【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第8夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
サンデーで連載中の「マギ」男女カップリングについて語るスレです

・sage推奨
・本編で確定となっていないキャラ同士、接点のないキャラ同士についての妄想もokです
・公式カプはどれかを限定する発言、他カプを非公式だと議論する発言はNGです
・男同士や女同士などの同性愛カップリングは801板や百合板でお願いします
・本誌ネタバレは発売日の0時までは禁止です

>>970踏んだら宣言してスレ立てへ

▽前スレ
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第7夜
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1394724826/

▽過去スレ
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1348326688/
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第2夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1356625368/
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第3夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1361625949
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第4夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1364870482/
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第5夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1375621477/
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第6夜
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1384673453/


▽関連ネタバレスレ
【マギ】アリババ×モルジアナ萌えスレ3【アリモル】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1392809968/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 18:09:09.84 ID:/a7zvTAZ
アリモル厨にもおかしなのが居るがアリモルアンチもたいがいキチガイやな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:32:54.09 ID:8bmrdcd5
3get
>>1
乙です
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 00:20:09.37 ID:LidSkYAo
前スレ最後wwwジュダルちゃんの歌声ってかわいいよな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 01:06:04.84 ID:e/C1wox3
子作り妊娠話ってエロ話だったの?じゃあ本誌はエロ本なの?
さすがにチンコマンコの単語が飛び交えば擁護しようがないがいくらなんでもエロの基準おかしくね?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 01:17:15.43 ID:ueqKraiU
ハリポタとか登場キャラ達軒並み子作りしてるのにな
そういう話題がダメな人は本当に心も体もピュアのままなんだね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 01:29:05.46 ID:leSG4wn6
>>1


前スレ1000のジュダルのお相手ははたしてどなた
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 01:32:16.50 ID:+7IETKDJ
前スレの話題ですまんけど、アルサーメン関連のゴタゴタが片付いて
ついでにアリババと紅玉の結婚話がいろいろあってなかったことになって
ジュダルがまだ煌帝国のマギだったら、紅炎さん紅玉ちゃんとくっつけようって思ったりしてくれないかなー
そしたらすっごく俺得なんだけど。紅炎さんもジュダルなら元々弟みたいなもんで気心知れてるし
義理の弟になったら楽しいんじゃないか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 01:42:42.90 ID:4t7144la
シェヘラいわくマギは性別を超越した存在らしいから恋愛とか結婚しないんじゃね
現状マギで恋愛してるキャラは居ないよね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 01:46:43.12 ID:+7IETKDJ
>>9
つ初代マギ三人組の一人と思われるシバちゃん
つアルマトランのマギだと名乗ってる玉艶ちゃん(こっちの世界で二回結婚した)
つシェヘラ→アリババ似の将軍
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 01:49:27.51 ID:gfx/rmBf
お姉さん大好き恋多き創世のマギアラジン様がいらっしゃるじゃないか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 01:51:38.99 ID:+7IETKDJ
>>9
途中で送信してしまった。シェヘラ→アリババ似の将軍は
単純な恋愛感情だけじゃないとは思うけど、アリババが巨乳好きなことに
将軍思い出して、曇ってたしそれらしい感情はあったと思う
あと、当時はマギではなかったけどBSでティトスとマルガはがっつり恋愛する予定だったけど〜って語られてて
その後ティトスマギになって、相変わらずマルガと仲良くやってるし、十分恋愛に発展しそうな気配
マギでも恋愛も結婚もありなんじゃないかなぁと個人的には思うよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 02:03:32.03 ID:NZshn5QZ
恋愛とは少し違うがユナモルが好きだ
意地悪発言をたまにするユナンがモルさんには終始優しいのが萌える
二人旅の詳細を知りたい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 07:37:25.30 ID:4G4R0I71
ユナモルは爺ちゃんと孫みたい
姉妹っぽくもあり、恋愛入っても萌えそう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 11:51:10.52 ID:XWBjzw1T
>マギでも恋愛も結婚もありなんじゃないかなぁと個人的には思うよ
決してホモォな意味ではないけど、現状でジュダ紅成立したら豆腐の立場がどうなるんやってみたいに
恋愛対象と選んだ王が=でなかった場合ややこしい問題を生むと思う
マルガは誰がどう見ても王候補じゃないペット枠だからだれも気にしてないんであって
本来外国人ってだけであんまいい顔されないんちゃうか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 11:55:20.09 ID:k0ilY5d5
王の行方を個人で左右するマギが特定の個人(しかも外国人)に依存するってのは政治的にはかなりまずいだろうな
まあ、王を決めるのがマギとかいうすごさの保証のない胡散臭い個人ってのがそもそも
間違ってるように思うから、マギシステムがなくなれば元マギも自由に恋愛できるんじゃない?

ユナモルはユナンが一方的にペットをかわいがる感じで愛でてて、それにモルジアナは「??」なイメージ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 15:20:26.98 ID:mBqhP0ES
ジュダルっておじさんに腹筋割ったらモテるって言われて
筋トレして割ったんじゃなかったか
つまりモテたい願望はあるんだよな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 15:51:59.53 ID:7YMlsW0P
シンドバッド=モテる シンドバッド=強い
つまり、モテる=強い!と思い込んで腹筋割ってしまった可能性
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 15:58:35.34 ID:aeYRop2K
「言われた」だから思い込みじゃなくてやっぱり言われはしてるんだよ
そしておじさんは実はそんなにもててない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 16:03:22.64 ID:Jn9zXKUa
>>19
一応おじさんはモブ女性に対しては連戦常勝だし(震え声)

昔と今ではキャラのプロフィールの内容、結構変わってるんだね
紅玉ちゃんは好きな人がお兄様、ジュダルちゃんから好きな異性のタイプがお兄様みたいな男性になってたり
やっぱブラコンなんすねぇ。正直紅炎おじさんのどこがそんなに素敵なのかはよくわからんww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 16:05:36.20 ID:leSG4wn6
ジュダルはモテたいんならもっと近くの適任者に聞いたりしないのか
小さいけど漢気溢れるあの人に
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 16:09:23.33 ID:VX/Xh1sm
>>20
モブ女性ってプロのお姉さま含むだよあれ
プロのお姉さまにならババさんだってもてとるんや…
おじさんは好意を抱いてくれた貴重なキャラ紅玉ちゃんを大切にね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 16:14:44.85 ID:a6OFgsEz
シン「気持ちは嬉しいけど好意には答えられないよ!」ニコッ


個人的にシンが妻をめとらない理由が気になりすぎる
シン冒で明かされるのかな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 16:17:01.57 ID:Jn9zXKUa
>>22
アレだ、旅先の村でアマゾネスっちっくなお姉さま方侍らしてただろ
紅玉ちゃんを大切にという意見には同意する。電話子機にした責任取ってほしい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 16:21:35.90 ID:idrmALeY
シンドバッドの初恋相手はセレンだと予想してる
十分フラグ立ってるし
ドラコーンは侍女の人と結婚するみたいだし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 16:21:48.02 ID:vdGmRVTA
>>21
紅覇くんかなw?
紅覇のモテは女たらしやナンパの技術が高いとかモテる秘訣を知っているというより
天性の人たらし能力によるところが大きそうなので真似できそうにない
ショタおねの覇純かわいいよ覇純
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 16:28:58.94 ID:XWBjzw1T
何気に名前がある女複数にもててるのは紅覇だけか?
モブでいいならババも結構剣闘士時代に美少女美女に囲まれてた
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 16:35:10.01 ID:8zUf351y
複数ガチ恋愛は紅覇のみかな
アラジンは出会ったほぼ全ての女性にかなり好意的に思われているのでポテンシャル高し
ムーも異性の部下に憧れられ妹はブラコンっぽくて
モブでは可愛い貴族の女の子をめろめろにしてた
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 18:39:37.87 ID:k0ilY5d5
シンドバッドは両親が幼馴染カップルなのに村で彼女いた雰囲気なさそうだし元から淡白なのかもしれん
適度にちやほやされるのは好きだけど結婚はしたくないみたいな女の敵タイプ
自分は聞いてないけどドラマCDだとお店で自分は女の子遊びしないで仲介おばさんみたいな雰囲気だったらしいぞ

シャルルカンに対するアジーザちゃんよりは真面目に?ハーレムやってる女性が周りには多いみたいだけど
あとはまあ、女人気キャラに明確な恋愛対象は作らない昨今の少年漫画の風潮が
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 18:42:03.51 ID:IA2X4FTW
ぶっちゃけブラコン妹がいるムー、紅炎が一番うらやましい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 18:51:00.50 ID:EXUBrJyb
兄貴に彼女ができたら紅玉ちゃんはムキィーッガタガタッとなって
ミュロンちゃんは「兄さんが選んだ女ならきっと素敵な女なのだ」って涙目になる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 22:12:16.75 ID:OCtj3Os2
イスナーン様は顔だけなら紅炎お兄様っぽい時あったよね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 22:32:27.89 ID:8SVdHbpC
>>26
正直紅覇ちゃんはもうそろそろ少年と言える歳ではなくなってきているような・・・
出合った頃は本当に少年だろうけど
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 23:22:49.47 ID:XWBjzw1T
紅覇は日本の法律でも成人してるだろ…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 23:56:43.65 ID:RuOSQgnj
サディークだとアリババと同い年組は19歳だったが
彼女いない歴20年のアオリ文が正しければ紅覇も20か
同い年組の中ではアリババは誕生日早そうだが
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:06:28.27 ID:zsxnLTC8
青舜キュンがゴツいアリババと同い年という事実に驚き
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 01:38:16.84 ID:C+rroWjw
アリババも対外見た目ふにゃふにゃだろ
むしろアリババとマスルールが大して変わらんっていうか
アリババの年齢がもう登場時マスルール超えてることにびっくりだよ
初登場時のマスルール完成されすぎだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 01:41:13.35 ID:hyLRHe5O
だって成人済みのファナリスですし

ファナリスは成長するにつれ男はゴリマッチョ
女はボインボインになってくよな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 03:22:32.93 ID:SNV2qWtY
ファナリスに限らず初登場時から大人な男キャラは
一部を除いてガタイいいのが多いよね。東洋系で病弱な紅徳さんでさえ
180mくらいあるって知ってびっくりした
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 10:49:31.74 ID:PmsAcYj6
紅炎お兄さんの方がおじさんより身長高いのは意外だった
煌帝国は東洋系なのにスタイルいいですね
個人的にイレーヌ先生やマイヤーズ先生の身長が高いのがツボです
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 16:24:29.21 ID:XfQCU4L3
煌めき帝国は、女性である白瑛も紅玉も背が高いよね
魔力も身長も高い練一族の遺伝子すごい。紅覇はお母さま似で華奢なんだろうな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:17:27.42 ID:kVWpkviv
>>24
これ前々から思ってたことなんだけど、あれは多分ヤンバラみたいに肌とか
仮面つけてたから顔を見られたら即結婚みたいな習慣がある地域で
ついうっかり何らかの既成事実が成立してあんなことになっちゃったんだろうな〜と思ってた
だから愛する人と離さないで!ではなくこの人夫です!×複数となる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 23:36:34.13 ID:PmsAcYj6
トトは好みのタイプと恋人になれてよかったね
ボスタイプで情熱的なオルバと冷静なトトという組み合わせは眷属としても良いコンビで好きです
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 17:24:53.64 ID:78ihbIz2
どちらかというとトトの方が逆上しやすくオルバの方が落ち着いてるんじゃね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 19:50:50.67 ID:SaAcyy+d
本スレで言われてたことだけど213話での
オルバ→やっぱり助けにいけばよかった
トト→いや戦ってもどうしようもない事情があるっぽい
ってのはバランスとれてた
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:07:14.08 ID:3cLzqe+s
>>30
ほんとこれ くそ羨ましい
マリアムもブラコン妹枠に入ったのかなー
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:18:52.28 ID:VMtqOYkF
そういやオルバとトトって何歳と何歳のカプなんだっけ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:42:21.54 ID:njmQiDbH
トトは21歳でオルバはキャラブック読んでも年齢不明
15歳くらいかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:59:25.07 ID:z1tmKCoj
>>48
キャラガイド一冊目には載ってたような…
確かモッさんと同い年だったと思う
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 12:11:30.52 ID:0NiNh7pf
オネショタ美味しいですmgmg
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 12:20:09.13 ID:fESbJ2Yb
オルバはもっさんの一歳年下だね
ガイドブックにトト20歳 オルバ14歳とある
まさかこの二人がくっつくとは誰が予想していたであろうか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 12:34:17.74 ID:KPLRF+q+
犯罪なんじゃ…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 14:28:08.43 ID:JTfdPkns
現代じゃないから大丈夫大丈夫
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 18:37:35.29 ID:NX9lLqNs
アリババとモルさんもアリババとマリアムの年齢差あるからな?
ロリ風じゃなくてモルさんロリだから
大学生アリババが中学(高校)生モルさんに手出したりプロポーズしてるわけだから
あれ?アリモル犯罪ってか、アリババ色々まずくね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 18:44:38.34 ID:Z13I0wKS
アリモルって4歳差くらいだっけ?
まあ昔も今も嫁はより若い方がいいって言うし良いんじゃね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 19:23:42.95 ID:PsADXiZL
アリモルは3歳差じゃね?
初登場時がババさん16、モルさん13くらいだったし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:20:27.25 ID:fESbJ2Yb
アリモルは3歳差だね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:28:36.49 ID:MuuLh/kf
>>13
遅レスだけどユナモル好き
飄々としたユナンと一年近く行動を共にしたキャラって
モルさんだけかもしれないとか考えると萌える
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:54:47.92 ID:Nd3YSbtr
>>51
20歳の女大生と14歳の中坊か
現代では近所の幼馴染設定でも無い限り、接点が全く無さそうだなw
しかしオネショタおいしいよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 04:21:45.10 ID:VIzHMErn
ユナモルは一緒に過ごす間同じベッドで寝てたのかな
あの二人のことだから寝てそうだよなーと悶々する
普通ならアカンのにこの二人なら大丈夫そうというね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:28:03.90 ID:n8aSGB3c
マギフェス行ってきた
白モルのキスシーン改めてすごかった
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:56:00.78 ID:fAta6gVe
白モルのキスシーンめちゃくちゃ盛り上がったね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:58:29.99 ID:OtAULSRh
行けなかった人のためにレポ頼みます
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:21:58.17 ID:fAta6gVe
マギフェス
アルサーメンに浚われた大高さんとこれから描かれる大高さんの絵を救え、という名目で全体的に話が進行され
救うためには2つのゲームをクリアしなくてはならない。

・クイズ:一問10秒で3分以内に以下に多くの問題を解けるか
 これがたしか3セット(「国」「キャラ」「キャラの声真似」)出された
・ジェスチャーゲーム:ジェスチャー役+効果音役の二人が頑張ってその他の人にお題を伝えろというもの×5セット
スレ的にはマスモル役の声優さんが二人一組にされてた

・これクリア後大高先生解放されめでたしめでたし
途中まで描かれてた絵もここで公開され、絵が完成するまで二期の生アフレコ

・生アフレコ:
おじさんとジャーファルさんの廊下
モルさんとマスルールの格闘練習
ザガンの四人組の、大聖母直前の船上での場面
白龍告白シーン、
ジュダルと白龍と玉艶ちゃんのシーン
アラジン先生とティトスくんの握手シーン、
依り代編ラストのモルさんがババさんを姫抱っこのシーン

・絵が完成しました!この絵のことを詳しく話すとネタバレになっちゃう
絵はコピックで2時間弱で描かれてました。すごい
・この後は外伝のアニメ後半上映 
Cパートは8月発売コミックス買って見てね!

