【ラストエグザイル・銀翼のファム】カプ総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「ラストエグザイル」と「銀翼のファム」に出てくるキャラについて
カプ妄想を、自由に垂れ流すスレ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:08:38.54 ID:6hTVzaFH
(参考)個別の話はこちらで

◇カルタッファル
 【ラストエグザイル】ファムに追い風を祈る 一番銛
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318780689/
 【ラストエグザイル】ジゼルは嫉妬可愛い2
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324613867/

◇トゥラン
 【ラストエグザイル】ミリアは前髪パッツン王女カワイイ1.5
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320137576/
 【ラストエグザイル】囚われの第一王女リリアーナ 1.5
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325102652/

◇アナトレー
 【ラストエグザイル】ディーオは自由奔放カワイイ4
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325234752/
 【ラストエグザイル】タチアナさんは艦長カワイイ1.4
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325137922/
 【ラストエグザイル】アルヴィスかわいい1.5
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324724991/

◇グラキエス
 【ラストエグザイル】ディアンのグラキエス部隊はクールかこいい1
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325090898/

◇アデス
 【ラストエグザイル】キールス閣下は色ボケカワイイその1
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1322446662/
 【ラストエグザイル】ルスキニア・アラウダ・五将軍 アデス総合スレ
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325914883/
 【ラストエグザイル】サーラはアウグスタかわいい1.5     ※DAT落ち アデス総合スレに吸収?
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325602155/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:10:27.03 ID:6hTVzaFH
では、閣下とファムファンファンの恋の結末について語ろうか
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:00:58.25 ID:hgE74d8n
>>1


ディーオとアルがほほえましすぎて
12話アバンのリピートがとまらん。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:02:12.64 ID:OhNu1FSR
>>1乙です!
ディーオが恋愛してる姿なんて全く想像出来ないけどアルと仲良くしてる姿を見てると何かがはじけそう
クラウスとラヴィが今どんな感じになってるのかがすごく気になる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:19:18.49 ID:YATr3oRh
>>1 乙!

しょっぱなから閣下…だと?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:20:15.59 ID:zhlQpolk
>>1
乙!

2期ではディーオが誰にも触らないwと思っていたらまさかのアルヴィスw
1期後半から仲良くなってはいたけどアルがあんなに抱き着いてしまうほど信頼関係築いていたとは…!

クラウスは結局ラヴィとくっついたのかな?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:23:24.91 ID:6hTVzaFH
>>7
危機におけるディーオ登場の安心感は異常
吊り橋効果もあるのかもしれん
男の俺でも、あんな無双が来てくれたら抱きつくわw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:31:00.44 ID:hgE74d8n
>>8
追われてる時に親しい友達ですげー強いやつが来てくれたんだもんなw
アルのほっとした表情からも、どれだけ安心したかがわかるわ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:41:41.12 ID:hgE74d8n
>>7
クラウスとラヴィは夫婦すぎて、逆にくっついてないところが想像できないな。
ラヴィほんと良い嫁だわ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:44:53.76 ID:6hTVzaFH
ラヴィはいい意味で打算的でえげつなくて大阪のおばちゃんみたいな所が好き
(でもピンチになると女の子らしくビビっちゃう)

いつもはネボスケのクラウスと相性いいな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:55:04.58 ID:zhlQpolk
>>8
確かにwカッターナイフを持った通り魔に追いかけられてたら
前から重装備のFBI特殊部隊員が歩いてきたくらいの安心感がある

でもアルもなんかミニスカートでちょっと女の子っぽくなってるし絵面が良くて萌えてしまったw
13歳なら初恋なんぞを経験する年齢だしな〜
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 14:02:47.95 ID:hgE74d8n
>>12
1期はまだ幼さの残る子だったけど、
2期アルは着実に大人の階段登りつつある女の子って感じだ。
アルは立場的にもずっと狙われそうだし、ディーオが守ってやってほしい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 14:05:29.59 ID:zhlQpolk
>>10
だよな〜1期1話から数年連れ添った夫婦状態だったw
しかしながらタチアナさんという強敵も現れたわけで…
クラウスとアルはもはや父親と大事な箱入り娘のように見える
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 14:07:55.41 ID:6hTVzaFH
>>14
タチアナさんの報われない恋も好きだ
そしてそんなタチアナを脇から眺めるアリス(砂時計は除く)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:04:41.80 ID:0m4nXepL
ディーオとアルの組み合わせがいいなあと思う理由に
1期で誕生日に鬱ってたディーオに誕生日会を企画して喜ばせてあげたのと、
(祝ったのはみんなだけど、言いだしっぺがアルってことで)
クラウス以外で唯一洗脳されたディーオを目の当たりにしてて、ルシオラ諸々の事情を知ってるってのがデカい。
あと、狙われやすい立場にいるアルをディーオなら確実に守ってくれるってのもある。

後々絶対くっついてほしいとか、本編でどうこうなってほしいとか無いけど、
2期で仲良しな様子が見られたのが純粋に嬉しいなあと思う。
数年先にくっつくのもアリだよね、くらいで仲良しな様子さえ見られればほんと充分なんだなあ。

>>11
ラヴィは嫁としても優秀だけど、いいお母さんにもなれるよね。
ディーオに花と山羊の人形入れた籠を叩き付けられたアルに、「花が嫌いな人だっているんだよ」って言ったのはすごいと思った。
まずその発想が普通出てこないし、子供の慰め方も上手いよなあ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:27:02.31 ID:YATr3oRh
つファム
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:27:35.18 ID:j0EFWevF
ファムとディーオ来ーい!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:38:01.34 ID:H+FeK1uS
10話でフリッツがファムに「さすがは俺のライバル!」と言ってたけど
実はファムのこと気になってるとかそんな妄想したりしなかったり
てか「さすが俺の見込んだ女!」とか言うのかと思ったw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:43:02.93 ID:YATr3oRh
今の所ファムとディーオでいいなーという場面は
ファムに花束持って行く所と、誕生日ソング、ジゼと喧嘩してる時の助言
後雑誌に載ってたファムお手製チョコをディーオに食べさせるシーンぐらいかなあ
友人関係の延長で、二人くっつけばいいのになぁと妄想 ハムハム
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:44:46.81 ID:YATr3oRh
>>19
あーそれは自分もそう思ったなw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:38:56.86 ID:x8+AfNEi
アニメディア2月号買ってチョコ版権絵見たぞ!
笑顔でチョコ食べさせているファムと、お口あーんしているディーオが可愛い!!
この絵でノックアウトされました。(鼻血)

ディーファ(略してディーオとファム)の場合、ファムがディーオ
の過去を知った時、どんな反応をするのだろう。
お互い親を失った孤独な者同志だから、ファムなら理解してあげられるんじゃないかな。
彼の悲しみを彼女が受けとめてあげてほしい。
ディーファだと色々妄想が膨らむんだよな。ファムはギルドから距離を置いて
いる所で暮らしていたからディーオの事をクラウス達より別の視点で見るんじゃないかな。
高い知性と強大な力を持つ彼に、どんな想いを馳せるのか注目している。
逆にディーオが彼女を慰めるシーンが出てきそうな気が。(やっと会えた血縁者が死亡してとか)

ディーアル(略してディーオとアルヴィス)は、1期でも兄妹のように見える。
アルは身内をデル姉に粛清されたからディーオとくっつくのは難しいかもしれない。
昔、モランの弟とのカップリングも噂されていたからそれでもいいかなと
思ってる。(ああ、石投げないで)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:37:59.01 ID:m4kInL/W
>>22
>(ああ、石投げないで)

石は投げない、病院行った方がいいかなぁと思っている。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:27:41.14 ID:0m4nXepL
>>19
王道だなw
あの男の子グループももうちょい出番あってもいいのにな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:38:20.20 ID:YATr3oRh
>>22
石は投げないよ、君にはファム特製ち○こチョコをあげよう
ディーオスレではディーアルばかりだったのでファムカプ話うれしいw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:21:22.60 ID:1WpURsEL
ディーアルは「守るべき対象」が「守りたい女の子」になってきたんじゃないか?
と思わせるのが萌えていい。

でもディーファムもなんかいいよなー。ファムは直感でディーオを理解できて
ディーオもファムが自分を分ってくれてるって把握してそう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:23:09.07 ID:6hTVzaFH
>>26
こいつらの空は自由過ぎるなw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:40:32.35 ID:R7n9/Hje
ディーオ×アルは10話でじわじわきてたが12話で爆発
確かにアルはデル姉に身内を粛正されたけど
アルがそれでディーオに対して何か咎めるようなことはないと思うな
ディーオの方が気にするかも知れないけど

だけどファムとディーオもアホップルって感じでいいよなw
新しいCMクソおもしろかったww
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:43:24.33 ID:0m4nXepL
>>27
自由ついでに、ディーオとファムとクラウスで空飛んでるところが見てみたいと思ったけどカプ関係なかった。
グランレースに3人とも出たら間違いなくすごいレースになるな。

>>28
ディーオとファムは似たもの同士って感じだよなw
きっとジゼのツッコミが追いつかない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:17:09.78 ID:R7n9/Hje
ただ、ディーオはわざとアホやってるとこがあるのに対して
ファムは真性のアホって感じなので
ディーオの方が一枚上手という印象
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:22:39.92 ID:kSBxrWxv
ディーアルなんだ
自分ずっとディオアルって呼んでたw
今度から改めよう。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:32:45.63 ID:2UJn505p
カプスレできたのか嬉しい
ディーオ×ファムもディーオ×アルも好きだな、
というかディーオが女の子と絡んでる場面が好きだな
見た目こそ性別:ディーオで普通の恋愛してる姿が想像できない奴だからなんか不思議なんだけど、
きっと二期ディーオの女の子達に対する天然イケメン行動が
嫌味なさすぎて素敵すぎるからだと思う
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:37:00.64 ID:0m4nXepL
>>31
自分は伸ばさないでディアルだったわw
いいんじゃないか、好きに呼んでれば。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:44:22.62 ID:H+FeK1uS
>>24
あと残り9話で空族の出番があるとは…
欲しいけどね

ここは好きに妄想垂れ流すスレだから派閥争いがなくていいなw
まあラブコメ作品じゃないんだけど

レス読んでて楽しいわ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:49:39.24 ID:cB0GeHca
ルスリリがまだ出てないのは逆にガチ過ぎるからか。
まあOPですでに(カップリングというより悲恋の)予想立つレベルだったしね……。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:03:39.21 ID:0m4nXepL
>>34
そもそもラスエグでちゃんと成立してるカプ自体が珍しいもんなあ。
アレックスとユーリス、モランとドゥーニャくらい?
今日1期終盤見直してたんだが、とりあえずコーヒーとイーサンにはドンマイと言ってやりたい・・・w

>>35
片方はまず間違いなく死ぬ、両方死ぬ可能性も高いって感じがしまくるからねえ。
それからリリアーナはともかく、ルスキニアの方がリリアーナをどう思ってるのかもサッパリ見えないし。
これから分かるんだろうけど、だからこそ様子見って人も多いんじゃないか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:50:10.26 ID:kSBxrWxv
1期中クラウスはアルを守りたいとか空で何が起こってるかとかラヴィに相談しないで全部勝手に決めちゃうから
ずっと「お前さあ、何も言わずに側にいてくれるラヴィに甘えすぎじゃないのかい?」ってもやもやしてることが多かったっけなあ
クラウスはもっとラヴィを幸せにしてあげるべき
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:55:59.35 ID:qlRaoa9h
けっこールスリリ好きで萌えてるんだが、
状況がシリアスすぎて語りにくい。

10話は実は、にこやかに手を取り合いながら、足踏みつけあったり
OPのリリアーナは、すがりつくと見せかけてズボン下ろすような
嫌がらせをする関係ならいいのにー。

と冗談いいたくなるくらいシリアスだ。
いや、好きなんだよ?ルスリリ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:42:25.95 ID:G1tjfK8b
>>38
見てえwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 03:35:38.56 ID:h7zML5eO
ルスリリは十年前の容姿からちょっと成長したあたりでやって欲しかった
17歳と23歳くらい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 12:09:42.39 ID:yviCMwOW
>>37
アルを届ける届けないの時はけっこう文句言ってたけど、
結局クラウスにつきあってやるんだよな、ラヴィは。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 12:16:38.58 ID:ujUn1miS
アルたんディーオの生体キー差し込まれちゃった?
ディーオは紳士だからそんなことしない?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 13:01:23.72 ID:zr2Z8sN5
ギルド人殺る時はアルに見えないようにアルの頭抱えてた紳士だぞディーオ様がまだ成長期にも入っていないかもしれない少女にそんな酷いことするわけないだろ!

……まあただギルド人に頭狙われないように頭を守ってただけかもしれないけどね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 13:10:47.37 ID:yviCMwOW
>>43
それどっちにしろ紳士じゃないですかw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:49:43.95 ID:84XIcgC8
ディーオたんの生体キーは誰のものでもないっ!(キリッ
…とかエロスレ池とか言われないうちに押さえとこう
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:35:48.05 ID:yviCMwOW
まあエロパロあたりで頼むわw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:52:43.45 ID:5ABojjw1
1期からディーオアリス好きな自分は異端…
1期の鋭いツッコミとか、2期で「何も連絡してこないんだから」みたいな会話が夫婦っぽくて萌えたw
あと同い年おいしいです
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:15:58.87 ID:wImbBq23
ディーアル応援してるけどディーオとタチアナの絡みもすきだ
うむ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:32:58.94 ID:NjdiupG+
>>47
ディーオとアリスかー。
1期の時にコンビ組んだのはこのコンビかよwwって吹いたなあ
2期アリスだったらディーオのこと手なずけられそうな気がしなくもない。
個人的にはイーサンのリベンジに期待したいんだが、もう脈自体がないんだろうかw
そもそも1期でアリスがイーサンを振ったのはなんでだろう。
嫌いじゃないけどなんか付き合う気しないわとかそんな感じな気がしてならない。

>>48
4話のスルーっぷりにはワロタw
1期では仲良くなかったけど、2期では普通に話してるのが新鮮だったな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:33:36.70 ID:NjdiupG+
>>49
×コンビ組んだのは
○コンビ組んだのには
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:08:06.09 ID:AyzbIgDC
>>48
2期でディーオとタチアナが少し打ち解けてたのは和んだ
まさに犬猿の仲って感じだったのにw

でもやっぱアルとディーオが今のとこ一番萌える
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:33:27.44 ID:iAX21zKq
ほぼ間違いなく同士がいないだろうアラウダヴァサントで。
大丈夫か?に何か萌えた
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:40:35.11 ID:NjdiupG+
>>51
ディーオとアルは12話のおかげでスイッチ入りっぱなしだなあ。
1期のお誕生日会近辺と2期の絡んでるシーンを交互に見返しまくるくらいにはw
その流れで2期はじまってから4回目の1期通し視聴が始まりそうで困るわ。

>>52
その発想は無かったけど、アラウダが思ってたよりもまともっぽいっていうか冷静なキャラなのでアリかもしれないと思う。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:45:36.84 ID:B50DKX1R
アルがもう少し気丈な性格だったらなぁ。
2期でも気弱そうに見えるから残念。
ファムは度胸があって行動力があるから好感がもてる。
ギルドの御曹司であるディーオは気苦労もあるだろうから、気の強い
ファムが彼を支えてくれそう。
でも一緒になったらディーオ尻に敷かれそうだな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:01:42.13 ID:B50DKX1R
ファムは生い立ちからしてディーオと同じ孤独さがある。
アルとディーオがくっつくにしても一生ディーオは粛清の負い目を背負う
事になる。そう考えるといまいち萌えないんだよなぁ。
い、いや、別にディーアルが悪いと言ってるわけじゃないよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:10:04.35 ID:AyzbIgDC
粛正って言ってもあれはデルフィーネがやったことで
ディーオはどっちかっていうと被害者側の1人じゃないか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:11:19.13 ID:8bXauc0l
気苦労と負い目ってディーオにあるんだろうか・・・w
そもそも1期のプレステールのギルドがどうなってるのか謎だよなあ。
マエストロいなくなったし、ソフィアさんがまとめて管理してんのかとも思ったけど、そもそもスレチか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:34:50.28 ID:84XIcgC8
色々あった過去を知らない方がディーオ自身気が楽な時もあるんじゃないかな
ファムと一緒だとアホでいられるって、かなりの救いな気もする
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:38:21.48 ID:H4iM3ghb
>>57
外伝マンガ面白いけど、※アニメとは(ryだしなあ
ギルドのことも謎だらけだし、説明してくれるといいね
外伝にもディーオ出てきてほしいな。今のムラオ絵のディーオが見たい
あと地味にイーサンとアリスがどうなったのか気になるw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:46:53.09 ID:NjdiupG+
イーサン含め旧シルヴァーナ組は地球にいるのかプレステールにいるのからして謎だね。
多分プレステールにいるんだろうけど、アリスにずっと会えてないなら多分何も進展してないよなあw
2期じゃやらないだろうけど、もし再会することがあれば今度こそ頑張れと言ってやりたい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:39:06.54 ID:zghXmXSi
ダリウスとアラウダで遺跡発掘コンビを妄想した。
ダリウスがデルフィーネに殺されずに地球に帰還していたら、あちこちのギルド関係の遺跡を趣味で発掘していたら、
白の遺産の調査に来たアラウダと出会ってプレステールの技術と地球の歴史について意見交換したり、
アデスの帰還民排除についても
ダリウス「うん、私も帰還民は地球に帰らずにプレステールに引き篭っていた方が幸せなんじゃないかと思う」
みたいな事言ってアデスと外交ルート作るとかそんな事を想像した。
まあ作中では死んでるし、設定にしか登場しないのでこのコンビは実現不可能だけどな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:43:06.42 ID:ez84cHzD
カプスレあったんだな嬉しい。

一期のアレックスとソフィアが好きでルスリリも好きなんだが
ルスリリはアレソフィのラストと似たような結末を迎えそうでビクビクしながら見てる

でも回想の若いルスリリがツボッてはまってしまった
>>38
もうOPはズボン下ろすの狙ってるようにしか見えなくなったじゃないかw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:49:14.09 ID:tCPeuMFH
ディーオがファムたちにアルを引き合わせたシーンで
「みんな、紹介するよ。僕のお嫁さん」と言い出すんじゃないかとドキドキしたのは自分だけじゃないはずだ…………ッ!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:49:24.72 ID:wImbBq23
戦いで憔悴しきったディーオを労るアルがみたいよウヘヘ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:56:43.80 ID:sWk67jD2
>>62
おぉー自分も前作でアレックスとソフィア、2期ではルスリリ好きだわ

ただルスリリはシリアスすぎてほんとネタにしづらいな〜
ソフィア→アレックスみたいに
「今日は随分おしゃべりですね」とか「シルヴァーナを売りますよ」とか
冗談も言えるような関係ならほのぼのネタとかギャグで弄ったりもできるんだけど
ルスリリはひたすらシリアスだからな…

ほんとに>>38みたいなたくましさ(?)がルスリリにもあったなら…w
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:57:12.65 ID:p7DTUEx7
ルスリリ熱が熱くて
グラキエス攻めは三日後だの台詞の意味は
ただの「行ってきます」の方なのか「エグザイル使うから一緒に来い」なのかで
ドキドキしている
本スレに書くと叩かれそうだがw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:06:09.39 ID:UIoY+ZT7
>>66
普通に「エグザイル使うお」だと思ってた
リリが「自分の仕事をやるだけです」的なことを言ってたからさ

この二人OPからしてすでにハッピーエンドがなさそうなのが大変だな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:07:39.08 ID:ez84cHzD
>>65
ソフィアのアレックスへの話しかけ方好きだったな。
二期のソフィアの登場が待ち遠しいよ。
シルヴァーナの制服姿なのか皇女服なのか嫁の貰い手はあるのかとか。
>>66
そのあとの「わかっている」の言い方が
ちょっとだけルスキニアの素が出てる口調な気がしていい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:10:47.90 ID:NjdiupG+
ルスリリっていえば、A Rose in the Windの歌詞が気になるけど
Hitomiさんの歌はイメージソング的なところもあるから、参考になるかわからないか。
リリアーナの曲って印象だけど、特に誰とか決まってないかもしれないし。

アレックスとソフィア好きだったなあ。
最終話は今見ても胸に来るものがある。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:13:23.05 ID:NjdiupG+
>>63
ディーオなら冗談とかで普通に言いそうではあるw
でも今のところ恋愛には興味なさげだから、そういう発想自体ないだろうか。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:18:45.99 ID:sWk67jD2
>>69
ラジオで黒石さんがSky to Recovery(ラサスが特攻する時の曲)は
リリアーナの心境に沿って作った曲だって言ってた
で、Sky to RecoveryとA Rose in the Windはメロディが一緒だから
どちらもリリアーナをイメージした曲&歌詞かなと思ってる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:23:02.47 ID:NjdiupG+
>>71
そうなのか
歌詞だけ見るとガチ惚れっぽい感じだけど、本編はもっと複雑っぽいよな
ルスキニアとリリアーナに関しては、本当のところお互いどう思ってんねんてのがずっと気になってるわ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:30:10.82 ID:AyzbIgDC
>>63
わかるw
かなりドキドキしたw
だってちゃっかり肩抱いてるんだもん
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:18:29.72 ID:5cXLg0CC
ディーオもいい年だから
気安く抱きつくの無意識に押しとどめてるんじゃないだろか
…なんて考えると逆に妄想させちゃうんだなあwただでさえ女子率高いし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:46:31.75 ID:DEq0adZ7
5話のラストで寝てるリリアーナをずっと見てるルスキニアのシーン好きだ
どういう想いで見てたのか知りたい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:56:53.62 ID:EXiqb8L1
一期のディーオとファムのスキンシップの数はいい勝負だと思うw

>>75
「早く起きろよ」かもしれないw
2人は10年の間に色々あっただろうから、きちんとやってほしいな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:06:49.10 ID:DEq0adZ7
直接会うのは10年ぶりなのかそれとも
10年の間に何度かあった事あるのか気になる
一度も会ってない10年振りの再会なら
自分だったら背と乳でかくなったなとか思いながらじろじろ見てしまうw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:16:12.87 ID:IvOGvT+p
もし会ったことが無いにしても、国のトップ(代理)同士として意識はし合ってただろうね。
>>77
あのシリアスな表情でそんなこと考えてたら吹くわw

>>73
さりげないところがいいよね。
作画が良ければもっと良かったんだけどw
その点12話はバッチリだった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:23:35.37 ID:E/es2k9D
>>77
一話でミリアが和平には裏があるみたいな事を言っていたけど
それでもリリアーナが交渉に出てきたのは10年ぶりの再会みたいな感情が
心のどこかにあったからかもしれん
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:32:09.20 ID:IvOGvT+p
ミリアがわかることなんだから、リリアーナも当然想定してたはずなんだよね。
それでも交渉の場に出たってことは期待したい気持ちがあったんだと思う。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:57:04.14 ID:wRtVW93i
鯖復活?
今1期見返してるけど、やっぱクラウスとラヴィいいな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:18:52.88 ID:gPas/p4R
ミリアとテディもいいな。
テディは将来美形になるだろ。
でも腕っぷしが気になる。

テディ 「ミリア様は僕がお守りしま・・ぐはあ!!」(暗殺部隊に背後を直撃)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:34:36.71 ID:gPas/p4R
ううっ、本編でもバレンタインやってくれー。
ファムが動いてチョコ渡すところが見たいー。(無理か)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:44:13.09 ID:5x7aZbh2
むしろファムはジゼとミリアから貰う役だと思うw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 14:48:05.71 ID:AVi1wk9Y
セルフつっこみはやめた方がいいよー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:59:22.37 ID:LfBwd06u
村田さんの画集にのってたクラウスがラヴィ抱きかかえてる感じの絵萌えた
ラフ画みたいなやつだけど
次のdvdジャケ組み合わせが気になる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:32:32.61 ID:k5cwrxH4
これだよね
これどんなシチュエーションなんだろうって前から気になってるw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2535284.jpg
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:50:33.68 ID:kZMZebxH
うおおおなんだそれ凄い萌えたwラヴィが女らしいな
こういう触れ合い方の2人初めて見たからドキドキした
アニメで見たかった
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:46:21.52 ID:pxKSfSZ6
>>87
こんなに可愛い女の子の胸が近いというのに
ネボスケは何ネボスケな顔してるのw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:49:09.20 ID:9++TvnHX
>>87
ラヴィの服は寝間着かな?
ラヴィが胸をクラウスの横顔に押し付けているので、これからエッチしようとしているように見える。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:56:08.97 ID:k5cwrxH4
>>89
ネボスケだからネボスケなんじゃないのかw

クラウスって自分は他の女の子撃墜したり、ソフィアさんの大人の色香にやられてたりしたけど
ラヴィが自分から離れることなんて微塵も考えてなさそうだ。
まあ実際そうなんだけどもw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:59:12.63 ID:2cFr+dU+
>>87
うおおおかわええええええ!!
アルと3人だともう親子だなw

>>91
>自分から離れることなんて微塵も考えてなさそう
9話のディーオの台詞を思い出したじゃないか…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 02:09:51.21 ID:3X/hUJCw
ディーオは御曹司だからファムと一緒になったらファムは玉の輿だな。
ファムには幸せになってほしいのよ。
この二人見ていると和むのよ。
奇行ばかりするディーオが若妻ファムに叱られる夫婦漫才が見たいです。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 02:46:48.92 ID:8Us2Oh5B
自分もディーファム一緒が好きなのよ
でも夜はディーオが鬼畜になってほしいのよ(ポッ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:43:48.61 ID:ghe3gvA7
4話5話あたりの頃はミリアがディーオをほんのり意識してしまうんじゃないかと思ってた
1話のふたりのやりとりも可愛かったし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 13:10:45.71 ID:4FQ+uphe
>>95
そう思っていた時期が俺にもありました
女キャラはみんなファムに撃墜されてるからなw

ディアンとディーオの絡みが見てみたいような
ディーオまでグラキエス語ペラペラだったら笑う
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:21:01.36 ID:/BJZQXMy
>>93
ファムが王族とか生体キーでディーオがギルドの御曹司だと分かったら、ジゼルの王族貴族に対する幻想がガラガラと崩れそうだなw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:28:42.30 ID:sumxg2Bx
>>96
ちょっと鉄面皮のディアンをディーオが笑わせたら面白いかも。

>>94
おお、同志よ!!
昼間は尻に敷かれる亭主から夜は獣に変身。
「さあ、さっきのお返しだよ・・。」とか言ってディーオが子ウサギのように
不安と期待に震えるファムとベッドの上でくんずほぐれつな過激プレイを(以下自主規制)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:47:13.58 ID:sumxg2Bx
ディーオのコート姿見た。
毛皮の襟巻が暖かそうで、ファムの首にもかけてやってほしいな。(お数珠コミュ)

他スレより
http://imepic.jp/20120120/315340
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:59:36.66 ID:8Us2Oh5B
>>98
ちょ、その続き聞きたいwww探したけどファムのエロパロ見つけたので
鬼畜妄想ここで垂れ流す前にそっち行ってきますw
ディーファムペロペロ!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:03:02.00 ID:up9LyLY6
ディアンはディーオの前だと完全にいじられキャラになりそう
性格も内面は純粋でウブっぽいし
ディーオが無邪気に軽く肩でも抱いたらコロっといってしまいそうだ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:11:56.54 ID:28tVcqsY
1期再視聴中
やっぱ15話くらいからのクラウス見てると画面の中に入って全力でつっこみたくなるわ・・・w
ラヴィはいい子だなあ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:50:07.30 ID:1VHsM1Yr
ディアルで1000とったどー!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [↓] :2012/01/21(土) 09:27:32.06 ID:rVdjjvKii (3/3) [iPhone]
1000ならアルとディーオ結婚
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 16:04:17.94 ID:28tVcqsY
ディーオとアルと言えば
ディーオはアレックスに「アルヴィスが望みか」って言われて「興味ないよ」と即答し、
アルはディーオに話しかけられて「あなた嫌い、クラウスのこと変な名前で呼ぶし」と答えてたのに、
話が進むごとに仲良くなっていくのがいいね。
11話の時点ではまさかお誕生日会をやることになるとは思わなかったわ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 22:22:03.42 ID:BnwmT7TQ
クラウス「アルをお婿さんは僕より速い人じゃないと駄目だよ」
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 22:24:37.57 ID:9XEg+qSB
アルヴィスはルシオラにもらった飛行帽どうしてるんだろう
あれあげるところ良かったな
一応ディーオからのプレゼントだったよね
107105:2012/01/21(土) 22:32:10.69 ID:BnwmT7TQ
「アルをお婿さん」じゃねぇ「アルのお婿さん」だ馬鹿orz
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 22:49:36.89 ID:28tVcqsY
>>106
ディーオからのお礼って言ってたね。
いつ用意したんだ、というかどこから出したんだルシオラ・・・と思ったけどw
あれをアルにあげようとか、そういった話をしてたのかな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:16:03.52 ID:1VHsM1Yr
アルヴィス喜んでくれるかなー
とか考えながらせっせと手作りしてたと思うと萌えるなあ
あのヘルメットCDジャケットでアルが着用してるよね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:33:14.37 ID:hvDoG57N
アニメディアの画像。
http://www.fastpic.jp/images/838/4803488037.jpg

スタッフはディーファ派を萌え死にさせるおつもりですか?
描いた人に感謝!!

111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:56:51.61 ID:k4++FvSI
ファムのチョコの形がヴェスパなんだな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:24:26.10 ID:hvDoG57N
ホワイトデーのお返しはどうするんだろディーオ。
何あげるか分からなくて、色んなお店の前で悩む彼の姿が目に浮かぶ。
結局何も決まらなくて、すごすごと帰ってきて、期待の瞳をしたファム
と遭遇。
ディーオ「ファム・・。」
ファム「どうしたの?元気ないけど。」
ディーオ「あ、その、ホワイトデーの事なんだけど・・・。」
ファム「その顔じゃ、まだ買ってないんでしょ?」
ディーオ「ごめん、明日にはちゃんと」
ファム「ディーオなら何でもいいよ。私、文句言わないから。」
ディーオの体に両手を回して抱きしめるファム。
ファム「もし、どうしても決まらなかったらキスしてくれる?」
ディーオ「え・・?」

もしチョコが本命だったらこうなる図を想像した俺をお許し下さい。



113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:21:03.07 ID:zixDnUhu
>>112
なんだろう、デコチューであっさりかわされそうな予感w
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:47:46.34 ID:hvDoG57N
(続き)
ファム「約束、覚えているよね?」
ディーオ「あ、いや、その・・・。(口ごもる)」
ファム「決まらなかった代わりにキスしてくれるんでしょ?」
ディーオ「・・・・。」完全にタジタジ。
ファム「ディーオ・・・。」迫る。
ディーオ「じゃあ、目を閉じて。」
そっと目を瞑るファムの額に男の唇が微かに触れる。
一瞬ぴくんと反応する少女の体。
溜息をついた彼女の閉じられた瞳から涙が零れ落ちる。
ディーオ「ど、どうしたの!?悪い事しちゃったかな。」
ファム「だって、だって・・・!」涙が止まらない。
ディーオ「まいったな〜。」途方にくれる。
嬉し涙だとなかなか気づかないディーオは、ただファムを抱きしめるだけであった。

まさに女泣かせのイケメン。誰か俺の妄想を止めてくれー。


115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 16:18:27.12 ID:v8NmPUQD
ファムゥー!が可愛過ぎる
もっと仲良くしてるとこ見たい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:45:22.65 ID:uCNU98Eo
後、10話足らずで終わっちゃうのか
もう一回くらいディーオがファムを助ける場面ないかなー
逆でも良いけど
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:03:30.89 ID:dClU2OI7
ソフィアさんがシルヴァーナ降りて飲んだくれるアレックスのダメさかげんが好きだw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:14:06.16 ID:tYRbvwEy
>>117
飲んだくれて荒れたのは、地上でのソフィアの戴冠式にバラの花びら降らしに来たデルフィーネに
砲撃しようとして、キャンベラに阻止されたからでは?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:37:53.95 ID:w+e7cCrz
>>117
あれいいよねw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:43:07.36 ID:QOrTOTR6
>>117
あー自分もあのシーン好き
アレックスの不動の本命はユーリスなんだろうけど
ソフィアの台詞反芻しながら酒飲んで黄昏てるアレックスみてたら
ソフィアに対して全く脈なしってわけでもなかったのかなーと思った

>>118
アレックスが飲んだくれてたのは16話
デルフィーネが戴冠式に出てきたのは18話
アレックスがデルフィーネ艦撃沈しようとして阻止されて
反省してたのは19話
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 01:40:31.28 ID:OY+XDyGA
>>120
ソフィア居なくなって意外とダメージ受けてそうで酒飲みは笑ってしまった
復讐を果たしたあとももしアレックスが生き残ってたら
何年後かには少しはソフィアの気持ちに向き合ってくれたのかな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 01:57:15.42 ID:liJAXHva
ヴィンセントってほんと報われないなw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 02:26:59.14 ID:QOrTOTR6
>>121
アレックスの相談役ポジションのレシウスも
「黒のクイーン(デル姉)を気にするより、傍らにいる白のクイーン(ソフィア)を守った方がいい」
みたいなことアレックスに言ってたしね

ただ最終回後アレックスが生き残ってたとしても
皇帝陛下の補佐役兼旦那ってなるとアレックスよりヴィンセントの方が
合ってる気がする…w
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 05:57:53.14 ID:J9AovmoC
クラウスに「ソフィアを祝ってやってくれ」って言ったのも、なんとも切ないなあと思った。

>>122
>>123
ヴィンセントはラスエグの中でもかなり好きな部類に入るんだけど、
なぜか報われてるところが思い描けない不思議!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 09:45:55.78 ID:rLl4TJn8
ヴィンセント×ソフィアも好きだけどなー
カプっつーか、一方通行片思い推奨だけど

>>124
本スレでのヴィンスの扱いもそんな感じだと思ったw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:24:21.52 ID:a6vtV/WF
ヴィンセントは、ソフィアに引っかかる所が全く無いようだからなぁ、カワイソス。
処刑されそうな所助けたり、ウルヴァヌスの艦橋吹っ飛ばされたり・・・・・報われないねェ(笑
傍目から見れば、結構お似合いに見えるんだけどねェ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:37:50.40 ID:J9AovmoC
>>125
多分それ自分混じってるわw
むしろ報われないところが好きなのかもしれないが、
ヴィンセント自身もあまり見返り求めてなさそうっつーか、
ソフィアさんのこと助けられればそれでいいとか考えてそうなイメージなんだよな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:39:04.42 ID:qFZyigIy
幸運レベルがド底辺キャラってそこが愛しくなるよねw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:32:29.30 ID:2Cxc0r3v
ディーオとファム早く再会しないかな
無事だったんだね!くらいは言って欲しい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:06:37.62 ID:DnC3rK89
>>110
この画像、ミリアがチョコ食べながらディーオとファムを見て頬を
赤らめているな。
俺は赤面どころか見た瞬間「うおおー!!」と、叫んで外で走り回って
通行人に「ディーファじゃあああ!!!」って喚き散らしそうになったぞv(危)

