Nexus 7 Part97

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◎ASUS製のAndroidタブレット「Nexus 7」について語るスレです。

通販・アクセサリー・root・カスタムromは専用スレで

■前スレ
Nexus 7 Part96
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1356925589/

■公式等
http://www.google.com/nexus/#/7
製造元ASUSの製品ページ
http://www.asus.co.jp/News/u9Lz3Ij1m3MZfiAu
<スペック>
・OS: Android 4.1 Jelly Bean アップデートにより4.2対応
・CPU: NVIDIA Tegra 3 (Cortex-A9) Quad-core 1.3GHz
・RAM: 1GB
・ROM: 8GB or 16GB or 32GB
・サイズ: 198.5×120×10.45mm
・重量: 340g
・ディスプレイサイズ: 7インチ IPS液晶
・解像度: 1280×800 (1280×768) WXGA
・カメラ: 1.2MP(前面)
・通信: WiFi 802.11 b/g/n , Bluetooth
・センサー: GPS, Gセンサー, ジャイロセンサー, NFC
・外部端子: microUSB, 3.5mmオーディオジャック
・筺体カラー: ブラック、ホワイト(Google I/O 限定モデル)
・バッテリー: Li-Ion 4325mAh (最大連続 9時間駆動 スタンバイ300時間)

■WIKI
ASUS Google Nexus 7 wiki
http://www48.atwiki.jp/nexus7/

■関連スレ

∴買う前の話題はこちらで
◎【通販】Nexus 7 購入報告所15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1355882251/
【通販・初心者・雑談】Nexus 7スレ 販売開始 22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1352554528/

∴ケース等の話題はこちらで
Nexus 7 アクセサリー Part13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1356043349/

∴クーポンについてはこちらへ
【2000円】Nexus7向けアプリ 3スレ目【何に使う?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1354326638/

∴root関連の話題はこちらへ
【ROM焼き】Nexus 7 root6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1354933975/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:20:07.13 ID:BdGSRxo7
◎Google Playから購入したい クレカ持ってない/持てないんだけど
Vプリカやデビットカードで買えます。
アプリはキャリア端末持ってたらキャリア決済

◎勝手に200円課金されたアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!
カードが有効かの与信課金で、戻ってくる。(最大60日かかる場合あり)

◎SIMは使えますか?
国内販売モデルは使えない。海外販売の3G版なら利用可。

◎本体のみでmicroSD使えますか?
使えない

◎USBポートを使ってSDカード、USBメモリ使えますか?
読み書きするならrootを取る必要がある。インポート、ストリーミングだけならrootを
取らなくても「Nexus Media Importer」を買えばできる。
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.homeysoft.nexususb.importer

◎ゴリラガラスだよね?
同じコーニング社の製品ですが、より安価なもの(コーニングガラス)を使用しています。

◎root取ったほうがいい?
メリット、デメリットについて考えた上で必要性の判断は自分でしましょう。
具体的な方法はrootスレ、nexus7wikiなど参照。

◎設定ボタン無いんだけど……
各アプリの右上(右下)にある縦三つの点々を押せ

◎FlashPlayerが無いんだけど……
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
からダウンロードして手動でインストールできるけど、Android 4.1には未対応なので
動作が不安定になるかもしれないよ。Chromeは対応していないから対応ブラウザをggrks

◎2,000円クーポンの期限は?
付与期限は2012年10月31日まで
使用期限は2013年10月31日まで
http://play.google.com/intl/ALL_jp/about/offer-terms.html
※その他クーポンについては過去スレのテンプレ参照の事
3 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/02(水) 15:20:34.35 ID:AVC8a6RM
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:20:38.66 ID:BdGSRxo7
◎16GBモデルはどこで売ってるの??
Google Play Storeと若干量販店での販売情報あり
https://play.google.com/store/devices/details?id=nexus_7_16gb

◎32GB 3G(HSPA+)版欲しいんだけど
欧米で11/13発売299ドル。日本発売未定。

◎何に使うの?使い途がよくわからない
skypeでビデオ電話(会議)、簡単なオフィス書類作成、地図(ナビ)、本を読んだり動画を観たりネットしたり。
PCのサブディスプレイにもなります

◎画面が白い!
Rootを取ってRISM Display Technologyの省電力機能をオフにするか、
Your Filter ScreenでAlphaとBlueと少しRedを抑えればおk

◎レコーダに録画した番組を見るにはどうすればいいですか?
Twonky Beamを使え。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pv.twonkybeam&hl=ja
レコーダ側にDTCP/IP対応のDLNAサーバー機能が必要。
カクツクやつはandroidの設定の[開発者向けオプション]にて[HWオーバーレイをを無効]と[GPUレンダリング]を使用にチェックを入れろ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:21:13.54 ID:BdGSRxo7
◎4.2にアップデートしたらGoogle Play\(^o^)/オワタ
Googleアカウント削除→登録

◎4.2にアップデートしたら開発者向けオプションが無くなったんだけど?
設定>タブレット情報>ビルド番号 を連打しろ

◎再起動ってできないの?
電源ボタンを9秒くらい長押しすると強制再起動。
但し、この再起動方法は「フリーズ時など緊急用」なので普段は絶対に使わないように。最悪、データロストする。

◎4.2にアップデートで時計がどうにもカッコ悪い
Fixed 4.2 Clock Widget
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.alamoapps.unboldedclockwidget
現時点で不具合報告かな?→ ドロワーからFixed Clockを起動して、フォント色を選び直せば表示される
インスコは自己責任で

◎住所読み込まない→ESSIDステルスを無効に(あくまで暫定)
個人データの初期化してもダメで、
マップを強制停止させてキャッシュやらデータとか消して
一旦「無効にする」したりとかしたらいつのまにか直ったケースあり

◎Nexus 7 専用ドッキングステーション 絶賛発売中
※ドッキングステーションを使用するにはファームウェアのバージョンを
Android4.2へアップデートする必要があります。
※オーディオ出力端子を使用する場合は、USB ACアダプターを接続し、
ドッキングステーションを常時通電させる必要があります。

ドック接続した状態で設定→音→ホルダー→音声のチェックを外したら本体から音出る
ドック接続してないとホルダー選択できない

http://shop.asus.co.jp/item/%E2%89%AANexus%207%20accessory%E2%89%ABNexus%207%20%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%83%89%E3%83%83
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:21:44.06 ID:BdGSRxo7
〜〜〜〜〜Android 4.2(Jelly Bean)アップデートについて〜〜〜〜〜

◎Android 4.2(Jelly Bean)の新機能

・360度パノラマ撮影機能「Photo Sphere」
・Gesture Typingと音声入力の強化
・タブレット向けマルチユーザーサポート
・Miracastによる大画面への無線接続
・Daydream」スクリーンセーバーで写真や最新ニュースを表示できる
・ロック画面でのウィジェット表示
・Google Nowの拡張
・Quick Settings機能が追加

◎Android 4.2(Jelly Bean)アップデート後の主な特徴
・ロック画面のシステム変更(一部のウィジェットが置ける)
・ロック画面の時計フォント変更
・現時点では未対応アプリ多数あり
・画面輝度自動調整の感度が上がった
・スリープ時の画面消灯の演出が変わった
・マルチユーザー機能追加
・ディレクトリ変更
・MSAA(マルチサンプリングアンチエイリアシング)追加
・左上ステータスバーUI変更
・expand quick setting(右上ステータスバー)追加
・GoogleMapsとGoogleChromeサクサクになった

◎4.2にアップデートしたらお気に入りのアプリ\(^o^)/オワタ
とりあえずGPで4.2対応か確認する
なんとなく設定>ストレージ>キャッシュデータをタップ で全キャッシュ消去
なんとなくグーグル垢削除>追加
なんとなくアプリ再インストール
なんとなく再起動
解決しない場合はアプリ製作者に不具合の事象を書いて4.2対応リクエストを送る。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:22:14.97 ID:BdGSRxo7
◎次スレ立てについて
>>970〜 以後にスレ立て宣言後に、速やかにスレを立ててください
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:29:20.75 ID:ScKnj/Sy

2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
9 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/02(水) 16:05:20.97 ID:/ZVrlone
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/02(水) 16:19:27.69 ID:qHaoa6Em
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:22:01.30 ID:qWYa2/s/
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:22:53.00 ID:mXDy8Rjc
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:39:24.15 ID:J9V2JW5r
2chMate 0.8.4/HTC/HTL21/4.1.1
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:45:36.62 ID:1aAGy3D4
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:48:46.42 ID:aKcYNJt9
2chMate 0.8.4/Sony Ericsson/SK17i/2.3.3
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:59:51.79 ID:XyUAYb7U
2chMate 0.8.4/samsung/Galaxy Nexus/4.1.2
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:02:46.64 ID:mhjwqJEe
2chMate 0.8.4/Asus/Nexus 7/4.2.1
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:02:56.74 ID:P0/ea/F4
2chMate 0.8.3.25 dev/samsung/SC-03D/4.0.4
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:03:30.73 ID:FvnnssF5
>>1
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:06:25.79 ID:Kw8hchSG
マカロン gigabyte/hackintosh/10.8.2
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:09:06.06 ID:S/mx6S76
前スレの963
下記のドンキ16Gが1.78万で取り扱ってたよ。Webチラシ見てみ。
とりあえず自分も1台ゲトしてきたのでネクサス仲間になったよ。

市原、千葉中央、稲毛、千葉ニュータウン、幕張、原木西船橋、木更津、龍ヶ崎
亀戸駅、青戸、葛西、成田、柏駅、柏、パウ土浦、水戸
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:15:48.85 ID:FaRao9Th
いつまでも充電98%のままだぞゴルァ→ケーブル抜く→充電完了!
なんぞこれ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:16:31.04 ID:4oazaBpA
今日買ってきた。
初アンドロイド。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:17:50.19 ID:tOwg6L8B
>>21
それって自分も見たけどルーター契約がセットじゃなかったっけ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:21:28.78 ID:jOrOUL/p
今日探してたが16Gあんじゃん?って思ったらだいたいセットでワロタ…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:22:23.56 ID:7a8JBHod
文字入力アプリで一番使いやすいのって何?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:24:33.78 ID:8rwrgyGK
>>24
なんかもうWimax普及の為になりふり構ってられないのかねえ?
ユーザー数増えすぎて速度落ちてきてるし、基地局ぜんぜん増強されないし…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:25:51.10 ID:S/mx6S76
>>24
広告にはアシスト云々書いてあったけど、普通に筐体だけで買えたよ。
店舗では1.78万円と書いてあるだけで、レジでも特に何も言われなかった。
まだ大丈夫って聞いたらイイっすよみたいな感じだったよ。
アシストつけるならタダで貰えるんじゃね?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:28:17.97 ID:qWYa2/s/
>>26
僕はGoogleさん。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:30:42.16 ID:C6riGn9r
>>26
ATOK使い出したらそれが当たり前になった
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:33:35.92 ID:uTqP9SnF
>>26
何でも変換できるのはGoogle
キーボードの完成度はATOK
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:36:00.07 ID:Pr7/y9ey
Bluetoothか何かを使って、PCに繋いであるスピーカーからNexus7の音を出すことはできますか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:36:59.04 ID:zf+Fnmmk
「Bluetooth File Transfer」って言うソフトを使うとスマホを外部メモリー代わりに利用できた
これは便利だ、バッテリーの減りは半端ないけど
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:37:33.66 ID:8rwrgyGK
>>32
できる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:38:05.26 ID:g1hRMume
自分はこれを機にGodanにした
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:44:33.45 ID:O0w0zxhD
Nexus7買いたいんですが
アキバや横浜ではどこらへんで売ってますかね?
定価でネットで売ってるとこあれば一番なんですが
ほしいのは16gです
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:48:00.77 ID:Pr7/y9ey
>>34
使用するアプリケーションか、検索ワードなどを教えていただけませんか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:48:21.18 ID:53C7W1bT
ATOKも慣れないと駄目だなあ。
iPhoneのフリック入力の癖が出てしまう。

つうか、やっぱブラウジングには物理キーボードが必要だな(´・ω・`)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:58:59.18 ID:KuI7lQRJ
皆さんってフォントサイズどうしてますか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:02:36.06 ID:S/mx6S76
保護フィルムは光沢仕様と、アンチグレア低反射仕様のどちらが良いんやろうか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:02:47.54 ID:J3l4RWIv
前スレ986
運良すぎて俺発狂レベル
16GB買ったけどちょっとだけ容量足りない感じであと10GB欲しい。かといってUSBメモリ足すとかさばるから嫌だし面倒くさい。今5000円出して32GBにできるなら喜んで出す。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:06:38.18 ID:phx+jJBa
10GB程度なら無料のクラウドストレージ使っとけ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:07:31.95 ID:phx+jJBa
>>40
個人の好みがあるから選択肢があるのと違うか?ww
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:07:52.99 ID:VitaWIIe
>>24
Eモバイルとの回線契約すると、ドンキの商品券(2万円分)をその場で貰えます。
16Gが17800円なので、17000円分使って、現金で800円払って3000円分の商品券が
手元に残る、という感じですね。
あと、オプションプランに3つ入る必要がある(約1000円/月)
これは、2月に解約可能なので、1ヶ月分だけ料金が掛るという説明でした。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:09:19.82 ID:FvnnssF5
知らんがな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:12:50.30 ID:J3l4RWIv
>>42
外だとネット繋げないと使えないじゃないですかやだー
47:2013/01/02(水) 18:15:23.91 ID:KE0uspbc
>>39
Nexus 7のフォントサイズは大。
壺改は…
http://i.imgur.com/vM7ra.jpg
boat browserは…
http://i.imgur.com/0uPzb.jpg
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:16:13.09 ID:eM14giwL
ドンキの初売りで買ってきたよ!
16Gのやつで17800円だったよ
つうかまだ手元にブツはないよ!予約販売だとぬかしやがったよ!
とりあえずお金だけ払ってきたよ!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:17:41.23 ID:phx+jJBa
>>46
外じゃオフラインでしか使えないってどんな苦行だよ。
動画・音楽再生機にしかならんぞって、そんな使い方かwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:17:54.95 ID:CZe8orWw
>>48
それはいつ届くんだ…来月とかだったら泣ける
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:18:13.53 ID:aKcYNJt9
>>48
抱き合わせちゃん?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:19:56.09 ID:eM14giwL
あっ、お仲間さんがいた>>21
俺もそこに載ってる某店で買ってきたよ!


>>50>>51
なんも言われなかったから抱き合わせじゃないと思う
「どれくらいかかりますか?」と訪ねてみたけど1週間はかかんないと思うって言われました!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:20:58.37 ID:eM14giwL
ていうかチラシにでっかく載っけといて、一台も入荷してない店舗ってなんなんだーー
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:21:45.43 ID:KuI7lQRJ
>>47
大ですか。デフォルトが中だったので、字が小さいけどこんなものかと思っていたもので…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:22:13.99 ID:jtphyV+D
>>37
PCにbluetoothが付いてるならアプリとかは必要ないよ
Nexus7ステレオオーディオデバイスと接続するだけ

まぁ若干の遅延があるからゲームやらは違和感あるかもだが
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:24:49.31 ID:S/mx6S76
>>48
こちらの店舗では目に見える限り4台は在庫持ってたので即持ち帰り出来ました。
支払いは金券屋で買い集めたギフト券で済ましたので多少安く買えました。
箱とかはラッピングされておらずで驚きましたわ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:30:11.85 ID:m68i7BHH
カード持ってないとUSBメモリ使えるようにするアプリが購入できないらしい
持ってるノートPCでNASってのを出来るらしいけどNASってのが初耳でようわからん('A`)
寝っ転がりながらPCの動画や音楽を鑑賞出来たらと思ったんだがなぁ・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:33:09.25 ID:eM14giwL
即持ち帰れましたか!
裏山です
でも、まぁ買えただけ良かったのかな
他にも並んでた人結構いたけど、炊飯器目当ての人が多かったようなw
抽選に敗れて多数の人がトボトボ帰って行きました
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:37:52.57 ID:EngJXXKS
フォントって追加できるんですか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:37:57.50 ID:VitaWIIe
>>48
おいらは「抱き合わせ」だけど、1/4入荷予定とのことです。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:40:48.13 ID:eM14giwL
ていうかチラシに書いてあった「なんとかアシスト1600」ってなんなんですか?
なんかオマケが付くのかなー^^くらいにしか思ってなかったんですがw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:41:44.12 ID:ECieXMum
mytracks面白いね。スマホと違ってnexus7なら電池消費は大して気にならないし
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:43:30.99 ID:S/mx6S76
>>58
ドンキでNexusは人気なかったのか何も知らずに昼頃に来店したら
たまたま在庫有りでこちらでは余裕だったでしたわ。
オリンパスのミラーレス一眼も余ってました。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:53:17.02 ID:J3l4RWIv
>>49
その通り、音楽用だ。
まあ公衆無線LANは使えるけどね。
ただ、オフラインマップのデータで3GBやら、バックアップアプリで1GBやら、普通のアプリで4GBやら、音楽で2GBやら・・・って入れてたら、残り3GBしかなくなったんでね。
精神衛生上もう少し欲しいんだよ。まだまだ入れたい音楽あるし、動画も入れてみたいし、アプリもこれからまだ増えるかもだし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:58:42.04 ID:phx+jJBa
>>64
んじゃUSBホストケーブルググって買って、NexusMediaImporter入れとけ。
MicroSDが読めるようになる。カキコはできないからPCで入れることになるけど。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:59:41.95 ID:UaIEFnsb
wimaxやモバイルルーター買えばいいじゃん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:01:24.85 ID:jZBKE5ub
最近は大抵の人がテザリング可能なパケット定額スマホ持ってそうだけど
持ってないもんなの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:01:45.21 ID:phx+jJBa
>>57
PCのファイルならLANに見えるようにしときゃESエクスプローラで見えるが?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:02:59.40 ID:ISgy39Go
ヤマダで買ってきた32GBの奴、16GBがほしかったが在庫もなしの売り切れ状態
ポイント1800くらいついたわ

ついに俺の初タブレットライフが始まる!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:04:56.99 ID:y+9ybN+U
>>64
オフラインマップ何使ってますか?
使い勝手はいかがですか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:10:18.57 ID:KJgeQyVg
2000円貰えなかった……
店では貰えるって書いてあったのに詐欺かよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:15:35.81 ID:UaIEFnsb
年末年始で売れたのか新参が増えたな
テンプレも読めないのか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:15:49.52 ID:jZBKE5ub
>>71
それは返品できると思うよ
でもお前はもう返品できないカラダだろうな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:16:20.28 ID:28XfTTl4
>>67
photon使っているが遅いわバッテリー持たないわで
別にwimax契約し、photon側の定額プランは解約した。
持ち物増えたのはあれだが、速いし安いし色々貰えたしで
かなり満足。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:16:34.57 ID:2UyHjdny
>>69
おめでとう!

2chMate 0.8.4/Asus/Nexus 7/4.2.1
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:17:14.33 ID:ZA6aVYKd
>>4
> Rootを取ってRISM Display Technologyの省電力機能をオフにするか、

だから・・・いい加減修正すれ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:27:13.07 ID:cc7bDMKB
九州の田舎だけど、結構在庫あった
こういう時は田舎で良かったと思う
普段は…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:28:51.08 ID:mFxAzMIr
2週間くらい前にケーズデンキに16G普通にあったけどな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:35:32.95 ID:qWYa2/s/
名古屋だけど29日にエディオンで普通にかえたよ。
32Gの方が品切れだった。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:43:24.22 ID:1rWpn8wJ
Axstyle 高品質 スリムレザーケース High Quality Slim leather case for Google Nexus 7 フリップスタンド スリープ機能搭載 ブラック オリジナルモデル
ってケース買うか
バンカーリング買ってケース無しかで迷ってるんだけど、持ってるひと感想聞かせてください
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:52:15.30 ID:J3l4RWIv
>>65
いやroot取ってるから読み書きも問題はないんだけどな。
ただ面倒くさいっていう愚痴なだけだよ。すまんな。

>>70
オフラインマップはOruxMaps使ってたよ。PCで Mobile Atlas Creator1.8使ってDLしてN7に入れてた。
ただ、最近になって有料のLocus Proに変えた。こっちは多機能だし、Map Tweakっていうプラグイン入れればgoogleマップをPC使わずにDL(個人利用のみ1日DL上限あり一部ローマ字表記あり)できるから、PCでマップ作る知識が無いならLocusおすすめ。

ここ最近のセールで色々買ってたらアプリ代がトータル13400円(ゲーム1400円分含む)になった。そろそろ抑えないとやばい。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:55:55.66 ID:28XfTTl4
>>80
しょぼいの一言。
表は剥げている部分が結構あったし、折り返し
部分がヘニャヘニャで安定感があまりない。
amazonで評判良かったので買ってみたが、結局
カバー付けずにそのまま使っている。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:58:38.96 ID:qQCpbfWO
flush見たいのでfirefox入れたんだけど、cromeと比べるとレスポンスが悪く、検索速度も遅い。
こんなに違うもんかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:01:23.32 ID:aKcYNJt9
いつものアプリ代自慢ちゃんか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:03:49.61 ID:LB10kKn7
>>48
え?それおかしくない?
モノないなんて変だな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:06:23.63 ID:J3l4RWIv
>>84
さーせんwww
自制の意味含めて書いてるうぇwww
あんまり効果出てないけど。でも前よりは買わなくなったよ。
・・・欲しい物はもう殆ど買い尽くしたからそのせいかもしれんけど。
でも欲しいものはあと1500円分くらいは残ってる不思議
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:07:39.87 ID:cc7bDMKB
>>83
ベータ版だといくぶんか安定してるとのこと

firefoxでGoogleの検索結果画面なんだけど、左側が白い余白多いんだがなんでだろう?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:08:11.89 ID:qWYa2/s/
誤字が。。。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:10:39.92 ID:OgFL9TKZ
昨日ノジマで16g購入。さっき電源入れてもうんともすんともせず
初期不良化!?とあせったが、ネットで調べたら13秒長押しで
無事に電源ついたわ。あれっていったいなんなんだ?
超あせったぞw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:15:02.31 ID:ZA6aVYKd
>>89
> 初期不良化!

