マクロス早瀬未沙ファンクラブその2

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:58:48 ID:sEy20fed
鬼面組→既成オニャンコ人気
とんちんかん→時代が違う
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:00:13 ID:Htrf3DwG
あ、そう。
おたくずいぶんアニメに詳しいんだね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:31:37 ID:LzLD2TJP
おたくだからなブゲラ
945英語でしゃべらナイト:2005/09/18(日) 16:33:39 ID:EGCwCkQj
映画の未沙は耳が長くてキモイ
7のミレーヌも耳が長くてキモイ
製作者は誰も 耳長すぎるよ と言わなかったのだろうか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:35:15 ID:iuiVW6es
いちど言えばわかるから
947英語でしゃべらナイト:2005/09/18(日) 18:15:05 ID:EGCwCkQj
>>946自身の意見を言えよ。映画の未沙の耳についてどう思う。
948946:2005/09/18(日) 20:12:07 ID:HHVDaBo6
あと2Mは欲しいね
949みんな:2005/09/19(月) 16:51:11 ID:yUWuzQOD
そなたは、そのようなことをおっしゃるから、
みんな
に嫌われるのでございます。
950みんな:2005/09/19(月) 17:37:46 ID:dthB0sqz
もうしわすれましたが>>949>>945へのレスでございます
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:39:36 ID:8HN7/Clx
いよいよこのスレもあと50か
なんとか落ちずに残ったな次スレw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 08:34:50 ID:4PmubjgC
>>945
>7のミレーヌも耳が長くてキモイ
いや・・・ミレーヌは、ゼントランの血を引いてるから、耳長いって
設定なんだが・・・。
953そやさかい:2005/09/20(火) 22:54:16 ID:DqtoRLMr
1stTVsereisのミリアの耳は長くなかったよ。
まじであの耳をながくした製作者のセンスはおかしい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:08:08 ID:Ebu//m1m
ミキモトの感覚がおかしかっただけだろ。
マクロス2では逆にヘンに丸く下に曲がってるよ。
ただ画風が変わっただけで、こだわるこっちゃないと思うが。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:34:51 ID:KSVaMJFZ
耳フェチキモス
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 04:05:36 ID:rc9A51mH
むしろエキセドルのトッチャンボウヤカットは誰がカットしてるのかが気になる
あとラプラミズやミリアはぶらじゃあをしているのかとか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 04:51:37 ID:TTtJy+T1
>>956

普通にブラジャーはしていないだろうな。
例えトップレスでも恥ずかしいとは思わないだろうな。


一番見たいトップレスは未沙なのだが。ブラチラはあったのだがな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 08:17:05 ID:2X46qdXg
オーガスでちょこっとあったよな。豆粒みたいなちっこい画面で。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:24:31 ID:5bL8eyFN
「ASK接触推定ライン確認。デルタ1よりアームド1へ。
スカル、エンゼル、アポロの各小隊、発進スタンバイ」

ここのセリフを聞くと、個人的に (・∀・)イイ!!
事務的なセリフなんだけど・・・なんでだろう。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:45:18 ID:OrVU7rTb
>>959
あー、なんか分かる。
未沙が輝がらみじゃないところでしっかり仕事してて、
しかも優秀なオペレーターって感じがするんだよね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:57:40 ID:roCYEv0O
土井さんのオペレータ喋りはモント萌えるな
どこぞの企業で電話受付でもしてたらしょっちゅうかけてしまうかも知れんw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 13:42:19 ID:HcYOWZz2
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:48:22 ID:/LxgEmxC
>>962
中の人のグロかよ。
964Ξ:2005/09/24(土) 02:08:18 ID:/mJkJZAO
未沙が握りつぶされそうになってウッっていうシーンが抜ける。
でも握りつぶされそうになってもカメラが壊れるまでは泣かずに頑張ったのがまた抜ける。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 02:14:55 ID:mY/+MK5S
まともなレスなんて知ってたのね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:25:45 ID:sMWXrbyE
フフフ・・・柔らかいな(・∀・)ニヤニヤ
(未沙赤面)
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 06:19:13 ID:4x9ehGcG
エロパロのマクロススレ偶然見つけて読んで、そこから色々飛んでるうちにここに辿り着いたよ
某所のてんこ盛りSSでかつての未沙熱がぶり返してきた・・・あああ切ないよ未沙(つд`)

映画版→TV版だけど、TV版ははっきりしない輝に腹が立って最後までイライラした・・・
と、以前スカパーで録画していたビデオを今見ながら思い出してきた。
選んだテープに入っていたのがレイニー〜から最終回。ちとチョイスが悪かったかなw
プライベート〜ロマネスクはひたすら彼女に残酷だ。バッドエンドしかない展開だよねこれ。
最終回で輝に告白した後「それでは・・・これで」と敬礼した時、二度ある涙顔アップの間に短く
バストアップのカットが入るんだけど、この時の彼女の瞳は潤んでるようには見えなくて
でもそれがかえって哀しく映って、もの凄く切なくさせてくれた。
これがSAYONARAの意味?そんなのひどいよ!とか思ったなあ。結局違ったけど。

