Nexus 7 アクセサリー Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Nexus 7のアクセサリーついて語るスレです。
■公式
http://www.google.com/nexus/#/7
https://play.google.com/store/devices/details?id=nexus_7_16gb
16GBモデルで、直販価格は送料込み19,800円。
全国家電量販店などでの店頭販売は10月2日(火)から。

製造元asusの製品ページ
http://www.asus.co.jp/News/u9Lz3Ij1m3MZfiAu

ASUS Google Nexus 7 wiki
http://www48.atwiki.jp/nexus7/

■関連スレ
本スレ
Nexus 7 Part31
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1349592289/
買う前のお話はこちらで
【通販・初心者・雑談】Nexus 7スレ 販売開始 19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1349485358/
root関連の話題はこちらへ
【ROM焼き】Nexus 7 root2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1347919884/
前スレ
Nexus 7 アクセサリー Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1349332332/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:21:56.08 ID:MBDFLcPK
いっちょつ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:36:08.91 ID:M1p3jof+
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:47:57.50 ID:nQW3gA9z
>>1乙です
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 02:26:47.87 ID:RFqGdyD+
>>1
乙乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 02:57:35.03 ID:RxIYmFb/
>>1
折り畳み式のケースでおススメない?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 06:23:07.36 ID:LOl4vV/B
>>1


>>985
おお!やっぱりそういう情報あったのね。失礼しました&まとめありがとう!

>>995
有線LANで固定IPは、そこで設定できないはず。
GUIの設定ツールがあればいいなぁ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 08:30:00.21 ID:w/Rw6muN
http://www.apluscase.com.tw/index-jp.php?type=product_info&id=247

を買ったけどやっぱり通知領域とか端の部分をタッチする時は使いづらいな
マグネットスリープ誤作動とかはないからそれ以外は基本問題ない

まぁMoko slim fitの本革の国外向け在庫復活までの繋ぎなんだけどね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:19:44.53 ID:1HQzTbso
>>7

有線LANアダプタでは、その他に、microUSB端子バージョンがある
YS-LAN772BLもある。

http://item.rakuten.co.jp/avic-online/lanmini/

microUSB端子バージョンで直接確認してはいないが、
これのUSB端子バージョンの記事によると、
これもAX88772B使用らしい。

http://moriya.xrea.jp/tdiary/20120902.html
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:25:36.33 ID:AzJT2Vl9
蓋を閉じたらスリープってどういう仕組みなんだ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:27:45.51 ID:M3BQL+lM
>>10
磁気を感知してon/off
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:30:02.46 ID:AzJT2Vl9
>>11
へぇ〜Nexusに付いている機能なのかー
thx
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:48:02.82 ID:+WZNuvqO
専用ドック、公式ストアで予約してたのか・・・
量販店で予約して間に合うかな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:58:38.92 ID:GVHq8bwG
公式は10月中旬予定で
淀、ビックともに10月下旬予定になってんだよね

どっちにしろ公式で予約出来ないからビックで予約したよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:01:33.89 ID:Ouj+pr/q
クリーニングクロスはどれが鉄板なんだ?
ダイソーのはあまり綺麗にならないんだが
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:07:48.52 ID:f2QHJL4n
>>15
よくドラッグストアに売ってるメガネクリーナーではいかんの?
クリンビューではなくて一包ずつ不織布に入ってる奴ね。
あれだけじゃなくてスマートフォン用のクリーナーもあるよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:10:48.86 ID:6ey6JrEB
トレシーいいよ東レのやつ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:12:16.83 ID:3zUdUBZp
ダイソーのOAクリーナー、プレクサス、ウエスでおk
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:40:33.24 ID:WQCjqhO3
前スレにあったPDA-TABS7 タブレットスリップインケースってやつどこか買えるとこある?
ネット通販系はことごとく品切れ入荷待ちになってる気がする
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:47:46.78 ID:9evo2dDk
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:06:39.69 ID:4Rhw+wAL
液晶保護シート貼り失敗した…
綺麗に貼れたつもりが、最後に前面の養正フィルム剥がす際に
本シートまで剥がしちゃって台無しになったよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:08:15.95 ID:bIhV1orI
OverLay Magic amazonで在庫復活してるけどビザビ本店が未だ入荷待ちってどういうことなの・・・
最速で届くようにわざわざビザビで注文したのにまさかamazonの方が早かったりしないよね?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:18:24.20 ID:IUJGL/4q
>>22
カスタマーレビューが物悲しいね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:20:03.30 ID:O0IBBOFH
>>19
これ使ってます
チャックがあるので飛び出す心配もないし
サイドのポケットにモバイルルーターも入るので
重宝してます

item.rakuten.co.jp/mobileplaza/9411/
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:20:44.17 ID:WQCjqhO3
>>20
おおサンクス
そこの店昨夜見たときは在庫切れの表示があった気がしたが気のせいだったか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:22:37.62 ID:WQCjqhO3
>>24さんもありがとう候補に入れた
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:32:34.26 ID:9evo2dDk
レザースリーブケースが出るまで100均のインナーケースで我慢するかな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:36:22.88 ID:0i0kjuFe
>>9
有線LANはroot前提の話かな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:45:23.64 ID:rvj4SKq7
ポケモンキーボードの値上がりがヤバい。
2000円出すならバッファローの省エネマルチペアリングが買える…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:54:40.34 ID:WKJJo6C0
地元のゲームショップに例のポケモンキーボードを探しに行ったら、
中古で2500円だった。
微妙な値段だったのでやめて、これまた地元のミスターマックス行ったら
在庫処分新品2000円で売ってたので、
通販で送料あわせたらそんなに変わらないと思い
衝動買い。
マイナーな量販店、けっこう掘出し物あるよね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:57:18.81 ID:1HQzTbso
>>28

その必要はない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:01:51.66 ID:9evo2dDk
nexus7ってUSBホスト機能使えないと思ってたけど意外といろいろ使えるんだな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:03:05.62 ID:RaxzebMy
>>30
どこのミスターマックスですか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:03:31.90 ID:AerbibEg
>>29
評価やばいからポケモンのにしたわ
バッファローのはそんなにひどいのかね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:13:38.73 ID:9IV66e8D
国内で[配送方法] 定型外郵便物で10月3日に発送メール来て
未だ届かんのだけどこんなもん?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:16:45.66 ID:PcT1+zCr
>>35
定型外は日曜や祝日は配達ないよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:19:01.83 ID:WKJJo6C0
>>33
千葉美浜店です。
レジからのぞいたかんじではまだいくつか在庫ありました。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:27:33.51 ID:RaxzebMy
>>37
ありがとうございます
僕福岡なんで地元でも探してみます
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:43:21.15 ID:t7mBbZkE
今Stealthyって有料でないと使えないの?


Google music使ってる人はひと月分購入して導入したの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:44:14.46 ID:t7mBbZkE
すまん書く場所間違えた
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:49:52.48 ID:9IV66e8D
>>36
それでも3日(土曜までで)もあれば届きそうな気もするんだけど…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:52:50.54 ID:8MUXr05v
http://www2.elecom.co.jp/slate-pc/case/tb-02nc/
ケースはこれ使ってる。

気軽に出し入れできるからまあまあ気に入ってる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:57:42.25 ID:qN0uNY/j
ついにミヤビックスのブリリアントをポチった
バッファローの透明ケースについてきたフィルム使ってるけど指紋目立ちまくり&滑り×でウンザリしてるから楽しみだ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:02:31.98 ID:zL0K9dVy
おすすめはこれだ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B005UVYSRA
中に固いプラ板がはいってるから
そちらに液晶面を向けて入れておけば安心
簡単に出し入れできる

しかし売り切れである
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:06:14.06 ID:itfv3yGf
>>42
これの黒買おうと思ってたところだ
TPUケース付けて入るくらいの余裕あるかな?
裸でぎりぎり?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:16:47.73 ID:8MUXr05v
>>45
多少余裕あるから、おそらくTPUケースつけてもいける気がするよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:17:52.80 ID:ktewSYgy
純粋なユーザの感想か、業者のステマか分かり辛いので、ステマなら
【ステマ】と書いてください。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:19:00.32 ID:8MUXr05v
嘘を嘘と(ry
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:25:24.26 ID:EbH4JBi/
楽天の業者はamazonにも出品してくれよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:29:55.26 ID:itfv3yGf
>>46
さんきゅ
ちょっくら探し歩いてみる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:31:37.42 ID:c9vizpm5
BOOK型のケース買うなら絶対磁気使用にしろよ
マジ便利だから、ところが殆どの商品の仕様に記載されてないから
レビュー等を見て判断するしかない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:32:55.68 ID:c9vizpm5
×使用
○仕様
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:42:50.86 ID:9IV66e8D
>>52
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:43:00.86 ID:3zUdUBZp
俺はmoko fitで満足
スタイラスホルダーが使いにくいのがアレだが
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:43:53.71 ID:T+7B89ps
クロネコヤマト追跡によると、雅マジックが届いたらしい
法事中だけど、早く帰りたい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:49:08.18 ID:9evo2dDk
>>47
ステマがステマだって言う訳がないじゃんwそういう時は【PR】
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:50:51.81 ID:Iyy8/fcA
>>47
ステマと書いたらステマではなくなるな。
宣伝は困るが、中の人が立場を明らかにして事実のみを1回書く位は許容したい気もする。
2chのルール的にはいけないと思うが。よい商品を知りたいのでね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:53:23.75 ID:EbH4JBi/
でもバレバレだよなw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:58:01.80 ID:9evo2dDk
nexus7の本スレ、絶対ATOKのステマいるだろw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:59:36.91 ID:7X65WQt5
2000円のクーポン目当てのステマなんだろうなw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:01:57.86 ID:oByMT/zQ
>>58
ポケットゲームズとデジパークはいい加減にしてもらいたい。
クソみたいなケースを「ミヤビックスの保護フィルムと組み合わせれば最高!」
とか宣伝したときは、お前んところミヤビックス売ってないだろと笑いそうになった。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:13:14.73 ID:7aIXG6mZ
こういうスレで個人の書き込みにまでいちいちステマだなんだと叩いてたら、スレの趣旨自体が成立しなくなるわな
というか、ポケゲやデジパークはステマでミヤビックスの在庫復活レスは歓迎ってのもどうかと思うが
けっきょく、好き嫌いで叩く相手決めてるだけやん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:16:17.03 ID:+ytbh50G
でもポケゲとデジパは完全にステマだと思うよ
他と違って具体的なレビュー上がったこともないし
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:18:51.66 ID:K3rTDg/q
意味が分からんわ
販促なら詳細なレビューするだろ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:19:22.48 ID:y+9SrXJb
AmazonでMagic復活きてるね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:20:26.96 ID:Iyy8/fcA
>>63
同意。でも俺にケースくれるならレビューしてやってもいいw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:20:55.48 ID:RkIQnCb+
純正みたいに充電用の端子使った廉価クレードルどっか出してくれ
19800円の本体に定価3480円のクレードルは高級すぎ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:23:30.17 ID:Iyy8/fcA
ミヤビックスのはあと0.7ミリ左右が小さければよいのだが。
本体の左上が微妙に盛り上がってて、うまく貼れない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:26:21.55 ID:0i0kjuFe
>>59
別にキャンペーンでも何でもないしな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:27:25.11 ID:0i0kjuFe
>>54
どこについてるの?スタイラス穴写真だと見当たらないんだけど。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:33:26.71 ID:O8oy6rs4
フィルムイラネ派の俺から見るとミヤビのカキコがステマに見えるぞ。要はそういうことだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:34:11.11 ID:WIAjHXrL
>>68
表示画面以外の所は少しくらいカバーしなくてもイイんだけどな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:35:59.24 ID:0i0kjuFe
>>31
ありがとう。つないで試しても設定項目になにも出てこないから
だめかと思ったら、WiFi切ってもネット普通につながるね。
設定とかでどこかで見えないのかな?

光共有の環境だが、11nの無線で30Mbpsぐらいなのが、有線だと
60Mbpsと倍速に。まあ普段は無線で使い道ないんだけど。

ちなみに有線LANアダプタはプラネックスUE-100TX-G3です。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:36:01.79 ID:3zUdUBZp
>>70
ケース本体の横っちょにゴム製のループがあるよ
位置がイマイチだけど
閉じるための爪と干渉するからあの位置なんだろぅけど
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:37:29.57 ID:y+9SrXJb
>>22
俺も同じ状況だったが、本店キャンセルしてAmazonで注文してみた
吉と出るか凶と出るか…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:37:45.58 ID:D/Wydq9h
25日に注文したmoko fit到着はまだかいのう。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:44:23.52 ID:3zUdUBZp
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:44:51.36 ID:CegZ53on
バッファローのクリアケース使ってる人いたらどんな感じか画像お願いします
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:46:17.15 ID:+ytbh50G
>>68
オーバーレイ、ブリリアント両方試したけど、特に問題なくぴったり入ったな。
保護シート貼るときはいつも左上、左下の位置決めして貼ってるからかもしれない。
保護シートなんてサイズみんなこんなもんだと思うけど。
人気のマイクロソリューションはちょっと小さめを売りにしてるけど、小さいと隙間に塵溜まりやすいからぴったりサイズの方が好きだな。
位置ずれしなくてぴったりサイズの保護シートがあればいいんだけど。その内セパレートタイプとかもでるんじゃね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:48:03.53 ID:0i0kjuFe
>>74
本当だ。写真見直したらあるね。
http://forums.androidcentral.com/google-nexus-7-tablet-accessories/205807-case-review-moko-slim-fit-case.html

本皮の方のレビューみたら、スタイラス穴ついてないとか書いてあるのよね。
本皮じゃない方はついてるのか。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:54:02.43 ID:+ytbh50G
>>80
そもそも本革に見えないな。人柱達のレビュー待ち
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:57:00.82 ID:T+7B89ps
>>79
左から右に向けて貼ってるの?

つーか、貼ってもらいたいw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:59:29.16 ID:+ytbh50G
>>82
これだけでかいと、縦に貼るとずれやすいから横のほうがいいと思うよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:59:48.99 ID:0i0kjuFe
>>81
貼ったのは本皮じゃなくてPUレザーの方ね。本皮なのはこっち。
http://www.amazon.com/MoKo-Slim-fit-Automatic-Protective-Multi-angle/dp/B0083P66JI
まあ、こっちも見ただけじゃ違いがわからんけど。16-25日に届くはず。
またそのときはレビューでもするよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:09:55.61 ID:OXW0LG7R
ミヤビメールすら来ないとか
キャンセルして尼から買おうか悩むな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:13:18.94 ID:sKxLcu9y
みんなミヤビックス信者のようだね。

俺は見る目がないのかもしれんが、
家電量販店に売ってるエレコム満足できたよ。


ミヤビックスを試してないから何とも言えないけど、
エレコム、バッファローでも多少落ちる品質くらいで
問題ないレベルじゃないだろうか
この感じ方も個人で違うだろうが・・・。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:15:29.68 ID:70EgJtNE
俺は唯一残ってたサンワサプライのフィルム買って使ってるわ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:30:45.56 ID:WeaWWWi4
だれかまとめ作れよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:35:17.42 ID:7aIXG6mZ
>>87
どんな感じ?
手近ですぐに手に入るのがサンワしかなくてどうしようか迷ってる…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:36:40.60 ID:AerbibEg
moko早く来いやああああああああああ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:36:43.34 ID:70EgJtNE
>>89
他のに比べてちょっと高い?という話だけどまぁ普通だよ
何か質的に問題があるってもんではない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:39:09.15 ID:70EgJtNE
それと他のフィルムと比べたわけじゃないけど手触りはいいよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:39:55.35 ID:WIAjHXrL
3時間位前に尼でポチったCSPDAのフィルム(光沢)が無くなってる
700円だったから試しに頼んだ人多いのかな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:40:26.51 ID:OAiCtFJk
>>85
今日まで休みだというのになんでメールが来ると思ってるんだ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:51:15.20 ID:Un8joGOp
microUSB経由で毎回充電してると、その内コネクタを壊しそうなんで、側面の端子から充電出来るクレードル欲しいんだけど、
TPUケースを着けたまま充電するのは、構造上純正品は難しそうだな。
microUSB端子やオーディオ出力端子はいらないので、TPUケース付きで充電出来るクレードルが出ないかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:04:31.75 ID:dqRtlsCz
それにしてもこのスレNexus 7のステマだらけだな。いったいどうなってんだか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:07:11.31 ID:OAiCtFJk
ステマじゃなくてPRだからな 専用スレだし
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:07:30.87 ID:hVzmlsof
Nexus 7のステマだらけってお前ココを何のスレだと思ってるんだよwww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:09:27.04 ID:3zUdUBZp
俺は尼にあったよーわからん700円位のフィルムだが特に不満は
無いぞい
プレクサスでツルツルにしてるけどな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:10:45.45 ID:yFgE97Fu
ウソは困るが、アクセサリー専用のスレなんだから
情報が集まること自体はいいんじゃないか。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:16:54.63 ID:OXW0LG7R
>>94
注文受付メール見てみたら今日休みなんだな
てことは最速は尼で明日着か
ミヤビ公式は明日発送明後日着だろうし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:18:36.31 ID:7aIXG6mZ
>>91
今から通販して待つのもアレだし、諦めてこれ買うかな…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:22:03.00 ID:7aIXG6mZ
>>91
しまった、うっかりしてた
大事なこと書き忘れてたよ

レスありがとう
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:29:47.98 ID:0i0kjuFe
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:31:16.55 ID:qDByRQ19
ブリリアントやっと貼り終えた
右上の縁の空気が抜けなかったのでなんども貼り直した
そのせいでフィルムに傷が目立つ・・・orz
マジック買うべきだった
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:41:59.78 ID:afBE6lCF
無問題で売ってる1100円のケースってどうかな
使ってる人いる?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:52:57.65 ID:gjUfx26/
>>106
無問題だよ^^
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:06:33.28 ID:0AdsPCmU
ポケモンキーボード買ってそうそうチャタひどかったけど適当に設定触ったりしてたら消えたでござる
3000円で前に買った押しにくいシリコンキーボードよかよっぽど使いやすいわこれ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:34:36.77 ID:hVzmlsof
ポケモンキーボードの良いところは頑丈なところと単三電池(eneloop)が使えることだと思う。
投げても壊れないだろこれw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:38:07.94 ID:dqRtlsCz
2000円でも売れることがわかったから、そろそろ中華の製造元がおんなじ
ものを売り始める。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:38:59.07 ID:dqRtlsCz
何台作ったか知らんがまだまだ金型元気だろうしな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:49:35.89 ID:1QQY80JL
>>96
大体、アクセサリースレなんて専用糞スレ勃てたアホがおかしい。
NEXUS専用アクセサリーなんてほんの一部。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:08:32.44 ID:b3fTnroe
nexusoneとかpspとかMacbookAirであるソフトケースってありますかね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:09:50.20 ID:9IV66e8D
>>112
それ程時も経たず3スレ目なのにその意見おかしいだろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:13:04.86 ID:ZK3Gm+Iu
今ネクタブで騒いでる連中がいかに俄でドキュソかという良い証拠
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:14:50.46 ID:+ytbh50G
>>114
まあでも本スレと分離する理由にはならんな。
購入報告スレとか意味不明なスレも立ってるし
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:15:25.55 ID:hVzmlsof
アクセサリースレで隔離しないとただえさえも流れの速い本スレが更に速くなるだろ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:15:54.09 ID:OAiCtFJk
今時 ドキュソで変換しちゃう親父って・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:17:08.18 ID:YR5RLorH
>>113


>>115
?????
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:17:21.68 ID:T2Cbntbb
保護シートが1680とか高いんで無して選択肢ないかな?
指滑りはよくないと困るんだけどさ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:17:27.25 ID:hQCtZU97
ミヤビックステマ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:23:48.60 ID:JoUtKvBx
ステマしても製品が悪かったら干されるだけだからどうでもいいや
探す手間が省けるし
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:25:16.67 ID:9IV66e8D
>>113
『ソフトケース』はソフトケースですから
nexusoneとかpspとかMacbookAirではありません

>>116
それ程分ける必要性は無いと思うけども
本スレもこのスレもちゃんとスレタイ内容で機能しつつ結構な速さで進んでいるんだし良いと思うよ
どっちかが過疎ってるなら分けることに問題ありだけど
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:35:42.21 ID:gEeRC+1B
むしろ本スレは流れが速すぎてついていくのに苦労するので分けてくれて有難いとすら思う
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:35:46.98 ID:j/MGhkob
>>116
購入報告スレの惨状を見た上で言ってるのか?
今後はともかく当時は分けざるを得なかったでしょうが
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:47:06.97 ID:T2Cbntbb
ミヤビックステマに乗ってポチったわ
高すぎるけど
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:54:52.66 ID:Iyy8/fcA
ミヤビックスで反応しないと書いた俺ですが、脱いだらサクサク。
指紋が気になって、いろいろ試行錯誤した結果、
濡らしたティッシュに女医(台所潜在)を僅かにつけて洗うのが日課になりました。
1枚目で洗剤を泡立てて、2枚目で拭き取ります。
このまま裸族で行こうと思います。
ただ、滑りが悪いので、フッ素コーティングしようかと検討中。
このスレでフッ素コーティング剤のURL貼ってくれた方のレポートに期待してます。(私もいずれレポします。)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:01:47.04 ID:4Rhw+wAL
皆、保護シートって滑りが悪くなったりとか傷ついたら貼り替える?
自分はその頃には飽きて剥がしちゃう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:04:47.62 ID:70EgJtNE
>>128
滑りが悪くなったり傷がついたりってよほど雑に使わなければ何年も先の話だしその頃には後継機か別の何かに買い替えてると思う
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:06:34.33 ID:u3mBDmqi
>>127
濡らしたティッシュに女医
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:11:04.78 ID:3zUdUBZp
鈍器でプレクサスを買ってこいと
車にも使えて無駄にはならん
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:13:57.40 ID:1Um1hwXX
保護シートとか必要か?
多分、日本人だけだろうな着けるのって。
業者にとってはいい商売になってるな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:14:54.08 ID:iZoZIH1o
>>132
アメリカでも売れてるんだって。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:16:08.33 ID:70EgJtNE
>>132
N7は知らんがiPadはそうだってアポストの外国人店員が言ってたな
まぁ俺はたいした金額でもないし精神衛生上付けてるが
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:20:51.45 ID:Tp9urcz0
俺はケースもシールもCAPDASEで揃えたけど、全くこのスレだと名前出てこないね
結構気に入ってるんだけどな

