咲-Saki-強さ議論スレ 82荘目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■重要
・次スレは>>950が宣言をしてスレを立てる事。無理なら代役を指名。
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、叩きは徹底放置。?削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/

咲-Saki-強さ議論スレ 81荘目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1354199480/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:00:10.62 ID:oSQKiNng
個人戦予選
01 片岡 優希   清澄  1 +436  南
02 福路 美穂子 風越  3 +296  南
03 加治木 ゆみ 鶴賀  3 +289  北
04 国広 一     龍門渕2 +282  北
05 原村 和     清澄  1 +277  南
06 沢村 智紀   龍門渕2 +272  北
07 竹井 久     清澄  3 +269  南
08 井上 純     龍門渕2 +260  北
09 東横 桃子   鶴賀  1 +253  北
10 池田 華菜   風越  2 +250  南
11 吉留 未春   風越  2 +245  南
12 片桐 詩央   天竜  3 +241  南
13 志波 令     裾花  2 +237  北
14 中山 栞     西原  3 +232  北
15 染谷 まこ    清澄  2 +229  南
16 深堀 純代   風越  2 +224  南
17 霧原 あづみ .天竜  3 +216  南
18 雨宮 須磨子 裾花  2 +211  北
19 西沢 心     開智  3 +208  南
20 蒲原 智美   鶴賀  3 +203  北
21 市川 望     城山  3 +200  北
22 文堂 星夏   風越  1 +199  南
23 ?瀬川 成美 杏花台3 +195  北
24 宮永 咲     清澄  1 +193  南
25 大海 桜子   千曲東3 +190  北
26 田中 舞     今宮  3 +188  南
27 弓野 奈津美 風越  3 +187  南
28 卯月 栄花         2 +185
29 南浦 数絵   平滝  1 +183  北
30 押水 香織   高瀬川2 +179  北
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:00:51.22 ID:oSQKiNng
個人戦最終結果
■        得点     補足
福路美穂子  +236     10回戦で久・透華・加治木と対戦
原村和      +210     10回戦で池田・井上・一と対戦
宮永咲      +162     4回戦まで?、9回戦で久・桃子・智紀、10回戦で南浦・未春・蒲原と対戦
竹井久      +161     9回戦で咲・桃子・智紀、10回戦で福路・透華・加治木と対戦
南浦数絵    +156     序盤で優希、10回戦で咲・未春・蒲原と対戦
東横桃子    +147〜153  9回戦で咲・久・智紀、10回戦でまこ・優希・智紀と対戦
龍門渕透華  +122〜141  10回戦で福路・久・加治木と対戦
加治木ゆみ  +125〜132  10回戦で福路・久・透華と対戦
井上純      +122〜129  10回戦で和・池田・一と対戦
池田華菜    +114〜120  10回戦で和・井上・一と対戦
吉留未春    +106〜126  10回戦で咲・南浦・蒲原と対戦
国広一      +112〜118  10回戦で和・井上・池田と対戦
沢村智紀    +109〜117  9回戦で咲・久・桃子、10回戦で桃子・優希・まこと対戦
染谷まこ     +90〜110  10回戦で桃子・智紀・優希と対戦
片岡優希    +87〜107  10回戦で桃子・智紀・まこと対戦
蒲原智美    +93以下.   10回戦で咲・未春・南浦と対戦

※得点は 〜 の付いているものは推定
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:01:28.64 ID:oSQKiNng
団体決勝戦
           清澄 龍門渕   風越   鶴賀
先鋒戦(前半) -32100 +30400 +14800 -13100 ?井上が優希をボコる
先鋒戦(後半) +21000 -42700 +27200  .-5500 ?福路開眼で無双
先鋒戦(合計) -11100 -12300 +42000 -18600

次鋒戦(合計) -19500  .-9900  .-1200 +30600

中堅戦(前半) +33500 +18300 -41600 -10200 ?久が雑魚毟り
中堅戦(後半)  .+5600 +10200  .-7400  .-8400 ?福路が文堂にアドバイス
中堅戦(合計) +39100 +28500 -49000 -18600

副将戦(前半) +10300 +15900 -11100 -15100
副将戦(後半)  .-3900 -21000   +600 +24300 ?桃子のステルス発動
副将戦(合計)  .+6400  .-5100 -10500  .+9200

大将戦(前半) .+1300 +42100 -42700  .-700 ?衣が超能力で暴れる
大将戦(後半) +21500   -7100  -2800 -11600 ?ザギ様覚醒
大将戦(合計) +22800 +35000 -45500 -12300

1位 福路美穂子(風越・先鋒)  +42000
2位 竹井久(清澄・中堅)     +39100
3位 天江衣(龍門渕・大将)    +35000
4位 妹尾佳織(鶴賀・次鋒)    +30600
5位 国広一(龍門渕・中堅)    +28500
6位 宮永咲(清澄・大将)     +22800
7位 東横桃子(鶴賀・副将)    +9200
8位 原村和(清澄・副将)      +6400
9位 吉留未春(風越・次鋒)    -1200
10位 龍門渕透華(龍門渕・副将) -5100
11位 沢村智紀(龍門渕・次鋒)   -9900
12位 深堀純代(風越・副将)   -10500
13位 片岡優希(清澄・先鋒)   -11100
14位 井上純(龍門渕・先鋒)   -12300
14位 加治木ゆみ(鶴賀・大将) -12300
16位 蒲原智美(鶴賀・中堅)   -18600
16位 津山睦月(鶴賀・先鋒)   -18600
18位 染谷まこ(清澄・次鋒)    -19500
19位 池田華菜(風越・大将)   -45500
20位 文堂星夏(風越・中堅)   -49000
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:02:09.57 ID:oSQKiNng
清澄(長野)        永水女子(鹿児島)    姫松(南大阪)      宮守女子(岩手)
片岡 **-100(*99900) 神代 **+700(100700) 上重 -15600(*84400) 白望 +15000(115000) 先鋒
染谷 +12900(112800) 狩宿 *-7600(*93100) 真瀬 *+6200(*90600) Aislin...-11500(103500) 次鋒
竹井 -15100(*97700) 滝見 *-8300(*84800) 洋榎 +36900(127500) 鹿倉 -13500(*90000) 中堅
原村 *+1900(*99600) 薄墨 *+2300(*87100) 絹恵 **+100(127600) 臼沢 *-4300(*85700) 副将
宮永 +10100(109700) 石戸 +14100(101200) 末原 -25900(101700) 姉帯 *+1700(*87400) 大将

1位 愛宕洋榎  +36900
2位 小瀬川白望 +15000
3位 岩戸霞    +14100
4位 染谷まこ   +12900
5位 宮永咲    +10100
6位 真瀬由子  +6200
7位 薄墨初美  +2300
8位 原村和    +1900
9位 姉帯豊音  +1700
10位 神代小蒔  +700
11位 愛宕絹恵  +100
12位 片岡優希  -100
13位 臼沢塞    -4300
14位 狩宿巴    -7600
15位 滝見春    -8300
16位 エイスリン  -11500
17位 鹿倉胡桃  -13500
18位 竹井久    -15100
19位 上重漫    -15600
20位 末原恭子  -25900
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:02:48.40 ID:oSQKiNng
千里山             阿知賀          劔谷            越谷
園城寺 +43900(143900)  玄   -39900(60100)  椿野 -10400(89600)  新井   +6400(106400)
二条   +5400(149300)  宥   +11200(71300)  依藤  -6700(82900)  浅見   -9900(96500)
江口   +19900(169200)  新子 +16100(87400)  古塚 -10700(72200)  水村  -25300(71200)
船久保  +2500(171700)  鷺森   +4400(91800)  森垣 +23200(95400)  宇津木 -30100(41100)
清水谷  +8700(180400)  高鴨   -3700(88100)  安福  -8200(87200)  八木原 +3200(44300)

1位  園城寺怜(千・先)   +43900
2位  森垣友香(劔・副)   +23200
3位  江口セーラ(千・中)    +19900
4位  新子憧(阿・中)     +16100
5位  松実宥(阿・次)     +11200
6位  清水谷竜華(千・大)   +8700
7位  新井ソフィア(越・先)    +6400
8位  二条泉(千・次)      +5400
9位  鷺森灼(阿・副)      +4400
10位 八木原景子(越・大)  +3200
11位 船久保浩子(千・副)  +2500
12位 高鴨穏乃(阿・大)    -3700
13位 依藤澄子(劔・次)     -6700
14位 安福莉子(劔・大)     -8200
15位 浅見花子(越・次)     -9900
16位 椿野美幸(劔・先)    -10400
17位 古塚梢(劔・中)      -10700
18位 水村史織(越・中)    -25300
19位 宇津木玉子(越・副)  -30100
20位 松実玄(阿・先)     -39900
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:09:08.66 ID:jCL8MfhF
>>1おつ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:11:25.88 ID:jCL8MfhF
SS  宮永照

S+ 
S  宮永咲 荒川憩 天江衣 大星淡  

A+  園城寺怜  辻垣内智葉
A  愛宕洋榎 江口セーラ 福路美穂子 石戸霞 白水哩 
A− 姉帯豊音 原村和 竹井久 東横桃子 松実宥 

B+ 弘瀬菫 松実玄 南浦数絵  加治木ゆみ 薄墨初美  清水谷竜華  新子憧
B  龍門渕透華 小瀬川白望 白沢塞 末原恭子 神代小蒔 
B− 鷺森灼 井上純 池田華菜 国広一 片岡優希 染谷まこ 渋谷尭深 船久保浩子 安河内美子 

C+ 愛宕絹恵 滝見春  吉留未春 高鴨穏乃 沢村智紀 真瀬由子 鹿倉胡桃
C  花田煌  二条泉 エイスリン
C− 狩宿巴 上重慢 深堀純代

D+ 蒲原智美 文堂星夏 津山睦月
D− 妹尾佳織  
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:23:57.05 ID:oSQKiNng
>>8
とりあえず描写無いキャラ外して白沢塞と上重慢なんとかして羊先輩入れてあげよう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:36:12.72 ID:hIGgBQ3B
モモは○んぽさん以下でかじゅは透華以下なんだから
二人ともBでいい気がするけどな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 03:02:03.70 ID:FiRZVyoC
S+  宮永照
S   宮永咲
S−  天江衣

A+  園城寺怜
A   江口セーラ、愛宕洋榎、石戸霞、白水哩
A−  福路美穂子

B+  原村和、薄墨初美、姉帯豊音
B   竹井久、南浦数絵、東横桃子、松実宥、新子憧
B−  龍門渕透華、加治木ゆみ、小瀬川白望、末原恭子、臼沢塞、愛宕絹恵、弘世菫、鷺森灼、船久保浩子、松実玄

C+  井上純、池田華菜、吉留未春、国広一、片岡優希、渋谷尭深、江崎仁美、安河内美子
C   沢村智紀、染谷まこ、真瀬由子、滝見春、鹿倉胡桃、二条泉
C−  エイスリン、花田煌、亦野誠子

D+  蒲原智美、深堀純代、上重漫、狩宿巴
D   文堂星夏
D−  津山睦月、妹尾佳織
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 04:28:26.21 ID:V+LpiQIU
S+  宮永照
S   宮永咲 
S−  天江衣

A+  園城寺怜
A   愛宕洋榎、江口セーラ、
A−  石戸霞、福路美穂子、姉帯豊音、白水哩

B+  原村和、竹井久、南浦数絵、東横桃子、松実宥、薄墨初美、
B   新子憧、松実玄、小瀬川白望、加治木ゆみ、臼沢塞、弘世菫、龍門渕透華、末原恭子
B−  神代小蒔、渋谷尭深、池田華菜、井上純、国広一、片岡優希、鷺森灼、染谷まこ、船久保浩子、高鴨穏乃、安河内美子、

C+  吉留未春、滝見春、鹿倉胡桃、沢村智紀、
C   真瀬由子、愛宕絹恵、エイスリン、江崎仁美、
C−  二条泉、花田煌、上重漫、狩宿巴

D+  蒲原智美、深堀純代
D   文堂星夏、妹尾佳織
D−  津山睦月
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 06:07:27.18 ID:UfPjnn8i
S+  宮永照
S   宮永咲
S−  天江衣

A+  園城寺怜
A   江口セーラ、愛宕洋榎、白水哩
A−  福路美穂子、石戸霞

B+  原村和、薄墨初美、姉帯豊音
B   竹井久、南浦数絵、東横桃子、小瀬川白望、松実玄、松実宥、新子憧
B−  龍門渕透華、加治木ゆみ、末原恭子、臼沢塞、愛宕絹恵、弘世菫、鷺森灼、船久保浩子

C+  井上純、池田華菜、吉留未春、国広一、片岡優希、渋谷尭深、江崎仁美、安河内美子
C   沢村智紀、染谷まこ、真瀬由子、滝見春、鹿倉胡桃、二条泉
C−  エイスリン、花田煌

D+  蒲原智美、深堀純代、上重漫、狩宿巴、亦野誠子
D   文堂星夏
D−  津山睦月、妹尾佳織
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 07:42:25.11 ID:TFAcrB8b
哩は結局二回戦で亦野に負けたのかどうかで入れる位置変わりそうだ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 08:27:55.49 ID:+1GlAvQK
哩は雑魚相手に稼いだだけだろ
阿知賀信者キモすぎ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 08:32:41.65 ID:9K7MGT5w
二回戦の時も思ったが――やはり白水哩は手強い…!! とは言ってるね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 08:39:05.47 ID:cNCzgSkI
>>15
玉子以下の雑魚だな亦野は
今までは圧倒的リードに守られて、他が高いのを狙って手を遅くしてたから速攻で勝ててたけど
自分より強く、速度もあるのが相手だとまったく通用しない雑魚
何より防御がザル
点差に守られて勝ってたのを自分の実力と勘違いしちゃってるだろ
文堂より少しマシなレベルの雑魚でいい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 08:42:30.06 ID:m/v8r9LH
泉と亦野さんってどっちが自惚れてるの
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 08:45:40.35 ID:TFAcrB8b
どっちも自惚れてない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 08:45:55.38 ID:U7dmYvo9
亦野は自分が負けたと自覚している
泉は…来年頑張れ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 08:55:38.58 ID:hIGgBQ3B
泉はなぜセーラと稼ぎを争ってた憧や舟Qを一蹴してたでーちゃんを見た後であんなことが言えるのか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 09:03:15.74 ID:9K7MGT5w
若いのさ…だから千里山の歴史の中で数少ない一年でレギュラーを取った
そんな自分に自信を持つというのは無理もない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 09:04:20.67 ID:VPavjYY7
>>15
衣は県予選で敗退し、個人戦からも逃げた雑魚だろ
衣信者キモすぎ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 09:06:09.50 ID:+1GlAvQK
部長が不調といっても
和が安心して見ていられるレベルのデジタル打ちだっただけだからな
不調でも部長の方が亦野より強いだろ
まして愛宕姉は全てロンで和了ってるように狙い撃ちが得意
防御がザルとか愛宕姉にとったらATMだろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 09:09:13.07 ID:+1GlAvQK
>>23
その衣に最多得点者とMVPを取られた雑魚照
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 09:10:34.54 ID:cNCzgSkI
部長と亦野じゃ、比べる以前の問題だろ
亦野は間違いなく憧より弱い
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 09:32:10.68 ID:+1GlAvQK
能力がショボい上に
初心者レベルの弱点があるからな
下手したらワハハより弱い
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 09:53:17.63 ID:dVUD7E5b
流石にそれは無い
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 09:53:38.84 ID:2j3M9SrA
>>23
その衣にインハイ最多獲得点数記録を取られた
照、すこやんやその他のトッププロは雑魚すぎ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 09:59:21.67 ID:sSDBTFpz
もし衣が全国出ていたら無双している
照にもけっこうやれるんじゃないかな
6;4で衣が有利
それ以外の雑魚は全部池田みたくレイプして終わり
これに反対する奴は咲見るのやめろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 09:59:39.90 ID:mH484e5G
>>23
衣は今まで咲にしか振り込んだことがないんだぞ
玄程度に振り込むような雑魚の照w
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:05:17.47 ID:q9Us286p
妄想が一人歩きしている
これは酷いスレだw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:06:25.15 ID:Sr+DzXAC
かじゅ…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:10:03.27 ID:HEnyD17M
>>31
衣は加治木に無警戒に振り込んでいるだろ
煽るのもいいけど書き込む前にせめて自分の発言が正しいかどうか
確認のために読み直すくらいのことはしろよ
顔真っ赤にして脊髄反射で書き込むからそうなるw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:30:02.63 ID:IqjwAK26
>>30
まじでそう思うわ
照とか衣の支配で打点上昇が止められて終わりだろw
こんなことが分からないやつが多すぎる
まじで読者のアスぺっぷりに笑えてくるわ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:32:37.67 ID:9K7MGT5w
まあ満月衣ならドラ封印照に単独で対抗できるかもな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:37:07.60 ID:q9Us286p
>>34
発狂した厨やアンチってろくに読みもしないで思い込みだけで
的はずれな発言するからウケるよなw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:47:54.82 ID:Jx53IV05
>>35
そもそも衣は咲にも収支で勝ってるしな
衣に勝てる奴とかいないだろ
照でも衣にぼこられるだろうな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:51:16.30 ID:ioYTZk0h
ドラを封印してリーチをかけさせ3巡先を読んでツモを飛ばしてドラを切ってやっと一矢報いることができた照
気を逸らすだけで役満ツモられかじゅに直撃される衣
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:53:47.15 ID:HEnyD17M
衣厨はせめて咲より強いって言う程度に留めておけば
見方によってはそういう解釈もできるかなって思えるけども
調子に乗って照に勝てるなんて言っちゃうから馬鹿丸出しなんだよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:02:31.14 ID:+1GlAvQK
だって照は去年MVPと最多得点者を衣に取られてるんだから
モンブチは準決勝敗退で衣は準決勝は戦ってすらいないのに
たった2試合しかしてない衣に稼ぎ負けた照(笑)
しかも夜衣

満月衣>>>夜衣>照
は確定している
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:05:41.51 ID:9xTtUsOD
>>41
これに賛成だな
衣はインハイ最多得点の記録を持っている
衣はすこやんや照より強いってことだろ
衣アンチは反論してみ?ん?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:07:45.20 ID:UjOrpg1C
衣が強ければ強いほど衣の発言も信憑性が上がり阿知賀が清澄より強いが現実味が出てくる
衣を上げると阿知賀も上がるそれと戦ってる奴らも一緒に上がる
立はそうさせようとしてるだろ強いやつに言わせるのが一番簡単だし
照怜ソフィアもー玄>タコス
宥>ワカメ
セーラ憧>部長
哩森垣灼>和
穏と咲は厄介なら咲のほうが上で他はこんな感じだろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:07:55.52 ID:9xTtUsOD
衣は強すぎるからな
県決勝でも咲の主人公補正にやられただけで
収支は上回っているからな
プロに行けば即三尋木くらいには活躍できるdろ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:09:11.75 ID:Sr+DzXAC
MVPは県大会、最多得点は三校飛ばしなんてわざわざする必要が無い
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:09:35.37 ID:9xTtUsOD
おーい衣アンチども速く反論してみろよ
衣はインハイ最多得点の記録を持ってんだぞ
衣が作中最強ってことだろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:11:24.49 ID:9xTtUsOD
衣の能力はやばいからな
冷やし透華も満月衣だったらぼこられているだろw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:15:17.99 ID:HEnyD17M
>ID:9xTtUsOD

なにこの急に湧いてきたアホw
直接対決もしていないのに獲得点数だけで強さが決まるなら
キャプテン>衣になるな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:25:24.89 ID:9xTtUsOD
>>48
キャプテンにインハイ最多得点記録作れんの?
インハイMVPが取れるのか?
衣アンチは妄想で語るから困る
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:25:48.84 ID:+1GlAvQK
照は玄ごときに直撃もらう雑魚だし
アラフォーにも衣と比べたらカスだと言われていた

つまり元世界2位が
夜衣>>>>>>>>照
を認めている
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:27:50.91 ID:+1GlAvQK
カツ丼も
去年の天江、神代、一昨年の宮永
と去年は完全に照は雑魚だったことを言っている
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:30:10.52 ID:+1GlAvQK
夜衣にすら勝てない照が
満月衣に勝てるわけないな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:33:48.91 ID:9xTtUsOD
衣はインハイ歴代最強だからな
インハイ獲得点数最多記録保持者だしな
衣アンチはこれについて反論できないんだよなw
県決勝でも咲の主人公補正で負けただけだしなw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:43:53.85 ID:q9Us286p
キチガイ衣厨の発狂タイムは終わった?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:45:46.98 ID:O+o/uM6z
もう個人繊に出ないし衣に関しては去年の個人戦がどうだったかぐらいしか
解らんな、ただ昨年の個人戦1位の照と衣じゃあ照ほうが上だと思うがな
満月じゃなかったとか夜じゃなかったとか言う言い訳は無しで。
最高得点を叩き出しても順位と言う結果を出してなきゃ意味が無いんですよ
記録はあくまで過程だし
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:50:09.10 ID:+1GlAvQK
>>55
衣は咲に負けるまで負けたことが無いので
個人戦出てたなら照にも勝ってるな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:04:14.68 ID:N7ijtLG0
衣が照より強いだと?笑わせるな
全く、衣厨はマジでキチガイだな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:05:24.60 ID:9K7MGT5w
>>55
神代と衣が完全体状態でぶつかったらどうなるかはちょっと見てみたい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:07:28.79 ID:N7ijtLG0
衣厨の理論が滅茶苦茶すぎる
衣厨は脳みそ空っぽなんじゃないか?w
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:13:28.21 ID:N7ijtLG0
強さには種類があるということを衣厨は理解していない
雑魚相手なら大量に点棒を稼げる衣型の強さと、どんな相手でもいい勝負が出来る咲型の強さがある
強者同士の勝負になると咲型が勝つのは明白

照は衣型と咲型両方の特性を兼ね添えているから、衣より強い
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:15:28.41 ID:hhg33R8j
昨日バレスレで強さ議論スレは衣厨のホームとか言ってた馬鹿が論破されてたから
衣厨装って強さ議論スレは衣厨がすごいぞってことにしてるだけだ
あまり相手にしない方がいい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:17:44.43 ID:xE8qsgEY
和了系能力

S  連続和了(照)、神降ろし(神代)
A  嶺上開花(咲)、邪神降ろし(霞)、収穫の時(渋谷)、ビギナーズラック(妹尾)
B  SS(菫)、裏鬼門(初美)、ボーリング打法(灼)、友引(姉帯)、悪待ち(久)、マヨヒガ(シロ)
C  海底撈月(衣)、夢描き(エイスリン)、フィッシャー(誠子)

妨害系能力

S  一向聴地獄(衣)、治水(透華)
A  絶対安全圏(淡)、和了塞ぎ(塞)、ステルス(桃子)、先負(姉帯)
B  卓上完全記憶(まこ)、亜空間殺法(純)、安手流し(春)

その他能力

S  ドラゴンロード(玄)、照魔境(照)、プラマイゼロ(咲)
A  1/2/3巡先(怜)、デジタル神降臨(和)、南場ブースト(南浦)、東場ブースト(タコス)、一局限定コピー(マホ)
B  リザベーション(哩・姫子)、あったか〜い(宥)、開眼(美穂子)、カクラサマ(胡桃)
C  とばない(煌)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:19:50.39 ID:HEnyD17M
ID:9xTtUsOD
ID:+1GlAvQK

めんどくさいと思う人はこの2人をNGにしておけばいいよ
言ってる事もオツムの程度も同じだから同一人物の自演の可能性もあるけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:24:43.47 ID:O+o/uM6z
淡はどうなんかね、少ないバレじゃあまだ未知数だけど
怜クラスは確実だよな?
絶対安全圏+高火力モードなら相手の打点を低く出来る上に
自分はバンバンあがれるから同卓した人間にとっちゃあものすごく厄介だと思う。
それもやぶられたとは言えまだまだ本気ではないっぽいし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:58:49.23 ID:DNRoVQCj
誰が強いか、どれだけ強いかなんて試合数の多い個人戦をしないと分からないだろ
能力者や人数が全国に比べて少ない長野予選ですら
団体戦の描写と結果から個人戦の順位を予想できた奴なんて
ほとんどいないだろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:02:51.59 ID:I8xgeZsE
個人は試行回数多いし色んな相手と当たれるからな
怜とか条件ありの奴と衣とか阿知賀の個人出てないキャラをどう測るかが面倒だけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:14:24.19 ID:4az9BDLW
麻雀で考えれば個人戦すら試行回数としては少ないとは思うけどね

しかし何度も書くが個人戦さえなければかおりんはもっと上だった
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:16:23.14 ID:UjOrpg1C
怜は本気か冗談かわからんが今は100巡まで未来読めるらしいが
そこまでできるなら個人戦もできそうだが個人戦出てるかどうか知らんが
大将戦で竜華が最高状態になったら怜が最高状態にならなかったら竜華が個人戦代表になってそう
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:53:55.78 ID:cNCzgSkI
>>68
うーん、この
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 15:16:53.21 ID:tYF+hxjz
どーでもいいけど「絶対安全圏」って能力名として使うには微妙だな
5巡以内が安全なのは強制5〜6向聴なら必然そうなるってだけだし
これだと5巡以内を安全にするための能力みたいに聞こえてなんか違和感
まだバレ情報しか知らんけど「連続和了」「一向聴地獄」みたいな本質をズバリと表した表現が欲しい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 15:17:45.18 ID:X2sdie31
バレ見たけど哩は七ハン縛りやりとげた臭いな
Aに入れて良さそうだわ、キャプ姉帯よりは上
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 15:24:48.03 ID:ZTT3UNRi
亦野の影響で速度上昇してるとは言え、やりたい放題だったな哩部長
セーラ、愛宕姉クラスで文句ないわ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 15:33:34.73 ID:U7dmYvo9
新道寺がここで落ちれば決勝の副将戦はある程度リセットされるしな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 17:38:48.65 ID:+1GlAvQK
しかし副将2位の灼が池田にフルボッコにされて
これが全国レベル
とつぶやくレベルだから
哩は池田と同ランク
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:08:46.05 ID:V+LpiQIU
無双の場合は卓のナンバー2との点数差の相対でみるって
ちょっと前いわれてた、卓のレベル差はナンバー2も恩恵を受けられるから

照→怜 10万差以上  これで評価がたかまった
キャプ→井上に6万差
セーラ→アコに3万ちょい差
哩→フナQに3万ちょい差

対戦した卓ナンバー2のキャラの差考えたら
普通にキャプ負けてないよな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:13:31.62 ID:lWHWSBxZ
準決勝のセーラは絶好調
こけしも好調だった模様
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:18:52.81 ID:JpqtXBLY
キャプは稼いだ点数以上にタコスを操って2位だった井上を沈めたのが評価できるな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:20:22.67 ID:5jyIR6t0
まああの卓他と比べてむっきーの存在がアレ過ぎるのもあるんだけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:31:02.51 ID:4az9BDLW
一人勝ちは印象が良いからな
愛宕姉もそんな感じ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:35:31.55 ID:wuchPNK3
個人戦残りの6試合
咲0→162(+162)
福路75→236(+161)

キャプテンの凄いとこは、個人戦で本気だした後の咲と点差が変わらないことだろう

このスレは咲だけ最大瞬間風速で評価してるけど
通常咲ってキャプテンと大差ないレベルじゃないの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:36:45.53 ID:UjOrpg1C
セーラの卓は池田がなかなかだしって言ったり強いって言ったりしてる卓だぞ
キャプテンの卓とはレベルが違いすぎる
一番弱い江崎でも池田レベルだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:42:20.21 ID:hMcaVWIh
そして江崎は美子より上
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:54:47.62 ID:V+LpiQIU
卓のレベル差は卓のナンバー2キャラも恩恵を受けられるから
ナンバー2との点数差が重要になると前に言われてて
照の場合も比較が怜だったのが大きい、違うキャラだったらそのキャラ基準になってた
キャプ・井上に5万強  セーラ・あこに3万ちょい 哩・フナQに3万ちょい
キャラ相対したら点数による引け目は特にないよ