映画版は廃墟に尽きるので言うことなし。こっちも涙が止まりませんよ。

あまりにも懐かしくて嬉しくてついチラ裏やっちゃった、ごめんなさい。
968Я:2005/09/25(日) 11:34:19 ID:Oau1ldDb
偶然可愛い子とふたりになって、発展して、って
調子よすぎやね。
大体気になる子が居てもどうやって二人になるかがまず問題なのにな。
都合がよくていいな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:19:19 ID:UJ03/c55
ほんとにね
Яがついやっかんぢまうのも分かる罠w
970д:2005/09/25(日) 15:12:04 ID:Oau1ldDb
>>969  鬼の首でもとったように嬉しそうだな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:56:25 ID:u/VVqRZ5
鬼→オタ
972:2005/09/25(日) 17:17:34 ID:Oau1ldDb
>>971はまたハズシタ、スベッタ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:57:25 ID:L1tMGC2e
アフォが来たせいかさびれたな・・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:36:12 ID:lChR0DdC
>>967
>レイニー〜から最終回
未沙の立場で見ると腹立つけど、
これをミンメイやら輝の気持ちになって見てみ。
輝だけが悪いんでも、未沙だけが可哀相ってんでもないように今は思えるよ。
ここら辺はまじで見ていてツライが、
多分それぞれの心情は、アニメで見た以上に奥深くて結構好きだ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:05:43 ID:Hb15zXBc
「輝ゥ!軍をやめて!」は引いた
だいたいもとを言えばおま(ry
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:27:19 ID:VtDhX+YL
よくアニメで語りきれなかったキャラクターの心情を
小説版の方で補完するっていうのはあるけど、
そういう意味ではTV版の小説はアリですか?
当時お小遣い足んなくて小説まで買えなかったので…(`・ω・´)イマナラオクデカエル!!
確か富田祐弘だったよね?
この人の劇場版の小説は読んだんだけど、
表現が生々しくて今ひとつだった気がしたんで…。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 08:06:27 ID:cQijfyvU
TV版の小説は27話止まりだ・・・・_| ̄|○
それ以降の補完小説が読みたいのになぁ。
だが、輝Xミンメイ、未沙Xライバーの描写はなかなか良かった。
未沙&輝だったら、今でも二次小説ならいくつか見るけどな。

それと「白い追憶」もイイ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 08:58:36 ID:rQxyj1Ls
>>976
IIはもっと生々しかった罠
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 09:06:11 ID:cQijfyvU
Uは富田の助平丸出しだった。
一回読んで即古本屋直行したが、1円にもならなかった・・・・・
ハッ(゚д゚)!!                       スレ違いスマソ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:01:44 ID:FYYTGSaP
そうか〜、27話までなんだ〜。>小説
未沙ファンが一番読みたいのは27話以降なのにー。
ということは輝の未沙への気持ちのシフトについての描写は少な目なんでしょうね…。
愛おぼみたいなカタルシスは無さそうですね。w;

『白い追憶』は読みました。
お話しもさることながら挿絵が良かった…。

> 未沙&輝だったら、今でも二次小説ならいくつか見るけどな。
これってファンサイトのSSとかのことですか?



>>978
Uが出た頃はアニメも殆ど見なくなってたんで知ったのもかなり後になってからでした。
自分的には未沙が居ないならマクロスと名が付いても今ひとつピンと来ないから
どっちにしてもあまり興味持たなかったでしょうがw

981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:08:36 ID:sGmzJ2W4
>未沙ファンが一番読みたいのは27話以降なのにー。

こらこら勝手に決めるな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:51:43 ID:smaqux7L
>>980
気持ちのシフトの描写は、グッバイガール辺りが良かった。
小説はアニメにはなかったシーンが挿入されてて、そのイキナリさに( ゚д゚)ポカーン
だが、未沙ファンならニヤリかも。
シフトの描写ならパーメモがいいが・・・
ここの>>662辺りから話題になってるから読んで見れ。

>ファンサイトのSS
?   それはわからんが「超時空〜」「二次創作」でぐぐってみれば?
983980:2005/09/26(月) 23:53:02 ID:FYYTGSaP
>>981
あ、ごめんなさい。
いや勿論27話までの間でも好きなエピソード一杯あるんですけど、
輝と未沙の関係が深く掘り下げて描写されたのはやっぱり戦後編かなと思ったんで
そういう人多いんじゃないかとつい書いちゃいました。(;´Д`)

27話までで好きだったのは「グッバイ・ガール」の回ですかね・・・。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:04:19 ID:3sP462f7
>>982
リロードせずに書き込んだら、偶然好きな回の事に触れられててびっくり。
やはり小説気になるなあ…オクででも落札して読んでみます。
パーメモも気になるけど、後回しになるかな。w;
有難うございます。<(_ _)>

>?   それはわからんが「超時空〜」「二次創作」でぐぐってみれば?
もしかして公式で輝と未沙の後日談が公式から出てるのかと勘違いしてました。(汗
こちらも有難うございます。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:26:45 ID:QVD7LLIF
一条中尉、前の暗号表で伝えます
このスレ埋め立て後至急、ラムダ03ポイントへ向かってください
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1103449935/
986:2005/09/27(火) 01:48:14 ID:txg7ROs8
白い追憶ではキチンドランカーになります。
未沙は露骨にスケベェになってます。




ネタ切れで何とか原稿用紙の枚数を増やそうと必死です。


987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 09:13:54 ID:YNwBxAfI
あと少しでスレ埋まるんだから、アンチカキコやめてくれる?
気分よく終わりたいのよ。わかる?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:02:30 ID:1p+9MbBL0
一年五十五日。
989:2005/09/27(火) 21:43:11 ID:txg7ROs80
>>987  おまえ、2chとマクロスに命かけとるな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:38:33 ID:IDOkxUXU
きんもっ
991名無しさん@お腹いっぱい。
禁物?