>>132
グレアはあんまし貼る意味ないとおもうけど、アンチグレアは指ざわりが全然違うから実用性は高いと思うよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:21:41.19 ID:gNvohV9z
>>130
えっちぃのはキライです
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:21:44.07 ID:w/Rw6muN
iPhone4Sは発売数日後から付けてないけど傷はない
Nexus7はとりあえず付けてる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:21:55.58 ID:1Um1hwXX
だいたい保護シートで何から保護するんだ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:22:44.25 ID:/WoPm3dI
林檎信者はディスプレイバリバリに割れても平気で使ってるのよく見かけるから
あまりそういうの気にしないんじゃない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:29:42.02 ID:Lu+JUQcS
>>138
世間の荒波
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:30:40.57 ID:Un8joGOp
400円以下で買った、VMAXのアンチグレア液晶保護シートを使っているけど、
そんなに悪くないけどな。
隅の方に接着剤が付いてなくて浮いてる状態だったけど、TPUカバーを着けたら判らなくなったし。
1500円もするミヤビックスは、そんなに良いのかね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:30:40.59 ID:0AdsPCmU
>>138
指の油
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:37:02.67 ID:dtaYMLQZ
>>141
ナデナデしたくなる
あと上手に貼れたのを誰かに自慢したくなる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:40:50.24 ID:mId69eoe
>>109
ガキ仕様だから多少踏んだり投げたり物こぼしてもおkなくらいには作ってるらしい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:41:31.85 ID:wyeYVB3v
>>141
うちのはカメラの周りだけちょっと浮いてるな
貼るときにヘラで傷ついただけでそれほど傷ついてないしレビューの点の低さの割に
常用できるレベルだった
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:42:25.78 ID:9IV66e8D
>>138
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:42:33.67 ID:w/Rw6muN
>>145
バッファローでヤマダで貼ってもらったけど俺も浮いてる
お姉さんいわく同じシート貼った人も浮いたらしい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:44:46.76 ID:rRx7YU9N
もうちょい待てば絶対気泡の入らない、とか出てくるかね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:46:46.90 ID:OAiCtFJk
>>138
ぶっかけ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:47:02.45 ID:Kal4cVqM
N7はコーティングが弱いって話だから保護シートは必要だと思う
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:47:19.49 ID:70EgJtNE
>>148
気泡の入らないやつはタッチ感不自然になるからオススメしない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:47:43.86 ID:4Rhw+wAL
>>148
バッファローから既に出てるけど、あれは周りの黒縁だけ接着して
透明部分は浮いているタイプなんだよね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:57:25.13 ID:fcNKcXAY
カバーと違って重くなるわけではないから張っといた方が良さそうだが..
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:59:49.64 ID:9IV66e8D
バッファローのは逆転の発想で気泡の『入らない』じゃなく
気泡は飽和状態で『もうこれ以上入らない』だからなあ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:00:27.33 ID:1Um1hwXX
>>150
コーティングなんて無いだろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:00:39.74 ID:vPwJHfMd
iPhone5、nexus7、ipadminiフィルムメーカー3ヶ月連続でウハウハやなこんな売れる商品が重なること今後ないだろうな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:12:12.12 ID:/+o11jiR
フィルムは失敗とか普通にあるからな・・・
ちょっとした失敗で1,500円とか痛すぎるなwww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:13:46.60 ID:rRx7YU9N
>>151>>152>>154
なぁるほど。
もう出てたんですね。結構いい値段ですね。本体が安いんでかえって躊躇しますわ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:16:11.38 ID:9evo2dDk
>>157
失敗したら水洗いして乾かしてリトライでおk
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:23:31.22 ID:Lu+JUQcS
水で洗っても塩素のアトみたいなのが接着面に残って汚くなるよ

ホコリはできるだけ入らないようにして、入ってしまったらセロハンテープで拾っていく方法のほうがよいよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:25:50.82 ID:kIRcBoFQ
iBUFFALO 【Nexus7専用】 気泡が消える液晶保護フィルム スムースタッチタイプ BSTPNX7FT

サイズピッタリ、指滑りなめらか、非光沢で
これにして正解だったぜ〜

光沢タイプはやめておけよ〜
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:35:50.22 ID:7aIXG6mZ
>>161
ああ、やっぱりそれ非光沢だったんだな
俺、アンチグレア嫌いなんだよなぁ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:40:44.84 ID:8i0peBMx
光沢で指紋防止を謳ってるフィルムが欲しいんだけどまだ出てないのかな?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:43:24.65 ID:0i0kjuFe
>>156
12月にはWiiUも控えてますぜ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:43:48.74 ID:Tp9urcz0
使ったことあるけどあんまり期待しない方がいい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:01:56.97 ID:jEXQ0DzR
小物アクセサリーやコード類の収納に、カマンベールチーズはいかがでしょうかw

http://www.picamatic.com/show/2012/10/08/02/57/8725738_800x600.jpg

無印で昔買ったバッグインバッグ(写真右上)の内部に、このチーズケース2個と
Nexus7 がぴったし収まりました
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:02:28.17 ID:M5JanhBn
>>162
光沢タイプ(BSTPNX7FG)は別であるぞ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:08:44.98 ID:0eTpgnrW
予備の充電器が欲しいんだけど2Aのやつだったら使えると思っていい?

とりあえずiPhone用の1Aのあは使えなかった
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:10:57.14 ID:8JyHdmGz
100円ショップなんかで安いソフトケースを探していたらSeria(セリア)という100円ショップでマルチホルダーLという商品が売ってた
縦寸が少し足りなくてジャストサイズでは無いのだけど、ソフトケースを安く手に入れたい人にはいいかも。

写真UPする替わりにググったら、中華タブレット用に買った人のブログが見つかった。
http://ardija-030.269g.net/archives/201111-4.html
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:13:01.49 ID:HilYcWKc
バッファローのレザーケースに付属のフィルム使ってる人いる?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:14:30.37 ID:9evo2dDk
USBホストケーブルって送料込みで最低400円はするな。
200円くらいなら買うのに。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:16:08.39 ID:7aIXG6mZ
>>167
あら、そなんだ
でも今日の夕方サンワのヤツ買って貼っちゃったから…

しばらく使ってみて貼り替えるかどうか考えてみよう
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:16:42.86 ID:1HQzTbso
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:16:59.18 ID:v38Lt2+H
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:18:18.55 ID:/JP26fdk
>>173
MokoはAmazon.comでしか扱ってないらしいので、全く同じということはないかと。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:18:34.00 ID:9evo2dDk
>>174
おっここ安いけど海外だから送料バカ高いんじゃないの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:19:40.74 ID:4Rhw+wAL
>>176
free shipping
なら無料だよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:24:58.13 ID:v38Lt2+H
>>176
Free Shipping(送料無料)と記載されている商品は不要
購入する際クレジットカードかPayPalが必要
香港から発送するので到着まで2週間以上掛かる
あとMini USBもあるのでMicroと入力して絞り込むといい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:25:49.77 ID:t0wUhTpx
あー非光沢フィルム貼らないと反射して見づらいなー。
早く入荷しないかなー。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:27:28.90 ID:gNvohV9z
>>168
充電専用ケーブル使え。
充電器の問題じゃなく、ケーブルの問題。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:27:41.72 ID:9evo2dDk
>>174 >>178 >>177
送料かからないんだな、サンキュー。安いから試しに買ってみたわ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:28:29.49 ID:y+9SrXJb
尼のMagic残り1点
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:29:22.74 ID:9evo2dDk
>>178
しまったーmini usb買っちまったw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:30:13.31 ID:YlucZPMK
>>166
良いな
イヤホンとガチャカプセルは愛用してるけど
サイズ大きめの備品が入らなくて困ってたところ
早速おせち注文してくるw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:32:09.05 ID:0eTpgnrW
>>180
知らなかった、サンクス

付属の充電器だと充電できるのは、充電器側でデータ線がショートしてるってこと?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:32:24.94 ID:J8MClGXy
ロガgg709のブラック買おうと思ったら品切れ取る/(^o^)\
ブラウンはイヤー
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:39:37.99 ID:RaxzebMy
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:40:30.11 ID:gEeRC+1B
>>186
在庫あるじゃん
あと、黒はオッサンクセエW
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:42:20.10 ID:gjUfx26/
左に付いてる充電用端子で充電出来る商品
公式の専用ドッグ以外出る気配無いねー
やっぱり形状が特殊だから、パチは出ないんだろうか……
公式のはちと高いし、そもそも予約受け付け終了なんだよね(海外未発売品なので今後も欠品続きそう)

あそこから充電出来れば、microUSB端子が空くから
USBホスト機能がますます捗るんだがなぁ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:44:25.35 ID:9evo2dDk
ああ、よかった。まだ注文完了してなくて。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:48:31.73 ID:766YuIBW
>>189
ケースつけたらクレードルから充電できないよね?多分
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:49:51.39 ID:v38Lt2+H
>>183,190
スマソ検索時Microと入力し忘れてた

他の人達も購入する際参考にしてほしい
DealExtreme 30DX
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1329563931/2-3
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:50:27.88 ID:gjUfx26/
>>191
出来ないだろうね
個人的にはスマホもタブもフィルム&裸で使うんで問題無し
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:52:23.74 ID:9evo2dDk
>>192
USBホストケーブル130円ぽっちで買えた。ありがとう。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:57:23.07 ID:VKKJWeIT
>>166
ついに食品業界からもステマか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:58:35.79 ID:/+o11jiR
>>194
そこで、俺もOTGケーブルを9/23にポチった
未だに来ないけどなw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:58:39.46 ID:UBwsHUC5
爪固定でスリープ機能付きでオススメありますか?安いのが希望です><
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:00:57.80 ID:+WZNuvqO
>>189
ググったら一発で出るんだが、公式がフライングで発売してしまったので
購入者に対しては予約扱いにしたってのが真相っぽい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:02:10.11 ID:FpuOtU6r
家で使うから裸のままでいってみる事にするわ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:03:24.70 ID:gjUfx26/
>>192
自分はAliexpressの方使ってるわ
手軽だし、急いでるときは配送オプション有るし、支払い関係もやや安全
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:03:48.97 ID:sjREaddE
押しつぶされるシチュエーションが無いならこいつは裸族でいいよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:07:04.41 ID:Y20Cb0EK
バッグに放り込むためのポーチ的なヤツだけは欲しいな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:08:54.57 ID:swQVbewU
>>138
人にもよるだろうけど指紋とか指の油すごい付く人には有用だと思うよ
パワーサポートのアンチグレア好きなんだがNexus7用出さないかなあ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:09:24.74 ID:9evo2dDk
まぁ急ぎでもないし130円ぐらいドブに捨てたぐらいの気分で気長に待つわ。。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:10:25.23 ID:YlucZPMK
>>201
それは個人の自由
だけど保護シートの話題はステマっててちょっとうんざり

dxでps3かwiiのコントローラ買おうと思うんだけど
動作報告ってある?
ググってもネク7のは見つかんなかった
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:11:34.70 ID:t0wUhTpx
>>161
それAmazonで注文したけど10月26日くらいまで届かないよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:12:17.24 ID:hoCmrR9d
非光沢は俺的にはダメだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:14:03.54 ID:t0wUhTpx
おれは光沢だと自分の顔が写るから嫌だ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:16:18.06 ID:9evo2dDk
>>205
wiimote使ってエミュでwiiリモコン使えた。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:19:17.30 ID:h6q1dVDV
光沢だとイケメンが映って困る
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:21:01.52 ID:u82VdMjl
>>205
ステマも何もフィルム自体そんなに種類あるわけじゃないので
同じ物が話題に出るのは不思議じゃない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:21:13.88 ID:NCWmTd50
あぁ、なんか下からのアングルのイケメンが写るんだよね
まじ困る、しにたい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:23:33.62 ID:cfIvz8Wz
>>211
そもそもアクセサリースレで保護シートの話題うんざりってのがわからん
その癖に自分はスレ民利用しようとしてるし
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:27:28.88 ID:yFgE97Fu
まあ、アクセサリーといっても色々ある筈。
自分は保護シートは使わない主義なんで、できれば
もっと広範囲のアクセ情報が出ないかなとは思うが。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:29:57.79 ID:T2NAVVWb
正直言うとキズ修復フィルムなんかはメーカーがもともと貼っとくべきもの。
コバンザメに気を使う必要ないはず。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:32:16.99 ID:YlucZPMK
>>209
ありがとン
gameboidも対応してるみたいだしwiiコンにするよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:32:18.02 ID:bIhV1orI
ステマステマってだっさい流行言葉に乗せられてるやつもどうかと思うけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:35:01.33 ID:4Rhw+wAL
Wiiリモコンって本体とはBluetoothで通信してたのか
センサーバーの赤外線だけかと思ってたw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:41:06.14 ID:oo35votM
ダイソーでA4フィルムとメンディングテープ買って貼ってみた
思いのほか綺麗に貼れたが、光沢フィルム故なのか指に引っかかる感じがイマイチ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:43:16.23 ID:kIRcBoFQ
光沢で自分以外が背後にうっすら映ったら怖いから非光沢でいいわ・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:45:17.74 ID:WeaWWWi4
液晶保護フィルムとか貼ってもどうせ皮脂とかつくし
たまに拭けばそれでいいじゃん。
ipod touchではってるけど、あんまりうれしさないな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:46:16.04 ID:6tjZl6vh
>>200
DealExtremeはまあまあ信用できるよ
paypalも使えるし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:00:59.94 ID:D19YAIKC
結局 おすすめのケースてなんでしょうか?

224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:03:45.00 ID:UBwsHUC5
>>223
PDA-TABS7+フィルム
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:04:57.90 ID:WeaWWWi4
フィルムは不要。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:05:27.93 ID:3zUdUBZp
オッターがゴツいケースを出さないか密かに期待している
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:10:44.89 ID:ZsVVZ/Du
前スレの筋肉マン、また筋肉UPして...///
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:12:08.58 ID:766YuIBW
ムキ無記名板いけ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:21:59.52 ID:vPwJHfMd
>>164忘れてたわ touchも出るしがっぽりやな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:32:20.42 ID:3UmovllS
覗き見防止フィルムでいいのある?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:38:08.96 ID:1HQzTbso
>>73

そうそう、設定には出てこないけど、ethernet connectionが
activeになる。

YS-LAN772BLを使っていますが、つなげてから一旦
再起動した方が安定するようです。それから、スリープから
復帰すると、ethernet connectionが見失われてしまう。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:38:26.98 ID:mTadNcFO
100均だけどけっこう気に入った。
うっすらクッションも入ってるし、アクセサリーもまとめて収納してカバンに放り込める

http://kie.nu/sIx

233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:40:42.28 ID:WeaWWWi4
男の持ち物が100均って恥ずかしくないのかねぇ。。。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:41:11.68 ID:4Rhw+wAL
>>232
どの100均?
寸が足りてないように見えるけどw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:43:30.86 ID:4Rhw+wAL
あ、良く見てなかった、上にズラしてたのか
スマン
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:45:37.28 ID:1HQzTbso
>>187

申し訳ないが、手に持って使うことが多いので、
回転式は興味がない。

完全に裏返して誤作動しないか、持ちやすいか、
が個人的には重要。

Moko双生児やMoko兄弟のようなものか、次のものが候補

http://www.aliexpress.com/item/Remix-ultra-slim-side-flip-stand-leather-case-cover-skin-for-Google-Nexus-7-tablet/625561156.html

237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:47:41.54 ID:1HQzTbso
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:47:49.50 ID:g0BZXcUO
キーボードが付いてるカバー使ってる人いないの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:49:13.68 ID:WeaWWWi4
それノートパソコンっていうらしいぜ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:52:31.45 ID:mTadNcFO
>>233 
ドロイドくんカバー来るまでのつなぎのつもりで買ったんだよw
でもちゃんとしたメーカーで同じデザインの作ってほしい

>>234
セリア。
寸は足らんというか余ってるw
多分シリコンカバーつけても入るな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:54:16.27 ID:oo35votM
ドロイドTPU 売ってるところが見つからねぇ…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:55:14.96 ID:9ydcQTHq
雅のマジック、1時間半格闘してようやく貼れた
位置ぎめが超難度高い
三回貼り直したわ
お陰で、埃取りは熟練の域に達したw
上辺角が浮いて焦ったけど、ちょっと下目に貼り直したらキレイに貼れた

もう、二度とやりたくねぇw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:58:17.64 ID:CegZ53on
>>237
こんな怪しいサイトの薦めるなよ!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:59:57.98 ID:4Rhw+wAL
>>240
セリアか、ありがとう
俺もPDA-TABS7買えるまでの繋ぎで100均のにしようかな
サイズ的にはA5用のが良さそうだよね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:07:26.42 ID:lfWKqLRc
保護フィルム貼って文房具屋に売ってたA5ファイルのカバー付きノートに挟んで持ち運んでるがなかなか悪くない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:10:17.45 ID:vKrQilEI
>>242
お疲れさん
俺はギブアップして放り投げてしまったよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:21:09.33 ID:Tfxsaraa
>>238
中華パッド用で持ってるけど、キーボードよく使う人なら悪くないんだけど普段使い用としてはちょっと分厚いんだよね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:21:32.24 ID:gAj0ZwSq
>>243
aliexpressも知らないとは。。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:34:11.37 ID:71kG9ATQ
>>243
ばっふぁろー()がお似合いです^^
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:47:45.23 ID:ir+Xllrk
Overray Brilliant届いたから貼ってみた。スマホと違って貼るの難しいな・・・
保護フィルム自体のクオリティはすごく高い、画質ほぼ変わらず滑りよくなったし
ただ試供品のホコリ取りシートは全く役に立たなかった、マイクロソリューションを見習ってほしい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:49:40.92 ID:NDa4FXxT
>>248
知ってる奴なら
マジで怪しいってことをよく知ってると思うがw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:52:12.45 ID:f3EOPkE6
安物の手帳タイプケースの画面側の蓋に100円ショップの超強力マグネットをとりつけて、スリープ機能を搭載させたら成功したぜ!!!


蓋を裏に折り返してもスリープするけどなwwwwwwww

裏の方が感度いいってどういう事だよコラ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:52:31.03 ID:v23C6okc
静電ハケやブロワー使えばホコリは綺麗に飛ぶし、万が一挟んでもセロテープマスキングテープぺたぺたで綺麗に撮れる。
30分もありゃどんなにド下手糞でも綺麗に貼れるでしょ。
曲げたり接着面ツメで引っ掻いたりしなきゃね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:56:48.49 ID:EtPR1ByC
おまえさん感じ悪いな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:57:32.91 ID:NDa4FXxT
誤動作を防げる磁界遮蔽シートとか
作って売りに出そうかな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:58:39.39 ID:KSJMikfB
アマゾンのレビューで貼り方失敗したから☆1だーとか言ってるのはちょっとね・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:00:33.33 ID:4heqrixa
携帯電話が登場してから
携帯液晶保護フィルム制作会社はボロ儲けしてるんだろうなぁ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:05:09.90 ID:uJXUyrtD
>>256
Magicのレビュー?
フルボッコにされてたよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:07:17.87 ID:t5lOrAeX
Amazonとかのレビューは最高最低評価以外を参考にしてる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:16:43.30 ID:kDoG11rh
http://m.aliexpress.com/item/625561156.html
これ使った人いる?すごい気になってんだけど...
もしくはレビューしてあるサイト知ってる人とかいません?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:20:46.90 ID:133rUYKQ
そういやマイクロソリューションから出てるKindleFire用のはダメなんかな
iPhoneはそこの貼ってて気に入ってるから使いたいが
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 02:15:14.42 ID:RI8MoRyc
>>163
エレコムのがあるよ。
ババッファローみたいな浮きもないし、
満足してます。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 02:48:50.96 ID:PlkZhOjh
>>260
これ日本ででないかな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 02:51:52.47 ID:rKijY2l0
>>258
信者キモイな。ステマかね、それとも。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 03:03:52.95 ID:d8RG/5lD
とりあえずGalaxy Tab 充電USBアダプタを買ったはいいけど
結局なんでこのアダプターかますと上手くいくの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 03:17:25.34 ID:7t8UFVzc
バッファロー のは指紋がかなり残らない、埃が入っても気泡ごと消えて良かったよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 03:39:01.65 ID:vw177FW1
>>265
D+とD-がショートしてるからでは?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 04:47:56.13 ID:AFbWhQc/
なんか急に aliexpress を勧める奴が増えたな。
もしかしてステ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 07:23:57.93 ID:8XT3FTNn
>>113
日本語不自由すぎんだろ

N1持ってるから分かるけど
付属されてたようなソフトケースがこいつ用にあるかって聞きたいんだろ

本人乙状態だけど
今のこのスレはモバオタ以外が大量にいるんだし
もうちょっと考慮したらどうか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 08:13:18.75 ID:CAjObyj9
>>251
アリで出てる品、オクで転売されてるよな〜。

私は失敗したくち。

アリ見たらば半値以下で売ってた、日本への送料無料で。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 08:38:43.30 ID:BurDzLOO
ASUSの純正ドッキングステーションを使用してUSBホストケーブル
を挿してHDDつなげる予定ですが、ホストケーブルが下に垂れる様
な(microUSB側がL字の)ケーブルはどれになりますか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 08:59:41.61 ID:qgfpyn6O
>>271
あきはおーで見かけたな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:02:45.75 ID:sz/Qe8mY
>>271
店頭だと>>272さんも書いてるように、あきばお〜で見たことはある

通販ならDXやAmazonやオクで探せばあるよ
右・左の向きに注意してね

http://dx.com/p/usb-female-to-male-charging-data-cable-for-samsung-i9100-galaxy-s2-5cm-67186?item=9
http://www.amazon.co.jp/dp/B006FYRPR6/
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:06:32.53 ID:Iz8uLtcg
ebayで Folio Case Sleep Sensor for Google Nexus 7 + Screen Protector + Stylus E44Zを買って昨夜到着
800円以下で送料無料、ケースフィルムスタイラスの3点セットで大満足
スタイラスがちゃっちいのが気になると言えばそうですがオススメですよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:13:58.90 ID:FtB4wmxB
ダイソーの両開きB6ソフトケースがもう5mm大きければぴったりなんだけどなあ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:22:08.07 ID:QSPN4dJE
昨日、尼でポチったOverLay Magic届いた。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:23:36.61 ID:BurDzLOO
>>271
あきばおーのネットでは販売してないようで残念。

>>272
Nexus7の画像を見るとUSB端子形状は、画面側が長辺、
背面側が短辺の台形に見受けられますが、紹介して頂いた
DXや尼の物は、装着するとL字が上を向くみたいです。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:26:44.28 ID:r1Cc4tH5
mokoを尼で買ったんだけど到着予定16日以降なのか・・・
dxで同時に買ったUSBケーブルはとっくに届いたんだけどな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:38:34.12 ID:sz/Qe8mY
>>277
あ、逆だったかwスマン
写真が不鮮明だけど、こっちならOKかも

http://www.amazon.co.jp/dp/B005SZQCWM/
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:50:50.80 ID:4ObbNT8P
ステマ云々はともかく、ミヤビックスの購入報告、在庫報告はもう結構です。
他のケースもそうだが、書くなら使用感とか、レビューめいた内容にしようぜ。
ツイッターじゃねえんだから
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:05:02.10 ID:4PsGdgJe
スマホやタブレットのフッ素コーティング剤、えらく高いんだが、どーせ
工業用品の流用だろうからもっと安く手に入んないか?

