【石川賢】ゲッター線が他作品に出張!! 第9章【クロスSS】
何度も描かれてるスーパーマンVSバットマンのアメコミだが
普通ならどう考えても勝てないバットマンが
大抵は知恵と策謀と卑怯の限りを尽くして勝ってしまう
ファンフィクションでもそういった流れの作品を見たいもんです
>どんなに設定や描写で強かろうが
>補正や脚本でメインに描かれることがあるならばそっちの方が最優先される
あーこれはディケイド見ててつくづく実感したわ
いやまあディケイドは普通に強いけどそれらを考慮したって、ねw
>>952 ランドウ軍にゲリラ戦を挑むNISARもそんな感じだったのかもな
>>953 本編で3万トンの攻撃に耐えてるスーパー1がディケイドのたかだが数トンのキックで
殺されるとは思えない……
耐えるといえば初代ゲッターは水爆級の爆発を
ほぼ至近距離から受けても耐えてるんだよな
真ゲはストナー返し喰らってガニメデ内部から吹っ飛ばされてもダメージ受けた描写はないし、
面で喰らうダメージよりも打撃とかの点で喰らうダメージの方が辛いのかな
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:06:07 ID:+QJZhVme
>>953 好きな人には申し訳ないが言わせてもらうが
ディケイドはスペック無視を通り過ぎて、なんか他のライダーが踏み台的な扱い(特にクウガ)すぎてなあ
設定もどこでも嫌われそうな最低系オリキャラのテンプレ満載だし
あるいみこれからの反面教師になるだろうな。
まあ、素直に歴代ライダーが動く姿を見れた点はいい
>>945 俺は
チェンゲの真ゲッターが押し返すのは想像できないな。
ゲッターに限らず、多くの機体は砕くことはできても多くの破片がさらなる被害を呼ぶだろうけど
>>956 まあ、それはそうだろうけど
初代ゲッターは耐えたことになるかどうかは微妙
巻き込まれたのはゲットマシン(それもかなりのダメージを受けた)だし修理に時間かかってたし
なにより、爆破の前に竜馬がさらわれたために、パイロットが水爆に耐えれるかどうかも不明だし。
>>957 それにしてもあの時、野朗組のリーダーがゲッターの外(手の上)にいて無事だったのは一体・・・
αナンバーズvsエンペラーとか妄想するって人いたけど、やはりエンペラーと正義のロボットは相容れないのか
新ゲで描写された人とゲッターが融合して殺し合い奪い合って進化を競うような世界の産物だからな。
他星にとっては侵略者だし。
新ゲ竜馬はやくきてー! な流れとかしか想像しにくいのは確か。
なんか、エンペラーがαナンバーズのメンバーに自分の夢を見させそうだな
スパロボなんかの戦争やめたい連中が
究極的に闘争は不可避でどこまでも強くならなきゃならないと知ったら絶望するだろうなあ
時天空なんて新ゲの竜馬一人でどうにかなるもんでもあるまいし
でも竜馬の場合だと何故か絶望感が和らぐ、不思議
なんか300(スリーハンドレッド)に近いものがあるな
基本的に人類を守る究極のゲッターなんだから、トップの宇宙怪獣だの、デモベの邪神だのが相手なら正義のロボに見えなくも無い…か?
>>945 いつかのここでも話題になったゲッターが幻想入りの件を彷彿とさせるな
あれは今じゃ荒れたコメントは流れて平和になり作者も気にせずに作り続けてたから俺としては安堵しているけど
てか久しぶりにみたら登場キャラや那覇市の展開がちょっとしたスーパー石川大戦になってて笑った
>>965 話が微妙に変わるが
あれの解説動画見ててふと思ったんだけど竜馬の記憶喪失ネタってアニメやOVAには描写はあったっけ?
