【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第7夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
サンデーで連載中の「マギ」男女カップリングについて語るスレです

・sage推奨
・本編で確定となっていないキャラ同士、接点のないキャラ同士についての妄想もokです
・公式カプはどれかを限定する発言、他カプを非公式だと議論する発言はNGです
・男同士や女同士などの同性愛カップリングは801板や百合板でお願いします
・本誌ネタバレは発売日の0時までは禁止です

>>970踏んだら宣言してスレ立てへ

前スレ
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第6夜
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1384673453/

過去スレ
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1348326688/
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第2夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1356625368/
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第3夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1361625949
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第4夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1364870482/
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第5夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1375621477/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:39:47.26 ID:jvdY9wC7
>>1
乙です
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 01:53:56.52 ID:F7QoZaoq
>>1
乙です
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:25:04.52 ID:Hzd1dcVC
>>1


前スレ1000
覇純おめでとうw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:29:57.70 ID:nbMT6Ew+
>>5
乙 前スレ1000覇純笑った
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 23:22:09.99 ID:kr7vIohE
>>5
セルフ乙

覇純おめ。紅覇の閨事って想像できないなーどんなのだろうw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 02:07:31.44 ID:0SQKqsM9
>>1
シンドバッドとか紅炎みたいな特定の個人にあんまこだわらなそうなのが
つれない誰かに本気になる〜みたいなベタなのが好きだけど相手がいない
外伝のセレン様的なツンデレ成分が本編に欲しい

相手からも分かりやすい愛情返されそうなシンヤム、炎瑛もいいけど
シン瑛、炎ヤムのからみ見てみたいな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 02:23:00.77 ID:N0r42zVM
>>7
シン瑛いいよね 
殺伐としててお互い甘さのかけらもない火花を散らしあう、対等っぽいカップルを想像してます
マギは敵国同士のカプがいないけどこれからでてくるかな 

まだ二話目なのにソロシバにすごく萌えてる
次話も楽しみです
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 02:37:17.62 ID:yBDPRtT+
ソロシバわかる。でも心配。どうなるんだろうか。

ジャーファル×紅玉は意外にのほほんカップルになりそうでいいなぁと思ってる。
紅玉は仲良くなるとずっとデレ、
ジャーはシンドリアの筆頭貴族ポジ(貴族がいるかはわからんけどいるとしたらドラグル家的な)、
シンが独身を貫くならシンドリアと煌の友好の印としても良い縁組じゃないかなと。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 07:33:52.11 ID:uHB5toco
慰安旅行のペーパーで覇ピスに萌えた
二人とも女子力高そうでキャッキャウフフしてそうなところが可愛い
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 10:14:10.16 ID:0SQKqsM9
ああ、ジャーファルと紅玉良いな
ジャーファルはくっつけばめっちゃ甘やかしそうだし夏公文といい
紅玉は年上に甘やかされてるのが似合いそう
シンドバッドがいろんな意味でめっちゃ邪魔そうだけどw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 11:40:36.75 ID:wXvXa2Af
ジャファ玉、1スレ目から数回にわたって推してる者です
話題に上がって嬉しい
ジャーファルに慣れた紅玉がわがまま言い始めてもそれはそれで時には甘やかし時には叱り
紅玉は面倒見のいい人と相性がいいと思うんだ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 14:16:32.81 ID:ZnJjEwn4
>>8
敵陣営同士いいよね
シン瑛的な殺伐からの〜系好きだけどマギのカプはほのぼのが多くてあまりそういう組み合わせがない印象
立場ある身分のキャラが多いから物語的には絡ませにくいのかな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 14:17:08.55 ID:ZnJjEwn4
>>8
敵陣営同士いいよね
シン瑛的な殺伐からの〜系好きだけどマギのカプはほのぼのが多くてあまりそういう組み合わせがない印象
立場ある身分のキャラが多いから物語的には絡ませにくいのかな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 14:22:24.90 ID:ZnJjEwn4
ごめん

ついでにソロシバもいい
豆しばみたいで響きがかわいい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 14:38:51.49 ID:nq1P3Vd0
シン瑛いい
あの殺しそうな目でシンドバッドを睨む白瑛がたまらん
シンドバッドは自分に対して甘くなかったりツンだったりする人と
相性いいような気がする
追われるより追うほう、というか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 15:25:28.03 ID:shYwGEik
ニコニコしてて穏やかな白瑛さんもいいけど、
初登場の頃の呂斎さんをゴミを見るような目で見る白瑛さんも好きだったから
マグノでシンさんを睨み付ける白瑛さんは格好良くて滾った。
もっと将軍の顔も見たい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 15:48:57.50 ID:RjytfhZc
シン瑛は本誌で出会う?前からたまにこのスレで推してた人いたけど
まさかあんな凄い目で睨まれる、殺伐カプ萌えになるような事予想してた人いなかったよねw
ここに貼られたこたつペーパーやゲームではそんな殺伐としてなかったようだけど
実際あの2人が通常時会話したらどうなるか気になる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 16:50:37.77 ID:yBDPRtT+
ジャ玉をジャ紅と書くとじゃこう→麝香でなんかめでたい。
ジャ玉のシンドバットはむしろ当事者よりも積極的に面白半分政治半分で推奨しそうな感じ。
もしシン瑛、ジャ玉、覇ピスが同時成立したらシンドリア-煌間の友好盤石やな。

カプ関係ないけどピスティと紅玉は女友達・同じ年頃の友達と戯れたい同士、
しかも末皇女なとこも同じで友達になれそうなのになぜなれなかったのか。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 18:33:25.47 ID:Q0+caTez
アニメ版のアリババちゃん呼びのツッコミ→お友達同士ですわよで
紅覇がちょっと目が変わったのが良かった

紅玉の成長に驚いた(深読みでちょっと喜んでる?)ような、
他兄姉よりちゃんと紅玉を見てたんだなぁと思えて凄く好き
卑しい皇女と宮中では遠巻きにされてた紅玉だけど、自分の部下達と違って
まだジュダルや夏黄文が居るからこっそり見守ってただけとかだったらと思うともう
紅覇と紅玉の兄妹コンビがお気に入り
アニメだしカプ語りとは違うがどうしても吐く場所が無かったのでごめん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 18:38:09.64 ID:ytcLulxm
純々と紅覇の絡みが主従のそれを超えていてかわいかった
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 19:02:28.68 ID:nq1P3Vd0
母親が遊女・娼婦で宮中で見の置き場がなかったという共通点が
アリババと紅玉の友情に結びついたんで、そういった引け目がないピスティとは
紅玉からは難しいのかもね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:45:04.43 ID:IFUBiz9F
アラジンの年齢があと7、8個いや10個ほど上だったら
ヤムさん白瑛さん辺りとめちゃくちゃお似合いになりそうだなと思った
あと紅玉とはいい喧嘩っぷるになりそうだと思った
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 12:06:01.54 ID:gUQG5nSk
3DSで新しく配信されたミッションが、炎瑛玉で迷宮攻略に行く話だったんだけど
炎瑛的にもそれを見てキーッとなる紅玉ちゃん的にもおいしかった
二人を連れ歩ける兄王様がうらやましい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 13:52:58.99 ID:lOt7SKWO
>>24
なんだそれは、兄王様うらやましすぎる
紅覇と白瑛さんのエピソードもあるらしいし煌関連カプ的にはけっこうほくほくなゲームだね

シン瑛の話もあるそうだけどこちらはパラレルワールドなかんじであんまりギスギスしてないそうなので
マグノ編の殺伐っぷるに萌えた身としてはまた本編の世界軸でのシン瑛がみたいです
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 21:49:14.04 ID:e0pD3ihr
シン瑛ミッションは会話自体はおとなしい感じだけど
白瑛的にはシンと戦うこと前提みたいな独白があってさらりと不穏なのが良かったよ
そのシン瑛ミッションでも覇瑛ミッションでも白瑛のモノローグに紅炎出ずっぱりでnrnrした

ピスティで紅覇をサポートしたときの台詞「お姉さんが力を貸してあげる」で
そういやピスティの方が年上なんだよなぁと微笑ましくなったw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 22:32:15.88 ID:sDltH4pR
>>26
シンドバッドの白瑛への態度が気になる
くどいてたの?白瑛は敵意ありって事はシンドバッドの方は特に敵意なし?
美人扱いしてた?
それとも意にも介してない感じなのかな…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 22:39:37.22 ID:Rdh8zMsb
シン瑛ミッションは一見にこやかに会話してるんだけど、
>>26みたいに白瑛さんが紅炎殿はシン様に勝てるか考えてたり
シン様が「シンドリアまで一緒に帰りませんか?あなたのような綺麗な方が来てくださったら光栄です」って
白瑛さんをたらそうとしてるのを笑顔で華麗にスルーして煌に帰る白瑛さんとか萌え所が多かった。

降られても「あなたとはまたお会いしたいものです」って大人の余裕を見せて帰るシン様と、
「シンドバッド王は手ごわそうなお方」っていまいちシン様渾身の口説きが通じてない白瑛さんも良かった。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 22:53:32.58 ID:ErCQLWMY
レス見てすごくにやにやした
本編でもシン瑛あるといいな
そういう二人のすれ違いを見たい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 01:05:53.10 ID:n2B/3BxT
本編展開だとアリ瑛もありよね。
既出かもだけど炎瑛の雰囲気を察知したアリババが結婚相手に紅玉ではなくて白瑛を指名、とか。

そこからシンが「『私の右腕の』ジャーファル君が、以前シンドリアにお越しになっていた時分に
紅玉姫を見初めてしまいまして!よろしければ是非姫を『私の右腕たる』彼の妻に頂きたいのですが…?」
とか爆弾ふっかけて
「ちょっ、シン!いつ私が姫をっ!」
「え…あの方がわたくしを…?(誰だったかしら…?)」
みたいなジャ玉で炎瑛かつアリ瑛カオスな展開になると自分的に面白い。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 01:08:52.38 ID:Pa4IgOXb
炎→←瑛前提の明←瑛が好き
兄から奪うという気も無くむしろ紅炎さんの存在の方が心の比重大きいだろうし心から応援も祝福するけど
面倒くさがり屋の紅明さんが白瑛さんが困ってる時にはちょっとだけ能動的になる みたいなのを期待
マグノ編の紅炎さんと一緒に白瑛さんを心配する明兄は実に良かった

シン瑛といい明瑛といい炎←瑛前提の白瑛さんカプが萌えます
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 01:17:52.60 ID:Pa4IgOXb
>>30
おっとタイムリーに被った  失礼
カオス展開おもしろくていいねw
紅玉姫は思ったより賢明なお方…とか胸を痛める描写とかで、ジャ玉をほんのり期待しはじめた 
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 10:28:14.95 ID:lKd2JOgP
シンドバッドは本人があんなんだから恋人とか片思いしている女の子がいたら
絶対不憫可愛いかべたべたの甘甘で可愛いはずなのに
紅玉ちゃんとかめっちゃかわいかった
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 10:39:49.91 ID:uwFNkRXB
シンドバッドは女性に対してみんな素敵だけどどれでもいいやって感覚なんだっけ?
改めて酷いなw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 09:57:09.49 ID:8hleSSfM
だからこそ特別な女性がいたら絶対きゅんきゅん来るはずなんだけどなあ
おしいっ
まあ、シンドバッドの奥方やれるっていうと最低限自分の身くらい自分で守れて
シンドバッドが仕事、国>自分で扱う状況に不満持たない、どころかそんな王様すてき!
じゃないとかえってシンドバッドの重荷になるからなあ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 10:05:59.14 ID:5jKS6oKE
シンドバッドでも少年時代に恋の一つや二つしてると思うんだよね
初恋…というか初体験はセレンじゃないかと思ってる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 10:11:10.44 ID:YQzBMeJx
ムーは初恋であろうシェヘラザードさんをふっきれる日はくるのだろうか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 12:14:37.05 ID:WoucVFU7
ニコニコ大百科の扉絵がアラヤムと聞いて行ってみたら扉絵変わってた…どんな絵だったんよ…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 12:28:23.26 ID:0D013EEU
>>36
婚約者が居る王女に手を出したらヤバくね?あとドラコーンが可哀想だw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:39:20.81 ID:XaIa2mpI
>>35
ピスティとヤムライハじゃないか…

紅玉はあまり男性&恋愛的に想いを寄せられることに慣れてないだろうから
それなりの男に好きですって言われたらぽーっとなっちゃいそう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:31:34.15 ID:YQzBMeJx
ところがどっこい紅玉ちゃんはアリババとお友達
好きな人は兄王様とジュダルちゃん、眷属は夏黄文と男そのものには慣れてそうな上
好みのタイプがお兄様だとなかなか理想は高そう 皇女様の自覚もあるしね

ソロシバが今週号もハードな少女マンガやってて萌えました
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:40:46.39 ID:V8+1rxsS
紅玉ちゃんは
モルジアナ←アリババ白龍、ヤムライハ←シャルル、白瑛←紅炎みたいに
誰かに想いを寄せられた経験が無いから慣れてなさそう
そういう展開もうなさそうだけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 19:03:46.13 ID:9JQ1xw2z
シバは自分のこと嫌いになったけどそんなシバをソロモンが好きになるって流れが良かった

シャルルって略し方なんかかわいいねw別のキャラみたい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 19:15:27.83 ID:HyuyIPMw
ワヒードがナチュラルにファーランの乳揉んでてワロたw
ちらっとでいいからどうしてそーいう関係になったのかとか、
ソロモンルートはバッドEDが確定されてるんでその過程で
2人の絆とか見せてくれたらいいなぁ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 19:37:51.82 ID:HApWaFxR
>>41
わかる
ソロモン編は白泉社系の少女漫画みたいw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:17:19.13 ID:FdV0zG1k
>>41
ソロモン様「おまえが嫌いなおまえが好き」「おまえもやったことじゃん」「殺してなんてやらねえ」
うーんなかなかにハードw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 01:53:51.45 ID:z/DR4G6D
なんともドSなソロモンw
けどたまんねえ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:57:14.16 ID:+SYBsODx
先週のガチ魔法オタっぷりを見たら
ウーゴくんとヤムさんに会う機会がなかったのが残念でならないw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:32:40.82 ID:Rn8Du+fX
ソロモンだけじゃなくてシバも鱗狼族の言葉もう理解できてるのかな 
ソロシバは頭いいカップルだね
今週号でソロモンさんがシバちゃんのまねっこして「うん、そう」って言ってるのかわいかった
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 13:07:36.68 ID:GSyIOlhg
シバがかわいすぎて後に男を手玉に取る玉艶ちゃんになるかと思うと(シバが玉艶だと仮定して)
…つらいw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 19:03:24.50 ID:ymJhNFRR
男を手玉に取るって言うけど紅徳さんだけじゃね?今んとこ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 21:26:30.03 ID:7jiKPu+O
不浄だ不浄だ不浄だ!から15歳で出産して
白徳とラブラブで紅徳手玉にとって兄王様にあなたしかいないの…と擦り寄りという変貌ぶりだもの
アルバちゃんが玉艶ちゃん説もあるけど真実はいかに
男っぽいアルサーメンに着替えさせてもらってるという設定がなかなかにえろくて玉艶ちゃんいいキャラだわ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 01:31:50.83 ID:MU/QTjUs
マス→モルが好き
シンがモルさんにまで変な手練手管使ってきて動揺するマスルールが見たい
滅多に使わない眷族器をキレて使っちゃうくらい大切に思ってるみたいだし
妹ネタもあるし初めて仲良くなった同族だしもう家族同然だろう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 10:40:30.40 ID:lmO2Gt4y
シンドバッドおじさんが今度はモルさんと淫行疑惑事件を起こし
マスルール、アリババ、白龍の反応を見たいな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 11:00:20.08 ID:0veRYg6i
アリババは引きつった笑いで内心ものすごく焦ってそう
マスルールは想像つかんなあ
モッさんのことどう思ってるのかハッキリとはわからんし
白龍は・・・出ないかも知れんよ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 11:21:59.11 ID:+tIVz34i
白龍「俺はこれからシンドリアを滅ぼす戦争を起こします」
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 12:51:20.07 ID:IHdehy31
マスルールさんはモルジアナを心配しそう

アリババ君は絶対にねーよ絶対にねーよとかめっちゃ焦るだろうね

白龍は上のセリフ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 15:12:39.96 ID:VXlYYitO
アリババはみんなの前では「んなわけないない!」→「じゃ、俺部屋に戻るから」→「……」→「マジで?」で激しく動揺
マスルールさんはとりあえず食べ物持ってきてモルさんに「食え」とか言いそう

白龍は上のセリフw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 15:26:12.28 ID:0veRYg6i
個人的にはアラジンの反応も気になるなあ
「やっぱりシンドバッドおじさんってすごい人なんだね!」とかかね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 17:25:00.73 ID:rLI671Ik
アラジンもおじさんの不貞には遠い目をしてるぞw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 17:55:37.56 ID:rkBHCqJT
正直周囲よりもおじさんとの淫行疑惑をかけられたモッさん自身の反応が一番気になるw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 18:55:11.69 ID:pxNPYqEW
モル「よく分かりません」
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 19:09:52.56 ID:krdc2fMU
私は元奴隷ですのでこういう事は慣れていますから気にしないでください
(虚ろな目で)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 20:17:09.59 ID:5uqiEssl
さすがにババさんでもその場でおっさんに斬りかかるぞ、それは
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 21:08:21.67 ID:IHdehy31
アリババ「アモン!」
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 21:22:43.58 ID:NEvj4XrE
シンドバッドに攻撃とか返り討ちが関の山だろw
マスルールが一番分からん
シンドバッド>モルジアナなんだろうけど、どうだろう
シンドバッドモルジアナが本気なら自分の家族同士が家族になる感じなんじゃないかな(困惑)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 00:45:32.62 ID:y0I8ZSK0
シンによるモルジアナ暴行疑惑がおきたらシン>モルとか関係なくふつうにマッサン怒るでしょ
ヒナホホが自分の娘にちょっかいだされた状況みたいなもの と思ったけど
モルさんなら男がどうこうする前に渾身の腹パンきめそう
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 01:04:14.71 ID:C0SUDZwt
襲われたら意外と怖がってポロポロ涙流して「やめてください」と訴えるだけで
腹パンまでできないんじゃないか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 09:15:30.42 ID:UyUXp8aF
モルさんは誰かに襲われても冷静に丁寧に背後取ってるだけじゃないかと予想
もしくはいつかのおまけ漫画のように文字通り顔面を蹴り抜く
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 17:25:12.42 ID:sVq5bmTs
そもそもおじさんはそんな無体なことをしないと誰か擁護してあげないのかw

いやでも割と本人達にその気さえ出来ればシンモルいいと思うんだけどなあ
もっさんみたいな不器用なタイプはシンドバッドくらいこなれてる奴の方が
すれ違いその他諸々でもっさん苦労せずにすむと思うとアリババや白龍見てると思う
それはそれで可愛いけどさ
シンドバッドに愛されさえすれば(国云々の危険性無視すれば)女は楽だろうな〜と
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 17:31:49.01 ID:KzWKZXvn
シンドバッドとモルさんがくっついて一番複雑なのがマスルールさんだろうなwww
次にアリババ君とアラジン
白龍は廃人になる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 19:32:35.73 ID:y7Qadrpz
今の関係ならアリババも相当ショック受けて痛めつけられた子犬化するんじゃないかw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 19:49:55.79 ID:KzWKZXvn
>>72
あの人が信じられなくなった怯えた子犬か……
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 00:25:14.01 ID:Jmbd2kEw
好きキャラが全然出てこなくて接点の全くないカプに走っちゃうのとかはこのスレ的にアリなのだろうか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 00:28:52.82 ID:MI5HGa8I
>>70
「どれも同じに見える」発言が来てしまった今は幸せになれるかどうかはちょっと…ww
でもシンモルは初登場時シンにかわいいと言われてもキョトンとしてるモッさんが可愛くて良かった 好き

>>74
>>1 >本編で確定となっていないキャラ同士、接点のないキャラ同士についての妄想もokです
だから安心して語って下さい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 03:03:19.60 ID:1vXIdmzY
結婚となるとシンドバッドの奥さんは苦労するんじゃないか
読者視点はシンドバッドチートだから安定感ありそうに見えるけど
奥さん視点から見るとあいつは急に退職届出してきた、開業するとか
大学終わったら即就職じゃなくて世界一週とか言い出すタイプな気がする

自分はもっさんはアラジンと一緒にいるのに萌えてる
お互い自立してて依存しすぎない、苦労かけないってかんじでいい夫婦になると思うな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 06:42:42.71 ID:4XtmFwV5
>>76
わかる!アリババや白龍とのカプも好きだけど、
モルさんとアラジンの組み合わせ良いよね
ちゃんと仲間としてしっかり思ってるなーとアラジンの回想見ると萌え
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 08:54:54.19 ID:6AbgneY6
>>76
シンドバッドの奥さんは浮気に寛容、
相手の死をいつでも覚悟していなきゃいけない等いろいろハード
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 09:38:59.46 ID:3driYtJ7
浮気に寛容じゃないマギに惚れられてしまったばかりにソロモンは…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 09:46:40.63 ID:MI5HGa8I
>>77
アラジンとモルさんいいよね!穏やかで優しそうで大好きな組み合わせ
アニメガイドのモルさんの「就寝前にアラジンと少し話す」とかすごくよかった

>>79
いやいや浮気性プレイボーイだと思ったら「好きになった」とか駆け引きのないまっすぐさが眩しかったソロモン様
アメリカの大手企業CEOとか超一流の人って意外に妻一筋だったりしますし
ソロモンさんレベルの真のイケメンなら意外に固定のひとりだったりしそう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 10:00:51.21 ID:Y8NMiD6N
ソロモンが浮気性というよりは玉艶ちゃんの独占欲が強すぎたというのもあるかもな
圧倒的に正しい存在で博愛で皆に慕われるソロモンに不満を募らせて病んでいく玉艶ちゃん…
陽タイプ×陰タイプのカップルにありがちなコンプレックスも絡んでそうだし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 10:03:08.21 ID:Y8NMiD6N
ソロモンが浮気性というよりは玉艶ちゃんの独占欲が強すぎたというのもあるかもな
圧倒的に正しい存在で博愛で皆に慕われるソロモンに不満を募らせて病んでいく玉艶ちゃん…
陽タイプ×陰タイプのカップルにありがちなコンプレックスも絡んでそうだし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 11:58:15.82 ID:60172uhU
ソロモンの好きになったって今のところはlikeかなと思ってる
(ソロシバは好きだし、戦場のボーイミーツガールは大いに期待してる)
そういうセリフを意識せずにさらっと言っちゃう人たらしなのかな、と

シンドバッドは漫画内だから目つぶってるけど浮気は奥さんが出来たら自制すると仮定しても
死地にしょっちゅう自分から出向いてるからな
奥さんが今の日本風安定志向なら「そんな危ないことばっかしてないで少しは国で大人しくしていて」→離婚
が関の山な気も…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 14:32:10.51 ID:6AbgneY6
シンドバッドはお互いガンガン浮気というかつまみ食いする的な関係で
死地に向かうことへの心構えもありそうなピスティが合うかもしれないと
思ったけど、どう見てもおじさんとロリでどうもありがとうございます
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 17:14:34.48 ID:60172uhU
シンピスいいよな
ピスティはキャラブックで今一番気になる人が自分に興味示さないシンドバッドとか
描いてあって可愛いなあと思った
ビッチキャラが実は一途とか自分に振り向かない奴に限って好きになるとか
ベタだけど好きだ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 17:23:55.79 ID:qLRB39DB
王と王妃がそんなんだったらジャーファルさんが今度こそハゲる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 18:36:45.52 ID:zxD5Xqd9
よろしい、ならばジャピスだ
性格が反対なのもかわいいと思うの
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 20:53:39.90 ID:6e4BBuoZ
シャルルカンとピスティの組み合わせも何気に可愛いと思う
お互い恋愛感情ないからこそ仲いいのかもしれないけど
案外こういう2人が結婚したら上手くいくんじゃないかなw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:31:45.71 ID:Jmbd2kEw
>>87
ジャーファルさん関連のカプは字面がものすごい禍々しくて困る
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 00:25:04.42 ID:M61T/l7E
>>88
シャルピスいいよね、好きだなー!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 00:27:32.52 ID:vC8eh8f0
シャルピスといえば例のペーパーでシャルはピスティに投票してたな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 00:32:16.10 ID:eVQSqxff
紅覇と白瑛さんのからみが見てみたい今日この頃
休日の過ごし方が同じだし、母親のことで胸痛めてるのも同じだし仲良くなってみてもいいのよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 01:00:14.16 ID:4cWwra9i
ジャピス、ジャヤム、ジャピリ、ジャモル、ジャ紅、ジャ瑛
ジャーファルさんからまじで女の匂いがしない…
隠れファンは一体どこにいるんだ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 01:00:42.49 ID:4cWwra9i
ジャピピだった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 02:26:33.83 ID:4o+mkCQY
>>92
今一緒に駐屯してるんだっけな
二人の休日の過ごし方ってなんだったけ?
お互いの眷属や従者はエピソード持ちが多いから
両軍ともにぎやかに駐屯生活送ってるイメージだわw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 08:54:37.35 ID:dtQHF9Dq
ジャピピは幼馴染み的に黒歴史を知りながら現在上司部下なところと家族ぐるみで仲いいところと
あのワーカーホリックを力ずくで休ませることができそうなところが好きだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 11:25:51.80 ID:kiu3bdsh
>>95
黄河の人たちって煌帝国の人にはどう思われているんだろう
憧れとかあったりするのかな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 20:45:21.23 ID:98DfH+zk
ジャピピは力関係が完全にピピリカ>ジャーファルだろうな…
というか、お互いよく一緒にいられるよ
ジャーファルとか偉そうな顔で命令下してみたところであの過去知られてるんだぜ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 21:09:30.36 ID:eVQSqxff
ジャピピって響きかわいいな
ピピリカちゃん今のところ黒歴史なさそうで弱味なさそうだけどどうだろ

>>95
黄牙民族は生まれつき丈夫らしいから白瑛さんの料理食べても大丈夫かもね 憧れるわ
ところでドルトヤは今離れ離れなのかな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 21:21:12.99 ID:Rnwj+J83
>>95
平原広いから基地は距離あけて置いてるかもしれないけど、せっかく近くにいるんだから絡んでほしいな
炎明と瑛は大きくなってから地位逆転+義兄妹になったからいまだに引きずるものがあるみたいだけど
紅覇と白瑛はどうなんだろう
仲いいと嬉しいんだけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 22:19:25.91 ID:kiu3bdsh
関鳴鳳さんのことも忘れないであげてくださいね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:01:38.68 ID:0kmeNK16
>>99
ドルトヤは離れ離れだろうね
単身赴任してる夫を待つ妻なトーヤとか可愛い
ドルジは早くトーヤのとこに帰りたいだろうとか仲間にからかわれてると良い
白瑛さんには眷属達をみすみす死なることがないように頑張ってほしいな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:07:33.67 ID:Alq25CQS
トーヤちゃんは旦那の浮気は心配しないのかね?
美人の主がパワハラで…なんて
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 14:31:27.83 ID:0kmeNK16
>>103
人妻妄想際限ないw
白瑛さんの人となりを知ってたらその心配は杞憂だと分かりそうだが
しかし狂愛と混沌か
パイモンのこれ知ってたらまた違った見方になりそうw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 17:44:12.44 ID:oWksesl3
パワハラ(料理) ならありえそうw
パイモンちゃんがどっちでもいける人だと知った兄王様の反応が炎瑛的に気になります
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 20:50:59.84 ID:QafncjB8
>>103
なんか想像したらヤバかった
ゾワワッとした
さすが玉艶の娘だ・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:33:41.23 ID:sF+GbdjB
>>105
トーヤはメシウマなら夫のため白瑛に料理教えるべき
メシマズなら眷属になってポイズンクッキングで世界征服だ
ドルジも出世できるし黄牙の地位も上がる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 11:14:43.81 ID:wmSPY8z/
カップロとはちょっと違うけど
ピス→シャル→ヤム→ひげ(orシンドバッド、マスルール)
とかピスティやシャルル観みたいな一見チャラそうなのが焼き餅焼いてるの
想像するとニヤニヤする
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:34:19.90 ID:Ago/njs6
誰がなんと言おうとシャルルカンは男ツンデレの理想型
異論は認める
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:52:48.10 ID:mmb3STcU
ツンデレ(シャル)→相手にされない
デレデレ(白龍)→やめてください


どないしろっちゅうんじゃ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 23:50:58.29 ID:otpk5SNa
デレをやめれば良い
つまり時代はツンツン
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 00:38:51.44 ID:364jDqp3
アリババ「保護者の方に先に気に入られる」
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 01:15:08.55 ID:OA1QaiVQ
>>112
マスルール「タイマン勝負ならいつでも来い(認めるタイプはシンさん系)」
ユナン「魔法で僕に勝てたらOK(シンドバッドタイプは嫌)」
さあ、どうするアリババw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 02:54:10.53 ID:VERZdNhH
(アカン)
アリババ君諦めたらそこで終わりだぞ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 05:04:45.20 ID:aEK1M/cR
>>113
シン系みとめちゃだめでしょwww モルさんの地割れがとまらん
ここはやはりヒナホホかムーさん系で

ミュロンとユナンって面識あるのかな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 18:30:20.28 ID:seQi0Osu
アニメ最終回はヤムさんとマルガがWヒロインって感じだったなw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:43:19.46 ID:B0hfNItW
ヤムさん最終話にして凄い見せ場もらえたな
もっと省略されるかと思いきやむしろ演出がより豪華になっててびびった
あれだけみると主人公のアラジンと年上ヒロインのヤムさんって感じに見えるw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:46:26.63 ID:aiemoklJ
アリモルが終始夫婦みたいにセットだったな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:25:20.11 ID:h4b6TPCE
アリモルとティトマルが可愛すぎた

個人的にアラジンとヤムさんの組み合わせすきだ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:49:58.24 ID:9C8FJ/L/
マルガ超かわいかったティトス見て駆けてくところの作画がすごく良かった
ヤムさんと爺のシーンも演出凝ってて泣けた杖の使い方が上手だった
依り代崩壊後のアラヤムもgood
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:51:36.80 ID:msoudF1C
アラヤムとても良かったです
成長アラジンとヤムさんの組み合わせを考えると幸せ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:57:59.85 ID:h4b6TPCE
年の差師弟カプとか美味しい
アラジンはモルさん以外だと女性陣で一番
ヤムさん慕ってるのが微笑ましい

おっぱい的な意味でも魔法の師の意味でも
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:24:16.87 ID:h16XWoap
アラジンがいい具合の年齢になるころにはヤムさん三十路越えてるのか・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 03:05:56.55 ID:kAizy06f
アラサーおじさん三人組のカップルは全部そんなもんだけどな
まあ、女が年上ってのと男が年上ってのはまた違うもんがあるだろうけど

