ローカルルール決定、荒らし対策協議、スレ立て相談、削除依頼検討、
各種板設定変更、その他の掲示板自体の事象に関する話題など総合的に
扱います。住人の皆様の自治活動への協力をお願いします。
あにめキャラクタ(仮)@2ch掲示板
現在放映していないやつ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 05:29:22 ID:jGt7PHEk
ハァハァスレはこちらでいいんですか?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 05:42:26 ID:8+I2QQm0
エロ禁止
元々サロンにハァハァスレ立ててる作品のはここに移転する意味があまり感じられないなぁ…
スレッドを知らない人には見つけやすいかもしれないけど、その位?
元々負荷もない上に何でもアリ状態のサロンだけど、
ここも変わらないっていうか似たような状態になりそうな気がする。
サロンて潰れるの?そのままなんでしょ。
鯖同じだから依頼すれば移転してもらえる?
>>6 既にメロン板の自治スレではそういう話が出ている
その方が周知徹底する手間が省けていいだろう
ナツアニのキャラも可?
>>8 懐かしアニメキャラ板はないから、当然OK。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 15:20:40 ID:MBebdFrN
>>10 俺の私見だが専用板が妥当ではないかと思われ。
とりあえず1キャラ1スレで立てるのはアリでオッケー?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:28:47 ID:Cj9EWz6h
早く仕切るやつ見つけておけ。時間ねえぞ。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:15:45 ID:SbzdgbkH
この手の板は、スレ数だけ増えてレスは増えないから、
負荷でみれば全然問題ないと思うよ。
2つもいらないだろうし。
>>12 comic5鯖は1300スレ→1200スレだそうです。
それなりに数があるけど、キャラスレが乱立するのは良く無いかと。
ネギマのキャラ一人一人に立てられたらきついでしょ?
放送終了作品も1200以上はあるわけだし。
案
1・作品に対し一本(この場合はスレタイに作品名明示をルールかな)
2・作品に対し、複数認める(2〜5本くらいか・協議必要)
3・無制限わしょーい!弱落強立。
個人的には、2で最高3人。Wヒロイン+サブキャラ。
つまり、ヒロイン用とサブキャラ用を認める。トリプル以上は知らね。
誰がヒロインかはスレにお任せ。
案2はアニメサロンでも放棄されたものだから無理ぽ。
>>16 ネギマはかなり特殊な例だとおもうが
作品縛りがあると正直つらい・・・。
わざわざ板までもらって1ってありえなーい。基本は3だよ。
それでスレ足りなきゃ工夫しよう。板二つで2400スレ使えるんだからさ。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:53:43 ID:M//SWhVG
あげでやろうや。
後で文句を言うなら参加しろってことで。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:25:15 ID:9pKTyIqy
基本的には3でいいと思います。
総合スレを準備すれば、下位スレは保守でへばり付くしかない状況になる。
ただ、問題がもしあるとすると「●●の3話の魚屋のおばちゃん萌え」
みたいなのまで許容すると、スレ建て荒らしに対抗策がなくなるやもしれん。
前述理由で別に問題はないのだが、マイナーだけど住人がいるスレが
それで押し流されるのは避けたいところではないだろうか。見た目も悪い品。
いや、テキトーに言っているのでアレなんだが。
公式サイトに紹介があるキャラだけ、とかでもいいかもな。
アニキャラ1と2って分かれてると面倒だな。
統合して欲しい
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:34:50 ID:M//SWhVG
>>23 贅沢言うなw
潰すのは早くて、作って貰うのは大変だぞ
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:46:20 ID:86FoS3/c
3・無制限わしょーい!弱落強立。
アニメから分割されたのだから自由にやるべき
ルール守るのはアニメ1〜3だけでじゅうぶんでしょ
メロン同様、適当にやってれば自然と人は集まりますよ
>>16 雑談と共用のアニメサロンでさえ1作品あたりのスレ数上限はなかった
(自治スレでそうするべきだという意見はあったが)のに、なんで2つある
キャラ板で制限かけなきゃならんのよ?
必要ないどころか下手すりゃ揉め事の火種になる。
同一キャラのスレ乱立を防ぐだけで十分。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:41:13 ID:v9IBx9bM
アニメキャラ(現行)板から来ました。
現在メロンにあるキャラスレ群を、鯖も同じだし、アニメキャラ板に移転してもらおう
という話を、現在はメロンにあるわけだから半分はメロン板の問題でもあるということで
メロンの人たちに、どうしたもんか、持ちかけに行こうと思うのですが
どうせならアニキャラ1&2いっぺんに話を振った方が良かろ、と思いまして。
その前に2板協議で詰めておくべき事とかありますか?
