本気でメダゲをする

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
昨日まで俺は千葉某所のゲーセンに友達と遊びにいってたんだが、気付けばもう俺はそのゲーセンの常連。
しかも、メダルを購入して増えたためしがない。
冷静に今までの出費を考えると、とんでもない額をゲーセンに寄付してしまっていたらしい。
だからおまえら、馬鹿な俺に力を貸してくれ!
失ったメダルを取り返す為のノウハウを伝授してくれ!
おまえらのどんな下らない発言もノートに書き留めて勉強する!

もうメダゲを遊びと思わないで勉強する!

もう俺には2ちゃんのおまえらしかいないんだ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:57:50 ID:f2MZqtDJ
増やすことのみ考えると楽しめなくなると思う。
楽しむためにやるんだから、メダルを増やすためにつまらない
ゲームをシコシコやるなんてのは本末転倒じゃない?
なるべくお金を掛けないで好きなゲームを楽しむなら、
そのゲームのスレッドを見るといいんじゃないかな。

競馬だと、どうあがいても長期的展望では勝てないと思うけれど。
他のゲームは何かしら攻略法があるんじゃないか。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:13:04 ID:tnMb5UBn
とりあえず、そのゲーセンの設置機種を挙げてもらわんと、何も言えん。
それが分かれば教えられる事もあるかもね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:23:28 ID:3SiWcoH3
設置機種、メダルのレート等の情報が無いとアドバイスしようがない。
奇跡的にヤッターマンとか残ってりゃ簡単なんだが…

とりあえずスタホには手を出さない事をオススメする。
51 ◆grqWik8Q2A :2007/08/25(土) 00:38:24 ID:SNYr+dUj
コテハンすまん。
設置機種は
・ダイノマックス
・toアミー漁
・マリオのなんとかパーティ

あとはちっちゃいのがちらほら…

レートは…確か200円22枚だった気がする。
スタホはやらん。
もともと競馬に興味無いしな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:48:32 ID:ZzYw0/Ol
う〜ん、その三つの中だと、投網はよほど設定が酷くなければ、
パール五個以上か激スロを狙うと楽しみながら増やせると思う。
ただ、そんな所でやめてある事が少ないからね..

マリオのころころパーティーはよく分からないんだけど、どうなんだろ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:55:28 ID:tnMb5UBn
>>5
・ダイノマックス
これは完全に設定次第。
スロットがある程度当たるなら、ジワジワ増える。
メダル自体が重いタイプのメダルならなおよし。
・toアミー漁
ファミリー客が多いなら勝ちやすい。
ハイエナも有効。但し、慣れるまでは結構負ける。
・マリオのなんとかパーティ
問題外

って感じかな。
あと、小さい機体でも、技術と知識で勝てたりするので、
小さい機体は出ないという訳ではない。

それと、ラインナップとレートを見る限り、ここってショッピングセンター内のゲーセンじゃない?
そうなら、別のゲーセンに変える事も考えるべき。

長文スマン
81 ◆grqWik8Q2A :2007/08/25(土) 01:10:02 ID:SNYr+dUj
よく分かったな…すげぇ

ショッピングセンター内のゲーセンだけど、他だともっとメダル安かったりするのかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:12:11 ID:q9PtpdM3
>>5
toアミー漁があるならパールor漁獲量エナだな
パールなら最低4個、漁獲量なら500kg未満200kg以上か1t未満700kg以上なら
十分ローリスクハイリターンのプレイができるため結構オススメ
欲を言えばパールは5個、漁獲は300kgか800kg以上がいいけど無理かな・・・
マリオはクリスタルがたくさんあってなおかつ下段にたまっているのが理想
あと、確変中の台がもしあればやるべし、SJPの枚数は1500枚以上いい
最後にダイノマックスだが余程の事がない限り儲かる気がしないので

絶 対 に や め て お け

できたら店の開店時にいけたら良サテがある可能性大
どうでもいいが、俺は>>5の頑張りに期待してるぞ!


101 ◆grqWik8Q2A :2007/08/25(土) 01:30:34 ID:SNYr+dUj
ありがとう皆。
2ちゃんのみんながこんなに優しいとは正直思って無かったわ…。

とりあえずtoアミー漁で頑張ってみると思う。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:56:50 ID:q9PtpdM3
>>10
結果報告よろしく
あとアミー漁やるなら3連魚・5連魚は絶対取った方がいいな
もちろんJPCの時の鯛・深海魚取りもお忘れなく→EXJPに行きやすくするため
500kg、1tの激大漁スロット一本狙いなら途中の大漁スロット(パールチャレンジ)は完全無視でいい
メダルのレートだが都市部なら1000円50〜150枚、郊外なら1000円100枚〜300枚が相場
それじゃこの辺で・・・
121 ◆grqWik8Q2A :2007/08/25(土) 10:02:20 ID:SNYr+dUj
今ゲーセン開いた。
アミー漁の良サテ探します。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:33:42 ID:tnMb5UBn
>>12
アミー初心者なら、大事なのは焦らない事だ。
3連、5連を逃しそうになったからといって焦って連射が一番無駄。
そういう時は、その連魚を素直にあきらめるべし(ハコフグは頑張って取れ)。
あと、朝一なら、全サテで魚を3匹取る(何か出たらもう3匹取る)と、
クラゲとかVとかでて儲るかも。

とりあえず分からない事あったらいつでも書き込め。
きっと誰か教えてくれる。
俺も>>5を応援します。
141 ◆grqWik8Q2A :2007/08/25(土) 11:01:47 ID:SNYr+dUj
とりあえず1000円使ってアミー漁だけやってみた。
焦って連射をしない、と心にいい聞かせ、落ち着いてプレイ。

かなり稼げたと思ったのでメダルバンクに一回預けてみたら510枚だった。
こんなにメダルを稼いだのは初めてだ…!
とりあえず300枚預けてまたアミー漁を続けてみます。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:03:02 ID:vgI2vbZR
>>1
途中経過よろしくな!
メダルゲームならたまにスレくらい見れるだろ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:06:04 ID:vgI2vbZR
あら、途中経過書いてくれてたw
無駄な連射はやめたほうがいいけど、ハコフグだけは多少無駄にしても全部取った方が絶対いい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:23:53 ID:tnMb5UBn
>>14
まだ継続中だと思うがとりあえず勝利おめ。
ただ、アミーは結構敏感に、出たら回収、回収し過ぎたら出す、
っていう風にしょっちゅう波が変わるから、
出なくなったら(魚が殆ど痺れない、メダルも落さない、パールチャレンジにヤドカリ頻発等)、
誰かが大量投入(大量無駄うち)してやめた台とか、
パール、漁獲量の良い台に移動しながらやると良いよ。

因みにそこのゲーセン平均何サテ埋まってる?
4〜5席がベストなんだが。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:33:20 ID:q9PtpdM3
>>14
>メダルバンクに一回預けてみたら510枚だった。
という事は400枚近く儲かったんだな、とりあえず安心したぜ
あとアミー漁で勝てそうな台がなければいったん撤収のも手段のひとつだ
午後2〜4時の賑わってる時間帯に行くのもいい→要ハイエナ
ほかに俺がやめるときの条件も教えておくので参考にしてくれ
@勝てそうな台がなければやめる→無理してやると絶対減る
A自サテで1000枚以上出たらやめる→運がよかっただけなので続けると多分減る
Bヤドカリがよく出るならやめる→回収期
C午後6時になったらやめる→ゲーセンによってはこの時間を境目に過疎ることがある

とりあえずこのくらいでいいかな
俺もアミー漁したくなってきたから行こうかな・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:34:48 ID:YSxVchQB
もうさ
朝一でFOやFFやアラクリにメダル入れてメダル回収する日々続ければいいんじゃね?
201 ◆grqWik8Q2A :2007/08/25(土) 14:52:41 ID:SNYr+dUj
アミー漁で粘る事2時間
飯食ってまたアミー漁やってました。ww
メダルバンクのと合わせてみるとメダルは800枚。
増えたり減ったりで不安だったんだけどなんとか増えた。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:31:33 ID:tnMb5UBn
>>20
言うの忘れてたが、ショッピングセンターなんかだと、
メダルの預けシステムが、「初回預けから30日、更新なし」とかあるから、
そこも確認したほうがいいぞ。
で、結局今まで累計いくらくらい使ったの?
それがとりあえずの目標枚数になるわけだろ?
2218:2007/08/25(土) 18:39:50 ID:q9PtpdM3
今日アミー漁しに行くって言って実際やったんだけどストレート負けだった
うちのゲーセンには天敵っていう奴らがいてそいつらがいるとなぜか勝てないんだよ
今日もまたそいつらがいて全然だめだった。二時間かけてJPC4回計1.5トン回したけど
100、100、150、100でトータル−約200枚
でもその後モノポリーで快勝して約350枚儲けて、しかもさらについてたらしく
メダルを預ける時、店員さんが計算ミスってさらに+100の合計8044枚で処理してた(笑)
>>20
お疲れさまでした・・・



23鳥取県民 ◆Rcaz7RUzJM :2007/08/25(土) 21:02:49 ID:1xxgHdXs
おい、くそ1!!おまえは早く市ね。

「今日始めて卒業しようと思うのだが」のスレを立てた奴と同じだぞ、このあほ。
スレ立てたはいいが、ほったらかしだぞ、こいつ。

もうこんなやつに相手するな。

あほ。ばか。
24 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/25(土) 22:15:58 ID:yg044583
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:36:57 ID:RMIDW75x
マリオはエナして即ヤメで稼げる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 06:00:03 ID:PrEeJmgq
toアミでけっこう増やしました。
オリジナル攻略法。
・基本はハイエナ
・exで6ノックアウトと、3ステップばかりが続く時は回収とみていい
・天地が出る時は続けて出る(レースもこの周辺が多い気がする)。
・取れそうな鯛があまり回ってない時は回収と見てる。
・パールがいやらしく半端に残る時は注意が必要

あくまでも勝手な意見なんでいろいろ突っ込んで下さい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:05:55 ID:jvNMHdaE
>おい、くそ1!!
ワロスwwww

鳥取さん、アンカーって知ってますか?wwwwww
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:41:01 ID:UnF0cEGK
>>26
<・パールがいやらしく半端に残る時は注意が必要

これはすごく共感。確かに絶対出ないとは言えないが巧みにプレイヤーの心理をつかれメダルをジリジリ減らされる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:26:34 ID:fJgSqNzK
今日パール5個とEX2があったが2回連続キチガイ(ヤドカリ)がでたから腹たってやめた!やはりあのまましてたら飲まれたんやろかね…EXいっても100枚とか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:47:41 ID:8GmAXQSP
1がもういなくなったwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:42:27 ID:pYeLkPkc
たぶんもう飽きたんだろーなwww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 16:08:27 ID:QNBWZicv
>>29
EX3個あれば、JPの期待値は200枚以上。
あとパール5個貯めるのに200枚も使わんから、どう考えても続行するべき。
ヤドカリ出たって事は、その分メダル消費したってことだから、デフォルトEX数も増えて4個や5個も期待できるしな。
33鳥取県民 ◆Rcaz7RUzJM :2007/08/27(月) 21:50:14 ID:fVRuknLy
だから言っただろ!!
市ねくそ1
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:45:59 ID:F2YrdlDu
まじでか…でも日曜やからラウンコなもんで500枚しかだせないから止めてしまった…
アミー止めてからすぐして無くなり帰りました…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 04:21:16 ID:t75T4aRV
簡単な話。
コインは買わない。
スロットかパチンコでコイン稼ぐ。
投資は平均3K。一日はだいたい持つ。
ただ都内とかだと設定きつすぎて苦しい。

機種名よくわからんがパワプロくんの神経衰弱はコイン30枚程度で2000枚
稼げるスペックがある。
もちろんカードは古暗記だけど。慣れれば楽だし。
一枚がけでまず100枚を目指し、後はベットで継続
(一枚がけできないとこあるけど)。


つうかあのコインゲームもうあんまおいてないのか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 05:55:50 ID:6eBRO2WL
あげ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:28:54 ID:L9fOMGSl
>>33
×1
○鳥取
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:02:44 ID:142y0+1X
俺、初めて行ったゲーセンの場合、
最初のうちは、プッシャーでコツコツ貯め、
ある程度(人によって枚数はまちまち)貯まったら、
競馬ゲー等の他のゲームに手を出す。
ってパターンで遊ぶ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:34:18 ID:qwzIomTL
そろそろ1に戻ってきてもらいたいな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 02:41:17 ID:6JI0EeTI
そもそも、スレタイが間違ってないか??
今更「本気で」って
俺らはいつでも本気で臨んでるぞ!
411 ◆grqWik8Q2A :2007/09/02(日) 17:12:02 ID:n14vuYxf
ごめん。合宿で来れなかった。

とりま報告。
残りメダル只今400枚くらい。

バンクには800枚あります。


アミー漁ばっかだとやっぱり飽きるしな…。

スタホはやらない方がいいんだよね?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:40:04 ID:5fvpdihc
預けが万単位になると、「遊びの日」と「稼ぐ日」を使い分けるようになるね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:49:42 ID:XtuBacYg
>>41
もう来ないかと思ってた(笑)
アミー飽きてきたなら、前にも言ったような気がするが、大型機だけでなく、
小型のプッシャー(マリオとかダイノMAXみたいなメダル押し出す奴)は、案外増やせるのあるぞ。
もしあれば、機種名分かれば稼ぎ方があるかもしれない。
まぁ個人的には、アミーで2000以上まで稼いでからのが良いとは思うが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:15:06 ID:jiz2Ywug
>>41
スタホはやってる途中で熱くなってつい50ベット、100ベットする事が
よくあるし、ちょっとしか遊べないからやめとけ
>アミー漁ばっかだとやっぱり飽きるしな…。
>>41はハイエナしてまでメダルを増やす行為に飽きてしまったのか?
それならメダルはもうこれ以上増えないな。もう面倒だから他機種で
全部使って別のゲーセンに行ったほうがいいんじゃないか


45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:32:14 ID:jTFPlVI5
らんらんらんどか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:59:38 ID:3lB6afrc
プッシャーの機種を書いてくれたら攻略できるかもね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:45:07 ID:SVqW3xjy
ターフはカード購入当日は露骨に馬が走るから
少しだけならいいんじゃねーか?
ハマると死ぬが
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:05:49 ID:Vec0dWpR
サイクロンはどう?結構な確率で7を引き当ててるんだが。前に15k程預けてた事があって店員に「一番多いですねぇ」て言われた。どんだけ〜w
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:13:05 ID:rX8t1ljB
良スレにワクテカあげ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:54:10 ID:ReUFBjUI
便乗して質問です。300枚の資本から1000枚にするのに一番適したゲーム、方法はなんですか?
ホームにはスタホ2、toアミー漁、ダイノキング2、モノポリー、アラクリ、ビンゴパレードがあります。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:20:44 ID:AjE4/k+E
アラクリがあるなら話は早い。
落ちの良い台でチャッカーを狙ってプレイ。スロットであたりが頻発したらじわじわ増える。
じわじわ増やしながらJPやクリゲを狙う。
スロットがだいぶ当たりにくくなったら撤収。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:41:23 ID:xFr0c5DQ
>>50
俺なら、アミーの良サテがあればエナして、
良サテがない時は、アラクリかな。
アラクリは、サテ自体に良サテ悪サテがある場合があるから注意。
悪サテだと、横穴に流れる一方で、まともに落ちない。
モノポリーは絶対お勧めしない。一見良さそうでも、延々出ない事がある。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:44:50 ID:ReUFBjUI
>>51
ありがとうございます。
アラクリはどうやら人気が無いみたいだけどそれは関係ありますか?
あと開店、閉店、平日、休日どの時間帯がいいでしょうか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:41:37 ID:AjE4/k+E
時間帯ってより、誰かが飲まれたかが重要。その意味では月曜日の朝とかどうだろう。
人気は確かに他のコナミプッシャーに比べたらどうしても落ちるけど、それなりに稼働してるし大丈夫かと
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:39:18 ID:l8X+YfP/
抜き台といえば、ラブリーバブリーが有名では?
古いから絶滅危惧種でしょう。置いてある店は日本にないかも。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:36:42 ID:iu2duux/
学生の身分に平日の午前中は厳しいです
その条件なら閉店間際でも可?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:12:08 ID:RtHod3ER
店にもよるけど、大概開店してすぐと閉店前は結構飲んでるね。
あんまり間際だと乗ってきた頃に閉店とかなるからちょっと余裕もってやるといいよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:15:28 ID:1F9OLC9f
うちのホームではアラクリあんまり人気無く台が選べるので勝てる
俺はこのゲーム面白いと思うんだけどね
400枚から9000枚突破しました
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:28:38 ID:Ees/t4vv
もう、このスレを「メダル初心者相談スレ」にしても良さそうだなw
下手に各板で同じ事何度も質問されるより、
初心者専用スレ作った方が、双方共に良い気がする。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:20:30 ID:LBPYM1aj
>>1もこないことだしなww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:44:06 ID:8p496n4D
このスレは、
「本気でメダルをやり始める人のための初心者相談スレ」になりました。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:43:03 ID:03n4trU+
>>59 >>61
賛成
63タカシ:2007/09/11(火) 23:24:28 ID:4ojBQMKy
賛成(^O^)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:48:01 ID:21+SwUtW
異論なし
65龍太郎:2007/09/12(水) 17:51:30 ID:2eNMGbaI
賛成するよv(^o^)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:03:00 ID:UISkEQEb
メダル初心者の皆さん、メダルゲームに関する質問、相談等はここにどうぞ!
多分大抵のことは答えてもらえますよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:28:16 ID:IaZLdQMJ
早速初心者がきたよ!ノシ

競馬ゲームのペイ率の出し方教えてください
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:56:29 ID:ggcdKlEv
ゲーセンの場所を教えて下さい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:29:02 ID:UISkEQEb
>>67
競馬はあまりやらないんでうろ覚えだが、
電卓で各オッズ分の1(例えば2、5なら2、5分の1)を足していって、
(おそらく0、9前後になると思う)最後に100をかければ出ると思う。

一応競馬は得意分野じゃないんで、間違いあれば詳しい人ヨロ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:30:12 ID:UISkEQEb
>>68
釣りかな?
質問が漠然としすぎて分からん。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:52:38 ID:deieLCjH
スタホならライドの賞金を、ベットに必要なメダルを足したもので割っても出た希ガス
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:06:37 ID:WSHtMYLb
やっぱり「羊飼いのペター」だな。これが一番勝てる。
近くの店ではこれ、定数打ち止め指定になってるよ。
そんなの初めて見たけどね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:25:40 ID:3Sd20/uL
>>72
横穴塞ぎを使うの?
それとも普通にプレイ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:50:16 ID:Ilq6wZHV
HUCKの画像が満載じゃのうwwwwwww
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1189656909/
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 16:47:32 ID:3yxRTJCc
>>72
定数打ち止め!?そんなに出るの?
ってか誰が打ち止め判断する訳?店員がはりついてんのか?(笑)
気になるからkwsk!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:03:38 ID:sBpLtb/J
過疎ってんな〜。
勝てなくて、現金投資しまくってる人は相談すべし!
メダゲに毎回現金使うのは勿体ないぞ!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:31:35 ID:Ao+g83FA
でも、そのくらいの時が1番楽しかったな。今はJP出しても脳汁出ない…orz
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 08:32:59 ID:RM1QkD+c
>>72
俺のホームSP-02筐体全部エッジ、横穴設定甘いからぺターどころか
スゴロチックJAPANですら余裕でぬける。

でもそれに気づいてるのは俺含めて2,3人くらいしかいないようだ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 08:37:52 ID:k1E0qeoX
整地について教えてください。
目的とかやり方とか。
言葉としてしばしば出てくるけどよくわかんないもので
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:26:03 ID:sBpLtb/J
>>79
整地ってのは、プッシャーのJP後に場の大量メダルを落す事。
例えば、2000枚のJPが出たとすると、
払出後の場は山盛りになってて即やめは勿体ない。
それをある程度続けて落すのが整地。
やり方は台ごとに異なるけど、基本は通常通りのプレー。
ただ、それだと効率が悪い台もある。
例えばオーブなら、スロット狙いでプッシャーがおろそかになってると横穴に流れて手元に来るのがかなり減るよ。
まぁ、整地はやり過ぎると逆に減るから、結局どれだけやれば良いのかは慣れだね。
長文スマン。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:32:11 ID:V5qz8+8q
整地かぁ・・・
ホームではSJPが限り出た後店員に頼むと整地(メダルを均してくれる)ができる。
頼む店員によって均し方が違うので落ちてくる枚数は違うけど軽いメダルだから
重すぎるとまるっきり押さなくなるので頼んだ方が無駄メダルを使わなくて得。

ただし、均しすぎてやる気がなくなる場合が多いので終わるときにはいいかも・・・

その店限定なので質問の説明にはなってないわなorz
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:42:19 ID:SDMXfU0q
俺のホームでもやってくれる。
だがわざわざ開けてもらってザラザラザラ〜…って何か萎えないか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:50:35 ID:i1EuCLH+
そんなサービスあるんだ。
自分で普通に整地するより収支が100枚以上プラスになるならやってもらいたい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:53:37 ID:7l8X4k44
横穴設定とは何ですか?あと抜けるとは?よろしければ教えてください
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 10:44:49 ID:sBpLtb/J
>>84
横穴設定ってのは、場の両サイドにある回収用横穴にどれだけ回収されるかの事。
数値管理とかじゃなく、横穴の大小で決まる。(まぁ結局PO率に収束させるから数値管理とも言えるが)
とらえ方によっては、場のネジやエッジなんかも回収に関係するから、
横穴設定の一部とも言えるかも。

抜けるってのは、簡単に言えば「ほぼ確実に増やせる」って事。
一般的には、よほど酷い状況にならない限り増やし続けられる台を「抜ける」台と言う。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 11:27:38 ID:7l8X4k44
>>85
ありがとうございます。疑問に思っていたのでスッキリしました
調べると横穴を詰まらせると抜き放題と書いてありましたがどのような方法でやるのですか?
一応マイホにはスロットの王子様、羊飼いのペーター、化石発見などがあるのですが
軍資金として何枚ほど必要ですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:25:14 ID:sBpLtb/J
>>86
横穴を詰まらせるってのはよく聞く話ですが、
俺は1度しか出来た事がないんです。(その時はエラーを直して貰う時に崩れた)
メダルの大きさや、エッジの角度等の条件で出来るかが変わってくるんで。
一応、化石発見が一番簡単だと言われてますが、
これはスロット等に影響されず、安定してミニゲームがあり、
またミニゲームで105枚を安定して取れるためだと思われます。
投資枚数は500あれば足りるとは思いますが、
詰まる台は詰まるし、詰まらない台は詰まらないので、やるならあまり期待しない方が良いですよ。
一度詰まっても、店員が気付けばいじられてしまいますんで。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:54:14 ID:7l8X4k44
>>87
レスありがとうございます
全ての台で必ずできるという訳ではないんですね
化石発見など全然やってる人が居ないので横穴対策などしてるってことかな?
詰まらせる方法としてはミニゲーム時にメダル大量投入すれは詰まるのですかね?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 16:46:16 ID:sBpLtb/J
>>88
やってる人が居ないのは、通常プレーではほぼ減るゲームなので、
それが理由かもしれません。
詰まらすにはミニゲームで「大量投入」と言うより、
「最大獲得枚数(105)を毎回取る」ですね。
詰まらすのとは関係無いですが、プレーする時は左の博士のみを動かすと良いですよ。
金塊の微々たるメダルより、アイテムのがお得です。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:16:43 ID:sUi8csSz
メダル初めて1年半になる高校生なんですが
基本月1で23日の倍増日に友人と5000円or10000円(余裕あれば)
でやってるんですが、毎回当日orその次行ったときになくなり
いつも次の23日まで待っているって感じです。
2,3ヶ月は預けで遊びたいと思っている今日この頃ですが
何かアドバイスあったらお願いします。
主な機種 グラクロ、WS2、メダリュージョン各種
、モノポリー、ホスパSTD、スタホセカンド、ビンパレ、ビデスロ各種などなど
ちなみにホスパはカードに馬がいます。
長文すいません
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:01:00 ID:7l8X4k44
>>89
レスありがとうございます。
博士を動かす、気を付けてやってみます。
ある程度やって詰まらなかったら抜けない台という事ですね、次行った時やってみます。
レス本当にありがとうございました
また相談させてもらう事もあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします
92クロ:2007/09/14(金) 19:38:30 ID:sBpLtb/J
>>91
頑張れ〜!成功する事を祈ってます!
これからはこの名前で書き込むんで、なんかあったら聞いてください。
答えられれば答えますw


>>90
え〜とですね、まず結論から言いますと、厳しいです。
競馬系をやってるみたいですが、競馬系は他に比べPO率が低い事が多いんです。
現金投資する人は育成等の負担も大きいと思います。
実際、現金投資を続ける状況での育成は辞めた方が良いですよ。
ただ、そもそもこの機種の感じだと、客の殆どが現金投資組だと思うので、
店舗替えも考えるべきかもしれません。
あと、メダリュージョンの詳しい機種分れば教えて下さい。
9390:2007/09/14(金) 20:09:28 ID:sUi8csSz
>>92
レスありがとうございます。ホームは近場にあって
個人的に気に入ってるのでホームを替える気はありません。
メダリュージョンはとろ、撃魔界村、クレヨンしんちゃん
だった気がします。他にもシングルプッシャーで
ファントムシップ、カジノ○○があります。
23日が休みのときは朝一でグラクロでいい台を探し
JPとったりして増えたらホスパ行くって感じですね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:23:00 ID:L8G3UGpG
>>93
競馬で増やそうとは思わない方がいい。
増やすならプッシャーのが楽。
あと倍増日等のイベント日は設定が低いことが多いので、23日は借りる→預けるだけにして、
他の日に勝負したほうがいいかも。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:07:37 ID:k1E0qeoX
プッシャーのペイアウトって全体で調整されてる?
それとも各サテごとに独立で算出されてる?
9690:2007/09/14(金) 21:43:27 ID:sUi8csSz
94>>実はそこ制服ではプレイできなくて23日に預けたら次いけるのは
日曜日。日曜も設定って悪いんですよね。なのでとりあえず23日
朝一でグラクロのいい台座ってJP狙ってがんばります。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:47:14 ID:RM1QkD+c
まず基本的にP/O率取ってる機械は長くやったら確実に負ける
プッシャーが勝てるとよく言われるのはOUT枚数を数えてないから(数えてる奴は当然負ける)
OUT枚数数えてるやつで勝とうとしたら事実上ハイエナしかない。

この基本を知らないのが実は結構居る。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:36:20 ID:2PpygP0U
つまり時間がかかってでも増やしたい人はSP-02系がいいという事?
自分のホームではパズキューブやダイスロンなんかが結構稼ぎやすくて
稼いでるうちにエッジを上げられたりしたけど、それでも1時間に300〜
多い時で600ぐらいはいける。特にダイスロンは狙ったチェッカーに安定して
入れられれば稼げる気がする。
99クロ:2007/09/14(金) 22:39:45 ID:sBpLtb/J
>>93
トロ、クレしんはやったことないんで分らん。詳しい人ヨロ。
撃魔界村はまず増えないな。
ファントムシップ、カジノウィナーは結構良いよ。俺はカジノがオススメ。
まず、台の調子が分かりやすい。
出ない時はスロットが全然揃わない。揃っても確変や7やイベントじゃない通常役ばかり。
それに、最終ステージは7揃いで300だから、ハイエナしてDUPで600にすれば結構増える。
後、これは噂だけど、この機種のDUPはある程度狙えるらしい。
俺は出来なかったけどねw
言い忘れたけど、ビンパレは自分のカードの数字の並びが良い時だけやると結構増えるよ。


>>95
こればかりは分からないけど、
個人的には、マシン全体の設定で90%とかにすると、
一つ一つのサテが独立した収支で90%にしてると思ってる。
つまり、隣にJPが連続で来ても、自サテに1度もJP来なくてもどちらも同じ90%ってこと。
そもそも、PO率を考えると、IN何十万OUT何十万なんだから、
何千枚の増減を他サテと比べて考えてもしょうがないと思う。

長文スマン
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:46:42 ID:Gk1rtgoc
>>95
機種ごとに違う。
さらに言うと、同じ機種でも店が全体設定かサテ別設定を選べる機種もある。

>>98
SP-02は設定(フィールドの状態含む)に問題がなければ確実に増やせるよ
101クロ:2007/09/14(金) 23:00:39 ID:sBpLtb/J
>>97
今の大型プッシャーは殆どがOUT枚数数えてますよ。
シングルプッシャーは数えてないのが多いけど。
それと、カウントしてる台でも即PO率に収束するわけじゃ無いから、
ハイエナじゃなくても出る事はある。
まぁ、台により収束の周期が違うから一概には言えないし、
前任者が負けた分がPO率に収束するまでの分のハイエナだと言われればそうかもしれんが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:11:22 ID:k1E0qeoX
>>99-100
ありがとうございます。
明日、上記にも出てるアラクリやアミ魚に挑戦してみようかと思ってるんですが、
ステごとに独立してるなら席移動で複数回稼げる機会があるのかなと思いまして。
103クロ:2007/09/14(金) 23:26:36 ID:sBpLtb/J
>>102
アミーは多分全体設定なんだろうけど、収束がとにかく早いから、
無駄入れしまくったサテに座れば一応おk。
逆もまたしかりで、連続して大きいの出る事は少ないから、
ある程度当ったら移動が安全。
但し、上手く打てるまでは多分「授業料」かかるよw
アラクリは、メダルの流れにもよるから、やってみないと分からんね。
頑張れよ!勝利報告期待してる。
10490:2007/09/14(金) 23:57:15 ID:sUi8csSz
>>クロさん
ありがとうございます。
カジノウィナー以前やったことあって
300*4の1200とりましたが、
ファントムシップもそうですがこの機種ってJP
上からいっきに降ってきて全然払い出しされないんです
そのときも落ちたのは400枚くらいでした。(ある程度整地しましたが)
105クロ:2007/09/15(土) 09:57:47 ID:HvZMCAMg
>>104
確かにJP出しても1回ではあまり増えないと思います。
JP後はDUP出来る物は枚数が少なくても全てやって、場を一気に押すと良いですよ。
あと、この台は整地中に、むしろ減ってる事があります。注意して下さい。
大量投資がキツい時は、フィーバータイムはSのみ狙いDUP、
カードはスルー、7や確変、ワイルドゲームが出ないなら辞め。
最終ステージの台があったら、少しやる。
ヒット&アウェイも効果的ですよ。

この台は状態が分かりやすいので、簡単な判断法を一つ。
(本当は総合的判断がベスト)
7リーチのチャンスゲームで4、5枚入れても当らない。これは回収期の目安になります。

長文スマン
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:37:20 ID:rHkI6EHO
開店と同時にアラクリやってきました。
資本は300枚。やってみた感じは増えてるのか減ってんのかよくわかんないです。
スロットは良く当たって25枚出るけど、スロット回すのに枚数かかるし。
んで近くのおっさんもやっててそっちのほうがすごろくのペースが速かったんで
次はそっちの席に座ってやってみようと思います。
アミ漁もちょっとやってみたけど、あれは自分には厳しかったです。
トータルでみたら増減なし。
また明日か明後日にでも挑戦してきます。
あと止め時がわからない。スロットが当たらなくなったら終了?
10790:2007/09/15(土) 15:54:57 ID:U/WM3gI4
>>クロさん
ありがとうございます。とりあえず23日に
それ試してみます。


108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 17:38:35 ID:dx/FNwN4
カジノウィナーはどうみても対策ROMがある
109クロ:2007/09/15(土) 20:13:45 ID:HvZMCAMg
>>106
アラクリは、やらなくてもある程度の情報が分かるので、
判断出来るようになると、勝率が結構上がりますよ。
長時間やるなら、スロットが当たり、トレスゴがよく来るサテ。
短時間なら、そのサテのトレスゴの位置を確認して、
次のクリスタルマスの色のクリスタルが多い台(勿論、通過したら、台がよほど良くない限り移動)。
その他、払出口のテーブルのメダルの量、下段のメダルの量や並び等でも判断出来ます。

ダメな台の例
下段メダルの奥側がヘビになってる→メダルが落ちない
払出しテーブルに大量メダル→小当りのメダルが下に落ちないかも
他にも色々ありますが、長くなるのでやめときます。
慣れれば、きっと上手く立ち回れるようになりますよ。

>>108
確かに…。導入当初とかなり違う気がする。
110クロ:2007/09/15(土) 21:00:51 ID:HvZMCAMg
連レススマン
>>106
質問に答えてませんでしたね。
やめ時ですが、大きく当った後なら、整地で増えなくなったら終了。
当らずなら、次のトレスゴで大して増えそうにないと判断した時点で終了で良いと思います。
また、スロットが当らない時も同様に終了で良いと思います。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:17:43 ID:sREvDTfr
今日数年ぶりにメダルゲームをやりに行ってきたのですが一瞬で使い果たしました
1000円で100枚借り機種は羊飼いのペターでした
1度ほど羊を連れてゴールして100枚ほど払いだされたのですがエッジがキツイのか10〜30枚ほどしか落ちず
そのまま飲まれてしまいました
またチェッカーにも中々入らず入ったとしても狙っていたものとは違うところに入ってしまったりと散々でした
ワイドプッシャーは狙ったチェッカーにメダルを入れる入れるコツなどがあるのでしょうか?
112クロ:2007/09/16(日) 00:26:59 ID:uD4lzRWk
>>111
台毎にそれぞれのチェッカーに入る時にメダルが通りやすい道筋があるんで、
それを感じ取って狙うぐらいですね。
あとは、狙う時入れるのは1回1枚にすることくらいかな。
ただ、そもそもプレー自体100枚からだと厳しいかもしれませんね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:45:47 ID:C9zLUV8t
>>112
ありがとうございます
100枚じゃ少なかったとは……
今度行くときは始めに300枚ほど購入して
toアミー漁、アラクリ、ペターの中でハイエナ出来そうなものからやってみます
114クロ:2007/09/16(日) 00:51:49 ID:uD4lzRWk
>>113
確かに最近のメダゲは初期投資が増える傾向にありますね。
300ならやはりアラクリが良いかと。
預け作ってこれからも遊ぶつもりですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:01:40 ID:C9zLUV8t
>>114
はい、最近近くにチェーン店が出来たので
仕事帰りなどに少しずつやっていこうかと思いまして
116クロ:2007/09/16(日) 01:20:21 ID:uD4lzRWk
>>115
メダゲで初期投資(預け作るまで)を抑えるコツは、勝ち逃げです。
俺が最初やってたのは、
1、最初に帰る時間を決める。
2、1日300枚まで。無くなったら帰る。
3、増えたら、決めた時間より前でも帰る。もしくは、増えた分がなくならないうちに帰る。
これがオススメ。1日の枚数は自由ですが、勝ち逃げ厳守。
今の機種は増える時は一気に増えるんで、
増やせるようになると預けもすぐ溜るし、楽しいですよ。
ただ、くれぐれもいきなり大量投資型の台に手を出さないように。
投資が止まらなくなります。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:24:34 ID:C9zLUV8t
>>116
分かりました
何から何まで教えていただき
どうもありがとうございました
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:01:25 ID:uD4lzRWk
age
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:15:46 ID:ygvzJh54
>>86です
昨日ゲーセン行ってきました
化石発見やってたのですがフィールド?のメダルが少なかったので王子様に席替え。
結果200枚ほど飲まれてやめました。
横穴ですが見た感じ詰まってるか分かりませんよね?
奥でメダルが落ちる音がしたら詰まってない
といった感じで判断するのでしょうか?
120クロ:2007/09/17(月) 16:55:36 ID:xJZFbvi2
>>119
やはり、詰らせるのは難しかったみたいですね。
メダルが落ちる音がしたら詰まってないのは勿論その通りですが、
詰まると、メダルの流れが変わるので分かります。
イメージとしては、場のメダルが横にではなく、ほぼ真直ぐ自分の方に動きます。
ただ、この方法自体、特定の台のみ出来る裏技のような物なので、
あまり固執せず、普通に稼ぐ事をお勧めします。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:33:41 ID:ygvzJh54
>>120
クロさん毎回アドバイスありがとうございます
クロさん的に羊、化石、王子様の中でどれがオススメですか?
やはりボーナスゲームが出やすい化石でしょうか?
122クロ:2007/09/17(月) 18:05:32 ID:xJZFbvi2
>>121
いえいえ、元々初心者支援しようと思った理由が、
「初心者を狙うハイエナウザすぎ!」と「初心者のメダル購入回数多すぎ!」ですから、
それらが少しでも減って欲しいだけですw
オススメは、詰らせられないなら、王子ですね。
1撃の破壊力が魅力です。
でも、正直このシリーズは、増える台なら増えるものの、
基本は出ない事が多いため、一撃離脱になりがちなので、
他に稼げる台があれば、そちらの方が良いと思います。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:00:46 ID:+rI/TxcD
初心者が負けてくれるからこそ預けのある人は遊べるんです><
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:00:58 ID:sIFzxzHU
こんにちわ、毎回メダル買って遊んでるヘタレプレイヤーです・・・。
色々遊ぶんですけど、グランドクロスは、870枚当てた時があるんですが、
落ちてきたメダルはせいぜい200枚くらい・・・。これって普通なんでしょうか?
毎回そんな感じで、当てても当ててもメダルが減ります。
toアミー漁も、一応パールが多い台を狙おうとはしてるんですが、
大体毎回居るプロみたいな人が綺麗にやめて(ハイエナして?)いくので普通にやるしかなく、適度にマイナスで終わります。
アラビアンクリスタルも、当たってもメダルが落ちてこないことが多々あるんですが
これは店のエッジとかの設定が悪いのでしょうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:43:36 ID:ygvzJh54
>>122
王子様ですか次やってみますね
他には大きい機械はガチャマンボ、ダイノキング、ドラゴントレジャー、スタホ、ポーカーなどのカードゲーム系、スロットなどがありますが。
期待できるのはありますでしょうか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:15:54 ID:OPnS/NZq
>>124
とりあえずプッシャーは増やしたいならやめた方がいい
エッジが甘くない限り減る一方だから
増やしたいなら競馬かビデスロで大きく当てるほうがいいよ。当てた分だけ手元にくるからね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:59:26 ID:5Uk89tr0
ガチャがあるジャマイカ!

1サテの足元の扉の中にあるP/Oをみて90%以上ならやるべし!

まぁ慣れるまで初期投資は必要だが
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:41:45 ID:irbVrPpD
今日、ガチャで500枚飲まれた俺が通りますね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:33:55 ID:ijy+OEo7
始めまして。メダルゲーム2回してはまりました。
遊んでいるのは梅田ジョイポリスです。
相談なんですが、今400枚あるメダルを半日で1000枚にしたいです。
SJPで何千枚とかを狙うよりは、まずはじわじわ増えていく喜びを味わいたいです。
おすすめの機種と遊び方があれば是非教えてください。

梅田ジョイポリス設置機種
http://www.sega.co.jp/cgi-bin/amgame.cgi?ct=3
上記以外にもマリオやエイリアンがありました。

宜しくお願いします。

130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:48:23 ID:PIeArUON
>>121
つかこの中だったら化石しかないだろ?
詰まらせなくても105枚、毎回とってたら絶対増えるぞ
105枚取れるように練習あるのみ
131129:2007/09/17(月) 22:53:06 ID:ijy+OEo7
すみません。

>梅田ジョイポリス設置機種
http://www.sega.co.jp/cgi-bin/amgame.cgi?ct=3

↑これはただのセガのメダルゲーム一覧でしたorz
132クロ:2007/09/17(月) 23:15:47 ID:xJZFbvi2
>>124
それはひどいですね。
グラクロは機体が4000万もするので、小さい店や、客の少ない店が導入すると、
その分を回収するために設定が悪くなる事があります。
それに伴い、常連客のハイエナもシビアになるため、初心者には辛くなりがちです。
あまり酷いようなら、店舗替えをオススメします。

>>125
ガチャ→好き嫌いが分かれる。初期投資がかかるので、とりあえずは保留かと。
ダイノ「キング2」?ダイノ「MAX」?それによって違う。
ドラトレ→JPCまでの残りが2以下なら、基本的にイケる。それに、強烈な一撃も有り得る。
スタホ→ギャンブル性激高。当ればすごいが、基本は負け。
ポーカー、ビデスロ→根本的に「稼ぐ」台ではない。楽しむためにやる。

少し前の誰かへのレスに書きましたが、最初は立ち回りが重要です。
勝って帰る事を目標にしましょう。
133クロ:2007/09/17(月) 23:28:23 ID:xJZFbvi2
連レス申し訳ない
>>129
機種を教えて貰わない事には何とも言えませんが、
無謀だと思います。手持ちを1回で倍以上に増やすにはかなりのリスクを伴います。
1回でこれを達成するには、基本的にSJP狙いになるため、
結局0か100かの勝負になってしまいます。
安全に行くなら、考えを改めるべきです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:49:21 ID:ygvzJh54
>>127
>>130
>>132
レスありがとうございます
ガチャマンボって稼げる機種なんですか?P/Oとは何でしょうか?
ダイノUです。
あと大きい機種で中央にボールが回っていてビンゴを揃える機種もありますが、あれも攻略などなく運ゲームでしょうか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:06:54 ID:RGaysFr0
質問です。アラクリやっててクリスタルゲームで500枚近くあたりました。
すると、フィールドが乱雑というかごちゃごちゃになりますよね。
そっからどうしたらいいんですか?普通に続けてれば大丈夫?
136クロ:2007/09/18(火) 00:24:10 ID:kURQjC+w
>>134
ガチャは、DUPに技術介入要素があり、
DUPでJPを狙うゲームと言っても過言ではないと思います。
通常プレー(DUPなし)で勝つのは困難です。
P/OはPO率(ペイアウト)の事で、投入したメダルの何%が返ってくるかの期待値みたいなものです。
ダイノ2は上記のPO率に忠実な台として有名なので、誰かが突っ込んだ台が比較的出やすいです。
ビンゴは、樽型の中に番号の書いたボールがある奴ですか?
それとも、ゴルフのカップのような穴にスーパーボールが入るような物ですか?

>>135
基本は通常プレーですが、メダルの投入方向をやや中央に向けるとより良いかと思います。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:56:47 ID:RGaysFr0
>>136
ありがとうございます。
またの機会があったら試して見ます。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:04:02 ID:bjuyF6O6
>>136
ビンゴは樽の方です。ボールが押し上げられて機械の中央に入ったボールの番号を揃えるやつです
完全運ですかね?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:36:28 ID:i1dXPXzP
ちょっと見ないうちにめちゃくちゃ進んでる。
>>129
俺んとこと割と近いな。
半日はきつい。エイリアンは慣れれば勝ち放題なんだが
アラクリがあれば通常スロットで現状維持しつつあわよくばのクリゲ、sjpで増やす
>>134
ガチャはやめといたほうがいい。
技術介入云々というより、数少ない全財産が飲まれていく中でWUPのボタンを迷わずに押せるとは到底思えない。
どうしても400あたりでもういいんじゃないかとか思ってしまうことになるだろうし、それではガチャは勝てない。
預けが増えて、負けても平気なくらいになってからにしたほうがいいと思う。
うちは何も知らない初心者と糞エッジのおかげでトータルPO68%。はっきりいって異常。そんだけ敷居は高い。
>>138
ボールは大体運だけど(たまにプレーヤーが操作可)カードの良さで調整してるはず
140クロ:2007/09/18(火) 01:57:17 ID:kURQjC+w
>>138
>>139さんの言うように基本は運、たまにプレーヤーが操作可(樽の傾きを)って感じです。
結局は自分のビンゴカードが良いか悪いかが問題な訳だけど、
今主に設置されてるビンゴパーティーパイレーツは、配当倍率が低いため、
高レベルを良く引いてもジワジワ減ったりするんで注意。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 07:19:05 ID:4EQv0rfm
>>140
ゴルフのカップみたいな方はどうですか?
いっつも満席みたいなので気になっていたのですが
14272:2007/09/18(火) 09:04:09 ID:Ag3XZW1Y
羊飼いのペターが定量だった件だけど、ガラスにしっかり
そう表示してあった。実際にやってない(ちょっとやったらやたらと
メダルが脇に流れるので止めた)のでわからないけど、枚数カウント
とかあるのかな。ペターと王子様が対象になってた。

個人的経験則だけどプッシャーだったら400枚は元手が無いと
なかなか増やせられないと思うな。シングルだったら600枚くらい
持って5Betくらいで地道にやる。クロさんの言うとおりまず時間を
決めて、初期投資の倍に増えたらその時点で止めるか、あまりに
時間が余るようなら初期投資の分は預けてしまう、というような
メリハリをつけないとメダルは決して増えないと思うよ。
係員呼んでメダルクレジットしてもらうことを面倒くさがらない
ってのもひとつのポイントじゃないかな。
143クロ:2007/09/18(火) 09:16:05 ID:kURQjC+w
>>141
台の名前はビンゴパレードかと思いますが、
どちらかやるならこちらのが良いかと。一撃もありますし。
ただこちらは、ベット上げても、配当が上るかどうか、
またどこまで上るかは分からない(例:ビンゴした時、20betより10betのが配当が多い事もあり得る)ので、
ハイベッターの方が配当倍率が比較的安定するようです。
また、この台の形状により21〜25が入りやすいと言われているので、
センターがその数字の時のみやれば増えると聞いた事あります。
まぁオカルト程度かも知れませんけどねw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:42:09 ID:bjuyF6O6
>>86です
夕方から行ってきました
初め王子様をPLAYしていてランプが揃ったのですが早入れボーナスゲームとは知らず準備していなかった為に4匹目くらいの敵に撃沈
その後ウロウロして化石発見に
ナムコ共有のJPが600と500二回当たり、初めて300ほどプラスになりました
初めてボーナス105枚を一回だけですが出せました。
とりあえず化石105枚を常に出すを目標にしたいと思います
クロさんをはじめアドバイスして、いただいた方々ありがとうございました。
145クロ:2007/09/19(水) 00:18:42 ID:M05+zgBq
>>144
初勝利おめでとうございます。
王子様のボーナスは、魔人のお願い(時間延長)がない状態で最後まで行くのは結構難しいので、
上出来かと思います。
化石は投入技術の上達と共に、勝率もきっと上がりますよ。
化石は、全種類の化石を集めるとボーナスがあるので、
今度行く時はそういった事も気にすると、より楽しいですよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:01:24 ID:8M6qjoYl
>>133
レスありがとうございます。
メダルゲームやりたてで色んなスレ見てると、ある程度予備知識があると600増やすことぐらい
わけないと思い込んでました。600増やすというより、倍以上にすると考えると確かに難しい気がします。
仰るとおり考えを改めます。どういう機種があるか調べて再度相談させてもらいます。

>>139
レスありがとうございます。
アラクリですね。設置してあれば次回は遊んでみます。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 06:59:21 ID:mMNS+YeB
でもあんまり勉強すると勝てなかったりするよね
無知な状態でJP出たのに、勉強してからだと負け越しとかw

148クロ:2007/09/19(水) 09:35:20 ID:M05+zgBq
>>146
600増やす事自体は勿論(設置機種によるが)出来ない事ではありません。
ただ、小さな勝ちを積み重ねての600の方が勝率も上がるし、
立ち回りの勉強にもなるかと思います。
分からない事等があったらまた気兼ねなく聞いて下さい。

>>147
あるあるwww
純粋な心センサーでも付いてるんだろうか?w
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:49:02 ID:M8iPvXBR
アラクリのハイエナ方法ですが、
短期的にはスゴロクステップのたまってる台、
長期的にはクリスタルがたまってる台でいいんですか?
本当はエッジとか横穴もチェックが必要なんだろうけど、まだよく判断が出来ません。
エッジとかどれも一緒に見えますし。
150クロ:2007/09/19(水) 16:44:21 ID:M05+zgBq
>>149
個人的には、
超短期→トレスゴのステップのみで選ぶ。
短期→次のクリスタルゲームの色のクリスタルが50以上
中期→両クリスタルの平均が50以上、スロットも出来ればチェック。
長期→スロットが当るかや、ステップが出る頻度、が基準。
ステップが良く出るなら、クリスタルの個数はあまり気にしなくても良い。
って感じ。長期は2時間以上、中期はそれ以下。
短期は30分以下、超短期は5分くらいかな。
他の方の意見も聞いた方が良いですけどね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:33:42 ID:M8iPvXBR
クロさん、ありがとうございます。
短期勝負でもスゴロクで25枚だと収支マイナスですもんね。
まぁ、最初は現金投資してでも、ステの癖を見分けるしかなさそう。
152クロ:2007/09/19(水) 19:35:08 ID:M05+zgBq
>>151
短期でトレスゴの25枚は確かにマイナスですが、
逆にミニゲームやクリスタルゲーム、SJPだと結構プラスになるので、積極的にやるべきです。
ミニゲームも「どっちのお宝」だとかなりの枚数出ますしね。
「どっちのお宝」は1人でも、300は行けるようにしたいですね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:12:04 ID:Dpam9SsM
age
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:50:08 ID:iIQ2Saqg
今日、ちょっと様子見にいったんですが、プッシャーが店員の手によって
綺麗に整理整頓されてました。この状態からプレイすると収支はどうなの?
関係ない?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:17:07 ID:joiQFrwY
最近メダルゲームやり始めてファンタジックフィーバー2にはまってるんですが、
メダルが減ったり増えたりスムーズにゲームをプレーしている中、決まって一時間程でメダルが進まなくなります。
ボールがもうちょっとで落とせると思いついついメダル投入してしまうんですが、全く進みません。
この状態になったら300枚ぐらいすぐに無くなってしまいます。

この状態を回避する方法はあるんでしょうか?
よろしくお願いします。
156クロ:2007/09/20(木) 22:21:51 ID:Dpam9SsM
>>154
「綺麗に整理整頓」の内容によるけど、
1、場のメダルが極端に少ない→落ちるメダルが少ないから減る。
2、場の溜まって動かないメダルが無くなった→スムーズに動く様になり、増えやすい。
かな。恐らく1だと思いますが、それをやられると厳しくなりますね。
2なら全然良いんですけどね。
頻繁に1をするようなら、店側の出さないための対策だと思われます。
それをしたせいで客が飛んで、慌ててやめた店も知ってるので、早急な判断は望ましくないですが、
今後注意した方が良いと思います。
157クロ:2007/09/20(木) 23:06:19 ID:Dpam9SsM
連レススマン

>>155
大型プッシャー系全般に言える事ですが、
ルートは一定ではありませんが、メダルの流れがあります。
メダルは丸いので、押すとその時動きやすい向きに動きます。
その向きが横穴に向くと、動かなくなってしまいます。
そういう時は、メダルを入れる場所を変えると直る事があります。

