〓SoftBank AQUOS PHONE 102SH Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
〓SoftBank AQUOS PHONE 102SH[発売日 2011年12月16日]
〜4.5型HD液晶×ULTRA SPEED対応×1.0デュアルコアCPU搭載スマートフォン〜

■公式
【SoftBank】http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/102sh/
【SHARP】http://www.sharp.co.jp/products/sb102sh/

〓SoftBank AQUOS PHONE 102SH Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1347614508/

102/102II統合スレ(隔離スレ)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1347626719/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:38:41.35 ID:nAfzfyw4
ICSに上げたらフラッシュが云々
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adobe.flashplayer
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:44:43.24 ID:5d10Tft3
■スペック
OS: Android 2.3
CPU: OMAP4430 1GHz(デュアルコア)
ROM: 4.0GB
RAM: 1.0GB
サイズ: 65(W)×128(H)×9.8(D)mm
重量: 約137g
ディスプレイ: 4.5インチ NEWモバイルASV液晶(最大1677万色)
解像度: 1280×720 HD
アウトカメラ: 1210万画素 CMOS(AF/光学手ブレ補正)
インカメラ: 30万画素 CMOS
外部メモリ: microSDHC(最大32Gバイト)
通信速度: HSPA+ 21Mbps/HSUPA 5.7Mbps
連続通話時間:約450分/連続待受時間:約420時間
バッテリー容量:1520mAh
その他: ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線、GPS、無線LAN(IEEE802.11b/g/n)、
     Bluetooth3.0、ベールビュー、防水(IPX5/7)、防塵(IP5X)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:45:14.27 ID:5d10Tft3
102SHオンラインマニュアル(Softbank HP)
ttp://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/102sh/support/manual.html
102SH よくある質問(公式)
http://faq.mb.softbank.jp/searchWithParam.aspx?categoryId=451
■シート
・最初に張ってあるシートがあまり透明じゃないし、端っこはがれちゃう。 
 →購入時に貼ってある透過率の悪いシートは「輸送時の傷防止シート」
   なので、はがそう。
   さらにその下に透過率の高い「飛散防止シート」が張ってある。
   ※初期の飛散防止シートは剥がしても保証対象外にならないと157談
■カメラ  
・撮影画像がもやっとして汚い
 →レンズ部分は汚れていないか?
   ISOが高すぎていないか設定を見直してみよう
■液晶
・画面が白飛びしている、なんか汚い
 →エコバックライトをONにしていないか?OFFにしてみよう。
■電池
・電池残量が減るとエコ機能が働いて遅くなる
 →[ホーム]-[エコ技設定]-[残量で切り替え]-[電池残量指定]のチェックをはずす
・スリープ中にメールも着信もできない
 →エコ技を使っているのなら、スリープ中の停止アプリをチェック。
   メールなどの基本機能までスリープの対象になっていたらはずそう。
・買ったけど電池持ちが悪すぎる
 →電池は数回0%(付近)〜100%の充電を繰り返して慣らしを行えば本来の性能
   になる。しばらくは我慢。また、設定で自分に不要なサービスを切るように。
■Wi-Fi
・Wi-Fi設定間違ったら、端末のオールリセット必要?
 →Wi-Fi設定で間違って設定したAPを長押しして[ネットワークから切断]すれば
   設定がクリアされる
・Wi-Fiにつながっても「制限」と表示される
 →無線LAN機器側でMACアドレス制限していないか?
   パスワードを間違った場合も接続するが「制限」が付く
■防水
・お風呂に入れても大丈夫?
 →水にぬれたら取扱説明書に従い水抜きを。電池パック部分は防水されている
   ので、問題はないがそれ以外の電池カバー内は湿っていたり濡れていたと
   言う報告あり。
   防水機能は【真水】で【5度〜35度】の範囲での試験。それ以上の温度や
   石鹸・入浴剤などの真水以外は保証されていないので注意。
   また、冬の外気温から浴室内〜浴槽内などの大きな温度変化は危険です
■microSD
・ショップで32GBのmicroSDをつけてもらっちゃった!
 →世の中そんなに甘くはありません。契約書を要確認。
   割賦契約商品AにもらったはずのmicroSD「も」割賦払いに組み込まれて
   いませんか?
   本体のみの場合は月額3380円ですが、これ以上の金額が月々の料金
   などと説明されたのであれば「消費者が意図せず組まれた負債」になるので、
   microSDが不要であれば151に連絡後、ショップに行き契約解除を。
   ※ショップによってはサービスとして無料で付けている場合もあるよ
■音関連
・メールの着信音はどこで変える?
 →Softbankメールアプリで設定を出し、共通設定→受信/表示設定でかえる
・マナーモードにするとアラームがならない
 →アラーム画面でMENU→設定→優先設定→アラーム優先
・通話音量が小さすぎる
 →貼り付けた液晶保護シートの受話部分をよく見て それじゃぁ音は小さい
■その他
・通知バーのお父さんの消し方は?
 →使い方ガイドを開きMENU→常時表示
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:46:09.72 ID:5d10Tft3
■メール
・メールの着信音はどこで変える?
→Softbankメールアプリで設定を出し、共通設定→受信/表示設定でかえる
・新着メール受信失敗、送信出来ない
→メニュー→端末設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→データ通信ONにする
・受信したメールを見ながらメール作成できる?(参照返信)
→できません
■カバー
・カバー付けたまま卓上ホルダーで充電できる?
→無理
・SH-01Dのカバーは付けれる?
→まあ平気でしょ
■アンテナの色
・アンテナバーが白色になるときがあるんだけど?
 →電話帳やメールなどのデータを自動で同期しているときに白くなる。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:57:30.48 ID:Eko8kv9A
正直もうこのスレいらん。
android質問板 みたくなってるし。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:01:49.13 ID:qLvDXFpM
見ないという自由
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:50:03.79 ID:Cc12I00F
>>6
いらんならくるな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:02:03.03 ID:xKlUcz7o
>>6
隔離で決起集会でも続けててください。既にのべ200人もの崇高なる同志がいるよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:24:39.73 ID:xk56Ug9C
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:25:26.61 ID:xk56Ug9C
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:25:59.26 ID:JeYhsZmR
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:30:05.36 ID:lQBCH68c
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:56:35.78 ID:MoXy8WY4
>>10
>>13
お前らの壁紙なんてどうでもいい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 16:57:48.46 ID:BgPAs8WD
    ?
    ??   ????     ???   ???
     ????   ????▲   ????
      ???  ???????   ???
     ? ??  ?? ?????? ▼ ?
      ?   ?????????■??  ?
     ?    ??■??■??▲   ?
    ?   ????  ?▼??????  ?
   ?  ?? ???  ??????? ?? ?
    ? ??  ??? ?? ????? ?? ?
   ???   ???? ??????????? ?
  ?▼   ??? ?????????? ???
   ?   ?▲?? ??????■  ??  ?
    ?  ?? ??? ? ??????   ??  ?
  ┃  ?? ??? ???????   ?? ┃
  ┃   ??  ??? ?????■    ?? ┃
 ┃    ??  ?? ???????   ??  ┃
      ?■   ? ?????▼    ??
     ??    ▼?????      ??
   ???      ??■?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:04:46.55 ID:+F+8Nxh/
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:44:26.64 ID:OipU/zYM
そういや、昨日ゴキブリ退治したわ
殺虫剤がなかったからスクラビングバブル 激泡バスクリーナー掛けたった
殺虫剤より効果あったわ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:19:21.33 ID:DRZdR5xi
>>17
台所用洗剤が良いって聞いたけど
ゴキジェットとかゴキアースとか何気に高いんだよね
前にゴキアースやったら5匹ぐらいフローリングに死んでたし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:40:47.76 ID:LSyKSrMY
ゴキアースは体に悪そう
あれやるくらいならゴキブリの1匹や2匹べつにいいや。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:52:46.42 ID:yLSLHohw
>>19
人体にってことか?
確かに薬剤を部屋に撒き散らすしな
ペット飼ってる人はやらんだろうし
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:01:03.92 ID:iDNhTmYr
ここはそういうことを話すスレではないのでやめてもらえませんか
嫌いだから
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 00:20:26.17 ID:m8JjdRqs
水槽置いてたら魚死ぬ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 08:12:12.59 ID:cJ0HmXhl
そりゃそうでしょ。
ゴキブリを…できる薬が人体に悪くない訳ない。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 08:38:47.03 ID:/0mv0zCu
チャバネってさ子供産むと親は死ぬ?
前にどっかで見たんだけどさ
赤ちゃんが数匹出てきたから捕獲して飼育してるが真冬は室温に気をつけないとダメかな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:51:31.81 ID:X+lCW9QK
>>24
なんで飼育してんの・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 18:44:12.89 ID:mALugqnD
>>24
飼育すんなやwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:00:01.81 ID:uI1OzSMv
戻るボタン連打はないが反応しないことは数ある
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:09:21.56 ID:tt6h/tFa
アプリ起動しても1秒もたたずに勝手にホームに戻ってしまう
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 07:52:13.65 ID:xiiI/dEw
SIM再発行してもらってカラゲー(以前使用してた機種)に使った場合、
102SHの月々割ってどうなるの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:00:59.40 ID:8Js9W/cM
1匹脱走してしまった
帰ってきておくれ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:20:55.16 ID:EwHxxDfd
いづれ子孫共々帰ってくるさ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 09:37:25.42 ID:sch/3lQR
うちに来たぞwww
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:41:06.49 ID:wrDyGVA/
カラゲー
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 17:19:27.01 ID:/2VtHxkD
若鶏の
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 18:20:06.07 ID:KupNxNBx
ゲーム
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 01:29:57.13 ID:z9n5bRZR
常にこの操作うんぬんを押し間違えてから使いづらい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 02:13:02.64 ID:FaV1mNKP
アップデート中にフリーズしやがった・・・
勘弁してくれよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 08:42:14.94 ID:nac1INcQ
>>36
設定→アプリ→設定しちゃったアプリ→デフォルトでの起動
素直に教えてくれって言えばいいのに
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:13:12.58 ID:sOEqzMM2
>>38
ふふふっ、優しいんだ(*^^*)
惚れちゃうよ
(俺は36ではないが)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:59:12.18 ID:Z380BdQC
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:59:46.86 ID:Z380BdQC
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:01:08.11 ID:Z380BdQC
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:08:49.30 ID:Z380BdQC
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 カサカサ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:35:14.10 ID:HAqMk6kI
みんなのは製造年月日いつ? 初期ロットは4.0にするとだめなんかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:18:50.53 ID:HYYWIj2Z
おれのは去年の11月って書いてある。発売日に買ったけど初期ロットかは知らん
アプデ後も不具合は何もないってかすげー快適
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:30:18.40 ID:EwfEVBzK
俺のはこんな感じだが
おそらく初期だと思う
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/124/75/N000/000/000/aka01.jpg
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:50:45.89 ID:z9n5bRZR
>>38
本当にありがとうございます
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 15:02:32.51 ID:W/JCoRZy
前スレ辺りでモバブの質問したもんです
結論から言うと、モバブの初期不良でした・・・
充電専用ケーブルでもダメで、付属ケーブルでもダメでしたので助言に沿って問い合わせたら
新しいものを送っていただきました。新しいものは充電/通信両用のケーブルで問題ないです!
色々とありがとうございました
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 15:13:22.49 ID:DRQwIfp3
    __________
    |\             \
    〈.  \__________''ヽ
    〉  〈              ''ヽ
    〈   〉  U             |
 / ̄ ̄| 〈            U     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |.  ア |  〉       U         |         |
 \__| 〈                  |_____/
    〉   〉    U            |          (゚д゚ )
    \ 〈          U    |           ノヽノ |
      .\|_________,,,ノ             < <

       ________
       |\          \
       〈.  \________''ヽ
       〉  〈           ''ヽ
       〈   〉             |
 / ̄ ̄ ̄ ̄| 〈         U     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |.  ア タ ,|  〉    U         |         |
 \____| 〈               |_____/
       〉   〉 U            |           (゚д゚ )
       \ 〈       U    |           ノヽノ |
         .\|_______,,,ノ             < <

          ______
          |\       \
          〈.  \______''ヽ
          〉  〈        ''ヽ
          〈   〉 U    U |
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〈      U   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  ア タ タ ! |  〉 U       |         |
 \______| 〈        U |_____/
          〉   〉   U       |           ( ゚д゚; )
          \ 〈      U  |           ノヽノ |
            .\|_____,,,ノ             < <
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:09:48.69 ID:qVf30jZl
>>46
死ね102shの大画面で見てしまったじゃねーか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:32:29.38 ID:Y7fJLmWy
なんでゴキブリがわいてんの
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 19:39:03.44 ID:c4DzBpFD
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:40:27.21 ID:d89dw27G
嫉妬カコワルイ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:43:57.38 ID:lH3LDPYR
>>51
上手いこといったね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:09:35.17 ID:G8WqgW3o
102SHUのやつらはほんと性格ともに最低だな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:31:32.33 ID:NA8DX/uJ
完全に隔離スレ扱いにされたから荒らして溜飲を下げてるかあちらに誘導しようとしてるのかなこれw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:51:25.79 ID:Q1Thz26b
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  電気はもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 23:10:03.32 ID:Jd4jqicG
__,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .|
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
: /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄|
. | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん
l / ヽ .`' `、、 .,i゛
.l| ! ''''v, ゙''ー .l、
|l゙ .il、 .l .ヽ .?---イ
.ll゙, ./ ! ,!
.!!...!! ,,゙''''ー .|
l.",! .リ |
l":| .〜''' ,. │
l; :! .|'" ...ノ,゙./ │
l: l「 ! . ゙゙̄ / !
.| .| ! ,i│ |
:! .l. } ,i'./ |
:! .| :| . / .|
:! | ;! " .|
:! ! │ │
:!:| ,! i ,!
:! , .l, / .l゙ !
:! | , l. | .| :,
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 23:23:46.89 ID:vZ3F5eF0
いい加減に隔離スレに帰れよ
あっちはお前のためのスレだろ大事にしろよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:22:17.06 ID:RIMGeN2l
この板がこんなに荒れる理由がわからない。

スレ立てた奴は強引だったというか自治厨ぽかったから嫌いだったけど、統合自体は賛成だったんだ。
だってプラチナバンドに対応してるかどうかの差だろ??殆ど同じ機種じゃないか…(´・ω・`)

なんでここまで荒らすの。ちよっと行き過ぎてるよ。
ここはここで情報交換出来てたし、まったり出来てたから好きだったのに。

気に食わないからって何してもいい訳じゃないだろ。ふざけたAAや画像貼ってる奴は、自治厨と同じ穴の狢だよ。

もう少し冷静になってくれ。普通に情報を求めている住人だっているんだよ…。
6160:2012/10/08(月) 00:28:44.11 ID:RIMGeN2l
誤爆った、ごめんorz
てっきり統合スレが荒らされてるとばかり。。
両方見てるから、混じってしまった(´・ω・`)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:33:41.54 ID:h4bWhi9M
part1から見てて、ここ好きだったのに。
つまんないギャグ言っても誰かが突っ込んでくれたり、すごく好きな場所だったんだよ。
早く目を冷ましてくれよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:56:32.12 ID:x1hkZqP/
初期テンプレ作った情熱はいまや…
ここ数スレの意地の張り合いで空中分解したように書き込みがなくなったね
64 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/08(月) 01:13:25.94 ID:tuVaFDCM
ここでヨドバシ.comで背面カバー買えるとか、手の写メをウプしてくれた
可愛いおにゃのこが降臨(///∇///)してくれれば一気に和むはず。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:32:26.67 ID:e7EqE/b+
>>62-63
順当に考えたら、ここが本スレだよね

板違いのPart12や、強引統合スレ(統合自体には賛成だったけどw)があって
前スレPart17の最後の方で「スレ乱立!」とか言う書き込みのせいで、まさに空中分解な感じw


とは言え、アプデ後の102SHが順調なので特に書き込む事もないんだがw
テザリングも問題無いし、iPhoneよりヌルヌルですわ〜
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:36:23.84 ID:z/DwkB6o
長文君は隔離スレ
こっちはライトなスレ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 02:28:37.39 ID:0mTf5LDP
長文だって有用ならばこっちでOK
ゴキAAや画像は隔離スレ
流れ 見てれば判るだろ
それだけのことだ何度も言わせるなや
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 02:39:28.98 ID:z/DwkB6o
この上から目線の文体は隔離スレ民
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 02:48:06.00 ID:iCvZW/aK
だな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 03:40:09.64 ID:XAIdYYWb
>>67
動確レスや相談に対する回答を隔離扱いするんならこっちの方が隔離されるべき
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 05:51:54.51 ID:9qLcFnEG
長文君は荒らしを呼び、長文君はそれに敏感に反応する。よって隔離スレにお逝きなさい決定
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:12:49.93 ID:CJgD0mID
あのな先に荒らしてきたのは統合反対派の人間だからな
統合スレ荒らされてそれでも我慢してきた
流れからしたらPart17終わったら統合スレのPart17を埋めるべきだろ
その前は先に立った方優先とかぬかしていざ埋まったら新しく次スレ立てるとか筋通ってないだろが
こんなスレスクリプト使いの俺から言わせれば一気に埋められるがそれも我慢してんだよ
Tor使うから規制にはならないし他の人には迷惑かけるつもりはない
でも俺も以前のスレは好きだった
ただ筋が通ってないのがおかしいだろって言ってるだけ
2chなんだから意見分かれて当たり前
ならばお互い干渉しないように進行するしかない
統合反対派が統合スレを荒らすならば同じように仕返しをする
何度も言うが最初荒らされても我慢してきた
ここが立っても無視して先に経った統合スレに行くべきところを統合反対派がまたしても先走った
この落とし前はちゃんとつけてもらう
ここに移って書き込んでる人も同罪だ
統合反対派はテンプレもろくに書かない
ただ単に自分の思った通りにならないのが気に入らなくてそれを阻止しようとしてるだけ
住人のことなんて何も考えていない
どう考えてもおかしいだろ
前の仲良かった頃に戻りたいのは誰でもそうだろうな
ただ今は時間が必要
統合スレを見てきてほしい
荒らされても統合反対スレを荒らすことはなかった
しかし今回ばかりは違う
ちゃんと筋を通してくれ
住人の人達を巻き込んでしまってすまないと思ってる
手うpしてくれたお二人可愛かったよ
統合反対派の人がこの書き込みを見ているならば統合スレに意見を書き込んでくれ
このままお互いやりあってズルズルいくのは住人に迷惑かけることになる
人としてのマナーがあるならばちゃんとお互い筋を通して一刻も早く和解できるようにしたい
端末のことで困ってる人をまた助けたい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:26:43.16 ID:CJgD0mID
煽りあっても何も解決しない
住人のためお互いのために話し合いで解決しよう
統合反対派の人、意見まとまったら暇な時にでも統合スレにきてくれ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:27:06.63 ID:bpIBvUJ7
スクリーンショットの撮り方って変わったんだっけ?
教えてください
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:34:08.20 ID:cXs08p+H
>>74
電源ボタンとボリュームキー↓長押し
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:50:38.00 ID:IfygjGto
これ戻るボタン反応悪くない?

