メダル安く借りられるゲーセン探してます  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
錦糸町駅前に1000円160枚借りられるところあったけど設置機種がイマイチ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:16:57 ID:oLCIsUHw
都内ならどこでも行きます^^
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:53:15 ID:u3AoB1Gs
ヒント!!梅島。一度見にいって味噌。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:54:30 ID:u3AoB1Gs
第二ヒント、池袋サンシャイン通りのアドの本店?設置台数半端なし。一度いって味噌
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:59:01 ID:oLCIsUHw
情報トン^^
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:10:15 ID:u3AoB1Gs
錦糸町のあの店の二階は良いゲームけっこうあるよね。とくに麻雀!
メダルの設定も悪くないし。ただエヴァでシンジ君が逃げちゃダメだ逃げちゃダメだって言ったあとに外れたが…。どんなゲームがやりたいん?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:24:45 ID:oLCIsUHw
SIGMA、SAMMY系のポーカー・ビデオスロットでちょくちょくG1ホースパークしてます。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:48:37 ID:u3AoB1Gs
じゃ梅島が良いと思うよ〜。頑張ってきてね!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:34:23 ID:0d8o991L
錦糸町の店(楽天)にターフワイルド3ありますか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:03:53 ID:0j4Olxxd
ないよ。スタホはある
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 02:03:56 ID:oeWmxYB8
錦糸町って今でもスタホ2002置いてるの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 12:51:34 ID:y7o/qdYh
都内じゃないけど相模原のイミグランデは千円で300枚
ムー大陸は250枚

13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 15:56:07 ID:dQ/UEyHy
ないよ。プログレスとスタホ2のみだったと思う。もう少し広ければメダル安いしお客さんきただろうね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:09:33 ID:/y3VTwqi
入間のゲームシティ3千円で850枚。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:00:12 ID:L16Ql2LQ
1000円300枚とか裏山
16ルパン:2006/08/18(金) 21:32:16 ID:ZhWONzH+
都内じゃないけど戸田は2000円600枚
17たけと:2006/08/19(土) 21:57:02 ID:2+f5VW/f
そういう安い店って当たりにくいとか 無いの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:31:05 ID:4xUt5otV
>>16
戸田のどこでつか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 01:49:06 ID:NP7RNILY
>>18
たぶんホップワンじゃないかな?あそこもメダル安かったよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 16:12:54 ID:bWEVVLTZ
俺の近所でメダルゲーセン戦争勃発!
1000円100枚の相場が新規参入店の価格破壊につられて
1000円200〜250枚がデフォになった。

どの店も、台の半分以上がパチスロだよ畜生('A`)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 08:21:24 ID:qvXNRavH
関東エリアで安い店まとめたいな…うちは神奈川なんだが本厚木のミリオンパークは300枚1000円
町田のキャッツ・アイはタイムサービス(1日1時間のみ)200枚1000円
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 09:39:18 ID:OiTcqY46
>>21
正確な場所を報告してくれたら追加してみる。
http://shitabirame.hp.infoseek.co.jp/gm/yasui/
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 14:41:10 ID:4mqnrR0w
町田のキャッツアイはメダルの譲渡に厳しいからきらい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:31:08 ID:vWz7VR7m
>>22
携帯からは無理くさいんで今度情報提供してみる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:45:20 ID:GzjhGcwh
藤沢のジョイパーク 店員に頼めば1000円1000枚 機械でも確か2000円1000枚
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:29:11 ID:nAAlLzbD
1000円300枚って神だなー
27名無し@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:34:50 ID:ACpSmCUt
>>25
ジョイパークってどの辺?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:54:07 ID:73Atg/Oh
>>24
待ってるよー
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:56:00 ID:JiJccSbB
大阪市内(出来ればミナミ周辺)では、どこが安くて多いか知らない?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:58:49 ID:IwldQgeS
>>29

梅田ABC
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:53:54 ID:HXgMSC1k
蕨のベルクス
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:54:52 ID:HXgMSC1k
蕨のベルクス
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:55:30 ID:HXgMSC1k
蕨のベルクス1000円300枚
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:05:28 ID:EkSDWlui
地方は安いとこあるけど都心はきびしいかな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:45:57 ID:cApqVrMx
地方は安いかもしれないが観光地は¥1000で75枚だった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:34:59 ID:JnqZF4ST
俺が行ってる新宿のタイトーは1000円で50枚だよ!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:53:09 ID:7O+0zgos
蕨ベネクスだからw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:22:23 ID:7+SqFTy9
50って客いんのかよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 04:07:36 ID:ZWQiwybq
自分は1K60枚。かなり客がいる。嘘っぽいが通称、地域最大級らしい…(本当かよ!!)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 09:27:47 ID:Z6vUD05u
携帯からスマソ 27さん 小田急藤沢駅を降りたら左斜め向かいのダイヤモンドビルの屋上です。設置機種はプログレ、スロット、格げー、音ゲー有り スタホ2、プッシャー系はありません なんか殺伐としてます
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:13:49 ID:z5uOiuUe
>>36
1K50枚ならパチ屋で遊んだほうがいいと思ったりする。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:22:32 ID:RizEItap
>>40 知らんかった、行ってみる。ありがとう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:17:57 ID:i4bRQgHw
岡山に住んでんだが、糞田舎のくせしやがって、どこも1K60〜70枚
4422:2006/08/31(木) 18:58:05 ID:iFLqtyRY
>>22のページに>>1-22の情報を自分で探して追加してみたけど、
やっぱそこの土地勘が無いと探し当てるのつらいわ。
詳しい場所や値段が分からないのもあるので、情報下さい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:23:08 ID:HaAHyJ0o
このスレ見てびっくりだよ。
たまに行く店は、1K80枚だけどコレでも多いと思ってたもん。

1K300枚って・・・増やす面白さ半減しないか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:24:31 ID:MtAqYFrj
四倍ベット
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:58:48 ID:9XOjuX1+
300枚でもオモロさは半減しないなぁ!ちなみに蕨ベネクスはパチが100円で220玉!ちなみにメダルでは出来ず…まぁ当たらんが…スロは100円30クレ(1クレ=1枚)プッシャー系、競馬も、わりと揃ってて優良店だとオモ!ただパチは嵌まりまくってるが…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:22:20 ID:m5Op8r7O
増やす面白さは変わらない、俺は万枚目指してるし

ちなみに300枚のミリアンパークは元工場の中をゲーセンにした感じ、殺伐としてる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 06:51:31 ID:iHMBUrTx
客層もDQN多いしな。スタホ2の連中とか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:09:24 ID:m5Op8r7O
スタホのやつらはなんかいつも殺気だっててビデスロやりづらい…

駐車場広いから必然的に親子連れが多く、ガキがうろうろ・台占拠
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 11:36:59 ID:NnzlXJ0j
船橋から一時間以内でいける安い店知ってるかたいましたら情報おねがいします
自分の知ってる限りでは小岩オモロン1000円200枚でしたが糞台ONLYでした
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 13:36:14 ID:VVLYN8DH
地図見させてもらいました。
橋本台のムー大陸、シグマのSUPER8WAYシリーズとかあるんですかね?
1000円250枚は魅力なんですがビデスロがメインなので充実してるか気になりますです。
5322:2006/09/02(土) 21:52:48 ID:dUGAClFw
>>51
東葉高速八千代緑ケ丘駅〜京成ユーカリが丘駅近辺に安い店が多いですが、パチスロとプッシャーばっかです。
小岩オモロンにはEXACT FORTUNE目当てで行ってたことがありますが、まだ置いてありますか?

あと23〜52の情報+αを地図に追加しました。
現在正確な位置がわからない店は、
 錦糸町駅前のゲーセン(>>1)・梅島のゲーセン(>>3)・戸田のゲーセン(>>16)・蕨のベネクス(>>30,37)
正確な値段がわからない店は
 梅島のゲーセン(>>3)・アドアーズサンシャイン(>>4)
です。知ってる方は教えてもらえると嬉しいです。>>22の地図で位置とデータを入力すると
new Array( 0,"ネバーランド八千代店","1000円200枚/2000円410枚/3000円630枚",140.0886869430542,35.73057570987474,-1),
↑こんな感じのテキストが出ます。これを張ってもらうと私はデータファイルにコピペするだけで済むので助かります。
5422:2006/09/02(土) 23:46:37 ID:dUGAClFw
失礼

× 蕨のベネクス(>>30,37)
○ 蕨のベネクス(>>31,37)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:13:27 ID:1+RWVlKO
渋谷のセガ、1000円50枚でビンゴゲームが1回10枚から、マジあっという間になくなった
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:54:08 ID:LxTyomL8
埼玉のブーボスボス
1000円200枚
2000円450枚
3000円700枚
7000円2000枚

場所は狭山ヶ丘から東口をおりて国道でたら右です。
パチスロも100円30クレ等価の為、出たらめちゃでかい
機種もまぁ1通り揃えてある。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:55:24 ID:LxTyomL8
埼玉のブーボスボス
1000円200枚
2000円450枚
3000円700枚
7000円2000枚

場所は狭山ヶ丘から東口をおりて国道でたら右です。
パチスロも100円30クレ等価の為、出たらめちゃでかい
機種もまぁ1通り揃えてある。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 11:18:11 ID:Mc6HLKtv
やっすいなぁ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:24:03 ID:980M1XJ4
プレシャスでよく見かける笑える店名だと思ったらかなりメダル安いんだな
6022:2006/09/04(月) 20:13:15 ID:QZ6HCBdE
>>56
追加しました。
できれば正確な位置をキボン
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:13:54 ID:3vEzeUj5
浦和のあたりにあるべネックスは今どうなってのかねぇ
1000円200枚だった覚えが
3000円分(700枚?)購入でスロ設定6にしてくれたりもしてたけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:12:30 ID:SOSj/qZM
ウエディングベルって台がやりたい!皆さん知ってまぷか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:15:30 ID:SOSj/qZM
>>57
スロって100円で30クレ買ってすぐクレおとせんの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 03:05:06 ID:dGGJHhD3
とりあえず63は口のききかたがなってない。
教えない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 10:41:14 ID:SOSj/qZM
>>64
そうですか!それは失礼しました!では結構です。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:27:12 ID:XRPRLTyw
IDがSOSなんだから教えてやれよw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 17:01:31 ID:AozTmTKO
SOS w
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:05:33 ID:SOSj/qZM
タスケテケスター
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:59:34 ID:TzVuCBe6
福岡市東区香椎にあるゲーセンもメダルかなり安い所あるよ。
ただ、メダルコーナー狭くて設置台はショボい。
店員挨拶一切しないし愛想も悪い。
駐車場無い。
駐輪場も無い。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 04:42:59 ID:tyTGYAFg
福岡の中央区どっかない?1000円50枚とかばっかなんだけど
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 08:22:16 ID:BJFpyHhv
ミリアンパークって1000円300枚の他にないんですか?
今日遠征しようと思うんですが、3000円、5000円で買うと安くなるんでしょうか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 15:43:07 ID:lTjC+yZo
1000円300枚
2000円600枚
あと一万円をカウンターで買うと3300枚だったかな