FF2なら、上段の奥から手前までを、4等分(出来れば8等分)して、それぞれの場所を落しても動かないか、また、一度に広範囲を落しても動かないか調べましょう。
特に、一番手前と奥が疎かになりがちです。
完全に動かなくなる前にやると、より効果的だと思います。
もしそれでも無理なら、大量当選等がないと直らないので、潔く諦めるのが良いと思います。

長文スマン
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:28:08 ID:iIQ2Saqg
>>156
ありがとうございます。多分前者だと思います。
平日で店員が暇だから整理したんだと思います。
休日やオープン時ならそのようなことは無いと思うので、そちらで楽しみたいと思います。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:32:40 ID:Xp9USJqT
>>158
この前小さめのSCでしなびたゲームコーナー見てたら店員が整地してた。
前来た時も薄かったから気になっていたんだけど、案の定。
ただ整地の仕方を見れたからそれはそれでよかった。

営業中に整地するような店はいい店じゃないと思う。それにつまらない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:47:53 ID:qoitcZ1p
>>157
わかりやすい解説ありがとうございます!
確かに同じ所にばかり投入してました。
早くFF2やりに行きたくなりました。聞いてよかった!次からはメダルを無駄使いしないで済みそう。

感謝m(_ _)m
161クロ:2007/09/21(金) 22:40:24 ID:Z3HroYgk
>>159
営業中にいじる事ってあるんですね。
整地の仕方ってどうやってたんですか?
良かったら教えて下さい。
16290:2007/09/22(土) 19:37:26 ID:v8i/wdCU
明日増量日なので5000円で千枚借りて
プレイしてきます。なんとしてでも増やして
預けて帰りたいので頑張ります・
163クロ:2007/09/23(日) 01:14:33 ID:tOMXpMlw
>>162
頑張って下さい!
一応、ファントムについても書いときますね。
ファントムは、ミサイルを集めて確実に敵を倒すと良いです。
ミサイル2発持ってれば、打ちながらメダル入れる事で、大抵倒せます。
ミサイルが足りなくて、どのチェッカーもミサイルじゃない時は、宝箱等を取って、ミサイル待ちすると良いです。
宝運び出しは、やるなら配当が60以下、竜巻(竜巻のチェッカーにはなるべく入れない事!)は45以下は無視がいいかと。
勿論、船の修理は全力でやって下さい。
最終ステージは、ミサイルが必ず2発欲しいです。
上手く倒せたら、全力でメダル入れて200にして、DUP。成功すればそれなりの量が落ちます(うちだと獲得枚数の約5割)
基本的にファントムもカジノもDUP成功してなんぼなんで(カジノのワイルドは違うが)、
そこまでいかに少ない枚数で辿り着くかが勝負です。
ファントムはカジノより設定に左右されにくいので、カジノがだめそうなら粘るよりこちらの方が良いと思います。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:52:25 ID:akkdOVNO
ここには初書き込み。
>>108
対策ROMって何のことですか?
165クロ:2007/09/24(月) 00:43:38 ID:LTd9TiUi
>>164
対策ROMは、そのゲームのプログラムに問題があった時等に、その部分を修正したソフトの事です。
「問題」には、「エラーが出る」以外にも、「メダルを増やし続けられる」みたいなのもあります。
今回のカジノの話は「増やせる」の方ですね。
ただ、実際にソフトが変わったかは主に体感でしか分からないので、
ただ設定が落ちただけかも知れないですけどね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:52:38 ID:IC/OYXpA
エイリアンにもあったな、対策ROM
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:58:25 ID:HCSl7hEM
メダルの出るゲーセンのパチンコで夕方、大当たりカウンタを確認して
15以上当たってれば、設定が甘いパチンコ。
前の大当たりから200近く回っていれば、500円以内で当たる可能性がある。
一回の大当たりにつき5−60枚は出るので、6連荘もすれば300枚。
うまくいけば500円で300枚が手に入る。
俺の経験では1000円突っ込めば大体当たるが
外れたとしても引きがなかったとしてあきらめる。

でもそういう台は誰かしら座っているから
難しいかもね。
168クロ:2007/09/24(月) 18:53:42 ID:LTd9TiUi
>>166
そうらしいですね。近所にはないので対策後はやってませんが、
対策前は普通にやって増えましたしね。
ミラージュも対策出たらしいですね。まあ、今さらミラージュに対策しても、もう遅い気はしますけど。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:30:39 ID:QoBOO91B
今度メダルゲームを始めてみようかと思うのですが、
どういうゲームセンターが良いとかってありますか?
やっぱり、メダルが安いところのほうが良いのでしょうか?
170トップロード:2007/09/25(火) 18:34:25 ID:VbvQCUfV
俺んとこ1000円200枚
17190:2007/09/25(火) 19:04:44 ID:eF0YRyq4
今まで誰かにアクセス制限されカキコできませんでした・・・
23日は友人と朝一で5000円(1000枚ずつ)借りスタート。
グランドクロスのGJPがなんと5000!しかし誰かに獲られ二人とも約−100
そこで自分はホスパにいき馬券は買わず育成中心にプレイしましたが1,8倍で出した
G3で唯一賭けてない大穴が来てしまい着外&保険BETあたらずで大損。
その後BSZで+400→BSTJで−300。のこり約650枚でカジノ
ウィナーへJP300×2でも落ちたのは整地も含め
たったの150枚ほど・・その後再びグラクロへ。金ボール2個、ノーマルボール2個
あったもののスロット当たらず、ビンゴせずで残り300枚ほど
モノポリーに移動するも−300で結局預けできず・・・しかもその間友人はグラクロで
自分がいた席でゴールドJP。またメダゲーは1ヶ月お預けです。・・・
長文失礼しました。なにか注意点があったら是非お願いします。
172クロ:2007/09/25(火) 19:27:07 ID:AD9D/O/q
>>169
安くても、設定が悪ければ現金投資が続くので、安い=良いではありません。
基本的にはやってみないと分かりませんが、個人的には、
安くても、競馬系の種類が充実していて、客に中年客が多いと回収型、
プッシャー系が充実していて、ファミリー客が多いと遊ばせる型の店が多いと思います。
勿論、後者の方が良店です。
また分からない事があれば、聞いてください。
173クロ:2007/09/25(火) 19:52:39 ID:AD9D/O/q
連レススマン
>>171
無くなってしまいましたか。残念です。
友達と一緒だと楽しい反面、勝ち逃げしにくくなります。
そういう時はゆっくりプレーして、減らさない事が大事です。
ファントムは、少し前に書いたのより厳しくやると、「ミニゲーム(宝運びと竜巻)をやらない」を追加となります。
ミニゲーム中は暇になりますが、何もしない方が減りは遅いです。
あと、カジノの当る頻度とプレースタイル(いつどれぐらい入れてるか)、を教えて下さい。

直接行った訳ではないので、はっきりとは分かりませんが、
一つ前に書いたように、その店は回収型だと思います。
馬があったり、気にいってるのは分かりますが、現金投資を止めるには、他の店への移動を考えるべきかと。
馬作り直す分を考えても、増やせる店への移動の方が得な気がします。

あと、どなたか、クレしんかトロをやった事ある人は情報お願いします。
174432:2007/09/25(火) 21:36:32 ID:BxFyj0Ci
トロをは何度かやったことがありますので報告を。

基本はまる子のように1〜3マス動けるチャッカーと4〜6マス動けるチャッカーがあります。
そしてフィールドもまる子に似ていてスタートからゴールまで行く仕組みです。
ゴールに着くと20枚貰う事が出来、その後釣りに出かけてヌシを釣りに行きます。
ヌシ釣りはドットマトリクスチャッカー(上手く説明できないのでhttp://www.capcom.co.jp/arcade/m_medalusion2/index.htmlをご覧下さい
に【1】【2】【ミス】のチャッカーがあり、2回ミスを引くまでに3ステップまで進めると30枚獲得できます。
またヌシを4匹釣ると、ボーナスで別に50枚もらえます。

SJPチャンスは道中でよく発生する釣りゲーム&エサをゲットして始まる釣りチャンスを行い、累計でお魚(+α)を20キロ釣ると発生します。
JPチャンスになると”ドット〜(略)”にタコとカジキ(?)と鯨が出現し、メダルを入れてどれを釣るか選択します。
選択終了後はヌシ釣りとほぼ同じですが、タコは3ステップ、カジキは4ステップ、鯨は6ステップ達成でJP獲得です。
(それぞれタコ=25枚、カジキ=50枚、鯨=100枚)
さらに獲物を捕まえた後にクロが登場してダブルアップじゃんけんに挑戦できます。(最高400枚まで)
勝てば2倍、負ければパー、あいこなら報酬が半分になって払い出されます(そこからWUPはできません)

あとは大漁旗のマスに止まれば100枚から200枚ぐらいまで獲得できるボーナスゲーム、
スクラッチカード5枚で挑戦できるミニJPゲーム(配当は1枚から1000枚まで&両脇払い出し)があります。

トロで増やすには先述したJPチャンスやボーナスゲームできっちりと大漁獲得することが大事です。
またそのほかにも数種類のミニゲームがあり、その中でもお寿司を食べるミニゲームと花火を上げるミニゲームは
100枚以上獲得できることも多々ありますのでがんばってください。

それでは長文失礼致しました。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:48:21 ID:BxFyj0Ci
あう・・・ 名前を名無しにするの忘れてました・・・
176クロ:2007/09/25(火) 22:02:25 ID:AD9D/O/q
>>175
ドンマイです。ビデスロの方ですよね?ルーレットマップの話してた者です。
情報ありがとうございます。この台は体感的に増やすのはキツいですか?
177432:2007/09/25(火) 22:45:52 ID:BxFyj0Ci
>>176
なんと!453さんはクロさんだったんですか!お会いできて光栄です。
(失礼ながらID検索させていただくと以前にもクロさんにレスさせていただいたんですね^^;)

本題に入りますが私にとってはトロは他のメダリュージョンシリーズに比べて
少し増やしにくい感がありますね。
ウチのホームのはエッジはきつくないのが唯一の救いなんですが、
ダメなときには釣りのときに小魚(重さも1キロ程度&メダルも少ない)が多くなるので厳しいです。
逆に大物(重さ7キロ〜8キロ&メダルも25枚から40枚ぐらい)がよく釣れる時は増えやすいと思います。
本当にいいときは”レア”が釣れます。(重さはトンクラス、つまりJPチャンス即突入&メダル40枚以上)

これがもし回収期とエッジの悪さが重なるとするとグラクロなどの大型プッシャーで
負けたとき並みにメダルを消費すると思われます。
17890:2007/09/25(火) 23:17:22 ID:eF0YRyq4
クロさん>
レスありがとうございます。カジノウィナーは一度に4,5枚ずつで
スロットの当る頻度はまあ普通なんです。あと、気のせいかもしれないのですが
フィーバータイム、ワイルドチャンスのときだけ入れても入れても
チャッカーに入ってくれないんです。ここで損してるのかもしれません。
カード系は基本無視しています。やはりこのゲームはJP出しても増えない
とふんだので来月からはグランドクロスをメインにプレーしたいなと思ってます。
17990:2007/09/25(火) 23:19:32 ID:eF0YRyq4
連レスすいません
ホームにあるクレしんとケロロはよくみたらメダリュージョンではありませんでした
すいません。。
180クロ:2007/09/25(火) 23:52:19 ID:AD9D/O/q
>>177
ここでは、質問に答えるためにこの名前使ってるだけで、
他では殆ど使って無いんですよw
トロは厳しいみたいですね。情報どうもです。
今とてもギャンブラーマップが気になって仕方が無いですw

>>178
なるほどそれもありかもしれないですね。でも、その方法で行くにしても、
カジノとファントムのハイエナはやった方が良いと思います。外しても、被害は少ないと思うので。ハイエナ法↓
カジノ編
SJPステージのハイエナ。フィーバータイムやワイルド、カードは全部無視。
払出後は10枚くらい(左右2枚ずつ×3回くらい)入れて、上段のメダル少し落して終了。

ファントム編
SJPステージハイエナ。ミニゲームは無視。ミサイル2発取って倒して、払出後はカジノ同様。

特にファントムはDUPで5倍が引ければ、デカいと思います。
エッジがどれほど酷くても、このハイエナだけならプラスになるはずです。
長文スマン
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:15:16 ID:GPMlOn0d
トロでd級が釣れるときは良いときなんだ。いっぺんだけやったことあって、そのとき釣り上げて、ものすごい腕力の猫だと思ったよ。
そのときは100枚くらいで3時間ほど遊べたし良設定なのかな。ただふやすのはきつそうだった

クレしんはホームにあるんで何回かやったけど、よくわからないというイメージ
♪チャッカーにいれたらゴールに向かって進むと同時にイベントが起きてメダルやらシールやらがもらえるけど、なにももらえないイベントが多かったりシールも外れが頻発したりで払い出しが少ない感じ
アクション仮面ショーにいくと一チャッカーあたり8枚の払い出しがあって増えるかも。
しかし残念なことに終了が機械の機嫌次第で200オーバーもあれば5、60枚で終わったりする
シールでレア役がよく出たり、イベントでいろいろもらえるなら設定は良さそうなんでやってみる価値あるかも。
あと、早々と見切りをつけてあんまりやってないんで間違いがあるかもしれない
182164:2007/09/26(水) 11:56:02 ID:d2GgBuk0
>>165
遅くなりましたが…
クロさん
返答サンクスです。
ということは、カジノフィーバーって、
初期の頃はかなり稼げた訳ですか??
どれくらい稼げました??
183クロ:2007/09/26(水) 17:16:22 ID:UzFnUCga
>>182
確かに稼げましたけど、DUPが必要なので安定しないのと、
当時は他にもっと効率良く稼げる台があったので、
あまり稼ぐためにはやりませんでしたね。
一番良い時は、5回回せば通常図柄以外の当たりは当然で、
7のチャンスゲームは、1枚入れば必ず揃ってました。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:35:26 ID:6yBH5I7v
>>183
サンクス。
その当時プレイしてみたかった…。

ついでに質問。
カジノフィーバーで、
大量払い出し中は(ワイルでの約700枚,DUP成功等での)
メダルを投入した方が稼げますか?(当然設定よるでしょうが…)
やってみての感想は微妙でしたが。。。
違うゲームですが、以前ハマってた、
羊飼いのペターではこの方法の方が稼げたので、どうかと思ったのですが…。
よかったら教えて下さい。長文スイマセン。
185クロ:2007/09/27(木) 00:31:41 ID:kHBESmbv
>>184
当りまくるのは、ROMだけの問題じゃなく、設定による部分が大きいかと。
質問の方ですが、うちはスロットが当る代わりに、エッジキツめ、横穴全開だったので、
ガチャマンボ同様、「大量メダルは大量メダルで落す。」が基本でした。
だから、下手に入れない方が稼げてましたね。
ただ、もう少しエッジが緩ければ違ってくるかも知れないので、正直なんとも言えません。
店の設定状況次第だと思います。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:00:17 ID:oCsqpd3W
>>185
やはり設定次第ですよね(苦笑)
自分なりにいろいろ実験してみます。
設定と言えば、マイホのカジノ・ファントムが、
つい最近P/O率下げられた予感。。。
他のゲームで稼げるよう頑張ります。
187クロ:2007/09/27(木) 12:23:33 ID:kHBESmbv
>>186
前に少し書きましたが、ファントムは設定下がっても結構イケますよ。
自分なりの攻略法探すのも、メダゲの楽しさですよね。
最近はメダゲ自体より、攻略が楽しくなってますw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:07:49 ID:6/Abq2t2
>>187
ファントムの竜巻ゲームで、
成功報酬が45枚手を出しません。
理由は、一言で言えば回収期だから。
細かい事まではクロさん程の人なら言わずもがなと思います。
攻略法という意味では、「竜巻60枚の時のみプレイ」が
マイ攻略法。
189クロ:2007/09/27(木) 17:03:10 ID:kHBESmbv
>>188
>>163で書きましたが、私も同意見です。宝運びも、低い時はやらないですね。
というか、ミニゲーム自体やらない時もあります。
まぁ、これはうちのエッジがキツいからやっても無駄ってこともあるんですが。
小さな攻略から、たまに抜け穴が見つかるんですよね。
みんなでこういった小さな攻略を持ち寄れると良いですね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:47:02 ID:MSzwDLln
俺はブルーラグーンでかなり抜きましたよ。
あれは上の三角形がちゃんとしまらなければ抜ける。
出しすぎでメダル補充何度も出して、
店員が補充や修理するたびに徐々に壊れて、
画面上の三角のプラスチックが取れたのには吹いたわw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:55:04 ID:iR0Wf2iK
横穴が塞がれるというのは一般的にどのような状態をさすのでしょうか?
横穴の前でメダルがヘビになっている状態?
詳しく教えてください
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:05:23 ID:pGJ2KXtP
メダルで横穴が塞がれてる状態だろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:20:47 ID:Y/UqcELh
横穴の上の部分にメダルが二、三枚乗ってたらふさがってる
194クロ:2007/09/30(日) 11:01:54 ID:3kjHjmtK
>>191
定義がある訳では無いですが、一般的には横穴にメダルが流れなくなった状態ですかね。
上段から落ちたメダルが押された時に全体のメダルの動きを見れば分かるかと。
ヘビになってても塞がれてるとは限りません。

最近この手の質問多いですが、横穴が詰まる台なんてまずないですからね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:31:45 ID:iR0Wf2iK
>>192-194
ありがとうございます。気にしないのが吉ですかね
196ベテラン初心者:2007/09/30(日) 12:52:33 ID:Wj/0Z/QJ
突然横失礼します。
一年近くメダルゲームをやっていますが浪費癖が悪く、
いつもメダルを勝っています。
このホームにはアミー魚、オーブ、ファンタスティク2、
ビンゴパレード、スタホ3、ターフなどがあります。
パチスロ、パチンコも二十台ぐらいあります。
個人的にはターフが好きですが増えてからやりたいので、
安定して増える傾向のある機種を教えてください。
また、中野から八王子の間でメダルレートが高くターフがあるとこを
もし知っていたら情報提供お願いします。
長文かつクレクレに近い文になってしまいましたが、よろしくお願いします。
197クロ:2007/09/30(日) 18:30:41 ID:3kjHjmtK
>>196
質問に答える流れなので、気にせず聞いて良いと思いますよ。
台の方ですが、コツコツ増やすとなると、アラクリが向いてますが、ないようですね。
ファミリー客が多い店ならアミーも良いかと。
FF2も、少し荒いですが、他の物よりは増減が緩やかで良いと思います。
他にシングルプッシャー機等はありますか?
それと、ホームを変える気はありますか?
あと、浪費癖とありますが、一日に何枚ぐらい使ってますか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:10:05 ID:sAMZlUl7
>>196
それならある程度は100円専用のスロットorパチンコやったほうがいいかも
スペシャルリーチ穴があってJAMMA認定がおりているパチンコはまず負けると考えたほうがいい
ゲーセンにもよるが、100円専用の海物語なんかは相当いけると思う
セブンは絶対に駄目。「当たらない」実機の特徴と「続かない」ゲーセン仕様の悪いとこどり

設定がそこそこいいなら出たメダルをそのままメダル専用のパチスロに移動させるのもありかも
100円専用銭型2連チャンで450over、そのままメダル専用銭型で3連2100枚overなんてこともあるし、買うより時間がかかる分浪費しないし

ただ、設定が悪いようなら(だいたい1000円以内でかかるのがいい台……普段買うつもりで使う金ででない台)
勉強してアミー漁かな……たぶんToアミだと思うんだけど、これも授業料が必要。なれないと駄目だから1000枚くらい負けるつもりじゃあないと
後は……メダルは小さめで、エッジ(落ちる部分。悪い台だと反り返ってるのが見える)がそこそこなだらかならシングルプッシャーのちびまるこちゃんのつくしで稼げるかも
できれば小さい機械はなにがあるのか教えて欲しい。しんちゃん、パズボール、まるこ、魔界村etc

八王子のことはよくわからんので後の人に任せる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:12:01 ID:pES3celd
今日初めてメダルゲームをしてアドアーズ池袋で5千円を使い果たしてしまいました。
ここをみるとアドアーズは結構ぼったくりぽいんですが、東京で良心的なゲーセンを誰か教えてくれませんか?
200クロ:2007/09/30(日) 23:56:20 ID:3kjHjmtK
>>199
まずはじめに、5千円だと400〜600枚でしょうが、
それはメダルの損失としては大して大きい額ではない事を認識して下さい。
やった事ない人が思ってるよりずっとお金のかかる遊びです。
まぁ、その損失を少なくするために、このスレ等がある訳ですが。

で、店の方ですが、何をもって「良い」とするかが人により異なるので、
どこが良いかは一概には言えません。
メダルが安い、設定が良い、客層が良い、イベントがある、その他色々な要素があります。
どんな店を希望してるかが分からなければ、アドバイスできません。
それが分かれば、店の選び方ぐらいはアドバイスできると思います。

最後に1つ、特定の店舗名を直接書き込むのはやめましょう。せめて伏せ字にして下さい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:16:39 ID:eIIn6qu2
すみませんでした。

あと設定がいい店とメダル単価が安い店が優良店と考えています
202クロ:2007/10/01(月) 01:14:03 ID:kYUbfEiQ
>>201
都心のゲーセンは殆ど行った事ないので店舗名は分かりませんが、
ネットで近辺のゲーセンを探して、実際に行ってみるといいと思います。
メダル単価は簡単に比較可能だと思いますが、基準としては、
都心だと1000円100枚くらいかと。200いけばかなり安いです。
あとは、どういうジャンルのゲームをしたいかによりますね。
どういった種類の台がやりたいですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 07:31:35 ID:dCFNd2yA
やっぱハイエナだな
マリオのころころ2なら確変狙い
toアミー漁ならパール多め狙い
出したら即逃げ
204クロ:2007/10/01(月) 08:52:29 ID:kYUbfEiQ
>>203
toアミは単なるパール狙いだとキツくないですか?6個からでもマイナスになる時が結構ありますよね?
何個から拾いますか?
私は7個以上もしくはEX+2以上狙いをしてますが。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:53:06 ID:eIIn6qu2
201です。
クロさん、親切な説明ありがとうございます。
前述のゲーセンは1000円50枚でしたが、これって高いんですね。
モノポリーとかアミーとかで増やしたいです。
モノポリーはBigモノポリーしたのに全然ふえませんでしたが、増やしにくいのでしょうか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:12:40 ID:rxu+4/LN
>>205
クロさんでなくて申し訳ないが、
モノポリーは増えないと思う。
ハイエナを上手くやれば、増やせる可能性はある。
1000円50枚は個人的には激高。
ホーム替えるのものも一考。
周辺のゲーセンのレートがどこもほぼ同じならしょうがない。
207クロ:2007/10/01(月) 18:29:21 ID:kYUbfEiQ
>>205
それはかなり高いです。パチンコ屋と同じですしね。
一つ訂正を、都心の相場だと、80枚が普通かもしれません。
この板にメダルの安い店のスレがあるんで参考にどうぞ。
本題ですが、競馬、スロット系はとりあえずやらない方向で話を進めます。
まず、現金投資を抑えるには、台選びより前に店選びです。
ここからは個人的な経験則ですが、>>172に少し書いたように、客層、台の種類で選ぶと良いですよ。
具体的には、アラビアンクリスタル、マリオのコロコロパーティー、メダリンク、その他シングルプッシャーが充実し、ファミリー客が多い所がいいかと思います。
あと、モノポリーはキツいですよ。ゴールドにして倍率が付かないと、ビッグ行っても負ける事が多いです。

>>206
回答者は多い方が良いので、これからも回答して頂けると助かります。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:17:15 ID:Z9flb68f
銀河鉄道999(元のゲーム名忘れた)は運がよければ
増えるよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:31:07 ID:KZdIL1Jf
ファントムシップは竜巻に当たったら入れずに死んでリカバリーした方がいいのか?
爆弾に当たった方がマシだぜ
210クロ:2007/10/01(月) 19:40:44 ID:kYUbfEiQ
>>208
ギャラクシードリームですか?あれ良いですよね。
結構好きだったんですが、最近見掛けないですね。まだ現役機種なんでしょうか?
211クロ:2007/10/01(月) 19:47:13 ID:kYUbfEiQ
連レススマン
>>209
ファントムの竜巻は、獲得枚数が少ない時はリカバリーの方が枚数少なくて済むと思います。
エッジが緩ければ(竜巻で増えるなら)、勿論普通にやるべきですが。
私は、竜巻自体なるべく入れない方が良いと思ってます。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:59:56 ID:Z9flb68f
>>210
クラブ○ガには結構稼動してるのがあるよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:31:46 ID:os5XLcFM
ギャラクシー、うちのホームからサイクロンフィーバーと共にお亡くなりになったわ
214クロ:2007/10/02(火) 00:14:19 ID:1Kw4F1fG
うちの周りはアラクリも消えましたよ。
ギャラクシー、アラクリ共に低投資で遊べる良台だったんですけどね…。
現役の低投資型プッシャー、メダリンクとスピンフィーバーに期待です。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:37:02 ID:3qOlFchV
(´・ω・)カワイソスAは仲間を呼んだ!
(´・ω・)カワイソスBが現れた!
(´・ω・)カワイソスCが現れた!

(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)テラカワイソス

(´・ω・)カワイソス達が・・・?
..
..       (´・ω・)
       彡
                      (´・ω・)ミ
             (´・ω・)
.
.             (´・ω・)
           (´・ω・) (´・ω・)
           (´・ω・)(´・ω・)

合体してキングカワイソスになった!

             .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
            o| o! .o  i o !o
           .|\__|`‐´`‐/|__/|
            |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
          /              \
         /    /            i
         |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス
         !                   ノ
         丶_        

216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:20:32 ID:ZEjdJAO5
キングカワイソスのぬいぐるみ欲しいなw
217ポポンタ:2007/10/03(水) 11:05:18 ID:cSuURnHm
>>207
クロさん、ありがとうございます。
206改め、ここではポポンタと名乗ります。

>>209
遅スレですが、
自分の場合は、竜巻ゲーム発生
@45枚なら即止め
A50枚ならその他の状況で判断
B55枚なら(マイホでは稀)わざと少しメダルを飲まる
C60枚ならSJP目指して頑張る
としています。何故なのかは説明必要ですか?必要なら書きます。
218ポポンタ:2007/10/03(水) 11:25:20 ID:ERB4TCSC
↑のBは
55枚なら(マイホでは稀)わざと少しメダルを飲ませる
の間違え…。
219クロ:2007/10/03(水) 11:35:01 ID:wRrQ/LfM
>>217
ポポンタさんヨロシクです。


最近はメダリンクが美味しいですね。久しぶりの低投資良プッシャーです。
長時間に向かないのが珠に傷ですが。
220ポポンタ:2007/10/03(水) 13:48:49 ID:O7La5xVy
>>219
はい、ヨロシクです。

メダリンクですか〜?
マイホにはそんな新しい機種はないですね・・・。
最も最近入荷されたのは、お祈り大明神(祭)です(苦笑)
(ま、当然どっかから流れてきた中古でしょう)
マイホは大型プッシャーでは、
FO3,FF2,モノポリー,ドンキーコング,
お祈り大明神,中華風で赤い機体のヤツ(名前知らないけど)etc
シングルでは、カジノフィーバー,ファントムシップ,
人生ゲーム,激魔界村,ケロロ軍曹,ピングー,トロetcです。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 15:30:51 ID:T/9CqD+2
お祈りとは羨ましい、あれは稼げるらしいし。
中華風の奴はドラゴンパレスだと思われ
222ポポンタ:2007/10/03(水) 16:09:01 ID:ozjHaSdy
>>221
そうでした。ドラゴンパレスです。
マイホでは、お祈りもドラゴンパレスもエッジが酷い。
稼げるとは到底思えない・・・。
だからほとんどやらないし、やってるヤシもほとんど居ない。
223クロ:2007/10/03(水) 16:55:12 ID:wRrQ/LfM
>>222
お祈り大明神ですか…。個人的に一番嫌いなプッシャーです。
まあ、別にゲーム性がどうとかじゃなく、イスが嫌いなんですけどねw
座ってて疲れる上、倒すとうるさ過ぎです。
ドラゴンパレスは設定次第ですよ。あれ設定悪いとエッジ0でも余裕で負けれますからw

ドンキーはやった事ないんですよね。近くには一台も入ってないんで。面白いですか?
224432改めアメジスト:2007/10/03(水) 18:50:19 ID:/U+y2CTB
こんにちは〜 ポポンタさん、初めまして。
ここではアメジストと申します。よろしくです。

早速プッシャーゲームのレスなんですが、ドラゴンパレスとFO3のSJPはJP用の台座に貯まってしまうので
グラクロやモノポリー、DTといったプッシャーに比べて放出が少なく感じられます。
大型系統では一番はモノポリーをおすすめします。(実は先日初めてモノポリーをしまして、長いこと遊べたからです。)

シングルタイプではファントムシップのJP5倍の威力は凄まじいみたいです。(1000枚)
私は5倍か半分かという抽選で見事に半分になりましたが、ホームの知人の方からは『あれは絶対勝てるよ。』とのことです。
バンナムのシングルプッシャーには共通のことですが、ある程度の練習は必要ですので現金投資をしているときには辛いですが
メダルの預けがあるときには馴れるためにもプレイする事をオススメいたします。

もしよければメカスロ&ビデスロの設置情報を教えていただければ嬉しいです。
あと、クロさんと同じくドンキーの情報も知りたいですね。
225クロ:2007/10/03(水) 21:12:35 ID:wRrQ/LfM
>>224
アメジストさんヨロシクです。
モノポリー初めてって事は入荷したてですか?もしそうなら、1月後は多分大分違いますよ。
うちは入荷当初は刑務所からあえて出ず、ゴールドにすると余裕で増えてましたから。今じゃ有り得ないですが。
ファントムの5倍は丁度昨日出しましたよ。DUPは1or5倍で5引きました。
手元には500くらい来たかな。

なんか、早速パイレーツとトゥウィンクルの設定落されたようです…。
まあ、うちは急に新台入れまくったんで仕方ないかもしれませんが。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:16:38 ID:IroVJIkb
ホーム変えようと思ってた所、別のゲーセンでたまたまメカスロで1000枚ほど出たので
そこをホームにしようと思います。
しかし今ホームのゲーセンと置いてあるゲームが
全然違うのでどれで増やせばいいかわからないので教えてください。

プッシャー系は
アラクリ グラクロ メダルの達人2 ルパン三世 ダイノキング
フォーチュンオーブ第3章 ガチャマンボ モノポリー メダリンク ドラゴントレジャーです

かなりでかいゲーセンなので横穴・エッジは多少きつめだと思います。
227クロ:2007/10/03(水) 23:05:08 ID:wRrQ/LfM
>>226
アラクリは長時間やれる候補ですね。アラクリ詳細は少し前のレスにあるので見てみると良いかと。
1000枚からのスタートという事で、安全に行くなら3000くらいまでは基本ハイエナですね。
私の考えるそれぞれの方法と、その難易度(成功率考慮、5段階)、その時のリターン枚数(5段階)は、
メダルの達人2→福引狙い。難3、リ3
ルパン三世→JPアイテム残り1つの時狙い。難2、リ2
ダイノキング2→EXゲージ狙い。難1、リ1〜3
オーブ→落ちかけのオーブを落す。難1、リ1〜4
メダリンク→ポヒンズはJP600越え、ウエスタンは金の車両(汽車の数字)が大きい物。難3、リ2〜4
ドラトレ→JPステップの残りが、画面右のJPスロットの回数以下の時。難1、リ2〜4
といった感じですかね。
注:ハイエナ自体は悪い事ではないですが、マナーの範囲内でやりましょう。
228ポポンタ:2007/10/03(水) 23:40:28 ID:vYOeNarr
>>223
ドンキーはまあまあですかね。
自分単純な人間なので、ゲーム性云々より、
メダルが増えるか否かを重視して考えています。
その点では、SJPが獲り難いドンキーは高くは評価できません…。
マイホのドンキーはSJP枚数最高の2000枚で
何日も経過なんてことが良くあります。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:45:32 ID:T/9CqD+2
かなりいっぱい入ってるなぁ。
アラクリは散々語られてるとおりだし、ルパンなんかはチャッカーに8割通せば確変中にじわじわ増えるよ
INがたまってなかったら確変になかなかならないけど調子が良ければ時速100枚で10時間くらいやって1000枚くらい稼げる
かなりしんどいけどリスクが低いのがポイント
メダリンクなんかも稼げるらしいね。やったことないからわからないけど。
あと、俺ならドラトレで増やすかな。狙ったとこに5連射が出来るならちょっと余裕が出来たらやってみても良いかも。
最後に一つ言っておきたいのは、グラクロは腰を据えてやらない事
設定が良かったり、好調だったりすればいいけど、まずありえないと思う
230ポポンタ:2007/10/03(水) 23:52:44 ID:vYOeNarr
>>224
アメジストさんヨロシクです。
クロさんと意見がかぶりますが、
モノポリーはそんなに甘くないと思います。
モノポリーに限ったことではないのですが、
アメジストさんが、まだモノポリーを
1回しかプレイしたころが無いなら、お薦めは言いすぎかと…。
最低5〜10回はプレイしてから評価して欲しい所です。

>ホームの知人の方からは『あれは絶対勝てるよ。』
は当たらずも遠からずかと。
私なら「やるタイミングを間違えなければ」を
付け加えたいですね。ちなみに私は×4(800枚)と
×5(1000枚)のジャックポットを30回位は出しました。
(現ホーム、前ホーム合計でですが)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:04:18 ID:P6fOvyZ3
アラクリでちまちま稼いでるんですが、ローレットは目押しはできないよね?
今日、やってきたけど、ミニゲーム、クリスタルにとまらず、散々でした。
232sage:2007/10/04(木) 00:23:47 ID:PrLJLX2h
>>226
とりあえず、ハイエナしてダメな時は即止めは基本かと。
例えば、FO3ですぐオーブが落ちそうな台をハイエナ。
→玉座入らず…(ここで止めるべき)
→でも、JPのステップあと2個だから継続。
→JP出てフィールドのメダル厚くなったか落とす。
→気が付いたらまたオーブ落ちそうで継続。
→オーブ落としたらDモード
→1球で終了…。
→気が付いたらSJPの枚数ウマ〜で継続。
→いつのまにやらメダルかなりマイナス
なんてことは日常茶飯事。長文スミマセン。
233ポポンタ:2007/10/04(木) 00:27:21 ID:PrLJLX2h
↑失敗しました。
追加、FO3に関しては、
SJPの枚数が少ない時は手を出さない。
SJP出したところでほとんど増えないからね。
234クロ:2007/10/04(木) 00:56:29 ID:0FAInOkB
>>231
出来ないと思います。
ただ、アラクリは発射タイミングを自分で決めるので、「同じタイミング」、「同じルート(左右)」で発射すれば、
同じような結果にややなりやすいかもしれませんね。
それを「目押し出来る」と思う人がいるだけだと思います。
235クロ:2007/10/04(木) 01:12:21 ID:0FAInOkB
連レススマン
>>230
ファントムの800枚、1000枚だと何枚くらい手元に来てますか?
私の所は、丁度半分くらい手元に来るのですが。
236ポポンタ:2007/10/04(木) 09:00:34 ID:vRxMCsVi
>>235
エッジによって違ってくるのでしょうが、
マイホの場合は4割程度ですね。
JPを出した後に速攻回収期になる場合と、
まだ放出期が続く場合があり、それによっても違うかと。
自分は2ターン連続1000枚獲得一度だけやったことありますよ。
237アメジスト:2007/10/04(木) 18:43:44 ID:d25NIBxb
>>225
いや実はホームの預けがなくなりまして、父と二人でいろんなお店を探していたときに
偶然モノポリーをやっただけなんですよ。未だにホームには入っておりません。
>>226
私はドラトレをおすすめします。ただそのままプレイではダメでカード購入は必要ですね。
カードを買わないと出来ないイベントも多々あります。
攻略サイトがどこかにありますので検索していただき、そちらを参考にしてみてはいかがでしょうか?
>>230
確かに・・・ ポポンタさんのおっしゃる通りです。一回でどうこう言うのは早合点でした、すみません。
ファントムのJPはまだ2回しか獲得していなくて、それも最初は『200枚のダブルアップなんて・・・』
と思ってそのままテイクしました。1000枚で4割から5割というと結構な枚数になりそうですね。
今度狙ってみます。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:21:55 ID:2Uywtj4F
設定が悪くなければダイノキング2も悪くない
239クロ:2007/10/05(金) 00:14:04 ID:2LtkUDlL
>>238
確かに。普通にプレーしても、ダイノキング2もダイノMAXもジワジワ型の台だから、
減ってるか増えてるかだけ把握しながらやれば大損はしないですしね。
240226:2007/10/05(金) 01:00:36 ID:+umwofIP
みなさんありがとうございます。

今日アラクリに挑戦しました。
赤81 青32の台があったので赤狙いでスタートし
約10回ほどトレスゴいったんですが一回もオーブマスに止まることなく
赤99 青55にして止め。
結果ショボ負けでした。

エッジ横穴に関しては
スロット通常絵柄当たりで7〜8枚ほどしか手元に落ちないんですがこんなもんでしょうか。

後、確変中にノーマル図柄のリーチが出て
当てるか外すか選べるスーパーに発展した時は外したほうが得なんでしょうか。
241クロ:2007/10/05(金) 09:04:36 ID:2LtkUDlL
>>240
10回トレスゴ行くくらいやるなら、赤青のバランスの良い台のが良いと思いますよ。
逆上って考えると、偏っている時は、
片方少ない→少ない方が出た→少ない方もバランス的に多かった可能性が高い(もしくは、片方だけ頻繁)
となり、両方溜まってて大量当選があった可能性があります。
もしそうなら、スロットの調子が悪いかもって事です。
両方60以上の台が良いですね。

スロット当選で落ちる枚数はJPの台上のメダルによるので、答えられません。
ただ、アラクリは当選時より、通常時の増減を気にした方が良いですね。

デジタルな部分なので、私は確変中でもノーマル狙って良いと思います。
機械が「次も確変」と決めているなら、再抽選で当ると思います。
242ポポンタ:2007/10/05(金) 10:25:45 ID:JshrV391
>>238
確かにそうだと思いますが、
「設定が悪くなければ」という条件を付けていいなら、
すべてのゲームが悪くなく、ある程度遊べると思いますよ。
自分的には設定の悪くない(むしろ良い)ガチャマンボ!が
好きでした。確か、P/Oが94%で、稼げました。
1週間で1万枚稼いだら、あからさまに設定が下がりましたけど。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:45:46 ID:Th/tm5ps
今日メダルの達人2やってたらワルメカドン出現
そしたらステ全部埋まってたのに、俺以外全員放置。
隣の奴に限っては、早く倒せみたいな感じで俺のほう見ながら
下皿の上でジャラジャラコインをいじくってるだけ。

福引50枚強あったからしょうがなく一人で倒したら
一斉に参加しはじめる4人。

俺も放置して帰ってしまえばよかったんだろうか・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:56:22 ID:Kai+bYsx
>>243
いいなぁそこ、みんな空気読んでる……
隣のヤツは『早く倒せよ』じゃあなく『お前も投入やめろよ』だと思うがね
メダルの達人は基本ミニゲームは入れるだけ損だぞ?
ワルメカドンは放置してデモ画面を出したら消えるから損することも知ってる人ならまず放置するんだよ

それから一つ聞いていいか?なんで回答者がみんなコテつけてるんだこのスレ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:19:49 ID:Th/tm5ps
うあーまじか。
言ってくれれば止めたのに、知らなかったよそれ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:50:50 ID:p40fZS2Q
未だに達人1のままのホームのナムコランドが一番空気読んでる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:51:02 ID:JQK6ax5e
このスレのおかげで総預けが3000を越しました
ありがとうございます><
アラクリでちまちま稼いでます。
1万枚まで貯めたいです。次はどうしたらいいですか?
248クロ:2007/10/06(土) 23:24:47 ID:Zzz5dRQJ
>>243
多分「投入やめろよ」の方ですね。ワルメカは旨味ないですし。ドンマイですw

>>244
一応、回答に責任持つってのと、複数人のやり方が混ざると分かりにくいかな?と思ったんですが。やめた方が良いですかね?

>>247
前に書き込んだ方ですか?どなたか分からないので、書き込んだ方なら以前のレス番号をお願いします。
249231:2007/10/06(土) 23:40:26 ID:JQK6ax5e
>>248
一番最近のだと231です
250クロ:2007/10/06(土) 23:52:18 ID:Zzz5dRQJ
>>249
申し訳ない、言い方が悪かったです。
設置機種が分からないので、設置機種の話の番号お願いします。
設置機種の話をしていなければ、機種のリストお願いします。
251231:2007/10/07(日) 08:10:06 ID:if92I4uy
>>250
ダイノ2、スタホ2、toアミー、モノポリー、ビンパレ、BSZ、BSX、ポーカー
パチンコ、スロット
252231:2007/10/07(日) 08:24:03 ID:if92I4uy
>>251
追加です。1回に下ろせる枚数は800です。
あとSNCもありました。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:37:06 ID:e7JOFowx
この前ファントムシップやってきました。
やりながら、いろいろここに書かれてること試してみました。
が、マイホでは横穴ガバガバで無理ですたw
SJPで1割〜2割しか返ってこないため
とにかく早くSJP行くようにしてたんですけどなんとも・・・w
254アメジスト:2007/10/07(日) 12:52:24 ID:qYMLVIiJ
>>253
プッシャー系には総じていえることですが
落ちのよさと設定のよさが一緒になってこそ増えやすいゲームになります。
でもなかなか両方が伴うものは少ないので、どちらか一方を重視すればいいと思います。
ちなみに私は落ちを重視しております。

>>244
私もクロさんと同意見です。文に責任を持つという意味があります。

>>251
ビデスロがZとXだけっていうのはちょっと少ないですね。
一気に増やしたい(ただしハイリスクハイリターン)ならZで、ちまちま増やしたいならアラクリですね。
払い出しの設定がよければパチンコもいいですね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 15:52:17 ID:D7j9QEj9
子供向けのちっこいゲームじゃ稼げないかな?
プッシャー系やアミー魚とか元手が・・・
256クロ:2007/10/07(日) 20:24:22 ID:aTMIcLmx
>>251
まずダイノキング2、次にtoアミ辺りが良いかと。
私なら、アラクリは今まで通り続けながら、ダイノのEXゲージエナしながら各サテの傾向(主にスロットの入り易さ)をチェック。
良い台が分かったら、まずはアラクリでの増加分(もしくは200くらい)でプレー。
ダイノはPO率に忠実なので、スロットが当らなくなったらやめ。って感じですかね。
toアミもエナで慣れる事からですが、それはまた後ほど書きます。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:38:55 ID:Fj9opfRu
>>255
うちのホームに横穴なし、スロットなしの意味不明な子供向けのプッシャーがアル
ボタンが一個あってそれを押すとプッシャー部分が3秒ぐらい固まる奴。

あれはなんなんだろう。
整地練習用かなにかか。
258クロ:2007/10/07(日) 20:58:17 ID:aTMIcLmx
>>253
あれはSJPが200→手元に50枚、400→100、600→200、800→300、1000→400〜500枚くらいが普通かと思います。
それ以下なら恐らくいまいちですね。

>>255
その辺りはあまり詳しくないですが、子供向けの平均PO率は70%以下らしいです。
まぁ、子供向けだから攻略もあるかも知れないですが。

>>257
詳しく。何らかの払出しがあれば最強じゃない?w
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:19:21 ID:60iNIsPE
いくら横穴無くても、筐体からの払い出し一切無かったらじわ減りするよね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:50:32 ID:D7j9QEj9
>>257
似たようなのが撤去されますた

>>258
ナルト、アイシとかのキャラ物や
射的とかデコピンじゃんけんとかしっぺとか指相撲とか綱引きとか
上からメダルをパチンコみたいに落としてランプを通過してけばイベントが起きるゲーム(あれの総称ってなんだ?)とかあります
261231:2007/10/08(月) 00:09:31 ID:HYL5by8K
>>256
ありがとうございます。
アラクリは手持ち400あればなんとか悪くてもプラマイ0ぐらいにはもっていけるようになりました
多分運がいいだけだと思いますが
あと、大量払い出しの後とかは、フィールドがうろこになる場合があるんですが、その場合は
諦めですか、粘りですか?いつも整地しようとして徐々に飲まれてくパターンが多いです
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:04:05 ID:Hkb41OtJ
上記を参考にすると、アラクリが少ない元手でじわじわ増やせるみたいですが、自分のホームの台だとあっという間に飲まれてしまいます。

やっぱりフィールドが慢性的にウロコな台は止めておいた方がいいのでしょうか?メダルの大きさも100大位でも軽いゲーセンなのでプッシャーには向かない?
263クロ:2007/10/08(月) 01:04:22 ID:RNj4+VEV
>>261
アラクリでの安定は心強いですよ。運も実力、立ち回りに慣れてきたからではないでしょうか。
いつもはトントン、たまに運で勝つ。プラスの立ち回りがあるからこその「運勝ち」です。
大量払出し後の一番シビアな方法は、「整地で増えなくなったらやめる」です。
一見簡単なんですが、細かくやっている人は余りいないんです。何故なら、増えてるか分からないから。
でも、払出し口にあるのが、150か120か、一見分かりませんが、これが50か20かなら誰でも分かります。
つまり、払出し口のメダルは常に少なくする事。カップを下皿に置いてそこから使うのは特にダメです。
そうする事で、減ったら下皿がなくなるし、メダルをカップから足した時点で増えてない事に気が付きます。
あと、鱗は難しいですが、蛇は蛇になってない部分への投入で蛇が崩れ、直る事がありますよ。
長文スマン
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:19:32 ID:vdt9OXJv
SNCスレを見てもらうと判るけど
ニューバージョンになってSNCは増えなくなった。

ダイノキング2は設定次第だけど増えやすいかも。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:24:19 ID:ArZqO9dH
確かにアラクリの整地は重要だよな
リターンが大きくないだけに取りこぼしが痛い
逆に整地さえしっかり出来るならマイナスを出さずにすむことも多いね

アラクリはメダルの増減にシビアになる必要があるからそのせいでカップ内のメダル数がだいたいわかるという変なスキルが身に付いたわ
266クロ:2007/10/08(月) 01:35:19 ID:RNj4+VEV
>>262
アラクリで、フィールドが慢性的鱗なのは、エッジのせいだと思います。
また、メダルが小さい事自体も、アラクリにあまり向いていないと思います。
他のプッシャーと異なり、アラクリはメダル落下部分全てにエッジがあるので、
同じ高さのエッジなら、メダルが大きい方が多少有利だと思います。
多分、エッジで落ちない→場のメダルが溜まる→鱗になる→横穴に流れる、の流れですね。
小さいメダルは、逆に一部エッジが無い台に若干有利ですよ。その部分が詰まる可能性が低いですから。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:09:14 ID:yGYczHhT
各機種もこのくらいの雰囲気だといいのにな
お前ら神
グラクロスレとかなんだよあれ
268231:2007/10/08(月) 02:10:23 ID:HYL5by8K
とりあえずアラクリでちまちま稼いで、増加分を他のゲームにつっこんでみたいと思います
アラクリやってて個人的に気づいたことを少々
ルーレットは目押しはできる時もある
オープン時は割りと飲まれる、昼過ぎから当たりだす
トレスゴで1を出した後はその次のトレスゴのために必要な半券がでやすい気がする
クリスタルが99まで行くとむしろ逆にクリゲに止まれなくなる

全部直感でなんとなく思ったことですんで、信憑性は皆無です。
目押しができるのは助かりました。完全に運ではなく、自分が関与できるわけですから。
ただ狙った数字±1は誤差はありますし、全く駄目な時もありますが。
今後、誰かの参考になれば幸いです。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:22:43 ID:ODW0e+hi
俺のホームのダイノUはよくExで放置されてるんですが、狙い目ですかね?
フィールドはそこそこ詰まってます。
あと、こういうプッシャー系でよくメダルの着地に失敗して河に重なったりするんですが、何かコツとかありますか?
270クロ:2007/10/08(月) 10:10:07 ID:RNj4+VEV
>>268
アラクリで稼ぎ、増加分で他の良台を探す事で店内の良台や各サテの傾向が分かると、立ち回りの幅が広がりますよ。
クリスタルが99=ずっと出てない、ですからね。何かあるかもしれません。
まぁ、クリゲが常に2/8だとして計算しても10回連続外す確率は1/20以上あるんで、おかしい事ではないですが。
>>269
EX放置の意味がいまいち分かりませんが、MAXまですぐならやる価値はあるかと。
ただ、その際もアラクリ同様、増減をしっかり把握してやると良いですね。
すいません、「河」がどこか分からないので説明お願いします。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:03:26 ID:y5v1xUui
俺ダイノUでEX出てるの一度も見たことない
うちのホームは次の日朝一で行くとEX初期値にリセットされてるし
出ない設定があるんじゃないかと疑ってしまう
272クロ:2007/10/08(月) 11:28:28 ID:RNj4+VEV
>>271
上にも書きましたが、ダイノはPO率に忠実で、しかもEXが物理抽選ではないので、
相当吸ってないとなかなか出ないですよ。
あなたの所は、無駄な大量投入をしている人が少ないのではないですか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:55:00 ID:ODW0e+hi
>>270
ゲージが750ぐらいで、DINO FEVER(だっけ?)という文字がゲージ上に出てる状態で放置されがちです
河は・・・メダルを送り込む先の段です。ようは二段目です
送り込むと着地に失敗して一番奥のメダルに重なって押せなくなってしまい、無駄メダルが出てしまう事があるんです
274253:2007/10/08(月) 13:03:50 ID:Wxb6Mk6y
>>254>>258
レスサンクスです。
ファントムはやっぱ無理そうなので
ちびまるこちゃんをやりました。これはじわじわですが確実に増えましたwww
てことで、一応攻略法を。

基本は「春」のつくしのイベントに全力投入。
制限時間いっぱいまでメダルまくると払い出しが150越え出来ます。
で、最高3回出来るので春のステージだけは
青いマス(1〜3しかでないやつ)を狙って少しずつ進む。
上のメダルが出るところが一番外向きになったときに
メダルが出るように入れれば青いマスをねらえマスw
プッシャーよりも青マスに入れるほうを優先します。

それ以外の季節のイベントは基本的に無視。
秋だったかな?玉入れのイベントくらいは簡単なんでやってもいいかと。
セミは1発だけなんで入れちゃいますw
バーゲンも制限時間がないので失敗するまで1枚ずつ入れます。

で、また春が来るわけですな!!
福引は30〜50の払い出しが多いが、真のJPは実はつくしだったとwww
「春」以外のステージはプッシャー上で重ならないように投入します。

ゴールしたり俳句が揃うと、投入と同じように25枚払い出しされるので
(他の払い出しは真ん中の穴からフィールドに払い出しされる)
「つくし」で溜めて、普段は整地する感じ。

「つくし」自体では増えないけど、後の整地でしっかり増える。
ただ、じわじわなんで1時間で200〜300枚ぐらいかな?
275253:2007/10/08(月) 13:06:23 ID:Wxb6Mk6y
>>274
> 制限時間いっぱいまでメダルまくると払い出しが150越え出来ます。
メダル入れまくると、です。
276クロ:2007/10/08(月) 13:56:08 ID:RNj4+VEV
>>273
何か勘違いをしていませんか?
恐らく、750はEXの枚数の事ですよね?狙うのは画面の上部のゲージです。
DINO FEVERはEX抽選後に下段の赤い部分が動く時で、EX抽選直後だと思いますが。

投入法ですが、基本は重ならないタイミングで入れるだけですね。
あとは、投入メダルを奥の壁に垂直に当てない事ぐらいですかね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:27:34 ID:ggQbMIvb
>>276
勘違いでしたすいません
ボーナス狙いでエナですね?