クリスタルコートやブリスは試したしプレクサスもバイクに使うから持ってるので
試したけど、もっと汚れにくくなるならフッ素コートもやってみるかと思ってる。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:10:29.03 ID:2keZBWZP
>>280
低脳しか居ないんだから諦めろ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:21:36.63 ID:0vf2QDXg
>>280
いいだしっぺなんかよろ

おらは仕事中だからそのうち
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:23:08.36 ID:tnfeuIWf
中華通販では未だマイナー扱いなんで、結構探すのに苦労する。
iPhoneみたいに専用コーナーできないかなぁ〜。1000万台くらいじゃ難しいのかな?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:48:39.62 ID:EaUvQXNR
雅のブリリアント貼り付けてキレイなのは分かったけどこれ滑り悪くない?
バッファローのは指紋目立ちまくり立ったけどまだマシだった気がする
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:53:08.47 ID:FdiztVyb
フイルムなんて貼らないで。

騙されたと思って、マイクロソリューションのクリスタルコート塗ってみ。
重ね塗り5回ぐらいしたら唸るから、ツヤツヤでツルツルでピカピカで指紋がつかんから。

i
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:55:11.89 ID:4ObbNT8P
>>285
力入ってるとよく引っかかるね。軽くなでるようにするとスルスル滑る。
ICS以降のフリックスクロールの特性から考えるとこれぐらいで丁度いいかなと感じる。
ただ、文字のフリック入力はちょっと不便さを感じるかな。

ちょっとマイクロソリューションに漆黒出せやって問い合わせメール送ってくるわ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 11:08:17.43 ID:UWsq9Q1R
i-Beansのカバーって全種類スマートカバーになってるわけじゃないのね(´・ω・`)
その機能だけが使いたくて、なるべくシンプルで薄い↓これ買ったんだけど失敗こいた
http://www.amazon.co.jp/dp/B008RIRRTY
つか、そういう大事なことは2度明記するくらいしてほしいわ

捨てるのはもったいないので、なるべく強力なゴム磁石てことで家中探したら
100均のは反応せずダメだったけど、KINGのクリップマグネットの裏に付いてる
ちょっと厚い(1.5mmくらい)ゴム磁石だと超良好に反応したので結果オーライ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 11:17:36.20 ID:eOPJGjts
>>286
次回そうする。キーボードにも使えるみたいだし
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 11:25:15.46 ID:Obacp6tA
>>285
最初は裸より引っかかるけど、使っていると滑るようになったね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 11:38:29.34 ID:W39J0koW
禿しく落とした場合は別として、
軽く画面から落とした場合は
やっぱ、フィルムでないと
助からなくない?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 11:45:53.77 ID:Sj2hstdG
少し前に2AのUSB充電器( http://huntkey.co.jp/usb/hk-ac001uj/index.html )を買ったのだが
これだと充電できないのな。
Galaxy Tabみたいに、なにかかませないとだめなのかな……
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:00:13.32 ID:OJ08dztf
マイクロ側の端子が短すぎて充電出来ないってケーブルが結構ある
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:00:28.74 ID:4PsGdgJe
殻割りしてD+/D-ショートさせれば使えるだろ。そんくらいやれよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:08:53.07 ID:Sj2hstdG
>>293 >>294
そうかケーブルか
ってことで充電とデータ転送切り替えられるケーブルつかったらいけた
情報thx
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:24:28.92 ID:L4vu7Cr+
これ使った人いませんか?
マグネット付きはやめたほうがいいですかね?

http://item.rakuten.co.jp/candybox/ch0643/
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:40:43.74 ID:KVTa/Tb1
カバーつけるならマグネットなしはやめた方がいい
但し誤動作カバーに注意
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:41:03.33 ID:EVqpnEaX
>>266
欲しいと思ったけど在庫なしで取り寄せのところばっかりだった
在庫のあるショップはどこかに無いかのう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:50:58.51 ID:9cXVcRbT
>>296
今黄色と緑ぽちった
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:20:13.21 ID:ZugzElRv
>>296
この店気をつけろw
1か月前に注文したものと違い機種のケースが届いた
ちゃんと商品を確認してから開封した方がいい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:23:07.48 ID:4+ZGeHfU
>>296
磁石付きはぱかっと開けてさっと使えて、ぱかっと閉じるだけでスリープできるんだぞ
それにケースを着けて押しづらくなった電源ボタンをわざわざ押すのは苦行
俺も磁石付き使ってるけど無しを選ぶ理由が無いわ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:32:38.86 ID:KZGDD80F
磁石付きで問題なのは誤動作の可能性についてだろう
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:35:12.11 ID:uEmTfTGo
クレカの近くに持って行くなよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:39:07.31 ID:KVTa/Tb1
この程度の磁石でクレカだめになるの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:41:59.81 ID:KZGDD80F
クレカはバッグの磁石で死ねますよ、カバーの磁石がどの程度かは知りませんが。
私の場合はネット通販でしかクレカ使わないので磁石で死んでも関係ないんですけどね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:46:07.66 ID:uEmTfTGo
これの磁力がどんなもんかはわからんがiPadのスマートカバーでクレカ逝った報告はよく聞いた
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:56:57.96 ID:aFFSEQZl
ゆるゆるの磁石を近づけてもスリープにならないから、
それなりの強さだと思う。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:59:53.61 ID:yNSoyHoD
クレカは常に磁気防止皮ケースに入れてるから問題ないや
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:09:05.69 ID:4PsGdgJe
磁石なんて原始的なもん使うのが悪い。近接センサぐらい色々あるだろ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:11:06.53 ID:W7Ta4m4G
>>128
保護シートは裸(強化ガラス)柔らかいから細かい傷は付きやすいよね。そこを気にしないか、気にするかは人それぞれだけど。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:20:42.99 ID:CxjM2rX+
保護シート探す旅に出るとするか。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:23:21.84 ID:qFQ8IL4T
磁石ダメとか言ったらノーパソやiPadも持ち歩けん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:28:22.11 ID:j2i0MJ33
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:34:08.56 ID:133rUYKQ
はよマイクロソリューションかパワサポ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:37:58.82 ID:qBG4iICk
手帳型のケースを使ってるけど、swipepadが使いづらくなることこのうえない。
swipepadをガシガシ使う人ならハードケース、ソフトケースの方が良いと思う。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:58:24.75 ID:l29f0p5P
>>286
売ってるところ見つからない…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:04:56.47 ID:aFFSEQZl
>>309
何があるねん。
電気食うやつばっかりやで
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:16:14.53 ID:AFbWhQc/
Galaxy NexusとXoomでは使えてるUSBホストケーブルがNexus7では使えず
なんでだろうと思っていたら、>>293見て解決。
確かに付属のケーブルって、金属部分が異様に長い。
で、コネクタをちょっと削ったら無事認識するようになった。
情報ありがとう。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:30:02.03 ID:cUg9Iu2U
パワサポはそんなに良いのか。以前勤めてた会社で15年くらい前に
資料請求があってお伺いしたら普通の家だったな。
仲良くしておけば良かった。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:31:55.27 ID:Vv92Q6vj
ミヤビさっさと発送しやがれ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:43:01.77 ID:lr+5zzLn
会社名 株式会社ミヤビックス
代表取締役 水谷成智
本社 〒600-8433 京都市下京区高辻通室町西入繁昌町310番地
田中久ビル3F
設立 平成12年3月
資本金 2000万円
従業員数 11名(平成17年10月現在)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:43:47.70 ID:eOPJGjts
一応、シール両方とも入荷
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:46:04.60 ID:esPmJwnr
100円ショップの保護シート
気がついたら指のあとだらけさ

本体のままだと全然残らないのにねえ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:50:20.08 ID:esPmJwnr
保護シート無しで
頑丈で軽いケースが欲しいぞ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:52:15.67 ID:UZNjwi21
>>293
おお、なるほど
HYBRID W-ZERO3用充電ケーブル持ってるんだけど
コイツもD+とD-結線してるハズなのに充電できないなーと思ったらそう言う事ね
早速削って試してみるよ
ありがとう
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:56:57.63 ID:15eQqIlP
SGPのNexus7専用の液晶保護フィルム届いたよー
ebatで買って一週間弱?で到着。

http://i.imgur.com/DvU4F.jpg

これから、禊や。全裸で風呂場や。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:00:08.06 ID:EvXcCstj
ミヤビックスの資本金2000万もあったことにビックリ…
てっきり1000万だと思ってた…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:09:18.00 ID:bbXFdtbK
保護シート無し、フッ素コートでフリップケースが最強
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:27:37.31 ID:S6NRtf17
保護シートだと雅が好評だけど、アンチグレアで良いのって有ります?
指紋防止とはいえ、光沢タイプは好きになれないので…。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:31:14.84 ID:JEBUVyrj
>>329 200ppi超えの端末でオススメできるアンチグレアは存在しない
どのメーカーだろうと金の無駄

一見いいやつは寿命が短かったり、指の滑りが最悪とか、指紋が消えるとか
光沢で反射軽減タイプがベスト
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:40:07.04 ID:rEFHmx53
ミヤビMagic公式のはキャンセルして尼で注文し直したけど
今日の朝発送してたから夜には来るかも
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:45:13.43 ID:S6NRtf17
>>330
詳しくありがとうございます。
やっぱり雅が鉄板みたいなので、本体来る前にはポチります。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:51:29.49 ID:UZNjwi21
>>326
禊までしなくてもホコリ一つ無く貼れるやり方をお裾分け

ttp://www.youtube.com/watch?v=-DWKD9BKftI

動画はiPhone5だけど要は紙のガムテープを使うって事

実際にやってみたらシートのフチにウッカリ触っちゃったりもしたけど
肝心の液晶部はバッチリ綺麗に貼ることが出来たよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:51:49.39 ID:3FzghQA/
デジパークなら手帳型980円の黒届いた
後は本体のみだなww
保護シートはいらん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:57:58.81 ID:2akyH+ms
クレカとGPSのために磁石無しのケースが欲しい
なかなか良いのが無いんだよね
>>288の買おうかな〜
シマシマで見た目が嫌だけど我慢するしかないか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:59:45.50 ID:cUg9Iu2U
>>33
なんでガムテープで埃を綺麗に取ったのにフィルム貼るときまた埃入ってガムテープ
使うんだよ・・・
やっぱりシャワーで風呂場を濡らしてすっ裸が最強だな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:01:43.20 ID:sz/Qe8mY
>>336
ガムテープで埃取るときに別の埃が入って・・・
のエンドレスになるんだよな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:10:46.60 ID:esPmJwnr
結局そのまま使い倒しだな
裏の感触も案外好きだし

傷が付いたり落とした時の報告☆
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:22:45.26 ID:TBFcPFy4
>>230
がうがうで買ったよ。
スマホ用の奴より横から見えるね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:23:22.67 ID:bM2b5oGN
クラウド関係1つ買ってみようかと思うんだが
使ってる人いるかな?
トライセンドのヤツがいいかなって思ってるんだが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:32:55.59 ID:kvMYLgaw
OTGケーブルなしでもNexus 7本体のマイクロUSBに差し込めるカードリーダー
ない?出来れば小型で読み込めるのはマイクロSDだけがいいんだけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:39:08.95 ID:rEFHmx53
Magic届いた
端っこギリギリから貼り始めちゃうと
貼り終えたほうが少し足りなくなるからほどほどでいいかもね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:45:44.37 ID:NWqLyLxB
>>326
これ欲しいんだけどどこで買えるかおしえてください
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:59:34.67 ID:5/dXXrFF
ノートンとか入れてる?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:02:25.65 ID:8S8/kas2
ポケモンのスタンド使ってるんだけど、縦置きじゃケーブル挿せないのが悩ましい
100均の奴買ってみたけど、角度がイマイチなのと強度が足りないのが難点だなぁ
他に良い感じのスタンド使ってるって人いる?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:08:11.99 ID:796OoXF2
逆さに縦置きすりゃいいじゃん
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:08:28.57 ID:kvMYLgaw
>>345
公式のドッキングステーションも横向きだから横向きを想定してるんだろうね
でもUIは縦向きをデフォにしてる不思議。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:18:11.59 ID:Y9apgFS2
目ぼしいのはどこも在庫切れだよ
どうにかしてよドラえもん
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:19:59.38 ID:71kG9ATQ
>>340
USB接続のとか使い始めてもストレス溜まるだけだよ
ちゃんとしたネットワーク関係の会社のNASを買った方が良い
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:22:07.40 ID:/6sozQHj
MOKOの本皮が米尼から届いた
時間かかりすぎ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:45:21.21 ID:EVqpnEaX
>>330
これポチったから届いたら報告しようか?
つっても配送日未定だけどw
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/tabletpc/asus/nexus_7/film/bstpnx7ft/

反射軽減や指紋防止を謳ってるフィルムはギラついて使えないのもあるけど、
今使ってるのがツルテカすぎて指紋と映り込みがヤバいのでチャレンジしてみる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:02:14.57 ID:4ObbNT8P
>>350
どんな感じよ。本当に本革だった?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:04:23.46 ID:eOPJGjts
この度はモバイルショップ・ビザビ本店をご利用いただきまして、まことに
ありがとうございます。ご注文の商品を本日発送させていただきました。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:07:57.50 ID:vU9L+5EI
PDA工房からフィルムの再発送メールきた
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:14:28.70 ID:yNSoyHoD
Moko slim-fitケース本皮の到着報告ははじめてでは?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:16:48.78 ID:RY5LMqbp
dealextremeで9/29に注文したOTGケーブル今日届いたと思ったら、
mini USBだった。安いから予備として3本も買っちゃったよ。
気をつけなはれや

357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:22:02.57 ID:RY5LMqbp
dealextreme眺めてたら、秋葉で買った中華製保護フィルム700円くらいしたものが、
ここなら260円・・・・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:22:15.99 ID:AFvhfNNa
ケースもカバーも国内は枯渇してきてるような・・・
通販で手に入るのでオススメあるかい?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:23:12.78 ID:yNSoyHoD
誤配送?それとも注文ミスどっち
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:25:42.00 ID:RY5LMqbp
>>359
注文ミス。って、手元にNexus7届く前に、よく確認せずに注文した自分が悪い。ちゃんちゃん
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:29:19.19 ID:KLFHxomO
slimfit注文した時「2週間から1ヶ月かかりますって書いてるけど大げさに書いてるんだろ?1週間くらいで届くさ」
と思っていたが発送から10日経っても届かない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:32:25.60 ID:yNSoyHoD
>>360
ドンマイ
また注文すればいいさ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:44:36.59 ID:+4MG0J3t
>>334
デジパークのケース 磁石スリープ誤作動&画面周り邪魔で捨てた。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:45:35.91 ID:Vv92Q6vj
>>344ESET入れたった
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:46:26.71 ID:3FzghQA/
>>363
やっぱ磁石誤作動するの? まだ本体無いから心配になってきたw
手帳型は磁石多いよね?マジックテープ式の手帳ある?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:49:28.41 ID:eOPJGjts
就活の時ノートンのガラガラブースいったらアンチウイルスくれたわ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:50:18.67 ID:eOPJGjts
>>365
バリバリ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:51:10.79 ID:3FzghQA/
>>367
マジかよ 今日届いてウキウキしてたんだが
捨てるかww

磁石無い手帳型無いかな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:51:38.12 ID:+4MG0J3t
>>365
フタの開け閉め用の磁石じゃなくて、スマートスリープ用の磁石が裏からも反応する。
開いて左手で持つとほぼ確実になってた。
一見大丈夫に見えてロック解除した瞬間に画面消灯とかもある。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:54:51.35 ID:eOPJGjts
>>368
まてまて、バリバリの意味は沢山売ってるの意味じゃないからな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:58:20.45 ID:10lkYjJ3
今日ダイソー行ったらネオプレン素材っぽいケースが新入荷ぽかった
A4サイズしか無いけどファスナー部残してミシンで縫えばピッタリのケースが作れそうだよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:00:00.21 ID:nTbj0evV
>>296
楽天で探せばよかったのか。
これアメリカの尼で欲しかったんだけど
送ってくれないから諦めたやつだ。
他の買っちゃったからもう買わないけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:03:23.03 ID:da4YSBe+
>>361
そりゃ船便だからな。簡単にはつかんよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:03:53.94 ID:VFsdb9pN
>>363
俺のはならねーぞ
本体の方が不良だろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:04:08.16 ID:SW5yr2Ll
カバー折り返し誤動作は本体裏側に磁気遮蔽物を入れるとかすればよくない?
誤動作してないから試せないけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:06:04.88 ID:S6NRtf17
>>351
差し支えなければお願いします。
虹色の干渉縞やタッチした時の感じが私気になります!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:06:43.16 ID:4ObbNT8P
>>375
なにいれんだよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:07:46.31 ID:uKmGqvXT
デジパーク叩くと必ず新規IDが擁護にくるから面白い。
一日1デジパーク
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:10:31.77 ID:b9dd/r1Q
セリアで売ってるスウェットスーツみたいな素材のケース
高さが少し足りないけど伸ばせ入る
蓋はマジックテープ式だからバリバリ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:13:14.98 ID:2akyH+ms
やっぱりフタなし手縫いバンド付きカバーが最強だな
ジーンズ生地とフエルト生地が余ってるから
ハードケース裏面だけ付けた状態ですっぽり入る薄型ピッタリんこの作ろう
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:16:17.15 ID:jA8LbyS/
>>333
へぇ〜、ガムテープ使うんだ
なんか粘着力強くて飛散防止フィルムまで持って行くんじゃないかと不安だったけど、今度やるとき使ってみよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:17:51.14 ID:8hjAr0Ag
>>381
セロテープでも問題なくやれるよ
指でちょっと触って粘着力落とすとやりやすい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:18:08.92 ID:VFsdb9pN
>>378
いやマジで誤動作ないよ
昨日、届いた黒だけど、作りはチャチだが。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:26:58.43 ID:ccCsR/0K
>>333
マックでフィルム貼りかよWww.amazon.co.jp
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:27:44.01 ID:XUFy2Cr0
>>350
何日注文?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:28:09.24 ID:4ObbNT8P
>>381
埃なんて細かいもんなんだから、面でとろうとせず、爪楊枝の先に両面テープ巻けばおけ。
ガムテープはやめとけ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:28:59.92 ID:ccCsR/0K
なぜw一つからAmazonのアドレスが…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:29:16.84 ID:dKkMTBuJ
>>379
それ20cm×12cmって書いてあってよさそうだから買おうと思ったんだけど、
店内のものさしで計ったら18cmしかなかったからやめたんだよな
伸ばせば収まるのか・・・
良かったら収納してる写真見せてください
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:36:22.03 ID:VFsdb9pN
保護フィルムとか
フィルム貼る効果、満足感 〈 貼ったことによるデメリット
じゃね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:37:15.94 ID:1lGhS+jx
デメリットなんかある?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:37:18.64 ID:ZSleZTbu
雅magic使い込んでたら滑り良くなってきたな
ちょっと高いけどいいものは良い
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:38:29.42 ID:0ohJryIo
俺はアンチグレア派だからメリットしかない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:38:32.53 ID:UiTMRi2G
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:38:50.81 ID:CXN98Clt
http://import.buy.com/
皆さんはここ利用しようとは思わんのですか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:40:44.16 ID:EtiToRCD
公式のケースに磁石ついてて蓋がパカパカ開かないようなのってないのかな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:40:54.29 ID:VFsdb9pN
>>393
それなんか違うぞ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:42:31.26 ID:3FzghQA/
>>393
見づらい・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:47:50.37 ID:UiTMRi2G
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:48:52.05 ID:C0nr3jAK
>>395
弁当箱挟む大きな輪ゴムでいいだろ
可愛いのたくさんあるぞ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:51:57.57 ID:4ObbNT8P
>>398
おれんところで余ってるMOKOやろうか?スリムフィットじゃない方だけど(同情)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:52:40.56 ID:iiEd3k/E
スマートカバーの磁気でカードデータが消える可能性があるのか…
今の使ってるけどドロイドくんケースとポーチに変えようかな…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:58:12.57 ID:VFsdb9pN
>>398
それマジでどこで買ったん?
俺のとはあきらかに違うぞ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:59:03.42 ID:UiTMRi2G
>>400
気にいってんだよ。
世界に1つだけのカバーって格好いいだろ!(震え声)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:01:12.89 ID:cUF+uqV5
iBeansのケースつかってるけど全く問題無し
強く押さえたりしたら反応するけどそんな状況無いしな・・

気になるならアルミ箔でもうらにはれよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:02:40.43 ID:UiTMRi2G
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:06:29.73 ID:4ObbNT8P
>>404
誤作動は致命的だろ。
片手持ちに支障出るんだもの
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:08:14.71 ID:4ObbNT8P
>>405
やめてっ!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:15:53.96 ID:h1lUEgb3
俺のデジパケースも誤反応するわ
まあ繋ぎで買ったもんだし、国内でケースが充実してきたら買い換えるわ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:17:35.93 ID:cUF+uqV5
そんな致命的だなんて・・
フリップでON/OFFが出来る仕組みは便利だよ
誤作動する程度なら簡単に対処出来るやん
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:19:43.75 ID:C0nr3jAK
ケース充実確実やし
今回はドンと構えていられる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:20:25.47 ID:kIDbzYWn
前スレ>>922
ttp://imgur.com/KmcGQ.jpg
このカバー、ネットで買えるトコないのかな?
欲しいわ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:20:36.74 ID:WsU9+jGy
>>356
それって間違えて頼んだってこと?それとも間違えられて送られた?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:20:38.20 ID:4ObbNT8P
>>409
対処必要としないものがあるのに、敢えて誤作動するi-beansやデジパーク買う理由が何処にあるんだよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:21:04.55 ID:vtycLc+R
Bufferroの保護シートっていいのか?
指紋付きすぎなんだけど。
ひょっとして違う製品?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:21:05.42 ID:qA7auB9P
5日に注文したOverlay Majicの発送メールきたわ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:22:45.78 ID:NhKRLVkW
>>553
すいません(._.)行ってきます。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:25:26.19 ID:37aFQM4I
相変わらず注文した、届いたの報告レスだらけ。
2ch中の低脳かき集めたようなスレになってるな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:26:06.93 ID:dKkMTBuJ
>>414
バッファローのはスマホで使ったことあるけど、
スムースタッチタイプってのが防指紋でスルスルだった
ギラついて画質はイマイチになったけど
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:27:58.68 ID:15eQqIlP
>>417
おお、いいこと言うね!!

じゃあ>>417がみなさんにたいへんためになる
レスを書いてくれます!!!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:28:21.26 ID:4ObbNT8P
バッファローのは粒々、虹色ギラギラで神経質なやつは発狂死すると思う。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:29:10.76 ID:vtycLc+R
>>418
俺のはレザーケースについてきたやつだけど保護シートの上に油膜ができたよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:29:22.32 ID:3FzghQA/
>>411
確かに欲しい
ミッキーとかミニーとかもないのか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:29:41.09 ID:UiTMRi2G
>>419
wktk
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:29:51.55 ID:8S8/kas2
OverLayMagic貼ってスタイラス使ってたら、
初めはなんとも無かったのに気づいたらキュッキュッって音がなるようになった。
窓ガラスを水拭きした時みたいな音。これ何とかならんかなぁ。
同じ症状の人いる?
425>>326:2012/10/09(火) 21:30:18.03 ID:15eQqIlP
つうことでSGPのフィルムを貼ってしばらく使ってきた。

もちろん禊は行ったが
ガムテーム(紙)の有用っぷりが半端なかったので
禊の作業効率が大幅にアップした。

でだ、俺が買ったSGPのUF(UltraFine)っていうのはいわゆるアンチグレアだったみたいだ。
予想外!!
裸に比べるとすんごい、おちる、美しさ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:30:47.01 ID:cUF+uqV5
>>413
気に入ったのを買えばええんじゃない?
そもそも誤動作の原因ってメーカー云々ではなくで折り畳んだ時に磁石が本体に近づきすぎて起きるんであってそれさえわかってれば通販でも商品画像でペラペラなものを選ばなければ良いんじゃないかや?