ミリアンはすぐ駐車場パンクするから行くなら朝一がいいかも、それか平日か

麦茶飲み放だけどメダル汚いから食べたりは敬遠しがち
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:50:14 ID:BJFpyHhv
72さんありがとうございます。
300枚はもう破格のサービスなんですね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:35:33 ID:lTjC+yZo
破格サービスなのはメダルの値段だけだから…
プッシャーの鉄粉地獄にはまいる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:38:58 ID:6FhZg5vr
メダルが安い理由。近くにでかいライバル店などがあるからそこよりメダルを安くして集客を図る。
でも儲けも出さないといけないからペイアウト率がきつい。
その辺も考慮して行った方がいいよ。
76透明人間:2006/09/06(水) 20:09:20 ID:gqgQABJy
参考までに:

今日、本厚木のミリアンパーク?にいってきたが、
ファンタジックフィーバー2(FF2)をやってきました。
昼間の同じ時間帯で今回は2回目でしたが、
1000円300枚でJPさえ一度出れば、1日は楽しめます。
この時間帯で平日なら、FF2をやる人はほとんどいないので
JPは狙えると思います。ちなみにJPスタート800枚。

77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:01:26 ID:89dL7jPQ
福岡の東区又は中央区で、1K100枚位以上で尚且つ、ホースパークがある店を知りませんか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:53:06 ID:lTjC+yZo
うっし、俺も明日はミリアンとセガに行ってくるか!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:44:10 ID:BJFpyHhv
ミリアンパーク行って来ました。
確かにそれなりの設定だったような気がします。
ビンパレやったけどあんまりオッズ上がんないし(体感的に)
なんかスロが不思議な設定になってた。100円40ポイントで等価だけど、あんな裏もの初めてみたよ。
あれは爆連しやすくしてあるんでしょうか…?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 02:53:34 ID:fp4kuld6
おれはいつも2000円550枚の店で遊んでる。
1000円だと242枚。
スタホもホスパもあるしタノシー
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 11:38:59 ID:wMU8kVGF
>>79
単なるゲーセン仕様なだけだと思う
パチも改造済み
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:19:13 ID:Qthzj0P0
>>80
場所教えれい(`・ω・´)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:30:39 ID:j1RGUGLu
少し昔だが、都内??に
1000円で1000枚。
2000円で2200枚
3000円で3500枚
みたいな良心的でポーカーや競馬ゲームが発展してたとこあったよ。ただ設定が悪いからなかなか当たらないけどポーカーとかは平気でダブルアップして1万枚とかになってたな。300枚から1万枚とか(>_<)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:36:54 ID:14sxJFvW
だから場所を書こうぜ。
場所がわからなかったら意味がないだろ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:22:32 ID:ljPdMa2f
都内に誰か安いゲーセン作って><
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:03:45 ID:VtWKA5iX
>51
千葉のゲームシティが千円220枚二千円500枚三千円800枚だそ〜だ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:26:21 ID:1FnszFwk
>>86
相模原や川口のゲームシティ系列もその設定のはず。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:52:26 ID:q5wsqsKd
こんげつはちまんえんつかいました
やすいところないですか?ぼくはいけぶくろのげーせんいってます
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:56:26 ID:fvUZZtYW
>>83
ポーカーの1万枚は結構難しいのだぞ!
しかも300からじゃぁ無理だしww

>>86
ゲームシティは板橋以外だいたいそのレートです。
ちなみに戸田は1000円250枚 2000円600枚だけど出ないよ・・・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:10:55 ID:mxXiwAaN
良スレ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:23:16 ID:IO4s4cEQ
四国の情報ってある?
地方だからショボいんかな?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:30:27 ID:Nl8+Av/P
地域指定ナシなのかよ?
本厚木のミリアンパークってトコは1K300枚。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:44:49 ID:ipb9tv8b
がいしゅつだよバカ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:56:57 ID:xYk93I/w
がいしゅつだってwwww
きしゅつですけどwwwww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:21:31 ID:JfR0LScM
東京都内で
1000円100枚
2000円250枚
3000円500枚
4000円700枚
5000円999枚
+セガワールドなのでネットの画面を写メールで撮れば30%UP!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:46:30 ID:lw2nHVN3
ゲームシティは安いが設定最悪だから。
それを覚悟の上ならかなり安いよ。
97透明人間:2006/09/13(水) 23:56:21 ID:DOBdBfly
相模大野駅前 宝島

1000円 110枚

GAME FUN FUN
(本厚木駅から徒歩3分)

1000円 220枚だったかな?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 08:07:30 ID:IES9h0ls
>>18
ゲームシティ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 16:35:23 ID:zOmemCKH
この中出し動画ヤヴァイ! ヽ(゚Д゚;)ノ!!
http://uploader.erv.jp/src/erv_jp0448.jpg

http://geinou.qte.jp/katouai/
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:24:50 ID:lDAwKnZH
ミリアンやばい
1000円300枚だが、設定激悪だた。
ドラトレはプログレついてないし、DTは奇妙な滑りで50→500→50と単発に行くし
なにより

1回のGECが3ラウンドで終るとか…
70枚終了とかおかしいだろ

安いだけじゃいかんのな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:52:30 ID:3QBfe81F
安いのは安いなりの裏があるっちゅーわけやね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:02:32 ID:HHe2Vx7u
オレも今日ミリアン行ってきたよ。>>100のいる時間か知らんけどw
設定悪いねー。色んなレートの店回ってるけどここは1番ではないけど極悪といっていいくらいのレベルだね。
まぁ初日だから決め付けはよくないけどさ。
10322:2006/09/14(木) 23:09:16 ID:66zl4MKH
>>98
サンクス、修正しました。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 11:29:07 ID:Lcr3RmOB
それでも300はうらやましすぎ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:41:45 ID:gOIKBbku
静岡でどっかない???できればいろんな市で教えてほしい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:38:21 ID:eh5C9I5r
>>89
まじか
板橋行ってたが、安いと思ってた
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:06:10 ID:Ff+4aRgE
>>97
ファンファンは1000円で150枚。
ちなみに本厚木のセガワールドは1000円で200枚。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:26:08 ID:iHC0O9Ml
不安不安は1000円で150枚か
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:30:45 ID:oZRZpRs7
>>94 m9(^д^)プギャー
110:2006/09/18(月) 08:35:45 ID:y7Px2xEJ
この前、30000円で5000枚買った。
111透明人間:2006/09/18(月) 09:02:40 ID:fhRPkyfe
>>110

厚木のミリアンなら
10000円で3300枚
112:2006/09/18(月) 18:55:34 ID:o0a8quHK
凄いですね。
113透明人間:2006/09/18(月) 21:41:42 ID:H4NfBeSv
まだ、1万円で買ったことはない
買っても2000円

わけあって、ホームはミリアンから相模原のイミグラに
変わったけどね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:18:39 ID:FW903ggs
俺のホームは1000円300枚だけどそこ以外ほとんど行かないからなのかそんなに設定悪いと感じない
メダルが高い店の方が設定いいの??
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:31:01 ID:+SqPdD1C
>>114
そうとは限らない。都会なんか高い上にボッタ設定なんて日常茶飯事
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:36:47 ID:EExm8aG2
>>114

イミグランデはどこの店でも(本厚木、大和、相模原)1000円300枚だが、結構スロットイベントとかやっててかなり出る。
100専用台は前台設定6だしね。
因みに俺はここ数ヶ月間大和店で毎回タダで遊んでる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 11:47:37 ID:2Xnukxzk
東京はどこもダメですな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 14:20:58 ID:RTI9QN0j
ゲマセンにミリアン載ってたと思ったが消えてる・・・。調べものしようと思ったが・・・。番号だけでも知ってる人いますか?
119透明人間:2006/09/19(火) 17:51:13 ID:5IPFka6R
>>116

浦山氏
120:2006/09/19(火) 17:54:58 ID:6mUx5Xdi
文章に書いてるミリアンって何ですか?
121透明人間:2006/09/19(火) 18:04:15 ID:5IPFka6R
>>120

小田急線本厚木駅より徒歩10分の
ミリアンパーク?のこと

122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:05:52 ID:RTI9QN0j
118だけど、俺が言うミリアンは121の説明にあるミリアンパーク。メダルが安いらしいから行ってみようと思ったが場所がわからんから現地で道案内してもらおうと思ったのだが・・・。たびたびすまぬがどなたか番号知ってる人情報求む。
123透明人間:2006/09/20(水) 00:06:25 ID:8cIDVzgl
>>122

電話番号はわからないが、
公式ホームページにあるよ

http://www.aa.alpha-net.ne.jp/imigra/top.htm

途中にGAME FUN FUNがある大通りね


124透明人間:2006/09/20(水) 00:18:18 ID:8cIDVzgl
ホームページにある店はどこも同系列のもの

メダル貸出の料金は多分どこも一緒
(ミリアンとイミグランテ相模原は確認済み)

1000円 300枚
2000円 600枚
10000円 3300枚(貸出機にないので、カウンターにて)

※ちなみに1カップで300枚いっぱいになるので
2000円分買う場合は1000円を2回に分けて買うといいようだ
(むしろ2000円のボタンは不要なのだが・・・・)

カップは自動で出てくるが、600枚は一気に出てくるので
カップからあふれるようなので(そのページの掲示板より)

あとメダルは汚いので、すぐ手が鉄粉だらけになるよ
おしぼりサービスはあるが、切らしている場合もあるので
ウェットティッシュなんかを持参すると良いかも

FF2(ファンタジックフィーバー2)やるなら、
ミリアンはやめたほうがいい
エラーが多発しているし、また店員も放置だし。
(そのためか、ステ2,3,4のメダル投入口はガムテープで
ふさがれている)

同じFF2ならイミグランテ相模原がイイと思われ。
125透明人間:2006/09/20(水) 00:36:31 ID:PxBJceP5
>>124
間違えた orz orz

イミグランテ相模原 → イミグランテ大和店
に読み替えてください。

訂正失礼しました。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:55:22 ID:EVtsBFbh
ありがとうございます。イミグランテってミリアンと系列店なのか。知らなかったw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:55:23 ID:Hj9bhO8J
昨日ミリアンいったらFFでガンガンJP出してた…俺はアミーかドラトレ以外逝かない訳だが
128透明人間:2006/09/20(水) 04:53:12 ID:PxBJceP5
>>127

そのJP出してるときに、エラーが発生するわ
設定が悪いわで、最悪の台だったのだよ・・・

前行ったときになんかはエラーばかり発生して
1時間で3,4回も店員呼んだことがある。

いつもやっていたので、さすがに顔を覚えられたかなくらい
だったが、なんかそういう環境だったので、嫌になって
ミリアンから今はホームを変えてるけどね

グラクロあったり、ビンゴパレードあったりと
やりたい機種で見ると、魅力的な店だけに残念だ・・・・
(おまけに地元からも近いし)