あと、メダルの投入数はどんなもんが妥当でしょ
1枚1枚の小出しから10枚以上ドバドバ入れる人がいるんですが
278クロ:2007/10/08(月) 16:40:30 ID:RNj4+VEV
>>277
エナしつつの台の様子見ですね。
投入枚数は私なら基本は両方から1回1枚ですかね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:01:24 ID:ODW0e+hi
>>278
なるほどー
ボーナス拾ったら一回離れますか?
280クロ:2007/10/08(月) 19:16:08 ID:RNj4+VEV
>>279
台の調子次第ですね。
それを、EXゲージ貯めるまでに判断する訳です。
281231:2007/10/08(月) 20:27:05 ID:HYL5by8K
スロットでは、彩華爛漫、太極神龍、GAJASKING、LATIOBEAT
風雷神、ゴールデンフェニックス、バーグラーインパリス、レジェンドオブエルドラ
があります。
何かオススメとかこれはやめとけとかハイエナの仕方とかがありましたらお願いします
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:11:36 ID:8YqkdwCd
>>274
メダリュージョン、まるこは増えるね
ある程度なれて元手があるなら春になったときに200枚保留したいかも
片方150いれるとやっている間垂れ流しで300枚いけるかな
整地は秋のゴールまではかかるかも

さらにいうと、まるこのサイコロは基本的に調整されてますんで赤に入ろうが問題なし
止まるつもりならハンマー→はずれで歩数調節もしてくるしね
例えば赤→赤→青でつくしまで後3マスのところまで進んだ後、青を狙っても3は絶対でないんだ
でるつもりならどう調節してもでてくるから無視して一度に3〜4枚ずつ投入で整地に力をいれたい

ある程度狙えるようになったら大量のSJPをかかえたまま放置されやすいドンキーをやってみてはどうだろう?
283アメジスト:2007/10/08(月) 21:34:23 ID:79VRDpvF
>>281
お!風雷神があるんですね。
それは15リールの9枚がけタイプでしょうか?それとも5リールの20枚がけでしょうか?
もし5リール20枚がけタイプなら7枚で回す事をおすすめします。
(セブンマンはご自由に。また20枚がけなら風雷神フリーゲームは結構お得です。)
上記は偏りかもしれませんが、長期戦になると1000枚越えしている人をよく見ます。
9枚がけタイプは9枚で回しましょう。

本当に大事なのは演出のほうですが
最も爆発力が大きいのは【風神の絵柄チェンジ】です。一撃1000枚以上の獲得もありますよ。
【雷神のライン揃え】はたまに大きいのも出ますが、最低の50枚になることもしょっちゅうです。
【雷神の絵柄チェンジ】は風神のものに比べるとちょっと弱めです。
【風神のライン揃え】は殆どが最低の『10、J、Q』絵柄です。(ワイルドの並びも見たことありますが)
いずれにしても予告からフィーチャーになりやすいものがいいですよ。

コナミのギャラクシーシリーズは筐体の上部に表記される
『前日、本日、今月の高配当』を見てみましょう。
そして、当日から2日前ぐらいまでに高配当がなければ打ってみる価値がありますよ。
(メカスロスレにも同じような書き込みが結構あります。)

(おまけ)
レジェンドオブエルドラドで3連ブランクから発生するボーナスゲームは
3つの穴からお宝を取れば取るほど配当が増えます。
その時のちょっとしたオカルトなんですが、選択時に上部では配当が表示されますが
選択パネル部分では【ここを選んでいればこうなってました】という表示がされます。
そして次の選択になったときにハズレのポイント(中でも恐怖ポイントがたくさん上がるもの)を選択してみましょう。
284231:2007/10/08(月) 21:57:49 ID:HYL5by8K
>>283
風雷神は9と20両方あります。今日、ちょっとだけやりましたが、飲まれてしまいました。
ダブルアップはやった方がいいですか?
ハイエナとかは無理で完全に運試しですよね?
また、プッシャーで稼いだ分をスロットに費やしてみたいと思います。
285クロ:2007/10/08(月) 22:40:36 ID:RNj4+VEV
>>281
コナミのメカスロは荒いですから、長期戦はまだ無理だと思います。
よって今はこの中だと、彩華のエナくらいですかね。
彩華は5個のうち、真ん中とその隣が点いている時を狙うといいです。
真ん中の3個で、2連点灯がなくなったら終了です。
他にやるなら、大極神龍以外が良いかと。
風雷神は難しいです。ベットが高くて波も荒いので、やるなら負ける気で。
フェニックスは、体感則なのですが、長時間誰も触ってない場合、最初の3回転くらいだけ卵かワイルドがよく出ます。
どちらが出ても、大した配当にはならないですが、思い出したらやる感じで。
バーグラーは絶対お勧めしません。MAXベット以外はゲームとして成り立ちませんから。
エルドラドは、増える時はゴールドがガンガン来るか、DOUBLE入りの役が来ます。
ゴールドは頻度で分かると思います。DOUBLE役については、アツい予告なのに大した事ないのが頻繁にあるならイマイチです。
286アメジスト:2007/10/08(月) 22:51:38 ID:79VRDpvF
>>284
あえてハイエナをするならば彩華爛漫での五光ランプの状態を確認してみましょう。
【松に鶴・桜に幕・ススキに月・柳に小野道風・桐に鳳凰】とありますが、
上から1〜5と番号をつけると【1&4】または【2&5】が点灯しているときは打たずに
【3&4】または【2&3】とついているときに打ってみましょう。坊さんが点灯している事が爛漫チャンスには必須ですからね。
次点は【1&2】、【4&5】です。これは柳のカス(全反転)と月で爛漫チャンスに入るからです。

上の状態で残ってないなら坊主がついているならば打ってみても大丈夫でしょう。
消えたら即ヤメしてもいいです。
287アメジスト:2007/10/08(月) 22:52:57 ID:79VRDpvF
あっちゃあ・・・ クロさんと重複してしまいました。
申し訳ないです。
288231:2007/10/08(月) 23:09:02 ID:HYL5by8K
クロさん、アメジストさんともに同じ意見みたいなんで心強いです。
やっぱうまい人ってのは知識が豊富なんですね。
今後、JPの履歴、五光ランプを確認してみます。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:57:55 ID:+VY/4AqM
フェニックスは調子が良いときはブランクの頻度が少なく、そのときなら増えるとメダルファクトリーの人が言ってたな
設定が悪すぎたらわからないけど
290274:2007/10/09(火) 02:11:09 ID:o1yxn4Xh
>>282
レスサンクスです。
他にも分かる人いて良かったです。
さいころは制御されてたか、やっぱりw
有力情報サンクスです。
つくしの時片方で150枚!?すごいなぁ;
俺やったときは片方70〜100ぐらいかな?
で、結構投入してるのになぜか増えてるんですよね^^;

あと残念ながらマイホにはドンキーがないwww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:05:40 ID:8mC7mte1
ロックマンエグゼ、ドンキー、マリオとかの1人用プッシャーって正直稼ぎはどうなんでしょう?
292クロ:2007/10/09(火) 09:26:37 ID:Su0Hbquw
>>291
ロックマンはやった事ないですが、ドンキーのSJP狙いは割と良いですよ。長時間やる台ではないですが。
SJP取りやすいし、結構SJPの枚数が高いまま放置されてますしね。
マリオは微妙かと。エッジ激アマ以外なら、まず無理ですね。
最高配当が200なのに、ドンキーのSJPと出る確率は大きく変わりませんし。
293ポポンタ:2007/10/09(火) 09:56:39 ID:0rJjWutS
>>291
自分はこの中では、マリオしかやったことがないです。
マリオは、回収期になると、ブロック壊しても何も出なくなる。
逆に言えば、何かしら出る状態なら、とりあえずやる価値はあるかな。
ただ、いい状態でプレイしても、たいしたプラスにはならないと思います。
個人的にはマリオはコロコロパーティ(特に1)の方が好きだな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:03:19 ID:HdGY7gWh
>>291
ロックマンは安定してるからエッジ次第ではまったり増やしていけるかも
あんまりやったことないからひょっとしたら減りやすいかな

ドンキーはチャッカー狙える人なら大量のSJPをとれるね
普段はガンガン減るからクレストは一発でとれるようになりたい
落ちる側と逆側の投入口に保留して、振り切る一歩手前から発射、で落ちることはないから試してみるのもいいかも

まる子はつくしありき
つくしの間ずっとメダルを垂れ流しして200いかないとちょっときつい
つくしに止まらないならやめるべき
秋のゴールまでは一度に両方から3〜4枚ずつ投入して整地優先
ミニゲームはつくし以外スルーで

マリオは……いい台かどうかによるね
ブロック叩いた時にミニJPが貯まるのは×

魔界村・トロは詳しくはわからない
板内を「メダリュージョン」で検索すると詳しいスレがでると思う
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:19:04 ID:o1yxn4Xh
>>294
メダリュージョンスレ行ってきた。
まるこのつくし、めっちゃ書かれてるやんwww
ちょっと気付くの遅かった^^;
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:26:56 ID:ypyzy/KD
>>292-294
レスありがとうございます
ロックマンはチップ4枚、ゴール寸前の状態があったのでそこそこ稼がせて貰えました。ボーナス後は即やめてます
ドンキーはぶっ壊れて調整中になってました^^;
普通にディノをエナしてた方が良さそうですね
297クロ:2007/10/09(火) 21:56:09 ID:Su0Hbquw
>>296
ダイノ2のエナ自体はあまり増える物ではないですよ。
「少ない消費でのEX挑戦権」ぐらいに思った方が良いです。
増やすエナなら、エッグランプ残り1個のがましです。
ただ、スロットを回す必要があるので、前述のエナでよく回る台を知っているべきですが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:58:05 ID:nepxzoLX
ダイノ2でEX5000になってる所あったんだが
ダイノ2って時間経過でEX増えますか?
投入ごと増加なら吸い込み設定の可能性が
高いので触らない方が無難ですか

ダイノ2で3000越えはじめてみたから
狙うべきかどうか迷ってる

グランドクロス以外人がほとんど座ってない店なんだが
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:01:18 ID:vE6GvMtQ
EXは真ん中の赤い丸に落ちた枚数に比例して上がるから
EX5000がずーっと続いてるんなら
回収モードと思っていいかも
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:43:20 ID:rGximCyo
子供向けのちんまいゲームをハイエナしてたら2時間で+200枚になった
露骨な回収ゲーには子供も近寄らないのね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:50:32 ID:ZiWzmzCr
>>299
>EXは真ん中の赤い丸に落ちた枚数に比例して上がる
そうなの? EXの枚数はFO3の様に、
投入枚数によって増えるんだと思ってましたが。
画面の上になるEXのゲージならそうだけど。
302クロ:2007/10/10(水) 20:49:57 ID:nuS3FYsG
>>298
時間経過ではなかった気がします。確か、投入枚数だったような…。(うろ覚えです)
個人的には、狙う意味無さそうな気がします。
ダイノ2は「出たら吸う、吸ったら出す」が基本なので、1度5000まで溜まるとめったに出ないと思います。
うちは、5000まで行くと出ないまま後日店員がリセットが基本でした。
5000のまま出ないのは、店の印象悪くするからだとは思いますが。
それより、これ↓
> グランドクロス以外人がほとんど座ってない店なんだが
これが、「グラクロは回収なのに満席で、他の台は割と出てる」って意味ならホームにするには良い店ですね。
303くらっぺ:2007/10/10(水) 21:04:44 ID:eMRTQ1zj
いつもメダルゲームで惨敗しているものです
僕はいつもメダルを買っては無くなり買っては無くなりの
繰り返しです
どうすればメダルが増えますか?
ちなみに機種はアミー漁、FF2、FO3、モノポリー
ダイノキング2、アラクリ(新しいやつ)
ホスパ、スタホ、その他ビデオスロットや
ポーカー、メダル落としです
よろしくおねがいします
304クロ:2007/10/10(水) 21:12:24 ID:nuS3FYsG
>>303
現金投資のうちは、競馬とビデスロ、ポーカーはしない方が良いと思いますよ。
いつものメダル借りた後の行動パターン等を書き込んで頂けますか?そうすれば原因も見えて来るかと思います。
あと、「メダル落し」の詳細(台の名前)も分かる範囲でお願いします。
305くらっぺ:2007/10/10(水) 21:29:49 ID:eMRTQ1zj
>>304
現金投資のときはホスパの育成と馬券を
たまに預けが400枚ほどあるときはプッシャー系を
メダル落としはマリオとちびまるこちゃん、その他古い
野球のやつなどです
306アメジスト:2007/10/10(水) 21:56:02 ID:ueKvRxiD
>>304
マリオがあるのはいいですね。
ただし、前にポポンタさんや>>294さんも仰っているとおりミニJPのストックが貯まりやすいのは×です。
おすすめはルーレットチャンスで40%ぐらいの確率でカギが一個か二個手に入るような台です。
ミニゲームはコクッパバトルとノコノコかけっこの2つが
メダルの消費が少なめで、確実にカギゲットチャンスにいけます。
お空でジャンプは私個人は好きですが、下手するとメダル消費が半端ないです。

JPチャンスのときはまず最初にメダルを10〜20枚ぐらい一気に落として
下の3つのチャッカーのどれかに入ったらストップさせましょう。
もし終了のボム兵が多くなれば狙いは下3つのチャッカーです。ここに入って終了する事は一切ありませんからね。

そして見事JP獲得できたならダブルアップは一回だけにしましょう。
一回目の100枚は一番左側なので、左のレーンに1枚ずつ通す事で7割以上は成功すると思います。
エッジの調節がよければ100枚の放出でも50〜60枚ぐらいは戻ってきますので
それを連続すればOKです。
あとは通常時のブロック連続コインの枚数が16枚が多く出現すれば通常時でさえプラスになります。
(20枚が出るようなら放出期と考えても大丈夫でしょう。逆に4枚が多発するときは要注意ですよ。)

ビデスロは種類によります。
シグマの古めの台(8ウェイズスペシャルやスーペリアなど)があれば
5〜10ゲームぐらいはやってみてもいいかもしれませんよ。(当然やりすぎは禁物です。)
いきなり200〜300枚ぐらいの大当りが出るかもしれません。
307アメジスト:2007/10/10(水) 21:57:03 ID:ueKvRxiD
連投すみません。
レスアンカー間違えました。>>305です。
308クロ:2007/10/10(水) 23:11:40 ID:nuS3FYsG
>>305
もしかして、一度に借りるのは300枚以下ではないですか?
もしそうであれば、
少額投資→プッシャー等に手が出ない→少なくても長く遊べる競馬→飲まれる
というパターンにハマっているかもしれません。
競馬は他のゲームに比べ、基本的にPO率が低く設定されているので、負けるべくして負けるわけです。
競馬はメダルを「払って」遊ぶゲームぐらいに思っていた方が良いですよ。
本気で増やすなら、ダイノ2やアラクリ、FO3等のハイエナ(方法はこのスレ内に色々書いてあります)からスタート。
その後、少しずつまる子等、機種の幅を広げて行くと良いですよ。
309ポポンタ:2007/10/10(水) 23:27:08 ID:CnIruWiF
>>305
まずは、現金投資でプッシャー、
預けが出来たら競馬ゲーと間逆のスタイルが良いかと。
プッシャーは良い台を見つけたらプレイ。
良い台が無ければ、その他のゲームには手を出さず、
即帰宅する。後は強い意思(他のゲームの誘惑に負けない)
があれば徐々に増やせるかと。やり方によっては、
プラマイゼロ〜微増で遊べるものは結構あります。
競馬ゲーは、馬券に手を出さず、育成だけ。
これも馬券をやりたいという誘惑に負けなければ、
とりあえず、大負けは無いはずです。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:46:04 ID:LDypcjQ4
質問です。
平日、休日、休日あけとで稼ぎ易さにちがいとかありますか?
昨日スピンフィーバーで赤JP二回と青JP一回とったんですが、今日はダメダメでした。教えていただけるとうれしいです。
311廃人:2007/10/11(木) 00:59:22 ID:wKi2/gad
>>310
例えば土日に家族連れが多く来店する店だとして…
お店側が「家族連れには長く楽しんでもらおう」と考えたなら、土日はPayOut率が高めになるだろう。
逆に「客がいっぱい来るんだから、ぼったくろう」と考えたならPayOut率は下がる。

だから、店によります。
もし気になるなら、スタホ等のPayOut率を算出できるマシンで確認してみると良いですよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:13:53 ID:LDypcjQ4
311さん、早いレスありがとうございます。スタホで調べるとのことですがどうやるんですか?
313廃人:2007/10/11(木) 01:25:29 ID:wKi2/gad
>>312
「プレイヤー馬が出走していないレースのサイドのレートの合計÷そのレースの総賞金」で出せます。
例えばG3レースだと「サイドのレートの合計÷140」で出せます。

ただ、レースによってPayOut率が違うみたいなので、10レース程度の平均で見たほうが良いかもしれません。

詳しくはネットで調べれば出てきますよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:38:44 ID:LDypcjQ4
どうもです。では明日、早速調べてみます。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:28:05 ID:GugBrzaV
稼げなくていいんで、長く楽しめるのってなにかな?
316クロ:2007/10/11(木) 08:59:51 ID:Lp2EB0e3
>>310
一応違いはあると思います。
廃人さんの言っているPO率の変化もそうですし、その他に「客層」の変化もあります。
例えば、平日は普通だが、休日は家族連れで一杯だとすると、
1、子供の好きそうな台の稼動が増える。
2、満席な台がでて、普段誰もやらない台が稼動する。
3、メダルを使い切って帰るので台がPO率的に潤う。
等が考えられます。
また、「良い状態でやめて行く」と言うのも良くある事ですね。
これらを総合して、稼げるか判断すると良いですよ。

>>315
「長く」がどれぐらいか言って頂けると良いですが、多分結構ありますよ。
設置機種を言って頂ければ、オススメ台(個人的なてすが)をアドバイスするくらいは出来ると思います。
317ポポンタ:2007/10/11(木) 09:42:18 ID:9OXbHoER
>>310
ウチのホームでは、日によるP/Oを変えることはしていないようです。
当然、土日は客が入り、メダルのINが増えます。
メダルのINが増えることで、OUTも増えるので、
増える可能性は高くなるかもですね。
あと、マイホでは土日は家族連れ多くなります。
ルールを大して把握していないのにやっているので、
いい状態なのに止める人がいるので…(略)

>>315
「長く」ってのはどれくらいでしょうか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 11:18:41 ID:LDypcjQ4
310です。みなさんレスありがとうございます。
初心者でわからないことばかりなもので。
でもビギナーズラック?でスピンフィーバーで250枚が2500枚になりました。
これをスタホの賭け専門とスピンフィーバーで増やそうと思うんですが、どうなんでしょうか?
319クロ:2007/10/11(木) 11:40:50 ID:Lp2EB0e3
>>318
スタホのベットは1レース当りのベット枚数によりますが、2500くらいすぐ無くなると思いますよ。
スピンフィーバーは、店の設定次第で常に微増〜他の機種同様減少まで様々なので、
情報が出尽していない現状ではなんとも言えませんが、JPはめったに出る物ではないのは確かです。
320ポポンタ:2007/10/11(木) 11:59:24 ID:pfVHFCWy
>>318
預けを減らしたくないなら、
スタホには手出すべきではないですね。
馬の育成のみだったら、増えないにしても、
それなりに遊べるかとは思いますが…。
それでもお勧めは出来ませんね。

>>316
317での意見が被ってスイマセン。
316を見ずに書いてしまいました。
321くらっぺ:2007/10/11(木) 19:29:35 ID:CoV2xdei
どうも
私がいないあいだにたくさんスレありがとうございます
今日は昨日の100枚がありそれだたまたまストック3つの
太極神龍があったのでやると
MAXBET3回目でダブルラインのストックのやつが当たり
超太極遊戯になりいろいろあって
JPにはならなかったですが700枚ほどありました
けどそのあと300枚賭けてモノポリーで200枚になりました
その200枚でホスパをやって450枚ほどメダルがコツコツ当たった
のですが、馬券コンボが5になってたので調子にのって賭けたら
死にましたorz
そのまま帰って預け400枚です
今度はみなさんの書き込んだ方法を実行してみたいと思います
322クロ:2007/10/11(木) 20:18:35 ID:Lp2EB0e3
>>321
どの方か分からないですが、とりあえず勝利おめです。
大きく当った後、勝利分を残せたのは良い立ち回りだと思います。
次回も連勝目指して頑張って下さい。
323クロ:2007/10/11(木) 20:21:07 ID:Lp2EB0e3
↑すいません。以前も同じ名前で書き込んでいらっしゃいましたね。
324231:2007/10/11(木) 21:03:58 ID:Yzbh6WFm
コナミのスロットに関して質問です。
過去JPを見たんですが、8日に太極で2000枚のJPが出たみたいですが、
彩華は先月の28日からでてませんでした。
コナミのはJPが連動してますよね。その場合、またJPはでにくくなるんでしょうか?
それとも機種ごとに個別でしょうか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:14:09 ID:3PE/NKM/
子供向けの台にも当たり外れがあると思うんですが
2枚賭けからかなりのハイレート(1→4 4→10 8→18)になり、メダル切れをよく起こすゲームは狙い目ですかね?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:45:27 ID:OaHin2Ab
すごいな、店によってぜんぜん違うんだな
うちの店はグラクロで回収する気なしの店だw
300枚あれば半分の台で半日は遊べる
まぁ、他の機種の殆どは回収する気MAXだけどなwww
327クロ:2007/10/11(木) 23:36:01 ID:Lp2EB0e3
>>324
恐らく個別にPO率管理をしているので、彩華は関係ないと思います。
言うなれば、ダイノ2のEXと同じようなものかと。
それと、スロット系のプログレッシブJPは「JP」と思わず、「〜枚役」と考えるべきですよ。
何故なら、プッシャー系のJPと違い、物理抽選ではない=運では出ない(PO率管理上)からです。
つまり、2000枚をJPで当てようが、赤7を10回だろうが同じって事です。

>>325
ハイレートは、当選確率が同じである保証がないのであまり関係ないと思いますが、
事実メダル切れが起きているなら、増える可能性はありますね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:55:00 ID:qsRd30Dc
>>327
なるほど・・・同確率じゃないって事も考えなきゃですね
安目安目と狙えばそこそこ儲かるので小銭稼ぎにしてます
329くらっぺ:2007/10/13(土) 19:18:47 ID:K2VfNGFD
昨日は400枚の預けをやってホスパの馬券だけやってました
すぐ回収され残り預け100枚
一緒に行った友達が先日の太極神龍をやってて
30枚で太極遊戯にいって700枚だしてたorz
↑オレが友達に冗談でやりっていってらあたったorz

今日
預け100枚で開始
太極神龍をやって残り20枚に
ホスパに移動し馬券で40枚に
育成をはじめて元々いた馬をヤケクソで出したら
G2勝利で163枚に
調子にのってまた金虎賞?にだしたら
また勝利
そのあとG3に二回出すも敗れ
預け200枚に
今度行くときにはちびまるこちゃんずっとやってます
330アメジスト:2007/10/13(土) 21:14:26 ID:oKf8UhIp
>>329
ギャラクシーシリーズは本当に何が起こるかわかりませんね。
太極神龍は宝玉3個からいかに早くフィーチャー(フリーゲーム)に入るかが重要ですが
お友達の方はいいところで入ったみたいですねぇ。

ホスパは完全に運次第ですね。私は以前に3ヶ月ぐらい使ってなかった馬(能力も微妙)で
ジャパンカップに出したらいきなり勝った、という事もありましたから・・・

200枚でお勧めできるメダル落としは『まるこちゃん』『マリオ(不思議のジャンジャンランド)』『世界びっくり!!探検隊』
といったところですね。
バンナム系だったら『ケロロ軍曹』と『羊飼いのペター』です。

誰かタイトーのメダル落としでメイドさんがゴーストを退治するゲームについて
教えていただけたら嬉しいです。
331231:2007/10/13(土) 22:16:43 ID:hOATRI5r
風雷神をやったら1000枚あたりました。
びっくりしました。やみつきになりそうで怖いです
スロットは大量払い出しのあとは即やめでいいんですか?
それともあたりが継続してくるものですか?
332クロ:2007/10/14(日) 00:23:04 ID:pnNc94E4
>>329
太極神龍は当ればでかいですが、ストック3→4がいくらやっても上がらない時があるので、
その友達の運が良かっただけですよ。

>>331
私は即やめでもいいと思いますね。
スロットは完全にデジタルなので、「連続して当る」のか「たまたま当りが続く」のかは分りません。
ただ、出た後に深追いすると後悔する事の方が圧倒的に多いので、「満足してやめる」が私の考えです。
スロットをやる時は、「当選倍率」に気をつけると良いですよ。
風雷神の100枚当選は実質11倍、案外大した事無いですからね。
333ポポンタ:2007/10/14(日) 01:48:23 ID:I96wEGQA
>>330
>メイドさんがゴーストを退治するゲーム
タイトルは忘れましたが、やったことありますよ。
前ホーム、前々ホームにありましたからね。
やり込んだ訳ではないですが、正直稼げなさそうです…。
JP(?)まで時間が掛かる割には枚数が大した事ないですし。。
やっていて何となくストレスが溜まります。
ただ、回収期・放出期の見分けは比較的容易かと思いました。
自分的には× 現ホームには置いてないですが、
置いてあってもやらないですね。きっと。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:57:59 ID:8G95cXmi
始めまして、最近メダゲにハマってしまいました(汗
毎週のようにゲーセン通ってますw
最近預けメダルが減ってきて、2500→800になりました。
どうか残り800枚から万枚行けないでしょうか。皆さんの知恵をかして下さい。
一応ホームにあるのはグラクロ・FO3・ドラトレV・マリオのコロコロパー
ティー・toアミー漁・SNC・ホスパEX・スタホ3・エイリアン・ガチャマンボ
サボテンカーニバル・ルパン・ダイノ2・エタナイ・アラクリ・彩華・ビンゴ
パーティーパイレーツ・ちびまる子・マリオ・ドンキーなどです。
自分はエイリアンを中心にやっていますが、最近はSJPCのずらしに引っかかり減っていく一方です(泣
どうかこんな自分にアドバイスを!!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:10:41 ID:xBiWV+2p
Amuzyなどの子供向けゲームって、実際増える台なんでしょうか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:58:06 ID:fP2l6yOS
基本的に増えないけど投資規模が1枚でいいのが魅力かな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:22:19 ID:47uIsu25
初代馬
SWBCを狙うコメ
OP3人気11着 8,1倍
フェブラリー7人気1着 12,9倍
残り107周漬けるつもりなのですがどうでしょうか…?
なにかポイントなどがあれば教えて頂きたい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:41:36 ID:qx/Y8LH2
1ヶ月前ほどからハマって二万円分くらいは飲まれたした…。
週1、2回しか行けないのでなんとか大損は逃れている感じです。
大体千円〜五千円ずつくらいメダル買うんですが、一回の投資量が半端なんでしょうか?レートは千円60枚…。

ホームにはFF2、グラクロ、FO3、エタナ、投網、まる子、トロ、魔界村、ロックマン、モノポリー、ダイノ2、マリオパーティー2等他にはスロットとか。
大体グラクロFF2は人気でいつも2、3席しかあいてない。


なにとぞ助言を!!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:58:34 ID:L3VnvV37
なぜか一気に人がきたな

>>334
まず、『預けがあるだけでも十分』って考えを持たないと、いざお金がなくなったとき一度に数万のませるようになるぜ
エイリアンはねぇ……悪くないけどいまだとよくもなくないか?
エッジがまとも・払い出しも正常ならまる子でつくしに片側150枚ずつ投入でじわじわ確実に増えるんだけどな
ものすごい勢いで飲まれる覚悟もあるならガチャマンボ一択。テイクボタン?なにそれ幻?って勢いでDWPしまくれ
25からなら最低800、200以上からならSJPを狙うんだ。当たりサテを拾えるとはずしてもすぐくるしな
立ち振る舞いに関してはこの板内を『ガチャ』で検索。ちょっと過疎ってるうえにいるやつらはたいてい極めてるから初心者の質問にやさしく答えてくれるさ

>>337
スタホだよな?専用スレのほうが詳しいからそっちのほうがいいんじゃあないか
この板じゃあなくアーケード板にあると思うぜ

>>338
一回に買うメダルは最初に決める。できれば一度に5000円(一番割安なの)買いたい
グラクロは基本回収台。演出を見るためにメダルを入れる賽銭箱であってメダルを減らしたくないならやらないほうがいい
FFは台の状態を見極められるならそう一気に減ったりはしないと思うんだがなぁ……
ダイノ2は店によってはガンガン赤D→SJP!で数千枚増えたりするが、基本は微減で遊べるぬる台
まる子はいくらか書いてあるとおり。それぞれの専用スレを一通りみてみたらいかが?
340クロ:2007/10/14(日) 23:36:58 ID:pnNc94E4
>>334
まず一つ、万枚目指すと大きく勝負してしまいがちなので、「常勝」を目指しましょう。
「万枚」は、あくまでその積み重ねの結果ですから。
機種ですが、エイリアン以外では、
コロコロパーティー、ルパン、ドンキー(シングルプッシャー)→SJPCエナでSJPを狙う。長時間プレーは禁物。
彩華→五光ランプエナ。
ダイノ2、アラクリ、ちびまる子→良台が見つかれば、長時間かけてジワジワ増える。
toアミー→初心者にはキツいが、上手くなれば客層次第でかなり増える。
という感じです。個別の方法は過去レスへ。

>>335
デジタルは分かりませんが、物理抽選型の台だと作りが甘いとかはありそうですね。
でも、基本は一般向けよりPO率が低くなっているらしいですよ。

>>337
競馬は専門外なので、専用スレの方が専門家が多いかと。

>>338
オススメは、>>334さん同様、ダイノ2、まる子、コロコロパーティー、やtoアミ辺りですが、
そもそもメダルレートが悪い気がします。
近くの他のゲーセンを調べてみれば、1000円100枚くらいはあるのでは?
それと、2万円つまり約1200前後負けたようですが、これは大した枚数ではない事も知っておいた方が良いです。
初期投資を減らすためにも、一度近辺のメダルレートの比較をオススメします。

長文スマン
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 07:09:46 ID:otaN3uk7
サイクロンフィーバーは稼げるでしょうか?
150枚が1時間程度で消滅しました・・・
基本1枚で、チャンスに入りそうな時は3枚入れでスロットの回転率を上げようとしてました
342クロ:2007/10/15(月) 09:04:39 ID:4tlLXopy
>>341
あまり稼げはしないですね。
短期的には、タワー落したり確変狙ったり出来ますが、横穴やエッジの問題で、長時間はキツいと思います。
個人的立ち回りとしては、タワー落下直前や確変のみを狙って、少ない投資でJPを狙うのが良いかと。
1時間で150しか減らなかったのはラッキーでしたね。多分、普通300は吸われると思いますから。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:46:19 ID:P7WpGN5+
よーしじゃあこの土日で10kすった俺が質問するおー
俺の行ってるところにはスタホ2 toアミー漁 グランドクロス あとGI・・・?なんとかっていう競馬 ガチャマンボ ドンキーコングのなんとか マリオのなんとか 
あとぷっしゃーのでかいのが2つ3つあるのだがどれが一番効率がいいんだろう?
レートは1000円120枚
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:54:45 ID:FyhPs+9H
チラ裏

このスレで評判のいいアラクリを初めてやってみた。
300枚くらいから開始して、
半日やって1,000毎程度のSJPを2回と、250枚くらいのクリスタルゲームを何回か引いた。
バカツキかと思ったのに、終わってみたら550枚………
250枚しか増えてないんですけどw
「じわじわ増える」ってのは、こういう意味だったのか( ´∀`)

翌日、両肩がすっげー筋肉痛になったwww
345クロ:2007/10/15(月) 12:32:46 ID:4tlLXopy
>>334
他の大型が気になります。詳細希望。
あと、マリオとドンキーは大型の方ですか?その2つは大小2種あるので。

>>344
半日でその引きは凄いですね!奇跡的ですw
ジワジワの意味は少し違いますね。
アラクリは下の場が鱗や蛇にならず、適度な量があれば、ゆっくり増えると言う事です。
恐らく、SJPで場が固まった(鱗等)のでは?
アラクリのベストな流れは、安定して200〜300クラスの当りが来る事ですから。
なかなか安定して引くのは難しいですけどね。
他の台の増減は波を描くのに対し、アラクリは安定して引けていれば右肩上がりに増えていくので、かなり安心できますよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:52:28 ID:P7WpGN5+
>>345
おそらく>>334は僕のことだと思うので…
マリオとドンキー6,8人程度ができる中型くらいのだと思います。
他のは奴を行ってるゲーセンのHPで見てみました
さっき言ったのも含めていいますね
「エターナルナイツ・ガチャマンボ!・モンスターゲート・ファンタジーアリーナ
toアミー漁・メダルの達人2・ドンキーコング・SNCセガネットワークカジノクラブ
メダリンク・スターホース2・GIホースパーク・ミラージュワールド・グランドクロス
フォーチューンオーブ・ギガドレイクオンライン・ファンタジックフィーバー
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:53:11 ID:P7WpGN5+
連投すいません。
×他のは奴を
○他の奴は
348クロ:2007/10/15(月) 13:28:51 ID:4tlLXopy
>>346
間違えました。>>343でしたね。
かなり大きいゲーセンなんですね。正直驚きました。
増やすなら、メダリンク、ミラージュが無難かと。
ミラージュは店の設定次第で「増やし放題」か「全く増えない」の2択ですが。
あと、ファンタジーアリーナもミラージュと同様です。
その他はFF2も良いですが、最近設定悪い店が多いので難しい所です。
これだけ種類が豊富だと、客層や客の人数にはよりますが、増やしやすいと思いますよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:56:01 ID:P7WpGN5+
>>348
回答ありがとうです。
ミラージュはいつも誰も座ってないので、頑張っていっぱい当ててみたいと思います。
ゲーセンの大きさですが、ちょっと遠いのですがそこは18時までは18歳未満でも入れるので・・・
そこじゃないとできない('A`)
350クロ:2007/10/15(月) 15:55:38 ID:4tlLXopy
>>349
18未満なら、あまりメダゲにハマると良くないですよ。金銭面もキツいと思いますし。ほどほどにしましょう。
ミラージュは、当てる事よりチェッカーを確実に狙う事が大事です。
ただ、客が飛んでるなら、増えない設定かもしれないので気をつけた方が良いかと。
一度専用スレ読む事をオススメします。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:28:43 ID:3jTKSr2V
>>342
ありがとうございます。控えるとします


http://www.fdek.com/machine/fuujin.html
こういったメダル落とし系は完全に「運」なのですか?
釘設定がシビアで端に持ってかれる事が多いのですが
352アメジスト:2007/10/15(月) 18:47:15 ID:oyxhwGY9
>>351
このタイプは少し技術介入が出来ますが、運の要素は強いです。
ただ、ビデスロやプッシャーなどによくあるペイアウト率云々などが
存在するとも思いにくいですね。(私個人の見解ですが)

先ほど技術介入が出来ると申しましたが、例えば一番左端を狙うときに
右にメダルを発射しても一番左に行く事はあまりない、といったようなものです。
要は何度かプレイして『ここに打てばここに入りやすい』という台のクセを見つけることが大事です。
是非がんばってください。

>>346
メダルがあるときのおすすめは『DTV』と彩華爛漫ですね。(少ないときは>>330
ドラトレは過去にも似たようなことを申してますが、練習すれば勝ちやすい機種になります。
(あくまで『勝ちやすい』で、100%ではないですが)
爛漫に関しては過去レスを参照にして下さい。

>>333
ポポンタさん情報サンクスです。
『世界ビックリ〜』と同じ筐体だったので、こっちも面白いのかな?と思っていましたが
そうでもなさそうですね。あまり手を出さないようにします。
353クロ:2007/10/15(月) 19:35:25 ID:4tlLXopy
>>351
完全に運ではないですが、運の割合が高い事は確かです。
でも、メダゲの基本として、「物理抽選の完全制御は不可能」というのがありますので、
増やし放題の場合もあります。過去にマジックシリーズとかがありましたし。
恐らくPO率の考え方が他と違うんです。
例えば、アミー漁が分かりやすいですが、IN枚数OUT枚数を数えて、マシンがPO率に合うように調節します。
しかし、この台のように物理抽選の塊の台だと、
「サイコロの出目はそのうち6分の1に収束する」という考え方で、そのうち負けるようにできています。
でも実際は、色々な要因でその通りにならないので、マシンに調節されない分、増える時は延々増えるわけです。
入れた時に通り易いルートや入れ方等で攻略出来る時もあります。
ただ、それが可能な場合、情報が流れていてもおかしくないので、基本的には増やしにくいと思いますよ。
長文スマン
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:49:16 ID:Wln/mWe8
>>339
そうですね、なくなった時の事を考えると預けがあるってだけで十分ですね。
まる子はいまいちプレイ方法が分かりません(汗 ガチャは落ちが最悪なん
ですが、大丈夫でしょうか?

>>340
エイリアンは最近微妙に減ります(汗 SJPがもっとカンタンに取れればかな
り増やしやすいんでしょうけどね、もっと練習します。
コロコロパーティーに関してはプレイした事ないんで今度自分でSJPの取り方
調べてプレイしてきます。ルパンはエッジが最悪なんで手をつけるとすぐ飲ま
れます。ドンキーはクレスト銀まで取ってSJP999の台がいつも放置されて
ますが、金クレストゲットチャンスがなかなかクリア出来ずってカンジです。
彩華爛漫についてはいつもランプ全点灯の台が放置されてるのですが、アレ
ってすぐにJP獲得できるのですか?

355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:13:49 ID:DUmlSdhn
まる子は土筆と福引がみそ。
店によっては変わるけど春の土筆で垂れ流したらフィールド溜まって大体は増えていく。
左右170枚くらいが最高なのでメダゲーかけだしにはおすすめできない。
っていってもここにはそんなやつあんまりいないか・・・。

ほんとにどうでも良い話だが >>555みたいなのってどうやるん?
2ちゃんお初で迷惑な話だが・・・。回答求む。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:14:41 ID:DUmlSdhn
連投すまんが、できてたみたいだ。
なんか迷惑かけちゃったみたいだけど気にしないで・・・。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:29:30 ID:fALJSMBk
>>346
安定感がほしいなら……ってメダリュージョンないな
んー、SNCは『5回勝ってボーナス』だけ狙えばまず減らないって聞いたがな
慣れればWUPを6割成功させてほぼ確実に増えるのはガチャなんだがな

>>354
まずまる子に関しては『メダリュージョン』でメダル・プライズ板内を検索して専用スレをみれば詳しいことが書いてある
ガチャマンボは800枚、最低でも400落とさないと一枚も落ちないこともざらだぜ?メダルがもうないから200の1ゲートを根性で入れたら一枚も落ちない、なんて泣きたくなるぞ
ガチャのことは『ガチャ』でメダル・プライズ板内検索だ。そこはテイクボタンの存在を知らないレベルのやつがいるからな
あ、ドンキーも『メダリュージョン』でわかるからな。簡単なコツだけいうと、落ちる側と逆の投入口が振り切る直前に3枚投入、で「?」の三歩進みが狙いやすいぜ
ま、プラチナクレストは狙いにくいんだがな
って全点灯だったらそれJP状態じゃねーかwwwww
358クロ:2007/10/15(月) 21:51:02 ID:4tlLXopy
>>354
コロコロパーティーは、SJPCまであと1回で行ける位置で、2段目にボールがあれば、あまり減らさずSJPCできますよ。
ルパンは、JPアイテムが残り1個(出来ればボール有)で、チェッカーが6〜7割入れば、
SJPエナが出来るはず。チェッカーは技術の問題です。SJPが500超えてれば結構プラスになるかと。
ドンキーのクレストは簡単ですよ。常に落下の無い方向から落下の可能性のない方向に振り切った時に2〜3枚入れると良いです。
少なくとも私はこれで金クレスト逃した事は無いです。
彩華全点灯放置はないと思いますが。太極のステップ3の間違いとかではないでしょうか?
全点灯は、白7が、赤青緑の全てに対応している状態なので、その状況がもし万が一あるならやるべきです。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:03:54 ID:wuUybomG
>>354
全点灯放置なんてあるはずがクマ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:35:06 ID:RxbueZYn
>>357
今メダリュージョンスレ一通り見てきました。今度まる子に大量投資してみ
ます。エッジと横穴が酷くなければいいんだけど・・・。
ガチャは以前400枚程飲まれたのでトラウマなのか手が出しにくい(汗

>>358
彩華は確かに全点灯してます。スロットリールの横のランプが五つチカチカ
点滅してます、しかもJP2000ぐらいで。
彩華については無知なんでもし自分の勘違いだったらスイマセン。
361231:2007/10/16(火) 22:27:41 ID:7Vxu3Vpi
>>360
彩華は多分、隣のランプが影響して光って見えるだけだと思います。
自分も最初勘違いしましたし。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:41:13 ID:eD9eR0d4
音楽流れるしな、ありえん
363クロ:2007/10/17(水) 00:05:51 ID:yne3G/M2
>>360
彩華が全点灯してたら、台枠が光っているはずなんですが、光ってました?
太極では、リールの白7を各色に対応させるランプの故障なのか、常に変な色の事があるので、機械の不具合では?
もしくは、ランプ制御自体壊れて、常に全点灯かと。

まあ、彩華は低投資で増やすような台じゃないので、
今はダイノ2、アラクリ、まる子、ドンキー辺りだけ押さえればとりあえず良いと思いますよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:17:52 ID:5BIHvx+/
元手200〜500枚くらいから安定して増やせる定番の機種とかあるんですか?


365クロ:2007/10/17(水) 08:51:15 ID:yne3G/M2
>>364
一応ありますが、ゲーム性の欠陥をついた機種が多いので、
実際出来るのはかなり少ないです。(店側の対策もあるので)
低投資で増やす際は、「あまり負けない」機種で、勝率を上げて増やす方が一般的だと思います。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:55:12 ID:Emv5/4pH
PINGUのメダリュージョンでSJPがあと少しというところでいつもとれないんですが、これって自分の技術の問題ですよね?
何かコツはありませんか?
36790:2007/10/17(水) 15:30:44 ID:ZM05oc+V
もうすぐ試験が終わり、23日の倍増日が近い付いている中、
今月はいかにプレーしてメダルを増やせるかを、先月アドバイスを
頂きながらもなくなってしまったことの反省の意味も込めて考えてきました。
3・4階ある内、グラクロのある3階でプレー。しかしグラクロは演出を楽しむための
ゲームでありGJP,SJP,PMでも出さないと基本減っていくというのは周知の事実。
そこで自分はすぐ隣にあるWS2で馬券は絶対買わずに育成のみのプレーする。
そしてレースの間、毎日客の多いグラクロで誰かが大量投入して負けて、いい状態
を残して台を去っていかないかをさりげなくチェックする。いわゆるハイエナです^^;
長期的にみれば増えやすいし、減りにくいいい作戦ではないでしょうか?
368ポポンタ:2007/10/17(水) 15:45:48 ID:qlOzBZFo
>>90
WS2で馬券に手を出さずに我慢するのは、
競馬ゲー好きにはかなり苦痛。。。
自己馬券禁止令経験あるけど私には無理でしたorz
育成だけの場合、減るのを抑えることは可能ですが、
長期的に見ればP/O率に収束するので、増やそうとは思わない方がいいかと。
つまりその作戦グラクロ次第ではないかと思います。
369クロ:2007/10/17(水) 16:16:36 ID:yne3G/M2
>>366
その台はやった事ないんで詳しい人お願いします。

>>367
問題は良い台がどれだけ拾えるかですね。
グラクロは人気があるし、「良い台」が必ず出るわけではないので、ハイエナにはあまり向かない台ですが、
ローリスクハイリターンの考え方としては正解なので、数がこなせればイケるかもしれませんね。
そういえば、聞いてなかった気がするんですが、メダルのレートはどれくらいですか?
37090:2007/10/17(水) 17:01:09 ID:ZM05oc+V
>>ポポンタさん
おっしゃるとおり実は今まで1度も買わないと決めておいて
買わなかったことないんです^^;しかしこんないいスレに巡り会えた
ことだし、明日は絶対買いません。しかし例外として出走時の保険betは必ずするようにしているので
譲れません・・・先程言ったことと矛盾していますが。またWSの台も大量投入された台が
あればそちらに移りプレーするので保険bet→着外→万馬券getもありえます。
>>クロさん
このような持久戦的?プレーは初めてなので結構楽しみです。
現在のレート((不定)期間内メダル微増)
1000円:55枚  2000円:130枚
3000円:300枚 5000円:600枚
10000円:1300枚
通常時のレート
1000円:50枚  2000円:120枚
3000円:250枚 5000円:450枚
10000円:1000枚
23日は後者の「通常時のレート」の枚数を
2倍したレートです。新宿の某ゲーセンです。今月も5000円で勝負します!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:58:18 ID:qMsRIGxQ
本気でやるなら店を変えるのが最優先事項な気がするなw

新宿のどこか知らないけど、
都心の一等地なんだから、店を維持する費用も余計に稼がないといけないわけだし。

東京の事情は知らないんですけど、
通常レートで1,000円:100枚の店はないのでしょうか?
37290:2007/10/17(水) 18:18:51 ID:ZM05oc+V
>>371
最寄り駅の○ドアーズ
は1000円100枚ですがグラクロなんかないし機種の数も少ないです。
全然あたらないし勝てないTW3、客がかなり少ないtoアミーに、JP500
スタートのFF2しかないんです。
それに今のホームは前にいた池袋のホームがダメで移ってきた場所で
結構気にいっているので都内でホームを変える気はもうありません。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:33:43 ID:2aHfexfW
>>363
台枠は光ってませんでした。>>362が言うように音楽も鳴ってませんでした。
やっぱり自分の勘違いのようです、ホントすいません(汗
374クロ:2007/10/17(水) 19:36:41 ID:yne3G/M2
>>370
つまり、23日のレートは5000円:900枚、10000円:2000枚って事ですよね?
確か、友人と行くんでしたよね?その友人と一緒にまとめて買ったりはしてますか?
分ける手間はかかりますが、100枚の差は大きいですよ。
あと、しつこいようですが、ファントムのJP直前は絶対エナした方が良いですよ。
一度5倍JP引けば分かると思います。
375アメジスト:2007/10/17(水) 20:08:35 ID:YgQLtTzV
>>366
JPチャンスは大体同じ矢印が固まる事が多いですが
露骨にその方向へメダルを発射すると反対側へ行ってオジャンということはよくあります。
なので、狙った位置よりも少しだけ逆の方向へ狙ってみましょう。
絶対の自信はないですが、ほんの少しでも参考になれば嬉しいです。

ピングーはJP以外ではなかなか増やす事は難しいです。
ミニゲームは雪合戦とシーソー以外は成功する確率が半々ぐらいですからねぇ・・・
ただし、宝箱のボーナスゲームとミニJPチャンスは上手くいけばガッポリ増やせる事もありますよ。
この台のポイントは通常ゲーム中にどれだけメダルが落ちるか(手元に返ってくる)、ブロック3個でJPストックがよく出てくるかの2つです。

またハイエナする場合はJP枚数が450枚以上であることをおすすめしますよ。
私が一回だけ成功したときは491枚で、6割ぐらいは落ちてきました。

相変わらずの長文すいません。
37690:2007/10/17(水) 20:32:34 ID:ZM05oc+V
>>クロさん
はい、いつも2〜4人で10000円を分割して買うことが多いです。
多分今月もそうするかと思います。ファントムに関してはグラクロ
がなかなか空かないのでその間、可能な限りがんばって見ます。
377クロ:2007/10/17(水) 21:18:12 ID:yne3G/M2
>>373
謝る必要なんかないですよ。
無駄にメダル使う前に気付いて良かったですね。

>>376
持久戦(?)やるなら、ビンゴパレードも有りですよ。
ベットは上げず、「21以上はやや抽選されやすい」を頭に置いてプレー。
自分のカードが悪い(21以上の位置が)なら、その回はスルー。
っていう方法なら、あまり減らさず、ボーナスの可能性も期待できますし。
ファントムは落ちが悪かったはずですから、JPの回か、その1つ前のみ狙うと良いかと。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:21:08 ID:Emv5/4pH
>>375
PINGUのSJP、今日三回目の挑戦でやっととれました!700枚貯まってたのでラッキーでした。
宝箱はほとんど増えない気がするんですが、やり方が間違ってるんですかね?
379アメジスト:2007/10/17(水) 22:53:42 ID:YgQLtTzV
>>378
JP獲得おめでとうございます!700枚となると大きいですねぇ。
宝箱のボーナスは画面ではなくフィールドを見てメダルの無い部分(メダルプッシュの際に出てくる部分)
が出るたびにメダルを10枚ぐらい入れるようにしてみましょう。
(↑の説明で分かっていただければ嬉しいんですが・・・ 説明ベタですみません)

すると上からと左からとの両方からメダルが出るようになるのでかなり落ちてくると思いますよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:28:27 ID:b6KIkzKn
>>379
レスありがとうございます。
宝箱は闇雲に時間の限りメダルをいれてましたが、入れるのは10枚くらいでいいんですか?
それともいいタイミングで10枚ずつということですか?
381231:2007/10/18(木) 09:13:54 ID:k6N42CKJ
昨日、ダイノ2をしたんですが、メダル払い出しの性質上、左側に多く
偏りますよね。あれはどうしたらいいですか?放置?
382クロ:2007/10/18(木) 12:13:46 ID:WauOuLba
>>381
基本的に放置で良いと思います。
端に溜まる枚数には限度があるので、そのうち中央にも流れますから。
むしろ、手を出さない方が良いです。
383アメジスト:2007/10/18(木) 18:06:40 ID:gAMRgogt
>>380
”いいタイミングで10枚ずつ”が正解です。
闇雲に入れますとメダルが重なってしまう上に
画面上でピングーとピンガが(例えば)一番左に雪玉を投げているとすると
一枚メダルが入ると2秒ぐらいは左に入れても意味がありません。
(画面では『〜枚ゲット』と出て次のブロックが落ちています。次が落ちればまた投入可能です)

そして当然ですが×ブロックは狙わないようにしましょう。
無駄なメダル打ちをやめることで1分の内30秒で終わっても120枚ぐらい獲得している事もありますよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:50:46 ID:AVm8UwZb
>>351みたいなメダル落としゲームにも回収期はあるっぽい。
ありえない軌道で端に吸い込まれる事が多々あるから、これもエナ安定か
385231:2007/10/20(土) 00:26:53 ID:3/WT35/a
風雷神をちょびっとしたのですが、これってチャンスとかになっても音楽かわりませんよね。
なんかいつも聞いてるのと違う気がして。気のせいですかね。
あとボーナスはすし、忍者、花火どれがおすすめですか?
386クロ:2007/10/20(土) 01:25:29 ID:VYcOfrEB
>>384
そうなんですか?
経験上、自然な収束だよりと思ってました。

>>385
風雷神はチャンスとかないですよ。風神(雷神)予告だけです。
音楽は変わりますが、多分意味はないです。適当な周期で変化するだけですよ。
ボーナスは、個人的には花火ですね。というか花火以外最近選ばないです。
なんか、自力継続型(実際は内部抽選でしょうけど)って続く気がしないんですよねw
それと、気のせいかもしれませんが、配当が安定してる気がするんで。
余談ですが、隣の人に目の前でALL花魁出された事ありますw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 06:41:31 ID:CA6eq/Ha
>>386
メダルを投入→発射でなく、メダルを投入→発射ボタン押す→発射のタイプだと、発射にディレイかけて調整できると思うんです
大当たり直後は、無作為、作為的にやっても7/10ほど端に持ってかれますし(通常時は2/10ぐらい)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:22:17 ID:Pc0yN9gx
アメジストさんどうもです。明日、試しに行こうかなと考えてます。金、土でJPもたまってるはずなので。また、報告します!
389231:2007/10/21(日) 10:05:29 ID:pohOZkIL
昨日のことなんですが、BSZを2ベットでまわしてて、
ダブルダウンで1000枚とったんだけど、これって運というか設定がいい?
その間、フリーゲームが1回も出なかったから個人的には微妙だと思ったんだけど。
BSZはダブルダウンで稼ぐ感じ?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:50:02 ID:aYkxPBbz
サイクロンフィーバーをエナろうと思うのですが
狙い目はどういった状態でしょうか。とりあえずJP直後、タワーゲージ0の状態のには手を付けてません
確変で放置する子もいません
391クロ:2007/10/21(日) 16:05:19 ID:jZgE3fcJ
>>389
おめでとうございます。2betで1000枚は凄いですね。何か役がでたんですか?