個人的にあんなにモガさん慕ってたヤムさんがどうしてシンドバッドについてったのか
丁寧に書いてもらえるシンヤム展開が来たら俺得
シン←ヤムでもヤムさん不憫可愛いから良し
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 12:56:49.07 ID:i1dE9JFe
男勝りのヤムさん受け止められるのは案外シンドバッドかもしれないと思ってる
結界一緒に作ったのよ、とか言ってたシーンすごく恋する乙女に見えました(フィルター)
シンドバッドなら魔法の話も理解出来るだろうし、多分ダンディーになる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 13:42:12.75 ID:PzgbUStq
なるほど
未来のヒゲを今のうちに確保しておくわけか
頭のいいヤムさんらしいじゃないか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 16:10:33.04 ID:fuc1CJV+
やめて、シャルルカンのHPはもうゼロよ!!
他の奴ならともかく相手が王様だとシャルさんどうにもできないじゃんw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 16:16:15.00 ID:HxfGd9HN
問題はシンさん付き合うことはおkでも結婚はNGってことだな
個人的にはシンさん自分の親父のようになることを無意識に怖がっているんじゃないかと思うが
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 17:05:25.81 ID:h4b6TPCE
ヤムさんは結婚はできなくても良さそう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:27:10.86 ID:J51X6pza
アラジンとか目線だとヤムさんは大人のお姉さんだけど
シンドバッドぐらいからすると妹的な感じになるんだろうか
アニメでシンドバッドの「可能なら頼むモガメットはヤムライハの義父だ」って台詞が
ヤムさんの台詞に改変されてたのはちょっとがっかりだったなあ
あそこシンドバッド→ヤムさんへの気遣い感じられてよかったのに
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:54:52.30 ID:8wXKeZFC
>>130
同感
絵コンテきってる人が画面変えるのめんどかったんじゃ無いかと思ってるけど
あそこと王と一緒に作った自慢の結界〜はシンヤム的にもシンドリアバッドファン的にも
カットして欲しくなかった
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 02:41:37.69 ID:PEDm9mZ4
ドゥニヤ様に拒絶されてうんぬんのところはカットされてて良かった
でもシン紅好きなのでダークなシーンでもキーンカットはちょっと残念

八人将若手はもっと外の世界を見て欲しいんだけどドロンとヤムは過去に関わりないのかな
仲悪かったら萌える
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 09:36:41.94 ID:DW3EtS0d
アラジンがヤムさんのおっぱい触ったのって初対面の一回だけかな?
修業期間中に隙を見つけては触りに行き迎撃されるアラジンの姿が見える
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 10:36:15.67 ID:ht19iqDB
>>133
1・触りに行って蒸発させられる宣言通りコース
2・触りに行って切り刻まれるシャルルカンコース
3・寝ている間に触る策士コース
好きなのを選び給え
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:17:47.22 ID:AfsXdPGI
実験成功の喜びハグに乗じた意図的ラッキースケベコース
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 13:33:29.81 ID:NMjUtPY6
喜びハグコースに一票w
アラジンは師弟関係という立場をわきまえてるしヤムおねいさんの言うことはちゃんと聞きそうだ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 13:42:59.93 ID:KSla06Ln
今ヤムさんとアラジンだったらやっぱり天地の差がついちゃってるんだろうか
まあマギなんだから仕方ないんだけどさ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 17:21:31.88 ID:toQz/3Oo
もうしばらくは師匠組の方がすぐれていて欲しいよな
ちょっと巣立つのが早いって言うか
モルさんがマッさん超えるかは微妙なとこだけどアラヤムと眷属と金属器使いの
アリババとシャルルカンはもう力関係逆転してるだろうなと思うとちょっと寂しい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 17:23:40.12 ID:PEDm9mZ4
金属器つかえちゃうともう段違いだもの
ミュロンちゃんとかは強さを追い求めそうだし差を埋めるため眷属同化しないのかな 
ロウミュが眷属同化したがってムーさんがノーだしてるとかわいい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:33:30.80 ID:UBYGmZ7n
実力で追い越したとしても師弟関係はそのままじゃないかな
世界的なオリンピック選手だってコーチはいるもんだし

ザガン攻略後の師匠たちが駆けつけてくれたときの
ヤムさんがアラジンを抱っこしてるとこに激しく萌えた
ヤムさんがだんだん成長するアラジンに嬉しくもあり寂しくもあるなんて思ってたらヤムアラ的に美味しい…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:03:39.47 ID:ht19iqDB
マッさんとシャルルカンはまだ一回同化を残しているから大丈夫
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:08:32.35 ID:NMjUtPY6
>>137
そんなことないよ
ヤムさんは遠隔透視魔法を使いこなして魔法道具作ったりしてるけどアラジンはまだユナンの力を借りないとできない(ように見える)
それにアラジンがマギでソロ知恵あっていくら強くてもヤムさんみたいに研究分野で成果をあげられるかっていったら違うと思う
単純な戦闘力ならアラ>ヤムだろうけどそれが全てじゃないしね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:17:01.80 ID:AfsXdPGI
ティトス対アラジンの講評で学長も言ってたけど
アラジンの魔法力はまだ実践経験に基づく戦闘スキルに寄り気味だから
理論化求めて実験繰り返してるヤムとは方向性が違う
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:31:46.92 ID:toQz/3Oo
魔法の発展への貢献度はヤムライハはすさまじいものがありそうだもんな
惜しむらくは戦時中だとどうしても一国のみの技術になりがちだってことだけど
新ドリア開放的だしこう帝国のスパイがヤムさんの研究室にいる可能性高そう

…一時期の炎ヤム思い出した
ひげヤムいいよひげヤム
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 01:27:17.93 ID:tnoRHLv6
後一巻分くらいソロシバ続くのか
アリモルだってこんなに尺とってもらったことないんやで…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 03:28:46.91 ID:sOsUc5R1
ソロシバ萌えすぎて萌えすぎて
完全良い雰囲気でお互い憎からず思ってそうだし幸せになってほしい

あとBSの紅明さんすごく可愛かった
ロリ瑛さんとショタ明さんが話してるところ見たい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 09:24:42.25 ID:2SUPBAL4
せめてソロシバに幸せな時間があればいいね
最終的にバッドエンドだしさ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 12:03:09.55 ID:tnoRHLv6
来週一気に17歳なら妊娠しててもおかしくないな…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 16:19:12.17 ID:E71NJhK9
もも子といいモッさんといいシバといい大高ヒロインは小柄で裸足でピンク系の髪の色って決まってるのかね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 17:09:43.34 ID:2SUPBAL4
シバってピンクか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 18:52:28.23 ID:sOsUc5R1
>>150
シバちゃんはピンクっぽい
ttp://websunday.net/backstage/ootaka/216.html
もっさんはアニメだとけっこうピンクだったね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:37:36.88 ID:N+Zuki5a
名シーン生アフレコでジュダルが俺だって紅玉に抱きつきたい!って嫉妬?してたのが最高に萌えた
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:01:44.40 ID:EZ9neSu6
ヒロイン達は総じて背が低いな
モッさん伸びてもも150センチしかないらしいし
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 09:04:22.74 ID:LmP1v/g0
>>152フォア!?なんだそれ
めちゃくちゃ萌える
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 12:20:26.26 ID:veHNFD1g
>>152は後夜祭のアフレコだっけ?
ジュダルの中の人は紅玉好きだよね
京まふの好きな異性トークでも熱く語ってたらしいしw
ちなみに京まふはシンドバッドの中の人がモルジアナでジャーファルの中の人がヤムライハだったらしい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 14:08:21.02 ID:pUhMJUpa
ジュダ紅は割と定番カップルだったはずだが他の男のところに嫁にいかされそうな展開が辛いでござる…
仮に破談になってもこっからババさん以外とくっつくとは思えない上
じゃあ幸せになれそうかって言ったらそうも(ry
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 15:09:36.30 ID:VJdsoYWs
というかジュダルちゃんは今他のことで忙しいから紅玉どころじゃないんだよな…アリババとの婚約云々の話聞いたらどうなるのか気になる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 17:20:39.43 ID:+u6rpU7h
アリモルとアリ紅とジュダ紅は原作の展開が気になる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 17:31:46.27 ID:sErNP+Q2
アリモルアリ紅と絡んでくるなら白モルであってぶっちゃけジュダ紅ってのはスルーされそうだと思う
マギが恋愛関係に絡むのは徹底的に避けてるし、やはり王の器=マギ個人の好悪と取られるのはダメなんだろう
わざわざ最新キャラブックでは好きな人からジュダルちゃん外されてるし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 18:18:12.28 ID:2JmeGg2m
紅玉はジュダルちゃん好きだけど「好きなタイプ」ではないと思うぞ
ジュダルちゃんも紅玉気に入ってるけど異性として好きなタイプではないと思われ
そんなジュダ紅かわいいです
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 18:29:11.67 ID:TXKnLi9M
紅玉(友達)→アリ→(好き)←モル←(好き)白龍

だからアリモルがロミジュリっぽい悲恋臭がする
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 19:04:50.06 ID:9hYEnyhF
でも正直そうなると可哀想なのはモルさんより紅玉だよな
初恋も破れてただの友達と結婚させられた上にその相手は本命がいるとか・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 19:10:09.56 ID:sErNP+Q2
ルフって永遠になる可能性は十分残されている
生き残ったってまず間違いなく身内が殺しあう様を延々と見せられるだけや
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 20:35:00.60 ID:QsWx/t7F
本編関係なくアリ紅萌え
お互い自立してそうなとこと対等な感じがたまらんです

本編への期待は一切無いけど、マスモル、アラモル、スパピス、シャルピスとか
自分の妄想の中ではお互い依存しなそうなカップル萌え
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 21:05:01.86 ID:7hG4dX2G
自立してるかね?弱メンタルx弱メンタルに見える
もっさんさえいなけりゃ夫婦仲は良さそうだけどw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 21:14:58.51 ID:uuWrL2UV
炎瑛とかアラモルはお互い依存せず自立してるのがいい
思いやりにあふれて理解度高そうで、すごく穏やかなのがいいんですよねー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 23:59:45.07 ID:TXKnLi9M
アリババがモルさんを忘れようとしてるのにどんどん好きになってしまう展開になると思うと胸熱
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:12:18.19 ID:LIJa8X6a
アリババは善かれ悪しかれ特定個人に恋して周りを滅茶苦茶にするタイプじゃない
というのが作者の表なのでむしろケツを叩かれて行動するのはもっさんじゃないかな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:17:02.68 ID:D4wUrSKm
多分もっさん身を引くだろうし白龍に流されて結婚承諾しちゃうと思うぞ
そこでアリババが男を見せてもっさん取り戻すくらいの行動は取るだろ
すももも同じようなパターンだ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:23:42.45 ID:LIJa8X6a
流石に王の器(笑にならんかそれ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:28:50.91 ID:GyYoIao+
アリババ「たった一人の惚れた女悲しませて何が王の器だッ!」
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:34:55.76 ID:Dni4RBRf
>>169
うーん、もっさんが身を引くも何も今のところ自覚すらしてないからなぁ
すもも知らないけどもっさんが失意の上流されて他の男に逃げる…ってのも
もっさんのキャラじゃないと言うか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 01:07:25.16 ID:DvxYchiO
>>169
すもものもも子ちゃんは優介に流されて結婚承諾したわけじゃなく
ヒーローの孝士殿が修業の為いったん離れた時に
もも子ちゃんの親や家同士の騒動に流されて結婚させられそうになってただけで
むしろ優介は、そんなもも子の背中をたたいて
何も考えずに孝士殿アタックしているもも子の方がもも子らしくてホッとする
的な立場だぞ
手ブロでも最後はもも子と優介は親友扱いになってるしな

そう考えると、今のバルバッドをどうするかで流されてるアリババの方が
その時のもも子的立場に近い気がする

だから、妄想だけど、もしかしたら白龍はキャラ位置として優介的に考えると
そのうち恋愛面で当て馬的にではなく
アリババ又はモルさんの背中をひっぱたたいて後押しする展開がくるのかもしれない

ダイ大でいうとポップとメルルにおけるレオナ姫ポジション
本人が今わの際でも気持ちを上手く告げないでいる所を見て
じれったくなって本人が言う前に気持ちをバラしてしまうポジかも

今書いてて思い出したが
ダイ大でいうと当て馬なら
ヒュケルとマァムにおけるエイミさんになってしまうわけかw
渚のシンドバッドならぬ追いかけっこ(ただしシリアス)で行かないで!お願い!になるわけだな
そういや白龍的には白瑛姉さんに対してそんな感じだったな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 02:18:10.02 ID:LIJa8X6a
でもさ〜豆腐の手元にある情報って
*毎晩一緒に寝てたけどお手つきじゃないらしい
*冷静に考えるとアリからモルが好きだと聞いたこともモルからアリが好きだとはっきり聞いたこともない
*紅玉とめでたく婚約
だぜ?
あれ全部俺の勘違いでモルジアナ殿はフリーなのか!
という方向にしか行き用がないだろ
豆腐じゃなくても
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 02:42:18.54 ID:DvxYchiO
まぁ白龍自身は実際の所
いつかといわず出来るなら今でもモルさんゲットしたいだろうな
壁がデカすぎるだけで・・・
玉艶さんの壁もあるが
恋愛方面で言うならモルさんがうんと言うかどうかが一番高い壁なわけだが

ホントにモルさんの意思を無視しまくって
無理やりでも攫う方向で良ければ
キスした時迎えに行くとか悠長なこと言わずに
その場でキス以上の強硬に及んでいた可能性もあったわけだし
そう考えると
白龍はモルさんを好きで居続けて
いつかは迎えに行くつもりではいるけど
モルさんの意思を全く考慮しないわけでもないだろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 02:57:42.53 ID:LIJa8X6a
逆にアリ紅って言えばババさんが運といえばそれでOKみたいな空気だけど
多分実際には紅炎だけじゃなくて玉艶の許可いるよね
その気になっても壁は分厚いで
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 03:31:10.81 ID:chjzjSjg
「俺がアリババ殿の事を忘れさせてあげますよ」→押し倒し
「やめてください!やめてください!」
「人払いをしました。泣こうが喚こうが誰も助けに来ません」
モッサン絶望、アリババの居ぬ間に散らされる処女
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 05:51:37.32 ID:fRVFhsvl
貞操の危機になったら、いくら知り合いでもモルさん腹パンか抵抗するやろ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 12:15:50.77 ID:NnAvAEBp
少年漫画だし、作中で両思いにさえ成れば一緒にはなれるだろ
…ルフ的なレベルで
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 16:17:27.24 ID:tqWNnPlC
正直生き残ってフラれるとかババさんがふって堕天とかだとあんまりだから
ルフとしてか現世でかはともかく結ばれはすると思う
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 16:28:24.45 ID:o/kfRVuF
アリババさんもう心中での想い人がもっさんになってるし結ばれるのは無理じゃね
死んでもカシムっていう先客が居るし
そもそも紅玉ちゃんはアリババにLOVEじゃないし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 17:31:33.12 ID:/x9IJX/C
>>178
キスされたときも泣いて怯えるだけだったぞ
案外もっさんは強引に迫られたら口では嫌よ嫌よと言いながら体はなすがままにされちゃうタイプ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:29:02.07 ID:dNXbPUsO
モルさん奴隷根性未だにしみこんでるからな
そろそろ脱却して欲しい

ウゴヤムとか炎ヤムとかの知識馬鹿魔法馬鹿カップル見てみたい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 01:21:23.11 ID:jqv8lqUP
>>182
まぁビックリし過ぎたのも大きいんだろうな
止めて下さいの後
もしさらに踏み込んで無理やり何かしようものなら
さすがにツッパリくらって吹っ飛んでただろうな

シバがソロモンに憧れるの無理ない気がしてきた
モモが男の子ならモモシバも可愛いな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 01:25:51.10 ID:bjWmLUjo
ソロシバがかわいい
開始してまだ数話なのにすでにいれこんでしまっている

そしてソロモンにときめくシバちゃんを見てやきもちやくモモくんなんてことがあったらかわいい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 19:48:12.16 ID:oxIrwokX
ソロシバ可愛いよなぁ
けど、ソロアルがくっつくのか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 20:41:43.28 ID:ZZUX82gI
白瑛と紅覇って絡んだことある?どんな話し方するのか気になる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 20:43:06.13 ID:HBI+utYP
ソロアルは主従かつ二人しか知らない秘密を抱えていそうで燃えるな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 20:47:51.69 ID:25aeValC
>>187
本編では無い。ゲームで義姉上って呼んだとか呼ばないとか…
紅覇なら瑛姉〜とか言ってくれそうだけど、
紅明が義兄妹なのに白瑛殿って呼んでるのに倣って距離置いてるのかもしない
白瑛は紅玉のことニコニコ見守ってたのと同じ感覚で紅覇のことも素直に弟扱いしてそう
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:02:56.02 ID:hLBiZNgj
ソロシバはシバがとにかく可愛い
片思いでもおいしい

ソロアルは共通の秘密持ってたり召使いとご主人様とかエロティックなのが最高
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:34:35.47 ID:bjWmLUjo
>>189
ゲームでは白瑛姉さんって呼んでたらしい
じわっと萌えます
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:54:21.57 ID:25aeValC
>>191
白瑛姉さんなのか
義の字は入れないんだな
家族として受け入れてる感じがして良い
第二〜七皇女のことも○○姉さんって呼んでるのかな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:57:29.77 ID:bjWmLUjo
>>192
ごめん脱字った 正しくは白瑛義姉さん呼びです
紅玉が紅覇お兄様呼びなように紅覇→第二〜第七は○○姉さん呼びだろうと予想
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:07:56.83 ID:25aeValC
>>193
ありがとう
まあ義姉なのは事実だからな…
白瑛は紅炎・紅明と関係良好なようだからこの二人になついてる紅覇とも仲良くしていて欲しい
カップリングじゃなくて姉弟としてだけど、今後絡みがあったら嬉しいな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 01:40:02.97 ID:PDKdgbZw
煌帝国はカプの組み合わせが豊富でおいしいなあ
もはや煌帝国スレか?ってくらいとりあげられることが多くてちょっと嬉しい
そんな自分は紅覇くんと純々が好きです
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 01:54:42.69 ID:A4A8NLZ7
玉艶ちゃんもっと(カプ的な意味で)暴れてくれないかなと思ってるよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 06:42:27.61 ID:ZIKgifrZ
白徳様紅徳様をはじめ、玉艶ちゃんからは煌帝国の男性陣を全制覇していてもおかしくないオーラを感じる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 11:40:35.36 ID:8jgO5AnQ
シンドリアもスパピスとかシャルピスとか好きだけど
肝心のシンドバッドとかマスルールとかよく出てくる奴らに定番カップルいないしな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 23:41:01.77 ID:JAT5Unnc
白龍紅玉2人の関係ってどうなんだろうなあ
紅玉が白龍ちゃん呼びしてるからには過去に交流はありそうな気がするんだけど
9巻で並んで登場したとき見た目だけならお似合いに見えた
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 23:50:13.36 ID:Mq15PTAP
あれ紅玉ちゃんの方が身長高いんじゃなかった?
頭の噴水のせいでそう見えるのかな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 00:32:59.50 ID:RdmPbjb3
>>200
紅玉ちゃん163 白龍169だよ

本スレでアルグアルハザード パイルアルハザード で
炎瑛の極大魔法がおそろいだと言われててすごくテンション上がった
おそろいだと知ったときの炎瑛の反応がしりたい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 08:37:34.83 ID:coU23naU
>>199
目の前で紅玉が酔い潰れてても顔色一つ変えないぐらいの関係
じゃ寂しすぎるよなあ
今後なにか絡みがあると嬉しい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 14:10:28.81 ID:33TJ1kIp
白龍からみたら紅組はエネミーだし…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 16:17:38.84 ID:CCXn+qlG
モガが魔導師以外の人を同じ人間に見れないように白龍も紅兄妹達を同じ人間に見れないのかな
白龍の目には紅玉達が奇形のクリーチャーにでも見えてるのかね…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 19:42:29.01 ID:buIHsfRl
白龍は大好きで一番信用してたママンが蓋開けてみたらあれだったからな

以前このスレで玉艶ちゃん×シンドバッドとかその他諸々が盛り上がってた時は
男手玉にとる玉艶ちゃん良いなとか妄想してたけど、シバ×シンドバッドとか
シバ×紅炎想像したらギャグにしか思えなくなったw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:38:58.21 ID:yrLoJFam
玉艶ちゃんがシバかもしれないと思ってからは、紅炎さんに抱きつく義母と息子のエロいシーンが
紅炎さんの中にいるアガレスからモモの気配を感じてモフモフしてる微笑ましいシーンにしか見えなくなって困るw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 00:42:47.17 ID:Q8dxc4bL
>>206
モモが恋しくなった玉艶ちゃんが
ジュダルくんと兄王様にアガレス実体化してもらうのを想像するとなごむw

マギ界の男なんて朝飯前で掌の上でころころ転がす玉艶ちゃんが
ソロモン様とバチバチ火花散らしあうところがみたいです
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 01:32:40.35 ID:co/OMV4n
>>206
冗談抜きでそういうことにされて強引にまとめられそうな気がして困る…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 03:30:09.83 ID:LXRWe8Lp
外伝に清涼剤が欲しい
掃き溜めの鶴はいずこへ…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 03:39:07.66 ID:tABf3/dH
ここで叫ばせてくださいソロシバが!かわいい!
9ページ目のシバちゃん全部かわいいし、ソロモンさん最高の魅力あるイケメンでした
でも切なくて甘酸っぱい

失恋で泣いてもちゃんと切り替えられるシバちゃん良いなあと思った
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 07:10:16.98 ID:36MV8gs7
アルバさんの照れ顔&シバちゃん可愛すぎるだろ…
成長したシバちゃんの胸を見てこの子は玉艶ちゃんだと確信した(笑)


てかソロモンとアルバのカプがかなり萌えた

どんどん大きな存在になってくソロモンにちょっと寂しさを覚えるアルバちゃんと
さらっとそれを吹き飛ばすソロモンとか妄想するとやばい
それに加えてソロモンの方が年下ってところも萌える
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 14:58:17.93 ID:HXbWcAwt
火サス昼ドラ恋愛が好きな自分としては
心はソロモン身体はダビデみたいなダビアルに期待

ダビデは絶対嫌らしエロイと見た
ぜひアルバの顔を曇らせて欲しい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 16:38:38.87 ID:DNySXnqN
アルマトラン編最初の方でここの書き込み見てからソロアルいいなと思って期待してたんだけど
本編では無さそうだな〜、と思ってたら来てくれたんで凄く嬉しい

でもシバが回を重ねる事に可愛く好みになっていくのでソロシバも捨てがたい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 16:40:10.44 ID:zzlpXNVv
真面目にソロモンはアルバとシバどっちとくっつくと思う?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 17:00:24.76 ID:agkM8LbU
アラジンがお母さんて言ってたの一本おさげなんだよなぁ(ゲス顔
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 17:31:23.56 ID:Iqlw72As
あれ、敵の幻覚なんだよなぁ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 20:29:49.16 ID:CWHkQpa7
現世ではアルマトラン年齢とか意味ないだろうが
ウーゴくん58歳とヤムさんにますます会ってほしかったw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 20:29:59.56 ID:8b4NRz3g
元ネタ的にはシバ(シバの女王・ソロモン王との間に息子あり)なんだろうけど、
マギの展開的にはどうなんだろうなぁ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:49:49.37 ID:qEbKJBdv
ソロシバ苦しい
でも好き

アルバの立ち位置も非常に苦しい
でも良い
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:07:22.90 ID:tABf3/dH
>>219
全文同意すぎて机叩いた
アルマトラン編燃えるし萌える 

ワヒードとファーランにちょっとだけハッサンとザイナブを見出しました
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:42:43.74 ID:agkM8LbU
ファーランもあそこからどう転んで外伝のあれになるのか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:59:28.62 ID:KPcWUByD
公式アリモルもモッさんがヒロインだからってのもあるし
シバがヒロインっぽいから一応はソロシバがくっつくのかな
しかし作品通してのヒロインとは違うから負け犬コースのような気もする
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 05:12:34.31 ID:K+HHIdZ8
恋が成就しないと負け犬って発想はどうかと思う
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 14:17:45.67 ID:OuDjak0I
白龍「…………」
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 17:57:56.62 ID:1CodKRX+
白モルって嫌いじゃないけど、何か幸せそうなイメージができない
白龍がモルさんに心酔しまくって悪い方に行く図しか見えない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 20:21:22.01 ID:F0gNVbNf
アリババにしても白龍にしても恋愛は先に惚れた者負けだよな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 21:27:35.41 ID:qF46EATy
本人はそれが一番幸せなんだろうから外野がとやかく言うこっちゃ無いが
モルさん本当にアリババで良いのか…?
もうちょっと胃が痛まないような相手って多分いっぱいいるぞ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 21:41:22.22 ID:VmvOFUh4
アルバに敬語を使わずに話せと言ってるソロモンを見て
何となく炎瑛を思い出した
自分の中の炎瑛のイメージとかぶるというか
アルバが白瑛系の顔だというのもあると思うけど

まぁ、悲恋もそれはそれで切なさに萌えるものさ
まさに自分の中の白モルがそれ
ヤンデレになってかっさらったりしてもそれはそれで萌えるがね
だけどモルさんへの再アタックは玉艶さんのことが片付いた後になりそうだね
だいぶ先の話になりそうだけど楽しみに待ってるよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 01:15:42.78 ID:EN7V9vGE
自分はソロモンはアルバとくっつくような気がする

シバちゃんがくっつくのもカプとしてはおいしいけど
シバ=玉艶でシバちゃんが堕転するならソロシバくっつかないかな、って
まあ、色恋沙汰中心で考えたらだけどね

てかちょっとスレチになっちゃうかもしれないけど、
アルバの口調とソロモンの容姿がアラジンに似てるから
アラジンはこの2人の子どもなのかな、と少し考えてしまった
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 02:08:07.85 ID:DV+pJ/Hp
ところで今週サンデー発売されたんだよな?今日探しに行ったコンビニ全部無かったんだが…ソロアルが気になって仕方がないのに…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 18:03:42.91 ID:YDO4o2hr
>>226
大高さんは恋愛に関しては片側だけが一方的に格好悪い描写多い気がするw
特にメイン級のキャラは
ラブコメ出身だからそうなるんだろうか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 18:25:28.31 ID:o0Osjw+0
アリババは恋愛面はヘタレでカッコ悪い描写ばかりだからいつかビシッとモルさんに再度プロポーズ決めてくれると信じてる。
こーし殿も最後は決めてくれたし。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 18:46:30.77 ID:c8B/bYny
>>231
バランスとれないからじゃない?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 19:44:47.75 ID:0ZByrHbB
>>228
全文同意でびっくりしたw

炎瑛もソロアルも白モルも好きだな
というかマギって本編の接点多いカプから接点ないのまで
好きなの多くて全部挙げられない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 19:45:51.96 ID:v3sAXzkY
>>230
サンデーってすぐ売り切れるから発売日に買いに行った方がいいよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 20:22:31.17 ID:GpoJFduy
>>230
サンデーは発行部数少なめだから当日に買った方が良い
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 01:06:59.02 ID:mcgWSnp2
炎瑛は
昔は紅炎さんは白瑛さんに敬語使ってたのかなと思うとぐっとくる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 02:19:26.90 ID:RIfNHeFQ
>>237
それと紅炎さんと白瑛さんを何て呼んでたか考えると萌える
もし「姫」だったら紅炎さんが「姫」と呼ぶのは白瑛さんにだけなんだろうなぁって
紅玉ちゃんとかは妹だからそのまま名前だろうし
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 02:20:46.11 ID:RIfNHeFQ
×紅炎さんと
○紅炎さんが
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 19:36:15.23 ID:Exn8gqag
ソロシバ可愛いよ
でもソロアルも良い
手ブロでアルマトラン編の日常かいてくれないかなぁ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 20:33:37.99 ID:rXw4o71O
ソロモン関係もいいけど、ウゴシバもいいなと思ってしまった
なんかすごいかわいいんだけど
なにこのほのぼのコンビ
いいじゃん、もういっそダビアル、ウゴシバ、ソロモンハーレム建設でみんな末永く幸せに暮らそうよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 20:45:10.54 ID:cuwz++nI
ウゴシバのおじいちゃんと孫感
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 00:59:56.55 ID:yS+iP2vd
アルバはソロモンのお母さんじゃないのって言われてたけど
ダビアル良いですね…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 14:00:24.90 ID:5wqmgD8g
ウーゴくんは優しくズバっとシバちゃんの地雷踏み抜くのが萌える
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 18:11:30.51 ID:TftnvFAA
ダビアル絶対エロイ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 23:06:09.49 ID:bOaYWVVQ
ウーゴ君は永遠の童貞か
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 10:37:07.70 ID:jIBTCwEp
まさに魔法使いだな
元祖はウーゴくんだったのか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 20:50:37.30 ID:oR9LuuNd
今更ながら18巻を読んだ
ミュロンとロゥロゥに萌えた。
先生の描くかすかなフラグ的なものが大好きです
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:12:45.98 ID:87lDMpy9
ロゥミュ良いよな
マイナーなとこ行くと逆玉狙ってるヤクートとか
20巻でモルジアナ可愛いとかいってその後常に顔赤らめてモルジアナ見てる
おかっぱ名無し君が割とツボ
ファナリスカップルみんな可愛い
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:21:28.50 ID:V/o6jyOp
>>248
超同意
大高先生がかく、片思いと言えるものもないんだけど
なんとなく良い雰囲気っていう段階が好き
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:56:33.27 ID:o8w5ZJ5l
>>249
あのショタっ子モルジアナに気があったみたいだな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 11:37:24.68 ID:CfrFxd+f
ミュロンちゃん可愛いよね・・・
ファナリスの中で一番好きかもしれん
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 20:56:08.30 ID:4pw77fo5
ファナリス軍はもっと掘り下げてもいいほど濃厚なキャラたちだらけだったよ
ロゥロウとムーになでなでされるミュロン可愛かったし
シェヘ様になでなでされるムーも可愛かった

ムーとシェヘ様の関係ももっと見たかったなあ
シェヘ様最後の時、涙ぐんでるムーをなでなでしているコマがひとコマあるけど
そのあたりをくわしく見たかった
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:47:44.04 ID:bk4Wq6Al
ファナリスはラゾルもかわいい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 01:00:22.30 ID:24W1eyGI
ムーシェヘは是非とも手ブロで補完してほしいところ
今後本誌で大きく掘り下げられることはないだろうし
シェヘ様の日常知りたいです
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:38:34.53 ID:2ofOumfk
シンモルの同士がいなさすぎて笑える〜
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:59:19.40 ID:BJ7SAMpy
シンモルは犯罪臭がする
おじさんと少女の組み合わせ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 01:03:15.86 ID:DTJsB8pL
それもまた良し
シンドバッド関係はシンドバッドが手慣れてそうな分女の子が輝くと思います
シンヤム好き
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 01:06:03.52 ID:2fQBt+Zv
シンモルはシンドバッドの口説き文句をモルさんが軽く流しそうなのが良い
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 01:33:41.40 ID:EjRdRNQh
玉艶ってアルバ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 21:40:11.77 ID:Mks6f6q9
>>259
そうそうすごくわかる
初対面でかわいいねと言われても困惑顔なモルさんや
ババさんに毒々しい爪を渡された時
予想に反して喜んでるモルさんにあれっとなってるシン良かった
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:55:05.35 ID:7nchIcAC
紅玉ちゃんには大人で包容力のある男が似合う&政治的な意味でも
レームあたりに嫁ぐのもありではないかとふと思った
というわけでムー紅もいいかも
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:56:33.39 ID:T13odkXx
シンドバッドの口説き文句に陥落しない女の子ってモッさんくらい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 00:15:51.44 ID:3GGLJ/Bx
>>263
実は意外にあの人あんまり口説けてないしもててなかったりする
ゲームの白瑛さんとのストーリーはちょっと笑った
モテる設定の人がずっこけて三枚目になっちゃってるの好きだよ

