やっぱ最強のプリキュアはスプラッシュスターな訳?5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
※次スレは950ぐらいで建てて

注1:変身前と変身後は分けて語ること
   
注2:最強議論と無関係なもの(人気・不人気、売上、視聴率、作品&キャラ叩き、など)は各該当スレでやれ
  (↑と個人叩きは負け犬の証)

注3:最強議論なのでスペック厨はアリ(つうかスペックの話だから)

注4:本編(TV&劇場版&3Dシアター&漫画)と無縁のもの(同人もの等)は却下。ゲームはゲーム内で語れ

注5:2人同時変身と単独変身の差は便利度の差であって強さ(スペック)を示すものではないので却下
   (語りたいなら便利度スレでも建てろ)

注6:スタッフ最強論は間違いなく論外なので業界板でやれ

注7:>>1の注は信者もアンチも関係ないので、異論のある奴、気に入らない奴はさっさとヨソに移動すること
   むやみに変えようとする奴は負け犬とみなす

注8:このスレはS☆S最強を憂うスレではなく、前スレでS☆Sを最強としたことに対する討論の場
   &スペックを元にしたプリキュア最強を考えるスレであるので、このスレをSS信者の戯言とは思わない事。


注9:各分野に分けて最強を語るのはOKだが、あくまでも本編によるスペックで議論すること。
   (注2に謳ってある売上等は対象外、他の該当スレで行うこと、無い時は建てるべし)
                       
今後追加の可能性もあるが、今回以降はしばらくこのルールで行うこと。
それ以外のルールでやりたい時はヨソでやれ。

【前スレ】
やっぱ最強のプリキュアはスプラッシュスターな訳?4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1284305068/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:26:52.20 ID:PiTMWOQy
尚、↓は結論が出ないままに建てたキチガイフレッ厨のスレです。
やっぱ最強のプリキュアはキュアパッションな訳?1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1302398190/

あくまでも別スレなので、冷やかし以外はスルーでお願いします。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:28:43.25 ID:PiTMWOQy
【過去スレ】
やっぱ最強のプリキュアはS☆S・・・なの?3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1279036526/
やっぱ最強のプリキュアはS☆S・・・なの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1266153937/
そろそろプリキュア最強キャラ決めようぜ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1237816132/


*注意事項*
残念ながら、このスレには荒らし
(京都=SSアンチ兼プリキュア5狂信者=マジンガーちゃん&自称パッション最強主義フレッ厨)が常駐しています。
しばしばIDを変えますが内容はコピペ、同じ話題のループ、連投等の特徴があるためすぐに判ると思います。
荒らしの論理は破綻している箇所が多々存在しますが
荒らせれば内容の整合性等は特に関係ないため、指摘しても是正される事はまずあり得ません。
削除依頼やアク禁等の処置を迅速に行う為にも、徹底的にスルー願います。
スプラシュスター批判に対する発言やスプラッシュスターが大嫌いなあまりに発する誇大妄想に関しても
定期的に書き込まれておりますが、議論を行うような意思がないようなのでスルー願います。
荒らしを感知したら論破してあげるか、即座にNGにでもしちゃいましょう。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:29:10.54 ID:PiTMWOQy
※京 都 コ テ  (通称:マジンガーちゃん)
変なipを名前にしているただの馬鹿。
元々は5アンチのipだったのを、SS(ファン)を叩くために悪用。
現在でもこのスレで暴れておりIDを変えつつコピペ改悪による荒らし行為を続けている。
ココ以外にも活動拠点を持ち、5スレに関しては比較的やさしく対応する。
その為、大勢から「5狂信者」とも言われている(というか言われて当然)。
住人からは全く相手にされないか、馬鹿にされるだけの存在である。
尚、テウチライブにケチつけながらも熱心に参加し
(実際に参加したのかは不明だが2回は「行った」と自称している。プリキュア映画スレ参照)
SS組にヘイコラしているダブルスタンダードなヘタレでもある。
最近では正体はSS信者だとほざいているが、全くのでたらめである。


【京都コテ誕生のいきさつ】
5スレにアンチの連投(中身はフリプレの悪行)が来る
→貼りすぎなので5アンチ(通称:京都)がアク禁される
→5アンチの連投に不満があったSSアンチが発狂する
→現在、一部のSSアンチが京都を名乗りSS叩きにふける
→このスレで捏造工作に力を入れる ←イマココ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:33:01.62 ID:GSfIKkKG
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:45:09.07 ID:PiTMWOQy
※自称『パッション最強』主義フレッ厨  (東せつな狂信者)

碌な議論もないままにパッション最強を主張するキュアパッション(東せつな)の狂信者。
アカルンの瞬間移動設定を崇拝し常にパッション最強と自称する脳タリン。
度々最強最強と主張してきたが4スレ目後半から活発に動くようになり
結論がないままとうとうパッションメインでスレ建てまでしてしまったキチガイ。
単独劇場版以外は全くと言っていいほど見かけない
いわゆる黒歴史と化した戦闘でのアカルン使用でパッション最強を盲信し続け
自称最強プリキュアを主張し周囲を困惑させている。


【パッション厨の主張】
・アカルンは瞬間移動できるのでパッションが最強(ただしガチバトルは考慮しない)
・瞬間移動で相手をよそに移動させて戦わずに戦線離脱すればパッションの勝利
 (真っ向勝負ができずにしっぽを巻いて逃げるのと変わらない屁理屈)
・相手のバリアーを触れば相手を瞬間移動させられる(バリアーと使い手の間の空間は無視)
などの屁理屈多数。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:05:55.89 ID:1TicH+eI
>>6
チミチミーw チミはどんどん恥を上塗りしていくなぁ・・・
あのスレ建てたのチミの仲間なんですけどぉーーw

なんかねつ造してるけど転移させる対象に触らなきゃならないっのって、それ悟空だろがぁーwww
パッションのは対象に触れる必要なんて無いんですけどぉーーーwwwww
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:50:01.11 ID:PiTMWOQy
>>7
ほーそんなに気になるのかねチミィ〜
じゃあ訂正してあげようじゃないのwww

※自称『パッション最強』主義フレッ厨  (東せつな狂信者)

碌な議論もないままにパッション最強を主張するキュアパッション(東せつな)の狂信者。
アカルンの瞬間移動設定を崇拝し常にパッション最強と自称する脳タリン。
度々最強最強と主張してきたが4スレ目後半から活発に動くようになり
屁理屈ばかりしか主張しないキチガイ発言が止まらないので
とうとう隔離用としてパッションメインの議論スレまで建てる羽目になってしまった。
単独劇場版以外は全くと言っていいほど見かけない
いわゆる黒歴史と化した戦闘でのアカルン使用でパッション最強を盲信し続け
自称最強プリキュアを主張し周囲を困惑させている。


【パッション厨の主張】
・アカルンは瞬間移動できるのでパッションが最強(ただしガチバトルは考慮しない)
・瞬間移動で相手をよそに移動させて戦わずに戦線離脱すればパッションの勝利
 (真っ向勝負ができずにしっぽを巻いて逃げるのと変わらない屁理屈)
・相手のバリアーを触れば相手を瞬間移動させられる(バリアーと使い手の間の空間は無視)
などの屁理屈多数。


これでどうかね?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:11:48.51 ID:C8KhQoHy
>>7
だからなんで向こうのスレにいかないの?
せっかく俺が君のためにたててやったのに。
君のためのスレだよ。
こっちのスレではアカルン無し、向こうのスレではアカルン有り。
何回言えばわかるの?100回?1000回?10000回?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:20:51.65 ID:PiTMWOQy
こっちではアカルンがあっても

・アカルンは瞬間移動できるのでパッションが最強(ただしガチバトルは考慮しない)

・瞬間移動で相手をよそに移動させて戦わずに戦線離脱すればパッションの勝利
 (真っ向勝負ができずにしっぽを巻いて逃げるのと変わらない屁理屈)

・相手のバリアーを触れば相手を瞬間移動させられる(バリアーと使い手の間の空間は無視)


こうなるからねw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:39:56.38 ID:aCQ8ZzkC
☆キュアパッション「精一杯、がんばるわ」が最強と呼ばれる理由☆

▼特殊なアビリティ瞬間移動を持っている▼
この瞬間移動能力の特徴は距離的移動(距離は無制限)の他に、無数のパラレルワールド間を一瞬で自在に移動できる
(仮に移動できる距離に限界があっても、パラレルワールドを一度経由する事により実質的に距離的限界は無くなる)
瞬間移動には対象物に触らず捉えられる距離(効果範囲)があるので、ある程度(映画で判断すると最短で25M程度か?)は対象物に近づく必要がある
(効果範囲の距離は映画で巨大な建物の一部を転移させているので、少なくてもその大きさ以上の範囲があるのは確実である)
効果範囲内であれば対象に触れる必要など無く、しかも同時に複数の対象を転移でき、さらには効果範囲内全ての空間ごとでも転移できる
ただし対象を効果範囲外へ転移させる場合には、自分もその対象に必ず同行する必要がある

▼異世界へと幽閉する戦略と戦術が可能▼
瞬間移動のアビリティを使い、効果範囲内にいる対象全てを一瞬で空間転移させ、無数に存在するパラレルワールドへと飛ばし幽閉する事ができる
(幽閉された敵はパラレルワールド間を移動できる同能力持ちでなければ自力帰還は不可能である)
(敵はバリアなどを張って抵抗しようとしても、効果範囲内に入った時点で無意味である)

▼多彩な攻撃能力▼
瞬間移動を駆使する事により、敵をゼロ距離攻撃&自身の超速戦闘を実現できる
自身を瞬間移動させることにより、敵を刹那にいつでも奇襲し不意討ちする事ができる
効果範囲内では次々と物体だけを転移させ戦闘に利用する事ができ、他に一旦何処か遠くへ転移してそこから持ちこんで来て利用する事もできる
敵が全方位バリアを張って防御を試みても、バリア内に十分な空間がある場合にはバリア内に転移し侵入する事ができる
敵が即負けるような罠にハマるよう正確な位置へ転移させれば一瞬で勝利する事ができる
敵の体の一部だけを転移させる事、敵の体の中へ何かを転移させる事で一瞬で勝利する事もできるのだが!?
(せつなのやさしさや慈愛の心がそれを封印している事にアンチ厨は気付けないのである・・・)

▼絶対的な防御能力▼
自身を瞬間移動させる事により感知したほぼあらゆる攻撃を回避できる
(例え現在いる世界が消滅するほどの攻撃でも無数のパラレルワールドへと瞬時に転移し完全回避できる)
(全パラレルワールドへ干渉し追尾してくる攻撃以外は完全回避できる)
本人が思考した瞬間にタイムラグ無く瞬間移動する事ができ、さらにはアカルンの意思でもできるので事実上2重の感知能力で回避できる

▼その他特徴▼
「真っ赤なハートは幸せの証!熟れたてフレッシュ、キュアパッション!」不幸と相反する幸せの証というカリスマ持ちである
肉体的には特に瞬発力が優れており、名前(せつな)が仏教の時間の概念の1つで最小単位を表す刹那と同音
アカルンという妖精とパッションハープという異空間を切り裂ける武器を装備している
未変身でもアカルンに頼めば瞬間移動の能力は使用可能であり、飛行能力&パワーアップした上位形態キュアエンジェルパッションが存在する
ラスボスであるメビウスの幹部に選ばれるほどの逸材であり、ラビリンスに寿命を操作され数十秒間死してしまうがキュアパッションとして覚醒し復活した
(この時の描写などからフレッシュの4人には、メビウスによる人の運命を管理し支配する全能の力は通用せず、その影響力を打ち消す何らかの力がある)
必殺技はプリキュア・ハピネス・ハリケーン、プリキュア・ラビング・トゥルー・ハート、プリキュア・ラビング・トゥルー・ハート・フレッシュ
仲間4人による合体必殺技はラッキークローバー・グランドフィナーレ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:32:13.03 ID:xkpk7g8E
だからこっちのスレに書くなよ
日本語がわからないのか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:12:44.69 ID:UgWoQlCU
最弱パッション厨はパッション厨隔離スレに帰れ

花鳥vs満薫 花鳥vs泥
でのSSバリアーでパッション厨はオシマイよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:17:39.09 ID:UgWoQlCU
>>11
【パッション厨の主張】
・アカルンは瞬間移動できるのでパッションが最強(ただしガチバトルは考慮しない)
・瞬間移動で相手をよそに移動させて戦わずに戦線離脱すればパッションの勝利
 (真っ向勝負ができずにしっぽを巻いて逃げるのと変わらない屁理屈)
・相手のバリアーを触れば相手を瞬間移動させられる(バリアーと使い手の間の空間は無視)
などの屁理屈多数。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:48:48.24 ID:10oZzfjN
【SS組>>>>パッションの理由】

・ガチで戦ったらSS組のバリアーにふっ飛ばされるパッション
・上記のせいでつかもうとしてもバリアーに阻まれるのでパッションの瞬間移動でSS組をよそに移動させることは不可能に近い
・仮に瞬間移動で相手をよそに置いても逃げたら戦線離脱ということで負けを認めたも同然になる
(作戦勝ちと言いたいところだが、フィーリアが捜索して助ける可能性大。地球上ならSS組自身で飛んで帰ることが可。)
・物で押しつぶそうとしたらSS組が怪力でふっ飛ばす
・SS組は精霊の光を使った攻撃で攻めればOK
・パッションが瞬間移動で逃げまくってもどっちにしろ途中で攻撃に転じなければ勝てないので
その時をSS組が狙ってSS組勝利
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:21:08.80 ID:+3iWOkc7
S☆S最強揺るぎなし
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:16:39.26 ID:DW2uAjCn
パッションってさ
瞬間移動を操るレベルじゃないよね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:19:30.30 ID:Fb25Y2sD
スピードタイプらしいので混同しやすいのかも
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:54:37.08 ID:DW2uAjCn
おもちゃでもできなかった「相手を捕まえて一緒にヨソへワープする」ことなんて無理ありすぎ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 02:30:22.87 ID:CTgJ53zF
どっちにしろこのスレではアカルンなしだし
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:24:20.79 ID:Ap0khPpe
仮に物質だけを強制転移できたら核融合反応してまうよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:56:05.73 ID:wIMV2eIY
すごろくに至っては見えてる場所でもワープ不可
ルミナスの技は使えるのにな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:33:58.82 ID:bQuUhl0r
個人戦ではム〜〜ン。最強すぎるのでお勉強対決(気に入った)
個人でもかなりの強度と出力を誇るSSはチーム戦最強
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:09:54.47 ID:JBa5sATe
花鳥風月>>>>>>>>>ムーン他


花鳥風月の性能を馬鹿にしちゃイカンよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:29:13.27 ID:phArwG0d
個人戦のム〜〜ンは皆の師匠だから問題ない
SSはチーム最強
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:25:36.81 ID:LXrKzaYw
SSの方が先輩だからSSは個人でも最強よ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:46:56.68 ID:phArwG0d
個人戦のSSの戦闘力はブライト・ブルーム=ダーク
変形考えてこれが妥当
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:20:55.41 ID:pR/jlqF5
オイwww

SS組>>>>>>>>>>>ダークだろww
前スレで結論でたこと忘れたのか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 07:54:22.91 ID:xDilb/Ix
何回言っても話を元に戻す奴が多いからな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:13:55.34 ID:m77erPqj
すまん。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 04:07:16.80 ID:iNPdhQeb
まだやってたのか。
SSアンチではないが、SS最強はない
ただSS厨のウザさキモさが最強なのだよ。
だからその他のプリキュアファンのおっさん達は
書きこまず脳内保管で納得しようさ
ちょwwえりか最強wwwwwwwwwwと

そういう訳で、ロムってる全国○万人は皆
「SS厨キモッ!えりか最強!」
だと思っている。

そして
魔法少女最強は
まどか

32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:21:38.21 ID:8KOdITyp
SS最強ゆるぎなし(公式)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:58:31.28 ID:q5roYSPS
>>議論で負けた奴は書込が長く支離滅裂
説得力ないね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:05:24.27 ID:Pn0F7vS+
最強にウザキモイ>>31
ということでSS最強ゆるぎなし

まどか(失笑)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:57:42.28 ID:ylU7XL3A
強さ議論スレからのストック
gdgdはモエルンバ改に完敗した
SSはモエルンバ改の2〜3倍の実力をもつシタタレ改とキントレ改を2体同時に倒したから…
モエルンバ改(基準)1.25×(2シタタレ改+3キントレ改)
=6.25となるから
S☆Sチームは満薫いれてプリ5の6.25倍の戦闘力と成るわけか
人数割で満薫引いても
咲舞の2人でプリ5の3.12倍の戦闘力ドドリア京都のルール『ローズ1人でプリ5と同じ』なら
咲舞を半分にして1対1のタイマンにした場合も
ブルーム、イーグレット1人あたりローズの1.56倍の戦闘力となる
※ちなみにローズの制限時間や
MHとS☆Sスーパーモード(鳳凰、ブライティブルーム、ウィンディイーグレット)や
フォームチェンジに触れなくてもこのくらい差があることがわかりました
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:21:58.15 ID:IFboKaLo
文句なしにSS最強だよな
ブロッサム、ムーンは放出技が苦手とはいえ2人がかりでようやく光弾出すわけだし
でもマリンシュートは奇襲や牽制向きでなかなか良い
サンシャインの盾にマリンのパワー付加できたあたりSSの精霊パワーと共通点多いね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:56:49.71 ID:VWDbmfGQ
文句なしにSS最強だよな
ドリーム、ローズは放出技が苦手とはいえ2人がかりでようやく光弾出すわけだし
でもサファイア・アローは奇襲や牽制向きでなかなか良い
ミントの盾にドリーム・ルージュ・レモネード・アクア・ローズのパワー付加できたあたりSSの精霊パワーと共通点多いね
38 【東電 77.3 %】 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/04(水) 18:03:46.45 ID:UpKjYOfO
(人格が)最強なのは咲ちゃん…たぶん。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:12:41.65 ID:xLYwVTIa
プリキュア最強を語るにはまず敵の性能とその戦いっぷりを考えた方がいいな
プリキュアそのものの外見だけではわかりづらい
飛び道具はほとんどが持ってるし格闘シーンにしたって手数だけで強さを判断する輩もいるだろうから






























ということで、SS最強。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:40:08.69 ID:VWDbmfGQ
>>35
※ちなみにシャイニングドリームは
ドリームに仲間5人の力が加わって1+4+5=10でローズの倍の戦闘力だから
ブルーム、イーグレット1人あたりシャイニングの0.78倍の戦闘力となる
量子化する無敵の必殺技スターライト・ソリューションに触れなくてもこのくらい差があることがわかりました
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:47:47.30 ID:xLYwVTIa
スターライト・ソリューションなんてシールド張れば楽に防げますよ
っていうかSS組はオートバリアー付きだし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:34:18.06 ID:IFboKaLo
スタナントカは拡散弾に分類される中では最低ランク
ブライトの拡散精霊弾やサンシャインのGフォルテバーストはおろかマリンシュートにも劣る
シャイニングドドリアには気の毒だが、実際ムシバは通常技で死ぬわけでタフネスは歴代最低
技の威力検討するまえに参考にもならない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 02:28:24.96 ID:dKKeiOGQ
シューティングスターをちょんとつけられて消えた虫歯さんには笑えたな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 06:18:32.19 ID:P3Ex73hx
私思うけど個人でもチームでも最弱はSSじゃないかな
だって2人しかいないしSSだけスーパーフォームが無いじゃん
ただのフォームチェンジしか無くてかわいそぉーだよね( ノД`)シクシク…                       (ノ∀・)チラ 実ゎ・・嘘泣き
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 06:28:34.99 ID:WBqtgXg2

ブライティーブルームとウィンディーイーグレットを忘れないでぇ〜
それにスーパーじゃなくてもSS組は最強なのよ ( ノД`)シクシク…               (ノ∀・)チラ 元から・・嘘泣き
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 06:50:11.11 ID:P3Ex73hx
まさかのDX頼みぃー キタヨキタヨヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!!
強さが均一に調整されたDXの話を持ち出されてもぉ(ノд`@)アイター           スーパーナクテモSSサイキョー(*_*、)ヾ(-ω- ) ヨシヨシ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 07:00:48.70 ID:WBqtgXg2
恒例の強さが均一願望 キタヨキタヨヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!!
DXでもみんなスーパーだったじゃないかぁ(ノд`@)アイター
初期幹部に合体技破られたチームがいるから気持はわかるけど無理なもんは無理               DXナンテ5カマセイヌ(*_*、)ヾ(-ω- ) ヨシヨシ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 07:04:21.31 ID:WBqtgXg2
私思うけど個人でもチームでも最弱はSSじゃないかな・・・
まさかのDX頼みぃー キタヨキタヨヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧
         ( ´・ω・`)     ∧_∧
         /     \   (    )今更何言ってんだこいつ 
     .__| |    .| |_ /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ 空気読めよ   \|   (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. ゴーヤ戦とかでSS最強は決まっただろアホ
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 07:14:58.46 ID:P3Ex73hx
(ノ∇≦*) キャハッッッッ♪ DXデショダイのカマセイヌガナンカイッテルー
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 07:29:58.74 ID:WBqtgXg2
49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/05/05(木) 07:14:58.46 ID:P3Ex73hx
(ノ∇≦*) キャハッッッッ♪ DXデショダイのカマセイヌガナンカイッテルー


      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 08:08:51.00 ID:P3Ex73hx
.  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )__  ( i)))      ←必至でカキコ中のSS厨予想図
     / /⌒  ⌒\ \
      ( /( ゜)  ( 。) \ )  >SSが最弱なんて言ってる奴はアホー!!wwwww
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   SSこそ最強無敵ぃー!!! SSアンチは必死だなwwwww
     |    /| | | | |     |
     \  (、`ー―'´,    /
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 08:17:25.43 ID:WBqtgXg2
>>51
は |:::::::::::::::::   ____________    :::::::::|
手  |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ.  ::::::::| 頭  ど
遅  |:::::  /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\  :::| で.   こ
れ  |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :::| す   が
で. .|:::::  ,〉'"      `'´     `ヽ!  :| か  悪
す  |:::: /   /  ハ  ハ ヽ ヽ 、  ',  |  ゜  い
ね. |:::: i  ,'  /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ',  ! ',    ん
  ゜/::  ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ  〉    で
´\|::  〈 ノ Yレヘ''ゞ-'     ゞ-''/レ' ン ∠、    す
::::    〈 ハ  !ハ."  ______  "ハ ハ !   !    か
::     ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ    ヽ.  ?
     / `ァ''´ ',   ヽ干´ン::::::::::::`ヽ.   `''ー─
    ! ヽ/   ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
    〉r〈_,.-、7-、  Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
:    レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
::      '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
:::      Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/   /
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 08:19:12.95 ID:WBqtgXg2
強さ議論スレからのストック
gdgdはモエルンバ改に完敗した
SSはモエルンバ改の2〜3倍の実力をもつシタタレ改とキントレ改を2体同時に倒したから…
モエルンバ改(基準)1.25×(2シタタレ改+3キントレ改)
=6.25となるから
S☆Sチームは満薫いれてプリ5の6.25倍の戦闘力と成るわけか
人数割で満薫引いても
咲舞の2人でプリ5の3.12倍の戦闘力ドドリア京都のルール『ローズ1人でプリ5と同じ』なら
咲舞を半分にして1対1のタイマンにした場合も
ブルーム、イーグレット1人あたりローズの1.56倍の戦闘力となる
※ちなみにローズの制限時間や
MHとS☆Sスーパーモード(鳳凰、ブライティブルーム、ウィンディイーグレット)や
フォームチェンジに触れなくてもこのくらい差があることがわかりました
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 09:31:24.94 ID:+KdGSvRa
日本語でおk
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 10:02:05.27 ID:vjXvbuuS
ここで面白いものを一つ
http://www.youtube.com/watch?v=l1ank1tj17A&feature=related
カレハーン>>>>>>>>>>>>>>>>5gogo(爆笑)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:41:20.70 ID:GXs0a6ov
他人の文章コピペ改ざんしなきゃ反論のひとつも出来ないgdgdドドリア弱すぎだな
何にしてもシャイニングドドリアはムシバに勝てない
gd奥義もモエルンバに破られ完敗=ローズも勝てない
モエルンバ>ムシバも公式
ババーの弓は威力も低く発射速度も遅いので奇襲には向かない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:51:26.27 ID:GXs0a6ov
ナンチャッテ気円斬は遅くて当たらない。命中してもあんま効かない
防御や抵抗も低いこいつら蛇ぬ睨まれ石化
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:35:36.31 ID:uE39zyUR
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14358360
カレーパンにフルボッコされる5組w
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 05:02:52.33 ID:zHobCKu+
キャラクターショーでわかるプリキュアの強さ

  SS>>>>MH>>>>5gogo!


60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:49:06.75 ID:93EUdDoc
比類なき強さ
それがスプラッシュスター

DX3ボスのブラックホールの7〜8割はゴーヤーンとデューンあたりだな
61 【東電 68.9 %】 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/08(日) 11:27:33.91 ID:az1AnSeR
SSS   ルミナス(MH最終話) 無限シルエット
SS   シャイニングドリーム
〜〜〜〜戦士として越えられない壁〜〜〜〜
S   ウィンディ ブライト パッション ムーンライト
A+  ブルーム イーグレット ルミナス サンシャイン
A   ブラック ホワイト ローズ  ドリーム ピーチ
A−  ミント 満 薫 ベリー ブロッサム マリン
B   アクア パイン
C   レモネード
D   ルージュ

どっかの板からの転載。合ってる?間違ってる?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:08:59.39 ID:iJv02hzS
>>61
間違いなので訂正

SSS  花鳥風月  ブライティブルーム ウィンディイーグレット 
SS   ルミナス(MH最終話) 無限シルエット
   
〜〜〜〜宇宙規模として越えられない壁〜〜〜〜

S   スーパープリキュア(黄金&シャイニング&エンジェル含んだSS以外全部)
A+  パッション ムーンライト
A    ルミナス サンシャイン ブラック ホワイト ローズ  ドリーム ピーチ
A−  ミント ベリー ブロッサム マリン
B   アクア パイン
C   レモネード
D   ルージュ


これでいい。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:34:56.97 ID:XusmHibQ
>>61-62
間違いなので訂正

SSS  ハートキャッチプリキュア無限シルエット
SS   プリキュアスーパーフォーム(SS以外全員)

〜〜〜〜ノーマルフォームでは越えられない壁〜〜〜〜

S    ブルーム イーグレット ブライト ウィンディ
A+    ブライティブルーム(DX) ウィンディイーグレット(DX) その他小羽付き全員(DX)
64 【東電 71.7 %】 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/08(日) 14:30:33.25 ID:az1AnSeR
なんでブライティブルームとウィンディイーグレットが通常より格下なんだよ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:28:22.42 ID:XusmHibQ
>>64
DXでのSSは本編より弱体化しているからですよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:32:48.75 ID:AkJ6LZ3t
>>64
そいつただのSSアンチだから気にすんな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:46:43.07 ID:mdTGHiT3
モエルンバ改倒した
キントレ改&シタタレ改同時に倒した
SS最強揺るぎなし

ムシバの奥義ブルームひとりで完全に防いだ
青組の不意を突く魔女の奥義をイーグレットひとりで完全に防いだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 07:09:41.09 ID:7qhoSoDY
>>63間違いなので訂正
>>62
69すとっく:2011/05/09(月) 14:08:17.52 ID:x4nn+BcB
まずgdgdはモエルンバ改に完敗した
SSはモエルンバ改の2〜3倍の実力をもつシタタレ改とキントレ改を2体同時に倒したから…
モエルンバ改(基準)1.25×(2シタタレ改+3キントレ改)
=6.25となるから
S☆Sチームは満薫いれてプリ5の6.25倍の戦闘力と成るわけか
人数割で満薫引いても
咲舞の2人でプリ5の3.12倍の戦闘力
ドドリアのルール『ローズ1人でプリ5と同じ』なら
咲舞を半分にして1対1のタイマンにした場合も
ブルーム、イーグレット1人あたりローズの1.56倍の戦闘力となる
※ちなみにローズの制限時間や
MHとS☆Sスーパーモード(鳳凰、ブライティブルーム、ウィンディイーグレット)や
フォームチェンジに触れなくてもこのくらい差があることがわかりました
別にSSだけを特別扱いはしてない
しかしgd奥義でやられなかったムカデを初代は倒した
しかもブレス無しでルミナリオ無しで。それもまた事実
--------------------------------------------------------------------------------
70 【東電 77.3 %】 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/09(月) 14:10:49.53 ID:UTzKqoeH
ドドリアのルール「DXは設定がめちゃくちゃなので参考にならない(キリッ」
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:11:42.49 ID:x4nn+BcB
よって『すべて平等共産主義』ルールは全く成立せず
モエルンバ改を4人で倒したから少なくとも1・25倍の基準値
んで無改造マーブルスクリュー>食虫植物
--------------------------------------------------------------------------------
72ストック:2011/05/09(月) 14:21:21.28 ID:x4nn+BcB
弱いと気づいていながら「試し書き」なんてこと自体、まじめなファンに失礼な迷惑行為。これが5信者の仕業なら京都本人と思うのもやむなし
総じて、プリ5はスケールが小さく街の路地裏でコト足りてしまう(中学生のケンカレベル)
プリキュア5GOGOはただでさえ、どノーマルの状態でもシリーズ最弱なのに
他チームは強化設定、強化技、回復技、進化、合体技等いろいろバージョンアップ可能
GOGOだけはそういうのが一切無くフルーレも単品では使えない
終盤までザコに苦戦してるありさまはDXにも反映され奥義はモエルンバにあっさり大敗
イコール、ミルキィ京都もモエルンバに負けることがわかる
おまけ シューティングナンタラはエフェクト(バンク)に勢いがなく貫通してるカンジがまるで無かった(ピトッてスタンプしてるみたいだ)から鳩のフォルテッシモで勢いを表現し直したんだよ。アンチスレでも『フォルテッシモは心臓貫通してるみたい』と見て貰えた
何より必殺技というなら専用BGMがあってあたりまえでしょ
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:27:55.27 ID:x4nn+BcB
5の弱さ、脆さが際立ってくるたび遠回しにビクビク他アンチの京都コテ…懲りないねぇ
どーせまた反論できずに豚ズラかますんだろうけどさ
DXの理念、各チームの力配分が平等(無改造)とした場合、1チームあたり10割の力を人数で割る計算になる
よって京都コテが大好きなGOの場合10÷6といきたいとこだがローズは設定上1人でプリキュア5ぶんの力を持つので5割
残りの5割を5人で割るので、プリキュア5は1人あたり1割となる

ちなみにSSの場合、ノーマルのブルーム・イーグレット1人あたり5割に相当し
さらに2人の絆モード(手を繋ぐ)やSリングを使うことで全回復、基本戦闘力はその数倍に高まり非行性能もレベルアップ
さらにフォームチェンジによる強力な遠距離攻撃も自由自在
ブライトは機動力が、ウィンディは攻撃力が大幅に上がる

当然ながらMHもセオリー通りの人数割ではなく、白黒光は4:4:2となる
ブレスによる打撃への電撃付加や回復、サポートも自在とバランスの良さはまさにオールラウンドチーム
ブラックの打撃は、たとえ1発1発は見た目普通でも何度も当てていくうちに、だんだん効いてくる
いわばクレミアムモン戦の大門マサルの拳的な性質

※うじ虫のごとく醜いプリキュア5GOGOが嫌い−これは京都以外みんな共通
インフィニティ化したシフォンちゃんを元に戻すなんてことはプリキュア5には絶対無理

--------------------------------------------------------------------------------
74ストック:2011/05/09(月) 14:32:31.23 ID:x4nn+BcB
5信者代表ミルキィ京都[sage] 2011/03/31(木) 22:34:00.54 ID:4kBvdPtu
AAS
794>>正論有り難うございます
えーォホン…初代、SS、フレ、鳩ファンの皆様。この度は私の部下の数日にわたる嘘言及び迷惑行為で
当スレッドを汚してしまったこと、デマが横行した件について心よりお詫び申し上げます。
皆様からお寄せ頂いたご指摘のとおりシャイニングは弱っちぃです。<また、以下、彼(部下)を「シャイニング京都」と記させて頂きます>
シャイニング京都は「不意をつけば」…という弱者セリフを多投してますが、キュア天使及びSSにはオートバリアという能力が常時備わっており
不意をつく攻撃それ自体が軽減無しに喰らうことは有り得ないのです(公式)
通常のバリアと異なるこの力は必殺技を放った直後でも作動しますので、フルーレで傷つくプリキュアはどこにも存在しません
ましてや、にわか仕込みの知障シャイニングのセックス剣術ではトイマシンやキントレ、ピーサードどころか私にも傷1つ付けられません
※ム〜〜ンの3人斬りやイーグレットの海破斬は比べるべくもなくスラッシュ系では最高レベルです
さて…
今後もし彼(シャイニング京都)が目障りな自己主張を繰り返す場合は皆様から5本スレにユキマロちゃん殺し、シャイニング、勝木と存分に書込んで頂くことで責任をとらせてください
少しだけネタばらし致しますと彼も私と同じくPC2台と携帯1機で自演してました
―先日、彼に私の掲示板プリキュアちゃんねるを引き継がせた際に此処を紹介したのも私です
最後にもう一度、本当にこの度は5信者の虚言で皆様にご迷惑を被ってしまい申し訳ありませんでした。
--------------------------------------------------------------------------------
307 KB
--------------------------------------------------------------------------------
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:39:12.07 ID:x4nn+BcB
ドドリア京都の自演パターン
1.ネタが尽きgdgdの弱さが顕在化してくると『いったいここは何のスレなんですか』と
初心者の装いを試みる。それが無理ならスレ自体に文句たれる
2.他人の書込を無断コピペ〜改ざん
3.『5が弱いなんて何かの間違いだトリックだー幻覚だー』繰り返し
4.MH、S☆S、フレ、鳩の方が強いことを
実はスレ冒頭から見て全部わかって荒らす最低行為
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:51:30.63 ID:x4nn+BcB
属性関係なく大打撃を叩きこめる上、防御も飛行も自在の精霊の力…か…。欲しがる人はこれからも多いのだろう
ちなみに、MHのブレスはマーブルスクリュー出力upの他
名探偵コナンのシューズの原理で電気エネルギーに変換した光の力で物理攻撃力を一時的に向上させることが可能
しかし、あまり多用すると使用者使用者であるブラックとホワイトもダメージをくらう(最終巻より)
また、フレ組もトレーニング回である程度は鍛えられ打撃は向上してる
つぼみ、えりかは稽古くらいしないと…な
MHと相性良いと思われる敵、水属性、岩属性
相性悪い敵、地面属性、金属性
--------------------------------------------------------------------------------
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:07:42.92 ID:KKIIKTpN
DXしか知らない京都コテが『ブライト/ブルームは遠近の攻撃が変わっただけじゃん』と書くことがあるが
これはいわゆる知ったかしてる初心者にもありがちな勘違い。そもそも、ブライトがスピード型に変わったことを理解してないと話にならない
SS30話で風月の新フォーム初披露した際、暗闇からのオールレンジ攻撃を2人は全て回避した
ゴーヤーン「ほぉ…私の攻撃をかわすとはかなりのスピードですね‥しかし、いつまでかわしきれますかな」

花鳥のときはバリアで防いでいた敵の攻撃を
「かわす」「見切ってさばく」という戦闘スタイルにかわった。また、ブライトのスピードを活かして2人交互にたたみかける攻めも可能になった
ただしスピードは4〜6倍になったぶん物理打撃、持久力はやや半減している
78 【東電 64.1 %】 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/10(火) 02:57:06.73 ID:lU/wIOcB
バカ京都、戦闘力でスプラッシュスター最強を揺るがすことができなくなって
とうとう精霊の力に難癖つけてきやがった。どこまで見苦しいんだ?
(キュアパッションな訳?スレ参照)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 08:01:06.16 ID:9x0J9EgW
この糞スレ酷いな…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 08:37:00.50 ID:42wIQVOi
>>68
キュアパッションな訳?も京都撃退に協力します
最低最弱はgdgdシャイニングドドリア
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:00:55.20 ID:WZzUL6/S
>>79
ドドリア乙
悔しいからって泣くなよ
82 【東電 88.2 %】 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/10(火) 12:07:31.59 ID:lU/wIOcB
ドドリア京都の自演パターン
1.ネタが尽きgdgdの弱さが顕在化してくると『いったいここは何のスレなんですか』と
初心者の装いを試みる。それが無理ならスレ自体に文句たれる
2.初心者を自演する場合、文の冒頭が『てゆーかSSって…』『SSって一番…』から始まる
3.他人の書込を無断コピペ〜改ざん
4.『5が弱いなんて何かの間違いだトリックだー幻覚だー』繰り返し
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:41:38.44 ID:9x0J9EgW
ドドリアって誰だよ(笑)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:12:00.88 ID:WZzUL6/S
>>83
お前だよ(笑)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:18:05.63 ID:9x0J9EgW
はい馬鹿発見
あ!ドドリアってドラゴンボールに出たドドリアか納得WWWWW
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:20:04.48 ID:WZzUL6/S
>>85
馬鹿発見(笑)
ようドドリア
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:21:56.81 ID:WZzUL6/S
反論できずに糞スレとほざく負け犬ドドリア京都(笑)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:50:10.72 ID:9x0J9EgW
何この基地外
89↑キチガイ発見:2011/05/10(火) 22:22:07.86 ID:jNfo8hlm
反論してみろ脳無しw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:33:13.63 ID:42wIQVOi
>>88=シャイニングドドリア(京都)
見苦しい粘着体質は尾木ママご存知のモンスター
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:34:16.54 ID:LkPhfv/Z
何語喋ってんだよあんたら
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 09:59:50.73 ID:3LNXGCOc
日本語だろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:34:07.60 ID:VMAPGegp
京都とかいうマナー最低の5信者のなんとかしてください
MH本スレでも被害でてます
http://c.2ch.net/test/-/anime2/1297117164/57-
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 07:58:02.25 ID:XfojJxT5
こんなの日本語じゃねえよおまえら語だよ(笑)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:48:44.71 ID:Uy1s8fSZ
>>75>>82の指摘パターンどおりだな雑魚ドドリアよ
改行も句読点も失せたオマエの書込のほうが遥かに醜く、低能で見苦しい
去れ、力無き者よ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 12:47:39.23 ID:XfojJxT5
はいまた一匹きもいの発見
ドドリアとか
日本語勉強しろよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:22:42.85 ID:1wqkSD/o
>>96
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  電波が強すぎます。. |
|__________|