ミリアンの現在のFF2の状況をご存知の方いたら
情報をよろしくです

それによってはまた、ミリアン行こうかと。

129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 16:21:24 ID:dyNg6nN2
明らかにコレ、ぶっ壊れてるよな...?
なんだこの店ww
http://fuckingum.mine.nu/uploader/src/upgt.jpg
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:25:10 ID:WUUNOJgj
やっと見つけたと言うか知ってる店がレート変えた
新小岩のオモロン(小岩じゃないよ)
3000で400+α
ガラガラで今の所平均180当たってるから大体600枚弱
機種はSigmaの古いビデスロとポーカー、WHATIF?とかで台数多い
競馬は古すぎの台
昔の台やりたい人におすすめ
俺の好きなTFBSZはなかった
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:35:32 ID:4kKwxO4Y
マジレスすると後楽園のパチは激甘だよ!!
1000円→500枚位とれたさ(>_<)
一日、20回大当たり出してる台もあるし(>_<)
熱いよ
まーメダルゲームはやらんかったが…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 02:04:39 ID:3Uj2UdD7
昨日池袋に遠征してきたがメダルの相場ひどいな…。
1000円50枚で買うくらいなら本物のパチスロでもやってろよ…。
自分はメダルは買わないでゲーセンのパチ、スロに投資、稼いだ分は主に競馬ゲーに注ぎ込んでる。
メダルも高いのにスロは100円25クレや30クレで払い出しは2、3、6クレで一枚とかひど過ぎ
あれじゃ設定入っててもメダル増やせないよ。
パチはスー海が当たり40回超えてたり、上手(鮫)が50回(もちろん突確もこみ)超えてたりと結構設定入ってる台は多い印象。
チラシの裏でスマン、アミュ板ってゲーセンのパチ、スロのスレないみたいだしさ。
13322:2006/09/21(木) 02:55:33 ID:ZluzoJ6Y
>>51,>>69,>>97,>>124,>>130
追加しました。

宣伝がてらもう一度貼り
http://shitabirame.hp.infoseek.co.jp/gm/yasui/
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 11:07:58 ID:0yOzfON5
トン
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 11:29:24 ID:zFFMxXB8
千葉市から上で激安メダルないかな?
1000円で150枚くらいからキボン
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 11:33:20 ID:zFFMxXB8
ちなみに携帯からなので>>133使えません
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 11:55:22 ID:Q100uM+l
GJだぜ、>>22
13822:2006/09/21(木) 14:54:39 ID:ZluzoJ6Y
>>134.>>137
ありがとう。

>>136
マジお勧め→ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/007sh/index.html
ていうか携帯持ってないの。ごめんね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 12:29:53 ID:jud8G+Wc
明日セガの日で近所のセガに問い合わせたら、メダルが2倍だそうだ。けど、休日と重なってるし、セガの日は設定が悪いって噂だねぇ・・・。そこで質問だが、セガの日一日だけ設定悪くして、次からは通常設定なんてことがあるんだろうか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 18:46:41 ID:8koxkw9U
墨田区、足立区、江東区、葛飾区、荒川区、台東区、北区あたりでメダルが安いゲーセンってありますか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:44:18 ID:1SPj24X/
墨田…>>1
葛飾…>>130
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:21:09 ID:oZ2511lS
既出だろ?
セガの日は出ないようにするとこが多々あるから、買ったらそのまま預けて別の日に使う
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:03:04 ID:dKumSmzs
>142
いや、それはわかる。質問の仕方が悪かったな・・・。セガの日に設定悪くしたとして、それはその一日だけが設定悪いのか?と聞きたかったのだ。次の日には設定元に戻るのか、それともしばらく設定が悪いままで、日を置いてから行くべきかという質問。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:44:16 ID:4PxS3+JA
きつく言って悪かった…うちは二・三日くらい設定が良くない気がするが他店舗はどうだろう

週の真ん中には通常通りになると思う
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:12:08 ID:dKumSmzs
ありがとうございます。やっぱり日を置いた方がよさげか・・・。参考にします。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 04:27:38 ID:5Po1IeBc
妄想だってw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:32:23 ID:4PxS3+JA
妄想かもな…実際メダル出がいいのか悪いのかわからない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:02:14 ID:OSG7+SHs
イベント日設定よくしても客の判断ミスでどうせ減ると言うのを聞いたことがあるけど基本悪いんだろうなー
メダル安いと言うかアドのゲート台ある店なら一枚5クレだよ
今日初めてやったけど結局ベット数増やすから意味なかったw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:20:05 ID:T8aeG4cT
>>135
誰か135に答えてちょ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:37:57 ID:mvTPnBTu
上でも言われてるけど、今日セガの日で1000円160枚だった
まだ間に合う!
15122:2006/09/23(土) 22:52:38 ID:sblgFwKq

      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  >>133に2店舗追加した!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  あからさまに隣の店を潰そうと価格競争をしているぞ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント国道296号沿いは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |

Rise One船橋店…プッシャー・パチスロ中心のいわゆる「よくある店舗」。麻雀格闘倶楽部が安い。
アミューズメントスペースF-ONE…古臭い外見にたがわず、骨董品級のシグマ台が多数置いてある。
 メカスロはMiss Nineteen・Now Playing・Double Cherries・Dream Catcher・Hot Sevens(希少品)等、
 ビデオスロットはLucky Aces・Hot Lines・HRワイド筐体が2台をはじめオールドマニアにはたまらん品揃えだ。
 ただし骨董品なのでマシントラブルが耐えないのが残念。
15222:2006/09/23(土) 23:02:56 ID:sblgFwKq
×耐えない
○絶えない

>>135
とりあえず国道296号線の船橋−志津間を走破することをお勧めする。ほんとに戦場だから。
地図作ってて気が付いたんだが、国道16号沿いも割と戦場っぽいな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:29:08 ID:R5YG6Y57
>>149
ったくもー、しょーがねーなぁ。
住所は自分で調べれよ。

・ガロパ佐倉店 1000円250枚
・ムー大陸勝田台店 1000円250枚
・ネバーランド八千代店 1000円200枚/2000円410枚/3000円630枚
・アミューズメントスペースF-ONE 500円115枚/1000円250枚/2000円550枚
・Rise One船橋店 1000円200枚

いまんとこ、こんくらい。
つーか、ほんと激戦区だな〜。

&GJだぜ、>>22
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:53:11 ID:umaqd7SJ
国分寺ゲームシティ
1000で220
2000で500
3000で777
はすばらしい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:58:22 ID:umaqd7SJ
ポイカが毎週あればな…。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 11:40:19 ID:nGXEovKm
小田急線鶴間駅(神奈川県大和市)から
まあ歩いていけなくもないような場所に
規模そこそこで1000円300枚な店が
2、3軒あった気が。

その2、3軒の近所のヨーカドーが
結構な規模でこれまた楽しいです。(笑)
15722:2006/09/24(日) 15:15:55 ID:jx0Rs52h
>>154
追加しますた。777枚は確かにすばらしい。

>>156
イミグランデ大和店周辺も激戦区なわけですね?ぜひ詳細キボン
15822:2006/09/24(日) 20:15:42 ID:jx0Rs52h
どうせだからガロパとゲームシティ全部ぶち込んどいだ。(8店舗追加)
メダル貸し出し価格や、その店メダルやってねーよバカ等、情報お持ちしてます。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 02:08:41 ID:J5WKa5Tw
実家新潟でガロパ弁天橋店よく行ってたなぁ
コナミ・セガの最新競馬台、ポーカー、ビデスロもあって優良店だった
俺が行ってた頃は1000円100枚だったけど友達が今は1000円250枚だって言ってたような
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 04:13:38 ID:Gbn2ynCu
1日長く遊んでいたいなら1000円300枚、
メダル増やしたいなら1000円100枚とかの店がいいかも。
ただ、都内激戦区だと1000円50枚のとこでも設定低いんだよねorz
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:00:56 ID:cGYoJ+z4
ガロパ佐倉遠征してきた
のんびりしたいい店でした
ホスパもスタホもSigma系もあって文句なし
しかも1000円までしか借りられないのもいい
さて勝田台のゲーセン見てきます
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:29:34 ID:DJsLnbX/
ガロパ佐倉って最寄駅から何分位ですか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:33:01 ID:412BqvLs
>>133
このサイトって情報は手に入らないの?
ここの管理人だけがウマーなのか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:34:02 ID:412BqvLs
千葉市から上で激安メダルないかな?
1000円で150枚くらいからキボン

ゲームシティ以外でよろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:35:42 ID:412BqvLs
>>153さんありがとう
ここ以外にないかな?
ないか・・・
16622:2006/09/26(火) 07:26:30 ID:lxF7FAqd
>>163
うーん、位置と価格だけじゃ不満?
他に何が知りたいのか教えれ。
と言っても個人で出来る事はそう多くないが。

気づいてないならあれだが、地図はマウスで移動、
左上のボタンで拡大縮小・移動できるぞ。
地図上の▼アイコンをクリックすれば価格情報も見れる。
167153:2006/09/26(火) 10:13:55 ID:GG0qmoHj
>>165
プッシャー好きプレイヤー視点一口れびゅ〜

・ガロパ佐倉店 1000円250枚
  店舗が新しいだけあって、広々として綺麗。種類はそこそこ揃っている。
  メダルが異常に軽いのでプッシャーは面白くない。多分もう行かない。

・ムー大陸勝田台店 1000円250枚
  こじんまりとしていて、ややぼろっちいお店。プッシャーは余りなかった。
  多分もう行かない。

・ネバーランド八千代店 1000円200枚/2000円410枚/3000円630枚
  そこそこ種類も豊富で、そこそこな広さ。イベントタイムとかやってて好感が持てる。
  多分また行く。

・アミューズメントスペースF-ONE 500円115枚/1000円250枚/2000円550枚
  こじんまりとしていて、ややぼろっちいお店。置いてあるゲームは古め。レトロ好きは行く価値ありか?
  ↓のお店と超隣接してる為、風前のともし火感が漂っている。多分もう行かない。  

・Rise One船橋店 1000円200枚
  店舗が新しいだけあって、広々として綺麗。プッシャーゲームもっと揃えて欲しい。
  もしかしたらまた行く。

>>22
どんなゲーム置いてあるかわかればベストだけど、そりゃ〜無茶な注文だよねぇ。
最初は錦糸町界隈の話だったけど、もはや全国区にまで広がり始めてるしw
あとは各人ネットで調べるなり、実際に足を運ばなきゃ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:44:35 ID:lohEqJvb
>>165
ったくもー、しょーがねーなぁ。とかいいながらもそこまで丁寧に書くお前は間違いなく親切か世話好きw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 11:47:22 ID:O+XB36CJ
>>162
意外と近かった
15分くらいかな・・・
国道道なりに歩いてればGAMEってでかい看板あるからすぐ見つかりますよ
客が少ないのでなんか寂しいものがあった