霞や姉帯も引け取ってるようには思わんし、愛宕や部長あたりも準決勝でこのへんまとまりそうな
気はする
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:00:19.21 ID:lWHWSBxZ
>>82
次鋒戦は本当にレベル低かったんだな
今後はキンクリでいいだろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:03:43.03 ID:hMcaVWIh
まぁ、狙われなかったり手加減が入ったりとレベルが低いわけではなかろうが運が良かったのはある美子
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:05:31.24 ID:cNCzgSkI
霞さんに関しては色々不明だからアニメでの補完に期待したい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:21:19.43 ID:6WgUnKxH
へー池田なら普通になんとなったんだ…やってみてよ出来るんでしょ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:27:45.06 ID:U7dmYvo9
まずはキャプテンが機械を上手く扱えるようになる所からだな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:38:29.27 ID:5jyIR6t0
もしかして全自動卓になんかしたのか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:41:27.18 ID:hIGgBQ3B
天和席があるのか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:02:20.65 ID:HEnyD17M
>>83
哩はレジェンドブースト灼と殺る気マンマンな船Q(共にBランク)2人がいる卓で
圧倒的トップを取れたのが大きい

照VS(A+、B+、C−)
キャプテンVS(B−、C、D−)
愛宕姉VS(B+、C、C)
セーラVS(B+、C+、C+)
哩VS(B、B、C−)

卓のレベルは照に次いで高い哩
その中で無双できたのなら間違いなくAランクの実力はある
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:15:27.69 ID:dVUD7E5b
それだと決勝で猿だいぶ上がりそうだな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:15:41.76 ID:JpqtXBLY
淡の活躍次第ではAAランクが増設されそうな気がする
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:18:42.48 ID:FiRZVyoC
ここまで半荘2回で4万点越えたのってこの4人だけだよな

@照  +96200
A怜  +43900
B福路 +42000
C哩  +41300

照はドラなし、怜と対戦してこの点数だから完全に化物
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:19:27.46 ID:F2nSO90K
哩がAに異論ないけど卓のレベルは疑問だな
亦野はどうみてもD+が妥当

サルはどうせマイナスから主人公補正による覚醒発動でまくって
ギリギリ2位通過のご都合主義臭いしな〜
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:24:24.10 ID:R0muTgKW
亦野が2回戦で哩を上回っていたとしたらいくら様子見とはいえ亦野レベルを抑えることが出来ない哩も疑問符なんだよな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:24:50.53 ID:nwhLkJk9
んで姫子はプラス何点確定したの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:25:29.23 ID:JpqtXBLY
というか2回戦って様子見する余裕あんのか?
1枠はもう白糸台で埋まってるし
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:25:30.37 ID:DNRoVQCj
>>80
咲0→162(+162)
福路75→236(+161)
キャプテンすごいな
試合回数の多い個人戦でこれなら咲とキャプテンは同ランクでいいな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:28:59.11 ID:tYF+hxjz
>>98
妄想でしょ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:30:41.80 ID:JpqtXBLY
咲がSだったのは衣戦の時だけで
個人戦や2回戦はそこまでじゃないよな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:31:59.79 ID:nwhLkJk9
>>96
どうして哩を下げる発想になるのか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:34:23.75 ID:R0muTgKW
>>98-99
だって様子見じゃなくて普通に亦野に負けたかもしれないならもっと意味不明になるし・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:36:10.45 ID:hIGgBQ3B
>>94
晩成と当たったときのの玄が5万点以上稼いでる
しかももし長野と同じルールなら半荘1回で
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:41:40.03 ID:J4cbwmYH
>>99
試合回数の多い個人戦でこれなら信頼性があるな
咲=キャプテン>和>部長か
咲がSランクならキャプテンもSランクだな
咲は衣に勝ってるしキャプテンも衣に勝てるんじゃないか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:42:37.50 ID:t1uW8dsb
>>104
まぁ、一回戦の話するとアニオリの井上はとんでもないことになるし…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:45:06.21 ID:cNCzgSkI
咲も4万越えてたんじゃね?
1回戦の部長も4万くらい行ってそう
後は1回戦で役満上がった洋榎
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:45:40.41 ID:FiRZVyoC
>>104
わかってる、だから「半荘2回で」とつけた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:46:17.09 ID:R0muTgKW
アニメの話なら晩成戦は後半戦あったんじゃなかったっけ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:47:49.20 ID:T92swv61
>>105
まあそんなもんだろな
衣と咲とキャプテン、この3人はほぼ互角だろうな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:48:13.63 ID:FiRZVyoC
具体的にはわかってないものでは、去年の衣とか井上とか予選の永水とか清澄の一回戦とかもやばい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:48:35.16 ID:I8xgeZsE
最終収支は不明だが阿知賀側の1回戦でわかってる分で玄が40000くらいいってたな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:49:10.89 ID:172reQIP
地方一回戦レベルならタコスですら5万近く稼いでるしな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:53:13.81 ID:tYF+hxjz
>>103
別におかしくない
俺は哩と亦野の実力差は福路と井上のそれに近いと思ってるけど
前半戦:井上+30400、福路+14800
後半戦:井上−42700、福路+27200
とスコア上はボロボロだけど一応は一勝一敗
こういう事も普通にあるんだし亦野が善戦してあるいは勝ってたとしてもそういう流れもあるんだろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:57:53.63 ID:51Dlj7cQ
>>103
つか半荘2回だと調子の良かった透華が今年3ランク差あるキャプテンと去年いい勝負したり
ドムが4ランク上の透華と約5000差、5〜6ランク差あるモモとも20000未満とかあるわけやし
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:01:00.25 ID:Inx2LaXh
個人戦見てると咲や衣って雑魚なんじゃねって思えてくるな
衣より強い咲とほとんど変わらないスコアのキャプテン
このキャプテンですら去年の全国の個人戦では15位以内に入れていない可能性が
高いし、個人戦の直接対決でキャプテンとほぼ互角だった部長でも
愛宕姉に格が違う発言され、収支も区間最低だしな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:01:27.82 ID:4az9BDLW
>>114
そういえば井上は半荘で見た場合の失点池田と並んでトップだっけか
守備が薄いとか起こりうるレベルないな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:04:39.69 ID:nwhLkJk9
実際清澄やキャプテンはまぁいいとして
長野勢で全国出れない連中は準決勝連中と比較すること自体がおかしい

具体的に言うとBとB-の連中
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:05:21.14 ID:4az9BDLW
>>116
全国2回戦の高校の大将が長野の個人本選平均より下で無いかぎり
衣は毎回2人以上飛ばして勝つだろうからそれなりに差はつくだろうけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:07:05.01 ID:tYF+hxjz
>>117
純君は実は後半戦南場だけで48700失ってる
ここだけ見るなら文堂や亦野もびっくり
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:07:16.62 ID:R0muTgKW
そんなもんか、キャプテンと純の例は半荘とトータルで次元の違うものだとは思うけど
でもまあ哩は安定して強いタイプじゃないってことなのかな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:09:32.41 ID:I8xgeZsE
2回戦はそんなに新道寺が沈んでなくて無理してリザベでかいの狙う必要なかったんじゃない
今回はとにかく取り返さないかんから勝負に行ったのがかえって大成功になった感じ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:09:56.38 ID:4az9BDLW
>>118
素人という天敵が出れない個人戦本選でたいした成績を残せないまこに負けるやつがたぶん準決勝、決勝でも出てきそうなのだが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:14:52.50 ID:KI5qoV2s
>>116
部長は収支区間最低だったけど個人戦のように試合数が多いと
春や胡桃よりかは上だと思うぞ
団体戦だと収支は対戦相手や相性、オーダーの位置によって大きくされるからな
必ずしも本人の実力通りの結果にはならないな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:25:01.12 ID:cNCzgSkI
>>124
部長が春と胡桃下だと思ってるやつなんて居ないだろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:25:03.37 ID:5jyIR6t0
というか東風戦のタコスは頭おかしい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:25:30.80 ID:oUnx6pHX
29位から3位にすべりこんだ咲さんが弱いとなるとなあ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:26:08.11 ID:5g1ZPvsl
>>122
点差もあるし今回は縛りはきつくなると言ってたから
二回戦の時はこれより点差も低くて縛りも緩めだったんじゃないかな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:27:49.90 ID:vV0B+tgG
>>124
その文章を部長を亦野に置き換えても違和感ないんだが
そんなの考慮してたらキリがない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:29:40.86 ID:172reQIP
>>128
ビビクンは結構体に悪いのかも
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:32:49.35 ID:vV0B+tgG
>>130
怜ほどじゃないにしても身体に負荷かかってそうではある
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:34:21.61 ID:ApKaO7RZ
>>129
考慮してたらキリがないのは事実だが
それなら部長は胡桃、春以下だとでも言うのか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:40:02.19 ID:tYF+hxjz
部長は県大会で活躍が描かれてるからな
全国で負けたのがレアケースって扱いになってる
泉とか江崎とか亦野も地区大会描写があれば評価も違ったのかもね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:44:33.18 ID:vV0B+tgG
>>132
少なくともあの面子では思ったとおりにはいかないと言ってるし、
本調子じゃないとはいえ最終収支は負けた事実は消えない。
愛宕以外は作中での対戦はないだろうから準決勝で愛宕越えしない限りは証明されない。
当然複数回やれば部長の方が上に行くというびょうもない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:53:04.82 ID:c+hT8BuS
>>133
成長枠のタコスと違って初めから部長は強者として描かれてたから地区と全国のレベルの差を解りやすく表現するにはもってこいのキャラだったからな
地区じゃ絶好調だった悪待ちも即流しにあったり、愛宕姉や胡桃に回避されたり
地区大会で失敗してるタコスやワカメをまた失敗させたら合宿の意味がまるでないし
全国へ意気込みが人一倍ある部長にはプレッシャーって落とせる理由もあったしな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:57:44.12 ID:cNCzgSkI
>>135
悪待ちが流された?
え?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:58:09.77 ID:urwe7twt
>>133
他県の選手の地区大会の描写とか書いてたら1試合に何年かかるんだよ
阿知賀を見れば分かるように全国に来てるキャラは差はあれど
活躍してるから全国に来れているんだろ
県大会で活躍したから全国で区間最低でも特別扱いをするというのは
ただのキャラ信者だな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:06:49.50 ID:VpY/cI4/
部長は永水、宮守のチームの中でも下位の実力であろう胡桃や春に収支で負けてるのは事実
だからな
現時点では泉以下もありえるな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:07:28.57 ID:tYF+hxjz
>>137
長野県大会の描写は無かった事になるのか?
それは極端だろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:22:30.27 ID:oSQKiNng
亦野みたいに実力で負けてるなら誰も何も言わないけど部長の場合はわけありなんだから多少は考慮されるべきだろ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:24:25.56 ID:f9QCO4+q
未だになんで一回戦でなく二回戦で緊張してるのか分からないんだよな
点数や相手の問題なら準決勝でも同様のこと起きる可能性あるし
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:25:17.98 ID:lWHWSBxZ
セーラや灼が絶好調なことが考慮されてランク付けされているとは思えません
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:30:03.95 ID:4az9BDLW
何度か言われてるけどA、Bは決勝まで分けたほうがいいよね
おおむね全国だから云々で長野無視したいA派と長野結果基準のB派が争ってるだけだし

まあ決勝始まれば接戦するだろうしタコス・まこと久・和の実力差・対戦相手を考えればどのみち今のランクくらいで収まりそうなものだが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:38:26.32 ID:jCL8MfhF
部長は次で不調じゃない状態で評価ひっくり返ってあがるだろうな、
和に関しては準決勝か決勝でトップとる見せ場はありそうだから
この2人は清澄の温存組と思われる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:44:35.91 ID:ahBM7Svt
臭せえスレ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:59:15.77 ID:eAo3ZBJ4
哩は亦野という銀行から融資されただけだからB+
よくてA−だな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:05:52.49 ID:T9Vzrkur
どんな競技でもそうだが
大事な場面で調子をピークにもっていく
調整能力も実力の一つなんだぜ。

不調が言い訳にならないのは当然の事だろうに。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:11:17.27 ID:T9Vzrkur
まして久の場合は
同じ立場の灼の奮闘に比べても
不調だから云々は相当に甘いとは思うがね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:29:31.58 ID:l7gc3Iev
SS  最高政治羊 小鍛治健夜

S+   宮永照、雀明華、染谷まこ
S    愛宕洋榎、辻垣内智葉
S−   宮永咲、大星淡、

A+  清水谷竜華、園城寺怜
A   江口セーラ、文堂星夏
A−  福路美穂子、石戸霞

B+  原村和、薄墨初美、姉帯豊音、白水哩
B   竹井久、南浦数絵、東横桃子、松実宥、松実玄、新子憧
B−  龍門渕透華、加治木ゆみ、小瀬川白望、末原恭子、臼沢塞、愛宕絹恵、弘世菫、鷺森灼、船久保浩子

C+  井上純、池田華菜、吉留未春、国広一、片岡優希、渋谷尭深、、安河内美子
C   沢村智紀、真瀬由子、滝見春、鹿倉胡桃、二条泉
C−  エイスリン、花田煌

D+  蒲原智美、深堀純代、上重漫、狩宿巴
D   津山睦月、妹尾佳織
D−  亦野誠子

E    須賀京太郎

F−  天江衣

参照
咲-Saki- ネタバレスレ184
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1352633964/
※過去ログ見られない人用
http://desktop2ch.org/csaloon/1352633964/
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:32:10.84 ID:UjOrpg1C
俺が恐れてるのはB準決勝で愛宕姉に部長が勝って
愛宕姉と部長が同格になって決勝で憧に部長が負けたにも関わらず
セーラと愛宕姉は同格何だからという理由で
セーラ=愛宕姉=部長=憧にするやつが沢山いそうなことだな
セーラは憧に圧勝したにもかかわらずそこは2回戦は収支大して変わらないって理由付けて
普通はセーラ>憧>愛宕姉=部長になるけどこのスレ糞だからまずならない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:39:38.78 ID:F2nSO90K
セーラ・愛宕姉のランクがどうこう以前に
憧が部長に勝ってる前提で憧=部長にする奴が〜 とか被害妄想LVだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:41:22.30 ID:4az9BDLW
>>150
そのときは普通に憧を久の上にすれば良い
たぶん憧が久に勝つなら松実姉妹のどちらかもしくは両方がタコスまこのしたに位置することになるだろうけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:43:45.77 ID:VpY/cI4/
>>150
そういうやつが沸くのは否定できないが
その時はNGにでもぶち込めばいいと思うぞ
それに決勝で負ければさすがに言い訳はできんだろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:44:33.80 ID:172reQIP
そうなってから言えって話だw
今の段階でこうなったら〜でこのスレは糞だから絶対こうなるとか
頭おかしいだろw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:45:31.78 ID:jCL8MfhF
何をもって勝ちかはわからんのがここだけどな
点数といっても咲は霞や衣より点数では下回ってるが
実力では勝ってるから上になってるし
2回戦のソフィアより下回った玄とかも
何年も先の話を今頃しても鬼が笑うという
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:50:25.71 ID:UjOrpg1C
部長は2回戦収支最下位にもかかわらずランクが下がらず
不人気キャラは前活躍したにも関わらずランク下がる泉とか実際に準決勝でランク下がった
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:53:57.09 ID:4az9BDLW
>>156
それの最大の不思議は泉下げたうえに宥が上がったこと
普通はどっちかじゃないんだろうか?

Aサイドはそれが顕著
憧セーラもセーラ爆上げはいいとしてなぜか憧も差が開いたのに微上げ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:55:55.41 ID:2ww/8Ff6
準決勝中堅戦は臨海の怪物を日本人3人でリンチする展開
そして返り討ち
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:55:56.34 ID:jCL8MfhF
理由つきは菫とかも点数じゃ開きあってもユウより
ちょい下くらいに位置してるよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:56:50.69 ID:dVUD7E5b
可愛いからだよ文句あるか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:57:22.81 ID:5g1ZPvsl
そりゃ二回戦よりキツイ状況(渋谷の能力と二回戦より強い状態のセーラの両方警戒しながら戦う)
であの結果だったからでしょ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:59:05.99 ID:F2nSO90K
そもそも昔(2回戦)は憧と同じくらいの収支だからセーラがB扱い
という今考えればかなり低目に見積もられてた分の反動もあるんじゃない?

本来セーラと憧は白糸台相手にプラス収支だから2人とも上げ
セーラは2回戦の分もまとめてだから爆上げ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:59:07.17 ID:oSQKiNng
部長は前に比べてランク落ちてるよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:02:55.20 ID:UjOrpg1C
人気あるやつは一番良い時でランクして人気ないやつは最新の試合にしてないか
2回戦の部長がB+もあるわけない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:11:26.16 ID:M0iiPSHr
>>122
2回戦の羊先輩はハーヴェスト相手に稼いだらしいし
他所が2回くるハーヴェストで直撃もらったりしたとかでヤバイ沈み方してたら堅実に行くってのもあるだろな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:11:54.85 ID:cckqx3Xc
>>162
その白糸台相手にってのが何の当てにもならなくなってきてるのがなぁ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:23:57.63 ID:Sxo3Mlxj
白糸台の過大評価が阿知賀の過大評価につながってるんだろうな

千里山と戦ってる時は、怜以外が阿知賀と互角の千里山弱いって評価だったのに
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:32:14.35 ID:3X66bBKI
あっちの準決勝では
臨海→白糸台
有珠山→新道寺
姫松→千里山
清澄→阿知賀
状態になったりしてな…まあガイトさんには漫が爆発しても
それ以上に薙ぎ払ってくれる位の活躍はしてもらいたい所
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:21:09.70 ID:h/KjFtsA
阿知賀が過小評価過ぎるだけだろw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:25:28.11 ID:81ogOiHZ
どうせこの作者のことだし決勝で阿知賀と清澄は接戦になる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:28:50.92 ID:7XeUGbSE
阿知賀(玄は除く)は最近のage描写を見てるとまあいいかなと思う
都合のいい時だけ設定を重視して明らかに描写に見合わないキャラを持ち上げる
それもAサイドだけ、玄とか亦野とか
Bは神代もエイスリンも本来の設定とかけ離れた位置におかれてるのに
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:33:53.34 ID:h3+HDm2W
そんなの人によって違うがな
俺は阿知賀も神代もエイスリンも評価してる
亦野や泉もあれが全てじゃないんだろうし
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:42:52.18 ID:OO4uEY0X
設定が一番重要だから神代やエイスリンの本来の実力はもっと上だろうよ
描写が足りないから基本ランク外だが
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:43:25.01 ID:81ogOiHZ
というか昔に比べて設定重視の人が増えた気がする
前は描写しか見ない、肩書きなんて関係ないって感じだったのに
池田>セーラが覆されたからか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:47:48.25 ID:h/KjFtsA
つーか一時期は設定が軽視されすぎてたけど、池田>セーラに関してはそれ以前の論外
練習で収支も分からない、2回戦も結局セーラがトップなのにあれだったのは完全に長野ageの暴走だった
今は描写も設定も両方見ますよって人が多いだけだと思う
ただ、そのバランスの匙加減は十人十色
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:54:38.36 ID:kpw981qS
というか俺の中では別に池田>セーラ言ってる奴も今はその程度の情報しかねーな程度で本気で言ってるとは思ってなかったわ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:56:00.02 ID:Sxo3Mlxj
まあ臨海の描写が出たらまた描写重視する人が増えるだろう

それともハオは内容に関わらず照の上になるのかな?
何故か菫>美子にしてるランクもあるからね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:57:07.28 ID:omIFODYY
セーラにしても描写ありきだったし
基本的に描写>設定となるよな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:58:11.44 ID:BF7NSN47
>>177
それは描写と言う名の収支重視だろう
それなら咲は衣、霞の下に位置されなければならない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:58:32.07 ID:vKdf9Lvf
池田>セーラは流石に馬鹿しかいってなかったかと
セーラがそんなに強くない描写だったが結局憧には勝ってたし
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 02:01:24.05 ID:h3+HDm2W
設定なんて無意味、その後上げ描写があればその時上げればいいって考えの人が多かったけど俺は反対だな
設定は大切だから無条件である程度の評価を与えるべき、その後明らかに弱いと取れる描写があればその時に下げればいいって思う
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 02:10:38.73 ID:OO4uEY0X
重要視される項目順に

個人戦の結果
○○より強い弱いという設定
校内序列
能力の使い勝手の良さ

ここまでである程度ランクが決定されて最後に

団体戦の収支

で若干補正すれば大体おっけー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 02:13:27.99 ID:aVsFw3o0
設定を重視するなら長野勢の団体戦県予選敗退、
個人戦全国出場ならずという負の設定も考慮しないと
県予選の描写のない県と比べて不平等になるキャラが多数いるな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 02:43:50.69 ID:uQdhoXX7
基本は収支で見てそれに加えて描写で決定するのが個人的には一番楽
設定が曖昧なキャラが多いから設定重視にしても収支や描写無視してたら対戦の意味がない
まぁ匙加減としか言えないな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 03:00:51.08 ID:FG2EPCAX
白糸台の中継ぎがあまりにも雑魚過ぎた
清澄が白糸台に苦戦する姿とかもう思い浮かばない
むしろ、清澄が今の照以外の白糸台に苦戦するとかになったら失望通り越して呆れる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 03:08:13.62 ID:TA5TVRNK
一日でレベルアップってのが阿知賀の専売特許だとおもうか?
白糸台も準決後パワーアップすりゃいい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 04:14:52.15 ID:o0+3a6re
清澄つええは姫松に大差で勝ってから言った方がいいよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 05:21:54.04 ID:5704iQiR
部長の不調込みで勝つレベル
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 05:39:14.39 ID:FG2EPCAX
漫次第じゃ姫松も白糸台といい勝負するだろ
副将までだが
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 05:40:10.30 ID:BF7NSN47
咲さんより強いらしい末原さんがいるだろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 05:40:53.01 ID:rlJwSvpT
っつーか竜華がもし強かったらどうして春千里山は白糸台に負けたんだろうな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 05:58:37.70 ID:3txZZ376
>>191
最低状態だったから
つまり所詮運ゲー
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 06:05:15.85 ID:OIzXW0EV
春の亦野「白糸台のレギュラーに選ばれた!このチーム役にたつ、どこが相手だろうがこの1局に持てる力を全て出す!」
優勝後の亦野「私たちマジ最強どこが相手でも負ける気しねー、史上最強チームの副将この亦野が相手してやるからかっかってきな」
こんな感じの満身でチーム力ダウン
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 07:23:09.20 ID:h3+HDm2W
>>191
亦野が毎回6万点近い失点するとでも思ってるの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 07:35:40.98 ID:rlJwSvpT
>>194
バレしか見てないからそんな返し出てくるんだなw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 07:45:28.51 ID:h3+HDm2W
>>195

亦野がかつてない大失点しても白糸台と千里山は大将戦開始時で2万点も差がある
白糸台がなぜ春に千里山に勝てたのかわからんとか言う方が不思議
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 08:32:49.26 ID:81ogOiHZ
怜3巡覚醒、セーラ絶好調、白糸台中継ぎ炎上
これで竜華最高状態でも白糸台に勝てなかったら
何回やっても千里山はもう白糸台に勝てないんじゃ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 08:43:08.93 ID:sAQzPuO0
だから最強なんじゃないの?
どいつもこいつも別次元の怪物とはいかなかったが多少の問題を抱えても揃えば余裕で勝ち上がれる強さなんだと思う
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 08:48:43.06 ID:gTI837FP
白糸台に過剰に期待したがゆえにまだトップなのにまるで弱いと感じるのも極端なんだよな

ま、それはともかく千里山は決勝卓常連で姫松はほぼ毎回準決勝まできてるのか
大阪勢は安定してんだな、臨海が毎年全国でどこまできてるのか気になる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 09:00:19.00 ID:81ogOiHZ
白糸台もダメだが怜が無力化されたとはいえ
全国ランク2位なのに未だに阿知賀をまくれてない千里山も
最高状態竜華が全国2位の意地を見せるか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 09:08:02.29 ID:h/KjFtsA
新道寺が今年も準決勝に登場だから結構安定して強そう
晩成って本当に準決勝に辿り着いたことないのだろうか、不憫だ・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 09:49:15.94 ID:QdVirvYZ
>>201
ベスト4が県民未踏だからな
晩成も過去1度くらいは準決に来たことはあるんじゃね
阿知賀だけしか準決に来たことがないのかもしれないけど
しかしそうなると高校野球以上に準決に来る高校が毎回同じなんだろうな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 09:52:10.60 ID:h/KjFtsA
県民未踏はベスト4だったか、安心した
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 09:52:33.65 ID:cQxncruA
そりゃまあシードじゃない学校の75%は一回戦で落ちて
二回戦からはその残り25%+シードの中で二位を取らにゃならんし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:15:59.27 ID:9dY1U+uL
憧ごときに直撃受けたセーラ

守備も完璧な愛宕姉が
何で同ランクなの?

愛宕姉は部長の悪待ち、春の安手流し、胡桃のカクラサマを
全部見切って+36900稼いでるんだけど?