             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O´Д`)
     ((;";从.")と ))  ))つ
     `;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
          (_ノ、_ノ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:22:08.24 ID:SrrWLduD
で、結局ここは何のスレなんだ?
SSが最強かを討論することなく、ひたすら5最弱を叩くだけのスレになってるじゃん
ただ単に5叩きたいだけならアンチスレでやれよ
京都が〜っていうなら、>>3でもあるようにスルーすればいいだろ
スルーできない時点でそいつら全員京都と同レベルだろ

あと、5組はモエルンバに必殺技破られたからSS>5っていうが
それをいったら、同じシーンで5組ですら倒せたアラクネアにフレッシュ組は負けて
そのフレッシュ組ですら倒せたノーザにSS組は負けてるわけだが
全プリキュアが負けてるシーンの中から一部分だけ抜き出して
ここで○○に負けてるから○○は○○より強い(弱い)って言うのは
根拠にならないだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:47:19.66 ID:1wqkSD/o
反論できずにSSを敲いてるバカに言えよw

フレッシュ組は変身ノーザ倒してねーよ
ノーザクラインに合体した敵相手にエンジェルで勝ったんだよwww
それにgogo組のビオランテが敗れた映像は流れたがSS組のスタースプラッシュをノーザが破ったという描写がないw
油断しただけのシーンの止め絵があるだけwww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:50:18.71 ID:McuRvo+5
>>98
あなたが京都じゃないの
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:09:31.42 ID:Uy1s8fSZ
そういや京都は初代がネバタコにハタかれただけで『負け。5>初代』とか言ってたな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:53:40.97 ID:mehgmFVU
京都京都うっせーよカス
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:58:51.04 ID:yszN7iQF
>>102いつも名乗ってんの自分じゃん。今更後悔?
空気とスレタイ読め
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:25:57.14 ID:hOZJUDYj
>ドドリア京都の自演パターン
>1.ネタが尽きgdgdの弱さが顕在化してくると『いったいここは何のスレなんですか』と
>初心者の装いを試みる。それが無理ならスレ自体に文句たれる

>で、結局ここは何のスレなんだ?
>SSが最強かを討論することなく、ひたすら5最弱を叩くだけのスレになってるじゃん

つい二日前に指摘されたばっかりなのに本当にやってるよこの人・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 04:42:18.28 ID:3GKVXe/E
いい加減にしろよ
キモオッサンでぶニートが
106 【東電 61.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 04:44:41.64 ID:KXbHgH8L
まぁ落ち着け
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:36:29.70 ID:VokGO+pA
>>104は皮肉と自演の違いも理解できないのか・・・
頭が憐れだな・・・

注2:最強議論と無関係なもの(人気・不人気、売上、視聴率、作品&キャラ叩き、など)は各該当スレでやれ
  (↑と個人叩きは負け犬の証)

最弱議論は最強議論とは違うし、作品叩きは負け犬の証と書かれてるのに
スレが伸びるのは5を叩くときだけだから書いたんだろ
自分たちで決めたルールを自分たちが守ってないんじゃ世話ないな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:02:40.00 ID:9+z+X2EM
強引に5>SSを唱えた馬鹿がいたからなー
原因はそいつだろう

最近はハト>シャイドリ>他とかやってたけどさw
109 【東電 77.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 22:23:12.89 ID:KXbHgH8L
そのうち「無印MH=5=フレッシュ=ハトプリ=スイート>SS」とか言い出すんじゃないかと心配です。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:14:10.85 ID:bek2G9dc
>>109まあまあ、どーせ映像どころか根拠も無いアンチは嘘書しかできんからほっといていいよ
111世界の仕組みについて:2011/05/14(土) 23:15:47.30 ID:bek2G9dc
フラッピ達と舞ちゃんのお母さんいわく、大昔、人と精霊は一つだった
王女の言葉によるとダークフォールを除く全ての生命は宇宙開闢のエネルギーが様々に細分化し意志を持った存在
死にゆく生命もまた一つの流れに集い、有機・無機を問わず次の生命、星々を生み出す礎となる
泉の郷における精霊とは、それらの流れを泉や世界樹といった形で正常に保ってきた、いわば生命の守護者なのである

これに対しゴーヤーンは長い歳月をかけ自己の力を高めるとともに
死のエネルギーが蓄積される滅びの世界ダークフォールを創った
その後アクダイカーンをはじめとする滅びの戦士が創られ、泉の郷の機能を破壊していく

フラッピ、チョッピは人間界(緑の郷)へ向かい
全ての生命、全ての星の運命はスプラッシュスターチームに委ねられた
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:04:18.12 ID:HCeTO2Tw
SS最強揺るぎないね。4大精霊の力は無限の滅びの力に打ち勝ったわけだから

精霊=星の意志=星令
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:05:42.20 ID:HCeTO2Tw
おっと訂正。SSは精霊の力を既に超越してたな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:26:42.36 ID:J9FsHuKS
最終的にフィーリア王女の力も上回ってたSS
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:02:40.71 ID:TbuLxsVr
そもそも精霊の力は真の優しさやいたわりの心をもつ、強い絆のチームでないと扱えない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:53:00.63 ID:ihD2maNS
チーム戦ではSS最強無敵
単体ではSSと僅差でムーン
唯一の例外でムーンが単独ずば抜けてるのはコロンとの絆が確かなものだった証拠だね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:03:36.12 ID:W7SvewZE
ムーンはそんなに強くないよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:14:27.95 ID:LG9U2fdZ
チーム戦ではハト無限最強無敵
単体ではSSと天地の差でパッション
当然と言えば当然でパッションが単独ずば抜けてるのは瞬間移動がチートすぎた証拠だね

SS単体はそんなに強くないよ、MHより確実に弱いなりぃ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:38:31.90 ID:QOVDZlE8
パッション厨もパッション厨専用最強(笑)スレに帰れよ糞うぜえ
何の為に別スレ立てたと思ってんだカス

120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:58:11.16 ID:LG9U2fdZ
パッション厨なんかここにはいないし
そもそもスレを立てたのはSS厨だろう
誰のせいでこのスレを保守しなきゃならなくなったんだ
このスレは大事に使えよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:25:30.50 ID:QOVDZlE8
>パッション厨なんかここにはいないし
お前じゃん

>誰のせいでこのスレを保守しなきゃならなくなったんだ
お前のせい

>このスレは大事に使えよ
そう思うんならまずお前が出て行け
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:08:56.78 ID:LG9U2fdZ
>>121
ごめんだお・・・



でもそれらみんなコピペなんだw
コピペにコピペで返したら、まさかマジレスされるなんて (*ノДノ)キャ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:37:33.68 ID:FiFSS70G
SS最強揺るぎなし
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:04:01.02 ID:K4/jDfuQ
満薫の力を借りないと復活幹部を倒せないSS組が最強とかないわ
やっぱりMHが最強だろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:51:11.26 ID:eWRHyMQv
ではMHなら満と薫の力を借りずにカレハーン改たちを倒せると言うんですか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:57:14.06 ID:9Abho/pF
何だかんだ言ってもSS最強は揺るぎないなあ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:38:24.26 ID:GIGMY+qF
MHはクイーンに抑えつけてもらって無防備な土手っ腹にルミナリオでやっとだもんな
ジャアク巨大化した時に諦めてたし
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:52:05.93 ID:7fK71XwS
SSが強すぎるからな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 08:24:25.01 ID:oLqCxj2E
精霊の力を完全にコントロールしてたからね
単なる足し算とは次元がちがう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:42:53.22 ID:iAQ+wChc
思いやりや絆の深さがそのまま実力に比例するSSはまさに最強
2人ともラストバトルのムーンと同じく歴然としてるよね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:46:29.63 ID:W+oCMb6o
>>123
>>126
>>128
>>129
>>130
こいつバレてないと思ってんの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:04:36.09 ID:iAQ+wChc
誰に話してんの?
133 【東電 70.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/23(月) 23:10:57.16 ID:xLqGTf1/
別にスレ違いじゃないからいいんじゃね?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:19:54.73 ID:iAQ+wChc
>>131
ストックですよ。ドドリアさん
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:24:30.26 ID:4gxeMbHQ
>>131
ドドリア乙
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 09:24:16.86 ID:QPKKbt4J
設定にある自前の力で敵を倒して世界救ったのはMHとSSと鳩の3チーム
なかでもSSと鳩の勝ち方は真っ向勝負だからより強さが明白なんだよなぁ…。
137 【東電 70.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/25(水) 10:30:09.78 ID:ECqYeO2l
京都は今度はハトプリ最強論を持ち出してきそうだな。
奴が通す筋は「SSは負け組!」という点だけだから。それ以外な好き勝手にねじ曲げる。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:03:32.31 ID:nSjdFjhD
222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 19:47:55.79 ID:iAQ+wChc
私もそれ見たよ。もしかしたら東日本の一部だけなのかな…?
CGアニメっぽいやつなんだけど、確かに舞まい可愛いすぎたね
みんな視れるように動画サイトとかに誰かupしてくれるといいな


ネタじゃなくまさかの真性かよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:25:27.22 ID:TBsOOBRI
別にSS組最強を否定するわけじゃないけど
このスレ、SS狂信者が明らかに住在してるね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:00:43.68 ID:QPKKbt4J
それだけ気になる。皆好きだってことだな
個人戦ではSS片方と僅差でムーン最強だと思う。てゆーか京都は鳩叩きまくってた糞5厨だから今さら鳩支持したら許さん
もちろんSSはチーム戦最強なので否定するやつは私も許さん。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:04:05.90 ID:0YJd0i2b
>個人戦ではSS片方と僅差でムーン最強だと思う。
どう考えてもSSの圧勝だと思うが、
あんた何度もそれ言ってるけどよかったら理由を聞かせてくれないか。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:34:17.94 ID:AyuUfmWg
従来のムーンは独りで戦ってきたこともあり性能を完全には使いこなせていなかった。
というより、プリキュアの絆、真の力等について知る機会に恵まれてはいなかった。しかし努力と根性と使命感、パパ愛で何とか3幹部以上くらいの強さは身につけた
つまりダークに勝ったムーン>父を殺され怒りで我を忘れたムーン
ということだと思った。遠距離戦や回避は不得意な彼女だがブルーム+イーグレット+マリンを合わせ2で割ったくらいの戦闘力はあると
だから個人戦では僅差で最強
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:40:57.77 ID:AyuUfmWg
ブルームやマリンのようなハードヒッターがいると格闘戦闘に見応えがある
ブライトやブロッサムのようなスピード型のプリキュアは使用者が扱い慣れるのに時間が要る
ムーンはホワイトとは少しニュアンスが違うがに受け技(対近打撃)を体得しているようだ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:11:35.25 ID:hJCnY6KV
>従来のムーンは独りで戦ってきたこともあり性能を完全には使いこなせていなかった。
>というより、プリキュアの絆、真の力等について知る機会に恵まれてはいなかった。しかし努力と根性と使命感、パパ愛で何とか3幹部以上くらいの強さは身につけた
>つまりダークに勝ったムーン>父を殺され怒りで我を忘れたムーン
>ということだと思った。
ここまで君の言いたい事はよくわかる
しかし

>ブルーム+イーグレット+マリンを合わせ2で割ったくらいの戦闘力はあると
そこから何故これにつながるのか理解できん
言うたら悪いが説得力が無いぞ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:29:23.79 ID:umuBQcEH
確かにムーンはハトでは強いし素早いが戦い方を見てるとSSレベルまではまだまだだと思う
パリ見てもそう思った。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:37:28.34 ID:cdX8EINo
>ブルーム+イーグレット+マリンを合わせ2で割ったくらいの戦闘力はあると
いくらなんでも過大評価しすぎだな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:17:50.01 ID:9y0PgurN
返事ありがとうッス。まあ近接分野での戦闘が得意ということが伝わられば十分なんですが…
ダーク倒した時に花のパワーを仲間からも集めて頑張ってる姿にSS的な要素を感じたものですから、つい応援しちまいました
ダイの大冒険でいうとムーン=ロン・ベルク、ヒュンケルあたりかと思いました

余談 ディスカリバー>マリンタクト>ザ・ビーゼクター
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:16:32.33 ID:zhT3910G
わけわからん、なんだこいつ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:30:34.92 ID:gY+Xm9ua
アホはほっとけとかいうやつ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:47:25.27 ID:f+KIf3q0
個人戦ではSSどっちかと僅差でムーン最強、チーム戦ならSS最強
ちなみに鳩の戦闘力を分配すると ムーン>ブロ+マリ+サン、あとムーン>ダーク>ブロ+マリ+サン、んでサン>ブロ+マリ
まずこれはOKでしょ。だから一行目は成立するはず。
フォームチェンジ(パワー→スピード)、Sターン(回復付)やタフネス、飛行性能の差を考慮すると余裕でSS片方>サン
序盤のマリンもけっこう好きだけど相性的にモエルンバ以外のSSボスと戦うとキツイかもしんない。シタタレとかドロドロンとか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:24:21.30 ID:WmEgTWwi
>>150
もう黙っててくれないかな本当に
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:27:12.97 ID:X6Vl8gqn
また個人最強ムーンとかほざいてる馬鹿がいるのか

本編見たらわかるだろ
個人戦でムーンがどれだけSS組より弱いのかが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:52:20.71 ID:Tgs0KFn1
ムーンさんは攻撃力もあり
相手の攻撃も跳ね返すし
ほんと強い
そしてなによりふつくしい…(;´Д`)ハァハァ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 03:37:02.79 ID:X6Vl8gqn
攻撃力(爆笑)
相手の攻撃を跳ね返す(大爆笑)

ムーン厨はウケルなwww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:22:28.25 ID:BfLPQed/
ムーン厨はパッション厨と同レベルだな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:55:20.87 ID:k1EOMVoB
個人戦ならSS片方と僅かな差でムーン最強。チーム戦ならSS最強。
これまでの書込内容は断じてSSアンチではないよ。スーパー形態のブライティブルームが2つのフォーム合わせ持つなら個人戦最強でも良いし
SSは一年そこらでムーンやダーク級の強さを身につけたから、成長速度でもSSが最強揺るぎなし
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:05:57.75 ID:k1EOMVoB
鳩アンチのドドリア京都がここでの私のムーン記述を無断転用し、ドサクサで便乗しようとしてたので暴露しときます
http://c.2ch.net/test/-/anime2/1289136268/i
>58:【東電 59.7 %】忍法帖【Lv=40,xxxPT】 05/28(土) 06:26 hNEqVjJGP [sage]
強い強い言われてるSSの敵キャラもブラックやムーンライトならなんとか倒せそうかもね。
字が読めない雑魚プリキュア5GOGO信者は他人の庭ばかり気になるらしいな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:11:20.79 ID:+DPz2lnq
>>156
しつこい
何度も同じ事書き込むな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:47:53.90 ID:tA4hM5RS
なんで戦ってないのに最強と解る?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:01:47.96 ID:8cj3iVF1
ムーンとかSSに比べたらザコだろww
精霊の光でふっ飛ばされておしまいだわ
161 【東電 78.2 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/30(月) 21:08:00.06 ID:zY5qXcdG
ムーンそこまで弱くないでしょ。
SSとハトプリどっちも最強クラス・宇宙レベルパワーでいいでしょ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:22:09.74 ID:8cj3iVF1
ザコムーン厨キターwwww
本編見る限りSS(片割れ)>>>>>>>>ムーン何ですが何か?

バリアーも張れねー竜巻起こせねーetc.のムーンがSS(片割れ)より上とかマジありえねーwwww
163 【東電 75.2 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/30(月) 21:39:24.00 ID:zY5qXcdG
ごめん、「ムーンは弱くない、SS2人が強すぎるだけ」という認識だったんだけど、ダメかね?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:24:08.64 ID:8cj3iVF1
それなら>>162でいいじゃん

文句があるなら↓でも買ってムーン最強を模索してみろよ
http://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/1071498/
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:54:57.24 ID:tDZqnoUb
>>157初心者の身の程知らず。ローズやブラックがムーンと互角?バカ言っちゃいかんですよ
無印はおろかMHさえ視たことない奴が初代語るフリすると一発でウソと判りますね
変身前の月影ゆり>無改造ブラック(標準)=ローズ
白黒は標準だから別段弱くはないけど最強には程遠い。それにローズの基本値は成長しない >>69参照
ちなみに強化入れるとSSスパイラルリング≧鳩ムーン版ff状態≧ダーク版ff>MHスパークルブレス≧ココロパフューム赤>エターナルブレス
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:05:18.49 ID:tDZqnoUb
ただし妖精マントはダークやウィンディの風系の技に解除されやすい
でもムーンは例外
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:10:41.82 ID:8cj3iVF1
マントがくっついたままで風キュアにふっ飛ばされるムーン
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:25:05.38 ID:tgFd2ryZ
サンシャインはマント無くても空中蹴れるから問題無し
大規模バリア&レーザーもあるし、必殺技は長距離射程可でしかもホーミング付きだし
それに接近戦が本分で格闘技能が段違いで高いので、総合的に見ると完全無欠すぎw

いずれ成長すればムーンをも超えていくだろう・・・
そして残念だがSSにおいては、スーパーシルエットを使うまでもなくアウトオブ眼中w
169ムーン個人戦最強でSSはチーム戦最強:2011/05/31(火) 22:35:48.27 ID:bVWmUkC2
昨日私が書いた成長速度の記述をパクろうとしたみたいですが相変わらずお粗末ですね
空中蹴れるのはマリンも同じですが、サンシャインもマリンも空中ダッシュの回数はせいぜい1〜2回
SSの場合は足裏が無制限スラスターにもなっていて(DX2)機動力も旋回性能も自在
空中戦ではさしものムーンも分が悪いほどなのです
しかもサンシャインは瞬発力ではパワー型のマリンにも劣るので空中戦は苦手なんですよ初心者くん
カレッチの吸収力をブロ、マリ、サンの3人では上回るパワーもありませんしね
そりゃあダークには勝てませんよ。でも逃げる選択肢を選んだサンシャインはブロマリよりは少しまし
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:19:41.63 ID:AiOTB+Wd
>そして残念だがSSにおいては、スーパーシルエットを使うまでもなくアウトオブ眼中w

SSにとってはザコ社員なんぞアウトオブ眼中だということを忘れるな^^
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:00:22.10 ID:w1/7ic5F
全ジャンル敵役最強スレでプリキュアキャラだと
ブラックホール>デューン>ゴーヤーン
って順位だった。ゴーヤーンの時代は終わった(最強スレは徹底的に議論するからこのスレよりちゃんとした強さ比べが出来ている)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:07:14.90 ID:ROO4pdwK
まぁあそこは自己申告とか一切抜きで
完全に描写だけで考察されるからな
作品別とかシリーズ別だと○○より強いみたいな格も考慮されるけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:11:43.84 ID:w1/7ic5F
>>172
ドラゴンボールのセルの太陽系破壊発言は却下されてるからね
まあ曖昧な自己申告で強さ比べるより徹底した描写主義の方がまだいいと思う
最強スレ系だと仮面ライダーブラックRXとかねつ造が酷かったからな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:22:35.83 ID:w1/7ic5F
あと一応言っておくけど最強スレは描写だけでなく設定も考慮される
ゲットバッカーズのキャラなんか描写大したことないくせにトンデモ設定のおかげでありえないほど強くて上位にいる
ただプリキュアキャラだと設定も曖昧で具体性に欠けるからダメだろうけど
簡単な自己申告は却下される
だがジャアクキングは設定掘り返せばけっこういい線行ける気がするんだよなぁ・・・
メビウス様は洗脳する前にやられるだろwで終わりそうだけど。ゴーヤーンあたりならメビウス様の洗脳技発動前に超スピードでコンピュータ破壊できそうだし
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:10:06.01 ID:vdz/iFpf
>サンシャインが空中蹴れる??
確認したけどそんなシーンぜんぜん無いですよ。だいいち最強ムーンでやらないのにマリンダイブとかと間違えてるみたいですね
もしくは前スレにあったSSの精霊の力の応用〜空中ジャンプに憧れ妄想したと考えられるますね
サンシャインはポプリ失踪した話でも普通に川に叩き落とされてるし反転どころか空中受け身も出来てないじゃないですか
また敵まで10メートルも無い距離ではるか達を守れないとこを見ても、やはりダッシュはブロマリに劣るようです
どうやら>>168は以前『レモネードの能力は瞬間移動』て書いたドドリアさんのようですね
今さらアテにしたオカマは盾使用すると硬直して回避行動が遅れるのも弱点ですね
そう全作品を確認した私は知っているのです。
ムーン(個人最強無敵)の戦闘力≧2×【ブロ+マリ+サン】
ブルーム(打撃力と防御)/ブライト(スピードと火力)の戦闘力≧1.5×【ブロ+マリ+サン】
イーグレット(空中反転、空中ダッシュ無制限)/ウィンディ(打撃力、出力はブルーム級)=同上
※スプラッシュターン含む
※鳩キャオーケストラは一定値で変動無し
※劇場版のスーパー形態は除外(水かけ論)
※同じくスパイラルハートスプラッシュと無限シルエット(オーケストラと融合)も除外
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:34:57.61 ID:7V4FotDR
>>175
初変身の回見直せ
ちなみに水面も蹴っている
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:44:23.00 ID:vdz/iFpf
水面?あれはプリキュアなら誰でもできるでしょ
DX1みてみ。GOGO48話みてみ
空中蹴り?SS35話みてみ
空中蹴り?SS48話みてみ
飛行?SS8話〜みてみ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:01:22.89 ID:Zu5W2Y5H
ドロドロン編の段階ですでに飛行はマスターしてる
32話でゴーヤーンのオールレンジ攻撃かわした時にも
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:04:06.28 ID:8HQ2VNUB
ノリや感情で強さが大幅にぶれるプリキュアで戦闘力の議論をしているのか・・・。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:10:06.81 ID:0UdQva/F
>178
8話ですでに飛んでるよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:13:30.10 ID:E9A4QSfL
>>171
え?まだそんな妄想言ってるの?
ゴーヤーンの地球崩壊&宇宙暗黒化を見てもまだそんな言い訳ができるなんてお笑いだな^^
地球パンチ(笑)と雲で覆うだけの輩がゴーヤーンより上とか普通ありえないだろw

最強議論スレで決着がついた?
アソコもココと似たような議論やってるだけじゃんw
ブラックホールとデューンは地球を粉々にできないでしょ?
つーかこの2匹ジャアクキングよりも弱いし^^;
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:17:02.20 ID:ksqn903V
>>181
敵キャラスレへ行くことをお勧めする
あなたの方が妄想を言ってるだけにすぎないとわかる
あそこは徹底的に描写と設定を求められるから星矢のビッグバンやセルの太陽系破壊みたいなのは認められない
そんな公平なルールでの結果が
ブラックホール>デューン>ゴーヤーン
なのだ。最強スレ住民を論破できてからゴーヤーン最強説を唱えた方がいい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 02:35:06.13 ID:E9A4QSfL
>>182
>あそこは徹底的に描写と設定を求められるから
>星矢のビッグバンやセルの太陽系破壊みたいなのは認められない
>そんな公平なルールでの結果が
 ほー、どう決着がついたと言うわけだ?言ってみろ
 つーかあそこを利用してるだけでお前の意見は全くないなw
 ここでも公正なルールで徹底的な描写と設定でやってるのだが?
 一部の馬鹿を除いてちゃんと本編を見たうえで意見してる
 ここでも「星矢のビッグバンやセルの太陽系破壊みたいなのは認められない」という流れでやってるわけだが^^
 お前はここで論破してからブラックホール>デューン>ゴーヤーンを唱えた方がいい
 最強議論を悪用しても妄想では論破できない
 っていうか一方的な意見で妄想してるだけだろお前^^;
 お前の意見が無いのに最強議論最強議論ほざいても意味ないってw
 
 
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 02:41:32.66 ID:8jyMPWx4
ブラックホール:小説版で太陽並に大きいという描写があったらしい
デューン:ビームの爆発が距離から考えて地球よりはるかにでかい、本人も地球並にでかい=ゴーヤーンなんて蚊が動きまわってる程度にしか見えない=デューンのが圧倒的に速い
ゴーヤーン:上二人に比べて遅いしチビ。地球壊すのがやっと。宇宙壊したシーンなんて一つもない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 02:42:31.84 ID:E9A4QSfL
※「星矢のビッグバンやセルの太陽系破壊みたいなのは認められない」という流れでやった場合

 ・ゴーヤーン:地球を粉々に砕き、宇宙を暗黒に染める(最終話より)
 ・デューン:微震程度の地球パンチにデコビーム(最終話より、地球破壊できず)
 ・ブラックホール:地球を覆う雲にクレーターを作るビーム(地球破壊できず)

 こんな感じになるわけだが。

 つーか最強議論なんちゃらも一部の信者に占領されてる可能性が無いとは言えない。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 02:46:08.48 ID:E9A4QSfL
>ブラックホール:小説版で太陽並に大きいという描写があったらしい
 「らしい(笑)」な上に「星矢のビッグバンやセルの太陽系破壊みたいなのは認められない」レベル
 実際の劇場版(本編)では地球を覆う程度

>ビームの爆発が距離から考えて地球よりはるかにでかい、
>本人も地球並にでかい=ゴーヤーンなんて蚊が動きまわってる程度にしか見えない=デューンのが圧倒的に速い
 妄想たっぷりで論外。話にならない。ゴーヤーンへの誹謗中傷。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 02:50:03.37 ID:E9A4QSfL
>上二人に比べて遅いしチビ。
 妄想

>地球壊すのがやっと。
 ブラックホールとデューンは力不足な為に地球を壊せませんでした(笑)
 ゴーヤーンは地球を粉々にするだけでなく宇宙空間を暗黒に染めました。

>宇宙壊したシーンなんて一つもない
 宇宙壊したなんて誰も言ってないし、ブラックホールとデューンも壊せません。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 02:53:31.52 ID:E9A4QSfL
デューン&ブラックホール:図体がでかいだけで地球を壊すことができないヘタレ

ゴーヤーン:大きさの割に地球崩壊&宇宙暗黒化ができるハイスペック
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 03:01:05.63 ID:E9A4QSfL
あれ?
ここの住人ってさーあべこべなデラックスは除外してたんじゃなかったっけ?
何でブラックホールが出てくるわけ?

DX3なんて変身解除からの流れがいい加減すぎて「ふたりは」シリーズの設定を無視しまくりなんだがw

190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 03:01:59.96 ID:E9A4QSfL
あとハトプリの再変身設定も無視。
それでよくブラックホール最強とかほざけるよなww
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 03:16:02.44 ID:F5X4wxul
>>177
 >水面?あれはプリキュアなら誰でもできるでしょ

水面上をホバーリングで自在に移動できる能力なんてレアだろ!
それに空中と水面蹴れるのは事実だし、だいたいマントつければ完全に飛べるんだぞ!
それにポプリ居なくたってスーパーシルエットになれば超高速で宇宙飛行まで可能w

可哀想だけど宇宙に浮いてるだけのSSと一緒にしないでね (●´艸`)フ゛ハッ

サンシャインスーパーシルエット >> サンシャイン >= ブライティ+ブルーム=ウィンディ+イーグレット
この事実にむきになっちゃって必至だなwwwww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 03:45:58.64 ID:ZEtp5b6V
>>191
そんな能力を披露しなくても
SS>>>>>>>>>>>>>>サンシャインスーパーシルエット
は確定だから諦めな(о^∇^о)
いちいち構えないとバリアー出せないヘタレサンシャインがオートバリアーありのバリアー使いSS組に勝てる道理がねー

カレハーンレベル以下のダーク突風に吹っ飛ばされてアップアップのスーパーシルエットがSS組に勝てるわけがない(*^□^*)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 03:48:25.61 ID:ZEtp5b6V
SS組は水の中に落ちてもすぐ飛んで脱出できるから(笑)
46話参照な
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:05:09.33 ID:Zu5W2Y5H
>>176あれっぽっちではイマイチ信憑性に欠ける。まず近距離だし、勢いは飛行にはほど遠く、マリンダイブの方がまだ空中蹴りらしい
オカマが空中蹴り得意なら叩かれた後も反転に使えただろうし、ダーク戦で他2人に足並み合わす必要もない
実戦向きではない設定だから退化したとすれば、それは文字通り『無用の長物』で性能もたかが知れてる
跳ねる方向もマリンダイブはナナメ下、オカマ(1回だけ)はヨコと限定されてる
>>176ドドリア京都くんはどうやら一杯一杯だね
DX1のSSフォームチェンジ前の動きは完全に高速飛行。かつてのドドリア京都がGOを見限った理由の一つでもある

>>175の計算式の補足 Sターン時はおなじみ出力倍増の他に、体力も全快するんだよな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:19:10.58 ID:Zu5W2Y5H
スプラッシュターン無しでもオートバリアがあるから不意打ちにも備えは万全
背後からキントレ第2形態の蹴りをくらってもダメージは軽減されるので大丈夫
キントレ第2形態の打撃力はDX2でも既にお墨付き
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:18:32.96 ID:vkr503CR
>だいたいマントつければ完全に飛べるんだぞ!
ハトは変身してなおかつマントつけるかスーパーになるかでやっと飛べる
その他のプリキュアもスーパーになってやっと飛べる
SSは変身さえしてれば飛べる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:10:07.80 ID:L0OmYwar
ハトプリはSSと違って珍獣が変身アイテムじゃないからな〜
198 【東電 78.3 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 12:23:27.57 ID:OR2JJ5ZK
やっぱり珍獣を変身アイテムに使うプリキュアは不利ですかね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:32:14.41 ID:L0OmYwar
珍獣マントしかできない方が圧倒的に不利かと
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:03:05.16 ID:YLYfoeU6
SSは変身なしでも普通の敵は倒したしな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:05:19.03 ID:YLYfoeU6
>>195に対しては反論できないね
さらに言うとSSはいくら攻撃くらっても衝撃による変身強制解除は無い
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:20:49.65 ID:OBMUUqN1
戦闘中にあった変身解除は
ゴーヤーンの滅びの力による精霊吸収だけかと
203 【東電 71.7 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 23:27:04.27 ID:OR2JJ5ZK
衝撃による変身強制解除ってやっぱりライダーベルトが元ネタだろうか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:13:16.56 ID:MTQpIRzh
喧嘩しただけで変身解けるがなwwwww
205 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/04(土) 09:32:43.60 ID:SZMh9bcU
周囲がどんなに派手にぶっ壊れても精霊の力がどうだかで修復されるって便利だよな。
便利すぎてリアリティーが無いからってフレッシュ以降は完全に封印されたけど。
206 【東電 69.1 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/04(土) 09:53:31.76 ID:IW5mM/7L
フレッシュ以降ってことは5では精霊云々がつよかったの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:16:10.23 ID:kjuLUgEk
>>206
一応5でも戦闘で滅茶苦茶になった所が終了後に元通りって描写があったはず。
全部が全部そうだったかどうかは知らないけど。

プリキュアぴあに製作スタッフのインタビューがあって、建物が不思議な力で治ると
夢の世界で戦ってる様に錯覚させてしまって現実感が無いからとフレッシュではあえてやらなかったとあった。
フレッシュは全体的にリアル系の空気が漂ってるから問題は無いけどね。
敵のラビリンスも闇の使者とかそんなんじゃなく、地球より高度に科学の発達した異世界の人間って解釈だし。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:36:01.98 ID:qyp126D+
>>204
敵にちょっとやられたぐらいで変身が解けた人に失礼な話だな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:39:52.17 ID:g2HcRD5A
満が可愛い過ぎる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:03:41.64 ID:ZFtVc/+7
>>203
ライダーネタだと仮面ライダーBLACK RXであった
グランザイラスの攻撃を受けたときロボライダーから解けた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 01:08:20.62 ID:F/YbKbcq
たぶん必死こいて星矢とか読んだんじゃないの?ぜってー素人だろ
SS>真ゴーヤーン>他
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 02:24:45.86 ID:F/YbKbcq
すんません。誤爆
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 04:08:50.72 ID:L11wdOsr
ちょっとやった事の規模が大きいからって最強とするのは
ドラゴンボールで最強はフリーザと言う様な物では無いだろうか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 05:29:10.43 ID:jY3BHB3Z
ドラゴンボール見てないにわかがSS最強に文句言うな
ゴーヤーン最強は本編を見比べての結果だ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 05:49:53.94 ID:F/YbKbcq
セルかブロリーよりは確実に強いよな真ゴーヤーンは
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 09:01:58.70 ID:NiIYGe24
>>213
全然違う
SSアンチは毎日毎日屁理屈考えてお疲れ様だね
そんなに頑張らなくてもいいんだよ
217 【東電 59.7 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 09:21:32.27 ID:Q7cyXatb
変身してごつくなるところといいあの喋り方といい
ゴーヤーンはつくづくフリーザとキャラ被ってるのぅ。

宇宙のどこかにオヤジか兄貴がいるんじゃないのか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 10:31:48.58 ID:F/YbKbcq
年齢的にもフリーザ兄弟よりずーっと上なんだが…
宇宙創始より前からいるというし
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:34:20.37 ID:NiIYGe24
>>218
マジレスすんなよ(汗)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 13:07:16.00 ID:jY3BHB3Z
最強の熟女マニアは王子正宗で決まった
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:16:33.97 ID:JaQqIouh
スピード
初期ベジータ>>>>光速の壁>>>>ゴーヤーン

攻撃力
初期ベジータ=ゴーヤーン=惑星破壊
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:54:36.59 ID:RCFzHD9c
>>221
これは注4の本編と無縁のものに抵触してるな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:06:02.42 ID:SqzqxUov
>>221
いやいや、ゴーヤーンの肉弾戦能力なんてサイバイマン程度だぞ
滅びの力という能力系の魔法みたいなので物質を変化させて星を滅ぼしただけなのさ
デューンの砂漠化する能力と同系統の能力だし、能力に耐性がある相手には通用しない

つまりゴーヤーンはヤムチャに一瞬で・・・w
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:13:56.07 ID:JaQqIouh
まあ>>215に反論する意味も込めて>>221を書き込んだんだ
気にせずスルーしてくれ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:24:41.51 ID:LI8BYkSK
じゃあ俺は

ゴーヤーン>>>>>>>>>>初期ベジータ

気にしないでスルーしてくれ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:31:48.95 ID:L11wdOsr
あくまでも人間が作ったコンピューターに過ぎないのにあそこまで頑張れたメビウスを褒めても良いはずだ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:32:48.79 ID:YZqVK5UX
ラディッツあたりでもうゴーヤーン程度のスピード出してるけどな
そして初期ベジータより強いフリーザ編の悟空は20倍界王拳使えるから惑星破壊の20倍の攻撃力を最低でも持つぞ
フリーザ編のキャラには絶対勝てなさそうだな

と反論してみた。気にしないでくれ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:08:23.36 ID:JkZZulqD
削除依頼出してもいいか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:50:42.12 ID:SFaHo3ji
プリキュアなんてMHだろうがSSだろうが5だろうがフレッシュだろうが鳩だろうが、テンション次第で無限に強くなってく
多分、ラスボスシャッフルして戦っても最終的には全員勝つと思うぞ
強いて言うなら制作側の考えてるパワーバランスは
MH=SS=5=フレッシュ=鳩>スイプリ
だろうから、頭数少ないMHかSSが個体能力高いんじゃね?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:18:21.64 ID:JkZZulqD
すると頭数の多い5が最弱になるな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:26:49.20 ID:SFaHo3ji
>>230
まあ妥当だな。元々5陣営は個体スペックでごり押しするスタイルじゃなくて、チームプレイで敵を嵌める戦い方だし
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:53:07.40 ID:p/kD/DEc
キャラクターショーでは
カレッチよりも弱いんだぜプリキュア5+ローズは

つまりSS>>>>>>>>gogoは確定事項
233 【東電 72.9 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/05(日) 22:58:52.93 ID:Q7cyXatb
あのでたらめに強いカレハーンって誰が生き返らせたんだ?
ナイトメアやエターナルにそんな超魔力があるとは思えないし…
もしかしてDX2のボトム?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:01:47.33 ID:JkZZulqD
>あのでたらめに強いカレハーンって誰が生き返らせたんだ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:04:23.05 ID:F/YbKbcq
そりゃアクダイカーンでしょーよ
カレッチは怒りやすいけど真面目なとこが悪役の見本らしくていい
そんでもダークフォールではノーマルランク(中の下くらい?)だがね
モエルンバより弱いなんて…なんか可哀想だな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:35:16.14 ID:SFaHo3ji
敵キャラで一番の謀略キャラって誰?
ゴーちん? カワリーノ? ノーザさん?
セイレーンとメフィストも良い線いってそう
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:37:55.31 ID:HQSjFB7x
ゴーヤーン残虐揺るぎなし
ゴーヤーン非道揺るぎなし
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:54:11.76 ID:Mm+7TSF0
謀略・・・ノーザが無難かも
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:59:13.08 ID:YODP5RFY
全軍一斉攻撃や人質作戦や風評被害作戦をやらない時点でプリキュアの敵の大半が頭悪いと思われ
セイレーンは響を街にいられなくするぐらいのことはできたハズ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 09:39:25.56 ID:X5b03U+d
頭が悪いんじゃなくて、中途半端に正々堂々なだけだよ。
家の場所すら割れてるのにその家を襲撃とかやったりしないし。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:41:09.47 ID:0JlEPrKT
ていうか残虐さ凶暴さは各組織の任務や目的に反映されるので、やはりダークフォールが最も危険だろう

ドツクゾーン 任務プリズムストーンの破壊
ルミナス(女王)の捜索→破壊
ジャアクキングの復活

ダークフォール 任務 精霊の捕獲→太陽の泉を捜索→破壊
プリキュアの殺害およびフィーリア王女の殺害
※町や自然は何回破壊しても良いものとする
地球上の全ての生命を死滅させること
地球を破壊し、宇宙を創始の姿に戻すこと

ナイトメア 任務 ドリームコレットを盗んでくること→デスパライヤの不老不死
※ただしプリキュアとは無理に戦わなくてもよい
※一般人にはできるだけ危害を加えないこと
エターナル 任務 キュアローズガーデンを私物化すること
ローズパクトを盗んでくること
※プリキュアとは無理に戦わなくてもよい
※一般人にはできるだけ関わらないこと