ワヒードとファーランちゃんがとても気になるんですが
先生そこんとこ掘り下げてくれないかな…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 02:11:34.95 ID:COIONTit
ファーランたちのなれ初め気になるね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 08:20:35.29 ID:HuQk5Tcg
>>263
昔はピピリカにも通用してなかったが今だとどうなんだろうな

ジャーファル襲来の時にピピリカがシンの首を抱き絞めてるのが可愛い
あの二人今でも飲み友とかだったら萌える
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 21:18:49.19 ID:R0CPCc+I
紅玉ちゃんの好み(覇王系男子?)に沿いそうで
政略的に悪くない相手という点で、ラー紅はどうかと思った
エリオハプト的にヘソ出し女は痴女も同然らしいから
魔装紅玉ちゃんのヘソ出しルックは結構インパクトあるんじゃないかとww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 21:22:39.41 ID:qgNKEgHi
新巻のアリモルオルトトシャルヤムが非常に可愛かった!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 21:27:05.34 ID:wwoGmWdJ
ジュダ紅ラーメンはげ萌えた
絵が対照的なのもいい
ごちそうさまです
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:50:30.90 ID:nNi1gU9o
>>269
何それ、アニメイトの食玩コーナーとかに売ってるやつ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:56:00.40 ID:C9E5Weku
紅玉にとって一番失って辛いのはおそらくダントツで夏黄文だと思うので
やはりこのCPがいいなあ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 10:56:15.49 ID:KsAP9KJx
3DSの連携で必殺技撃つと氷の槍と水の槍同時撃ちに萌えたジュダ紅
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 19:33:40.49 ID:p7LgeujL
ジュダ紅は会話とかの絡みだけじゃなくて似たような技使ってるのにも萌える
アリ紅や兄妹が好きなので
紅玉ちゃんと炎様やババさんとのメドローア的な合わせ技も見たいな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:46:49.30 ID:RlU8pnLq
ちょっとジュダ紅いいよねって言うと
全然フラグないだろって叩かれる時期があったので
中々言い出せなかったけどジュダ紅大好きだ
本誌で紅玉ちゃんがアルサーロス使ったときはほんとにテンション上がったww
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:03:11.19 ID:ClMh1Xud
ジュダルに教えてもらったのかなw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:56:48.11 ID:6MK1F3mH
本編ではそれほど絡みないんだよな
いつか作者がBSで、1人でも味方がいれば大丈夫みたいな話が好き・いない奴はアウト
みたいな事いってた時、ジュダルと紅玉連想した
ダークサイドから救ってくれるヒロインとか、あったらめちゃおいしいんだけど
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 22:04:10.85 ID:p7LgeujL
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:04:21.12 ID:DMr8MkL3
>>277
豆腐ェ…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:17:10.18 ID:A9Sfyp7R
今回の単行本おまけ漫画でジュダルと豆腐がそれなりに絆育んでいたので
まあ少なくともジュダルも紅玉だけが友達ってことはないし
豆腐も遠く離れたババさんしか友達いないってわけでもないんちゃうか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 03:44:30.05 ID:HPgBJ6ZK
ジュダルは白龍贔屓だけど煌の金属器使い全員とアクティブに接してるし孤独じゃない
白龍はアリモルが結ばれてハブられてもジュダルが拾ってくれるから孤独じゃない

そういう意味で破滅しそうな奴居ないよね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:02:33.52 ID:tQYVPnNG
ジュダルちゃんはあれで自分出したダンジョンの王の器はちゃんとサポートしようとしてるタイプ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:22:39.93 ID:8Jv1rkIb
ところでアリモル公式お付き合いおめでとう
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 13:57:47.86 ID:+3Az3gtL
公式はともかくアラモルアリ紅好きだああああ
アラサーsとかソロモンダビデパパとか犯罪集のするおっさんと
かわゆい女の子の組み合わせも全部好きだあああ
シンヤムとかダビアルとか女の子が逆らえなさそうな犯罪感好きよ、妄想では

あの純真無垢なシバちゃんがダビデとかかわると玉艶ちゃんになりますとかだったら超俺得
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 14:38:00.86 ID:46ommhp6
方向性が定まらないのでアルマトラン編が早く形になってほしいです
何の方向性かっていうともちろん妄想のw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 19:34:11.50 ID:QZFiuCQc
アリババがモルさんに手取り足取り恋のワンツースリーをレッスンするんですね
……できるの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 19:43:44.34 ID:9P5o+oM6
ババさんはかーちゃんのセックスを正常だと思ってるから
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 20:06:34.54 ID:DpIynTOF
モっさんならマウントポジション取ってくれそうじゃん
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:32:10.80 ID:JRq+EYmi
モルさんはエリザベスにサービスタイムの舞を習ってたじゃん
いまこそ修業の成果を見せる時だよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 00:08:51.83 ID:lTbd4Puw
アルマトラン最強の捕食者もっさんを割りと真正面から打ち倒したエリザベス
何者なんだ…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 00:26:21.10 ID:BVM/pUZq
混血ファナリスってムーとミュロン以外にも結構いるんだよなおまけ漫画によると
むしろ今や純血より多かったりして
ハーフ設定出た時からムー両親の話をずっと楽しみにしてるけど、モルジアナやマスルールにももちろん両親がいる(いた)んだよな
こっち世界のファナリスの歴史や生態が気になる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 01:52:21.03 ID:rfg5a09x
キャラブックでマスルールの家族構成が無しに対してモルさんは不明になってるから
これからモルさんの家族について語られるもしくは登場なんて可能性が少なからずあるよね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 18:14:07.29 ID:swRSgJTY
アリババがモルさんの両親にお嬢さんを僕に下さいとご挨拶に行く展開来るで
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:16:00.21 ID:eal3M+Gf
豆腐に兄弟はいなくても親がいないなんてありえないっていわれてそうだ故郷へいこう!と決断
その後依代騒動で中断
ムーに俺たち完全に人間じゃないから…って言われていま「アーアー聞こえない!」してるって状況だから
まずもっさんが親に会いたがってない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:45:00.10 ID:P3CqOpX2
アリババレーム修行のところはせめておまけ漫画にでも補足が欲しかったな
マグノに比べ、レームの掘り下げが足りな過ぎてポカーンだった。
もっさんとユナンの二人旅もだけど

>290
ムーとミュロンの両親は仲がよさそうな気がするのでたしかに見てみたい
となるとファナリスと人間も別にくっついていいじゃん、という気がするけど

あとシェヘ様の趣味が市内お忍びと知ってはげ萌えた。忠犬ムーはくっついていってたんだろうか。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 01:43:04.53 ID:PMOg5Cf/
レームの名家アレキウス家の子と、推定奴隷だもんなあ、地下と天上くらいの身分違いの恋だったはず。
<ムーとミュロンの両親

ファナリスってごはんくれた人間に絶対服従するとかそういう習性があるんじゃないのかな…
鼻も効くし体は頑丈だし決して頭も悪くない感じなので、どうやって奴隷にしてるのかいまだによくわからない。

恋愛を超えた関係っぽいけども、初代シェヘラザード様と初代レーム王の関係も気になる…。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 17:08:30.63 ID:xzODb2V8
ソロモン父が見た目若いイケメソだったので
これで安心してダビアル妄想できる・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 17:17:27.88 ID:CVpOG2lE
爬虫類フェイスな気がする…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 17:18:59.40 ID:bK5EVuXX
実はアルバ自身はダビデのお手つきになってソロモンを産んだ実母で、真実を隠して召使いとして接してきたとか
ソロモンはそうとも知らずにアルバが初恋の人とか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 00:42:29.77 ID:nKOSoz3+
>>294
忠犬ムーさんはニコニコした顔で絶対ついてきそうw
アラジンとスフィントスにくっついてきたティトスみたいなかんじで

BD4巻のおまけでティトマルがペアルックしててびびりました…
安定のティトマルすぎる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 15:30:21.02 ID:YJ+v7/b8
ダビアル待ってました
ダビデさんいいね
は虫類フェイスも女の子とセットなら有りだわ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 16:38:26.44 ID:JY405SRH
爬虫類系ジジイとノッポ美女
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 19:03:53.49 ID:fQO3/FwB
>>299
忠犬かわいいなあ
しかしあの身体ではめだつことこの上ないw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 20:24:51.82 ID:98Zl4bHK
>>299
ttp://i.imgur.com/2xm5Xgo.jpg
これだな
二人とも無邪気に楽しんでてほっこりするな
服の赤い模様はカラートーンか何かかな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 20:45:14.61 ID:YJ+v7/b8
ティトマル同じポーズでかわいい
いいなあ、この二人完全カップルだよ

スフィントス、○ニーちゃん押し付けられてるなwふびんな奴
服はフォトショかなんかでパターンで線引いただけかと
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 21:08:20.19 ID:CH7RkTEk
年齢的にはじつは釣り合ってるんだけど
外見的にはもう少ししたら完全に権力者が幼女囲ってるような絵図になるな…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 21:38:13.69 ID:nKOSoz3+
>>303
そうそれそれ
アラジンさんスレでみてびっくりしたwかわいい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:13:15.23 ID:4/3UCxIo
>>305
ティトスも人間と同じように年を取るかわからないからなぁ
マルガがおばあちゃんになってもティトスは変わらない可能性もある
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:54:59.30 ID:up+PpVOd
ティトスが年取らないとマルガが若くしてアンチエイジング言い出すぞw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 10:13:58.25 ID:YHerltVZ
玉艶BBAへの道を歩み始めるマルガか・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 10:21:25.42 ID:rOAoYf7+
>>304
絵描きじゃないので詳しくは分からないから少しググったけど
へぇ、パターン素材っていうのがあるのか
なるへそ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:03:01.57 ID:4n4VUyeo
シャルヤムってさ、なんか気が付いたらくっついてそうなイメージがあって好き
まあ今のところヤムさんから矢印はないみたいだけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 14:59:55.56 ID:C6dLRCbW
21巻のシャルヤムシーンのヤムさんの世話焼きお姉さんっぷりに萌えた
あれ乳当たってね?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 18:08:41.68 ID:yxIESwii
ヤムもシャルのことは幼馴染以上くらいには思っていそうで萌える
キャラ本にあったけど、たぶんシャルが本音を言えればコロリと落ちそうなイメージ

>312
エリオハプトは乳に興味のない民族だからそれにはなんとも思っていない気がw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 21:15:15.57 ID:woNWwCif
ソロモンとアルバ凄く好きだなぁ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 21:36:28.32 ID:WhBB11jf
>>314
自分も凄く好き
可愛いというより何か色っぽい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 21:47:17.86 ID:JsLF2jQH
アルマトラン編おもしろいしカプ妄想もはかどる
でもワヒードとファーランの赤ちゃん大丈夫かな心配
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:48:01.59 ID:woNWwCif
>>315
色っぽいよね、何だか見ていてドキドキするw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:24:52.95 ID:Qi1qlLu+
>>291
ミュロンいわく、きいても要領をえなかったって
モルジアナの出生はなんかぼかされてるんだよな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 00:29:23.14 ID:wrqYX3Ey
玉艶ちゃんの正体がシバちゃんでもアルバでも
今でもソロモンさんのことを好きで尊敬してるって気持ちに変わりはなかったら
切なくて萌えるなと思いました

20巻のソロモン王あなたはやはり傲慢すぎた…のところのなんとも言えない瞳が好き
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 17:19:05.47 ID:AJLiCcGf
こっちの世界で玉艶さんとソロモンさんが顔合わせてるとこみたい
あと10巻ぐらいたったらおまけまんがで出てきそう
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 12:03:38.33 ID:51aQTnlc
アルバちゃん遺伝的にソロモンのお母さんっぽくね…?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 16:53:47.09 ID:Pk1W2G6Y
展開が気になり過ぎる!ソロシバ、どうなるんだ!!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 21:15:32.17 ID:4UluzKXa
>>321
これあるとおもう
ダビアル…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 23:40:54.05 ID:unPX2nXR
ソロモンがシバを俺たちの間のガキって言ったのに萌えた
アルバ本人に否定されててもソロアル好きだなぁ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 00:31:48.54 ID:Whjrp2AQ
展開気になりすぎますね
シバとアルバのソロモンを想う気持ちが混ざり合ってぐわーって感じだよ
2人の信頼関係も良い
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 08:24:55.95 ID:lE4/ICgT
ソロモンってアルバの前だと大人っぽい表情することが多くて好きだなぁ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 21:31:08.27 ID:yFDJ7YEr
ソロモンのアルバの前での背伸び感かわいいな

ヤムシャルとかマギの女性年上のカップルすごい力関係のバランスが良くて好き
バクステのヤムさんとシャルかわいかった
ヤムさんやんちゃww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 22:24:25.41 ID:XKJxqVpQ
ソロアルの背伸び感いいよねー
ソロモン様は御年22歳でアルバは59歳以上か…
アルバ=玉艶さんならいろいろと楽しい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 13:31:11.54 ID:5bWd22rf
本スレででたネタだけど、
世界一かっこいい彼氏ができたぞー!と喜ぶシバちゃんを想像してちょっと萌えた
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:02:37.72 ID:xf3eCYtJ
わかる
シバちゃんってアリババタイプだよね
ニョホホホゴロンゴロンが可愛すぎた
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 21:37:50.81 ID:5IQKuwb6
アルマトラン編マジでカプ的にもどうなるんだ…どういうオチになるんだ…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 23:12:18.65 ID:JoO3FlLf
分からないから勝手に妄想してふわふわしてるけど結末はあるしBADエンドだから心もとないw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 01:10:21.81 ID:CqmSpr1u
>>330
シバちゃん→可愛い
アリババ→きもい
ありばばぇ…w

玉艶ちゃんがシバならアリ玉ありだな、うん!
…やっぱ無理
アリシバ、玉アリだな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 12:46:57.42 ID:qyewiNMi
アリ玉だと流石にアリババ−紅玉の方を先に思い浮かべるから
やるならアリ艶と表記してもらわないとついていけない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 13:09:14.42 ID:hLApg5sC
>>332
これすごく分かるwww
現世組と違って終着点がはっきりあるから怖いwww

ソロモンさんは玉艶さんの元彼なのかな〜
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 09:09:33.75 ID:aXIeQR04
>>334
紅玉ちゃん関連のカプは、お兄様たちと紅が被る以上
○○玉にしないといけないんだろうけどそれはそれで玉艶ちゃんと被るという弱点ww
白玉好き
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 09:34:35.80 ID:gA65GaNQ
別スレで白瑛と紅玉は白玉姉妹だなと言われてて笑った
みんなその発想するのね
白龍と紅玉ちゃんもっと絡まないかな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 10:16:14.15 ID:FOKJ9WVf
前から思ってたけど白龍って紅家の人間を毛嫌いしてるのに
似たように赤い髪のモルさんによく惚れたな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 11:38:24.21 ID:j2/t1mUP
一応今んとこ紅とついてる女は他にいないんだからアリ紅ならアリ紅でいいだろう
量産型紅シスターズが本編に絡んでこない限りは
腐向けならそれはそれで紅XのXの方つかってるようだし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 11:41:21.88 ID:zOfN7meP
アリババ×紅覇の事だと思って使ってる人が結構いた…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 12:15:24.17 ID:gA65GaNQ
>>338
見た目じゃなくて中身に惚れたんだよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 12:16:09.74 ID:ZLlF241w
確かにハマりたてはカプ表記迷った
白瑛は瑛なのに紅玉は紅のほう?玉だと何か問題が?みたいなw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 12:19:39.14 ID:DhHbvb36
白龍は夕陽に照らされたモルさんの笑顔に惚れたんだし
思いっきり外見で惚れたんだろ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 13:30:55.79 ID:Nl2SCQFZ
>>339
紅淋ちゃんがおるやん
一応姿も特定はできないが、葬儀回で出ている
ただし人妻
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 17:01:28.98 ID:RR2OB3kY
赤毛キャラ量産しすぎだよな
ファナリスか紅家どっちかにすべきだった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 19:37:39.60 ID:j2/t1mUP
シバちゃんも赤なんやで
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 19:47:31.36 ID:Wmm6cmtW
>>339でいいと思うな
外部の話になってしまうがピクシブだとたとえばアリ紅は完全にアリババ紅玉の意味だし
紅で最初に出てきのもあるし他の紅姫は話題に出ないしね
玉艶ちゃんとかぶらなければ玉で良かったのだが
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 19:52:19.31 ID:a39BKO62
シンドバットとアリババのホモをシンババと略したりするから
正直略称は皆まちまちだと思う
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 20:02:20.94 ID:0RnoN919
白龍×紅玉は白紅でも龍玉でも白玉でも面白いな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 20:02:54.03 ID:Wmm6cmtW
いやここノマスレだから
801には801のわかりやすい法則があるんだろうが知ったことではない
他に紅女子が絡まない以上一番わかりやすいと思うだけだし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 20:06:28.23 ID:Wmm6cmtW
あ、>>349は確かに思う
ドラゴンボールww
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 20:10:20.25 ID:kkJUxvX8
もう略称が曖昧で分かりにくいから紅玉と白龍は「片想いコンビ」が使われてる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 20:16:16.64 ID:gA65GaNQ
龍玉「つかもうぜ金属器」
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 20:22:26.64 ID:pbicRpek
もっさんとアリババに片想い…?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 20:25:12.47 ID:0RnoN919
>>354
紅玉が好きなのはチートさんだろ。ほぼ吹っ切ってるようだけど
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 20:27:08.03 ID:fL3qqdD3
最終的にはソロシバになるんだろうけれど
思ってた以上にアルバがいいキャラでソロアルに萌えて来た
ソロモンの妃はシバしかいないって、最初から決めてかかっちゃってるのが切ないなあ
やっぱり人造魔道士なので子供は産めないとかなんだろうか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 20:44:48.15 ID:j2/t1mUP
http://websunday.net/backstage/ootaka/117.html
数日前本スレにはられてたけど、
先生としてはもっと早い段階で直球に友達じゃなくてピンクルフ
10歳も年上のおっさんの事などさっさと忘れてる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 20:55:19.20 ID:MRHj4cXH
現状ピンクルフ放ってるのって白龍だけじゃね
船の上で発情してたババさんも放ってたかもしれんが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:06:48.14 ID:tMaxGUk8
少なくともアリ→紅か紅→アリどちらか一方はピンクルフ飛ばしてるつもりじゃなきゃその絵は描かないだろう
そこゼパル仕込んだあたりだからもうこの展開考えてたんだろうし
作者がピンク背景飛ばしてても気に入らねえってのはちょっと
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:11:28.30 ID:99yRjiVW
図を見るに
紅玉→アリババ→←モルジアナ←白龍
でドロドロするつもりなのかね?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:24:17.57 ID:gA65GaNQ
>>344
めちゃくちゃややこしいけど実はさんずいじゃなくて王へんの紅「琳」ちゃんなんですよ

紅玉ちゃんは好みのタイプが紅炎お兄様だけど
別タイプにドキッとしたことないのかな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:27:12.31 ID:8x8Awqky
ジュダルの事も好きらしいがあれは異性の好きじゃなく友達としての好きだと思う
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:28:55.86 ID:tMaxGUk8
基本的に好意は好意で返すチョロインなんだよ
実際娶ろうとすると人生がハードモードなだけで
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:37:51.52 ID:FzmDJh2+
割と小学館漫画賞のペーパーのジュダ紅が今までで一番公式でジュダ紅してる気がする。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:46:09.24 ID:ateA2/lZ
友達になったら友達以上の好意を抱く事はない子だよね
そしてババさんは自分だけを一途に想ってくれる娘しか愛せない病
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:15:20.15 ID:tMaxGUk8
んなこと言ったら求婚したときもっさんが豆腐思い浮かべてたと知ったらババさん吊ってしまう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:21:04.32 ID:Z/n0bVZj
白龍の二の舞にはさせまいと決意したんだろう
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:38:26.28 ID:WMQGJXri
今はもう紅玉ちゃんが卒業しちゃったかもしれないけど、アリ紅は恋愛に関する思考回路が似てる気がする
恋愛の理想がふたりとも生々しさがなくて純粋
理想の恋トークで盛り上がってる場面を想像するととてもしっくり来ます
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:53:15.77 ID:oHHYFsp+
紅玉ちゃんは恋する乙女だけどアリババは非モテ拗らせてるだけじゃね
アリババってとことん自分だけにつくしてくれる女がいいってだけでしょ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:56:57.02 ID:8N/hnHrd
恋愛に関する思考回路なら紅玉と白龍が似てる
シンドバット様とモルジアナ殿への思いを吐露しあえばすごく気が合うんじゃね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:07:41.49 ID:sQZEJw76
白龍と紅玉は思考回路は全く逆やん
あんなさっぱり振り切れてないし恋愛に求めるものも違う

ところで本スレではだめだけど
ここならカプの妄想上の子供達が繰り広げるマギ2の話していいんですか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:08:05.37 ID:XE1AkMEU
善かれ悪しかれ身分差なんて糞食らえと言っちゃうし言えちゃう豆腐と
まあよっぽどひどいんじゃない限り向こうで好きになってくれればこちらも・・・と
割と王子皇女としては現実志向のババ紅、な気がするな

もっさんはいまんとこ不明
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:16:49.19 ID:WMQGJXri
ババ紅は理想の王子様や理想の彼女に憧れてるところや
ちょっと受身な初心さが似てるな〜と思った

>>371
誘導先ここだったし公式非公式論争や他カプ否定しなければ良いと思う
炎瑛んちの子になってあの夫婦を叔父さん叔母さんと一緒に間近でみたい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 02:18:01.06 ID:cKHhppdK
シャルヤムの子とアリモルの子と炎瑛の子とティトマルの子だっけ?
どの子も強烈な個性を放ちそうやな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 04:19:35.40 ID:MUrZiS+a
瑛→炎は番外での描かれ方とか見てると恋愛感情混じりの忠誠心ぽく感じるけど
公式の炎→瑛の感情がどういう種類のものなのかが気になる
けどどこで話題にしていいのかわからない
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 06:15:01.46 ID:KujKRLo/
白龍にはトランの幼女がお似合いだと思っていた頃がありました
あと個人的にはいくらフラグ立ってないだろpgrされても紅玉にはジュダル派
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 09:02:06.15 ID:B5Sffex7
>>374
肝心の主人公の子供は…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 11:34:31.21 ID:XE1AkMEU
ジュダルちゃんは自分の王の器には男女隔て無くメンタルケアするっぽい
昔は紅玉ちゃんが一番宮廷内で立場なかったから結構ちょくちょく様子見に来たけど
お友達ができて立ち直ったから、今度は今一番やばそうな豆腐にかかりきり

つまりまたなんか曇るようなことがあればジュダルちゃんは戻ってくる!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 11:47:44.56 ID:yX0z5RuX
ジュダルって初期の頃からやたら白龍推しだったよね
多分白徳皇帝が好きだったからそれによく似てる白龍を王にしたいんじゃない?
紅より白贔屓な気がする 
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 13:29:33.87 ID:jM9H6IrP
でも白徳に比べて白龍はあまりにも器が小さい気が…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 13:37:39.37 ID:6mDXmqmI
白瑛や玉艶を絶世の美女のつもりで描いてるって事は
それに似ているアルバもそうなのかな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:03:26.12 ID:XE1AkMEU
紅徳さんがああはなるまいと思わせることで自分の子供世代から4人も迷宮攻略者を生み出したのと同じ原理で
あまりにも優秀すぎる父親は場合によっては子供を潰すのだ…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:07:15.19 ID:WMQGJXri
>>378
ジュダルちゃんがすごく良い人に思える文章
ドン底にいる生徒を見捨てず立ち直らせる先生のような…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:19:05.90 ID:407iXd5S
子供話なんで苦手な人スルーよろ

>>371
2世たちのマギ2面白そうw
シャルヤムはシンドリアの子(魔導士かも?)、炎瑛は煌の皇子、ティトマルの子はレームの貴族かな
バランス良く役者がそろってるね
アリモルの子(ハーフファナリス)が世界中を旅をして他キャラの子供たちと出会っていくとか楽しそうだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:24:14.41 ID:UhHiTVOl
炎瑛は新婚のうちから熟年っぽくて、熟年でも新婚っぽい夫婦だろうなと思ってる
ティトマルは一生新婚オーラかもしだして子供とスフィントスに温かく見守られてそう
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:32:51.49 ID:A7AzhKKt
>>381
煌帝国スレのアルバ→白瑛さんのコラは可愛かった

アリモル子ができたらミュロンちゃんは大喜びでかまいたおしそうw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:59:04.68 ID:ieN0odVj
ティトマルの娘がシェヘラザードそっくりで「お会いしとうございましたぁッッ!!」と泣き崩れるムーとか
アリモルの娘がモルさんそっくりで「この子を俺の妻として迎えたい」と申し出る白龍とか

さらに子世代の妄想も広がるw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 15:06:36.81 ID:WMQGJXri
>>375
他カプ否定公式非公式議論になりやすいからその話題は難しいね
否定にならなければここでもいいと思うけど
長く話し合いたかったり不安だったら考察スレとかが良いんじゃない

>>387
ムーさんかわいいwww
子世代+青年アラジンのマギ2といわれてたけど、娘さんがたの初恋は青年アラジンさんかな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 15:28:37.77 ID:sZ2rR21g
>>382
白徳さんの上2人の皇子は優秀すぎて消されました…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 17:44:11.10 ID:/xl17qU4
炎瑛に子供が出来たら、明覇はめちゃくちゃ可愛がるんだろうなあ。
紅玉ちゃんもなんだかんだいってほわほわしそう。
白龍も戻ってきて、練家がみんな仲良しになった所が見たいなあ。望み薄かもしれないが。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 17:59:51.31 ID:XE1AkMEU
婿殿が周りのルフの流れを白く変えてくれればあるいは
なおその場合婿殿の祖国の立場はありません
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 18:12:58.28 ID:46RG+pJo
>>390
切ないんですが…叶うと信じてますよ

ワヒードとファーランの赤ちゃんがチマチマしてて可愛かった
炎瑛の子もさぞかわいかろう
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 18:14:12.19 ID:7j8NvyBi
アリモルの子供を嫁に迎える時白龍は何歳になるんだ
ティトマルの子供をが産まれる時ムーは何歳になるんだ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 18:18:19.41 ID:pH/JW1kX
流石に子供の話されると気持ち悪いwww
次世代妄想スレでも建てればいいのにって思うのは俺だけなんだろうな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 18:40:39.11 ID:Tr1YtrJ8
自分だけって分かってるならチラ裏でも行きなよ
この話題が嫌ならいきなり攻撃的なレスする前に別の話題ふればいいじゃん
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 19:58:50.03 ID:wtW5T2wk
紅玉ちゃんを叩こうというつもりではないが
作者としては紅アリモル白でもめさせるつもりなのは伝わってくるけど
アリモル白に比べて現状いまいちメンキャラっぽくないよね
フラグイベントはこなしてるが、読者的に仲間だった期間は少ない
豆腐と一緒に迷宮について着たら無双で終わるから仕方なかったんだろうけど

かと言って今から婚約者になった上できゃっきゃしだしたら洒落にならんしな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 20:39:18.07 ID:brGvCyUL
アリモル主役チーム
白龍ライバルキャラ
紅玉サブキャラ

この位の順位の差はあるからしょうがないんじゃね
煌大集合の時も白瑛より扱いが小さいし重要キャラ度は低め
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 00:12:22.16 ID:mWm0Hee3
煌帝国編やりそうなのは目に見えてるから
読者の誰もが豆腐と同じくらいには重要と思うくらいフラグ立てたっていいのよ?
豆腐だって今んとこ実質ザガンの間いただけだし、追いつけないほどかけ離れた地位にいるとは思わん
婚約者に昇格してからフラグ積み重ねたら責任というものが発生するだけで
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 00:16:31.44 ID:vwDRkPkp
白龍くんと紅玉ちゃん絡まないかな
あと一度アラジンと紅玉ちゃんに腹割って二人きりで会話して欲しい
で、その後二人きりで共闘とかあったりするとさらにもえます
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 00:18:47.18 ID:6wnM/Uhr
紅玉ちゃんは女性陣で一番好きだけどメインキャラだと思ったことはないな
サブキャラのにわりちょいちょい出番や見せ場がある、サブキャラにしては優遇されてる方のキャラって感じ

ぶっちゃけバルバット以降は出番ほぼ無いだろうと思ってたからアリババと友達展開とか驚いた
だから今の扱いのままでも満足してる、たまの出番でも凄く可愛く描いてくれるしね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 00:25:49.32 ID:CoZvp8jb
紅玉は元々初期でサックリ殺されるモブキャラの予定だったし白龍みたいに因縁ガチガチの重要ポジションとは違うんだよな
恋愛関係も一向にお友達から抜け出さないし実際にドロドロすんのはガチで恋愛感情が絡み合ってるアリモル白の間だけな気がする
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 00:58:53.81 ID:BRRCXvBb
正直のところカップリングの好き嫌い抜きに、アリ紅の距離感をどう思えばいいのかよくわからない
確かに第一回目バルバッド以降は、少ない登場シーンを捉えてババイベントこなしてるのはわかる
>>357見るにカップリングの好き嫌いとは別に当初から先生は友情ではなく恋愛として書いてるんだろうってのも理屈じゃわかる
多分、読み取り問題であるなら友情なんだって突っ張ってる側が完全に間違いだとすら思う

でも正直紅玉程度の出番でアリモル白に突っ込ませるのはちょっと釣り合ってないように感じてしまう
ありていに言えば、作者が想定してるアリ紅の親密度と、読者が思ってる親密度ってかけ離れちゃってる感じがする
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 01:12:14.21 ID:BHDUZ1KT
あんだけ友達!友達!って強調されてるのに読み間違いとは言い切れなくね
マギにおいて友情ってかなり重要なキーワードだから、あえて恋愛じゃなくて友情にするのにも意味があると思うし

世界や常識的な価値観で捉えれば絶対恋愛になりそうな関係だということを強調しつつ、
「友情」ってのが面白いんだろう
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 01:45:27.74 ID:sqiHcsRO
紅玉―LIKE→アリババ→LOVE←モルジアナ←LOVE―白龍

だよな
逆に紅玉ちゃんはアリモルの仲を応援しそう
お友達の恋バナとか好きそうだし
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 01:47:47.42 ID:vwDRkPkp
>>403
>世界や常識的な価値観で捉えれば絶対恋愛になりそうな関係だということを強調しつつ、
>「友情」ってのが面白いんだろう

もしかしたら大高先生はアラモルでは書けない
恋愛になりそうでならない男女間の友情ってのを描きたいとかも と勝手に想像してみる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 01:50:59.28 ID:H9AudhaX
紅玉もアリババも恋愛と友情ははっきり分けて考える人だから
この二人は友達以上にはどうしたってならないんだよな
好きなタイプがかけ離れてるし
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 02:00:24.56 ID:y2r66mmq
桃色ルフのBS絵見た時はアリ紅の方も恋愛絡めんのかな?と思ったけど
政略結婚話とか出てる現時点で作中で意識して無さそうなとこ見ると可能性薄そうなんだよなー
紅玉が花冠あたりのシーンからアリババ意識してたらもうアリ紅ルートのような感じがしたかもだけど
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 02:04:17.36 ID:aNOZQyMN
>>398 >>400
紅玉ちゃんの立ち位置ってものすごい大出世してるんだよな
最初死ぬはずだった
→生きてサブキャラに昇進
→初恋エピや友達エピでサブキャラ内優遇キャラに昇進
→主人公と婚約騒動兼大きな事件のキーキャラにまで昇進