いっておくが私のiBeansは誤動作しないよ。
427795:2012/10/09(火) 21:37:03.62 ID:ef0EbxQE
ここらへんっていつ発売されるのかね。
さらに5つのNexus 7用公式アクセサリーの存在が判明 | juggly.cn:
http://juggly.cn/archives/67269.html
428>>326:2012/10/09(火) 21:38:16.66 ID:15eQqIlP
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:39:59.24 ID:uKmGqvXT
ibeansは誤作動報告多数だからな。
分解してえぐり出してみたら薄くてでかい磁石使ってるから、誤作動しやすい。
MOKOはその辺内部対策してるから誤作動しない。
同じ価格帯でもばらしてみるとその差は歴然。

ibeans安いバスケットボールみたいな匂いと手触りだし。
デジパと並んで間違ってもオススメしない商品。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:40:30.55 ID:EzoKjMHp
>>424
もうしばらく使い込め。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:41:34.59 ID:B/Nf3aNc
>>428
何分かかった?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:43:32.89 ID:4ObbNT8P
>>428
EasyProtectorEXと大差なさそうだな。やはりアンチグレアはマイクロソリューションの漆黒待ちか。
メールで発売予定ないかダメ元で問い合わせてみたけどまだ回答なし
433>>326:2012/10/09(火) 21:43:48.30 ID:15eQqIlP
ただ、すべてものには対価があるのよ。。。
失った分だけ美しくなれるのよ。。。。


操作性と掃除のしやすさは半端ねえっす。
(比較対象:裸Nexus7と雅のMagic)

とにかく指が無駄に滑るし、無駄に滑らない。
何言ってるかわかねえと思うけど、俺もわかんねえ。
好き嫌いですし、おすし。

あと掃除は確実に楽。
指紋とか脂汚れがそもそも目立ちにくい&乾いたメガネ拭きで軽く拭えば
見た目は元通り。


以上チラ裏っす。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:50:46.70 ID:15eQqIlP
>>431
儀式全体の時間は信仰に関わる問題なので答えることができない。
ただ、ガムテーム(紙)の導入が画期的だったのは確かだ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:52:43.99 ID:y5hMrnPS
>>358
これ、どう?
使ってるけど、高級感あってななかなかいいよ(*^^*)
他にベゼルもカバーする差し込み型のヤツとiPadの風呂蓋みたいな軽いタイプもってるけど、断然いいね(^-^)v
当然、オートスリープ完璧だし(^_^ゞ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g113960862
ちょっと高いけど、いつくるかわかんないどっかのサイトと違って対応早いしさ(^з^)-☆
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:54:10.23 ID:8S8/kas2
>>430
むー、分かった。
もう少し様子見てみる。ありがと
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:55:11.19 ID:RY5LMqbp
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:56:26.44 ID:uKmGqvXT
少しはステルスしろよ。ステマって煽れないじゃん

紙ガムテ法は前に本スレで聞いて試したが、粘着面が剥がれて液晶にくっつくわで散々な目に遭ったのでオススメしない。
両面テープかメンディングテープでいいと思う
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:57:36.18 ID:4tkOaPGB
アンチグレアはタッチ感と防指紋に関しては本当に素晴らしいんだけど
IPSである利点を丸々潰すくらい画質悪くなるんだよな
スマホの時は操作性重視でIPS液晶でもアンチグレアつけてたけど
Nexusはやっぱ動画見ることもあるから裸族だわ
美しさで裸族に勝るものなし
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:58:23.91 ID:3FzghQA/
液晶裸族なら手帳型ケースしか無いな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:00:42.55 ID:4tkOaPGB
>>440
裸にBunkerRing2
ケースはスリップインタブレットケースだよ
BunkerRing2使ってりゃ使いながら落とすことはないし
手帳型ケースつけると重いし
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:01:10.65 ID:4yaid52M
アクセ全く揃ってなかったが、ビックはフィルム貼りタブレットは1500円。
秋葉ソフは500円。この差は一体・・・?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:01:52.86 ID:uKmGqvXT
マイクロソリューションだとハーフグレアみたいなのもあるんだよな。
マイクロソリューションはもう出る気配ないから、どっかで似たようなの作ってくれないかな。
ミヤビックスとか、多分その辺でのOEM商品だと思うから、1ロッドくらい発注してくんねえかな。
一生懸命ステマするから
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:05:06.60 ID:UiTMRi2G
>>442
秋葉→オタクの匠が貼ります
ビッグ→美人のお姉さんが貼ります
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:06:17.42 ID:WsU9+jGy
>>444
俺ならオヤジでもいいから貼るの完璧な上手いやつに頼むな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:06:30.15 ID:uRz4zTL3
裸族でも良かったんだが指の滑りが気に入らなくて結局グレアフィルム買ったお
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:07:33.04 ID:MrXsxfh/
このサイズの巾着袋って無いんだな
かばんに入れるときだけ袋に、後は裸で使いたい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:08:13.31 ID:4ObbNT8P
液晶がグレアすぎるんだよな。常時イケメンが写ってるから見とれちゃって集中できない。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:09:30.59 ID:drRKTc2O
>>447
同じくー。
なんか良いの見つけたらおしえてね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:09:45.90 ID:4ObbNT8P
>>447
noreve巾着ならくれてやるぞ。
完全に10インチタブ用の使い回しだからケースとセットなのに全くサイズ合ってないけど
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:11:00.52 ID:mbYwga/5
>>444
運が良いとお姉さんの陰毛が挟まってます
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:11:05.11 ID:4tkOaPGB
>>447
巾着じゃないけどスリップインタブレットケース最強
ttp://usklog.net/archives/486

あんまいうとステマみたいだな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:13:15.23 ID:15eQqIlP
>>451
それは別料金のオプションになります。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:13:34.60 ID:drRKTc2O
>>452
これポチるわ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:13:42.04 ID:iiEd3k/E
いろんな製品知れるならステマでもなんでもいいや
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:13:56.10 ID:37qUDip6
>>441
すぐ剥がれる地雷品はいらない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:14:45.83 ID:mbYwga/5
>>452
俺にはピッタリというか、縦がはみ出しているように見えるのだがwもっと見えないくらいすっぽり納めて使うもんじゃないの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:16:17.89 ID:kd+oYv26
>>447
巾着でいいなら自分で縫うのが早くね?
自分も作ってみようかな
ミシンないから手縫いだけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:16:41.57 ID:drRKTc2O
>>452
Amazon売り切れワロタ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:16:42.67 ID:2akyH+ms
>>420
バッファローの光沢タイプ貼る奴は負け組、スムースタッチタイプは勝ち組

一緒にするなよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:16:42.94 ID:37qUDip6
>>457
上はいいけど横は少しでるから完璧ではないよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:17:07.65 ID:dKkMTBuJ
>>457
Nexus7専用じゃないからね

内寸/W120×D13×H190mm(収納目安)
外寸/W150×D7×H225mm
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:17:28.70 ID:zsMJ6mad
iBUFFALOの保護フィルム買った!
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/tabletpc/asus/nexus_7/film/bsefnx7bk/
予想通り画質は落ちたけど安心感がかなり向上した
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:18:51.53 ID:KmJYdTAQ
ケース悩むわ。とりあえず
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:19:42.90 ID:6uT1CEWG
>>452
これ欲しいけど、 どこも売り切れなんだよね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:21:01.46 ID:4tkOaPGB
>>457
若干ぶかぶかくらいが良ければそれはそれで探せばあると思う
個人的にはできるかぎりコンパクトなケースがよかったから、このギリギリ感が理想的
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:21:50.25 ID:VFsdb9pN
>>463
安心って何から安心なんだ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:22:12.48 ID:37qUDip6
>>465
コジマに普通に10個は売ってたよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:23:02.24 ID:G7QHJCVm
>>447
11月にクラブニンテンドーで交換が始まるLL用のキンチャクとか良さそう
縦の長さ次第だけど
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:23:34.90 ID:6uT1CEWG
>>468
どこの店舗?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:25:01.00 ID:2akyH+ms
100均で
好きな柄の生地(外側とベルト)
フエルト生地(内側)
硬質クリアフォルダー(型切って隙間に挟む補強)
針と糸セット

材料費400円

硬質クリアフォルダーを使うのが通
さらに100円追加で出し入れファスナーかマジックテープ買えば完璧

余ったフェルトで巾着も縫えるんだぜ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:25:40.79 ID:sH2KIlpw
>>463
バッファローのその額縁モデルは
剥がすと額縁部分にドット状にノリ残る
とんでもない地雷仕様だった筈だが
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:30:27.79 ID:zsMJ6mad
>>472
まじ....か....
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:33:57.49 ID:2akyH+ms
気泡が入らないスムースにすればよかったのに
でも剥がさなきゃわからないから問題ないんじゃね
ノリだから後でセロテープで取れそうな気もする
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:35:40.13 ID:HMfty5JN
PDA工房から再発送のメール来たわ
なかなか真面目だな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:36:38.21 ID:B/Nf3aNc
Eye-Fiはどれがいい?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:45:01.25 ID:vw177FW1
>>286
良さそうだね
ただ高い
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:45:40.64 ID:CSxaGSR1
セリアで買ったショックガードポーチLってのが完璧過ぎてこのスレとお別れになりそう。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:47:30.04 ID:cUF+uqV5
>>478
それは是非画像を貼って自慢しなきゃな!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:49:14.99 ID:drRKTc2O
>>478
うp!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:49:58.66 ID:iiEd3k/E
>>478
見せて見せて
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:51:08.99 ID:MrXsxfh/
>>478
チャックは傷つくからぁ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:52:13.64 ID:K6pk80r4
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:52:35.71 ID:A8tIUrtI
裸族の俺はかまわぬの散歩袋に入れてる
WIMAXも入れられて(゚д゚)ウマー
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:56:06.67 ID:cUF+uqV5
>>482
マジックテープもまた悲劇


  俺がしらべてやんよ
    ∧_∧
      (´・ω・`)     ∧_∧
      /     \   (    ) マジックテープ式だ!
   バリバリC □l丶l丶 /      ヽ
  ||\  ̄ ̄ ̄ ̄  / . |   | |
  ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
  ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
    /   ヽ やめて!    \|   (    ) やめて!
    |     ヽ           \/     ヽ.
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:59:46.11 ID:VYCdT12U
ebayで本革ケース注文してみた。
どんなもんか楽しみだわ。
http://www.ebay.com/itm/NEW-GENUINE-leather-ROTARY-folio-case-for-Google-Nexus-7-brown-/120968070676
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:00:24.03 ID:Zi2hc7vU
マイクロソリューションのクリスタルコート
騙されたと思って買ってみっと言いたいが

糞売れで再入荷の見通し絶望ww
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000TLB266

これはマジで唸るから世界が変わる。
超絶スーパーグレアで指紋が殆どつかん。
(重ね塗り5回ぐらいしたらね)
重ね塗りすればする程、艶が出てくるから。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:04:21.14 ID:DwiMDzgl
ポケモンキーボード、ゲット記念かきこ
これが子供のオモチャとか、あり得んわww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:05:12.86 ID:Rc6gfX4K
ギャラクシータブに貼ってたシートをはがして付けてる。
張り直しできる!との言葉通り1年半くらいつけてたシートが見事に再利用できてる。


ただサイズは横幅はギャラクシータブのほうがひろいみたいで、切らないと収まらなかった。
うまく切れなかったから不格好だけど、グッズの流通が落ち着くまでのつなぎだしとりあえずはこれでいいや。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:14:43.97 ID:DwiMDzgl
>>487
アマゾンのレビュー見て、わろた
「これで恋人ができました」とか書かれても違和感ないレベルww
ケイ素(ガラス樹脂)をガラス面に塗るならいざ知らず、フィルムの上に塗るとか、よく分かりません

ガラス面に直塗りする場合、フッ素コートとガラスコート、どっちが正解なんだろうかね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:19:08.42 ID:n4cW7zfC
>>483
俺ソレに一眼レフの交換レンズ入れて持ち運んでるわw色も一緒だw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:19:22.21 ID:MygyuEH2
フィルム買うくらいなら
気づいたときにふくほうがきれい。
フィルムいらん。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:19:55.14 ID:ccCsR/0K
>>469
前のクラニン巾着で試した。
上に乗せた状態でピッタリでマチ部分がないからダメだわ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:22:17.37 ID:fcZu8bdh
ガラス面に直塗りするのは良くない気がする。
nexus7のガラス面は水を弾いてるでしょ。
ガラスは親水性なので、普通は水が馴染むんだよ。
nexusのガラス面は何か表面処理がされている。
低反射コートとか、防汚れコートとか。
変なのを塗ると、はげちゃったり、変質する可能性がある。
誘電体多層膜とかの無機質系コートなら大丈夫なんだけど。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:23:02.76 ID:4VxqFUQO
セリアのソフトケースが油粘土臭い。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:24:25.47 ID:cUF+uqV5
本体の側の縁のところ、画面からみて右上と左下に傷があったので驚いたがバリなんだね

ひびが入ってるようにみえたので一瞬焦った。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:31:26.93 ID:9meb5JBb
ダイソーのカットして使うA4サイズの保護フィルム(105円)、きれいに貼れるもんだな
何度も失敗すると見込んで4枚(8枚分)買ったが1枚(2回目で成功)で済んだ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:32:51.85 ID:QLagr2zj
キャンドゥで買ったスティックタイプのタッチペンは良かったよ
値段の割には反応もよく、満足だ
ただしイヤホンジャックタイプ、テメーはダメだ
反応悪いやら、そもそもイヤホンの場所に入らないのはどういう事だ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:35:14.56 ID:CXN98Clt
>>486
>>187これのブラウンだね
気になってたから届いたらレポお願いします
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:36:22.05 ID:CXN98Clt
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:36:56.71 ID:JIWOqx1D
Amazonで「NAVITECH 紫 スマートカバー Google Nexus 7 (By Asus Android 4.1 Jellybean) タブレット 専用 」の検索で
ヒットするこのケース使っている人いませんか?
どんな感じか知りたいです、オートスリープ対応しているのかなど気になります
よろしくお願いします。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:38:28.67 ID:4ObbNT8P
http://www.amazon.co.jp/dp/B006E9YMUK
http://www.amazon.co.jp/dp/B00760DLGW
http://www.amazon.co.jp/dp/B004QZBAKY
http://www.amazon.co.jp/dp/B004HID7C4
http://item.rakuten.co.jp/passageshop/10002277/

スリップインとほぼ同サイズから一回り大きいのまでそれっぽいスリーブ見繕ってきたからお前ら後はよろしく
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:04:30.87 ID:xdCPAv5Y
磁気センサーは、ホーム画面左下、写真のChromeアイコンのあたりにあるから専用ケースじゃないなら薄型フェライト磁石なんかを仕込むと便利だぜ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:17:29.89 ID:XKr0IMaw
>>187
これ注文票 日本語で記入しても大丈夫なの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:18:10.43 ID:ntqVrDZ+
>>502
BUILTのやつ欲しいんだけど、kindle fire用でも問題ないんだろうか?サイズはほほぼ同じだけど縦?が若干nexus7の方がでかいんですよね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:23:06.71 ID:KchW1/PS
ELECOMのMRS-MB01BKってカードリーダを買ってみたら
普通に使えた。OTGケーブル無しで使えるし軽い。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:26:51.94 ID:vDF5ke6n
>>506
USBがつかえないじゃん
カードなら100均のをOTGにつければ大丈夫だし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:27:08.43 ID:ZdgJ7Avx
ドロイドくんケース、Amazonマーケットプレイスに在庫あったけど倍以上の値が…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:28:46.11 ID:Dlg3J1u/
>>504
それはだめ
ローマ字表記の住所でないとだめ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:29:19.16 ID:lkN8TgZU
>>483
俺はBluetoothマウスとUSBホストケーブル、ポケモンキーボードの台を収納してるわ。
さすがにキーボードは収まらないので裸でカバンにいれてるけど。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:31:55.30 ID:KchW1/PS
>>507
メモステも読みたかったのよ…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:31:59.70 ID:lDemtXIr
セリアやミーツにある『マルチホルダーL』はTPUケース使ってるとギリギリ入るサイズ。
縦方向はかなり伸ばして入れる感じだけど、なかなか良いよ。

http://i.imgur.com/qE2fs.jpg

↓はケース付きnexus7を入れた状態
http://i.imgur.com/p4ufs.jpg
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:35:21.81 ID:XKr0IMaw
>>509
やっぱり・・めんどくせーけど
ローマ字入力するか

しかし海外通販購入初めてなんだがクレカ番号入れるの怖いなぁ
使って無いVISAデビ使うか
EMS使うと合計30ドル(2300円ぐらい)になっちゃう・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:39:01.59 ID:tR8lhpK7
>>492
まあ同じゴリガラスのiPhoneだとバンパーだけでオモウラは裸だけど2年使ってて全く傷ついてねえな
ちなみに拭くのはオリンパスのカメラ買った時についてたZUIKOクロス使ってる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:45:36.42 ID:Q/vmzkg2
>>296
自分はebayで買ったけど多分同じものかな
http://www.ebay.com/itm/Black-PU-Leather-Slim-Magnetic-Smart-Cover-Case-Stand-for-google-nexus-7-Tablet-/310450570810?pt=AU_TabletAccessories&hash=item48484bc63a
http://www.imgur.com/KInGR.jpeg
http://www.imgur.com/0pkuq.jpeg
http://www.imgur.com/1VeGQ.jpeg
http://www.imgur.com/G7LBL.jpeg
http://www.imgur.com/iyBJ3.jpeg

そこまで嵩張らなくて、いいと思う
磁石のスリープ機能もちゃんと動く
待てるなら海外通販のほうが圧倒的に安いよね
自分は8日で届いた
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:46:14.36 ID:Wca6OmJk
>>76
おいらも25日ポチッたけどまだ来ない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:55:15.14 ID:XKr0IMaw
>>515
ebayの奴 ブラック色しか買えないの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:58:57.16 ID:ximDZzgV
ケースとシート貼ったので記念に…

ケースは軟らかいので端っこを掴んで持ち上げるとびろーんとなることがあるので注意した方がいいかも
あと、電源ボタンのとこが切り欠きになってないのが個人的に残念かな

シートはサンワの指紋防止光沢
これがほしかったんじゃなくて、これしかなかったので評価は保留
とりあえずきれいに貼れたのでしばらく使ってみようと思う
ガムテは使ってない

http://i.imgur.com/4J0pO.jpg
http://i.imgur.com/OpZvX.jpg
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:02:04.17 ID:vDF5ke6n
>>515
これ裏側にピッタリつけて普通に持つとスリープになるよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:03:06.22 ID:uo9recCt
気に入ったケースが無いので、自作してみた。
ダイソーでA5ファイルケース(プラスチック)が外カバー。
同じくダイソーで買ったA4ネオブレインケースをハサミで切り、両面テープを使ってネクサス7の形に合わせて緩衝材を作成。
210円で結構頑丈そうな自作ケースが出来たけど、サイズがちょい大き過ぎるな。
アウタープラスチックで緩衝材入りのジップ開閉式のケースが出るまで、これでしのいでみる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:04:02.45 ID:vDF5ke6n
>>518
このバツがないなら最高なんだけどなぁ
このバツの黒い所は指紋地獄になるの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:06:14.12 ID:4/MQJNZ5
カバーが汚れるのが気になるならさらにサランラップでもまけば?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:07:54.13 ID:ximDZzgV
>>521
今確認したら、すでに指紋地獄だったよ…orz
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:10:03.48 ID:vDF5ke6n
>>523
そうなんだ
これの波のタイプの黒注文しちまったよ トホホッ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:10:12.24 ID:tuyxQ9Uh
今日には届いてくれるかなー。米アマで注文したmokoのケースとフィルム
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:12:17.41 ID:Q/vmzkg2
>517
自分は違う出品者からグレー買った
ebayではこの4色だけっぽいね

>519
マジか!?と思ってやってみたがスリープにはならない
もしかしたら外見が似てる違うものなのかも
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:13:16.77 ID:2IWnO0x/
>>518
ホームに特に置く物が無いならいっそのことストイックホーム+サブランチャーでいいんじゃないか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:13:31.44 ID:XKr0IMaw
磁石スリープモードって 解除できないの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:20:28.20 ID:ximDZzgV
>>527
もう少しいろいろ考えてみるよ

ケースとシートが揃って、ようやく明日持ち出せるんでちょっと楽しみ
仕事中は扱えないんで、とりあえずは通勤時と昼休みかな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:23:32.74 ID:Q/vmzkg2
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:25:12.15 ID:WtWlr666
>>530
いみがわからないよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:27:48.02 ID:Q/vmzkg2
>>296 = >>530>>515 が言いたかった
自分が買ったのは>>515です
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:31:41.03 ID:8FTehr0V
>>483
同じの使ってたwww
今は980円の蓋付きケース使ってるからお役御免だけどポケットが2つあって何気に便利なんだよねそれ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:38:50.60 ID:M8eZF25m
>>501
自分はオレンジ買いました。オートスリープ対応してますよ。
値段の割に質感も良い方だと思います。自分は満足してます!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:39:42.75 ID:CfmWWN2k
100均ケースの内側に、マイクロファイバータオル試してみたら
モコモコクッションがわりで自動でガラスクリーナーになって(・∀・)イイ!!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:46:30.01 ID:JcVEUNoN
>>534
裏に回したらスリープになったりしない?
他のケースの磁石トラブル多すぎて怖い
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:52:50.19 ID:nwiZYLGL
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:02:01.82 ID:M8eZF25m
>>536
しないよー
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:03:17.65 ID:Ppg61plY
>>537
良さそう。安いし。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:06:34.64 ID:JcVEUNoN
>>538
ありがとう!
安いしグリーンいってみる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:16:43.52 ID:jY37A9iB
9日に楽天のバッファローダイレクトから入荷日不明のメール来た奴いる?
納期予定日が書いてあったフィルムを6日にポチったんだが今日になってこんなメールがきた

バッファローダイレクトです。
ご注文いただいた商品は、
[お荷物伝票番号] 未定 [納期]未定
[配送会社] ヤマト運輸
です。
納期の明確な時期をご連絡できず、申し訳ございません。
在庫確保次第早急に発送いたします。

ここまではありそうな話だが楽天の注文詳細を見ると、発送遅延メール到着の同時刻に「商品発送完了済」になってるんだよ
キャンセル不能だし何を言ってるのかわからねーと思うが俺にもわからん
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:19:33.87 ID:1dwB5DR3
>>540
俺もたった今、緑を注文したw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:25:17.44 ID:nwiZYLGL
>>538
よければ画像上げてくれませんか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:55:40.34 ID:SRcepvCb
>>537
英国からの発送って書いてあるw
何週間かかるんだ、これ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 03:05:39.02 ID:e9JdSL1A
>>544
ロイヤルメール(郵便)で来るんじゃね?
ときどき英Amazonで本頼むけど大体一週間くらいで来るよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 03:06:09.91 ID:bMrJZERv
>>544
先週末買ったけど、お届け予定日は2-3週間後になってた。
送料安かったから、海外発送って気づかなかったw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 03:06:20.41 ID:tR8lhpK7
UKの本社が直接送ってんのか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 03:13:09.92 ID:nwiZYLGL
とりあえずオレンジ買ったわ!

