大阪市長に元毎日放送の平松邦夫氏が当選

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しがお伝えします
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071118-00000941-san-pol

大阪市長選 民主、国民新推薦の平松氏が当選確実
11月18日21時14分配信 産経新聞


 大阪市長選が18日、投開票され、民主、国民新が推薦した
元毎日放送アナウンサー、平松邦夫氏(59)が現職の関淳一氏(72)=自民、公明推薦
▽元共産市議団長、姫野浄氏(72)=共産推薦▽元大阪市立大教授、橋爪紳也氏(46)ら
新人4人を破る初当選が、確実になった。
福田政権発足後、初の大型選挙だったが、連立与党の自公推薦候補が敗れる結果となった。
平松氏は市長が公選になって以来初めての民間出身の市長。

 市長選の争点は市職員厚遇問題を発端に関氏が進めてきた市政改革の是非や、財政再建のあり方など。
平松氏は選挙中から「民間の視点で改革を見直す」と訴えており、今後、現在続けられている財政再建のために、
職員数削減をめざして続けられてきた原則職員採用凍結の見直しなどが進められることになる。

 しかし、市の財政難は深刻で、二次破綻が懸念される市の第三セクター
「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)の最終処理など課題は山積しており、
少数与党で行政経験のない平松氏の手腕が注目される。

 平松氏は、選挙期間中、民間出身であることを訴えた。
元民放アナウンサーという知名度に加え、労組などの組織力に支えられ、終始、有利に進めた。
関氏は「改革続行」を訴えたが、告示直前まで自公の推薦が決まらないなど出遅れが響いたうえ、
72歳という高齢がネックになった。

 姫野氏は共産党の支持層以外に支持を広げられず、政党の推薦が得られず、
「手作り選挙」でいどんだ橋爪氏は“風”を起こせなかった。
2名無しがお伝えします:2007/11/18(日) 21:49:03 ID:EkQXy/DH0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071118-00000012-yom-pol

大阪市長選、民主など推薦の平松氏が初当選確実
11月18日20時27分配信 読売新聞


 大阪市長選は18日、投開票が行われ、元毎日放送アナウンサーの平松邦夫氏(59)(民主、国民新推薦)が、
現職の関淳一氏(72)(自民、公明推薦)、元大阪市立大教授の橋爪紳也氏(46)、
元共産党市議団長の姫野浄氏(72)(共産推薦)、派遣会社員の藤井永悟氏(31)の無所属4人を破り、
初当選を確実にした。

 同市では公選制になって以来、初の民間出身市長が誕生することになる。

最終更新:11月18日20時27分
3名無しがお伝えします:2007/11/18(日) 21:50:50 ID:EkQXy/DH0
<大阪市長選>無所属新人の平松邦夫氏当選確実に
11月18日20時41分配信 毎日新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071118-00000075-mai-pol
 任期満了に伴う大阪市長選は18日投開票され、
無所属新人の元アナウンサー、平松邦夫氏(59)=民主、国民新推薦=が、
3選を目指した現職の関淳一氏(72)=自民、公明推薦=ら4人を破り、初当選を確実にした。
大阪市で行政経験のない純民間市長が誕生したのは戦後初。
福田政権発足後初めてで、中央と同じ対決構図となった政令市長選でもあり、
結果は次期衆院選など国政を巡る情勢にも影響を与えるとみられる。
今後の市政運営で、平松氏は議会で多数を占める自公との対立も予想される。任期は12月19日から4年間。

 他に元市議、姫野浄氏(72)=共産推薦▽元大阪市立大教授、橋爪紳也氏(46)
▽派遣会社員、藤井永悟氏(31)のいずれも無所属新人が立候補していた。

 平松氏は民主の要請を受け、関氏から1カ月以上遅れた10月18日、正式に立候補を表明。
関氏が自民、公明にのみ推薦を求めていたため、同市としては
44年ぶりに共産以外のオール与党体制の構図が完全に崩れ、かつてない激戦となった。

 自公への対決姿勢を鮮明にする民主は「次期衆院選の前哨戦」と位置づけ、平松氏を全面支援。
中央から党幹部らが続々と大阪入りした。
平松氏は、関氏が2年前から進めた行財政改革を「数値目標ありきだ」と批判。
官対民の対決を前面に出し、知名度を生かして無党派層にも浸透した。