ムーはちょっときつかった・・・
メダルがギトギトしてて機種が少ない(けど客はそこそこいた)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:49:29 ID:a/6UX7fu
そりゃ〜平日のこの時間は空いてるだろ〜
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:56:09 ID:a/6UX7fu
>>153さん
プッシャー系もレビューありがとう
パチンコやパチスロが100円で何玉(何枚)か?
馬ゲーは何があるのか教えてくれると助かります
今度の休みにでも参考にして行きます
17222:2006/09/26(火) 17:23:20 ID:lxF7FAqd
なるほどね、いくら安くてもどういう台が充実してるか分からなけりゃ行きづらいわな。
交通費もバカにならんし。

とりあえず店内の情報を追加できるよな方向で考えときます。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:46:18 ID:+O+5lA2k
アドアーズ橋本w
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:05:01 ID:UkEvRx0e
うる覚えなんだけど
大阪 心斎橋のBIG JOYってゲーセンは1kで200枚だったと思いマフ
ちなみに一番安いのは大阪の通天閣で有名な新世界のゲーセンだと思う
0.5kで250枚とかだったかな かなり古いのと場所的にあまりよろしくないので
オヌヌメはできませんが まあこんなのもあるんだと感じれます
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:13:24 ID:CgeJVw7c
>>169
ありがとうございます。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:20:36 ID:SHwJb1SZ
関西在住、実家は岡山なんですけど、
西日本って安いとこ少なすぎません?
1000円で300枚なんて夢のまた夢のような気が・・。
知ってる限りでは、三ノ宮のゲーセンで1000円→200枚だったはず。
他に安いとこないかなあ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:25:47 ID:kuaygzdV
>>172
ものすごく助かります!
ありがとう!
17822:2006/09/27(水) 05:48:13 ID:IFjLPcIf
とりあえず情報ウィンドウに「口コミ」タブを追加。
テストとして>>151>>167の5店舗の口コミ情報を入れてあります。
残りは随時。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 09:12:23 ID:T1+6E0FJ
>>178
おつ!
180ジェイズ:2006/09/27(水) 11:57:20 ID:IkGQbgA+
はじめましてジェイズと申します。神戸市内でターフワイルド3が有る所で、メダルが安い所知りませんか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 12:01:40 ID:BWDFGSZR
川崎ベネクス1000円→250枚
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:56:32 ID:47kcCQXL
AD橋本はマシン揃え、ゴールドメダル使用、1k250ベースという最強な布陣なのに

なんかものたりない。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:31:55 ID:VNMiHnJ2
関東圏でメダル10000円3500枚、5000円1500枚、3000円800枚でやってる所が
あるらしいんですがおわかりになる方いらっしゃいますか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:42:12 ID:VNMiHnJ2
すいません解決しました。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:24:44 ID:plfoouiF
詳細おね^^
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:50:02 ID:R1m7E85k
某遊園地のセガワールドが1000円で45枚
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:31:34 ID:4ySMnCdp
福岡の天神のランドワンのメダル価格知っている方はいますか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:00:16 ID:iLd4O+6W
>>183
わざわざ上げてまで聞いて、わかったから他の人に教えないって考えられないんだが
ここはそういう情報を知りたい人の集まりなんだよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:03:50 ID:iLd4O+6W
>>22さん。どこかわかりますか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:07:01 ID:VhElAHZn
>>188
お前もageてるわけなんだがwww
情報知りたいけど書かれなくて、
イライラしてるのはよくわかるけどねwww
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:39:16 ID:ZXX89cqm
>>182
AD橋本行ってみたけど人すくねーなー。
機種も揃ってるしメダルも安いしいいのに。駅から少し離れてるからかね?
19222:2006/10/01(日) 23:11:24 ID:+tQL1uWl
>>189
>>183の事なら初耳。そのレートならゲームシティの可能性有りか?

てかゴメン、安い店まとめとかやってるくせに、俺のホームは1k=100枚のアドなんだ。
ここ数日のアド騒動で更新とか手につかない状態。どうなっちまうんだ一体。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 12:52:12 ID:tuTV8hCr
ゲームシティ国分寺3000で800枚
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:13:12 ID:gsTJY2pv
ゲームシティ国分には、スターホース2有りますか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:53:17 ID:ZNyf8sMx
22
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:58:46 ID:ZNyf8sMx
>>22さん
>>193さん
ありがとう
国分寺は遠すぎるなぁ
ちなみにageと書いているのが上げているという認識
こういうスレは荒らされづらい&情報が欲しいのでメール欄無記入はいいんだが、自分でageで聞いておいてわかったら無視って人間としてどうよ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:09:23 ID:3NtFST+Q
>>196
知らんがな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:12:27 ID:UPdWKhjn
半年ROMってろ、おまえの質問のためにアゲられるのはムカツクんだよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:57:08 ID:ZNyf8sMx
>>198
お前の方が相当バカだよ
スレの>>1から>>10辺りまで読んでみろ
みんなメール空欄欄だろうが
なんでも下げろって頭が悪いお前の方が一生ROMってようね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:38:29 ID:UPdWKhjn
いや、そーゆー意味じゃないんだけど…

ここにも住民がいるのにわざわざアゲるのか?
情報欲しいがためにアゲるのはおかしいだろ

以前、マルチであちこちに貼った椰子がいたがあれもマズイと思うんだがな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:53:43 ID:/otB/Xjd
せっかくの良スレなのに199のお陰で台無しじゃないか。

ここで頑張ってくれてるひとの為に半年ROMってね☆
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:56:47 ID:uKOzlAOX
>>199の主治医です。
この度、このようなレスを>>199がつけるに至ったことは、
主治医として、大変残念な事であり、また、
治療の効果がまだまだ現れていないことを証明しているため、
そろそろ最終的な決断を下す必要があるようです。
みなさんお聞きになったことがあるかもしれませんが、
必ずしも心の病は、特殊な病気ではなく、
誰もがそうなる可能性があります。
しかし、だからといって、これ以上、>>199を放置することは、
例えば何の関係もない人を傷つけたり、
逆に>>199自身の将来にとり、必ずしも良いことではありません。
そこで、私は、>>199の両親、臨床心理士などとも相談して、
>>199をしばらくの間、ネットの出来る環境から離して、
濃密な人間関係の中で治療をすることにしました。
>>199にとっては、納得がいかないことかもしれませんが、私も、
医師免許をかけて、>>199を徹底して直すことに致しました。
どうかみなさん!
>>199が戻ってきましたら、このような人を悲しませるレスではなく、
みんなに感動を届ける以上の人間になっていると思いますので、
暖かく見守ってやってください。
20322:2006/10/03(火) 01:54:32 ID:ABwxZ9N2
>>181-182
追加しました。あと少し修正。

ところで気になってたんだけども、安さの基準って地域によってだいぶ違うよね?
地方では1000円80枚でも安いって意見があったし。
「地元じゃ格安な店知ってるんだけどこのスレで晒すには高いな」と思ってる地方の人は
情報を出しにくいと思うけど、別に全国安売りナンバーワンの店を探してるわけじゃないので
地方の方も「この辺の平均レートはこのくらいだけどこの店はこれくらい安い」みたいな
情報を寄せてもらえるとありがたいです。

その結果メダルが浸透してない地域で競争が起きて、それが元でメダラーが全国的に
増えればいいなあと甘い夢を見ているわけですよ。特に地方は土地がある=台がいっぱい置ける
環境だと思うので、もう都市部では見れないような古い台や珍しい台もあるかもしれないし。
俺のホームのICビンゴは消えちゃったよ(´・ω・`)

蛇足だけど、こないだAMショーでcr●nの中の人と話をしたら初期の某機種は
全国に3台しか置いてないと聞いて激しくやりたくなった…レア台マップでも作るか。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:18:14 ID:JxUk/AYc
ガロQは1000円で300枚もち激渋店
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:20:35 ID:XEMR9yN/
隔離されてるような過疎板で上げ下げうるさいやついるなw

メダル安いゲーセン探しても、やりたいゲームが無いんじゃ仕方ない。
質問するやつは、目当てのゲームと住む行動範囲も書きなよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 13:05:22 ID:jbVwpc0i
つ店に電話
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 13:13:28 ID:xEovkktu
>>203
とりあえず、今住んでる岡山について。
平均は1000円で50枚か60枚ってとこかな。
1000円で100枚超えってのはきいたことないなあ。
ただ、SE○A店では結構積極的にキャンペーンやってます。
>>205
ちなみに、私はスタホ一筋な人間ですw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 13:56:58 ID:KUUeDJ9G
横浜の情報ないかな
今のホームは1000円100枚なんだけどスタホやってるとすぐになくなる
車で行きたいので出来れば駐車場あるところの情報が欲しい
209uerjfew:\:2006/10/04(水) 14:16:34 ID:ag3PTJcm
少ないですね  
千葉は1000円で250てのが最高です
21022:2006/10/04(水) 20:10:00 ID:KOzF5dDs
>>207
そのレートでスタホですか・・・正直自分には無理です。
キャンペーンや限定サービスでもいいので、岡山の安い店舗の場所をぜひ教えてください。

地方の、特に観光地には頑張って欲しいんだよね。
大きいホテルのゲームコーナーにそこそこの台が置いてあって、
設定最高にして宿泊客は無期限にメダル預かりとかすれば
また行くときに「あー、どうせならまたあのホテルに泊まるか。」とか
なってくれれば良いんだろうけど。旅先では財布の紐もゆるいし。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:29:28 ID:PtXT91pK
>>210

夢があってイイねぇ!
だがそこで働くうえにマシンのメンテナンスできる人間を
常駐させられる体制つくるのが至難な気が。

ホテルのゲームコーナーって「基本無人」っ感じだし。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:59:38 ID:wg0An0Im
近くのショッピングセンターに入ってるゲーセン
1000円なら100枚で普通なんだが、
金額増えるごとに効率が跳ね上がって
5000円だと900枚になる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:31:19 ID:FUHFTg/J

埼玉県の上○市はかなり格安店揃い。
ガロPA 1000円300枚
BENEX 1000円300枚
ウェアハウス 1000円150枚(3と7が付く日は倍のキャンペーン)
21422:2006/10/05(木) 21:33:21 ID:EmoYqeoa
ちょっと気合を入れて更新。かなり見落としがありました。スルーしてしまってた方々スマソ。

新規追加店舗
 >>174の大阪2店舗、>>176の神戸の店舗、>>213のガロパ以外2店舗
 私からは千葉県四街道市のゲームチャリオット(1k=200)
情報追加店舗
 >>159の価格情報、>>213のガロパの価格情報
口コミ情報の追加
 スレをざっと見て20点ほど追加。そのうちの1/3を占めるミリアンパーク厚木店の人気に嫉妬。

あと試験的に>>207の情報を岡山県庁に刺しておきました。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:25:54 ID:DkVPmm3u
22氏乙
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:15:58 ID:jdbj2aB1
さいたま市にあるホップワンは、2000円で550枚!スロットの吉宗が毎日設定が4、5、6だからかなり儲かりますよ!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 03:29:21 ID:ofuRb5bk
いつも行くゲームシティは
\2000で600枚
218透明人間:2006/10/06(金) 12:42:53 ID:yL09Iw7t
スロットで増やして、プッシャーにいくのが
メダラーとしての王道???
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:59:30 ID:qSU+fwaV
今から乃木坂〜相模原〜本厚木の、
スタホ悪設定ツアーに逝ってくる。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:07:59 ID:4tPOkgur
>>22さんお疲れ様です!
22122:2006/10/07(土) 09:24:49 ID:V0xeWabZ
>>215,>>220 あざーす