お届け予定日: 2012年10月23日 - 2012年10月29日
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 03:14:49.49 ID:tR8lhpK7
つーかMokoもそうだけど革製品って関税取られたりせんのかな
前革靴買った時4000円くらい取られたのよね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 03:23:54.85 ID:Ua8tCjEV
>>549
革製品には高い関税がかかる(革靴 30%又は\4300/足のいずれか高い方)
電気製品には関税はかからない。消費税のみ(課税価格が1万円以上の貨物で
関税が無税(関税率0%)のものには、消費税だけが課税されます。)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 03:35:56.05 ID:mDayUeaz
380円のフィルムの発送キター
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 04:50:22.05 ID:+9GScrRn
http://www.lihit-lab.com/products/catalog/A-7553.html
スリップインケース売ってないからこれ使ってる

薄いし取り出し口ファスナだから裸で入れるのは心許ないけどモバイルルータとかスマホを一緒に入れられてかばんの中片付いたから満足
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 06:16:57.43 ID:M0WZVCCE
>>534
報告、ありがとうございます
踏ん切りがつきました、買ってみます。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 06:21:26.91 ID:FGeZ2onk
タッチペンとボールペンが一緒になっているやつを
使っている方おられますか?
使用感とか教えて下さい。

サンワサプライのとかがよさげと思っているのですが。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 06:25:23.53 ID:x5InpHAN
mokoって本革なのかな?おれは、縫い目で画面やプラスチックに傷がいかないか心配だったのと、折り返したフリップが下に置くときや手で持つときにどうかなと思ってやめたわ
今使ってるカバーはスリープの誤作動はしないし、本体が当たる部分の傷防止の処理もしっかりしてて気に入ってる
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 06:40:40.31 ID:bymlTtIv
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:19:10.89 ID:CBIpMPb/
>537 いま注文した。さっきまで在庫14だったのに、いま12個になった
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:25:21.96 ID:6UJS60GB
スリップインケースみたいな感じでタッチペンも収納できるケース知りませんか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:25:49.87 ID:D1GprfEN
>>537
これ、確か両面テープで貼り付けるやつだっけ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:27:30.88 ID:D1GprfEN
よくみたら違うな。
はめ込みっぽい。安いしいいな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:28:21.42 ID:CBIpMPb/
在庫11個に減った! すぐ無くなるぞ。急げ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:35:18.72 ID:lzQSce7a
>>557
でもこれって海外発送だから、2週間くらい到着までかかるんだろ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:41:42.38 ID:D1GprfEN
「注文から発送まで1日。発送から東京の自宅へ到着まで12日。」
最近の評価より。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:56:37.27 ID:vB8V7LQ+
>>388
>>512とおなじ物だよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 09:02:40.81 ID:4AJ4Ikdf
>>518
こんな幼女のおっぱいが見えそうな壁紙、チャレンジャーですわ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 09:53:10.46 ID:xMNvuxTN
ごめんスマホも持ってなくて、画面タッチするのを持つの初めてなんだけど
みんなフィルムとかってまず最初に貼るもん?
最初は裸で弄ってその後貼るもん?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 09:54:50.34 ID:VBwZ14rt
>>566
好みの問題だから好きにしろ
つけなくても落とさなきゃまず傷つかないし
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 09:56:39.40 ID:9+g+tpYT
>>512のマルチホルダー使っているけど、
mokoとか本命ケースが来るまでの繋ぎとしてはいいよ。

サンワのポーチだと更にジャストフィットするけど、
それだと1000円で海外輸入のケースと同じくらいしちゃうからな。

百均のは微妙に縦が合わないけど、100円ってのは大きいよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 09:59:08.40 ID:7SICHdNp
ケースをオートスリープに改造したいので色々見てたら本スレ過去ログ(本体輸入組の皆様)に

Part10スレより
118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:58:19.06 ID:dJrVpDsr
見た目とかどうでもいいから磁石取り出してやった。
直径11mm 厚み1mmの磁石。ネオジム磁石ではなさそうだ。
代わりにダイソー6mm(厚み3mm)ネオジム磁石を仮固定してみたが同じ症状・・・
というかむしろ悪化したので最初から入っていた磁石の方が磁力は弱そう。

最初から入ってた磁石をニッパーで半分に割ってみたらほとんど治った。
いまからがんばって補修工作。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:56:34.91 ID:7aPQjr+i
デジパークのケースの自動スリープ
届いた当初は安定してたんだけど、最近になって誤動作しだしたorz

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 12:29:21.13 ID:wDbVSmgS
>>527
おいらだけじゃなくて安心した。
磁石取り出して半分に割って戻すといいよ。
戻す時に半月状の磁石をどこに置くかで結構反応が変わるから要調整だと思うけど、
自分の場合は上半分においた時が一番安定した。たぶんケースによって位置変わると思う。

---------------

結局なんの磁石を入れたらいいんだ?
うちに有った磁石で反応したのはサイコンのケイデンス用の磁石だたっけど裏側からも反応してんで
つかえないよな

>503 の薄型フェライト磁石は誤作動しない?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 09:59:18.77 ID:xMNvuxTN
>>567

ありがとう!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:01:12.41 ID:/ujXEIDs
ケースつけるってことは外に持ち出すんだろ?
百均のポーチを人前で取り出せるか?
社会人には無理だろー
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:01:29.89 ID:aMWSJz3C
>>565
こっちはモロ見えだ
ところでこれ何か知ってる人いる?
http://i.imgur.com/fnKSp.png
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:01:44.44 ID:JVGy7VwW
指紋が付きにくくなるコーティング剤とかないもんかのぉ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:10:44.85 ID:VBwZ14rt
>>573
散々話されてるのにログみないとか馬鹿なの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:14:22.18 ID:dqk+Krbf
(・∀・)つ カルシウム
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:14:48.65 ID:JVGy7VwW
面倒じゃん
そんな事書いてる暇に教えれば済むことだろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:18:30.38 ID:eaAjwjA9
>>555
どうやったら縫い目でガラスに傷がつくんだよ。
針金で縫ってるんだったらつくかもしれんがw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:26:23.39 ID:lA7Rhwn8
>>576
半年ROMってろカス
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:30:37.75 ID:JVGy7VwW
>>578
なるほど、フッ素系ね
これも散々話されてると思うが、めんどいので聞く
カー用品のガラスコーティング剤でもOK?
ガラコとか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:36:45.53 ID:Pz3t3LYO
自分で試して報告してくれ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:37:36.59 ID:SRcepvCb
>>571
知り合いの前で出すならともかく、電車とかなら別にね。
誰も見てないし、見られて困るほどでもないし。
自分もMoKo発注してて届くまでのつなぎではあるけど。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:39:10.25 ID:3Goye3s9
>>581
別に知り合いだろうが見知らぬ他人だろうが、
そんなこと誰も気にしないと思うよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:40:21.20 ID:j3YX4Ny+
俺が気にするのはマジックテープであるか否かだけ。
マジックテープ面積小さいのは可
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:45:25.45 ID:JapOmBtH
>>575
マジレスすると、カルシウム摂っても短気は治らないらしい。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:49:52.41 ID:ZdgJ7Avx
>>582
そもそも見ただけでポーチが100均のだなんてわからないしな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:59:24.32 ID:YEPVNjlq
フィルムよりフッ素系コーティング剤のほうがいいと思うけどな

ツルピカー
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:59:33.16 ID:lA7Rhwn8
>>583
電車の中でもバリバリは気になるなw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:06:35.44 ID:fk3nl4I8
ヤメテー!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:11:30.47 ID:pQnRQQp7
ヘッドホンに付属の巾着袋がぴったりだった
生地が柔らかくて、なかにいれて少し擦ると指紋もとれる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:17:01.74 ID:pQnRQQp7
ジップロックだとぎりぎり入らないのな
イオンの冷凍バッグだとなんとか入った
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:17:23.64 ID:ElFmyRNK
>>559
それっぽいな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:34:55.71 ID:3Op9Xp5T
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:36:47.94 ID:woxTswFK
>>590
大なら2つ入る
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:36:58.05 ID:3Op9Xp5T
http://www.amazon.co.jp/dp/B009L0F42Y/ref=cm_sw_r_tw_dp_KyfDqb06SKM1Q
と楽天激安エレコムケース両方着日最長で29日・・・

その日まで傷付けないようにしないとな・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:41:06.32 ID:nwiZYLGL
>>594
エレコムのあれはスリープ対応してないよ!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:41:42.51 ID:x5InpHAN
>>577
フィルム

まぁ、結局違うの買ったから単なる俺の予想だから気にすんな
寝言だ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:44:03.50 ID:3Op9Xp5T
>595
マジか!?
じゃあこれ買って正解ってことだなw

サンクスw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:55:55.10 ID:Sw/AqqQQ
GG709っていうケース届いた。
磁石の誤爆は無いけど、画面の淵が分厚いため、画面の端の操作がやりにくい。
このタイプの宿命かな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:06:08.55 ID:nqIpYkyz
スリップインタブレットケース、ヨドバシオンラインで昨日の夜上野に在庫ありになってたから今日受け取ってきた
マジでNexus7専用に見えるくらいぴったりだね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:07:24.41 ID:1qUjqvqj
>>598 うんこの手のはダメだね、iPadぐらい額ベゼルがあれば良いけど
狭額ベゼルを採用した機種でこの手のは発売しちゃいけないレベルでしょう

4角固定タイプじゃないと・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:20:58.17 ID:ZSm8wVdJ
基本的に裸で使って、カバンに入れるときにこれに入れておくという使い方をしてる

タブレットPC用リバーシブルインナーケースTB-02NCBK
ttp://www2.elecom.co.jp/slate-pc/case/tb-02nc/
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:26:29.11 ID:j3YX4Ny+
内寸は近接してるね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:31:06.93 ID:Fd+Ywhrc
秋葉原でTPUケース在庫あるとこある?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:39:16.26 ID:GEM56fDz
>>603
今チョロチョロ回ってるけど石丸にはなかった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:45:37.60 ID:6jNfVoX3
>>554
間違えて書く悪寒しかしないな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:48:24.84 ID:rrYgfwc9
>>601
いいねこれ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:57:32.61 ID:BIWEmo+3
やっとミヤビ届いたからシャワー後に全裸で取り付けるわ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:59:39.34 ID:6jNfVoX3
>>598
使用感どう?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 13:09:55.75 ID:fk3nl4I8
>>606
601じゃないけどw
これ、リバーシブルって書いてあるけど
裏返しで使う気になれない。裏だとエレコムってタグみたいなのあるし。

ブルー買ったけど、ケース自体には満足してる。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 13:14:26.61 ID:OTyOx7Rk
Google公式のシリコンカバーの発売はいつになるんだ?
やっぱり中国の大型連休の影響で、工場が止まっているのかなあ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 13:16:10.55 ID:aRqUZT3D
OverLay Magic for Nexus 7アマゾン在庫復活
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 13:18:37.18 ID:sgjtnDXh
http://www.fintie.com で買った 到着まで10日
comboを選べば+3ドルで7点のアクセサリーがついてくる
うち3点のケーブルタイ2点とクロス1点はなんだかだがw
http://www.fintie.com/image/cache/data/EB00020--500x500.jpg
カーチャージャーは1.5A 0→100%まで 4時間弱
カバーは覆うタイプで失敗したかな 間口拡げるため切っちゃおうか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 13:27:54.66 ID:h5Jv8HMo
>>601
あ、これ近くのPCデポにいっぱいあった
1980円だったから買うのやめたけど
使い勝手と大きさは良さげだよね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 13:31:57.28 ID:rrYgfwc9
>>609
リバーシブルになってるんだww

レビューサンクス。こういう系のケース欲しいから助かるw

ポケモンキーボードが届いたおかげでレスが捗るぜwww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 13:36:01.11 ID:01IY7ol5
デジパークでケース買ったけど
やっぱベゼルが隠れる奴は駄目だね、SwipePadが使いにくくてしょうがない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 13:36:45.75 ID:L6+W4iH/
これみたいなnexus7用の横から入れる革製のスリーブケースってないか?
http://www.dream-seed.com/weblog/archives/2012/07/20837/
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 13:51:42.25 ID:ZdgJ7Avx
店頭だと本体どころかアクセサリーもたまに保護シートだけあるって感じだな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 14:22:38.70 ID:fk3nl4I8
週アスで、ポケモンキーボード絶賛しててワラタw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 14:23:06.26 ID:PDsA6tG3
ケースを求めてヨドバシに行ったものの当然ろくに在庫は無く
それでも諦めきれずに電子辞書コーナーをふらついてたら良さそうなの見つけたので買ってみた
http://www.radius.co.jp/other/tabid/130/ctid/108/pdid/gen000000000000226/Default.aspx

一応入るものの、きっつきつというか閉まりきってないけど
とりあえず間に合わせ程度には使えそうなので、製品が揃うまでこれで戦う
そのうち生地が伸びて良い感じになる・・・はず!
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp9329.JPG
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 14:25:12.67 ID:/aib+SuK
>>515
今の所ケースはこれが総合的に最強だと思うよ
他のは厚くて持ちづらいし誤作動はあるしかさばるし
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 14:36:35.52 ID:vfM3Y520
>>619
これ買おうと思ってたけどこんなにきついのか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 14:38:05.43 ID:yjuRhDCz
【本スレよりよさげなCarMount転載】

136:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/10/10(水) 13:22:34.99 ID:PRRFwof/
やっぱり7インチは車載するには丁度良いね
とは言っても今のところナビは精度やリルートの速さから専用機に任せて
N7は主に同乗者のエンタメ用だけど
あと助手席エアバッグの展開範囲まで余りクリアランスがないので
もう少し運転席側に移動させるつもり
http://iup.2ch-library.com/i/i0760547-1349841779.jpg


167:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/10/10(水) 14:13:57.79 ID:PRRFwof/
>>138
>>140
CarHome Ultraってアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=spinninghead.carhome

>>142
ビートソニックのQ-ban kitってシリーズ
http://www.beatsonic.co.jp/q-ban/


171+2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/10/10(水) 14:16:57.78 ID:PRRFwof/
>>166
そうそれ、サンワサプライのはOEMみたい
あと車に合わせて同じシリーズのスタンドを組み合わせ
http://iup.2ch-library.com/i/i0760564-1349844717.jpg

623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 14:39:45.42 ID:g+aNJYY5
>>515, >>620
これ、色はどこで選べるの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 14:40:53.27 ID:yjuRhDCz
>>622のMountのリンク忘れました...
追加
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-CAR009.001009005
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 14:41:08.49 ID:0Pm5fWr9
>>619
スリーブケースはファスナーでコの字型にガバっと開くタイプが便利
自分はこういうのを使ってるがTPUケース付きでも出し入れしやすくていい感じ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0086R6YRM/
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 14:41:55.93 ID:tmUSKRJx
>>622
これアームと本体で5000円あっさり超えるよね・・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 14:44:08.85 ID:yjuRhDCz
>>626
だねぇ...
あと、マウンタは良い感じなんだけど吸盤じゃない奴がほしい俺としては工夫しなきゃならんな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 14:58:13.65 ID:fk3nl4I8
http://www.amazon.co.jp/dp/B008S53OKC/
こういう三脚に固定するやつでNexus7が使えるやつないかな??

http://www.amazon.co.jp/dp/B000WM924Q/
これと組み合わせて使いたいんだけど・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:00:29.78 ID:sgjtnDXh
1DINの引き出し出して送風口に立てかけて使ってる
http://www.elv-er.jp/shop-pic/5785/5785-6.jpg
多少のブレーキでも落ちることはなく支障を感じたことはないが
立てかけたところにシート磁石貼ってカバー裏返しの磁石に半固定すればいいと思ってる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:06:45.09 ID:fk3nl4I8
>>614
ちょっと画像暗くてすまん。
一応上に乗っけて撮った感じで多少余裕あるのが分かるかな?
TPUケースとかならつけたままでもたぶん入りそう。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3502517.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3502514.jpg
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:08:22.54 ID:Ua8tCjEV
>>629
そのページ下部に表示されている
Movaics Tablet pc タブレットPC iPad iPad2 iPad3 GALAXY Tab Nexus7 対応
 (カメラネジ/三脚固定ネジ用)ホルダー(QH10C)
ホールド幅 105mm~200mm 厚さケースを含み18mmまでの タブレットPCに対応
では駄目なの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:09:39.49 ID:rrYgfwc9
>>630
いいなぁこれ。
店で探してみるわ!サンキュー
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:10:56.85 ID:ZdgJ7Avx
>>632
さっきヨドバシ秋葉原にあったよ
1階のタブレットコーナーじゃなくて2階のタブレットケースコーナーのとこに
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:13:47.53 ID:lbQx9pcP
ダイソーのクッションケース B5サイズを真っ二つに切って切ったとこを縫い合わせればちょうどいいサイズになる。
余った部分にスライダー足せばもう一つ作れる。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:36:45.63 ID:Eeq3e9ll
今Amazon.co.jpならお急ぎ便でMokoのスリムカバー買えるみたい
¥3580だけど・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:45:40.92 ID:pMYkfDfJ
>>166
もしや、この無印のバッグインバッグって7インチタブにサイズいい感じ?
このバッグ取っ手が邪魔にならないように収納できるんでいいなぁとは思っていたが・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:52:07.27 ID:Sw/AqqQQ
>>608
カバーの開け閉めで、電源がON/OFFされるのは便利。
もう、いちいち電源ボタンなんか押してられない。
>>598にも書いたけど、通知バーを引き下げる操作なんかは、やり難くなった。
あと、カバーを裏に折り曲げると、2cmぐらいの厚さになるので、左手で持って
右手で操作もやり辛くなった。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:54:50.30 ID:pMYkfDfJ
>>630
こういうのっていつも思うが、変な印刷はいらないよな・・・
シンプルなの出してほしい もし印刷するならドロイド君だろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:56:39.30 ID:rrYgfwc9
>>633
帰りに近くの淀見てくるー
さんきゅー
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:56:58.62 ID:aVb1IfDD
TPUケースの模様もそうだな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:59:19.40 ID:uq6/XC8n
>>590
中に入れて操作できるの?
642628:2012/10/10(水) 16:09:01.72 ID:fk3nl4I8
自分で探してたら、やっと見つけたのに売り切れだった・・・
三脚対応の他にないかな・・・?

モバイル機器を挟んで固定する モバイル機器用 グリップスタンド (7インチ タブレット機器向け)
上海問屋 DNSB-82175
http://item.rakuten.co.jp/donya/82175/
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:11:58.03 ID:ypFEibGB
Noreveのカバー買ったんだがマグネット誤作動が…
なんか良い対策ないかね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:13:53.05 ID:ht5M+rA2
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:15:51.43 ID:Ua8tCjEV
>>642
さっきアンカー間違えた>>631
「Movaics Tablet pc タブレットPC iPad iPad2 iPad3 GALAXY Tab Nexus7 対応 」
でググると、いろいろ種類があるみたいだよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:18:03.72 ID:3y/CmZ6k
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:32:06.63 ID:ypFEibGB
>>644
ありがとうございます
ちと試してみます
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:33:38.33 ID:SpA9XtBL
俺もスレでよく出てたデジパークの安いやつ買ったけど四辺覆う縁が見栄えでも操作でも邪魔で使ってないw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:42:21.10 ID:7SICHdNp
>643
ttp://yuzu.sakura.tv/blog/?p=985

後、 >596 さっき自分が書いた?やつ 
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:43:43.26 ID:7SICHdNp
>649 間違えたorz >569が自分が書いたヤツだ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:44:33.39 ID:5pStyVDy
ロジテック1000円ワンセグ繋いだけど横も縦も画面配置×
rooted で弄らないとダメっぽいけど写りは及第点
vulkanoあるから使わないけど非常用にオススメかも
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:46:09.41 ID:ZSm8wVdJ
>>638
しょうがないでしょ、別にandroid用ってわけでもないしな
ちなみに
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/tabletpc/asus/nexus_7/case/bstpnx7hcr/
このケースを付けて収納してます
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:49:44.71 ID:fk3nl4I8
>>645
あー、気が付かなかった。ありがとうございます。
そう。それみてこれでいいかなと思ったんですけど
レビュー見たら相当酷い感じで(落下してきたとかw

もうちょっと調べてみます。

>>646
これ、さっき見つけましたけど
流石にでかすぎですねw
自宅で使う文にはいいんでしょうけど、病院で使いたいのでもうちょっと小さいのを探してみます!
情報ありがとうございました。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:51:52.24 ID:g+aNJYY5
>>623
自己解決。品名の頭のところを、"Grey"に変えてサーチするんだった。
どこかに色を選ぶページがあるのかと思っちゃった。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:56:22.59 ID:r/J1cen7
手帳タイプ使ってみたいけど重さが気になるので裏面に持ち手(手や指を引っかける部分)が欲しい。ただMokoはちょっと野暮ったい。
そんなわがままな要望に応える手帳タイプのケースってあるかな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:57:58.94 ID:/aib+SuK
>>652
これつけた画像みたい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:58:33.62 ID:R5rdw00c
ちょっとやり過ぎな気がしてきた…
http://iup.2ch-library.com/i/i0760607-1349855797.jpg
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:01:33.98 ID:akISVl2k
>>657
タクシー?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:02:47.54 ID:vfM3Y520
目指せ特殊車両
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:03:28.46 ID:8FTehr0V
>>657
そのうち「やぁマイケル」っていいそうだな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:05:55.43 ID:uqTQ0qrM
i-Beansのカバー買った。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0097MICC0/
http://www.amazon.co.jp/dp/B0097MFIYU/

このタイプはマグネットつきでスリープ出来た。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:07:19.91 ID:yjuRhDCz
誰か、らくデジ for スマートフォンのapkをく...
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:12:04.16 ID:ZdgJ7Avx
>>657
いつか事故りそうで怖い
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:12:22.81 ID:Vbis3Krf
>>657
これって音声は各々から出てるの・・それってw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:13:36.51 ID:I7pFVLcq
ドロイド君がかわいかったのでポチリました^^
http://item.rakuten.co.jp/candybox/ch0332/
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:15:19.42 ID:3Goye3s9
>>665
あら可愛い
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:18:28.05 ID:ZdgJ7Avx
>>665
これさっき秋葉原で実物みたけど結構安っぽいよ
柔らかくてクタクタだし
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:19:41.66 ID:ZSm8wVdJ
オレが使うとその黄緑色のドロイド君はすぐに薄汚れた感じになりそうだわ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:23:40.52 ID:Vbis3Krf
>>665
楽天らしいケバイ表示だけど 赤字ですって中華で8ドルで売ってたなー
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:29:41.21 ID:/VMrcTiX
27日にmokoをポチったんだが
12日以降とは書いてあっても1週間もあれば着くだろと思ってた俺が甘かったわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:31:57.81 ID:Pz3t3LYO
MOKOのslimfit届いたけど手を通すバンド裏の縫い目から糸がビローンと飛び出てる
はさみで切ってもいいんだけどそこからほつれそうで怖い
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:39:41.54 ID:W5TAZJoH
>>657
ノートか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:43:49.99 ID:r/J1cen7
>>671
手を通すバンドの使い心地はどうですか?
片手持ちしやすいですかね?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:48:13.45 ID:Qab5B4SF
みんな在庫切れで困るわ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:50:12.41 ID:Dlg3J1u/
>>657
左にあるのOQOにそっくり
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:11:12.41 ID:Pz3t3LYO
>>673
緩すぎず締めすぎずでちょうどいい感じ
手を通すだけじゃパカパカするのでパンツゴムみたいなもので固定できるんだが
画面(操作部)端にかかるのでちょっと邪魔かも
もっとちゃっちいものを想像してたけど意外としっかりしててスリープ機能も誤作動なしだし概ね満足

パンツゴム
http://iup.2ch-library.com/i/i0760646-1349860083.jpg
糸びろーん
http://iup.2ch-library.com/i/i0760647-1349860083.jpg
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:22:31.34 ID:SRcepvCb
>>676
パンツゴムは、真ん中を留め具のところに引っ掛けて
使うみたいだよ。尼の写真参考。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:25:17.19 ID:Pz3t3LYO
>>677
なるほど!これなら邪魔にならない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:37:06.42 ID:1YLJW6ND
A5サイズのシステム手帳ジップタイプにはさもうと思うのだけど、なにかいいのがないですかねえ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:38:03.77 ID:SRcepvCb
>>678
そっちの写真も良かったら貼って見てよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:38:17.10 ID:nqIpYkyz
BunkerRing2が届いたから貼り付けてみたけどマジ最高だなこれ
片手持ちが超楽になった
ベッドで仰向けでも安定して片手で持てる
裸族+BunkerRing2+スリップインタブレットケースで俺のNexus完成した
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:41:42.94 ID:r/J1cen7
>>676
詳細レポありがとう!
なかなかいい感じですね。
683628:2012/10/10(水) 18:51:26.06 ID:fk3nl4I8
三脚固定スタンド探してたものですが
上海問屋のと(おそらく)同じやつが、別の店で売ってたので頼んでみました。
アドバイスくれた人ありがとうございました。

http://item.rakuten.co.jp/r-mart-plus/wm-668/
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:57:42.71 ID:/ZbJBlFZ
>>681
BunkerRing2、便利なんだ?
粘着力はかなりしっかりしてる感じ?