アニメ板の自治厨はキモくて有名だからな
近寄らないほうがいいよ
31 :
27:04/11/20 02:38:32 ID:v9IBx9bM
>>27です。
現状サロンにあるキャラスレを、アニメキャラ板とこちらに移転してもらおう
という話が動いているのですが、ではそれぞれをどちらの板に移したらよいのか
という基準、つまり「どこまでがアニメキャラ板で、どこからがアニメキャラ2板なのか」について
はっきりさせておいた方がいいと思います。
僕としては、あまりガチガチな基準はいらない気がします。
「そのアニメが今現在、放送中であるか、否か」で機械的に分けてしまって構わないと思うのですが
どうでしょうか?
参考までに、
>>29のスレで話し合っています。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 04:51:16 ID:BF3J/TEG
とりあえずスレ立て時に、スレッドタイトルか本文に作品名(略称可)の無いものは不可、というのはあった方がいいかと。
一キャラごとだと名前だけの何のキャラか分からないようなスレが乱立する予感。
あ、こっちは過去キャラの方か、誤爆した。でも放送中でもそうでなくても同じ事が言えるから問題ないか。
アニメキャラ1、2とアニメサロンの切り分けか。
少なくてもキャラスレを、放送中と放送終了に分けるのはどうかと思うよ。
なんかスレが1つ多いよね。アニメキャラ2は別のスレにならないかな。思い付かないけど。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 06:34:48 ID:mQ9IOSyq
>>34 漫画板のどこかがキャラ板欲しがってたよ。
この鯖の保持数を増やして欲しいと言ってたのはあそこだし。
とは言え、上限は必要だろう。自分は3っつくらいで良いと思うけど、
少ないって人もいそうだし、一作品5つかな。
でないと、気づいたらエロゲに乗っ取られてるって事になるよ。
あれはヒロイン多いし、キャラに儲が付いてるし慢性的にスレ不足。
普通は5スレも使わないけど、荒らし対策の為にも上限は絶対に必要。
>>34 キャラスレが分けられたのは、FOXとの話し合いの中で「サロンのキャラスレでも実況があるよ」って
言ってた奴に対応してのことだと思う。
つまり実況が起きそうなキャラスレを1、起きそうにないのを2という切り分けだと。
これだと万が一キャラスレで実況とかの問題がでた時に、1の方だけの板設定を変えたり
それこと懲罰鯖に移したりの手が、わりと反感無くやり易いという意図があると思われる。
なるほど・・・
それだとすっきりするね。板分けの理由が。
すっきりするけど馬鹿げてる。アニメ板に同居してた頃ならともかくわざわざアニメキャラだけの板まで来て
実況する奴はいない。
FOXの決めた線引きなんて無視して、何か使い分けたい案があったら好きに使っていいと思う。
アニメキャラ板(男用)(女用)とか
アニメキャラ板(作品総合)(キャラ単独)とか。
あのー、ちょっと聞きたいんですけどこの板の即死判定ってどうなっているんでしょうか。
移転スレをたてはいいんですけど、移転告知が急だったためか
人が少なすぎるんですけど・・・もともとマターリしたスレでしたし。
>>40 即死判定は鯖ごとに決まってるので懐アニやサロンで聞いてみた方がいいかも。
アニメ板も1月前までこのcomic5に入ってたけど即死判定なんて気にしたことなかった。
書き込み間隔を1日以上開けないようにして10レス行けば落ちないんじゃないかなあたぶん……
42 :
40:04/11/20 10:56:25 ID:0T8bDsBR
>>41 レスありがとう。
10レスですか・・・他板ならなんでもないんですが、
板住民そのものが少ないこの板では難しいかもしれませんね・・・
せっかくスレを立てても、すぐに沈んだら板そのものが過疎化してしまうんじゃ・・・
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:04:52 ID:bRPK7q/r
その時はキャラ板を一つに統合すれば良い
サロンからの移転ってどうする?
>>38 馬鹿げてると住民が思っても、運営で支障が出れば問答無用で懲罰鯖行き。
運営の都合に合わせた範囲で自治するしかない。
>>46 放送中と放送終了で分けたのは、もし実況行為が目に余るようなら
放送中の方を懲罰鯖に飛ばすためだろうな。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:12:32 ID:aRUY/oe7
板を玩具に遊んでいる連中は何なんだ……。
現状で何も問題が起きてねぇのに右往左往できるか馬鹿馬鹿しい。
独自に鯖立てて氏ぬまで分割ごっこしてろい。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:03:35 ID:jmUFtkxv
アニメキャラ板はハァハァ
アニメキャラ2板は100g100えんじゃないもん
という使い分けはどうだろう?
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 05:07:53 ID:3Z6fAC8W
何が悲しいってさ、アニキャラ1、2共に、板で一番進んでるのが自治スレ。
でもなんか、見ていて楽しいね。
しかしどうだろう、この板繁栄するのかな?
サロンのはまだ移らなくていいし
アニメのは大圧縮から逃れる為
今の暫定区分けで移るしかなかったけど
1と2の区分けが議論中だからね。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:57:01 ID:PSU3Glq+
(・∀・) ハイーキョ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:33:57 ID:h6Nxvmvr
ネギ関係に占拠される日は近い!