2chmate使ってると連打しないと反応しないんだけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:55:24.07 ID:knAwmCro
mateならジェスチャでいいだろ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:57:36.85 ID:z2GRG9Oe
>>76
2chMateって、右フリックで戻れるから、あまり戻るボタン使わないけど

2chMate 0.8.3/SHARP/SBM102SH/4.0.4
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:57:38.62 ID:cXs08p+H
>>76
ジェスチャーが使えるアプリは物理ボタン使わなきゃいい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:00:52.15 ID:IfygjGto
>>77.78.79
サンクス

たしかにな…
でもブラウザとかで発生するとキツイ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:08:40.71 ID:cXs08p+H
>>80
ブラウザーもジェスチャーあるやつあるし
ほとんどが戻る・進むのソフトキーある
慣れだ慣れ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:14:50.23 ID:IfygjGto
>>81
なるほどな

ジェスチャーなめてたわw

一回Chrome使ってみるか

83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:31:53.78 ID:FROTCE4K
みんなジェスチャーうまく使ってるのな
自分は何故か暴発してしまうから 使わないようにしてる
本当は使いたいんだけどね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:50:38.27 ID:bpIBvUJ7
>>75
ありがとう!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:56:34.90 ID:gLyjQIxs
少数派のSleipnir使ってるけど、アプデのあと相性悪くなっちゃったかも
メールのURLから起動させると3割くらいの確率でホームに戻されちゃうよ
タブの使い勝手が好きだから愛用してるのになぁ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:10:06.89 ID:Ros+R5yO
標準ブラウザも、ジェスチャかどうか怪しいけど
画面の横縁から中央に向かってフリックしたら、
簡単なメニュー出るよね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:09:39.25 ID:WX9PYsF2
102sh用のブルーライトカットフィルムってあるんだっけ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:58:30.40 ID:xtC8M75M
眼鏡じゃだめけ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:06:28.88 ID:knAwmCro
>>85
俺もそう
今は標準のを使ってる
まぁそのうち対応するでしょう


するよね?(´・ω・`)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:31:39.98 ID:NceQ0kpZ
3ラインホーム、意外と使い心地良かったんだけど、アプリをアプデする度に
苦労して振り分けたフォルダから飛び出ちゃうのが我慢できなくてGOに戻した・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:32:25.78 ID:z/DwkB6o
別々でいいじゃん
あっちのスレにいる>>72みたいな長文君と一緒のスレ嫌だ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:03:30.31 ID:FROTCE4K
スレと関係ないことで 長文とかマジ勘弁してほしいけど スレで関係してることなら多少長くても良いと思う
読みたくないならスルーすれば良いだけだし

スマホって3日に一回は再起動した方が良いよね? 102再起動とかしないで使ってたら 2chMateでエラー出てしまった
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:11:48.41 ID:opeimNuS
>>92
一昔前のスマホはそんな感じだったけど
102は1週間に一回くらいだろ

エラーいっぱい出るようだったら常駐アプリ見直したら??
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:15:19.84 ID:F9lVn+PS
>>92
エラー内容による
俺は毎日寝る前に再起動して充電してるよ
そうすることでバッテリーの表示ズレ気にしなくていいしフリーズやその他トラブルもない
前に1週間ぐらい起動したままの時でも不具合はなかったけどね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:11:46.34 ID:TUHyNC07
>>72
あのな…まで読んだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:38:38.77 ID:FROTCE4K
普段は充電したあとに再起動してたんだけど 再起動しないで6日位使ってて
2chMateの更新押してもスレが全然更新されてなくてね なんかおかしいかなと思って設定開いてみたらエラー落ちしたよ で再起動したら何事もなく更新できた
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:59:13.49 ID:KmPsX0oI
>>96
そういう時は2chmateだけ終了させれば治ると思うけど
端末側から強制停止させてもいいし常駐しないタスクキラーなどで該当アプリだけ終了させる(´・ω・`)b
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:52:38.49 ID:FROTCE4K
アプリ終了だけじゃ ダメだったんだよ あとタスクキラーって4.0で動かしてたらバッテリーの減り速くない?
バッテリー85%でスリープにして夜寝て 朝起きたら65%になってた
で106使ってるやつがタスクキラー系は入れないで設定の方で消す方がバッテリーの持ち良いぞって言われて
でタスクキラー系やめて同じようにして確認したら73%だったよ

しかし102って色々問題が出てたりするけど愛されてるよな 気に入らないなら買い変えれとかあんまり言われないし
長文ごめん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:54:07.64 ID:+ghFn+G9
4.0以降でタスクキラー使うなボケって何回話題にでてんだアホって話
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:04:57.94 ID:nRDXfPim
>>98
常駐しないタスクキラーで該当アプリだけ終了させると書いたはずだけど?
常駐するタイプはダメだからさ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:42:43.19 ID:xtC8M75M
Android4.0って常駐アプリ個別に黙らせれるから関係ないよね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:43:38.89 ID:0anTdnb0
読みたくなければスルーしろと言う奴ってバカを晒す傾向にあるよね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:47:34.53 ID:0mTf5LDP
4のタスクキルって標準でも充分だと思う
使い方がわかってない人が多い希ガス
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:51:54.40 ID:olPWXs5z
>>101
それどうやんの?
プリインは無効化して、自分で入れたのはアンインスコしてバックグラウンド通信させない設定するだけ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:13:52.32 ID:+oP/w32y
ICSにアップデート後にWIFIホットスポットのSSIDとPassを変更する方法はありますか?
非rootです
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:17:09.26 ID:hqcOI4zp
カバー替えたら、薄い!デカい!持ちにくい!こんなの片手じゃ落としちゃうよ〜。みんなすごいね!
さっきまで、半年以上デコデコ(下半分がホイップクリームどっさり)のカバー付けてたけど、重いし仰向けでテーブルに置くと傾くし、とうとう普通のカバー買っ。
でも、ホイップがいい感じにグリップになってたんだきっと。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:20:11.61 ID:cghSMMhQ
>>106
まんこみせい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:24:00.82 ID:e7EqE/b+
>>105
Easy WiFi Tethering
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:30:55.02 ID:Lhnv1pEp
>>106
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ウプレカス [ Uprecus ]
  ( 西暦一世紀前半 〜 没年不明 )
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:32:59.27 ID:FROTCE4K
4.0にした2日後に常駐するのほとんど消したよ で設定のアプリケーションの所で消してるから 常駐しないタスクキラーと同じようにしてる 答えてくれた人なんか誤解させたみたいでごめんね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:34:14.28 ID:jUDd4DDC
日本語で
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:23:42.89 ID:IfygjGto
いま気づいたんだけどこれってヤバイアプリらしいな

迷惑メール届きまくりなのはこれが原因だったかw

http://i.imgur.com/5bmYP.png
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:30:12.31 ID:FROTp9sG
>>112
便利だったのにとても残念
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:00:57.01 ID:9ZpLaV7B
なんのアプリ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:05:19.09 ID:YMZY/XUl
>>112
他人に迷惑かけて笑い事じゃねぇぞ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:06:47.16 ID:hqcOI4zp
>>109
画像のアップのしかた知らないんだよう。
渾身の力作だったのにもう使うことないと思うと寂しい。
写真は撮ったけど、捨てられな〜い!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:08:40.56 ID:uJ6IHEXG
>>116
おっぱいうpある?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:18:53.62 ID:i9bq2Dc3
>>116
このアプリが簡単
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.juggler.ImgurMush
>>112
いや、それはセキュリティー会社の無能なアホが大袈裟に言ってるだけ
作者は悪い人じゃないよ
作者のホームページ見てみるといい
全国の個人情報は公開してるけどこれはハローページのデータであって、
そのアプリから収集したデータは公開してない
まあ収集する旨記載してるんだからそのアプリを入れた時点でそれに同意したってことだし
ブログ
http://tottoriloop.miya.be/
ハローページのデータを元にした住所でポン!
http://atamaga.jp/whitepage/index.html
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:24:06.23 ID:i9bq2Dc3
>>112
ちなみにそのアプリで収集したデータは全て削除したと言ってるから平気さ
今後は入れる前に説明欄よく読んで権限にも注意しようね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:40:09.05 ID:evyoFHzh
>>98
常駐なしの単発で使うタスクキラーなら関係ないけどな
常駐するアプリということが問題であって、その機能がたまたまタスクキラーということでしょ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:53:11.52 ID:7Uhynq6a
(ρд-)オヤスミ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:08:21.51 ID:pt52X6sC
隔離スレの連中がこっちに戻って来たいって相談してるぞ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:18:14.57 ID:I4iif9Ci
>>118
ありがとー!なんか外国語のサイトのアカウント作らなくてもできるのかなぁ?
初チャレンジだぁ!
…って、また高温でタスクバーからavestもアンドクリップも消えてはる…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:19:46.73 ID:I4iif9Ci
http://i.imgur.com/RqB6z.jpg
できたかな〜
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:21:44.19 ID:/88HZ9tl
>>124
ケースきったね〜ww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:26:57.31 ID:DvX8smRQ
>>124
アカウント作っとくと画像削除できるから便利だお
手で持ってもうちょっと離して撮ってお
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:38:36.36 ID:I4iif9Ci
>>125
汚いでしょー!半年以上も手汗を吸収したフェルト付きだし、お風呂で音楽かけるからカビルンルンがいるかもよ〜!
ラブリっちは次女がくれたんだよ〜!
>>126
離すと色々アウトなものが移っちゃうから、頑張って自分でトリミングしたんだよ〜!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:39:33.98 ID:6D7NbNoz
なんかある常駐アプリアンインスコしたらめちゃくちゃサクサクになった
嬉しいんだけど今だけなのかなぁ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:40:59.26 ID:I4iif9Ci
どこでとコピーってやつ、タスクバーに常駐させてみたら意外と便利〜!
暴走したら即消すけど!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:42:38.20 ID:AgtlRPUT
どこでもコピーは4.0に上げた瞬間に機能停止させたw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:46:23.13 ID:I4iif9Ci
そーなん??
いらねーとか思ったけど、ごそっとコピーしたい時ラクだよ〜!
下段にフォームができて、その場で編集してからクリップボードに連行できて感動した〜!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:47:45.10 ID:AgtlRPUT
僕は掲示板の上とはいえ女の子と話せて感動した〜
重そうなものはぽこじゃが機能停止させちゃったからな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:48:29.29 ID:oMEuy5VM
>>131
連行して(´・ω・`)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:52:10.97 ID:I4iif9Ci
ごめんね…「女の子」じゃなくてただのデジタル好きのシンママだよ〜!(笑)
て、スレチだね〜!

いっぱい無効化したのにRAM残20とかだよ!!
「設定」に70メガも使ってる!なんで〜??
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:57:10.09 ID:I4iif9Ci
>>133
コッチオイデ(o・ω・)ツ))
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:09:56.46 ID:syO6Zzft
フェイスブックは003SH使ってた頃に無駄に常駐してたし、102SHにしてすぐに
アンインスコしたな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:20:59.97 ID:7MbI9YsP
>>134
シンママでも女の子じゃん
残りRAM20MBは少なすぎだね
調子悪い時は端末再起動してみるといいよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:27:58.46 ID:Fkyoeg6v
Facebook消したしー、しょっちゅう再起動してる〜!
週イチで電池パックも外してるし…
今、パワーアンプのバックグラウンドも制限してみた!
バッテリー100%から再起動後バッテリー85%、お皿洗って戻ってきたら100%!(笑)

http://i.imgur.com/y44mo.png
あほの一つ覚え!(笑)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 06:15:49.61 ID:mbKeGG6N
BBAにDTが釣られてるスレはここですか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 06:23:23.01 ID:YZ/TkffE
>>139
童貞は童貞でも中年のオッサンだけどな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 06:47:00.76 ID:5tU3+DpO
シンママ!
生足太ももの上に置いて撮って
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 07:06:10.52 ID:uv1kmzGs
>>141
シンママは朝は忙しい(´・ω・`)
自由になれる時間は子供が寝た夜〜深夜のみ(´・ω・`)
子供が小さいと夜中も起きるようだし(´・ω・`)
シンママと付き合ってたことあるからどんだけ大変よくわかる(´・ω・`)
シンパパのほうが楽だよ(´・ω・`)
メンスもないしね(´・ω・`)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 07:19:43.73 ID:JQb/hBMS
キンモーっと思ったけど、そんな魔法使いになりそうなおっさんやBBAと同じ機種使ってんのかorz

本格的に冬モデルで機種変考えるかな

144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 07:29:18.35 ID:yOh5fvRY
いつもいる顔文字使う半コテウザい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 08:28:01.27 ID:Fkyoeg6v
BBAってゆわれちゃった!
冬モデル9日発表だね〜!
そうそう、今朝充電するとこの端子のフタがペキっと折れちゃった!
折れたけど、裏の透明なペラペラので皮一枚繋がってる感じ!ま耳掻きとかヘアピンで開けるからだと思う。半泣きだ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 08:52:16.03 ID:bDGqmBq3
15以上はババァだからな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 11:51:52.92 ID:N09s5//B
ウェブのページを読み込んでる(輪がクルクル回ってる)時に
画面を触ると、読み込みが止まってしまうのは4.0の仕様?
直せるのかな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:58:14.97 ID:eezkWfye
電池使用量のやつ。
充電してないのに%増えてた。

はやくアップデートこないかな。最初の2,3時みたいに
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:34:25.97 ID:9jvCBjvN
あああああ!
ららぽーとに行ってて新作発表会見逃した!昨日まで覚えてたのに。
まぁいっか!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:42:07.39 ID:Yh6qVral
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:27:52.10 ID:L+gLsPOD
パッと見は良さそうだね。カメラの位置が低いから指紋ベタベタになりそうな悪寒するけど
バッテリーだけもらって機種変しようかな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:34:48.88 ID:3DTiENqN
全部入りクアッドコア1.5GHzにバッテリー2200mAh・・・
ヤバイ欲しい・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:45:09.28 ID:8CD5l66c
来年3月かぁ
半年たっちゃうとどうかなあ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:50:00.57 ID:AgtlRPUT
どうせお熱いんでしょ?
次の機種はもうちょいこなれてからでいいな・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:54:28.62 ID:1hwUaBQ6
スマホにクアッドとかいらねぇ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:42:27.51 ID:8NPczRj+
さすがに102shには4.1期待しちゃだめだよな…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:43:34.38 ID:efv4M6Kp
以前発表してたフルHD液晶来なかったな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:51:01.42 ID:8NPczRj+
調べてみたら1.5GHzデュアルコアのPANTONEも4.1にアプデされるっぽいから案外いけるんじゃね?

SHARPが切り捨てなきゃの話だけど…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:58:29.28 ID:/XLPKgU1
>>150
ROM32GB、RAM2GBか
SDXCも対応してるし
今年中に出してくれれば良かったのになー
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:04:10.82 ID:bJaDmvnO
203、裏のもっこりがなんかやだ…
持ちやすさのためなんやろけど。
あと本体色が微妙だなぁ…青より紫とかがいいなぁー。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:05:30.86 ID:4MPxH2tk
4.1 になるとFlash完全非対応になるからむしろ上げて欲しくないな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:20:13.37 ID:pRfwp/oO
ICSで十分かなぁ。デメリット考えても良いアプデだったし、
来年になれば機種変時期だし、
JBがICSベースなせいか、実際に積ませた機械 触ってても、
Flash位だしな、表面上大きく変わってるとこ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:48:58.14 ID:9jvCBjvN
>>161
あらぁ〜そうなんだね。
当分102でいいや。
iPhoneにFeliCaが載ってちー対応になったらお引っ越ししようかな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:41:52.17 ID:6D7NbNoz
うおおお203いいなぁ
電池持ちいいし赤あるし……
ただやたらサイズでかいな……
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:20:29.39 ID:NXoDmnLF
Flash Player for Android 4.0 archives
・Flash Player 11.1.for Android 4.0 (11.1.115.20)
Flash Player for Android 2.x and 3.x archives
・Flash Player 11.1 for Android 2.x and 3.x (11.1.111.19)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adobe.flashplayer
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:35:42.56 ID:ANobfLJ1
203、ギャラクシーノートぐらいでかくして欲しかった。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:50:43.87 ID:sqJKWPEY
背面がはにわの顔みたいだなw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:17:13.44 ID:5bFDn/RL
JBになったところで使い勝手大きく変わる訳でないし
Flashのことを考えるとICSのままでいいや、って気分に
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:34:39.66 ID:9oaN1WER
>>168
勘違いしてるようだがJBでもFlash動くよ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:44:24.79 ID:5bFDn/RL
>>169
火狐とかで動くのは知ってるけど実体験として動作あんま安定してない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:49:30.69 ID:PC3YW9VI
HTML5が普及してくれればいいんだけどな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 23:40:53.42 ID:t8BihZ29
何だよこれorz
http://i.imgur.com/ZW0IV.png
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:25:00.61 ID:/lrgYguP
>>172
多分、等価交換なんだよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:58:26.41 ID:CKXJu+2/
>>170
普通に動くしwww
ただ動作保証されてないだけで。
情弱乙
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:27:29.85 ID:EG9zE5k9
アプデ前、メニューキーかバックキー長押しでいつでもどこでもキーボード出せたと思うんやけど、今できないのかな??
ATOKがおかしくなってるだけなのかな?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 06:57:14.54 ID:DWZJYtFq
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、1年でPANTONE以下に♪
        /          |   
       /           |    
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 07:35:12.52 ID:J6Heg7Hf
まだ月賦払い終わってねーのに…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 07:48:02.52 ID:DWZJYtFq
あれ? SB公式の製品情報から102SHと102SHIIがDisられてるじゃないかー やだー
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:38:27.50 ID:+5UEe0KU
>>176
Pen4ウィラメット搭載機買った数ヶ月後にノースウッドが出たことを思い出してしまった
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 09:46:39.35 ID:Q5EqMXRm
>>172-173

>>173の返しが絶妙やな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:56:02.14 ID:d+IpGlEK
>>146
うるさい!じじぃ( TДT)
女の敵め…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 13:09:34.83 ID:EG9zE5k9
>>181
25以上BBAとか言われるとリアルにへこむけど、15以上って言われると逆にすっきりするよ!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 13:14:35.09 ID:ZSm8wVdJ
15以上ババアってのは犯罪者予備軍の発言にしか見えないし
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 13:16:59.04 ID:EG9zE5k9
>>181
25以上BBAとか言われるとリアルにへこむけど、15以上って言われると逆にすっきりするよ!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 13:40:27.70 ID:YEg3/VD6
てす
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 13:47:09.09 ID:AcRbiDhl
>>182
>>184
大事なことなので2回言いました
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:00:07.06 ID:UUo1UrYN
20代、30代は中途半端
体もそうだが人間性も中途半端なのが多い
40代の女性とつき合ったことあるけど素晴らしかった
10代は体目当てにはちょうどいい
よって20代、30代は総数に対して需要がない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:05:33.73 ID:L2dgZA+y
微速度撮影できるようになってんだね
これで空撮ると楽しい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:13:04.75 ID:Mv/QSEdD
203shいーなあー
RAM2Gとか
スペックも電池容量も裏山
けどすっごく高そう
買わないけどね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:27:42.95 ID:fqXfBwp8
203の赤が赤すぎるな
もう少し渋みのある色が欲しいのう
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:30:01.79 ID:3BpxpWUk
>>190
玉置浩二乙
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:30:36.44 ID:+5UEe0KU
>>191
おっさん乙
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:34:37.98 ID:3BpxpWUk
まあ単なるレッドではなく「メンスレッド」「ワインレッド」とパターンを用意すれば好まれると思うけどな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:42:37.51 ID:BdWBgzaU
12月だったら即買いだったんだけどな。3月まで102タソで我慢できるだろうか…
非接触充電はあるのかね?あれぱパーフェクトなんだが
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:16:19.41 ID:DUKsfttt
3月まで待つなら夏モデルまで待っちゃいそうだなw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:38:29.81 ID:Pcm9M+Fa
11月にガラケー2年縛り終わる俺だけど
・102SHU(SoftBank)
・Xperia NX(docomo)
・Xperia V(au)
で初スマホどれにするか迷ってる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:52:01.80 ID:ZSm8wVdJ
今更102SHUという選択肢はないと思うよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:59:51.59 ID:+s07blrx
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:00:26.21 ID:+s07blrx
   /ミミミミミー‐、、-;:;:_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_;:;:;:;:;:ィ彡彡彡彡ヽ
    lミ三三三三三彡    ̄``゙ ‐‐''-- 、、;:;:;:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:''--''‐‐''"´  ̄      ミ三三三三彡,
    lミ三三三三三彡,.       __,,,,,_  ̄`゙゙゙゙"""´ ̄  ,,,,,_          、ミ三三三三彡l
   .iミ三三三三三彡、    こ三三三ヲ          ヾミ三三ニ=       ミミ三三三三彡l
   lミ三三三三三ニ、、       ̄ ̄ ̄              ̄ ̄          .ィミ三三三三三彡l
   lミ三三三三三ゞ"                                 ``゙‐-三三三三彡l
   lミ三三ミミ'"                                       `ミ三三三彡l
 ,-'ミ三三ミミ″         _,,,,                             `ミ三三彡;l
. l,‐、i三三三'       ,. -"二三,、: : : : : .          . : : : `ニ三こ-、、.       三三ニ彡´^ヽ
.i l ll三三三       ´;ィ彡'",ニ、`ヾ、、: : : .      . : : : : ;彳"ニ、ヾミ、、: :.     三三彡//^、',
i l  !三三三      .::メ《″(::о::) ,l:ヾ、: : : .    . : : : :,イ'ヘ,.(::о::) ゞヘ、::       三三彡ノ  i l
ヽ', :l.ヾ三三       : : : ::``ーゞ='-‐'"ンソ : .:    :  、´``'-`''‐="‐'"´:: : : : :     三彡ソ i  //
 ヽY ヾ三ミ       : ::`ー---‐'''"´: :ノ   :    :   ヾ、`ー--- ' ´:: : : : :      三彡  l //
.  ','、 ゞ三;        :: : : : : :;;;;、-‐'´     :     :    `' 、、; : : : : : : :        彡ツ   i//
   ',ヽ、_!ヾミ                    :    :       `             彡'  ノ/
   ヽ `  `ミ                _,   :     :   _  .                 彡  ノ./
    ', '   ミ                .:/ `       ´  ヾ:.              彡   /
    ゝ、__,,ノ.ミ             .:/              ヽ.                 彡  ノ
         ミ             .:/  :、.ゞ≡      ,r;つ 丿 ヾ、           彡‐--'′
        ミ           .:/       `ー‐‐'´        ヽ           彡l
           ミ          ノ                   ヾ、           彡l
        ヾ;        /       __ ; ; _           ヽ         彡
         ヽ       '′     ,ィ_'_,,,,,,_,,,,,,_ヽ、、       'i        ツ
           ヽ         ,r‐''"イ⊥T'T'T''T''T''T`i`=‐;-、、__.   :l        /
            \      .:ノ⌒ヾ「T''i`lー|ー|ー|ー|ー|ーl´ゞ',ノ"´ ヽ :i       /ヽヽ、
            \    .ノ     `゙゙゙'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'´''"´     ノ      /:l ノ |:\
              lヽ        `ー─--------一 ´           /;;;;;;l/   l:::::::ヽ
             /l、\                              /;;;;;;;/   ノ::::::::ヽ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:01:01.26 ID:+s07blrx
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:01:52.56 ID:+s07blrx
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:02:26.48 ID:+s07blrx
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:03:02.37 ID:+s07blrx
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:03:42.82 ID:+s07blrx
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:05:35.80 ID:BdWBgzaU
そろそろ通報していいよな、このゴキブリ君
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:08:40.15 ID:1FrfqoL0
隔離スレの連中がまた揉めてるから面白がってAA貼りに来ただけでしょ
いまだにスレタイだのなんだので揉めてるし、なんなんだろうねアレ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:10:02.02 ID:BdWBgzaU
アク禁になれば平和になるから一応通報しとくノシ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:33:51.55 ID:TOwesAFw
ID:BdWBgzaU
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:58:36.67 ID:bejkm8Hn
スレタイが揉めた云々よりも
その後乱立させた二人(もしくは一人)のアホが全ての元凶
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:05:39.88 ID:qXtq23dd
>>207
平和になれば良いが前に報告して規制させたことあるが、まさかの同じプロバイダだったっていう。
その後すぐ解除されずに自分も巻き添え規制されたってオチだった。
●持ってりゃいいが持ってる人の方が少ないもんなぁ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:42:59.96 ID:R552rsNC
水遁は?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:45:04.78 ID:fqXfBwp8
まあなんというか、不毛だよね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:01:48.26 ID:9IhrlKSE
>>196
102SHIIにするぐらいなら、102SHの方がいい。タダだし。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:25:28.56 ID:+TDrhrUf
>>213
102SH2ってまだ0円じゃないの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:42:09.36 ID:fqXfBwp8
一年経ってないのに0円とか切ないやん…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:52:26.26 ID:83PYjM9w
2.3から4.0へのうpでブラウザ等の動作はぬるぬるになったの?
2.3の低スペガラスマはガクガク、4.0のグロスマはぬるぬる、みたいなイメージがありますが、
102はどうでしょうか。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:57:47.20 ID:R552rsNC
Wi-Fiスポット設定を起動しようとすると「問題が発生したため、Wi-Fiスポット設定を終了します。」と出て強制終了する
それだけならいいものの、常にバックグラウンドで動こうとするからシステムが再起動させる(端末ではなくアプリの)度にこのエラーが出てきてうざい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:01:31.20 ID:83PYjM9w
そうか、それで?