ラビリンス一派 町に恐怖をばらまき不幸のゲージを貯めること
全パラレルワールドの支配
インフィニティの捜索→奪取

砂漠の使徒 地球を砂漠化させること
心の大樹の破壊
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:49:55.93 ID:kk9AOdxU
ナイトメアとエターナルってただの窃盗集団だよね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:53:02.93 ID:MrjW7J+/
ラビリンスは西さんがナケワメを使って街を爆撃していたような・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:09:26.48 ID:+6gk6BPK
舞「大体地球を砂漠なんてうちのミズ・シタターレでもできるのよ。
貴方ラスボスのくせに幹部と同じ程度の事しかできないの?
スケールが小さいんです!」
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:13:34.21 ID:+6gk6BPK
咲「しかも指パッチンひとつであっさり砂漠化できるし、
もう一度指パッチンで何事もなかったように元に戻せるし!」
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 06:14:42.92 ID:jJq8Q9fX
水分を完成支配できるからな
他のカレッチ達とはランクが桁違い
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:19:11.02 ID:0p4Zm1y9
デューンってデザートデビル使わないと砂漠化できないからね〜
しかもハナタレと違って不完全
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:40:05.57 ID:T+oQGJca
ミズ・シタターレ「鼻かんだろうかぁぁぁい!」
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:25:04.96 ID:VoSq/V8e
第二形態キントレに至っては軽く気合入れただけで一瞬で周りが溶鉱炉だしな
あの現象は光と同時だに起きてるから、属性的にも核融合とかしてそう
オートバリア無かったら危なかったな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 16:58:28.91 ID:0p4Zm1y9
シミッタレカッターは強力だったけど一話限りでがっかりした
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:34:40.24 ID:jJq8Q9fX
強力?あれはウォーミングアップだと思うぞ。変身なしでかわせるし……。ああそうか、他のシリーズから見たら『強力』ってことか。
カレハーンの養分吸収でやられないのも、オートバリアのなせる業
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:26:43.97 ID:yFMmRzG+
カレッチの件はSS組のパワーが強力すぎて抑えきれなかったと見ていいかもよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:45:53.23 ID:+BYebsw4
見ていいかもよ
じゃなくて
どうみてもそうとしか思えない
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:40:26.11 ID:I+BX0NWH
ゴーヤーンの地球崩壊は「うおぉぉぉっ!」と気合いだけでやってるわけだが
影響を与えたドラゴンボールシリーズでの
「気合いだけで地球崩壊させる敵」はGTの超一神龍ぐらいだと思われる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:04:33.81 ID:zGsUj5Wv
はじめてこのスレ見てみた
プリキュアは全部見てるけど、俺もSS最強で揺るぎないと思う
映像描写上の規模が明らかに桁違い
「巨大な敵を投げる」描写一つにしてもSSが一番パワフル
個人の攻撃力についてもSS48話のブライトの巨大ブライト砲がどうみても最大級
次点でミント砲かムーンライトの対ダーク決戦FF

ハートキャッチは悩みどころだけど無限プリキュアは戦闘描写に欠ける
スーパーシルエットも必殺バンク専用状態な上に、これといって活躍なし
ムーンライトは優秀で技量もあるけど描写が弱い
ただ、リフレクションバリアー二枚使用の反射カウンター反射はとても強い

サンシャイン? どうみてもブライトの月に太陽負けてる
片やすぐ割れる、片や頑丈な上に盾の上から遠距離散弾を撃てる

あとは戦術的にさりげなくブライトは「光よ」で目くらまし可能
強烈な光で視力を奪えるのは戦術的にでかい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:58:33.40 ID:I+BX0NWH
SSは第1話でハトプリで言うところの「プリキュア大爆発!」をやってるのが凄い
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:07:20.84 ID:pNyUSZ3t
ドツクゾーンやらダークフォールやらは言うなれば「魔物」だし、
規模自体ももう神々の戦いみたいな感じだから強くて当然。
まだ科学サイド的な要素が強く、あくまでも「人」であった
ラビエリンスや砂漠の使徒の健闘ぶりを褒めるべきかと。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:36:14.25 ID:hRZhk4iD
すると「魔物」なのにナイトメアとエターナルはあんなにショボかった
ということになるな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:27:02.96 ID:zTozvnL0
砂漠の使徒3幹部はデザトリアン(要するに魔物)

ノーザは球根の魔物
クラインは蜥蜴の魔物

だったけどね
260 【東電 80.3 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/09(木) 12:51:19.54 ID:naYzFQhl
いずれにせよ5やフレッシュの敵は宇宙規模の闘いには至らないというわけだな。
スイートではどんな敵の黒幕が待ち構えているのやら。
(さすがにメフィストがラスボスとは考えにくい・よくて幹部クラスか)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:27:12.60 ID:pNyUSZ3t
>>259
>ノーザは球根の魔物
>クラインは蜥蜴の魔物

科学的に遺伝子操作してる描写あったじゃねーかw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:28:48.91 ID:EF1wbz4J
>>260
>フレッシュの敵は宇宙規模の闘いには至らないというわけだな

その代わり多次元規模の闘いに至ってましたね。
それぞれのパラレルワールドにも、地球のある世界と同等か
それ以上に広大な宇宙が存在してたでしょうに。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:39:33.83 ID:XAXuvvyP
いずれにせよ5が一番ショボイということになるな
264 【東電 79.9 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/09(木) 14:46:23.43 ID:naYzFQhl
>>262
なるほど、そういう解釈の仕方があったか。
それならあらゆる次元の宇宙が危険に脅かされる描写が欲しかったな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:03:37.36 ID:hG55s+la
>>254
だからフリーザ編の悟空は素の状態で地球破壊できる初期ベジータより強くて、そこから界王拳で20倍になるんだよ
そしてゴーヤーンはDBキャラから見たら絶望的に遅い(月まで一瞬で届く光線を避けている初期キャラの何百倍も速いのがZ戦士)
初期ベジータといい勝負すらできんだろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:26:31.42 ID:9gQXgZdI
>>265
注4:本編(TV&劇場版&3Dシアター&漫画)と無縁のもの(同人もの等)は却下。ゲームはゲーム内で語れ
267 【東電 79.0 %】 :2011/06/09(木) 21:14:04.14 ID:esTN1QNm
メビウス様とメビウスタワーは真女神転生2みたいだったよ。
宇宙空間からイレース砲撃ちそうなツラがまえだった。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:52:29.95 ID:VHkQQUb0
>>261
元が人じゃねーから魔物だろ^^

>>262
その代わり宇宙は無関係だったな
どのくらいの規模なのか知らんけど
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:01:37.69 ID:3g618Ne0
>>255ミントの技は命中率低いしたまに当たっても大して効かない
ようするに浦原や黒崎一心が言う斬魄刀の原理と同じ
フワフワとふやけてるだけ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:02:30.86 ID:pNyUSZ3t
>元が人じゃねーから魔物だろ^^
地球でも遺伝子操作とかやってる所はやってるけど
仮にそういうので新生物作れたらそれも魔物扱いなんですね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:37:08.54 ID:3g618Ne0
魔物認識は各シリーズのスケール感の大小を物語るよな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:58:26.46 ID:VHkQQUb0
>>270
明らかに化け物なら魔物でいいだろ
何言ってんだよ今更

自然と人工の違いだけじゃねーか^^
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 04:24:46.64 ID:CKKYLpON
>>272
科学的に作られた存在と魔術的に作られた存在とじゃ違うだろ。
砂漠の使徒も科学とオカルトの半々みたいな感じになってるし。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:26:28.21 ID:FpliJDz2
人工魔物でいいだろ
球根と蜥蜴のお化けなんだし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:39:54.64 ID:CKKYLpON
その理屈だとプリキュアや妖精も魔物と言う事になる。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:43:06.80 ID:Q2hAktru
ルミナス最弱論に異議あり
サポート要員なら別枠だろうし
ハーティエルアンクションは一度もやぶられたことがない
277 【東電 79.0 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/10(金) 20:03:06.90 ID:0Rx1eZEH
ルミナス最弱はないでしょ。
正体がジャアクキングと張り合えるクイーンなんだから潜在能力はすさまじい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:34:56.06 ID:Cs9eF64w
>>276>>277
君たちの言いたい事はわかるが戦闘能力の話だから
ってか君たちだってなんでルミナス最弱って言われてるかちゃんと理由わかってるだろ?

>サポート要員なら別枠だろうし
>ハーティエルアンクションは一度もやぶられたことがない
>正体がジャアクキングと張り合えるクイーンなんだから潜在能力はすさまじい。
そういう事を言ってるんじゃないの
わかってるでしょ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:29:56.52 ID:JTaABiMw
どこまでやってもSSに勝てないドドリア京都コテ。
ついには血迷ってルミナスアンチですか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 07:04:34.00 ID:4hihdAkA
しかし、どれだけ強くて悪い巨悪を出しても
視聴者に与える絶望感と言う点に関しては
ナージャに出て来る胸糞悪いただの人間に
敵わないのが皮肉か……
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:01:06.14 ID:DxC+Tytn
ふーん…ドドリア京都はナージャ好きなん?
282 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/12(日) 09:55:58.05 ID:48YRzJzb
ドドリアさん最強
283 【東電 70.7 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/12(日) 15:16:27.89 ID:jVenRtj8
ドドリーさんとどっちが強い?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:58:41.76 ID:pnFp6feP
ローズマリーの方がノーザさんやセイレーンより知略に満ちた作戦を考えだせそうだ
285 【東電 70.3 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/12(日) 16:20:09.82 ID:jVenRtj8
悪の組織にスカウトされるくらいの知略的参謀ですかな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:40:23.76 ID:PFn/JQ19
満薫信者はルミナスとローズに異常なまでの憎悪を抱いてるからな…
あれをプリキュアのファンとは認めたくない
287 【東電 70.9 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/12(日) 17:48:05.01 ID:jVenRtj8
そういや、ルミナスとローズの信者は
「ルミナスorローズもキュア〇〇という名前の正式なプリキュアにして欲しかった」
という意見はないの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:02:57.86 ID:9uEa9LJt
>>286
ルミナスとローズに憎悪?初耳やねー

そういうのを妄想って言うんだけど?
お前みたいな満薫アンチこそプリキュアのファンって名乗ってほしくないね
ルミナスとローズがプリキュアじゃないのは公式だから^^
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:07:38.70 ID:dG64R5Cw
満薫がプリキュアじゃないのも公式なんだけどな
290 【東電 70.9 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/12(日) 18:13:16.48 ID:jVenRtj8
何?今度はここが信者vsアンチの罵り合いの戦場?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:25:38.21 ID:9uEa9LJt
>>289
全然言い訳になってねーなww
そりゃとっくの昔に知ってることだから今更って感じがするしね^^

ま、本編見た限りでは強さは
満薫>>>ローズ>ルミナス
なのは確実だけどね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:20:02.27 ID:+Z0E/H8s
>>286
嘘つくなよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:27:03.54 ID:dG64R5Cw
>>292
事実ですが何か
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:28:08.39 ID:+Z0E/H8s
嘘だな
295 【東電 72.9 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/12(日) 19:32:36.70 ID:jVenRtj8
×:満薫信者はルミナスとローズに異常なまでの憎悪を抱いてるからな…
○:京都はSSに異常なまでの憎悪を抱いてるからな…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:32:41.16 ID:sjdrKRFq
ルミナスとローズがキュア○○じゃないのにプリキュアと同枠に入れられてるのは
マジンガーじゃないのにマジンガー枠に入れられてるグレンダイザーとか
超電磁ロボじゃないのに超電磁ロボ枠に入れられてる闘将ダイモスとかみたいな感じな気がする。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:00:57.70 ID:aKr2J4j5
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:44:53.76 ID:scqxzlql
>>296そうするとSSはマジンカイザーとかライディーンになるのか
でもルミナスは良い子だからもちょいランク上で。
少なくとも見せかけだけで成長できないローズよりずっと良いので。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:50:12.36 ID:scqxzlql
ナイトメアとエターナルの人たちは盗みが目的なので戦ってもプリキュアを「殺す」とこまではしない
あっさり石化させた時でさえ拉致監禁で済ませた
つまり5gdの敵組織=マイルド
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:35:54.26 ID:+Z0E/H8s
魔物のくせしてマイルドとは片腹痛いわ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:43:50.52 ID:jMBBqGTu
確かにスケールの小さいプリキュアから見れば魔物なのかも。DX1と2でもびびってる6人弱かったし。
ナイトメアとエターナルの人たちは盗みっが生業なので殺しの経験までは無いでしょう
パルミエ王国の技術の衰を集めたプリキュアの力も気球から落ちたら大怪我する程度のレベルでしたし
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:26:36.43 ID:jMBBqGTu
とりあえず最強はSS4大フォーム(厳密にはさらに2つ)とかムーンで揺るぎなし。として、今さら聞きにくい細かな諸々についても議論するスレです。
てゆーか、もう御馴染みですね。バトル漫画、特撮、ファンタジー詳しい人さらに歓迎。

※迷惑ユーザー京都コテ(荒らし、自称プリキュア5信者代表)の自演に注意
     自演リスト
1ドドリア京都…自らをリアルシャイニングドリームだと称し、その狂信奇異なジャイアニズムでこれまでのプリキュアMH、SS、フレ、鳩、翆を中傷。
ちなみに彼のあだ名「ドドリア」はやたらシャイニング連呼するので嫌われ→シャイニングドドリア→ドドリアという経緯
シャイニングドリームとは全身を生クリームで覆ったキュアドリームのことで、戦闘力は歴代最低どん底この下無し。よわっ(ぺっ)

また、このドドリアくんは議論で劣勢に陥ると度々フレファンを装う傾向があるようです。みっともないですね。

ラコック…同上。すぐ誰かに寝返り汲み入って嘘で固めた姑息さ…まるでムカーディアのようですね。こうはなりたくないですね。
 
尚、このスレッドはそういったゴミ信者が足をとられ時間を浪費させられる効果も兼ねております。
本日も皆様が健やかに書込をたのしめますように…。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 17:42:08.08 ID:oNKJSL3H
敵の策略で無理やり咲と舞を離散・仲違いにさせれば精霊の力が発揮されず
最弱にさせることは可能。しかしこれがバレると二人の怒りも当然あるが、
前よりもずっと二人の絆=精霊の力がより強くなってかえって敵側は太刀打ちできなくなる
リスクは高いけど、その分凄まじい力を発揮できるSS組が最強と言われるのはこのためだろう
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:13:25.14 ID:y+rJPct5
そぷいえば、絆の強さについて語る人どこいったの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:46:24.60 ID:onGf2wx+
そぷ??
アタマ大丈夫か?ドドリアさん焦りすぎ










くやしいのかい?そうかそうか…それは劣等感ていうんだよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:27:11.98 ID:wBZmMjZa
>>1から見たけど本当にただの水の掛け合い状態だな、ひどすぎ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:59:45.90 ID:Y7EYmvGR
>敵の策略で無理やり咲と舞を離散・仲違いにさせれば
不可能。第何話か忘れたけどそういうのやってたが結局失敗、
喧嘩してたように見えたが心は通じ合っていた。
チクタクの映画?あれは敵の策略じゃなくて最初からめずらしく喧嘩してただけでしょ、
で、303が言ってるように前よりもずっと二人の絆=精霊の力がより強くなって
かえって敵側は太刀打ちできなくなる。
実際サーロインを倒したと。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:14:14.40 ID:bz113guW
>>307
>不可能。第何話か忘れたけどそういうのやってたが結局失敗、
19話だ
全てのものに精霊が宿るSS世界では緊急時にはプリキュアの為に特殊な筆箱を作ってくれるが
その前に心がバラバラじゃなかったから筆箱使った後の戦闘時ではバリアーが強化されてたな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 12:14:40.94 ID:LL5R6VW8
SSが最強なのは一番変身縛りが厳しいから
淫獣+絆+ふたり同時変身 でないと変身できず、維持もできない
また変身中は淫獣サポートもない
その分、淫獣がパワー強化要員になってると考えることもできる
強化ブレスまで含めると咲舞2+花鳥2+月風2で6キャラ分のパワーを2キャラで使ってる計算になる

無印:淫獣+ふたり同時変身@ブレス強化アリ 絆の有無には左右されない
SS:淫獣+絆+ふたり同時変身@ブレス強化アリ 絆の有無に左右される
5 :単独変身       淫獣は戦闘時のフルーレ召喚役
F :単独変身       淫獣は関与せず
HC:淫獣+単独変身    淫獣は飛翔サポート
スイ:絆+ふたり同時変身  淫獣は戦闘サポートなし
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:19:45.42 ID:C4gCFGbL
変身なしでも普通の敵を倒したのはSSふたりとゆりさんのみ
やはり最強過ぎるな
チクタクの迷宮脱出で証明
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 01:32:23.06 ID:UiFeDYk/
漫画版のノーマル咲舞のタフさは異常
変身した満薫にフルボッコされても死なない
312 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/15(水) 18:02:31.57 ID:dsaiyR1g
フレッシュプリキュアのストーリーって考え方によれば
資本主義対社会主義とも取れるストーリーだよな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:49:19.77 ID:8dJPvGiY
>>311
へえ
読みてえな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:45:11.15 ID:6iP0EH0y
>>313
コミックス1巻で見れるぞ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:14:57.35 ID:5jV6TOsi
セブンネットでも手に入れられるようになった
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:31:12.86 ID:qnx12OTC
SS最強揺るぎなし
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:57:48.57 ID:0XzkITBf
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:11:33.14 ID:qnx12OTC
属性とか敵の質量とか関係なく絶対的に強いよな
精霊の力は絆が本物である証
ダイの大冒険では竜闘気に匹敵する
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:13:00.21 ID:qnx12OTC
もちろん通常のオートバリア状態でね
瞬間的に出せる力はその数千倍
320 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/17(金) 10:05:27.61 ID:7hqGrPsf
5系がスペック低めなのはガチなのかもしれない。
5系プリキュアがどの程度の能力なのか? ってのを具体的に描いた設定画があって、
それだと四階建ての学校校舎の屋上まで跳ぶ程度のジャンプ力とか
人間と同じ大きさの岩石をベアハッグで粉砕する程度の力とか
小象位の大きさのトラックと同じ程度の押す力とか色々描かれてた。

逆に意外とハイスペックなのがハートキャッチ系で、ブロッサムなんか
史上最弱とか言われながら初変身の時点で多分キロメートル級はジャンプしてた。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:56:11.34 ID:YpcC2h4t
>>312
統制経済だしね。
宗教なさそうだったし。
食料も衣服も配給だから通貨もなさそうだ。
テキヤのかおるちゃんのドーナツから体制崩壊したのは象徴的だな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:00:16.00 ID:/UOndYaL
>>320確かに鳩ブロは初変身にしてはなかなかの潜在能力だった……が、肝心なことは着地時のアフターケアだ。めり込んでダメージ。
ちなみにSSは2話めで腕に意識を集中→精霊投げで敵を町外れの海岸まで吹き飛ばした
さらに足に意識を集中→一っ跳びで海岸まで移動し、それでいて着地時の衝撃はオートバリアで万全。
323 【東電 71.5 %】 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/17(金) 23:16:15.27 ID:NpknSRJc
SSのチート級の強さに他プリキュアが嫉妬
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:30:56.05 ID:/UOndYaL
精霊打撃なら足でも「インパクト」打てるからね
通常、蹴り技はパンチの5倍以上の威力と言われる
さらにイーグレットの場合は重力もプラス
325 【東電 71.3 %】 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/17(金) 23:37:17.35 ID:NpknSRJc
「キックがパンチの3倍なら、体当たりは更にその3倍だ」とどっかで聞いたことがある。
326 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/18(土) 08:57:33.33 ID:KiHo4LdF
キュアムーンライトが若林君ならブロッサム・マリン・サンシャインは森崎君って印象。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:38:24.44 ID:1bAzYOvx
SS組は初っぱなから片手差し出してサンシャイン級以上のバリアにプリキュア大爆発でした
328 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/18(土) 17:15:24.35 ID:KiHo4LdF
SSが凄いのは分かったけど、逆に(緊迫感を出す為に)その場のノリで突然ショボくなったケースは無いの?
ちょっと前まで普通に出来ていた事が(ピンチや苦戦を演出する為とは言え)突然出来なくなったりとか。
329 【東電 76.0 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/18(土) 17:43:40.98 ID:UsFVwXW9
>普通に出来ていた事が(ピンチや苦戦を演出する為とは言え)突然出来なくなったり
変身解除はこれに含まれるのだろうか。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:32:35.58 ID:gy4ZRSkw
>>328
仲悪くしたら精霊の光出せないよ
8話とかチクタクとか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:46:45.44 ID:Xu4IGf5h
>>328
てゆーかそんなことここで聞かなくても観ればわかることだろ
ろくにSS観てないくせに文句つける奴がいる
お前もそのクチか?そうでないならちゃんと観ろ
332 【東電 72.6 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/18(土) 22:53:32.54 ID:UsFVwXW9
余りにも強すぎる咲舞を一切の修正なくDXシリーズに出していたら他のみんなから
「もうみんなあいつら二人でいいんじゃないか?」と言われてしまうところであった。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:11:30.29 ID:INrLynit
>>330
8話ってみのりの教育方針で夫婦喧嘩する話だっけ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:11:52.48 ID:jdW/DywW
じっさいDX2ぐらいなら咲舞2人で十分だったしな
DX3のサーロインの話からも時の支配者サーロイン>深海の闇ボトムなので
今や復活したサーロインを跡形なく抹消できるSSは最強揺るぎない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:22:55.95 ID:5rEpeHRL
食い意地の張り過ぎる5メンバーにサーロインステーキにされて喰われそうなイメージ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:04:22.95 ID:HzF99F6d
5連中ではサーロインに勝てないイメージ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:51:43.00 ID:wC+2c0Mc
大食い対決なら5系圧勝
暴言対決はりんちゃんさんがいる5が圧勝
妖精対決も大友に嫉妬される程のイケメンに変身出来る5が圧勝。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:27:42.60 ID:3NRbuShC
コッペのいるハト
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:47:28.40 ID:eoFJElAi
>>337
口を開けばりんりんってあんた他に友達いないの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 02:01:11.96 ID:t1VMLxMb
>暴言対決はりんちゃんさんがいる5が圧勝
 これには参った^^;これだと5に敵うものはない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:58:45.21 ID:3eLiy9ok
ブロの「ぜんぶパンチ」には致命的な弱点があり、をれを知ってるム〜〜ンは使用を控えている
カウンターを喰らう的が広すぎ(ぜんぶ)てその後受け身もとれない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:29:02.67 ID:qhd2rI6f
>>337
暴言に大食いでいざ頼れない…りんは最低
プリキュアとしても、人間としても魅力がまるでない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:33:17.26 ID:JAi0HGTx
>「ぜんぶパンチ」
 ただの体当たりやん^^;
 んなアホなネーミング付けた馬鹿スタッフは誰だ?
344 【東電 57.6 %】 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/23(木) 04:25:02.21 ID:koXgmJGP
考えてみるとぜんぶパンチって普通の体当たり以上にハイリスクローリターンだよな。
敵に当てようとする面積が広いからダメージは弱いわ、敵に攻撃される範囲は広いわ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:02:21.69 ID:u/AnUfZ2
スピードが乗らないし敵からの反撃を食らいやすいよね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:43:21.03 ID:fvoYM+ko
スプラッシュスターチームの戦闘力が異常に高いのは
例えばガンダム。UC年式では昔にあたるスターダストメモリーに出てくる試作機GPシリーズが後のZ以降の機体性能を大きく上回ってることと同じ
フルバーニア01とか03デンドロビウムまじ桁違い
またはガンダムXのチートさと同じ
しかし、ムーンだけは例外でフルアーマーZZみたいな頼もしさもある
ちなみに「うわ〜〜ん種死のミーティア大きいすごい〜〜」とかはしぃでる弱虫プリキュア5GOGO信者には、どのみち理解できない話だけどね
347 【東電 91.1 %】 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/24(金) 17:03:02.43 ID:4+uNoMl8
強さ議論で5関連を出すのはもはやいじめにすら思える…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:15:21.20 ID:LbaoBfpY
まあ、売上等でSSやらを叩いてきた5信者への罰だと思えばそれでいいよ
パワーアップしたはずのgogoではそのSSのリング無しで倒せる初期ボスから5の連中全員がボコボコにされるんだからw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:28:44.45 ID:lmLusnFK
宇宙そのもののジャアクキング様を吹っ飛ばした初代最強
光彈も拳と蹴りで粉砕できるし、ジャンプ力が高層ビル以上なうえに滞空時間が死ぬほど長いから空中で格闘戦もできる
さらに回復防御完備、なおかつ真の力を発揮すれば巨大化するルミナスもお供に
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:03:45.32 ID:LbaoBfpY
なんというギャグ



351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:05:46.78 ID:LbaoBfpY
自称宇宙そのものさんは青々とした地球ででかくなってただけというww
多分デューンより酷い^^;
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:24:39.63 ID:Aftxy0Vj
>光彈も拳と蹴りで粉砕できるし、ジャンプ力が高層ビル以上なうえに滞空時間が死ぬほど長いから空中で格闘戦もできる

そんなのプリキュアだったら誰だってできるだろ5勢以外なら
SSならジャンプどころか飛べるし
ハトだってマントさえあれば飛べるし
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:34:47.80 ID:lmLusnFK
飛んでてもたたき落とされるだろ
つーかSSにしろハトプリにしろ地上に敵がいる時は基本地上戦だ

あと敵の台詞があてにならないならSSのビッグバン云々も信用できない。まあ実際、言ってないんだけどな>ゴーヤーン
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:38:41.04 ID:w8VGrtq+
ゴーヤーン厨はねつ造が多いからなw
地球粉々がどうみても最大攻撃力なのにw
まあそれでも破壊力では最強なんだがな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:40:27.09 ID:sE0ZKCf7
ゴーヤーン厨はブロリー厨に近いものを感じる
ブロリー厨もブウやべジットより強いとか銀河破壊したとかうるさいし
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:48:46.45 ID:lmLusnFK
地球粉々も攻撃にカウントされるのか?
プリキュアどころか猫まで無事だし
あれは攻撃っつーよりデューンの砂漠化みたいなみたいな特殊能力だと思う
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:52:20.25 ID:LbaoBfpY
>>353
>飛んでてもたたき落とされるだろ
 そりゃ初代だろwSSとハトは空中移動できるから避けまくりですwww
 ジャアクキングのでかい手にビビってたのはどこのプリキュアだったっけ?

>あと敵の台詞があてにならないならSSのビッグバン云々も信用できない。
>まあ実際、言ってないんだけどな>ゴーヤーン
 台詞と映像でSSのビッグバンは十分証明できますが何か?
 信用できないのはお前が全然見てないから^^
 「言ってない」と書いたのは過去レスで見たからでしょw
 直接には言ってないけどビッグバンをを表現するための台詞は言ってます^^
 映像でフォローされてますよww
 

>>354
捏造してるのはお前みたいなSSアンチだろバーカw
本編見ないで屁理屈でゴーヤ叩きにご執心な癖に何言ってんだか^^;
捏造大好きゴーヤアンチ乙乙
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:53:59.49 ID:LbaoBfpY
>>356
え?お前どこまで馬鹿なのwww
どう見てもSS組に攻撃して地球粉々&宇宙空間を暗黒染めやっちゃいましたけど何か?w
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:54:43.87 ID:LbaoBfpY
つーかデューンは砂漠化してません(できません)
砂漠化はデザートデビルの能力ですwwww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:56:45.64 ID:sE0ZKCf7
ゴーヤーン厨さんチース
ちょっと指摘されたぐらいでこの騒ぎっぷりw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:07:29.39 ID:Jn6pW6xU
>>357
ビッグバンの時の光景に似てただけだろ。根拠弱すぎ

>>358
あんなに近くにいたのにプリキュアの辺りがまるまる無事な時点でお察し
猫にいたってはピンピンしてる
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:07:58.01 ID:wASaH5s0
すぐ論破されて悔しいですねアンチさん^^
つーか俺のレスは厨とか関係ない事実なんだけどww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:12:40.23 ID:wASaH5s0
>>361
ゴーヤの台詞と根拠の強い映像でビッグバンにしか見えませんが何か?
星々も聞こえなかったの?星雲見えなかったの?屁理屈乙www

>あんなに近くにいたのにプリキュアの辺りがまるまる無事な時点でお察し
>猫にいたってはピンピンしてる
 それだけSS組が頑丈ってことですけどww
 ゴーヤビビってたじゃんwwww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:14:18.07 ID:wASaH5s0
つーか粉々に砕けて隕石に近い状態だったじゃねーかwww
どこ見てんだよwww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:14:31.77 ID:b+YCtvoB
ゴーヤーンのビッグバン云々はセルの太陽系破壊やブロリーの銀河破壊ぐらい根拠の薄いレベルのもの
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:17:34.90 ID:wASaH5s0
という妄想
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:18:22.58 ID:Jn6pW6xU
大体、SSが映画でボコられてる時点で他のプリキュアに勝ってようが負けてようが大した差が無いって気付かないのかねー
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:18:47.35 ID:wASaH5s0
>セルの太陽系破壊
 台詞だけ

>ブロリーの銀河破壊
 南の銀河破壊映像アリ

>ゴーヤーンのビッグバン云々
 >>363

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:19:30.48 ID:wASaH5s0
>>367
で、SS有利になると「DXは関係ない!」って言うんでしょw
わかるわかる^^
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:20:58.52 ID:wASaH5s0
>>367
そういうのを屁理屈って言うんだよね
何度も議論されてスペック上でのSS最強が証明されてるのに結局ソレですか?馬鹿ですねぇ〜
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:22:52.81 ID:b+YCtvoB
ゴーヤーンとか巨大デューンのビームで楽勝だしww
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:25:03.56 ID:wASaH5s0
根拠のないデタラメ乙^^
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:25:48.46 ID:Jn6pW6xU
屁理屈もくそもそういう風にスタッフが認識してんだろ
文句言うならスタッフに直接電話してこい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:28:24.41 ID:wASaH5s0
という屁理屈乙

SS本編もスタッフが認識してますよね?w
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:29:36.67 ID:wASaH5s0
>>373
お前のは認識じゃなくてDX用の調整だろバーカwww
本編そのままじゃかみ合わないって馬鹿でもわかるのにw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:31:13.16 ID:b+YCtvoB
ゴーヤーンとかブラックホールにびびって逃げ出すレベルだろw

ブラックホール「吸い込んでやる〜」
ゴーヤーン「ひぃぃぃ!!たすけて〜!」
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:34:31.15 ID:Jn6pW6xU
公式否定して何がしたいのかわからんなー
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:34:38.04 ID:wASaH5s0
もうデタラメしか言えないアンチの情けなさには失笑しますわ^^;
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:34:59.26 ID:wASaH5s0
>>377
公式否定して何がしたいのかわからんなー
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:41:32.71 ID:Jn6pW6xU
よくそこまで必死になれるもんだ。その情熱を別のところに向けりゃーいいのに
SSは好きだが、やっぱ狂信者は駄目だわ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:44:05.55 ID:wASaH5s0
必死に捏造するSSアンチさんのアホっぷりには笑うばかりです^^
狂信者?事実書いただけで屁理屈言いまくってるアンチさんには言われたくないですなぁww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:04:32.88 ID:Yo4sKjQQ
地球をぶっ壊したとされる真ゴーヤーンだが、でもぶっ叩いて壊したわけでは無いので肉弾戦ではそれほど強くない
あれは滅びの力による能力系攻撃で、デザートデビルの砂漠化と似た能力であり、物質を滅びの力で変化させたにすぎない
滅びに耐性がある相手にはちょっとずつしか効かないから、その証拠に珍獣が無事だし咲舞も無事だった

そして最後に咲舞が目を覚ました暗黒の場所は、滅びて何も無くなったダークフォール内に転移させられてだろ
地球上の生き物達は滅びかけたが地球は粉々になんかなっていないし、2人は気絶してる間に不利な空間へ転移させられたのだ
もし地球が粉々になって無くなったのなら最後の技、いつもどうり大地と空と風と月の風景カットインがあっておかしいだろって
最後の技でどんな支離滅裂な演出してんだよって、それ何処だよwwwって事になってしまうだろ
それに勝利した後には空間にヒビが入って精霊達と元の世界が現れて復元されていく描写がある

あと最後の技がビックバンで、ものすごい威力だなんてバカな事言ってる連中がいるが、それは理解力無さ過ぎて失笑ものだぞ
真ゴーヤーンのあれはトカゲを見て、恐竜に似てるとか思うたぐいの心理描写であって、あの技がビックバンだという意味ではない
この宇宙に命を生み出した最初の光(ビッバン)と、P・S・H・スプラッシュ・スターの光が同じ「希望を生み出す光だ」という暗喩だろ
もしあの技がビックバンならそもそも宇宙自体が吹き飛んでしまうし、何より真ゴーヤーン自ら希望の絆の力と言いきっている
そして真ゴーヤーンの弱点は希望の力なのだから、相性最悪なシャイニングドリームには到底かなわない事になる

正直SS厨には言いにくいのだが、真ゴーヤーンは相性最悪なシャイニングドリームには到底かなわない事になる (`・ω・´)キリッ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:15:06.55 ID:wASaH5s0
長文で屁理屈吐いても読む気しないわw

特に
>そして最後に咲舞が目を覚ました暗黒の場所は、滅びて何も無くなったダークフォール内に転移させられてだろ
 この辺で未見だとわかったわ
 屁理屈吐いて必死だなぁSSアンチって
 しかもシャイニングドリーム厨wwwwドドリア京都さん乙ですwwwww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:23:54.36 ID:Yo4sKjQQ
>長文で屁理屈吐いても読む気しないわw

つまり反論できませんw おっしゃる通りですと解釈しました! (`・ω・´)キリッ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:25:57.97 ID:wASaH5s0
いやいやw
ドドリアさんのレスは屁理屈だらけなので論外だということですよ! (`・ω・´)キリッ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:43:30.35 ID:wASaH5s0
>>382
気合いで地球をぶっ壊したゴーヤーンの恐るべき破壊力に
ビッグバンを表現する台詞に映像
ダークフォールはすでに崩壊、移動なんてナンセンスw
トカゲと恐竜なんて全然似てませんww心理描写ってなんですか?イミフwww
咲舞達が絶えたのはそれだけ頑丈だったってことです^^ここでSS最強説がまた浮かび上がりましたねw
滅びの力で変化?あれは地球を完全に滅ぼしたんですよw
爆破させたり粉々に砕いたり海枯らしたりしてるのに今更変化はないわw地球が死の星になったじゃんww

SS組の最終必殺技がビッグバン級の威力なのはゴーヤーンの台詞でわかりますし
弱点が希望の光って何のジョークですか?
あれはどう見てもビッグバン級の力でゴーヤーンを倒したシーンですよwww
希望の光にも強弱ありますがなwww今更何言ってんだか・・・1話からSS見た方がいいんじゃないですか?ww
つーかカレハーンがやっとのシャイニングドドリアではゴーヤーン打倒なんて絶対無理っす^^



一応屁理屈に論破しておきました。
あきらめなさいよドドリアさん^^

387 【東電 60.8 %】 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/25(土) 07:23:12.14 ID:6/d0Odn2
最強ボス議論になるにあたって蚊帳の外にならざるを得ない
ナイトメア・エターナル・ラビリンスは本当にかわいそうだな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 08:11:23.72 ID:wASaH5s0
ドドリア京都は必死だけどね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 09:37:32.22 ID:ZjOFbOHu
初代が最強だろ。
>>1から読んで来たけど、水掛け論というかSS最強前提で話してしかも他を貶すからちょっと苦痛だった。

初代最強の根拠
・バリアも張れる
・というかバリア張らなくても敵の光弾を素手で押し返す
・どころかガードすらせずに耐えきって「私達こう見えて結構タフなのよね」で済ます
・変身する根源の力を奪われない限り変身解除無し
・ブレスで強化&回復
・スパークルブレスは自前で装備可&破壊されても再装備可
・触れずに敵を弾き飛ばせる
・蹴りでザケンナーを倒す
・拳で宇宙そのものを一時撤退?させる
・敵を停止&味方を回復させるルミナスハーティエルアンクション
・鉄壁のルミナスバリア
・一度も破られたことのないエキストリームルミナリオ
・ルミナスの存在も言うなれば宇宙そのもの

こんなもんか。まぁ初代が一番好きなだけなんだけどねw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 10:46:55.95 ID:gjr7ULBi
>>1から読んで来たけど、水掛け論というかSS最強前提で話してしかも他を貶すからちょっと苦痛だった。

 注8:このスレはS☆S最強を憂うスレではなく、前スレでS☆Sを最強としたことに対する討論の場
   &スペックを元にしたプリキュア最強を考えるスレであるので、このスレをSS信者の戯言とは思わない事。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 11:07:26.56 ID:gjr7ULBi
初代が最強?
いいえ、SSが最強です^^

>・バリアも張れる
>・というかバリア張らなくても敵の光弾を素手で押し返す
>・どころかガードすらせずに耐えきって「私達こう見えて結構タフなのよね」で済ます
 SS組はバリアーを使いこなす上にオートで出せます^^
 しかも敵に押しつぶされても這い上がってくるタフさがあります^^
 後地球崩壊でも絶える描写アリ
 
>・変身する根源の力を奪われない限り変身解除無し
>・ブレスで強化&回復
 SS組でも可

>・スパークルブレスは自前で装備可&破壊されても再装備可
 ラストバトルでは自前で再装備(月と風の力は満薫に与えている。DXありなら短編から自分たちで呼びよせる。)
 っていうかブレスなしでも真ゴーヤーンを圧倒させる力を持つ
 
>・触れずに敵を弾き飛ばせる
  SS組は飛び道具とバリアーがありますので
  それだけでは最強とは言えません^^
  
>・蹴りでザケンナーを倒す
  DX?コワイナーは無理でしたね
  どうやらザケンナーだけにしか効かないようです

>・拳で宇宙そのものを一時撤退?させる
  撤退してましたっけ?強大化したの間違いでは?
  SSでは地球を死の星にした破壊の権化を拳で一時撤退させてますよ^^
 
>・敵を停止&味方を回復させるルミナスハーティエルアンクション
>・鉄壁のルミナスバリア
  ただし短時間
  ルミナスは補助要員で攻撃力皆無

>・一度も破られたことのないエキストリームルミナリオ
  単に敵が弱かっただけでは?
  しかも3人がかり^^

>・ルミナスの存在も言うなれば宇宙そのもの
  自称乙

 結論 SS>>>初代
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 11:28:58.25 ID:gjr7ULBi
尚、SS組はこういう奴を相手にしています。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14836856

自称宇宙そのものとは大違いですわ^^;
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:37:24.65 ID:ZjOFbOHu
>>391
いや、バリア必要ないほどタフなんだからトントンでしょうが。
どんなに潰されても立ち上がるのはみんな同じよ。
あと地球崩壊は滅びの力の見せた幻でしょ。でなきゃ結界が割れて外から光が差し込むなんて描写ありえんし。

SS組は変身解除あっただろ。

どう見ても精霊の呼びかけがあったろ。

逆に言えば飛び道具はSS組のアドバンテージにならないってことじゃねぇかw

蹴りで撃破は本編でもやってます。
だいたいSS組は単独撃破ないだろ。

人サイズ保ってられないぐらい叩きのめされて、結局直接プリキュア倒すの諦めて地球破壊しようとしたんだよ。
ゴーちゃんこそ撤退したか?