やべ!ディーファでラブラブ同人やりたくなってきた。

131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:34:43.28 ID:AGwDkkTE
>>130
捕まるなよw
本編でもそろそろ二人でいる所が見たいな
一週間なげ〜
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:37:16.91 ID:3wVRMJ3g
カルタッファルで過ごした半年の友情はちゃんとあるはず
なんだかんだとファムに絡んでる所に萌えるわ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:19:04.81 ID:oo6e274f
最終的にはルスキニアとリリアーナ二人対サーラ側になって
二人で堕ちていくのか…ディーファムばかりだったけど
ルスリリもやばいな…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:34:42.17 ID:z6GfjleI
2期ははっきり恋愛してる奴がいないなー
妄想で乗り切る気満々だけど、もうちょい餌が欲しい
次回で裏切ったヴァサントに対しての五将軍の反応によっては
萌えられそうなので期待
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:18:04.21 ID:gxZ2acxW
女の子大好きーなソルーシュはヴァサントを口説いたりしたんだろうか?w
ヴァサントもオーランもソルーシュもカイヴァーンも
モラン並みのフラグクラッシャーじゃない限り悲恋まっしぐらだけど
というかカイヴァーンは妻子がいてもおかしくないよな…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:51:38.84 ID:3qcEN//2
10、12話のディーオとアルのやり取り見てたら
この二人の組み合わせも美味しいなぁ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:39:15.31 ID:BRSCgks/
ファムとディーオも妄想する分には楽しいけど
実際に作中で誰かとディーオがくっつくならアルが良いな
ルシオラやデルフィーネの件も知っているし
あとギルド人丸出しルックで2人並んでるととても可愛い
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:28:22.59 ID:SbCixQ2a
ソフィアとヴィンセントもいいなぁ。
二人の仲が進展するのも見てみたい。
2期じゃ無理かな?尺がないー。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:45:09.39 ID:NlP/27Dl
ソフィアがアレックスの事引きづってるからなぁ…
ヴィンスも薄々気づいてる所があるから、一生友達関係で
終わりそうで残念。
二人が揃って立ってる姿を2期でも見たいが雲域が怪しくなってきたね。

人気投票で一時期、ヴィンスとヴァサントが並んでる絵を見て
意外とお似合いだったから、外交交渉がらみで絡まないかと期待したが無理っぽい。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:50:16.57 ID:SbCixQ2a
ヴィンセントは見守る愛だったら萌えるな。
政治に身を置くソフィアを遠くから補佐する存在か。
いつかソフィアも過去の男の事から解放されて、側にいてくれる人に
気づいてくれるといいね。
ううっ、この二人の話を同人に(いいかげんにしろ)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:32:31.34 ID:Q79pSBUm
>>139
アレックスの最期を自分で留めさしちゃったようなもんだからな
あのあと人知れず泣いたのかもしれないと思うと辛くて最終回はあまり見返せない
今は皇帝とシルヴァーナの艦長(?)とか両立大変だから
気を許せる相手がいればいいけど。
一言ぐらいヴィンスと任務以外の些細な会話してるところ見てみたい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:14:37.20 ID:jIRdgEHR
コーヒー飲みつつ、コーヒーについて熱く語るヴィンセントを微笑みながら見るソフィアとかそういうのが見たい。
昔はアレックスも交えて3人でそんな感じだったんだろうなあ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:43:19.26 ID:Q79pSBUm
アレックスとヴィンセントは士官学校時代は茶する仲だったんだっけ?
なんかそういう裏解説をどっかで見たような見てないような。
ヴィンスとお茶しながらアレックスの思い出話を明るく話せる日が来るといいなソフィア。

あとクラウスとラヴィが見たい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:41:51.01 ID:NlP/27Dl
>>143
ラヴィはクラウスの事が好きでも当の本人が鈍感だからね。
ヴィンスと違う意味で不憫すぎる…
もし第三者がラヴィと引っ付いちゃったら、彼女が自分にとってどんな存在だったか
気づくのかな?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:44:17.82 ID:EwM7l6gR
ふむ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:53:19.22 ID:PvEThmAR
>>144
クラウス。。。。。。。。普通に「ラヴィおめでとう」って、実の姉が嫁いで行くモードになりそうで怖い。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:01:59.34 ID:IXi0WQ7F
CMのファムとディーオ可愛いな〜
あんな感じでムキになってディーオを追いかけまわさないかなww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:07:52.68 ID:jIRdgEHR
>>146
いや、そこは「やっぱりラヴィでなくっちゃ」って言ってくれると信じてるわw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:45:50.31 ID:/S7ZkpmT
ラヴィが倒れて気を失ってモランが目が覚めたラヴィに近付こうかどうしようかと葛藤してるシーンを見て
「もうモランでいいよ」と思っていたのは自分くらいだろう
あの頃の自分はどんだけクラウスを見放していたんだよww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:22:46.71 ID:kqjWKpW2
ファムの誕生日を祝うという気持ちがディーオの中にあるんだと
分かった9話は神回だった…しかも花束ってディーオなのにずれてない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:34:08.94 ID:1FExUl6P
1期の20話見ておいで
ディーオにとって誕生日がいかに大事な行事かってのをやってるから
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:11:08.18 ID:6vzf4sgH
>>151
シルヴァーナの連中に祝ってもらえるまで
自分の誕生日が来る日を恐れていてたね。
アルにも八つ当たりしてたし…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:15:51.09 ID:6vzf4sgH
>>151
シルヴァーナの連中に祝ってもらえるまで
自分の誕生日が来る日を恐れていてたね。
アルにも八つ当たりしてたし…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:59:42.29 ID:MTUIttAM
大事な事でした
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:43:07.96 ID:T210d2Gt
ああ確かに大事だな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:44:53.59 ID:LFbbUn64
ディーオがファムに花束を持って熱烈プロポーズする場面を見たら俺はもう
何も思い残す事は・・な・・い・・・・パタリ。(想像して萌え気絶)

157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:40:49.64 ID:Wgjn5EcP
誕生日にファムに花束渡す場面
ディーオの表情の描き込みがおざなりな感じで少し残念だったな…
もうちょっとディーオキラキラしてファムに渡すような少女マンガ効果を期待していたのに〜
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:54:44.87 ID:72i7qvu9
CPスレでこんなこと言うのもどうかと思うけど
あの場面は別にそういう場面じゃないからそんな描写はいらないと思う
やったとしてもギャグになってしまう

後で2人きりの時に改めてプレゼント渡す方が萌える
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:43:04.93 ID:NGnyWcyM
ディーオはファムを気に入ってるみたいだからファムがディーオを気にかける場面が見たいな
心配してるアナトレーのみんなの中にディーオは入ってるんだろうけど名指しで心配して欲しい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:05:20.92 ID:4lfiIW3Q
>>144
もしクラウスがラヴィの気持ちに気付かずに他の女性とくっついたら、ルシオラを失ったディーオが過去の自分とクラウスを重ねて怒ってクラウスを問い詰めるかも知れない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:12:04.25 ID:zy38xBtE
>>143
遅レスだけどエアリエルログ、クロニクル、オトラント会戦小説の記述に寄ると
アレックスとヴィンスは士官学校上級科時代の寮のルームメイト
無愛想なアレックスを笑わせようとヴィンスがいろいろいたずらとかしてたけど
効果はなかった

ソフィアはその頃同じ士官学校の特別幼年科にいて
授業等を理由に何かとアレックスのところに通ってたんだけど、
アレックスのところに行くと大抵ヴィンスも一緒にいるもんだから
士官学校時代はアレックス、ヴィンス、ソフィアの三人でよくつるんでた
って感じらしい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:41:12.83 ID:I3pqDZQ3
>>161
ヴィンセントは昔から何かとちょっかい出してたんだww
士官学校時代はいいけど、艦長クラスにもなってもアレックスに
いたずらしたら、ソフィアさんに注意をされてそうだね。

オトラント会戦小説か… boxがいい値段だから買うかどうか迷うんだよね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:59:24.73 ID:TROejbkc
>>161
そんな設定あったのかw若い頃の三人見たかった。
口実みつけてはアレックスのところに通いに行くソフィア可愛いw
そんな昔からアレックスの事好きだったんだな

それで成就しないどころか姉が恋人になってしまったり最期もあんなだし
十代の女には重過ぎる失恋だったな。
恋愛感情とか抜きにしてもアレックスは副長と皇女をこなすソフィアを
一度でいいから気遣ってあげてほしかった。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:26:44.41 ID:YpaoaI/b
>>160
何その楽しい三角関係
ラビィとディーオの組み合わせも好物です
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:49:46.78 ID:NhogkWWL
>>164
ラヴィはディーオに特別な感情を持ってないのに無理だろ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 16:00:10.35 ID:o3rs9PT4
そんなこと言いだしたらカプ話なんて出来なくなるぞ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 16:04:30.83 ID:19uqKVt+
>>163
アレックスの恋人ユーリスはソフィアの従姉妹です。
早くソフィアを口説けヴィンセント。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:38:38.62 ID:NhogkWWL
>>166
そうなんだけど、仮にディーオがラヴィに投げキッスした場面を想像してみろ
彼女の性格からして返す反応が…
それでもへこたれずにラヴィにアタックするならディーオを見直す。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:46:28.42 ID:Vcm10Yr7
>>168
レース中にディーオが投げキッスしたらキモがられたじゃないですかあww
そして千和ちゃんの話によるとラヴィは「ディーオにクラウス取られちゃう><」って思ってたらしいw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:18:14.21 ID:TfdeiT2F
身長の設定画。

http://www.fastpic.jp/images/111/4111819440.jpg

ディーオとファムの身長差に萌えるなv
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:21:17.64 ID:euyxjulF
ファム小さいwww
何気にディーオの胸くらいしか背丈がないのね
隣に並んでるところが見たい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:10:28.48 ID:/lMuDCu0
>>170
おお、ありがとう
ディーオは172〜3pくらいかな?
ファムとジゼ150ないのか、ちっちゃいな

あとヨハンのナビの名前つけたげて!w
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:09:55.62 ID:B1xuk/oS
ファムとディーオ、何かどの娘よりも大きさ的に丁度いいなw
…しかしリリアーナ… でかい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:25:44.51 ID:bNd+jBDY
>>167
ヴィンス→ソフィア結構萌えるんだけどなー

エアリエルログの用語集みたいなとこで
ヴィンス「また三人で飲みましょう」→ソフィア「その時はおいしいコーヒーを入れますね」
のやり取りが、ヴィンスの遠まわしな告白にソフィアはさらに遠まわしに拒絶してる状況だって
書かれてた…

遠まわしすぎて見てるこっちとしては「え、あれ告白だったの!?」って感じだけど
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:33:37.97 ID:bNd+jBDY
>>164
村田氏の冬コミ新刊の設定本でディーオの髪はラヴィに切ってもらってる
みたいなコメントが付いてたな
この二人はそれぞれがクラウス大好きすぎてあまりカプとしては見れないけど
仲良しさんな二人は可愛いかも
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 07:03:26.26 ID:OUBQ0sPq
>>168
彼女の性格か… ディーオの投げキッスをスパナで打ち返すような気がする(おい

>>174
えぇえ〜 アレックス奪還後の話と思ってたのに、あれが告白なの?
ヴィンスは女性の口説き方上手そうに見えるけど意外とうぶなのね。
少しストレートに告白しないとね、モラン君を見習いなさい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 13:41:14.05 ID:JoDsZuxL
>>174
えぇえええええあれはどうやっても告白に聞こえんw
ヴィンス「アレックス救出しましょう、そしてまた三人で酒でも飲みましょう」
ソフィア「おk、ただし私19歳だから酒飲めないしコーヒーにしとくわ」
っていう旧友同士のごく普通の会話のやりとりだと思ってた…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:12:51.94 ID:vfDRgooQ
>>174
まじかよwww初めて知ったw
そんな遠回しすぎる告白するヴィンセントもヴィンセントだけど、意味を理解するソフィアもソフィアだなw
というか3人で飲みましょうのどこらへんが告白になるのか解説が欲しいぞww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:14:49.97 ID:vfDRgooQ
連レススマソ
>>176
モラン君はモラン組んでフライングすぎるからなあw
中間くらいがちょうどいいんだろうか・・・。

エアリエルログ再販してくれれば買うのに。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:59:50.61 ID:M+0aeEAg
アマゾンでエアリエルログ売ってる。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%
E3%82%A8%E3%82%B0%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%AB~%E3%82%A
8%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%82%B0~-
%E6%9D%91%E7%94%B0-%E8%93%AE%E7%88%BE/dp/4844357832/ref=sr
_1_5?s=books&ie=UTF8&qid=1328262850&sr=1-5

中古品なのに値段が高いぜ、ちくしょう。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:15:40.69 ID:vfDRgooQ
それマケプレだからね・・・。
さすがに2万近くは出せないわ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:37:02.48 ID:PvSMionN
>>174
珈琲よ、そんな弱気な告白でいいのか?
ソフィアさんと結婚できても、尻に惹かれそうで心配だわ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:53:37.11 ID:f8Gq28ng
一期知らないからコーヒーとソフィアってカプもピンとこないんだけど
あの麦畑?でコーヒー飲みながら真正面から見つめられたら
…残念キャラなんだって分かってきた
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:15:58.11 ID:5rLtBMpP
>>182
そもそも相手が皇帝陛下な時点で尻に敷かれるのは明白かとw
まあソフィアさんと同じ身分だったとしてもヴィンセントの場合変わらないだろうけども。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:14:50.33 ID:B4vOXnxL
>>168
何かラビィとディーオの組み合わせ好きなんだよ
容赦なくグランドストリームに叩き落とす辺りとか生還は喜んでくれる辺りとか
ラビィがクラウス鉄板なのはわかってるさ

>>175
やった、仲良しだ!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:23:37.59 ID:ejmlkZGo
オーランとソルーシュは再来週ヴァサントと戦うけどなんか絡みあるかな〜
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:29:35.77 ID:gTwhy90h
>>175
髪切るとき、「髪型かぶらないようにしないと・・・」とか考えてたりしてw
前髪ぱっつんのボブというかおかっぱというかそんなかんじだし。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:31:17.02 ID:5rLtBMpP
なるほど、それで前髪伸ばすことにしたのかw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:57:07.52 ID:JKPmXmfR
ディーオスレでデルフィーネに似ないようにって考察(?)があったなw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:42:14.26 ID:VB89M01I
次回は過去編の総集編か。
ディーオが出そうだけど彼が語るなら聞く相手はファムが
良かったんだけどなぁ。
アルに語るにしては彼女はもう知っているし、ソフィアさん登場か?
ヴィンセント×ソフィアくるぞ、おい!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:53:54.24 ID:cDDHDFCS
ディーオがいきなり王宮にやってきてファムに過去を語っても良いなぁ
そこから本編に繋がる重要な話になっていくとかだと最高だ
ファムの出生云々とかルスキニアの起動した女神についてとか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:59:21.85 ID:HclJfxQ5
流石にディーオはそこまで何でも知ってる子じゃないと思うの。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:51:19.46 ID:yLUhCsr0
ギルドトークしてください
そして在りし日のデルフィーネ様とシカーダを映してください
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:54:00.56 ID:Teze+IPd
>>190
ソフィアに今まで経緯を説明するヴィンセントに胸アツだが
ラスエグ銀のスタッフは、皆の予想を上回る事してるからなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:46:28.32 ID:IX+6mPYX
上回るというか下回るというか・・・
上手くまとまってればいいなあ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:17:46.00 ID:w/DgMk4t
まさに斜め上、いや斜め下
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:33:34.50 ID:YEYY6JI2
そろそろルスキニアとリリアーナの目的もハッキリするし
ボレアースでヴァサントと五将軍の会話があるかもだし
ファムとディーオも合流するだろうし
萌充填できそうだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:53:39.31 ID:Cz2lSdnD
ディーオが誰かにナビをさせるとしたらアルが良いな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:38:18.25 ID:cO4vo39x
ルシオラ亡くしたことを引きずって一人で飛び続けるより
ルシオラとの思い出を大切にしながら新しいパートナーと飛び始める方がルシオラ的にも安心できるだろうしね
アルがナビ席にちょこんと座って一所懸命ナビしてる姿想像するだけで萌える
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:24:00.34 ID:IX+6mPYX
1期でナビ頑張ってたしね。
一緒にヴァンシップ乗ってるところ見てみたいわ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:09:23.28 ID:goY7yycz
ファム達がドレスとか着る機会はないのだろうか。
なんらかのパーティとかやってディーオがファムをエスコートとか
見たら萌え死ぬ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:49:36.81 ID:QnyX4hzZ
しかしドレスが民族風の、露出のろの字もない衣装だったら俺は泣ける
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:52:13.99 ID:RUbkh79T
いろいろ見える方が萌える。そう思っていた時期が(ry
着物なんて全身ぎっちりだけど項だけで萌えるじゃないか。そういうもんだ。
そうそう、チラリと見えたり、さり気無い仕草が色ぽっいんだよ。
あれ……スレが違う路線に向かってしまった。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 14:53:40.88 ID:SS1Uno6e
世界が平和になったお祝いでは女性陣は前期アナトレー風の
開けるとこ開けまくった衣装を着てくるだろうと
期待したところで、今期のみなさんは民族風ドレスだったら
男性陣はさぞかしがっかり、いやうきうき、

という意味で書きました。さあここから、どうぞカプ妄想を広げてください
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:19:31.43 ID:4mZ8I8Ai
アルがディーオのナビはアルのトンガリ髪型のせいでヘルメットかぶれないんじゃない
ってあったけどどうなんだろうな
とりあえずファムが本スレでかわいそうな事になってるのにここでは変わらず愛でられててほっとしたw
ディーファム来いよモグモグ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:46:49.67 ID:I6JigfnR
ピクシブ拝借。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=24904200

そーか、お気に入りなのか。
ディーオならやりかねんな、この図は。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:57:09.21 ID:p48qrtju
個人絵貼ったらあかん
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:40:08.77 ID:8exP4Xaq
ファムが悩んだ時に頼る相手の選択肢にディーオが入っていることに禿萌えた
なんだかんだ言っても頼れる仲間だと思ってるんだね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:38:45.34 ID:UTn16Klz
>>205
あのアナトレー貴族衣装の胸元を強調する服だと、タチアナさんが可哀想な事になるな。
もしタチアナがクラウスに迫るとしたら、ドレスじゃなくて飛行服かシルヴィウス艦長服で「仕事ができるキャリアウーマン」のイメージを全面に出した方がクラウス口説けるかも知れん。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 07:33:52.99 ID:qxjKvMZZ
>>205
(アナトレーの胸開きドレスの一群を見て)「うほっ」
「ちょっとお、どこ見てんのよっ!」(耳よちぎれろとばかりに引っ張る)
「痛てっ、いてててててて、何すんだこのアヒル野郎」
「ファム、やきもち?」(にやにや)
「なっ!バカ、そんなんじゃない!」

とかですよね、わかります。
このパターンでテディミリアでもおKかしら
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 07:45:30.30 ID:dG381x9N
>>205
(アナトレーの胸開きドレスの一群を見て気後れする)
「あの、ごめんね?この服そんなに胸…は開いてないんだけどさ」
「似合うよ」
「あ、あはっ、」
「そのかわり、こっちのスリットがすごい」
「え?あ、やだもう、スケベ!」

とかも、おいしいです(^q^)
放っておくとどんどんスケベな方向になる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 07:58:06.99 ID:h+aM0f43
>>205
「軍服以外のあなたを見たかった。思った通り美しい」
「そういえばここ数年軍の支給品以外着てない」
「本日のドレスは気に入っていただけましたか」
「勝手に送ってくるな。なんでわたしのサイズ知ってんの、ピッタリでキモい」
「美しいドレスも、本来のあなたの前には霞む」
「おめでたい席だから今日は踏んでやらない」

アリSティアティアとルーMス(だったっけ)。副長カポー
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 08:10:15.68 ID:Iz6rOZyl
>>205
「タチアナ、無理しないで」
「人の胸をガムテープでぐるぐる巻きにしながらどういう」
「タチアナの誰も踏み荒らしていない新雪のような胸の谷間…!hshs」
「嗅ぐな」
「クラウスのち○こ勃ててきたら許してくれる?オブッ」
「ここはエロスレじゃねえ------!」

このへんにしといてやる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 08:35:32.88 ID:pZcYQcX2
>>214
意味不明の上に、物書きのセンス無い。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 11:40:50.07 ID:S3+BVW+J
不愉快になったら悪かった(^^)/
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:01:39.30 ID:uudERMls
>>211-214
誰と誰の会話なんだ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:05:33.53 ID:UM4idOCA
俺とお前の独り言だよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:28:02.49 ID:YkFks9gE
懐かしいな。2chには俺とお前とひろゆきしかいないんだよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:51:50.66 ID:MC/S6s+e
>>205
(アナトレーの胸開きドレスの一群を見て)
「パーティー!華やかだね〜〜」
「ディーオも…ああゆうの好きなの?」
「?」
「そりゃお前 男は誰でもあの胸元に目が行くわーな!」
「あっちょっとファム!?待って!」「あ〜あ…」
「えーっ??」

ファムが女心に気づき始めて周りが二人をはやし立てる展開にハムハムです
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:58:00.92 ID:uudERMls
>>220
だから誰と誰の会話なんだよw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:00:02.65 ID:Sg33/R7x
ファムが無自覚の淡い恋心をディーオに抱いていたら美味しいです
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:39:07.92 ID:MC/S6s+e
(アナトレーの胸開きドレスの一群を見て)
ディーオ「パーティー!華やかだね〜〜」
ファム「ディーオも…ああゆうの好きなの?」
ディーオ「?」
フリッツ「そりゃお前 男は誰でもあの胸元に目が行くわーな!」
ジゼ「あっちょっとファム!?待って!」一同「あ〜あ…」
ディーオ「えーっ??」

控え室
ディーオ「ファームー?…どうしたの?」
ファム「べ、別に」
ディーオ「ファムのドレスもいいと思うけどなー?」
ファム「え…?」
ディーオ「ホラ、これとピッタリだと思うんだ」
そう言って持っていた百合をファムの髪の毛にスッとさした
ディーオ「かわいい♪」
ガラにもなく顔が真っ赤になるファム、そのままどこか走っていってしまった
ディーオ「あれ?」
会場に戻ってきてもファムの姿は無い
ジゼ「ああ、ファムなら、頭を隠しながら一人でベランダに行ったけど…?」
そこには一人大きな百合の髪飾りに触れて心なしか嬉しそうなファムの姿
そんなファムのかわいらしさに微笑むディーオですた

あの民族衣装風ドレスなら百合は似合うだろうと想像、ディーファム長文失礼しましたw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:43:50.41 ID:Fn6GPDqO
>>223
萌え萌えです。鼻血が止まりまへん。パタリ。(失神)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:45:04.18 ID:pZcYQcX2
妄想も度が過ぎると痛いとわかった今日この頃。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:57:42.78 ID:u0IhHSm/
ファムとディーオは周りがどうにかして
くっつけさせようと努力しない限りオバカコンビから進展できなさそう
アルは成長したらかわいい顔してけっこうぐいぐい押してきそう
ケーキのときもディーオが引っ張られてたし

個人的に一番好きな組み合わせは
デルフィーネ×ディーオです
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:49:46.62 ID:AHFy8QjX
ファムは公式的には百合要員だから男とフラグ立てることは絶対ないだろうし
カプスレでの妄想くらい許してやれよw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:38:46.89 ID:MC/S6s+e
妄想は痛くてなんぼだおw
ディーアルも書いてみたいけどなにぶん二期から入ったのでアル情報がほぼ無いアル
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:23:10.43 ID:u0IhHSm/
ディーオはたぶん華美なドレスより普段の空族ルックの方が好きだと思うよ
ミリアにも「良いドレスだねえ」って言ってたし
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:43:14.06 ID:ZoQ2lG3P
>>226
デル姉さんとディーオはなあw
デル姉さん自体が魅力的な悪役だから組み合わせとしては面白いんだけど、
ディーオが可哀想な展開になるやら、もれなく年齢制限が入りそうだわで、ここじゃやれないなw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:42:35.48 ID:tAv/eD+3
なになに〜?妄想小説書いていいの〜?
コレジャナイ感凄まじいけどディオアル書いたよ〜。嫌な人は流してね。

 「ディーオ、整備まだかかりそう?」
 「だいじょーぶ。もうすぐ終わるよ。先に休んでていーよ」
 夜闇が深く沈む岩場の陰。洞窟状のその場に隠れるようにふたりは羽を休めていた。
 その間にもディーオはヴァンシップの整備は怠らない。
 空を、ヴァンシップを愛するゆえの長い間培われた習性でもあるが、今回は追われる身でもあるからだ。いつ彼らに見つかり襲われるかもしれないのだ。常に状態は万全にしておきたいのだ。
 そんな彼の後姿にアルヴィスはそっと歩み寄る。
 「手伝おっか?私、クラウスとラヴィに少し教えてもらったよ」
 気遣いの言葉に手を休めることなく言う。
 「大丈夫。いつもひとりでやってるから。これだって僕ひとりで組み立てたんだから」
 「本当に?すごい!」
 音を立てないように手を叩く。
 整備のための音と灯りを除けば、月と星が輝くだけの静かで平和な夜だった。
 「前にも言ったけどナビ席の機器には触らないでね。ちょっとずれただけで大変なことになるからね」
 明るい調子で言われているが、いたずらや冗談で言っているわけではない。真面目な話だ。それを理解しているからアルヴィスもまた至極真面目な顔で頷いてみせる。
 本来、ヴァンシップとはパイロットとナビのふたりで飛ぶものだ。その場その時による風向きや風速によって互いに調整を繰り返して飛ぶものなのだ。
 それをディーオは諸事情によりひとりで飛んでいる。生半可な操縦技術と調整技術では出来ない芸当だ。だからこそその調整を狂わせられるのは命取りなのだ。
 「でもね、ディーオ」
 控えめに、彼女は言う。
 「私、ナビの練習沢山したよ。クラウスにもラヴィにも上手になったって言われたよ」
 「うん。知ってるよ。……でも、お願いは出来ないよ」
 「うん。クラウスもラヴィも皆も言ってた。パイロットとナビが信頼し合ってないと空は飛べないんだって」
 「そうだね。ヴァンシップ乗りの基本だね」
 元々ひそやかだった声が更に落ちていき、沈黙が生まれる。
 寂しさを多く含んだ沈黙だった。
 「……けどねアルヴィス」
 彼女との心の距離を取るために、あえて愛称で呼ばなかった。
 「君を信頼してないわけじゃない。けれど僕は君にナビを頼むことは出来ない。僕のナビは世界でひとりだけだから」
 「それでもねディーオ」
 重ねるように彼女は言う。
 「いつか私にナビをお願いしてね。私、それまでちゃんとナビの練習して勉強するから」
 「……」
 「私も、ディーオの友達だから」
 「…………」
 癒えぬ傷を知りながら、真摯に向き合い乗り越えた先を見据える瞳に言葉を失う。
 長いのか短いのか。しばらくの間、呼吸を失い彼女を見つめ、そして「参ったな」と弱々しく苦笑する。
 「じゃあ、いつか……。いつか、ね」
 確約出来ない情けなさを感じながら、彼女の心を受け止めた。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:34:47.19 ID:PJYuX1i7
>>231
>嫌な人は流してね。

嫌いも何も、カプスレだからスレ違いじゃないの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:36:43.67 ID:PJYuX1i7
カプで長文はOKでも、小説はNGという意味だから。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:57:29.66 ID:Ys249dt+
>>231
萌えた。
確か小説ぐらい長いのはエロパロスレしかなかったから、今んとこここでいいんでない?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 02:25:47.75 ID:zZ45GOqS
>>230
年齢制限入るってならディーオエロスレ来て書いてくれよ同志よ…!
ディーオでスレタイ検索すれば引っかかる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 02:43:39.90 ID:tAv/eD+3
スレ違ったか。スマンです。
もうどこに何を書けば良いのか難しいな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 03:02:55.36 ID:lZjPjCW9
SS許容するもしないも、そのスレの住人が決めることさね。
歓迎するところもあるしSSスレでやれってところもあるし。
カプ総合スレに来たのが初めてなので、よそのカプスレでのルールは知らないけど。
2chではテンプレに「SSおk」って書いてあるところ以外で受け入れられてたのをあんまり見たことがないな。
まあ自分はどっちでもいいけど。

>>235
すまんエロスレはあんま肌に合わなくてw
デル姉さんとディーオも興味あるっちゃあるけど、ラスエグの場合基本的にほのぼのしたのが好きなんだよ。
ディーオがヴァンシップの後ろにアル乗せてインメルマンターン!とかやってる程度の妄想でお腹一杯になれるお手軽仕様なんだぜww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 03:09:42.56 ID:sujrCUr8
ディーアルきたー!
この二人は今はこれくらいの距離感の方が萌えるな

ディーオの場合はどうしてもルシオラのことがあるから
そこはおざなりにして欲しくないんだよね…
アルだったらその辺のディーオの辛い過去もひっくるめて
受け止められる優しい女の子に成長してくれそうだから
この二人は将来に期待!って感じ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:18:09.38 ID:LvgWkgUK
そう言えばラスエグのSSスレってまだ無いよな
スレを立てるとしたらどこが良いかね?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:23:50.34 ID:9oU2gxfH
でもそんなに細かく住み分けても過疎るのがオチだし
多少は許容したらいいんじゃないか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:26:27.23 ID:Ys249dt+
とりあえず各カプの妄想話が盛り上がれば長文SSもいいと思うけど
>>211-214の流れとか好きだ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:50:07.01 ID:+nVXJq6j
学園もので小説書けるけど、ディーファム寄りになるよ。
それでもいい?書いていい?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 02:38:37.09 ID:DUwTpPIm
個人的には…読みたいwが、長文小説は分けろって思う人もいるみたいだから
任せるw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 04:13:42.76 ID:2AKnUEIB
>>242
悪い、妄想話はいいけど、小説は無理。
この2人のカップリングはどうこねまわしても想像できない。
2人の関係が異性として見るより仲間意識として見てる方が強く感じるから。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 07:46:08.08 ID:LXoPt0AA
そんな>>244だって自分好みのカプならどんな長編でも
ウハウハサクサク読むだろうよ?
このツンデレめ ( ^ω^)σ)∀`)
もう放映終了まで間がないんだ。いろんなカプ話を俺は読みたい。
タイトルにカプ明記してぜひ投稿してくれ>>242
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 08:38:11.36 ID:NGMt5yrO
SS賛成、そして

安西先生…ルスリリが読みたいです…
(死んじゃう前に)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:05:40.68 ID:AV+w6SNX
いつも思うがその()必要か?w
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:15:00.85 ID:eUBgJqYU
いつも思われるほどに()つけてるレスあったか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:21:37.01 ID:uQZOQKnr
>>247
に呼ばれた気がした
文章のミスとかめんどくさい書き方してるの自分だわ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:44:33.38 ID:d9gxze3a
246だよ。このスレでは()はダメなようだ。書き直そう

安西先生…ルスリリが読みたいです…

ふたりが死んじゃう前に
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:46:58.73 ID:aEDfuGSj
じゃあ、SS書くね。
今、執筆中だから待っててね〜。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:22:19.21 ID:AV+w6SNX
()が駄目ってわけじゃないが今まで見たことない様式の文だから聞いてみたかっただけだよ
他の場所だとそういう書き方普通だったりしたらごめんね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:57:32.51 ID:ada7ltJ/
()は・・・なんというか、10年くらい前のネット上では見かけた気がする
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:17:09.89 ID:aEDfuGSj
ディーファム小説いきます。
学園パロディでいく予定。
ディーオは16歳設定でルシオラとデル姉登場させるつもりです。
それでは、どうぞ。
255冬の来訪者:2012/02/10(金) 20:21:53.30 ID:aEDfuGSj
両脇に木々が生い茂る、自然に囲まれたアスファルトの坂道。
木の葉の香りを含んだ冷たい風が道路を吹き抜けていく。
その坂道を一人の少女が息を切らしながら駆けていた。
「こらー!待ちなさい!!」
栗色の髪を風に靡かせながら、高校生らしい制服姿の少女は何かを追い駆けているようだ。
少女の名はファム。純粋さと意志の強さを秘めた、大きな瞳の可愛らしい娘だ。
目標は白い猫。ビニール袋に包まれたポテパンを口に銜えているようだ。
ファムは地面に転がっていた大きな石に躓いてしまった。
「きゃん!!」
そのまま勢いよく倒れる。
「わ、私のお昼が〜〜。」
ちょっと涙目になりながらファムは逃げる猫を恨めしそうに目で追い縋った。

クス・・・。

え?

