咲-Saki-強さ議論スレ 85荘目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■重要
・次スレは>>950が宣言をしてスレを立てる事。無理なら代役を指名。
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、叩きは徹底放置。?削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/

咲-Saki-強さ議論スレ 84荘目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1356076365/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:39:03.23 ID:YValmXxq
個人戦予選
01 片岡 優希   清澄  1 +436  南
02 福路 美穂子 風越  3 +296  南
03 加治木 ゆみ 鶴賀  3 +289  北
04 国広 一     龍門渕2 +282  北
05 原村 和     清澄  1 +277  南
06 沢村 智紀   龍門渕2 +272  北
07 竹井 久     清澄  3 +269  南
08 井上 純     龍門渕2 +260  北
09 東横 桃子   鶴賀  1 +253  北
10 池田 華菜   風越  2 +250  南
11 吉留 未春   風越  2 +245  南
12 片桐 詩央   天竜  3 +241  南
13 志波 令     裾花  2 +237  北
14 中山 栞     西原  3 +232  北
15 染谷 まこ    清澄  2 +229  南
16 深堀 純代   風越  2 +224  南
17 霧原 あづみ .天竜  3 +216  南
18 雨宮 須磨子 裾花  2 +211  北
19 西沢 心     開智  3 +208  南
20 蒲原 智美   鶴賀  3 +203  北
21 市川 望     城山  3 +200  北
22 文堂 星夏   風越  1 +199  南
23 ?瀬川 成美 杏花台3 +195  北
24 宮永 咲     清澄  1 +193  南
25 大海 桜子   千曲東3 +190  北
26 田中 舞     今宮  3 +188  南
27 弓野 奈津美 風越  3 +187  南
28 卯月 栄花         2 +185
29 南浦 数絵   平滝  1 +183  北
30 押水 香織   高瀬川2 +179  北
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:39:18.86 ID:YValmXxq
個人戦最終結果
■        得点     補足
福路美穂子  +236     10回戦で久・透華・加治木と対戦
原村和      +210     10回戦で池田・井上・一と対戦
宮永咲      +162     4回戦まで?、9回戦で久・桃子・智紀、10回戦で南浦・未春・蒲原と対戦
竹井久      +161     9回戦で咲・桃子・智紀、10回戦で福路・透華・加治木と対戦
南浦数絵    +156     序盤で優希、10回戦で咲・未春・蒲原と対戦
東横桃子    +147〜153  9回戦で咲・久・智紀、10回戦でまこ・優希・智紀と対戦
龍門渕透華  +122〜141  10回戦で福路・久・加治木と対戦
加治木ゆみ  +125〜132  10回戦で福路・久・透華と対戦
井上純      +122〜129  10回戦で和・池田・一と対戦
池田華菜    +114〜120  10回戦で和・井上・一と対戦
吉留未春    +106〜126  10回戦で咲・南浦・蒲原と対戦
国広一      +112〜118  10回戦で和・井上・池田と対戦
沢村智紀    +109〜117  9回戦で咲・久・桃子、10回戦で桃子・優希・まこと対戦
染谷まこ     +90〜110  10回戦で桃子・智紀・優希と対戦
片岡優希    +87〜107  10回戦で桃子・智紀・まこと対戦
蒲原智美    +93以下.   10回戦で咲・未春・南浦と対戦

※得点は 〜 の付いているものは推定
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:39:36.12 ID:YValmXxq
団体決勝戦
           清澄 龍門渕   風越   鶴賀
先鋒戦(前半) -32100 +30400 +14800 -13100 ?井上が優希をボコる
先鋒戦(後半) +21000 -42700 +27200  .-5500 ?福路開眼で無双
先鋒戦(合計) -11100 -12300 +42000 -18600

次鋒戦(合計) -19500  .-9900  .-1200 +30600

中堅戦(前半) +33500 +18300 -41600 -10200 ?久が雑魚毟り
中堅戦(後半)  .+5600 +10200  .-7400  .-8400 ?福路が文堂にアドバイス
中堅戦(合計) +39100 +28500 -49000 -18600

副将戦(前半) +10300 +15900 -11100 -15100
副将戦(後半)  .-3900 -21000   +600 +24300 ?桃子のステルス発動
副将戦(合計)  .+6400  .-5100 -10500  .+9200

大将戦(前半) .+1300 +42100 -42700  .-700 ?衣が超能力で暴れる
大将戦(後半) +21500   -7100  -2800 -11600 ?ザギ様覚醒
大将戦(合計) +22800 +35000 -45500 -12300

1位 福路美穂子(風越・先鋒)  +42000
2位 竹井久(清澄・中堅)     +39100
3位 天江衣(龍門渕・大将)    +35000
4位 妹尾佳織(鶴賀・次鋒)    +30600
5位 国広一(龍門渕・中堅)    +28500
6位 宮永咲(清澄・大将)     +22800
7位 東横桃子(鶴賀・副将)    +9200
8位 原村和(清澄・副将)      +6400
9位 吉留未春(風越・次鋒)    -1200
10位 龍門渕透華(龍門渕・副将) -5100
11位 沢村智紀(龍門渕・次鋒)   -9900
12位 深堀純代(風越・副将)   -10500
13位 片岡優希(清澄・先鋒)   -11100
14位 井上純(龍門渕・先鋒)   -12300
14位 加治木ゆみ(鶴賀・大将) -12300
16位 蒲原智美(鶴賀・中堅)   -18600
16位 津山睦月(鶴賀・先鋒)   -18600
18位 染谷まこ(清澄・次鋒)    -19500
19位 池田華菜(風越・大将)   -45500
20位 文堂星夏(風越・中堅)   -49000
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:39:52.26 ID:YValmXxq
清澄(長野)        永水女子(鹿児島)    姫松(南大阪)      宮守女子(岩手)
片岡 **-100(*99900) 神代 **+700(100700) 上重 -15600(*84400) 白望 +15000(115000) 先鋒
染谷 +12900(112800) 狩宿 *-7600(*93100) 真瀬 *+6200(*90600) Aislin...-11500(103500) 次鋒
竹井 -15100(*97700) 滝見 *-8300(*84800) 洋榎 +36900(127500) 鹿倉 -13500(*90000) 中堅
原村 *+1900(*99600) 薄墨 *+2300(*87100) 絹恵 **+100(127600) 臼沢 *-4300(*85700) 副将
宮永 +10100(109700) 石戸 +14100(101200) 末原 -25900(101700) 姉帯 *+1700(*87400) 大将

1位 愛宕洋榎  +36900
2位 小瀬川白望 +15000
3位 岩戸霞    +14100
4位 染谷まこ   +12900
5位 宮永咲    +10100
6位 真瀬由子  +6200
7位 薄墨初美  +2300
8位 原村和    +1900
9位 姉帯豊音  +1700
10位 神代小蒔  +700
11位 愛宕絹恵  +100
12位 片岡優希  -100
13位 臼沢塞    -4300
14位 狩宿巴    -7600
15位 滝見春    -8300
16位 エイスリン  -11500
17位 鹿倉胡桃  -13500
18位 竹井久    -15100
19位 上重漫    -15600
20位 末原恭子  -25900
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:40:09.26 ID:YValmXxq
千里山             阿知賀          劔谷            越谷
園城寺 +43900(143900)  玄   -39900(60100)  椿野 -10400(89600)  新井   +6400(106400)
二条   +5400(149300)  宥   +11200(71300)  依藤  -6700(82900)  浅見   -9900(96500)
江口   +19900(169200)  新子 +16100(87400)  古塚 -10700(72200)  水村  -25300(71200)
船久保  +2500(171700)  鷺森   +4400(91800)  森垣 +23200(95400)  宇津木 -30100(41100)
清水谷  +8700(180400)  高鴨   -3700(88100)  安福  -8200(87200)  八木原 +3200(44300)

1位  園城寺怜(千・先)   +43900
2位  森垣友香(劔・副)   +23200
3位  江口セーラ(千・中)    +19900
4位  新子憧(阿・中)     +16100
5位  松実宥(阿・次)     +11200
6位  清水谷竜華(千・大)   +8700
7位  新井ソフィア(越・先)    +6400
8位  二条泉(千・次)      +5400
9位  鷺森灼(阿・副)      +4400
10位 八木原景子(越・大)  +3200
11位 船久保浩子(千・副)  +2500
12位 高鴨穏乃(阿・大)    -3700
13位 依藤澄子(劔・次)     -6700
14位 安福莉子(劔・大)     -8200
15位 浅見花子(越・次)     -9900
16位 椿野美幸(劔・先)    -10400
17位 古塚梢(劔・中)      -10700
18位 水村史織(越・中)    -25300
19位 宇津木玉子(越・副)  -30100
20位 松実玄(阿・先)     -39900
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:40:40.83 ID:YValmXxq
そろそろ落ち着いただろうから立てていいに違いない
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:45:36.65 ID:SFPuKpnp
SS  宮永照

S+ 
S  宮永咲 荒川憩 天江衣 

A+  園城寺怜 
A  愛宕洋榎 江口セーラ 福路美穂子 石戸霞 白水哩 
A− 姉帯豊音 原村和 竹井久 松実宥 東横桃子

B+ 薄墨初美 松実玄 南浦数絵 弘瀬菫 加治木ゆみ 清水谷竜華  新子憧 龍門渕透華 小瀬川白望 臼沢塞 末原恭子 神代小蒔 
B   井上純 池田華菜 鷺森灼 国広一 片岡優希 染谷まこ 高鴨穏乃 船久保浩子 渋谷尭深   

C+ 愛宕絹恵 安河内美子 吉留未春 滝見春 沢村智紀 真瀬由子 鹿倉胡桃 エイスリン
C  花田煌  二条泉  狩宿巴 上重漫 深堀純代 亦野誠子 

D+ 蒲原智美 文堂星夏 津山睦月
D− 妹尾佳織  

>>7
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:49:16.20 ID:nElNnChc
和了系能力

S  連続和了(照)、神降ろし(神代)
A  嶺上開花(咲)、邪神降ろし(霞)、収穫の時(渋谷)、ビギナーズラック(妹尾)
B  SS(菫)、裏鬼門(初美)、ボーリング打法(灼)、友引(姉帯)、悪待ち(久)、マヨヒガ(シロ)
C  海底撈月(衣)、夢描き(エイスリン)、フィッシャー(誠子)

妨害系能力

S  一向聴地獄(衣)、治水(透華)
A  絶対安全圏(淡)、和了塞ぎ(塞)、ステルス(桃子)、先負(姉帯)
B  卓上完全記憶(まこ)、亜空間殺法(純)、安手流し(春)

その他能力

S  ドラゴンロード(玄)、照魔境(照)、プラマイゼロ(咲)
A  1/2/3巡先(怜)、デジタル神降臨(和)、南場ブースト(南浦)、東場ブースト(タコス)、一局限定コピー(マホ)
B  リザベーション(哩・姫子)、あったか〜い(宥)、開眼(美穂子)、カクラサマ(胡桃)
C  とばない(煌)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:57:34.70 ID:a8EBqWng
SS  宮永照


S   宮永咲
S−  天江衣

A+  園城寺怜
A   江口セーラ、愛宕洋榎、福路美穂子、石戸霞、白水哩
A−  姉帯豊音、原村和、竹井久

B+  松実宥、薄墨初美、南浦数絵、東横桃子、松実玄
B   弘世菫、加治木ゆみ、小瀬川白望、龍門渕透華、新子憧、末原恭子、臼沢塞、鷺森灼、船久保浩子、
B−  井上純、池田華菜、国広一、片岡優希、染谷まこ、吉留未春、渋谷尭深、江崎仁美、安河内美子、

C+  沢村智紀、真瀬由子、愛宕絹恵、滝見春、鹿倉胡桃、二条泉
C   エイスリン、花田煌、深堀純代、上重漫、狩宿巴、 

D+  亦野誠子、蒲原智美、文堂星夏
D   津山睦月、妹尾佳織
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:58:05.92 ID:rZIaMuP6
もうスレ立て早々からオナラン張り合うのが風物詩になりつつあるな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:05:47.08 ID:lCF+e7HO
むしろ無いと妙な不安に苛まされそうなほど定着してるな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:05:57.90 ID:890Zw6eF
S+  宮永照
S   宮永咲
S−  天江衣

A+  園城寺怜
A   江口セーラ、愛宕洋榎、石戸霞、白水哩
A−  福路美穂子

B+  原村和、薄墨初美、姉帯豊音
B   竹井久、南浦数絵、東横桃子、松実宥、新子憧
B−  龍門渕透華、加治木ゆみ、小瀬川白望、末原恭子、臼沢塞、愛宕絹恵、弘世菫、鷺森灼、船久保浩子、松実玄

C+  井上純、池田華菜、吉留未春、国広一、片岡優希、渋谷尭深、江崎仁美、安河内美子
C   沢村智紀、染谷まこ、真瀬由子、滝見春、鹿倉胡桃、二条泉
C−  エイスリン、花田煌、亦野誠子

D+  蒲原智美、深堀純代、上重漫、狩宿巴
D   文堂星夏
D−  津山睦月、妹尾佳織
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:13:02.84 ID:8k6Uw8pL
>>1乙 S〜Aまでは↓固定でいいんじゃなかろか

S+  宮永照
S   宮永咲
S−  天江衣
A+  園城寺怜
A   江口セーラ、愛宕洋榎、石戸霞、白水哩
A−  福路美穂子
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:17:27.98 ID:Xc9pVkNl
ランクに固定なんてないよな、人それぞれ
Sはわからん、Aはこれでいいね今のところは


A+  園城寺怜
A   愛宕洋榎、江口セーラ、福路美穂子、石戸霞、白水哩

あたらしいことが起こったらまたわかっていくんじゃないか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:21:36.98 ID:Xc9pVkNl
Sの衣と咲
ここも今はあまり触れないほうがいいしな
いつものことだが、どっちがどうとか、これも両論がある
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:23:52.48 ID:rpAVyj6D
>>15
>ランクに固定なんてないよな、人それぞれ
>Sはわからん、Aはこれでいいね今のところは
固定したいのかしたくないのかどっちなんだよwしかも典型的なオナランだし
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:54:19.03 ID:AO/ndToU
キャプテンは個人戦で無双したのにA-は低い
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:08:33.60 ID:kASitc05
所詮衣が出ていなくて咲が真面目にやっていない長野
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:09:25.47 ID:9NsXWCW1
個人戦最後部長に負けてなかったらA+はあったかもね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:10:10.05 ID:1fnolBlH
でも咲が本気出した後と稼ぎ変わんないんだろキャプテン
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:14:54.97 ID:G5pyLs6q
準決勝、部長が愛宕姉に勝ったらどうなんの?
普通に勝ちそうだけど
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:16:32.29 ID:1fnolBlH
今のところ再戦してリベンジに成功したキャラは一人もいないよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:17:20.81 ID:BR0l4djw
美子ちゃん
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:21:19.34 ID:G5pyLs6q
>>23
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:23:06.40 ID:qbK32hUK
個人の部長もキャプにリベンジしたな
総合では負けたけど
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:29:30.58 ID:G5pyLs6q
個人戦の和って咲、部長、キャプ、南浦と戦って無さそうなんだよなぁ
運良すぎね?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:30:41.01 ID:qbK32hUK
その辺は全国2回戦とかこれから当たるであろう相手とかを見てでも結構言われてる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:37:52.65 ID:kASitc05
長野の個人戦は結局雑魚無双しただけって感じもあるからな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:52:54.77 ID:OPriaqkr
ある意味魔物よりも強いかもしれない作者のお気に入り
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 02:32:40.27 ID:G5pyLs6q
牌に愛されるより神に愛される方が大事だからな
和とか姫松とか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 02:48:22.17 ID:rpAVyj6D
作者に愛されてると散々言われてきた永水が普通に敗北した今となっては参考程度にもならないけどな
立が途中でキャラに飽きたらそれまでなわけだし
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 05:25:20.45 ID:OPriaqkr
決勝戦で照が準決の時より稼げなかったらタコス>怜になるみたいなレス何個か見たけど
タコスと怜を比べるのであれば怜→タコスと置きかえるのが普通だよね?
その場合すばら先輩の置きかえはガイトさんになるわけだけど
すばら先輩→ガイトさんじゃ卓のレベルが全然違ってくるわけだ
−51,800点の捨て駒がガイトさんに代わるなら照さんの収支は普通に考えれば準決より下回るはず
だから照の収支だけで判断するのはおかしいと思うんだけど、どうかな?
別に怜→ガイト、すばら→タコスとしても構わないけどね
それなら怜はタコスじゃなくてガイトと比較されるまでだし俺は本来ならそっちが正しいと思ってる
けれど逆に、卓のレベルは決勝>準決(すばらがいるからほぼ確定)だろうから
タコスが怜より収支で上回ったらタコス>怜で文句はないよ

それにしてもはっちゃんやエイスリンなんかは相性が悪かっただけで
本当はもっと上の評価でも良いはずなのに他と比べることが出来ないから可哀想だなあ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 09:19:09.57 ID:oExSzlZj
>>33
臨海、清澄、白糸台、阿知賀が勝ちあがるとしたら
決勝は照、ガイト、玄、タコス
準決は照、怜、玄、花田ってことか
ガイト、タコスと怜、すばらで判断すればいいんじゃね
初美は個人戦代表だから霞より上じゃね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 09:48:38.11 ID:aIKQqb7x
ここで議論してる奴らの予測は的外れだからな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:36:34.98 ID:BR0l4djw
>>33
三人共それぞれ1回和了った局と照魔鏡の局以外は照に全く追いつけてない
すばらが振り込まなかったら玄が振り込んでるか照がツモってるかですばらの放銃は照の収支にほとんど関係ないよ
しかも照の親番が少ないことも考慮したら準決勝の照の収支があの程度で済んだのはラッキー
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 14:39:22.82 ID:oExSzlZj
>>36
改めて照の絶対的な強さを認識させられるな
どうなるか分からんけど決勝でも同じくらい稼ぐのだろうか
それだとまた誰かが大量失点してしまいそうだな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 14:41:52.26 ID:ZYltSrew
おそらく決勝ではタコスが起家になるから照の連荘は4回
準決勝の時よりも強いからこれで準決勝組よりも被害を抑えることができたら
決勝組>準決勝組は間違い無いだろう
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 14:57:15.47 ID:rpAVyj6D
哩>>すばら、怜>>船Qがあるから和>タコスが変わりでもしない限り
亦野の失点が少なかったりしたら先鋒戦の議論自体また振り出しに戻るけどな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 15:54:51.81 ID:fvongTIR
まあ団体は半荘2〜6回くらいで議論しなきゃならないし魔物連中以外は妙なランクになるのも仕方ないね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 15:57:12.27 ID:kh9fdYrk
俺は決勝準決勝の描写次第ではもうタコス>和でもいいと思うけどね
それぐらい和は微妙すぎる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 16:02:34.20 ID:MQ8yGC8f
てか点数結果で置き換えだろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:24:59.33 ID:GLtg/Mz+
2回戦森垣と灼は収支2万違うけど
決勝で和と灼に2万も差が無かったら和は剣谷の2番手より下になるのか
それを踏まえると


ソフィア
もーちゃん
森垣

灼船Q

亦野
ぐらいか意外とあってるようなあってないような
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:32:33.18 ID:wgRDaGlj
>>43
そんな感じでいいんじゃねーの
結果が出てもいないのに想像、妄想の類で評価するよりマシだろ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:47:45.22 ID:qbK32hUK
>>43はともかく決勝まで待つしかない
しかしようやく臨海と有珠山が参入するから賑わいそうだ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:58:37.70 ID:8k6Uw8pL
臨海は良い燃料になりそうだな

個人的にネリーか明華は咲さんより強くあって欲しい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:46:45.90 ID:tL8RzaKB
臨海は誰が犠牲になるのか気になる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:50:13.47 ID:qbK32hUK
ハオとダヴァンがやばそう
決勝は照がいるからガイトも結構怪しい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:04:38.45 ID:oExSzlZj
ダヴァンとガイトは去年のインハイですばらしい結果を残しているし
他の3人の肩書きは作中でもトップクラスやしどうなるんだろ
アジア銀メダルは実は団体戦の結果です。とかやらないとどっか飛ばす
ぐらいに見えるんだけどな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:11:07.60 ID:txG7lTz2
白糸台にはガッカリさせられたからな
臨海は2回戦の千里山のように全員プラス収支の余裕を見せてほしい
もしもハオがワカメに負けたらワカメがアジア金メダル級ということになってしまい
そういうのマジで萎えるんでやめてほしい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:16:54.15 ID:OPriaqkr
>>50
考えたらワカメのくだりワロタ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:17:50.48 ID:tL8RzaKB
ワカメは肩書きキラーなんだよ
エイスリンも散ったしな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:21:08.02 ID:NtiCNgcF
>>21
そもそも咲より稼ぐなんて別に珍しくないよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:33:54.53 ID:oExSzlZj
白糸台にがっかりって言うやついるけどまだ1位やし
全国2位がいるのに圧倒したらどうしようもないだろ
肩書きがすごい臨海を除けば
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:35:00.51 ID:tL8RzaKB
そのチャンピオンが全国2位に最大13万点差つけたからな
期待してしまうのは仕方がない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:56:12.87 ID:+PGu5UDI
龍門渕も蓋を開けてみれば衣以外大したことなかったからな
白糸台に期待し過ぎてたんだよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:59:27.13 ID:VeGH7r6K
臨海の大将には咲さんをボコボコにして貰いたい
あと和は一回否定しようの無いくらい明らかなオカルトにボコボコにされて欲しい
別にこの二人嫌いとかじゃなくてむしろ好きだから涙目になってその後頑張って覚醒とか見たい
これだと前三人にかなり活躍させられるしいいんじゃね?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:00:22.11 ID:tL8RzaKB
まああの頃は団体戦のシステムもよくわかってなかったし
今は各校から区間1位が一人は出るとか
稼いだ奴が出てくるとどこかで点数調整されて接戦になるとか
いろいろわかったからもう過度な期待をすることはもうないでしょ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:12:12.33 ID:NtiCNgcF
つっても今の和が負けて考え変えただけで強くなるとかそれこそオカルトだな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:17:41.14 ID:XOPZe02T
気の持ちようで強くも弱くもなる世界だからな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:19:49.30 ID:NtiCNgcF
負けて考え変えちゃったら既に今の強さは維持出来ない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:38:13.85 ID:VjnRLiDH
和が今のスタンスを崩さないで成長が見込めるとしたら
打ち方は変えずに冷透みたいな能力キラーが妥当かね
能力キラー身に付けるなら冷透や塞が出てきた意味がある
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:16:55.00 ID:sGX9TqSs
和は既に今の時点で覚醒後に衣が反応する程度には強いよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:55:52.78 ID:r0wINuJp
白糸台はSSは泉がお茶は憧が一応強さに関してのフォローしてたけど亦野がねぇ

6万1人凹みとか素人でもなかなかないわ
能力も糞だし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:07:20.85 ID:aIKQqb7x
愛宕姉やセーラや哩が
姉帯や霞に勝てると思えないんだけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:11:39.97 ID:kASitc05
亦野さんを諦めない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:31:43.01 ID:oExSzlZj
>>66
まだ決勝があるしその時次第だよな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:36:18.15 ID:rpAVyj6D
>>65
末原を一番意識の咲にゲームの始めから3人同時に手玉に取られてたということ以外わからないのに
玄議論では無視された「能力が現実で考えてAランク位強い」説を採用しているんだから
姉帯や霞は既にこれ以上無い位贔屓されてるよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:55:32.96 ID:b/mX59Uj
霞さんっておそらく公式戦初出であろう能力で発動局と次局和了っただけで
その後は咲どころか非能力者の末原にすら出し抜かれてるのに
なんで未だに非能力者じゃ手も足も出ないとか言われてるんだろうか?
収支と能力だけが判断材料ではないだろうに
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:56:18.09 ID:BR0l4djw
鳴くとずれるっていう致命的な弱点あったしな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:02:21.30 ID:rKtmRTXc
玄は能力が知られてて対策されてる状態で評価されてるしな
それに対して姉帯や霞は初披露した試合で敗退して上手く退場できたよな
末原も最初から能力を知ってれば違ってたのに
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:11:02.70 ID:756mBrgO
と言うか、末原≧咲>姉帯・霞だろ

咲は末原相手ではプラマイゼロするのが精一杯なんだぞ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:14:38.12 ID:eFs6Xjt9
しかし割と手玉に取られてたよな
いや、まあ今後マジパネっすになるのかもしれないけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:16:15.15 ID:NtiCNgcF
というか未だに意味が分からないしな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:23:31.80 ID:b/mX59Uj
まぁ苦手意識は人それぞれだからね
ただ今までは咲の苦手とする相手はてっきり照を連想させるような圧倒的(?)な力を持つ人ってイメージだったから
策を練らせて戦う自称凡人の末原とは一致しないように見えるんだよね
まぁ早めかつテクニックで相手の能力を破ろうとする打ち方は若干照と被ってる気がしないでもないけど
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:25:09.34 ID:ny7qgWZx
霞はともかく姉帯ってセーラとかに勝てるの?
先負がある亦野さんみたいなもんでしょ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:52:36.72 ID:aIKQqb7x
セーラや哩は姉帯の先負や友引を攻略できるの?
無能力者なのに

あとネタバレで2回戦タコスは部長の指示で舐めプしてたみたいだな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:55:29.34 ID:ny7qgWZx
先負はともかく友引ってメインウェポンで使っていけるほど強力かね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:59:42.79 ID:rpAVyj6D
そもそも4回鳴ける機会ってあんま無いしな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:04:16.86 ID:PJIf9Rar
プロレスだから能力発動時は何回か見てくれる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:08:58.28 ID:+MSizNzy
先負と友引だけしか使えないって心許なすぎじゃね