>>56 高々30弱しかスレ立たないぜ
マロンとの掛け持ち忙しいし
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:44:18 ID:TDXzZPKL
【ルールまとめ】
■アニメキャラ総合板【アニキャラ総合】:不特定のキャラを扱う。通称「総合板」。
作品別キャラ萌え総合、シチュ萌え、最萌、キャラに関する議論など
■アニメキャラ板【アニメキャラ】:特定のキャラ(複数可)を扱う。通称「キャラ板」
単体キャラ、カプ、グループ、キャラ対決。
■ルール
・総合板はキャラ名でのスレ立ては禁止。
・総合板の作品別スレは必ずスレタイに作品名をいれる。
・キャラ板は利用者の利便性を考え、スレタイに作品名も入れるのを推奨。
・キャラ板は保守禁止以外は無制限。不人気スレは圧縮で淘汰。
・総合板/キャラ板とも実況厳禁。
・エロ/下品な話題→ぴんくちゃんねるへ。
・なりきり→キャラネタ&なりきり板へ
■補足
・現在懐かしアニメ板で扱っているキャラスレも扱う対象。5年立ったスレを
懐かしへ移動というのはなし。
・今立ってるスレでキャラ名がスレタイだが実質作品別スレのもの(例:おんぷたんスレ)は
次スレ移行時に作品名をいれる。
・懐かしアニメやアニメサロンにあるキャラ関係のスレの移動は向こうの自治にまかせる。
※板名は仮称。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:49:39 ID:ftTHxL6w
アニメキャラ板
※※※実況厳禁※※※
実況は チャットちゃんねる 又はそれぞれの実況板で
レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは実況にあたります
アニメキャラの話題のうち、単体キャラ/カプ/グループ/キャラ対決など
特定のキャラ限定の話題を扱います
●スレのタイトルには検索しやすいキャラ名と作品名を入れましょう
●保守レスは禁止です。
●作品別キャラスレなどキャラ限定でない話題はアニメキャラ総合板へ。
●アニメ作品自体のスレはアニメ板/アニメ2板/アニメ新作情報板/懐かしアニメ板へ
●キャラなりきりはキャラネタ&なりきり板へ
●アニメ関連板
シャア専用(SEED)/旧シャア専用/エヴァ/CCさくら
アニメ漫画速報/アニメ漫画業界/声優/アニソン
●エロ・下品ネタ → PINKちゃんねるへ(21歳未満禁止)
●質問や自治議論は 自治スレ へ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:11:15 ID:BXbiEjCv
>>59 >シャア専用(SEED)
一覧表では新シャア専用になってるから新を付けた方がいいと思う。
あと、新シャア専は別にSEEDに限定しているわけじゃないんで(SEED)は要らんかと。
あくまで、ガンダムの話題全般を扱う掲示板。
今後、SEEDと関係ないガンダム新作が作られる可能性もあるしね。
板名だけどアニメキャラ1をアニメキャラ総合板にするなら、こっちは単にアニメキャラ
だけじゃなくてアニメキャラ(個別)板とでもした方が解りやすいと思う。
正式 一覧表に載せる略式
アニメキャラ(総合)板 アニキャラ総合
アニメキャラ(個別)板 アニキャラ個別
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:34:22 ID:ftTHxL6w
>>60 アニメキャラ(個別)板
アニメキャラ(特定)板
アニメキャラ(限定)板
アニメキャラ(キャラ)板
いろいろ考えたんだけど、特定のキャラ限定のスレ群という板の性質からするとキャラ板と呼ぶのが
いちばんしっくり来るなあと。でもアニメキャラ(キャラ)板って変なので()内省略と。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:43:34 ID:BXbiEjCv
>>61 別に普段呼ぶ略称は「キャラ板」でも「総合板」でも構わんよ。
(シャア専用板だって新シャアとかシャア専とか色々な呼ばれ方してるし)
ただ、一見さんにも解りやすくするため板トップとか板一覧に載せるときだけは
>>60のようにした方がいいという話。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:50:52 ID:ftTHxL6w
>>62 正式 一覧表に載せる略式
アニメキャラ(総合)板 アニキャラ総合
アニメキャラ(キャラ)板 アニメキャラ
ならこうだなあ。「個別」だとカプスレやグループスレが総合板の方だと思われちゃう気がする。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 03:01:50 ID:BXbiEjCv
>>63 この板において一番強調したいのは単体キャラスレではあるが
板名に「単独」とか「単体」と入れるわけではなく「個別」と表現するならある程度の
まとまりをもったグループ系スレも範疇に入ってくると思われる。
つーか、アニキャラ総合・アニメキャラとしたってカプスレやグループスレは
総合の方だと思われる可能性あるんじゃないかい?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 10:49:41 ID:ftTHxL6w
アニメキャラ板
※※※実況厳禁※※※
実況は実況板で
レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは実況にあたります
アニメキャラの話題のうち、単体キャラ/カプ/グループ/キャラ対決など
特定のキャラ限定の話題を扱います
●スレのタイトルには検索しやすいキャラ名と作品名を入れましょう
●保守レスは禁止です。
●作品別キャラスレなどキャラ限定でない話題はアニメキャラ総合板へ
●アニメ作品自体のスレはアニメ板/アニメ2板/アニメ新作情報板/懐かしアニメ板へ
●その他、アニメに関する話題で有用なスレはアニメサロンへ
●キャラなりきりはキャラネタ&なりきり板へ
●アニメ関連板
新シャア専用/旧シャア専用/エヴァ/CCさくら
アニメ漫画速報/アニメ漫画業界/声優/アニソン
●エロ・下品ネタ → PINKちゃんねるへ(21歳未満禁止)
●質問や自治議論は 自治スレ へ
---
・チャットちゃんねるの宣伝は控えて欲しいとのチャットちゃんねる側の意向らしいので
2ちゃんねるの実況鯖も強化されたことだし外部板への誘導はカット。
・新シャア専用の表記をボード一覧に合わせた。
>正式 一覧表に載せる略式
>アニメキャラ(総合)板 アニキャラ総合
>アニメキャラ(個別)板 アニキャラ個別
これで良いんじゃね?
