docomo NEXT series Galaxy S III (SC-06D) Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■GALAXY S III (SC-06D)
・OS Android 4.0
・CPU Qualcomm Snapdragon
  MSM8960(1.5GHzデュアルコア)
・サイズ(幅 × 高さ × 厚さ)/ 重量
  約71×137×9.0mm 約 139g
・連続待受時間 (静止時)
  3G:約 400時間
  LTE:約 300時間
  GSM:約 330時間
・連続通話時間 (音声通話時)
  3G:約 500分
  GSM:約 600分
・バッテリー容量 2,100mAh
・メインカメラ 約800万画素背面照射型CMOS
・インカメラ 約190万画素CMOS
・メモリ ROM:32GB・RAM:2GB
・外部メモリ microSDXC(最大64GB)
・ディスプレイ 約4.8インチ
  HD SUPER AMOLED(720×1280)
  有機EL(1677万色)

■主なサービス・機能
・Xi 
・FOMAハイスピード
 (下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbps)
・WORLD WING(3G+GSM)
・おサイフケータイ
・ワンセグ
・Wi-Fi (IEEE802.11 a / b / g / n)
  High Throughput 40:HT40
・テザリング(10台)
・エリアメール
・ドコモminiUIMカード
・GPS/GLONASS
・Bluetooth 4.0(LE)
・DLNAほか

■販売スケジュール発表 6月14日(木)
■ドコモショップ予約受付開始日 6月17日(日)
■発売日 6月28日(木)

■SAMSUNG ホームページ
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/index.html
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/smartphone/SGH-N064MB3DCM

■docomo ホームページ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc06d/index.html

■関連スレ
・Samsung Galaxy S III 国際版 Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1337326308/
・docomo GALAXY SIII(SC-06D) アクセサリー1ケース
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1340669260/
・【初心者歓迎】docomo GALAXY SIII(SC-06D)質問スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1341508810/

※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1343116139/
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/01(水) 01:33:53.60 ID:SwBVwbrw
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/01(水) 01:34:25.82 ID:SwBVwbrw
■GALAXY S III SC-06D 取扱説明書
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sc06d/SC-06D_J_OP_All.pdf

■SAMSUNG マニュアルダウンロード
http://www.samsung.com/jp/support/model/SGH-N064MB3DCM-downloads

■User Manual Galaxy SIII (GT-I9300) ※参考
http://www.sammobile.com/wp-content/uploads/2012/05/User-Manual-I9300.pdf

■Galaxy SIII GT-I9300 Ice Cream Sandwich customer guide! (Version 6.0)
https://hotfile.com/dl/157414449/1f76ca3/GT-I9300_Ice_Cream_Sandwich_Guide_Ver._6.0.pptx.html

■2012春夏モデルプレゼンテーション資料
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/binary/pdf/library/presentation/120516/new_product_presentation_120516.pdf 
21ページ
・画面スクロールのなめらかさ
  Galaxy S3 55.86fps
  SH-09D 52.16fps
  11年冬モデル7機種平均 25.62fps

■SAMSUNG JAPAN GALAXY S III TVCM
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/media.html
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/media2.html
4 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/01(水) 01:34:56.93 ID:SwBVwbrw
■SC-06D レビュー記事

「使い勝手を刷新、FeliCaにも対応した」(ケータイWatch)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120516_532910.html

「日本のGALAXY S IIIはおサイフ入り 夏の最強スマホを調査」(ASCIIデジタル)
http://ascii.jp/elem/000/000/694/694264/#eid694430

「おサイフ搭載を果たした夏モデル最高速端末」(週刊アスキー)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88195/

「予約だん 理由は未体験のヌルサク感[動画あり]」(週刊アスキー)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/089/89119/

「ドコモ、Xi/おサイフケータイ対応」(AV Watch)
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120516_533089.html

「新型GALAXYがドコモから―おサイフ対応、新UIで“賢く”使える」(ITmedia)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/spv/1205/16/news042.html

「ドコモがAndroid 4.0採用の4.8型有機EL搭載スマホ」(マイナビ)
http://s.news.mynavi.jp/news/2012/05/16/089/

「ドコモ夏の新機種速攻フォトレビュー」(GIGAZINE)
http://gigazine.net/news/20120516-galaxy-s-3-sc-06d/

「夏モデルの本命!? 「おサイフケータイ」に対応した、docomo「GALAXY S V SC-06D」を緊急レビュー!」(mobileASCII)
http://mobileascii.jp/elem/000/000/041/41421/

「docomoGalaxySIIISC-06Dがやってキタ!」(pocketgames)
http://pocketgames.jp/blog/?p=29097

「人気スマートフォンの最新モデル!! ドコモ担 当者に「GALAXY S III」の魅力を聞いてみた」
http://s.news.mynavi.jp/articles/2012/07/13/galaxy_s3/index.html

「細部まで作り込まれたベストな一品!! 「GALAXY S III」のディスプレイやカメラ機 能をチェックする (1) 5インチクラスの高解像度ディスプレイを採用」
http://s.news.mynavi.jp/articles/2012/07/11/sc06d/

「SAMSUNGとドコモのこだわりから生まれた“日本向けグローバルモデル”」(ITmedia)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/spv/1207/23/news002.html
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/01(水) 01:35:29.96 ID:SwBVwbrw
■参考記事@

「BMW伝説の天才デザイナーが三星ギャラクシーをデザイン」(リンゲルブルーメン)
http://rbmen.blogspot.jp/2012/05/samsunggalaxy-s-iii_19.html

「Samsung、Galaxy S IIIの開発段階のデザインコンセプト画像を公開」(中央日報)
http://japanese.joins.com/article/064/142064.html

「Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy Nexus」(Phone Arena)
レビュー全4ページ、ベンチ結果、静止画・動画サンプル有り
http://www.phonearena.com/reviews/Samsung-Galaxy-S-III-vs-Samsung-Galaxy-Nexus_id3040

「Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy S II」(Phone Arena)
レビュー全4ページ、ベンチ結果、静止画・動画サンプル有り
http://www.phonearena.com/reviews/Samsung-Galaxy-S-III-vs-Samsung-Galaxy-S-II_id3037

「Samsung Galaxy S III vs. Galaxy S II」(GSM Arena)
レビュー全7ページ
http://www.gsmarena.com/galaxy_s_ii_vs_galaxy_s_iii-review-764.php?

「Samsung Galaxy S III torn down, has same camera sensor as Apple iPhone 4S」(Phone Arena)
http://www.phonearena.com/news/Samsung-Galaxy-S-III-torn-down-has-same-camera-sensor-as-Apple-iPhone-4S_id30837

「Camera comparison: Samsung Galaxy S III vs the fierce competition」(Phone Arena)
http://www.phonearena.com/reviews/Camera-comparison-Samsung-Galaxy-S-III-vs-the-fierce-competition_id3050

「Samsung Galaxy S3 vs iPhone 4S vs HTC One X vs Xperia S camera test」(CNET)
http://crave.cnet.co.uk/mobiles/samsung-galaxy-s3-vs-iphone-4s-vs-htc-one-x-vs-xperia-s-camera-test-50008056/

「Review: Samsung Galaxy S3」(SAMMOBILE)
http://www.sammobile.com/2012/06/12/review-samsung-galaxy-s3/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:36:02.61 ID:cDoK+nTq
>>1乙です!
やればできるじゃないですか!
偉そうなこと言ってスミマセンでした
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:36:12.86 ID:pmQPeKV0
黒画面にバックライトでシミみたいな斑点みたいなのが結構見えるんだけど、これって保護フィルムの気泡?
フィルムはがしたくないからおしえてちょ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:36:17.62 ID:D6SbfYst
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:37:06.01 ID:z4VpuINa
>>6
ワロタ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:38:18.84 ID:SwBVwbrw
■参考記事A

「Samsung puts Wolfson WM1811 chip in Galaxy S3」
http://www.theinquirer.net/inquirer/news/2187119/samsung-wolfson-wm1811-chip-galaxy-s3

「ウォルフソン、音量の最大化を実現する最小のオー ディオハブを発表」
http://www.dreamnews.jp/press/0000046175/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:38:59.68 ID:z4VpuINa
>>7
それは仕様だ
ダークスポットってやつ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:39:08.26 ID:SwBVwbrw
■参考動画

「Introducing Samsung GALAXY S III: A Day in the Life」
http://www.youtube.com/watch?v=idb4Wx4e3co

「Samsung GALAXY SIII demovideo 1: Intelligence」
https://www.youtube.com/watch?v=WFdOEUMILE8

「Samsung GALAXY SIII demovideo 2: Sharing」
https://www.youtube.com/watch?v=oLjaKGI4l6M

「Samsung GALAXY SIII demovideo 3: Greatness」
https://www.youtube.com/watch?v=fjouUIuIfhU

「Samsung GALAXY SIII demovideo 4: Enhancement」
http://www.youtube.com/watch?v=w9HlXV_FvBI

「GALAXY S III Official TV Commercial」
http://www.youtube.com/watch?v=OsP-S2nETCc

「Samsung GALAXY S III - Best Photo」
http://www.youtube.com/watch?v=oZYsR-bQ1-E

「Samsung GALAXY S III - Smart Stay」
http://www.youtube.com/watch?v=jcIvnQebZs8

「[GALAXY S III] Official TV Commercial - Extended version」
http://www.youtube.com/watch?v=Co79P8iWgCE

「GSMArena Samsung I9300 Galaxy S III hands-on」
https://www.youtube.com/watch?v=KzDwxpFgoDg

「PhoneArena Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy Nexus」
http://www.youtube.com/watch?v=LdU4jFmUGtA

「Phone Arena Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy S II」
http://www.youtube.com/watch?v=yAVMxJyUdv0
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:41:31.23 ID:SwBVwbrw
ID:iMq9IaoG
乙でした
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:42:11.88 ID:z4VpuINa
>>13
あんたこそテンプラ乙
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:43:09.35 ID:6BbGOrS4
ID:iMq9IaoGはゴミクズ汚物でしゃばるな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:43:50.90 ID:T+bH4QKT

wikiとよくある質問もテンプレ入れたほうよくね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:46:25.56 ID:SwBVwbrw
>>16
【初心者歓迎】docomo GALAXY SIII(SC-06D)質問スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1341508810/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:46:28.30 ID:iMq9IaoG
>>6
謝罪の気持ちが込めていないので駄目だ。だが、まあ許そう

>>15
君の謝罪はまだなのだが?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:47:08.62 ID:6BbGOrS4
>>18
何で肥溜めに謝罪する必要があるのかわからん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:49:22.38 ID:r/BHEhqY
エアコンルーバー取り付け型の車載ホルダーをお使いの方いらっしゃいませんか?
夏場ダッシュボードだと焼け死にそうなので風を当てようかと思って、オススメがあれば教えていただきたいです。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:50:24.38 ID:6BbGOrS4
>>20
アクセサリスレ行け
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:53:27.46 ID:iMq9IaoG
ID:6BbGOrS4(←本物の肥溜め)
荒らしは出て行け。謝る気が無いなら消えろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:56:58.57 ID:HIeqGTG4
これは>>1乙じゃなくてスマートアイなんだからなんとかかんとか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 02:00:37.57 ID:P5EIRqEJ
デスクトップPCなんだけど
テザリング使えないのかな?
開始してもネット接続できない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 02:34:42.05 ID:lR2/4dsr
        ,. -' ̄ ̄7___
     ,. -' ,,.-'´ ̄| |::::::::::::::::::\               ,_
    r ,./-''1::__:::| |::::::::::::::::::::::::`i            /(υ)
.    i |:::::::|  ´ |::| |:::::::::::::::::::::::::::!      ./ ̄`ヽ/  〆゚∞∝∽∝o
    | |::ィ´  「´::::| |::::::::::::::::::::::::::|.  ___/   /  /        8
    | |└´| 」::::::::|__L;;;;___:::::::l. / //   ヽ(   /!        c
.    | |::::_;;;=-弋ヌ ,≧ミ| .`v=、\|/   iハ    ゝ-'_ノ        。O       __ ∧
     } |/ l`ト、 ヽ〃!ナハ  ヘ)リ ,.ヘ     ヽ __ )       o          ヽノ ⌒ヽフ
    `!   !fテミ\ゝ弋ツ',  ><  .ゝ、   ノ         φ         <{  ○ )>
    ノ人 .{弋リ    __//ハ    ヽ  >ー"         8          〆∠ゝ、_,ノゝ
     | N. //  f´ .)/\    ><´  \         ゚∝∞∽∞∞∽゚     ∨
      | |_,.>==-`r イ   .\    ` 、  `ー 、
    ,.ィ'ィ´         ,.ィ´::!\   ヽ _   `ヽ  こ、これは>>1乙じゃなくてモーニングスターの鎖なんだから
   i::{ .{       ,    ./::ノ丿 ヽヘ.__> ` ̄ ヽ}  変な勘違いしないでよね!
  ,.へヽヽ     /    /,.イ\  ヽ、
  〈:::::::ヽゝゝ- ' ´    ,.彳::{  ` 、_二ニ=ー, ィ-ー=ニニヽ
  ヽ:::::::ヽ::〔      / 〈:::::\___,. -ー'//::::::::::  | |
    ゝーヘヽ     _〈.  \:::::::::::::::::::::_/ /:::::::::::::::::::::::| |
       ヘヽ  ,.-'´ ,>、  ` ー--''´ , -'':::::::::::::::::::::::::
       `!ゝ' ,.-''´    `ー--ー< ::::::::::::::::::::::::::::::::
       ヽヽィ'ノ          ヽ::::::::::::::::::::::::::
       /:::/             }\:::::::::::::::::
       /              ノ  ヽ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 04:34:39.09 ID:/XE8MMnG
まいドコモ初めて見てみたがカケホーダイの通話料料金確認のサイトに表示されるんだな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 06:08:12.37 ID:OBgYDOk4
>>24
使えるよ、出直してこい!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 10:05:38.78 ID:l+5Lrjr/
画面の端がピンクにぼわーとしてるんだが、同じ症状の人いる?
電源入れ直しても、同じところが滲んでる。。。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 10:18:16.39 ID:19StaQrH
>>28
S3があなたに恋してるのでは
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 10:18:27.26 ID:ukP88s8/
LINEインストールしてるとプリインの音楽・動画アプリで通話中になって再生できなくなる不具合だけど、LINEのアプデで解消された!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 10:23:20.59 ID:pmQPeKV0
>>11
ありがちょ??
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 10:52:45.47 ID:1C5HIIkQ
レッドまだ?8月中に出るかな?もしかして出ない?
auで出ましたーとかいう落ちやめてよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:18:24.24 ID:mrtlmIh+
>>28
不良品だろうから交換してもらった方がいいよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:20:51.15 ID:wdCOpOKR
>>28
電話アプリのキーパッドで「*#0*#」と入力して
ディスプレイのムラ確認してみたら
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:28:05.25 ID:Gkoiyqst
>>34
そのダイヤル関係でGPSの設定変えるメニューのやつない?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:49:58.74 ID:ybOV0ROD
赤ベタ背景に黒がのってると3Dに見えるのは俺だけ?
http://www.kamakurabungaku.com/museumshop/img/81b.jpg
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:55:11.78 ID:6BbGOrS4
>>36
色盲乙
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:56:19.48 ID:gwsbh+LU
S2からS3にしようと思います。
google日本語入力はサクサク文字を入力できますか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:20:11.30 ID:pZWcJW1j
キャッホーーーーー♪
n705-iu?から この機種に変更したw
今日取りに行くんだ〜
初めてのスマホ♥ うれしくてたまんねw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:00:02.85 ID:x8euvbx6
>>38
やめておけ、S2のほうがいい。
サクサク動くし、電池も持つ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:05:12.10 ID:yLd+YjYX
>>39
今日中にアスファルトの上に落とす呪いをかけた
解いて欲しかったらお勧めのアメリカンジョークを一つ言え
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:09:12.43 ID:R43XTHgn
レモンのいれもん
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:39:00.10 ID:z9qAwX/9
皆さん初めましてEVOからS3に買い換えて、移行中で以下のことでわかる方がいれば教えて下さい。
BCHolderというアプリで名刺管理をしていたのですがPCからデータを転送する際にS3の場合はSDカードが直接見られずに上手く転送出来ないのでKiesでフォルダーを転送したのですがアプリで読み込めなく上手くいきませんでした。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:41:48.71 ID:z9qAwX/9
すいません、43です。
途中で送ってしまったので続きを書きます。
他に隠しファイルが有るようでもなく、どうしたら良いか分からないので、もしもBCHolderを使っている方がいて上手く出来た方法が有れば教えて頂けないでしょうか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:58:58.92 ID:dkaKNm+W
教えないからレスしなくていいよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:08:11.81 ID:yLd+YjYX
質問スレで聞けば答えもらえたかもしれないのにこんな所で聞くから・・・
4743:2012/08/01(水) 17:02:59.63 ID:z9qAwX/9
質問スレに行ってみます。
どうもでした。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:25:27.13 ID:ExuodPU5
何かレス増やすバイトでも居るのか?
他の携帯スレに比べて内容何も無いなここは
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:52:32.81 ID:aHYEgsCT
>>48
アルバイトお疲れ様です^^
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:52:51.71 ID:AW88+Thl
電話帳サービスって常に消費電力のトップなんだけど
どんなすごい処理してんの?
アンインストールしてもいいの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:59:26.31 ID:ExuodPU5
何かレス増やすバイトでも居るのか?
他の携帯スレに比べて内容何も無いなここは
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:08:01.85 ID:NSlbgurY
この機種、素晴らしく薄いのに、ストラップホルダーないのが、痛い。

皆どうしてるの?裸のまま?それともケースつけてる人がおおい?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:12:25.70 ID:gPmlLYCl
>>52
1行目と2行目が関係なくてワロタ
俺はケースつけてるよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:14:48.77 ID:aHYEgsCT
>>50
もっと消費するアプリ入れればトップじゃなくなるよ!!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:27:06.10 ID:77NBfALs
S3の3200mAhバッテリ内蔵ケースの奴買おうか悩むなー
遠出するとき便利だし
ホームボタンより下に枠ができてより持ちやすくなりそうだ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:34:19.09 ID:NAe/vXLe
>>55
ググったらかなりデカくなりそうだけど欲しいな
重さ的にカタログ通りの3200も入ってない感じだけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:35:46.57 ID:1C5HIIkQ
こんばんは レッドカラーまだですか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:38:38.57 ID:XKfwqYFR
もう自分で塗っちゃおうぜ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:57:03.12 ID:qQ6A8XiW
>>55-56
1つは買ったほうがいいかも。
ただお店によって値段に開きがあるのが気になる。
俺はポケットゲームズってとこで買った。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:26:01.60 ID:i1SJQotZ
最近何でもステマに見えてしまう。
心が真っ黒や
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:28:29.04 ID:OQyfJryw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:29:33.74 ID:z4VpuINa
ステマではなく、あからさまな宣伝だから問題ない
ポケゲは昔からそうだし
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:35:41.16 ID:0Zu19yzp
GXの発売のおかげで

S3が安く買えるように

ならねーかなあ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:42:01.69 ID:XKfwqYFR
その逆もありそうだなー
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:42:51.33 ID:NAe/vXLe
東京か東海ならMNP施策でかなり安く変えるだろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:00:43.96 ID:y8jOnEol
>>51
うるさい、バカやろう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:12:55.48 ID:mZMCDr3l
はい、解散!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:14:15.84 ID:eDn36YoN
明日買ってくるからその時はよろしくな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:15:11.91 ID:bYEszUXr
>>68
初心者スレで会おうぜ!
会わないに越したことはないが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:57:54.61 ID:PYYMrRFW
>>50
この手のは気にしても仕方ないので気にしないようにしているんだが、
2位のアプリが6〜7%なのに、こいつだけブッチギリで60%越えなのはさすがに気になるな。
初代もroot取らずに使い切ったのに、S3はこいつ止めるためだけにroot取りたい気分だ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:13:44.31 ID:pIxJfMd2
>>70
Galaxy S IIIIには、電話帳サービス用省電力コアを搭載して欲しいな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:16:29.43 ID:7KJPOPPk
今度乗り換えたいと思っているんだけどひとつ気になっているのが画面の明るさ
モックの自動調整だと暗くて文字が読みにくくて、一番明るくしてやっとな感じ
皆さんは普段どれくらいの明るさを常用しているのでしょうか?
また最高輝度だとどれくらい早くバッテリー無くなる?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:25:39.57 ID:BSnQOcb+
>>71
Galaxy S IIIIは、絶対に出ないよ。
多分世の中に存在しない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:34:57.60 ID:69m7JTAA
>>73
new! Galaxy Sだよな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:35:25.01 ID:y8jOnEol
>>72
モックでは暗く感じたけど実際に買ってみたら自動調整でも十分明るい。
だが直射日光下ではかなり見えづらい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:36:59.08 ID:ExLsR6H9
最高輝度だと目が眩むくらい明るくね?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:39:36.11 ID:7KJPOPPk
>>75
ありがとう
曇り空位なら見える?