DUPは設定と関係ないと思います。
それに、設定上限が100%未満なので理論上は必ず減るわけですから、出る時より減る時が問題だと思います。
体感則の話になりますが、本当に出ない台は小当たりが少ない気がします。
それと、フリースピンはあまり入らず、入る時はダイレクトで入る事が多くて、
倍率は1倍(普通)か5倍(ほぼ何も当らない)が多いかと。
BSZ(初期)はプログラム上、役が出やすいと聞いた事があるので(本当かは不明)、
1betでDUPしまくって役狙いも有りかもしれませんね。

>>390
サイクロンフィーバーのエナだと、出てるタワーを落すくらいしかないです。
エナじゃなく、狙い目という意味なら、JP700以上ですかね。これもデジタル抽選型JPなので微妙ですが。
あと、確変は気休めですよ。確変関係なく、当る時は当りますから。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:52:23 ID:b+f7IHQN
アメジストさん、今日はSJPとれませんでした(:_;)
だけど、アメジストさんの宝箱のアドバイスのおかげで最終的に300枚増やせました!
今日は真ん中のボーナスチェッカーに入っても×が多く、5リールを10回ほど回しても全てコインという状況でしたが増やせて自信になりました。
これなら確実に増やせそうです!
393231:2007/10/21(日) 23:40:18 ID:pohOZkIL
>>391
ありがとうございます。
役は確かスイカチェリーが4つかだった気がします。10回挑戦したはずですので。
あと今日、アラクリでクリスタルが99たまってるサテに座ったんですが、
5周すれども止まりませんでした。収支はマイナスです。
まさかアラクリで大負けするとは思っても見ませんでした。
しばらくせこく稼ぎたいと思います。
394クロ:2007/10/22(月) 00:27:28 ID:GOguS4Wn
>>393
役っていうのはDUP中の役の事だったんですが、その様子だとなかったようですね。

立ち回りは慣れて来たようですから、恐らく台選びは大丈夫だったのでしょう。
そういう時こそ、1日の使用上限を考えておくと有効ですよ。
運が絡む以上、毎回100%勝利は難しいと思いますが、
ある程度の枚数のプラスを7割こなせれば、ゆっくりプラスになりますから。
むしろ、アラクリで行くなら、慣れて来たら「1回のマイナスを減らす」方を気にしてみて下さい。
あと、台にとらわれすぎない事も大事ですよ。「出ればデカい」と思っての深追いは危険です。

そろそろ下の場の流れが読めるようになって来たんじゃないですか?
私の周辺ではアラクリは撤去されてもう出来ないので、私の分もぜひ頑張って下さい。
395アメジスト:2007/10/22(月) 17:43:14 ID:uWpGR0Qb
>>392
そう言っていただければ嬉しいです。そして300枚増加おめでとうございます。
5リールはなかなか【メダル袋】以外にはなりませんね。
ただ、その中でも20枚から30枚によく当選するのはいい台ですよ。宝箱が当たればちょっとがっかり?

SJPが取れなくてもある程度増やせるのがメダリュージョンシリーズだと思います。
(ピングー、トロ、魔界村は減る事もしばしばですが・・・)
是非次回はジャックポットを取れるよう頑張ってくださいね!

>>389
>BSZはダブルダウンで稼ぐ感じ?
お店のZはシグマのZですか?それともアルゼでしょうか?
シグマのならダブルダウンの時にスペシャルボーナスが発生しやすいバグがあると聞いた事があります。(MFにて)
ただ私は好んでDDをやるタイプではないので確実ではないですが、もし本当ならDDで稼ぐと言ってもおかしくはないかもしれません。
(余談ですが、幼稚園の頃はよくポーカーで1枚から256枚ぐらいまでDDやってたんですけどね・・・(笑))
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:52:39 ID:zefUCBO6
ダイノキングUのL揃いで発生するミニゲームはやる価値ありますか?
397クロ:2007/10/23(火) 00:20:58 ID:67Tlq6Wn
>>396
台によると思います。
ダイノ2は、サテによってスロットに入りやすいサテと入りにくいサテがあることが多いです。
入りやすいサテなら、あっさりクリアできるのでやる価値はあります。
入りやすいサテなら大量投入しなくても、上段1往復につき左右両方から2枚ずつ入れれば、
残り時間を10は残せますよ。
逆に、入りにくい台はクリア出来ても、投資がかさむのでやる価値なしです。
経験上は、半数以上がやる価値なしではないかと思います。
ただ、やる価値ない=スロットが回りにくいなので、そもそも通常時にプレーする価値が有るかも問題ですが。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:13:35 ID:IaAWA9z3
もともと貧乏な奴以外に、たかが一個4円の貸し玉で、  
止め打ちやボダって言ってる乞食いないよね ? 
ttp://runs.web.fc2.com/taikendan/top.html
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:27:19 ID:5NoXsONe
SNCの安藤計画なら絶対増えるよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:37:22 ID:8a0AH42U
ダイノキングUのボーナスエナが50、50、50と大惨事だったので
上で散々言われてるサイクロンフィーバーを、確変で放置されてたからやってみた
2時間で確変→確変→通常→確変→JP(400)→通常→通常→確変→JP(257)→確変→確変→JP(237)
最後河に溜まったのを適当に落として結果+400枚
ボロすぎる・・・が、他サテが葬式ムードだったから安定して稼げなさそう
401231:2007/10/23(火) 23:31:56 ID:PWQgCIT7
>>395
確かシグマだったはずです。
ただメインで揃わないのでなかなかうまく行かないみたいです。
あとダイノ2のステップ6までたまったサテでプレイしたんですが、
スッゲー飲まれて結局収支はマイナスでした。
ダイノ2ってあんなもんなの?
402クロ:2007/10/24(水) 00:43:16 ID:Xdz2hmWy
>>400
>>401
前に書いたかもしれないですが、ダイノ2はエナ台じゃないですよ。
ダイノ2のエナはあくまで良サテを探すついでですから。
一応、エナは増える時もありますが、「安定して勝てるエナ」ではありません。
その最中に、スロットが当るか、スロットは良く回るか、メダルの流れはどうか等をチェックするわけです。
ダイノ2はその場の状況よりも、サテ内部の回収放出を読むのが大事だと思います。


そういえば、ダイノ系の投入口叩くゴトはダイノ2でしたっけ?誰か覚えてませんか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:32:22 ID:jwk7sPuY
振動でボーナスゲージ上げる奴か?あれなら1だぞ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 07:08:30 ID:LBogDrgO
>>402
内部か・・・やめ時を見つけるのが本当難しいです
サテごとにP/O率は設定されてるのですか?それとも全体?
こっちは葬式で
隣のおばちゃんが5、青、赤、3、緑と立て続けに決めてたりして
405クロ:2007/10/24(水) 09:25:06 ID:Xdz2hmWy
>>403
あれはやっぱ1ですよね。
あれのせいで、2でも叩く奴がいるらしく、投入口が壊れて迷惑してるんですよ。
叩いてる奴はゲーセンのマシンの値段を知らないんだろうな。

>>404
最近のプッシャーはサテ管理、全体管理の両方ともあるような気がしますが、
ダイノ2は全体管理よりサテ管理が強い気がします。
やめ時は確かに難しいですね。ジワジワ増える台は「増えなくなったらやめ時」ですからね。
やはり、判別はスロットが中心ではないかと。
あと、EXで100より大きいのを引いた時は割と良いと思いますよ。逆に50ばかりだとイマイチ。
それ以外には、やっぱり増減を分かりやすくするために下皿を少なくするくらいですかね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:23:14 ID:coLOK6mF
アラクリやっても全然駄目です。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:37:10 ID:KbdqhRIC
ガキがアームぶっ壊したせいで上段のメダルがアームで落とし放題になってしまった
それはそれとして
1、2の小当たりでも頻度が高ければ良台なんでしょうか?
下段にメダルが溜まりまくってると本当おいしいです
408クロ:2007/10/27(土) 10:55:10 ID:wpBz2E1K
>>406
エッジがキツいんでしょう?
立ち回りや状況などを書いて頂けるとアドバイスは出来るかもしれません。

>>407
ダイノ2の話ですよね?
小当たりが多いと増減が緩やかになるので良いと思います。(注:「増える」ではない)
ただ、小当たりが多い=良台ではなく、スロットチェッカーの入り易さや、場の重さも考慮すると良いですよ。
スロットチェッカーに入りやすいと、スロット当選が増えるだけでなく、Lのミニゲームも楽勝だったりしますから。
スロットチェッカーに入り易い席はそうそう変わらないので、ホームの入りやすい席は覚えとくと良いですよ。

うちの周りでもアーム破壊が多く、上段のメダルが殆どない事があります。なんかやる気削がれますよね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:30:19 ID:HaNSA7KA
エッジは何処で判断したらいいのですか?メダルがあまり積み重なってない所を選んだんですが。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:15:15 ID:PwhPBWle
エッジというのは一番前の斜面の事
よってその角度で判別
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:07:15 ID:HaNSA7KA
角度は見てわかるんですか?
4122=13:2007/10/27(土) 16:35:55 ID:bBdBbren
>>411
正面から見た場合には少し分かりにくいかもしれません。
ガラスの横から見てフィールドの一番前端を調べてみましょう。

そこの部分が上向きになっていれば×で下向きになっていれば○です。
(極端な例:上向き=\_ 下向き=/ ̄ )
ただ、大体のお店はフラット(平行)に設定されています。

優良店は結構下向きになっていることが多いので
プッシャーのエッジの状態からいいお店を探すのもメダルを増やす一つの道ですよ。
殆どの台が上向きになっているような極悪店には行かないようにしましょう。
413アメジスト:2007/10/27(土) 16:37:03 ID:bBdBbren
申し訳ないです。
他のスレッドに書き込みした時の名前のままでした・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:21:17 ID:ICGS0HLd
昨日の夜閉店10分前にターフワイルドでクレジット962枚残してメダル切れ
店員読んであずける
今日の朝10時10分に行ったらクレジット962残ったままだったからもちろんそのまま使った
昨日閉店したあとそのまま電源切ったのかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:06:08 ID:Pf37FOak
アメジストさん!PINGUまたSJPで700枚とりました。二回目のチャンスでゲットしました。ほかに取れる人いない感じなのですぐたまります。これでメダルがなくなることはなさそうです。スピンフィーバーの当たりとかで預けは3000枚超えました。この板からも卒業できそうです。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:34:33 ID:0NKGuMEf
>>414
運が良かったな。
俺も同じような経験あるぞ。
機械内に10000枚ある状態で店員を呼んで預けたけど、
店員が新人だったみたいで、0にし忘れた。同じ枚数でまた預けると
バレるだろうから、9000枚くらいにしてから、別の店員呼んで、
もう一度預けた。全くバレなかった。
ネタじゃなく実話。スレ違いな話題でスマン。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:46:39 ID:g7RPDL8S
見て来たらエッジはみんな上向いてました。だからやる人少ないんですね…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:59:55 ID:L503WhgT
ダイノUで初めて卵全部集めたのに大興奮!

さぁー2000枚よ我がもとへ!!


と思ったらバトル→200枚…。本当のJPはどこ?
419クロ:2007/10/28(日) 23:19:44 ID:1f66jZfg
>>アメジストさん
下向いてるなんて有るんですか?!
そんな良台見た事ないです。
羨ましい…。水平以上は見た事ないのでやってみたいです。

>>417
上向いてたら勝てない訳では無いですよ。一般的には水平よりややせりあがってますから。
適度な客がいれば、立ち回りで十分カバーできます。
メダルが積重なってない台を選んだとありますが、もしかして下の場のメダルが少ない台選んだりしました?

>>418
最初は間違いますよねwドンマイです。
ダイノ2のEXJPは、画面上部のゲージMAXから発生するゲーム(抽選)で「EX」を引くと出ます。
他のプッシャーと異なり、物理抽選ではなくデジタル抽選なので、延々出ない事も有り。要注意です。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:33:35 ID:yjAMsVrt
ダイノ2のEXJPチャンスで、
50枚しか出したことがない俺が通りますよ。
あれって、他の機種で言うスーパーリーチみたいのって
あるんですか? EX過ぎて次の50枚で確定以外出したことない。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:38:37 ID:TvSyrNQW
>>419
便乗のアラクリで質問なんですが自分のホームでは
いい場所にあるにも関わらずあまりアラクリが人気ないので
0〜最大3人やってる程度なんですがこの場合でもやる価値は
あるでしょうか?
よくガチャマンボ(これも人気は微妙)をプレイしていて
横にあるのでよく見るのですが当たってるところを
あまり見たことがありません
以前1度やったときは500枚が即効で無くなってしまいました
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:01:27 ID:6cmigSp/
うちのダイノU、メダルが大きいのでチェッカーになかなか入りません。
これはやる価値ないタイプでしょうか?

FO2のほうがいいのかなぁ・・・。
423クロ:2007/10/29(月) 00:06:40 ID:5MDUhBml
>>420
ありますよ。ただ、スーパーリーチじゃなく、「期待度」みたいな感じですが。
EXチャンスの時に両サイドにいる恐竜の種類で期待度が変わります。
ティラノは激アツです。

>>421
アラクリ不人気の理由が気になりますが、基本的には、
1、台を見極める
2、やめ時を常に考える
を守れば、問題ないかと。アラクリの場合、稼動サテ数と出方はあまり関係ないので。
ただ、よくある不人気の理由に、「店員が場をならす」というのがあり、これだけはどうしようもないです。
最初は、双六ステップエナ等で台の傾向を探って、大丈夫そうなら、次回から良台をゆっくりやれば良いかと。
アラクリは、少ない投資で台の状況がわかり、増える時は順調に増え続け、
なおかつ一撃も有りうる、ってのが良い所です。とりあえず状態を調べる価値はあると思いますよ。
424クロ:2007/10/29(月) 00:26:48 ID:5MDUhBml
連レス申し訳ない
>>422
ダイノ2のチェッカーは、メダルの大きさより、角度で入り方が変わる気がします。
「角度」というのは、チェッカーへと滑る部分は山型ですよね?そこの左右にチェッカーのパーツが付いてる訳ですが、
そのパーツの装着角度が違う場合があるんです。店によって違ったり、サテによっても違ったりします。
偶然か意図してかは分りませんが、それで入り方が相当異なります。
理想はW型です。中央から滑ったメダルをチェッカーが受け止め、チェッカーに入ります。
逆に悪いのは山型。つまり、中央の斜面の延長。下へ滑り落ちます。
一般的には帽子型。中央が山型に対して、左右は水平になってます。
説明難しいです…。分かりにくい説明で申し訳ないです。
スロットが回らないのは確実に不利なので、参考にしてみて下さい。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 12:22:54 ID:AxXYPHFZ
>>419
下が少ないのでした。めちゃくちゃ重なってるぐらいのがいいんですか?
426クロ:2007/10/29(月) 13:22:36 ID:5MDUhBml
>>425
当り前ですが、プッシャーは当選→手元払出ではなく、当選→フィールド→手元払出なので、
当選しても、その瞬間手元に来るメダルは、既にフィールドにあったメダルです。
つまり、いくら当っても、最初の場のメダルが少ないと一時的に減ります。
だから場に大量にある方が良いのですが、大量にある場合、
メダルが鱗や蛇になってないか良く見る必要があります。
アラクリは、やらずに見るだけでもかなりの事が分かるので、慣れれば客層次第で7〜8割の勝率になりますよ。
427アメジスト:2007/10/29(月) 17:03:43 ID:Ealua5bp
>>415
えっと・・・>>378さんでしょうか?
またも700枚ですかぁ、おめでとうございます!
3000枚あれば、下手なものに手を出さない限りは相当長い間遊べますよ☆
(私みたいに下ろし上限1日1000枚まででそれを家族3人で分けたら半年で4万枚なくなりますけどね・・・)
またメダルが少なくなればシングルプッシャーでちまちま増やせば大丈夫です。

>>417
全部上向きは辛いですねぇ・・・
フラットだったらある程度は勝負できますが上向きでは避けたほうが賢いです。
私のサブホはいいお店なんですが、撃魔界村のエッジだけは悲惨で
過去にエッジを気にせず打っているとSJPとして200枚獲得したのに
50枚も落ちてこなかった苦い経験があります。 それがトラウマでそれ以来どこでも魔界村してません。

>>クロさん
私のホームのメダリュージョン1シリーズは殆どフラットより少し下向きでした。
(まる子ちゃん、マリオ、DK、加トちゃん。ロックマンEXE.だけフラット)
なので通常時に一気に15枚ぐらい投入するとそれ以上に落ちてくる事もありました。
(以前マリオを推し進めていたゆえんはここにもありますね。)
メダリュージョン2も1ほどではないですが、決して上向きということはありませんね。
またあの状態のマリオをやりたいですね。もう撤去されていて無いんですよ。

ダイノU・・・手を出した事すらないですね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:14:20 ID:pmgYpwWl
俺のホームのダイノはチェッカーが全部山形というクソ仕様
P/O管理きちんとしてるって事は、沢山スロット回しても意味はないのでしょうか
42990:2007/10/29(月) 17:33:35 ID:4jOliM9T
昨日、23日に購入した1000枚でプレイして参りました。
朝一のグラクロでいい席を確保したものの3500まで溜まっていたGJP
は獲られてしまいました。その後流れは傾き、2回ほど席替えをするも
残り約200・・・テンションが下がる中GJPCでGJP1350!
800枚まで回復しました。ここでWS2に移って再びいい台が空くまで
待つことに。そしたら約5分後にボールがすぐに落ちそうな台があったので
移動。なかなかビンゴにならない台でした。しかしスロットがよく当たり、確変
もかなり連荘してくれたおかげで粘りに粘ってSJP2030で1500枚に。
ここでやめとけばよかったものを、WS2でG1に馬を出して着外&馬券当たらず
で残り900枚・・巻き返しを図りグラクロに移るもさらに減って300枚弱。
時間も遅くなり午後7時過ぎ。これで最後にしようと台移動。そしたら運良く
プレミアムモードに突入!!他でJPの払い出しがあったお陰で4300枚
まで続きました。結局1332枚預けて帰ることができました。
結果はプラスでしたが1500になったときにやめるべきだったと思いました。
やはりこれは反省すべき点です・・長レス失礼しました。
>クロさん
この日はファントムは狙えませんでした・・ステージ1からだったし
トルネードゲームは50枚でした。またの機会に挑戦します。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:39:17 ID:AxXYPHFZ
>>426
鱗や蛇ってどういう状態ですか?

>>427
100、200ぐらいだしても落ちてこないのはそのせいだったんですね…
431クロ:2007/10/29(月) 23:02:51 ID:5MDUhBml
>>アメジストさん
メダリュージョンの事でしたか。流れ的にてっきりアラクリかと勘違いしてました(笑)
それならたまにありますね。

>>428
難しい所ですが、あまり回さない分連続で当る訳ではないので、やはり回した方が良いかと。
もしかしたら、そう考えてスロット回さない人の方がEXJPくるかもしれませんね、PO率的には。
まあ、やった事ないので実際どうかは分かりませんが。

>>429
劇的な展開ですねwとりあえず勝率おめです。
ファントムは最終ステージ以外なら触らなくても良いかと。エッジキツいようですし。
最近PM入ってないんでちょっと羨ましいですw
432231:2007/10/29(月) 23:36:36 ID:hJx9QqeB
ビンゴパレードってどうですか?
一応ネットで色々調べてみたんですが、攻略法とかは特にないですよね。
オススメ?やめたほうがいい?アドバイスお願いします
433クロ:2007/10/30(火) 00:37:36 ID:ro8MTj7V
>>430
言葉だけで説明するのは難しいのですが、
蛇は、メダルタワーを横に倒したような状態。
下段が上段に押される部分で起きると、上段が押す→縮む、上段が下がる→元通り伸びる、を繰り返す。
その上、上段から落ちたメダルは蛇に重なり、蛇が伸びるだけでフィールドのメダルを押しません。
人によっては「波」と表現する人もいます。
鱗は、例えば、10円玉を、ピラミッド状に重ねる(勿論立てるのではなく)と、
横から見た時、10円同士が互いに半分ずつ重なってますよね?
場を上から見た時そんな風に、なってるのが「鱗」です。
互いが支え合っているため、メダルが進まず、壁のようにメダルの流れを遮ります。
つまり、横穴に流れ易くなります。
分かりにくいと思いますが伝わるかな?

>>432
オススメというほど良い台ではないですが、悪い台ではないですよ。
ビンゴパレードは、前にも書きましたが、やや21〜25に入りやすいので、
ビンゴカードの中央が21〜25だと、ややビンゴしやすいです。
ベットは、とりあえず最低枚数が良いかと。下手に熱くなって、ベット上げると一瞬で無くなりますから。
この台は何betで何倍というのが不規則に変化するので、
いつも最低betで、倍率が上がったらラッキーぐらいに思ってた方が良いですよ。
あと、JPステップは、参加しなかった回は増減しないので、カードがイマイチなら、その回スルーも有効です。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:29:48 ID:fxKi4doR
>>433
何となくわかったような気がするので今度行ったら確認してみます。ありがとうございます。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:04:13 ID:OKJ9JEmp
本気でメダゲするにあたって必要なものはなんですが?
お金?センス?気合い?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:04:51 ID:n/B6IMil
>>435
喜愛。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:13:06 ID:uhWQIN4H
止め時を見極める冷静なハートだな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:46:20 ID:FD6fsJf+
熱くなってメダルを突っ込まない自制心
これが全てだと思う
439クロ:2007/10/31(水) 00:06:14 ID:UfV9wnuu
>>434
自分の説明下手が情けないです…。
見ても分らなかったら、また聞いて下さい。どうにか説明します。

>>435
面白い質問ですねw
私は、皆さんとかなり重なりますが、
「時間」、「冷静な判断力(=自制心)」、「分析力」の3つ。
増やすためには、さらに「運」と「情報」じゃないかと。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:54:49 ID:O4kz8mgQ
なるほど、聞いてみて良かったです。
冷静な気持ちが大事とは…。言われれば確かにそうですね。

皆さんのかぶり具合も見事なもんで感心しきりです。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:02:42 ID:m8hgTExr
またカブるが…w
俺も賛成。昨日の俺みたいにグラスロで手前に金玉2つとノーマル玉3個あるからって
オッズもビンゴ状況も悪くてGJPもSJPも2000枚以下で進みも悪いのに「もしかしたら」
なんてメダルバンクに行かないこと。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:29:40 ID:Hpdvj4jx
こんばんは。

メダルゲームにはまっちゃいました。
今はFO3が好きでいつもやってます。
360枚ほどメダルを借りて、何時間かかけて±0で終わるか、無くなるかという繰り返しです。
だいたい2回ゲーセン行ったら1回は借りてます。
チャッカーにメダルはよく入るし、そんなにスロットが外れるわけでもないのに
メダルを増やすことができません。SJPCにはしょっちゅう行くのに一度もSJP出したことないです。周りは出してるorz
なんとか楽しく遊びながらメダルを増やして行きたいと思ってます。
設置されてるのは以下のゲームです。
メダルを増やすのに何かアドバイスあれば教えてください。


スターホース2
フォーチュンオーブ3
スピンフィーバー
ファンタジアアリーナ
モノポリー
ドンキーコングバナナキングダム
アミー漁
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:05:32 ID:0x6uJndc
>>442
このスレは『助けを求める初心者』がいてはじめて成り立つわけで
結構需要があるはずなのに以外と人がいないスレNo.1かもしれんね


本題。ほかのシングルプッシャー・メカスロなんかはないかな?
種類がそれだけなら
1:(最近入荷したこと前提。細かいことは俺は知らないからアドバイスできないが)スピンフィーバーが設定がいいならやり方を覚えてやってみる
2:立ち回りを覚えてアミーでハコフグスルーやハイエナをしてみる。自分にあってると思えるならアミーを基礎にする(しかし、Toアミで安定は無理かな……)
3:ドンキーで横穴を詰まらせて抜く。作業だし元手かかるしきつい

の優先度かな。フォーチュンなんかはオーブが落ちそうだとか、スロットがよく当たるのをちまちまやって運を天に任せるしかないから

ちなみに、この台のほかにゲーセンならありそうなのが
1:メダルを買うお金でスロットを打ってみる。意外とガンガンくるかも。しかし、最低1/3払い出しがほしい。クレジット○○でカプセルがでて〜は……
2:同じくパチンコ………しかし、払い出しがメチャクチャ少ないことも多いのであまり『お勧め!』とはいえないかもしれない。でも楽
3:シングルプッシャー(まるこ、パズボール、ペター、ドンキーSJP600以上ハイエナ、化石)でそれぞれの立ち回りをしてみる。ちなみに前のほうほど楽
4:メカスロ(プログレッシブJPつきのコナミの)にメダルを50枚突っ込んで5Betでまわす。追加投入は基本なし。時々400枚とか当たるかも。龍はやめるべきね

かな。メカスロはハイリスクハイリターン。でもガジャスで4000×3の夢を突っ込むのもありっちゃあり。

それぞれの専用スレは機種名で。
スロットは『スロット』、パチンコは『パチンコ』、シングルは『メダリュージョン』、メカスロは『メカスロ』でそれぞれ板内検索
444クロ:2007/11/03(土) 00:49:38 ID:ZOs7Nrke
>>442
まだ預けを作ってないようなので、最初に一つ。メダルを増やすには、台を選ぶ前に店を選ぶのも大事です。
オーブ3が好きなようですが、幸い設置店舗が多いので、近隣のゲーセンを数店舗覗いて比べてみると、
より良い店舗(メダル安い、良く出す、イベント有等)があったりしますよ。
預けができてからだと店舗替えはしにくいので、今のうちに調べてみる事をオススメします。
で、台の方ですが、>>443さんとかぶりますが、この中だとスピンフィーバーとアミーぐらいですかね。
ドンキーはやった事ないので分かりませんが。
スピンフィーバーは、基本的には増減が緩やかでJPで大きく増えるゲームです。
店の設定次第で「緩やかに増える」、「殆ど減らない」場合があるので、やってみる価値はあると思います。
アミーは、客層と腕次第ですね。どんな人(子供、カップル、常連等)が主にやってるか、が分かれば教えて下さい。
本当はファンタジーアリーナも良いんですが、現在残っているという事は、増えない可能性が高いでしょうね。
あと、>>443さんもおっしゃってますが、他のシングルプッシャーがあれば教えて下さい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:02:09 ID:LDk40ZoW
店選びは一番大事だよね
俺の所はみんなメダル買ってない
つーか、買ってる場面をほとんど見たことないw
俺も初日にメダルパチンコで出たから
メダル自販機で一度も買った事がない
預かり枚数は1万超えてなくなる可能性もほぼなし

店選びはみんながメダルを買ってるかどうかも判断材料だと思う。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:34:10 ID:wvLS5Acv
メダル預ける時って、身分証明書とか必要なのでしょうか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:33:06 ID:HRoVpDgW
>>446
大抵はメダルバンク作るのに必要。
免許証や学生証等でOK。
448442:2007/11/03(土) 07:47:19 ID:s8jvvaUY
>>443さん、クロさん

丁寧なレスありがとうございます。
今から出かけるので、取り急ぎお礼だけ書き込んでおきます。
おそらく今日か明日メダルやりに行くので、月曜日には結果等報告します。
449アメジスト:2007/11/03(土) 08:28:37 ID:jNG8kIf9
>>442
おはようございます。
>>443さんとかなりかぶる部分がありますが、私は初期投資時はパチンコをおすすめします。
数は少ないですが、プロハンターシリーズの【甘デジ】タイプがあればいいですね。
(改造してラウンド数を変更しているタイプ。但し甘デジタイプの払い出しがアタッカー3個で1枚以下ならダメなお店です。)

あと、殆ど話題に出てきませんがコナミのメカスロでもギャラクシーシリーズ以外にも
【レフ リー ビジョン】シリーズというのもあります。
メカスロと液晶が一緒になっていてフリーゲームで稼いだり、プログレで大逆転も可能な機種です。
こちらはギャラクシーシリーズに比べてフリーゲームに入りやすく
そのフリーゲームも安定した枚数が手に入ります。(最低でも100枚ぐらい〜いい時は300枚以上)

あとはいい感じにワイルド絵柄が出ている時のクロンのビデオスロットぐらいですね。

メカスロ・ビデスロよりも安定しているのは間違いなくシングルプッシャーだと断言します。
>>443さんとクロさんとかぶりますが、重ねてシングルの設置の状況を教えていただければ嬉しいです。
450ポポンタ:2007/11/03(土) 12:33:03 ID:TQMJn5CD
>>442
アミー漁toの方でしょうかね?
アミー漁は良台拾ってプレイ。
龍宮城1回やったら結果はどうあれ即止め。(つまりハイエナ)
繰り返せば増える可能性ありますし、意外とローリスク。
ちなみに、良台は自分的にはパール7個以上。
なかなかないので、最大まで条件を落とすとパール4個。
当然EX+が付いている台の方がいいのですが、隠しEXの可能性もあるので、
EXの数はあまりこだわらなくてもいいかもです。
ただ、100kg獲るのに70枚程度に抑えられる腕が必要。
当然、基本連魚しか獲らないスタイルでプレイ。
初めは厳しいかもですが、結構慣れるのは簡単ですよ。
451ポポンタ:2007/11/03(土) 12:49:13 ID:iDMlD+ym
>>442
連スレでスイマセンが、一つ質問です。
ダメモトで聞きますが、ファンタジアアリーナの設定は良くないですか?
設定次第ではかなり稼げますよ。
>>444のクロさんと同じで、設定は良いはずはないと思いますが、
ダメモトってことで一応聞いてみたいと思います。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:05:17 ID:e8UhPj5g
ジョーカーパニックやポーカーで増やすにはBET数多いほうがいいですか?
2、4、8・・・と倍々に賭けてくべきでしょうか?
453クロ:2007/11/03(土) 17:36:58 ID:ZOs7Nrke
>>452
まず、ビデスロやポーカーは制御されているので自動的に「増やす」ではなく「(たまたま)増える」になります。
完全確率説も聞いた事ありますが、仮にそうだとしても、設置してある以上、期待値はマイナスですしね。
よって増やす方法は理論上ありません。強いて言えば「波を読む勘」と「経験」ですね。
個人的にオススメの遊び方は、低betでトンネルタイプをDUPしまくる事ですね。結構楽しいですよ。
あと、マーチンゲールは絶対失敗しますよ。あれはbet上限がないかつ、
期待値がマイナスではない時のみ成り立つ話ですから。
良く勘違いしてルーレットなら出来ると思ってる人がいますが、ルーレットでさえ「0」と「00」があるので無理です。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:26:34 ID:e8UhPj5g
>>453
お返事ありがとうございます。
勉強になりました。
455アメジスト:2007/11/05(月) 17:19:54 ID:91OA0HU0
こんばんは〜
今回はワタクシからの質問なんですが
アラクリのヘビを連打するリーチは思いっきり連打したほうがいいのでしょうか?
それとも何か別に方法があるのでしょうか?
連打しまくると怒って顔を出してしまいます・・・

もう一つは確変中に出てくる通常絵柄でのカードリーチや飛行船の発展はわざと外すほうがいいんでしょうか?

たまに行くお店にアラクリがあってチマチマと遊んでいます。
情報提供よろしくお願いいたします。
456ポポンタ:2007/11/05(月) 17:32:26 ID:+jKrvCaY
>>455
アラクリちょっと前までマイホにあったのですが、
撤去されました。あまり詳しくないですが、
ヘビのリーチは、リーチが掛かった時点で当たりorハズレが決まっている
感じがします。だから、ハズレの時はどんなに連打しても無理な気がします。
逆に当たりの時は連打がそれなりでも当たりになるかと。
飛行船の発展は自分は当てにいってましたが。。。
あまり詳しくないので個人的な意見ってことでヨロシクです。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:30:41 ID:aDJFIKMI
>>455
ヘビは技術でどうこうできるものではありません。
一定回数ボタンを押すと怒るのはもともとハズレだったことが判明しただけです。
確変に関しては
・通常絵柄を外すと見た目上は確変が続くが、実際はどうなのか誰も保障できない
・通常絵柄の当選が、再抽選で確変やダイレクトに変わる可能性は決して低くない
・好調なら通常に戻っても普通に当たる
・わざと外した分の払い出しは失われる
以上の事実から判断を。
458クロ:2007/11/06(火) 08:49:24 ID:r+Ice/oP
>>455
こう言うと元も子もないですが、ヘビは洞窟同様、連打関係ないと思われます。外さない程度に叩けばいいかと。
確変中の方は深く考えると難しいんですよね。ダイレクト双六があるし。
私は狙ってましたね。放って置いても昇格があるし、通常でもまた確変引けば良いわけですから。
それに、外す事で台の波が読みにくくなりそうなんで。
これについては正解はないかと。経験則での判断か、マイオカルトが良いのでは?
459231:2007/11/06(火) 09:49:40 ID:xjY1wZBL
スロットとかビンゴとかスタホとかはメダルをクレジットに換算して遊ぶわけですが、
1発あたったりしてクレジット数が多くなると、機械は回収期に入るんですかね?
それとも数百枚程度なら機械的には誤差の範囲?
ようはクレジットが少ない状態でプレイしたほうがいいのかっていう話です。
オカルトでもいいというか経験則しかないかと思いますが、感じたことを教えてください
460クロ:2007/11/06(火) 17:50:02 ID:r+Ice/oP
>>459
クレジットの量は理論上は全く関係ないはずですよ。
当選時に内部のOUT枚数に、ベットしてスタート時に内部のIN枚数に、加えられるはずですから。
そうでないと、「1000枚入れて、そのまま払出し」を繰り返すとPO率が悪化しますからね。
(例:PO率90%、IN100000OUT80000の台は現在PO率80だが、もし上記が成り立つと、
10万枚出し入れするだけでIN200000、OUT180000となり、現在のPO率は90になってしまう)
ようはクレジットは、「メダルがマシンの中にある」だけですよ。
ただ、
> それとも数百枚程度なら機械的には誤差の範囲?
↑これは正解ですね。PO率はINOUT共に何十万単位なので、よほど出さなければ関係ないかと。
まあ、アミーの例もあるので台の種類によりますがね。
オカルト的には、払出すと流れが変わる気もしますね。払出す事で一度落ち着いて考えるからかもしれませんが。
461アメジスト:2007/11/06(火) 18:49:08 ID:JbaTZPw3
ポポンタさん、457さん、クロさん回答ありがとうございます。

ヘビは皆さん同じ意見でしたので、気にせず打とうと思います。
そして、確変中の打ち方も状況に応じて当てに行くか否かを決めたいと思います。
日曜日のアラクリは通常に戻ってもよく確変のダイレクト当たりが頻出してました。

>>459
1度だけ彩華爛漫でのinとoutを見たことがありますが
稼動して半年ほどでinが400万枚を越えていました。
クロさんの仰っているとおりで1万枚単位の放出が無い限りは変わらないと思います。
(実際in400万枚ぐらいまでになればPO率90%に則してout360万枚から
1万枚当選して361万枚になっても、その時のPO率は90,25%にしかならないので殆ど影響は無いでしょう。)
462231:2007/11/06(火) 20:01:20 ID:xjY1wZBL
クロさん、ポポンタさんありがとうございます。
言われてみれば確かにそうですよね。
数十枚のベットで100〜200枚のあたりがくるときがあるんですが、
それを元手にもう一回って思って全部飲まれてしまうことが多いので。
まだまだ自分が未熟ってことですね。猛省します。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:41:34 ID:vyaAsKi1
このスレを見ておもしろそうだったのでtoアミー漁やってきました。
300枚から始めて、最初の方はミニゲームとかでちょっとずつですが増えていきました。
途中からメダルクラゲが何回も大量発生してくれて、なかなか稼げるし楽しかったです。
その後も続けていたら、EXJPで4000枚が当たり、さすがにこれにはビックリしました。
いままでの最高預けメダルが500枚だったのですが、toアミー漁のおかげで4200枚になったのでよかったです。
464442:2007/11/07(水) 22:49:03 ID:e/7BUap5
すみません。
レス遅くなりました。プロバイダが書き込み禁止の規制にあってました。
最初に書き込んだときに書き忘れましたが、彼女と2人でメダルゲームします。
デートの一環でメダルゲームやってて、二人で楽しめることがメダルゲーム選定の条件です(彼女が気に入るかどうかだけですが…)

週末の結果は、
スピンフィーバー:200枚がすぐになくなってしまいました。
FO3       :良い条件(ボールの位置、スロットの当たりやすさ)の台がなく、あえなく360枚惨敗

>>443
レスありがとうございます。
スロット、パチンコは二人でできないので今回やってないです。提案していただいたのに申し訳ないです。
メダリュージョンは、まる子、電車で日本を回るやつ、その他数機種あります。
スピンフィーバー:やってみました。何度かSJPCになりましたが、50枚前後で終わってしまいました。
                      ボール3個落とすために苦労した割にリターンが少なすぎてテンションが下がりました。
                      777がくると熱そうですが、今後もこのゲームをやりたいとは思えませんでした。
アミー漁、ドンキー:すみません。やってません。アミー漁は初期投資がそうとう必要なイメージを勝手に持ってます。

>>444(クロさん)
レスありがとうございます。
他店見てみました。FO3が1,000枚スタートの店がありました(今までの店は500枚スタート)。
メダルもそれなりに入るし、距離も近いのでそちらをホームにしたいです。
その店は、
・ダイノキング2、アラクリ、スタホ、FO3、ドンキー、全国で通信するビンゴみたいなやつ
・まる子、電車で全国回るやつ
・スロット、パチンコ各種
があります。
客層は、田舎の大型ゲームセンターって感じです。カップルと、意外と老夫婦が多い。子供は少ないです。
SJPも何人か出していたので(FO3)、設定が悪いとは感じませんでした。
スピンフィーバーは上記にも書きましたがやってみて楽しくなかったです。

>>450-451(アメジストさん)
レスありがとうございます。
クロさんにもレスしましたが、距離が近いこととFO3が1,000枚スタートであることから、
ホームを変えようとしています。
その店にはアミー漁もファンタジーアリーナもありません。
今後の皆さんのレス次第ではアミー漁をしようと考えていますので、
その時はレス参考にさせて頂きます。


今後ホームはクロさんにレスした台のある所にしようと考えています。
やはりFO3がリーチからの発展で爺さんが出てがっかりしたり、爺さんが意外と頑張って大喜びしたりと
楽しめる要素が多いと感じました。ボールは場に5〜6個出るのも楽しいです。
パチンコ、スロットは彼女と隣同士に座ればいいので、みなさんがおすすめと言ってくれるのであればやってみたいと思います。
メダリュージョンは、どういう機種があるか調べてまた報告させてもらいます。
最終的に店、ゲームは彼女が決めてしまいそうですが…
彼女はアラクリを嫌ってます。
とにかく楽しく遊びながら、その日のゲーム終わるころには微増(欲を言えばSJP)という感じでやっていきたいと思います。

上記の報告を見て(まとまってなくて申し訳ないです)何かアドバイスあれば宜しくお願いします。





465クロ:2007/11/07(水) 23:29:56 ID:UBszXZ05
>>464
スピンフィーバーはJP以外は単調といえば単調ですからね。その感想は普通です。
楽しむならアミーですが、確かに初心者にはかなり初期投資が必要ですね。まあ、新ホーム候補にはないようですが。
ビンゴは恐らくプレシャスパーティーだと思いますが、あれはやめた方が良いですよ。
調子にのってベットすると、減る速度が半端じゃないですから。
設置機種見る限り、新しい所は遊ばせる店の感じがしますね。
彼女と行くなら、楽しめる機種から選んだ方が良いでしょうから、やりたい機種を言って下さい。
多分少しはアドバイスできますよ。
それと、FO3のJP500スタートだったんですか?うちの近辺では有り得ないですよ。
うちの近辺では最低が1000で、最高2000スタートですし。そういう点も気をつけた方が良いかもしれませんね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:40:02 ID:RZzQ2eHU
>>464
長い
467クロ:2007/11/09(金) 20:59:45 ID:HuuS76xV
>>463
4000枚おめです。
私も1月ほど前に初めて4000取りましたが、直接払出しの4000は大きいですよね。
ただ、めったにある事ではなく、調子にのってやってしまうと簡単に飲まれるので注意した方が良いですよ。
その4000が安定した預けの土台になると良いですね。
468アメジスト:2007/11/10(土) 15:57:29 ID:Z7Z95/m0
こんにちは〜 最近私とポポンタさんがごっちゃになってますね(笑)

>>465
実は私のサブホに先月半ばにFO3が入りまして、そこでも500枚スタートです。
ホームは1000枚なんですけどねぇ・・・(最も、サブホでプッシャーしませんが)

ちなみに以前アラクリをした時に行ったお店はオープン当初は800枚だったんですが
いつのまにか1500枚になっていました。
ただ、ドラゴン社のメカスロ『伸縮鮫』のフリーゲーム回数のMAXが100回から30回になってたのは残念です。

>>464
450〜451はポポンタさんですよ〜
私はビデオスロットやメカスロットを主にやっていますので気軽に質問してくださいね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 08:02:47 ID:eOHCNOxv
じゃあプッシャー専門な俺がプッシャー系の質問には答えるよう努力するあ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 08:09:38 ID:eykFiOzY
アミー、ダイノ、サイクロンフィーバーをエナで安定して稼げるようになったが・・・
いい状態で空くまで暇でしょうがないっていう
何かいい暇つぶしとかないですかね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 08:32:58 ID:eOHCNOxv
俺はルーレットで時間つぶしてる。
赤黒両方に1枚ずつかけるとかして本読んでる。
スタホとか競馬系のとこで1枚ベットとかが楽なんだが
エナ狙いの席が見えないと意味ないしね。
472クロ:2007/11/11(日) 10:34:44 ID:+7NYyl47
>>470
エナは別に良いですが、エナ待ちはあまり良い事ではないですよ。
露骨なエナをしてると、結局は他の客が飛んだりもしますしね。
増減の少ないゲームしてれば良いのでは?
具体的にどんな機種がありますか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:48:58 ID:eykFiOzY
>>471
ルレも競馬もないとです・・・

>>472
目ェ付けられるのもアレなので20分待ったら帰ってますけどねー
ロックマン、ドンキー、マリオのシングルプッシャーや子供向けゲームだけですねぇ
474クロ:2007/11/11(日) 11:09:46 ID:+7NYyl47
>>473
シングルプッシャーのドンキーですよね?あれもエナ対象台だと思いますが。
そこってショッピングセンターとかのゲーセンではないですか?
もしそうなら、長時間やる人がメインの対象ではないので、選びにくいですね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:33:05 ID:Zw/uVgd5
>>474
デパート内ですねー
シングルプッシャーは子供が揺らしまくって壊滅状態です…
なので風雷神3枚賭けでチビチビやろうと思ったらいきなり200枚が
476アメジスト:2007/11/11(日) 20:52:38 ID:iaeVtXq8
>>475
デパートに風雷神があるのは面白いですね。
私は9枚がけしかしませんが
3枚がけでも1000枚を越えるクレジットを持っている人をよく見かけます。
調子さえよければ他の台を待っている間に増えている事もしばしばあります。

私はあえてエナ待ちするとしたらDTVのドラゴンズアイテムの多い台を選ぶぐらいですね。
マリオなんかはエナ無しでも早めにカギが集まる事もありますので、地道に打つのもアリですよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:16:36 ID:n6Kdf+SD
DTVのDIいくつくらいからエナしてる?
カード使ってやるならすぐルーレットにもってけるかもしれないが
カードナシだとbossいくまでかなりかからね?
そしてカード使うと一発終了が多いという。。。
478アメジスト:2007/11/12(月) 17:03:25 ID:i3rf59wQ
>>477
基本的には台にべったりということはないので
『あ、DI結構貯まっとるやん。』というときにやるのは5個以上ですね。
なぜなら、カード挿入して迷子1回やれば結構な確率で3個は手に入るからです。(2個確実なのを含めて)

カード無しは殆どしたこと無いですが、確か行くダンジョンがランダムに決められるんですよね?
それならばカード有りのほうが私はいいと思います。
実際カード有る無し関係無しでDTチャンスは目押しである程度の技術介入はできますからね。(300狙えば50で一発終了がないとか)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:43:51 ID:UN9btvO2
グランドクロスっていつも凄い人気なんですけどどうなんですかね?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:07:16 ID:hk+bW/Kj
グラクロは演出を楽しむだけ
481クロ:2007/11/13(火) 23:38:35 ID:FA5kvbz2
>>479
あまり勝てる台ではないですね。
プレーヤーを楽しませる要素が沢山あるので、やってる分には楽しいですけどね。
当れば大きいものの、PO率も他のプッシャーと比べて低い事が多いようですし、波も荒いです。
やはり、基本は>>480さんの言う通り、「減るのを覚悟で楽しむ」台だと思いますよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:55:43 ID:PNgqoxdQ
アラクリのスレって消えた?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:44:01 ID:migAJQlv
メカスロってJP2000で出そうてな感じで店が設定してるワケ?
ここには詳しそうな人がいるので聞いてみたい。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 05:46:22 ID:QWpzPTgH
>>482
980超えでdat落ちしたな
今後は撤去されこそすれ増える事はない台だろうし、単独で新スレ立ててまでこれ以上話す事もないかと
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 09:08:45 ID:RZh/3odQ
メカスロにそんな設定ないよ
600でJP落としたこともあるし
3000超で落ちないこともある

コナミシリーズね
486クロ:2007/11/14(水) 11:46:06 ID:Bk7RCmg6
>>483
多分そういう設定はないですよ。恐らく、JPの放出もPO率に従うだけかと。
デビルスピン等のJPが出ないまま信じられない枚数になってたり、
コナミのメカスロのJPが、低い時は良く2〜3ライン当ったりするのでまず間違いないと思いますよ。
かなり古いタイプのプログレッシブJP付き3リールメカスロは完全に確率らしいですけどね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:48:11 ID:CxRjZ1xo
>>485-486
なるほど。ありがとう。
じゃJPがどのくらいで出るかとうのは店側も分からないんだな。
最近のゲームはうまく作られてるんだねぇ。
隣でやっていたおっさんが入れたコインは必ず戻ってくるとか
言っていたのもまんざら嘘ではなさそうだな。そのおっさん
太極で前の人が数百枚当たった後に座ってコインを999枚投入してた。
面白いことするおっさんだなぁと隣に座って喋ったんだがその時は
そうも眉唾モンだと思っていたんだが。あとそのおっさんは太極になって
スタートボタンを押さないんだ。なんで?と聞いたんだが太極中だったので
声が聞き取れなくて真意はわからなかったわwww

パチスロみたいな456設定というのは設定できるもんでしょうかね。
456設定というのがよくわからないんだがw
多分6が超高設定なんだろうなという気がするが。
488クロ:2007/11/14(水) 22:05:15 ID:Bk7RCmg6
>>487
JPは、1ライン〜枚役って考え方が妥当だと思いますよ。
JPだろうが通常時だろうが1000枚は1000枚って事です。
> 入れたコインは必ず戻ってくる
↑これは少し違うかな。例えば、PO率が90%なら、1000枚入れても900しか戻らない計算になりますし。

太極でスタート押さないのは、単なるオカルトですよ。近所でも良く見掛けます。
設定は、パチスロと異なり、一定の範囲からPO率の数値を自由に設定出来るようです。
ちなみに、パチスロは機種固有の6段階(4の場合も有り)から決定します。
さらに言うと、ゲーセンのパチスロはゲーセン仕様なので、本物の機械割(PO率みたいな物)と異なります。
台によっては、設定6でも100%を超えない機種もあるらしいですね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:58:05 ID:3v+T9peN
>>488
JPは〜枚役とクロさんが前のレスに書いてあったのを
読んでいました。なるほどと思ったね。

>太極でスタート押さないのは、単なるオカルトですよ。

なるほど。やはりあのおっさんは胡散臭いおっさんだったのかww
設定のことは分かりました。分かりやすい説明感謝です。

コナミのメカスロ一台購入しようと思っているオレがいるんだが
自宅でやってるとつまんないのかな。もう人の養分になるのは
イヤなんじゃよーwww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:31:35 ID:RZh/3odQ
こんなスレもありますので、よかったらどぞ

メカスロを語るスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1169054370/
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:41:07 ID:+oWXWa2d
あほな質問でごめんなさい
例えばスロットとかで500つっこんで1000に増えて最終的に0になったら
機械的にはどのような処理をしますか?
機械から見て+500?+1000?それとも−500?その他?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:44:42 ID:0RT17wND
ペイアウト率100%といったところじゃない??
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:36:50 ID:Z9Sofqs8
0(100%)だね。
IN500OUT1000IN500でIN1000OUT1000だし。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:37:51 ID:Z9Sofqs8
ごめん。俺バカだ。
IN500OUT1500IN1000だ
495クロ:2007/11/15(木) 07:55:28 ID:HuNkbm/y
>>491
一応、ー500ですね。ただ、枚数よりPO率を考えた方が良いですよ。

>>492>>494
少し違いますよ。>>494さんのは、ストレートで飲まれた場合の計算ですね。
勘違いしてる人が多いのですが、IN=飲まれた枚数ではないです。
例えば、A:5betで1000回回して、終了時に500減っていた、B:5betで10000回回して500減っていた、
と言う2パターンを考えた時、その間のみでPO率を考えると、
A:IN=5×1000、OUT=5×1000-500、となり90%になります。
しかし、B:IN=5×10000、OUT=5×10000-500となり、99%になります。
つまり、回した回数が分からないのでこの場合PO率は計算出来ません。
これを分かってないと、>>487さんの話のおっさんのように「必ず返って来る!」と思うわけです。
まあ実際は、大爆発も含めてPO率に収束するわけですし、
相当長期でみないとなかなかPO率通りにはいかないですけどね。
496494:2007/11/15(木) 08:08:37 ID:Z9Sofqs8
アッー!