ほぼ0からのスタートでここまで出世したキャラなので
今は読者によって印象違いはあれど以後誰もが認めるメインキャラになってもおかしくないなと思う
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 02:05:16.17 ID:yJPU6/JL
ババさんは病的なまでに「俺だけを見て俺だけにドキドキしてくれるたった一人の女の子」が好きだからな…
自分から誰かを好きになるってのができないんだよな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 02:08:18.16 ID:DMWkxVZw
>>408
白瑛より扱いが下だからそれは儚い夢になりそう…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 02:11:02.22 ID:6yDrqANB
恋愛であれ友情であれアリ紅の関係って相当深くストーリーに食い込んでくると思う
実際すでに食い込んでるし

13巻のアシ一覧のところの蝶と花冠の絵はとても良かった…
清らかでとても良い雰囲気
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 02:13:52.46 ID:jaf5mmRW
アリババがモルジアナを好きで、白龍もモルジアナを好きだと知ったとき
紅玉ちゃんはどっちを応援するのか気になる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 02:14:28.94 ID:vl8sFsLA
>>405
大高さんの絵だとわりとどのキャラも誰かと何かが始まりそうな気がしてしまうw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 02:16:49.85 ID:8cb6sPvM
>>410
でもキャラブックではメインキャラばりにページとってもらえてましたよ

>>412
これは気になるwww
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 02:17:57.28 ID:n69NFV9w
>>412
1、友達(アリババ)を応援する
2、弟(白龍)を応援する
3、三角関係を楽しむ

さあどれだ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 02:21:22.00 ID:CznIIUwP
あえて言ってみよう
真面目にもっさんとの離別と紅玉との婚姻を話の大仕掛として用意してるから
一応はフラグ立てつつ、それほど紅玉にスポット当てないとやってんだと思う

根拠は3つ
*生まれの違いを無理やり魔法で何とかしてしまって結ばれよう、というのが作中肯定されるとは思えないこと
(だから=白モル成立ではない)
*「かなり恩義があるシンドバッドに対して反抗する理由」なのだから、それを読者に納得させるには友達では「弱い」
*6巻の時点で紅玉とだれかしらの結婚というイベントは作中予定されてるらしいこと
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 02:27:35.98 ID:jF025YvE
そもそもこの漫画においてアラアリモルの完全なる離別は無いだろ
主役トリオで固定されてんだから
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 02:32:29.30 ID:3h9O3ZVW
>>416
2と3がひっかかる
2→まず友達って>>403 の通りマギでちょくちょくでてくるキーワードで弱くない
3→おまけ漫画のことだったら、重視する人良くいるけど所詮おまけで根拠になりえないと思う
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 02:35:28.76 ID:G1n7oz+b
カシムの時にそうだったように
アリババはお互いの違いを受け入れて一緒に生きていこうって考え方だから
モルさんの正体を知ろうと離れていくモルさんを追いかけて抱きしめるくらいすると思う
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 02:39:25.06 ID:vwDRkPkp
>>419
アリモル否定するわけじゃないけどカシムとババさんは
無理矢理一緒に生きるんじゃなくて別世界でそれぞれ自分なりに暮らしていこうって未来でしたよ…

ババさんとモルさんはアシタカとサンみたいになるのかもね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 02:43:09.60 ID:IqExk2uM
ファナリスだけじゃなく他の人間もアルマトランでは異種族だっただろうからそこはいいんじゃね?
アリババのご先祖が豚や猿みたいなのだったらファナリスと釣り合わなそうだが
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 02:45:11.60 ID:CznIIUwP
>>419
前提として結ばれようってのは「人間の男女として」ってことね…
離別ってのはそういう意味では言いすぎた
最強の眷属としてババさん守ってる可能性はもちろんあると思うよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 02:50:26.72 ID:2L5BT4JM
この作者主役カップルは普通に幸せにするし
船での事件やアリババがモルさんを意識し出してる時点で
もう二人の夫婦エンドは約束されてると思うよ
作中で好きな女と子を作れとまで言われてるし赤ん坊も産まれてるかもねw
そこに行くまでが苦難の道のりだろうけど
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 02:58:43.91 ID:wOrPKwuq
この作者主役は普通に幸せにするって言われても
まだ二作目で前作は王道ラブコメですよあなた
油断は禁物

あとアルマトランは崩壊するし
子作り絶対正義をこれから作品内で貫き通すかって言われたら激しく微妙
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 03:04:05.06 ID:PjxqVkYh
前作なんて「子作りしましょ♪」だったんだぞw
好きな女と子供を作る幸せって普遍的なものだし
ババさんやその他のキャラも味わう事になるんじゃないのかな
アリモル炎瑛シャルヤムはリアルに子供産まれてそうだよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 03:11:05.47 ID:28rlMkyw
でも別々に生きようってのもひとつの幸せの形だよね
あんまり形にはまらずカプの幸せにも多様性をみせてほしい

愛し合って結婚して子供作ってができる人たち以外はアウトって変だし息苦しい
たとえ離れてもそれぞれの幸せをつかめばいいのよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 03:32:15.67 ID:MIJQSY55
アリババに似てたらしいレームの将軍もファナリスの女と結婚したんでしょ
ファナリスだからって人間と一緒になれないなんて事はないんだから幸せに結ばれれば良いんじゃないかな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 03:59:58.49 ID:cxLq/t7d
最近やっとファナリスという人種の壁が出てきたからそう思うんであって、アリモルは身分違いへの意識の方がずっと高い壁なんじゃないの?
あと童貞
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 04:08:32.16 ID:I/WVTnBD
ババさんは身分で差別するような人間じゃないし
モルさんはババさんの童貞ごと受け止めてくれるよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 08:38:55.30 ID:oISEz+G/
>>410
とは言っても表紙二回飾ったんだぜ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 11:11:18.06 ID:CznIIUwP
当時チト話題になったけど6巻の表紙裏表紙とかババさんと対になるような形にされてるよね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 11:16:43.90 ID:tn5InEaa
いやそんなのまったく対になってないだろ
いくらなんでもこじつけすぎる…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 11:31:08.80 ID:a3eJSz9O
http://i.imgur.com/tWZ2pL8.jpg
主人公シンドリア煌既存登場キャラ全員集合での扱いがこれ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 11:54:54.95 ID:T9lAfPDj
紅玉ちゃんファンだけどそれなりに出番あるし
シンドバッドの端末になってるって設定も美味しいし
二次創作も同人誌も充実してて人気もあるからサブキャラだろうがなんだろうが概ね満足
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 12:08:18.35 ID:JaqEOxF+
前からちょっと思ってたんだけど
別に現時点でアリ紅なり白モルが確実だとは言いたいんじゃないが
あれだけあからさまに「ハイこれ伏線ですよ」と書かれたおまけ漫画や
ババに求婚された時もっさん側で豆腐思い出してるシーンがあるのに
カプ議論じゃなく展開予測とかの文脈でも、
とにかくそっちに話が及ぶと連投して阻止しようとしてんのがいるだろ
それもそれらに対して持って来んのが毎回イラストのサイズだのペーパーの美人投票

集団としてアリモル厨なのか一人がIDでも変えまくってんのかはしらん
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 12:24:44.72 ID:rM9E74SX
たしかに。あと白モルやアリ紅全否定もだけど
ちょっとでも紅玉ちゃんageるとメインキャラじゃないとか
誰にも相手にされてないとか遠回しあるいは直接的に言ってくる人もいる気が

そういや昨日はやたら白瑛以下って言われてたけどそもそもなんで白瑛と比べなきゃいかんのだ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:13:48.27 ID:qu18bVPI
豚切りスマン
シバやモルさんが「主の味方で居続け添い遂げる事」を誓ってる状況なんだが
作品のテーマの一つなんだろうか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:50:05.49 ID:y2KFcdc5
友達甲斐のあるいい子だなと言えばアリモルファンに警戒され
ゼパル可哀想にと言えばおじさんファンには皇族だからあれくらい当然
油断する方が悪いと怒られる紅玉姫にはさすがに同情の念を禁じえん
もういいから煌で静かに家族達と過ごせ

>>437
そのテーマでてきてばっかり&悪い方向に進みそうなので
アルバの言うとおり否定し続ける人もセットじゃないとってのが大切そう
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 15:07:09.30 ID:hJ1cs1pJ
被害妄想甚だしいな
煌で家族と静かに過ごしてればいいよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 15:11:25.69 ID:KOyhb9eH
アルバ、アラジン対等な友達で居続け彼が暴走したら止める
シバ、モルジアナ何があっても彼の味方で居続け生涯添い遂げる

これで王とのトリオのバランスが取れるんじゃないか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:09:25.73 ID:h17xgme8
対等な友達夫婦好きの自分としてはアリ紅に萌えてたり
モルさんは今のところ自分の感覚的に対等な相手がいないからな〜
マッさん同じ眷属だけど師匠だし、とりあえずはトトと仲良くなって対等な関係ってのを
知ってほしいと思ってるかな

少数派だろうけど、ソロモンはむしろファーランみたいにずけずけ言ってくる嫁希望してるだろうに
シバはソロモン好きすぎて対等って感じしないしアルバには一線ひかれてなんか可哀想だなと思ってみてる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:18:53.03 ID:tmw+/Sa5
アリババの糞めんどくさい恋愛観と性格はモル嫁じゃなきゃ務まらないと思うけど
ソロモンはどうなんだろうシバ嫁なのかアルバ嫁なのか
ソロモン自身はアルバを嫁に望んでるようにも見えるが妹ポジのシバが逆転なるか?って感じで
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:20:09.54 ID:JaqEOxF+
トトからしたら先輩かつ、戦闘要員としての実力差たるやトラと猫並にかけ離れてるんだぞ…
あえていや一番友達に近いのはミュロンじゃないか?ちょっと上な感じだけれど
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:36:48.37 ID:JHsoH+PJ
21巻読んだんだがアリババの求める彼女像ってもっさんそのものなんだな
俺だけにドキドキして、俺だけを見てくれる女の子って
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:50:11.15 ID:h17xgme8
トトってモルジアナに比べてそんなに弱いのかな?
アリババが刷り込みでモルさんつええって思ってるだけで、実際現状はアリババのほうが
圧倒的に強いだろうし魔力操作使ったら案外肉弾戦でもいい勝負するかもとか思ってる

アリモルなら初期のアリババにイライラしてるモルさんが最高
ファナリス覚醒でもるさんの戦闘で役に立てない自分の存在意義とかその辺が
なあなあで解決されずにちゃんとやってほしいなと思ってる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:58:15.23 ID:uWOrxUKR
>>444
「アリババ、お前の良さをわかってくれる女は必ず現れるって」
「どこですか?その人どこなんですか?うわぁーっ出てきてくれよーっ!!」
※すぐ後ろに居ます

って状況からしてモルさんを指してたなw
ババさんは愛を貰うだけに固執せず愛してあげる事も覚えて下さい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:20:19.76 ID:vwDRkPkp
>>431
六巻カバーたしかにアリ紅だww

13巻の表紙折り返しの魚紅玉ちゃんと
13巻収録の125夜の魚アリババが似てておかしい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:36:46.47 ID:6mOvML+d
http://i.imgur.com/D4r6AQy.jpg
アリ紅は友達以上のフラグは見えないけど白モルはザガン攻略の時からあからさまに恋愛フラグ立ってたよ
この頃から白龍→モルさんはほぼ決まってた
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 21:06:23.29 ID:6yDrqANB
>>427
ん?シェヘラザードのレームの将軍ってファナリスと結婚したの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 21:54:08.40 ID:CzkiR1p/
将軍じゃなくて名字からして将軍の孫か曾孫あたりがファナリスと結婚してムーが生まれてるはず
ムーがハーフなら皇帝の子供は年齢的にない
なんか勘違いしてるだけだろ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 21:59:19.27 ID:vE/RsJTq
まあアリババに似た王の子孫にファナリスの血が入ってる事は間違い無いんじゃね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 22:58:42.36 ID:S06RVyZD
ふと花冠エピソードあたりでは紅玉→アリババを予定していたのが
紅玉の好み上、アリババにベタ惚れになる展開が不自然だから予定変更
紅玉→アリババは色恋ではなく友情厨展開になったんじゃないかと思った
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 23:14:03.17 ID:NEDsTNwc
白龍はもっさんにベタ惚れなのにな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 23:21:17.80 ID:M1A0l0P4
>>453
モルさんはルックスも性格も良くて、おまけに強いからな
アリババくんも高スペックではあるけど紅玉の好みの覇王系男子じゃないし
でも政略結婚が万が一実現されたらそれはそれでアリ紅萌える
お互い愛情はないけど友情と信頼はある夫婦ていうのもオツ
モルさんは側室にしてもいいし
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 23:24:08.21 ID:ZOx4Cg5i
紅玉はいい友達だと思ってるし形だけ夫婦で夜は側室の部屋に入り浸るパターンか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 23:34:13.61 ID:M1A0l0P4
>>455
そうそう。なんなら紅玉も非公式に愛人もてばいいしな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 01:07:24.75 ID:036fcpTa
愛人より友達が欲しそうな紅玉ちゃんであった

兄王様の白瑛さんに対する感情は、白一族に対する憧れみたいなものも入ってたら萌えるな
手を出そうと思えば出せるけどそっとしておきたいという慈愛も入ってたら萌え
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 01:23:11.21 ID:4krSsgg2
同世代で女の子のお友達募集中なんだよね
同世代の幅がプラマイ10なんだっけ。マルガちゃんとかどうでしか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 04:02:47.36 ID:TsF7qP1c
この作者って真面目に恋愛を描こうとするとどっちか一方を極端にカッコ悪い扱いするよね
ソロシバのシバ、アリモルのアリババ、孝士もも子のもも子
照れ隠しなのか癖なのか
でも最後はきっちり男共が決めてくれるからいいんだけど
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 08:52:06.84 ID:t/DdSuac
本スレ656ネタ
ソロモン「やっぱ年上だよな…包容力っていうかさ」
紅玉「わかるわぁ」
カシム「だよなあ」
ムー「わかるわかる」
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 09:50:56.43 ID:UM+cBG5s
>>459
主役級の恋愛だと特にそういう傾向にあるように感じる
脇だったりすると違うタイプの恋愛も描けるようだけど
あとかませ犬必須
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 01:15:34.41 ID:ATPw0UaD
紅アリモル白ってアリモルの勝利が約束されているようで、普通の四角関係パターンと違って
紅白の縁は薄い上近親だから、こいつら側は精神的にすら二股になる余地が皆無

つまり紅白の株が下がる展開にはまず行かない一方
アリモルは一歩でも間違ったら父親の二の舞い野郎とクソビッチになりかねない
危険な綱渡りをしなければならない

割りと作者がそこんとこ制御しきれるのか危ぶんでる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 02:24:55.61 ID:LOuCWzac
別にべにたまちゃんはアリババの事好きじゃないしお断りしてもなんの亀裂も生じない
問題は白龍とアリババ両方から好意を向けられてるモルさんの方、ド天然無自覚で両方の恋心を弄ぶような描写がされる可能性が高い
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 03:05:59.55 ID:xXA0iE8c
豆腐厨うぜぇ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 10:55:47.44 ID:b4nNh+UF
紅炎さんは結局白瑛さんのことどう思ってるんですか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 12:52:57.62 ID:kWdMgw8V
瑛→炎は多分に夢を含んだ恋って気がする
憧れの要素が強いと言うか
ただ炎→瑛はまだよくわからん
煌帝国編でこの二人の描写に期待
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:00:41.21 ID:MLmdOJEL
物語が折り返し地点らしいから今更煌編なんてものは無くて
まずどっちかが死ぬんだろうな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:53:56.86 ID:rLpfC3rn
よほど穿った見方しなけりゃ会談後暫くは煌帝国編だと思うが
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:59:06.12 ID:6Dd/UkIP
そろそろジュダルと白龍が…と先生が言ってるんだからあの二人にスポットが移るんじゃね
それか赤獅子や大峡谷の向こう側がキーになってるから暗黒大陸編
まあそれ以前に無事にあの島からハイ解散なんてできるかがそもそも怪しい訳だが
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 14:06:13.23 ID:Xndn64Ko
まぁ一波乱起きて何人かあぼんしそうな雰囲気だね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 14:24:06.53 ID:rLpfC3rn
さすがに今あの島で殺傷が起こったらそのまま最終決戦になだれ込みかねないし…
まあ豆腐がらみで何人かはあぼんしそう
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 14:42:33.35 ID:E2Dm7M8E
豆腐動かしたいみたいだしあの場で何人か殺してもっさん誘拐でもすんのかね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:50:48.12 ID:ZWYbO4px
モルさん誘拐ってよく言われてるけどそんなことしても意味なくね?
それにあの場で騒ぎ起こすってことは全世界を敵に回すのとほぼ同義だしそんなマネはしないと思う
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 18:59:52.92 ID:rLpfC3rn
ぶっちゃけ一人か二人が熱心に言ってるだけだと思う
いくらなんでもそこまでのバカ、王の器に選ぶジンはいないよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:06:24.45 ID:8WUK4Pcg
金属器使い達が丸腰の現状、最近の恋愛ごり押し展開から判断するに
ジュダル白龍の乱入とモルさん誘拐はあってもおかしくないだろう
いつやるの?今でしょってベストタイミングなのに何も動かない訳がない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 19:48:27.46 ID:CvAbfAiW
キャラブックでまだその時じゃないし…みたいなこと言ってたらしいし
帝国作れたわけでも玉艶殺したわけでもないのに
さすがに迎えに来るタイミングじゃなさすぎる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 21:07:57.10 ID:b4nNh+UF
4月23日のBSで
>ジュダルと白龍のあたりを本編で描くのが楽しみなのですが
>いかんせんなかなかそこまで辿り着けないので
って言ってるからアルマトラン編後に突入はないでしょう
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 22:46:36.91 ID:kWdMgw8V
豆腐がモルさんを攫うとかずっと言ってる単発はたぶん煽り
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 00:08:15.95 ID:As2q05ii
ぶっちゃけ彼からは豆腐なんかどうでもいいが一時的にでもアリ紅が婚約者になったらいやだというルフをビンビン感じる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 01:13:31.46 ID:4zfzZWXZ
アリモル好きな自分としては紅玉ちゃんと形上婚約者になりながらもババさん自身はモルさんに惹かれる気持ちが止められなくなり云々の方が
船の上でのハチャメチャな騒動より断然燃えるからむしろはよ来いって感じ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 01:43:54.00 ID:xGZ6BXzs
アリモル好きだけど
アリババとモルさんの恋愛のための舞台装置に周りのキャラとストーリーがなるのだけはやめてほしい
すしでいうつまでいいよ、恋愛は
でもそれが美味しいからすしも楽しめるんであって
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 01:57:34.02 ID:fvmjHqQL
アリモル好きだけど、結婚も子供も作らずに
最後結ばれずにお別れエンドの方が切なくて美しくてストーリーも盛り上がるし良いと思う
死ぬんじゃなくて別世界に行くだけだけど、雰囲気としてはグレンラガンのニアみたいな 
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 02:09:30.66 ID:As2q05ii
美しい美しくない以前に魔法の力で種属の壁を乗り越えるのはありかなしか
ってスルーしてもらえない壁だと思う
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 02:15:10.32 ID:n6Rk5xz4
人間がファナリスの嫁さん貰うこと事態が普通に行われててハーフファナリスが存在すんのに
今更種族の壁なんて問題になんの?


まあ短命設定来ちゃったらオワタだが
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 02:24:13.96 ID:FqgQZLvY
もっさんを人間の女の子として愛して嫁にもらうことを肯定してしまったら
「長期的に見れば同化政策した方がされる側もほらこんなに幸せです、恨みは消えます」
となってしまう
ババも豆腐もほぼ180度の手のひら返しをしないと政治的に大変正しくない
紅明からの一連の話の流れでやや唐突にファナリス話が来たからにはそっちに絡める予定はあるかと
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 02:32:11.58 ID:0PZoR+rC
そもそもモルさんは自分の自由意思でどちらの姿で生きるか決められるのであって
人の意思を踏みにじるような同化政策と同列に扱うことが間違いでは?
現存してる人間とファナリスの夫婦はどうしろというんだ

結局は正体が獣でもアリババ自身がモルさんを愛したいと決めればなんの問題もないだろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 03:30:28.43 ID:5ik0W8K2
>>486
ファナリスって何百年も人間の姿にさせられてたから、モルさんが人間の姿を選べば
最初は嫌でも無理やりでも長年押し付けて何世代も経ればいつかは自ら真の姿を捨てるという実に良い例
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 03:44:48.71 ID:t/pC1VHz
白龍の正体が原始龍で最後はモルさんとつがいになってあっちの世界に帰っていくエンディング
白モル大勝利の兆し
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 09:37:32.12 ID:oCkWhSqi
>>487
自分の真の姿を知りつつも人間の姿を選んで生きるってどうもスッキリしない所あるんだよな
ハーフのムーですら大峡谷の向こうの世界を知ってから自分たちを異質と感じてるようだし
でもアリモル離れ離れには絶対なって欲しくないし
自分の本当の姿は赤獅子だけど、でも人間たちと絆を築いたからそっちを大事にしたい・・・っていう流れになるのかな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 14:08:55.84 ID:xGZ6BXzs
特異点さんが頑張って新世界作って
世界中のみんながアルマトランでの姿に戻ってめっちゃファンタジックな世界になるのかも
それが真の理想郷、みたいなw

でも、本スレじゃ言わんがアリババ(人間)×モルジアナ(真ファナリス)の絵面はちょっと、なあ?
アリババも豚族とかに戻ったらハッピーエンドかな?シュ○ックみたいな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 15:13:21.26 ID:AZ2Dveze
そこは愛の奇跡でババさんがもっさんにキスしたら可愛い人間の娘の姿に戻ってハッピーエンド
代償としてもっさんはファナリスの力を無くすとかで良いわけで
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 16:56:18.51 ID:S/rckq8Z
姿カタチの違う者同士が、同化することなく結ばれることがこの世界観での本当の共存って気はするね
真ファナリスモルさんと人間ババでくっつけばいいんちゃうのと思うよ
恋愛としてちゅっちゅいちゃいちゃさせたい層には不評かもしれないけど、物語として純愛感はよっぽど強い
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 17:20:17.03 ID:zgzkj+JZ
つまり世界の童帝…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 18:20:55.26 ID:J1ggd11H
エリザベスやガルダを相手にしてたババさんなら真もっさんも余裕で抱ける気がしてきた
愛があれば乗り越えられる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 18:23:04.88 ID:oCkWhSqi
ぶっちゃけた話しエリザベスマルガレータよりかは赤獅子の方がイケるだろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 18:32:21.47 ID:ncraRPkV
■■■■■■■■■■■■■■ 警 告 ■■■■■■■■■■■■■■

この書き込みは2ch.netに書き込んだものです。
もし私の意に反して2ちゃんねる.scでこの書き込みが表示されているのであれば、
それは西村博之が違法に転載したものです。
2ch.netの許可なくこの書き込みデータを入手した企業も共犯と見なして、民事及び刑事の責任を追及する可能性があります。
わかりやすく言うと、2ちゃんねる.scから違法にこの書き込みデータを購入した企業は、
不法行為を助けてることになるので、共犯とみなして、責任を取ってもらう可能性があるということです。
広告代理店等の方で、2ちゃんねる.scに広告を載せている業者の方も不法行為と知りながら、
広告を載せて利益を享受し、不法行為を行っている者に利する行為をしているので、同様に民事及び刑事の責任を追及する可能性があります。

■■■■■■■■■■■■■■ 警 告 ■■■■■■■■■■■■■■
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 19:17:20.74 ID:fvmjHqQL
>>489
ムーはよくよく修羅の道を選んじゃったね
同化されたと知りつつ違和感抱えてもレームに仕えるって決めたんでしょ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:07:29.34 ID:hAyjB20d
>>490
逆おおかみこどもと思えばおけおけ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 01:05:06.14 ID:+o7ZQwkU
何かババさんの結婚話が出たあたりからモルさんを微妙にdisってたり、
アリモルはモルさんが人間じゃないからくっつかないよ的なことを書きつつ
アリ紅結婚〜とか書いてる人をマギ関連スレでちょくちょく見かけてなんか…
書き込みの内容とか文体が似てるから毎回同じような人が書いてるんだと思うけど
何が好きかとかは個人の好みだし自由だと思うけど他に何か言いながらっていうのはちょっとな

アルマトラン編続き気になる…シバはソロモンを振り向かせられるのかな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 01:18:41.98 ID:uCZwmyTp
天と地がひっくり返りでもしないかぎり大高さんはアリババとモルジアナを結婚させるだろうからそういう一部の片寄った思想の人はNGに突っ込めばおk
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 06:49:35.40 ID:OuTUyaTb
・公式カプはどれかを限定する発言、他カプを非公式だと議論する発言はNGです

まあそろそろアリモルは単独スレの方が良いかもね
天と地がひっくり返っても公式ってのが出てくると、確定してない他カプとの住み分けが必要になってくる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 09:34:34.26 ID:l9ZbittH
次スレはテンプレにアリモルスレ入れようか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:27:39.98 ID:0uiejerF
どうみても狂信的なアリモルで紅玉叩いてる人のほうが多いと思う
現時点でそこまで不安かってくらいに
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:51:35.84 ID:BNWoxPy4
確かに >> 500とか最高に気持ち悪いな
単独スレでも追い出されるよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:56:09.24 ID:NJnQ6VNy
アリモル結婚どころか子供も産まれてそうだけど最終回くらいには見れそうかな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 13:04:10.09 ID:Zr+DjkL/
アリ紅アゲのアリモルサゲっているかな
アリモルが普通にくっついたら矛盾が出るよねって言ってる人はいるけど
それはアンチとかアリ紅アゲとかとはまた違うもので
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 13:14:52.44 ID:/bvj+gky
>>499
好きになったの場面とか見てソロモンは恋すっとばして愛しそうなタイプだなと思った
あと子作りに全然興味なさそうだけど急に子孫を残す必要が出てきたらさっさとしろとか言ってあっさり作りそうな感じするw

回想長くてアルマトランメンバーがすっかり好きになってしまった
最初はこんなに冒険要素も入れてやってくれるとは思ってなかったよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 13:18:31.00 ID:0uiejerF
そもそもアリ紅予測してる人の大半は
こっから自己都合での婚約破棄が通っちゃうと政治パートが茶番になりすぎる
→この娘死んじゃうのね…
→そのパターンだったら相思相愛にしとくだろうな(ゲス顔
であってもっさんと競り合って勝つことをほぼ想定してない気がする
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 13:50:41.31 ID:6hq9fcrr
>>503
一つ理解不能なのはその狂信的なアリモルの人って紅玉のアリババ以外の男キャラとのカプ妄想すら否定する所なんだよな
白龍に対してもそうだけど、「好きカプの邪魔をする当て馬は決して幸せになってはいけない!ずっと孤独でいろ!」って考えなのかな…?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 14:39:17.39 ID:EsK+Y6t4
メインカップルがアリババとモルジアナで据えられてる以上大高さんがそれ以外のカプを誇大表現する事はないだろうってのと
アリババとべにたまちゃんは友達であって恋愛感情が一切無いのに相思相愛になりようがない
というか精神面ではアリババとモルジアナが相思相愛で描かれてるからなぁ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 14:56:26.63 ID:7/XhGj1v
何で赤獅子が現世界で人の姿をとっているのか、又はとらされているのか
これからアルマトラン編で判明するかもって所なのに
とらされていると仮定して
もしとらされているなら煌帝国のバルバッド政策と同じだから
それを享受するのは展開的に矛盾することになるのでは、と
仮定の話をしている割には話の進め方が早いな
確かにムーは違和感感じまくりだから、とらされてる可能性の方が高いわけだが…
でも、少なくとも人の姿をとってなければ
ハーフファナリスのムーとミュロンは存在すらしてなかったわけだし
ムーが表面上明るいファナリスで内面神経質なファナリスになったのは
無理からぬことだったのかなと
このスレの流れ見て思った

BSのヤムさんがシャルの蛇を実験に使おうとしてるっぽいが
大人のシャルが蛇を常にまとわりつかせてないのは
もしかして…もう…なんて不吉なことを連想してしまったw
まぁあれは全く関係ない蛇で
でもシャルの故郷の習慣からしたらヤムさんの行動は有り得ないことで
つい慌てて止めに入ってしまったとかかもな
実の所どうなんですか大高さん!!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 14:58:09.58 ID:OuTUyaTb
アリババとの他カプやモルジアナとの他カプの話をすると
アリモルの人が「この二人は相思相愛だから他とくっつくことはあり得ない!」と否定しちゃうから
もうこの二人の話は公式カプ以外妄想も禁止か、別スレ立てるかしかないよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 15:05:10.54 ID:lIqsEz2N
アリモルファン全体がおかしいというよりこの毎度現れる

現時点ですでにアリモルは将来を誓い合っており
紅玉→アリすら100%友情であり恋愛感情は皆無である

とかなり独特な読み取りしてる人が個人で発狂してるだけだと思う
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 15:13:02.41 ID:OuTUyaTb
アリモルが別スレだと公式なのに追い出すのか!って怒る人がいるなら
アリモル以外のアリババ・モルジアナカプを語るスレとして立てるのもアリじゃないかな
アリトトの時も勘違いと判明するまで荒れたし、アリモル以外はちょっと話しにくい空気は感じる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 15:27:04.94 ID:lIqsEz2N
あえて選ぶなら、アリモルスレはすでに存在するんだからアリモルの話はするなと言うほうが自然ではあると思う
ただよっぽど偏った読み方しなけりゃ、今後高確率でアリモル紅白で
グッチャグチャする予定なんだろうから、荒れないようにしようって方が無理な気がするけどね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 15:40:32.45 ID:7/XhGj1v
まぁ大高さんは色んなノマカプ描いてくれるんで
ここの住人も豊作で妄想に花開きやすい自由さを得ているわけだし
色んなノマカプ多目の大高作品を愛でるファン的には
お互いある程度のスルースキルを使うのが吉なんじゃないか
そしたら明らかにおかしい奴が浮いてくるだろ、たぶん
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 17:37:59.48 ID:l9ZbittH
>>513
紅玉→アリは100%友情じゃないの?
というかそうじゃないとまた当て馬がどうの言い出す人が増えるからそうであって欲しいとすら思う
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 17:43:21.73 ID:+6SLWTvi
アリモルはわかるんだが公式基準ならシャルヤムの進展が気になる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 17:49:58.15 ID:OCLzed8m
>>513
>現時点ですでにアリモルは将来を誓い合っており
>紅玉→アリすら100%友情であり恋愛感情は皆無である