剥がした後にNexus7本体がベタベタしたりとかは無い?

欲しいけど迷ってて…もし良ければその辺を教えてくれませんか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:02:54.38 ID:27f1S2Ar
デジパ届いたけど、画像貼ってる人いないんでうpとレビューしま
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhZOZBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkYuZBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY67qXBww.jpg
届いた感想は1000円程でこれならまあ、満足かな?
誤作動についてだけどhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY57mZBww.jpg
この浮いてる部分を力入れて押すと誤作動で消えてしまう
でも、普通に使ってれば消えることなんか無いし自分はあまり気にならないかなと
見た目はそこまで安っぽくないし、見る分にはお洒落かな
あと画面の淵のレンタカー所が端っこをスワイプする時にちょっと邪魔かな

まぁ、よほど神経質じゃない限りは満足できるんじゃないかと思いますね
自分はこれでいきます
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:07:59.07 ID:/aib+SuK
>>684
すでにNexus7背面がフラットてはないから剥がれやすいとレビューされてる地雷品だよ
いつ剥がれるかわからないもんいらないよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:08:09.13 ID:27f1S2Ar
レンタカーは誤字ですw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:10:22.15 ID:nqIpYkyz
>>684
ケース無しで片手持ちしたいなら必須といってもいいほど手が楽

粘着力はかなりしっかりしてて剥がれる様子はないかな
1回目斜めっちゃって貼り直そうとしたら剥がすの苦労したほど

この手の材料で剥がした後に粘着が残ることはありえないと思うよ
ただ外で使って裏面が日焼けしたらBunkerRingの形になるかもね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:10:47.51 ID:rrYgfwc9
>>685
あれれ、見れないね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:11:46.63 ID:nqIpYkyz
>>686
やってみればわかるけど全然剥がせないよ
もし剥がれるようならつるつるな粘着テープをNexus7側に貼るとか強力両面テープとか考えたけど
全力で頑張って角から少しずつ剥がしてようやくとれるレベル
リング自体を掴んで引っ張った場合Nexusno裏側プラスチックそのものが浮く
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:12:59.86 ID:S/7FnCow
>>665
これ、中華サイトで送料無料で安く売っていたから発注してみたけど、中国の大型連休とぶつかったらしく、
10月3日に発注したのに、昨日発送案内がやっと来た。
船便で30日ほどかかるとの事。

発注を忘れた頃に、到着だな・・・。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:14:21.85 ID:GgPMLLVo
ミヤビックスのマジック貼ったらまったく滑らないんだが何か塗らないといけないのか?
とりあえず今まで貼ってたダイソーのシートをさらに上に貼ってしのいでるが
なんかいらんことした感でいっぱいだわ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:15:49.92 ID:/aib+SuK
>>690
そうなんだ?
参考にその画像あげて!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:18:55.14 ID:nqIpYkyz
>>693
プラスチックがたわんでる画像?
両手で思いっきり引っ張った状態だから手が3本無いと撮れない
自分が撮ったのじゃないけど実際につけてぶら下げてる画像とかなら↓に
ttp://digitalgrapher.blogspot.jp/2012/08/nexus-7bunker-ring-2.html
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:20:18.93 ID:tJw5/lz2
ぽけげの欲しかったヤツ在庫復活きたー
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:20:53.66 ID:nB38EiqP
ベタベタが残るのが気になるなら、ハードカバーにつければいいんでね?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:21:53.14 ID:/aib+SuK
>>694
いや
君の現物をあげてよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:22:39.74 ID:Pz3t3LYO
パンツゴムの正しい装備法
http://iup.2ch-library.com/i/i0760694-1349864362.jpg

ちなみに横向きの片手持ちは手首にかなり負担がかかるからやめといた方がいい
前に言ってる人がいたけどバンドは斜めに着いてたら最強だと思う
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:25:04.23 ID:j3YX4Ny+
>>698
スタンド機能はあんまり融通きかなくてもいいから逆向きで対応させることにして、斜めゴムがほしいよね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:25:40.30 ID:r/J1cen7
>>697
君の粘着力は凄いな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:27:58.68 ID:/aib+SuK
いつ剥がれるかわからないもん外で使えるかよw
しかも2000円超えとかww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:28:39.03 ID:nqIpYkyz
>>697
ttp://i.imgur.com/LDfIs.jpg
ほんと粘着力すごいな君
BunkerRing2に親でも殺されたのか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:30:16.43 ID:rGuPJsFA
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:31:31.95 ID:j3YX4Ny+
バンカーリングもいいね。位置工夫すればスタンドにもできそうだし、ちょっと大きめのスリープケース見つければ、一番快適に利用できそう。
TPUケースとかに付かないかな。
むしろケースにこの機能持たせられないだろうか。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:34:49.21 ID:/aib+SuK
>>702
このNexus7電波法違反だから捕まるといいね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:35:12.65 ID:Yf+am3/b
>>637
カバーを折り込んでグリップ状にしたら左手で持つと、楽に操作出来るよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:36:34.51 ID:hCUAUZoY
今日は妙に変なのが沸いてるなぁ…nexus買えなくてカリカリしてんのかね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:36:35.23 ID:j3YX4Ny+
バンカーリングに祖国を滅ぼされたのならむしろこの粘着力で済んでいることを称えるべき
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:42:45.57 ID:MZCkiQcU
ケースってまだまだ品薄だね!
淀Webで在庫あるのってコレくらいなんだ、シリコンがいいのにな・・・
バッファロー BSTPNX7HCR
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:44:27.91 ID:OcOit5AB
どいつもこいつも小道具に頼らなくちゃたかだか340gくらいの物体を
しっかり持ってられないなんてたるんでるな。死んでもネクタブを
離さないで後々終身の教科書に載るくらいのつもりで鍛えたらどうよ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:47:52.14 ID:iItzmkdM
>>740
しっかり持たなくていいのが理想なんだよ
輪ゴムバンド最強
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:48:38.82 ID:iItzmkdM
アンカーみすった
710な
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:16:40.65 ID:Sw/AqqQQ
>>706
なるほど、机の上に置く時のスタンドスタイルで持つんですね。
確かに持ちやすくなりました。
ありがとうございました。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:19:59.49 ID:FyrQfrNp
>>710
その鍛え上げられた肉体美をうp
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:30:33.31 ID:hm2b0CXX
4ポート充電器
http://www.amazon.co.jp/dp/B00899WGMY

事前調査でギャラタブ用アダプタ使えばNexus7でも充電可能とのことで、抜かりなくギャラタブ用のアダプタを同時購入

到着して開けてみたらギャラタブ用アダプタが付属してたwよく見れば商品説明にも書いてあるしw


716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:45:27.87 ID:woxTswFK
>>715
アダプタなくても充電できているよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:49:30.48 ID:/g8MwXiT
ポケモンキーボード付属のスタンドはドロイド君ケースとあわせると縦置きできるね。
TPU素材の引っ掛かりがいい感じだった。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:54:00.15 ID:wUSwoeXX
>>657
確実によそ見運転で朝の登校児童に突っ込むパターンだから気をつけろ

719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:55:32.76 ID:HInDdrVZ
>>715
充電専用ケーブル使えば
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:57:33.51 ID:hm2b0CXX
>>716
2.1Aの方はアダプタ無しだとだめ
1Aの方はアダプタ無しでもOK
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:59:14.45 ID:j3YX4Ny+
>>715
だからアダプタ付いてるしそもそもアダプタなしで充電できるってあれほど俺がレビュー書いたのに。

というかいつの間にかビックからAmazon発送になって1000円近く安くなってるとか…
買い増そうっと。貼ってくれてありがとう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:08:56.10 ID:BIWEmo+3
雅張ったら画面中心にほこりはいってしまったけど気にせず使うわ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:17:09.66 ID:4/MQJNZ5
ミヤビはったあとウォークマンのフィルター貼ると超楽

youtubeみてテープ系も容易したけど
ガムテープ最強だわ。気泡の部分まで押し出してくれた
端の部分持ち上げる時とかすごく便利。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:18:39.89 ID:j3YX4Ny+
どこかで1.5mの巻取microUSB出してくんないかな。なんでminiまでしかないのよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:31:51.70 ID:1Ex5NPM5
ケースだけ手元にあっても悲しいだけだ…。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:36:30.76 ID:ie5QxjZW
>>725
どんなケース?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:38:04.42 ID:j3YX4Ny+
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:39:21.40 ID:2l0JyMLp
>>725
N7で書き込みながらケースを物色してるよ
傷ついちゃわないかビクビクして落ち着かない



32GB版待ったら?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:44:27.89 ID:XKr0IMaw
>>657
左上の速度計みたいなアプリ何?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:48:13.00 ID:WtWlr666
>>532
>>657
フェンダー、こだわり?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:48:46.90 ID:L6+W4iH/
>>729
>>622参照
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:50:43.95 ID:f33DAnA7
ガムテープがいいのか。
今持ってるスマホに貼るときはメンディングテープを
勧められたんだけど、面積広いしガムテープ
みたいのがいいのかもね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:51:02.82 ID:1Ex5NPM5
>>726
Amazonで評判悪いけどこれ。
立てかけるつもりないし、赤一色が嫌だったので。
http://www.amazon.co.jp/dp/B009GYRUTU/ref=cm_sw_r_an_am_ap_am_jp?ie=UTF8

>>728
32出たら16知り合いに売りつけるつもりw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:54:39.96 ID:j3YX4Ny+
結局動画ストリーミングで見ることにしたら16GBでも余ってるという。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:19:49.94 ID:RQOfnlbs
>>641
自分もaeonの冷凍バック(中サイズ)。98円だったか。
操作できてるよ。
その前はジップロック大サイズ使っていたのだけど、でかすぎて邪魔だった。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:37:58.87 ID:X2Bzwn9w
>>733
いいじゃん

画面部分にカバーがかかるのが嫌な口か?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:42:27.22 ID:hDCkd6co
エレコムのシェルカバーとかシリコンケース買った人いない?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:52:38.80 ID:WMAAIGpr
>>365
デジパークのケース使って3日目、スリープ解除しても即スリープした
初Androidだったんで、もう壊れたかと思った
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:54:42.49 ID:XKr0IMaw
>>738
磁石付の手帳型はみんな誤作動起こすのかな?
それともデジパークのケースだけなの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:58:05.50 ID:1Ex5NPM5
>>736
これは画面部分もカバーするよ。
なんかフリップタイプのカバーって単色ばっかで嫌だったからこれにしたんよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:09:53.99 ID:g7eGR/ww
Magic届いたから張ったけど、
7インチにフィルム貼るのってこんなに難しいのなw

あと言われてる通りMagicは少し滑り悪くなるね
透過率は抜群にいいけど
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:16:09.79 ID:+aF09orz
>>685
蓋側を巻き込む様にすると左手で持っても誤動作しないよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:32:17.75 ID:01IY7ol5
最初>>685さんのと一緒の使ってたけど色々問題が出てきたのでスリーブにした
横向きにすると致命的にホームボタンが押しにくい(本体が下に沈みすぎる)、スワイプパッドも使いづらい
http://2ch-ita.net/upfiles/file6963.png
後は思ったよりかさばるのと磁石の誤作動がめどい、電車内で邪魔になる(重要)
それで>>601の買ってみたけど、耐久性もそこそこありそうで本体入れてもまぁまぁ薄い
http://2ch-ita.net/upfiles/file6964.png

後はドロイド君TPUケース買えば防護面において問題はないと思うけど
入荷いつだよ(´・ω・`)

744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:36:10.32 ID:/ZbJBlFZ
>>688
教えてくれてありがとう!
買ってみる事にしました
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:51:07.26 ID:ZASZE88A
エレコムの薄い手帳ケースが磁石無しだよね?
ソフトレザーカバーのTB-ASN7APLF2
http://www2.elecom.co.jp/slate-pc/case/tb-asn7aplf2/

磁石無しのシンプルなケースをもっといっぱい作ってほしいなー
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:02:21.06 ID:CfmWWN2k
明日N7到着するので>>512とお揃い買ってきた
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:04:05.22 ID:idz+5Bw0
>>472
2,3回はがし直してるけどノリは付いてないな
ザラザラで指通りはいいけど画は落ちる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:16:30.29 ID:jHhQuq8e
裸だとスーツの内ポケットにピッタリ収まるな。
ケースつけるとどうなんだろ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:22:07.19 ID:ZZDbnOCf
磁石要らないなら電子レンジにでも入れて
キュリー点超えるまで加熱したらどうだろう
NdFeBはかなり低いし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:23:25.03 ID:uiriwCCE
>>515
これ、ちゃんと固定されてるの……?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:23:57.39 ID:/x7XKLFB
>>748
撃たれた時ネク7が弾を防いでくれるからイイよね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:29:09.51 ID:4sZbv015
>>724
ケーブル長80cm前後でよければオウルテック、サンワサプライ、エレコムあたりが出してるけど、1.5mは調べても出てこないね
自分はオウルテックのやつ使ってる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:34:23.36 ID:6UukOStI
>>749
レンジの原理的に加熱されないというか入れるとまずくない?
詳しくないからわからんが
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:38:16.32 ID:hvbnHXjd
昨日ヨドバシ行って来たけどカバー全くなかったw
入荷もいつかわからんって言われたし
やっぱりアマゾンがいいのかな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:40:26.24 ID:I/MwYcBQ
>>556
これ本家アマで買おうとしたら
We're sorry. Your order contains items that may not be shipped to the selected destination. Please select another address.
って言われたんだが、、、
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:44:59.75 ID:V3ci8/CP
裸族のほうが楽でいいだろ

お前らどんだけ神経質なんだよ

2万もしないものに

傷ついて当たり前だろこんなの
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:46:13.30 ID:LUAK51DT
ケースは傷ついても全然構わないけどガラス面だけは嫌かな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:58:47.70 ID:hd4uOM+H
ガラス面はゴリラガラス並みの強度あるんだっけ?
鞄に入れて持ち運ぶときがちょっと心配かな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:04:58.22 ID:G/k6tjAN
capdaseのケースって自動スリープ機能ある?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:05:48.24 ID:jHhQuq8e
>>751
ベトナムで命拾いしたよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:08:26.05 ID:p9FqTndN
http://i.imgur.com/frkmX.jpg

100均の輪ゴムホルダー

片手持ちがスゲー楽になった
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:09:00.65 ID:kwiChbdU
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:09:44.05 ID:kwiChbdU
ガラス修理2万円だとさ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:10:07.79 ID:m165c/PV
ダサボウ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:10:33.26 ID:mbfKSRR5
バンカーリング良さそうだな
ポチッた
スリップインケースも欲しいけど入荷12月とかになってるな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:10:40.06 ID:TkTPBpuw
>>762
/(^o^)\
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:11:05.24 ID:zUbMuuVH
カバーなしだからかな!?こえー
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:17:36.45 ID:9ldaIOHc
バンカーリング付けてて外で突然剥がれてガラス割った人いたな
買おうと思ってたけどそれ見てやめた
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:33:53.27 ID:aiUDqUNh
手帳型ケース
 防御力☆☆☆
 軽さ☆
 持ちやすさ☆☆

TPUケース
 防御力☆☆
 軽さ☆☆☆
 持ちやすさ☆

バンカーリング
 防御力
 軽さ☆☆☆☆
 持ちやすさ☆☆☆☆
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:35:22.61 ID:zUbMuuVH
家なら机に置くし
外なら多分両手で持つだろうし

気が向いたら手帳型のを検討してみる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:38:11.34 ID:Q8qWXjgZ
バンカーリングって持ってるときはいいけど
鞄とかにしまうときめんどくさくないの
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:44:00.64 ID:7ID6FMMo
リングにしろ輪ゴムにしろ結局邪魔くさくなって外す以外の選択肢ないしな
付けるだけ無駄である
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:44:58.65 ID:+SGyNDkY
やっぱり1点に圧力かかると割れるんだなw
家具と同系色にすると座っちゃいそう
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:59:31.66 ID:ss9WDRbf
新宿ヨドバシも在庫ねーし、ビックロもなかった。

アクセサリー需要間違えただろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 02:02:39.18 ID:qzm5n/79
>>755
fullfilment by amazonとなってる方は海外発送不可。
今は品切れなんだろう。赤のPUレザーのは2newのところから
えらべる。黒のPUも選べるけど、3$ほど割高だな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 02:08:18.62 ID:A0chPiuI
>>775
緑がアンドロイドっぽくていいなw
黒しか無かったときに買ったから裏山
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 02:18:28.63 ID:qzm5n/79
>>776
緑ってこれか。
http://www.amazon.com/MoKo-Automatic-Protective-Multi-angle-Lifetime/dp/B0082MKTKE

水色やら赤やらいろいろ増えてるのね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 02:25:46.65 ID:o56nPpXw
>>775
そういうことなのか?
>>556のやつはリンク見てみたらIn Stockってなってるようなんだけど
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 02:35:56.36 ID:4p/+/K4K
>>720
やばい、かなり混乱してきた

ttp://news.mynavi.jp/column/androidnow/005/index.htm

の定義を参考にして、
@ USBケーブル(通常接続)=アダプタ無し
A 充電専用USBケーブル(無接続)
B ACアダプタUSBケーブル(ショート)=アダプタ有り
として、これらをこの製品のAppleポート(=ショート加工等されていない通常ACアダプタ)に接続する場合って、

@
500mA(PC):△(遅めながらも充電可)
1A:×(充電不可)
2A:×

A
500mA (PC) :△
1A:○(通常充電)
2A:×

B
500mA (PC) :△
1A:○
2A:◎(急速充電)

で合ってる?

