遊戯王 DM・GX・5D's 強さ議論スレPart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:54:39 ID:Yeiytisu
カードをランクアップ素材にしたら
そのカードを引けなかったら弱くなることになる
運の要素も絡むのに
カードに依存しすぎるのはいい加減やめろ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:13:33 ID:1tXUjJQn
>>951
最初はただの嫌味な先生だったのが改心して成長キャラになったからな。
究極巨人無しで今まで力制御してたっていう後付け設定も追加されたし。

B+ 素海馬 竜城之内
B  じーく 金城レオン
B- 手加減ヴァロン 素城之内 レオン
C+ レベッカ
C ヴィヴィアン
C- ドーマレベッカ

これでよくね?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:18:21 ID:22SYBp90
>>951
クロノスはかなり期間があったじゃん
レベッカはその何分の一かぐらいしかないぞ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:12:18 ID:JLvCjTHf
とりあえず三幻魔ユベルより上が確定したアモンはS+昇格確定だろ。
ランクが増えたなら確実にSに降格するってだけで

956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:30:23 ID:u0emE0Ql
>>952
このアニメで何々引けなかったらとか完全に無駄
常識で考えたらそもそもデッキが回らないのばっかだし
ヨハンとかアテム辺りは完全に引いて回せるの前提で作ってるとしか思えない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:50:05 ID:0fLnOtdw
ダーツとユベルが下がる事は無いだろうしSだけ作ってそこにアモン入れた方が安定しそうだが
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:59:26 ID:70P3VX6a
ただのA、B作るくらいならこれまでと比べてもそんなに狂わないだろう
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:47:47 ID:22SYBp90
Sだけ作るか
SS作ってダーツユベル突っ込んでアモンS+かだな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:56:52 ID:56kDT/Qh
クロウ上げんのはなしでいいよな?
結局、遊星はライフ1200削られただけでホセに8000以上のダメージ与えて、圧倒って言っていい出来だし
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:57:38 ID:zgVwChSh
>>956
ヨハンは兎も角アテムは引きたいカードを引ける能力持ってるからな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:30:35 ID:l5AbwEY5
>>960
遊星が今回スムーズにいけたのはクロウからBFDを受け継いでスターダスト召喚できたおかげだし
合体した奴のデッキがどうなるのか分からんが まだまだホセのライフは4000近く残ってるのに圧倒されたとするのはおかしいだろ

つか遊星もドロー5枚全部チューナーモンスターとかアモン級のドロー力を発揮したし(今までは3〜4枚)
やっぱり成長してるんだろ  新ランクが増えるのか分からんが、今までの基準なら

A+:遊星
A-:補助ホセ 三極ハラルド
B+:ホセ プラシド ルチアーノ
B-:ハラルド ジャック クロウ
C+:ドラガン ブレイブ
くらいでいいと思うが
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:38:45 ID:yVn2C34G
>>962
1ポイントもライフ削れてないのに2ランク差程度なわけないだろ
今回の描写じゃ明らかにホセはA+に行けそうにないし、クロウは現状維持、ブレイブC-でいい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:57:35 ID:ypHHEBlT
C-ってする程、ブレイブ弱いか?それだと一神ブレイブに、クロウはある程度余裕もって勝てた…ってことになるぞ
つか、今のクロウC+ってのはまだボマー戦考慮なんだっけか。そこでwikipediaの戦績見たけど、ブレイブ戦まで「こいつは強い」って言い切れる奴がいなくね?
太陽戦からゴッズみたから分からんけど、最初から見てて詳しい人がいたらそこのところ議論してくれないか

私的にはカードでのランクアップ云々はともかく、アウロラ・BFDっていう軸モンスターや、ボマー戦〜ラグナロク戦までの長期間の経験がある今のクロウなら、
二神ブレイブC+=クロウC+>一神ブレイブC-ってするより、クロウB-=二神ブレイブB->一神ブレイブC+  ってしたほうが自然
まぁ描写も糞もない意見なんだがね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:04:47 ID:bR4OqEUb
よく考えたらブレイブって自分の手札ほとんど使ってなくね
手札が全部罠なのに一枚も伏せないときもあったし
トールなかったらなかったで自分の手札使ってた気がする
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:09:02 ID:l5AbwEY5
>>963
1も削れないのは自分の場はガラ空きで相手は一万以上のモンスターがすでにいるなんてとんでもなく不利な状態だったからで
最後のクロウはBFDを遊星に繋げることには成功したんだし 2ランク差だっておかしくはない
ジャックだってスカノバがいる状態だったがホセにはボコされたし
実際、遊星もBFDがいなければ最初のターンを凌げてかも分からんし、シューティングまで行けなきゃすぐにグランエル破壊は無理だったろ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:24:40 ID:70P3VX6a
仮にホセとクロウが二ランク差だとしても、素の遊星がB-で流星でB+
クロウ補助考慮したってせいぜいA-。それにライフ8000以上削られ、
自身は1200しかダメージ与えられなかったホセが二ランク差でB-
ホセにダメージ与えられずにボコボコにされたクロウが二ランク差でC-