アリ紅否定するつもりないけど公式で語るとしたら本編だけ普通に読んでても
一行目はねーよだけど二行目は今んとこ普通に友情にしか見えないぞ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 17:51:04.85 ID:Q8psLkiV
上ではられてるけど、かなり初期の段階のBSでピンク扱いだから、
仮に現時点の心情では友情だったとしても(少なくとも紅→アリが)
恋愛感情にかなり近い友情といったところだろう
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 17:55:44.08 ID:/jsq0RNn
>>513
一行目は同意だけど二行目はそのとおりじゃね
BSひっぱり出してくる人いるけどあれじゃあアリ→紅があるとも言えるがそうも見えない
あと紅玉ちゃんの好みは年上という印象が強いから、いきなりババさんに惚れるとキャラブレ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:01:55.18 ID:Q8psLkiV
原作だけならなんとでもいえる程度の書き方に見えるが
アリ紅どっち側の矢印もないつもりで書いてるならやはり不自然すぎる
どっちにせよ現時点で友情でそのまま友情で終わってトラブルがおこらないって展開はないでしょ
むしろ
現時点で惚れててそこんとこ省略しててんとん話が進むなら当て馬ルート
ちアリババちゃんも私を利用するのかとか一旦もめて仲直りするようだとルフって永遠ルート
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:08:23.67 ID:OCLzed8m
アリモル厨は原作で描かれてること無視して公式誇張する!って主張なら
他のCPに対しても普通に読める範囲で公式扱いしないと説得力無いっすよ…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:09:21.17 ID:4JAc08Bz
アリババから紅玉への矢印が無いのは彼の好みのタイプから見て明らかだし
紅玉からアリババへの矢印は友情なのは本人が断言しちゃってるからその通り
紅玉は白龍みたいにガチで惚れたりはしないけどアリモルがくっつくための一役は買うんじゃないかと思ってる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:14:55.99 ID:lIqsEz2N
名指しで基地外って言われたから矛先変えようとしてるようだけど
ここは同性同士じゃなければ捏造カプすらありなんでよろしく
作者が背景ピンクに塗ってて不満だなど笑止
アルマトラン始まる直前なんぞシンドバッドxギョクエンすら見出されてたんでしぞ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:17:57.22 ID:OCLzed8m
>>525
いや矛先がどうとかじゃなくて読み方おかしいと言いつつ自分もおかしい読み方してね?
てツッコミなんだけど
別に捏造CPOKのスレだからここでどのCP話しようが不満なんかないけど
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:19:14.34 ID:Zr+DjkL/
恋愛じゃなくても強い関係や絆っていくらでもあるから
アリ紅はそういうのになるのかなー萌えだなーと思ってたんだけど
やっぱり恋愛に着地してしまうのかな? ちょっともったいない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:40:59.99 ID:hBwkxwxj
友情家族ならアラジンとカシム
恋愛ならモルさんが居るから
紅玉ちゃんがどこに収まっても2番手にしかならなくね?
友情ならさらに白竜が居るから3番手4番手
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:45:17.15 ID:l9ZbittH
友情に二番も三番もないない
大体紅玉ちゃんはアリババくんと唯一境遇が似てる人で、白龍くんと違って親煌親シンドリア
そして何より「女」友達ですよ 超レアですよ

思ったけど境遇繋がりの友達はアラジン先生とティトスくん、ババさんと紅玉ちゃんなのかな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:48:37.55 ID:n+wzUnrH
ババさんの女友達なら幼なじみのザイナブの方がずっと付き合い長くて仲が良いと思うよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:52:32.55 ID:3QbtJUgQ
トトも女友達だし眷族にまでなってますが
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 19:06:02.51 ID:7/XhGj1v
こうやって見ると
ババさんの女友達フラグすげーww
しかし、友達というのがミソだなw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 19:09:58.75 ID:l9ZbittH
>>530 >>531
そういやそうだった じゃあ二行目だけよんどいて
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 19:14:47.78 ID:9LW1tCbl
アリババは友好関係広いし友達として仲間として慕ってくれる女の子は沢山居るんだよ
ただその中でアリババに異性として好意を抱いてくれるもっさんが稀少種ってだけで
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:38:05.23 ID:S+0OJYQv
アリババ君は「いい人」止まり……
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 21:11:58.33 ID:kwIXH4u3
モルさんを逃がしたらこの先一生アリババ君を真剣に愛してくれる女性なんて現れないぞ
だから逃がすなよ…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 21:18:46.57 ID:/zpz6Ybq
>>536
ちょっと違うと思う
真剣にアリババを愛してくれるであろう可能性を秘めた女性なら沢山いるけど、アリババ自身がそのフラグを保つ能力が無いの
結局彼女できないのは女性の側じゃなくアリババ側の問題
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 21:22:03.35 ID:iBOsAGLa
どっちかと言うと漫画の都合上、アリババを愛する女の子がモルジアナただ一人だけになってるんです
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:04:49.42 ID:vk5P/CMP
アリババの相手はモルさん以外あり得ないよねーって話は、なるべく配慮してアリモルスレでお願いしますね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:36:13.87 ID:zG5jitDv
23巻まで(228夜)で終わりだとすると数週以内に結婚してスピード離婚するだろう
(ヘタすれば妊娠出産イベントあり)シバソロ語ってやれよ
アリ紅白モルはどうせその後盛大にやるだろ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:39:41.26 ID:xwWUdzoY
>>332さんが言い表してるけど、様子見してるんだよ察して
ソロシバ ダビアル推しだけどひやひやしてる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:41:07.00 ID:rOpaTMHQ
っていうか公式で描写がなかろうが妄想OK
関わりがなくても妄想の結果これはいけると思ったらかきこんでもOK
同士を見出せ萌えを共有しろって趣旨のスレでしょ?(だよな?)

アリモルのこうこうこういう所が最高!アリ紅が夫婦になったらいい関係気づけそうだよね!
って会話をするところでこの二人は原作で結婚するだろう子供作るだろうってのは他のスレでする話題じゃないの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 01:17:06.70 ID:xwWUdzoY
でも本スレですると恋愛の話するんだったらカプスレでになるしね
カプ話っていってもカプ萌えと、
この二人はお互いをどう思っているの系の原作談義と二種類あるからややこしいし線引きが難しい

個人的にはどっちでもここで語れれば楽しいなと思うけど
そうすると前者に後者の目線でカプ否定する人がでてきちゃう
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 08:33:27.23 ID:XK/5XXur
公式でガチ恋愛してる白モルだって語りたいんですよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 09:24:19.37 ID:8P/1GWxm
>>542
その辺ちょっと線引きが難しいよな
個人的には原作の展開がどうなるかっていう議論は本スレの方がいいと思うんだけど
でも恋愛が絡んでると本スレで明らかに嫌煙されてる風だし
他カプに対する否定的な要素を含まないならやっぱりここでやるべきなんじゃないかね
○○以外認めない!って人はどうぞお帰りください
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 11:11:47.11 ID:zG5jitDv
>白モル
21巻で一応もっさんが豆腐思い出してるのはまあフラグだよね
アリババちゃんが守ってあげないと死にそうな紅玉ちゃん
もっさんがそばに居てあげないと堕天まっしぐらな豆腐
気づけば大して縁はないのに運命共同体になっておる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 12:41:57.02 ID:0vxCnH8G
>>543
実際前者の流れから後者に移る場合もあるから前レスだけ見て脊髄反射レスすると
意見がかみ合わなかったりして誤解を生んだり変なやりとりになること多いよね

この作品は付き合いだすキャラいたり子供生まれたり惚れた腫れたもメインキャラでしっかりやるから
本スレで恋愛も視野に入れた語りが多くなるのは自然なはずなんだけどね
まあ何度もループする話題だから恋愛語りもういいよってなる気持ちも分からなくはない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 13:13:27.99 ID:mjdInaFq
真面目な恋愛語りは本スレでお願いしたいところ
事実そういう作品なんだから本筋には沿ってるし、煙たがれない程度で煙たがられたらさっと身を引く
どうしても濃厚な本編準拠の考察・語りがしたいのなら別スレ立てるかしか個人ブログやツイッターで、
ここではカプ否定や固定要素は極力無しの萌え重視でやっていきたいな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 13:29:15.45 ID:rOpaTMHQ
ダビアルエロそうで今から原作でちょっとでも絡んでくれないかなとハアハアしてます
「ごめんソロモン ダビデ様には逆らえない」系希望
玉艶=アルバでシンドバッドおじさんとの関わりも期待します
フレッシュな恋愛も良いけどアダルティなのも見たい

っていうのはこのスレではOKラインなのかね
ある意味へたくそな原作予想も入ってるけど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 17:49:12.01 ID:4YTDGeNE
ソロアルが好きだけどソロシバも好きで何かむず痒い気持ちがする。
ダビアルも見たいな〜えろそう
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:08:21.18 ID:m9H1njHj
ルール決めても変な人がわくときはわくので
正直恋愛のことならなんでもここでおkでやってみてもいい気もする
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:37:40.59 ID:1EJazRy3
原作で最終的に成立しそうにないカプは語っちゃダメとかだと何も語れないよな
そもそも原作が全員スープになったりして終わるかもしれないんだしさ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 08:35:08.82 ID:jVv4PXwm
他カプ否定さえしなければなんでもいいと思う
上でやたら「アリ紅は友情以外あり得ない、恋愛になったらがっかり」と言ってるのは、何でいちいち否定や萎え語り挟むんだろうと思った
「アリ紅は友情の延長で仲良くしてるのが萌える」なら普通の萌え語りになるのにね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 10:29:20.41 ID:08/oiP3m
>>465
遅レスだけどこれ白兄や白徳さんが思っていそう
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 14:52:04.98 ID:3zE/0RfM
>>553
確かにそれだわ
そういうの目にしたらこっちも萎えそうでムカつくけど
スルーしまくってこっちはこっちで萌え語りしまくるしかないんじゃね

そんな自分はアリモル白で萌える奴だけど
アリ紅はアリ紅で可愛ええなぁと思ってる
最近アルマトラン編でアルサー関係者が登場して、
現世でのアルサー遍歴振り返るのにコミックス読み返してるわけだが、
7巻で交渉戦?繰り広げてるアリ紅見て
この冷めた目をしてる二人が後に笑顔で仲良くなるんだぜw
なんて考えてニマニマしていたりする
特に、右にアリババのコマ、左に紅玉ちゃんのコマ配置で
同じ大きさのコマで左右称的に描かれてるシーンなんかは
国の代表としてそれぞれ立っているんだという感じが顕著で
お互い国を背負う責任感から来る存在感を感じられて見てて楽しい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 15:02:04.32 ID:DseDeyCC
ところでアリモル白で萌えてる人たちはもっさんにはアリババと白竜どっちとくっついてほしいの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 16:19:29.48 ID:3zE/0RfM
>>556
人によるんじゃない?

自分はアリモル前提の白モル萌えだったりする
もちろん白龍が幸せになってほしい気持ちもある、が
でも、白龍には申し訳ないけど切ない片想いに萌えるという
よこしまな自分も居るw

どこに萌えるかは、まぁ人それぞれということで
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 16:32:53.36 ID:znAjiwV+
アリモル紅白はなんつーか紅白側のフラれた時のリスクを暗示的にではあっても
それが発端で死にかねないレベルまで持ってきてるのがなんかちょっとなーとおもう
素直に萌えで住むラインは超えてしまってるというか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 17:10:50.48 ID:3zE/0RfM
>>558
それならBSVol.212でキャラが死ぬと暗示された時点で
どのキャラにも素直に萌えられなくなるんじゃね
萌えは、死ぬキャラかどうかで萌えるか萌えないか簡単に決めれるもんじゃないし
やっぱそのラインさえも人によるよね
ゆえにどのラインで萌えれるか萌えないかもひとそれぞれでかまわないのでは
と自分は思う

そういう点ではソロシバ、ソロアル、ダビアル、あとワヒファが
直近で、そわそわするのよく分かる
でもだからと言ってそれで萌えないでいられるかというとそういうわけでもない
複雑だよな
自分もシーンによってソロシバ派になってみたりソロアル派になってみたり
このスレでダビアルを想像してエロっってなったり、勝手にやきもきして勝手に大変だよw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 17:51:56.35 ID:e70do6PI
>>554
白徳さんは白瑛さんを紅炎さんに嫁がせるって決めてたけど、
公表する前に亡くなってしまってから立場逆転もあって立ち消えになって、
存命の人の中では紅炎さんくらいしかその事は知らなかったり、
アルサーと正面から戦ったら自分達の命も危ないって分かってて
それでも戦うつもりだった雄蓮が紅炎さんに「白瑛と白龍を頼む」って言い残してて
その約束を紅炎さんが今でも守ってたりしたら、どうしようもなく燃えるし萌える。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 19:12:03.35 ID:qGJA+cw8
アリババちゃんが見捨てたら即死にそうってのや
もっさんにフラれて絶望して堕天しそうってのと
ストーリー上いつか死ぬってのはカップリング的に結構次元が違うような
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 19:48:01.25 ID:iEsyQBFQ
紅玉ちゃんは友達として救済してやればいいからそこはカプ云々は絡まないと思う
白龍はモルさんをお嫁さんにあげなきゃ救済できないとなるとババさんが苦しむ…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 19:54:15.00 ID:qGJA+cw8
現時点で友情かどうかはともかく
現状から救ってなおフラグ立たなかったらババさんはどんだけ(ry
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 19:57:30.49 ID:qmj+I8pI
友達から親友にクラスアップフラグはたつだろ!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 19:58:04.61 ID:ipXUVftO
恋愛感情が絡んでドロドロしたり苦悩したりしそうなのはアリモル白龍の間だけなんだよね
白龍の気持ちを知った時アリババがどうするかが結構重要なポイント
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 20:16:47.89 ID:08/oiP3m
>>560
妄想乙といいたいところだが萌えてしまって悔しい

白龍はモルさんを娶ってもそれだけじゃ白くならなさそうで不安ですよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 20:24:00.08 ID:FKK8a5d2
ゼパル解除にあたってあかだまちゃんといろいろあって
向こうが完全に嫁ぐ気満々で花嫁衣装選び出して
童貞もぐらつきだしたあたりで「義兄上殿モルジアナ殿をください」と

恋愛関係の盛り上がり考えるならこういう順序かな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 20:29:43.26 ID:CSZqCYZG
そんで結局「やだ!俺はモルジアナと結婚するんだ!」でべにたまちゃん涙目、白龍ぐぬぬ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 20:29:55.00 ID:08/oiP3m
>向こうが完全に嫁ぐ気満々で花嫁衣装選び出して
可愛い通り越してなんか切ないぞ

ババさんはいっそモルさんとの個人的な事情も含めて全部紅玉ちゃんに話してみて欲しい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 20:35:51.73 ID:ca83DB3u
叶わぬ恋の苦しみを知ってる天使紅玉ちゃんは汚れなき眼で「そんなのひどいわぁ!私がなんとしてでもアリババちゃんとモルジアナちゃんをくっつけてみせる!絶対によ!」って言うよな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 20:48:30.09 ID:FKK8a5d2
でも客観的事実だけ述べると告白されたと勘違いして告白し返したらよくわかりません待っててくださいって言われた、
としか言いようが無いんだぞ?絶対優位のはずの自分の部下から

むしろ事情説明するならもっさんにだろ。なんかシバちゃんさま伝説で中断されてるけど
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 20:58:49.61 ID:9FpZqB9l
あれがきっかけとはいえアリババ的にもっさんは気になる女の子で恋を覚えたら付き合う約束もしてる状態であって
だが、それより明らかにモルジアナを愛していて妻にしたいと強く迫る白龍の気持ちをアリババが知ったら身を引いちゃうんじゃないかとは思う
モルジアナに俺はいいから白龍の嫁になれって進言するくらいのデリカシーの無いことはやりそう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 21:04:19.24 ID:FKK8a5d2
少なくともババさんはあの一連の会話慰めにすぎないと認識してると思う
でなきゃ泣き止むだろ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 21:12:20.03 ID:iEeSqBHq
>>570
紅玉ちゃんの天使さに乾杯
紅玉ちゃんはヴィネアと結婚するのが一番幸せになれそう
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 21:18:35.99 ID:ydMMVDdq
>>573
「私もアリババさんのそういうとこが好きです」ってモルさんの発言に過剰に反応してたし慰め以上の期待を持ってると見受けられる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:01:44.51 ID:O4l0s5hg
べにだまちゃんにもっさんとも恋愛を後押しされて、でももっさんはファナリス気にして冷たくて
仲良くしてくれるべにだまに気持が傾いて、豆腐もやってき結局童貞には制御しきれず

修羅場
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:16:34.17 ID:Dpbn7Uak
べにたまちゃんやトトにもっさんとの恋を後押ししてもらうも、もっさんはファナリスの事を気にして態度がおかしい
ババさんはそれに気付かず、横から白龍がもっさんに求婚してる事を知り「モルジアナは白龍が好きなのか?」と混乱し白龍と関係に亀裂が生じ

修羅場
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 01:14:40.87 ID:FDIb2Q78
アリババは展開次第で察しの良さが変わるからどっちに転ぶか全然想像つかん
作者の計画次第って感じだろうけど、あんま修羅場らずにアリ紅でもアリモルでも
白モルでもさっぱりした恋愛が好みやな
シバみたいにあんま何も考えず猪突猛進なの自分は好きだw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 01:38:17.02 ID:85qXw9Ta
俺だけを見て俺だけにドキドキしてくれる女の子って意味でババさんの恋の相手はモルさんしかいないんだが
白龍がそこにちょっかいかけて来るんだろうか

「モルジアナ殿と口づけしました」→「モルジアナは白龍とそういう関係だったのか!?」と勘違いするとか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 05:53:46.57 ID:3b5LBAlL
>>579
>ババさんの恋の相手はモルさんしかいないんだが
マウレニアヒヒがいるじゃないか
いつもの人かな
>>1

真面目にアリモルは専スレで語れって入れたほうがいいような気がしてきた
自分、アリモルも好きで語りたいのに、こういうのがいるせいでヘイトがたまる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 07:06:40.51 ID:jAV1kmWU
発展しようがないけどアリババ×カシムの妹が好きです
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 08:09:08.60 ID:+ckCA5SQ
公式っぽいという意味でパイモン→レラージュは語ってもいいんだろうか
同性禁止ならダメかな。元ネタ的にパイモンさん、男の可能性あるんじゃと思ったんだけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 08:11:10.20 ID:N4xtA4DY
>あんま修羅場らずにアリ紅でもアリモルでも
正直落ち着く先はどうであれ派手にもめてほしい
このスレ荒れそうだけどw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 09:33:54.95 ID:wdotX+eI
何度も言われるが荒れるのはアリババモルジアナ白龍の間だけで恋愛には紅玉ちゃんは絡まないと思うよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 10:50:38.50 ID:YRivQjHo
お前がいっとるだけやろ
わかるよ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 11:59:27.09 ID:lVAV2otc
>>580
なるほど、こういう人がヘイト溜めてるのか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 12:03:11.64 ID:phGkmwJK
>>580
今のアリモルスレはバレスレの派生だから、ここをアリモル禁止にすると別のアリモル専スレが必要なのでは?
ネタバレ、他のキャラ絡めたドロドロ語り、どっちのdisも禁止の
でも新スレ立てるくらいなら、個人的にはコンビ萌えスレが欲しい所
コンビとしては好きだけど恋愛にはなって欲しくない的な

アリモル前提 アリ+紅玉が好きなんだけど
ババさんと紅玉は友達になれても、立場上いつか命令されれば殺し合うかもしれない
相手を殺さなければならないとお互いに理解して受け入れた上での友情って感じがステキ
でもこういうのって本スレ含め語れる場所ないよね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 12:48:23.00 ID:gyyoL2bo
自分もコンビとしてはアリトトやアリ紅が好きだ
カップルと言われるとアリモルだけどさ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 13:20:01.11 ID:YNaM1yjG
男女の萌え話はここでやりたいな
絶対恋愛じゃないとダメってなるとどっから恋愛?ってことにもなるし
兄妹話もコンビ話もここでできたら楽しいし

本スレだとちょっと…な恋愛議論もとりあえずはここでやっていいんじゃないかな
だめだったらまたその時別スレ立てれば良いししばらくは様子見しようよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 13:51:16.53 ID:C/147qJE
ダメかダメじゃないかの基準を決めないなら、いつまで経ってもどんだけ荒れても様子見じゃないのかね
まあ荒れたりカプ否定したり叩いたりするのが楽しい人もいるみたいだし、別にいいんだけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 14:22:32.65 ID:OERbhI/r
>>587
ドロドロ語りOKなスレは欲しいかも
こっちを萌え専にしておけば、とりあえずこっちはw平和な気がする
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 16:40:30.41 ID:DKJDZXDB
>>587
それは普通にアリ紅(友情)として語ればいいと思う

この手の流れ多いからもういっそのこと男女の萌え話ならなんでもオケーと書いとけばと思う
実際そういうゆるいスレだし気に障るレスをスルーできない人が多すぎなだけ
細かい棲み分け考えるほどの規模でもない気がするんだよね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 19:44:10.14 ID:FDIb2Q78
女同士ならモルさんとトトが早く仲良くなって欲しいな
恋愛的な意味じゃなくて
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 19:51:50.71 ID:jtrfVwDI
>>581
カシムは将来的にマリアムとアリババ結婚させたかったんだよな
マリアムが生きてればなぁ・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 19:59:40.75 ID:Bk1RlUYc
マリアムが生きていれば、カシムも踏みとどまれただろうしね
まぁアリババが城に行く羽目になったのはマリアム存命中だし
マリアムが死なない=カシムが歪みきらない=アリババが王宮を離れることはない
だからどっちみち進展なかったかもだけど、仮に再会することがあって
大人になったマリアムに想われていたらアリババまんざらじゃなかったはずww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:37:49.84 ID:HIYgBN7b
マリアムと同い年のモルさんと結ばれる事はある意味リベンジというかカシムの意思に添う形だからアリモルはそういう意味でも頑張ってほしい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:07:54.80 ID:S7mpuer/
>>592
スルーできないっていうか、毎度毎度アリ紅や白モルを語ると「アリババはモルジアナ一筋だから」「モルジアナにはアリババ」って
否定するところから始まるのにかなりうんざりしてる
萌え語りなんだから、自分の琴線に触れないカプ話はスルーしてくれればい
いのに
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 22:52:30.07 ID:jtrfVwDI
>>596
モルジアナ関係なくね?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 23:34:26.23 ID:zFXunBKQ
>>597
そういう荒らしというか他カプ否定はなあ
スルーするしかないよね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 23:36:55.28 ID:TDofJYC1
作中世界ですら誰も重婚を否定していないというのに
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 23:44:38.51 ID:3b5LBAlL
>>598
自分も歳が同じってだけでどうしてカシムの意に添う事になるのか首を捻ってた

ちなみにカシム生きてたらカシトトもいいかなとか思ったり
オルバには悪いがw
でもカシムのルフが混じってなかったらヤンバラに弟子入りすることはなかったのか
カシムとモルジアナの友情タッグも見てみたかったなあ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:07:28.58 ID:zwrg0vFQ
BSでアリ紅来てる…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:10:37.58 ID:1Q5bjRhW
まぁ確かにアリ紅だな
男女カップリングスレという意味ではスレチだが
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:13:21.73 ID:6tM1VA8J
BS全体的に萌えすぎてびびった
バイオレンスだけどジュダ紅を感じる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:18:51.27 ID:zwrg0vFQ
女の子の顔面狙って投げつけるジュダルちゃん
明らかに助ける身体能力はあるだろうに助けないモッさん
もっさんの反撃を予期してジュダルの影に退避するアラジン

そしてアリ紅が何故かホモォ…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 09:15:26.86 ID:0Me78VIj
元々はカシムと紅玉ちゃんくっついてでも二人とも死ぬ予定だったんだっけ
それは悲しいけど、カシムも紅玉ちゃんも生存でそれでもくっつくっていう展開は見てみたかったかも
紅玉ちゃん、アニスさんとは全然タイプが違うけど何がどうなってカシムが惚れるのか気になる
妹気質だからその辺が兄キャラカシムのツボにはまったとかかな
貧しい少年がお姫様と結婚して逆玉の輿とか絵本のアラジンみたいでいいやん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 10:04:02.37 ID:BbgLyU0W
カシムは紅玉ちゃんに惚れてるわけじゃないだろ
チョロい女利用して国を乗っ取ろうと考えてただけで
多分紅玉ちゃんの方はカシムに惚れてるかまたは同じく利用してやろうと思ってたか
まぁ初期でどっちも悪役で死ぬ予定だったし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 11:49:12.64 ID:nSjjIn+G
二人の愛の力でバルバッド統一とか書いてあった気がw
ある意味お似合いだったぞww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 11:58:21.79 ID:CsJf0xHk
バルバッドを乗っとるためにカシムが紅玉を散々利用して用済みになったら殺す予定だったのかなと思った
愛の力と思ってるのは紅玉だけで
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 12:00:49.39 ID:v2/XDO15
カシ紅における紅玉ちゃんはすごくしたたかで狡猾そう
紅玉ちゃんカシムが結婚相手だったらどんな反応したかな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 12:11:19.56 ID:2pcK+ucm
初期はカシム紅玉がアリババにまとめて殺される予定だったのかな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 12:20:08.10 ID:bZnnvbWI
>>611
まとめてドカーンみたいなギャグにはならないだろうけど、各個撃破されてたかもね。
しかしまあその紅玉ちゃんがここまで主人公と絡むようになって親友兼婚約者にまでなってしまうとは…
紅玉ちゃんは漫画家の言う「キャラが勝手に動き出す」を地で行ってるな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 12:22:21.46 ID:sH1M1nqD
勝手に動き出すってのとは違うんじゃね?
むしろアリ紅白モル先に思いついてそっちに合わせて人格と容姿を調整されたイメージ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 12:27:52.33 ID:OZ/qOnd4
婚約ですっかり浮かれたべにたまちゃんをアリババは「やっぱり俺にはモルジアナしかいない!」って振るんだろう
白龍にほだされてキスまでしたモルジアナも「やっぱりアリババさんじゃなきゃ無理」って振るんだろう
むごい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 12:30:55.90 ID:Lk8QMmxu
BSのジュダ紅、アラジンもどん引きする容赦なさで笑った

>明らかに助ける身体能力はあるだろうに助けないモッさん
モッさんは白線外だから外野じゃないか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 12:34:03.88 ID:RIzmE6XZ
つまりジュダモルがタッグ組んで紅玉ちゃんをフルボッコしてんの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 12:43:49.64 ID:WDNNxcLe
だな
多分これバレーじゃなくてドッジボール
ジュダモルって性格合うんだろうか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 12:49:21.03 ID:Lk8QMmxu
アリババ→モッさん反撃怖いから逃げた
紅覇→肌焼きたくないし汚れるしぃ
紅玉→お友達っぽい遊びが出来るなら一人でも戦うわよぉで撃沈
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 12:50:36.88 ID:bZnnvbWI
>>613
なるほど、全て計算済ということか…
恋愛感情があるのに振られる無残な当て馬とするより、友情を第一優先に描かれてるあたり
紅玉ちゃん大事にされてるなあという気がする
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:00:29.20 ID:v2/XDO15
>>612 >>613
紅玉ちゃんは「キャラが勝手に動き出す」現象がおきたと思っていんじゃない
作者が前に雑誌のインタビューで似たようなこと言っていた
思ったより良いキャラになってくれたから殺すのやめて採用とかなんとか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:01:59.51 ID:lEa+eNe+
>>619
紅玉ちゃんはトトみたいにアリモルの恋を応援するポジションになれそうで良かったよね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:05:29.81 ID:bZnnvbWI
>>621
大事にされすぎて恋愛的には不発だけどね。
まあ、サブキャラが大事にされすぎて贔屓までいってヒロインから恋愛ポジションまで奪ってしまうと、読者が阿鼻叫喚になってしまうから
大高さんはそこまではしなさそうで安心
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:12:57.18 ID:a9UmvMMg
すさまじい自演臭
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:22:57.90 ID:gDtuZeS3
>>619
>恋愛感情があるのに振られる無残な当て馬

豆腐ェ…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 16:20:44.04 ID:OblmjB56
白龍は無理矢理キスするのが無かったらもっと応援できた
抱き締めるくらいで収まらなかったんだろうか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 17:00:45.20 ID:lIfjH93l
「あなたはこれから俺が作る大帝国の妃になるんだ!」ギュッ
「やめてください!」(泣)

これだったらモルさんがすげぇ嫌な女になるじゃん
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 18:17:24.83 ID:vPRTuWFR
抱きしめたくらいなら泣きながらやめてくださいされたかはわからなくね
丁寧にお断り程度だったかもしれんし

元々カシムはもっと気楽な性格してて生き残る予定だったらしいし
紅玉ちゃんとなんやかんやな話のままだったら二人とも外見以外全然違うキャラだったんだろうな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 19:36:00.53 ID:RyxEOA6Z
抱きしめて丁重にお断りされたとしてそれじゃ白龍は引かないだろうから結局キスしてたと思うw

あと無理矢理って言い方はなんかしっくりこない、というかすごくモルさん寄りな言い方な気がする
モルさんが嫌がってたのに腕を引っ張って口づけたなら無理矢理だけどあれは不意打ちっていうものじゃないの
それとも漫画的にはああいうキスのことを無理キスっていうのだろうか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 21:07:37.38 ID:t0aDL4vY
了承を得ず、彼女でも妻でもない女性に
不意打ちでキス。結果嫌がられてるから
強制わいせつキスかな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:20:39.10 ID:uW2n/2s4
アリババ主人公の恋愛シミュレーションゲーム出してほしいなあ
アリモル√を楽しんだ後、アリ紅やって、アリドゥニヤとかいろいろ楽しめるのに
fateで例えるなら主従なモルがセイバー√、金属器使い同士の紅玉が凜√って感じで
(白瑛が凜で紅玉が桜でもいいんだけど)妄想すまん
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:30:26.50 ID:gzuM4Kp1
>>625
全く悪気無いし否定的な意味じゃないのもわかるがカプを応援できない理由より自分の好きなカプ萌えについて語ろうぜ
煽りとかじゃなくて純粋にそう思う
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 22:32:25.26 ID:a9UmvMMg
>アリドゥニヤ
マグノシュタット更地にした後利権争いでムスタシムの王権を盾にすることにしたおっさん
とりあえずムスタシム王家復活に箔をつけるのとドゥニヤの裏切り抑止でお前が結婚しろと斡旋されるババ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:07:04.52 ID:gzuM4Kp1
ドゥニヤってイスナーン様の事結構好きそうだったよね、あのコンビなかなか好きだったんだけど二人ともお亡くなりに・・・
やっぱ命を助けてもらったからかね
オカマの闇金使いがお気に入りって言ってたし
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:15:33.27 ID:RyxEOA6Z
ドゥニヤがもし生きててシンドリアで療養生活みたいの続けてたら自分はシンドゥニヤに萌えてたかもしれない
シンドバッド王の屈託のない笑顔で王女の氷の心は次第に的な
今は亡き忠臣を想い時折寂しそうな顔をする王女に王は…的な
言ってて恥ずかしくなってきたw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 23:30:52.66 ID:a9UmvMMg
>シンドゥニヤ
ゼパ(ry
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 01:51:47.75 ID:C/xyu2l1
>>634
いやわかるわかる
おじさん恥ずかしげもなくくっさいセリフいうからギャグじゃなく
本格的に恋愛に参戦してきたら多分見てるこっちが照れるわ
シャルはまねしようとして失敗したみたいだけどw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 06:30:28.77 ID:P0BSd7fH
アラジン×ドゥニヤ好きだな。可愛くてほのぼのしてて
アラジンはマギだから、恋愛することはないんだろうか
ライラでもサアサでも白瑛(ふんどしウーゴくんのおまけ漫画的に)でもいい
あとは喧嘩ップル好きだから紅玉ちゃんとか推したいけど、ないんだろうな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 08:10:52.59 ID:YXhMSdlo
>>634
ロマンチックぅ!
ヒューイ!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 09:14:35.20 ID:gghT042M
>>637
わかるわかるあのアラドゥニ好き
というかアラジンと女の子の組み合わせ好き
ババさんがゼパルの件をアラジンに相談した時とかでまた接触あると思うし
アラ玉の話し合いや絡みを信じている
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 10:45:50.27 ID:T16NCzwe
直接接触としては互いに爪たてて握手で終わり
その後アラジンは紅玉とアリババの花束イベント影から見てる

という状況だっけ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 10:51:06.55 ID:suHGR2+t
初対面 ウーゴ君ぶち抜いた紅玉ちゃんに攻撃しかけて、ちょっとの間戦闘
次 握手
三 花冠イベント見る
四 共闘、特に会話なし

これが乙女ゲーかなんかなら、地味に進展してると解釈できなくもない関係
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 11:16:27.66 ID:bddd0Q6N
*敵国の王子皇女として出会って皇女が豚と結婚させられそうになるの助ける
*第三国でまた出会う
*色々あって庶子同士だって打ち明け合って初めてのお友達に
*世界を滅ぼそうとする悪いやつと一緒に戦う
*政略結婚の話が持ち上がる
*皇女が悪いやつに洗脳されてるので結婚までに何とかしなければならない

こっちなんかギャルゲーのシナリオだったら足抜けできる段階は完全に過ぎてるな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 11:20:36.99 ID:up40Yejk
アラジンと紅玉ちゃんは手ブロでもみ合ってるのも可愛かった
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 11:37:15.56 ID:LABplDod
あの占いのおまけ漫画別に伏線とは思ってないけど
もし伏線だとしたら最後の三人の表情見るにアラジンかなーと思ってたなあ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 11:51:11.93 ID:m+0LQy5E
>>644
同じくアラジンが悲嘆にくれてたから、紅玉ちゃんが映ったのかなとは思った
あの時はジュダルが元気にしてるから、まだアラジンと紅玉ちゃんは会ったことがないけど
アラジンの好み的に、化粧が濃くて優しげでも母性的でもなくて巨乳じゃないギラギラな女の子が映ったら
ショック受けるだろうし、紅玉ちゃんかなと
あとはアニメで、紅玉ちゃんの想像した理想の男性像?が三つ編みだったらしいのと
アラジンは成長したらシンドバット系らしいから、紅玉ちゃんの運命の相手はアラジンかもってwww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 12:01:00.41 ID:bddd0Q6N
アラジンが紅玉と結婚したいといえば紅炎はくれそうだが
問題はそれ恋愛絡みの問題が解決するだけで移籍交渉的には状況が悪化してないかっていう
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 12:22:50.39 ID:7zGs0sfU
アラジンは優しくて綺麗でおっぱいでかいお姉さんが好きなのに
戦闘狂でケバくて貧乳の紅玉ちゃんは願い下げだと思うんだがなんなん?