ちょっとツボに入ったw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:18:17.35 ID:m3U4RCI7
>>89
ついでに言っとくけど
電源オフは長押しだぜ
一回押すのはスリープ
買って6日くらい気づかなかった
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:18:54.96 ID:GvEXFPVD
講義中の暇つぶしに買ってくるか
32Gなら普通に有るよね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:22:45.29 ID:IAOWBTwT
comittonでPC上の漫画読みたいんだけどサーバーだとかなんだとかおじさんちんぷんかんぷんです
1からやり方説明してるサイトとかない?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:28:45.25 ID:OgFL9TKZ
>>92
俺が回った店では16gが品薄で32gはどこもあったよ。
某量販店の店員が16g売り切れって教えてくれたあとに
何と5000円追加だけでで32g買えちゃうんですよ?もう
買うしかないっしょお〜みたいな言い方してきて超いらっとしたわw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:31:31.46 ID:cc7bDMKB
>>94
俺も16買ったときに、32gにしないと後悔しますよとか言われてイラッとした
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:31:41.19 ID:oeltgCoa
しかしネクナナちゃんホント売れてるんだなぁ
年末のタブレットランキングでも16GBと32GBがワンツーフィニッシュ
http://blogos.com/article/47279/
この記事書いた人はとりあえずネクナナに土下座しろよw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:31:44.53 ID:jOrOUL/p
>>92
32Gは16Gに比べてかなりあるよ
店員の話ではこんなにいらんってぐらいあるらしい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:32:12.41 ID:KlvBthUw
Razikoって、ガチで、田舎にいても東京のラジオで聞けるのか。
Nexus7+wifiでも聞けますよね?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:32:44.93 ID:P0/ea/F4
>>93
聞くより先にググれ5秒で見つかる
http://android-smart.com/2012/09/comitton.html
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:33:58.73 ID:r6vIvR3C
>>98
どういう経路でネットに繋ぐかによる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:34:17.72 ID:gF0eP38z
急に音割れが(;.;)
ググったら皆修理出してるっぽいけど、自分で出来る事ってありますかな?
経験者求む!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:36:50.78 ID:aKcYNJt9
再起動
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:38:23.51 ID:ZA6aVYKd
>>96
まぁ、コンサルなんてそんなもんでしょ。
他人のふんどしで相撲をとって、勝てば自分の手柄、負ければ言い訳して逃げるだけ。
宿主がいなけりゃ即死するだけの寄生虫だから・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:39:11.07 ID:8aU0klFs
今ケーズで買ってきた
よろしくな
とりあえずホーム画面いじるわ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:40:45.40 ID:xCguRapr
は、はちギガは17800円で売ってたんだな…。
俺の8ギガも忘れないでください。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:54:25.92 ID:KlvBthUw
>>100
それってRadikoじゃないですかね?Razikoは普通に全国聞けるみたいですが。
違うんかな…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:54:54.12 ID:mh8sLf85
>>98
Wifiの接続経路とGPSの位置で地域限定
ただ完璧じゃないんで東京のが聞けるかもしれない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:05:18.70 ID:gF0eP38z
>>102
再起動は試しましたがだめでしたー!
これって物理的にダメなものなのかな、、、
ソフトてきなことならなんとかなるもんかな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:06:25.49 ID:yzPLZoUv
ついにNexus7買ってタブレットライフが始まりました!

伺いたいのですが、ホーム画面を色々カスタマイズするにはどうすればいいんでしょうか?
アプリとか、おすすめのものがあれば教えていただきたいです。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:06:50.42 ID:ViL1QeGj
>>98
聞けるよ。
俺、徳島だがFM東京とか聞いてるよ。(WiFi接続で)
何故か録音が出来ないんでPCに繋いで録音してる。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:10:23.48 ID:480s3Knm
もちろん聞けるさ
それがRazikoなんだから
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:10:50.16 ID:OKo3sJlo
Raziko知らない奴が知ったかで偉そうに答えてるのが笑えるw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:12:09.01 ID:qWYa2/s/
>>106
raziko の方の事だと思うよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:15:44.95 ID:oZ9GTqh9
>>71
ゴネたら店のポイント2000円分くれるんじゃね?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:20:52.43 ID:Tx33ZXJh
>>104
googleplayで買わないんだ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:22:08.01 ID:XmkvoUji
ラジオ聞く機会って、ぶっちゃけ緊急事態の時だけだな
てかガラスマ持ってるならワンセグ見るしw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:24:49.22 ID:cc7bDMKB
>>109
とりあえず、apexやnova launcherなんかのホームアプリいれてみたら?
他の細々したアプリはホーム画面スレに行けば参考になると思う
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:44:40.80 ID:1rWpn8wJ
pcの共有フォルダをesファイルエクスプローラで開いて,動画ファイルをmxプレイヤーで見ようとしたのですが,重すぎて話になりませんでした。
改善するにはどうすればいいのかアドバイスお願いします…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:44:55.91 ID:yzPLZoUv
>>117 わかりました、ありがとうございます!
   ウィジェットとかいろいろ研究してみます。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:47:14.79 ID:QbA4+Rr6
>>108
ファクトリーリセット
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:50:58.03 ID:MK7lyt+Z
震災のときの全国開放のときからつかってなかったが
razikoいれたら世界が変わったわwww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:52:48.87 ID:8I/TVp5e
>>118
普通に問題無いぞ
無線接続の速度が遅いとブツギリだが

2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:53:06.51 ID:pbVFmIKS
オフラインで楽しめることで何かおすすめありますか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:53:09.28 ID:P0/ea/F4
>>71
それはただの詐欺だから二千円くれるまで引くなよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:55:55.82 ID:kuZRsiS4
あれ、今は2000円のクーポンやってないの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:57:36.01 ID:P0/ea/F4
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:59:22.07 ID:kuZRsiS4
oh...サンキュー
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:01:15.91 ID:p+s/hUPg
>>123
Kindle
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:01:28.01 ID:Aw+yfVPe
>>80
最初スタンドつきのケース使ってたけど、かさばるし持ちにくいんでハードケースにバンカーリングつけてセリアの100円ケースに入れて持ち歩いてる。
ホテル滞在や新幹線移動なんかでスタンドいるときはスタンドつきケース+ポケモンキーボードだな。
キーボード付きカバーも買ってみたけど使いづらいわ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:02:05.73 ID:Pd1npnSP
ヘッドホンの場所にイヤホン指して音楽聞こうと思ったらジリジリとしたノイズがのるんだけど仕様??
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:04:28.81 ID:1rWpn8wJ
>>122
ネクサス本体に入れた動画も、共有フォルダ程ではないのですが重のです
最初から入ってたアイスエイジはサクサク動くんですが…
他に考えられることってありますでしょうか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:04:32.32 ID:aKcYNJt9
ヘッドホンの場所に差すからだよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:05:50.47 ID:oYJaRlUR
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:06:26.74 ID:Pd1npnSP
>>132
つまりBluetoothを使えってことですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:06:37.52 ID:Aw+yfVPe
>>98
Razikoならいける。Radikoは地域限定。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:13:19.77 ID:96iFmGb2
>>123
ゼロパケットブラウザ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:14:45.02 ID:5p0PIJtd
pc間とのデータストレージはこれを機にRAID1nas導入しようかと思うよ
共有フォルダのWi-Fi接続はPC起動していない時使えないのが気に食わない
Nexusたむ安すぎワロタと喜んでたのも束の間、周辺機器揃えようとしたら金かかるわ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:18:21.86 ID:hERRHlB4
>>137
HDDをルーターに刺せばよくね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:20:41.35 ID:aAU06jKZ
iPadはケース必須のうえケーブルが独自規格だからかなり金かかるぞ
それに比べたら金かからない

軽くするためにアルミにして、アルミを傷つけないためにケースつけて重くするのがiPad
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:21:44.51 ID:pxnYrFnd
>>131
動画のフォーマットとビットレートはどうなのよ
MXなら右上の・・・からツール→プロパティでコーデックやビットレートみれるから
それと、あとH/W再生になってるかとかも
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:22:02.54 ID:o4il5EA/
32Gが14000で売ってたがどうなんだ?
芋と同時加入な

32G余ってるようだから在庫処分か
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:25:39.23 ID:5eBf5o6A
芋に総額いくら払うか計算出来るならどうぞ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:26:01.99 ID:u8xPiRxx
>>141
芋付きとか要らねぇだろ

加入が条件ならタダとかあるのに
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:28:24.04 ID:MK7lyt+Z
廉価版のうわさもあるから小売があせったのかも知れんけど
nas無しで転送で終わらせるなら32G はありだとおもうけどな
 
ケースの下に5mmくらい幅入れてusb挿せるようにして
メモリとかsdカード挿せる様にしてくれてるケースどっか発売してくれんかのぉ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:33:58.39 ID:o4il5EA/
>>143
芋付きたタダいいな。どこ??
芋かどこかのキャリアは契約予定だから安いやつ探してるんだ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:49:27.83 ID:ghBkiZPW
明日家電量販店行って購入しよう思う(´・ω・`)
16G売ってなかったら32Gでもいいや
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:52:49.76 ID:cc7bDMKB
>>145
博多のヨドバシだと100円だった気がする
148131:2013/01/02(水) 22:55:14.66 ID:K6bXiV8q
>>140
http://i.imgur.com/Olev6.png
こんな感じです…
mp4でh/w再生とやらになってました
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:56:10.97 ID:Zx10kRCR
LTEスマホでLTE通ってない時ってテザリングできますか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:57:48.84 ID:a3oum+RL
出来るよ
ただしハイスピード分しか速度は出ない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:58:25.67 ID:YlAz4t4d
昨日32g買ったけど、今日別の店行ったら16g売ってた(´・ω・`;)
店まわる順番間違えた
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:00:36.88 ID:cUDGO6Jg
大は小を兼ねる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:03:27.18 ID:vrysA9Ry
タッチパネルの暴走で買い換えるお
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:06:54.28 ID:ZtqyYazS
ロック画面のウィジェットを消す方法ってあります?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:09:13.90 ID:eHWQcWWO
AirStash買うかnas買うかFile Expertで我慢するか悩む。
ここの人はnas派が多いのかな?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:13:33.32 ID:QMEUwHzZ
ipadminiとネクサス7持ってるけどネクサスはyoutubeが白っぽきなるな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:19:14.31 ID:BmcZnr3l
さっき買ってきた
最低光度でも目が辛い

GalaxyNexusは最大でもそんなことなかったのに
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:20:54.91 ID:jugSPWpi
google playでnexus7買うにはクレカ必要なの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:21:49.49 ID:cc7bDMKB
>>158
vプリカでおk
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:23:12.97 ID:BLAOYDoP
とりあえずアプリ入れたら
手に負えない多機能ぶりにワロス
今頃初アンドロイドだと、その高性能さに震えが止まらないw
これ以上何を求める?
もう文字入力方法の改善くらいしかないだろw
ネットだけなら神機だな、何でも出来るw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:25:02.49 ID:OKo3sJlo
>>157
M-kernel 入れてごらん。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:28:07.37 ID:IqKIHX5N
>>155
モバイルルーターに32GBのSD差してる
AirStashはブリッジ接続できなかったから候補から外した
対応予定ではあるみたいだけど
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:29:54.06 ID:ghBkiZPW
google playってのだと本当に3〜5日でくるのかしらん
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:34:57.71 ID:jugSPWpi
>>159 16Gだといくらチャージしたらいい?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:35:00.93 ID:+9xORSxK
>>163
来るよ!

DHLがアップ始めました〜 o(´∀`o三o´v`)o
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:36:57.20 ID:dZCbByfT
>>163
自分の場合27日に頼んで4日に来るらしい
年末年始は休んでるっぽい、同じ27日に頼んで30日に来た人もいる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:37:11.05 ID:P9rZZ2HF
>>163
正月はどうかわからないが、水曜日の昼頃までに注文すれば、金曜日に届いてる。
火曜日の午前3時頃注文したら、木曜日届いた。
木曜日の午前3時頃注文すると、月曜日に届く。
横浜市のお届け先だとね。
交換注文とか、ギフトとかで何回も注文しての結果だよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:38:44.35 ID:ghBkiZPW
やべえここの人優しすぎて泣いたw
明日店頭回ってなかったらそっちの購入も検討してみます。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:40:46.75 ID:+9xORSxK
DHL (´・ω・`)ショボーン
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:41:12.65 ID:MrkgDyij
ドモホルンリンクル?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:43:15.43 ID:INCxo/hf
>>163
12月初旬の話で申し訳ないが、水曜日22:00発注で土曜日10:00着荷だったよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:43:43.00 ID:ghBkiZPW
なんか検索したらgoogle playで届かないとか出てきたからやばいのかと思ったよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:45:03.77 ID:J3l4RWIv
ドホモルンリンクル?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:46:08.47 ID:yDhRR1dR
>>158

ネクサス7は、けっこう初期不良が多いから
近くの家電量販店で買うことをおすすめするよ

家電量販店だったら初期不良は在庫があったら
新品に交換してもらえる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:47:18.65 ID:B2BMEtuV
9月末〜10月頭組が通った道だな懐かしい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:48:05.37 ID:lhwTpO39
>>172
発売当初は酷かったが今ならすぐ届くはずw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:49:22.16 ID:ghBkiZPW
ああそうなんだね、なるほど。
とりあえず無事購入できたら世話になります(`・ω・´)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:50:21.70 ID:dbaEml/l
>>168
ネラー歴長いがネクナナ関連スレの民度スゲー高い、
ここの住民、ネラーとは思えないw
いい人ばかりでプチ感動してる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:51:03.16 ID:i7LvJIB1
ポイント付かないしょっぼい扱い多いな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:52:08.46 ID:lhwTpO39
あの時の焦らしプレイはたまらんかったな
おみくじもビックリのランダム発送

届くまで購入スレで右往左往してた
その間が一番楽しいw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:54:55.83 ID:Tx33ZXJh
12月31日の23時にgoogleplayからポチッタけどまだ来ないな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:55:09.66 ID:rZfhy2LA
ここを見てドンキで買ってきた。柏と柏駅前はまだ在庫あったぞ

感想
アンドロイド携帯のデカいバージョンなんだな。(忘れてた)
画面が明るい最低にしても明るい。逆に音は最大でも少し小さい

これから色々いれて遊びたい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:57:46.63 ID:wVEFX2jl
>>182
明るさはluxかscreenfilterいれとけば捗る
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:58:11.37 ID:cc7bDMKB
たしかにスマホのでかい版だね
だから取り回ししやすいんだろうけどw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:58:14.86 ID:thsV4X9b
ドンキ1.78万は広告だととりあえず2台在庫だけど売れてないんだな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:58:59.19 ID:mrl+Fp1j
>>182
画面明るすぎなのはLux買うと幸せ
音は個人の感覚やらソースにもよると思うのでわからんが
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:06:09.67 ID:fxYPwbrz
>>180
ランタオ祭りは盛り上がったなw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:07:02.00 ID:pA6QW644
Googleプレイで12/29に頼んで、1/7到着らしい、待ち遠しい、ってか遅い
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:10:48.16 ID:ijBCQvZT
カメラの接続方法教えて please !!
ってか次の >>1 に載せといて。
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:12:06.61 ID:2pLigeAH
ランタオ祭りで耐性がついて民度が上がったのかもな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:12:40.38 ID:aQg2sUwo
>>178
俺も感動している。そして俺も優しくしようとしている。
普段の2ちゃんもこれくらい思いやりがあってもいいとは思うけど、普段の2ちゃんに慣れてる人にとってはウザかったりコレジャナイ感がすごいのかね?
優しくしようとすると丁寧な文章で長文になりやすいから、それも違和感に拍車かけてると思うな。

まあ悪いことではないけど。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:12:54.47 ID:7RLDcMN/
ホワイト持ってる人いる?
汚れとかどうなんだろう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:16:59.94 ID:5GkyLxVa
>>169
あんた何かカン違いしてるよな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:24:56.08 ID:2Or3A9OW
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:26:06.68 ID:T1mZNbBV
>>178
お前11月はじめのひどさ知らないだろ
mini発売 32G発売とかが重なって信者どもの喧嘩だけでどれだけスレ消費したことか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:28:06.34 ID:Xf8WmTZg
まあ今が平和ならそれでいいんじゃね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:33:29.69 ID:2pLigeAH
32GBが19800円という噂で荒れたけどそれほどじゃないよ
林檎信者が出張してきて揉めてもNG共有で収まるしさ
平和なもんだよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:36:27.14 ID:5GkyLxVa
>>195 が2ch初心者なだけだろ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:36:29.48 ID:aRFJoawF
個人的には段々民度低下しきたと思わなくもないなー
最初の頃はただのガジェオタの集まりって感じだったが
今は無駄に他機種貶めたり敵意むき出しだったりとかね
意識し過ぎっつーか宗教色強いっつーか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:36:47.98 ID:iVGXHGKG
俺NGとかできないんだけど
どんな馬鹿なこと言ってるんだろうか気になって仕方ない
透明でも番号飛んでるともうぐわぁあああってなるw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:36:57.99 ID:y+F/WcfM
>>148
そのビットレートでかくかくなるならフォーマットがおかしい可能性あるから
PCで再エンコードするなりしないとだめかもね
音声分離してMP4Boxで再結合すれば直るかもだけど
音声ファイルが駄目だったら使えないし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:41:41.60 ID:9y8pqla1
>>188
お店で買えばすぐに触れたのに
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:51:07.21 ID:8WUCqVYr
意外とそこらで売ってるから電器屋回ればいいさ
実物を手にしなきゃカンジも分からないしね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:53:39.74 ID:F2x3uO3c
HandBrakeでエンコしてるけど、1080pでもかくつかないよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:56:14.44 ID:cjNABrz5
>>200
俺も俺も俺も俺も
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:58:21.21 ID:MVN08tHl
バージョンアップ通知しつこすぎ
画面つける度にポップアップ出てる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:02:09.74 ID:zMJU/7P5
バージョンアップすれば消えるで
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:04:33.68 ID:cjNABrz5
>>207
俺も耐えられなくなってそうした
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:04:58.23 ID:ejpzMn29
>>206 なぜしないのか不思議なんだが、何か理由があるのだろうか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:06:53.98 ID:2pLigeAH
>>209
ローソン
これさえ対応してくれたらあげなくもない
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:07:23.54 ID:6lKTnxIX
アプリも対応してきてるのにな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:10:27.57 ID:Xf8WmTZg
出荷時のJRO03Sのままだわ
アンロックせずにroot取ってそのまま
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:13:03.09 ID:b63c9Yk1
>>191
ネクサスの満足度の高さが関係してる気がする
幸せだと人は優しくなるノカー!!