>>216を追加しました。
あと、左のリストをクリックしたらその店舗を中心に拡大表示するようにしました。
勝手に縮尺変わっちゃヤダという人はリストの下のチェックを外してください。
22222:2006/10/07(土) 11:34:08 ID:V0xeWabZ
ゲーセンの位置レポートツールを本体から分離して作ってみました。
ちょっと楽しいのでいじってみてください。
http://shitabirame.hp.infoseek.co.jp/gm/yasui/report.html
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:12:47 ID:T5bqshLp
>>22さんいつもごくろうさまです。
ボクも京都の情報を少しだけ。
四条に何件かゲーセンありますが、おそらく一番レートがいいのはa-choってとこが2000円→200枚、5000円→1000枚です。
キャンペーンやイベントもいろいろやってます。
22422:2006/10/08(日) 12:39:53 ID:auVxFiIV
>>223
追加しました。

>>222のレポートツールも少し変更しました。
なんでこんなにレポートツールにこだわるのかと言うと、土地勘が無い場所を探すのが大変なのもありますが
お店のホームページが無かったり、有っても住所や地図が載っていないと探しようが無いってのが大きいのです。
簡単に使えるので、ぜひ試してみてください。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:15:47 ID:1dL1fjFD
ゲームインファンファン本厚木の情報はあったけど、
藤沢のメダルレート知ってる香具師いないかな?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:35:11 ID:Yg9UUWhT
前に私がバイトしてたところは、大阪ABCと系列が一緒の会社でした。
「AXE」といいます。大阪ミナミの千日前通りの商店街にあります。
3年前のことだったのでレートはうろ覚えですが、10000円2500枚だったはずです。
それに加えて約5枚に1枚の確率で、500枚のチケットがあたるオマケがあります
1万円札だとチケットが5枚出ますので、だいたい3000枚当てられると思います
シングル台と懐かしい競馬があるだけで、
特に目新しい機種はないですが
多分ミナミでは一番レートが安い店であるはずです
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:53:32 ID:EyzSYYWV

ちょっと説明不足な点がありました。
メダルを買うときに10000円札でチケットが5枚出て、
その中のチケットに5枚に1枚の確率で当たりチケットが入ってて、当たり1枚につき500枚追加されます
だから大体は10000円で3000枚ぐらいは貰えると思います
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:11:06 ID:v1pBGPwn
俺がポーカーで弾かれた他店のメダル4枚を店員に渡して、代わりのメダルはいらないといって立ち去った。
229228:2006/10/08(日) 20:13:24 ID:v1pBGPwn
誤爆スマソ
23022:2006/10/08(日) 21:25:49 ID:auVxFiIV
>>226-227
追加しました。その店舗はおそらく ttp://www.asmo-am.co.jp/user/axe/ かと思いますので、
このページのレートで記載します。

系列店ということで調べてみたら、系列他店のサイトに各店のメダル価格が書いてあったので
系列のうちすでに報告があったABC・BIG JOY以外の8点を追加しました。

>>176で言われていた三ノ宮のゲーセンは、スーパーアミューズメントスクエア アルゴの
事でしょうか?もしそうならマーカーを一つにまとめますので情報お願いします。

>>228
ええ話や。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:52:26 ID:sNxV8Rjt
>>230
22さんお疲れ様です。
三ノ宮のゲーセンはアルゴのことです。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 03:02:10 ID:vjHeFvST
藤沢駅南口のダイヤモンドビルって建物の中にあるゲーセン、
メダル2000円で1000枚だが。

馬はプログレスしか無かったかと。
レート相応にの環境だったかと。
月1くらいで定休日もあったかと。
23322:2006/10/09(月) 12:46:42 ID:LaYmosB/
>>231
了解!統合しました。

>>232
おそらく藤沢ジョイパークかと思われますので、口コミだけ追加しました。
もし別階の他のゲーセンでしたら情報下さい。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:10:23 ID:Js7j4ToX
ミリオンパークに初めて行ったが、
機種構成はかなりいい感じですね。
しかし客層はマジ最悪!
昼からウゼー餓鬼を連れた、
低所得層の家族が暇つぶしてて、
餓鬼はゲーセンで走り回ったり、
酔拳をしたりして完璧放置。
マジで誘拐されればいいのに…、
と思う位ウザかった。
これが休日だったら…とか考えると恐ろしいw
235232です:2006/10/11(水) 02:20:35 ID:WK8r62cq
>>233

そのとおりです。「藤沢ジョイパーク」のことです。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:12:26 ID:sEpIFGVj
>>234ミリアンはそーゆートコ、メダル安い代わりにメンテ×客層×

俺はドラトレなかったら行かない、けど今はここがホームww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:24:46 ID:F2+5EyM0
>>235
ジョイパはメダル安い分、筐体が古いのしかないんだよね
だから安いんだろうけど
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:02:23 ID:NXcB8Gre
sageり過ぎたら上げたほうがいいのか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:36:48 ID:A9BOxnQ0
自称ネタ人間・山崎剛明は正真正銘の馬鹿
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 06:54:15 ID:T0XM72uY
古淵にあるゲームシティーBW行ってきた…メダルは1k220枚のみ
ドラトレの横穴全開には萎えましたorz
241ジェイズ:2006/10/16(月) 10:56:59 ID:tOgCNCHT
アルゴってターフワイルドありますか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 15:58:25 ID:DBJ00hlO
今週の金曜に八千代のラウンドワンで開店10周年で1000円500枚だってばょー。行くしかないっしょー。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:06:16 ID:zKP2zfLI
八千代が何県の何市にあるのかわからん
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:33:48 ID:QcZnAHIK
小岩ゲームフジの情報わかる人いませんか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:26:09 ID:VGhEb9Xu
>>242
うらやまし。
千葉ですよね?関西に住んでるんで、さすがに行けないな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:37:35 ID:fp+KR4wl
栃木県佐野市

・ハーマン佐野店
1000円 200枚
2000円 500枚

・スカイラブ
1000円 200枚
2000円 400枚

・アーバンスクエア安佐エース店
・1000円 240枚+α(メダル貸し機のルーレットで当たれば最大100枚)

・ゲームパニック佐野
1000円 100枚
2000円 210枚

うちの地元ではこんなもんかな?
24722:2006/10/16(月) 23:02:25 ID:cH5ltjgg
地図を更新しました。情報を下さった方、ありがとうございます
>>234 時節柄、一部修正wして口コミに追加しました。
>>235 了解しました。
>>237 口コミに追加しました。
>>240 価格情報を修正&口コミ追加しました。
>>246 店舗と口コミ(アーバンスクエアのルーレットサービス)を追加しました。

ちなみに八千代市のラウンドワンはここ。
ttp://local.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E6%9D%91%E4%B8%8A4032&ie=UTF8&z=17&om=1&iwloc=A
駐車場あり。通常レートは1000円100枚。このエリアでは高いほうです。
ただし、あくまでもボウリング場のおまけ的な施設なのでメダル環境はあまり良くありません。
マス・シングルプッシャーとパチンコ・パチスロが中心で、スロットが少数、ポーカーは無し。
最寄駅は東葉高速線村上駅ですが、運賃が日本で二番目に高いです。店内のジュース販売機も高いので要注意。
麻雀格闘倶楽部・音ゲー・大型筐体・プライズは多いです。深夜営業してますが治安はあまり良くないかも。
さんざんな事書いてますが、羽根物(レレレにおまかせ)やりたさに時々逝ってます・・・
あと、向かいのイトーヨーカドーとフルルにもそれぞれゲーセンがありますが、機種は似たり寄ったりな感じです。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:10:46 ID:PALo6V76
>>244
1K100枚
スタホ、ホスパ、アミー、グランドクロス?がある
メダル高い上にホスパのレベルが高すぎだから地元じゃないなら行く価値低いです
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:23:49 ID:VGhEb9Xu
京都四条のワンダータワー行ってきた。
1000円100枚、2000円210枚。
雰囲気的にけっこう落ち着いては遊べたかな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:38:04 ID:cH5ltjgg
ゲームフジか・・・
ゲームフジ船橋はクロンのポーカー2台(ロケテ扱い)と国産の超マイナースロット2台、
本物のカードを使うブラックジャックなど、レア機目当てなら良い店だと思う。
ただし、そこも1k100枚。地域的にお得感は無い。ビデオゲームは優良店。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E8%88%B9%E6%A9%8B%E5%B8%82%E6%9C%AC%E7%94%BA4%E4%B8%81%E7%9B%AE40-1&ie=UTF8&om=1

参考までに、レア機の詳細。あくまでも俺的にレアなので、都心の人にはどうって事無いかも知れぬ。
Cron : Triple Hand Kicker Bonus Draw Double Double Quads Bonus
Cron : Triple Hand Bonus Draw MultiTimes Wild
Atlus : バケバケパーティー
Atlus : ピチピチパラダイス(萌え系)
Atlus : ゴールデンブラックジャック
25122:2006/10/17(火) 00:07:05 ID:onmivKeG
>>249
すかさず追加しました。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:05:43 ID:kIylnhwT
22氏いつもスマンね
また新しい情報あったら載せるよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:00:17 ID:+f5nPJ4e
>>241
ターフワイルドはないけど、LSならありますよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 04:25:13 ID:jTHbbDlG
>>250そこの店員がうるさいのなんの。ちょっとの事でも注意してくる。オヌヌメできん
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:46:46 ID:+QXfSLs5
福岡の安い店誰か知りませんか?誰も書いてくれないし…。ここのサイトも携帯で見れないし…。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:36:55 ID:qq9Z5hWx
福岡って上福岡のことですか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:39:48 ID:qq9Z5hWx
上福岡ならゲームシティ戸田が近いですかね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:14:17 ID:uGUTtlbC
いえ福岡県です
少なからずともレスを有難うm(._.)m
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:20:54 ID:edEc77LA
サイトでは1件だけ載ってますね
福岡県東区香椎
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:12:14 ID:uGUTtlbC
なんて名前ですか?携帯じゃ見れませんので教えて下さい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:05:40 ID:edEc77LA
名前もレートも載ってないですね 香椎駅前みたいです
あなたが突撃して店名、レート情報を知らせてください
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:10:35 ID:2pqHyyZp
やりたい機種の公式HPから設置店探してみれば?