 関氏は「道半ばの改革をやり切る」と改革の実績と継続を強調したが、
過去の市政運営を巡る市議らの反発などから、自公の正式推薦が告示ぎりぎりまで遅れた。
告示後は危機感を募らせた両党が組織を挙げて支援したが、
7月の参院選で民主に第1党を許した流れを変えられなかった。
姫野氏は大型開発や同和行政を批判したが、幅広い支持を得られず、
政党推薦のない「市民派」を掲げた橋爪氏は、政党間の激しい争いに埋没した形となった。
最終更新:11月18日20時41分
4名無しがお伝えします:2007/11/18(日) 21:52:46 ID:EkQXy/DH0
大阪市は長年関市長のもとで汚職腐敗が進んでいた。
社会保険庁よりひどかったかも知れない。
大阪市民もやっとまともな選択をしたな。
5名無しがお伝えします:2007/11/18(日) 21:53:25 ID:OywkydiJ0
明日の「ちちんぷいぷい」角と平松のやり取りうpして下さい。
6名無しがお伝えします:2007/11/18(日) 22:24:02 ID:zM93ztaP0
平松氏には期待してる。
頑張って欲しい。
7名無しがお伝えします:2007/11/18(日) 22:36:44 ID:gBsNFXp50
キックかましたり、ペン投げたひと?
8名無しがお伝えします:2007/11/18(日) 22:42:08 ID:nE7MdACB0
>>4>>6
東京都出身で現在も東京都民だけど、平松さん当選おめでとうございます。
生まれと育ちが関西ならば、「MBSナウ」か。
「真珠の小箱」の視聴者にわかりやすく伝えるリポーター、「ダンロップフェニックストーナメント」の1999年と2000年の実況では誠実で落ち着きのある声に良さを感じました。
さすが民主党と国民新党推薦のおかげ。
平松さんの年齢ならいいと思ってた。
9名無しがお伝えします:2007/11/19(月) 03:40:38 ID:SgzsFUtkO
MBSナウのような政治をしてほしい
10名無しがお伝えします:2007/11/19(月) 09:00:43 ID:AHbAN8rX0
>趣味は、ゴルフ、パチンコ、競馬。競馬は12年間、ラジオで中継を担当。馬券を買うのも好きで
>「マンション1軒分ぐらいは負けている」という。パチンコも「幼いころから、父親のひざのうえで
>パチンコを打っていた」。MBS内でもパチンコ好きは有名で、北米支局長時代に、同局の後輩が
>訪れる際、おみやげにパチンコ台を持っていったというエピソードもある。

>立候補前には「市長になったら忙しくてパチンコもいけないでしょう」とやや残念そうに語っていた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/071119/lcl0711190153000-n1.htm
11名無しがお伝えします:2007/11/19(月) 09:06:05 ID:PPU4Hfi90
257 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2007/11/19(月) 08:40:46 ID:QO8uUhlS0
>>251-252>>256
平松以下が万歳してるそばで、飛鳥会の小西(11月10日死去)の遺影掲げて万歳した奴がいたようだが、それで何とも思わない人間がいるって方が驚きだ
もともと、松岡徹(民主参院、同和)の仲介で平松と民主が手を組んだ。「分裂選挙」なんて言ってるが、民主は関が芦原病院への融資を止めた時点で市長選で独自候補を擁立することを考えていた
市長選候補者討論会でも、姫野が同和との関係を追及しようとしたら、司会者に遮られたって話だ(つか、実際にその場面見たし)

平松が市長になって、大阪市は関時代には再建団体転落5分前って感じだったが、事実上の同和への馬鹿融資復活で転落15秒前に変わった感じだ
生きてるうちに大阪市の再建団体転落の場面が見られるとは、夢にも思わなかったな
12名無しがお伝えします:2007/11/19(月) 09:24:37 ID:YpBxzzuv0
今日は出ずっぱりやね。
13名無しがお伝えします:2007/11/19(月) 09:54:47 ID:xY0Bmoog0
まぁ「ちちんぷいぷい」には出演かな?

ところで昨日の当選会見で、平松さんの後ろにいた、背の高い女性、奥さん?
べっぴんさんやったけど・・。元アナ?
14名無しがお伝えします:2007/11/19(月) 13:22:13 ID:SgzsFUtkO
副市長は民間からでお願いします。副市長は角と近ちゃんで決定!
15名無しがお伝えします:2007/11/19(月) 14:48:41 ID:PpfRF8By0
平松邦夫も関に負けず高齢に耐えられない顔をしているが本当に60前の人間には見えない
広島市長の秋葉忠利64歳の方が若々しく見えているのはなぜ?
俺個人は広島出身の市立大学生で、鶴見区の親戚宅に住まわしてもらっているが
平松さんには一票入れなかったぞ。
今年、学生になって初めて、参議院選挙に次いで投票した市立大の鶴見区民だ
もちろん、おれは橋詰先生に一票入れた。負けるとは思わなかった。
関も平松も高齢者。
政治の世界は若い世代にバトンタッチできなかったものなのか?