アラジン的にはドゥニヤがドストライクらしいが
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 12:28:50.06 ID:UHaVWR5V
>>647
本来の好みとまるきり反対な相手とのカップリングを想像するのって素敵やん?
心底嫌いあってた二人が色々あっていつの間にか…とか王道やん?
カップリングスレだからこういう妄想もokってことやん?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 12:30:13.36 ID:w3sWj3jq
なんなんと言われてもここいろんなカプを語る場所だし…他カプ否定やキャラサゲはよくないやん?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 12:30:42.82 ID:UHaVWR5V
>>647
あと紅玉ちゃんは貧乳ではないだろう。魔装姿を見ればよく分かる
ミスコン?でも胸のとこに線あったし。貧乳はそんなレベルじゃない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 13:09:18.56 ID:uDHlCWvZ
ヤム白英級のおっぱいを好むアラジンだとモルさん以下の紅玉っぱいじゃ反応できないんだろうか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 14:15:06.74 ID:vPDKaxEw
アラジンよりはババだろ、あれは
流石に年が釣り合わない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 14:20:11.13 ID:w9yiR1he
ドゥニヤイベを経て下半身に目覚めたアラジン様ならワンチャン
逆に言えば上半身は絶望的ということでもあるが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 14:31:22.73 ID:jQdyeyKo
モルジアナの乳がすくすく成長してるから
いずれアラジンのストライクゾーンに入りアラモル来るでと思ってるんだが
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 14:32:15.68 ID:LABplDod
夏黄文とシンドバッドとアリババはアブマドの前に消えてるし
消去法でいったらアラジンくらいしかこれってキャラ思いつかんかった
ジュダルは出てたっけ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 14:39:09.07 ID:/XEHrsIV
>>654
そんな事になったらババさんもうかうかしてられないんだが
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 14:47:10.10 ID:OwT0b1/H
>>655
ジュダルは出てないね
途中とはいえシンドバッドが一応出てたのが
シン紅好きとしては嬉しかった
最悪紅玉が憑依したシンドバッドに
ボロ雑巾みたいに使い倒されて死んでしまうにしても
せめてシンドバッドが最期に可哀相なことをしたと悔悛してくれればうれしいな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 15:29:37.55 ID:yO4k7REc
アラモルとシン紅が好きな二大マイナーカプなのでこの流れがとても嬉しい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 17:33:25.52 ID:bddd0Q6N
あれがループ有りのルーレットなのか一度出た人物は二度と出ないという暗黙のルールがあるのかやな
一度出た人物は二度と出ないならたしかにアラジンしか該当しそうにない
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 18:27:13.48 ID:GIT46iwt
アラモル良いよね
おっぱい次第でモルさんも射程圏内に入るのか
それとももうアリババ君の彼女だから遠慮するのか
わからないけど
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 18:30:09.29 ID:w3sWj3jq
>>659
ジュダルちゃん忘れてんといて

あのおまけ漫画は夏黄文がでてもそんな嫌がってない紅玉ちゃんにも萌えた
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 18:37:49.86 ID:nmaL224Z
>>660
人妻はダメだ!って言われたけど人の彼女もダメなのかい?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 19:46:48.23 ID:bddd0Q6N
ジュダルちゃんだと信号機の反応ああはならないと思う
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 19:59:57.23 ID:Vd18DykA
信号機達が見てるのはアラジンの結婚相手では?
アリババが吹き出してたからすごいデブスとか
まあ特に意味はないだろうけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:09:11.98 ID:bddd0Q6N
一応あの占い有料だけどわざわざ金払って占ったの?アラジンが?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:10:01.75 ID:xgEDDA/7
>>642

→ 紅玉にこんなひどい事するシンドバッドさん許せねえ
  
  いや、国の為に致し方ないことなのかもしれない……

上を選ぶとアリ紅ルート確定
アリ紅でフラグ立ててるとマグノシュタット攻めに紅玉も参加
紅覇・紅玉のピンチにアリババちゃんが颯爽と登場

ちな、アリモルルートだと

  人間とファナリスは別々に生きるべきなのかも……

→ 人とかファナリスとか関係ねえ、俺は「モルジアナ」が好きなんだっ!

>>663
紅玉とアラジンはそれぞれ自分の運命の人を占ったんだと思うよ
つーか男の顔が映ったんなら確かにアラジンショックすぎる
でも、アラジンとジュダルってある意味運命の相手ではある(恋愛という意味じゃなく)
アラジンが送り出されたのってジュダルが堕転させられた事に関係しそうだし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:20:24.40 ID:SZoiLifn
アリババは獣状態のもっさんでも愛せる
ガルダやエリザベスを乗り越えたし余裕余裕
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:22:05.85 ID:xgEDDA/7
>>665
ババ「アラジン、あれも一応魔法だぜ?」
アラ「へええ、そうなのかい? 面白そうだね」
ババ「じゃ、いっちょ占ってみっか?」

という流れならおかしくない

アリババは怖いのと楽しみはとっておきたいというので、自分は占わなさそうだ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:27:47.28 ID:Eu06TrAh
どんだけ否定したいのかしらんがなんぼ何でもあれはアラジンを占った説は相当無理があると思う
まずどんな子供でも男は恋占いしない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:33:03.10 ID:ulqs7Irw
じゃあモルさんが占ってるのか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:37:06.45 ID:LABplDod
男児が恋占いしないかどうかはともかく
お客さんまだ続きあったよーからの信号機の反応って流れだから
普通に紅玉ちゃんの占いの結果見ての反応だと思った

まあ別の巻でシンドバッドの著作物の中で八人将が化け物に変身するって嘘っぱち創作すんな!
みたいなネタやってたのにいきなり最近本編でマジで眷属変身する設定出てきたから
設定考えながら本編描いたりおまけ漫画はその場のノリで描いてそうな印象あるけど
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 21:55:54.93 ID:up40Yejk
アラジンなんだかんだで一番モテてるというか女の子と仲良くなる技術が高いので
モルさんがストライクゾーンに入ったらこれは恐ろしい
でもモルさんにほんのり恋をしてても
それを表に出さずアリババくんの背をそっと押すアラジン様も萌えるな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:02:11.36 ID:+NgAwqic
>>672
アラジン様かっこよすぎぃ!

次号のソロシバが気になりすぎる
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 23:38:55.97 ID:C/xyu2l1
カップルっつーか夫婦だけどバドエス好き
お互い相手が違う人だったら全然違う人生だったんだろ〜なってくらい
互いの選択がなんだかんだ相手の意見に左右されてるのがいい夫婦だな〜と思った
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 00:40:17.39 ID:FDodEm9C
>>673
ソロシバ気になるよね
ソロモンさんガラッと態度変えてくるのかどうか…

シン紅大好きで前に本スレでシンが紅玉をお嫁さんにすれば丸く収まるんじゃ?みたいな意見あって萌えたんだけど
萌える反面許しがたいというかあんな男にはもったいない!みたいなものがふつふつと湧き上がるせめぎ合い
でもちゃんと心を入れ替えて紅玉ちゃんに尽くして幸せにしてくれるならハンカチ噛みながら心から祝福する
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 02:28:25.26 ID:za/eTA6L
シンとセレン姫のラブロマンスを期待してるんだが…

アラジンはモルさんがストライクゾーンに入ってもアリババのために我慢しそうだな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 03:43:06.65 ID:uz3wtFye
ライラは白瑛より胸でかいけどアラジン的には固そうで対象外だから大きけりゃいいって訳じゃないんだよな
でも厳しくて体も鍛えてるなマイヤーズはアラジン好みだったみたいだし
アラジンの好みがちょっとわからんw

>>648
好みと反対なのもいいよね
シャルはおっぱい興味ないけどヤムさん好きとか
逆に巨乳好きのマスヤムとかも萌えるがw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 10:18:52.85 ID:WSMCG1Eg
今アリババ20歳(設定集から+1年)で誕生日の関係によるがモルジアナ17〜16歳
アラジン15〜14歳(こっちはもっとファジー)のはずだから普通に射程圏だし
アラジンだって嫁もらっておかしくないんだよね
玉艶さんなんて15でもう子供いたはず
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 12:46:57.54 ID:ibsOylHp
アラジン様はサディークで12歳ぐらいだったから今はプラス1で13歳じゃなかったっけ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 12:58:34.50 ID:h/2mYz/0
>>677
白瑛さんも武人だし、マイヤーズ先生は言わずもがなで硬そうな気もするけど、
ライラとの違いはなんなんだろw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 13:52:27.09 ID:Gmc2Kp9k
>>680
年齢だな
ライラはまだ10代だから胸が硬い
でも20代以降は胸が柔らかくなる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 14:02:50.20 ID:loLONpKx
ライラもモルさんも胸に脂肪がついてないからダメなんでしょう
成長しつつあるしこれからはどうなるかわからないのでアリババも白龍も油断できない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 16:37:06.85 ID:a+Bz343E
ライラは性格や雰囲気がアリババに似てるところが「お姉さん」としてはNGなんじゃないか
友達としては大好き!みたいな
モルさんは優しいし美人さんだと言われてたからおっぱいがさらにたゆんたゆんしてくればパフパフしたくなるんじゃないか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 16:50:35.71 ID:mtM3z+gg
ライラは見た目もアリババだよね。実は腹違いのきょうだいなんじゃと思ったことがある
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 16:51:48.76 ID:udGfe1fr
ライラもやられかけたが硬い&怒るはアラジンの対象外っぽかったな
シリアスでも割とそういう所でてるけど頑固というか融通聞かないところもあって
お説教されるのがきらいなんじゃない?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 19:29:31.40 ID:tZSPu8AL
えースレチだけどアラジンはそういう人じゃないでしょ
元ネタ?のソロモンもむしろよく忠告を受け入れる人だしアリババくんに怒られて感動してたし

>>684
手ブロでライラをアリババに間違えるアラジン似てるネタあったね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 00:09:03.91 ID:rh3gSUyI
ドラセレが好きでな…
外伝のロマンス担当がドラコーンだったり意外にドラコーンが恋多き男だったり萌えるなと思った

紅炎さんとかドラコーンとか静かだったり真面目なキャラが
意外なことにちゃんと恋愛も謳歌してるってのが燃える
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 00:17:47.53 ID:vjt5Gdmm
ドラセレはなんか見てて応援したくなるよな

ツンデレが片思いって状況が好きな自分としては次セレン様が出てきたときに
初めて自分を倒した男にドキドキしちゃうシン←セレ←ドラ展開もおいしい
最終的にはセレン様が紆余曲折を得てドラコーン兄と一緒にパルテビアを何とか支えてるでもいい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 00:21:03.47 ID:XQBr+16x
>>687
すごくわかる
真面目系キャラがちゃっかり恋愛謳歌してるのもえるよね
炎瑛とかドラコーンさんとかまさにその筆頭w
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 00:30:25.71 ID:O+EQRNki
セレン様周りだと純愛ラブロマンスはドラセレに期待
シンセレにはラブロマンススレスレの際どいやり取りを期待してるw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 13:18:51.74 ID:x8SB2mja
子供達がわいわいやってるのが大好きなので、BSすごくよかった
いつか白龍とジュダルが堕ちた時に紅玉ちゃんもなにか力になれたらいいなーと期待してる
ジュダ紅とか龍玉とか好きです
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 14:59:45.18 ID:rh3gSUyI
ジュダルや白龍がいよいよ堕ちそうな時、紅玉ちゃんも主人公組を手伝う展開がきたらいいね
あと紅玉ちゃんがおじさんを改心させる事があったらもえる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 16:39:52.92 ID:eUT5jGQw
役割的にはアリババモルジアナがシンドバット白龍を救い、アラジンがジュダルを救うんじゃないか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 20:13:36.42 ID:Hu5jhM+R
ジュダルはアラジン(僕は君を止めるために…)
白龍はアリババ(カシムリベンジ)モルジアナ(好意をもってくれた)で理解できるけれど、
シンドバッドがアリババモルジアナというのが?

紅玉はシンドバッドが初恋の相手で傀儡にもされてるので関係性はかなり深いよ
ジュダルも紅玉にとって恩人だし
白龍は義弟で血の繋がりもあるけれど、関係性という意味では薄いかな

シン紅展開くるといーな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:26:49.39 ID:ANrhtwCT
シンドバッドおじさんが綺麗なおじさんになって
今のところ不明な独身主義の原因とかもなんやかんや解決されて
色々あって一皮むけて大人になった紅玉ちゃんが改めておじさんに猛アタック開始して
本編終了後の手ブロのおまけ漫画で、ちょっとまんざらでもないぐらいにおじさんがなったら嬉しいな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:27:04.21 ID:xCzI4pZb
シン紅いいよね
紅玉→シン がふっきれて 世界平和←紅玉 シン になって
いつか改心イベントとかきて紅玉←シンになったら美味しい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:31:41.96 ID:ANrhtwCT
>>696
いいよね・・・その流れ萌えるなぁ
紅玉ちゃん→シンも好きだけど、シンドバッドに完全に興味なくした紅玉ちゃんに
シンドバッドがちょびっとだけショック受けるとかあったら(懐いてた猫がそっけなくなった的な)
それはそれで萌える
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:36:55.13 ID:rh3gSUyI
>>697
ほんとこれ
わかる一部の隙もなく同意ほんとこれ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:49:16.21 ID:ztMLGp/H
http://i.imgur.com/442XvbX.jpg
まずはシンドバッドおじさんの女性観を叩き直すところから始めないとシン紅の可能性が全く見出せない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:52:07.09 ID:ANrhtwCT
>>699
誰でもいいってことは誰でも、紅玉ちゃんでもおkって意味だし
紅玉ちゃんは皇女だから一夫一妻にこだわりないだろう
可能性は普通に見出せる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:53:06.33 ID:/XTUEy9p
アリババと紅玉が婚姻しておらずかつ紅玉もシンドバッドも生き残ってるって状況がまず(ry
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:55:12.21 ID:zV8fS8+U
紅玉ちゃんはまだ恋愛というかおじさんにそういった意味で興味あるのかなー個人的にはないと萌えるんだけど
おじさんが逃した魚は大きかったと気付く展開はありませんか
フッた相手に惚れちゃうというのは王道
それに全部カバンに見える人の初恋?が一回り下の女の子というのがなかなか…思う存分悩んでほしい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 23:57:40.47 ID:WnMhI3z6
トトも紅玉もアリババを全く異性として見てないから
トトパターンで紅玉もいつの間にか適当なモブ男とくっついていそう
その相手がジュダルならいいなぁと思った
この際余り者で良いんで
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 00:04:55.83 ID:zSEEfCmr
おじさんの相手なら個人的にヤムさんだな
年上、魔法開発できます、話聞くの上手、包容力有、あとは髭はやしゃ完璧ジャン
シンヤムもえってより魔法理論延々語っても受け入れてくれる相手といる幸せヤムさん像が見えるのがいい

シン紅ならやっぱ原作のままのシン←紅かなあ
相手の眼中に入ってないことなんてわかってたって言って自分で線引く紅玉ちゃんが格好よかったから
あんま原作でそれをいじって欲しくない
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 00:10:38.42 ID:4vvgXvsH
>>702
この展開萌えだなーおじさん三十路越えでついにまともな女性観を得る

シン紅はローラ姫とドラゴンとかクッパとピーチ姫とか美女と野獣というか魔王と人質みたいな立場から
紅玉ちゃんの高潔さにあてられるよくある王道展開がきそう
おじさん改心展開でシン→紅玉がはじまるって良いな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 00:15:57.97 ID:UuvHVXMC
>>702,>>705見てるとシン→紅玉をどんどん好きになってしまう
淫行疑惑の時の扉絵で、紅玉がおじさんに詰め寄ってるの見たときから
お似合いと思ってたんだよね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 00:29:21.98 ID:4vvgXvsH
シン紅好きがひとりじゃなくてすごく嬉しい

>>706
あの構図ってたしかすももの天下と委員長と同じだったよね?
天下と委員長はなかなかいいところまで行ったカプなので
構図つながりでシン紅もいいところまで…というのは望みすぎかもしれないので
そこまで行かなくても全て知った紅玉とおじさんがもう一度心から向き合った会話をして欲しいな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 00:47:12.22 ID:UuvHVXMC
>>707
そういえば・・・!ちょっと期待したくなるなぁ
紅玉は初登場時はおじさんに一目ぼれする辺りも含めて
すももで言う天々的なキャラになるのかと思ったww
なんとなく精神世界での対話的な展開は来るんじゃないかと思ってる
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:09:38.47 ID:9dT27a92
シン紅の精神世界での会話いいな
ソロ知恵使用なら紅玉姫の16巻巻末みたいな過去を知ったおじさんに一言コメントを求めたい
カシムとババさんの心の対話が良かったのでああいうのみたいね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 10:43:34.85 ID:vDr7UHI7
色々あっておじさんが悪いおじさんになって
皆で力を合わせて倒したはいいものの
紅玉の身体を乗っ取って復活とかになったらシン紅好きとしては喜ぶべきなのかどうか
戦闘力は、小娘の肉体でも俺が使えばここまでになるのだー!とかそういうノリで
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:57:18.38 ID:0m5W33Wl
少女漫画ばりに全員誰かしらとくっつけるっていうのなら
シン紅ありえそうじゃないか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:58:05.39 ID:0m5W33Wl
やっぱジュダ紅あたりの方がありえるか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:04:05.23 ID:Jsmjivk8
>>710
ドラゴンボールで似たようなの見たww
シンが紅玉を乗っ取りバトルは燃える

シン憑依を知って、そういえば男の人に体を弄ばれたってことよね…もうお嫁にいけない…と泣く紅玉ちゃんがみたい
そしてじゃあ俺がもらえば一件落着か?と一瞬でも思うおじさんがみたい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:08:27.27 ID:Kjscra8M
>>711 >>712
最近の紅玉ちゃんのアリババくんに勝るとも劣らない白ルフっぷりを見ると
ジュダルもシンもまとめて幸せにしてくれそうな気概を感じる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:13:50.84 ID:nRbNe+0R
あまりにも純粋すぎて不穏にしか感じないわ
っていうか白瑛がそれどころじゃないっていうか親も弟もあれなのに理想系なのが変だから
一人理想を掲げるお花畑キャラ紅玉に移したんじゃないの
自分はまだアリ紅だなかジュダ紅だな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:16:25.94 ID:fQJuLxj8
真っ白と言うと白瑛とアリババは似てるよな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:18:33.41 ID:0m5W33Wl
純粋具合ではシバと最近の紅玉ちゃんも似てると思った
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:20:48.84 ID:2ondxG3n
紅玉の性格代わったって言うけど最初からちょっといい意味で頭が弱い娘だったし、
割と早めにババさんと友だちになって戦争反対言ってたじゃん
「あの黒いのがいるから」無戦争は沙汰止みだろう…と言うのは基本的に間違った推測でもない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:26:22.47 ID:/QnOtMT8
俺は「何があっても主の味方で居続けること」を半ば強要されつつあるシバとモルさんが心配
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:28:05.69 ID:0m5W33Wl
煌帝国のために戦いたがってたのが
不戦(シンドリアとは)宣言したって点ではかなり変わったと思う
海上戦でおくれをとっては生きる価値がないって言うくらいなのに
海上国家(=侵略するときに自分が大いに活躍できる地理)であるシンドリアと
戦わない決意をするって相当覚悟要ったと思うな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:31:17.31 ID:lDUn0c91
>>719
主人の味方であり続けた結果二人とも命を落とすとかありそうなんだよな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:33:14.14 ID:d+3TKyA1
理想を語った紅玉がお花畑呼ばわりされるたびに違和感を感じる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:37:07.76 ID:X/tDjBW5
お花畑は白瑛みたいなババァのことを指すよな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 21:43:58.36 ID:0m5W33Wl
全く叩く気はないんだけど感想として
白瑛は3巻時点でちょっとおかしいなとは思ってたが
姉上だって力で騎馬民族を服従させたじゃないですか的なことを白龍が言ったときに
理想に共感してくれたのよって返したあたりでお花畑だなと思うようになった(小並感)
眷属器発動してるわけだから、今は白瑛に心酔してるんだろうけど
元々はオババ様の言葉で戦うのやめて服従することにしただけだよなって
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:06:36.25 ID:gTeL0iAJ
今は共感してるという事実があるなら
成果に裏打ちされた発言で別にお花畑でも批判されるべきことでもないのでは
白瑛さんを評価するには当時の心境についても心境説明も他キャラの評価もなどなど情報がたりなさすぎるので
サゲても説得力にかけるというかどうしても邪推が入っちゃうよ
スレチごめんね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:54:35.32 ID:2ondxG3n
べにだまちゃんだって、オジサン二人がまだテーブルの下で足を踏んづけあってるだけで
朕ここに戦を宣すカラはずいぶん仲良くなったというのは事実だよね
足を踏んづける道具にされてる自覚がないだけで
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 23:01:54.81 ID:BP2qUfVs
どちらも皇女として立派だし、幸せになってほしいわ。

そして来週のソロシバが気になる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 23:36:27.43 ID:vQp0EhMM
ソロシバはアルマトラン編で一番好きなカプなんだけど、これ全部崩壊します宣言されてるから怖い
どうなってしまうの…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 14:57:51.52 ID:6jEv9eem
サディークのおじさんの関係キャラ欄に女子キャラでピンで載ってるのは
紅玉ちゃんだけってのがシン紅的になかなかおいしい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 15:05:13.24 ID:/E5QXS/p
そう?自分は「気持ちには応えられない」って断言されててもう終わった事になってたのがショックだった
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 15:31:33.42 ID:QGjCK6+I
紅玉がこっからどうなるにせよ一度主人公の婚約者になってそこから別の男に行く展開はどっちみち(ry
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 16:22:47.58 ID:IhSrcT3O
その主人公は結局メインヒロインを選ぶわけで
振られる紅玉ちゃんの立場は一体…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 16:29:42.53 ID:QGjCK6+I
ルフって永遠になる道は残されている
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 16:38:44.90 ID:HGgFley0
ルフってもアラジンアリババモルジアナにとってのウーゴ君カシムゴルタス級にはなれないんだよね
数ある友達の一人扱いだし
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 17:33:44.27 ID:HhbOjp3v
基地さんまた来てる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 18:20:02.21 ID:QFOMRccB
シン紅は恋愛とまでは行かなくても、同じだから友達になれるとババさんと握手した紅玉ちゃんが
同じじゃなくても友達になれる。分かり合いたいとシンと友達になったらなかなかの王道展開だなと思う

本スレでアラジン先輩の恋人話題がでてたけど
個人的にムーさんがこれから結婚するのかとかもかなり気になります
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 18:29:05.90 ID:FcZltYXs
アラジンさんの相手有力候補
モルジアナ(すでに男付き)
マルガ(すでに男付き)
ティトス(ただし男である)
シェヘラ(死んでる)

アカン
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 18:41:27.21 ID:C0DZn5+s
ドゥニヤ(死んでる)
白瑛(男付き)
ヤムライハ(フリー かつ恩人ポジ確定)

!!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 18:41:28.34 ID:QGjCK6+I
30で好みのタイプ年上
趣味は舞踏会

って凄まじく幸せな結婚に縁遠そう
まあ実際考えると個人の好き嫌いじゃなくてレームのための縁組だろうな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 18:44:51.12 ID:sk95SI6f
アラジンにはまだライラ、サアサがいるし
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 18:47:28.25 ID:hZJX1eM2
アラジン先生はそもそも一人に絞る気あるの?
最終回でちゃっかりハーレムやってそう
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 18:52:58.09 ID:sk95SI6f
>>739
煌帝国と七海同盟のパワーバランスを均衡させとかないとレーム危ういけど
ムーさん個人としては反シンドバッド寄りなようだし
煌帝国の姫とか政略結婚としてはアリなんじゃないかと思った。紅玉ちゃんとかどうですと思ってみたり
個人の力量としてはムー>アリババで、国力はレーム>バルバットだしさ紅炎さんこっち検討してくれればいいのに
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 19:20:01.26 ID:Diim1Cp8
ムーと結婚したらあの小煩い妹もおまけで付いてくるという…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 19:26:26.44 ID:7+GJ6wdK
ムーは反おじさんじゃなくてレームがどちらかに寄ることがアカン派だから煌とも七海とも結婚はできんよ
しかしアラサーメンなので紅玉ちゃん的にはおそらくドストライク
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 19:45:56.27 ID:O67FPnQK
ミュロンちゃん的にはモルジアナが兄さんの嫁に来てくれたら喜ぶんだろうか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 19:46:45.28 ID:sk95SI6f
>>744
まぁ一行目がほんとはすべてなんだけど
二行目もそうだよね
紅玉ちゃん的にドストライクで(そうで)未婚で、地位のある身内以外の人間って
覇王おじさんか将軍おじさんしかいないなーと思った
エジプトおじさんはたぶん結婚してるだろうし
>>743
いっそミュロンちゃんを七海同盟側に嫁がせてだな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 19:59:59.92 ID:QFOMRccB
>>745
妹ができると思ったら姉ができたのだ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 20:05:09.98 ID:9Qw4pmwi
だがミュロンはモルジアナを可愛がるのだろうな…

思ったんだが紅炎とミュロンなら中々の良縁じゃない?
歴史マニアな紅炎ならファナリスの嫁さん欲しいだろうし
レームの重鎮の妹と繋がれば万々歳
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 20:09:04.93 ID:cDu+2sZG
ミュロンはロゥロゥが大峡谷の向こうに一緒に連れていってしまいそうだなあ、
なんて思ってる
貴族生活合ってないみたいだし
オマケ漫画のあたしも連れてけー、え? いいけど がツボったんだよねえ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 20:14:02.79 ID:XxV9R7pt
ミュロンくらいの跳ねっ返りじゃじゃ馬娘なら紅炎も気に入るかもしれない
この二人案外面白い組み合わせだな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 20:18:10.06 ID:rTAQetmF
歴史マニアだから一番欲しいのはマギだと思うし
ファナリスの嫁を欲しがるかはわからんが
確かに面白い組み合わせだよね、紅ミュ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 20:23:17.82 ID:DDyYgIuX
今一番謎深い生物がファナリスだからおじさんの知的好奇心が爆発しちゃうんじゃね?
ミュロンなら多少乱暴に扱っても大丈夫だろうし嫁にするには丁度良いかもしれないな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 20:27:21.78 ID:QFOMRccB
>>752
>ミュロンなら多少乱暴に扱っても大丈夫だろうし
紅炎さんは女性に暴行するような人じゃないよおwwww

>>749
ロウミュは安心安定の萌えとお似合い感だね
大高さんが描くお互い意識してないけど良い雰囲気ってのが好き
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 20:27:23.69 ID:rTAQetmF
そういわれるとミュロンなら身分的にあり得る感じではあるな
マギってことで義母な玉艶ちゃんに求婚するよりはたぶんww
個人的には後者もかなり見てみたいんだけど
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 20:41:53.81 ID:cDu+2sZG
艶「私、実はアルマトラン出身のマギでね、もちろんソロモン王も知り合い」
炎「お義母さん結婚してください」

あれほど渇望していた歴史の真実の生き証人がすぐ身近にいたという
玉艶は紅炎への迫り方間違えたなあ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:09:21.46 ID:2U37fJd1
本気で落とす気じゃなかったんだとは思うけど
逆にアレで落ちてたら自ら皇帝にはならずに
今度は紅炎と結婚して引き続き皇后やってたのかな玉艶ちゃん
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:09:33.84 ID:/yTaI5qC
>>755
吹いたw
炎艶ありだな
読みがえんえんになってしまうけど
他に名前付けると炎玉、紅艶、紅玉と紛らわしいのしか浮かばない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:12:21.98 ID:2U37fJd1
紅艶は実際に、紅炎の妹たちの中にいそうww
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:32:10.37 ID:O52gqNL6
>>758
紅徳さんは兄上がうらやましくて、兄上の嫁玉艶ちゃんから名前を借りたと申すのかw