頭上から人の笑い声が聞こえ、ファムは上を仰いだ。
日差しを纏った人影が木々の間に見えた。木の枝に人が座っているようだ。
「誰?誰かいるの・・・?」
目を凝らしてみると、声の主が口を開いた。
「ごめん、笑うつもりじゃなかったんだけど。大丈夫?」
地面に突っ伏したまま、少女は嘲笑されたような気がして少し剥れた。
「人を笑うなんて、ちょっと失礼じゃない。あなた誰よ?」
身を起こしながらファムは木の枝の人物を見据えた。
「気を悪くしたなら謝るよ。本当にごめん。その制服だとエグザイル学園の子だね。
君とはお近づきになるかもしれないな。」
言いながら少年らしい姿が動いた。
「また会おうね、可愛い栗毛ちゃん。」
少し高めの澄んだ声が、枝の合間を縫って通り過ぎていく。
一瞬だけ、謎の人物の顔が見えた。日差しに煌めく銀髪に、完璧なまでに整った面差し。
その美しさに少女は息を飲んだ。
茫然として座り込む彼女は、何かを思い出した。
「いけない!次の授業が始まっちゃう!!」
ファムが向かった先は、エグザイル学園高等学校。
荘厳に聳え立つ学校の校門の前まで近づいたファムは足を止めた。
「あれは・・・。」
校門近くのベンチに、猫に強奪されたポテパンが置いてあった。
彼女の白い手が伸び、両手の中のポテパンを見つめた。
「どうしてこんな所に・・もしかして、あの人が?」
不思議な体験をした少女は、後ろを振り返り、風にざわめく樹木に視線を巡らせた。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 04:03:20.52 ID:u3JdK++g
今回でディーオとアルカプの熱がさらに上がりそうだな…
自分もぐっときたけど、やっぱディーファムも良いねん。SS続きマダー?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 06:42:22.49 ID:Iun97FFw
クラウスの足が気になるけど
ラヴィが安定の嫁過ぎて羨ましいやら微笑ましいやら

ディーオとアルは二人とも幸せになってほしい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:19:00.57 ID:f7o95Fce
ディーアルはじまり過ぎだろ
完全にアルがディーオの嫁ポジションじゃん
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:57:38.32 ID:Iun97FFw
ディーオスキンシップしすぎだろと思ったけど、
やたらと抱き着きまくってた頃から見るとかなり抑えられてるのな
260冬の来訪者:2012/02/11(土) 12:38:02.03 ID:P8fjtbxN
「ねえ、ファム!今日転校生が来るんだって!!カッコイイ男の子らしいよ。」
細く利発そうな目をした少女ジゼが教室の机に座っていたファムに話しかけた。
「転校生?どんな人が来るのかな。フリッツみたいに口の悪い人じゃなきゃいいけど。」
さして興味があるわけでもなく、ファムは教科書とノートを纏めて机に仕舞った。
ガラッと教室のドアが開き、担任の先生が入ってきた。
長い髪を後ろに束ねた聡明さを感じさせる女性だ。
「皆席に着きなさい。今日は転校生を紹介します。」
「アリスティア先生!今日も胸が大きくて可愛・・ぶは!!」
アリスティアが投げた白いチョークが光速の勢いでフリッツの額に当たる。
「あの馬鹿・・。」
呆れ顔のファムは溜息をついた。今日も退屈で平凡な一日が始まるのか。
そんな思考が頭を過った時、一人の少年が入って来た。
耳元まで切りそろった豊かな銀髪の美少年。
「あーっ!あの人!!」
思わずファムは席を立っていた。
「何ですかファムさん、ちゃんと席に座りなさい。」
「あ、すみません。」
先生の言葉に大人しく従った少女は、まじまじと少年を見つめる。
謎の少年はファムに気づき、にっこりと微笑んだ。


よく晴れた青空の下、二つの人影が校庭に黒い後を落としていく。
この世のものとは思えないほどの美貌の少年二人がゆっくりと歩いていた。
「ディーオ様、何故この学園を選んだのですか?ここには問題があると噂が
飛び交っている高校です。」
「だからこそ面白いんじゃないか。暫くは退屈しないで済むよ。刺激のある
生活もいいんじゃない?ルシオラ。」
ルシオラと呼ばれた少年は深く溜息をついた。
「ですがデルフィーネ様が旅行から帰って来た時、何と仰るか。」
「大丈夫だよ、撲を誰だと思っているの?将来を期待されているギルド財団のプリンシ
パ・・わぶ!!」
「ディーオ様!!」
言いかけた瞬間、ディーオの後頭部にボールが当たった。
「ごめんなさい〜、大丈夫ですか〜〜?」
黒髪の少女が近づいて来る。その後ろにはファムの姿があった。

261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:03:16.17 ID:STXcuzqF
>>259
デルフィーネもディーオやアルにベタベタ触りまくっていたから、エラクレア家特有の習慣なんだろ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:16:36.39 ID:qTlRApa/
ファムがするらしい意外な格好が可愛い格好でその時ディーオと出てこないかなー
「また後でねー!」って別れたんだから「○○日ぶりー!」って再会しろよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:31:04.67 ID:f7o95Fce
>>261
いやーでもこの2人の場合
ディーオが一方的にベタベタしてるわけじゃなく
寄り添ってる感じがなんとも
ttp://feb.2chan.net/dec/18/src/1328896587912.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1328898153581.jpg
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:37:32.14 ID:Iun97FFw
>>263
追っかけられすぎてアルが相当まいってるように見えるね。
最初はキャラちがくね?って思ったけど、疲れてるからかな。
寄り添ってるのもいいけど、できれば平和な世界で穏やかに寄り添っててほしいわ。
また明るいアルが見たい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:53:02.19 ID:u3JdK++g
>僕を誰だと思ってるの…?…わぶ!
一期総集編やって良かったな、このネタが分かっただけで収穫w
266冬の来訪者:2012/02/11(土) 16:10:28.30 ID:sR83U7vt
「あいたた・・あ、君達。」
頭を押さえながらディーオが振り返った。
「ディーオ君だったっけ、ごめんね、わざとじゃないから。」
「君はジゼさんだね、えっと、そっちの子は・・あの時の栗毛ちゃん!」
「栗毛って名前じゃないわ。私はファム。ファム・ファンファン。」
「ファンファンかぁ〜。ファンファーレみたいな名だね。」
何よ、それ。ファムは心の中で呟いた。
「あれ、ファムの知り合い?」
意外そうにファムの方を向くジゼ。
「知り合いというか、何と言うか・・・。」
複雑そうな表情を浮かべるファムの背後から黄色い声が上がる。
「あ、見つけた!ディーオ様ー!!ルシオラ様――!!!」
クラスメイトの女の子数人がディーオ達の所に迫って来る。もてる男も辛いものだ。
「やば!逃げるよルシオラ!!」
一目散に走り出す二人を、呆気にとられたファムとジゼが見つめていた。
「何か、変わった人ね。ディ―オ君って。」
「ってゆーか、何だか波乱の予感がするわ。」
目を細め、走りゆくディーオとルシオラの後ろ姿を見つめるファムの頬に一筋の汗が流れた。


下校時間になり、空が白んできた頃、ファムとジゼが一緒に肩を並べて家に向かっていた。
「あ〜あ、部活長引いたねジゼ!!」
「料理部なんだからファムもう少し上手にならないとね。今日のオコゲチキンなんて凄かったわよ。」
くすりと笑うジゼに、ファムは頭を掻いた。
「ジゼには敵わないよ。料理上手だもん。」
「そんな事でどうするの?もうすぐバレンタインよ。ファムだって手作りチョコ男の子にあげたいでしょ?」
「え・・?」
ファムの脳裏に一瞬ディーオの端整な横顔が浮かぶ。

なんで、あの人の事・・・。

「ファム?」
ジゼは不思議そうにファムの顔を覗き込んだ。
「あ、ううん、何でもない。」
今の心境を悟られまいと、ファムは作り笑いを浮かべた。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:32:37.32 ID:7nJZX9M5
総集編はディーオ、アル視線だからソフィアさんはちょこっとだったね。
どうせなら、作戦に行き詰る皇帝にヴィンセントが「私達がお守りします」と言う
セリフを言う場面まで流して欲しかった。
268冬の来訪者:2012/02/11(土) 17:43:08.54 ID:sR83U7vt
白い豪邸の前でディーオは立ち尽くしていた。
「ディーオ様。」
「平気だよ、ルシオラ。」
心配そうなルシオラの視線を遮るように、ディーオはドアを静かに開けた。
「ディーオー!!」
いきなり視界が塞がれ、もがくディーオ。彼の姉デルフィーネに抱きつかれたのである。
「お帰りなさいディーオ!私がいなくて寂しかったでしょ!?」
いえ、その逆です。とは言えず、少年は硬直状態である。
「お土産沢山買ってきたのよ!さあ、いらっしゃい!」
ずるずると引きずられるように部屋まで連れていかれるディーオを、ルシオラはただ見守るしかなかった。
「ところでディーオ、初日の学園はどう?友達はできたの?」
「はい、充実した生活を送れそうです。お姉様。」
少しげっそりした様子のディーオに気づかず、デルフィーネはソファに座り、優雅な手つきで紅茶の
入ったティーカップに口をつけた。
「・・ぬるい。」
「え?」
いやな予感に身を強張らせるディーオをよそに、側にいたシカーダを睨むデルフィーネ。
「この紅茶ぬるいわよ、シカーダ。」
「も、申し訳ありません、すぐに入れ直し・・」
言いかけた途端、デルフィーネが鞭を振り上げてシカーダの背を打つ。
「私にこんなものを飲ませるなんて、いい度胸しているわねシカーダ!お仕置きよ!!」
「お、お許しくださいデルフィーネ様!!ああ、もっと打ってくださいいいいいい!!!」
笑いながら打つ姉と恍惚の表情を浮かべるシカーダの、そのおぞましい光景を見ていたディーオは、
げんなりした顔で自室へと向かった。
「僕、もう家出しようかな・・・。」


机とベッド以外にあまり家具のない殺風景な部屋でディーオは窓の外を眺めていた。
とうに夜が更け、月明かりが彼を照らしていた。
ドアをノックする音がし、「どうぞ。」と、ディーオが言うと、デルフィーネが入ってきた。
「旅行先でいいものを見つけたの。これを着てみてディーオ。」
彼女の手にはミッ○―マウスとプリ○ュアのコスプレ衣装が握られていた。
「は?」
後ずさるディーオに変態趣味な姉が彼に近づく。
「さあ、これを着なさい!写真を撮ってあげるわ!!」
「うわあああああああぁぁぁーー!!!!!」
成す術もなく、ディーオの絶叫が屋敷に木霊した。
269書いた人:2012/02/11(土) 18:23:00.90 ID:sR83U7vt
現代パラレルワールドとして書いてみました。
ラスエグの世界もこんな平和な日常だったら、こうなるかなと。
これから他のキャラもどんどん出していきますので、宜しくお願いします。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:47:03.08 ID:7nJZX9M5
>>269
ひとつ質問、鞭を振り回したり、コスプレさせるのが
平和な日常なんですか? ここの小説と系統が違うような気がしますが。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:19:07.89 ID:f7o95Fce
これをここで延々連載するつもりなのか…
流石にブログでやってくれ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:30:13.92 ID:Iun97FFw
そこまで書く気満々ならブログとかSSスレ立てるなりして別にやって欲しいな。
連載はキッツイわ。
総合スレじゃ普通やらん。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:35:12.45 ID:bpVfK0TV
内容はおいといてSS投下する際の一般的な注意書きをまとめようと思ったけど
このケースの場合あまりに初歩からになりそうなのでやめた
使い古された言葉だけど「半年ROMれ」

あと、本スレに漏れ出してるのがもしここの子ならやめなさいよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:01:50.81 ID:YZCiVLFM
ラスエグを少女漫画かなんかと勘違いしてないか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:08:28.76 ID:JiY6Lmto
シ シッ・・ シカーダは随分とイメージちがっちゃったね(笑
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:27:26.83 ID:n0jz8lJW
半年ROMってたらこんなスレなくなるじゃんw
1000のうち数スレ消費したくらいで目くじらたてんなよw
フアン層の限界を楽しませてもらって俺は上機嫌w
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:18:04.90 ID:zfUg5g3s
うううアルヴィスもディーオもラヴィもかわゆすうう
ギルド服gj
クラウスたちまでかり出されるのか
誰かが死ぬとかやめてくれよ〜
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:24:31.24 ID:xyQqnzjj
>>277
総集編見てたらむしろクラウスとラヴィの出番はあれだけかもって
気がしてきたんだけど…クラウスは車椅子生活っぽいから
活躍させようがないような

しかし2期のディーオとアルがお似合いすぎて辛い
279書いた人:2012/02/11(土) 22:29:48.36 ID:0nyamRhr
わかりました。じゃあ、ここまでにします。
すみませんでした。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:59:46.67 ID:e2JVikuB
ネボスケは起きてラヴィと会話してくれと思ったわ。
もうラヴィ可愛すぎて、あんな子を嫁にできるクラウスマジ果報者。
車椅子なのは一時的な負傷かなんかだと思っとくわ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:07:14.12 ID:2e9WcMKx
10話以降アルとディーオはずっとひっつき虫で萌える
恋人みたいなスキンシップとりまくってる割に
当の本人たちは友達関係って認識から抜け出せてなさそうだけど、
今後年を重ねて少しずつ恋愛感情が芽生えていく過程を想像したら悶え死ぬ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:47:05.80 ID:bB2oZnqW
ディーアルのナチュラルなスキンシップ萌えるよね〜

今は友達感覚でお互い無邪気に触れ合ってるけど
いつかどちらかに恋愛感情が芽生えて恥ずかしさからスキンシップが出来なくなったり
片方がその状況に物足りなさを感じて自分の中の特別な感情に気付いたり
するのかもしれない
ディーアルは現在よりも将来が楽しみな二人だなぁ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:52:01.92 ID:cc1VMi0G
ディーファムSSやめちゃったのか、残念
しかしカプ総合だと連投は難しいかもな、読みたかったけどいつか別の場所で期待。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:17:53.05 ID:e2JVikuB
>>282
どっちかというとアルの方が先な気がする
女の子の方が早熟って言うしね。
・・・いや、ディーオの方が圧倒的に年上ではあるんだが・・・w
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:51:50.86 ID:bB2oZnqW
>>284
自分もディーアル展開ならアルの方が先に意識し始めると思ってる
ディーオは2期で精神的に成長したけど、恋愛方面は経験地低いからねw

286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 03:04:24.31 ID:FPLfOwPC
ディーオがアルを安心させるためにギュッとしたら
アルがひとりでドキドキしちゃうとかそういうベタな空気をひとつ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:47:58.49 ID:2e9WcMKx
2年経っても今の関係のままで
アルの体だけが成長してしまい
背中に当たる感触の異変でドキドキしてしまうディーオ
はないか。ディーオだしw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:51:17.82 ID:diBdb4XC
おまえら妄想もいい加減にしろ
アルもタチアナもディーオもクラウスひとすじ
片思い一直線の抜けがけを牽制し合う仲
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:30:25.98 ID:zy3Ro2Bo
カプスレで何言ってんの?
ここはそういう妄想を書く場所だろうが
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:44:15.75 ID:qeBisp4q
ネタをマジにしかとれない
カプ厨の必死さバロスw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:50:47.37 ID:2e9WcMKx
確かに冒頭から二人寄り添ってすごくいい雰囲気だったのに
最後「インメルマンと約束したから」
で締めたのはなんかワラタw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:34:15.87 ID:GFJ8x7LR
「インメルマンとの約束だから」はディーオの最強のギャグ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:53:17.82 ID:/w//7fOl
よくみたら冒頭はディーオがアルの腰に手まわしてたんだねデュフフ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:41:27.23 ID:HSLMxmxl
録画の開始がずれてて再確認できないけど、それは確かにデュフフフ。
ふたりが座ってたところはダブルベッドだったって噂は本当ですか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:53:00.89 ID:e2JVikuB
いやベッドではないw
なんだろうなアレは・・・校長先生がお話しするときに上がる台を思い出したけど。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:04:31.34 ID:cc1VMi0G
デュフフw
やっぱ手を回してたかーディーオーー!ゴゴゴ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:08:07.34 ID:nUNToJfA
やっぱ手を出してたかディーオー!
の間違いですよね。わかります
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:15:50.66 ID:o2cYnJ25
麦畑での逃避行シーンで敵に捕まった!と思ったのに
振り向いたらディーオで、安心したアルがディーオに飛びつくシーン。
あのときディーオはアルの腰に手を回してなかったのに・・・・
麦畑と朝礼台の間にいったい何が。デュフフフフ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:19:17.03 ID:2e9WcMKx
http://dl6.getuploader.com/g/3%7Cbl_radio/311/dio14.5+%2811%29.jpg
守ってる感を出すにしても、別に肩とか頭でいいよなあ
腰はちょっとやらしいですデュフフw
スタッフは一体何を考えているんだ…!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:25:46.92 ID:e2JVikuB
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:26:55.28 ID:5ajKXl0O
ゆにこの趣味だ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:57:56.99 ID:KKboVBAZ
ゆにこ自身はいろいろアレすぎて好きじゃないけど
ディーアルに関してはよい仕事をしたな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:59:34.99 ID:KKboVBAZ
今週の総集編はクラウスとラヴィがその後も二人一緒なのもわかったし
ディーオとアルの組み合わせもおいしかったしで
この二組が好きな自分にはご褒美回だったわ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:12:15.00 ID:mjO5jTVr
今週もディーオたち出て来てくれると良いな
早くファムたちと再会しろー
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:19:45.88 ID:2f+XdiXh
ディーオとアルはなんとなく兄妹のような絆に流れていく感じもするな
インメルマンに言われたから守る→そのまま妹のような存在に。そのぐらいがほほえましくて好み
ファムはまんま、同級生みたいなポジションで展開が望めそう
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:42:21.38 ID:xwgDOYR7
12話までは兄妹みたいな、あくまでプラトニックな関係に萌えてたけど
総集編で爆発した
アバン冒頭の寄り添ってる二人の後ろ姿も、
ディーオが手をにぎるところも
アルがディーオの背中をぎゅっとしてるところも全部たまんないよ…!
ゆくゆくは命を繋ぐ関係になって欲しい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:48:49.89 ID:J/0nD4Fo
本編での絡みは多くないがフリッツとファム好きだ
普段はアヒル野郎!と悪態つくのに落ち込んだファムに付き合って勝負を受けたりしていて、
そういう垣間見せる幼馴染みっぽいところがタマラン
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:54:12.75 ID:f0InDVNr
ファムは女の子との絡みばかりで男女の恋愛〜ってシチュが思いつかないけど
男女カプにするならフリッツが一番似合ってると思う
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 03:52:33.21 ID:pDrgSyky
>>300
しつこくコマ送りして、腕上がったけどぎゅっとしてないと見て
「フフ…ディーオ、紳士だな」って思ったんだけど
まさか命を繋ぐ仲になろうとは誰が予想できただろうw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 04:30:41.51 ID:x1gPIAl0
命を繋ぐ関係とか
命を繋ぐ仲とか、なんなん?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 04:51:19.18 ID:18Q7+KFB
>>310
命を繋ぐ=アルの周りの人間が命を賭けて守って来た事。
それを別の意味で使っている。

自分は萌えで見てないからその発想は浮かばなかった。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 07:01:49.09 ID:r7ivRZJi
別の意味ってどんなん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 07:57:37.71 ID:18Q7+KFB
それぐらい自分で考えろ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 08:12:15.63 ID:j4qHGTCG
萌える発想がないから俺もわかんないw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 08:57:14.95 ID:xwgDOYR7
アルはディーオのお嫁さんになれば良いのにということでございます
萌え萌えです
12話ではアルも抱きついたというより飛びついたって感じ出し、
ディーオが抱きしめてたのもあくまで守るためだから兄妹っぽく見てたけど
総集編の寄り添い方は恋人同士みたいだった…
もちろん当の本人たちはそんなこと考えてないだろうけど
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:27:47.24 ID:nIMjxUFr
>>246
最近ルスリリ少ないので。


月光の射す部屋の窓に美しい女性が立っていた。
人の気配を感じ、リリアーナが振り向くとルスキニアがいた。
青白い光に染まった引き締まった美しい肢体にルスキニアは少し目を逸らした。
「明日は戦いだ、もう休んだ方がいい。我々の目的は分かっているはずだ。」
リリアーナは静かに頷き、ドアへと向かった。彼の横に立つと、漸く口を開いた。
「あなたの願いは、もしかしたら叶うかもしれません。でもその後、あなたの未来はないでしょう。」
ルスキニアへの恨みと悲しみがこもったその言葉は彼の心に重く響いた。
彼女の甘い香りが男の鼻腔をかすめる。残酷なほどに可憐な彼女の唇は、けっして世界の敵である男の唇と触れ合う
事はないだろう。
「望むところだ。リリアーナ。」
長い髪を揺らしながら、罪という名の傷痕をその身に刻み込んだ美女は闇に消えていく。
こんな時代でなかったら、彼女とは別の出会い方をしていただろうか。
友人として、いや、全ての祝福を受けて愛し合う事ができただろうか。
ルスキニアは苦笑した。一体自分は何を考えているのだろう。
修羅の道をゆく自分に愛など必要ない。
男は漆黒の夜空を見上げた。彼の本当の心を知るのは、暗く静寂な暗闇に輝く月のみ。

廊下を静かに歩きながら、リリアーナはルスキニアに惹かれていく自分を抑えていた。
トゥラン王家の者であるかぎり、あの逞しい腕に抱かれる事はないのだ。
ああ、もし叶うのなら。
彼女は目を閉じ、顔を天へと仰いだ。

この身を何の柵も穢れのない、湖の底に沈めてしまいたい。


最近ルスリリ出ないので、寂しくて書いてしまいました。
長文失礼いたしました。





317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:33:38.91 ID:nIMjxUFr
ルスリリ短編ですが、この二人には死んでほしくないです。
ニュータイプ付録ファム冊子で「悪を演じなければならなかった者達。(だったっけ)」
を見て胸が切なくなった。
この二人、幸せにならないかな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:50:49.39 ID:37uPNS3L
おぉおおおおルスリリぃいいいいいい!!!!
この二人はベタベタよりこういうストイックな関係の方が萌えるなぁ

>>317
自分もニュータイプのインタビューで監督が
「悪を演じなければいけなかった二人の結末(行く末だっけ?)をうんぬん」
って言ってるの見て、二人とも死亡フラグ立ち過ぎてて辛い…

2期は完全な悪はいないって開始前から言ってたし
本編でこの二人にも救いがあるといいんだけどね〜
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:18:38.37 ID:OUXkSgUe
>>308
ファムだったらフリッツかキールス辺りと良い感じになりそう。
恋愛とか抜きにして面白い漫才コンビと言うか掛け合いが楽しそう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:34:23.70 ID:p/KbCixS
>>316いやっほう!ルスリリだ!きれい!大好き!ありがとう安西先生!
お互い笑って握手しながら足を踏み合うってネタも読みたいな!

一方俺はルスキニアにぜんぜん迫ってもらえなくてよりによってアリスに相談する
リリアーナを妄想したよ!(19歳つながりで)

リリアーナ「それと気付かせずに男性に押し倒してもらうにはどうしたらいいかしら」
アリス「積極的ね。お姫様。…そうね、男は基本小心者だから、寝室の床にオイルでも塗っておいて、転んだふりでベッドに引き倒、あ、叩いたわね、タチアナ」
タチアナ「お…お前という奴は…!トゥラン王国王女に何を吹き込む気だ…!!」
アリス「タチアナこそ自室にオイルを塗ってクラウスとラッキースケベに持ち込むといいと思うんだけど」
タチアナ「お前がすでに塗ってるじゃないか…!!自分が転んで私を押し倒してどうするんだ」
アリス「それが狙…痛い。痛い。私、どっちかといえばSなんだけどタチアナ」
リリアーナ「…効果があるならぜひやりたい」
タチアナ「ええええ?」
アリス「あらお姫様。オイル余ってるけど。いる?」

キールスとファム。いいね。俺も実はずっと前から考えていたよ。ウヒヒヒ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:19:00.07 ID:SL+IbJal
>>312これはもう公式の用語集に新しい項目を設けてほしいところだな
「命を繋ぐ」
1アルがプレステールにおいて命がけで運ばれた事を指す。
2ディーオがルシオラの命と引き替えに逃がしてもらったことを指す。
3命を繋がれたアルとディーオが次代に命を繋ぐ事を指す。同義語:繁殖

なーんてねフフ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:31:47.62 ID:3K+1fjzD
ディーオがカルタッファルにふらっとやって来たときの話が見たいな
ファムは色々文句付けつつも他の皆と一緒に世話焼いてあげたんだろう
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:54:30.50 ID:BL32pTcO
>>322
ディーファムもいいですねぇ。じゃ、書いてみます。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:58:19.01 ID:18Q7+KFB
>>320
ここをエロパロと間違えてるんじゃないか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:52:38.74 ID:Oco1LA+v
サーラちゃんとアルとかってダメか?
おねえちゃんぶるアルとか珍しくて見てみたいなぁ〜なんて思ったり
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:01:35.55 ID:1e/YJ4qJ
ルスリリ死亡フラグつらい…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:15:01.44 ID:X17qf9Nj
ディーファム短編

若草の香りがする草原に、一人の少女が膝を両手で抱えながら座っていた。
茶色の髪が風にさらさらと靡いていく。
ミリアとの意志の衝突は、ファムの心にも暗い影を落とした。
本当に世の中とは分からない事だらけだと思った。
ふと、シルヴィウスで離れたディーオの事が思い浮かんだ。こんな時、彼ならどうするだろう。
彼女は彼と出会った頃の事を思い出していた。

初めは変わった人が来たと思った。ヴァンシップの腕は確かで、誰も敵わない。
着ている服は伸縮自在で、あまり過去を語ろうとしない彼が気になった。
家族はいないという。自分にも両親がいないファムは少し共感を持った。
ある夜、遅く仕事から帰って来たディーオにファムはそっと肩掛けを差し出した。
「ありがとう、・・これ、暖かいね。」
「ストーブの側に置いていたの。外は冷えると思って。お腹空いたでしょ?何か作るわ。」
台所に立つファムはポテパンを作り始めた。その姿をディーオは見つめていた。
「君達は本当に親切だね。見ず知らずの僕を受け入れてくれるなんて。」
彼の言葉に少女は、ちょっと明るい調子で答えた。
「空族は世間では差別されているけど、困っている人や戦争で行き場を無くした人が集まっているから。」
ポテパンが焼ける音が響き、いい匂いがしてくる。
「私達の行いや日々の糧は、良い事をしているわけじゃないよね。こんな、ご時世だから。でも、いつか
世界が平和になったら空族も変わってくると思う。それに・・・」
少女は一瞬言葉を切った。そして顔を上げた。
「またグランレースが開催すればいいなって思ってる。私孤児だけど、レースに出れば身内の人に会えるんじゃないかって気がするの。」
焼き上がったポテパンを皿に盛り、ディーオの前に置いた。
「一日でも早く君の家族が見つかるといいね。料理も作ってくれて何だか今のファムはお母さんみたいだ。」
「え?」
だんだんファムの頬が紅く染まる。
「どうしたの?」
彼女の様子にディーオは不思議そうな顔をする。
「な、何でもない。それ食べたら早く寝た方がいいわよ!明日も忙しいんだから。」
言いながらファムはいそいそと部屋を出た。高鳴る胸の鼓動を感じながら。


私を導いたのは、あなただったの?

印象的な記憶の底から現実に戻ったファムは空を見上げた。
もし彼が現れなければ、自分は此処にはいなかっただろう。
世界は嫌でも少女を戦いに巻き込んでいく。
でもそれは、運命。恐らく逃れられない宿命。
ならば今自分にできる事をしよう。
少女は立ち上がった。絶望ではなく希望の明日の為に。
そして再び仲間達に会う為に。ファムはミリアの元へ駆け出して行った。


女の子らしいファムを書いてみました。長文ですみません・・・。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:20:29.22 ID:3ChdV0x5
ルスリリの二人は自分達が悪の象徴として討たれなければ世界は大団円を迎えない、と思ってるんじゃないか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:23:16.35 ID:X17qf9Nj
14話でのお話です。
本編では語られないファムの心境を書きました。
彼女は寂しさをグランレースに向けているのでしょうか・・・。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:35:58.37 ID:uLSdkJfd
>>325
それは百合スレがあるからそっちの方が良いと思うよ!かわいいけどね!!

アルに恋心が芽生えて、ディーオと少し離れるようになったりしたら
「アルがなんだか変なんだけど、なんで〜?僕嫌われちゃった?(´;ω;`)」と
ラヴィに相談しにいくディーオが目に浮かぶw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:57:57.52 ID:Oco1LA+v
>>330
いあ、百合じゃなくておねえちゃんぶるアルと素直なサーラちゃんって
コンビって意味だがw
……ただこの二人世界最大最強の覇権帝国の皇帝と超科学の結晶にして
最終兵器の使い手という凄まじいコンビになりそうだが

アル(超得意げ)「私の事はアル『おねえちゃん』と呼びなさい!」
サーラ「はい!(……お姉ちゃんってどう接したら良いんだっけ?)」
こんな感じでw
ホリーだって年下だけど、アルがお姉ちゃんぶるにはホリーの方が大人すぎる
かなと
サーラちゃんならその点大丈夫!!(オイ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 04:05:11.67 ID:bhGQ1bDN
2期アルのあのとんがりもディーオがチマチマ作ってやってたら萌える
アルはスーパーギルド人になるべくディーオにギルド殺法を習っていて
師弟関係だったりしても面白い
もちろんカップルでもいい

「わたしもギルド人だから、いつでも逃げてばかりでなくて、ディーオみたいに強くなれるかな」
「そーだね。でもアルは女の子だからね。うちの姉さん程度にギルド殺法が使えればいいんじゃないかな」
「うちの姉さん」
「神出鬼没。えげつない防御と攻撃。どこにニーズがあるかよくわからない気前のいい脱ぎっぷり。殺傷力のある仕込み武器」
「それはギルド殺法なの」
「なんかあちこち悩殺してたけどねえ」
「殺違う気がする」
「仕込み武器はアルもすでに身につけてる」
「(髪飾りを押さえる)こ…!これはやっぱり仕込み武器なのっ?」

言っときながら師弟関係のほうが思いつかない。酔拳でも見てこようかな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:53:05.71 ID:xCH0onY4
>>320
アリスとタチアナのボケツッコミワロタw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 18:09:34.50 ID:bJ16HZgj
多分一期観てないと、ディーアルってそこまで萌えないんだな、二人っきりの回想はおおっとなったけど
二期からの自分はアルたんがディーオとファムの間に入ってきた感じに見えてしまうw
アルは成長したら、それはそれはかわいい顔した女狐のような存在に…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 18:22:28.73 ID:xo5JlRs5
>>330
すごいありそうだw
その場合のラヴィの対応が気になるなー。
インメルマンは素で何もわかってなくて傍観してるんだろうなあ・・・w
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 18:39:45.95 ID:zsNz6wFH
>>334
ディーオとファムの間に特別な関係を思わせるような描写ってあったっけ?
アルは女狐になれるくらいの強かさが欲しいところだよね
守られるだけの存在だとカプ的にも萌えにくいし
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:43:32.48 ID:ftcQUHM5
>>336
物語の中では描写してない、ここのスレだけの世界で成り立っている。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:08:46.57 ID:nz17JeNN
公式(と言うかゆにこ的に)はファムは百合要員で
ディーオはルシディとディーアル押しって感じだ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:25:20.13 ID:gq/TDV+F
ディーオとファムのバレンタイン絵は本当に萌えたなぁ
元気よく「食べて!」って感じでチョコ食べさせてるのが可愛かった
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:27:59.85 ID:Dnqn1dRN
馬鹿!
公式としてはディーオにとってルシオラもアルもクラウスもラヴィも全員友達だ!
ただ今までギルドで抑圧されてた生活してたからずっと友達がいなかったから友達ってものがとっても大事ってだけだ!
カプトークは好きだけどその辺の線引きはしっかりな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:08:29.07 ID:b4dr0+Td
バレンタインなので。

http://www.fastpic.jp/images/838/4803488037.jpg

ファンを騒がせた懐かし画像v
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:45:39.54 ID:uLSdkJfd
>>340
でもディーオとアルに関しては公式が友達以上恋人未満くらいじゃない?
状況が状況だし、寄り添って手を握るくらいは友達・兄妹でもあり得るけど
流石に腰に手はまわすのは友達同士の表現の仕方としておかしいw
特に2期のディーオは全然ボディタッチしないから余計特別に見えてしまう

ディーオは感性が人とずれていて
アルはまだ恋愛感情が育ってないから友達同士だと思い込んでるだけで
本能的には互いのぬくもりを欲してる状態なんじゃないかな
で、頭より先に手が出て無意識にあんなにひっついてる

っていう設定だとおいしい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:01:33.00 ID:LTHCk6wl
>>342どっちかって言うと兄弟みたいなもんだろ
1期だってクラウスとルシオラにしかベタベタしなかったぞ
今期は女キャラしかいないからな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:19:12.96 ID:KHYeU1Fx
>>336
>アルは女狐になれるくらいの強かさが欲しいところだよね
>守られるだけの存在だとカプ的にも萌えにくいし

まるっと同意。俺も強い女が好きでカプ厨やってるようなもの。
アルは僕が守ると言われて、いえ結構です。もうエグザイルを
落としておきましたからwとシレっと答えるくらいのアルたん希望

345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:32:24.03 ID:xo5JlRs5
もうちょっと強くなったほうがいいってのはわかるけど、女狐とかのレベルになったらもはやアルじゃないと思うんだが。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:37:05.25 ID:Di47uLY8
女狐は、それを言い始めた人のカップリングに対して気を遣ってるんですよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:53:05.26 ID:5jayr06g
総集編見た!

ディーオとアルやばいなー可愛い!!
ラヴィもすげー可愛くなっててすっかりクラウスの嫁って感じでニマニマした!!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:56:57.43 ID:SQ89WzOE
目を開ければ美青年になってそうなクラウスに俺はヨダレが出た
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:58:46.76 ID:xo5JlRs5
なに言ってるんだ、ラヴィはもともとクラウスの嫁だったじゃないか
ただ1期よりも嫁度がアップしてた気がするけどきっとレンジ作画のせいなんだ。
とかいいつつクラウスと何かあったんじゃないかって邪推してしまうんだが!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:06:48.26 ID:5jayr06g
ごめん2年前からラヴィはクラウスの嫁ですたw

しかしショートボブの後ろの刈り上げがなくなるだけで
随分女の子らしさが増すんだな〜
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:30:13.76 ID:uLSdkJfd
1期ではタチアナさんやらソフィアさんやら
クラウスのまわりは女の子がいっぱい居たからなあ
幼なじみポジってむくわれないことが多いし
途中もしかしてアルが嫁になるのかな〜?とすら思ったけど
最終的にはラヴィが戻ってきて安定の嫁だったね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:05:19.35 ID:JBIklsCa
ディーオの凄いところは13歳のアルの肩に手を回そうと腰に手を回そうと手を握ってあげようと
くっつく気配が充満していようと誰一人としてディーオのことをロリコンと呼ばないことである
ルスキニアはサーラに微笑みかけただけで速攻ロリコン扱いだった記憶があるというのにww
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:34:24.35 ID:bfcifX1f
>>352
12歳以上は年増の世界だからロリって言わないだけだけど
実社会では19歳の浪人が女子中学生とハメたら大問題
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:53:14.66 ID:nElBsaus
>>353
ロリって中学生までかと思ってたけど小学生までなのかww
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:53:23.27 ID:99OqBvKQ
>>352
そもそもディーオの恋愛レベルからしてそんな危険性が全くないからな。
1期ではアルとたいして精神年齢変わらんのではと思うこともしばしばだったし、
2期では成長してほぼ真人間になって、アルを守ってくれるジェントルマンになってる。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:06:31.57 ID:HjF14ug2
>>354
いやそれ二次元限定での話だからね!w >ロリ=12歳未満
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:15:08.45 ID:UBBAsq4L
>>352
ロリキニアが懐かしいな
眼帯の下は脳に直結したサーラ投影機というネタが微笑ましかった
あの楽しさはもう本スレでは見られないのか
あと働く皆殺し隊ネタも好きで、すまない。スレチだ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:26:11.46 ID:baKOIVCS
ディーオは見た目がまだ青年というより少年だし、幼い子と並んでも
犯罪っぽくないというか変な感じはしないからじゃないかな

ロリキニアさんは回想シーンでロリアーナ助けただけでロリコンロリコン言われてた気がするがw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:45:14.55 ID:p4yywHuy
抱っこまでしたカイヴァーンがロリ(ry呼ばわりされないのに微笑みかけた
だけでロリ(ry呼ばわりされている総統閣下カワイソスw

五将軍×サーラちゃんっていうのは話題にしてはダメか
恋愛的なのではなく擬似家族的な視点って
カプ総合ってあるから大丈夫、かなと思うのだけど……
ダメなら他所へ行くが
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:55:22.43 ID:H0WNI+lD
ディーオとアルは19歳と13歳というリアルだったらちょっとアブナい
年の差にも関わらず、全く変態臭くなくて可愛いとこが好きだ

それにしてもアルがギルド服なのなんでだろーと思ってたけど
ディーオと逃避行するフラグだったとはw
みんなカプやペアで服装そろえてるよね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:58:38.53 ID:99OqBvKQ
>>359
別にいいんでないかなと自分は思うよ。

>>360
まあ5年経てば24歳と18歳だからね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 05:53:03.40 ID:dUUtrEkV
ディーオとアル程度の年齢差は普通にあるからね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 07:22:24.82 ID:iviIJM/r
>>359
アデススレでやりにくいようなら、サーラちゃんと在りし日の
総統+4将軍ネタやっとくれー

>>361
24歳と18歳になったとしてアルがリリアーナ並に美しく育って、
一方ディーオが今のまんまの声と外見で
「アルはー、綺麗になったよねえインメルマーン」なんて言ってる
風景を
…つ繋がる発言前までは、俺も、俺ものんきに想像してました (´・ω・`)
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 08:03:30.12 ID:H0WNI+lD
命を繋ぐってはじめは普通に>>311のようにしか思わなかったのに
今ではもうディーオ先生の保健体育にしか聞こえなくなっちゃったよhahaha

そういえばルスリリとディーアルの年の差って一緒なんだね
25と19になってもディーアルはルスリリみたいな大人の雰囲気にはならなさそうだけどw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 10:26:16.85 ID:eDHqmE9P
くそ、>>321め…!!
てゆーか
ゆにこ、見てるか?!
言葉を選ぼうな?人生経験の豊富な大人は
命を繋ぐっていったら考える事ひとつだから!!!