・その後いよいよ生大高さん登場
・オオトリは週間少年サンデー編集長
・6月発売の23巻と、わくわく堕転ゲームの宣伝をしておしまい

白モルシーンは前回のマギイベントでもおなじみの生アフレコで上映された
オーディエンスにどよめきが走る走るww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:39:29.17 ID:HIN7COcd
>オーディエンスにどよめきが走る走るww
盛り上がってねえだろ
どよめきが大きいってことは観客の多くは白モル以外を希望しているってことだな
白モル派は極少数のキチガイってことで決まりだ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:39:50.95 ID:YB1/edqW
>>64
乙です!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:37:41.52 ID:+7bpwj+M
ネタバレの絵ってなんのことだあああ
ネタバレになっちゃうってマギフェスに行った人も完成された絵は見てないの?
それともこれからのサンデーの扉とかかな??

マスモルペアおいしいです
アリババはアラジンと組んだのかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:07:29.25 ID:fAta6gVe
23巻コミックス発売は6月じゃなくて7月だごめん

>>67
基本アラジンとアリババくん マスモル 白龍くんとジュダルちゃん スフィントスくんとティトスくん
おじさんとジャーファルさんってペアだった印象
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:25:16.17 ID:DN/WIK9z
白モルのアフレコについて詳しく…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:25:31.07 ID:RBhq42ZU
ネタバレっていうか普通にツイッターとかでレポート上がってるから
検索したらどんな絵かとりあえずはわかるな
別に内容わかるとかじゃなくて7月のサンデー表紙に使われるってとこがネタバレ扱い?なん?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:31:52.26 ID:fAta6gVe
>>70
イエス表紙の話
本スレでネタバレになるから詳しくは言えないって言ってる人がいたから
自分も控えた方がいいかなと思ったけどツイッターで出回ってるのかww

>>69
モルさんの「本当に行ってしまうんですか?」のセリフからキスまで
前のマギイベントの生アフレコと違って
白モル両声優さんともすごくまじめにアニメそのままのセリフやってた
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:39:41.18 ID:nSchNStb
アリモルは…アリモルはないんですか…?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:27:08.99 ID:WXEd32Fk
生アフレコはどれも盛り上がってたけど白モルの所は特に盛り上がってたね
演じ終わった小野さんが何だか気恥ずかしそうだったw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 22:44:21.18 ID:sSjcquZa
>>72
ツイッターによると、アリモルの声優二人が役を入れ替えて真面目アフレコ、らしい
かわいいモル(ババさん役の人)とイケメンアリババ(モル役の人)だとか
アニメは出来が悪いから左程興味ないけど、アリモル好きだからそこだけは聞きたかったなーw
とりあえずアリモルサービスがあったみたいで良かった良かった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:47:24.68 ID:Wr3CBdOB
戸松のアリババ声はまだしも梶のモルさんって…(笑)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:59:43.29 ID:Mf3uz3eK
夜の部のアフレコはアドリブ全開www
台本替えすごく良いね アリモル可愛かった

このスレ的なこと言うと
外伝アニメ見た時、みんな守る他人を傷つけるなんて間違ってるポリシーの小さいおじさんを見るたび
紅玉ちゃんのことが頭をよぎりまくってアニメ内容に反して切なくなったり、怒りの気持ちがわいたりしてたw
シン紅萌えるけど悲しい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:06:27.14 ID:7gZ+Uo+K
アドリブってなんだ
マギフェスのアリモルがどう可愛かったのか気になるじゃないか〜ッ!!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:25:29.24 ID:NU2h2ZTN
モルジアナ役の人が急にアドリブをはじめ、それにみんながのっかった形になったらしいw モルさんすごいw
台本替えみたかったなージュダルちゃんとと白龍くんも変えたんだってね

>>76
シン紅について全く同じ事を…
あの場に紅玉ちゃん役の人がいたらどうなったんだろうな〜とか思ったw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:31:41.39 ID:6TbrdyMF
アドリブについて詳しく
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:37:46.14 ID:oSUY8Z4f
>>79
自分はちょっとうろ覚えだけど、Twitterで検索するとかなり詳しくでてくるよ
アリモルファン向けのアドリブというより
モルさん役の人がok牧場!と言ったりおふざけ系のアドリブw だった
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:28:54.12 ID:DgjSgcTq
シン紅はなあ
足がずたずたになっても這ってでも戦おうとしたり
海上で遅れをとる自分に生きる価値なんてないと叫んだり、命に執着する描写がない紅玉の心境は
小さいおじさんにはあんまり理解できそうにないなと思った
だからこそシン紅萌えるんだけど
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 13:03:34.28 ID:HOBe1r3P
マギフェスはDVDブルーレイ化する予定がありますか?
教えてエロい人
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 13:21:56.69 ID:qnl0wzHy
>>82
アナウンサーがDVDで見ようねみたいな事言ってたからあるかもしれない
カメラ入ってたし前のイベントもDVD化してたし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 15:02:34.94 ID:hk9RXLxJ
シンドバッドの周りの女性っていうとピスティ(ロリ、エロイ、ちいさい)、ヤム(ほんわかでも怒ると怖い意外と正統派ヒロイン性格、でかい)
紅玉(チョロイん)、ミラ様(姉さん女房、エロイ)、モルさん(クールロリ)、ピピリカ(妹、口調が乱暴な幼馴染系)、セレン様(ツンデレ)あたりか
これだけ周りが様々なジャンル網羅して身分も上は女王から下は部下や奴隷まであらゆる美女がいるのにシンドバッドの好みというかカップリングって
王道がないというか全然わからんな

もっと素直で戦えなくて健気で平凡でスタイルも極端な感じじゃない町娘的な感じがいいのか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 15:16:05.25 ID:R61vf/K5
そもそも女性の方が紅玉ちゃん以外おじさんに興味ない件について
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 15:28:35.73 ID:hk9RXLxJ
アリババアラジンは反応見てりゃ(実際恋人にするかはともかく)好みはわかりやすいじゃん
そういうの見るとくっつきそうになくてもアラヤムいいなとか妄想に花が咲くわけよ
シンドバッドもこれだけ周りに女性がそろってたら一人くらい反応示せよと思って
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 15:45:59.66 ID:qnl0wzHy
女性ならなんでもイケる感じで好みは特にないのかも
エリザベス系もイケるのかどうか知りたいw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 15:47:49.15 ID:JEptgj6h
シンドバッドおじさんって酔ってヤムさん襲いかけたりモルさんを口説こうとしたり色々アプローチしてたよね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 17:34:54.27 ID:+Im0VPdV
チートおじさんの異性の好み=全ての女性  キャラブックにそんな事書いてあったぞ
そもそも本人が300個のカバンって言ってる時点で色々アレだし
特定の個人といちゃいちゃするよりハーレム状態なのが好きなんじゃないか?w
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 18:28:32.33 ID:huS7zM6+
>>88
嫌がられたりはあ…って言われてるシーン好きwww
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 09:55:04.92 ID:lCKMfnUZ
>>87
おじさん「おかしいな?UMAの幻覚が見えるぞ」
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 10:43:46.39 ID:NFzK7aVb
ピピリカ、知らない人ジェノサイドはじめそうな初期紅玉、スラムであまり清潔な生活出来てなさそうな女性にも
表面上一切態度変わってないおじさんならエリザベス一族相手でも変わらんだろ、多分
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 16:22:00.01 ID:KrWpDKdc
ヤムライハも笑顔で人殺せるし、時代的に紅玉のジェノサイドはあまり関係ないと思うよ
あの後アリババくんも普通に会話したり友達になってるし
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 19:40:22.95 ID:eEMBM7xU
シンドバッドおじさんって上はよぼよぼのお婆ちゃんまでイケるらしいけど下はどれくらいまでOKなんだろう
最ロリのモルさん(14)を口説くおじさん(29)ってかなり危なかったけどそれ以下となるとペドの領域
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 20:07:02.77 ID:nBNne6gz
おじさんはXX染色体持ちなら全員OKだよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 20:11:47.71 ID:McdFWL9q
アラジンさんとおじさんは年上好みらしいよ
アラジンさんは今年齢が低いから、大人になっても年上が好きなのか
それとも年下も攻略するのかは不明だけどw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 20:12:14.84 ID:uVv1bMIe
もっさん(14)を口説いてる時点で児ポ法でアウト
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 20:20:54.93 ID:NFzK7aVb
ユナンが俺の中でペドロリショタ犯罪者疑惑濃厚
っていうか、外伝のユナンと本編ユナン一回生まれ変わってないか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 23:46:42.33 ID:VcIDUaWL
これから先どういう真相が明らかになっても
長時間寝食を共にしたモルさんの「ユナンさんはいい人」という評を信じたいユナモル推し
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 00:01:02.99 ID:f2Js0pee
アラジンは野原しんのすけみたいな守備範囲なんじゃないかな
大人になったら同世代ともよろしくやる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 00:05:51.48 ID:jcnss8YH
母性を求めてるんですか?という問いをさらっとかわしてるアラジンは飄々としててなんか良かった

モルさんしかりアラジンしかりユナンさんは子供には評判いいのか…
と思ったけどショタムーには蛇蝎のごとく嫌われてそうw
でもモルさんにしてみれば色々教えてくれたり助けてくれたり間違いなくいい人だね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 00:50:24.53 ID:MNE/r1N+
シンドバッド(14)にはまともな対応してたしいい人みたいに思われてたしな

ユナンはモルさん可愛がるのは小動物かわいがる感じってのが一番すっきりしたな
こっから先ファナリス関連で突き放すか放置するかその他かでユナモルの印象変わるわ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 00:54:04.54 ID:ZgfK8Ubj
ユナモルは子猫拾って餌やってたら思いの外かわいくて愛着わいちゃったパターンだと思ってる
ユナンはファナリス関連でモルジアナをあちらの世界に連れていこうとするんじゃないかな
その方が彼女のためとか勝手に思って…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 00:55:26.91 ID:aARwpjbx
>>103
ほう…続けて
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 13:20:02.10 ID:4mYD7QGZ
ユナモルは僕はいい人じゃないよと言うユナンに、いいえユナンさんはいい人ですよとモルさんが言い続けて
あまりのまっすぐさに一瞬でもほだされたり照れたり動揺するユナンさんがみたいよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 15:14:11.15 ID:bCjyvHeW
モル:色々ご教授くださってありがとうございました!ユナンさんいい人ですね!
アラ:魔法手伝ってくれてありがとう、ユナンお兄さんはいい人だね!
アリ:二人が大変お世話になりまして…それに依り代戦ではありがとうございました!ユナンさん良い人ですね!
ユナン:ちょっ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:01:52.38 ID:UWIfTPUY
シンドバッド:ちょっ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:11:21.98 ID:299stCnU
ムーさん:ちょっ…、ちょっと待て
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:35:09.89 ID:rZgbFH49
なんだこの流れw

>>105のユナモルに不覚にもときめいた
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 20:24:55.80 ID:LuHTHbYM
ユナモルは青年とワンコカップルだと思ってる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 20:27:02.37 ID:aARwpjbx
>>105->>108
不覚にもww
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 20:37:02.23 ID:I+QhZpuz
9回目で世間ずれしすぎて若干厭世気味の未亡人風マギと
真っ直ぐで明るくキラキラ若々しいファナリス
と、書くと性別が逆転している気がするんだけどさすがモルさんw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 20:57:10.00 ID:y5diLVFJ
どうぶつに心を癒やされるのは定番だからね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 20:59:38.05 ID:zQ2E4h+M
ユナンって実際めちゃくちゃ浮世離れしすぎて付き合う側はシンおじさんみたいに辟易すると思う
そんなのと一年以上二人きりで生活してきたモルさんの順能力は並みじゃない
いやモルさんもユナンレベルの電波だっただけかもしれないが
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:07:33.39 ID:dSLWWQy9
ダビアル強烈すぎてびっくりした
嫌いじゃない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 17:34:52.32 ID:mtxtR8gV
>>115
思いっきり顔面両断してたけどダビアルっていいなって思ってしまったw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:10:32.67 ID:7btHaR9z
色気がなんかすごいよなダビアル
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:27:16.57 ID:dSLWWQy9
ダビアルはアルバちゃんのいけいけゴーゴーっぷりが表されててとても良いと思います
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 23:19:53.79 ID:Svxn2efK
アルバ以外ダビデに様付けしてる人いない?
なんかエロい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 00:07:30.25 ID:qV2jY2Rn
アルバが左手でダビデの事しっかりホールドしてるのがすごくエロいい
たとえ剣の貫通力上げるためだとしても
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 00:16:22.66 ID:U3GKRAyR
>>120
最期の一文までわかるwwww
ニコニコしてるのに殺伐とした雰囲気が好き
殺伐マギカプといえばシン瑛な印象だけどどっちも大好きです
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 00:27:10.31 ID:6kOYdq3z
真面目にシン瑛来てほしい
会話してるところ見てみたいな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 02:50:10.03 ID:4Ue+1zw5
シンドバッドが白瑛に料理でもてなされてるとこが見たい
白瑛お姉さんは内心敵意バリバリなんだけど礼儀として真心を尽くしたもてなしをしてるつもりだとなおいい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 05:00:40.02 ID:PDRzzvvf
真心を尽くした手料理を振るまうんですね
わかります
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:33:48.43 ID:fQPJmWqc
>>123
そのシン瑛美味しい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:51:16.78 ID:U3GKRAyR
しかし料理は美味し…いや大丈夫美女の料理なんて最高

スマホゲーのモル紅玉白瑛さんの結婚モードイラストかわいかった
妄想広がります
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:31:25.57 ID:4cG7Ofch
立場上難しいかもしれないけど仮に白瑛がほんの少しだけシンドバッドに心を許すようになったとして
それでも白瑛の手料理からは相変わらず敵意を感じ(味的に)
どこまで信頼されてるのか分からずいつもの調子で口説けないシンドバッドもいいな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:17:18.72 ID:O1oOsJ76
マスルールってヤムさんとか年上に可愛がられてるのすごく似合うし表面上は力関係下でも
メンタル的にはがっしり主導権というか優位な位置?握ってそうなイメージあるんだけど
そうすっと白瑛さんと相性いいかなって