稼いだ点数は愛宕姉とセーラは変わらないけど
内容が全然違うだろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:16:44.57 ID:X3HGGrCp
魔物が一匹入るだけで総合力がぐっと上がるしな
中継ぎがショボくても照と淡で補って余りある戦力なんだろ

仮に阿知賀がオール5で25の総合力だとして
菫4渋谷3亦野1の戦力であっても
照10淡8なら上回れるし
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:21:17.18 ID:h/KjFtsA
>>205
わざと喧嘩させようとするそれ、もう飽きた
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:21:22.70 ID:9dY1U+uL
あと不調の部長は
咲は心配してたけど
和は安心して見てられるデジタル打ちだったんだから
アンチオカルト能力は抜きにして

悪待ち部長>不調部長≒和>>>憧

も確定だろ
こんな雑魚の憧の聴牌気配すら感じず放銃するとか
セーラは愛宕姉にデクと馬鹿にされてもおかしくない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:22:57.48 ID:IApoliIZ
内容考慮するならセーラは役満を親被りしてるのに愛宕姉以上に稼いでるんだが・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:23:55.40 ID:9dY1U+uL
>>207
は?
現実を見ろよ千里山信者
愛宕姉曰くダマテンだろうが聴牌気配すら感じられない奴はデクなんだよ
つまり愛宕姉からしたらセーラは雑魚
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:25:45.38 ID:ofSDDcb/
>>206
そこまで亦野も酷くないとは思うんだけどね
泉や末原もそうだけど雑魚が混じれば勝てないまでも善戦はできそうな相手でも
それが3人だととたんに酷い目にあるからオーダーは本当に重要だよな

照なんてとんでもない地雷相手に最弱使って-50000は新道寺の慧眼
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:26:57.91 ID:9dY1U+uL
>>209
それが雑魚なんだよ
愛宕姉ならハーベスト発動前に和了ってる
放銃も親かぶりも一度もない防御力に
役満も和了れる火力を併せ持つからな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:27:16.54 ID:81ogOiHZ
作者ってキャラの強さを最初に考えるんじゃなくて
まず学校の強さを決めてそこからキャラの強さを考えてる気がする
例えば白糸台と阿知賀だったらまず白糸台50阿知賀45って感じで学校全体の強さを決めて
そっから照20菫7渋谷6亦野2淡15、玄9宥9憧9灼9穏乃9って感じで割り振ってるような
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:27:45.89 ID:IApoliIZ
セーラは多少振り込んでもそれ以上に稼げばいいスタイル(ハーベスト対策もこれだった)
愛宕姉は放銃を減らしたり相手をひっかける技術があり出和了り得意

二人はタイプがまったく違う
放銃率で決めるなら愛宕姉>照になるしな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:30:29.92 ID:9dY1U+uL
そもそも卓のレベルが
部長>春>胡桃>不調部長>憧>ハーベスト>羊
だろ
愛宕姉がセーラの代わりにあの卓にいれば
7〜8万は稼いでるか、羊を狙い撃ちしてトばしてる

愛宕姉とセーラの収支だけじゃなく
卓のレベルを考慮しろや
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:32:13.26 ID:kFRFGyai
卓のレベルはどう見てもセーラのほうが上
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:32:29.75 ID:IApoliIZ
その卓のレベルとやらは一体どこから出てきたんですかねぇ・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:34:12.49 ID:QdVirvYZ
>>213
一部のストーリに重要なキャラ以外はそうかもしれない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:35:07.25 ID:9dY1U+uL
>>214
愛宕姉はちゃちゃのんから役満和了ったり稼がないといけない時は稼いでる
しかも、この役満はトラッシュトークとブラフを仕掛けた狙った役満
あと
セーラは守備を考えながら稼ごうとすると
憧と大差ない火力になる

自力が愛宕姉>セーラだからそうなる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:36:35.34 ID:yrx04x9M
それにしても晩成は酷すぎる、40年だぞ!大阪万博の頃から出てたんだぞ
それも2回戦2位抜けの大会で
色んな高校が目指したけど運悪くダメだったなら分かるがインハイだとやる気なくなんのか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:37:20.04 ID:IApoliIZ
A 役満能力者、阿知賀で一番うまいらしい憧、美子より強く二回戦は稼いだという江崎
B 途中までデクの棒の不調部長、春、胡桃

卓のレベルもセーラの方が上じゃね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:37:57.60 ID:9dY1U+uL
>>216>>217
千里山信者は消えろ
不調部長(4位)>憧(2位)
が確定してるのに
どのツラさげて卓のレベルが上とか言えるんだ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:39:42.62 ID:9dY1U+uL
キャプテンと加治木と透華をまとめて倒した部長

キャプテンに手も足も出なかった憧

愛宕姉>部長>キャプテン>セーラ>憧

は確定
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:41:24.02 ID:cCXPtkDs
>>213
強さとかあんまり気にせず描きたいシーンありきで
点数はキンクリとかで調整してるように見える
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:41:50.63 ID:kFRFGyai
こういうやつが決勝で憧に部長が負けたら発狂するタイプだな
衣が咲以外阿知賀のほうが清澄より強いって言ってるのに
アニメオリジナルのしかも確定してない収支不明持ち出しても何の意味もない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:43:26.49 ID:IApoliIZ
不調の部長は誰が見ても弱いのに、卓のレベルとやらを評価する時だけは不調を無視する都合の良さ
部長>キャプテンとかわけのわからんこと言ってるし、結局脳内設定だけか、相手して損した
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:43:35.33 ID:9dY1U+uL
>>221
安手流し>カクラサマ>不調部長>>阿知賀で一番うまい>役満能力者>新道寺3位

愛宕姉がAの卓にいれば8万は稼いでる
3〜4万しか稼げなかったセーラは雑魚としか言いようが無い
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:44:22.10 ID:ofSDDcb/
>>225
展開的には副将まで全部阿知賀>清澄なんてありえないと思うけど
長野下位のタコスまこに松実姉妹がまけたらお決まりの成長が〜ですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:45:01.78 ID:9dY1U+uL
>>225
発狂するのはお前だけ
憧は決勝で部長にフルボッコにされるから(笑)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:45:59.04 ID:9dY1U+uL
阿知賀信者が発狂中
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:47:42.25 ID:gTI837FP
ID:9dY1U+uLはアンチセーラかつアンチ愛宕姉だろうな
わざと無茶に片方貶して持ち上げてる片方の印象も下げる手法
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:48:25.53 ID:BF7NSN47
卓レベルはA準決中堅のほうが上だろうが
セーラが絶好調だったことと、2回戦のあれもセーラの実力であることを忘れちゃいかん
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:49:31.86 ID:IApoliIZ
決勝は大将戦入るまではどの校にも優勝の可能性があるくらいの点差にするに決まってるから
どちらがリードするかは知らんが副将までに阿知賀と清澄に大差はないだろうな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:51:50.63 ID:iPmCnHIX
まぁ煽りとか抜きにして俺も
愛宕>セーラ
だとは思うけど

ただ卓のレベルとかじゃなくて
麻雀の技術的に愛宕姉が上かと
セーラって阿知賀編の闘牌描写の少なさもあって
麻雀がうまく見えないんだよね
おまけにツモ和了ばっかりだから、
ただバカヅキしてただけでしょ?思っちゃう
愛宕姉はちゃちゃのん戦での闘牌描写がすごすぎたせいで
咲屈指の巧者ってイメージもあるんだけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:52:11.10 ID:9dY1U+uL
千里山信者は消えてくれ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:52:49.86 ID:81ogOiHZ
上手さなら愛宕だろうな
強さは知らん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:53:47.04 ID:JrcdrYXm
阿知賀>咲以外の清澄ってことは、
阿知賀>咲以外の清澄>衣以外の龍門渕
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:58:20.26 ID:iPmCnHIX
卓のレベルは
胡桃>部長>憧≧不調部長>春>渋谷>江崎

だと思う
胡桃は収支で春に負けているけど
それは春の安手流しに付き合ったせい
あと愛宕に放銃をしてない唯一のキャラで
愛宕より反応が遅かったとは言え部長の悪待ちを見切っていた
運が悪かっただけであの卓のナンバー2だったと思う
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:00:22.72 ID:9dY1U+uL
阿知賀信者は冷静に分析するということを知らないな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:04:39.26 ID:9dY1U+uL
咲 5
和 3
久 4
ま 3
優 3

穏 1〜5
灼 2
憧 2
宥 3
玄 3

衣 5
透 3
一 3
智 2
純 3

こんなもんだろ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:08:13.18 ID:hmjkyDPu
その調子で姫松や永水、白糸台もつけてってくれ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:08:29.42 ID:ofSDDcb/
>>143にあるようにまず分けて考えるべきなんだよ
長野基準のBサイドはおおむね長野個人戦を基準にしてある程度収まってるが
Aサイドは阿知賀内ですら各人の評価ブレブレじゃないか
それで混ぜるからよりわからなくなるんだろうよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:10:05.84 ID:9dY1U+uL
池 3
深 2
文 1
吉 3
福 4

加 3
桃 4
蒲 2
妹 1
睦 1
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:12:35.65 ID:FG2EPCAX
春の白糸台が勝てたのは照が大将だったからだろ
副将までに飛ばなきゃ楽勝よ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:13:14.96 ID:9dY1U+uL
淡 5
亦 1
渋 2
菫 3
照 5

竜 4
舟 2
セ 4
泉 1
怜 4

姫 4
哩 4
江 2
美 2
煌 1
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:13:22.05 ID:IApoliIZ
>>238
なんで不調部長の評価がそんなに高いんだ?

前半戦東一局→前半戦南三局(部長不調時)
清澄 112800 →72100(-40700)
宮守 103500 →103600(+100)
永水 93100 →96600(+3500)
姫松 90600 →127700(+37100)

春にすら45000点くらいも離されてるし、ぶっちゃけ不調時の部長は弱すぎるだろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:16:48.00 ID:9dY1U+uL
末 3
絹 2
洋 4
真 3
上 1〜4

霞 4
初 4
春 2
巴 2
神 1〜5

姉 4
塞 3
胡 2
エ 2
白 3
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:17:41.37 ID:QdVirvYZ
>>246
基地外にまともな判断なんてできないから相手にしないほうがいいよ
こういうのはかまってほしい、注目してほしいという願望から
こういうことをしているんだから
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:19:26.87 ID:9dY1U+uL
>>246
不調の部長は和が安心して見ていられるレベルのデジタル打ち

あの卓のレベルが高かったから成績が悪いだけ

分かったかい?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:21:07.57 ID:RlNiD/ZB
その程度では憧にボロ負けするだろうね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:22:24.31 ID:iPmCnHIX
>>246
和が不調部長の打ち筋にミスがなかったことを証明している

俺が思うに
・清澄が1位のため狙い撃ちが得意な愛宕に狙われた
・運が悪かった
・春と胡桃が堅実な打ち手のため稼ぐことも難しかった
が原因かと
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:24:16.24 ID:9dY1U+uL
>>248>>250
和が認める不調部長のデジタル打ち

和に遠く及ばない憧が勝てるのか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:24:32.15 ID:ofSDDcb/
>>244
そう思ってたら3位のうちに他校が飛ぶとかの危険性があることを龍門渕が昨年教えてくれたからの春からの先鋒鞍替えとか

>>246
最終結果もまあよろしくは無いが
そんな意図的な抜き出ししたら長野決勝でも池田に咲が劣ってる瞬間とかあるしな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:26:12.12 ID:iPmCnHIX
まぁ
部長>和>憧
は間違いないと思うけど
魔物でもない限り調子によって上下はするだろう
咲を見てると忘れるけど麻雀って運の要素が強いゲームだから
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:27:52.36 ID:IApoliIZ
>>251
明らかなミスがなかったってんなら文堂だって同じでしょ?

>>253
不調の部長の話をしてるんだから、そこ抜き出すしかないじゃないか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:28:02.61 ID:9dY1U+uL
阿知賀信者が消えればいい
偏ったものの見方しかできない奴は強さ議論なんてできねーよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:28:20.56 ID:hmjkyDPu
運が悪かったを考慮に入れるなら文堂も引き上げなきゃなぁw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:29:39.10 ID:EmN84cyn
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:31:08.62 ID:iPmCnHIX
>>255
そうだよ
だから文堂も個人戦ではそこそこの成績でしょ
堅実すぎるから部長にその隙を突かれただけだと思う
少し阿知賀よりに偏ってないか?アンタの主張
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:31:31.35 ID:FG2EPCAX
>>253
淡が入ったからじゃね?
亦野は今年からのレギュラーらしいけから去年の秋にレギュラーだった奴と交代しないかな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:31:43.62 ID:RlNiD/ZB
どうかねえ。

セーラと渋谷という別タイプの相手にプラスで終わらせた憧は
劇中でもそうだが賞賛されるべき実力。

和とちがってレジェンドが考えた対能力者の対策を
きちんと実行できるのが強み。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:32:43.58 ID:9dY1U+uL
不調の部長は和が安心して見ていられるレベルのデジタル打ちだったんだから
あの場面に憧がいたら−60000くらいはしてる
これが現実
阿知賀信者は現実を見よう
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:32:48.63 ID:h3+HDm2W
>>257
その通りだと思うよ
でも個人戦の結果があるから長野決勝メンバーの中じゃ下から数えて妹尾津山の次って評価は免れられない
津山より上になれただけマシだけど
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:33:19.74 ID:IApoliIZ
>>259
俺は通常時なら部長≧憧>>不調部長だと思ってるよ

不調の部長を評価すべきポイントが何もないのに、そっちこそ清澄に偏ってないか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:33:59.72 ID:FG2EPCAX
団体戦に関してはモモ≧和だと思うんだよなぁ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:34:21.46 ID:ofSDDcb/
>>257
文堂は個人戦の結果がらみでも今も位置で問題ないことになると思う
ただ運がよかったかおりんが補正される以上運がわるかったのも補正されるものでないかと思うけどね

個人的には泉とかは運が悪かっただけで毎回あれだけ離されるほど弱いとは思わないし
テンパイできないとか実力差だけで起こる問題では無かろう
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:35:41.55 ID:RlNiD/ZB
>>262
憧は全日本のエースに上手いとほめられるレベルですが?

全中王者はそれより権威があるのかね?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:36:17.50 ID:h3+HDm2W
一応は麻雀の強さを語るスレなんだからせめてデジタルの意味ぐらいわかってて欲しい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:37:56.94 ID:iPmCnHIX
>>261
それも運が良かっただけという見方もできなくない
渋谷は能力以外はかなり劣るし
1位のセーラが役満を親かぶりしてくれたのも大きい
和と同じで憧も作者の愛に守られている感がすごい
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:38:57.15 ID:9dY1U+uL
阿知賀信者は何がしたいの?
阿知賀最強スレでも立ててそっちでやれよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:41:24.28 ID:iPmCnHIX
>>264
じゃあ憧の評価すべきポイントって何?
アラサーに上手いか下手かは別と言われた「鳴き」
よりも
和に安心して見ていられると評価される打ち筋の方が上だと思うけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:41:54.31 ID:RlNiD/ZB
>>270
部長は和が安心して見てられるとか言ってるのあんただろ。

憧は現役最強プロから認められると言ってるだけだが。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:41:59.53 ID:IApoliIZ
>>269を見て偏ってるのはそっちだと確信できたわ

憧は運がよかっただけ、部長は運が悪かっただけ
これはひどい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:42:18.42 ID:9/eIUPwF
穏乃 -4700(-4200?)
淡 -4400
竜華 -500(-4200?)
姫子 +13800(-4200?)

船Qが驚いてたけど、竜華も冷やし透華ほどじゃないけど、似たようなの持ってるんだろうか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:42:46.98 ID:9dY1U+uL
>>267
阿知賀では一番うまいって言われただけ
アラフォーには巧いか下手かはとか言われてるが(笑)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:44:14.11 ID:iPmCnHIX
>>273
あのさ、じゃあ憧のどこがすごいの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:45:24.21 ID:9dY1U+uL
阿知賀信者はどうあっても憧を最強にしたいんだろうな
いずれ憧はキャプテンや愛宕姉より上とか言いだすな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:45:51.92 ID:IApoliIZ
>>276
和のように、ずっとプラスにしてるという結果があるじゃないか
セーラがツモりまくって役満もツモられたりしてるのに
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:46:10.75 ID:FG2EPCAX
Bブロックの中堅戦はたかみーのせいで速度重視だった
セーラ→速度、自力共に周りより1枚、2枚上
憧→鳴きによる速攻でセーラの速さにある程度対抗出来た
たかみー→自力がそもそも低い上に狙われたから失点しまくり
羊→高い手狙いまくった結果、周りの速度に翻弄された

羊は完全に作戦ミス
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:46:38.57 ID:ENxJG+CQ
>>269
運が良かっただけなのはこの漫画のキャラ全員に対して言えるだろ
何言ってんだおまえ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:46:38.96 ID:9dY1U+uL
今、憧が不調部長より強いとか言ってる奴って
玄が衣より強いとか言ってた阿知賀信者だろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:47:01.03 ID:RlNiD/ZB
>>271
能力者に対策しない和と違って、
対策をきちんとするデジタルって所。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:48:38.62 ID:iPmCnHIX
>>278
それこそ運が良かっただけでしょ
アラサーに上手いか下手かは別といわれている時点で
下手の鳴き麻雀なのに運良くプラスになってるだけかと
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:49:59.70 ID:9dY1U+uL
>>282
対策しないのが和の強みでもあるけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:50:30.53 ID:iPmCnHIX
>>282
対策して、あの結果ですか・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:50:50.26 ID:h3+HDm2W
ぶっちゃけ無能力者の強さはそんなに上手く描いてる漫画じゃないぞこれ
愛宕だって二回戦は普通に打ってる描写しか無いんだし
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:50:54.16 ID:IApoliIZ
>>283
だからなんで憧が運よかった前提になってるんだよ
そこが偏ってるって言ってるんだよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:51:14.94 ID:9dY1U+uL
阿知賀信者は頭おかしいな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:52:20.40 ID:hmjkyDPu
短時間で真っ赤なってる奴多すぎだろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:53:00.71 ID:RlNiD/ZB
>>285
あの結果?

和より上のプラスですが?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:53:14.90 ID:iPmCnHIX
>>287
下手の鳴き麻雀なのに運が良い以外に何があるの?

じゃあさ、逆に教えてくれよ
鳴きが下手な奴が鳴きまくって収支をプラスにしたら
運意外に何の要素でプラスになったのかをさ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:53:56.90 ID:IApoliIZ
大体運が悪かったら仕方ない、結果がよかったのは運がよかっただけでしょとか言い出したら、一体何をどう決めるんだよ
団体戦は言うまでもないが、個人戦でさえ10回戦程度じゃ確実に運次第で結果は変わるぞ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:54:52.65 ID:iPmCnHIX
>>290
周りとの相対的な点数差を見なさい
1位の初美と1位のセーラの点をさ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:56:06.05 ID:9dY1U+uL
もう相手にするなよ
こいつ玄が衣より強いといってた基地外だぞ
憧が強いとか言ってるのこいつだけだから
相手にするのは無駄
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:56:56.38 ID:Fs6C8LqS
姫松程度に大将戦開始時点で3万点差近くつけられる清澄は雑魚
そういうことだろうな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:57:48.54 ID:iPmCnHIX
>>292
そうだね
だから部長は運が悪かっただけ
憧は運が良かっただけ
団体戦だけじゃ決められないね

はい終了
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:59:01.86 ID:o0+3a6re
>>290
4位の江崎と
4位の塞の差をみたら?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:59:53.98 ID:9dY1U+uL
>>295
全国5位と全国4位を相手に3万点差だけど?

阿知賀は全国2位と雑魚2校だったのに千里山に何万点差つけられた?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:01:48.30 ID:IApoliIZ
>>296
そうだな、お前の中ではそれで終了していなさい
団体戦で何も決められないと思うなら、お前は強さ議論スレからも去った方がいいな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:01:43.99 ID:h3+HDm2W
アラサーの上手いか下手かは別発言はネットとかで荒れないための作者の配慮って意味合いが大きいと思うよ
憧のあの鳴きは麻雀それなりに打てる奴でも意見がわかれる鳴き
現代風の打ち手には良い鳴きに見えるけど昔からの打ち手にとっては理解不能な糞鳴き
それを作中最強キャラが肯定したらやっぱり咲-Saki-は麻雀をまるでわかってない糞漫画みたいに一部で言われかねないから肯定も否定もさせなかったんだろ
実際に2chでボロクソ言われてる
http://lattetino.blog.fc2.com/blog-entry-646.html
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:01:57.63 ID:9dY1U+uL
>>297
見たよ、だから何?
雑魚が強者1人にフルボッコにされただけだろ
和は強者3人相手に互角の攻防をしてのプラスだから
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:02:09.02 ID:RlNiD/ZB
全国1位と2位を相手に横一線だな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:04:22.62 ID:9dY1U+uL
憧→強者1人、雑魚2人

結果2位

和→強者3人

結果2位


全然レベルが違う
阿知賀信者は収支でしか強さを見ない馬鹿だったか(笑)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:04:27.04 ID:hmjkyDPu
全国1位と2位を含んだ中で大将戦に良い位置で持ち込めた阿知賀凄いですね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:05:31.42 ID:FG2EPCAX
>>302
千里山が全力で阿知賀を応援した結果やな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:05:37.65 ID:iPmCnHIX
>>299
何で喧嘩を売ってくるの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:07:02.02 ID:9dY1U+uL
>>304
亦野とかいう雑魚がいたからな(笑)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:11:47.21 ID:iPmCnHIX
【阿知賀厨専用】咲-Saki-強さ議論スレ 1荘目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1355022656/l50

>>299
立てたから、こっちでやるといいよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:12:00.36 ID:XcRX5CHH
なんだこの糞な流れ
ローテ舐めプされた永水と漫不発の姫松と無名宮守がAブロック二回戦より
レベル高い確証すらないのに
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:13:56.46 ID:7XeUGbSE
運がいいとか言い出したら無能力で強いキャラは全員アウトだろ、バカバカしい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:14:56.11 ID:FG2EPCAX
亦野は決勝で10万失点しても「亦野だから」で済むキャラになってしまった
立としては楽だな
照がいくら稼ごうが亦野で調整すればいい
ある意味ワカメとならんだ亦野
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:15:07.31 ID:gTI837FP
スレ潰しの ID:9dY1U+uLにまんまと乗っている真っ赤は自演なのか疑うレベルだな
まあ日曜だし明日には何事もなかったかのようになるんだろうけど
しかし30レスオーバーでスレの10%以上の努力はすごいよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:15:15.70 ID:BF7NSN47
糞スレを勝手に立てるようなID:iPmCnHIX は荒らしと同じ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:17:27.86 ID:lOfJPh8q
全国を見てると咲や衣って雑魚なんじゃねって思えてくるな
衣より強い咲とほとんど変わらないスコアのキャプテン
このキャプテンですら去年の全国の個人戦では15位以内に入れていない可能性が
高いし、個人戦の直接対決でキャプテンとほぼ互角だった部長でも
愛宕姉に格が違う発言され、収支も区間最低だからな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:20:20.69 ID:IApoliIZ
終了と言いつつスレたてとか必死すぎだろw
こいつの方がまだまともかと思って相手してやったけど気のせいだったか

NGNG
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:22:18.43 ID:h3+HDm2W
>>308
途中まで割とまともな事言ってるのにちょっと噛みつかれて発狂してスレ立てまでしちゃうとか…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:25:39.92 ID:YkejTWNT
大将戦でしずが活躍したら、どれぐらいのランクに入るんだろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:38:19.92 ID:FG2EPCAX
>>317
淡の描写次第じゃね?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:38:43.68 ID:XcRX5CHH
淡は姉帯クラス止まりだし、竜華は千里山3位だから
活躍度によってB+〜A-あたりじゃない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:42:51.63 ID:gicCmJZI
全力淡より活躍したら その時点でS-ランク
最高竜華より活躍したら その時点でA+ランク
ただし安定して無いなら1〜2ランクダウンってとこじゃね?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:51:02.28 ID:t3fsW5yv
最高竜華ってそこまで強いのか
A-ぐらいかと思ってるんだが
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:00:08.97 ID:BF7NSN47
千里山3番手だか4番手の竜華に収支勝ったところでそんなに上がらんよ
淡に勝ったなら話は違うが
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:00:52.16 ID:RlNiD/ZB
どうもガードタイプの能力があるみたいだし。

怜とセーラが稼いで竜華が締めるという
永水と似たようなチーム構成みたいだね千里山は。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:01:28.66 ID:yRDNUEVc
つーか千里山が想像以上に強いってことなんじゃ?
仮にも全国2位だぞ
普通ならAブロックは白糸台も含め、激戦区、死のブロックと評されてもおかしくない
西日本最強の高校だぞ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:02:43.60 ID:cCXPtkDs
そもそも今までの白糸台からして本当に淡が強いのかもわからんし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:05:17.18 ID:p8h8/7Hv
2代目宮永照の呼び声高いんだっけ淡は
さすがに間の三人とは一線を画してると思うが
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:13:21.55 ID:XcRX5CHH
呼び声高いってアナウンスだし、マスコミが信用出来ない以上寧ろカマセの可能性大
いきなり高い手振り込んで、フラグ回収の徹底ぶり
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:17:58.55 ID:h3+HDm2W
マスコミは無能ってよく言われるけど西田が無能なだけだと思う
これまでのマスコミ注目選手はなんだかんだ強い
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:19:51.18 ID:SaGrL4YI
憧と部長のどっちが上手いかは分からないけど、直接対決したら部長に分があると思う。
憧はハーベストに完璧に対応できたかって言うとそうじゃないし
親番だから、手が高いから、ハーベストはそういう甘えが直接響いてこなかったけど、部長の悪待ちは一瞬の甘えが命取りになるし
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:21:31.79 ID:h/KjFtsA
淡については当然これだけじゃ終わらないだろう、当たり前だけど大将戦終わるまで見てからだよ
個人的好みでいえば絶対安全圏みたいなのは使いようで生かす殺す能力じゃないから
淡には他に頭を使って生かす能力みたいなのがあると嬉しいな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:27:08.33 ID:XcRX5CHH
>>329
流石に二回戦レベルで通用しなかった悪待ち直撃に振り込んだら
Bランク中には置けなくなる、せいぜいC
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:31:53.24 ID:RlNiD/ZB
絶対安全圏だけでも無茶苦茶強いだろ。

3巡、4巡であがれる奴がいるから微妙とか言ってる人もいるけど
東タコスとかだって配牌の時点で5シャンテン以下の所から
4巡であがれるはずがない。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:37:38.90 ID:FG2EPCAX
悪待ちなんて基本ツモるもんだろ
なんの為のダンクツモだと…

2回戦の部長は調子出てきたとか言って悪待ちじゃなく良形で待つあたり、混乱が見られたな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:41:49.13 ID:Cq6M0YsE
能力の強弱でキャラが強い、弱いとか決まらないだろ
能力で決まるなら和や初美があれだけ活躍出来ないだろうしな
結局はキャラの格と設定だろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:43:27.10 ID:FG2EPCAX
>>334
はっちゃんは十分強いと思うが
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:44:03.59 ID:RlNiD/ZB
速攻型の選手には悪待ちはさほど有効とは思えんけど。

もっとも渋谷VS部長VS憧VS朝鮮人
なら話がどう転がるか見当もつかん。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:46:00.65 ID:XcRX5CHH
>>332
淡自身が特別手が早いわけでも、高いわけでもないからな今の所
5800と3200だっけ、高速で12000とか当たり前に直撃する衣とは比べるまでもない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:49:38.08 ID:o0+3a6re
あがり系能力が無いと破れないのが嫌だよね。

衣の支配は池田でも破れたが
淡の能力は照ですら破れないらしいからな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:53:59.78 ID:yrx04x9M
めんどくさくて殆ど飛ばし読みしてっけど
和も泉も1年のインターミドル出場者は辛うじて+と戦犯級の−持ちしかおらん
普通に弱い、インターミドル的には谷間の世代
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:00:02.76 ID:cCXPtkDs
リザベーションは定義的に6巡目だろうが7順目だろうが上がりさえすれば成立するのに
なぜアレで淡の能力を破れたのかが謎
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:02:03.37 ID:h3+HDm2W
>>339
今活躍してる二、三年生の多くも一年生の時はインハイに出場すらできないか出場できても活躍できてなかったんだろ
現時点で比べて一年生より二、三年生のがレベルが高く見えるのも当然
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:33:19.47 ID:9dY1U+uL
衣の一向聴地獄は絶対に和了れない
だから毎回発動してたら誰も衣に勝てないだろ
淡の能力は有効牌を引きまくる池田や穏乃には効果が薄い
というか淡は他にも能力ないと池田にも負けそう
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:57:10.44 ID:o0+3a6re
絶対あがれないって
池田が役満があがったのはなんなんだ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:06:42.69 ID:XcRX5CHH
発動してないからだろ、衣の支配力は満ち干く
淡は支配力自体は最低で、干渉するタイプにはほぼ負けだが常時機能
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:12:04.67 ID:omIFODYY
>>342
>>344
残念だがあがれるぞw
発動してるのに加治木の差込で普通に咲あがってるじゃん
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:13:27.80 ID:OIzXW0EV
>>340
俺も思うw
てか、それでもいいけど破る必然性を作者に問いたいw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:19:30.70 ID:nsuj6EnM
波があるというか、気合いと根性としか言いようがないのかなあ

差し込みに関しては、一向聴地獄の支配外の王牌から咲がカンしたから聴牌までいけて、それに差し込みというイレギュラーであがったとも考えられるが
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:19:55.29 ID:dRsrg5u3
照でも逃れられない支配ということは絶対安全圏は単なる能力の一部
と考えてもいいのでは、もしくはもっときつい支配ができるとかさ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:24:21.33 ID:XcRX5CHH
照は支配受けきって無双する二回戦の咲タイプじゃないかな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:39:39.44 ID:OIzXW0EV
配牌最悪とツモ最悪はオカルト思考の典型だからな
配牌はツモ次第でどうにでもなるが(俺的に配牌悪い方が序盤有効牌バシバシ引くし和了出来たら今日はツイテルと思えて、和了できなくてもともと即オリ選べるから楽だなと思えるが)、ツモが悪いとマジでどうしようもないです
衣の一向聴が常時発動だと勝てるキャラがいないですw
勝たせるには、「衣の一向聴地獄をさらに大きな力で破ってきた!?」とかアホ丸出しの展開にするしかなくなるから、能力にブレつけたんだろうな
地味だけど咲が王牌から牌持ってきて聴牌するシーンは俺の中でベストな能力対決
この時の立は天才かと思ったw阿知賀編はアホ丸出しの能力バトルだw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:42:51.64 ID:kpw981qS
配牌悪いときに序盤有効配引くのは何もおかしい事じゃないんだけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:43:26.26 ID:OIzXW0EV
>>351
そうだよ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:44:26.42 ID:kpw981qS
え?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:48:18.98 ID:OIzXW0EV
>>353
序盤有効牌をバシバシツモるのは必然、上がれるのは運。
日本語が悪かったか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:48:48.02 ID:RlNiD/ZB
後地味に鶴姫は地力も有るらしいが。
哩がAランクで
鶴姫も単独A
だとすると