そりゃ、多少の揉め事や荒らしが来るのはあるだろうが
住民の対応が大人なんだよな
思わず、カコイイ!!と思うし、それだけに雰囲気を壊すのが嫌になる
親切にされたから俺も!
と、プラスの連鎖が起きてる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:14:03.39 ID:2Or3A9OW
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:20:54.41 ID:OGo1rIdm
誰かNexus 7に合う日本語入力アプリ教えてください
Google日本語入力だとキーが小さすぎて・・・
ひらがなも英数もQWERTYのがいいです。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:24:00.78 ID:iFMG+OK4
あとっく
217 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/03(木) 01:27:48.97 ID:IBZpjHnx
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:28:28.48 ID:bEcWKVbP
A トック
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:37:13.33 ID:MVN08tHl
アップデートしたらキーボードとかかくつかない?
細かいバグ多いと嫌だからなかなか踏み出せない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:39:32.14 ID:1929nKM6
バージョンアップしたやつとしてないやつの2台持てば解決
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:41:28.86 ID:nCKfj3jQ
もうバージョン上げない理由はほぼ無いだろ・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:42:53.40 ID:aQg2sUwo
>>200
俺もそれだわ
わざわざ「ハズドラ」とか「asia」とか、たまに宗教のようにニュース貼りに来る奴の一部の文字(「大韓民国」とか)をNGに入れたのに、あぼーんされてるとどうしても見たくなって見ちゃうwwww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:43:51.60 ID:gfCah1mz
考えたらグーグルで買って、こわれたら、困る。
近くの店のほうがよかったかな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:49:19.29 ID:aQg2sUwo
>>213
俺は普段から優しくしようとしてるけどな。逆に身内になるほど冷たくなってゆく。
という個人的な事情はいいとして、普段他のスレでぶっきらぼうなのにこのスレでは優しいなんて人いるんか?
印象としては「優しくなってる」というより「元々優しかった人が多い」って思ってるんだけど。

それともここの人は普段他のスレで「死ねカス」とか「うぜぇ死ね」とか「んほおおおおギモヂイイイイイ」とか言ってるのかね?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:52:37.96 ID:vLaUZMqq
先月30日に買ってきたんだが、画面向かって左下の裏が熱くて困る
galaxy nexusも持ってるけどここまで熱くならないんだよ
特にchromeでブラウジグしてたら5分しないうちに、熱くなる
皆こんなもんなのか? こんな仕様ならちょっとガッカリ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:53:47.80 ID:5GkyLxVa
>>225
それ壊れてるよ。
初期不良で交換してもらいな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:58:51.81 ID:Nv7plja5
うちのは何時間ぶっ続けで使っても「ほんのり」くらいにしかならないな。使い方にもよるんだろうけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:00:36.40 ID:y+F/WcfM
>>225
充電しながらだと高温になりやすい
40度近くまではがんばれば上がる
でもchromeで熱いと感じるまであがるのはちょっとやばいのかもね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:00:58.01 ID:vLaUZMqq
>>226
初期不良なのかなぁ 今日買った店に行って聞いてみよう
このスレで今まで同じ症状だった人いる? こんな遅くにはもういないかな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:05:32.40 ID:aQg2sUwo
>>229
ゲームを充電しながらやってても40度超えたことないぞ。36度くらいにはなったことあるけど、それでも温い程度くらい。
すぐ熱くなるなら初期不良だと思うから明日にでも購入した店へ行ってこい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:09:17.52 ID:F2x3uO3c
>>225
裏でなにかが暴走してない?
Battery Mix入れてチェックしてみた方がいいかもね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:09:50.99 ID:b4aZjAyR
今までの話からすると交換はけっこう簡単にやってくれるみたいだけどね
俺は良品引いたからこのスレで何度もハズレ引いたって人が少し信じられないくらいだぞ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:10:53.10 ID:BRTcU++O
お前らイケメンの接続環境を教えてくれ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:14:58.08 ID:Nv7plja5
左下だと原因はプロセッサかねぇ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:15:27.55 ID:p96A7J3/
イケメンなのは間違いないけど家でWi-Fiしか使ったことないな
就職したらスタバでコーヒー啜りながらNexus7するんだ(*´∀`)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:15:56.48 ID:qbUhzBDS
つい衝動買いした軽さしか取り柄のないMedias Tab ULに嫌気がさしてNexus7を購入予定です。これって、外付Bluetoothキーボード+ATOKで日本語入力時にスクリーンキーボードはちゃんと非表示になりますか?

Medias Tab ULは手元にある複数の外付Bluetoothキーボードすべてでなぜかスクリーンキーボードを非表示にすると日本語入力できないんです。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:17:27.43 ID:PX0wHfpQ
今日ドンきで16あったから衝動買いしちまった!
Wi-Fiかわないといけないなー!

てかなににつかおうかね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:29:21.54 ID:UdBqQ5X4
Splashtopで布団入りながらエロゲーノベルゲー動かすのたまんねぇ…
タブレット買ったらやってみたかったんだよね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:32:23.11 ID:iVGXHGKG
splashtop早くubuntu12.10に対応しろよ
お願いします神様、なんでもしますから〜
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:37:25.36 ID:zMJU/7P5
>>239
じゃあ、対応させる代わりに神様に永久にsplashtopの利用を禁じられたらどうするんよ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:38:48.86 ID:T1mZNbBV
>>240
おい深夜のノリで物凄い馬鹿なこと言ってるぞ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:40:34.81 ID:iVGXHGKG
>>240
12.04を再インストールするのが一番早そうだな
無理矢理危険なことしたらできるらしいけど
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:41:21.69 ID:k5pTaeqZ
niftyがWiMAX同時申し込みでただみたいにもらえるってキャンペーンやってるけどどうなのかな?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:47:06.67 ID:zMJU/7P5
niftyもらっても会社経営の経験無いからすぐ潰しちゃいそう…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:51:52.59 ID:b4aZjAyR
>>239
ん?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:52:28.44 ID:1929nKM6
>244
そんなあなたにPC-VAN
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:53:13.49 ID:aQg2sUwo
>>243
それ8GBじゃね?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 02:58:35.89 ID:IOP018a8
自体WiFiとスタバWiFiとドコモWiFi+スマホ
都内ならほぼ、テザ無しで運用できんね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 03:27:49.62 ID:V4//SF/l
NASもどきに画像とか動画入れてes explorerでみてるんだが、ローカルに同じものをキャッシュされて
結局本体の容量圧迫と言うオチはないよな?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 03:39:27.80 ID:xTqRRP0C
何言ってんのこの人
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 03:45:11.24 ID:Nv7plja5
esはキャッシュサイズ設定できないみたいだけどまさか無限に使われたりはしないだろうね。調べてみたけど上限はわからなかった。心配なら定期的にキャッシュクリアするしかない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 03:53:43.01 ID:RArYhkzY
iPadの初期不良に比べたらだいぶ安定してるな
初期不良が無くてもOSが死んでるから、もう全てのiPadが初期不良レベル
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 04:56:33.29 ID:5A7G9nki
おはー。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 04:59:51.68 ID:5A7G9nki
テストです。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 05:06:05.25 ID:Umr5vLv9
朝早いなおい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 05:09:27.87 ID:91IjKWoU
おせーよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 05:10:58.82 ID:SlicMrQb
やべえ、欲しくなってきたわ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 05:16:11.51 ID:+YQEi8cU
ここは不夜城だな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 05:26:19.34 ID:QH3MjWyA
おはようございます。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 06:20:37.50 ID:Wafaiu+R
今赤ちゃん育て中なんだけどミルクあげながらでも見られるしいいわ〜
ちと寝不足だけどそれもまた楽し(/・ω・)/
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 06:37:00.72 ID:s5SbBtnN
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 06:50:14.83 ID:7RLDcMN/
おはよー。行ってきます
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 06:56:31.52 ID:yvsRW9Ce
>>261
□逝って良し [投票する] 投票数:1/累計:6 投稿者:  [編集] [詳細] [AA追加]修
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で逝ってよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                        \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          逝ってよし認定委員会                 |
  |                                        |
\|                                   
 
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 07:18:53.37 ID:UujqRffM
>>263
逝ってよしとか懐かしいな、おい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 07:53:18.56 ID:fPBp7o/F
おはようございます
今日Nexus7買いに行くんですが16GBと32GBは値段以外に違いはありますか?
出来れば16GBが欲しいんですけど売ってなかったら32GB買ってしまおうと思ってます
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 07:55:37.80 ID:I7CqaAWl
>>265
心配するな16GBはそう簡単に見つからないから
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 07:58:18.02 ID:RSpJSy/d
一時期はかなり品薄状態だったけど
今は量販店で結構売ってる16G
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 07:59:06.21 ID:LxlYE/3Z
うちの近くの量販店はどこも在庫あるけどな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 08:03:23.29 ID:URjWn4FB
質問です。

Nexus 7 16GB 4.2.1

設定⇒Wi-Fi⇒縦点3つ⇒詳細設定⇒スリープ時にWi-Fi接続を維持⇒使用しない

と設定しているにもかかわらず、
電源ボタンをちょん押ししてスリープサせても、
Wi-FiがONになったままです。

Wi-Fi On/OFFは別のPCから無線LANルーターの状態をモニターして判断。
手動でWi-FiをOFFにした場合には、OFFにできることは確認できています。

「電源を切る」を使ってリブートさせても状況は同じ。

期待通りに動かない原因としては何か考えられるでしょうか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 08:05:35.16 ID:I7CqaAWl
>>269
スリープになってもすぐに切れない

三分待ってみて
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 08:08:50.62 ID:5xJIllCC
俺もベストの初売りで16GBのNexus7買ってきた。ガイド本を見ながら奮闘中。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 08:17:10.68 ID:QYAFnECB
google playで買おうとすると新しい住所を入力してくださいでループしてしまう
どうすればいいの
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 08:20:24.03 ID:PpEejeQb
今日も無事に電源入ったぁ
純正ケース着させててボタン押した感覚が
分かりづらい
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 08:23:33.41 ID:LtE1PS/d
廉価版はいらないのですが
nexus716GBを買うのは待った方がいいと思いますか?
また店頭で在庫がある/よく入荷する所も教えて下さい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 08:24:48.16 ID:Kuza9UEj
>>272
俺の時はwalletに登録してあるカードの住所を自動で引っぱられてOKだったような記憶がある。
ちなみに、登録してある住所は英語表記。

参考までに。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 08:30:56.88 ID:LxlYE/3Z
>>272
なんだっけか。
住所入力してから県選ぶとか、なんかそんなバグだかからくりがあった気がする。
購入スレ見たけどテンプレ入ってないな…(ええぃ使えねーw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 08:45:26.67 ID:URjWn4FB
>>270
5分ほど待ってみたのですが、やはりONになったまま、切れません。
うーん、なんなんだろうなあ…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 08:46:18.69 ID:rKVhcpQ4
>>272
俺も昨日それで困ったけど、先にウォレットでクレジット登録すれば表示されるようになった
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 08:48:56.44 ID:A999nfaP
>>277
不思議現象だとすっぱり割り切って
そういうことができるアプリ(Battery+とか)使ってみたら?
280!omikuji !dama:2013/01/03(木) 08:58:16.44 ID:XUKJiWop
>>155
TimeMacineオススメ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 09:06:27.93 ID:bAfmefwC
MXでHW再生できない。
動画(m2ts)が対応していないってこと?
SWだとカクついて音声とズレるから結構残念‥
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 09:11:13.44 ID:L5g9i9ti
>>269
設定ー電池ーグラフをタップで確認してみた?
それかwifi維持するアプリが入ってるとか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 09:21:02.94 ID:niMWW2uu
>>274
使い道ある?それなら買いかと。そこそこ使えるよ。
新しいものばかり期待しても、1年経てば新しいものが
出る時代だからね。
284269:2013/01/03(木) 09:21:43.57 ID:URjWn4FB
>>279
Battery+は4.2.1には非対応でした。
2x Batteryというアプリで期待通りの動作になりました。
(30秒でOFFのはずが1分かかりますが、そこはOK)
アドバイス、どうもありがとうございました。

>>282
電池画面の下の方の緑バーでもWi-FiがOFFになっていないことは確認しました。
また電池減り具合グラフの傾きが全然違うことも確認しています。

Wi-Fi維持するアプリは多分入っていないと思うんですが、自信はないです。
設定⇒アプリで表示される実行中と表示されるアプリは次の通り。

設定
Googleサービス
Googleサービス
マップ
マップ
Google Playストア
iWnn IME

怪しげなものはありますでしょうか?
あるいは確認方法があれば教えてください。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 09:39:23.31 ID:nDkpRCrv
コレ欲しいんだけど、普通にヨドやビックで買えるもなの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 09:41:15.85 ID:bzU0eIWs
買えるよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 09:43:15.32 ID:EG9SJUi2
>>284
そもそもちゃんとスリープに入っているかは確認した?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 09:44:09.90 ID:nDkpRCrv
32GB版が欲しいんだけど、今の段階で店頭で予約なしとかでも

手に入るのかな?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 09:45:46.72 ID:pqprxKBm
16GBはともかく、32GBであれば大体どこでも買えるだろ
290284:2013/01/03(木) 09:50:21.40 ID:URjWn4FB
>>287
電源ボタンをちょんと押して画面が暗くなればそれがスリープ状態なんじゃないでしょうか?
他のスリープ状態があるのでしょうか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 09:50:38.22 ID:bEcWKVbP
なんだ〜
一杯湧いてきたな c⌒っ;°ε°)φ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 09:52:10.08 ID:I7CqaAWl
年明けですから
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 09:55:15.80 ID:OK7MMS0T
bluetoothのイヤホン何使ってるーレシーバなんでもいいのか
294:2013/01/03(木) 09:55:18.73 ID:rlwNuYuL
>>277
画面を30分で切れる設定でWi-Fiも切れると思う。(電池消耗具合でも接続してないと思う)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:00:49.37 ID:JUASb/8h
昨日ヤマダの初売りで32G普通に買えた
製品の近くに置いてあった整理券の枚数は昨日の時点で
32Gが2、3枚で16Gが10枚くらい残ってた。 地方はこんなもんです
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:07:48.21 ID:EG9SJUi2
>>290
画面が消えているだけでスリープに入っていない可能性もあるので電池の設定画面でスリープが動いているかどうかを確認する
具体的にはスリープ前の状態でのスリープのプロセスの電池使用量を確認して、その後できるだけ長い時間スリープにする
で、同じように電池使用量を確認してスリープのプロセスがたっぷり増えていることを確認する
スリープが増えていないならそもそもスリープに入っていないってこと
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:09:06.87 ID:f5ftFx04
10インチタブは終わったな
7インチのNexus7は圧倒的に便利
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:14:58.01 ID:C8seT0fc
これからちょっと売ってるかわからんけど買いに行ってみる
札幌つっても地方だから一店目で見つかるかな、できれば16Gが欲しいが
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:16:03.00 ID:cm6VlHNE
コミュ障か
電話してきいてみろよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:17:30.76 ID:hz5WQ7wJ
>>298
今都内の量販店にいて目の前に16GB有るけどクロネコヤマトで送ってやろうか??
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:17:59.26 ID:f4DOUWXw
容量デカくて困ることはないけど小さくて困ることはある
金ないんじゃなければ32GBにしとけば?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:21:03.80 ID:T0uCEDhQ
バイト一日分にもならない価格差でそんな悩むなって
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:21:30.82 ID:ogHgLmu0
>>215
定番のATOKか最新のgoogleIMEかな?
ローマ字入力主体ならGodanは意外とヨサゲだったよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:24:04.25 ID:cm6VlHNE
2台目買うつもりはねーけど
これどっかの1万福袋に混入してねーかな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:24:48.37 ID:lZMakOEn
>>300
都内のどこですか?
306290:2013/01/03(木) 10:26:29.72 ID:URjWn4FB
>>296
どうもありがとう
設定⇒電池 の画面で「スリープ」というのが見当たりません。
「アイドル状態」とは別のものですよね?
なんだろ? スリープできなくなってるのかな? そんな設定あります?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:27:01.57 ID:s9IMv0nd
7インチなんか数年前からあるのに
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:28:49.05 ID:Nv7plja5
>>306
グラフをタップして更にその詳細みたらどうなってる?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:31:51.42 ID:2pLigeAH
カックカクの2GBなら数年前からあるわな
お前が買ってないのはわかった
310290:2013/01/03(木) 10:33:11.58 ID:URjWn4FB
>>308
設定⇒電池
上のほうにある折れ線グラフをタップ
折れ線グラフが大きくなって、

GPSがON
Wi-Fi
スリープなし
画面点灯
充電中

という青い帯グラフが表示

「更にその詳細」というのが理解できません。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:37:53.13 ID:l/oKFKRr
店頭で3秒触って即決購入したタブレットは初めてだわ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:50:56.15 ID:T0b/jCKX
これ買ってから10インチタブまったく使わなくなった。
やっぱデキる7インチはいいね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:52:36.10 ID:yQMySyfd
>>182
ちょ!マジですか?
自分朝一でそこ行ったんだけど在庫が1台も無くて取り寄せ販売だったよおおおおおおおおおお
だからお金だけ払ってきたんだけど(´・ω・`)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:00:23.26 ID:s9oLR4CK
自宅NAS動画をニコ動ライクにブラウザ内でどこからでも、フォルダ内自動再生orプレイリスト再生したい欲望に駆られて早8時間
http://i.imgur.com/qhppV.png
やっと形になってきた記念真紀子
新年早々無駄に時間使ってる気がしてきたけど、これもNexus7がすべていけない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:01:27.21 ID:Xf8WmTZg
happy endingsは至高
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:02:25.50 ID:f5ftFx04
あなたも相当な男ね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:06:31.79 ID:NkJ9ZaL5
発売から二ヶ月経ってんのにまだ在庫切れあんのかよ
正直グーグルも謹製アンドロイドタブが日本でここまで売れると思ってなかったろうな、日本での発売時期を考えると
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:07:23.13 ID:f4DOUWXw
>>303
qwertyならATOKの方がよくね?
数字がローマ字から切り替えなくても打てるので便利
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:08:49.32 ID:pvBEMPuD
10件以上回ったがどこにも16gねーぞどうなっとんじゃハゲ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:09:34.53 ID:UtaiLwkQ
>>317
急激な円高が原因でしょう
値上げもあるかもしれないしに
みんな今のうちに手に入れたいんだよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:10:20.57 ID:f5ftFx04
>>319
32GBに特攻か...
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:11:08.59 ID:UtaiLwkQ
間違えた、円安ね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:11:16.29 ID:f5ftFx04
円安だな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:13:33.82 ID:pvBEMPuD
>>321
流石にこれ以上探す気力もないし32でいいかな…容量多くて困ることないし
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:13:41.58 ID:+WFEbGA0
都内のドンキは初売りしてないのかなぁ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:14:11.60 ID:ogHgLmu0
>>318
俺もそれでATOKに戻ったんだけどね
でもGodanも選択肢としてはアリって感じ
まぁこれからに期待だな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:14:59.10 ID:L5g9i9ti
>>310
ttp://i.imgur.com/cSXTQ.png
こんなふうに青いバーが途切れてなかったらWi-Fi繋ぎっぱってこと
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:16:20.72 ID:+WFEbGA0
>>324
ポイント少ないけど都内のコジマには
ありあまってるよ
16G
立地が悪いから客はいつもスカスカw
大井競馬場前
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:18:21.63 ID:QeTTQTUL
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.2.1
テストです
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:20:14.73 ID:OswZwqsf
wifi繋ぎっぱでも電池もちかなり良いぞ
半日スリープしても2%減るくらいだったし
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:22:27.49 ID:yINa/uyf
なんか1$=87円位になってるんだって?
東証が開いたら2000円位値上がりしそうだね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:22:58.27 ID:Xf8WmTZg
だよな。電池減る要因は他にあることが多いな
俺の場合使ってなかったBeautiful widget消したら半日100%張り付いたままたわ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:24:05.18 ID:6mkqmnB+
どうしてもワクワク感がないんだよな
なんでだろ
ipadminiの時のワクワク感が今回はない
334310:2013/01/03(木) 11:26:09.76 ID:URjWn4FB
>>327
どうもありがとうございます。
電源ボタンをちょい押して画面オフあるいはしばらく放置して画面オフ、
そのまま放置しても、そのWi-Fiの青い帯が途切れないのでWi-Fiがオフになっていないのではないかと判断しています。
またPCからpingが通り続けるのもWi-FiがOFFになっていないと判断している根拠の一つです。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:26:30.97 ID:6mkqmnB+
Android4.2になって使いやすいけどこういう道具って使いやすいだけじゃダメなんだよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:28:15.16 ID:f5ftFx04
>>333
確かに発表後にAppleの株価下がってワクワクしてたね
今も順調に下がってるのはやっぱりminiのせいなんだろうな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:30:31.53 ID:s9oLR4CK
16GB初日組だけど32GBも欲しい今日この頃