B   竹井久、南浦数絵、東横桃子、松実宥、新子憧

6つ能力が明らかになれば話は変わるかもしれんがこの2つだけでこいつらに勝てるのかな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:09:06.38 ID:hDoQnlDA
セーラからリーチを取り上げたら物凄く弱いだろうな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:10:21.74 ID:RHifXIGB
姉帯は全体効果系もあるし無能力者じゃ勝てんだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:10:33.63 ID:+MSizNzy
玄と姉帯が同卓すればセーラ終わりそうだな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:12:37.49 ID:+MSizNzy
全体効果系じゃないと対応できないって言っただけで姉帯がそういう能力持ってるかは不明だろ
結局最後まで霞と咲相手に何も出来なかったし
本当に全体効果系があれば出して対抗してるはず
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:30:04.36 ID:I6Rn1M0B
姉帯は個人戦出ないのなら残りの能力を披露する機会はもう来ないかもな
単に立が考えてなかったと言えばそれまでだけど

姉帯VS井上VS憧VS亦野による鳴き合戦麻雀を見てみたい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:46:27.62 ID:f2jObd9Y
>>82
セーラはリーチだけじゃなく速攻の鳴きもある
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:51:17.70 ID:nRuxl2M3
>>86
姉帯と憧が稼ぎ合い、井上が微マイナス、亦野ボロ負けという構図が浮かんだ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:01:42.72 ID:vc+piD2g
>>85
>>86の通り「考えてなかった」と+「あれ以上場を混乱させると収拾つかなかった」というだけかと
霞さんもトヨネもそうだけど能力バレしたから何?って感じ
霞さんなんて鳴いてズラせた所その前に普通和了っちゃうし(だから和了制限っぽいのがあるんだろうけど)
トヨネも1つ1つは別に決定的なもんじゃ無いけど6つもあったらさすがにキツすぎる感が凄い

Bの2回戦の大将戦は飽和状態で立が描ききれなかった感があるから良く解らんな
霞さんもトヨネも何か2度と卓に付く感じしない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:04:09.20 ID:Hr75j4XL
霞は個人代表じゃないから不明のまま終わりそう
姉帯はおそらく個人代表だからいつか残りの能力の詳細が描かれるかもしれない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:20:49.96 ID:RHifXIGB
とりあえず無能力者のセーラや愛宕姉が姉帯に勝てるとは思えない
というか塞やモモにも勝てないと思う
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:52:01.66 ID:8pxsio4b
>>91
阿知賀13話のグラフ見ればわかるけどセーラはそこそこは上手い泉と比べても異常に手が早い
単純に普通じゃ考えられない程手が早くなる能力と見れるわけで、姉帯にも十分勝てる
愛宕姉に至っては明らかに妨害系の滝見のピキッを素で破ってるし
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:17:20.36 ID:Xsj3UprW
>>91
たしかにモモに愛宕やセーラが直接対決で勝てると思えんな
というか初見で無能力者じゃ対応無理だろアレ

ずっと一緒にいる加治木でもステルスモード入ってないモモをよく見失ってるぐらいだし

対戦相手をガン無視して自分のデジタル世界で麻雀を繰り広げる打ち筋の和だから破れた特殊設定で
半ば主人公補正に近いよ、咲ですら一瞬見えた程度
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:28:55.53 ID:PJIf9Rar
能力者無能力者のわけを未だにしている人がいるのか
強いか弱いかだよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:29:30.50 ID:nRuxl2M3
なぜ今頃になってモモ厨?
モモなんて個人戦で長野代表にすらなかったじゃん
セーラクラスならモモがステルス入る前に追い付けないくらい大差つけられるし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:36:20.08 ID:I6Rn1M0B
懐かしいなモモ厨w
昔毎日のように現れては「モモならキャプテンに勝てる」と主張し妄想を垂れ流し続けてた奴がいたな
あいつまだ生きてるんだろうか(遠い目)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:37:51.39 ID:klZfwduz
霞さんに関してはアニメの描写補完に期待するしかない
霞さんと豊音の手牌見せてくれよ
あと、はっちゃんと巴の会話見る限り誰が鳴いても崩せる訳じゃないと思うがな
その辺はっきりさせてほしい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:39:01.07 ID:PWWPGDqf
はっちゃんの台詞って信憑性が・・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:48:24.19 ID:8pxsio4b
末原自身が咲以上の鳴いて支配できる能力だったという可能性が高そう
実際全体効果系じゃないと対応できない=友引では崩せないとも取れるし
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:48:49.10 ID:PJIf9Rar
巴さんの方が信憑性あるよな、6位のについてはっちゃんについて教えてたのも巴さんだし
はっちゃんはないないそんなのってちょっと意固地になっちゃってたけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:55:50.89 ID:klZfwduz
>>99
もう(凡人じゃ)ないじゃん…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 03:18:05.48 ID:RHifXIGB
ていうか速くて火力が高いっていうだけなら池田もそうだし
セーラや愛宕姉が姉帯に勝てるんなら
池田にすら勝てる可能性があるわけだし
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 03:36:19.78 ID:ZBIxCTcY
池田が勝てる可能性が0とは言わんけど
あいつセーラや愛宕姉と違って肝心なとこで結果出せてないんだもん
よく引き合いに出されるアニオリ灼ちゃんの
「この仕上がり率は脅威…!」発言の時だって結局は和了れてないし
個人戦とかも含めて結果から逆算すると
「早く高い手を作れても結局は和了れないことの方が多い雀士」でしかないんじゃないの?
というより池田が「早く高い手を作れてバンバン和了れる雀士」なら
部長なんか完全に格下、セーラどころか照並の扱いになってなきゃおかしいし
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 03:49:23.07 ID:klZfwduz
調子普通より少し下の部長をもうちょっと強かったらうちと互角やなとか言っちゃう絶好調の洋榎ちゃん
大して差は無いな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 03:50:55.02 ID:I6Rn1M0B
池田は個人戦でもっと雑魚相手に無双するかと思いきや予選でも大したことなかったし
東風戦だけならガチ対決でタコスに負けるだろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 04:06:55.66 ID:klZfwduz
というか今のタコスに東風で確実に勝てる奴なんてあんま居ないだろ
怜ですら負けそうだし
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 04:51:08.21 ID:z48d/lC1
でも後半の東場ではそこまで稼いでないね。

本当に勢いだけでは限界もありそうだがね。
わかりやすい能力?なんで
対戦相手が東場は流しに来てるのも問題だな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 05:30:54.61 ID:IH6V7tZA
衣は照より強いからSSSでいいな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 08:42:02.91 ID:X6avSBwD
霞は個人戦代表になれていないから神代、初美、藤原以下は確定だよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 09:22:08.01 ID:nRuxl2M3
またタコスが前半調子に乗って後半痛い目に遭うパターンなのか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 10:46:32.56 ID:1VfQnS9u
>>110
タコスは不憫だよな。
役回り的に馬鹿勝ちすることが許されない。
団体戦のレギュレーションの犠牲者。
白糸台の次鋒から副将までと同じ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:03:39.15 ID:PWK2+GMC
>>108
そこまでいってますか?

>>109
地力が高く、爆発力が低いのでしょう。

>>110
たぶんそうだと思われます。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:57:43.00 ID:caORhJnC
タコスは決勝ボーナスステージだろ
失点を二万以下に抑えれば怜以上清澄2番手
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:11:34.29 ID:kbu/B6kd
決勝はタコスの評価が上がって和の評価が落ちる高確率で
タコスは怜より失点多くても多分評価上がるけど和は亦野より遥かに収支多くないと下がる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:13:01.33 ID:53Wi8azK
タコスはまだいいほうだろ
なんだかんだ言って大失点はしないし

玄とかどうすんだよ
宥と実力おなじくらいなのにこのありさまwww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:25:15.44 ID:Ny4t/Myo
阿知賀はスーパーエースいないし(穏乃はよくわからない)
魔物がいれば哀れな犠牲者になるのは仕方ないんじゃね
逆に半端な実力者は食い物にしていくみたい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:26:22.11 ID:caORhJnC
スーパーエース玄・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:28:23.84 ID:f2jObd9Y
毎回プラスの宥の方が強そう
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:31:29.52 ID:nRuxl2M3
>>113
描写にもよるけどな
ガイトが照の独走を押さえた上での二万点以内の失点ならタコスは評価されないぞ
照が準決勝と同じくらい暴れて二万点以内の失点なら評価される
あと前半戦東一局以外でタコスが自力で和了れたら
その時点で最高値はタコス>トリプル怜になる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:33:04.69 ID:caORhJnC
準決勝に限って言えば
照相手にマイナス25000
癖情報を使ってプラス25000(卓のレベルは一番低い)

玄の方が難しいことやったと思うけど2回戦のマイナス40000は擁護できない
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:35:41.37 ID:Ny4t/Myo
まああれがあの段階の怜と玄の力量差なんだろう
格とでもいうのか
準決勝では比較的点差が無かったがこっちは魔王の前では全てが有象無象みたいな理屈だろう
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:36:53.29 ID:53Wi8azK
トリプル怜>照
これって確定だよな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:48:23.00 ID:8pxsio4b
>>120
相性の差と一方的に情報知られたのが原因なんだからいくらでも擁護可能でしょ
ましてや玄は他の試合でそれなりの結果を出してるんだし
個人戦でいい結果を残した場合のエイスリンみたいなものなんだから
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:49:32.97 ID:f2jObd9Y
まあ玄の相手と宥の相手は次元が違うな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:50:34.79 ID:caORhJnC
どちらかと言えばあの局に関してはドラ切り玄>照じゃね
玄がドラ切った時点で照は和了れなかった
怜がいてもいなくても玄はあの局でドラ切ってた
まあ一時的でも3人が照を上回ったのは間違いないが
加治木のチャンカンみたいな1回きりの奇襲に見えるからあのまま続けたら対応されてたと思うが
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:54:15.48 ID:2lZsakaf
アオリに「ダブルでは照にあと一歩及ばない」とか書いてあったんだっけ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:29:01.76 ID:nRuxl2M3
トリプル怜も玄も単独で照に対抗できてないじゃん
それにレジェンドがすこやんにハネ満食らわしてもレジェンド>すこやんにならないのと同じで
一回直撃したからって上回ったと判断するのはどうかと思う
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:31:40.74 ID:rg094JnZ
1巡と2巡と3巡の違いって鳴いて相手の邪魔をするときに出るんだろうけど
序盤だとトリプル使われようが早和了されちゃうと思う
だが打点上がるときに邪魔できるってのがまず凄いわけでもある
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:40:59.86 ID:f2jObd9Y
タコスが東1で10万点飛ばしは無理だろうけど
もしガイトさんに勝ったら一気にAランクになるのか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:41:15.18 ID:K4n8rHkM
打点上がるときに邪魔できるってまさに玄じゃん
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:46:12.17 ID:rg094JnZ
>>130
別に玄の話はしてないけどまあそれは否定しない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:52:12.07 ID:8pxsio4b
>>129
その時は去年の個人戦は照と憩以外強いのが出てなかったとなってタコスは上がらないんじゃないかと
6位と15位は大した結果残せなくて4位以下の強さが不明な今
ガイトの肩書の信憑性はまだエイスリンレベル
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:55:46.05 ID:rg094JnZ
つっても個人戦でおそらく照に飛ばされてない
これだけで十分強いぜ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 15:02:00.53 ID:O4y7Kcn5
肩書きは結果や描写よりもかなり低い見積りになってそう
全国6位より長野6位の方が評価上になってそうだし
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 15:12:24.56 ID:8pxsio4b
>>133
そんな話出てきたか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 15:16:56.85 ID:wHW5X29W
アニメ一期で永水・臨海両校の
メンバー配置をみると、前者は
巴・春、後者は智葉・メガンを
後列に置いていますね。これは
「三強二弱」の構図を表すもの
ではなかろうかと……。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 15:58:54.60 ID:X6avSBwD
個人戦15位は愛宕姉やセーラやキャプテンらは個人戦で15位以下の可能性が高いから
少なくとも去年の彼女らよりは上だろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:08:01.61 ID:TYSAi6aO
まぁタコスがガイトに勝つ事は無いと思うけど、その時はタコス上げでいいだろ
それなりに成長描写あるんだし成長したって事で
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:32:02.80 ID:8pxsio4b
というかガイトが去年の団体出なかった理由が説明されないことには
去年のガイトが臨海6番手以下、今年は先鋒留学生禁止になったからやむを得ず参加した
臨海のすばらポジションと考えざるを得ないということが忘れられてるな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:49:01.63 ID:rg094JnZ
去年臨海だったとは限らん
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:01:14.77 ID:kbu/B6kd
ガイトは去年個人戦決勝の時の絵がすでに臨海の制服で去年の時点で臨海は確定
漫画持ってないから知らないだろうけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:11:33.07 ID:I6Rn1M0B
その辺のエピソードは今後ガイトの回想で説明されるかもしれん
いずれにせよ去年は去年、今年は今年だ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:13:34.37 ID:s30Cnrbl
ガイトさんが去年出てない理由確かに気になるな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:37:28.52 ID:RHifXIGB
>>137
その理屈が通るなら
個人戦6位を倒した塞より上は照、荒川、ガイト、他1名しかいないことになる
中学時代は咲や淡は個人戦2位の泉以下だったってことにもなるな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:42:30.07 ID:hDoQnlDA
2年生で個人戦15位って凄いことだよな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:43:27.46 ID:PWWPGDqf
今年は団体戦一回戦負けなんだけどな
去年すごくて今年しょぼいって去年の肩書き持ち多いよな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:46:45.28 ID:S87coJt+
>>144
咲や淡がインターミドルに出てたのなら咲や淡が泉以下ってのは事実だろう
それと泉が個人戦2位なんて描写はないぞ
和のみに言及しているからその可能性はあるが
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:48:25.75 ID:yVN5OFS6
>>144
セーラ 個人戦に参加した可能性が高い
キャプ 個人戦参加確定

宮永咲 個人戦不参加が確定        
大星淡 個人戦参加したか不明
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:49:19.93 ID:Hr75j4XL
去年の団体はどうなのか不明だけどな
個人2位がいても地区で敗退したりするからあんまりアテにならない
寺崎は個人でやった方が強いタイプなのかもしれない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:52:06.39 ID:lw1dqYxw
また妄想を事実であるかのように言うやつが来たのか
泉が個人戦2位なんてどこにもないんだが
>>144は単行本の何ページに書いてあるか教えてくれ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:52:21.83 ID:Ny4t/Myo
龍門渕も脱落したし
去年の怪物は割と封殺されてるわな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:54:34.96 ID:RHifXIGB
>>148
個人戦参加が確定じゃないのに
セーラや愛宕姉が15位以下みたいな言い方するからそうなる
個人戦6位倒した塞でも抑えられなかった姉帯や初美は下手したら去年なら照や荒川クラスだったかもしれない

去年の参加者が明確になるまでは
去年の成績はまったくあてにならないよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:58:06.79 ID:JfZOoJH0
>>152
妄想したいなら妄想スレへ行けよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:00:24.99 ID:2nLDKewM
参加者が明確でも個人戦の形式がどうなのかもわからんと参考にならなくね?
トーナメントなのか長野の個人戦みたいなのかでかわるし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:00:45.14 ID:8pxsio4b
タコスがインハイで気落ちせず+収支で帰る描写ができる場ってここしかなさそうだし
憩>>タコス>ガイト≧4位以下、憩5人>白糸台>臨海>ガイト5人は
普通に可能性高そうに見えるんだけどな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:02:47.51 ID:PJIf9Rar
ガイトさんあれだけかっこよくしておいてタコスに負けたらもう笑うしかないぞ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:04:43.67 ID:Hr75j4XL
タコスに負けるとしたらまたなんか様子見とか理由つけるんだろうな・・w
有珠山がボコボコにやられてガイト>タコス>漫の順でプラスとかはあるかもしれない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:05:58.21 ID:RHifXIGB
>>153
お前って知的障害者?
俺は去年の成績なんて妄想だらけになるから参考にならないと言っている

お前みたいな理解力もない障害者が議論スレに来てんじゃねーよ(笑)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:08:33.50 ID:6Bs24mrF
>>158
お前って知的障害者?
泉が個人戦2位なんて記述はガンガンにないと言っている
お前みたいな理解力もない障害者が議論スレに来てんじゃねーよ(笑)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:10:07.67 ID:RHifXIGB
あと長野個人戦では持ち点が通常ルール通り25000だったけど
仮に渋谷や玄みたいに防御の薄さを1撃の重さで補うタイプは
1撃を出す前に飛び終了になる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:12:09.23 ID:f9ctjYI4
>>159
荒らしにかまうなよ
この時期にはよくこういうのが沸くんだよ
ニートが構ってほしくて注目してほしくて暴れているんだからほっておくのが一番
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:15:54.33 ID:RHifXIGB
当然、不調部長も仮に個人戦だったら調子取り戻す前に飛んでるし
初美も個人戦だったら差し込みして飛んでる

個人戦と団体戦の持ち点の違いだけで
弱体化するキャラだって生まれてくる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:23:53.77 ID:PWWPGDqf
お前、自分ちの台所でゴキブリ見つけたら、拾って食うのか
食わねぇだろ、でもブッ殺すだろ
冷静に考えたら何で、殺す必要があるのかも分かんねぇだろ
それでも、全力でブッ殺すだろ
そんなもんだ、日本人にとってチョンなど
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:48:42.63 ID:RHifXIGB
>>163
同レベルの者同士でなければ争いは起きない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:50:43.78 ID:I6Rn1M0B
なんで去年の成績前提で語られているのか不明
強さ議論ってのはそもそも現在の強さで語るものであって
過去大したことなかったキャラが現在強くなっているなんてこと他の作品でもザラにあることだ
それで過去の話を持ち出して主張したら普通は鼻で笑われる

去年の愛宕姉やセーラが寺崎よりも上だったか下だったかは関係ない
今は愛宕姉やセーラの方が寺崎なんかより断トツで強い
それだけだ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:58:10.77 ID:RKFyO7tF
>>165
言ってることはわかるけど寺崎が今はそいつらより下かなんてのはわからない
まずあの1回戦の試合内容が分からんから寺崎も小走以上には健闘してたかもしれない
寺崎は個人戦で出たときにいい感じの指標になるだろうからその時判断すればいい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:02:15.02 ID:hDoQnlDA
寺崎の現時点の強さがわからないけど過去の実績があるから下限としてAとBの間ぐらいと見る
そしてそこからまったく成長してないというのは暴論だから愛宕姉やセーラぐらいの強さがある
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:03:36.10 ID:vc+piD2g
まあ現状個人戦成績なんて15位圧倒した玄スゲー、6位完封した塞(宮守)スゲーにしか使われてないし
団体戦チームの評価上げとは言えちょっと安売りしてる感じはある
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:07:28.08 ID:53Wi8azK
寺崎や小走先輩は強いよ
ただほかの2人が雑魚だから玄はその2人から点棒むしりとっただけ

寺崎、小走、憧、玄あたりでやればだれが1位とってもおかしくない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:11:34.44 ID:s30Cnrbl
>>169
これが近いんじゃないかな
玄は特殊だからな
セーラや愛宕姉も残り二人雑魚だと玄の暴走止めるのキツくないか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:16:32.42 ID:I6Rn1M0B
>>170
愛宕姉やセーラも雑魚からガンガン毟るから問題ない
和了りの速さなら玄はセーラに追いつけないだろ
玄も決して遅くはないんだが早和了りタイプとは相性が悪そうだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:23:45.29 ID:hDoQnlDA
ドラなし麻雀で他家を毟るなんて無理無理
リーチ一発ツモがないとまともに点数が上がらないよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:25:06.85 ID:RHifXIGB
個人戦6位>>>>>>>個人戦15位
これだけだな確定なのは
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:26:24.76 ID:I6Rn1M0B
>>172
照は他家から毟りまくってたんだが?
あと強キャラにリーチ一発は今更珍しくもないし
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:27:20.05 ID:Hr75j4XL
流れによる
照とほぼ同等のスピードで和了れる流れが玄にくることもあれば
基本早いセーラでも和了れず流局することがある
勿論セーラのが早く和了れる事のが多いが一回の和了り点の期待値はドラまみれとドラ0じゃ全然違う
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:28:02.86 ID:RHifXIGB
>>172
リーチ一発は咲世界では当たり前のように多発するし
愛宕姉みたいに役満ねらってもいい
というか25000くらいならドラなくても狙い撃ちすれば削れる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:32:15.08 ID:RHifXIGB
そもそも雑魚2人って条件なら
塞に勝てるキャラっているのか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:34:16.95 ID:PJIf9Rar
全局塞がないといけない相手や塞ぎどころが分かりづらい相手は厳しいんじゃないかな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:36:07.37 ID:Hr75j4XL
常時能力発動するタイプは勝てるんじゃないの
塞ぐのにどれくらい消耗するかにもよるか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:38:05.23 ID:s30Cnrbl
>>177
分からんけど、照、咲、衣辺り塞ごうとしたら死にそう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:39:49.24 ID:s30Cnrbl
>>174
魔物は考えてもあんまり意味無いんじゃないかな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:40:11.94 ID:I6Rn1M0B
薄墨クラスでかなり消耗しているし姉帯相手でも同じくらいキツイらしい
つまりなんとか塞げる上限は姉帯クラスってことになる
魔物相手だとモノクル割れるし塞自身もぶっ倒れるだろうな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:51:59.02 ID:caORhJnC
Sクラスって8万点以上稼ぐ得点力を持つキャラまたはそのキャラに勝てるキャラのランクって感じだし
もう団体戦じゃSランク出てこないような気がしてきた
良くてAとSの間に新しいランクができるくらいな気がする
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:54:28.03 ID:Hr75j4XL
可能性があるとしたら清澄と一緒に決勝行くとこの大将くらいかね
決勝前に格付け終わっちゃうと何だし咲といい勝負になりそうな気がする
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:55:44.69 ID:caORhJnC
今一番期待されてる淡だけど
5万くらいじゃSランク入りしないよな多分
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:59:12.98 ID:RHifXIGB
魔物に関しては照と衣が頂点っぽいな
BDで書きなおされたカットだと
ネリーとミョンファも魔物枠みたいだが
あのカットだと照と淡が入ってないからな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:59:21.37 ID:GZcNLMI+
咲が+1万でSランクやし、淡も+1万ぐらいでも強いと思わせる描写が
あればいいだろ
そもそも統一のランクとかないからSランクとか関係ないだろうが
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:02:24.18 ID:caORhJnC
咲がSランクにいるのは衣に勝ったからでしょ
2回戦だけの描写しかなかったらSランクになってないよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:07:17.15 ID:I6Rn1M0B
淡はリザベーション込みの姫子に勝ったらS-でもいいと思うけどなぁ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:08:25.62 ID:2lZsakaf
淡はハイレベルっぽい大将卓で5万稼げば普通にSいけるやろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:13:59.70 ID:caORhJnC
そんなにハイレベルかな

先鋒
千里山ナンバー1
阿知賀ナンバー1?
新道寺ナンバー5

大将
千里山ナンバー3
阿知賀?
新道寺ナンバー1

穏乃がどれだけ化けるかだが現状照の卓よりは劣る感じ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:18:09.08 ID:53Wi8azK
照は別格だからしかたがない

淡はプラス3万でもSマイナスでいいだろ


実際Aにはいってる哩やセーラの卓もつよくない

中堅
阿知賀 3?4
新道寺 3
白糸台 3?4

副将
阿知賀 4?5
千里山 4
白糸台 5
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:34:40.61 ID:Ny4t/Myo
リザベで大将組は割と圧迫喰らってる
妨害が無ければ新道寺の高得点が約束されるから拮抗するだけでもみんな大変のはず
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:48:53.83 ID:K4n8rHkM
霞以外のAランク勢はみんな雑魚狩り評価なんだな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:48:59.45 ID:iDdxqjrj
全国1位校と2位校と名門校と競ってる阿知賀は普通に全員Aランクの実力あるんだよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:55:17.24 ID:l4ndDbSx
そもそも共通の相手と対戦した経験がないと点差でランクが図れるものじゃないからなぁ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:57:44.15 ID:2lZsakaf
照と怜がいる全国準決勝先鋒戦
咲と衣がいる長野決勝大将戦

作中最高レベルのこの2つと比べたら、どの卓もレベル低くなる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:00:47.80 ID:nMD13zi2
アニメの宥の思考からするとSSって早上がりには対応できそうな感じだな
素直に進めば鳴きや手の進みに関係なく射抜かれるだし
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:05:39.39 ID:s30Cnrbl
>>198
なんか異能がありそうだけど具体的にどんなものか分からん
このスレの人はどう考えてるの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:05:53.50 ID:2lZsakaf
姉帯と同じでSSには相手より早くテンパイする力が云々

もしそうなら照にも勝てるな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:09:00.16 ID:53Wi8azK
美子って菫より弱いってことでいいの?
点数はアレだけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:17:25.56 ID:caORhJnC
準決勝菫<美子でいいんじゃね
菫が様子見で抑えてて本当はもっと強いなら決勝で何か見せてくれるでしょ
何もなかったら菫<美子
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:23:34.36 ID:nMD13zi2
>>200
相手の定めてから何巡目までに揃うとかの制限は有ると思うが
菫・尭深・淡の三人と打ったら照は普通に負けそうな気はする

亦野にも何らかの上げ要素を期待したいが相手が和だから何も無しに終わりそう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:23:45.67 ID:I6Rn1M0B
美子>菫の描写はあっても菫>美子の根拠がないからな
みんなイメージだけで菫を上にしている感じがする
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:29:20.21 ID:RHifXIGB
つまり
羊>菫
ということか
菫が中堅にいたらセーラと憧と羊にフルボッコにされてたな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:33:55.66 ID:53Wi8azK
でも2回戦では菫は美子より稼いでたんだろ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:40:14.88 ID:rg094JnZ
別にリーチ1発当たり前じゃないと
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:45:58.23 ID:caORhJnC
阿知賀見てると一日で力関係が逆転するのは珍しくないし
美子はスタイル変えたからそれを成長扱いにして
2回戦美子<菫<準決勝美子ってことでいいんじゃね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:58:24.36 ID:66uUjEFT
>>198
>和了に向かう道を素直に歩くと鳴いた事や手の進み具合に関わらず簡単に射抜かれてしまう
これが宥っていうかレジェンドの勘違いじゃなければ速度で対応は厳しい感じかな
何か真っ当な手段での対抗策が思い付かなかったから癖なんて強引な欠点にしたっぽい?