ふつうに1期の「運ぶ」で良かったのにブワッ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 11:49:01.37 ID:R6Yt+k5u
いいじゃん繋いだってカプ厨にとっては万々歳、だろ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:11:46.47 ID:FaBob9JT
>>366
与えられたカップルだけではカプ厨は満足できません
たまには違う餌も与えてみましょう
…いじめられっこヴァサントと、おこりんぼカイヴァーン
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:34:33.99 ID:QriXPiVv
>>367
なるほど…
親しくなるきっかけが無いのに、なんでディーファムのカプ話が
出来るのか不思議でしょうがなかった。

カイヴァーンとヴァサントは2人で話をする場面が多いから
戦友→恋人?に発展するの期待したが、敵対関係になったからな。
はっ…普通に考えてしまった。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:45:50.49 ID:CqWK2MgS
カプの話とは違うが、命を繋ぐって言葉でプラネテスのはちまきが海に落ちたシーンを思い出したのはきっと俺だけだw

やたら脚本?のゆにこって人の名前出してるのは単独?複数?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:51:36.86 ID:ZQ349TVb
ゆにこの名前出したことあるけど他に出してる人ちらほら見るな
だってゆにこの脚本って同人くさいんだもん
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:16:06.78 ID:CqWK2MgS
ま、ほどほどに頼むわ
俺だけかもで申し訳ないがキャラやカプの話してるときに「あれはゆにこだからああなんだ」ってぼやかれると興ざめだわ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:02:39.36 ID:anqcH7Xg
ゆにこの台詞回しに怒ったの俺だけど
別にディアルに文句付けてるわけじゃない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:48:22.82 ID:18P6dHGC
普通に恋愛視点でこのアニメを見たら、ヒーローとヒロイン=カプとして想像しやすいんだな。
だからディーオファムはそういう事で、むしろ自然なカプだと自分は見てた。
誕生日会と、ファムがディーオに相談する場面の時は…ぐっときたなああ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:25:36.85 ID:QriXPiVv
>誕生日会
ディーオの性格じゃミリアにもジゼにも同じ事してるだろ。
彼にとっては友人の誕生日を祝いたい気持ちが強いのは
1期の頃の記憶があるんだろうな。
すまないね、フラッグをボキボキ折って。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:54:57.89 ID:99OqBvKQ
ルスリリって本編でガチで恋愛入ってるのかわからんのだけど、
転んだ時にルスキニアに手を差し伸べられただけで惚れたとしたらリリアーナちょろすぎるよな。
やっぱお姫様だと若い兄ちゃんとかには縁がなかったんだろうか。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:13:23.53 ID:2vYxTJh3
あの状況の子供が相手に好意こそ持っても嫌悪はしないだろw
見た目もほどほど良いしな
今のルスリリは同志の連帯って感じがする
監督コメ読んでもあまり恋愛というイメージがないが、
あるとしたら死に際にうっすら気付く、くらいか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:41:45.00 ID:18P6dHGC
バキバキボキボキ
いや、>>341のチョコの画像があればいくらでも自分はいける!だって一応公式だしw
昨日はアルやタチアナやアリスも誰かにチョコ上げたのかね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:53:19.34 ID:99OqBvKQ
つーかうっとうしいこんなところで張り合わないでくれ
自分の萌えだけ語ってればいいだろ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:26:45.15 ID:urX5z8zf
早くディーオの「ファムー!」が聞きたい
あの元気よく呼んでるのが好きだ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:42:33.75 ID:QriXPiVv
見たまんまの感想を書いたら、ディーオファム好きがむきになってるだけだw
この2人はお子様向けのカップルなんだと思ったよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:33:13.50 ID:HjF14ug2
>>375
あれって、転んだところを見られたのが恥ずかしくて赤面してるんじゃない?
つーかルキア、チートなギルド人なら転ぶ前に支えてやれよとw

むしろルスリリ的には、中の人コメントにあった
「ルスキニアはリリーの前で一番感情を見せている」ってのが美味しいです
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:57:02.25 ID:5u5ocOUi
>>381
感情を見せるって、どこかで気を許してる証だもんね

ルスリリは恋愛もいいけど共犯者もしくは同志みたいな雰囲気も魅力だと思う
罪によって繋がれてる二人、みたいな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:10:29.43 ID:p4yywHuy
何か良いみたいだからうっとおしくない程度に>五将軍×サーラちゃん
サーラちゃん→ヴァサント(おかーさん  おねえちゃんと言ってあげたいけど……
      →カイヴァーン(おとーさん
      →サドリ(おじいちゃん
っとここまではパッと出るけどルスキニア・オーラン・ソルーシュ
がちょっとしっくりこない
全員おにいちゃん? 
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:04:06.65 ID:99OqBvKQ
>>383
左から長男次男三男でいいんじゃないか。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:08:05.57 ID:Z1Eb6kR2
磯野家のサーラちゃん
ヴァサント(ふね )カイヴァーン(波平)
ルスキニア(マスオ)アラウダ(サザエ)←ひいきポジション
ソルーシュ(カツオ)オーラン(ワカメ)
サドリ(隣の画家)ギュゼル(その娘)
皆殺し隊(タマズ)

単に花沢さんにもてて困るソルーシュが見たいとか
見当違いの気配りと愛でサーラに不気味がられてお互い
落ち込んだり労い合うルスキニアとアラウダとか
タマズに餌をやるアラウダとか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:09:54.53 ID:p4yywHuy
>>384
んで末っ子兼長女のサーラちゃん、か
……ソルーシュだけ「親戚のお兄ちゃん」ポジっぽくなるのは
オーランとルスキニアがぶっきらぼうコンビだからだろうか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:12:22.23 ID:H0WNI+lD
>>385
これで決まりでしょwアラウダサザエはどうなんwって感じだけど

>>380
まあアルが登場するまでは女の子の中で一番親しげだったのがファムだからね
自分も途中まではファムかミリアか〜?と思ってた
タチアナさんとの仲が緩和してたし、
インメルマン好き好き同士でもしやタチアナさん?なんて思ってた時期もあった
結局ディーアルの既に出来上がってる感で頭パーンしたけど
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:13:08.25 ID:99OqBvKQ
>>386
一人だけタイプ違うだけに、逆に次男っぽいと自分は思った。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:14:12.82 ID:p4yywHuy
>>385 387
いあいあ、誰かヴァサントおふねさんに突っ込んでやれよw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:24:10.11 ID:p4yywHuy
>>388
え?と思ったが次男ってそういえばタイプ違うのが多いな
ソルーシュの方がオーランたしなめる描写多いし次男ソルーシュ三男オーランか

男ばっかだとお母さん(ヴァサント)に娘(サーラちゃん)は懐くって言葉思い出したり
だからサーラちゃんはヴァサントさんの反乱を支持したのか……(絶対違う
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:34:33.00 ID:R6Yt+k5u
>>387
そうだミリアとちょっといいなあって思ってたナツカシス
ラサスのブリッジで談判したり無理にヴァンシップに乗り込んだり
ミリアが抱き留めようとするとにゅるっと逃げそうなディーオにちょっとニヤニヤ
今はご立派になられたミリア様にはこの妄想眼を持ってしても
ディーオを絡めることが全くできない

タチアナは…ディアンもだけど、見た目だけはものすごくいいカップルになる。それだけは言える。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:41:02.21 ID:q51o/DaS
ディーアル熱がヤバい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 10:29:27.63 ID:6GHA9Fge
>>385
>サドリ(隣の画家)
隣の職業は小説家だったような…
サドリは裏のお爺さんのポジションかと。

タマズ!!! 怖くて誰も磯野家を訪ねない。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 14:14:29.26 ID:qO+bHqAr
>>385
磯野家のサーラちゃん
我が家にタマズがやってきたの巻
アラウダ「これはパンダです、アウグスタ。可愛がってくださいね?」
タマズ「に、にゃーにゃー×3」
ヴァサント「アラウダ…パンダは、ニャーとは鳴きません」
カイヴァーン「ケイオスのパンダは…ニャーと鳴かないのかな?(にやにや)」
ヴァサント「ぞ属州差別で訴えますよ」
ルスキニア「(パンダを見れば子供は笑うと聞いたのだが)…

サーラ「ぱんださん?こんにちは」
タマズ「ぱんだぱんだ」
オーラン「無理がありすぎるだろ」
ソルーシュ「ところでパンダメイクのギャルって、ああ見えて意外に可愛い子いるよね」
オーラン「…さっき、花沢さんから電話があったぞソルーシュ」

隣は小説家だそうですみませぬ
ギュゼルはどこにはめればいいんだ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:58:15.26 ID:bivfX+5S
花沢さんポジがいないのが惜しいところだなw

ディーオとアルってどのくらい逃亡してんのかな。
時系列がさっぱりわからんわ。
早くどこかに落ち着ければいいけど。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:03:46.66 ID:2wOCCqcv
>>381
もしあれがシカーダとデルフィーネだったら、デルフィーネがバランス崩して転びそうになったらシカーダが瞬間移動してデルフィーネを支えているだろうな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:13:41.33 ID:UFJCvXQ/
ディーオとファムとアルの三角関係になったらどーしよv
面白いかも。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:19:36.02 ID:bivfX+5S
>>396
デル姉がずっこけたら威厳台無しだから大変だな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:22:56.61 ID:56Y8w+ru
ディーオファムは早く再会して無事を喜び合ってくれ
無事でよかったの一言だけで萌えられる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:31:39.82 ID:9T2Ihsqk
空気を読まずディーファムSS,いつか投下しようと思ってる、エロパロあたりでw
二人が喋るだけでも萌えられるな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:32:28.22 ID:UFJCvXQ/
早くディーファムの会話が見たいなぁ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:34:40.71 ID:UFJCvXQ/
>>400
え!?本当ですか!?
是非お願いします〜〜!!(////)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:44:06.84 ID:ZUa9Ahvw
二期のディーオはわざとフールを演じてるようなとこがあるけど、
アルの前だと素を見せてるっぽいとこが萌えるなぁ
一期と二期の間に二人の距離を縮めるようなエピソードとかあったのかな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:06:27.18 ID:9T2Ihsqk
>>402
いつになるかは分かりませんが、あまり期待せずに待っててもらえたら///
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:11:13.72 ID:ZPNTIEJy
うんうん、アルの前だと素っぽいよね〜
まぁアルの状況的に茶化してる場合じゃないのもあるけど
総集編のしっとりした語りかけ口調でアルを諭すディーオに萌えたわ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:12:51.16 ID:HjEUbn5M
>>400
pink板の話題は出さない方がよくないか?
ここは未成年もみてるだろうし
下手に興味を煽って誘導するようなことはしないほうが無難だろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:42:53.17 ID:bivfX+5S
>>405
状況もあるだろうけど、アルには隠すようなことがなにもないしね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:18:30.52 ID:q51o/DaS
デルフィーネがアルにしたことは許されることではない
よってディーオは姉の代わりに責任を取ってアルを一生守ってやればいい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:43:38.97 ID:XJC8RZ0r
ソルーシュはヴァサントに粉かけるくらいはしたのかなー?
絶対袖にされてるだろうけどw
将軍同士なんだから一言二言くらい会話があったら良かったのに
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:14:29.12 ID:xcVeCpde
>>409
将軍同士も面白いキャラなんだから幾つかそういうシーンも欲しかったよな
まぁ漫画版に期待、かな(本編と幾つか違う

実はオーランが不器用に粉かけて袖にされて泣いてたのをソルーシュが慰めたり
とかw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:14:58.44 ID:VnrpCtka
ヴァサントも若い頃はただの少年兵だったわけだし
さほど階級高くない頃にソルーシュはちょっかいかけてそうだ
でもあんまり相手にされてる印象はないな

個人的にはオーランとヴァサントは真面目な者同士
気が合うんじゃないかなーとか思ったりしてるが
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 02:47:59.68 ID:/nAqbZBY
マイiPhone用にディーアル待受作った。
元が元だから画質よくないけど、とりあえずロック画面が幸せになって満足。
今まで作画微妙だったり片方の顔が見えなかったりだったけど、やっといい素材にありつけたわ。
そんな意味でもありがとう総集編。
http://a-draw.com/src/a-draw_10479.png

>>411
>オーランとヴァサント
なんか苦労人同士の会話が聞こえてくるような・・・w
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 11:45:38.79 ID:HRuEZit/
fhhアルたん可愛いですprpr
そしてディーオは凛々しすぎてプギャー
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:07:49.90 ID:YRkybWY+
今夜は放送日。
ディーオとファムはまだ再会しないかな。
戦いの場に颯爽と現れて「○日ぶり。」って言ってくれ〜。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:38:55.57 ID:YRkybWY+
公式HPでリリアーナ役、沢城みゆきさんのコメント。

「今のリリアーナはルスキニアの事がすごく視界にあって、共に未来を見ている。」

「私の考えの中では、彼女はルスキニアに対して5%くらい女性としての想いがある。」

との事。

やめて、萌え死ぬ・・・パタリ。(鼻血で出血気絶)
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:39:13.16 ID:fMtWqupy
5%か…
リアルすぎて胸にずんときた…
リリアーナああ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:06:16.41 ID:cC6TMo4L
>>414
ただ今、アルと逃亡中だから無理みたい。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:21:47.54 ID:fMtWqupy
ディーオはあれだけ先週出てきたから今週は出てこなさそう…きっとディーオ充回だったんだよ…
あと二話ぐらいは出てこないかも、早くファムと合流して物語も進展させて欲しい所
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:50:33.60 ID:YRkybWY+
ルスリリ出番少ないよな。
尺が足りないー、もう少し二人が話し合う場面見せろ。(いきなり手を組むな)
ちょい役って感じで最後死にました、だったら俺怒るよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:27:09.70 ID:yVL6+Ud2
ディーオは意図があってファム達の所にいたんじゃないかと
勘繰ってしまうから余計にファムに対する言動が気になる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:13:55.87 ID:ly8pQmKt
>>419
ルスリリOPであれだけ意味深に描かれてるのにな
OPのルスキニアの左目〜頬を撫でている手がリリアーナだと気付いた時は
これは本編でもルスリリ来るでぇ…!って思ってたのに
本編だとさほど…って感じだよね…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:45:13.61 ID:5jU4kL1U
5%…割りと少ないな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:12:15.81 ID:MPJx0mO1
カプとは違うかもしれないが、ディーオとファムは対比させて見ると興味深い
2人ともちょっとアホの子入った自由人って印象だが
ディーオの明るさが困難を乗り越えるための生きる術であり後天的なものであるのに対して
ファムのそれはまっさらで生来の気質のような気がするんだよね
端から見れば似た者同士な2人だけど、内実は一致していないという所に切なさを感じる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:44:15.99 ID:xcVeCpde
>>423
でもそういう所がディーオがファムを気に入った理由なんじゃないかなぁ
なんて思ったりします
あんまり自分に似ているとディーオって離れてしまうタイプじゃないかなって
見ていられないと言うか(逃げとはまた違う意味で
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:01:33.63 ID:9un4kXdd
>>415
脚本先まで読んでる人でも5%としか思えないんだ…
なんか絶望したわ
この先とってつけたようなラブシーンがあったらよけい落ち込みそう
リリアーナの死をより悲惨っぽく演出するためだけにルスが優しくなっちゃうとか
あっさり捨てられてもそれはそれでガッカリだけど
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:43:36.66 ID:d78M0Gmg
逆に考えれば0ではないってことだ…!

ただルスもリリーも恋愛うんぬんより使命とか大義を優先させる
鉄の自制心があるから、今後もカプ厨が狂喜するような
ラブいシーンは本編にはないだろうなぁ…
とはいえこの二人はプラトニックな方が萌えるから
精神的に繋がってる的な描写が終盤までにあればいいかなって感じだ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:05:41.01 ID:MRN+NdRq
ルスリリが1期のソフィアさんとアレックスみたいな枠だと思ってたんだけど
そこまでガッツリ恋愛関係ってわけでも無いってことかあ
でもリリーは心の底にはそういう気持ちを5%くらい抱えてるけど、
使命のために押さえ込んでいると思うと切ないなあ。

それでいて今んとこ最もラブいシーンを披露してるのがディーアルとか
予想外すぎて流石ゴンゾ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 03:32:26.82 ID:qHR6WXVw
>>411は預言者だったな・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 04:05:31.88 ID:0zObbRb+
ああ…でもやっとキャラが揃ってきたな…やっと
ディーオが最後チラ見だったけど…次は合流なんだろ?…だよな?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 04:15:13.65 ID:EFquQQym
オーランを「君(キミ)」呼ばわりのヴァサント。どんだけバ、いや年上なんだ…!
と思ったがあそこで「あなた」と言わせても変な方向に勘ぐるし。カプ厨だから。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:25:05.35 ID:CIk+JOT+
ルスキニア、リリアーナからの飲み物普通に受け取ってたけど
おまえら裏じゃどんだけ打ち合わせしてタッグ組んだんだよw
そこんとこ早く回想なり説明なりして心情描写してくれ

5%でもいいからリリアーナとルスキニアの本心見たい
最後怒涛の種明かしでろくな心情描写もやらずひたすら真の平和の為に云々だけ言って終わりそうで不安だ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:27:32.24 ID:MRN+NdRq
無傷のアルと満身創痍のディーオで切なくなった
ずっと守ってもらったり助けてもらったりする側だったディーオが
ぼろぼろになりながら一人でアルを守り抜いたんだね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:22:20.51 ID:qHR6WXVw
>>431
1話以前から繋がりがあって、リリアーナが捕えられるまでの流れも双方合意のもとだったんじゃないかとすら思ったわw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:58:44.54 ID:qHR6WXVw
誤爆してたわ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:59:56.37 ID:0KHvdNa/
ソルーシュがヴァサントに粉かけてればいいと思ってたけど
……ソルーシュ(ノД`)ウッ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:29:24.54 ID:GBZA58pI
>>431
あの飲み物はやっぱり外にいるルスキニアを気遣って入れてあげたのかな
てかあの状況は三人だけで寝泊りしてるってことでいいの?

そしてアラウダのリリアーナ姫呼びを聞いてこの二人の関係も気になってしまった
小説とかで色々補完されないかな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:46:20.67 ID:yW86pDOg
もう川の字で3人並んで寝てたらいいんじゃないかな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:47:07.55 ID:KmfKb86/
ディーオ合流してよかった…
ファムが一言くらい怪我の心配してくれないかな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:48:42.23 ID:fpHYVH7e
>>437
なんか妙な仲の良さだよな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:53:20.29 ID:MZKKTeQ3
大学生のサークルみたいな雰囲気でなんか和んだw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:37:59.82 ID:pZPgff45
>>437
川の字w
ルスキニア、アラウダ、リリアーナって決めた。アラウダが。
「ふつう、ルスキニアを中心に私が左であなたが右じゃないかしら」
「新妻心得みたいな事を言うな。ルキアがお前に右手を使ってどうこうするわけないだろう。
てゆーかおまえらがそんなことになったら俺が、全力で、止めるための布陣だから」
「貴方を越えて私の右手をルスキニアに届けてみせるわ」
「できるものならやってみろ。俺たちがどれほど仲良しかお前は知らないだろうからなフフ」
書いておいてアレだが実に気持ちが悪いよフフ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:09:21.65 ID:4npN6VVG
>>441
> 「貴方を越えて私の右手をルスキニアに届けてみせるわ」

悪魔の実を食べた魔女w
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:39:35.61 ID:qrId/gOF
アラウダ必死w
しかしここはリリアーナを餌にルスキニアを揺さぶるアラウダも良い。
リリアーナ姫の事が気になっているとルスキニアに打ち明けるが、
それで少し動じるルスキニアを見て悲しくなるアラウダ…私だけ見て欲しいのに…アラウダってどんなキャラだっけ?w
この三人のカプ妄想うまうまです。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:04:06.89 ID:V6vYrkma
>>443
> 少し動じるルスキニアを見て悲しくなるアラウダ…

それなんてBLw
アラウダの中の人は、アラウダが最終的にルッスーを裏切っても
視聴者におかしいと思われないような演技をしていると常々仰っているが、
まさか痴情の乱れでルッスーを刺したりはするまいな
…うん、それもいいけどw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:30:22.48 ID:fpHYVH7e
それにしても、傷を負いながらも必死にアルを守ったディーオを見ると
普通にアルが惚れてもおかしくないよなと思った。
まあ、今はそれどころじゃないんだけど。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:27:50.49 ID:MZKKTeQ3
>>445
つ吊り橋効果
危険を共にした男女はくっつきやすい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:53:20.85 ID:taBLmqbp
>>437
ワロタwすげーシュールな光景だなw
ルスキニアと一緒に寝ててもし寝言で
ミュステリオン言っちゃったらリリアーナ発動しちゃうなw
>>436
姫呼び自分も反応したw
ルスキニアは2話で呼び捨てで呼んでて何話か忘れたけどミリアには姫付けてたな
今お互い共闘してる関係ではリリアーナをなんて呼んでるのか知りたい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:22:50.02 ID:fpHYVH7e
>>446
きっと落ち着いた頃にはディーオのことを違う目で見るようになるんだな。
2期ディーアル始まりすぎててやばいわ。
正直ここまで一緒にいるとは思わなかった。
下手したらBDのジャケット来るで。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:36:39.01 ID:MZKKTeQ3
衣装もお揃いで絵になるし、BDジャケくるとすれば2人でしょ
2クール目入ってからずっと一緒だし
2年前は頭なでなでする程度の可愛らしい2人が
今はあんなに寄り添っているというのが
少しずつ進展してる感じでいい…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:03:43.41 ID:hurHS1BY
BDジャケ来たらその巻だけ買ってしまうかもしれん。
レンジ絵はヤバイ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:08:48.19 ID:6whUbZIT
金曜が待ち遠しいよ…
まさかディーオとファムが一カ月以上も別行動だなんて思わなかった
早くまともに会話してくれー!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:15:59.32 ID:d+ftTfW7
まだ月曜だぞ同志…落ち着いて妄想に励むんだ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:27:20.50 ID:1TwvGx3j
ディーオの事嫌いって言ってたアルがまさかここまでになるとは最初思わなかったぜい。
カプ萌えとは違うけど、ディーオがアル・クラウス・ラヴィ・ファム・ミリア・ジゼ・タチアナと
一緒の集合写真とか撮らないかなとひそかに期待してる。ミリア達の鯨捕りの記念写真みたく。
「僕の大切な人達と一緒に」ってタイトルになりそうな写真。
ルシオラが居ないのは残念だけどさ……
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:40:22.26 ID:hurHS1BY
>>453
全員集合みたいな絵は見てみたいな。
写真じゃないけど、1期キャラでは全員集合な絵をレンジが描いてたよね。
ルシオラは欠席者の欄に入れとけばおkおk。

そういや、このスレの人で今月のアニメディア3月号読んだ人っているかな。
密林で表紙だけみると「卒業」ってテーマで記事があるようなんだが。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:05:31.36 ID:1TwvGx3j
サーラちゃん×テディ君という妄想しているのは多分私だけ
サーラちゃんに年齢的に合うのは作中のキャラではテディ君だけだよな
ルスキニアが恋の障害と言う凄い無理ゲー臭漂うのは気のせいですじょ

頑張れテディ君
1500隻以上の戦艦が行く手に立ち塞がっているが愛があれば(多分)大丈夫!
……こんなバカな事ばかりすぐ思い浮かぶ……
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:05:23.63 ID:sSm22aJI
>>454
>1期キャラでは全員集合な絵
チビラヴィとクラウス、ディーオとルシオラも描かれていて。
あの集合絵はどこかホノボノとして好きだ。
あと、デル姉さんが何かを言って、それに耳を傾けてるシッカーダ
アレックス、ソフィアに笑いかけているヴィンセントもいい感じだったなぁ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:07:03.32 ID:1TwvGx3j
>>454 456
良いなぁ
その絵見ていないんだよお
ウラヤマシス
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:09:14.08 ID:sSm22aJI
>>455
ルスキニアよりカイヴァーンの方が障害になるかと。
もろに父親ポジションだからなw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:10:03.88 ID:hurHS1BY
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:10:29.96 ID:ed1W9KtB
>>455
ふっへっへっ
いいなテディ君。くん付けがまたいい。ディーオより
ハスキーな声もいい。ショタコンの血が騒ぐ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:16:06.01 ID:+3Y9xgfd
>>460
ロシャナク様こんな所で何やってんすか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:22:45.83 ID:7kTzbgFO
>>459
これほんとに良い絵だよねえ
このぬいぐるみ抱えたロリとおかっぱ頭のいたずらっこが
2年後にはいい感じになってるんだから…信じられないw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:35:25.43 ID:1TwvGx3j
>>459
うおおおおお!!!
大サンクスですっ!!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:43:55.35 ID:1TwvGx3j
>>458
あの鬼瓦みたいなオッサン相手にプルプル涙目なテディ君……
良いな!!!(何がじゃ

でもテディ君がサーラちゃんの玉の輿になったら万事解決だよな
テディくんのもの=ミリア様のモノなので連邦=トゥランになれば万事解決!!
彼の人権と意見を無視すれば世界平和になる!!
ミリア様がとんだ外道に見えるって?キノセイデスジョ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:44:58.12 ID:sSm22aJI
>>459さん、ありがとー
久々に見たけど本当にいい絵だ。
ラヴィなんて「インメルマンターン」と言い出しそうでニヨニヨ。
ヴィンス…何度見てもたれ目だ(でも好き)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:48:57.81 ID:hurHS1BY
この絵はアレックスが「こんな時もコーヒー飲んでるのかお前」みたいな顔してるのが地味にツボだわw

>>462
1年1年どんどんお似合いになっていくと思う。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:59:32.21 ID:vI+7r8+s
なんか先月のNTのルスリリ載ってたから貼っとくわ。
他作品目当てで買ったもんで記事があったこと自体知らなんだ・・・。
http://uproda11.2ch-library.com/3365932AD/11336593.jpg
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:00:38.13 ID:vI+7r8+s
>>467
NTの ×
NTに ○
それにしてもこのリリー様の頭はデル姉を思い起こさせる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:14:37.97 ID:p/QLPWHd
>>468
意図的に統一させてたりして>デザが似ている
ギルドの意匠=高貴って印象がある世界観なんですよ〜って
ファラフナーズ様の頭飾りだって今のアルの頭に乗っけているのに似ている

ちょっとスレチかなスマヌ(考察スレ向けか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:41:46.01 ID:FtKHIwZI
ルスリリ絵のためだけに先月のNT買ったわ
銀ファム別冊が付くっていうから、今月号も買った…

リリー様もギルド人の血を引いてるみたいだし、やっぱりわざと似たデザインにしてあるのかもね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:48:01.70 ID:wNz2+bDM
>>467
もう同じ画面に二人がいるだけでもマシに見えてきたw
>>459
初めて見た!ソフィアの太ももいいw
アレックスとこんな身長差があるとは思わなかった萌えた
アレソフィも並んで一緒にいるだけで貴重だ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:18:06.05 ID:+zldyITg
>>448
2期のBD・DVDは1期より巻数少ないし
今のところファムジゼ、リリーミリアと二人セットでジャケ絵来てるもんな
ディーオとアルが一緒に並んでジャケットを飾る可能性高そうだー
楽しみすぎる!

>>471
ソフィアの身長は170cmで結構高いんだけど
アレックスが188cmでさらに馬鹿でかいんだよね〜w
18cmの身長差ってかなり萌える…
ただ集合絵だとアレソフィはちょっと身長差つきすぎかな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:32:24.64 ID:hMEOdPJw
ソフィアって170cmもあったんだ
ソフィアより随分背の高いデル姐の身長は一体…
ヒールが高いのかな?

現状ディーオとアルは身長差30cm前後と別のスレで言われてたけど
この先その差は少しは縮まるのかな〜
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:41:52.98 ID:+zldyITg
デル姉はレディーガガみたいな超厚底履いてるからw

レンジの1期の設定集見てみたけど
ディーオ16歳〜17歳時で165cm、アルは11歳時で125cmってなってた
40cm差ェ…
2期の身長差はわからない〜
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:45:35.10 ID:Z6g80AJG
ディーオ&アル、ルスキニア&リリー様 でジャケ絵が来ることを願ってるのだが
リリー様は2巻でミリアとジャケ飾っちゃったから来るかな…orz
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 03:38:58.88 ID:+Tvsl8oq
ディーオは姉のせいで強い女が苦手っぽいから、アルは成長してもかわいらしい女の子のままだったらいいなw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 06:28:23.37 ID:vI+7r8+s
>>475
リリー様2回目はちょっと望み薄いかもなあ・・・。
BDの残り枠は5枠か
ありそうなのは、ディーオ&アルヴィス、ルスキニア&アラウダ、ヴァサント&サーラ、ディアン&マグノーリヤ(もしくはグラキエス4人組)、ソルーシュ&オーラン
あたり・・・かな?と予想してみる。
タチアナ&アリスコンビ欲しいけど無さそうな感じ。
最終巻までずっと二人組のままいくなら、だけど。

>>476
アルは本来活発で気が強いところもあるけどねw
デル姉に「こんなのよりラヴィのサンドイッチのほうが美味しいよ!」とか言えちゃうくらいには。
デル姉みたいにさえならなければ大丈夫だと思う、なかなかそうなりようもないし。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 08:54:53.17 ID:hMEOdPJw
最終巻は三人娘にするだろうから
5将軍+サーラとグラキエス4人組は詰め込まれそうな気がする
ディーオとアルは総集編でまるまる1話使うくらいだから
ジャケット来るって信じてる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 09:21:19.50 ID:eJFkFFUp
>>459
一瞬、あの花かと思った

それにしてもゲイルwwww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:33:28.55 ID:GTZwCjh2
>>454
アニメディア3月号には記事はひとつもない
ニュータイプにラスエグ特集の小冊子がつくのみ

…カプ厨萌え成分は…あったかな君たち?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:29:21.28 ID:vI+7r8+s
>>480
なんだと・・・表紙にはこうあるんだが
一応買ってくるかなあ
http://z2-ec2.images-amazon.com/images/P/B0071MCNGY.01._SCRMZZZZZZ_.jpg
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:33:44.27 ID:+Tvsl8oq
りりちよ様の尻に敷かれるラストエグザイル…てかちっさw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:36:11.67 ID:vI+7r8+s
NTなら角川だからそこそこでかい記事にしてくれることもあるんけどね・・・。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:54:08.17 ID:b8IOxh5U
飢え過ぎて妄想も干からびそうだよ…
一言でいいんだ、ディーオとファムの会話をくれ……
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:58:59.29 ID:mI3dk8ii
>>481
ディアにも一応記事あったよ
ただ描き下ろしとかじゃなく今までのまとめみたいな感じかな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:13:41.22 ID:vI+7r8+s
>>485
マジかサンクス
描き下ろしないなら買わないでいいか。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:30:05.23 ID:W10p4KTv
>>459
一人々の表情が良いですね♪
でも、一番受けたのはファットチキンの頭とムーミンに見えるルーモット・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:24:47.27 ID:k8JEzG3O
『ラストエグザイル〜銀翼のファム〜』 余りの酷い展開にファン激怒「ファムを殺せ!!」
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1328495308/
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:59:33.58 ID:67srJCXr
>>458
テディ君×サーラちゃん×五将軍ってネタががが

サーラちゃん「ねぇヴァサント。私ってカイヴァーンの娘なの?」
ヴァサント「……いきなり何を言い出すんですか?」
サーラちゃん「今日ねテディ君に告白されたんだけど(顔真っ赤」
ヴァサントさん「(可愛いなぁ)」
サーラちゃん「カイヴァーンにその事をお話したら『俺の娘に変な虫はつけさせない』
って言って――」
ヴァサントさん「(テディ君可哀想……
でもあの人もアウグスタを娘みたいに可愛く思っているんだな)怒って出て行ったと?」
サーラちゃん「ううん。第二艦隊全部連れてトゥランに。
国ごと汚物は焼却してやると言って――」
ヴァサントさん「――もしもし艦隊本部?私の艦隊を全部出撃させて。今すぐ!」

サーラちゃんってカップリングより擬似家族的な視点の方が良い様な気が
ファムやジゼと擬似姉妹とか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:48:49.89 ID:onEB82vk
>>489
サーラちゃんまだちっちゃいからなw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:24:13.46 ID:izH3wk40
>>489さんの続きでサーラちゃん×五将軍ネタ考えて見た。
ヴァサントの機転で攻撃中止を強いられたカイヴァーンを待ち構えていたのは
氷の微笑のヴァサントと目を潤ませたサーラであった。

ヴァサント「あなたは何事にも唐突過ぎるのです
      これではアウグスタを悲しませるだけではないですか。」
カイヴァーン「しかし、我々にはアウグスタを危険から遠ざける義務もある」
サーラちゃん「何故テディ君とトゥランの国民に酷い事しようとしたの?」
カイヴァーン「アウグスタ御身の事を思って…」
サーラちゃん「どうして?カイヴァーンはテディ君の事嫌いなの?」
カイヴァーン「……(言葉に窮する」
サーラちゃん「やっと出来た友達なのに、やっと出来た友達なのに…
       カイヴァーンなんて大嫌い!!」
カイヴァーン「ガー−−ン(衝撃度1t」 


その様子を隠れて見ていた人物がいた。
ルスキニア「やはり、アウグスタをお守りするのは我々しか勤まらないという事だ
      あはははははーー(高笑い」
アラウダ 心のつぶやき(友達辞めたい…)
サドリ  ぼりぼり、ごっくん(血圧の薬を噛み砕いて飲む音)

すいません、すいません、すいません、つい出来心で。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:53:23.43 ID:Tp4eyTfP
>>491かわええw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:57:40.93 ID:onEB82vk
>>491
アラウダとサドリにわろたw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:41:05.39 ID:A88XZL0y
ファムとディーオが中々合流しないので九話を繰り返し見る…
あの時が一番萌えたな〜
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:04:14.99 ID:Fg34vh11
9話なんだっけ。アンシャル拾いに行く回?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:14:12.17 ID:+3AXtB3b
そうそう、アンシャル拾いと誕生日会がある話
飢え過ぎて今朝はディーオとファムが夢に出て来たわ
アルも一緒に三人で空飛んでた
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:15:18.14 ID:iFVO3PDZ
DVDのジャケ絵・・ディーオとファムのは出ないのかな。
無理か?即行買うけどv
今週こそはディーオとファムの再会を祈る。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:59:11.44 ID:eFZTPY+H
>>491
かわえぇな〜w
本編のアデスは内部分裂でギスギスしてるから
こういうほのぼのネタは和むわ…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:44:32.33 ID:67srJCXr
>>491
かわえええええええ〜
それの更に続き

ルスキニア「私はカイヴァーンのように露骨な事はしない。
そういうわけでアラウダ、君と皆殺し部隊に頼みがある。
このテディとかいう悪い虫をくびり殺し―――」
ヴァサントさん「アラウダさん、密告ありがとうございます。
―――総統閣下、私とお話していただきませんか?リリアーナ様も交えて……」

カップリングとは違うけどリリアーナさんとヴァサントさんって仲良くなりそうな気が
女性で苦労人って所で(平たく言えば愚痴仲間
テディ君とサーラちゃんなら恋愛とも友情ともつかない、幼いゆえの可愛いカップルに
なりそうw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:23:05.43 ID:HldZRjqr
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 02:43:44.72 ID:fHg+15p+
>>500
おめでとう
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:49:12.94 ID:yQZ3wApQ
サーラたんの造形がかわいい。ピンク髪さいこう。
ほどいた髪は、長いのかな?短いのかな?
いずれにしても16才ぐらいになって、冠を外して

「…わたし、もう子供じゃないわ。カイヴァーン」
「ア、アウグスタ…!」
「子供の頃から好きだったの…、ねえ、抱いて。カイヴァーン」

とか妄想する俺はただのサーラ×カイヴァーンですよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 19:06:35.46 ID:c8XH1Erj
>>502
スレのほのぼのとした流れをせき止めまくるカキコだが
俺にとってはとんだご褒美だw
グランレースの時に子供に飴ちゃん配ってたのはカイヴァーンか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:34:53.25 ID:2/qiUM/J
アリスティアとディーオの組み合わせが好みなんだけど
すっかりアルに持ってかれたwでもしつこくアリスティアと
ディーオで会話ネタ