玉艶ちゃん絡みは誰でも美味しいが
実際に結ばれると数年以内に紅徳さんみたくブツブツになって死ぬという運命……
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:48:24.79 ID:LgoIZMpa
歴史の真実を知ってブツブツ死するんなら炎帝も本望やで
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:58:19.11 ID:/yTaI5qC
>>758
言い出しといて何だけど兄妹に2人「こうえん」がいたら呼ぶ時めんどくさいw

真実知る為ならいくら傷ついても構わない人だ的な事は言われてたけど
ブツブツ死まで許容範囲だとしたら兄王様流石すぎる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:33:32.69 ID:/IYx0iHT
好きな人、好きだった人、あこがれの人の名前にあやかった名前を
我が子につけたりすることはまま見られるし、紅玉は玉艶にあやかってつけたんじゃないかと思った
紅艶ちゃんどころかもしかしたら玉艶ちゃんの娘である白瑛の名前にあやかって、紅瑛ちゃんとかもいるかもな
そうだったら紅徳さん→玉艶ちゃんにも萌える
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 12:07:38.73 ID:9m6HI5Gu
ここのスレの話題とはちょっと違うが紅玉と玉艶ってだんだん顔が似てきてる気がする
血はつながってないはずなんだが
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 12:35:38.93 ID:yP8aUxjc
玉艶アルバ紅玉は顔が似てるよね
もし繋がりあったらワロス
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 12:41:22.84 ID:8boWam2o
シバはシバでアラジン顔だったのが成長するにつれてモルさんに近くなっていってるし
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 12:51:26.93 ID:Bo1qvJK7
玉艶アルバ白瑛が似てるという先入観があるので紅玉に似てると言われてもピンとこないな
どちらかと言うとシバに似てるように見えてしまう
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 12:55:47.55 ID:6GmCGI31
なんとなく大高さんはアラジン+もっさんのイメージでシバを描いていそうだなと感じ取ってる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 12:59:16.28 ID:9m6HI5Gu
多分ギョクエン白瑛紅玉アルバ系列はタレ目+比較的長まつげという記号が似て感じる
おっさんがinして表情が邪悪になるとギョクエンそっくりになる
モルジアナはかなりつり目が強烈だからアルマトランの誰かに似ては感じられない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 13:31:36.46 ID:duaWog5X
>>762
>あこがれの人の名前にあやかった名前を我が子につけたりすることはまま見られるし

原始龍と白龍…とちょっと思った
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 14:44:48.85 ID:SZT2T1go
シバとモルさんは髪、表情が時々すごく近いんだが
多分あれはあの手のヒロインを描く時の作者の癖やな
キャラの崩し方はアラジンアリババに近いし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 14:45:05.30 ID:RkQEBItx
>>763
煌帝国スレ向きの話題ですよと思いつつのってみる

>>766
玉艶ちゃんフェイスとアルバフェイスははなんとなく似てるな〜とは思った
紅玉とシバは顔立ちっていうより表情がくるくる変わるところが似てる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 14:49:28.69 ID:IR0NvdE3
モルさんとシバは「味方で在り続けること」ができるかできないかで対比されるのかなと思った
立ち居地が丸っきり同じ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 16:34:05.64 ID:rrlusQ6b
アルマトラン編はこれやったら駄目だったよ編だし
あんな不自然な関係を是とするかなって印象だけどなー
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 16:45:04.10 ID:y4bg5BBI
マスルールから「主が道を踏み外しても味方で居続けること」を言われた時からモルさんはアリババに対してそういう態度を示してるけど
その結果シバは良くない結末を迎えただろうたから、「味方で居続ける」だけじゃダメなんじゃないかと思う
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 16:58:36.97 ID:QyZxGmuk
味方でいることと、間違ってると思ったり疑問を感じても言わないとか
唯々諾々と従うお人形さんやるってのは違う話だからね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 17:11:58.35 ID:qkK+G+A/
何があってもイエスマンな味方なんてシバともっさんは疲れきるだろう普通
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:00:10.04 ID:te/QwIcn
モルさんのアリババが間違ったら蹴っ飛ばすっつーのも味方の行為の範疇だと思うけどな
味方=イエスマンである必要はないんじゃないの
別に殺してでもお前を止めるのが真の味方とかそこまでいかなくても
間違えそうになったら忠言したりするのも立派な味方の行為だと思うけど

ただマスルールがどっちの意味で言ったのか、モルさんがどっちの意味でとったのかよくわかんねーな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:35:25.60 ID:8PmxScVQ
シバはぱっと見、紅玉に似てるよ
ストレートのベタ髪、大きな丸い瞳
喜怒哀楽のわかりやすい表情がそう思わせるんだろうけど
単に描き分けの問題かと。元気いっぱい美少女枠
モルジアナには似てるようには見えないな
ファナリスはかなり気をつけて他の人種と違うように描き分けてると思うし。特に目元

アルマトラン編の冒頭に出てきた玉艶と思われるマギが
ソロモンを肯定してるのが不気味
Yesマンは必ずしも味方ではないよね
アリババをアラジンに投げつけてたモルジアナが好き
ま、モルジアナは失敗しないと思うんで見守ろう
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 21:55:39.10 ID:OqQjcGHp
女性陣がイエスマンなお人形さんじゃなくて、精神的信念的ぶつかり合いしてくれたらカプ的にも萌えだよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 00:55:23.24 ID:Yfwxbv3E
シバは最初アラジン♀?と思ってたら最近はモルさんよりに見えるようになった
紅玉は最初の頃のアルバに似てると思ったがシバには外見も中身も似てると思った事はないな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 01:24:46.08 ID:5ILP+jic
>>779
炎瑛や白姉弟やジュダ紅アリ紅シン紅あたりがそんな男女になるかなと思ってる

ソロシバは224話のこの人の首をはねればと言ってるところとかかっこよくて
シバちゃんがイエスマンには見えなかったんだけどこっからそうもいかなくなるのかな?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 02:59:30.78 ID:oY0NItTX
今週号読んだらアリモル白モル炎瑛シャルヤムは最終回で子供産まれていそうだと思った
ぼやかさず明確にくっつきそう
そして続編を匂わせるw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 04:32:27.07 ID:sG6HUePD
作者の仲間とか嫁とか忠義とか味方(必ず肯定すべき??)とか抽象的な言葉の感覚が自分とずれてんだか
キャラが忠義とかの解釈ずれちゃってる(イエスマンダメなのに太鼓持ちやっちゃってる)描写が長いのかわからない

前作歌しか知らないんだけど、結局作者の理想の嫁ってのはお慕いしております一生尽くしてゆきます系なの?
対等カップルウハウハの自分はモルさんがまたアリババ蹴飛ばすようになるって期待しないほうがいいのかな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 12:26:52.37 ID:H6MTlUD1
今週号、ウゴヤムは出会うべきww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 13:36:17.93 ID:0LOLmKo0
ソロシバ、祝福したいんだけど
なんだか全てがアルバの思惑通りで何かありそうで
微妙に萌えられない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 14:51:18.02 ID:2bANAfzC
>>783
すももの頃から女はひたすら夫に尽くし子供を産むのが役目って考え方だったから
アリモルもそういう傾向に向かってるよね
作中で「味方でいること」が正しいのか間違いなのかも描写のされ方から判別がつかないし
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 18:06:26.90 ID:opHcqJ1k
でもすももは最終回近くになると、彼氏の方がおまえがいないとダメなんだ!と頭下げたり
最終回後を描いた手ブロでは
「のりたま買ってきて」
「今テレビ見てるから嫌です」
という風にかなり対等でお互い自由な関係になってた 萌えました
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 18:23:56.42 ID:dWRJ0ry7
アリモルも似たようなルートを辿るんじゃないか
自分だけを愛してくれるなら誰でもよかった筈のアリババが「モルジアナじゃなくちゃダメなんだ」って頭下げてプロポーズしたり
実際夫婦になったらアリババの方がモルジアナの尻に敷かれそうだし
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 18:59:50.17 ID:hJhCGML1
>>782
炎瑛は最終回の平和になった世界で結婚式してくれたらな萌えだなと思ってる
ロードオブザリングのアラゴルンとアルウェン的な
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 19:13:41.62 ID:ZurrVdw4
女は子供を産んだとたん態度がデカくなるからな
もっさんもとっととアリババの子を孕んじまえばいいんじゃね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 19:20:13.37 ID:0kHhG5HX
白瑛関係のカプでは瞬瑛が好きだな…
一気にマイナーになっちゃったけどさ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 19:27:44.07 ID:sKr2vsrf
>>791
舜瑛だよ!

舜瑛は過去から仲良いようなので煌帝国過去編での二人が気になります
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 19:29:45.77 ID:0fAt4sPm
本当に各カップル達は子供産まれてそうだな
おそらく主人公夫婦以外はなれそめとか省略されそうだけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 19:36:57.27 ID:sKr2vsrf
>>785
今ふと、アルバ=玉艶ちゃんだとして
ソロシバがくっつくことがアルバの思惑通りなら
いい雰囲気で公式っぽい炎瑛がくっつくことも思惑通りだったら怖いなと思いました
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 19:55:35.58 ID:bqNpNZoP
玉艶ちゃんは自分が紅炎とくっつこうとしてたじゃないか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 20:03:48.02 ID:N1l20DZJ
ダビデ戦でシバの腹の子が下りて
しょうがねぇって事でソロモンがアルバに手を出して妊娠させるんじゃね?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 20:55:50.29 ID:sC2pS2Wd
ソロシバ大好きなんだけどもう嫌な予感しかしない
アルマトラン編がバッドエンドでも、マギ最終章とかでルフになったシバちゃんとソロモン様がまた出会えるシーンがありますように
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 21:09:43.45 ID:cFbfF/ri
そしてすでにアルバがいて修羅場
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 22:40:43.88 ID:ZMPSVX9w
ソロシバは萌えるんだけどねほんとまだ萌えきれない
希望としては前向きなバッドエンドであってほしい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 23:06:48.45 ID:AFshLt6Q
戦争も差別もない世界とか、アリババ達にもやっぱムリで
せいぜい最悪の流れを回避して次にバトンタッチするくらいしかできないんだよなきっと
だから2世続編とか本当にいつかありそうで想像してしまう
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 23:56:38.14 ID:3T/5e/kt
個人的にソロモン→シバへの愛情みたいなのはみたいな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:38:55.61 ID:dd6gbJkS
ソロモンもシバも教育受けてた間にアルバに自然と洗脳されてる感じでこわい
ソロアルもソロシバも好きなんだけど色々不安
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 14:29:42.01 ID:Ew6RHa/B
ウーゴくんはまあ置いといてイスナーン様に春は来るのか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 14:37:22.42 ID:3nwZU3xy
ドゥニヤがお気に入りだったらしいがそういう意味ではないしなー
イスナーン様は家族愛に生きたんだよ
現世でももう浄化されて逝っちゃったし
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 15:30:41.57 ID:K68NW1kr
ドゥニヤって自分での正直役に立って無いとか認めてたし、
最近のイケメーン様時代を見るに結局まっとうに同情してただけなのか?
あれは
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 17:54:07.07 ID:dXTgYudC
まっとうに同情してただけなら色々萌えるんですが、まあムスタシムの革命もそもそもアルサーメン関与だしなあ
というか革命からザガンまで10年近くじっくりドゥニヤちゃんのこと育ててたのイスナーン様
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:34:16.60 ID:qV/SoA+4
10年間ずっと「お前の金属器に人をよみがえらせる機能なんて無いぞ」と言わなかった優しさ
いまにして思うとアルサーメンバーでもあそこまで逝っちゃってるのいないし…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:43:44.44 ID:XgGBsPyi
イサァクみたいに魔法で息子を蘇らせるファーランちゃん想像して泣いた
ワヒードとファーランの幸せそうな姿がまたみたいよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 02:01:49.55 ID:zNMw2i27
>>801
これね
ソロモンさんからシバへの感情がみたい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 02:09:19.78 ID:Kmjuhvub
優しさなのかよっしゃ馬鹿だwと利用してただけなのか

ソロモンとシバがどーも好きになれんな
今までソロモンがいつデレるかとドキドキしてたのに子供の成長云々言い出して
一気にあの夫婦に不信感抱いた
今までアラジンは正義側だったけど、信じられなくなるくらい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 02:59:21.00 ID:jyyLcnyS
自分もソロシバは何か気持ち悪い
特にシバ。ソロモンは止めてるのに戦うって母親になる者としてどうなの
普通に産んでやれよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 03:41:45.20 ID:yMCWQom+
ソロシバの妊婦が戦場に出るとか成長を遅らせるとかの不気味さは、あの世界のこっちとはズレた考え方を見せるのと読者に嫌悪感を与えるための演出の一つだと思ってみてる

とりあえず冒頭のソロモンがシバにちゅーした所とシバのスライム化がかわいくて、もうねw 久しぶりに悶えたわ
あと、ウーゴ君とヤムさんは、出会った当初は「やっとめぐり合えた運命の人だ!」とお互いに思うんだけど
年上のヒゲの人に甘やかして欲しいヤムさんと、割とズバッときつい事言っちゃうウーゴ君はウマが合わない事に二人とも気付いて
「こんなに魔法オタクな人でもだめなのか!」とお互いに頭抱えてる所を想像して勝手に悶えてるw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 05:14:35.00 ID:YOJ1Mubo
ちゅーシーンかわいかった
ソロモンは今のところ欠点らしい欠点が描かれず、人間味がないところが欠点なので
おまけ漫画に期待 ソロモンを思いっきり崩してほしいなー
いっそソロモンは原典通り、どうしようもない女好き(シバもアルバも俺のものみたいな)
でもよかったのになとか思ってしまった
しかし、妊娠したまま戦場に赴くとか死亡フラグですよね、はいはい
って感じで来るべき破滅に戦々恐々としていて、萌えきれない
アルマトラン編が終わったらようやく一息つけて萌えれそう

>>812
その後、熱すぎる友情に目覚めそうw
ヤムと紅炎はどうだろう 紅炎年上ヒゲの人だし、ヤムさんは作中一といっていいほど賢いし
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 05:39:53.85 ID:zNMw2i27
ソロシバはさらっと流された三ヶ月が気になるんですが…
個人的にはその期間の進展具合がかなり重要なんですが…
ストーリー的にはさらっと省くべきところとわかっていても、ソロシバ萌えとしてはぐぬぬ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 06:49:36.56 ID:tQM71Kt0
マギは話が壮大だけど、
描いて欲しい部分がサラッとしてるというか、描かれないというか……
省かなきゃ100巻超えるレベルなのかなw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 12:50:32.15 ID:DAOI2vHh
>>814
想像だけどそういうタイプの賢さとは別種の賢さを求めてる気がするのね
聡明さとか冷静さとか政治的感情的機微にさとくて強か系の賢さ
つまりアルバ系な感じよ

でもヤムさんは父性を求めてる気がするから、頼れるお兄さんな紅炎さんのこと好きになりそう
でも甘やかすタイプじゃないからだめかな どうかな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 18:28:03.92 ID:inSbchcw
ソロモンが本当にシバを好きなようにも見えないし
シバの思考は生理的に気持ち悪さを感じる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 19:19:51.46 ID:MsNs8yLs
大高さんってアリモルといいソロシバといい、メインカップルについて読者にもやっとした物を抱かせる描き方をするな
しかもそのモヤモヤ感が作中でも良くない事なのかどうか事態が判別できないから余計に気持ち悪いという
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 19:23:26.40 ID:+yHeNQlj
現状でアリモルにもやっとした所ってあるか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 19:28:42.38 ID:4tNAkxM3
もっさんが本当にアリババを好きなのかとか
アリババの俺を一途に愛してくれるたった一人の女を好きになるという受身の思考がムカつくとか
もやもやするけどな
まあそこは今後乗り越えて解消して行くんじゃないかと思ってる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:35:18.83 ID:sY3Ry5g9
何でもいいが、ここはもやもやを語っていい場所じゃないんで
萌え話ができないならどっか行ってくれませんかね

アリババさんはもてないとネタにされてるけど、私的にに作中で一番のいい男だよ!
恋愛に消極的なのは、母親のトラウマのせいでババさんは何も悪くないし
恋人同士になったらいずれセックスして今週のソロシバみたく子ができるから
状況によってその子と恋人を捨てなきゃいけないのを恐れてるんだよね
今までは自分が生きるのに精一杯で責任とれないから恋愛に興味が向かなかったけど、
妻子を守れる位強くなったんだから、人並みのささやかな幸せを手に入れて欲しい
モルジアナは待ってくださいじゃなくて、まずは早くババさんの嫁ポジションに収まって、二人でゆっくり愛を育んで欲しい
ババさんは自分と肉体関係を持った(後に持つ事になる)最初の女を嫁にする気なので、その場所を他の女に取られたらアタックするチャンスすら与えられなくなってしまうよ
ババさんはもう十分頑張ったから(203夜のプロポーズ)今度はモルが頑張る番だよ
婚約のごたごたがあるけど、色々乗り越えてアリモルの二人には本当に幸せになって欲しい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 21:22:52.41 ID:yvJz95uD
肉体関係うんぬんの話はあんまり目にしたくないなぁ
原作からして少年誌掲載だしさ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:08:51.79 ID:yHZ6ay1e
>>812
ナチュラルに想像できてウゴヤム破局めっちゃ萌えた

女性関係のあれこれさえなければヤムさんの理想の男性って
保護者系甘々だしシンドバッドおじさんでいいのになんで上手くいかないかな〜
でも上手くいかないヤムさんが可愛いなと思ってる
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 09:21:28.53 ID:P1ZwFvWV
ファザコンの部分は精神的な成長により恋愛とは別になってもいいんですよ、と
学長とのお別れを経た後の酒の席でシャルの世話焼いてたのを見て思った
その場合言うこと言うウーゴくんとは依存しない対等なオタク関係(常に議論してる系)もいいと思う
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 18:24:20.76 ID:5QQfDeGD
>>816
なんかわかる
紅炎の言う賢いって聡明とか政治的に物分りがいいとかそういう事だよね
アルバっぽい感じ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 19:11:44.96 ID:/YlSNW6H
ぶっちゃけ同じオタクっていってもウーゴくんとヤムさんじゃ魔力、知識ともに天地の差過ぎて話し合わないと思う
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 20:05:25.05 ID:P1ZwFvWV
じゃあ学長とは対照的な厳しめの師弟っぽい関係でも面白い
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 20:27:16.08 ID:MKP53ds4
ヤムさんはウーゴ君の話を一聞いて十知るって感じで
するする理解して、話し甲斐がありそう
オタクって教えるの大好きだし
しかし何故か色っぽい方向には想像できないw
寝食風呂も忘れて議論や実験に熱中しそう
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 20:34:55.28 ID:egOhfDGp
それはそれで二人とも楽しそうだからいいんじゃないかw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:40:29.02 ID:L9iaTWPk
>>826
これは思った
というわけで師弟という関係は良いと思う
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 15:20:48.93 ID:/EQBTHnT
実力差が圧倒的になっても
ヤムライハの魔法トークをうんうんヤムさんはすごいねえと
慈愛の表情で聞いてあげる成長アラジン先生とか好きです
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:55:51.90 ID:nEb0NKoA
アラジンさんの本命ヒロインはシェヘラ様かなあと思ってたけど
最近は玉艶様もあるんじゃないかと思ってる
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:34:04.42 ID:Tl3ak5/a
ヤムさんは天才の分野が違うと思ってる
というか、師弟関係師匠が上のほうが好きなんだけど
ヤムさんは発想の転換とか発明重視のイメージだし、アイディア出すの好きそうだから
基礎理論さえ固めればウーゴ君をあっと言わせるようなアイディア出してくれると勝手に思ってる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:38:37.20 ID:TNoI3NGY
>>832
玉艶ちゃんは他キャラとの絡みがまだまだ少ないからこれからが楽しみなんだけど
アラジンとの初対面が一番楽しみ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 09:11:47.41 ID:L9aysGcV
カップリングうんぬん関係なくババさんがアラジン引き連れて紅玉と結婚しますって玉艶ちゃんのところに挨拶に行くのはみたい
…その場で最終決戦になりそうだな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 10:06:40.02 ID:gF2qOZBU
このまま連載が長く続いたらババさんともっさんもベッドシーンすんのかなぁと思うと緊張してきた
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 10:22:26.68 ID:vfGzCxwG
アリモルセッ久まで描かれるのかな
あの作者ならやりそうだな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 11:43:59.70 ID:6fdxlDSs
アリモル好きだからそうなったら嬉しいけど
ぼかしでいいんですよぼかしで!
ベッドの上で服着たまま抱き合いながらちゅーぐらいで十分モエモエできますよ先生!

まあ流石にクンニしろよおらああああ!的なのはないだろうが、なるべくさわやかなのを期待したい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 13:34:26.11 ID:VIK4e465
個人的な好みとして、どのカプがくっつくとしても描写は朝チュン程度が良いね
すももの主人公カプも結局最後までしなかったから
アリモルもあんな若々しいかんじだといいよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 14:28:42.19 ID:PEh20b0m
>>835
自分は紅玉ちゃんと結婚したアリババ君と、お義兄さんその3な紅覇の
心温まるほのぼの義兄弟なやり取りが見たいです
本命モルでも側室に迎えればいいんだから結婚しちまえばいいのに
夜自分のとこにろくに来ないからって病むタイプでもないだろ紅玉ちゃんは
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 14:35:45.45 ID:FFLTgoL1
>>832
アラジンさん的に玉艶さまはどう?
お顔は可愛いし巨乳だし好みのタイプ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 15:43:58.68 ID:v0nDCra0
アリモルはああヤッたんだなと思わせる描写はありそう
朝チュンとかもっさん妊娠とか
アリババがめちゃくちゃ浮かれてるようなのとか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 21:00:08.21 ID:ubN5lSrZ
>>840
いいねそれ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 21:01:30.35 ID:L9aysGcV
アリババと紅覇だと紅覇が兄?弟じゃない?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 21:09:29.69 ID:2vgzJusw
>>844
紅玉は紅覇の妹だから、紅玉の結婚相手がアリババでもシンドバッドでも義弟
年齢は関係ない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 21:19:36.67 ID:SVlp17XR
アリモルのセックスとは言うけどアラジンはどうすりゃいいんだよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 21:55:03.04 ID:JGd1eYKM
アリモルがやっとふにゃふにゃふにゃやれた頃にはアラジンは美女1000人切りしてるよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 22:35:50.62 ID:9deJpLfI
アリモルがちゃんと致せるようにアラジンさんは見守ってるからね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 23:15:44.21 ID:8gPnVwrC
>>845
なんかシン紅成立して
年下な紅炎おじさんに義弟扱いされるシンおじさんを想像して萌えたww
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 00:59:34.28 ID:lRioEDVR
そうか炎瑛が結婚したら明兄には年下のお姉さんができるのか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 02:05:16.35 ID:tTPimxR9
第二〜第七が嫁いでるから、既に年上の義弟とかは結構いそうな紅炎と紅明
紅覇の妹はたぶん同い年の紅玉だけだからまだ年上義弟いないか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 06:34:22.82 ID:+ubZZZ4R
言われてみればその通りなんだけど、紅炎義兄上は見た目的にともかく
紅玉とくっつけば紅覇までシンドバッドの義兄になるって結婚制度って変な制度だな

逆にシンドバッドが白瑛とくっついたら紅玉ちゃんのお義兄様か
・・・いいな、それ
絶対紅玉ちゃんが不憫かわいいぞ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 08:03:56.01 ID:hXOAdvSJ
シンドバッドお義兄様、か なんか萌える
禁断の香りがするw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 11:43:14.63 ID:7wX1ZVei
むしろ煌帝国の連中はアラジン義兄上殿なのかが焦点やろ
アラジンが兄で紅炎が弟とか草不可避
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 15:55:16.19 ID:8ndl5CJ3
アラジンは旅ばっかしてるから平気じゃね?(適当)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 15:58:50.33 ID:4hIp2sB7
性格的に兄王様らの義弟として一番馴染みそうなのはジュダルちゃんだと思ったw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 17:22:36.04 ID:lRioEDVR
>>856
兄弟に馴染んでてもう既に弟みたいな感覚だしね

紅覇さんのゲームでの白瑛義姉さんって言い方が好きなんだけど
あれジュダルちゃんにも言って欲しい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 17:55:49.44 ID:7wX1ZVei
白龍くんよりジュダルちゃんのほうが馴染んでるよね…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 19:02:23.80 ID:eltQp9oe
>>857
ゲームは色々な組み合わせが楽しめるらしいね
紅炎さんが義妹と妹連れて迷宮攻略したりすると聞いて欲しくなった

ジュダルちゃんと紅玉ちゃんが二人とも○○アルサーロス使ってるの見て
二人の子供も氷or水に特化しそうだと思った
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 19:04:40.00 ID:XMpuMC+n
豆腐は実の姉にすらハブられてるからなw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 19:28:32.20 ID:eltQp9oe
>>860
ハブられてるっていうか、白龍が姉や紅兄弟たちから離れていった感じじゃ
黒いのとの戦いで、紅炎さんは白龍も呼んでたしってカップリング関係ないなコレ

白龍はトランの女の子と後々いい感じになるのではと思っていた頃が私にもありました
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 19:58:28.76 ID:VdxOYwex
>>853
白瑛「あなた」紅玉「シンドバッド義兄様」
いいな、禁断のかほりがするな
白瑛と紅玉で巨貧姉妹セットで侍らすとか超エロいよさすが覇王

義兄弟には延々命狙われる羽目になりそうだけどw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 20:01:19.77 ID:VdxOYwex
連レススマソ
>>862
に玉艶お義母様が加わっても最高にいいなと思ってしまった
煌帝国の女性陣ってなんかアダルティでエロくていいよな〜
末っ子以外
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 20:22:03.93 ID:DZfMCBPS
>>862
紅玉ちゃんは貧乳ではないと思うんだが
13巻表紙の膨らみをもってしても貧乳と分類するなら
東洋女性のほとんどが貧乳になるぞ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 20:56:06.62 ID:DZfMCBPS
>>864は平均体重以下の体重の、東洋女性のほとんどってことで
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 21:31:43.10 ID:hXOAdvSJ
>>864
Dは確実にあるよね
水晶にルビー、宝石姉妹をはべらすってことで なんというハーレム
公務時の伏し目がちの表情や戦闘モードの紅玉はアダルトだよね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 21:38:10.34 ID:yWodm3Hr
紅玉っておじさんふっきれ後次はどんな男の人好きになるんだろ
やっぱり今はなんだかんだで紅炎お兄様一番かな
お友達もできて人生の目標も見つかり将軍にもなり
けっこうエンジョイライフしてて恋はもういいのか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 22:12:18.73 ID:lXX05dAh
今はっていうか実のところおじさんに恋してた昔も
一番は紅炎お兄様だったんじゃないかね
お兄様と同タイプの覇王系男子だから直感的に一目惚れしたんだと思う
次もまた覇王系アラサーを好きになるのかあるいは再熱するのか逆に年下に走るのか楽しみだ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 22:24:36.36 ID:MvU40nxS
連続でごめん。思ったけど
白雄が存命だったら、シンドバッドを好きになる前に
白雄を好きになってそうだよね紅玉ちゃん
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 22:52:37.42 ID:hXOAdvSJ
>>869
おお、ありそう
更に白徳が存命だったら「白徳叔父様、素敵……」
と物陰から見つめたりもしたのだろうか
この二人に似てるという白龍が浄化されて二皮ぐらい剥けて成長したら、
あら、白龍ちゃんこの頃ちょっと素敵かも、とときめいたりするのかも
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:10:11.91 ID:3ir03RAW
白龍と紅玉いいよね。黒龍から白龍に戻ったら、ぜひ仲良くなってほしい。
略称も龍玉にせよ白玉にせよ面白いしw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:16:07.33 ID:MvU40nxS
万が一龍玉が成立したら子供の名前はぜひ白玉で!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:17:19.47 ID:lRioEDVR
>>869
白雄と紅玉ちゃんいいな かわいい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:26:11.30 ID:zCGmPaff
紅玉が紅炎にメロメロになるまでのエピソードがみたい
ジュダルと初対面エピソードや迷宮行こうぜ!って言われた時のエピソードも
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:15:16.07 ID:MKvaDYNC
現行のおっぱい順位は
マイヤーズ>ヤムライハ>トト>白瑛>モルジアナ>紅玉>ピスティ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:28:12.42 ID:eI6F0XAJ
ジュダルと紅玉の出会いは見たいな
紅玉ちゃんがある程度剣術覚えた頃にであったのかな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 12:38:50.30 ID:pMt5SSCe
>>873
シン紅以上に年齢差あるけどかわいいね
白兄×2生きていたら、その内迷宮攻略しに行ったのかな。力が必要だろうし
そうしたら煌帝国には金属器使いが八人かーおじさんに勝てるかも
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 13:13:54.70 ID:vMcXhM3n
紅炎と白瑛というケースがすでにあるからあんま強く言えないがイトコカップリングはちょっとなあ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 13:24:42.73 ID:HExUfGzR
>>878
中世の日本なんかはイトコどころじゃない関係で結婚してたけどな
それどころか近世までおじめいの事実婚とか農村ではよくあったらしいが
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 15:29:05.02 ID:rhMlBSNX
えっイトコ同士だめなの
禁止してる国もあるらしいけど禁止してない国育ちだと違和感ないわ
そしてあの二人はイトコどころか異母兄妹なら結婚おkでも不思議じゃない王族という環境だし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 16:04:33.76 ID:y0ON8Fwn
現代だとお隣の二カ国はイトコ婚禁止だけど
王朝があった時代はどうだったんだろうか
元王朝が、征服した国々の王様や世継ぎを元の皇女と結婚させてたらしいけど
その辺煌帝国のモデルになってんのかな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 16:09:06.45 ID:y0ON8Fwn
>>880
煌帝国は従兄妹は大丈夫そうだよね
夏さんがアニメで、流石に兄妹はまずいかって思ってたから、異母兄妹はダメなんだろうけど
異母兄妹アリなら覇玉をCPとして推したいww今でもコンビとしては一番好きだ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 17:05:54.33 ID:SSvfXNij
お隣の国って言い方はちょっと良くない
そしてアメリカでも禁止してる州は多い
中国韓国は儒教の都合上あかんという一面もあると昔聞いたけど
宗教の影が薄いマギだとこれは関係ないね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 17:23:50.35 ID:j5nFYvBK
ヨーロッパの一部の国っていうかスウェーデンだっけか
異母、異父きょうだいが条件をクリアすれば結婚出来るの
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 18:08:08.85 ID:TKsZQtch
覇玉絶対いいよね 好き
初めて会ったのがいつだったのか気になるよ

>>877
実は紅炎さんがアガレス攻略したころはまだ二人は生きてる
なぜ二人が先に行かなかったのかは不明
アルサーに対する不信感があった。とかかな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 18:35:10.07 ID:oeyA+xVA
アルサーに対する不信感と
直系の皇子だからやる事色々あって長期国を空けるわけにも
高確率で死ぬかもしれない迷宮にいくことも中々出来なかったとか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 21:57:49.79 ID:ATs/2RuZ
>>882
>>885
昔同じこと書いた気もするけど
想像上の白瑛、モル、紅玉がぐったりしてるシーンで
それぞれ順番に紅炎、ババ、紅玉が思い浮かべた大事な人かなと思って
覇玉気になりだしたよ。その後も紅覇が紅玉のアリババちゃん呼びに反応したり
同時に分身お父様に切りかかったり、お父様の腕斬って紅玉助けたところでいちいち萌えてた
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 21:58:40.27 ID:ATs/2RuZ
>>887
三行目の紅玉は紅覇ですw予測変換にやられた
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:35:03.65 ID:HEv0o20K
覇玉好きさんがいてうれしい。
カプでもコンビでも美味しいし絵になるよね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 23:53:03.16 ID:Qc0HvgQm
紅玉の方がかなり背が高いのに紅覇の方がお兄さんっていうのが萌える
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 00:26:46.43 ID:jd/iB/RD
>>874
遅レスだけど炎玉の話はみたい
紅玉ちゃんがあれだけお兄様大好きってのには、きっと過去に見出してもらった以外にも
いろいろ優しくされたとかお土産貰ったとかお膝に乗せてもらったとか
そういうことがある はず
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 00:28:00.22 ID:ClX/9ZPo
きっと御髭を触らせてもらったんだよ>炎玉
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 00:41:21.28 ID:LiH+/ZgZ
紅炎は紅玉への情の程度というか
お友達宣言覚えていてババを婿に割り当てようと思ってるのか
本当に道具と割り切ってるのかで今後の寿命が決まりそう
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 01:07:36.34 ID:/giJNB2K
豚切りスマン
この二人って実はアリモルがモデルになってるよね
http://i.imgur.com/VfgjNOR.jpg
http://i.imgur.com/Z2vh71D.jpg
http://i.imgur.com/OCZaalc.jpg
http://i.imgur.com/4fhNbOu.jpg
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 01:09:03.86 ID:ClX/9ZPo
誰そいつら
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 02:16:16.12 ID:M7/osYen
作者の元アシスタントの漫画の主人公とヒロイン
アリババとモルジアナを参考にしてるのか、ただ影響を受けすぎて似てしまっただけなのかわからないが、結構似てる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 08:50:15.67 ID:nSxg5gdp
なんで外伝でも無いのにここで宣伝してんの関係者か
せめてアリモルスレでやれよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 09:45:29.20 ID:FbCjrVJj
男女カプの話題ならなんでもOKスレだよ
確かにアリモルにそっくりでワロスw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 13:04:40.08 ID:FoCmhwz4
厳しいこと言ってスレの雰囲気悪くしたくないけどここ「マギ」男女カプを語るところ
あと根拠もなくモデルになってるとか言うとあらぬパクリ疑惑をうむしやめなよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 13:11:25.47 ID:6k7RxvKi
言い訳できないレベルに似てるけど
大高さん自身がこの二人のカプ推してたしいいんじゃないかな
いわゆるリスペクトって奴でしょ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 15:06:35.36 ID:nj/m2maw
最初っから、大高さんの元アシスタントの人が描いた漫画に
アリモルに似たカップルがいて、アシにまで影響を与えるアリモルはすごいなぁ
やっぱりアルモルはいいなぁと思いました(小並感)って書き込んでおけばよかったんや
ここはマギの男女カプスレだから、別作者の漫画なんかスレチだしどうでもいいんや
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 16:39:12.16 ID:L2ojjlBY
そんなん貼るひまあるなら俺萌え妄想のひとつでも落としてってくれよ(小並感

今週でまさかのソロシバベッドシーンktkr!超大型爆弾にドキドキ
いつかアリモルでも来るか!?とワクテカしてるw
今までの三人でベッドシーンもかわいくて好きだけど、あれアラジンさんがいない夜でも普段と同じですよね?でも、これから三人で寝る時は普通でも二人っきりになると意味が違ってきますよね?その違いが大変萌えますねw
きっと我らがアリババさんの事だから、「二人っきりだと俺の心臓が持たないから、アラジンも一緒に寝てくれ」ってアラジンさんを真ん中に挟んで川の字になって寝るんだろうなw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:02:21.10 ID:J0WsHwVU
>>902
でもアリババ結婚するんだろ?