白瑛のほうは表面上世話焼きっぽく見えるけど、実際いろいろな方面であんま世話焼けてないし
メンタルケアとか料理の用意しなくても、森さえあれば勝手に生きてけそうなマスルールと相性いいんじゃないかな
世話焼き好き白瑛さんとしては、可愛がらせてくれなさそうな紅炎とはまた別の相性の良さがありそう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:40:00.12 ID:yY7UhDOe
モルはもちろん曲がりなりにも婚約者の紅玉はわかるけど白瑛ってどういうことよ?
スマホゲーはババ主人公じゃないのか?豆腐にとどめ刺しちゃうでしょ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:49:50.69 ID:I0znRUl0
セリフからして
モル…ババの花嫁
白瑛…紅炎の花嫁
紅玉…武人の花嫁
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:52:59.05 ID:Kw6JToyl
>>130
セリフってどんなの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:08:59.38 ID:23GTz/Bn
モルジアナ 無垢なる花嫁「あなたと一緒ならどこへ行っても楽しい、そんな気がします。」
練白瑛 撫子たる花嫁「私は、様々な人より受け継いできた意志を、決して無駄にはしません。」
練紅玉 武人の花嫁「やる気なの? 相手になるわよぉ。」
まあ何も考えず考えてるんだろうが
モルジアナは見合い婚で付き合いが薄い奴とでも結婚したみたい
すでに付き合いが長いババや豆腐やマスルール相手のセリフには聞こえない
白瑛は過程で身内が死にまくったかのごとく…
紅玉は武方面でライバルとでも結婚したんかって感じ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:32:37.54 ID:sRZD+7n+
モルさんの笑顔は白龍宛てだと思ってる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:53:11.18 ID:Ki9c4/iF
スマホゲーのことはよく分からないが
前からいい感じの紅炎
紅玉でなく白瑛さんをよこせと言ったババさん
紅玉正妻モル妾(恋愛結婚)と一緒に煌に引き入れるために白瑛を差し出されたアラジン先生
豆腐の中の人が一番堪えるのはどれなのか気になるなw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:59:38.64 ID:YMwZCTsR
相手がアリババなのか白龍なのか
それが問題だ
http://i.imgur.com/dNnpdlu.jpg
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 18:23:23.68 ID:d2UEafnG
>>132
紅玉はお互い嫌いあっててやり合ったこともあるアラジンとかww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 18:53:25.72 ID:23GTz/Bn
アラジンと紅玉って展開次第じゃ近親なんじゃ
血は一滴もつながってないけど
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 18:59:17.14 ID:gkU7lpSZ
アルバが玉艶でソロシバの子供がアラジンだからまったく接点ないよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 19:10:19.68 ID:d2UEafnG
紅徳さんと紅玉母の遊女さんは
ソロモンともシバともアルバとも玉艶ともたぶん関係ないから
アラジンと紅玉も血縁的にはまるっきり赤の他人や
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 19:26:52.29 ID:7rrFFbsQ
>>128
好みが強い人と胸でかい人だしな、相性ばっちり
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 19:30:34.72 ID:m9i87QtK
マスルールの巨乳好きは実は嘘ですよって作者が言ってたね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:32:04.98 ID:sjlqqeYr
>>141
マジ?
てっきり公式設定かと思ってたわ
じゃあマスルールはどんな女の人が好きなんだろ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:39:16.43 ID:U2D6pJMp
>>141
どこで言ってた?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:57:15.50 ID:GDUsPzYm
ファンブックかなんかで大高さん本人がコメントで「(マスルールが)巨乳好きってのも聴かれたから
適当に答えただけなんじゃないですかね」って言ってた
じゃあ、どんなのが好みなんだwって思うけどこのスレの目的度外視でマジレスするなら
結婚したところでシンドバッド優先、いざとなったら盾になって死ぬ人生だろうからな

その辺モルさんとの悲恋とか妄想すると燃えるわ
お互い主最優先、でも愛してます!みたいな!!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:03:19.86 ID:F6JXYP93
ファンブックによるとマスルールの巨乳好きは実は建前(ウソ)で実際は子供に弱い
つまりマスルールはロリコry
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:22:36.65 ID:Ts3J/o2I
モルさんがどストライク
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:16:11.89 ID:FteoZyEG
主人公組が離反して、おじさんにモルさん殺せっていわれても
それだけは無理ですってなりそうなところがマスモルの萌えるところ
今までシンドリアのことだけ考えてれば良かったマスルールの初めての命令違反
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 02:38:51.37 ID:g9h1VERC
自分はマスルールにはシンドリア国民の女の子とくっついてほしいな〜
なんかちゃんと根を下した感じがするというか
で、マスルールには穏やかな世話焼きタイプがいいんじゃないかと思う
雰囲気としてはエスラさんみたいな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 04:04:26.39 ID:3XssWhnn
>>147
眷族器で舞空術を得たモルさんならもう殺されるどころか
マスルールを逆生け捕りにしてしまうかもしれない 
イケメンモルさんが好きなのでマスルールを姫抱っこするモルさんが見たい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 13:38:29.55 ID:6zotwhDh
お互い王様第一優先でもOK、仕事への理解もあるんだから八人称同士くっついちゃえよって本気でよく思う
八人将って王道のシャルヤム、スパピス以外もどの組み合わせもすごくいいと思うんだよな
シャルピス、シンピスの悪友感とかマスヤムの年下マスルールの頼られてる感とかすごい好き

なんで野郎ばっかなんだ
大高さん魅力的な女性描くのじょうずだから、もうちょっと女性人多かったらよかったのに
今のままだと八人将仲間外れ組が気になるんだ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 14:32:26.22 ID:V29e+wOW
アリモル+マスが凄く好き
マスルールは、モルジアナの血の繋がらない兄ポジでモルのババさんに対する無自覚恋心を応援してるっぽいところが好き。自分からはアドバイスはしないけど見守ってる感じというか
他の八人将に比べてババさんを一人の王の器として見てる感じが強く見える
「アリババに他の女ができても」はモルジアナに、「早く自覚しないと他の女にとられるぞ」
「アリババがお前の気持ちに気付かないのはお前がアプローチしなかったせいだぞ」
「自分の思いが報われないからといってアリババを恨んだり、叶わぬ恋に泣いたりするなよ」
って数少ないアドバイスしている様で凄く萌えるんだよなあw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 14:42:18.21 ID:hSRdAkLD
>>147
その展開かなりシリアスだけど萌える
最初は命令を受け入れてぎりぎりまで戦うけど
最後の最後でどうしてもできないっていうのも良い
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 15:06:22.66 ID:kyKo+IVP
シンドリア内でマスルールが察するくらいにはアリモルの恋人になりそうでならない関係が話題になってたみたいだが
ルフがピンク色になるほど分かりやすい恋愛感情をもっさんに向けてた白龍はどういう目で見られてたのだろうか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 15:14:19.96 ID:3XssWhnn
俺の弟子はこうなってる予想の、レームで女遊びしてモルジアナに蹴り殺される
というシャルルカンの予想は萌えた
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 15:41:56.85 ID:ESmLw5EX
モっさんが白龍とくっつくかアリババとくっつくかで賭け事くらいやりそうなメンツだよな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 16:43:31.02 ID:zbk+zR5l
>>153
可哀想な子を見るような目で見られてたんじゃね?
脈無いし弱いし仲間外れだし
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:50:45.17 ID:jukvAgHg
いつものお客さんがいらっしゃったようです
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 02:11:33.34 ID:nWR34yIK
恋愛にしろ恋愛じゃないにしろ
紅炎さんも紅明さんも白瑛さんのこと大切に思ってそうなところがもえる
逆もまたしかり
三人で白雄白蓮の思い出話を時々してたらいいな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 15:30:24.53 ID:LFooZhXN
炎瑛はお互いラブラブって感じじゃなくて逆転した身分に少し戸惑いを覚えているっていうのが
個人的にすごくツボ
カップリングだけじゃなくて煌家族がどうやってその辺整理つけたのかとか気になる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 16:05:14.52 ID:nz5eKIf8
ファンタジーの王族って事で養女とか義理の兄弟とかあんま深く考えた事無かったけど
普通なら親の再婚の連れ子同士で血が繋がってない(従妹だけど)男女が兄妹になるっていう
ある意味王道に美味しい展開でもあるんだよな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 16:46:42.46 ID:VerCRVMX
炎瑛明は大人っぽい清らかさがあるというか
思いやりがある落ち着いた雰囲気がして好き
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 17:06:38.92 ID:jfmh/AeG
でも炎と明は毎晩流れ作業してるんでしょう!?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 17:09:55.24 ID:VerCRVMX
紅明さんもしてんの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 17:24:08.57 ID:p4tFG+uS
紅覇もじゃないの?>流れ作業
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 18:54:17.84 ID:rK3EzO14
白龍「俺はセーフ!俺はセーフですよモルジアナ殿!」
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:21:39.72 ID:p4tFG+uS
豆腐の中の人はジュダルちゃん(お友達)と仲良くおやり…(真顔)
てか白龍こそ流れ作業経験させるべきだったのでは
女性遍歴がないばかりにモル相手に間違った行動をし悲惨な事に…
紅覇があの3人娘と上手くいってるのも流れ作業経験値のおかげだろうし
純々との萌えエピソード(手ブロ)は上級者じゃないと無理だよなw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:28:17.16 ID:DrZp00Jw
白龍もアリババも「初めては本当に好きな相手と…(ポッ」って性格だから
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:33:05.72 ID:jfmh/AeG
ババさんのおっパブ事件で豆腐を思い出してしまうほどもっさんは嫉妬属性なので
流れ作業やっていたら完全にノーチャンだったと思うで
やってなくても1%くらいの希望だけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:47:32.09 ID:PQr/7eJD
>>166
紅徳さんが白龍の生殖能力の心配してやる必要なんてどこにあるんだよw
自分は好きなだけ後宮で遊びつつ白龍には子供がないまま死んでもらうのがベストだろ
でもまあ良妻賢母の玉艶ちゃんと仲良くやれて紅徳さんも幸せだったろうね
死に際にちょっとブツブツになる事ぐらいなんでもない事だろうさ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:41:40.46 ID:j78KaqTl
紅徳さん太ってたし、紅玉以降子供が生まれていないことを鑑みると
玉艶ちゃんと結婚する頃には役立たずになってた可能性もある
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:38:09.14 ID:9VzcGjm5
いろんな女に手を出しまくって子供産ませてあんな美人と再婚できた紅徳は勝ち組
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:39:00.10 ID:/1//hLVG
白龍は自分はやらずに済んでるとか言ってたから童貞なのかと思ったけど
その後の紅兄弟の童貞馬鹿にしたというかマジかみたいな態度見ると
流れ作業とまでいかんでも習わし的なもので初体験は済ませてんのかなーと感じた
素人童貞?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 02:38:17.44 ID:XOEfPTpk
非童貞があんな先走ったプロポーズした上力尽くでキスなんてしないよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 09:17:27.02 ID:QuTvlxC/
玉艶は良い皇后を演じてたんだろうから紅徳は皇帝になってからは割と幸せだったんだろうな
惜しむらくは息子達に全く尊敬されてない事だけど当の息子達も露骨に態度に表すタイプではないし
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:43:08.85 ID:MH7FQIon
本人何にも気づかず煌帝国や世界の黄昏も全く感じずに死ねたんならかなり
幸せな人生だよな
こっから先の時代生きてくやつらのほうが大変そうだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:18:02.25 ID:/5cagvdB
今をときめく大国のどこらへんが黄昏やねん
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:30:30.04 ID:MH7FQIon
アルサーがいるってことだろ
玉艶ちゃん一派が煌帝国の主導権握って西端の僻地に前王の長男が追いやられてるんだぞ
紅炎がケロッとして首脳会談に国の代表として出てるように見えるからあんま感じないけど
ようは煌帝国今妾に乗っ取られてるような状態だからな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:31:01.62 ID:arQR7SaC
世界も黄昏っていうか戦国時代なんだよね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:33:46.14 ID:AwSMj/Z3
いやいや西端の僻地って…
バルバッドは西への侵略の足がかりになったり貿易がとても盛んだったり
超重要地点だって今までさんざん物語内で言われてきましたよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:30:01.72 ID:MH7FQIon
自分たちが世界の中心って考えてるやつらに取ったらいかに栄えてようが
首都から遠かったら僻地でしょ
ギリシャが自分たち以上に栄えている国をバルバロイと言ってるようなもの
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:34:14.13 ID:arQR7SaC
紅炎さん憎しで僻地においやりたいのはわかったからちょっと落ち着け
スレチだよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:14:27.56 ID:MH7FQIon
スレチは本当にスマンが、紅炎アンチじゃないよ
バルバッドが煌帝国民にとっての僻地ってのはアンチじゃなくてただの事実でしょ
西方「辺境」部隊の総統だって本人も言ってるじゃん

それくらい追いつめられてる立場の紅炎についてく白瑛さんはいい嫁さんになると思う
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:24:10.29 ID:m9C/ND0o
貿易止められた瞬間他国の王がすっ飛んできたりその他もろもろの作中の描写からバルバッドが僻地には思えんのやけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:25:18.55 ID:P+xLYTsA
紅炎さん絡みのカプは炎瑛が好きで、おまけペーパーや扉絵で描かれてる分
アリモルやソロシバの様な主人公ヒロインカプについで優遇されてんだなーwと嬉しく思う反面
おそらく白龍絡みで本編に重要な要素なのに
本編の中に入れる隙間がないんだろうなって思ってしまって、つらい
アリモルですら最低限しか描かれていないもんな…
個人的にはもうちょっとアリモルと炎瑛のキュンキュンなシーンが見たいですよ?
少しくらい尺多めに取ってもいいのよ?とか思うのだけれど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 00:23:25.68 ID:57cSsP82
炎瑛は本格的にきたら「あ、どっちかが死ぬんだ(下手したら二人供」と萌えつつも怯えそう
でも炎瑛すごい好き

煌帝国組は白龍以外は最後まで生き延びられなさそうな所がハラハラして
いいんだどね 紅玉は生き残りそうかな
アリババが正式にお婿さんになったら人間関係楽しすぎるけど、
紅玉の死亡率が格段に跳ね上がるので(恋愛感情に目覚めたりしたらほぼ死亡確定)紅玉スキーは阿鼻叫喚になりそう