そうだ。クロ氏指摘サンクス。
夜更かしはいかんな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 08:56:47 ID:oncXhqoh
近所の店にパズボールとペターの直撃台というのがあるのですが
これって得なんでしょうか??
ちなみに通常の払い出し部分には仕切り板があってコインは1枚
も落ちません。
純粋に払い出しメダルだけ返ってきます。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 10:56:24 ID:HYdFi0Q2
>>497
ウチの近所にもあるよ。ペターだけだけど。
俺も前から気になっていたんだけど、
まだ手は出したことない。
結局、P/O率とチェッカーの状態次第な感じはするけど、
俺も知りたいので情報持ってる方、
是非ヨロシクです。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:31:17 ID:ER2soTut
すいません。教えて下さい。toアミーは何処を見れば良ステなんです?EX+1の意味は?パールが貯まってるのはどこを見ればいいの?
ダイノマックスはどのstもスロットが中々当たらない。確変は見た事すら無い。ハイエナして数字が高いstでJPCは3回程やった事あるけど赤球5や緑球4は無理のムリムリです
500アメジスト:2007/11/15(木) 18:09:36 ID:UsxrO7Fu
>>497-498
昔ホームにしていたお店に2ヶ月前に設置してあるのを見ました。(スロットの王子様)
初めてみるタイプだったので手を出して見ましたが
通常時は悲惨と言っていいほどメダルが減りました。

結局ボーナスゲームにはいけなかったんですが
フィールドのメダルが重なるのを気にしない分通常よりガンガン入れられます。
まだ確認情報は無いですが、もし化石のこのタイプがあれば荒稼ぎも夢ではないのでは、と思います。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:01:00 ID:qSpIUROc
化石の直撃台あるよ
うちの近所のナムコランド

>>500さんの予想通りの結果になってる

初期投資は普通より多めだけど
通しでやると、かなり出るっぽい
502クロ:2007/11/15(木) 19:15:00 ID:HuNkbm/y
>>497-498
そんな改造台あるんですね。やった事はないので、参考にならないかもしれませんが、
ペターはキツそうですね。パズボールなら、連鎖やワイルドで大量当選があるので増えるかも。
ただその改造は、プッシャーじゃなくなる=設定とチェッカー次第、なので店の奇策の様に感じますね。
でも逆に言うと、このシリーズはデジタルのPO率がないので(期待値的なPO率のみ)出るなら延々出るはずですよ。
アメジストさんの言うように、もし化石だったら最強だったでしょうねw

>>499
toアミーについては、パールランプの位置…各席の頭上(払出口の真上)、
EX+の意味…JP時のEXJPCへの発展抽選で、発展の穴がその数字だけ増える(オマケでさらに増える場合有)
ですね。良台判別は難しいです。基本はパールの個数、EX+の数、誰かが大量投入して吸っているか等ですが、
現在は、常連による罠(鯛エナ後、ヤドカリ地獄等)もあるため、慣れないと分かりにくいかもしれません。
ダイノMAXは、EX取らせる気が無いときそういう無理難題がでます。
スロットは大事ですが、卵でミニゲームが安定して出ればある程度補えますよ。
逆にそれすら出ないなら、オススメ出来ません。一撃型の台ではないので、減る時はじり貧になってしまいますから。
503ポポンタ:2007/11/16(金) 00:22:21 ID:7oLxxGIG
>>499
toアミーの良ステは、パッと見で分かる所では、パールが多い台・EX+が多い台・
漁獲量が400oか900kgの台(少し譲って300oか800kgの台)
やってみないと分からない部分では、電撃の頻度・ヤドカリの頻度etc
個人的には、前者優先。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:35:47 ID:uhsbvQdD
クロさん、ポポンタさん有難うございます。
アミーはそんなstを狙ってみます。ダイノは引き続きハイエナしてみます(スロが揃わないので本腰入れる気が無い)
FO3やグラクロやマリオ等球が出るのは立ち回りが楽なんで得意なんですがね〜。他のやろうとすると徐々に減っていくんですよね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 04:04:34 ID:TtvhD7LZ
すいません、自分も飲まれ続けているベテラン初心者です。
台は、ルーレット・SNC・ブラックジャック(6人対戦)
とあるのですが、どれをやっても成績が減り続けます。SNCは時による。

ブラックジャックのディーラーの攻略をしてるのですが、
何か良い知恵はないでしょうか。一応、波はだいたい読みましたが、
肝心なところで外します。

ディーラーってバーストする時は
連続でバーストしますかね?普通にプレイしてると、バースト時の
翌回はバースト率が高いのですが、それを狙ってメダル増やして
挑むと、対応変わるんだろうなあ。実物のトランプが落ちてくる台です。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 07:16:49 ID:pJk7J2+d
知ってるとおもうが
ブラックジャックにはベーシックストラテジーというものがあって
自分の手とディーラーのオープンカードがコレのとき
スタンド、ヒット、ダブルどれをするかとかだいたい決まっている。
カジノとかだと要はこのカンニングペーパーを見ながらbetしていると
追い出されるわけだが、ゲーセンなんで見放題でしょう。
しかしおそらくメダルゲームの性かベーシックストラテジーで
やったとしても結局P/O管理に左右されるのは仕方がない。
分かってると思うが当然オープンカードがAのときは20や21
の可能性は高く、8のときは圧倒的にバーストする可能性が高い。

SNCはボーナスゲームによるからいかに上級や中級×5で損失を少なく
ボーナスポイントを稼げるかに思えてならない。
SNCのBJはダブルダウンもスプリットもない(あたりまえだが)のでBJとしてはつまらない。

ルーレットが気になったのだが
物理抽選のルーレットなら熱い。
ARUZEのカクテルステージみたいな筐体だとけっこう玉が荒れるので
確率的に正規分布に収束しやすい。

大きく稼ぐならリスクも込みでルーレットだと思う。
参考サイトを出しておく、きっとためになると思う。
ttp://washichi.hp.infoseek.co.jp/casino.html
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:22:15 ID:pJk7J2+d
誤爆したので訂正オープン8でバステッドのところ
wiki引用
>ディーラーがバストする確率は、平均 3回に1回である。特に、見えているカードが3〜6の場合はさらに高確率でバストすることが期待できるので、16点以下の低い点数でもスタンドする。
508ポポンタ:2007/11/16(金) 10:55:51 ID:nG30y0ir
>>504
頑張って下さい。
ただ、アミーは基本的には、初心者向きでないし、
(通常の魚取り、鯛取りが)ある程度上手くないと
安定して勝つことはなかなか難しいかと…。
基本的なことをマスターするのに授業料としてある程度の投資が必要だし…。
それを覚悟の上で手を出した方がいいかと思います。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 04:05:00 ID:RYxBxRuJ
ポポンタさんどうも。
アミーをどうやればいいかグラクロやりながら見てました。
が、集中して無い分かなり飲まれました。久々に大負けした(+_+)
510クロ:2007/11/17(土) 07:41:03 ID:CDuHSSUb
>>505
まずルーレット、これはほぼ運でしょう。
過去に、とあるルーレットで必勝法(次に入る場所が大雑把に分かる)が見つかり、
メーカー側も気をつけているため、予測は難しいと思います。
SNCは、引きがPO率に影響されるようなので、他のメダゲ同様基本的には台と運次第かと。
実際のトランプのBJは、ちょっと悩む所ですが、図柄をマシンが読み取れる時点で見せかけだけの気もしますね。
もし仮に手札操作なしなら、攻略は出来るでしょう。やはり>>506さんの言う理論が有名ですね。
あとは、シャッフルがあることを利用して、カード履歴を考えると理論上は勝率が上がりそうですね。
ただ、実際そこまでするのは不可能なので、>>506さんの言うようなカンペを持って行くと、
「必勝」と言わないまでも勝率は上がるかもしれませんし、楽しめるとは思いますよ。

>>509
見ているより、実際やってみる方が早いですよ。(最初は負けると思いますが)
やってみないと、技術面で出来ない人も結構多いので。
300程度負ける気でやると、色々見えて来ると思いますよ。
その際は、「増やす」より「学習する」を頭に置いて、
「ゆっくり」「正確に」「魚の行動パターンを覚えながら」やると良いですね。
511505:2007/11/17(土) 21:32:52 ID:Tj795IyI
ありがとうございます。昨日、預けが1100枚だったのに、
今日は大幅に負け越して、残り預けが200枚になってしまいました。
やっぱ土日祝はまずいですね・・・・。

あとバースト率が高いのは5と4です。6は次がAだと17でスタンドします。
2は設定にもよるけど、絵札・10が2回続くのはあんまりないです。
512アメジスト:2007/11/17(土) 21:47:30 ID:loIGaNnK
>>511
はじめまして。
SNCは17でスタンドするのは自殺行為ですが対ディーラーなら全然問題ないですね。

恐らくご存知だとは思いますが
ディーラーは必ず16以下ならヒット、17以上ならスタンドするようにと決められています。
そして>>507さんが仰っているのは3〜6ならクローズを含めた2枚の合計が
【13〜16】になりやすいが故にバストしやすいということでしょう。

そしてクロさんが以前に仰っていたようにルーレットのマーチンゲールは通用しないと考えておきましょう。
(0しかないルーレットなら限りなく2分の1に近いので、やれるかもしれませんが
 そもそもそんなルーレットあるんでしょうか?マンガでしか見たこと無いです。)

あまり力になれずすみません・・・・
513511:2007/11/18(日) 00:16:00 ID:2ssIfZ+m
>>512
あ、私が書いたのは対ディーラー戦のことです。SNCはやたらに
20や21が出やすいですよね。対ディーラーなら、12でスタンドしてます。
プレイヤーがバーストすると、ディーラーがバーストでも負けになります。
12→絵札は確率は高いと思います。

ルーレットは、そう思います。よく外すことが多いので。
マーチンゲールはどのゲームでも通用はしませんよね。
SNCは、誰かが連勝する傾向もありますので・・・。
514513:2007/11/18(日) 06:26:45 ID:2ssIfZ+m
考えた結果、やっぱり相当の努力しないと増えないようです。
月曜から、アラビアンクリスタルで稼ごうと思います。
やっぱ一人用のプッシャーじゃないと増えないですね。

増える順は私のホームでは、
@アラビアンクリスタル
A−1マジカルポピンズ(冬ステージ)
A−2ウエスタンドリームゴールド
(次点 マリオ、補欠 モノポリー)

といった感じだと思います。アラビアンクリスタル、手持ちが200枚だと
厳しいですかね?条件は平日設定で人員1人、技術は初心者レベルで、
左右投入は2回に1回しかできません。

技術がないため、マジカルポピンズは厳しいと思います。
1回冬ステージをクリアしてボスに挑戦したのですが、あえなく時間切れでした。
全速力で投入しましたが、99秒間で5分の1しか減らせなかったです。
あのボスは、何発当てれば倒せるんですかね?

専用スレがないので質問します。アラビアンクリスタルのハイエナ方法
と見どころ、要求される技術、勝つための判断力、知ってる方がいたら
教えていただけると嬉しく思います。まずは無難に貯めたいです。
日曜なので、今日は休もうと思います(ホームが大型店のため)。
515アメジスト:2007/11/18(日) 08:19:27 ID:J14R7HrT
>>514
おはようございます。
アラクリのハイエナをする優先順位は(私の中では)
@センター画面のサテライト(ステーション?)のキャラがBBチャンスのあるまんなかにいる。
A同じセンター画面でもクリスタルゲームに近い位置にいる。(当然赤・青問わず)
Bクリスタルの数が多い台。(99個なら言う事無し)
C確変中。
Dトレスゴのステップが5つや6つ。
といったところでしょうか。ただ、@とAは『@≧A』と思ってください。

あとは300枚以下(未満?)の払い出しは奥からですが
それより多くなると上皿全放出&隣のサテとの間にある役モノからメダルが出されます。
一概には言えないんですが体感的に奥からの払い出しのほうがメダルの落ちがいいと思います。
なのでクリスタルゲームのダブルアップは限界を300枚までとしてみてはいかがでしょう?
(99個から3倍が出た時は結構嬉しかったですね)
516クロ:2007/11/18(日) 09:41:44 ID:5L6SkwRA
>>514
ポヒンズのボスは結構簡単なはずなんですけどね?
何発かは分かりませんが、ボスの羽(?)ではなく、体に当てると9ダメージなので、それを狙って連射でOK。
もし連射に不安があるなら、JPC当選時にメダルタワーを作るとより楽です。
あまり慎重に少しずつ投入してると逃げられますから注意。
アラクリですが、200だと若干不安がありますね。300ぐらいが適当かと。
技術的に大変なのは、ミニゲームの「どっちのお宝」と「ポップン」くらいなので、多分大丈夫ですよ。
その他詳細は、このスレに「アラクリ」かなんかでレス索かければ出ると思います。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:18:38 ID:dzrc6YB0
メダル投入して上からめだる落として
同じとこにいれずにれつをそろえると
20まいとか60枚と120枚とか240枚
もらえるメダルゲームの名前わかりますか?
おしえてください
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:37:13 ID:ZjsqIEaR
>>517
最初の文字がPなのは覚えてる
519231:2007/11/19(月) 00:24:43 ID:LwH44Oq/
今日、正確には昨日、彩華でJP×3をだしました
なんだかんだで4000枚のプラスで預けが4000から8000になりました。
今日1日で今までの総預け数に匹敵する枚数がでて嬉しい反面、今までの苦労はいったいって感じです。
余裕が出てきたので今まではアラクリばっかでしたがモノポリー、ダイノ2、マリオ2、ビンパレのほうも挑戦していきたいと思います。
長々と失礼いたしました。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:20:47 ID:3JC2Wx1u
はじめまして、質問させていただきます

自分はメダルを貯めたい!というよりはエターナルナイツをやりたくてメダルがほしいのですが
エターナルでは地味にメダルを減らされて他の物で増やしいです

設置機種は
【大型】FO3 スタホ ルーレットバー
【シングル】ペター パズボール まる子 マリオ メカスロ パチンコ パチスロ

このスレを見てまる子とマリオをやってみました
いくつか疑問点があります
@まるこの土筆の払い出しが×6〜10って書いてあったような気がするのですが自分の場所は×4〜8です。
設定とかの関係ですかね…(垂れ流しても300枚いけばいいほうです…)
Aマリオのイベントはノコノコ以外やる価値なし?

Bマリオはエッジがフラット、まるこは上向きにメダルを二枚挟んである。どちらがお勧めですか?
(まるこは俳句にあまり止まらず土筆は一年に一回くらい)
C自分は昔パチスロをやってたんですが、同じようにスロットのハイエナは有効?

長文な上、駄文ですがよろしくお願いします
521クロ:2007/11/19(月) 19:28:03 ID:7vKG2YH8
>>517
子供向けの台ですか?

>>519
JPおめです!3ラインは大きいですね。
でも、彩華もなかなか波が荒いので油断は禁物ですよ。
ちなみに、JP(1ライン)はいくつだったんですか?

>>520
設置機種が少なめですね。稼ぐのも大変そうです。
機種的には、エッジが緩ければパズボールもオススメですよ。
まる子のつくしは正直覚えてないんですよね…。慣れ過ぎで画面見てなかったのかも。
マリオは、ノコノコだけでも良いかと。ただ、よほど設定(エッジ含)が高くないとあまり増えないですよ。
パチスロは、知識で稼げる場合がありますよ。
それはまず、5号機の台がアミューズメント仕様(子役カット版等)かどうかを調べて、
アミュ機なら、天井1280で128連仕様が多いです。(注:近所でエヴァまご天井なしがありました)
この天井はどこにも書いて無いので、うちの近所では1200付近で落ちてることもありましたよ。
522アメジスト:2007/11/19(月) 21:06:30 ID:MFo+A/iw
>>517
それはPIERROTという名前のメダルゲームですねぇ
私が小学校の低学年のころによくありました。
当時、5列並んで60枚になっていたのを欲出して120狙って見事失敗し発狂した記憶があります(笑)

>>519
おめでとうございます!3ラインのJPは壮絶ですねぇ。
プッシャーでちょこちょこ増やして結果的に8000枚になった231さんはすごいと思います!
私は現在サブホで『世界ビックリ!探検隊』を使ってメダルを増やそうと努力中です。

>>520
Aに関して。コクッパバトルも十分やる価値がありますよ。
甲羅蹴りは最も投資枚数が少ないのでカギが欲しいなら果敢にやっていきましょう。
お空でジャンプは>>306を参照に。

Cは4号機のエナは有効ですね。(吉宗、銭形など。但し経験上です)
ボーナス放出して回転数が少ないようなら狙ってみましょう。
523231:2007/11/19(月) 21:59:45 ID:LwH44Oq/
>>521-522
JPは1ライン900ちょっとで、その後は50、100枚の小当りが続いて合計4000枚でした。

プッシャーもアラクリが専門で基本的に同じサテしか座らないので、まだまだ未熟だなと思います。
本当にうまい人ならどのサテに座ってもプラスになるみたいですし。

自分もまるこでつくしをだしたいんですけど、なかなかでてくれません。
余裕も出来たことだし今度1日頑張ってみようと思います。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:16:25 ID:/yxHZef5
>>522
それです
オレはこのゲームが一番もうけるのにはいいとおもいます
こつさえつかめば20枚は楽勝だし
運がよければ120枚もそこそこでるし
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:01:10 ID:3JC2Wx1u
>>521
教えていただいてありがとうございます
スロットは子役カットされてそうでした
100円専門台もありだいたいしか把握していませんが…
マリオは鍵もくるしエッジが水平なんでけっこう増えました

昨日・今日合わせて7時間ほどまる子・マリオで3000枚稼がせてもらいました
ジリジリ増えるのでやめられなくなりエタナがおろそかにw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 17:43:32 ID:/Epha4eh
>>525
エタナのメダル吸い込みっぷりは凄まじいよな
アメジストとか酷いし(アメジストさんすいません)、湯水の如く投入して戦利品が壊れる盾1枚とかだと心が折れそうになる
メダル増やしたい人は死んでもエタナには手を出すな、あれは預け万枚あるような人間の道楽
序盤のヌルさ(ちょこちょこ増える)と楽しげな見た目に釣られて手を出すと数ヶ月かけてコツコツ貯めた資産が三日で溶ける
貸出機でメダル買うような素人には負担が大き過ぎるから今の面(まだ中盤)クリアしたら引退する予定
ていうか普通に一周クリアするのに一万枚以上は必要って狂ってるとしか…もう最近はいつ見ても同じ奴しかやってないよ
527アメジスト:2007/11/20(火) 20:59:25 ID:+5iQaB+0
>>526
正直一瞬ドキッとしました(笑)
エタナは県内ではまだ稼働直前のものがあったのを確認したぐらいです。
私はモンゲをかじる程度しかやっていないんですが、エタナにはアメジストがあるんですねぇ〜
(ただ酷いということはトパーズよりも配当が少ないんでしょうか・・・?)

>>524
私がやったときはメダルが思いっきりはねて、重なることが当たり前でした。
あのペレレッペッペッペッペ〜♪といった音はガックリきますね。
528クロ:2007/11/20(火) 21:30:45 ID:vGNanEf4
>>525
まる子、マリオでそれだけ出せれば、とりあえず安心ですね。
今度は逆に、出し過ぎにも注意した方が良いですよ。
ドル箱積んでたりすると、店員に気付かれて設定変えられますから。

>>526
確かに吸い込み酷いですね。まあ、今までが緩かった部分もありますが。
なんかやる気起きないんですよね。飲まれる枚数がキツいというわけではないのですが、
飲まれてると気分的に萎えますし。飲まれる割に楽しむ要素がイマイチというか…。
せめてワトンが復活すればもっとやる気になるんですけどね…。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:00:27 ID:/Epha4eh
>>アメジストさん
グレートシールド拾わせて下さい

すいません
アメジストは城です
ただでさえ敵数設定最大の上に剣と盾が両方落ちているため皆が装備漁りに来るので、凄い勢いで敵が湧きます
3〜4回挑戦するだけで軽く千枚は吹っ飛びます(しかもミスると途中で詰む)
高難度の城攻略や店舗間対戦にはほぼ装備必須なゲームなのに集めるだけでこの呑まれっぷり…
これでも他の城に比べればマシな方らしいですがドル箱一つ空にしてロクな物が拾えないともう泣くしか

>>クロさん
すいません、ワトンって何ですか?
エタナから始めたもので
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:11:46 ID:DayQKtHH
ワールドバトルオンライン
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:43:56 ID:/Epha4eh
というと…エタナのバトルみたいなもの?
532クロ:2007/11/20(火) 23:45:21 ID:vGNanEf4
>>529
ワトン(ワールドバトルオンライン)は、簡単に言えば一定のメダルを払う事で参加出来る、
時間制限有り、時間中はメダルとカードの消費なしのドリオデバトルみたいな物です。
きっとエタナにワトンあっても問題ないと思うんですけどね。
533520:2007/11/21(水) 00:08:36 ID:Uae1xu3R
なにやら自分の発言からエタナ話になっているようで…
しかもみなさんモンゲとかエタナやってる方なんですねw

>>クロさん
たしかに抜きすぎには注意しないといけませんよね
うかつでした、次回から気をつけます
しかも近々新筐体が入るとの告知があったので
シングルプレッシャーが撤去にならないか心配です…

>>アメジストさん
この間はグレシありがとうございましたw

>>525
実は俺も今中盤なんですよ(Q8)
一応モンゲはかじってたのですが結構イロイロな点が違いますね
とりあえず装備やらレアやらはドリオデ城はあきらかに落ちてる宝石は難易度に比べ少ないうえに
城収入がカードだけなのでメダル持ちは最悪ですね
個人的には時間よりもメダルを消費したくない現状ではクエストの配合うp城や砦3を漁っています
とりあえず今まで出来なかった全制覇が目標です
534520:2007/11/21(水) 00:17:06 ID:Uae1xu3R
アンカーミス>>525>>526

しかもちゃんと読んでなかったorz

>>アメジストさん
遅くなりましたがマリオとスロットの情報ありがとうございます
自分も個人的に4号機は本来の機種と同じ挙動のような感じを受けるので
ハイエナも試してみたいと思います
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:38:44 ID:EujYPpnb
>>370
新宿西口にSEGAあることはあるがグラクロ無いよな…どこのことだ…?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 09:07:08 ID:4qhz+JWl
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:04:28 ID:Dn1HaG6j
ルパン三世のゲームで
こいんを入れて細い立て穴にコインが入ると
スロットがマワルゲームなんですが
これは結構かてますか?
538クロ:2007/11/21(水) 22:51:06 ID:USJtH9n3
>>537
エッジが問題ですね。
エッジさえ問題なければ、JPが取りやすいので無難ではあります。
ただ、これは技術面が問題で、チェッカーにどれだけの割合で入れられるかで勝率がかなり変わります。
まあ、それを含めても前作のブルーラグーンには到底かないませんけどね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:23:33 ID:Dn1HaG6j
ありがとうございます
やっぱりある程度の技術は必要みたいですね
明日練習してきます
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 02:10:50 ID:TVqGLemy
以前ここでお世話になった者ですが、メカスロのことで質問があります。
詳しくはメカスロのスレで連続書きこしているのでそちらを見て頂きたいのですが、
連動JPで片方が調子良くない場合は他方をやったほうがいいんですかね?
彩華と太極の連動で彩華が全く爛漫チャンスにならない状態なんですが。
どうやらJP以外の方法で2000枚ほど出たみたいなんです。
541通りすがりの横レス:2007/11/22(木) 03:47:50 ID:c5I7nd8E
>>535
新宿でグラワロがあるのは南口タイトーだけ。
5のつく日は朝一5000スタート。
542514:2007/11/22(木) 10:33:36 ID:+0RhFxcr
こんにちは、以前こちらのスレでお世話になりました。

アラクリで何とか増加成功で、今は3000枚の預けに届きました。
しかしたとえ確変とはいえ、ダイレクトトレジャー(直行トレジャー)
のでる確率は限りなく低く、基本的にはステップを7つ揃えなければなりません。
確変なのに、直行(ダイレクト)の確率はとんでもなく低いです。お店の設定かな?

専用スレがないので書きますが、このゲームは遊びではなく、
努力や頑張りと私は感じてしまいます。高校生やカップルの方がプレイは
上手いですよ。「どっちのお宝」で、2人で宝箱を両方あけて、連射のように
入れてゆき、400枚以上引き抜いたのには驚きました。リーチで好きなのはシャッフル、
ミニゲームで好きなのはモンスターです(今まですべて成功)。
ポップンの時は半分にも届かなかったので、捨ててます(過去に1回だけあった)。
543514:2007/11/22(木) 10:50:55 ID:+0RhFxcr
>>515
あくまでお店の設定ですが、私が行く店ではCの確変はあてになりません。
Dは、トレゴが6でリーチがかかっている場合のみ有効といった感じです。
スゴロクステップは3回〜4回連続で決まることもありますが、
なぜかリーチがかかると、体感では次まで長いです。

@・A・Bはその通りだと思いますが、クリスタルは基本的には50個、
最低でも40個前後には達してないと厳しい気もします。
MAPボーナスは迷わずクリスタルで行きたいですが、JACKPOT
と迷うことも多いです。これも50個に達してれば迷わずクリスタルを選べます。

クリスタルでは、過去に792枚、昨日は594枚取りました。
でも私は臆病なので、ダブルアップはしてません。
100の時が2回あって、2回とも成功してますし、体感7割くらいで
成功するのは理解していますが、やっぱ怖いです。
544アメジスト:2007/11/22(木) 20:53:42 ID:lJ0WSVjN
モンゲの『はげしい』で死んだり、コールのレア度を知らずに拾って即使用した私には
グレートシールドなるものは分かりませんが、相当いい防具なんでしょうねぇ〜

>>540
ここでのレス番号を教えていただければ嬉しいです。
あと、ギャラクシーシリーズのJPについても
このスレッドやメカスロスレの過去レスに結構あると思いますのでそちらを参照にしてみては?

>>543
私自身もダブルアップはしたことないので大きなことは全く言えません。
ただ、100枚以下なら外れてもあまり痛くはないので是非挑戦すべきだと思います。
2週間前までアラクリ専用スレがあったんですが落ちましたね。今日のお昼に2スレ目が出来たみたいです。
545520:2007/11/23(金) 00:29:53 ID:llTGvoEH
今日まる子をやりに行ったらご指摘通りエッジが上げられてましたorz
幸いにもマリオは水平のままでしたが…

これからは長時間で増やそうとしないでハイエナがいいんですかね?
マリオはビンゴとダブルアップでイマイチ安定しないんですが、コツとかありますでしょうか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:08:31 ID:E8FGcODv
三回やって二回連続でグレートシールド引いた。
ありがとう、アメジストさん!

>>543
体感7割ってマジ?こっちだと体感7割外すんだけど。
500枚超えると8割以上外れるからうちの所は皆やらないなあ。

あと、アラクリは調子いい時は連続してクリスタルゲームに止まり易いから大きな当たりの後に小当たりを引いたら
あまりダブルアップしない方がいい。前から払い出されるから大当たりでフィールドに溜まった分を一気に整地できる。
回収期に入ってから手持ちのメダルで整地しようとすると結構な量呑まれて最終的にマイナスになったりするので注意。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:01:43 ID:KXbl5Y/Z
>>544
>グレシ
モンゲの魔法使いが魔人並の防御力になる素敵な盾ですw

そろそろエタナのアメジストとアメジスト氏をかけるの自重汁
548543:2007/11/24(土) 20:31:29 ID:+/m29rqc
今日、1000枚負けて、預けが3000→2000になりました。
でも、預けがあるうちは、まだ勝ち越してる状態なのでしょう。
>>546
はい、その日の状態によりますが、各ステーションのプレイヤーが
クリスタルゲームのマスにちゃんと半分以上停まってる時は、体感7割で成功します。
ただし、今まで見たのは、104枚や98枚のダブルアップだけです。

でも、クリスタルに停まるプレイヤーが4分の1もいない日は、
ほとんど外します。私の成績は、ダブルアップは過去5回やっていますが、
最初に2連勝してからは、3回とも外してしまいました。
なので、私はもうダブルアップをやめています。少ないのが来たら、
25WINだと思って割り切っています。

放出期と回収期の見極め方。スロットでほとんどシャッフルが出なかったり、
ミニゲームで「モンスター」が3回のうち、一度も来なかったら回収とまでは
言わないけど、その日のプレイはやめてます。
549231:2007/11/28(水) 10:19:51 ID:PFSjqYld
彩華で上からランプを1から5として、2,3とついていて、ランプ抽選で2が消えて、
3以外のランプが全て点灯したんですが、こんなことあるんですか?
その後は当然のように飲まれましたけど。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 10:42:15 ID:5alOPW+s
ありがち
551アメジスト:2007/11/28(水) 16:58:33 ID:fCC8/7+Q
>>549
桜→柳カスの順番に出たんですね。しょっちゅう起こりえます。
(まさか一回のランプ抽選で同時に起きたわけではないですよね?)
正直その状態になると私はかなり萎えます・・・・
他の人が坊主以外点灯から坊主が抽選されたのを一度だけ見たことがありますが、大した当選ではありませんでした。

一気に話は変わりますが、とうとう私もエタナに挑戦しました。
何かの機会があってアメジストという名前の人を見つけたら私だと思ってください。
(都道府県は今一番ニュースになっているところです。)
552231:2007/11/28(水) 22:44:19 ID:PFSjqYld
>>550-551
そうですか。ご指摘ありがとうございます
JPが2000ぐらいまでたまってたので欲を書いて失敗しました
地道に頑張ります
553クロ:2007/11/29(木) 07:31:51 ID:XEvmxUJk
>>545
ハイエナは結構難しいかもしれませんね。まる子の季節くらいしか狙えない(狙う価値ない)ですから。
シングルならドンキーがエナ向きですが。
マリオのビンゴは、時間制ではないので、落ち着いて中央の3つのチェッカーのみ狙うと良いかと。
1枚でちゃんと中央を狙うと、両サイドのチェッカーでボムってのは少ないですから。
DUPもビンゴの時50枚側(左?)から投入した時のメダルの通るルートを見て、タイミングを覚えると勝率上がりますよ。

>>552
彩華は、そういう一見「おしい!」みたいな点灯が上手いので注意です。
個人的には、中央3つの中での2連状態からの反転は、時間稼ぎで飲まれると判断してます。
554520:2007/11/29(木) 14:49:02 ID:c95Gn5V2
>>クロさん
毎度ながらありがとうございます
やっぱハイエナは難しいですね…
特にマリオは安定しないの気がします
まる子は土筆がこなかったら即止め、きたら夏終わりまで整地してやめてだれかが冬くらいまでやってくれるのを待ちます

なにげにメダルは減らずにエタナ出来てるので本来の目的は達成されてますw
555548:2007/12/01(土) 00:35:24 ID:oT6gwyyL
久々に来訪します。預けは2000から1500になりました。
アラクリの整地がうまくできないのと、マジカルポピンズで大負けしました。

やっぱ、普通にプレイしていては無理がありますね。
SNCも、最近ではゲージ貯まってる台をハイエナばっかりしています。で、微増。
最近わかったのですが、まともにプレイしていては厳しいです。
最近は、灰化(ハイエナというのは嫌なので)ばかりをしています。

好きなゲームはグランドクロスですが、万単位の預けがないとやるべきではないですよね。
グランドクロスの威風堂々、確かにプレイはしたいです。
でも、回収が極端に激しいと聞きます。メダルも入れにくいです・・・。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 06:39:58 ID:taKlq+dU
499です。アミーを地道に頑張っていますが、最近気になってるAmusement Park(リールが9個あるスロット)は勝ちやすいですかね?

555さん。グラクロ300枚もあれば楽しめるのでは?エッジの角度が問題ですが、スロット+ビンゴやGJPCで増えてきますよ。
557クロ:2007/12/01(土) 09:54:52 ID:QzGHRyIN
>>555
アラクリは普通の「整地」と少し違う気もしますね。
整地完了を、「場のメダルで増えなくなるまで」と定義すると、普通は場が軽くなったら完了ですが、
アラクリは大抵軽くなる前に完了しますから。そこで諦める事も大事です。
ポピンズは具体的にどういう負け方をしたのでしょうか?

ハイエナの定義の問題ですが、良台を拾う自体は気にしなくても良いのでは?探して長々徘徊するのはアレですが。

グラクロは店舗によってかなりメダル持ちが違うようですよ。まあ、基本飲まれる事に変わりはないようですが。
万単位までなくても、ある意味「捨てる」気で枚数決めれば問題ないかと。
5000くらいあれば、多少の余裕も出るでしょうし。

>>556
アミューズメントパークは、まだやり込んでませんが、今のところ微妙ですね。
ボーナスの期待感のなさは異常ですしwもう少しバランスを考えて欲しかったですね。
システムやギミックはとても良いと思いますが、ボーナスの「5倍」とレインボーの低配当が心を折りますw
ピンボールが引ければアツいですけどね。

そういえば、体感では今のところレインボー予告は5倍ではないボーナス確定なんですが、外した方いますか?

長文スマン
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:49:18 ID:taKlq+dU
499です。クロさんどうもです。早速アミューズメントパークやってるんですが、600枚飲まれましたorz
おまけに凹んでる時に嫁がグラクロで3000枚チョイ当てやがったorz
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:38:47 ID:V+1NQBBh
アミューズメントパークは見た目面白そうなんだけど
全然あたらん。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:21:56 ID:+VEmkFQY
>>557
レインボー予告→ダブルアップチャレンジ→1回目で失敗→実質5倍
というパターンがあると思いますがw
561アメジスト:2007/12/01(土) 21:31:17 ID:W5KHMLkO
>>555
こんばんは〜
SNCはもはや演出を楽しむゲームといっても過言ではないかもしれません・・・
バージョンアップしてからさらにその色合いが強くなってきました。
ちょこっとやってダメならヤメ としないと、ゆっくりズルズルとメダルが減っていきますよ。
(私は30連敗が最高ですが、本スレにはそれ以上の方もいらっしゃるみたいです。)

グラクロも演出を楽しむ・・・ってばかりではなんなので。
グラクロはSNCに比べるとヤメ時が分かりやすいです。さっぱりスロットが当たらない時はきっぱりとやめるのが吉ですよ。
JPが出た時は他のプッシャーと一緒で整地を忘れずに。(比較的落ちやすいもの限定)
56290:2007/12/01(土) 21:57:36 ID:9eaa8XsG
先月の23日は金欠だったため4000円で800枚だけ購入しスタート。
400枚まで減るも、グラクロでシルバーJPをとり1500枚に。その後いい台があくまでWS2で
育成だけやってましたが、なかなか空かずに1100預けて終了。
そして25日(日)。5のつく日で朝一のみGJP・SJPともに5000スタート
というイベントでしたが、結局とれず。メダルも650枚まで減り、
WS2の馬の育成で0・・・・
今月はお金に余裕があるので一気に2千枚(1万円)で勝負しようと思います。
563555:2007/12/03(月) 01:17:24 ID:Ch/GIARe
ポピンズは、ブロック崩しがまともにできませんでした。

ボスに4回挑戦するも、すべて失敗。ポピンズは運はあんまり関係
ないですね。腕ゲーです。腕が悪いと(スキルを習得してないと)、
どんなに運がよくても無理があります。

SNCは、ボーナスゲージが貯まっていて放置されている台をプレイします。
すると、元々が負け越しの状態なので、微増か中増くらいにはなります。
もっとも、清掃するような気分になることもありますが、
メダル代が100枚1000円もするホームなので、やむをえないのです。
(高額投資による貸出増加はなし)。

ところで、グラクロのハイエナ方法を教えて下さいと言おうと思いましたが、
ハイエナしたところで吸い込まれるので、やっぱいいです。
筐体の値段を回収しないといけないんだそうです。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 06:19:42 ID:gLeDUeVL
設定にもよるところはありますが、アラクリのダブルアップは基本的にはチャレンジすべきです。
私は600枚以下なら全てチャレンジしていますが、体感的には5割強成功しています。
他の人のプレイを見ていても、少なくとも、理不尽な外しはないかと。
長い目で見れば、保留ボーナスの50枚がある分、ダブルアップしたほうがお得です。
あと、トレスゴが4つ以上溜まってる台は、マップ位置、クリスタル数を問わず手をつける価値ありです。
ミニゲーム、カードボーナスからのミニゲームやミニジャックポット、SJPなどクリスタルゲーム以外でも増えるチャンスはあります。
30程度のクリスタルゲームでも、大きな数字+ダブルアップ成功+ボーナス50枚で思わぬ収入になることも良くあります。
25枚WINでも、即止めすればたいした損失にはなりません。
565クロ:2007/12/05(水) 00:22:15 ID:RrG2jsF4
>>560
確かにそのパターンがありましたねw

>>563
まあ、ポヒンズは腕(慣れ?)でカバーできるのが利点ですから。
ブロック崩しは、1発でいくつ崩せるかが大事です。
具体的には、一点集中で画面上部まで穴を空けて、上部の狭い空間に球を閉じ込めるようにすると効率的ですよ。
但し、その際邪魔キャラの位置により、先に宝箱で邪魔キャラを消す必要がある場合もありますが。
ボスの失敗は時間切れでしょうか?JPが溜まっている時は、シルバーは参加せず、ゴールドのみ参加、
ゴールドはメダル流し入れ(体感で倒すまで60〜80枚くらい)で倒せると思いますが。
あと、ボスの胴体(下から攻撃なので足?)に当てると9ダメージなので気持ち狙うと良いです。

グラクロは4000万ですからね。店も必死でしょう。
ただ、個人的にはもう回収が済んでいる所も多いのに稼動率の高さのせいで、
調子にのって設定低いままの店が多いのではないかと思ってます(笑)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:47:48 ID:kdsXjE6H
元ゲームセンターの店員がメダル攻略法を
期間限定5000円で教えます。1日1万枚は当たり前です。

1000枚単位とかでチマチマ遊んでるのがばからしくなりますよ
ttp://medalgame.infomb.net/
567アメジスト:2007/12/06(木) 17:29:01 ID:eWmOqtXK
本来は↑こういうのはスルーすべきなんでしょうが
コレに関連して皆さんに質問いたします。

皆さんメダルの預けがあるときは一日にどのくらい下ろすのでしょうか?
私の場合は上限がホームで1000枚、サブホで900or600枚と決められているのでそれで遊んでいます。

実際1000枚単位ってこまごましたものなのですか??

>>クロさん
私のホームのグラクロはメダルの落ちも悪くなくJPもよく出ています。
今まではそんなもんだと思っていましたが、サブホのグラクロを見たときは泣きたくなりました。
ボールが落ちる直前ってあんなに粘るものだったんですね・・・・ 4000万円、恐るべし。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:01:29 ID:SjJr5xMn
マイホは年末の回収期に入ったらしくあきらかにエッジが変わった、先週日曜に日本野鳥の会みたいに客の数パチパチ数えてたし。
569クロ:2007/12/06(木) 22:01:13 ID:9LhSBy5g
>>567(アメジストさん)
うちも新台(スピンフィーバー等)を入れたとたん、明らかにグラクロの設定変わりましたよw
やはり回収の主力なんでしょうね。
うちは上限ないですが、私はハイベッターではないので、平均500〜600ですかね。
まったり増やして遊ぶ時もあれば、勝負する時もあるので。まあ、滞在時間によっても大きく変わりますが。
1000枚が小さいと言うのは、スタホプレーヤーくらいではないかと思いますけどね?
基本的に大抵の台9betくらいまででまともに遊べるので、1000あればそれなりに遊べると思いますが。
1000枚を短時間でプッシャーに投入するのはなかなか大変ですしね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:13:42 ID:iwz8ME+h
バードウォッチングwwwwwwwww
客の数や層、ペイメーター等のデータを取るのは
経営のしっかりした店ならどこでもやってんでね?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:22:39 ID:nbU/WY82
今日ホーム変えてそこにあったグランドクロスとやらを初めてプレイしたんだが…おもすれー!
しかも初プレイの初JPチャンスでJP2300枚GETwww嬉しかったw
てなわけでハマったからしばらくグラクロで食ってく。まぁそんだけ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:49:14 ID:+8XmKpw6
グラクロのみこむよー
でもたのしいからやめられない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:00:15 ID:ymsqSSOW
573ゲット
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:41:22 ID:BYgaI4iJ
宣伝乙
575ポポンタ:2007/12/07(金) 00:44:42 ID:43ulRd5N
>>567
うちは1日に下ろせる枚数の上限ないのです。
1回に下ろせる上限が1000枚なので、いつも1000枚下ろしてからプレイ。
無くなればまた下ろしますが、基本得意なプッシャーしかやらないから、
あまり減らないので、もう一度1000枚下ろすことは稀。
プッシャーしかやらないなら、1000枚で結構遊べますよね。

>>568
野鳥の会はマイホや周辺の店は全店やっているので、
どこの店でもやってるものだと思ってました。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:27:29 ID:xLAO3Zrf
ここでアメジストさんにPINGUの質問をしてた者です。
今日、SJPチャンスにはいったままを放置されている台を偶然みつけました。
そしてあっさりSJPとりました。
あれはメダルをいったん入れてからボタンを押して狙うほうがやりやすいですね。
今ではスピンフィーバーやメカスロ、ガチャマンボでも増やせるようになりやっと今日、預けが1万枚になりました。
うれしかったので書かせてもらいました。

ほんとにこのスレには感謝しています。
577アメジスト:2007/12/07(金) 15:12:41 ID:B42szcpp
>>576
お久しぶりです。まさにごっつぁんJPですね(笑) おめでとうございます。
そういえばストック用のボタンについては何も言ってなかったんですね。
もうお気付きになっていらっしゃいますが、1度貯めて1枚ずつ出すのがいいですよ。
そして間違いなく言えるのは今はもう私よりも遥かに576さんのほうがピングーのプロですね♪

預け枚数1万枚おめでとうございます!
私の父が以前にビデスロのドラゴンストーリーで3万5千枚を出した事があるんですが
当時は私はDTにはまっていて半年でメダルがなくなりました。
そのDTにはまっていた頃に見ていたサイトでガチャマンボの紹介もしているのでURLを出します。
ttp://m-a-s.hp.infoseek.co.jp/
これからもどんどんがんばって預け10万枚を目指してくださいね〜

>>クロさん、ポポンタさん
ご意見ありがとうございます。やはり1000枚は充分な枚数なんですね。
明日は500枚ぐらいでアラクリに挑戦します。
578クロ:2007/12/08(土) 00:29:15 ID:yYGuVFSM
>>576
万枚達成おめです。
実際に増やすのに成功した人がでたのはちょっと感動ですよ。
>>576さんが地道に貯めた努力の結果(まだ通過点?)ですね。

>>577(アメジストさん)
一応補足しておくと、やる台により手元の枚数変えてますが、
プッシャー系の事が多いので平均は500〜600って意味です。
コナミのメカスロや、8bet機等をやる際の元手は勿論それより多いですし。
579ポポンタ:2007/12/08(土) 13:36:45 ID:/qen1cjp
>>577
自分も1000枚下ろすには理由があって、
自分の最も得意なカジノウィナーとファンシップをやる為なんです。
あの機体って、排出されたメダルを受ける皿の部分が深いですよね。(パズボール等と比べて)
受け皿に大量のメダルを入れて、メダルのレーンの高さかそれ以上にした方が、
早入れ系のミニゲームの時に、入れやすくなり有利じゃないですか?
自分的にはそうした方がやり易いので、その作戦の意味で毎回1000枚下ろしてます。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:26:46 ID:XP1pad11
>>567
うちは500枚だね。上限ないからいくらでもおろせるんだけど、
バンクの1回の払いだしが500枚までなんで・・・・。

実際それ以上おろすことはまずないw
メダリンク専従で月5〜6回で9月から10000枚増やした。
メダリンクなのでどかんと増えることはないけど、
悪くてトントンという状況なので、じわじわと増えてる。
まさにチリつも。
目標は年内にあと2000枚の上積みかな。とれと1月末までの30000枚到達。
581アメジスト:2007/12/08(土) 20:56:22 ID:X8zU4wC8
>>578(クロさん)
ギャラクシーシリーズはギャラクシービーナス以外は500枚で遊べるような気がしません。
(当然ビーナスも波は大荒れですけどね。他よりほんの少しだけマシだと思います)

>>579(ポポンタさん)
それはナイスアイデアですね!
今度ファントムやる時の参考にさせていただきます。

>>580
メダリンクって少ない投資で手堅く増やせるんですねぇ。
私のホーム、サブホどころか恐らく県内に一台もないので全くわからないんですよ。
見つけたらすぐにウエスタンドリームの復刻版みたいなのをやりたいです。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:57:39 ID:gDlVdo+3
マイホームに羊飼いがあるんで横穴を塞いでメダルを増やしたいんですが
その方法と塞いだ後のゲームの進め方とか教えて欲しいんですけど

一様エッジと横穴の画像も撮ってあるんですがどっかいいうpサイトないですか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:39:23 ID:F6OxH6Iq
>>581
マジカルポピンズのほうはね。
あれは技術介入度が高いから、P/O調整で難しい面&面クリア払い出し10枚頻発でも
通常ゲームで100%あたりのP/Oに持っていくことはそれほど難しくないんです。
よほどの低P/O設定&極悪エッジでもないかぎりは。
それ以外にメダリンクが発生するんで、他のサテ(技術介入度低いウエスタンや犬)が稼動してる時は
その分儲かるんですよ。
ポピンズでも下手な人が打った後ならP/O調整もないから面クリ後の払い出しとか楽な面でじわじわ増えていきます。
その時点でのP/O状況にもよりますが、出やすい状態なら50枚もあれば十分に増やせます。


ウエスタンはハイエナが基本です。
584クロ:2007/12/09(日) 13:26:25 ID:qWXevj7V
>>582
横穴塞ぎは元々は事故みたいな物ですから、あまり当てにしない方が良いかと。
実際、どこでも誰でも出来るなら、全国どこにも残ってないでしょうし。
それに、ペターで塞ぐのは相当大変ですよ。大量払出しが少ないんで。(その点で化石のが優秀)
もし塞げたなら、その後は通常プレーですよ。
強いて言えば、大量払出しが少なくする方が良いのかも知れませんね(詰まりが崩れるので)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:36:25 ID:dlnuKNrf
1、エタナ戦士で2つ目の大陸までクリア
2、新規戦士作る

1→2の繰り返しで増える
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:45:19 ID:GONuY/VG
俺も初心者なんだが>>1に似た状況なのでアドバイスお願いします

とりあいず設置機種
・スタホ2
・ターフ3
・スロが番長、北斗、フィーバー
・怪しげなポーカーとダブルアップがあるやつ(最初からダブルできる)
・怪しげな5枚1プレイの麻雀、花札
・ネットワークカジノクラブ
これだけwww

値段は
500円→55枚
1000円→120枚
2000円→300枚
3000円→500枚
5000円→1000枚
10000円→3000枚

特徴は店員がチンピラで困る
最近スタホ2とカジノが入った
ヤクザとセガのつながりは本物かもw

効果的な立ち回りありそうですかw
近くのラウンドより格段に安いから行ってる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:15:30 ID:BXGPnBMn
メダル1000枚以下だけどよくスタホやってますが、一回の賭け枚数はどのぐらいがベストでしょうか?なるべく長くまったりと、投資はしないで遊びたいです。ちなみに必ずサイドは買ってます
588ポポンタ:2007/12/10(月) 00:25:14 ID:ew5847RS
>>587
ながくまったり&投資ななるべくしないで遊びたい
って気持ちはすごーくよく分かりますが、
スタホはそもそもそのようなプレイスタイルに不向き。
個人的には(そのプレイスタイルをしたいなら、)やらない方がいいかと。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:36:44 ID:bmNWXcp7
>>587
投資はしないでなるべく長くまったりとやりたいなら
冗談抜きで1レース1枚がけがベストだよw
結局ペイが100%超える事はありえないから
やればやるほど減っていくだけ
590587:2007/12/10(月) 00:55:40 ID:BXGPnBMn
レスありがとうございます。
やはりスタホはキツいですか(^_^;)スタホで何十万枚稼ぐ人ってそれなりに現金投資してるもんなんですか?
自分は万枚とか考えた事ないんでおとなしくプッシャーやってますw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:03:58 ID:ldEVRtEX
スタホは月10万使ってる人もいるし
何十万枚稼いででもそれ以上に使ってるからね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:35:09 ID:1t/JzyCk
ちまちまマッタリかせぎたいなら
アラクリとかプッシャー系がいいとおもうよ
593クロ:2007/12/10(月) 07:43:09 ID:JUuKmZiC
>>586
難しいですね。機種を見る限り、この店は勝たせる気無さそうですし。
SNCのボーナス狙いくらいしかなさそうですね。投資抑えたいなら、そのゲーセン自体変えた方が良いのでは?
メダルの値段を気にするのは当然ですが、いくら安くても即なくなるなら結局は高くついたりしますよ。