誰も知らないなら自分で捜すしかないな
26322:2006/10/25(水) 17:24:53 ID:ko8fqLBh
携帯用のサイトも作りたい気持ちはあるんだけど、携帯を持ってないので作れないんですよ・・・
携帯用Google Mapsサービスも有るようなので、もし自分が作ってやるぜっていう方がいたら、
↓にデータファイルがありますので、直リンでもコピーでもいいので利用してください。
http://shitabirame.hp.infoseek.co.jp/gm/yasui/datalist.js
店舗・口コミともただの二次元配列で、店舗IDで店舗と口コミを関連付けしてます。
もちろん携帯用に限らず、もっとましなPC用サイトを作ってやるって方も大歓迎です。
あと、データ形式に関しての意見もありましたら言ってください。(県名追加してよ、とか)

>>262
Cr○nの中の人にもそれを進言したんだけど、店舗内の機種を公開したくないお店も
あるので難しいそうです。絶対公開したほうがお店の得になると思うんだけどねー…
個人的にはCr○nマップが欲しい。切実に。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:14:42 ID:QgkK28X7
皆さんどもです。
福岡の香椎駅前を調べました。

店名 サクセス
毎週水曜日 女性 音ゲー 1回無料
毎週土曜日 音ゲーの選曲MAX
メダルレート
1000円 250枚
2000円 500枚
3000円 750枚
5000円 1500枚
です。情報有難うございました
26522:2006/10/25(水) 20:40:21 ID:ko8fqLBh
>>264
追加しました。

>>69さんの情報は、このサクセスのことでしょうか?
香椎にはまだ他にゲーセンがあるようなので、サクセスに対する誤解を招かないように
>>69さんの情報を一時削除しました。サクセスの事であれば口コミとして追加しますので情報下さい。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:58:24 ID:Otz67I/f
岡山本店のアミパラは1000円で50枚と糞
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:28:57 ID:puzJ6pDH

載せる価値ナシw
268ジェイズ:2006/10/28(土) 08:59:44 ID:ATEYY3+8
LSってリーディングサイアーの事ですか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 09:05:34 ID:Et+nSvuM
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:58:50 ID:dKMP/hs8
大阪 宝島

無料

店員がスロットの当たり仕込んでくれる


金で買ってるやつはバカwww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:46:58 ID:3kPNQLRZ
そりゃおめでとう
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:12:09 ID:RN9NydpD
すいませーん!広島の田舎者に愛の手を!!
広島市内分かる方いませんか??
私が知ってる最高は1000円160枚ですが、設定がキツイです。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:20:30 ID:872rY6BF
中央線沿いなら国分寺のゲームシティだねえ
あそこは超お勧めだ
アドアーズ橋本も1万2500枚ってスレに書いてあったけど
ここはいったことないや
ゲーセンとか電車でも20分以内でいけないと面倒だよね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:16:37 ID:RHVQFkt/
往復840円と二時間かけて安いゲセン行ってますw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:34:08 ID:872rY6BF
それは遠すぎじゃねwwwww
引っ越すときは近くに良いゲーセンがあるのが条件だww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:39:01 ID:RHVQFkt/
ですねw
引越は計画的にw
27722:2006/11/02(木) 01:10:05 ID:YPElF6A8
>>272
中国地方では現在トップレベルなその店の情報きぼん。

>>274
往復1280円と二時間かけて高いゲセン逝ってますw
EXACT FORTUNEをやりたいがために。
278中部在住:2006/11/02(木) 02:45:08 ID:jgM844gx
中部地方は皆さんが書き込んでいらっしゃる水準に達するようなお店が皆無なんです。
知ってる限りでは特定の日のみ1000円140枚が限界です。
こんな情報でも記入可でしょうか…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:53:50 ID:kPTR+V7H
千葉県の情報教えてください!
28022:2006/11/02(木) 21:01:03 ID:YPElF6A8
>>278
私的な意見としては>>203,>>210なので、ぜひ。

固定価格が地域的に月並みでも、定期的に値下げイベントやってたり
メダル購入時に増量チャンスが有るといった情報は、価値があると思いますよ。
その地域の平均的な相場と比べてどれくらい安いかと言った目安があると、なおありがたいです。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 10:24:33 ID:OZoFKdlr
>>277
えぇ!そうなんですか!?
ちなみに遠いですよ。可部のマルナカというスーパーの中にあるゲセンです。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:07:29 ID:GWahI1yi
今まで近くのゲーセン100円4枚でやってたけどめちゃくちゃ高いとこだったんだな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:55:49 ID:UJdg6I4Q
ひどいなw
うちの近くのゲーセンにパチスロ100円で10クレのところがあるけど
これもなかなかのひどさかと
28422:2006/11/04(土) 22:44:09 ID:gC2FYOTx
>>281
追加しました。間違っていないか確認お願いします。
市外でこれなら広島市内は相当な激戦区なんじゃないですか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:23:52 ID:A64MbApd
このゲーセンのHPがないんだが、これどこに通報すればいいの?

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5146496&comm_id=254918&page=all

>5000円で常連は1900枚みたいです。普通は1000枚です…。しかも設定(ペイ)がそう極悪なので、
やめといたほうがよいです。

>私は中野のお店でやってます。
東京近辺ではかなり安いと思います^^

1000円 120枚
2000円 280枚
3000円 600枚
5000円 1000枚
過去にも同じ枚数の方がいたので、もしかすると
出会っているかもしれませんね^^
・・・って「モナコ」って名前でてるし(笑

しかも極悪設定と今日はじめて知った(恥
でも私は多分、行き続けると思います。

他にこれだけメダル買える場所知らないので><

感の鋭いならば5千も3千も変わらないというところに着目してみると更にお買い得になるかもしれませんよ。

ちなみに私は5千で1?00枚です(笑)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 04:28:52 ID:5SVuc47R
で、全国で一番安いとこはどこだ?
1万円で4000枚とかいう噂は聞いた事あるけど、もっと安いとこある?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 04:34:36 ID:igB665w/
あるよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 06:03:31 ID:AO+1jRsk
ナムコ系で5000円=700枚なんだけどナムコ系では普通ですか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:58:47 ID:+pTn8byv
>>284
はい。間違いないです!
広島市内はだいたい1000円で70〜80枚ですね。

>>288
それは安いのでは??
1000円だといくらですか?
29022:2006/11/05(日) 16:11:08 ID:YG+9lccQ
>>285
モナコの情報を追加しました。mixiはやってないので見れません…
その文を見ると、常連にだけこっそり多めに売っているというイメージがありますが、
それをシステムの一環としてやっているのか、あるいは闇取引なのか…
バイトが無断で知り合いに安く売ってるのであれば、業務上横領ですね。
とりあえず店長に電突するのが良いかと。
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?Gyoumu_cate=7&init_word=%83%82%83i%83R&init_addr=%93%8C%8B%9E%93s%92%86%96%EC%8B%E6%92%86%96%EC2-26-10&submit.x=14&submit.y=15&proc_id=search&cont_id=a00&Media_cate=populer&svc=1201&navi=c1%2Csearch

>>288
場所によると思いますよ。千葉県北西部で一般的なレートは1000円100枚で、
それ以上買うと2000円220枚/300円350枚/5000円700枚/10000円1250枚以上なら
安いお店と言って良いと思います。しかし地域によってレートはまちまちなので
「その地域で安い」と感じるお店であれば、ぜひ教えてください。
その後に「その地域にもっと安い店があるぞ!」という報告が連鎖的に起こる事も
ありえますから、まずは報告してみてください。
その際には、ぜひ報告ツールのご利用を・・・(宣伝)
http://shitabirame.hp.infoseek.co.jp/gm/yasui/report.html

>>289
了解です。東京周辺と同じく、少し郊外のほうが安いんですね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:44:22 ID:2IY+SoCD
新潟なんですが1000円で300枚のとこあります!設置はスターホースが二カ所にあるんです!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:36:09 ID:SAr1W9FO
神奈川なんですが ?

1000円で300枚のとこあります ?

大和市鶴間2-12-27 あたりと ?

相模原市東淵野辺4-15-1あたりと ?

厚木市中町2−11−10 あたりと ?

厚木市 田村町9-25 あたり ?

ガイ出 ?


293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:58:48 ID:kukC02xg
橋本のアドアーズが2000円で500枚だっけかな
ああ、橋本のガロパが1000円で300枚だった
294ジェイズ:2006/11/07(火) 10:42:57 ID:kAuCuDFB
三宮のアルゴってなにかイベントとかやってますか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:31:41 ID:LYABNEXe
>>292すべて出てる

ミリアン、イミグ系列のことだろ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:33:02 ID:66XObyGo
相模原のほうはそんなに安いのか
スタホ厨の俺には羨ましい話だ

横浜だからたいして遠くないからホーム代えようかな
>>293くらいの条件で十分なんだけど保土ヶ谷バイパスから行くとどこが1番近い?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:21:20 ID:kukC02xg
時間があるときだけに橋本いくのでよくわからないけど
ゲーセン板に相模原ゲーセンスレがあるからそっち参考にするといいかも
29822:2006/11/07(火) 19:28:51 ID:64vCh0LI
>>291
ガロqpか!?ガロqpのことなのか!?

>>293
情報ありがとうございます。追加しました。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:29:06 ID:fs7E194K
>>296
CITYが近いかな 左側だし駐車場ある 橋本は遠いな
ただ車で行くと混むぞ 下川井ICから目黒抜けるまで
300296:2006/11/08(水) 02:01:35 ID:VZ1vfwMo
>>297
見に行ったけど変なコテがいて荒れてるな

>>299
今ある3000枚が無くなったら行って見るよ
>>22さんのまとめサイト見たらシティ相模原店の他にも
シティ大和店とかイミグランテとか安い店いっぱいあるみたいだから
今度ゆっくり回ってみるかな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 02:21:34 ID:YL4FZ5HU
先々週くらいだけど国分寺ゲームシティ3000円で800枚だった
これはなんかイベント中だったのか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:42:22 ID:JDx54Ayk
西武新宿線で西武新宿〜田無の間にオススメの
格安店があったら教えてください
フォーチュンオーブ3があればなおいいです
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:04:17 ID:wp74y3sz
メダル安いと店全体の設定低いんかな?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:50:46 ID:YL4FZ5HU
関係ないんじゃない
その店次第かと
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:57:22 ID:sFpERgXF
池袋でたまに遊ぶんだけどこれって高いのかな?
1000円 050枚
2000円 150枚
3000円 250枚
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:06:15 ID:oJBaNeUD
池袋って一番高いンじゃなかったっけ?
そこより高い所もあるのかな・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:11:08 ID:c+Xhg6/H
普通の場所ならその1000円で100枚くらいじゃないの
安い場所で1000円300枚とか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:18:44 ID:b21xPfaP
ところでメダルの預かり多い人でどのくらい預けてるの?
それってゲームで勝ちつづけて増やしてるの?
漏れは8000枚くらい預けてる。ゲームで増やした。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:50:39 ID:c+Xhg6/H
何十万枚じゃないの
でも大量に預けている人もかなりメダルに金使っているんだよな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:40:06 ID:yRC+bpCG
都内としては普通。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:43:57 ID:yRC+bpCG
オレのよくいくアドアーズはメダルの預かり管理をパソコンでしてるらしくたまに自分のを引き出すときに名前までは見えないが
他の人の枚数がチラッと見れたりする。今までの中で最も多かったのは常連のオッちゃん。
480万枚だった。おっちゃんの出したスコア?よくアドアーズのジャックポットランキングのやつ載ってるよ。
因みにオレの預け枚数は16500枚くらい。ちびちびビデスロやって毎日増やしていった。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:45:07 ID:yRC+bpCG
矛盾してるような文章になってまった。
名前は普通は見れないのが大体だけどおっちゃんの時はみれたってのとおっちゃんがダントツでメダル出してるの知ってたからです。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:43:12 ID:FllrPAt2
メダルなんか増えたことないや
増えたらすぐ使っちまうし
480万枚はすごいな
なんでそんな増えるのか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:18:00 ID:YLSjoi5q
>>313