敵が弱かったとか言っちゃいけないただの決め付けだろ。さすがに反論になってないぞ。
最終技が四人がかり乙。

ゴーちゃんのセリフからだけで「スプラッシュスターはビッグバン級」って言わなくなったらその反論も受け付けよう。
そもそもあれは宇宙崩壊じゃないけどな。

だいたいゴーちゃんは全ての命を結集したスプラッシュスターで破れたけど、ジャアクキングは全ての命を背負ったプリキュアを軽く押し戻してたぞ。

ラスボスのセリフをただの虚仮威しとか言い出したら都合の悪
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:45:04.73 ID:ZjOFbOHu
>>392
所詮無力な精霊の力に破れたゴーちゃん自慢されてもなぁ。
自称無限の滅びの力乙としか言いようがない。

と、こうなる訳よ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:13:13.95 ID:E11XplXa
初代とか空すら飛べない雑魚だろ(笑)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:23:13.16 ID:z4v2/Hkx
変身前と変身後の落差と言う意味ではドリーム最強だと思う。
397 【東電 82.9 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/25(土) 13:26:34.40 ID:6/d0Odn2
ジャアクキングと合体した最強ボス「ジャアクゴーヤーン」なんてのが出てきたら
なぎほの咲舞でも倒せるかどうか…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:36:32.61 ID:ZjOFbOHu
>>395
空飛ぶなんてスーパープリキュアみんなできるんだからアドバンテージにならんだろ。
だいたい飛んで何したよ?飛行できるウザイナーと空中戦繰り広げた訳でもなし。

初代は飛行ザケンナーしっかり撃破してるけどな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:32:14.71 ID:gjr7ULBi
>>393
>いや、バリア必要ないほどタフなんだからトントンでしょうが。
>どんなに潰されても立ち上がるのはみんな同じよ。
 バリアが必要ないんじゃなくて出せないんでしょ
 その分頑丈にできてる・・・とSS組は頑丈でしかもバリアー持ちですから
 48話でゴーヤーンにふっ飛ばされて高高度から落ちても平気だったのを知らないの?

>あと地球崩壊は滅びの力の見せた幻でしょ。でなきゃ結界が割れて外から光が差し込むなんて描写ありえんし。
 幻wwwどう見ても地球が壊れてますありがとうございました。
 前レスの映像を見てさらにあの隕石群を見ても壊れていないとか幻とか言ってるやつは馬鹿です^^

>SS組は変身解除あっただろ。
 ラスボスが恐ろしく強かっただけで普段は変身解除しません
 顎吉と違ってメチャ強いからww

>どう見ても精霊の呼びかけがあったろ。
 満薫が月と風の精霊の力で戦ってるのは無視っすか?
 どう見てもムプフプは満薫に力を与えてます

>逆に言えば飛び道具はSS組のアドバンテージにならないってことじゃねぇかw
 飛び道具が無い者の僻みにしか聞こえません。乙ww
 
>蹴りで撃破は本編でもやってます。
>だいたいSS組は単独撃破ないだろ。
 変身無しでウザイナーやっつけたシーンは映画でありましたけどねw
 っていうかもろいザケンナーの話をされても意味ないと思うよ。ザケンナーとウザイナーでは種類が違うしw
 つーかふたりではるか遠くまでデカイ敵をぶん投げたことある?遠くまでジャンプしたことある?
 空飛んだことある?SSはあるよwww
 デカイ敵を高高度までジャンプして持ち上げて地上に叩きつけたことある?
 敵の弾弾き飛ばしたことは?跳ね返したことは?変身前で敵幹部の攻撃かわしたことある?
 敵幹部の力がこもったボールを単独で受け止めたことある?プリキュア大爆発したことある?
 巨大な敵に上から叩きつけられて押されても跳ね返したことある?
 
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:32:34.66 ID:gjr7ULBi
>>393
>人サイズ保ってられないぐらい叩きのめされて、
>結局直接プリキュア倒すの諦めて地球破壊しようとしたんだよ。
 人サイズはゴーヤーンより遥かに弱いから仕方ないけど
 地球崩壊?綾波サイズにでかくなっただけじゃんw しかも地球は青々とwww

>ゴーちゃんこそ撤退したか?
 4人パンチで一度退けてますが何か?
 顎吉はあれから一気にデカくなっただけですけどねw

>敵が弱かったとか言っちゃいけないただの決め付けだろ。
 決めつけ?SSの敵は周囲を砂漠化できたり崩壊できたりのチート級な連中ばかりですが何か?

>さすがに反論になってないぞ。
 反論できてるじゃんw
>最終技が四人がかり乙。
 それぐらい強力な敵だったんでwただ綾波みたいにでかくなった2匹の相撲に便乗したわけじゃないからww
 
>ゴーちゃんのセリフからだけで「スプラッシュスターはビッグバン級」って言わなくなったらその反論も受け付けよう。
>そもそもあれは宇宙崩壊じゃないけどな。
 どうみてもビッグバン級の表現です。本編未見乙〜宇宙が暗黒に染まったのは前レスでも見れますが何か?
 「星ぼし」と言う台詞、星雲まで飛び散る映像を見てもわからないならタダのアホです^^;

>だいたいゴーちゃんは全ての命を結集したスプラッシュスターで破れたけど、
>ジャアクキングは全ての命を背負ったプリキュアを軽く押し戻してたぞ。
 すべての命なんて背負っていませんwただの妄想ですwwwホワイトの宗教じみた説教だけで判断しないでくださいwww

>ラスボスのセリフをただの虚仮威しとか言い出したら都合の悪
 ジャアクキングの「宇宙そのもの」はどう見ても「自称」です。ありがとうございましたw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:37:22.02 ID:gjr7ULBi
っていうか初代ってキントレスキー級のチートと戦ったことないだろw
(ラスボス、映画ボス除く)
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:43:38.18 ID:gjr7ULBi
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14691281
こんな敵初代にはいないだろw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:13:35.32 ID:ZjOFbOHu
>>399
バリアは使えるっつのw
高高度から落とされてご自慢のバリアは?w

いや、あの空間が割れる描写はビッグバンではないだろ。

相手が強かったからw言い訳乙。

全員の力結集させるって描写だったろ。自らの呼びかけで出した訳じゃない。

あれ?飛び道具は結局アドバンテージなのか?触れずに弾き飛ばすのは無視?

他では映画抜きとか映画ではやってたとか言うことがコロコロ変わるやつだな。
あとあれは倒したんじゃなく攻略しただけ。
ウザイナーとザケンナーの比較ができないならボスの強さの比較とかすんなよw

ぶん投げはなかったかな。映画ではフロフリすごい勢いで投げてダメージ与えてたけど。
大ジャンプは最終回。
飛ぶのは劇場版でやってる。
地表にぶつけるのはやってないな。拳の方が威力あるからいらねんじゃね?
敵の光弾は押し返したり余裕で耐えたりしてるって言ったろ?
大爆発必要?まぁ広範囲攻撃なら劇場版第一作で群がる使い魔一瞬で一掃してるが。あれ弾き飛ばすなんてもんじゃなかったぞ。
巨大な敵に押し潰されてってみんなやってね?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:25:16.09 ID:ZjOFbOHu
>>400
通常形態でボコれたんじゃなかったの?ゴーちゃん弱くね?w
崩壊なんて書いてないぞー。

退けたってのは体勢立て直すために退かせたってことだ。
ゴーちゃん軽く吹っ飛んだだけじゃん。

滅びの力は手品みたいなもんだろ。あれでプリキュアがダメージ受けてたら戦闘能力とも取れるが。

だから戦闘終わったら空間が割れる表現はなんだよ。私の部屋みたいな異空間だろ。

作中のセリフ無視するなって。

それしたら都合の悪いセリフは全部自称とかはったりにできるじゃねぇか。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:28:53.03 ID:gjr7ULBi
>>403
>バリアは使えるっつのw
 ルミナスだろw白黒はオーラ出してるだけじゃんww

>高高度から落とされてご自慢のバリアは?w
 スピードが速かったし落ちても平気でしたが何か?

>いや、あの空間が割れる描写はビッグバンではないだろ。
 その前にビッグバンを表す映像があります。ゴーヤーンの台詞で補完。

>相手が強かったからw言い訳乙。
 言い訳じゃないよw敵がSSより弱くて大変ですね^^

>全員の力結集させるって描写だったろ。自らの呼びかけで出した訳じゃない。
 パソコン使って無いんですけどww盲目ですか?
 月と風は満薫が持ってるんでスプラッシュターンしてませんよwww

>あれ?飛び道具は結局アドバンテージなのか?触れずに弾き飛ばすのは無視?
 触れずに弾き飛ばすって何時の話?つーか黒歴史と使いこなしてる方を同一視されても困るんですがw
 触れずに弾き飛ばすってプリキュア大爆発級ですか?wwww
 
>他では映画抜きとか映画ではやってたとか言うことがコロコロ変わるやつだな。
>あとあれは倒したんじゃなく攻略しただけ。
 DXの話はしてませんよwww 攻略?ウザイナー消えてなくなりましたけど何かww
 あのウザイナーって相手が弱い時にしか現れないからwwww

>ウザイナーとザケンナーの比較ができないならボスの強さの比較とかすんなよw
 どう見てもボスの強さは映像で比較できますけどw
 で、ドツクゾーンの連中にダークフォール級のボスはいるの?ww

>ぶん投げはなかったかな。映画ではフロフリすごい勢いで投げてダメージ与えてたけど。
 つまり、鳳凰の力を借りないと駄目なんですね。

>大ジャンプは最終回。
 SS組はビルが豆粒になるほど以上に飛べます

>飛ぶのは劇場版でやってる。
 はいはい宝石宝石鳳凰鳳凰ww ヨソの連中の力借りないと駄目ですねwww
 SS組は単独で飛行可能ですよwww

>地表にぶつけるのはやってないな。拳の方が威力あるからいらねんじゃね?
 はい、できないんですね。ありがとうございました。
 
>敵の光弾は押し返したり余裕で耐えたりしてるって言ったろ?
 思いっきりジャンプして蹴ってましたね。SSは片手でバリアー張るかチョップと腕回しで十分です。

>大爆発必要?まぁ広範囲攻撃なら劇場版第一作で群がる使い魔一瞬で一掃してるが。
>あれ弾き飛ばすなんてもんじゃなかったぞ。
 要するに大爆発使えないんでしょ?ご愁傷様。

>巨大な敵に押し潰されてってみんなやってね?
 やってね?じゃなくてやってるかどうか聞いてるんですがw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:29:02.94 ID:ZjOFbOHu
>>401
なんで劇場版抜くの?劇場版では戦ってるってお前が公言しちゃってるじゃん。
DX2では復活超獣化キントレさんと殴りあって吹っ飛ぶ程度で済んだブラックを忘れたか?SS組はあれ避けないと溶けちゃうけどな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:30:10.88 ID:ZjOFbOHu
>>402
イルクーボを知らないのか?
あとそれプリキュアにはダメージないし。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:35:22.63 ID:gjr7ULBi
>>404
>通常形態でボコれたんじゃなかったの?ゴーちゃん弱くね?w
 更にパワーアップした通常形態なんで今までよりも格段にUPしてます。
 48話ぐらい見とけww

>崩壊なんて書いてないぞー。
 地球崩壊しようとしたって書いたじゃんアンタww

>退けたってのは体勢立て直すために退かせたってことだ。
 瞬時に巨大化してたじゃん。何言ってんだww
 それともバルデスのこと言ってんの???

>ゴーちゃん軽く吹っ飛んだだけじゃん。
 一旦退けただろプリキュア達の力でw

>滅びの力は手品みたいなもんだろ。
>あれでプリキュアがダメージ受けてたら戦闘能力とも取れるが。
 どこが手品なんだよwwだったらドツクゾーンの力は手品かよwwww

>だから戦闘終わったら空間が割れる表現はなんだよ。私の部屋みたいな異空間だろ。
 ヨソの次元から出てきただけだろうがwww
 プリキュアが戦ってた次元では地球崩壊&宇宙暗黒化なんだよwwww

>作中のセリフ無視するなって。
 無視してるのはお前じゃんww

>それしたら都合の悪いセリフは全部自称とかはったりにできるじゃねぇか。
 台詞だけで映像が伴ってねーからだよww何言ってんだお前^^
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:38:20.54 ID:gjr7ULBi
>>406
バランスおかしいからDXは含むなってSS嫌いさんが前から言ってるんで除外したんですけどねw
それに一応TV内の話だったので映画抜いただけですwww
ラスボスは当然のごとく抜きました^^

>>407
イルクーボみたいな自滅野郎は論外でしょww
石の力に頼る馬鹿は^^
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:39:28.13 ID:gjr7ULBi
>SS組はあれ避けないと溶けちゃうけどな。
 リング無しでふっ飛ばされても溶けませんでしたけどww
 やっぱ未見ですね^^
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:41:14.23 ID:gjr7ULBi
>あとそれプリキュアにはダメージないし。
 パワーアップしてるので頑丈になってます
 それだけ^^
 それに滅びの世界誕生後にゴーヤーンがボロボロの咲舞消そうとしたんですけどねw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:50:02.02 ID:gjr7ULBi
そういえば闇の3種って勝手に内乱起こして死んじまったよなww
白黒苦戦してたみたいだけど^^
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:11:15.11 ID:ZjOFbOHu
お前初代未見だろ。初代にもバリアあるぞ。

オート展開のバリアはどうしたよ。

ゴーちゃんのセリフだけじゃん。
やっぱり空間が割れて精霊が戻ってくる描写は外があるってことだし。

パートナー精霊の呼びかけがないと装着できないだろ。
パソコン使ってないのが根拠なら無印でポルンがドツクゾーンにレインボーブレス送ったのも自力扱いだわ。

黒歴史?46話だよ。ほとんど使ってないのが黒歴史ならスパイラルブレス装着も黒歴史だけど?そもそも精霊の呼びかけあってのだけどな。

そもそもあれ正規のウザイナーだったの?ウザイナーを模した迷路の出口じゃね?奇跡の滴落とさなかったし。

映像で比較ねぇ。根拠は滅びの力なの?あの手品。パワーアップしたつもりがバランス取れずに転倒した幹部もいるけどな。

ああ、スーパープリキュアがないひがみですね。作ってやれば良かったのにと正直思うわ。

つか叩きつけるのならホワイトの回転乗せた投げで十分だしな。

いや、だからガードすらしないで余裕で耐えてんのよ。

だから大爆発必要か?そもそもSSのはバリアの応用で弾くだけ。初代は一掃。

やってるよ。5でもやってるよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:16:41.50 ID:gjr7ULBi
そんなに言うならソース出せやw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:23:13.79 ID:ZjOFbOHu
>>408
復活したけどパワーアップの描写はないな。

破壊だよ。字読めない?

人型叩きのめされたたあとしばらく浮いてたじゃん。

いや、そんなにダメージなかったろ。

イルクーボの吸収はプリキュアを変身解除まで追い込める。

ヨソの次元www作中の設定にないことまで言い出したか。
そもそもキャラフェと精霊が帰ってきたんだから元の世界だろ。脳内補完してないでもう一回見直したら?名作だよ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:30:16.80 ID:ZjOFbOHu
>>409
あ、俺SS好きだから除外しなくていいよ。

プリキュアを能力で変身解除まで追い込んだ幹部がいるぞ。

石の力が論外なら奇跡の滴ないと何にもないダークフォール幹部は論外か?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:34:04.36 ID:ZjOFbOHu
>>414
バリアの?無印2話と14話だな。

ソース出せやは見てないから教えて下さいとも取れるけど、ギブアップ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:36:25.02 ID:gjr7ULBi
>お前初代未見だろ。初代にもバリアあるぞ。
 はいはいオーラオーラルミナスルミナス^^

>オート展開のバリアはどうしたよ。
 便利でしょw

>ゴーちゃんのセリフだけじゃん。やっぱり空間が割れて精霊が戻ってくる描写は外があるってことだし。
 咲舞達の宇宙は地球崩壊で暗黒空間が広がりましたけどって何度も言わせんなよw
 ドツクゾーンとかなんちゃらの園とかがある世界のファンが言うことじゃねーなww

>パートナー精霊の呼びかけがないと装着できないだろ。
 パートナー精霊って初代の変身アイテムと変わらない立場なんだけどw
 つーことは自力だよね^^

>パソコン使ってないのが根拠なら無印でポルンがドツクゾーンにレインボーブレス送ったのも自力扱いだわ。
 は?あれはポルンがちゃんと送った映像あるじゃんwww
 ソースないから焦ってんの?(笑)

>黒歴史?46話だよ。
 じゃあ映像見せてみろよwどうせ一回こっきりの大したことない黒歴史だろ?w

>ほとんど使ってないのが黒歴史ならスパイラルブレス装着も黒歴史だけど?そもそも精霊の呼びかけあってのだけどな。
 24話以降使いまくりですが何か?

>そもそもあれ正規のウザイナーだったの?ウザイナーを模した迷路の出口じゃね?奇跡の滴落とさなかったし。
 種類が違いますけどどー見てもウザイナーです。ちゃんと戦ってたじゃん^^アホ?

>映像で比較ねぇ。根拠は滅びの力なの?あの手品。
 手品www 実際に滅んでるんだけどwww
 まあ闇の力という手品に慣れてるから仕方ないのかもね^^

>パワーアップしたつもりがバランス取れずに転倒した幹部もいるけどな。
 その前に周囲を滅ぼしてますけどww
 
>ああ、スーパープリキュアがないひがみですね。作ってやれば良かったのにと正直思うわ。
 プwwww よそから力を借りといて僻みは無いわwww
 つーか僻まなくてもSS組はスーパークラスなんで^^

>つか叩きつけるのならホワイトの回転乗せた投げで十分だしな。
 要するに大した強さじゃないんですね。お互い^^

>いや、だからガードすらしないで余裕で耐えてんのよ。
 何話?映像は?SS組は高高度から叩きつけられても余裕だけどw

>だから大爆発必要か?そもそもSSのはバリアの応用で弾くだけ。初代は一掃。
 使えないならそう言えよwww ザコ一掃で強いと言えるわけねーじゃんww
 SS組は無限増殖するマジドキの絶望の実と戦ってたけどなww 捕まって力吸い取られまくっても根性で脱出して
 ボスクラスの絶望の種の中枢を倒してますよwww そーいやーカレハーンに力吸い取られまくっても更に力を増大させてましたわww7話で

>やってるよ。5でもやってるよ。
 じゃあ何話だよ46話みたいに出してみろよww
 5はカレハーンよりも弱いから論外
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:46:19.26 ID:b+YCtvoB
ゴーヤーンのビッグバン云々は聖闘士星矢のビッグバンみたいなもんだろ比喩表現の
発言が根拠としてありならゴーヤーンのビッグバンがOKならジャアクキングも宇宙そのもの発言もありになるぞ
どっちも自称だからな
420 【東電 76.9 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/25(土) 17:46:29.41 ID:6/d0Odn2
なんつうか、SSアンチのやってることってキン肉マン王位争奪戦の邪悪の五神みたいだな。
SS(キン肉マン)が最強(王位)に君臨するのを阻止するべく
5人の王子候補(無印MH5フレッシュハトプリ)を利用してあの手この手を尽くして智謀の限りを…ってね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:47:13.88 ID:gjr7ULBi
>>415
>イルクーボの吸収はプリキュアを変身解除まで追い込める。
 イルク―ボごときで変身解除かよwwww
 SS組は周囲を滅ぼすほど恐ろしいカレハーンに力吸い取られても変身解除しませんでしたけどねww

>破壊だよ。字読めない?
 要するに地球崩壊まではできないというわけですねw
 しょせん顎吉はそれまでの強さ
 せっかく崩壊って強そうな書き方したのに馬鹿だねアンタ^^

>人型叩きのめされたたあとしばらく浮いてたじゃん。
 浮いてた?巨大化してたのがしばらくわからなかったの間違いだろww

>ヨソの次元www作中の設定にないことまで言い出したか。
 SS世界にも別次元が存在することは本編でわかりますが脳内?w

>そもそもキャラフェと精霊が帰ってきたんだから元の世界だろ。
>脳内補完してないでもう一回見直したら?名作だよ?
 元の世界に帰ってきたんだろ馬鹿かお前ww
 脳内保管で地球破壊無しにしても意味ないって映像が証明してるから
 どう見ても別次元ワープとか無いですwww
 あるいは暗黒空間から光が蘇ったとか捉え方は幾らでもあるが地球崩壊はマジだもんなwww
 暗黒宇宙もマジ

>>416
 嘘臭いから除外でいいよ
 初代って変身解除してなかったんじゃないの?
 石の力に頼り過ぎて自爆した人と奇跡の滴を使いこなした奴を一緒にしない方がいいよ(泥は論外だけどその前が凄い)
 奇跡の滴はウザイナーの核だからww 滴なくても幹部は基本的に強いんですwwww カレッチの大竜巻は滴なしでやってます
 泥の周囲崩壊と水の砂漠化もなwwww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:48:32.80 ID:gjr7ULBi
>>419
顎吉は自称だけどゴーヤーンは台詞と映像があるので自称じゃないですよww
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:49:07.00 ID:b+YCtvoB
まあぶっちゃけビッグバンなしにしてもゴーヤーンは強いから別にいいだろ、地球破壊できるし
なぜそこまでゴーヤーンのビッグバンにこだわるんだ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:50:38.24 ID:gjr7ULBi
>>420
まあ無理難題ばかりなんだけど
俺がキチンと初代見たらすぐばれるよ

今までも見てるからある程度はわかるけどw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:51:25.62 ID:gjr7ULBi
>>423
こだわるも何もやってるからだよwww
ブラックホールよりは遥かに強い^^
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:54:09.12 ID:gjr7ULBi
無印
1、中盤、および最終回でのジャアクキング戦が、とても酷い展開と出来 (最後はクイーン&ポルン頼み)
2、後半の敵が、なかなか死なない上に主人公そっちのけで内乱を起こすなど、敵幹部としての役割を果たしていない

MH
1、戦闘がマンネリ化。幹部との戦闘のパターン化が著しく、やっつけとしか言いようがない
  とくに「必殺技→幹部、受け止め→顔芸合戦→スパーク!→幹部撤退→背後のザケンナーになぜか当たって死亡」の流れ。
  というか、受け止めてる最中=ほぼゼロ距離から何度も回避される必殺技って、どうよ?
2、一年間、三人の幹部を使いまわすだけで、ちっとも変化がなく、しかも終盤まで死なない
  そのくせ対人戦を中心にしているので、「どうせ死なないんだろ? 」と白ける
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:55:58.30 ID:gjr7ULBi
>>417
いや、証拠があるなら見せろという意味
そこまでホラ吹いた奴がいないからw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:00:11.13 ID:ZjOFbOHu
おいおい、本当に初代まともに見てないのかよ。
しかもソースくれって、プリキュアファンなら自分でなんとかしろよ。ニコ動貼って喜んでるし。正直がっかりした。
あと意図的な曲解多すぎ。途中から草生やしまくりでまともに話す気もないっぽいし。
SS最大のアンチはSS狂信者とは良く言ったもんだよな。これが迫害の生んだ悲劇かと思うと悲しくなるわ。

あ、手品とか言ってごめんな。俺プリキュアシリーズのファンだから汚い言葉使ったことは後悔してる。
できれば全シリーズちゃんと見てほしいな。
嫌ならSSだけでも好きでいてくれよ。そして余所には迷惑かけずひっそりと楽しんでくれ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:01:17.36 ID:gjr7ULBi
つーか初代のしょぼいバリアとSS組が使いこなしてるオートもできるバリアーと一緒にされても困るわな^^
毎回使えないってことは全然使いこなしていないってことじゃん

どーでもいいからかなり遠くまでデカイ奴一匹を白黒2人で投げてみろよwwブレス無しで^^
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:05:39.06 ID:ZjOFbOHu
>>426
アンチスレのコピペとか関係ないだろう。シリーズのファンじゃなかったんだな。本当に悲しくなるわ。
SS好きでもいいけどわざわざ他を貶めるような真似はしてほしくなかったぜ。

付き合ってくれてありがとな。SS関連スレだけで活動しろよ。じゃあな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:06:05.93 ID:gjr7ULBi
>>428
ニコ動貼られて悔しいですまでは読めた
意図的な曲解で妄想してSSsageしたのも読めた
ま、映像あがってるから悔しいのはわかるけどよwwアンタも悔しいなら映像探しなよ
めんどくさいんだよなー初代見てもしょぼいのばかりで褒められるのは動きの良さぐらい^^;
ソッチがSS未見な意見ばかりでSSsageやってるのに狂信者だのアンチだの言われてたくないわな
こっちはきちんと反論してるのにさぁww

手品って妄想したのは許すよ
お前がアホだってわかったから^^
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:08:03.91 ID:gjr7ULBi
>>430
はぁ?SSアンチスレに考察レスないから僻んでるんですか?

SS貶めて初代マンセーしといて良く言うわw
昔懐かし初代原理主義者はまだいたんだな^^
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:11:00.84 ID:gjr7ULBi
ID:ZjOFbOHuはギブアップってことでいったん終了しますね^^
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:44:59.23 ID:Jn6pW6xU
DXはSSが弱くなるから無しの方向で
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:53:21.88 ID:gjr7ULBi
DXはあべこべなのでSSアンチさん達が無しの方向に持っていってますね
こっちはアリでいいんだけど^^
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:02:04.26 ID:Jn6pW6xU
ありなら初代=SS=5=フレッシュ=鳩>スイプリで確定
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:09:36.30 ID:gjr7ULBi
ありならSS>初代=5=フレッシュ=鳩>スイプリで確定っすよ^^
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:15:35.00 ID:Jn6pW6xU
SSだけ特別って思ってんのはアンタだけだよ
どういう見方したらそんな風になるか疑問だわ。自分だけ脳内DX見てるのかよwww
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:20:14.06 ID:yXzkSw6s
SSを低く見てるのはお前だけだがな
440 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/25(土) 19:22:00.84 ID:NwnWw82l
>>438
DXもアリになっただけで他の設定が消えたわけではない
よってSS最強かわりなし

いつまでもしつこいぞドドリア
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:25:52.59 ID:Jn6pW6xU
ドドリアってなんでドラゴンボール?
そりゃあスタッフ一緒だけど、ドドリアさんじゃプリキュアなんて相手にならんわ
他の設定もくそも映画内でも本編内でもやったことは他のプリキュアと変わらないだろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:45:38.01 ID:C+PWL13s
>SS最大のアンチはSS狂信者とは良く言ったもんだよな
いやSSアンチはお前だろ

>これが迫害の生んだ悲劇かと思うと悲しくなるわ。
お前がSSアンチの証拠。SS好きな奴がこんな台詞言うわけない

>俺プリキュアシリーズのファンだから
はい嘘

>できれば全シリーズちゃんと見てほしいな
それはお前だ

>嫌ならSSだけでも好きでいてくれよ。そして余所には迷惑かけずひっそりと楽しんでくれ。
余所に迷惑かけてるのはお前だろ

>シリーズのファンじゃなかったんだな。本当に悲しくなるわ。
だからそれはお前だ

>SS好きでもいいけどわざわざ他を貶めるような真似はしてほしくなかったぜ。
だからお前がSSを貶めるような真似をしてるんだろ

>付き合ってくれてありがとな
誰もお前と付き合いたくなんかないんだよ

>SS関連スレだけで活動しろよ。じゃあな。
お前はSS関連スレには二度と来るな
今後お前は屁理屈言いいたくなったら「キュアパッションなの?」スレに書き込め
あっちはどんな屁理屈でもOKのスレだから
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:26:51.86 ID:lHptzXsm
>>441
今更何言ってんだよシャイニングドドリア京都w
ネガキャンばかりで説得力ねーくせに
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:28:13.52 ID:lHptzXsm
>>442
 正論

 SS好きが妄言吐いて初代を持ち上げるはずがない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:46:43.10 ID:MIawfpUU
やはりSplash☆Star最強揺るぎない。文字通り強さの次元が違うってことだな
昨日のマトリックス同様に「わざわざ避けるまでもない」。救世主たるプリキュアだからね
また、通常蹴りはパンチの5倍以上の威力と言われるので足でもインパクト打てるSSの破壊力は比類なし
戸愚呂も『技を超えた純粋な強さ……それがパワーだ』
『拳が纏う風圧さえそのまま武器になる』と言ってたしな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:43:30.06 ID:C+PWL13s
そして逆に5勢力が最弱
議論すればするほど弱さが浮き彫りになる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:53:54.71 ID:Jn6pW6xU
>>443
だからドドリアにプリキュアごときが勝てるわけねーよ。夢みすぎ
説得力(笑)。描写でいえば通常技でビルを両断したハトプリの方が遥かに強いわ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 06:56:27.02 ID:TAuynYQZ
5組の弱さは公式で↓のようにご披露されてますから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14358360

カレッチ>>>>>>>5組全員
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 09:43:12.58 ID:DZBk+n3W
公式で足が臭いと明言されているなぎさが最強
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 09:58:28.44 ID:TAuynYQZ
悪臭最強美墨なぎさ
451 【東電 68.2 %】 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/26(日) 15:06:43.21 ID:Y3iizl0w
足の臭さはともかく腋の臭さなら咲ちゃんやりんちゃんもすごいのかもね。
激しいスポーツで汗っかきだから。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:59:51.01 ID:ohp8JuKd
>>449
まさかあのノートが伏線になるとは・・・。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:11:29.48 ID:oiH2fF/o
>>449-452
そういう事はキュアパッションスレに書け
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:41:28.65 ID:DoZB67tC
なぎさ、咲、りんちゃん、せつな、ゆりさん、響
スポーツセンスNo.1は誰か?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:01:20.37 ID:sJI8xk1O
パッションちゃんにどうにも勝てないからって、スレまで建てて追い出したのにねw

それから初代の打撃力は地球を揺らすほどなんだぞ〜
どう見てもSSより初代のが強いよねwww

自慢のすごい威力の光線も、ルミナスちゃんいるから無駄だしね
昨日の初代ファンの言ってる事は当然だし、でもSS厨にはナイショなんだからね!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:46:36.39 ID:oiH2fF/o
またお前か
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:24:43.27 ID:oiH2fF/o
>パッションちゃんにどうにも勝てないからって、スレまで建てて追い出したのにねw
追い出されたのはお前だろ

>それから初代の打撃力は地球を揺らすほどなんだぞ〜
>どう見てもSSより初代のが強いよねwww
>自慢のすごい威力の光線も、ルミナスちゃんいるから無駄だしね
まだ言ってんのかお前は

>昨日の初代ファン
だからそれお前だろ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:29:55.06 ID:la+c4I5i
幼女向けのアニメでオッサンが熱い議論とか胸が熱くなるな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:46:35.59 ID:DoZB67tC
ID変わっても連投レスで区別つくのが笑えるw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:47:25.76 ID:DZBk+n3W
プリキュアの敵って組織を問わず、悪を気取りながらも紳士だよね
プリキュア達の個人情報とかもしっかり掴んでるのにそれを作戦に利用しないし
食事中だったり就寝中だったり入浴中だったりとかに奇襲とかもやんないし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:20:19.85 ID:Pmh6521Q
>それから初代の打撃力は地球を揺らすほどなんだぞ〜
 初代原理主義者がここまで妄想するアホだったとは思わなかったw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:23:31.21 ID:HkSAgDou
>>461
あ、そこは否定したいんだwwwうぷぷwwwだってSSにはそこまでの描写ないもんね〜www
MH最終回見ろよwwwwww
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:25:22.33 ID:A5a61fHO
という妄想しかできないのが初代原理主義者なのです
かなり病んでるようで^^;
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:27:08.03 ID:A5a61fHO
まあ私もMH最終回は何度も見ましたが
初代が地球を揺らした場面は一度も確認できませんでした^^;
残念ですがw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:45:28.03 ID:HkSAgDou
連投君はいつも必死で笑えるwwwww
そんなに必死に否定したいぐらい悔しいのかwww本当に残念だなwww
仕方ないから教えてやんよwジャアクキング様(小)を叩きのめす時の衝撃で地球揺れてますwwwクレーターも出来てるぞwww
何度も見て確認出来ないとか脳沸いてんじゃね?www
あと原理主義の意味わかって使ってる?ねえwww至上主義かなんかと間違えて使ってない?wwwwwwwww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:51:39.69 ID:HkSAgDou
>>426
作品叩き発見wwwやっちゃったなwww

注2:最強議論と無関係なもの(人気・不人気、売上、視聴率、作品&キャラ叩き、など)は各該当スレでやれ
  (↑と個人叩きは負け犬の証)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 04:00:54.25 ID:HkSAgDou
蒸し暑いなぁ。シャワー浴びてこよう。上がるまでに反論しといてねw常駐連投君www

あ、確認できなかったと妄言は無しでwww
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 04:18:15.11 ID:A5a61fHO
自分が3連投してるくせに良く言うわw
必死よのう^^;

クレーターごときで地球が揺れてるって(笑)
いくらMH最終回見た俺でもそこまで妄想できないわ
ゴーヤーンが強すぎてそれをSS組が倒したからって嫉妬の炎燃やし過ぎwww
今まで初代が地球を揺らしてるなんてアホなことは誰も言わなかったのに
お前以外の初代原理主義者も言わなかったぞそんなことwww

シャワーという逃げでなぎさの同人誌でシコッってんだろどーせww
>>426にしても作品叩きじゃなくて強さの分析になってるってーの^^
アンチスレ見たからわかるけど必要な部分以外は消してるもんねw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 04:20:08.49 ID:A5a61fHO
じゃあ俺は仕事があるから消えるわ
論破できたから後は特に気にすることないもんな
バイバイ^^
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 04:51:53.13 ID:HkSAgDou
やっぱり無かったことにして逃げたかwww
そこまで無かったことにしたいってことはSSには出来ないってお前が認めちゃってるんだぞwww しかも地球揺らされるとSS最強()ができなくなって都合が悪いとwww
SS信者の皆さーん、この常駐連投君のせいでSS最強が地球と一緒に揺らぎまくりですよー?wwwww

とりあえず打撃で惑星揺らしてから最強名乗ってもらえます?w それ以上の描写がないととてもとても初代には及ばないなwww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 04:53:32.65 ID:zXcU0EcD
地球が揺れたアレって
ジャアクキング超巨大化の前ふりじゃん
鎖切れたシーンスルーしてるだろ?

あの後即巨大化したもん
その前にジャアクキングの咆哮で地球が揺れたシーンがあったしね
ジャアクキングと白黒を勘違いしないでほしいね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 05:07:52.37 ID:HkSAgDou
どう見ても打撃の衝撃で揺れてますwww
その後しばらくジャアクキングがクレーターの奥で漂ってる描写があるんですがwww
即座に巨大化とか妄想乙wwwww
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 05:21:09.27 ID:HkSAgDou
なんだ、地球揺れに食い付くってことは地球揺れ否定しないとSS最強()できないってことじゃんwww
もう結論でてるんじゃないの?wwwww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:11:55.57 ID:zXcU0EcD
あーあ
ジャアクキングの力が白黒の力だってアホなことまだ言ってんだ(^ω^)
今朝見たばかりだから間違えたこと書いてないけどなあ

白黒特攻の後にジャアクキングの鎖がキレてジャアクキング超巨大化したのは事実なのに(笑)
地球が揺れたのはジャアクキングが本気を出したからなんですがね(о^∇^о)
原理主義者ってとことん馬鹿なんですね〜
仲間が捏造しなかったのはジャアクキングの力だってわかってたからなのに
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:15:20.36 ID:zXcU0EcD
鎖切れるシーンをシカトするなんて原理主義者はとことんアホですね(^ω^)
476 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/27(月) 08:59:41.16 ID:8qCwDMra
浮いてたやつは明らかにフェイクだ

地球が揺れる前に鎖がキレてジャアクキングの束縛が解かれている
そして小さいやつを白黒が見た直後に超巨大化

原理主義者も馬鹿じゃないからジャアクキングが鎖に繋がれてたことぐらいは知ってるだろ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 09:53:33.52 ID:zXcU0EcD
っていうか、地球崩壊にも耐えたSS組が
地球揺らし程度に負けるとは思いませんけどね(^ω^)

478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:29:34.25 ID:HkSAgDou
フェイクwwwwwイミフwwwww
初代未見の馬鹿は鎖ぐらいしか知らんのかwww
束縛wwwそもそも鎖はジャアクキングにはつながってませんwww鎖切って事が済むなら四天王が切って回ってるわwww
どうみても衝撃の大きさに張り巡らされた鎖が千切れる表現ですwww
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:36:34.82 ID:HkSAgDou
足場ごと残ってるのに耐えたも何もないwwwww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:40:10.70 ID:zXcU0EcD
とうとう鎖まで妄想で批判しちゃったね(о^∇^о)原理主義者の妄言ここにアリ
デカジャアクキングから小さくなるときの逆バージョンなのにねwwww
もちろん小さくなったジャアクキングも地球揺らしてますよ(笑)

まあどっちにしろそんなショボい攻撃じゃ地球崩壊耐えたSS組の敵じゃないけどね(^ω^)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:00:33.29 ID:HkSAgDou
そのデカジャアクキングがバルデスと融合する際デカジャアクキングはスッと消えて鎖は虚空にしっかり残ってるよwww
足場が無事なのに耐えたって言われてもねえwww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:54:17.56 ID:NNT5QvmC
ラスト2話をSS好きでもスタッフが暴走したwとかいってネタみたく扱うけど
あれはキントレスキーが鍛えた結果っていうことを頭のどこかに入れておかないとダメだな
キントレとのラストバトルで既にその片鱗は垣間見られてる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:07:48.77 ID:zXcU0EcD
>>481
わざわざでかくなるために鎖を断ち切った訳は?
答え:小型になってもジャアクキングと鎖が繋がっていて超巨大化を阻んでいたから

繋がれていないなら鎖を断ち切る必要がない
白黒は鎖を狙って攻撃していない

つーか、地球揺らしはSS組の前ではショボすぎて意味ないから(о^∇^о)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:28:00.10 ID:HkSAgDou
デカくなるのに鎖を切ったとかwwwどこにもそんな描写ねえよwwwwwウケるwww妄想乙wwwwww
まあSSにはそんな打撃力がないからなwwwwwwどうしても否定しないとSS最強()ができないんだなwwwwww
認めた上でそれを上回る描写見せないと最強にはなれないぞwwwwwwまあ打撃力に乏しいSS組にそんな描写ないんですがwwwwwwwww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:25:23.23 ID:zXcU0EcD
鎖断ち切って超巨大化した描写があるのに何を今更(о^∇^о)
地球崩壊レベルに強いSSが自称地球グラグラ攻撃(笑)の初代に負けるわけねーだろ
何度も書かせるな
486 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/27(月) 19:27:23.65 ID:8qCwDMra
>>484
お前本当に見たのか?
怪しいぞ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:33:03.41 ID:zXcU0EcD
>>482
それと再生幹部とのバトルね

それまで再生幹部相手にボロクソにやられる一方だったのにクリスマス回でリングなしバリアーで再生キントレ弾き返したからね
ハナミズも巻き添えくらって吹っ飛んでたし
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:35:50.70 ID:HkSAgDou
どう見ても打撃の衝撃ですwww意地でも否定したいんだなwwwワロスwwwwww
ま、SSじゃ初代の打撃力には手も足もでないんだから仕方ないかwwwwww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:56:17.69 ID:E8wxXqvq
え?スプラッシュスターは1番売れなかったと聞いたけど?
でも普通に面白かったよね、特にEDの踊りは可愛かった
まぁつまり最強はイース様ってことでOKだな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:08:59.20 ID:HkSAgDou
>>489
おい作品批判はやめろよ。
だって売上最弱だから脳内設定でだけでもSSが最強じゃないと正気を保てないんだからwww信者カワイソスwwwwww

咲舞満薫みのりんみんな可愛いよな。作品も面白かった。信者が狂ってなければ大好きだよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:04:33.64 ID:zXcU0EcD
また信者のフリかよみっともねーな(о^∇^о)
勝てないからって作品&信者批判やってんじゃねーよヘタレ

じゃあ地球が揺れる前にジャアクキングを拘束してた遠くの頑丈な鎖が切れた理由を教えてくれよ
白黒は鎖に直接攻撃してないけど何でかな?
492 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/27(月) 21:07:03.81 ID:8qCwDMra
>>489
マナー違反のスレ違い負け犬せつな厨には専用スレがあるぞ
作品批判に走るのは負け犬の証拠
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:21:14.13 ID:HkSAgDou
まだあの鎖が拘束具だと思ってるのかwww鎖自体は敵幹部でも破壊できるんだからあれが拘束なら確実に幹部連中が壊してまわるだろwww
あそこで鎖が切れるのは衝撃の大きさを物語ってるんだよwww
いちいち説明してあげないと理解できないぐらい目が曇ってるんだなwww哀れwww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:22:41.31 ID:O++g5WQV
バルデスがジャアクキングになるまでに巨大ジャアクキングの残像がしばらく残ってたんだが
小さいジャアクキングが超巨大ジャアクキングになる時はその逆だろ
小さいジャアクキングが浮いてたのはそういうことだな、あの状態から巨大化してないし

つーか、あの衝撃で地球揺らしたのはジャアクキングだろ^^
宇宙そのものって言ってるんだから質量もすごいはず
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:31:08.92 ID:O++g5WQV
>>493
壊す必要が無いぐらいジャアクキングがしばらく圧倒的だったんだが^^
原理主義者自体がジャアクキングの強さ批判してどーするよwwww

それになぎほのが思いっきりぶつかってきて少しヤバくなったから鎖立ち切って超巨大化したんじゃないか^^
ぶつかる前のジャアクキングのヤバそうな顔みてねーのかよwww原理主義者の癖にwwwww
つーかあんな程度で初代最強とか言ってたら失笑ものだからww
地球揺らしならハトプリ組が倒したデューンもやってるしwwwww
あんな衝撃ぐらいで直接あたってない頑丈な鎖が切れるわけねーだろww鎖錆ついてんの?