>>208
玄がそんな事で強くならないと否定してるだろ
今のところは二回戦まで何してたってぐらい超有能になってるレジェンドの策のおかげだし
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:06:35.50 ID:SIWb9/md
玄の言うことをあまりあてにしない方が…
こいつの発言が阿知賀の仲間達の足を引っ張ってる元凶だろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:10:00.48 ID:RKFyO7tF
2回戦までなら阿知賀の実力なら勝ち抜けるし、そもそも無能力の奴なら対策もクソもないってことだろ
白糸台は特徴的な能力を持つからそれピンポの対策が出来たというだけ
怜は対策不能だから仕方ない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:11:02.73 ID:GZcNLMI+
読んでいないやつ多すぎだろ
玄はそんなこと言ってねえよ
1日では変わらないとか言ってたのはモモだ
それもタコスとか見てると信憑性は低いが
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:14:03.05 ID:RHifXIGB
阿知賀がBだったら2回戦で消えてるといわれていたな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:18:56.28 ID:53Wi8azK
アニメのせいで阿知賀は雑魚で千里山が2位はおかしいみたいな流れになったよな
今だったら 龍門渕=阿知賀>>風越>鶴賀 でいい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:23:16.09 ID:tAwKdDGl
このスレの住人の言ってることはほぼ全て間違っているからなw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:23:27.68 ID:RKFyO7tF
>>212
前半戦南3局で「まだ一度もアガれてない。やっぱ1日で強くなるなんて無理だったのかな・・・」とか言ってる
それは弱気だった時の発言だし何とでも取れるけど
>>213
穏乃の実力にもよるが阿知賀が姫松に負けて敗退とは思えんわな
まぁ最近は阿知賀の実力も見直されつつあるから今そんなこと言うのはアンチくらいでないの
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:25:38.42 ID:RHifXIGB
永水が勝ち残るとか
咲は一番弱い末原を残したとか
このスレの予測はまったく当たらないからな

多分よく貼られているオナニーランクは80%くらい間違っている
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:28:39.85 ID:y4OZCMAw
阿知賀を低く評価すると白糸台の評価まで下がっちゃうからな
なんだかんだ白糸台には皆甘い
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:30:48.30 ID:caORhJnC
菫の時はまだまだ甘かったけど亦野さんが出てから「白糸台だから〜」
ってする人も消えたと思うけど
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:32:46.84 ID:s30Cnrbl
阿智賀は結構強いだろ
清澄とブロック入れ替えても副将までは下手すりゃ圧勝じゃないか?
大将は分からん
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:39:27.97 ID:vc+piD2g
準決は知らんが2回戦をそのまま清澄と入れ替えたらまず無理だろ
同様に神代不発してもシロがいるし焼き鳥は無くても玄もそんな稼げないだろうし(というか入れ替えたら神代爆発の被害者は玄だし)
宥と灼は何とかなりそうだけど憧は愛宕姉にやられるだろうし
何よりシズがやばい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:40:16.06 ID:iDdxqjrj
オナランなんて99%間違ってる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:41:17.17 ID:RHifXIGB
姫松はともかく
宮守と永水に阿知賀が勝てる気がしない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:44:07.59 ID:IhYhRXRk
そんなかじゃ宮守が一番希望がないだろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:47:11.35 ID:RHifXIGB
・ワカメがいないからエイスリンが暴れまくる
・和がいないから塞の負担が減り初美が一人沈み
・霞と姉帯の一騎打ち

1位宮守 2位永水 3位姫松 4位阿知賀
かな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:48:09.75 ID:l4ndDbSx
永水と千里山が実力的にはだいたい同等と考えていいんじゃないの
怜が照の犠牲になったとはいえ、阿知賀が千里山に勝てるようなら永水にも勝てる見込みは十分ある
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:48:44.19 ID:Iitb4nMN
>>218
姫松>新道寺
その新道寺と準決勝の他の3校のあまり変わらんから
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:49:14.79 ID:s30Cnrbl
いや、姫様とすずちゃんが爆発しなければ玄は4万くらい稼ぐだろ
キンクリのせいで次鋒は分からんけど宥ならエイちゃんもなんとかしそう
憧はセーラとやった時くらいは愛宕姉とも戦える
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:50:45.02 ID:PJIf9Rar
エイスリンはワカメに完封されたってことになってるけどそもそもワカメにそんな支配力ないと思う
普通に周りにやられたんだろう
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:51:37.81 ID:NjgDp+bj
神代が不発なら玄が何回か上がってトップに立つ展開は普通に見えると思うが
阿知賀の面々は割と安定感があるからB2回戦の学校の奴らにもリード保って勝てると思うけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:54:53.54 ID:RHifXIGB
>>228
シロがいるし弱い神とはいえ神代もいる
玄が活躍するなら漫も爆発するだろうし無理

宥は別に火力があるわけでもないし菫に勝てたのも90%以上レジェンドのおかげ
下手したら次鋒でラスになる可能性ある

憧は本来の実力差だとセーラに3万点差つけられるレベル
さらに春も胡桃も守りが堅いタイプなのであまり稼げないだろう


うん阿知賀が下手したら大将まで行かずに飛ぶな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:56:03.74 ID:s30Cnrbl
てか松実姉妹で6万くらい稼げそうって言ったらさすがに買いかぶり過ぎ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:56:46.81 ID:RHifXIGB
>>229
エイスリンの和了を
真瀬に鳴かせることで潰したり
ワカメは場を支配していた
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:57:43.57 ID:s30Cnrbl
>>231
シロってナチュラルに強者扱いされてるけどそんな強いか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:58:14.17 ID:RHifXIGB
むしろ松実姉妹が6万失点しそう
宥の活躍もレジェンドのおかげだし
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:58:54.22 ID:PJIf9Rar
つーか漫ちゃんと姫様がどの状態かで全部が変わる
2人とも爆発状態だったらドラ爆の玄も加えてシロが死ぬかもしれん

>>233
だから全局そんな都合のいい手が来るほどの支配力持ってるのワカメって
それなら最強じゃん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:59:49.83 ID:s30Cnrbl
>>235
誰がそんなに削るんだよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:00:00.04 ID:RHifXIGB
>>234
霞が
宮守で注意するのはマヨヒガの子だけだと思っていたけど…
と言ってる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:01:04.78 ID:GregrQnr
こんな見え見えの誘い受けにわざわざ乗ってやるなんてお前ら優しいな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:02:09.87 ID:IhYhRXRk
残念だがシロは本気じゃないタコス、弱い神の姫様、不発の漫ちゃんという
これ以上ないついてた卓であの程度だというのがばらされたからな・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:02:26.80 ID:RHifXIGB
>>236
それ以外でもワカメの鳴きでエイスリンに和了が潰れたりしている


てかさ、お前本当に原作読んでるの?
結果しか知らないとかやめてくれよ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:03:43.32 ID:PJIf9Rar
>>241
原作には2局しかかかれてないんだけどw

>>239
まあ分かりやすい人ではあるけど一応な
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:05:02.70 ID:RHifXIGB
>>240
ただ玄はそれより弱いから
2回戦ってことは玄のドラ麻雀の情報は入ってるから
Aの2回戦みたいに玄が狙い撃ちされて−40000くらいになるよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:06:33.33 ID:s30Cnrbl
>>238
ああそれは言ってたな
けど永水はなんか神様系の能力者を過大評価してそう
ニライカナイも塞に完封されてるし
他のチームからの評価はエイスリンの方が高いし
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:07:30.90 ID:vc+piD2g
シロは怜が未来視使ってやってる妨害行為を感覚でやってるからそれなりに凄いと思うけどな
あとキンクリされてるから当然解らないけど何だかんだのよーも+だしエイスリンは姫松からも毟られたんだろう
場を引っ掻き回したのはワカメだろうけど多分それに乗っかって稼いだんだから別にワカメだけにやられたわけじゃないと思う
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:08:21.70 ID:kbu/B6kd
キャラの発言なら何より清澄より阿知賀のが強いって言う衣の発言をとり上げろよ
本当なら白糸台も千里山も株が落ちない嘘なら衣の株が落ちるどっちになるかは決勝でわかる事
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:09:09.78 ID:RHifXIGB
というか千里山が2位と言っても
そもそも六女仙いない永水と
世界で活躍する留学生いない臨海と
愛宕妹が不調な姫松を倒しただけだからな

姫松はともかく
現在の永水、臨海とやって千里山が2位をキープできるとは思えない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:10:00.00 ID:66uUjEFT
負けるかもってだけで強いとは言ってなかったと思うが
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:11:29.29 ID:RHifXIGB
>>246
そんな発言言ってないよ
捏造するな

あと阿知賀は総合力で龍門渕に負けてるんだけど
しかも昼衣の
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:12:16.64 ID:s30Cnrbl
>>247
いや臨海はともかく永水には負けんだろ
っと思ったけど姫様次第か
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:12:30.39 ID:Iitb4nMN
>>246
強いとはいってないよ、油断はできないくらいの感覚。
それと姫松以下の新道寺においつかれてる白糸台や千里山も
総合力じゃその程度。まず白糸台はこの準決勝で5,6万点差つけて
勝たないと総合力だとそこまで強くなかったでいい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:13:45.69 ID:53Wi8azK
千里山は永水より強いだろ
神代の状態にもよるが

姫松なんて今は新道寺以下だろ
リザベーションでぼこー
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:14:29.20 ID:2nLDKewM
エイスリン攻略はレジェンドがアドバイスしてくれそうだな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:15:15.54 ID:s30Cnrbl
阿智賀ってかAブロックを過小評価し過ぎだろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:15:25.04 ID:GregrQnr
ぶっちゃけ永水に関しては去年の永水>今年の2回戦時の永水だと思うわ
分家も強いっちゃ強いけど自分達の力を過信しすぎてる節があるし
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:15:30.93 ID:Ny4t/Myo
設定厨的に言うと阿知賀と新道寺は最強と準最強相手に死なずに頑張ってるからね
しかも最強格は史上最強らしいし
パワーバランスが崩れているのか本物の激戦区となっているのかはわからないけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:16:22.62 ID:W+I/gyzE
阿知賀は短期間で強くなりすぎて違和感
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:16:39.85 ID:RHifXIGB
公式
・阿知賀は龍門渕以外の2位の学校には勝った
・荒川には誰も勝てなかった
・衣は昼の状態だった

まぁ普通に考えると
井上とともきーが玄と宥に負けて
一と透華と衣が憧と灼とシズに勝ったんだろうけど
詳細が出てない以上は何とも言えない
ただ龍門渕に総合力で劣るのは確実
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:18:23.97 ID:GregrQnr
>>258
そんな昔の話をされても・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:19:37.63 ID:Ny4t/Myo
>>257
強さに説得力を感じないのはわかるな
地区をふっ飛ばしちゃったから強さがイマイチ実感できない
清澄ですら苦労した部分をあっさりクリアしたといえば聞こえは良いが、相手が弱かった感はある(そして龍門渕よりハードルが低かったのは間違いない)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:20:43.97 ID:RHifXIGB
>>252
舟Qと竜華が初美と霞に勝てるとは思えない

新道寺のリザベ?
それで勝てるなら去年の時点で姫松に勝ってるだろ

愛宕妹の不調な姫松>新道寺

なんだから決定的な実力差がある
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:21:53.09 ID:kbu/B6kd
衣「清澄より強い学校は全国にさほどいないと思っていたが結果的に強くしてしまった
って咲に言ってる
後穏はちょっと厄介って言ってる
アニメなら次の阿知賀編14話で言うアニメ見て発狂するなよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:22:44.81 ID:s30Cnrbl
>>258
まあそうだけど
龍門渕は昨年ベスト8だし、他校が飛ばなきゃ普通に考えて決勝行ってただろう
龍門渕に負けたから弱いってのはおかしい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:23:38.17 ID:vc+piD2g
>>254
過小評価っていうか「2回戦」前提の同列比較なら妥当だと思うけど
A準決も混じってる気がするがBは未だに準決やってない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:25:42.16 ID:53Wi8azK
団体戦 

S 清澄 白糸台 (臨海)

A 阿知賀 龍門渕 永水 千里山

B 新道寺 姫松 宮守 

C 劔谷 風越

D 越谷 鶴賀


これでいいだろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:25:55.66 ID:RHifXIGB
姫松は愛宕姉が普通に強いのと
末原と真瀬も弱くはない
漫の爆発次第で千里山や永水を超える可能性もある

阿知賀は現状
怜>玄、セーラ>憧、竜華>シズ
なのが痛すぎる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:26:52.52 ID:s30Cnrbl
>>264
ああまあ、阿知賀の2回戦と清澄の2回戦じゃ確かに比べものにならんな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:26:57.82 ID:53Wi8azK
>>261
去年はエースを先鋒においたから
副将においた今ならきまるよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:29:16.52 ID:s30Cnrbl
>>266
すずちゃんと竜華の実力が分からんからなんとも
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:29:58.19 ID:nRuxl2M3
阿知賀は全員2回戦より2〜3ランクは成長している
少なくとも宥と灼は2回戦とはほぼ別人
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:30:36.65 ID:Ny4t/Myo
阿知賀の二回戦戦力は確かに悪い意味でヤバイ
二位抜けもよくできたなってレベルだと思う
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:31:04.99 ID:66uUjEFT
>>270
レジェンドの策が上手く嵌ってるだけで急成長した訳じゃないと思うが
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:33:11.15 ID:RHifXIGB
S 白糸台 臨海

A 清澄 永水 宮守 千里山
B 龍門渕 姫松 新道寺

C 阿知賀 風越 鶴賀 劍谷

でしょ
阿知賀が今2位なのは
怜が照狙いだったのと
レジェンドの分析と対策
灼が準決ブースト
して本来の力以上のものを発揮しているから

いうなら山王と戦った時の湘北みたいなもの
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:39:46.35 ID:53Wi8azK
>>273
阿知賀が風越鶴賀と同格はないだろ
準決勝だって新道寺より稼いでるし照が相手だから玄はしょうがない
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:43:40.57 ID:y4OZCMAw
さすがに龍門渕は過小評価されすぎてる
本来はシード校を飛ばす実力があるはず
千里山か姫松は龍門渕より下だろ

衣が遊ばなければ総合力でも清澄に劣らないだろう
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:44:59.29 ID:s30Cnrbl
S 白糸台 臨海

A+千里山 清澄 龍門渕
A永水 阿知賀 姫松 新堂寺

B宮守 風越 鶴賀

こんくらいだろ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:45:32.10 ID:8ObLIZy5
龍門渕は衣が満月としてもそこまでじゃないでしょ
千里山にはまず勝てないよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:45:37.12 ID:Ny4t/Myo
まあ先鋒は結果的にアンチ照チームと化したからな
おそらく飛ばないことをいいことに邪魔しまくるすばらとドラゴンロード玄を従える一巡先を読む者怜
こいつらじゃなかったらマジで飛びかねない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:46:01.81 ID:RHifXIGB
>>274
玄が失点少なくてすんだのは
怜とすばらが照狙いだったから
宥が勝てたのはレジェンドのおかげ

レジェンド補正が無い阿知賀は鶴賀と同格でもおかしくない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:47:10.21 ID:PJIf9Rar
>>275
ちなみに昨年のシード校がどこだったかは4校全部は確定してない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:47:41.24 ID:RHifXIGB
レジェンド+阿知賀>風越>鶴賀>阿知賀
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:48:40.41 ID:Ny4t/Myo
>>279
それ言ったら千里山>阿知賀は対策のおかげで地力は大差ないという意見だって通るぞ
何しろそこまででもない阿知賀が優勝鉄板の白糸台に対策で拮抗しているってことになるし
対策補正半端ねーってことに
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:48:59.88 ID:s30Cnrbl
>>278
まじて西東京予選で先鋒戦で飛んだのが一回なのが不思議なくらいだよな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:49:55.96 ID:53Wi8azK
照が強すぎたのが問題だろ

玄を長野決勝先鋒戦の美穂子のところいれたら+3万でもおかしくない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:52:22.26 ID:RHifXIGB
別に阿知賀をバカにしているわけじゃないけど
阿知賀が元から強いと阿知賀の影の主役であるレジェンドの存在意義が無くなるよ

阿知賀は部員5人で
4人はブランクあり、1人は実績は奈良16位
という最悪、優勝絶対無理の状況から
レジェンドが鍛え上げた結果でしかない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:53:16.62 ID:caORhJnC
まあ阿知賀が今千里山を上回ってるのは運に助けられてるのが大きいと思う
10回戦って1回勝てる1回がこの準決勝で来た感じ
千里山の方も今回白糸台に勝てなかったらもう何回やっても勝てないと思う
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:54:37.67 ID:53Wi8azK
ブランクとか言ったら咲とかどうすんだよ

何年もやってなくて麻雀きらいとか言ってるのに全中チャンプふるぼっこwww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:55:10.16 ID:s30Cnrbl
>>284
うん
照がもうむちゃくちゃ
対照戦は照以外上がる機会ほとんど無いから収支見て、Aは照相手にー3万でBはー4万とか言って強さ比べてもあんまり意味無い
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:55:37.75 ID:I6Rn1M0B
他校対策なんてどこでもやってるだろ
そんなので補正がどーたらとか言いがかりにも等しいわ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:56:38.54 ID:RHifXIGB
井上とタコスがいる卓で玄が3万も稼げるわけない
Aを過小評価してるとか言いながら
あんたこそAを過大評価してるじゃないか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:56:41.98 ID:Ny4t/Myo
まあ実力以外の要素もあるよな
照の圧倒的すぎる力が怜を潰して千里山のアドバンテージを奪って他と並べてしまい
阿知賀が対策することによって結果的に白糸台を食い物にして浮上させている
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:56:55.42 ID:66uUjEFT
レジェンドのは補正レベル
他校どころか解析能力持ちの照でさえ気付かない些細な癖に気付くとか異常だし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:59:37.72 ID:RHifXIGB
>>289
対策やってるのに何で泉は狙い撃ちされたの?
個人戦15位は玄のドラ麻雀を知らなかったの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:59:51.04 ID:s30Cnrbl
>>286
照が強過ぎて怜と玄に差がつかなかったのと、泉の運が悪過ぎた
テンパイすら出来ないとか実力だけの問題じゃないだろ
あと灼にブースト掛かってるのもあるな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:01:02.46 ID:nRuxl2M3
補正だのブーストだのめんどくせえから
後腐れなく結果のみでランク決めちまえよ
部長が胡桃以下でも文句言わねーから
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:01:53.58 ID:TSMEs1Py
玄とか15位さんにも勝ってるし
東1局で倍満つもるし
タコスなんてドラなければそんなに高くないし
純君はやっかいかもしれないが
一度高い手をあがればそれだけでもいける
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:01:56.33 ID:06fwZmvh
>>284
むしろ怜と対戦したときのように玄はマイナス3マンくらいになるだろ
タイプ的に
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:02:57.76 ID:zln37llZ
キャプテンが15位より強くない限りは玄の数万点プラスは余裕だろうな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:03:49.12 ID:vc+piD2g
>>289
レジェンドのは若干度を超えてるレベルではある感じだけどな
はっちゃんの風牌対策とか解りやすく他校も気付いてたり一校だけ気付いてたとしてもそれが照みたいな個人能力ならともかく

アドバンテージが有りすぎる上にそれが効果的に働きすぎてる
照のカンニングもチートみたいなもんだけど千里山・阿知賀・新道寺は今の所それを超えてきてるからなぁ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:03:52.31 ID:WGONG87b
キャプテンと怜って似てるし普通に玄が大量マイナスになりそうなんだが
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:04:04.28 ID:ZLbwYBHa
タイプ的にといっても玄がいる限り打力が落ちるってこと忘れてねーか?
畜生チャンプにすら有効なんだが
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:04:33.57 ID:RHifXIGB
阿知賀本来の実力は風越や鶴賀以下でもおかしくない
ただ、
レジェンドのアドバイス
対戦相手との相性
準決勝に懸ける特別な想いが
今の力を引き出してると思う

鶴賀や風越が今の阿知賀並に千里山や白糸台と戦えるとは思えない
けど
素の実力のみで勝負したら阿知賀は風越にも鶴賀にも負けると思うよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:05:32.17 ID:NAgV5LMu
>>300
キャプテンの代わりに玄って書いてあるじゃん
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:06:08.21 ID:2KRQE1tn
印象論多すぎだろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:07:30.60 ID:TSMEs1Py
素の実力とか睦月や妹尾どうすんだよ
どうやっても玄、宥に大量失点されるみらいしか浮かばない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:07:36.30 ID:SDROQJ5G
>>301
ドラが無くても連荘すればいいだけ
3900を3回刻めば12000ですよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:09:16.01 ID:WGONG87b
睦月は玄に大敗しそうだけど妹尾はビギナーズラックで普通に宥に勝てそう
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:09:24.07 ID:NAgV5LMu
>>302
あのさ、風越はともかく鶴賀は中堅までに逆転不可能な点差付くだろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:09:50.07 ID:TSMEs1Py
>>306
玄は倍満つもるから
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:10:14.11 ID:SDROQJ5G
玄みたいに火力が高いだけのザルはキャプテンにはカモだろ
他家を利用して3人で玄を狙い撃ちすればいい
守備が薄い奴は
例えどんなに1撃がすごかろうが
和了らせなければATMだからな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:10:38.59 ID:ZLbwYBHa
印象で語るなら阿知賀は千里山にボコられたのが痛かったな
アレで格下感が生まれて逆転しても「運がいいんじゃねーの?」って思われる
泉が愚痴めいてたけどアレは少なからず感じた事だと思う
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:10:54.06 ID:zln37llZ
キャプテンは完全始動するのに半荘使うからね
それまでに玄に稼ぎまくられるだろう井上みたいに
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:11:22.79 ID:SDROQJ5G
>>309
無理
焼き鳥がいいとこ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:11:35.52 ID:IOaXsKHb
他家を利用しようにも利用できるくらい頭悪くて、なおかつ実力がある奴がいないとダメだよな
実力なかったらそもそも手が入らなくて利用することすら出来ない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:13:21.01 ID:OwCZSDGo
>>295
試しに結果重視でランク作ってみたけど本当に後腐れない?