凍結、無効化、削除、手はいくらでもあると思うけど。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:06:04.31 ID:LI53bTjJ
なんだこいつw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:09:32.72 ID:R552rsNC
とっくに凍結したがこういうバグがありましたよーと報告しただけなんだが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:30:13.76 ID:9IhrlKSE
>>214
102SHにプラチナバンドが付いただけで、
他の性能は全く一緒なのに、まだ高い。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:49:07.60 ID:4t2vkHod
>>216
低スペでもロードが全部終わった後ならそれなりにヌルヌルな気するけどなぁ
HTC Ariaって言う端末での印象だが
ロード中ならOSに関わらず引っ掛かるし

個人的印象だけど、アプデ後twiccaがぬるぬるになった
2.3.5の時にもさくさくで全く不満はなかったが、さらに向上したって感じ
多分シャープのなんとかって言うチューニングのお陰かな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:28:02.94 ID:3WECAWAw
4.0のアニメーションが素晴らしい(ノ_<。)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:29:01.68 ID:MGt0Lz2N
当分これでいいんだけど、確かにもっと早く立ち上がって欲しいなってのはあるけど許容範囲かな。
気になる機種はどんどんでっかくなって片手でメール打てなくなっちゃいそうだしな。
102SHは安定したいい子だよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:40:32.08 ID:oMiNfQPi
>>220
それ凍結?したらソフトバンクWi-Fiに接続するためにアプリ起動しないといけなくない?
自分も警告が何回も出てきてイライラするけど、停止すると地下鉄でWi-Fiにアクセス出来なくなるから困ってる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 07:37:47.44 ID:/D8fho3y
>>225
どっちにしろ設定が起動しないから繋ぎようがないし凍結してしまった
根本的解決にはなってないけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 07:42:35.65 ID:6F0pL2/O
もう打つ手が無いとなればリセットすればいい
それでもだめならショップに
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 07:48:49.29 ID:FhAAqsEf
マーカフィとsagiwillはアンスコしたほうがいいの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 08:02:35.42 ID:MQEXvkUO
>>228
スペックと電池に影響するから
変なサイト見なくて変なアプリ入れないならノーガードでいいよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 08:15:14.35 ID:JFwXzVUv
アプデしてからデフォルトのアラームが鳴らなくなったんだが、なんか設定変わったのかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 08:22:50.04 ID:tOQFPp1E
>>230
アラームの設定時間を一度削除して、またアラーム設定しなおせば鳴ったような
232230:2012/10/11(木) 08:35:10.31 ID:USjsXHgX
>>231
ありがとう、試してみます
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 10:19:15.29 ID:FhAAqsEf
>>229
サンクスコ
プレイストアしか使わないからいいね!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 14:28:10.69 ID:SFPbjjMk
>>233
プレイストアに上がってるアプリにウイルスが入ってるわけだが
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 15:04:37.89 ID:FhAAqsEf
えええー
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 15:21:38.49 ID:nc7tfTJ1
DoCoMoの新しいAQUOS PHONE にはIGZOだと!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 15:28:10.76 ID:YkWFx/B0
>>234
でもそれはセキュリティーソフトじゃ防ぎきれないよ
rootedでFW使ってるなら情報の流出は防げるけどね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:00:36.55 ID:bZP5W4bg
>>237
普通に防げるぞ。最初の被害者グループにならなければ。
ログ見てみろ。プレイストアからダウンロードしたら、
インストール前に検査されてる。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:05:53.90 ID:0O0BIaVy
>>236
これなんて読むの?
イクゾー?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:50:13.03 ID:EyN1/bk1
>>238
セキュリティーソフトの定義ファイルに反映されるまでにどのくらいのタイムラグがあると思う?
検査してても定義になければ検出しないわけで
俺はデコンパイルしてソースコード見てマルウェア入りが確定してる野良アプリなどで、
Android用の数社のセキュリティーソフトをテストしてるが、最新のマルウェアだと当たり前だがどのセキュリティーソフトも検出しないよ
実際一般人に毎回解析しろなんて不可能だしね
セキュリティーソフトは盗難・紛失対策と割り切って、アプリは入れる前に権限をよく確認すること
マーケットにあるからと油断しないこと
怪しい権限があればレビューなどで判断せずにしばらく様子見ること
権限については勉強してくれとしか言えない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:12:39.84 ID:4NBMVo0B
ふーん
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:17:43.01 ID:f3Wfo8u8
まあ別に俺の端末じゃないし感染しても知ったこっちゃないけどな
携帯端末は個人情報の塊で第三者の個人情報が入ってるということは常に頭に入れとけ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:21:59.38 ID:Y3zZk0oT
はい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:25:11.17 ID:qwqJe+Kq
ドコモのIGZOスマホなんかかっこ悪いな
もったいない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:52:01.56 ID:6M4Y0L63
じゃー素人な俺は気づかないうちに感染してるかもしれんな

どうしょうもない。。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:21:43.93 ID:A+o9yTFN
>>240
>最新のマルウェアだと当たり前だがどのセキュリティーソフトも検出しないよ

ヒューリスティック検知でググれ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:59:56.62 ID:8fa0LTCN
>>246
ヒューリスティックなんか既知だけど?
そんな運任せな機能に頼るのがおかしいわけで
スキャンすれば平気っていう考えを改めるべき
PCならばAVだけじゃなくFWやHIPSといった機能で対策も可能だが
AndroidのFWはrootedのみ
rootedユーザーなんて全体の割合でみたら極わずかだよ
セキュリティーソフトを過信するその考えを改めるべき
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:38:37.45 ID:ZHLvcc+e
スレチすぎてウンコでそう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:47:42.09 ID:Pdo4bscn
うん、難しいね!でも賢くなれた気分!

見て見て!
充電中!
http://i.imgur.com/n8Etv.png
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:43:12.19 ID:A+qvtXkX
>>249
わぁ!
すごぉーい!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:52:16.36 ID:TB+yeK6K
>>249
電池残量のやつだっさーい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:56:53.97 ID:KS7/h+NC
ウイルスが沸いてるのはお前の頭の中
隔離スレへお帰りください^^;
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:08:20.66 ID:8qJrs/0b
>>247
おまえ恥ずかしいなぁ・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 02:07:37.85 ID:9mZgYjpz
>>250
合わせでくれてありがと!

>>251
見た目ださいけど、コピペのアプリではこれが1番使いやすいんやもん。
ツールバーから端末温度と出力ボルト出るし、見慣れたら平気!

http://i.imgur.com/jyyLc.png
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:32:30.86 ID:klRCSwwd
標準ブラウザで画像のダウンロードができなくなっちまったよ
なんか全部〈無題〉になって失敗する
ダウンロードやダウンロードマネージャーを無効にして再度有効にしても直らない
ググっても解決法にたどり着かないよ
Android4だけど一昨日位まではダウンロードできてた
mateの画像は保存できる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 13:19:13.62 ID:waiQavTP
今後購入するときは最初から4.0にアップデートされているのかな?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 13:50:15.27 ID:RonAvBLu
>>256
店舗にある在庫を全部箱から出して店員がアプデするとは思えない
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 14:09:10.40 ID:G58mr6PI
戻るボタン押すと長押しになるのなに?
ヤフオクアプリなんて戻るボタン押すと最初まで戻るんだけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 14:32:03.49 ID:6NPXieSF
102SHでroot取ってる人いるかな?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 15:55:23.87 ID:9RmXs229
とりあえずソフバンとdocomoの秋冬モデル見たけど、
オシャレな俺の心を動かすようなデザインを持った一品は無かったわ
203は年内発売なら買ったけど遅すぎる
というわけで、11月にガラケー2年縛り終わったらこれのU黒買うわ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 15:56:31.57 ID:wgZP+Np4
写真撮ろうとカメラ起動したら何か画面が波打ってて、焦点が合わない
写真も波打ってグニャグニャw何なんだ治したいわ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:37:07.83 ID:lNI2RQWq
Googleplay開発者サービスってアプリをインストールした覚えないのにあるんだけど、なにこれ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:43:58.42 ID:S3K4KNLb
気にすんな、みんな入ってるからww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:55:51.91 ID:RbhqyfvG
>>259
はい。2.3だけど。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:43:06.38 ID:WC8PqFTd
>>264
rootスレのツール使った?
あれ何回やってもpermission deniedで失敗するんだけど
ビルドはS0022
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:54:14.02 ID:OJVGM5Jp
暗証番号が解除できずに修理に出したら、メジャーアップデートされて戻ってきた。
102shがAndroid4になった。

しかし、
・ブラウザで戻るボタンを押したら、たまに長押し判定になって履歴が表示される。
・たまに初期のロック画面が出てくるが、画像がランダム。オレはrockbotを使ってるが・・・。
・戻るボタンがブラウザやアプリ以外で反応し辛い。何回も押さないと反応しない。

前はこんなことなかったのに。
修理に出したら不具合が発生した
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:14:57.16 ID:sW9gfSxJ
>>265
ツール使わずにcmdに1行ずつコマンドコピペでやってみ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1325071707/720
これ書いたの俺だけどこれと同じ所?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:38:41.08 ID:8qJrs/0b
端末手に入れたらrootとって弄りまくるぞ〜とか思ってたけど、
入手したらどうでもよくなって結局root化してないわ。
コンソールはインスコしたけど、受け付けるコマンド少ねぇなぁ・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:44:50.38 ID:ByMyRImd
>>266
おれも全て発生してるから大丈夫!

ちなみに修理してもそのまま返ってくるよ♪
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:45:57.82 ID:9RmXs229
この端末、Uの黒なんだけど
これから買おうと思ってる俺ってアホ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:50:37.90 ID:lzgm6Fib
>>270
Uがいくらか知らないがアホっていうかなんで今更?って感じ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:58:23.73 ID:OJVGM5Jp
>>269
同じ症状の人がいて安心!
改悪するなら何もしないでほしい
クソフトバンク・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:15:17.64 ID:RL2JxxpN
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:34:20.83 ID:G58mr6PI
戻るボタンはなんなんだ 4.0にしたら不具合連発
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:09:09.40 ID:7TaItdis
   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)         ⊂⊃
   >┬<
             (⌒─‐⌒)   爆戻りで困ってる人は
             ((´・ω・`))< [設定]-[その他の設定]-[ユーザー補助]-[押し続ける時間]
              ( O┬O   を[中]とかにしてみそ
          ≡ ◎-ヽJ┴◎   キコキコ
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:33:06.98 ID:NEeOIuM/
>>266
俺は発生してないぞ
277uyiy67867:2012/10/13(土) 04:03:37.16 ID:NTTy0Usb
ソフトバンク株主も女性専用車両という人権侵害が発端の金融懸念材料に批判声明を!

この混雑差は差別・人権侵害・不公平
http://www.youtube.com/watch?v=OPfKDgD10EU&feature=BFa&list=PLNbjbzZPCoIn6dQ2J4AIr2mOXdnu6Wkt9

男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 04:36:19.64 ID:GO3QEnpk
オカマは女性占領車両に乗れないって文句言わんもんなのかな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:54:39.97 ID:16k4BJ4r
派手な買収しようとしているみたいね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:00:32.25 ID:qLslEr1s
買収はどうなんだろうな 米議員に実態は南朝鮮人が運営する会社です
と判らせれば国防上の理由で拒絶されるはず
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:02:04.70 ID:5mi5Wz6Z
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:20:59.72 ID:1FbugPFb
>>261
レンズにチャーハンの米粒がくっついていると思われ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:25:50.57 ID:S4Ie3XF5
アラームの設定時間を一度削除して、またアラーム設定
してもアラームが鳴らないのは仕様でしょうか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:57:15.45 ID:QqQfhSI0
>>278
オカマは男が乗ってる方がありがたいだろw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:13:47.27 ID:3etw+Vpq
そう言えば、女性専用車両って、障害のある男性も乗れるんだよな?

っていうか、痴漢冤罪を100%防げる男性専用車両と痴漢を防げる女性専用車両を
必ず1セットで用意しなくてはならないというルールにしたら、
理論上、乗れる人数から考えても批判を小さくできるんじゃないだろうか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:36:31.11 ID:vEZiO20U
>>283
ボリュームの設定はちゃんとしてる?
ボリュームコントロール+などで確認してみては?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:06:33.42 ID:QqQfhSI0
>>285
あえて、痴漢専用車両を設ければよいのではないか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:57:09.65 ID:CpnJRht8
奇才現る
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:39:53.32 ID:z+uAlYk0
で、新しく警察専用の駅を作って
その車両を切り離して置いていけば万事解決だな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:16:34.44 ID:o9R4oIZk
痴漢専用車両名案だわ
あえて痴漢を黙認すればいいんだな
痴漢されたいおなごもおるやろ
痴漢専用車両以外の痴漢は激減するんじゃないか
痴漢専用車両におなごが乗らなければ意味ないけど
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:44:02.72 ID:7aOe0b3z
>>290
女装が趣味のドMな男の娘だけど乗っていい(*^^*)?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:48:04.86 ID:h/JhD4lN
>>290
激減すると思うじゃん?
現実はそううまくいかない
風俗店があるのに強姦が減らないのと同じ
強姦するほうからしたら素人の子で
かつ嫌がってくれないとダメなんだ
初めから受け入れてるのとは興奮度が違う
彼女と普通にエッチするよりもレイプごっこで抵抗してるところを無理矢理やるほうが興奮するよね?
その感覚と同じなんだ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:00:19.49 ID:QqQfhSI0
その感覚と同じ?
その感覚はお前(犯罪者予備群)だけだろ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:00:50.46 ID:8KBs16ln
また隔離スレからキチガイが紛れ込んできてるのかw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:10:57.71 ID:pkaMteHX
>>293
独り者乙
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:15:26.49 ID:pkaMteHX
ID:QqQfhSI0
Nexus 7買った情弱さんでしたかw
これは失礼w
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:14:09.67 ID:coUuhULP
これってハードウェアボタンを強制的に無効にして
もたもとボタン無しのICS機みたいに出来ないんかな?
戻る連打というよりボタンを放したイベントを取りこぼしてるみたいな挙動なんだよな
まじでイライラするw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:33:13.95 ID:o/094Fl+
メモリが512MBの機種を使っていて、常に空きが100MB切っているんだけど、
102ではどの程度メモリの空きがあるの?
2.3と4.0ではメモリの使用率は変化した?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:23:36.54 ID:IqCi9dBy
>>298
なんでそれをRAM容量違うココで聞くの?馬鹿なの?

俺の普段使いで影響のない範囲だと、余り250がせいぜいかなぁ。
小さいなら小さいなりに制御かけて、若干変わりそうだけど。

ちなみに別機種でJBになるけど、rootとってカスロムいれれば、使用量450 だったよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:33:12.05 ID:uT+cfjEm
アプリとか同じの入れたいからじゃない?

2.3の時は200〜400M余ってたのが
4.0だと100〜200MB余ってる感じかな。
4.0はプリインストアプリ無効に出来るようになったよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:35:07.24 ID:1+Vo9+FL
>>299
>ちなみに別機種でJBになるけど、rootとってカスロムいれれば、使用量450 だったよ。

なんでそれをOS違うココで言うの?馬鹿なの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:45:39.30 ID:GPBXDhnT
隠し設定辿ってったらこんなのあった

多分107shの設定だよね?
http://i.imgur.com/jw99v.png
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:04:46.24 ID:iiWVIp8y
>>302
左上にあるカレンダーて
どのアプリですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:19:22.80 ID:6yjdWX2G
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:19:44.85 ID:1TForv9w
戻るボタンの挙動はいつ直るの?
もうそろそろ我慢できないのだが
メジャーアップデートしなきゃよかった
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:43:05.44 ID:zG88y0Uk
>>305
いまSHARPは新機種のAndroid4.1開発に専念してるから…ね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:50:56.74 ID:wmIANUgr
>>305
発生してる人としてない人がいる
俺はしてない
だからアプリの影響だろうと俺は考えてる
初期化してそのままアプリ入れずに試してみる→再現しないならアプリの影響
それでも再現したらその端末固有の問題
よく初期化したけどダメだったって人いるけど初期化前に入れてたアプリ全部戻してから試してる馬鹿も多いからね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 10:24:20.93 ID:eQHjZvYq
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 10:24:55.03 ID:eQHjZvYq
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 10:26:20.34 ID:eQHjZvYq
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 10:26:55.79 ID:eQHjZvYq
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 10:27:33.61 ID:eQHjZvYq
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 10:28:07.88 ID:eQHjZvYq
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:53:02.35 ID:3yGEvO5P
メールアプリにサーバメール転送の項目があるけど、
これ使うとガラケーみたいに無料受信できるんだろうか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:07:58.47 ID:C2f9BjQ1
あと、操作中に勝手に初期ロック画面になるのがうざい。
なんで、犬の顔なんて見なきゃいけないんだ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:47:17.93 ID:vksHhQPW
設定でなんとかなるもだからストレス感じるなら直せ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:47:10.45 ID:Egmtvz2r
ゴキブリサイコー
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:41:52.23 ID:sYyM4S8a
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:45:15.01 ID:zyaGFAqs
>>318
ブラクラ注意
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:46:08.39 ID:AFsuLvHM
>>318
Android版ノートンさんが反応したぞ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:56:35.48 ID:iLz5vwBp
>>318
SoftBankはひどいな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:42:07.08 ID:3yGEvO5P
>>318
すごいFQDNだな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:25:06.81 ID:THa+r5oo
>>318
反応しない。ウイルスバスター


てか、4,0にしてから初めてメモリーカード内の
動画見ようとしたら見えなくなってた。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:49:29.00 ID:LNDs2lGu
デフォの電話帳が地味すぎるのだけど、なんとかならないかな?
フォルダ分けもフォルダに変な絵が付いてきてウザイし。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:08:44.88 ID:AOi2782h
マジレスすると>>318のURLは
uploader.asiaのサブドメインであって、softbankは一切関係ない
もっとくわしく言えば↓
http://uploader.asia/
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:11:56.61 ID:hCwmRnIP
戻るボタンとかの不具合を直すアプデが来たのかと思ったのによ

そういうやつは死ねばいいのに
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:36:57.44 ID:NhC/ORwA
たぶん 不具合あるとは公式に
認められてないだろうから…
実際 自分の端末にはないし
全てのユーザーの端末にないなら
そりゃ 故障だろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:40:36.61 ID:iRLa/Ard
いわゆるチャタリングの動作になるなら修理に出せよ
マジで
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:09:47.13 ID:16WldGJM
>>325
Uユーザーもちらほらいるねw
ドコモユーザーも何気にここみてる人多いのか
画像でやられると自動取得にしてるからよく引っかかるけどURL見てすぐわかったわw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 08:08:06.80 ID:JgvODtwF
>>320
あら〜ノートンは反応するなんて優秀だね。釣る為にそう書いたのかな?
釣られて試したけど有料版ルックアウトは反応無しだったわ。
懐かしいブラクラだね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:22:20.28 ID:XuH3MjdA
米社を買ってなんか変わることあるんかな?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:07:00.18 ID:juTvKPSH
>>330
釣るために書いたとか、意味がわからん
反応したって書いて、誰が釣れるんだ?
ノートンは本当に反応した
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:07:24.30 ID:wGmYrABy
>>330
まあそのサイトはIP&UserAgent抜かれるだけだから影響はないが
ノートンはPC版もそうだが日本国内の悪質サイトや日本国内のマルウェアにおいては他社より対応早いよ
他の海外製セキュリティソフトは日本国内の物関して言えば対応が遅かったり対応しなかったりする
何が言いたいかっていうとな日本人なら国内のマルウェアに対して対応が早いものを選べってこと
Androidのセキュリティソフトなんて保険程度だから紛失・盗難対策以外はおもちゃだけどな
わざわざ有料版使ってるならLookoutなんてゴミは止めたほうがいいよっていうか勿体ない
よくいるんだよね、周りの評価だけで決めちゃう子
GooglePlayにレビューしてるのなんて素人だからそんな意見信じちゃダメだよ
金が余りまくってて捨てたいっていうなら止めないけどね
有料版を使う=セキュリティがより強固になるって勘違いしてる子も多いよ
何が最大の防御か、そうそれは知識なんだよ
知識があれば無料版でも十分だし逆に知識が無ければ有料版入れてても意味がない
俺はセキュリティソフトの商売は詐欺行為だと思ってる
CMでよくやっているよね、これを入れておけば安心やサクサク動く云々
サクサク動くって・・・OSだけしか入ってない状態が一番サクサクだよね
ソフトだけで脅威を100%防げるならこんな苦労してないしね
まあ彼らもそれで飯食ってるわけだし仕方ないとは思うけどね
もっとユーザー側には知識を付けて欲しいよ
それで敢えて有料版を選ぶのならそれはそれでいいと思うし
知識なしになんとなくっていうのはもう止めにしようね
じゃないと>>330みたいな素人丸出しの恥ずかしい発言しちゃうからね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:32:13.19 ID:anf+hDzr
>>333
長い
3行で
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:46:06.81 ID:5T1b3ivh
>>334
有料なら
ノートン
良いよね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:07:13.09 ID:LU6Xx7e9
>>334
オレは
知識あるから
LookoutでOK
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:12:04.01 ID:3N3huTXq
Softbankのマカフィは金払ってまで入れるのはアホ?
ドコモはマカフィ無料でしょ? しかし4.0にして糞機種に成り下がったわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:15:41.49 ID:LU6Xx7e9
タダで機種変出来るヤツに変えたほうがいいよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:29:04.71 ID:8HXPBYRt
機種変しちゃえよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:50:06.07 ID:u5hJVJNs
なげぇレスだな。
まともに自分の言いたい事まとめられないのかよ。
iPS詐欺のアイツみたいな奴なんだろうな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:27:36.77 ID:OIUJ5+c2
>>340
あの教授さんは基地外か統失だから

ところで、ユーザー補助のボタンの押す時間の設定って物理ボタンじゃなくて画面のボタンの設定ちゃう?

いじっても改善しない

342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:50:33.43 ID:8IToY3Pp
もうめんどくさいから短いに直したけど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:00:10.88 ID:3N3huTXq
auのiPhoneにチェンジしたほうがよさそうだな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:47:48.12 ID:SgIEUmbc
ホームで止まりやがる
アイコンを毎回読み込んでるのか?