ドコモ店頭でも最高にして暗くて買う気満々だったのに萎えて帰ってきた
1年前の機種より超サクサクだから欲しいんだけどあと一歩が踏み出せない
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.4
78 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/01(水) 21:40:03.88 ID:SwBVwbrw
>>50
名刺アプリがGPS情報を抜いてるからアンインストールおすすめ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:42:25.10 ID:WfvDkT6M
>>75
直射日光下ではどのスマホも見難い。唯一見やすいのはブラックベリーだけかも。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:06:49.81 ID:D6SbfYst
>>77
室内なら明るさ半分以下でも十分見える。屋外はマックスすれば普通に見える。明るさ調整する手間はあるけどそれが気にならないなら何ら問題はないよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:09:44.00 ID:D6SbfYst
>>77
追記。おれは光の反射抑えるシート貼ってたわ。さっきのレスはその条件下ということで
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:11:12.65 ID:JlSbYM6I
SC-06D まとめwiki 載ってないし
http://www59.atwiki.jp/sc06d/
83 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/08/01(水) 22:28:20.52 ID:SwBVwbrw
・純正バッテリー ×3
・Samsung純正 スタンド兼用 バッテリチャージャ Galaxy S III SC-06D ×2

で運用開始予定
これで困ることは何も無さそうだな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:58:24.71 ID:7KJPOPPk
>>79-81
何となく分かった
有機ELの構造調べたら元々どうやっても液晶並に明るくできないんだね
2年程度しか使う予定もないし、消耗品として買ってみるよ
明日機種変してくる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:06:51.66 ID:HvKLc4ug
>>73
そだな
IVじゃなくてIIIIだもんな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:07:28.91 ID:FNozJOmm
最近のスマホはわからんが少なくとも前のスマホみたいに
黒表示が白っぽく光ってないから好きだな
明るさもお太陽の下で見えなくもないし
外でそんなスマホいじる事もないから十分だ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:20:05.95 ID:0pMi8Xqh
>>71
こいつ頭悪っ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:29:54.05 ID:2kmv822b
Galaxy S IIII
  ↓
Galaxy S IIIII
  ↓
Galaxy S IIIIII

と続く
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:35:36.62 ID:0pMi8Xqh
あれか、ファイナルファンタジーx-2みたいなもんか?s3-iと言いたかったのか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:57:08.69 ID:25kt+gzB
>>89
お前なんてイイやつなんだ…
お前ここを探してきてくれたんだね。分かったよ。
お前は「いつまでも僕と一緒だ」って、そう言ってくれてるんだね…。
ありがとう。
僕は見たんだよ。一番見たかった、ルーベンスの2枚の絵を。
だから、だから僕は今凄〜く幸せなんだよ。
疲れたろ…。僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:57:49.79 ID:YxP86HL+
Galaxy S 皿
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:59:27.67 ID:mtHuorwl
Galaxy S 血
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:03:47.60 ID:gwsbh+LU
( ̄皿 ̄)うしししし♪
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:04:47.69 ID:bK8DyvGR
皿ワロッシュ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:15:44.14 ID:UYn9Fr/r
>>90
なに言ってるのかわかんないんだけど…
ごめん、オレゲームとかやらないからさ(((・・;)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:15:59.93 ID:IsxIzLY8
>>92
おいなんか飛び出てるぞ。
波平の頭の毛のようなモノが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:16:43.59 ID:UYn9Fr/r
id変わってるけどオレ89
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:19:48.62 ID:Ms/R04qX
>>97
みんなチャンとわかってるよ!
お前がパトラッシュだって事は!
U。・ェ・。U
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:27:50.66 ID:UYn9Fr/r
>>98
うーん、お前も意味わかんね(((・・;)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:31:58.49 ID:Ms/R04qX
天然でガスね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:32:45.09 ID:MBgjYM/+
S3使いにゲーヲタなどいない!(キリッ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:34:36.35 ID:Ms/R04qX
あぁ、バカにしたんじゃ無いとよ!
どんまい!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:44:29.94 ID:3dxbEvOs
>>73
まさかこのスレにはIIIIとIVがどちらも4を表すことを知らんヤツはいないよな?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:52:44.49 ID:As92VnEu
これ興味あるんたけど、画面の焼き付き問題は結局どうなったの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:54:43.18 ID:YVZN2ni2
http://i.imgur.com/ykKKx.png
放置状態でこれっておかしいよね?
まだquick ics browserぐらいしか入れてないのに
106 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/08/02(木) 00:59:46.82 ID:l/dzAqiu
>>104
問題ないから日本で34万台も売れているんじゃないか?

http://juggly.cn/archives/66807.html
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:18:54.84 ID:3dXdCih0
>>105
root?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:31:26.66 ID:YU8bw69Z
この機種でフォトワンダーというアプリを使って自分撮り(インカメラ)をするとバグがでるんですが、これはアプリのに問題があるのでしょうか?
普通のカメラではインカメラは正常に映ります。
分かる方いたら教えてください。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:32:34.44 ID:hYXk0KrA
Nexusじゃね?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:37:03.29 ID:adXZr61b
>>104
知り合いのS1ですら焼き付いてなかったからへーきなんじゃないの?
S1が焼き付き起こるか知らんがね
結構ステータスバー出したままいじりまくってるけど今のとこ焼き付いてないよ
同じ画面24時間つけっぱなしとか特殊な使い方しない限りだいじょぶだと思う
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:42:23.67 ID:YU8bw69Z
108です。
ssです、
http://i.imgur.com/FQ5EE.jpg
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:45:43.13 ID:UYn9Fr/r
>>111
この画像、生理的に怖い。
不快指数かなり高いわ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:48:35.10 ID:YU8bw69Z

>>112
不快にさせてしまいすみません。
私も恐かったです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:56:39.78 ID:hYXk0KrA
フォトワンダーを試しに入れてみようと思ったが権限が酷くて断念
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:57:03.53 ID:UYn9Fr/r
>>113
いや、別に責めてる訳じゃないんだ。
原因わからんのにレスしてごめんなさい。
ホントになんか恐怖を感じる画像だったもんで…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 03:10:20.00 ID:5j9mLX67
なぜSoftBankプラチナバンドは繋がらないのか?www
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1343844365
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 05:37:15.16 ID:I67uLQjS
>>95
フランダースの犬だよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 06:43:29.99 ID:M0REkifK
ステータスバーの通知が突然おかしくなったんだけど、どうしたら直りますか?
再起動しても直らねぇ

http://i.imgur.com/4Szi5.png
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 06:49:10.85 ID:j2iDxATx
>>118
どこがおかしいかわからん
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 06:51:38.46 ID:OrkG9z/R
>>118
取説読むか初心者スレいけ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 06:52:55.45 ID:4E2R/Q96
夢に出てくるほどこの質問多いね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 06:55:06.79 ID:j2iDxATx
>>118
日付が2048年になってる!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 07:00:29.87 ID:M0REkifK
直りました
ありがとうございました
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 07:08:02.38 ID:UYn9Fr/r
>>122
ハァ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 07:14:06.22 ID:j2iDxATx
>>124
確かめちゃった?
うそだよ〜ん
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 07:20:13.34 ID:UsFjRic+
ID:UYn9Fr/rきもちわる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:45:49.01 ID:Hul5kMNP
お前らサムスンサービス系のアプリって使ってる?
今朝突然サムスンアカウントが『処理に失敗しましま』という言葉と共に
サインインできなくなって原因も分からない
考えたらサムスンサービス系は使ってない気がするから
(日本語入力の手書き入力だけたまに使ってる)
サムスンアカウントとサムスンappsとプッシュサービス辺りを
無効化してバックで動かないようにしようかと思ったんだけど
別に問題ないよな?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:49:19.91 ID:H6UQwtkv
>>50,70
電話帳サービスを切るためだけに Service Killer ってアプリ入れてる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:00:55.80 ID:mA325IaA
http://i.imgur.com/6shZC.png
しょぼかった
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:18:28.10 ID:gonIpwNJ
無効にしてるアプリ教えて下さい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:58:23.17 ID:bqB+qpjh
いやどす(´・ω・` )
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:28:49.30 ID:gH5ujsgD
俺も教えない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:44:01.33 ID:jTDN8B1N
いやだす(´・ω・`)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:09:15.13 ID:YoeXHtWp
ギャラドス
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:32:52.81 ID:GtVsDOdh
AndroidってBB2Cみたいな2ちゃんブラウザってあるの?
iPhoneをギャラクシーのデザリング使って使うか、iPhoneを手放してギャラクシー一本にするか迷ってるんだけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:38:32.38 ID:Z8UbvRk2
>>135
あるよ。
2chmateってやつ。使いやすい
http://i.imgur.com/Ltypp.png
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:41:50.34 ID:GtVsDOdh
>>136
あるのか
ならiPhoneにこだわらなくていいのかね?
でもギャラクシーの地図アプリは使いにくいかったな
Googleマップの方がナビ検索しやすい
慣れてないからかな?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:43:39.99 ID:wNAvnl7i
>>135
2chmateは情弱用のゴミ
情強はCiisaa
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:12:58.02 ID:zq0fGtfJ
自分が使いやすいの使ったらええ

2chMate 0.8.3.3 dev/samsung/SC-06D/4.0.4
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:23:30.23 ID:DSOlGJ2+
>>137
両方使ってるけどgooglemapはandroidのが使いやすいよ
GALAXYのmapてのが何か解らんがデフォはみんなgooglemap
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:25:41.44 ID:jm81FAUX
ドコモの地図アプリじゃね? SC-06Dにプリインされてる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:37:15.35 ID:hHRsO2Oe
使いやすいのが一番だね!
2chMate 0.8.3/samsung/SC-06D/4.0.4
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:53:58.20 ID:c6V5wBsO
2chmate使ってるやつはBB2C使ってるやつと同じで自己顕示欲の強い奴が多い
気持ち悪いわ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:55:02.72 ID:zq0fGtfJ
理解不能
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:08:10.78 ID:iZrg2Sow
メンヘラー乙
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:10:15.74 ID:wNAvnl7i
これが嫌われる原因だと思うよ

>2chMate 0.8.3.3 dev/samsung/SC-06D/4.0.4
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:22:39.97 ID:hx57KdV7
テスト
2chMate 0.8.3/samsung/SC-06D/4.0.4
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:38:15.45 ID:rUunV+xf
書き込みに無意味な情報(改竄可)をひっつけてるのが嫌われるのよな〜
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:45:49.10 ID:EiQdHiZK
つかなんでお前らスマホから書き込めるんだよ
auの時もこの機種にしてからも俺ずっと規制かかってるわ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:47:09.25 ID:wNAvnl7i
>>149
キチガイ過ぎワロタ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:48:04.41 ID:Ca8266kB
>>148
確かに。mateスレだけでやれよって感じだ世な。

2chMate 0.8.3.3 dev/samsung/SC-06D/4.0.4
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:58:34.35 ID:A/ijA8Hf
てす
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:09:39.55 ID:fJakAnzy
おサイフにiD、Suica、Edy、ヨドバシ、ヤマダ、都バス定期と盛り沢山になってきたんだが他にこれはってやつある?
てかS3最高すぎる!

紛失したら怖いが。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:53:10.32 ID:lfjwen1b
S3でchrome使って、web上の画像とか保存しようとすると拡張子が勝手に.binになるんだけど…俺だけ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:10:06.68 ID:t7gqYMU/
2chmateでもなんでもいいや

2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.1
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:46:29.61 ID:N9SSCypY
あんつつのスコアナニコレ?
低すぎ
http://i.imgur.com/pDgDT.png
2chMate 0.8.3.3 dev/samsung/SC-06D/4.0.4
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:11:47.02 ID:gonIpwNJ
wifiじゃないと規制くらって書きこめない。
2chMate 0.8.3/samsung/SC-06D/4.0.4
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:16:21.09 ID:9LjFkh1R
ってかspモードはもう、かれこれ2年ぐらい規制されっぱなしな気がするが。
おかげで専ブラが、完全に『読み取り専用』になっているw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:19:11.95 ID:CWGFEUKE
>>153
もうない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:21:13.97 ID:aqpJJg6F
>>158
wimax運用だから書き込めるけど外でたらP2だったかな?ですわ
161kazu:2012/08/02(木) 23:24:57.35 ID:VMgGHNCR
>>157
wifiなら書き込み可能なのか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:28:10.17 ID:lHFkWYEj
そらそうだろカス
163kazu:2012/08/02(木) 23:28:20.20 ID:VMgGHNCR
>>161
本当に2分待ったらoKでした。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:30:27.10 ID:y7c6YHCc
設定のデータ使用量の数値ってリセットできる?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:34:53.32 ID:weIM6NL3
クリスバングルがデザインしたって本当?
らしい、くらいしか情報がない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:36:51.20 ID:4KAFhFIi
純正じゃない2800のバッテリー買ったけど、減るの速すぎるOTL

様子見て駄目そうだったら純正品買うわ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:52:57.64 ID:CWGFEUKE
>>166
それ2800は嘘表示なやつだと思うぜ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:58:05.69 ID:deSWOFRc
ヤフーの天気アプリ消したらバッテリー持つわ。アプリでバッテリー消費変わるなー。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:59:56.43 ID:GztE06p2
>>153
使わない時はICロックかける癖つけてたほうかわいいよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:03:49.97 ID:N9SSCypY
設定完了した。
さて、いらないアプリを無効にするか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:10:08.14 ID:/ZfM3lri
>>166
しばらく馴らしてみたら?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:12:21.98 ID:tngNEwKF
無効じゃなくて、きちんと削除したいなあ>不要アプリ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:12:46.74 ID:yf9QLWlJ
>>171
昨日届いたばっかりなので今慣らしてるけど、それにしても減るの速いかなー
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:14:31.79 ID:GhaKP8IN
ドコモのサービス全部切ったらすげー電池持つ
電話帳とか全然消費してないけどなんでだ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:21:16.01 ID:QYreskSE
ロック画面をタッチすれば解除される奴に設定してたのに、なぜか気がついたら下に巣ワイプする奴に変わってた。。
しかも元の戻し方がわからないのだが、誰か教えてくださいませ・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:22:46.92 ID:NwJ2jg5k
>>175
設定で変えることが出来る
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:22:58.47 ID:9XY+TSb6
>>175
セキュリティ→画面ロック
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:38:44.31 ID:QYreskSE
>>176-177
有難うございます。
けど試してみたのですが、「スワイプ/タッチ」とひとくくりになっており、
元からこれにしてて最初はタッチの赤い点をタッチすればいけてたのに、
なぜか今日突然スワイプに変わってたので、どうしたら戻るのかなと思っていたのです。。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:49:15.97 ID:NwJ2jg5k
>>178
公式からマニュアルは落としたか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:49:36.37 ID:VjjbRs6S
>>178
それ確かホームをドコモのやつにしてないと使えなかったはず
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:52:10.86 ID:re99VmHq
マニュアルも読んでみて色々試したのですが、
どうしても
http://livedoor.blogimg.jp/smaxjp/imgs/5/d/5df92a99.png
この画面に戻らずで。。

ロックなしにしてもなぜかロック画面になると下にバーをスワイプさせて解除するやつになってしまうのです・・・

もうちょい試してみますが。 すみませんでした。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:50:50.40 ID:CHLTd50P
クリップボードはどうやって見るの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 03:16:01.53 ID:zaTvwn6g
>>182
したから覗き込んでみな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 03:19:58.74 ID:YMfG0zTe
このスレ性格悪いレス多いよね。
性格悪い人が多数いるのか、一人が複数回レスしてんのか知らんけど。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 03:22:34.14 ID:F+I5dHK5
つまらない質問するのが悪いだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 03:23:48.88 ID:YMfG0zTe
おう怖い怖いw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 03:36:32.29 ID:X4Zta94J
>>184
取説で済むアホな質問が多いからいい加減うんざり。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 04:04:44.83 ID:nPXDFsb1
>>166
危うくポチるとこだった
バシラーさんご苦労様です!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 04:25:12.48 ID:4VwcABHD
いまiphone4使ってて次のiphoneで機種変更するんですけど
galaxys3も物欲でほしくなってきたんですけど
(iphoneとgalaxy s3の2台持ちしたいんです)
初期投資もこみで一番安くあげる方法ってなんですか?
(galaxyは最悪wifiでネットできればいいです)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 04:35:23.48 ID:X6hZuhVD
>>189
日本通信で弾を仕込んでMNP
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 04:35:36.63 ID:bzDldLCD
>>189
一括購入即解約
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 04:37:48.79 ID:3Fp+NyWV
>>189
次のiPhoneの事なんてまだ何も確定情報出てないのに
答えられるわけないがGalaxyだけならMNP一括一択だろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 05:02:11.49 ID:30+xdSZB
>>189
S3をMNPでipone5は新規で買うのが一番安いかな?
自分もiphoneとの2台持ちだけどS3のテザリングやiphoneの方が両方のキャリアでwifiスポットが
あるからiphoneの方こそwifi運用で十分だよ
194189:2012/08/03(金) 05:09:50.48 ID:4VwcABHD
みなさん 親切にありがとうございます
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 06:46:22.98 ID:X6hZuhVD
>>194
東京か東海ならMNP向けの施策でかなり安く買えるんじゃないかな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 07:21:02.25 ID:jocdDYkD
電話帳のgoogle同期の丸い矢印がいつ見ても消えないのは不具合か!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 08:28:08.84 ID:R9yh/1fr
おはようございます レッドまだでしょうか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 08:39:24.10 ID:zaTvwn6g
>>197
まだ寝てろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:13:33.81 ID:HCp7K6Ro
>>196
俺も!
電話帳だけ「一時的に同期できません」って同期できた試しがない
200 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/08/03(金) 09:33:44.41 ID:jgum2G+0
買って1ヶ月
それにしてもこの端末は再起動しないね
一回もない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:35:49.65 ID:jocdDYkD
>>199
いや、俺のは同期出来てるんだが矢印が消えないのよ。
気になって見たりするときの時間がいつも更新時間になってる。(笑)
要するに、矢印が消えてないってことだよね。
前に言われてたバッテリーの使用率に電話アプリがきてるというのはこのことなのかな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:52:27.05 ID:8dnXOr7i
再起動しないし手動でしてもかなり速く起動するからいいわ
今までiphone4,sc-02,sh-06しか使ってないんだが最速。最新機種はみんなこんなに起動が速いの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:21:56.87 ID:mFutJwwV
【特許訴訟】サムスン、証拠採用を却下された書類をメディアにリーク リーク知った担当判事が激怒[08/01]

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343911606/
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:28:12.11 ID:mFutJwwV
android端末の最新地雷ランキングが決定!「レグザフォン」「arrowsX」「ギャラクシーS3」がトップ3

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343930696/
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:44:20.26 ID:0qTBOqK1
こうやってURL貼ってくるカスいるけど何がしたいんだろうね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:58:20.12 ID:/mWdCFR8
俺のせいかも…
ちょっと持ち上げるとすぐ反応するやついるね。誉めはしたけど今はこれがいいってだけで
6ヶ月したらこれも飽きて古くさくなるだろうし確実に違う機種使ってるから別にこれが最高ってわけじゃないんだけどね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:05:03.64 ID:nOj+giqz
なんか変なのが湧いてきました
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:26:22.89 ID:ljW18ktm
>>205
埃がかった脳で考えろよ
集客とか善意とか悪意とかさまざまな予想ができるだろ
考えることを放棄すると優秀な脳に申し訳ねえだろ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:31:20.92 ID:9tur8FiE
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:44:51.40 ID:/mWdCFR8
>>209
変というかただのコミュ障じゃん
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:45:30.36 ID:CeUjQMgQ
テスト
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:46:35.43 ID:9tur8FiE
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:48:41.98 ID:/mWdCFR8
ぁあ、なるほど俺のことかw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:50:47.72 ID:Y7EiPdsa
サウンド設定のとこにある
ミュージックエフェクトって
選ぶだけじゃ何にも変わらないけど、
どこでどう使うんだ?
説明書にも無いし
ググッてもわからん。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:59:13.63 ID:9or3RDkn
>>214
つ耳が悪い
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:52:43.06 ID:upbBEg49
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6818468/


GALAXYs3がREGZA、ARROWSに続いて買ってはいけない糞スマホにランクインWWWWWWWWWWWW




あんたら恥ずかしくないの?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:54:31.11 ID:3i2MSLYf
>>216
きみさあ。

>ネット上で「地雷」と呼ばれている機種をピックアップ。ツイッターや2ちゃんねるの声をもとに、
>注意を要する機種をランキングにした。

こんな話鵜呑みにしてるの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:54:56.24 ID:nOj+giqz
またお前かよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:56:04.41 ID:upbBEg49
涙拭けよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


現実見ろよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

REGZA、ARROWS、GALAXYの三大糞スマホWWWWWWWWWWWWWWWWWW名誉だな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:58:44.52 ID:9tur8FiE
なんか縁起悪いIDだな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:59:25.76 ID:3i2MSLYf
>>219
で、

>ネット上で「地雷」と呼ばれている機種をピックアップ。ツイッターや2ちゃんねるの声をもとに、
>注意を要する機種をランキングにした。

これ読んだの? 
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:00:45.45 ID:upbBEg49
三大糞スマホWWWWWW















糞ワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ARROWSと同レベルのギャラクチョンWWWWWWWWWWWWWWWWWW
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:03:40.00 ID:upbBEg49
買ってはいけない三大糞スマホが決定
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343977287/
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:07:22.86 ID:/mWdCFR8
夏だな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:09:49.56 ID:hjOWZpiv
>>224
夏だね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:10:29.77 ID:upbBEg49
夏だな…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:11:30.50 ID:BhkhU21X
夏だよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:12:57.52 ID:zaTvwn6g
s3の事は焼きつきの事しか書いてないし、しかもあのやり方って普通に考えてあり得ない方法でわざと焼きつかせてそれをさも欠陥であるかのように皆が騒いで…
なにがなんでも叩きたいだけなんだろうな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:16:44.83 ID:YMfG0zTe
叩かせてやろう。
思ってたほどじゃないとは言えやっぱ使い勝手は一段上みたいだし、韓国製だし。
一部の人達がが叩きたくなる要素をきっちり押さえてる、押さえ過ぎているw
だから仕方ない。
可愛すぎる女子高生がクラスでイジメにあうような物だ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:19:57.12 ID:upbBEg49
韓国製、爆発、発火、発熱、ガクモサ、焼き付き


他になんか要素ある?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:22:49.79 ID:YMfG0zTe
>>230
黒がない、角が丸い、ゴリラガラス、つるつるしてる、ドコモから出てる、無職にはちょっと高い。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:37:36.56 ID:nOj+giqz
確かに無職ニートにはキツイなww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:43:12.83 ID:hjOWZpiv
>>232
学生にもきついね
とか書いていて・・・
親が通信料出してくれる学生なら分割で購入出来るから可能だね

でも学生でS3を持つのはちょっと違う気がする
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:44:11.62 ID:BQDknYDO
無職には高いってwww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:45:38.07 ID:YMfG0zTe
>>234
分割なら買えるよね。頭金ゼロでも手に入るんだもんね。
いいシステムだよね。
良かったね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:19:29.41 ID:Nx0J2Mra
おい!この無料アプリだけは人生において必要だ
入れとけ!

http://appliko.jp/appli/13626
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:40:19.34 ID:FPb02pHF
>>236
(´・д・`)ヤダ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:57:20.95 ID:gdiwf74X
>>236
イジメ( ̄ω ̄;)?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:01:41.43 ID:nOj+giqz
相変わらずアプリコの読者レビューの点数はよくわからんな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:06:42.25 ID:OOoK4PZf
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:18:32.54 ID:muvEHg5o
>>216
熱、再起動、写真等のデータが勝手に消えたり増えたりするMEDIAS Xが入ってないランキングなんて信用出来ない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:39:09.82 ID:UkDYZA37
サムソン系アプリは無効にしてある
動作に問題なし
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:07:28.32 ID:X4Zta94J
釣られんなよ恥ずかしい。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:13:51.66 ID:2S6/M1zm
スマホ24時間つけっぱなしとか、どんな使い方だよw
それにメモリー2GBは他の欠点を補ってあまりある。
悪いが、他の1GBのスマホは2年はもたないだろう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:22:16.89 ID:mZSczVGa
開発者オプションの
アクティビティを廃棄
にチェック入れるとSPモードでフォルダ振り分けの設定が出来なくなるね。
その分動作自体は早くなるけど。

246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:24:53.68 ID:gdiwf74X
人柱で24時間つけっぱなしの実験したが個体差があるらしく焼き付きの症状がでない…
「発火したら、たくさんお金もらえるかな?」と灼熱の太陽の下でストリーミングしまくったが、異常みられず…
今も元気にヌルサクで爆速動作汁…
どおすれば壊れるかな?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:29:23.63 ID:3Wg5OXWN
>>245
それするとホームが一瞬落ちるからやめた!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:30:25.33 ID:M+AWy1m0
iPhoneがドコモに来ないとgalaxyかXperiaの2択しかないしな。

249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:31:31.28 ID:F+I5dHK5
DSでUSB繋ぎっぱなしのまま展示してるS3、は焼き付き症状無し
何軒か回ってみたが、焼き付き症状が見られるものは無かった
24時間つけっぱなしじゃないけど、開店から夜の閉店まで少なくとも10時間点けっぱなし
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:36:13.94 ID:Nx0J2Mra
おれアプリ入れたら
「ぎゃああああああああああああああああ」って音が鳴ってはったww
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:43:30.94 ID:4gY6Nqwx
>>246
発火はレンジに入れないと再現できないよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:30:40.69 ID:bzDldLCD
24時間同じ画像つけっぱとか意図的にやらないとできないよなー
動画にしてループ再生か?
スマホ依存症なおれは24時間放置なんてできないぜ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:34:34.26 ID:cZixiS9z
>>252
充電中は画面をつけっぱとかできたはず。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:34:19.36 ID:9KypJlEa
補償サービスにも入ってるし放熱のことを考えたらカバーはつけない方がいい気がしてきた。
形状的にカバーあった方が持ちやすいけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:37:21.79 ID:3i2MSLYf
>>253
できるけど何の意味もないからなあ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:42:44.99 ID:bzDldLCD
つけっぱできるのか

>>254
カバーつけてるのに落下さして角のメッキ剥がれたぜ・・・
大事に一ヶ月使ってきたがどうでもよくなっちまった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:58:38.03 ID:9KypJlEa
>>256
補償サービスで外装交換で良いのでは?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:00:20.12 ID:+x1chz0I
>>251
プラだから?発火再現できなかった
レンジが先に壊れてわろた 
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:03:38.81 ID:muvEHg5o
まぁ、焼き付きって24時間同じ画像だから起きるわけじゃなくて、画素の劣化速度の違いで起きるわけだから、
壁紙とか常に同じ絵柄が表示されるような状態で使い続けると、白背景のアプリ立ち上げた時にもうっすらと見えるようになるかもね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:15:39.42 ID:3i2MSLYf
>>259
普通に使ってりゃ気にする必要すらないんだから無用な心配だ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:19:39.47 ID:sdfBll4W
それを焼き付きだ!焼き付きだ!って言われてんの?
Galaxyを叩きたくてしょうがないんだな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:20:51.27 ID:FlxNR+P8
常に同じ壁紙って普通の使い方してるとヤバイ可能性があるから心配する必要あるんじゃね?
まぁ俺はバッテリ気にして黒1色にしてるんだけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:24:47.93 ID:muvEHg5o
まぁ、この機種に採用している有機ELの特性による「欠陥」であって、
昔から言ういわゆる「焼き付き」とは原理が違うから、焼き付きっていうのが正しくないよな
今後有機ELの画素の特性が改善されれば起こらなくなるし
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:25:28.16 ID:bzDldLCD
焼き付いたらドコモ行きゃ交換してもらえるんじゃないの?
最悪保証でもいいけどね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:33:59.67 ID:A1BsicSt
普段コントラストはっきりしてるアニメ絵の壁紙を使ってたりすると、
ドコモショップに持って行く前に無難な壁紙に変えても、うっすらと見えてて、
おねーさんに「あぁ〜これはバッチリ焼き付いちゃってますね〜♪」って言われる壮絶な罠!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:34:19.95 ID:6BDXI2j3
焼き付きは「お客様の使用上の理由」だから交換対象にならんとさ。まだS3の焼き付き個体は見た事無いけど。
発火に関しても同様に実物見た事無いが、これ、異常加熱じゃね?ってDS持ち込むと音速で対応してくれるのは
決まってLGとサムチョンの2モデル。LGは在庫だだ余りで余裕、サムチョンは施策が走ってるから一発
交換余裕。キムチ臭を気にしないなら、この二つは使いやすいよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:44:02.20 ID:TWSk3hMn
焼き付きで交換はないだろ。
因みにsc-03dの頃は3ヶ月でステータスバーの部分が丸ごと焼き付いたけどな。
GPSや通話品質はかなり良くなった。
ただ、Bluetoothは酷くね?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:46:13.99 ID:gxfEshMW
釣られすぎ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:49:08.82 ID:jocdDYkD
ケースつけててもおサイフ使えるよね?
そこまで電波は弱くないですよね?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:53:01.68 ID:CFzuWnl8
>>269
ビック、ヨドバシで問題ないのに、マックだけNGとかない?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:23:47.83 ID:UmH7Okik
まあ〜でも、なんだ…

どんなにほざこうが、
アホーズ、ダセータ、GキッX なんかに比べたら全然いいわな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:27:00.85 ID:C1NgkIUr
>>270
ない
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:34:08.76 ID:+x1chz0I
アホンが悪いって意味じゃなくって
僕は、アホンなんかに比べたらアホーズ、ダセータ、GキッX 全然いいわな。
しかし、最近は(アホンで)ネット閲覧してるとメモリー不足で画面が真白でレンダリング出来なくなるのも不便に感じてる。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:34:57.13 ID:pTXLEm3u
色決められない…
第一印象はホワイト良いな〜と思ったけど、青もカッコいいよな。
いつも白なんでたまには冒険してみたい気もするが…
あ〜どうしよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:39:04.79 ID:8hfKNVAq
>>271
G…何て読むの?(((・・;)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:39:49.77 ID:CmebOWyO
>>274
青の方がいいぜ!白にして後悔してるよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:46:46.37 ID:+x1chz0I
>>274
買ってみて、気に入らなければ
日本には、TMIYAカラーがあるじゃないか!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:48:14.57 ID:calOV5KN
FeliCaの感度はカバーつけてるけど前のAQUOSより良い気がする
Suicaオンリーだけど
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:02:43.39 ID:f8v9AdPI
>>276
そっかぁ…じゃあ青にするかな…

青で一つ気になる事あるんだが、裸で使ってたら液晶と横の部分に埃とか挟まって目立ちそうなんだけどどうだろ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:10:07.35 ID:Q66TSzOi
>>274
俺は白で大満足。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:12:11.09 ID:+GnnANPl
>>279
おい、気を付けろ、有機ELと液晶の違いがどーたらこーたらっていう情強様が降臨しちゃうぞ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:17:31.34 ID:EoutnRBm
>>279
液晶面の石みたいな銀のヘアラインと青の照り具合が気に入った。早まって白にしちゃったけど
でも、シンプルで飽きがこないのは白かもしれない…
たしかに埃は目立ちそうだけど、カバーかけときゃ平気平気
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:22:27.92 ID:di/IXSM6
充電は毎日一回する感じ?
INFOBAR使ってる人が4日持つって言っててビビった
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:01:12.19 ID:zTnz8aQw
>>281
ああ、もしかして、スマホばっかりいじってる社会性のない奴らのこと?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:02:51.75 ID:KOMoLIJD
>>262
壁紙状態で1日放置なんて状況があるとはおもえんな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:25:33.82 ID:4n/5qAb0
こいつの液晶ってペンタイルだよな?
言うほど汚くないような気がするんだが。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:27:18.49 ID:R/BddH1V
これ使ってる人いる?
http://androider.jp/s/000921730eccf70a/
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:32:21.75 ID:vHZTzveW
>>286
違います。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:33:15.84 ID:vHZTzveW
>>287
その話題は過去に何度か出ていますしスレ違です。
アクセサリースレへどうぞ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:40:18.66 ID:mVcaMLtE
24時間全く同じ画像を表示しているスマホ。
それ、スマホとして使われてなくね?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:48:49.73 ID:r8AI7HMw
s3の有機Elはクセがだいぶ無くなって綺麗だよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 02:01:46.07 ID:sH3m6Cbe
>>285>>290
焼きつく条件が24時間同じ画像を表示することだと思ってるってもしかして真性の馬鹿?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 02:04:50.12 ID:mVcaMLtE
>>292
いや、だれか「そうやって検証した」って言ってなかった?
まあ、どうでもいいといえばどうでもいい話だけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 02:26:59.61 ID:Y6/TjOqJ
壁紙やホームのウィジェット等の全く同じパターンの表示時間が、ちょっとずつ累積することで、
数ヶ月半年と使った時に段々目に見える形で差が現れてくるわけよ
検証は上記の累積を短時間で再現しただけであって、24時間とかの時間が問題なのではない
まぁ1年以上使うつもりで、かつ、目に見えるほど焼き付きが出るのも嫌って人は壁紙やウィジェットの配置は定期的に変えることだね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 02:40:56.34 ID:KOMoLIJD
>>294
今のスマホの使われ方で、1〜2年でどうにかなる様なこたないよ。
いつものネガキャンに踊らされすぎだ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 02:56:19.04 ID:sH3m6Cbe
>>295
去年末に発売されたSC-04Dで既に数えきれないほど一般人の焼き付き報告がされていて、
しかもたった24時間の実験で目に見えてしまうってレベルで焼きつきに弱いのに、そこまで必死に否定する意味がわからない
他の機種に比べて焼き付くおそれがあるのでそこは気をつけて使いましょうってだけなのにネガキャンだのなんだの誰と戦ってるんだ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 03:00:20.59 ID:mVcaMLtE
>>296
煽ってる君。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 03:03:34.29 ID:Y6/TjOqJ
一番ヤバイ奴を忘れてた
充電管理アプリとかナイトクロックとかで夜中、電池マークとか時計とか表示しっぱなしにする奴な
有機EL系の機種であれ使うのだけは絶対やめといた方がいいぜ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 03:09:11.95 ID:ji1bqeqw
クリップボードに文字をコピーしようとするとフリーズしてアプリが落ちるようになった
なんでだろう・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 03:28:21.87 ID:nYPuE2d2
24時間表示しなければ大丈夫くんが出てくるたんびに、正確な情報が出てきて欠点が知れ渡ってしまう
いつもの某国を見てるようですわぁ
まぁ、焼きつきはSの出す機種の宿命なんだから諦めて付き合っていけよ
半年毎に買い換えれば>>298みたいなアプリ常用しない限りはまず大丈夫だ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 03:32:08.31 ID:oJ4b7tSR
>>300
焼き付いたら人生が終わるかのような発言にワロタ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 03:38:26.69 ID:nYPuE2d2
うまいこというわw
24時間なら大丈夫って何度も言い聞かせてることといい、まさにそれ!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 04:00:50.46 ID:jYuX5gpr
焼き付いたら焼きついたでまぁいいや
その頃には本体もぼろぼろだろうし修理してもらうわ
ついでにカバーも交換であと2年は戦えるだろう
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 04:08:07.35 ID:sH3m6Cbe
原発は事故らない、みたいなもんだろ
この機種に焼き付きなど存在しない、しないことになってるんだ!的な

>>303
使い方によっては3ヶ月で焼きつくよ
それに焼き付きは修理対応外らしいから、有償本体交換が使えるケータイ補償お届けサービスに入り続けておく必要がある
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 04:11:08.96 ID:aqbk0UsG
>>304
だから3ヶ月で焼き付くなんて使い方しないし、焼き付いてもそんなに困らんし、困るほどなら修理か機種変するよ。
なんでそんなに必死なんだ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 04:18:35.16 ID:oq2+pUrv
>>305
よこからだけど別のIDの人が突然そんなこと言うのって不自然じゃない?
他人のことなんかどうでもいいでしょ?
正直この流れうっとおしいから単発IDかえまくってるんならマジでやめてほしいわ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 04:26:40.39 ID:Y6/TjOqJ
>>305
よしお前の知ってる焼きつかない使い方を教えるんだ!
俺はどうしても対策が難しいインジゲーター部分がちょっと心配だ
まぁインジケーター部分が焼き付いてもそれが見えちゃうのはフルスクで写真とか動画見るときぐらいなんだけど、
画像とか動画って他人に見せる機会が結構あるからちょっと気になるんだよね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 05:02:07.00 ID:jYuX5gpr
>>304
焼き付きは無償で修理しないよってこと?
有償でも修理不可なのか?

知り合いの初代ギャラ見たけど焼き付いてなかったからそんなおれは気にしないで使ってみるよ
初代ギャラと比べてもしょうがないかもしれんがね

まぁ焼き付きおこってから考えることにするよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 05:02:15.40 ID:CSaVQ6Cf
android端末の最新地雷ランキングが決定!「レグザフォン」「arrowsX」「ギャラクシーS3」がトップ3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343930696/



ワロタ
310 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/08/04(土) 06:41:51.25 ID:2vflHqTP
「[GALAXY S III] Everyone's Olympic Games - The Road to London 2012」

https://www.youtube.com/watch?v=4X-RjxwVJiE
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 06:57:42.57 ID:r8AI7HMw
GALAXY2,nexusとずっと使ってきてるけど一度も焼き付いたことないよ。
画面明るさMaxで常に点灯と頑張らないと、焼き付きなんてそうは起こらないよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:13:57.76 ID:4n/5qAb0
そこまで話題になると焼き付いた奴見てみたくなってくるけど、実際どこにも写真とかないんだよな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:26:21.07 ID:eV/jgjqJ
動画があるだろ
sc02bは一年くらいでステータスバーが焼き付いたけどな
24時間っていうのが目安みたいになってるけど、24時間であれだけ焼き付くんだから
おそらく12時間でも目に見える範囲で焼き付くだろう
スマートステイがそんなに性能よくないから、誤検知して画面つきっぱなしとかまれによくある
それらの合わせ技で長時間壁紙表示で焼き付きはあり得るな
まあ焼き付き気にするならこれはやめとけってことだな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:11:46.51 ID:8hsFn8jH
DSの展示機でホーム画面焼き付いてるの見たよ。
仙台の泉R4沿いのDS。
あーこれかぁ、、と思ったけどね。

で、S3買いました、よろしゅう。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:26:00.93 ID:cdzkPbQK
>>314
わかった上で買うおまいが素敵だ。

つか、泉ならそのうちユアスタ来いよ。
なんでか知らんけど、あの中入ると急にLTEに切り替わって面白いんだぜ。スレチすまん。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:26:15.16 ID:+pe66Qm+
>>309
アフィブログ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:41:49.08 ID:ZL5AJJlE
すでにお使いの方、現時点で不満点があれば教えてください。妥協できそうなら今日明日中に購入予定です。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:49:50.28 ID:r8AI7HMw
>>317
プリインアプリ邪魔なぐらいだ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:50:38.98 ID:vY1wKQ60
>>317
画面がデカイのがイイのだが、片手で使ってるとたまに落としそうになる
バッテリーは長時間もつが、充電時間も長時間だ罠

ココでの話、難癖としか思えないアンチが絡んでくる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:50:55.84 ID:jMx1l8Fw
>>317
カバーのせいかもしらんがGPS拾ってくれない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:52:06.15 ID:vY1wKQ60
>>317
レンジに入れないと発火を再現できない
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:54:03.57 ID:U9Kphq9C
>>317
裸族だと滑るくらいか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:56:13.06 ID:suq6WoIR
>>317
不満点というか、ガチで報告すると裸で使うには片手では大きくて滑りそうで向いてない。ケース推奨。
S2からの機種変組だが、同じアプリ入れてもプチフリーズや滑らかではないものがある。
ヤフー天気で2地域設定時、地域変更の左右フリックでプチフリ。
Googlereaderで上下スクロール時、カクカク。
android flashlightをウィジェットで置いてて使ってからホーム画面を左右にフリックするとなぜかカクカク。
アプリの問題だけど、S2S3でこうも違うのかと痛感
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:59:48.08 ID:suq6WoIR
代用アプリはあるからたいしたことではない。
S3というよりもOSがグングン進化してもアプリが追いつかないのは難点。
不満点はそれくらい。それ以外はいいと思う
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:59:54.09 ID:vY1wKQ60
>>323
未だ4.0未対応のアプリ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:02:22.01 ID:suq6WoIR
>>325
S2は大丈夫なんですけどね。
S2で使ってたアプリだからS3にも使いたかったので、検証できたわけで
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:03:09.72 ID:suq6WoIR
あ、ゴメン。S2は4.0.3済後ね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:13:49.17 ID:vY1wKQ60
俺のは、あうー版のS2だから同じものじゃないけど、S2も良機だからね
S3は、無駄な処理を減らして演算を速めているから、どおしてもS2のが表示がきれいなものがあったりする
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:14:35.80 ID:CSaVQ6Cf
どおしても(笑)



ゆとりwwwwwwwwwwwwwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:16:32.72 ID:jMx1l8Fw
省電力にしてるとかってオチじゃないだろうなw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:17:05.79 ID:CnRtG/ez
3G接続だとバッテリー結構減るけど
Wi-Fi接続だとかなりバッテリーもつね

平日同じような使い方で仕事終わりで
3G接続だと残40%
Wi-Fi接続だと残70%

これくらいの違いはありますね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:32:43.20 ID:Jy6fGJC/
ここまで焼き付き画像無し
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:32:44.41 ID:vY1wKQ60
>>329
底辺がまたきた
いらっしゃ〜いヶラ((´∀`*))ヶラ
334 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/08/04(土) 10:33:32.36 ID:2vflHqTP
「[Olympic Games] London 2012 Olympic Games America TVC」

http://www.youtube.com/watch?v=COLoDd8hwG8
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:35:47.64 ID:D0TfH9m2
間違えた日本語使ったんだから認めなきゃだめだよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:41:20.69 ID:7zWaRS+h
夏だしどおしてもゆとりは来るよね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:42:22.95 ID:jMx1l8Fw
日本語教室なら他所でやってね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:43:25.68 ID:D0TfH9m2
やっぱこの機種の信者って頭悪いというか盲信者が多いんだな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:44:25.54 ID:vY1wKQ60
>>335
それもそ〜だね〜
( ゚ω゚ )だが断る
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:47:56.40 ID:vY1wKQ60
>>ID:D0TfH9m2

つまんない事にこだわって他人の使ってる携帯気にして無駄な時間の使い方して
頭悪いというかプ ゥププ(*´艸`*)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:48:43.85 ID:vY1wKQ60
さぁ、論文でも書くか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:49:32.30 ID:vY1wKQ60
タイトル:アンチの釣り方
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:18:00.49 ID:aQZXUNhp
こいつ何日か前にバカ晒して逃げたやつだろ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:56:02.59 ID:vY1wKQ60
トレーニングからもどってきました(`・ω・´)キリッ

ネガキャンのバイト?
本物の貧乏なヒマ人?
赤点とっってるヤシってこんなのとばっかツルンデぱしらせてたな
今度会ったら、直接聞いてみるわ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:00:56.83 ID:9rkxW85l
気持ち悪い
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:12:52.10 ID:vY1wKQ60
>>345
ほめるなよ(〃ω〃)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:16:14.88 ID:9rkxW85l
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:23:23.03 ID:qNQgVsA6
>>317
Bluetoothが糞。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:26:06.43 ID:vY1wKQ60
iPhone修理に行ってくる
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:50:07.45 ID:/bP5NHX1
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:52:52.84 ID:B6ei9e9L
一番上の左すみに-がついたホームベースを横にしたようなののが出てくるんだが
これはにゃんだい?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:59:08.98 ID:vHZTzveW
>>351
クリティカルエラー
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:01:07.01 ID:D/VzeQNW
文字コピーするとアプリ落ちるんだが…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:03:31.28 ID:BBPKgsye
黒田 真っ赤だぞ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:05:22.53 ID:+J+ObBRF
ストラップ穴がない。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:25:29.05 ID:BSLd9j1v
ID:vY1wKQ60はtwitter行け
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:27:28.82 ID:myXGcxPL
>>317
しいてあげるなら発熱かな?
まぁ今じゃぜんぜん気にならないし、発熱が原因でアプリが起動しない、再起動する、充電できない等不具合が起きてないので問題なし。

358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:28:22.58 ID:mCVl2Fp2
焼き付き焼き付き言ってる人が居るけど、焼き付いた所で何か動作に支障出るの?そんなことよりも深刻な問題抱えてる端末あると思うけど
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:43:37.91 ID:suq6WoIR
最近S2からS3へ。
輝度max、ステータスバー部分のみうっすらと。
S2は13ヶ月使用
http://i.imgur.com/2miN9.jpg
2chMate 0.8.3.3 dev/samsung/SC-06D/4.0.4
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:47:23.16 ID:joUi4YDM
>>359
気にならないレベルだとわかった
ありがと!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:50:48.74 ID:R/BddH1V
>>327
Googlereader
カクカクしないんだが?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:51:30.55 ID:vY1wKQ60
>>356
ソフトバンクなう
(*´艸`*)プ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:52:40.90 ID:J5Zxb2gg
>>358
他人に画面を見せるときにイメージが悪いし恥ずかしい
熱とかの自分が我慢すればすむ問題より場合によっては深刻
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:01:14.68 ID:uwH3J+HK
>>363
チョン携帯しかもこのデザインって時点で恥ずかしいもなにもないだろw
羞恥心より2GRAMを選んだってことでその辺は一切合切諦めろよw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:35:33.08 ID:vY1wKQ60
そーだそーだ!
地球人に生まれてしまったんだってことでその辺は一切合切諦めろよw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:44:09.02 ID:+iSW3OPF
今ギャラクシアン3に変えるわ この携帯ともおさらばや
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:44:57.74 ID:joUi4YDM
朝鮮人に生まれなかった幸せを噛みしめて眠るがいい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:46:36.05 ID:jMx1l8Fw
道具を使い込んだら人種が変わるとでも思ってそう
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:54:09.88 ID:/MYqFzWX
Galaxy使ってたらなぜかエラが張ってきた <<<;゜Д゜>>ガクガクブルブル
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:59:25.30 ID:vY1wKQ60
>>369
よかったねイケメンになれて
http://blog.esuteru.com/archives/6497836.html
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 15:01:44.88 ID:wcb/pkKo
>>359
日本の機種だったら叩かれまくるけど、ここのスレならセーフのレベルだよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 15:01:47.67 ID:/MYqFzWX
焼き付いた画面見てたら俺のつぶらな瞳が ((((;`Д´))ガクブル
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 15:08:10.54 ID:suq6WoIR
>>361
アプリ、入れ直して見ます
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 15:11:06.87 ID:vY1wKQ60
>>372
よかったねイケメンになれて
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/3/c/3c9adb8b.jpg
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 15:20:35.65 ID:suq6WoIR
入れ直してもダメだ。カクつく
この部分の上下の場合のみだけど
http://i.imgur.com/QdbDg.png
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 15:27:50.27 ID:BEcJ6jaI
>>375
どこまでもエロだな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:05:29.86 ID:sL0BY2AK
予備のリアカバー買ったから、ストラップ直付けにしてみた

ttp://i.imgur.com/B195D.jpg
ttp://i.imgur.com/cr1bz.jpg
ttp://i.imgur.com/0ySdF.jpg
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:08:46.17 ID:vHZTzveW
>>377
リアカバーに直付けかと思ったら本体に直付けでワロタw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:12:36.55 ID:nYPuE2d2
その手があったかw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:14:36.91 ID:oCOQqyzS
>>377
だっせwwwwwwwwww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:21:06.39 ID:8q7+lUm7
>>377
御本人様的には
「頭いい、ちょっとかっこいい!」
と鼻高々に御自慢なさりたいかも知れない所、大変申し上げにくいのですが、

かなりださい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:24:57.28 ID:f83qT92T
面白い
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:33:31.41 ID:0vAq9U+X
スマホにストラップなどいらない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:34:28.49 ID:6EWIYoeJ
これはありだと思う
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:36:55.90 ID:BSLd9j1v
ダサいって言ってる奴はどうやってつけているのかが気になる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:37:37.67 ID:0vAq9U+X
ストラップ必要な人にはイイと思う
上についてるよりも弄りながら小指にひっかけて落下防止とか出来そう
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:39:13.91 ID:55DMMuL8
>>377
下につけると縦置き充電スタンドに挿す時とき少々邪魔になるのでパスだなぁ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:40:41.04 ID:sL0BY2AK
>>380-381
ストレス社会で生きれない人って大変ですね
それにしてもおまいらさぞかしセンスあるんだろうなぁ(棒


実用性重視なんでダサかろうが関係ない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:41:55.60 ID:wkjGqn5N
2chMate 0.8.3.3 dev/samsung/SC-02C/4.0.3
http://i.imgur.com/gUJRB.jpg
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:46:05.45 ID:nYPuE2d2
フケだらけじゃねーかw
掃除しろw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:46:16.36 ID:sL0BY2AK
>>387
確かにスタンド使う人にが向かないね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:50:05.61 ID:Wgrlfrpl
>>350
いいなそれ
使用する時だけそのケースを外せばいいわけか
ってそれだったら普通のエネループ買ったほうがいいか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:51:47.36 ID:8q7+lUm7
>>388
怒っとるw
ごめんごめん

実用性を見事に極めたまさに「用の美」って感じで素敵。
かなりかっこいいよ。
こういうセンスのあることさらっと出来ちゃってうらやましい。
自慢したくなるのも当然、わかるわかる。


ごめんね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:53:36.54 ID:sL0BY2AK
>>393
2chでしかストレス発散出来ないんだな…可哀想に
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:54:49.32 ID:DQvaMpsv
ワンセグ捨てて、アンテナにまきつけちまうかw
なんとか、ストラップつけたいよ
この機種ケースあるとないとじゃ、大分使い勝手違う
せっかくこんなに薄いんだから、ケースなしで使いたい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:57:45.05 ID:jMx1l8Fw
とりあえずダサいと言っておけば通ぶれる風潮
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:02:20.42 ID:6EWIYoeJ
ワンセグのアンテナ引っこ抜いてそこに付けるとか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:05:14.56 ID:vY1wKQ60
>>377
エジソン
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:09:29.95 ID:8q7+lUm7
まだ怒ってる(´_`。)
軽い煽りのつもりだったのに・・・

すごいショックだったのね、ホントごめんね( ´з`)ノ⌒☆
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:11:25.47 ID:jMx1l8Fw
俺も中ネジストラップやるはwwww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:14:27.00 ID:gdxDvzxM
>>394
悔しさ大爆発中だなwww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:14:57.34 ID:nYPuE2d2
イヤフォンジャックのすぐ横にも使えそうなネジあるから
上にもストラップ付けれるな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:26:52.64 ID:sL0BY2AK
物事を穿った見方しかできない人って大変だよね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:29:03.41 ID:8q7+lUm7
いつまでブチブチ文句言ってんだ
感じ悪いなこの糞野郎
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:30:59.24 ID:jMx1l8Fw
ID:8q7+lUm7
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:33:48.87 ID:K1zp9aV1
っつかストラップって下につけるもんなの?
つけたことないからわからん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:34:06.39 ID:ofs5g90/
ID:8q7+lUm7
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:37:17.93 ID:ofs5g90/
>>406
>>386 みたいな感じ
409名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/04(土) 17:43:00.19 ID:/hO1jN7N
ケース使わずにそのまま使いたいなら、これも有りだと思うんだけど

http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/200-IPP010/
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:56:23.65 ID:BBPKgsye
いらね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:05:54.90 ID:gdxDvzxM
>>404
面白いぞ、もっとやれwww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:06:38.40 ID:U9Kphq9C
>>409
最終的にとれて落としそうw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:26:05.46 ID:nYPuE2d2
>>409
しっかりくっつくなら悪くなさそうだけどS3ってiphone4系と違って背面が僅かに湾曲してて平面じゃないから外れやすそう
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:28:20.65 ID:nYPuE2d2
それ以前におさいふ使えなくなりそうだから駄目かw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:15:13.30 ID:EoutnRBm
>>409
こういうのよくみるけどださいし邪魔だろ
これなら上の人のストラップのほうがいいわ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:54:58.14 ID:leUDL3og
今更だが上面の小さな穴は何だ?
下はマイクだよな…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:56:28.22 ID:Y/RQH3aX
取説嫁
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:59:36.73 ID:leUDL3og
>>417
面倒なこと言うな。
ケチくせぇ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 21:10:32.75 ID:f83qT92T
検索履歴はoffにできるが、Yahoo!で検索画面をタップしたら普通に出てきてしまうのどうにかならない?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 21:55:42.49 ID:Wgrlfrpl
>>418
は?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:04:04.47 ID:VvEQV++F
バッテリー内蔵ケース
何だかんだ言って3種類も出ている・・・
2000mAh、3200mAh、そして>>350の3500mAh
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:12:03.43 ID:gdxDvzxM
>>420
は?
じゃねえよこのゴミ夫
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:13:37.28 ID:KgyR/OOc
>>421
見た目や細かいとこは3200の奴のほうが好き
というか買った
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:18:40.30 ID:gdxDvzxM
>>418
お前はまず死ね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:21:02.93 ID:2ktvX5si
>>422
ぶっ飛ばすぞ!ゴミカスが
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:21:20.05 ID:VvEQV++F
>>423
モバイルバッテリーを背負っている様なモノだからな
3200の場合でも本体への供給量はやっぱりそれより下回るんだよね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:27:24.49 ID:gdxDvzxM
>>426
やってみろよこのチンカスが!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:28:46.74 ID:WJSdj/4a
お前ら仲良いな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:32:04.18 ID:gdxDvzxM
>>428
あぁ?!
てめぇ、誰にケンカ売ってんだ?コノヤロウ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:42:01.52 ID:SleLPvoy
レス誤爆された>>426がカワイソス( ノω-、)
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:42:14.21 ID:mVcaMLtE
あら奥さん、みてホラ。
ウチの子、人見知りなのに、お宅の息子さんともうあんなに打ち解けて…
急に主人の転勤が決まってどうしようかと思ったけど、これで一安心だわ〜(ポワワ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:44:11.01 ID:4n/5qAb0
>>377
このおかしな「輪っか」みたいなストラップって自分は不器用だと広告するのに非常に効果的なアイテムだな。

認知症の老人が着けているヘッドギアみたいな。

または幼児に初めて持たせる箸の様でもある。


433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:44:17.07 ID:xwsQboig
>>153
過去レスまたはwiki参照。
評判は悪い
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:44:54.80 ID:xwsQboig
誤爆しちゃった??
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:49:11.15 ID:mVcaMLtE
>>432
ふーん。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:50:14.73 ID:mVcaMLtE
>>434
知らんがな。なんで人に聞くねんw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:57:44.11 ID:ZR71+Mb0
>今更だが上面の小さな穴は何だ?

ステレオスピーカーのLだよ
お前らなかよしだな 嫉妬しちまうぜ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:03:59.19 ID:mVcaMLtE
>>437
スピーカーじゃなくてマイクじゃない?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:07:31.32 ID:ZR71+Mb0
マイクとスピーカーR兼用で下の穴だよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:09:53.26 ID:mVcaMLtE
そうだったのか。
てっきりスピーカーは背面のモノラルしかないと思ってた。

言われてみると、アスファルト7やってる時の音は
確かにステレオっぽかった気がする(−−;
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:10:26.34 ID:ZR71+Mb0
読み直すとわかりにくいな
マイクとスピーカーの音出すのが兼用の穴って聞いてる
で、それぞれがLとR
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:13:11.16 ID:2vflHqTP
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:15:28.72 ID:ZR71+Mb0
>>442
やられた 嘘ついたんじゃないんだ ごめんよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:20:28.87 ID:nYPuE2d2
ボイスレコーダーは何故下なんだ
対象に向かって録音するものだから動画と同じ上じゃないのか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:22:58.12 ID:ZR71+Mb0
>>444
今、俺が言えるのは…
「狼がきたぞ〜!」
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:28:47.59 ID:mVcaMLtE
>>444
気持ちは解る。
いわゆる本物のボイスレコーダーだと頭を相手に向けるイメージだからな。
携帯のボイスレコーダーに慣れてると、もともとマイクは通話口にしかついてないものだと思ってるから
お尻を相手に向けるほうが自然に感じる。たぶんこっちに合わせたんだろう。

というか、上部の穴はステレオ録音時にL側マイクとして機能すると言うことだと思う。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:31:54.36 ID:mVcaMLtE
>>445
しれっと流してたが、俺も「ステレオに聞こえる」とか言っちゃってるし。
イヤン(/ω\)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:32:22.06 ID:T0YseiTq
1ヶ月くらい何の問題もなく使ってて、今日電源ボタンがへこんだままの現象が起きた。
このスレでも何度か書かれてそういう不良もあるんだなと思ってたら自分に起きちまった。
そしてなぜか自然に直ったwなんかデリケートだな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:34:56.95 ID:ZR71+Mb0
>>447
イヤ!お前は悪くない!
責めるならオラをたしてからにしろ!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:37:19.49 ID:ZR71+Mb0
×たしてからにしろ →○倒してからにしろ

最悪だわ… 寝よ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:38:44.54 ID:mVcaMLtE
>>450
まあそんな日もあるさ。気にするなヤムチャ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:43:08.26 ID:suq6WoIR
やん♪(/.\*)(*/.ヽ)やん♪
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:43:15.45 ID:ZR71+Mb0
ごめんクリリン
オラ18号が好きだ

454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:43:23.78 ID:gdxDvzxM
>>450
>>451
意味わかんねえ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:49:05.70 ID:ZR71+Mb0
>>454
結婚する気は無いけど、子供作るまではしたいって事だよ
君が「わかんねえ」のは、ボウやだからさ…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:07:56.66 ID:/JZRxu4f
>>437
おう。マブダチです(゚∀゚)

あの小さな穴がスピーカーって心細いね。
PowerAmpでは音しないけど…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:23:03.43 ID:IzuBpBtD
>>456
スピーカーじゃないって
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:27:51.97 ID:JlxPNeLE
>>456
お前と友達になった覚えなんかないわ!このドアホ!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:29:37.04 ID:QCo3rvsS
だれかレス番ずれてんのか?
おれか?w
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:51:24.05 ID:JlxPNeLE
>>459
あ?おまえなんかどうでもいいわ!
スッこんでやがれ!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:59:32.50 ID:DUJAA4r2
茶番は終わった?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:04:45.59 ID:JlxPNeLE
>>461
まだだよ、このすっとこどっこい!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:07:42.01 ID:pfXFnD+b
この機種イヤホン出力の音質は良い?
あまりにレビューが少ないから人気ないのかなぁ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 02:09:09.31 ID:coUB4/ao
みんな無理してネタ書き込まなくていいよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 02:11:21.23 ID:e6mffSCs
>>377
ナイスアイディア。叩かれる理由がわからない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 02:22:59.16 ID:49PBw/ZN
「やめてくれ。こんなことに付き合う必要はない!下がれ来るんじゃない!」
「なんだ!?なにが起きているんだ!?・・ええい、完全な作戦にならんとは!」
「ロンド・ベルだけにいい思いはさせませんよ」
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 03:52:54.37 ID:AavK7OLr
本体色青と白ってどっちがイケメンなの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 04:13:53.93 ID:zZue6teK
>>467
持つ人次第!
けど、白のほうがスマートそうに見えるんじゃないか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 04:40:40.81 ID:c/dlF1hC
>>463
純正イヤフォンは知らないけど、Poweramp+モンスタービーツでイヤフォン、ヘッドフォン共に満足してます
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 05:12:31.30 ID:CxRrVUOI
このスレって年齢高いな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 05:30:29.07 ID:uFoMtlj6
音質いいか質問してる人いるけどどこまで望んでるのか気になるな
おれの耳が腐ってるせいか前のクソレグザもこれも
4000円の安物イヤホンとPowerampで満足できちまったぜ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 05:32:31.76 ID:KHxQM4Nu
>>467
青オヌヌメ
屋内だとほとんど黒に見える。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 05:55:44.64 ID:BvqzgwUS
インターバル撮影

「Wonders of Nature Samsung SIII」
http://www.youtube.com/watch?v=5WhHcYtpjAM
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 06:07:39.61 ID:N85nGFJL
スマホでイヤホンで外出先で音楽聴いて音質もクソもねえと思うんだけど俺がおかしいのかな。
俺がおかしいんだな。
自己解決しました。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 06:41:54.55 ID:lzLXiKnz
>>458
照れるなよ(*゚▽゚)ノ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:52:03.17 ID:8hZYyjeI
最初はバッテリー1日もたない勢いだっけど
設定やバッテリー節約アプリ入れたら余裕で2日はもつようになった!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:53:38.38 ID:sGXS6WRi
>>473
なんだ、この裏面照射CMOS機みたいなプルプル動画は!!?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:00:41.13 ID:9DGzgnn9
ようやくバッテリーがそこそこ持つAndroidが登場したというのが1週間使ってみての実感。
ゲームを出先で長くやるとかじゃない限り大容量ケースバッテリーは不要に思う。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:09:06.98 ID:dFu6CdF0
>>477
裏面照射採用してるから
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:15:55.51 ID:SPOcV8hH
3時から8時まで触ってないけどこんなもん?
http://i.imgur.com/g1YPP.png
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:16:11.12 ID:9DGzgnn9
ドコモLTEのエリアも広がったせいで3Gとの切替動作も減り自分の使用範囲内では通信がとても快適。iPhone4Sの出番がかなり減ってきた。
タッチ操作も磨きがかかり、Wi-Fi環境以外ではiPhone4Sがトロく感じるようになった。
現状ではSC-06Dが使い勝手ナンバーワンのスマホではと感じる。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:21:49.58 ID:N85nGFJL
>>480
こんなもん。ってか俺のより優秀に省電力しとる。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:36:29.55 ID:dFu6CdF0
>>480
5時間なら20%は確実に減ってるわ。優秀な方かと
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:37:21.40 ID:SPOcV8hH
>>482
いちよ、更新時間があるアプリはデフォの天気、ニュースは3時間、rss、ツイッター、楽天edyは1時間。
バッテリーミックス見てもこの更新の分は大した事ないけど、電話帳サービスとシステムUIが3時から8時の寝てる時間にグラフが反応してますわ。
これをどうにかしたいね。
http://i.imgur.com/4eBB5.png
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:44:34.11 ID:SqOIsesL
>>480
Wi-Fi接続ならこんなもんかと
3G待機だともっと減る
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:03:29.23 ID:MYM7ZQRa
>>476
バッテリー節約アプリ何使ってる?
Battery+はスリープ復帰後からLTEに切り替わるまで
数十秒通話も通信も出来なくて使い物にならない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:34:15.28 ID:UygNEmNO
寝る前に100%にして八時間後には75ぐらいになってたんだが節電する方法教えてくださいおねがいします
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:35:02.38 ID:SPOcV8hH
>>485
こんなもんか、なるほどね。
ちなみにwifiはスリープ時はoffにするようになってます。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:46:20.42 ID:dFu6CdF0
>>487
節約してもそんなもんだよ。というか寝てる間はAC繋ぎっぱなしで解決
寿命とかたいしてかわらんよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:47:16.43 ID:J3BpdSn5
>>487
電源OFF
起きたらON
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:53:11.69 ID:L7xHGUon
>>486
基本はどれも同じ。定期的にじゃなくてメール届いたら3gonとか、特定アプリ開いたときだけ3gonとかして、更に消費電力抑えてたければtaskerしかない。
が、LTE切替に数十秒かかるのはドコモ側の、問題なので解決しない。
それを解決したければROMをcm9とかにかえるしかないと思われ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:57:14.67 ID:L7xHGUon
>>487
減り杉。放置時の話なら一時間0.5%〜1%までは誰でもできる。対策はたくさんあるが、初心者スレにもそれなりに書いてあったよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:58:08.74 ID:49PBw/ZN
>>487
docomoのバックアップ(同期)を無効化
Battery+とかのアプリで通信制御
Xiを無効にして3G運用

この手間と機能制限が許容範囲なら、チョコチョコっと使っても丸2日もつよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:13:38.08 ID:SPOcV8hH
ところで、タスクマネージャーのショートカットってないよね?
通知エリアの空きRAM表示のアプリから起動させたいんだがどこ探しても見つからない。
ホーム長押しからはなんか手間だと思うんだが
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:25:46.55 ID:UJruos+4
SamsungAppとかになかったっけか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:26:14.45 ID:49PBw/ZN
>>470
この前まで、自称女子小学生が常駐してたが、画像うっぷでフルボッコされてからROMってるだけだぉ
「オヤジは無理!」な女子高校生もな
GALAXY S III はオールラウンダーで年齢、性別を分け隔てなく手に掛けている
羞恥心の無いジゴロなのは認めるから、他のスレッド言いふらすのだけはカンベンな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:36:00.99 ID:UygNEmNO
>>489
数日前に一晩中充電してたら熱持っててシステムだかコアが異常だったから控えてるんだけどどうなんだろう
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:42:27.68 ID:muRPVU4J
>>494
たしかに標準ではショートカット無いね
QuickShortcutMaker使えばどんなショートカットでも作れるよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:45:24.19 ID:vtOctGEZ
>>494
QuickShortcutMakerインスコしてRAMで検索
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:13:14.33 ID:eVwcBCIg
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:00:24.60 ID:SzdAwK8a
今日買ったんだがオススメの保護フィルムおせえて
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:07:51.02 ID:3uVx/FdA
>>498
>>499
ヾ(@^∇^@)ノアリガトー♪
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:17:24.40 ID:dFu6CdF0
>>492
1時間0.5%って盛りすぎじゃね?7日間持つの?
凄い頑張って1.5%ぐらいが限界だった。でも不便だから戻したけど、、、
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:19:27.20 ID:9dpaMSYd
クソε-(´o`;A アチィ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:20:08.64 ID:dFu6CdF0
>>497
満充電で熱を持つことはほとんど無いから解るところで調べてもらったほうがいいかも?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:27:36.49 ID:QfdOv0HS
>>484
140 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 19:21:16.98 ID:QpyeTZyS
>>123
これなんだが、別の機種で見つけた話だが多分DoCoMoのandroid共通の下記の対策すればService Killerは不要かもしれない

>■バッテリー激減りの原因として指摘されているのが、電話帳サービスがspモードメールで1通届くごとに、spモードメール全件を電話帳と突き合わせ作業するという点。
>【対処方法】
>ドコモの電話帳アプリ>コミュニケーション>表示項目でSPモードメールのチェックを外す

最近端末初期化してからBatteryMixに電話帳サービスが全く出てこなくなったから不思議に思ってたんだよね
上見て初期化でSPモードメールやSMS着信履歴がほとんどない状態になったから突き合わせ処理の負荷が無くなったせいなのかと思ったり
ちょっとチェック外して様子見てみる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:30:57.44 ID:rRMlRX25
>>506
それを見て直ぐにやってみたけど、効果あるような気がする。
ちなみに自分は、いちばん来る可能性が低いSMSオンリーにしてみた。
SMSなら番号しか出ないから付き合わせも不要だろうし。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:32:09.43 ID:coUB4/ao
>>496
ジゴロってスゲー久しぶりに聞いたな
お互いオッサンだな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:49:45.46 ID:49PBw/ZN
>>508
小学生の最新画像うっぷまだ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:51:26.28 ID:BvqzgwUS
>>507
確かに効果はあるけどバッテリー使用率が劇的に下がることはないよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:57:25.43 ID:TuN5n+XL
>>501
クレラップ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:59:43.85 ID:Le69mxZN
小さな事からコツコツと…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:00:29.92 ID:3uVx/FdA
>>507
俺もやった、SMSだけに。
放置した時のグラフでまた確認しとく。

ところでこの矢印が消えないのは何でかわかる人います?
http://i.imgur.com/Gj5QS.png
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:07:04.08 ID:49PBw/ZN
>>513
わかるよ
お前が、色男、ハンサム、男前に該当しないキモメンなら教えてやってもイイ
ただし、イケメンにかぎる

☆\(゚ロ゚ )ナンデヤネン!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:13:16.86 ID:3uVx/FdA
>>514
フツメンは駄目なのか?
そう言わずに教えてくれ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:37:30.66 ID:49PBw/ZN
>>515
普通の人をイジメるのはここ最近のモラルにはんするしな…

S3に限らず起こっている、Googleアカウントの電話帳同期のバグ
ドコモアカウントも関係しているといわれていえる罠
騒いでるヤシ多いけど、支障ないから放置でよくね?

これ以上騒ぐならヤシは、あっち池
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14762825/
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:40:17.80 ID:xoN52Owm
付属のイヤフォンってマイクもついてるんだな
感度はどんなもん?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:44:19.01 ID:3uVx/FdA
>>516
ありがと、教えてくれて。
君は女にモテるだろうな。厳しさと優しさに女は惚れる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:00:56.72 ID:49PBw/ZN
>>518
アサシンはイヤ!もののけ姫と呼んで欲しい (○'ω'○)

AndroidもiPhoneもだいぶ安定してきたけどバグはマダマダあるね
オラは、次のアプデをとりあえず松子とに汁
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:02:52.35 ID:49PBw/ZN
>>517
トレーニング中は、普通に濡れ濡れ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:26:53.60 ID:KHxQM4Nu
>>501
俺はasdec使ってる

2chMate 0.8.3/samsung/SC-06D/4.0.4
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:27:48.34 ID:kI5JqUHI
結局Chromeのブックマークが消えるってのはどうなったんですか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:47:17.38 ID:Keq/2vAi
標準のブラウザのプックマークでも2回消えてるし心配ならバックアップとった方がいいよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:58:31.86 ID:L7xHGUon
>>503
いやいやあくまでも0.5%〜1%たから
少ないときは…だからね。
7日持つかどうかなんてアホなことか
くなよ。実用してんのに7日放置なんて
するわけがない。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:31:14.91 ID:D6TIplTT
>>523
横からだが標準のブックマークの
バックアップってどうやるの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:06:58.76 ID:Keq/2vAi
>>525
自分はbookmark sort&backupての使ってる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:20:14.18 ID:QM7f8k3k
寝てる間だけbatter+でデータ通信制御しとけばだいたい1時間で1%以下の減り具合になるね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:40:46.77 ID:VDNPNYXi
S3での2chmateは100%の最適化ではないな。
スクロールが滑らかとはいえないね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:46:31.18 ID:hH/7wmcZ
>>528
なんか最適化とか必要なのか
取りあえず自分の環境では2chMateだけなんだよね、カクつくようになったのは
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:48:10.90 ID:0bfL6IRQ
>>377
俺もやってみたw
ストラップの紐はusbの穴からそのまま出したけれど、充電ケーブルもちゃんとささった。
なかなかいい感じです。
やっぱS3はケースなしで使わんといかんねw
いいアイデアありがとう
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:59:10.29 ID:VDNPNYXi
>>529
アプリの提供側のさじ加減です。
症状としては2chmateで、あるレスが多数の安価が付けられててそのレスをタップすると安価をつけたレスが出てきますが、その出てくるときがぎこちない。
あと、1000までのスレを1から1000に向かってフリックするときもたまにカクつく。画像サムネイルがあると特に。

google日本語入力beta使ってますが、入力が追いつかない時がある。もちろん、これもアプリ側。
新端末や新osを使いたくてもアプリが追いつかないのがイマイチだね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:04:16.56 ID:mo1oMTx3
ドコモマーケットやビデオストアのサイト見てるとたまに画面表示が崩れるんだけど、
そういった不具合の報告ってありました?
表示崩れた画面が小さくなって画面全体にいくつも表示され続ける感じの症状なのですが。
今は何故か直ったけど、まだ買ったばかりだから不良品なら交換したいなぁ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:17:31.35 ID:CxRrVUOI
>>532 俺も画面表示はたまにおかしくなるな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:31:24.07 ID:mo1oMTx3
>>533
あ、なりますか。
不良品というわけじゃなく仕様的なバグなんですかねぇ。
もしくはアプリ側の問題とか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:04:40.51 ID:mNTsErVo
俺はかなりアプリ凍結してて、六時間で5パーセントくらいだよ。
電話帳の設定を詰めてるかどうかがポイントだね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:08:13.34 ID:mNTsErVo
ちなみにバッテリー監視アプリ自体バッテリー食うことなんてS1のころから言われてるし、s3は純正で入ってるので十分だけど、何故みんな入れたがるのか理解できない。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:11:57.43 ID:RFR8FTiC
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:15:53.62 ID:FHDiSNQT
>>536
そう思ってるの俺だけかと思ってた
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:16:24.24 ID:Gr5QJQUi
>>536
俺は過去のバッテリーの消費具合とか温度を見たいから、battery mix使ってます。すいません。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:39:23.85 ID:QfdOv0HS
battery mixは稼働プロセス監視つけない限り単にOS標準の内部ログをグラフ化するだけのアプリだからバッテリ消費に変化無いだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:41:20.75 ID:aR2gqRN5
うるさい、バカ野郎
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:46:12.12 ID:N85nGFJL
すんげえ外回りの仕事でもしてない限りそんなバッテリーは気にしなくていいだろ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:10:15.27 ID:vT4u/6lv
おれもバッテリー監視アプリいれる必要ないと思ってた。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:13:37.28 ID:49PBw/ZN
>>542
みんながみんな、お前ほどの鋼の精神力を持ってると思うな!
それは、出来る人間のおごりだよ!

こいつらは、安心したいだけなんだ!

そんな考えじゃ、この世界にはお前と俺以外は生き残れないって宣言してるも同じだろ?!
存在しちゃだめな人間なんて一人もいないんだよ!

君がその事を認めるまで…
僕は君に絶対負けない!
( ー`дー´)キリッ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:39:54.12 ID:VDNPNYXi
アプリの無効化ビビッて少ししかしなかったけど、フリーズ覚悟で思いっきり無効化したった。
ちょっとスッキリ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:45:21.11 ID:qvvIi9Qy
>>499
RAMで検索するとホーム画面に戻るんだけどどうして?
APEX使ってます
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:01:12.83 ID:aR2gqRN5
>>544
うっせー!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:08:20.53 ID:coUB4/ao
>>547
その人おかしいからスルーした方がいいよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:08:39.47 ID:49PBw/ZN
>>547
このたび、ご紹介にあずかりました
あたりやです!
(「・Д・)「ヤー!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:10:08.54 ID:hvnvrxbQ
NGID 49PBw/ZN
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:14:12.60 ID:hvnvrxbQ
既出だと思うけど、先週の気まぐれコンセプト。
やっつけでゴメン。
ttp://uploda.cc/img/img501e61f0a0a08.jpg
ttp://uploda.cc/img/img501e62033c21b.jpg

552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:16:39.95 ID:hvnvrxbQ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:16:40.31 ID:S8Z8q2jT
>>487
8時間の放置(deep sleep)なら、6%程度しか減らないけど。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:21:30.37 ID:t28w/I6L
【携帯】 "不具合続出" Androidの「地雷」モデルランキング http://2logch.livedoor.biz/lite/archives/4127178.html #2chまとめx3 http://bit.ly/ykpKDK




GALAXYs3の不具合糞っぷりがとうとうまとめサイトにも載せられていて区曽和ロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:24:21.29 ID:49PBw/ZN
数日後、生まれてきた事を後悔する程の惨劇が自分の身に迫ってきていた事に本当に気付いていなかったのだろーか…
面倒ゴトに気付かないフリをしていれば時間が、ある程度その面倒ゴトとやらをを洗い流してくれるなんて本気で思ってたのだろーか…
何も無い空っぽの頭で、掲示板に思いの全てを書きなぐった…


554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:21:30.37 ID:t28w/I6L
【携帯】 "不具合続出" Androidの「地雷」モデルランキング http://2logch.livedoor.biz/lite/archives/4127178.html #2chまとめx3 http://bit.ly/ykpKDK

GALAXYs3の不具合糞っぷりがとうとうまとめサイトにも載せられていて区曽和ロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



そして又、空っぽの頭でつぶやく

「こいつらマジくそつまんねーんだよ!」
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:31:56.67 ID:rJbxYtsB
>>535
電話帳なんていじらなくても俺は触らなくて一時間に1%だけどな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:01:37.10 ID:vT4u/6lv
>>494
便利アプリってのの二番目にあるよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:24:58.80 ID:rRMlRX25
>>539
おれは別のログアプリ使ってたけど、
皆と比較するのに同じ基準、同じ画面の方が都合が良いんだよね。
有る程度使って安定して来たら消すつもり。
というか、例の『電話帳サービス』とかの絡みで異様に減るんで慌ててチェックし始めたようなもんだ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:17:59.58 ID:oKe7h4YZ
LTEを無効にしているからか、電波のマークは立っているのに、
"3G"や"H"のマークが表示されず、実質圏外になることがある。
ちょうどモバイルデータ通信を無効にしてるのと同じ状態。

放っておくとなかなか復帰せず、モバイルデータ通信をON/OFFしてもダメ。
再起動しないと直らないんだけど同じ症状出てる人いない?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:23:16.69 ID:BvqzgwUS
電話帳サービスはホント頭にくるぜ
spモードメールといいdocomoアプリはいい加減にせい

http://iup.2ch-library.com/i/i0709410-1344176421.png
http://iup.2ch-library.com/i/i0709409-1344176421.png
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:02:05.29 ID:Yrtxv3x/
>>559
俺はBattery+というアプリを入れてスクリーン消している間は通信を切るようにしているのだけど、電源ONにしたときの通信の掴みがとても悪い。
まあ、しばらく待てば直るのだけど…

562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:04:35.62 ID:SHAeMaLU
>>559
自分の場合はジーッと我慢してれば再起動しなくても直るけど、実質圏外はかなりなりますね。電話が繋がらないこともありました。
電車移動なんかしてるとほんとにしょっちゅう圏外…。
LTE切ったら切る前よりは随分安定したけど、それでもたまに圏外になりますね。
初期不良なのか何なのかはわかりません。。
けど、あまり皆が言ってないところを見ると初期不良なのかもしれないですね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:14:19.27 ID:wFr4iSNr
質問スレで何人か言ってて誰も解決してないみたいなんだけど
ギャラリーのアルバムにPCのユーザー名が表示されて消せないのは仕様なの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:22:57.14 ID:bdPfxj6E
>>563
QuickPicしか使ってないからわからんなー。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:24:58.65 ID:JDJRRyZv
PCのユーザー名を埋め込むPCのソフトが悪いんじゃね?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:29:02.87 ID:3+G62Mpd
色々試した結果うちだと>>506の設定して、節電系アプリとたまに復帰時にwifi掴み損ねる対策にWifi fixerいれただけのシンプル構成が一番いいわ
タスクキラー系はRAM余ってるこの機種だと無駄に電力消費するだけっぽいのでやめた
スリープだと3〜4時間たっても1%も減らずに横棒だわ
567559:2012/08/06(月) 00:52:59.09 ID:o2aPkfEa
>>561
>>562
なるほど、ありがとう。やっぱり圏外からの復帰はもたつきがあるようだね。

一時期Battery+は使ってたんだけど、確かに電車で使用するときにはストレスなんだよね。
電池持ちの面では最高なのに…。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:03:51.67 ID:3+G62Mpd
>>567
それはもうroot取ってカスタムROMしかないよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:19:44.48 ID:H/BrMrV2
アニメストア登録してる人いますか?
S3で再生したときの画質がどんなものか知りたいのですが、NicoRoの会員画質と比べてどうですか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 05:03:21.56 ID:7sAAoQOr
昨日買ってきたがカメラが起動しないことに気づいた
DS行きか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 07:05:33.59 ID:9Agv1PI6
nomediaフォルダー入れてもギャラリーから消えないのは解決策できたのかなー?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 07:52:52.75 ID:SlVAQA5t
>>571
やり方間違ってるじゃん
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 07:54:56.43 ID:9SixsB8i
ギャラリーは.nomediaファイル入れても消えないな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 07:57:31.25 ID:SlVAQA5t
>>570
ここでちゃんと状況説明できないなら
DSいったほうがいいね
懇切丁寧に聞いてくれるだろうし
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 07:59:28.47 ID:nQhu9wF2
基本ここは無責任な発言しかないからな。
ハード面でリアルに困ってんならこんなとこ来ないでDSだ。
ソフト面でなんとなく解決したいことがあったときだけここに来い。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 09:02:57.97 ID:7cBR+gcM
「俺のは〜なんだけど、同じ症状の人いますか」系は、もうこれ同じレス乞食がやってるだろw
全部とは言わないけどさ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 09:34:23.35 ID:oSUtIQNj
>>569
綺麗画質なら綺麗だった、しかしHDMIでテレビに出力させると
Blu-rayとDVDぐらい画質がかわる、ぶっちゃけアナログ放送並
ニコなんちゃらは知らない

Wi-Fi環境が自宅等にあると便利、H・3G・LET環境下では見ない
ダウンロード機能あり、3日後にセキュリティ確認される
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 10:33:46.02 ID:y4kSit8q
頭金ナシにするためにiコンシェル入ったんだけど、なかなかいいサービスだね
無料ならよかったのに
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:25:01.59 ID:CuUApTvq
このバッテリーを買ってから5日間たったけど、
充電しても100%にならない、バッテリー寿命短すぎでつかえないOTL
やっぱり純正品買いなおす

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/tokyotonya/cabinet/02869197/623898-p-2.jpg
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 14:12:33.72 ID:lK59uiua
>>573
俺は頭に.つけてるフォルダ表示されてないよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 15:04:39.48 ID:n1zbGqcB
>>580
フォルダ名の頭に.を付ければ確かに表示されなくなるんだけど
フォルダ名変えちゃうとアプリからよめなくなっちゃうんだよね
できれば.nomediaファイルでやりたかったんだけどS3は無理なんかなー
582 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/08/06(月) 15:36:11.23 ID:JpgYBjWt
>>581
ん?
俺.nomediaファイル置いてギャラリー非表示できてるよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 15:40:26.49 ID:jpYR+PEi
S2アプデ後高速スクール止まらない障害にガッカリで
昨日この子に乗り換えますたー
今後ヨ^^ロ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 15:42:52.79 ID:I7VBskxm
ワーストバイ三位のギャラクチョンs3(笑)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 15:46:02.84 ID:LcWoX4S+
>>584
そんなあなたは何の機種をお使いで?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 15:47:16.35 ID:HC5gLXm3
言えるわけないだろお給金出なくなっちゃう
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 15:48:42.40 ID:jpYR+PEi
とー!!!

2chMate 0.8.3.3 dev/samsung/SC-06D/4.0.4
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:09:25.62 ID:PKdd3ATc
>>556
裏でデータ更新するアプリ入れてなきゃそんなもんだろ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:23:34.07 ID:7sAAoQOr
冷蔵庫で冷やしてもカメラ起動しんかったお

もうDS行ってくる

2chMate 0.8.3/samsung/SC-06D/4.0.4
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:43:59.60 ID:75AeVzcE
冷蔵庫で冷やしたけど起動しませんでしたってちゃんと言うんだぞ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:55:10.20 ID:ZdallHpj
DSのお姉ちゃん

「冷凍庫は……試して…みましたか?」

「消臭は……何を使っていました??」
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:21:00.18 ID:ONP+2gJi
2013年の1月ぐらいにガラケーからスマホにしようと思うのですが、GALAXY S3が
気になっています。 これは6月に出たものですし、来年にこの夏モデルのS3を
買うのはやめたほうがいいですかね?

それと微かな希望なのですが、2013年の冬春モデルとして、GALAXY S3の発展型(?)
、マイナーチェンジモデルのようなものは発売される可能性はありますでしょうか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:24:42.35 ID:I7VBskxm
>>592
android端末の最新地雷ランキングが決定!「レグザフォン」「arrowsX」「ギャラクシーS3」がトップ3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343930696/



ワロタ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:28:35.65 ID:SlVAQA5t
>>593
落ちてるスレ貼って何してるの?
馬鹿なの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:29:39.48 ID:I7VBskxm
>>594

【携帯】 "不具合続出" Androidの「地雷」モデルランキング http://2logch.livedoor.biz/lite/archives/4127178.html #2chまとめx3 http://bit.ly/ykpKDK




GALAXYs3の不具合糞っぷりがとうとうまとめサイトにも載せられていて区曽和ロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:29:51.09 ID:TegX9bWV
>>592
スマホ市場は加熱してるから、「可能性」があるといえばあるでしょう。1年に1、2モデル出してるようですから
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:34:02.24 ID:SlVAQA5t
>>595
何へらへらしてるの?
馬鹿なの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:34:38.40 ID:VaZRUbij
>>597
相手してるお前が馬鹿だカス
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:41:52.43 ID:TegX9bWV
指摘されている欠点について

・焼き付き → 普通は24時間連続表示させる発想がない。有機ELの弱点として、粗探ししたいだけでは? 通常使用の範囲であれば問題ないだろう
・GPS → 他モデルもちょっと精度が良くないらしいけど、とりあえず車道のど真ん中に位置するのは有り得ないw googleナビは普通に使えるレベル(ただし外では画面が見えづらい)
・オサイフケータイ → まだ使用したことなし。suicaに非対応なので、別にって感じだけど
・ワンセグの感度 → たしかに悪いかも。1局しか見られない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:46:19.03 ID:ZIlSf1BD
>>599
suicaに非対応?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:50:22.38 ID:PKdd3ATc
>>589
発熱も全然なく、原因不明でカメラが起動しないっての俺もなったけど、再起動したら直った。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:52:53.71 ID:TegX9bWV
すまんicocaの間違い
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:53:55.26 ID:I7VBskxm


【携帯】 "不具合続出" Androidの「地雷」モデルランキング http://2logch.livedoor.biz/lite/archives/4127178.html #2chまとめx3 http://bit.ly/ykpKDK




GALAXYs3の不具合糞っぷりがとうとうまとめサイトにも載せられていて区曽和ロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:10:37.21 ID:0Dl1KGjT
アプデしたらMateスクロールカクカク…
作者が対応してくれるまで待つしかないか…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:02:00.29 ID:GeSOQ4+g
>>579
やっぱり使えないか……。
人柱、乙です。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:04:01.93 ID:GeSOQ4+g
>>592
GALAXY Note2かな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:31:18.38 ID:qn5jSYDd
googleマップでGPS測位するのに5分〜10分かかるんだけどおかしいよな
2回目は10秒くらいでいくんだけどまた次の日同じくらいかかる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:32:33.84 ID:HC5gLXm3
動けよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:48:05.53 ID:tOE5Tr5K
REGZAとARROWSは致命的にダメなんだな。
610581:2012/08/06(月) 19:59:48.93 ID:9SixsB8i
>>581
これなんだけど.nomediaファイルがおいてあるフォルダのフォルダ名先頭に「.」付けて一度リスキャン
その後フォルダ名先頭から「.」取っても(再度リスキャンしても)ギャラリーで表示されなくなった

困ってる人あまりいないかもしれないけど参考までに
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:53:16.92 ID:5tCRmGVo
>>605
オマケに動作がカクカクになる。
バッテリーがちゃんと動作してないんだろうな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:18:13.00 ID:mNgkOJjy
純正が3千円なんだからケチって中華1500円とか買う気にならない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:23:26.58 ID:8ub8CHWg
>>610
今試したけどギャラリーの更新では確かに表示されないけど
端末再起動してギャラリーで更新したら表示されるようになりました
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:29:09.67 ID:xvAgMAN2
>>606
おい、変な嘘を教えるんじゃない。
noteは別物だ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:33:11.12 ID:sGLzLZ7h
4coreってだけで、現行S3パスしてNote2って連呼し続けてるのがいるからな。このスレでも。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:35:20.09 ID:9SixsB8i
>>613
試しに再起動してからリスキャンしてみたけど俺のは.nomediaファイル入れたフォルダは
非表示のままだな
非表示にしたいフォルダに.nomediaファイル入ってるよね?

ちなみにリスキャンするのに俺はMediaScanっていうアプリ使ってる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:53:26.45 ID:p5WHrLq+
よくわからないんだけど
早く充電するためには高いアンペアのやつ買えばいいんだよね
何アンペアまでとかある?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:02:49.80 ID:1igly5LL
受け側(スマホ側)の入力容量って上限あるんじゃなかったけ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:04:09.82 ID:HC5gLXm3
電源間違えると火を吹く思い出しかない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:37:50.42 ID:J1LLWvqi
>>595
お前アホか?
不具合言いたいなら、google日本語入力カクカクとか、2chmateもある動作によってカクつくとか、言えよ。
俺はS3持っててムカつくチューニングなんだから。
2chMate 0.8.3.3 dev/samsung/SC-06D/4.0.4
http://i.imgur.com/Pa5ca.png
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:39:35.73 ID:Vfntne7j
素朴な疑問、なんでSC-06Dのスレはスマホ板じゃなくアンドロイド板にあるんですか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:42:47.83 ID:J1LLWvqi
(´・ω・`)知らんがな

というより、S2の時にわかれてたんだけど無理やりしつこいくらい本スレ誘導してたらスマホ版になった。

多分、docomoより国際版のほうが早いから、枝分かれのためandroid版になってしまうのだと思う
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:43:02.58 ID:HC5gLXm3
実機持ってねえんだからわかるわけねえだろ!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:51:40.83 ID:8prlLbGl
chrome使ってると画像の保存時に拡張子が.binになる…

あと、純正の音楽プレーヤーの曲と曲のギャップ長すぎじゃない?
1秒以上ブランクがある感じで、Mixとかオムニバスとか聞くときすごくがっかりする。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:07:48.65 ID:bdPfxj6E
>>624
デジタル音楽プレイヤーならだいたいそんなものだ。
わざわざ『ギャップレス再生可能』とウリにする機種が有るぐらいだからな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:14:05.21 ID:y4kSit8q
ロシアのGPSも掴めるっていいね。
てか、上でGPSの話あったから屋外出てすぐに試したら爆速で掴むんだけど?
S2のときとどえらい違い
http://i.imgur.com/dXYD0.png
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:15:54.83 ID:HC5gLXm3
カバーの有無とか関係あるんじゃね?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:18:47.10 ID:y4kSit8q
純正のtouch wizでもスクロールするんだね。rssのウィジェット英語苦労したけど、翻訳したった!
http://i.imgur.com/s4k5J.png
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:20:32.07 ID:bdPfxj6E
うちのアパートはボロい2階建てだからか、部屋の中でもちゃんと掴んだ。
やや遅れ気味だったけど、玄関から正反対のベランダまでちゃんと追従してくれたッぽいぞ。
室内ではサッパリだった初代と比べたら感動ものだw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:29:39.08 ID:L30F3zz/
>>607
gps status使ったら
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:34:43.78 ID:y9HUYOZl
発売日当日に購入してLINE入れて、いつまで経っても通知音が鳴らない
修正が来ないけど、ひょっとして私だけですかね?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:42:53.57 ID:y4kSit8q
GPS、S2とS3の比較
http://i.imgur.com/tOYBv.jpg
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:43:48.60 ID:y4kSit8q
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:55:39.60 ID:H0GaJGpD
>>628
壁紙のスクロール?
どうやってやるんですか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:02:48.06 ID:4eJ6szTM
こう見るとs2のデザインは古く感じるな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:03:15.55 ID:Qpm21D9J
文字コピーするとアプリ落ちる不具合はいつ治るんですか><
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:09:23.58 ID:g9ivL1aH
今はやりのBeats by Dr. Dreってヘッドフォン使用してる人おる?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:10:40.71 ID:rBTeynlq
>>636
ウチじゃそんなこと起きたこと無いけど。
アプリ要因じゃないの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:13:46.89 ID:yNO5ugxP
>>637
このシリーズはイヤホンもヘッドホンもゴミ。
デザインが気にってるんなら買っても良いが音は期待しない方がいい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:15:39.66 ID:Vpsej/pw
>>636
アプリ要因でしょ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:28:10.07 ID:3Mj1gCUq
>>639
初心者でdr.dreのとゼンハイザー hd-25 1-Uで悩んでゼンハイザー買ったのは正解だったか。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:30:49.92 ID:ISusaFX3
>>639
サムチョン関係者乙WWWWWW

【AV】ライバル社のヘッドフォンが選手に大人気、スポンサー企業サムスンが五輪委員会に圧力 (RecordChina)[12/08/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344236381/

 2012年8月4日、南方都市報によると、ロンドン五輪のスポンサー企業、韓国のサムスンは、
 米Beats By Dr. Dre(ドクター・ドレー)ブランドのモンスターヘッドフォンを選手たちが
 メディアの前で使用しないよう、ロンドン五輪委員会に圧力をかけたという。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:33:53.57 ID:rBTeynlq
モンスターもゼンハイザーも
わりと高級な部類のメーカだと思ってたのだが。

いや、普段オーテクとかの安物しか使わないからさ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:33:54.37 ID:rpuYauP0
>>599
焼き付き→夜間時計等を表示させるような普通の使い方をするとあっという間に焼きつく。
      また、気をつけて使っていても数ヶ月でムラになる。常に真っ白か真っ黒を表示し続ける人でもなければ回避不能。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:34:02.50 ID:9TR7BMqc
>>641
ゼンハイザーは値段の割にいいからね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:34:32.93 ID:cUAEEQUW
やっぱ関係者おるんだなぁ
そうだよな、サムスンだし
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:37:02.43 ID:ISusaFX3
まぁ、こいつのダサいデザインにはモンスターは合わないけどな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:41:06.05 ID:Xx1x+0sq
サムソン関係者とか関係なくBeatsの音は価格相当ではないぞ
デザイン料上乗せされてると考えないと
Beats本スレでさえそれは定説
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:43:24.41 ID:Vpsej/pw
>>644
どこぞの業者か?ってか、それ普通の使い方じゃないからw
おればs1ときは一年半使ってて焼き付きなんぞ全くなかったぞ。まぁ気を使ってて数ヶ月でムラでちゃったのが実体験ならよっぽど外れを引いたんだな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:46:02.49 ID:yNO5ugxP
>>642
そんなに流行ってんのか
しかし、そんな記事良く見つけてきたなw
笑ったw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:46:27.03 ID:ISusaFX3
>>650

涙拭けよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:48:12.05 ID:yNO5ugxP
>>651
折角おもろい奴だと思ったのに
つまんねーな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:49:24.70 ID:aUi43qbE
壁紙を設定することも
ナイトクロック代わりにすることも
フォトフレーム代わりにすることも

何もできません Galaxyならね!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:49:29.46 ID:g9ivL1aH
なんかすまなかった
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:49:50.43 ID:ISusaFX3
サムチョン関係者って本当に気持ち悪いな



それを止めればGALAXYシリーズにももう少し正当な評価を貰えるのにね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:51:17.10 ID:n8AdLdpI
>>655
お前のレスも結構キモい
草生やしすぎのやつとか特に
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:54:35.22 ID:cUAEEQUW
確かにどっちもどっちだな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:56:30.99 ID:yNO5ugxP
>>655
もう頑張っても評価かわんねーわ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:02:32.88 ID:5RYeDF5x
五輪のスポンサー圧力はサムチョン以外でもどこでもやってる。
特に最近は酷いらしい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:10:51.10 ID:gQlivu0a
Coca-Colaが「ペプシマークに似た国旗を排除しろ」って騒いでるらしいなw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:16:38.93 ID:Qpm21D9J
>>638
>>640
いや、ファームウェアをアップデートしたらクラッシュするようになった
ググってたら英語のフォーラムで解決方法みたいなのあったけどちんぷんかんぷん><

http://androidforums.com/samsung-galaxy-s3/565061-galaxy-s3-crashing-when-copying-text-clipboard.html
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:18:33.34 ID:p+yP12hJ
曽我部Aは本当に暇だなぁ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:22:36.35 ID:ISusaFX3
日本のこんな糞みたいな掲示板を見張ってるサムチョン関係者の ID:yNO5ugxPよりは忙しいはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:24:42.63 ID:ISusaFX3
まぁ、モンスターケーブルは河童と参るす以外は音質糞だけどなwwwwwwwwww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:25:07.46 ID:2FvSixP7
>>661
てきとうにアプリ入れてたら発生した。
工場出荷リセットで直った。
どのアプリが原因かわからなかった。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:03:29.84 ID:/MHv/uYT
>>663
お前の見張り具合もなかなか
ID真っ赤でっせwwwwwww
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:05:51.06 ID:psU6YuWM
スルーしろって
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:09:06.10 ID:ISusaFX3
スルーされるのは盲目的なサムチョン関係者だろwwwwwwwwww

他を貶したってサムチョンのヘッドホンなんて買わねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:11:50.89 ID:KT6Y1+Jk
これって画面移動ヌルヌルじゃなくね?
ウェブはいいけど…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:12:46.36 ID:++u4wEdo
>>669
どの画面?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:14:58.02 ID:rBTeynlq
山田くーん、芝刈り機持ってきて。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:15:28.34 ID:I/skWCuE
>>620
俺もGoogle日本語入力かくつくから
poboxに変えたんだけど変換が微妙だから戻りたいでござる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:23:30.90 ID:0wYDAUUa
ここでいうGPS statusってどれ? 何種類かあってわからん
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:25:20.27 ID:ISusaFX3

   .  .
, ; .'´ `. ゛ ; `
,.'.;´," :´,´' . ゛ .` . 自動芝刈り機
,.'.;´," :.       、ヘ___
           | _ |
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:26:58.08 ID:KT6Y1+Jk
>>670
あ、ごめんホーム画面なんだけど。アプリで変えなくても軽快なのかと思ってたから。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:41:47.48 ID:++u4wEdo
>>675
標準ホームを何かに変えてみて
俺はもたついてたから、go luncher ex入れたら快適になった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 03:02:08.51 ID:FwhdXVJJ
iPhoneから乗り換えたけど思ったよりスムーズで悪くないね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 04:09:15.09 ID:o2zSvoco
デフォルトでホームがdocomoとあともう一つあるけど
どっちがおすすめ?
使った感じだとどっちも似たような感じだったけど
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 04:10:33.00 ID:ISusaFX3
Androidなのにデフォルトを使う意味がわからない。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 04:16:19.40 ID:wfJhkUQp
>>678
ならどっちでもいいんじゃ?
おれはどっちもおすすめしないけど
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 06:44:06.34 ID:p/Rf3xuI
ID:ISusaFX3 ←VIPPER
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 06:46:13.23 ID:ISusaFX3
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html


アホーズが一週間で再びS3に首位を譲り渡しててクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 07:00:55.81 ID:p+yP12hJ
曽我部寝ないの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 07:07:20.28 ID:5RYeDF5x
Androidだからといって変えなきゃならないってのも意味が分からない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 07:09:00.51 ID:0wYDAUUa
デフォルト状態のまま使ってる人はたくさんいるからね
下手に玄人気取らない方がよい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 07:19:55.38 ID:KT6Y1+Jk
>>676
店で触って来ただけなんだ、乗り換えようかと思って。
やっぱりアプリ使わないともたつくんだ、他の機種のが軽快だったから気になってた。ありがとう。

>>677
オレもiPhoneからです。しかも3GS
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 07:43:03.37 ID:97dlONzT
>>686
いや、アプリ使わなくても全くもたつかないが
ウィジェット大量に配置してたり、裏で何か動いてたりしたら最初の段階で多少もたつくかもしれないけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 07:48:12.31 ID:8XITi7kW
acore暴走の件があったのに、まだgo launcher使ってる人いるのか
折角のICS機なんだからICS系のホーム使えばいいのに
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 07:51:19.67 ID:ISusaFX3
それはLLだろw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 08:11:55.80 ID:zfV88Dhf
>>689
何言ってるんだこいつ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 08:52:07.37 ID:6MGlrgtn
これバッテリー発熱しすぎじゃね?爆発しなきゃいいけど。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 09:04:57.41 ID:KT6Y1+Jk
>>687
確かに店のだったから色々動いてたね、アプリは止めたけどウィジェットはいじってないや。
MEDIASとかXPERIAとかのが軽快だったのが気になったんだ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 09:19:12.53 ID:YXQa5NH4
>>672
あまりにもGoogle日本語入力カクツクから、プリインのサムスンキーボード使うことにした。
これは変換がアホなんだよなー(;_;)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 09:32:11.28 ID:eBUjB342
俺もGoogle日本語入力使ってるが全然快適だぞ
これ、顔文字入力とか簡単に入力できるのが便利
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 09:47:22.40 ID:UW35LOxg
いつまで経ってもタスク管理できない人が多いね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 09:49:05.71 ID:0wYDAUUa
>>693
金払ってATOKにすればよろしい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 10:17:17.30 ID:UW35LOxg
ATOKは変換やキーボード機能を考えると手放せない
しかし反応が遅いことがある
ジャストは早く改善しろ

http://iup.2ch-library.com/i/i0710792-1344302212.png
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 10:27:54.21 ID:9PpoAk6A
キャッホーーーーーーーー
機種変更で2台で10万で購入してきた
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 10:34:56.78 ID:pq9vY0N7
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 10:39:26.87 ID:psU6YuWM
acore暴走してるけど俺もgo launcher使ってる。暴走しててもなんも影響なさそうだし
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 10:46:21.24 ID:UW35LOxg
おサイフの反応が悪い?
毎日使っていて裸族のオレは全く問題ない訳だが
もしかしてケースとか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 10:56:27.89 ID:7NNcl7QX
てす
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 11:04:01.64 ID:mpASazf0
一昨日買ってきて昨晩弄ってたらエラー表示されっぱなしになって
データ使用制限なんちゃらかんちゃら…
仕方なく初期設定して1からやり直し…ソフト更新したからかなぁ?
今上げないでそのままの状態でいるなんだかなぁ…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 11:31:02.12 ID:nmwckV5D
>>703
エラーの内容ちゃんと書いてくれないと分からないけど多分、
設定 > データ使用量 の警告のバー?を上げれば大丈夫だと思うよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 11:35:35.94 ID:YXQa5NH4
>>698
安いやん!
俺は2台で111,300円やったわ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 11:41:10.95 ID:zb05s3H6
LINEって、普段いいけど、急にモリモリ電池消費し始めること無い?
こうなったら再起動するほかないんだけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 11:55:37.83 ID:ivOpjmvy
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:04:21.55 ID:5Qa5BpwR
SDにHD動画(mkvかmp4形式)の動画をいれ、MXプレイヤーで再生したのですが
H/Wデコードでは音声のみで全く映像が再生されず、S/Wや高速S/Wでは音声の遅延がヒドイです。
当方、SC-06DとF-10Dを所有しておりますがF-10Dの方では全く問題なくH/Wデコードのまま再生できます。
709sage:2012/08/07(火) 12:06:39.73 ID:5Qa5BpwR
これは端末依存でSC-06Dではスムーズに再生する事は難しいのでしょうか?
ご存知の方ご教授お願い致します。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:36:37.02 ID:YyXVelI5
>>709
このsageすんんげえええええムカつく
妙に下手に出てるのもムカつく
大人気取りか!
私は礼儀をわきまえてますよってか!!!!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:42:54.06 ID:PVoUHGxl
初心者スレ行きで
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:43:07.94 ID:vzRB5di9
【社会】韓国サムスン社が五輪委員会に圧力!選手愛用のヘッドフォンを使用禁止に→多くの選手たち反発★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344252583/
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:58:11.70 ID:AUioMmJ9
それにしても再起動しない端末だね
まだ一度もないから完成度の高さにビックリだよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:05:56.46 ID:AUioMmJ9
>>697
ジャストさん早めにヨロ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:11:23.02 ID:5Qa5BpwR
てめぇにだけは言われたくねぇよw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:46:18.21 ID:Hq484VVF
>>715
なんだこいつ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:50:04.06 ID:9PpoAk6A
キャッホー
音楽にきみまろのCD入れたら クソおもろいww
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:51:49.64 ID:ISusaFX3
キャッホー
音楽に束麿呂のCD入れたら 
クソおもろいww
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 14:12:20.38 ID:Y6hb8owB
この機種、別の作業しながら動画見れるんや!
すげー
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 14:18:28.70 ID:mpASazf0
正に今それ俺だわw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 14:41:04.09 ID:mpASazf0
>>704
うん。そうだったありがとー
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 15:36:31.47 ID:54xBaHow
S3出たばっかで不具合大杉だけど
落ち着く頃にはもっといいのが出てそうなんだよな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 15:52:12.48 ID:1kPDrfKX
そんな多すぎってほど不具合あるか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 15:54:51.79 ID:e2QvjLrk
>>722
不具合は無いけどアプリの調整が追い付いてないね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:06:22.11 ID:eQcZCXd+
不具合ないんじゃね?
神経質なだけ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:08:08.62 ID:54xBaHow
>>723
>>724氏の発言的な意味ですた、友人がS3持ってるけどよく愚痴られる
そのうち落ち着くだろうけど、その頃には冬モデルとか出そうだし
ギャラRみたいにコンパクトでS3に近いのを日本でも出してくれたらマジで欲しい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:15:29.92 ID:XQs5XOmB
スマートフォン・ケータイ売れ筋ランキング
Galaxy S3が首位奪還

http://www.datacider.com/29982.php
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:20:06.26 ID:G0q24RHF
GXがすぐに抜くよ

てか買った奴は涙ちょちょぎれてんちゃうか?

こんな不良品を掴まされて

カタログスペックで選ぶとこうなるって典型的な例ども乙!
729hage:2012/08/07(火) 16:20:31.77 ID:xQvXl7TQ
>>726
>>726
>>726
>>726
>>726







氏てwwwwwww
キモッwwwwww
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:36:30.51 ID:9PpoAk6A
しゃべってコンシェルジュって使えてる?
ひつじさん押してからお話したら良いの?
押しても無視されるww
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:47:47.06 ID:T4FQMLZq
>>727
つーか在日禿んとこランクイン1機種だけかよw
なんだかんだで結局みんな茸w
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:01:10.19 ID:Jrxm8d+I
>>730
使えるけど、ハングルじゃないと認識しない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:03:25.51 ID:e2QvjLrk
>>728
追いつかないよ、ワンセグ無いし(笑)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:07:52.02 ID:9PpoAk6A
>>732
うそばっかりwww

いままでiコンシェルに話しかけてたw
そら無理だわww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:17:47.24 ID:uc4DX96F
ヤフーの記事にネトウヨの粘着が凄過ぎて噴いたw
今は韓国関連の記事はみんなあんな感じなんだろうか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:21:55.42 ID:PVoUHGxl
GXとか機能少ないことに誇りを持つ変人どもしか買わんよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:25:26.72 ID:g9ivL1aH
連呼リアンVSネチズン
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:37:01.63 ID:T4FQMLZq
GXはバッテリーがなぁ・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:39:43.46 ID:9PpoAk6A
今朝充電完了して残り54%だってw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:59:35.58 ID:e2QvjLrk
アプリ1つも無効化してないけど、スリープしたらこんなもんか。
http://i.imgur.com/jrc4T.png
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:31:58.20 ID:fzePW42Z
ID:ISusaFX3は相手にしちゃダメよーん。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:37:43.36 ID:NV6joncJ
ARROWSとなやんだがこれ買ってきたった
1年前の糞スマホからしたら快適すぎる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:56:58.88 ID:LfLfEwQE
>>728
本気じゃ、ねぇよなw
あんな、のっぺらな初期型デザインスマホ!
機能が残念なうえに、デザインも残念なのに何に期待すればいい?

金額か?w
って言うか、買ったら来なさい。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:58:58.88 ID:heWR8VQw
>>741
thanx! 次はテレパシーで送ってくれ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:00:54.48 ID:heWR8VQw
>>728
買ったら貸してくれよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:30:36.35 ID:7witdl1B
GXのRAMが2Gだったら買ってた
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:32:24.50 ID:e2QvjLrk
>>746
ワンセグついて、メモリが2ギガで角が丸みがあれば買ってた
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:33:19.13 ID:DjwEVgg1
電話帳で個別のトコ開いて電話かけると
「電話が停止しました。」
って出るの俺だけ?
他はだいたいいいのにそこだけ不便過ぎる。
あ、最初のOSアプデはしました。
電話帳に誕生日入ってるけど直ってねーって思った。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:38:52.08 ID:rh5d5NYA
GXのデザインはいいね、galaxyはデザインだけがネック。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:06:59.54 ID:PVoUHGxl
デザインで効率変わる世界の人?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:10:22.67 ID:s+Ijdykk
デザインに惚れる方が、愛着が持てることには違いない。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:13:22.05 ID:5m+KW/2g
xperiaとgalaxyを交互に使ってきたけど、xperiaというかソニエリ製は二度と買わないと思った。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:14:03.48 ID:1OPwuUOL
>>748
それ着拒
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:22:42.09 ID:e2QvjLrk
2chmate dev板アプデきた。
2chMate 0.8.3.4 dev/samsung/SC-06D/4.0.4
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:23:16.94 ID:rh5d5NYA
>>750
デザインで効率変わる?
変わらないと思ってますが…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:23:33.08 ID:cfz3+imx
へい

2chMate 0.8.3.4 dev/samsung/SC-06D/4.0.4
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:30:43.89 ID:s+qfgG5d
ほんまやん
でもお前らスレチだろ
2chMate 0.8.3.4 dev/asus/Nexus 7/4.1.1
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:30:51.17 ID:2FvSixP7
GX:RAM1G()
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:30:56.25 ID:DjwEVgg1
>>753
俺だけなのね。
なんというかフリーズして電話が停止しました。が出て電話かけれないんだよね。
個別を開かなければかけれるんだけど一台持ちだしマジ不便。
HT-03A、SC-02Bと使ってきたけどこんなん初だわ。
DS行くかー。
root取らずに様子見てよかった。
でもかなり設定したから初期からやり直すの超めんどいんだよなー。
ぬう
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:54:34.30 ID:qdYqUewn
こっちは過疎化してるのに、S2スレが祭り状態になってる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:58:56.91 ID:s+qfgG5d
>>760
何で?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:09:08.49 ID:ccbVlOgo
これか

ドコモの「GALAXY S II」、Android 4.0のバージョンアップ再開 - ケータイ Watch
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120807_551797.html?ref=rss
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:52:58.17 ID:vdTfEiuS
>>755
同じスペックだったら、デザインの好き嫌いで選択する人が明確になるのだから、君は気持ちに素直な発言しただけだから正しい。
しかし>>749の発言はGALAXY S IIIのデザインを好きな人には刺激が強すぎるセリフだったのかもしれないね。
僕は、GALAXY S IIIもGXのデザインも好きだよ♪
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:55:02.11 ID:EYwYTbHt
>>746
そういう人かなりいるだろうね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:15:57.88 ID:5imASjBK
逆に言うと2GRAMじゃなければこの機種絶対買ってないしな
ICSなら1.5Gあれば十分なんだけど1Gは明らかに余裕が無い
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:18:40.00 ID:JIapelIs
他より突出した点があれば選択肢に残るね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:21:50.85 ID:zhDjcGaG
>>637
イヤフォンはtour by DrDre
ヘッドフォンはStudio by DrDre
使ってますよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:23:08.83 ID:qdYqUewn
中途半端アップでほったらかしのS2をアップした
立ち上がりメモリ使用が700Mbから400Mbとなり空きが500Mb近くになった
なにがあったんだろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:38:09.43 ID:JchLDb2x
明後日買っちゃう
おまえたちよろしくな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:46:43.98 ID:GSMDVRlD
自分が好きなの買ってそれで終わればいいんだが、
なぜか他人が買ったものにとやかく言う奴がいるからな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:49:39.97 ID:UW35LOxg
ここでネガしても良いものは良いと認めて買う人が多いという事だな

スマートフォン・ケータイ売れ筋ランキング
Galaxy S3が首位奪還

http://www.datacider.com/29982.php
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:51:14.40 ID:yGKVpb0k
うちの近辺、ずっとLTE圏外だったのに
さっき風呂入ってる隙にバリバリLTEエリアになってたでござる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:01:23.35 ID:DR9ZoHp7
いいなぁ。
うちの近辺は9月頃LTE開通予定らしいけど、
地図見ると圏内の円が道路挟んで向こう側で止まってるんだよな。
いったいどうなってしまうのか。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:05:09.35 ID:KugeNkVD
>>773
電波はそんなにキッチリ止まれないから、多少はみ出してくるだろうさ。
あまりギリギリだと、LTEと3Gを行ったり来たりして、かえって遅くなる事もあるが。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:34:09.43 ID:NnGyl30s
ギリギリは電池の減りがやばい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:43:13.42 ID:PANr8mO3
また首位に戻ったのか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:44:13.47 ID:5NPSpYiF
お前らがLTE使ってくれるおかげでバッテリ長持ちFOMAの帯域が空いて助かるぜ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:46:33.85 ID:90vuKtHk
これに変えたら分割込みの基本料金がFOMA時代よりやすくなったぞ
今って安いんだな
Xiパケホライトって3ギガ制限つくだけだよな?
10月からはライトに切り替えるか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:48:01.94 ID:gjEQ1QvF
2012年7月
月間売れ筋ランキング
SAMSUNG GALAXY S III SC-06D
携帯電話1位(前月3位)

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010_month.html
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:51:08.29 ID:vlu/occs
S3最強やね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:52:53.97 ID:CXN7DWAk
>>778
FOMA時代の内訳はなに?

Xiパケホライトは、君が書いた通り3GB制限が付くだけ
wifiを使ってたら関係ないから外でyoutubeを見たりデザリングしたりしなければ大丈夫だとおも
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 02:36:15.61 ID:veH9hfaE
ギャラクシー3
Felicaの感度弱い
3G感度弱い
Wi-Fi感度弱い
GPS感度弱い
ワンセグ感度弱い
画面劣化も早い
これは本当??
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 02:41:24.70 ID:KugeNkVD
デカイゲームもこの先DLすることはないだろうし、テザリングも、動画を見る趣味もない。
そう考えるとライトでも十分かもしれんなぁ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 03:11:45.07 ID:z8UW2S7b
wifi感度は確かにarcより弱い
これってアプデで多少改善ないかな?
arcのときは途中のアプデで良くなった
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 03:17:37.44 ID:51Uoyfca
>>782
数値化し辛いのばっか…アンチが吹いてるだけでしょ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 03:35:23.96 ID:h2zXcg0T
この機種GPU強いらしいですがMX動画プレーヤーを使ってフリックして早送りしてもすぐに再生されます?
iPhone 4SではAVPlayerというアプリ使用して即時再生されますが、GALAXY NexusはMXで1秒程度の遅延がありました。これができるならおサイフあるしS3に買い替えようかと考えてます。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 03:40:18.51 ID:6l8F85Me
>>784
ギャラクシーシリーズは基本的に弱くないか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 03:43:29.85 ID:C6yUD9tG
>>727
Xperia出るまでの、三日天下だろ

S2も半年もしないで、トップ10から居なくなったからな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 03:44:57.37 ID:fCc4gf+3
【特許訴訟】サムスン「iPadのデザインは『2001年宇宙の旅』で既出」裁判官「えっと...却下します」[08/06]

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344290209/
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 03:46:28.27 ID:C6yUD9tG
>>771
出たばかりじゃん
すぐに廃れるw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 04:16:41.13 ID:EyYQJ6Md
液晶焼きついてチョンの顔面怒り炎上www
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 04:24:50.08 ID:lKmrUitK
>>786
ファイル形式にもよらないですか?
サイズとか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 04:28:45.18 ID:ANKb8htX
>>791
「液晶」じゃないぞ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 05:09:43.61 ID:IXPxHLZ+
>>786
どういった形式、コーデック、解像度の動画ファイルだよ…
ちなみにフルHDのmp4形式の動画でもすぐに再生できるよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 06:05:20.02 ID:rlYSuy4A
>>791
ちょっと、何言ってるのか解りませんね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 06:21:54.07 ID:aNYftv38
>>752
おまおれ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 06:33:00.21 ID:VH/cZetl
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 06:42:46.98 ID:IXPxHLZ+
>>708
こういった馬鹿の為にも説明しておくと、動画再生方法にはH/WデコーダーとS/Wデコーダーの2種類がある

まずS/Wデコーダーはソフトウェア側、つまりCPUで全て処理して再生する
ソフト側でコーデックに対応できるから、基本的にどんな形式の動画でも再生できる
ただし、CPUにかなりの高負荷がかかる
フルHDはもちろんHDですらまともに再生できない可能性が高い

一方H/WデコーダーはSoC(CPU+GPU+…)で処理される
このSoCが一緒なら、どの端末でもほぼ同じ再生能力だと思っていい
この端末ではSnapdragon S4が使われていて、このSoCはArrowsXを除くほとんどの夏モデルで採用されている

ArrowsXにはtegra3が採用されていて、スナドラと対応しているコーデックが違うから再生できないだけ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 06:48:59.24 ID:24fDCVQM
もっと優しく、中学2年生の女の子にもわかるような説明をしてください。
まだ難しいです。

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:01:22.18 ID:kBPHy2EP
>>791
液晶パネルと有機ELパネルの違いくらい覚えようぜ!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:42:00.05 ID:ZWHtjIBi
>>799
とりあえず股開け
まんまんうpしろ
話しはそれからだ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:44:30.53 ID:5rDdrhRw
>>801
久しぶりの新型なんだから、言葉は選べよ
逃げられたら、元も子もないんだから
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:50:13.12 ID:UWZyjgAc
>>799
おっさん早起きだな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:16:45.31 ID:mwjyw9Dc
なんか、ファームの更新きた?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:20:16.21 ID:6dyT9fst
Dメニュー?に接続しようとしたら
wifi切れって出てくる 自動にはならないの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:26:07.99 ID:1Cy71PAk
何が変わったのかわからん
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:27:56.01 ID:pJLJsShV
電話帳の同期終わらない件、改善されず
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:28:14.45 ID:vSISZJBW
相変わらず伸びな過ぎだろ、本当に売れてんのか?
次のギャラクシー改良版出たら買う予定だからもっとS3買って貢げよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:29:27.08 ID:7/wOaMpy
テスト
所轄刑事
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:29:35.10 ID:gjEQ1QvF
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:37:05.95 ID:gjEQ1QvF
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:39:22.07 ID:Ka7iXN5r
何が変わったんだ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:40:25.74 ID:Ka7iXN5r
>>810
それは環境によって違うよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:41:35.66 ID:5rDdrhRw
>>812
あほ嫁!

ありがと>>811
改善される事象
spモードメールの添付ファイルを開こうとすると、エラーメッセージが表示され開けない場合がある。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:42:30.13 ID:gjEQ1QvF
>>813
そんなのわかってる
オレの場合だから
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:28:16.92 ID:vDbftL/N
ベゼルのところの材質ってなに?
金属かと思っていたけど、プラスチックかな
今見たらmicroUSBのコネクタ付近にヒビが入っている!!! orz....
充電の時の抜き差しで負担がかかって割れたんんだろうか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:29:23.00 ID:AuCDPOYG
>>808
多分それほど不満がないから伸びないんだと思う
安定しちゃえば後はandroid共通の話題になるし
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:05:34.11 ID:5rDdrhRw
>>816
たしかDSのねーちゃんが自信無さげに言ってたのが「おりはるこん?」
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:17:23.46 ID:ULPDFiMu
ダウンロードしちまったけど大丈夫だったか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:22:40.05 ID:X8lZ4U6b
機種変でmicroSDを買い変えて(acroからのSD)
PCでフォーマットで移動。
SVにさしたらエラーで読み込めず。PCでも読み込めず。
結果中身が全部消えた。復元ソフトで1割ぐらいの写真はサイズ激減で復活はしたが。
同じようになった人いますか?運が悪かっただけ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:23:09.85 ID:24fDCVQM
>>819
えらい!
誰かが人柱にならなきゃいけない時に率先してなれる人って素敵!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:26:50.10 ID:weRZZxnk
>>818
聖衣の修理ができるなw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:36:23.31 ID:7/wOaMpy
で、更新きてるけどgoogle日本語入力betaは改善されるのかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:39:33.51 ID:gjEQ1QvF
「Service killer」で電話帳サービスは止められるの?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:42:56.64 ID:ULPDFiMu
>>823
正直google入力は変わってなうと思う
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:54:20.42 ID:gjEQ1QvF
F5/G1→G6への更新内容
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc06d/index.html

・spモードメールの添付ファイルが開けるようになる
・?
・?


他は今のところ気付かないんだが何かある?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:08:36.63 ID:znzUcEQn
初期不良掴まされた
映画をスピーカーで見てたら雑音とともに音が出なくなった
初期化して音楽かけたら最初ならんかったけどあとからなりだしたから
しばらくそのままにして映画見たらまたなった
同じ人いる?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:11:56.50 ID:mxCKLMxj
俺もうアップデートしちまったよ・・・いつもは様子見るのに。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:15:04.07 ID:7/wOaMpy
>>825
そうなのか、残念。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:20:12.68 ID:lzMevNY4
余裕でアプデしちゃったよ
sp以外なにが変わったのかさっぱりわからん
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:29:06.61 ID:znzUcEQn
初代みたいにカードリーダーモードないのかなこれ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:40:10.73 ID:uwWiWxfV
アプデで標準ブラウザが改善されたみたい。
レイアウトが崩れていたHPが正しレイアウトに戻った。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:53:19.76 ID:gXNYFwnR
>>830
root対策の穴埋めだよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:02:48.97 ID:zsNyrgYb
明らかにroot塞ぎのアプデだが、職人達に速攻突破されるんだろうな

もっとしっかりしろよ糞茸w
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:14:55.21 ID:XXA4kT8J
アップデートしたらブックマーク消えた・・・。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:17:30.29 ID:gXNYFwnR
SPメールの添付がどうのなんて100%建前。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:23:34.84 ID:DxA+RKJ+
root対策されても直ぐに神様がどうにかしてくれるだろうとアップデートしたが塞がれてるか?
Titaniumではroot権限OKになってるしルートエクスプローラーも問題ないんだが
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:32:21.71 ID:24fDCVQM
rootなんて塞がれてもぜんぜんオッケー
安定安心して使えるようにしておくれ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:39:19.19 ID:yrjq/xdo
設定→端末情報→ソ フトウェア更新→更新を押してもうんともすんともイワン。なにか違ってるかな?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:10:52.47 ID:aNYftv38
>>784
だから前にも言ったけど、アンテナが一番下にあるから遮られてるんだよ。
感度自体は悪くねーんだっつーの。手を離してアンテナ見てみろ。
で、少しはググれカスが。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:13:36.51 ID:aNYftv38
>>824
止めることは出来るが、ゾンビのように復活する。
そのいたちごっこだけど、入れた方がバッテリー持ちは良くなったぞ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:31:56.16 ID:m0iQNGC5
アプデしたら、ブラウザの表示早くなったぞ
気のせいか?
ちなみにquickics
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:56:17.04 ID:5rDdrhRw
アプデしてだいじょーぶか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:58:48.65 ID:FxKn0Gjw
PO5.0の置き場プリーズ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 16:34:14.84 ID:1jopc+wL
標準カメラアプリの画面上方のショートカットアイコンを編集しても記憶してくれないのは自分だけ?
タスクキラーからは除外してあるんだけど・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 16:54:06.00 ID:7X6Pyeko
公式見てもアップデート情報ないね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:00:12.89 ID:QupGOri1
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:07:01.45 ID:FiLYC+OG
>>845
今試したけど、編集記憶できてるよ
メニューの編集も選択肢もどっちも
端末再起動しても大丈夫だった
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:22:04.25 ID:A541LEHl
アプデしたら、プリインの天気予報アプリの更新がしなくなった。
ウィジェット貼りなおしてもだめや(:_;)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:35:53.48 ID:kmNcifSo
アプデしたらブックマーク全部消えてたわw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:39:12.94 ID:Ka7iXN5r
>>850
俺もだw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:47:39.61 ID:fTaEyg27
>>850
こっちは一つも消えてないよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:00:54.36 ID:jn2eZZYQ
>>839
root取ってない?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:16:31.47 ID:vatII+ox
S2LTEで普通に使えてた場所でパケット通信が出来なくなるな、S3。
初代から使ってるけど、一番電波のつかみが弱いな。
ワンセグとかわけわからんもん搭載するからやな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:33:05.06 ID:8FVg24hv
アプデ後、今んとこ異常なしですわ
ブックマークも消えとらん
言われてみればブラウザが早くなったかなーってくらい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:35:40.86 ID:A541LEHl
>>849
自己レス
電波状況悪かったみたい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:44:44.52 ID:sy1WSTv6
アプデしたら速度が速くなった。
速度測定アプリとかでも明確に上がっている
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:46:07.06 ID:yrjq/xdo
>>853
とってないです。どうしてだろおしえてエロおい人
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:52:05.08 ID:zdo8kaTc
ウィジットって大量においてるとそんなに電池をくうもんなの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:57:18.75 ID:CkPZcaCv
常に動画再生してるレベル
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:57:26.87 ID:A541LEHl
apexかnovaかどちらがいいと思いますか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:59:17.08 ID:PONn32kS
ブラウザ変わらんぞ?初期ブラウザみんな使ってんの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:01:47.35 ID:zdo8kaTc
>>860
そんなに食うのか・・・
上の方でも書いてあったけどデフォルトで設定されてある2つのホームアプリってどっちが電池食うんだろう
なるべく省電したい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:03:08.60 ID:zEkpINDg
>>861
自分で試せば良いじゃないか。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:09:35.08 ID:A541LEHl
>>864
まあそうなんだけど、ジェスチャー無料で使いたければAPEXだよね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:10:31.08 ID:71tnhwRR
Dolphin BrowserHDの読み込み速度もちょっと速くなった気がする
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:11:51.78 ID:qpRuqnRf
アプデでWi-Fiの速度が上がった気がするがどうだろう
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:29:40.29 ID:7X6Pyeko
>>861
apexはnovaの上位互換だと思ってるんだけどどうなんだろうか
設定項目が少ない方がいいならnovaがいいんでない?
無料なら断然apexだと思うけど
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:35:28.89 ID:A541LEHl
>>868
apexにしますわ、片手で通知バー降ろすのにジェスチャー必須なんで。
もち、無料で。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:02:22.29 ID:KugeNkVD
最近では名前も聞かないLPP使いの俺が通りますよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:14:47.56 ID:S2Joy1E1
アプデして標準ブラウザは最初の読み込みが早くなった気がする。
アプデ前は、最初の読み込みで妙な引っかかり感があったけれど、それが
なくなったような。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:24:52.30 ID:LpPuSoVz
オレはアプデの効果が今の所わからんなぁ。
spモードの文字の大きさがあってないのを早くなおしてほしい…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:31:50.92 ID:A541LEHl
APEXのホームにしたら、プリインの天気予報(AccWeather.com)入れられない!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:34:12.23 ID:KugeNkVD
とりあえず地雷ではなさそうだな。そろそろアプデするか。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:35:13.35 ID:KugeNkVD
>>873
適当なお天気アプリいれればええやん。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:35:17.24 ID:CXN7DWAk
>>831
初代は知らないけど、USBを繋いだら普通にSDカード(外部ね)の中身が見られるよ。それでは駄目かな?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:40:07.01 ID:KugeNkVD
>>876
横レスだけど、MTPでも最低限のことはできるんだけど
直コピーが出来ないことが有ったり、本体側の画像をカタログ式の画像ビュワーで見れなかったりと
使い勝手が悪いんだよね。
パスをみると、なんか疑似的なショートカットになってるっぽい。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:42:02.85 ID:A541LEHl
>>875
S2は入れられるのにな、APEXでも。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:45:04.20 ID:dCU4OBkG
落としてしまって傷がついてしまった
フレームだけどこかで買えたりしないかね?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:48:40.59 ID:ivBogbZQ
apexの無料と有料って違い大きいですか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:54:02.92 ID:Lv4NE9Ds
Wi-Fiや電波の感度が悪いとかいうアホが多いからそもそも握りこむ部分にアンテナをつけるべきではなかった
アホが使いやすいように設計しないとリテラシーのない流されやすいやつがすぐ叩きにくるからな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:59:50.12 ID:68CaQslw
ソフトウェア更新ってどこからやるの・・・?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:02:23.54 ID:gjEQ1QvF
>>881
脳から一番遠い所にアンテナが設置されている
歓迎すべき点でしょ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:04:14.75 ID:PlRjVE1/
>>882
気合でやるきゃっない!

by土井たか子
885 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/08/08(水) 21:05:36.90 ID:Ft9SV0gf
あんま売れてないのなこれ
初動で終わった感じね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:05:43.58 ID:PlRjVE1/
>>873
俺はNOVA
APEXより安定してる気がする
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:06:13.76 ID:PlRjVE1/
>>885
正解!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:06:39.09 ID:kBPHy2EP
>>882
国内の電波がよいところが望ましいよ!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:07:43.23 ID:gjEQ1QvF
>>841
thx
やっぱりゾンビなのか
ドコモ最低だな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:09:50.53 ID:PlRjVE1/
>>880
金払えか払わないか。かと。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:28:38.87 ID:gjEQ1QvF
ATOKも更新来たな

「遅い」と設定すれば
もたつきは少し改善したような

http://iup.2ch-library.com/i/i0711838-1344428856.png

892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:31:13.31 ID:gjEQ1QvF
S3が動作確認済みに入るのはいつなんだ?

http://www.justsystems.com/jp/products/atok_android/m/#page6
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:33:34.18 ID:0mUqTWBo
アプデしたら自宅がLTEエリアになった
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:37:27.16 ID:z8UW2S7b
>>893
わろたw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:42:44.75 ID:71tnhwRR
モバイルデータoffにしてからの復帰に1分くらい掛かるの高速化してくれないかな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:49:42.08 ID:Gc1ZL15R
>>879
普通にDSへ持ち込めば、有料で外装交換出来るかと。
(勿論、預り修理で端末の初期化が必須)
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:55:22.92 ID:3Mifi/Ob
空きメモリが1G切ってるのを見るとやはりコレで良かったと思う今日この頃
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:57:19.28 ID:VDm4Gydb
アプデしたら、chromeで画像とか保存するときに.binに書き換えられるバグが直ったぞ!!やった!!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:57:43.96 ID:CXN7DWAk
>>677
ああ、たしかに
でもfileexpertっていうwifiを使った共有だとファイラーみたいな操作が出来る
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:57:44.68 ID:dCU4OBkG
>>896
まじか俺保険入ってないんだよねえ
入っとけば良かった
ケースで隠しとくわ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:58:57.23 ID:GqhPDqy0
>>895 俺も普段はoffで、必要なときだけonにしてるから、それ不満だったんだけど、
LTEを切ると2秒で復帰する
快適すぎワロタ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:01:35.71 ID:71tnhwRR
>>901
LTEが元凶か
切り方調べてみるわサンクス
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:08:53.56 ID:Gc1ZL15R
>>900
保険?
ケータイ補償お届けサービスのことかな。
加入有無は関係無い。
ただDSへ持ち込むだけ。

他機種では外装交換で色も変更可能だったけど、S3は分からん。

因みにS2の時の外装交換は5000円ちょっとだった。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:13:12.00 ID:KpdX+woj
アップデートが原因かわからないけど、しゃべってコンシェルがエラー吐くようになった
再インストールしてもだめだ
http://i.imgur.com/r20hi.png
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:14:40.94 ID:moNWCb8u
2chMate 0.8.3.4 dev/samsung/SC-06D/4.0.4

カクカクスクール上りは改善?されったぽいが下りへのスクールまだまだ…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:26:11.75 ID:U0MbBaP7
>>903
横だけど一週間くらいで帰ってくる?
おれも落として角のメッキが剥がれちゃったんだよなー
買って速攻だから結構ショックでかいぜ・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:39:23.73 ID:2tsQtolm
Kiesからアプデ始めたら14%から進まないんだが俺はどうしたらいいんだ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:43:02.54 ID:t0qnFx5F
>>904
普通に使えたよ

2chMate 0.8.3.4 dev/samsung/SC-06D/4.0.4
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:44:18.69 ID:4mKqxvoK
>>901
どゆこと?
必要なときだけモバイルネットワークONにすると、切っていたLTEも復活するから結局繋がるのに数十秒かかる認識でいたんだが、カスROM焼かなくても対応策あるの??
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:44:25.98 ID:vZ+fTWP1
>>900
保険なんか必要ないだろ。
単なる有料の改装交換だ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:45:25.28 ID:vZ+fTWP1
>>903
色は変更できないでしょ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:50:50.11 ID:KpdX+woj
>>908
普通に認識するときとエラーになるときがある
しゃべってコンシェルのバグかもしれんね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:53:38.77 ID:FiLYC+OG
>>909
>>901はモバイルデータoff、onでLTE復活するってことも知らずにてきとーなこと言ってるだけでしょ

914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:58:13.75 ID:2tsQtolm
ってかこれまじでどうすればいいの
このままじゃアンドロイド君が焼き付いちゃうよ・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:01:22.55 ID:kBPHy2EP
>>914
お主の犠牲は無駄にしないでござる!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:01:52.16 ID:FWn0aDwj
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:02:18.52 ID:FiLYC+OG
高級文鎮ゲットだな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:02:44.11 ID:4mKqxvoK
>>913
だよね。あんがちょ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:03:39.84 ID:PSZqDbwo
>>913
俺の環境だと、
モバイルデータON・OFFしても
LTE切れたままだが…??

再起動するとLTE復活するけど
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:05:25.48 ID:UWZyjgAc
なんかダイヤルで入るメニューあんじゃん
あれでやれば復活しないよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:07:44.30 ID:FiLYC+OG
>>919
端末情報の画面じゃない方の画面でLTEオフるとそうなんかな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:13:32.41 ID:4mKqxvoK
>>920
>>919
結構前からこの話題でてたけど番号のでやろうが余裕で復活するけど ...
故に掴むのにエラい時間かかってストレス。

>>921
端末情報の画面じゃないほうってどこ??
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:23:20.56 ID:PSZqDbwo
>>922
*#197328640#*
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:25:11.48 ID:CUQ28chr
オレはアプリ使ってやってるけどモバイルデータ切ろうが再起動しようがlte切れたまんまたけど?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:27:28.26 ID:4mKqxvoK
>>923
いやいや、それも端末情報の画面にいくでしょ。ってかそれでモバイルネットワークオフ→ONにしても、モバイルネットワーク掴むの数秒ですんでるの??

926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:28:33.12 ID:4mKqxvoK
>>924
まじ?オフ→ONにしてもすぐに回線つかむ??
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:31:13.67 ID:CXN7DWAk
LTE圏外か、ぎりぎり範囲とかじゃないの?
今日電車に乗ってて見ていたら、Hや3Gに切り替わったりしてLTEに切り替わらなかったのでエリア地図を見たら、エリア外だった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:34:59.58 ID:PSZqDbwo
がっつりLTE圏内だよw
*#197328640#*
これだと俺の端末は
servicemodeに行くんだか、
これって端末情報の画面??
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:37:41.56 ID:FiLYC+OG
↓だった
*#197328640#
LTE遮断: UMTS → DEBUG → PHONE CONT~ → NETWORK CONT~ → BAND SELECT~ → WCDMA Band~ → WCDMA ALL(1 → 1 → 8 → 7 → 2 → 2 → 6)
LTE復活: UMTS → DEBUG → PHONE CONT~ → NETWORK CONT~ → BAND SELECT~ → Automatic(1 → 1 → 8 → 7 → 2 → 1)


*#*#4636#*#*
LTE遮断: LTE/GSM/WCDMA を GSM/CDMA auto(PRL)に変更
LTE復活: モバイルデータをオフオン
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:41:11.32 ID:CXN7DWAk
>>928
がっつりか。じゃあ君の端末は不良かもしれないねw
俺のは問題なくLTEに入るけど(笑)
泣きながらDSに駆け込んでみてごらん?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:41:41.87 ID:FiLYC+OG
*#197328640# → Service Mode
*#*#4636#*#* → 端末情報
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:44:24.98 ID:2tsQtolm
明日DS行って暴れてくる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:45:53.60 ID:PSZqDbwo
>>930
???
LTEを故意でOFFにして、
モバイルバッテリーを切り替えても
LTE復活しなくて、故意でONに出来るなら
嬉しい初期不良だわww

むしろそっちの方が
泣いてDS行った方がいいだろw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:47:35.47 ID:N0K7JUKK
>>926
今やってみたけど、lte復活させるときに30秒ほどかかるね。切る時はすぐ3gで繋がるけど。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:50:05.62 ID:I5yjhyHW
>>933
同意

何の為にモバイルデータoffにしてるの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:51:59.08 ID:CXN7DWAk
>>933
はぁ? 意味わからん。 つーか、おまえはぐだぐだと、何に悩んでんだよ?DSに行くべきはそっちだろうが、何強がってんだ馬鹿が
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:53:41.49 ID:26IvdJBp
電話帳登録外の着信拒否のやり方わかる人いたら教えて下さい
アプリなど試したがダメでした
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:55:08.19 ID:4mKqxvoK
>>928
ってことは場所によるのかな。
ずっとLTE圏内にいる場合はモバイルネットワークオフ→ONにしても回線つかむの、早いとか。

言われてみれば、がっつり圏内でLTEオフのモバイルネットワークオフ→ONは試したことないや。
>>935
バッテリー持ち。
>>934
そなんだよね。オレもそれが普通だと思ってたんだけど、どうももっと早い人たちもいるらしく。。違いが気になる。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:56:50.15 ID:PSZqDbwo
>>936
俺は何も悩んでないんだか?

…レスちゃんと読んだか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:57:36.83 ID:4mKqxvoK
>>931
あっあとちなみに、197328640のほうも自分の場合はモバイルネットワークオフ→ONで、余裕でLTE復活でしたorz
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:59:19.68 ID:4mKqxvoK
そう。悩んでる。と言うか気になってるのはたぶんオレ。なんだかすまない。。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:04:21.34 ID:RkiXyA5J
>>940
そっか(汗
環境にもよるのかな(^^;)?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:11:18.00 ID:H4++uyVj
>>942
てすかねー。自分の場合はアプリも番号もダメでしたからねorz
カスROMで掴み早くなること考えると行動してるエリアは関係あるかもしんないですね。出張多くて移動は激しいんで。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:31:13.30 ID:mawPESsm
グローバルモデルは赤に続いて黒が来る? 

http://www.huzoorbux.com/samsung-galaxy-s3-comes-later-in-black_1022.html#.UCKFsfbN-GR
945hage:2012/08/09(木) 00:36:01.81 ID:y2W4xjCd
裏蓋、カメラの淵の所がはげてきてる
こんなもんなのか…
946901:2012/08/09(木) 00:36:03.46 ID:YWQNj4mS
>>913 いやマジレスだよ
多分>>913さんは>>929のやり方を知らずに、アプリを使ってやってるでしょ

このスレは高齢者が多いせいか、アプリ方式の方がメジャーなんだよな
947901:2012/08/09(木) 00:38:38.19 ID:YWQNj4mS
>>946 つーか913=929か、調べたのね
ちょっとググればすぐ出て来たでしょ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:45:20.10 ID:DlKEg4vU
落ちついてスレ読んでから書き込みなよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:51:58.86 ID:doVVvya2
>>946
どのアプリか知らんけど、アプリって同じ画面呼び出してるだけじゃん。
何訳わからないこと言ってるの
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:52:26.64 ID:B6lfMDv4
>>946
普通は、まずは>>929でめんどーになったらアプリなんじゃね?
ジジイはアプリ方式を推奨するのがメジャーなの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:00:50.32 ID:YWQNj4mS
>>949 まあ確かにはっきりとは分からないんだけど、
アプリ(メニューへのショートカットね)を使った場合、「モバイルデータon/off、あるいは再起動でLTE復活」って話はこのスレ公認なわけじゃん
>>901の書き込みに>>913みたいなレスがつくくらいだからさ

一方で俺は最初から19732...の方を使って普通にLTEをoffってたので、
>>913さんは多分そっちじゃなくて、このスレで読んだアプリの方を使ってるんだろうなーと予想しただけ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:20:12.45 ID:5Ux463sd
ATOKは細かい設定ができていいな
かゆいとこに手が届く感じ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 06:39:06.54 ID:Z0zU0VxN
apexもacore暴走顕著なんだな〜 何がトリガーなんだか…
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 06:39:55.66 ID:zk001g9A
>>952
もたつきは改善された?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 06:50:27.85 ID:VsmSouGo
ATOKにしてるけどしつようとかたいくかんとか変換できないんだよね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 06:54:56.18 ID:5QCiJTt0
>>628 Googleリーダーどうやれば?こうゆう風に出来るの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 07:00:50.67 ID:okHSv459
釣り針大きいですね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 07:08:54.33 ID:j1aN1xI1
今回のアプデは隠れた改善がいいじゃない?
ADWのアプリ一覧のスクロールが
すげー滑らかになった。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 07:09:38.77 ID:j1aN1xI1
>>955
脳みそ変換した方が良いね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 08:26:10.32 ID:6yWvSSuB
>>956
設定しろよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 08:41:50.94 ID:FPtK7TuW
>>958
懐かしいICSになってからもADW使ってる人いるんだ!
962831:2012/08/09(木) 08:48:11.49 ID:KPM1NS7v
>>876
これだと動画とかエクスプローラーで転送してもエラーでちゃうんだよね遅いし
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 08:49:48.85 ID:LnTBxw5a
発熱はどう?改善されましたか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 08:56:37.89 ID:vCN2faa8
>>961
自分もADWex使ってるんですが、他におすすめありますか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 09:04:24.89 ID:XzxiJa33
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 09:13:47.66 ID:v4J/OOFF
GALAXY S III SC-06Dの製品アップデート情報

更新開始日 2012年8月8日
端末本体による方法 約4分

改善される事象
spモードメールの添付ファイルを開こうとすると、エラーメッセージが表示され開けない場合がある。
※上記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc06d/index.html
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 09:21:09.65 ID:v4J/OOFF
↑ OS更新 144ファイル含む

http://i.imgur.com/JeprD.png
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 09:46:45.28 ID:tqGe0QbH
>>964
NOVAかAPEX使ってみよう。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 10:01:07.86 ID:1ReC5P84
アプデしたけど体感できる変化ない。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 11:00:27.11 ID:TGYyynNv
>>964 apexが定番ぽいね
俺もまだADWだけど

LTEの件なんかもそうだけど、
まだ何がどう影響するかわからないところがあるので
うまく動いてる環境を変えたくない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 11:05:05.46 ID:TGYyynNv
微妙なキリ番踏んじゃったので、一応前スレを確認したんだけど
ここって次スレ立てるのは>>950だよな

ヨロシク>950
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 11:08:48.03 ID:tIy9PgZp
>>971
11時間前の単発とか無理だろ
誰か宣言して建てればいいよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 11:10:00.63 ID:VlMqK2j+
>>971
ROMってるよ>950
次スレ立てヨロシク>>971
974971:2012/08/09(木) 11:14:45.24 ID:CI41EuDt
>>973 出先なので無理っす
975kazu:2012/08/09(木) 11:26:05.15 ID:IXyWZxtZ
>>970
apex使ってるけど自分はこれなしには考えられない。当初インストール時にアプリ更新が一部できなくなったリ多少不具合出たけど今は問題なし。いい所はいろいろあるけど動作設定がいいね。アプリ選択やメニュ非表示がタッチでできる。
他ホームでもできるのかもしれないが。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 11:35:00.59 ID:jgKEi7U/
>>975 LTE offのままモバイルデータon/offはどう?
問題なし?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 11:37:51.61 ID:6yWvSSuB
>>975
プリインの天気予報使えなくね?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 11:43:49.62 ID:OOKJ+wZ8
カメラで撮った写真をメールに添付送信→本体からその画像を削除→メール履歴から見るとまだファイルが残ってる。
これは仕様なのかな?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 11:44:38.84 ID:RkiXyA5J
>>977
プリインの天気予報って
プリインのホームしか無理じゃなかったけ?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:09:16.37 ID:6yWvSSuB
>>979
やっぱそうなのか。
時計付きの天気のアプリ探さなきゃいけないな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:11:45.91 ID:jSIUnH4o
オススメは世界天気予報
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:28:10.22 ID:c4Glx3bR
天気予報は、お天気キャス子のウェザーデスしか使ってないな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:38:31.34 ID:rYqTgfJb
これ買ったときに
『チャンネル・コンシェル・ビデオストアに3ヶ月入ってねーっ』て言われたけど
どれも全く使わないし契約書見ても3ヶ月っていう記述もなくて
これ解約したら何か請求とかくるの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:41:35.97 ID:9JG/8Gtu
なんでその時に聞かなかったの?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:41:51.98 ID:tuwdNyHP
みんな無理っぽいし立ててくるわ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:44:56.85 ID:+RWfWPD7
なあなあ、神機Xperia GXが発売されたけど今どんな気分?
GX諦めてコレ買っちゃった奴も結構いるんだろw
くやしいのうwww
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:49:00.55 ID:3sjKcoJI
S3のほうが長くつかえるかと思って
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:52:59.34 ID:5Ux463sd
>>954
変換の候補表示タイミングを遅いにしたら少し改善される
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:56:29.67 ID:tuwdNyHP
次スレ

docomo NEXT series Galaxy S III (SC-06D) Part23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1344483851/
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 13:02:30.23 ID:1ReC5P84
>>983
即解が基本だけど
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 13:02:52.96 ID:2GGDMHAr
国産スマホってまともに動くようになったのか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 13:04:00.21 ID:1ReC5P84
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 13:18:58.05 ID:yWPLndHr
1000なら端末破裂
2chMate 0.8.3/samsung/SC-06D/4.0.4
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 13:18:58.33 ID:RkiXyA5J
>>986
Xperia GXの初期不良(笑

・2ちゃんねらーの必需品、2chmateがいきなり インストールできない
・充電がうまくできない
・ネットに繋がらない
・画面が乱れる(spモードメールのみ?)
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 13:20:01.20 ID:yWPLndHr
1000ならGXも買う
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 13:21:26.49 ID:a+W5fmBM
1000なら仕事休み
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 13:22:12.92 ID:yWPLndHr
うっ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 13:22:43.60 ID:yWPLndHr
めっ
999 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/08/09(木) 13:23:30.39 ID:yWPLndHr
ω
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 13:24:02.23 ID:yWPLndHr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。