間違ってるところがあったら修正よろ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 02:37:13.48 ID:4p/+/K4K
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 02:40:29.75 ID:A0chPiuI
>>778
在庫はあるんだけどBSC直送じゃないと日本には送ってくれない
日本から買えるのは2newって出てるアイテムのfullfilment by amazonじゃ無いほうだけ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 03:01:42.87 ID:o56nPpXw
>>781
ああ理解した
Amazon扱いだとInternational Shippingに対応してないってことか
マケプレだといけるやつがあるのな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 03:59:14.43 ID:c7XnKY6o
プライバシーフィルムは需要無いのかな
発売待ってるんだよね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 04:15:58.35 ID:9kBDJ9aT
IPSで視野角広めだから需要ない訳じゃないと思う
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 04:45:29.52 ID:8/5UkAru
>>573
マイクロソリューションのクリスタルコートが鉄板。
艶出しで指紋がつかんよ。

しかし売れすぎて在庫0で未入荷。

あと、糞高いwww
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 05:56:51.28 ID:yZCp2c1Q
>>779
iBUFFALO 4A出力対応USB充電器 4ポートタイプ BSMPA09BK
GALAXY Tab/iPad/iPhone4Sの急速充電に対応したハイパワーUSB充電器 4ポートタイプ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00899WGMY

iPad/iPhone向けのポート(2.1A)x2 =ショート加工等されていない
Android向けのポート(1A)x2 =ショート加工等されている

GALAXY TabまたはNexus7で急速充電を行うためには、ショート加工等されていないiPad/iPhone向けのポート(2.1A)にギャラタブ用のアダプタを着けて接続する必要があります。

USBケーブル(通常のPC接続用シンクケーブル)でのみ確認しました。
■Android向けのポート(1A)
通常充電可能。
ショート加工されているのでNexus7にAC接続と認識され、PC接続(USB接続)と誤認識されて低速になることはない。

■iPad/iPhone向けのポート(2.1A)
充電不可。

■iPad/iPhone向けのポート(2.1A) + ギャラタブアダプタ
急速充電可能。


一応、フォーマットに従って修正
@USBケーブル(通常のPC接続用シンクケーブル)
A 充電専用USBケーブル -- 持っていないので未検証
BUSBケーブル(通常のPC接続用シンクケーブル) + ギャラタブアダプタ
500mA (PC)の項目は本充電器とは無関係な項目ですが比較項目として入れときます。

@
500mA(PC):△ --Nexus7はAC接続ではなくPC接続(USB接続)と認識し、低速充電になる
1A:○(通常充電)-- ポート自体が加工済みなので、Nexus7はPC接続(USB接続)ではなく、AC接続と認識し低速充電になることはない
2A:×

A -- 持っていないので未検証
500mA (PC) :△ --Nexus7はAC接続ではなくPC接続(USB接続)と認識し、低速充電になる
1A:△ --Nexus7はAC接続ではなくPC接続(USB接続)と認識し、低速充電になる)
2A:×

B
500mA (PC) :○ --ギャラタブアダプタにより、Nexus7はPC接続(USB接続)ではなく、AC接続と認識し低速充電になることはない
1A:○ --ポート自体が加工済みなのでギャラタブアダプタを着ける意味は無い
2A:◎ --急速充電
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 06:21:19.76 ID:tuGVHumJ
裸もいいけど、鞄に直入れは怖い。カバーでなくても、何かしらクッションがあるような状態で入れたい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 06:43:39.15 ID:q1N2iXbI
>>787
A5のクッション封筒に入れてる。
やっすいから汚れたら交換。
シールやら貼って装飾も楽しい。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 07:54:59.17 ID:Ome5Ho/6
ゲーム機より安い2万円のハードなんて裸で使い潰せばいいんだよ
いい大人が強化ガラスにすり傷ひとつつかないかビクビクしてるなんてかっこわるい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 07:57:46.28 ID:3YuCYwTS
ポケゲーでStand pouch買ってみた
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 08:45:38.76 ID:3GDt7beS
>>785
573じゃないけど、これ持ってるんだがなかなか乾かない感じ。
硬化までの48時間触らないようにというのも厳しい。

別の製品でやった事があって、何度か塗り重ねると虹色に光るんだよね。
触らない物だったら、綺麗に見えるんで自分もオススメ。

ちなみに塗ってみたら元のコーティングがハデに剥がれているのに気付いた。
クリスタルコートは水溶性だからこれが原因ではないけれど。
結局フィルムを貼った・・・。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 08:49:28.25 ID:J4TkUo9L
クリスタルコートも使ってるけど、ゼロウォーターの後発でCCウォーターという
やつ、弾かれてフィルムに均一に乗りにくいのでダメかと思ったらこれ良く滑って
快調。1000円台で買えるし本体のクリーニングとコーティングにも使えるのでいいかもよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 08:52:19.74 ID:4p/+/K4K
>>786
補足サンクス

せっかくなら汎用的にまとめてみる
USBケーブル、USB-ACアダプタがそれぞれ3種類存在すると考えればよさそうだね

■ ケーブル
@通常USBケーブル(通常のデータ通信可能なPC接続用シンクケーブル)
A充電専用USBケーブル(無接続加工済みケーブル)
B通常USBケーブル(通常のPC接続用シンクケーブル)+ギャラタブアダプタ(ショート加工済み)

■ USB-ACアダプタ
@通常ACアダプタ(上記製品のiPad/iPhone向けポート、充電万能等の市販アダプタ、iPad/iPhone付属のアダプタ)
A無接続加工済みACアダプタ(上記製品のAndroid向けポート)
B ショート加工済みACアダプタ(Nexus 7/ギャラタブ付属のアダプタ)

これら9通りの組み合わせについて考えると、

~~~@通常ACアダプタ ~~~
@通常USBケーブル
500mA(PC):△ -- Nexus7はAC接続ではなくPC接続(USB接続)と認識し、低速充電になる
1A:× -- 充電不可
2A:× -- 充電不可

A充電専用USBケーブル
500mA (PC):○ -- ケーブルによりNexus7はPC接続(USB接続)ではなくAC接続と認識し、通常充電になる
1A:○ -- 上記同様
2A:× -- 充電不可

B通常USBケーブル+ギャラタブアダプタ
500mA (PC):○ -- ギャラタブアダプタによりNexus7はPC接続(USB接続)ではなくAC接続と認識し、低速充電になることはない
1A:○ --通常充電
2A:◎ --急速充電
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 08:53:12.85 ID:4p/+/K4K
>>793
続き

~~~A無接続加工済みACアダプタ ~~~
@通常USBケーブル
500mA(PC):○ -- AC側ポートが加工済みなためNexus7はPC接続(USB接続)ではなくAC接続と認識し、通常充電になる
1A:○ -- 上記同様に通常充電
2A:× -- 充電不可

A充電専用USBケーブル
500mA (PC):○ -- ケーブルによりNexus7はPC接続(USB接続)ではなくAC接続と認識し、通常充電になる
1A:○ -- 上記同様
2A:× -- 充電できない