だれか解決方を
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:48:50.12 ID:QFsWfsme
初期化
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:02:06.01 ID:l8x7aGyf
電話中にホーム画面になると
メニューを下げようとするとスリープ早すぎて
電話に復帰が出来ない・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 02:55:35.77 ID:/3mwnv9M
糞機種に変身したよね。 2.3のときはお気に入りだったのに。
戻りが正常なら文句なしだ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 03:55:46.46 ID:jEh4DA5T
                                                   

http://livedoor.blogimg.jp/ppp_666/imgs/c/b/cbfd3633.jpg
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 04:09:13.00 ID:QATNtT/H
機種が糞なんじゃなくて、使ってる人間が糞なんだけどな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 06:28:37.06 ID:q18ytjG7
まだ一年あるとか 早く次にしたいぜ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 06:32:46.31 ID:QtJbGrmT
残り払っちゃえばいいじゃん
半分近く払ってるんだからもうそんな負担でもあるまい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:22:18.48 ID:7mpKjTBy
>>348
グロ注意
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:05:08.89 ID:l8x7aGyf
操作しててもスリープするとかってアホか・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:44:43.44 ID:V/pRol4l
サービスを開始しました
ってしょっちゅう表示されるんだが
何かわかる人いる?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:54:10.10 ID:4HNekagE
ULTRASPEEDとLTEの違いはなんだ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:40:16.21 ID:KbfxVkLk
         ????????
           ????????
            ????????
         ????????
  ?????    ?????????
 ???????? ????  ?   ▼?
 ???????????? ?    ? ??
?????????■???┃   ??■ ?
 ?■??■??? ?〓  ┃   ?? ??????
         ?  ??       ???   ???
        ??  ???         ┃  馬鹿にはコピペできないミッキーマウスだよ♪
            ??  ????    ???     できるものならやってごらん♪ハハッ
           ????? ???? ?????
        ???■??????????■????
      ????   ???■■■??  ????
    ?????   ????????????■?
     ??? ? ?????????????? ???
   ??〓? ??? ???????????? ┃ ?
  ???━?  ?? ??????????????
   ??  ?  ??????????????
     ???????????????????
          ???▲??〓???〓?
  ??━??     ?????    ????
??〓???::::??  ?????     ????
??:::: ????::::??????     ????
?::::??::::???? ????  ??????????
 ????:::: ?▲::::??? ?::::??■??::::??::::??
   ????::??▲?::::??????::::?????:::::?
     ?????▼????::::???????::::?◆
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:44:54.97 ID:ALh6gjJL
         ????????
           ????????
            ????????
         ????????
  ?????    ?????????
 ???????? ????  ?   ▼?
 ???????????? ?    ? ??
?????????■???┃   ??■ ?
 ?■??■??? ?〓  ┃   ?? ??????
         ?  ??       ???   ???
        ??  ???         ┃  馬鹿にはコピペできないミッキーマウスだよ。
            ??  ????    ???     できるものならやって味噌♪
           ????? ???? ?????
        ???■??????????■????
      ????   ???■■■??  ????
    ?????   ????????????■?
     ??? ? ?????????????? ???
   ??〓? ??? ???????????? ┃ ?
  ???━?  ?? ??????????????
   ??  ?  ??????????????
     ???????????????????
          ???▲??〓???〓?
  ??━??     ?????    ????
??〓???::::??  ?????     ????
??:::: ????::::??????     ????
?::::??::::???? ????  ??????????
 ????:::: ?▲::::??? ?::::??■??::::??::::??
   ????::??▲?::::??????::::?????:::::?
     ?????▼????::::???????::::?◆

358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:04:06.94 ID:FtbOUbb6
         ????????
           ????????
            ????????
         ????????
  ?????    ?????????
 ???????? ????  ?   ▼?
 ???????????? ?    ? ??
?????????■???┃   ??■ ?
 ?■??■??? ?〓  ┃   ?? ??????
         ?  ??       ???   ???
        ??  ???         ┃  馬鹿にはコピペできないミッキーマウスだよ。
            ??  ????    ???     できるものならやって味噌♪
           ????? ???? ?????
        ???■??????????■????
      ????   ???■■■??  ????
    ?????   ????????????■?
     ??? ? ?????????????? ???
   ??〓? ??? ???????????? ┃ ?
  ???━?  ?? ??????????????
   ??  ?  ??????????????
     ???????????????????
          ???▲??〓???〓?
  ??━??     ?????    ????
??〓???::::??  ?????     ????
??:::: ????::::??????     ????
?::::??::::???? ????  ??????????
 ????:::: ?▲::::??? ?::::??■??::::??::::??
   ????::??▲?::::??????::::?????:::::?
     ?????▼????::::???????::::?◆
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:05:05.34 ID:FtbOUbb6
         ????????
           ????????
            ????????
         ????????
  ?????    ?????????
 ???????? ????  ?   ▼?
 ???????????? ?    ? ??
?????????■???┃   ??■ ?
 ?■??■??? ?〓  ┃   ?? ??????
         ?  ??       ???   ???
        ??  ???         ┃  馬鹿にはコピペできないミッキーマウスだよ。
            ??  ????    ???     できるものならやって味噌♪
           ????? ???? ?????
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:59:17.47 ID:saRD024Z
>>348
古過ぎwww
361名無しさん@お腹いっぱ:2012/10/16(火) 22:10:09.52 ID:WmlMBJd9
携帯修理出して戻ってきたら裏のボデー(カバーではなく本体)も交換したらしく、前のものが返ってきて
よく見たら黒いシートから端子が生えてた。見た目Felicaではない。
剥がそうとしたらパキパキ割れるからやめたけど、これってペルチェ素子みたいなやつ?
だったら熱持つの納得いくし、シャープ見直しちゃうんだけど知ってる人いる?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:16:01.58 ID:QtJbGrmT
日本語で
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:27:14.75 ID:PAIicjqy
・修理に出したら端末本体の外装も新しくなった
・前のものが返ってきた
・端末裏に黒いシートがあり、そこから端子が出ている
・Felicaのアンテナシールではない
・剥がそうとしたらパキパキ割れる
・これはペルチェ素子?
・ペルチェ素子だったら熱を持つのに納得がいく
・ペルチェ素子ならシャープのことを見直す
・この件について知ってる人いる?

訳してみたが…分からない…
364名無しさん@お腹いっぱ:2012/10/16(火) 22:31:06.63 ID:WmlMBJd9
ああごめん。
バッテリーの上側に縦に溝が入っているところがあるでしょ。
修理出して部品が返ってきたからその裏側が見れたんだけど、黒い1mmないくらいのシート
が貼ってあって、そこの端に金属端子が二つあったのね。
真っ先に発熱する部分だからFelicaチップではなく、冷却に関するパーツかなと。
で、これについて知ってる人いるかな〜と思って。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:33:30.61 ID:egjs18vI
それはFelicaのアンテナだ
パキパキ割れるのは誘電体
366名無しさん@お腹いっぱ:2012/10/16(火) 22:36:00.37 ID:WmlMBJd9
なんだ、がっかり。
答えてくれてありがとう。
そもそもペルチェ素子を1mmまで薄くするのは無理か...。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:18:55.57 ID:dtd/wKMP
ペルチェ素子言いたいだけちゃうんかと
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:20:15.39 ID:eYQD4LFG
つうか電力的に無理がありすぎだろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:41:55.03 ID:4m9l7NnY
>>365
惚れた??????
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:02:10.07 ID:5cnLLQRC
みんなよくいろいろ知ってるね!
すごいね!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:49:33.48 ID:Uvlie8fs
>>355
ULTRASPEEDはHSDPAで3Gの改良版3.5Gと呼ばれたりする
LTEは4G
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:27:19.00 ID:y5MvVnzU
ホームボタンと音量ボタン押しても
スクリーンショットの保存が全くできなくなりました。
解決方法ありますか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:47:02.55 ID:Uvlie8fs
>>372
4.0にしたんなら、電源ボタンと音量↓ボタン長押しに変わりました
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:02:39.60 ID:y5MvVnzU
ありがとうございました!
無事に保存できました。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:37:07.99 ID:NdUzSgge
>>328
基盤交換で戻って来て改善無し
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:39:44.05 ID:NdUzSgge
>>307
修理出して帰ってきたその状態でメニュー操作でもなるからアプリでは無いこと確定した
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:10:18.81 ID:UZ4Fc/3i
店で確認できるなら直るまで修理出し続ければいいんじゃね
俺はその症状出てないし機種依存ってより固体だろ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:37:27.58 ID:sUXCGLKB
修理だしても戻る反応は直ってない また修理出すと外装も交換してくれるの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:44:01.35 ID:UZ4Fc/3i
前に別機種をシャープに修理に出したら外装壊されて返ってきたから店に怒鳴り込んだことならある
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:33:55.96 ID:T98Pm/MP
もう機種変しちゃえよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:06:35.73 ID:3mtYjCD3
SH-01Dスレでててるこの症状と全く同じ

「そんな感じだけど、俺の場合それが発生するアプリは数個の特定アプリだけで、その症状が出たアプリは一旦画面消さないと立ち上がらなくなるから物理キーの問題ではない気がする

あと、既存のブラウザで前ページに戻ろうとボタンを押すと2割くらいの頻度で長押し扱いの履歴表示になる
履歴表示が出ると5秒ほど戻るボタンが効かなくなる」

docomoが不具合情報送ってるみたいだから粛清アプデくるかな?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:09:09.89 ID:ibid8tDL
音量↑長押しでライトが点きません
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:17:05.02 ID:3mtYjCD3
>>382
画面消えた状態じゃつかないよ
384名無しさん@お腹いっぱ:2012/10/17(水) 21:21:26.91 ID:jhgflQms
>>378
背面の縦溝に金属シート貼ってたから、多分それで返ってきたんだと思う。
春先に画面壊れて修理出したときはシート貼ってなかったから元のままだったし。
385名無しさん@お腹いっぱ:2012/10/17(水) 21:26:17.54 ID:jhgflQms
>>378
質問の答えになってなかったorz
ショップの人が言ってたけど、分解するのに裏のボデーカバーは交換するって。
防水パッキンの問題らしいよ。
386名無しさん@お腹いっぱ:2012/10/17(水) 21:32:31.42 ID:jhgflQms
>>378
だめだorz 日本人だけど文章構成力が無さ過ぎた。
もしかしたら春先に修理したときも交換されてたかもしれないや。
それか後々クレームが出て交換するようになったのかも?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:09:18.70 ID:UvCtLTjU
203SHが微妙なので、来年の夏モデルまでは使うことになりそう

というわけで戻るボタン問題解決のアップデートをお願いします
シャープ様
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:21:44.22 ID:4+3fk+uJ
203SHで良いんだがあと5ヵ月も先
長すぎる
今、修理出しても直らないの分かったので1ヵ月後くらいに再チャレンジしよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 02:59:53.58 ID:QRQbhgus
全く同じ症状だ
やはりアプデが問題だったんだな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 03:01:18.38 ID:QRQbhgus
すまん、>>381が全く同じ症状だ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 05:14:31.53 ID:N5lFjmm9
レンズの内側拭いてもらうのいくらかかるかなぁ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 10:12:49.28 ID:dLg+JYzA
4.0にしてchrome入れたんだけど、標準ブラウザに比べてフリック動作が重い気がする。
こんなもの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 10:34:30.01 ID:4xwrnhtA
私的にはchromeはもっさりな印象
PCはfirefox、スマホはSleipnir使ってるよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:01:16.45 ID:u5Wg77MM
本体設定でキャッシュクリアするのはどこですか?ないですか?再起動ですか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:59:10.40 ID:gCFueN6q
戻る反応不具合はアプリ関係あるの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:23:10.41 ID:bxHa/Up2
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 16:12:28.61 ID:nd9h8lC2
>>395
常に出るアプリ(2chmate)とほぼ出ないアプリの差はあるが
初期化した状態の設定メニューでもなるから
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 16:38:47.15 ID:sQWYgizG
アプデしたら、データ使用の警告ってのが上に出たんだけどこれってなにかな?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 16:45:45.12 ID:JxpHf1Eb
端末設定のデータ使用のところで、警告(初期値は2G?)が設定されてるんだと思うよ
設定変えられるのでいじってみるといい
アップデートしてから2G通信したんだと思う(私も数日前に出たけど理論上は規制対象だなwww)
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 16:57:07.65 ID:sQWYgizG
>>399
設定値って上げても問題ないかな?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 17:53:51.61 ID:JxpHf1Eb
警告だす基準だから問題ない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:53:41.90 ID:rBXpoj71
どなたかAndroid2.3のときのブートアニメーション のGIFとかライブ壁紙とか持ってないませんか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:01:13.69 ID:6jbsw8+O
102SHで、64GBのマイクロSD使えたって報告有ったっけ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:03:56.58 ID:Mx+Zm9Qa
それSDXCじゃん
一応SDHCまで対応って事になってるからなあ…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 05:15:30.39 ID:+vrsHSUj
ヤフオクアプリ使ってる人いる? 他のアプリでは不具合出ないけどヤフオクアプリだけ戻るボタン押すと最初のトップまで戻る。しかも頻繁に! マジイライラするわ!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 14:29:34.67 ID:fFjdC1bG
標準ブラウザでgoogle検索の検索結果ページから画像検索ボタンがどうしても押せないんだけど俺だけ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 14:37:20.71 ID:PIKTZrpX
>>403
余裕で使えるぞ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 14:39:31.69 ID:rMY6u7aY
>>406多分君だけ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 16:22:21.46 ID:N1FUBNFh
ここやで(トントン)
http://i.imgur.com/4KzZs.jpg
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 16:37:47.05 ID:pt9vwyHY
>>406 俺も反応しない
拡大してしっかりタッチしても無反応
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 16:40:11.55 ID:jStHUtCd
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 16:59:40.22 ID:Z0Dh1tIZ
>>409
その落書きアプリ教えて
ちなみに俺も押せないというか画像のとこタップしてもGoogleロゴがタップされた判定になる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:01:28.11 ID:ciHGzwph
タッチは反応してるがリンク先に飛べないことは稀によくある
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:08:54.98 ID:MvBDipXX
そもそもネットが遅すぎて検索ページがなかなか開かない
最近やばいくらいネットが重い
2chのスレ1個開くのにも1分以上待つことがあるっていう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:17:54.24 ID:j/Tpeq2v
>>414
ワイハイ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:18:38.63 ID:rYiaB6mM
俺は普通に押せるけど画像開いても戻ると検索前まで飛ぶから...
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:18:57.96 ID:N1FUBNFh
>>412
最初から入ってるフォト編集
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:25:14.55 ID:MvBDipXX
>>415
ポータブルwi-fiでも室内うんこだしなぁ・・
ってかスマホだけで完結したいのに何個もデバイス持ち歩きたくないっての
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:28:24.07 ID:4SqDSSIZ
俺も画像ボタン押しても
上にあるGoogleボタンか下にある検索広告リンクを押したことになる
どんなに拡大してから押しても
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:52:58.75 ID:8dbP6ItV
普通に押せたよー
という報告。ブラウザはY!です
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:57:45.89 ID:6s7HXDoS
4.0になる前からだけど1分以上の動画撮影すると保存時に強制終了するね

一応保存はできてるけどしばらくカメラが使えなくなる…

無駄なエフェクトとか要らないから安定させてほしい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:59:53.93 ID:Spspus/Q
>>409
押せたよ。ブラウザはドルフィン。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:49:32.13 ID:mc+dZq1/
>>406
俺も押せたよ。ブラウザはNCSA MOSAIC
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:24:20.72 ID:3u7vnG3A
>>409
標準でもok。絵がかけるなら、押し方じゃない?

しっかし、ICS慣れると快適過ぎて
不具合でワイワイ言えないのがつまらんな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:34:50.48 ID:ER3kCv7O
>>417
灯台下暗しだったとは・・・
サンクス(´・ω・`)b
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:39:56.62 ID:OqMsg5jN
再起動するたびにWi-Fiスポット設定アプリがエラーするからめんどくさい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:42:03.90 ID:WDJc85yp
>>414
ブラウザのアプリのデータがたまりすぎ
ブクマの整理とかフォームデータの消去とか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:36:37.15 ID:6+9LvwfW
スリーライン使ってテーマ黒にしてるのに、いつの間にか勝手に茶色になってるってのが多発してる
最初は気がつけば黒に戻してたけどもうめんどくせーわ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:01:36.74 ID:r8Ko8Aqr
戻る鼓動どうにかしてくれ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:07:49.19 ID:W+j6BbfH
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
2chMate 0.8.3.12 dev/SHARP/SBM102SH/4.0.4
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:14:59.25 ID:D1hxfyyv
>>429
いい加減しつこい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:31:52.12 ID:PJXnmuWl
>>431
ドコモの奴ら
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:26:21.95 ID:3GEm+SFB
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 06:51:17.57 ID:Dc7LJh4j
お前ごときカスの書き込みに、そんな力はないぞ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 07:48:41.00 ID:DfWg09j3
あかんわ。
4,0にしてからバッテリーバグ多すぎ。

98%から強制再起動されて70%になった、これは不具合かな?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 08:16:40.10 ID:gM/0A/Wk
メール送信すると電波強度がいっきに下がるのは
普段盛っているのか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 08:18:33.29 ID:UlENf2wJ
バッテリーおかしいと感じる人はACアダプタ交換がお薦め
>>435とは若干症状が違うが、自分はガラケ時代からずっと使ってたACアダプタを新しいのに替えたら治った
ちなみに替えた古い方は別の携帯では問題なく充電できる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 08:27:42.19 ID:thmJjrPR
>>437
2,3の時も同じ現象が多くて、アプデで
直りました。

やぱりアプデ待つしかないかなー。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:43:14.26 ID:4KlvdKzk
バッテリーと戻るバグがアプデで治れば神機になるがなぁ
そうすれば203SHはスルーできる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:13:39.97 ID:2aWe+Mpu
バッテリーの残量は充電の仕方に問題あるだけやろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:58:01.00 ID:+ghXgGwL
使った後で置いてあるのにバックライトがずっと消えない時あるんだけどなんか反応してんのかな?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:17:03.04 ID:SZiXmdL6
Softbankが改善すべき点
・BSの妨害電波による圏外
・戻るボタンの不具合
・メール送受信画面の無駄な白い余白
・ロック画面不具合
・予測変換文字の大きさ
・予測変換がアホ

使い辛いことこの上なし
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:20:56.92 ID:ZgfRiF//
>>442
戻る画面の不具合とロック画面の不具合は、自分の環境では両方出てないな。

文字入力云々に関しては、IMEを替えてみたらいいんじゃね?色々出てるんだし、気に入るのあると思うよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:24:34.14 ID:Nvaysbgc
一番上以外ソフトバンク関係ないやん
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:08:40.43 ID:17ewQEpG
ホント、シャープのIMEは変換が残念
使いやすいだけに勿体無い

変換だけ別のに置き換えられないんかな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:58:56.33 ID:9upEz12F
>>442
白い余白って…
ATOKで不満はないが
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:03:09.04 ID:WlJFDmMu
自分はGoogle日本語入力使ってるけど時々キー出た瞬間に戻ってく時があるけど誰か同じ人いる?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:13:50.95 ID:LR7c6bEN
>>447
それ、戻るボタンバグ

戻るボタン一回押せば直る
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:14:35.87 ID:DLNT7NK7
メールを開くのにすげー時間かかるのが腹立つ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:40:44.75 ID:WlJFDmMu
>>448
いや、戻るボタン押しても直らなくてアプリ一回終了させないと何回でも戻っていく
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:04:32.38 ID:ZkQPnQVR
皆はぶっちゃけ、4.0にしたこと、後悔してる?