あの世界はパラレルワールドありのようなんで
シンドリアのマギだったかもしれないジュダルのように
初めは政略結婚だけれども、恋愛感情も芽生えて
紅玉のかわいいわがままに振り回されつつ、まんざらでもないアリババ
なんて世界もあるのかもしれない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 00:27:29.50 ID:c7qyDpCO
>>184
炎瑛いいよね 大好き
ストーリーにも食い込んできそうだしかなり期待してる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 00:38:11.61 ID:PoPJjTsm
ソロシバは行き着くところまで行ったから本編でアリモルシャルヤム炎瑛がどこまで進展するのか楽しみです。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 11:58:40.72 ID:KFfBekwx
アリババが紅玉を引き取って、もっさんが豆腐を引き取って、アラジンと玉艶とアガレスが抱き合ってる
位の煌帝国にとっての奇跡ルートじゃないと炎瑛グッドEDはなさそう
多分どれか一つでもフラグ立て失敗したらバッドED確定
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 12:35:44.13 ID:lZr63s7r
別にアリ紅で白モルである必要はない気が
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 13:54:39.29 ID:zxwt3DS3
紅玉ちゃんは年上の頼れる男に貰われるのが幸せそう
白龍はまあ…最終的にアリババモルジアナの恋仲を応援できるかは謎なところ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 14:01:33.00 ID:WHDQPOTZ
豆腐はどう転んでも幸せになれなさそうなのが…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 15:04:52.70 ID:TI2WInO9
恋愛の舞台に4人男女がいたら最終的に2組になるのが少女漫画の鉄則だけど
白玉はあんま相性良くなさそうなんだよな
カップル名の相性はすっごくかわいいんだけど、性格合わなさそう

そうすると、4人幸せならアリ紅白モルかなあ、とか
いや、結婚が人生の幸せ全てでは無いんだけどね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 16:12:00.32 ID:4lSiyXcP
>白玉はあんま相性良くなさそうなんだよな
玉「シンドリアと煌帝国も前よりはいいと思わない? 金属器は私たち同士の戦いのためなんかじゃないって、
お兄様たち気づいたんじゃないかしら!? みんなで大きな敵と戦うんだって、ジュダルちゃんだって説得してみせる!」
白「(イラァ…」
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 16:21:56.94 ID:ZNy4Z/aC
アリババ←好き→モルジアナ←好き―白龍
恋愛の舞台に限定するならこうだが白龍は本当にただの当て馬で終わるのかな
ライバル張るならモルとキスくらいはしてほしい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 17:16:51.27 ID:za0xYvzH
白龍はモルに無理矢理キスして泣かれてるよ
さすがにあれはあかんかった
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 17:29:55.43 ID:/FfHJDfl
>>190
年上の頼れる男…紅家のお兄様達やムーさんとか?
故人可なら白家のお兄様達も
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 18:23:47.90 ID:zIUSDQ1B
×当て馬
○一人相撲、横恋慕

三角関係が苦手だから、三角ではないマギの展開に感嘆する
このスレ的に、白龍も復讐ばかりに目を向けてないで早くいい人見つけて欲しいな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 18:59:56.83 ID:RCFSA5l7
白龍好みの「凛々しく美しい女性」って姉上とモルさん以外該当者が居ないんだよな…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:01:20.75 ID:/WF7r8sv
>>196
故人はアカンやろw
べにたまちゃん死んでまうw
あと紅家のお兄様もアウトだと思う、近親相姦的に
そうするとレーム勢(ムーイグナティウス?大穴ネルヴァ様)七海連合(アールマカンおじさん?ラメトト?)
それか紅炎の眷属の獅子頭の人とか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:23:52.93 ID:i92iWFE1
チャーミングで頼れる年上の男楽禁さんがオヌヌメ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:27:01.45 ID:aeJewlUC
>>199
アニメの夏黄文さんの炎玉発想にはちょっといけない匂いを感じてドキドキしたw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:27:37.78 ID:za0xYvzH
紅玉ちゃんと夏黄文はくっついたら昔からのよしみで仲良く夫婦やれそう
(皇女と付き人の結婚がOKなのかは分からないけど)
野望のために姫を利用するつもりだったのに紅玉の信頼と純粋さに逆にほだされて〜とか
カプにならなくても夏黄文と紅玉は過保護な兄と妹みたいでカワイイ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:41:41.58 ID:y1P09OOe
白龍はモルジアナそっくりの女の子を見つけてあっさり乗り換えるくらいでいいと思う
ほらコナンの白鳥警部みたいにさ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 20:23:33.26 ID:RzuvG0Wg
ティアレちゃんと再会しよう

外伝の予告にヒナホホの奥さんぽい人が
どんな人だかわからんが、オルトトといい女子がでかいカップルってなんかかわいい
というわけでジャピピも是非
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 21:22:33.43 ID:MDPt78YI
外伝はドラコーン兄弟とセレンの三角関係が気になる
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 21:51:11.26 ID:TOZh3sqr
アールマカンさんに正妃がいないなら紅玉推したいが
エリオハプトのモデルがエジプトだからたぶん正妃いるよな〜
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:04:08.12 ID:37022wbc
シンの仲間は大体そうだけど、ピピリカもずいぶん今と雰囲気違うんだよな
シン冒時代のピピリカとあの筆頭ジャーファルの絡みが見てみたいけど
もしかしたらお互い覚えてないって可能性もあるのか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:41:14.17 ID:c7qyDpCO
>>196
ジャ紅がほんのり気になるので年上の頼れる男性ならジャーファルさんおしとく
紅玉ちゃんの不戦宣言を聞いた時のジャーファルさんよかった
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 02:23:04.68 ID:BKpI0R35
>>204
ティアレちゃんって白龍好みの凛々しい女性に育ってるかな?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 02:45:37.58 ID:p6uIgsLj
家族助けたくて迷宮につっこんだファインティングスピリット持ちって将来有望だと思う
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 06:32:59.75 ID:v8KnFyTK
ただ単に迷宮の危険度分かってなかっただけじゃないの
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 10:21:55.44 ID:tp/88JHi
たぶん高確率で死ぬ、くらいの覚悟はしてたと思うよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 14:11:41.34 ID:VXKlbOug
>>184
炎瑛はBS210が神すぎてしばらくこれで生きてける
雰囲気も丁寧さも萌えもシチュエーションも全てがパーフェクトで理想の子炎瑛だった
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:28:57.32 ID:p6uIgsLj
炎瑛はそんなにたくさんでてくるわけじゃないんだけど
たまに出てくるたびにものすごい爆弾落としてくるよね
BSならクリスマスのもすごかった
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:51:19.11 ID:PfTNJIyj
クリスマスのアレ、普通にセンス良いと思うんだがな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 00:02:05.53 ID:dRjkDueC
特典ペーパーもすごかったな…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 00:07:47.33 ID:5IZc96A2
超一級の質のいいもの(爆弾)を少しずつな炎瑛…と書くと大人っぽいw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 00:21:07.45 ID:o5OPfVPH
>>216
ペーパーすごかった…萌えすぎて呆然としました
炎瑛は良いものです
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 01:01:42.04 ID:YgfYo4NS
>>215
兄王さまこんなとこで何なさってるですか?お熱いですね!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 02:06:32.29 ID:GHLxe2TZ
え、ペーパーってなんか炎瑛のあるの?
できれば何巻のか教えてほしい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 02:11:34.01 ID:o5OPfVPH
>>220
17巻の紅炎くんと白瑛さんってペーパー
炎瑛ファンなら必須アイテム
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:44:28.11 ID:POIDO3Ea
そういやアールマカンはサディーク見るに妻とかいないんだな

>>208
ジャ紅いいよね
ジャーファルの嫌いなタイプ=忠誠心のない従者ってのが作中だとピンポイントすぎてw
淫行騒動のときに自分とこの王や国の名誉だけじゃなく相手方の姫のことを思ったより気遣ってたんだなと
夏黄文は夏黄文ならではの忠誠心(眷属器のエピソードとか)がおいしいけどねw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 16:23:01.69 ID:9maKu4XS
紅炎くんと白瑛さんペーパーは何も面白くないって普通のファンには凄い不評だったけど
炎瑛ファン的には涎ものの正に炎瑛の為だけのペーパーって感じだったなw
速攻で手に入れて大切に保存してる
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 16:59:38.04 ID:XlmU/qRg
あれは炎瑛的にはバイブルに値する逸品だったな
ただほぼあの二人しか出てこないし地味すぎるから不評なのは分かる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 17:12:19.57 ID:MwtUZqBa
>>223
×普通のファン
○豆腐厨

豆腐厨は毎回ペーパーが出る度に豆腐の扱いについて愚痴ってるけど
大抵のファンからはペーパーは好評だよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:15:33.45 ID:UjF2xHW+
>>225
巣に帰れ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:25:38.30 ID:XlmU/qRg
ダビデとアルバの関係が気になる
ソロモンも入れると凄まじい昼ドラ臭がする
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:37:04.39 ID:+YRxwMwd
ソロモンはダビアルの息子なのではと深読みしてみる。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:39:49.17 ID:7k3UkZTx
>>228
この説に一票投じる
ソロモンのお母さんが出てこないのには何か意味があるのか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:46:48.66 ID:zC+jUs5K
ソロモンはまだ幼女だったアルバをダビデが犯して産ませた子
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:51:47.13 ID:TwPv25jt
>>228
もしソロモンがダビアルの子供でアルバが玉艶だったら
煌帝国スレがすごいことになるな
さらにソロシバの子供がアラジンで
アリババが紅玉の婿になったら人物相関図がえらいことになる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:58:39.47 ID:iKKKB3hp
モルジアナが白龍の嫁になることは決まったようなものだね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:05:28.90 ID:WJmWz1dL
好きな女が他の男のものになってから初めて気持ちに気付くのって定番ですね…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:23:56.61 ID:o5OPfVPH
手ブロのワヒードとファーラン可愛い
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:13:11.04 ID:2xGSImRy
今ふと思ったんだけど、白瑛とウーゴ君ってどうだろう?
白瑛はコミックのおまけで頬染めてたし、
ウーゴ君の魔法の話もニコニコしながら「ふふっ、そうですね。」
ってちゃんと聞いてくれそう。

結構この2人相性いい気がする(笑)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:20:59.17 ID:oPkV6Ynd
ウゴ瑛?でいいのか、かわいいな
確かに白瑛さんはおたく的な話も聞いてくれそう。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 09:30:38.23 ID:n25cDElF
>>231-232
メインキャラまですべてカバーできる煌すげぇww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 17:39:03.64 ID:zQ1O79br
なにせ玉艶ちゃんが凄過ぎるから
実質本編でも白徳紅徳と渡り歩いてることは確定だし
玉艶ちゃんは誰とでもいけそうw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:39:13.71 ID:0yv/4FAL
玉艶ちゃんは誰とでも絡めそうなのに
意外にまだ相互に関わりのあるキャラは少ないんだよね
これからあるだろう様々なキャラとの初対面が気になる
個人的にはアラジンとの対面が楽しみ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 13:05:05.10 ID:ZukF4ZkA
アリババ「娘さんをください」
玉艶「決着をつけましょう」
紅玉「!?」

政略云々以前にこうなるよね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 14:52:06.98 ID:ipj3kDw6
好きでもない女と無理矢理結婚させられるアリババがかわいそう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 16:32:31.52 ID:WSYMoXQj
>>240
決着ってアラジンさんとつけるのであって
ババさんとつけるわけでは・・・

白瑛さんの胸に飛び込んだように
玉艶さんの胸にも飛び込めばアラジンさんの大勝利となるのか
はたまた紅徳さんみたくぶつぶつにされて負けるのか
興味は尽きない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 16:59:53.37 ID:SM4f6H3X
アラジンさんと玉艶ちゃんに萌えてしまうw
はやく会わないかな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 17:31:19.15 ID:EKhty1wi
>>242
玉艶ちゃんにセクハラするとブツブツにされるのか・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 18:28:37.77 ID:ZjFr08w/
>>241
どうせアリババに都合よく話は進んで好きな女と結ばれるだろうから全然かわいそうとは言えない
まあ白龍とモルのキスを知った時の発狂ぶりは楽しみだがな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 20:13:31.25 ID:OzszRXjf
万が一紅玉と結婚することになってもモルを側室にして夜はそっちに通えばいいじゃん?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 20:17:22.32 ID:wRCiajOz
全く事情を知らない白龍にモルジアナ殿を肉便器扱いしやがって、と恨まれる呪われる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 20:31:51.81 ID:6Q6zA0oK
肉○○とか言うなよ…
モルが合意の上でアリババの側室になるんならそれは別にいいんでないの
てかそれを言うなら合意も無しで勝手にキスした白龍の方が罪は重い
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 20:42:10.84 ID:uQwpl75w
>>241
今は恋愛まで至ってないかもしれないけど
くっついたらくっついたでいい夫婦になりそうだよアリ紅
ま、どうせババはモルとくっつくだろうから、なんでもありスレでカリカリすんなや
いちいち水を差して回るくらいならここに来ないほうが精神衛生上いいぞ

>>242 >>243アラ艶の波がくるのか…
白瑛と玉艶を両脇に侍らせたらなんとも背徳的な光景だね
年齢はおいとくとして同じ顔の絶世の美女
しかも二人ともめっちゃ強い
なんとなく白瑛さんのポイズンクッキングは母親譲りのような気がしてきた
紅徳さんのぶつぶつは長年の愛妻料理の賜物だったり
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:04:02.76 ID:6BWqMhBK
>紅徳さんのぶつぶつは長年の愛妻料理の賜物だったり
つまり白瑛おねいさんの料理を食べ続けた白龍や兄王様もいずれ・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:10:21.81 ID:k/XHxCSE
>>248
でも白龍は13巻おまけ漫画でもっさんがアリババの肉○○にされてると思い込んでたよな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:33:11.28 ID:EboEtjOC
暗殺対策のため、幼少期から毒入りの食事をとって体を毒に慣らす王族が過去にいたらしいけど
白龍さんや兄王様はきっとわざわざそんなことしなくても大丈夫だな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:43:40.77 ID:/jjewElF
>>241
野獣女とくっつくよりはだいぶマシだと思う
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:56:41.27 ID:QMDcEQhP
少女奴隷だからアリババ王子の性処理も仕事のうちだと思ったんじゃないか>白龍
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:10:58.22 ID:D3d1+uFp
紅覇君の部下ナンパしてたし、マイヤーズ先生のブツも遠くから鑑賞して癒されるだけだったし
アラ艶が出会っても意外にまっとうにナンパするかも
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 23:50:56.28 ID:FJPfrsUY
>>253
おっと、ガルダたんの悪口はそこまでだ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 00:13:14.16 ID:VEEZxhqf
アラ艶はちぐはぐっぷりが絵になるな
対等に睨み合って欲しい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 00:15:21.85 ID:gn6UHg0M
アラジンが玉艶の胸に受けれいれられてたらそのままスタッフロールに突入しそう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 01:04:34.48 ID:3/fTFzEy
マウスパッドのアリ紅、白モルかわいかった

あれ最近でたの?知らなかった
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 01:21:20.37 ID:P7diMEx1
白龍はモルがアリババの肉便器でも嫁に欲しいと言ってたやないか
アリババはモルが白龍の肉便器になったら絶対蔑むで
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 01:22:36.24 ID:5uu4ATLr
>>255
もう紳士になってしまったのか
それは残念