新道道の総合力は相当なもんだね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:48:51.83 ID:U8BNNo7f
>>350
そう思うんならおまえが作者のアシスタントでもしてやれ
引きこもってニートをやるよりはおまえの親も喜ぶだろう
少なくとも2ちゃんに書き込みをするよりはましだろ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:50:28.64 ID:kpw981qS
>>354
日本語ってより理論がわからない
序盤3連続で有効配引けたから6向聴が3向聴より優れてるって訳じゃなくむしろ逆だし
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 16:00:50.77 ID:OIzXW0EV
>>357
ツモと配牌を比較しての話
配牌の良し悪しを比較しての話ではない
俺は配牌悪くても開き直れるただそれだけのこと
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 16:54:19.45 ID:XCzMijPG
淡はそもそも魔物じゃないからな

 能力:配牌だけに作用。シャンテン数を5〜6に
支配力:低い。まともに干渉し合うタイプには現状100%突破される(渋谷、姫子)
      特に確定系じゃないリザべの付随効果である速攻すら潰せず
打点 :咲世界に当てはまるかどうかは不明だが、ごくごく一般的な平均打点
速度 :標準的
和了 :和了率自体は絶対安全圏の効能により比較的高い?
防御 :並、聴牌感知系の能力は無し
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:01:40.58 ID:2rAg5VEs
いや、あの描写だけで弱いかなんてはんだんできんし
そもそもあの宇宙っぽいのがあって小物とかないがな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:12:27.77 ID:OIzXW0EV
亦野の河から自在に牌を釣り上げるみたいに
淡の第二の能力は張ったら自在にリーチをかけられるとかいいだすんじゃねw
流星リーチとかw
SシューティングSスターA淡w
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:42:29.76 ID:iPmCnHIX
双葉の咲スレで塞が何故副将に配置されてたか議論になってたけど
ここでの意見も聞きたい
双葉では
・副将はエースが固まることが少ないので塞の負担も軽くなる
・塞ぐ相手を間違えないため(例えば先鋒だと大将までの得点の流れを読むのが難しい)
が有力
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:51:26.30 ID:iPmCnHIX
とりあえず魔物と呼ばれた衣と咲と照は
・相手の手が分かる
・相手のツモも分かる
・海底や王牌も分かる
・さらに相手の打点も大体わかる(12000くらいか、とか)

この能力が魔物の標準装備能力だとすると
淡は魔物として微妙
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:54:18.00 ID:h/KjFtsA
どこにそんな描写があったのか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:54:55.91 ID:XCzMijPG
神代もツモ予見で鳴かせたり当たり牌握りつぶしてるっぽいな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:56:42.13 ID:OqKp4CQh
神代のあれが魔物特有のものならシロは一体何物なんだ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:56:50.33 ID:cQxncruA
今更な質問だけど憧の鳴きは中学時代の憧の成績が語られる辺で
三尋木プロに「鳴きがうまいねー」って言われてるんだけどこれアニメだけなん?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:56:58.27 ID:OIzXW0EV
>>362
胡桃と塞は稼ぐタイプじゃなくて失点を抑えるタイプだからな
この2人は中継ぎに置くしかない
シロ(そのセンスで他校エースを抑える)→エイスリン(稼ぐ)→胡桃、塞(失点を抑える)→姉帯(勝ってたら能力封印、負けてたら稼ぐ)で永水と似た作戦
この点数引き継ぎ方式だと普通は先制した方が有利だからな。大将は負けてる場合塞だとどうしようもなくなる。

一番の理由は作者の都合
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:57:45.51 ID:88DnCN2T
フナQがあっち側の人間として名前挙げてる時点で淡も魔物だっつーの
照の連続和了は絶対安全圏破れないし普通に能力として強い、例外はあれど雑魚専じゃないし
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:01:54.91 ID:zJP2qIRh
昼糞スレ建てたカスのID:iPmCnHIXはふたば民か
巣から出てくんなよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:02:02.29 ID:cCXPtkDs
>>362
> ・塞ぐ相手を間違えないため(例えば先鋒だと大将までの得点の流れを読むのが難しい)
普通はこの理由で副将大将に置きたいだろうけど
実際塞いでたのは1位2位じゃなくて4位なんだよな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:03:35.19 ID:kpw981qS
>>371
明らかに悪手だよな
姫松塞げよって

あと塞ぐのやめたときもあの思考するなら和塞いどけよと
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:03:55.21 ID:kn5uw3nG
姫様本気出してよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:10:57.35 ID:88DnCN2T
いや流石に役満機会を4回与えるのはやべーだろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:12:24.79 ID:ofSDDcb/
永水が一番厄介とみれば今回神代が微妙だったから落とすならチャンスなので4位だろうと塞ぐのはいい
ただしその場合は最後までやり通さないと意味が無い
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:13:19.49 ID:h/KjFtsA
ああ、変なスレ立てた人相手にしてしまったのかNG入れてなかった
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:20:02.14 ID:iPmCnHIX
>>364
多すぎて説明するのめんどくさい
衣戦か照戦を読めば分かるだろ
としか言いようがない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:23:59.03 ID:iPmCnHIX
>>370
ふたばの咲スレは強さ議論NGだからこそ
平等な眼で生の意見が出ることがある

2ちゃんは最近、衣と愛宕姉叩きがネタバレスレでも本スレでも酷いし
一昔前までは臨海叩きと千里山叩きも酷かった
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:38:06.79 ID:uh6Nxi+h
それは2chの民度の問題じゃなくて一部のキチガイの話
そしてお前が出てくんなと言われるのも、ふたばの問題じゃなくてお前がキチガイなだけ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:43:52.57 ID:XRfQEoBS
まあ淡については来月が本番だろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:03:41.46 ID:9/eIUPwF
全部姫松厨のせい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:09:38.08 ID:iPmCnHIX
>>379
基地外がいる=民度が低いってことだろ
そもそも強さ議論スレにいる奴らはみんな基地外だと
本スレ住人が言っていた
基地外なんて
現在じゃ使用禁止とされている言葉を平気で書いているお前はまともなのか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:16:21.25 ID:F9MgLVa8
如何見ても今の淡は遊んでるというか…楽しんでる?感じだな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:17:41.27 ID:aI2nfwG9
みんなキチガイだってスレに来て20もレスしてる人なんてまさかいませんよねw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:29:01.14 ID:BoOg+3sw
キチガイから見ると一般人がキチガイに見える
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:29:44.07 ID:kpw981qS
自分がキチガイだからまわりもキチガイのはず
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:11:06.62 ID:U8BNNo7f
このスレは基地外もいるがそれ以上にニートが多いのが問題だな
基地外は現実逃避してネット上で騒ぐだけのアスぺだが
ニートは親にも迷惑をかけているからな
基地外は今すぐに精神病院に行ったほうがいい
今ならまだ間に合うかもしれない
ニートの自覚あるやつは今すぐハローワークに行ったほうがいい
親や兄弟を悲しませるのは良くないと思うだろ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:19:25.40 ID:IqqCb8dB
>>387
やっぱりニートは良くないよな
俺もがんばってハローワークに行ってくるわ
ありがとう
踏ん切りがついたよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:46:39.28 ID:fxYKHCSX
今さらだけど部長の悪待ち能力ってどのぐらい有効なんだろう
愛宕ネキにはあまり通用してなかったけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:51:33.86 ID:kpw981qS
文堂さんにすら対策されたら微妙だった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:52:35.16 ID:sbjFdyXZ
部長の悪待ちはツモ前提でやってるから他家は関係ないだろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:57:12.75 ID:f/9U3a4t
>>387
精神科に行ってみるよ
精神病院ってどういう治療するんだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:04:16.83 ID:t4XJ+RNW
>>392
基本はカウンセリングと薬物治療だろうな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:04:44.88 ID:5jaN4g96
>>359
ここまでの描写だとB〜B+くらいかな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:42:39.59 ID:X3HGGrCp
さすがにこの時点で淡のランクを確定させてしまう
アホはいないよな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:50:44.78 ID:XcRX5CHH
弱いなーという第一印象を覆せなきゃどの道低ランクに収まりかねないから怖い
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:51:19.83 ID:U0wb+LuG
さすがに亦野のランクを確定させてしまうアホはいないよな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:56:25.99 ID:F9MgLVa8
>>395
今のはメラゾーマではない…ただのメラだ状態だろうしな
流石にまだ早いと思う
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:57:17.11 ID:7HUHZXIe
照も最初の頃は最強と言われる割に能力がショボいって散々言われてたけどな
あっちはシンプルだけど破るのが非常に困難だからこそ最強だったが

他家のレベルは先鋒戦よりやや高いくらいかな
竜華は病んでるし姫子はリザベがあるからこいつら連携して淡を止めるとかしなさそう
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:01:18.69 ID:XcRX5CHH
まあ照は登場・経過・結果全て一級品で貫き通したからな
照魔鏡も想像以上のチート性能と判明したし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:02:19.07 ID:OO4uEY0X
照は試合後のポンコツ具合がやばい
とても妹がいませんと言えるようなキャラじゃない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:04:13.43 ID:7HUHZXIe
>>397
いやもう亦野は確定というか暫定でならいいんでないか?
Cランクに留めるかDランクに落とすかは人それぞれだけど
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:17:27.75 ID:J6EwK+i9
照の能力のどこがしょぼいのか
止められなかったら速攻終わるじゃん
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:20:39.14 ID:7HUHZXIe
>>403
当時そういうこと言ってた奴らがいたんだよ
俺は小細工なしで一方的にひたすら殴り続けるのって最強らしくて素敵じゃんw
って思ってたけどな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:22:58.96 ID:OO4uEY0X
衣は小細工しまくりでブレまくったからな
何をしてもされても平然としてる照はまさに最強の王者に相応しい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:23:36.94 ID:z+lB7nS2
>>372
和を防げないから塞の能力は相手の能力を塞ぐんでしょうよ
初美を塞ぐのやめた局に和を塞がないのは根本的にありえない
和に上がられたら点差的に元も子もないどころの話じゃない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:29:17.37 ID:fbfdYjjy
3ころり状態、つまり他家全員マイナスで一人勝ちで終了って、
ここまでで準決の照とB-2回戦の愛宕ネキ以外いた?
あれだけ圧勝した2回戦の千里山も一人勝ちはいなかったはず。
つまり全国の舞台で圧勝するは難しいってことだ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:38:48.72 ID:61IG/26G
塞の能力ってどっちでも説明つかない気が
6位の詳細は不明だけど完封したっていうのに

和了を封じた→6位相手に完封できる位発動できるのに
       2回戦ではっちゃんの北家しか止めない謎
能力を封じた→能力使用時以外の和了をどうやって止めたのか
       常時発動型だった場合,たった数回止めただけで
       意識を失いかけてる2回戦の説明が付かない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:39:27.90 ID:7HUHZXIe
>>407
県予選なら団体戦でキャプが個人戦で部長が達成しているけど全国ではないな
代わりに末原、亦野、玉子みたいに一人負けのケースが多い
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:43:11.75 ID:h/KjFtsA
>>408
6位は聴牌気配が凄い分かりやすい能力でピンポイントで塞げばいいだけ
しかも能力的にも霞以下だったから塞ぐのにそんなにつかれない
そして脳筋だったからひたすら能力使ってきたでおk
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:44:07.50 ID:ofSDDcb/
>>407
全国で数字的に惜しいのはシロが神代+700位なものか
これは神代がタコスから和了しないとタコスがプラスなのでどっちにしろムリではあるが

長野団体では福路とかおりんが連続一人勝ちと個人で和が10回戦一人勝ちってくらいかね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:52:22.87 ID:7HUHZXIe
そういやかおりんがいたか・・・
個人戦予選落ち描写がなかったら今頃B+くらいの扱いで
結果論者と設定主義者で今でも論争が続いていたかもしれないな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 23:08:59.15 ID:z+lB7nS2
>>410
考えられるのもまだまだある。個人戦6位が塞に対して完全初見だった場合(或いは情報収集能力0の場合)
何がなんだかわからんままに試合が終わったって話もありえる。初美の時が初見だったら認識の度合いから高確率でそうなってた

能力者から能力奪って強い連中ってのは現在ごく少数。ほとんどが能力に依存しきった連中ばかり。
亦野なんか最初に1度能力使って上がった後は怒涛のフルボッコタイム。下手したらあれ一度しか上がってない
地力が高いって言われてる哩姫や自己申告ながら菫くらいしかわかってるだけで強いのおらん
6位も能力が強力で地力が低くてピンポイントで塞ぎやすいタイプであったなら初見かどうかは問わずに焼き鳥2回くらい普通にありえるね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 23:39:39.75 ID:7xuqlbTf
よく考えるとハーベストは裏鬼門の劣化版だよな
役満系能力としては裏鬼門はかなり優秀
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 23:41:54.45 ID:fbfdYjjy
>>414
まさか収穫人、決勝でラス親になるんじゃないだろうなって恐れはある。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 23:49:16.82 ID:cckqx3Xc
裏鬼門の売りは確実に東北2枚以上といくつかの南西が来るところにあると思うわ
仮に相手が東北捨ててこなくても上がりやすい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 00:02:10.91 ID:orVoTuYc
裏鬼門の売りはロリ巫女の裸が見れるところにあると思うわ
仮に相手が襟元正しててもはだけやすい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 00:02:36.99 ID:ctn3TiZw
>>414
だからラス親ハーベストという超必殺技が存在してると思う
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:12:42.47 ID:FjWsid7j
天和確定は無いだろうが10枚前後でラス親はありそうだよな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:41:29.99 ID:VBUXYvbB
というかラス親だと単純に48000なのが大きい
あれだけ大きくマイナスしても余裕でプラスに戻せる点数
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:43:20.11 ID:+xnRiXxN
別に役満確定でもないがな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:04:30.61 ID:W4+r7wMG
照は王者っていうより麻雀ロボって感じがしたわ
もっと感情を前面に出せよ、
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:34:45.92 ID:ohTYgKz/
>>414
むしろ上位互換
完全相手依存の裏鬼門は微妙
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 04:34:41.66 ID:0IxUtBv5
ハーベストが裏鬼門の下位互換なわけないでしょw
認知されてからの成立リスクってのがどれも存在する中で
他家依存か自己依存かってのがまず一つ大きな課題としてでる

裏鬼門は9割方他家依存で、東と北を鬼門として設定してまず鳴かなければ小四喜は成立しない
他家の対策難易度・協調難易度共に非常に簡単で初美北家時、北と東を所持したら出さないのが一つ
もう一つは西か南を先に場に切らしてしまえばそれで終わり
裏鬼門として成立させることで南と西が集まりやすくなる性質って裏を返せば先に東と北以外の牌で鳴けないってこと
鳴くまで後半まで誰の手にも西と南が存在しないと過程しても、それは受ける他家3人にとっても和了する上で大きなメリットになるから

逆にハーベストは自己の中だけで発動条件を満たしてる能力。積み込み内容はモロバレ
これの対策難易度と協調難易度は高く、能力者一人に対してではなく全局全員に直結する
裏鬼門は最低8局中2局のみで、他家が北と東を持った時だけ西と南どちらかが切れるまで出さないだけで対策取れるが
ハーベストは全局通して常に親和了回数や流局継続回数が相手のラストの和了に直結するから協調もし辛い
そしてオーラスは常に一定のリスクが存在する以上、こちらが対策とったらほとんど何もできない裏鬼門とじゃ
能力単体としての性能は勝負にならない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 05:21:14.31 ID:4Anp8yEI
>>409
キャプが+300だから部長は達成してないな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 05:39:02.81 ID:4Anp8yEI
>>3
前から思ってたんだけど、この個人戦の収支と順位どうやって決めてるの?
トモキー9回戦までで10位、みはるん9回戦までで13位
トモキー最終戦で+6、みはるん最終戦で±0でどう考えてもトモキーが上なんだけど
てか、トモキー最終戦で完全ステルスのモモと1000点未満の戦いしてるなw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 07:22:08.30 ID:4Anp8yEI
9回戦               10回戦
1福地:+241           →-5(+236)
2和:+182            →+28(+210)    
3南浦:+161           →-5(+156)
4透華:+141〜+160        →-19(+122〜+141)9回戦時ゆみと3点差以内ならゆみ以下(低確率)
5咲:+140            →+22(162)
6ゆみ:+132〜+139        →-7(+125〜+132)井上以上確定 9回戦時透華と3点差以内なら透華以上(低確率)
7井上:+131〜+138        →-9(+122〜+129)ゆみ以下確定 池田以上確定 9回戦時トモキーと15点差以内ならトモキー以下(半々)
8久:+130            →+31(+161)
9池田:〜+129          →-9 井上以下確定 一以上確定 9回戦時トモキーと15点差以内ならトモキー以下(高確率) 9回戦時みはるんと9点差以内ならみはるん以下(低確率) 
10トモキー:〜+128        →+6 一、みはるん、タコス、ワカメ以上確定 ゆみ以下確定 9回戦時井上と15点差以内なら井上(半々)、池田(高確率)以上
11一:〜+127           →-10 タコス、ワカメ以上確定 池田、トモキー以下確定 9回戦時みはるんと10点差以内ならみはるん以下(半々)
12モモ:〜+126          →+26 みはるん、タコス、ワカメ以上確定 一と9回戦時36点差未満なら一以上(高確率) 9回戦時透華と45点差未満なら透華以上(半々)
13みはるん:〜+125        →±0 タコス、ワカメ以上確定 9回戦時一と10点差以内なら一以上(半々)
14タコス              →-18
15ワカメ              →-14
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 07:31:34.29 ID:4Anp8yEI
>>427
訂正

4透華:+141〜+160        →-19(+122〜+141)9回戦時ゆみと12点差以内ならゆみ以下(半々)

6ゆみ:+132〜+139        →-7(+125〜+132)井上以上確定 9回戦時透華と12点差以内なら透華以上(半々)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 13:29:38.33 ID:ohTYgKz/
>>427


ともきーは9回戦10回戦モモと戦ってはじめ、みはるん以上確定、池田以上濃厚、純君と五分なのか
ともきーが純君・はじめよりもワンランク下に置かれる事多いけど見直されるべきかもね
そして透華は最終戦ラスでも加治木以上濃厚、モモと五分くらい
モンブチ四天王つえーな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 13:33:31.42 ID:ohTYgKz/
あ、訂正見てなかった
モモ、加治木、透華はほとんど横並びなのかな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 13:52:49.13 ID:suQmKE+J
モモは半荘1回の個人戦ルールだとステルス能力が少ししか使えないのになかなかの成績
半荘2回の団体戦ルールならもっと上だろうな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 13:54:50.55 ID:B/gNXacy
ハーベストって塞が天敵じゃね?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:06:15.68 ID:XFB+3Jay
竜華は平均素点が関西随一だそうだ。

つまり爆発タイプなんだろうけど
漫以上って事は爆発するとプラス10万級って事か。

千里山どれだけ強いんだよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:08:48.74 ID:ap8dhih/
漫ちゃんより竜華の乳のほうが爆発力が高いだと?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:10:05.59 ID:wdYJbDeJ
雑魚専なだけの可能性もある
予選で活躍するタイプ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:15:37.74 ID:kglL/GtW
漫って公式戦で爆発したことないものと思ってた
代行の発言的に、代行は直接爆発するとこ見てないように思えたんだけど
どっかで描写あったっけか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:18:02.26 ID:pFx/DpKM
魔物の荒川憩がいて平均それ以上なのに雑魚専のわけないだろ
大将ってことは雑魚なんていないし
中堅より強いやつが多い大将でセーラの平均より稼いでるならセーラより強いのに格は下何だよな
それとも今年はセーラより強いのか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:21:03.38 ID:9i+SE8oV
大将の竜華が獲得点数関西随一とか、また混乱させる設定が出てきたな
怜は強敵の多い先鋒だからまだわかるが、中堅のセーラや愛宕姉、ポジション不明の荒川より稼いでんのか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:23:07.67 ID:wdYJbDeJ
別に荒川が魔物なんてどこにもないじゃん
どーいう打ち手かも分からないのに魔物扱いするなよ
それに竜華は平均獲得素点が高いだけで勝率は触れられてないんだから雑魚専の可能性は十分あるだろ
勝率高いならそっち触れられるだろうし
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:25:14.74 ID:XFB+3Jay
姫松だって得点ランクだと
漫>愛宕 だったはず。


漫と違って竜華は爆発しない時もそれなりの強さなら
平均だとトンデモない事になる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:25:36.12 ID:0P2MmT/N
船Q「えっ…」
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:30:13.17 ID:dahRc/QG
最高状態ってのは打点の高さ的な意味合いなんかね
2回戦に関しては大して点取ってなかったと思うけど作中で解説がないといくつか捉え方が出てくるか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:33:34.39 ID:oN0sA+pW
怜とかじゃなくても毟れる玄ちゃんみたいな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:34:44.41 ID:ohTYgKz/
神代みたいに別人に化ける訳じゃないだろうから最高状態=絶好調、バカヅキって解釈していいんじゃないの
ここまで来たらもう描写待てばいいだけなんだけど
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:35:53.23 ID:pFx/DpKM
春決勝まで行って2位になってるのに雑魚専のわけないってわからんのか
阿知賀アンチは
衣も雑魚から稼いだだけで終わるぞ勝率不明だし勝率のほうが大事なんだよな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:38:47.74 ID:ap8dhih/
>>436
爆発してなかったら普通にレギュラー落ち、ましてや先鋒起用なんてないさー
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:55:06.11 ID:9i+SE8oV
周りが持ち上げられれば持ち上げられるほど、しずのがどう活躍するのかわからなくなる

淡→照の後継者、数えくらいくれてやる
姫子→リザべで大量点予約、淡の支配も突破、照に認められる自力
竜華→最高状態の伏線、関西獲得素点随一 ←new!!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:16:53.23 ID:4x/HNRmT
泉はアレだったけど千里山ガチで強いな
白糸台の中継ぎ3人はせめてフナQくらいは強くあって欲しかったわ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:22:54.86 ID:0P2MmT/N
立「じゃあ決勝でラス親でハーベストさせて中堅戦で終わらせます」
こんな事になったら噴く
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:27:04.34 ID:WgVzZKY5
どんどん姫松が糞になっていくな
なんでこんな高校が準決勝残ってるの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:29:48.21 ID:MgG83mxb
赤坂代行が千里山の監督をやれば愛宕姉呼べたんじゃ…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:36:33.75 ID:F/bbQQx+
>>450
バレスレから出てこないように頼む
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:39:21.94 ID:WgVzZKY5
>>452
は?
どうした
なんか気にさわった?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:40:52.70 ID:XFB+3Jay
>>450
ベスト8以降はこんな化け物ばっかりなのに
最強神は決勝まで温存とか温い事やってる永水が勝てないのは当然。

宮守は実力が不足。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:41:20.73 ID:ohTYgKz/
漫が爆発しないと姫松はまず千里山に勝てないだろうな
怜加入以前なら実力は拮抗してたのかもしれんけど
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:50:09.39 ID:P7WxFxBC
現時点はともかく千里山は決勝常連、姫松も準決勝にはほぼ毎回来てるとか、大阪はどっちも晩成並に地区予選制してそうだな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:56:34.92 ID:WgVzZKY5
姫松って設定上新道寺より格上なのに全然そう見えないどころか、間違いなく新道寺より弱くね?
まぁ、漫の爆発次第じゃ中堅で飛ぶかも知れんが
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:59:28.89 ID:EfiLyB02
お前んなかじゃそうなんだろう
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:59:45.01 ID:4Anp8yEI
>>429
個人戦だけ見たら県大会時は

A- キャプ、咲

B+ 和
B  部長、南浦
B- 透華、モモ、加治木

C+ 井上、ともきー、池田、(一)
C  (一)、みはるん
C-

D+ ワカメ、タコス

これくらいの差だな
一ちゃんの位置は好みかな
みはるんとタコス、ワカメの間には県大会時2ランクは差がある
この二人多分モブ校のエースに最終順位抜かれてるw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 16:48:36.64 ID:omPMJX0O
姫松>永水が確定して永水厨焦ってるなw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:09:23.69 ID:IP0zGozy
バレスレで
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:11:08.29 ID:uVYq9Y8V
よく考えれば哩が副将になったのって去年インハイで成績があまり奮わなかったからだよな
そんなに去年の大会ってバケモノばっかだったのか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:24:18.36 ID:QfRt5Ezf
1回戦永水、2回戦永水、準決勝永水白糸台姫松とかそういう可能性もあるからなあ

奮うの定義も良く分からないしね
エースってことを考えると+10000点以上は当然と周りも本人も思っててるなら、酷いマイナスでなくても
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:25:39.47 ID:dahRc/QG
先鋒と副将じゃ卓のレベルが違うし1年経ってて3年ブーストもあるからな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:34:30.68 ID:K4UWYvpX
船Qデータにチラッと移った去年の3年のレートがおかしい事になってたはず
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:46:04.47 ID:OV4pCS9/
それって去年じゃなくセーラが一軍補欠の一年の時のじゃなかったか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:13:11.92 ID:8CZkzEXZ
竜華が関西随一とか言うと憩ちゃんとかどうなっちゃうのよ
レート2700とかいう意味不明な数字でもたたき出すのか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:14:12.89 ID:QfRt5Ezf
ぶっちゃけ照とか高校麻雀界なら私のレートは3000だとか言っててもおかしくないし…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:22:00.05 ID:8CZkzEXZ
これのことか

氏名/学年/トップ/連対/レート
藤白 七実 3年 0.357 0.661 R2629
服部 叶絵 3年 0.321 0.607 R2314
蔵垣るう子 2年 0.313 0.592 R2371
南佐木 秋 3年 0.313 0.580 R2200
岡本 渓   3年 0.304 0.580 R2057

控え
上音八馬音 3年 0.295 0.571 R2180
穂積 緋菜 2年 0.304 0.554 R2092
江口セーラ 1年 0.321 0.545 R2004

これですら作中で話が出ないってことは魔物連中は本当にレート3000とか行って
も不思議ではない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:22:31.41 ID:WgVzZKY5
憩は火力が低い僅差で勝つタイプなんじゃね
勝率が異常に高いとか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:45:37.27 ID:AXfvhTkt
未だに魔物は特別とか思ってるやつがいるのかよ
魔物とか言ってんのはかつ丼と長野の一部の連中だけだろ
それに魔物の定義は牌に愛された子であって魔物が魔物以外より強いという意味ではない
魔物の衣より強い治水透華が魔物に挙げられていない時点でそんなことは分かるはずだが
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:52:33.07 ID:8CZkzEXZ
そもそも長野の一部じゃなくて全国の一部だろなんで頭のあかしい事を言っているんだ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:03:29.03 ID:ohTYgKz/
カツ丼やフナQの発言はこんなスレ民の妄言より100倍信憑性があると思うけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:12:55.99 ID:9i+SE8oV
A準決勝大将戦は前評判通りなら
照の後継者と目されてる淡はS前後
哩と双璧のエースだという姫子はA前後
関西最高の得点力を持つ竜華は最低A−くらいか

終わってみないことにはまだわからないが、ハイレベルすぎる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:13:30.61 ID:hEipg1eB
エイスリン・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:18:56.61 ID:7TsmkNMC
さすがに最近は後付けで盛り過ぎな気がしてきたわw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:34:55.18 ID:msnIEyhs
>>474
淡は照の後継者と目されてるの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:36:19.32 ID:IP0zGozy
負けた奴もレベルの高さを感じられる、そんな展開にできるかどうか漫画家の腕の見せどころだな
よっぽど上手くやらないと2chでは負けた奴は雑魚になるから難解なミッションだ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:43:11.36 ID:ohTYgKz/
飛ばさず丁寧に描けばそれもできるんだろうけどね
長野決勝やA準決勝先鋒戦みたいに
でも立にそれは決勝の大将戦までは期待できない気がする
闘牌シーン無くても原稿落としたり未完成品が載ったりだもんな最近は
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:43:38.36 ID:9i+SE8oV
>>477
うん