B通常USBケーブル+ギャラタブアダプタ
500mA (PC) :○ -- ギャラタブアダプタによりNexus7はPC接続(USB接続)ではなくAC接続と認識し、低速充電になることはない
1A:○ -- 上記同様に通常充電
2A:◎ -- 急速充電

~~~ B ショート加工済みACアダプタ ~~~
@通常USBケーブル
500mA(PC):○ -- AC側のポートが加工済みなためNexus7はAC接続ではなくPC接続(USB接続)と認識し、低速充電になる
1A:○ -- 上記同様に通常充電
2A:× -- 充電できない

A充電専用USBケーブル
500mA (PC):○ -- ケーブルによりNexus7はPC接続(USB接続)ではなくAC接続と認識し、通常充電になる
1A:○ -- 上記同様
2A:× -- 充電できない

B通常USBケーブル+ギャラタブアダプタ
500mA (PC):○ -- ギャラタブアダプタにより、Nexus7はPC接続(USB接続)ではなく、AC接続と認識し低速充電になることはない
1A:○ --通常充電
2A:◎ --急速充電



こうみると重複多いしまとめる必要もなかったけど、まぁ分かりやすくはなったかな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 08:57:16.99 ID:J4TkUo9L
要するに安い中華の2Aアダプタの殻割りしてUSBメスの真ん中2つをショート
させればいいわけね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 09:00:44.53 ID:L2xj6kW9
2Aの通常ACアダプタと充電専用USBケーブルで充電できたよ
20%から100%までの充電に2h

充電器とケーブルはこれ

http://www.planex.co.jp/product/bannou/pl-wuchg03/
http://www.fscweb.co.jp/product/microUSB_cable.html
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 09:01:30.88 ID:1TN5Z15P
GT用のはD+とD-に分圧かかってるからただD+D-短絡だけでは2Aはフルには使えないんじゃない?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 09:13:03.38 ID:Iy2LY+6u
Google Nexus 7 TPU シリコン ケース 【カバー】 スタンド機能付き
amaでこれ買った920円くらいの安いときに。 絶対値段上がるよな〜と思ってたら案の定w
横置きのスタンドになるカバーだけど、縦画面で手で持つときスタンドに指がかけられるので持ちやすい
自分は自炊コミックリーダーで使用するつもりだったんで丁度よかった

しかし、3日前からうちのNexus7はオンラインゲーム機になってて本読めてないw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 09:46:24.29 ID:JNewhunh
>>743
おれもこのケースを使ってるんだけど、画面の端が押しにくいのが
難点だと思ってる。かさばることより、手帳型であることが重要なので、
昨日、>>515のをe-Bayで頼んだ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 09:50:17.29 ID:cq3lHfDv
>>789
いい大人はモノを大事に使うんだよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 09:57:44.14 ID:BOi94BsF
>>789
君とは価値観が合わないようだ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 10:07:01.82 ID:iVX2ugwZ
http://www.ebay.com/itm/3X-Anti-Fingerprint-Matte-Screen-Protector-for-Google-Nexus-7-7-Inch-/251135917873?pt=PDA_Accessories&hash=item3a78ddff31
http://www.ebay.com/itm/5X-Anti-Fingerprint-Matte-Screen-Protector-for-Google-Nexus-7-7-Inch-/251135918033?pt=PDA_Accessories&hash=item3a78ddffd1

↑これ使ってる人がいたら感想を教えてください。今ダイソーのカーナビ用で間に合わせてるんですけど
これでもかっていうくらい指紋の跡がついて困ってます。

http://www.ebay.com/itm/5X-Anti-Fingerprint-Matte-Screen-Protector-for-Google-Nexus-7-7-Inch-/251135918033?pt=PDA_Accessories&hash=item3a78ddffd1

↑これはこのスレで見たことがある気がするけど、高いから…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 10:12:27.90 ID:cdDdvtf5
>>798
なんか面白いゲームあるの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 10:52:35.27 ID:iVX2ugwZ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 10:58:59.51 ID:POcWeEmt
アンチグレアのシート少なすぎ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 11:20:27.46 ID:SFPbjjMk
ヤスリで削っとけ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 11:21:42.69 ID:4+O+1o0j
>>685
左上のお天気ウィジェットな〜に?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 11:23:51.15 ID:vbbP0kVc
デジパークのケース届いたけどスタイラスは付属じゃ無いの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 11:53:32.26 ID:vBJYuoy2
生活防水程度でいいから
防水ハードケース出してくれー
風呂で使いたい
ジップロッk
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 12:16:45.73 ID:/L2BmVVd
>>702
BunkerRing2は俺のだと一度接着できても、後から剥がれるんだよね。
何度か試したがダメで結局、両面テープ使ってる。
他にも2台にBunkerRing2使ったがそっちは問題なく着いたんだけどね。
ちなみにNexus7には新品を使用。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 12:20:36.08 ID:P82nT2pQ
ドロイド君TPU売り切れるの速すぎっ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 12:29:01.48 ID:re0KF/bs
>>762
俺のNexus7も熱もってくるとその場所が浮いて少しギシギシいうんだよな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 12:31:43.57 ID:U6DF2TDD
>>811
ホワイトしか残ってねぇ…
人気すぎワロタ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 12:35:07.44 ID:JG01I5BK
>>715
amazonのレビューにもあるけど、キーンと音がするので
これから買う人はその点について注意を。

---
充電しているときは鳴っていませんが、完了した途端に鳴りはじめるのです。
これが非常に耳障りな音で、静かな部屋だと間違いなくはっきりと聞こえます。
初期不良かと思ってバッファローに質問をして回答が得られたので以下に記します。

『BSMPA09からキーン音がする件について、
こちらは製品仕様になります。
コンデンサーの振動が耳に聞こえる周波数のため、
キーン音となって聞こえているので、
そのままご使用になられても問題ございません。』

このようにバッファローもこれを仕様として認めており、初期不良ではないようです。
回答を読む限りではすぐに対応されることは無さそうです。
---

815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 12:59:13.74 ID:vGD+Fkb6
>>813
どこですか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 13:02:38.68 ID:U6DF2TDD
>>815
ポケゲ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 13:10:47.20 ID:cm4ONPkH
V-MAXとかいう安いフィルム買ったけど
最初からフィルムに細かい傷付いてるし
アンチグレアはあまり効果がないね
背景が黒じゃなきゃ気にならない
まあ値段相応かな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 13:12:33.30 ID:K4yevV6F
>>810
amazonで買ったバンカーリング使ってるけど剥がれる様子無し
むしろどうやったら剥がれるんだ?ってレベル
ロットの差でもあるのかね
でも剥がれてもどーにかして使いたくなるほど良いよねこれ
俺も取れたらツルツルなテープ貼るとか両面テープ貼るとかで使っちゃうと思う
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 13:13:06.00 ID:XTThM2Ul
http://import.buy.com/jp/product/238575761/

9/30発注分が今日届いた。
MoKoのゴム無し版だが、ゴム無しでも良かったと。
ポイント消化でとりあえずだったが、閉じればスリープになるし、まぁまぁ使える。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 13:35:47.41 ID:B+Le1doQ
>>817
マジかよ俺もそれ買っちまった
まぁ安かったからお試しにはいいか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 13:50:25.97 ID:RhzOfB08
田舎過ぎてUSBホストケーブル売ってねえワロチ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 13:52:53.49 ID:hVxFTDwJ
>>817
なんか青い光につつまれて高速移動しそうな名前だな…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 13:54:03.76 ID:MGBrH87w
>>821
なかなか店舗では売ってないぞ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 13:56:28.52 ID:leieCTJv
>>822
一文字豪樹乙
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 14:18:52.31 ID:hV+dA7tE
>>824
そっちか。若いな…
>>822はエイジ乙と言って欲しいんだよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 14:34:54.07 ID:V6UHKkEY
アルバトロ・ナル・エイジ・アスカです
827名無し募集中。。。:2012/10/11(木) 15:17:40.55 ID:IYkSLzjr
さよならゲイル先輩
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 15:38:48.88 ID:uiriwCCE
地球は狙われている!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 16:06:42.78 ID:sPMRz6on
Portenzoのケースが届いた。
スリープは誤作動なし。
四隅にジェル状のものが付いているので本体が傷つく心配無し。
流石に作りはしっかりしている。

http://i.imgur.com/USY5h.jpg
http://i.imgur.com/U67MC.jpg
http://i.imgur.com/svTnb.jpg
http://i.imgur.com/qC4mU.jpg
http://i.imgur.com/wNUsT.jpg
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 16:21:32.87 ID:c7XnKY6o
>>788
いいアイデアだね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 16:37:09.41 ID:vZg3VPnL
車載キットが欲しいんだけど2DINサイズのビルトイン出来るタイプの物って無いんかね
オーディオとか付いてないからそこにぶっ込みたい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 16:41:18.89 ID:b4DdX3a8
>>829
髪の毛床に落ちてるぞw
でもそのケースはかっこいいネ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 16:56:32.51 ID:ien2Clkp
>>665
裸使いの俺にぴったりだわ。
これで躊躇なくカバンに詰め込める。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 17:11:31.00 ID:7ohGjqSG
スマソ 誰か教えて。

どこかのネクサススレで見かけて(今探したけど見当たらなかった)、
SDカードを繋ぎたいと思って
http://www2.elecom.co.jp/data-media/memory-rw/mrs-mb01/
をアマゾンでポチった。

今日届いて、繋いでみたが全く反応なしなので、これもスレでみかけたアプリ
Nexus Media 「Nexus Media Importer」というのをかって入れてみた。

一瞬なにか反応したけど、そのあとずっと
No Device. Click Scsn to Retry
と表示されて進めない。

これ、何かしないといけないことある?それとも初期不良?
判断つかなくて困ってしまって。

どうか教えてください。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 17:20:56.27 ID:aUkbLvP7
デジパークの手帳型の届きました。
ローズ色可愛いよ!
ペンホルダー要らないなぁ。
みんなタッチペン使ってるの?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 17:22:29.60 ID:L2xj6kW9
>>834
過去スレか本スレで話題になった記憶があるけど
USB端子を深め差し込まないと認識しない場合があるみたい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 17:22:34.35 ID:iV4zos0e
SDカードで給電不足ってのもあんまり聞かないしな
不良品かもしれんしカスタマーに連絡しれ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 17:24:18.29 ID:em0zRilO
>>788
文房具屋とかで売ってるかな
あったらすぐにでも買いたいんだけど
アマゾンだと100枚とかそんなたんいでしか売ってくれないし
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 17:34:12.63 ID:gJiE+7Hi
>>834 まぁ対応しないリーダーも有るってことでしょう
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 17:42:48.58 ID:+ulVbsBu
>>834
こっちにすればよかったのに・・・Nexus7で使えるカスタマーレビューがある

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007IX85WW/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&seller=
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 17:44:04.53 ID:r7unX86Q
>>834
USB-microBのOTGケーブルでつないでからそれつなぎゃなきゃ
カード-リーダ直接じゃ認識しないはず
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 17:45:31.17 ID:7ohGjqSG
>>836 >>837 >>839
ありがとう。
もう壊れてもいいやと思ってめちゃくちゃ強い力で差し込んだら、
アクセスランプが付きました。
死ぬ気で押さないとつかないって・・・w

で、例のNexus Media Importerから読むことができました。
みんなありがとう。

初心者の質問だけど、アストロやファイルマネージャーだと読めないように思うけど
そうなんでしょうか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 17:47:04.14 ID:7ohGjqSG
>>841
USB-microBのOTGケーブルがあればもっといいのでしょうか。
とりあえず、探してポチってみます。
ありがとう。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 17:52:04.40 ID:7ohGjqSG
>>840
ありがとうございます。カスタマーレビュー見ました。
使えるみたいですね。そんなに高くないので、今のが不安定ならポチります。
カスタマーレビューをちゃんと見とくべきですね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 17:52:16.76 ID:S0toH3Id
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 17:55:15.33 ID:7ohGjqSG
>>845
ありがとうございます。
こんなに安いんですね。しかしこの初心者に海外通販ができるかどうか。
でも安いし、このくらいのものから海外通販勉強するのにいい機会ですね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 17:57:43.40 ID:LecwkCJ4
>>685
神経質なのでレンタカーが気になる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 17:59:31.97 ID:LecwkCJ4
>>700
わろたw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:16:26.64 ID:5OZeomjM
>>829
実測で何グラムぐらいあるかわかる?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:21:59.08 ID:+OhfYjQ8
今日ヨドバシでバンカーリング買ってきて付けてみたけどさ

なにがはがれないだよw 普通に使ってたらはがれたぞw
はがれないとかレスあったから騙されたつもりで試したが騙されたww
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:25:15.08 ID:ytpRR8w0
バンカーリングに異常な恨みを抱いてる奴がいるせいで、冷静なレビューなのか、バンカーリング憎しなだけなのか判断しづらくて困る
自分で買ってみるしかないか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:38:26.73 ID:JNewhunh
上に>>685へのアンカーがあったので、コメント。

おれのも、>>685にあるように、
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY57mZBww.jpg
こうしておいて、パタンと曲げたりするとマグネットが効いてスリープになったりする。
でも、いつもなるわけではなく、たまーになる。
パタンと閉じる速度でも変わるような気がする。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:38:54.89 ID:/L2BmVVd
>>851
前からBunkerRing2のレビュー上げてるが、俺の方では本当にくっつかない。表面の滑り止め加工のせいじゃないかと思うけど。
なので現在両面テープで接着。そのレビューも前の方のスレに載せたが。だからちゃんと接着してる人が不思議なんだよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:43:37.03 ID:0LE9W5Qa
少なくともこの裏面の加工だと
糊残りするレベルの粘着材でなければ強固に貼り付けるのは無理に思えるけどな。
まぁ糊残りしたところで無水アルコールとか使えばよっぽど長期に貼ってない限り
大概綺麗になるから別に気にする必要もないとは思うが。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:49:50.74 ID:q1N2iXbI
>>838
会社の近くは文具店が豊富なんでそこで買ってるけどね。
確かに大量売のもあるわw
コクヨのがA5で80円台ぐらい。
A4だとポケモンキーボードも入るよ。
封筒という事でドロイド君の切手風なシール作って貼ったった。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:49:57.83 ID:IdOCVFvY
>>685
>>852
俺みたいにハンズとかで0.15mm厚のブリキ買ってきてケースとn7の間にはさむか
↓の人みたくスチールプレートを張りなされ
http://yuzu.sakura.tv/blog/?p=985
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:59:34.89 ID:JNewhunh
>>856
コメントありがとうございました。
早速ためしてみました。
私の場合は、フロムウエストのフラックス・パスを入れました。
たまたま余っていたものです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001RZIU18

ちょっとこれで様子を見ます。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:10:54.45 ID:IdOCVFvY
>>857
「磁石などの直流磁界による磁気を遮断する機能はありません」とのことだからそれではダメだと思われ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:13:00.64 ID:zDiuMHRX
>>835
前スレでローズ色が欲しいって言ってた方かな?
よかったら画像うpしてください、私もローズが気になってて。

タッチペンはイヤホンジャックに差すタイプのを使ってますよー。
ドロイド君TPUケースをピンクにしたんで、タッチペンもピンクです。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:45:37.93 ID:2AeLhfgM
>>822-828
てっきりYAMAHAかと。

JUNちゃん萌え〜。
昔使っていたNEC PC-9821V166の青いポッチを青LEDに換装、
蒼き彗星V166とか呼んでいた思い出。

http://www.androidshop-jp.com/peripherals/cat12/7pu.html
7インチタブレットPUレザーケース
FT701Wで最初に使っていたケース。
Nexus7でも使用可能、イオシスの透明ケースをつけたままでも可。

http://item.rakuten.co.jp/pacific-trust/p6800br/
SAMSUNG GALAXY TAB 7.7 P6800保護スタンドケース ブラウン
FT701Wで現在使っているケース。
Nexus7でも使用可能、短辺方向が若干緩め。
イオシスの透明ケースをつけたままでも可、付けていた方が収まりがいい。

http://www2.elecom.co.jp/slate-pc/case/tbd-scgt3cc/
docomo GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02D用ソフトカバー
Ainol NOVO7 Fireで使用中。
Nuxus7は入れる時がキツめ、入ったあとは程よい締まり具合。
イオシスの透明ケースをつけたままは不可。
ビックロ店頭で黒は\1,980、青と赤は在庫処分特価で\1,380。
エレコムアウトレットで\399。

W198.5*H120*D10.45mm Nexus7
W187 *H127*D11mm  NOVO7 Fire
W194 *H122*D11.5mm GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02D
W194 *H130*D11.5mm FT701W
W196.7*H133*D7.8mm  GALAXY Tab 7.7 P6800
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:04:46.43 ID:Kg1c1Jvz
>>786
BSMPA09BKについてきたぺらい紙には

・Android side×2 ではどちらでも2.1A
・Apple side & Android side ではどちらでも2.1A

って書いてある

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1345250215/788代行
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:09:38.75 ID:ytpRR8w0
純正ACアダプターと、それのandroidポートでは充電時間に優位な差はないな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:14:14.76 ID:qzm5n/79
>>853
そういう意見もある方が助かるよ。べた褒めだと逆に
胡散臭いもの。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:21:52.56 ID:L9Zsjjbd
>>862
android側のポート使ってBatteryMixのグラフを見る感じでは差はなかった
まだ買ったばかりでちゃんと検証してないのであれだが
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:38:52.69 ID:sPMRz6on
>>849
キッチンスケーラ買ってきたので量ってみた。
ケース単体で200g、本体込みで543gなので、結構重さはあるね。
本物の木を使っているみたいだからしょうがないんだけど。

http://i.imgur.com/UVfqA.jpg
http://i.imgur.com/q92xY.jpg
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:40:07.92 ID:t0RHc2DX
ネクナナやモバブー、ケーブルまでひとまとめにして持ち歩くバッグやスリーブケース物色中。

君たち何かオススメはないのかね?ん?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:44:35.45 ID:yZCp2c1Q
>>861-682
私の勘違いでしたゴメン
4ポートにの出力には差がなく
2ポート同時使用までは2A
3ポート以上同時使用時は1A
ってことですね

従って
BSMPA09BKの場合、Nexus7を繋ぐのは普通のUSBケーブルをAndroid対応ポートに繋ぐだけでよくギャラタブアダプタは必要ない
以上訂正します
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:46:41.42 ID:yZCp2c1Q
宛先まちがえた
>>861-862
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:47:53.15 ID:Tp+LqC1D
急速充電と通常充電はどのくらい時間差ある??
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:51:09.24 ID:5OZeomjM
>>865
ありがとう
デザイン的には惹かれるんだが重そうなのと高いので躊躇してしまうんだよね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:53:07.69 ID:ytpRR8w0
>>867
と思うけど。ギャラタブアダプターってなんなの?という疑問。
ギャラタブはデータ短絡だけじゃ充電できないのか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:58:56.51 ID:hXHUjGMu
秘密の怨念がこもっているのだと思う。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:05:59.57 ID:yZCp2c1Q
ギャラタブは知らないけど
iPad/iPhone用のACアダプタをAndroid用に流用する場合にギャラタブアダプタが便利ってことなのではないかと
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:17:57.30 ID:6uQRoBku
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41JtLDw00rL._SX300_.jpg

しゃれおつな俺達はこう持って町に繰り出さなくちゃな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:23:51.71 ID:NuSAlMa7
>>874
なにその見せびらかし取っ手
まるでトイレのタオルかけじゃない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:31:38.56 ID:581CMp6U
ズタボロになる未来しか見えない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:32:01.41 ID:ru+S7dbR
>>874
フラフープにでも括り付けてろ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:32:06.87 ID:4IODYydG
バンカーリング一度目はついたが、剥がして移動したら
剥がれやすくなった

接着面中性洗剤で洗って、nexusはきれいに拭いたら、最初の
吸着力もどったから手の油分か埃かなと

剥がれやすい人は試してみて
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:35:41.62 ID:S1P7pdIP
>>874
それA700用に買って持ってるけどNEXUS 7には使えないわ
N7の短辺方向にはめようとするとハンドル側が4cm程オーバー
長辺方向にだと逆に1cm程足りない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:48:04.96 ID:AxxK5mee
>>874
バスの吊り革か
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:51:23.33 ID:ytpRR8w0
完全にスレ違いだが、尼で『スリーブケース 7』で検索かけて良さ気なスリーブ探してたらこれが出てきたから誰かに伝えたかった
http://www.amazon.co.jp/dp/B000M2KKCO
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:52:52.30 ID:a3G3dLLh
>>881
面白くないよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:54:55.62 ID:JNewhunh
>>858
ヤラレマシタ。

ま、このカード、amazonのレビューにあるとおり、非接触ICカードの
遮蔽にもほとんど効果ないんですよね。高かったのに捨てるしかないか。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:15:03.41 ID:X4iUfdSN
>>807
snowstorm
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:30:27.16 ID:vtYDWAJC
本体届いたんでデジパークのケースの使ってるが
今のところ誤作動無いけど
分厚いせいか、持ちづらい・・

尼で売ってるNAVITECHのケースも似たような感じかな?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:46:16.29 ID:5FbCbI9/
前スレか前々スレで画像上げてくれてたシリコンシート
ダイソ\\\ー探したけどなかったorz
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:58:41.18 ID:DLM9lpKr
ダイソーで買ったポーチがNexus7専用かと思うくらいサイズピッタリなんだがw
ファスナーの部分がブルー、イエロー、ピンクの三種類。自分はブルー買った。
裸で使いたい人で、良さげなケースが出るまでの繋ぎとしてもオススメ。
中にメガネ拭きが入るポケットも付いてるよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:03:10.96 ID:rg6w4CpR
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:15:15.68 ID:a3G3dLLh
>>888
それはセリアのじゃないか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:19:05.82 ID:o6YMZXkv
コーティング剤でいいの教えてよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B001DUQLC2

これなんかいけそうなんだが
【成分】
ケイ素樹脂、フッ素樹脂、2-プロパノール等
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:25:07.48 ID:DLM9lpKr
>>888
ダイソーで買ったポーチだよ。
http://www.776town.net/uploader/img/up94625.jpg
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:34:22.37 ID:FmUhBVOw
>>888,891
フィルム貼ってなかったら傷つかないか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:40:01.80 ID:vtYDWAJC
尼でミヤビックスの高光沢液晶保護シート ポチった
1470円とか超激高だけど。
Navitechの手帳型ケースもポチった オレンジ色
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:42:05.98 ID:DLM9lpKr
>>892
ダイソーの8インチフィルム貼ってるけど、
フィルムの外側とか見ても今のところ全くキズは付いてないよ。
ダイソーフィルム指紋はめっちゃ付くけど。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:43:47.06 ID:rg6w4CpR
>>892
スマホも貼ってないよ。
スマホ歴2年だけど初スマホの時だけやね、保護シート貼ってたのは。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:45:03.14 ID:rg6w4CpR
>>889
イエス、セリアだよ。
スマホ台、タブレット台もあるよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:50:36.81 ID:LecwkCJ4
ファスナーは傷入るからやめといた方がいいよ
ベルクロがいいよ
バリバリ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:13:52.90 ID:0ebUGbFb
>>893貼るの難しいから覚悟しとけよ 俺はミスって中央にほこりはいってしまった
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:15:52.25 ID:zd+ugloQ
>>898
風呂場で裸でマスキングテープ持参して貼ります
ホコリ入ったらテープで取りますよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:18:13.70 ID:yXH0dSiP
http://i.imgur.com/BVblC.jpg

輪ゴムからバンカーにしたよ
裸だからバンパー出て欲しいな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:23:30.12 ID:48TFvZse
>>899
フィルムは不要。
意味が無い。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:25:34.21 ID:zd+ugloQ
>>901
裸だと液晶に手垢や指紋つきやすくね?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:27:05.12 ID:48TFvZse
>>902
フィルム貼ろうが、どうせつく。
掃除道具買うほうが効率的。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:28:29.78 ID:/Pe+lV4X
ミヤビックス届いたけど貼るの失敗しちゃったwww
フッ素コート買おうかと思うんだけどいいのあるかな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:28:34.40 ID:5ETtufJL
>>903
アンチグレアならブサ…イケメンが映らなくて快適だぞ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:30:10.86 ID:48TFvZse
>>905
イケメンだから写った方がいい。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:34:50.91 ID:7XsmQb+k
そろそろ10月中旬の筈だけど、公式ドックの販売日は一向に変わりが無いな・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:48:55.52 ID:bV/a/Y5A
我ながら、なーんでこんなに一生懸命にフィルムを貼るんだろうね
自動車メーカーがそれなりの品質と機能の人工皮革のシートを用意してくれたのに、新車だからってレースのシートカバーを掛けるようなもんかね
おかげで、カーブのたびに背中が滑っちゃう
レカロシートにもシャレオツなTシャツとか被せちゃう感じ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:56:30.30 ID:N1bzLO95
シートは多少気づついても使う分には気にかからないけど液晶はそうはいかないから
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:57:00.70 ID:gDAQ6UcM
>>908
貼ったほうがすべりが良くなってると思う。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:57:32.98 ID:7XsmQb+k
>>908
ゴリラガラス使ってても傷が付く時は付くからな
まして、こいつはグレードが低いモデル使ってるからカバー使ってるなら兎も角、貼るに越した事は無いだろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:57:33.36 ID:48TFvZse
>>908
そうそう。意味がない。
貼らないと何が起こるか、想像してみたらいい。
何もおこらない。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:59:57.84 ID:GTahol11
傷つく傷つくってどんな使い方してんだよw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:04:48.27 ID:+YmEokPq
貼れば精神的に気楽になる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:09:37.10 ID:oCJE2xQP
http://www.amazon.com/dp/B0083P0MI4/

日本向けに買えなくなってるよね?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:10:20.11 ID:ACKiRux5
フィルムで防げる程度の引っかきなら裸でも傷つかないだろうなと
思いながらなぜか貼ってる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:14:06.62 ID:S1Jf1hpZ
>>915
買えるよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:16:10.15 ID:bV/a/Y5A
ホント、なぜか貼っちゃうんだよなw
ロレックスの腕時計のガラス面とかには、貼ったり塗ったりしないだろうけど
持ってないから分かんないけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:17:50.20 ID:oCJE2xQP
>>917
CountryでJapan選ぶと、その地域には送れません、って英語で叱られるんだが・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:23:15.01 ID:bV/a/Y5A
スリップインケースなら、こんなの使いたいなぁ
誰かに、プレゼントして欲しい

ttp://www.vannuys.co.jp/n_google_nexus7_case/index.html
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:33:28.51 ID:VJ6S5Jto
http://akafudatengoku.com/products/detail.php?product_id=3412

なんか薄くてよさげ
商品は安いが送料がかかっちゃうな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:41:41.13 ID:lRPvgTif
>>921
磁石はないよこれ
923919:2012/10/12(金) 01:42:36.38 ID:oCJE2xQP
どなたか助けてください
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:46:04.70 ID:VwMhtgle
>>923
2 newをクリックしてinternationalの方で買える
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:47:03.87 ID:N1bzLO95
>>923
そのままカートにいれるんじゃなくてnew & used offersのnewのinternationalってなってる方から買うんじゃなかった?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:47:20.83 ID:Fr4SqT03
3 newだな
FULFILLMENT BY AMAZONがないほう(高い方)で
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:49:02.07 ID:eVfNVVNm
>>850は明確な釣り
ヨドバシにバンカーねぇから
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:59:22.32 ID:lRPvgTif
>>927
ヨドバシのネットでは買えるよ
店頭受取も出来る
バンカーかケースか悩む
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:02:23.80 ID:ytH8+gtu
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:07:56.81 ID:OEVan/dE
>>929
今日百均で考えたけど実行した人がいた!
重み的に後ろにひっくりかえらない?って思ってやめたんだけど
そこらへんどうすか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:11:53.52 ID:ldgJLt1D
百均なら皿立てが使える
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:12:09.34 ID:oCJE2xQP
>>924
>>926
感謝いたします。
無事に購入できました。
ありがとうございます。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:21:14.64 ID:IAYVk77S
MoKo Slim Coverは地味に値上げしてるのなw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:21:45.66 ID:ytH8+gtu
>>930
誰もが考えただろうけど現れないから実行したw後ろはけっこう安定してるよ。
クッション代わりに滑り止めスポンジ貼ったからN7本体もズレたりしないし。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:23:07.58 ID:Bw5VnqYu
フィルムが家電量販店だと売り切れてるんだけど。待たないと買えないのか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:24:17.10 ID:Ic24H7ZU
Mokoがなかなか来ないからCapdase買おうと思う
持ってる人いたらどんな感じか教えてくれー
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:29:51.12 ID:OEVan/dE
>>934
自分ちにすきま用スポンジあるから自分も作ろうかな
ひゃくえんで済むのはミリキですよねー
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:29:56.79 ID:Oaok4zDf
家電量販店はアクセサリー全く売ってないな
店員もいつ入るか分からんって言ってたし
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:30:33.80 ID:xqoXM7oZ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:37:33.18 ID:N1bzLO95
売っててもフィルムが一種類だけとかだもんな
この売れ行きは店員が1番想定外に思ってたんじゃない?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:59:31.56 ID:/9i2i/Nh
>>891
お、これ良さそうじゃんwダイソーで探してみるかな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 03:15:22.93 ID:32udwlZ5
Slimfitのマグネットスリープの効きが悪くなってきた・・・
蓋をぎゅっと押さえつけてようやく磁石を認識する感じ
自分で磁石を縫い付けるくらいしか対処法ないのかね
気に入ってたからかなりショック
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 03:48:24.75 ID:9zebFnbh
moko30日くらいに頼んで配達日16日〜25日になってたけど
まぁ実際は1週間くらいで来るだろうとか思ってたけど未だに来ないから、マジでこれくらい配達遅いんだな
はよこい

トラッキングNO、メールで問い合わせたら送ってくれるらしいけど
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 04:20:02.90 ID:32udwlZ5
米尼みたら「マグネット働いてねーぞ」レビューしてる人が何人かいて
それにBSCがメールしてくれとコメントしてたので
とりあえずカタコトの英語でメール送って様子見することにした

昔米尼から不良品が送ってきた時連絡したら
「すぐに新品送るわ 普通は不良品を送り返してもらうけど
日本からだと送料のほうが高くなるからそのままでいいや」的なこと言われたが
マケプレではどうなることやら
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 04:23:20.08 ID:FA0RQlcl
>>943
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
安い送料で頼んだんでトラッキングが分からないでござる
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 06:21:55.03 ID:0IQ4j9j0
>>912
むしろ貼ると液晶とフィルムの隅の境目にホコリ溜まってそれが気になったり、フィルムが柔らかいせいで細かい傷が付きやすいんだよね。
その代わり剥がせば新品の状態に戻ると言う安心感は得られるね。
どっちを取るかだろうな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 06:23:22.07 ID:+i1cnQyN
他人のモノなのに気にするな ほっとけ 
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 08:11:37.59 ID:W0eAD0w5
>>943
4日に頼んでまだだわ
トラッキングナンバーはメールして教えてもらったけど、肝心のステータスが発送から一切変わってない……しばらくかかるもね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 08:54:01.69 ID:IgFThp/w
>>943
俺は10/2に発注して、配達日10/16〜10/29だが
Oct 6 18:47  Dispatch from outward office of exchange  SHENZHEN  CHINA
から一切ステータスが変わらんよw
たぶん今Moko待ってる人同じ日に配達になるんじゃね?!
ちなみにトラッキングIDはBSCstoreメールで聞いたら数時間で返信来たよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 08:54:22.57 ID:yGbEtfwh
>>943
9月25日に頼んだMoKo Slim-fitがまだ配達されていないよ・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 09:05:58.22 ID:othvz9iF
>>930
700g越えてる10インチタブレットでも使ってるけど、
かなり安定してる。 安いしいいですよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 09:06:08.10 ID:O0FaxHcC
月に一度の船便だからまとめて届くな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 09:15:09.18 ID:Fe47FuaX
ところで、フィルムのおすすめって何?
ミヤビックスの高光沢がここのスレでよく出てるけど、
滑り具合とか貼る前と後でどうです?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 09:19:51.68 ID:z16+/5f8
キャン・ドゥ(100均)にあったこれ買ってきた。

http://i.imgur.com/YCitg.jpg
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 09:22:53.10 ID:2Bv0e1x8
>>900
シリアル見えてるぞ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 09:25:20.70 ID:a9lEIPWV
時計とカレンダー合体したネクタ部にぴったりのいいアクセサリー教えて
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 09:25:42.73 ID:3sYvYGfa
>>954
墓石用なんてあるんだw

このスレでも何度か出てきてるセリアのマルチホルダーL買ってみたけど
ゴム臭さが強すぎて、1日で使うの止めた
Nexus7本体にも匂いが移っちまったw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 09:26:17.51 ID:2Bv0e1x8
>>949
トラッキング教えてもらえるのか。でもステータス変わらないんじゃ
あまり意味ないな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 09:28:05.17 ID:2Bv0e1x8
>>957
100均は匂いがネックなもの多いよな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 09:45:46.36 ID:YbuPfAcH
>>954
これやばくね?
シリコン入り(研磨材)のはガラス表面のコーティング落ちる場合があるぞ。めがねふきか、カメラのレンズ拭き、楽器拭きが最強。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 10:01:27.45 ID:Rt5fbBMS
届くまで1週間かかったけど、物はしっかりしてよかった♪
http://dx.com/p/stylish-protective-pu-leather-case-for-google-nexus-7-black-149579
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 10:39:45.47 ID:+scACD5F
俺も昨日キャンドゥで買ってきた!
このタイプしか見つからなかったけど、墓石のもあったのか
タオルタイプで厚手だから使い勝手が良さそう
http://i.imgur.com/DriBm.jpg
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 10:53:34.81 ID:r6mh1y2X
9日注文で25日発送って書いてあったから
それまでに色々そろえればいいやーって思ってたのに…
10日発送で今届いた!今このスレ読み直してる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 10:59:12.89 ID:AAO07rBz
100円ショップ便利だな。セリアにはヘッドフォンプラグに刺してストラップ付けれる奴が売ってたので買った。
ぶら下げたり振り回したりはやめたほうがいいが、滑落・落下防止には役立ちそう。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:04:01.81 ID:UqBCTcQx
>>964
いやいやいやいや Nexus7にはムリだろw軽いiPhoneとかなら良いかも知れんが。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:04:06.28 ID:T64J4weK
Overlay Magicの滑りが悪いとかぶうたれてるやつ、いいこと教えてやるぞ。
それはフィルムのせいではない、おまえの指先が汚れているからだ。

紙のガムテープに指をペタペタして指先の汚れをクリーニングしな。
普通になめらかに使えるようになるからな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:04:15.65 ID:h6gKr+dK
海外通販してる人もいるし、次スレはこれから海外で購入する
注意事項をテンプレ入れてもいいんじゃない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:05:28.94 ID:8D7RaHeI
N7にもバンパーフレームみたいなアクセサリー欲しい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:05:47.48 ID:621xhi8A
>>967
MOKOの日本発送とか?
入れていた方がいいかもね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:10:15.18 ID:lr7+q6O5
>>886
保持補助の素材用の?
キャンドゥにも売ってたので買ってきたが、上手く作れなかった。
穴から避けてきたり、テンションかからなかったり。

結局輪ゴムに戻ってる。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:14:04.57 ID:AAO07rBz
>>965
もろに真っ逆さまに落下しちゃうと当然マズイw
でもストラップを手に巻きつけてホールドしている状態から滑り落ちる場合だとすぐには取れない。
何もつけてない状態よりは安心感があるよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:14:21.81 ID:h6gKr+dK
>>969
ケーブル類もDealExtremeから入手してる人が多いし、
北米AmazonやeBayの情報があれば尚良いかも
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:15:09.89 ID:lr7+q6O5
>>912
液晶割った時の飛散防止(^^;
割れてもシート貼ってて運が良ければ操作できるからデータ退避とか楽。
iPod touchで経験済みorz
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:15:12.49 ID:621xhi8A
Q&A
Q.アメリカAmazonから日本に発送できない
A.new & used offersからnewのinternationalになっているものを選ぶ
 なければ海外向けの在庫がなし

こんな感じ?
他に入れた方がいいやつあるかな?
なければ次スレ立てるけど
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:16:24.44 ID:8ZJIQJDM
>>965
試してみたが、手元から滑り落ちるくらいなら何とか支えてくれるよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:17:50.75 ID:kA7/iCDF
雅からシート届いた
肝心の本体がまだ手元にないがw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:22:37.10 ID:RHsr0e4J
これが届いたよ

http://www.aliexpress.com/item/Remix-ultra-slim-side-flip-stand-leather-case-cover-skin-for-Google-Nexus-7-tablet/625561156.html

スマートスイッチだっけ?も、ちゃんとなってるしなかなか(・∀・)イイ!!
ちなみにイエロー
9日間で届いたよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:41:10.06 ID:h6gKr+dK
テンプレ作成しました
不備な点があれば修正しますので
お手数ですがご指摘お願いします

Q.USBホスト(OTG)ケーブルは何処で購入出来るの
A.一般の家電量販店、秋葉原の電気街でも販売しています
 海外通販サイトだと2$からとお安いです
 Micro USB OTG(もしくはHost) Cableと検索

DealExtreme
http://dx.com

 eBay
http://www.ebay.com
ケース等も販売
Nexus 7と入力すれば多数表示されます

Free Shippingと記載されている商品については送料無料
購入時クレジットカードもしくはPayPal必須
香港から発送する為到着まで2週間以上掛かります
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:45:11.25 ID:UBOAV4Tw
【USB A(メス)→micro usb(オス)】【OTGケーブル】【USBホストケーブル】

ttp://item.rakuten.co.jp/avic-online/microusbotg/
価格 150円 メール便可能
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:49:53.20 ID:621xhi8A
よくある質問
Q.USBホスト(OTG)ケーブルは何処で購入出来るの
A.一般の家電量販店、秋葉原の電気街でも販売しています
 海外通販サイトだと2$からとお安いです
 Micro USB OTG(もしくはHost) Cableと検索

DealExtreme
http://dx.com

 eBay
http://www.ebay.com
ケース等も販売
Nexus 7と入力すれば多数表示されます

Free Shippingと記載されている商品については送料無料
購入時クレジットカードもしくはPayPal必須
香港から発送する為到着まで2週間以上掛かります

Q.アメリカAmazonから日本に発送できない
A.new & used offersからnewのinternationalになっているものを選んでください
 なければ現在海外向けの在庫がない状態です

>>978と合わせてこんな感じでいいかな?
あとスマートカバーについてとかも入れる?
スマートカバーってなんなの?誤作動するんだけど、みたいなの
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:57:50.44 ID:RHsr0e4J
>>980
あー、スマートカバーか
スイッチじゃなくて
ケース系は海外通販のほうが種類も多いし安いし(・∀・)イイ!!
ただクレカは怖かったのでVプリカで買った
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:09:32.98 ID:h6gKr+dK
>>980
加筆ありがとうございます
eBayの部分は次スレで修正します

Q.スマートカバーって何?
A.蓋をすれば自動的にスリープし、開けると復帰します

誤動作の件ググってます
ネオジムマグネットに入れ替えると解決するのでしょうか
もう少し調べてから書き込みます

小生はホスト規制でスレが立てられませんでした
983:2012/10/12(金) 12:13:10.74 ID:621xhi8A
>>982
マグネットが裏側から作用して誤作動が起こる可能性がある
ぐらいでいいんじゃないかな?

次スレ立てられるけどeBay修正ってどんなの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:23:22.15 ID:h6gKr+dK
>>983
eBayのタイトルとURL部分がずれ一致していません
カバーは磁力が弱過ぎても強過ぎても駄目みたいです

誤動作の説明はそれで良いと思います
ではスレッド新規作成宜しくお願い致します
985:2012/10/12(金) 12:28:40.03 ID:621xhi8A
よくある質問
Q.USBホスト(OTG)ケーブルは何処で購入出来るの
A.一般の家電量販店、秋葉原の電気街でも販売しています
 海外通販サイトだと2$からとお安いです
 Micro USB OTG(もしくはHost) Cableと検索

DealExtreme
http://dx.com

eBay
http://www.ebay.com
ケース等も販売
Nexus 7と入力すれば多数表示されます

Free Shippingと記載されている商品については送料無料
購入時クレジットカードもしくはPayPal必須
香港から発送する為到着まで2週間以上掛かります

Q.アメリカAmazonから日本に発送できない
A.new & used offersからnewのinternationalになっているものを選んでください
 なければ現在海外向けの在庫がない状態です

Q.スマートカバーって何?
A.蓋をすれば自動的にスリープし、開けると復帰するマグネット入り手帳型のケースです

Q.スマートカバーが誤作動するんだけど…
A.蓋を裏返した時にマグネットがケースの裏側から作用しているせいです

こんな感じでいいかな?
よければスレ立てしてきます
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:32:43.14 ID:h6gKr+dK
>>985
はい、それでお願いします
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:35:33.31 ID:621xhi8A
それじゃ立ててきます
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:35:56.93 ID:b/RX5deW
>>977
10/2に緑を注文したけど、まだ届かねぇ
軽さはどう?作りはしっかりしてる?
カバーを裏にしてもスリープ暴発しない?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:38:18.79 ID:621xhi8A
Nexus 7 アクセサリー Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350012965/

次スレです
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:40:45.25 ID:h6gKr+dK
>>989
ありがとうございます
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 13:04:23.37 ID:uQZO1tVI
nex乙
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 13:11:36.26 ID:RHsr0e4J
>>988
同じくらいに注文してるのにね?
追跡してみたら?
作りはしっかりしてるし軽いよ
誤動作もしない
折り返した蓋が邪魔で両手入力はやりにくくなるかもしれない
あとは商品が微妙にモデルチェンジしてるのは見た?
商品写真の上のほうのものになってる
電源とボリュームの辺りが形が変わってる
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 13:11:58.23 ID:S1Jf1hpZ
まるもちの人ってホント素敵
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 13:15:26.87 ID:lr7+q6O5
>>989
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 13:31:49.59 ID:5tOe0bKH
>>989
乙SUS
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 13:36:40.92 ID:cUtkZU1i
>>989
昼ご飯はおつカレー
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 14:55:53.42 ID:j5hgt1En
>>921って
http://trait-tech.com/product/T-GNexus7-5010G__folio-style-smart-wake-up-sleep-stand-flip-pu-leather-cover-case-for-google-nexus-7-black.html
これでしょ
オートスリープあるとおもってDXでぽちったけどないのか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 15:21:29.68 ID:j5hgt1En
よし、1000ゲットするか
2chMate 0.8.3/asus/Nesus 7/4.1.2
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 15:22:24.43 ID:YZMGyIDl
1000ならNexus7購入を決意
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 15:22:39.87 ID:nFH3nh3E
だが断る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。