S+  宮永照
S   天江衣
S−  石戸霞、宮永咲

A+  園城寺怜
A   江口セーラ、愛宕洋榎、白水哩
A−  姉帯豊音

B+  福路美穂子、薄墨初美、滝見春、鹿倉胡桃、松実宥、新子憧
B   原村和、竹井久、南浦数絵、東横桃子、小瀬川白望、愛宕絹恵、松実玄、鷺森灼、船久保浩子
B−  龍門渕透華、加治木ゆみ、末原恭子、臼沢塞、安河内美子、渋谷尭深

C+  井上純、池田華菜、吉留未春、国広一、片岡優希、弘世菫、江崎仁美
C   沢村智紀、染谷まこ、真瀬由子、二条泉
C−  狩宿巴、エイスリン、花田煌

D+  蒲原智美、深堀純代、上重漫
D   亦野誠子、文堂星夏
D−  津山睦月、妹尾佳織
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:14:07.83 ID:cuvf2v6L
妹尾ってなぜか毎回ツキがあるように語られるけど
実際は鶴賀で一番雑魚だろう
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:14:10.88 ID:WGONG87b
割と違和感ないなそのランク
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:14:13.36 ID:NAgV5LMu
>>311
実際阿知賀はかなりラッキーだったからな
阿知賀割と好きな俺でも千里山とここまで接戦なのはさすがに不自然
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:14:33.25 ID:TSMEs1Py
>>313
なんで無理なのよ
小走先輩あいてであがったじゃん
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:14:54.10 ID:SDROQJ5G
玄以下の雀力の奴は劇中で妹尾くらいしかいなかったし
キャプテンならうまく利用できるだろ

玄はドラ捨てれないせいで雀力を付ける機会が無かったのが痛い
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:15:52.08 ID:LUnlnWnQ
>>319
ネタバレする前な上にそれでもにわか先輩は最終的に大幅プラスで終わってるぞ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:16:11.96 ID:L/xAhp/M
>>314
キャップの他家つかいは流れを自分に呼び込む
まえ準備みたいなもんで、流れ掴んだら自分で7連荘とか
やってるからそのときは自分でいくんじゃないか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:17:01.84 ID:SDROQJ5G
>>319
玄の公式戦初試合だから
ドラが集まる情報を誰も知らない

下手したら咲ですら勝てねーよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:17:16.62 ID:1RxEULLc
>>311
いや実際格下ってつもりで描いたんだろうアレ
千里山には遠く及ばない→その上次はその千里山より強い全国優勝校がいてどうする?って典型的な展開
スラダンで言えば豊玉といい勝負した湘南の次は山王って感じ

痛いのはその過程成長がすっ飛ばされてる事じゃないだろうか

>>319
小走先輩ドラ爆知らなかったじゃん
前バレしてたらあんなになってないでしょ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:18:11.95 ID:TSMEs1Py
玄 +20000
美穂子 +20000
タコス +10000
睦月 −50000

こういう展開ってことだろ
だれも美穂子が失点とまでいってない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:18:24.81 ID:06fwZmvh
>>315
単純にキャップアンチだろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:18:56.60 ID:NAgV5LMu
ごめん俺このスレ割と新参なんだけどさ、なんで玄ちゃんの評価が異常に低い人いるの?
なんかあったの?玄ちゃんを異常に押す奴がいて反発したとか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:19:14.72 ID:PRdzgQyC
>>315
もうそれでいいよ
やれ設定ガー補正ガーとぎゃあぎゃあうるさい奴らの作ったオナランより
よほど潔いわw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:20:25.45 ID:ZLbwYBHa
>>324
そうだろうな
次鋒で姉ちゃんやるわってなったり、副将で頑張ったりである程度修正されてるけど
怜と玄の上下関係はそれ以上に決定的だな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:21:13.27 ID:WGONG87b
玄は2回戦のマイナス40000がな
新井ソフィアともーに負けてるのが大きい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:21:16.73 ID:SDROQJ5G
情報が漏れると弱いキャラ
玄、初美、菫、渋谷、タコス、○ンポさん、姉帯

情報が漏れてもあんまり関係ないキャラ

咲、照、衣、神代、宥、灼、亦野、塞、怜、霞
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:22:30.72 ID:IOaXsKHb
>>331
姫様はうるさくしてりゃいいかもよw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:22:42.39 ID:TSMEs1Py
ドラ爆って知ってると対応できるもんなん?
ツモる牌は運だから操作できないぞ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:24:14.88 ID:ZLbwYBHa
>>327
怜に滅茶苦茶にされて上昇要素も欠けるから
やりようで照も出し抜いたけど
他もやってるからそこまで大きい要素とも思えない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:25:40.64 ID:L/xAhp/M
>>315
完全結果重視なら

S+  宮永照
S   
S−  宮永咲、天江衣

A   愛宕洋榎、園城寺怜、福路美穂子、白水哩、江口セーラ
A−  石戸霞、姉帯豊音、

B+  薄墨初美、原村和、松実宥、
B   竹井久、南浦数絵、東横桃子、小瀬川白望、新子憧、愛宕絹恵、松実玄、鷺森灼、船久保浩子
B−  龍門渕透華、加治木ゆみ、末原恭子、臼沢塞、安河内美子、渋谷尭深

C+  井上純、池田華菜、吉留未春、国広一、片岡優希、弘世菫、江崎仁美
C   滝見春、鹿倉胡桃、沢村智紀、染谷まこ、真瀬由子、二条泉
C−  狩宿巴、エイスリン、花田煌

D+  蒲原智美、深堀純代、上重漫
D   亦野誠子、文堂星夏
D−  津山睦月、妹尾佳織
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:25:55.70 ID:2KRQE1tn
>>327
なぜかある程度強いやつが集まれば完封できると信じてる人が一定数いる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:26:41.59 ID:SDROQJ5G
情報が漏れて、ある程度の実力者にはカモでしかないからな玄

初美といっしょで火力がでかいせいで他の3人から警戒されることも多いだろうし

ドラローの情報を知ってる状態なら
井上、一、ともきーの3人にフルボッコ

ドラローの情報を知られていなければ
井上、一、ともきーを1人でフルボッコ

みたいな極端な結果になると思う
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:27:36.13 ID:zln37llZ
>>336
いや一人だけっしょ下の人とか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:27:44.71 ID:LUnlnWnQ
>>331
咲は割と情報バレしたら不味そうだけど
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:29:41.10 ID:IOaXsKHb
>>339
カンはどうしようもないだろう
フーロ率は低いんだし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:30:10.23 ID:L/xAhp/M
>>337
玄は小細工や調子落としてくるヤツが苦手、こういう相手ならソフィアたちのが
立ち回りはできそう
でも逆にはっちゃん、渋谷と卓囲んだら玄が勝ちこむかもしれない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:31:17.61 ID:SDROQJ5G
鳴いて速攻すればある程度は抑えられる
照がしたようにカンすることでドラを増やして手牌を窮屈にすることで狙い撃ちをしやすくする

完封とは言わないが
かなり戦いやすい相手だと思うよ
灼や宥みたいに自分の能力の癖を逆に利用する知能があれば強いけど
玄にはその知能がないからね(物語のバランス上仕方ないが)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:32:45.75 ID:+P4aPvXG
>>327
麻雀知らないで2回戦や準決勝での印象だけで語る奴がいるからだよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:33:15.09 ID:OwCZSDGo
>>335
いやそれ「完全」じゃないし
完全ならなおさら衣>霞>咲、春>胡桃>部長になるし
部長に一度負けているキャプテンがそんなに高いのもオカシイし
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:33:46.61 ID:SDROQJ5G
例えば、セーラや愛宕姉がドラローの能力を持っていたら
照や怜にも対抗できそうな気がするだろ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:34:40.24 ID:ZLbwYBHa
リアルでならいざ知らずあの世界でなら実力あればいいように引っ掻きまわすこともできるみたいだから
玄は上がれなくなるだろうな
雑魚専というか足切り番みたいになりそう
玄突破の壁みたいに
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:35:24.24 ID:NAgV5LMu
玄ちゃんを過小評価してる人はドラなしで麻雀してみて欲しい
んで一人だけドラを全部抱えてる奴がいるって考えてみて欲しい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:35:53.57 ID:L/xAhp/M
>>344
むしろ「完全結果」ならながのトップでしょ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:36:31.52 ID:1RxEULLc
>>336
ある程度強い奴が集まれば完封って実際2回戦は完封されてね?
怜が抜けても小技効かせられる奴が2人も入れば完封どうか解らんがそれに近い状態には出来ると思うけど
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:36:37.06 ID:2KRQE1tn
とりあえず1回戦みたく15位(=相当な強者)+県エース+αだと玄を抑えるのは無理
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:38:55.36 ID:SDROQJ5G
結果(B・長野)
衣>咲>加治木>池田
モモ>和>透華>ドム
部長>一>ワハハ>文堂
かおりん>みはるん>ともきー>ワカメ
キャプテン>タコス>井上>睦月
部長>キャプテン>加治木>透華
咲>モモ≧部長>ともきー
和>池田>井上>一
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:39:07.77 ID:OwCZSDGo
例えば玄が宥の代わりに準決勝次鋒卓に入ったらどうなるだろうか?
なお玄はレジェンドから菫対策を聞いているものとする
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:41:12.69 ID:ZLbwYBHa
>>352
最悪の結果が待ってるだろうな
ドラローはドラを切れないし、狙い撃ちとかまずいことに
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:41:47.47 ID:2KRQE1tn
>>349
仮に怜抜きでそれに近い状態にしてもドラ抜きの速攻鳴き麻雀じゃほとんど稼げないし
玄が1回か2回和了ればそれだけでほぼ取り返せるんだぞ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:41:57.51 ID:SDROQJ5G
結果(B・全国)
霞>咲>姉帯>末原
初美>和>愛宕妹>塞
愛宕姉>春>胡桃>部長
ワカメ>のよー>巴>エイスリン
シロ>神代>タコス>漫
愛宕姉>ちゃちゃのん
塞>個人戦6位
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:44:30.15 ID:re1uGP1d
>>351 >>355
この解釈は基本的にランク着ける上では間違い
荒れる元
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:45:31.55 ID:SDROQJ5G
>>350
あいつら玄がドラローだって知らなかったじゃん
個人戦15位も含めて勉強不足
全国に行けなかった加治木ですら松実姉妹を調べて対策を考えたりしてるのに
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:45:45.51 ID:NAgV5LMu
>>354
ドラなしで鳴き速攻とか本当相当の回数上がっても玄ちゃんが一回上がるだけで取り返せる
5回くらいでやっと玄ちゃんの一回分くらい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:46:20.71 ID:L/xAhp/M
>>351
キャップと部長は直接対決だと1勝1敗の
もう一つの忘れられてる・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:47:03.10 ID:zln37llZ
玄は1回上がるだけでイーブンに持ち込める
2回なら勝てる
3回なら圧勝

こんな簡単な仕事はない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:47:36.61 ID:IOaXsKHb
玄「ザンクを4回あがるより、16000の方が好きやねん」

こういうキャラだったら凄みも出ただろうに惜しい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:47:59.12 ID:SDROQJ5G
そもそも今となっては玄は個人戦15位倒した以外に評価点ないからな
それなら個人戦6位を倒した塞の方がはるかにすごいし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:48:33.09 ID:2KRQE1tn
>>357
15位がドラロー知らなかったなんて設定は特に無いしむしろ稼ぎ頭だってしってるんだから普通はどんなもんかしってるだろ
ってか加治木の時とは時系列に差があるわ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:49:15.39 ID:1RxEULLc
>>354
でも怜は4万点も稼いでるし、小走先輩だって奇襲受けたのに1万以上稼いでる
現実に即して言えば確かにドラ爆は自分は高打点+相手の打点を下げる、だけど
咲世界じゃドラなければ手作りするかリーチ一発で上乗せするか出来ちゃうんじゃ無いかって思う…くらい「打点下げる」効果が働いて無い気がする
2回戦なんて他の連中だって和了ってるはずなのに怜が稼ぎすぎ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:50:46.23 ID:SDROQJ5G
そもそも個人戦15位ってまったく話題に出ないな
個人戦6位の銘苅は霞・巴・すこやんが名前を出すくらいには有名なのに

塞>個人戦6位>>玄>>>>>>>>>個人戦15位

このくらい差がありそう
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:50:59.84 ID:NAgV5LMu
>>361
能力自体は超強者として登場してもおかしく無いよな
同じ結果でもセーラみたいなキャラだったらもっと評価されてそう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:52:12.92 ID:ZLbwYBHa
玄の場合議論が完封か否かになるからな
一回でも上がらせれば並びかねないってことはわかってるだろうから完封できるできないの極端な意見になる
実際最強無敵のはずの白糸台の凋落と阿知賀浮上の一端はこいつの直撃にある
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:52:30.20 ID:2KRQE1tn
>>364
怜は別に速攻鳴き麻雀なんてしなくても素で割と早いし運がよければリーチ一発がある
単純に怜が規格外なだけだろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:53:18.21 ID:SDROQJ5G
個人戦15位は玄の手牌見て驚いてただろ
ピカチュウは
こいつ最悪のドラ麻雀だ
とか言ってたし
こいつらみんな玄がドラローだと知らないよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:55:07.04 ID:zln37llZ
ドラ爆麻雀の対策なんてないからね
せいぜい完封するしか勝ち目はない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:55:32.29 ID:+P4aPvXG
>>352
思ったんだけど玄ってドラのせいで素直に和了を目指す打ち方じゃないから案外勝手に躱してたりするかも
菫だって毎回狙い撃ちが出来る訳じゃないだろうし(出来たら勝てない)
やっぱり何回か和了れて普通に勝てそう
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:55:50.14 ID:ZLbwYBHa
つか怜は本当に玄を潰したんだと思う
描写上での狙い撃ちも多かったし二回戦での収支はこの二人の取り合いのようなものだったし
他ガン無視していれば他はセーフだが玄だけ死ぬというのはあり得る
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:56:15.65 ID:SDROQJ5G
>>368
その怜とほとんど同じ聴牌速度のセーラ、竜華、舟Qも玄に圧勝できるってことだな

そう考えると千里山は強い
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:56:19.16 ID:NAgV5LMu
>>364
怜はリーチ一発ツモでドラなくてもほぼ満貫確定で、しかもテンパイ速くて一切振り込まない
振り込まないことが分かれば降りる場面でも押せたり、他にもいろいろあってかなり強い
怜も例外でいい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:58:58.57 ID:SDROQJ5G
でもソフィアや椿野にも玄は狙い撃ちをされたと針生アナに実況されてたわけで
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:59:47.20 ID:zln37llZ
というか試合のほとんどが省略されたから怜が玄をどうやって潰したのかまったくわからんのよね
せいぜいツモ上がりをずらすしか思いつかない
でも普通はずらせない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:59:58.80 ID:2KRQE1tn
>>373
そいつらが玄の和了りを未然に防ぐ方法はせいぜい先に和了った時くらいだろ何言ってるんだ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:01:45.59 ID:cuvf2v6L
玄にしても薄墨にしても能力知ってれば楽勝って考える人けっこういるよなぁ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:03:04.26 ID:LUnlnWnQ
>>377
それを狙い撃ちとは言わないだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:03:16.55 ID:NAgV5LMu
>>378
そういう奴って麻雀やったことあるのかな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:04:30.92 ID:zln37llZ
狙い撃ちというのは他のやつでロンしないで特定の相手だけをロンして狙うことだよな
大将ならともかく先鋒でそんなことする理由がない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:04:58.02 ID:ZLbwYBHa
怜の場合は能力使って玄を狙っていれば自然に封殺できるだろ
基本的に遅い上に数少ない機会も直撃食らうとどうしようもない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:05:26.12 ID:1RxEULLc
>>367
実際描写としてはボコるかボコられるかしか無いからなぁ
打点低くて点は稼ぎづらい、一発で捲くられそうってバトルが皆無

>>368
怜は規格外だが他の二人も収支は悪くない(ソフィアに関しては+)
怜が玄狙い打ちにするならアニメでもやったけど変則待ちで打点は高くないし
ツモで削るなら他二人も削られてくんだから他の二人もそれなりに和了ってる
リーチ一発だって毎回出るわけじゃないし

ドラ無しでこれだけ稼ぐの凄いと思う半面どうやって稼いだのかとも思う
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:09:54.57 ID:2KRQE1tn
>>379
別に狙い撃ちなんて一言も言ってないんだけど
怜達みたく玄に圧勝するとしたら怜みたく玄の和了を潰さなきゃいけないのに>>373の面子は怜みたくはまずできない
だとすると毎局誰かが玄より先に和了するくらいしか怜と同じ結果にはできないだろうけどそれは無理だろうな
ってことだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:11:13.89 ID:FRIyh4L9
2回戦の亦野は結構活躍しただろうみたいな設定からの想像は基本無視するスレなのに
新規留学生参入で戦力大幅アップにだと仮定してこその臨海>千里山説は未だに根強いんだな
分家参入の永水は結局成長度がわからなかったしもう千里山の2位設定を素直に受け止めるべきだと思う
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:12:59.23 ID:NAgV5LMu
>>385
なんで千里山の2位に納得いかないのか分からない
普通に考えてかなり強いだろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:17:21.70 ID:ZLbwYBHa
地味なマイナス要素があるからだろうな
千里山に洋榎と憩がいれば白糸台といい勝負と言われているが
言い換えればそれぐらいの圧倒的強者がいないと駄目なぐらいナンバー2としても格下みたいな認識が埋め込まれているんじゃね

感覚としては白糸台>(鉄板の壁)>2位の千里山≧他強豪みたいな、千里山の一強2番手と思われていないんだろう
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:22:26.07 ID:WatOGexZ
全国で実績の無い長野勢を過大評価して、全国で実績のあるキャラが過小評価されてるから
このスレのランキングと作中の実績や評価がどんどんズレていくのは当たり前なんだよ。

現状では咲と衣が過大評価されすぎで、玄が過小評価されすぎなのは間違いないよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:22:26.66 ID:FLjwJ7Yv
まず間違いなく千里山を白糸台の次に強いと思ってないやつは阿知賀を弱いと思ってる
公式設定すら否定するからおかしくなる
臨海にいたっては描写すらないのに千里山より上にしてるからな臨海が去年より強いとも言われてないのに
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:23:52.17 ID:WGONG87b
衣は咲が靴下脱ぐまでに9万近く稼いでるじゃん
これと同じくらい稼げるのって照しかいないだろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:25:11.29 ID:ZLbwYBHa
>>389
まあ言い分はわからんでもないんだがな
千里山のダントツ二位みたいなのがなければある程度拮抗した上下関係と推測できるし
その場合下に強化要素があれば逆転させたくもなるだろう
さすがに白糸台クラスと並べ始めると何を読んでいるんだってなるけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:25:32.23 ID:cuvf2v6L
これまでの白糸台以外のシード校の実力はどこも僅差なんじゃないかと思ってるわ
ただ臨海はメンバーが大きく変わったから未知数だけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:29:00.06 ID:IOaXsKHb
白糸台>千里山臨海≧永水姫松阿知賀新道寺≧宮守>鹿老渡剣谷>越谷

こんな団子のイメージ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:35:27.36 ID:FRIyh4L9
今年から先鋒戦留学生禁止になったから先鋒にガイトを置いているわけで
むしろ設定上では臨海弱体化の公算も高いんだよな
3位は6位15位とは別物という人が多数だからスルーされるけど
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:36:40.45 ID:NAgV5LMu
臨海は分からんけど、それ以外は千里山より強いの白糸台だけだろ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:38:39.76 ID:1RxEULLc
春季大会の位置づけが解らんからね
臨海と永水に至っては出てたかも解らんし
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:39:23.03 ID:PgAH+lbu
春時点ではという意味ではあってる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:56:41.43 ID:FRIyh4L9
>>396
4位以上がシードで占められてなかったら
姫松の春季5位でシードじゃないのがおかしいという設定が過大評価になるけどな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:02:54.75 ID:WatOGexZ
咲や衣は勝ってる時の描写はやりたい放題で無敵に見えるけど、
常時この強さが発揮できるなら、照なみの大差で勝ち続けてないとおかしいんだよ。

なのに実際の試合結果で点差が少なく、二回以上の負け試合があるんだから、
描写外の局では普通に負けてるんだろう。時間帯や精神状態で弱くなる明確な弱点もある。
結局、勝ったり競ってる時しか描写が無いから強く感じるだけで、ランクに見合う戦績じゃ無いんだよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:20:40.17 ID:x+Ea5FPB
収支至上主義だとそういう結論になるのか。
というか前提として現時点では照と肩を並べられるキャラなんていないだろ。
どのランクでも別格扱いジャマイカ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:20:46.17 ID:rL1zSxKw
咲はまわりがコイツやりたい放題だなって感じ出すと、自動的にプラマエ0モードに入るんだよ
末原がそう思ったとたんおかしくなったし
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:28:08.47 ID:LUnlnWnQ
>>399
衣は長野決勝で負けるまで生涯無敗だったみたいだが
負けたのもわざと振り込んでだし
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:34:02.39 ID:Pj4HDnGr
>>399
衣は県決勝までこの感覚通りに打って負けたことないって言ってたぞ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 03:19:11.94 ID:WatOGexZ
>>402
すこやんの国内無敗はトッププロ相手の結果だから断トツで最強なんだが、
麻雀を打ったことがない人も麻雀では無敗なんだから、
相手の強さと打った回数で無敗の価値は全く変わってくる。

衣は全国では二回しか試合実績が無いし対戦相手も不明だから、すごい実績だとは言い難い、
咲に負けたあと冷やし透華にも負けてる点から、部内で打った回数にも疑問符が付く。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 03:24:24.44 ID:SDROQJ5G
阿知賀厨が千里山と玄を過大評価してるだけだな
こいつ衣が亦野以下だと言ってた奴だろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 03:25:34.76 ID:PgAH+lbu
2回戦までしか出番なかったのに得点王取って全国2回戦レベルの3校を同時に飛ばしてる時点で凄い実績持ちだと思うがね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 03:32:19.69 ID:D8q6QEFV
亦野>衣とか言ってた奴は怜厨で衣と阿知賀のアンチだ
言動見てりゃわかるが怜がランクで優位に立つようにそのあたりをひたすら下げようとしてるだけ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 04:22:57.74 ID:OwCZSDGo
>>405>>407
いや、そいつらアンチですらない只の基地外だろどう見ても
バレスレにいるカスどもと同レベルの連中だ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 05:19:44.68 ID:D8q6QEFV
新参か?
秋頃までは衣をAに怜をSにとこのスレで必死こいてた奴だ
論破されつづけた結果バレスレ住人になって今や議論スレは無能ばかりこれが真のランクだとか言って向こうでオナラン貼ってる有様だが
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 06:26:27.68 ID:YnZFU8W+
玄は下手すると亦野に負けるだろうな
そう考えると亦野がそこらのエースより強いって言葉も間違いではないかもw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 06:51:00.46 ID:ZLbwYBHa
奴が舐められ過ぎなんじゃね
いや、舐められても仕方ない有様なんだけどさ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 07:08:36.32 ID:PRdzgQyC
もはや亦野の存在が煽りに利用するくらいしか価値がないな
とりあえず貶めたいキャラは亦野以下って言っておけばいいみたいな
文堂の後継者だな亦野はw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 07:17:51.41 ID:ZLbwYBHa
まあ亦野に真っ当は評価を与えるとあの場の連中、特に白水さんが強過ぎることになるからな
ただ一種の包囲体勢になってただけじゃないのかと思う
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 07:49:00.43 ID:Pj4HDnGr
亦野は二回戦で哩に勝ってたら少しは上がるな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 07:50:24.58 ID:ragg2z5m
並の県代表エースよりずっと強いと、設定上ではB+〜A-程度の実力者でありながら
その実格上の哩に一方的に叩きのめされただけじゃなく、格下の二人にすら少し稼がれてる辺りが
決勝での和との対決に注目が集まる理由である
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 08:31:00.69 ID:YnZFU8W+
>>414
亦野の言葉を信じるなら、収支では一応勝ってるんじゃね?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 08:43:10.17 ID:Pj4HDnGr
>>416
現状区間1位しか取ったことなかったのか白糸台として2位に落ちたことがなかったのか分からないだろ
哩に負けて菫に格下扱いされてるしむしろ後者に見える
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:17:09.05 ID:Zv2JWGtW
亦野と玄は相性最悪だろ
ドラ抜きで鳴き麻雀とか絶望しか見えない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:18:14.58 ID:TBQoF8gS
咲さんの最もすごい能力で他の追随を許さないのって、得点調整能力だろ?亦野さんとは違う意味で
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:17:23.03 ID:PRdzgQyC
亦野は寺崎や小走の足元にも及ばないだろ
玄に勝てるとはとても思えんわ
全国で亦野が勝てるキャラって雑魚やモブを除いたら不発の漫と起きている神代くらいだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:34:33.35 ID:uW/QzoiV
衣の感覚通りに打ってとかの発言も
冷やし透華が出てきた今となってはどうとでも解釈できるしな
準決で冷やしになってんのに合宿で初めて見たかのような態度とかもあるし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:17:13.55 ID:YnZFU8W+
亦野vs玄なら亦野勝っても変じゃないよな
まぁ、他の面子次第でもあるが
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:25:22.88 ID:OwCZSDGo
>ID:YnZFU8W+
お前はどうあっても玄が亦野に負けることにしたいらしいな
典型的な阿知賀アンチの低レベルな煽りだw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:29:20.73 ID:YYDz9AVD
哩って玄に勝てなそう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:32:18.74 ID:PRdzgQyC
>>423
そう思うなら相手にすんなって
哩が池田以下って言ってる奴と同じで単に構ってほしいだけなんだろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:53:56.36 ID:QkFZ3Gk7
衣と透華は今まで対局したことあると思うんだけど
対局中に冷やし透華にならなかったのだろうか
合宿を見る限り合宿中が初めてのようだったが
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:58:36.88 ID:FRIyh4L9
宥が萬子だけ集まりやすかったと考えられてた時は泉レベルでも十分対応できてたんだから
それより手の重い玄が弱点突かれた時の打ち方をまだ身に付けてないなら
亦野の勝てる確率は冗談とか煽り扱いで済ませられる程低くはないだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:06:39.91 ID:OwCZSDGo
県予選団体戦で透華が一瞬冷やしになりかけたけどその後すぐにステルスモモに出鼻挫かれてたな
あのまま発動してたら衣に回る前にドムが飛んで副将戦決着もあり得たわけか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:15:30.29 ID:zln37llZ
玄はネタバレしたら弱くなるとかいうのが少数ながらいるようだけど
具体的にどうすればドラ爆に対抗できるのか示せた例がまったくない
はっちゃんは東と北を捨てないとわかりやすいが
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:28:54.80 ID:YnZFU8W+
亦野が玄に勝つってそんなにおかしいか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:29:20.53 ID:Zv2JWGtW
ドラなしで鳴き麻雀とか、満貫すら染めないとほぼ無理だぞ
その染め手にしたってあからさまな染め手に3副露なんてそうそうさせてくれるわけがない
実際に亦野が和了った東発は、中ドラ3
玄は平均打点が2万点くらいだったはずだから、玄が1回和了るごとに亦野が10回近く和了れるなら勝てるかもな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:30:06.68 ID:YnZFU8W+
>>429
鳴きによる速攻
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:39:28.31 ID:NAgV5LMu
>>432
速攻って言ったって毎回玄より速く上がれる訳じゃ無いだろ
むしろ鳴き速攻はドラなしじゃ玄に一回でも上がられたら余裕で逆転される
俺には無能力で玄に勝つ方法なんて思いつかない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:40:08.07 ID:CLJyxyfl
麻雀なんて対策したからってそう簡単に勝てるわけないよな
はっちゃんは全員がとにかくはっちゃんを防ぐことに専念するっていう風に意思統一できれば裏鬼門だけは防げるけどさ
それも、それぞれの状況や思惑がある以上は完全な協調なんて無理だろうし
完全に協調したってそれで簡単に勝てるかというと必ずしもそうじゃないだろうし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:47:46.73 ID:FRIyh4L9
>>431
>玄は平均打点が2万点くらいだったはずだから、玄が1回和了るごとに亦野が10回近く和了れるなら勝てるかもな
亦野含めた他家から直撃受けやすいんだから実際は3〜4回位でしょ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:51:50.59 ID:NAgV5LMu
つーか亦野さん別にそこまで弱く無いだろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:54:48.03 ID:Zv2JWGtW
直撃の受けやすさなら亦野も同じだろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:01:27.27 ID:QkFZ3Gk7
亦野は和に善戦してもおかしくはない
そして和はダヴァンに善戦してもおかしくはない
つまり亦野は衣に善戦してもおかしくはない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:02:25.67 ID:OwCZSDGo
亦野は削られ過ぎなんだよ
麻雀ってのはタイマンじゃなく4人でするものだって忘れている奴がいるな
玄以外の2人がモブだったら玄は当然モブからも毟るし
他家の2人が名有りキャラなら亦野はその2人からもボコられるから
どっちにせよ亦野は詰む
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:03:54.47 ID:IOaXsKHb
フナQいなかったら亦野も少しはマシになると思う
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:06:12.76 ID:YnZFU8W+
一人だけなら無理だが、玄以外の3人が速攻仕掛けたら運が良ければ焼鳥は有り得るだろ
チャンタ狙いを見せたりや染めることで玄の手を封じたりとか色々やれる
ようは玄の上がりさえ防げば良い
とはいえ、卓のメンバーに雑魚が居たら寺崎の二の舞だろうな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:09:04.53 ID:WatOGexZ
玄の上がりが遅いと言い張る人が多いけど、作中で玄が遅いと評価されたことは無いし、
実際の作中の上がりも遅いどころかむしろ速い、平均すればたぶん衣より速いんじゃないか?
理論上の考察でも無能力より速くなるし、そもそも作中最速の照が完封に失敗してる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:09:13.23 ID:OwCZSDGo
>>441
寺崎が止められなかったのになぜ亦野で勝てると思ったのか
理屈通りにゲームが動けば誰も苦労しないんだよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:10:04.07 ID:CLJyxyfl
玄をアガらせないことが目的なら他3人が全員速攻でいいけど
玄に上がらせないことが目的じゃないしなぁ
先鋒にエース置いてるチームなら先鋒で大きく稼ぐことが期待されてるわけだろうし
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:11:57.41 ID:PRdzgQyC
所詮は机上の空論だなw
空論ならタコスでも照に勝てるわw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:14:09.61 ID:OwCZSDGo
そもそも三人がかりで玄を止める前提ってところから
亦野>玄理論から破綻しているしw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:15:01.66 ID:FRIyh4L9
>>443
少なくとも玄が強い論の大部分は理屈通りに進めば凄い能力だからという理由だぞ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:17:23.77 ID:PgAH+lbu
>>443
寺崎小走>亦野>新免
くらいだろうしまあ無理だろうな、運が良くないと
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:19:19.54 ID:YnZFU8W+
>>443
亦野含め卓の流れが早ければ可能性もあるって事だぞ
亦野が絶対勝てるなんて言ってないからな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:21:25.71 ID:OwCZSDGo
>>449
なら粘着するなって
適度に主張したら引き際を弁えないと基地外扱いされるぞ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:23:53.31 ID:YnZFU8W+
>>450
単に議論してるだけだろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:26:13.19 ID:329xRLxH
寺崎が亦野より強いとか言い出したりこのスレは本当妄想だけだなw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:29:53.93 ID:PRdzgQyC
このスレは亦野の名前を出すとすぐ荒れるな
雑魚のくせに迷惑なキャラだw
亦野の決勝での失点にご期待ください
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:30:39.07 ID:PgAH+lbu
去年の時点で個人で15位の実績持ちの寺崎と
そこらのエースを打ち倒した(自称)とか言っているがそこまでハイレベでもない卓で史上最高の失点かました亦野