ゴールドメダル専用BS機なんか置いてあったりして
(1G=1クレでカウント 排出されるメダルもゴールド)

MAXBET=80G でプレイしてたら
うっかり事故っちゃって10万G獲っちゃったとか。(笑)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:35:51 ID:FllrPAt2
10万ジャックポットを48回かw
1000円100枚としたら480万枚は・・・
えらい値段になるなw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 02:16:09 ID:zK2eVMEl
480万枚かぁ。やっぱりそれ位ある人が100BETとかしてんだろうね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 04:02:07 ID:F3X1wK0k
大和イミグラが出て、近所の大和ベネクスが出てないのが謎だ。
設定とかもいいし、環境もいい。難点があるとすれば、メダルが少し汚い位かな。
駐車場が周辺に三箇所あって停めるのにも苦労しないし、24時間営業でダーツとかビリヤードもあるからいいよ!
メダルは12時までだったかな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 07:54:39 ID:agfPRcSd
>>283
俺が見た最高は大きいスーパーの4階にあるゲーセンなんだが
100円5クレだよ!
まさかなと思って100円やったら一回転回して終了…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 10:09:37 ID:YLSjoi5q
>>317

徒歩&電車が交通手段の庶民には
イミグラとベネクスの駅からのちょっとした距離差が
デカイよ。

どっちも鶴間が最寄駅だろうが
ベネクスの位置まで離れてると
つきみ野か南町田から歩いても
変わんねーんじゃねーかと思うくらい遠い。(笑)

余談だが洩れはその近所の
ヨーカドーの脇にあるゲームパニックよく逝く。

メダルは地区的には高いがトータル環境がイイんで。
ただ、深夜までガキ連れファミリーが多いんで
基本的にガキの嫌いなヤツはアウトだと思うが。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:21:30 ID:l9+cpobv
>>317
徒歩バス組です
ベネクス常連の人ですか?
321317:2006/11/12(日) 02:57:16 ID:+StvdVyC
よくよく自分の書き込みをみたらまるで宣伝マンだ。
確かにベネクスは徒歩じゃあんまり行けないな。
しかも、まるで他のゲーセンと比べてベネクスの設定がいいみたいな書き方したけど、
他のゲーセンでメダルあんまやんないから、相対的評価じゃないわ。スマン。
ただ、友達とかと二人で行って、一人千円か2千円あると大体1日遊べちゃうし、
メダルも預けられる事も多いから、設定は悪くないと思う。

>>319
イミグラの最寄り駅は南林間(東林間?)じゃない?
ベネクスは大和だと思うよ。時間にすると20分位かな。
ただ、住んでるのがそこらへんじゃないから、詳しくはわかんないわ。
パニックは千円何枚?

>>320
常連って訳じゃないけど、メダルやりに行くならベネクス1択かな。
期間にすると、2〜3週間に1度かな。メダル預けてるともっと行くけどw

俺は、別にベネクスにこだわりがある訳じゃないから、
ベネクスよりパニックとイミグラが条件が良ければそっち行く。
って事でどうなんすかね?少なくともイミグラよりはプライズの量は多いと思うんだけど。
あと、ベネクスは保護者同伴でもガキはメダル禁止だから、客層はいいよ。カップルが多いけど。
大和周辺のメダル事情をもっと知りたいわ。長文スマン。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 03:37:59 ID:4BGm14QZ
>>321

ゲームパニックのレートは1000円150枚。
あとジュース1杯券が付いてます。
イベントデーはジュース券が2枚になったりするみたい(笑)
色々あるようですがレート自体がサービスになる日は
無いようです。残念ながら。

おなぐさみ程度のポイント還元もあり。
メダル買うごとに毎回プリペイド通して貯蓄。マンドクサ。
預け払いは例の指紋照合機で激遅。(笑)

最も推したくなるポイントは漏れの志向の
シングル機の設置が多い点。
マスのほうも多く総合的にも
マシン設置面でのレベルは高い店だと思う。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 05:31:00 ID:LXv4v0kc
肝心の情報が無いような
そのベネクスって店のレートは?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:23:45 ID:BWmQELyU
>>323
1000円300枚
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:10:02 ID:D84qHk6V
ベネクス行ってみようと思うのですが、ベネクスにはDT3はあるのでしょうか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 11:45:05 ID:Lgz8bu1n
ここに出てた、ガロパ北上尾店最近行ってるが、もしかして設定ヤバい?
なんか普通にすぐメダルなくなって買うはめになるから、100枚千円のとことかと大差ない気がするんだが。
気のせいかな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:56:07 ID:vSEnZb/4
>>325ベネクス川崎にはDTあるみたい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:43:28 ID:hjWNxUgs
静岡県
シートピアYAZ焼津店、大須賀店
1000円200枚
YAZワールド丸子店、浜松葵店
1000円150枚

愛知県
ヤングプラザ(蒲郡市)
1000円180枚

三重県
YAZワールド四日市店
1000円150枚
32922:2006/11/18(土) 03:15:16 ID:sfwcWv+2
すんません。さぼってました。

>>301 価格に補足として追加しました。
>>317 店舗と口コミを追加しました。
>>322 同じく、店舗と口コミを追加しました。
>>328 店舗追加しました。

なんか関東と関西の間が繋がった!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:37:02 ID:o3rhUVjI
ガロパはスロット以外設定マシなほうだと思う
悪くても安いから絶対得
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 04:32:24 ID:NJy+1xGZ
ゲーパニのDM初めてもらったんだがこの店のDMスゲェな、オイ。

店名入ってるからローカルサービスなのかもしれんが
大丈夫かよオイってレベルだ、こりゃ。
こんなんもらっちまったらアドのサービスなんか ハァ? としか
言い様がない。

もしやムーもそうなのか?

ヨソと比べてあまりに衝撃的だったので思わず書き込み。
宣伝厨乙とでも何でも言ってくれ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 06:20:09 ID:xeQxPWj7
内容を書かないとわからん
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 09:51:56 ID:UL9+fD2O
>>328
四日市のYAZはグランドクロスがあるね。
あのゲームメダルがどんどん減っていくから1000円150枚はありがたい。
>>22の地図だと場所が松下の工場内になっているが、正確な場所はこのへんです。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/56/11.120&el=136/36/34.972&scl=25000&bid=Mlink
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 10:50:04 ID:NJy+1xGZ
ゲーパニ某店のDM特典だが・・・

11/17〜12/15までの約4週間のあいだ、
約1週間区切りで各1回使える以下3種の券が付属。

1. プライズ1PLAY券・・・好きなプライズに1クレ入れてくれるみたい
2. メダルプレゼント券・・・メダル50枚(但し平日なら100枚)と交換
3. メダカ150P贈呈券・・・メダカに150ポイント入れてくれる(※1)

注:約〜という表記は、設定上週によって締めとなる曜日が違うため。

この他、メダカイベントとして、上記期間中はメダカを来店機に
通すと1日1回パニックビル2枚プレゼントとのこと(※2)

あとなんかNDS当たるイベントもやるよとか書いてあったり
11/23の何時か(店内にて告知)に行くと生活雑貨無料配布ありとか
書いてありまつ。

※1 メダカ ・・・メダル借/来店ポイント蓄積用プリカ。
ウロオボだが確か1000P以上くらい貯めると1割くらいメダル還元が。
来店ポイント1日1回限り30P/メダル1000円借毎30P加算
(メダルまとめ借りすると加算ポイントが累進増加するような・・・?)

※2 パニックビル ・・・通常はメダル1000円借/1枚 貸機から排出。
イベントデー期間は同/2枚排出。今期間は来店のみでも贈呈に。
1枚でカップドリンク1杯、10枚でメダル100枚(150枚かも)と交換可。
なんか土日だけやってるイベントのエントリ権にもなるらしい。
33522:2006/11/19(日) 11:04:50 ID:LCZcUpJp
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:06:46 ID:NJy+1xGZ
まあ、そんなことより洩れ的には

玉川学園前〜新宿(小田急沿線)で
駅から無理なく歩ける徒歩圏に
ゲーパニ並のレート&DM特典のコンボがあったり、
パチ打ち前提の期待値での話でもいいから
イミグラなみのレートでメダル遊べる店知りたい。

洩れのお住まいはもっと厚木方面寄りなのだが
本厚木まで逝ってしまうと通勤定期圏外、
江ノ島線方面も通勤定期圏外、
町田周辺は準ホームでほぼ理解してるつもりなので
情報不要といったところなのでつ。

要するにオフな日に通勤定期で出向いて遊べる
何とも都合のイイ店情報キボンヌなのでつ。

どなたかぜひ晒してくだされ。
(もちろん大まかな場所情報とイニシャル程度でヨイデス)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:31:03 ID:N2DTyF9I
>>336
俺は玉学前住みだけど普通に本厚木行ってるorz
町田はレートがデフォ過ぎなんで最近いってないし
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:34:57 ID:7OHrgyj6
港北&座間のネバーランドってどうなんでしょうか???
設定などわかる方いらっしゃれば・・・
港北は行っているので
1000YEN・100枚
2000YEN・200枚
  ・
  ・
5000YEN・750枚
と、5000円で借りる場合のみちとお得な感じです。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 19:28:04 ID:A2m1Zgqo
平塚って需要ある?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:09:05 ID:FU6HLOLN
八王子みなみ野駅に出来たYAZワールドは1000円150枚
オープンしたばっかりだから、今は若干設定甘いかも
341333:2006/11/22(水) 00:43:06 ID:TzqSD6he
>>335
はい、そのあたりです。
タイキパチンコのすぐ東隣です。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:57:58 ID:9zUkZyzr
>>338

ありがとう。地理的に近いんで探してみまつ。
厚木、大和地区を蹴れるような甘い店だと良いなあ・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 01:07:02 ID:9zUkZyzr
店内を徘徊してみることでおいしい「裏レート」に気づく店がある。
まあ、パチ打ちも結果的には裏レートみたいなものではあるが。

例えば小田急相模原駅前のAだかBだかいう店のコトだが、
貸し機では1000円で180枚、2000円で400枚で貸している。

だが店内にある一部の100円併用の某パチ台は
100円投入→クレジット化→クレジット投入で玉に
というシステムになっていて、クレジットは
1度の当たりがなくとも排出可能となっている。

ちなみに100円分のクレを即払い出すとメダル20枚。
1000円180枚という貸し出しは全くもってバカ専用だ。(笑)
これに気づけば2000円借りだってするはずがない。

さらにそのパチには、100円投入時アタッカーサービスが
10回あるため、まずハンドルを固定して100円投入後、
すばやく2枚分投入てなことをするだけで6、70カウント
パチ打ちもできてしまう。残り18枚は他所用だ。(笑)
パチ分の期待値も含めたら2000円400枚だって
アホらしい話になってくる。