上がるのはまず無理だろ。遊星が素でB+に上がっててC+と確認出来るレベル
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:42:24 ID:yVn2C34G
タイマン戦考慮だから繋いだ繋がなかったで評価は変わらん
ホセのLP削れてない時点で3ランク差ですらクロウ贔屓の評価だろ
2ターンキルの上、BFD召喚以外は全ての戦術を上回られたって言っても過言じゃないし
それにホセは最初から新星グランエルがいる状態でのランクだから、最初から云々は言い訳にならん
それを上回ったBFD遊星は1〜2ランク上
ジャックに関しては、先攻1ターン目から12000に殴られたんじゃ対処しようがないだろ
クロウ、遊星にはそれぞれ1ターンの準備期間があったが、ジャックにはなかった
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:35:36 ID:q/TePQD8
>>962
5枚ドローはすでにプラシド戦で披露してるぞ

>>964
作中最強のレクスと戦ってる
クロウは遊星とかジャックと何も関わりがないから議論が難しすぎる
唯一わかってるのはボマー以上レクス以下と言うことだけ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:15:57 ID:ypHHEBlT
この流れだと、次スレの暫定ランクは>>647に影丸をB-にしただけのものになりそうだな
スレ立てる人は、昇格降格の話はオカルトカードのパワーアップについてなどのルールが決まるまで、なるべく控える旨を書いてほしい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:26:10 ID:q/TePQD8
影丸もカードパワー次第だから保留じゃね?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:26:30 ID:naLEA+tO
は?レベッカとアモンあげないの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:28:44 ID:ypHHEBlT
いやレベッカ・アモン上げたいが、反論意見出てきたしどうかなーと。影丸は反対ないし
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:32:25 ID:yVn2C34G
アモンの反対意見ってS増設するならSに入れるって意見だけじゃね?
Sを増設しない場合のS+入りは確定で良いと思う
レベッカはまだ議論の余地があるっぽいが
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:35:03 ID:22SYBp90
レベッカはKCの実績的にB-は問題ないと思うが、ヴァロンが問題
ヴァロンがレベッカ御伽圧倒しただけならヴァロンA-で良いが城之内に負けてるしな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:35:49 ID:naLEA+tO
>>973
アモンはS+派がほとんどで根拠も否定されてないし、少数派もアモンはS+でもS-でもどっちでもいいって感じだから昇格決まりだろ。S+かS-かって言ったらS+寄りなだけでダーツやユベルよりは下だけどな。城之内とヴァロンも同ランクだし問題無い
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:40:06 ID:VnC/5HjK
実力的には
アテム>城レオン>レオン>レベッカ>ヴィヴィアンなのにヴィヴィアンがアテムに途中までいい勝負してたからややこしくなってんだろ。
ランクを増やせば皆幸せになるんじゃないか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:47:40 ID:VnC/5HjK
影丸は2幻魔以上が揃ってる状態で賢者無し十代にかすり傷一つ付けられてないし1期十代とは2ランク差あるんじゃね?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:48:58 ID:q/TePQD8
アモン>三幻魔ユベルでアモン昇格の話になったから、アモンもカードパワー次第じゃないか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:51:04 ID:VnC/5HjK
状況的にも圧倒してたからじゃないの?エクゾ持ってるの知ってて最後引きに恵まれなかったらほぼ完敗じゃん
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:54:51 ID:VnC/5HjK
・次スレは>>980が建てる。無理なら依頼する。
・アニメ版三作品+映画のキャラの総合的な強さ議論とする。原作・Rは対象外。
・副読本「真理の福音」の数値は公式設定として描写の次に考慮対象となる。
・過去ログを全て読んでから反論する事。
・意見が纏まるまで暫定ランクを無闇に変えたり張り直したりしない事。数十レス置きに貼られても邪魔なだけ。

ルール
・新エキスパートルールで互いのデッキ・サポートアビリティ等の前情報は知らない状態。
・キャラの体調・精神状態は良好で最も強い時期を考慮。補正は自力で発動できるもののみ考慮(EX:イシズの未来予知、十代の覇王化、アテムの強化ドロー)
・対戦相手に関する情報は一切持たない状態。
・「ここで○○してれば勝てるはず」 という状況があった場合、キャラクターが気付いていれば考慮される。(EX:十代戦オブライエン)
・借り物の力、補正は考慮されない。(前スレからの変更ルール)


テンプレこんな感じでいいか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:57:10 ID:70P3VX6a
三幻魔ユベルユベル>アモン>三幻魔ユベルユベルはカードパワー関係なく状況的に確定だろ