亦野のが寺崎より強いと思うほうがよっぽど妄想だろw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:39:38.87 ID:OwCZSDGo
別に3人がかりで亦野を潰しにかかったわけでもなくお互いがガチでしのぎを削り合ってあの結果だからな
言い訳しようがないしダメダメでチーム虎姫のお荷物的存在なのは亦野自身も自覚している
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:44:45.75 ID:X+cKUxcL
まあこのスレの奴らにとって寺崎はセーラや愛宕姉より強いからな
バレスレ民にとって亦野が希望なように寺崎は強さ議論スレ民の希望だよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:52:41.34 ID:YnZFU8W+
ガイトはどうなるかな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:21:31.55 ID:+LbyAKiL
>>421
原作読んでないのか?
衣は味方の試合の観戦とか一切してないぞ

>>429
それは作中でも普通に言われてるだろ
手が限られるし後半になると危険牌でも切らなくちゃ駄目とか
だから狙い易くて二回戦では集中砲火受けたんだし

>>455
フナQは普通に哩にビビってる隙を狙ってたぞ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:31:49.46 ID:TSMEs1Py
玄は相手がわるかっただけ

怜はツモをずらして相手をあがらせないようにできる(照を除く)
玄の手は高いから怜自身があがれないときはほか2人をサポートして流すこともできる

よって玄は照や怜のようなチート能力もち以外になら強い
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:49:32.83 ID:+LbyAKiL
二回戦で他の二校からもっての完全に無かった事になってるんだな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:50:32.18 ID:TSMEs1Py
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:08:28.50 ID:zln37llZ
危険牌でも切らなきゃ駄目ってそれ対策じゃないし
他が安手しかないなら全ツッパでも余裕で勝てるのがドラ爆麻雀
だから完封するという机上の空論に頼るしかない
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:09:23.56 ID:Pj4HDnGr
亦野を上げたいなら設定に縋るしかねえよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:22:13.40 ID:+LbyAKiL
>>462
それ以外に狙う要素無いしそれを狙われたって意味の解説じゃ
敵は安い手だけとか玄が必ず和了できるとか都合の良い前提だし
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:44:13.12 ID:NKNL7J8S
設定にすがってもなぁ
ハッキリ分かってる個人の強さ・格的設定だと、
亦野:そこらのエースより強い
寺崎:昨年個人戦15位
だから最低でも亦野>寺崎を主張するのは難しい

亦野の強さの最低保証ラインを全国出場校エース以上に設定した場合、そのライン自体のランクが下がるだろう
(具体的に言うと、多分C辺りまでは一回戦で消える高校のエースには十分なれるって感じになると思う)
幸いな事に、新免みたいな全国出場校のエースの癖に散々だった奴も居るし
ていうか、亦野も大概だが新免も全国の格的な物に対しての相当な戦犯だなw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:45:05.28 ID:SDROQJ5G
ちなみ寺崎がセーラや愛宕姉より強いといってる奴は
塞が倒した個人戦6位は咲や衣より強いと思っています
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:57:02.45 ID:FOux0szr
>>464
上手く狙い打ちできるのも都合良くないとできないんだけどね

一部の能力者以外はなかなか厳しい
玄は普通の人よりドラじゃない1289、@AGH、一二八九と字牌を切りやすいから、これらの牌がアがり牌になるように頑張って手を作って且つ都合よくアガり牌が玄の方に行くのを願う(当然これまでに玄を含む他家にアがられたらアウト)
さらに玄に一回もアガられないようにこれを何度も成功させる必要がある

二回戦でこれができたのは奇跡もしくは怜が上手くツモを調整したか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:57:03.21 ID:Pj4HDnGr
そもそも副将にはメカルくらいしかエースいないのにどこで亦野はそこらのエースに勝ってきたのか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:03:53.44 ID:MSqHN2pJ
>>468
春や練習試合
いくらでも後付けができる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:14:14.69 ID:6/e0W7nE
>>467
守備の薄さを狙われた=玄の手.は読みやすいので狙い撃ちされたって考えなんだろ
怜が玄の和了を潰し、和了れずドラが切れない玄はもーちゃんやソフィアに放銃で
別に狙った訳ではないが、結果だけなら守備の薄さを狙われたように見えるってだけの話だと思うけどな
まあ、描写がほとんどないんで、実はもーちゃんやソフィアがSS能力持ってたのかもしれないけど
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:25:52.79 ID:SDROQJ5G
どっちにしろ
個人戦6位>>>個人戦15位は確定
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:28:04.03 ID:zln37llZ
玄相手に真ん中の牌を切るのは相当勇気がいる
いつタンヤオや三色に刺さるかわからない
刺さったらそれでもう致命傷だし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:37:18.43 ID:jgA1E/mP
玄はチート過ぎるから馬鹿にしてバランスをとっている
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:41:20.02 ID:Zv2JWGtW
塞は自分が勝つ能力じゃなくて、誰か一人を勝たせない能力だからな
6位に勝ったと言っても、3位かもしれない
もし3位だったら、その卓のモブ二人は個人戦6位に勝った塞より上、つまりガイトクラス二人ってことだな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:45:37.79 ID:TBQoF8gS
>>474
確かに収支はわからんが、3位だとしたら『6位を完封』が意味不明だよな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:47:13.83 ID:OAXrsSxh
もーちゃんも玄ちゃん完封したってことになるのか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:55:17.95 ID:Pj4HDnGr
>>475
実際二回戦は一人沈みだしな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:57:08.30 ID:PRdzgQyC
3位だったら完封なんてアナウンスされないだろ
まさか塞が銘苅を塞いでいたなんてアナウンサーが知っているわけない
それに一回戦レベルの副将相手なら塞が区間トップでもおかしくない
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:58:05.23 ID:Pn9nbBPP
具体的な対策云々以前にソフィアや椿野にも狙われたって解説が作中でされて事実収支でも負けてるのに
現実にあったら強いから!対策難しいから!具体的にどんな対策すんの?で通すのは無理があるだろ

強い強いと主張すればするほどその能力を持ってしても負けた玄ちゃんの地力が低いってことにもなっちゃうよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:05:22.80 ID:NAgV5LMu
取り敢えず玄ちゃん弱いと思ってる人は
>>461がすごく分かりやすいのでみて見るといい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:10:08.94 ID:2KRQE1tn
>>479
玄の地力が低さなんて周知の事実だし
そもそもある程度の強さの連中ならドラを見て玄から出てくる可能性が高い牌の予想も多少できるだろうし
加治木みたくドラロー前提の打ち回しとかして狙い撃ちと取れる行動も可能だろうよ
しかしその狙い撃ちを何回も続けることは相当運がないとできないし
ましてや完封なんて怜みたいな特異なやつがいなければまず無理だろってことだよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:13:40.77 ID:PRdzgQyC
玄が弱く見えるのは能力に振り回されてる感があるからじゃないかな
県予選と一回戦以外は武器となるはずの能力が足枷にしかなってないからね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:41:10.66 ID:uq8XXnyn
淡って
20000〜30000でA+
30001〜60000でAA
60001〜でS

って感じ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:54:02.16 ID:CLJyxyfl
設定的には竜華や姫子とかAかA−ぐらいありそうだし
そいつらから60000とか無理ゲーすぎる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:55:11.25 ID:uq8XXnyn
でも衣と照ならやってくれそうじゃない?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:59:24.35 ID:PgAH+lbu
>>484
リザベ姫子はA+くらいはあると思う
姫子は地力だけでも哩と一緒に照に評価されててその哩はAなわけだし
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:32:36.79 ID:QkFZ3Gk7
玄が弱いって言ってもな
自力、他力問わず去年誰にも照相手にできなかったことをやっているからな
去年のやつらは何だったんだってことになる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:52:32.10 ID:YnZFU8W+
玄はドラ切ってリーチかけただけとも言えるからな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:59:42.89 ID:Pj4HDnGr
>>486
リザベ姫子ってアリなのか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:01:24.69 ID:9IMw98Xo
自力他力はちゃんと問えよ
そこ一番大事だろ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:25:24.93 ID:PRdzgQyC
玄にドラを切る決意を促したのも怜だしな
でなければ最後までドラを抱えたまま縮こまってた
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:33:04.70 ID:OAXrsSxh
玄ちゃんがオーラス照に追いついてなけりゃ怜がトリプル使っても大して意味もなく照が和了って怜ブッ倒れて泉以下の補欠が入って飛んでいたかもしれない
怜のトリプルも玄ちゃんのおかげで自爆にならずに済んだってのあるだろ
結局大差ない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:34:43.98 ID:QkFZ3Gk7
>>490
頭が悪いのか?
去年のやつらは自力だろうが、他家と協力しようが、どちらにせよ
倍満を直撃するなんてことは誰にも出来なかったということだ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:45:33.75 ID:Pj4HDnGr
そういえば憩やガイトでさえ倍満直撃は出来なかったんだな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:47:50.92 ID:Iz6t7IF6
決勝か個人戦までランクはAブロックとBブロックで分けたほうがいいと思うんだが
現時点でAブロックとBブロックの選手を比べても妄想でしかないし
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:51:20.55 ID:Pj4HDnGr
>>495
ほとんどのランクでセーラと愛宕姉が同ランクになっててこの2人を基準にすれば橋渡し出来ると思ってる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:52:03.32 ID:6/e0W7nE
全国と長野も一緒だし、妄想と言うならランキング自体が妄想の産物だし別にいいんじゃね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:05:29.54 ID:97YK4Gic
>>495
まあ確かに分けたほうがいいかもしれんな
亦野が約60000万点失点して雑魚だの文堂と同レベルだの言われているが
和らBブロックの連中と対局した時にどうなるか分からんしな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:11:16.43 ID:Pj4HDnGr
>>498
その時変動させればいいと思うが
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:55:32.68 ID:9IMw98Xo
>>493
ちょっと意見に食い違いがあるな
玄の力が大きいのも事実だが「照から直撃を取った」ってのは玄怜すばらの三人が影響し合っての結果だって言ってるんだよ
怜は意図的にやってて玄は気付いてなかったってのもあるしね

「照から直撃を取った」って部分だけを取って玄の強い弱いの話に直接繋げるのはおかしいだろってこと
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:09:07.91 ID:PgAH+lbu
>>489
大将戦で描かれるのはリザベ姫子であって素の姫子は不明のままだからね
素の姫子の評価は想像でしか出来ないと思う
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:11:13.53 ID:uq8XXnyn
大将戦はリザベ姫子基準でいくのか?
なら高いランクが出そうだな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:28:10.98 ID:CLJyxyfl
大将戦の姫子はリザベーションの恩恵受けてるから哩より強いのほぼ確定か
元からダブルエース言われるぐらいなんだし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:30:24.44 ID:OAXrsSxh
どうだろうな
失点力が半端ないかもしれないから分からない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:32:50.45 ID:6/e0W7nE
C〜B-の穏乃がいるのがな、実力や実績的に穏乃が大量失点して阿知賀が準決勝敗退なら問題ないけど
姫子がA+相当とすると、それに勝ったら上に入るのか?
それとも収支見て阿知賀が勝ち抜けたのは新道寺と大差がついていたからで、実力的に穏乃は姫子より下とみなすのか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:49:30.64 ID:PRdzgQyC
>>505
普通は学校の勝ち負けじゃなく個人の収支を見るだろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:52:24.21 ID:CLJyxyfl
ただ大将の場合は点差詰められても逃げ切ればチームが勝ちになるから評価が難しい
それを意識した戦い方することもあるだろうし
まあ、穏乃にそういう考えはないだろうが
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:08:04.88 ID:6/e0W7nE
>>506
個人の収支で見るなら咲は衣・霞以下になるんだけど
咲の評価は学校の勝ち負けを見たものじゃないのか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:16:04.92 ID:PRdzgQyC
描写にもよるな
例えば対局中に明らかに姫子>穏乃の描写があったのに
淡が姫子を直撃してその結果阿知賀が勝ち抜けた場合に
穏乃>姫子と評価していいものかと
その辺は臨機応変に見ていくしかないだろう
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:06:35.73 ID:1lEEt28V
姫子がA+相当って、他3人がA+以上になる可能性かなり高いってことじゃん
竜華は物語的にA+が限界だろうが
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:08:29.88 ID:7lpMqPa8
でも実際姫子がフルボッコにされるようなら哩もフルボッコにされちゃうんじゃないの
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:21:39.52 ID:nTfdbmvC
リザベが全部成功するなら+60000確定って鬼畜の所業だな
数えの時が親なら更に+16000だ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:34:53.34 ID:DDFk1039
ラス親ハーベストとリザベーションはどっちが畜生なんだろうか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:05:07.49 ID:OhCb7IAA
哩って姫子より強いけどリザベーションつかうから副将おいてるだけだろ
普通に考えれば哩はAで姫子はA−
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:07:07.38 ID:XoVLDQfS
素では姫子より哩の方が強いにしてもリザベが発動してる状況では哩を上回るだろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:17:10.74 ID:OhCb7IAA
竜華ってB+よくてA−ぐらいじゃないの
千里山の元エースのセーラがAだし

となると竜華が大失点か
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:30:18.14 ID:XoVLDQfS
竜華も最高状態に限定すればセーラを凌駕するかもしれんしわからんね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:02:54.74 ID:1lEEt28V
セーラではなく竜華を大将にしたのが最高状態と関係あるんだろうな
大将枠のがレベル高いのは明らかだし
そう考えると最高状態がセーラより強いって可能性はかなり高い
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 04:59:26.57 ID:e1oBBWwJ
姫子のランクはもめそうだな
普通なら能力込みで評価するのが暗黙のルールだけど
リザベは特殊で他力本願な能力だから姫子単体の評価とは言えないんだよな
絶対安全圏を自力で破っているし照からも哩と並んで評価されてるから
とりあえず哩と同じAに置くのが妥当なところだろう
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 05:02:44.80 ID:e1oBBWwJ
ごめん訂正
絶対安全圏を破ったというのは正しくないな
正確には絶対安全圏を食らいながらも自力で和了れたからと言うべきだったな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 05:18:10.43 ID:nTfdbmvC
姫子以外の三人はリザベのせいでその局は実質和了れないようなもんだから
そこの点はちゃんと考慮して評価しないといかんな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 05:44:45.05 ID:gdKiWgKA
衣が月1の満月状態で評価されてるのは昼や夜は描写がないからって理由だしそれならリザベ姫子もありだな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 05:51:18.57 ID:e1oBBWwJ
哩が亦野や文堂みたいな雑魚だったらリザベはいつまで経っても成功しない
逆に哩が照みたいな連続和了やセーラみたいな早い上に高火力な選手ならリザベはまさにボーナスステージ
リザベは哩の強さに依存しているからリザベ込みで評価するのはちと違う
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 05:57:52.36 ID:gdKiWgKA
>>523
仮に哩が文堂レベルのリザベの使い手ならリザベ姫子は雑魚になるし、
哩が照みたいな強者だったらとんでもないことになるってただそれだけの話だろ
実際描写されるのは哩依存のリザベ姫子でそれを評価すればいいだけじゃないか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 06:24:24.44 ID:7lpMqPa8
姫子の普遍的な評価はおいといて
リザベ成功しまくった準決勝は姫子(準決勝)にしておいて
AかA+に置けばよくね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 06:27:26.99 ID:gdKiWgKA
>>525
姫子(準決勝)にすれば荒れないしいいな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:49:18.78 ID:OhCb7IAA
S+ 照
S 
S− (淡) (リザベ姫子)
A+ 怜 (猿)
A  哩 セーラ 
A− (龍華) (姫子) 宥
B+ 菫 渋谷 玄 憧 
B  羊 安河内 灼 船Q
C+ 
C  亦野 すばら 泉 
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:40:12.54 ID:NwrKljs+
怜、すばらの共闘のおかげで1回上がれただけの雑魚
しかも麻雀打ってる当人じゃない、画面越しから観戦してるだけの連中全員(猿でも)気付くようなこと
に全く気付かないで勘違いの充実感を得てた玄www
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:41:02.13 ID:DVPl9wwX
>>525
賛成やな
姫子に関しては個人戦に出ればはっきり分かるんだが
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:44:18.51 ID:gdKiWgKA
>>528
全員の手が分かる観戦してる奴の方が遥かに状況が分かるんだけど
見てるだけならプレッシャーもないしな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:15:57.31 ID:u5Fska0S
玄の評価は難しいね
能力バレ直後にいきなり怜相手だったから
怜が強くて負けたのか、能力バレすると大したことないのか判断が難しい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:20:52.40 ID:3KHRJAJq
アニメが正しいとは思わんが
2回戦のあとの長野勢との描写で印象操作入ったのが
玄が能力バレすると雑魚という評判につながってると思う
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:28:36.30 ID:u5Fska0S
強豪校と一般校で相手研究に差がありすぎる
片や予選の牌譜まで見てるのに、能力バレバレな玄相手の1回戦でドラ爆びびるとかひどい
能力バレてもドラが敵に回らないしそこまで厳しくはないと思うけど漫画の中だとどうなるかは見たかったな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:37:27.15 ID:OhCb7IAA
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:46:28.25 ID:u5Fska0S
玄は能力強いけど、普通に聴牌目指してるから玄自身能力使いこなせてなさそうなんだよな
ドラ入ることを想定して決め打ちすりゃ狙い撃ちされることも少なくなるだろうに
後からドラ引っ張ってきて中張牌こねくり回してたら防御弱くなるのは当たり前なんだよな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:52:15.12 ID:DDFk1039
>>535
いやその理屈はおかしい
火力が圧倒的なんだから全ツッパで余裕で勝てる
それに普通の人は狙い撃ちなんてできるわけがない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:56:10.64 ID:u5Fska0S
いずれドラがくるんだから赤3種類とドラで4メンツがほぼ確定なんだよ
それ以外の牌はいらないんだから最初から切っていればいい話
余計なメンツ持っててもドラひいたときに絶対残すなら
聴牌遅れる原因にもなるし決め打ちしたほうが絶対強い
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:58:40.74 ID:DDFk1039
1回戦では連続して上がりまくってるし聴牌が遅れるなんて要素はないんだが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:04:00.21 ID:u5Fska0S
1回戦で普通にドラ残して聴牌崩ししてるじゃん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:20:02.05 ID:e1oBBWwJ
玄を完封するには自分が玄からあぶれる牌で常にテンパイする必要がある
それをいとも簡単にやってのける格上キャラならいざ知らず
格下キャラが結託したところで玄は止められんよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:31:25.41 ID:u5Fska0S
かじゅとかSSSとは相性悪そう
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:50:42.51 ID:U/13xS9w
玄は鳴きが上手い面子に囲まれたらキツイだろうな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:03:16.31 ID:REh7qo6m
やっぱ卓に玄がいると3VS1に近い形の戦いになることが多いのだろうか
明らかに能力上回ってるなら自分のスタイルを通すだろうけど
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:03:39.40 ID:fVmmH5Fi
鳴きが上手いのはメリットだけど玄がそれに特に弱いって事にはならないでしょ
玄相手の鳴きって防御面のリスク大きいし
むしろ玄相手にはなるべく鳴かずに早いテンパイ目指して、ダマにして玄にテンパイ気配があったらすぐにオリる体勢作る方が大事かも
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:07:15.06 ID:DDFk1039
ドラがない鳴きなんてどんだけ安手になるのよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:09:11.01 ID:e1oBBWwJ
鳴くという事はテンパイ速度が上がる代わりに打点と防御力が下がるから
玄に対して有利とは一概には言えないと思う
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:09:44.17 ID:REh7qo6m
鳴きは完封前提だろうな
できなきゃ1回でも和了られれば終わる
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:21:55.74 ID:s5XwTq/m
やっぱ封殺は最低限怜ぐらいないと無理っしょ
んで最低限が怜ってハードル高すぎ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:23:32.72 ID:s5XwTq/m
玄って序盤に全部ドラが来ることは無いんだよな
というか8個全部来る描写が殆ど無い
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:29:55.40 ID:gdKiWgKA
最近は玄が高評価だな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:31:09.97 ID:lgGR1hv4
実績があるから高評価になるのは当然だな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:32:23.09 ID:nTfdbmvC
というかドラがカンできる状態になったっけ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:34:09.12 ID:REh7qo6m
能力が高いことは間違いないからAランクでもいいだろ
だが点棒吐き出してるのも事実だからCランクでも不思議ではないな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:40:20.49 ID:5Ge/E8W4
不当に玄の実力を低く見て馬鹿にしてた変な粘着のせいで玄上げの流れになるとは皮肉なもんだ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:46:09.79 ID:e1oBBWwJ
玄は能力の高さから実績の低さを差し引いてBかB+ってところだろう
宥と同格か一つ下くらいでよい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:48:00.39 ID:DDFk1039
15位に勝てると思われるのは愛宕姉やセーラやキャプテンぐらいしかいない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:48:39.17 ID:s5XwTq/m
キャプはまあ高確率で玄に勝てるだろうけど玄を抑えるのは無理だと思う
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:51:38.51 ID:vqiky168
というか宥が阿知賀1番手みたいな感じになってるけどそんなに凄いか?
まず次鋒卓は準決勝の中で一番レベル低い(新道寺4番手、千里山5番手、白糸台3or4番手)
菫の本来の実力は知らんが準決勝では美子に負けてるので様子見菫は新道寺4番手以下
さらに癖の情報という一人だけボーナスステージなのに
癖みたいな情報を使ってないセーラや哩よりも稼げてない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:54:37.21 ID:nTfdbmvC
阿知賀一番手かどうかはおいといて
収支全プラス、2回戦準決勝連続区間一位はかなりの快挙であることは確か
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:56:11.87 ID:O/dBmA/x
いや、宥や玄はセーラや哩みたいなエースクラスと比べちゃだめでしょ
こいつらに劣っているのはわかってるんだから
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:01:10.19 ID:nTfdbmvC
玄の代わりにセーラか哩どっちを準決の先鋒に入れても玄より失点しそうだけどね
ドラ封印で助かっているって言ってる怜がアレなんだから玄がいなくなったらもう終わり
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:06:20.15 ID:s5XwTq/m
まず最低ラインが高いって話だな
もっと上かも知れないけどそこまで上げるだけの実績は無いって事
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:13:08.11 ID:lgGR1hv4
怜やすばらの助けがあったとはいえ照に倍満直撃しているのに実績がないとか
これ以上の実績を残してるやつって作中に何人いるんだ
衣や神代と同格の憩やガイトですら無理だったんだが
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:14:29.06 ID:O/dBmA/x
連続で大幅なマイナスだしAいけるような実績じゃないな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:14:52.15 ID:i3rOM5T5
次峰は先鋒のリードを引き継ぐ堅実なタイプが多いようだからあんま点動かないんだよな
哩の場合みたいに60000点吐き出すATMはいないし
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:15:37.26 ID:s5XwTq/m
いや実績は宥の話
雑魚は狩ってるけど強者になにかしてる訳じゃない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:20:20.01 ID:O/dBmA/x
一応、先鋒に日本人しか置けないとかがあるから次鋒が点稼ぎ役なチームは
ありそうだけどね、エイスリンみたいな
まぁ、残り局数に余裕があるから、副将、大将戦で無理に勝負に出て大量失点ていう
一番ありがちなパターンは少ないかな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:22:29.90 ID:vqiky168
大抵のランク表で羊C+、美子C+ってことになってるから
次鋒卓は美子C+、様子見菫C、泉Cで
こいつらに2万オーバーの大勝だから美子より2ランク上で宥B
しかし癖の情報は菫以外には役に立たないので一段下げてB−
こんな感じだと思ってるんだけどどうかな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:27:12.51 ID:O/dBmA/x
俺は似たような評価だけど癖情報をうまく生かせるのは
宥の牌の偏りも大きいとしてBのままかな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:30:48.99 ID:OAJ9mJC/
玄って2回戦で大幅−だから準決で活躍してもダメみたいに言われてるけど
部長も準決で臨海のすごい肩書きの面子相手に善戦しても2回戦で区間最低で
−だから低いランクになるの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:34:34.57 ID:qjk1cTqd
>>570
そうなるよ
というか部長は春、胡桃以下だよ
このスレでは収支を最重視してるからね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:36:13.63 ID:s5XwTq/m
それも毎回言われてるけど低いランクになるんじゃね
アレでちゃんとしてたらもっと高いよ余裕で
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:40:31.72 ID:ISmX2OcJ
地方とはいえ個人戦4位の部長が永水、宮守の中でも
下位の実力の春、胡桃以下っていうのはなあ
長野のレベルが落ちてるっていうマスコミの言ってたことはさほど間違っていないのかもな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:42:25.66 ID:DQuyU/WL
新年早々玄厨の猛攻が始まっててわろたww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:46:04.81 ID:4K1Z3N81
部長とキャプテンは直接の対局ではほぼ互角やったし
愛宕姉>春、胡桃、キャプテン>部長だな
愛宕姉Aクラスだとしたら春、胡桃、キャプテンはB−ぐらいか部長はC+かな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:48:37.58 ID:gdKiWgKA
>>575
だがキャプテンは個人戦で全力咲とほぼ互角なんだよな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:51:38.38 ID:+u/PSsRv
咲や衣って愛宕姉より弱いんじゃね
それなら本気の咲とキャプテンの個人戦結果がほぼ互角なのも矛盾がない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:03:48.26 ID:8jLdiYIR
咲によると末原は霞、姉帯より強く、咲でも次対局したら勝てないらしいから
末原より強い愛宕姉なら咲や衣より強いんじゃね
まあ咲は靴下穿いてなかったからどうなるかは分からんけど
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:05:30.33 ID:u5Fska0S
>>575
部長の代わりに春、胡桃が入って清澄強くなると思う?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:05:41.90 ID:s5XwTq/m
咲と同レベルの得点稼ぎ能力って別に自慢できない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:11:35.08 ID:e1oBBWwJ
ここの奴らは持ち上げるか貶めるかしかできんのか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:12:20.84 ID:s5XwTq/m
誰にいってんの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:14:00.90 ID:nKx+ry30
部長の代わりに春や胡桃が入ったらか
火力は下がりそうやけど安定感は増しそうやから±0やな
この3人は全員同じくらいやろな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:19:22.01 ID:e1oBBWwJ
春や胡桃がキャプ・加治木・透華の卓でトップ取れるとはとても思えんな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:27:37.13 ID:i3rOM5T5
そもそも長野4位になれんだろ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:32:00.34 ID:nxA488Xw
>>584
俺もそう思いたいけど結果として春と胡桃に負けてるしな
部長が春と胡桃以下であることは事実でありキャプテンはともかく
加治木、透華も春、胡桃と対局したら負けるだろうな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:38:17.31 ID:zge/2UHH
まあ春と胡桃が部長や加治木、透華より強い根拠はあるけど
その逆はないから春>胡桃>部長>透華>加治木と判断するしかないな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:39:41.91 ID:i3rOM5T5
荒らしのスーパー単発タイムか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:57:51.30 ID:s5XwTq/m
トップ取るタイプではないからトップは取れないだろうな
というかあの状態の部長がそもそもトップとれんだろうし
部長に負けた3人も2回戦卓で部長よりマシだろう