俺は少し後悔してるよ…(ToT)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:15:20.66 ID:vgGrsbVp
>>449
メールアプリのデータ たまりすぎ
メールアプリ自体が 重くなっている
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:22:59.46 ID:vgGrsbVp
>>451
確かに電池消費は激しくなったな
でも アプリの動作などかなりレスポンス良くなったし
RAMの空きも予想してたほど悪くない
結局 ユーザー側の使い方次第だな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:28:15.03 ID:Nvaysbgc
うちは別に問題はない
長時間使った後はなんかモサっとすることも無くはないが
再起動速くなったしすぐ治る
455 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/21(日) 21:35:36.14 ID:vcM7qRWN
>>451
電池消耗がちょっと早くなった以外は超快適だな
何より月に2〜3回あったロック解除ボタン押した瞬間フリーズ→電池パック抜くor5分ほど放置して勝手に再起動待ち
が、ICSにアプデしてからは1度もないのがかなりうれしい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 21:54:16.74 ID:AlHBGMzx
>>455
見て思い出した
そういや鍵が途中で止まったままフリーズ何回もしてたわw
確かにそこは直った
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:29:22.68 ID:kp06jWBk
ボタンきかなくなって修理出したら
代替機が107SHなんだがめちゃくちゃ速くて使いやすい
ふざけんなもうこれでいいや
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:22:14.96 ID:AlHBGMzx
>>457
あぁボタンはそのまま返ってくるぞ
基盤交換されてくるけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:42:11.10 ID:VhKHTeHy
ギャラリーで写真見てると同期マークの横にmixiマークが出るんだけどどうすれば消えますか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:42:22.94 ID:kp06jWBk
>>458
なんだと!?
もういい来月ドコモのイグゾーに替えてやるわ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:45:37.25 ID:AlHBGMzx
>>460
逆に直ったら教えてくれ
俺は先月出して駄目だった
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:18:23.42 ID:rnoqU6m9
>>451

全然後悔してない。むしろ良くなった。

不満なところはバックグラウンドで動いているアプリが把握し辛くなった&終了させ辛くなった点位か。
後定期的にキャッシュを一個一個消してかないとRAMが辛いが、これらは適当なアプリ入れれば解決出来そうだと思うよ。んで今アプリ探してるところ。

総合的に見て、アプデして良かった。強制終了ほとんどしなくなったし、2.3より全然良い。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:13:26.63 ID:p6glHbJt
メールが来る→メールのアイコンを押す→5秒くらい固まる
アプデしてからこんな状態なんだけど
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:24:09.20 ID:+7YVPIvW
ソフトバンクのメールアプリ起動遅いよね
あと4.0に対応してるはずのアプリがエラー出る
電池の減りも早いし、俺はアプデして失敗だな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:24:57.04 ID:bMugmNHF
>>463
それわかるわ
俺もだ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 02:10:02.20 ID:mJhPMHXt
同期違う共有でした!誰かお願い!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 02:30:31.66 ID:gKiSnfZU
>>462
キャッシュはROMな
また 強制終了するよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 02:33:14.43 ID:gKiSnfZU
>>463
アプデとは関係ないと思うが
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 05:23:08.07 ID:p6glHbJt
>>468
アプデ前は普通に早かったよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 07:28:21.75 ID:qBmntq/V
だから機種変しちゃえばいいじゃん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 07:51:53.82 ID:kjuqA0ym
機種スレで機種変しちゃえって言われても困るけど
まぁ冬にはすると思う
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 11:26:20.85 ID:cIBA9xdD
え、まだ1年しか使ってないやん
昔みたいに機種代が安いならいいけどもったいないよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 16:15:39.17 ID:ai0KpD+g
電話の発信もクソ時間掛かるわ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 16:36:31.87 ID:DStwmw+S
アプリインスコしまくって遅いとか言われても
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 17:16:43.53 ID:f/B1aYrp
メニューボタンバグがひどいから動画載せようかと思う
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 17:20:04.44 ID:ai0KpD+g
お前には無理
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 17:21:35.15 ID:f/B1aYrp
やってやる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 20:47:55.86 ID:2WA26g1v
期待age
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:16:27.07 ID:+tL5Xk1D
ただいまムービーメーカーで保存中…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:58:44.54 ID:+tL5Xk1D
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:08:45.52 ID:+tL5Xk1D
最後におもいっきり現在地出てるけど気にしないで
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:33:08.63 ID:2WA26g1v
ボタンと基板の接点が問題なら、外装交換したら直るんじゃね?って思ったけど単純すぎかな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:33:46.18 ID:mjFcpq3w
>>480
メーカー修理出して再現有り、基盤交換されて返って来た俺も直らないから
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:35:25.41 ID:Dj7wyd3d
基盤じゃなくて外装のどっかおかしいんじゃねーの?と思ったけど
前にシャープに修理出したら外装傷だらけにして帰ってきた・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:37:58.67 ID:JXt9BV2A
場所によって重力がおかしくておもりが垂直に落ちない所があるって小学校の時のオカルト本に書いてあったじゃん?
栃木ってそういう所なんじゃないの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:01:11.95 ID:AVxx7cNC
4.0にしたら、ほとんどの動作がワンテンポ遅れてるような感じがする。
元に戻したい。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:42:09.19 ID://sQSTGn
無理して4.0にしましたっていうのがわかりすぎだよな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:46:27.09 ID:bMugmNHF
>>487
ホントそれだよなww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:48:56.39 ID:rlUQiB5M
久しぶりに来たら荒らしがいなくなって不具合スレに戻ってて安心したわ
アプデしていい時期になったら起こしてくれ(つA`)オヤスミー
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:49:50.71 ID:2WA26g1v
長押し判定は
ユーザー補助の押し続ける時間を中にして
連打なるのはプリ画像とかいうアプリを起動して何回か戻るボタン連打したら直った
たまたまかな
でも症状が出なくなった
なぜだ〜〜
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 00:35:48.19 ID:lBcvrQbY
「長」にしてるのに長押し判定でしかも数秒固まり、回復すると連打で戻る
直って羨ましいぜ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 02:55:01.83 ID:pI7BCNkU
4.0にしてからというものバッテリーの減りがハンパない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 05:43:40.11 ID:WIIo2npq
そもそもある程度設定しとけば物理ボタンなんかほとんど使わなくね?
ま、おれは戻るボタンもメニューも正常だけど
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 06:37:30.26 ID:6s0dBehJ
Softbankのテザリング解放されたら
アプデで102shも使えるようになんのかな?

一応テザリング機能は搭載してるし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 07:56:32.43 ID:T4d/v6L1
アップデートしたらRAMが100M常に切ってるような状態なんですが何が原因なんでしょうか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 08:02:11.69 ID:qJ0B3cyk
>>493
不具合って言いたいだけの輩なんだからほっとけ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 09:12:24.86 ID:naQvkiPp
>>494
それ、公式対応しちゃったら月額払う必要出てくるんじゃね?
だったら今のままがいーや
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 09:32:11.70 ID:i1EGl8/w
この不具合はソフトバンク側がしかけた罠かもね。
修理出しても効果ないんやけど→じゃあ、新しい機種を買うしか治らないですね。

もうひとつ。
BS電波の妨害が酷くて、スマホだけ家で圏外になるぞ。→プラチナバンド対応機種をオススメします。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 09:44:18.44 ID:W0czmINx
>>497
たしかに茸みたいに月3500以上かかるのはやだな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 09:52:42.01 ID:3BDL+T5W
自宅のwifi接続で使ってるとgoogleのhttpsを使ったページが表示できないんだけど、同じ症例の人いますか?
http://i.imgur.com/NvqbD.png
http://i.imgur.com/3jp21.png

3G回線だと普通に表示できます
あとgoogle以外のhttpsのページならwifiでも表示できます
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 11:38:13.14 ID:lBcvrQbY
>>495
アプリ削りまくったら200までいける
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 11:38:51.14 ID:METm3Oip
昨日、久しぶりにバッテリーが長持ちした
やっと落ちついたかとホッとして帰宅後20%になってから充電。
充電しながらかなり長文のLINEのやりとり
残量が19→17どんどん減りだし、残量15でいきなりの電源off
表示が狂っていたようなのでバッテリーを外し、装着後に充電
1時間後、まだ起動できなかったので寝た
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 11:42:07.19 ID:mHgnDDE7
>>493
物理ボタン使いたくないのでどう設定すれば良いか教えて下さい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 14:52:15.70 ID:iYklxj1S
メールなどのお知らせランプの設定を「ON」にしてあっても、
何が原因かわからないが設定が解除される現象が出まくり。

特に、夜充電すると朝には解除されてしまっている。

充電残量が50%以上あっても同じだ。

この現象の対策知っている方いたら
その方法教えて下さい。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 16:07:31.72 ID:LhVtrZwf
>>493
物理ボタン使わない設定知りたい。教えてください。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 16:46:03.50 ID:woOCJhx3
>>504
エコ技設定じゃなくて?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 18:03:23.61 ID:iYklxj1S
>>506
今、設定を変更してみた。

これで様子見てみる。

サンクス
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 20:02:31.72 ID:A9M0q6ua
電話がかかってきたらマナーモードが勝手に解除されるんだけど、同じ症状の人いる?

ちなみに再現率は100%です
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 20:06:49.73 ID:Xo6p2Ml+
>>508
おれのは再現できないなぁ…

てか、いま気づいたんだけど電話の呼び出し音SoftbankのCMソングになってるww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 20:42:20.69 ID:BrhpHf7Q
いいな(゜ロ゜)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:37:55.64 ID:ioI/Qxv3
俺、TV見ないからSoftbankのCMソングとか言われてもまったくわからんw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:23:10.35 ID:GN9Fj6up
オレの呼び出し音はしまじろうのオープニング

スマホの待ちうたはSoftbankが一番遅かったよな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 03:31:42.47 ID:g7DbxMix
CM流れると反応してしまうw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 04:40:35.51 ID:3O2hoFFi
>>500
うわっ…私もまったく同じ症状!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 06:29:45.97 ID:YewUp8wc
友達のも前からCM曲になっててダセーなと思ってたらおれのもなってたw
自分の電話になんかかけないからわかんないよな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 06:58:43.96 ID:O+eV/ayO
>>500
端末の問題というより
回線のほうの問題じゃね
データ通信が確立してないとか

ちなみにWIFI 4Gは今月から上限こえると速度規制かかるようになった
規制後は全く役立たず
ソフトバンク どうかしてるぜぇ〜
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 07:07:03.14 ID:CBaPBYRN
>>515
どれ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 07:14:44.18 ID:n/F/S/4F
>>517
固定電話とかで自分の携帯にかけてみんしゃい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 10:11:01.97 ID:FSdh6o8y
え、お前ら電話掛かってこないの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 11:33:38.41 ID:hyXeMiy2
>>519
こういうときどうしたらいいかわからないの
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 11:52:23.09 ID:FSdh6o8y
オレも分かんない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 12:12:32.41 ID:3u2c+5j3
つまり電話掛かってこないと…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 12:17:53.86 ID:hyXeMiy2
あれ?呼び出し音だから電話掛かって来てても自分では分からないだろうが!
ってつもりが話がずれてる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 13:10:08.87 ID:FSdh6o8y
友達が電話かけてきた時に「なんかクソみたいな曲が呼び出し音になってたぞ!」って言ってきたら正解
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 13:17:50.13 ID:YSAHOHhC
いや、わざわざ言わないだろ
それ言い出したら女なんかほとんど糞みたいな曲が待ち歌じゃんw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:01:27.50 ID:IqCEsr4X
戻るボタンの不具合はブラウザだと連打反応なくて、長押し反応だけ。特定のアプリは連打反応で最初まで戻ってしまう。こりゃアプリが原因? 同じような人いる?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:06:38.79 ID:aWaenDQU
ボタン周りをエアダスターで掃除
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:20:41.46 ID:+BzIsM9T
試しに自分の携帯に固定電話から掛けてみたけど
普通にプルルル〜だった。

ってコトでいいんですよね?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:36:40.04 ID:Moa/j5WL
>>526
ハード的には(戻るボタン長押し)状態になってる場合
戻るボタンの連打と長押しで異なる動作をするアプリの場合→長押し
戻るボタンの長押し操作に対応していないアプリの場合→連打
という動きをするだけなのでは?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 17:38:26.26 ID:hyXeMiy2
>>526
アプリによって反応の違いは出るけど
そもそも設定メニューでもなるから原因では無い
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 19:12:16.98 ID:qSXchr9d
   /ミミミミミー‐、、-;:;:_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_;:;:;:;:;:ィ彡彡彡彡ヽ
    lミ三三三三三彡    ̄``゙ ‐‐''-- 、、;:;:;:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:''--''‐‐''"´  ̄      ミ三三三三彡,
    lミ三三三三三彡,.       __,,,,,_  ̄`゙゙゙゙"""´ ̄  ,,,,,_          、ミ三三三三彡l
   .iミ三三三三三彡、    こ三三三ヲ          ヾミ三三ニ=       ミミ三三三三彡l
   lミ三三三三三ニ、、       ̄ ̄ ̄              ̄ ̄          .ィミ三三三三三彡l
   lミ三三三三三ゞ"                                 ``゙‐-三三三三彡l
   lミ三三ミミ'"                                       `ミ三三三彡l
 ,-'ミ三三ミミ″         _,,,,                             `ミ三三彡;l
. l,‐、i三三三'       ,. -"二三,、: : : : : .          . : : : `ニ三こ-、、.       三三ニ彡´^ヽ
.i l ll三三三       ´;ィ彡'",ニ、`ヾ、、: : : .      . : : : : ;彳"ニ、ヾミ、、: :.     三三彡//^、',
i l  !三三三      .::メ《″(::о::) ,l:ヾ、: : : .    . : : : :,イ'ヘ,.(::о::) ゞヘ、::       三三彡ノ  i l
ヽ', :l.ヾ三三       : : : ::``ーゞ='-‐'"ンソ : .:    :  、´``'-`''‐="‐'"´:: : : : :     三彡ソ i  //
 ヽY ヾ三ミ       : ::`ー---‐'''"´: :ノ   :    :   ヾ、`ー--- ' ´:: : : : :      三彡  l //
.  ','、 ゞ三;        :: : : : : :;;;;、-‐'´     :     :    `' 、、; : : : : : : :        彡ツ   i//
   ',ヽ、_!ヾミ                    :    :       `             彡'  ノ/
   ヽ `  `ミ                _,   :     :   _  .                 彡  ノ./
    ', '   ミ                .:/ `       ´  ヾ:.              彡   /
    ゝ、__,,ノ.ミ             .:/              ヽ.                 彡  ノ
         ミ             .:/  :、.ゞ≡      ,r;つ 丿 ヾ、           彡‐--'′
        ミ           .:/       `ー‐‐'´        ヽ           彡l
           ミ          ノ                   ヾ、           彡l
        ヾ;        /       __ ; ; _           ヽ         彡
         ヽ       '′     ,ィ_'_,,,,,,_,,,,,,_ヽ、、       'i        ツ
           ヽ         ,r‐''"イ⊥T'T'T''T''T''T`i`=‐;-、、__.   :l        /
            \      .:ノ⌒ヾ「T''i`lー|ー|ー|ー|ー|ーl´ゞ',ノ"´ ヽ :i       /ヽヽ、
            \    .ノ     `゙゙゙'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'´''"´     ノ      /:l ノ |:\
              lヽ        `ー─--------一 ´           /;;;;;;l/   l:::::::ヽ
             /l、\                              /;;;;;;;/   ノ::::::::ヽ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 19:21:41.33 ID:eY1/xlw/
zipはない
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 20:31:42.88 ID:x/L93Vyh
>>530
アプリによって違う?
アプリにかかえてるデータが重すぎなんじゃなかろうか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 20:35:16.75 ID:x/L93Vyh
RAM ROMが正常な状況なら
反応が遅れることはない
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 20:57:24.57 ID:hyXeMiy2
>>533
いいやスッカスカ
出る頻度が一番酷いのは2chmateだなw

何人も書いてるけど
本体設定メニュー内でも連打になる
初期化状態でもなる
掃除してもなる
修理出しても直らない

なんで今更アプリのせいにする
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:00:45.97 ID:VA/7s3jc
>>534
ホーム遅延のこと?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:11:49.56 ID:gc4HMBTm
そもそも、パスワード不明で修理だしたらメジャーアップデートされて戻ってきた。
それで戻るボタンの不具合が出だした。
つまり、医学的な感じで言うと、
薬をもらいに病院へ行ったら、脳梗塞になって後遺症セットで帰って来た。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:18:52.74 ID:VA/7s3jc
メーカーに同じ不具合が何件報告上がったかで対応決めるから駄目だと分かってても苦情言わないとね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 22:07:03.16 ID:/HOGp5Ai
じゃあ今週の土曜にもういちどSoftbankショップに突撃してくるわ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 22:07:41.03 ID:x/L93Vyh
自分の端末ではボタンの不具合は全くない
購入して数ヶ月だからかな
ハードキーがまだ消耗してないのかな
ソフトキーなら間違いなくソフトウェアに問題あるんだろうけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 22:12:34.31 ID:gc4HMBTm
オレはメールでこのスレッドのURL添付して苦情するわ。
シャープに苦情したらいいの?ソフバン?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 22:24:37.22 ID:tzLA940x
>>541
両方送っておけば?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 23:27:25.13 ID:GmuI2gkX
メニューボタンは問題なくて戻るボタンだけ問題ありなのも腑に落ちないよ
メニューボタンがおかしいという声は聞かないし戻るボタンの方が使用頻度が高いからなのか?
明らかに4.0にしてから不具合出てる人が多い上症状も同じで茸でも同様なんだからこの機種の物理的な設計の問題なんだろうか・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 23:41:32.39 ID:Vd2rW4CB
確かにハードキーは いつか問題起こるかもという予感はあった
003shを使っていたけど あれは使いやすくて デザインも良かった
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 06:43:49.64 ID:0pPydaqm
もういいよ戻るボタンの件は
ホントしつこい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 06:45:35.82 ID:IbEZ7wAl
>>543
480を見なさい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 06:48:39.52 ID:AF2taxTe
>>546
えっ???
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 07:00:36.69 ID:Rwg8HqB0
>>547
ええぇぇ???
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 07:50:10.57 ID:CvRf278S
>>545
荒らしみたいなもんだ。単発多いから戻るでNGワードにでも登録してスルーしとけ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 08:04:19.88 ID:BC9glEXz
俺もこの間までウザイと思ってる側だったが一週間前くらいから……(´;ω;`)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 08:18:31.16 ID:h9QvBIRp
書いてるほうは症状でちゃって解決したくて必死なんだからそのくらい別にいいじゃんって思う
スルーできない系の人は隔離スレが向いてると思うけど
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 08:34:17.08 ID:XDBpndX3
>>550
(о´∀`о)ようこそ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 09:30:58.64 ID:iF6TboBh
アプリによって出たり出なかったりはソフト側なんだろうね
アプリなのかOS側なのか判らんが
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 11:47:08.50 ID:D4t1tQqe
>>551
おれはどうでもいいけど、このスレのレス半分位戻るボタン君に埋められてるから自重しろとは思うね。こんなとこで喚いたって解決する訳ないし、単発ばっかだし
ゴキブリスレ空いてるからあっちでやれば?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 12:00:06.77 ID:QJ1njbTi
と、隔離スレに追いやられた長文君がいってますが
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 12:01:21.28 ID:uvWvzjHw
>>554
お前みたいな102SHのことじゃなく
人のこととやかく言う書き込み見る方がよっぽど不快だわ
お前こそ隔離に行くべきだろ
いい加減にき付けや
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 12:02:38.95 ID:uvWvzjHw
>>554
お前みたいな102SHのことじゃなく
人のこととやかく言う書き込みの方がよっぽど不快だわ
どうでもよかったらスルーしろよ
お前こそ隔離に行くべきだろ
いい加減に気付けや幼稚園児か
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 12:03:24.40 ID:uvWvzjHw
大事なことだから2回なww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 12:06:19.11 ID:D4t1tQqe
いやいや単発君の脊髄反射すげえなw

お前も機種の事なんか書いてないじゃん。自分はいいけど人はダメってか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 12:10:29.16 ID:kRFwVCOA
煽りレスミスるのって一番恥ずかしいよね
自分でフォローしてるあたり痛すぎて…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 12:10:59.34 ID:XDBpndX3
あっこっちが真の隔離なのか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 12:14:23.42 ID:QJ1njbTi
隔離スレの奴って単発って言葉が好きだから分かりやすいよね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 12:23:25.19 ID:KHKk3Bbv
IDだけで単発呼ばわりとか
素人丸出し
レベルが低す杉
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 12:33:53.04 ID:uBIpfVAk
そもそも単発君の脊髄反射って書くまで自分が単発だったって言うwwww

ってのは置いといて、102SHはもうアプデは打ち止めなんかな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 12:47:33.41 ID:kRFwVCOA
>>564
置いとくなら余計事書かなきゃいいのに
煽りたいのか話戻したいのかわからんわ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 12:53:22.52 ID:JNslFexr
なんでも単発扱いする煽り厨
なんでも隔離スレ住人扱いする釣られ厨



ゴキブリスレに相応しいわ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 12:58:42.05 ID:0DSlsqUh
>>563
低す杉てw
煽りレスや見下しレスは絶対間違えちゃいけないのよ。連投といい、もう少し落ち着いて反応しろよ

あ、戻るボタンのせいかwwwwww
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 13:20:17.18 ID:hVCEOAkP
>>567
御名答
もう何でもかんでも戻るボタンのせいだなw

まあ戻るボタンの問題はなんとかしてほしいな
泥4の仕様が原因でどうにもならんとかだったら
せめて泥2へのロールバックはさせてほしいところだよな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 14:47:09.57 ID:F3PRtxBd
ロールバックできないのが明らかだったのにアップデートする奴がバカ。

問題が出切って、対策もばっちりという状況になってからアップデートしたらいいだろ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 15:01:07.97 ID:kqtLvqxb
>>545
ドコモの一部の人間が修理にも出さないで暴れているだけ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 16:49:13.20 ID:P/4xW4or
>>569
いや、一部が騒いでるだけでほとんどの人間は快適に使えてるから
つーか問題が出きった頃にはもう機種変の時期じゃね?おれは春まで待つつもりだけど
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 16:57:22.44 ID:uBIpfVAk
俺には出てないけど、戻るボタンが〜って書き込みを見た所で
そんな症状出てる奴もいるのかってくらいにしか思わないけど
なんでそんなにイライラしちゃうの?
逆にウザイウザイ言い続けてるほうが火消し社員なんじゃないかと思ってきたw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:19:56.59 ID:kqtLvqxb
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:26:49.95 ID:Xo74uBKm
でた当初のガガガ現象みたいだ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:46:07.38 ID:h9QvBIRp
>>573
安価つけるだけで終わるのは言い返せないけど
安価つけておけば言い返したつもりになれて勝った気がするよねwww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:48:01.87 ID:p0cEKzXj
>>573
シャープ潰れそうなのに、ネット工作してる場合じゃないでしょ!!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:49:11.62 ID:kqtLvqxb
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:58:28.97 ID:BKC72v6x
やっぱりシャープ社員が火消ししてるね(笑)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 18:35:50.38 ID:kUVXNExE
>>570
えっ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 19:18:33.54 ID:ZyJ/taIM
何でもいいから皆風邪に気を付けろよ。
お休み。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 19:26:20.17 ID:P/4xW4or
不具合厨暴れる→スルーできない住民が煽る→不具合厨釣られる→住民が更に釣られる→不具合厨の社員認定始まる



いつもの流れじゃん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 19:33:19.70 ID:0Io+X2K5
>>581
冷静さに惚れるw

てか家電板じゃもうSHARP製品使ってるだけで恥ずかしい扱いなのな。長年のSH派としてはなんか嫌だな…しょうがないけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 19:39:14.43 ID:BC9glEXz
大半の人はその症状出てないって、それだったらこのスレがこの話題で埋まることはないんじゃね?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 19:44:20.08 ID:iF6TboBh
問題が無い人は「オレ問題ないぜ!」とかあえて書き込まないしなぁ
一人があちこちに書き込んだりすれば、ここはおろかまとめサイトや
コピペサイトがWeb検索に引っかかるんで総数的に多く感じやすいし
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:06:57.48 ID:RKCOhw0q
定住人より故障の人のほうが多いから仕方ない
報告してる人は他のレスで自分以外にも結構居るなって思ってるが
否定してる奴は全部同じ奴だろ?って妄想

スルーして他の話すれば良いのに他の話題なんて思い付かないから「単発がw」とかアホ丸出しになる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:21:09.46 ID:weRdWxeV
故障じゃなかったら報告しに来ないというのは
ネットの口コミではよくあること
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:25:39.43 ID:C7MsH91t
全然スマートじゃないな。フォンとにもぅ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:30:45.04 ID:RKCOhw0q
>>587
それを書いたハートに免じて


20点
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:42:07.13 ID:0Io+X2K5
もうすぐ発売して1年経つし、せっかくのアプデでもこんな感じなのに他の話題と言われてもなあ
だから故障報告とか不具合報告ばかりになるんだろうけど。まあ2chで報告してもなにもならないだろうが
590 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 20:44:12.99 ID:FrbGO/Pm