>>258
それなんてラノベのアニメEDw

>>259
かわいいよね
アニメ雑誌の記事イラストの使い回しグッズだけど
アラアリモル龍玉の5人が好きな自分には嬉しいグッズ化だったな
密林で予約して5月末ぐらいにゲット出来たかな
アラジン居ないけど後ろで覗いてる夏黄文がじわじわ来るw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 01:31:35.16 ID:0AI50BHQ
白モルお似合いだと思うんだけどなー
モルさんは何が不満なんだろう…
顔も身分も申し分なく、一途で真面目な性格
こんないい男他に居ないぜ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 01:46:01.65 ID:5uu4ATLr
>>262
まぁ惚れた晴れたは理屈じゃないからな
白龍は顔も白瑛さんと姉弟だけあって良いし
モルさんも美人さんだし
並べてみると眼福なのは確かだな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 01:56:37.08 ID:x2QQGU3y
もっさんはステータスに惑わされる人じゃないんだよ
皇子様は見る目あるね

>>261
夏黄文いるのwww?はじめて知ったwww
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 03:04:36.75 ID:Y5uWaXbm
>>262
皆の足引っ張ったり逆ギレして大泣きしたり敵に洗脳されたりして戦犯っぷりを晒してるからな…
散々株を落としまくった後の告白+無理矢理キスで
ああ駄目だこりゃ…と思ったわ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 04:09:49.81 ID:0x7nN7nz
夏黄文さんは大切な姫君が心配なご様子w
なんだかんだで過保護な保護者やってる夏さんに萌える
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 09:57:33.80 ID:Ki/HZVBI
白龍と居るときのもっさんはアリババと居るときより笑顔が多いと思うんだけどな
つまり白龍に心を開いてるんだと思う
だからまだまだ脈あり
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 11:21:05.43 ID:gn6UHg0M
夏黄文さん的にはありばばちゃんとの婚姻はアウトなのかセーフなのか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 12:26:08.95 ID:Bwtv09X7
白龍は抱き締める程度ならまだもっさんも受け入れてくれたと思うよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 12:34:48.82 ID:Y5uWaXbm
>>269
でもザガンとアクティアで醜態晒しまくってるからな…
モルさん的にはどうなんだろう
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 12:59:46.99 ID:gn6UHg0M
旦那がおっパブいってみんなお妃にしちゃうぞ〜って醜態晒してる状態なら
ちょっと思い出しちゃうくらいには正解な告白方だったよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 14:36:15.23 ID:xDrjsD0m
アラ艶はアラジン先生様が大人になったらさらに絵になりそう
一見若い燕に見える
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:16:06.25 ID:0x7nN7nz
女帝と若いツバメの魔法使いという組み合わせはなかなかエロい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 01:13:10.72 ID:+3e9Bs+N
うっわ、エロいいな、それ
つうか最凶カップルやな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 17:44:08.86 ID:BvGIqRE5
改心した玉艶ちゃんのキスで一気に成長し大人になるアラジン様か…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 18:34:50.09 ID:A3ihArwa
そういうアニメ映画前にみたぞwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:00:13.01 ID:ZNTVtRSj
ギョクエンが母親の場合でも
そうでなくてもなんか危険なパターンに聞こえる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:05:01.38 ID:1RyLv8zU
アルバの顔がどんどん玉艶様に似てきてる
シバの顔がどんどんもっさんよりになってきてる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:16:50.83 ID:mJXrE/LK
>>274
字がwww
アラ艶は最恐で最凶カップルなのか…
最強はなんだろ…炎瑛とかソロシバとかかな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 16:23:37.41 ID:/AeaXRbr
フィクションで最強って大体最強じゃないからなあ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:35:30.85 ID:a2yBNcea
>>279
ソロモン母がアルバちゃんならダビアルも可
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 10:57:05.50 ID:p99LDlsx
ダビアルって愛とか情とか一切なさそう。
ひたすら殺伐としてそう。


だがそれがいい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:29:25.63 ID:sVWj8geG
ダビアルは特にいやらしいことしてるわけじゃないのになぜか雰囲気だけでドキドキしてしまう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:09:09.96 ID:wK9HqSjs
つ…吊り橋効果…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:58:42.13 ID:TIyFi5lX
そのドキドキは吊り橋効果じゃないwwww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 02:54:34.42 ID:Nv2lL1kX
アルバちゃんは100歳↑で超おばあちゃんだけど
ダビデの800歳↑と比べるとまだまだ若いってのが萌える
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 10:00:52.97 ID:rNMUzi03
流石にダビデ800歳だけは他の追随を許さないからなw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 18:11:27.14 ID:5qvflGLW
80歳と10代か〜
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:18:59.14 ID:bpC2U4U/
80代と10代やばすぎるwwww
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:22:43.57 ID:dfvbwzGe
やめてwww
800歳と100歳のぶっとび人外ロマンをぶち壊さないで〜www
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:35:24.25 ID:5qvflGLW
溢れるほどの援交臭
殺伐カップルダビアルっぽい愛のない雰囲気
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:39:04.63 ID:K8KOFKD0
20歳のアリババと16のモルジアナからして現在の倫理観だと結構デンジャーゾーン
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 02:06:02.20 ID:KhqxWc1w
アリモルを応援する紅玉ちゃんという構図が可愛すぎて泣く
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 07:54:01.81 ID:r8EmI+qz
顔面ぶっ刺しシーンで普段は男並にガタイのいいアルバたんが
ちゃんと女子らしく見えるほどダビデ様がムキムキであった事に萌えました
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 09:48:44.41 ID:qen0qTvL
>>294
萌えを拾う姿勢が貪欲すぎて感心したぜ!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 02:17:31.10 ID:YagCDFa5
>>293
本スレで言われてたゲームやつ?
いいよねwゲームやってないけど気になる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 02:25:01.91 ID:o+TfufdQ
白瑛さんが白モルの仲を応援して紅玉ちゃんがアリモルの仲を応援している
実に対照的だが微笑ましいイベントだったよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 02:34:41.20 ID:a+grZaQz
白瑛さんはアリモルが単なる主従ではなく
友達以上恋人未満な関係であると知ったら白モル推しは素直に控えるのだろうか
天然さんで恋愛鈍そうだから知るまでに時間がかかりそうだけどwww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 03:12:39.59 ID:7PjUrJWV
可愛い弟が嫁に欲しいと望んでるようだとわかったらやっぱり白モル推しなんじゃないかな
私が二人の仲を取り持つために手料理をふるまいましょう!とか言いかねないが
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 05:01:33.21 ID:z0jtGQhT
白瑛さんとモルさんの組み合わせは白龍大歓喜だけど
ポイズンクッキングズで想像だけでもお腹が痛い
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 07:01:58.66 ID:YagCDFa5
もっさんは個々の料理は上手く作れるんだよね
それらを掛け合わせてしまうアレンジャーなだけで
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 13:57:39.12 ID:qYfn19yh
白龍くんは完食しちゃうタイプ
アリババは拒否人間関係こじらせず拒否できるタイプ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 17:01:12.86 ID:HBZfm+ws
モルさんは基礎の部分がないだけっていうか常識的なものがちょっと欠けてるだけだから練習すれば普通に上手になると思う
白瑛さんはたぶん本人の味覚がおかしいからどうにもならないってタイプだろうな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 17:05:59.21 ID:szDDOq3v
白龍完食しちゃうタイプwすごい

>>303
白瑛さんの味覚はおかしい
=白瑛さんの美味しいと思うものはおかしい
=馬乳酒は…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 17:22:46.78 ID:NIV662k0
もっさんの料理の腕前
http://i.imgur.com/OVNiDPS.jpg
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 17:24:45.22 ID:HBZfm+ws
>>304
馬乳酒って聞くとなんかロマンがあるけど実際はそんな生易しい飲みものじゃないらしい
栄養価は豊富だけど壮絶に獣臭くて外部から来た人間には耐え難いとか
虫とか浮いてるのも通常運行
味は酸味があってカルピス系の味で不味くはないらしいけど

>>305
ケーキと鶏の丸焼きは一緒の料理にしないという常識がないだけなんだ!
個々は美味しいはずだ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:57:05.73 ID:ucLqu3qN
このときはアラジン「意外と美味しい」って言ってるからモルさんは
メシマズじゃないと思ってたんだけど、どんどんメシマズキャラになっていった
気がする
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 19:17:31.89 ID:ukf2GJXv
200回の連載を重ね
モルジアナさんの胸は進化し料理の腕は退化した
http://i.imgur.com/fLAjWGr.jpg
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:25:14.67 ID:r1/2WktG
馬乳酒モンゴルで飲んだことあるけどおいしくはないけど
それをお客さんに出すのが最大限のおもてなしだそうだ
敵将にそれを出すトーヤはめっちゃいいこ 
ドルジが死んだら曇るんだろうなあ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 06:01:42.14 ID:/XG6SqvM
300回目にはスフィントス先生とかも来るのだろうか

>>298
最近紅炎さんにも天然要素がちらほら見え始めて
炎瑛のぽけぽけっぷりを想像すると萌える
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 07:23:49.40 ID:ZJDZxhV2
外伝、喧嘩してるジャピピかわええ
ヒナホホの奥さんも楽しみだしドラコーンとセレンも気になる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 09:09:34.23 ID:/XG6SqvM
セレンちゃんは意外にお兄さんと心通わせる展開もいいし
ドラコーンとくっつく展開も良い
お姫様が従者に扮装するって話が千夜一夜にあるんだっけ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 11:00:27.43 ID:E2NyLaVE
>>308
100回連載毎にもっさんが手料理作るのか
300回目にはどうなってんだこれ…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 11:17:39.11 ID:eZvc7vX6
300回目もモルジアナの手料理まんがだと限らないぞ!

闇落ち(予定)した白龍先生に代わってアリババさんがモルジアナ生徒に手取り足取り料理を教える光景を受信した
先生に要らぬプレッシャーを与えるようで申し訳ないが桃色ルフを飛ばしながらイチャイチャする様が可愛かったので
つまり何が言いたいのかというと300回目が楽しみです
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:33:04.82 ID:IVX/331Y
連載300回目くらいにはアリモルも正式に恋人になってるかな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:02:57.42 ID:J5S/kdiP
アリモルなら三歩進んで二歩下がっててもおかしくない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 17:48:08.82 ID:GSpMAgk2
>>316
一歩進んでれば上出来じゃないか
いやでも100回で1歩はちょっと遅すぎるだろうか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 18:01:34.78 ID:J5S/kdiP
すももは最後らへんで100歩下がったのち1000歩進んでゴールインしたから
アリモルもそうなれば今は100話で一歩でも大丈夫…?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 18:06:50.92 ID:GSpMAgk2
100歩下がってる最中にはマギ系のスレがさんざん荒れそうだなw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 18:19:00.18 ID:eZvc7vX6
すももの事は知らないんで引き合いに出されても困るけど
婚約(?)まできたんだからモルジアナには早くシバ並みのヒロイン業を一つずつ着々とこなして欲しいなw
あんまり待たされるとヒロインの座を自ら降りる事になるし
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 18:52:42.59 ID:L/Z541dA
そう?
この作者はあくまで固定ヒロイン優遇でサブ女キャラは引き立て役や主人公とヒロインの仲を応援する役に徹するから
すももで委員長好きな俺は辛かった
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 19:15:15.16 ID:XMT6jZ2b
そういえばシバちゃんも
5年ほど3歩進んで2歩下がるを繰り返した後の電撃ゴールインな可能性が
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:57:56.84 ID:36izClyG
何だかんだ言ってハーレムだったなすもも
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:04:22.44 ID:/XG6SqvM
マギはすももと違ってババさんに想いを寄せてる(人間の)女の子がいないので
引き立て役の子が好きだから辛いという事態にはならないから安心
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:29:37.08 ID:dx4gYNvZ
スレチだけどすももの委員長は運動会の時にちょっと運命力があればなぁ
あの時は十分脈ある感じだったんだよな…委員長派だったから可哀想だった
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:46:43.74 ID:tiolp+9q
いろはちゃんが好きでした
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:12:49.82 ID:cLdjOe/x
自分は天々が
マギでは紅玉ちゃんが好きです。中華風の子が好きなんだな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:39:11.33 ID:BEASNboN
>>327
おおー自分も中華風好き 煌女子は衣装も華やかで良いね
カプの組み合わせも多種多様でこのスレ的にも美味しい
ネロと才凛ちゃんには萌えました
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:50:08.67 ID:QIj1on8E
ウマ委員長のエロ衣装は嫌いだったけど
紅玉白瑛のエロい魔装は好きです
もっさんも魔装出来たらなあ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:55:09.45 ID:7BbykPcD
魔装じゃないけど>>308は見るたびにエプロン一枚にしか見えなくてドキッとする
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:59:03.63 ID:/Wl1T07k
白瑛は初登場時の印象のせいか何故か中華よりモンゴル女子のイメージがある
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 07:54:37.78 ID:VlX0pAd/
他作品だけど中華風女子って人気出るよね

らん〇のシャンプーとか銀〇の神楽とか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 08:46:19.35 ID:ZpFYaK1A
紅琳ちゃん夫妻の情報はよう
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 10:27:02.43 ID:FDukAsdB
>>332
逆にその二人以外で人気知名度の高い中華女子って居なくね?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 12:39:42.42 ID:09t5+m1p
天々ちゃん→紅玉ちゃん
委員長→白瑛さん

この系譜
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 14:08:09.81 ID:4NxI1uUU
>>334
一世を風靡した春麗を忘れるとは…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 14:09:53.85 ID:4NxI1uUU
>>333
自分は葬儀の時に出てきた
第二皇女っぽい、兄王様に似てる皇女様がどこに嫁いでらっしゃるのか気になります
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:11:06.07 ID:BEASNboN
ちょうど今クラサンで215夜が見れるんだけど
小さい兄王様と白姉弟扉絵が何度見ても素晴らしい 炎瑛初対面というあおりも良い
早くコミックスでも見たい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:47:03.37 ID:NMAjYF/Y
>>335
ももこ→アリババ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:38:24.70 ID:PPv8C2Bb
船の上で号泣してモルさんにひっしと抱きしめられてるアリババを見てももこを連想したw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:43:52.80 ID:B/MJI/HU
モルさん=こうし殿かい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:50:03.95 ID:EzRR/C/Z
自分でもよくわかんない萌えなんだけど
手ブロのウーゴくん×モブ女の子に萌えてる
カプとは違うんだけど、何というか…ウーゴくんが女の子と話すどころか目も合わせられずにきょどきょどしてるのが本人はとっても困ってるんだけど、ウーゴくん可愛いなwというか
次に登場する機会があったら、今度こそ女の子と楽しくおしゃべりできたらいいなって応援したくなるというか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:49:25.27 ID:BEASNboN
>>342
またコアな萌えをwwww
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 01:44:25.14 ID:w6uFGIog
それ萌じゃなくて共感じゃね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 12:58:43.60 ID:d5HWA17Q
カプ萌えじゃなくてウーゴくん萌えではw
よかったねウーゴくん
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 15:01:23.15 ID:u+KgHGHq
ダンマギの白モルwwwwww
技すごすぎて、吹く通りこしてむせた
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 16:50:15.77 ID:ywj86xPv
>>346
何がどうスゴいのか詳しく
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 18:24:27.62 ID:v40FzNsB
迷宮からかえってきた兄ぃじゃなくてまずシンドバッド抱きつぶしてるあたり
シン←ピピいいと思う
ピピリカ可愛い
こっから何の因果か上司と部下になるジャピピもいいな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 18:55:08.50 ID:u+KgHGHq
>>347
こんなかんじ 
http://i.imgur.com/v61C3cu.jpg