ああいった弱さが部長のマイナスポイントってだけ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:09:03.23 ID:e1oBBWwJ
県予選部長=2回戦部長として扱うのは流石にアホ過ぎるだろ
「見せ牌なんて小学生以来だ」と言ってるから2回戦部長は小学生並にまで弱体化していたと考えるべき
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:11:12.03 ID:uvX1Wmhg
部長より強い咲と和もそれぞれ霞、初美に収支で負けてるんだよな
それを考えると部長も春より弱くてもおかしくはないな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:16:00.89 ID:gdKiWgKA
部長は準決待ち
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:20:02.17 ID:s5XwTq/m
それこそ照より収支上になったら絶対的なステータスになるけど
結局3位で収支自慢しても仕方ないし
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:33:49.10 ID:5Ge/E8W4
強さなんて一定じゃないしコンディション次第なのは分かってることなんだから
部長の場合上限をキャプテンと同格に下限を春や胡桃以下にすればいいだけの話
んで表にする時は上限、下限、平均のどれでランク付けしたのか明記すればいいだけ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:41:06.07 ID:Cu48lokL
俺は試行回数の少ない団体戦の収支よりもキャラの発言のほうが信頼性があると
思うから、愛宕洋榎からの評価の高い部長は胡桃や春よりも上だと思うけどな
同様に咲の発言より末原>霞>姉帯だな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:43:05.63 ID:gdKiWgKA
>>595
つまり哩≧亦野か
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:45:02.06 ID:s5XwTq/m
大体はそうだけど正直咲の発言は信用できない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:54:26.68 ID:5Ge/E8W4
>>595
キャラの発言はかなりそのキャラの主観に左右されるから微妙じゃね?
例えば和の場合アナログやオカルトな選手よりデジタル派の方が評価高くするだろうし
部長にしたってオカルト全開の身近な連中さしおいて胡桃を一番オカルトって評価してたりと
キャラの主観による評価≠世間の評価だし
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:00:07.34 ID:+U9g7Uu8
そもそも相手次第でいくらでも変動する収支は基準としては論外
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:01:49.85 ID:5Ge/E8W4
だからこそ清澄連中を指標にして図ってるんだけど
最近は成長著しかったりそもそもAにはほぼ関与してなかったりと微妙なんだよなぁ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:04:00.21 ID:gdKiWgKA
>>599
じゃあ何で比べるんだ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:06:05.53 ID:OhCb7IAA
バレしかみてないから分からないのですけど
末原さんってそんなに強いの
ふつーに 咲>霞>姉帯>>末原 じゃないの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:06:14.16 ID:s5XwTq/m
同じ40000でも雑魚相手と照みたいなのでは違うって事でそれは当たり前だろうけどね
それだけで収支は論外って言っちゃうのも言い過ぎ
十分目安にはなる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:09:06.87 ID:+U9g7Uu8
>>601
設定
それで足りない場合に描写や収支
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:26:51.43 ID:DDFk1039
最初に設定があって収支はその補正に使うのがバランスがいい
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:35:57.06 ID:Cu48lokL
県決勝の副将戦で原村和 +6400、東横桃子+9200で桃子のほうが収支上だけど
個人戦だと原村和+210、東横桃子+147〜153 これだけの差をつけて和が上回っているからな
団体戦の収支を重視しすぎるのは間違っていると思う
   
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:39:43.71 ID:vqiky168
設定って史上最強の白糸台の中継ぎが炎上して去年の個人戦で活躍したキャラがカマセにされてる時点であてにならなくね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:44:26.22 ID:s5XwTq/m
まあそれは後から矛盾したり訂正情報があれば正していけばいいんじゃね
その例だと設定としてもまわりの評価にしても基本和のが上なわけで
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:57:02.17 ID:KWRuoxqK
モモは条件によって強さが変わりすぎるんだろう
何連戦もしてたら大抵の奴には勝つ

能力が発揮できる状況も個人に差がある
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:33:47.88 ID:h4iZrJMW
>>607
一定の実力がなければ噛ませにもならないんだけどな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:57:24.18 ID:U/13xS9w
モモとか個人戦が同じ相手と半荘2回ずつだったら多分和より順位上だろうな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:00:46.84 ID:s5XwTq/m
そこまで言うなら長野一位って言ってやれよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:01:05.81 ID:tbNY94+f
クロちゃは強いけど相手が悪すぎて低く見積もられる不遇キャラ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:11:12.91 ID:9zyKtpV7
>>606
他の同卓者が同じな団体戦のほうが評価が正確じゃね?
対局者が同じじゃないと評価しづらい

あとヤル理由が団体戦より弱いキャラとかいるから
気合で配牌が良くなるサキ世界じゃ団体戦のときのほうが強くなりそう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:14:14.89 ID:OhCb7IAA
個人戦ってタコスは最初1位だったんだよな
東場タコスってAあるのか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:15:34.57 ID:s5XwTq/m
余裕であるだろ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:18:21.81 ID:940rjQoS
>>615
ぶっちゃけると予選は雑魚狩りできるから
本戦はある程度絞られた相手と戦うから
南浦とかとあたったとき負けたりして得点がさがってしまう
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:21:37.02 ID:OhCb7IAA
じゃあタコスの強さってB−になってるけど
南場はCかDってことでおk?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:21:57.95 ID:M1Z00YeF
>>615
バレしか読んでいないニートは来るなよ
ハローワークに行けよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:22:58.87 ID:s5XwTq/m
東場前提でなんぽさんに負ける訳ないっすよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:24:12.17 ID:s5XwTq/m
>>618
当時はそのぐらいかもっと酷いぐらいじゃね?
今はそうでもないようだけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:27:48.66 ID:tsgCo3FZ
>>619
バレしか読んでいないとかレスしてる ID:OhCb7IAAは
屑だがこのスレの住人のほとんどはニートだぞ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:38:05.48 ID:OhCb7IAA
うるせー
俺はまだ学生だよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:41:39.67 ID:s5XwTq/m
反応すんなよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:59:11.26 ID:NYO7Mjb6
OhCb7IAAしゃぶれよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:18:56.77 ID:1XlKlbLj
つーか個人戦負けてる衣がなんでこんなに評価高いんだよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:31:10.90 ID:sN9Pmv7F
いつ衣が個人戦出て負けたんだよ・・・


今度こそタコス上げくるだろ
発言だけなら普通にAあるで
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:33:06.81 ID:OhCb7IAA
タコスあがると清澄強すぎじゃない
現時点でも白糸台倒せそうなかんじなのに
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:34:29.47 ID:3VfJWu1t
タコスが有言実行したらS入りでもいいや
まず無理だろうけど
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:39:12.34 ID:HZCHKAUR
白糸台は微妙って言われるけどまだトップでさらに淡いが引き離せば磐石だからな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:47:50.99 ID:OhCb7IAA
照ひとりで稼いだだけなのに史上最強校とかwww
清澄のほうが強いだろ
決勝の照は準決よりかせげないだろうし
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:04:19.41 ID:L7+Gliv7
事実としてインターハイ2連覇してるわけで
その2連覇したチームよりさらにレベルアップしてるわけだろうから史上最強と呼ばれてもおかしくない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:09:33.37 ID:5wiIUUv2
真ん中が炎上しなければ強いな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:35:12.77 ID:AZkV9P+0
設定として(マスコミの評判で)最強であっても現状の結果がなー
照はともかくとして、虎姫が全員全国エースレベルとはとてもとても
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:57:11.18 ID:70AJ7Y+g
おい、亦野の悪口はやめろよ!本当のことだとしても!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:27:15.40 ID:5tVgNdmq
白糸台は二軍で県代表クラス、その上の虎姫はキャプや小走先輩より格上になるな
まあ、次鋒は様子見だし、中堅は全国2位の元エースが相手だったから仕方ない
淡も圧勝できなければ、舐めプしてましたとか天候の影響で実力の半分も出せていなかったとかフォローするんじゃね
まあ、その場合は全力出した他の大将面子が道化になるけど
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:40:57.43 ID:naS6u77u
二軍で県代表って言っても清澄に飛ばされて終わったとこも県代表だからな
亦野がキャプより上とは思えんし奈良一位にもなれんかと
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:49:48.28 ID:wylpibAu
白糸台とかタコスが8万くらい失点しても余裕で勝てそうだから困る
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:55:27.95 ID:SYp5hVqg
亦野外して二軍のトップを入れた方がまだマシじゃね?
補欠登録くらいされてるだろ
体調不良だの理由はいくらでも作れる
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 04:00:18.74 ID:SYp5hVqg
亦野は風越ならレギュラー末席
千里山や姫松なら補欠だったろうなw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 07:36:40.87 ID:gFYohq3f
タコスが8万点失点してたら余裕で二回戦敗退だろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 08:35:06.77 ID:RFVieMyo
>>607
照のワンマンで史上最強だから間違ってないな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 08:45:43.63 ID:DgroSWiU
照さんの個人力量で最強とすると去年も一昨年も史上最強のはずなんだよね
三年ブーストで照が底上げされてるのかもしれないが一般的な概念ではないみたいだし
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 08:49:38.64 ID:RFVieMyo
>>643
白糸台は照が来るまで全国にすら出れないレベルだったからこれでもメンバーはマシになって来た方なのかも
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:05:04.83 ID:DgroSWiU
照だけは現状規格外枠作って入れた方が良さそうだな
設定、実績、描写が比類無いレベル
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:07:10.58 ID:k8OHFODb
亦野さんの3回なくとあがれる能力ってマイナスじゃない?
ハイパイから1シャンテン2シャンテンとかが絶対ないってことだよね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:14:09.85 ID:DgroSWiU
普段はドラコンロードみたいに役立つ能力なんでしょ
一応早い能力みたいだし
知らんけど
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:28:50.23 ID:/POafP+O
>>646
3度鳴けば5巡以内に確定であがれる≠鳴かなきゃあがれない
じゃないの
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:29:18.55 ID:zZqA/5yI
>>646
バレしか読んでいない屑はハローワークに行けよ
親の金で生活して親に申し訳なくないのか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:33:05.24 ID:XwqdeFXg
>>646
おまえ生きてて恥ずかしくないのか
社会から必要とされてないのに
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:33:38.12 ID:k8OHFODb
>>649
うるせーよ学生だよ
 
だってなんかあったじゃん
あがるときは常に3フーロしてるとかって
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:51:29.58 ID:dQv/hY7N
関西で5本の指に入る強者が3人もいる千里山
洋榎1人しかいない姫松
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:52:48.29 ID:eBe1ES+/
役立つ能力なんだろうけど
それしか出来ないのが亦野さんの問題だな。

鳴けば哩にツモ番を回してしまうのに
打ち方を変えなかったのが悲惨な結果になった。
灼が能力に頼る以外の打ち方も身につけてたのと対照的。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:09:34.38 ID:SYp5hVqg
亦野は部内の格下相手や県予選では通用してたんだろうな
それでちょっと勘違いしちゃって自分は並の県代表エースには負けないと舞い上がっちゃったんだろう
並の県代表エース=1回戦敗退校エースという解釈なら間違ってはいないんだろうけど
2回戦の副将で亦野がなんとか勝てそうなのって越谷5番手の玉子しかいないw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:15:08.37 ID:LhYeQ4Fc
セーラみたいな強い無能力者がいる以上、デメリットなし又はオンオフ切り替えれるならちょっとした+効果でも
十分有用なはずだよね、
まぁ、高校生だから先に能力使った得意分野ばっか伸ばしていて、それ以外は未熟ってのも
おかしくないけどさ
灼は経歴見ても天才タイプっぽいからな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:20:57.61 ID:K9qJEqB3
単行本読み返して思ったんだが準決で他校とばした臨海って強すぎるだろ
全国1位と2位の高校がいるAブロックでもとばせれないのに
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:22:32.26 ID:RFVieMyo
>>656
ダヴァンVS冷凍ばっか印象にあったから忘れてたけど準決で飛ばすって臨海とんでもないな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:26:59.71 ID:SYp5hVqg
ダヴァンが和にビビって亦野をトバして終了もありうる
そんな糞展開はあって欲しくないけど
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:30:10.01 ID:L7+Gliv7
1校だけ弱かったのでは
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:34:45.28 ID:jKnQ80eK
龍門渕なんてシード校を他の2校とまとめて飛ばしてる
四天王が副将までにリードしたのか、衣がシード校の大将から十数万奪ったのか知らんけど
龍門渕あんまこのスレで評価されてないよね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:37:24.93 ID:RFVieMyo
>>660
四天王は個人戦で大したことないって確定したからな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:42:34.59 ID:a9jA+m1A
むしろ痴女以外は団体で株が暴落して個人戦で持ち直したレベル
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:48:48.86 ID:SYp5hVqg
透華は最終順位が加治木より上の可能性があるしな
沢村も描写は悪いがモモにボコられた割に最終順位は他の四天王と大差ない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:31:11.86 ID:PpcZd9w2
透華は強引に落とされたり持ち上げたりされてるから
力量の程がさっぱり分からん
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:00:48.24 ID:wylpibAu
和って個人戦無かったら微妙な試合ばかりの雑魚じゃね?
憧以下とか言われてもしゃーない成績
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:15:52.65 ID:EnIp44jY
透華はいくらなんでもステルスモモに振込みすぎ
逆にドムは見えなかったはずなのにまったく振り込まない鉄壁ぶり
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:23:12.52 ID:wylpibAu
鉄壁のドム
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:36:19.91 ID:5wiIUUv2
>>665
勝った試合無かったら負けた試合ばっかりって事か
否定できないロジックだな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:00:50.87 ID:vmUX923U
治水とーかの能力って鳴き封じなの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:22:40.63 ID:OH1f/Qsl
衣は満月状態でのランクなの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:23:25.84 ID:+b5oZKw/
衣に限らずほとんどが最高状態でランクされてる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:24:14.89 ID:RFVieMyo
リザベ姫子もアリらしいからな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:30:44.16 ID:naS6u77u
一番まともに評価できるポイントが最高状態になってる事が多いので自然にそうなる
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:35:14.48 ID:F6sG/WMd
今は満月以外の状態なんてまともに描写されても
ないから満月以外のがどうかとかわからんだけ
冷凍とダヴァンの実力が仮にでたら
昼の衣も比較できるようになり下げもありうるけど
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:41:27.71 ID:5wiIUUv2
それでも別々にランクインでいいだろうにな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:42:37.42 ID:7Pbikhrk
衣依然に咲だって最高状態でのランクなのに何を今更
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:48:22.46 ID:F6sG/WMd
咲が最高状態なら衣に南局から10万点差を逆転するとかになんだろう
ランクとかいっても何もかも適当に入れてるだけだろうし1局続くかも不明だったりするしな

セーラなんかも物語り進んだら下がっていく可能性ある、去年ボコられた相手が
わかったりしたらね
まあ、何にしても今何いっても何の意味もない
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:52:01.03 ID:F6sG/WMd
1局じゃなく1試合の間違い
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:01:15.60 ID:nJbxjRkq
なんでセーラが去年ボコられてたら評価下がんの?
去年の成績重視するなら玄や塞はもっと評価されないとな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:12:48.82 ID:5wiIUUv2
可能性ってだけの話だから気にすんな
可能性だけならいくらでも言える
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:30:21.02 ID:lbC0AXHT
最高ランクで評価するなら本来は竜華はセーラ超え狙えそうな気がするが
相手が淡、リザベ姫子、覚醒しそうな穏乃と全員強そうだし
展開的にも敗退しそうなのが痛いな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:12:22.11 ID:Ne9lEflM
別にそれでも問題なくね
全国2位の部長なんだし、時限強化型で強化時が元エースより強くても何の不自然もない
その為の大将ポジっぽいし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 03:44:40.77 ID:K/NxaTog
スレでルールを統一しろとまでは言わないが
ランク貼る奴はせめて同じランク内くらいはルールを統一しろよ
キャラによって最高状態だったり平均値だったり結果重視だったり設定重視だったりと
バラバラなのはアホなことこの上ない
方針を決めたらあとは最後までブレるな
好きなキャラを最高状態で評価したなら嫌いなキャラも最高状態で評価するべき
最高状態なら透華は冷凍状態で妹尾はビギナーズラックで評価すること
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 04:06:40.52 ID:K/NxaTog
最高状態評価が一番簡単といえば簡単だな
一度到達したランクからはその後いかなるマイナス描写があっても下がらないし
アンチが難癖付けてきても反論しやすい
平均値評価だと割と曖昧になるし好き嫌いでランクが上下しやすい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 04:11:58.30 ID:ZkA2h2Aq
というか竜華は「淡は部長でも手古摺る」って評価されてるよな
これって前提として竜華が滅茶苦茶強いってことでないと意味不明な台詞にならないか?
「部長が本気でも危ないな、でも私たちなら余裕」って意味ではないだろ、断じて
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 05:09:45.74 ID:gNHKMTdJ
咆哮池田を部分的に切り取ればトップ5は余裕で入りそう
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 05:56:31.79 ID:K/NxaTog
最高状態なら満月衣の支配力が落ちていたとはいえ咆哮池田はAランク入りは確実だろうな
納得できない人も多いだろうけど仕方ない
それが嫌なら平均値でランク作るしかないね
その場合ブレの大きい咲や部長はかなり下がるけどね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 06:57:39.36 ID:rykRVBzW
最高状態って1局なのか半荘、半荘2回での話なのか
半荘での評価なら咆哮池田も維持できなければランクに大きな影響は無いだろ

1局だけ最高状態維持できればいいならハーベストタイム最強
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 07:41:55.75 ID:sUpLtEMI
最高じょうたいでやるにも描写がなけりゃ無理
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 07:47:44.58 ID:lr1ofiRo
最高状態って最高に運がいい状態ってことなのか?
体調、精神状態等が万全でも配牌悪いとどうにもならないし
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 08:28:14.23 ID:OpO2vY+N
まーた基準くんがきてるのか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 08:48:04.23 ID:7WH4eH/t
竜華がどーのこーの語ってる奴らは、
本編の描写が出るまで、とりあえずもう黙ってろ と…
693 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/03(木) 09:52:32.88 ID:Ne9lEflM
最高状態ってのは今んとこ竜華だけのアビリティなんじゃないのか
最高状態なんて言い方、他にされてないし
治水が透華の最高状態だったり、靴下なしが咲さんの最高状態だったり、満月が衣の最高状態だったり
ただの言い方の問題かもしれんが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:29:20.47 ID:K/NxaTog
そのキャラの最も強さを発揮できる状態ってことで気楽に解釈すればいいと思う
だから靴下無し咲、満月衣、冷透華も最高状態と言っていい
呼び名は正直どうでもいい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:32:16.03 ID:sJwwrepf
ランクに反映されてるキャラ的に再現性が高い、偶発率が低いってのもあるんじゃない
そう考えてランク付けしたわけじゃなく感覚的にそうなっただけなんだろうけど
メンタル補正に関しては難しい(というか面倒臭い)話だけど

でもぶっちゃけ出番に左右される話よね
衣は最高値以外よく分からないとか、池田かおりんは個人戦の結果がとか
強い(強そう)けど描写が足りないキャラとか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:42:44.62 ID:Zbf4uAEk
どのランクみても玄と宥って部長と和の格下なんだよな
同格か格上でもいいぐらいだろ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:54:45.41 ID:zwGjo30g
最高状態基準のランクなら靴下脱いだ咲と互角のキャプテンはSランクな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:56:48.51 ID:Zbf4uAEk
最高状態ありなら
トリプル怜>照 だな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:59:51.35 ID:zwGjo30g
最高状態なら部長>愛宕姉なんてこともあるな
調子を戻してからは部長の勝ちだし
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:05:53.94 ID:ZkA2h2Aq
さすがに瞬間最大風速はまずいと思うよ
半荘は必要じゃないの
試合単位でいい時と悪い時見て判断した方がいいんでね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:07:35.76 ID:Zbf4uAEk
最大のときを見ての判断だけだと
たかみーの無双だからな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:11:17.36 ID:+f/gUmwH
最低でも1試合ごとの判断だろう
タコスを東場だけで判断するとかなんの意味もないし
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:12:00.59 ID:iLw6nHnb
>>702
でも漫画の世界だと東風フリースタイルってでかい大会ありそうなんだよね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:13:38.49 ID:zwGjo30g
>>700
調子戻ってからの後半戦は普通に部長の勝ちだぞ?
中堅後半戦

部長 +10300
愛宕姉 +7900
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:36:50.68 ID:yHp1skxv
部長はモチベーションの持ち方が下手で
好不調の波が激しいことからマイナス評価されてるからな

ただ他のキャラが最高状態で評価されるのに
部長だけ全国2回戦前半戦の稀にみる絶不調の部分を重視されるのは可哀相だね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:06:42.58 ID:rGDLEFAb
長野県決勝で+39100と圧勝
1回戦では相手校を飛ばして、2回戦では後半巻き返した
2回戦前半が特殊な状態だっただけで、実力は愛宕姉、セーラ、哩と同レベルと考えるのが普通だな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:12:46.73 ID:pS5zXaR3
部長は個人戦で和に大きな差をつけられて格が決まってしまった
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:22:30.21 ID:nNulxp/s
まあ公式戦で負けれないのにああいうことがあるってのはアレだからねえ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:24:45.74 ID:zwGjo30g
まあ最高状態なら愛宕姉にも負けない実力ってのは間違いない
靴下脱いだ咲と互角のキャプテンにも勝ってるしな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:27:04.13 ID:NRE0wllz
部長は春や胡桃とたいして変わらんよ
そう結果が出ている以上それを認めるしかない
住人の妄想よりかは信頼出来る
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:27:09.36 ID:rykRVBzW
マイナス評価には不調状態からの復活が自力でなく
対戦相手からのフォローだったのもあるんじゃね?

愛宕が余計な事いわなければ股野以上に失点してただろうし
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:27:09.71 ID:kHxz31LF
一試合ごとの評価を出して一番好調だった試合での状態を採用するってのはどう?

例えば部長の場合
県団体戦・・・B+
個人戦予選(VSキャプテン一回目)・・・B+
個人戦本選(VS咲&モモ)・・・B
個人戦本選(VSキャプテン二回目)・・・A−
全国二回戦・・・C

よって部長はA−
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:29:38.77 ID:nNulxp/s
キャプテン推し凄いな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:38:22.32 ID:FgwitZHU
何時も不思議に思うのは、衣は最高状態で評価される云々とあるが、じゃあ衣の
平均的な実力って何なんだよということ。

昼間の衣でも阿知賀が相手にならない。
前年の記録を作った時も満月でない。
でも、満月の夜に最高状態の咲に圧倒される。
ということは言われてるほど実力に変化がないんじゃないか?