(総合)←→(個別)で対になってるし、文字数も綺麗に揃ってるし。
特に不都合はないと思われる。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:56:37 ID:ftTHxL6w
アニメキャラ(個別)板
※※※実況厳禁※※※
実況は実況板で
レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは実況にあたります
アニメキャラの話題のうち、単体キャラ/カプ/グループ/キャラ対決など
特定のキャラ限定の話題を扱います
●スレのタイトルには検索しやすいキャラ名と作品名を入れましょう
●保守レスは禁止です
●作品別キャラスレなどキャラ限定でない話題はアニメキャラ(総合)板へ
●アニメ作品自体のスレはアニメ板/アニメ2板/アニメ新作情報板/懐かしアニメ板へ
●その他、アニメに関する話題で有用なスレはアニメサロンへ
●キャラなりきりはキャラネタ&なりきり板へ
●アニメ関連板
新シャア専用/旧シャア専用/エヴァ/CCさくら
アニメ漫画速報/アニメ漫画業界/声優/アニソン
●エロ・下品ネタ → PINKちゃんねるへ(21歳未満禁止)
●質問や自治議論は 自治スレ へ
---
板名直しただけ。本筋の部分では丸一日とくに異論ないようだし
これで決まりでいいのかな。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 03:31:23 ID:4DelfEDq
【まとめ】
・板名はここがアニメキャラ(個別)板、アニメキャラがアニメキャラ(総合)板。
・LR案は
>>67 。
・LRが確定し、告知期間を取って、告知期間が終わったらLRと板名変更の申請。
アニメキャラ(総合/個別板)は板の区分変更の審査があると思われるので他板のLR変更申請を待たず
先行してLRと板名変更の申請を行う。
69 :
意見表明:04/11/25 15:17:30 ID:ETkhswIr
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:27:34 ID:uPa8N/CC
>67
関連板の案内は、専門板のある作品を板違いとしないのなら要らないのではないか、とこちらでも書いてみる。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:33:02 ID:4DelfEDq
あなたのおっしゃるとおりまさに案内として入れてあるわけで。
容量も余裕ありますし。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:49:41 ID:0r4HGHBz
保守レス禁止なんて書いて具体的にどうしたいわけ?
情報的に価値のない投稿はもともと禁止でしょ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:08:38 ID:4DelfEDq
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 08:18:54 ID:dBa3V81J
アニメキャラ(個別)板
実況厳禁! 実況は実況板で!
レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込む事は実況にあたります
アニメキャラの話題のうち、単体キャラ/カプ/グループ/キャラ対決など
特定のキャラ限定の話題を扱います
●スレのタイトルには検索しやすいキャラ名と作品名を入れましょう
●保守レスは禁止です
●作品別キャラスレなどキャラ限定でない話題はアニメキャラ(総合)板へ
●キャラなりきりはキャラネタ&なりきり板へ
●アニメ作品自体のスレはアニメ板/アニメ2板/アニメ新作情報板/懐かしアニメ板へ
●その他、アニメに関する話題で有用なスレはアニメサロンへ
●アニメ関連板
新シャア専用/旧シャア専用/エヴァ/CCさくら
アニメ漫画速報/アニメ漫画業界/声優/アニソン
●エロ・下品ネタ → PINKちゃんねるへ(21歳未満禁止)
●質問や自治議論は 自治スレ へ
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 08:26:44 ID:dBa3V81J
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:13:02 ID:rgkfMurz
>>74-75 に対して反応ないですが、もう議論は尽くして告示期間に入った考えていいでしょうか。
>>67から本筋は変更ないので29日1時(日曜の晩)までに異論が出ないようならばLRと板名の申請に
入ろうと思います。
異論があれば(LR内容・告示期間の両方について)どんどん出してください。
アニメキャラ・アニメキャラ2・アニメ3は板名変更と区分がありますから他の板よりも先に申請をよろしく。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:42:26 ID:X6Uh3znE
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 04:11:00 ID:0fZJk9un
>>76 異議はありません。
運用情報板のLR申請・変更スレを見ると、大体申請後2週間待ちと考えたおいた方が良さそうですね。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 11:55:04 ID:kjZLfmxx
>>76 LR内容の「スレのタイトルには検索しやすいキャラ名と作品名を入れましょう」
の最後の部分ですが「入れることを推奨します」の方がいいと思います。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 14:14:59 ID:c2QnPSkS
文字数が少なく平易な表現のほうが優っている
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:24:47 ID:2wVpXkEe
>81
捉え方によっては入れなくても良いという曖昧さを残す「推奨する」というのは止めたほうがいいと思います。
>74-75案に異議なし。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:25:02 ID:WkCFVqQ0
>>82 同意。「入れましょう」のままの方がいいと思います。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 18:46:55 ID:Z1JaNtJ5
>>75 ●エロ・下品ネタ
を
●エロ・下品な話題
に変更きぼんぬ
よくネタじゃないからと屁理屈言う人がいるから。
変更点はそこだけ。
86 :
76:04/11/28 19:01:59 ID:kjZLfmxx
A案(
>>311のまま)
●エロ・下品ネタ → PINKちゃんねるへ(21歳未満禁止)
B案(アニメサロンの最終案と同じ)
●エロ・下品な話題 → PINKちゃんねるへ(21歳未満禁止)
C案(アニメ2の最終案と同じ)
●エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(21歳未満禁止)
---
ご意見どうぞ。変更点が軽微なので十分な意見が集まれば告示期間は延長しません。
意見が出ないなら明日19時まで延長します。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:03:01 ID:kjZLfmxx
>>86 どれでも問題ないと思いますが、強いて言えばC案に1票。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:35:06 ID:hB7/fVs1
板の性質上そういう方向にレス内容が非常に近くなるような気がするので、
過度のエロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(21歳未満禁止)
位でも良いような気がする。
>>88 「過度の」なんてつけると、どこからが過度なのか曖昧になるんで有害無益。
反対。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:49:46 ID:0vKl5F/x
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:09:17 ID:7xS20qv8
>>88 a.「過度のエロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(21歳未満禁止) 」
b.「エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(21歳未満禁止) 」
上記のaとbを比べた場合、
aの方が「エロ・下品な話題」の許容範囲を広げてしまう表現であると思うので、bで構わないと思う。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:48:25 ID:3mv0zSJc
ぶっちゃけ、エロ・下品で削除依頼しても「過度」の判定をするのは
削除人さんなわけで、LRにはエロ・下品な話題とだけしておいても
板運営上の差し障りはないと思われ。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 01:19:55 ID:0Xkp9l0S
告示期間を29日19時まで延長します。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 08:53:33 ID:0eE5dhD8
質問は自治スレじゃなく質問スレ立ててそっちで扱った方がいいと思うんだけど。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 12:12:20 ID:Pdg+Mznd
>>94 質問スレはあるけど過疎ってます。
スレがあっても回答する人がいないスレじゃしょうがないわけで、それだったら自治スレで兼任しましょう
ということです。
96 :
94:04/11/29 13:46:24 ID:W00psfBD
アニメキャラ1板自治スレにも同じ事書きましたが
そういうことだったんですね。了解しました。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 19:20:03 ID:Pdg+Mznd
告示期間終了です。PINKちゃんねるへのリンク文は賛成票の多かったC案で。
下記文面でLR申請を行います。
---
実況厳禁! 実況は実況板で!
レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込む事は実況にあたります
アニメキャラの話題のうち、単体キャラ/カプ/グループ/キャラ対決など
特定のキャラ限定の話題を扱います
●スレのタイトルには検索しやすいキャラ名と作品名を入れましょう
●保守レスは禁止です
●作品別キャラスレなどキャラ限定でない話題はアニメキャラ(総合)板へ
●キャラなりきりはキャラネタ&なりきり板へ
●アニメ作品自体のスレはアニメ板/アニメ2板/アニメ新作情報板/懐かしアニメ板へ
●その他、アニメに関する話題で有用なスレはアニメサロンへ
●アニメ関連板
新シャア専用/旧シャア専用/エヴァ/CCさくら
アニメ漫画速報/アニメ漫画業界/声優/アニソン
●エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(21歳未満禁止)
●質問や自治議論は 自治スレ へ
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 19:20:25 ID:Pdg+Mznd
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:15:39 ID:Pdg+Mznd
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 02:56:48 ID:g69F4RAX
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:58:39 ID:zzXtuNBk
アニメキャラ1LRスレが落ちてますが、もう影響はないのでしょうか。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 11:19:02 ID:KSyxXWUk
>>101 ローカルルール審査の人はdat落ちしてても読めるので無問題です。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:08:50 ID:vZwk/8t3
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:12:08 ID:vZwk/8t3
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:04:14 ID:YA1Rz4zN
じゃあ誰か作品名入れたスレ立てて誘導すればいい
ほっといても検索で見つからないものはいずれ誰かが立てる
スレ移転まとめはローカルルール申請が通ってからでいい
個人的には現行のままのほうが運営側には都合がいいんではないかと思うし
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:23:41 ID:CxBRg2HV
キャラネタをやるときは、IDが任意の方が都合がいいのだ。。。
IDがあると、一人ボケ・ツッコミが出来ん。
面白いネタを提供するには、多少の自作自演がいるのだ。
なんとか、強制IDを変えられないだろうか
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:25:35 ID:CxBRg2HV
キャラネタをやるときは、IDが任意の方が都合がいいのだ。。。
IDがあると、一人ボケ・ツッコミが出来ん。
面白いネタを提供するには、多少の自作自演がいるのだ。
なんとか、強制IDを変えられないだろうか
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:35:23 ID:CxBRg2HV
連投スマソ
>IDがあると、一人ボケ・ツッコミが出来ん。
>面白いネタを提供するには、多少の自作自演がいるのだ。
( ´,_ゝ`)プッ
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 05:48:26 ID:xjWluw2P
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:11:15 ID:qAzz9XKz
レス3桁のスレが、ここ抜くと4つしかない。
そのうちプリキュアが2本ってどういうことや?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:19:38 ID:xjWluw2P
>>112 まだ既存板からのキャラスレの移転は半分も済んでないから。
サロンからだけで200スレ近くがこの板に来る予定。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 00:41:22 ID:b6IyfYdR
キャラネタ板て意外と知られてないんだな。
>>116 つーか2chで知らない板なんていっぱいあるだろ
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 08:37:14 ID:sqdE1aM2
アニメキャラ(総合)板およびアニメキャラ(個別)板のローカルルールで使っている語句について、
ローカルルール審査担当の一人であるまほらさんから以下の指摘がありました。
個別/総合両板にかかわることですのでanichar板自治スレで合同協議しましょう。
自治/ローカルルールスレ Part1
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1100803397/ アニメ系板合同協議スレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1100853518/697-698 697 名前:まほら ◆MHR..5msk. [sage] 投稿日:04/12/09 07:57:29 ID:P5Tu2V3t
次に、アニメキャラクター(仮)なのですが、キャラスレとキャラは分かるので
すが、シチュ萌えとは一般的に通用するものなのでしょうか?合っているか
どうかは分からないのですが、恐らくはシチュエーション萌えを略されたの
だと思うのです。この板をご覧になる方なら分かるはずというものであれば
問題ないとは思いますが、もしそうでないのであれば、きっちり表記されても
よろしいのではと思いました。
> アニメキャラの話題のうち、作品別キャラスレ/シチュ萌え/キャラに関する議論など
また、以下に関しても同じくカプが今ひとつよく分かりません。
自治スレにて解説はございましたが、これもアニメ好きなら常識というレベル
の言葉でないのであれば、改善頂くことになるかもしれない点です。
> ●単体キャラ/カプ/グループ/キャラ対決などキャラ限定のスレはアニメキャラ(個別)板へ
698 名前:まほら ◆MHR..5msk. [sage] 投稿日:04/12/09 07:58:46 ID:P5Tu2V3t
>>697の下段は、あにめキャラクタ(仮)板にも申せることですね。
省略は意味を不鮮明にしますね。
×シチュ萌え⇒○シチュエーション萌えor属性萌え
×カプ⇒○カップリング
容量が許すなら言い換えてよろしいのでは。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:24:57 ID:sqdE1aM2
らじぽ死ね
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 08:40:56 ID:0wAaXJ+w
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 06:36:28 ID:80UKzBAz
test
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 06:46:08 ID:4MmxUwMk
反応ないので異論がないのか人がいないのかわかりませんが、あまり異論が出る変更とも思えないので
今晩24時までに異論がなければ
>>122 で申請します。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:46:37 ID:ygYq+Zok
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:09:19 ID:/2sHzB7q
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:16:35 ID:UX/aBTZH
129 :
訂正:04/12/12 00:17:37 ID:UX/aBTZH
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:44:57 ID:HxlED7yr
>>122 キャラ名が入っていればどんなスレを立ててもよいというローカルルールはどうかと思うが
ところでメニューの板表記が変わったな
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:04:04 ID:GMfFlPe8
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:22:35 ID:uTY1qz8b
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:36:56 ID:foxT3alX
板違いでさえなければスレ立てOK! ただし保守は禁止。
需要のないスレから落ちる弱肉強食ルールでいこうということになった。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:43:58 ID:uTY1qz8b
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:52:56 ID:foxT3alX
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:06:56 ID:1cjPM9hz
なんか自治スレが2ちゃんねる荒らしの総本部みたいになってるのはあれだな
特定キャラのスレは1つでいいと思うぞ
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 08:00:07 ID:jkzQUBuW
>>137 一つにまとめるかどうかはそのキャラスレ内で相談してください。板のルール的には同じキャラの
スレをいくつ立てても問題はありません。
まあ常識的に考えれば扱うキャラが全く同一なら本スレとアンチスレくらいで
まとめるのがいいとは思うがルール上は重複しても問題ないわけで
カプやグループスレに同一キャラが含まれるというのは全然OK。
同一キャラのスレでも萌えオタ用、腐女子用、真面目な議論用といった
住み分けが必要になるケースも出てくる可能性もありうるが。
この板、スレ数50前後が限界みたいだな。
乱立を容認しても重複ネタや駄スレは淘汰されるから、無問題?