敵全員に命属性の特大攻撃とかすごすぎる
桃ルフパワーは偉大
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 19:01:38.78 ID:kGtQJB8c
なお、MAXに進化するとキスシーンになる模様
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 20:01:39.96 ID:AdrJQK3M
桃ルフパワーすげえ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 21:15:37.54 ID:7XBvhzF2
>>349
よくわからんけど笑った
ツッコミどころ多そうなゲームだな
スマホのやつ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 22:27:25.04 ID:17u/5mSW
白龍さんの命を削った決死の告白
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 22:59:53.81 ID:u+KgHGHq
>>352
そうそうスマホのやつ

>>353
命属性攻撃ってそういう意味じゃないwwwww
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 23:46:37.70 ID:tI7yUZSF
>>349
まさに愛の力だね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 01:24:57.96 ID:GIVU31FR
>>349 >>350
すごいwww

六巻読み返したら、50夜の1ページ目で
夏黄文さんがさりげに紅玉ちゃんのこと庇ってるのに初めて気付いてすごく萌えた
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 03:32:39.40 ID:dGp9bVo5
シンピピはやっと来たかって感じだった
シンドバッドの生い立ちは庶民が王様になって段々距離ができて
何となく寂しい感じがして、でもヒロインの前では素が出るのの王道なのに
相手がからっきしなんだよな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 03:56:45.29 ID:TN6jAm9E
>>348
ジャピピはどっちも仕事人間っぽいから
お互いx歳まで相手見つからなかったら結婚しようねーみたいな色気のない約束してたら萌える

>>356
おお…マジだ萌えた
夏さんはなんだかんだで紅玉ちゃんのことめっちゃくちゃ大切に思ってるイメージ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 09:27:17.06 ID:BuMVzZNg
夏が紅玉ちゃんを大事に思ってないわけないと思う
ただそれ以上に人間性が低俗でゲスなのでそれがわかりづらいんだと思う
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 13:24:36.88 ID:od5cdKSf
夏さんはゲスい人に見えて何だかんだ最後の一線は超えないイメージ
自分が思ってる以上にいい人だろうよ
多分紅玉に対して非情にはなれないと妄想

>>358
いいな、そのジャピピ
シンドバッドは本人がアレな分
それに女の子が片思いしてたらかわいそ可愛い応援したい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:03:32.13 ID:sE0ZR1Fy
口では出世の道具とか言いつつ体は正直な夏さん
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 19:42:00.04 ID:GIVU31FR
眷属にまでなっちゃうからね
反射で庇うし体は正直な夏さんw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 01:12:34.80 ID:PoZ8NuXk
紅玉ちゃんが死んだら夏黄文さんものすごく悲しむだろうな
バルバッド編が展開変更して本当に良かったね夏黄文さん
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 07:55:11.82 ID:ov+SB8/C
まあすぐお嫁に行っちゃうか行かなければルフっちゃいそうだけどな…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 09:56:25.45 ID:C5H3+F6a
他に嫁の貰い手無さそうだし夏黄文さんがもらってあげれば良いんじゃね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 11:27:00.37 ID:g272pS5G
夏さんがもらっちゃえよはよく思う
お義兄さんがすっげえこわそうだけどw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 13:09:19.17 ID:cSFeFEdy
六巻おまけ漫画の占いで、夏さんがでてもおおー!というだけで
そんなに嫌がってない紅玉ちゃんには萌えた
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:03:03.76 ID:JcbD0+KI
>>367
同士よ…!
あの場面紅玉ちゃん嫌な顔すると思ってたから、あれなんか脈ありとまではいかないけどこれいけることね?ってなった

今週のシン冒でジャピピの絡みあったのは嬉しかった
もっと増えませんかねジャピピ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:43:30.12 ID:aJNgWnZY
>>365
皇女だからバルバット以外にもいくらでも嫁の行き先はあると思うが
煌帝国がある限り平民出身の一臣下との結婚は無理だろうな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:58:48.57 ID:v6q0I3q3
白龍って14巻でもっさんを妻として連れ帰ろうとしてたし
奴隷身分でも王子様に見初められれば妃になれるんじゃないか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:31:34.93 ID:AvF2v29S
あのころの白龍は流れ作業免除されている継承権低い皇子だしまぁ出来るんだろうね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:35:13.57 ID:SHd54FAd
継承権低くても幸せに暮らす分には不自由なく一生安泰なのにね
もっさんは何で断るかな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:39:06.43 ID:eISvvzEv
もっさんは忠義に生きるタイプやから
アリババごと嫁に来いっていうべき
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:41:03.33 ID:MKv92SMn
ピピリカは、もしかしたら面識あの1回だけで今はそれも覚えてないという線もあるかと思ったけど
完全に黒歴史ご存知のコースですね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:43:44.19 ID:hNEXY1y/
>>373
器でかすぎワロタ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:36:59.23 ID:te3UBbY8
>>370
俺が作る国みたいな事言ってたから身分とかの煌のルールは関係ないんじゃない?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:03:55.07 ID:/5ZfEhuF
ジャピピと夏紅の話題に歓喜
いつかお前よりでかくなってやるからな!みたいな黒歴史もありますか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:04:37.01 ID:R4g7S+l/
申し訳ないけど白龍みたいなのが自分の国を作れるとは到底思えないし
モルさんも白龍の弱さを嫌というほど見てしまってるからな…

白龍は無駄なプライドを捨てて思いきって「相手からリードしてもらう側」になってしまった方が相手が見つかりそうな気がする
強くて男勝りでグイグイ引っ張ってくれそうな女性キャラは結構居そうだし
料理は出来るんだし白龍の方が嫁ポジションになれば良いじゃん
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:14:39.18 ID:aLwFQM2L
それこそ相手はモルさん以外居なくね?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:27:48.18 ID:PoZ8NuXk
>>367>>368
同志発見あそこいいよね
紅玉ちゃんも紅玉ちゃんで夏さんのこと大好きなのが和む
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:27:54.65 ID:mWsPgjwf
>>378
上の2行は明らかにいらない
カプ否定は該当スレでやってね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:33:04.00 ID:YoluiPki
最近湧いてる人じゃない?スルー推奨の人
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 00:34:04.76 ID:ox6P0KCC
紅玉ちゃん嫁に行くなら海の近くがいいな
ヴィネアが男なら紅玉ちゃんと異種族間の絆を思う存分に育んで欲しい
怪物と少女って不動の萌え
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 02:12:01.04 ID:uvmFYZLB
ジュダルちゃんか玉艶お義母様に
かんざし六芒星にポチッとなをしてもらえば
ヴィネアも顕現出来そうだな
ただし現れたが最後
ヴァレフォーレみたく臭うよ臭うと言われて
一触即発になりかねないけどw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 02:24:06.37 ID:Vk7caUMV
ジンも個性があるからヴァレフォールと違い
かつてのレジスタンス時代をまだ覚えてて、玉艶ちゃんにも好意的なジンもいる可能性
そもそも玉艶ちゃんがかつて誰だったのかわかるのか不明だけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 21:38:33.32 ID:nQg6kGnN
そういやジンって全員こちらの言語しゃべれるのかな?
ヴィネアと紅玉ちゃんや、その他ほかの金属器使いの皆さんも一度は必ずジンとコミニケーションとってるんだよね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 00:06:24.64 ID:USpxoO9A
さすが紅覇さん俺たちが聞きたくても聞けないことをズバッと切り込んでくれる
これはどのカプが見れるのか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 00:22:19.18 ID:gyBBCTeX
そこに痺れる憧れる
負けた人ってこれ最下位だけですかね
一位以外は全員言う勢いでいいんですよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 10:17:33.31 ID:kQAgMlih
紅明さんがなんと答えるのか純粋に気になるw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 10:23:46.52 ID:5aYkKLPD
ババ→モル
紅炎→白瑛
紅明→
紅覇→

下二人が未知だな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 11:38:17.73 ID:kQAgMlih
なんだかんだでアリババが負けていろいろ吐かされるんじゃないかと予想
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 12:04:33.72 ID:t02Gknu1
その場合俺が一番好きなのは死んだ母さんです!となってしんみりするパターン
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 12:19:24.13 ID:gBuk4C0n
ババさんが顔赤くしてるという事は脳内に浮かんでる女性は普通にモルさんじゃない?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 12:20:18.60 ID:t02Gknu1
あの兄弟お前でモルさんが好きですって言うイベントは番外編で済ませるネタじゃないだろうから
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 12:43:19.42 ID:ZPyuBZxw
本編で俺が好きな女はモルジアナだー!って紅兄弟の前で暴露する展開が来たらそれはそれで面白い
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 15:06:03.64 ID:AdblwUZK
外伝ジャピピきたこれ
今でもしょっちゅう色々喧嘩してたらいい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 16:03:54.80 ID:kQAgMlih
>>394
普通ならそうだけどなんか大高さんなら先にギャグでやっちゃいそうな気がする・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 16:22:26.41 ID:+wOqCVj4
ババさんがすごく恥ずかしがりながら「も…モル…」と言いかけたところで
なんらかの阻止が入り紅兄弟にはバレないんじゃないかなと予想
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 18:51:39.42 ID:S3sj37n6
>>390
紅炎が亡くなった母上とか嫁いだ同母妹(いたら)とか流れ作業の中では一番気に入った女とかあげる可能性もあるぞ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 19:33:42.29 ID:NjRu6j7q
紅覇は本命腐女子三人組の顔隠れてる子
   対抗紅玉
   大穴流れ作業女子
って感じ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:53:46.32 ID:+qSIinkY
ババの照れようから判断して相手はモルだとわかるけど
紅炎は白瑛を挙げるんだろうか?実際表情読めないからわからんな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 21:11:11.11 ID:AdblwUZK
紅覇はすべての努力してるただの有象無象じゃない女
紅炎紅明は興味ないとかが関の山だと思う
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 21:12:25.53 ID:IZYE90JE
紅炎さんはアラジンより色々知ってそうな玉艶ちゃんと結婚すれば幸せになれるよ!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 21:41:18.42 ID:sxvbTtmB
炎玉艶展開を15巻を見たその日からずっと待ってる
玉艶ちゃんはマウントポジションとりつつのテクがすごそうだけど紅炎は同じくらいかマグロの極端なイメージしかない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 22:24:41.42 ID:kjIQmu3N
なんだかんだあってもババさんは安定してモルジアナが好きなんだな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 22:53:28.87 ID:gyBBCTeX
>>403
これわりと考えるww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:26:22.11 ID:kbGpncT5
>>403
炎艶いいよね
なんかエロイ

外伝の喧嘩→疲れて一緒に寝ちゃうジャピピ可愛い
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:45:24.18 ID:CdSkqOP3
ジャピピかわいいな
わりと大きくなってもきょうだい感覚で寝ててヒナホホさんが慌ててたら可愛い

>>403
玉艶ちゃんは紅炎さんへのアプローチ方法をミスった気がする
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:47:39.25 ID:E4wj0kjP
玉艶「アルマトランの秘密知りたくない?」
紅炎「抱かせて下さい」
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:59:20.77 ID:gyBBCTeX
紅炎「もうあなたしか見えない」
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 00:59:20.41 ID:hh05DcBd
>>390
炎瑛に期待せざるを得ないんだけど紅明さん紅覇くんの回答も知りたい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 01:54:11.83 ID:iM4r0yd5
>>409
こうすれば土下座してでもお願いしたくなってたはずww
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 02:34:54.31 ID:pZbh87sm
>>404
アニスさんもそうだしモルさんもエリザベスと特訓してたし
マギの女性は最後はマウントポジションとってそうだよな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 08:19:37.94 ID:tiY7C1bX
紅炎さんは十中八九白瑛さんなんだろうけど、
作中で明確に書かれたことないから
「…………白瑛(ボソッ」
くらいの感じでいいから見たい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 13:36:45.72 ID:/Fjhio+h
紅炎さんと白瑛さんはそれらしいけど決定的な描写がないと言われててほんとそれだと思った
ギリギリのところを攻めてくる公式上手い
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 22:23:14.83 ID:lXbvwGTk
紅炎が一番気になるけど
炎瑛はここまでぼかした感じで書いてるってことは閑話休題ギャグではやらなそうだなあ
というか白瑛→紅炎はかなり確定的に描いてると思うけど紅炎がイマイチ読めない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 22:25:46.83 ID:uc+dVan3
紅明さんが「白瑛殿」って言った場合の反応が気になる
ピリッとしたりほのかに動揺する様子が見たい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 22:44:46.51 ID:vYN3I3n9
>>413
ヒナホホ嫁も強そう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 22:56:59.67 ID:CYFy833V
>>417
うわあああああそれめちゃくちゃ萌える
紅炎はそれ聞いたあと顔には出ないけど
心の中ではめちゃくちゃ動揺しててほしいw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 23:13:32.02 ID:3VKAFgcq
>>417
それは萌える
絶対顔にはでなさそうwww
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 00:27:03.61 ID:foh6rW1m
紅炎負けなら
「白瑛」→「えええ!?」「おおお!?」→「料理がうまいから」→「えっ」「お、おう…」
みたくギャグで流されそう
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 00:37:46.30 ID:y6nsicR3
>>421
料理が上手いのか美味いのかどっちにしろ紅炎さんパネェ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 15:46:19.26 ID:7otlv1Sd
>>417
紅明さんは適当に言ってるのか紅炎さんの反応がみたいから言ってる策士なのかそれともガチなのか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 20:33:19.73 ID:y6nsicR3
紅明さんわりと白瑛さんに好意的だよね
依り代戦で白瑛さんが攻撃された時に反応してる紅兄弟シーンは萌えた
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 21:03:21.97 ID:hs62Jj97
>>424
あそこ良かった
アニメでは紅明さんの反応カットされて残念だったけど特に違和感なく見れたから
逆に原作で紅明さんの反応をわざわざ入れたのは何か意味があったのではと深読みしてしまったw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 23:58:31.22 ID:7qc9gTIu
白瑛さんと紅長男次男の不思議なトライアングル萌える
そんなにドロドロしてないところがいい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 00:13:26.15 ID:QwDSFuHH
特典ペーパーでジャミモルと夏紅とヤム→モガにときめいた