もう3人で寝ることはないんじゃないの
アリババと紅玉が一緒に寝る事になるのかは別としても
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:08:04.29 ID:TTtHJ//q
スポット出演のキャラで王道ラブストーリー、ベッドイン、懐妊をやったので
ひょっとして本編キャラではやってくれないんじゃ…
それか相当な変化球がきそう
イチャイチャするソロシバの背景に死亡フラグの文字が浮き出てみえて
むしろ不憫な描写をしてくれたほうが、希望がもてるのかもなーなんて
思ってしまった シバだって最初は片思いだったし

来週の死亡フラグ予想:決戦前にソロモンがシバに愛していると言う
もしくは言おうとして伝え損ねる

炎瑛の二人でベッドイン展開が見たいなあ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:09:10.91 ID:Gz3y0Ujo
>>894
猛禽ちゃんもしっかり読んでるが似てないだろ〜
似てるかどうか気になる人はコミックス全巻買ったれ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:42:47.20 ID:22n9KbLI
大高さんも言ってるがキャラ達が地味に歳をとっていってるから最終回付近でアリモルベッドイン描写が来ると思われ
あとモルジアナ妊娠展開も
シバとたち位置が同じで対比されてるからこそそん時のモルジアナの行動が重要になりそう
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:51:50.40 ID:Gz3y0Ujo
年取ってるってのはアルマトランのキャラクターのことじゃないの
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:54:14.14 ID:hN6CNfIg
アリ紅結婚初夜でいい感じになったところでおじさんが電話かけてきて
おじ玉ちゃんになっちゃう展開とかも来そうと思った
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:02:50.09 ID:/b9rcQ30
サブキャラ達は見た目ほぼ成長しないがアリババとモルジアナは生々しく身体が成長してるんだよね
出会った時は16と13の少年少女だったアリモルが大人になってセクロスして子供ができる、まで描写する算段なのかなと思う
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:09:51.26 ID:RPWjBcNe
アリモル好きはセックスとか妊娠とか好きなんだね
最終回で子供を抱っこしてるんじゃないか、とかの妄想にはとどまらないのね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:10:13.26 ID:QoPv7jcd
もっさんにしろ紅玉にしろ最終巻掲載分前にセックスしたら死兆星ルートだと思う
逆に言うとこのどっちかを死なせるなら童貞捨てさせてから殺して史上最高の曇を実現する
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:11:53.54 ID:mFaKF3f2
>>908
電話かけてくるwwwwww

>>904
アルマトラン編のソロシバがバッドエンドで終わっても
今後現世組ががんばって、イサドゥニみたいに一瞬でもまた二人が会えて幸せになれたらなと思う
炎瑛のベッドインは見たい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 01:00:28.10 ID:3BmMVw8u
ソロシバ17歳と12歳で出会い→ 22歳と17歳で恋愛意識し始め→子作り
アリモル16歳と13歳で出会い→ 19歳と16歳で恋愛意識し始める→一年以内に子作り

この法則からするとアリモルも一年以内にベッドシーン
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 01:04:09.25 ID:vUSgPmeZ
よく考えたらある意味マギ本編で一番初めにベッドシーンと朝チュンやったのは
シン紅じゃないか!シン紅来てる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 01:06:52.15 ID:eibfOYBu
アリモル好きは本当にセックスとか妊娠が好きなんだね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 01:17:22.13 ID:phlSQB+U
個人的に初登場時に子供だったキャラ達が大人になってセクロス妊娠描写が入るのってすごく苦手
ソロシバもそうなんだが生々しくて気持ち悪い
確かにアリモルも身体はどんどん大人になっていってるしいずれそういう描写が入るんだろうが
いざそうなったら結構ショックかもしれない
漫画で生々しいエロを見せられるとなんとも言えない気持ち悪さがある
モッさんの胸や腰つきの成長具合とか見ると性的な方面でアリババ好みになっていってるんだなと思うようになってしまった
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 01:31:37.83 ID:cmw3T8ku
別にセックス妊娠なんて自分が20超えちゃうとあんま生々しいとは思わんが
青少年はそうでもないのかな?
自分が小学生の頃って少年少女漫画で露骨な性描写あっても気づかなかったよな〜とか思い出してみたり
そもそも昔は規制が緩かったとか最近の小学生は成熟してるとかいうけど
今も昔も少年漫画で朝ちゅんベッドシーンって対して珍しくもないよな、とか

ぶっちゃけ一番びっくりしたのがシン紅朝ちゅんなのであの位ふ〜んってかんじだな
あれは描写うんぬん以前に他国の王族にて出したのか!?ってドン引きしたわww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 01:47:08.00 ID:9hT6g5BG
家族愛が分からないと言っていたソロモン様が
シバちゃんと結婚し、子供ができて心境の変化があったのか気になるよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 01:54:21.23 ID:c64nMIaG
アリモルのそうゆうシーンが入るなら
本当に最終決戦前の夜に初めての情交とか匂わせるくらいで
最終回に赤ん坊抱いてるかモルさんの妊娠が発覚するかしてハッピーエンドに繋げるんじゃないかな
そして二人の子供が次の主人公
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 02:00:21.48 ID:N3cN7y6n
シンおじさんも紅玉ちゃんもルフ化リーチ組だけど
もしおじさんだけ死んで紅玉ちゃんは死なないなら
取り付いていたおじさんの残滓が紅玉ちゃんに残ってて
おじさんが紅玉ちゃんの子供として生まれかわって欲しい。父親はジュダルちゃんあたりで
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 02:16:01.13 ID:257zEjX7
ソロシバの子供→アラジン
アリモルの子供→次世代主人公
この系譜はありそうだね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 03:09:13.59 ID:rwICaf5C
マギ2が始まるのか……
ハーフファナリスが世界を仲間を集めて世界を救うと
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 03:14:49.39 ID:nBjb5GHK
>>920
今までごめんねみたいな贖罪の気持ちで
カシムみたいに紅玉ちゃんのルフ自体に溶け込んで、ちょっとした時に助けになる展開も悪くない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 03:22:07.17 ID:EgfsCsm0
キン肉マン、ときめきトゥナイト、ハーメルンのバイオリン弾き、ぼく地球、マンキン、ロト紋
結構子世代編やった漫画って数は多いけど、子世代が主人公の二世物で
DBのように途中で再び親を主人公にする以外に
親世代の物語を描いた第1作or第一部ほどヒットした漫画の例ってないし
思い出レイプされることもあるからマギ2も仮にあってもたぶんそうなるんじゃないかと思っちゃうけど
もしあるなら、アリモルの子供は双子か兄妹で
旅の仲間に白龍の子供と、紅玉の子供(ツンデレお姫様希望)がいると嬉しい
それぞれアリモルの娘、息子に恋してる感じで
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 03:25:15.03 ID:Pe1hOsk8
ハリポタみたいに子世代の存在をちょろっと出して終わりってのがいいなー
ありがちだけど青年アラジンと子世代や子孫が出会ったところでENDってのが理想
商売的にはそうもいかないんだろうけど、ファンとしては綺麗に終わって欲しい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 03:28:42.53 ID:EgfsCsm0
よく考えなくても今のマギが王家の紋章並に続く可能性もあるよね
最近のサンデーは、マギ以外に比較的新しくてアニメ2期やるくらいヒットしてる作品ないし
コナンという超人気作品があって高橋留美子先生という大御所がいるにしても
人気作品は多い方がいいし
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 03:49:52.28 ID:PbPlRmic
マギ2をやるならアリモルの子供二人と青年アラジンの三人旅で世界各地を回る冒険かな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 05:31:50.28 ID:EgfsCsm0
>>920,>>923を見て、シンドバッドさんは何かしらの形で
紅玉ちゃんをルフレベルで傷物にした責任を取るべきだと思ったwwそしてシン紅好きとしてはお嫁にもらって欲しい
>>920
ジュダ紅は二人とも生き残ってて続編やるってことになったら
かなりの高確率でくっついて子供作ってそうな二人だと思う
いやらしい話アラジンのライバルと、元サブヒロイン?の子供とか客寄せになりそうだし
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 05:41:16.36 ID:Uort6BwU
あんな好色男に操られてどんなことを…と噂される紅玉ちゃんと
いやそういうことはしてねーよ!?なシンがみたいよ

夏黄文に利用されてもさらっと許してた紅玉なので
おじさんのことも個人的な感情面ではさらっと許しそうだなと思ってるんだけど
ここで気になるのは、絶対怒り狂って許さないだろうと思ってたのに許された時のおじさんの反応
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 09:27:42.78 ID:Y7fz6qJN
アリモル以外だと他に子供が産まれていそうなカップルはシャルヤム炎瑛ティトマルくらいじゃね
ちょうどバルバッドシンドリア煌レームと所在場所が皆バラバラだし
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 10:19:51.59 ID:KGUWaKHz
マギ2をやるとしたらアリモル炎瑛シャルヤムティトマルの子供の他に
シンドバッドの子供を名乗るキャラが出てきそう。母親は名も無い現地妻か実は初めての相手セレンディーネ様とか
シン自身の予期せぬ隠し子が居ないはずないよな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 13:48:08.28 ID:FZFgOFjs
シャルヤムは最終回迎えてもいつまでたってもグダグダやってそうだけど子供生まれるのか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 15:13:00.94 ID:O8oA5q5c
炎瑛、シャルヤムはそもそも最終回まで生きてるとは限らないよね
八人将から一人も犠牲者出ないってことはないだろうし
煌レンジャーは紅玉ちゃん筆頭に全員死んでも全くおかしくない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 19:21:38.49 ID:1Nkaxg4i
シャルヤムはシャルが男を見せればいいと思うんだ

まぁ明確に最終回に子供が産まれる描写とかが入るのはアリモルだけかな
出産まで描かれずモルさんの妊娠発覚くらいで終わるかもしれないし
他はご想像にお任せしますくらいの緩いラストかもしれん
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 19:39:40.16 ID:LKQWRSRU
>>924
ジョジョは売れてるし!と思ったけどあれはちょっと特殊な例か

煌帝国の行く末にもとても関わるし、個人的に炎瑛好きなので
最終回あたりで炎瑛の子の存在がほのめかされたりでてきたりするに1万煌
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 20:09:36.88 ID:cmw3T8ku
>>931
母親不明のシンドバッドの子供(もしくは本編で死んだと見せての本人)ってのは2でもすげえ出てきそうw
ほかの漫画なら主人公カップルの子供がまた主人公なんだろうけど
個人的にそれをマギでやると運命血統主義みたいでいやだから白龍の子供とか煌帝国出身者が主人公とかでもいいな

世界を侵略してたっつーことでいくらアリババあたりが綺麗事言ったって子供世代では肩身狭い思いする国だろうし
戦後ドイツの贖罪みたいなテーマで
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 20:37:18.78 ID:P9N324gc
煌帝国は最終的に末っ子の白龍が皇帝になってめでたしめでたしなんじゃないかと思った
すももでも虎一族がそんな感じで終わったし
にしてもまだ本編が終わったわけでもないのに続編妄想とか皆気早いねー
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 20:58:07.45 ID:Frvk5Crb
あれだけ結婚しないとか言っといて子供だけでてきたらシンドバさんクズすぎるよ!
というわけでシンドバはアラジンさんにひきつづきダンブルドアみたいな賢者役とかで良い
反省と改心を生かしダンブルドア的な役割
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:06:45.77 ID:P9N324gc
結婚しないとは言ったが子供を作らないとは言ってないシンおじさんは
責任取らなくていいから子種だけくださいと頼みこまれたらどうするんだろうか
あれ程のチートスペックだと、子供だけでも欲しがる女性は王侯貴族だけでも腐るほどいそうだが
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:11:31.59 ID:mFaKF3f2
どうするもこうするも地位を考えれば鼻の下のばしてついてくわけにもいかないし
「口だけならなんとでも言えます」で断るしかなかろうなのだ

次スレテンプレ作ったよ
誘導先に使われることもあるし、関連スレにアリモルスレ入れました


サンデーで連載中の「マギ」男女カップリングについて語るスレです

・sage推奨
・本編で確定となっていないキャラ同士、接点のないキャラ同士についての妄想もokです
・公式カプはどれかを限定する発言、他カプを非公式だと議論する発言はNGです
・男同士や女同士などの同性愛カップリングは801板や百合板でお願いします
・本誌ネタバレは発売日の0時までは禁止です

>>970踏んだら宣言してスレ立てへ

関連スレ
マギ】アリババ×モルジアナ萌えスレ3【アリモル】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1392809968/

前スレ
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第7夜
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1394724826/

過去スレ
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1348326688/
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第2夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1356625368/
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第3夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1361625949
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第4夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1364870482/
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第5夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1375621477/
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第6夜
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1384673453/
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:13:21.97 ID:3lwge5VJ
>>937
あの豆腐が皇帝かー…なんか想像がつかないな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:16:30.13 ID:DbeH9nz8
>>940


すももの虎一族と煌帝国は似たようなラストになる予想はよく言われるね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:31:20.11 ID:IeJ8/oA+
>>940
テンプレ乙です。
>>942
そしてそうなったら弟妹は白龍以外絶対兄王様についていくんだろうなと思った
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:42:04.71 ID:/hLyo3jn
〜マギ2〜
世界中にばら撒いたシンドバッドの種が一斉に発芽
全員がダンジョンに挑み全員が金属器を手に入れ全員がシンドリアの王位継承権を要求
ジャーファルさんの胃袋がマッハ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:47:31.07 ID:IeJ8/oA+
>>944
聖闘士星矢かな?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 22:10:15.17 ID:cmw3T8ku
>>944
wwwww
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 22:13:54.51 ID:cmw3T8ku
やべ、途中送信しちゃった

もしくはあれだな
シンドバッドおじさん(葉王)が新世界の神になったはいいものの
前任神様たちからダメ出しをくらい神様争奪戦の現世代理戦争が開幕されることになった
シンドバッドは前作主人公アリババの息子に代理をお願いするが・・・?
みたいな
シンドバッドの隠し子がライバルとしてアリババの息子の前に出てきたりな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 22:18:28.96 ID:IeJ8/oA+
>>947
マンキンのフラワーズじゃねーか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 22:25:10.53 ID:Lg6ELfd7
正直おじさんはもうお腹いっぱいだからマジでマギ2あっても遠慮したい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:02:47.12 ID:JP+2VRrl
ひどいネタバレを見た
…他作品の
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:10:14.37 ID:mFaKF3f2
225夜のちゅーされて溶けるシバが何回見てもかわいい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:51:27.50 ID:d6yP8yr1
アリモルスレはネタバレOKだから注意書入れろよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:58:26.79 ID:nqpX+2Ij
アリモルの子供が主人公なのは面白いよね
王族とファナリスのハーフで両方の問題に直面できる
アリモルの子供二人+青年アラジンでマギ続編希望だな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:05:58.98 ID:+u/xfofF
アリモル好きのブームはセックス妊娠と子世代主人公の続編妄想なんだね
マギ2妄想は個別にスレ建ててもやっていけそうだね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:37:16.78 ID:FHJ3W4mB
本誌の流れ的にアリモルの子供来そうだねってだけの話でしょ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:48:52.09 ID:S+T3RxaR
なんでもありにかこつけすぎて流石にうんざりしてきた
数の暴力というか無言の圧力というか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 09:31:35.05 ID:E9bcr0+f
確かに気持ち悪い妄想は専用スレで語って欲しい
だからアリモル厨は…って云われるよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 10:53:25.77 ID:OeiGFrxK
子供がーベッドシーンがーと妄想話してるアリモル炎瑛厨本当に気持ち悪い
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 11:36:19.90 ID:NXZlG4b/
マギは少年漫画なんだし、正直性的なことは話題にして欲しくない
無関係の漫画を貼り付けてくるし、アリモル苦手になってしまいそう
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 12:04:46.12 ID:cK8LyhoX
ぶっちゃけあり紅の婚約話出てきた所辺りから完全に正気を失ってID変えまくって
他カップル叩いたり妄想垂れ流してるアリモルがひとりいるよね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 12:23:44.22 ID:htFQAX05
一人じゃないとしたら、本気でアリモルの人はここでこういう話続けたいの?
マジで勘弁してほしい、炎瑛好きだけどセックスの話とかしたくないし下品なアリモルの人の隠れ蓑にされてるとしか思えない、ろくに萌えも語らないし
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 12:45:46.70 ID:qd28E8p+
炎瑛厨もアリモル厨も公式にかこつけて下品な妄想してるやん
本誌がそういう展開だから別にいいんじゃねとも思うやん
つまりどっちでもいい
嫌な人達はアンチスレで愚痴ってくれば良いんじゃねえの
少なくとも妄想垂れ流す事が許されてるこのスレで文句言うこと事態がスレチなんだよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 12:54:11.49 ID:uARtj4KE
俺も誰彼構わずこじつけてカプらせようとする紅玉厨が苦手だけどそんな事言ってもしょうがないと思うし黙っとくのが一番
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 13:10:01.91 ID:cK8LyhoX
アリモルキチガイさんは基本そういうふうに他カップルへの暴言じゃないすか?
わかんないとでも思ってんの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 13:32:19.88 ID:EqCb3C//
よくわからんが、何で原作のソロシバ程度のお色気シーンを
好きカプでも見たいっていうのが下品になるんだろう?
セクロス内容を具体的に書いてるわけでもないのに
まあ子供妄想はほどほどにってのは同意する

俺はアリモルとジュダ紅と、仲良し友達止まりのアラ&モルとアリ&紅玉が好きなんだけど
正直、紅玉のためにもさっさとアリモル確定してくんないかなって思ってる
アリモル的にはもっとゆっくり進展して欲しいんだが
少年漫画でヒロインが人気によって代わる事もあるらしいが、そういうのは苦手だし
紅玉はモルより人気あるわけじゃないから、物語的に必要な展開だったとしても
もしくっついたら個人的に納得できない
いつまで経っても紅玉が悪者扱いされるのは嫌だしなー
会談の最中にジュダルが紅玉を連れて乱入する妄想してるw
んで、皆の目の前で奪った黒ルフで強制堕転させて黒の王の器にして
ゼパルの効かない体にして堕転カップル誕生!とかさ
堕転は悲しい事だが、死んで出番がないよりはずっとましだし
あの6巻のおまけまんがは最後にジュダルが写ったんだと思っている
同じ三つ編みだから、アラジンが自分と勘違いしたとかさーw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 14:06:16.00 ID:Q2RL6Rzm
6巻おまけ漫画人気やなー俺も好きだけど
俺も好きだけど(二回目)
あれは店の人濡れてなかったからアラジンが占ってもらったんじゃねーかなと解釈している
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 14:36:46.41 ID:kt0jWEIS
紅玉ちゃんがアリモルのキューピッド役を買って出る方向で誰の株も暴落しないようになるんじゃないかこの作者のことだし
白龍は無理矢理キッスまでしちゃったから後戻りできないが…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 16:47:33.69 ID:9SrRwwJc
さすがに子供妄想までいくと気持ち悪いからやめたほうがいい
個別のカプスレでもあるならそこでやれば?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 16:52:56.37 ID:7cCeosqD
本誌が子作り話になってるのに何を今さら
だいたい炎瑛の個別スレないよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 17:12:51.57 ID:h4uXa/cQ
サンデーで連載中の「マギ」男女カップリングについて語るスレです

・sage推奨
・本編で確定となっていないキャラ同士、接点のないキャラ同士についての妄想もokです
・公式カプはどれかを限定する発言、他カプを非公式だと議論する発言はNGです
・男同士や女同士などの同性愛カップリングは801板や百合板でお願いします
・本誌ネタバレは発売日の0時までは禁止です

>>970踏んだら宣言してスレ立てへ

▽関連ネタバレスレ
【マギ】アリババ×モルジアナ萌えスレ3【アリモル】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1392809968/

▽前スレ
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第7夜
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1394724826/

▽過去スレ
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1348326688/
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第2夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1356625368/
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第3夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1361625949
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第4夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1364870482/
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第5夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1375621477/
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第6夜
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1384673453/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 17:19:35.65 ID:h4uXa/cQ
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第8夜
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1401524280/
ほいできたよ

>>952 
いれといたぜ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 17:20:48.86 ID:GuUHdjSL
>>967
もう落ちるところまで落ちたら後は上がるだけだし
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 17:23:02.36 ID:EkKAyGdn
>>971


>>965 >>969
本誌でやってるじゃんっていうの本当にその通りだと思う
突然の炎瑛サゲにびっくりした、みんなどうした?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 17:28:02.75 ID:Xpphiypp
子作りだのベッドシーンだの見たいと言ってるのがアリモルと炎瑛だからじゃね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 17:31:12.40 ID:X2j5GpJN
前スレでもそうだったけど
炎瑛は変なのに絡まれやすいからあんまり過剰に気にしない方がいいかなと思う
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 17:36:19.25 ID:BX1LQ+FR
アリモルや炎瑛に絡んでるのって豆腐厨?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 17:56:37.38 ID:mEuqqGzw
>>974
本編であったラブシーンを好きなカプでもみたいねと言った人と
注意もなしにいきなり厨呼ばわりしてこれだから〜厨はといきなりレッテル貼る人と
どちらが変かって言ったら後者

そもそも本編の子供や夜の生活のシーンが気持ち悪いってのも
それを他カプに応用した妄想ヤダって気持ちもわからなくもないし
専スレがあるならそっちでやった方がいいとは思うけど
唐突に攻撃的なレスする理由にはならん
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 18:05:59.35 ID:sQdtPpX7
白モルやアリ紅の子作り話で占拠されたら発狂するだろうに
自分の好きカプだけはアリなのかよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 18:11:11.66 ID:Ggt6BAHB
アリモルや炎瑛の子作り話がなぜそんなに気に食わないんだ
嫌な話題ならスルーしろよ
沸点低すぎるだろ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 18:13:41.11 ID:k6fa4SP2
炎瑛は>>904 >>912ぐらいしか言ってないやん
そんなに嫌なら叩く前にまず個別にレスしてやめてって言いなよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 18:23:21.45 ID:/z+aWvkU
アリモルアンチは真面目にアンチスレで吐き出してよ
最低限スレのマナーくらい守れよ




ところでワヒードとファーラン夫婦がかわいすぎる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 19:07:54.53 ID:tPjcNGF3
アリモル個別スレやアリモルアンチスレってあるの?
ここも個別キャラ板も探したけどそれらしきスレが見つからなかった
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 19:17:08.38 ID:GuUHdjSL
人が増えたからか、なんかここも面倒くさい奴が増えたなぁ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 19:24:36.15 ID:4wK5Kago
アリモルアンチってどれ?
子作りの話するなって指摘してる人が、最低限のスレルールすら守れないアリモルアンチ扱い?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 19:25:18.03 ID:EqCb3C//
>>982
どっちもない
正確にはバレスレから派生したアリモルスレがあるが、無理やり追い出された形で出来たスレだから個別スレだと認めないって言う人は少なからずいると思う
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 19:56:30.74 ID:RUUAFP/W
>>985
認めてない人なんているのかw
自分はネタバレ嫌だから水曜日以降しか見れないこと以外は気にしたこと無かったわ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:14:01.60 ID:EqCb3C//
>>986
多分なw確かバレスレにそんな事書き込んでた奴がいたんだよ
ファンの振りした荒しかも知れんがなー

ついでに、さっき吐き出し損ねた俺ジュダ紅語り
玉「ジュダルちゃんがお友達になってくれないの…」
ジュ「ババアと友達なんかじゃねーよ」
ジュ(お友達枠に収まっちまったら、将来的に俺の女にできねーだろうが) だと思ってるw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:57:33.84 ID:ceXKjlQ5
>>980に補足
アリモル性からみ妄想(5/26日〜

>>836 >>837 >>838
>>842 >>902 >>906
>>909 >>913
80レスもないうちにこんだけあったら、そら嫌がられるわ
とばっちりの炎瑛が不憫
>>838なんて板ルールにもひっかかるんじゃね?
>●エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ

PINK板にマギのカプスレがない以上(ない、よな?)
猥褻すぎるネタは書き込むのを自重すべきなんじゃない
ほどほどの線引きができないなら、書き込むべきではない
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 21:06:01.91 ID:ceXKjlQ5
ダブルヒロインの恋愛ものみたいな視点でマギを捉えてる人がいるよね
独自すぎる解釈で、なんでもかんでもアリモルにこじつけ
紅玉絡みのカプはスレルールも読めず即否定(坊主憎けりゃ袈裟まで理論なんだろうか)

アリババとモルジアナはゆっくりと自覚していっている段階
いろいろあって〜の「いろいろ」の部分で発狂してて
どうしてそんなに余裕がないの、と 山あり谷ありあってこその物語だろうに

というわけで、せっかく大高さんが風呂敷を広げてくれた四角関係にガクブルしつつ、大期待
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 21:30:50.30 ID:97XD5qjA
アリ紅と白モル好きの人がいちいちアリモルに気を使うようになったのが見て取れるのが不憫
特に白モルとか書き込み自体控えてる。某所とかみるにファンの総数は多いのに
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 21:34:42.88 ID:460rMHXu
妄想ありのスレなのに、本編準拠の話してるからと白モルを否定してくるからね
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 21:38:08.06 ID:liieoXM+
>>988
全文同意すぎる
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 21:45:17.87 ID:dgHkeChB
思い出したけど「何がクニだよ」も少年漫画だなw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:19:45.75 ID:iFXYOMdW
みんなどうした、今日はやたらセクロス子作りの話ばっかしてるなw
ここは全年齢板だからその辺考慮しなきゃダメだぞ
そのためにわざわざピンク板があるわけですから
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:21:09.45 ID:8bmrdcd5
>>988
一気に読むと、堪えるなぁ
>>987
それちょっと思ったww>下四行
本編でジュダ紅の絡みが読みたいな。おまけでは定期的に燃料来るんだけど
最近のでは特にミスコン?のジュダ紅が萌えた
ファンブックで好きな人の欄からジュダルちゃんが抹消されたらしいけど
いつか、今度は恋愛的な意味で好きな人としてジュダルちゃんが再掲載される日が来ることを期待しとく
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:40:35.38 ID:cK8LyhoX
紅玉に限らず紅炎はジュダルを身内の誰かと結婚させようという発想にはならないのだろうか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 23:31:36.01 ID:8bmrdcd5
そもそもアルサーメンはジュダルの結婚とか許可してくれるのか
それとお父様健在中はお父様か、お父様を傀儡にしてる玉艶ちゃんが
皇女の嫁ぎ先を決めていたんだろうし、紅炎さんの一存でどうこう出来なかっただろう
今は出来るようになってるけど、それも紅玉ちゃんが玉艶ちゃん派じゃなくて
紅炎派で手元にいるからだし。そして紅玉ちゃんもアリババにやると決めた以上
ジュダルにあてがう駒がない。さすがに白瑛は現皇帝の指示を仰がないとどうこうできまいよ
遠縁の女子とかならいるかもしれないけど、それも国内の有力貴族とか他国の王族に嫁がせた方がプラスだろう
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 23:38:35.53 ID:cK8LyhoX
まあ、正直今現在のアリ紅婚約だって「紅炎にそれを決める権限が?」
ってのは結構謎っていうか常識的に考えたら無い気がする
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 00:09:25.04 ID:leSG4wn6
>>998
マジレスするとあるんじゃね
いくら再婚でひとつの家族になっても、やっばり紅家と白家は明確に分かれているので
紅徳さん亡きあと、紅家の家長として
妹の結婚先を任されてても全く不思議ではないし、むしろ当然の権利という
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 00:10:13.24 ID:5dUioN8A
1000なら堕転のMagi 創世のWizardジュダルちゃんがビビッドキッラビリンスッ!に堕ちる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。