>>478
おそらく負けるのは姫子と竜華だとは思うが、どちらも強く描写しつつ負けさせることができるのだろうか・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:54:33.35 ID:5SULQoBM
竜華はよくてA−だろ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:57:07.74 ID:YQw1Ldec
関西随一がキャプテン以下ってことはないだろう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:01:27.91 ID:n9F5ZWoJ
次々と設定がインフレして辻褄を合わせるのが大変だな。
もういきなり休載になっても驚かんよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:01:40.86 ID:lr/Rddrx
A+  園城寺怜  辻垣内智葉
A  愛宕洋榎 江口セーラ 福路美穂子 石戸霞 白水哩 姫
A− 姉帯豊音 原村和 竹井久 竜華 東横桃子 松実宥 

うまくいってこの辺だよな竜華

ポジ的に 末原→竜華だよな
末原が姉帯にボコられたのみると、最高状態でもキツイ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:04:17.46 ID:msnIEyhs
とりあえず置くならセーラ=竜華ぐらいなんじゃねーの?
関西随一ならポジション考えてもエースと当たる怜は得点稼ぎにくいだろうが
中堅と大将だったら大将の方が得点稼ぎにくいでしょ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:05:33.02 ID:8CZkzEXZ
大将より中堅のほうが点を稼ぎやすいんじゃないか
姫松がエースを中堅に置くのが中盤に巻き返すためとかいってるし
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:05:55.61 ID:YQw1Ldec
インフレもクソも全国2位のチームの大将だろ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:07:48.13 ID:msnIEyhs
>>487
まぁそうだよな・・・
どうもいろんなネタで竜華はダメな子という印象が付きすぎてるか・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:07:49.06 ID:lr/Rddrx
>>485
セーラ>竜華だろう、校内でも。
愛宕=ブーストセーラ≧哩>普通のセーラ>竜華=末原
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:08:29.00 ID:hEipg1eB
淡と姫子がいる場で竜華はプラスで終えれるのか
でも姫子のリザべは淡のダブリーで潰されそうだな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:13:57.75 ID:9i+SE8oV
怜≧ブーストセーラ≧愛宕姉=セーラ≧哩≧竜華≧末原

多分こんなもん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:14:46.55 ID:omPMJX0O
最近まだ対局してないガイトをA+にしてる奴はなんなんだよ
印象操作かよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:18:14.10 ID:lr/Rddrx
部内戦力が
千里山(怜ふくむ)>千里山(怜いない)=姫松≧新道寺
この範囲内だと
セーラ+竜華=愛宕+末原=哩+姫   なんだよな
 6    4    6   4   5  5

こんな感じになるんだが
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:19:53.43 ID:7yDBbn9m
ダブリーは淡か姫子数え役満のどちらかだろうな、今現在の材料だけだと
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:20:22.16 ID:ohTYgKz/
哩はむしろ愛宕やセーラより強く見える
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:22:24.83 ID:QfRt5Ezf
そう単純に数値化できるものでもないが怜いない千里山=姫松と言えるかは分からない
6+5 6+4 5+5でも問題は無い
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:22:47.96 ID:9i+SE8oV
千里山(怜いない)→4位
姫松→シード落ち
新道寺→ベスト8

だから、千里山(怜いない)>姫松≧新道寺
こうじゃない?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:23:22.24 ID:pFx/DpKM
千里山(怜いない)=姫松
これがわからない怜加入前から関西最強なのに
千里山(怜いない)>姫松だろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:27:44.20 ID:7yDBbn9m
愛宕(絹)がレギュラー入ってるせいで強くみえない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:33:13.81 ID:YQw1Ldec
例年の千里山≧例年の姫松
今年の千里山>例年の千里山
例年の姫松>今年の姫松

今までの印象だとこう感じる
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:37:04.94 ID:xjc2aY9a
>>492
このスレのランクは全て強さランキングではなく
ぼくのすきなきゃらのもうそうでのつよさ
だからな
ここのやつらが見る目ないのは県大会時のランクを見ればすぐに分かるぞ
個人戦順位とかなり違いがある
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:40:22.36 ID:IP0zGozy
昨年は面子も違うし今年はどうか分からないよ
ただ、例年のものとしては
千里山 決勝卓常連
新道寺 今年も準決勝に登場
姫松 ほぼ毎年準決勝に登場

一応千里山は格上な感じ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:42:46.04 ID:QfRt5Ezf
姫松はシードじゃないのがおかしいといわれるくらいには実績がある
それでも関西最強の名門校は千里山

今年や去年の強さの不等号や数値は妄想だけど、おそらく実績は僅かに差がある程度
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:44:00.06 ID:hEipg1eB
姫松が毎年準決勝に登場っていうシーン見た時に
あれ姫松ってこんなに強かったっけって一瞬思ってしまった
ごめんよ姫松
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:44:00.78 ID:iQHTX+XM
ガイトは個人戦3位だし衣よりはかなり上だろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:53:06.33 ID:oeX1p7iS
>>505
衣だろうが誰だろうがインハイに出ないとどういう結果になるかは分からんな
衣より強い咲が2回戦で牌が見えなくなり、小さいころの打ち方を
せざるを得ないほど苦戦すると予想したやつはいないだろ
たとえ靴下をぬいでいなかったとはいえ
まあそれほどインハイがレベル高いってことなんだろうな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:55:18.28 ID:hEipg1eB
結果は同じなのにセリフひとつでここまでひっくり返るんだなってびっくりしたな
咲の発言には
最初は圧倒的な力量差で末原霞姉帯を下したと思ったのに
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:55:58.64 ID:m8aZPa1a
怜セーラ竜華って実は殆ど差ないんじゃないのか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:56:36.42 ID:WgVzZKY5
去年のAブロック準決勝は白糸台、永水、新道寺、姫松あたりか
去年の哩は姫様にボコられたんだろうな
照は去年大将だろう
新道寺は九州最強を永水に奪われ、姫松はシードを失った
やはり去年の衣に飛ばされたシードは千里山が濃厚か
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:59:46.65 ID:msnIEyhs
>>508
その可能性はあるよな
というかこのスレは1回の勝負で上下つけ過ぎ
次やったら分からなそうなのは同格でいいのに
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:00:18.56 ID:lr/Rddrx
>>507
特に何一つ変わってないような
変わるのなら、末原霞姉帯をSに入れないと
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:16:22.33 ID:4x/HNRmT
なんか設定だけが暴走している感じだな
たとえ負けても設定に見合った見せ場や粘りを見せてくれればいいんだけど
亦野のそこらの県代表エースより強いという設定が死んだばかりなのに
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:22:21.95 ID:7TsmkNMC
設定高めにしといて削られたキャラの格を
保たせようとしてるのが露骨に見えるな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:23:03.90 ID:a/GX8C1V
>怜セーラ竜華って実は殆ど差ないんじゃないのか
セーラと竜華の比較はともかく
セーラが照に手も足も出なかったから「こいつなら勝てるかもしれん!」で怜をぶつけることにしたんだろ
なのに怜がセーラと大差なかったら千里山アホやん
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:27:47.39 ID:5SULQoBM
怜>セーラ>竜華は物語上の確定事項だろ
竜華は船Qとの上下すら言及されていない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:30:43.46 ID:KgmCh8BE
和了率全国一位のエイスリン>>>竜華
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:37:39.83 ID:m8aZPa1a
和了率とはまた別
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:41:37.33 ID:YQw1Ldec
和了率全国一位=大した相手と戦っていない、雑魚相手に無双
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:44:31.50 ID:uuq9rQaJ
都道府県別でレベル違うしな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:46:08.81 ID:XFB+3Jay
逆に和了率一位なのに
点数については一切言及されないエイスリンは
一体どれだけ火力無いのか。

もっとも岩手じゃ三回戦えば優勝だったんだろうけど。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:46:44.07 ID:pFx/DpKM
都道府県もだけど次峰と大将で全然レベルが違う
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:49:20.98 ID:VBUXYvbB
例え1000点連発しても和了率1位ならプラス2万は余裕でいける
実際は普通の牌譜らしいし普通にマンガンも結構あるだろうから平均5万あたりは稼いでたのかな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:49:23.23 ID:IP0zGozy
あがり率なにそれ美味しいのって玄ちゃんみたいなキャラもいるしな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:50:45.43 ID:ohTYgKz/
○○のレベルが低いだけ系の意見ほど馬鹿らしい物は無い
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:53:15.09 ID:oN0sA+pW
個人戦の方が圧倒的に対局数多いだろうから、ポジションはあんまり関係ないだろうし
シロも信頼してたのを見ると強いのは間違いないだろうね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:55:48.01 ID:YQw1Ldec
>>524
現実強豪校が多い地区は不利なのに何言ってんだ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:56:07.38 ID:qIQwzufM
>>507
霞に収支で負けてんのに圧倒的な力量差って
麻雀のことではなくキャラの演出のことを言ってんのか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:57:25.48 ID:9BQWXpHW
実際、龍門渕>阿知賀>三箇牧なんだろ
千里山が県予選で戦った相手も微妙だよ

憩の強さにも疑問符がつくな
衣ならシード校の大将でも平気でトバスのに
まさか、龍門渕四天王>>>シード校の先鋒〜副将、だったわけじゃないだろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:02:49.51 ID:ntXzmJaa
和了率全国一位なのにワカメごときにボコられて泣くエイスリンw

県代表エース級のはずが他校のエースどころか4番手にまでボコられる亦野www


設定とはなんだったのか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:05:40.20 ID:ohTYgKz/
>>526
その手の意見は認めたくない奴を無理矢理否定する常套句じゃん
玄は昨年度全国15位に勝ったけどそれは去年のインハイのレベルが低かっただけだから大した事じゃないって言われてた
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:08:28.69 ID:7yDBbn9m
>>528
荒川が大将で先鋒〜副将のカスゴミで飛び終了とかじゃあかんのか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:09:18.00 ID:qIQwzufM
>>529
設定は意味ないから収支で判断だな
霞>咲>姉帯>末原
愛宕姉>春>胡桃>部長だな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:10:46.15 ID:YQw1Ldec
>>530
和了率一位は自分の強さより相手3人の強さの方が重要
全国15位に勝ったけどそれは去年のインハイのレベルが低かっただけと言うのとはわけが違う
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:12:55.85 ID:7yDBbn9m
15位だからそれ以下の奴らに全勝できるわけではないんだよなぁ・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:15:35.09 ID:W+tH5KLA
>>531
勝てるやつと稼げるヤツは別ということもありえる

トップ率50%で平均がプラス10000と
トップ率25%でも平均がプラス15000
どちらが「強い」かすらこのスレでは決めていないんだよね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:19:07.13 ID:ohTYgKz/
>>533
麻雀で和了率は強さに直結するし相手のレベルにもさほど左右されない
一般卓で和了率全国一位取れる奴は鳳凰卓でも卓越した成績を残せる
もちろん咲-Saki-世界は別だけど大多数の雀士には有利
エイスリンは全国トップレベルの連中には通用しないだろうし全国で並程度の打ち手の中にも井上やまこみたいな地雷に引っかかるから上位になるのは難しいだろうけど評価すべき点は評価すべき
まこには負けても和や憧や透華には勝てるポテンシャルがあるはず
それをまこに負けた一件だけを取りあげて岩手のレベルが低かっただけの一言で済ますのはアホ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:21:00.79 ID:mdnucZqX
まぁ例え最善の手を尽くしても聴牌できないことがままあったり
4回に1回和了れれば十分な競技と評される麻雀で照を抑えて和了率1位というのは確かにすごいし
まこにフルボッコにされたからまこ以下のランクっていうこのスレの風潮に文句を言いたい気持ちも分からなくは無い
けど上げるにしたってどの程度上げればいいのかも分からないしどうしようもないと思う
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:21:16.40 ID:B/gNXacy
初美は塞いなくても楽に攻略できるって風潮だけど
実際はそう簡単な問題でもないような

親に東北が回ってくるなら話が早いんだけど
子に東北が回ってきた場合がややこしい
子が東北を抱え込めば
親は、初美は鬼門が晒せない、子は国士無双か七対子以外の手が難しくなるなどいいこと付く目
親が運良く東北が回ってこずに連荘なんかしまくったら
子の2人は親に削られるのを待つか、初美に鳴かせるかの選択を強いられるようになるよね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:21:40.86 ID:vpCkriw4
ぶっちゃけ照以上の和了率とか相手が弱いだけ済むレベルじゃないんで
結局エイスリンの評価は「まこにぼろ負けしたから」が前提なんだよなあ
ぶっちゃけほとんどの次鋒面子の評価はまこ次第だよね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:23:32.57 ID:msnIEyhs
>>535
素点でそれなら個人戦では前者
団体戦では後者って感じかな
まぁオカウマ込みなら前者が強そうだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:25:10.03 ID:msnIEyhs
>>537
マコは基本的に相手が強いほど能力発揮するんじゃないか
魔物以外への耐性はかなり高そう
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:25:26.21 ID:B/gNXacy
団体戦は火力って重要だけどさ
ただ単純に4人打ちで勝負するなら
他の3人より100点でも多く稼いでれば勝ちなんだよね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:27:03.98 ID:WgVzZKY5
はっちゃんは暗カンもあるしなぁ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:28:22.06 ID:ntXzmJaa
>>539
ワカメに負けたら問答無用でC以下になるからな
なんもかんもワカメが悪い
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:28:41.82 ID:8YrAjL9n
>>539
まこはフナQよりは強そうだな、5位と3位のメンバー相手よりは強い
そのまこ、去年のベスト8のともき、それより結果で強いみはる、
ここでカオリは奇跡的に3万かったけど
この卓と今回のフナQ卓とレベルそんなに変わりそうにないし、哩や全体的に
全国といっても評価を相対的にしていかないとだめだな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:29:33.82 ID:u3+AU/z5
○麻雀で和了率は強さに直結する
×相手のレベルにもさほど左右されない

下のほうは咲世界においてめっちゃ左右されるぜ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:30:09.16 ID:BJg04qKq
淡って現状のままだと劣化版衣だからさすがに何かあるだろう
しかし見事に魔王にカモられそうな能力である、テルーとは相性良さそうだけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:32:43.09 ID:ohTYgKz/
>>537
個人的にはモンブチ四天王や池田程度には評価されてもいいと思う
それ以上の実力者となると変な連中が混じってくるから崩れそうだけど
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:34:19.65 ID:B/gNXacy
>>543
初美の能力は場を荒らすという点でも強い気がするんだよね
結局、上のような自体になったら
他の3人が責任の押しつけ合いになるだろうし

北と東の両方鳴かせなければ無問題なんだからさっさと手牌から北捨てよう、東を持ってる奴は後よろしく(笑)

こういう奴だっていると思う
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:36:14.85 ID:4x/HNRmT
>>544
まあワカメがちゃちゃのんみたいな美少女だったら
ワカメ自身もエイスリンももっと評価されてただろうにな
不細工は罪だな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:36:35.79 ID:u3+AU/z5
>>549
そういう意味では霞さんも
誰か鳴いてずらせ、でも俺の絶一門は崩すな
うお鳴かれて絶一門崩れた鳴き返してやるこんちくしょー
って感じでカオスになりそうで面白い
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:37:00.49 ID:BJg04qKq
>>545
フナQは癖の強いのには特徴看破できて相性良さそうだけどまこは本人以外察知しようがない能力だからな
普通に流れを読まれて負けると思われるフナQ
逆に癖の強いのには弱いまこ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:39:31.21 ID:msnIEyhs
>>552
マコの能力は照魔鏡で見破っても対処しようがないだろね
本人すら認識が曖昧すぎるし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:39:48.96 ID:u3+AU/z5
ワカメに関しては何に強い弱いは完全に不明だよ
理論的に考えれば学習したら大抵の奴には勝てる最強能力だし
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:42:01.05 ID:VBUXYvbB
鳴きに耐性のある相手以外には楽勝だろうなまこ
咲ですら鳴きに弱いところあるし
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:42:33.75 ID:msnIEyhs
>>554
しいて言うなら初見に弱いって事か
でも初心者には連敗してたな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:42:44.62 ID:vpCkriw4
>>549
実際二回戦は一枚目はOKつって捨ててるからそんな感じだったな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:42:51.05 ID:8YrAjL9n
わかめ活躍し、ともき、みはるこのへんから色々
底上げくると期待しとこうか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:42:58.47 ID:4x/HNRmT
なんで急にワカメ推しの流れになってるの?
意味不明だわw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:45:03.31 ID:8YrAjL9n
ワカメ活躍→長野勢が全員評価底上げ

タコス活躍でもあるけど、どっちかというとワカメのほうが効果ありそうだな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:45:42.85 ID:BJg04qKq
>>556
運とか豪運的な能力とかには弱いな
そういうのはまこの能力で対処しづらい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:46:48.44 ID:W+tH5KLA
>>558
特に沢村はまこに直接対決2回、個人戦順位と勝っているはずなのになぜか下にいることが多い
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:48:31.05 ID:4x/HNRmT
>>560
つまり長野厨がここぞとばかりに便乗しているのか納得
亦野の時といい不人気キャラが不自然に持ち上げられる時には
必ずその裏に悪意が存在する
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:49:08.45 ID:B/gNXacy
>>557
和了封じの塞が一人
無意識の初美支援者の和が一人
馬鹿正直なまでに堅実なアンチ初美の絹枝が一人

あの卓があまり荒れなかったのは最高にバランスの取れた面子だったからだと思う

これが初美、玄、愛宕姉、亦野
とかだったらカオス
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:50:37.59 ID:ntXzmJaa
>>564
亦野が9万点くらい毟られそうだなその卓w
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:51:18.40 ID:8YrAjL9n
>>563
そういう意識でいるなら、もう強さ議論じゃないから
ここから出て行ったほうがいい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:51:45.50 ID:7+yrLrzD
>>564
やはり亦野が大敗しそうな感じがする
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:52:22.72 ID:VBUXYvbB
ドラゴンロードに鳴き麻雀で挑むのは自殺行為だ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:53:08.72 ID:ohTYgKz/
まこの景色読みってあんなに的確に上手くいくんならデジタルなんて要らんな
理論上の最善を打つのがデジタルなら結果論上の最善を打てるのが二回戦のまこ
個人戦結果が微妙だから実際はそう上手くは行かないんだろうけど
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:54:39.89 ID:6W2HmC3m
ワカメが活躍したなら長野勢上げなら逆に和や部長が活躍しなかったら
長野勢が下がるということだ
部長は胡桃や春に負けて区間最低だから
個人戦4位より下の加治木や透華はこいつら以下だな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:57:17.21 ID:lr/Rddrx
つまり描写優先が一番安定なんだよな、強さ議論では

肩書きとか発言とかそういうのより
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:58:35.82 ID:msnIEyhs
>>568
最悪な相性だな
ドラなし確定の3フーロとか喜んでふる場面すらありそう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:58:47.50 ID:yKcjTW2n
>>570
実際そんなもんだろ
加治木や通常透華とかは胡桃や春以下の雑魚だろ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:59:44.41 ID:W+tH5KLA
>>571
点数も肩書きも発言も描写されている物だからなあ
なんか「描写」に変わる良い表現は無いものだろうか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:00:24.00 ID:8YrAjL9n
描写>点数>肩書き・発言

怜と照の点差よりも、小さい点差に抑えたらガイトやタコス達のが怜より上になるのか
というところもあるしな。まあ描写でみて上だなとなったら上だと思うけど
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:02:17.28 ID:W+tH5KLA
>>570>>573
その理論有効なまま決勝で照タコスが照怜以上に点差がはなれないと
長野団体決勝メンバー底辺>千里山とかが起こってしまう
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:02:59.12 ID:oN0sA+pW
描写ってなんとなく強そうとかにしかなんないから
もう議論にならないじゃん
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:03:18.77 ID:QfRt5Ezf
成長描写も全国2回戦の結果も相手のレベルを考慮しても優希=まこくらいだと思うが現状そうなってないし
それに伴ってエイスリンがかなり低いからね、見直しは必至よ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:06:19.92 ID:+V1evS8v
>>575
描写とかいう個人の妄想とかいらんわ
点数と設定で充分だろ
なぜかそれだと>>575のように不都合なやつがいるらしいが
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:06:34.79 ID:8YrAjL9n
>>577
今までもこれからも
すでに議論なんて出来てないしな
ここではDEBANのない怜はガイトに抜かれていく可能性大だしな

しってるか?ここで姉帯や霞は1年前は衣と同じか上だったんだぞ
もちろん愛宕とかよりも
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:08:12.17 ID:FjWsid7j
霞が衣同じは見たことあるけど衣より上は見たことないわ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:08:45.01 ID:ntXzmJaa
>>579
点数と設定が矛盾しているケースが多過ぎるんですが・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:08:48.03 ID:msnIEyhs
トヨネは点数しょぼかったけどもっと上でもいいとも思うな
Aランクでも違和感ないと個人的には思う
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:09:17.21 ID:I3vCE+9u
半年前までは
S 咲
S− 衣 霞
A+ 姉帯

とかだったな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:11:06.90 ID:QpwRUAiz
>>579
それはID:8YrAjL9nのように好きなキャラを上げれないから困るってことだろ
くだらん妄想とかいらんな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:12:27.01 ID:8YrAjL9n
>>584 1年から半年前はこんなんだったな、今後もどんどん変わるんだろ
SS 冷凍 
S 霞 咲 
S−怜 衣 姉帯
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:14:26.20 ID:W+tH5KLA
6月10日くらいのスレ見直したが霞が衣と並んでる特になさそうなのだが
むしろ姉帯と霞が並ぶか姉帯の方がひとつ上だったぽい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:14:29.37 ID:ohTYgKz/
姉帯と霞は愛宕より上だったとしても不思議じゃないと思うよ
卓のレベルが段違いだし二人とも末原をして怪物と呼ばれてる
霞は能力が異常に強く収支トップだし姉帯は守備に長けたシロ、塞、胡桃を圧倒してる
結局は水掛け論になるだろうから姉帯の個人戦待ちになりそうだけど
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:14:41.34 ID:lr/Rddrx
設定はあくまで試合するまで有効だが
試合した後では、その試合が有効だな

だから 試合描写>>>設定 
とはなる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:14:57.46 ID:x5IwDfra
照以上のアガリ率は普通に考えてありえないから
順番変更ができない大会ルールの性質上
後輩に経験を積ますために地区予選では
照は手を抜いてたんじゃないかな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:18:04.05 ID:LnSSLnuJ
描写は個人の妄想でしかないのは事実だな
主観的なものやし
好きなキャラだといいところを見、嫌いなキャラだと欠点を見る
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:18:27.56 ID:7TsmkNMC
ある程度まともなランク作るなら
今のところは長野、A、Bと分けないことには無理だろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:18:30.22 ID:VBUXYvbB
設定でSクラスかAクラスかBクラスかを決める
描写で+か無印か−かを決める
設定というのは一番外側に位置する大事な要素
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:19:03.69 ID:7yDBbn9m
流石に今の宮守面子が姉帯登場時レベルだとかあり得ないから
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:19:05.34 ID:ucLbNJYG
正直霞さんは期待外れだった

天照大神に対しての「石戸」だし、魔物相手に暴れまわるのかと思ってたのに…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:22:18.55 ID:MBJW7Lh5
低能なニートが描写で判断なんてできるわけないだろ
絶対的な事実である点数で判断すれば問題ない
なぜか点数で判断するのを避けようとしているやつがいるが
なぜなんだろうな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:25:18.99 ID:W+tH5KLA
>>596は低脳なニートで判断できないのかもしれないが
ここに書き込む全員がそうだとは限らない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:26:44.78 ID:8YrAjL9n
>>593
神代が設定でどうなろうがS
何も設定ない阿知賀は優勝しようがC

ならそれに同意だが
違うんだろうからな、 
議論って入ってる以上は描写みてあああこうだいうスレという根底がある
別に何かをこれが正解と完全に決めちゃうスレじゃないだろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:29:05.30 ID:XqcxAtha
>>596
そりゃあ点数で判断するなら部長や咲や亦野がひどいことになるからな
特に人気のある部長が雑魚以下になるのは信者には我慢がならないだろ
まあでも次こいつらが活躍したら信者は点数で決めるとか言ってるよ
ここは強さ議論ではなくニートがネット上で自分の好きなキャラの強さを自慢して
オナニーするスレだからな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:30:01.81 ID:7+yrLrzD
>>596
個人戦なら点数でも良いけど、団体戦は点数よりもチームの勝利が優先だから。
要はチームが勝てばいい。
どんなに点を取っても敗退じゃ意味無いから。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:31:13.37 ID:mdnucZqX
個人的には>>593のやり方がわかりやすいし統一性取れるから好きなんだけど
強さに関する設定が殆ど語られないキャラとかマスコミ評みたいな演出的な設定とかがあるのがなぁ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:32:55.48 ID:vpCkriw4
+収支が多ければ多いほど強い、とか言い出すんでもなければ
収支ランキングを一回作ってみるのも面白そうかな
複数回試合をしてるキャラは全部の平均点にしたりして
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:41:47.42 ID:h+ypFy8i
全国を舐めすぎ

http://aug.2chan.net/may/b/src/1355150306959.jpg

個人戦でキャプテン・加治木・透華を倒した部長が
この3人にこの評価

つまり
愛宕姉+春+胡桃>>>>キャプテン+加治木+透華

ってことだよね?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:41:57.55 ID:9i+SE8oV
まだずっと先だろうけど決勝始まったらいろいろ大荒れだろうなぁ・・・

タコスと照の点差、和と亦野の点差、咲としずのの点差
特にこのへんの結果次第で大波乱
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:44:37.49 ID:B/gNXacy
>>603
でもさ、それだと
愛宕姉>>>>>>キャプテン>加治木>透華>春>胡桃
でもその不等式は成り立つんじゃないか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:45:29.27 ID:m8aZPa1a
点数で判断とか一番信用出来ないだろ
純や玄は照クラスか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:45:59.35 ID:lr/Rddrx
マジレスすると
愛宕とキャプと部長の実力はほとんど同じくらい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:49:36.05 ID:8YrAjL9n
>>603
ということは
タコス>神代>去年の準決勝先鋒エース で
そのタコスに勝ってるキャプになるぞ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:50:39.30 ID:whYhMPL8
>>599
なんだっていいんだよ
俺が帰った時に酒飲みながらゴミ共の楽しい話し合いを見れれば
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:51:44.08 ID:h+ypFy8i
>>607
でも部長に(対戦相手として)相手にもされてないキャプテンと
部長に羨望の眼差しで見られている愛宕姉とは大きな違いがある

多分、部長に強さランキングをつけてもらったら絶対に

A 愛宕さん
B 私
C 福路さん

となる
冬のボーナスを賭けてもいい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:52:17.13 ID:7TsmkNMC
分けろっても誰も聞く耳持たんな
直接戦ってもいないのにランクの上下付けなんてできるのかよ・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:55:07.67 ID:lr/Rddrx
>>611
そうだろうから基本的に最終的には、縦に長いランクは無理だろうな
横に長いランクになることになる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:55:52.08 ID:9i+SE8oV
なら分けるといいと思うよ

おれはしないけど
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:56:35.94 ID:h+ypFy8i
>>611
じゃあ直接戦ったもの同士だけでランクを作る?
愛宕姉>春>胡桃>部長
部長>キャプテン>加治木>透華
部長>一>蒲原>文堂
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:56:53.12 ID:whYhMPL8
逆に考えるんだ、ランクなんて無くたっていいんだと
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:57:45.32 ID:9BQWXpHW
愛宕姉の正当な評価は準決勝で本調子部長を倒せば定まるよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:58:00.49 ID:msnIEyhs
>>614
その発想がこのスレのランクの矛盾の原因
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:59:24.19 ID:a4rIoKfG
全国でリベンジに成功したキャラっていないんだよな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:59:26.38 ID:lr/Rddrx
>>614
キャップと部長の直接対決がないぞ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:01:37.50 ID:pEWWwhNC
もう一試合のほうが
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:02:46.66 ID:oXpSsO5b
相性、他家が協力その他諸々で収支だけじゃ序列化不可能よ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:05:53.14 ID:sifKss8E
>>619
和に怒られる咲を見て
「私もまじめにやろう」
ってなった後の部長にはキャプテン負けてるから