>>315
ッチュ!キラキラッ!今日だけで何度聞いたかわからんがな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:31:08.58 ID:Nv7plja5
>>335
一体何を求めてるんだ。俺はむしろMiniにわくわく感じなかったけどなぁ。iphoneもipadも使ってるから、何ができて何ができないか予想できちまって。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:32:22.24 ID:2pLigeAH
>>318
長押しで数字は切り替えずに打てるぞ
もっといじれってことさ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:33:51.36 ID:Nv7plja5
>>310
そこのスリープ無しを見たら裏で悪さしてるアプリないか確認できるでしょ、と思ったが、WiFi切れないという問題とはちょっと違うか。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:34:38.34 ID:vCL8aUPW
>>339
長押しよりワンタッチのほうがいいじゃない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:35:57.61 ID:UtaiLwkQ
でもネットやNASの動画や漫画見たりすると凄まじい勢いでバッテリー減るよね
ネット+何かの作業をするとバッテリーはあっという間に無くなる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:37:27.17 ID:UtaiLwkQ
Blutooth+NASの音楽再生のコンボもバッテリーの減りが半端無い
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:38:24.82 ID:9X1TTsQ0
ドンキに売ってるNexusって2日限りってやつ?
今日も売ってる?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:45:42.23 ID:61WmSTt1
今、PCDEPOTから帰ってきた。32GBが20台くらい、ドックステーション10台くらいあった。
ちなみに足立区ね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:46:56.80 ID:ogHgLmu0
数字はqwertyで下フリックだな
フラワーでの数字やアルファベット入力はちょっとつらい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:55:56.15 ID:3698iSM+
島根のケーズデンキって所で32gbの
新古品が13800円だった

在庫3あったしこれは買いかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:00:05.13 ID:p96A7J3/
>>347
新古品てのが気になるけどホシイナラかいだな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:00:25.28 ID:11AsZqel
あーあ何処にも売ってねー
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:02:13.65 ID:3698iSM+
>>348
開封しただけのほぼ新品のようです
ちょっくら買いに行ってきます
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:02:53.66 ID:yINa/uyf
>>349
何処から見ても値上がりしそうな逆風にも関わらず相変わらず人気あるのねえ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:10:13.61 ID:T1lcVOBb
近所のヤマダに売ってたけど
ヤマダってnexus置かないんじゃなかったの?
置いてるの知らないで余所で32GB定価のポイント無しで買っちまった
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:10:38.26 ID:aQg2sUwo
そんな安いのかよ いいなあ欲しい。
個人的にはN7早めに買ったメリットはGooglePlayのクーポンと、セールで色々買えたところだけど・・・。
容量16GBじゃちょっと心許ないんだよな。やっぱ32GBにすれば良かった。残り3GBくらいしかない。
だからといって買い足しても複数も使わないし。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:11:15.58 ID:QzlzONbX
google playとamazon appでなんかお正月特価とかやってないの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:13:30.92 ID:Eklf4zkk
ホリデーセールならやってたがお年玉セールはやってないな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:23:00.62 ID:L45lIpVd
>353
買い替えればみんなハッピー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:24:42.93 ID:Xf8WmTZg
>>353
プレゼントしてまわろう
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:30:40.27 ID:ssu/Xj3c
結構家電量販店で買ってる人多いんだな
何件か電話してみて在庫なかったからgoogle play で買っちまった
初期不良がこわい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:32:44.57 ID:5Hxo8g8/
>>89
基本的にその症状でる本体のバッテリーはハズレだよ
程度の差こそあれ不具合品だ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:33:03.99 ID:p96A7J3/
>>352
ポイント3%だったかな?ヤマダに売ってたけど入荷待ちとか舐めたこと言いやがったから別で買ったわ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:34:51.16 ID:3CUhQN0+
nexus7のスリープ時のバッテリ消費って早くないですか?
充電しても数日で切れてしまします。
optimus padのときは数週間は持ったのですが。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:35:30.81 ID:+WFEbGA0
都内のヤマダなら10%にスロット1000ポイントつく
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:35:55.59 ID:QH3MjWyA
ちょっと教えて?
4.2だとタスクキラー的なアプリって要らないの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:38:55.04 ID:T1lcVOBb
>>360
近所のヤマダは16G在庫ありでポイントはわからんが
本体17800円で売ってた
スロットで最低でも1050p貰えるから結構お買い得じゃん?
余所で買う前にヤマダ行けば良かったよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:41:02.15 ID:NsHpY7we
>>360
 ちなみに俺が先週ヤマダに行ったときもふざけたことを言われたよ。
「16gは返品されてフィルタが貼られたものしかないっす。お値段19800円ポイントなしで〜」
 事実上の中古品を定価で売ろうとするなと。というか、それを恥ずかしげもなく言える店員にびっくりだわ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:42:17.95 ID:NkJ9ZaL5
>>350
不良品の流れ物と言う可能性も…ってもう特攻したのか
そんな高い物じゃないからメーカー正式サポートを受けられる新品の方が良いような
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:43:13.57 ID:aQg2sUwo
>>363
そなたの持っているNexus7には検索機能がついていないのですか?それは不良品かもしれません。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:43:45.55 ID:l/MG+UDa
ATOKスマホのアカウントで購入してるのだが何台までインストールできるのかな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:47:18.47 ID:NkJ9ZaL5
>>363
いらない
自動的にRAM不足になると消してくれる
右ボタンで起動アプリを選択して任意で閉じる事も可能
タスクマネジャー系のアプリはゴミ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:48:51.53 ID:HxsTOm0T
これツイッター純正クライアントが一番見やすいですね。

歳のせいでw iPhoneはつらくて、Nexus7を買いましたが、
android用ツイッタークライアントでもtwiccaはフォントが小さくてつらい。

皆さんはどのツイッタークライアントをお使いでしょうか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:49:26.60 ID:QH3MjWyA
>>369
ありがとう。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:50:31.54 ID:oVfoyaGB
今日の尼の無料アプリいいな
新年は水着脱がしまくりで忙しくなりそうだ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:50:55.95 ID:aQg2sUwo
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:53:03.91 ID:cfcRqJKm
>>368
アカウントに紐付けられているので∞に使うことができます。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:53:15.42 ID:aQg2sUwo
>>368
下の方の使用条件のところ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:53:58.94 ID:cfcRqJKm
>>370
ついっかの設定でフォント大きく出来るよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:54:59.24 ID:5iN9CPtR
>>370
twiccaでフォントを特大1にして使ってる
デフォルトだと確かに小さかったな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:56:07.47 ID:aQg2sUwo
ちょっと調べればすぐ分かることなのに質問するのは何なのか。それに答える方も甘やかしすぎだと思うんだが。
「優しい」のと「甘やかす」のは違うぞ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:58:29.38 ID:b63c9Yk1
>>364
テックランドでもそうなの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:59:41.32 ID:45RaOQS/
>>372
何!?インスコできないんだが
http://i.imgur.com/clbd7.png
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:00:43.84 ID:l/MG+UDa
助かったありがとう
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:03:45.73 ID:aQg2sUwo
>>380
Nexus7では買えないから別端末で買ってapk送ったりしてるらしい
俺は面白そうだからGPで買ったよ。99円で安いし買えば?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.advasoft.touchretouch&feature=more_from_developer#?t=W251bGwsMSwxLDEwMiwiY29tLmFkdmFzb2Z0LnRvdWNocmV0b3VjaCJd
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:07:55.78 ID:xbbNcuG+
2,000円の残高はどこで見れるんだっけ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:09:19.16 ID:F0SBApS6
>>382
GPでは対応してて
アマでは非対応扱いなんだね…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:11:09.49 ID:RZSuJtYl
>>378
いま自分で検索出来ない馬鹿多いね
適切なキーワードが思い付かないらしい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:12:33.84 ID:yINa/uyf
>>378
その程度の事でケチつける輩が絶えないからね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:12:37.04 ID:6lKTnxIX
GoogleのKorean IMEとPinyin IMEとかいうの勝手にインスコされた
削除できないけどなんなのこれ気持ち悪い
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:14:06.05 ID:aQg2sUwo
>>387
システムに組み込まれてるから消したいならroot取るしかないな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:14:32.58 ID:7DBRGSLx
PS3のyoutubeアプリと連携できるんだな
快適
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:14:45.79 ID:aQg2sUwo
>>384
おそらくバージョンが違うからだと思われる。アマのがちょっと古い。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:15:14.72 ID:JdPO8B2D
googleplayで買ったけどステータス変わらん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:15:23.83 ID:yINa/uyf
>>385
そいや昨日神棚を祭壇って呼んでる奇特な人がいたな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:16:38.74 ID:6lKTnxIX
>>388
そうなんだd
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:19:16.67 ID:aQg2sUwo
>>385-386
まあ、とはいえ俺らはただの一般人だからマニアックな質問には答えられないがね。
でも答えをすぐに言うのは甘やかしだよなー。
検索のヒントとか答えの書いてあるURLとかでいいじゃんとは思う。
それならそいつも次からは検索出来るようになるだろうしな。
安直に答え言うと次からも下らないことで質問してきそうだし、質問者のためにはならないよな。

質問者はここがヘルプデスクだと思っているようだ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:19:49.86 ID:5v4XOqci
コリアンの呪い
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:19:59.17 ID:WW12AJJj
>>236
ATOKでポケモンキーボード使ってるけど
キーボード叩いた時点で、画面のキーボードは
消える仕様になってる
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:22:14.87 ID:aQg2sUwo
>>395
彼らにとっては中国も韓国も日本も同じアジアだからな。アジアくくりだからしゃあない。
俺らにとっては中国も韓国も特定アジアなんだがな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:22:37.64 ID:1Di+TFWo
>>396
なぁ
atok+ポケモンキーボードでChromeのチャタリング発生する?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:25:52.51 ID:L5EsxxmH
この減り方ちょっと早い気がするんですがこんなものでしょう?
アンドロイドは4.2.1です。
http://i.imgur.com/nR9fw.png
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:28:23.36 ID:5Hxo8g8/
別に質問に答えようと構わんよ
調べりゃわかるようなことを相手にふって話をつなげる
コミュニケーションってそんなもんだろ
気に入らないならスルーすりゃいいだけ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:29:26.92 ID:VcfYhOpw
昨日買って便利に使ってるけど、
メーカーのクレードルって売ってないんだね。
代替えきく製品ってあるの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:31:34.26 ID:yINa/uyf
>>400
そっか、その程度の認識で良いのかな?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:31:39.95 ID:1Di+TFWo
>>401
ある。asusのとこ見て来いw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:32:57.21 ID:XADxnsiX
>>399
普通ならwifi繋いだままでも1%/9hぐらい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:34:56.96 ID:vgHOEQJu
確かにwifi offは効果あるね。次はスリープ時オフの設定試してみる。
しかし、こんなにバッテリーで苦労するタブレットだとはおもわなかた。
http://i.imgur.com/5MPTV.png
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:36:23.59 ID:aQg2sUwo
>>400
調べればすぐに分かる話をあえてしてまで話を繋げる必要があるのはリアルの話じゃね?

>>402
程度の認識は人それぞれだろうけど、それまでのスレの話の流れをぶった切って下らない質問されるとそれはそれで流れが止まるからな。全員スルーすればいいんだろうけど答えるバカがいるから質が悪い。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:36:57.95 ID:F2x3uO3c
>>383
PC表示でGoogleウォレットから見れる。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:41:13.89 ID:f64kPLEq
自然放電がすさまじいよな
充電だけして使ってないw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:42:01.21 ID:aQg2sUwo
>>405
それ、wifioffが効果があるというより、wifioffによって裏で通信してたアプリが通信しなくなって減らなくなった可能性も高いぞ。
根本的に裏で動いてるアプリ調べてみた方がいいかも。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:42:55.02 ID:5Hxo8g8/
まあ、目くじら立てず三が日くらい広い心でいいじゃないw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:42:56.30 ID:MlOy+x+Z
大人は初売り、若いのは臨時収入でまた勢い出てきた感じだな
イイヨイイヨ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:43:59.73 ID:yINa/uyf
>>409
なまず速報常駐してるやんかw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:48:37.26 ID:1nsUiY4U
Google PlayでN7買って、不良品・故障した場合は、修理・返品はどうするの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:51:23.09 ID:/r9+q1XF
>>398
普段chrome使ってないから、常時どうかっちゅうのはわからん
今、ちょっと使ってみたけど発生しないね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:53:43.18 ID:HxsTOm0T
>>376>>377
ありがとう!なんか分からないけど、外観でフォントを特大1にしたら
俄然見やすくなりました(^o^)/
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:09:48.10 ID:yLDaSu/U
>>354
アメリカ企業はクリスマスは祝っても正月は祝わないからな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:19:10.38 ID:ylc/3MVa
>>405
俺も買ってちょっとした後に「妙に電池の減りが早いな」と思ったら
Facebookの公式アプリがバカ食いしてた。
設定よりもアプリの見直しを薦める。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:27:31.20 ID:nLAvdwWv
USBさしたときとか外したとき
かってに画面がつくのを止めたいんだけど
なにかやり方ありますか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:29:50.03 ID:2pLigeAH
>>405
初タブレット?
中華に比べたら持つよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:38:20.99 ID:nDkpRCrv
Nexus7は、SDカードとか使えんの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:43:04.47 ID:QH3MjWyA
>>420
使えないよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:48:37.03 ID:ylc/3MVa
>>420
USB接続のカードリーダを使えばある程度使える。
root無しなら読み出しのみ、root済みなら読み書き可。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:51:33.93 ID:h5+md75u
正月は混沌とするな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:54:08.19 ID:QZ1+Cwwi
テレビをHX850に買い換えたが外装がNexus 7みたいだ
Nexus 46って感じ(笑)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:54:31.76 ID:nDkpRCrv
>>421
えっ、マジで!

知らなかった・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:57:17.60 ID:nQk9MHLp
>>425
そんな程度の事も自分で調べられないならiPad買ったほうがいいよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:58:02.33 ID:2pLigeAH
>>425
ヨドやビックに在庫確認の電話すれば済むだろ
少しは自分で調べろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:59:59.79 ID:8YHV3LhT
Nexus7 16GB買えたぜ!
近所のエディオンで買ったんだけどバイトちゃんに聞いたらセット販売分しかないって言われたが社員に聞いたらバラで売りますよーって言われて買えた!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:02:23.48 ID:/0GYBocL
3G版ってVCCIは取ってるんだね。
技適も取るのかな?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:04:16.79 ID:vgHOEQJu
>>412
ナマズは2%位。Google playの自動更新通知も切ってみる。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:04:37.04 ID:l4vYMKGz
>>428
そのまま19800?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:05:50.10 ID:vgHOEQJu
でもスリープ中のwifi切ったらナマズとか通知系働かないんだよね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:07:14.40 ID:+vE62s8w
自動同期の設定とか見なおした方がいいと思うぞ
俺はWifi常時ONだけどそんなに減ったことない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:08:52.22 ID:CSvDFeE8
androidだからホーム画面弄りまくるぞーと思ってたが実際やると難しいな・・・
でも画面綺麗だからとりあえず満足してる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:09:31.31 ID:13p1JsU9
今日買ってきたのでみなさんのオススメアプリを教えてください。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:09:32.93 ID:2pLigeAH
>>432
通知系アプリばかり多重起動してるんだろ
電池持たないに決まってるわ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:11:10.16 ID:ylc/3MVa
>>430
スクショ見る限りでは、Bluetoothも入れっぱなしかな?
それも必要ないときはOFF推奨。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:12:31.48 ID:do/ZJIz7
>>117だけど無事かえますた(`・ω・´)
32Gしかなかったけど結構安くしてくれた
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:21:52.07 ID:b0ql9KGG
>>427
少しは落ち着け
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:24:44.27 ID:NsHpY7we
>>435
2chmate
あとは、専用のスレで用途にあったものを教えて貰うといい。



2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:25:13.53 ID:L5EsxxmH
常駐系のアプリ消したらwifiつけっぱなしでも横ばいになった。\(~o~)/
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:26:12.11 ID:L5EsxxmH
>>404
有難うございます。
9hもいけますか凄いですね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:28:42.70 ID:s9IMv0nd
なんでみんなmateばっか使ってるんだろうな
Gearのほうがシンプルで好みだ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:30:17.22 ID:B7O6V7g/
おれもスマホでずっとgearだったからこっちでもそのままだわw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:30:20.75 ID:vgHOEQJu
Google playの更新通知もオフでやっとこれ。
http://i.imgur.com/5mjhG.png
iPad miniが3G/wifi/bt/インターネット共有入れっぱなし、
通知全部オンで三日持つんだから、もうちょっと頑張ってほしい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:31:20.72 ID:5bvUxSFN
機能から弄ってるが楽しいな、お奨めなアプリバンバンいれて試して〜の繰り返しだぜw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:34:00.56 ID:3/wSsj9l
そりゃ画面つけてりゃ電池減るだろ
馬鹿か
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:34:31.53 ID:LxlYE/3Z
エンコソフト変えたら無理だと思ってたHD60FPS動画ヌルヌル再生できた。
蝶用にFHD60FPSエンコしてたついでに作ってみたやつだがw
動画入れると16GBとか速攻で埋まるから32GB超オススメ。
最初は外付けUSBで見てたけど、自宅ならともかく外ではスマートじゃないし邪魔すぎる。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:35:08.23 ID:vgHOEQJu
スリープ中wifi offならナマズも役立たずだから消すか...
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:35:50.83 ID:Iizimg01
Nexus7購入したがドット抜けが1箇所ある
返品できないかな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:37:20.87 ID:vgHOEQJu
>>447
今問題なのはスリープ中なんで、画面消えてるときの傾斜を見てね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:43:24.52 ID:+WFEbGA0
>>435
ピットフォールってゲーム
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:46:34.28 ID:UtaiLwkQ
>>405
素直に使わない時は電源Offで良いんじゃないの
Nexus7は幸い他タブに比べて起動が早いからそれ程苦痛では無いでしょ
電源ONにしてから起動まで30秒って結構優秀だよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:51:16.69 ID:5bmhqeKg
Nexus7にいたってはMX動画プレーヤーよりVPlayerの方がいい感じかもしれない
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:51:31.38 ID:VyrydZlH
>>450
Asusってドット抜けは初期不良で対応できたんじゃなかったっけ?