審議中…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 21:41:29.35 ID:eCJOYdmz
不具合ないって言ってる人達って、ほんとに標準ブラウザで戻るボタン押しても履歴が表示されたりしないの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 21:56:32.43 ID:0Io+X2K5
標準に戻してみたけど何もないなあ。おれの場合発売日購入でアプリもかなり入れてるから不具合起きてもおかしくなさそうだけどw
連れも102使ってるけど普通
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:03:49.38 ID:0Io+X2K5
あ、でもほとんどの操作はタッチやフリックでやってて物理ボタンは全然使わないから劣化が遅いのかも
102でスマホ4機種目だけど、2年使うって結構厳しいよな。大体1年〜1年半でどっかいかれる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:04:32.83 ID:weRdWxeV
少なくともバージョンアップに起因するっぽい不具合はほぼないな
3Dピクチャーが暴走してたのくらいか
昔は再起動病で修理に出したけどそれ以降は目立った不具合は無い
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:05:57.97 ID:rM6kJvfE
>>591
そもそもエロ動画もダウンロード保存出来ない標準ゴミブラウザなんか使ってないから
戻るボタン不具合なんか全然ない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:30:03.68 ID:XuZvcz9m
じゃあ戻る不具合の人、挙手
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:32:45.09 ID:iF6TboBh
そもそも102SHユーザー全員がこのスレを見ているわけじゃないんだから
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:35:04.49 ID:Haw/bLfN
まぁ出る人はブラウザ関係無く端末設定でも連打で戻るって書いてるし
ボタン押すしか無いアプリじゃしょうがないよね

俺の不満は充電端子カバーがガバガバになってきたとこだな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:35:06.41 ID:GVQS/JKk
使ってて特に何も感じていない人は、そもそも2chスレに来ないしな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:37:47.34 ID:qSR1buH3
反応なかったら
ほらいねぇしw
とか書きそうで恐い
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:49:40.84 ID:jTtFM2Uf
>>572
ネットやってて、前のページに戻ろうとする度に履歴が表示される。
そして、2〜3秒フリーズ。
さらに戻るボタンで見ていたページに戻る。
そこから戻るボタンでやり直し。
また、運悪く履歴表示とフリーズ。
の繰り返しが続くときがある。

これに対してイライラしなかったら神様。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:52:08.80 ID:kqtLvqxb
>>601
味方を攻撃している
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:53:52.73 ID:qSR1buH3
>>601
返レス先が違うぞ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:04:55.32 ID:iF6TboBh
>>601
[設定]-[アプリケーション]-[実行中]を見て再起動中プロセスが多数に
なってると端末動作重くなるね 場合によってはほんのり発熱してたり
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:06:30.61 ID:nu7/L8ey
アプデしてしばらくは、何の不具合もなかったけど、mateとブラウザで戻る現象が出始めた
初期化しても解決しなかった
修理にとりあえず出すかどうか検討中
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:16:34.22 ID:Haw/bLfN
>>605
俺は修理出しても駄目だったが
報告件数稼ぐ為にショップには行かないとね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:20:27.34 ID:M+MlH4EG
俺が使った中で一番戻る連打がひどいのは、
Amazonの公式アプリ。一回で6連打なんてザラだよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:21:23.03 ID:lYjfQY6a
モドルボタンガー
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:22:03.22 ID:kqtLvqxb
>>598
ガバガバは不適切な発言だ
ショップに行けばその場で交換してくれるぞ
それ以外に不満はないんだから良かったね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:45:23.24 ID:IjMbyK6T
そもそもよく使うような操作で物理ボタンじゃなきゃできないようなことってあんの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:50:53.86 ID:04UpbfkE
ガラケーあがりでポチポチしないと不安なんじゃね?家の親父がそのタイプ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:27:24.16 ID:Npxly41v
>>611
わかるw
私の両親のこと言われてるのかと思ったw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:35:13.78 ID:2S4SxSw6
あと、不具合ない人は「受信していないメールがあります」って頻発しないの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:36:02.30 ID:2S4SxSw6
>>610
ブラウザでよく使う
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:37:30.50 ID:Labpc/if
>>610
2chしかしない人はいいねぇ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 01:17:44.26 ID:Npxly41v
>>615
具体的になによ?まさかデフォブラウザ使ってるとか何も設定してないもかじゃないよな?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 01:23:58.32 ID:hROFOZk6
>>616
お前が自分で言い出したんだからボタン使わなくて良い方法を説明する側だろうが
否定出来ないからって関係無い奴に噛みついて逃げるなやw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 01:59:24.10 ID:j6cfL+5w
じゃらんアプリとかサイドバーも出せないしボタン押さなきゃどうしようもないね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 02:07:37.86 ID:j6cfL+5w
あぁQuicPickとlineもよく使うので困ってます
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 02:34:53.75 ID:4HDetgPG
ID:Haw/bLfN

明らかに自演失敗してるっていう
不具合あるないで遊んでんの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 06:25:09.26 ID:ox3KMSu+
>>591
ブラウザからの戻るボタンで履歴表示は
ICSのデフォの機能だよ
どの機種でも同じ
…つうか、OSの機能まで不具合扱い
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 06:34:51.08 ID:ox3KMSu+
>>593
確かに
使いはじめて1年くらいたつと
ハードの部分ではがたがきてもおかしくないかも
ソフトウェアは初期化という手があるけど
ある程度 消耗品という考え方もありかな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 06:44:36.73 ID:6EJorR3c
>>621
ほんとは長押しで出るはずなのに短押しでも出るってこと
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 07:03:19.67 ID:AxZenKU1
今年の2月に買った。自分にとってはこれが初スマホ。4.0にアプデ済。
ガラケーの時の癖で、戻るボタンは物理ボタン中一番良く使ってると思うけど、ほんとにボタンの不具合は出てないんだよなあ…(´・ω・`)

ちなみにmateはほぼジェスチャーで操作してる。ブラウザはドルフィンがメインで、戻るボタン多用してるけど、何ともない。たまに標準使うけど何とも無いよ。
たまたま不具合出ない使い方してるのかも知れないけどね。

不具合報告を疑ってる訳じゃないけど、正直OSのせいにするのは違和感感じるわ。

625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 07:07:12.18 ID:ox3KMSu+
>>613
おれはないな
メールアプリの問題と考えると
アプリのデータ容量が重すぎるとかは?
必要なメールはSDに移してメール整理してデータを軽くしてみる
どのくらいのデータ容量で不具合発生するかはわからないけど
ICSになってメモリの余裕が減ったわけだから
2.3で起きなかったことがアプデ後に
同じデータ容量で不具合発生はあり得る 
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 07:21:11.11 ID:iRQl4/5j
>>623
長押しで履歴出せたw
知らなかったw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 07:50:07.02 ID:IMzxXlCz
標準ブラウザだと、画面横から中に向かって
フリックすると大体事足りる。

というか、ボタンは押してる方向によって反応しなかったり、ってのは有るかな。

普通に押せば何でもないけど。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 08:12:45.55 ID:sWmlRisg
反応しないor連打だからたち悪い……
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 08:15:40.73 ID:OiHLijDp
バッテリーを3200mAhの大容量のものに変えてみたよ。
今までは保険で外付けバッテリーを持参してたけど、これでようやくガラケー時代並に残量気にせず、出先で使えるようになった。
卓上ホルダが使えなくなったのと、完全防水じゃなくなったのは残念だが。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 09:35:37.63 ID:wOazmFzs
>>629
端末のサイズが変わるなんてバカしか使わない。つまりお前バカだろ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 10:21:24.55 ID:i7eRIv3q
つまりカバーを着けてる奴も全員バカだと。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 10:34:13.96 ID:j6cfL+5w
防水スキルを削ることが俺には無理
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 10:41:26.50 ID:xB6dGRMg
ここ最近自分と考え方が違う人に対してちょっと罵り過ぎ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 10:55:23.74 ID:2S4SxSw6
>>621
どや顔乙
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 11:03:20.64 ID:ty0UpA6u
買い換えたくても203SHが遅過ぎる
636629:2012/10/26(金) 11:23:49.26 ID:OiHLijDp
まぁ頭が悪いのは否定はしないよ(^^)
充電のたびにコネクタカバー開けるの面倒なのは事実だし、そもそも保証対象外だしね。

それでも俺はバッテリ残量を気にする毎日から逃れられるほうに重きを置いたのよ。
携帯持つようになって15年になるが、一度も水没させたことないし。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 12:06:02.96 ID:t4QkB68a
で?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 12:08:24.86 ID:G4PzYQco
バッテリー持ちが気になるならポータブルバッテリーでも買えばいいじゃん。
今や12000mAhでも5000円で買えるし。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 12:14:13.84 ID:ty0UpA6u
俺、キャンペーンで貰ったモバイルバッテリーを使ったの1回だけだ...
使いたい時には充電してないか持って行ってないパターン
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 12:42:27.25 ID:OiHLijDp
>>638
ポータブルバッテリーなら持ってるって
書いてるだろうが文盲
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 13:16:16.18 ID:xY5BaJk0
Wi-Fi directってなんですか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 17:05:33.37 ID:4HDetgPG
バッテリーが心配?電柱や電力メーターがたくさんあるじゃないか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 17:36:00.93 ID:ty0UpA6u
>>642
すいませーん関電工ですけどぉ
なにしてます?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 18:15:11.55 ID:wf6+5QVy
関西電気保〜安協会!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 18:45:12.26 ID:DZ1F+M3M
関電は関西なのに関電工は関東かよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:05:27.31 ID:6EJorR3c
Xperia acro使ってる友人に「画面の消えかたがカッコいいから俺のも設定して!」とか言われたんだけどなんて説明したらいいんだろ…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:10:35.94 ID:sWmlRisg
新型のスマホじゃなきゃ無理とでもいっておけばいいんじゃ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:16:16.12 ID:LdLJ6gx/
>>632
俺もそれがあったから買わなかった
ガラケーでさえ防水は標準だしね
せっかくの防水性能を削ってまで・・・って思った
暑さも薄い方が良いし
今は102SHUのクラッシーブラックの裏蓋付けて裸で使ってるわ
指紋も目立たないしね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:18:23.56 ID:LdLJ6gx/
レイアウトのラバーコーティングの表面と同じような感じ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:25:01.78 ID:r4bVYRnY
ブラウン管切れってICSの標準機能じゃないの?
修理の代替機の104shもそうだった
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:43:19.18 ID:yqvtUCCU
ブラウン管切れはシャープ独自の
screen off and lockっていうアプリ使えば同じ切れかたできるよ
シャープが標準にする前からあるらしいけど
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:18:57.76 ID:6EJorR3c
>>651
おー!
こんなんあったのか

友人に紹介してみるわ
サンクス!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:26:35.44 ID:xeejoQm3
例のブラウザ 戻るボタンの現象が発生した
ブラウザアプリ以外に起こらないので
ブラウザアプリが怪しい
と思い本体設定からブラウザアプリのデータをすべて消去したら解決された
いうなら アプリ自体を初期化したわけだ
プリインアプリの不具合は
メールアプリやワンセグにもこの方法は有効だから試してみそ
あと データのバックアップは忘れずに

これはおれの場合の話だが
もしかしていろんなところでいわれている戻るボタンの不具合ってブラウザの問題だったのか…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:40:16.45 ID:6EJorR3c
>>653
おー、ほんとだ…

こんなことで治るのか…

これは試してみるべきだわ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:56:29.33 ID:dNFOqR4l
それなら初期化しても症状出るってのは不思議だな
俺はまだ症状出てないけど出たら試してみよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:59:12.50 ID:zwaIEYhz
>>653
たった今やったけどなんも入れてなくても出るよ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:13:39.71 ID:uCk7i4gp
本体洗濯してしまって壊れました(;_;)
SDにバックアップしてるんですがmailデータをiPhoneかPCで見る方法ないでしょうか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:15:38.87 ID:oBbOC3wI
防水じゃあなかったのか(絶句)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:18:26.87 ID:DZ1F+M3M
防水だからといって洗濯出来ますってわけじゃないからねぇ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:20:31.49 ID:A41G7PF8
風呂場でも長時間使うなとか明記してあるし
防水といっても制限は多い
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:31:44.90 ID:BkJXlqBn
ソフトウェアアップデートの案内がSBから来たけど、
ホームページには該当なし。なんだこれ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:42:04.50 ID:zwaIEYhz
>>661
来てなーい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 22:16:55.03 ID:kvPqLyJs
公式にある携帯式の充電器って買った人いる?
結構なお値段するけど、どんな感じなのか教えてほしくてさ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 22:56:11.14 ID:R5OeisYH
>>653
オレのはダメだった。
設定→アプリケーション→ブラウザ→データの消去
の手順でいいんだよな?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 00:22:40.06 ID:ECV8SmHY
最近電池の持ちが良くなったな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 00:48:06.41 ID:gOCVuDEw
Softbank AQUOS PHONE 102SH用スタンダード大容量バッテリー【MugenPower】HLI-102SHSL

これって、標準バッテリーに比べてどう?
持ち違うのかなあ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 10:51:24.90 ID:iEInDCWK
みんな使い方違うのに比べるとか無意味
自分で確かめるしかないだろばかなの
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 10:56:25.92 ID:LYhadD7+
>>667
買った人が標準バッテリーと比べることは出来るよね
そんな怒ることでもないのに何でいちいち煽るかな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:04:14.41 ID:sXaiQEH/
もうすぐバッテリータダでもらえるんだから新品と比較してみよう
最近のバッテリーはそんなに劣化しないと思うけど
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:23:38.29 ID:nL4B8DY3
俺新品の純正バッテリーだけど、6日に1回ぐらいしか
充電してないな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:37:21.94 ID:+jj65jGG
>>670
ずっと電源切ってるのかよ

スマートフォン買った意味ないやん…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:48:59.25 ID:vuOmu56Y
>>670
誰からもメール・電話来ない、自分からもしない
ネットもしない、アプリも使わない
それで102SHを選んだのか・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 13:14:51.81 ID:6GM7ZmiW
80m変わるだけのバッテリーとか、
予備でもう一個持つ次いでに買う感覚と変わらんだろ・・・

こっちは3300mAのバッテリー使ってるわ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 13:35:31.51 ID:nL4B8DY3
>>672
いやいや、会社からネットワーク障害や
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 13:37:09.48 ID:nL4B8DY3
>>672
いやいや、会社からネットワーク障害やサーバ障害のメールが
ずっと届いてる。まぁ、アプリとかはあんま動かさないな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 13:44:48.85 ID:vuOmu56Y
会社の同僚から届いてるんじゃなくて、rootからのメールでしょ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:11:40.53 ID:fqpWFVPv
ガラケーで事足りるんじゃ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:20:47.20 ID:iX9bJQ+K
もうやめて!>>670のライフはもうゼロよ!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 22:18:37.83 ID:TvnZWuVm
6時間に一回の間違いだと思うよ!
ATOKお試し入れたけど使いづらくて結局デフォルトに戻した。
もしかしてお試しって変換候補少なかったりするのかな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:17:38.62 ID:6vFsjlNx
wifi スポット使えない。

すぐ、強制終了する。

こんな方、いらっしゃいますか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:33:05.01 ID:LYhadD7+
>>680
同じ症状だったけど設定初期化したら直ったよ
[設定]→[アプリケーション]→[Wi-Fiスポット設定]→[データを削除]

当然のごとく設定した情報消えるから気をつけてね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:33:38.17 ID:dWXr3ere
>>679
変換は学習してなんぼだと思うんだが
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:50:29.08 ID:JvXM4Vnv
>>680
俺の親父もそれなってたわw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 02:15:35.25 ID:GfGOErjU
>>681
ご親切に、ありがとうございます。

記載の通りやってみたら、治りました!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 02:47:06.92 ID:QWrTVq5i
>>684
おめでとう
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 07:43:42.00 ID:hXSJGBr1
4.0にしてからホームが糞重くてしょうがなかっったんだけど
GOをやめて標準にもどしたらサクサクだった・・・・
標準気に入らないんだけど、背に腹・・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 07:51:29.71 ID:2PWE2/Fc
電話の着信があるとマナーモードが勝手に解除されちゃいます
メールの着信では解除されません

こんな症状の人いますか?

ちなみに再現率は100%です
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 09:09:48.39 ID:+s8DoJOJ
緊急速報メールきてびびった!
日曜くらいゆっくり寝させてくれ!
(´・ω・`)

@八王子 訓練?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:17:42.36 ID:yROLaJMC
>>686
goがICSに最適化されていないんじゃね
novaやapexなどのICS向けホーム使ったら?
スクロールエフェクトをボックスにしてみたら、ヌルヌル感とかちょっと感動もの
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:27:03.13 ID:yROLaJMC
>>686
goはメモリ食いだから メモリ使用が少ないホームアプリにすればいい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 18:13:57.37 ID:Bx0Ye0cr
>>686
ATOMいいよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:32:39.48 ID:tZGHVA+C
iPhone5が来たのでサイズ比較

左から102sh、iPhone5、iPhone4

こう見るとやっぱ102shってでけーな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:33:11.61 ID:tZGHVA+C
画像貼り忘れてたww

http://i.imgur.com/FV6oF.jpg
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:50:34.93 ID:OKn41R1O
youtubeがまともに視聴できない
山手線で再生したら、曲が始まるまで大塚から巣鴨まで
始まっても5秒で止まる

回線ボロボロすぎじゃないか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:00:39.88 ID:OKn41R1O
結局池袋から秋葉原まで一度もまともに再生できなかった
なんだよこれ
機種変して失敗だった
くそ回線すぎる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:59:44.96 ID:oZJuFAlw
そんなあなたには接続が安定する有線接続の家電話がおすすめ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 01:08:45.46 ID:iRn2LaOF
やっすい煽りだな

ソフトバンクは動画パケットに速度規制かけてるから、見ようとしても無駄
3Gじゃまともに見れないよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 01:27:15.04 ID:efPij5C/
回線の事を機種スレでキレる意図は?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 01:29:26.82 ID:R5RY9oRm
隔離スレ民が紛れ込んでるな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 09:42:09.50 ID:FJgi4mVW
つべの動画なんか家でWi-Fiでダウンロードして持ってけばいいじゃん


ダウンロード違法化?知らねそんなもん
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 09:42:50.57 ID:FJgi4mVW
つべの動画なんか家でWi-Fiでダウンロードして持ってけばいいじゃん


ダウンロード違法化?知らねそんなもん
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 10:01:26.68 ID:tsKe2DzO
つべの動画なんか家でWi-Fiでダウンロードして持ってけばいいじゃん


ダウンロード違法化?知らねそんなもん
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 11:24:07.82 ID:w+DBOba6
さすが公称最大42GBやでぇ・・・
youtubeも好きなときに見れないでぇ・・・w
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 11:54:10.34 ID:9R/siVuj
3ラインホーム使ってる人
ホームのカラーテーマ設定が他の色に設定中なのに、よくbrown(デフォ)に戻っちゃうんだけど
同じ症状の人いますか?
設定自体は他の色のままなんだけど、見た目がbrownになる
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 13:04:37.02 ID:qX6TN5nb
快適さがほしいならソフバンなんて選ぶべきじゃないな、一番ウンコのレッテル貼られてるしな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:11:37.75 ID:NzE6Ow+9
Wi-Fiダイレクトとテザリングって何が違うの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:13:36.40 ID:ZDsWXh6G
むしろwifiを使うということ以外共通点がない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:28:02.18 ID:GrRo85+E
>>706
ggr
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:03:17.26 ID:SGZ340s0
今日改札でモバイルSuica使ってるひとがエラーで通れなくてテンパってるの見て思ったんだけど、
FeliCaポートって寿命とかあるの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:13:43.62 ID:V8A25f/+
>>709
FLASHチップ部分の書き込み回数およそ10万回
耐用年数って話なら5〜7年間ぐらいとされてるそうだ
おサイフでそんなに使うことはないだろうから入金してないか別の原因だろうな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:39:02.56 ID:vFeM463Q
なんかSHARPがんばってるなあ
提携決まったらアイポンもSHARP液晶使うんだろうか…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 00:23:18.49 ID:2rGq3Om9
>>708
ggrしたがあまりよくわからなかった
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 00:58:07.94 ID:jyrPD9Fz
>>712
テザリングはインターネットに接続するのを仲介するもの
WiFiダイレクトは言うならば機器同士で通信を行うこと
外向きか内向きかで違う
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:10:02.08 ID:BVyzdHwv
なんか再起動後にアプリの更新確認する仕様になってる?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:45:17.69 ID:OPm7PeTA
外部のカードリーダーは使えないんでしょうか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 11:12:57.35 ID:44VwpJJu
は?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 13:39:37.51 ID:hw7qZQEC
>>715
日本語でおk
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 14:44:35.54 ID:44VwpJJu
>>715
分かった、USBホスト機能を使ってmicroUSBの端子にカードリーダーを繋いでデータを読み書きしたいということだな?
ICSにしてもOTGが入ってない102SHでは使えません
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 15:02:51.87 ID:ZaA4nvHB
>>715
光学ドライブが使いたいとは思う
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 15:43:34.63 ID:jISdoCnh
USBホスト機能欲しいよね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 17:11:17.39 ID:RNfxYnjI
>>718
ありがとうございます。
その通りです。
やはり使えませんか。残念です。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 18:09:34.30 ID:rsvCq1Pn
戻るボタンバグとかホーム遅延とか慣れればそんなに気にならないね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:02:48.50 ID:Jkt2WFmh
ADWの更新があったんだが問題があってとかいって強制終了するんだが
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:49:03.37 ID:WwrrEMTl
2.3から4.0にしたら今使ってるアプリやデータなどは消えてしまいますか?
それとも何も影響無くそのまま使えますか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:09:47.74 ID:krXmRtJK
>>723
俺もエラーで強制終了なる、まぁ飽きたから他のに変えるよ

>>724
そのまま使えるけど2.3のままにしないと後悔するよ
102SHとの相性は最悪に近い、4.0にスペックが追いついてない感じ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:15:35.78 ID:WwrrEMTl
>>725

絶対しない方が良いですか?