あと最近手ブロ見直してヒナヤムに萌えたわ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 00:24:31.94 ID:bpisbqVX
ジャミモル切ないわ〜
良かれ悪しかれモルさんの心にものすごい影響を及ぼした男なんだろう
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 00:36:15.41 ID:K70uSmQj
アルサーさえ居なければジャミモルにも幸せな未来があったかもな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 13:12:12.14 ID:ZjN8Vi8s
初期設定だと領主様大好きっ子だったんだよねモルさん
紅玉ちゃんの恩返しと現在進行形でもそれを頑張ってるのがカプ的にもおいしい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 13:25:46.73 ID:E+vVx9lA
もっさんは初期設定だとジャミル大好きっ子で逆にアリババ嫌いだったらしいね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 16:04:14.52 ID:FCjHf/uX
そういやジャミルって明確には死んでないんだっけ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 16:18:23.17 ID:qGkbkakg
>>427
ヤムライハが冷静だったら逃げずにマグノに居たんだろうな
ドロンくんたちはどう思ってるんだろうなーというか面識あるのかな

大聖母のとき、モルさんがジャミルのこと育ての親って言ってたのには萌えた
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 16:30:41.61 ID:jbVpnawU
モルさんあかんわ
度量広すぎて厄介な男にまとわりつかれるはDV男見切れないわ
ダメ男を支える妻街道突っ走ってる

どっちかっていうとこうし殿こうし殿言ってるもも子より手ブロのぞんざいな扱いしてる
ももこの方がいいと思うんだけど、本編終わるまでその路線ないのか・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 16:47:28.62 ID:XfSGqwy6
http://g5nk9x2.files.wordpress.com/2012/04/167.jpg?w=628
モルさんがプロポーズを受ける理由は多分これ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 21:18:08.30 ID:bpisbqVX
>>435
アラえもんも出てきそう
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 22:49:08.48 ID:qGkbkakg
モガ←←←ヤム萌える
もう永遠の片思いだね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:30:55.30 ID:bpisbqVX
永遠の片思いやめろ辛い
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:40:31.44 ID:cpuiD/5q
考えてみたらモルさんてすごいダメ男ホイホイだよね
幸せな結婚できなさそう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 01:33:16.55 ID:+zAjsMZW
モルさんがイケメンだから男はヒロイン化しちゃうのです
まあアリババくんがのび太タイプなら大丈夫だよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:17:53.68 ID:MowC0eo2
やっぱりこの漫画のヒロインはアリババくんですよねw
正直この漫画でダメじゃない男ってあまりいない気が
ある程度の描写がある中で内面からイケメンなのは紅覇かマスルールくらいじゃね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 10:23:12.77 ID:PTdqtlvm
作者が描けば描くほど女性はレベルアップ、男性はダメ男化してく法則
もう良いと思うんだ、モルさんが白龍とアリババとアラジンの面倒見れば
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 14:52:13.08 ID:yuN6xnES
アラジンがモルさんに直接助けてもらったのって
VSジュダルとアモールセルセイラ発動の時ぐらいだっけ?
盗賊砦はたまたま運命wの流れで解放されたのと
バルバッドのアラアリ再会は精神的にであるのと
ザガン入口は役割分担的な流れなので
直接肉体的切実さとは違う気がするのでノーカンで
他にもあったかな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 15:01:01.34 ID:+zAjsMZW
マスルールさんはアホなのがマイナスポイントや
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 15:43:44.76 ID:x36Blwrs
ショタは別枠で男じゃないんだよ
作者の中では
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 15:48:18.16 ID:s3lLhhaJ
ムー「アリババくんは人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことができる人間だ。
彼を選んだ君の判断は正しかったと思うよ」
モル「ムーさん…!」
あると思います。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 16:24:09.88 ID:+zAjsMZW
>>446
アリババの結婚前夜か
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 21:04:25.11 ID:nMe4KFLn
>>444
文句なし内面イケメンはソロモンか紅覇かな
あの絶対幸せになれそう感
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 21:13:34.05 ID:Vv5cFP7s
紅覇が認めるのは体が腐るほど努力している女であって
ただの有象無象には容赦ないぞ?
おそらく2ちゃんに出入りしている奴の大半は紅覇の嫌いな有象無象

煌age他キャラsageは該当スレだけでやってくれ、目立ってる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 21:20:43.88 ID:+zAjsMZW
お、おう
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 21:25:30.27 ID:HKRjmg4h
他キャラsageってどれや
マスルールとかソロモンとか別の名前もageられてるじゃん?
具体的にレス番指定して言わないと
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 21:47:20.81 ID:lSczcpyi
上の方のマギはダメ男ばっかりとかじゃない?

個人的には、心ズタボロにされたのに相手の準備ができるまで待つと言ったアリババはマギ界屈指のいい男だと思うのだが、何でそこまでsageられるのか理解できん
てかババがダメ男ならマギ世界にいい男なんてほぼいなくなるだろ
ソロモンしか残らんだろ(紅覇は>>449の通りの面があるので除外)
モルジアナは絶対ババを逃がすなよ逃がしたらいい女から一気にダメ女に成り下がるぞ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:14:20.40 ID:yzSIQWDm
最近の少女漫画だと憧れの王子様といつも側に居た幼馴染、どっちとくっつくのが多いんだ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:15:30.66 ID:yzSIQWDm
はい誤爆
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:21:30.65 ID:oSXq4a55
モルさんみたいな娘は白龍を見捨てきれずズブズブとハマっていくタイプだとオモ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:07:59.43 ID:fX5WQUX8
>>449
>>448だが煌age他キャラsageるつもりはなかった、不愉快な気持ちにさせたらごめん
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:14:45.18 ID:sG77k4uF
モルさんに寄ってくる男はどこかしら問題抱えてるもんな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:37:39.88 ID:NmOfikWq
>>449
煌age(というか紅覇age):>>441>>448
sage:>>439>>441>>442>>444
煌age(+マスルールage)+他キャラsage:>>441
で、煌age他キャラsageしてるのは一人だけじゃね?

で、煌以外のキャラもageてるし煌age他キャラsageとは言い切れないのでは
なにか読み間違えてたらすまん
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:42:50.97 ID:hV02/rvE
アリババさんがモルジアナに男気を見せてダメ男を脱出すると予想
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 10:11:50.19 ID:HwKEMesG
紅覇ちゃんは部下に優しいのは確かだけど同時にキチ入ってるのも忘れちゃいけない事実だとオモ
最近は作者がその設定を忘れかけてる気もするけどw
物凄い努力してる個性的な女性にしか興味無さそうだし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 12:50:30.31 ID:iTm5gWGM
>>453
どんまいw
でもマギでもよくある素敵な王子様に女性が憧れる王道パターンってないよな
シンドバッドや紅覇とモブくらいか?素敵な王子様って言うとちょっとちがうけどw

最近はなんだかんだそばにいてくれる幼馴染の風潮が強いのか
モルさんの相手も王子と皇子だけど、素敵な王子様に憧れて、より幼馴染路線な気もするし
出会いは間違いなく奴隷モルさんを解放した王子アラジンだったんだけどな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 13:32:37.06 ID:LdhP9G8P
シンドバッドはまたちょっと違うような
お姫様を救う王子様路線はソロモンが一番踏襲してたかな
アルマトラン編第一話はベタベタボーイミーツガールで萌えた
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 14:56:54.17 ID:+a3XAncD
アリババ王子だって悪徳領主から可愛そうな女の子を救ってやってるんですぜ
まあその王子がヘタレ童貞で以後は女の子の方が彼を救ってばかりなんだが
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 16:50:33.24 ID:MunT1y+t
モルさんがイケメンだからしゃーない
そういえばアラジン先生もかなり王子の素質あるね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 00:50:48.75 ID:gso0NEJu
アラジンさんがもうちょい年齢上だったら、それこそモルさんとの王道ロマンスフラグ立ってただろうな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 09:02:06.50 ID:mvKqKQaW
なんか鎖といた感謝の対象のメインがいつのまにかアラジンからアリババにすり替わってたような印象
特にアリババが鎖外す描写がはぶかれたから
あれ、鎖を実際に断った子供より後ろで戸惑ってたイケメンなんだなと当時は思った
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 10:23:59.09 ID:KFh5zzgo
鎖砕いただけじゃ開放されたことにならんことわかりきってるのに何を言ってるんだ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 11:57:03.87 ID:sG21h4fQ
原作読んでないのバレバレ過ぎて草
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 17:32:32.44 ID:GTxqzFXi
>>465
いやいやまだこれからですよ
アラジンさんが成長し怒涛の快進撃を見せるのは
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 17:59:29.11 ID:3MoYM9wV
モルさんは結構露骨にアリババ>アラジン
どこで差がついた
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 18:06:12.27 ID:HR1bD3Yu
臭い……かな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 18:13:24.93 ID:PUlQSlva
アラジンの方でアリババを王仁って言ってるんだからそりゃそうだろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 20:36:02.60 ID:fe4Jb0vN
例えばアラジンとアリババの年齢が逆だったならばもっさんはアラジンに恋してたかもしれない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 21:45:09.46 ID:BGUSsJeJ
アラモル好きなんだよね
アラジンさんの初恋がモルさんだったら燃えるよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:54:41.45 ID:PUlQSlva
初恋ポジはヤムさんかなって思ってました
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 23:05:53.01 ID:5i34mnw4
アラジン様の初恋はドゥニヤちゃんでも美味しい
ソロ知恵で見たアルバちゃんというのもなかなか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 23:15:02.34 ID:BGUSsJeJ
>>476
初恋がドゥニヤちゃん萌えた
切ない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 23:47:03.23 ID:fT4dR6Id
アラジン先生がはじめて下半身にも興味をもった女性ですからドゥニヤちゃんは特別
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 00:24:37.19 ID:EbFIQs4e
アニメ二期の1.2話のドゥニヤとアラジン先生最高だったわ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 00:41:18.12 ID:ysnuvSae
あそこは良かったね
花を海に投げるシーンよかった
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 10:56:00.28 ID:ysnuvSae
紅炎さんの好みとアリババくんの好みも聞きたいです
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 11:05:38.56 ID:b9nEpPmM
アリババは言わなくても分かるだろw
問題は未だにはっきりしない紅炎の好きな相手だ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 11:28:10.74 ID:jVcx6Uva
アリババさんに俺はモルジアナが〜って言って欲しかったが
テレテレババさん可愛かったからいいやw
紅炎はアラジンさんのメガネぶんどる暇があるなら好みのタイプくらい暴露してください
適当でいいんで
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 11:37:09.90 ID:rOZlKT53
ババさんはあの場で好きな相手はモルさんだと知られたらまずいだろうまだ
紅炎さんは白瑛さんへの気持ちがまだ曖昧だよなぁ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 18:17:33.41 ID:iryo4pjN
女性キャラの好みは紅覇さんはやはり紅覇さんだった

紅炎さんは白瑛さん以外の名前答えた場合の
他の兄弟の反応とか白瑛さん本人の反応とかも知りたいよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:28:11.25 ID:zKPY6DeO
紅明さんと紅覇さんがさすが皇族というかはぐらかしかたをわかっていてずるい
紅覇くんは適当ではなく本心な気もするけど
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 01:33:06.38 ID:79Yjholy
>>485
白瑛さんより紅明紅覇が驚いてたらおもしろいw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 02:08:29.04 ID:OUuSGThw
さすがに漫画キャラだと可愛い子みたいな答えはないねえ

一人くらい空気読まずに美人がいいですとか・・・いわないかw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 02:28:56.24 ID:TKcAkvDT
紅覇とエリザベス一族の邂逅からのロマンスは真面目に読みたい
シンドリアのニューハーフの人とかはどう思うんだろう
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 10:44:47.21 ID:lqmUKKFr
>>488
アラジンさんは顔より柔らかさで顔がわからない純々をナンパしてるし
そういえばマギにモロに面食いってあんまり思いつかないな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 15:12:39.16 ID:zKPY6DeO
>>490
ジュダルさん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:25:48.65 ID:2VmE5a5X
>>491
たしかにジュダルは面食いだったなwww
でもどっかでジュダルは自分と正反対の人が好みなのかもみたいな文読んだことある気がするな
恋愛と王の器は別か
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 03:57:20.01 ID:jbK/mT5j
>>491
そういやジュダルは公式面食いだったw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 12:27:47.78 ID:9T7bZGJq
ジュダ紅では紅玉ちゃんを面食いに該当させてもさせなくてもおいしい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 17:45:23.39 ID:Tq+awh2N
おまけ漫画の紅覇、白瑛、青舜の並びがかわいい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 18:49:56.73 ID:jbK/mT5j
>>495
あそこ可愛かったね
白瑛さんと紅覇くんの会話が知りたい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 19:22:26.15 ID:kV4vg3hx
それぞれの部下が兄弟というほのかなつながりにちょっと炎瑛を感じた
青兄弟はいつから紅炎さん白瑛さんの部下だったんだろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 22:27:07.32 ID:bzaNIM+z
>>496
覇瑛に乞うご期待!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 23:25:52.26 ID:jbK/mT5j
>>498
ゲームでも良かったらしいし原作の覇瑛期待してる
白瑛さん努力家だし個性的だし紅覇さん嫌いじゃなさそう