2週間前にSonyのデジカメRX-1買うつもりで近所のノジマに行ったが
在庫がなくて、タブレットコーナーぶらついてたら32Gのn7に遭遇、
そのまま捕獲してきたが、良いなあコレは。いじり倒して使ってます
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:51:49.47 ID:NsHpY7we
androidに限った話じゃないけど、こういうアプリの類は細かい操作をしようとすると説明書がなかったりして困るね。

chromeのダウンロード履歴や閲覧履歴とか、高速スクロールの類は、青歯キーボードからならショートカットキーでいけるのに、タッチパネルオンリーだとどうやって出せばいいのかわからん。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:53:21.72 ID:I6nzYQBg
>>443
sync対応しているのが大きい。
まぁ、対応する前から使ってるけどな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:53:41.18 ID:FQSRV7gm
iosとの違いにウィジェットが挙げられるからその更新で定期的に受信したり、
受信しなくてもバッテリーやメモリのようにステータス表示が変わるものもスリープ中に減る要因だよね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:55:33.91 ID:yQMySyfd
昨日ドンキでお金だけ先払いしてきた者ですが、ついさっき入荷連絡の電話をもらいました(^o^)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:00:09.69 ID:s5SbBtnN
>>455
金持ち乙
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:05:54.10 ID:s9IMv0nd
>>455
事細かに購入状況説明してるのが面白い
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:06:24.60 ID:VbcDWJFC
>>454
まじで?オレは逆だけどなあ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:11:03.22 ID:vgHOEQJu
>>458
さすがに表示してない時は情報とって来ない位の事はしてんじゃないかな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:11:46.85 ID:+vE62s8w
それを設定で確認するなり設定しろつってるだろ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:12:15.56 ID:ssu/Xj3c
初期不良心配だ
とはいえはやくいじりたい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:17:38.41 ID:9r9Q3VPk
エディオンの25,000円のNexus7 16G タブレットセットものすごい売れ残ってた。
Nexus7 16G +ソフトレザーカバー+タッチペン+ノートンセキュリティ=25,000円
この値段で誰が買うんだよ!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:21:26.37 ID:yINa/uyf
>>466
なんかいかにもな宣伝臭い抱き合わせ販売だな。
単体で定価で売ってくれるのか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:24:05.18 ID:B7O6V7g/
25000ならさがせば延長保障つけた32G買えるんじゃw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:26:44.29 ID:yINa/uyf
>>468
つかSS付けずに書き込む辺りvipperの荒らしネタ臭いな?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:29:35.02 ID:gvU9289t
音質をどうにかして欲しい。
ノイズ入りすぎて音楽とか動画とか無理だよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:31:33.74 ID:T1lcVOBb
>>470
そうか?Bluetoothスピーカーで聞いてるけど
言うほど気にならんが?
まぁ2万円程度のもんだし音質とか二の次じゃね?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:32:45.28 ID:Bav1AoAz
>>320
いまの日本価格は円安織り込み済みだろ
情報企業のGoogleが政権交代による円安を予想してないはずがない
たぶんドル100円くらいまでは吸収できる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:33:24.18 ID:RS1WRZsi
>>462
MXプレーヤーだとローカルにファイルを置けばH.264の1920x1080/60p、最大60Mbps辺りまで再生できたけど
VPlayerは高速設定にしても1280x720/24pでもコマ落ち、逆にmpeg2.tsだとVPlayerの方が若干マシかな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:33:35.18 ID:9r9Q3VPk
>>466
まず、ノートンがいらない、ゴミを付けるなと言いたい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:38:42.84 ID:yINa/uyf
>>472
今の円安は米の「財政の崖」関連の問題でしょ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:38:47.73 ID:WoeeC3GP
>>470
本体のヘッドホンアンプが糞すぎる
安物でいいからbluetoothをおすすめする
ジャックも壊れやすいし
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:38:56.14 ID:2pLigeAH
>>470
ウォークマンのZシリーズ買えばー
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:43:19.19 ID:bFPP75HX
bluetoothイヤホンを外で使ってると
無線LANの干渉なのか切れるときがあるんだよなぁ……
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:47:07.63 ID:7RLDcMN/
>>459
おめ!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:48:35.03 ID:gvU9289t
470の者ですが直接さした場合はどの方もすごいノイズのりますか?
画面とか移動する時が特にひどいです
確認してくれる方はいませんでしょうか?
皆さんの話からBluetoothなら大丈夫そうですが持ってないのです。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:49:43.28 ID:T1lcVOBb
めんどくせ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:50:05.06 ID:1Di+TFWo
>>466
カスなセットだな・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:52:58.64 ID:OGo1rIdm
キーボード結局Simeji for ICONIA Tabにしました。
Simejiの上の白いバーみたいなの消せないですか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:53:04.79 ID:m1nS/Dej
今適当に動画プレーヤー入れたら
やたらスリープが連発しちゃってー
そしたら、スリープ機能所が無印になって
15秒だったね。
気をつけろキョンシーにわ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:53:37.60 ID:1Di+TFWo
>>414
遅くてスマン。トン
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:53:39.91 ID:6gwZP1B/
尼でapk落としてインストールしたアプリも更新通知来ますか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:54:12.17 ID:2pLigeAH
>>480
有線はスワイプでノイズのるし音質もだめだな
青歯だとのらない
安いしあまり期待すんな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:55:32.77 ID:gvU9289t
>>487
ありがとうございます
Bluetoothを買いたいと思います
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:03:34.18 ID:K8j8+UnQ
>>466
余計な物いらないから、本体だけ売ってくれと交渉したら、売ってくれたよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:08:44.33 ID:2JzouvxR
欲しいよおおお
何処にもうってねーよ死ねや
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:11:07.07 ID:mj/M60MB
>>489
なんかワロタ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:12:10.84 ID:mW7+6wOj
>>466
エイデンの売り方は、非常識で非道。
いつまで爺婆を騙し続けれるんですか、
エディオンさん。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:14:18.43 ID:2JzouvxR
>>489
俺もエディオンで交渉しよっかな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:15:08.99 ID:5feAM3v/
>>480
自分は有線で使っているけどノイズは鳴らないな
使用しているイヤフォンはetymoticのER4P
でも本体のスピーカーからは時々ノイズ鳴る
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:18:10.94 ID:yQMySyfd
>>479
あり!
明日取りに行ってくるー
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:19:03.26 ID:Iizimg01
>>455
返品できました
ありがとうございます
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:19:07.43 ID:+bcA+Mkb
>>467
近所のエディオンで16G単体で買えたよ。
在庫もあるらしいので、嫁用に1台購入。
自分は16G購入済み。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:19:21.53 ID:2JzouvxR
まじ何処にもうってねーぞ大阪
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:19:21.91 ID:gvU9289t
>>494
そうですかー
自分のは明らかに中で処理してる音が聞こえます。
不良品なのかな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:20:33.77 ID:2pLigeAH
ノイズは個体差あると思う
イヤホンやアプリによっても違うかも
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:29:05.17 ID:gvU9289t
アプリを起動していない状態でなりますよーw
そろそろ他の方の迷惑になりそうなので失礼します
ありがとうございました
502:2013/01/03(木) 17:29:56.67 ID:e/44rRea
>>493
昨年、エディオンで16も32も単品で販売してたよ。私はフイルム付属で購入したが…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:38:29.87 ID:ZKLwJetv
まあBT使ったほうがいいよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:43:23.64 ID:XDcw4oBa
ヨドバシで32GBモデル買ってきた。
おまいらよろしくな。
てかアプデしなくてもデフォで泥4.2なのね。

2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:43:55.60 ID:8u5yJbED
上新で32G買ってきたのでテスト
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:44:33.03 ID:QH3MjWyA
>>504
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:47:01.98 ID:XDcw4oBa
>>506
アプデしたら4.2.1になるのかスマン把握した。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:47:22.59 ID:+FUkStDZ
>>504
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:59:58.38 ID:mzI5fhb3
山田に行ったら16Gは在庫はないしもう生産してないんですよって言われて32G買わされそうになったんだが
いつ生産中止になったんだよ?
playで注文するわ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:00:49.73 ID:Xf8WmTZg
ヤマダは詐欺師だから
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:01:14.40 ID:EtV0uE7q
kindleとどっち買おうか迷って6:4でKindle HDのほうに傾いてるなあ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:02:46.73 ID:DWggcASh
川口のイオンの初売りで、16G買いました。5%引きで&#165;18,810でした。限定とか書いてあったけど、特に人が群がっている感じでもなかった。。。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:03:21.25 ID:T1lcVOBb
>>511
で?
勝手に好きな方買えばいいじゃん
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:03:56.05 ID:xV+CaRUW
お年玉たんまり貰った様だなw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:06:44.05 ID:6J8GLuNl
>>511
両方買え。俺はそうした
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:08:02.71 ID:S8B4jDUx
ついでにipadminiも買っちゃえ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:14:48.85 ID:Bav1AoAz
旧正月になるとまた品薄になるから
欲しい奴はあるうちに買っておけよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:14:57.25 ID:yQMySyfd
iPadミニは次の世代のが出たら買いたいなぁ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:17:59.91 ID:+WFEbGA0
ヨドバシ仙台だけ16Gが在庫あるな
都内店舗に取り寄せは無理ぽいか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:19:43.63 ID:2JzouvxR
>>519
えーいいなー
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:20:46.77 ID:s9oLR4CK
Oh、いつのまにかデフォ4.2流通始まってたんだな
ローソンェ・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:21:02.19 ID:dragO9bz
エディオンで32g買ってきた
16gしか並べてなかったけど言ったら裏から出てきた
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:28:29.92 ID:rqjD23hn
はつネクサスからのかきこみです!
昨日はさんざんお世話になりました!これからよろぴく!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:32:29.08 ID:u0rxeT1m
>>504
ヨドって24,800で10%付いた?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:36:26.43 ID:yKbCZHON
>>522
逆だろ
16GBは展示品限りで在庫は32GBのみなら極めて有りがち
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:39:16.56 ID:+WFEbGA0
>>524
ヨドはどこも10%
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:42:59.61 ID:rqjD23hn
おれはドンキでみつけたぜーー!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:46:04.20 ID:u0rxeT1m
>>526
さんきゅ、やっぱ定価で買うならヨドが1番いいか
明日上野か秋葉のヨドいってこよう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:47:34.19 ID:xGbd8gIz
>>502
ネクサス使ってルやつみたらどいつもこいつもキヲヲタばっかり
なんなん?あれ
俺までdouruiに見られるの恥ずかしいんですけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:50:34.05 ID:z86ls+4r
>>529
立派な同類だよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:50:53.13 ID:yKbCZHON
>>529
Androidタブレットユーザー=ヲタ
だから仕方ない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:55:14.35 ID:CrlutiPZ
まぁある程度オタクじゃないと
このスレによく現れる「買ったけど何をすればいいんですか?」君になっちゃう
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:56:31.93 ID:yINa/uyf
>>529
キヲヲタ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:57:42.99 ID:LBPRwfa9
>>529
>>531
ルート取ったりアプリが自由でカスタマイズ性が高く、ヲタが好むおもちゃなのは間違い無い
泥ヲタのルート自慢、カスタマイズ自慢、アプリ自慢、MSこき下ろしがうざくて仕方がない
535 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/03(木) 18:59:17.10 ID:gEJnuypg
外でタブレット使ってる奴自体キモいわ。iOSでもAndroidでも。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:59:57.76 ID:Xf8WmTZg
林檎ヲタはよく自分たちを棚に上げるよね^^^
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:01:06.89 ID:zApJjUBB
>>529
そんなこと気にしたら負け
つまりお前さんの負け
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:03:35.14 ID:yINa/uyf
キヲヲタくんのお友達が多いなw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:05:08.38 ID:yKbCZHON
>>469
SSて何?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:12:54.74 ID:aQg2sUwo
>>535
呼んだ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:16:13.53 ID:JdPO8B2D
googleplayから31日にポチッたやつが今日発送されたみたい
FedExがうちにくるのか・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:17:44.82 ID:+WFEbGA0
>>528
在庫はヨドバシドットで確認できる
2日まではアキバと仙台に16Gはあったが
今は仙台だけだよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:20:51.71 ID:0/cKJGfe
家でタブレット使うかよw
2ちゃんとかやってるのにフリック入力で追いつけるのか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:22:40.89 ID:0NlhCzke
>>543
ROMにはむしろタブレットの方がいい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:23:02.53 ID:2pLigeAH
>>543
誰と戦ってんの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:23:44.25 ID:zApJjUBB
>>543
大変だなw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:24:56.48 ID:S8B4jDUx
>>543
qwer入力?ってのでなんとか。
実況系は無理やねPCたちあげるw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:25:31.97 ID:7wxIMm99
知らない間に裏面に傷が…。まだ一日しかたってないのに…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:26:07.55 ID:T1lcVOBb
>>544
家中動き回りながらそうかも知らんけど
PCの方が断然良いだろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:29:19.28 ID:u0rxeT1m
>>542
あれ、24,800って32Gの値段だよね?
ヨドバシドットで見ると32Gは店頭予約受付になってるから
明日行っても店頭で買えないのかなー
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:29:44.94 ID:zApJjUBB
>>549
基本家ではだらしねぇ格好でやるからなあ
ノートだと寝っ転がってやるには体勢がきつい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:29:52.71 ID:IJzFrczc
>542
地域によって最終配達業者は変わるんだよ。
西武運輸とか日通航空、ヤマトとかが多いのでは?
西武運輸だけFedExの伝票番号でそのまま追跡可能。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:33:36.19 ID:QH3MjWyA
>>539
スクリーンショットだと思います。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:38:16.84 ID:0NlhCzke
>>549
さらっと流し読みしたい時とかホール回すよりもタッチパネルの方が直感的だし
リンクにしたってマウス合わせてクリックするより指で押したほうが速い
と思う。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:38:22.76 ID:+WFEbGA0
>>550
32Gは在庫豊富
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:38:52.48 ID:pvBEMPuD
さっき買ってきた。Nexus7から書いてるが中々快適だな。
保護シール失敗してホコリ&気泡まみれで泣きそう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:42:41.09 ID:0/cKJGfe
寝起き→iPod touch
通勤→iPhoneなどのスマホ
会社や移動先→iPad miniかNexus7
自宅→PC
だろJK
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:43:04.65 ID:StliB0SX
タブ買ってからマウス使うのがだるくなったな
文字入力もブラインドタッチとかせんでいいし予測変換あるから
素早く文章書きたいとき以外はこっちのが楽だわ(´・ω・`)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:43:20.46 ID:xV+CaRUW
>>548
ケース使わなければ、そんなもんw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:44:55.70 ID:QH3MjWyA
>>547
QWERTY
キーボードの左上の並び。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:45:31.23 ID:2+T/c84C
本日念願のnexus
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:50:36.43 ID:EtV0uE7q
2chだと圧倒的にネクサス優勢なんだけど海外見てるとkindle hdと評価的には互角なんだよな
この温度差はなんなんだろう
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:51:38.08 ID:gPjPNVMR
>>557
その寝起き→iPod touchって必要なの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:52:15.43 ID:OZ0ruu5M
Bluetoothのキーボードって快適け?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:52:17.98 ID:Q5vRtBc+
32gb買ってきました!
最高すぎる

2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:52:42.11 ID:bc/y5vOV
>>562
電子書籍の普及度合いの差かな?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:54:47.56 ID:7RLDcMN/
>>556
裸風呂場は鉄板
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:55:53.01 ID:LtE1PS/d
>>283ありがとうございました。
今日探してみました。
ヤマダ新橋
16GB×取り扱いなし32GB◎25台有 ポイント10%
ヨドバシ錦糸町
16GB・32GB在庫なし 32は予約受付中
コジマSUNAMO店
16GB取り扱いなし32GB数台有り
ビックカメラ有楽町
16GB在庫なし→もうすぐ取り扱いしなくなるかも(店員の話)32GB在庫なし
16GBはいまだに品薄
32GBは探せばある状況
穴場はgoogleが言ってないイオン・ヤマダ(32GBだけだけど)
16目当てだったので買えませんでした
買う手段も載せて置きます
1>google play
  支払い方法:クレジット
        デビット
vプリカ
2>ネット通販
価格.comを覗いとくといい
3>店頭(家電量販店や本屋)
4>その他
  ローソンのLoppiで取扱っていたり
  ...
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:00:14.22 ID:Q5vRtBc+
>>556
俺もだ。
気泡はそんなにないが、ほこりがひどい
保護シールの表フィルムとったら画面にくっつくはずの
フィルムまで取れてしまった。。。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:03:30.56 ID:uBK+LXXT
福岡地区で16GB売ってる量販店無いかな
中洲ドンキで見付けたけど、ポイントがつく店があったら是非そっちで買いたい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:05:31.68 ID:Bav1AoAz
Kindle HDって基本的に尼Appしか使えないんだろ
GPでATOKとか買ってるから、それは困るな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:06:45.49 ID:s9oLR4CK
最近のフィルムは洗えるのが多いから一緒にお風呂入ってじゃぶじゃぶして張り直せし

>>557
ベッドに入ってから長い俺はタブ率高いぞ
つーか2chはほぼPCで書かなくなったふしぎ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:06:48.49 ID:MlOy+x+Z
上の方で話題に出てたraziko、そこまでしなくていいやとスルーしてたけど
今日ハマタ親子ラジオがあるってニュース見たから入れてみたら
こりゃ確かにスゴイな。本当に東京聞けてるよ
どういう技術なんだよw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:07:30.98 ID:QH3MjWyA
>>571
せっかく中身はアンドロイドベースなのにね。。。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:07:49.73 ID:SPAvs9uj
2chmate良すぎてPCから2chとかアホらしくなった
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:08:21.64 ID:okSzLi+a
保護シールは風呂場で貼るのが基本だろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:08:42.36 ID:T1lcVOBb
>>564
PCと同じスピードで入力するとダメだね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:08:46.41 ID:ZA+yi4dL
ヨドバシは訊いてみないとポップ出してないだけで、
イーモバイルとの抱合せ用に弾隠してるかもしれない。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:09:26.13 ID:5johzJ9i
電池残量10%くらいで充電器繋いだんだけど充電が始まらない
なんだこれ・・・?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:09:28.35 ID:0/cKJGfe
>>572
よく仰向けで持てるなw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:10:35.09 ID:okSzLi+a
イーモバって規制かかってないか
auもずっと規制かかってるし
自宅の固定か会社の回線経由ばかりで
モバイルじゃ書き込めたことないわ2ch
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:11:01.50 ID:s9oLR4CK
>>580
仰向けも余裕だけど横寝派なので
右向きです!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:11:09.40 ID:MV6vogeD
>>556
プランA
お風呂をパンツ1で洗う→端末を濡らさないように注意しながらフィルムを貼る

プランB
フィルムを2枚買う→1枚目を貼る→ホコリまみれの1枚目のフィルムを捨てる→2枚目を何も無かったかのように貼る→お金もったいない

プランC
フィルムを中性洗剤で洗ってみる
運が良ければホコリが流れ落ちる
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:12:39.95 ID:6J8GLuNl
>>581
UQもダメ。
モバイル系はすぐ規制かかるよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:12:45.99 ID:QH3MjWyA
>>582
俺は左だなー。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:13:00.19 ID:NotgC6FN
この時期は風呂で裸でやっても静電気のせいでホコリ寄ってくるね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:13:25.48 ID:CHlae6uu
保護シールはこのスレ見てマイクロソリューションにしたけど正解だったわ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:14:34.14 ID:C8seT0fc
32g買ったった初カキコwwwケース買わないと壊しそうで怖い
flash入れるのが手間取ったがなんとか済んだ面倒だった
案外あっさりと購入出来たけど品薄なんか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:15:28.60 ID:Bav1AoAz
>>581
p2にしとけ。年500円程度だ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:17:07.58 ID:XADxnsiX
>>569
セロハンテープ最強
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:17:16.38 ID:s9oLR4CK
>>585
ええなあ
タブは左倒しがデフォ横画面だから全てのアプリで捗る
右派は強制ローテートアプリ使わないと駄目なものもあるから
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:17:38.62 ID:0/cKJGfe
>>582
右向きでどうやってカキコすんだよ!w
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:18:52.88 ID:OZ0ruu5M
>>577
れすサンクスです。

そうなんだね。出先やファミレスで軽い文筆に使おうと思うんだけど、
ちょっと調べてみるわ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:19:38.77 ID:W6OiXGu0
みんな保護フィルム貼ってるのか……裸でいいやと思ってたけど貼るか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:20:38.84 ID:s9oLR4CK
>>592
mateは画面縦固定にして両手で持ったままゴロン親指連打ですよ
今もそうだが枕は高めがおすすめです
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:21:18.98 ID:Q5vRtBc+
>>590
今度また買ってやり直そうかと思っている
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:21:53.51 ID:QH3MjWyA
>>594
俺貼ってないよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:22:45.60 ID:yiU+xqi7
PCでダウンロードした同人誌とかをタブレットで見る快適オナニーライフしたいんだけど、
タブレットで見るにはどのようにするのがおすすめ?
リモートデスクトップで見てるけど、タブレット側のアプリで見たいんだけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:22:50.29 ID:0/cKJGfe
>>595
俺には無理だわww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:22:53.93 ID:HLe759BE
>>588
16gがね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:23:03.87 ID:pvBEMPuD
風呂場でやったんだよ!でも寒いから服着たままやっちゃったんだよ…

これって充電しながら使ったらバッテリー的にあかん感じかな?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:23:32.92 ID:s9oLR4CK
俺も貼ってないよ
そのかわりフリップケースつけてる
ふた閉じてスリープ、安心のそのまま鞄イン、横寝するときにそのままスタンドにとパーフェクツだな
※おもくなります
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:24:44.25 ID:SPAvs9uj
>>598
PVかcomittonでsamba経由でアクセス
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:24:54.68 ID:rqjD23hn
タブレット一日目で慣れていないせいか、PCで2ちゃんみてるし動画もみてるwww
さて、俺はタブレットに向いていなかったのかな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:25:26.89 ID:yAg1N/kX
おれは保護フィルム貼ってない
外に持ち出す時だけケースに入れてる
ってか、外で使ったことないけどw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:26:07.46 ID:Bav1AoAz
>>590
セロハンテープより3Mとかのメンディングテープのほうがいいよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:26:54.31 ID:7TOBx29M
外に出ることすら無いもんな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:27:05.87 ID:7RLDcMN/
>>586
シャワーまけば?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:28:06.21 ID:yiU+xqi7
>>603
ありがとう!!
ちょっくら試してみるぜい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:28:56.28 ID:p96A7J3/
>>598
perfectviwerで問題なく見れるぞ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:29:12.43 ID:vgHOEQJu
>>573
技術も何も、razikoは単なる利用規約無視。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:29:45.31 ID:niMWW2uu
>>562
2ch で Nexus 言ってるのはオタクだけ。普通に使ってる
連中は 2ch なんてしないだろ。オタクの世界だけで受けた
受けないってのは。。。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:30:06.56 ID:+WFEbGA0
>>568
殆どポイントないが、コジマの大井競馬場前には
16Gはあります
あそこは立地が悪いから売れないんだよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:32:31.96 ID:yiU+xqi7
>>610
ありがとう
それも調べてみるー
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:38:03.92 ID:pbnepAWJ
今年こそネクサス7買ったる!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:39:08.80 ID:Cnj7S8ZL
>>615
明日じゃねーのか??
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:40:01.17 ID:OEUJ4ysx
>>612
こういう奴っていまだに2chがアングラな存在だと思ってるんだろーな
きっしょ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:42:26.40 ID:2pLigeAH
>>617
2chの罵り合いが嫌いな人は多い
このスレは温もり溢れるから珍しいほう
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:42:57.21 ID:5hUN/45a
人前でバカッターやってますとは言えても2ちゃんねらとは恥ずかしくて言えない自分が居る
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:44:14.98 ID:6J8GLuNl
アングラとか久しぶりに聞いたw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:45:13.37 ID:HxsTOm0T
何故かステマ扱いされるが、保護フィルムはマイクロソリューションのグレア一択じゃないの?