>>590
スタホで万枚を良く出す人は普通、「今日は+何千枚枚昨日は-何千枚」みたいな収支なんですよ。
各レースのbetもさいて最低数百枚はいきます。だから「何十万枚稼いだ」は間違いで、「一時的に何十万枚当った」なんです。
楽しめる台ですが、「稼げる」台ではないのでご注意を。
あと、万枚当選なんてメダゲやってればいつかきっと出ますよ。勿論これも「まぐれ当り」ですけどねw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 08:32:19 ID:Z0Hb5dwf
スタホ2で長く遊びたいんなら枠連1枚賭け1レース最大20枚程度
大穴があたれば増えるし中穴こつこつで丸一日粘れるよ

なんにしても穴がこなければ減るだけだけどね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:01:38 ID:ZXcQDF0X
読んでるとスタホってリアルギャンブルより危険なモノに思えて来たw

最近新作でたよな? また廃人が増えるんだろうか…
596アメジスト:2007/12/10(月) 20:53:27 ID:WzIJV7zs
>>595
間違いなくリアルの競馬よりは危険かもしれません。
大当りすればメダルがいっぱいですが、それまでの投資が凄まじいです。

これはメダル好きとしてはあまり言いたくないのですが
リアルで10万円使えばもしかしたら100万円になるかもしれませんが
スタホの10万円は勝っても負けても10万円の損です。(メダルの有無は関係なく)

私はプログレスを少しだけやったきりですが、2であれだけ恐ろしいものなので
今回出た3が流行ると一体どんなことになるのか想像もつきません。

>>586
その麻雀や花札は自分の捨てたものにより相手の動きなどが変わるので
プロでも常勝することは不可能なものとなっていますよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:13:32 ID:ZXcQDF0X
>>596
恐いもの見たさでスタホ本スレ覗いてきた

万札握り締めて朝一突撃とかどこのパチンコだよw
しかもおっしゃる通り絶対に金帰ってこないのに…

俺のお気に入りドラトレ3もカード使うしボッタ仕様だからやべえと思ってたけど
スタホはさらにその上を行くな

マイホのドラトレ撤去フラグ立っちゃったし
余ったメダルをスタホ常連にこっそり一枚3円くらいで売り付けたら買ってくれないかしらw
598クロ:2007/12/10(月) 23:52:05 ID:JUuKmZiC
>>597
スタホは理論上は本物の競馬より還元率高いですが、その分レース数が多いので、
メダルを現金価格に直して考えるとスタホの方が実は高くつくかもしれませんね。

メダル売買はオススメ出来ませんね。店によってはキツい対応もあるらしいので。ま、冗談だとは思いますが。

メダゲ引退ですか?もし店舗替えなら、ドラトレは便利ですよ。
旧店舗でボス直前セーブ、移動先で倒してDTC、これである程度メダル輸送出来ますから。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:10:08 ID:lZIa1XnL
ドラ焼きやろうにも、もう近隣にドラトレ設置店が無いんだw

まあドラトレのせいで俺はメダゲ廃人になったようなもんだから
最も愛するとともに最も憎むべきゲームだ
名残惜しい。まだ全然攻略終わってないのに

本気でメダル稼ぐようになったのもドラトレをやりたいがためだった
と、無理矢理スレタイに繋げてみたり
600アメジスト:2007/12/11(火) 18:41:22 ID:/lEWlxcD
みなさんドラトレ好きなんですねぇ〜 私も非常に大好きなので嬉しいです。
ただ、現在行っているお店はメダルの預けが出来る前に撤去されてしまい(設置から半年ほどなのに・・・)
一体何処で墓を攻略できるのか・・・・

>>577で紹介したサイトに攻略の手助けとなる情報もいっぱいありますので
1度ご覧になってみてはいかがですか?
私はお○っさんのレベルを・・・(以下省略)というのを一度やってみたいです。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:40:09 ID:yp4X/rpE
ゴールデンルーレットってマーチンで抜けるの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:43:45 ID:GgPbkfpF
>>601
またその話題か。
ココモかバーネットにしとけ。
603クロ:2007/12/11(火) 23:09:11 ID:uYfJcvC8
>>601
理論上は出来そうに思いがちですが、マーチンゲールは、結局机上の空論ですよ。
何故なら、bet上限と「0」「00」があるからです。
例えば、bet上限が100だとしたら、スタートを1betとすると、7連失敗で終了。
成功しても1枚増なので、現実的にはもう取り戻せません。それに、「0」「00」のせいで期待値も1未満ですし。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:58:24 ID:klVa9HKT
配当1.5倍の確率2/3でフラットベットが一番手堅い。
マーチンゲールに関してはルーレットばかりやってたのでその恐ろしさは身にしみている。
長くやれば同じようにココモ法もモンテカルロ法も結局はパンクすることになる。
辞め時の見極めこそ肝心で
半分減ったら辞め、30%浮いたら辞めなどしてフラットベットでチマチマやっていくのがいいと思う。
この手のBET方法で難しいのは賭け額の設定であり、当たる確率を吟味しなければならない。
2/3で当たるのなら開始時手持ちの20%でBETするくらいがちょうどいいが
1/2だと20%では危険。

ルーレットの難しいところは賭け方よりも賭け額だと思っている。
とはいえ物理抽選のルーレットならば0と00があっても控除率は5%ちょいなので
設定の読めないビデオゲームやJPでないとプラスにならないプッシャーよりも
期待値はかなりマシであるといえる。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:52:06 ID:3J9Lv2CS
>>601
抜けない。
俺、ゴールデンルーレットでのマーチンやったことある。
あからさまな操作で、赤に掛ければ黒、黒に掛ければ赤に入る。
玉の動き見てて操作されてるって感じないか?
操作されているなら掛けた方の逆を出し続けることは可能。
しかも、例えば、256枚掛けて当たり。512枚ゲットだが、
総支出511枚で、プラスは1枚って…。アホらしくてやってられねーよ。
606231:2007/12/15(土) 16:17:58 ID:vMq5e6MU
スピンフィーバーってどうですか?
いつの間にか入荷してて、ちょびっとやってみたんですけど、ゆっくり減る感じでした。
JPとらないと増やすのは無理ですかねぇ。
何かアドバイスとかがあったらお願いします。
本スレを覗いてみたんですがどうも評判がよろしくないようで。
607アメジスト:2007/12/15(土) 20:36:10 ID:vBJabuFl
>>601
私も試した事がありますがベットの上限が30枚しかなく、これはどうしても無理だなと感じました。
しかも>>605さんも仰っていますが
大変な労力の割に儲けは少ないのできっと3枚ぐらい増えたら止めてしまうと思います。
それならプッシャーゲームで増やしていくほうが何十倍もいいですよ。

>>606
スピンフィーバーは県内設置数0なのでお答え出来ないです。申し訳ないです。
608231:2007/12/15(土) 21:08:43 ID:vMq5e6MU
>>607
アメジストさん、お気遣いありがとうございます。
なら自分でも頑張って攻略方法を見つけたいと思います。
といってもスピンフィーバーは自分が関与できる部分が少ないので運ゲーになりそうですが。
609ポポンタ:2007/12/16(日) 00:01:18 ID:3J9Lv2CS
>>601
仮にマーチンが上手くいくとしても、
一枚ずつのプラス…。一枚増えるのに、仮に平均2分半かかるとすれば、
10分掛けてもプラスは4枚。一時間で24枚。
だったら、メダル拾いの方が増えますよ(笑)
もちろん、床に落ちているメダルを拾うだけでなく、
ちょっとしたテクニックを駆使してやります。
610クロ:2007/12/16(日) 13:54:07 ID:YTI8CeCN
>>606
スピンフィーバーは、その体感通りだと思います。
あれは、JP以外での増える要素がほぼない上、100以上が出ないとそのチャンスも無いですからね。
まあ、その分通常時に無駄入れしなければ大量消費もないのが一応利点でしょうけど。
通常時は、上段左右のチェッカーの奥に、左右投入口から1枚ずつで十分ですよ。
確変時も大量投入は必要ないです。頑張っても華麗にスルーされて15枚で当りますから(笑)
個人的には、あれは「ミニグラクロ」ですね。グラクロの爆発力を残して、手軽に遊べるようにすると、ああなりそうです。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:24:28 ID:T0PbkbgM
俺も中々預けを作る、増やす、保つ
ってのが難しくて困ってるんですけど

持ちメダルに合わせた立ち回り教えて貰えませんか?

ある機種は
FF2
アミー漁
スピンフィーバー
ターフ3
スタホ2
FO3
ビンゴのやつ
ルパンのプッシャー
ダイノ2
あとはすごろチックなどのシングル系が数個

です
初期投資は基本パチンコで
2k以内で釘のいい台、良く出てる台を打ち
好調台(オカルト)と見たら粘ります

当たりは単発で約100枚
よく続いて500枚程度です

このメダルの良に応じた立ち回りお願いします
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:15:34 ID:u5xUXVfx
>>611
パチはクギがいいに越したことはないが、それは二の次。
基本は設定。プロハンターだと、確か150分の1、300分の1、450分の1、それ以下とかという
非常に差のある設定なので、初当たり確率がいいものを選ぶべし。
夕方か夜に行って、その日の当たり回数が多い台を中心に。
決して朝からやってはいかん(設定をいじらない、とわかっている店ならあり)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 12:50:19 ID:jRu/V5pH
急浮上!
614アメジスト:2007/12/17(月) 19:52:27 ID:dgj3G+EJ
>>611
>>612さんがおっしゃっていますが、普段は昼や夜に打って当たり回数を見るのが得策です。
余裕があれば初当たりの回数をみるのもいいでしょう。

しかしながら朝にもプレイしている当日の回転数が0になっている台は
モーニングを仕込んであることもあります。
私のホームでは一部の台で1000回ハマるとモーニングを仕込んでそこから50回以内に当たります。
なので朝イチで100回まで回すと当たりが引ける事があります。
モーニングを仕込んでいないお店もありますので一概には言えませんが、参考になれば嬉しいです。

私が今行っている店は羽根デジだろうが何だろうが1200回ハマリ当たり前の店ですが
初めて昨日朝に行くと100回以内に当たっていた台がチラホラありました。
ただ、その連チャンが終わると当然のごとく1000回を越えていたので
普段当たりの悪い店では時短&チャンスタイムが終わると即ヤメを行いましょう。

寝起きで文が変になってしまい申し訳ないです。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:02:07 ID:6BaMIXJI
最近アミー漁を本気でやってるんだが300以上のJPが取れないとなかなか勝てない…何かコツがあるのでしょうか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:58:55 ID:xFVmBZ/Q
タイのハイエナ・・・・・
617クロ:2007/12/17(月) 22:12:09 ID:rA3eSFNS
>>611
初期投資の話は前の方々におまかせして、立ち回りの話をしたいと思います。
一番有力なのは、シングルプッシャーでしょうね。機種名が分かると、より詳しくアドバイス出来るかもしれません。
次点でダイノ2、ただ、客層次第ではアミーが最強になりますが。
各機種詳細は、このスレの少し前の方に色々書いてあります。
開始時はパチンコなので変動するとは思いますが、300は欲しい所です。
100くらいだと、増減の波に耐えられず、簡単に飲まれます。そんな日は預けて帰る勇気も必要です。
そして、まず始める前に店内の機種を一回りして、良い状態が落ちて無いか見てみる。(例:ルパンのJPが溜まっててJP寸前等)
その後、プレーする時は、時間(預けが出来たら使う枚数も)を決めて「それまでに帰る」がベストです。
無くなったら帰るのは当然ですが、適度に勝ったら帰るのも有りです。
「熱くなったら負け」です。勝って帰れば楽しく帰れますし、預けも増えるわけですから。
と、とりあえず基本立ち回りを書いてみました。シングル機種が分かれば、各機種についても書きますね。

>>615
原因は絶対設定ではないので、恐らく「環境」か「タイミング」ですね。
「環境」なら、ハイエナだらけで、台の収支が悪化していて、回収のため?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:34:43 ID:eBPnv9fa
>>612>>614>>617
ありがとうございます

今日も行ってきました
エヴァのハネデジ100円で当たりをゲット
時短引き戻し合わせこの当たりが10連荘
メダルにして200ちょい

とりあいずアミーでいい台あるかチェック
パール1個、漁獲が250くらい
やっているとやたらとWチャンス、Vチャンス、魚がメダルを落とす
で多分放出だったのでしょう

パールは1個で9個とるとキリがないのでハコフグ無視で進める
檄スロでJP、連荘アリーナ、100+200で300ゲット

JP行くまでも減りが少なく、10枚落とす魚が多かったです
ビギナーズラックなのか、立ち回りなのか不明ですw

その後はプログレで40枚で馬を作り少しだけ育てる
その後予定があったので帰宅
って感じで残り220枚でかなりお得感を感じました

パチンコについては実機と異なるってスーパーリーチ外しまくるだけかと思ってたが
確立まで大幅に違うとは初めてしりました
時短後の粘りは逆効果なんですね(実機とは逆w)
一番でてる台に座るようにします
自分流で激アツを二回外しでその台を見切ります

シングルプッシャーの機種は
マリオ、ドンキー、まる子、魔界村です
昨日上げた方のホームはいろいろと嫌な部分が多いので行きません

違いはSNC、エターナルナイツ、が増えたことくらいかな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:21:44 ID:iv6oIGy6
>>615です。
今日は1時間半くらい行きました。アミー漁700キロやってJPが3回(100.100.50)で結果マイナス400枚
鯛取りでいつもメダルを減らすので今日は無視。
普段ハコフグ3ラウンド無視したりいろんな方法で試してるがダメです。
やはりEXJPでデカイのとれないとダメなのか!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:46:33 ID:bKDKtOgR
アミーの最大攻略法は2人プレイの超節約プレイかな。
ハコフグも3ラウンドは楽に取れるしまずなにより連魚をほぼミスなしでいけ、かつ
5kg、10kgの魚も狙う余裕があるということでしょうか。
正直toアミーのばあいはハコフグスルーの激スロ期待は危険すぎると思います。
621クロ:2007/12/19(水) 00:43:26 ID:2tVPAmZC
>>619
鯛取りが出来る(客がついている)環境なら、鯛次第で大分変わりますよ。
これは腕次第なので、慣れるしかありませんけど。
ハコフグの3R無視は有りだと思いますが、調子が良ければ、5匹(それ未満は不可)取ってみるとブロンズなら当たりますよ。
あと、JPに入るタイミングですが、激の後(前も場合によりOKですが)がベストかと。
結局、おっしゃる通りある程度大きいのが出ないと勝てないので、自力で出せば良いんです。
アミー攻略の行き着く先は、その確率を上げる事とそれまでの投資を減らす事ですから。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:26:22 ID:WTEjvK6s
>>619です。
ここは親切な人ばかりでアドバイスありがとうございます。
今日はEXにいっても全てJP100で結果マイナス300でした。節約プレイで鯛取りを上手くとれるように頑張ってみます。JPは自力でせめて300がくればいいのですが。あとVVチャンスを逃してしまうことが多いのですがこれも慣れですね!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:43:20 ID:EkniAbeH
Wアップの辞めどころは難しいが俺は240にしている。
240だとクラゲにしてもJPにしても運が悪いとその日の最高払い出しになりかねない。
そういう意味で960は考えないようにしている。

設定とか読めるんだったら無意味だが。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:42:32 ID:a12FPQU9
結局、アミーで増やしたければハイエナだよ。
そうまでしたくないなら、出そうな台(パールが多い、EX+が多いetc)
が放置されている時のみプレイ。勝ったら勝ち逃げ。
負けても、キリのいいところで止めるの繰り返し。
時間は掛かるけど、長い目でみたら増やせる可能性は大。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:28:03 ID:ATfWNIRh
>>618です
昨日は200k、パール1の台に座りました
またこまめに魚がメダルを落としてくれました
Wアップも多く一回目激スロがJPで何とかかんとかで150枚出ました
その日はハコフグはとったのですが3Rで50枚近く使いそうなので
3Rは自重しました。

パールがいい感じになってきたのでJPを目指すことに
次のJPでも150枚くらいかな?

そして最後激スロを目指して500までいくのですが50枚でした

まとめると二回、千円分(80枚)を買い足しに行きました。

最初はじめる前に、プログレしながらアミ確認したのですが
若者が二人200k〜300kまで増やしてたんで
移動しようと馬のパスワード保存し移動しました

すると、秒単位の差で先をこされてしまいました
次にしたゲームも無く、上に書いた台に座りました

最後は結構マイナスだったと思います

コツがいまいちつかめないです
フグは最後までとりきれないし、枚数も使います
レールに乗せてバーって入れるのが無理です><w

その上クラゲ2回、クリオネ1回出ました・・・
機械に気を使われているようでは終わりですねwww

廃人様が一人居まして日曜見に俺が近づいた瞬間鯛とりだったらしく妙な目で俺を見てきました
睨んだら、また鯛を取り始めました
独り言言いながら、ハアハア言ってフグとるとかどんだけだよwww

立ち回りについてもうちっと詳しくお願いします
長文スマン
626ポポンタ:2007/12/19(水) 23:36:32 ID:kjPLGjnN
>>625
とりあえず、慣れるまでの通常の魚取りは3〜5連魚のみの狙いでいいのかも。
外さず取れるようになったら、10連魚・大物etcに手を出せばいいかと。
メダルの投入方法は色々試して、自分がやり易いものがいいのでは?
連魚取りに関しては、入れ方よりテンポ・タイミングが大切。
ハコフグの1〜2ラウンドは、動きを覚えて、どこで狙い打ちすると良いかを考えれば、
10〜12枚で取れるようになるはず。3ラウンドでは、少々多く打ってしまうのは、
(やるきMAXにする為には)仕方が無いので、チョット無駄に使うつもりで投入。
下手に節約しようと考えて、パール逃すよりはいいと自分は思っています。
アミーの場合、手元に最低500枚は無いと遊ばせてもらえない気もしますが…。
あと、1000枚や2000枚は初めに授業量として掛かると思ったほうがいいかも。
長文でスイマセン。
627クロ:2007/12/20(木) 00:37:38 ID:F3ygjw5z
>>625
稼動状況はどうなのでしょうか?
アミーは勝ちやすい一方、他に客がいないとかなり負けやすいですよ。
勝率を上げたいなら、>>624さんもおっしゃってますが、状況次第で「やらない」の選択も必要かと。
連射は、最初はメダルを指の動きで押さず、手首を動かす事でメダルをトントンと叩くようにすると良いですよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:06:55 ID:LQ432Iyt
>>622です。
今日は1時間程アミー漁プレイしてきました。
JPに3回(100.100.150)
今日も300以上は取れません。魚も多少無駄打ちしてしまう。結果マイナス250枚くらい。
ゴールドパールを外してしまうなどミスもあり…パールが早く貯まれば何とかメダルの持ちがいい気がしたが、見逃しは痛いですね。VVチャンスも2回失敗…まだまだ未熟です。
629ポポンタ:2007/12/20(木) 09:22:04 ID:s6B1ir4R
>>628
クロさんもおっしゃってますが、
やった台の初めの状況・他の人の状況等が分からないと
アドバイスが出来ないかもですね。
パールチャレンジでのミスはちょっと痛いですが、あれは慣れかなと。
VVチャンスのミスはそれ程痛くないかも。
絶対ではないですが、すぐVVやVチャンスが来ますし、
場合によってはクラゲが出ますからね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:42:00 ID:ohVUYm4m
VVチャンスは別に失敗しても恥ずかしくない。
特に一発でとれ系のは上級者でも適当に投げて時間省略してる感が有る。
タイの取り方も点滅を狙うのはもちろん、じぶんの周りを回ってるタイを取ることが
重要かな。
小型のタイだと少ないメダルで取れることがおおく、大きいタイだとたくさんメダルがかかることがおおい。
小型のタイが周りを回り始めたら確実にしとめる。
玉手箱からEXの出現の割合は設定やP/Oで管理されてるので
沢山とってもEXでないようならそのサテを捨てる勇気も必要。
他にプレイヤーが多いときはタイにメダルを投入するのはもったいないので
なるべく節約した方がいいかもしれない(何回もJPチャンスになるので。)。
631563:2007/12/23(日) 13:30:45 ID:JxAlDxa6
しばらくぶりに来ます。ポピンズのゴールドは60〜80で倒せますか?
どの方向へ向けてメダルを入れてるのでしょうか。

マーチンではないですが、SNCではある程度、マーチン法は効きますね。
中級などで、負けた回数に応じて、レートを一段階ずつ上げてゆくパターン。

ウエスタンのプレイ方法がわからないのですが、もし良かったら、
教えてください。メダリンクってなかなか当選しないですよね。
過去に当選したのはわずか3回。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:52:10 ID:4tkWpsb7
>>631

そんなにいらない。変態さんのど真ん中に命中させれば9ダメージだから
それをピンポイントに狙えば30枚も使わないはず。

狙いすぎると取れないときもあるから注意が必要だけどな。
ひたすら隠れて当てられないときがあるから。
633クロ:2007/12/24(月) 22:52:30 ID:/3iaaxR4
>>631
60〜80なら余裕だと思いますよ。
左右に止まった時に流し込むように投入するだけで十分です。(出来れば胴体の9ダメージを狙いたいですが)

ウエスタンは技術介入要素が殆どないので、ハマり台を狙うくらいですかね。
簡単なので、実際やって覚える方が早いですよ。

メダリンク当らないですか?うちでは、少なくとも3〜5回に1回は当選してますよ。
そのせいか、ブロックばかりで塔は殆ど出ませんが。
634499:2007/12/27(木) 03:00:12 ID:2xV93i2A
お久しぶりです。toアミーでようやく勝ちました(サブホですが…)
3ステップチャレンジで×3→300で900枚獲得しました。今まで微減してましたがこれで預けが1200枚を超えました。
…尤も3ステップチャレンジだと最大3600枚なんですよね〜。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 09:29:24 ID:d05gVpH7
>>634
おめ。3ステップチャレンジは大概100(体感)
900出れば上等。俺も最高で900だしw
何はともあれ増やせればいいんじゃね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:09:38 ID:57u7CQFN
3ステップは1200をとった時が一番泣ける
637アメジスト:2007/12/27(木) 18:40:59 ID:TMmD69cN
>>631
SNCのマーチンとなりますと、恐らくオールイン連発になってしまうのではないでしょうか?
(最初1倍で40オール。次は80オール〜)

SNCでのオールインは最も嫌われる行為とされています。
あまり多用しないほうがいいと思いますよ・・・・(私個人ではマックスベッターのほうがダメですが)
638クロ:2007/12/27(木) 19:32:59 ID:/sX3pHeM
>>634
勝利おめです。直接払出しの900は大きいですよね。でも、1200だとまだ安心は出来ないですね。
3ステップは、「1/2で300以上」と考えると良いですよ。ある意味シンプル1000より期待出来ますからw
因みに、私の中では3ステップの12倍は未だに都市伝説ですw
639499:2007/12/29(土) 05:00:11 ID:DdTU4lit
ありがとうございます。アミー初心者の私に色々教えて下さった皆様のお陰です。
‥でまた質問なんですが今まで殆ど見た事無いクリオネが出たんですよ。しかも何回か連続で。最後は誤爆した魚に当たり100kになり消えてしまいましたが、何回か連続して出るものなんでしょうか?
クリオネ複数回出る=グラクロ等のスロットの確変と同じ意味?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 05:51:56 ID:vMi8PoKo
クリオネは単なる小クラゲと思ってくれ
641クロ:2007/12/29(土) 08:02:34 ID:nn+qkKs3
>>639
連続してクリオネが出たのは、恐らくたまたまでしょう。
正確に言うと、機械が小当たりを払出そうとして選択されたのが、「たまたま」クリオネだったのだと思います。
アミーの小当たりは、外しても払出すまでまた出る(機械側の収支が悪い時を除く)ので、
もし、そのクリオネを無視したとしたら、またすぐクラゲ、クリオネ、W、V、VV、メダル等が出たはずですよ。
因みに恐らく差枚管理なので、「だったらクリオネ(クラゲ)を途中で逃がせばずっと出るはず!」ってのは通用しませんよ。
逃がした分くらいは戻って来るかもしれませんが。
642499:2007/12/29(土) 09:44:53 ID:DdTU4lit
クロさん。
そうですよね〜「たまたま」ですよね。
サブホ(ラウンド1)は設定が辛いって話しを聞いてたので4〜6回程連続でクリオネがふよふよ出て来たのは驚きました。私の前に遊んでた人が突っ込んだのが出て来たのでしょう。

今日もアミーしに行ってきます。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:14:33 ID:aSTnLX1Y
ゴールデンルーレットの6倍ココモ法でパンクしました
500枚からちまちまやって700枚まで増えたので
1000枚まで増やそうと続行
そこでしばらく来てなかった10〜15番を狙い一点張り
だが、30代や一桁が異様なまでに続いて当たらない
やめる訳にもいかないが6倍は60枚BETが限度だったようで
仕方なく60枚賭け続けるも無惨な連敗
気付くと700枚から100枚くらいに減ってて精神崩壊しそうでした

しかし、あの確率を無視したかのような“クセ”は見抜けないものでしょうか……
あのゲームだけ店員がチラチラ見にくるのも気になるのです
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:16:54 ID:aSTnLX1Y
ココモ法6倍では
1枚から始めて6回までに当たる確率が3分の2程度
6回目に当たれば+27枚の利益
しかし10回目までもつれ込むと6倍のとこに55枚も賭けなければいけません
負ければ合計144枚の損ですが、勝てば+186枚の利益です

20回目までに当てなければ2000枚持っててもまずパンクします

6分の1なので20回外すのは赤賭けで6〜7回外すのとほぼ同義
これはもう異常です

ゴールデンルーレットは何かに操作されています
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:27:37 ID:u08d4Pq9
ルレで荒稼ぎしまくる香具師のおかげで撤去され・・・た・・・

日によってP/O率って変えてるんですかね?
デパートのゲーセンは土日の開店〜昼ちょっと過ぎぐらいがバカみたいに放出する感じ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:31:56 ID:GkIvINes
ココモ法6倍ってヤツをあまりよく知りませんが、
↑の人と同意で、ゴールデンルーレットは操作されています断言できるかと。ココモだろうが、マーチンだろうが通用しません。
500枚から700枚まで増やせたのは偶然というか、
たまたま放出期だったと考えれば一応の納得はいくかと。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:18:28 ID:aSTnLX1Y
>>646
なんか途中エラー出てたんですけど
店員が直したあと、テストみたいな感じで黒に2枚賭けて、平然と当ててたんですよね
テストだったら普通、赤と黒両方に賭ければいいじゃないですか、2枚あるんだし
どうも偶然には思えないのです

あと、放出期とかは関係あるでしょうか?
回収期があろうと、ホッパーエラーはよく見るし数人で組んでやれば意味ないでしょ?

けれども何かクセがあって
特に、コレコレがしばらく来てないから、来やすいんじゃないか?と
ソレに賭けてみるとやはりからっきし来ないというパターンが非常に多い
マーチンやココモが通用しないのは
負けたとこに再度賭けたくなるという心理を逆手にとられてるからじゃないですか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 09:08:04 ID:AGtDrZRn
元手2〜300枚から増やすとしたら、どの機種が良いでしょうか?
ホームには一通りの機種が揃い、メダルは小さめです。
649アメジスト:2008/01/01(火) 12:19:42 ID:QO6xmMqi
あけましておめでとうございます。

>>648
申し訳ありませんが、具体的な機種名を教えていただけませんでしょうか?
同じビデオスロットでもメーカーや種類の違いでクセがでてきますので・・・
650>>625:2008/01/02(水) 09:44:16 ID:/axPCQEQ
今年もよろしくお願いします。

ちょっと前に書いた者です
4日まで休みなので行こうと思うのですが、まとめると
アミーやるなら500枚以上あったほうがいい。フグは多少無理しても取る、無茶な台は諦める
って感じなのですが
いまだにフグが取れませんw

よくみたらグラクロとかありました
このゲームのコツとかありますか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 11:53:29 ID:7K5U325C
コツと言うか設定が並〜下ならフグ取れない奴とパールを当てられない奴は絶対にやっちゃだめだw

基本はパールを集めるゲームだから上記2つができないとパールが取れない為に100kg多く回すことになる。これが痛すぎる。補正でなんとかなることもあるが下手な人が取りきれる訳ないから結局は養分に・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:50:36 ID:xK4+r8gv
操作はゲーセンのゲームでも法的に違法だから 
それはないと思う 
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:04:19 ID:7K5U325C
>>652 P/O率。。ゲーセンの機械は操作有りおけだよ。カジノのスロットには操作してはいけないや設定一律(設定がない)が決められてるが。

日本のメダゲーは商売だから操作されまくりだよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:33:05 ID:7K5U325C
>>652 いちお・・操作って遠隔とかじゃなくpo設定による機械側の管理な。

>>650 さっき意地悪なレスしかしなかったからコツを。このスレの人達が言ってることと重複するかもしれないが・・・

@まず設定によって激スロでjpがほぼこない設定があるからそれがどうかと、他サテ含めて鯛取りでEXが付きやすいか

AEXで天地系がでるか(悪い設定だと3ステップや6ノックがでまくる)

Bヤドカリの出現率 2〜3連続でくるなら悪い(逆に設定いいとゴールド、シルバーになりまくる)

C全サテでクラゲがよくでる

設定が最高だと8〜9割は激スロでJPC行く(open時マイホがそうだった)。AとBは無駄打ちする人がいれば設定悪くても変わってくるけど・・この辺りで設定が大体わかる。

短期的なのだと電気がよく走るとか貝の動きが遅いEXかパールが貯まってる台、50〜70kgでやめてある台が狙い目ですよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:46:04 ID:7K5U325C
次に鯛取り

第三ラウンドが取れないのかもしれないが・・・

第一ラウンド
左右に五匹が円になって回るパターン。網を真っ直ぐにして五枚入れれば当たるから焦らず網を真っ直ぐ上を向けて左右両方から五枚投入。

第二ラウンド
一列がジグザグになって横断どっちから来るか確認したら一回目に曲がった所でまとめて打つ終わったら網の角度みてそれ覚えたら次から楽になりますよ。

第三ラウンド
左から五匹の二列出てきた瞬間からむちゃうち。二人居れば一番だけどレールに敷き詰めたメダルをスライドさせるように連射・・。倒す自信なくて9匹でパール当たらない設定ならシカトもあり。

全ラウンド共通
一つの円になるパターン。

五匹二列(第三より長くいるので焦らなければおけ)

パターン覚えれば楽勝ですよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 03:44:52 ID:q4uB7HpD
にちゃんで『。』つける人いたー!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 06:09:53 ID:N2zsNFFS
現金専用のパチンコは毎日設定を変えているのでしょうか?
昨日朝一から凄く出た台が有り、今日も早くから行けそうなので
また打ってみようと思っているのですが
658アメジスト:2008/01/03(木) 10:06:28 ID:M4CqQAlk
>>657
毎日設定を変えている店もあれば、殆ど変えない店もあります。
(後者は超低設定の場合が多いです。800分の1とか1000分の1とか)

特に前日に爆発した台は結構な確率で設定変更になっていることがあります。
やはり以前他の方がレスしていましたが、お昼〜夕方に大当り回数をみて
回数が多い台を選ぶのがベストでしょう。

また初当たり回数(確変や時短の連チャンではなく通常時からの当たり)が見られる
タイプのものがあれば積極的に見て、その回数が多いものにしましょう。
例を挙げるなら、同時刻に
@総当り35回・初当たり17回
A総当り28回・初当たり22回
という2台があるとするとAの機種を選択する、という形になります。
ただ、最もメジャーな『プロハンターシリーズ』は確変継続率も変更可能らしいですが
1度でも当たればいいのでやはりAを優先すべきだと思います。
前日の当たり回数は参考程度に・・・・

相変わらずの長文すいません。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:43:54 ID:JjNzNeDM
本気でやるのはたまらないな。
店員とは必要以上に会話はしない。
預けてあるメダルをいかに維持できるかで勝負している。
その日減れば俺の負け、増えれば俺の勝ち。

メダルを買うところを見られたら
それは土下座しているのと同じだと俺は判断している。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:28:08 ID:LrQdCeno
最初買った時は土下座したのか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 08:49:38 ID:Ycstzy8N
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
アラクリのカードMAPで任意の絵柄を狙う事は可能なのでしょうか?
662クロ:2008/01/06(日) 07:28:10 ID:dp2wKB8L
>>661
恐らく不可能だと思います。
確か、一度全部のカードが重なる瞬間があったような気もしますし。
カードは「メダルじゃなければラッキー」くらいの物かと。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:22:41 ID:BARzktw3
>>652
やっぱりランダムですよね^^;
過去レス読んでいたらそれらしい事が書いてあったので聞いてみました。
解答いただき、ありがとうございました。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:02:41 ID:eFgA2b/x
家でもメダルゲームをする
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se439776.html
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:55:15 ID:w3Vw3ZAA
初心者なのですがPO率とはどういう意味なのですか?あとハイエナとは?
詳しく教えてください。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:56:59 ID:OS6jcrJM
>>665
PO率=Pay Out率。客の投入に対して、機械が払い出す割合。
PO率82%なら、1000枚投入する間に合計820枚程度返ってくるという意味。
勘違いする人がたまに居るが
「1000枚使って細かく当たったけど結局全部無くなった=POは0%」ではない。
途中に細かい当たりが500枚分発生していれば投入は1500、返しは500であり
この場合のPO率は33.3%

ハイエナ=他人が育てたおいしい状況を頂くこと
例えばプッシャーで抽選契機となるボールが標準以上に残った台でスタートしたりといった
平均以上の状況を掴んでプレイを始めるなどがハイエナ
スロットなどで大量に飲まれた人の後を追ってプレイするのにハイエナという言葉を
使う人もいるがこの場合前の人の当たらず状態と次の人の当たりには因果関係が無いので
死肉を漁るハイエナという言葉を使うのは違う気がする まあ個人の感覚の範囲
667クロ:2008/01/07(月) 00:00:43 ID:dp2wKB8L
>>665
PO(ペイアウト)率は投入メダルに対する、当選(払出し)メダルの期待値みたいな物です。
例えば、PO率90%の台を10betで10000回回すと、マシンに入れたメダルは10×10000で100000枚、
PO率は90%なので、当選メダルの期待値は90000枚。よって理論上は10000枚減る事になります。
まあ、実際はそんな少ない試行回数では収束しませんが。
ハイエナというのは、良い(出そうな)状態でやめてある台をやる事、ですかね。
結局はマナーや程度の問題なのですが、
初心者の空き待ちや、アミー漁の鯛エナ等、あまり露骨なハイエナは好まれませんね。
668クロ:2008/01/07(月) 00:03:23 ID:BpeyfD3x
すいません。>>666さんとかぶってしまいましたね。
669499:2008/01/07(月) 00:36:12 ID:+3msRQT9
マイホに久々に行ってtoアミーで初めて激・天国と地獄出ました。

200×10で2000枚獲得!
しかしこの後は鯛をとってもEXが出なくなりパールチャレンジでもヤドカリが出現する様になったけど、これは回収期に入ったんでしょうか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:54:59 ID:rimY2WK+
今日初めてtoアミー漁をやってみました。
パール×4・漁獲300kと結構良さそう?なステを拾い、
ろくにルールも解らぬまま、ひたすら3連の魚をちまちま捕っていました。

500k溜まるまではクラゲ×2等も有り±0位だったのですが、
800kでのスロットでパール目当てでハコフグに80枚程注ぎ込み、
更にパール揃いでのJPステージ?で鯛捕りに200枚程度使ってしまい、
JPボーナスが100だったので結局トータルで400枚負けてしまいました。

無理して鯛は狙わない方が良いのでしょうか?
ちなみに鯛は3匹しか捕れませんでした^^;
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:57:47 ID:IjzXVhzM
>>670
300kgから開始してJPまで行ったのが800kg
その腕前ではどんな方法でも稼げません
養分にされるだけです
メダルを減らしたくないならやらないこと
メダルを増やしたいなら腕を磨くこと(腕を磨けば必ず増え訳ではないが)

672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:09:01 ID:+3msRQT9
あっ間違えてた。
激・天国と地獄で100×20で2000枚たった。

670さん。鯛捕りを無理し過ぎですよ。落ち着いて狙ってみれば良いのでは?
その分フグ・メタルフグ(500k・1t)は1匹残らずがっつりいきましょう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:11:03 ID:rimY2WK+
>>671
800kのスロットまで、ハコフグ一匹も捕ってなかったんですよ(^_^;)
捕らなくても揃うのかな?と思ってました。

今日は負けたけど楽しかったので、勉強の為専スレを1から読んできました。
大体のルールは理解したので、次行った時はリベンジしてきます!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:19:41 ID:rimY2WK+
>>672
そうみたいですねー
一人でやってたんですが、鯛が沢山出て来た!?とびっくりして焦り、
手持ちのメダルを全て連射してましたw
鯛は捕ったのが3匹じゃなくて、EXが3つ出てたみたいですね。
即ハイエナされてたんで、良いカモが出来たと思われたかも。
うーむ…いつか見返してやる(>_<)
675499:2008/01/07(月) 04:23:29 ID:+3msRQT9
頑張って下さい。
私もアミーを初めてやった時は中々増えませんでしたが、最近負け無しです。
難しいゲームですが当たった枚数がそのまま手元にくるので止められない。

全然関係無いが激天時かなり燃えたが、左隣の幼女にも萌えた。
676クロ:2008/01/07(月) 08:00:35 ID:BpeyfD3x
>>669
確証はないですが、恐らくこの台には「台の波」と「サテの波」があります。
今回の場合、2000が出たため、サテの収支が悪化(→回収開始)したのではないでしょうか。
因みに体感では、大きい当選の直後に自分がJPCに入りそう、かつ他サテも入りそうな時は、
先をお譲りした方が収支が安定する気がします。勿論、過度の待ちはマナー違反ですが。
>>674
最初はシステム上誰でも大抵負けますよ。そこからが勝負です。
ハイエナはまあ仕方ないでしょうね。その後ある程度のリターンは期待出来ますから。
激スロは、初心者がJPに行けないのを救済する意味もあるので、
今回の場合、1tでEXJP又はEXが4以上のJPCの可能性は十分あります。ただ、それより問題なのは、
他プレーヤーがいない事ですね。鯛が出来ずEX+が取れないと苦しい展開になりがちですから。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:10:09 ID:A38MCF2R
200枚でグラクロに挑むのは無謀?
金玉がもうすぐ落ちそうなんだけど。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:15:29 ID:ILRzAYhO
やってみるべし!!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:26:29 ID:5B2V4Gr7
返事がないって事はプレイ中か
勝てたみたいだな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:17:37 ID:IjzXVhzM
質問です。
今日、お祈り大明神で、アホな小学生がSJP直後(1枚も投入せず)
の台を捨てたので即ハイエナ。
しかし、全く増えない。エッジが高いことが原因の様子。
この状況でも増えないなら、マイホの大明神は全くやる価値なしって判断でOK??
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:30:07 ID:Y4ffIgo4
アラビアンクリスタルのスレがあったはずですが、無くなったみたいなんですが、なんで無くなったか誰か教えてください。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:39:07 ID:A38MCF2R
グラクロダメでした…。

FO3もボール落ちそうだったのでやったけど300winであとが続かず-100でやめました。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:11:02 ID:Pja9VDBE
>>681
需要がなかったので誰も書き込まず18レスでdat落ちしました。
またここに建てても同じ結果になると思います。
684クロ:2008/01/09(水) 07:47:34 ID:on3soYFC
>>680
大明神は、基本的にエッジは高いことが多いですよ。
でも、とりあえず読んだ限りでは、あまりやる価値ないかもしれませんね。この台はゲームバランスがイマイチですし。

>>681
撤去が増えて需要が無くなったのでしょう。
アラクリについては、多少はこのスレ内にも書いてありますよ。
質問なら、ここでもある程度は答えられますし。
685アメジスト:2008/01/09(水) 18:31:53 ID:MoyXQtwW
>>680
大明神のJPは500枚から2000枚ぐらいまでが一気に払い出されますが
提灯の中に結構な枚数のメダルが残ったままなので
実際は表示枚数−100枚ぐらいと考えたほうがいいかもしれません。

もし1000枚ぐらいのJPならば、特に深追いしてもあまり意味は無いと思います。
まだ同じセガでもDTやモノポリーの1000枚のほうが十分価値がありますよ。

>>681
アラクリのスレッドは1スレ目も1000に行かずに落ちたため
"2スレ目はいらない"と言われていました。
そんな中新しくスレッドが出来たんですが、結局そのまま落ちてしまったみたいです。
クロさんと同じく、私もアラクリについてならお答えいたしますよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 07:03:39 ID:5cFcguRR
質問ですが、toアミのダブルアップ、かにはどちらをえらんでいますか?
私は左しか選びませんが。あと、挙動不審?なかにとこっちを見つめているカニ
はどっちがいいのでしょうか。
ついでに、みなさんダブルアップはどこまでやりますか?
私は半端にメダルとってもPO悪化だけだとおもい常にマックスをねらってますが。

しつもんばかりですみません。
687アメジスト:2008/01/13(日) 09:58:44 ID:vNvjfNS1
>>686
私は完全に運任せですね。いつも『こっちかな?』と思うほうを選んでいます。
枚数は調子がいい時は大体120枚ぐらいまで挑戦します。
それ以上だと外れた時のショックが大きいので・・・(要するにびびりです(笑))
逆に調子が悪い時は一回も挑戦せず15枚だけ貰っています。

ただ、調子のいい時に大量獲得すると波が悪くなってしまったり
逆に調子の悪い時に大量獲得をして波を変えたりすることも出来るかもしれません。

常時MAX狙いは期待値的には全く変わりません(15枚)のでやって構わないと思います。
但しこれは抽選が完全確率(2分の1)での話です。流石にデジタル抽選である以上、操作がかけられることは確実です。
その操作に大きく影響するのが先述した調子の良し悪しなので、状況に応じて途中で止める事も多少視野に入れるといいですよ。

そのスレッドは質問があって初めて成り立ちますので、どんどん質問してくださいね。
(余談ですがスレタイの意味はこのスレッドの最初のほうを見ていただければ分かると思います。
 途中から『初心者質問用スレッド』になっています。)
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:45:07 ID:Vf0JIOLE
風雷神9枚賭けで一発当てようと思うのですが、元手はどのぐらい必要でしょうか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:59:29 ID:1QwXHwkN
3千枚ぐらいあればいいんじゃね?
いつもは千枚で結構あそべるけど。
690sage:2008/01/13(日) 13:46:10 ID:hM3pIpyA
アラクリ教えてください。
常連は必ず増えてるから増える設定&エッジなのはわかってますが増えない…

一度の投入枚数4枚がいけないのかな?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:31:06 ID:SdUjOS7a
ヤッターマンでの増やし方おしえて。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:56:18 ID:7uQhhVU9
とあみのふやしっかたおしえてたえたうぇrtがえrh
693クロ:2008/01/13(日) 19:24:06 ID:LgRHQXPG
>>686
私は適当に左右選んでます(笑)導入当初は、研究(?)のため色々試しましたが、動きに意味は無さそうですし。
DUPはいつも、調子が良ければ120、悪ければ即テイクです。
因みに、アメジストさんの上げ足取るようで申し訳ないですが、
完全に1/2の場合、カニ選択のメダルは返って来ないので、即テイクが一番期待値高いです。

>>688
難しいですね。波が荒いので、展開次第でどうにでもなりますから。
まあ、とりあえず>>689さんのおっしゃるように3000ほどかと。大抵のマシンはbet×300あればそれなりに遊べますから。

>>690
私は左右1枚ずつ投入でしたが、恐らくそれよりも、台選びと止め時の問題だと思いますよ。
腕は実質、ミニゲームと整地くらいでしか差が出ないので。
どんな台を選んでますか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:59:46 ID:Vf0JIOLE
>>689
>>693
サンクス。300枚を10分ぐらいで呑まれたぜ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:00:44 ID:SK2RtdZz
明日メダル100枚買ってカジノとちび丸子である程度増やそうと思うんだが
まったくの初心者の俺に何かコツがあったら教えてくれ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:48:33 ID:or4E2wNE
現金専用のスロ機おぬぬめ。普通に買うより率が良い事が多い。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:53:36 ID:SK2RtdZz
なるほど
じゃあまず1000円スロ機に使ってそれからカジノ&ちび丸で増やすわ
thx
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:38:24 ID:7uQhhVU9
1000円もやれば2カップいっぱいだな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:02:30 ID:e7KGy1SK
まじかよ!!
スロ機の種類は何でもおk?
700クロ:2008/01/14(月) 07:47:39 ID:QoR+vXkQ
>>694
残念でしたね。風雷神は良くも悪くも波の荒さが特徴の台なので、
もしリベンジするとしても、3000であろうとあっさり飲まれる場合もある事は覚悟した方が良いですよ。

>>695
カジノってルーレットやBJとかですよね?なかなか増やすのは難しいですよ。
あと、100スタートだと設定が良くてもまる子は無理に近いですよ。
まる子は結局つくし(大量投入が必要なミニゲーム)頼りなので。
また、現金スロは確かに割が良い場合もありますが、それは出た場合の話で、
1000円だと出ないで終了の可能性が圧倒的に高いと思いますよ。もしスロ初心者ならなおさらです。
それと、そもそもメダゲを1000円スタートは厳しいと思いますよ。
今の台は平均使用枚数が多いので、メダルが少ないと、当りまで耐えきる事すら困難ですし。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:53:29 ID:e7KGy1SK
そうなのか・・・
とりあえず現金スロスタートでためしにやってみるわ
忠告thx

今から行って来るぜノシ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:52:47 ID:e7KGy1SK
スロやったけどまったく当たらず・・・
その後普通に購入してカジノもやったがまったく増えず0枚に・・・
やっぱ元手が少ないとダメって感じだな
次はスロットに結構投資してやってみるわ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:23:24 ID:C2ri6Hpl
スロは機種ごとに勉強した方が良いよ
704ポポンタ:2008/01/14(月) 23:16:17 ID:uBk929H5
>>686
自分は即テイクです。
個人的にはあれは時間の無駄と考えています。
自分を含めてマイホでは240枚でさえ獲っている人見ないです。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:59:48 ID:leRsbQiP
パチやれお
706499:2008/01/15(火) 06:23:15 ID:USDsDyfG
>>686
私は基本左(赤蟹)のみで稀に右(橙蟹)を狙います。
いつもは30〜120枚程度で止めますが最高240枚まで獲得した事ありますよ。

デジタル抽選なんで深追いはしません。…嘘です。それ以上は恐くてチャレンジ出来ないのが本音です
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:20:30 ID:Huaa/0nF
お金はないけどメダルは欲しいというオイラに愛ある必勝方法を伝授してくだせー
もう現金投資は嫌なんだ!!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:17:53 ID:m66tvFdg
>>707
まずホームにある機種を晒してくれ
話はそれからだ
709686:2008/01/15(火) 18:14:00 ID:YQeIogTs
686です。漁に行ってまいりました。
480枚でテイクしようと思ったら友人に
「やらんかったらチキンだぞ」
と言われ、挑戦。

結果は・・・わかってますね。
その日の最高獲得枚数は6ノックアウトの400枚でした。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:25:25 ID:Huaa/0nF
>>708
全部はさすがにわからないんだ
というより名前がわからん!