「ナビ不要機、完成したの?ディーオ」
「不要って、ナビのアリスが言うと嫌みっぽいんだけど」
「嫌み?そうかな?…で、機体は?完全単座、出力自動調整、
弾倉自動補填、衛星システムによる座標計測機能…ふうん。
わたしの仕事なんか機械で事足りるってこと」
「仕事が無くなる、って怒る?」
「まさか。暇さえあればサボろうとするわたしが」
「暇なのにさらにサボるとか」
「今度ここの複座で仕事をしてるふりしていい?」
「『なんか笑える事言って』って言わなきゃいいよ。それから」
「経路を外れると舌打ち 、長距離になると溜め息 」
「もっとだめ」
「そこをガーっとまっすぐ行ったらバーンて山に突き当たるでしょ。
その手前で右にコンッって曲がったらすぐパンッて左に行って、
そしたらすぐにグランレイクが見えるからグランレイクを
過ぎた直後に鋭角に曲がって、カーンて 」
「それもやめようか」
「…さっきのところで高度上昇、右旋回だったのに…!」
「か、過去形のナビだ」
「あとは全年齢板ではとてもお聞かせできないようなエロナビ
パターンもあるけれど」
「も…もう、もうやめて…」
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:16:00.78 ID:fHg+15p+
>>504
過去形のナビ、わろたw
アリスとディーオは想像した事なかったから新鮮だな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:25:30.42 ID:5nAhTzG6
ワロタw
アリスの前だとディーオはへたれなイメージだ
19歳トリオの絡みももっと見たいな
あの3人はちょうどジャンケンみたいな関係でおもしろい
アリスがチョキでディーオがパーでタチアナがグー
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:33:52.56 ID:YNIz0e9T
確かにカプどうこうじゃなくて19歳トリオで絡んでるのはもっと見てみたいな。
というか、ディーオがシルヴィウスに合流したあたりからそう思ってたんだけど、
すっかりシルヴィウスが行方不明っていうね・・・。

>>506
ワロタwうまいたとえだ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:45:26.79 ID:yQZ3wApQ
19才トリオ…そうだもっと見たかった
生真面目なタチアナ、へらへらディーオ、ボケツッコミのアリスティア
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:49:31.69 ID:YNIz0e9T
19歳トリオって言えば、リリー様も19歳か。
それと自称19歳の人は扱い的には永遠の19歳ってことでいいんだろうかw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:31:51.70 ID:Xgf35aBj
カプとは違うけどアリスとディーオが一期でコンビ組んで飛んだ時は笑えたなぁw
ディーオ「(得意げ)インメルマンターーーン!!!」
アリス「(世にも冷たい声)誰も見てないけどね」
ディーオの引きつり顔も一見の価値があった

やっぱしこの三人良いなぁ
もっと見たい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:41:43.93 ID:Xgf35aBj
>>503
そそそ
サイトで「部下に人望ある」ってどういう所が?と思ってたけど(怒鳴るシーン多いし)
普段どういう態度で部下に接しているか、あの過去エピで解った気がする>カイヴァーン
少なくとも子供好きは確定だな
カイヴァーンがマリラ(侍女のおねーさん)と一緒にサーラちゃんの教育方針について考える
というネタががが
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:30:38.08 ID:BW65Fj+9
ディーオとアルがイチャイチャしていることについて
タチアナとアリスの反応が見てみたい
アリスはドス黒い笑顔でニタニタ眺めてそうだ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:51:12.70 ID:56Z13p1L
アリスはアルに変な知識与えそうだな。
砂時計的に考えて。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 02:01:51.68 ID:/Hh/nA6W
>>504
アリスわろたw

2期でのディーオ絡みの本命は密着いちゃこらが熱いディーアルだけど
タチアナやアリスとの絡みも面白そうでいい…!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 06:19:38.34 ID:F7D/WTRQ
>>512
アリスのドス黒い笑顔・・・
「半年間連絡がないと思ったら空族にいたなんて」
「いやあ」
「数週間連絡がないと思ったらJCとできていたなんて」
「うわあ」
アリスの表情と声が思い浮かぶようだよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 06:34:17.99 ID:YdyavmIM
>>515
半年後に連れてきたのは空族っ娘2人とコスプレ王女、
数週間後に連れてきたのは嫁候補、
・・・・たまには頼れる兄貴を連れてきてもいいんだぞ byタチアナ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 07:31:05.08 ID:kgDUHINi
>>511
飴ちゃんのおっさんはやっぱりカイヴァーンだったか
あの外見で子供と仲良くできるとは、保母さんクラスの
テクを持っていると見た
サーラちゃんも赤ちゃんのころからカイヴァーンのおひげを
引っ張ったりお馬さんごっこの馬になってもらったり
カイヴァーン作詞作曲の童謡を教わったりしていたことだろう
カイヴァーン保育園と化した王宮執務室の様子が
あまりに微笑ましいので若かりしヴァンサントがついうっかり
「ウフフ」と笑うと「女ァ!何が可笑しい!!!!」って
お馬さんのカイヴァーンが怒鳴って背中のサーラちゃんが大泣き
ってところまで妄想完璧です
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:56:13.16 ID:JjaWetZ8
やっと、やっと今夜ディーオとファムは再会するんだな…
第一声はなんて言うんだろう「○日ぶり〜♪」とか「その怪我どうしたの!?」とかかなー
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 14:13:08.56 ID:X6ENr4j/
○日ぶり〜はありそうだな
期待はしてるけど、実際は再開シーンとかすっ飛ばされていつの間にかいました的な扱いになりそうで怖い…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 14:48:48.16 ID:LZW7yFGq
>>504
ディーオとアリスのコンビは1期でも面白かったね〜
デル姉以外の人間には割と好き勝手振る舞ってるディーオが
アリスにだけ頭が上がらない感じがよかったw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:37:22.26 ID:/2qwSG2H
ディーオの傷の手当ては誰がするんだろう。
もしファムだったら

ディーオ「いたた!もっと優しくしてよー。」
ファム「こら、我慢しなさい。男でしょ。」
ディーオ「薬がしみる・・(泣)」
ファム「しょうがないわね。(ふう〜っと息を傷口に吹きかける)
ディーオ「え?(ちょっと赤面)」

みたいな儚い妄想図をする俺。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:42:19.46 ID:JjaWetZ8
>>521
それか壊れたヴァンシップを修理しようとするディーオを
「あんたが指示した通りに動いてあげるから大人しくしてなさい!」
って怒って修理してあげるのも良い
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 18:06:56.09 ID:bXC5N1x2
テディ君に会いたい・・・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:09:59.88 ID:BW65Fj+9
タチアナとアリスが円盤のジャケ来たね
これはディーアルジャケ確実に来るな…!
楽しみだ
ぜひ総集編のようにイチャイチャしたショットでお願いしますレンジ様
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:38:50.67 ID:56Z13p1L
何巻になるだろうね
1期総集編が収録されてる巻かな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:08:20.11 ID:Xgf35aBj
>>517
かわええw

そして現在マリラさんとサーラちゃんの教育方針を、戦争準備顔負けで真剣に
話し合うカイヴァーンを見てヴァサントさんが一言
「アナタ、職業選択を間違えたと思うわ……」
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:53:53.87 ID:IkYCdChJ
>>525
その可能性が高いかな
どっちにしろちょっと先になりそうだから待ち遠しい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 05:22:20.27 ID:B1CXxa/l
やはり…再開シーンはすっ飛ばされた…か…いや、予想通りだよ、その通り過ぎて…orz
仲間再開した部分は嬉しかったけど、もっと尺欲しかった…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 05:42:35.68 ID:gl40FQN8
ファムがディーオとアルの食事の用意をしてあげたり、ベッドで寝ている
ディーオの事を気にかけたりしていた。世話焼き女房みたいだ。
ピンチの時は何かと彼を頼りにしているシーンがあってホクホクv
極めつけはディーオが怪我をしている右手で痛みを堪えながらファムの手を
引っ張って飛ぶシーンが印象的だった。
二人の接触ありがとうスタッフ!!

530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:48:03.80 ID:IkYCdChJ
自分は今日もアルがディーオの腕の中で萌えました
2人きりで話してるとこも好きだ
しかもあんな放課後の階段裏的な誰も居ない場所で
あんだけ2人きりで過ごしてたのにまだ2人で居たいのかw

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up31238.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up31245.jpg
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:29:15.13 ID:B1CXxa/l
>>530
何かアルがでかく見えるな…というかディーオが小さいのか、19歳でこの差大丈夫かw
ディーオたん今回ベッドの周りでおなのこに囲まれてハーレムだったな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:39:52.57 ID:SxgSGTrv
>>530
腕の中はデフォなんだなあ

>>531
意味がわからん
極端に身長差がないといけないのか
アルにはむしろもっと大きく綺麗になって欲しい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:25:53.25 ID:qFC+5FKe
>>529
全文同意
再会シーンがなかったのは残念だけど
ディーオを気にかけたり、頼りにしたりと
仲間っぽいシーンがいくつも見られて本当眼福ww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:31:01.36 ID:B1CXxa/l
>>532
いや差があればいいのか、とかじゃなくて、アルと並んだら15歳ぐらいにしか見えんwと思っただけだよ
確か前にアプされてた身長ではもっタッパあるイメージだったけどな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:52:03.86 ID:4vTpG1M5
>>531
> ディーオたん今回ベッドの周りでおなのこに囲まれてハーレムだったな

ベッド周りにはサーラちゃん、ヴァサントさんまでいたんだって
自分は抜け出すほど健康ながらベッドに腰掛けて飯食って、
王族を含む女性陣を椅子に…って…ディーオたん、スルタンにも
ほどがあるよw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:07:10.91 ID:e0YwU5R5
ファムハーレムだのクラウスハーレムだの言われているが
一番ハーレム作っているのはディーオだよなw
男女問わずで
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:24:32.07 ID:SxgSGTrv
>>534
ああ、そこか。
ぶっちゃけ描き手によって誤差は出るからなあ。
本来は30センチ近く違うんだっけか。

>>536
ディーオの方はガチ恋愛展開が無いから平和だけど、
クラウスさんとこは修羅場って言うのがなあw
どの道ラヴィに収まるんだろうけど、クラウスがラヴィを恋愛的な意味で意識するのはいつになるやら。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:30:22.47 ID:E6f7oIOn
>>530
上の画像、映像で見た時はアルがどこにいるかわからなかったけど
ディーオの腕の中か!
もうディーオとアルのスキンシップがナチュラルすぎてたまらん
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:38:00.45 ID:zYZiZ+MO
>クラウスがラヴィを恋愛的な意味で意識するのはいつになるやら

凄く見たい
いつも一緒にいるのが当たり前と思ってる意識を改革する日がいつか来るのかな
やっぱラヴィに本気で長期でアタックしてくる男とかいなきゃだめかね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:43:28.22 ID:SxgSGTrv
>>539
モラン君がラヴィに熱烈アタックしてれば・・・
しかし彼はラヴィの気持ちを優先する優しい男であった。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:45:35.86 ID:mVPmRRY8
ディーオが「ファム飛ぶよ」って言ってファムにほほ笑みかけながら
飛び降りるシーンをスローで何度も見返してしまうwww
何気に接触したのって初めてなんじゃないか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:13:46.54 ID:r5rGNZp7
そうだな、ファムが「手痛いよ!」と気遣う言葉も良かった。
手を取るなんて、もっとお互い意識してもいい年なのになw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:06:14.05 ID:OLUWSk4h
ディーアルちょっとスキンシップはかり過ぎだろw
クラウスとアルでもあんなにくっつきまくってはいなかったようなw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:39:31.04 ID:X32LrJjc
>>536
なんでこんなハーレムなんだろ、…こっちの主要キャラが
女ばっかだからか
と思ったので仮にディーオがアデス側に潜入し、まんまとその
地位を得ることに成功した場合を考えてみた

「俺はアウグスタのために親友を撃って…」
「大丈夫、僕みたいに何故か生きてる事もある」
「艦隊が大打撃でこんな北の国で足止めをくらう羽目に」
「ボルシチ食べてウォッカ飲んでればすぐ戦場に戻れるよ」
「白の国の遺産なんだが起動方法を教えてくれ」
「マニュアル138ページを見ようか」
「女心がわからない」
「ふたりきりで、ゆっくり話し合ってみたら」

野郎共がベッドのディーオを囲んでキャッキャウフフと
経過報告をし合う図が浮かばなくもなくてブルルル
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:48:11.36 ID:P0zOKNhI
クラウスには「ディーオの側にいれば安全だからディーオから離れちゃ駄目だよ」と言われ、
ラヴィには「ディーオは何をしでかすか分からないからディーオから目を離しちゃ駄目よ」と言われて
あの常時ぺったり状態が出来たんじゃないかと妄想
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 10:01:42.35 ID:sHnCPMxA
>>545
フイタw
他はディーオ自身で「守るってどうやるんだろ。
…ルシオラにされてたみたいにし返せばいいのかな」
と考えて実行していたとしたら、 それは別板で萌えられます
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 10:21:27.06 ID:jKEDuplx
>>545
くそわろたww
ありありと想像できるw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:15:06.24 ID:fXBB3ni2
>>545
2人のディーオの見方がどっちも正しくて笑ったw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 12:05:11.87 ID:GGmwvtXB
シルヴィウスも合流したし、エグザイルも近々来るみたいだから
あと4話ディーオとファムが一緒に居るところが見られそうだな
今回みたいに世話を焼いたり頼りにしたりして仲良く活躍してくれ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:57:54.61 ID:Ds15xkSd
>>549
…ビジョンが見えなすぎて、ただの工作カキコに見えてきた…すまない
本スレを読みすぎたようだw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 16:13:02.28 ID:GoEKdt+p
>>550
え?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:01:50.20 ID:Gw2N+1Mw
>>549
妄想が激しすぎて怖いわw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:23:46.30 ID:GoEKdt+p
カプスレで何いってんの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:36:11.68 ID:0q+nw9S/
なんだかね
どちらもスルーってもんを覚えなさいな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:39:48.00 ID:ktzl3Fzx
ーッアニキスルー
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:08:49.55 ID:s7//D3Xl
ディーオとファムは学校で例えるなら先輩と後輩のようだ。
そう見えるから微笑ましいんだよな。

ファム 「先輩!この戦いはどうすればいいんですか!?」
ディーオ 「とにかく話し合って停戦しよう!皆仲良くなv」

みたいな。

ファムは親がいないから、身近なディーオをお兄さんのように頼るんだろうな。
成長したらどんな風に彼を見るようになるのか楽しみだ。

557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:14:59.51 ID:GoEKdt+p
コメ汚しすまんです、
>>555ールスキニアニキスルー吹いたw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:49:41.98 ID:3rpulnUT
>>556みたいなのは好きなんだ。許してくれるか
ーッアニキスルーができない俺を。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:35:42.18 ID:nrm9wXnV
>>558
ーッアニキキススルーができるようになれば許してやる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:57:32.79 ID:UWXVPZtP
>>556
基本的に年の近い友達感覚だけど
なんかあったときに頼りにしてるのが可愛いと思う
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:30:16.60 ID:dLl0a0+k
ファムみたいな可愛い子が懐いてくれたら悪い気はしないと思う。
放っておけないというか、妹のようであり、纏わりつく元気な子犬のようだ。
ディーオの前でファムもドレス着てくれないかな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:30:42.51 ID:O8SQwgYo
まさか銀ファムのようなマイナーかつキマシなアニメでNLカプに派閥ができるとは…
まあアルが出てきたのって10話だしね
ファムはジゼ相手だと困らせてばっかりって印象だけど
ディーオ相手だと逆に叱ったり世話焼いたりするポジションになってるのは可愛いw
でも将来…となるとやっぱアルかなー
総集編とか絵だけ見てたら既に恋人同士のように見えるし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 03:09:48.63 ID:TqQY1CGm
シブでちょこちょこディーアルの絵が増えてきて嬉しい限り
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 03:52:34.55 ID:7jrr0YZa
見に行ったらカンフーでお茶吹いたぜ・・・w
しかしやはりディオアルやらディアルやら略称がバラバラっすな。
とりあえずみんな密着させたいのはわかった。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 04:36:09.03 ID:ElW3Glsf
563が言ってるのは別の絵なんだろうけど
同じくカンフーわろたwww

そういやカプ名って結構みんな使ってるのバラバラだね
まぁ意味は通じるからいいんだけど
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:22:16.82 ID:9lEl0YUF
カプ名で探すより単独の方が2人一緒の絵が多いのが不思議。

>カンフー
ディーオの肩幅がww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 13:13:25.77 ID:VdjX8LKZ
カンフーくっそわろたwww
ウルフルンさんはかっこよかったというのにw

クラウスとラヴィが多くて嬉しい限り
CPじゃないけどラヴィとテディも
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:01:46.27 ID:DgPa5ld8
一度でもいいからファムがディーオに赤面するところが見たいです。
つーかこの二人のボケとツッコミのやり取りでもいい。
ファムが姫だったら身分がつり合うのになぁ・・。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:55:53.26 ID:9lEl0YUF
ピクxxはカプ以外にも絵があがるから何かと楽しんでる。
5将軍の家族パロは面白いよ、何とカイヴァーンとサーラが夫婦。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:59:06.35 ID:DgPa5ld8
ブーーー!!!(お茶吹いた)マジで?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:15:19.14 ID:LWLXvBc8
それはもちろんカイヴァーンがお母さんだよな?!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:27:17.02 ID:V1Aj0vak
>>568
手を取っても全く照れないからなw
ああいう無頓着な友人関係が可愛いんだけどね
すべてに決着がついてお別れの時にディーオがノリで
ほっぺちゅーくらいかましてしまえとは思う
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:43:38.56 ID:cjy1AGAO
>>571
色々 ちょっとまて
574569:2012/03/01(木) 00:18:34.46 ID:aQfhQ6iy
>>571
割烹着をつけたカイヴァーンを想像してみた・・・
娘だったらぐれる、かも。

家族構成こうなってます。
父カイヴァーン 母サーラ 長男ルスキニア
長女ヴァサント 三男ソルーシュ 四男オーラン
祖父サドリ 犬アラウダ 次男はいません。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:57:42.61 ID:rGCsRTrA
アラウダの位置それでいいのか・・・w
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:47:48.13 ID:PE2o0rIQ
アラウダさんが犬・・・。
なんだろう危険な妄想をしてしまう。
ちょっとグレてるルスキニアに従順な番犬なんてのもいいかも。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:55:45.92 ID:Uak57MoL
シブの抱き合ってほんのり照れてるディアル絵が可愛すぎ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:09:00.79 ID:4cW3CkFT
ディーオにお姫様抱っこされるファムもやってほしい。
将来的にはシルヴィウスの正式なクルーになれば、ディーオの側に
いられるな。

ファム 「隊長はどこなの?」
部下 「すみません、見つかりません。」
ファム 「あの風来坊!また抜け出してサボリを・・」
ディーオ 「呼んだ?僕の事。」
ファム 「ディーオ!あなたまた仕事ほっぽって遊びに行ったわね!!」
ディーオ 「ご、ごめんなさい、ごめんなさい!偵察に行ってただけですぅ〜。(胸倉を掴まれて揺さぶられる)」

てな想像をしてみる俺。
ディーオがファムに叱られながらも共に戦う仲間として仲良くなっていけたら
面白いかも。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:42:32.26 ID:tFx5E9LT
仲良い所見たいな、あの二人が一緒にいると子供のまま馬鹿ばっかりやってるイメージだけど
ファムには度胸も強さもあるからディーオのめちゃくちゃな性格にもずっとついていけそうだ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:14:15.70 ID:ogm0BrTA
一期では愛されるばかりだったアルとディーオが、
二期では愛することを知るようになるといいなぁと思う
愛されることに責任はいらないけど、愛することには責任がつきまとうよね
そういう人生の重さを、二人で少しずつ学んで行ってくれたら素敵だ
あと4話だから高望みかもしれないけど、ちょっとだけ期待しておく
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:41:26.85 ID:aQfhQ6iy
>>577
絵描きさんには、ディーオとアルは
微笑ましいカップルに見えるんだろう。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:55:14.69 ID:rGCsRTrA
>>580
気づけばあと4話なんだよね、自分はとりあえず最後までアルを守ってくれればって感じだなあ。
話の中でアルに役割があるのか無いのかいまいちわかんないんだけど、
危険なことには変わりないだろうから。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:34:41.22 ID:9ydGm00g
ファムがシルヴィウスの正式クルーになるか
空族皆でアナトレーに移民とかじゃないと
ディーオとお別れになっちゃうのか…
別れてもまた気軽に遊べる関係でいて欲しいな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:07:20.67 ID:rV4umLvn
>>577
シブ久々に見たけどいつの間にあんなにディアル絵増えてたんだw
基本的にアルがディーオの懐の中なのがたまらん

この二人は密着しててもいやらしくないっつーか
白いわんこかにゃんこがじゃれ合ってる感じで可愛いな〜
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:03:15.64 ID:rGCsRTrA
ディーオ→にゃんこ
アル→わんこ
なイメージ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:25:07.05 ID:WF5rUQuN
>>578
なんでファム坊がタチアナさんのポジションにいるんだよおおお
主人公だからってなんでも奪うなよこの泥棒おおお

いや言ってみただけだよ。しょうがないよね、ヒロインだもんね。
タチアナなら「カルタッファルに帰るのか。じゃあディーオは持って帰れ」ってファム坊に言うさ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:41:37.95 ID:8V7IrtO6
ファムがサドリの孫ならアデスに住むかな。
ディーオと時々会うか、文通する仲になるといいな。
それを遠距離恋愛という。(おい)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:47:39.63 ID:IlBlnLc4
>>586
「ディーオは持って帰れ」か…ファムとジゼルが顔を見合わせて
「ええ、困る」「怠け者はいりません」と答えると、
ディーオが「そんな〜」と情けない声を出し一同笑って(完)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:52:39.00 ID:8V7IrtO6
もしサドリが死んだら、ディーオの胸の中で号泣するファムがきそうだな。
いや、それはそれで萌えるが。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:02:19.89 ID:Zwr4KHTE
>>585
インメルマンの前だとディーオもわんこになるけどw

アルとはスキンシップの取り方が友達というより恋人っぽいし
アリス、タチアナとのやりとりが一番普通の友達・仲間って感じがするかも
タチアナと普通に会話してるのは本当に驚いた
アルも「嫌い」から始まったと思うと感慨深い
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:03:52.84 ID:Zwr4KHTE
>>589
ごめん、たぶんファムが泣くときはジゼっぱいの中のような気がするよ…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:28:28.68 ID:Zwr4KHTE
キャラスレだと、カプなんてあり得ねーw
と言われてるけど
ラスエグは恋愛要素のあるアニメだから充分あり得ると思うんだけどなー
ディーアルだって今迄微塵も考えたこと無かったけど
アニメ見て火がついたし
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:59:05.31 ID:rGCsRTrA
いや、少なくとも2期で誰かと誰かがくっつくってのはないと思うし、キャラスレでそういう扱いになるのは当然だと思うよ。
ディーオとアルだってカップルにしか見えないけど、作中ではどちらも恋愛的な意味で見てないし。
もちろん将来的な意味では充分あり得ると思うけどね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:06:29.35 ID:wlRJazw5
漫画版の2巻読んだけど、リリー様が目覚めてからのシーンあるんだね
ルスキニアがアラウダ経由じゃなく直々に食事持って行っててワロタ
「答えは出たか」的な話だったからこの後リリアーナが食事終わるまで待ってるのか…w
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:12:21.71 ID:wwX7e8FH
3期にならないと、はっきりしないな恋愛云々は。
だって皆まだ子供だもん。
17〜18歳になればはっきりしてくるな。
18歳ファムと15歳アル、21歳ディーオの三角関係も見てみたいような、
見たくないような。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:21:06.41 ID:5y9GLvKJ
カプ妄想を自由に垂れ流すスレなんだから好き勝手に萌えようぞ
自分の出自や対ルスキニア・リリー様でまだまだファムは悩んだりしそうだから
前回みたいにファムに頼られたらディーオがサラッと手助けして欲しいな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 01:00:30.62 ID:wwX7e8FH
ディーオとファムは萌えやすい。
お互い芯の強さがあるからな。
彼の過去を知った時、ファムは何を思うのだろう。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 01:17:32.85 ID:G6lDzQKB
>>597
頭がお花畑だから何も思わない。
過去の出来事も周りで起きてる惨事も他人事みたいに
考えてるからな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 01:27:06.63 ID:sXJ+7w9j
>>594
リリー様がご飯食べてる間、じっと傍で待ってる総統…想像すると吹くw
忠犬みたいだなwww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 01:41:45.34 ID:aEOfWLlw
>>592
ディーオはカプや腐要素抜いても単体で人気だからな〜
カプなんてありえん!っていう人もキャラスレじゃそりゃいるだろうねw

2期はOP見てルスリリ来るで〜!と期待してたのに
何か本編じゃ思ったほど絡みがなく、現状一番新密度が高いのは
ディーオとアルという…予想外だったw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 01:44:50.18 ID:PmhYI2wA
>>595
ディーオの性格的に興味ない相手にははっきりそう言いそうだから、三角関係は難しいと思うがどうだろう
アルもあれだけラヴィが苦しんでるのを見てきたんだから、
ディーオが迷ってふらふらしてたらその態度がどれだけ相手を傷つけるのか諭すくらいしそう
ファムは本編で恋愛に関わるシーンがないから予測できないな…

595的には三角関係になってる時のディーオの心理状態はどんななの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 01:46:08.66 ID:aEOfWLlw
>>594
リリー様にご飯持っていくルスキニア…だと…

コミカライズ読んでなかったけどアニメまんまってわけじゃないんだね
買うか…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:02:49.15 ID:FGvAV68H
三角関係はどうだろうな、アルの存在とファムの存在はディーオにとって全然役割が違うから
アルに対してはインメルマンや主に一期後の延長線の責任からだろうし
ファムに対しては面白そうな、遊べる対象としてだろうし
ちなみにファムもだけどアルとディーオもただ密着してるだけで恋愛というくくりで見てるのはここの住人だけだしね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:09:11.94 ID:XXlgokhb
本当にファムディーオが好きな人はごめん
でもファムディーオ萌えってディーオをファムの
付属物として考えてる人大杉
ディーオを叱って世話を焼くファムが好きって
ファムでカプ妄想できる男性キャラがいないから利用してるように感じるよ
ディーオは叱られ続ける必要があるアホの子でもヘタレでもないから
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:17:04.29 ID:XXlgokhb
ファムとのカプ妄想の人には
保護者が必要なアホの子やネタキャラ扱いされてるけど
本気で感情のままに動いてる能天気アホの子じゃなくてしっかりした切れ者だよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:19:42.97 ID:XZ9gESdn
>>603
> ちなみにファムもだけどアルとディーオもただ密着してるだけで恋愛というくくりで見てるのはここの住人だけだしね

こいつはここに何しにきたw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:22:23.99 ID:aEOfWLlw
まぁ2期のディーオがおちゃらけてるのはファム達に合わせてるだけだからね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:27:39.34 ID:FGvAV68H
自分はディーオとファムカプ妄想好きだけど、ファムと能天気に遊びながらも
時折見せるシリアスな部分で尻に敷かれるディーオからファムの手の上で遊ばれてる風に見せているだけという
形勢逆転状態を想像するから萌えるんじゃないかw何か誤解してないかw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:28:39.82 ID:PMp1I7DB
>>600
ルスリリは本当にOPと本編の描写のギャップをがすごいよね。
カプどうこう抜きにしてもここまで大した描写がないという・・・。
まあ、あと4話でどどーんとやるんだと思うけど。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:30:04.53 ID:FGvAV68H
みんな後四話に期待しすぎて、全てを詰め込もうとして爆死する予感…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:33:19.46 ID:+zn5T4d7
ディーオが人間として同等と認めている空族っつったら
ジゼル以外いないだろう。
あのオタク気質あの記憶力あの創造力にはギルド人もびっくりさ。
ギルド人並に優秀な女の子が、炭を竹で挟んだ筆記具で羊皮紙に
カリカリ記録している姿に同情して、ディーオがシャープペンシルと
消しゴムを、いやクラディiPad2を贈ってくれればいいのに、
そしてそこからあしながおじさん的な展開が広がればいいのにと
俺は今でも、今でも思ってる!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:39:37.76 ID:aEOfWLlw
>>600
OPだとかなりルスキニアとリリアーナに尺取られてるし
OPでルスの眼帯〜頬を撫でるリリーの手 → ルスの足元にすがる黒衣リリー
1話のリリーの転んだシーンの回想、5話の昏睡リリーを見つめるルス
この辺りではかなり期待してたんだけどね〜
本編ではカプうんぬん以前にそもそも二人の出番がほとんどなかったよ…

あと4話かー…まとまるのかなぁ…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:40:24.89 ID:TOhVoZY3
>>610
よし!カイヴァーン×サーラに期待だ!あと4話だけど!
614612:2012/03/02(金) 02:42:26.13 ID:aEOfWLlw
あ、上の書き込みは>>609宛てだった…
間違えて自分へレスってもうた
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:44:11.50 ID:PMp1I7DB
>>612
まあ、まとめるのはまとめると思うよ、やり方はともかくとして。
ルスリリはもういろんな意味で覚悟してるし、あとはディーオとアルを見守るだけだなあ。
最終回でクラウスラヴィのところに帰って笑ってれば御の字。
それすらなさそうだとも思うけど・・・。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:47:37.59 ID:TOhVoZY3
このスレの無秩序ぶりのように、まとまらなく終わるに1票!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 03:03:27.47 ID:wlRJazw5
ルスリリはOPと展開の時点で二人とも死ぬんだろうなあと覚悟してるので…
最後一緒に死ねたらそれはそれで良いんじゃないかなと思う
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 08:57:21.35 ID:kF00FAsS
クラウスとラヴィですら明確にくっつきました!って表現はないから
ディーオとアルなんてなおさらそんな表現は作中では無いだろうって
自分もそこはわかるんだけど
キャラスレだと未来永劫ディーオが誰かと恋愛するなんてあり得ない!みたいな扱いだからさ
そこは、そんなことないでしょーと思った

>>603
今はまだ恋愛関係だと思ってないよ
現段階であの調子だから将来はいい感じになるだろうなって妄想してるだけw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 09:40:47.69 ID:XXlgokhb
>>608
本気でディーオと保護者ファムじゃなくて形勢逆転萌えだったのか
誤解してゴメン
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:06:39.39 ID:G6lDzQKB
>能天気アホの子じゃなくてしっかりした切れ者だよ

仲間を失ってる悲しんでるディアンに後ろから抱き付いて
明るく「ミリアと仲良くして」って言うのが能天気なんだよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:19:43.47 ID:wztr6dmX
>>620
切れ者なのはファムの事ではないとオモワレw
自分も夕べ条件反射的にレスつけそうになったがw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:26:28.34 ID:KMJa9EbU
ミリアにとってディーオが「不思議な人ね」で終わってしまったのが今でも割と残念な自分
姉と対立することについてとか、やろうと思えば色々やれそうに思ってたのに
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:14:18.71 ID:9pfex/R4
>>622
ミリア可愛いロリミリアなんて姉姫より可愛いいいい
ミリアが頼れて、将来的に結婚しても不自然ではない立場の
好青年を配置して欲しかった…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:56:20.88 ID:HCIelOtU
テディ覚醒
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:09:13.66 ID:8WPn7OA6
>>594
そんなシーンがあるのかいいな
出番ないから二人の会話に凄い飢えてる
もう何でもいいから言葉交わして欲しい
>>612
自分もOPで序盤凄い期待してしまったよw
でも何度見ても眼帯撫でる→足元に絡むのシーンが好きだ
その時のリリの服もなんか良い
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:52:18.17 ID:YVJePwJj
>>624
ミリアさま〜〜ウェ〜ンを見て、テディ覚醒の夢は潰えた
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:33:10.36 ID:BnaLZpxe
ディーオはちょっと離れた所から見ててファムに必要とされたら手を貸してあげる
良いお兄ちゃんポジションなのが好きだ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:07:21.15 ID:aHqOwC4B
>>626
国王(ミリア)はちょっと離れた所から見てて国民(テディ)に
必要とされたら手を貸してあげる
良いお姉ちゃんポジションなのが好きだ

なるほど…これが小さい政府か…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:07:57.88 ID:kF00FAsS
>>622,623
●ギルド人同士
●ディーオのナビ席に座ってルシオラネタで会話
●「不思議な人ね」とディーオを気にかける描写
この辺り見ててっきりミリアがディーオのナビするフラグだと思ってたなー
ディーアル好きなんだけど本編がディーアル過ぎて
他カプ妄想がし辛くなってしまった
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 03:53:30.88 ID:JhQSVUMb
まさか本当にパーティシーンがくるとは…
前にあったSS思い出した。
しかしタチアナさん肥えて(ゲフンゲフン
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 04:12:18.06 ID:OePkFNM0
ルスリリ会話きたーと思った途端これか…orz
死ぬとは思ってたけど今回死ぬとは思わなかった
作画と演出が微妙だったり護衛ザルだったりしたけど正直撃たれた後ルスキニアが抱き抱えてて
うっかり萌えた あとEDの最後が10年前のあのシーンだったのも
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 04:23:58.49 ID:AJwISlgX
アウグスタが暗殺されてなければ
リリアーナ様とルスキニアが結ばれて
アウグスタに祝福される未来もあったかもしれないと思って悲しかった
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 10:01:01.90 ID:PQrjmfgN
マジで茶番舞踏会キタワア
ドレス姿はミリアとファムだけが可愛かったね
ジゼルはいい空気でした
タチアナ艦長はヤケ食いヴァサントを見習い、軍服着用で出席すべきだと思ったが
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:18:15.19 ID:k5gxRlD7
ルスリリ、リリアーナが死なずに、ずっと2人で同じ道を歩んでいたなら
きっといつかは一緒になったんだろうなって思った
ルスキニアもやっぱり死んじゃうのかな

今週はディーアルお休みだったね
だけど、タチアナにお世辞を言うディーオはちょっと萌えたw
もっとタチアナとの絡みもあれば色々妄想膨らんだかも

舞踏会のファムのダンスの相手は、
ディーオじゃなくてサドリじいちゃんだったね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:03:28.67 ID:nP1lZdPn
ルスリリずっと同じ道を歩んで欲しかった
死ぬなら最終回かその前ぐらいだと思ってたからこんな早く死ぬとは思わなかった
でも倒れるリリをがっちり受け止めるルスのシーンはちょっと萌えた
ラストまでにルスがリリアーナを想い返すシーン数秒でいいからほしい
あとどうせ今回で死んでしまうなら舞踏会でルスと踊ってほしかった
>>632
あぁぁ見たかったそんな未来orz
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:52:22.29 ID:eM8gFRlz
リリアーナ様が死ぬシーンのルスキニアがファラフナーズ様が亡くなって以来
今までに無いほどに感情をさらけ出してて禿げ萌えた 表情とか声とか、なんかもう堪らん
作画悪かったけどあのシーンのルスキニアの作画はよかった
でもやっぱりもっとルスリリ見たかった…残り話数で回想でも独り言でもいいから見たい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:26:09.36 ID:JhQSVUMb
ジゼはいいマダムだったな…あのまま年を取るんだろうなと思った
ルスキニアは後で亡くして初めて気づいたっ…っていうのを入れてもらえるとさらに萌える
恋愛メインじゃないから無理ぽいけど、ファラフナーズの時ぐらいの衝撃っぽかったから、頼むっ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:16:37.55 ID:d2n6M7S/
ルスリリは恋愛飛び越して夫婦になっちゃった感じだな
ミリアとの会話中さらっとリリアーナって呼び捨てにしてたあたり、「ミリアの姉」ではなく「自分のパートナー」として扱ってたというか
「貴方を許したわけではありません」「分かっている」から今回に至るまでの過程が気になるんだけど、やはり雪国しっぽり○日間の旅で仲を深めたんだろうか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:55:35.28 ID:iaaK/LE+
オーランとミリアもちょっといいなと思ってしまったww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:35:12.44 ID:+tm+cODh
>>638
2話で既に名前呼び捨てにしてはいたけど今回はもう
呼び慣れてる感じで距離が縮まってたように見えて嬉しいけど切ない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:33:53.64 ID:oFTK2Hn6
ディーオが、踊っているファムに気づいたのに萌え。
その後。