496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:36:52.65 ID:HkSAgDou
その宇宙そのものを叩きのめした初代すげーwww

漂ってってる小ジャアクキングが唸ってるんですがwwwあと超巨大ジャアクキングが現れる時には別に地響きがしてますwwwwww
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:40:47.50 ID:HkSAgDou
残念デューンのパンチはクレーター出来るほどの威力がありませんでしたwww
一般人が立ってられる程度の地震しか起こしてないしなwww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:43:54.29 ID:O++g5WQV
プww質量と言ってもゴーヤーン未満だがなwwww
地球崩壊もできない顎吉がゴーヤーンより強いわけねーしwww
ねえ何で地球を死の星にできなかったのwww粉々にできなかったのwww青々としてましたね地球www
つーか漂った後に即超巨大化したの忘れたの?バルデスがジャアクキングになる時の逆なんだけど^^

>あと超巨大ジャアクキングが現れる時には別に地響きがしてますwwwwww
 それジャアクキングが起こしたものだろ^^アホかwww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:45:33.39 ID:rbpEwCrU
MXの再放送見たけど、「全てを食い尽くす闇の力」だかってちょっとスゴ過ぎじゃね?って思ったわ
どこぞの惑星を消し飛ばしてたし、恒星らしきものも爆破してたし…
ジャアクキングが宇宙そのものってのもはったりじゃないかもな、こりゃあ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:46:21.48 ID:O++g5WQV
>>497
地球揺れてんじゃん
今度はハト批判かよwww

地球揺らし(by原理主義者)が精いっぱいの白黒勢では地球崩壊にも絶えたSS組には到底かないませんwww
ま、アレはジャアクキングの仕業だけどね^^
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:48:02.73 ID:O++g5WQV
>>499
心配すんな
ゴーヤーンは宇宙中を暗黒に染めて滅ぼしてるから

要するに
無限の滅びの力>>>全てを食い尽くす闇の力
なんですよ

すべてを食いつくすって言っても地球は青々してたもんな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:56:09.80 ID:HkSAgDou
>>499
だよな。初代の対立が一番根元的だからなぁ。無限の闇 永遠の光ってサブタイにもあるように。
クイーン登場でジャアクキングがマジで焦りながら、共に倒れれば全てが無に帰すぞって言ってるし。

闇の静寂を望んだゴーヤーンの比じゃないwww
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:01:38.45 ID:O++g5WQV
プwww
口だけMHと実力行使SSでは雲泥の差^^

全てを食い尽くす闇の力 →地球は青々としてましたw 何でMHでは星破壊が無かったの?
無限の闇 永遠の光 → ただのサブタイw

闇の静寂を望んだゴーヤーンの比じゃないwww → 実力行使したゴーヤーンの方が圧倒的に上でしたwwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:04:27.28 ID:HkSAgDou
>>498
アホはお前だwww
ジャアクキングが起こした揺れとプリキュアが起こした揺れは別だっつってんのが理解できないのかwwwwww
あ、まさか理解できてるからそれはジャアクキングが起こしたものって言ってるのかwww
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:07:04.92 ID:HkSAgDou
>>503
全てを食い尽くす力が世界を一つ滅ぼすシーンがあるのにwwwwww
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:18:31.95 ID:O++g5WQV
>>504
そう言う妄想は聞きあきたわww
ジャアクキングが起こした揺れまで白黒のせいにすんなって^^

>>505
全てを食い尽くす闇の力 →地球は青々としてましたw 何でMHでは星破壊が無かったの?

メクラ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:26:26.91 ID:O++g5WQV
どっちにしろ飛べないMHはただのMHさ
リング無しでオーラ出しまくりのSSに勝とうなんて到底無理


508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:34:53.60 ID:O++g5WQV
>>417
>バリアの?無印2話と14話だな。
 プッww
 あんなショボイバリアでSSより上だとか言ってたのかよ
 アホだろマジで^^
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:39:38.07 ID:rbpEwCrU
虹の園を破壊しなかったのは、バルデス(ジャアクキング)が虹の園も勢力下に置きたかったからじゃないかな
無印とMHでは「闇の力によって支配された世界」に対する認識も違うみたいだし
無印では「草木も育たぬ不毛の世界。闇の世界の住人以外は存在することも許されない」とされてるけど
MHでは「永遠の闇が支配する世界。他の世界の住人はジャアクキングに全てを捧げる」と言われている
つまりは一切の無を求めた無印ジャアクキングと、他の世界を支配下に置きたかったバルデスとで目的意識が違ったから

実際、冷酷非情で目的の為なら、甦ってまで忠義を尽くそうとしたイルクーボをもあっさり消滅させたジャアクキングと
既にジャアクキングの力に覚醒したにも関わらず、仲間たちに最期の活躍の場を許したバルデスとで違いははっきり描かれてるし

果たして星々を消滅させた「全てを食い尽くす闇の力」を任意で攻撃に転用出来るかは疑問ではあるけども
副次的な効果としてでもそういった能力を保有してるジャアクキングってのはやっぱり驚異ではあるだろう

個人的にそんなジャアクキングからヒカルを切り離して救済したルミナスもかなりチートだとは思うが…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:41:20.14 ID:O++g5WQV
バルデス「虹の園も食いつくしてしまえ!」

どう見ても破壊したがってましたけど^^
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:42:17.61 ID:GIkt1hl0
飛べからどうした?
アニメ見てないの? SSは地上に敵がいる時は基本、地上で殴り合いだが?
つかジャアクキングも惑星破壊してるじゃん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:44:38.07 ID:O++g5WQV
>>511
空も飛べるSS
空飛べません初代
の違い

>ジャアクキングも惑星破壊してるじゃん
 >>501>>503
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:51:48.73 ID:GIkt1hl0
飛べるか飛べないかなんて大した問題じゃないだろ
どうせ接近戦で殴り合うのがデフォなのに

宇宙を暗黒に染め上げた云々も、ゴーヤーン倒して暗黒空間が割れたんだからただ周りを覆ってただけだろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:54:10.11 ID:rbpEwCrU
>>510
最終的にはそういう結論になったけど、でもそれってプリキュアに圧倒されて思い通りに行かなかった故じゃないかな
少なくとも初期はヒカルを成長させるのに虹の園の環境やひかりの存在が重要だって認識だったわけだし
つまりそれって闇の世界の住人にとっても他の世界やそこに生きる住人たちは必要不可欠であるという解釈が出来るだろう
ダークシードも虹の園に滞在していたことで力が増したって言ってたし、そもそも虹の園で全てを産み出す力を享受しそこを拠点としようと画策してたわけだし

あと初代は映画で飛行可能な形態を習得してるよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:01:22.55 ID:O++g5WQV
>>513
飛べる上に強力なのがSS
飛べない上に

>>514
そりゃスーパー形態ならどのプリキュアでも飛べる
それに映画仕様な上に宝石と鳳凰に頼らないといけないので自分たちの力とは言えない
一応SSにもキュアレインボー形態はあるが
SS組はスーパー形態でなくてもスーパー並かそれ以上のスペックがあるのでそれでも無理だろう

現に空は飛べる、バリアーを使いこなせるなどのハイスペック性能なので
初代のバリアーは手を繋がないと出せない上に範囲が狭い上に攻撃に使えない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:01:56.99 ID:O++g5WQV
>>515訂正

>>513
飛べる上に強力なのがSS

>>514
そりゃスーパー形態ならどのプリキュアでも飛べる
それに映画仕様な上に宝石と鳳凰に頼らないといけないので自分たちの力とは言えない
一応SSにもキュアレインボー形態はあるが
SS組はスーパー形態でなくてもスーパー並かそれ以上のスペックがあるのでそれでも無理だろう

現に空は飛べる、バリアーを使いこなせるなどのハイスペック性能なので
初代のバリアーは手を繋がないと出せない上に範囲が狭い上に攻撃に使えない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:15:37.78 ID:rbpEwCrU
>>516
いや、「初代は空飛べない」ってのに対しての反論だからして…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:24:16.67 ID:GIkt1hl0
バリアなんてブライトのやつ以外、幹部以上の敵の時は空気
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:24:41.74 ID:O++g5WQV
>>517
映画仕様な上に宝石と鳳凰に頼らないといけないので自分たちの力とは言えない
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:26:15.44 ID:O++g5WQV
>>518
ゴーヤーンにピンポイントバリアパンチしてたけどなw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:33:43.03 ID:rbpEwCrU
>>519
それ言ったら変身自体が自分たちの力で無いんだが…
「出来る」か「出来ないか」で言ったら、事実やってのけたわけだし「出来る」ってことじゃない?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:44:40.74 ID:O++g5WQV
>>521
変身自体は自分たちの力でいいよ
変身アイテム使って自分が変身してるんだから
強化アイテムについては身内だからOKでいいよ

ただ、映画キャラのように直接では自分たちに関係ない外部の連中から力を借りたのなら
自分たちの力とは言えないだろ普通
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:46:06.71 ID:O++g5WQV
要するに、身内じゃない連中の力を一時的に借りただけなら
自分たちの力とは言い難いというわけ

本来の自分らのスペックじゃないしね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:37:31.82 ID:HsQUfHQh
SSって録に空中戦してないのにねwww

MHラストの四天王との戦闘なんてほぼ空中戦だよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:41:01.76 ID:D0zlJld0
MHほどショボくてえげつない空中戦はやってないよ
どーせ巨大なザケンナーを空高く持ち上げて投げるのは無理だからさ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:43:17.78 ID:D0zlJld0
初代の最初がしょぼすぎてワロタ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:45:14.29 ID:xfnkiSgJ
>>524
やっぱお前ろくにSS観てないだろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:46:35.90 ID:D0zlJld0
そりゃSS未見で初代マンセーだもの
初代原理主義者の恐ろしさがよくわかるわ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:37:38.53 ID:ynJ/f4fg
初代(白黒)最強厨の面白根拠
・バリアも張れる →ルミナス・SS・ミント・サンシャインよりもしょぼい
・というかバリア張らなくても敵の光弾を素手で押し返す→バリアーがしょぼいことへの言い訳
・どころかガードすらせずに耐えきって「私達こう見えて結構タフなのよね」で済ます→弱い敵相手で自慢してるだけ
・変身する根源の力を奪われない限り変身解除無し →全プリキュア共通事項
・ブレスで強化&回復 →SSでも可
・スパークルブレスは自前で装備可&破壊されても再装備可 →ただしリング無しSS組よりも低性能
・触れずに敵を弾き飛ばせる →これもバリアーがショボイことへの言い訳
・蹴りでザケンナーを倒す →ザケンナーにしか効かない(DX1参照)
・拳で宇宙そのものを一時撤退?させる →一時撤退どころか相手は本気で襲いかかる
・敵を停止&味方を回復させるルミナスハーティエルアンクション →短時間な上にルミナス自身がしょぼい
・鉄壁のルミナスバリア →短時間しか持たない上にルミナス自身(ry
・一度も破られたことのないエキストリームルミナリオ →正し、敵幹部(映画、ジャアクキング除く)には一度も通用していない
・ルミナスの存在も言うなれば宇宙そのもの
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:39:24.24 ID:ynJ/f4fg
>>529訂正

初代(白黒)最強厨の面白根拠
・バリアも張れる →ルミナス・SS・ミント・サンシャインよりもしょぼい
・というかバリア張らなくても敵の光弾を素手で押し返す→バリアーがしょぼいことへの言い訳
・どころかガードすらせずに耐えきって「私達こう見えて結構タフなのよね」で済ます→弱い敵相手で自慢してるだけ
・変身する根源の力を奪われない限り変身解除無し →全プリキュア共通事項
・ブレスで強化&回復 →SSでも可
・スパークルブレスは自前で装備可&破壊されても再装備可 →ただしリング無しSS組よりも低性能
・触れずに敵を弾き飛ばせる →これもバリアーがショボイことへの言い訳
・蹴りでザケンナーを倒す →ザケンナーにしか効かない(DX1参照)
・拳で宇宙そのものを一時撤退?させる →一時撤退どころか相手は本気で襲いかかる
・敵を停止&味方を回復させるルミナスハーティエルアンクション →短時間な上にルミナス自身がしょぼい
・鉄壁のルミナスバリア →短時間しか持たない上にルミナス自身(ry
・一度も破られたことのないエキストリームルミナリオ →正し、敵幹部(映画、ジャアクキング除く)には一度も通用していない
・ルミナスの存在も言うなれば宇宙そのもの →あくまでも自称

531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 03:24:49.07 ID:rx+q1HaD
ブラックホール>デューン>ゴーヤーン>ジャアクキング

だろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 04:06:08.17 ID:HsQUfHQh
何故か映画以外を強調するSS信者wwwwww

不利な要素は徹底排除wwwwww

どうでもいいけど触れずに敵を云々はバリアの延長なのか?wwwww
SSにできないことは無理やり当てはめないと理解できないSS脳乙www
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 05:24:48.59 ID:0XLSbQMr
>>530
もう殆ど難癖にしかなってないだろw
しょぼいとかSSよりも性能低いとかってのは殆ど主観でしかないしね
しかも可能か不可能かで意見出してるのにいちいちイチャモン付けてる始末

やっぱSS厨はシリーズファンの癌だな
真っ当な価値観持ってる人は関わらない方がいい
このスレは隔離所としてのみ存在している
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 06:21:44.89 ID:HsQUfHQh
SSも劇場版の設定使えばいいのにwww
ほら、無限の時計の力借りてたじゃんwwwww

いいよ?使ってもwww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:17:57.36 ID:WKjrN59Z
馬鹿だなあ原理主義者は
これだから世間に疎まれて自然消滅したってのに(о^∇^о)
SS厨なんて可愛いもんよ

難癖なら原理主義者がさっきから書いてるよな
SSの場合は他作品も考慮した意見ばかりなのに
初代原理主義者は初代だけマンセーして他は妄想(^ω^)
地球崩壊が幻とか嘘八百もいいとこだわ(о^∇^о)
え?映画
十二支合体砲にあぼーんされたいの?
それとも目眩ましや強力な竜巻に飲み込まれたい?
風キュアの蹴りに吹っ飛ばされても別にいいけどさ〜
ヨソの力を借りていいならSS組は時計の精霊の力で飛びまくりだね(о^∇^о)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:19:43.91 ID:WKjrN59Z
>>532
試しに何話か教えてみろ
しょっぼい手繋ぎバリアーみたいに論破してあげるから(о^∇^о)
537 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/28(火) 09:27:40.63 ID:NGITLP+a
原理主義者が初代最強を語れば語るほどボロが出てきてるな
諦めたら楽になるのに
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:52:14.43 ID:HsQUfHQh
何話かもわからず喚きたてとるwwwワロスwwwwwwwww
脳内のSSばっかり見てないで初代を一から見直してみろよwwwwww
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:17:17.17 ID:HsQUfHQh
>>535
飛びまくりだねwwwwww飛んでるのはお前の頭だwwwwwww
お前もう一回自分の文章読み直してみろよwwwwww
結局お前の脳内SSは飛べるのか飛べないのかwwwwwwwwまあ文章見る限り時計の力借りないと飛べないようだがwwwwww
しかも時計の力で飛ぶってかあれ浮いてただけじゃんwww時計の郷に来た時と同じwwwwww
結局SSって飛べる飛べる連呼される割に空中戦らしい空中戦がないんだよなwwwww

ってか十二支合体砲wwwwwwwwwお前ネーミングセンスすげーなwwwwwwwwwwwwwww

まあスーパープリキュアがないSSがかわいそすぎるんだけどな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:56:29.70 ID:WKjrN59Z
アレレ、ソース出せないの?(о^∇^о)
ソース出さないとギブアップさせられないぞぉ〜(о^∇^о)
もしかして論破が怖い?怖い?(о^∇^о)

あと時計の精霊のアレが浮かんでいたとか未見もいいとこだな(о^∇^о)
ちゃんと動いてただろ(о^∇^о)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:04:18.89 ID:WKjrN59Z
ブライトとウィンディが浮いてたことは無視っすか(笑)
あと4話で明らかに空飛んでる描写あるからw

初代の空中戦闘でビルが豆粒に見えるほど飛んだことがあるのかよwwwww
壁づたいジャンプばかりじゃねーか空中反転もできないくせに(о^∇^о)

そうそう、3話で手を繋いだだけで敵の攻撃ぶっ飛ばしたシーンがあるんだけどすごいよねー
SSは珍獣が近くにいたら
変身前でも敵の玉かき消す
ぐらいのパワーだすけどな(о^∇^о)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:06:52.26 ID:WKjrN59Z
SS劇場版では時計の精霊の力でプリズムプリキュアになったけどな(о^∇^о)
スーパー扱いしてもいいと思うよ

あと、DXでスーパー形態出たから(о^∇^о)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:09:31.03 ID:WKjrN59Z
>>540訂正

アレレ、ソース出せないの?(о^∇^о)
ソース出さないとギブアップさせられないぞぉ〜(о^∇^о)
もしかして論破が怖い?怖い?(о^∇^о)

あと時計の精霊のアレが浮かんでいただけとか未見もいいとこだな(о^∇^о)
ちゃんと動いてただろ(о^∇^о)
544 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/28(火) 16:44:28.07 ID:NGITLP+a
バリアーは自信満々で話数教えてるのに手放し攻撃は教えないのか・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 16:51:50.43 ID:HsQUfHQh
ソースwww初代未見乙wwwwww馬鹿だなあ見りゃわかるのにwwwwww
ソース出せとか言い出す時点でギブアップ宣言だろjkwwwwwwwwww
本当にわからないで適当なこと言ってたんだなwwwwwwwwwww

プリズムwwwwwwwwwwwwwwww妄想ここに極まれりwwwwwwwwwwwwwwwwww

あとDXはスーパープリキュアじゃなくてキュアレインボーだよ?知らないの?wwwwwwwwwwwだっさーwwwwwwwwwwwwwww
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:29:49.74 ID:HsQUfHQh
俺は教えねえよ?それより一から初代見ろって言うねwwwwww
どのシーンかもわからず適当に叩いてるような奴が最強論議とか片腹痛いわwww
>>424で見てないって公言しとるwwwwwwウケるwwwwww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:08:23.63 ID:WKjrN59Z
バリアーは自信満々に教えたのにねー(о^∇^о)
ソースないからわかんないんでしょw

正直に言いなよ、それとも今お探し中?(。・ω・。)
548 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/28(火) 18:12:11.54 ID:NGITLP+a
>>545
口だけでソース出さない奴は
嘘つきの妄想野郎として見られるのが普通なんだがな・・・もう降参か
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:13:10.40 ID:WKjrN59Z
>>545
映画見てないのバレバレ(о^∇^о)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:43:06.20 ID:/V4GWreJ
各シリーズ幹部の始末の仕方

初代:闇に還す
SS:元の姿に戻す
F:仲間にする
HC:正気にする

5:全く躊躇する事無く殺す!

実は一番エグいのは5です
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:29:44.25 ID:APldGJ03
初代の戦闘がしょぼかったらSSなんて目も当てられないだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:34:55.64 ID:/nfIvryv
>結局SSって飛べる飛べる連呼される割に空中戦らしい空中戦がないんだよな
>まあスーパープリキュアがないSSがかわいそすぎるんだけどな。

やっぱりSSろくに観てない証拠だね
つーか初代や他のシリーズも本当に観てるかどうかあやしい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:21:27.17 ID:WKjrN59Z
でさあ〜触れずに攻撃するのって何話なんだよ(。・ω・。)
バリアーがショボかったからヤバいと思って隠してるの?それともやっぱり嘘なの?
はやく探してくれよ、言い出しっぺは原理主義者じゃないか(о^∇^о)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:23:28.83 ID:WKjrN59Z
空中戦なら13話でもやってたよSSが(。・ω・。)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:11:12.18 ID:C+9ThZis
原理主義者もうギブアップか
長かったな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:45:42.19 ID:APldGJ03
Q.SSって飛べるけど、大半は敵に突っ込んでいって殴り合いだよね? 飛べるのアドバンテージにならなくない?
A.SSは飛べるから凄いんです!!

答えになってねーwww
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:54:52.83 ID:C+9ThZis
>>556
やっぱりSSろくに観てないね
つーか初代や他のシリーズも本当に観てるかどうかあやしい

558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:12:39.74 ID:APldGJ03
否定できないのが悲しいねw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:16:45.79 ID:C+9ThZis
未見な人に言われる筋合いが無い^^
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:17:34.09 ID:C+9ThZis
Q.SSって飛べるけど、大半は敵に突っ込んでいって殴り合いだよね? 飛べるのアドバンテージにならなくない?
A.SSは飛べる上に強力だから凄いんです!! 空中戦も結構やってます!

答えになってるーwww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:20:45.23 ID:WKjrN59Z
手放しソースまだぁ?(。・ω・。)
もう降参か?早くしろよ
562 【東電 77.6 %】 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/06/28(火) 23:22:18.52 ID:kXeP58Xc
なんかもう、SSが最強になると困る闇の勢力でもあるんじゃないかと疑わしくなってくるな。
それともSSを最弱のプリキュアにまで貶めたいのか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:32:30.15 ID:C+9ThZis
初代最強を語るならもうちょっと映像を探すなり
何話がきちんと教えるなりしてあげないとダメでしょ
つか〇〇ができるってだけで最強を語ってるんじゃないんだから^^

バリアが使えるって書かれてもミントとサンシャインはどーなんだって話だし
スーパー化で空飛べるって言われてもそれは全プリキュア共通の話だもの
現にDXシリーズでみんなスーパー化してるじゃない(DX3参照)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:33:12.62 ID:C+9ThZis
>>563訂正

×何話がきちんと
〇何話かきちんと
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:42:31.30 ID:APldGJ03
>>560
答えになってねーよw
空中戦やってるって、それ敵が飛んでたからだろw
地上の敵は基本的に地上戦してんの知らないの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:59:17.62 ID:C+9ThZis

もうちょっと日本語勉強してから書けよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:04:13.73 ID:RuGVoBqx
反論書けなくて文句しか言えないw
ワロスwww
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:08:57.56 ID:s9ks4fIo
つーか反論になってねーし^^

お前の言う空中戦って何だ?
敵と味方が飛んで戦ったら空中戦じゃないのか?
飛べる上に強力だから僻んでるだけだろがw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:10:16.41 ID:09snOAYJ
アドバンテージとかワケわからんことはどーでもいいから手放し攻撃のソース出してよ
負け犬原理主義者さま(о^∇^о)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:12:50.46 ID:s9ks4fIo
空中転換とか自由にコントロールできるからアドバンテージになってんだよバーカ
遠距離から飛び道具出せるの知らんとか言うなよww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:16:43.51 ID:s9ks4fIo
空飛べるから飛びながら敵の攻撃をかわせる
漫画版は初戦がそうだった

飛べるのがアドバンテージになってますねぇ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:21:11.44 ID:s9ks4fIo
要するに飛べることによって空中でも自由な動きができるから
飛べることがアドバンテージになってるんだよバーカ^^
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:21:12.39 ID:RuGVoBqx
空中転換ww飛び道具wwwプププw
そんなもん初代見てたらアドバンテージにならんの分かるだろw
敵がSSの飛び道具よりでかい光弾飛ばしたりしてんのにw

しかもその飛び道具も空中転換もハトプリのほうが上
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:26:45.37 ID:s9ks4fIo
>そんなもん初代見てたらアドバンテージにならんの分かるだろw
 なるよ、だって初代は小規模だもの^^

>敵がSSの飛び道具よりでかい光弾飛ばしたりしてんのにw
 ゴーヤーンのデスボールよりも小さいじゃん^^
 しかも一直線だから避けたければすぐに避けれる避けれる^^

>しかもその飛び道具も空中転換もハトプリのほうが上
 今度はハトプリ使って妄想と来たか^^
 ブルームは片手でサンシャイン級のバリアを軽々出せますがね^^
 飛び道具なんたSS>ハトプリは確実
 規模が違うよ規模が^^
 空中転換がハトの方が上?冗談はよせwww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:27:32.70 ID:s9ks4fIo
>そんなもん初代見てたらアドバンテージにならんの分かるだろw
 なるよ、だって初代は小規模だもの^^

>敵がSSの飛び道具よりでかい光弾飛ばしたりしてんのにw
 ゴーヤーンのデスボールよりも小さいじゃん^^
 しかも一直線だから避けたければすぐに避けれる避けれる^^

>しかもその飛び道具も空中転換もハトプリのほうが上
 今度はハトプリ使って妄想と来たか^^
 ブルームは片手でサンシャイン級のバリアを軽々出せますがね^^
 飛び道具なんてSS>ハトプリは確実
 規模が違うよ規模が^^
 空中転換がハトの方が上?冗談はよせwww


 ちょっと訂正したぜw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:33:13.96 ID:s9ks4fIo
よし、論破したから寝るとしよう
おやすみ諸君
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:40:30.61 ID:+KLZlqEv
>敵がSSの飛び道具よりでかい光弾飛ばしたりしてんのに
それはどれぐらいの大きさ?直径何センチぐらい?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:45:10.87 ID:09snOAYJ
アドバンテージ
アドバンテージ
書いてた原理主義者のアホは

イーグレットの低空飛行攻撃とかDX2のブロマリ送り届けとか知らないだろうな(。・ω・。)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:40:51.16 ID:RuGVoBqx
>>574
ゴーヤーンのデスボール関係ねーw 一回目は防いですらないし、二回目は花鳥風月の四人がかりだってのに
そして極め付きに妄w想w
避けれるとかwサンシャイン級とかw自分が妄想してるの完全スルーwww

>>577
高層ビルよりでかい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:42:38.97 ID:+biFAz2J
プリキュア全部見て最強決めてんじゃないの?映像であるものをソース出せとか馬鹿じゃないの?wwwwww
俺がキチンと見たらって、現状キチンと見てないって公言しとるだろwwwwww

やーいバーカバーカwww触れずにの箇所言い当ててみろよwwwwww
わからないから教えてくださいって敗北宣言だろwwwwwwww

で、プリズムの名称のソースは?www
光るのはわかってるwwwwwそれがスーパープリキュアにあたる強化でもないこともなwwwwwwwww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:49:23.54 ID:09snOAYJ
また見てない人がファビョってる(。・ω・。)
手放しソース早くしろよ負け犬
582 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/29(水) 01:52:19.08 ID:v9gabLli
>>580
ここの住人は皆キチンと見た上でSS最強と言ってきたわけだが
草生やして負け犬の遠吠えに走るのは感心しない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:55:49.98 ID:09snOAYJ
初代が最強とか言ってる馬鹿は原理主義者しかいないんだよね(。・ω・。)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:57:52.75 ID:+biFAz2J
該当シーンがどの箇所かもわからないのに全部見たとか妄言をwwww実際見れば一発でわかるシーンだwwwwww

あとプリズムの名称のソース早くwww映像はいらんぞwwwwwwwww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:06:22.16 ID:+biFAz2J
あとマジで原理主義の意味調べた方がいいwww
原理の語感とテロリズムの悪イメージだけで言ってるなら相当頭悪いぞwwwww
586 【東電 70.9 %】 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/06/29(水) 02:26:06.97 ID:hWT8IvbH
もはや(初代vsSSではなく)全プリキュアvsSSの比較で
SSを貶めようとしてるようにしか見えない。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:38:56.23 ID:+biFAz2J
え?全プリキュアで最強を決めるんじゃないの?いつから初代対SSになってたの?wwwwww

余計なこと言ってないでプリズムプリキュアの名称のソースを早く出しなよSS厨wwwwwwwww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:41:08.70 ID:IqDSZOg7
>>582
 >ここの住人は皆キチンと見た上でSS最強と言ってきたわけだが

それは聞き捨てならぬ!
前スレでパッションちゃんに手も足も出なくてその後発狂
専用スレ自ら用意して移動しておくれと半泣き(´;ω;`)ウゥゥ だったじゃん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:44:46.04 ID:RuGVoBqx
プリキュアvsSSとかSSフルボッコ確定じゃんw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:22:20.29 ID:LvPUD1kS
基本は>>445>>446だからアドバンテージおじさん=連投ドドリア無視でいいよね。
どーれ、久々にストックでも貼るか

591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:24:35.46 ID:LvPUD1kS
強さ議論スレからのストック
gdgdはモエルンバ改に完敗した
SSはモエルンバ改の2〜3倍の実力をもつシタタレ改とキントレ改を2体同時に倒したから…
モエルンバ改(基準)1.25×(2シタタレ改+3キントレ改)
=6.25となるから
S☆Sチームは満薫いれてプリ5の6.25倍の戦闘力と成るわけか
人数割で満薫引いても
咲舞の2人でプリ5の3.12倍の戦闘力ドドリア京都のルール『ローズ1人でプリ5と同じ』なら
咲舞を半分にして1対1のタイマンにした場合も
ブルーム、イーグレット1人あたりローズの1.56倍の戦闘力となる
※ちなみにローズの制限時間や
MHとS☆Sスーパーモード(鳳凰、ブライティブルーム、ウィンディイーグレット)や
フォームチェンジに触れなくてもこのくらい差があることがわかりました
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:26:24.09 ID:LvPUD1kS
まずgdgdはモエルンバ改に完敗した
SSはモエルンバ改の2〜3倍の実力をもつシタタレ改とキントレ改を2体同時に倒したから…
モエルンバ改(基準)1.25×(2シタタレ改+3キントレ改)
=6.25となるから
S☆Sチームは満薫いれてプリ5の6.25倍の戦闘力と成るわけか
人数割で満薫引いても
咲舞の2人でプリ5の3.12倍の戦闘力
ドドリアのルール『ローズ1人でプリ5と同じ』なら
咲舞を半分にして1対1のタイマンにした場合も
ブルーム、イーグレット1人あたりローズの1.56倍の戦闘力となる
※ちなみにローズの制限時間や
MHとS☆Sスーパーモード(鳳凰、ブライティブルーム、ウィンディイーグレット)や
フォームチェンジに触れなくてもこのくらい差があることがわかりました
別にSSだけを特別扱いはしてない
しかしgd奥義でやられなかったムカデを初代は倒した
しかもブレス無しでルミナリオ無しで。それもまた事実
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:36:56.71 ID:LvPUD1kS
ムシバの奥義ブルームひとりで完全に防いだ
青組の不意を突く魔女の奥義をイーグレットひとりで完全に防いだ

クリスマスの時はキントレスキー改とシタターレ改2人を強化使わずバリアで吹き飛ばしてダウン奪った
よって45話ノーマル状態>32話スプラッシュターン状態









ちなみに、ドリームの必殺技は敵にガードされると威力がガタ落ちするので、サーロインにはあまり効きませんでした。
唯一、第2形態の無いムシバーンにも他4人に隙をつくってもらいやっとあてました、そして殺害しましたとさ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:44:38.68 ID:LvPUD1kS
5の弱さ、脆さが際立ってくるたび遠回しにビクビク他アンチの京都コテ…懲りないねぇ
どーせまた反論できずに豚ズラかますんだろうけどさ
DXの理念、各チームの力配分が平等(無改造)とした場合、1チームあたり10割の力を人数で割る計算になる
よって京都コテが大好きなGOの場合10÷6といきたいとこだがローズは設定上1人でプリキュア5ぶんの力を持つので5割
残りの5割を5人で割るので、プリキュア5は1人あたり1割となる

ちなみにSSの場合、ノーマルのブルーム・イーグレット1人あたり5割に相当し
さらに2人の絆モード(手を繋ぐ)やSリングを使うことで全回復、基本戦闘力はその数倍に高まり非行性能もレベルアップ
さらにフォームチェンジによる強力な遠距離攻撃も自由自在
ブライトは機動力が、ウィンディは攻撃力が大幅に上がる

当然ながらMHもセオリー通りの人数割ではなく、白黒光は4:4:2となる
ブレスによる打撃への電撃付加や回復、サポートも自在とバランスの良さはまさにオールラウンドチーム
ブラックの打撃は、たとえ1発1発は見た目普通でも何度も当てていくうちに、だんだん効いてくる
いわばクレミアムモン戦の大門マサルの拳的な性質

※うじ虫のごとく醜いプリキュア5GOGOが嫌い−これは京都以外みんな共通
インフィニティ化したシフォンちゃんを元に戻すなんてことはプリキュア5には絶対無理

595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:45:29.70 ID:LvPUD1kS
ドドリア京都の自演パターン
1.ネタが尽きgdgdの弱さが顕在化してくると『いったいここは何のスレなんですか』と
初心者の装いを試みる。それが無理ならスレ自体に文句たれる
2.他人の書込を無断コピペ〜改ざん
3.『5が弱いなんて何かの間違いだトリックだー幻覚だー』繰り返し
4.MH、S☆S、フレ、鳩の方が強いことを
実はスレ冒頭から見て全部わかって荒らす最低行為
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:46:35.12 ID:LvPUD1kS
属性関係なく大打撃を叩きこめる上、防御も飛行も自在の精霊の力…か…。欲しがる人はこれからも多いのだろう
ちなみに、MHのブレスはマーブルスクリュー出力upの他
名探偵コナンのシューズの原理で電気エネルギーに変換した光の力で物理攻撃力を一時的に向上させることが可能
しかし、あまり多用すると使用者使用者であるブラックとホワイトもダメージをくらう(最終巻より)
また、フレ組もトレーニング回である程度は鍛えられ打撃は向上してる
つぼみ、えりかは稽古くらいしないと…な
MHと相性良いと思われる敵、水属性、岩属性
相性悪い敵、地面属性、金属性
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:50:55.45 ID:LvPUD1kS
スプラッシュターン無しでもオートバリアがあるから不意打ちにも備えは万全
背後からキントレ第2形態の蹴りをくらってもダメージは軽減されるので大丈夫
キントレ第2形態の打撃力はDX2でも既にお墨付き
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:51:45.42 ID:LvPUD1kS
ただし妖精マントはダークやウィンディの風系の技に解除されやすい
でもムーンは例外
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:52:24.00 ID:LvPUD1kS
>>157初心者の身の程知らず。ローズやブラックがムーンと互角?バカ言っちゃいかんですよ
無印はおろかMHさえ視たことない奴が初代語るフリすると一発でウソと判りますね
変身前の月影ゆり>無改造ブラック(標準)=ローズ
白黒は標準だから別段弱くはないけど最強には程遠い。それにローズの基本値は成長しない >>69参照
ちなみに強化入れるとSSスパイラルリング≧鳩ムーン版ff状態≧ダーク版ff>MHスパークルブレス≧ココロパフューム赤>エターナルブレス
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:31:27.76 ID:LvPUD1kS
SS最強揺るぎないね。4大精霊の力は無限の滅びの力に打ち勝ったわけだから

精霊=星の意志=星令
--------------------------------------------------------------------------------
[113]名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/05/15(日) 23:05:42.20 ID:HCeTO2Tw
AAS
おっと訂正。SSは精霊の力を既に超越してたな
--------------------------------------------------------------------------------
[114]名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/05/16(月) 22:26:42.36 ID:J9FsHuKS
AAS
最終的にフィーリア王女の力も上回ってたSS

--------------------------------------------------------------------------------
[115]名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/05/17(火) 23:02:40.71 ID:TbuLxsVr
AAS
そもそも精霊の力は真の優しさやいたわりの心をもつ、強い絆のチームでないと扱えない
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:32:23.61 ID:LvPUD1kS
設定にある自前の力で敵を倒して世界救ったのはMHとSSと鳩の3チーム
なかでもSSと鳩の勝ち方は真っ向勝負だからより強さが明白なんだよなぁ…。
--------------------------------------------------------------------------------
[137] 【東電 70.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2011/05/25(水) 10:30:09.78 ID:ECqYeO2l
AAS
京都は今度はハトプリ最強論を持ち出してきそうだな。
奴が通す筋は「SSは負け組!」という点だけだから。それ以外な好き勝手にねじ曲げる。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:18:19.79 ID:+biFAz2J
逃げたwwwwwwwwwwww
プリズムプリキュアの名称のソース出せないんだなwww脳内だからwwwwww

スパークルブレスがコナン君のシューズと同じ原理wwwwwwソースは?www映像ではそんなこと確認できんぞ?wwwwww
そもそも電気エネルギーを光の力に変換なんてコナン君はしてないぞwwwwwもちろんスパークルブレスもそんなことしてないwwwwww
使用者にダメージwwwwwwあれはスパークルブレス破壊された反動で多用の副作用じゃないだろwwwwwwwwしかも再装備で回復してるしwwwwwwwww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:31:10.14 ID:pA/jyad5
ミルキーローズがナイトメアの人に苦戦して件
ナイトメア幹部の強さがエターナル幹部と比べてどうなのか?は分からんけど。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:25:51.53 ID:09snOAYJ
>>597
蹴りじゃなくて裏拳な(。・ω・。)
でもフォローありがと
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:28:19.91 ID:09snOAYJ
>>602
チクタクラストバトル見とけ

あと手放し攻撃のソース早く出してよ(。・ω・。)
あんたさっきから負け犬だよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:07:05.15 ID:+biFAz2J
まだ見つけてなかったのかよwwwwwwwwwwww映像見たらわかるものを出せって、自分が禄に見てないことを公表してるってことじゃんwwwwwwwww
本編見ろって言ってんだろうがwww何も隠してないwwwww

で、プリズムプリキュアの名称のソースは?wwwwwwwwww
負け犬の口から出任せだろwwwwwwwwwwww
607 【東電 87.7 %】 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/06/29(水) 19:12:07.91 ID:hWT8IvbH
>精霊の力は真の優しさやいたわりの心をもつ、強い絆のチームでないと扱えない
ブキたんでも咲ちゃん舞ちゃんと友達になったら扱えるの?