下手をすると、◆この板ではネットゲームに関するイベント実況を取り扱っています。
となってるのに、実情はラグナロク板と化してるネトゲ実況板2や、
同じく、◆この板はネットゲームに関する話題を取り扱っています。
となってるのに、LRに・FFXIの話題はこの板で扱っています。って加えられちゃって、
完全にFF11板となっちゃってるネトゲ実況板みたく、悲惨なことになる可能性も・・・・・
>乱立を容認しても重複ネタや駄スレは淘汰されるから、無問題?
メロンの叩きスレみたくスレタイ違うけど中身は重複ってのが増殖する悪寒。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 15:17:47 ID:jkzQUBuW
内容がまったく重複してるなら板のローカルルール以前に2ch自体のガイドライン違反です。
>>143 ガイドライン違反でも、中々削除してくれないわけで。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 15:47:59 ID:jkzQUBuW
>>144-145 それはローカルルールとガイドラインが食い違ってる場合。
この板のローカルルールに「重複OK」なんてことは書いてないのだから当然ガイドラインが優先される。
メロン担当の削除人殿は新LRが通過するまで何もしない様子なので、ある勢力がメロンの思想私物化に励み始めています。真似を始めるものも出てきて、今後収拾がつくのか微妙です。彼女らはLRやガイドラインよりもスレの総意を重視しているようですし。
あった。
◆ カフェ新設 part1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1099048082/940-946 940 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★ [] 投稿日:04/10/30(土) 10:53:35 ID:???
重要削除を削除しないとかじゃなければ、
ガイドラインとぶつかる時はローカルルール優先でいいと思いますが、、
ってどっかでそんなこと書いたような。。
946 名前:千影 ★ [sage] 投稿日:04/10/30(土) 10:58:10 ID:???
この掲示板の管理人さんがそう仰っている訳ですし、
実際の板の運用状況を踏まえた上でのローカルルールですから、
ガイドラインよりローカルルール優先でいいでしょうねー。
住民さんの利便性を図るための削除であると考えるのであれば
このこと自体が問題になるわけでもありませんしー。
-------------------------------------------------
板が一部の住民に占拠された場合、その住民の好きなようにLRを変えられる可能性があるわけで・・・
そのLRが採用される可能性は別にして。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 15:52:25 ID:jkzQUBuW
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 17:23:36 ID:/tnfDrvD
>>148 削除GLと矛盾するようなLRを申請しても、その板独自の事情などが無い限り却下される。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 17:44:04 ID:jkzQUBuW
どんな事情のある板でも重複を削除できなくするローカルルールなんて認められるとは思えないな。
いまのアニメキャラ(個別)板のローカルルールはこれ以上ないというほど緩いルールにしてあるのだから
ここから厳しい方向に変わることはあっても緩い方向に変わることはないでしょう。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:33:59 ID:gwtlyBHG
GL6
重複スレッド
同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。
この板で重複を理由に削除依頼した場合、どう判断されるのやら。
ほとんどスルーかな。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:38:11 ID:jkzQUBuW
>>152 ふつうに削除されるよ。2ちゃんのほとんどの板はローカルルールに重複スレ禁止なんていちいち
書いてない。ガイドラインにあることを書く必要ないから。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:58:43 ID:gwtlyBHG
>>153 うん、重複を理由に削除されることは分かる。
ただ、
>>135のようなほぼ同じものについて、仮に削除依頼だしたら、どちらか処理されるのか。
あるいは「成恵ちゃんの縞パン」スレが立ったら、「成恵ちゃんのパンティ」スレの重複になるのかなぁ〜、
なんて馬鹿なことを思ったわけでして。
つーかそれらはその前にエロ下品で削除だ
>>154 >>135のようなほぼ同じスレはメロン板のスレに、キャラ2板のスレへの誘導をいれて、メロンのヤツはスレストしてもらえばいいでしょ。
他にそれと似たようなケースがあるのかどうか知らんけど
縞パンスレは実際に立ったら(重複かは)内容で判断されるだろうから、今の段階ではなんとも言えないでしょ。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 18:46:23 ID:OUJq9QLt
一人がスルーしても2ちゃんねるの総意とは限らないし
ガイドライン抵触なら遠慮せず依頼すれば
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 18:53:08 ID:AJ3r+GXd
パンティでスレ削除してたらスレタイにハァハァが入ってるスレ全部削除しないと(笑)
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:23:34 ID:47xIjSUL
主観とか狭義利用だから総合が別にあれば乱立で消せるんじゃないの
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 10:09:01 ID:tJaYSzkY
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 10:09:13 ID:tJaYSzkY
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:47:18 ID:LyFXR7UU
ローカルルール通ったァァァァァァァァァァァァ!!!!!!