通常部長>開眼キャプテン>手抜き部長>キャプテン

は確定
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:09:45.85 ID:NAjK31lX
どんなアンチ理論だよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:17:03.49 ID:kVjL1iqK
部長は強さのムラが激しいから、都合のよい目盛りとして用いられがちだからな

はっきり言って、全国二回戦の部長は作中描写されてる中で飛び抜けて弱かっただろう
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:20:21.11 ID:sifKss8E
部長 40100 キャプテン 25300 加治木 23500 透華 11100

和 38400 池田 21100 井上 20900 一 19600

咲 30000 桃 29800 部長 29300 ともきー 10900

みはるん 37600 ワハハ 21900 ○んぽさん 21500 咲 19000

みはるんスゲー  
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:21:52.23 ID:Er9AP5B+
というか部長は2回戦が不調で他の試合は好調なのにそれで不等号付けるのはおかしい
不等号つけるなら部長の実力が戻った後半だけで見るべき
俺はそんな方法やってると矛盾多くなるしいちいち不調やらブーストやら考慮に入れるのはめんどいから闘牌描写が一番楽
明らかな実力差があるなら描写あるしあんま変わらないなら収支で見れば微調整可能
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:23:43.99 ID:sifKss8E
>>624
髪結んでるから本気状態だけどな

後、調子を取り戻してもうまくいかないのは久しぶりと言ってたし
愛宕姉だけじゃなく春や胡桃もキャプテンより強い可能性だってある
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:27:28.84 ID:+EJPJobk
>>626
メンタル地雷持ちが調子いいときだけ考慮してどうすんの?
精神弱者はゴミ
実力は全部合わせたものが実力
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:27:37.52 ID:sifKss8E
>>626
闘牌描写なら
愛宕姉>胡桃>調子を取り戻した部長

胡桃のダマに対して
部長「はってたかー」「この子が一番オカルト」「モモちゃんみたい」
愛宕姉「まぁそこやろなー」

部長の悪待ちに対して
愛宕姉→迷いもなく形を崩して現物切り
胡桃→迷いに迷って現物切り
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:28:15.80 ID:NAjK31lX
久しぶりがいつなのか
県大会や合宿で衣たちと打った時から、大分時間たってるから
ここがうまくいかない時だったのかもしれんわけだろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:30:06.52 ID:sifKss8E
あと調子を取り戻してから部長は良形と悪待ちを織り交ぜてるけど
愛宕姉が末原に話してる通り、すべて読まれてる
長野では通用したのかもしれないけど、全国では通用しない部長
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:31:15.14 ID:sifKss8E
>>630
まぁどっちにしろ胡桃や春はキャプテンより強いけどな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:33:58.69 ID:RvUCRsso
久ぶりは県や合宿含まれてると思うぞ、どっちでも無双したというわけじゃないし
あと現物オリてツモられたら、ツモったほうの勝ちになるよ
そこは相手をかいくぐってアガらないと、
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:43:21.19 ID:sifKss8E
>>633
胡桃はそうだけど
愛宕姉はダントツ差があるから
「がんばってね」程度にしか思ってないだろ
部長がツモッた時に笑ってるし
http://feb.2chan.net/may/b/src/1355154139365.jpg

多分、愛宕姉は咲や衣ほどではないけど手牌と山の中身が視えるんだろう
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:44:45.90 ID:kVjL1iqK
むしろ部長の悪待ちに振り込んだことある奴って誰だろう

文堂以外だと誰かいる?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:48:25.56 ID:sifKss8E
>>635
可能性としては個人戦の透華とともきー
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:48:53.87 ID:RvUCRsso
手牌がわかれば、わざわざ現物オリしなくてすむよ>634
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:54:20.36 ID:sifKss8E
塞は体力つけてタイマンって条件なら
照や衣にも勝てそう
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:55:55.63 ID:5kKwGLU8
「まあそこやろなー」とか麻雀あるあるの筆頭
お調子者でトラッシュトーカーなんだしあれを根拠に愛宕が待ちをピンポイント読みしてるかなんてわからないな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:59:10.54 ID:xs6cpR5n
色んな側面が混じってたのが2回戦の中堅戦だからなー
部長は悪待ちではツモれるが出和了り狙いでは誰も引っ掛らない、良形は流される
愛宕姉は一切振り込まない上、鳴き即流しの溢れ牌を狙い打ったり相手の手を大体読みきってる節がある
胡桃は部長には引っ掛らないし、春の意図を読んで場を流す(→部長からしたらそういう意味では手強い)
春は愛宕姉には通用しなかったが部長の良形は流せた(→これも部長からしたらメンドイし手強い)

部長視点からしたら愛宕姉は全体的に格上だったし胡桃と春は自分の流れを止められる点で厄介だった
でもそれは自分が和了るのに厄介って意味で攻撃的で自分が削られるのを警戒するのとは違う意味合い
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:01:39.84 ID:tODR9fCm
愛宕姉はこういう描写があるからセーラや哩より強く見えるんだよな
セーラとか哩は和了ってる場面しか描かれないから
いまいち何が強いのか分からない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:03:41.75 ID:7hu/m+ES
部長が悪待ちするのを他家は知ってて春はひたすら局を流すだけ、胡桃も大した和了りはできない
何故か部長の聴牌はこの2人が必死に流そうとする、愛宕に仕掛けたのも一度だけだしな
ここは愛宕と部長の差が出たが
あの戦いで春・胡桃>部長とか言ってる人はどこまで本気なのかな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:06:09.39 ID:IE9IafSl
部長だけうざいぐらい擁護する奴がいるな
考察とは名ばかりの妄想だし
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:09:37.61 ID:5kKwGLU8
>>641
哩は凡配牌から一瞬で4翻を想像してそれを達成できてるし雀力描写としてかなりのもんだと思うよ
あれは相当凄い
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:23:13.32 ID:UTd2oWHp
適当な配牌で最終形がどんくらいになるか考えながら打った事ねえな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:41:46.67 ID:tODR9fCm
春が部長ばかり流してるって主張してる人がいるけど
安手流しが通用しない愛宕姉に使う方がおかしくない?
普通は効果がある奴に優先的に使うでしょ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 01:52:43.95 ID:5kKwGLU8
常に通用しないって訳でもないだろ
それは最早能力
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 02:03:18.93 ID:7X+yWrZ2
愛宕姉のテンパイ気配は何気に読みにくくて仕掛けにくいのかもな
それかあのあとも普通に仕掛けたけど描写がないだけか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 02:11:54.17 ID:7hu/m+ES
>>646
前半戦南4の春は最初から流しに行ってるし、調子付いてる部長警戒の愛宕が9m差し込み覚悟で鳴かせて胡桃も差し込んでる
後半戦東2 1本場でも一巡即流し振り込み
それに対して前半の愛宕好調時には鳴いてないしな

相手を上手く利用する愛宕との力の差はあれど、流石に都合よく流されすぎ、仕掛けかたが違いすぎる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 02:33:32.40 ID:aluG/xvE
>>639
そうだねw
雀荘のマナー悪い客の筆頭のような存在w
「やっぱそこか、兄ちゃんバレバレやでw」
俺「ロン、2000」
「そんなもんだと思ったわwなああんた(他家)よかったんちゃうw?」
口はタダだからな
闘牌描写ならキャプの右に出るやつはいないはずなのにw
こんな口で描写で稼いでるやつの下に位置づけられてるのかw
描写重視が聞いて呆れる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 02:37:07.11 ID:sifKss8E
ちゃちゃのんから狙いすました清老頭を和了ったり
愛宕姉をただのトラッシュトーカーだと思っている馬鹿がいて困る
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 02:38:46.73 ID:aluG/xvE
あれは、ブラフです
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 02:48:59.31 ID:5kKwGLU8
>>651
かと言って全て真に受けるのも素直すぎる
モノローグと手牌描写がある部分は信用するけど「格が違うわ」「まあそこやろな」は手牌描写も無いしハッタリの可能性も高い
本当に狙い撃ちや待ち牌読みをしてたのなら雀力の高さを読者に見せる格好の場面だし省いたりしないと思う
その辺は意外と丁寧な漫画だから
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 02:56:23.40 ID:Q04ybRMu
偶然だった後ろ引っ掛けを狙ってやったかのように話してた時点でトラッシュトーカーなのは間違いないだろ
実力があることなんて誰しもが認めてるけど言動を全て信じるのは妄信しすぎの信者としか思えん
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 06:33:51.85 ID:BkwG6y/o
愛宕一族はロンが得意な設定というか傾向は間違いなく有るんだろう。

ひたすら有効牌を引くセーラ
打ち方自体は癖の無い哩
と差別化には気を使ってるね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 08:00:22.58 ID:LyigqUPO
偶然だと自分からばらしてるのに嘘つきみたいに言われるのもあれだな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 08:14:57.85 ID:J2Ng/lUN
後引っ掛けに関してはリーチ後に偶然引いて来たので引っ掛けになってるんだから誰が見ても偶然と分かるもの
それを本人もわかった上でツッコミ待ちで言ってるボケだよ、そして突っ込まれなかったから自分でばらすというギャグの滑り方をしてる
愛宕姉がトラッシュトーカーなのは間違いないけど、あのボケを理解してやらないのは真面目すぎる
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 11:21:33.04 ID:tODR9fCm
怜が和了る未来を見てリーチして、それを塞が塞ぐとどうなっちゃうんだ?
咲が嶺上開花しようとしてカンして、それを塞が塞ぐとどうなっちゃうんだ?
満月衣が海底ツモったのを塞が塞ぐとどうなっちゃうんだ?

謎が多い
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 11:49:49.01 ID:mj15YbOO
塞さんが塞ぐときは怜の未来も塞がれた結果がみえるからリーチしない
咲と衣は塞ごうとして失明して失敗かと
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 12:28:38.50 ID:HFU84RS3
まだランク付けする必要はないけど竜華はセーラと並ぶ可能性高いな
北大阪 それも大将で中堅のセーラや洋榎より得点率高いのはそうとうなもの
最高状態ってので更に強くなるみたいだし
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 12:34:19.12 ID:MH6HpRHE
得点なら予選タコス>>>>>>>>>>>>>>>>>咲
         衣>>>>>>>>>>>照
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 12:47:47.77 ID:Oe11Zo8R
塞は和了り封じではなく能力封じとすると

怜は牌に何も干渉していないし、見た後に能力は一切使っていないんだから、怜が未来を見た後で塞いでも意味はない
咲や衣はその瞬間に能力を使ってるなら塞げるかもな、多分過労で死ぬけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 13:52:37.63 ID:oesFuWTn
能力封じだとするとハーベストの天敵になるな
後は姫子側へのリザベに対してもなかなか有効
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 14:31:03.55 ID:IJvb6mxs
塞が哩完封してリザベ封じたら姫子も稼げなくなるから新道寺は宮守と相性悪そう
副将では圧倒的に強い哩が塞がれると思うし
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 14:36:30.72 ID:+EJPJobk
塞さん地力は卓上最弱だから大将戦のリザベ点数分が消滅する変わりに
第2の亦野コースだけどねw
姫子は地力自体高いから姉帯に対してどうとでもなるし。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 14:39:23.45 ID:oesFuWTn
シロがすばら相手に3万差くらいはつけそう
エイスリンはワカメみたいな天敵がいないと美子相手で更に差が広がる
リザベ分潰されると姫子は稼ぎにいかないといけないがリーチすると先負の餌食
江崎と哩がどれだけやれるかにかかってるな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 14:50:15.72 ID:jGH409oz
エイスリンについてはワカメがいなくても対策してくる相手には通じない可能性が多分にあるからな
ワカメは支配系じゃないから毎局対応できるわけでもないのにやられてるし
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 14:50:58.24 ID:wR9ay6u7
消耗の事もあるから大きいやつに対して塞ぐ方が効果的かも
あまり早い内に連発して後で肝心な時に塞ぎきれなかったら後でキツイ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 15:23:02.50 ID:DnzcwKcQ
部長は変に良形混ぜないで悪待ちだけしてりゃ余裕で勝てんじゃね?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 16:03:00.63 ID:SIxLSAN4
>>665
こいつ最高にバカ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 17:33:12.53 ID:DqqW7K3x
エイスリン対策なんてより早く和了するしかなくね?
井上やまこみたいに流れが読めるなら潰せる可能性があるが普通の選手には絶対無理
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 17:50:03.28 ID:5kKwGLU8
より早くあがるって対策じゃないよね実際
流れ読めなくても何か対策法はあるのかもしれないけど俺には思いつかない
あっても咲対策の順子場みたいな感じなんだろうな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 18:04:15.89 ID:Dr1EtfGm
まあ魔物やら3年勢だと対策するまでもなくスピード勝ちしそうだが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 18:30:06.83 ID:OePMORfm
             阿知賀 白糸台 千里山 新道寺
東一局        -5200   +5200    0     0
東二局        -500    -500   -500  +1500
東二局一本場     0    -12300    0  +12300
東二局二本場     ?    +3200    ?    ?

            -5700+?  -4400  -500+? +13800+?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 18:45:01.99 ID:n8ggF+gz
エイスリンの能力の全貌も不明なのに対策できないとかないわ
実際対策法があることが示唆されてて、それを実行したであろうキャラがプラスで終わってんのに
そしてのよーが特別なキャラって描写はない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:03:13.63 ID:tODR9fCm
哩は末原より弱いだろうし
姫子ものよー以下だろ


愛宕妹が爆死したにも関わらず
新道寺は姫松以下だからな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:07:20.83 ID:oesFuWTn
キーウィ対策とはなんだったのか
まあワカメがエイスリン潰してくれたからのよーはうまく乗っかってプラスになれたって見方も出来るからわからん
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:09:26.38 ID:5kKwGLU8
>>675
あるにはあるんだろうがある順子場みたいな変な対策なんだろうねーって言ってるだけ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:12:03.72 ID:n8ggF+gz
何で変な対策だとわかるのかも不明
エイスリンの能力もまだよく分からないのに
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:15:42.97 ID:5kKwGLU8
エイスリンは打ち方自体は特徴無いけど聴牌率、和了率が異様に高い選手と語られてる
セーラを低火力高打率にしたような選手でしょおそらく
正攻法の対策なんてあんのか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:18:52.89 ID:n8ggF+gz
だから結局メリットデメリットも判明してないのに勝手にメリットだけ予測して
正攻法の対策あるのかって妄想に妄想積み上げてるだけじゃん
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:24:17.69 ID:DqqW7K3x
対策の中身がまったくわからないからにはないものとして仮定するしかないのよー
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:33:08.25 ID:n8ggF+gz
それはなかなかの極論だね
ま、そういう極論に走りたいならそれでいいよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:34:48.69 ID:fgRM/ZN+
エイスリンは個人戦に出るだろうからそれまで待てばいいだろ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:35:57.81 ID:u1LbfwMo
信者の過大評価
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:37:31.53 ID:n8ggF+gz
だね、勝手に決めつけず待てばいい
まずは能力がキチンと分からないことにはどっちに転ぶか不明すぎるんだから
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:41:26.15 ID:5kKwGLU8
能力の全容が知れないから語れないってなら塞だって同じだぜ
和了封じか能力封じかすら未だにもめてるんだし
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:42:56.47 ID:n8ggF+gz
語るなじゃなく決めつけんなよと言ってるんだが
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:44:00.41 ID:DqqW7K3x
打ち方は普通
13順以内に必ず聴牌
和了率全国1位

こんだけ情報あれば十分だと思うが
むしろこの程度の情報すらない選手が多数だし
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:45:03.76 ID:+EJPJobk
>>687
和了封じっていってるやつは副将戦の状況が理解できない馬鹿なんだから相手にするなよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:48:57.14 ID:n8ggF+gz
>>689
それに加えて対策はバッチリっていってるキャラがいて、他の奴にやられた描写とはいえエイスリンは最下位、のよーはプラスな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:50:49.92 ID:tODR9fCm
>>690
は?
日本語読めないの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:55:09.94 ID:DqqW7K3x
エイスリンがまこにやられた描写はあってものよーにやられた描写は皆無
のよーも自分の策が上手くいったとは一言も言ってないから策自体が発動してないのが濃厚
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:56:25.57 ID:n8ggF+gz
エイスリンが直撃食らった描写も皆無な
巴さんは食らってる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:00:21.72 ID:u1LbfwMo
エイスリンがそんなに強くてまともな対策が出来ないなら宮守のエースになってるよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:02:29.67 ID:5kKwGLU8
たった数局だし直撃もクソも無いと思うけどな
ほんとキンクリは厄介
省略するにもせめて阿知賀の次鋒・中堅・副将戦ぐらいは描いて欲しかった
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:04:34.57 ID:n8ggF+gz
つまりキンクリされてる間に対策されてたからこそ最下位になった可能性もあるわけだ
ワカメは全局都合のいい手が入るような支配系でもないわけだし
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:10:53.40 ID:5kKwGLU8
かもね
自信満々だったし何らかの対抗策はあるんだろ
でも真瀬単体でどれだけ通用したかは結局わからん
宥の菫対策みたいに強力な対策法だったのかもしれんし加治木の玄対策みたいに結局は力負けするような対策法なのかもしれん
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:13:18.48 ID:sifKss8E
>>690
http://jan.2chan.net/may/b/src/1355223268144.jpg
ねぇ、この画像の最後のコマのはっちゃんの台詞を復唱してみな

それでも塞の能力が和了封じじゃないというなら
お前は在日確定な
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:22:19.73 ID:umpLCxfe
でも聴牌してる時点で出和了りはできるんだよな
>>699の主張は塞ちゃんの能力はツモ和了り封じってことか?
それともロン牌も出ないってことか?
俺は正直能力封じも和了り封じも決めつけられないと思ってるけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:23:47.08 ID:+EJPJobk
>>699
馬鹿かお前w 永水側は永水側としての視点と情報しか持ち合わせていないってこと忘れてるのか?w
ニラカナの奴が封殺されたってことしか永水はしらねぇよw 読者視点と同じに考える馬鹿はとっとと失せろw

初美を塞がない局に和を塞いでないんだから和了封じの可能性は0
和にあがられたら宮守にとっちゃ最悪の展開になるって理解できないの?w
和了封じれるのなら当たり前だが和を塞がないと大戦犯だよw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:24:54.64 ID:Dr1EtfGm
てか途中から発動可能なら地味にかなりチートだなw
和了しそうなやつ選べるんだし
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:28:53.70 ID:n8ggF+gz
塞さんは相手が望む有効牌を来なくするんでないかなと推測するけど分からない部分あるしとりあえず議論を様子見
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:29:59.70 ID:Oe11Zo8R
もし本当に和了り封じの能力なら、リーチしたら塞がれてツモ和了りは不可能ってことになるのか
和了り封じだと咲の時にモノクルが割れる意味もわからんけど
俺は能力封じだと思う
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:31:59.40 ID:DqqW7K3x
モノクルと塞の能力は別物だよ?
モノクルはただの能力探査機で物凄く強い力に当てられると壊れるってだけ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:32:11.92 ID:umpLCxfe
>>704
モノクルと塞ちゃんの能力は別物でしょ
モノクル自体は能力に反応するだけじゃん
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:32:21.87 ID:nOPBnIjA
>>701
半荘開始時対象指定の可能性もなくは無いので
可能性が高いまではいえても0と断定はできないのでは

そもそも4位塞ぎに掛かる戦略がどうよって話ではある
神代が微妙だった2回戦こそ永水落とすチャンスではあったので一応間違ってはいないが
さぱっり思い通りにならない和に振り込めと願っての塞ぎ止めは私怨が混じってるとしか思えない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:34:45.18 ID:umpLCxfe
アレはトシさんが咲さん警戒してたからはっちゃんが一回役満和了るぐらいなら直撃でない限り問題ないと踏んだんじゃねーかな
霞さんの能力知らなかったみたいだし役満考慮しても姉帯で永水には勝てると判断したんでしょ
大失敗だったけど
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:36:15.46 ID:JsXJPPwL
俺は塞さんは和了封じでもなければ能力封じでもないと思ってるけど
俺は塞いでいる間の能力によるツモの偏りを無効にする能力だと思う
和了封じではないと思うのは初美は実際にホンイツテンパイができてるから
能力封じではないと思うのはもしも能力を塞げるなら初美の北家配牌前に
塞げば配牌に東北は偏らなくなるわけで
それをしないのは出来ないからか消耗が激しく実用的ではないからだと推測する
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:39:58.06 ID:BUtH/AY7
状況からみたら裏鬼門ふさがなかった場面で
和をふさがなかったから和了塞ぎの線は消えてるね
ここで清澄があがったら宮守としては最悪だから
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:40:09.61 ID:oesFuWTn
ただの和了封じだったら終盤で和を塞げば良い
実はもう体力0で塞げなかったのかもしれんが
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:40:33.15 ID:Oe11Zo8R
普通に読んでたらみんな、塞の能力は能力封じだと当然考えると思ってた
正直こんなに能力封じじゃないと思ってる人がいることに驚き
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:45:19.20 ID:pBv7ALbd
作中で言われてるのが「相手の手を塞ぐ」だとか>699の「相手の和了りを潰す」だとかだからね
別に能力に限ったものじゃないと考えるのも不自然ではないと思うよ
まあ描写はこの試合しかないし塞いだのもはっちゃんの裏鬼門のみだから能力封じと考えるのも不自然ではないと思うけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:47:00.40 ID:+EJPJobk
和了封じなんてのがそもそも考慮にも値しない可能性
状況をほんの少し見直せば無いことくらいすぐに分かるのに
読解力が無い連中は書き込まなくていいよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:47:17.29 ID:5kKwGLU8
>>709
俺もそう思ってたけどこれだと通常確率で能力で支配してた牌引く事になるんだよな
絶対性は無くなるけど普通にあがれる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:51:54.58 ID:sifKss8E
はっちゃんの台詞で和了封じとあるのに
読解力も糞もない
日本語読めない在日は消えろよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:55:23.62 ID:xs6cpR5n
「見つめた相手の手を塞ぐ」
「銘刈が半荘2回で一度も和了れない」
「岩手予選でも臼沢のマークした相手は和了れてない」

この情報だとどっちとも取れるがな
和了封じなら和を塞げばいいって言われるが和が最初に和了った時のはっちゃんや愛宕妹の反応的に
和からは聴牌気配が感じられないっぽいしリーチ掛けない限り塞ぐ対象にもならない
リーチしたって怜みたいに一発ツモとかで無い限り塞ぎ続けなきゃいけないわけで効率が悪い
和より決まった条件下で確実に能力が発動出来てしかも役満和了るはっちゃんの方に警戒行くのは当たり前
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:58:02.67 ID:MeXWzE2f
素直に見たら能力封じだって思うのは当然の感想なんだけど、いざキャラの発言を見て考えだすとそうは見えないっていうね

誰もが微弱な能力者で全ての和了には能力が絡んでいるみたいな考えもできるよ!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:59:07.88 ID:sifKss8E
・モノクルを強化ガラス製にする
・塞に毎日ジョギング20kmと筋トレ
・対局中は酸素マスク常時装備

これで照や衣相手にもタイマンなら勝てる
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:59:44.74 ID:oesFuWTn
>>717
警戒も何も終盤は裏鬼門を塞ぐの止めて和に振り込め振り込めと願っていた
これ以上清澄と点差つくのを危ぶんでるのだから和了封じができるのなら和を塞ぐのは当然
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:03:33.25 ID:xs6cpR5n
>>720
だから聴牌気配読めないんだから塞げないだろって言ってるじゃん
能力発動はともかく普通の聴牌気配読める力は塞さんには多分無い
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:06:48.69 ID:nOPBnIjA
>>720
デジタルが親リーから5順は和了していないから塞がれてた可能性もあるんじゃね
10巻P91左上だと和を見ているようにもみえるし
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:07:15.83 ID:JDLnMaCp
まぁどっちも持っててどうにでも塞げるんだろう
漫画的には塞がれた人は上がれないと思うよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:11:57.47 ID:JDLnMaCp
それよりバレの「竜華にも有効なんや…」が気になるな
やっぱ千里山の大将も能力者なんだろうか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:12:36.98 ID:+EJPJobk
無理やり聴牌してないと塞げないやら常時読めないやらの
アホみたいな設定を勝手に付加させたところで
ないものはない。それだけの話。
まともに受け取ればどうかなんてすぐ分かるのに
哩の縛りの時といい理解力乏しいやつがスレに常駐しすぎ
青年向け雑誌連載でこれは・・・・ねぇ・・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:16:46.74 ID:sifKss8E
>>725
書いてあるものを無いとか
朝鮮人は言う事が違うなぁ(笑)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:17:08.75 ID:oesFuWTn
>>721
テンパイ気配を察知しないと塞げないなんて設定ないし塞ごうと思ったら発動できると考えるのが自然
>>722
さすがに塞ぐ相手を清澄に変更する くらいの文章は出てくると思う
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:19:08.56 ID:JDLnMaCp
>>727
そんなもん後付けで実はこの時は和を塞いでましたで片付く話
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:22:16.80 ID:xs6cpR5n
>>727
いや塞ごうと思えばいつでも塞げるけどそれじゃずっと塞ぎっぱなしになるじゃん
はっちゃんもピンポイントで塞いでいるのはずっと塞ぎ続ける体力ないからだろう
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:24:29.10 ID:oesFuWTn
>>728
だから何なの?
後付でつくかもしれないからって理由で無理やり面倒な見方する必要ないがな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:25:02.60 ID:+EJPJobk
>>729
同じことでしょうがw
体力考慮で東と北鳴くのみてから和を縛ったっていいんだからw
それ以前に上がられたら仕方ないと割り切って。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:27:01.04 ID:nOPBnIjA
>>727
○○が自然ととかの話だと
和了封じで無く能力封じを能力者が少ない副将に配置するのは逆に不自然ではないかね
他校のオーダーは分からんにしろ先鋒か大将にしないとせっかくの能力が無駄になる可能性が高かろう

>>729
疲労が回数か手の高さか支配力の高さかは分かってないんじゃね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:29:52.25 ID:JDLnMaCp
まぁ塞いだら基本上がれないけど、塞ぎ続ける体力はない
対能力者には特に有効なスキルだな