武器たんってプリキュアで一番心優しい天使だよね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:22:49.09 ID:RuGVoBqx
別に最強最強言うのは良いんだけどさ、反論できなくなったらレッテル貼り付けて
ファビって目を逸らそうとするのはやめろ>SS厨

反論もできないで個人攻撃とか負け宣言してんのと一緒
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:18:37.32 ID:gXyyIslp
>>608
それお前じゃん
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:48:50.01 ID:09snOAYJ
見つけられないの〜じゃなくて言い出しっぺがソース出さないと妄言決定なんだけど(。・ω・。)
負け犬原理主義者はこれだから



残念なお話
SS48話見てたらブライトの元気玉がゴーヤーンにぶつかった時に地球が揺れてたみたい(笑)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:11:34.39 ID:RuGVoBqx
あの程度のクレーターで地球揺れ(笑)
SS世界の地球は発泡スチロールかよw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:29:03.93 ID:zjJ0uau1
SS組の力が恐ろしくて妄想か^^
バルデスの巨大エネルギー弾とぶつかっても地球が揺れなくて残念だったな

そーいやー「風よ!」がぶつかっても地球が揺れてたなw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:37:09.47 ID:RuGVoBqx
あの程度の威力で恐れるとか・・・
ブライトの元気玉よりジャアクキング(小)の衝撃波の方が破壊力あったって、どっちも見てれば分かるだろ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:43:45.38 ID:zjJ0uau1
どう見てもブライトの元気玉の方が破壊力あったな^^
ま、SS組が恐ろしいから白黒やめてジャアクキングに走ったんだろうけど
ゴーヤーンはさらに上をゆくパワーを持ってるからな

ブライトの元気玉と勝負してたのはジャアクキングよりも遥かに強い
最強ラスボスのゴーヤーンだからあれでクレーター作るのはすごいよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:47:40.32 ID:+biFAz2J
プリズムプリキュアの名称のソース出したら答え教えてあげようか?wwwwww

本当に馬鹿だなwww
映像見たらわかるものは解釈の違いはあれど共通見解だろwwwwwwあたりも付けられないとか話にならんわwwwwww
ソースが必要なのは劇中出てない設定だけだろwwww

光ってたことは俺だって否定してないだろ?wwwwww光ってたことはwwwwwwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:52:20.03 ID:zjJ0uau1
プリズムに光ってたからそう言ってるだけだろ
公式ではないにせよ映像で表現してるし嘘ではない
漫画では光ってるって説明があったけどな〜

ID:09snOAYJのレス見て思ったんだが
お前、ソース持ってないだろ?w
教えてあげようかとか逃げ見つけてるみたいだけど無駄だってwww
はやく教えんとキミは嘘つきだぞ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:52:42.96 ID:zjJ0uau1
あ、公式ではないってのは名称な
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 06:37:59.57 ID:oE35vrVl
ブライトの精霊弾>ゴーヤーンの滅エネルギー弾

相殺どころか突き抜けてたよ
ウィンディの風も真正面ならあらゆる飛び道具跳ね返せるよな
空中で叩き落とされてもすぐ空中蹴りで反転して戻ってこれるSS…やっぱりプリキュアで一番強いのはスプラッシュ☆スターだな
アクダイカーン>サーロイン>ボトム>キントレスキー
ダークフォールではゴーヤーン以外の目上を呼び捨てにしないので
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 10:01:31.07 ID:VianocRp
つまり根拠のないこと平気で主張したって認める訳だwwwwwwwwwわかってたけどさwwwwwwwwwwww
SS最強()するためならどんな捏造でもするのがSS信者wwwwwwwwwわかってたけどさwwwwwwwwwwww

ああ、件のシーンがあるのはMH46話なwwwwww
とうとう自力で見つけられなかったなwwwwwwwww
それでよくプリキュア最強論議に参加できるなwwwwwwwwwwwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:52:48.41 ID:PQxLcwf+
うるせーよカスどもwww
屁理屈ばかり書いてないで他の雑魚キュアどもがSSに勝てる根拠出してみろよwww
思い付かないなら書き込むなボケがwww
相変わらずSS最強揺るぎ無しwwwww
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:56:28.71 ID:9yzwAQdL
>>619
やっと見つけたのか御苦労様(о^∇^о)
このまま尻尾を巻いてにげるのかと思ったよ

後でバリアーみたいに論破してあげるから楽しみに待っててねー(о^∇^о)
確か46話って敵にブレス壊される話だったね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:09:54.16 ID:VianocRp
いきなりうるせーよと来たもんだwwwwwwwww
脳内ソースでしゃべってたこと白状させられてファビョってんじゃねえよwwwwwwwwwwww

それにしてもスーパープリキュアに対抗しようとしてプリズムプリキュアとかウケるwwwwwwwwwプリズムてwwwwwwwwwwwそんな光り方してねえよwwwwwwwwwwww

ま、ブレス破壊されても変身解除しなかったけどなwww
変身解除ある防御力の低いプリキュアはバリア使わないといけないから大変だねwwwwwwwww
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:14:59.71 ID:PQxLcwf+
スーパープリキュアがプリズムプリキュア以下の戦闘力で残念でしたねwwww
反論出来ないならお帰り下さいwwwww
いくらSS最強を認めたくないからっていい加減見苦しいですよwwwww
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:41:34.44 ID:9yzwAQdL
おい!なんだあの劣化SS攻撃は( ̄□ ̄;)!!
手放し攻撃だと聞いて楽しみにしてたらSS組のリング装着前よりもショボいじゃないか(о^∇^о)
手を繋がないとダメな上に至近距離じゃないとダメで一方向な上に近くのビルが限界ときた
SSに嫉妬するのもいい加減にしろや

やっぱバリアーが使いこなせないプリキュアは不便やなー(。・ω・。)

あと、例のブレスは立ち止まって手を握って何か喋らないと出せないんだね
DX除いて
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:50:41.62 ID:9yzwAQdL
まあマクハは動き良かったよ
SSが動き足りないと言われるのもよくわかる(。・ω・。)

でもさあ〜強さを考えたら
どう見てもSSを超える強さには見えない
時代の流れだから仕方ないと思うけどね(о^∇^о)

626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:09:21.59 ID:VianocRp
え?ブレス装着のプロセスも知らずにしゃべってたのか?wwwwwwwどんだけ適当なんだよwwwwwwww馬鹿かwwwwwwwwwwww

近くのビルが限界?ビルに叩きつけてダメージ与えてるのに?wwwwwwwwwwお前ピッチャーが的当てしてるの見てピッチャーの投球は的までが限界とか言うつもりか?wwwwwwwwwwwwwww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:28:23.27 ID:9yzwAQdL
リングなしSSよりもショボいのがバレて涙目ですなあ(о^∇^о)
折角がんばったけど無駄だったね〜

しかも最終回&オールスターズでは珍獣なしてリングを出すSS(^ω^)
マクハに勝ち目なし!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:18:26.66 ID:PQxLcwf+
そもそも初代を強化したのがSSなんだから初代より弱い訳ねーだろバカなの?wwww
初代含めて他のゴミキュアどもとSSじゃ実力差ありすぎだから一緒に考えて欲しくないけどねwww
まぁ初代が弱い訳じゃない、SSが強すぎるんだ悪く思わないでくれwww
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:23:22.00 ID:VianocRp
リングありもなにもスパイラルリングって名前なんだからリングが本体だろwwwwwwwww
お前らSSのこともよくわかってないんじゃねえの?wwwwwwwww

で、リングがあるから強いって根拠は何?wwwwwwww見た目?wwwwwwwww
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:30:34.61 ID:9yzwAQdL
あーあ、とうとう壊れちゃった(。・ω・。)
言ってることが滅茶苦茶すぎ

本体(笑)
見た目(笑)
原理主義者、妄想の世界に突入中(^ω^)

631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:34:37.00 ID:9yzwAQdL
言ってることが支離滅裂なんで
初代原理主義者ギブアップでFAね(о^∇^о)

632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:36:53.61 ID:GmqGrnK9
>スパイラルリングって名前なんだからリングが本体だろ
はい?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:00:34.93 ID:9yzwAQdL
スパークルブレスという名前ならブレスが本(ry
わけわかんねーな(。・ω・。)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:14:08.35 ID:VianocRp
リングありなしで優劣をつけようという発想が浅はかなんだよバーカwwwwww

初代を強化した、という妄想wwwwwwwwwwwwwwwwww
初代をぬるくしたの間違いだwwwwwwwwwwwwwwwwww

散々初代の劣化って馬鹿にされてきたから初代へのコンプレックスは異常だよなSS厨はwwwwwwwwwwww
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:59:51.72 ID:9yzwAQdL
とうとう作品&ファン叩きに走ったか(・ω・)
追い詰められた証拠だな

負け犬けって〜い\(^O^)/
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:00:56.44 ID:9yzwAQdL
初代厨オワタ\(^O^)/
637 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/30(木) 16:11:24.95 ID:lht3aVij
初代厨諦めろよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:27:01.68 ID:VianocRp
レッテル張り、個人攻撃、作品叩きが基本戦法のSS厨がどの口で言ってるんだ?wwwwwwwww
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 17:02:48.68 ID:+4NtQXtw
プリキュア同士に決定的な力はないのが事実
1つ言えばキュアパッションが唯一瞬間移動使えるから
それを上手く多様すればヤバくなる

まぁ敵役なら初代のラスボス辺りが半端なかったけどね
640 【東電 83.4 %】 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/06/30(木) 17:19:32.62 ID:9XHPknZa
なんかそのうちアンチがなりふり構わなくなってきて
「SSはナイトメア・エターナル・ラビリンスでも倒せる」とか言い出しそうだな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 17:35:22.68 ID:VianocRp
おっと、リング云々についてはちょっとした勘違いがあったらしい。
すまん、あれは俺のミスだわ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:11:40.98 ID:9yzwAQdL
>>638
全部SSアンチの戦法やないか(。・ω・。)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:12:35.63 ID:9yzwAQdL
>>640
正に負け犬の遠吠え(。・ω・。)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:39:16.04 ID:VianocRp
>>640
>>643
シャドーボクシング乙wwwwwwwwwwww
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:50:13.47 ID:9yzwAQdL
ついに妄想しか語れなくなった負け犬初代厨でありました(。・ω・。)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:38:30.71 ID:PQxLcwf+
初代厨涙とヨダレ吹けよキモチわりいwwww
こんな低レベルなカキコミしか出来ないならうざいだけだから二度とくるんじゃねーぞ低脳www
今日もSSは最強でしたwwww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:41:59.80 ID:PQxLcwf+
>>639

SSと他のゴミキュアとの間には十分過ぎる程力の差がありますがwwww
何言ってるんですかwwww
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:30:19.27 ID:oE35vrVl
ジャアクキングは女王に抑えつけてもらってようやく無防備の腹に攻撃して倒せた
巨大化した時、ブラックは戦意喪失してへたり込んでた
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:02:30.04 ID:9yzwAQdL
戦意失ったのは白黒両方だよ(。・ω・。)
全力で体当たりしてようやくジャアクキングに地球揺らせて本気を出させたね

SSは風よ!で一回元気玉でまた一回ゴーヤーンにぶつけて地球揺らしたよ(。・ω・。)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:21:25.61 ID:oE35vrVl
エメラルドソーサー通称ミント気円斬はあまり敵に当たらず、また敵を切ったことも少ない。ムシバーン(第2形態なし)にもガードされダメージを与えられない。
当然、ミント砲などというダッサダサの名前の技は速度も威力は低く、これを喰らったボスは一人もいない

浦原「ただ単ににフワフワとフヤけてるだけなんですよ。キミの技は」
一心「雑魚キュアミント。飛び道具のサイズで強さは測れねえ。プリキュア語るのは…それからだ」
DBZ手の平サイズの元気玉>Drウイローのでかいエネルギー波
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:26:19.12 ID:9yzwAQdL
46話のサーキュラスのエネルギー弾ぐらいの大きさで
ゴーヤーンはジャアクキングの衝撃波を超えるクレーターを作るんだぜ(。・ω・。)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:38:52.53 ID:oE35vrVl
もちょい言うとゴーヤーン(第1形態)は過去の戦闘データを記憶してて満の滅エネルギー弾をブルームがイーグレットと協力してはじいたことから
30話の戦いで一人あたり一発で致命傷かと判断し、弾は二発 発射した…しかし精霊の力も新フォームで進化していたのであえなく一蹴。冷や汗をかいた
機動力が上がり防御に使っていた精霊の力が一点に集中した片手の精霊弾は極めて速度が高く、また戦いの中で収束力も上がり、拡散弾も撃てるようになった
地面や壁、相手に跳ね返って爆発することからブライト任意のタイミングで炸裂させることが可能
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:45:18.38 ID:oE35vrVl
幽遊白書の霊光弾、ダイの大冒険アバンストラッシュBタイプの説明にあるように
至近距離での打撃技はずば抜けて威力が高いぶん、捨て身技になってしまう危険がある
ゆえにボス戦で決定打を与えたい時にはパートナーが相手の動きを止めたり死角からの攻めが有効
※まあ精霊バリアやffで一気に押せるけど…
フォームチェンジで戦い方を変えたり、スプラッシュターンでたたみかけるのも良い
654おさらいストック:2011/06/30(木) 23:14:48.39 ID:oE35vrVl
シリーズにおける残虐さ凶暴さは各組織の任務や目的に反映される
ドツクゾーン 任務プリズムストーンの入手→改変または破壊
ルミナス(女王)の捜索→破壊
ジャアクキングの復活
ダークフォール 任務 精霊の捕獲→太陽の泉を捜索→破壊
プリキュアの殺害およびフィーリア王女の殺害
※町や自然は何回破壊しても良いものとする
地球上の全ての生命を死滅させること
地球を破壊し、宇宙を創始の姿に戻すこと
ナイトメア 任務 ドリームコレットを盗んでくること→デスパライヤの不老不死
※ただしプリキュアとは無理に戦わなくてもよい
※一般人にはできるだけ危害を加えないこと
エターナル 任務 キュアローズガーデンを私物化すること
ローズパクトを盗んでくること
※プリキュアとは無理に戦わなくてもよい
※一般人にはできるだけ関わらないこと
ラビリンス一派 町に恐怖をばらまき不幸のゲージを貯めること
全パラレルワールドの支配
インフィニティの捜索→奪取
砂漠の使徒 地球を砂漠化させること
心の大樹の破壊
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:44:08.29 ID:oY9Jb+D1
初代信者大敗北で一旦幕
656 【東電 72.2 %】 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/06/30(木) 23:52:58.99 ID:9XHPknZa
つーかこんなの初代信者じゃなくて単なるクレーマーでしょ。
咲舞が最強になると困る謎の秘密結社「シャイニングドドリー京都」の手先でしょ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:59:35.07 ID:VianocRp
はい、出ましたレッテル貼りwwwwww
658 【東電 72.2 %】 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/01(金) 00:09:44.74 ID:DnuzmedQ
反応が早いな。図星か?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:13:00.35 ID:lbppJ2dx
>>657
だいぶ前から相手に対しSS厨とレッテルを貼ってるお前が言うことじゃない
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:47:39.41 ID:FIrISa5s
>>654
結構いろいろ間違ってるぞ。

ドツクゾーンは無印の頃は一貫してプリズムストーン(の力)の入手。破壊も改変も狙ってない。
MHはジャアクキング復活の鍵になる洋館の少年の成長を促すためにルミナスにちょっかい出してた。破壊は狙ってない。掴みかかろうとしたビブリスをバルデスが止めてる。
無印であれだけ固執したプリズムストーンより、なぎほのとの勝負を優先してた感もある。

あとダークフォールのとこも間違ってる。宇宙を開闢“以前”の姿に戻すことに訂正。

デスパライアも不老不死になり誰にも脅かされず世界を恐怖で支配することが目的だった。

ラビリンスもFUKOゲージを溜めることはインフィニティ捜索と奪取の手段だったからな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:53:25.95 ID:lbppJ2dx
>>660
デスパライアは安らぎが欲しかったと最終回で言ってるぞ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:59:30.95 ID:gZeUfNev
どっちにしろデスパライアなんぞ最低のラスボスだったもの
結果的に本当に不老不死にまでなっておきながら最後はのぞみの口車に言いくるめられて
闘わずして敗北
これじゃ雄雄しく散っていった部下たちがかわいそうだよ
悪には悪の救世主が必要なのだよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:07:18.54 ID:FIrISa5s
>>661
それは理由じゃないか?まぁ似たようなもんか。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:55:13.22 ID:lbppJ2dx
>>663
だからカワリーノも驚いて反論してたよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 02:20:59.45 ID:FIrISa5s
>>664
え?うん、そうだね。すごいね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 07:19:00.56 ID:oWdY2qyK
初代みたいなカスが最強を名乗ろうとするとか無理な話。
所詮はカレハーン以下の雑魚キュア。
論破されたんだから大人しくしてろよキチガイ初代厨どもw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:01:11.24 ID:FIrISa5s
結局>>664は何を言いたかったんだろ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:11:51.39 ID:+pSauEyN
流れ読めよ(。・ω・。)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:00:28.61 ID:S3bsRmOW
でも女性としての魅力は5>SSだよね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:52:51.01 ID:+pSauEyN
それはどっちもどっちだろ(。・ω・。)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:01:04.50 ID:XPdLipuJ
>>382に対する反応が>>383な時点でこのスレでなに言っても無駄だろ
SS最強って言ってる奴は別に議論がしたいわけじゃなくて
SS最強って言ってオナニーしたいだけなんだから
>>386で一応反論っぽいことしてるけど、論破どころか
そもそも論点がずれてることにさえ気づいてないし

>気合いで地球をぶっ壊したゴーヤーンの恐るべき破壊力に
>咲舞達が絶えたのはそれだけ頑丈だったってことです^^

なんで「地球は粉々になってないだろ」の反論ですでに地球壊してる
前提で話してるんだよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:32:01.98 ID:FIrISa5s
ビッグバンでゴーヤーンが倒れるなら宇宙が始まった時点で滅んでないか?
つまり、威力とビッグバンは大して関係ないんじゃないか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:30:43.07 ID:lIWKYbqh
>>671
お前はただ単にSSの悪口言いたいだけだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:02:40.75 ID:Zf258TM9
>>672アタマ悪いね。そもそもビッグバンていうのは宇宙が始まった時の力だよ
真ゴーヤーン倒したのはビッグバンクラスのSS最終奥義
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:16:02.55 ID:Zf258TM9
>>662にあるようにデスパライヤは不老不死になっても『影タチ』を数体出してちまちま戦うだけで、ドリーム一人支配できなかった
また「破壊」や「抹殺」が目的でないのはデスパライヤの力ではそれが出来ないから
つまんねー人生だったな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:45:25.29 ID:Zf258TM9
>>154デューンの目的は地球の陸地を全て砂漠に変え、またそれを維持すること
巨大怪物デザートデビルはそれを進めるために不可欠な存在で、復活したデューンが直に呼ぶことで初めて地球に召喚される
かつてのキュアフラワー花咲薫子は夫の命と自らの力と引き換えに、デューンに期限付きの封印を施すことで一時的に戦いを休止、砂漠化を止めた
予定ではデューンが復活するまでの間にキュアムーンライトが砂漠の使徒の残党をすべて倒す予定だったが……
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:47:43.28 ID:Zf258TM9
スプラッシュスターとハートキャッチの物語は共に星を護る戦い
精霊バリア、インパクト、カウンターシールド…これら能力に共通するのはいずれも『斥力』(対象を引き離す力)が伴うという点
万有引力・重力、私たちの住む地球の持つ遠心力もすべては星の力なので、じつは身近な分野でもある
妖精=精霊で、鳩はSSほどは星の力を物理的には制御できずとも『心の種、花のパワー』に簡易化することで何とか戦うことができた
※ちなみに大ダメージ受けて変身が強制解除されるのは、使用者の精神を保護するための処置である
どのみち目に見えない分野の力をトリックだースカウターの故障だー騒いで僻むマナー悪いプリキュア5信者には縁の無い話である
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:53:53.39 ID:FIrISa5s
>>673
いや、>>671はSSには全然悪口言ってないと思うよ。
「SS最強って言ってる奴」にはオナニーって言ってるけど。そう言われたくなければちゃんと反論したげて。

>>674
なんか唐突に馬鹿にされたから反論するけど、力の性質と力の大きさは関係ないだろって言ってるんだ。
ビッグバン=宇宙が始まった時の力=そういう力の性質
って自分で言ってるのに、直後にビッグバンクラスって突然力の大きさに話がすり替わっちゃってるじゃん。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:55:21.80 ID:Zf258TM9
35話のキントレスキーが出した液体金属はなかなか強かった
強化したスパイラルハートで撃破したんだね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:55:39.61 ID:Fe+IvZOh
>>678
どう見ても悪口にしか見えないんだが^^
反論できないSSアンチが屁理屈書いてるだけの話
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:56:12.01 ID:Zf258TM9
ミント弱い
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:57:09.90 ID:Fe+IvZOh
>>671
論点がずれてないので問題なし
SSアンチは負け犬
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:58:51.32 ID:FIrISa5s
>>676
空さんて戦いに巻き込まれて亡くなった訳じゃなかったと思うけど?
ちょっとオラ設定すぎない?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:01:48.73 ID:u48g0x8W
>>680
いや、じゃあ悪口の部分は無視していいから、後半部分への反論は?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:20:33.49 ID:emFEN7R+
>>684
ビッグバンの性質を持つ威力の大きい必殺技ってことだろ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:32:43.47 ID:u48g0x8W
>>685
あ、いやそっちじゃなくて>>671への反論だよ。

まぁそっちも受け付けるけど、ビッグバンの性質を持ってるから威力が大きいってのはおかしいよな。
じゃあその威力が大きいってのはどこから出てきたの?って話さ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:03:16.35 ID:2VVfwRYs
本編見てないやつが同じ質問を繰り返すか(。・ω・。)
性質だの威力だのは本編見ればすぐわかるのに
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:16:35.92 ID:cnFlMRxs
SSにはキュアババアがいないのが難点
689 【東電 78.2 %】 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/02(土) 20:28:47.33 ID:wQqDO480
それはしょうがない。SSは長いプリキュアの歴史から見ればまだまだ試行錯誤の段階。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:35:06.18 ID:coVCbZOJ
>>688
いらないじゃん
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:56:02.82 ID:u48g0x8W
>>687
説明できないんだね。わかった。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:02:13.62 ID:hX9pbP70
>>691
最終話のゴーヤーンの台詞とビッグバン映像を見ても理解できないのは良くわかった
つーか見てないんだろ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:35:32.88 ID:u48g0x8W
>>692
自分が説明できないことを相手が見てないって言って誤魔化すのは良くないな。
見ればわかるって言うならすぐ説明できるでしょ?できないのは威力について言及されてないからじゃないの?
ゴーヤーンがビッグバンに似た光を見たのは映像と台詞から窺えるけど、それは最初の光だけで技の威力についての映像も台詞も無いよね?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:31:37.70 ID:tTMylBKi
>>693
いちいちうっせーんだよカスwww
SS最強が悔しいのは分かるけどまともな反論出来ねーんなら書き込むなよクソSSアンチがwww
あれがビックバン無しでも他の雑魚キュアどもにSSが負ける要素無いわwww
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:50:02.09 ID:hX9pbP70
>>693
ソース教えてるのに見てないってのは逃げてるのと同じことだよ
キミのレスは他のレスを引用しただけにしか見えなんだよねぇ・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:50:41.93 ID:hX9pbP70
い が抜けてたけど勘弁してくれなw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:52:54.98 ID:u48g0x8W
>>694
ああ説明できないから怒ってるのか。
あんまり汚い言葉遣うのはどうかと思うけどな。自分を下げるだけだぞ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:00:02.28 ID:0ndGfMLn
石化について
デザトリアンの中には浴びるとプリキュアさえも石化させる光線を放つものがいる。当然、民間人も無尽蔵に石化させる。

アナコンディ第2形態の能力は至近距離で目を合わせた者を石化させる。これによりプリキュア5とミルキィローズは全員石化してしまった。
この能力はアナコンディ自身の命を著しく削ることが条件で、使用回数に限りのある最終手段でもある。
また、石化はアナコンディの死から数分後に解ける

サーロインは無限の時計(時空の砂時計)を停止させ、地球上すべての時間を止めた。
この効果は、たとえサーロインを倒しても数時間以内に再びこの時計を動かさないと永久に元に戻らなくなる。
※精霊達はともかく変身前のプリキュアSS2人にこの力が干渉しなかったのは、すでに2人の身体は普通の人間とは異なっているからで
変身を繰り返すうちに、また絆を深めるうちに精霊の力を蓄積している=精霊に近い性質を備えたためであると考えられる
これまでにも生身でシタターレの水バリアを破ったり、30話で身体が発光したり、金属バットが折れるほどの剛球を受け止めたり
迷宮内で精霊にさえ聞こえないパートナーの声が聞こえたり、変身無しで敵を倒したり…いずれも常人では考えられない現象なのである

ナケワメーケの中には人間の精神、過去の記憶を操れるものがいる。
やはり直接光線を浴びせてプリキュアを眠らせ過去の記憶に閉じ込める
また、クローバータウンストリート内の時間を操作し、同じ日をループさせる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:17:35.14 ID:u48g0x8W
>>695
見てわかるものはわかるって言ってるよ。必要なのは裏付け。
他のレスの引用に見えたらどうなのかな?そもそもどこからも引用してるつもりはないけど。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:35:35.58 ID:0ndGfMLn
一番強いプリキュアSS
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:55:16.58 ID:GPg+b785
プリキュアの能力を映像で判断した場合、

・パワー
ローズ(拳一発でクレーター)>ブラック(地面を殴った衝撃波だけで敵の大群を吹き飛ばす)
>フレッシュ(四人で豪華客船を止める)>その他プリキュア

・空戦能力
ハトプリ(大気圏突破&惑星規模の敵と宙間戦闘ができる)>SS(一都市の上空を高速で飛び回る)>その他プリキュア

・バリア
ルミナス、ミント(作中一度も破られたことがなく、広範囲)>ブライト、ムーンライト(破られたことはないが、範囲が狭い)
>サンシャイン、ミント(無印)、その他SS(破られたことがある)

・遠距離攻撃
SS(最大攻撃でクレーター)>ハトプリ(多彩だが決定力にかける)>その他プリキュア

こんな感じかな。結構うる覚えだ
反論あるなら描写説明も入れてね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:04:26.97 ID:yC/8jrpu
・パワー
ローズ(拳一発でクレーター)

まずこれだけど、これぐらいプリキュアなら誰でもできそうな気がする
あ、gdgdには無理かな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:13:58.64 ID:0JhhZd0t
作中でやってないことはノー
設定が漏れてる5はともかく、あとは全部妄想にしかならん
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:22:49.65 ID:vOe/cDY4
>>699
いや、見てないから裏付けできないって思ってるんでしょ?
ミエミエだから^^

そろそろ同じような愚問はやめてほしいんだけどw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:25:41.54 ID:Oz3iwAyY
>>702
描写説明を入れなよ。

>>701
バリアに無印ふたり追加かな。破られた描写はないが、物体を受け止めてないから判断に迷うけど。
あと使用回数が2回なのも判断材料に欠ける。

空戦ならフレのエンジェルもやってるな。一応完全に浮遊してたはず。

遠距離にルージュ、ミント、アクアもと思ったけど、必殺技扱い?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:28:09.20 ID:vOe/cDY4
>ミント(作中一度も破られたことがなく、広範囲)
 5無印の43話やgogo最終戦(スーパーモード)などで破られてる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:32:04.98 ID:Oz3iwAyY
>>704
見てるけど裏付けがないって思ってるんだよ。
愚問だと思ったらはっきり説明してくれたらいいのに。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:34:08.34 ID:vOe/cDY4
プリキュアの能力を映像で判断した場合、

・パワー
SS(巨大or強力な敵をぶん投げるorかなりの距離まで蹴飛ばす、怪力無双の敵のパンチを防ぐ&跳ね返すなど)
>ローズ(拳一発でクレーター)>ブラック(地割れ) >フレッシュ(四人で豪華客船を止める)>その他プリキュア

・空戦能力
SS(飛行能力デフォ、自在に空中反転可)>ハトプリ(珍獣つき(耐久力弱)orスーパーシルエット(要4人で鏡呼び出し)で飛行可)>その他プリキュア

・バリア
SS(強威力で持続力長)>ルミナス(強威力だが持続力短)>その他プリキュア

・遠距離攻撃
SS(最大攻撃でクレーター)>ハトプリ(多彩だが決定力にかける)>その他プリキュア


こんな感じかな。結構うる覚えだ
反論あるなら描写説明も入れてね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:34:39.78 ID:vOe/cDY4
>>707
いや、見てないから裏付けできないって思ってるんでしょ?
ミエミエだから^^

そろそろ同じような愚問はやめてほしいんだけどw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:43:57.12 ID:Oz3iwAyY
>>709
で、結局俺の見た通り裏付けはないんだよね?同じ文面でレスしてくるってことは。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:44:17.23 ID:0JhhZd0t
>>705
初代のバリアは設定が無かったとにされてるからな〜
描写も弱いしノーカン
ルージュ、ミント、アクアやフレッシュ組の技は必殺技扱い。SSの風や光弾やハトプリの通常技とは毛色が違うし
キュアエンジェルは記憶が曖昧だから分かりやすくて強そうな描写があれば説明よろ

>>706
破られてたか。じゃあミントは無印と統合してサンシャインのところまで転落
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:47:54.44 ID:vOe/cDY4
>>710
いや、見てないということがミエミエだから同じレスはった
それだけ

ゴーヤーンの説明、ビッグバンの映像、フィーリア王女の説明
などで裏付けバッチリですから
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:59:43.96 ID:vOe/cDY4
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C
>「世界」という言葉には以下のような多義性がある。
>・実在するすべての物を含む無限の空間。宇宙。

 ゴーヤーンの言う「世界」は「世界は暗黒だった(ry」という台詞を考えたらコレが妥当
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:04:07.31 ID:Oz3iwAyY
>>711
逆さのまま空中停止とかしてたかな。

>>712
作中の描写だけだと他の解釈も成り立つから他のソースはあるのかって聞いてるのに、作中の描写を出されても。
やっぱり無いんだね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:16:57.29 ID:vOe/cDY4
宇宙で突然変化が起こって多くの星ぼしが生まれたのなら
ビッグバン理論(この宇宙には始まりがあって、爆発のように膨張して現在のようになった)と酷似している

つまりSS世界での宇宙の始まりはビッグバン理論と酷似しており、
ゴーヤーンが見たものとPSHSSが酷似しているので
SSの力は「ビッグバン級」と言われてもおかしくないのである。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:18:45.81 ID:vOe/cDY4
>>714
要するに見てないから>>713>>715みたいに調べることができないんだろ?
ゴーヤーンの台詞と映像を見て調べたら似てるってすぐわかるもんね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:21:04.44 ID:vOe/cDY4
作中の裏付けがあるからこその>>713>>715だからね
勘違いするなよアンチさん^^
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:31:22.63 ID:Oz3iwAyY
>>716
え?別にビッグバンに似てること自体は否定してないよ?何か勘違いしてるね?
あとそれで「調べた」とかドヤ顔されてもそうだね偉いねぐらいしか言いよう無いしなぁ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:42:48.60 ID:vOe/cDY4
>>718
調べられて悔しいって表情に出てるぞ^^

力の性質と力の大きさは関係ないだろってアホなこと書いたのお前だろ^^
ビッグバンの性質を持ってるから威力が大きいっのはおかしくないんだよ普通はな
ビッグバンって宇宙を生み出すほどの大きい爆発のことなんだから
720>>719訂正:2011/07/03(日) 01:43:45.13 ID:vOe/cDY4
>>718
調べられて悔しいって表情に出てるぞ^^

力の性質と力の大きさは関係ないだろってアホなこと書いたのお前だろ^^
ビッグバンの性質を持ってるから威力が大きいってのはおかしくないんだよ普通はな
ビッグバンって宇宙を生み出すほどの大きい爆発のことなんだから
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:46:11.60 ID:vOe/cDY4
宇宙を生み出すほどの大きい爆発と性質が似てるってことは
それだけ威力が大きいってことなんだよな

威力が小さかったらビッグバンじゃないだろw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:19:44.71 ID:Oz3iwAyY
調べた調べたって、本当に今まで知らなかったの?ご苦労様。

ビッグバンに似た光ってだけでビッグバンそのものとは違うでしょって話。
手持ち花火見て打ち上げ花火と似てるって言ってるような可能性もあるから、何か映像以外に裏付けられるものがあるのか聞いたのにまともな返事もこないし。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:58:33.40 ID:vOe/cDY4
ビッグバンそのものだからビッグバン級と書かれるわけだが^^
ゴーヤーンが生み出した暗黒宇宙をSS組のビッグバンでゴーヤーンを倒して命を蘇らせたんじゃないかw

>調べた調べたって、本当に今まで知らなかったの?ご苦労様。
 顔真っ赤だぞw
 今まで知ってたことを改めて調べられてソース付きつけられて怒り心頭なのはわかるけどさ落ちつけよ


724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:59:50.21 ID:vOe/cDY4
そういやー初代で敵を単独で倒してると書いた人は何話をソースにしてるのかな?
まさか無印2話じゃないよねw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 04:34:51.72 ID:JV/BsH0R
で、結局>>382が地球が粉々になってない理由として挙げた
>もし地球が粉々になって無くなったのなら最後の技、いつもどうり大地と空と風と月の風景カットインがあっておかしいだろって
>最後の技でどんな支離滅裂な演出してんだよって、それ何処だよwwwって事になってしまうだろ
>それに勝利した後には空間にヒビが入って精霊達と元の世界が現れて復元されていく描写がある
これに対する反論は?

あと、何度も繰り返すようにビッグバン級の威力って言ってるけど
>>382でも言ってるように、本当にビッグバンだったら宇宙自体が吹き飛ぶだろっていう部分はスルーなの?

>522
それを言ったら変身アイテムでもなく強化アイテムでもない外部の精霊の力を借りて戦ってるSSはどうなの?
それにその理論を適用するなら、前にパッションの瞬間移動能力はアカルン(変身アイテム)の能力だから禁止って
言ってたときと言ってる事が違うよね
パッションが強いかどうかは置いておくとして、こんな風にSSが有利になるように毎回前提条件を変えてるようでは
とてもまともな議論とはいえないと思うんだけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 06:59:27.45 ID:Oz3iwAyY
>>723
ビッグバン級なんてどこに書かれてるの?
まさかニコニコ大百科がソースなんて言わないよね?

