【鬱兄】鋼の錬金術師劇場版萌えスレ【コスプレ弟】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
502498:2005/05/13(金) 23:49:32 ID:kbXWFcRj
>>501
そうそう。まさにそんな感じを言いたかったんです。
> 本物アル(お母さん錬成時点)の魂→ミュンヘン →ハイデリヒ憑依5年目
> 本物アル(お母さん錬成時点)の肉体→門からアメストリスへ →現在のやんちゃアル
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:02:44 ID:Va03/9Nz
お前ら勘繰りすぎw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:38:32 ID:oNHkre7b
サブタイ、アルフォンス祭りにした方がいいべ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:06:54 ID:RFAXstv+
アルが不憫すぎる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:38:52 ID:Va03/9Nz
アルフォンスの100人切り道中
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:45:51 ID:iPLAomY6
> そうした欠落感や、失った記憶を取り 戻したいという想いが、
> 兄を探すという行動に結びついているのではないでしょうか。
> もちろん [エドを取り戻したい]という気持ちも強いです。
> でも、自分のなかの欠落感を埋めたいという 個人的な欲求が、より勝っている。
> それはかつて自分達が犯した過ちを繰り返そうとしているようにも見えなくはない。
> [人体錬成]という選択肢こそ最初から捨てているけれど[自分の為に]という原理で動いている
> ことには変わりないですよね。今回のアルはそういう危うさも、持っているように思います。


アルフォンス…なんて危なっかしい男になったんだ。(´-`)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 03:05:12 ID:I+Nzj0ka
触れる者みな孕ませた
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:29:28 ID:sI7Iqhno
ぬるぽ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:05:59 ID:iPLAomY6
>∝(゚Д`)   ガッ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:31:28 ID:OtV3NWrH
>>495
知らないのにこんなスレ来るわけ無いジャン ヴァーカ!!ギャハハ!!!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:38:14 ID:IXzDi9fw
>>511
488はハイデリヒを知らんと言ってるから公式に誘導してあるんだろ。アホじゃね?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:16:55 ID:nm0A80E4
>>511
お前がヴォケだろ。
ちゃんとスレの流れ読めよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:47:00 ID:p/z32Q6U
ボクも殴っといていい?/ ゚w゚ヽ=Ю)д゚)・∵.<ガッ<<509 
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 04:28:37 ID:/KPINO+i
映画エドはやっと150センチくらいに成長した?なスタイルだな。
だがアニメ誌で「“少し”背が伸びた」っていわれてるからまだ140センチ台なんだろうか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 06:03:43 ID:Aps2tIbK
コーカソイド系の成人白人男子が150センチって…
ヘタすりゃフリークス扱いだよな欧米じゃ…

弟、というか順調に育った弟の姿のハイデリヒは190近いんだよね…

ピナコに聞く。本当に兄弟なのか
セサミのアーニーとバートの間違いじゃないのか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 06:13:01 ID:/KPINO+i
え 190・・?そんなに高いのか。
でも頭ひとつ分の差なら身長差23〜30センチだと思われるが。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 06:37:17 ID:mhbytjEN
ソースはないけど2の鋼関連スレで
「アニメ誌で見た。Dekeeeeeeeeeeee!」
てのを見た185超えてるとか

コミックスについてた映画ちらしも、
リヒと並んでるエドの頭身と頭自体がでかいのに笑ったし
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:20:03 ID:MwkJnWBt
兄と頭一つ分差なら、せいぜい175pってとこだろ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:46:40 ID:hg8ZVMrk
兄は140台だぞ一応
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:50:04 ID:+yKB1DMo
兄は164cmぐらいになってくれてればそれでいい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:55:55 ID:1tZBHKI7
スレ違いだがミュンヘンと言う事でこれ見せちゃる。

http://heeroyuy0531.myweb.hinet.net/

台湾の人はすげぇな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:28:34 ID:plBEKdZf
いくらなんでも190cmはないだろw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:54:05 ID:7f04yP7S
>>522
また前みたいなおもしろMADかと思って最後まで見てしまったじゃないかーーーヽ(`Д´)ノ

ポカーン(;゚Д゚)こりゃやりすぎだろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:38:45 ID:1tZBHKI7
結構衝撃映像だろww
でも最後まで見ちゃうんだよなぁ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:53:49 ID:Z5uo3ydI
>>522
何が始まるんだと思ったら。おいおいおいおい!!!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:20:05 ID:22PQK/xt
ブラクラ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:29:51 ID:7f04yP7S
>>522
これは801なのか百合なのか(;´Д`)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:36:46 ID:1tZBHKI7
前回の韓国人実写版「鋼」と実写版「大豆」どっちが上なのだろうか…。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:26:12 ID:MwkJnWBt
アニメ兄よりキモイもん張るな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:49:08 ID:VsDK1mCR
宝塚マスタング・・
出来が微妙にいいから笑えない・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:15:08 ID:/lTVSqhg
>>522
うひゃああ
最後までみたらすげえwwwなにこのキモレズ映像
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:12:39 ID:JKS4Hzda
ふと思ったんだが
兄は鋼じゃないし錬金術つかえないなら、
タイトル「コスプレの錬金術師」じゃないのか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:19:45 ID:KG/rcNCf
確かにその通りだが、現時点で龍だのシャーマンだの出てくる以上
錬金術にこだわるのはもはや意味がないような気がする。
元よりアニメの扱いは魔法だからな……。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:08:00 ID:FMGHOwGb
弟は余裕で国家錬金術師になれるだろうな。
その時の銘が「憑依の」だったらワロスなぁ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:12:10 ID:WvICp0Zh
「仮装の」だろ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:55:18 ID:bpXVpkuB
「魂魄の錬金術師」とか言ってみる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:58:39 ID:jW1LBsxh
つか魂の一部を定着って、なにそれ
一部だったら意味ねぇー
すんげーなめた設定
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:08:10 ID:8ooK2m1h
魂の質量が軽いぶんだけ
3分だけしかこっちの世界にいられなかったりするんだろーな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:25:02 ID:O6dx10nq
男根の錬金術師
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:11:05 ID:PidkttFt
魂魄分けれると聞いてWJの封神演義を思い出した
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 05:23:29 ID:SPm/Tup1
ブラコンの錬金術師
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:39:36 ID:JlVTG479
兄鬱の錬金術師
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:33:50 ID:e8frjYFe
シャーマンって何?どういう意味?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:44:19 ID:guFjZeqA
504>>IDがNHK
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:40:12 ID:mxbgp+Qr
>>544
まぁシャーマンキングでも読破なされ(水島の作品の1つだ)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:06:31 ID:OG+orMbF
>>544
霊媒師のことだ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 18:59:46 ID:YBKO9ypb
イタコの錬金術師
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:11:52 ID:igtr61/N
>522

これは夢オチってことでFA? ((;゚Д゚))
宝塚増田が、最終回の後で独り寝が寂しくて
たまらず幻覚みちまった…って設定でしょうか?(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル  
自分が読めた字幕は「最終版特別企(画?)」だけダターヨ。orz

tuka、台湾でもBLってか801って通用してるんだろうか?
自分はアメリカの同人誌で、実写ドラマものを見たことがあるんだが…。 
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:31:32 ID:RF+9X+Sj
>>549
げんしけその大野の台詞を100回読め
551名無しさん@お腹いっぱい。
ハリポタのホモ萌えが世界規模の問題になったくらいだしな…