スピンフィーバー
toアミー漁
SNC
グランドクロス
ビンゴギャラクシー
マリオのころころだか不思議だか
ポーカー各種
人形の馬が走るやつ
大きいモニターに豪華な椅子の馬
FO3
花札
アラビアンなんとか
赤クリスタルとか青クリスタルがあるやつね

後上からメダル落とす奴で
ちびまる子
マリオ
かとちゃん

あとちまい奴です
711アメジスト:2008/01/15(火) 19:05:07 ID:X08YAQDw
>>693(クロさん)
アッー!そういえば返って来ないのを忘れていました・・・・
実際計算すると960枚獲得の時の期待値は[約10.2枚]でした。

風雷神は結構話題に上がってきますねぇ。
風雷神に限らず、ドラゴン社のビデスロは少ないメダルで大逆転出来たり
たくさんのメダルを湯水のように使い、全てパァということもしばしばです。
以前私の父が同社の【ドラゴンストーリー】でトップラインが並んだままのフリーゲームで
9枚がけから3万7000枚の獲得をしましたが
その後は1000枚使って一度も7マンボーナスになりませんでした。(通常も最高配当が5枚)
放出と回収が他の台よりも表裏一体と言えやすい機械だと思います。

>>710
メダリュージョンシリーズはいい台が揃っていますね。
このシリーズはここの過去レスやメダリュージョン単独スレッドにたくさんの情報がありますよ。
アラビアンクリスタル(アラクリ)もこのスレッドでよく話題になる一台です。
1度過去レスをご覧になって、仰った機種の中でさらに詳しい事を知りたいものがあればどんどん質問してください。

毎度毎度の長文です。すみません。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:02:49 ID:GxdzDTbg
バンクのメダル全て風雷神に突っ込んできました
600枚ほど消費した所で風神降臨。200枚
投げやりにダブルアップしてたら2400枚に・・・ほんとダブルアップは良く分からないです
713クロ:2008/01/16(水) 00:16:58 ID:JJfa+NIW
>>709
アミーは、慣れてきたら、「大きく当てる」より「投資枚数を減らす」を重視すると良いですよ。
当る時は当る訳ですから、その時までに大して負けなければ良いんですし。

>>710
その中だとtoアミ、アラクリ、シングルプッシャー辺りが有力ですかね。
このスレでも度々話題になってますし。
次点で、ビンゴギャラクシー、コロコロパーティー(SJPCエナ)ですかね。ギャラクシーは最低betからライド(名前は違うかも)がオススメ。
絶対手を出してはいけないのはこれ↓(笑)
> 大きいモニターに豪華な椅子の馬

>>711
7マンボーナスの装置付いてるんですか?!存在は知ってましたが、私の中では都市伝説でしたよ(笑)

>>712
600だと大した事無いですよ。スロット系はbetの何倍使ったかが問題な訳です。
9betで600だと、1betでいう67枚ですから、飲まれても普通ですし。ましてドラゴン社のマシンは荒いですから。
ま、でもとりあえず勝利おめです。

以上長文失礼しました。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:33:22 ID:2LQuA1Ah
686さん。480でテイクはチキンではありません。「勇気ある英断」です。物は言い様考え様(480までいく度胸が凄い)次は頑張って下さい。

クリオネ等出ない、パールチャレはブロンズばかり。でもEXJP行けて天地が出たり、、、。腰を据えてやれば流れも多少は判るかと思いますが基本ハイエナなんで見分けが本当に難しいです。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:43:31 ID:d0YYkZPG
アミーのP/O率ってサテごとに決められてるんだろうか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:02:30 ID:pz+sZig3
>>701
100円投入したときに追加抽選がある台がかなりいいよ
717ダメリンク:2008/01/16(水) 17:36:44 ID:e2H9Zwou
このスレのやさしい人達へ。今グラクロのスレがPO率を語るスレになちゃった。PO率何となくわかる程度の自分に詳しく教えて
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:45:27 ID:pz+sZig3
入れた枚数÷払い出した枚数=PO率、俗に機械割。
95%を超えるとかなり遊べる範囲、100%を超えるとプラス域。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:53:41 ID:pz+sZig3
店の設定でPO率が設定でき、偏りが出た時、
設定したPO率に近づくように機械が微調整する事もある。

調整した方が、極端に当たらないという挙動回避できるしね。
720アメジスト:2008/01/16(水) 20:14:47 ID:gmU2S+t6
プッシャーゲームのペイアウト率は
フィールドに撒かれる枚数と手元に戻ってくる枚数とがあります。

シングルプッシャーは前者でして、例えば100枚入れてペイアウトが120%だとすると
120枚がフィールドに撒かれます。落ちてくる枚数は関係ありません。
逆に大型プッシャー(グラクロ、ドラトレなど)は後者でメダルが手元に落ちる前に
ホッパーで何枚払い出すかカウントされてからメダルが出てきます。
必ずしもこれが正しいという自信はありませんが、私はそう思っています。(DTはカウントされてますので・・・)

なのでシングルプッシャーのほうは基本的にPO率は100%を超えています。
メダリュージョンシリーズは最高220%まで設定できるらしいです。

まだ大型プッシャーのペイアウトについて知らなかった時に
『グラクロペイ85%』というような話を聞いたときは「え?」と思っていましたが
上記の”手元に返ってくる”のが85%みたいです。

ビデオスロットなどのペイアウト率はメダルファクトリーに載っていますので参照にしてください。
そちらに具体的な数字が表記されてあります。

間違いがありましたらご指摘頂ければ嬉しいです。

>>713
通常のスタートボタンの横に『NANA$¥』の7絵柄のような
手足のついた数字の7(7マン)のボタンがあります。
通常ベットに数枚加えてベットすることで時々7マンボーナスが出てきますよ。
721ダメリンク:2008/01/16(水) 21:19:35 ID:e2H9Zwou
みなさんどうもありがとうございました。このスレの人達はいい人でよかった。また何かあれば聞きにきます。
722686:2008/01/16(水) 21:41:22 ID:ElNwpYp3
714さん
励ましありがとうございます。
あと、今日激で4000をとりました。
激がえらばれたとき周りは
「空気読め〜〜」
200で天国に入ったとき
「ホント空気読め〜〜〜」
という状況でした。
あと、オカルトですが天地系は砂ステージ、いきなりexジャックポットで
でやすい気がします。
723クロ:2008/01/16(水) 22:24:58 ID:JJfa+NIW
>>715
恐らく全体設定ですよ。
但し、アミーは短時間での収支に敏感なようなので、その補正で各サテ毎に違う気がするだけだと思います。

>>717
他の方の補足になりますが、一部の台(特にに海外製メカスロ)にはPO率の設定がない(完全確率)物もあるらしいです。

>>718
INとOUT逆になってますよ。(書き間違いだと思いますが念の為)

>>720
7マン付けてる店無いんですよ。店側としては追加パーツまではなかなか買おうと思わないんでしょうね。

>>722
4000枚おめです!調子良いみたいですね。
砂地は、アミー本スレで同じ事言ってる人いましたから、何かあるかも。
ダイレクトEXJPから天地が多いのは、飲んでいる時にダイレクトが当たるからでは?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:46:14 ID:iFrZP9id
>>クロ様
ポーカーのJOKERPanicというのをご存知でしょうか
ダブルアップ時にHigh&lowを選べるのですが、10の時にlowを選ぶとキング
5の時にHighを選ぶと2が出たりとイライラさせられます
ポーカーに操作はないとどこかのスレで読みましたが、やはりこれは操作なのでしょうか
725クロ:2008/01/17(木) 00:17:25 ID:vIuGOGcG
>>724
ポーカーのDUP時に操作がないというのは、「実際のカードと同じ」ではなく、「勝つも負けるもほぼ五分」って意味なんです。
例えば、実際のカードでのHigh&lowでKの次は、迷う事なくlowでほぼ勝ちですが、
メダゲでは、どちらを選んでも勝率は五分(役がある分それより若干低いかも知れませんが)なんです。
つまり、Aの次は約50%でAって事です。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:49:21 ID:ZdR6b0Lv
完全ランダムならハイロー美味すぎだろw
俺はイライラしないですむからいつも赤黒だな。
スタンダードは隣を選んどけば……とか無駄な後悔しちまうw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:47:51 ID:UttZy6Ir
>>725 クロ様
説明ありがとうございます
スタンダードではどうでしょうか
どれを選んでも勝てない時がありますが、こちらは完全に運でしょうか

>>726
まったくその通りでしたw
最初は当たりやすそうと思って選んでましたが、いざやるとね…
High&low→スタンダード→赤黒
の順番が当たりやすかとですw
728クロ:2008/01/17(木) 22:05:50 ID:vIuGOGcG
>>727
ちょっとはっきりは覚えて無いんですよね…。
嘘教えてしまいそうなので、ポーカーについてもっと詳しく知りたいなら、
かなり極めて研究レベルまでいってるサイトがあったはずですから、そちらを見てみては?
「メダルファクトリー」と言うサイトからのリンクで飛べるはずですので。
教えられず申し訳ないです。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:48:31 ID:5N1xMxEI
スタホ2始めたばかりの初心者です。

みんなよくライドで稼ぐって言ってるような気がするんだけど、
どうしてライドだとかせげるのですか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:01:46 ID:rzB79k9P
>>729
君にいい事を教えてあげよう

スタホじゃメダルは稼げない、以上。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:13:06 ID:EGIX+BeT
>>729
長く遊ぶための方法としては向いてない。
それとは別のロマンだ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:27:19 ID:wYZY+GRY
いつもちびちびお金を投入してはいつかは
メダルを預けるくらいになりたいと思っているもんなんですが。
うまくいってません。でもここをみつけて。もう一度チャレンジしてみたいなと。

スターホース2
グランドクロス
G1ホースパークEX
フォーチュンオーブ3
ファンタジックフィーバー2
メダリンクシリーズ
フューチャーワールドシリーズ
ビンゴパーティーパイレーツ
ラティーノビート
toアミー漁

ほかにパチンコにスロット。マル子ちゃんとかのがちらほらって感じです。
アラビアってのがないみたいです・・。
まずはどうやってすすめていくのがいいんですかね?
アドバイスお願いします。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:56:45 ID:9YOB4lYi
>>729
ライドはペイアウトが100固定
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:18:36 ID:IMfvUq1D
>>732
そのラインナップなら
メダリンク一択だ。
エッジしだいだが、ポピンズは勝てる。
他もポピンズやりながら他を見ておいて、
開いた台が状態良いときだけ打つ立ち回りでなんとかなる
735クロ:2008/01/20(日) 19:56:29 ID:VnXEYq3d
>>729
システムはあまり詳しくないですが、>>733の言う通りなら、それが理由かと。
後は、bet枚数が大きくなるので勝ったらデカいって事では?勝った時の印象は強いので。

>>732
>>734さんも言ってますが、最初はメダリンクがオススメです。メダリンク(特にポヒンズ)は、勝てる状況かどうかが分かりやすいので。
もし、エッジがキツくても、JP狙いだけなら割りと安定しますしね。
預けるくらいまで、なるべく低投資でしたいなら、台もそうですが、やはりそれより客層と立ち回りが大事ですよ。
あと、いくら低投資と言っても、ある程度は初期枚数ないと負けて逆に高くつきますよ。
まあ、最初がそれこそポヒンズのJPエナのみとかなら話は別ですが。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:07:04 ID:wYZY+GRY
>>734-735
アドバイスありがとうございます。
メダリンクでやってみたいと思います。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:21:11 ID:gH6l1GyM
プッシャーの手入れが悪い店は最悪だ・・・。殆どメダルが詰まってたりするのに放置してたりとか・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:59:26 ID:c+EGFnob
メダルを預けるよりも買うことが多い初心者です。預けメダルで遊べるようになればいいなぁ、と思っています。

このスレで何度か話題になっているんですが「現金でメダル買うより現金スロットで稼いだほうがいい」というご意見があるのですが、スロット初心者の自分でも「買う>スロットで稼ぐ」なんでしょうか?
また、スロットで「これが初心者にもいいよ!」というのが分かる方がいらっしゃったら、そちらのほうも教えていただけると助かります。

ちなみにホームにあるメダルゲームは
・スピンフィーバー
・コナミのメカスロ(太極神龍など)
・風神雷神
・タッチオブハート
・ピングー
・魔界村
・名前が分からないシングルプッシャー
などがあります。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:39:10 ID:xw9KXWRI
投網でいい台しかうたなければ増えるよ

確実に増やすにはそーするしかない
740クロ:2008/01/21(月) 08:52:16 ID:6BQU3bpQ
>>736
メダリンクなら、ポヒンズ、ウエスタン、お茶犬の順でオススメです。
狙い台の目安は、ポヒンズならJP400(出来れば500)以上、ウエスタンなら車両10以上で安定すると思います。
お茶は…まあピンポイントでは狙いにくいですね。メダリンクにある程度慣れるまではやらない方が良いかも。

>>738
スロット初心者で不利な点は主に、
「出そうな時(俗に言う連チャンゾーン)が分からない」、「狙わないと揃わない子役が狙えない」の2点です。
ですので、連ゾーンのみ少し知っておけば、大した差にはなりません。ボーナスは頼めば店員が揃えてくれますし。
ですが、元々パチスロは設定次第の面も大きいので、「高設定ならお得」です。
また、連ゾーン中の台を拾うのもお得です。(まず無いですが)
機種名が分かれば、各機種の覚えておく事等も多少は教えられるかと。
話変わりますが、この店はゲーム「センター」ではく「コーナー」ではないですか?
もしそうなら、メダル全体の平均設定低めかもしれないので注意です。

以上長文失礼しました。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:31:27 ID:FfieYJ5a
パチンコ1000円やってみそ
742738:2008/01/22(火) 00:42:19 ID:fpkvHqar
738で書き込んだものです。今日仕事が終わった後行ってみました。
スピンフィーバーのJPが3000にチャレンジしてみるも、台がイマイチで300吸われて終わりました(´;ω;`)

>>740
アドバイスありがとうございます。
ホームが今開店記念とやらで「全台6設定!」とデカデカと貼ってあるので、設定自体は悪くないんではないかと思います。
本日どんな台があるか見てみたら
・エヴァンゲリオン(古いのと新しいの両方)
・押忍!番長
・北斗の拳(古いのと新しいのと両方)
・赤ドンと青ドン
・うる星やつら
・ルパン三世
・宝島
・デビルメイクライ
・リオカーニバル
・賭博黙示録カイジ
などがありました。

とりあえず試しにリオカーニバル300円とエヴァの新しいほう100円ほどやってみました。
設定のよさが分かるものの、目押しがまったく出来ないのと、連ゾーンが分からないせいで厳しい感じでした。もうちょっと勉強します。

あと「ゲームセンター」が店舗丸ごと、「ゲームコーナー」が店舗の一角、という意味なら「ゲームセンター」になります。
書き方が悪くて申し訳なかったですが、全体に占めるメダルゲームの面積割合は1/4ほどで、残りはパチンコ・スロ、キャッチャー・ビデオゲーム、カード筐体が1/4づつという感じのお店です


>>741
パチンコも300円ほどやってみたんですが、当たりがきませんでした。今度は1000円分くらいやってみたいと思います。
やっぱり当日大当たりをいっぱい出してる台がいいんでしょうか?




743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:55:47 ID:Vi6WnFAa
>>742
まじで全6なら赤ドン以外ない

後カイジ、292Gをスルーしたら6確定はまずガセ
カイジの6は292G以内の解除率が98%
744クロ:2008/01/22(火) 07:53:03 ID:r2TwJbsa
>>742
スピンフィーバーのJPは運の要素もかなり大きいですからドンマイです。
パチスロですが、まず最初に知っておく必要があるのが「ゲーセン仕様」が存在するって事です。
主に、本物のパチスロと違う出方をしたり、子役が当りにくい物がそうです。
とりあえず、今回は本物のパチスロだと言う前提(多少はゲーセン版についても書きますが)で特徴等書きたいと思います。
エヴァ…普通版ならメダル持ちが良い(50枚で40G以上)、そうでなければゲーセン版(連ver(本来は連しない))。
番長…波激荒。出る時はあっさり2000くらいは出る。オススメはしない。連は128、天井は1280
旧北斗…ボーナス1回120枚が連する。システムは複雑だが、破壊力有。天井2031、ボーナス後は最低32は回すべき。
北斗SE…旧の劣化版。若干当りやすいが、枚数が少ない。天井1532、ボーナス後は旧同様。
北斗2G…出る時もダラダラとゆっくり出る。あまりオススメしない。要目押し。
745クロ:2008/01/22(火) 08:29:33 ID:r2TwJbsa
>>742
赤ドン…破壊力有。要目押し。スロ初心者にはキツいかも。
青ドン…天井(RT)はBIG後なら1200、REG後なら800(この台の天井は「当る」ではなく「当るまで減らない(微増)」)
うる星やつら…本物ならメダル持ち良(50枚で40G以上)
ルパン三世…一部ボーナスの後に一定ゲーム数のRT(メダルが減りにくい状態)が付く。
主役は銭形…BIG1回711枚。波荒い。チェリー後は32回す事。連は181、天井は内部的に次のボーナスがREGなら999、BIGなら1490
宝島…「島唄」の間違い?ちょっと分りません。
デビル…本物ならメダル持ち良(50枚で40以上)天井(RT)1200(青ドンと同様)
リオデカーニバル…6なら割りと安定するが、引きの面が強いのでオススメはしない。
カイジ…6ならボーナス後292までに98%当選(注:292で引けないとその後いつ当るかはほぼランダム)。目押し完全に不要(ボーナス揃える以外)設定6以外だと、164以内に50%以上当選。天井1316
私はカイジがオススメですね。ただ、内部保留不可の場合は逆に絶対やめた方が良いですが。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:15:56 ID:AwiUR2vB
クロちゃーん

子役→安達裕美
小役→チェリー・ベル
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:14:35 ID:MYJ9MlOc
最初に500枚買いました
地道に増やしたいのですが何がお勧めですか?

グラクロ FO3 スピンフィーバー
ファンタスティックフィーバー モノポリー ビンゴギャラクシー
スタホ ホスパ
その他シングルプッシャー ビデスロ ポーカー
パチ、スロ

お願いします
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:18:40 ID:B2bm27fZ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:34:10 ID:y2VKV6oP
パチやスロはメダルでやるより100円でやった方がいい
ビンゴは廃人仕様のハイリスクだからお勧めしない
カップ一杯分あるなら低リスクなプッシャーでハイエナが安全かと
ダイノマックスがやりやすいが、無いならFFでもやっとけ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 14:16:35 ID:MYJ9MlOc
>>749
ダイノマックスもあった!
今日いってくる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:10:11 ID:cLw10n4D
>>747
個人的にはギャラクシーがオススメ
基本10〜30ベットでライドは実行
3桁稼いだらライドはやめ
これでだいたい何とかなると思う。当然保障はできないけど
752738=742:2008/01/22(火) 22:30:07 ID:fpkvHqar
色々アドバイスありがとうございました。スロットやパチンコで稼ぎ(?)つつ、本職のメダルのほうもがんばります。

本日は太極神龍が50枚くらいで太極遊戯に入ったんでキタコレ!と
思っていたら75枚で終了でしたorz。
諦めて台を開けたら次の人が太極遊戯で1000枚overたたき出してましたorz
引き際の難しさを痛感しました。
753クロ:2008/01/23(水) 00:27:06 ID:xgCRVfro
>>746
すいません、変換ミスですね。

>>747
この中だと、まったり系の台はスピンフィーバーとビンゴギャラクシーでしょうね。
後はシングルプッシャーも機種とエッジ次第では候補ですね。
一撃もあるグラクロエナも有りですが、500だと少し不安が残りますね。
設定が良ければFFも良いのですが、今はもう良設定のFFはほぼないですし。
ダイノMAXは、羽根(中央の水車みたいなの)が回り易い台が減りにくいですよ。
754747:2008/01/23(水) 01:04:37 ID:+ZzpiaKC
まず500でスピンフィーバーに挑戦
2時間弱ほどプレイするも皿には一度も乗らずに-200
その後ビデスロでなんとか600まで回復した後玉砕覚悟でグラクロへw
サテチャレ2回目でSJPC

すんなりGJPへ…
2300枚GET!
席に座って5分ほどで起きた出来事でした。
結局1700枚を預けて帰宅

次はダイノやギャラクシーに手を出してみます

アドバイスしてくださった方々、ありがとうございます
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:24:28 ID:zvamOnGT
メカスロやビデスロを1枚掛けでやっても当たるのでしょうか?やってみたいけど貯メダルが少ないので。増やすと言うより遊べるかが知りたいです。
756アメジスト:2008/01/24(木) 12:35:30 ID:00ij7axJ
>>755
1枚がけでも構わない事は構いませんが
1枚で全てのラインがかかるもの限定です。(ZやXなど。メカスロならデビルスピンなど)

実際8枚がけの【スーパー8ウェイズ】シリーズで8枚かけない人がいますが
そのほとんどの人は負けています。(もらえないANY配当もありますから)

機種によっては1枚がけで長く遊べるものもあるので、それはご自分でお探しになってくださいね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:24:53 ID:p2g7NkOX
たまに初期投資○○円が最後で今は数千枚ある
とか言う奴いるけど…

あれは脳内メダゲー?
誰か信じてる人いる?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:35:58 ID:g/49LFLa
慣れるまで掴むまでとか店選びとか増やせる機種見つけるまで、とかで
それ相応の投資は必要でしょ?
自分もなんだかんだ言って10万は使ってるはず。

でもまあ、増やせる機種・店と方法を確定出来れば
確かに持ちコインでの半永続プレイは可能かも。
それほど上手いとはいえない自分が出来て、他人が出来ないはずがない。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:46:27 ID:G33eztHV
<<757
初期投資5000円が最後で14万枚あるけど?
不可能ではないんじゃないと思うけど
ハイエナ中心とか増えつづける機種は少ないにしろあるから嘘ではないとおもうけど?
最近だとエイリアンとかミラージュワールドで抜いてれば可能かと
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:21:03 ID:QDKRPPQF
>>757
俺、今のホームに関しては、
初期投資2000円で、現在5万枚の預けだけど。何か??

お前のホームには預けで遊んでいるヤツいないのか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:10:40 ID:wao9C5oD
自分も今通ってるゲーセンは数千円で預け2万枚ぐらい
割と新しく出来たゲーセンで、パチに何台かモーニング入れてくれてるから買うより安かった
ただ、たまに100円専用のパチとスロにも手を出すから、預けあってもこれからも投資金額は少しずつ増えてくw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:25:28 ID:CiqcNoA5
GI-HORSEPARKで安定して稼ぐ事は出来るのでしょうか?(馬育ての有無問わず)
軍資は250枚ほどです。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:37:32 ID:CiqcNoA5
すいません、Exの方でした。
764クロ:2008/01/25(金) 00:18:45 ID:hRlqS1dk
>>755
1betの場合でも普通に遊べますよ。
ただ、アメジストさんの言うような8や9betが基本の台は1betだとゲーム性を損なう上、出ない事が多いのも事実です。
また、台の波に影響されやすいってのもあります。
あと、メカスロならbetラインが複数あるタイプより、1ラインタイプの方がオススメです。ホイールタイプは1betだとホイール殆ど引けないんで。

>>757
結構いますよ。そういう人は大抵、甘いプッシャーで増やしたか、1撃大当たりかの2通りですが。

>>762
恐らく難しいと思いますよ。競馬はPO率設定低めが多い上、技術(知識)介入の割合も少ないですから。
今は機種に関わらず(かなり昔の機種は除く)、競馬はほぼ負け前提に近いと思います。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:22:51 ID:AeiWX9PN
無いよ
つーか全然無理(´∀`)
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:42:20 ID:DxWkiSfJ
>>764
やっぱ競馬はそういうゲームですよねー
友達とまったり遊ぶ程度に抑えておきますw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:33:42 ID:ijGBf0Zh
パチスロのハナビっていうのでメダルをふやそうと思うのですが
どんちゃんをそろえるにはどうすればいいのでしょうか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:09:09 ID:M9eQJzJ0
>>767
どんちゃんを狙えばいいよw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:16:13 ID:ijGBf0Zh
リーチとかそういのしなくても
どんちゃんねらえばそろうんですか?
今日300円ぐらいやったんですがそろわなくて
ちなみに100円で20クレジットです
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:22:56 ID:M9eQJzJ0
>>769
日本語でおk
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:25:57 ID:ijGBf0Zh
つまりどんちゃんをそろえるのには
技みたいなものは必要なしですか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:43:02 ID:iC5MoV3v
このご時世にそんな糞簡単なスロがある訳無いだろ…
ちったぁ頭使えよ。
773クロ:2008/01/25(金) 07:22:53 ID:hRlqS1dk
>>769
パチスロ初心者の方ですかね?パチスロは基本的に、
普通にプレー→内部的に小役やボーナス(花火ならドンや七、REG)当選→狙えば揃う。当選しなければハズレ
なので内部的に当選していなければ当然揃いません。
また、小役は当選した回に揃えなければ、揃える権利を失います。(ボーナスは次ゲームに権利持ち越し)
一般的に「ベル」、「リプレイ」に相当するものは目押しが必要ないですが、その他(一般的にはチェリー、スイカ等)を揃えるには要目押しです。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:51:38 ID:HeEXCtm7
>>773の優しさに全米が泣いた
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:38:17 ID:sCtlDxAq
すいません。初心者的な質問で大変申し訳ありませんが『目押し』ってなんですか?
目を押さえてボタン押すのですか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:43:21 ID:aRxcmmab
大体合ってます。
スロットは回転が凄く速いので
両瞼を軽く押すことで見やすくなります
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:53:42 ID:UGjbxB4F
「目白押し」の略だってば
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:46:14 ID:s2pc8RRs
>>773
ありがとう
今日も夜にいってきます
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:36:14 ID:WI8Tlvwk
>>777
言うなよ
780クロ:2008/01/25(金) 23:50:00 ID:hRlqS1dk
>>775
「目押し」は簡単に言うと、特定の図柄を狙って押す(止める)事です。
パチスロは、ボタンを押した瞬間止まってしまうといつでも好きな役を揃える事が出来てしまうので、
「滑り」と言って、ボタンを押した後、機械が図柄何個分か(普通0〜4)ずらして止まる事で、それを防いでいます。
これは、ハズレの時のみではなく、小役当選時も働き、当選時は逆に揃えようとして「滑り」ます。
しかし、「滑り」にも(滑る図柄の数の)限界があるので、リールの各所に沢山あるリプレイ、ベルは勝手に滑って揃いますが、
少ないチェリー、スイカはその周辺を止めないと、つまり目押ししないと揃わないと言う訳です。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:53:17 ID:q1QvdLRd
クロはいい人だなぁ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:38:30 ID:YJ1lutS7
1ヶ月ほど前から ホスパ(GI-HORSEPARK) にはまりだしたけど、
馬1匹(500枚GTを40%程度の確率で勝てる馬)を育てるのに、生産費用100枚に加えて、
早熟なら2年で1200枚、普通なら3年1800枚、晩成なら4年2400枚程度の調教費用がかかる。
実際は賞金を獲得しながら育てるので、50%〜120%程度の戻りはあるけど、年平均で150〜200枚程度減る。
これに馬券をやると、全国の平均的なお店で、1レースにつき10%ずつ減っていく。

 全国の平均的なお店:10K=1500枚、ペイアウト率=90%
 超優良店:10K=2500枚〜、ペイアウト率=95%
 メダルが安いお店:10K=3500枚〜、ペイアウト率=80%

※ペイアウト率の算出方法は、単勝オッズを入力して調べるのだが、「亀色」で検索すればすぐにわかる

結論から言うと、学生のうちは競馬ゲームでは勝てないから、遊ばないほうがいい。
あれは社会人になって、1万円で1〜6時間程度楽しむものだ。

ちなみに先日ペイアウト率90%のお店で1日中やってみたけど、100人以上の人が遊んで、
200枚超えの払い出しはしょっちゅう、5000枚超えの払い出しも何度かあったけど、
メダルを持って帰った(500枚以内)のは4〜5人で、店員呼んでメダルを持って帰った人は皆無だった。
店内ランキングでベストテンの4人は、いずれも500〜1500枚程度のメダルもってきたけど、
全員メダルを使い切って、満足して帰ってた罠。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:47:47 ID:5wuIA5aZ
ほとんどアーケード感覚でおkって事かな?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:23:25 ID:YJ1lutS7
桶だと思うよ。

仮に学生が稼ごうと思っても、社会人のマネーパワーには勝てないからね。
全国ランキングベスト10に入る人のHPを3つほど見てみたけど、
要約すると「どんな初心者でもメダルを投資した分だけ強くなるから簡単です」って書いてあるからw

おいらも実際にやってみて、実にそのとおりだと思ったしwww


逆に馬券ゲームで多少確率を上げる手はあるね。

オーナーポイントの高い人が出走する隠しレースで、単勝100枚、馬単で総流しをすればいい。
VSレースやダービー、1500枚以上のGTでも、ちょっと弱いけどやってみていい。
大切な馬であればあるほど、大切なレースでは、自分の馬の勝率を上げるために、
他の全馬に500〜1000枚程度のBETをしてくるから、その分その馬の勝率が上がる。

これはハードベッターの馬に対してもいえる事で、何度も200枚以上の払い出しをしてる人のステ番を覚え、
そのステ番の馬が出走したレースを見て、払い出しのコンボ音(+10枚以上の時に出る音)を確かめる。
1着になったときにコンボ音が聞こえなかったら、次からそのステ番の馬が勝ちたいだろうレースにはその馬からかける。
通称「毒まんじゅう」というヤツだけど、勝率が上がることはまちがいない。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:14:03 ID:8agUk+va
786アメジスト:2008/01/26(土) 10:37:13 ID:1WUqWgK0
私がエタナするために行っている店は総じてペイ率が低く
5000円600枚でホスパEX-STDは86%でした。
ホームのは計算していませんが、恐らくここよりは高いと思います。

>>775
目押しするポイントの目安としまして
左のリールが
『スイカ
 リプレイかベル@
 リプレイかベルA
 ボーナス絵柄
 チェリー』となっている部分を探してみましょう。(お店にリール表がないときはネットで調べる。)
この部分を毎回狙っていくことで”取りこぼし”を防ぎやすいです。
(内部で成立しているのに揃わないこと。クロさんも仰ってますね。)

そして「早すぎて見えんわい!」というのがスロ初心者の方は普通です。
そこでまずは他の絵柄に比べて大きいボーナス絵柄から狙っていきましょう。
それを繰り返す事で今度はリールが動いているのを上から下へ見ていくことで
少しだけゆっくり動いているように見えますので絵柄が狙いやすくなります。

実際私自身も目押しができるようになるまで数年かかりましたので少しずつ練習してがんばってください。
最初の頃はボーナスが確定した時に店の人に揃えてもらっても構いませんが
少し慣れれば自分で挑戦しましょう。ここでも目押しの練習になりますよ。

長くなり申し訳ないです。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:08:50 ID:FYpBl3t7
永久磁石でプッシャーみんな荒らして帰ったわ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:01:58 ID:1ce+OVfF
エターナルナイツで稼ぐのは無理ですか?
789アメジスト:2008/01/27(日) 22:00:35 ID:eUkntYPr
>>788
相当厳しいですね。
もし稼ぐとするならばギャンブラーを使ってダンジョンをクリアして特別ボーナスを貰うか
カジノ(ボーナススロットかバトルスロット)で大当りをするかの2つになりますが
どちらも完全に運次第です。技術介入はできません。(因みに特別ボーナスはギャンブラー以外でも出ます。)

城の中を探索するにしても経験上アメジストやコアラなどは大き目の宝石を拾っていますが
こちらもペイアウト率に依存しています。(下手すると青城でトパーズを拾うなんてことも・・・)

シングルプレイに関しては私はボロ負けしたので何とも言えません。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:34:30 ID:PnD+UqiP
ちょっと前にgajas kingをして、100枚ほど入れてフリーゲームになり600枚ゲット
それで自分は引き上げたんですが、後の人がまたフリーゲームになり600枚くらいゲットしてました
収支としては+なのに何故か損した気分でした
スロット系はよくわからんです
波とかは読めないですよね?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 02:13:29 ID:WGU2ShOj
昨日100円パチンコ台でメダルを1400枚出したので、これからじんわり増やしたいのですが、良い方法はありますか?
メダルは1000円=100枚で、大型な機械は、競馬のやつ(興味ない)、ビンゴギャラクシー、ガチャマンボ、toアミ漁、ドラゴントレジャーです。
あとはシングルプッシャーが数台。

出来れば、うろうろして小まめに台をチェックするより、一つの台に腰を据えてじっくりプレイしたいのですが、
やはりそういった方法では増やすのは難しいですかね?
792クロ:2008/01/29(火) 07:46:59 ID:M/8PtNrd
>>788
エタナで稼ぐのは難しいと思います。今までのモンゲーで稼げてた(人がいた)のは、配当固定だったからですし。
配当変動になった事で、初心者には優しくなった面もあるとは思いますが、基本的には厳しくなりましたね。

>>790
波は、「ここ1週間高配当出て無いからそろそろ…」とかくらいは分かりますが(それでも当然良く外す)、ほぼ読めないかと。
その上、600位だと収支(機械側の)に影響が出るような枚数では無いので、
そのくらいの大きさの当りまで予想となると、そこから先はオカルトレベルの読みになりますね。

>>791
腰を据えて増やせる台は減ってますね。メーカー側も懲りて、技術介入で差が出ないマシンばかり出してる気がします。
その中だと、ゆっくり増やせる候補はビンゴギャラクシーかシングルプッシャーでしょうけれど、
ビンゴギャラクシーは操作される(カードの配置、配当、ボーナス等)部分が多いですし、シングルプッシャーはエッジ次第ですから確実にとはいきませんね。
逆にシングルプッシャーで普通に増やせるなら、増やし続けられる可能性もありますが。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:37:36 ID:t/l0NJHW
>>791
ガチャなら設定次第で増やしつづける事は可能です。
to網ならハイエナで増やせます
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:00:29 ID:vj7fAvGe
>>792
すいません
ってことはモンゲだったら稼げるって事ですかね?
マイホにモンゲ2があるんですが
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:15:47 ID:2CtdgvaB
ON2じゃなくて2!?
羨ましい…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:28:37 ID:WGU2ShOj
>>795
500枚だけ引き出してでガチャマンボやったらいい感じでした。
他サテに二人くらい居る状態でルーレットもテキーラもマンボもガンガン発生してました。
ただ、ダブルアップせずに、増えたカプセルを落とそうと一つのサテに拘ってたら、
じわじわと手持ちが減ってきたので、なんとなくドラゴントレジャーに移動。
そしてドラゴントレジャーで訳が分からないまま手持ちメダル全てが溶けました(つд`)

残りメダルは900枚……、教訓を生かしてガチャマンボに挑戦するべきか
それともまったく未知のtoアミに手を出すか……。
ただ、toアミは常連しかプレイしてなくて、ハイエナ出来るような状態ではありませんでした。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:30:21 ID:WGU2ShOj
安価間違えたorz
>>795 ×
>>793
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:51:09 ID:F/jJYARy
>>795
すいません
オンライン2です^^;
799クロ:2008/01/30(水) 00:54:35 ID:bm8aJwsX
>>794
上の方も言ってますが、ON2の間違いでは?今時2は残さないと思いますが。
一応ON2だろうと稼げると思いますが、どうしてもカード代がかかるので結局は「割安でメダルが手に入る」になります。
メダルの高い店舗では有効かもしれません。ただ、ある程度の腕は必要ですけどね。

>>796
ガチャはDUPしてなんぼですよ。DUPしないと、よほどついてない限り減っていきますし。
あと、toアミのプレーヤーが完全に常連のみならやらない方が無難です。きっと初心者は餌食にされますから。
800クロ:2008/01/30(水) 00:58:08 ID:bm8aJwsX
↑やはりON2でしたね。時間差で若干話がすれ違ってしまい申し訳ないです。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:10:58 ID:R2OmObQp
手持ちが650枚あるんだが3k枚ぐらいまで増やすにはどうするのがオスsメ?
スタホ2・ビンゴギャラクシ・モノポリ・トアミ・スピンフィーバ
メダルの達人・メダリンク(汽車、お茶県、ブロック崩し)・ケロロ軍曹
ファンタジーアリーナ・ビデスロ・メカスロ・ゲーセン使用のパチ&スロ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:15:34 ID:4UOET1L7
>>801
スタホ2でWBCにサイドベット
3分で勝負がつく
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:01:23 ID:pUa/r7xo
堅実に増やすならメダリンクしかなかろう?
ただ1日平均200〜500を続けられるならだが。

ALL or ・・・・なら
スタホ、そうでなきゃビンゴギャラクシーでライドし続ける。
804クロ:2008/02/01(金) 00:14:49 ID:eRT4JkcP
>>801
650だと、ちょっとした事で0になりかねないので、安全策ならやはりメダリンク(特にポヒンズのGJP)ではないかと。
toアミのエナとかも無くは無いですが、今はどこも良サテなんて殆どないでしょうしね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:34:19 ID:/I2oaHAH
650て俺の預けと同じじゃんw
俺だったら

最初はトアミで様子見
ただし一人だと玉手箱関係で厳しいので最低3人いる時だけ
閉店間際のスピンフィーバーもライバル少ないから取りやすい
ポーカもたまにはいいかも
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:17:21 ID:DDEX/brO
私はセガのお店でやってる者ですが、昨日メダルリンクの緑色のお茶犬のゲームでドル箱持ってやってる人がいたんですが、ウィキがなくやり方がわかりません、簡単でいいので何方か教えて下さい。お願いします。
807クロ:2008/02/02(土) 01:26:43 ID:z9OU7cb5
>>806
メダリンクは説明するより、やった方が分かりやすいような気もしますが、まあ一応。
基本は、左右から流れて来る飲み物を打つ。
流れて来るのは、カバーがかかった状態。カバーが上下しているので、上がった時に当てると、カバーが外れる。
下がった時だと、外れないが、カバーが上がりっ放しになる。(無論打てば外れる状態)
中は「飲料(キャラ毎の)」or「メダル」でそれを打つと、メダルなら2枚(多分)、飲料ならスロットが回り、お散歩のゲージが溜まる。
たまに流れてくるプレゼント(箱)は、ミニゲームが入ってる。
お散歩ゲージが溜まるとお散歩タイム。左右ボタンでお茶犬を操作してJPを目指す。
JPを取る毎に「SUPER」の各文字の上にお茶犬が乗り、全部溜まるとスーパーお散歩タイム。まあ、お散歩タイムの枚数多い版です。
画面に表示されてる「GOLDJP」は、王冠付お茶犬でのお散歩タイムorスロットで発生する「GOLDお散歩タイム」でJPを取ると貰える。
まあ、取り敢えずこの位でしょうかね。
808801:2008/02/02(土) 01:52:19 ID:OPVC5lvU
ポヒンズやってきた
結果
夏⇒秋⇒10枚⇒30枚⇒
冬⇒30枚⇒10枚⇒10枚⇒10枚⇒ここで600枚消費
メダリンク1回・汽車
結果 CPU150枚

その後ビンギャラ
10ベット×5・・・・0枚⇒帰宅
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:29:22 ID:OJPgCBWY
>>808
9ステージで600枚は使いすぎだよーw
でも最初だから仕方ないか(^_^;)

慣れれば殆どのMAPが30枚かからずクリア出来るよ。
もちろん払い出しが有るから、実際の1ステにかかる消費はもっと少ない
クリアボーナスで30↑が出続ければ、それだけでじわじわと増えていく。
ウチのホームは俺しかやってないから10しか出ないけど…w
それでもJP取るまで続ければ、悪くてもトントンにはなる

多分、流し入れしてたと思うけどコレは絶対にNG。
左端から隙間を狙って1〜2枚をちまちま投入するのが基本だよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:29:09 ID:BxGx1kV+
アミー魚って、最初から始めるとき、メダル何枚くらい必要??
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:42:28 ID:EugagWIl
サテにもよるが
500枚あればまぁあそべるな
オレはいつも1000枚でやってるけど
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:32:27 ID:WVC4snLY
ペイアウト率の計算についてお尋ねしたいのですが、100枚当たってダブルアップで200枚、その次のダブルアップで失敗して0枚になった時は

@最初に当たった100枚
Aダブルアップした時の200枚
B最終的な払い出しである0枚

機械は@〜Bのどの数字をペイアウト率として計算してるんでしょうか?ご存知の方いらっしゃったらお願いします。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:32:21 ID:kQg0xwDX
B
払い出した枚数(プッシャー機なら手元に出た枚数)÷入れた枚数
上記が大概
ガチャとか例外もあるけど
814アメジスト:2008/02/03(日) 08:46:45 ID:nQIaDKRG
私はAだと思っています。
確か 投入枚数÷暫定的な当たり枚数×100でペイが計算されるはずです。
暫定的というのはダブルアップを行って、それに成功することでもらえる枚数で
コレクトをする前の状態のことです。(要するにコレクト直前の枚数)

ただしこれは>>813さんのほうが正しいかもしれません。実際どちらがいいのかは判りにくいです。
815クロ:2008/02/03(日) 10:54:16 ID:29AtpscL
>>808
ポヒンズは、取り敢えず一点集中で上まで穴を空けて、そこに球を入れる事で大分消費が減りますよ。
どれだけ消費を減らせるかが、腕の見せ所です。

>>810
「最初」によりますが、楽しむくらいやるなら、完全な初心者なら取り敢えず1000〜、
慣れてる且つ過疎じゃなければ500〜800くらいかと。

>>812
前提条件が欠けているように思います。私はその台が、収束「する」台か収束「させる」台かによると思います。
「する」台とは、サイコロのようなもの。いくら出ようが、いくら飲もうがその後には無関係。
つまり、期待値=PO率って事です。よってこの場合は1〜3のどれでもないです。
「させる」台の場合、DUPにまでPO率の影響が及ぶなら3、そうでなければ1かと。
この辺は確かめる方法がないので(元々PO率計算の枚数が多すぎるため)あくまで推測の域を出ませんけどね。
816はぁ…:2008/02/03(日) 13:18:02 ID:wddx77n9
今ゲーセンでパチンコしててメダル払い出し口に400枚くらいおいてトイレ行ってたらパクられました。マジで犯人殺したいわ。店員にカメラ見てもらったが分からなかった。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:32:32 ID:64yDmuL2
そういう事の無いように店員に一時預かって貰う等の対処を考えなかった時点で・・・。
手癖悪い糞はいつの時代にも存在するので気をつけるしか無いね。
酷いのだと投入済みのクレジットですら手を出す馬鹿もいるし。
818はぁ:2008/02/03(日) 13:42:59 ID:wddx77n9
そうなんですか。俺が甘かった… 今後気をつけよ… そんなこんなで今はテンションガタ落ちの俺でした。
819520:2008/02/03(日) 15:13:44 ID:Mkl9sIhC
以前エタナをやりたいからメダルを増やしたい…と相談したものです
無事全制覇できたのでご報告させていただきます

結局最初購入分で買い足すことなくできました
途中からシングルプレッシャーがエッジ上げ+半分撤去となり稼げなくなってしまいましたが…w

6000円購入(600枚)
最高到達が4000枚
約3000枚エターナルナイツにつぎ込んで全制覇できました
117時間、1812ptでスロ回さない&極力漁り城やらないで出費を抑えましたw

本当にありがとうございました
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:56:41 ID:TpnJye7T
ポピンズは凄く難しい面がある。
それがくるとかなり飲まれる。
なんであんなに難しい面入れるんだよって腹が立つ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:28:35 ID:CEOBQ/E3
>>820
回収のためだろ?

個人的に一番嫌な面・・・・
 ・浮遊無敵ボールが数個うようよ・・・。2段ブロック、コントロールorパラソル5なし
  宝箱は反射ピンの中にあるパワーボールx2と反射ピンの上にあるビックボール&トリプルボールだけ

個人的に苦手な面・・・・
 ・無敵ブロックの中に囲まれるようにマジカルブレイクが、上方の無敵ボールにはさまれる形でマジカルクリア
  ステージは無敵ブロックと反射ピンだらけ

 ・トランプデザイン面のハート&スペード、クラブ&ダイヤの2つのステージ。
  わずかなタイミングの差でマジカルブレイクを取れるかどうかが鍵
 
それほど難しくはないがなぜか枚数食ってしまう面
 ・toアミー漁のダブルアップ蟹
 ・SEGA
 ・ガチャマンボのサボテン

技術差がはっきり出る面
 ・無敵ブロックで上、中、下段の3エリアに分けられ、上段がパワーボール、下段がビッグボール、中段がトリプルボール&マジカルブレイクの面
 ・反射ピンで仕切られたエリアにコントロール3つとその上にマジカルクリアがあり、マジカルクリアの手前だけ狭くなっててなかなか取れない面
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:30:15 ID:CEOBQ/E3
× ・浮遊無敵ボールが数個うようよ・・・。2段ブロック、コントロールorパラソル5なし
○ ・浮遊無敵ボールが数個うようよ・・・。反射ボール2段、コントロールorパラソル5なし
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:11:43 ID:B7D1avpD
>>822
・無敵ブロックの中に囲まれるようにマジカルブレイクが、上方の無敵ボールにはさまれる形でマジカルクリア

俺はこれが苦手。ブレイクさえ取れれば楽なんだろうけど…無理
基本的にブレイクは取れないものとしてやってるけど、何かコツ有りますか?
つーかスレ違いか?(´Д`;)
824クロ:2008/02/03(日) 22:37:03 ID:29AtpscL
>>816
盗む奴もいるし、使い切れないメダルを放置いていく客が多い店だと店員が勝手に撤去もありますよ。
店側で対応してくれるケースも少ないので、持ち物を置く等自分で注意するしかないですね。
それと、ゲーセンのカメラは名目上だけで、殆どの店で十分な役目は果たしてませんよ。

>>819
全制覇おめです。
3000でクリアとはかなり上級者の方だったんですね。
エタナやってて詰まった時はアドバイスお願いしますw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:34:38 ID:PlI+SSZL
パチ初心者なんですけど、CMでやっていた創聖のアクエリオンていうのをやってみたいのですが勝手がわかりませんorz
上のデジタル数字の意味もお願いします

ちなみに1000円だけやってみましたが、それっぽいリーチだけで終わってます
そういえば隣の人は手を離して打っていたけど、あれはどうすれば…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:33:44 ID:v8u0xdJD
勝手も何もパチは金いれて屁でもこいてりゃいい。
ハンドルの所にコインを挟んで打ってる。
ホールだと指が触れて無いと無理なんだけど、ゲーセンのは大抵出来る。
ただ、掛け持ちとかはやめようね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:30:50 ID:kqI0yaYv
ありがとうございます
真ん中の小さい穴に入れるのはさすがにわかるのですが、なにかコツはあるのでしょうか

あと屁の臭いで特定されませんか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:02:48 ID:kqI0yaYv
アクエリ出来なかったので、赤ドンというスロットやりました
回していたら画面に大当りとでても役がそろわず、ひたすら回していたら隣の人が揃えくれましたw
何とかモード入って300ぐらい数字でたからメダル出るのかなーって思ったら1枚も出てこなかった…
さっぱりわかんね
829クロ:2008/02/05(火) 07:29:58 ID:HMMjsP7f
>>828
パチンコならともかく、パチスロやるならその機種についての基礎知識がないと損しますよ。
赤ドンもそうですが、最近の機種はゲーム性に工夫を凝らしているものも多いですし。
当りを揃えられなかったのは目押しの問題。
チャンスゾーンはBIG中に獲得した回数までチェリーナビ。これを外して三尺玉入賞でドンゲーム。ドンゲームは完全チェリーナビ。全部取るべし。
メダル出なかったのは単に内部クレジットになってただけでは?多分台の左右どちらか(基本は右)にクレジットで溜まってるかと。
830アメジスト:2008/02/05(火) 09:18:32 ID:c1W5ufOm
>>828
アクエリオンですか・・・
前に似たようなことを申しましたが、前日と前々日の当たり回数を見て
『この流れなら今日は来るかな?』と思える台を直感で選んだほうが得策です。(常勝は難しいですが。)
また、アクエリオンなどの新台は店によって扱いが違います。
導入当初はガンガン放出してあとで回収するか、最初っから回収して結局そのままの2種類が主です。
次に恐らく導入されるであろう【エヴァンゲリオン4】で様子を見るのもいいでしょう。

スロ5号機はクロさんも仰ってますが、予備知識無しではさっぱりというものがとても多いです。
単純なものはエヴァ系やSHAKEなどです。これは従来の4号機と似たような打ち方で楽しめると思います。

あとは当然ですが、おならで特定される事はないです(笑)
831はぁ:2008/02/05(火) 18:13:35 ID:47abuzKl
これからは席を離れる際はメダル等を持ち歩きます。コメントくださった方々ありがとうございました。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:34:05 ID:UuPQVGpt
朝から行くとコインが均してるから最初はメダルが落ちにくいと思ったんですが。 朝イチより夜がお得ですよね?だから朝イチは
SJP枚数が上げられているんですかね?朝イチは損?
833クロ:2008/02/06(水) 00:39:49 ID:8bbbbY2W
>>832
両方利点はありますよ。そもそも均してあるのが必ずしも悪いわけじゃないですし。
朝は前日取りきれなかった台(例:メダリンクのJP、toアミのJPC)が落ちてる事も良くありますよ。
店からすれば朝一でオーブ等の大型プッシャーを均して、JP上げとくと釣られる客から上手く回収出来るんでしょうね。
台により朝が良いか夜が良いかは分かれますが、私はむしろ朝のが増やすのは楽な気がします。
まあ、これは各店舗によるとは思いますけど。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:06:42 ID:BIxhz4uH
最近ゴールデンルーレットVにはまってる。
おっさんとかガキとかが横でガンガン増やしてる間にオレだけ負け続けてる・・。
なんでおれだけ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 02:21:27 ID:H5mq70P0
質問です。

よく行く店のメダルの保管期間が三ヶ月でそれを過ぎるといくらためてもゼロ枚
になるというルールなんですが、みなさんのところはどうですか?

また、別の店ですがかなり昔に行ってたところは、一ヶ月以内に行けば無制限に更新される店でした。

保管期間の更新なしで有効期限があると貯める楽しさが無くなるような気が・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 04:02:10 ID:BIxhz4uH
>835
普通は最後に引き出した日から1ヶ月ですよね?
三ヶ月で消滅はないわ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 10:47:47 ID:jFM8B91k
最初の預けから1ヶ月、って店は普通にあるよ。
ふざけた話だけどな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:30:12 ID:szEXVz/7
そういうシステムの店には行くなってこと。店が客完全に舐めてて、
客がそれに付き合ってるからそんなシステムが成り立つわけで。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:50:33 ID:VF/frPOy
ウチの店最終日から1年だ
まあそんな店通うことない
840アメジスト:2008/02/07(木) 15:57:51 ID:rCV/LoCO
私の場合は
ホームと今行っている店が最終更新から1ヶ月で、サブホが最終から2週間です。

>>835さんのところはもしかして北海道のお店ではないですか?
私は全然違うところに住んでいますが、何度か聞いたことがあります。(ス○イ系列とかなんとか・・・)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:08:08 ID:8jCSOFmQ
メダルゲームを昨年11月から初めて10000枚は、負けております。
このスレを今年に入ったくらいに発見し参考にがんばってみましたがメダルを預けるまでにいたっておりません。
機体をしぼって練度をあげたいと思いましてどの機種がよいかご教授ください。
スピンフィーバー
FF2
ビンゴギャラクシー
魔界村
ピングー
ピデオスロット(種類が多くでわからないです)

ビデオスロット以外は遊んだことがあります。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:07:51 ID:KvhCuqQc
>>841
スピンフィーバーは回収期と放出期が露骨なので、放出期に
プレイしていると(゚Д゚)ウマー。 しかし回収期は(ry
843アメジスト:2008/02/07(木) 18:30:07 ID:rCV/LoCO
>>841
シングルプッシャーに関しては魔界村よりもピングーをおすすめします。
ピングーの打ち方をこのスレッドの過去にかいてありますのでそちらをご参照下さい。

ビデオスロットにも波が荒いものから穏やかなものまであります。
1度このサイト→ttp://mf.gamebbs.net/ をご覧になって
設置されている機種を教えていただけませんでしょうか??
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:56:14 ID:W8E07rRt
841です
さっそく回答をいただきましてありがとうございます。

ビデオスロットの機種は次回確認してみます。
スピンフィーバーの解放時期はJPの枚数などを手がかりにすればよいのでしょうか。こちらは、専用スレがあるようですので、そちらを読んでみます。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:07:45 ID:hhud+baI
200円250枚買う→グラクロJPゲット1500枚→初預け→一週間後、残り300枚。ダイノキングにて没…


メダルなんて嫌いだっ(/_;)/~~
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:09:17 ID:hhud+baI
200円250枚→2000円250枚
847クロ:2008/02/08(金) 00:01:19 ID:bzLqc5yE
>>835
一般的には最終利用から1月が多いと思います。
初回預けからで更新なし(買えば更新も含)の店で預けは実質意味ないですから、長く遊ぶなら避けたい店ですよね。

>>841
この機種の中だと、アメジストさんも仰ってますが、ピングーになるんでしょう。このスレで実際勝った人も出てますし。
魔界村は旨味があまりに少ないのでオススメ出来ないです。
ただそれ以前に、預けのないうちに近所のゲーセンを回ってみることをオススメします。
預けの無いうちならホーム替えもできますし。ホーム決めてから攻略するより攻略出来るマシンの多い店をホームにする方が楽ですよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:27:57 ID:sRTWOT3K
腐った店でも客がちゃんと離れないと淘汰されない
849520:2008/02/08(金) 02:03:21 ID:n8UJno9A
>>クロさん
ありがとうございます
上級者なんてとんでもないですw
モンゲはオンラインになってからやってませんし、以前は全制覇すらしたことなかったヘッポコプレイヤーですよ
しかしエタナは全制覇するのが目的なら
漁り城の低階を漁り、交換を使えばメダルをあまり使わずかなり楽にできると思います
自分みたいなライトユーザーにはほどよい難易度でした
…メダルは増えませんけどねww
これからは余ったメダルはお世話になった店のバトルで使いたいと思います

ヘッポコでよかったら聞いてくださいwww
850835:2008/02/08(金) 03:43:46 ID:lJsec3hh
>>836
前に通っていた店は最後に行ってから一ヶ月以内に行けば毎回更新される店で、私も
それがどの店でも普通なのかと思っていました。

>>837
保管期間一ヶ月で更新なしはきついですねぇ・・

>>838
そのうち色々店をまわって保管期間が更新できる店を探してみたいと思います。

>>839
一年ですか〜。うらやましいです・・・

>>840
三ヶ月で更新なしの店は神奈川県にあるゲーム、パチスロなどアミューズメント
店舗大手のP○Aです。
都内や他県でP○Aに行っている方のところはどうなんでしょうか?