ディーオ 「やあ、ファム。素敵なドレスだね。」

ファム 「え?(ドキッ)」

ディーオ「いや〜、馬子にも衣装って感じかな。」

ファム 「・・・・・。」

暫しの沈黙の後、ファムに足を踏まれるディーオ様。
い、いや、これでも俺はディーファム好きだよv
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:27:48.30 ID:k5gxRlD7
>>641
そこは「似合うと思うよー(棒読み)」でしょw

だけどディーオはたぶん華美なドレスより素朴な空族の服の方が好きそう。
ミリアが空族の服を着たとき「いいドレスだねえ」と言っていたし
1期でもアレックスの部屋だったかな?で「いい部屋だね、汚くて」とも言っていた。
これは嫌みっぽいけど本音なんだと思う。
デルフィーネとは真逆の好みというか。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:08:37.35 ID:PYQkMyZj
せっかくファムが意外な格好をしてたんだから一言ディーオのコメントが欲しかったよな
一応気が付いてはいたから後で>>641-642みたいなやり取りがあったと補完しておこう
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:27:01.80 ID:QIy8dKzR
>>636
あんなに取り乱すルッスー(25)の描写は初めてだったから確かに萌えた
全体的にキャラの掘り下げ足りないけど、そこだけは良かった

でもこんなグダグダ展開でリリー様殺すことないやんかー!
もっとルスリリの絡み見たかった…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:27:39.07 ID:nOPeDcFU
DVDで追加シーンとしてディーオがファムに声をかけるシーンを入れて
ほしいな。ドレスを褒められて頬を赤らめるファムとか。
17話での再会シーンも入れてくれー。
絶対買うからv
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:01:35.19 ID:e68yscbx
ファムとかどうでもいいわ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:08:15.72 ID:QIy8dKzR
>>638
>「貴方を許したわけではありません」「分かっている」から今回に至るまでの過程が気になる
同じく気になる
何があったんだ…回想でもいいから描写してほしいよホント
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:13:39.51 ID:jYqAIKmo
ようやくルスリリのターンきたー!と思ったら
リリー様退場かよぉおおおお
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 03:11:43.83 ID:biDETLs/
1話だけ見返して最新話改めて見たけど、1話の時点での和睦反故にして突然宣戦布告した
あの頃の何考えてるか分からない悪役ルスキニア見たあとに
最新話のリリー様倒れて周りに人が居るのも構わず取り乱して感情を顕にするルスキニア見ると
なんとも言えない気持ちになる あの冷酷無比だった男が…
ルスキニア周りは公式本で補完してほしいね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 06:47:44.34 ID:NTX3LFc6
1期はアレソフィ好きで最後の名前呼びと死亡エンドで打ちのめされ
2期はルスリリ好きで、まだ最終回前なのに既に片方死亡で打ちのめされ
ルスと同じく「またか…!」と一緒に叫びたい気分だったw
漫画と小説の補完に期待
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:06:08.14 ID:pJTaI1Z8
回想の時ファラがブレスレットを触る真意をロリアーナに教えたエピソードは
拉致られた後ルスに協力するかどうか葛藤している段階の頃に
ファラのブレスレッド付けて同じ仕草しているルスキニアに気付くリリアーナとかあると思ってた
(1話か2話でブレスレッド触ってたが今ブレスレッドしてるのかも見えないな)

あとファラが自分を庇って死んだ負い目感じてたのかとか
協力すると決めるまでいろんな葛藤するリリアーナ見たかった
でもやっぱルスキニアを孤独と言うぐらいになるまでの最近の変化が
一番萌えそうなのでぜひともそこを補完で知りたい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 10:32:47.57 ID:i3HUcVEs
ディーオがファムのドレス姿に気づくシーンは良かったなあ
タチアナさんへのセリフもイメージ通りって感じでw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 12:55:10.39 ID:26Tt9JJt
>>649
序盤のリリアーナ!と今回のリリアーナ!は対になってるのかも…とふと思った
次回リリー様のお葬式やディアンの処分が描かれたとしても、もういつものクールな態度に戻ってるんだろうな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 12:55:15.61 ID:JCacF/eM
>>651
残りわずかなのに、そこまで話を作らない。
自分の脳内で想像するしかないんじゃないの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:47:29.73 ID:sNqyIDIJ
ここで皆が言ってる補完って小説とかへの期待が大半だと思うよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:09:27.07 ID:CwlD1pe8
>>644
ルッスー25歳なのかwリリアーナと6歳も空いてるようには
見えない程リリアーナが大人に見える。
普段クールな分今回みたいに取り乱してくれると余計に萌えるw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:17:58.43 ID:bKP4l/wt
同じ6歳差でもルスリリとディーアルですごい差だな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:24:57.23 ID:26Tt9JJt
>>657
ディーアルも数年後は年齢差感じない見た目になる気がする
美少女から美女に成長するアルに対し、今と変わらず老けないディーオw
でもルスキニアも突然成長したっぽいし(サーラの回想では10年前と見た目同じだった)
ディーオも案外雄々しいイケメンになったりするのかな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:03:36.96 ID:lVq7jqux
ルスリリとディーアル同じ年齢差だったのか…!

ディーアル今のがっつり身長差ある状態も萌えるけど
アルが成長してディーオと美男美女ギルド人で並ぶのもいいね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:06:16.57 ID:bKP4l/wt
そういえばこの世界って学校なさそうだけど、
ディーオ賢いし、アルに勉強とか教えてあげてたら可愛いな
1期でもシルヴァーナにきたときクラウスたちのヴァンシップいじりながらうんちくたれてたし。
自分の興味のあることしか教えなさそうだけど
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:52:21.70 ID:7QlxOCYY
>>660
アルヴィスは家系的に生物学が得意そう
ディーオは…保健体育とか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:22:48.37 ID:pKja4K8t
とりあえずヴァンシップを1から組み立てられるだけの技術と知識は所持してるな
デル姉はインテリスパルタっぽそうだから色んな知識を無理やり詰め込まれてそうなイメージがある
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:42:02.86 ID:lh6Mkh+E
一挙放送オワタ
クラウスは責任もってラヴィを幸せにするべき
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:06:48.14 ID:4URNSE8M
1期見てた頃はラヴィが好きすぎてラヴィを大事にする描写が少ないクラウスに苛付いてた記憶がある
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:06:51.51 ID:PtTtzodX
アレックス←ソフィア←ヴィンセントの構図は
美味しいです、モグモグ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:15:42.87 ID:G3boQ3HT
アレソフィヴィンスの一方通行片想いはいいよね〜
10年前に死んだ恋人を思い続けるアレックス
そんなアレックスに思いは届かないと知りつつも思い続けるソフィア
ソフィアのアレックスへの思いを知りつつも淡い気持ちを寄せるヴィンス

一挙放送で久々に1期見返したらやっぱり大人組みの
複雑な恋愛事情に萌えたわ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:16:50.67 ID:lqV38xMh
一挙放送みた。ディーオとアル、一期後半から打ち解けてはいたけど
今程の信頼関係を築くまでの2年間、どんな風に過ごしてきたのか気になる
あと1期アルもちょこちょこクラウスにくっつきまくってるけど
アルがつるぺた幼女だったから許されてるとこあったよね
2期アルは成長してるからディーオに抱きついてるとやっぱなんかカプっぽく見える
あと、流石のクラウスもアルの腰は抱いてないw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:21:19.53 ID:Fk/DpNWd
>>666
3人とも一方通行なんだけど、3人が他2人を大事にしてるのが良いよね

>>667
レンジがディーオの髪はラヴィが切ってるって言ってたことから、
クラウス、ラヴィ、アルのところには結構頻繁に遊びに行ってそうな感じ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 07:50:37.49 ID:cx9YArKx
>>668
レンジって新しいキャラがでてきたのかと思ったw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:50:37.07 ID:PtTtzodX
>レンジ
漢字が難しいから変換できないんだよ。

ソフィアも2期に登場するかと期待してたのに雲行きが怪しくなってきた。
もう一度ヴィンセントと一緒の場面が見たい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:54:14.05 ID:TR6BncqG
>>670
カプ厨としてはモブ扱い以外の男キャラがもっと欲しかった。
レンジ(仮名)ってキャラが出てきても今更大歓迎だ。
俺はいまだにアヒル野郎の名前すらうろおぼえだ orz
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:34:40.12 ID:15JQHr+V
雑誌の漫画では、やっとファムの誕生日会とディーオとアラウダ戦に突入だ。
アルも登場したから怒涛の展開になるのかな。
ディーオが百合の花束持ってなかったのは残念だが、ジゼと喧嘩して部屋で落ち込む
ファムを彼が誕生日の席に呼んだりしていたのは良かった。
アラウダ戦ではファムが「ディーオ、気をつけて!」と、心配そうに声をかけている場面に萌え。
アニメすっ飛ばし部分も漫画版で補完してくれー。

673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:50:30.43 ID:1UCQTqbD
>>672
よかったね(^^)
新人なのに、ろばはこれから大変だよな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:53:47.61 ID:u6fwCVaT
>>672
マジでかwwちょっと今号だけ買ってくる
気を付けてとかの相手にかける一言に萌えるわー
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:59:28.81 ID:PawgVGGm
漫画今までスルーしてきたけど、そうなのかwちょっと見ておくべきだな
そういえばディーオの百合って、デル姉は薔薇でディーオは百合って一期から定番なのかと思ってたけど
ディーオが百合を持ってる描写って二期から?というか誕生日会だけだっけ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:26:16.13 ID:lqV38xMh
自分も今日丁度コミックス買ってきた
ディーアル漫画でもくっついてて萌えた
しかも2人ともちょっとはにかんでるよかわいいよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2715018.jpg
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:27:59.00 ID:u6fwCVaT
>>675
誕生日会だけだな
まとめwikiではディーオが百合を選んだのは7月の誕生花だからとか
ファムが百合好きなんじゃないかとか予想されてた
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:44:08.16 ID:Fk/DpNWd
>>676
なんかこう、僕の彼女紹介するよとでも言いそうな雰囲気にワロタ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:58:46.83 ID:GRvWV5Qx
コミックス版でもディーオとアルは密着がデフォなのかw
コミックス買ってくるかな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:58:58.66 ID:4URNSE8M
>>676
アルヴィスさん完全に彼女面じゃないですかーーーーーー!!!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:29:07.50 ID:PawgVGGm
>>677
wiki見てきた、そんな深い設定があったのか
ファムが百合好きっていうより、ディーオに百合が似合いすぎだったw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:49:01.80 ID:lpU0R9rw
>>677
あの百合ってそんな真面目な意味があったのか…
ファム=キマシタワーの隠喩かと思ってたw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:40:23.17 ID:lqV38xMh
>>679
まあ最後にちょろっと出てきただけだから
このためだけに買うのはおすすめしない
ファムが「その子は誰?」って怪訝な顔で聞いてるのもジワジワくるw
ちょっと友達には見えないですよね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:07:47.10 ID:UMEoy2h2
「その子は誰?」って、ファムがちょっと軽い焼きもちをしていたらいいなv
漫画でのファムの「ディーオも気をつけて!」には萌えたなぁ〜。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:09:01.53 ID:Wy4bPVwC
まんが読んでないからついていけない(^o^)
カイヴァーンが出て今週はうれしかったな
アウグスタが泣いておられるではないかっ、ヴァサントッ!!
とかな。サーラに仲直りしてって言われて来週までに仲直り
させられているのだろうか。えーと、たぶん。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:13:10.41 ID:LCiXA64n
ディーファム好きの人ってディーオに恋するファムに萌えてるの?
理解不能
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:19:45.34 ID:vuNcKbCU
アラウダの顔と首はえらいことになってたな
アデス妖怪辞典のトップページに載るな。ろくろ首として。
おかしい、彼は美形の棚に置いていたはずなんだが。
そして女キャラと会話でもあればすぐさまカプ妄想をはじめる
つもりだったんだが。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:28:35.81 ID:HZjWUhxZ
>>686
ヒント:1.ファムは空想上の生き物です2.脳内補完をかなりします
3.GONZOの狙いである百合展開は萌えとしてではなく友情の延長線として捕えられています。
のでゴンゾ戦略は不発で妄想の障害にはなりません
=自由奔放で育成可能な幼い少女×ディーオという一般的な構成で萌えています。
自分としては少女漫画的みたいな視点だな、結構本編のファムの行動は殆ど目をつぶっていて、
永遠の少女的な(成長しないというw)を見守る寛容さの後に想像している感じ、自分だけかもしれないけどw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:39:29.15 ID:Ozhg6N+6
本編のファムの奇行に目を瞑ってなかったことにしてたら
それってもう別キャラじゃん
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:50:57.59 ID:HZjWUhxZ
>>689
せやな
…や、でも自由奔放なキャラ設定はファムの奇行も想定されてるから結局補完されてて大丈夫なんだよw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:11:30.67 ID:q97YvVk9
一般的な構成って何をどういう意味で一般的なのかさっぱりわかんね
ルスリリやディーアルは本編の描かれていない部分でもしかしたら…って妄想できるけど
ディーファムというかファム→ディーオですら本編からは微塵も感じ取れない
ディーオが相手な理由もまったくわからない
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:29:38.24 ID:IFqx7yZk
他人の萌を分からなくてもいいけど一々否定するように書くなよ
ファムがディーオに文句言ったり、ディーオがファムに花束贈ったりとかの
友人関係に萌えてんだから
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:03:26.87 ID:XwLzlpkP
だから、どっちもスルーしろと何度・・・
他人の萌えにつっこまないのはこういう総合スレじゃマナーだし、
絡まれたからって反応してる方もアホとしか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:15:03.77 ID:7HaQ9Qq/
>>689
せっかく忠告してもらったんだけどもうコミックス買って来ちゃったw
ディーアルほんとにちょっとだけだったけど可愛かったし
アニメではなかったルスリリのやり取りも挿入されててよかったわ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:27:02.31 ID:zWYASdX4
いつものディーアルしか認めないっていう人が過剰に反応してるんだろ、各自萌えれたら万々歳なのにねw
ルッスーはリリーを失ったらさらに凶暴化するのかな…ルスミリアとか…あるかも?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:55:00.52 ID:6ecyZRMI
>>695
>ルスミリア
言いたくないけどちゃんと作品を見てる?
10年前の出会いでも2人はそんなに仲良く見えなかったし
ミリアはトゥランを滅ぼされたから憎んでいたぐらいだ。
萌えの為にそれを無視するのは度がすぎる。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:03:52.87 ID:zWYASdX4
ワロタ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:14:25.57 ID:6ecyZRMI
恐竜並みの神経の持ち主の書き込みに、反応したのが悪かったわw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 07:32:40.28 ID:a3eMf1cU
>>695
ルス×黒ミリアよね。黒ミリアがあるかわからないけど
あるとしたらカプ妄想という点でようやくミリアに光が。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 13:16:16.24 ID:mz8zweA/
ミリア様は舞踏会の時の3番鑑の人とのやり取りの空気に萌えた
騎士と姫は王道でしょう
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 13:34:37.76 ID:Z71v12r/
確かにオーランとはちょっと萌えたな
前回は軍を代表してミリアに謝罪して
今回は肉親と敵対するミリアを気遣ってて
ちょっと良い奴だと思った
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 14:26:56.16 ID:FMZlHbP3
>>632
その流れも美味しいけど今の状況でもしリリアーナ暗殺されず
ルスキニアの計画通り進んでいってたら
数年後には周囲をより欺く為に互いの地位を利用してアデス総統+トゥラン王女の
政略結婚という形を取る可能性もゼロではなかったんじゃと妄想した

お互い相手は計画の為に仕方なく結婚したと思ってて最初は事務的態度でも
いつの間にか本当に気持ちがある事を認め始める2人っていう未来も見てみたかった
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:36:13.15 ID:ZyGukA2N
>>702
> お互い相手は計画の為に仕方なく結婚したと思ってて

ルスリリって、リリはルスにベタぼれで
計画の偽装のために結婚しようなんて言われたら
「仕方ありませんね、では」と言いつつ自室のドアを
閉めた後、計画どおりって邪悪に笑いそうな
イメージでしたすみません
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:04:16.61 ID:FMZlHbP3
>>703
邪悪過ぎるお姉さまw
今までリリ→ルス感情はあるだろうなと思ったが
最後の「リリアーナ!」の叫びは若干ルス→リリの感情も数%はあったと思いたい
ラストまでに1度くらいはルスキニアがリリアーナを想って回想してくれれば萌えるんだが
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:32:04.32 ID:DLMvNWex
>>703
新世界の神ですね分かりますwww

>>704
どこかで見かけたんだが、1話Aパート最後のアデスが侵攻してくるシーン、
トゥラン姉妹が艦隊を見上げているのに対して、
「ルス、眼下のリリーを見ている」って、台本にト書きしてあるらしい
ミリアは無視ですか総統閣下w
色んな思惑があるんだろうが、ルス→リリって感じで萌えたわ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:20:04.07 ID:wunfeOiE
>>705
10年前に精神ダメージを喰らったから・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 09:20:27.03 ID:1ei1SJjF
やべ、ミリアとオーランに萌えそうだ。
オーランが死んだら俺半年は立ち直れない。
だって同人やりたいんだもん。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:25:30.38 ID:gDHrToYM
>>704
ルス→リリは恋愛というより安らぎ?甘え?って印象が
孤独らしいし共に歩んでくれる人がいて内心すごく嬉しかったんだろうな
なんだかんだで繊細な元ルキアだし、今回の「私さえいなければ〜」もお前いじけてんのかよとw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:52:55.32 ID:30dp61Ga
>>708
確かに恋愛というより孤独な自分を理解して心を支えてくれる存在ってイメージ
恋人というより夫婦な感じ
「すまないと思ってる」とリリー様の方見ずにぶっきら棒に言ってたシーンは
不器用な夫と奥さんみたいだなーって印象だったw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:18:26.14 ID:rOEKrYE2
>>707
だけどオーランはかっこよく描くのが難しそうだよ!
難しそうだよ!俺の筆力では、だが。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:33:21.05 ID:uMoHnE+m
>>694
ちょっとだけど、買う価値はあるよねw
ディーアルほんとにいつでもどこでもくっついてて可愛い
アルが甘えんぼさんなのかなw
1期の誕生日パーティー以来毎年ディーオの誕生日には
アルがケーキ手作りしてそう
アルのギルド服が、ディーオからのお返しプレゼントだったら萌える
完全な妄想だけど
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:01:57.53 ID:MqDkwF4T
>>711
一期スレかどこかで見たんだけど、ギルド的には
黒(一期ではデル姉のみ) > 灰(側近クラス) > 白(それ以外) の順に高貴な色とされていて、
ディーオやルシオラが白着てるのはディーオの趣味なんだと

何が言いたいのかというと、二期アルヴィスの白い服がディーオの見立てだったらそれはとても素敵だなって
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:08:36.09 ID:LDx1EwJc
今ごろニコで1期を見た。
自分はアレックスソフィア派なんだけど
ヴィンセントと貴族服着たソフィアが意外と似合ってるから
ちょっとだけジェラシー感じるw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:13:53.72 ID:Qt9wOYba
ソフィアの叶わぬ恋はいいな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:15:19.22 ID:0hKk6i8/
>>711
ホリーがケーキ作り得意だから、アルに教えてやったりしてると可愛いなあと思う。
クラウス、ラヴィ、ディーオあたりの誕生日にはケーキ作ってお祝いしてそうだ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:34:12.57 ID:uMoHnE+m
>>712
アルも身分的には黒服になるんだね
ディーオの見立てだったらいいなー
だがしかしそれだとあのミニスカは

>>715
アルのケーキ見た目はちょっと悪いもんねえw
クラウスとラヴィの誕生日には2人でケーキ作りしてたら可愛いな
クラウスのときの方が気合い入っててちょっとふてくされるラヴィとか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:34:44.86 ID:K+2gQgkL
>>709
「すまないと思ってる」はあれでもルッスーなりの精一杯のデレだったのかなw
そう思うとニヤニヤ見てしまう。回想でも何でもいいからもっと本音デレ見せてほしい
>>713
二期でもし登場するなら貴族服来たソフィアが見たい
シルヴァーナ制服もいいがヴィンセントと並ぶならぜひとも貴族服で
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:41:31.95 ID:QBrk/n50
>> 715あんなに仲間がいたら毎月ケーキだろう
毎月作ってるとさすがに「いいかげんやめない?」
という流れになりかねないのではないかと心配する

>>712アルのギルド服はディーオの趣味趣味趣味ィ!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:47:40.83 ID:ZDG6Zu7S
明日はアナトレー組来てくれるかなー?
クラウスアルも好きなんだよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:57:50.31 ID:MqDkwF4T
>>719
砂時計読む限りだとアルの初恋はクラウスだよね。ニヤニヤしてしまう…
クラウスラヴィが鉄板だから失恋確実だろうけど、それはそれで美味しいです
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:11:36.76 ID:J78G0lRy
>>712
逆の可能性も考えるんだ!ディーオの趣味にアルが合わせているという可能性も!!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:15:03.20 ID:0hKk6i8/
>>721
横からだがその発想はなかった・・・。
ディーオの趣味に合わせてるとまではいかなくても、ディーオが白をすすめてくれたのがきっかけとかでもいいな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:36:47.09 ID:uMoHnE+m
>>720
砂時計のアルってやっぱりクラウスにほのかな恋心抱いてるよね…w
たくさん辛い目に遭ったアルにとっては
自分のことを守ってくれる存在って大きいんだろうなあ

ディーオだって元々はおぼっちゃんで護られるべき存在なのに
ボロボロになってアルを護ってるのがほんとうに萌える
そんなディーオを見たらアルも惚れちゃうんじゃないかな
そうなるといいなw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:53:02.06 ID:0hKk6i8/
砂時計の「信じてるよ、ずっと守ってくれたもん」だっけ
あのシーンのアルは本当に可愛いよね。
クラウスにちょっと恋心あるんじゃないかと思ってたけど、けっこうそう思ってた人多いみたいでよかったw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:40:20.01 ID:1UvprgpV
シルヴァーナに艦長、副長とヴィンスが揃った姿が見れて嬉しかった…
アレックスとヴィンスがチクチク言い合うのが士官学校時代からで
さり気無く止めに入るのがソフィアの役割なら萌える。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:53:45.55 ID:Tkyh4SqS
初恋の相手はクラウスで、
初恋愛の相手はディーオかなのなって思う
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 07:33:02.16 ID:K6OuxUTi
>>726
あなた嫌い→バスケットぶち撒け→誕生日会→帽子プレゼント…
と、何気にちょっとずつ距離を縮めていってるのが地に足の付いた恋愛っぽくてイイ

あとルシオラがアルのこと認めてるっぽい描写が時々あるのが良かった
腹心の部下で親友のルシオラにもどうにもならなかったディーオを、
アルなら救えると期待してたのかなと思うと萌える
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 10:01:00.49 ID:Gd5hXvfy
>>703
リリアーナヤンデレ説
・2話のラサス特攻はルスキニアが手に入らないならルスキニアを殺して自分も死ぬって考えの独占欲の強いヤンデレ女の表れ
・ラサス乗組員は命が惜しいので特攻を主張するリリアーナを止めようとして返り討ちにあった
・リリアーナが使った凶器はラサス衝角に書かれている文言と同じ文章が書かれた包丁
・リリアーナはラサスに来たアラウダに「自分をインペトゥスに連れて行け」と脅迫したのでアラウダは渋々リリアーナを連れていった
・リリアーナ下着姿だったのは返り血で汚れた服でルスキニアの前に出たくないのと、白い衣装で花嫁姿を連想させたかったから
・リリアーナが気絶していたのは演技で、ルスキニアの人工呼吸(キス)で目覚めたかったから
・ディーオがアラウダを見た時にアラウダが何も言わなかったのは、リリアーナが「さっさとインペトゥスに連れていかないとある事無い事言って痴漢冤罪でっち上げてお前の人生破壊するぞ」と脅迫したから
・アラウダは本当だったらディーオに対して「違う、俺はラサス乗員殺してないし腐女誘拐もこの人の命令でやってるんだ」と言いたかったが、時間がなかった
・リリアーナの計画ではルスキニアに攫われてそのまま愛の逃避行する予定だったけど、ミリアがインペトゥスに侵入してルスキニアに銃を向けたから説得の為にブリッジに出て来た

こんな感じか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 10:06:20.60 ID:o/eY1qj5
>>728
「どいてアラウダそいつら殺せない」でしょうかwww
アラウダがディーオを振り返ったときは
「ち…!違う聞いてくれっ!」て言いたげにしてたのかと
思うとまた笑える
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:27:29.86 ID:JZkOUTDf
>>728
アラウダとばっちりすぎるwwwww

ヤンデレ説とは関係ないけど、2話で拉致られた時って
アラウダが気絶したリリー様の服とその他諸々脱がしたんだよな?
気絶から起きた後とか2話以降に何か言われなかったのだろうかw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:10:30.88 ID:6x9f9zfA
設定集からリリアーナはノーパンだというのが確定してるし
拉致られた時相当薄着だよなw
ベットで寝かされてた時は何着てたんだろ
お付きの侍女とか一切見かけなかったから目覚めるまでの詳細知りたいw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:35:58.11 ID:4chtupub
アラウダとリリアーナの会話も聞いてみたい
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:41:12.96 ID:/8Q0w4sQ
もうすぐ終わりが近づくな。
戦いの後、ファムもディーオと交流してくれるかな。
儚い望みかもしれないけど。
寂しい・・・。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:41:45.23 ID:D/RCDXi0
>>733
カルタッファルで半年一緒にいた友情はちゃんとある
全部終わった後でも、たまには互いに行き来して遊んだりすると思う
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:57:43.91 ID:Regr7S0D
金曜日は想像が暴走して、もうすぐ総カプ厨ががっくりするお時間…耐性がついてきたけどもw
キャラ同士の少しの触れ合いだけでいいんだ〜頼むお。。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:23:19.38 ID:Tkyh4SqS
>>727
わかるわかるw
あなた嫌いっていう底辺の状態から始まって、
今みたいな深い信頼関係を築いてるのが良いよね
まさか8年前のアニメの設定が今になって活きてくるなんてw

アニメでは描かれてなかったけど
ディーオはかなりルシオラに依存してるっていう設定があったみたいだし
そんなディーオが自分の他にも信頼できる存在ができたっていうのは
ルシオラも嬉しかったんじゃないかな
儀式の前で葬式状態だったディーオを元気づけたアルってやっぱすごいよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:56:24.28 ID:G4X/7Efu
『ディーオ嫌い』から『ディーオ見て見て。このお花枯れないんだよ』までの間にどんな交流があったのかを教えて欲しいです1期さん……!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:56:45.93 ID:9pdk9uib
>>737
エグザイル捕獲作戦から帰艦して、クラウスと二人で皆を探してるときのディーオなんか参考になるんじゃないかな
アルとラヴィの部屋の扉を開けるときに「ばあ!」って言ってるのが、アルに対する素のディーオのような気がする
あんな感じでスキンシップ取りまくってたのかと思うと萌え転がっちゃうよ

あと飄々としてるディーオがアルにだけはたじたじしてる感じなのがなんか可愛い
「あなた嫌い」「えー!!なんで!?」の驚き具合からすると、自分がアルに好かれているとでも思ってたんだろかw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 04:56:49.10 ID:citaUJU7
>自分がアルに好かれているとでも思ってたんだろかw
ルシオラを初め、自分にかしずく人に囲まれてる生活で育ったから
自分を嫌う人はいないと思ってる節があるね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 05:17:42.06 ID:oirNlwoG
>>738
「ばあ!」の場面って誰も居なかったからディーオアホかわいいなーw
程度でスルーしてたけど
ああいうスキンシップで嫌いからおもしろいお兄ちゃんにシフトしたんだろうね

そういえば冒頭でアルとディーオは同室っぽかったね…w
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 06:12:15.05 ID:OdS+65+z
>>740
おもしろい兄ちゃんまで行ってるかはわからないけど、
とりあえず、ただの変な人から変な人だけと悪い人じゃないんだくらいまでには認識が変わってたんじゃないだろうかと思う。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 11:24:56.56 ID:oy/6qzte
ディ「ありがとうある。助かったよ」
アル「私何もしてないよ」
『ルシオラの席』
ディ「…………」
アルのナビフラグか〜?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 11:29:30.75 ID:oy/6qzte
と思ったけどディーオスレで解説あったから違うか
早とちりごめんよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:33:29.02 ID:ScE3GlR1
>>740
アルは「ばあ!」ってやったら素直に驚いてくれそうだよねw
ディーオもそれが面白くてアルに構ってたのかなと思うと萌えるわー

同じようなスキンシップでも、アルが大きくなった二期では
なんだかいかがわしく見えたりってこともありそうだけどww
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:41:26.78 ID:oirNlwoG
アルがナビするのもあり得そうだけど
前作でもアルはナビ頑張ってやってたし、
アルザイルは既に運行中でソフィアさんが乗ってるとなると
アルがアルザイルですることってそんなに無いと思うんだよね
生体キーとしてただのお人形するより、ディーオのナビとして活躍する展開の方が見てみたいかな

それにしても冒頭のディーアルの雰囲気好きだ
部屋で2人っきりうへへ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:46:03.90 ID:oirNlwoG
>>744
びっくりして「もー!ディーオ嫌い><。。。」
って涙目なアルが目に浮かぶw

アルは1期でもラヴィやクラウスに抱きついてたけど
2期のアルはファムたちに敬語使えるくらいに身も心も成長してるし
どうしてもディーオとのスキンシップは特別なものに見えてしまうw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:10:18.67 ID:OdS+65+z
>>745
リリアーナの喪に服してる時だから不謹慎だとはおもいつつも、
なんというか絵になってるなあと感じてしまった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2729756.jpg
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:27:29.51 ID:+JROWc3s
ルッスーとリリー、今回の冒頭で悲恋感ばんばん出てたな…
恋愛という枠というよりも、志を同じにしてともに歩むしかない運命という感じがした
リリーの片恋だとしても実際は政略結婚ぐらいお互いの気持ちは遠くて、結婚後に思いを詰めていく夫婦のようだ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:33:12.39 ID:B7bTmNyu
今回アルが可愛かったw「何もしてないよ」のとこw
声が可憐になっちゃったからコレジャナイ感が強かったのだが
子供らしいとこ見せてくれるなら許してやろう
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:51:37.80 ID:Fm/S1nAq
今回もディーオとファムは会話なしか、残念
アラウダには無事勝利したことだし、サーラ奪還に協力してくれないかな?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:57:29.11 ID:hslKm4lA
>>748
前回ラストのリリアーナ!の叫びや表情がなかったかのような吹っ切れぶりだったなルッスー
最後の最後でまた少し回想やってほしい
リリアーナから茶出したり素直に受け取ったり
すまないと思っていると言えるぐらいになった過程が見たかった
拉致後青い部屋でリリアーナが眠ってるところを見つめてた時の心情とかも知りたい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:08:00.02 ID:pG7gkBdB
>>747
カプとか抜きにしてもこの絵好き

他キャラは戦艦とか外で複数のキャラと一緒なのに
ディーアルは部屋で2人きり、というのがなんとも
どうせまた写ってないところで寄り添ったり手を握ったりしてるよこの子たち
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:33:25.48 ID:R+dqoUjC
ミリアとディーオはひょっとして恋愛描写になるかなぁと期待してた
本編でけっこう絡んでたよね。特にミリアがディーオ気にしてそうに見えた
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:34:24.04 ID:R+dqoUjC
すまんsage忘れたぁああああorz
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 03:37:39.01 ID:UTipwaRE
「これが私の選択だ、リリアーナ!」
 ↓
リリー様の寝顔見に来るルスキニア
 ↓
お父様の仇!
 ↓
「あなたを許したわけではありません」
 ↓
北の大地でアラウダパシってコーヒー差し入れ
 ↓
「済まないと思ってる」
「あなたがそんな事を言うなんて思いませんでした」

今回アバンのあれから前回の夫婦っぷりに至るまでの過程が詳しく知りたい
最初は父と国の仇で殺そうとまで思ってたのに、最期は庇って死んでまでルスキニアを想い抜くなんて
1つでも違う選択してればルスリリも幸せになれたのかな…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 04:00:26.34 ID:EZowjOH4
>>755
拉致後はほとんどダイジェストみたいな描写だったな
>1つでも違う選択してればルスリリも幸せに
どうしても政略結婚が浮かぶw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:37:47.13 ID:yGT/nvmT
>>755
許さない→珈琲+ルスの孤独に付き添ってあげないと〜
の間でどんな内面の変化があったのか本編からは伝わってこないもんなぁ

某所にルスリリSS投下されてたが、本編脚本より出来よくてワロタwww
しっかりしてくれよ制作陣!もう遅いけどな…orz
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:51:34.10 ID:/E8940jd
アニメ誌とかだとルスリリはどういう扱いなんだろ。アニメ誌も情報不足で扱いに困ってる感じかなw
1枚でいいから雰囲気が穏やかめのルスリリイラストがどっかで掲載されないかな
ただコーヒー飲んでるだけの風景でもいいんだ
ピリピリしてない2人が一緒に過してる姿をひと目見たい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:54:33.73 ID:pG7gkBdB
>>753
ディーミリも良いよね
姉と対立関係になったりギルド人で王族だったりと共通点あるし
「触るな!」やら「不思議な人ね」はフラグかと思ってたけど

ディーオって1クール目は割と色んなキャラと絡みあったけど
2クール目入ってからほとんどアルと2人なんだよね
ディーアル好きだけどもうちょっとタチアリやミリアとの絡みも見たかったかも
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:18:29.06 ID:pPlrDqCj
自分はオーランとミリアに萌えてしまった。
オーランかっこいいしミリアとお似合いに見えた。
ううっ、死ぬなオーラン!!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:49:43.06 ID:+kjeqOhU
ようやくディーオとファムが合流したと思ったのにまともに絡んだのは1話だけか…
もう一回くらい会話してくれないかなー
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:03:23.01 ID:yGT/nvmT
>>758
ニュータイプのルスリリ版権絵は、なんか緊張感漂ってたもんなぁ
そもそも銀ファム自体、アニメ誌に取り上げられる機会少ない気がするが…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:44:25.39 ID:MrfZ8Hga
雑誌で毎月記事が載ってるのってニュータイプくらいかな
ルスリリ絵と別冊が付いてる号だけ買ったわ
ルスリリっつーか目線すら合わせずに同じ画面に二人並んでる〜
って感じだったけど…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:41:33.55 ID:/E8940jd
>>762-763
雑誌情報どうもです。作品自体そんなあちこちで取り上げられてる訳じゃないんだな。
正月やクリスマスとかイベント時期に合わせた衣装やシチュエーションで
書き下ろしイラストとか掲載されるからそういうのだったら作品の話の状況関係ないから
ルスリリもやってほしいなと思ったんだが最後まで無さそうだな