>>732
トヨネの時と同じぐらいってセリフがあったから疲労は相手の能力の強さに比例してそうだけどね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:29:53.17 ID:Oe11Zo8R
先鋒や大将は能力者多すぎて一人塞いだところでどうにもならんで・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:31:35.17 ID:oesFuWTn
>>732
前にそれ同じ内容で議題に上ったけど
先鋒と大将は塞ぐ体力が持たない、大将は一人塞いでも自分が他に負けてしまう
残り三つで実際に能力者が出たのを数えたら副将が妥当って結論だったな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:31:45.07 ID:XkrJMgc1
※ID:sifKss8Eは在日の同胞を探しているだけなので構わないであげて下さい
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:33:43.61 ID:JDLnMaCp
>>735
ほー
副将に能力者結構多いのか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:36:08.51 ID:pBv7ALbd
>>735
それ今年の副将に能力者が多かったってことなら結果論なだけじゃね?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:36:59.20 ID:MeXWzE2f
稼ぎ負けしてもこまるし、姉帯さんとシロがいるのに先鋒大将にわざわざ置く意味もないよね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:38:01.05 ID:U/x455e6
>>738
今年による結果論だとしても、毎年でそう結果が違うってこともないっしょ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:38:15.91 ID:JDLnMaCp
>>739
塞ぐ相手いなけりゃ最弱っぽいんだよねぇ
ジョーカーみたいなもんかな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:38:59.86 ID:JDLnMaCp
ジョーカーというよりスペードの3か
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:39:30.48 ID:oesFuWTn
>>738
トシさんが統計取ってて副将に能力者多めってデータがあったのかもしれんぜ?
まあちょっとその辺は具体的にわからんから何とも
その時議題に参加してた人がいるならもうちょっと良い説明してくれそうだけど
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:45:02.56 ID:JDLnMaCp
>>743
そこまで考えるともう妄想の域だから納得させるのは難しいな
メタなことをいうなら副将にいたのははっちゃんが副将だったからだろうな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:47:00.46 ID:aluG/xvE
ジョーカーの例えは大富豪の話じゃないでしょw
スペ3は地方ルール
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:51:06.08 ID:JDLnMaCp
>>745
スペ3のない大富豪とかありえんの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:00:06.11 ID:aluG/xvE
ありえるわw
スペ3ありの方が圧倒的に面白いが
スレチだな。詳しくはググってくれ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:07:17.83 ID:JDLnMaCp
塞のいない宮守みたいなもんか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:25:42.86 ID:DnzcwKcQ
決勝で和が亦野相手に二万以上稼げなかったら全力で叩くわ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:35:35.54 ID:9uVMbaAz
亦野以下の順位のキャラがいたら酷い評価になりそうだw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:41:27.11 ID:aluG/xvE
和+15000
灼+2000
亦野-2000
愛宕妹-15000
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:45:59.23 ID:kVjL1iqK
まあ、決勝には灼もいるだろうし
灼との比較で亦野の評価が上がることもあるだろう
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:58:45.21 ID:JDLnMaCp
>>749
決勝には亦野いないだろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:04:49.74 ID:J2Ng/lUN
代わりにクマのぬいぐるみがおいてあるのか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:08:07.49 ID:DnzcwKcQ
決勝にいるのは亦野4姉妹の長女亦野聖湖
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:35:16.42 ID:HhpOS5IA
ハルちゃんブーストが切れた灼
亦野

どう見ても無双コースだな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:35:48.40 ID:tODR9fCm
塞が副将なのは塞ぐ相手を間違えるリスクを減らすためでしょ

長野決勝で塞が先鋒だったとしたら
風越のキャプテン塞いじゃって
後々大変なことになるだろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:37:21.63 ID:HhpOS5IA
身も蓋も無いけど塞さんが副将なのは和を守るためとしか・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:39:45.75 ID:tODR9fCm
哩とのよーが同じくらいの強さかね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:42:15.66 ID:JDLnMaCp
哩さんはもうセーラとかと同等でいいと思うけどね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:46:28.95 ID:tODR9fCm
>>760
ないない
愛宕妹が絶不調だった姫松よりも格下の新道寺だからな
哩はよくて愛宕妹以上末原以下
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:50:50.63 ID:sifKss8E
愛宕妹が戦犯レベルのやらかしをして全国5位だからな姫松
1位の最強白糸台は厳しいにしても
2位の千里山、3位の臨海、4位の永水あたりには
愛宕妹が好調だったら順位が入れ替わってたかも
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:55:38.35 ID:umpLCxfe
実際今年は永水は二回戦落ちして姫松は準決勝行ってるしな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:59:59.45 ID:DnzcwKcQ
永水は結局、誰一人活躍らしい活躍しないまま消えたな
散々糞といわれてる阿知賀編でさえ出てきた高校はそれぞれ見せ場あったのにな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:05:13.06 ID:tODR9fCm
漫が爆発すれば6万くらいは稼ぐだろうし
愛宕姉は安定して3〜5万くらいは稼ぐ
のよーも1万前後は堅そう
すでに10万くらいアドバンテージがあるからな

特に大きいのは漫
強い相手ほど爆発するわけだから
漫が大敗するような先鋒はエースが弱いってことだから
後ろ4人で取り返せる

姫松の弱点は先鋒に弱いのをおいてエースが後ろにいる清澄みたいな高校

そういう意味では今年の新道寺は
アンチ姫松の布陣といえる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:07:35.85 ID:yzPDaefF
漫は強い相手ほど大きく爆発するってだけだから
相手が強くても不発の可能性はある
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:07:52.54 ID:Ve5yiXah
姫松>>>白糸台は確定
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:07:57.29 ID:JDLnMaCp
>>761
なんで過去の団体の結果重視で個人の評価が「ないない」になるのかよく分からんのだが
全国大会の準決勝で同じぐらい稼いでるし
弱い高校なのに格上高校相手に稼げてるなら個人の評価はむしろ上げてもいいのでは?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:09:54.06 ID:Q7dsIq1Y
流石にネタでしょ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:13:00.70 ID:3Wb2o06c
哩ちゃんはセーラと同じで三年ブーストみたいなバカヅキみたいな感じだと思うな
二回戦より稼いでるんだろうし二回戦の面子よりは準決勝の相手の方が強い
去年インハイで活躍できなくて先鋒落ちしたとこもセーラと似てるしセーラと同じ評価でいいんでない
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:13:25.73 ID:beM8zK9k
灼はブーストかかっていたとはいえ池田ごときにビビってるし
舟Qも2回戦からプラスだけど3位続き
亦野にいたっては降りるのが下手でスジに頼るとか
下手したら文堂以下になりかねない初心者レベルの弱点がある

全国1位全国2位の高校相手といっても4番手5番手の選手相手に4万稼いだ所でね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:15:19.70 ID:beM8zK9k
>>770
千里山や姫松よりはるか格下の新道寺が
そこのエースに並ぶわけ無いだろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:15:56.98 ID:wW//SQF1
流石に池田バカにしすぎじゃね?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:17:22.46 ID:wDwRAxvv
哩は池田と同ランクでいいと思う
新道寺と風越は同ランクくらいだけど
哩はキャプテンほどではない感じ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:17:55.59 ID:3Wb2o06c
>>772
セーラはエースとしては通用しなかった元エース
で準決勝はバカヅキをしてる
哩ちゃんも同様
上げろって言ってるわけじゃない
セーラと同じって言ってるだけ
別にセーラ下げても構わん
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:20:49.55 ID:wDwRAxvv
キャプテン+池田≒哩+リザベーション+姫子
だと思ってる

池田は灼にこの聴牌率は驚異と言われるレベルだし
部員が100人いる風越で1年から大将まかされるとか
かなりやばいでしょ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:23:46.29 ID:wDwRAxvv
あと池田は個人戦でも井上や一よりは和と戦えてたし
インターミドルで活躍して特待生という設定は
愛宕姉やセーラとも通じる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:27:05.49 ID:wW//SQF1
モンブチ四天王は全員亦野と同じかそれ以上は強いだろうな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:27:41.28 ID:Q7dsIq1Y
まさかの池田プッシュ
確かに咆哮後の覚醒状態の池田なら愛宕やリザべ姫子より強いかもね
あの数え役満は本当に凄かったよ
ゴンさんみたいな状態だからおそらく二度とあんな超覚醒は無いだろうけど
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:28:15.69 ID:beM8zK9k
あの卓で2位の灼が素の池田以下だったわけだし
何かしらブーストのかかった池田vs灼vs舟Qvs亦野だったら
池田も哩くらい稼ぎそうではある
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:28:41.77 ID:8YcUmVvU
>>772
団体戦と個人戦ごちゃ混ぜにしすぎじゃね?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:31:02.64 ID:wDwRAxvv
モンブチ四天王は亦野みたいにスジ降りみたいな素人レベルの弱点はない
フィッシャー能力を割り引いても
亦野が長野個人戦で10位以内には入れるとは思えない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:34:04.66 ID:wDwRAxvv
>>781
セーラや愛宕姉があの低レベルな副将の卓にいれば4万ではすまない
特に狙い撃ちが得意な愛宕姉には
降り方が素人レベルの亦野は完全にカモだろ

別に哩が雑魚とは言わんが
セーラや愛宕姉に並ぶとは思わん
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:36:13.47 ID:Q7dsIq1Y
狙い撃ちが得意な描写なんて無いけどな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:37:05.00 ID:beM8zK9k
セーラ・愛宕姉→戦術兵器

哩(+姫子)→戦略兵器

って感じかな
ガンダムで言うと
セーラと愛宕姉はファンネルで哩はメガバズーカランチャー
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:38:54.48 ID:wDwRAxvv
>>784
ちゃちゃのんから5万点差をまくってる
あと劇中の和了が全て出和了
少しは原作読もうな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:41:41.72 ID:WgjH+1a0
>>785
それじゃ哩ダメじゃん
当たる確率ひっくいwwww
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:44:42.92 ID:8YcUmVvU
>>783
中堅戦のセーラも相手は別に強かったわけじゃないじゃん
明確な上下があるように描かれているとも思わんが
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:46:36.81 ID:Q7dsIq1Y
狙い撃ちってのはカツ丼が和にやったような事を言う
直撃取ったって結果よりも過程の描写が無いと狙い撃ちが得意とまでは読み取れない
まあ佐々野戦は凄いと思うけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:48:54.12 ID:8YcUmVvU
出上がりと狙い撃ちは違うんじゃないの
狙った相手から取らんと狙い撃ちとは言えない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:52:41.64 ID:beM8zK9k
すこやん 月光蝶
うたさん アトミックバズーカ

照 ツインバスターライフル
咲 光の翼
衣 サテライトキャノン
神代 ゴッドフィンガー
淡 フルバーストモード
ネリー Gビット

霞 フィンファンネル
姉帯 ドラグーンシステム
怜 EXAM発動

愛宕姉 V・S・B・R
セーラ ファンネル

初美 ハイメガキャノン
塞 メガビームシールド
哩 メガバズーカランチャー

菫 スナイパーライフル
渋谷 アロンダイトビームソード
亦野 ビームスプレーガン
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:55:06.86 ID:h7tJYoHV
愛宕姉のちゃちゃのん戦での闘牌を評価してる人って日頃どういう麻雀打ってるんだろな?
一昔古い人間か、漫画でしか麻雀を知らなそう
親にリーチされてるのにミンカンして、しかもテンパイ宣言なんてアホでしかないぞ


老頭牌が2個鳴かれたら清老頭を警戒するのは常識
親リーに対して超危険な1m切った時点で、姫松に注意を払うのも当然
しかも2位に5万点差なら役満を真っ先に警戒するべき

それを役満を全く考慮しないなんて、あの時のちゃちゃのんはアホの子にされすぎてた
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:57:07.32 ID:beM8zK9k
>>792
知ってるか清老頭って数ある役満の中で最も難しいと言われている役満なんだぜ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:00:16.00 ID:8YcUmVvU
>>792
まぁでもあれは切っちゃうよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:01:32.59 ID:Q7dsIq1Y
>>792
役満張ってたら普通そんなアホな事しないからな
だから清老頭の匂いを消せたんだろ
捨て身の大博打だったんだろうけどそれが成功してしかもデバサイ取れた運の太さは凄いんじゃないか
どこまで計算してたのかは知らん
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:02:20.97 ID:h7tJYoHV
>>793
でも警戒するでしょフツー
少なくとも考慮はする

全く考慮しない奴なんている?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:05:16.15 ID:beM8zK9k
>>796
お前でもあの場面だと考慮しない
そもそも中堅戦だからなアレ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:06:24.41 ID:JXZcUWcG
考慮しとらんって言ってるけど、考慮は一応してるだろw
あと、愛宕姉の闘牌の批判の仕方も的外れ

普通やらないようなことをして裏をかいて上がってるのに対して普通はそうじゃないって言っても何にもならない
古くからの麻雀漫画によくある心理戦ではあるけど、それで普段の麻雀に疑問を持たれても困る
咲が嶺上しまくってつまらないって言ってるようなもんだ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:08:03.97 ID:h7tJYoHV
>>795
>役満張ってたら普通そんなアホな事しないからな

いや、この考えが古すぎだろう
今は、役満の可能性があるなら切らない。それだけだよ。
ミンカンしたとか関係ないよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:09:07.79 ID:o1DROF8+
チンローの可能性があったってダマテンで三倍満はってたら突っ張る
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:12:58.62 ID:8YcUmVvU
中堅戦なら守っていればいいってわけでもないしな
後ろに亦野や池田が控えているならその分プラスを増やさないといかん
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:35:17.17 ID:ZZvTaAJc
極薄の役満を警戒して3倍満をドブに捨てるなんて真似はありえんよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:44:35.25 ID:Q7dsIq1Y
>>799
「老頭牌が2個鳴かれたら清老頭を警戒するのは常識」とか言ってるお前の方が俺には古い打ち手に見えるぞ
2副露だから降りるって考えはあっても清老頭だから降りるって考えはまず無い
他家の攻撃を受けたら不確定な読みなんかに頼らずベタオリするのが最近の主流でしょ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:45:17.44 ID:beM8zK9k
清老頭 確率 0.00181%

これより確率的には低い役はある
ただ構成が序盤に切られやすい1と9のため
実戦で和了るの最高レベルの難易度といわれている
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:46:44.72 ID:078q7Hvw
ちゃちゃのんのアレは運が悪かったと言って良い流れだろ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 02:20:02.23 ID:qyXA35OL
嶺上ツモ切りで清老頭の匂いを消してチャンタかトイトイ辺りの安手だと思わせ
和了られにくく振っても安いと判断したからこそ落として役満直撃
もし一萬カンしてたら清老頭を匂わせて振らなかったかもしれない
だから評価されてるのにそんなこともわからないやつがいたとはね
まあ三味線はどうかと思うけど
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 02:24:08.53 ID:wDwRAxvv
>>806
哩を愛宕姉と同格に置くような馬鹿に
愛宕姉のブラフなんて理解できないよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 04:26:34.60 ID:cCA5y4V8
立の構想
南三局リザべ14翻キー発動ツモ、僅差で新道寺が2位
静乃の能力オーラス和了発動、100速で役満ツモ僅差で阿知賀逆転2位

南三局時   →   オーラス時   →   最終結果
淡+44000(161700)  淡+28000(145700)  淡+20000(137700)    
竜華+11000(106600) 竜華+3000(96600)  竜華-5000(90600)
姫子-9000(64800)  姫子+23000(96800)  姫子+7000(80800)
静乃-46000(66900)  静乃-54000(58900)  静乃-22000(90900)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 05:27:04.02 ID:y9GAsGJA
最新話読んだけど森垣はバカヅキだったんだな
前回の話で劔谷のエースでもなかったことが判明したし実力以上のものが出ていたってことだな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 09:22:10.02 ID:h7tJYoHV
>>806
あそこで一萬カンする奴いたらバカだろwww
大丈夫か?ここのスレ住民

その前のミンカンがデメリット大きいわりにメリットがほとんどないって話だよ
一昔前この手の工夫が流行った反動で、今「ミンカンしたから役満の可能性ない」って考える奴いないだろう

せめて「清老頭の可能性もあるが自分も三倍満だから・・・」って表現があればちゃちゃのんの面子も多少は保たれたかもね
ロン聞いた後の描写をみるとホントに考慮してないぽいからな・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:00:50.40 ID:wDwRAxvv
>>810
中卒のお前の腐った脳みそでは理解できないだけ
仕事しろよ無職童貞
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 11:11:00.06 ID:cCA5y4V8
明カンは読者に「おっ咲か?」って思わせる引きの意味がでかいな
ブラフの意味だと完全に空回ってる感がある
2m切り親リーに対してカカンの後、ノータイムで1mツモ切りで安手なわけねえな
清老頭は置いといて、向こうもドラ中の対子を抱えた満貫の線をまず考えるか
どっちにしろ9sを止められないんだけどなw(結果論だがカカンしなくても9sこぼれただろうからリスクばかり大きいカンだったな)

ようはちゃちゃのんの発言がおかしいんだ

暗カンの件は1mを当たり牌と読むなら、もう張ってるんだし暗カンしてツモ専になっても別にいいと思うよw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 11:27:25.34 ID:e95kqxbl
あの加槓は正直意味不だが、ツモ機会を増やして清老頭和了に固執するなら1m槓でもよかったかもだが
老頭牌3副露したら清老頭警戒されるかもとかいうなら加槓すべきじゃない
結果的に加槓・1m暗槓しようがしまいがちゃちゃのんは浮いた現物捨てただろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 12:31:44.92 ID:hAqOQN1G
部長と愛宕姉の打ち方は一部の連中がすごく考えられてると言ってるだけで
そこまですごいことやってないからな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 13:18:01.45 ID:juW83Rak
それ言い出したら咲の対局は全てダメ出しだな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 13:56:59.63 ID:IvpwhIbP
淡はまさかこれで終わりじゃないよな?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:15:06.41 ID:ioldXKbi
いや普通に絶対安全圏だけで
勝つにはツモ牌操作くらいできんと
勝ち目がないぞ。

照が地力を認める鶴姫だって
鍵が無いと太刀打ちできないみたいだし。

勿論、攻撃能力が別に有るんだろうけど。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:17:06.45 ID:DG5olkfw
倍満、役満くれてやるって言ってるぐらいだから
まだ高火力な隠し技持ってるでしょ、多分w
それより竜華や穏乃がどうやって絶対安全圏をかいくぐって
和了りに行くのか気になるわ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:19:14.54 ID:5PdZQH3E
>>816-818
淡はこれから本気を出して、
阿知賀を三位以下に落とす
役回りだと思われます。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:26:25.53 ID:XDpbmcDu
局が進むと全員気合いで絶対安全圏突破しはじめてもはや誰も気にしない状態になりそう
その上で淡の新能力が出るんじゃね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:29:53.85 ID:jG0861iU
>>817
鍵無しでも上がり優先の安上がりならできてるし太刀打ち出来ないって程でもない
現状設定だけ咲より上で能力自体は
ハイテイまで相手を一向聴地獄、それとは別に打点の高さが長所の衣の超下位互換
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:32:05.06 ID:3Wb2o06c
でも衣の一向聴地獄は毎回出来るわけじゃないからパッシブスキルとしては絶対安全圏は衣より優秀
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:35:16.29 ID:rxxljDU/
和了に繋がる何かを一緒に持ってたらマジ面倒だしな

実際、毎回クソ配牌とか萎える事この上ないわ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:36:02.18 ID:y9GAsGJA
一向聴地獄もあれだが直撃モードも怖い
あんな序盤で2s4s切っといて1s待ちの12000が飛んでくるとかひどすぎる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:38:00.59 ID:ZZvTaAJc
チートイツの使い手がいれば淡に相性が良いかもしれない
カンの使い手はお察し
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:39:54.16 ID:Lhf21IWU
そもそもあわあわがトイツ使いな可能性が
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:40:06.66 ID:WDlnDzEY
淡はまだ何かしら持ってるだろうけど、期待し過ぎない方がいいな

姫様とか霞さんみたいに案外大した事無いってオチもありえるし
衣から謎プッシュ受けてるシズもいるし
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:45:28.87 ID:ioldXKbi
竜華は三元牌の方のドラゴン使いで大三元出したりしてな。

肩書なら一人圧倒的に格下の穏乃がどう戦うか。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:47:10.53 ID:bIkMiCrv
衣や照ほどのインパクトはないけど
怜じゃ絶対に勝てない

という感じになりそう
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:51:16.72 ID:ioldXKbi
怜は100巡先まで到達したぞ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:55:22.95 ID:jG0861iU
はっちゃんみたいに北東で対子さえ作っていればいい能力者にはあまり影響ないな
むしろ5向聴の性質上淡以外の相手に字牌がいきやすくなって有利な気もする
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 15:18:56.38 ID:ZZvTaAJc
照ですら敗れないというのが重要だな
つまり東場ブーストやマヨイガみたいな曖昧な能力じゃ対抗できない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 15:38:33.30 ID:gl+wEdVk
強制5向聴とか超強力だから
口で言うのは簡単だけど有効牌だけを引き続けて追いむけるケースなんて極稀
それが当たり前にできるのならそいつは淡が居なければ毎局5巡以内であがれるのかと
数え役満の時の咲、オーラス穏乃、咆哮池田みたいな確変状態の奴を除けば現状照ぐらいでしょそんな奴
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 16:56:30.18 ID:QcQp1Jj5
てす
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:09:35.94 ID:wW//SQF1
最近天鳳で配牌4〜5向聴ばっかりなのは淡のせい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 18:19:49.38 ID:j8UTWLfC
>>833
東風のタコスなら5順でリーチ入りそう
衣の支配有効ならあわあわはてんぱれないとかもありそう
というかあの能力エイスリンより和了率低いのショボいよね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 18:34:15.96 ID:NC/qYbrT
つか哩+姫子>照なんだね
少しがっかり
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 18:36:46.44 ID:y9GAsGJA
リザベ達成した局だけだしその尺度だと一人の場合でもオーラス渋谷がいるからな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 18:42:22.74 ID:bIkMiCrv
支配力ではそうだけど
淡のいない場では4巡目ドラなし跳満和了る照のほうがリザベより先に和了れそうな気がする
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:01:38.20 ID:dAA3QV7r
そもそも照ってなんか支配してるのか?
豪運+相手の能力の隙を的確に攻めることのできる技量の持ち主って感じに見えるんだけど
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:03:54.51 ID:IvpwhIbP
支配が牌を自由に操作する力って意味ならしてないんじゃない?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:38:22.62 ID:M7a0+2Kh
衣と亦野ってどっちが強いの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:38:50.76 ID:jG0861iU
つーか淡4順目とはいえ12300あっさり振り込んでるけど
怜、衣辺りが持ってるような危険察知能力は無いんだな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:44:15.49 ID:QcQp1Jj5
衣同様途中から唐突に手に入れるかもしれない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:49:14.08 ID:3gneZ/Qf
>>842
ほぼ互角だな
なかなかいい勝負をするんじゃね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:51:14.28 ID:zdJTyfIM
>>843
怜は未来視以外の能力はないぞ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:57:23.87 ID:8YcUmVvU
1順先で上がり牌や多分上がり形も見えるから似たようなもんだけどな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:57:29.98 ID:EKmNyTGr
亦野→団体戦:全国準決進出
   個人戦:不明
衣 →団体戦:県予選敗退
   個人戦:出場辞退
亦野のほうが上だな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:01:35.76 ID:BKnGNimA
>>843
それがバレ来ていの一番に衣と比較されてたな
絶対安全圏は配牌にしか作用しないから、一般人でも最終手役が高くなる可能性は十分ある
極端な例としては、咲クラスに一桁で国士張られても対応出来ない
和了確定系も無しでこれは中堅クラス以上だとキツイ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:02:29.29 ID:cCA5y4V8
>>843
衣も和了牌察知まではないな
あるのは聴牌か否かの読みと打点の読み
池田に対して迷って咲に振り込んでるしな
最後の1pが臭いと思ったのは本来5mをツモるはずが、1p持ってきたから掴まされたと分かっただけだな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:03:15.84 ID:JfZGmHfC
>>845
衣が亦野程度に苦戦するはずがないだろ
バレスレ民はバレスレに帰れ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:07:17.34 ID:6eDyC8Yy
でも衣って去年の個人戦に出てたら予選落ちの可能性が
高いんだよな
寺崎以下の可能性があるんだよな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:10:04.64 ID:8YcUmVvU
衣はまぁ語り継がれるぐらいは活躍したんだし
そういう意味では亦野も語り継がれそうだから互角といえば互角かもしれないけど
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:10:55.52 ID:DG5olkfw
衣が一向聴地獄を仕掛けている中で
涼しい顔をして有効牌を釣り上げてあがる姿を想像出来んでもないわな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:15:02.87 ID:zPKKiRWU
>>852
衣だけではなく神代も去年の個人戦に出てた可能性が高い
まあ神代は去年団体戦で無理してたらしいから出てないかもしれないが
しかし出てたとしたら強敵と当たる個人戦では結果を残せない、
雑魚狩りしかできない寺崎以下の雑魚ということになるな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:29:36.88 ID:LU44kLst
衣は去年個人戦に出てると思うけどな
おそらく出て、照にぼこられたか、結果が悪かったと思う。
そうでないと1回戦で2校、2回戦で3校もとばし、インハイ最多獲得点数記録保持者
なのに、照がインハイと言えば彼女、高校生の頂点、王者なんて言われ、作中で
別格の扱いを受けるのはおかしいと思うんだよな
最多獲得点数記録ということは照だけでなくすこやんやうたさんよりも稼いだってことだ
照と同じかそれ以上に作中で言われてもおかしくないだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:34:39.54 ID:cCA5y4V8
怜の2〜3巡先を見るメリットってなんだ?
強いて言えば、その間に裏目引かないくらいか
最後のトリプルは描写なかったからなんとも言えんが
最初のダブルとトリプルはそのまま未来に従っただけで、照を止められたのは結果論。シングルでも別に結果変わらんよな
デメリットばかり目立って無駄遣いの感がめちゃくちゃあったんだが
3巡先を事前に読んで、その中で違う選択をし未来の違う1巡先をさらに読むなら、照無双に対して後出しの権利を得るんだが
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:39:25.96 ID:fmM+GTsq
実際、亦野と衣がどういう結果になるのか、衣がインハイに出ればどういう
結果になるのかはやってみないとわからないとしか言いようがないな
衣と同じ魔物と言われる神代はあっさり2回戦敗退で、収支もかろうじてプラス
程度だったし、部長や咲もあんな結果になるとは誰も予想出来なかっただろ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:39:38.92 ID:8YcUmVvU
>>857
デメリットはでかすぎるから割にあわないと思うけど
1巡先が見えることがメリットなら2〜3巡先でも一緒だろ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:41:56.18 ID:wW//SQF1
>>856
こいつ最高にアホやな


衣は個人戦出てない可能性高いし、出てたとしても団体戦で自分に回る前に終わったことにムカついて帰った可能性もある
去年の神代はまず個人戦出てないだろう
今年みたいに分家のサポートないと個人戦は無理じゃないか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:47:12.32 ID:3Wb2o06c
>>860
神代の今年の個人戦に分家のサポートなくね?
あのまま出すつもりじゃん
そもそも去年分家がいなかったなんて分からないし
今年春が入って分家がそろっただけかもしれないんだぜ?