はぁ、そうだね偉いね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:09:13.74 ID:+f5Wy4sw
>>725>>726
>>713>>715

前レスも読めない馬鹿ですか^^
負け犬はコレだからw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:22:39.91 ID:JV/BsH0R
>>727
読んだ上で、まともな反論が返ってきてないから聞いてるんだが
>>727が言う反論ってどれのこと?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:23:16.27 ID:+f5Wy4sw
>もし地球が粉々になって無くなったのなら最後の技、
>いつもどうり大地と空と風と月の風景カットインがあっておかしいだろって
>最後の技でどんな支離滅裂な演出してんだよって、それ何処だよwwwって事になってしまうだろ
>それに勝利した後には空間にヒビが入って精霊達と元の世界が現れて復元されていく描写がある
 生き残りの精霊がいることは48話でわかる、そして残りの精霊たちと大空の木の力により復活
 カットインはただのバンクか、生き残りの力によるもの
 ゴーヤーンを倒して最後の精霊復活シーンまでの流れは
 ビックバンが起こって暗黒空間が無くなり宇宙に命が蘇った描写
 ひび割れみたいなのは精霊たちが連なって出来たもの、空間が割れた描写なんて全くないから
 別次元がどうとかはナンセンス^^
 ゴーヤーンがビッグバンでやられたときに出来た大きな光が散らばって光がひびみたいにつらなって
 そこから復活した精霊たちが出てきて世界を復元したのが本当
 最後の技に支離滅裂な描写などない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:24:51.71 ID:+f5Wy4sw
>>728
読まずにマトモじゃないと拗ねてるのが本当
事実でもマトモだと思いたくないもんね

アンチ的なレスじゃないとマトモと思わない負け犬アンチの心理
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:25:52.65 ID:+f5Wy4sw
>>728
お前はビッグバン理論をスルーしてるただの馬鹿^^
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:32:42.49 ID:GLI+GN0O
>703
作中でやってないことはノーってことは
パッション厨がしつこく言ってるアカルンで敵を宇宙空間に飛ばすって事も
却下ですね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:33:27.64 ID:+f5Wy4sw
>それを言ったら変身アイテムでもなく強化アイテムでもない外部の精霊の力を借りて戦ってるSSはどうなの?
 力の源に文句を言うのはお門違いってもんだ
 つーかそれ変身アイテム&強化アイテムの力(吸引力&変換力)だから問題ないんだがw

>それにその理論を適用するなら、前にパッションの瞬間移動能力はアカルン(変身アイテム)の能力だから禁止って
>言ってたときと言ってる事が違うよね
 馬鹿だな〜アカルンの能力があってもSS組勝利で決着がついてるんだがw
 パッション最強を語りたいなら別スレに行けよwww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:35:05.64 ID:+f5Wy4sw
>>732
そのとおりですね
その流れでいけば敵を連れて別次元ワープしまくりのおいてけぼり作戦も却下です
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:43:34.34 ID:GLI+GN0O
>>734
ですね
この調子で憶測でしか言ってない事はどんどん却下していきましょう
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:12:19.32 ID:dxbOjMR9
所詮は何を言った所でSSの力に嫉妬したキモいSSアンチどもの戯れ事。
SS最強揺るぎ無し。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:16:04.51 ID:JV/BsH0R
>>729
>生き残りの精霊がいることは48話でわかる
48話の時点では地球はまだ残ってるからそれはわかる
ただ、地球破壊っていってる謎の暗黒空間描写は49話にあるんだから48話の時点で精霊が残ってるのは関係ないだろ
本当に地球が破壊されてるなら、その地球に残ってた最後の精霊たちも49話でなくならなきゃおかしいだろっていってるの

>ひび割れみたいなのは精霊たちが連なって出来たもの
47話でダークフォールが崩壊するときと全く同じ描写なんだけど、それも精霊たちが連なって出来たものなの?

>>733
関係のない外部から力を借りてることにはかわりないでしょ
他人に力を借りることが出来るから他人の力も自分の力とかどんなジャイアニズムだよ
あとレス最後まで読めよ
「パッションは強いかどうかは置いといて」って言ってるじゃないか
論点は「なんで前はアカルン(変身アイテム)の力は禁止っていってたのに、今は変身アイテムありなのか」
ってことであって、「パッションが最強か」なんて一言も言ってないぞ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:35:37.84 ID:+f5Wy4sw
>>737
>本当に地球が破壊されてるなら、その地球に残ってた最後の精霊たちも49話でなくならなきゃおかしいだろっていってるの
 全然おかしくない。隕石群が見えないのか?

>47話でダークフォールが崩壊するときと全く同じ描写なんだけど、それも精霊たちが連なって出来たものなの?
 全然違う。
 ダークフォールの場合は天井が剥がれて落ちて来る文字通りのひび割れだが
 最終話のアレは光が繋がっただけのものであって天井が剥がれる描写は無い

>関係のない外部から力を借りてることにはかわりないでしょ
 関係があるから力にできるのだ。お前はアホか。

>他人に力を借りることが出来るから他人の力も自分の力とかどんなジャイアニズムだよ
 「大地の精霊よ(ry」も聞こえない大馬鹿ですか。アレは自分らの力の源。変身の力と同じものだ。
 それが周囲に無尽蔵にあるだけで変身アイテムと強化アイテムはプリキュアの力に変換できる。

>「パッションは強いかどうかは置いといて」って言ってるじゃないか
>論点は「なんで前はアカルン(変身アイテム)の力は禁止っていってたのに、今は変身アイテムありなのか」
>ってことであって、「パッションが最強か」なんて一言も言ってないぞ
 アカルンは変身アイテムでもパワーアップアイテムでも強化アイテムでもないじゃないか
 ただのワープ用アイテムだ。だから除外されたのだろう。
 強いかどうかは置いとくとして「変身アイテムの力は禁止」なんて誰も言ってないぞバカタレ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:45:37.03 ID:Oz3iwAyY
>>727
いや、ビッグバン級がどこに書かれてるか聞いてるんだけど。
自分のレス出してこれが証拠だって言っても、そんなのおかしいことぐらいさすがにわかってるよね?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:39:04.43 ID:+f5Wy4sw
>>739
は?また愚問かよw
本編と>>713>>715ですぐわかるだろ
もう一回見直せよ

アンチ体質なら一生理解できないだろうがな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:50:35.38 ID:Oz3iwAyY
>>740
いやいや映像じゃ似てる止まりだから何か裏付けるものがあるのか聞いてるの。
俺が見た唯一の他媒体はニコニコ大百科のプリキュアの項で、しかもビッグバン級最終奥義(笑)って書かれてるんだよ。
そもそもニコニコ大百科なんて信用に足るソースじゃないから勘定に入れないとして、じゃあ他に何か書かれてるものは無いかって聞いてるんだ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:55:49.44 ID:+f5Wy4sw
裏付けるものを出しても総スカンなのにねw
映像と台詞と>>713>>715でわからないならアンタはタダのアンチだから消えていいよ
屁理屈ばかりでそろそろ飽きてきたわ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:57:04.35 ID:+f5Wy4sw
ニコニコ大百科なんてソースに使ってないのにアンチは本当に馬鹿だよねぇ〜
ま、SS最強が怖いからいつまでも同じ愚問を繰り返すのは仕方がないんだろうけど^^
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:37:15.79 ID:WcCb0YmE
ある意味で最強のプリキュアは銀魂に出て来たタマキュアだろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:57:11.64 ID:Oz3iwAyY
>>742-743
映像とセリフと一般常識だと別の解釈も成り立つから、そこまで信用してるなら何か他にソースがあるのかと聞いたの。
ニコニコ大百科は俺もソースには使ってないよ?使えないし。
ただ唯一ビッグバン級という記述を見かけただけ。そう書いてるじゃないか。
で、他にソースはあるの?
あるなら「ある」とどこにかも併記して。ないなら「ない」とだけ返事をちょうだい。
他に余計なこと書いてあったらないと見做すよ。
なに、有無を答えるだけの簡単な作業じゃないか。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:02:15.11 ID:+f5Wy4sw
>映像とセリフと一般常識だと別の解釈も成り立つから、
>そこまで信用してるなら何か他にソースがあるのかと聞いたの。
 別の解釈?別次元とかワープとかの妄想か?
 なりたたねーよw俺が探したソースが一般常識なんだがww
 どーせ架空の話だけどココまで酷似してたら普通は「ビッグバン級」で納得するけどね
 つーかアンタの言う「別の解釈」って何?
 どうせまた妄想なんでしょwダークフォール崩壊と同じとかほざく?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:27:50.40 ID:Oz3iwAyY
はぁ、ないんですね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:35:57.81 ID:+f5Wy4sw
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \  お前の脳内だけだろそれ
    |   、" ゙)(__人__)"  )    __________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |    >>747     |
| | /   /         r.  ( こ) | |              |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|__________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:37:18.09 ID:+f5Wy4sw
似てるから「ビッグバン 級 」なんだろがw
アホくさ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:06:48.37 ID:g7BUe0eX
最強はキュアパッションだな
1人だけ瞬間移動使えるし

プリキュア同士に力の差なんて大してないから
ああいう能力差で決まる

そんで1番最弱なプリキュアはハートキャッチで決まり
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:08:02.04 ID:g7BUe0eX
真正面からの打撃ならパッションはすぐに交わせるからな
うまく多様すれば最強だろう
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:08:42.14 ID:+f5Wy4sw
やっぱ最強のプリキュアはキュアパッションな訳?1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1302398190/

はいはいスレ違いスレ違い
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:21:40.77 ID:TaZJmvB/
>>750
それだけで最強になれるほど闘いは甘くない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:48:44.35 ID:Oz3iwAyY
大した論拠もないようだね。

そもそも宇宙を暗黒に染めるってどういう現象なんだろ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:21:00.22 ID:iwQJj1NR
>>750
やっぱアタマ悪すぎ。
瞬間移動は特定の条件下では使用できなくなる(DX3のすごろく改しかり、占い館しかり、メビウス自爆前しかり)
あとプリキュアに登場するボスは瞬間移動で撤退しているが何故これで攻撃してこないか→非力なgdgd以外のプリキュアにカウンター合わせられたら即死するから
オートバリアの前では死角からの全力攻撃でも致命傷にならないから(SS40話背後からのキントレスキーの蹴り直撃しても死なないSS)
そしてチーム戦では一番弱いのはプリキュア5GOGOで揺るぎなし。個人戦最強はSS片方と僅差ムーンでよし。チーム戦最強はSSで揺るぎなし。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:22:58.29 ID:TaZJmvB/
また次の書き込みでパッション厨が無茶苦茶言い出すよきっと
口を開けばパッションパッションってあんた他に友達いないの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:33:21.86 ID:+f5Wy4sw
>>754
ゴーヤーンの強大な力に恐れをなして妄想するしかないんだな
ご愁傷様
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:34:36.53 ID:+f5Wy4sw
>>755
>(SS40話背後からのキントレスキーの蹴り直撃しても死なないSS)
 だから蹴りじゃなくて裏拳って言ってるだろ^^
 ちゃんと見ろよww
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:40:09.14 ID:Oz3iwAyY
>>757
はあ、そうですか。
で、宇宙を暗黒に染めるってどういう現象なの?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:44:00.95 ID:yij9UFj2
>>759
はあ、そうですか。
で、本編未見でゴメンナサイってことですね?
わかりますわかります
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:47:03.26 ID:yij9UFj2
>宇宙を暗黒に染めるってどういう現象なの?
 こういう馬鹿はジャアクキングや他のボスが起こす現象にもそういう質問をするのだろうか?
 ゴーヤーンの場合は無限の滅びの力のなせる業と言えるけどね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:53:01.82 ID:Oz3iwAyY
>>760
なんで相手を見てないことにして議論から逃げようとするんだい?得意なSSの話じゃないか。
で、あの闇は一体なに?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:57:20.06 ID:yij9UFj2
>>762
見たらすぐわかるから
逆に言えば見てないからそういう質問をする
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:58:46.19 ID:Oz3iwAyY
>>761
最終技をビッグバンで説明しようとしてたから、あの暗闇も何か宇宙の現象で説明できないのかなと思ってさ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:00:51.73 ID:yij9UFj2
>>764
ダークマターが丁度いいだろうな
ググるか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:03:12.45 ID:yij9UFj2
っと、ダークエネルギーってのもあるそうだなw
ゴーヤーンの場合は両方でいいだろ^^
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:03:45.07 ID:Oz3iwAyY
>>765
どうぞ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:05:38.86 ID:he/+DDhq
視聴者に与える衝撃度に関しては劇場版であったドリームとココのキスシーンに敵わない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:06:32.34 ID:yij9UFj2
>>767
お前がやれば?

ま、ググったけどないちおう。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A1%BC%A5%AF%A5%DE%A5%BF%A1%BC
>いわゆる暗黒物質のこと。電磁波での観察が(ほとんど)不可能な物質なので、こう呼ばれる。
>宇宙論とか素粒子物理学によって存在が提唱されている。

770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:20:32.23 ID:Oz3iwAyY
>>769
多分ダークの語感からの引用なんだろうけど、もうちょっとちゃんと調べてみるといいよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:25:45.88 ID:yij9UFj2
ダークマター=暗黒物質

これで十分だわ
ゴーヤーンは滅びの力で暗黒物質を出したってことでFA
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:42:23.16 ID:55Qdc/aM
他の幹部も何らかの元素を支配してるしな
ちなみにダークマターについての記述は前スレにもあるよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:47:37.82 ID:JV/BsH0R
>>746
>別の解釈?別次元とかワープとかの妄想か?
>なりたたねーよw俺が探したソースが一般常識なんだがww
>どーせ架空の話だけどココまで酷似してたら普通は「ビッグバン級」で納得するけどね

なんでビッグバンの話をしてるのに別次元とかワープの話が出てくるんだ?
地球破壊の話とごっちゃになってるぞ
で、なりたたないと言い切る根拠は?
ゴーヤーンは威力については一切言及してなかったと思うけど?
この輝きは・・・みたいなことは言ってたけど
そもそもビッグバン級のエネルギーが発生したら宇宙自体がただじゃすまないと思うんだけど?


>>771
『滅び』の力で暗黒物質を『出す』ってどういうこと?
何かを生み出すならそれは滅びの力じゃないじゃん
そもそも、暗黒物質って宇宙にある星間物質のうち自力で光っていないか光を反射しないために
光学的には観測できないとされる仮説上の物質のことだぞ?
そんなものをどれだけ大量に生み出しても暗黒空間なんか作れないわけだが
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:47:52.48 ID:55Qdc/aM
地球の位置する空間全てを歪めることのほうが星を破壊するよりも遥かに多大な力を必要とすることに気が付かないドドリア京都オジサン
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:58:07.89 ID:yij9UFj2
>>773のバカタレには一生わからないんだろうな
別次元とかワープとかはお前らの妄想だろうがw
そうじゃねーって書いてるのにマジで馬鹿だな
>>713>>715見てから言えよカス


>『滅び』の力で暗黒物質を『出す』ってどういうこと?
>何かを生み出すならそれは滅びの力じゃないじゃん
 はぁ・・・アホ過ぎて呆れたわ
 ゴーヤーンが今までエネルギー弾とか出してることはスルーかよ
 アレが滅びの力であって本気出せば広範囲に暗黒物質出して宇宙を滅びの暗黒世界にできるんだよバーカ
 最終回見てないのかお前は
 
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:13:22.52 ID:55Qdc/aM
ダークマターもれっきとした元素だからね。不利な条件でゴーヤーン倒したSS最強揺るぎなし
そういえばフィーリア王女もゴーヤーンも不老不死だよね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:07:53.82 ID:Oz3iwAyY
まぁね、まさかこんなにあっさり引っかかるとは思わなかったというか、まさか本当にダークマターって言葉が出てくるとは思わなかったよ。
途中で止めてあげようと思ったのに念押しまでしてしまうからちょっとほっといてみた。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:16:37.21 ID:JV/BsH0R
つまり>>775は「見た目が似てるから威力も同じだ」って言ってるんだろ?
その言い分だと、本物の拳銃とその拳銃に精巧に似せて作られたエアガンがあったら
その両方は威力が一緒だっていうことになるんだぞ?

で、ビッグバン級のエネルギーが発生したとしたら、それによる宇宙への影響に関しては?
そんなことが起こってる描写は一切ないから、ビッグバン級の威力があるなんて根拠はどこにもないぞ
それに、見方によってはSHSSの光を見てビッグバンの時の輝きを思い出したというゴーヤーンの心理的描写というようにも取れるぞ


>ゴーヤーンが今までエネルギー弾とか出してることはスルーかよ
>アレが滅びの力であって本気出せば広範囲に暗黒物質出して宇宙を滅びの暗黒世界にできるんだよバーカ

だから光学的に観測できない物質でどうやって暗黒の世界にするんだよ
無色透明な物質をいくらばら撒いたところで光をさえぎることは出来ないぞ
どうせ『暗黒物質』っていう響きだけでろくに調べもせず単語を使って引っ込みがつかなくなってるだけだろ
だから滅びの力=暗黒物質を出すことなんていう訳のわからないことを言ってるんだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:40:49.88 ID:F5eB0kYi
>SHSSの光を見てビッグバンの時の輝きを思い出したというゴーヤーンの心理的描写というようにも取れるぞ
その屁理屈言うの何回目?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:59:50.91 ID:Oz3iwAyY
>>779
突っ込むのそこだけかい?
あと何も否定出来てないけどいいの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:03:59.34 ID:F5eB0kYi
質問を質問で返すな─────!
疑問文には疑問文で答えろと学校で習ったのか!?
その屁理屈言うの何回目だと聞いているんだ!!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:04:02.58 ID:yij9UFj2
>>777
まあ、未見で妄想しかできないあなたは引っかかったと妄想するしかないんでしょうな^^
SS組に敵わないからって屁理屈はいけないと思いますよ

>>778
はぁ?見た目だけじゃなく説明もあっただろうが
何が本物の拳銃と精巧に似せたエアガンだよwww
外見だけじゃなく威力も同じと感じたからゴーヤーンがビビってたんだろが^^
48話見ろよ、ちゃんと相手の力を感じる能力持ってるぞw

>で、ビッグバン級のエネルギーが発生したとしたら、それによる宇宙への影響に関しては?
>そんなことが起こってる描写は一切ないから、ビッグバン級の威力があるなんて根拠はどこにもないぞ
 爆発して宇宙中に星ぼしが散らばっただろそれから精霊や様々な命が復活したんじゃねーか
 どのくらい膨張したかは不明だが、星ぼし(銀河その他)が遥か遠くへ互いに離れていったのならそれはビッグバンの影響だわw
 ゴーヤーン倒してから地球が元に戻って戻ったのなら宇宙も元に戻って普通に天体観測ができるようになってるだろ

>それに、見方によってはSHSSの光を見てビッグバンの時の輝きを思い出したというゴーヤーンの心理的描写というようにも取れるぞ
 心理描写だけでビビるわけねーだろww
 48話で相手の力を感じることができたのを忘れたのか?

>だから光学的に観測できない物質でどうやって暗黒の世界にするんだよ
>無色透明な物質をいくらばら撒いたところで光をさえぎることは出来ないぞ
>どうせ『暗黒物質』っていう響きだけでろくに調べもせず単語を使って引っ込みがつかなくなってるだけだろ
>だから滅びの力=暗黒物質を出すことなんていう訳のわからないことを言ってるんだろ
 暗黒物質なのに無色透明とか何言ってんだお前wwそれじゃあ透けてるじゃねーかww
 妄想も大概にしろ^^
 つーか本編見たらゴーヤーンが暗黒物質出してるじゃねーかwww
 滅びの力で作ったにしろ宇宙中を暗黒に染めたのなら暗黒物質で問題ないだろアホくさww
 光学的には観測できないとされる仮説上の物質を出せる設定なんだよゴーヤーンはw
 実際にゴーヤーンと地球のかけらの周辺は星が光ってたか?光ってねーじゃねーかww
 どう見ても観測できる状態じゃねーよw仮説通りだwwww
783>>782訂正:2011/07/04(月) 00:06:23.71 ID:kiD1QLNu
>>777
まあ、未見で妄想しかできないあなたは引っかかったと妄想するしかないんでしょうな^^
SS組に敵わないからって屁理屈はいけないと思いますよ

>>778
はぁ?見た目だけじゃなく説明もあっただろうが
何が本物の拳銃と精巧に似せたエアガンだよwww
外見だけじゃなく威力も同じと感じたからゴーヤーンがビビってたんだろが^^
48話見ろよ、ちゃんと相手の力を感じる能力持ってるぞw

>で、ビッグバン級のエネルギーが発生したとしたら、それによる宇宙への影響に関しては?
>そんなことが起こってる描写は一切ないから、ビッグバン級の威力があるなんて根拠はどこにもないぞ
 爆発して宇宙中に星ぼしが散らばっただろそれから精霊や様々な命が復活したんじゃねーか
 どのくらい膨張したかは不明だが、星ぼし(銀河その他)が遥か遠くへ互いに離れていったのならそれはビッグバンの影響だわw
 ゴーヤーン倒してから地球が元に戻ったのなら宇宙も元に戻って普通に地球から天体観測ができるようになってるだろ

>それに、見方によってはSHSSの光を見てビッグバンの時の輝きを思い出したというゴーヤーンの心理的描写というようにも取れるぞ
 心理描写だけでビビるわけねーだろww
 48話で相手の力を感じることができたのを忘れたのか?

>だから光学的に観測できない物質でどうやって暗黒の世界にするんだよ
>無色透明な物質をいくらばら撒いたところで光をさえぎることは出来ないぞ
>どうせ『暗黒物質』っていう響きだけでろくに調べもせず単語を使って引っ込みがつかなくなってるだけだろ
>だから滅びの力=暗黒物質を出すことなんていう訳のわからないことを言ってるんだろ
 暗黒物質なのに無色透明とか何言ってんだお前wwそれじゃあ透けてるじゃねーかww
 妄想も大概にしろ^^
 つーか本編見たらゴーヤーンが暗黒物質出してるじゃねーかwww
 滅びの力で作ったにしろ宇宙中を暗黒に染めたのなら暗黒物質で問題ないだろアホくさww
 光学的には観測できないとされる仮説上の物質を出せる設定なんだよゴーヤーンはw
 実際にゴーヤーンと地球のかけらの周辺は星が光ってたか?光ってねーじゃねーかww
 どう見ても観測できる状態じゃねーよw仮説通りだwwww
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:09:35.59 ID:kiD1QLNu
あのさー暗黒物質が出ていないと考えたら
地球が粉々になった時に周辺が星でピカピカ光ってなきゃおかしいでしょ
そんなこともわからないのか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:12:18.82 ID:F47NZrY4
俺、最初あまりにも簡単に行きすぎて暗黒物質論者ってなりすましのアンチかと疑ったぐらいなんだけど、どうも正真正銘らしいね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:16:36.51 ID:kiD1QLNu
反論できずに愚痴こぼしかよw
負け犬乙〜
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:24:56.27 ID:tQyawEC0
あぁ、>>782のいう暗黒物質って世間一般で言われている暗黒物質のことじゃなくて
>>782の脳内設定の暗黒物質のことね
そりゃあ話がかみ合わないわけだ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:30:03.46 ID:kiD1QLNu
>>787
はぁ?仮説通りって書いてるだろが
おめーが脳内なんだよw

俺は世間一般で言われてる暗黒物質と同じことを言ってる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:32:01.62 ID:F47NZrY4
引くに引けないとかではなく本物の勘違いだね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:40:40.33 ID:kiD1QLNu
暗黒物質(あんこくぶっしつ、dark matter )とは、
宇宙にある星間物質のうち自力で光っていないか光を反射しないために光学的には観測できないとされる
仮説上の物質である。「ダークマター」とも呼ばれる。
"人間が見知ることが出来る物質とはほとんど反応しない"などともされており、そもそも本当に存在するのか、
もし存在するとしたらどのような正体なのか、何で出来ているか、未だに確認されておらず、不明のままである。

まあ、暗黒物質暗黒物質と書いてきたが
もしかするとダークエネルギーってことも考えられるな

ダークエネルギー(暗黒エネルギー, dark energy)とは、
宇宙に存在するエネルギーの半分以上を占めるとされるが正体が明らかでないエネルギーである。
「真空のエネルギー」が有力な候補の一つとされている。


いや、暗黒物質とダークエネルギー両方を持ってるなゴーヤーンの滅びの力は
なんせ宇宙を暗黒に染めて星ぼし全部消しちゃったんだから
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:43:14.75 ID:kiD1QLNu
>>789
そうだねとうとう愚痴しかこぼせなくて反論もできずに大敗北だね
勘違いじいさんの妄言は聞きあきましたよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:48:17.41 ID:tQyawEC0
とりあえず、「光学的に観測できない物質」っていうのがどういうものなのか理解しろ
話はそれからだ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 01:27:28.33 ID:kiD1QLNu
ダークマターって粒子なんだろ?
別にゴーヤーンが出したものにダークマターが含まれてもおかしくないだろ
それとダークエネルギー

とにかく言えることは宇宙が暗黒に染まっていたということだけ
星が見えないならダークマターみたいなもんが働いてると考えておかしくないだろ
ま、滅びの力でそうしてるけどね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 03:50:41.16 ID:xtU4GzNu
1人で長文書いててワロタwwwwww
頑張ったね偉い偉い

結果、プリキュア同士に力の差はなし
倒したもん勝ちってやつだな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 09:08:23.63 ID:F47NZrY4
>>786
>>791
愚痴って言うけど、何に対しての愚痴に見えるの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 09:42:31.00 ID:dKghdfiN
SS好きだけどこれだけは言っておきたい
プリキュアって人を思いやる心とか平和への願いが不可能を可能にできる力になるって
設定が根底にあると思うんだよな。それはドラゴンボールとかには無い斬新な設定であって
普段は部活動や学園生活に勤しむ普通の女の子が、彼女らが強く願うことによって
時にはゴーヤーンみたいな宇宙規模の敵ですら倒せてしまうってのが凄いところであって、
プリキュアって名を冠する人物はすべてその特徴を有してるって考えるのが普通だと思うんだが…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:02:27.30 ID:AGvT6AAj
キチガイSSアンチ沸きすぎワロタ
結局SS最強の名に泥一つ付けれてねーな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:05:42.81 ID:F47NZrY4
>>797
はい、ダークマターについて何か一言。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:33:14.11 ID:sJqNQE6R
パワーも飛行能力もバリアも全てSS最強!って言うから反発されるんだよ
肉弾戦やパワーでは初代やローズに負けるし、飛行能力では大気圏突破したり宇宙空間で戦闘してるハトプリに勝てない
バリアもルミナスやミントほど固くない

要所要所じゃ負けるけど総合力ならSSが一番ってことで納得しとけ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:02:47.43 ID:yMjO86e2
>>794
アホ晒しエライネーぼくチャン
結局SS最強でフィナーレやってるじゃん(。・ω・。)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:09:29.03 ID:yMjO86e2
>>798
不明な点が多いが粒子だとか言われてるな(。・ω・。)
光を通さない粒子ならゴーヤーンの滅びの力にダークマターの性質があると考えてもおかしくない

しかし実際にモノが消滅したとなれば、滅びの力+ダークマターと考えてもいい
周囲になにも残ってないからな(。・ω・。)
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:10:54.05 ID:yMjO86e2
>>799
全部SSの勝ちじゃん(。・ω・。)
本編見ろよ

ミントのバリアーなんて脆いぞ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:18:50.16 ID:sJqNQE6R
>>802
せめて反論すんならソースもってこい
勝ってんのはお前の脳内SSだけだ
SSは総合力高くて色んなことできるけど、逆に言えば器用貧乏なんだよ
それぞれの得意分野じゃ全然負けてるから
804ストックから引用:2011/07/04(月) 19:31:10.47 ID:WKjUTz18
まずプリキュア5GOGOはモエルンバ改に完敗した
SSはモエルンバ改の2〜3倍の実力をもつシタタレ改とキントレ改を2体同時に倒したから…
モエルンバ改(基準)1.25×(2シタタレ改+3キントレ改)
=6.25となるから
S☆Sチームは満薫いれてプリ5の6.25倍の戦闘力と成るわけか
人数割で満薫引いても
咲舞の2人でプリ5の3.12倍の戦闘力ドドリア京都のルール『ローズ1人でプリ5と同じ』なら
咲舞を半分にして1対1のタイマンにした場合も
ブルーム、イーグレット1人あたりローズの1.56倍の戦闘力となる
※ちなみにローズの制限時間や
MHとS☆Sスーパーモード(鳳凰、ブライティブルーム、ウィンディイーグレット)や
フォームチェンジに触れなくてもこのくらい差があることがわかりました
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:04:14.23 ID:iweuxw0r
>>799
どう考えても全てにおいてSSが上だろうが
お前ちゃんとプリキュア見てんの?
見てないならいちいちくだらねー書き込みすんなカスw
見てるのならソース出せよボケが
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:24:18.54 ID:tQyawEC0
本編で何度も何度も割られてるSSのバリアが一度も割れたことのないルミナスのバリアより強いって?
>>805こそプリキュア見てるのかよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:25:38.39 ID:sJqNQE6R
>>805
反論でにないのか。本編にそんな描写ないから当然だな
お前みたいに妄想でSSのスペックを上げたがるのは信者とは呼べんわ
ファンなら長所も短所も認めるべきって覚えとけ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:30:54.07 ID:WKjUTz18
>>807『でにない』ってナニ?日本わかる?アタマ大丈夫〜(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)
(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)
あーはっはっはっ
ハラ痛ぇーーっ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:36:36.17 ID:WKjUTz18
>>675>>677>>>698
いずれも反論うけず。SS最強揺るぎなし














序盤のマリン>終盤のローズ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:37:44.44 ID:tQyawEC0
>>808
反論できないから個人叩きか
負け犬乙
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:46:58.57 ID:WKjUTz18
>>56>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78も反論うけず
















ほれほれっ\(^ー^)/どしたどした?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:54:11.12 ID:6VZqAy4f
>>806
割れたことが無いってw
ルミナスのバリアーは長持ちしないだろ^^
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:56:27.23 ID:6VZqAy4f
>>803
>バリアもミントほど固くない
 こういう妄想をするお前が言う資格はねーよwww
 ミントバリアが固い?馬鹿だろお前www絶対本編見てねーなww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:09:02.61 ID:WKjUTz18
ミントは出力あがらんし
今は守る対象一人だし
そして破られるし
攻め技も全然効かない。切れない。当たらない。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:11:24.99 ID:WKjUTz18
>>774>>804もまだ反論ないね
SS最強揺るぎなし















ほれ。隠れみのは売ってやったぞ?来ないの雑魚シャイニングドドリア
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:33:33.51 ID:WKjUTz18
第2形態にもなれないムシバーンごときの奥義はノーマルのブルームで十分防ぎましたね(DX3)
ブロッサム「ありがとうブルーム」
スパイラルリング使うまでもないね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:42:48.13 ID:sJqNQE6R
いいから反論しろよ。全ての能力でSS最強だっていう反論をさ
あと個人叩きしたら、その時点で負け犬確定だから
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:50:33.26 ID:6VZqAy4f
>>817
いや、もうとっくの昔に反論されてるから
負け犬さんは黙っててくれない?

・パワー
SS(巨大or強力な敵をぶん投げるorかなりの距離まで蹴飛ばす、怪力無双の敵のパンチを防ぐ&跳ね返すなど)
>ローズ(拳一発でクレーター)>ブラック(地割れ) >フレッシュ(四人で豪華客船を止める)>その他プリキュア

・空戦能力
SS(飛行能力デフォ、自在に空中反転可)>ハトプリ(珍獣つき(耐久力弱)orスーパーシルエット(要4人で鏡呼び出し)で飛行可)>その他プリキュア

・バリア
SS(強威力で持続力長)>ルミナス(強威力だが持続力短)>その他プリキュア

・遠距離攻撃
SS(最大攻撃でクレーター)>ハトプリ(多彩だが決定力にかける)>その他プリキュア
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:57:38.41 ID:F47NZrY4
>>801
光学的に観測できないってのは、光を通さないの逆で、光を反射しないから見えないってことだよ?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:14:06.93 ID:CyrUz97G
>>809
個人批判っぽいのが入ってないから>>698にはツッコミ入れるけど、サーロインのは石化でも自らの能力による時間操作でもないよね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:18:50.89 ID:gtjG4GD2
>>818
言ってること無茶苦茶
>>SS(巨大or強力な敵をぶん投げるorかなりの距離まで蹴飛ばす、怪力無双の敵のパンチを防ぐ&跳ね返すなど)
こんなのどのプリキュアもやってる。クレーターパンチより格下

>>SS(飛行能力デフォ、自在に空中反転可)
論点のすり替え。能力の強弱についてだったのに、使い勝手云々になってる

SS(強威力で持続力長)
妄想乙。あきらかに敵に破られてるから強度不足

結論、反論になってすらいない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:21:28.67 ID:3VhdjBAS
>>820
>自らの能力による時間操作でもないよね
 はい、ダウト
 サーロインは自分の能力で時計の郷に行き無限の時計を止めました
 場所を知らなかっただけ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:22:45.86 ID:CyrUz97G
>>811
>>76>>602でほとんど否定されてるよ。
いや、俺もコナンのシューズの原理がどこから出てきたのか知りたい。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:26:50.34 ID:3VhdjBAS
>>821
言ってること無茶苦茶

>こんなのどのプリキュアもやってる。クレーターパンチより格下
  SS第2話参照。アレ以上に飛ばしたプリキュアなんてSS以外見たことありませーんw

>論点のすり替え。能力の強弱についてだったのに、使い勝手云々になってる
 能力の強弱以前の問題。ハトプリの飛行能力はオプションパーツ。つまり他から力を借りないと駄目。
 SSの場合は標準装備。

>妄想乙。あきらかに敵に破られてるから強度不足
 妄想乙。ルミナスの耐久時間よりは長いし強力。
 フルパワーキントレのパンチを防ぎきった事実を忘れるな^^
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:30:57.06 ID:3VhdjBAS
>>819
光を通さないから反射できないんだろ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:34:03.37 ID:CyrUz97G
>>822
時間停止は自身の能力じゃないって言ったの。
時間を止めれたのは無限の時計をバラしたからでしょ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:36:49.87 ID:3VhdjBAS
>>826
アンタは時間操作って書いただろうが
無限の時計を止めれば時間操作をしたことに変わりはない
それを自分の能力でやったのがサーロイン
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:42:18.83 ID:gtjG4GD2
>>824
>>SS第2話参照。アレ以上に飛ばしたプリキュアなんてSS以外見たことありませーんw
あの時は一人で投げてたわけじゃないだろ・・・

>>能力の強弱以前の問題。ハトプリの飛行能力はオプションパーツ。つまり他から力を借りないと駄目
精霊の力を借りて戦ってるSSの言っていいことじゃないわw
それにこういうところしか突けないって時点で能力が負け認めてるようなものだろw

ついでにルミナスのバリアは持続時間短くないし、SSと違って敵の攻撃を完全に防いでるのは無視ですか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:42:39.31 ID:CyrUz97G
>>825
光に干渉しないから見えないって言えばわかってもらえるかな。
光を通さないってことはそこで遮ってしまってるから光に干渉してるんだよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:54:37.90 ID:3VhdjBAS
>>828
>あの時は一人で投げてたわけじゃないだろ・・・
 じゃあ他のプリキュアにいるのかよそういう連中がw
 妄想も大概にしろや

>精霊の力を借りて戦ってるSSの言っていいことじゃないわw
>それにこういうところしか突けないって時点で能力が負け認めてるようなものだろw
 は?本来の能力の話なんだがww
 ハトプリは本来飛べないんだぞ?マジでハトプリ見てる?

>ついでにルミナスのバリアは持続時間短くないし、
>SSと違って敵の攻撃を完全に防いでるのは無視ですか?
 いや、短いだろ
 完全とか妄想もいいとこ^^
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:56:41.50 ID:CyrUz97G
>>827
時間操作も時間停止も同じ意味で言ったけど?
サーロインは自分の力で時間操作できないから無限の時計を破壊しようとしたんでしょ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:11:15.13 ID:3VhdjBAS
>>831
自分の力でやるってことは、自分の力で無限の時計を操るってことになるんだぜ?
元々時計の精霊しか操作できないものを自分の力で操作して時間を止めたんだけど?

時間操作とはそういうことでもある
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:11:43.61 ID:gtjG4GD2
>>830
本来の能力? 妖精マントもあきらかにプリキュアの力なわけだが?
つかそうやって相手の能力を制限しようとしてる時点で負けって気付け
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:17:01.77 ID:3VhdjBAS
ルミナスのバリアー超時間短いじゃんw一発芸かよwww
MH42話・43話で確認
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:18:49.17 ID:3VhdjBAS
>>833
残念!
珍獣が変身して飛んでいるので珍獣だけの力です
ざんねんwwwww

ちなみに変身前でも飛べます^^


やっぱハトプリ見てないねーwwww
オールスターズDX3で何故飛べなかったのかわかるかい?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:19:41.14 ID:CyrUz97G
>>832
時計の精霊の代わりに時計を操った訳ではなく、時計の精霊の働きを阻害しただけなんだからさ。
実体化してる精霊に干渉できるのは一般人でもできるしね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:20:23.90 ID:3VhdjBAS
>ちなみに変身前でも飛べます^^
 これはプリキュアに変身する前のつぼみたちでも珍獣マントをつければ飛べるってことね
 あきらかに珍獣だけの力、オプションパーツですぅwwwwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:21:25.11 ID:3VhdjBAS
>>836
一般人が妨害できるわけねーだろw
その前にどうやって時計の郷に行くんだ?
サーロインは自力で行ったぞwww
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:30:38.07 ID:3VhdjBAS
ちなみにMH41話でも確認>ルミナスバリア
広範囲に広がるけど勝手に壊れて終わり
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:31:43.63 ID:CyrUz97G
>>838
妨害じゃなくて干渉。単に触れるって意味ね。
じゃあそれは時計の郷に行ける能力で、時間操作の能力じゃないよね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:32:05.86 ID:3VhdjBAS
しかもルルンが喋らないとだめだから出るまでのロスがあるのがTV版ってとこかな>ルミナスバリア
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:34:40.81 ID:3VhdjBAS
>>840
>じゃあそれは時計の郷に行ける能力で、
 無限の時計を操ったじゃんサーロインは
 だから時間が止まったんだよ
 つーかあんなデカイ時計を一般人がどうやって操るんだよww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:36:29.68 ID:3VhdjBAS
ぶっちゃけた話
ルミナスバリアってサンシャインとミントのバリアーより脆いよ
だって使い捨てだもん
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:53:00.81 ID:CyrUz97G
>>842
無限の時計を操ってるのは時計の精霊で、サーロインは時計の精霊を閉じ込めただけなんだよ。
機械壊した人がその機械と同じことできるなんてことはないでしょ。
あとサーロインも時計操ってないけどね。一般人が時計操れるなんて書いてないよ。

>>841>>843
バリア発動時のルルンのセリフのロスでピンチに陥るなんて描写はなかったはずだけど。あんまりマイナスになってないな。
使い捨ての分出力が大きいなんてよくある話じゃないか。オールスターズでは結構しっかり持続してるけどね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:56:09.88 ID:CyrUz97G
ところで>>823>>829への反論はないの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:07:46.94 ID:gtjG4GD2
>>837
だからオプションだろうが、それも含めてプリキュアの力だろ。除外する意味が分からん
能力的に負けてるからってどんだけ必死に否定したがるんだよw
反論するならハトプリより凄い空中戦のソース出せば良いだけだろ
ついでにムーンライトは一人で飛んでるけど無視ですか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:41:38.27 ID:ZLfUkLbY
>>846
プリキュアの力から外れた珍獣の力だろうがアホ(。・ω・。)

珍獣が独立してマントになってるじゃん
だから変身前の連中でも空飛べるだろ
つまり一般人でもマント着ければ飛べるって話だよ(。・ω・。)
プリキュアの力とは関係ない
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:10:17.20 ID:ZLfUkLbY
>>846
ムンライのことはともかく
能力的に負けてる?はあ?