パソコン宅急便往復送料・梱包費2,700円かかったけど、
凄く綺麗に貼ってくれたよ。持ち込める人は持ち込むとよろし。

先月あった地震で落下してきたDVD-RAMケースでグッサリいったと思ったけど、
自己修復型じゃないのに次の日には傷が消えていた。理由はわからない。

裸運用派だけど、液晶保護フィルムはあったほうがいいと思った。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:45:37.78 ID:lPXMkgp6
>>612
そうそう
普通はネクナナと呼ぶよね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:48:59.44 ID:RArYhkzY
iPadマジ使わなくなるなこれ
汎用性高すぎてビュアーとしては最高
そして安い

なぜかGPSがついてるから、テザリングできるとなお便利ときたもんだ

iPadまじいらね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:52:04.05 ID:T1lcVOBb
>>593
キー入力してからのラグや取りこぼし、謎の連打があるけど
全く使えないってことは無いと思うよ
ポケモンキーボードなら2千円程度で買えるし試してみてもいいんじゃね?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:52:23.34 ID:Bd8RgtUh
背面見てるとオレオ食いたくなる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:54:01.90 ID:minU3rg5
もうすぐ届く予定
裸で使う予定だがゴリラガラスじゃないと聞いて心配なんだが傷は付くのかい?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:54:20.46 ID:w5DNyRVW
安くてそこそこ使えるってのがいいよなw
コスパ最高
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:54:52.72 ID:7RLDcMN/
俺はアンチグレアが好きだな
スワイプしやすい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:54:58.52 ID:lPXMkgp6
>>626
つくよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:58:50.27 ID:cpm/wbjR
>>604
自分のまわりのキモヲタ仲間で普通だからって一般化しちゃう男の人って・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:04:53.92 ID:YenWuKmo
Nexus買ってからpcがただのデータベースに成り下がったwww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:06:36.60 ID:7wxIMm99
>>559
傷がつく前に...と思って今日ケース買ってきてつけるときに気が付いたのよ...
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:09:57.39 ID:LtE1PS/d
>>613 ありがとうございます
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:10:11.91 ID:rDIM8vwL
この裏面の触感でシェルケースとか必要だと思わないけどな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:11:04.53 ID:QrET+V95
Xperia→GALAXYと使ってきてiPad今日初めて扱ったけどなかなか良かったけどな
NEXUS7がもう少しデカければ迷うことはなかったが
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:14:05.67 ID:T1lcVOBb
>>635
いやいや、このサイズがいいんじゃないか
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:16:50.91 ID:SPAvs9uj
そこでnexus10ですよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:16:53.34 ID:pSZZE7wq
google日本語入力で、横画面時のキーボードのボタンを大きくする方法ってありますか?
細小さすぎて打ち辛いのですが(´・ω・`)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:18:51.77 ID:w5DNyRVW
>>637
入手難度たけぇw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:20:12.69 ID:LxlYE/3Z
>>621
たけっ
フィルム3枚買えるじゃんw
超絶不器用な人でも3回やれば流石に成功するだろ…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:22:12.83 ID:DPVAWO6v
4.2.2マダー?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:24:16.02 ID:MlOy+x+Z
google日本語入力はNexus7向けにもうちょっと広く表示されるようにチューニングして欲しいよな
縦使用でも画面の半分くらいまで出て来ていいのに
横とか全く使えないよな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:26:46.59 ID:t2XCkTnI
ケース選び失敗した...
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:29:19.47 ID:C8seT0fc
どこのケース買ったの?
尼で売れてるケース買おうと思ってるから気になる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:32:40.69 ID:rDIM8vwL
GODANが一番使いやすい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:34:38.51 ID:kpsGFxDR
このスレを見てたら昼休みに今日32G買ってきました。
Androidは初めてなのでヨロシクです。

2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:35:05.38 ID:8lp3MenJ
海外でキンドルどうたらって話は日本の国内事情と違ってキャリアに縛られん端末うってるのが大きいんじゃね?
再版事情もあるだろうしよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:36:14.62 ID:pSZZE7wq
>>645
godanっての気になっててplayで検索してみたんだけど
ギターレッスンアプリが先頭にくるんだけど(´・ω・`)
なんかの略称なのかな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:36:52.67 ID:RVEddZqC
>>619
スマホ等の普及で最早2chは一般にも当たり前のコンテンツになった

自信を持って声高に叫ぼう
「俺は2ちゃんねらーだ!」と
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:37:40.45 ID:cC2rDH3M
>>648
Google日本語入力の設定見なさい。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:39:38.88 ID:pSZZE7wq
>>650
oh…恥ずかしい
ありがとう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:40:41.44 ID:IJzFrczc
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:44:17.72 ID:7RLDcMN/
>>646
おめ!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:44:31.14 ID:yiU+xqi7
結局、perfectviwerで設定してるけど難しすぎワロタwww
共有は出来るようになったけどリビングのPCにも見えるようになってる…
これは非常にけしからんとです。何かの間違いで家族に見られたら俺の人生終わりですよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:45:40.07 ID:xuamFEOO
>>601
フィルムはドンマイ
充電しながら云々ってのは安い端末なんだから使い倒さなきゃ損だよ
バッテリーがって頃には更に良い端末が出てるさ
使いたい時に使わにゃ勿体無いんだぜ
充電中我慢すんのは身体に悪いぜよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:47:39.24 ID:fWVgJ2el
これ、Galaxy Nexusだけなのかな?Nexus7 対応してほしいが。

Canonical、Android端末で動作可能なスマホ版「Ubuntu」である「Ubuntu Phone OS」を正式発表
http://taisy0.com/2013/01/03/13025.html
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:47:40.65 ID:UdBqQ5X4
godan使える人凄いな
俺はすっかりフリック配置に慣れてしまったからなぁ
Google日本語アプリのボタンサイズは確かにもう一周り大きいほうが良い
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:47:57.46 ID:OkIoL1pI
しまった!
貴重な正月休みをNFSで一時間も消費してしまった!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:48:44.42 ID:Bd8RgtUh
バッテリーなんか気にしちゃダメだよ
俺のなんか50%の表示あるのに砂嵐になってシャットダウンするけど気にせず使ってる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:50:18.25 ID:wxosLXWo
今日32GB買って浮かれていたら早速落とした…
しかも、道路だったから結構角が削れた…ケース買っておけば良かったよ…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:51:47.87 ID:bEcWKVbP
たまに外出するからだよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:52:52.32 ID:0/cKJGfe
godanはブラインドタッチが出来ないから論外
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:54:02.09 ID:C8seT0fc
リモートで最初に遊ぶ時は絶対にPC側の音量を切っとくんだ
いいか絶対だ、イヤホン差してても油断するな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:54:18.09 ID:SPAvs9uj
どこを見ながら文字をうつのか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:55:35.71 ID:JEhTjU68
まだ買って数日なんだけど
これってLEDランプないの?
もしかしてバイブもない?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:59:25.13 ID:y+F/WcfM
>>654
その辺はパスワード設定するとかネットワークを切り分けるとかまあ色々
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:03:57.67 ID:UdBqQ5X4
perfectviewerとesファイル使ってるけどノーガードとか死よりも恐ろしいんだが
この為だけに母艦のパスくっそ長くしたけど、パス知られない限りアクセス出来ないはずだよな…?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:05:21.18 ID:SPAvs9uj
>>667
そもそもPCの共有範囲絞れるはずだけど
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:06:14.37 ID:Eklf4zkk
同じ画面にキーボードが表示されてるのに無理してブラインドタッチする必要はあるのだろうか

っていうかgoogle日本語入力、キーボード配列の時英字と日本語でなんで配置がズレるんだよ使いづれえ死ね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:06:49.13 ID:Xf8WmTZg
ACLくらい触ろう
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:07:56.40 ID:y+F/WcfM
>>667
そもそも家庭内でだと物理的に覗かれる可能性あるから怪しまれないことか一番いいんだけどねw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:08:27.54 ID:Nv7plja5
>>667
タブレット共有してる?それだと.jpgとかで検索されたら見られそうだな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:14:11.34 ID:yiU+xqi7
>>666
ありがとう
パスワード設定したらリビングからは見れなくなったわ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:14:59.22 ID:5feAM3v/
>>621
自分も同じフイルム使っているけど傷は修復しないな
まぁ傷付いてもスリープモード以外の時は気にならないけど
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:16:28.45 ID:ljWvOFSG
明日ネクサス買います!人生初タブレットだー!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:19:41.79 ID:omHR671a
購入者多くてワロタ
輝度最低をオススメする
それでもたぶん明るいからストアで更に輝度を下げるアプリをインスコするんだぜぃ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:21:29.13 ID:XADxnsiX
明るすぎると思うならroot取るのにためらないない人はmカーネル入れることおすすめするよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:22:47.61 ID:NP8uMJDI
iPadを紛失した爺さんに買ってやりたいんだが
操作がキンドルさんと比べてもややこしそう。
でもキンドルさんにはビューンがないって
爺さん怒りそうだし・・・

なんか操作の単純なホームアプリってないのかな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:23:28.56 ID:6RJ2YEsn
買った人ホントによかったねー、嬉しいよねー、ただ正直どうでもいいのでチラシの裏にでも絵日記つけてろー(^o^)
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:23:30.06 ID:7RLDcMN/
裏に張ってあるシールはがした?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:24:43.06 ID:7wxIMm99
>>677
日本語でおけ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:24:56.54 ID:b4X6Vc8z
>>499
中で処理だなんて、いやらしい///
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:25:00.49 ID:5bvUxSFN
あれ剥がしちゃダメなんだろ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:25:38.57 ID:l4vYMKGz
>>680
ソレはがしたら駄目じゃね?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:25:45.29 ID:b63c9Yk1
>>676
ちょっとkwskplz
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:27:05.90 ID:8fn81Mq9
ケーズ電気でdenkodoカード使って18800円で購入
ドンキホーテ,ヤマダ電気には16GBの在庫無かった。
初androidだけどnasあるとroot取らなくてもファイル系は困らないね
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:27:24.13 ID:7RLDcMN/
>>684
ダメなの?まだ剥がしてはないけど、ダサい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:28:29.45 ID:CrlutiPZ
あー購入宣言多いのってお年玉なのか…
10歳とかと会話してるかと思うとゾッとするわ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:29:02.72 ID:Nv7plja5
>>680
ちょっとためらったけど剥がして保管してある。CN分かればいいだろ、細かい事は言わんだろ、と希望的観測で。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:30:37.77 ID:6RJ2YEsn
>>685
screen filterの事言ってるのかな https://play.google.com/store/apps/details?id=com.haxor
明るいとは思うけど寝床で使うとき位しか輝度下げなけどなぁ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:31:24.26 ID:2pLigeAH
ゾッとはしないがゲーム機でも買ってろとは思う
まあいいんじゃね。売れたら次機の予算増えるだろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:31:58.45 ID:omHR671a
>>685
そのままの意味だが
自分は「明るさ調節」というそのままなアプリ入れた
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:32:47.00 ID:p96A7J3/
ぼくは28才だし!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:32:47.72 ID:l4vYMKGz
せやな、俺はリーマンで7インチがベストとか言ってる人よりは健全
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:32:56.67 ID:rqjD23hn
これデフォの音楽プレイヤータイマーないんですね
音楽タイマーウィジェットってやつDLしたんですが使えません

他にシンプルなやつありませんかね?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:34:14.62 ID:XOMY3llz
>>498
梅田ヨドバシも予約だったなあ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:34:53.07 ID:XgE/vmwm
>>680
自分は即剥がしたよ。
見た目がダサかったからね。
一応nexus7 の箱にて保管してるけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:38:03.16 ID:gvU9289t
>>682
ごめんなさいw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:38:32.43 ID:q0j96P7g
ダイエーで元旦にやってた福引きの2等の景品のひとつにネクサス7の32GBがあった
後ろの方で2等当てたがネクサス7残ってなかった

16GB,OS4.1のネクサス7もってるからくやしくないよ(`・ω・´)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:39:12.02 ID:7RLDcMN/
箱に保管してればはがしてよい?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:40:40.20 ID:11AsZqel
>>696
同じく大阪、何処にも売ってない…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:48:14.53 ID:XgE/vmwm
>>700
オススメはしないが、剥がしてもいいんじゃねぇ。
ただし、自己責任でなΣ(´∀`;)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:49:55.46 ID:1Di+TFWo
べたべた触ってたら剥がれた。しかも知らん間にはがれたから紛失したわw
シールにする時点でヤル気ねーだろ・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:50:14.08 ID:XgE/vmwm
大阪だが、
南部のイオン内にあるJoshinで買えましたぞ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:52:13.20 ID:LtE1PS/d
nexus関連の噂はいつ本当になるんだ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:52:38.25 ID:11AsZqel
>>704
16?
32も売ってないけどできれば16がいい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:54:04.61 ID:XgE/vmwm
>>706
16Gだお。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:54:07.22 ID:6RJ2YEsn
俺は何も言わんが技適厨くるまえにシールの話はやめような、おれも突っ込みたいの我慢してるから。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:56:47.88 ID:Uu+HcSDn
ボーナス商戦前に入手しといてよかった
お年玉で買う若い奴も多いだろうから2月くらいまでは品薄なんじゃね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:56:49.24 ID:3fKCGVEG
これ輝度最低にしてもまだ明るいって言ってる人マジ?
最低って家の中は良いけど、明るめの店内や外では見えなくね?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:57:06.68 ID:11AsZqel
>>707
南部で大体想像ついたが…あそこか
アウトレットある近くのイオンか…
遠すぎんよー(泣)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:58:01.27 ID:h5+md75u
剥がしたら普通にダメだろ
何のために貼ってあると思ってるんだよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:59:07.81 ID:jOTlmAxX
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:00:36.73 ID:T/SEORtq
>>678
7インチならmini買ってあげた方がいいんでない?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:01:57.04 ID:pDn3ZY5L
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:03:04.04 ID:1Di+TFWo
>>678
最新PC事情に疎いならiPad系のがいいと思うよ・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:04:35.52 ID:XgE/vmwm
>>711
とりあえず、
電話して在庫あるか聞いてみたら。
もしかすると、
お年玉待ちの輩に買われ無い可能性も\(^o^)/
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:06:17.69 ID:XgE/vmwm
>>715
チョコレートアイスカトローム
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:06:23.19 ID:ogHgLmu0
>>710
夜に背景白の小説読んだらわかる
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:08:00.51 ID:L5g9i9ti
>>710
電気消した部屋で背景白の小説を読んだら目が痛くなる位かな
流石に日中は最低で十分だ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:08:26.52 ID:7RlejRFl
船橋のJYOUSINに16GBあった。
定価でポイントなし。
16GBは品薄だけど、あるところにはある。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:14:19.91 ID:qpGEDkRq
>>715
グロ注意
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:14:21.81 ID:/0hIhHbo
>>710
輝度最低が明るいって人は寝る前とかに電気消した部屋で使ってるんじゃないか
個人差もあるだろうが光の下で使う分には標準の輝度最低以下はいらん気がする
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:18:07.72 ID:VVtHqPwB
>>689
CNってシリアルナンバーの略?
Serial Numberだぞ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:18:38.88 ID:do/ZJIz7
nexus7使いやスくてわたす感激です(´・ω・`)
不満なのは充電コードが短いのぐらい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:25:22.70 ID:EU+nx9fj
インドアGoogleマップなんて機能があったんだな。
知らなかった。
727676:2013/01/03(木) 23:37:57.98 ID:omHR671a
ごめん断定的に書いたのは失敗だった。個人差がある
自分は明かりのついた部屋で最低以下で使ってるんだけど
各自好みに応じて設定してちょ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:38:28.36 ID:xy9sSKlp
32でも16でもいいのでクレカで買えてボーナス一括払いの出来るサイトないですかね?
ボーナス一括払いの方がポイント溜まるんで
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:43:48.44 ID:pDn3ZY5L
お前ら自分がうんこした時どうやって流してんだよ
目ぇ瞑ってやんのかボケナス
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:44:57.50 ID:lCne72l/
>>729
小ではなく大の方向にレバーをグイっと入れて流す
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:45:35.14 ID:RKgGhz9r
お前は人がうんこしてたら
わざわざ見に行くの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:46:03.09 ID:s9oLR4CK
>>640
MSのって元から2枚入りだった気がする
それにふきふき布とはりはりサービスと無料交換とサポが付いてる感じ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:46:48.81 ID:O3dlsRu+
たしかにFlashは不安定だ。しばらく見てると落ちる。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:48:43.32 ID:ljWvOFSG
>>715
凄い気持ち悪くなった死ね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:49:39.31 ID:h5+md75u
冬休みは早く終わって欲しいな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:49:45.26 ID:O3dlsRu+
あんか付け忘れたけどもういいや。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:49:51.24 ID:s9oLR4CK
ブラウザ何で見てるかにもよると思うぞ
Firefoxは非Webkitで自前のダウンローダーとかプレイヤとか内蔵してるけど、実は結構不安定
html5でのmp4再生もコマ落ち激しいし
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:50:19.43 ID:mW7+6wOj
>>724
このスレには引きこもりとアホしかいないので、
ゆるしてやってくれや。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:50:31.70 ID:wPf0cyYy
正月休みのせい日と多いな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:54:24.74 ID:sUk1Cbrq
正月はもう終わりだろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:56:12.98 ID:8fn81Mq9
4.2.1にFlashインストールしてFirefoxで動かしてみたけど動いてない
これはもうそろそろあきらめろと言う流れなのですか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:56:18.38 ID:AYBgbSar
64G出ないの?今が買いか迷うわ。
出るんなら29800円ぐらいかな?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:56:35.33 ID:NP8uMJDI
>>714
>>716
うーん やっぱりそうかな
miniは納期に2,3週間かかるようだし
値段も張るからなぁ。

もうちょい待ってみるかー
なくしたのが出てくるかもしれないし。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:59:00.18 ID:FTPMMeYf
音割れしだしたよ。ちくしょう
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:03:28.74 ID:tMv3Ud/B
>>737
firefox以外も色々な試したけど九天ブラウザぐらいしかFlash良さげなのなかった気がするんだが。9天ブラウザもちょっと常用するにはなぁ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:04:20.58 ID:tE6G0QSn
>>744
再起動で治るよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:04:52.74 ID:a0Kg80sQ
次モデルにはアウトカメラつけて、
拡張現実系の凄いアプリ開発してくれんかな
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:04:54.53 ID:OAk/OEgl
>>728
Google放置Playも一段落してると思うから、
クレカがVISAなら公式でお買い上げください。
公式以外の通販サイトは
ほぼ取り扱い終了もしくは在庫なし状態ですぜ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:06:06.47 ID:hWvdDVVC
>>741
動くけど
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:06:25.78 ID:bDWkDurK
angelbrowserでいいじゃんいいじゃん
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:08:15.51 ID:if+04p2D
ぶっ壊れたぞー電源ボタン押しても画面真っ暗
初期不良になるんかな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:11:43.52 ID:B86ClhMv
>>751
2週間お別れや
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:12:19.64 ID:KSN9i9R5
>>751
相手して欲しいなら詳細かけ
一人言なら寝ろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:13:05.94 ID:gOLTd0FN
16Gでも普通に事足りる?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:14:33.11 ID:qxgQO7Gh
バンドルされてるこのデフォのChromeがカスタマイズ出来るようになるといいのにな
せめてジェスチャーとアドブロックだけでも追加されないかしら
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:15:35.31 ID:tMv3Ud/B
>>750
そのブラウザもFlash見てたら固まったんだが。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:16:39.85 ID:9oO/TsAD
マイクが反応したり、しなかったりだわ
なんなんだぜ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:16:44.40 ID:hWvdDVVC
>>751
何秒か忘れたけど十数秒間長押ししてみた?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:18:18.39 ID:hTxFpn0p
>>745
Flashはある程度あきらメロンな方向だなあ
ゲームはAirかOpenGLで、Webはhtml5でと
肝心のhtml5(やcss3やjs)もブラウザ差ありすぎて参っちまうけどさ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:19:27.50 ID:bDWkDurK
>>756
俺は固まったことないぞ
どんだけ重たいの見てんだよw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:19:53.49 ID:ktiAnMAS
>>754
動画とかを外部で解決するなら16でいんじゃね