>>494
普段はよくからかって遊んでるけど
ギラギラ戦闘シーン紅玉ちゃんのことはただ静かにご満悦そうな表情で眺めてたらおいしい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 23:48:44.37 ID:kV4vg3hx
最近の成長した紅玉ちゃんと白龍とコンビくんでるジュダルのやりとりみたいな
6巻おまけとか前とはまた違った様子の2人が見られそう
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 00:55:57.75 ID:6VDWB9O6
アリババ→モルさん
紅覇→エリザベス
紅明→老婆
紅炎→?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 01:10:20.87 ID:Sv2qTJ7I
>>501
ほんとそれ
なんなんだよ隠すなよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 01:24:21.42 ID:Qei2Oulu
実はロリコン
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 06:04:27.83 ID:CfuuDGmJ
マルガか
マルガって実はかなりいい女だよね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 09:27:52.27 ID:vZF3ZRxg
ティトス(ガタッ)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 19:21:50.01 ID:Sv2qTJ7I
ティアレちゃんもなかなか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 19:35:31.26 ID:Vhbr6KKp
白龍「ちょっとまて」
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 19:41:33.01 ID:RtTrzOHU
もっさんもまだロリ枠
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 19:48:01.09 ID:7DTkPBLr
10代後半はな〜なんだかんだでモルさんパイオツカイデーだし
儚げ可愛いナージャはどうよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 20:34:26.07 ID:YbKuiJc4
誰だっけそれ
時代はでっかい女性だ
ルルムさんが至高
ジャピピもいい感じ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:07:44.51 ID:i5GIxHuJ
モルさんが盗賊砦で助けた女の子だよ…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:15:44.94 ID:Sv2qTJ7I
>>509
モルさんに腹パンされてしまう
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:29:13.69 ID:XjeXPpeC
おっぱいでかいとアリババを喜ばせる事ができるよと耳打ちしてやればいいさ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 22:33:19.60 ID:U+OX8key
モッさんってまだ体脂肪率一桁なのかな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 23:02:02.94 ID:IBaqtGfa
予告的にルルムは同行しそうだけどピピリカは残るかな、惜しい
ムーの両親のことも気になる
ハーフファナリスってマギ本編現代のレームではもう珍しくないんだよな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 23:11:31.43 ID:ea+RpceR
珍しくないんだっけ?
ムーミュロン以外にもでてくるかな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 00:34:51.34 ID:Cge5MmU0
奴隷時代ならファナリス同士で交配させられるだろうな
ファナリス兵団はムーが作ったんだっけ
兵団ができた今後はハーフ増えそう
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:51:16.35 ID:miPImzvG
最近アラ艶とソロシバを重ねて萌えてる…
キャラブックにのってた時空を超えた再会はいつっていうのが個人的にヤバい
あといまさらだけどヤム→ユナにも萌えてるしアラジンもまぜて3人でわちゃわちゃしてるとことか見てみたい
そんでもってシンドバッドさんとシャルが全力で阻止しようとするみたいな構図が…萌える
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 15:00:37.42 ID:x034M8AY
>>518
アラ艶そんな一文があったのか…萌え
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 15:40:31.12 ID:miPImzvG
おおおおおお同志がいた…正しくは「時空を超え現世界で再会した移し身と裏切り者の対決はいつ!?」だったよスマソ
あとアラ艶とは別枠でユナ艶もありだとおもうんだけどこれはさすがにないかな……
マギは恋愛とか関係なく絡んでほしいキャラ同士の組み合わせが多すぎて困る…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 15:43:28.44 ID:gzId7K0D
>>518>>520
sageをオナシャス
しかしアラ艶は萌え、まだ会ってすらいないけどはかりしれない可能性を感じる
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 15:57:31.29 ID:miPImzvG
申し訳ないorz
しかしこんなこと考えるの自分だけかもな…と思ってたアラ艶に萌えてる人がいるとは…すごく嬉しいw
ショタバージョンのアラジンでもイケるけど、もうちょい成長してソロモンっぽくなった方がアラ艶ビジュアルとしては美味しいかもしれない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 20:20:46.28 ID:XwWV/Mq8
アラ艶はアラジン先生らしからぬプラトニックな絆とか関わりを見せて欲しい
しかしアラジン先生が大人なって今のソロモンさんみたいになった場合は
プラトニック卒業してもやぶさかではない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 21:27:23.58 ID:5MySZKxF
アラ艶はアラジンさんショタ時代は精神的なつながりで
10代後半になったらやっぱツバメっぽい香りがしそうなところがいいね>>272->>273
はやくガチ勝負してほしい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 22:21:17.25 ID:XRRVYMGb
玉艶ちゃんの依り代戦での「ソロモン…やはりあなたは傲慢すぎた…」のお顔が憂いをおびた穏やかな表情だったので
玉艶ちゃんはソロモンのこと嫌いなだけじゃなさそうだなと思った
そこでソロ←艶前提のアラ艶が気になります
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:58:34.87 ID:5MySZKxF
結局アルマトランで玉艶ちゃんは誰なのか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 03:23:27.41 ID:04qhc+NZ
みんなアラ艶への食いつきいいなw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 17:50:04.67 ID:9DTiSSv0
>>525
ソロ←艶前提のアラ艶萌える
ソロモンじゃなくて僕のこと見てよな王道がありそう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 01:11:20.82 ID:zZomSTGb
玉艶ってアラジンのままなんじゃ・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 02:18:38.92 ID:qFM7pord
つまり白家長男はアラジン先生…!?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 02:49:32.29 ID:UsqEQXPO
>>520
>マギは恋愛とか関係なく絡んでほしいキャラ同士の組み合わせが多すぎて困る…

これめっちゃわかる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 02:50:34.65 ID:FP+XKk/O
アルバ玉艶
ソロシバの子供アラジン
だから赤の他人では?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 06:31:26.50 ID:arCIU7oA
ソロシバの子って本当にアラジンさんなのかな
名前はジュダル説とかぼうやはミスリードで玉艶ちゃんなのでは説もあるけど
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 09:25:37.76 ID:2CSDDPs6
ソロモンの息子がジュダルだとしたら
どうしてあんか優秀な父親からあんなポンコツが生まれるんだよ…

…と思ったけど白徳と白龍の例もあったのを思い出したw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 11:39:51.50 ID:UqqYCk6h
アラジン≠ソロシバ子で、ソロシバ子の名前≠アラジンだと思ってるんだけど
そうするとソロシバ子の名前はジュダルかメネリク説おしたい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 18:19:24.80 ID:W6ViETdv
アリババ紅玉白龍で共闘しないかな
恋敵同士の中に清涼剤(婚約者)(ただし恋愛感情なし)というカオスな状況になる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 18:26:52.60 ID:2e7D2Fal
アリババモルジ白龍の共闘だと野郎二人が争い始めるからダメですか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 18:39:23.31 ID:1GqpXlFu
野郎二人がモルさんのイケぶりにフニャフニャになっちゃう
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 18:55:30.24 ID:W6ViETdv
モルさん近距離〜中距離戦向きだから金属器の遠距離攻撃戦に入りにくいねん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 18:58:48.37 ID:aDBoMkjx
アニメの新アモールセルセイラは極大魔法以上の効果を誇っていたから大丈夫じゃね
炎の翼でビュンビュン飛べるし
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 18:59:05.71 ID:DRIr9e+t
>>536
この三人炎水草というポケモンしかりの超王道三タイプで、しかも年近いんだよね
共闘は燃える展開
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:00:48.89 ID:QrszQkrh
その三属性はお互いに相性最悪な事も忘れずに
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:02:22.03 ID:CqmfY1lC
依り代戦で特に属性とか何も考えず元気玉やってたから大丈夫じゃね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:05:32.90 ID:Hz04AJBZ
この作者に属性の書きわけなんてできないから
あってないようなものだよ

ザガンは命属性なんだから癒しの力発揮してもいいじゃない
もっさんと相性良さそうなのに
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:06:04.19 ID:W6ViETdv
>>542
炎と水ならメドローアができる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:09:28.42 ID:DZiU4Hqr
風属性と炎属性の相性は良さそうだよね
そんな描写もあったし
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:15:39.58 ID:70lQmmip
マギの属性分けは烈火の炎あたりを参考にしていそう
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:17:20.34 ID:iwkBy0UG
>>546
風と炎は相性いいらしいね、アリ瑛もしくは炎瑛フラグ

あとは水と音、光と力、雷と命が相性良い
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:54:47.40 ID:fQo49bXn
アラ瑛もあったな

水は相性悪いそうだけど、アラジンさんと紅玉ちゃんの腹割った会話と共闘みたいな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 08:11:41.32 ID:Fvt6pGJp
>>548
ヴィネアとゼパルでシン紅要素もあるな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 11:04:54.14 ID:FPSg9DwL
>>544
治癒は別に属性じゃないっぽいからな
水属性の夏黄文が治癒系能力使ってるし
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 12:51:32.19 ID:Fp4OyW88
命属性で治療は紅炎さんだからな
白龍は攻撃アタッカータイプの命属性
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 13:03:44.93 ID:ALCv6rSG
ちょっと他所でシェヘラのスペアボディに入ったんだから
今のティトスは生物学的に女論争があったがどうなんだろう…
安全圏と思ったティトマルが
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 13:06:35.48 ID:r8D3d1cj
そもそもティトスの魂が誰の魂かよく分からないしな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 13:14:57.18 ID:8ZRhQdZb
ティトスが入ったシェヘラのスペアボディも男の子だったんだよ…
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 15:00:29.60 ID:L/ExpAKp
>>549
アラ瑛好きです
紅玉ちゃんとアラジンも一度一対一で話して欲しいな
アラジン先生マグノで炎か光と水魔法の複合技使ってたから水魔法もいけるとして
水魔法でヴィネア援助の共闘は見たい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 15:10:51.32 ID:IFoH7zKC
>>540
さすがに以上ではなかった気がする
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 15:16:08.93 ID:cPSg+VqC
見返すと前座の煌やアリババの極大魔法より威力は高かったw
ユナン何を教えたんだよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 15:30:57.51 ID:/CQ4qeSN
単純に少年漫画インフレ理論の都合上演出を段々派手にしていっただけだろ
モルさん演出は派手だけどあれ冷静に見るとでかい足で蹴飛ばしてるだけで実際ほとんどダメージ与えてないからな
っていうかモルさんageしたいなら専スレ逝けば?

マギはカップルって言っていいか微妙だけど夫婦がいい
どこも仲良くて微笑ましい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 15:41:11.48 ID:zoApUvjb
単にスタッフがもっさん贔屓だっただけだろ
魔装戦の手の抜き方からして顕著
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 16:44:37.79 ID:ALCv6rSG
2期は最初に数話でただけでほとんど出番なかったんだからしょうがない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 16:52:53.37 ID:25+Chr68
ヤムさんや白瑛さんで手を抜くあたり
巨乳はそれほど好きじゃないのか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 17:06:32.16 ID:aaQqR0kN
>>559
別にそこまできつい言い方しなくても
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 18:37:58.77 ID:g6A6Zt6A
>>556
アラ瑛の共闘シーンもっとほしい
依り代戦で白瑛さんおんぶしてるアラジン先生に萌えた
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 22:04:04.01 ID:YCyEl3gZ
アラ瑛は玉艶ちゃん関連でこれからもっと絡みそうで楽しみ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 22:47:22.67 ID:g6A6Zt6A
>>565
楽しみだよね
アラジンさんと二番目に出会った金属器使いが風属性の白瑛さんだったのもえる

>>550
おおほんとだ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:14:10.45 ID:HZDnVIb5
今までソロシバにあまり個人的に思い入れなかったんだけど
今週号ちょっとしんみりした
シバとウーゴとアルバそれぞれに声をかけて離れて行くソロモンに
シバ程ではないけど少し切ないものを感じたな
シバはアルバが言うような確固たる覚悟を持った片翼、ソロモンの絶対的肯定者には結局成り切れなかったけど
ソロモンの味方でありたいという思いは本物だったと思う
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:31:13.19 ID:0pZYdhce
>>567
今週話のソロシバ悲しかったね…
神様になんかならなくていいからずっとそばにいてっめセリフ良かった
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 00:09:39.34 ID:6yNzqlrb
>>550 >>566
ゼパルとヴィネアが共闘したら燃えるどころの騒ぎじゃないね
しかしどんな技がでてくるか想像もつかないw ソナーとか?

アルマトラン編第一話からソロシバ好きな身としては
今週号は萌えるけど悲しかったけど萌えた 
再会しないかな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 00:19:23.32 ID:0XWM/6DB
ソロシバは印象に残る良いセリフが多くて好き
神様になんかならなくていいよはぐっときた
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 01:06:46.55 ID:2TgpKll2
>>569
ソナーw

ババ紅玉白龍、アラ瑛、アラ紅、シン紅、あたりの共闘がみたい
共闘ってだけじゃなく精神的な触れ合いもみたいな
バトルなら玉艶ちゃんとアラジン先生
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 01:30:29.21 ID:YnKK365S
アラモル好きなマイナー厨は泣くしかない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 01:33:51.49 ID:u0WZLd4l
>>572
涙ふいて アラモル好きならここにいる
今年の原作版マギカレンダーで、アラモル再会シーンを収録してくれたのは嬉しかった
あそこ大好き
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 01:53:43.50 ID:6yNzqlrb
魔法で援護は眷属相手でも可なのかな
共闘でも日常でもアラモルふたりのやりとりもっとくれ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 02:11:05.76 ID:tQ25slnP
アラモルいいよな
お互い依存しないけど仲はすごくいい感じが好き
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 11:44:32.00 ID:wAzwYhOv
アラモルかわいいな
アリモルやソロシバや可愛いカップリングが多くて好きだけど

炎瑛が好きと言うと急にアダルトな感じがするのはなんでだろう…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 12:06:17.42 ID:wjwrjA5C
「本当は行きたかったアラジンの分まで」
という言葉の裏にアラモル2人っきりの話し合いがあったんですか先生
読みたいです

>>576
炎瑛わかるw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 16:04:47.17 ID:OlyJ4bxY
シンミュラ(ピスティのまま)
アダルティッシモ!!!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 16:48:54.52 ID:ba+iJD8A
おっとダビアルを忘れてもらっちゃ困るぜ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 22:41:09.19 ID:6yNzqlrb
ダビアルは800歳と100歳ですから…
炎艶のアダルトさも好き
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 01:25:27.60 ID:6MGNnImW
シャルルカンのお兄さんは結婚しないのかな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 10:40:03.15 ID:hooI/Y8q
漫画に出てくる王族がいい年こいて独身なのはお約束だしな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 12:30:11.81 ID:hEZFCcMF
アールマカンさんと紅玉ちゃんとか結構好き
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 13:33:12.55 ID:j6UbEs4P
>>583
紅玉ちゃん年上好きだからムーさんとかシャル兄とか十分ありそうですね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 13:36:49.19 ID:TDd80bG3
ムーさんはローティーンのロリにしか興味が持てない可哀想な人なんですよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 13:39:27.20 ID:tvjw85dD
なるほどムーさんとマルガ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 14:07:33.75 ID:mMPe2zJc
マルガはティーンじゃないだろ
ムーのストライクゾーンは数年後のマルガか成長前のモルジアナくらい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 15:47:04.84 ID:vNhel05f
ムーモルか悪くないな

シェヘラ様は外見年齢いくつだっけ
そのくらい大きくなったマルガとムーさんの心温まる展開希望
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 16:22:37.63 ID:hG7/ae87
>>586
ムーさんはティトスと仲悪いからな
その辺どうなるんだろ
おまけで会話してくれないかな

マルガが「お兄さんはそんな大した人じゃ無いと思うよ」のゴミ見る目してたら
それはそれでほれそうなのは俺だけか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 18:52:27.26 ID:4owo9cdj
ムーさんはティトスがマギになった以降のティトスに対する描写は何もないので
公私をわける人だろうし、意外にしれっとして顔で普通に仕えてるかもしれない
レームの今はめちゃくちゃ知りたいな
主人公全員にゆかりがある土地だし、レーム編もう一回やってほしい
591名無しさん@お腹いっぱい。
ティトスの方はムーに言われたキツい言葉が未だにグッサリ刺さったままなのかどうか気になる
でもティトスにはマルガが付いててくれるから大丈夫かw
しかしこれでもしムーがマルガに絡んだりするとどうなる事やら…