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:18:10 ID:Y05K4iX4
エイジ!
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:18:44 ID:X2c1eq5f
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:16:49 ID:erQTsgg3
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 17:49:27 ID:erQTsgg3
アニメサロンも移転申請済ですぅ
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:28:10 ID:erQTsgg3
なんかいろいろ移動してうざいんですけど、
「すっきりさせたい」以外の理由は何かあるんですか?
運営の「なんとなく」に付き合ってるだけです。
すると、運営からスレを整理しろとの命令が?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 10:27:24 ID:CkWLdSaT
作品名で検索できないと不便だな
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 17:00:17 ID:DbB6eY/w
>>175 ローカルルールでは作品名も入れることを推奨してるわけだから、あとはスレ立てる人が
気をつけてもらうしかないかと。
スレタイに作品名がないからって削除するわけにはいかないし。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 17:20:18 ID:DbB6eY/w
>>176 作品名入れるとスレタイ字数制限に収まりきらないケースもあるからな。
強制はできない。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:26:14 ID:t012Y6oN
まあそういう場合も、立てる時に本文に『(登場作品名)の誰に萌えるスレ』とか書いておいてくれると、分かりやすいんだがね。
スレの数が急に増えていない貝?
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 13:02:37 ID:2ZbWHfki
>>180 アニメサロンから大量に移転してきました。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 17:29:45 ID:RVrxF8R4
最近の一日当たりのスレ立て数(現存する物のみカウント)
12/17 4スレ
12/18 1スレ
12/19 3スレ
12/20 1スレ
12/21 5スレ
12/22 1スレ
12/23 1スレ
12/24 3スレ
12/25 1スレ
12/26 2スレ
12/27 2スレ
12/28 2スレ
12/29 7スレ
12/30 1スレ
12/31 5スレ
スレ立て数はあまり変わってないみたい
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 00:45:52 ID:Jd4zoU+i
>>184 即死したんじゃない? 30レス以下で一週間ほど書き込みないと即死するから。
あげ
あげ
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 09:36:27 ID:0tIa8eUj
うんこスレ age
あぼーん
あげ
アゲ
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:54:58 ID:hELyP9Po
必死な自演が笑えるなw乙厨ww
ぬるぽ
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 16:56:41 ID:idDQDP0g
てか、板人口が少なすぎる問題はどうすんの?
俺の提案なんだが、2D,3Dのキャラクターならアニメ,コミック,ゲーム,その他問わず
この板でOKにしたらどうだろ?板名も「2D3Dキャラ板」とかなw
ちゃんと勘弁の理由を書くべし。でなければスルー。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:40:40 ID:XUkg9wkp
アニメキャラ板に続いて漫画キャラ板が新設され、漫画小説等カテゴリからアニメカテゴリを独立させよう
という話をしている時になに時代に逆行した提案してはりますかこの御仁は。
総合と個別を一緒にして只の「アニメキャラ板」という手もあるが・・・。
キャラやガジェットの萌えと議論に分けるってのが一番スマートだと思う。
ex.
アニキャラ喧々囂々(anichara)
アニキャラ萌え萌え(anichara2)
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:50:20 ID:1Bn+FSo2
ぬるぽ
ガッ
ぬるぽでガッの精神はそろそろ卒業しくされ藻まい様ら
☆
★
進まないね・・・w
212 :
◆wTSURUJ6Qw :05/03/14 02:23:28 ID:0NSxDMDw
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 18:35:20 ID:5zlfDW+I
どうでもいい
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 19:05:47 ID:89X/MxAs
ノ\ /| (⌒ヽ
ゝ#〃⌒⌒ヽ ,ゝ―- 、 , ^ − ^、 , -─ O⌒
く#{ミ/ノヾ、_彡* 〃@从从) 〃从从从 / / 爪 \ヽ
ピュ.ー //|ノ| ゚ ∀゚ノ|(-_-)(从*゚ ー゚)i ノ从σ_σノ人ゝ ゜ー゜ノノ<これからもルンルンを応援して下さいね。
= 〔~∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄〕
= ◎――────────────────◎ 瀬川おんぷ&レイラ&モモ&ゴマータ&ローズマリー
何か、ギャルゲ板と、アニキャラ2板で
ホリエモンのマルチコピペをしてる香具師がいてめちゃくちゃうざい。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 10:01:28 ID:bV5ekoQa
219 :
保守: