docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
docomo NEXT series GALAXY NEXUS SC-04D
 http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc04d/index.html
Galaxy Nexus Google公式page
 http://www.google.co.jp/nexus/
Galaxy Nexus まとめwiki
 http://www4.atwiki.jp/galaxynexus/

■関連スレ
docomo GALAXY NEXUS SC-04D 質問スレ Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1334328027/

【ROM焼き】docomo GALAXY NEXUS SC-04D root13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1333448453/

【ROM焼き】Galaxy Nexus sc-04d 初心者スレ Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1335788478/


■■■■■■■■■前スレ■■■■■■■■■
docomo GALAXY NEXUS SC-04D Part54
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1334979674/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:57:40.40 ID:5tSGCuAM
【必読】「NEXUSシリーズ」とは、Google監修による次世代Androidリファレンス機であり、通常のAndroidスマートフォンとは位置付けが異なります。
つまり『万人向けではない』この一言に尽きます。
spモードメールに発売時に非対応、俗に言うガラパゴス機能(ワンセグ・オサイフ・防水等)はありません。 microSDスロットは無し。
これらを受け入れられる人が買うGoogleのリードデバイスです。それを受け入れられない方、上記を理解せずに他の機種との比較を求める方の書き込みは、上記を受け入れて購入する方と基本的に大きな隔たりがありますのでご注意ください。

【Androidバージョン】Android 4.0 (Ice Cream Sandwich)
【サイズ】縦136mm x 横68mm x 厚さ8.9mm(最厚部約11.5mm)
【質量】約138g
【画面】4.65インチ 1280x720 Super AMOLED HD 曲面ディスプレイ (有機EL、ペンタイル)
【プロセッサ】TI OMAP 4460 (1.2GHz デュアルコア ARM Cortex-A9)
【RAM】1GB
【内部ストレージ】16GB
【メモリーカードスロット】非対応(ただし、USBハブ機能が使えるかも)
【カメラ】背面5メガピクセル(LEDフラッシュ付)、前面1.3メガピクセル
【連続待受時間(3G/GSM)(静止時[自動])】約200時間/約200時間
【連続通話時間(3G/GSM)】約410分/約510分
【バッテリー容量】1,750mAh
【通信】FOMAハイスピード 受信時最大14Mbps 送信時最大5.7Mbps (Xi非対応)
【無線通信】Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n、Bluetooth 3.0+EDR、NFC
【動画撮影】1080p FullHD 30fps(フロントカメラは720p対応)
【センサー】加速度、ジャイロ、コンパス、明るさ、近接、気圧
【オーディオ端子】3.5mmオーディオ入出力端子
【ストラップホール】なし
【プリインストールアプリ】Googleデフォルトアプリ
※Wi-Fiテザリングは、バージョンアップにて対応予定。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:58:19.24 ID:5tSGCuAM
Q,アップデートこねえぞゴルァ
 A,順番に落ちてきているようなのでもうしばらく待て

まとめwikiより

Q. バッテリー抜いたままでもUSB給電中であれば操作可能?
 A. いいえ。充電中にバッテリーを外すと電源が落ちます。バッテリーを抜いている状態から電源は入りません。

Q. スクリーンショットの撮り方は?
 A. 音量下げボタンと電源ボタンを同時に約1秒間長押し。ギャラリーの「Screenshots」フォルダに保管される。

Android4.0について
Q. Flash対応していないの?
 A. 2011年12月16日のFlash Playerの更新でAndroid4.0に対応しました。

Q. 右下のマルチタスクキーで表示される「最近使ったアプリ」一覧。あれバックグラウンドでそのアプリが動いているってこと?
 A. あれはあくまでアプリの履歴。バックグラウンドで起動しているのか、していないのかはその一覧では分からない。

Q. 「最近使ったアプリ」一覧で、アプリのサムネイルを右か左にフリックすると消せるけど、それでアプリ終了させられるの?
 A. ほとんどのアプリは左右フリックでバックグラウンドで起動中のものを終了可能。常駐していて終了不可のアプリもあり。アプリ長押し>アプリ情報で「強制停止」で一応終了できるが、あくまで「強制停止」

Q. Android4.0はGPU支援での2Dレンダリング対応って聞いたけど?
 A. SC-04Dでは初期設定オフになっています。オンにするとうまく動作しないアプリがいくつか報告されていますので注意。設定>開発者向けオプション>GPUレンダリングを使用

Q. アプリをインストールすると勝手にホームにショートカット置かれるんだけど?
 A. 「マーケット」の「設定」で「ショートカットの自動追加」のチェック外すと置かれない。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:15:17.53 ID:5tSGCuAM
■Q&A
Q,SPモードメール対応?
 A,対応してます。マーケットからアップデートしてください 。

Q,microSD使えないの?
 A,使えません。USBハブ機能にも対応していないようです(修正されるかは不明)。

Q,Flash Player対応?
 A,対応です、別途マーケットからダウンロードしてください

Q,これって『Galaxy』シリーズの新型?
 A,『Galaxy』と銘打っていますが、Samsungが製造しているだけで、あくまでもGoogle監修のdocomoから出る『Nexusシリーズ』です。

Q,『Nexusシリーズ』って何?
 A,Googleが直接監修し、次世代Androidの指標となる機種のことです。詳しいことはGoogleで検索してください。

Q,いくら?
 A,スレ立て現在、新規・機種変更ともに0円から売ってます。

Q,新規契約、買い増しのオプションは即解約してもいい?
 A,問題ないけど程々に。

Q,Xi対応?
 A,非対応です。

Q,ガラケー機能ついてる?
 A,赤外線、ワンセグ、おサイフケータイ(NFCは対応)、防水は非対応です。

Q,ゴリラガラス?
 A,違いますが強化ガラスではあるそうです。

Q,着信ランプはついてる?
 A,不完全ながら画面下中央についています。不在着信で光らせたければアプリを入れる必要があります。

Q,プリインストールアプリは?
 A,各種google製です。

Q,初心者でも選んでいい?
 A,結構ですが、他の機種に当たり前に含まれている機能がないです。よく考えてから購入しましょう。

Q,GalaxyS3待ったほうがいい?
 A,コンセプトが違います。

Q,ペンタイルじゃん
 A,細かいのでほとんど気にならないとのレポートあり。

Q,アップデートはちゃんとしてくれる?
 A,Nexusシリーズですからするとは思いますが、ドコモ経由なので遅くなる可能性があります。

Q,SPモードメールの絵文字は対応してる?
 A,本文の絵文字表示OK、件名の絵文字表示NG。絵文字の入力はNGです。(アプリで入力可)また「デコメ絵文字」は本文、件名共に入力表示OKです。

Q,白画面で輝度を最低にすると出てくるストライプは初期不良?
 A,有機ELの仕様です
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:23:45.68 ID:t2rBjfyu
>>1
乙です。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:28:48.32 ID:czXsbhgj
>>4
件名にデコメ入力できる?やり方がわからない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:39:06.30 ID:7f31evkg
業務連絡
2chmate更新来ました
皆さんアプデおながいしまつ
更新後テストも忘れずに
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:21:36.80 ID:b1pe7lDm
てすと

2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/16.6MB/64.0MB
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 03:09:21.80 ID:yACzuroy
雨スゲェな 

2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/16.8MB/64.0MB
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 03:51:30.60 ID:l1ZP7Enu
てすと
2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/16.5MB/64.0MB
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 04:32:47.24 ID:1rz4rZEp
てす

2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.2/15.8MB/64.0MB
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 04:47:55.18 ID:Bk7/KC/r
てす
2chMate 0.8.2/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.4/7.1MB/32.0MB
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 05:28:52.11 ID:jPtU9QQS
てす

2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/14.4MB/64.0MB
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 05:40:16.37 ID:fG4zJyiS
キモッ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 05:45:59.72 ID:oXaCaMH8
mateスレでやれってことで
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 05:58:28.74 ID:fG4zJyiS
mate=創価学会認定した(俺の中で)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 06:26:59.92 ID:yACzuroy
雨凄すぎて犬の散歩行けない
床屋にも行けない‥
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 07:48:05.33 ID:CrKcWtHN
てゆーかホームの枚数どうやって変えんのよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 07:51:21.47 ID:XJvHuw42
>>18
純正のことなら無理だろ
強化純正のNovaとかをつかえば
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 07:52:51.67 ID:gqNeHr+W
>>2
ちゃんと縦のサイズ縮んでるね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 07:53:35.98 ID:ChzzwE23
あーして
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:20:01.27 ID:TrUhTObQ
いまだにテンプレにホットスワップ不可ってなったままなんだな。

http://i.imgur.com/GPuxn.jpg
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:55:35.20 ID:Vm3lMPpp
てすと

2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/16.6MB/64.0MB
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:10:21.76 ID:BNSB5moB
test

2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nuxus/4.0.4/26.8MB/128.0MB
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:00:52.70 ID:6Nf5dC0j
マップからナビ起動すると落ちるなあ
2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/14.1MB/64.0MB
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:15:16.62 ID:LsOeCnMF
2chMate をNGワードに入れとけよw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:15:58.79 ID:6Nf5dC0j
試したらNSでも落ちたわ
2chMate 0.8.2/samsung/Nexus S/4.0.4/11.7MB/48.0MB
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:38:49.53 ID:Vm3lMPpp
なんてこった

2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/12.3MB/64.0MB
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:46:08.32 ID:GHP84QqM
>>22
時計待ち受けkwsk
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:52:17.09 ID:xmd9uumH
なんで落ちるねん
2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/15.7MB/64.0MB
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:13:08.11 ID:oYjw88XF
>>25
マップからナビ起動しても落ちないよ
2chMate 0.8.1.48 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/14.0MB/64.0MB
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:22:50.66 ID:ngK4aN10
>>25
マップからナビ起動までは行けたが、
目的地をマイプレイスから選んで ナビが開始された瞬間に落ちたわ。

ナビ単体だといけるのに。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:26:06.87 ID:oYjw88XF
マイプレイスからだと落ちたわ…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:26:38.82 ID:g5hVGkCN
マップver.6.6だと落ちるからver.6.5.1に戻したわ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:39:46.60 ID:y7cId8is
6.6だけど落ちないよ
2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/16.0MB/64.0MB
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:43:43.55 ID:yACzuroy
>>35
ロムとカーネルは何使ってる?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:45:30.45 ID:ngK4aN10
カスロムで得意げに落ちないとか言われてもな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:03:20.60 ID:y7cId8is
>>36
aokp M5

GLaDOS 1.31
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:04:04.98 ID:RqJv+g5K
>>22
そのソケット太いけど超急速充電とかできるのけ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:33:39.95 ID:ysXL+AJ3
>>39
カスロム入れたら、超急速充電は簡単だよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:56:38.04 ID:Wk1/LNPC
>>34
やっぱり戻すか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:58:11.88 ID:p7xilyHP
>>32
全く同じ手順踏んだが問題なし。

2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/13.5MB/64.0MB
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:59:06.21 ID:Wk1/LNPC
テスト

2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/11.5MB/64.0MB
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:03:06.48 ID:ngK4aN10
カスロムでもナビが落ちるのと落ちないのあるのね。
標準で >>32 やって落ちない人いる?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:03:52.30 ID:p7xilyHP
>>36
aokp m5 + franco m3 + gapps0429 + 6.6
でおk

スレチですまん。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:28:28.40 ID:qU2VyzYW
てす2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.2/15.9MB/64.0MB
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:09:41.84 ID:LNd2bveR
テストはよそでやれやスレチ馬鹿ども
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:13:28.44 ID:6Nf5dC0j
音声検索してみつけた場所にナビ開始で再現すると思う
2.3.4でも落ちた
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:22:58.31 ID:oME350Ve
テストうざい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:44:45.16 ID:TrUhTObQ
>>29
バッテリークロック
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:48:53.88 ID:TrUhTObQ
>>39
充電/通信切替SW付ケーブル

2Aアダプタとの組み合わせで1%/min弱の速度で充電できる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:51:43.17 ID:WlUhgCS3
テストはチョンと同じくらいうざい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:36:57.63 ID:YzTD3jMg
NEXUS買うために田舎回ってるぜ、いいGWだなぁ!!・・・・・・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:12:00.04 ID:4yx+y5/P
他人がこれ持ってるの今日初めてみたよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:23:33.44 ID:aO66z9kY
>>48
そうそうまさにそれだよ
2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/10.9MB/64.0MB
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:03:56.75 ID:RjuwfTon
>>22
純正ROMじゃできないんだから、本スレのテンプレはホットスワップ不可で問題ないだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:02:17.52 ID:JGlaKHhK
>>22
こんなことできるのか
1Aあればいける?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:35:17.49 ID:5tSGCuAM
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:37:58.40 ID:qd/+tggQ
そういやGNって水没反応どこで見てんだろ?
裏開いても見当たらないな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:42:04.32 ID:oRz/QXj+
>>59
裏豚開けてバッテリーパックの辺りとバッテリー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:46:08.39 ID:9lnx9+Rw
>>59
ceシール左下のちっさな正方形シールが怪しげな気ガス
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:48:00.48 ID:Anvfsxdm
水没させてみたらええやん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:05:22.70 ID:6rZoHQy/
ぐぐってみたら
電池パック外した下の白いやつみたいだな
貼り方がテキトーすぎるw
水没反応は赤の水玉になるのかな?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:09:55.54 ID:rfXUXIln
AOKPでMHL使える?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:10:50.84 ID:1S3DPq3i
NEXUSは水没させてないけど
多分、真っ赤になる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:25:39.69 ID:DvFSMB80
>>63
それ携帯時代の話だろw
古すぎワロタw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:38:56.44 ID:I6T41LY7
>>56
何もせんでもホットスワップできるけど。

信じられないならやってみたらいいのに。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:49:32.38 ID:w+gKXnVA
test

2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/15.8MB/64.0MB
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:49:37.98 ID:3kcKHTTM
ROM焼きスレでpobox来て祭りになってるぞ
非rootでもインストール出来てワロタ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:24:18.70 ID:FxsLNWDa
POBOX 5.0これ良いわ しばらく使わせていただきます


http://i.imgur.com/XSUY0.png








2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/20.4MB/64.0MB
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:33:11.46 ID:OZJPcPoS
iWnn IME with emoji for SC-04D+まっしゅが最強じゃないの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:11:53.25 ID:hcGgemc1
atokで十分なんだけど
poboxってどう良いの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:19:16.82 ID:B0PLtWM4
手書き入力とか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:39:27.15 ID:aWY8BUT7
GALAXY SVの発表を見て
Nexusたんの継続が決定しますた。
おまえらこれからもよろしく!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:46:20.09 ID:HNvpiUnU
>>72
無料だからじゃない?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 04:17:39.01 ID:Upmw6cjg
テスト


2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/19.8MB/64.0MB
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 04:20:44.51 ID:5r0d2F6D
時期NEXUSまで待てる。日本じゃ発売しないだろうけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 04:35:36.59 ID:5wMZb7S7
>>75
わかってないわ(笑)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 05:03:30.44 ID:EuD1FgII
茸はs3Xi売りたいんだろうけどGNfomaの価値がまた上がったな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 05:05:38.96 ID:m0tmvHYc
GNとS2 wimax契約した俺は選択ミスってなかったのかw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 06:39:42.57 ID:Z9IpW9z9
アプデキタ――(゚∀゚)――!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 06:46:07.35 ID:FXMGkSts
GS3来たな
GNがプロトタイプでGS3が完成版って感じ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 06:53:30.90 ID:QF67pYqm
>>82
全く違うコンセプトだと思う
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 09:08:52.78 ID:5wMZb7S7
普通にデザイン面から見てnexusで完成されてる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:19:55.09 ID:QxlpH7qQ
国産スマホはマジで終わったな

世界的に売れてるのiphone,galaxyだけ
名門ノキアも消えそうだな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:34:55.64 ID:YXZwNHuW
国産は不具合や消せないアプリとかで毎回自滅してる いい加減学習しろと
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:40:05.29 ID:DQtmR9hC
>>86
消せないアプリは故意的だからな、目先の金に目が眩んで自滅へ向かうんだよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:08:12.54 ID:ECy5C0wW
nexusのlte版、ドコモでも出てほしいわー
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:16:56.07 ID:QF67pYqm
たぶんもうNexusださないと思うw
とても残念だけど売れないんじゃなー
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:20:09.90 ID:rmG5Pvx4
>>79
S3がmicrosimで、日本ではdualcoreのxi、
乗り換える意味があまり存在しなくなった。
GNフォーマを使い倒すのが、今の所ベストかな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:20:34.24 ID:ZT7iul4M
全て乞食の責任です
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:22:57.31 ID:HNvpiUnU
ネクサスは安かったしね

2万ちょっとで一括購入してあと10万円分位月々サポートが残ってる。
料金的にこの先2年位機種変したくないのが困る

つまり、docomoの思うツボにはまった
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:24:13.27 ID:9lnx9+Rw
>>89
初っ端からテザできて、spモードメールが使えればこんなことにはならなかった気ガス
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:35:18.16 ID:oRz/QXj+
>>89
基本的にリファ機って売れる機種じゃないからね
ドコモさん何か勘違いしてたね

少数限定で時期も発売してくれたらいいのに
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:41:28.02 ID:NseEYy1E
純正ROMだけどホットスワップできてるよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:43:55.17 ID:NseEYy1E
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:52:03.18 ID:HNvpiUnU
>>94
でもそうすると俺みたいなこじきは買わなかったし出合わなかった。この素晴らしい端末と。
本当に良い端末だよ。

あとはアップデートで文字入力バグが直れば個人的にはそれで良いかな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:53:26.10 ID:uy3t1Jm6
ホットスワップって何よ?
旨いの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:53:34.37 ID:keniMwhr
この機種のホットスワップは十分くらいで切れるんじゃなかったかな。
最初から何でこんな仕様なんだろっていわれてたよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:59:37.97 ID:NseEYy1E
まだホットスワップで動いてる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:23:10.07 ID:+9ZLy6zX
>>86
IS12Sとかは消せるようになってる
未だに時代遅れのガラパゴス道邁進
囲い込み大好きなdocomoより
auで出してくれた方が良いかもしれん

>>98
実はテザリングの隠語 秘密だぞ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:25:28.05 ID:muvuD9c+
この機種って既に生産終了ですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:40:20.39 ID:oURNZ4+P
>>102
はい、在庫もキャンセル待ち状態でしたが終了のようです。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:44:55.75 ID:muvuD9c+
>>103
ありがとう
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:58:31.60 ID:b9AEBHLI
再起動したらGoogleマークの無限ループなんですけどどーしたらいいですか(´・ω・`)?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:04:45.21 ID:9lnx9+Rw
>>105
docomo shopへすぐ行け
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:06:14.68 ID:b9AEBHLI
>>106
今日用事あっていけない
今日は我慢しろと?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:07:16.47 ID:LKiQ0vfn
なんでそんな上から目線なんだよw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:07:59.65 ID:RIYujYwi
>>107
マジかよ大変だな、がんばれよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:08:59.55 ID:0o4LisR9
それこそDCに電話して言え。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:09:26.93 ID:b9AEBHLI
じゃあ明日いってきまふ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:11:54.98 ID:Anvfsxdm
バッテリー外して、しばし放置では直らないんか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:12:47.16 ID:b9AEBHLI
>>112
やってみます
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:34:59.26 ID:5BTLU+CV
S3でガッカリした。ネクサスで頑張る
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:38:22.06 ID:rmG5Pvx4
予定通り、S316G白とiphone5と、google tabを今年
購入することにした。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 14:59:40.89 ID:QxlpH7qQ
nexusの良さは背面カバーの格子。
汗かいてもヌルヌルしないし、滑りにくい。

117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:04:12.95 ID:gAiAiZFj
そんなに煽らないでください
欲しくなります
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:15:32.54 ID:PPhIYQHV
センサーキーがあるのはNexusだけ!
UIがDarkBlueで格好良いのはNexusだけ!!
動画で見るだけだとNexusもS3もヌルサクで違いが分からないよ( ・`ω・´)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:24:23.79 ID:lireUHyu
キャンペーンの蓋は滑るから、
以前報告があったストラップ穴の位置を参考に取り付けた。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9NiqBgw.jpg

画面が大きいから、
指が届かずツルッと滑って落としそうに何回もなるから取り付けたけど、
いいね。自分はストラップ&ケース派では無いが、
この端末だけは特別にストラップを付けてる。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:27:30.10 ID:56+bRbFr
>>118
気圧センサーもあるでよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:35:52.17 ID:5r0d2F6D
センサーキーてかオンスクリーンキーな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:16:09.26 ID:PPhIYQHV
なにげにGlonassサポートしててGPSの精度は良い
3G位置情報onにしないとGPS起きてくれないけど( ・´ω・`)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:22:05.71 ID:Anvfsxdm
んで、お前らのnexusはメールとか着信鳴るの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:24:18.55 ID:Y5/F+J7Y
>>122
glonassサポートしてないし、3G位置情報切ってもGPSは捕捉できるよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:24:52.53 ID:Cvh02lgO
>>123
当たり前だろ
どんだけ迷惑メールが来ると思ってんだ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:35:40.94 ID:PPhIYQHV
>>124
この動画だとGlonassサポートしてることになってたよ(´・ω・`)
それにしてもS3はNexusにソックリだ

「Samsung Galaxy S3 vs. Nexus vs. Galaxy S2 - Specifications, Features, & Design」
ttp://www.youtube.com/watch?v=0Gxlm_h_BIw&feature=youtube_gdata_player
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:02:12.09 ID:oSRC0qOK
>>126
動画の間違いでしょ。
GPSは銀タブと変わらない感じ。
Gノート最近手に入れたけど、GPSの感度は、これよりも少しいい感じぐらい。
glonassサポートで劇的に変わるかと思ったけれど、そうでもなかった。
疣3Dだと、瞬時に現地を示すけれど。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:05:27.63 ID:Y5/F+J7Y
>>126
その動画みてないけどサポートしてないよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:54:02.35 ID:oMd+Yg5F
てすと

2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/16.6MB/64.0MB
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:03:57.91 ID:MOLetHmT
Sシリーズは別腹
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:46:05.01 ID:MOr0P022
スーパーテスツ

2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/19.7MB/64.0MB
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:10:42.55 ID:56+bRbFr
Sシリーズはお断り
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:25:16.51 ID:zImY2ghc
明るさ最小にしても明るすぎるのですが、更に下げる方法はありませんか?
Screen Filterだとスクショの色がおかしくなるので...
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:27:41.42 ID:zImY2ghc
質問スレと間違えてしまいましたすみません
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:31:54.57 ID:T2WrsTs5
色つき透明下敷きをカットして貼る
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:32:51.16 ID:8j/amzcN
ゼロ円の時に買っとけば良かったなぁ・・・
後悔してる・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:39:49.22 ID:QF67pYqm
俺は0円で買ったけどもっと買っとけばよかった・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:21:54.64 ID:FZCQTMNZ
俺は5万で買ったんや
感謝せい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:24:37.70 ID:56+bRbFr
はい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:25:55.10 ID:QxlpH7qQ
もうgalaxyの認知度上がっちゃったから
今後の機種は投げ売り無いだろうな

非国民だが、今後もう国産機買わない気がする。
世界標準の方がos対応早いし、楽しめるわ!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:26:18.99 ID:G8vDNfFh
S3のデザインは韓国というより中国臭がする
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:27:43.80 ID:56+bRbFr
ID:QxlpH7qQ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:30:54.03 ID:J7ZEumtM
なぜ晒すのか意味がわからない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:31:19.51 ID:EaFy59Wx
十分わかるわー
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:58:51.94 ID:AujsqlpK
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:39:52.49 ID:hNgs+Htj
GN3台買ってしまってどうしようと後悔してる
1台で事足りたのに
オクに出すのも面倒だしなぁ
内線にするSIPって簡単なんだっけ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:04:52.74 ID:RI2Pl5h6
初代S持ちだけど7000円位の時にNexus買っとけばよかった。

今高いんだもんな。

148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:05:49.79 ID:gc6MQRj9
>>146
1,000円で売ってくれよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:13:45.66 ID:TOUTdZja
>>147
大きさだけは初代Sのがいいと思うぞ。もうちょっと使ってやれ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:18:32.23 ID:H0Me+hMD
S3もペンタイルかよw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:22:41.61 ID:DYOaN7Lf
ペンタイルで困ってんのかよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:28:13.41 ID:Qt0sBSrR
昔のタイル職人の日給は結構よかった。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:37:53.66 ID:lrhGQVbc
ペンタ人気だね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:45:20.39 ID:RYLTE4aE
ペンタはチンパンジー
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:47:28.20 ID:3SiaR71a
ネクサス売ってないね。欲しいよ〜
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:32:13.19 ID:yf/C1hjJ
こんなの欲しい奴いるの?
譲ろうか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:16:04.38 ID:/06TfyMi
うんこ過ぎて投げ捨てるレベル
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:23:58.74 ID:3/qLqEKS
ケツポケットに入れてたら、湾曲してしまったどうしようどうしようオッバッキャマラド
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:28:15.66 ID:/06TfyMi
ボディバッグすら持たないような奴は元々うんこまみれだから無問題
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 02:08:56.57 ID:g/+9o12B
142で晒されちゃったけど
ワタシ日本人アルヨw

下手にメーカーでホーム弄ったりするからアプデも遅くなるし、
グーグルの設計台無しなんだよな。
東芝でもシャープでもいい、素のままのバージョンも出して欲しいわ。

161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 02:57:37.22 ID:0XxRWkK4
現実、日本メーカーでその可能性あるのはSONYなんだろうけど…

個人的にはモトローラNexusが欲しい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 03:11:48.35 ID:3IvM/JwM
モトローラは端末デザインがどれもこれもゴツくておっさんくさい。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 03:24:40.37 ID:NyHMUqUl
だがそれがいい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 03:40:33.80 ID:mT9IwcCV
>>162
それ以上におまえが臭い
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 03:57:29.39 ID:Q5QzrZi7
flash playerの更新がなんか変だった
更新ボタン出なくてストアのキャッシュ消したらできたり
一度アンインストールしないとダメだったり
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 04:07:30.55 ID:VSD9YyIj
>>155
糞ダサいハイスペックなS3マジオススメだよ! 
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 09:09:47.14 ID:P3qa1mI+
これからNexus求めて栃木に逝ってくる、栃木ならあるだろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 09:19:23.37 ID:E9EHidEv
>>167
携帯電話取り扱ってるかどうか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 09:24:26.63 ID:3/qLqEKS
福島ならあるかもしれん
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 09:38:24.01 ID:5P+TXaOR
携帯電話まだないぞ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:11:02.00 ID:28B29wwS
暗所で明るさを0%にしてつかうと画面が汚く見える。ムラが多いというか

何で何だろうか?画面やけ?
今ギャラクシーノートとSIM差し替えで使ってるけどノートはそんな事無い。

まぁそれ以外はNexus最高です。
俺は15120円だかで機種変した
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:48:15.85 ID:LsiedaND
>>171
画面の焼き付きじゃね?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 12:01:35.20 ID:pIl458FF
>>171
散々既出の仕様だから諦めて…
ドコモショップで交換もしてもらえるみたいだけどあまり期待しないほうがいい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 12:48:00.65 ID:cQARbYZ2
在庫あるとこはどこも1man5千円だな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:44:55.72 ID:0OikqrJH
ちょいちょい話題になってるフッ素コーティングしてみたけど、想像していた以上に自然で満足
サラサラって聞いてたけど、個人的にはデフォのヌルヌルキュッキュを取り戻した感じ

>>171
明るさは15%で使おうが50%で使おうが電池餅あまり変わんねーやということに気づいてから、常に40%前後で運用してる
暗所で眩しいのは我慢しろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:46:25.55 ID:5q6LmMx0
>>146
一つ一万で売ってください!!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:55:56.61 ID:d1h/vsa9
中華バッテリーが1カ月かけて香港から届いた
ちょっと使ってみたが普通に使える
チヤージャーで4時間ぐらいで充電出来るみたい
ゴールデンウィークには間に合わなかったけど
ポケ茶があったから助かった
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:28:58.45 ID:+ExDhINX
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:58:06.78 ID:E9EHidEv
>>178
twitterで話題になったのも今は昔
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:09:39.14 ID:Qwu8set4
iPhoneは空前のスマホブームを作ったのに、
簡単ケータイって。

あ、合ってるか。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:14:06.15 ID:EJlD0HXp
ケータイとスマフォの繋ぎだよな
タッチパネルケータイっていうか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:29:39.22 ID:9hIpIfxc
>>181
タッチパネル携帯って大昔にパイオニアかどっかが出してたよな
ただ単にキーがタッチパネルになっただけのやつ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:32:30.59 ID:rYhNPBIL
google日本語入力とATOKとPOBOXを選べる幸せ。
iphoneじゃこうは行かないよなぁ〜
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:34:39.24 ID:DPnv8QoB
>>181
あいぽんは、ガジェおたじゃない女子どもでも、アプリを探してインストールして使えるんだよな。
Android持ちの殆どは、AndroidMarket(GooglePlay)すら知らなくて、アプリを探してインストールする事が無いんだよな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:35:30.70 ID:ajpdEutg
ジジババ向けにテンキー時やメール等読むときに大画面生かして字のサイズ超大きくしたりとかメニュー絞ったりとか
簡単ケータイにサクッと切り替えられるのが出てもいいと思うのだが意外と出ないねー。
ガラケー型じゃないと難しい!と直感的に判断するのかねー。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:40:14.64 ID:rYhNPBIL
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:43:32.25 ID:QPGq5APY
いれすぎやろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:47:11.74 ID:tMoR6i/S
>>185
ICS搭載らくらくスマホ出るやん。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:49:56.50 ID:RVmYvAX0
>>185
夏に出るだろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:53:40.65 ID:jpjW5zLq
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:58:58.33 ID:rYhNPBIL
>>190
これはヒドイww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:00:36.95 ID:VfagdPwf
ただのアホやん
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:02:44.06 ID:3aNaiRF7
そんなに入れても絶対に全部使わないだろw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:08:25.55 ID:rYhNPBIL
一つか二つは悪意を持ったIMEが有りそうだなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:14:25.01 ID:GDZvuEVI
smart officeが99円なんだけど買っといたほうがいいかなぁ
ネクちゃんoffice入ってないしね…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:18:38.82 ID:qD/JITRu
>>185
実際どんなものかは知らないが、らくらくスマートフォンが発売予定だ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:27:10.07 ID:jpjW5zLq
FSKARENとGoogle IMEとSwiftKeyXはSSのためだけに入れた。
ってもFSKARENはいまかったわけじゃ無いけどね。

>>193
英文入力にSlideITはかなりおすすめ。
漢字調べるときとかmazecが便利、英語版は使わないのでアドオン早く出ないかな…
Lastpassはパスワード管理だし。
ATOKとPOBoxは用途かぶるけどねw

>>194
ほとんど有料だからそれは無いと信じたいw
無料?のはGoogle IMEとPOBoxだけど、POBoxは自分でポーティングしたから大丈夫だと思う。

なんかおすすめのIMEあればおしえてw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:31:38.02 ID:9GLKKVkn
>>197
そこまで極めたなら、自分で最強をつくって公開してくれ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:16:53.08 ID:XtoZt3SR
poboxってどこで入れられるんだ?マーケットには無さそうなんだけど。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:19:25.51 ID:AJMPUkSf
>>195
ありがとー、買っときました。
getjarからもらって持ってたけど、あそこからのはアップデート出来なくなるから助かりました。99円なら買いかと。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:23:48.09 ID:j5a8X8LJ
>>200
マジか 39円は安いな
ちょっと買ってくる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:49:45.38 ID:GDZvuEVI
>>200
Excel、Word、PDFの使い心地どんなもん?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:22:30.80 ID:kS0QJFiI
アプデ無いのかな?
ホントに無かったらこれ問題じゃね?
予定は未定で済むのかな...
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:23:11.75 ID:P3qa1mI+
100円の缶ジュースは何も考えずに買うのに、99円のアプリ買うのに悩む理由を教えてくれたら
Nexusただで上げるぞぉ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:28:31.88 ID:196YTP0E
>>199
ROMすれ184
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:34:10.53 ID:7GEYAgxk
スマート買ってみたけどexcelの関数が編集するとうまくいかないな
表示するだけならちゃんとできてるけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:55:48.12 ID:E9EHidEv
>>204
泥がダメになって使えなくなるかもって心のどこかで思ってるから

だめだ、気になるけど答えがでない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:04:43.60 ID:tPazt4cr
>>204
俺はどっちも考えながら買う
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:16:53.08 ID:sR6vKxW3
>>204
形の無いものに極力金は払いたくない

貴様のような奴がグリモバにお布施してんだろ?

ガチャ出来んようになりそうだから涙目かい?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:18:14.88 ID:0PG1q9jp
>>204
俺はやけになってデリヘルに何万も使う。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:20:41.30 ID:4jB5vxh4
>>209
>形の無いものに極力金は払いたくない
はまあ、思うのは自由だが、

下2行はちょっと、無理矢理過ぎて意味わかんない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:23:51.85 ID:TUwfJEhs
>>204
水分摂取しなきゃしんじゃう
officeで仕事、出来たらしたくない

ネクたんクレ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:24:23.69 ID:hQGbu61W
>>209の日本語能力に問題ありすぎて笑った
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:26:09.33 ID:bGhrz5V5
>>204
ジュースは期待通りの価値がほぼ確実に得られるが
アプリはそうならないことが多いから
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:42:29.38 ID:qdtIcUTM
>>214
コレに尽きる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:00:14.88 ID:BUue9+Do
無料で充分。
有料買う時は著作権が絡んでるものしか買わない。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:10:59.30 ID:rQ939GZg
返金期限が長かった頃は購入して一通り試しに使ってみて違ったら返金出来たけど、今の期限だと試してる間に期限切れる事もあるから気軽に購入出来なくなったよね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:40:05.28 ID:wq3IyrEU
>>214
たしかに
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 02:53:56.24 ID:XEEQNrpG
>>214
ネクたんもらえるね!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 04:04:25.42 ID:BzPG2Qze
>>211
むしろ逆だよな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 04:04:57.19 ID:BzPG2Qze
>>214
これはもらう資格あるな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 04:50:51.61 ID:x8vuEjmw
Officeファイルは見れればいいから、Nexus内蔵のThinkFree Officeで十分。
最悪Google DriveやSkydriveで編集できるし。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 05:04:37.30 ID:A7gwUajb
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 06:24:52.90 ID:7ied78mr
>>223
HT-03Aの頃にお世話になったあのIMEがw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 09:06:52.98 ID:6Hozf4w+
>>204
金払って無料アプリ以下なことが多々あるから
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:32:10.10 ID:e+iksYNG
>>225
有料バージョンしかない奴は、躊躇するよね。広告付きで制限が有る奴でもしっかり試せるから、必要なら購入かな。
WMAが再生できる○○とか

ステマ扱いされるのが最近の風潮だからなぁ、あまりこれ良いよ、が書けないねえ、イオンシムにオススメとかもあるけど。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:13:33.63 ID:t3LNlo5f
アプデまだ?放置決定?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:34:14.18 ID:+3CDv206
最近AKBのCMも見なくなったな
もう終わったのかもしれんね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:56:42.60 ID:nUm/AqVo
半年を待たず終わってしまったか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:59:16.74 ID:KUPslGkI
ラクラクすまほかぁ〜、
今迄月額2000円位で済んでいた年寄りに、月額7000円払わせるのか〜

機種変更後の請求書を見た年寄りの姿が目に浮かんできて、胸が熱くなるな〜
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:14:30.56 ID:7xSIZy+V
ジジババ向けの専用プラン作るらしいぞ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:38:56.45 ID:AdnC7aK+
>>231
専用かよ?
俺の嫁向けプランも作ってくれ。
外でメール、あとはWifiのみプラン。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:47:58.06 ID:NPOwCcxo
ROM焼きまではしないが、root取るか悩み中・・・
バックアップ取れば、処女の時に戻れるんだよね?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:51:24.38 ID:PsIRYaqy
>>233
>処女の時に戻れるんだよね?

そりゃ無理だろ。
でもまだ後ろの穴は処女なんだろう?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:55:39.75 ID:NPOwCcxo
GNの後ろの穴ってなんだよw
スマホ歴7ヶ月の、root化童貞の俺にはちょっと敷居が高いなぁ・・・
誰か優しく筆卸してホスイ・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:08:02.57 ID:IdJ7JhFg
あてにならないから、コッチにしちゃった。
2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/14.0MB/64.0MB
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:42:17.17 ID:S6Cfckch
libemoji_docomo.soを導入してspモードメールの件名にも絵文字表示する方法で
OS4.0.1だと強制終了するから2以降がいいと過去スレで見た気がするが
俺の場合2で落ちるんだが俺だけかね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:48:43.59 ID:KUPslGkI
>>231
ジジババだと、iPhoneですらマトモに使えない人がいるのに、Androidのラクラクスマホってw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:59:47.97 ID:VPISaTDd
>>238
そのために機能を大幅に絞り込むんだよ
ジジババがカスロム焼いたりするとでも思ってるのか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:02:34.30 ID:JR0nsayT
Google Playすら排除してDマーケットのみになる可能性もあるよな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:06:10.16 ID:l2TU2lPC
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:08:44.15 ID:NPOwCcxo
>>239
想像したらワロタw
でも広い世の中、このGNをカスタムしまくってる爺様婆様がいるかもしんない・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:42:45.90 ID:elnsDC09
>>242
いるだろうねw
PCショップで店員とオーバークロックがどうたら、グラフィックカードがどうたらって楽しそうに喋ってるババァなら見たことある。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:47:45.21 ID:KUPslGkI
>>239
それなら、電話だけのらくらくホンで良いじゃん。
まぁ、溜め込んでいる年寄りから吐き出させるのは賛成だけどな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:07:42.94 ID:VPISaTDd
>>244
老眼にはスマホのデカい液晶が便利なのよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:12:52.83 ID:IRCTE/+p
お前らが爺になってもそういう風に楽しめる
爺にはなれないだろうな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 19:28:41.18 ID:U4o6eSdN
エリアメールの画面が真っ白なのが治らない。
初期化してもダメだし、これじゃ使えないんだけど。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 19:55:55.25 ID:j5fi7YTr
真っ白なのは仕様ではないでしょうか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 19:56:19.19 ID:6Hozf4w+
エリアメール来たことない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 19:58:07.48 ID:NPOwCcxo
関西住みだけど同じくエリアメール童貞
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:15:00.05 ID:/cT5XV9w
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:51:04.29 ID:bGhrz5V5
なにがOKなんだろうな
閉じるにすればいいのに
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:40:39.86 ID:DC23XabV
生産終了してるからネクサス高いのか...
arcから乗り換えでそろそろ安くなってると思ったのに...
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:07:45.59 ID:ZYYYJo7G
>>253
はぁ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 12:30:47.60 ID:FgnyJ4hI
xdaをさまよっていたらdocomo SC-04Dを購入したベネズエラ人の書き込みを発見
(amazonから購入したみたい)。
「Facebookアプリが日本語だから何とかしてくれ」ってスレッドを立ててた。
2chなら「単独スレ立ててんじゃねえよピザ野郎!」と罵倒されるレベル。
南米まで漂流していたとは…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 12:32:22.65 ID:a3LZ4hwH
ご愛顧割引で10500円で買ったが大満足だ。ポイントで実質タダだったし、二年縛りも無いし
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 12:52:26.73 ID:JPAJr07Y
しかもモバチャと裏豚も大量にくれたしなwww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 13:43:05.19 ID:hR6Mc1ag
>>255
転売されたものがさらに転売されてるのか…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 14:16:32.05 ID:AD7bdqXa
>>255
何とかなるもんなの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 14:44:59.01 ID:J9+jj7D+
>>255
ベネズエラ人はモロコシ野郎だけど、ピザ野郎じゃないと思うんだけどなw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 15:00:43.26 ID:w4NO6deg
>>259
別口のアプリ入れるかroot取ってプリイン削除して入れ替え。

まあ、「単独スレ立ててんじゃねえよピザ野郎!」は間違いないw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:13:05.43 ID:l1ZwKxrt
ポケゲに純正横置きクレードル着てるね
http://pocketgames.jp/blog/
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:21:00.31 ID:xXp3VINO
7350円 イラネ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:26:34.39 ID:l1ZwKxrt
在庫僅かという表示に乗せられて勢いでポチってしまったが
いまちょっと後悔している。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:28:52.03 ID:2/dHRbaK
高杉だろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:29:20.06 ID:yz3WK3dS
>>262
7000は高い…でも ( ゚д゚)ホスィ…
3000なら即買いなんだが
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:32:37.22 ID:kdqsm234
この端末は、転売ヤーが一番賢い。
次点で1万円前後以下で買った人。

以下、負け組み。
発売日購入者、投げ売りされるまでに買った人、ヤフオクで3万位で買ってる人。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:33:53.46 ID:2mrF+RRl
黙れ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:40:07.36 ID:R5duOPpu
ついにドコモの公式ページ消えたぞ
サポートのページはもちろん残ってるけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:49:35.44 ID:Eu+JdgUu
アップデートなにそれ?状態
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:09:47.10 ID:yz3WK3dS
横置きクレードル迷うなあ…
海外のTPUケースだと充電接続部空いてるのあるけど、もしかしてTPUケースつけた状態でいけるのか?
着けたままいけるなら今すぐ注文するんだが…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:32:34.00 ID:1USvJv2t
テザリングどうなったんだよ・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:47:46.38 ID:3bUfp8Bp
>>105
テザリングについて151に電話したら5月中旬以降アップデート予定って言われた

文字入力のバグに関しては知らないと言われたので、マーケットのiwinn for
sc-04dのコメントに沢山載ってるんですが

って言ったらそうですね。ただこちらには情報はあがってません。

で終わった。敗北w一応上に伝えておいてって言ったけど、本当に伝えるのかは疑問
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:48:09.24 ID:3bUfp8Bp
アンカーミス すみません
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:02:15.40 ID:DNWGSlW5
文字入力は4.0.3以降でgoogleが直してるからdocomoなにもしなくていい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:03:48.47 ID:yz3WK3dS
>>273
> テザリングについて151に電話したら5月中旬以降アップデート予定って言われた

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
4.0.4!4.0.4! ( ゚∀゚)o彡°
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:04:01.44 ID:3bUfp8Bp
>>275
4.0.3は来るのかな。。。
自信がないw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:05:17.62 ID:3bUfp8Bp
>>276
いや、5月中旬以降もあくまでも予定ですw

って言われたんだよね、、、

連投スマソ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:08:54.93 ID:WUzHT4WH
来年とかになっても以降だもんなww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:13:45.37 ID:qdcllGY0
4.0.4やっとくるのかよ
カスロム入れちまった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:18:37.12 ID:nds0r1d9
>>279
そう
5年後でも以降、十万年後でも以降だね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:25:44.65 ID:+oORE0rp
5月中旬→無期限延期

>>273
相変わらずの殿様商売
自分が売ってる商品の不具合について情報があがってない、で済むかよ普通
とっとと土管屋になれ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:45:12.67 ID:fcCpWkJZ
SO-01Bの時と同じか?
勝手にやるからどうでもいいよ
壊れたら修理だけゴネてやる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:05:50.16 ID:86QhaOkc
>>283
バカのうえにクレーマーかよ
死ね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:10:53.60 ID:wia1wz8c
>>284 お前こそ死ねよドコモの最底辺店員
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:12:43.70 ID:bP8TXjXx
>>285
これはひどい…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:32:35.15 ID:dosv6yyE
>>273
さすがにdocomoは火消しが早いな
来なくてもいいわけだしw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:35:57.90 ID:yz3WK3dS
iWnn更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
やっとか。・゚・(ノ∀`)・゚・。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:36:45.23 ID:fcCpWkJZ
>>284
アフターサポートすら出来ない糞キャリアが必死だな
そんなんだからMNP転出NO1になるんだぞ
アップデートって理解できるか?
お前は馬鹿だから理解出来ないだろうな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:40:50.29 ID:nds0r1d9
糞会社だな
江戸時代なら切腹もんだろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:41:01.23 ID:86QhaOkc
>>289
SO-01Bが何回アップデートされたか知ってんのかよ
あとX10を公式に2.3に上げたキャリアは世界中どこにもねえぞ
MNP転出超で騒ぐのは算数のできないやつだけ

結論として、お前は今すぐに死ぬべき
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:55:51.79 ID:wia1wz8c
>>291 何他の機種に話しをすり替えてんだよ。お前が死ぬべきだから。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:58:45.41 ID:qUyr74Kg
ht03aはドコモは1.6までイギリスのボーダーフォンは2.21までアメリカのTモは2.23まで
バージョンアップしたよ
ドコモがどれだけ糞かわかるだろ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:04:30.29 ID:3bUfp8Bp
つまり、nexusのアップデートは来ないって事を言いたいんですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:04:45.19 ID:uRqHKJZ5
>>293
同じ32Bとはいえ、メモリの搭載量が違う。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:12:19.97 ID:qUyr74Kg
>>295
端末自体は全く同じだよ
おれのTモのota当てて2.21に上げたから
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:17:29.83 ID:9v4zJ33v
東海地方で売ってるとこないかな?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:22:16.34 ID:w4NO6deg
>>295
そいつぁ初耳だ。
で、どうちがうんだ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:22:34.19 ID:nds0r1d9
>>297
岐阜の山奥とかなら有るかもよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:26:11.78 ID:uRqHKJZ5
>>296
だから32Bとは言え、と書いたの。
分からないかも知れないけど、違う端末ですよ。
dreamだって33Bで、同じRom焼けるでしょ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:28:40.16 ID:nds0r1d9
いつまで他機種の話してんだ?
そろそろ空気読んで消え去れや
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:30:32.12 ID:sxQ9+c31
今日急にこの端末が満充電できなくなって
電源を一度切っても下の画像のような感じで
電源がついたままのように情報が保持されているんですけど
原因がわかる方はいらっしゃいませんか

http://imgur.com/1Xkon.png
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:32:21.71 ID:w4NO6deg
>>300
同じ32Bでメモリ搭載量違うのがあるなんてマジ初耳なんだがなんか勘違いしてない?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:32:35.98 ID:R2bZ7bxU
>>283がアホみたいな事言うからだ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:38:20.21 ID:sFw8TKN7
>>302
満充電されてないから。
文章は読んでない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:39:18.22 ID:n5l4j7YC
>>300
どうしてそういう嘘つくかね?

ttp://akehara-sanpo.blogspot.jp/2010/11/mytouch-3g_14.html
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:43:50.10 ID:n5l4j7YC
こっちの方が権威があるか?
ttp://komugi.net/archives/2010/10/13203212
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:45:55.88 ID:nds0r1d9
>>306
いつまで他機種の話してんだ?
そろそろ空気読んで消え去れや
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:46:24.56 ID:sxQ9+c31
>>305
30%から充電を開始して9時間充電していたので
流石に100%になっていないとおかしいはずでしたが
60%にしかなっていませんでしたので
恐らく純粋に満充電できていません

そしてそのようなことが二回続いたので何らかの不具合が生じていると思うのですが
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:49:03.05 ID:3bUfp8Bp
内山と瀬戸!スレ違いだぞ!
他の機種の話題は該当スレでしてくれませんか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:54:39.85 ID:CYCHory3
瀬戸内寂聴がなんだって
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:56:49.34 ID:kdqsm234
>>310
mate使ってる奴しかわからんこと言うなハゲ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:57:42.54 ID:n5l4j7YC
>>308
ht03aはアンドロイド黎明期の端末でかなり自由度が高かった
ネクサスと同じぐらい何でも出来てかなり勉強させてもらった
だからネクサスの末路はht03aと同じになるのかなって話
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:58:51.99 ID:6M5vWgb1
なるよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:00:02.63 ID:nds0r1d9
>>313
で、いつになったら消えるの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:05:44.62 ID:3bUfp8Bp
>>312
うるせー豊永死ねや!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:07:15.69 ID:IU50hu1N
スレチを延々と得意気に話す男の人ってカコワルイ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:12:56.77 ID:1gSyhU9l
XPERIA NXも死亡らしい
docomoのグロスマは終わりかもしれんね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:15:21.41 ID:Eu+JdgUu
期待するだけ無駄だし

最初からしてないか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:17:17.86 ID:kdqsm234
>>316
顔真っ赤にして怒るな。ハゲるぞ。
あっ、もうハゲてるかw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:18:28.73 ID:Q8YvV/v8
>>313
ht03aは名機ですな。うん
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:39:56.98 ID:yz3WK3dS
勝手に死亡とか言ってる奴馬鹿なの?
なんか持ってない奴の嫉妬にしか聞こえないなあ。w
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:42:46.97 ID:ym5k5+WU
>>318
いよいよグロスマ総括始まったな
つまり、囲い込み縛り込み開始と
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:50:56.12 ID:dgB43xtl
正直acroHDあるのにNX買う奴は一般人にはいないと思う
一般人から見れば少々のデザイン違いであとは完全な上位互換だからね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:04:37.65 ID:cvGjICFx
スレ間違えたと思たw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:16:19.15 ID:ym5k5+WU
>>325
ここはht03aとnxを語るスレだ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:02:45.58 ID:vOmg4UBA
壁画を真っ黒のにして画面の明るさを一番暗くすると所々に黒い染みみたいなのがあるんだけど、これが焼き付きってやつかい?
まだ2ヵ月くらいしか使ってないのになぁ…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:05:32.48 ID:zilpFA4Q
魚おおおおおおおおおおおおおおおお
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:17:18.02 ID:9v4zJ33v
>>299
岐阜も愛知も電話したけど無いんだな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:31:47.46 ID:wia1wz8c
>>327 それはシミだよ

焼き付きじゃない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:42:04.68 ID:vOmg4UBA
>>330
シミかぁ
もしかしてどのネクたんにもあるってこと?
この黒いシミ
子供寝かせようとしてて、部屋暗くしてたんだけど間違えてカメラ起動した時に気づいたよ
背景真っ黒にして確信した
もし仕様ならしかたいけど、通常使用じゃ全く気にならないなw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:44:44.97 ID:ZYYYJo7G
>>331
ねくたんというか、ぎゃらたん一味全部そんなふー
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:52:33.63 ID:wlSV3gNM
恥ずかしいシミ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:00:49.69 ID:IyYdKrxL
>>332
そうなのか
なら有機ELの仕様と認識しておくね
335名無し募集中。。。:2012/05/08(火) 00:11:51.63 ID:YuhYnJOR
もう在庫も無いし大分ゆっくりしたな。
スマホ特集雑誌で見たがタッチ感度1位バッテリー1位反応速度4位ぐらいだったよ。
総合1位はギャラ2だったが優秀だよな。

ark、一目見て気に入ったんだが音がNEXUSはおろかF-12より悪かったわ。
あと一年は使うよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:03:06.65 ID:J+jXIM3D
4.0.4来るのか?期待しない程度に待つか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:07:21.80 ID:UAE0OQ0v
来ないよ
うちのオカンが言ってた
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:11:25.79 ID:PAsZaH59
でもうちのばっちゃは来るって言ってた!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:24:39.44 ID:xd+Apmqx
俺の妻は「4.0.4・・・!!4.0.4が来るッ・・・!!」って言い残して逝っちまったんだ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:24:51.05 ID:6lcvYL1M
そのばっちゃは、もうすぐ逝くから、適当な事言ってるだけだよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:28:28.24 ID:DeTp41CD
>>309
バッテリー外したりしてみた?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 08:58:36.22 ID:tYGb8TRW
4.0.5になっても放置
4.0.6になっても放置
4.0.7になっても放置
・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 10:22:59.15 ID:+5UJ1EMy
>>299
東 海 じゃなくて 東 北 には
正確には被爆地には在庫あるよ
それでも都市部はもう在庫かなり無くなったけど
田舎には、まだ在庫が多数存在する
(ドコモのマイショップ在庫から)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 10:53:15.27 ID:oV5TFXxQ
(ドコモのマイショップ在庫から)
これってあてにならないじゃん。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 10:55:15.41 ID:MtzD0r7C
最近バッテリーの減りが早くなってきた
いろいろ1時間更新とかにしてるのあるけど、原因はそれだけなのかな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 11:57:31.51 ID:z+HJ0qyS
「いろいろ1時間更新とかにしてるの」をやめたのと比べてみればいいじゃん。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 12:31:10.96 ID:HGKg06nW
>>343
被爆といっても、宮城や岩手や福島の会津地区より北関東の方がry
マスコミの情報操作って怖いなぁ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 12:34:35.54 ID:146npKyP
もうGNにガイガーカウンタつけろよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 12:36:04.27 ID:m0bDT9bh
ガイガーミュラー管とかどーやって付けんねんアホ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 13:27:39.02 ID:qDTIAZoj
裏ぶたとバッテリー今、届きました
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 13:39:18.95 ID:MIgCyX7t
かまってほしいのか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 13:57:17.19 ID:vwZFNAfD BE:1225143735-2BP(0)
>>350
おれと同じく、向こうの不備で発送遅れた組かな?@4/29到着
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:00:19.58 ID:MXkPisBe
>>350
マジ!
オレは初日応募だが来ないぞw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:27:06.43 ID:1kzQ7Qea
26日応募でGW中にきたよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:38:58.93 ID:Bk0uYZv1
31日に応募で届いた夢見たよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:56:21.02 ID:Y0W5e869
明日届けるよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:56:54.03 ID:J+jXIM3D
ネタがないんだな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:01:42.88 ID:esjyvkjF
生産終了だからな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:25:53.43 ID:OrFbQvyu
デュアルコアなのに生産終了とかマジキチ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:52:40.84 ID:BWigqFn+
デュアルコア関係ねーだろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:05:23.22 ID:TbsawkSN
まだ初夏前なのに生産終了とかマジキチ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:06:44.17 ID:noEnDF9f
google直販は続くみたいだけどな、docomoが相変わらずなのは確か
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:08:42.44 ID:BWigqFn+
むしろ直販のみにしてくれた方がありがたいな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:11:25.88 ID:bscKB5tF
0円ならな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:20:49.13 ID:p7RXWvUU
↑みたいな乞食も消えるし
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:24:29.80 ID:1MaNKY0D
いい加減コジキを生み出す商法やめて欲しいわ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:30:56.00 ID:FEHCLkSQ
アプデしないからもうmnpするよ、端末手に入れたからドコモなんかおさらば
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:38:29.11 ID:1MaNKY0D
良かったね(*^^*)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:38:53.55 ID:JLe8psrX
なあ。ドコモのサイトからGalaxynexusのページ消えたwwwwww


370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:41:19.06 ID:JLe8psrX
>>291
売れた数が違うだろ。
で、まだ分割残ってるから変えられない。→しょうがない。

HT-03Aとかコレ買うやつはもの好きだから自分でどうにかするだろってことだろ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:56:01.09 ID:6lcvYL1M
お前らブサメン認識使ってるの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:01:27.03 ID:RekAbalZ
最初の頃は面白がって使ってた
僅かな時間ももったいないから今はノーガード戦法
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:22:31.30 ID:HbhVTYpO
なんのことだかわからなかったw

登録した直後は認識が速いんだけど
しばらくすると遅くなる気がするなぁ
何通りも登録してるんだが
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:03:07.86 ID:noEnDF9f
あれだ、老化したんだよ多分
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:11:28.22 ID:kVykKAzR
http://www.focalprice.com/CC0055B/2200mAh_Portable_External_Power_Bank_for_Samsung_i9250_Black.html

なかなか良いかも。
純正2,000mAhバッテリ&裏蓋のセットだと、
ちょっと無理目だけど取り付けられない訳でもない。
自分はデフォのバッテリ&蓋に戻したけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:16:36.78 ID:fpyHfZOs
更に巨大化するのか…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:21:51.66 ID:kVykKAzR
ポケチャ持つよりこっちのが色々楽だわ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:24:16.36 ID:bGvnXI1Q
>>229
LYNX 3D(SH-03C)もちょうど一年前に全く同じ展開になったよw
俺が来たからにはNEXUSも同じ道を辿るだろう。


「来春にアップデート」とカタログにうたっておきながら、3月4月5月が過ぎとうとうカタログからこの文言が消える。
その挙げ句、 2010年の12月に発売したのに5月にカタログ落ちw
初夏になりやっとAndroid2.1から2.2にアップデート。
そして2.2のままアップデート終了・・・。

ワイルドだぜぇ〜〜〜

379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:25:24.67 ID:XHOMfNRw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:33:02.45 ID:qPg6boJr
>>378
Nexusが違うところは海外ROMが豊富だからドコモがアップデート打ち切っても全く困らないところ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 01:00:00.85 ID:9atoBG1g
docomo romのまま使ってるとせっかくNexus買ったのに他機種にOSのバージョンで
遅れを取るとかイミフなことになるもんな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 01:20:05.53 ID:jipF43Be
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 01:28:40.13 ID:QJapAWlF
>>378
仲間だwww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 01:41:29.31 ID:m59bGhQ1
>>378
sh10B,IS01に比べればまだまし
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 01:52:27.23 ID:ePMsRx6J
世界最速で出現して、世界最速で消え去ったw
Android4のリファレンスで間違いなく名機なのにな
祭りで乞食の餌食にされた挙句にいなかった人扱いとか
毎度ながら茸が糞すぎて泣きたい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 02:15:57.55 ID:NfG1oY9P

2chMate 0.8.1.46 dev/Motorola/Xoom/4.0.4/17.1MB/48.0MB
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 02:28:25.72 ID:tO9JYwJz
アプデしないつもりなら早めに公式アナウンスしてくれよ。
そうすれば携帯保証切ってROM焼くからさ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 02:42:49.64 ID:jipF43Be
ケータイ補償あてにするなんてダサいな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 02:44:21.24 ID:5EwiQfDc

>>387
保証は、入っててもよくね?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 02:56:16.17 ID:iGrhcQo7
>>388 そんなの個人の自由なのに一々難癖つけるお前の方がダサいしキモいよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 05:01:43.51 ID:+YzmHYAx
お前ら450円の保証入ってないの。
二年間で一度だけ代替品フルセット前渡し、返送不要のやつ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 07:03:45.01 ID:41yxd9bj
>>391
なにそれ

たしかにアプデしないならしないで言って欲しいわ
カスロムいれたいし
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 07:19:09.35 ID:aLytXcAW
好きに入れればいいじゃん。
アップデートが気になるならストックに戻す方法もあるんだし。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 07:50:29.87 ID:41yxd9bj
>>393
わざわざそれすんの面倒じゃん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 08:04:41.83 ID:bc1toRXF
>>391
450円保障?何それ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 08:17:45.74 ID:+hO8Rlv0
>>378
>>383
俺も仲間
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 08:23:48.78 ID:SaJKW5D8
投げ売り時に機種変して補償付けなかったな
空SIM付けてWiFiでしか使ってない
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 08:54:41.77 ID:Pe4sr+1+
テザリングマジで対応しないのかなー。Xiプランに変えてテザリングしたいんだけど…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 09:00:51.78 ID:L6jMQ+S4
>>398
Xiにするんなら、別にアプデ待たなくても
マイクロsimアダプター使って、GNにXiプランのsim刺したら
追加料金無しでテザリングできるんじゃ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 09:01:43.07 ID:L6jMQ+S4
あ、root取ってゴニョゴニョしてからだけど
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 09:27:20.45 ID:8+WsL3u5
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 09:32:51.74 ID:84tH97lC
こんなにシンプルなつくりなのに動画とか必要なのか…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:08:58.59 ID:YjecgegF
http://www.amazon.co.jp/gp/B0064ENDBO
これよくね?ポチった
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:10:51.89 ID:YjecgegF
貼れないから面倒くさいからやっぱいいわ
硬くて安いケース
100円
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:16:19.95 ID:YjecgegF
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 11:35:48.48 ID:Hm9xewG3
横置きでも充電できてる
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan22715.jpg
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 11:56:06.26 ID:84tH97lC
音声出力専用だったら怒っちゃうよ俺
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 12:03:17.10 ID:yAosY+If
>>394
どうせ一回カスタムROM焼いちゃえばドコモROMがいくらアップデートしようが二度とドコモROMに戻る気はなくなるから関係ないよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 12:33:14.47 ID:mFblQ2gw
>>391
こんな保証ないだろ
何と勘違いしてるんだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 12:50:11.44 ID:wv1gjqgc
ユーザー涙目。Xperia NXがディスコン? ドコモのホームページから蒸発! (追記あり)
http://www.gizmodo.jp/2012/05/where_is_xperia_nx.html

> 何と、Galaxy NexusもAQUOS PHONEもdocomoのサイトから蒸発しちゃっていますよ! 真相は一体...
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 12:56:13.28 ID:Ca/CKZcf
オンラインショップ見ると本当に生産終了なんだな
NEXUSはまだいいが、NXユーザーはつらいなこれ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:04:49.56 ID:Bg4xvoF0
ソニーもさっさと新機種発表しててワロタ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:08:56.20 ID:q3fOFcRU
今後は少数生産で売り切ってすぐに次のモデルを出すの繰り返しになるんだろ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:28:30.56 ID:Pe4sr+1+
>>399
rootを取るのが俺には敷居が高いんだよね
Xiプランは普通に契約できるみたいよ
変更手数料かかるみたいだけど
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:57:58.69 ID:MU5XeJ/6
Xiプランにしても10月に値段上がるからなー
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:16:59.11 ID:/IJtVW8I
>>414
rootは敷居が高いかもしれんが、やり方は簡単。
発売してしばらくすると、
有志が簡単rootアプリを作ってくれてるから。

テザリングとSIMロック解除の為にrootを取ってる。満足。
初期不良がないか様子を見てrootを取るけどね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 15:53:09.33 ID:4DdhfXSU
結局テザリングも無しなの?これ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:08:18.97 ID:ODW1y2hq
rootアプリ?そんなのあるのか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:09:50.04 ID:Ca/CKZcf
たぶんこのままうやむや状態で無し
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:18:24.39 ID:iGrhcQo7
ドコモはクソ

これはガチ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:23:52.58 ID:6E+GYXld
じゃあドコモから買うなよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:27:42.73 ID:rma0LBe1
携帯キャリアなんてみんな糞だろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:38:57.33 ID:UfruQmRK
GNだから買っただけでdocomo肯定じゃないだろ
アフォか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:54:22.08 ID:iGrhcQo7
>>421 お前、馬鹿だな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:56:03.51 ID:MzvU3EL1
>>421
お前バカだろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:59:20.49 ID:xu245KCy
また煽り合いかよ
でも本当こういう人は買わないでほしいわ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:03:15.41 ID:RApirHt4
docomoに頼らないで自分で弄ればいいじゃん
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:05:26.54 ID:aURYZYlb
親に頼ってないで自分で働けばいいじゃん
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:08:57.00 ID:Ehx/ETYA
チョン端末を使う奴は馬鹿

こうですか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:11:59.25 ID:rma0LBe1
国産もちょん産もあいぽんも茸もあうも禿も全部糞
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:12:38.57 ID:q/Hg61cw
galaxy sシリーズの方がよっぽどチョン端末でしょ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:13:22.13 ID:TaC4xrsh
お前らうるさいから家の固定電話でも使ってろ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:56:30.21 ID:LuTZfh1Y
テザリングをあっプデートで対応と書いた証拠を闇に葬るつもりか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:05:54.12 ID:Ca/CKZcf
rootだけで我慢してたんだが、とうとうカスロム入れる時が来たか
ROM焼き初心者スレに移住するかな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:06:27.04 ID:gmquktKJ
>>433
何をキャリアに期待してるのか知らんが、みんな信頼できる開発コミュニティがバックに有るからこそガラスマじゃなくGNを選んだんだろ?キャリアが糞とか言ってるのは実はガラスマユーザーレベルなのか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:21:19.97 ID:q3fOFcRU
>>435
前のが壊れてきたので次に欲しい機種が出るまでの繋ぎで、新しいのに安いからこれを選んだ程度
使ってみて良かったので暫くは使い倒すけどね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:38:33.31 ID:/bv4/WMT
PowerVRとか糞
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:46:01.25 ID:gzAFFld+
MNPで10万以上のサポートがついて一括2万ちょっとだったんだぜ?
普通のコジキユーザーがいて当然。

俺のことだけど。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:16:26.99 ID:RvdTtchI
ファイアウォールのためにroot化だけしようと思っているんだけど
カスタムロム入れなければ、公式アップデートは普通に利用できるんですか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:17:59.82 ID:VZ/ZbyN2
どうしてここで質問をしようと思ったのか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:21:29.05 ID:7EsRm634
>>420
節子、「ガチ」の使い方間違うとるで。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:34:51.50 ID:lGGVw3Ab
連休前に注文したレノボデジタイザペンが本日到着。
何気にペンと逆の赤ボタンが消しゴムとして動作するのがイイ( ̄▽ ̄)
これは買いだね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:36:38.44 ID:lGGVw3Ab
書き込み場所間違えた。
スレ汚し失礼。。。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:54:34.63 ID:WfoBuPnV
>>443
内容からして、Galaxy NOTEの者と見た
忍びの身のGNのスレに来て、よもや生きて帰れると思ってはおらぬな?
もの共、出会え出会え!くせ者じゃぁ〜
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:06:30.24 ID:TLttn9xz
うわっ つまんね
池沼しかいないのかここは
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:16:35.19 ID:ZMFEiXsi
>>375
これってどこ製なのかしらん?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:17:41.48 ID:XAh55F3A
>>446
made in chinaだったよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:25:59.41 ID:ZMFEiXsi
>>447
Thanks。s2lteみたいに純正じゃないのね…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:19:13.87 ID:NcVNm9Vk
>>448
純正はポケゲや楽天で売ってるやん
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:41:38.93 ID:ePMsRx6J
純正も中のセルは中国製でしょ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:51:59.23 ID:I+OLG7fn
>>435
Nexus買ったやつでdocomoに期待してる奴は(たぶん)少数だろう。
docomoに期待してこの端末を買ったやつには気の毒だけど「買う端末間違えたね」としか言いようがない。

けど、客の期待の有無に関わらず自社の名前で販売した製品に対して無責任な会社はクソとしか評価の仕様が無い。
学生祭の出店じゃ無いんだぞw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:52:05.56 ID:NcVNm9Vk
>>450
中身はどこでもほぼチャイナでしょ。でもmade in のとこは韓国だし、一応純正なので性能詐欺は無い
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:15:17.12 ID:mksUhtF3
画像保存してから標準ギャラリーに反映されるまでかなりタイムラグあるけど、これは仕様かしら?

iPadのアクセサリのUSBケーブル繋げるやつでnexusからiPadに画像やら動画やらを転送できてる人いますか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:05:20.06 ID:ol+CuKw6
天気予報のウィジェットが更新のたびに数キロずれた地区になるんだが
地区手動で設定しても変わんねーし
なんなんこれ、なめとるんか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:33:52.41 ID:8J4oVRCV
flip boad楽しいなw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 02:37:14.50 ID:bVRFEHsj
>>454
天気ウィジェットは周辺地域(半径100キロ圏内?)がランダムに表示される
固定したけりゃプリインストールのやつは諦めろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 02:55:50.76 ID:namluQhv
ナビで落ちる現象治ったな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 05:18:32.41 ID:dpQIv9ck
Nexusに不満はないが
これ使い始めてから
誤発信がめちゃくちゃ増えたんだが俺だけ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 05:26:03.61 ID:6SFh/K+Q
俺はそんな事無いな

有るとしたらISW11SCがメインなのに全く使わなくなった事くらいだわw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 06:14:32.79 ID:NWz0xzQm
誤変換が多くなった
付属→ふ属
とか。
早くOSのアップデート来ないかな〜
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 06:32:19.12 ID:TxlyVhU9
未だにiWnn使ってるやつとかいるのか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 07:18:06.48 ID:RhMzyfkl
いるんだよ、ゲロゲーロ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 09:14:42.68 ID:QXHhtvjT
>>458
call confirm 入れれば
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 09:27:57.43 ID:7tOefDGJ
>>460
2文字いれても?
>>461
じゃあ、あげてよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 09:40:17.32 ID:3FWiTC3U
誤発信も誤変換もねーよ
己の操作が糞なんじゃね?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 09:44:08.82 ID:EkhtbW1B
誤変換って(笑)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 09:52:06.90 ID:oqw/Yj3C
IMEなんか好きなの選べるのが売りの一つなのに馬鹿なの?無知なの?ゆとりなの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 09:56:11.06 ID:6SFh/K+Q
>>467 お前はその全てに該当してるなw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:20:20.58 ID:50V1Ehil
>>455
flip boadて何がよいの?いまいち分からない。
スターつけたもののみ表示とかできないよね?

gReaderの方がよっぽど使いやすいと思う。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:25:09.72 ID:13ZO4rJ3
いまさら在庫あるところないかな
名古屋なんだけど
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:51:21.01 ID:+/rRtfDo
>>469
フリップボードはタブレット向きだね。
リーダーで充分
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:54:05.10 ID:/Xda+4q0
>>470
本当に今更だね。祭りの始まりの地だったのにw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:58:31.57 ID:G3WZoa1Q
>>472
そうなのかー
誰か知ってる人気いない?
愛知岐阜三重静岡ならいくよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 12:50:06.20 ID:8J4oVRCV
>>473
今右手で持ってるけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 12:57:15.21 ID:Z3k5G0UJ
>>474
そういう意味じゃなくてw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 13:07:23.56 ID:/Xda+4q0
>>473
自分の足でさがせよw
名古屋は3月に2台買うと1台無料のキャンペーンやったから、たぶんもう在庫出しきったんじゃないかな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 13:17:01.20 ID:fDDCcuCj
>>476
それはいましてるよ
このスレに情報持ってる人がいないかと思ってきいてみてるんだ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 13:21:35.16 ID:wWiaSZjZ
質問があるんだけど、同梱品のACUSBアダプタじゃないと
充電にかなり時間がかかって不便なんだ。
市販のアダプタを使うとUSB充電って認識されてるのが原因みたいなんだけど
ちゃんとAC充電って認識されるアダプタってある?
iPad純正とかも試したけどダメでした。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 13:42:52.75 ID:NF5IQwHV
ケース使ってるから綺麗な俺のネクサス。でもノート買ったから売りたいな。いくらで売れるだろ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 13:47:35.78 ID:qwXwlfLo
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 13:48:50.35 ID:TJwee96A
>>479
祖父で18,000円
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 13:50:26.50 ID:pOPnIevF
>>477
残念ながら諦めた方がいいかと。何故なら
ここには乞食しか居ないから。俺も
最近になってこれに興味持ったけど
もう諦めた。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:05:42.38 ID:NF5IQwHV
>>481
なかなかいい値段だな。ありがとう。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:14:01.63 ID:wWiaSZjZ
>>480
お、これは使えそう。
ありがとう。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:32:40.39 ID:fQJcueA8
andclipのフリー版がいつの間にか4.0対応になってた
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:38:29.67 ID:wb5aVeb2
Android4.0の機種が出揃ってきたな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:43:53.59 ID:W5ww3tsG
持ってる人は在庫情報とか基本興味ないし
転売馬鹿は情報流すくらいなら自分で買うし
既に安売りのピーク過ぎた機種のスレに在庫情報が活発に書き込みされることなどない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:52:21.66 ID:j9I9MDrc
>>476
二台買うと一台プレゼントじゃなくて、
二台買うと、二台ともプレゼント(タダ)になるキャンペーン。

強烈な施策だった。もうこんな施策は無いだろうけど。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 17:13:34.62 ID:8pLiOt2+
>>486
やっとオレさまのNexusに追いつくわけだな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:45:07.80 ID:eDT23X++
スレチ承知で書き込むが、poboxってどこから入れればいいんだ?
誰かリンク貼ってくれ;;;;;;
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:57:01.85 ID:TJwee96A
>>490
【ROM焼き】docomo GALAXY NEXUS SC-04D root13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1336039602/184
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:58:13.31 ID:Gb5aelWv
そんくれえ自分でググレやうんこちゃん
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:01:17.26 ID:eJKsz5mL
atok vs google日本語入力 vs pobox
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1323908544/
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:00:04.29 ID:tDtpyPdV
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:32:34.80 ID:/uTVehXI
ブラクラ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:40:28.00 ID:xpqC37tU
しゃべってコンシェル、まだ対応してないんだな
合コンで使えないじゃないか

2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.2/16.6MB/64.0MB
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:44:56.12 ID:/b8FyJd7
>>496
対応してるだろ
ボケてるのか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:48:39.61 ID:/Xda+4q0
>>488
えええ、そうだったのか。東海ってdocomo弱いのか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:52:27.47 ID:qdwM+wSu
DSの限定イベで新規/機変0円が出てきたりする
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:55:25.47 ID:xpqC37tU
>>497
SIM挿してないと使えなかったんだな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:00:59.38 ID:B0bHbvOr
>>473
静岡の東の方にまだ2台あったけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:08:29.65 ID:j9I9MDrc
>>498
そうだよ。
家族まるごと施策。

規制されるまで何回もおかわり出来た。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:11:14.52 ID:j9I9MDrc
>>498
追記。

関東、東海、関西は、ドコモのシェアは低いよ。
弱いと捉えていいと思う。
三大キャリアの電波も、地方と比べて悪くはないし。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:13:04.14 ID:06edxcYM
ボダフォンの頃からあんまし電波悪く無いから
禿フォン大盛況@大阪
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:23:26.19 ID:/Xda+4q0
>>503
関東に住んでるが、周りはdocomoだらけだよ。iPhone持ちが併用してるのもいるけど、普通な奴らはdocomoだけど。でも弱いということは、おれの知らない茨城とか群馬、栃木がだめなのかな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:01:16.64 ID:s9R6gWyO
カスROM入れてたけど、docomoで修理が無料&ネクサスが今日帰ってきた!
幸せだ!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:07:06.78 ID:6SFh/K+Q
やっぱドコモ糞だわ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:37:53.38 ID:JUTXmkSM
>>501
おお、あるのか!
よかったら店名をメールしてくれないか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:44:03.35 ID:xGb9F6rN
>>500
試してないから分からんけど、au端末で使えてる改変しゃべコンあるじゃん。
あれなら使えるんじゃね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:29:20.77 ID:5DECOxrM
>>509
どれかは知らないけど、ソース内でドコモのキャリアコードチェック部をAU向けにしてるだけだったら無理。
同じ変数同士を比較するよう改変してるんだったらいける。

このレスいらなかった?まあいいか。
511509:2012/05/11(金) 00:44:46.53 ID:6893tS9E
>>510
いや、なんか詳しくありがとう。
ただ、俺はsim有り運用だからどーでもいいことなんだわ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:07:31.29 ID:DX6Z6kPQ
我々は次のストレステストの月曜日を待っている間、
最初のベータウィークエンドイベントに参加したあなた方に対する質問です。
あなたがティリアを旅としてふと耳にしたNPCの会話やお気に入りの定型文は何でしたか? ?RB2

昔はお前のような冒険者だったんだがな、膝に矢を受けてs
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:14:41.97 ID:DX6Z6kPQ
誤爆したがや
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:16:50.64 ID:6akP3zQT
怠けるな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:31:55.46 ID:zZqqEMd2
>>510
MarketEnabler使うだけでいけるよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:44:39.99 ID:0bDBJuEI
今盛り上がってるプラスxi割ってのでxi回線をGNで使うにはどうすりゃいいの?
MNP弾は3発くらいあるんだが
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:49:46.23 ID:tdVHOA9o
まずSIMを抜きます
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 10:52:28.23 ID:Z9PzX9Cw
>>506
症状何だったの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 10:56:20.35 ID:tDzb2Px5
在庫のある店舗知ってる人がいたらメ欄までメール頼むよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 11:07:27.12 ID:6sWDd1+t
人にものを頼む言い方じゃないし、アドレスなんて書かない方がいいよ。捨てアドレスだろうけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 11:14:06.93 ID:6sxC9ARI
俺の周りでは在庫結構あるな。東北だけど…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 11:18:47.90 ID:0fElcN98
>>516
現状のGNが月サポ盛り回線ならだけど
 Xi高額月サポ端末にmnp in パケw2翌月適用で契約後、151で即日データフラットに変更
 上記端末を売却しその金でルーター購入しXiフラットデータのSIMを挿す。
 151に+Xi割の申し込み当月頭より適用。
だいたいこんな感じ。スレチだからあとは+Xi割スレで
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 11:46:13.66 ID:H7a8/Y6c
>>520
書き方が悪かったのは謝るよ

>>521
どこか教えてください

524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 11:53:59.39 ID:lXYkODHX
ここよりドコモ買い増しスレ行った方がまだ情報ある気がする
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 11:56:19.70 ID:linuCkr4
>>518
ブートローダーもodinモードも起動しない状態で持っていった。カスタムROM入れていたか、改造していたかの質問が全く無かった。だから、勝手に無料になった。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:02:06.31 ID:sGpNKnF7
>>523
もうS3買ったほうがよくないか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:09:30.81 ID:EM70GXcG
>>524
サンクス
いってみます
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:12:26.05 ID:6sxC9ARI
>>523
高くてもいいって言うなら教えるが…もういないようだな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:34:19.52 ID:02cFw8NL
>>519
安いから欲しいんだと思う。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 12:44:08.58 ID:hp/LNfBd
>>528
お願いします!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 13:08:04.54 ID:02cFw8NL
ヤフオクなら約3万
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 13:39:08.36 ID:F3eirjPs
てんばいやーから買えばいいな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 14:14:42.03 ID:DgszrCTa
docomoオンラインで在庫あるショップ見つけて狙い撃ち。機種変でオクよりは安い。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 14:17:03.72 ID:QD/BTwxy
なぜ、こんなことに・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 14:20:08.55 ID:DgszrCTa
auのNFCアプリ使えるんだね。
edyの残高見れたわ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 15:12:02.55 ID:linuCkr4
修理して帰ってきたNexusが、明らかに熱い。前はこんなの無かった。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 16:08:07.81 ID:9lwdHJaE
>>535
マジか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 16:43:39.39 ID:XgnCwId+
>>537
他人の携帯のEdy残高わかるぞww
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 16:44:47.17 ID:N7U81YRY
>>536
なにしろ、冬に発売して初めての夏だからなw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 16:48:05.94 ID:XgnCwId+
>>536
ねくたんが、お前と再会出来て喜んで火照ってるんじゃねーの?

可愛がってやれよww
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 16:49:00.39 ID:DgszrCTa
>>538
それは思いつかんかったw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:11:48.34 ID:tgjeC5A2
残高が見れるだけ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:19:03.03 ID:u/oEQawm
お前ら携帯何台持ってるの?
今6台もあってビビったw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:27:22.91 ID:f9YfHPEg
>>542
どこからどこまで行ったとか、どこでいくら使ったかとかわかるんじゃない?
Suicaは見れた。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:27:24.51 ID:xyRTq+7D
>>543
回線契約込みなら6台
無し含めれば15台
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:34:28.79 ID:QD/BTwxy
>>536
仕込まれたんじゃね?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:53:42.57 ID:9U8bjuAV
あんまりやまたんイジメるから、やめちゃったよ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1205/11/news086.html
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:07:01.97 ID:Gz6Fy6yB
>>543
回線が生きている携帯電話を数えてみた
音声6台
データ4台(biblio leaf含む)

ちなみに常時携帯する端末はは、T005(au)とSC-04D(iijmio回線)かな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:22:24.63 ID:fpPCt6xM
テザリングまだかよー
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:23:12.65 ID:u/oEQawm
>>545
>>548
多いw
回線契約込で6台だわw
アイポンとGNしか使ってないのにw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:33:32.65 ID:N7U81YRY
>>543
デジタルムーバが4台
東京デジタルフォンが1台
TUKAが1台
CDMAoneが1台
FOMAが4台
スマホが3台

少ない方?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:10:15.46 ID:lZovC3yt
近所の茸屋でまだ売ってる
20kするけどな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:20:08.62 ID:+l0+2jUO
各キャリアを5回線ずつ、予備機が10台くらい、iPhoneが6台あるな
海外のSIMフリが多い
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:35:15.56 ID:TQAuEgFm
台数だけ書いて自慢する香具師って?ぁか〜。機種名書けよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:37:50.29 ID:uEVeUVcs
>>554
見ているこっちが恥ずかしくなるから香具師とか使うな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:40:01.08 ID:DgszrCTa
公式アンロック
番号教えられない言われた
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:47:43.94 ID:pT+6A1iK
そんなあなたにfuck docomo
でもroot取らないと駄目か
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:54:48.67 ID:DgszrCTa
海外でぇ〜は通じず。
本部に確認しましたけど教えられません、ロックかかったら何度でも持って来て下さいて。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:01:47.42 ID:yq3K5COn
じゃあ何度でも持って行ってやれ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:02:47.78 ID:ApwP0du4
>>558
その場で初期化しろよ。
で、一からunlockやり直させる。
で、渡されたら即その場で初期化、繰り返す。
閉店近い時間に行って相手が根を上げるまで繰り返せw

先に金払っておくのを忘れないように、金払って書面貰っておけば「薬務不履行」で相手は何度でもunlock繰り返す義務が生じるw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:54:41.26 ID:bLnK0d5J
俺も海外しょっちゅう行くからって言ったけどダメって言われた。
カワイくて気の弱そうなねーちゃんだったからそれ以上なんも言えなかったけど。
第一ねーちゃんは、初期化するとロック戻る事も知らず、その話をしたら怪訝そうにどっかへ確認取ってたな。

fack docomo!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:55:23.80 ID:G0ghchP0
>>560
またお前か
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:12:47.35 ID:IhtFNpg5
イオンSIM買って設定してもSIMを認識しない(>_<)

イオンはキャリアロック関係ないよね??

564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:23:35.67 ID:G0ghchP0
>>563
APN設定したか?
データ用のシムはアンテナ立たないけど使える
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:24:31.81 ID:/w4XQ1Gc
むしろ何を根拠に関係ないと思ったw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:25:11.45 ID:sVJ5etnJ
rootを取ればテザリングも出来るし、
ファックドコモでSIMロック解除も出来る。

これで解決。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:26:01.10 ID:lZovC3yt
b-mobile ID未登録なんてオチは
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:28:41.11 ID:bLnK0d5J
そう。fack docomo。
中華系マレーシア人だっけ?
IMEI抜かれないか心配だけど、まぁxdaに上げるくらいだから大丈夫か。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:29:59.18 ID:8YjJansj
>>563
apn登録してないだけじゃないのか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:30:27.51 ID:IhtFNpg5
>>564
>データ用のシムはアンテナ立たないけど使える

マジスカー!!
あしたいじりなおすヽ(o・ω・o)ノ ランラン♪
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:51:11.89 ID:D+TbksVT
>>552
それどこ?
地方だけでも教えて

ちなみに自分は上の方に書いたけど
静岡の東で2台確認したけど

ヒント:ハトヤ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:58:16.64 ID:lZovC3yt
>>571
こないだ津波受けたところの内陸
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:57:50.44 ID:/d7XRsLK
>>556
何を今更www

俺も2ヶ月前にDS3店くらい梯子したけど教えられないの一点張りだったよ

今年の2月くらいに教えないに決定したらしいね、
それ以前は対応した店員次第だったみたいだけど
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:05:27.25 ID:psxQ9xpZ
くだらんな。バカだろ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:08:50.62 ID:h/9if4WX
>>574 ドコモの犬乙。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:11:33.40 ID:LbtAUVEu
>>575
はぁ?
救い様無いな。

クズ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:15:52.79 ID:h/9if4WX
>>576 くだらんな。バカだろ。

おっと、クズだったかw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:02:37.40 ID:M2brgaSu
バカとクズしかいねーなこのスレww
クソスレ建ててんじゃねーよハゲ>>1
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:02:39.45 ID:W+C4SHXj
>>571
その静岡の2店舗を教えてくれないか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:04:14.17 ID:M2brgaSu
>>579
転売スレ行けクソが
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:14:07.85 ID:Pji5CbrC
本日の収穫2台だけ
もう止めるわ
効率悪すぎる

スレ違すまん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:17:01.17 ID:4UFvJhHa
>>570
アンテナ立たないんだよねー、最初は焦る
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:20:05.99 ID:WNYFhn7u
>>561
俺はあっさりロック解除ナンバー教えてもらったけどな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:41:54.28 ID:3lNrefBG
2chとかで長押しして保存した画像って
nexusのなかで見れないのでしょうか?
いろいろ調べてみたのですが、記事が見つからないので教えてください。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:48:31.63 ID:WNYFhn7u
>>584
普通に保存される。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:48:59.40 ID:ihVsXeE+
>>584
マルチ死ね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:58:44.60 ID:3lNrefBG
>>585
保存はできるのですがどこで見れるのでしょうか。

>>586
すいません、気を付けます。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:03:11.29 ID:WNYFhn7u
>>587
マルチ死ね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:04:03.33 ID:ihVsXeE+
>>587
ファイラーアプリ入れろよ
どこに保存されるかは使用しているブラウザによるんじゃね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:10:44.87 ID:kTM2W5ug
>>587
Androidの基礎の基礎じゃねえか。
本屋で立ち読みでもしてこいよ。

そしてマルチ乙。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:12:03.02 ID:3lNrefBG
>>588
本当にすいません、以後気を付けます。

>>589
今保存した画像の確認ができました。
保存してから数分待たないといけないようです。
レスありがとうございました。

マルチしてすいませんでした。
なんとか解決しました。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:25:32.51 ID:QFI/dfF7
>>540
そうするw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:29:30.82 ID:922FbO9T
>>592
質問スレに上部が熱くなって起動できないやつがいるけど、その人は無償修理になったみたいだよ

docomo GALAXY NEXUS SC-04D 質問スレ Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1334328027/349
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:34:40.49 ID:u0wHCDNr
>>591
マルチ死ね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 07:10:20.55 ID:QTUcT2SP
悪口のほとんどは自己コンプレックスの表出というが、
“死ね”とかに至っては自殺願望あるいは死への脅迫観念というところだろうな
哀れだ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 07:28:39.02 ID:AE9fN8Gq
>>595
今の人はそこまで考えてないと思うけどw
あんたおっさんでしょ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 07:31:15.02 ID:MKAjLTOm
>>596 自分に酔ってる馬鹿だよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 07:32:51.20 ID:QTUcT2SP
>>596
高校生(の学齢)だけど、
ここじゃ“おっさん”の分類になるのかな?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 07:37:01.73 ID:MKAjLTOm
やっぱり糞ガキか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 07:41:31.75 ID:UMAtV0v9
>>556
docomoの修理対応に電話したら、教えてくれたで。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 07:49:52.45 ID:MKAjLTOm
学齢の使い方間違えてるよニヒル糞坊や
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:02:46.15 ID:ISjj7W/W
>>598
留年か?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:05:18.64 ID:QTUcT2SP
>>601
そうでもないと思うよ,おばさん
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:14:53.02 ID:MKAjLTOm
学齢って満6歳から満15歳の間だから「高校生の(学齢)」って表現はおかしいんだよね(笑)

社会に出て恥かく前に覚えておこうね坊や
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:20:38.44 ID:QTUcT2SP
>>604
そうだったのか、良い事を聞きました、ありがとう。
でもそろそろスレチだからやめましょうね、お姉さん。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:28:09.40 ID:AE9fN8Gq
21歳だけど学齢とか初めて聞いたわ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:28:13.26 ID:MKAjLTOm
朝からニヒルを履き違えたお馬鹿な坊やをボコってしまった...
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:46:30.29 ID:QFI/dfF7
>>595
一理ある。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:51:10.21 ID:y1mMz4YK
(15歳の高校一年生なら)ええやん
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:52:39.96 ID:XIpWffxw
随分と色々こじらしてるガキだな。

見てる分にはおもろいが。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 09:11:48.78 ID:ihVsXeE+
>>595
厨二病は早めに治せよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:40:35.63 ID:nbIqizOX
ぬるぽ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:52:34.90 ID:iiQ+6sE/
ガッ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:54:19.87 ID:vQ49kHav
何かくだらないやつが多いな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:19:46.38 ID:DFbEXvjR

ゴミクズばっかりのクソスレだなおい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:19:55.41 ID:UsmhxMtx
まったく
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:32:19.60 ID:7s4p84Vg
学齢とか今時使わない単語だろ
心はいつまでも高校生のおっさん乙
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:59:05.36 ID:AtjVZnwe
Desktop Dockに立てると電源ボタンが隠れるから、スリープさせてしまうと復帰できないんだな。
ずっと画面を表示させていて焼き付くのもイヤだし、微妙なスタンドだ…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:48:06.43 ID:OXN/ZuGo
イオンSIMやっと動いた!
ナビ、検索用途には十分すぎる
アンテナ立たないのは>>564の言う通りだったww
上りの方が速い(^-^)/?

http://i.imgur.com/Cwc0k.jpg



620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:50:25.80 ID:1dJtcR9G
>>618
チョン製使ってる時点で…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:21:44.45 ID:5+spLR57
twitterやfacebook、blogの更新程度なら128kで十分だよな
アプリやシステムの更新はWi-Fiでやればいいんだし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 16:12:35.18 ID:GqcEw3Z8
IIJ買うか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 16:25:58.87 ID:T2243Klp
この機種フラッシュが、埋め込んであるサイトですぐフリーズする。
ブラウザの方の不具合か?

fc2動画で連発や
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 16:27:59.85 ID:T2243Klp
てか久しぶりに覗いたのたが未だにアプデきてないのか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:28:09.65 ID:ISjj7W/W
しかしなぁ、ICSアップデート予定の他の機種がまだGBのままのうちに
ICSのNEXUSが生産終了って、おかしな世の中になったなぁ。

NEXUSにmicroSDスロットさえあれば、DSのねーちゃんももっと協力的に売ってくれたかもなぁ。
こんなんじゃ時期NEXUSは、どこのキャリアからでるのか分からんな。

ドコモの新社長の加トちゃん、頑張ってくれるかな?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:37:22.40 ID:M0FgPRYb
Androidは売れ残り回避するために、少量生産・短期で新モデル追加が主流になるんじゃない?
もっと発売サイクル早くなってく気がする。

3月26日応募のキャンペーンは情報だけ抜かれてダメだったようだ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:44:00.02 ID:GqcEw3Z8
サポしません
Googleに直接どうぞってしてくれればいいのに
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:10:29.13 ID:5+spLR57
アップデートでUSBマスストレージには対応してるのに、なぜかドコモが機能殺してやがるし
おそらくICSが主流になる前に次のJB搭載のNEXUSが出るな
ICSでこんなに使いやすくなったのにね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:30:40.89 ID:1Zhn9vZ/
GBとJBってちょっとややこしいわ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:54:00.43 ID:M0FgPRYb
ジェームスブラウン搭載のnexusか熱いな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:02:12.51 ID:lV29ge3A
JB好きの俺歓喜
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:20:07.12 ID:ljRDu4ZD
JBはW8とデュアルになるtabletのnext versionかと
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:40:29.39 ID:R/lSjCjy
>>632
そうだけどGNが一番にくるってはなしがある
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:44:08.66 ID:ljRDu4ZD
ソース有る?予測とか以外で
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:48:15.41 ID:/waCAKgK
ICSで統合させたんじゃないの?
少なくともNexusは一番最初だろうな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:06:17.75 ID:y1mMz4YK
>>634
takjuで5.0搭載のテスト用端末があるとか
http://androidandme.com/2012/04/smartphones-2/speculation
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:50:49.00 ID:ISjj7W/W
ところで4.0.5こねーな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:07:03.32 ID:oHacepeO
>>634
androidのメジャーアプデは1個前のnexusにはする、とgoogleの中の人が言ってたんだから、JBはGNには来るだろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:12:54.97 ID:KV4wv7Vb
まあ問題はドコモがアプデするかどうかって所なんだろうけど
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:50:29.02 ID:ISjj7W/W
>>639
それおもろい!
docomoが匙を投げた端末にJBは来るのか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:50:45.84 ID:rr2xBikj
まぁ最悪イメージ公開されたらroot取って書き換えでいいだろ
テザリングがいつまでも来ないドコモは信用してない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:59:03.78 ID:+hTQhCmE
docomoはもう無理だろ 期待しても無駄
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:26:36.09 ID:8OzxdYm6
>>637
フランスかどっかで4.0.5のリリース計画がでて直前でポシャってその後全く音沙汰ないな。このまま亡くなる悪寒。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:32:26.78 ID:5+spLR57
日本のキャリアは頑なにデザリングを認めたがらないよね
金のなる木のモバイルルーターが売れなくなるからか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:53:56.25 ID:rr2xBikj
モバイルルータも買うから早くテザリングできる様にしてくれ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:57:59.82 ID:wYCFMXEX
>>643
あれは直前でだめになってたのか。知らなかった。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:29:10.94 ID:x7OZiJ7b
しかしもったいない機種だ
microSD使えたら速攻でclass10の32GB差してるのに…
そこだけが頼りないわ
dropboxの無料23GBあるから
使用頻度の低いデータはそこから出し入れしてるけど
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:40:15.11 ID:SuFCtQqi
>>644
もしかしてICS での3gテザリング課金ができないとか?
みんな諦めるか、忘れるかするまでじっと我慢。とか。
そんな気がしてきた。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:46:49.68 ID:Bg6/c/Eb
テザリング対応アップデートは今月末頃にくるみたいよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:00:48.32 ID:cpvwWosL
カスタムROM最強。
異論は認めない。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 06:29:33.45 ID:qr+tSePO
>>650
まあそーなるわな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 06:57:14.23 ID:gAdaUZh0
>>650
専用スレで言ってろよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 06:57:40.16 ID:8BYZrTuy
>>649
もう、中旬から下旬に延びたのか?
こりゃアップデートは来ないなw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 09:05:06.45 ID:fnqJTARQ
ドコモに何を期待するやら
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:39:16.02 ID:GxR2pUJA
全く、まだクソdocomoに期待しているとは
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:13:28.60 ID:rNW01faE
>>644
auのスマホはテザリング出来るんじゃ無い?
機種によってはwimax使えるし。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:33:26.46 ID:cyqfYn4P
>>656
しかも上限が変わらないという
au+wimax回線だからエリアも問題ないし

xiがエリアが広がればそれを主軸に展開するはずだしドコモも変わるかも
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 15:16:41.95 ID:bR6gZMSK
>>657
スレチだけどXiのエリア拡大はまだまだ先でしょ?
無料通話付きプランが無いって時点で茸が本腰入れてないの分かる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 15:59:50.06 ID:hSpyM0py
SPモード用アプリをDLしても、姿が見えないのです
なんでやろ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:15:46.36 ID:bR6gZMSK
>>659
言ってる意味が良く分からないが、設定/ストレージ/ダウンロード/日付順かな?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:25:29.03 ID:459UhuXE
>>656
ドコモのスマホは多くがテザ対応
Xi対応なら料金も変わらない
auはWiMAX対応モデルがテザOK

http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/tethering/compatible_model/
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:32:26.25 ID:qcLGroIj
糞スレ終了
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:37:57.44 ID:BXhJ3DiH
テザリングを認めたくないのはモバイルルーターではなくてバックボーンのしょぼさじゃないの。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:48:35.71 ID:BXlHzw7B
おっと禿の悪口はそこまでだ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:43:13.69 ID:FZutglZm
無知な俺に教えてくれ

みんななんでテザ対応を望むんだ?
Xi端末じゃないと、料金上がっちゃうんだろ?

手持ちのXi端末にうふぃ接続するんじゃダメなの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:59:35.90 ID:0x0ECXGJ
>>665
Xi端末で無くてもXi契約なら7GBまでは定額だよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:01:00.00 ID:wvIq0s1c
>>665
テザとか愚図ってるのは貧乏人
バッテリーや掴みの安定度など見たら
ふつうはモバルーなり持つだろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:15:33.82 ID:yDYmzqvM
bluetoothキーボード繋いで使ってる人いる?
ipadだとjis配列のキーボード繋いでもus配列として認識されるから記号周りがおかしくなる(刻印と違う文字が入力される)ことが多いって聞くけど、この端末はどうなの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:25:50.99 ID:0GXdPJI2
+Xi割を適用させてL-09Cを使えばいいんじゃないかな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:29:51.15 ID:/tdBKKQg
>>668
例のポケモンキーボードはそうなったから、root取ってキーバインドいじってる。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:44:23.94 ID:c5ZMXXkU
>>668
サンワサプライのBTキーボードでATOKだがUS配列になってる。
カナ入力をやりたいんだが…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:09:53.43 ID:LoqKrFjR
>>667
お前基準を普通にするなよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:31:38.86 ID:yDYmzqvM
>>670 >>671 サンクス
今はポケモンキーボードが一番気になるんだけど、キーバインドいじれば大丈夫なら、買ってみようかな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:40:22.31 ID:/tdBKKQg
>>671
仮名入力にしたいだけならAlt+Spaceできりかわるよ
記号とかは無理だけど。

あと、klとkcmを/data/system/devices/keylayoutと/data/system/devices/keychars/に644でおくとバインド変えられるかも?
まあ、ググって試して見て、報告ヨロ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:07:09.93 ID:c5ZMXXkU
>>674
Alt+Spaceでアルファベット入力とローマ字入力は切り替わるが、カナ入力にはならないな。
できそうという情報があるなら、ぐぐって試してみるわ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:46:27.14 ID:/tdBKKQg
>>675
ゴメン、仮名入力とローマ字入力を勘違いしてた…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:40:39.21 ID:k17R0+eh
>>608
逆もそのまま言えるぞ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:41:26.22 ID:k17R0+eh
>>677
間違えた。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:07:03.34 ID:VEAG5ZoY
Sメモって外付けSDカードに保存できる?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:54:55.17 ID:TJNaI2zV
>>679
外付けSDなんてないよ、アホ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:19:22.71 ID:rbv5vlSo
ATOKを購入したんだけど、Googleのサイト内での検索時に、予測変換候補選択で誤入力されることがあるんだけど、俺だけかなぁ。

えご→ego選択→えこo
みたいな感じ。
他にもあったけど、忘れちゃった。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:27:04.74 ID:G70c1pYc
それお前が正確に打てていないだけ何じゃ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:47:52.45 ID:Ib3UIYHm
>>679
SメモはGalaxy noteの方じゃないの?
Nexusで使えるの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:48:51.86 ID:X8vAzqK6
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:49:40.05 ID:Ib3UIYHm
>>681
atok以外でも、おそらくそうなるでしょう。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:54:24.62 ID:dIllugZD
>>681
お試し版で試してみたけどそんなことにはならなかったよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 02:30:08.46 ID:AU934iya
>>681
こんなとこでえごちゃん推しを見かけるとはw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 02:39:52.65 ID:Ib3UIYHm
root取らずにdocomoROM使ってたら、動作がもたついてイライラする。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 05:15:52.64 ID:g6+zwo68
>>688
そんなに変わるもんなの?
やってみたいけど経験ないから壊しちゃいそうで怖いわ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 05:20:33.78 ID:nSj6v0qG
ドコモROMからカスタムROMに移った当初はそんなに変わらないじゃんと思うんだけど、
いざカスタムROMからドコモROMへ戻ってみるとあまりの差に気づいて驚愕する
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 07:11:33.31 ID:74Lod/oW
あれってドコモROMが悪いの?
GN標準ROMは全部悪いんじゃない?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 08:38:01.02 ID:wEbrSPl/
>>689
root取っただけじゃまったく何の変化もないよ。
不要アプリ停止したり削除したりの作業を行ってはじめて動作に反映される(かもしれない)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 08:47:32.64 ID:kKYxsem2
>>692
ただ単に4.0.2と4.0.4の差が一番大きいと思う
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:27:17.44 ID:RSPkh5Ji
これのテザリングいいぜ!wifiモバみたく熱出ないしバッテリーも想像してた以上にもつゎ(´・_・`)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:56:20.55 ID:SjkJyxxo
容量2000のバッテリーと純正カバーてどこで買えるん?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:56:33.65 ID:HPkv5RZ8
>>694
アンタの想像以上がわからんから数値で示しておくれよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:58:11.75 ID:AU934iya
>>695
sc-04d 2000mahでググるとでてくるよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 12:44:53.95 ID:dgc73rk4
>>695
大体皆ポケゲ
特に会員登録不要で代引きで買えるし
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 13:07:05.88 ID:SjkJyxxo

3千円以下であったけど純正セットだとそんなもんかな

700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 14:23:02.14 ID:UGRzVgbn
>>696
テザったら2、3時間ぐらいと思ってたら8時間余裕だったお(´・_・`)10時間越えもあるかも(´・_・`)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 15:27:31.03 ID:SUZvWl6j
テザリングのバッテリの持ちなんか、
使い方次第だよ。

高ビットレートのネットラジオを聞き続けたら減りが早いし、
何人もルーターにアクセスしてても早い。

時々ネットでチェックする位なら、
ソコソコ持つし。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 15:59:18.58 ID:LYoT2thE
>>699
何処で?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:36:55.12 ID:n268eIH2
>>536
使いはじめて2日目
自分のも上部に熱持つけど
おまいらのも全く熱くならないわけじゃないよね

前よりも熱くなるって意味かな?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:40:39.76 ID:rpJyzdX9
いい加減にしろ
エネループ買っちゃったのに、さっき裏ブタ+ポケチャ届いた
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:57:06.19 ID:dHoaqWAt
送らなければ文句、送っても文句。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:57:19.18 ID:elxx9Yd0
絶望的につまらんすれだな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 19:13:10.91 ID:GKNI1Fxb
だって塵しか居ないんですもの
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 19:28:14.36 ID:OSBXzdYd
nexusと050plusの相性はばっちり。
simはiijmioの128kだけど、普通に通話可能。
東京でも全く問題なかった。
月々945円+300円+通話料金で運用可能。

ちなみにgalaxy noteシムフリー、l-01dでは050plusは使い物にならない。
単にicsと相性が良いだけかもしれないが…。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:24:56.60 ID:oNV0zn31
NMPでL-01D買ったほうが幸せになれる
GN好きだけど
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:26:04.34 ID:tFl83HMj
買ってsimをGNに挿せばいい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:29:28.78 ID:R/qFiTZo
>>709
NMPについて詳しく
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:49:19.69 ID:oNV0zn31
>>710
その使い方しようとしてる。simアダプター待ち

>>711
ヤマダで一括0円月々サポートが4620円 
なので9月までは1600円ぐらいでxiテザやり放題10月(7G)から2600円ぐらい
これをGNに挿せばいい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:06:38.56 ID:D+P0zsk/
ゼロ円でNexus買って置けば良かった・・・今ゼロ円じゃないよね? つーか今Nexusある?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:10:48.26 ID:oNV0zn31
>>713
生産中止だから白ロムぐらいしか無いんじゃないか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:17:49.62 ID:zYMqEo/0
さて、5月中旬だし、
テザリングそろそろだな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:21:51.52 ID:Mm/GhP8M
>>715
来年の5月中旬かもよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:27:19.53 ID:tpvRj51U
テザリングもいいんだけど、キャッシュ一括消去もしたいな
いまはチマチマひとつつ消去してる…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:31:12.19 ID:MO6C9my0
生産中止したのでテザリングはありません


なんてことが現実味を帯びてきた
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:33:22.51 ID:F1GGHCPm
HTC JにMNPしたらNexusでできたこと、できなかったことが全部できてしまうんじゃないかと思う不思議!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:41:41.79 ID:tpvRj51U
4.0.4になれば誤変換もなくなるんだよね?
一つ一つって打ったのに『ひとつつ』とかなる
これって何が原因なの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:45:38.22 ID:cu4pWCnC
>>719
正しいよ、それw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:47:09.97 ID:VT7Bv8vT
今更ながら仲間入りしました。

よろしく
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:54:34.52 ID:wEbrSPl/
>>719
たぶん全部出来るんじゃないかな。




ただしoem unlockを除く

ポイ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:57:41.11 ID:gIQcLFWA
この機種は新品をただで貰った
とりあえずiijのsimを差して運用している
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:06:24.00 ID:IdcZ2tXb
5回連続でROMの書き換えに失敗したから、あせった
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:19:47.92 ID:FxIEhe41
おれもNMPについてkwsk知りたい
ぐぐっても謎だ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:31:21.52 ID:rIJSsaOl
ドコモ一括スレでもROMりなさい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:34:23.86 ID:74Lod/oW
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:37:00.23 ID:6K4qaSWV
>>727
ド阿呆
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:50:49.03 ID:cu4pWCnC
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:28:11.10 ID:q80RBEVt
ぬむぽ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:47:41.37 ID:ZpdjMWmx
こんなんで揚げ足を取るほど年齢層低かったっけ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:56:42.83 ID:NwY6ibNy
SketchBook Mobile感圧対応してるらしいけど設定しないと使えないのかしら?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:58:19.01 ID:50G1k0ES
>>733
あれ疑似感圧じゃなかったっけ、そもそも設定ないし。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:05:07.09 ID:85Kf9sip
一つ一つとか普通に変換されるけど?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:24:57.05 ID:80IyeuUG
ヤフオクで29,800で売ってたけど入札0だね。
転売ヤーは赤字かな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:27:08.13 ID:5Z+Tc4L+
>>736
高くても仕入れは平均、15000円は切るだろ、赤字にはならんと思うよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:56:51.87 ID:8NeBaQsq
今29,800で買う奴はいないだろうな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:02:07.24 ID:nqtsjY55
そもそも転売自体が(
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:28:19.56 ID:8/9EFJiF
>>736
数ヶ月前にヤフオクで23000円で買ったぞ俺。
今買う奴は馬鹿でしょ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 02:37:42.89 ID:nQtX7J3B
先週、28500円で売れました。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 03:10:43.13 ID:4En66cdp
次のNexusがドコモから出なかった場合$600オーバーのスタートで
なかなか買いづらいからGNは当面2万円くらいは維持するんじゃないかな
NSは1月ごろ25000円くらいまで下がって売り切れてた
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 03:34:51.38 ID:05JGHvQm
De、アプデMADA?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 07:29:12.31 ID:8k0XwMvo
>>743
アプデは諦めろ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 07:52:29.01 ID:7m731Xdh
>>740
数ヶ月前にヤフオクで買うやつの方が馬鹿でしょw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:52:06.25 ID:n/LvpJso
de、UMD?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 09:09:09.59 ID:8/9EFJiF
>>745
なんで?底値だったし大満足してるよww
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 09:56:21.94 ID:/kGxKE1K
google日本語入力で絵文字入力のときに表示されないエラーって解消された?
http://yfrog.com/mms90p
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 09:58:42.05 ID:z1AWRAsF
エラーじゃないよ仕様だよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 09:59:29.70 ID:/kGxKE1K
仕様ですかw
今のところ対策は無し?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:34:59.84 ID:80IyeuUG
>>741
それはおいしい。
しかし、明日発表会だからもう売れなくなる。
在庫状況次第
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:36:41.47 ID:80IyeuUG
>>748
それってdocomoの絵文字で無い奴あるでしょ?

753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:39:41.11 ID:/kGxKE1K
>>752
よくわかんないけど、入力画面では全く表示されない。ボタンを押すと本文画面に絵文字が出てくるので手探り状態。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:26:08.95 ID:z1AWRAsF
どうしてもぐぐる使いたいの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:29:35.25 ID:/kGxKE1K
使いたいお。カスタムROM入れてるから標準の奴が使えなくて。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:38:28.54 ID:z1AWRAsF
じゃあラバーさんとこのミュープデイト入れてATOKでいいんじゃないの?
俺はそうしてるけど
それか純正ROMからコード持ってきてウンヌ使うか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:45:28.11 ID:UmJ+E5b0
poboxいれれはいいじゃん
カスタムromスレではなかなか評判いいよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:48:59.61 ID:/kGxKE1K
poboxって絵文字使えるの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:54:25.11 ID:z1AWRAsF
俺もPOBox入れてみたけど結局ATOKに戻したわ
なんか割れ使うのは気が引けてな…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 13:01:57.75 ID:80IyeuUG
>>758
マッシュ使えば?
タップ動作若干増えるけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 13:05:19.09 ID:/kGxKE1K
>>760
うん、夜にでもやってみるわ!ありがとう!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 13:05:34.63 ID:z1AWRAsF
カスROMスレに上がってた奴は絵文字も使えたけどな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 13:07:32.51 ID:/kGxKE1K
>>762
そうなんだ!ってかここがカスROMスレと思ってたwww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 13:31:20.62 ID:A9CKk5vZ
ATOKは使いやすいんだけど細かいところでpoboxの方が使いやすいんだよな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 13:38:31.59 ID:/kGxKE1K
カスROMスレのぞいてみたけど、POBoxって割れなんだ。で、今ではあがってないみたいだね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 14:30:25.22 ID:Gc2h03nU
さっき裏ぶたとバッテリー届いた
クロネコヤマトだった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 15:07:58.05 ID:QMfqHQwn
中旬になったけどアップデート来ないな
下旬でいいから来るといいなぁ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 15:30:36.75 ID:zz1JWXTN
>>766
マジで?

なんで今頃なんだろ。
クレームを付けた人のみ、在庫を見つけて送ってるのかな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 15:53:12.33 ID:D0XzIHNA
>>767
中旬以降だからね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 15:58:14.83 ID:EY2NSFV5
テザリングについてはdocomoもタイミングを計ってるところじゃないかな。







製品情報ページの「※Wi-Fiテザリングは、バージョンアップにて対応予定です。」の記載を消すタイミングを。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 15:58:47.11 ID:vufmi0ZE
裏蓋キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
電話してよかった〜
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 16:01:05.91 ID:9qzqKDWV
>>770
夏モデル発表会に気を取られている隙に(
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 16:03:39.33 ID:QMfqHQwn
>>769
そうだな
中旬以降だから今月げ旬かもしれないし、来月かもしれないってことだな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 16:59:15.37 ID:ZK6CNuEP
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:00:18.47 ID:8BvGi0Fm
おい、まだ発送してんの?俺のは???
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:35:32.79 ID:nStIU7m+
>>775
※スタッフが美味しく頂きました。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:43:45.53 ID:WvOZAHOA
発送いてる訳ねぇだろw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 18:05:09.97 ID:nQ/OUBTm
ドコモのホームページからnexus消えてね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 18:22:46.44 ID:ddJN3WZy
>>778
販売終了ですから
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 18:30:53.81 ID:nQ/OUBTm
そうなんだ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 18:51:26.70 ID:z6flu/xg
田舎だから未だに機種変一括10,080円で売ってるけど買うべきか…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:15:48.82 ID:/Se7tVpA
GNにxiのパケホフラットプランのsim入れたら、テザリングってどうなるの?
SPモードでテザリングだとまずい?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:19:34.58 ID:ffR0Engr
機種変でその条件は買い
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:20:45.91 ID:NxPm35zO
>>781
変なオプションが大量に付いてなきゃ買い。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:28:12.83 ID:ffR0Engr
>>782
現状ドコモ純正ROMではテザリングできない
カスタムROMであればどのパケット定額サービスであってもspモード・moperaU問わず定額内(外部機器ではなくスマホの)で可能
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:32:08.91 ID:NxPm35zO
>>785
明日の発表と同時にテザリングの…

無いか。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:33:34.80 ID:/Se7tVpA
>>785
サンキュ!ダマテンでやるのが気が引けるだけか。
上でいってるL-01D買ったら電池の持ちが悪すぎて。。。。とてもじゃないけど使えない。
GNにはカスロムは入れてあるからアダプターも買ったし使ってみる。
788 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/15(火) 19:33:55.88 ID:4oO2Paqu
にんじゃ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:21:28.69 ID:DkIXvTpR
>>740
俺が売った奴かなw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:16:17.64 ID:8FpZYZYY
いいえ
あたしよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:45:15.71 ID:11/vQlxv
ネタだろと思ってたら俺も届いた
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:47:20.31 ID:7O9tVHGn
いやわたしだ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:20:12.04 ID:WvOZAHOA
>>791
つまんねぇ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 08:19:34.55 ID:KbfiDJoj
>>607
ギャハハ、久しぶりに巻き戻して読んだらワロタ
ボコられているのはどうみてもお前だ!!!!!!!
おまけにオバサン扱いされているしなwww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 08:19:41.12 ID:CRhlKkV8
デサに対応しないからDS行って同等品に交換してもらおうかな
同等品て何頼んだらいいかな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 08:25:49.86 ID:KbfiDJoj
『Google、Android 5.0搭載の新 Nexus 数機種を6月発表・SIMロックなし直販?』
がいいと思います
http://japanese.engadget.com/2012/05/15/google-android-5-0-nexus-6-sim-wsj/
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 08:51:02.05 ID:NBI6S3S0
>>796
※ただし米国に限る
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 09:19:50.10 ID:oabkbfSV
>>794
君、よっぽど悔しかったんやね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 09:47:01.57 ID:kNDk3Rf/
>>798
触れるな危険
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 10:24:49.32 ID:my2AvIqL
>>775
お前のは俺のとこに来た
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:12:02.78 ID:vOxPgico
クラウドサービスまでも・・・

>10 GALAXY NEXUS SC−04Dを除く。GALAXY NEXUSはバージョンアップ後、対応予定です。(対応時期未定)
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:18:00.48 ID:h0ntLno2
ドコモが新プラン発表!上限2980円でパケ放題

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/05/16_00_2.html
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:19:59.83 ID:Oun99qwD
らくらくスマートフォン F−12Dをご利用のお客さまかよウンコだな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:20:57.99 ID:Bq6jyquY
端末専用プラン
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:23:31.67 ID:0mIr1xtz
>>802
500M上限で以降128まで落とすなら、1980円位でいいだろうに。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:24:49.50 ID:nfYHxxZd
サポートの案内見るとテザリング対応になってるんだな
嘘を堂々と掲載してるとかもう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:30:29.14 ID:h0ntLno2
じゃついでに
ドコモからついにあの端末が?!冬モデルから登場!

http://ggsoku.com/2012/05/docomo-wp/
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:46:57.95 ID:eqjRGEnf
S3はXiとおサイフ対応か・・・
NFCのおサイフの道は遠い。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:00:15.98 ID:2ECNyBR+
>>808
日本版だけ糞になってくなw
LGのvuもnottv搭載だっけ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:25:35.47 ID:K21QU3qj
NFCと両方載ってるなら良いけど
去勢しておサイフとかガラスマと一緒だな
スペックは高いがダサいガラスマ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:28:05.63 ID:2ECNyBR+
>>810
そんな人たちに希望を与えてくれた富士通アローズ
逆の意味で期待してしまうよな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:39:46.24 ID:6MAvSOhW
で…おまえら今までにNFC使ったか?
俺はもちろん使ってない
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:40:19.94 ID:2ECNyBR+
>>812
suicaとpasmo読んで終わった
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:51:37.04 ID:ohyu0c+P
ギャラリーの写真をBeamできないのが不満
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:51:48.20 ID:URtfTVLL
俺もsuicaを読んでるだけ
たまに残高確認したい時は便利
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:12:11.06 ID:7+8dgTru
>>815
大した使い道じゃあねえなあ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:15:31.24 ID:2ECNyBR+
これからNFCがどんどんガラスマに搭載されて、電車でちょっとnexus弄ってるときに、女の子がさっと俺の端末に自分の携帯を近づけてきてandroid beamしてきたり、何て妄想
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:19:05.83 ID:6MAvSOhW
Suica読むとか必要ないよなー
ギャラリーの写真とかBluetoothでもまぁ楽だし…
ビームしてぇよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:29:50.12 ID:i8QQ9n5Q
現時点でFeliCa搭載の方が圧倒的に良いだろ。
何でNFC掲載にこだわってんの?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:30:54.94 ID:2ECNyBR+
>>819
felicaの使いかってがわるい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:15:16.15 ID:Ox51ElK7
国内じゃFeliCa無双だけど海外だと別規格が主流だから
海外端末がおサイフ対応しづらいってだけの話
そのために上位互換のNFCができた
上位互換だからNFCがFeliCa規格の求めるミリセコの応答性を達成出来れば
国内でもおサイフと同じように使えるんだけど現段階では技術的に難しい
コスト問題だから海外端末でもSVとかVu見てると他の部分を削れば対応するみたいだけど
海外端末にガラスマみたいな無難なものを求める人は少ないような・・・
機能が平坦化されれば多くの人は国内端末買うだろ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:35:55.98 ID:GmnTvrFv
おサイフケータイが海外へ、FeliCa互換NFCチップが2013年登場
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120227_515016.html
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:46:29.79 ID:i8QQ9n5Q
>>820
NFCは国内じゃ残高参照位で使えないじゃん

使いづらいものと、使えないもの、どっちが良い?

あ、君の場合は後者か。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:51:10.77 ID:FzukAR5n
PayPal NFCウィジェットが日本では使えないのは悲しい

825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:04:51.74 ID:IqE7AiBK
docomo Xperia NX SO-02D Part47
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1336486643/
719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 18:38:39.20 ID:Yh2BuyXJ
ちなみに2月に出たばかりのXperia NXも消えてたりする。

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 18:44:34.98 ID:ffR0Engr
NXは文句なしの糞端末だったからな・・・

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 20:14:38.88 ID:xDxQqief
言ってやるなよ…
あいつら必死で「限定モデルみたいなもんだし!!」って自己暗示かけてるんだから…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【ROM焼き】docomo GALAXY NEXUS SC-04D root13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1336039602/
545 返信:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 10:49:22.21 ID:qz+bLBqP [2/2]
>>543
銀河でNXの話題でてるんだな
こっちでは銀河の話なんてしようとももわなかったのに

549 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 12:18:32.25 ID:bRIpRjVv
糞端末じゃねぇよ!不人気端末ではあるけど

550 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2012/05/16(水) 12:35:29.16 ID:0Gn4sdPJ
糞端末とか糞cpuとかウルせえ。
お前が端末とかcpu作ってみろ。タコ

551 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 12:37:27.72 ID:eQb8fxZv
どこが糞なのかわからん
SD無しとバッテリー取り外し不可を言うのだろうか
俺は韓国ってだけで銀河は選択肢になかった

552 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 12:38:08.20 ID:p6PdgoHD [3/3]
>>545
他の端末スレは荒れてるのにGalaxyスレだけは荒れてない。
Galaxyスレでは他の端末の悪口がたくさんかいてある。
これはGalaxyが発売されてからずっとの話だろう。過去ログ見ればいい。

553 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 12:48:11.12 ID:oDrS43zt
聞いた話で見てもいないけどgalaxyスレのレスってハングル文字ばっかなんだろ?

556 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 13:36:25.01 ID:fsoodwtD
さすが無限おかわり状態だったGN持ちさんですね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:09:23.27 ID:Ox51ElK7
悔しいのう・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:25:25.60 ID:RD1cOZnu
やっと4.0がスタンダードになるのかwうれしいぞーw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:31:46.42 ID:k/fk2OnS
今回の夏モデル?
OSが4.0になったぐらいなのか。
購入するメリットが無いな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:33:14.35 ID:RD1cOZnu
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:33:19.32 ID:ZMGWqecd
4コアは富士通だけか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:36:10.83 ID:FzukAR5n
機種変二万の時期だったけど買っといて良かったと思えた
時期Nexusはスルーされそうな予感する
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:28:10.99 ID:V6wQcMU1
796の新nexusの方が気になるな。
サムチョン製造は勘弁。モトローラがよい。

ドコモの新しいのは相変わらず糞ガラスマだらけ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:30:20.44 ID:h0ntLno2
NOTE投げ売りマダー
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:35:04.74 ID:OtvQqpMD
韓国製を嫌って中国製を選ぶってのもよくわからんな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:35:19.01 ID:nbmbmtuy
>>832
俺も同意 別にサムスン否定じゃなく、モトローラはユーザーの使い勝手をよく理解してるから痒いところに手が届くし、チューニングが良いんだよね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:55:36.01 ID:Xkre5vKw
ただ、モトローラの端末デザインはダサい
アメ車ってかんじ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:04:34.10 ID:9pPDItVt
お前らNX買う金なかったから朝鮮携帯買ったんだな
嫉妬しているからってNXスレに荒しに来るなよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:22:40.60 ID:+n1NdUMS
了解しました
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:30:59.09 ID:51ufiU/N
>830
シャドウコアいれて5コアってやつか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:37:14.24 ID:jt48R91t
>>837
配ってたから貰っただけだろw
NXってまだスレあるの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:40:47.21 ID:Tk/NBJBf
xiSIM入れて運用。GNは色々楽しくいい。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:43:59.56 ID:jCL6/DKN
843>>155:2012/05/16(水) 21:53:39.38 ID:gCeLZdhR

次期nexusスレ立て、お願いします。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:55:33.96 ID:4PXuezj6
Wifi運用にもう一台買っておくべきだったかなあ
片方はroot取って色々遊んでみたいし
Galaxy S III 買ってしまおうか
2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.2/15.9MB/64.0M
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:14:09.72 ID:+LjecZmv
OSは4.0が標準になるようだけど、ソフトキーは普及しそうにないね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:20:14.53 ID:RD1cOZnu
ソフトキーは文字打ってる時に誤爆するからイラっとするw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:30:54.28 ID:KjBG8Fe0
次期Nexusがsimフリー直販なのはいいけど、
日本でも売ってくれるのかな?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:39:27.78 ID:EYura9oc
3万なら買うわ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:45:51.51 ID:2mS8b5By
>>847
Googleじゃなくキャリアが拒んでる
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:00:58.27 ID:qT1LLTLE
今日、オークションで落としたのが届いたのだけど
いざシムカードを入れて、裏蓋をはめようとしたら
まったくはまらない。
なにかコツとかありますか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:09:30.68 ID:WbfmGGIl

>>850
無理やり押してごらん
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:10:39.63 ID:TIGeJTKj
>>850
下から上に向かって順にはめてけ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:13:34.79 ID:h0ntLno2
本体の溝に、蓋の凸部分をちゃんとハメて
>>852の通り、下からパチパチ嵌めていくといいお
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:20:06.45 ID:La610p02
怖れないこと
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:23:01.51 ID:qT1LLTLE
みんなありがとう
なんとかはまったよ
大好きだぜ!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:36:39.71 ID:+n1NdUMS
いいってことよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:40:23.60 ID:h0ntLno2
みんな最初は蓋には苦労してるからね
上級者になると、目を瞑って10秒以内に分解して
また組み立てられるようになる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:43:21.07 ID:Pj5ITBBW BE:3675429959-2BP(0)
おれなんて目を瞑らなくても蓋の明け閉めできるぜ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:47:03.56 ID:K4eOIXtZ
>>858はスギちゃん
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:56:35.85 ID:qT1LLTLE
Desireに買い足したんだけどぬるぬるじゃないですか!
Desireがお蔵入りになるかもしれん…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:04:08.53 ID:3yK01zmv
キャリアってヤクザみたいなもんだな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:06:23.40 ID:2mS8b5By
何を今更w
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:06:30.74 ID:w4QmRyoG
>>861
下手なヤクザよりタチが悪いぞ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:08:34.94 ID:u2JEF4+q
次期nexusがgoogle直販で日本でsim
フリーで売られたとしても、docomoだと他社端末扱いでパケ代が外部pc接続として扱われて8000円ほど、データ運用ならまあ可能、auだと通信方式的に厳しいか?LTEならおk?apnおせーてくれんのかな?禿はapn教えてくれないし。まあそこら辺に転がってるけど。
最高で5台らしいけどお前ら全部買う?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:15:22.59 ID:5YulZkmu
>>864
Xi+moperaUなら問題なし、7GB制限は掛かるけど
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:15:55.24 ID:3yK01zmv
一つでじゅうぶんですよぉ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:23:47.54 ID:k2RYtMHb
キャリアアドレスを捨ててしまえばxi契約でいけるやん
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:24:02.29 ID:u2JEF4+q
>>865
ああxi忘れてた
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:52:52.84 ID:FpIejJQB
>>857
で落として液晶を割ると
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 01:35:32.19 ID:tXamDEbe
GNまでドコモはNexusは出してなかったし、今回こういう爆死に近い形で短期間で生産終了したので
次期Nexusは完全スルーもあるんじゃない?
どう見てもグロスマは排除してガラスマに力入れたいみたいだし
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 01:42:28.03 ID:23rTQNZp
docomoはもう無いよね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 02:07:20.29 ID:72bUAj1I
>>857
分解して組み立てってあるからifixitみたいなことやってんのかとログ溯ってみたら・・・

裏蓋の開け閉めで分解組み立てってwwwww
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 02:17:57.23 ID:tXamDEbe
>872
アメリカ海兵隊の自動小銃分解組み立て訓練をパロってるんだと思うよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 05:06:02.14 ID:cQLyCTk5
>>873
自己弁護乙
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 05:09:31.07 ID:ACBYQ093
GNは完全に山田の失策だろ
したり顔で発表してたが古事記にバラまいて終わり
社長交代で次のNEXUSはない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 06:14:56.73 ID:frJRiSa5
iPhone上陸してXperiaも売れてと脱ガラパゴス的な流れになったように思えたけど
海外メーカーまでガラ機能を入れ売りにしてきてるし
結局ガラパゴスな世界に戻ってきちゃった感じね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 06:30:11.66 ID:hupX9NlZ
アンチウイルスソフトは何入れてますか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 06:53:07.68 ID:YBWgB7aL
きゅい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 07:47:54.24 ID:pUIv4BVp
>>877
インストールが済めば他社SIMでも使える「ドコもあんしんスキャン」
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 07:55:00.89 ID:gbuz8kdD
>>876
仕方ないじゃない。便利なんだもの。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 07:57:34.65 ID:pUIv4BVp
>>876
日本がお財布ケータイとか導入する時に、日本独自の規格にしたからいけないんだよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 08:03:38.67 ID:chB9eQgW
おサイフなんて使ったことないからよくわからんな
カードより便利なん?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 08:11:02.59 ID:c6VOJ0lE
券面が無駄に傷つかないというどうでもいいメリットがある。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 08:17:50.46 ID:/jfGzBrf
>>877
Dr.Web
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 08:25:37.56 ID:2AryQB59
>>882
機種変する時の残額100円を新しい機種に移そうと思ったら、手数料100円かかるので諦めと言う便利さ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 08:26:00.81 ID:jTXeypp6
>>881
NFCとFeliCaじゃ年数に大きく開きがある
NFCが規格化される前にFeliCaは実用化されてる

世界基準に持ってけなかったソニーが残念すぎた
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 08:34:35.45 ID:G0enpx+t
felicaが標準採用されなかったのに、felicaのまま何年も放置だったからな
日本メーカーの怠慢
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 09:04:05.65 ID:gqFerjU7
>>877
avast
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 09:11:43.15 ID:jTXeypp6
>>887
メーカーというか使用するためのハードの関係でしょ
端末に採用するのをFeliCaからNFCに切り替えていくのは難しいことじゃないけど全国に点在するFeliCa使うためのハードをNFC使うためのハードに切り替えていくのは莫大な費用がかかる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 10:11:28.98 ID:5FQ0PSGY
nexus持ってる奴がこれはGoogle製だから韓国製じゃないとか言っててワロタ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 10:14:12.44 ID:WNCZz/Be
日本メーカーの製品でもmade in China
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 10:17:25.19 ID:DDlnhbeK
>>890
マジで製造が韓国なだけ
製造ベースならiPhoneは中国製品な
P-01Dはマレーシア携帯。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 10:29:12.35 ID:WV681EwL
それ、中国製、マレーシア製でいいんじゃね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 11:04:07.03 ID:njv8rDKV
そういえばチップセットはomapだったな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 11:18:58.40 ID:Cfhk6jIp
これどうかな。 http://getnews.jp/archives/213579
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:31:48.99 ID:EUcZhOj0
ほう、これは試してみる価値があるのかな?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:40:44.05 ID:Qz/awyP6
勝ち組自営(ry
スーパーで一玉18円のうどん2玉をめんつゆで・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:57:50.10 ID:wXJzcWnT
都内ドコモショップで今買うところ。まだまだ買えるんだな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:58:36.29 ID:Zh6VrTTb
いくらだった?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:59:17.09 ID:Cx0M9GpH
スーパー玉出
1円セール
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 13:13:33.41 ID:Tzhd5yYr
>>900
西成おつ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 13:15:54.44 ID:Cfhk6jIp
【アプリ】050番号が月額無料で持てるサービスが開始! セカンド番号に最適 http://getnews.jp/archives/213579 見出しつけてみた。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 13:31:26.05 ID:PWm+KGuS
>>890
中身はgoogle製だからな。朝鮮嫌いの俺でも満足。蓋ロゴと商品名のgalaxyがうざいが。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 13:54:40.10 ID:GPJXTpnr
夏モデル
ICS搭載は嬉しいけど、素の格好いいUIは弄って欲しくなかったな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 14:41:37.35 ID:vjrCclWO
>>902
ステマ乙!

といっても俺も050プラスから乗り換えるわ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 15:06:43.18 ID:ZkNdsiCo
抽出 ID:Cfhk6jIp (2回)

これは酷いステマ
楽天グループのサービスなんて怖いから使わねーよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 15:59:08.19 ID:Qz/awyP6
【値引き】ドコモ「ご愛顧10年 Xiスマホ割」開始

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/17/news038.html
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 16:04:41.33 ID:n41R/Lhs
>>899
0円だった。まさかここにきてタダ買い増しできるとは。

コンテンツ3種、ドコモ地図、チャネル、DCMX加入だけで済んだ。
DCMX以外は解約完了。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 16:33:14.01 ID:946y15FP
>>860
俺も迷ってる。

Desireのメモリに空きがあれば延命も考えるけどなぁ。
でも当時はDesireと心中しても良いと思ったから、
予備の電池パックを2つも買っちまって失敗だよ。

ネクサスは、Wi-FiでもMMS自動受信するし。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 16:33:14.33 ID:i+Q5EoPB
>>907
MNP=サポ額2000円超/月
10年以上継続=サポ額200円/月

911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 16:38:01.95 ID:zUDbAO2f
>>908
新しく入ってきたの?それとも前々から売れ残ってたって感じ?
そんなの分かるわけないか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 16:41:44.65 ID:W6E9zxp6
>>907
一ヶ月5040円かとおもってみにいったらそんなことなかった
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 16:46:44.96 ID:Qz/awyP6
>>912
俺もそうだと思ってよく読んでひっくり返ったw
210円てw 餓鬼の小遣いかよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 17:07:44.73 ID:n41R/Lhs
>>911
箱が少しくたびれた感じだから、他店舗の余りか、その店舗の売れ残りかどちらか。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 17:29:37.22 ID:L2HsrdVP
24カ月の利用で最大5040円(1カ月あたり210円)増額されるって言ってもまだまだMNPの方が優遇されてるな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 17:30:20.59 ID:ACmYrXo1
クリアーなケースを買ったから当たった裏蓋付けてみようと思うんだけど、一部パコパコしちゃうんだっけ?
純正2000mAhならパコパコしなくなるんだっけ?
質問ばっかでスマンけど
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 17:40:02.30 ID:OiisbKY4
>>916
ケースも裏蓋もあるのに自分で確認しない理由は?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 17:43:31.25 ID:jAQYih6v
ママじゃないから
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 17:44:54.88 ID:vTlU8NJk
>>915
10年超の超養分ユーザーに210円/月イコール7円/日
docomoユーザーはどれだけマゾなんだよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 17:51:57.17 ID:Qz/awyP6
>>918
パコパコママなんて誰が判るんだよw
まぁ判ったけどな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:09:22.16 ID:OanWYP6C
>>920
パコパコママは有名だろw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:11:35.47 ID:rHKFNV0w
パコパコ言われたら思いつくわな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:14:33.16 ID:+qNXFnSw

で、アプデまだかよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:43:13.31 ID:QKgIPSri
とうとう終了になったのか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:49:06.51 ID:xxNIvncI
完全に終わったな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:50:13.69 ID:J/fXIdZv
来週テザアプデくるみたいよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:38:45.89 ID:BFg+OKwX
もうあきらめたぜ
さて、カスロム導入の勉強するか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:47:15.58 ID:JYWSaDr2
それが正解だな
docomoに期待する時間が無駄
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:54:04.95 ID:ZkNdsiCo
>>907
月1000円増額ぐらいしたっていいだろうに
長期契約者を馬鹿にしてるなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:05:36.87 ID:xZPVP3co
>継続利用期間:10年1ヶ月(2012年05月末時点)

こんな待遇でもちょっと嬉しい俺は間違い無くマゾ。
でもXiってバッテリー持ち改善されてないんだろ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:13:15.46 ID:jTXeypp6
スナドラのS4からは電池持ち解決するって聞いたけどどうなんだろうな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:18:20.10 ID:rHKFNV0w
>>931
通信モジュールもチップセットに統合されるから大分変わってくると思うよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:23:54.92 ID:SkXYg04L
>>930
13年使ったけど見切りつけた。GNとOPTIMUSLTEで結局戻ってきた
でもずっといることにメリットはありません
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:24:22.98 ID:gabg4B49
下のキーのあるところ除いた画面サイズっていくら?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:29:23.60 ID:DJaInRHv
>>901
どうでもいいことだが使わなくなったiPhoneの座標を
三角公園に固定している
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:03:35.46 ID:9/U5jYUi
>>902
昨日から使ってる
発行されたSIPアカウントをインターネット通話に設定して普通に使えるね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:19:07.27 ID:4M5UdEoU
>>936
自分も使ってみた。携帯にかけてたけど、品質は遜色なかった。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:21:24.57 ID:Zh6VrTTb
電池持ちどう?
939 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/17(木) 22:25:46.50 ID:nCtszI4g
>>860
俺はDesire壊れたから買ったよ
機種変一括2800円でw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:53:48.45 ID:wdW1ccBQ
>>909
>>939
なんだかんだでsenseは使いやすいし、
文字入力の時には光学ポインタ便利なんだよなー

カスタムROM入れて遊んでるし、
なんだかんだでこのままメインとして壊れるまで使いそうな気がする。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:16:43.81 ID:xq8fYewJ
2chmateの動きが全体的に遅いのはICSの仕様なの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:19:35.48 ID:Sy5XB9xR
>>941
俺の持ってるGB端末と比べてもそんなに変わらない、むしろスペック相当でよく動くと思うが
カスタムROM入れてるから参考にならないかも
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:20:35.72 ID:Qz/awyP6
>>941
タブレットモード切ってる?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:28:36.79 ID:2ZDylQdJ
>>882
一つで、クレジットカードであり、ポイントカードであり、割引き券であり、チャージ制のカードであり、なんか色々便利すぎる。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:36:02.47 ID:xq8fYewJ
タブレットモードきってあるけど
カスタムromいれてある
音量キーでスクロールするときとか
Xperia arcよりあきらかに動きが遅いんだよなぁ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:43:33.11 ID:bbSQN7zc
>>934
おおまかな計算だけど、4.4インチ位かな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:59:37.35 ID:CfrgVCI6
>>926
また、適当なことを…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:19:03.86 ID:aCGLEpkY
俺も信頼できる筋から聞いたから間違いないよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:21:12.26 ID:bfvf7G1Q
ソース出してからほざけよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:21:25.42 ID:CLlwMzc5
また裏筋占いか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:26:17.98 ID:Q+x86NYc
次スレだよん

docomo Galaxy Nexus SC-04D 56
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1337265909/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:37:30.01 ID:4LNCaZ/6
Google、Android5.0から戦略変更 5社からNexusを発売し キャリアからではなくシムフリーで提供
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337268120/
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:45:06.54 ID:S1/FHuHX
>>951
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:52:36.08 ID:mTW6Ftzk
1週間くらい寝てたの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 01:49:24.10 ID:t0LjA0L1
>>951

>>952
可能性としてはSamsung, HTC, Motorola, ASUS, Acerだろうな
ただあくまで最大5社(程度で検討中)だから
実際にはSamsung, Motorola, ASUSとかじゃないかな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 02:17:27.41 ID:e4of8laO
Apple Nexus
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 04:11:39.50 ID:WxwYw7/L
>>951
乙だかもう一本55があるんだ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 05:00:02.02 ID:2WLBTMtR
>>946
サンキュー
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 07:39:48.07 ID:MqSmt0PY
asusのは7月だったんじゃないの?
年末のはスマホ版だろうから
サム、htc、ソニー、lg、モトの5社じゃないのかね?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 09:08:06.21 ID:ogSRWsl2
このスレで二週間で焼き付いたとかいうレスみてそれなりに覚悟してたが画面の明るさを低くしてたせいか全く焼き付かなかった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 09:20:00.81 ID:wBzb/wN2
>>955
昨年も同じことを言ってた。
結局サムスンだけになるだろう。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 09:26:54.34 ID:MtHfoS6c
アップデートまだー
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 10:30:46.51 ID:bIjBkWzE
>>960
焼き付くのが気になるならカスタムロム入れて画面回転180度OKってしてたまに逆で見たり
ADWとかステータスバー消せるHOME入れていつもは消しておけ。
一番焼き付くのはステータスバーだから。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 11:56:58.76 ID:Z7iKAcEd
>>962
もう諦めてカスタムロムいれろよ
アプデきてもまた次のアプデで同じ状況になるだけだぞ

965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 12:23:38.25 ID:uj21xHEw
docomoのアプデに期待するな
これは事実だ
どう考えても自力アプデがベスト
無知なら尚更
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 12:48:55.52 ID:wJFPWl97
>>965
カスタムROMいじってるほうが楽しいよなー
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 13:20:08.96 ID:MqSmt0PY
ガスromに抵抗あるならググル純正romに
すればいいじやん
プラスエリアも日本語もいけるんだからさ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 13:20:40.57 ID:6Gv95Uu2
free memoryってみんなどれくらい?
S2の時は400MBあったのに、NEXUSは250MBくらい。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 13:34:53.69 ID:zmxzrpmb
>>968
それって全く同じアプリをインストールして起動直後に比較した?

俺ん所は300MBくらい空いてるけど
アプリをアンインストールしたら400MBは空くと思う。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 13:41:57.39 ID:xPPBvWXc
FMRによる解放でMax500弱
平均400中くらいかな@非Rooted
非Rootedでも不要アプリ凍結、無駄にアプリを詰め込まない、メモリ管理すれば十分空くし、一時的に落ち込むことはあっても平均はそこまで落ち込まないでしょ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:03:45.38 ID:6Gv95Uu2
>>969
アプリは同じ、FastRebootで解放した直後に計測してる。
ROMもAOKPで若干のバージョン違いはあったとしても、ここまで差が出ると…。
なんとか頑張って350MBまで頑張ってみる。

そもそも、メモリ使用状況は電池消耗に直結する??
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:39:51.70 ID:BjlIjN5O
Battery Mixでも入れて調べなよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:48:09.09 ID:TofSI/jZ
SDカードスロットが内蔵されてるケースって作れないのかな?
USBポートに刺してはめるような形のケースの内側にカードスロット付けたら
いいだけだと思うけど。ケースを付けたまま充電できるようにUSBポートが
外側にも付いてたら需要ありそうだけど。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:48:51.73 ID:5vABcqNk
launcherproからADWlauncherEXにしたら再起動も減ってヌルヌルになった

launcherpro使ってて再起動もあんまり無い人とかいる?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:53:24.66 ID:zmxzrpmb
>>971
再起動して更にFastRebootかけた直後で427MBくらいかな。
FastRebootだけだと解放されない部分もあるけど
それでも100MBも変化しないと思う。

>>970氏も書いてるけど非rootでも結構あく訳だから
AOKP使ってるならROM焼きスレのほうが良いのでは?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 16:19:14.78 ID:YQoVxlxj
>>973
今のバージョンじゃsdカード認識しないんだから意味ないだろw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 16:26:47.52 ID:mUIh7FcU
今日コンクリートにNexus落とした。
縁に結構きず入ったがメッキじゃないから
なんとか我慢できる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 16:35:19.15 ID:6kfUDIm0
ケース買うべきかなー
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 16:41:03.94 ID:EChaKYhJ
>>977
まだ、今日はな
問題は明日以降だ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:02:11.29 ID:bIjBkWzE
ただ安いからって買ったGNだけど、sim入れ替えて結構主戦級で使ってるわ〜
俺も落としたらヤバイからケースつけよっかな〜裏蓋はキャンペーンで貰ったやつだから滑りやすいし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:05:49.40 ID:weetDr/T
しかしJBが遠くない先だとするとICSは思ったより短命になりそうだね
これはいい端末だし、まだまだ全然使えるけれどさ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:07:09.98 ID:XYT9KPjw
ドコモROMにこだわらなければ早いうちにJB来るだろうしね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:12:42.40 ID:weetDr/T
うん。それこそガラスマで十分っていう層
バージョンとか気にしない人達ならともかく
(まあそういう人達はGN選ばないけど)
そういうAndroidの楽しみで選んでるなら
965の言うようにこっち選んで、無知なら勉強して
楽しむ方がいいよねぇ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:13:59.85 ID:q3IO0UKX
「お!いいなコレ!」と思ってドロイド君の水色のジャケットをポチったが
装着写真見たらやたら目立つし会社で見られたらきっと白い目で見られる・・・

到着予定は月曜なのだが、、、、、、
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:35:44.21 ID:S8B83qUR
>>984
女子を味方に付ければ問題ない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:45:35.11 ID:AUJDMxMm
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:51:03.28 ID:caUTQtBy
>>986
なんかスゲーなソレ
確かに引かれそうだわ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:52:21.98 ID:fH15Jw4p
>>986
これは無理ゲー
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:55:52.96 ID:q3IO0UKX
>>986
それだ!('A`)
あと 耐指紋性撥油コーティングってのも一緒に買ったよ。これはかなり良さげ♪
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:56:24.03 ID:RSCBItNT
>>979
なんで明日以降?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:01:49.65 ID:s2sG0GDi
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:02:05.96 ID:bIjBkWzE
>>983
AKBファミリーでGN持たされてるけど、あの女の子達が持つ携帯じゃないんだよなw
google+でも故障したの通信しないのしょっちゅう言ってるらしいし。

ここに来てる奴は別として、GNを楽しめる人は本当はわずかなんだろうな。もったいない
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:08:35.54 ID:s2sG0GDi
>>992
GNを楽しめない=Androidの楽しさを半分も知らない、な気がする
キャリアがプリイン鬼盛りにするのは仕方ないとしても
Root無しでそれらを削除、Nexus状態に近いところまで
できるのがデフォルトであるべきだよね
Noteのモサモサとか見てるとさ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:37:46.51 ID:BasYKj9D
埋めます
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:38:16.37 ID:BasYKj9D
アプデは自力で
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:38:29.47 ID:BasYKj9D
docomoを頼らず
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:38:52.64 ID:BasYKj9D
Nexus最高
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:39:05.05 ID:BasYKj9D
あと3つ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:39:16.53 ID:BasYKj9D
あと2つ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:39:32.24 ID:BasYKj9D
うっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。