>>847
更新なしの店では預けが無くなったら止めようかとは思うのですが、その店は
メダルレートが高い分よく出るので頻繁に通ってしまいます。
保管期間に期限を設けたり、レートを高く設定するかわりに出やすくして店の雰囲気
を良くするのが店の狙いだと思います。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 04:18:05 ID:s9RoSTZg
マイホ、都内でP〇Aだけど3ヶ月更新だよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 04:18:38 ID:6LzvPx6M
>>300->>1000
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 04:20:26 ID:6LzvPx6M
>>300->>1000
854sage:2008/02/08(金) 05:04:26 ID:lJsec3hh
>>851
P○Aでも場所によってルールが違うんですね〜
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:56:08 ID:ocuIkku/
856アメジスト:2008/02/08(金) 11:20:45 ID:laHDbOlD
>>849
非常に遅くなりましたが、全制覇おめでとうございます!

私から質問させていただきますが、Q6のカンガルーがさっぱりダメです・・・
城別攻略では5Fのリスタールに警戒しろとあるんですが
私は見事にリスの異常なまでの湧きにやられてしまいました・・・・

持ち込みのアドバイスをいただけませんでしょうか?
857アメジスト:2008/02/08(金) 11:43:51 ID:laHDbOlD
連レスすみません。
>>850
レスありがとうございます。
私は香川の人間で○の中に何があるのかも分からない人間なので
全くお答えする事が出来ず申し訳ありません。

(ちなみにエタナ公式でCグループを見ていただくと
 唯一ある県内の店が私のいるところ(ホームではないです)ですが、悲惨です。)
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:09:01 ID:s9RoSTZg
〇の中には愛があるんだぜ?
859520:2008/02/09(土) 19:59:40 ID:wnGetP8J
>>アメジストさん
ありがとうございます
何気に魔法使いはじめちゃって全制覇2回目目指してますw

カンガルー攻略ですがアメジストの職業はなんでしょう?
戦士と前提でアドバイスを…
この城のポイントはやっぱりリスタールですね
まず5階に行くまでにレベルを70くらいに上げておくと二回で倒せることが多くなり楽です
リスタールに魔法カードは効かないので対応は基本ポーションしかありません(仲間、テレポ、足も有効)
なので回復は早めに行いましょう
6階もみんな強いので階段見つけたら即ボスにw

持ち込みですが…
PMAX P80 単M×2 ○ファイ ○サンダ ○パニ +αがおすすめです
今後の事を考えて装備品は使わないことをお薦めしますw
860アメジスト:2008/02/09(土) 20:14:56 ID:jhoGG1fU
>>859
ありがとうございます。私はスラッガーを使用しています。
4Fで鮫と機械が出てくるらしいので
そこでどんどんレベルを上げていこうと思います。

ボスステージではいつも装備をしないようにしています。(ボス戦で外されるのはちょっと辛いので・・・)
次回は倒せるようにがんばりますよ!

私がスラッガーなのはモンゲON2でスラッガーが最強と聞いていたので
エタナでも・・・と思ったんですよ。 まさか戦士の方が上とは・・・(´・ω・`)
861520:2008/02/10(日) 00:24:51 ID:6xsb7lZk
>>アメジストさん
いえいえ、お役に立てればなによりです
4階はサンダーが有効なんでガツガツ使って倒してくださいw

スラッガーも十分強いと思いますよ
前半は部屋回復なくて厳しいけど後半は視界の広さが武器になりますからね

装備は赤城と一部の青城以外は使わないほうがいいと思います
…後々のためにw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:13:45 ID:3O7IIqaQ
841です。
 アメジストさん 攻略を拝見しました。
 JPが300枚でしたがやってみました。
 宝箱がでるのですが、なかなかたたいてくれませんね。
 5ラインが結構そろうのですが、毎回コインで10枚がほとんどです。(5回中1回25枚がでました。)
設定がきついのでしょうかね。
 この大はよく勝っている人を見かけますのでJP500以上の時しかやらないなどマイルールを決めたいと思います。
 スピンフィーバーは、いつもやっている時間(22時〜24時)でRJP1700、BJP600です。
 それより多くなっているところをみたことが無いです。誰かがとったあとなんでしょうね。


クロさん
 今、ホームにしている場所は、自宅へ帰るもよりの駅からの帰り道にある場所で、やってます。
 できれば良い台を探したいのですが、無いようでしたらほかに移ることも考えます。
 
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:39:49 ID:4ZZaJJgF
今、パチで稼いだ200枚位あるんだけど
暇つぶしとして超絶初心者の俺がノンビリやるには
何がお勧め。

たぶん有名どころの機種は一通り
あると思います。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:38:02 ID:33SyOX+I
>>863
抜けるシングルプッシャーがあればそれやってひたすら増やすべし。
ないなら、放出期のスピンフィーバーとか。100越えFG連発してたらお勧め。のんびりって感じではないけど……
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:50:59 ID:TzIQJo/w
ビデオポーカーのんびり度MAX
866863:2008/02/11(月) 19:27:40 ID:5CxMfBuD
>>864氏お勧めのスピンフィーバーやってみました。
200枚ぐらいパチで追加。
約400枚でボールを落としぁ良いんだな感覚で
まったり始めたら、ボール3つ何とか落とした。
何だかんだで、フィーバーゲームで100枚ゲット
REDジャcポtに入って、ジャcポtget1800枚
(当然人生初ジャcポt)
その後、何だかんだ続いて2300枚ぐらいだったかな?
店のbest4でした。(開店してまだ数ヶ月ですから・・)
ビギナーズラックそのものでした。
その後、ショッピッグセンター徘徊している
息子娘(2歳5歳)と合流して適当に遊ばせることが出来ました。

6時になったんで子連れは強制退去のため1300枚ほど
預けてきました。

でも、1300枚ぐらいあっという間に無くなりそうな
感じのゲームですね。

ご指導ありがとうございました。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:42:24 ID:5CxMfBuD
1800枚っと言っても
手元に1800枚出てくる訳じゃないんですね。
その辺はチョイ騙された気分ですた。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 09:36:35 ID:pZak0aws
直接欲しいならアミー
まあプッシヤー以外は直接だけど
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:25:03 ID:ycXGGl0l
俺が このスレに書き込むと必ず停滞するんだが…
俺はイジメられいたのか(´・ω・)
870アメジスト:2008/02/13(水) 21:06:45 ID:O98wYjVc
>>869
そ、それは間違いなく偶然だと思いますよ・・・(笑)

>>862
5ブロックがほとんど10枚なのは辛いですねぇ。少なくとも半分は15枚以上のものがいいです。
JP300枚=初期値ですね。つまり、前にプレイされた方がJPを出していて回収期に入っていたかもしれません。
ある程度枚数が多くなった時が狙い目ですよ。
実際ここに書き込まれた>>378さんは700枚ぐらいになっているところをゲットされていたみたいですし。
871クロ:2008/02/13(水) 23:49:43 ID:670mHNbZ
>>867
直接来ない分、大きいのが当りやすいのもプッシャーの魅力ですよ。
手元に来なくても大量払出しは気持ち良いですし。

>>869
気のせい!(多分(笑))
元々過疎スレですからw
872正義の味方:2008/02/14(木) 00:42:52 ID:4UBhK35e
地球を救う正義の味方、今こそ参上!!
http://seiginomikata.xxxxxxxx.jp/
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:35:12 ID:L62HsYU9
ビデオスロットで1ベットずつやってるんだけど、地味に預けが減っている。


やっばりハイベットするかプッシャーでコツコツするしかないのか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:39:45 ID:ZIweO0AH
>>873
アホゥ!!!それは増えるわけねぇーだろ!
ビデオで1枚は当たっても返りが少ない
かといって、灰ベットしてもどーせ当たらない(客付きの悪い台は設定入らない)
まずビデオスロから離れろ。

プッシャーでコツコツもいいが、オススメは競馬(スタホとか)だな。
灰ベットするならビデオスロよりこっちのほうが勝率高い。
競馬知らなくても、単純に12頭いた場合12分の1だと思え。
何度もやってれば、強い馬がわかってくるから。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:09:46 ID:ic9MQ2+9
>>873
前にも何回か書いた気がするんだけど、スピンフィーバーは結構いいよ(放出期限定)
プッシャー特有の「当たった枚数出てこない」が嫌で預け1000以上あるなら>>874の言う通り競馬でもやってみては?
876クロ:2008/02/19(火) 23:33:33 ID:UNkb8i2g
>>873
ハイベットは増減の波が大きくなるだけで、出方は大して変わりませんよ。
プッシャーでコツコツは良台が無いと出来ませんが、多分一番安定すると思います。
一発狙いなら>>874さんのおっしゃる通り競馬も有りかもしれません。ビデスロよりはまだ期待出来るかと。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:54:56 ID:40GpD4mA
ケースバイケース
店や時間帯、体調やプレイスタイル、その他様々な要素が複雑に絡んでいるから一概に言えない。強いて言うなら「台とベットと預けメダル」を考えて

「良い当たりを出せるかもしれないチャンス」に持っていくまでに、店の設定によってはローリスクローリターンなグラクロもあるだろうがグラクロでは大量にメダルが必要だしスピンフィバーでは比較的少ない
運良く少ない投資でグラクロのGJP引けるかもしれないけど安定して勝てない。そこらへんを預けメダルと相談する

うちなら1200枚預けで400枚グラクロとかしてる
一回はJPC行けるギリライン
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:38:59 ID:p7s4l7FU
本気でメダゲやるならもっと死ぬほど金使ってみろ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:51:08 ID:+38SfZeU
たしかに873は本気とは思えない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 03:06:36 ID:1+EOJYer
1ベットって、もう少し本気だそうよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:11:41 ID:EbM4j8v0
ぐっ…、厳しい意見ありがとう…。
どこの世界も厳しいな…。

自分的には本気のつもりなんだけど初心者なだけに知識が足りないな。


ホースパークがあるからやってみようかな。プッシャーはグラクロとダイノキング2とファンタジーアリーナとまる子等シングル台があるけどシングル台は増えた試しがない。フィールドに200枚入りの宝箱をおいてるために全然落ちない。

ホースパークはなにか注意点ありますか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:20:45 ID:HqA5BfTz
毎回5000円分(850枚)を買っては、すぐに無くなります。やってるのは、メダルの達人、モノポリー、ポーカーです。なんでみなさんはそんなにメダルの預けがあるのですか?ここ2週間で3万は使ってます…パチンコ、パチスロはできません。よくきく、ガチャマンボ、アミー漁はありません。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:42:51 ID:40GpD4mA
その貸し出し枚数で預かりが六回中一回も作れないなら効率悪い
思い出せる範囲でいいから850枚をどんな順番でどの台に何枚使ったかを教えてくれ
884アメジスト:2008/02/20(水) 20:54:48 ID:fKZGhaEE
>>881
ビデスロは確かに一発逆転が狙えますが、負けやすいです。(3〜5ベットが最適)
競馬もかなり飲まれやすいと思います。
フィールドにでっかいオブジェクトのあるシングルプッシャーもあまり良くないですよ。
恐らくそのお店はシングルプッシャーの存在意義が何なのかを知らないのでしょうね。(ローリスクローリターンであること)

ホスパについてですが、コナミ機ですので打っていると違和感(操作感)を感じるかもしれませんが
それはご愛嬌ということで・・・・
注意点としてはあまり熱中しすぎてハイベットをしないことです。一瞬で無くなります。
そしてキリのいいところで止めないと、ズルズル飲まれていき終いには『あれ?1枚もない?』
という状況になってしまいますよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:59:38 ID:TZfPIXqv
>>882
>なんでみなさんはそんなにメダルの預けがあるのですか?

みんなプロだからな。
増える台、増やし方を知ってるんだ。
君は素人だな。2週間で3万は使いすぎの下手すぎだ。
まず、ポーカーとかやめれ。増やせると思うな。
そういうのはやりたい時だけだ


886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:36:51 ID:PMXdpnv8
今これが熱いとかおいしいとか判るとメダルへらねぇよ

アミーにもメダリンクにもビンゴにも他プッシャーにもあるだろ?
887499:2008/02/21(木) 03:49:33 ID:yCea26Nx
>>882
メダルの達人→ハイエナ(福引狙い)
モノポリー→ハイエナかガチャ入れして金ダイス(親父フィーバー)を維持

ポーカー→あまり熱中しない事
他のゲーム機は何があるの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:45:27 ID:+3215WdG
完全ノーリスクでメダル増やす方法あるよ

朝イチでパチ・スロのシマに行き
確変やRTが取り切れてない台を打つだけ

そんな台があるかボケと思われるだろうが
ラウンコなんかは暇人がアホみたいに閉店ギリまで回すので結構ある
土日月の朝イチがアツい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:51:18 ID:+3215WdG
補足
スロでボヌス即ヤメの台(中段にリプレイ揃いの台)が転がってることも多いが
これは結構ハイリスク
128〜256G回すだけでも結構な金を使う、しかもその割には当たらない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:14:50 ID:x40JJ5FX
>>881
真ん中に重い塊があるのは罠ボーナス。

本来真ん中に押し出すべきコインが、
アウト穴の方に押し出されるようになる。
891882:2008/02/22(金) 16:09:13 ID:ECRktfsi
返事が遅くなっていまい申し訳ありません。


>883
 400枚はジョーカーパニックというポーカーに似たゲームで使ってしまいます。
3まいずつベットし、ダブルアップで失敗します。
 メダルの達人では、なかなかゴールできず、後からきた人にゴールされ、今までの苦労が水の泡。
 モノポリーでは、すべてメダルを使い果たしますが、ビックモノポリーへいけず、終了・・・

 こんな感じです^^;

>884
 それはもう経験済みで、痛い目にあっています^^; どうしても「あと一回ダブルアップ」という欲がでてしまい、そこで負けます^^;


>885
 まだメダル初心者なので、プレーできるものが少ないです^^; スロットやパチンコもやったことがないです・・・


>886
 熱いというのは、「波」という意味でいいのでしょうか?


>887
 メダルの達人では、一回だけハイエナ行為をしたことがあります。
 他には(ゲームの種類はあまり詳しくないのですが)、フォーチュン・スターホースがあります。
 他にもありますが、名前がわかりません^^;


>888
パチンコ・パチスロはできないんですよね^^; でも確かに、パチスロをやってる人はドル箱単位でメダルを稼いでいるように思えます。



892 ◆Den...Nxmk :2008/02/22(金) 16:42:27 ID:V2l5npZk

コツコツ
やればいーでしょ

ダブルアップわ
あんまりしないとかさ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:01:35 ID:A/4XPIVA
パニック系は波が荒い(当たりハズレに差がある)から小出資にはお薦めしない
モノポリーも還元率低いところ多いし増やすためなら避けるべき
プッシャー系ならスピンフィーバーやアラビアンクリスタルが少ない枚数から勝負できる店が多い(つまりメダル持ちが良い
ポーカーなら最低役にJacksOrBetter入りのドローポーカー(引き直しが出来るポーカーが波がゆるい
最終的には無茶ベットしないことだがんばれ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:03:38 ID:zUi2CZwg
>>882
台のクセを知るだけで結構勝率は上がってくるよ。
のんべんだらりんと打つな。
こういう状態の時は回収モード、こういう状態のときは放出モード

ってのがわかるようになると打つべきか打たざるべきか読みやすくなってくる。
どの台がどれだけ呑んだのかを把握する。
そうやってうまく立ち回って増やしていくんだよ。

自分はメダリンクで5万ぐらい増やしてるんじゃないかな。
他でそれなりに減らしたけどねw

台のクセを掴み、得意な機種を持つことだね。

>熱い機種
ってのは(増やせる可能性の高い)旬の機種ってことじゃないかと思うよ。
89590:2008/02/25(月) 16:44:52 ID:RDOyuvaK
お久しぶりです。23日の増量日に行ってきました。
お金に余裕があったので1万円:2千枚で勝負
馬券を控えめにしている中、自馬が飛びまくるやらグラクロで
JP獲るやらで預け4000枚まで行きました。
今まで毎月23日に買ってプレイしてましたが
初めて預けだけで1ヶ月は遊べそうです。
89690:2008/02/25(月) 17:37:11 ID:RDOyuvaK
連レスすいません
機種は3階 WS2、グラクロ、スピンフィーバー、モノポリー
、カジノウィナー、ファントムシップ、その他シングルプッシャー
、パチスロ各種
4階はスタホ2サード、ホスパSTD、ビンゴギャラクシー
ビデスロ・メカスロ各種
基本的に3階でプレイしてます。

897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:54:34 ID:XIJ4UEyx
今まで増えたためしがありません。
必ず「ハァ…」って言いながら帰る日々。
現金投資をせずに預けで遊びたいんです
アドバイスお願いします。
マイホにあるのは
・メダリンク3機種
・ガチャ
・FO3
・メダリュージョンとかのシングル機
・エタナ
・ドラゴンなんとか
・モノポリー
・ビデスロとメカスロ
です。
この中で有力、または勝ち方を知れば抜けるぜみたいな機種があればご教示お願いします。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:50:42 ID:Ut0fMe84
>>897
メダリンク、メカスロ(ギャラクシードラグーン)かな
メダリンクはマジカルは季節が秋か冬、お茶犬散歩まで40以下で
共にGOLDが700以上
汽車は背景夕方か汽車レベルが18以上
メカスロはストック3以上
こんな台があれば80%勝てると思う
899897:2008/02/26(火) 00:13:02 ID:usFpqdYz
>>898
メモ完了しますた
レスサンクスです!


他の方もあればお願いします
900499:2008/02/26(火) 03:07:20 ID:muSMMYJN
>>882こちらも遅くなり申し訳ありません。
あるのがFOとスタホですか。プッシャー系はサテ事に癖があるので>>894の言う通り癖を知る事が大事かと思います。まずはシングルプッシャー(ドンキー・ピングー等)から始めてみては?スタホは余裕が出来てから遊ぶ事をお勧めしますよ。
901クロ:2008/02/26(火) 23:30:20 ID:EuYVzThp
>>897
私はメダリンクならポヒンズのJPが400以上、汽車は10両以上を狙ってます。
最初はボーダー上げとく方が安定するので、500、12両で良いかと。
ドラゴンってのはドラゴントレジャーVでしょうかね?そうなら、JPステップエナも良いですね。たまにGEC入りますし。
後は、前はシングルプッシャーも薦めてたんですが、最近まともな設定の店が無いので一応保留にしときます。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 03:42:43 ID:j6jComRq
>>899

スタホあれば簡単に3000枚5000枚貯まるのになぁ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 04:58:52 ID:zWYEcIsT
>>902
スタホあるけど、いつも混んでてやった時ない
そんなに出るの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 06:59:09 ID:zR3zdG8z
>>902
ハードベットなら万単位すら届く。
ただし凄まじい勢いでメダルを飲み込む恐ろしさも兼ね備えている
905アカ#:2008/02/27(水) 13:34:32 ID:aj7+DINT
906アメジスト:2008/02/27(水) 17:37:13 ID:mAsb2vVT
>>897
私のおすすめはメダリュージョンとDTとモノポリーです。
メダリュージョンは1(まる子、マリオ、加トちゃんなど)のほうがいいです。
2は増やしにくい感があります(ピング、どこでも、魔界村など)
どうしてもという時はピングーの宝箱とSJPを狙うか、トロのボーナスゲームを狙っていきましょう。
ドラトレはttp://m-a-s.hp.infoseek.co.jp/dt3/このページを参照に
カードは間違いなく必須となりますよ。(ハンティングなどができるので)
モノポリーはホテル建ちかけが多い台、GOボーナスの多い台、後1個でBM
という3つのうちどれかに当てはまればやってみましょう。

逆にお勧めできないのはエタナとFO3の2つです。
どうもコナミは・・・というのも一理ありますがグラクロはメダルがフィールドに全部落ちるのに
FOは上に貯まりますから、少し獲得枚数が少なくなります。ドラゴンパレスと同タイプですね。
エタナはまず負けるゲームと考えていいでしょう。
(繁栄しているなら増える可能性は多少ありますが、過疎店は悲惨です。)
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:09:08 ID:AZIY/TdI
>>901
おおクロ氏、レスサンクスです!
今日行ってみたらドラトレ3でした。
記憶が曖昧過ぎたので他にも
・スタホ
・メダルの達人
を発見(というか思い出)しました。
いつもハイエナするにも良放置の台が見当たらないのですがもう少し辛抱してみます。
ありがとうございます!
>>902
スタホありました。
が、やり方わからないしカード?買わなきゃいけないのかなと思うし何より雰囲気が入りにくいです…
参考までにどうすればいいかをご教示頂けると嬉しいです。
>>906
レスサンクスです!
シングルプッシャーはどうしても増やせない印象ですね。
理由はクロさんと同じくほとんどの台が横穴ガバガバのエッジキツキツだからです。
けど、まるこあたりはあまりやったことがなかったのでやってみます。
ドラトレに関しては、メダル以外の現金投資は避けたいなと思ってました。
ですがオススメされちゃーやるしかないですね。やってみます。
ありがとうございます!
908アメジスト:2008/02/27(水) 18:20:54 ID:mAsb2vVT
>>907
今はどこのお店もシングルプッシャーはパァなんですね・・・・
私のホームも以前より少しだけ出にくいなぁと感じております。

ドラトレは最初の1000枚ぐらいは勉強料としてなくなると考えてください。
まず初心者の方は戦士・カーライルからプレイすれば要領がいいと思います。(全部のキャラを使わなければ出ないダンジョンもありますが)
戦闘の時は弱点をきちんと狙えるようになれば負けにくいですよ!
ヤメ時も結構見つけやすいです。
流れてくるターゲットをたくさん打っても全然キャラが進まない時がその時です。(目安は5個中1回出るか否か)
ゴールドイーターなど色々とメダルがガッポリ手に入る機会もありますが、これ以上説明すると更に長くなってしまいますので
>>906の攻略サイトをご覧になってください。見やすい情報がたくさん詰まっていますよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:38:39 ID:8ytd6M90
皆メダル購入激しいな・・・

俺は専らパチンコ
運が悪ければメダルも無しで1kは消えるけど
当たれば、一回15枚〜35枚出て
結構連荘すれば200枚は越えるからな〜

店によっては糞な設定があるから
当たったとこ見た事ねーよ!
って店はやらないほうがいいね・・・

一度いい目みると
普通に購入なんてできなくなるのが難点だけど
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:04:48 ID:8E7xMPRM
>>903
確かに100以上賭けないと大きな当たりは来ないと思う。
手っ取り早く稼ぐとしたら1〜3番人気-12〜14番人気での三連複総流し。来れば確実に100倍以上のオッズになる。
うまく3-14-13人気で来たら1000以上は行くけど、来なきゃその分損するからな。
ハイリターンを望むならそれ相応のリスクがいるものだ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:15:04 ID:DKCVI3cJ
結論:たくさん賭けてるだけ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:27:20 ID:gUD5GGSP
まあもうスレッド立てたやつもう見てるかわかんないけど、まじレスするわ‥‥
まずはゲセンにいつも行くなら金を使ってないやつを探せ、見つけたらそいつがやってる台をやってみろ‥技術はいるだろが真似れば増える台もある‥それと立ち回りもそいつの真似しろ‥‥
だいたいこれでメダル廃人いっちょあがりって感じだ‥‥‥‥
まぁ金使わないやつがいないなら多分無理な店だ諦めろ‥‥機種云々の前に回りを見ろそして頭を使え‥‥
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:39:27 ID:rKsj8wEc
今度うちの店にスピンフィーバーという機械がはいってきますが
かせげますか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:00:45 ID:cpTx7McL
>>913
店次第w
俺のホームは2台計8ステあるけど導入して1週間経ってないのにもう誰もやってなかったw
エッジきつくてグラクロより増えないから常連敬遠w
777がよく当たる店なら増えるんじゃないかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:07:16 ID:cpTx7McL
>>913
サブホは横穴が小さいから長く遊べたよ。
スロット当たらなくてやっぱり減るけどw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:32:36 ID:rKsj8wEc
>>914
>>915
かせぐにはきつそうですね
やっぱりアラクリでこつこつやっていきます
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:55:53 ID:3pebrneN
>>913
入ったら3時間くらい同じステでやってみ。
DDDまたは777が1回も来なかったらやる価値なし。
放出と回収を見分けられれば結構稼げるけど、最終的に運だからな……
918クロ:2008/03/01(土) 13:02:13 ID:ZWftQbb1
>>913
スピンフィーバーで稼ぐのは難しいと思います。ただ、減るのは早くないのでそれなりに遊べる印象です。
難点はゲーム性が単調なのでJP待ちのメダル投入作業とも言える事ですね。
やはり全体としてはアラクリに遠く及ばないと思います。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:40:17 ID:xkF8+BvU
ゲーセン着いた直後におそらくJP出して整地を全くしなかったであろう台を発見。

二枚入れでバコバコ落ちる。スロットは全然当たらないけどお構い無しにやったら通常当たりすら一回も無しに+400くらいになった。その間わずか数十分。


ホクホク気分でほかのゲームに移ったら、いつの間にか儲けがなくなった…。

預けを増やしたい、しかし遊びたい。
皆さんはゲーセン着いて数十分で当てて即撤収できますか?


勝ちは勝ちだけど…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:59:59 ID:hXfC5v/Z
ホームは糞設定
パチンコとか酷い台は3000回転とかで一回あたり約35枚
競馬のP/O率は約80%
レートは200円10枚500円25枚1000円50枚(略
現在はキャンペーン中で多少増えてます



にもかかわらず
常連のおばさんとその子供2人がバンクからメダルをおろしていた
枚数は9万5000枚くらい
見られたら恥ずかしいのか枚数を手で隠してた

常連のじいさんは11万枚

何でこんなにあるのか不思議

この人達に共通してるのはアミー漁やってる
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:35:17 ID:9b8ImSpV
>>913
結局設定+エッジしだいになっちゃうんだけど甘ければ結構稼げるよ
俺は今メインがスピンなんだけど1万枚以上は稼げてるし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:22:34 ID:59+2hNJ6
>>920
おそらくアミー漁でふやしたんではなく
ほかのゲームでふやして余裕があるからアミーやってるんだと思う
アミーはハイエナオンリーでもそんなにかせげないし
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:28:14 ID:suxf1E+y
アミーやって負けるとかかんがえられないんだけど・・・
ハイエナしてればわるくて−50枚ってとこだろ

そりゃ天地で10とかになればへるけどさw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:07:09 ID:fId3nUS9
>>919
回収期は本当に数十分当たらないから問題だよね・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:06:28 ID:RkDonrdR
かなり前に書いた記憶ありますが
また競馬ゲーだけの店からラウンコに戻ったのでアドバイスお願いします

メダル単価が高いので初期投資はパチですが

・シングルプッシャー
・アミー
・ファンタジックなんとか
・FF2
・マリオ
って感じです
おすすめありますか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:26:21 ID:69c1EcZe
・シングルプッシャー
927クロ:2008/03/05(水) 07:59:54 ID:5LwQViUA
>>925
ファンタジック〜というのが分りませんが、ファンタジーアリーナかスピンフィーバー辺りでしょうか?
私の体感だと、今はシングルプッシャーの良設定はあまり無いので、増やそうとするとやはりアミーエナになってしまいそうです。
ただ、ラウンドワンは他店と設定が違う事もあるので(ボーリング客に遊ばせるため?)、
一応シングルプッシャーのチェックはしてみて良いと思います。シングルプッシャーの機種が分かれば増やしにくい機種は教えられるかもしれません。
本当はファンタジーアリーナが設定良ければ楽なんですけどね。
良設定のファンタジーアリーナは「メダルをマシンに通して増やす」みたいな作業になるほど増えますから。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:27:01 ID:3Eiq9uYN
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:44:20 ID:ueoE0aya
>>928
・ファンタジックなんとかの下にFF2は書いてある
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:30:04 ID:3Eiq9uYN
>>929
ホントだ
すまん
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:02:19 ID:rpZAdnAE
メダル買いました。500枚。何をすべきでしょう?あるのは
スピンフィーバー
ビンゴギャラクシー
メダry−ジョン(まるこ等)
ガチャマンボサボテンカーニバル
フュージョンオーブ
toアミ

以上です。
まるこがいいのはわかってますが何となく嫌ですし、
ガチャマンボが難しいのはわかってますがやりたいです。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:05:57 ID:Bu+C+msw
>>931
フォーチュンオーブ面白いよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:05:37 ID:EavkrVyi
ビンゴでまたーり
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:38:17 ID:rpZAdnAE
>>932>>933
サンクス。
ただいまより出撃します。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:57:35 ID:pZELIxFt
>>931おいしいサテがあればなんでもやればそこそこ持つ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:20:31 ID:UohCs8a1
マイホにもまるこあるけどもうかるの?
あと、マリオとぷよぷよ見たいな連鎖するとメダル落ちる奴あるんだけど…
攻略おしえてくれると嬉しくて興奮するかも
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:10:33 ID:X70ieT7/
質問です!
モノポリーでBMに行って約4000枚ゲットしたのですが、メダルが落ちてくるのをニンマリ見てたのですが、思った程落ちませんでした。この場合整地した方が良いのですか?整地の仕方も教えてください。
938クロ:2008/03/07(金) 08:38:41 ID:dtjLkBeQ
>>931
ガチャやるなら当然DUPするので収支が荒くなるのを覚悟した方が良いですよ。
500だとストレートで飲まれる事も結構あると思います。

>>936
まる子も結局エッジ次第ですね。最近露骨に酷い所もありますし。
ぷよぷよみたいなのは多分パズボールでしょう。
基本は白チェッカー狙い、後はワイルドゲーム(名前忘れた)で場を重くする感じですかね。
久しぶりパズボールにやりたいなあ…。

>>937
モノポリーはガチャ同様左右両端のみエッジなしなので、
獲得枚数があまりに大きいと場が固まって片っ端から横穴に直行するようになります。
私がやっている、どの台でも出来る基本的な整地(やめ方?)は、まずJP後に下皿のメダルを全てカップに移し、
50〜100枚程度整地用に取り出して投入、モノポリーならハット狙いつつ上段に広げるように3〜4枚、
払出されたメダルを見て、投入枚数(50〜100枚)より減ったら終了。
モノポリーやガチャ、オーブなんかは場のメダルへの執着が勝ち分を減らし易いですから。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:26:13 ID:X70ieT7/
937です。
クロさんありがとうございます!このスレ初めから見てて、クロさんにアドバイス貰えたらなぁと思ってました!書き込んで良かったです。
最近モノポリーでいつも1500以上当たるのですが、手元に来るのは数百枚…。整地してみます!
940アメジスト:2008/03/08(土) 09:38:14 ID:nxY8Oq/M
>>939
モノポリーでしたら当たり枚数の50%〜60%ぐらいが
整地する前に手元に来る台がいいですよ。(1500なら750〜900枚)
整地のやり方はクロさんの仰るので完璧だと思います。
整地している途中で50枚から100枚ぐらいの当たりが頻発すると
メダルを入れる代わりになってくれるので、少ない枚数で整地ができます。

DTだったら100枚はドサッと降ってくるのでちょっと整地には厳しいですが
モノポリーなら十分だと思いますよ。
941クロ:2008/03/09(日) 00:42:35 ID:rolV+ey0
>>939
私はそんな大した奴じゃないですよw中の人でもないですし、ただのメダゲ好きですから。
整地の時に、下段のメダルの動きを見てると、そのうちある程度メダルの流れが読めるようになると思うので気にしてみて下さい。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:05:44 ID:8vI5M4jP
モノポリーってイイ台の見分け方とかありますか?何度も77揃う時と独占までかなり時間かかる時がありますがそんな時はどの台も同じですかね?
その日のベスト3に入ってる台は1日中出るのか、もう出ないのか…。台選びが難しいです。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:52:56 ID:P5eHTZYu
>>925です
少なめですが一応460枚程度のメダルが出来たので書きます

ファンタジックではなくFO3ってやつでした

シングルプッシャーが無難かなと思いつつ、やりたいのですが
増え方が分からないので少し心配です

何枚くらいメダルあったらいいですか?
まずは預け4桁を目指したいです

それとスピンフィーバーもありました
944アメジスト:2008/03/13(木) 07:59:33 ID:PB6VvWCn
>>942
私のモノポリーの回収期の判別はドラゴントレジャーとほぼ同様で
ターゲット(ハット)を打って中からサイコロが出やすいか否かで決めています。
(金のダイスがよく出てくるのはいいですね。)
本題のBM移行についてですが、モノポリスレにて
【回収期は全てのサテで同時に起こりやすい】=どこも共通してBMが発生しにくい
ということを仰っている方もいました。つまりどこも独占が出来ないということです。
逆に77がどこのサテでも頻繁に起こる、ということは少ないみたいですよ。

>>943
シングルプッシャーも機種によります。
マリオでしたら>>306
ピングーでしたら>>375 >>378-380 >>383をご覧になってください。
その他の機種であれば名前を仰っていただければお教えいたしますよ。
945アメジスト:2008/03/13(木) 08:05:24 ID:PB6VvWCn
連続ですみません。
>>943
シングルプッシャーは比較的少ないメダルで遊べますが
『世界化石発見』と『スロットの王子様』、『ファントムシップ』の3台は
最低300枚は必要になると思います。
まる子やマリオ、ケロロ軍曹は100〜200枚程度でも十分いけると思いますよ。

預け4桁をめざすには根気よくプレイする事が大事です。
ビデスロ、競馬、グラクロに比べると相当爆発力はおさえられていますが
その分安定した収支が得られますよ。(ピングーだけで1万枚稼いだ方もいらっしゃいますよ。)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:10:25 ID:PFHonOL7
ありがとうございます

すごろチック、ケロロ軍曹があったと思います
947アメジスト:2008/03/13(木) 08:25:38 ID:PB6VvWCn
>>946
ごめんなさい。すごろチックは一度もやったことがないんです。(見たことも殆どないです。)

ケロロ軍曹はあまり技術介入の要素はありませんが
JPに突入したときはメダルをストックがいっぱいになるまで入れましょう。
5枚や10枚の連続だけでは少し落ちにくいので・・・
放出期のときはJP1回で400枚から500枚ぐらい払いだされますよ。
(手元にはその4割から5割くればいいですね。)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:38:53 ID:PFHonOL7
今から行って来ます!
試しにシングルプッシャーを端数の67枚で遊んできます

もう少しいけそうなら粘ってみますw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:03:17 ID:yz413Wc2
よくきくのですがP/Oってどんな意味ですかおしえてください
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:26:05 ID:wyh1a753
ローリングタワーの攻略法はないでしょうか?
なにかアドバイスを。

二枚入れでチェッカー狙ってます。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:31:55 ID:P6ZREAGf
>>949
P/O: ペイアウト
一般には払い出し比率のこと
P/Oが80%なら1000枚投入して平均800枚戻ってきますよということ
952(*^^*):2008/03/14(金) 01:52:51 ID:JcqLGwFw
ほんのさっきの話。KONAMIのメダゲーなんとかドロップだがってヤツで2500枚当たった。店員呼んでメダルバンクに預けた。店員はクレジット切り忘れてた。明日の朝イチクレジット入ってんのかな?
953クロ:2008/03/15(土) 00:49:37 ID:YBxiO25e
>>946
すごろチックはミニゲーム無視したほうが減りにくいですよ。ミニゲームやるなら、5周回る奴のみやるのがオススメです。

>>950
その機種はよく知らないので、詳しい方お願いします。

>>952
基本的には消されますが、残っていたケースもあるようですね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:14:10 ID:OapW6BSe
>>952多分入ってる
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 06:49:17 ID:FjyZz8gd
>>950
チェッカーを狙うのは得意ですか? 得意ならミッションモードの1分30秒以内クリアをお薦めします。クリアボーナスの払い出し枚数も魅力ですが、この時間でクリアするとゲージが5upするのでかなりオトクです。
もしチェッカーを狙うのが苦手なら、ミッションは敢えてスルーしてもいいと思います。減る枚数が尋常じゃないので。
956943:2008/03/16(日) 23:57:33 ID:K6JTUJ4B
>>953
ミニゲームは割と普通に無視しましたw

がこのゲーム増える気がしない
増えるノウハウが分からないというか何と言うかw
当たっても殆どおちなかったりで難しいです

今日はスタホでなんとか預け640枚できましたがここからが問題ですね
プッシャー系を何とか養分にしてがんばりたいのですが・・・
いい方法はないでしょうか?w
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:59:59 ID:PH0T4V02
今から逝ってきます
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:18:49 ID:Oy4UAEHg
今からどこへw
ところでこれって次スレはあるのかな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:04:23 ID:HxrlvcwY
スロットの王子様を最近やってるのですが、横穴さえ塞げればカナリ増えると思うのですが横穴塞ぎってどうやればイイですか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 09:05:59 ID:qv3Xpb4Z
>>959
ん〜何かビニールテープかなんかで塞げば?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 09:11:35 ID:n/z4Rmes
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:23:33 ID:94UvnxMg
ちっこいゲームだったらたまにTILT(振動感知するやつ)
が甘いやつがあるからそいつを狙って絶妙のタイミングと力加減で動かせば
若干おトク
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:32:58 ID:vEQ/fyU3
初めてこちらの板に来させていただきました。
ここ2,3年程メダルゲームに中毒になりつつあります。
先日もなんとなくATMで2万を下したのですが、せいぜい使っても1万と考えていたのですが
だらだらと続けて2万使ってしまいました。その時の後悔感はすごいのですが
毎月同じような事を繰り返しています。
これからはメダルゲーについて学んで挑みたい思います。
とりあえずホームのゲーセンの状況を書くので攻略しやすいものなどありましたらご教授お願いします。

グランドクロス
アミー漁
Fantasic Fever 1か2
ガチャマンボ サボテンカーニバル
SPINFEVER
アラビアンクリスタル

レート 70枚1000円 170枚2000円 360枚3000円 630枚5000円

今までは基本的にメダルは購入せず100円専用パチやスロでメダルゲー用のメダルを稼ぐという形でした。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:49:19 ID:+x/NyHvC
できれば俺にもアドバイスください
マイホのゲーム
アラクリ メダルの達人
スピンフィーバー
マリオのナントカパーティー
ゲゲゲの鬼太郎
モノポリー
スタホ ホスパ
パチ類

基本的にギャンブル要素が強いスタホ、ホスパ、は無しで。

あと不思議のダンジョンみたいなのもあったけどあれって面白い?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 08:13:26 ID:fzh7O+M6
>>963>>964
アラクリがあるのになんでメダル増やせないの?グラクロ勝率3割、スピン勝率5割、アラクリ勝率7割、メダル多く使う機種は負けやすいからね、ローリスクローリターンがベスト、アラクリはたまに大爆発することがあるからウマイよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 08:15:15 ID:TMKDl7+8
シングルプッシャーのどこでもいっしょ詳しい人います?
967アメジスト:2008/03/20(木) 09:02:20 ID:9lOOBJSp
>>963-964
965さんも仰っていますがその中ではアラクリが一番ですね。
スピンフィーバーもアラクリには劣りますがある程度の収支が得られる可能性が高いです。
963さんの仰っているパチでメダルを稼ぐのはなかなかいいと思います。
負けたらパァですが、当たれば1000円分より多いメダルが得られる事も十分ありますからね。(100円で2カップなんてことも)

>>966
どこでもいっしょについては>>174>>177で相当長い説明をさせていただきました。
(432は私アメジストのことです。ビデスロ4スレ目にいたんですよ。ここの432さんではないです)
少し分かりにくいところもあると思いますので、また質問していただければ嬉しいです。
968964:2008/03/20(木) 09:21:57 ID:+33cBd/r
そういえばアミーもありました
>>965
>>963
ありがとうございます
何故か知らないけどマイホのアラクリ人気無いんですよ。だからトレスゴも全然貯まってなくて。むしろアミーとか達人に流れちゃってます。
だからせめて確変で残ってるステを狙ってるんですがそれでも横穴に落ちるばっかりです。
昨日行った時はアミーのが稼げてましたね。500kか1tを狙いつつクラゲで増やしてました。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:14:48 ID:fGxVLhKL
周りの人をみてみると、ドル箱でメダルをもっていたり、5千枚以上預けがあったり…なんでこんなに貯まるんですか?私は2千円で買って(280枚)すぐになくなってしまいます…ポーカー、メダルの達人、モノポリーをやっています。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:18:19 ID:ZRBlO1BR
あのー…横穴の塞ぎ方…。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:31:25 ID:TMKDl7+8
横穴は塞げない
言われないとわからないか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:55:14 ID:bZMmWW80
つーか、コイツどんな頭してんだ?
そんな事出来たらみんなメダル増えまくりだろが
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:54:41 ID:ZRBlO1BR
とりあえずお前らが性格悪い事だけはわかった。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:27:22 ID:TMKDl7+8
性格悪いとかじゃねーだろ
サッカーで言ったら、ボールを手に持って走っていいですか?
て、聞いてるみたいなもんだぞ
レス付いただけありがたいと思え

横穴は塞げないの
落ちたメダルを払い出しに使ったり、たまったメダルを回収して他の機械に移すの
わかったか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:06:51 ID:XvRGKYPb
>>962とか>>973とかは色々やっていいよ。
即撮影のうえ通報してやるから、さっさと出禁になってくれ。
976クロ:2008/03/20(木) 19:00:23 ID:kf7Bb9zl
>>959
スロットの王子様で意図的に塞ぐのは恐らく不可能です。大量当選のタイミングが不定期なので、上手く整地されてしまいますから。
元々横穴塞ぎは攻略というより事故の部類ですから詰まったらラッキーぐらいのものですよ。

>>963
まず、台の前にだらだら使うクセに気をつけましょう。もしメダルが増えても現金同様減り続けてしまいますから。
台の方ですが、少額投資ならやはりアラクリ、次点でスピンフィーバーでしょう。(アラクリについては要スレ内検索)グラクロもボールエナだけなら有り。
その他は現金投資からいきなり始めるのはキツいと思います。
あと、手持ちメダルが何枚なのかをなるべく正確に把握、管理すると勝率も上がると思いますよ。

>>964=>>968
>>963さんへの内容と違う部分のみ書きますね。
メダルの達人…福引狙いならギリギリ有り。その他はあまり美味しくない。
コロコロパーティー…クルーンのボール狙い(JPC狙い)は有効。JPCまでの歩数も考えれば実質1/20くらいでSJPが拾えたりする。
アラクリは確変よりクリスタルの数で選ぶ方が良いですよ。大爆発の夢も持てますし。
あと、アミーのクラゲはあくまで損失補填なので「当選」と言うイメージは持たない方が良いです。台の調子の判断材料としてもイマイチですし。

長文申し訳
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:22:22 ID:fzh7O+M6
土日と今日で思ったこと。あきらかにPO、エッジ、横穴最悪だった。3月は会社(ゲーセンも)決算月で渋ちん設定。今の時期はあまり無理してやらないほうがいいかも。一番いいのは新台入荷時だね、自分もスピン入った時は1日1000枚は増やせたよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:23:50 ID:TMKDl7+8
マイホはここ一週間で7500枚増えたが…
ちなみにアミー漁とFF2
毎日行くと流れがわかる様になるから、増やしたいなら朝から晩までいるつもりでいけ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:18:21 ID:Md64aaKT
競馬系をやるなら俺の方法を試してみ。
1番人気の馬だけを賭けるって方法だけど
比較的メジャーな賭け方らしい。

全て1番人気に賭けるのだが、
最初は1枚賭ける。
それで負けたら、次のレースに2枚を賭ける。
それでも負けたら、次のレースに4枚賭ける。
それdも負けたら8枚と倍倍で1番人気に賭ける。
何レースかに一度は必ず1番人気くるから必ずどこかで当たる。
そのやり方でこつこつと1000枚以上ストックが出来たけど、
流石に飽きる。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:40:27 ID:xwCaPpah
10回以内に当たらないと大変な枚数になりますね
だったら最初からポーカーにしとけww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 08:09:38 ID:Gg7kaK24
初心者の方が勘違いして実践するといけないので解説するけど
>>979はマーチンゲールという欠陥策というか机上の空論
賭金が2倍になる場合に勝率50%で、なおかつ賭金に上限が無い場合は成立するが
実際には並の設定で45%程度、さらにmaxbet数にも個人のメダル数にも上限はある
連敗したときのリスクにも触れてないし、>>979の方法はマジでお勧めできない

競馬やるんなら割のいいスタホ2のライドでまったり楽しむのがいいんじゃなかろうか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:59:10 ID:f4dmo6ci
最近メダルゲームにはまりました。 しかし、3千円分買ってはなくなり、買ってはなくなりの
繰り返しです。

周りを見てみると、スロットでドル箱単位でメダルを出してる人をよくみかけます。
メダルをためるには、スロットが一番いいのでしょうか?

また、スロット自体やったことないのですが、初心者でも簡単にできますか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:19:31 ID:isV+uplm
>>981
数学も競馬もよくは知らんけど、仮に一番人気が常に1.0倍だとしたら、
「必ずどこかで当たる」としても
当たった時点で収支は+1枚になるんかな?
あと、当たったらまた1枚掛けからやり直す、という理屈?

負け続けたら掛け金も倍々ゲームだし、超雪だるま式に投資がかさみそうな悪寒。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:27:35 ID:KBERSDW+
>>981
979だが賭けられる枚数は確かに100枚までだが、
少なくとも2台占有しないといけない。
俺の場合、1-1-2-2-4-8-16-32-64-128-200
それで、もこなければ諦めて1から始める。
なかなか11回も一番人気が来ないって事はめったにないから。
200の時に奇跡的に5.3倍のオッズで当たったのが
最高だったが、500枚近く持ってかれたことも何度もある。
暫く大穴が来ないときなどは
逆に大穴狙いでも応用できます。
人気最下位の馬を同じように賭けていくという方法だが、
俺の最高記録は128枚×65倍。
8000枚以上ゲット。
こちらは、それなりの枚数を保有してて、
連れとの連携で成せた成果。
やってみないことには分からんし
臨機応変さも必要なのです。

時間の浪費の以外何者でもないが
本当にメダルを増やそうと思ったらどうですかという程度
のことです。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:28:28 ID:rZvZClKB
>>982
初心者が出来るものじゃない
これで儲けるという強い意思がなきゃ無駄

最初はプッシャーメインでコツコツ
基本ハイエナ
800〜1000枚になって初めて勝負しる
負けてもハイエナから攀じ登れ
ただしマナーは守ろう
986963:2008/03/22(土) 08:22:11 ID:mF0uF6Mw
アドバイス有難うございました。今日アラクリをやりに行ってきます。
ダラダラ使い続けたらまずいので4000円程度しか持っていきませんが。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:29:14 ID:eAalJrRo
>>984
俺も似たようなことはやるよ。
1-2-2-3-4-6-9-14-21-31-47-70-105で
倍倍だとすぐパンクするからこんなもん。
当該レースで3倍以上がこれば儲けが出るやり方だが、
オススメはしない。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:13:50 ID:QfetqqLv
アラクリって何の機種ですか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:49:16 ID:1LB/3k+f
次スレは>>999が建てよう
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:14:16 ID:rZvZClKB
>>988
今イチわかんないけど…
アラクリはプッシャー

答えになってるかな…
991863:2008/03/23(日) 06:36:05 ID:kntqX/Kg
メダゲー初めて一ヶ月半
プッシャー専門でメダル買わずに
預け5000枚超えました。
ありがとうございました。
992クロ:2008/03/23(日) 09:07:55 ID:H59BVc8h
>>988
アラビアンクリスタル。前作のウイングファンタジアよりは劣るものの、現行機種の中では非常に優秀なプッシャーです。

>>991
おめでとうございます!5000まで行ったということはもうコツを掴んだのでしょうね。
次は目指せ1万枚ですね。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:02:38 ID:sjDH+Uwh
もうちょいで満れすだ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:51:22 ID:kntqX/Kg
>>992
どうもです。
今日も行って、スピンfでRjp1800枚
ダイノマックスでexJP780枚、JP2回
何だかんだで1000枚チョイ増えて
6400預けです。
10000行ったらスタホやっちゃおうかなw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:55:48 ID:fbnW1ZO/
夢の設定を信じてトライしたのに、マイナス1000枚(┬┬_┬┬)
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:23:37 ID:Dsv7VVM1
シングルプッシャー前は普通に増えてたのに最近はメダルが全然積もってない…
でもドンキーのSJPチャンスは簡単だから稼げる


でもこれで稼いでも毎回競馬で無くなる
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:16:02 ID:5CwQEzws
今24枚なんだけど、どうにかできる?
プッシャー無理?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:59:27 ID:bneN3R+y
ポーカーやれ
999\(^-^)/:2008/03/24(月) 02:09:39 ID:IJuUTyqM
時には諦めも肝心だぞ!って事で次は〜1000♪
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:14:39 ID:TLA9rLAk
      /    / / | !  ヽ ヽ   ヽ:::::\
      /  !  / / | |  !  ヽ !    |ヽ ̄
     /  1 ,斗t 7  !. | Tiト、 .!    ! レ--、____   
     / / |/ V 、   ヽ| __ヽ \|   ! | _ -、__}  
    / ∧ | r ニミ     frぅミヽ. |   ! |//≦三}    
   /  |  |/ ハ__ハ     {r、_!} レ    !ハ/:::::::::::\   サー1000wwwwwww
   |   |⌒| Vr_ソ 、   Vrソ |    「}く:::::::::::::::::::::::\
   | !  ハ | ::::  r--- z   :::: |    |ノ \:::::::::::::::::::;∧
   | !  ! 弋!    i    |    |    |__ノ::::::::::::::::::::::::ハ
   ∨ ∧ i 人.   |    }    V   !::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
    _\| > へ>、_`  '  _ イ  \ハ/:::::::::::::::::::::::::::::::/
  /==、 、.   \}  ¨ ´ ハ     //:::::::::::::::::::::::::::/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。