北でリリーからの飲み物を飲み終わったルスとアラウダが
コップ返す時リリーと何か言葉交わしたりしたのか地味に気になる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:42:15.45 ID:UTipwaRE
今月のアニメ誌にラスエグ記事載ってるのかだけ知りたい
今回どっかで版権絵が来てたらルスリリだったんだろうなあと思うけど
そんな話聞かないもんな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:02:52.50 ID:XOR7vTdh
次こそは、ディーオと一緒に活躍してくれファム。
ホワイトデーのお返しディーオ版権絵でも載せてくれないかなアニメ誌。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:10:18.44 ID:JFBBRhG+
>>766
サーラ奪還にディーオが協力してくれたらいいよね
ファムのヴェスパ型チョコに対するお返しは一体どんなものになるのかw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:22:45.39 ID:l8Ac3JPG
ルスリリは職人さんのSSが素晴らしかったね
あれでかなり補完できた

ディーアルに関してはこれ以上望むことはもう何も無いかな
最後まで2人で一緒にいてくれたら嬉しい
あわよくばもう少しアルに喋って欲しいけど
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 04:58:39.61 ID:Buw4uUVC
>>764
ルスキニアは直接自分から返さず同じくアラウダ経由でリリー様に返却したのかもしれない
カップ渡しの時点でルスリリがどれくらい打ち解けてたのか気になるなー

そういえば、今更だけどリリーとアラウダ結局まともに会話しないままだったね
カップ渡しの時もだけど3人で過ごしてた訳だし、何かしらの会話見たかったな
何て呼んでるのか、敬語なのか普通に喋るのか位は知りたかった
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 07:05:59.73 ID:0rWMCtd+
>>765
こちらスネーク
アニメディアには記事なかった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:10:55.50 ID:LDj9BIU5
スネーク了解。情報有り難う
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:39:06.58 ID:PpUvlzaJ
ディーオ:いつでもアナトレーに遊びにおいで、歓迎するよ
ファム:ディーオもいつでもカルタッファルに帰って来ていいんだからね

また会おうね!って爽やかな別れ方してくれたらいいなー
欲を言えば、ほっぺちゅー位して欲しいけど
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:13:56.48 ID:EjlHPTen
妄想乙
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:36:34.19 ID:RXRAwyig
カプスレなんて妄想の塊だしいいじゃない

ディーオとアルヴィスは戦争終わったらどうするのかな
ディーオは基本的には一人でぶらぶらするんだろうけど
おもしろい場所を見つけたら時々アルヴィスを連れ出したりしてそう
で、アルヴィス連れたまま音信不通で何日も帰らないもんだから
戻ったときラヴィにめちゃくちゃ怒られたり
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 06:11:58.55 ID:yir8oExm
>>772
> 欲を言えば、ほっぺちゅー位して欲しいけど

ファムがディーオを襲うんだ。ああわかるわかるwと
思ってしまった俺は一体w
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 07:11:56.04 ID:B70NSz4y
ファムどっちかっつーと攻め的なキャラだもんな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 07:50:20.54 ID:RXRAwyig
ディーオはアルヴィスのおでこにちゅーくらいはしてそう
アルヴィスもディーオのほっぺにちゅーくらいはしてそう
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 08:21:22.08 ID:jzpOn8g4
ディーオにチューされてそうな人→ファム、アル、クラウス、ルシオラ、ジゼルの弟妹、アタモラ、オラフ
ディーオにチューをさせない人→ジゼル、ミリア
ディーオにチューしてそうな人→デル姉、ソフィア、アリスティア

熱したフライパンでガードする人→ラヴィ
拳銃でガードする人→タチアナ

これで仲良くできるか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:05:08.29 ID:k3SEFroD
タチアナさんなら抱きつこうとした瞬間にクロスカウンターでも萌えるw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 13:41:39.39 ID:Qc4uoBcR
ファムは攻めのようでいて受け
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:18:08.67 ID:jL5LbJWa
1期のディーオとアリスの空気がツンドラ状態だから、チュ−してる姿浮かばないな。
顔を近づけたら肘鉄しても違和感ない。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:26:55.10 ID:X2McO8UO
>>780
アホおよびかわいそうな子という意味では受だが
ちくしょーレースにおける好戦的かつスピード狂な
性格を見てると攻と思える。
オンナノコで受けも攻めもあったもんじゃないから
この場合はオンナノコらしいか、らしくないかで考えればいいのか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:33:08.59 ID:X2McO8UO
>>782
彼女にしたいか、したくないかで考えればよい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:56:00.83 ID:LnLQQ3Kf
>>782
お…自分で答えを見つけた?w
ぐらんれーすしようぜ!的なノリの時は攻めだけど、反省シーンでは女の子らしい所が垣間見れる
女としてもっと自覚が出てくれば攻めでも受けでもいけるリバな感じ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:15:36.67 ID:fzDK0ADz
>>784
そう、自己完結したw
リバか…まだまだ801めいて見える。カプ語って難しい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:10:07.45 ID:uGqfwa2Q
ホワイトデーなので。

アリスティア「ホワイトデーっていうのはね、チョコのお返しをする日なのよ。」

ディーオ「お返しかぁ・・・。(悩む)」

ファム「なあに、ディーオ。何か用?(期待)」

ディーオ「チョコのお返しをしたいんだ。この部屋のドア開けてみて。」

ファム「ここ?きゃああ!!(目の前が暗くなる)」

ディーオ「どう?可愛いでしょ、中にお菓子いっぱい詰めたんだv」

ファム「気持ちは嬉しいけど、これはやり過ぎよ〜〜!!」

彼のお返しは、お菓子を詰めた巨大クマの縫ぐるみでしたv
クマの下敷きになったファムちゃん。

・・・くだらなくて、すみません。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:56:01.59 ID:Vga7aDR0
本編でもファムは誕生日祝いもらったから
ディーオの誕生日にお返してあげてたらいいなー
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:45:14.85 ID:wpavb941
ホワイトデーか
ルスリリなら北で飲み物差し入れた時の逆版で
アラウダを通してルスキニアからリリアーナへ暖かい飲み物を差し入れぐらいあってもいい
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:00:03.87 ID:ELdkr7r3
アルヴィスのために夜なべしてお返しのヘルメット作ってるディーオ想像したら萌えた
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:26:55.84 ID:gWdbEzLm
>>788
アラウダ使い走り涙目wリリーはアラウダもかわいがって欲しいw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:53:11.87 ID:3oJisZ0w
>>790
つ「ルスキニアは孤独です」

ダメだ、アラウダvs>>728なリリアーナしか思い浮かばねえw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:55:45.15 ID:5BHEDsg6
アラウダパシリかよw

アラウダとリリー様ってお互いに興味はなさそうだけど
ルスキニアを支えたいという一点において意気投合できそうだし
カプとまではいかないけどルスキニアを交えての同志的な関係なら
有りという気がする
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:31:33.74 ID:cpa4ZzHP
北の大地で高笑いかました総統閣下に対して、並んでぽかーんとするアラリリの図を見て、
この二人は仲良くなれそうだと思ったわw
カプっつーか「ルキアには困ったもんだよねー、でも面倒みてあげないと」的な会話で
盛り上がりそうな感じ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 02:05:40.70 ID:bdv8AE4f
アラウダとリリーはルス巡ってグギギ…となってる>>791の関係も面白いけど
ルスキニアを支える同志という意味で、共通の物があるし
積極的に話すわけではないだろうけどいい関係は築ける気がする
前にあった拉致した時に服脱がされたの根に持ってビンタ食らわすネタは面白かったけどw

そういえばリリー様、アデスに囚われてからは秘密諜報部の地下に居るけど
諸々の世話は普段誰にされてるんだろう アラウダが色々使い走りされてるならリリー様と接点多そうだが
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 05:18:58.67 ID:iMTyEdCL
>>794
アラウダの演技について中の人が散々思わせぶりに言ってたから
てっきりルッスーを裏切るのかと思ってたのになんだあの退場、
アラウダとは何だったのか、残虐なだけじゃなくて暴走しがちなルキアを
宥めるような事もやりますよ、ロリじゃないし常識人ですよ、ってそれだけだったのか。
じゃあリリー様のお世話もできるよな、お召し替えのお手伝いできるよな、
コーヒーだって運べるし、バレンタインのチョコだって
高速ヴァンシップで買ってきてくれるよな、もちろんお前の金で、だ。
ホワイトデーのお返しは何これっぽっち、しかもモロ●フ、気が利かない!
悪堕ち後の新コスチュームは悪のレオタードじゃないの、何このワサワサしたかぶりものは、
どっから調達してきたの、評判悪いじゃない、ほんっと気が利かない!
せめてルッスーとふたりきりにさせてちょうだい、物陰から、障害物がなければ
地面に這いつくばりながら、じっとりこっちを見ないで頂戴。
ほんんっっっとに気が利かないんだから!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 07:05:41.21 ID:g9OzJhNm
>>779
舞踏会でドレスタチアナをエスコートするディーオ
ふたりのその必要以上に儀礼的な様子は離婚した夫婦のよう。
離婚した夫婦の子供役のファムとジゼルが近付いてきましたよ。

ファムジゼル「タチアナさんきれーい!!」
タチアナ「ファムもジゼルも可愛いな」
ファム「でもディーオの衣装が変わってないー!」
ジゼル「服、変えなかったんですか?」
ディーオ「このお姉さんに合わせてコスチュームチェンジしないといけないの。なんでさ(嫌そう)」
ファム「着脱ボタン一発でタキシードでも何でも出せるくせにー」
タチアナ「ほんとうか」
ディーオ「(目を合わせず)……白なら……」
ファム「ディーオ、アタモラの格好を見てよ!」
ディーオ・タチアナ「ぶうッ」
ジゼル「(苦笑)」
ファム「ディーオがああいうの着たら田舎の花婿さんみたいになるね!」
ジゼル「色の構成要素が同じなら靴は金でネクタイは紫ですね」
タチアナ「(目を合わせず)…そのままでいいぞ…」
ディーオ「(目を合わせず)…助かる…」

あれおかしい、水溜まりを避けるためにドレスタチアナを
お姫さまだっこしようとして殴られるディーオが
書きたかっただけなのに
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 07:41:31.82 ID:LiJwyW59
>>796
この二人の関係がよく表れていて笑わせていただきましたv
気が合わないようでも、何故か微笑ましく見える二人が好きです。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 08:59:15.92 ID:ELdkr7r3
>>796
離婚した夫婦適切な表現すぎてワラタw
2期の2人のあの嘘くさい雰囲気はなんなんだろうなw

タチアナはクラウスに惚れた後はどんどんデレが加速していったけど
万が一ディーオに惚れてしまった場合は1ヶ月ショックで寝込んだあげく
ツンが1期以上に加速して行きそうだ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:53:27.94 ID:v6Fsn7kk
>>728
・インペトゥス
ルスキニア「ラサスがこっちにぶつかりそうだから、ラサスに行って進路変更するよう言ってきてくれ」
アラウダ「おk。ちょっくらラサスに注意してくる」
・ラサスブリッジ
リリアーナ「ルスキニアめ幼女だったら誰でも良いのか?この私の心を踏みにじった罰じゃ。ルスキニアを殺して私も死ぬ。インペトゥスに向かって特攻じゃあー」
トゥラン軍人「辞めて下さいリリアーナ様。私達はまだ死にたく有りません」
リリアーナ「邪魔すんなボケ。人の恋路を邪魔する者は我が剣の錆となれ」グサグサ
アラウダ「チィーッス。お邪魔しまーす。って何これ?何でブリッジに死体の山?」
リリアーナ「お、アラウダじゃーん。良い所に来た。私をルスキニアの元に連れて行って♪」
アラウダ「丁重にお断りします。血塗れの包丁もって帰り血塗れのホラーな危険人物を会わせられる訳ねーじゃん」
リリアーナ「言う事聞かないとラサスをインペトゥスに突っ込ませるけど良いのかなー?」
アラウダ「身内の乗員殺しておいて更に脅迫かよ。ルスキニアに危害加えないって約束したら考えんでも無いが、まずその血塗れの服どうにかしろ。気の弱い人が見たら気絶するぞ」
リリアーナ「おk。この服を脱げば良いんだな」ヌギヌギ
アラウダ「人前で脱ぐって…お前王族としての自覚とか羞恥心て物は無いのか」
リリアーナ「グヘヘヘヘヘ、この下着姿でルスキニアの前に登場すれば色気でイチコロよ。おいアラウダ。気絶してる振りするから目覚めはルスキニアのキスでお願いな」
アラウダ「注文の多い姫だな…。はいはい、ラサスの進路をズラしてとっととインペトゥスに帰りますか」ガラガラ
ディーオ「あっ」
アラウダ「えっ」
ディーオ「じーっ」
アラウダ(ヤバイ、あいつ絶対俺の事を勘違いしている。このままだと俺、ラサス乗員殺して下着姿の女性を攫う変質者じゃん。ここは誤解を解かないと…)
リリアーナ「おい」
アラウダ「はい」
リリアーナ「時間が惜しい。あいつは無視してさっさとルスキニアの元に行け。下着姿だと寒いんだ。か弱い乙女に風邪を引かせる気か?」
アラウダ「いや、だけどこのままだと俺は変質者としてあいつに誤解されたまま通報されて、故郷の白い空の国からも白い目で見られる事になるんですけど」
リリアーナ「お前の事情なんて知るか。さっさとルスキニアの元に連れていかないと、ここで起きてある事ない事言い触らして痴漢冤罪でっち上げてお前の人生破壊するぞ」
アラウダ(俺の人生オワタ。もうどうにでもなーれ)ドピューン
ディーオ「あっ逃げた」

大体こんな感じか。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:55:58.25 ID:eVVF+ZFg
でも1期のディーオとタチアナの互いに存在ガン無視だった頃からすれば
普通に会話が成立している今は二人とも大人になったなぁと思うw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:28:15.96 ID:5cwKn4fk
笑い過ぎて腹が捩れるんですけど。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:29:20.99 ID:5cwKn4fk
>>799
お腹痛いv
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:46:21.41 ID:HujgrcXr
>>799
ワロタw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:35:49.81 ID:uWtPdIvQ
このスレでのアラウダの扱いひでえw
本編でパシられてスルーされた上に死に方すら適当だったんだから誰かこのスレでだけでも
アラウダ幸せにしてやってw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:42:18.78 ID:gWdbEzLm
この三人なら少々のBL描写でも自分は大丈夫だw
BLシチュを望むアラウダに踵落としを決めるリリーとアラウダの気持ちに関心がないルッスー
アラウダを尻目にルスとリリーがお互いの仲を深めていくのとか…誰かSSかピクシブあたりで描いてくれないかな。。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:01:23.03 ID:kkf7qs70
砂時計の旅人ではタチアナ、桃色片思いだもんな。
クラウスに告白しても結局は振られるんだろうな。
そして鉄の女になったと。
3期では彼氏できるといいなタチアナ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:25:11.16 ID:TcBajSAt
このスレ、面白いな、本編もこれぐらいぶっ飛んでれば良かったのに。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:13:13.75 ID:+wJTeSpL
ルスリリアラの敵トリオはもうちょっと描写があったらよかったのになー
ルスとリリー様orアラウダの組み合わせはともかくリリー様とアラウダの関係はこっちの妄想でしか
補えないのが辛い
このままだとアラウダがリリアーナと火花を散らす役かパシられ役がデフォになりかねないw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:00:26.77 ID:a4XaXAtU
今夜ディーオ出てくれよー。
もうあと2回なんだから、ファム達と会話しろよー。
ああ、せめてディーオがファムをお姫様抱っこしてくれれば・・・お腹いっぱいです。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:25:25.19 ID:iQCpiFwK
>>809
サーラ奪還に協力してくれたらなー
一緒に飛んだのって1.2.4話だけだよね
最後の鯨捕りしてくれないかな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 04:39:29.37 ID:299bj/u3
ミリアとディーオのひっつきぶりに俺は萌えたよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 06:03:53.07 ID:n1KbWmOV
なんか関係ありそうなギュゼルとソルーシュw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 07:40:41.90 ID:5mq//cOy
>>812
自分もそれ気になった
戦の前の時点でソルーシュとサドリ達は会っていて「ソルーシュ(というか統合軍)に付いて行っても〜」
って意味でなんだろうがあの言い方だとソルーシュ個人に付いて行っても、って聞こえるわw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 08:53:31.94 ID:VrbSA+n1
>>811
アルヴィスと離れてしまったのは残念だけど
ディーミリ正直ちょっと良かったw
見た目も今丁度お似合いだしね
中盤もう少し絡みがあればなあ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 09:23:21.49 ID:b/0h+OLf
>>813
あの黄泉がえり包帯を巻いてやったのがギュゼルだと思うと萌える
いや、吹く。
第一艦隊の副官をオトす神速のソルーシュw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:11:52.71 ID:M8d5eT3w
お前らカップになれそうなキャラなら何でも食いつくんだな。
節操ねぇーー
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:24:55.22 ID:76NEfCmW
ぜんぜんお前らじゃないな。朝から俺一人だからな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:57:54.88 ID:4sZ34gJG
ここまで俺の自演
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:00:29.18 ID:VrbSA+n1
軍オタ、一期厨どころかカプ厨までも落胆させる
ゴンゾクオリティぱねえ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:27:26.90 ID:RIYBMp6w
>>819
別にぜんぜんガッカリしてないけど。なんなら今から人の迷惑を考えずに
ディーオ×アリスティアを投下してやってもいい
821ななし製作委員会:2012/03/17(土) 20:36:18.24 ID:fj3VQWBB
ソフィアとヴィンセントに萌えたのは俺だけ?(寂)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:49:34.49 ID:aEnQjVId
>>820
よろしく〜、楽しみにしてるよ〜。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:01:51.90 ID:TB4Wf0kj
指揮するミリアを微笑ましく見てるディーオが本当にお兄ちゃんっぽくてよかったw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:59:59.03 ID:mha9soQE
>>821
同士よ!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 00:41:59.74 ID:7VfsgaMo
ディーオとファムの会話はもう最終回に期待するしかない…
一度、たった一度でいいんだ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 08:48:41.25 ID:O1BNpf2E
>>823
お兄ちゃんぽいのも萌えるが、人を食った笑顔でミリアを
ニヤニヤ見てるとしても萌える
ミリザイルの起動も防御機能でグランビームを相殺するだろうなw
程度の考えでミュステリオン唱えたら
「…あれっ、ミリザイル、消滅しちゃったみたい?
へえーグランビームはすごい威力だねえww」
とのんきに言って、ミリアが
「し、知らないでやったとでも言うのー?!」
とツッコんでみてもイイ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:41:47.16 ID:LyeRV9D9
オーラン無事だったから、これからはオーラン×ミリアに萌える俺。
見事に同人製作意欲に陥る俺。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 12:12:44.96 ID:lj72LISi
>>827 ここでもちょっと披露してwオーランミリアww
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:53:32.57 ID:m/cAgZbq
クラウスはひたすら女の子をデレデレにさせてたけど
ディーオは常に怒らせたり呆れられたりしてるイメージ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:20:46.66 ID:3OclGJaY
>>829
クラウスの何がそんなに女を惹きつけたんだろうか
中学3年生くらいの年齢設定だったよな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 10:59:04.04 ID:ZzbxXvcb
>>830
クラウスがモテる理由
1:誰にでも優しい
2:タチアナが嫉妬する程ヴァンシップの腕が良い
3:イケメンの部類(可愛い物や美しい物が大好きなデルフィーネが拉致するレベル)
4:親がアナトレー最強のヴァンシップ乗りで没落貴族の家系ではあるか一応貴族の部類(ある意味タチアナの同類)
5:前人未到のグランドストリーム突破の偉業を成し遂げた(コンビとしてはラヴィの力量も大きい)
6:ギルドの重要人物であるアルとディーオに好かれている

タチアナが最初の方でクラウスを敵視していたのは2と6が理由かな。
6に関してはアレックスの都合だけど、それをタチアナは2と混同していた事が考えられる。
タチアナがデレたのは1と4で、没落貧乏貴族でヴァンシップ乗りやってるタチアナからすると、クラウス父はヴィスラ家の理想形態と言うか目標みたいな物なので、
親父がアナトレー最強のヴァンシップ乗りならその息子のクラウスの腕が良いのは仕方ないとか腑に落ちたとか納得したとかそんな感じなんだろう。
タチアナからしたら没落貴族のヴァルカ家がヴァンシップで有名になった事で、タチアナ自身も頑張ればハミルカル・ヴァルカみたいに有名になってヴィスラ家を立て直す事もできると潜在意識で考えた訳だ。
だから砂漠回の後はクラウスを敵視するのではなく手本にするように感じで見習うような姿勢になったのだろう。
但し今までの姿勢を180度変換する過程でどうして良いのか自分でも分からなくなった訳だ。

ラヴィに関してはタチアナに対する嫉妬や「ナビ失格でクラウスに捨てられたらどうしよう→飯が食えなくなる→死」みたいな感じかな。
タチアナからレッドアウトを指摘され、クラウスは戦闘用ヴァンシップに入れ込んでラヴィ不要みたいな感じになって自分の生きがいとかが否定されたように感じたんだろうな。

アルの場合はギータに代わる保護者そのまんま。
恋愛要素よりも父親とか兄に対する感情の割合が大部分。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:53:41.63 ID:u4vt+8du
>>834 5と6は女にモテル理由になってないような・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:58:27.09 ID:SVWYxjrZ
>>831長文おつおつ
デル姉にもモテてたのかw新事実w
クラウスもうセクスィー厨房でいいよ。腋下からフェロモン出てんの。
あとソフィア様とのゴニョゴニョはもちろんノーコメントでお願いしますよw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 20:54:22.51 ID:jqdFvmzK
ソフィアが着てたマントはもしやアレックスが着ていたものじゃ
と思って見たが違った
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:08:40.17 ID:GU+uD/uC
髪下ろしたソフィアさん美人だったww
コーヒーとは会話なかったけど連携しててよかったな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:09:13.29 ID:AKjk4EO9
タチアナがアレックスの真似するのはまあ分かるが
ソフィアさんがアレックスの真似するのは違うと思った
すごい違和感
何で眼鏡外して髪も下ろしたんだろう
吹っ切れたの?制作側の都合?
スレチスマソ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:52:47.69 ID:zVDMA/Ci
>>836
副長コスしても艦長役がいないからつまらんのかも
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:29:31.21 ID:mGA29Ep/
ラヴィとクラウスは結婚して子育てしてるところがありありと想像できたけど
ディーオはそういうのと全く繋がらないwww

と思っていたけどアルにも懐かれてるし
サーラともすぐ打ち解けていたし
案外クラウスより子育て上手かもしれない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 01:43:42.13 ID:mGA29Ep/
ディーオとアルヴィスはただ単にくっついてほのぼのしてるのも萌えるけど
2人とも家族を失って一族では最後の一人(遠縁は居るかも知れないけど)
アルヴィスは自分が生体キーであることに、
ディーオはデルフィーネのような人間がまた産まれてしまう可能性にためらいを感じつつ
たくさんの人の手で繋いでもらった命を、今度は2人でひっそり繋いでいく
っていうのに萌える…!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 05:12:58.87 ID:qR6LTGuZ
アルとディーオは今でこそ兄妹みたいな関係だけど
6歳差だし成長すれば夫婦…は無理でも普通のカップルに見えるようになるはず
10年もすれば29歳と23歳だしなあ ちょっと見てみたいかも
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 08:00:09.34 ID:YoYKwH+a
「アルヴィスが望みか?」と聞かれて「興味ないよ」と返してたのに、
2年後には「アルは僕が守る」キリッ だもんなぁ
10年経ったらどうなっていることやら
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 08:21:45.28 ID:r2xd7TQR
>>841
アルヴィスが望みかって、スゴイ事を聞かれてたもんだw
単にエグザイルの鍵が欲しいのかって意味だろうけどw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:28:07.86 ID:vT/zJTqk
>>836
1期の髪型と眼鏡してると色んな方面から「年増」「年齢誤魔化している」「ソフィア皇帝は19歳のはず」「あんなに老けてるはずがない」「あのソフィア皇帝は偽物だ」
とか言われるだろうから、戴冠式でお披露目した髪型の方が知名度とかの方面で色々と都合が良いんだろ。
アナトレー軍人の側だって、自分達の神輿は若くて綺麗な方が士気が上がるだろ。
シルヴィウスの整備士連中だってミリア達がシルヴィウスに乗艦した時にやたらと持て囃していたから、姫とか王族は若い方が色々と有利なんだよ。
>>840
ルスキニアとリリアーナも6歳差なんだよな(25歳と19歳)
将来的にはアルとディーオがくっ付く可能性は0では無い。
でも対人的な距離感だったら女性陣の中ではラヴィの方がディーオに若干近いかも知れないなあ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:10:31.93 ID:0Px4ZRnp
ルスリリも10年後生きてたらルス35歳にリリー29歳か
そこまでになるともう年の差とかあんま関係なくなるなw
むしろ10年経ってもまだ35と29なのかと驚く
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:33:38.02 ID:LhPt7kv7
>>821
ごめん、ヴィンスが皇帝陛下を連呼するから主従関係に萌えてしまった…。

>>835
問題は最終回で2人の会話があるかどうかだ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:03:55.19 ID:mGA29Ep/
ソフィアさんが本当に19歳だったなら
アレックスやヴィンスとは7、8歳離れてるよね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:11:47.22 ID:vT/zJTqk
>>846
1期だとアレックスとヴィンセントは28歳なので、1期当時19歳のソフィアとは9歳差だな。
http://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/last-exile/chara/index.html
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:12:00.07 ID:mGA29Ep/
>>847
アレックスとヴィンス28だったのか
うろ覚えしてた
数字にするとけっこうな年の差だけど
ソフィアさんはヴィンスともアレックスとも全然違和感ないよね
ルスリリもお似合いって感じだったし
19のアルがどんな風に成長するか楽しみ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:27:13.69 ID:Qqu+mMY+
>>844
なんか萌えた
10年経っても素直になれないけど夫婦になってる2人が浮かんだ
>>847
アレックスとヴィンスそんな歳いってたのか
じゃあ今ヴィンス三十路かwそろそろ本腰で嫁探さなきゃ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:56:11.08 ID:sK6qwBNu
ルスリリはリリアーナが大人びてるから、あんまり歳の差感じないんだよね
今の時点で並んでれば夫婦みたいだし
10年経ってもルスキニアが不器用で素直になれない夫婦になってそうなのは同意
リリーはいい奥さんになりそうだw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 01:27:46.96 ID:/geUyx7v
>>849
>じゃあ今ヴィンス三十路かwそろそろ本腰で嫁探さなきゃ

エリザベス1世みたいに国と結婚しますと言い出すかもよw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 01:32:13.06 ID:T4R+jpEj
ディーアルは男子大学生と女子中学生っていうちぐはぐなはずの2人が
なぜかとってもお似合いなところが好きだな
おそろいギルド服バンザイ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 01:32:38.38 ID:KqAqPTet
>>851
それ言うならコーヒーと結婚じゃねw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 10:40:29.63 ID:RvEu3bRO
ミリアは2、3年後になったら凄い美人になるだろうな。

ミリア 「お久しぶりねオーラン。」
オーラン 「これはミリア様、相変わらずお美しい・・・。(右手にキス)」
ミリア 「あ・・。(赤面)」
テディ 「・・・・・。(嫉妬の炎)」

みたいな脳内爆発妄想をする俺。
3期ではミリアとオーランとテディの三角関係もあるかも。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 11:40:46.28 ID:nJqmv5tC
ファムは3年後には19歳でリリアーナと同じ年齢になってるんだろうけど、全然想像つかない。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:15:23.08 ID:ViaxWu3a
最新DVD3巻での9話最後に出た予告。

ファム「皆、今日は本当にありがとう!!」
ミリア「どういたしまして!ところで、16歳の女の子として誰か気になる
    人っているのかしら。」(え?)
ファム「気になる人?」
ミリア「どうなの?」(俺も知りたい)
ファム「急に言われても・・う〜ん、あ、いた!一人だけ!!」(ここで予告映像にディーオが出てドキドキする俺)
ミリア「えっ、ほんとに?誰なの!?」
ファム「アデス連邦元帥の、お爺ちゃん!!」(ガクッ、サドリかよv)
ミリア「そ、そうなの。まあ、ファムに恋花なんて当分無理かしらね。」

ここでファムがサドリの孫伏線かよv
何でそんなに人の恋愛気にするんだミリア。
俺、笑っちゃったよ、各巻の予告面白い。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:26:13.12 ID:nJqmv5tC
>>856
各巻の予告をkwsk
ここが駄目ならネタバレスレに書いてくれ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:32:09.64 ID:eemdEsUz
15,6といったら普通恋愛ごとが気になるお年頃だもんなw女子だと特にww
可愛いなあミリア姫
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:50:21.16 ID:nYAi5xIL
>>856
読みながら一瞬ものすごい期待したのにwww
もう何年かしたらディーオのことをちょっと位意識するようになるのかな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:36:29.69 ID:uqKu6pWS
>>859
ざんねんだがもう何年後かなんてないw
各自今のうちに萌えを放出準備!
最終回終わったらネタ投下して解散!
あと100で…足りるか。足りるな。うん
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:17:16.61 ID:UMUc1oYS
ヴィンスがソフィアさんにロリコンって罵られながらムチでシバかれるおまけを希望する
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:33:42.01 ID:/i4GoxZ6
>>861
そ、それは…どう反応していいかに困る話しだわさ。
ソフィアにつれなくされても、懲りてなさそうな所がMぽいなあと思うけどw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:15:02.70 ID:zyzjrgdC
ディーアル18歳と13歳で今はまだ5歳差だったんだね!
5歳差ならちょっと危ない感じが薄れる気が・・・あんまりかわんないかあw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:49:40.71 ID:ElEblUZn
ディーオは19歳だから6歳差だな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:04:36.51 ID:zyzjrgdC
>>864
BDのブックレットに18歳って出てたよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:23:23.54 ID:ElEblUZn
>>865
それはないw
ディーオは前作で17歳になって、今作が前作から2年後なんだし、作中でもシルヴィウスが2年位前にリエールの西に出現していると言ってたんだから最低でも2年は経過してないとおかしい。
まあ19歳と表記しようとしたけど誤字で18歳になったんだろうな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:26:21.17 ID:Ki9/NGLz
1期公式には16って載ってなかったっけ?
そこ見て2足して18って書いた可能性もあるよね。
まあソフィアさんに比べればささいなミスだからいいけど。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:31:07.67 ID:ElEblUZn
>>867
1期作中の誕生週で17歳になって、アゴーンの試練(ギルドの成人式)も受けてるのでギルドの成人年齢が17歳だから最低でも19歳のはず。
まあタチアナの襟章が少佐で腕章が中佐になっていたりとミスが多いから無視できるレベルだけど、ミスが目立つのは嫌だなあ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:02:48.53 ID:V82wu9eU
単に誕生日前なだけなんじゃない?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:12:35.41 ID:ElEblUZn
こじつけて擁護するならば、プレステールの暦と災厄の時代を経た地球の暦にズレが生じて、
プレステールの暦(ギルド暦)だと2年経過してるけど、地球の方では自転周期が現在とは違って1年の長さがプレステールよりも長いので、
3巻の話数の時点では地球暦ではまだ2年経過してないとか無理矢理説明させる事もできるか。
プレステールの方ではギルドの伝統とかが消失して気象異常も放置状態だったから、プレステールの暦の方が早まっていた事も有り得るな。
でも災厄の時代で地軸がズレて大陸移動や極移動が発生して自転周期が変わっても公転周期の方は流石に変わらないだろうなあ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:16:55.61 ID:zyzjrgdC
そんなに難しい考察しなくても
>>869でいいのでは
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:21:37.10 ID:D6HR2Bv3
死ぬほどどうでもいいネタだけど
ラスエグのカードゲーム、ディーオとアルのカードがパートナーだとかで対になってて
カードの属性?が《空》と《家族》で無駄に萌えた
空はいいとして家族ってどういうことなんです?
だけどなによりプリンシパルがプリシンパルになってるのにわろたw
ttp://blog-imgs-48.fc2.com/n/i/s/nishibino/vs_today_convert_20120320151613.jpg
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:41:20.92 ID:C88WU2sU
>>872
ラスエグのカードなんてあったのか・・・
対のカードいいなあ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 02:38:39.25 ID:GhUvcLlz
1期のキャラはそれぞれ対がいる(コンビ扱い)なんだな
タチアナ&アリス、ディーオ&アル、ヴィンセント&ソフィア
って感じ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 04:30:20.01 ID:JFWMdJYs
色々細かい点で突っ込みどころあったけど、カプ厨的にはニヤニヤできたからよかった
ルスキニアが死の間際リリアーナを呼んで死んでいったり
ソルーシュが最後にヴァサントの名前呟いたり
ラヴィとクラウスは相変わらずイチャついてたり
ソフィアさんがコーヒー野郎に抱きついてたのは一体…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 05:50:10.64 ID:5fvPg4Ez
>ソフィアさんがコーヒー野郎に抱きついてたのは一体…

それはね…、公式場では皇帝と臣下の立場を保ちつつ
裏でソフィアの我侭にコーヒーが振り回されていたって事でしょ。

そう脳内に補填してます。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 06:55:21.73 ID:p0Qo3zSR
ミリアが最後ラサスで「ルスキニア…あなたは…」のあとよく聞き取れなかった
けどルス→リリが見れたので良かった あとはあの世で幸せになって欲しい…!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:12:40.75 ID:NY+cbNx/
>>877
「ルスキニア…あなたは、お姉様のことが…」って言ってるように聞こえた
最期に名前呼んだり、生体キーとしての運命を後悔していないとか深い話してたり
視聴者には見えない所でルッスーとリリーはいちゃこらしてたとしか思えんw
視聴者には…見えない所で…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:43:31.67 ID:m7e86P/C
ファムとディーオは結局最後まで絡みなしかよ……orz
でもディーオが優勝したことを今のファムなら素直に称賛するだろう
次は負けないよ!って言ってればいい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:31:23.35 ID:4HyB7pLB
グランレースは案外早く開催されたな。
ミリアの髪の伸びぐあいからして半年ぐらい経ったか?
子供が書いた地上絵はファムとジゼル、ディーオで微笑ましい。
今後三人とも仲良くしてほしいな。
ディーオとファムも交流続けて親密な関係になってほしい。
オーランも生き残って良かった。ミリアとの仲が気になる。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:15:41.81 ID:Q77bFdI6
ディアンがアルを連れて行ったときは一体どうなることやら
と思ってたけど無事アルを連れてクラウスとラヴィに再会できたみたいで良かった
前作以上にぐっと良い雰囲気になってるクラウスとラヴィ
2人の元に駆け寄るアルと後ろから来るディーオに萌えたw
最後この4人が一緒に居るところが見られて本当に嬉しい

クラウスがあんなことになってしまったから手放しで喜べないけど
ラヴィと支え合って元気になって、また空を飛んでくれるって信じてる!
ディーオもクラウスの代わりじゃなくて、ディーオ自身の気持ちで
アルを守りたいって思えるようになってくれてたら良いな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:06:54.04 ID:5fvPg4Ez
ディーオは1期終〜2期初の間にクラウスの家にちょくちょく顔出しそう。
「遊びに来たよ♪、インメルマン」ってね。
戦いが終わったから、4人で麦畑のある家でまったり過ごしているんじゃないかな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:37:34.98 ID:lk0xIr6C
ファムはディーオがイエローカードで繰り上げ受賞みたいな事になってたなw
物語終盤はなによりもディーオとミリアが二人きりすぎてそっちに気がいってしまった
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:11:07.37 ID:lvPjyh8W
>>882
遊びに行くと泣いちゃうから行きにくいんじゃない…
いっそ月命日感覚で参詣とか、なんかもう…
空族で遊んでたのも逃避のあらわれって気がしないでもないわ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:15:07.99 ID:+YdAhgWe
自分は4人で一緒にいるところ見てみたいってずっと思ってたけど、
クラウスの車椅子と「また飛べるかなあ」がショックすぎて全然ダメだった。
車椅子にされた理由も全然納得いかないしさあ。
ラヴィと一緒に平和な空をどこまでも高く飛んでいくクラウスが見たかった。
これから治るかもしれないなんて言われても全然救いにならないんだよ。
快方に向かってる描写があるわけでもなく、ここで終わりなんだから。
あまりにも救いがなさ過ぎて最悪だ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:55:14.93 ID:XAYx5CYJ
>>857
ネタバレスレにDVD予告書いてあるよ。
テディとミリアのやり取りが可愛いよww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:47:43.02 ID:/uZBz/ow
>>878
視聴者の見える所でやってほしかったよw
しかしミリアはルッスーのどの辺見てお姉さまの事が…と思ったんだろ
最後に直接会ったのって暗殺の時だから
ルッスーが取り乱して名前叫んだ様子見てそう思ったのか?