作者さんは漫画版から拝借したらしいけど
OVAやアニメには記憶喪失ネタはないね
隼人が放射線汚染物質に被爆したりはあったけど
なにがまずいってスパロボは異星人と協調路線だから、それを否定するエンペラー艦隊とは敵対せざるを得ないんだよね。
ゼントランがデカルチャーで仲間になったりしてる状況で異星人は星ごと皆殺しじゃー、ってやってるのを認めるわけにはいかないだろう。
>>957 一応擁護する形になってしまうが
>設定もどこでも嫌われそうな最低系オリキャラのテンプレ満載だし
だから作中でも二つ名で悪魔だとか破壊者とかで汚いこと言われてるんだろ
ライダー達の中でも嫌われてるみたいだし
鳴滝にいたっては何でもかんでもディケイドにするアンチっぷりだしw
あとライダーを破壊しなきゃ世界滅ぶとか言われてるんだから
シナリオとしては無理矢理にでも倒さなきゃいけなかっただろうし
まあそれらを考慮したって脚本は叩かれまくりだしやり過ぎた勘はあるけど
完全にスレチだがディケイド本スレで
その気になったらディケイドなんてクウガの発火能力でイチコロだろwっていうのに対して
少なくとも「ディケイド」という作中内ではやろうとするものならばディケイドがカード取り出してカメンライド(ryでチート技で防いだり逆に発火させてくる展開になる
という反論に妙に納得してしまった
結局は補正や脚本には勝てないんだよな
それを体現したのが冬映画だし
逆に脚本にそれをさせないキャラの説得力、みたいなのが重要になってくるんだよな
石川キャラもそうだけど勇次郎とかその辺強いよね
設定は重要だけど、やっぱ魅せ方が大事ってことかな
主となる表面部分の設定と、キャラを形作る上で必要な裏設定(行動や考え方を裏付ける根っ子の部分)を、
どこまで利用するかとかどこまで作中に出すかとかの配分も難しいからな。それに、設定だけだったら何だってできるし
設定(裏設定)を超細かくして、それをうまく活用したのがオーフェンだったな。作者も設定魔っていってたし
でも設定を決めるのはいいけれど、それに縛られまくりだったり無視しすぎだったりと、両極端になったりが多いよね
>>970 分かるな
そこらへんは完全に主観だけど、設定以上にビジュアルや濃さってのが重要だと思う
東方不敗とか十傑集とか、あとてつをとか
ぶっちゃけゲッターが同じ内容だったとしても竜馬がキラキラ細身のホスト系美形優男で
超上から目線な感じだったら絶対嵌らなかったと思う
>>972 そういうのって多いな
ネットの二次創作だと、設定を考えるのが楽しくて、代わりに
製作自体を打ちどめるってケースもよくある気がする
ソースは俺
ディケイドは普通に全ての仮面ライダーを超えるべく
大ショッカーが作り上げた最終兵器なんだけど、
仮面ライダーの力をコピーさせる為に仮面ライダーと接触するうちに
正義の心に目覚めるというコテコテのパターンだったら
ある程度踏み台にしてても許されたと思う。
ガンパレードマーチの類なんて楽しもうと思ったら
裏設定なんて付き合ってらんないしなぁww
逆に設定が細かくないとか掲示されてないと書く方としては楽であったり難しかったりするな
自分の場合だとあずまんがの連中が互いにどう思ってるかとかが
二次創作だとかなり個人差が出るし(女が多いから百合に走るのかとか)
>>970 セガールが負ける姿が想像できないみたいなもんか
>>970 個人的に、石川キャラやロボットはボロボロになった満身創痍の姿は似合うけど、
敗北するのは似合わないってイメージがある
追記
似合わないというか、想像できない感じ
それにもしも力尽きてもその先に繋がっていくから負けたっていう感じがしないんだよね
>>975 >ディケイドは普通に全ての仮面ライダーを超えるべく
>大ショッカーが作り上げた最終兵器なんだけど、
惜しい。この辺りは原作でも似たような設定だった
ネタバレになるからあんま詳しく言えないけど
>>966 ネオゲッター冒頭で「うわあああああ! 降ろしてくれえええええ!!」のシーンがあった。
石川賢もそうだけど、荒木とか石ノ森、永井豪や横山光輝みたいなすげー漫画家は設定を空気にして
自然と溶け込ませつつ、都合のいい時(無論いい意味でな)に利用するっていう絶妙な扱い
まあ、深く考えずこのスレではドワオッってれば何も問題はない
>>983 まさにダイナミック
そろそろ旅立ちのときが近いけど、今回のスレは全体的にまったりとしてたな
でもそれでいても狂気に満ちているから、ゲッタースレは不思議だ
おいマジかよ、コーウェン君が…
最近、有名な声優さんが亡くなるよね……
ス…スティンガー君、コーウェン君がゲッター線に飲まれてしまったよ
>>955 君にこの言葉を贈ろう
つ『設定なんて飾り』
このスレももうそろそろだというのに…ゲッター、貴様は一体何者だ?
乙……と言いたいところ悪いんだが、次スレ「9」でよかったのか?
まあいっか、ドグラが湧いて流れた分だと思えばw
ドグラか。
じゃあ仕方ないな。
某ゲームで登場人物が皆集まって腕組みして立ってるシーンがあったが、ゲッタードラゴンが被って見えたw
うめ
い、いい演技だった。
いい仕事してたよコーウェン君。
でたなゲッタードラゴン
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。