衣は今年は満足したから出ないって言ってたけど去年出ない理由が今のとこないんだよな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:48:39.46 ID:oKVcnheU
>>856
衣が個人戦に出てたかどうかはそのうち語られるんじゃね
まあ出てた可能性は俺も高いと思うわ
アニメだと今年は出ない理由は語られてたが去年は言われなかったしな
まあ、あっさり負けたんだろ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:49:33.52 ID:EASVx5KH
一人馬鹿が湧くと連鎖的に馬鹿が湧くんだなこのスレ
普通に読んでいる人なら亦野が衣に勝てるかもしれないなんて
発想はまず起こらない
ヤムチャが魔神ブゥに勝てると言ってるようなもの
正気の沙汰ではない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:52:20.15 ID:q4EM/nx1
無理させないの意味が戦力的な意味なのか調整的な意味なのか
戦力だったら春1人くらい大して意味ないだろうし
調整的な意味なら別に選手じゃなくても春が会場来てくれればいいだけだし
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:52:56.92 ID:kS7VaUjd
衣が個人戦15位以下だったら玄>寺崎>衣か
衣信者は発狂するだろうなw
その時の衣信者の反応が見たいからやってほしいわ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:54:03.96 ID:3Wb2o06c
まあ15位以上6位未満もしくは5位の可能性もあるけどな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:55:47.83 ID:Q7dsIq1Y
衣が去年負けてるとか龍門渕の戦う動機的にありえないけどね
県大会編のストーリーは衣が過去無敗だという事は大前提
去年誰かに負けてて更生してたらわざわざ池田を0点にしていたぶったり咲相手に試したりしなかっただろうし清澄は負けてるね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:58:00.64 ID:Occ1hl/Q
まあ衣と同じ魔物の神代があの面子相手に+700で2回戦敗退だからな
衣が亦野に負けてもおかしくはないな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:58:21.80 ID:y9GAsGJA
>>863
いつもの衣アンチだろ
たまにバレスレから沸いて出てきて自演始めるから注意な
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:00:29.68 ID:v5DhGS0f
素直に読めば衣は去年の個人戦も出てなさそう
状況としては今年と変わらんしな

そもそも全国の舞台で2校とばし3校とばしかますやつが、
試合数多くて雑魚も多そうな個人戦で成績残せないってことは有り得るのか?
まぁ昼間の試合でパワーダウンとかあったやも知れんが
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:01:07.62 ID:cCA5y4V8
1.全国前の遠征で龍門渕に負けた阿知賀勢
2.2開戦後、池田にやられる灼
3.準決、衣より強い亦野に勝つ
なんだこのスーパーベジータ並みのインフレはw
2と3の間に何があったんだよw精神と時の部屋で打ってたのかw?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:04:07.39 ID:BKnGNimA
寧ろ去年運が良かった扱いされてたのも、団体戦数回でしか活躍してなかったから、
と見る方が自然じゃないか?個人戦で早々に敗退してたら、フナQが荒川と共に名を上げるわけない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:05:15.45 ID:FZgiuwbG
なんでもいいからみんな纏めてバレスレに帰れ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:06:14.20 ID:Fe+tm3mP
衣云々言ってるやつはバレスレの基地が自演してるだけだろ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:08:36.08 ID:dFB/LcNZ
衣信者と衣アンチは荒らすなら別のスレでやれよ
衣とかいうもう出てこない終わったキャラは興味ねえよ
しかし確かに去年の個人戦は気になるな
とりあえず順位や誰が出てたのか、とかはそろそろ出てきてほしいぜ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:11:24.89 ID:jG0861iU
>>867
龍門渕メンバー含めた周りが衣よりずっと弱いから結局一人ぼっちだという設定が
去年インハイで衣より強い冷凍が出てきたという新設定が出ても残ってるかどうかは疑問
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:19:24.42 ID:wW//SQF1
衣はとりあえず照とは戦って無さそうだし、負けたのは咲が初めてだろ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:19:32.31 ID:g4tPX8sC
火力、守備力、分析力、メンタルなどの総合的強さを考えるべきじゃねぇの?
火力だの+収支だけで判断したら、火力はそこそこだけど守備力が高い奴と、火力は高いけど守備力低い奴がいたとしたら、後者が上に来るわけだろ
これは納得できんだろ
『強さ』の質が違うんだから

あと、部長に関して、不調だっただの好調だっただのは言い分け臭い
試合に臨む以上、体調面、精神面でちゃんと仕上げるべきだろ
メンタル面が弱いだのムラっけがあるなら、それを加味してランクすべき
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:24:45.58 ID:x2YwFPE7
哩強いな
セーラ愛宕姉クラスあるわ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:32:02.77 ID:wW//SQF1
準決勝の哩はブースト掛かってたからな
通常時はランク1つくらい下げるべき
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:34:09.89 ID:zdJTyfIM
>>861
理由を教えてやろうか








衣が出た時には全国個人戦なんて照が出たって以外考えられて無かったからだよwwwwwwwwwww
作者がストーリー纏めてねーのに理由なんてあるわけねー
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:34:24.58 ID:BKnGNimA
リザベ込みなら余裕で同ランク入りだろう
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:34:28.58 ID:93VyOTTx
>>880
セーラもブーストかかってただろ
そもそもブースト込みで評価するはずじゃなかったのか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:35:32.46 ID:k5pGDjjH
江口セーラ(ブースト)

こんな感じに表記すると他の議論スレの表っぽくなるな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:36:41.79 ID:OM9NN7/o
純粋な稼ぎ力ならセーラで
普段なら3900連射→姫子に引き継ぎが常勝パターンの哩
こんな感じかな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:36:46.04 ID:pD/C2fDV
衣って個人戦に出てたのかよ
魔物なのに5位以下確定、順位が言われてないところをみるに
予選落ちの可能性もあるのか
寺崎以下だったとはショックだな
いや寺崎を過小評価していただけかもしれないけど
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:40:25.28 ID:jG0861iU
強豪校で高1からエースなんて哩の他は咲、衣、照、神代、設定次第で愛宕姉、キャプテン位だし
関西で現状個人4位以下高2の1年間だけエースのセ−ラよりは格段に強いんじゃないか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:40:54.51 ID:9L4mi9ZR
>>883
3年は全員かかってるがなww
船Qがその現象があることについて全体のデータ上から推察して発覚しただけ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:43:54.93 ID:wV/5qbqz
>>883
ブーストだって運がよくなるだけなはずなのに、なぜかかおりんだけ考慮されない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:44:09.31 ID:EASVx5KH
ブーストにケチつけるキャラアンチは消えろ
そいつらがどのキャラを贔屓にしたいかはしらんが
ブーストの恩恵すら受けないキャラはその程度だってことだ

>>886
白々しい言い回しはいいからよ
俺は衣が嫌いです、だから衣は寺崎以下の雑魚でプギャーとでも
はっきり言ったらどうなんだ?衣アンチさんw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:44:18.34 ID:9L4mi9ZR
>>887
セーラが1年のときにエースはそもそも最初から不可能
当時藤白とかいう3年一人が完全に別次元
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:47:34.16 ID:BKnGNimA
愛宕姉も一年時はレギュラー確定してたっけか?
二年時に末原さんと共に候補に上がってたのまでしか覚えてないが
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:48:01.93 ID:WgjH+1a0
キャプテンは昨年副将っぽいしエースじゃなさそうだ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:48:45.74 ID:DPJbElTW
>>887
残念なことに新道寺はココ数年は低迷してたそうだから(とはいえ全国で準決勝でれるくらい強いんだが)
全体的にチームが不作だったなら1年からエースに取り立てられる事もあろうさ
そして、今年まで不作が続いておるからすばら起用と散々な新道寺、人材不足が何年も続いてるんじゃね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:51:51.02 ID:OM9NN7/o
結果的に今回の新道寺の配置は結構的を射てたかな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:52:19.94 ID:0asCyucE
千里山は今のメンバーでも歴代最強と言われてないし
セーラが一年の時のメンバーのほうが上かもしれん
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:52:40.08 ID:k5pGDjjH
というか哩を先鋒で使おうとした意味がわからない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:53:07.65 ID:jG0861iU
ブーストも評価対象なら2回戦でBのセーラを今のランクにおし上げたのと同等のブーストがかかって
能力も判明した灼がAどころか憧よりも下なのはおかしい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:53:32.27 ID:WgjH+1a0
>>895
すばらがやられすぎかもしれないけど戦略はバッチリだね
先鋒は耐えて、次鋒中堅が繋いで、副将でネタ仕込んで大将でまくる
でも結局最下位に終わる気もするんだが仕方ない
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:54:38.05 ID:DPJbElTW
敵エースを何とかできる奴、大崩れしない奴が本気でいなかったんだろ
あと九州人だから逃げるのは嫌だ、逃げるとしても正面突破しか嫌だ、みたいに
エースにエースをぶつけたがる伝統があったとかな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:57:45.25 ID:9L4mi9ZR
>>895
前年度の強豪に合わせて勝てるオーダーで組んでる
姫松・永水・白糸台(淡抜き)にピンポイントで刺さってるから
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:08:07.03 ID:9yAa6ltL
>>891
やはり2年前に照に倍満直撃したのは藤白か戒能ということなのかな
1年前はガイトさんがおそらく回想してくれるだろうけど
2年前は誰か回想してくれんかな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:15:09.89 ID:IvpwhIbP
確実に当たり牌察知が出来るのって照だけ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:25:26.33 ID:Q7dsIq1Y
なぜ照?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:31:23.75 ID:pBpip6Sh
セーラをブーストなしで評価するなら設定加味しても憧とせいぜい一ランク差だろ
というか>>889の言うとおりだよな
部長ははるるや胡桃の上にランク付けしてるくせによ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:32:00.69 ID:BM8tG4WI
>>897
例えば1年次にエースで先鋒をやってそこそこ活躍するも後続が崩れ、あまり上には行けなかった。姫子は不在
2年次も去年の活躍を買われ、先鋒を務めるも振るわず
そして今年は姫子とのコンビを活かす方向で先鋒は捨てるとの方針変更してああなったと
発言を考慮するとこんな感じ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:37:17.39 ID:8pjjwl0y
そもそもブーストなんて作中で一切出てきてない言葉使ってる時点で考慮に値しない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:49:27.94 ID:BM8tG4WI
というか船Qが言っているのは「平均聴牌速度があがる」という事
大会中は最後だから負けられないとの思いが、ミスを減らす(作品内では普通にツモよくなることもありそうだけど)
大して多くない試合数の中でのデータなんだから多少上がっていてもなんてことはない
それにあくまで「平均」だから常に誰にでも起こっていることではない
強さを語る上でブーストだからなんてのは根拠にならんから
セーラは憧の発言からも普段から高い手を連発する打ち手だったようだし普通に強いってことでいいだろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:57:33.05 ID:wV/5qbqz
>>908
ミスを減らすっていっても
ミスったヤツはことさら取り上げられている状態で基本誰もミスらない
だから怜の能力も振込み回避の方ばかり重要視されるし、デジタル自体に何の価値も無いような評価になる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:58:45.47 ID:q4EM/nx1
まぁ「全国から」ていうのはさすがにん?て気もするけどな
地区予選でも3年にとって最後なのは変わらんはずなんだけどセーラ曰わく先輩方は全国から強くなった言ってなかったか?
完全にオカルトだがや
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:59:08.75 ID:QcQp1Jj5
まあセーラは自分は2年の時振るわなかったが自分より弱い3年がインハイだと何故か「とんでもない力を発揮して活躍した」と証言してるけどね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:16:29.73 ID:JXZcUWcG
ところで素点って何だ?
振り込み除いた獲得点数ってこと?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:17:58.18 ID:wDwRAxvv
哩は単体で見れば池田と同ランク
姫子とのリザベーションを含めればセーラと同ランク
って感じ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:20:27.54 ID:zdJTyfIM
なんで素点もわからない奴が麻雀云々語ってんの?
>古くからの麻雀漫画によくある心理戦ではあるけど、それで普段の麻雀に疑問を持たれても困る
麻雀漫画読んでて、更に雀荘かネトマかしらんが普通に麻雀やってんのに素点分からんとかないだろ・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:22:10.66 ID:wDwRAxvv
ブーストってようはバカヅキでしょ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:22:34.68 ID:WgjH+1a0
気合だよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:23:31.83 ID:g5x53vBT
フナQとかに1万もっていかれてる状態だろう
哩べつに強くないな、姉帯とかでもこの程度なら余裕でできそう

そもそもセーラもグラついてきたな、白糸台から勝ったが評価されたが
別に特別白糸台つよいわけじゃないしな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:24:50.15 ID:wDwRAxvv
セーラや哩はブースト込みで評価され
かおりんはまったく評価されない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:26:59.09 ID:wDwRAxvv
オリ方が素人レベルに下手って
文堂やワハハ以下の可能性があるぞ亦野
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:28:04.57 ID:zoQGxx+c
セーラも哩もブーストかかったのは今回だけだから
むしろブーストかかってるほうがレアケース
調子も実力というなら部長とかおりんのランクを改めるべき
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:28:43.06 ID:Q7dsIq1Y
スジは字牌に頼るのは言うほど悪い事じゃない
完オリしてるなら現物打たないのは甘いけど
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:30:08.48 ID:WgjH+1a0
フナQに退路ふさがれただろう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:33:13.47 ID:BM8tG4WI
>>917
船Qに1万稼がれたってそれ勝手に亦野が失点しただけだろ?
強者は他家に多少稼がれることすら許されないの?
>>919
筋や字牌に頼るのってそんなに素人なんですか?
確かに亦野はダメ過ぎて炎上したが普通に打ってればああいう放銃は珍しくもないだろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:37:08.06 ID:8pjjwl0y
オリ方が素人レベルに下手なんて言われてないし
スジや字牌に頼る"傾向"があるだけ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:40:15.27 ID:g5x53vBT
>>923
まあね、フナQとの実力差がそれってことだもんな
白糸台の3人は実は弱かったというのもあるが
ただ、哩はセーラよりは弱いな。新道寺3番手とセーラの点数差は
フナQと哩の倍はある
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:51:18.75 ID:zdJTyfIM
スジ見て降りるのは別に悪くないというか普通
というかリーチ掛ける時は両面待ちが多いんだから特に捨て牌がおかしいと感じなければ
セオリー通りに降りてればいいじゃん、麻雀なんて何やったって振り込むときゃ振り込むねん
ただスジに便りすぎると相手に読まれる、またひっかけを考慮に入れるの忘れがちになるから気をつけようねってだけ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:51:41.21 ID:qyXA35OL
部長とカオリンは個人戦である程度実力わかってるから基本的に上げ下げはないんじゃない?
明らかな弱点や目に見える成長があれば変わるだろうけど
部長の場合は恐らく2度とない不調だし
下げるなら下げればいいけど準決勝で上がるだけで意味がないと思う
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:52:00.86 ID:FZgiuwbG
>>924
"頼る傾向がある"程度ならいいんだけどな
実際は「オリる時に完オリせずスジと字牌に頼り"すぎる"きらいがある」だからな
これ亦野はオリる際はほぼスジと字牌しかださないってことだし弱点としてはでかすぎる
わざわざ嫌な意味のときにしか言わない〜するきらいがあるって表現使われてる時点で仲間内からの評価も相当厳しいし
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:53:23.69 ID:t4QuONIk
>>920
セーラは守りに入ってた2回戦も2万点近く稼いで収支一位だったからな
ここのランクで部長が高いのはあれだろ…
かおりんは個人戦役満出しながら予選敗退だし仕方ない
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:54:01.93 ID:pBpip6Sh
コンディション管理も実力
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:54:32.03 ID:QcQp1Jj5
現実目線で考えればオリにスジや字牌を頼るのはまあ普通だが麻雀漫画的に見ればただのカモ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:56:34.77 ID:+FnnYL7f
セーラはそのままでいいけど部長は下げるべき
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:57:48.12 ID:wV/5qbqz
>>930
麻雀してるだけで体調不良で倒れるやつがかなり上位にいるのだが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:58:22.18 ID:sjdcAoBD
麻雀漫画でイーピン切りはご法度
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:59:31.07 ID:BM8tG4WI
>>925
何故一番失点した仁美と稼いだセーラ、3番目の収支ながら+の船Qと哩を比べるんだ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:59:38.70 ID:zdJTyfIM
衣「イーピンッ!ワシのイーピンッ!!!」
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:00:52.67 ID:MQEmXEWq
亦野なんて描写だけなら全国でも最弱だろ
評価に値しない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:55:22.95 ID:YQdkaf49
Aの大将戦はそうとうやばいな
淡は当然として、姫子も普通に強く、竜華にまで平均獲得素点関西随一なんて設定付くとか・・・
これで穏乃がこいつら相手に活躍したら・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:57:57.17 ID:lMxKwDn3
穏乃の評価を上げるのが当然のはずなのに何故か他3人が下げられる結果になりそうで怖いわ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:01:10.45 ID:PCwU9vu8
亦野や神代と同じでまた設定と描写の乖離が起きるだけ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:16:14.58 ID:ljRVu6UU
阿知賀対鶴賀風越のリアクションを大げさに取りさえしなきゃそんな設定と違わない気もする
あれで阿知賀の平均実力を無理にB以下に押し留めるから白糸台中3人の失点や照の2年振りの放銃が引っ掛かる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:19:53.57 ID:TY1hO4s3
亦野は玉子以下だろ
Cランクなんて生ぬるい、Dランク行きでいいよ
設定?そんなもの知ったことか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:24:34.66 ID:LKuTokWx
船久保  +2500(171700)  鷺森   +4400(91800)  森垣 +23200(95400)  宇津木 -30100(41100)

2回戦がこれだもんな、そりゃ練習試合で無双されるだろ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:43:59.51 ID:MQEmXEWq
森垣も2回戦でマイナスだった椿野以下なんだけどな
副将のレベル…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:06:25.09 ID:eSb20J91
親倍和了した森垣に稼ぎ負けたから雑魚、
怜にマイナスにされたエースより弱いから雑魚


もうね、劒谷のレベルも分からないのにアホかと
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:34:57.80 ID:rwECZGJW
仮に準決勝で部長が愛宕姉より稼いでも
運が良かっただけ、ブースト()のお陰だからランクは上げるなとかいう奴は出てくるなw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:39:06.56 ID:SB81Wxpw
対戦相手違うと成績変わるのは阿知賀編でわかったんだし
部長は胡桃とはるるよりランク上には絶対ならんだろ
これを無視しなければあげればいいんじゃない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:40:57.48 ID:rwECZGJW
>>947
じゃあ胡桃とはるるが愛宕姉の上に来ることもあるんだな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:51:59.86 ID:SB81Wxpw
愛宕姉>胡桃>はるる>部長>愛宕姉なら
仲良く同じランクに置くのが普通
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 03:02:57.67 ID:2XKx9Smv
阿知賀メンツやセーラがそうだけど最新の情報で評価すんじゃねーの
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 03:06:33.33 ID:rwECZGJW
流石にねーよw
亦野に善戦されたら淫乱レズピンクが酷いことになりそうw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 03:13:58.63 ID:SB81Wxpw
次スレ咲-Saki-強さ議論スレ 83荘目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1355335975/l50
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 03:15:53.37 ID:+6yEa4lv
>>951
副将戦が低レベルって話を仮に前提にするなら
大将戦で亦野をー6万削れて当然って話になるけど
できなきゃ和やダヴァンの評価はC以下になるよw
まして亦野に負けることがあればD以下確定w

個人戦2位の和が負けたら、それ以下の連中は総じてD以下
それでいいならそんな基準でいいとは思うが
負けた時の言い訳考えたほうがいいねw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 03:26:56.50 ID:ljRVu6UU
準決のインパクトが強すぎて皆無視してるけど亦野一応2回戦で哩に勝ってるし
ちょっと伏線のある大穴がいきなり活躍しだすのがこの漫画の黄金パターンだから
和が亦野に大差付けられたりとかもそれなりに有り得る
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 03:27:46.27 ID:SB81Wxpw
亦野は-60000点が実力って言ってるからな
副将戦は亦野が基準になるだし
哩以上に稼げないと去年のダヴァンに負けた冷凍に凹られて出番のない衣以下全員ランク下になる
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 03:28:09.91 ID:rwECZGJW
>>953
亦野、精神と時の部屋で修業する
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 03:29:36.46 ID:rwECZGJW
>>954
あの言い方だと2回戦で勝ってはいないだろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 03:29:51.25 ID:1d3McE1U
最近の傾向からすると亦野が善戦するパターンの場合
灼や菫に亦野は準決とはまるで別人だとか言わせるんだろうな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 03:42:18.78 ID:ljRVu6UU
>>957
副将で今まで2位以下になったことが無い発言
2回戦のリザベーションが見過ごされる程度の達成度で今更淡の5向聴破って照以外大慌て
哩の下家で運が良い発言等から見て2回戦はまず亦野が一位
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 03:43:46.05 ID:kXcZ9aRL
セーラ強いってまじかこれw
あいつの打ち筋のどこが評価されてんだよ、河見ず他家意識もせず初心者丸出しだろ
運と実力を同じ次元で考えてんの?
たいして上手くもない奴が運で浮いてそれで強いってんならかおりん上げろよ、矛盾もいいとこ
そもそも毎回あんな馬鹿勝ちしてたら名門に注意人物として挙げられてるんだよ
セーラの話なんかないだろ、つまり今回偶々運が良かっただけ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 04:10:06.04 ID:IvszitTs
>>960
かおりんは個人戦の惨敗があるからダメ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 04:22:13.42 ID:xXAP2sJ4
>>960
作中設定で、全国二位の高校の二年生エースだったんですが?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 04:28:20.36 ID:14DtkmHh
セーラがエースのときはインハイ四位だけどね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 04:34:12.87 ID:kXcZ9aRL
>全国二位の高校の二年生エースだったんですが?
ほんとに強い設定なら名門から目を付けられてるはずですが?話にすら出てこない
愛宕←新道寺、白水、鶴田←白糸台、小瀬川←永水、姫松等々ね
しかも白糸台と卓囲んでるのにその白糸台の誰からも話が出てない、設定からもその程度の人ってこった
白糸台と当たるまで雑魚校とやってりゃ二位になれる可能性もあるわけだしな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 04:48:07.56 ID:IvszitTs
>>964
その名門白糸台の中堅がセーラにボッコボコにされてますが?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 05:08:25.83 ID:eFX3f9u8
>>964
激戦区を抜いたらしい剣谷がセーラについて言及してなかったか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 05:12:46.29 ID:kXcZ9aRL
>その名門白糸台の中堅がセーラにボッコボコにされてますが?
うん偶々運が良かったんだね、正直上手いと言える描写が何一つないから運麻としか言えないんだよね
個人戦の描写がなかったとしたらじゃあかおりんは上位になるんですか?どうせ上位にはされないだろう
それに渋谷が強いのはラス親だった場合だろ、江崎というカモも同卓してる中運がよけりゃそりゃボコにもできる
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 05:20:02.59 ID:kXcZ9aRL
>激戦区を抜いたらしい剣谷がセーラについて言及してなかったか
激戦区を勝ち抜いてきたと名門から目を付けられるのとは全然別だよ
いくら激戦区から勝ち上がろうが、普通の高校から話が出るのと名門から話が出てくるのとじゃ別格
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 05:20:54.00 ID:IvszitTs
>>967
かおりんは個人戦がなかったらB+くらいには入ってたんじゃないの、意味のない話だけど
セーラは千里山の元エースって設定があるしズラしてもツモアガリするから豪運キャラなんだろうな
まあかおりんみたいに偶々ツイてただけと判明すれば下げればいいだけのこと
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 05:24:08.04 ID:eFX3f9u8
かおりんが常時豪運かといえばそうではないわけで
さすがに部員数も多いし腐るほど対局した結果で選ばれてるだろうから安定して高いんでね
偶に爆発してるって理由で実力外選出された漫ちゃんみたいな扱いじゃなかろうとは思う
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 05:25:43.87 ID:ljRVu6UU
>個人戦の描写がなかったとしたらじゃあかおりんは上位になるんですか?どうせ上位にはされないだろう
過去ログ見てこい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 05:46:22.22 ID:kXcZ9aRL
>>969
>まあかおりんみたいに偶々ツイてただけと判明すれば下げればいいだけのこと
まあそれなら納得、あんな打ち筋で強いですなんて納得できる要素何一つないからね
愛宕や白水や福路と同格扱いされてるがここらとは明確に差が出てると思うしね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 05:47:21.53 ID:kXcZ9aRL
>過去ログ見てこい
見るわけねーだろ、寝るわ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 06:50:35.13 ID:o8oKZ1x3
自分の気に入らないキャラが勝つとたまたま運が良かっただけとか馬鹿じゃねーのw
運も強さの一要素だろ
打ち方が上手かろうが下手だろうが運の良い奴は強いし
運の悪い奴は弱いんだよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 07:07:56.98 ID:TLLb6KEA
うまいと強いは違うから難しいところだな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 07:17:38.38 ID:y6WXX5b3
作中で下手と言われたわけでもないのになんで打ち方が下手になるんだ
衣とかは打ち筋が素人って言われてる怜も元3軍だし
上手さなら加治木のほうが咲や衣より上だろうし上手さと強さは関係ないな
上手さ議論スレじゃないんだから
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 07:19:51.15 ID:xtLT753z
淡と戦うと配牌が悪くなるのも
咲がカン出来るのも
セーラが有効牌を引けるのも運だろう。

気に入らないならセーラは有効牌を引ける能力と見ればいいだけ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 07:24:20.12 ID:LKuTokWx
セーラは有効牌を別に引けないだろw
上の2つの淡とか咲と違う
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 07:31:30.73 ID:ljRVu6UU
>>978
3年に共通で付く聴牌速度上昇能力の代表例みたいなキャラなんだから合ってるだろ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 07:31:31.78 ID:o8oKZ1x3
なんであれセーラは勝ち続けている
宥姉にしたってそう
勝ち続けているキャラを評価せずに何が強さ議論スレだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 07:55:23.34 ID:H1PPMId9
セーラ嫌いなやつがめちゃくちゃなことを言い出すのが定期的にあるねなんか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 08:23:32.08 ID:vwLCVUZ6
下手だと描写された事なんて無いのにな
リーチ宣言牌で憧に何度か振ってるけど作中最高レベルに上手い和だって同じ選択しただろうよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 08:50:28.35 ID:O2df3fYX
顔しか見てないからな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 08:54:20.30 ID:kwGweDtA
亦野って姉帯さんの下位互換じゃね!?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 09:04:11.67 ID:aEmKERLW
衣≒照
冷凍>淡
一>渋谷
ともきー>亦野
井上≒菫

透華が冷凍状態ならモンブチのほうが白糸台より強い
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 09:09:40.17 ID:Rw01zCpJ
>>982
デジタル=上手いじゃないぞ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 09:20:37.25 ID:ljRVu6UU
>>986
ジンクスとか勝負勘に頼ったとは考えずその場面でその牌は無いという手を打った奴を下手としてるんだから
上手いの定義はデジタルでの強さでよくないか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 09:37:26.20 ID:/lHsuzVa
チートモモへマミさんから一言

   i / i  i  、/l /l /   i  ト   , |、  | /lノフ
.  | l i  i  l`l\l/    \|,×、 | l 川 |l l} }ノ
   V ',   `  l V  ⌒   ⌒  V |  人ノ{
      ',  \|  (○ ) ( ○) ・ |  // ) }
    f `\  ', :::・: ,( ● ●)、:・:: i / lノ Y   「くっさ」
    | ミ \ ', ・ ・,' _,,.--、, ・・ ', /ノ/ l
    匕 ミ   `l` ・ l/r,二⌒ユヾ i ´ノ  彡 丿
    r -> 、  > ''''´ ̄ ̄`ィ イ _ _ ≦-、
    l ` ミ ニ二.`´ fー- 二 -‐'l ` >ー ´  |
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 10:21:26.36 ID:eSb20J91
アナログ的テクニックに優れた打ち手=強者じゃないからね
麻雀漫画とかだと持て囃されがちだが、基本豪運前提よ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 17:03:56.91 ID:apwrrk2w
作中では「上手い」と評された場合だいたいデジタル
「強い」と評されるとアナログや豪運系
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 20:09:14.70 ID:9TFimvBW
一部能力者を除いたらどんなに巧くても
運のいいやつには勝てないわな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:06:49.22 ID:xuf94sRc
淡の能力が哩と姫子に破られた時に照がさらっと「二人とも地力も高い」って言ってるけど
やっぱり高い地力があれば能力は破られうるって認識みたいだな

天江衣の一向聴地獄も照に普通に破られる可能性もあるわけだ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:12:56.14 ID:vwLCVUZ6
能力だけの打ち手じゃないよーって言っただけ
淡の強制悪配牌は実力でも破れるって意味じゃない
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:15:55.24 ID:fgTHoRTc
牌を支配する能力は種類が多かったりぎっちぎちだったりする程鳴いたら崩れるって感じだな
松実姉妹は種類少なかったり赤い牌が来やすい程度だから崩れないんだろう
そー考えると淡のは配牌限定だからそれなりに支配力強いんかね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:17:14.96 ID:7H2CjHjf
哩部長の能力はデカいやつを撃つ為のものかと思ったら
普段は3900あたりを連発→姫子にパスが常勝パターンか…
支配貫通性能持ちを連射して掃討するのが普段のスタイルという事か
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:25:41.52 ID:+6yEa4lv
>>992
というより絶対的有利な能力なんてのは必ず破られる
だからリスクを足すんじゃね?リザベもそうだし玄のドラ支配もそうだし照の連続和了もそう
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:28:35.41 ID:xuf94sRc
>>993
うーん
この流れでそう取れるかな↓

菫「うちの部でもこれ破れるのはオーラスの尭深だけだからな」
照「でも2回戦で新道寺が破ってた」
菫「淡が手を抜いてたんじゃないか?」

(実際に破られた後)
菫「2向聴!」
照「やっぱり破られてる」
菫「オーダー二人分の力だと淡の上をいくのか」
照「二人とも地力も高い」
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:32:34.06 ID:vwLCVUZ6
>>997
こっちのセリフだわ
リザべ以外の局で破ったら撤回するが
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:37:45.91 ID:apwrrk2w
照が破れないのに能力なしで破れるとは思えない
「ケッ!結局能力だけかい!」と穿った見方をする読者への牽制だろう
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:42:25.02 ID:vwLCVUZ6
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。