あと、アップデートして良かったって人はいますか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:13:40.85 ID:dhHsQDy/
4.0にして後悔してないし
端末自体の能力はあきらかに上がっただろ
能力いかせないのはユーザー側の問題

ただ、電池消費はどうにもならないな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:40:08.63 ID:21xlQbsj
使ってない時の消費量は格段に減ったけどね
タスクがすぐ落ちるのがちょっと困る程度
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:43:14.66 ID:9Czc0Dhi
アプリ使ってホーム画面を強制てきに横表示にしたらカオスなことになったww

http://i.imgur.com/Eth6h.png

http://i.imgur.com/MoubG.jpg
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:51:25.86 ID:zZM1Q7q7
むしろ現在出てる殆どの端末が4.0の快適スペックを満たしてないと思う
早くメモリ2ギガ以上一般化してくれないかな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:09:33.88 ID:hn9yvC4x
>>726
私は4.0にして良かった。
2.3の頃は週一位で強制的に再起動かかったりしてたけど、4.0にしてからは安定してる。
2.3に戻したいとは全く思わないよ。

確かにRAMは少し物足りなく感じるけどね。でもアンインストールできないけど使わないアプリを、軒並み無効化したりしてやれば問題ないと思う。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:45:46.65 ID:jI1gZdSH
>>726
自分もアプデしてよかった組\(^o^)/
確かにバッテリーの減りは早くなったけど
スリープ状態からロック解除ボタン押した瞬間のフリーズ再起動が完全になくなった
まぁ、大半の人はアプデして使えないほど酷い状態にはなってないと思うので
youアプデしちゃいなよ!

733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:57:29.35 ID:xbXqogLo
>>726
4.0にしてハズレなら、ボタン以上に大荒れのはず。SB機なら尚更。
兄弟機も荒れてないのがその証。

俺も上げて良かったと思ってる。
要らないプリインほとんど無効にできたし、プラス要素の方が多いかな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:06:38.00 ID:FaVUgWy/
戻るバグが出ているけど、それでもメリットは大きいので、上げる価値は有ると思う
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:11:14.17 ID:ayB89V1B
>>726
2.3に比べ無線LAN APへの接続速度は気持ち良いLv
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:17:55.03 ID:70yW4ZEZ
>>735
超わかる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 02:35:19.21 ID:cWHG/iNw
いまだに2.3のやつはなんなの
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 02:35:35.93 ID:1GExci1x
>>727
むしろ下がった気がする

ってか明るさ最大にしても、すぐに端末温度が上昇したため〜で
暗い画面のままで使うしかないって言う
使えないなら中間の明るさをマックスにすりゃいいのに
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 02:37:11.35 ID:V+/CofpO
>>733
大荒れしたじゃん
みんな文句言いつかれて落ち着いてるってだけでしょ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 06:27:31.35 ID:akZnZN91
>>738
端末温度がすぐ上がるのは、2.3の時からすでにそうだった気が。
アプデしてからもっと酷くなったという実感は無いな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 06:58:55.40 ID:yNekC1zo
>>739
みんな文句言ってる×
一人の基地外が暴れてる〇
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 07:20:08.79 ID:D2OAkUfc
>>741
あれだけ荒れてそれはないわ 俺もぶちぎれてシャープに電話したしな
まぁ終わったことだしいつまでもギャーギャー言ってもしょうがない
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 08:53:31.08 ID:hMfPKM/f
流石に>>737みたいな両手を挙げてのマンセーは社員だろうよ、自己責任だしここで聞くようなことでもない
メリットもあるしデメリットもあるでFA
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 09:48:53.93 ID:xvGz7ixk
>>740
たぶんアプデの季節の問題だよね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 09:50:11.99 ID:xvGz7ixk
>>741
そう思い込む奴が一人の基地外
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 10:27:32.13 ID:hMfPKM/f
>>723
もう一度更新すると起動するけど設定はグチャグチャで最初からやり直し
英語仕様で日本語は対応されてないっぽい、わからないなら素直にホーム変えたほうがいいかも
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:59:15.59 ID:9FA0Gs8q
メジャーアップデート後の電池の減り具合に文句言ってる人多いけど、オレのはあまり変わらない。
少し悪くなっただけ。
でも、戻るボタンの不具合はイライラする。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 13:37:20.22 ID:KzaSqhFT
何度もアップデートのお知らせが来るけど
来るたびに何でか頑なに、してやるかっと思うこのごろ
今でもそこそこ使えて満足してるから別にいいやって感じなんだわ
お前らからもアプデした方がいいという意見あんまりきかないし
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:02:18.25 ID:R6apsQHH
した方がいいに決まってんじゃん
2chなんて便所の落書きなんだから文句の方が多いに決まってる。参考にしたらいかんよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:06:42.29 ID:sDZxUFUw
して何のメリットがあるんだよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:11:48.23 ID:XGfxpsmE
探究心や向上心はないのかね君は
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:12:13.77 ID:J+hXvfdw
もうしたくなかったらしなかったらいいじゃん
後で「騙された!」とか書き込まれても面倒くさいし
俺は4.0で問題ないけど、粗探ししてアプデしたくない奴は好きにしなよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:16:06.78 ID:Q9Ug0kPk
だからしないって言ってんだろゴミ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:18:34.92 ID:J+hXvfdw
その自己主張のしない宣言がいらねぇんだよカス
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:18:44.45 ID:Sw2doV5k
アプデして特に不具合の無い人は書き込みに来ない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:19:25.72 ID:Q9Ug0kPk
したくなかったらしなかったらいいじゃん宣言もイラねーんだよゴミ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:20:18.36 ID:J+hXvfdw
じゃあ俺も書き込まんから黙ろうぜ・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:24:01.34 ID:Q9Ug0kPk
おう反省しとけよコラ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:26:38.40 ID:J+hXvfdw
>>758
何でそうなるんだよコラw
思わず突っ込み入れたくなってワロタわw

まぁ後は暫くROMっとくわw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:30:45.21 ID:GbMHsvc3
くだらね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:41:51.03 ID:50rgCkqP
ここまで俺の自演
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:02:25.09 ID:fBSoQmEt
σ(´・д・`)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:02:49.49 ID:T+hxl5Ky
アプデ前の俺
不具合報告ばっかじゃんwびびりの俺様勝ち組うっひょーwww人柱乙w

アプデ後の俺
なんだよ、快適じゃねーか…早くアプデすりゃよかったぜksg
ムカつくから不具合厨装ったろ

764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:14:52.20 ID:rgb4J8oC
お前らのいう不具合ってのはスペックが足りないのと
アプリがICSに対応してないとか対応が不完全なのを言ってるんだろ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:41:10.34 ID:tgq8ZWD7
頭のスペック不足か。
確かに、ICSの仕様変更をバグ扱いして暴れてたよな。
タスクキラー常駐してたり、Flashの再登録してなかったり。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 18:28:33.19 ID:NY+qg5HW
大体サードパーティのアプリのせいだよね
OS自体はよくできてるしハードもメモリ以外はまあまあ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 19:14:37.40 ID:CQmSSipz
不具合と言われてもピンとこない症状がスレで挙げられるのは確かなんだよなぁ
夏場の熱暴走だけはガチだったけど
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 19:15:19.00 ID:IKL3wk9r
アプデしてからホームとメールアプリがくっそ重くなったのは確か
通常の使い勝手が悪くなった
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 19:15:45.05 ID:hMfPKM/f
そのメモリが問題だけどな、俺は不満だし早く203にしたいな春とか遅いぜ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 20:15:07.10 ID:D2OAkUfc
今度は4.9だっけか大きいな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 20:18:59.75 ID:j9Bn1nQh
デフォのアプリ使ってるような奴に何言われても説得力ないわ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:52:13.87 ID:K9FbG+W+
>>771
カスタマイズすごいですね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:03:07.23 ID:zGuwchxU
>>771
カッコいいですね
教えて下さい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:05:39.74 ID:za+F5BX1
戻るボタンの不具合が無い奴らが怨めしい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 01:05:57.84 ID:Uk+wi0ib
ヤフオクアプリなんかほんと使い物にならなくなった!
連打反応しまくりで、ホームまで戻りやがる! 他のアプリでは症状ないからヤフオクアプリが原因かな?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 01:33:41.50 ID:hO0yrOOZ
>>775
何回も書いてあるけどねアプリが原因じゃないの
出易いアプリが2chmateとヤフオクなのは間違いないけど

今言えることは「今は修理だそうが初期化しようが直らないから」
777 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/01(木) 01:55:48.20 ID:Sb7bTfUW
SoftBank無双
778 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/01(木) 02:41:22.03 ID:Sb7bTfUW
【企業】 孫社長 「絶好調」…ソフトバンク、過去最高の営業益。売上高は1兆5861億円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351669727/
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 05:47:55.04 ID:KpDRBfme
ICSにしたらモバゲーの仮面ライダーできなくなった。よかった。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 06:29:36.31 ID:7zYAOAhU
そろそろ機種変考える時期だと思うんだが、お前ら次もSHARPさん買うの?
俺は戻るボタンも普通に機能してるけど、普通に押し辛いし次は物理ボタンじゃない機種にしたい。あと非接触充電も欲しいところ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 06:49:09.83 ID:HjoJmnjN
>>780
おれは脱禿する

友人のIS-11LGが通信速すぎて嫌気がさしたわ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 07:02:01.03 ID:4YskpjTg
設定画面やブラウザ、quickpic、2chメイトでも戻るボタンの不具合があるんだが、どうしたら良い?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 07:08:03.81 ID:Of8KZWMc
>>782
うるせえ、いい加減にしろ

>>780
203で考えてるけど春まで待てるかどうか…なんか意地になって禿使い続けてるけど、俺もMNPしようかな。最近デメリットしか感じないわ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 07:14:19.83 ID:vMFVP7C+
>>782
ハンマーかなんかで叩き割ったらいいんじゃない?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 09:47:44.07 ID:hO0yrOOZ
203にするけど後5カ月辛いわぁ
早よ出せ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 10:24:22.76 ID:O75yg3Ki
SO-01Dが先に出てドコモユーザーから好印象の声を聞いては
ワクワクしてたあの頃の気持ち、もう一度思い出してみようぜ

ガガガ報告以前に限定してさ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 10:32:13.64 ID:wIcIuzix
寒くなってきたな
こいつのぬくもりが身に染みるぜ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 11:01:07.53 ID:a6NcXY2C
MNPするならタイミングはもっと前だったんじゃない?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 11:19:40.19 ID:3XCoxMsX
次はauかドコモに行く
Youtubeの再生もまともに出来ないキャリアにして大失敗だった
102SHはまぁ気に入ってたけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 11:50:30.80 ID:a6NcXY2C
他キャリアに移ると街中のfonのwifiがウザく感じるぞ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 11:53:30.78 ID:YwhEL6nB
他キャリアの203の兄弟機ってないの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 12:00:18.69 ID:o+Ps5Gd0
つべはどうでもいいけど
アイホン4が電波良好で102shで電波不良
ガラケーの時には電波良好だったのに102shでは電波不良
ってのは勘弁してもらいたい
ただ、通信速度はめっちゃ早い
ウルトラスピードのせいかわからんが
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 15:33:02.74 ID:DGBL5tY9
速度はともかく、3Gの場合電波MAXでもつながらないことが多すぎる。通信の三角が点いたり消えたりするのがイライラする…
けど、今更MNPもなんかアレだし悩むわ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 15:38:23.15 ID:IO4d+Tb8
電波表示詐欺ってSBだけなの?
通話かメールの瞬間にMAXから0になるやつ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 16:38:25.55 ID:a6NcXY2C
電波の強度をその瞬間ごとに測ってるわけじゃないからねぇ・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 16:46:27.09 ID:eydYy85w
無理して使わなくてもストレス感じてる人は他社に移ればいいんじゃないかな?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 16:55:04.43 ID:NV7EURsi
瞬間にて限定せんでも動かなかったら表示はいつサーチしたものなん?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 17:19:43.91 ID:gjFXdQzN
通話かメールの瞬間にMAXから0になるやつってシステム上の仕様でそう見えるだけじゃないの
実際に圏外になって着信来ないとかなら知らん
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 17:54:56.99 ID:vn4OscyT
戻るボタンはいつなおる?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:04:02.10 ID:jd9BmZ3p
SHARPの赤字が減ったら直る
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:36:36.41 ID:a6NcXY2C
>>797
3GとかHの上の矢印が最後に出たときじゃね?しらんけど
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 19:07:14.16 ID:Wa2v4jpH
>>796
冬モデル出揃ったらキャリア変える
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 19:17:58.64 ID:Uk+wi0ib
auのiPhoneにチェンジしよ ソフバンは糞すぎ!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 19:22:43.41 ID:Wa2v4jpH
iPhoneは102SHの画面に慣れたから小さく感じちゃう
で、ドコモのサイトみたら機種の名前でメーカーがまったく想像できなかったw

>>789
ようつべってか動画パケットを意図的に絞ってるからな
iPhone5でもストリーミングはカックカク
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 19:30:22.67 ID:a6NcXY2C
禿自身もSB版iPhone5使ってんだろ?禿だけ制限なしで超快適なんじゃないだろうか
一般と同じだったとしたら、さすがにイライラするだろうから改善するよね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:48:35.53 ID:Uk+wi0ib
内蔵3D動画を間違ってアンインストールしちゃったけど問題あるかな?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:04:24.93 ID:Wa2v4jpH
問題なす
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:06:57.86 ID:TJY0jO5w
この時間帯はクソ電波悪い
死ねばいいのにクソハゲ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:39:24.23 ID:pVsCMM62
パフォーマンス抑制って使ってる人いるかな?
今日なんとなしにonにしてみたんだけど目に見えるほどの効果はなかったんだけど、動きも別に悪くなったわけじゃなし。
これ意味あるん?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:56:45.24 ID:ovRz7Xjz
>>809
最初からずっと常時パフォーマンス抑制してるからよく分からんな
まぁ心なしバッテリー持続するんじゃないかねぇ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:32:03.63 ID:D9US6O1m
充電の端子のフタが、ついに折れたよ…
ショップ電話したら、外装だけか中も見るかはメーカーの判断だそう
リセットされたくないからこのままにしようかな
ネイルしてるから開けづらかったし、今はフルオープンだし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:40:29.79 ID:raV+BtHb
<ソフトバンクより重要なお知らせ>

ご利用中のSoftBank 102SHにおいて、緊急速報 メールの警告音が1秒弱となる事象が確認されま した。

Android(TM)4.0においては本事象は発生致しま せんので、Android(TM)2.3でご利用のお客さま はメジャーアップデートを行ってください。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:04:05.87 ID:xaU6acsk
あー俺のところにもそのメールきた
とっととアプデしろやコラァってことですか…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:18:21.78 ID:6BJznDm1
つーか
今後は2.3はサポートしませんけどそれでもいいならご自由に
ということだろうw
至極当然の流れ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:41:41.59 ID:/8TsaLhM
>>811
もう防水機能は死にましたね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:48:00.02 ID:NfRwfEIP
>>811
ピンセットで抜いて新しいのを差し込むだけなんだけど…その場で…
折れた部分が中に残っているなら修理扱いだけどさ…店員が器用ならその場で交換可能だよ
経験あり
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:49:37.35 ID:LSnCuoWs
店による
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:03:06.77 ID:LTiGEtbq
>>812の事象だけど、戻るキーを押して終了させればいいだけみたいだね。

発生事象
「緊急速報メール」アプリ起動時に【ホームキー】押下にてホーム画面に戻り、画面 が消灯されると、
緊急速報メールを受信した際に警告音の鳴動時間が1秒弱となる。
※【戻るキー】でアプリを終了した場合は発生しません。

回避方法
・緊急速報メールアプリを終了する際は【戻るキー】を押して終了させる。
※【ホームキー】押下では事象回避できません。
・緊急速報メールアプリの起動状態が不明な場合は、電源をOFF/ONする。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:03:12.68 ID:oH54SaiX
外装割れて保険で修理だしたら初期化されててワロタwww
わろた・・・・・
ふざけんなマジで
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:03:00.24 ID:0g3DXdSp
それ自分が情弱だって言いふらしてるのと同じだよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:57:36.39 ID:8qDKmvBh
ラインの話なんだが、102SHで画像が表示されないのは何故なんだ?運営が悪いのか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:01:05.43 ID:0g3DXdSp
こっちは表示されるよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:10:21.46 ID:JZfrA4rX
こっちも普通に出てる
2chMate 0.8.3/SHARP/SBM102SH/4.0.4
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:31:04.38 ID:AUQPGal0
的外れかもしれないが戻るボタン不具合の時は大抵メディアというプロセス(OmaDrmService)が再起動中になってる
こいつを強制停止させると不具合が改善される希ガスるんだがどうなんだろう
このserviceは放っておくといつまでも再起動中だが停止させると勝手に正常起動してる
誰か泥に詳しい人で解る人いないか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 04:17:17.82 ID:lc/7hiUr
YouTube見れない…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:54:52.46 ID:HrHkvn6l
普通に見れるけど?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 07:45:20.77 ID:VetMSP1l
俺も見れないよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 07:48:18.04 ID:JgBItZEe
>>824
目のつけどころがSHARPだね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:53:39.68 ID:HNmKDoY4
>>824
そういう原因であればICSになった途端に不具合が出るというのも納得がいく。
ところで、再起動中になっているかどうかというのはどうやって見ればいい?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:34:41.28 ID:JgBItZEe
システム設定→アプリケーション→実行中
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:46:47.60 ID:cZms2rL/
倒産確実の会社に期待するなと言うことだ、来年の今頃はわからんよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:18:12.74 ID:9PsJ3BXx
家はテレビも冷蔵庫も洗濯機もその他いろんな家電がSHARP製品だから潰れてほしくないなー
833 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/03(土) 19:34:50.89 ID:p13iY27i
>>824
試しに見てみたら見事に再起動中だったw
取り敢えず停止させてみたけど…
自分のは戻るボタン不具合無いんだよな(´・ω・`)
戻るボタン不具合で悩まされてる人は試して見る価値は有るかもしれんが…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:05:26.29 ID:3sj7xNAj
4.0にアップデートしようと思ったけどパスワードを忘れしまった
0000、9999なども一通りやったがだめだ
ショップ持ってくべき?
パスワード再発行とか自分でできないの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:22:22.80 ID:VetMSP1l
>>834
アプリ使えばでける
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:07:24.19 ID:S/RaMQPl
>>824
見たけどなかった
でも戻るボタン不具合出てる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:15:48.47 ID:sPYHs2zx
>>836
場所は
設定→アプリケーション→実行中→メディア→OmaDrmService
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:46:51.74 ID:3GeavbUK
>>824
停止させると不具合でなくなった
ありがとう
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:10:19.18 ID:34JSWtCm
>>824
オレのはダメだった。
いつも通り3分の1ぐらいで長押しや連打判定になってしまう。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:40:34.10 ID:FN3DZjBR
実行中のアプリ見ると再起動中のがたくさんあるな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 13:56:08.44 ID:av3QmHjK
再起動のがいっぱいあったり
強制終了しても勝手に再起動するのもあるし
なんかWindowsとは違う気持ち悪さがあるな
Androidって
早く色んな意味でまともにならないかな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:13:13.50 ID:LUgMXfuD

>>841
Androidはそこら辺が見えるようになってるだけでiOSも勝手に動いてるタスクがあるよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 17:37:54.18 ID:nqB+8BwG
>>842
突然当たり前のことを言い出すなんて、どうした?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:08:42.69 ID:7nv4PV6j
Playストアで有料のアプリをインストールしようとすると、エラーが発生してインストール出来なくなっちゃった
何度やっても駄目
なんか理由でもあるのかな?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:32:34.30 ID:cGQkmFd8
ワンセグの録画ができなくて、ショップで修理に出すも症状出ずで。一応基盤交換したものの
治っておらず。何かアプリが競合してるですかね〜?
他に不具合ないからあきらめムードです。
また初期化されるのもやだし・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:36:44.32 ID:0ZMTpRQI
>>844
自分はケータイ料金払うの遅れたらなったよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:59:45.58 ID:7nv4PV6j
>>846
携帯料金は一応ちゃんと払ってます

Wi-Fi繋いでないと有料アプリはインストール出来ない、とかではないよね?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:02:49.93 ID:2DbPNhzG BE:190984853-2BP(0)
>>845
基盤交換で返ってきた直後は初期化されてたんだろ?
その状態でも録画出来ないならその時点で言うべき

そうじゃないなら自身で初期化して再度初期化直後に録画できるかどうか確認すればいんじゃないか?

アプリが競合してるかどうかはアプリインストール後に録画できるかどうか確認すれば?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:33:05.59 ID:Uu7zHdN/
>>847
ただ単純にサイズが大きいアプリだったとか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:03:30.91 ID:7nv4PV6j
>>849
ADWの有料版で容量は2MBくらい
他の有料アプリもインストール出来ないか試してみたけど全部駄目だった

必ず「エラーが発生しました。もう一度お試し下さい。」って出てくる
んでもっかい試してみてもまた上の文が(ry

4.0にしたせいで何か不具合が起きたのかとも思ったんだけど、アプデしたばっかの時は有料アプリもインストール出来てました

どういうことなんだろ… 困った…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:37:16.67 ID:lCTACfa/
>>850
払い戻し前提で他の有料を試してみたらどうですかね?
原因は絞れるかも
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:07:07.06 ID:8jwcYEux
>>850
そういやiceにする前だけど同じようなことあった気がする
俺の場合は支払いが出来なかったんだけど
いつのまにか直ってた
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 02:42:31.42 ID:PYpmlKbn
>>850
playストアのアプリデータ削除してみたら?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 07:18:42.32 ID:ZID6ys56
>>845
録画の保存先をSDにしてるなら、メモリーカードがおかしいのかも。

自分は102SHじゃなく、別の機種で経験した。
その時は、他の操作は問題無いんだけどワンセグの録画だけが出来なくて、カード替えたら録画出来るようになった。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 08:09:00.46 ID:8+RXF7PR
>>824
これを停止するとバッテリーの持ちもよくなるらしいですね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 08:30:31.68 ID:LMC62PF5
>>850
支払い方法がgoogleウォレットだとおかしくなることがあるらしい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 13:25:24.67 ID:2xR7y10g
>>837
実行中から先があるとは思わなかった
直ったわありがと
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:28:46.74 ID:bXnPMuHe
標準メーラーの立ち上がりとメール開くのが遅すぎてイライラする
softbank.ne.jpを受信できる軽いメーラーアプリないかな?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:48:15.71 ID:Fnrx7HUg
その時間は慣れた
だが送信に凄く時間かかるか失敗するのはムカつく
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:59:49.24 ID:DUYodF8U
ほんと
メーラーはどうにかしてほしい
この大きなディスプレイを全然活かせてない

ツーペイン構成にするとか
色々工夫できると思うんだけど
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 01:15:35.54 ID:ZX6VueNa
>>858
4.0にしてからだよな?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 01:25:22.30 ID:FT9FsFWN
ID:7nv4PV6jです

取り敢えず、Googleplayのアプリデータとキャッシュ削除してみたけど、やっぱりエラー出ましたwww

ヘルプページ確認してみたんだけど、似たような症状は報告されてるみたいだね。
原因は現在調査中らしい。

取り敢えず、ショップに行ってみて話だけでも聞いてこようと思います。
それでわかんなかったらもう諦めるよw

レスしてくれた人ありがとう!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 10:42:01.60 ID:9x8nw8R3
まぁ、もうすぐ潰れるシャープだししょうがない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 11:00:11.63 ID:QDLDNsSi
Apple/MS/Intel/HPが入ってきて、
IGZOギジュチュパクれなさそうだけど、今どんな気持ち?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 11:29:04.36 ID:ZNjmhFiE
IGZOはSHARPのものじゃないよ
特許は東京工業大学と科学技術横流し機構が持ってる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 12:08:14.61 ID:TeOEITXg
IGZOに拘る人最近増えてる気がするけど、
そんなに良いものなの?
それよりandroid自体&アプリのクアッド最適化とか
ram容量とか画面サイズの方がよっぽど気にするんだが
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 12:26:41.04 ID:9x8nw8R3
それより?
いやいや、全部でしょ、全部進化して欲しいよ
1つの会社が全部やってるなら、優先項目あるだろうけど
液晶とかandroid自体とかアプリの話は全部別の人が作ってるわけで・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 12:30:27.59 ID:TeOEITXg
理想は全部だけどね
それを言っちゃあ身も蓋もない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 12:34:26.75 ID:VMP158XO
スマホには電気食いクアッドなんかより液晶の省電力化の方が余程魅力
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 12:47:00.59 ID:9x8nw8R3
CPUの進化はコア当たりの省電力化もあるな
でも、一番電気食ってるのは液晶だよな
IGZOは劇的に消費電力を下げられるというのが魅力らしいからIGZOが注目されるのも仕方ない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 18:06:08.26 ID:cpHldI74
液晶タッチパネルは断トツで食うからな・・・ずっとピコピコしてると二時間もたない
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:14:29.03 ID:yswpgHS2
ちょっとピコピコで5%落ちてます
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:48:48.30 ID:ie+ahAei
>>866
IGZO
ttp://www.sharp.co.jp/igzo/

DoCoMoのIGZO搭載スマホで「2日間使える」と売りにする程
ttp://www.sharp.co.jp/products/sh02e/
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:50:33.79 ID:VwMJHRwy
全国200地点のLTE平均速度、ソフトバンクがトップ ICT総研の実測調査(ITmedia ニュース) - Y!ニュース

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121106-00000036-zdn_n-mobi


これ本当かね?3Gの使えなさで機種変はMNP考えてたけど、LTE対応の禿スマホにしたほうが賢いのかしら?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:23:39.31 ID:yswpgHS2
>>873
203はこれですよね、早く出ないかな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:56:39.23 ID:goYsC814
>>874
茸完全に終わっとるな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:01:12.49 ID:hul391SM
>>875
いや、それが何故か残念な事に 203 はS-CGSiliconなのよ
ttp://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/203sh/feature/
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:17:20.44 ID:aDKuj8CM
S-CGSiliconシステムはIGZOの
・液晶バックライト電力消費量はIGZOと同じ
・静止画表示時にはCPUの描画を停止させる
を再現させているけど、液晶パネルの駆動電力やタッチパネル精度の向上なんかは
IGZOに軍配が上がる
106SHからの乗換えじゃなければそれなりに省電力を体感できるはず
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:44:24.25 ID:oWAkhIVt
次の新機種発表ではワサっとIGZO搭載機種が登場するのかな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 06:16:00.81 ID:tzb4BTYg
>>874
禿やるやん。電池パック貰ってもうちょい102で粘ってみるかな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 06:58:28.43 ID:6sQAfkwa
>>878
ヒドイでござる、シャープが初めて量産化に成功(キリッ 使わなきゃ意味ないですよ
また殿様商売気質は治ってないのか・・・だから潰れかけてるんだよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 07:15:28.03 ID:Fh+bhAYq
っていうか今回の冬モデルからさしものSHARPもSoftBankに見切りをつけた感じがあるよな…
ずっとSHARPのこと、信じてたのに。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 07:58:10.23 ID:tzb4BTYg
まああんだけアイポン推されちゃな…
潰れかけてんだから売れるキャリアに力入れるのもしょうがない

てかもう昨日から完全に話題がスレチだなw
スンマソ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:02:16.10 ID:RBzGzyl2
flashの更新できないね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:04:58.50 ID:7Vr38gAG
このスマホからここを閲覧するとブラウザが強制的に落ちる
標準ブラウザ使ってます

http://ipn.movie-rush.com/bbs/?from=2ch
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:22:08.34 ID:tzb4BTYg
純正ブラウザなんて動画どころか画像もまともにDLできないんだから、他のブラウザに変えたら?
無料でいいのたくさんあるんだし、デフォで使うメリットがわからん
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:03:17.19 ID:DGgElq/U
>>882
ソフトバンクはとっくの昔からシャープに見切りつけてたみたいだけどね
禿社長がシャープ製品使う可能性はゼロなわけだし
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:23:18.65 ID:gountv4W
初めて使った携帯から15年くらいずっとシャープちゃんなのに
これから選択肢なくなると困るわぁ…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:39:19.25 ID:YrqXkMUG
「受信していないメールがあります」のメールばかりが届く。
たまに受信しているのにも関わらず届く場合がある。

そんなメール送りつけるなら最初から受信していないメールを送信しろ!

いいや、どうせ今月中にiPhoneに変えるから。
890 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/07(水) 12:50:35.22 ID:SfQjWqng
>>889
iPhone5なら負け組確定だよ(´・ω・`)
iPhone4S 64GB IOS 5.1.1が最強!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:57:18.66 ID:jVsTLVIi
>>888
それな…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:29:44.48 ID:hul391SM
>>888
j-phone 時代からシャープ最強端末を出すキャリアなのが魅力的だったんだがな
俺もJ-SH03から使ってて102SHで8台目だよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:11:37.95 ID:cSaqj68A
>>889
君の使い方だと
iPhoneでも同じことになるような希ガス
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:26:49.20 ID:qf7+z2ga
ウルトラスピードつかまない…やっぱカットSIM使ってるからかな?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:40:32.80 ID:Jhd4y2sG
なーに正式なsimでもウルトラスピードなんてまったく無いようなもんだ
都内で256kしかでないとかザラ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 15:16:04.80 ID:LtW5le7R
長野県に住んでるけど夜の2時とかでも2Mも出ない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 15:37:37.84 ID:2AOqvvhg
3時過ぎると急激に早くなるよなw
まあその時間は普通は家にいてWi-Fi使ってるだろうから意味ないけど

>>874見る限りは4GもPBも対応してない102は時期が悪かったっぽいな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 16:08:40.85 ID:gountv4W
>>892
俺もSH03使ってたよw
あのころは神がかってた
一番気に入ってたのはこれの前に使ってた912SHだけどな…
色合いも神だった……まあこの102SHもあと3年は使うけどw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 16:13:33.05 ID:Jhd4y2sG
ほんとUltraSpeedで最大42メガ!ってのに騙されたw
ベストエフォートです^^で許される範囲超えてんぞww

900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 16:22:53.21 ID:LtW5le7R
>>899
UltraSpeedって言ってもこれは21Mまでだけどね
なんか騙された気が…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 16:26:35.78 ID:9Pre3oCn
最近005から白ロムの102買ってSIMカットして使ってるんだけど
005から使ってるアプリでネット回線の情報見てるんだけど
005の時はHSなんちゃらで7.2MBの回線掴んでたりしたの見れたんだけど102にしてから、UMTSしか掴まなくなってしまって
本当にウルトラスピードなんて存在するか気になったんだよね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 19:50:57.54 ID:v/OS48KL
GPS起動させると電波よくなるのは仕様ですか?
電波チェッカーを恐れて?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 19:58:41.03 ID:UzEd9pMe
電波悪いとこが近くにないのでわかりません
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 23:10:15.00 ID:oPe/5Tkd
たまにアラームがならなかったりして困るんだが・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 23:31:53.92 ID:6sQAfkwa
別の目覚まし機能のあるアプリ入れてるとたまに強制で音量0にされるよ
あとはフリーズしてる場合とかかな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 23:52:11.68 ID:pkOdnH5s
特に不満なかったんでメジャーアップデート無視してたけど、昨日勢いで4.0に
アプデした。
不具合頻発を懸念してたけど、むちゃくちゃ快適。前にも増してサクサクになった。
まだ慣れるまで暫くかかりそうだけど、ブラウザでホームページに戻るのがわからない。
前は左ボタンでメニュー出せばあったのに。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 23:59:25.41 ID:Jhd4y2sG
端っこタップしやがれ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 01:26:42.20 ID:Nr34C7Oe
ボタンの間にあるライトが邪魔
眩しいんだよクソが
909 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/08(木) 01:40:00.45 ID:VfXg44Wv
>>906
だから早くアプデしろとあれほd

更にサクサクにするには、取り敢えず標準ブラウザとSHホームと3ラインホームは、ダメダメなので早急に他のアプリに変えるべき
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 02:01:46.71 ID:lZoHYKPu
標準ブラウザ気に入ってるんだけどな
Operaもたまに使うけど
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 03:02:18.51 ID:kseH2yqQ
プニルがもう少し安定したら標準ブラウザからおさらばできる
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 06:23:24.04 ID:HpeYoITY
標準ブラウザの気に入ってるところと使っている理由を聞きたい。さっぱりわからん
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 07:01:10.59 ID:rH4IAP1/
ガラケーあがりのオッサンやオバハンならともかく、2chの機種板にいるような人間が使ってるんだからデフォブラウザにもどっかいいところがあるんだろうさ
おれは使わんけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 07:16:57.41 ID:xK4N6xZt
標準とかゴミ以外の何ものでもない
右側タップするだけで糞みたいなバーが出てきて一番右押したいとき押せないし
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 07:32:13.95 ID:rH4IAP1/
操作はともかく、動画とかダウンロードできないのがきついな
あとなんか重い
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 07:39:35.36 ID:AQrKuHqV
>>908
ボタンの間にあるライトが邪魔

Screen Filterというアプリでオフにしてる。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 07:50:23.92 ID:0cxgrtAU
他板で普通に末尾0で書ける?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 08:36:10.09 ID:sluORQSY
IEみたいなもんだろ、いちいち気にするな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 09:46:23.23 ID:3Mtbx10Z
Apex Launcherにしたらめっちゃサクサクになった
icsではSHホームがダメなだけだった
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 10:50:46.25 ID:Hk916J45
>>919
ほう ADW死んだから試してみるか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 16:07:06.55 ID:HFntIbHA
ApexはAndroid4x専用だから最適化されてるんだろうね
同じく4x専用のNovaLauncherもいい感じ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:16:50.43 ID:z+X/eLTX
通話音量の調整はどこで可能です?
着信音量の調整は設定から出来るけど、通話中の音量の調整の項目が見当たらなくて…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:19:47.87 ID:0ccnpY3j
>>914
あれ便利で使ってる
設定で出ないように出来るよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:20:26.56 ID:xK4N6xZt
側面を見ると幸せになれるよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:46:37.76 ID:cjdDw4Nh
>>922
勝手に押しちゃって困る所です
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:14:24.51 ID:3Mtbx10Z
>>922
通話中に側面ボタン
通話中じゃないとできない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:19:41.69 ID:5Az9DYyz
ホームをADWにしたらいきなり充電の減りが異常に速くなったんだけど、これってホームアプリ関係あるかな?
そんなに使ってる訳じゃないからバッテリーの寿命だとも思えないし…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:13:32.47 ID:9eaR9L7X
>>912
ICSで
flash動画まともに再生できるのは標準だけだ
普段はmaxthonかイルカだけどflashだけは標準で我慢してる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:09:41.10 ID:KqjqtQ0m
セキュリティがカスペルスキーだから標準ブラウザにしてる。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:55:46.49 ID:Qw9zKQAe
まあ、標準以外のアプリを使いたい時期も有るもんだ。一種の流行病。
何だかんだ乗り換えた挙げ句、結局落ち着いたのが標準だった、なんてよく聞く話
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 01:22:03.65 ID:LqD+tnjk
>>922ですが設定できました

電話番号入力画面で側面ボタンを押しても出来るみたいです
着信が無いので確認はまだしてませんが
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 01:42:06.64 ID:33aXOEqf
102SHUの電池パックを102SHで使っても大丈夫ですよね?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 01:58:49.62 ID:uOZyJbAC
>>850
3G通信切っていない?
一度3Gで認証しないとうまく
いかないことはあったけど。
一回通ればOK.
>>928
Angel愛用してる.
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 04:56:30.40 ID:pVH/YOAg
>>930
↑こいつキモいな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 05:51:08.42 ID:hKGgvaV3
>>934
えっ!?
キモくないけど。。。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 06:38:26.11 ID:o75v/ehk
>>935
大枠は普通
「流行病」と考える感覚がキモい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 07:45:54.07 ID:U+06q+Ga
へぇそうなんだ!すごいね!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 07:46:38.59 ID:wkKuJC+B
ID:pVH/YOAg
ID:o75v/ehk
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 21:35:46.75 ID:o75v/ehk
>>937
だろ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:43:35.84 ID:wxkJqFdg
マジな病人だった。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 10:52:58.80 ID:7FQQiOfn
今日、ソフトバンクショップに行ってメジャーアップデートしてくるお
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 12:11:13.10 ID:m7GwzlzG
ICSになったらハードキーいらないとか言ってたが、
キーの不具合がなんたらかんたらとか…
結局、普通に使ってるw

ICS前に言ってた事と現状を検証した方がよさげ。
民主党のマニュフェスト並みに違ってそう。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 14:25:59.26 ID:/3Wa2rUw
ICEのソフトウェアキーにこの機種が対応しているなんて公式では一度も言ってない
アフォが勝手に言って勝手に文句つけてるだけ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:52:36.23 ID:A+jsdRWU
それはNEXUS冠してたら初めて言える事だね
それはそれで、ここのユーザーが対応出来ない事態になりそうだけど。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:01:20.91 ID:Gx3YUNcw
スレ終盤での煽りキタ━(゚∀゚)━!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:12:17.92 ID:hpbbPjOg
シャープ終わるかもな203の次はなさそうだ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:36:42.81 ID:pIcciWjT
102sh2の電池パック着けたいな
滑らないでしょ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:37:35.39 ID:pIcciWjT
>>947
電池パックなんて滑らねえよwwwww
正しくは裏カバー
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:40:57.61 ID:oPMDUTlP
>>948
結構滑るよ。しかもおれの場合紫にUの黒付けてるからサイドの色合いと質感の違いがヤバいw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 18:06:49.82 ID:KONBP5yt
>>947
あんまりおすすめできない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 18:08:19.08 ID:KONBP5yt
〓SoftBank AQUOS PHONE 102SH Part19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1352538479/

次スレ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 18:21:18.66 ID:T89YX8gu
ドコモのSH-01Dの青カバー買って紫につけたけど、10秒でドコモの箱に戻した
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 18:31:15.14 ID:m7GwzlzG
惜しかったな。
3秒以内なら返品できたのにな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 18:46:12.05 ID:vt6lg39W
>>952
黒に青だったらかっこよかったのにな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:33:04.29 ID:RADZE1wO
酷使し過ぎて物理キーがへたってきた
俺の場合戻るよりもホームボタンがやばい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 11:45:09.33 ID:dAb24gbr
メール受信で
「受信していないメールがあります」と表示され、
手動で受信しなくてはならないことが頻繁にあるけど、

対処する方法ってあるのかなぁ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 12:57:12.79 ID:4pnbNHaA
パズドラしないと全然電池減らないな!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 14:38:13.99 ID:6p4Vi7HA
>>955
ホームボタンなら戻るボタンと違って
アプリで解決できるから、そんなに
気にならないんだけどね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 15:32:02.66 ID:0nVRqgqk
俺も真ん中のホームボタンが凹んできたぜ・・・みんなそうだよね?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 17:26:24.77 ID:yjIFSit8
物理キーは最初からヘタル設計だろ どうみても こんなショボいボタンが長持ちするわけないよな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 17:37:32.48 ID:IY3Snrty
でもゴッツイボタンが付いてたらそれはそれで文句言うんだろ?w
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:13:57.04 ID:XZsK/KWn
タッチのハードボタンかソフトボタンにしろっていうだけだろ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:46:24.64 ID:HwwFXZhl
でもタッチにすると「クリック感が無い」とか言い出すんだよな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 19:10:22.80 ID:TmSMXwtP
タッチするとヌルヌルしてエロい声が
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 00:20:24.71 ID:Ns7hNHvb
アーッ!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 01:01:36.29 ID:RmYXjxVI
戻るボタン 連打反応が直った気がする!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 13:29:02.35 ID:gAYR3RCk
ICSにアップグレードした際のメリット、デメリット教えて
既知の不具合とか対処法とかでもいいよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 14:13:18.77 ID:nNAR4/B3
スレ読めばわかる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 15:21:58.68 ID:YVoLExm7
>>967
メリット
メモリ管理さえしっかりやってデフォルト以外のホームを使うとサクサク

デメリット
戻るボタンバグが出る可能性がある
若干電池の持ちが悪くなる
970 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/12(月) 17:46:32.10 ID:/v/KCDri
>>967
タスクキラー系のアプリは使わないこと

Wi-Fiの繋がりがメチャ速くなる

勝手に再起動が無くなる(スリープ状態からロックボタン押した瞬間のフリーズも)

遅かった再起動が速くなる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 22:14:30.40 ID:nZ6baOky
昨日からwi-fi接続中にメール送受信できなくなった
これまでは電波マークが勝手に3Gになって送受信してたと思うが、wi-fiのまま切り替わらず送信失敗、受信していないメールがありますまでは出るが受信しようとしても失敗になる
いちいちwi-fiを切らないと送受信できなくなった
何が原因だろ?設定いじった覚えはないんだが
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 23:43:24.57 ID:kSrWpTSr
>>971
spモードメールの話ならば メール設定|その他 でマイアドレスを再取得してみるとか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:00:31.38 ID:xCG7jUVO
修理して、戻るバグがでなくなって、丸二日経過…
安心するのはまだ早いか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 01:39:18.91 ID:r3ahos/+
>>972
せっかくだがここsoftbank

モバイルネットワークのon/offはやってみたがダメだった
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 03:54:12.19 ID:PGCpC1po
再起動とかは?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 06:38:37.77 ID:ZVcstEAe
>>969
メモリ管理のしっかり方教えれ
アプリ終了後のホーム復帰の遅さどう回避するの
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 08:55:53.33 ID:jp5XMn3+
再起動
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 10:53:59.95 ID:X5bEI3Wm
>>973
10日出なかったら教えてくれ
9月に修理出しても直ってこなかった
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 11:00:16.15 ID:UUa9a/rt
>>976
977の言ってる通り定期的に再起動かければすっきり
ホーム復帰の遅さはNovaLauncherにしたらほとんど出なくなった
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 11:31:52.61 ID:5ztwW0SH
>>979
自分の場合、ホームレイアウトを4×5にして再起動したら
ブラウザ→ホーム復帰延滞なくなった(今のところ
原因不明
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 12:24:14.23 ID:UUa9a/rt
>>980
そういえば4×5にしてから出てないな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 15:08:51.75 ID:+TUgttp0
4×5ってどれや?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 15:22:40.04 ID:UUa9a/rt
>>982
NovaLauncher入れたら
Novaの設定→デスクトップ→ホーム画面のグリッド数→行5、列4
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 17:56:59.68 ID:AUCYTygv
3ラインでもホーム遅延はほぼ起こってない
アプデ直後はなったけど結局何かが裏で暴走してたのが原因だと思う

それよか標準ブラウザって画像ダウンロードがWi-Fiだとできて3Gだとできないってデフォなん?もちろん同じ画像で
985 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/13(火) 18:10:51.91 ID:BS5qLNc5
>>984
だからクソみたいな標準ブラウザは使うなとあれほd (´・ω・`)
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 18:22:06.93 ID:4WTu8QNJ
>>980
ブラウザのキャッシュ消去とそれやったら引っかからなくなった。
こいつが原因だったのか。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 18:43:46.30 ID:43nigBB4
新たにボリュームボタンが..音量上下動はするが
マナーモードもスクショも不可になった
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 18:52:32.36 ID:Ey9HJTSY
この機種はスマホだけでフォントは変えれないのでしょうか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 20:16:26.27 ID:PGCpC1po
変えれるよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:27:17.44 ID:+6NQ0vag
ソフトバンクのBS電波障害はいつ改善するんだよ!
しょっちゅう圏外になってウェブはPCでやってる。
ガラケー時代はクソハイスペSH機種出してたのに、スマホ時代になってからクソになったな。
クソフトバンク。クソン社長。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:33:41.71 ID:HKekr2gd
禿はappleに御執心
アキラメロ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:43:05.75 ID:nB8Prb8B
ネット津ながらなすぎ
googleの検索結果開くのにもずっとロード中のバーが動いてるだけでまったくどうにもなりゃしない
屋外だと表示が遅いけどギリギリ見れる(事がある)
屋内だともう完全にアウト
以前よりひどくなってないかこれ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:08:06.58 ID:6OorJWII
>>985
標準ブラウザをクソというのはどうかな
ICS環境ではまだ、どのブラウザアプリも不完全。
イルカ、オペラ、マクソ、ボート、プニル、火狐などなど、長所もあるが何らかの欠点がある。
標準ブラウザは長所は目立ったものがないけど欠点のなさ、バランス感は一番かも。
とはいえ、自分もメインでは使ってないけど。
ICSではブラウザ難民になりがち。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:16:37.18 ID:6OorJWII
>>992
原因探りなはれ
解決できないようなら
スマホやめなはれ
原因は簡単なことだろう たぶん
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:40:19.07 ID:nB8Prb8B
>>994
原因?電波悪すぎるってだけだよ
隔離スレの人だなこの長文は
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 00:19:09.50 ID:PYmBb5mG
>>979
再起動が回避策って・・・・
それとブラウザ以外のアプリでもホーム復帰遅いんだけど
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 05:24:45.17 ID:qr4zR6LN
〓SoftBank AQUOS PHONE 102SH Part19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1352538479/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 06:44:55.15 ID:HPs+ZtsO
>>993
はあ?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 07:55:10.54 ID:0T+i88Q3
ジャバラうめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 07:55:40.64 ID:0T+i88Q3
シャープ終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。