>>980
次スレよろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:01:23 ID:VnC/5HjK
>>982
で、接戦だから同ランクだろ?ヴァロンが火事場竜城之内と同ランクなんだし
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:04:02 ID:VnC/5HjK
で、スレ立てるけど遊星とかは上げてホセは入れんの?
しばらく待って返事無かったらとりあえずスレは建てる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:07:18 ID:ypHHEBlT
>>984
>>1-2はそんな感じで、>>3
・ランクを付けようにも、システムがしっかりしてないと…ということでルール議論強化中。なるべくキャラの昇格や降格の話は控えるように
とでも書いてほしい。後気になったことでも。ランクはあくまで暫定だが、とりあえずこんな感じでいいだろう。批判はまずルールが決まったらな
新世界勢はアポリア以外まともに考慮できそうにないし、追加しなくて良いと思う

それと他の強さ議論スレみたいに、左の奴ほど強いシステムを採用すれば新ランクとかいらないと思った

S+:ダーツ ユベル アモン
S-:アテム 遊戯 十代 ダークネス 藤原 
A+:海馬 バクラ 闇マリク ラフェール
A-:イシズ 翔 覇王 破滅の光 遊星 レクス パラドックス
B+:アメルダ ヴァロン ジーク 城之内 ビッグ本田 舞 
  猪爪 エド ジム オブライエン ヘルカイザー 万丈目 ヨハン プラシド ロットン 
B-:グリモ 乃亜 ペガサス レベッカ ビッグ1 マリク リシド レオン
  クロノス 影丸 コブラ 佐藤 DD 吹雪 アンドレ 鬼柳 ジャック ハラルド
C+:ヴィヴィアン 双六 羽蛾 パンドラ 竜崎   斎王 美寿知
  カーリー クロウ ジャン ミゾグチ ルドガー ドラガン ブレイブ
C-:剛三郎 光と闇の仮面 ビッグ5
  明日香 カイザー亮 三沢 アキ ブレオ ボマー ミスティ
D+:梶木 ジョン ビッグ4 レアハンター
  カミューラ 剣山 鮫島 タニヤ 大徳寺 イェーガー 牛尾 ディヴァイン
D-:御伽 キース プレイヤーキラー 迷宮兄弟  ナポレオン 龍可
E+:骨塚 ビッグ3 絽場 タイタン レイ 龍亞
E-:杏子 ビッグ2 ジュンコ 隼人 モモエ
F+:本田
F-:静香 トメ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:08:18 ID:l5AbwEY5
>>969
そういやプラシド戦もだったな そもそもそれがプラシドB+の根拠でもあったか

>>981
原作は考慮外なのに原作のファンブックは考慮するのか? 副読本考慮なら当然原作も考慮にするべき
というかこの辺こそ微妙なまま流されてたはずだから 保留でいいよ

遊星、ホセは保留かな Aを作るかどうかにも関係あるし
後、個人的にはクロウB−だけどクロウC+ならブレイブはC−落ちのはず
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:09:47 ID:ypHHEBlT
そだな。クロウについては>>980に任せる
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:11:35 ID:CpQONMXW
プラシドは機皇帝メタのスカノヴァが既に場にあるジャックをルチアーノの伏せありとはいえ勝ててたし見事なまでにB+確定だな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:12:18 ID:VnC/5HjK
>>985
了解

>>986
原作の描写は格とかご都合主義展開とか初期王国のいい加減なルールで揉めるけど数値だけは完全な客観的データだから考慮対象って事で確定してる
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:12:32 ID:yVn2C34G
宣言なしにクロウ上げたりブレイブ下げたりしても荒れるし、暫定は>>985で、
変更・追加候補にクロウ、ブレイブ、ホセ、遊星でいいんじゃね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:16:11 ID:zgVwChSh
>>985
翔高杉って何度も言われてるだろ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:25:27 ID:70P3VX6a
>>983
接戦+情報ハンデで同ランクだろ

>>985
左が強いシステムはほぼ完全に順位付けになるからランク増やすよりよっぽど厄介じゃね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:25:38 ID:q/TePQD8
>>982
カードパワーがなくなったらユベル>アモンになる
ランクに差がでるほどの差かはわからんが

>>985
アポリアもまともに考察できなさそうだがな

>>989
副音考慮するならDMは数値を参考に作った方がよくね?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:29:53 ID:VnC/5HjK
スレ立て代行してきた。10分もあればたつと思う
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:31:05 ID:q/TePQD8
>>994
乙ライエン
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 02:33:35 ID:rt62QJXD
あああああああああああああああああ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 02:34:25 ID:rt62QJXD
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 02:36:01 ID:rt62QJXD
うううううううううううううううううう
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 02:36:54 ID:W11X1B9F
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 02:36:56 ID:rt62QJXD
えええええええええええええええええええ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。