現在、市立大学法学部夜間の2年生。これでも広大付属卒業
16名無しがお伝えします:2007/11/19(月) 16:24:58 ID:X6Kkf8970
自公が勝ってもカルト創価が万歳、

民主が勝っても部落解同が万歳・・・・・・。

どのみち反日基地外どもは喜ぶ。
17名無しがお伝えします:2007/11/19(月) 16:35:33 ID:BmrCfmVu0
部落に利用されるかな。
18名無しがお伝えします:2007/11/19(月) 16:43:44 ID:zAgm6O3FO
ど素人に 何ができるねん 所詮操り人形や
19名無しがお伝えします:2007/11/19(月) 19:58:27 ID:DdQWEC8mO
部落は反日なのか。関西はわからん。
20名無しがお伝えします:2007/11/20(火) 13:13:37 ID:CJCyhqYp0
再婚だってな。ひらmつさん・・・


今の奥さんで3人目らしいよ
平松さんはパチンコと競馬が好きで
最初の奥さんと別れているし、
次の奥さんは英語もできないのにニューヨーク市局長になったときに別れている。

最初の奥さんは、同じ毎日放送での職場結婚。
息子が2人いるが、京大と同志社。
京大行っているほうは卒業および大学院終了後、大手のエネルギー企業に勤めているらしいよ。
同支社行ったほうは知らない。

毎日放送は職場結婚が多い放送局で有名。
斉藤努アナウンサーは、アップダウンクイズの佐々木美絵アナウンサーと結婚したのは有名。
21名無しがお伝えします:2007/11/21(水) 16:32:47 ID:3UQ5Ll7y0
新しい大阪市長は自分の娘と変わらないくらい若い奥さんですね
秋葉広島市長も64歳だけれど奥さんは35歳といっていた
それでも小学校6年の息子がいるんだよ。秋葉さん。今の奥さんとの間に
22名無しがお伝えします:2007/11/21(水) 16:45:57 ID:IKcquvRc0
関 やっぱり落選したか  wwwwwww
23名無しがお伝えします:2007/11/21(水) 18:39:04 ID:OVA3UC+t0
平松新市長おめでとうございます。

平松さんを支持します。

もう、関イラネ、しかも、公明党だし。
24名無しがお伝えします:2007/11/21(水) 19:48:58 ID:OH0JF7kY0
このオッサンではだめ
労組、解放同盟の選挙応援して貰った
大阪市営地下鉄民営化しないと宣言して立候補
職員採用凍結も解除すると言っていた、世襲公務員
を入れるのだろう、地下鉄の運賃は日本で一番高いです。
市営バスの公務員1000万円の所得がゴロゴロ。
闇残業、年金、退職金、厭な大阪市、はよ逃げよう。
25名無しがお伝えします:2007/11/21(水) 20:44:26 ID:zENnA0uI0
どんなけイメージに流されとんねん大阪市民
26名無しがお伝えします:2007/11/21(水) 21:32:48 ID:ylzp48OI0
毎日放送最強伝説
27名無しがお伝えします:2007/11/22(木) 23:30:29 ID:rfW4WW0q0
市民は変革を選んだみたいです
28名無しがお伝えします:2007/11/23(金) 08:27:24 ID:regDsZ1u0
どこがやねん
29名無しがお伝えします:2007/11/24(土) 22:38:42 ID:FfL8Hu/J0
>>20
平松さんって2度離婚、再婚してはったんですか・・・。
関東人の私にはあまりにもびっくりですなー。
高井アナや八木アナのように医者を旦那さんに選んでいるのは、職場結婚を越えた感じで羨ましい・・・。
30名無しがお伝えします:2007/11/25(日) 01:36:10 ID:8i6yjzzv0
平松千花ちゃんの方がいい
31おぼ:2007/12/16(日) 20:59:32 ID:/ublxMQb0
遅れましたが、当選おめでとうございます。
平松さんは私のサークルの大先輩になります。
大学入学して最初にサークル紹介を受けたときにサークルの先輩と
「うちのサークルからは平松邦夫さんとかが出てるんですよ」
「ひらまつくにお??誰ですか?」
「MBSのアナ・・・・・・あっ、君は名古屋だったね。だったら知らんわな、ごめんごめん。」
こんな会話をしたのを思い出します。ま、学生運動をやらされそうになったので1年で辞めたけど。
32名無しがお伝えします:2007/12/26(水) 14:58:59 ID:w1EH+J0P0
組合のお抱え野郎
33名無しがお伝えします:2007/12/26(水) 15:28:55 ID:Swh99c3n0
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しがお伝えします:2007/12/30(日) 10:50:30 ID:9ZOL45570
35名無しがお伝えします:2007/12/30(日) 12:35:20 ID:q51rZ9EN0
ってか、大阪民国の人々は政策とか一切関係なくて、人気投票に走るだけ。
次の知事選も橋下の当確が今から出てるだろw
36名無しがお伝えします:2007/12/30(日) 13:42:06 ID:eNgTwze20
俺は政策でハシシタだが?w
37名無しがお伝えします:2007/12/30(日) 16:47:49 ID:Myq074nR0
ID:q51rZ9EN0
プロジェクト・クマ乙
38名無しがお伝えします:2008/01/01(火) 16:22:43 ID:K+mqzeOq0
で大阪市の未来は?
39 【中吉】 【543円】 :2008/01/01(火) 16:32:28 ID:G2xWyqAW0
>>38
名前欄に
!omikuji!dama
って入れるとおみくじが出るから、占ってみれば?
40名無しがお伝えします:2008/01/19(土) 17:19:13 ID:8y3HADMt0
大阪市の平松市長就任1カ月 元アナのカラー出ず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080119-00000902-san-pol