言われてるような満月の夜に圧倒的に強くなるというより、元々高い力が
満月の夜に多少上乗せされる感じじゃないか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:40:01.97 ID:rGyhzk3G
結果として春、胡桃に負け、収支で区間最低に加えて
部長自身が愛宕姉だけでなく春や胡桃に対しても思うようにいかない、こんなの久しぶりと言ってしまっているからな
一や加治木、透華やキャプテンよりも愛宕姉、春、胡桃らのほうが強いというのが作者の考えなんだろ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:47:34.68 ID:+f/gUmwH
>>714
支配力の強弱だと提唱してみる
弱い相手なら昼間の支配力でも完全に支配できるから体感的な強さはあまり変わらないが
強い相手だと昼間では完全には支配できなくなるみたいな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:47:54.21 ID:X7l+8/uV
こんなの久しぶりって発言は長野予選以来ってことだろ
長野予選前はまともに練習試合もしてないし中学の頃は悪待ちでいつも勝ってたらしいし思うようにいかなかったのは個人戦の咲やキャプと戦ったときと考えるのが妥当
だとすると一概に2回戦卓>個人戦卓とは言えない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:28:44.38 ID:sUpLtEMI
長野予選が久しぶりとか作中時間無視すぎるだろ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:39:26.96 ID:FgwitZHU
>>718
俺もそう思ったw
普通は数年ぶりぐらいだよな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:56:22.10 ID:nNulxp/s
練習中では本気出さないし個人戦は割と思い通りに行ってたよね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:57:52.14 ID:uIxfddaG
部長は本気出せば清澄ナンバー2だと思ってたのに個人戦で普通に和に大差で負けてた時の衝撃
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:59:05.67 ID:nNulxp/s
個人戦はそれこそ和の領分でここで和が勝てなかったらもう設定崩壊だな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:16:35.41 ID:pS5zXaR3
一発勝負に強いのがオカルト
対局数が多ければ多いほど強いのがデジタル
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:58:03.72 ID:SxU7yyCj
照は弱点多いなぁ...
・東一局は見てるだけ
・上がりは点数上げていかないと上がらない
・徐々に点数上げていかないと高い手役作れない
・高い手役作るにはリーチしなきゃならずその際は完全無防備
弱い相手ならポンポン上がれてそりゃ強いんだろうけど
強い相手には隙だらけでしかないなこりゃ
正直タコスとなんら変わらんイメージ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:01:22.44 ID:iXd1TLvJ
>イメージ

終了
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:05:59.72 ID:kZTFM89v
>>724
馬鹿だろお前www
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:32:48.22 ID:9Qko+Gkf
>>724
流石にちょっと・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:05:33.96 ID:X7ZJIBzC
>>714
衣の強さについてはそれで大体同意できる
満月でなくとも普遍的にここでの評価基準のS〜S-はあって、普通のやつじゃ勝てないだろう
じゃあ満月の時にはどうなるかっていうと
・一向聴地獄や河底撈月が普段よりも増えて、より相手の心を折りやすくなる
ってことなんじゃないかな
実際に去年は県予選の2回しか海底がなかったらしいが、満月の決勝では4度も和了っている
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 05:09:42.61 ID:JI1Rybaw
その辺はダヴァン次第だな・・・・・・

・闘牌中の衣を見ているクロチャーが歩いてるだけの咲を見てカタカタ
・同じくクロチャーが千里山相手にカタカタ
・アニメだとキャプテン相手にも

現時点で全国咲やトキ以下は確定で
ダヴァンのランクが判明したらその1〜2ランク下辺りだろ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 05:47:51.32 ID:5eRWr+Yp
・同じくクロチャーが千里山相手にカタカタ
これって千里山じゃなくて自分が大量失点してしまったことで震えてたんだと思うけど
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 06:04:15.75 ID:VNoU8r1H
ダヴァン>冷凍

・冷凍と衣の半荘4回の点差
@、冷凍+41、衣+9、差−32
A、冷凍+47、衣−18、差−65
B、冷凍+45、衣−30、差−75
C、冷凍+42、衣+11、差−31

よって冷凍と衣の差は半荘一回平均で約50000点差あることになる
ダヴァン>冷凍により
ダヴァンと亦野の差が半荘2回で100000点差以内なら論理的に
亦野>衣となる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 07:09:31.69 ID:JI1Rybaw
>>730
大量失点前に
>これが全国ー
>1万人の頂に近づくととんでもない人がいるー!!
とクロチャーがトキを評価してんで
クロ視点でトキ>2回戦以前のキャラなのは確定かと
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 07:11:33.79 ID:iXd1TLvJ
オカウマなしだっけ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:33:32.44 ID:MAsaIz89
>>731
ダヴァンすげえ
つうかこんな強いやつがいたのに臨海は怜がエースとなった千里山以下なんだよな
やっぱ千里山強いわ
メンバー変わった今年はどちらが上か分からんけど
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:22:03.73 ID:ufgZpABX
逃げたって言ってるんだからダヴァン>冷透とはならないだろ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:29:15.67 ID:pVngJeRn
>>733
清澄の部内とおなじなら、オカはあるみたいね。
ていうかウマとかオカって普段言い慣れないから
どっちがどっちかわかりづらい。
25000点持ちの30000点返しの差分はある。
順位点はない。ってルールのはず。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:31:07.29 ID:JI1Rybaw
ダヴィンが正面から倒しマスって言ってんだから
ダヴァン>冷透

どっかの自称高1最強さんみたいに口だけかもしれんが
描写があるまでは暫定的にダヴァン>冷透として扱うしかないだろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:41:10.60 ID:MAsaIz89
衣と咲の支配を完全に上回り、咲、衣、かつ丼相手に大差つけての4連続トップ
をとる冷やし透華
その冷やし透華の支配下で準決勝の面子を狙ってとばせるダヴァン
ダヴァンの実力は今のところ照に次ぐレベル
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:02:02.09 ID:+OHfVh3T
冷やし透華>照だろう

怜、玄、すばらを飛ばせず一撃喰らった照より
咲、衣、かつ丼を完封できる冷やし透華のほうが強いだろ

以前は冷やし透華も最強神代もランク入りしてたのに
照が考察できるようになってから急にランクから消えたんだよな

このスレは照に甘すぎる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:06:49.65 ID:P14BYreG
冷やし透華が10万も稼いだっけ?

公式戦で活躍してから主張しなさい。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:08:26.79 ID:aEsb8eGf
>>739
照は最強高校生の設定あるから
照>冷凍
冷凍は照どころかダヴァンに負けるし
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:17:55.72 ID:YxQc8hx2
25000点なら前半ですばらが
後半で玄が飛んでるんだけどな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:38:39.60 ID:+OHfVh3T
衣ならシード校の大将がいようが飛ばせるし、
去年インハイでは2試合しかしてないのに照より獲得点が多い
咲はその衣より強く、カツ丼は咲に勝っている
冷やし透華はその三人を完封してるんだよ

照は二回戦も県大会決勝でも誰も飛ばせてない
連続和了はモブ相手にも限界があるってことだろう
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:41:27.94 ID:+LYdJATq
はぁ、そうですね
昼寝でもしてくれば?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:50:21.94 ID:aEsb8eGf
>>743
衣が雑魚狩り上手いってだけ
去年の衣にやられたシード校の大将は大したことなかったんだろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:24:34.97 ID:5eRWr+Yp
.>>732
トキ>2回戦以前のキャラ
これは合ってるね
震えてるのは自分がやらかしてしまったことに対してだと思うけどこの場合特に横槍入れる意味もないので忘れてください
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:42:19.53 ID:TY2mbICP
セーラが過大評価すぎ
和が過小評価すぎ
和>>>セーラ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:22:38.74 ID:1bOl8g4U
竜華が姫子をボコったら
最高状態竜華>リザベ姫子>セーラ哩
になんの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:25:23.64 ID:aEsb8eGf
>>748
いいんじゃないの?
セーラが元エースと言われているが竜華がナンバー2の可能性もあるし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:39:15.88 ID:khWbEDmg
白水部長はともかく姫子は単体での力量がわからんよなぁ
もしかして新道寺No.2って羊先輩じゃね?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:41:21.48 ID:5eRWr+Yp
照が二人一緒に評価する程度にはあるようだから哩と大して変わらんくらいじゃないの
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:59:48.01 ID:HUZZpCRF
仮に漫がここから爆発して
先鋒戦のトップを取ったと
しても、安定度が低いって
ことで優希>漫てな評価と
なっちゃうんだろうか……。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:17:46.63 ID:TY2mbICP
セーラって全中チャンピオンになるのが夢じゃなかった?
特待でどうこうってくだりあっただろ
全中王者の和より確実に格下だろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:28:39.40 ID:aEsb8eGf
>>753
セーラが全中王者になるのが夢だったとか妄想かよw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:30:41.13 ID:YxQc8hx2
高1和>高1セーラなら正解だろうな
とうか高1の時点なら
1年でレギュラーになった泉>1年でレギュラーになれなかったセーラだし
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:33:00.66 ID:oHsw9hEp
今年の1年は和が1位って時点でだめだよな
せめてインターミドル3位ぐらいならリベンジみたいなのでありだと思うんだが
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:33:42.88 ID:MRuAeO+o
世代が違うやつを比べてもしょうがない気が
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:56:57.03 ID:P14BYreG
セーラ、愛宕姉、哩
は同期で全中で活躍した様だが
誰が優勝だったかは明らかではない。
照でもないらしい。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:34:13.46 ID:2YzaxLIo
部長以外に苦戦してないキャプテンだろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:43:14.27 ID:xFXN0Atc
あれは地方予選だと思うが
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:00:39.37 ID:4JRtTCHM
>>753
バレしか読んでいない乞食は生きてる価値がないんだから来るなよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:39:03.49 ID:n/UJm9WY
インターミドルや全国中学生大会って文言は出てるが、
予選とはいってないから今年の和と咲みたいなことになってたかも
しれんが、
どっちにしてもキャップが全国通して印象に残ったのが部長だったんだろうから
インターミドル上位だったんじゃないか

照は出て無いのか、覚醒前か、ちょうど引越して麻雀はなれてたとか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:51:00.75 ID:+razzR6v
あの頃は単に全国編の構想なんて固まってないんだからキャプの印象が部長だから全国でも上位とか考えるだけ無駄
あっさり予選のことでしたわとかにされても不思議じゃない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:56:44.87 ID:n/UJm9WY
どっちでも同じでしょ
どっちにしてもインターミドルの全国通してのことになるし
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:59:08.44 ID:9ykW8Z6M
長野は最強だからキャプ池田和で三連覇してる間違いない
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:09:23.29 ID:Gkwv4Ch3
池田も一応愛宕と同じ全中で活躍→特待の流れだから
キャップ普通に上位っぽいけどな
なんか風越の久保が姫松の監督とかとも知り合いっぽいし
まあ池田の2年世代は衣とかは高校からだから、フナQとか漫あたりが相手か
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:12:06.40 ID:Dq79yvR1
咲の世界はいきなり能力に目覚めたり
一日二日の修行でパワーアップしたりするから
何ともいえないのでは
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:12:58.01 ID:T1PwGIts
長野なら全国じゃなく長野で活躍で特待なれるだろうし活躍が全国か地方レベルかは結局不明
久保と代行は監督会議あるんだから知り合いでもおかしくない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:14:23.94 ID:xFXN0Atc
>>767
まあこのスレには関係ない議論ではある
昨年の成績すらどうでもいいくらいに今年の力関係は違う
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:15:18.88 ID:YxQc8hx2
ガイトさんが去年組の最後の希望だ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:30:58.68 ID:5eRWr+Yp
いつになるかわからんが憩ちゃんも希望組
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:06:39.83 ID:3j6UEfLo
今のところ明らかになってる去年の個人戦の順位って1(照)、2(憩)、3(ガイト)、
6(めかる)、15(寺崎)だけだよな?
後者2人は散ったけど
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:03:32.98 ID:TY2mbICP
>>761
お前は何様じゃカス
お前が死ね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:05:46.10 ID:y8H/ECaL
ガイトはいや・・・一局だけではわからないかの時点で
一度見るか雰囲気で相手の能力看破するのが多数の魔物寄りの実力は望み薄な気がする
銘苅、寺崎寄りで去年不参加の設定を単純に見た通りの臨海最弱だと思う
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:13:20.72 ID:2P1uIoN3
>>773
ニートって普段何してるの?
親に寄生して部屋にこもってるの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:34:32.02 ID:TY2mbICP
>>775
いちいちレスすんなカス
さっさと死ねクズ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:46:10.76 ID:pFgvYkgh
>>772
三年ブースト???
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:51:36.21 ID:SQvjlaTT
現3年生世代のミドルはあんまり考えても仕方ないだろう
和が(多分)初出場で優勝出来たんだから名有りのキャラは皆上位で活躍してたと見るべき
それに学年別で分けるわけでもないんだから中学3年間通して成績残せるし
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:59:05.84 ID:VNoU8r1H
・麻雀は一対一の競技ではない
・冷凍の支配力超えてダヴァンが他を飛ばした
収支で冷凍が勝っていたとしても勝負で負けを合宿で認めている
百歩譲ってダヴァン>冷凍。冷凍>ダヴァンをトータルするとダヴァン≠冷凍でも仕方ない

・冷凍と衣の半荘4回の点差
@、冷凍+41、衣+9、差−32
A、冷凍+47、衣−18、差−65
B、冷凍+45、衣−30、差−75
C、冷凍+42、衣+11、差−31

よって冷凍と衣の差は半荘一回平均で約50000点差あることになる
ダヴァン≠冷凍により
ダヴァンと亦野の差が半荘2回で100000点差以内なら論理的に
亦野>衣となる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:05:22.91 ID:AS5EorLQ
????
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:06:49.90 ID:oHsw9hEp
衣>龍門渕平均>阿知賀平均≧灼>亦野
これじゃだめなんですか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:06:59.81 ID:MRuAeO+o
中学生くらいによくいる自分のことを頭良いと勘違いしちゃった系の子だな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:09:28.26 ID:ufgZpABX
今考えると冷透って魔物2人とプロ相手に毎回5万近く稼いでるのか・・・

>>779は前提が無茶苦茶だし収支だけて決めてるわけではないので論外
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:11:46.48 ID:AS5EorLQ
もしかして:ニアイコール
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:12:08.73 ID:YxQc8hx2
冷凍は昼衣をダヴァンの1,2ランク下にしてそこから昼衣との点差で参考ランク出せそうだな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:16:43.89 ID:aEsb8eGf
>>779
≠の意味分かってないのか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:43:18.14 ID:BPz+fy5X
>>779
ちょっと何が言いたいのかわかりませんね
頭を冷やすか病院行った方がいいですよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:59:41.27 ID:VWVIj/V1
冷やしは描写少なすぎてわからん
衣も昼だし、咲も調子微妙だし
何より公式戦じゃないからなぁ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:48:33.34 ID:GfTDSUQY
>>710
まぁ調子が戻ったという後半戦だって、描写があったのは
オーラスにカンドラがモロに乗った鳴き一通ドラ4赤1の
ラッキー跳満あがっただけだしな。
跳満あがって+10300って南3局までマイナスだったわけなのに、
オーラスだけ見て「やっぱり部長は愛宕より強い」と思える方がどうかしてる。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:59:28.30 ID:VFF1Wryf
部長って悪待ちの特性上あがる手がドラモロ乗りばっかだから玄とやったら負けそうだな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:04:09.79 ID:pT9gKlKf
部長が玄に勝てる展開が一切思いつかない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:05:14.46 ID:oHsw9hEp
悪待ちってピンフやタンヤオがつきにくいから打点がのびないしな
玄とやったらあがれても安い
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:09:22.41 ID:GfTDSUQY
部長が2回戦の前半にあがった手も、リーチ一発ツモドラ5とかそんなのだったな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:47:46.44 ID:/muIf22V
玄ちゃんが天敵→部長
玄ちゃんの天敵→咲
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:04:34.01 ID:zryV2dtQ
でも咲はカンしたら大抵上がるから大して困ることもないような
とはいえドラが玄以外乗らないという条件下なら点数調整が普段より楽そう
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:29:48.61 ID:zRsnlGtY
>>795
池田や末原にしたようなカンドラ使った調整を玄以外にできなくなるんだから
±0狙う状況次第じゃむしろ天敵
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:43:51.86 ID:BghNrQ+T
玄の天敵属性一覧

ドラ麻雀の使い手
鳴き麻雀の使い手
カン麻雀の使い手
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:13:52.61 ID:tFW8aPRz
カンは一長一短だけど
ドラ頼りのやつと鳴き麻雀のやつは確実に死ぬな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:17:43.57 ID:zryV2dtQ
場の支配持ち以外には天敵でいいでしょ。怜も場を一部操作できたからこその結果
2回戦の失点があるから評価低くされざるを得ないけどポテンシャルは非常に高い
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:35:39.63 ID:zRsnlGtY
>>799
加治木にも同じ弱点を突かれて怯む描写があるんだし怜程大差で負けないにしても
事前情報とある程度技術を持つ相手なら無能力者でも玄は有利に立ち回れない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 02:22:07.62 ID:4qOJrEBu
>>800
ある程度技術のある無能力者程度じゃ無理
実際は待ちを変えて玄を狙い打つなんて無理だから
そして無能力者程度の打点&和了率だと玄に一回アがられただけで収支的には厳しい
ちなみに鳴きによる速攻も無意味
カンで手を縛るのはアリ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 03:04:54.50 ID:i0fxrLaK
そんなことないだろ
無能力者でも玄には対抗できそうだよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 03:08:18.66 ID:i0fxrLaK
ちなみにドラ切ったらこないがネタバレしたら3人で組まれて終了だよな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 03:19:17.05 ID:1itvi6gi
玄の怖いところは一度や二度狙い撃ちしたところですぐにひっくり返されてしまうところ
自分の手の進み具合もあるし毎局玄を止めるのは不可能に近い
2回戦で玄が完封されたのは怜の予知があってこその成果だし
あとは魔物や活躍補正のかかる格上キャラでないと無理
格下キャラやモブは活躍補正がかからないから何人いようが玄の完封は不可能
亦野でも玄に対抗できるとほざく輩がたまにいたりするがそういう奴らはアホの極み
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 03:37:30.93 ID:zryV2dtQ
弱点?まぁ情報持ちかつうまい対応が出来る奴らなら、なかなか上がらせてくれないだろうな
しかし1回の和了であっさり追いつき追い越し出来るから、
完封とかいう厳しい条件を強いられる分相手側の負担は大きい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 05:41:00.45 ID:QAF/dx5M
>>803
トンパツから3人協力してカンしまくって玄の手からドラを溢れさせるってことか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 08:47:05.85 ID:49NBtP2h
>>779
亦野が衣以上だと今年の白糸台がインハイ史上最強というのに説得力が
生まれるけどインフレしすぎやな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 08:56:59.48 ID:BDOhnJum
>>779
それは亦野>昼衣であって、亦野>満月夜衣じゃない
平均値で作るランクならともかく、最高値でのランクには無関係
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 09:14:18.91 ID:zRsnlGtY
つうか何で玄に限って一回でも上がれば元を取れるとか現実の話持ち出すんだろ
能力持ってる奴等のほとんどは現実で置き換えればどうにもならないような差があるのに
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 09:20:16.18 ID:9HV1ClAB
亦野が衣を超える可能性があるからっておまえら必死すぎだろw
現時点の情報では心配しなくても衣は亦野よりは強いよ
でももし直接対局して亦野がダヴァンに多少なりとも善戦すれば亦野>衣を
認めざるを得ないだろうな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 09:21:03.17 ID:DRziMFlm
亦野みたいな鳴き麻雀やドラ頼みの部長なんかはドラとったらこわくないもんな

部長、玄、池田、タコスでやったら玄が勝てる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 09:24:19.64 ID:VH2CCmkf
>>810
もしそうなったら亦野が文堂レベルとか言ってるこのスレの住民の
頭の悪さがまた露呈してしまうな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 09:27:55.07 ID:WQ2zalNx
>>811
和了率で考えると完封されそう
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 09:34:59.05 ID:DRziMFlm
>>813
東場は完封されるかもしれないが南場は勝てる
玄は相手が照とかの魔物級でないのでおりる必要がない
照はドラなしで跳満をつくれるが普通は無理
全ツッパでいける
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 09:38:59.93 ID:RG7TZA9S
役満にドラなどいらぬ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 09:41:23.28 ID:i0fxrLaK
>>814
主人公補正が部長、タコスの方がでかいから玄は勝てないよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 09:54:11.43 ID:IQ3JdUPH
東場はタコスに完封されて、南場は部長の悪待ちに振り込み
残りは玄がドラ爆あがる前に池田があがり惨敗しそう
能力は強力でも玄だと勝てる気がしない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 09:59:17.79 ID:RG7TZA9S
玄に言いたい言葉

ドラを抱えて死ねッ!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 10:15:41.03 ID:DRziMFlm
部長の悪待ちってドラがないとリーチ一発だけだろ
そんなのに恐れる必要はないし毎回振り込むわけでもない

ほか3人は赤ドラがこないから手がつくりづらい
ドラが役牌なら速攻で流しても十分に手は高い
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 11:21:02.50 ID:zgLOVwI9
和ならともかく部長タコスって大して補正ないよな
部長は胡桃や春に負けるし個人の総合も和に負け、タコスなんてもう言うまでもない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 11:25:55.55 ID:RG7TZA9S
部長次第じゃ春と胡桃のランク爆上げ来るな!w
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 13:57:17.16 ID:sV+eqI02
部長はメンタル弱いせいか好不調が激しいんだよな
キャプテンとの直接の対局では互角だったのに
個人戦の結果は+75も差がある
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 14:18:54.15 ID:BghNrQ+T
玄が個人戦出たら300はいってもおかしくないな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:15:29.20 ID:zGHYPjzp
そもそも玄の打ち筋だと下手したら悪待ちに突っ込まないよな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 16:19:50.20 ID:gC5t/nVC
>>809
霞さんだって上がれば満貫以上確定だしね。
咲になすべもなくやられたイメージが有るけど。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:58:45.19 ID:tFW8aPRz
霞は最低2000だな
玄もドラが毎回全てくるとはいえないが、霞は玄に火力では劣る
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:59:30.76 ID:N3S17LXJ
霞さんは一応オタ風で出和了り混一色のみってのあるから正確には満貫確定じゃないけどなw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:00:42.35 ID:BghNrQ+T
高火力の代名詞である衣ですら玄の火力には絶対に勝てない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:12:12.95 ID:D329Mb1I
そもそも霞は鳴けばツモずれて手が遅くなる雑魚だし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:15:01.46 ID:QV2lHclS
霞さんの場合玄と違って相手の火力と速さを上げることもあるし
絶二門ゆえの速さにすら作中描写的に疑問が付くうえ
鳴いてずらされたら直るまでの間は大抵の場合手が進まないだろうから下手したら玄以上に完封されやすいと思うんだけど
実際霞さんがこの状態で和了ったのって発動直後の2回だけでその後は末原にも攻略されてるし
本人も攻撃モードとか称してるしファンが言うほどの防御力は無さそう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:19:54.38 ID:BMHl/+F0
>>830
いや守備力あるだろ
字牌以外で放銃しようがないんだから
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:21:46.22 ID:zGHYPjzp
ズラされた瞬間大変なことになるよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:22:20.50 ID:N3S17LXJ
鳴けばずれる以上下家に染めてる牌流れるから字牌以外でも放銃はあるんじゃね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:22:49.72 ID:tFW8aPRz
霞はずれるかどうかで大違いだな
ずれるなら姉帯初美に並んで初見殺しに分類される
ずれないなら理論上強すぎる能力
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:26:44.79 ID:BMHl/+F0
>>832
>>833
鳴かれてズレるとしても鳴かれてやっと普通の守備力になるだけだろう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:27:59.54 ID:QV2lHclS
>>831
ちょっと誤解を生む言い方だったね
守備力=どれだけ失点を抑えるかで考えてた
守備力=放縦回避率なら確かに守備力高いね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:28:14.15 ID:N3S17LXJ
>>835
字牌以外でも放銃の可能性はあるって言ってるだけだよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:28:19.17 ID:zGHYPjzp
普通の守備力?
手牌が大変な事になってるけど
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:40:03.31 ID:v+3iDyG9
ずれると霞さんだけじゃなくもう一人も大変なことになるんだよな
その駆け引き見たかったよ、心理戦が楽しいものを見れたのに
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:41:03.20 ID:zGHYPjzp
もう一人は上がれなくなるだけで振ることはないんじゃね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:43:30.27 ID:RG7TZA9S
霞さんはそもそも能力無しでも防御力高いからな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:53:42.69 ID:BMHl/+F0
>>836
どれだけ失点抑えるかだとそんなに高い訳でもないな
一色抜いたらセーラとかの速さがとんでもないことになりそう

>>838
鳴かれて支配色が流れても別に大して危険じゃないけどな
支配色で確実に待ってるかもわからんし河見れば大体回避出来るでしょ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:55:15.29 ID:v+3iDyG9
>>840
だからこそ鳴かれると意地でも鳴き返すだろうし、最初に誰が鳴くかも駆け引きになる
面白い麻雀描写が楽しめる能力だと思う霞さん
咲と末原さんにねじ伏せられるだけの展開だったのが惜しい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:14:00.58 ID:D329Mb1I
末原如きに倍満ツモられるレベルだからなぁ
あぁ末原は咲より強かったか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:17:01.70 ID:RG7TZA9S
そもそも鳴けばズレるとか誰が鳴いてもズレるとかは不明
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:39:14.08 ID:zRsnlGtY
後半じゃなきゃ途中で祓ってもらうことも視野に入れてたような発言してるし
半荘一回も持たない能力か鳴くとずれる等の長く晒せない致命的な弱点があったかのどちらかは確実じゃない?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:48:57.13 ID:Lr8W1fJt
霞さんって素の雀力はどうなの
守りは得意分野ってことはけっこうありそうだけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:58:44.90 ID:uG/uULZ2
鳴きづらいとは言え友引の後に発動しといて鳴いたらズレるってもしっくり来ないけどな
最初に末原が鳴いた時もノーリアクションだし