5000円ぽっちで後悔するのイヤだからとりあえず32買ったけど…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:20:09.73 ID:if+04p2D
買って一週間
充電ケーブル抜いてから電源入らなくなった
そのままで電源ボタン長押ししても無反応
充電しながらボタン長押しでバックライトだけ付く
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:21:14.40 ID:hTxFpn0p
Angelは素で不安定な傾向だから困る
あのタップスクロールは便利だから今でもWeb文書流し読みには使うけど
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:27:01.69 ID:YG3nZJ/I
Angelブラウザはソフトウェアキーボードのスペース押すと、ページがスクロールされるバグがあったから使うの辞めちゃったな・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:27:35.12 ID:B86ClhMv
>>753
ツンデレカコイイ!!
( 〃▽〃)
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:27:37.91 ID:MeYn5DSo
モバイルバッテリー届いたので早速試してみたが、反応なしなのでビビった、これ電源ボタンあったのね…
だがこれで、泊まりがけの外出時も問題なくなった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:28:24.35 ID:loP2U0LF
>>746
ありがとう。しかし、再起動とリカバリー。効果なし。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:29:00.95 ID:tMv3Ud/B
>>760
56.comとかいう胡散臭い動画サイトだよ。firefoxで見てると10分くらいで固まるけどわざわざ再読み込みしてアニメ見てる。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:30:54.16 ID:hsWRctj2
>>725
長いの買いなさい
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:31:41.51 ID:BTTU0bKA
>>641
KeyLimePieか、
あれは5月になるんじゃないかな?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:32:11.04 ID:hTxFpn0p
尼べーのケーブルは粗チンでスカスカだからオススメしない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:33:59.48 ID:KSN9i9R5
>>762
コンセントに刺さずに一分長押し
だめならさして一分長押し
これでだめならファクトリーイメージ焼けるならやくかお店で交換だな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:35:51.75 ID:KSN9i9R5
>>772
あとは初期化もためすかどうかは自分で決めなはれ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:40:01.38 ID:KSN9i9R5
>>773
ttp://support.google.com/nexus/bin/answer.py?hl=ja&answer=2668187
俺ができるのはここまで
アディオス
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:01:52.08 ID:d3us4Ykg
買ってきたぜー
家電量販店まわったけどなくてダメ元でのぞいたイオンにあった16G
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:03:17.91 ID:3I5lkf7K
32GBは2.5万円くらいになるからちょっと割高なんだよな。
気軽に手が出せる16GBが良いと思うよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:03:39.84 ID:UR2Bltmb
今日から仲間になりました
32と16の両方があって悩んだけど32gでデビュー
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:05:57.75 ID:hXkJsCBK
これってバイブないんだな。
ボリュームコントロールのアプリ入れてたけど意味ないことに気づいた。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:06:55.95 ID:+S0+Z3Sn
新古品1万5000円で買った
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:09:20.01 ID:bf5WZprx
正月に買ったは良いけど袋から出さずに放置中だわ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:11:21.17 ID:7SoumMsN
先日ソフで買った中古16GBがイヤホンを奥まで入れても左側しか音が出ない
イヤホン、ヘッドホン、スピーカーを変えても聞こえない、初期化しても変わらず
ググったら数件同じ報告があった

これ1ヶ月初期不良で対応してもらえんのかなぁ…
返金対応だったら新品買おう、もう32GBでも良いや
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:11:58.71 ID:hTxFpn0p
累計時間:1425時間ってヤバイ気がしてきた
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:20:21.71 ID:GE9lCoFY
ここの人は16GB派と32GB派どっちが多いの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:22:02.21 ID:yA893p1h
>>667
秘密鍵sftpで使え
じゃなかったら秘密鍵でなくても、sftpにしとけ。
sambaはパスワードしか暗号化されないから、パスワードはバレなくてもファイルの中身は見られる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:26:16.23 ID:2CWg5PCJ
32G3G版ノシ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:27:02.78 ID:qxgQO7Gh
前誰かが16Gで足りないって人は32Gでも足りないって言ってたけど
言い得て妙だと思った
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:29:34.22 ID:evZ9WGrb
>>667
行く行く先はパケットも暗号化系男子かよw
まあそれがきっと正しい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:30:46.04 ID:AzSJ4J+X
>>786
典型的な詭弁だな。

キミは詐欺に掛かりやすいから気をつけな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:32:40.93 ID:AzSJ4J+X
>>784
他のプロトコルでアクセスされることの考慮は無しなの?
サーバー立ててなけりゃ大丈夫だとでも?
他のポートは全て塞いでるとかか?

勉強しなおしな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:34:54.73 ID:GE9lCoFY
iPhoneは16GBで結構ギリギリなんだよね
でも2.5万かぁ…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:38:09.77 ID:AXq3Bz8z
今日買ったんだけど、ぶっ壊れてたよ。
USB端子の所がすき間空いてるなぁ、と思って裏カバー
外れてんのかと思ったからはめようとしてもはまらんし、
なんと言っても液晶画面の上部10%位がタッチに無反応だわ。
初期不良っていうか、不良品多いのけ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:38:23.85 ID:yA893p1h
>>789
いや、お前支離滅裂だな
ま、基礎からきちんと勉強してからでなおしておいで。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:39:42.49 ID:T2XN7iut
16GBはきちんと整理整頓できる人用
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:41:17.45 ID:T2XN7iut
>>791
Made in Chinaゆえに
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:42:35.01 ID:UPrg5tR+
10月に買ってそろそろ飽きてきた
何かオススメのゲームないかね?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:44:45.82 ID:AzSJ4J+X
+5000円でアクセス速度が早いバッテリ消費が少ない内蔵16GBが手に入る。
これに価値を見出せない人が多いみたいだな。

NAS立ててアクセスすればいいとか分かったようなこと言っておきながら
動画がカクツクとか文句を書き込む馬鹿もいる。
NASの運用費とかどうでもいいのかな。
このために新規でNAS買うとかいうおめでたい人もいる。

フラッシュメモリを外部接続したらいいと言う人もいる。
そんなのいつもそんなことしてたらケーブルとか嵩張るし運用めんどいだろ。

まあ、外でWiFi繋がない運用する人はストレージはでかいほうがいいね。
オフラインマップデータとか辞書データとかバックアップデータとか結構容量喰うよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:45:05.93 ID:7HdooqwI
>>782
そんなのどこから分かるの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:45:24.00 ID:AzSJ4J+X
>>792
どこが支離滅裂か説明してごらん。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:47:47.57 ID:jgvRIMp3
>>796
コピー面倒
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:50:11.52 ID:GE9lCoFY
>>796
+5000円で16GB???
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:50:36.04 ID:yA893p1h
>>798
悪いが、君のレベルじゃ、説明しても理解できるとは思えないな。
もしかしたら、それ以前に日本語も怪しいみたいだし。
そもそもなんで噛み付くのか理解できないよ、野良犬くん。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:52:42.02 ID:hTxFpn0p
>>797
俺はbatterymixから見たけどシステムログだから他からも見れるはず

>>800
16GB/32GBの差額じゃね
本体内蔵のeMMC差額としては割とお安めの差額
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:54:16.63 ID:nCxTMTV2
>>800
+5000円で+16GBってことじゃね?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:55:34.72 ID:FlKkK82E
>>732
1枚だけど?
無料交換?サポート?ほんとに買ったのか?
適当なこと書くなよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:55:42.57 ID:AzSJ4J+X
>>801
なんだそれ、白旗のつもりか?w

別に俺に説明する必要ないよ。
ココ見てる人みんなに弁明しなよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:56:36.86 ID:T2XN7iut
まあNASの方が色々入れられるし、容量単価が段違いだもんな
32GBの方がいいとは思うが
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:58:21.05 ID:hTxFpn0p
>>804
ああ、N7は一枚なのか
ID追って貰えりゃ解るけどN7は貼ってないんですまんかった
noteとかスマホは2枚入っとったよ
あとサポはかなりご丁寧
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:58:39.90 ID:JvTm0cWy
正月、田舎からコレもって東京行ってきた
モバイルルーター持ってないんで、予めググってフリースポット確認
普通に繋がって安心したんだが、東京ってとこは通信データで
埋め尽くされてるんだな 
フリーでないのがズラズラ出るわ出るわw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:00:54.15 ID:DkVkbQlO
ガラケーとの二台もちしようか迷ってるんだけどAndroid初心者でもいけるだろうか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:01:20.92 ID:yA893p1h
>>805
はあ?
意味わからんよ(笑)
何を弁明しろと?(笑)
もう基地外は相手にできん…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:02:09.50 ID:B86ClhMv
>>808
歩くwifiスポットが町中に溢れてるからなw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:02:44.56 ID:nCxTMTV2
>>808
都内近郊のwifiはあうと禿がすごい
茸は終わってる
このままだと本当に潰れちまうかもな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:02:54.07 ID:hTxFpn0p
俺も今買うなら32GB買うなあ
ほぼNAS依存で16GBも半分残ってるけれど、商用電子書籍データかなり絞って読みたくなったら再ダウンロード運用してる
その辺り気にしなくてすむから+16GBあったらもうちょい楽な運用変わるや
まあ動画や音楽、自炊本はストリーミングで十分だから16GBでも問題はない
ただゲーム詰め込み商用書籍詰め込みするともっと欲しくなるかも
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:07:21.62 ID:97J6vOSb
iPadは尿液晶だし不具合多いね
それ比べるとNexus7は安定してるなー
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:08:37.39 ID:JvTm0cWy
>>811 >>812
いやいやそうなんだねw

特に調べて行かなかったが、
ホテルの部屋もまさかの無線LANだった
ていうか、10階の部屋にいてもズラズラだったんだがw
意味がわかりません
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:09:48.91 ID:GE9lCoFY
うーん
32GBの方がハードディスクの品質がいいってことかな?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:11:30.88 ID:hTxFpn0p
>>816
いや単純に容量の大きさが倍なだけだw
あとHDDでもSSDでもなくてUSBメモリが入ってると思いねえ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:16:30.86 ID:BTTU0bKA
仕事始めの日にお前ら元気ですね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:16:40.45 ID:qQuT9aua
>>814
2ちゃんじゃ正反対のことばかり目にするな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:19:02.06 ID:MDsY2a6+
昨日32GBが25000ぐらいだったから買った
画面大きくて便利
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:22:15.82 ID:GE9lCoFY
>>817
USBか…
価格.com見たけど最安値付近はみんな完売だなぁ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 03:01:15.62 ID:KjM2A2/Z
あ〜nexus7が面白すぎてわたす寝れない(´・ω・`)
もっと寝れなくなるようなアプリ教えてくださいませ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 03:10:40.95 ID:+miK4bCW
miku2goで保存したやつをプレイリスト化して再生したいんだけど、プレイヤー何がいい?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 03:13:54.23 ID:pOFzeVX0
>>818
仕事初めは7日からでして
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 03:14:32.68 ID:fGtfj5jM
>>822
因みに今はなにを楽しんでるのかな??
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 03:28:12.03 ID:fGtfj5jM
>>821
尼で牛の32GB送料無料1280円あるよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 03:35:58.42 ID:UR2Bltmb
ホームスクリーンの数を減らしたいんだけどどうすればいいの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 03:39:56.21 ID:fGtfj5jM
ATOKのキーボード右よせってどうやるのかな?でかくて入力しにくい

ttp://i.imgur.com/M6qwC.png
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 03:42:39.77 ID:KjM2A2/Z
>>825
適当にアプリ入れてはプレイしてまする
ついに恋愛リプレイとかいうギャルゲーにまで手をだすわたす
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 03:43:51.03 ID:+miK4bCW
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 03:57:41.98 ID:mb3SX+jc
>>828
入力補助→タブレット縦画面にチェックで幅指定できたと思う
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 04:19:09.60 ID:UR2Bltmb
>>830
d減らせないのね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 04:44:17.76 ID:CepbQEkL
縦で両手持ちして少し強めに締め付けるようにしてると
液晶パカッと外れそうで怖い
外れないでしょうけど
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 05:38:07.45 ID:h7UHb9c9
てす
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 05:49:44.60 ID:WopInbqt
apple製品持ってないんだけど
買うなら何が良いかね
iPhoneはイラネ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 05:57:08.80 ID:JOZBVV4D
>>835
Apple IIがおすすめ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 06:11:27.77 ID:dKRdFPl4
>>678
N7 にビューンをインストール出来る?GPで出てこないんだが。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 06:31:59.45 ID:ju6QgTku
iPadとは何だったのか
この持ちやすさを見習うべきだよね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 06:45:54.35 ID:4TqWhIVx
miniが気になって仕方がないとみえますな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 06:46:50.86 ID:A9GzFf8h
>>562
USだとkindleはiPadより古いブランドだからな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 06:53:10.23 ID:ju6QgTku
>>839
非retinaのゴミがどうかしたの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 06:57:48.14 ID:0O+r0u9q
Google now って日本語だと音声操作できないし、全然使えないじゃん
日本だと機能を制限されているみたいで嫌だなぁ

早くフル機能を使えるようにアプデしてほしいんだけど、これってGoogle検索のアプリがアプデされると、Google nowもアプデされる仕組みだよね?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 06:58:25.96 ID:ZkJlaOJh
747 名前:Fラン泥キムチ汁チキン旧旧ID:Pbe2REa+逃げ逃げ♪ [hage] :2013/01/04(金) 03:05:18.68 ID:mcjVN2KN
【モバイル】何故我々はAndroid向けオンライン雑誌の発行を中止するのか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1356911106/

ここ1年以上毎月最終金曜日に我々はタブレット端末専用のTNW Magazineを発行してきた。
最初の版はもちろんiPad専用だった。その後Retina iPadが登場して我々はそれに最適化させた。
2つのiPadに最適化させるのはちょっとした手間だが、想像していたよりは楽だった。Retina
Displayで見た我々の雑誌は素晴らしい出来だったので、余分な手間をかける甲斐があった。

我々はMag+を雑誌製作のソフトとして使用していた。彼らはiPhoneへの対応を表明し、ローンチ
パートナーとして我々に声をかけてきた。我々はそれに飛び乗り、第三のフォーマット、iPhone
にも対応することにした。

毎号出版する度にAndroidバージョンを求める多くのリクエストが寄せられた。我々はKindle Fireと
Nexus 7を購入し、Mag+はその両方のPlatformへの対応を開始した。我々はバージョンアップ
されたMag+とAndroid端末を色々と試して、AndroidバージョンのTNW Magazineを発行した。

正直なことを言えば、それは容易いことではなかった。理論的にはちょっとことなる画面サイズに
フォーマットを変更して、ソフトからエキスポートするだけのはずだった。しかし、問題の始まり
はそこだった。あるデベロッパーは「iPad向けには素晴らしい雑誌を作っているのに、Android向け
は酷すぎる」と我々に告げた。

なぜなら我々は動画や、音声、インタラクティブな要素を削除したからだ。それでもなお、我々は
頻繁なクラッシュと、直感的でないインターフェース、そして分断化された端末にひどく手こずって
いた。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 06:58:41.42 ID:ZkJlaOJh
748 名前:Fラン泥キムチ汁チキン旧旧ID:Pbe2REa+逃げ逃げ♪ [hage] :2013/01/04(金) 03:06:13.51 ID:mcjVN2KN
でもこういった問題は、Androidのマーケットが大きければまったく問題にはならない。我々は
それが存在すると信じていた。我々は山のようなリクエストを受けていたし、無数の読者がAndroid
バージョンの登場を待ちわびているという感触を得ていたからだ。残念なことにAndroidユーザーは
声は大きいが、実際にダウンロードしたりオンライン雑誌を読むことについてはそれほど熱心では
ないようだった。もしくは彼らは我々の雑誌が好きじゃないだけかもしれない。どちらかは不明だ。

あなたが理解しやすい様、どのくらいAndroidとiOSの差があったかここで示しておこう。Android版の
ダウンロード回数はiOS版の1/80位の割合だった。

ソフトからのエキスポート先を少し増やすだけならこれは大した問題にはならない。iPad Retina
バージョンの雑誌を旧世代のiPadやiPhone向けに修正するには数時間の作業で済んだ。Android向けに
修正するためには3-4日間の作業が必要だった。我々はこの3-4日間の時間をiPadバージョンにより
沢山の音楽を埋め込み、インタラクティブな要素を増やして今以上に素晴らしい出来に仕上げること
に費やした方が良いと考えた。

我々はAndroidバージョンを試してみて、それが努力に値しないものだということを学んだ。これが
Androidがダメだということになるかって?ううん、そうじゃない。言っておくがこの記事にAndroidが
どれほど素晴らしいかコメントする必要はないよ。何故なら我々はもう知っているから。ただ、現在の
マーケットと技術が分断されていて、我々に投資するだけの余裕がないってことなのさ。

今月号がAndroidに最適化された最終号だ。2013年からはiOS版だけを我々は発行することになる。

http://thenextweb.com/insider/2012/12/30/no-more-tnw-magazine-for-android/
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 07:04:05.19 ID:ju6QgTku
そもそもOSレベルで終わってるもんな
何だよパチンコガンダムってwwwwww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 07:05:05.35 ID:GE9lCoFY
miniは7インチ・Retina・SDカードスロットありだったら買います
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 07:06:27.83 ID:ju6QgTku
軽くするためにアルミにして、そのアルミを傷つけないようにケースで重くするのがiPad
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 07:06:44.84 ID:XcnhSBVF
てst
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 07:08:17.35 ID:1Vs4YIo/
>>792
おまえかっこわるいな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 07:32:58.05 ID:i6SizFDV
mini2はRetina化してA6X乗っけてくる噂があるな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 07:59:32.32 ID:ju6QgTku
遭難するような地図を自慢気にOSのデフォルト地図にするiPad
一方Nexus7は優秀なGoogle map搭載
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:10:48.44 ID:mWrqCr3d
ん?ん?
なんで荒れてんの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:19:44.66 ID:5Q9RiJVm
>>851 ですねw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:21:18.15 ID:JBWiCb/g
宗教上の理由からどっちかしか使えない人は本当に損してる
どっちもいいデバイスなのに
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:22:58.59 ID:5Q9RiJVm
>>852 荒れてませんよ 2~3にんがごちょごちょ:∴´∵∴・.._
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:26:08.97 ID:LzY8xFBz
付属のアダプタとケーブルを使ってるのに全く充電できなくなった
残量2%・・・もうダメぽ

 
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:28:10.91 ID:ju6QgTku
>>856
充電してる様子見せてみ、きっと何か間違ってる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:32:42.66 ID:S/pWKBOP
>>856
100均で充電専用コードを買ってくる。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:34:01.53 ID:g5T8coHv
>>856
まさかコンセントが刺さってないってオチはないよね?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:38:31.97 ID:YPv12sCt
>>794
>Made in China

nexusは台湾じゃないの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:39:23.54 ID:YPv12sCt
>>860自己
nexus7は、の間違い
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:40:30.36 ID:ju6QgTku
以上Nexus7を持ってない人からの単発不具合報告でした
充電できないのはiPadのことだろうね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:40:53.28 ID:gVdnmJFv
>>754
余裕
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:42:00.78 ID:gVdnmJFv
>>860
正解!中国とは違うのだよ、中国とは!ていうくらいの差がありまするん!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:48:40.04 ID:LzY8xFBz
>>857-859
電源をオフにしてケーブルつなぎ直したら充電始まったっぽい
今までは電源オンのまま充電してた(できてた)のに
原因は不明
ケーブルは他に3本くらいあったので試しました