大阪市長就任1カ月 「平松色」どこへ 少数与党、厳しい議会運営
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080119-00000116-san-soci
41名無しがお伝えします:2008/01/20(日) 20:46:02 ID:wpJw80zo0
平松・大阪市長:公約実現を強調−−1カ月振り返り /大阪

 大阪市の平松邦夫市長は就任から1カ月となった18日の市議会決算特別委員会で、
「自分の考えていたことが少しもできなかったとの思いはある。言ってたことと違うとの
市民の思いも分かるが、市民パワーで大阪を再生するとの気持ちは持ち続けている」と
振り返り、公約の実現に全力を尽くす姿勢を強調した。
 平松市長は公約実現について、「すべて来年度予算で網羅できるとは思っていないが、
市民のアイデアで大阪を元気にしていく施策、事業をなんとか明らかにし、情報発信し、
市民との対話にもつなげていきたい」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080119-00000311-mailo-l27
42名無しがお伝えします:2008/01/23(水) 16:27:15 ID:4QlUa33n0
43名無しがお伝えします:2008/02/01(金) 18:44:32 ID:9AtQObww0
民主党推薦の平松市長の仕事

【政治】 “平均年収、約700万円(行政職)” 財政悪化の大阪市、職員給与アップに平松市長が合意…人件費11億900万円増加★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201796301/l50
44名無しがお伝えします:2008/02/13(水) 14:58:48 ID:lW8hL5Xa0
市職員人件費upの次は海外研修復活

なんじゃ?こいつは
45名無しがお伝えします:2008/02/13(水) 18:15:43 ID:+Iwuw3w+0
市議会議員が海外視察行ってるよ。自民、民主両会派
公明は行かなかったらしいな。報道したのは関テレぐらいか
アンカーは頑張ってるな
46名無しがお伝えします:2008/02/25(月) 07:21:50 ID:Ql76REXX0
がんがれ
47名無しがお伝えします:2008/02/26(火) 11:58:33 ID:CspF/xkC0
平松も結局、役人と土建組織に取り込まれたな
48名無しがお伝えします:2008/02/26(火) 14:59:35 ID:i1hCzXAb0

すごい変な形の鼻で有名だったアナウンサー


49名無しがお伝えします:2008/02/26(火) 19:46:04 ID:SWaqAHYj0
●大阪市交通局:白昼堂々の粉飾会計操作

さすが裏金のプロ、マスコミ操作のプロの大阪市役所である。
小さな過去の裏金事件にマスコミの目を向けさせておき、裏で組織的な
経済犯罪を犯そうという魂胆か。タイミングも手口も見事である。

今回の決定は明らかな粉飾操作、組織的犯罪行為である。市民の誰かが
差し止め請求をするべきだ。道路特会を思い出してほしい。「暫定」と
いいつつ長年役人たちの私的お財布代わりになっていた。それが暴かれ、
批判されている。