はっちゃんの発言を取るなら普通は鳴けない状況になる感じだし
2回戦大将戦は選手の主観しか無いから解りにくい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:02:13.00 ID:D329Mb1I
まあ姫松勝たすために唐突に付け足した設定
とは言え後付けでも設定は設定だからな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:08:08.31 ID:zRsnlGtY
>>849
前半の点数わざとぼやかしたりあんな計画的に±0で勝つ流れデザインしてるのに後付けなわけ無い
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:15:12.64 ID:BDOhnJum
>>849
メタ視点だと絶一門とか六耀とかの個性的過ぎる能力は
2回戦準決で2回も描写するのはメンドくさそう

たぶん霞のキャラを作った時点で使い捨てにされるのは決まってた
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:34:29.36 ID:sV+eqI02
個人戦代表になれていない時点で初美、神代、藤原以下だし
所詮そんなもんだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:35:45.65 ID:UZ0gutCz
能力の割に振るわない玄、霞と違って
逆にはっちゃんは能力微妙でも何気に格がある気がする
区間1位だったり個人戦代表だったり
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:56:32.02 ID:zRsnlGtY
役満チャンスが四回もある能力が微妙なわけ無い
和がいなくても作品中で提示された対策は暗槓で破られたままなのに
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:13:03.87 ID:BghNrQ+T
東と北を抱えて死ぬ対策をすれば次のチャンスでは必ず暗槓ができるようになったりして
裏鬼門もまだ謎が多くて面白い
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:38:29.02 ID:QQCaNZnF
>>844
末原さんがあそこで倍満ツモったのは咲の得点調整の成果もあるだろう
末原さんが和了った事は当然評価点だけど、咲の事実上のアシスト無視するのも問題だ
(別に咲は末原さんをアシストしたかったんじゃなくて、能力の縛りのプラマイゼロの為の得点調整の結果なんだけどね)

しかし咲がこんな事してるから2回戦大将卓の評価が難しいんだよなぁw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:04:54.61 ID:WQ2zalNx
大将だけじゃないけど2回戦は不完全燃焼キャラが多すぎ
ポテンシャルが出しきれなかったり描写が少ない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:17:23.35 ID:gC5t/nVC
この漫画がそれぞれのファンに媚びてるうちは矛盾が拡大するだけだろうな。
あっちを立てればこっちが立たずといった感じでフラフラと漂っている。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:21:06.37 ID:M46PF+t2
・麻雀は一対一の競技ではない
・冷凍の支配力超えてダヴァンが他を飛ばした
収支で冷凍が勝っていたとしても勝負で負けを合宿で認めている
百歩譲ってダヴァン>冷凍。冷凍>ダヴァンをトータルするとダヴァン=冷凍でも仕方ない

・冷凍と衣の半荘4回の点差
@、冷凍+41、衣+9、差−32
A、冷凍+47、衣−18、差−65
B、冷凍+45、衣−30、差−75
C、冷凍+42、衣+11、差−31

よって冷凍と衣の差は半荘一回平均で約50000点差あることになる
ダヴァン>冷凍により
ダヴァンと亦野の差が半荘2回で100000点差以内なら論理的に
亦野>衣となる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:26:03.81 ID:D329Mb1I
≠はやめたのかぃ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 01:58:12.34 ID:Ylusv0ph
ダヴァンは冷凍から逃げたと認めてるけど?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 05:17:54.51 ID:uuPdInhi
他家を飛ばすというのは
麻雀では当たり前の戦術だぜ。

池田を飛ばさずに
咲に逆転された衣の方が
恥ずかしい事だ。

それを期待して自分がボコボコになった
泉みたいな例も有るが。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 06:50:57.71 ID:JAGrs9Zg
冷凍の支配破って他家飛ばして勝ったのに悔しがるダヴァン
雑魚(文堂)から毟るしか脳がなく負ける理由を調子のせいにするゴミクズ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 07:11:00.11 ID:oMGGq2v3
主人公陣営の大会期間中の成長が著し過ぎて相対評価付けるのが難しくなってるだろ
全国大会開始直後と終了後(現在進行)で分けても良いんでね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 09:32:57.31 ID:EfmR0g8N
>>864
タコスとか別人かというぐらいに成長しているしな
それに阿知賀もかなり成長している
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 12:35:52.67 ID:IVfsdaQk
とりあえずダヴァンの事は今年のダヴァンの試合を見てから言えと言いたい
去年の冷透華と今年の冷透華が同じ強さとは限らんだろ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:41:43.57 ID:dCHgx1yu
冷凍の支配力ってなんだ?
咲や衣達も別に合宿であがれなかったわけではないようだが
それも超えていたということか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:42:45.50 ID:hfHv9EUq
そもそもどんな点差から飛ばしたかハッキリしてたっけ?
冷凍が暴れまわって弱ったところをダヴァンがトドメ刺しただけって可能性は否定されてたか?
衣だって冷凍相手に+になってることがあるんだから、
たまたまダヴァンにツキが回ってきたときになんとか雑魚にトドメ刺しただけってことは十分考えられると思うけど
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:51:02.32 ID:WG76+0wx
冷凍って能力者に強いだけで無能力で強い奴はそんなに影響を受けないとかないの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:53:33.99 ID:I8TUwcDV
能力の詳細もハッキリしてないから十分にあり得るんじゃない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:27:16.06 ID:EfmR0g8N
他家をとばして逃げ切られている時点で冷凍とダヴァンの実力は
ほとんど差はないだろな
ダヴァンと亦野の対局が楽しみだ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:34:34.70 ID:rrab3b++
なんかネタバレスレでも冷透の話題出てたな>>859と同じの貼られてそれがきっかけだった
あそこは何故か衣がやたら嫌われてるからすぐ亦野がダヴァンに善戦したら衣は亦野以下とかいう意味分からん論争してたけど
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 16:21:57.45 ID:N9RDLI+W
>>868
それなら三位なのに四位を飛ばしそうになった透華がただの馬鹿じゃん
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 18:37:09.47 ID:RvVuIW/+
>>859
冷凍が勝ったのは昼衣なんで
亦野>昼衣は成立するが亦野>衣(満月夜)は成立しない
つまり平均値の強さ議論はともかく最高値の強さ議論にはほぼ無関係
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 18:46:15.77 ID:h6mQ5n1s
>>868
冷凍が暴れまわって三着でしたってことはまずないと思うけどな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 18:55:21.06 ID:XCxVnQ06
>>874
ルールも何も決めずに皆思い思いにランク作ろうってスレなんだから
平均値で亦野>昼衣なら十分じゃね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:03:09.76 ID:R9Enf5/B
>>873
冷凍中はトランス状態みたいだからいちいちそんな計算できないだろう
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:07:45.00 ID:IVfsdaQk
亦野>衣なら哩、灼、フナQ、森垣は魔物クラスだなw
馬鹿の理論を真に受けるとそうなる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:11:32.04 ID:Ylusv0ph
昨年照以上に稼いでいる衣以上の亦野に10万点差をつけた哩
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:17:37.71 ID:IVfsdaQk
亦野がダヴァンに善戦しようがしまいが和には勝てないんだけどね
和に勝った薄墨とそれを塞いでいた塞も魔物ということに
亦野より上のキャラは全員魔物かよw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:19:57.66 ID:TPFwyj55
いや塞いでただけだとマズイだろ…
完封情報無ければ辛口評価してたけど結局4位のアホでしかないよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:33:15.86 ID:RvVuIW/+
>>880
ネット麻雀の咲や起きてる時のコマキとか
最高状態でない魔物より強いキャラは結構いるだろ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:37:17.35 ID:IVfsdaQk
>>882
いやいや昼の衣でもそこまで弱くないし
いわゆる最低状態でも実績からB+以上はあるだろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:15:05.21 ID:/QhELapc
セーラと愛宕姉って普通にA+でいいよな
何故か怜の聖域と化してるけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:19:25.19 ID:R9Enf5/B
>>884
今後A+にはガイトとか他の臨海のメンバーとか有珠山の強キャラとかが加わるんじゃね
愛宕姉はどうかしらんがセーラは怜と1ランク隔てるほどの差はないと俺も思う
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:20:06.17 ID:ri5LUln4
というかA+空席にして怜はセーラの左でよくね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:21:09.76 ID:Ylusv0ph
愛宕姉の評価ポイントがいまいちわからん

二回戦は部長というちょうどいい毟る相手がいたし
常に+って言っても、中堅だし、対戦相手もわからないし、宥とか他にもいるし
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:21:39.89 ID:TPFwyj55
愛宕姉は何もしてないのに強くなる理由ないだろ
準決勝待ってろ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:24:58.29 ID:I8TUwcDV
1回戦で役満直撃で逆転した事は結構評価高いんじゃない
1位抜けじゃないと敗退してしまうし
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:27:30.56 ID:IVfsdaQk
部長が準決勝でリベンジしたら愛宕姉の評価はどうなってしまうん?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:38:44.80 ID:ri5LUln4
愛宕姉の相手
春C、胡桃C、不調部長C−

セーラの相手
憧B、渋谷C+、羊C+

対戦相手を比べると愛宕姉よりもセーラのほうが1ランク上に見える
A+にセーラでいいかもしれない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:47:37.84 ID:hwlgbeu3
その程度だったら同列でいいだろ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:48:03.59 ID:XKjNwPcY
感覚的には今のままでいいわ、作中でもセーラと愛宕姉は同格に扱われてるっぽいし
怜は怜でセーラより上って感じだし
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:49:33.88 ID:tQ19+kcF
まあ元々清澄がいるBブロック基準のランクだしAブロック勢のランクなんて決勝になるまで暫定でしかないけどな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:52:40.90 ID:D8M51nsR
愛宕姉の評価は準決勝の結果待ちだろう
好調部長や臨海の外人相手にトップとったらA+でも良いと思う
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:00:47.90 ID:/UXElLmN
逆に部長と接戦だったらA-に下げ
部長B+かA-に上げ
とりあえず準決勝待ち
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:05:23.98 ID:ri5LUln4
タコスが照に善戦したり部長が愛宕姉に勝ったら素直に上げればいいんじゃね
そろそろ個人戦の成績に固執しすぎるのもやめるべきだと思う成長もあるし
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:11:44.89 ID:dzXgFrfI
個人戦無きゃ微妙な淫ピ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:12:47.29 ID:Ylusv0ph
セーラと愛宕姉の直接対決が見てみたいものだ
どちらも自分が負けるとは思っていない不敵な態度だから、面白そう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:12:51.02 ID:pSimA45u
デジタルは個人戦こそ正義
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:14:43.17 ID:TPFwyj55
勝ってる試合抜かせば負けばっかりの咲
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:15:33.63 ID:tQ19+kcF
>>901
それに当てはまらない人って負けたことない人だけじゃないの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:27:46.63 ID:RvVuIW/+
>>901
勝ってる試合と負けた試合抜かすと
プラマイゼロばっかの咲さん じゃね?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:16:31.19 ID:XCxVnQ06
確定してる収支で慢がトップの設定上
爆発時慢>>愛宕姉>その他姫松部員>通常時慢なわけで、どれだけ愛宕姉が奮闘しようが
爆発時の慢がA+以上に入れない限り愛宕姉はA以下のまま
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:19:02.12 ID:3WeFNrg1
亦野がどうこう言ってる人はお帰りなさいな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:09:52.23 ID:dY/TF+0U
慢はラスばっかなのに累計収支で姫松トップだっけ?
つまりは愛宕姉が35000、25000、35000、25000、35000、25000とかで平均30000みたいな成績だとして
慢は15000、15000、65000、15000、65000、15000で平均31666・・・・みたいな極端な事なんだろうな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:47:18.82 ID:BFFUo7I9
マスコミのいう関西連合に愛宕姉が入ってたからというのも高評価理由の一つだったけど
インフレが進んだ今は慢、末原、竜華、愛宕姉の結果次第じゃ憩、怜以外仮想関西連合に残れるか微妙だな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:47:28.63 ID:+QBLB/S8
>>904
つまり東風戦だけならキャプテンや和が全国でどれほど奮闘しようがタコス以下ってわけか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:50:57.28 ID:rITooRoi
まあ東風戦ならマジでそうなるんじゃね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:53:15.14 ID:GLUgPPP0
東風戦ならタコスSランクある?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:54:19.55 ID:rITooRoi
それはまだ実績が若干足りない
これから次第だが可能性は十分あるむしろ高い
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:54:29.00 ID:+y6h4WVZ
でも部内じゃ東でもイマイチだったよな
どこまで成長してるのかしらないけど
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:05:01.41 ID:BFFUo7I9
神代とシロのいる先鋒で力出し惜しみして-100の成果でもしょげて帰るんだから
和と咲がいると東場で勝てない〜の下りは単に高望みしすぎという認識でいいと思う
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:21:15.49 ID:AQa97jSd
>>908
爆発漫は直接対決で愛宕に勝ってるような口ぶりだが
東風戦のタコスは直接対決ではないからな
逆に直接だと負けてるから違う話だよな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 02:24:37.49 ID:dY/TF+0U
やっぱり安定感のある愛宕姉のが総合的に見れば強いよな
それこそたまにバカ付きする初心者がちょっと強くなったかおりん強化版って感じ?
しかし爆発多発で個人戦の慢が南大阪1位で個人戦出てくる可能性も微レ存なのか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 02:34:32.34 ID:PfSVPXBe
全国はエースクラス以外微妙で5番手クラスはカス以下なのに
エース区間でタコス善戦して他の雑魚区間で微妙な成績の奴よりは強く見えるわな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 02:51:28.25 ID:BFFUo7I9
>>915
順位を気にするとか点数調整をする力を加えたものを総合力とするならそうだろうけど
強さ議論で言われる様な総合力なら慢の方が上なんじゃないか?
個人戦一位とれるかおりんみたいなものなんだから
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 03:15:52.35 ID:3VLvmgHc
個人戦は順位点もあるから漫は雑魚だろ
あくまで団体戦みたいな順位点の無い試合でなら期待値が高いってだけの話
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:22:18.91 ID:RpLjo+W0
鬼太郎が本当に雑魚かどうかが楽しみ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:11:54.57 ID:G/SZR4N6
獲得した点数だとトップということはラスるときは接戦で勝つときは馬鹿勝ち
まさに団体戦向きの人材といえる
大負けがないというのは重要なことだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 13:03:54.46 ID:0jd5Ukq+
>>920
逆に団体戦じゃなかったら雑魚だよね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:50:37.10 ID:StiCXr+E
しらんがな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:58:45.93 ID:pmPq5Mtz
むしろ愛宕姉が安定感あるタイプなんじゃないかな
大会で−になったことないらしいけど漫に部内限定とはいえ累計収支負けてるし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:58:15.30 ID:+QBLB/S8
安定感があり出和了りの多い愛宕姉
火力が高くツモ和了りの多いセーラ

この2人は対照的で面白いね
個人戦でぜひ戦って欲しい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:02:14.29 ID:+y6h4WVZ
愛宕姉「ガンバ落ちたんやってな」
セーラ「ぐぬぬ・・・」
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:59:09.68 ID:sNKd+8el
漫ちゃん「ヴィッセル落ちたんです?」
もー「ほっといてほしいのよもー」
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:07:23.50 ID:fqoz9heq
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:29:37.40 ID:pFYbLgra
平均獲得素点が関西随一の竜華は安定火力と爆発力のどっちなんだろうな
最高状態なんて話が出るんだから凄まじく獲得する場合があるのか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:53:26.53 ID:bdVat6xR
竜華やりやがったな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:34:24.35 ID:DL7Nl01S
淡がA入りすらもあやしくなってきた件
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:06:26.07 ID:yZVgu3xo
怜のもう一つの能力が明らかになった。
他者にテレパシーを使って未来を見せる能力。
竜華以外に可能かはまだ不明だけど
インチキそのものだな。
新道寺のガチレズ達も似たようなもんだが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:10:50.90 ID:Vget0Csk
そろそろこのスレも他の強さ議論スレみたいに
竜華(スタンド)みたいな表記したほうがいいかもしれんなw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:13:15.75 ID:DL7Nl01S
リザべ姫子と未来視竜華の評価どうすんだ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:14:53.35 ID:bdVat6xR
これ竜華かなり荒れるぞ
設定重視なら怜より遥か格上になる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:17:18.16 ID:418/aWKu
未来視竜華は怜より遥かに格上じゃないとおかしいことになってしまったな・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:19:22.19 ID:Dg3flUIC
>>934
衣と怜の間にもう一つランク作って衣寄りにスタンド竜華を作るのが良さそうだと思ったな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:21:37.46 ID:DL7Nl01S
姫子竜華はS−か
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:24:51.02 ID:eHk8XmQ0
また全容も掴めてないバレ画像数枚で設定全て理解した気になってる馬鹿が出てきたのか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:32:22.24 ID:Dg3flUIC
他の面子がインフレしていく中、応戦する穏乃はどれだけランク上がるのかというところ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:34:08.29 ID:bdVat6xR
怜と同格になった竜華を覚醒穏乃が倒す
くらいなら予想してたけど
まさか怜以上になった竜華を覚醒穏乃が倒すとは・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:39:14.89 ID:lHvaGcid
なにがなんだか・・・
元からランク付けとか感覚的なもんで根拠付け難しかったけどさらにややこしくなってきたぞ
少年誌だからか、テニプリか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:39:51.61 ID:Vget0Csk
新しくAAランク作るか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:52:32.22 ID:DL7Nl01S
姫子
照に認められる自力
副将で無双した哩とのダブルエース
支配貫通のリザベーション大量得点

竜華
怜の弱点であった体力や雀力を備え、怜以上に先を見通す未来視
未来視なしでも最高状態とやらなら淡に匹敵
セーラや荒川、玄を越える関西最高の火力


これはSもありうる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:55:21.95 ID:bdVat6xR
大将卓のレベルやべぇな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:58:07.26 ID:fSO+9Qd8
その面子に勝つであろう穏乃・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:02:19.91 ID:vZKDuoEg
怜が竜華に貸し与えてる訳だから竜華の評価が上がるってより、未来視を他者に授与できた怜の評価が上がるだけだろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:03:05.16 ID:am8asnxB
C+ 松実玄
B  松実宥
B− 新子憧
C+ 鷺森灼
C− 高鴨穏乃

A− 園城寺怜
D  二条泉
B+ 江口セーラ
C+ 船久保浩子
B  清水谷竜華

S  宮永照
C+ 弘世菫
C  渋谷尭深
D  亦野誠子
C  大星淡

C− 花田煌
B− 安河内美子
D  江崎仁美
B+ 白水哩
B+ 鶴田姫子
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:04:13.31 ID:0sdWTKWN
>>946
竜華の妄想による竜華自信の能力じゃね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:08:48.32 ID:t8cFqJGa
シャイニングロード(月の導き)かよ。
これ竜華のほうが怜よりも格上の能力ってことになるなぁ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:21:48.67 ID:DL7Nl01S
怜の未来視より先が見えるけど、回数制限あり+自分の未来のみって感じか
総合的には怜の未来視の方が優秀かもな

それでもやばいけど
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:25:20.00 ID:bdVat6xR
回数限定でもエグいな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:32:16.03 ID:lHvaGcid
竜華 太股に怜パワーを溜め込む能力
何をいっているかわからねーと思うがry
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:49:59.91 ID:yZVgu3xo
速い話、プラマイゼロまでの道が見える咲と同系統の能力。

怜のパワーを太ももにチャージしてた事で発現。

あの膝枕が伏線だと誰か想像できた奴がいたか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:57:35.96 ID:lHvaGcid
ダブリーが能力ならマジでクソつまらん展開になりそうだが大丈夫かおい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:59:29.91 ID:DL7Nl01S
もし絶対安全圏+ダブリーが能力なら、怜とかキャプテンとか照みたいな和了りを阻止できるようなやつがいないとどうしようもないな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 15:05:44.32 ID:yZVgu3xo
敵は5シャンテン以下で
自分は毎回ダブルリーチ。
攻守に完璧だな。
リンシャンやハイテイは1飜だが
ダブルリーチは2飜だし。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 15:08:06.99 ID:DL7Nl01S
姉帯と淡が対戦したらどうなるのっと
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 15:11:34.56 ID:DRn6YaNJ
すこやんがダブリーだけで済めばいいんですけどって言ってるから
ダブリーの方はおまけっぽいな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 15:15:08.31 ID:KVE9f5K3
ダブルリーチだけだったら先負が勝ちそうだけど絶対安全圏と組み合わせたら発動しないだろうね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 15:23:29.36 ID:yZVgu3xo
>>958
多分、裏ドラが乗る。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 15:25:41.75 ID:lHvaGcid
すこやんのせいで一発ツモ裏裏になったわマジ鬼畜だわこのアラフォー
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 15:31:43.46 ID:fSO+9Qd8
ダブリー能力とか破られる為にあるような能力だろ漫画の展開的に
タコスの東場と同じようなもんだ、絶対にボロが出る、出なきゃ話にならない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 15:34:20.08 ID:yZVgu3xo
淡の能力は鬼そのものだが
レジェンドは「なかなか」だけ。

すこやんの能力って想像もつかないなあ・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 15:34:29.79 ID:ysWhxp8d
>>962
漫画的に面白くなくなるからボロ出てくださいってことですね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 15:39:57.28 ID:MGPxilqP
穏乃が無能力なら対抗するには穴がないとな
まあ、淡は放置で撃ち落とされた竜華と姫子を相手にしての2位抜け狙いかもしれないけど
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 15:40:36.51 ID:4igA5axf
結局衣も無双しても逆転負けだしな
破ってくださいって言ってる様なものだ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 15:53:16.00 ID:bdVat6xR
未来視リザベはAAに入れるとして竜華姫子の通常時は設定的にA-か?
セーラや洋榎を上回る関西随一火力 と 哩と並ぶ2大エース だし
どっちも全く描写ないから設定重視で決めるならだけど
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:05:51.29 ID:am8asnxB
>>967
セーラ並のB+でいいだろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:27:03.34 ID:dcc/uaN7
セーラ並って
能力いらないじゃん
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:00:36.74 ID:bdVat6xR
セーラ並のB+って意味がわからんけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:40:13.47 ID:mbtY0KYZ
前半南三局まで

姫子 109400(+35600)
竜華 106100(+10500)
淡    92300(-25400)
穏乃  92200(-20700)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:47:51.90 ID:iBhW1RL7
穏乃がこのまま沈んだら酷すぎるなw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:57:00.27 ID:raf/KxR0
えちょ、やっぱ現段階までリザベって防がれてないんか
淡の絶対圏のせいでリザベ阻止が速度的にタイマン状態なのが響いてるんかね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:07:36.69 ID:KVE9f5K3
絶対安全圏は考えれば考えるほどやっかいな能力だな
衣の一向聴地獄は海底まで自分が上がれないという欠点があるけど淡は好き放題だし
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:39:00.62 ID:DL7Nl01S
もし淡S 姫子S− 竜華S− くらいならハイレベルすぎるな
この中で2位以上につければ穏乃も最低Aはありそうだし
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:39:56.92 ID:6SyzqZ8V
>>971
これで猿が二位以上になるんだよな…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:44:04.92 ID:AWtnggwS
本気淡?
リザベ姫 A
怜竜華A−
竜華B+
通常淡B+
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:58:54.74 ID:Q3/6+PyI
リザベ姫子はA+でもいいぐらいな気がする
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:59:12.06 ID:+SRJeaiK
>>977
淡を本気とそうでないかで分ける意味とかあるのか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:08:06.51 ID:Dg3flUIC
リザベ姫子は最低+60000獲得予定、素の雀力はAとされてる哩と並べて評価される程、リザベの局は他家の和了りを潰す
現状のA+〜A-の誰よりも強い
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:11:02.55 ID:VLykmAKS
もうとことん突き抜けるって感じだな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:11:03.14 ID:hGv4x1Gm
哩とのダブルエースって素の雀力についての話だったのか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:14:13.88 ID:CUZuXmS5
このまま順調にリザベが続くなら他の連中はそれだけでハードルが高い
点と局が確実に消耗させられる
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:16:04.34 ID:AWtnggwS
といっても新道寺は春の姫松よりしたや
去年の怜居ない千里山よりしただが
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:17:59.39 ID:VLykmAKS
もうそんな事言ってる場合じゃないだろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:20:34.81 ID:iBhW1RL7
逆にここまでくると数え役満リザべは
ほぼ確実に誰かに潰されるってことだろうか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:21:20.93 ID:Dg3flUIC
春はオーダーもどこが対戦したかも定かじゃないからな
というか永水が姫松に負けた時点でそういうのは崩壊してる
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:24:19.59 ID:KVE9f5K3
5位が4位に勝ったぐらいで崩壊いわれても
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:25:55.22 ID:bdVat6xR
>>977
全体的に低すぎね?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:25:56.45 ID:pKbSypgb
新道寺が姫松以下なのはオーダーミス
今は新道寺のほうが上でしょ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:26:46.26 ID:ZhjNJmLp
そもそもリザべはこのスレ的にはどう扱えばいいんだよ
哩の実力は亦野以上シードエース以下だろ
明らかに準決は確変入ってるしな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:27:37.02 ID:+SRJeaiK
全校上位になるとどこも実力は僅差なんだろ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:39:32.25 ID:IeUKLUeN
>>943
バレもう来てたのか
というか何その竜華のでたらめな強さは
でもこれなら臨海に勝ったってのも納得できるな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:42:49.78 ID:AWtnggwS
>>993
いや
それ騙されてるから、、
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:52:06.08 ID:IeUKLUeN
>>994
マジで
まあバレだけで判断するのは間違いやしな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:55:21.42 ID:/V4D0yyI
姫子を上げるのは理論通りに稼いでからだな
ここから逆にヤバイ感じもあるし
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:07:42.30 ID:Dg3flUIC
>>988
>>984を覆すには十分だろ
下らん揚げ足取りはいらん
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:08:25.14 ID:CUZuXmS5
リザベーションの扱いをどうするかもあると思う
あれを果たして実力に入れていいのか
割と関係ないところで運命が決まってるし
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:12:47.42 ID:j7uO7ig4
満月とか夜とかも
本人じゃどうにもならんもんやし……
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:14:32.89 ID:GLDWoTJw
          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶. 
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i  .
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i  
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。