必要ない宇宙への飛行をしないからって
能力的に負けてるとかほざくなよな(。・ω・。)
空中制止ラッシュやラスボスにおもいっきり蹴られてもすぐさま空中反転したSS組をなめんなよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:15:33.33 ID:YwjruyNG
こいつら馬鹿すぎるwwwwww

プリキュアに決定的な力の差なんてないんだよwwww

ただ昔のプリキュア勢のキャラの方が敵キャラがキチで凶キャラだったから
その修羅場を潜って来たので多少は評価出来る程度
実際プリキュア同士が戦えば互角か当てたもん勝ちになるギャンブル勝負
餓鬼は黙って見てれば良いんだよwwww
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:48:19.62 ID:ZLfUkLbY
あーまた負け犬が吠えてる(。・ω・。)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:05:01.09 ID:YwjruyNG
誰が最強なんて誰にも分からないのに
下らない妄想がお得意のメンヘラは自殺しろ( ゚∀゚)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:07:13.44 ID:YwjruyNG
最強はキュアパッションだな
ハートからプリキュアも悪役も攻撃が劣化した気がする
ほらほら反論してみ?????

俺を楽しませてくれ〜
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:43:27.57 ID:CyrUz97G
>>844-845への反論はないんですか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:40:53.06 ID:fACFWrVE
何かSSアンチのゴミどもが色々書いてるみたいだけどSS最強を覆すようなカキコミ一つもねーな。
いつものくだらねー屁理屈だけかよw
そんなレベルの低いカキコミ重ねてもお前らが好きな雑魚キュアが最強な理由にはなりませんからw
今日もSS最強揺るぎなし。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:45:05.06 ID:fACFWrVE
>>849
力の差が無いとかお前何言ってんの?
もっかいSS最初から見直してこい
どう見てもあるだろ
gdgdのカスどもとSSに力の差が無いように見えたのなら眼科か精神病院に行く事をお勧めする
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:41:55.21 ID:gtjG4GD2
>>848
はぁ?
市街地飛び回ってる奴と大気圏突破して惑星規模の奴とじゃ、スピードが全然違うだろw
こんなのガキでも分かるのに

>>珍獣が独立してマントになってるじゃん
>>だから変身前の連中でも空飛べるだろ

だから? それ含めてハトプリの力だろ。
妖精が居ない状態で戦えって? なんでハトプリだけハンデありなんだよw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:56:05.93 ID:YwjruyNG
ハトプリは力以前に場違いなキャラデザだから論外wwww
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:27:30.51 ID:zvfW9Nfg
>>856
ハンデじゃねーだろwwww
珍獣だけの力だろーがwwww

大気圏突破wwww
惑星規模wwww
単に宇宙に本拠地があったので移動しましたーってなだけなのにwwww
必要ない宇宙に行かなかったから性能悪いってのはナンセンスなんですけどww
スピードがっ全然違う?はぁ?陸地から瞬時に上空まで飛んだSS組舐めんなよwww
遠くに行ったからってスピードや回避能力やダメージ食らっての反転技能がSSよりも上だとは思えんがなwww
え?ムーンライト?
カレハーン未満の奴とのガチが限界な奴がSSに勝てるわけなっしょw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:28:12.13 ID:zvfW9Nfg
>>858訂正

>>856
ハンデじゃねーだろwwww
マントなんて(ムンライ除く)珍獣だけの力だろーがwwww

大気圏突破wwww
惑星規模wwww
単に宇宙に本拠地があったので移動しましたーってなだけなのにwwww
必要ない宇宙に行かなかったから性能悪いってのはナンセンスなんですけどww
スピードがっ全然違う?はぁ?陸地から瞬時に上空まで飛んだSS組舐めんなよwww
遠くに行ったからってスピードや回避能力やダメージ食らっての反転技能がSSよりも上だとは思えんがなwww
え?ムーンライト?
カレハーン未満の奴とのガチが限界な奴がSSに勝てるわけないっしょw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:34:58.80 ID:jSBFsWrn
それ以前にマントは強風の時は使えない
前レスにあるよ
風属性:ダーク、ウィンディ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:52:12.25 ID:mc42Y/Cv
初めてきたが無限シルエットは対象外?
あのデカさはSS組のチート級精霊力に対向できそうな気がするけど
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:55:43.09 ID:CyrUz97G
え?ダクプリさんが風属性なんて設定あったっけ?
まさか衝撃波を風攻撃に分類してるわけじゃないよね?
何かソースあるの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:57:25.48 ID:jSBFsWrn
雑魚敵の大きさはシリーズごとに全然違う
プリキュアの身長や建物との対比
ザケンナー 平均10b…1b〜40b以上、召使いから飛行機まで
ウザイナー 平均15b…20センチ〜60b以上、小石サイズから8話の遊具怪獣、水の竜まで
コワイナー 平均7b…路地裏から地方のステージに納まるサイズまで
ホシイナー コワイナーと同じくらい。顔面が弱点
ナケワメーケ 平均8b ミユキさんのステージに納まるサイズから商店街の建物サイズまで
デザトリアン 平均3b…2bちょいから5b手前まで。橋の下にすっぽり納まる
デザトリアン改(ダークブレス) 平均15b ウザイナーと同じくらい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:59:51.63 ID:zvfW9Nfg
>>829
光に干渉しないってことは光が当たってないってことだろ?
んなわけないじゃんw

光が反射しないってことは暗黒物質の手前か途中で光を通さないようにしてる
(途中で光を吸収している)からそうなるんだろ
誰も暗黒物質=黒の壁って言ってないからな^^まあ黒いものに光を当てても反射することは無いと思うがw
暗闇に漂う岩とかならともかくブラックホールや黒い粒子の集まりや黒いガスの集まり
みたいなやつだったら光が反射するわけないじゃん
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:00:45.36 ID:zvfW9Nfg
>>862
おーいwww
スーパーシルエット4人を吹き飛ばしたシーンは無しかwww
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:02:25.72 ID:zvfW9Nfg
>>861
そりゃ合体技だろ
対PSHSSになるよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:05:09.52 ID:zvfW9Nfg
>>860
あーそっか
強風でマントに引っ張られるからな^^
その間に珍獣がダウンするんじゃな?

ま、その辺は妄想臭いから適当に
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:12:14.56 ID:CyrUz97G
>>864
宇宙空間の何もない部分には何があると思う?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:14:32.91 ID:zvfW9Nfg
>>868
ん?暗黒空間の話だろ?
逸らしてんのか?

まさか真空がどうたらとか言わないよな大先生^^
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:15:03.59 ID:zvfW9Nfg
あー間違えたwww
暗黒物質の話だったわ

スマンね大先生^^
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:16:05.87 ID:jSBFsWrn
アクダイカーン≧ジャアクキング=デューン>サーロイン>ボトム
≧サラマンダー>キントレスキー第2形態≧魔女第2形態>フローズン兄弟>デザートデビル
>カレハーン第2形態≧トイマジン第2形態>モエルンバ>デザトリアン>アナコンディ>館長(戦果は身内への不意打ちのみ)>ムシバーン=ギリンマ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:21:08.66 ID:CyrUz97G
>>870
なぁ、星と星の間の何もない空間はどうなってると思う?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:22:10.92 ID:f882JfYq
>861
んー、かなり前に無限は無しで考えようって意見があった。
もっともそいつ舌の根も乾かないうちに「無限シルエット最強!」って言ってたけど。
そんで「ほらまたおかしな事言い出した。無限は無しにしようって言ってたのは自分のくせに。」
って言い返された。
そんなわけだから無限を持ち出すのはやめろ。
これ以上スレが荒れるのはたまらん。
874 【東電 76.7 %】 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/05(火) 22:32:32.35 ID:1kpveGf+
【参考資料】えりかスレより
783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2011/07/02(土) 08:50:25.97 ID:3N2W+7us0
マリンで楽勝→ハト幹部、西南、トリオ、ギリンマ、がま、きのこ、かぶき、
マリンでまあ勝てる→ス昆布、SS(キントレ以外)、ダーク5、細木
マリンで勝てるかもしれない→キントレ、MH幹部4人、へび女、ノーザ
マリン1人では無理→ノーザイン、カワリーノ、各シリーズラスボス
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:32:35.29 ID:zvfW9Nfg
>>872
それと暗黒物質と何の関係があるんだよ大先生ww
暗黒物質が光を通さないとわかったからって話逸らすなよ^^
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:32:41.68 ID:CyrUz97G
>>873
要するに無限なしにしようって意見がなければ荒れないんじゃない?
そもそもなしにしようという意見が出た原因を明かしてないし、結論として無限なしになる理由もいまいちわからない。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:35:40.90 ID:zvfW9Nfg
つーか無限って鏡とプリキュア4人と珍獣どもの合体技だからPSHSSや各シリーズの最終技と変わらないんだけどな
ブロッサム自体がでかくなったのならともかく
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:36:15.08 ID:CyrUz97G
>>875
実はその何もないと思われてる部分にダークマターがあるんだよって話。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:43:02.26 ID:jSBFsWrn
>>878銀河の中心からあらゆる銀河を今もなお外へ押し広げている力
それが新たなる元素。ダークマター
そしてふたりはプリキュアスプラッシュスターは最強
スプラッシュターンには強化の他に体力を全回復させる効果がある
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:52:24.90 ID:zvfW9Nfg
>>878
んで、その先の星が見えないって話なんだろ?
光通してないじゃんw

干渉してないとか冗談もいいとこ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:53:57.26 ID:CyrUz97G
>>879
とりあえず作文の書き方とかそういう本を読むといいと思いますよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:55:46.93 ID:zvfW9Nfg
>>881
とうとう個人攻撃しかできなくなったのね^^
負け犬の明石っすか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:56:39.99 ID:CyrUz97G
>>880
いいや、逆。
なぜ夜空に星が見えると思う?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:58:15.48 ID:CyrUz97G
>>882
いや、ちょっと文章とか過程と結論とかぐちゃぐちゃだったのでアドバイス。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:10:58.16 ID:zvfW9Nfg
なぁ、星と星の間の何もない空間はどうなってると思う?

               ↓

実はその何もないと思われてる部分にダークマターがあるんだよって話。

               ↓

ダークマターは光学的に観測できないので一方の星からその先の星が見えない

               

結論:ダークマターは光を通さない

>>883
ブラックホールとかもダークマターって言われてるのに逆なわけないじゃん^^

>>884
と妄想して文句言ってるので負け犬の遠吠えですね^^
どもー
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:15:43.13 ID:zvfW9Nfg
>実はその何もないと思われてる部分にダークマターがあるんだよって話。
 それじゃあ暗くなったらその闇は全部ダークマターか?
 それならその場で電気消して真っ暗闇にしたら辺りはダークマターだらけになっちまうなwwww

 ンな訳あるかボケ!!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:16:02.81 ID:jSBFsWrn
科学的に説明する場合、精霊=何らかの過程で意志を持った元素
ということが前提となる
宇宙が生まれたのも星が生まれたのも
生命の生と死も全ては元素が関わる
滅びの力=ある種類の元素に物理的破壊を強制するもの
だからSSがダークフォールと戦う場合は属性無視で大打撃を与える攻撃が必須となる
ちなみにダークマターについて直接扱えるのはゴーヤーンのみ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:20:02.60 ID:zvfW9Nfg
ぶっちゃけいろんな宇宙の暗い物質の総称になってるからなダークマター(暗黒物質)って
だからブラックホールとかいろんな種類(説)が飛び交ってるんだろ?

つまり宇宙を真っ暗闇にしたゴーヤーンはダークマターを放出できるって話になるんだよね〜
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:21:49.58 ID:jSBFsWrn
ダークマターは専用の機器を通すと観測できるよ
しかし、あらゆる場所にあるこの物質、ダークマターは肉眼では観測できない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:24:53.07 ID:jSBFsWrn
各地に残っている今の科学では証明が困難な伝承や伝説、神話の数々も
スプラッシュスター本編で語られている「精霊と人間が一緒に暮らしてた時代」に関連してそうだ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:30:52.97 ID:jSBFsWrn
>>75の法則
ドドリアまだやるん?
ほーれほれ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:44:01.23 ID:FjcPBv1C
いい加減飽きたわ。
そろそろ諦めろよSSアンチのカスどもw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:52:13.24 ID:YwjruyNG
長文ご苦労さん♪

プリキュアに力の差は微々たるモンだから比較するだけ無意味だよーん

残念でした

強いさ判定の公式があれば間違いないけどね(笑)
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:55:18.51 ID:CyrUz97G
>>885-886>>888
ダークマターは暗黒物質って直訳されてるから誤解されやすいけど、このダークはより本質的に言えば隠されたって訳すべきものなんだよ。
日本語のイメージに近付けようとするなら明るみに出ていないとでも言うべきか。
ダークマターって要するに宇宙の空気みたいなものがあるんじゃないかって仮説。かなり乱暴な要約だけど、宇宙に空気があるってわけじゃないから勘違いしないでね。
宇宙空間の完全に真空だと思われてる部分でも重力やその他の力が働いてる。その力を伝えてる物質があると仮定して、それをダークマターと呼んでるの。

専門じゃないから完璧に正確かはわからんけど、少なくともそちらの言うダークマターよりは正しいはず。

>>889
是非その機器を発表してほしい。ノーベル賞貰えると思う。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:56:11.40 ID:zvfW9Nfg
>>893
4.MH、S☆S、フレ、鳩の方が強いことを
実はスレ冒頭から見て全部わかって荒らす最低行為


ま、SS>>>>>>>>>>5なのは
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14358360でわかるけどね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:13:08.57 ID:qoTgaSjz
>>893

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:59:30.91 ID:YwjruyNG
瞬間移動使えるパッション最強!!!!

ハトプリ信者も粉砕する程に人気キャラ

瞬間移動使えるパッション最強!!!!

ハトプリ信者も粉砕する程に人気キャラ

瞬間移動使えるパッション最強!!!!

ハトプリ信者も粉砕する程に人気キャラ

瞬間移動使えるパッション最強!!!!

ハトプリ信者も粉砕する程に人気キャラ

瞬間移動使えるパッション最強!!!!

ハトプリ信者も粉砕する程に人気キャラ


こんなの書き込んでる奴がよく言うぜ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:17:19.53 ID:GOVzGswQ
1番売れたのはハトプリだからある意味最強かもなw
大人には受けなかったけど

格闘なら人数の差で勝負は決まる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:17:55.31 ID:K2XahnaD
>>894
え?何でウィキにも載ってない妄想でいつまで大先生気取りなの?
あんた天文学者にでもなったつもりかwww

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%97%E9%BB%92%E7%89%A9%E8%B3%AA
>暗黒物質が存在するとその質量により光が曲げられ、背後にある銀河などの形が歪んで見える重力レンズ効果が起こる。
 あれ?誰かさんは光に干渉しないって言ってたよね^^;
 
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:18:16.57 ID:GOVzGswQ
やっぱ最強のプリキュアは商業的にはハトプリかな♪
ラストは酷かったけどね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:19:10.73 ID:GOVzGswQ
ていうか〜SSは世間的に印象が薄いのが難点だったな
初代がインパクトあったし

yesで人数も増えたから尚更空気になった
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:22:17.75 ID:K2XahnaD
注2:最強議論と無関係なもの(人気・不人気、売上、視聴率、作品&キャラ叩き、など)は各該当スレでやれ
  (↑と個人叩きは負け犬の証)
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:31:30.35 ID:GOVzGswQ
これは糞スレだから埋めていくか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:31:47.89 ID:GOVzGswQ
SS信者はただのにわかアンチだからなwww
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:32:12.31 ID:GOVzGswQ
おいキモヲタ!早くスレ埋めろよ!!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:32:31.36 ID:GOVzGswQ
おいキモヲタ!パン買って来いよ!!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:33:15.82 ID:GOVzGswQ
最強はプリキュア全員で決定だなww
wはい終了wwwwww
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:34:33.25 ID:K2XahnaD
負け犬さんが暴走してまっせw
ちょっと早いけどスレ建てしようか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:38:11.35 ID:K2XahnaD
やっぱ最強のプリキュアはスプラッシュスターな訳?6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1309880190/
次スレ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:39:11.75 ID:cK7YOg7H
>>898
人間が見知ることが出来る物質とはほとんど反応しないってのを単純に言い換えただけなんだがね。
じゃあWikipediaから暗黒物質は黒いって表記見付けてみなよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:45:04.19 ID:K2XahnaD
>>909
ブラックホールが候補に挙げられてるんだけど^^
黒くなかったらダークなんてつけないだろ普通
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:48:53.03 ID:K2XahnaD
要するに、暗黒物質っていろんな説があるから
暗くて見えないものや黒いもので宇宙に存在するならみんな「暗黒物質」って言っちゃうんだよね^^
どれか一つにはいまだに絞られないわけ

だからゴーヤーンが宇宙を真っ暗闇にした時の滅びの力の事をダークマターって言っちゃってもいいのよねw
暗くて何も見えないから専門家だったら「ダークマター」って言っちゃうんじゃない?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:55:21.97 ID:cK7YOg7H
>>910
ブラックホールが候補に挙がってるのは成因や質量分布が明らかになってないからね。
黒くなかったら〜>>769で調べたところの注釈を読んでみなよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:04:38.99 ID:K2XahnaD
>>912
あのさーお前の妄想はどーでもいいんだよねw
ダークってことは黒を意識してるからだし宇宙は黒い空間だらけだからね

お前の妄言を参考にするならわざわざダークなんて言わんだろうよw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:19:03.92 ID:cK7YOg7H
>>914
読んだ?
より本質的には「隠れた質量」とでもするべきか?
って書いてあったでしょ。
ダークの意味を辞書で引いてごらん。あいまいな、とか、隠れた、とかの意味もあるから。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:19:44.35 ID:cK7YOg7H
おっとミスった。>>914>>913ね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:44:03.34 ID:LuBg7MI6
>>914
馬鹿だなー見た目で黒いから暗黒でいいんだよ^^
あいまいとか隠れたとかどーでもいい解釈すんなよw
隠れた質量ってのは特徴だろww
つーか見えないだけで別に隠れてねーしw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:45:07.44 ID:LuBg7MI6
ってか星以外の黒い奴がダークマターなんだろ?
暗黒が妥当な解釈じゃねーかwww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 01:56:16.02 ID:cK7YOg7H
>>916-917
何度も言ってるけど、見えないってことは黒いんじゃなくて、言うなれば透明なんだよ。
黒色は黒色として見えるでしょ。それすらもないの。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:00:13.14 ID:LuBg7MI6
>見えないってことは黒いんじゃなくて、言うなれば透明なんだよ。
 ゚プッ(´ψψ`)
 だったら学会に乗り込んで「透明物質」にでも改名させえもらえwww
 アンタの力がどれぼどなのか楽しみだよ大先生w
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:01:46.43 ID:LuBg7MI6
つーか、透明なら隠れてないし曖昧でもないし
・・・馬鹿かお前
921 ◆SPxPaPRECURE :2011/07/06(水) 03:27:33.00 ID:/vpP9/HG
とりあえずここの住人はトリップ付けて議論しておくれよぅ・・・
このスレ別人のレスと混同しまっくってるから荒れるんだよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 06:43:19.01 ID:3m1/rJeP
トリップなんか関係ないよ(。・ω・。)
SSは最強クラス
5は最弱プリキュア(´ψψ`)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 07:42:05.43 ID:Py84/j6s
ダークマターの正体とかどうでも良いよ。
SSと他のカスキュアの圧倒的な力の差をどう埋めるんだよ。
ダークマターにケチつけてごまかすな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 10:18:56.45 ID:3m1/rJeP
ID:cK7YOg7H大先生「ダークマターは暗黒物質ではありません!透明物質です!!」

学会のみなさん「ププッ(´ψψ`)」

925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 10:23:36.21 ID:cK7YOg7H
>>919-920
言うなればって言ったでしょ。そういう反応すると思ったから予防線張ったのに気付いてもらえなかったかね。
なんで透明が隠れてないんだい?黒は隠れてることになるのかな?
透明って言ってもガラスや水みたいに屈折率の違いで見えるものじゃないよ。黒い物は見えるけど空気は見えないよね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 10:27:50.83 ID:cK7YOg7H
>>925
透明というか見えないんだけどね。
黒く見えることもないんだよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:03:03.08 ID:GOVzGswQ
2人がただ言い争ってるだけの糞スレ
妄言過ぎて周りは呆れてる事に気付けキモヲタ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:45:02.53 ID:3m1/rJeP
最弱ハトキチは黙ってろよ(。・ω・。)
SSに勝てないからって僻むな僻むな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:13:27.80 ID:GOVzGswQ
ていうかSSもハトプリも最強とは思ってないから関係ねぇな
最強はフレッシュ信者w
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 15:45:46.22 ID:3m1/rJeP
ハイ、フレキチの妄想入りました(。・ω・。)
ヘタレフレキチワロス
931 【東電 83.2 %】 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/06(水) 16:00:11.19 ID:hVDq9L2h
SSとハトプリがそろって最強候補というわけにはいかんのか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:05:59.39 ID:3m1/rJeP
無理
本編でSS>ハトプリが確定したから
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:24:47.80 ID:CPlK5K6q
チーム戦ではSS最強で比類無し
個人戦ではムーンがSS片方と極めて僅差で最強
具体的に言うとSS片方≧ダーク+スーパーマリン(マゼンダの光使用)
※ちなみにムーン≧ダーク>ブロ+マリ+サン
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:27:40.03 ID:p8LbP/3G
一番嫌いなプリキュアは誰だ? (215)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1290380089/

キュアニートさんを何とかしてくれ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:33:43.32 ID:CPlK5K6q
キュアニート?そんなプリキュアいた?
もしかして自分じゃないの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:35:16.20 ID:p8LbP/3G
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]
2011/07/06(水) 00:06:53.99 ID:GOVzGswQ(4)
一番嫌いなのはハトプリ信者と偉そうに上から目線で強さ判定を行うキモヲタ

一番嫌いなのはハトプリ信者と偉そうに上から目線で強さ判定を行うキモヲタ

一番嫌いなのはハトプリ信者と偉そうに上から目線で強さ判定を行うキモヲタ

一番嫌いなのはハトプリ信者と偉そうに上から目線で強さ判定を行うキモヲタ

一番嫌いなのはハトプリ信者と偉そうに上から目線で強さ判定を行うキモヲタ

一番嫌いなのはハトプリ信者と偉そうに上から目線で強さ判定を行うキモヲタ

一番嫌いなのはハトプリ信者と偉そうに上から目線で強さ判定を行うキモヲタ

一番嫌いなのはハトプリ信者と偉そうに上から目線で強さ判定を行うキモヲタ

一番嫌いなのはハトプリ信者と偉そうに上から目線で強さ判定を行うキモヲタ

一番嫌いなのはハトプリ信者と偉そうに上から目線で強さ判定を行うキモヲタ

一番嫌いなのはハトプリ信者と偉そうに上から目線で強さ判定を行うキモヲタ

一番嫌いなのはハトプリ信者と偉そうに上から目線で強さ判定を行うキモヲタ

一番嫌いなのはハトプリ信者と偉そうに上から目線で強さ判定を行うキモヲタ

一番嫌いなのはハトプリ信者と偉そうに上から目線で強さ判定を行うキモヲタ

一番嫌いなのはハトプリ信者と偉そうに上から目線で強さ判定を行うキモヲタ

一番嫌いなのはハトプリ信者と偉そうに上から目線で強さ判定を行うキモヲタ

一番嫌いなのはハトプリ信者と偉そうに上から目線で強さ判定を行うキモヲタ

一番嫌いなのはハトプリ信者と偉そうに上から目線で強さ判定を行うキモヲタ

一番嫌いなのはハトプリ信者と偉そうに上から目線で強さ判定を行うキモヲタ

一番嫌いなのはハトプリ信者と偉そうに上から目線で強さ判定を行うキモヲタ

937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:57:15.36 ID:CPlK5K6q
マリンにfullボッコにされるミルキィローズ
http://c.2ch.net/test/-/anichara/1290380089/i
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:08:06.90 ID:CPlK5K6q
>>936じつは弱いくせに横柄で邪悪なミルキィ信者が
『偉そう』とかよく言えたもんだ。図々しい君にのお茶には薫子お婆ちゃんの爪の垢を煎じておいたよ

SS最強揺るぎなし
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:20:52.65 ID:UGArz6n0
>>933
歴代で唯一敗北して終わってるムーンがSS片方と僅差とか笑わせんなよww
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:49:46.45 ID:/pRhauJT
>個人戦ではムーンがSS片方と極めて僅差で最強
この人もかなりしつこいな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 19:43:54.09 ID:UGArz6n0
本当は雑魚いムーンライトを強く見せようと必死過ぎるw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:53:17.05 ID:nzMjvq6J
SSの奥義技は精霊と心を通わせ収束させた力で放つ

終盤ダーク倒したムーンのffは人々や仲間(ブロッサム)の花のパワー(心の花からの力)を集めて放つ

個人戦ではマジギリギリの僅差でムーン最強
当然ながらSS片方も個人戦では最強で良い
他のプリキュアでは力不足で勝負にすらならない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:26:51.28 ID:YN5Xyq2/
キュアムーンニートさん消えてください
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:34:15.50 ID:m8kq9S6u
>>942
辞書もってたら説得力と言う言葉を調べてみるといいよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 07:30:11.67 ID:8d/HjXVN
SS片方でダークもデューンも楽勝だからw
ムーン厨必死すぎだろw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:15:59.41 ID:JHbayIPn
防御技と真の強打撃を持ってないとボス戦ではキツイ

だから敵が精霊を媒体にしたSSのボスは他とは桁が違いすぎる
しかしそれらを着実に倒していったSSがチーム戦では最強揺るぎ無し
でもって個人戦ではムーンがSS片方と限界ギリギリがけっぷちの差で最強
ちなみにマリン>ボスナッキー>スナッキー100体>プリキュア5とミルキィローズ
ブロとサン加えてもSS片方には遠く及ばないけど、マリンもなかなか良いセンいってたよね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:09:02.63 ID:9r5rkTjd
>個人戦ではムーンがSS片方と限界ギリギリがけっぷちの差で最強
だからその理由を言ってみろっつーの
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:19:21.08 ID:9r5rkTjd
まあどうせ説得力ないんだろうけど
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:37:20.66 ID:JHbayIPn
確かにムーンは一度ダークに負けた
しかし仲間に出会い、試練を乗り越えて新たな力を以て帰ってきた
同チーム内の他3人よりもずっとに絆の力を心から理解している(ゆりコロン+他の絆=咲舞フラチョピムプフプの絆)
ゆえに、もともと持ってた戦闘経験値も足して
個人戦ではSS片方と限界ギリギリがけっぷちの僅差でムーン最強
SS片方≧ダーク>デザートデビル>デザトリアン>スナッキー100体>プリキュア5GOGO
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:47:21.41 ID:9r5rkTjd
理屈になっとらん上に説得力も皆無
もうお前はキュアパッションスレに行け
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:53:26.15 ID:JHbayIPn
パッションはパワー無いから実戦ではそこそこ止まり
ムーンとSSはパワーあるし接近戦も上手い
チーム戦ではSSには誰も勝てないけどね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:17:12.23 ID:0yC3RkO8
>>945
SS片方じゃダークはともかくデューンには勝てないだろ
SS片方だけってことは二人技は一切使えないんだから一番威力のある技でも
ブライトの光弾だろうけど、それだって最終戦で砂浜に30mくらいのクレーター
作る程度の威力だからとても惑星サイズのデューンにダメージ入るとは思えない
そもそも、撃つために他の三人に足止めしてもらわないといけないくらい長い溜め時間が
あるんだから一人だと撃てないだろ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:40:29.38 ID:JHbayIPn
そうかもしれない。しかしブライトの技は破壊以外にも目眩ましとか
小型化して高速弾の連発や拡散で発射できるから、かなり上手くやれる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:45:00.03 ID:JHbayIPn
ブライトはさらにスピードでもキントレスキーやサーロイン以上
ゴーヤーンのオールレンジやアクダイカーンの攻撃さえかわしまくった
単発の飛び道具なら跳ね返せるし、スプラッシュターンで回復可能
ここぞという時にはフォームチェンジも
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 20:41:53.42 ID:rSW4VaZC
片手版の精霊弾はゴーヤーンの滅エネルギー弾よりずっと威力があり命中力も抜群(外れたことがない)
そんじょそこらの飛び道具とはモノが違う。ゆえに第2形態キントレスキーの防御も貫ける
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:45:46.84 ID:anazgKDq
反論無いみたいだしもう許してやれよ。
>>952も今頃反省してるだろ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:46:53.71 ID:anazgKDq
っていうかぶっちゃけデューンとかフルパワーキントレ以下だしな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:12:35.47 ID:rSW4VaZC
強度はジャアクキングやアクダイカーンとかより低いしな
いいとこ魔女かサーロインかボトムぐらいかな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:24:29.97 ID:HD7s2VCY
某最強議論スレではブラックホール>デューン>ゴーヤーン
ってことにしているらしいが

ブラックホールとデューンは地球破壊出来てねーじゃんか!っとw
ブラックホールは恒星クラスの大きさらしいが宇宙全体を暗黒に染めていないし
変身解除できる癖に地球そのものを破壊できなかったという事実がある
(海やその他もほぼそのまんまで滅びの世界にはできず)
デューンはパンチで揺らすだけ^^砂漠化に貢献したのはデザートデビルの大群(しかも不完全)
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:27:32.26 ID:hj4JJdVR
最強スレだとゴーヤーンの宇宙どうたらの話は確実に却下されるだろうがな
デューンは巨体でビームの爆発範囲がすごいんだろ
妥当な順位だ。最強スレの方がここよりはまともな議論してるし
納得いかないなら最強スレでゴーヤーンの強化でもしてくれば?
ブラックホールは知らん
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:51:08.07 ID:rSW4VaZC
知らん…て自分で言う?あちゃー…基地外くん恥ずかしいね( ̄∀ ̄)もう消せないよ?ダイジョーブ?

地球まるごと破壊してるゴーヤーンは、本気出さなくてもそれ以上に高度な技、空間歪めるぐらい朝飯前
エネルギー弾1つで陸もろとも町1つ粉砕
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:52:12.92 ID:HD7s2VCY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14836856
ここまでやってるのに>>960は無いだろ^^
確実に却下する奴は本編無視してるいい加減な奴
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:53:15.48 ID:anazgKDq
まぁあっちの最強スレが間違ってるって事だろw
ブラックホール如きがゴーヤーンに勝てるとかバカしか居ないんじゃねーのあっちのスレ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:54:37.96 ID:sEIeWf2D
ここのスレの人は挑発的な発言を止めれないわけ?
「○○の方が強くない?」とか言っただけで悪口言いまくりで反論
強さ議論でなぜそこまでムキになるんだ?
煽る反論はやめるべきだろ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:57:53.25 ID:HD7s2VCY
こっちはちゃんと議論してるんだけどね^^
>>960みたいに挑発なんかしなくても本編見てゴーヤーン最強を導き出してるし

宇宙どうたらが却下されるってのは本編見てない証拠だからね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:58:49.23 ID:HD7s2VCY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12487157
これの1:30からに注目

最強議論スレ信者は本編を見ずに盲信するから困る
ビームの爆発範囲?ゴーヤーンに比べてたらしょぼいしょぼい
第一そのビームでデューンは地球破壊したか?そういう所が抜けてるんだよね^^
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:01:59.86 ID:anazgKDq
ちゃんと見てから議論しろっつー話だよな
知識も無い癖に番付しようとか笑わせてくれるわw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:14:47.17 ID:rSW4VaZC
そうだよ。それくらいSS好きな皆はマジでプリキュア好きなんだよ
いきなりプリキュア知らんとか言うやつは根本的に愛が足りない
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:16:42.08 ID:FNPUU/QN
だったらお前らが最強議論スレの奴ら論破してこいよ
そこまで言い切るほど自信があるなら楽勝だろ?
それができなきゃ同じ意見の奴が集まって馴れ合ってるだけってことになるぞ、このスレ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:22:26.27 ID:sEIeWf2D
まあ最強スレではないんだからねここは・・・
無理やり最強スレのルールに合わせる必要はないと思う
ただ最強スレを全否定するのはどうかと
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:22:35.70 ID:HD7s2VCY
わざわざ行く必要があるの?
要は最強議論スレを盲信しなければいいだけでしょw
こっちはこっちでちゃんと議論すればいいし

ま、そこまで気になるならココの話持っていってもいいけど^^
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:25:11.60 ID:anazgKDq
最強議論スレ(笑)
あんな低レベルなスレどうでも良いだろw
まともに議論せずに勝手に番付するような奴らのスレなんて書き込む気すら起きんわw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:28:56.78 ID:hj4JJdVR
ここはここの議論でいいけど最強スレを叩いてまともな議論してないって決めつけるのはどうかと

ところで話題になってる最強スレって敵キャラスレのこと?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:29:00.03 ID:HD7s2VCY
そうそう
盲信するのが悪い

盲信する前に自分でちゃんと調べなきゃ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:30:35.00 ID:HD7s2VCY
>>973
先にココがまともじゃなくて最強スレがまともだって盲信してる人が喧嘩仕掛けたことについてはどう思う?
その人がブラックホール>デューン>ゴーヤーンって盲信したことから始まったことだよ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:30:48.28 ID:sEIeWf2D
しかし5とフレはまったく話題に上がらないんだな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:33:53.44 ID:anazgKDq
ちゃんとゴーヤーンの設定知ってる上で議論したならブラックホール>デューン>ゴーヤーンにはならんだろw
上にちゃんとその理由も動画リンクも貼ってあるだろ
知りもしないキャラの番付勝手にしてるのは向こうだろうがw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:34:09.32 ID:rSW4VaZC
スナッキー100体>GOGOだからな
論外だよ論外
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:39:15.37 ID:FNPUU/QN
つまり論破されるのが怖いわけだ
やっぱり同じ意見の人間と馴れ合うことしか出来ないわけね
結局>>971-972が言ってることは「今はニートだけどやればできる」って言ってるのと変わらないじゃん
やれるんだったらやってみろよ
できなきゃただの口先だけのアホだろ

>>968
ここのSS厨はSSが好きなだけでプリキュアは好きじゃないよ
でなきゃ他作品の事を雑魚キュアだカスキュアだなんてとてもじゃないが言えるはずがない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:41:52.92 ID:sEIeWf2D
ところでフレの最期の方のメビウスって強いの?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:42:51.06 ID:HD7s2VCY
>>977
うん、ならない

いくらブラックホールが恒星サイズでも周囲は普通の宇宙だったし
地球にビームを放っても変身解除が限界で環境破壊も含めた地球破壊はできなかった
プリズムフラワーをつぶす前に地球を破壊すればプリキュアを人間のまま葬れるし
ライトを振る人がいなくなるので楽勝なんだけどね^^

デューンに関してはビームがナンチャラって言ってるけど
そのビームは一直線に伸びるだけで宇宙中の星を暗黒に染めるとか消し去るとかはしてないし
恨みの塊で暴走してる筈なのに地球はパンチで揺らすだけで全く破壊できなかった


これでゴーヤーンより上とかw
本編見た人なら絶対言わないことだ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:43:16.38 ID:rSW4VaZC
いやそれは違うぞ
チーム戦ではSS最強揺るぎ無しだが
個人戦は僅差でムーン最強だ
私はSSとムーンが好き
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:44:24.25 ID:HD7s2VCY
>>979
怖いっていうかめんどくさいだけ
ここに喧嘩仕掛けた最強議論厨は逆に論破されて逃げちゃったけどねw

向こうに喧嘩仕掛けたいならどうぞご勝手に、ここでの記録は自由に持ってっていいからさ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:52:29.53 ID:utZBtQC8
>>976
だってどう見ても強くないもの
いつも屁理屈言ってSSより初代やハトが強いとか言ってる人でも
5やフレをよいしょするのは無理だと思う
特に5
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:55:23.12 ID:sEIeWf2D
メビウス様はフレ最後の希望じゃないの?
いろんな世界の人間を洗脳したし
まあ実戦だとあまり使えないのかもしれないが
スイは・・・まだなんとも言えないな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:57:18.74 ID:anazgKDq
メビウスが凄いんじゃないくてシフォンが凄いだけって既に過去スレで結論出てるけどなw
シフォン居ないと何もできねーカスだろあいつ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:58:34.35 ID:FNPUU/QN
結局理由をつけて逃げてるだけだよね
やっぱりここはSS厨がオナニーしてるだけのスレなんだね

>>983
わかってるとは思うけど、自分はSSが最強だなんてこれっぽっちも思ってないから
こんな恥ずかしい言い分で喧嘩売るなんて真っ平ごめんだわ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 23:59:40.43 ID:utZBtQC8
さらにシフォンの力をメビウスの力だと無理矢理強引に解釈しても
それでも最強にはならない
だって戦闘力の話だもの
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:01:21.53 ID:z9d4sf7N
相手を洗脳しちゃうとかは?
まあメビウス様トロそうだから洗脳技を出す前に消されるんだろうけど
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:03:08.48 ID:aODuzpHa
>>987
最強議論の連中はオナニーって言わないのが不思議だね^^
まあ、そいつらの一部が精子ぶっかけに来たからお返ししたけどさw

SS最強だと思ってないなら根拠になるもの持ってこいよw
売上とか的外れなものしか持って来ないんだろ?どうせww
喧嘩売れない奴が他人煽るなよボケ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:04:29.43 ID:aODuzpHa
>>984
5は絶対無理www
だって公式のキャラクターショーでSS>5って認定してるんだものw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:06:21.45 ID:1XEdazgX
>>989
だからそれ戦闘力じゃないじゃん!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 12:57:02.35 ID:5xr9AtNX
最強議論スレってどこだよ
URL頼む
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 14:50:22.35 ID:z9d4sf7N
他スレに迷惑かけるなよ、ここはここなんだから最強スレなんてどうでもいいでしょ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 14:58:44.13 ID:pDQEoJaL
最強スレはブロリーの銀河破壊も却下されるぐらい厳しいルールだった気がする
他作品とキャラの強さを比べる意味なんてないからどうでもいいでしょ最強スレなんて
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:37:54.50 ID:sJQb6Fqf
っていうかそんなスレ見たこともない
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:05:39.76 ID:P4bCEAyJ
うめえええええええ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:05:57.28 ID:P4bCEAyJ
がいああああああああ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:06:03.58 ID:P4bCEAyJ
うおおおおおおおおお
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 17:06:11.37 ID:P4bCEAyJ
おわりいいいいいいい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。