かわいそうなのは大阪の子供たち。多くは市外に住む年収800ー1300万の
バスの運転手の高給と彼らの破格の退職金を維持するために平均年収300万と
いう大阪市民の子供たちが将来にわたっても搾取される。その構図が今回の「暫定」
制度で恒久化されつつある。道路特会と同じ問題がここにある。
会派を超え、会社の壁を超えて勇気ある議員と記者はいまこそ真実を市民に知らせる
べく立ち上がってほしいものだ。

http://www.actiblog.com/ueyama/53399

上山信一慶應義塾大学総合政策学部教授、改革コンサルタント
50名無しがお伝えします:2008/03/02(日) 00:55:39 ID:oGlTf68c0
つーか何やってるんだろう?報道もないし。大阪府に吸収された方がいいんじゃないの?アナウンサーらしさもない。
51名無しがお伝えします:2008/03/03(月) 02:51:19 ID:BLLZw/WD0
大阪市民じゃないけど、
地下鉄を民営化しない表向きの理由を知りたい
暫く前の話だけど南港まで行くにしても結構な額ヤラれたりしたし
途中から三セク?の運営に切り替わったりして、
余計にコスト膨らませてる感じだった
こういう事例をどこまで把握してんのかと思う

それにしても民間上がりで音速並みに
組合に寝返るって神話の域だと思うけどねw
52名無しがお伝えします:2008/03/03(月) 14:02:01 ID:XMKHtz3g0
>地下鉄を民営化しない表向きの理由を知りたい

黒字だから。

ちなみに南港までの料金も地下鉄と一体化して値下げした。
53名無しがお伝えします:2008/03/04(火) 13:18:49 ID:FK9lupom0
今里筋線っていう新たな爆弾抱えたばかりだし手放せないだろ、現実的に
54名無しがお伝えします:2008/03/05(水) 18:21:09 ID:a/4J3Dpf0
>>51
民営化すると人員削減を行うしかない。人員削減をしたくないなら、公営化のままの方がいい
議員にとっても地元に線路を通せば赤字だろうと票田になる得る

全体としては黒字。だけど、建設費などの借金の問題もある現在の黒字ペースで返していくだけの額
としては大きい。民営化してさらに黒字を増やすしかない。初乗り料金も高いまま。
55名無しがお伝えします:2008/03/10(月) 17:42:26 ID:3YGp+7zF0
マックのドライブスルーを華麗にスルーする動画を公開して炎上騒ぎ!

『ドライブスルーを全力でスルーしてみた』という動画が先週末『ニコニコ動画』
にアップされてお祭り騒ぎとなっている。
動画の内容は、泉大津の26号沿いのマクドナルドのドライブスルーで注文を
して受け取らずにそのまま去っていくという悪質ないたずら動画。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205135423/l50
http://news.livedoor.com/article/detail/3545896/
56名無しがお伝えします:2008/03/14(金) 20:51:35 ID:nzkBxOCE0
平松邦夫大阪市長は、大阪市の職員の給料10%も上げた犯罪者。
アナウンサーごときが政治するから、こうなる。
大阪市の財政は悪化するよ。
57名無しがお伝えします:2008/03/23(日) 22:19:48 ID:EwbxYB4i0
春場所千秋楽きてたね
NHKからは全くスルーされてたけど
58名無しがお伝えします:2008/03/28(金) 16:53:33 ID:aEKJd2fr0
大阪地裁が部落解放同盟4支部に退去命令 大阪市の請求認める
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206667328/l50

平松市長は当然、判決支持。徹底的に戦うぜ!!
59名無しがお伝えします:2008/03/28(金) 20:50:52 ID:cL4PkcPP0
当然じゃなくて渋々だろ
60名無しがお伝えします:2008/03/29(土) 14:08:23 ID:HS495bhu0
今日広島で放送していた番組(広島テレビ=読売系)に出てたが、未だに他局に出てると違和感を感じる
61名無しがお伝えします:2008/04/04(金) 20:13:50 ID:poFBPPA10
同和という踏み絵

組合という踏み絵

大変だねホント
62名無しがお伝えします:2008/04/16(水) 14:42:42 ID:/ete9nZm0
テレビ出身政治家がだめってのを広めたくないのか
在阪テレビ、新聞はやさしいね。テレビ関係者は無能とか言われたくないからな
63名無しがお伝えします:2008/04/22(火) 12:36:13 ID:RQ/5h5kx0
泣きたいのはこっちやがな〜
64名無しがお伝えします:2008/05/08(木) 01:50:53 ID:DJdJVwWQ0
.
65名無しがお伝えします:2008/05/09(金) 18:37:33 ID:bJwbHysI0
66名無しがお伝えします
市長、大変ですね