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3807636.jpg
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:50:27.31 ID:ZN7FFbRA
小さくて読みにくいけど、裏のシールにチャイナって書いてね?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:55:17.93 ID:o6RPXiu+
中国製造、とも書いてるな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 08:55:57.67 ID:BTTU0bKA
>>865
あ、i-Beansの白だw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:01:50.31 ID:AzSJ4J+X
笑ってやるなよかわいそうに。
世の中いろんな価値観お持ちの人がいるってことよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:02:17.50 ID:Iq21HDoq
>>865
どれくらい電源切ってなかった?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:08:17.21 ID:BTTU0bKA
?
ID: AzSJ4J+X
変な人ですね、
別に否定的にも肯定的にも書いてないのに。
断定的な否定してるように書いてる。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:14:03.19 ID:LzY8xFBz
>>870
充電効かなくなった時点でオフオンは試したのでずっとオンのまま
運用していたわけではないです
それ以前は1週間に1回くらいはオフオンしたかも
今試しに電源入れたら15%くらいまで受電されてたけど
オン状態では充電できなかった・・・
へんな設定いじっちゃったのかなぁ・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:15:49.97 ID:AzSJ4J+X
>>871
それはすまんかった。
草生やしてるから馬鹿にしてるんだと思ったよ。
俺の独りよがりだごめんな。

自分のと同じで微笑んだとかなのかい?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:19:03.96 ID:yscxn4kT
今日、都内に買いに行こうかと思ってるんですが
どこなら入手できますかね?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:20:06.50 ID:BTTU0bKA
>>873
草生やしたのは自分が今使っているからだよw
色違いだけどね。
しかもさっきまたケース買ってしまってな
バカだ俺…Orz
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:20:17.23 ID:AzSJ4J+X
否定的でも肯定的でもないのに
笑ってるってのはどういう精神作用なのか
とても興味がある。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:21:41.99 ID:OsiXjy5k
>>852
結局、miniに販売台数でボロ負けしてる現状では荒れても仕方有るまい。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:23:18.41 ID:bDWkDurK
俺累計時間1040時間だった
11月1日に買ったからまぁ60日で割ると1日17時間?
おかしくね、俺ニートじゃないのに
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:23:38.97 ID:FlKkK82E
2ちゃんは初めてか?
草生やしたぐらいでガタガタいうなよ屑www
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:24:34.05 ID:o6RPXiu+
>>876
共感だろ
今は微笑みも草で表現するようになってるし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:25:12.16 ID:bDWkDurK
ちょっとこの人怖いID:AzSJ4J+X
どうでもいいことに一々絡むなよw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:26:15.73 ID:RiP2YjEv
>>880
微笑みはこれだろ ^^
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:26:54.24 ID:AzSJ4J+X
>>880
は?共感は明確な肯定だろ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:31:15.50 ID:jgvRIMp3
雪が降って寒くて今日は布団から出たくないな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:34:45.30 ID:o6RPXiu+
>>882
あー、そうだった
2ch脳だと煽りにしか見えんのがつらいわw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:35:06.00 ID:XcnhSBVF
家では共有はESさんつかってるんだが
出先とかでもつかいたいからNAS入れるか迷ってるわ
32Gかっても転送めんどうでやってないから
これだったら16Gや8Gでも十分だったかもしれんw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:43:52.48 ID:PRsIzCl8
>>882
:)や:-)は死語ならぬ死AAなのか :-<
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:44:20.62 ID:v8fk1aAk
>>782
結構使ってるけど、半分だわ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:44:23.68 ID:fPUxGwxm
>>809
ガラケー持ちだけど2台持ち でも たぶん大丈夫だよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:53:31.84 ID:5Q9RiJVm
>>874 どっちが欲しいの?
このスレの400〜700を見直してね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:53:54.66 ID:AzSJ4J+X
>>887
それはあっちの国の人たちの文化だし、もちろんみんなよく使ってるよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:58:20.34 ID:PRsIzCl8
>>891
いやね・・・fjとかでは良く使われてたのよ(遠い目・・・)
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:02:58.78 ID:AzSJ4J+X
>>892
40後半以上か :p
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:10:09.50 ID:YPv12sCt
過去によく使われてたからこそ今は死語()だと言われてるわけだが
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:11:40.88 ID:OsiXjy5k
死語の世界か
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:22:39.86 ID:HmDi4L2s
まぁ死後の世界に旅立った人も多いがな…

voidってまだ生きてるんだっけ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:26:04.14 ID:OsiXjy5k
まだ生きてるというか全く進歩してないというか…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:30:37.68 ID:9dOstwAt
価格.comで32GBの値段見たら13位が・・・ゴクリ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:34:16.74 ID:2jAhD0bo
>>897 それはそれでスゲーなww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:35:07.29 ID:Gn5SDh2v
ネクなな買ったんだけど、コントラストが弱くてダメポ
調べたらprism切れって出たんだけど、これって動画再生後に限った話なの?
常時コントラストが強くなるならすぐにでもroot取ってくるんだけど
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:39:19.32 ID:PRsIzCl8
>>898
一瞬何が起こったかわからなかった・・・
だれか買ってやれよ。話のネタにはなるぞ(俺はヤダ)
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:39:30.69 ID:Ju4stFv4
>>900
動画見たあとの白化は1,2分で治るよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:44:16.81 ID:Biu/z8iL
>>898
商品ページに言ったら24000円くらいだった。一桁間違えてるな。
まあ売り切れだったけど。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:45:46.35 ID:OsiXjy5k
>>898
この値段で送料取るのかw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:53:08.49 ID:DIaQMZuE
うひょー買ったったー
画面暗くしてもまぶしい

2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:55:19.78 ID:AzSJ4J+X
>>900
>調べたらprism切れって出たんだけど、これって動画再生後に限った話なの?

そうだね。
動画再生時と後が白っぽくなる。
prism 切るとその現象が起きなくなる。

発色が薄いのはどうしようもないだろね。
俺は使ってるうちに気にならなくなった。
もしかしたら、カスロムがなにかしら補正してくれてるのかもしれないけど
情弱だから分からない。

>>905
カスカーネルによっては最低輝度をもっと下げることができる。
まあ、フィルターアプリ使えばいいんだけど。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:59:23.62 ID:Co58Qnzz
>>890
32GBです
昨日、アキバのヨドバシいったら
売り切れだったもので
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:05:51.61 ID:OmcLZ+Vk
すみません、今xperia使ってて今週にでもNexus7買おうと思ってるのですが、
今使ってるグーグルのアカウントをNexus7でも使用出来るのでしょうか?
それとも新しくアカウント作らないといけないのでしょうか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:10:54.49 ID:3A7y7FeC
>>908
そのまま使える
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:11:06.62 ID:V0lu8opt
>>908
そのまま使った方が捗るぞ
多分、別垢とかお前さんは作れそうになさそうだから
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:11:32.79 ID:3I5lkf7K
>>908
同じアカウントで使用するのが基本。
アカウントを統一することでブックマークとか連絡先とかいろんなものを同期できるようになる。
ちなみにXperia向けにGoogle playで購入したアプリは、追加料金なしでNexus7でも使える。
アプリの代金はGoogleアカウントに対して、アプリを利用するライセンスを付与する代価ということになってるから。
端末ごとにライセンス付与する方式ではないのがポイント。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:12:59.27 ID:OmcLZ+Vk
>>909
>>910
有難う御座います。そのまま使えるんですね。
その際に、有料アプリとかも2台に入れちゃっていいものなのでしょうか。。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:14:50.23 ID:OmcLZ+Vk
>>911
親切な方、有難うございます。聞きたいことが先に答えられてた。
昼から買いに行きそうです。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:15:02.04 ID:V0lu8opt
>>912
全然おっけー
むしろガンガン入れちゃってーって姿勢だよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:15:17.35 ID:zSlfTMwY
Xperiaのいつのかわからないけど使えないアプリがあるかもだけどね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:16:02.85 ID:DIaQMZuE
2chmate
以前はできてたタブ表示できなくなってるな
悲しい

2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:16:55.58 ID:eTaCb2pz
>>912
大丈夫
同じアカウントなら、別の端末でも「購入済」になる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:19:19.78 ID:V0lu8opt
htc蝶に買い換えようかと思ってたけど、N7買ってテザリング運用してたらなんかhtcJのままでいい気がしてきた
googleMusic使えるのは大きいわ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:20:07.91 ID:RUX3ke+s
asus電話でねえし
修理頼みたいのに
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:20:43.82 ID:OmcLZ+Vk
>>914
>>917
有難う御座います。買います!在庫あればいいな。。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:27:43.45 ID:V0lu8opt
>>920
量販店に32GBが普通に売ってたりするよ
16GBは恐らく無い、5000円程度の差だから買っちまえ!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:30:51.38 ID:OsiXjy5k
>>919
正月休み?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:31:11.98 ID:p4HaSrfa
GPで注文して成田からなかなか進まないなと思ってて今朝見たら通関でストップしてた
FedExに電話したからもう大丈夫だろうけど、成田で引っかかるなら最初から電話入れとけばよかった
GPってあれだな。ちょっと糞だな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:31:43.03 ID:RUX3ke+s
電話番号って08001232787だよね?
そもそも電話がつながらないのだが
休みは昨日で終わりだというのに
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:33:28.21 ID:KVo/A3Jr
月曜まで待て
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:35:56.73 ID:TCCngya9
>>913 Nexus7はマルチアカウントが出来るからプライベート用と人に見られても
良い用(ダミー)に設定すれば安全。
ダミー用のgoogle別垢取っておけば本垢の購入品も見ること出来ないしね。

またそれぞれのNexus7アカウントではGoogle垢追加できるから
Xperiaでの垢を基本にしてサブ垢マージするとどちらで買ったアプリでも問題なく
使える。

俺メイン垢(クレ紐つけ)二つ 機器用サブ垢3つ 使い分けてる。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:41:09.13 ID:i6SizFDV
ネクサスが25000円じゃお買い得感はないね
それなら今年出るであろうRetinaのminiに金回したほうがいい
今度はアーリーアダプターだけでなくコスパにシビアな客もターゲットにしてくるだろうからそんなに舐め腐ったボッタ値段にはならないはずだし
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:43:21.43 ID:xybx7Lu7
>>924
メールのほうが早い場合がある
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:43:53.33 ID:V0lu8opt
たかだか25000円程度の物なんざ使い勝手のいいもんが出たら買い直されるだけの消耗品だ
先の事なんかうだうだ言ってたらいつまでたっても買えないぞ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:44:11.53 ID:+47Xmzij
なんでandroid使ってるヲタはあんなにうざいんだよ。
ルート取ったら便利ですよだの、このアプリ入れるともっともっと使いやすくなりますよだの、マイクロソフトはシステムをいじるときいちいち了解を
求めてくるのがうざいだの、どうでもいいんだよ。
俺はいまのNexsus7で十分なんだよ。
ルート取るだのより便利なアプリ入れるだの、必要になった時に自分でいれるからお前は黙ってろ。

スレ汚しスマン。
ああすっきりした。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:44:44.56 ID:ORCf1iHm
>>927
そうだねiPad買えばいいと思うよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:45:01.55 ID:NKSQvgqZ
iOSもおなじだからそれ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:45:52.96 ID:ORCf1iHm
というかオタはなんにしても初心者に対してウザいから
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:46:06.15 ID:V0lu8opt
>>930
よく言った!リアルでそれ言ったら大概は黙るからおすすめ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:47:27.50 ID:+lHWx4+X
Retinaのminiなんていくらになるんだろう
今年中に同じ値段で出すなんてとてもじゃないが無理だと思う
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:51:01.08 ID:+S0+Z3Sn
今のminiは本気出せば2万で売れるレベルだろ?
だからRetinaになっても価格据え置きでいけるんじゃね?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:52:10.51 ID:lCctCpxT
ネクナナメインだが retinaのminiもサブに
欲しいな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:53:03.44 ID:+lHWx4+X
>>936
画面だけ変えればいいってもんじゃないんだな、これが
A4のままRetinaにしてもモッサモサだぞ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:53:45.57 ID:9WecTndd
ネクサス732G買ったけどこれいいね。
ファイルがアプリ単位でしか保存できないipadはもういらねー。
ファイル転送が億劫になって最近使ってなかったもんグーグル・マップもなくなったし売ってこよー。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:54:00.58 ID:i6SizFDV
まあアップルがどんな強気でも35000円は超えてこないと思う
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:54:02.37 ID:AzSJ4J+X
>>923
税関って4日まで休みじゃないか?
FeDexは3日まで休みだし土日休み。

GPの悪口言ってどうすんだよw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:55:22.06 ID:81dAvplS
解像度下げるとGPUの負荷とメモリ使用量が下がるから端末の値段をかなり下げられるんだよな。
miniはあんなクソ解像度で2.5万もする。
価格競争に持ち込まれたらAppleは到底勝てないという弱点を暴露してしまったよね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:56:16.69 ID:+47Xmzij
>>934
俺が社長なら言えるけど、そうじゃないから困るんですよ。
俺がNexsus買ったことを知ると、仕事終わって早く帰りたいのに上司からandroidのすごさとMSのクソさのレクチャー受けて、うんざりです。
職場の上司のandroidキチガイをうまいこといなす方法ないですか?

それ以外はNexsusに何の不満もないし大満足なのに、職場の上司がうざくてたまりません。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 11:57:26.80 ID:V0lu8opt
5万だろうがいいもんなら買うよ
ほんの少しの使い勝手の為にそうして金を出してきた訳だし誰しも
しかし、毛が生えた程度の性能アップで乱発しまくった代償を払う時期が来てるのかもねぇ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:00:24.15 ID:V0lu8opt
>>943
口頭では良くわからないからやってもらえませんか?ってN7なりスマホなり差し出してみ、意外と出来ないから
出来る奴なら事ある毎に設定やらなんやらやって貰えばよろしい
恐らくウザがられるから
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:01:31.43 ID:bloLTYSh
昨日マクドで隣に座った女がネクナナだした♪
なんか嬉しいもんだね。
女ってipadしか使わないのかと思ってたから…
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:01:35.51 ID:KVo/A3Jr
>>943
Nexsusってわざと書いてるの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:03:17.53 ID:p4HaSrfa
>>941
そっか。あれで平常通りだったんかな?
コマーシャルインボイスが不十分だかで遅延とか書いてあったからGPの不備だと思ったんだけどな
電話で住所とか言う必要なかったのか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:04:03.54 ID:2ieW7L3P
>>943
Nexusね。Nexsusじゃない。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:06:52.14 ID:+47Xmzij
>>949
すみません。やりたいことをやれる端末だと思って買っただけで名前はどうでもいいもので。
いちいちシステムjがどうのアプリがどうの、ウィジェットがどうのと言ってくる上司がうざいです。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:08:35.05 ID:+47Xmzij
あと、メモリクリーナーはこれ入れるといいよとか、電池を持たせるにはこのアプリがいいよとか、どうでもいいです。
メモリにも電池にも全く興味ありません。

ああすっきりした。スレ汚しスマン。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:09:20.31 ID:7SoumMsN
じゃあ直接言えよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:10:43.21 ID:+47Xmzij
>>952
相手は上司。まあ、社会人ならわかるよねw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:11:00.67 ID:GE9lCoFY
上司がうざいとかこのスレに書いて何になるだようぜーな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:11:28.29 ID:RF7rTmzR
いい加減うぜーので、NG。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:12:44.33 ID:V0lu8opt
割りといい上司の気がしてきた
拘束されなきゃ話聞くくらいいいんじゃね?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:12:49.22 ID:+47Xmzij
>>954
確かに。まあ、それだけandroidヲタはうざい。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:13:28.49 ID:+47Xmzij
>>956
確かに。良い人なのはまちがいない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:13:40.85 ID:ugh87oyr
絆、ネクサス
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:14:19.38 ID:ZBnyf06T
>>957
アポー信者よりは・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:14:20.93 ID:if+04p2D
>>772
ありがとう
電源音量長押しでなんとか起動できるようになりました
バッテリーが充電できないみたい
http://i.imgur.com/8jsHm.png
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:14:33.06 ID:V0lu8opt
>>958
社会人ならわかるよね?ちょっとくらいならつきあってやれよ
さっさと引き上げるスキルも身につければ完璧
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:15:58.02 ID:AzSJ4J+X
2chで自分は無能だと大声で叫んですっきりするのか。
おもしろいな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:16:37.67 ID:V0lu8opt
>>961
初期不良っぽいから修理だしたら?
ドッキングステーションでも充電出来るからそれ買ってみるとか
充電端子の脆さ知ってるから俺はそうしたけど
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:17:05.84 ID:xJK/w5pn
ヘビーユーザー
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:17:39.31 ID:4gZ/77dv
>>946
女で泥タブ使いとか逆にイヤだわ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:18:52.97 ID:AzSJ4J+X
>>948
>コマーシャルインボイスが不十分だかで遅延

そんなら話は別じゃん。
そもそもいつ発注入れた分なの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:18:53.79 ID:4gZ/77dv
>>947
マジボケなんだろう
察してやれ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:21:36.56 ID:JX8ExAyS
>>966
Galaxy Note使ってる女性多いのは許せる?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:23:30.23 ID:yiUXh89T
2chmate連鎖あぼーんの非表示がほしい(´・ω・`)
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:23:53.20 ID:FSEEzdj7
GALAXY Noteは女性ユーザ多いね。
男性はあまり見ない。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:24:44.53 ID:vLWQMHGO
林檎信者アレルギーはまだ理解できるがiOSとかipadアレルギーは見てて痛いなw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:28:03.22 ID:yiUXh89T
スレたててきますん(´・ω・`)
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:28:19.25 ID:KSN9i9R5
>>966
知り合いの女のほとんどはネクサス買わせた
わからないことよく連絡してくるし、いいことばかりだわ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:31:07.77 ID:V0lu8opt
>>974
策士現る
俺もその手使おうwww
俺のまわりBBAしかいねーんだがどうしよう
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:32:46.19 ID:yiUXh89T
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:36:28.50 ID:gVdnmJFv
>>975
まずはBBAそしてそこから娘へ。親子三代に渡るネクサス伝説
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:40:12.99 ID:4gZ/77dv
>>969
無理
つか女で泥タブという意味では全く同じ
女でタブレット使う時点でマイナスイメージだし、iPadでもまだマシて程度
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:43:57.95 ID:p4HaSrfa
>>967
12月28日
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:48:07.27 ID:V0lu8opt
>>977
ちょっとgalaxyNexus買ってくるわ!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:51:26.99 ID:2KDd8fE+
>>943
激しく同意して一緒にWindowsをdisったら良いよ。
Windows8買うくらいなら型落ちしたWin7とNexus買った方が断然お得とか。
実際その通りだと思うし。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:55:46.91 ID:+47Xmzij
>>981
う〜ん。
うざいと思ってた上司だけど、言われてみると上司の言うとおりなのかもしれない
教えてくれてどうもありがとう。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:57:50.69 ID:hXkJsCBK
Nexus7のスレなのにApple製品の話題ばっかりだな。
個人的にはあんまり興味わかないけどそんなのあっちが気にのなるか?
984924:2013/01/04(金) 12:58:54.65 ID:RUX3ke+s
ASUSに電話してもコールすらしないで切れるんだが俺だけ?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:59:38.81 ID:JX8ExAyS
>>983
奴らが挑発し喧嘩売ってるからだ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:00:06.48 ID:nFq24ca2
>>947
エイスースが作ってんのを強調するとそうなる
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:03:28.84 ID:KSN9i9R5
>>978
なに基準よ?それw
機械に弱いあたしかわいいってかw
そんな奴BBAだけだろ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:05:50.08 ID:OsiXjy5k
ねくすーす
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:08:50.76 ID:AzSJ4J+X
>>984
>休みは昨日で終わりだというのに

どこ情報?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:16:34.15 ID:RUX3ke+s
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:17:58.47 ID:4gZ/77dv
>>987
機械に強い弱いではなくヲタ女が無理ってこと

個人の価値観の話だが何か問題でも?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:19:09.98 ID:2U5ZVhJa
液晶のベゼル押すとペコペコ鳴るんだが接着が甘かったようだ
これって修理対象になるのかな?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:21:19.88 ID:KSN9i9R5
>>991
問題はないが
タブレット=オタクっていう偏見がすげーってだけだ
かまわないから突き進んでくれ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:24:49.89 ID:5FDI53gl
俺何処でも使ってるぞ?
女友達も何それ?って感じで話のネタになるし、そこまでの拒否反応は無いよ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:25:32.54 ID:R5kRPYy5
iPhoneが日本で最初に出たときも、使ってる人は変な目で見られてたよね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:28:44.55 ID:AzSJ4J+X
>>990
ほんとだね、ありがとう。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:34:19.96 ID:AzSJ4J+X
>>979
次スレに1/1夜発注で今日届いたってやつがいるな。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:35:59.36 ID:vXLkk0/0
>>967
俺も同じ遅延内容が書かれてる
ちなみに31日23時にポチった
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:36:24.73 ID:IDOlVim6
>>927
Retinaのminiだと
3万円台は確実だろ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:37:15.34 ID:IDOlVim6
ハッピーニューイヤー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。