今までルスリリって当人同士にしかわからない当人同士ですらわかってなさそうなぐらい
お互いの中に込めてた感情を第三者が気付いた指摘したってのがなんか嬉しい
周囲から見てもそう見えたんだなと
全く期待してなかった分最後にルス→リリがあって良かった
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:53:40.08 ID:NY+cbNx/
>>887
生体キーって継承するとそれまでの継承者の記憶や感情が流れ込んでくるって設定じゃなかったっけ?
お姉様とルスキニアのお熱い夜の記憶も強制的に見せつけられてしまったのかもしれんw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:58:03.27 ID:k/t7uiA6
ソルーシュ、実はヴァサントのこと本気だったのかな?
最後に意味深に名前呟くから気になっちゃったよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 22:04:46.10 ID:+YdAhgWe
>>889
多分そういう演出じゃないか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 22:09:11.30 ID:P1//mpzB
>>887
暗殺前も会話中にリリアーナ呼びしてたから何こいつ…とは思ってたんじゃない?
「お姉様、あなたはルスキニアのことが…」じゃないのかいwとは思ったけど
実はリリ→ルスよりルス→リリの想いの方がでかかったりしたら萌える
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 04:48:07.22 ID:/ZeJjmIq
ルスリリはルス→→←←リリってくらい両片思いな気がする
リリー様存命の頃でも、お互い相手の気持ちは知らないまますれ違ってそう
ルスキニアはリリーへの想いが何なのか、ただの同志としての思いなのか、自分の気持ちすら
分からず自覚してないんだろうな

もし二人が平和な世界で一緒になれたら、ルスキニアはリリーを凄く大事にする気がする
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 05:17:36.92 ID:W2QOY8oE
ルスリリ大勝利エンドだったなw
ディーオに無理矢理恋愛させようとしてたカプ厨共ザマァwww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 06:37:58.41 ID:Zoidb5Vz
>>893 こんな展開で何いい気になってるの?w
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 08:20:59.99 ID:oqs2Ir/t
ルスリリはアラウダが可哀想になるほどルス→リリだったな
恋を自覚できない不器用なルスキニアもいいけど、リリー様が死んでから気付いたとかも切なくていい

>>892
基本真面目で一途そうだから、戦争がなければ幸せになれたかもね
身分違いで障害も多そうだけど、某英国王みたく愛のために王位を捨てる情熱的なリリー様も見てみたいw

ディーオとアルヴィスは案の定クラウス登場したらワンコになってたけど
レース後に失格になって(´・ω・`)ショボーンとするディーオをアルが慰めてあげる妄想だけでウマウマです
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 09:42:27.25 ID:K5+fJ9ec
ディーオの一人乗りに対する重さ問題は絶対あると思ったからグランレースでのアルのナビ化を期待してたのに
イエローカードで失格になるまで気付かないとかアホ可愛いなあw
アルがナビ席に乗り込む時はクラウスの復帰レースの時かな?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 16:17:29.79 ID:1cxlrjqo
ソルーシュってヴァサントのこと本気だったの?
昔口説いたとは言ってたけどルスキニアとリリアーナ以上に
やりとりが少ないから何とも
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:57:40.41 ID:KGekKbBF
ディーオ、毎年ファムの誕生日には彼女のところへ訪れて百合の花を贈って
あげたらいいな。
ディーオが大輪の花を持って・・・。
これで女はイチコロだなw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:14:32.31 ID:l7SkS9oP
ディーオって愛想いい演技が上手すぎ&生態が謎すぎて
通常営業の笑顔サービスなのに私のことそんなに好き?と勘違いされるタイプだなとふと思った
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:05:33.16 ID:oqs2Ir/t
ルスキニアって愛想いい演技が下手すぎ&言動が不器用すぎて
通常営業の捕虜待遇なのに私の貞操狙われてる?と勘違いされるタイプだなとふと思った
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:02:01.22 ID:7qvniJTR
>>899>>900 どっちも面白い
自意識過剰気味なのが真っ赤になって
触らないで!バチコーン!ってひっぱたく図を想像して和んだw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:11:36.62 ID:ETSK6zCM
>>898
ディーオの誕生日にもお祝い返しをしてあげてたらいいな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 12:25:53.55 ID:WKeZG37U
ルスリリはなんていうか「可哀想たぁ惚れたってことよ」を地でいく二人だったんだなぁと最終回を見てホロリ
ところでルスキニアの中の人がリリ→ルスへの恋情が消費税並みと聞いてショック受けたという話を読んだんだけど
詳しい話知ってる人いない?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 12:35:34.47 ID:zotN4iHy
なにそれwww
ルスキニアの顔で「ガーン」ってなってるのが脳裏に再生されたw
結末は決まってたにせよルスリリもう少し見たかったなぁ…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 15:22:33.14 ID:J1E7cUaP
>リリ→ルスへの恋情が消費税並みと聞いて
これ元は誰が言った言葉を聞いたんだろ
監督が言ったのかな
リリの中の人が公式インタビューで言った事は監督から聞いて言った事なのか
中の人が個人的に思った事なのか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 16:35:41.90 ID:5PBtA7ss
消費税ってどういう意味だ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:24:46.06 ID:pQ1Q89mQ
>>903
ラスエグナイトの監督とルスキニアの中の人のトークショーでの
質問のやりとりが元かな

「リリアーナはルスキニアに対して5%くらいは女性としての想いもあるようですが
 ルスキニアはリリアーナに対して何%くらい男性としての想いがあると思いますか?」
(5%という数値はみゆきちのキャストコメントのネタ)

という質問に対して

ルスキニア(中の人)「5%って少なくないですか!?」
司会        「消費税と同じですね」
ルスキニア(中の人)「…orz」

というやり取りがあった
ちなみにルスキニアに何%くらい男性としての想いがあるのかは
具体的な回答はなかった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:53:19.46 ID:hyLxsba7
そんな会話の流れだったのかwなるほど
ルスキニアの中の人ももうちょっとあるかと思ってたんだろうな…
個人的に二人は最初のうちは5%ぐらいだとしたら
暗殺直前は20ぐらいにあがってルス死亡時の彼の中ではほぼ80ぐらいにあがってると妄想
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:02:12.57 ID:WKeZG37U
>>907
詳しくありがd

自分は最終回のあれでルス→リリは最初から恋愛感情ありきだったのかもしれないと思ったなぁ
アラウダによれば「ルキアは不器用な奴」らしいので助け起こした時点で
ぶっきらぼうな顔しつつ「何この可愛い生き物…///」くらい思ってたのかもw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:47:38.64 ID:jkAEq2Xn
リリアーナも「ルスキニアは孤独です」の時点で、そりゃ信念もあったろうけど、
女性としてルスキニアに寄り添ってたかった気がする。
・・・意識に乗せるのも罪悪感があって、二人とも恋愛感情はみないようにしてた気がする。

で、グランエグザイルを発掘した時、アラウダがルスキニアに
「本当にいいのか」みたいに聞いたのはそのあたりもあったんじゃないかなあ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:44:11.88 ID:Pg23D8If
今更だが、リリ様ディアンに暗殺される最期じゃなかった方がよかったなぁ。
最後までルスキニアに寄り添ってグランエグザイルに乗り込んで、ファムジゼとの
対話シーンにもいて、ファム達に「ミリアをお願いね」とか言ってルスキニアと
一緒にグランエグザイルに残って、ファム達が去った後、お互いの素直な気持ちを
伝え合ってから崩れ落ちる瓦礫に消えるとかいうラストだったら、個人的には最高に
おいしい終わり方だったと思う。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:55:45.65 ID:KzEQTC2Q
リリー様とルスキニアは絶対死ぬだろうなとは思ってたけど
OP見て2人で心中エンドだと信じて疑わなかったから
リリー様が先に退場してしまったのはちょっと残念だったな
ディーアルも総集編辺りは萌えたけど
それ以降アルが本当に添え物って感じで全体的に消化不良だった
最終回後のイチャラブ妄想しようにもクラウスの件がよぎってもやもやするし
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:00:50.86 ID:T+VCyW5l
>>911
まるで古臭いメロドラマみたいなシナリオ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:04:25.95 ID:8rYK788f
>>912
最終回後はクラウス、ラヴィ、アル、ディーオで平和にほのぼのやってる妄想でもしようと思ってたのに。
クラウスの件でとても和めないわ。
クラウスとラヴィが元気にやっててこそのディーアルなんだと思い知った。
それでも好きだけど。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:48:48.17 ID:vNPL/ryw
>>911
ツボです、それ。

庇うの自体はおいしいんだけど、次の回で弾よけ披露してるというのもあるしな・・・。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:24:30.27 ID:wQarVSxN
>>911
ミリアが好きだった、お姉さんで母性的な、すごくいいリリアーナだ…
ルスキニアにファムたちと行けと言われても「ミリアをお願いね」と言うだけで引き返して
ルスキニアと手を繋いで…

ここまでやってくれれば恋愛的には百点満点、でも為政者として退場させたね。なんでだろ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 07:42:52.87 ID:dn5+2dhl
>>916
ルスキニアとリリアーナは一人の人間である前に国を統べる責任のある大人だったってことじゃない?
私情に走って心中するのはある意味美談かもしれないけどあえてそれをしなかった脚本は評価したい

リリ→ルスよりルス→リリの方が大きいってのはなんか納得
ルスキニアは本心ではリリアーナを戦争に巻き込みたくはなかったんじゃないかな
尊敬してたファラフナーズが命がけで守った女の子なわけだし「本当にいいのか」とか聞いてるし
あえてそれをしたってのはやはり為政者として為さねばならぬことだったからだろう

個人的には公の部分を捨てられない不器用な二人が好きだ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 09:09:47.97 ID:Coad5Y0b
恋心を捨てて優先した公なのに視聴者のほとんどはその理由を理解できない。または懐疑的に見てる…
いいじゃない、愛優先でよかったじゃない。安っぽいドラマでよかったじゃない。…とも思えるw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:38:17.34 ID:Pg23D8If
いや、私より公を優先したってのはわかるんだ。そういう不器用な二人だったってのも。
わかるんだが、最初の1、2話やOPでロミオとジュリエット的なものを予感させる演出が
されていたわりに、実際にはその後ルスリリ的描写はほぼなし。だったら、もう背負わな
ければならない公の部分が全てなくなる最後までリリ様を生かして、最後の最後でただの
私人としての部分を露にするような展開だったら・・・と思ったんだ。
最終回までにルスキニアサイドの掘り下げがもっとされてて、ルスキニアやリリアーナの
内心がちゃんとわかる描写がされてたなら、あの最後でもOKだったよ。
そういう補完がなかったからこその最後の妄想なんだよorz
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:59:35.64 ID:d2DJbdps
ミリアが受け継いだエグザイルの記憶をしっかり描いてくれれば、二人の掘り下げになると思ってたけど
流しちゃったからなぁ…リリアーナが死んだ意味が薄い

ルスキニアが今際の際に数珠のなくなった手首を掲げてたけど
リリ死亡前後からはファラフナーズ様ではなくリリを想って数珠を繰ってたんだろうな
ヴァサントを殺したのはリリが殺されたのと関係してるかもってレスを見て
あそこで数珠がちぎれたのはそういうことかもしれないとも思った

ル「リリアーナ、これで世界は変わるだろうか」
リ「わかりません、ですが私たちの仕事はここまでです。この先を見る事はできませんが…何かが変わると信じましょう」
ル「…そうだな。そうでなければ困る」
ファムを帰した後にこんな会話を淡々としてって
姿が見えなくなる最後の一瞬、二人が表情を和らげて見詰め合ってる姿で終わり、みたいな感じも好き
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:04:50.52 ID:jWOT208p
OPはあくまでイメージ映像だからな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:26:08.06 ID:FGVFS8AM
素材はいいのに盛り上がらずに終わる
いつものゴンゾだったわけね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:22:50.45 ID:vNPL/ryw
ルスリリももっと盛り上げられたのに残念。

ヴァサントもソリューシュやらカイヴァーンとからみがあっても良かった。

924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:41:41.77 ID:iIL0Tabb
>>911>>920
どっちのパターンも見たかった
同時に死ぬんじゃなくてどっちかが先に死ぬ場合でも
もっと本音の部分が垣間見える瞬間があるかと思ってたから
特にお互い本心を見せ合う事もなく逝ってしまったのが悔やまれる

村田さんのイラスト本とかで1枚でもいいからルスリリが
同じ画面にいるイラスト書き下ろし収録されたらいいのにな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:26:55.59 ID:dn5+2dhl
皆の脳内最終回いいなw

硬派な雰囲気が好きな自分としては
一話並みの鉄面皮で見下ろしながら「なぜついて来た」と問うルスキニア
凛としながらも優しげに「いけませんか?」と言うリリアーナ
ふっと笑って「馬鹿な女だ」と言うルスキニアに
(この人はこんな表情も出来たんだ)と心動かされたリリアーナが
もしかして自分はこの男を好きなんじゃないかと自覚した瞬間にグランエグザイルが崩壊
咄嗟にリリアーナを庇おうとして抱きしめてしまうルスキニア
お互いがお互いの気持ちに気付いた瞬間死亡エンド…みたいな妄想してしまうルスリリうめぇ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 09:00:49.08 ID:oY34i7+L
ディーオはアルを連れて飛び回ってそう
クラウスが動けないならなおさら…(´・ω・`)
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 09:31:35.11 ID:Wg45G2kF
クラウスはアルをヴァンシップに乗せてやることもできないのか・・・。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:15:12.75 ID:Zu4azcrr
ヴィンセントとソフィアが揃ってる姿を見たのは嬉しいけど。
一言も会話をしないで終わったのが物足りない。
脳内で想像してくださいって事かしらねぇ  千明監督?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:37:57.05 ID:dZa1DcIU
>>928
それを説明するのは90分では足りませんキリッ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:46:13.56 ID:v4mJfNYl
レース観戦中のヴィンスとソフィアは
一見普通に並んで立って静かに観戦してるように見えるけど
よく見るとヴィンスがソフィアの腰に手を回してちょっとだけ添えてるとか
そういう距離の縮め方が見たかった(抱き付きソフィアはキャラ違い過ぎるw)
>>907
中の人的にはリリからは5%以上あると思いながら
ルッスー演じてたのかと思うとなんか嬉しいw
最終回アフレコ終わったあとなら
ルッスーからリリへは5%以上あると思ってそうな反応に見える中の人
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 06:39:09.58 ID:1pxDMxhS
一挙で改めて見て、北の女神起動させにいったルスリリアラのトリオが乗っていた
高速艇が思ってた以上に小さかったの知った…あんなに小さかったのかw
1週間くらい滞在してたけどその間あの小さい高速艇に3人きりだったのか
そりゃルスリリの距離も縮まって打ち解けるわけだな
でもやっぱり寝るときどうしてたのかが気になる
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:02:10.56 ID:+31eCj7+
>>931
そもそもベッドとかなさそうだしな…やはり川の字か
てかトイレとかどうしてたんだw

リリー様が銃弾余裕で避けられるルッスーを庇ったのは自殺だったみたいな説を読んで思ったんだけど
「すまないと思っている」でルスキニアにもまだ迷いとか躊躇いがあるのを知ったリリー様が
その迷いを断ち切らせるためにあえて枷になりそうな自分が先に死ぬように仕向けたんだったら禿萌える…
ルス→リリを知った後だとリリー様はルッスーに対してもお姉さんみたいに振舞ってたのかもしれないと思ってしまう
リリー様のほうが5歳も年下なのに
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:35:44.79 ID:NYsXcY/S
ギルド人は人付き合いが不器用すぎるのが玉に傷
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:39:33.11 ID:shEmDrSx
10年前に笑い方もろくに知らなかったくらいだし、精神年齢や対人経験値は高くないかもなw
炉好きニアとか言われてたけど実際のルッキーはマザコン傾向だと思う
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:21:41.64 ID:aeUUspKG
19話でリリー様の亡骸が映ってからルスキニアが来るまで流れてた曲名ってI Feel Loveなんだね
ルスリリ的に考えると失って初めて愛に気付いたって感じでおいしいな
まあ普通にミリアの気持ちなんだろうけど
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:55:42.27 ID:HNCEv5Pj
リリ様的にはファラフナーズ様の意思を無視した戦争への怒りや
トゥランを、しかもよりにもよって自分のエグザイルで滅ぼさせた怒り、
エグザイルのキーとして受け継がれてる記憶による使命感などなどが混ぜこぜになっていて
表面では凛としてるけど実は整理が付いていなくて
何とか余裕が残ってた5%をルスキニアへの想いで埋め込んだとか、分かりにくい考察申し訳ない
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:27:56.14 ID:C59Wcw+A
>>934
マザコンていうかファラコンかもしれない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:29:00.30 ID:1pxDMxhS
>>932
川の字…誰が真ん中になるのかが問題だなw
食事はどうしてたんだろう、リリー様かせめてアラウダが用意してたのかな
ルスキニアが飯用意してる姿は想像できない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:09:50.76 ID:cftdl1H/
>>938
漫画だと監禁中に総統自ら飲み物と食事的なもの運ぶシーンがあったよ
作ったのはアラウダか普通に食事係かもしれないけど
旅行中は豆でもボリボリかじってたんじゃね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:37:49.64 ID:eYLJTiBu
>>938
平等にルスキニアが真ん中になるべき
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:54:06.88 ID:J+poZXo8
>>940
両端で火花を散らしてるため雪国でも寒くないルッスーが想像できたw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:09:38.96 ID:XOj9PWqi
元エリート護衛のツインだし
隅っこのほうで壁に寄り掛かって眠りそう
リリー様だけ寝袋で広々スペース確保
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:01:49.17 ID:LxoO3+N/
食事は軍のレーション、寝るのはリリーがシート上でツインは交代で見張り
となると後は風呂か
水周りの設備がついてるようには見えなかったがトイレと簡易シャワーぐらいはあるかな
リリーが使ってる間はツイン締め出しだw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:39:24.01 ID:Xf1hnQt5
>>938
ギルド人はチート設定だからルスキニアも意外と料理上手かもよ
目にも見えない早さでキャベツを千切りにするルッスーを横目に
ポテパン焦がしたリリーがぐぬぬ…ってなってるの想像してしまったw

>>942
ツインが護衛だって設定思い出すたびに、
ファラ様が生きててもルスリリは結ばれることはなかったのかもしれないと思って切なくなる…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:21:26.28 ID:EbG1FINP
一生ファラ様の護衛って訳でもないだろうし
ファラ様が生きてたら外交の度に顔合わせる機会も増えただろうから
可能性が全く無ない訳でもないと思う
不器用なルキアにアラウダやファラ様が世話焼いてくれそう
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:01:14.17 ID:cftdl1H/
ちょっくら行ってサーラ様取り返して来るか?いやいい、みたいなやりとりがあったけど
あれってもしアラウダ行っちゃってたらルスリリ二人きりだったよね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:26:47.27 ID:6YQoNwc1
>>944
ルスキニア、リリー、アラウダの3人で飯作って皿並べてご飯運んでる姿
想像したら家族みたいで和んだ

>>946
アラウダが居なくて2人っきり…になったら、それはそれで橋渡し役が居なくて
逆にギクシャクしそうな気がしないでもないw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 20:28:46.95 ID:glDc7Y1F
>>944
ファラフナーズの外交力を考えると、トゥランの姫であるリリアーナとアデスの護衛官であるルスキニアをお見合い結婚させて、
トゥランを平和的にアデスに併合するとか考えていても不思議じゃないな。
リリアーナはルスキニアの事をちょっと気にしていたし、ルスキニアの方はファラフナーズに「あなたとリリアーナ姫が結婚すれば平和になります。協力しなさい」とか言われたらホイホイ協力するだろう。
トゥラン王に対しては「義理の息子がアデス護衛官のギルド人だったら鼻が高いでしょう」とか言って説得して、
同様の手段でソルーシュをグラキエスに送り込むとかやりそう。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:58:14.38 ID:LxoO3+N/
ギルド派遣のアウグスタ護衛役って地位高いのかな?
二期世界のギルド人の地位ってよく分からないけど護衛上がりって陰口叩かれてた気がする
トゥランの反感買いそうだからその場合総統とか公爵とか適当な肩書きつけるだろうな
もし成立したらトゥランをバックにつけた一大権力者の出来上がりだからアデス宮廷は波風立つかもしれんw
こういう妄想も結構楽しい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:12:53.81 ID:rOGE/837
DVD4巻ジャケ絵はディーオとアルか。
二人共ホットケーキ持って可愛い。
ディーオとファムが並ぶのも出ないかな。実現したら、きっと痴話喧嘩
みたいにファムがディーオを窘めるような構図になるに違いない。
それでも見たいー。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:33:51.68 ID:aZ92Ki4G
>>950
ジャケ絵あと何枚必要だ。余ったらそういうこともあるといいな
残るコンビはグラキエス4人組、ルッスとアラウダ、ママグスタとサーラ、ソルーシュとオーランとかかなあ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:47:20.93 ID:4jbrbsB5
>>948
イイヨイイヨ〜激しく見たいその未来
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:50:44.50 ID:rOGE/837
>>951
全員集合とか最終巻にでも描けば可能じゃね?
ルスリリ絵も見れるな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:10:21.46 ID:2MpM2MKX
>>950
全員集合絵でもいいから隣にいるところが見たいなー
残りのジャケット絵に期待
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:24:10.95 ID:eYLJTiBu
仕事関係でミスって死ぬほど落ち込んでたけど4巻ジャケのおかげで生き返った。
あの大量のパンケーキはクラウスのところに行くんだと思ってる。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 02:39:49.18 ID:orgQlJnp
ラスエグも最終回、しんみりしてたところに思わぬプレゼントだ
年の差カップルというよりお子様カップルもしくは姉妹に見えるけどw
パンケーキ作りながらアルのほっぺについたクリームをディーオがペロっと舐めたりしてるんだろうな
そしてクラウスがひーひー言いながら平らげるのを2人して目をキラキラさせて見つめてそう
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 07:59:25.42 ID:lM4igEfj
>>956
アニメのときはロリータと近所のロリコン野郎にしか見えんかったが
ジャケ絵は「お似合いですね」とも違う趣が、そうまるで兄妹…、うーん兄妹、っていうか…
トレンチコート着た小学生の弟の身長が高校生の姉を超えてるアニメみたいな関係にみえる
つまり”姉弟”
ラヴィならどうツッコむんだこの状態を
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 09:00:00.69 ID:Hc8Oz9Jm
>>949
トゥランの王族も元はプレステールの4大家系だし、ギルド人が空から降りてきて天下りすれば自動的に最低でも貴族階級になるだろう。
プレステール含めた身分構造を考えると、
マエストロ=生体キー≧4大家系=プリンシパル>ロリカ(黒服)>スクトゥム(灰服)>アスピス(白服)=一般ギルド人(地上出身含む)>地上人の王族貴族階級=地上人の政府高官(合議制の国)>亡命ギルド人≧地上の一般人
て感じになりそう。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 09:51:17.67 ID:qbj59nWY
>>958俺がトゥラン国王なら他国の1兵卒に、世継ぎで摂政の娘を
くれてやろうとは思えないなあ。一妻多夫制ならそういう夫がいてもいいけどね
縁談としてはいい縁談ではないかも。ふたりが恋をしてたら別だけどさ〜
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 13:27:32.84 ID:hngC+9II
>>957
姉弟wwその発想はなかったw
でも見えなくは無い。こりゃ百合アニメって言われても仕方ないな
ジャケ絵はみんなロリ化が進んで可愛くなりすぎてる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 14:04:17.32 ID:COXym2Bp
ジャケ絵だけ並べて見ると、ディーオとアルって
戦艦に捕虜として軟禁されてるギルド人きょうだいに見えるな
管理が緩くて艦内でいつもふたりでフラフラウフフしてんの
かわいいもんだから見かけるとラッキーアイテム
シルヴィウスクルーは見かけたふたりにあげるお菓子を常にポッケに常備
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 19:02:14.68 ID:7UW2GWE2
ふと思ったんだけどルスキニアが10年前の時点でリリー様に惹かれてたとしたら
ザル警備の原因はそういう気のゆるみが原因だったとは考えられないだろうか。
ファラ様死んじゃったのは自分のせいだと思い込んでて(実際そうだけど)、
そのせいでリリアーナへの想いを押さえ込んできたけど、
平和の為にどうしてもエグザイルを使う必要があってリリアーナを利用しなきゃいけなくて
泣く泣く攫ったら案の定恨まれてしまって好きだなんてとても言えなくて
それでも一緒に過ごすうちにちょっとは打ち解けてきて紅茶とか淹れてくれて
許さないけど側にいてくれるのが嬉しかったのにリリー様は自分を庇って死んじゃって
しかも最後に「お前まだやらなきゃいけないことあるだろ」と叱責されてしまった
不器用なルッスーの内心を想像すると泣けてくる…

ところで次スレどうすんの?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 20:27:28.87 ID:EdcKfASZ
平和的にこのスレで終わればいいだろう
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:47:26.37 ID:wEJ06NFz
どっちでもいいが人がいるなら建ててもいいんじゃ
まだ円盤出るしジャケ絵や特典ネタでカプ話とか本スレやキャラスレでやれんでしょ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:12:56.36 ID:XqykdOtM
>>962
好感は抱いたかもしれないけど恋愛感情が入ったとしたら再会後…でないとルスキニアが真性のロリコン野郎になってしまう
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:51:32.60 ID:6+W0Kjhz
現代に置換えると高校一年生が小学4年生に惚れたことになるな
……うん、変態だw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 02:24:52.77 ID:bdoIhFbD
10年前回だとアラウダのほうが世間なれしててかわいいよな
10年後の松風はどこか変質者的なのに。お前らそれ逆だろうと
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 08:56:47.91 ID:sY32exTp
>>961
なんだそれかわいいなw
だけど「アルは僕が守る!」だからな
いもうとの方はおにいちゃんがあつあつのパンケーキ片手に
いつもがっちりガードしてるだろうから
なかなか近づけなさそうだw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 12:11:16.85 ID:iMcdCsol
おにいちゃんはヴァンシップを組み立てさせてあげるって釣るんですよ!
妹はメカに興味ないからこっちおいで飴ちゃんあげようね、ディズニーチャンネルでも見る?ですよ!
慣れ親しんだクルーが怪我すると二人は白い衣装を生かして衛生班に早変わりですよ!
アルたんディーオたんこっち来て!なんかあんよが痛いの!ぽんぽんが痛いの!俺漏れも!ですよ

以上、ジャケ絵からだけの妄想でした。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:40:48.03 ID:61PwvKAs
>>966
甘いな。
コーヒーさんは大学生で小学生のソフィアさんに惚れた事になるぞ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:55:55.39 ID:MOS/gzuZ
>>970
コーヒー→ソフィアは最初は野心的なものもあったんじゃないかと思う
この子をモノにすれば末は皇帝か摂政か、俺って頭イイ!とか思ってたら本気で惚れてしまったでござる
くらいのうっかりさがあったほうがコーヒーっぽいというかなんというか
小学生なんてチョロいもんよと思ってたのに蓋を開けてみれば自分なんて眼中になくて
叶わぬ恋に邁進していく皇女殿下を見ているうちに情けが湧いて気が付いたら恋してた、みたいな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:48:11.44 ID:RFHvhryS
コーヒーがソフィアにまた飲みましょう!って言ってたのは
あれはなんだ。もちろんコーヒーをってことかい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:48:36.97 ID:Y0EukXx4
>>972
どっかで見たけど、あれはコーヒーの告白らしい
「また3人で飲みましょう!」→告白
「その時は私がおいしいコーヒー淹れますね」→コーヒー振られた
という事だとか・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:25:48.49 ID:b8gd3gf7
すげーむずかしい告白と断り方なんだな、アナトレー式は。
これだと俺、告白された事も気付かないしフられたことにも気付かないわ。

…三角関係ルスリリアラウダだと?
ルス「また、北の大地で。3人で飲もう」←告白
リリ「その時は私が熱いカフェモカをいれるとしましょう」←断り
アラウダ「ルキアの好みはココアだ」←してやったり

…ん?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:41:56.38 ID:kLT+8FPs
>>973
このスレの上の方にあったはず
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 01:48:46.68 ID:zdtxbWiL
>>975
おっと、すまんかった
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 07:01:27.55 ID:CYPim5Hk
12話見直してたらルキアが初対面からリリー様のことガン見してて吹いたw
分かりにくいけどミリアに怯えられて傷ついてたらしいし
これは一目惚れ説もあながち間違いではなかったんじゃないか
自覚したのは再会後かもしれないけど

あとアラウダがヴァサントを気にかけてたのが地味に萌える
ファラ様生存してたらこの二人にも期待できたかもなぁ…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:23:26.18 ID:siZPcVlc
ディーオとアルヴィスの結婚式はまだかな
2人とも天涯孤独の身だしさっさとくっついて家族になっちゃえば良いのに
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 15:54:21.78 ID:RAqs+bpn
q
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 19:45:45.33 ID:39gT5w6Z
ラスエグ展のスネークいない?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 05:47:39.72 ID:SxQ7WzMD
今日行くよー!何見てくればいい?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 08:40:33.29 ID:qJgMBUMm
>>981
おお、ありがとう!
自分はわりとどのカプもいけるから、981的にカプ萌えできそうな情報あったら教えてもらえると嬉しい
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 06:37:42.39 ID:ErkP5rrh
保守。980過ぎたから24時間カキコないと落ちてしまう
>>981
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 08:55:48.07 ID:9wR1ymmq
銀ファム展行ってきた!1話からのコンテ読んできた!
違った視点で読めておもしろすぎた!
1話でファムがアデルを抱いてディーオに声をかけるシーンが
まるで世話女房のようなファムだった!!!夫婦だ夫婦だニヤニヤ
オーランとミリアはフラグ立ってるよ!やばい
ファラフナーズ様と若ルキアもなんかすげー仲良し!
没セリフ「私もはじめはびっくりしたもの…何だかすごく
こわい人がきちゃったなァって…」このババアやらしい!
そしてアルディーオはルスリリはびっくりするほど
カップルじゃなかった。中の人の演技によって盛り上がりは
変わるものだと感心した。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 10:50:05.16 ID:Vcrsx3p6
>>984
おおお乙!!!
コンテだと印象違うんだね
世話女房ファム見たい
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 11:56:38.57 ID:xP9ZX62K
没セリフ没シーン没設定を見に
東京近郊全員お出かけしてほしい!今週いっぱい開催中
ただし座るとこはビル内にもないので足が棒になります
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 19:47:37.13 ID:fOMPQKDa
ディーアルもルスリリもカップルっぽくないのかw
コンテと本編でけっこう変更があったのかな
まだ行けてないんだけどゆにこが描き直しさせたという
ディーオがアルの手を握るカットのコンテが生で見たいけど見れるの?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:05:06.58 ID:cla0JZTI
>>987
生原稿じゃないけどコンテは見られるから行って見てきてw

すげーカップルっぽかったじゃん?もうこのまま
手でも身体でも重ねやがれじゃん?と思われてしまったら
ごめんなさいww

そしてファラフナーズはやばいよルキア狙ってるよ絶対だよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:05:11.73 ID:Q0Og3CIB
いつものディーファム厨の言ってることだから
あまり間に受けない方がいい
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:29:18.48 ID:2pshDDwv
せっかく情報落としてくれてんのに何言ってんだ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:50:44.51 ID:fOMPQKDa
>>988
おー
総集編のもちゃんとあるんだね
遠方だけど行くことにするよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:52:15.17 ID:1QIjDx+e
>>989
そうくると思ったよwでも違う人だし俺の1押しカプはディーアルでも
ルスリリでもないもっと悪趣味なものだからへいき。
さて没セリフ没シーンいっぱいあってよかったよ!
ルスキニアの「俺を殺しても…(意味がない)」に『反論できないリリアーナ』の
ト書きとか、リリアーナの没セリフ「トゥランの指導者として私は魔女になる決意をしました
私の仕事は災厄をふりまき、憎しみをかうことです」など。
あー、まさに 5%(少ない)恋心でついて行く設定だったんだなと納得したり
最終回のルスのセリフにツインの回想が重なるはずだったり、もう没の山がおいしすぎる。
ルスリリアラウダの旅の行程とか乗り物の設定もあってよかったよー
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 01:42:10.84 ID:UKLTJ54+
まぁ、人によって感じ方は変わるもんだし

ルスリリ好きの視点だと各話の絵コンテでカットされたルスリリシーンが
大量で泣きそうだったり、ト書きに萌えたりしたなぁ
最たるものが11話で助け起こすシーンのト書き
「二人の世界」「ルスキニア、リリーの肩に手を添えて丁寧に助け起こす」
ってのを見る限り、やっぱ二人は惹かれあってたんだなーって感想
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 03:00:43.55 ID:I2uhf2+u
レポ乙です有り難う!2人の世界ワロタw
リリ様の肩に手を添えてってバカ丁寧過ぎる起こし方萌えw
そっちのパターンが見たかったよ行ける人羨ましい
カットされたシーン見て潤いたい
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 03:33:53.45 ID:Ci9KeM8Y
次スレあった方がいいな
最終回以降逆にスレが盛り上がってる気がする

台本だけじゃなくストーリー全体で見ても、受け取り方は人それぞれなのが面白い
ルスリリとアラウダは自分達の使命のために全部捧げて死ぬ覚悟だったから
感情よりも使命を優先させたリリアーナの答えが「5%」と、ミリアへの返答だったのかなと思った
ルスキニアの方が罪悪感もあってリリーへ感情的になってるのかなとも
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 06:58:55.64 ID:tzM+C0go
本スレ>>12 >>13によるまとめ。個別はすぐおちるサロン移動

> アニメ2
> 作品ごとに、作品スレとアンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます

> アニメキャラ(総合)
> アニメキャラの話題のうち、作品別キャラスレ/属性萌え/キャラに関する議論など
> 特定のキャラに限定しない話題を扱います
> 作品別キャラスレは作品ごとに1つだけ立てられます

> アニメキャラ(個別)
> アニメキャラの話題のうち、単体キャラ/カップリング/グループ/キャラ対決など
> 特定のキャラ限定の話題を扱います

> アニメサロン
> 専門板で扱えない話題(雑談、各種ネタ、議論など)を扱います。
> ネタバレスレは1作品につき1つまで。

> アニメサロンex
> ここはアニメ系他板からあぶれた話題を取り扱う板です。
997名無しさん@お腹いっぱい。
>>992
なるほど、アラルスとかソルオーランのBLカップルが好きなのか・・・
一般人から見たら悪趣味だわ。