洩れは初めて逝く店では、まずこういう穴が無いものか
確かめてから然るべき方法でメダルを借りることにしている。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 01:46:17 ID:5Fw2c5so
338です。
>>342
座間のネバーランドは
1000YEN・200枚
2000YEN・420枚(十の位はあやふやです・・・)
3000YEN・660枚(十の位はあやふやです・・・)
   ・
5000YEN・1300枚
全然でない・・・
平日の昼間だからでしょうかね・・・
私はBS系ばっかりやるので、ほかのものは分かりませんが・・・
メダルの貸し出しは上記の通りでした!!!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 10:20:01 ID:1TUsWWXZ
群馬のゲーセンだが、千円で500枚。最初に買うのではなく、パチンコ(100円)必ずカプセルが出てくる。カプセル一つ50枚。=千円で500枚。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 15:14:26 ID:b6GVk5EX
>>343
セコイ・・・・
俺がその店行ったら2000円で400枚借りるけどな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 02:21:19 ID:M2zuB9DM
>>346

その6、70カウントで10回転前後回ることを考えれば、
仮に確率1/500設定の50%確変、払出し1回100枚
くらいの辛い条件で見積もっても、投入した2枚は
期待値的には4枚の価値になるといえるので
少し長い目見られるくらいに通うなら
実質1000円で220枚買えてるようなもんだと言える。

上乗せ期待の1割だってバカにならないというか、
そもそも洩れみたく仕事後の僅かな時間のみ遊ぶ輩に
とっては小分けで買えるメリットはデカイ。
キープ自体メンドーなんで閉店寸前に手元に100枚以下
くらいしかなければ大概超速浪費して螻蛄退店するし(笑)

どこの店でもキープってメンドーだよね、ホント・・・。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 02:02:52 ID:QDaGriC5
ジャスコとかのキッズメダルって
100円15枚で安い上に
ころころパーティとかダイノキング置いてあったりするからイイ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 07:15:43 ID:eZKrxA7o
ダイノキングを前1回やってみたけど
いまいちおもしろくなかったんだけどさ

何がおもしろいのかわからん
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:40:14 ID:bnY8xZ2V
千葉でハケン

ゲーム幕張
1000円222枚
2000円555枚
3000円888枚
なおかつ3000円でイベントあり

遊んでみたけど設定もかなり良いと
思う…
プッシャーフィールドにメダル500枚
ばら撒いてくれたのにはワロタw
ココまでやるかっていうサービスっぷりだった
35122:2006/11/24(金) 23:47:39 ID:Mg2IhYki
>>338 ネバーランド港北は、エリア内では安いほうですか?もしそうであれば追加します。
>>341 ありがとうございます。修正しました。
>>344 店舗&口コミ追加しました。
>>350 店舗&口コミ追加しました。てか私が前に行った時よりずいぶん値下がりしてる気ガス。
     明らかに隣のアミューズモール内のセガ(1k70枚)にケンカ売ってますね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 07:47:00 ID:84Bh7NBZ
>>22
ネバラン港北は駅近&駐車場タダ場所柄を考えれば高くはないんじゃないかと思いますが、ほかの場所に行っていないので、、、
35322:2006/11/26(日) 21:27:46 ID:L5xNNixs
>>352
了解です。今回はちょっと様子見で保留します。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:38:02 ID:aaIiK0RC
fab南大沢内のタイトーサイト
(最寄り駅:南大沢駅)

500円 25枚
1000円 80枚
2000円 200枚
3000円 400枚


アクロスモール内のYAZワールド
(最寄り駅:八王子みなみ野駅)

1000円 150枚
2000円 300枚


だった。前者はモノポリーとドラゴントレジャー
くらいしか大型筐体はなかった気がする。
後者は>>340で書いたけど、オープンしたばっか。

橋本〜相模原近辺は1000円250〜300枚クラスなので、
そこまで足を運べるなら、そっちのがいい気がする。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:03:40 ID:Nmtn8XKk
345
群馬のどこのゲーセンですかぁ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:48:51 ID:9QwJxyH7
>>345
それもしかして館林の関東スポーツセンターじゃね?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:54:18 ID:5nxjDpVV
本厚木ミリオンパークってどこらへんにあるの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:59:37 ID:aMuKj79s
359名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 01:01:31 ID:cYnDFngb
自分は札幌人ですが・・・旅行先のチェックインまでの暇つぶしでゲセン入ったら

1k=200枚
2k=500?枚
の店を発見しました。

場所は確か福岡のJR香椎駅のすぐ近くだったと思います。
時間が無いし、福岡なんてそうそう簡単には来れるものでは無いと思い、風雷神のクレジット3800枚をそのまま放置して帰りました。
あれは一体どうなったのやら。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:29:23 ID:ulfNSI5J
>>358
どうもです
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:11:50 ID:ch71MuES
>>357 ミリアンパークの間違いじゃない? 国道246沿いにあるよ!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:23:49 ID:4Qn2fIav
本厚木ケッコー人気なんだねー。俺は厚木に住んでるからたまに行くケド遠くから来るんだね(イヤミじゃないです)
国道246沿いのセガで1k200(220だっかも)枚なのだが、隣の松屋の食券の半券持って行けば40枚メダル貰えるんだよ。そこ通る人が週5でやれば毎週200枚、一月1000枚弱…年間万枚!ちょっとウマー…かな?
ちなみに当日しか有効じゃない…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:24:53 ID:qMm5mf/b
錦糸町のオリナスは1000円で何枚か知ってる人いません?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 09:52:35 ID:jfrcemU4
名古屋市港区の「LOOPみなと店」は1000円110枚。
ATOシステムを採用し、料金は出口でまとめて支払い。
会員になればさらに10%引き。
名古屋市内なら安いほうかな。

ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/06/10.703&el=136/52/24.838&scl=10000&bid=Mlink
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 11:00:50 ID:iL/1FljQ
スレ違いだったらスマソ

>>350引き続きゲーム幕張情報

パチンコ100円100発
払出しは2玉1メダルと1玉1メダルの機種あり

スロット100円30クレ
イベントで50クレの時あり
払出しは6クレで1メダル…orz
だが設定6 スタッフに聞けば確認OK

ちょい前だけど冬ソナ履歴みたら大当り64回って…
メダル垂れ流しですか?

当たりを楽しみたい人はかなりオススメの店だとオモ

366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:24:07 ID:7WAlucaK
幕張確かに設定よいかもです。
ただ、プッシャーは新しいのない感じでした。
しかし1000円222枚は安い・・・

>363

オリナスの地下ですよね?
アドアーズでしたっけ
1000円100枚
2000円220枚
3000円350枚
でした。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 01:00:06 ID:bZyW2b9l
>366
ありがとうございますm(__)m
今まで楽天地の地下メインでしたが、今度からそっちに行くことにします。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 07:43:20 ID:LJjYFMOs
ゲーム幕張の設置機種わかる方いたらどんなのあるか教えて下さい。

>>365
パチは新しいの入ってますか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 11:33:13 ID:pQjEENQZ
>>368
パチは特に新しいものはなかったですね。

設置機種は
フォーチュン ドラとれ ファンタジック アラビアン ビンゴパレード?
スタホ ウイニングサイアー? ルパン ギガ何たら 
メインっぽいのコレぐらいだと思います。

パチ系はざっと100台ぐらいかと。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 15:49:51 ID:LJjYFMOs
>>369
スタホはプログレスでしたか?ニュージェネでしょうか?
何度もすいません…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 18:16:20 ID:pQjEENQZ
>>370
プログレスでしたよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:47:37 ID:LJjYFMOs
>>371
ありがとうございます。
371さんはゲーム幕張がホームなんですか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:37:08 ID:qR7ABMe+
>>372
ホームってわけではないですがしょっちゅう
遊びに行きますよ。
37422:2006/12/06(水) 20:49:21 ID:ZcHz789D
>>340 見落としてましたスマソ。
>>354 340さんの情報と合わせて追加しました。タイトーサイトは23区外としては高いかも?
>>364 追加しました。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:41:37 ID:GPOBW8/B
習志野市某所1000円で300枚。15時過ぎは学生で満席。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:44:06 ID:VGooPqE1
神奈川県旭区三ツ境のゲーセン
メダル貸しの値段誰かわかる人いますか?
37722:2006/12/08(金) 21:16:25 ID:cfSQdSFN
住所検索APIが使用可能になったので、早速レポートツールに付けてみました。
http://shitabirame.hp.infoseek.co.jp/gm/yasui/report.html
右下のボックスに住所を入れて”検索”を押すと、その住所へ飛びます。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:00:23 ID:GJNPg7aP
>>376
・アリス
1000円100枚、3000円350枚、5000円700枚。
1000円ごとにスタンプ1つで、スタンプ5つで次回購入が倍増。
マスプッシャーはFO3、FF2、モノポリー。
設定は緩めと思われるが、メダル預かり期間が30日と従来の1/3になったので注意。
・フロンティア
1000円100枚、3000円400枚、5000円777枚。
マスプッシャーはFO3、サイクロンフィーバー、ミリオンフィーバー、ドラゴンパレス、ガチャあたり。

あと三ツ境は瀬谷区だ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:24:25 ID:9FFb9EKM
>>378トン
1000円100枚か系列店と同じ位か・・・・
一度行ってみるか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 06:58:09 ID:slh5TyFc
ってか習志野詳しく教えてくれ
ここはそういうスレだろ
某所って・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 08:34:37 ID:naqX1lKZ
1000円150枚
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 13:45:43 ID:oolvSv4G
元タイトー社員だけど、シティメイト仙台で、千円で二千五百枚なら売る馬鹿が居るが。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:48:02 ID:znxU40n9
ゲーセンマップの拡大操作を誤ったたら世界地図がでちゃったよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:15:38 ID:n5YSvabZ
愛知のタカラ島尾張旭店のレートわかるかたいません?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:53:01 ID:GkbTBYRL
>>384
1k60枚。
というか、こんなローカルの情報に1時間以内にレスつけた俺を神だと思え。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:59:10 ID:n5YSvabZ
>>385
サンクス!
日進市から近くて安くてスタホ2ある店ない?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:03:30 ID:dfvoxvoe
福岡天神駅周辺のゲーセンのメダルレート教えていただけないでしょうか?メダルをしてみたいのですが、なるだけ安いのからやりたいので…。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:16:29 ID:hLIOZtbj
>>387
ダイエーの屋上
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:14:23 ID:9HpZqLBW
>>388デパートって今でも100円11枚なのかな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:16:24 ID:NQIZsKDt
詳しいレートはわかりませんかね?千円何枚とか。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:19:40 ID:qYaGrhmN
>>389 場所によるべ。規模がでかけりゃ1K100とかあっぺ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 06:54:29 ID:IRUaPWub
>385
高慢な神だw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:33:07 ID:FGzjI4hb
安城コロナワールド内のゲーセン「メトロポリス」
通常は1000円80枚なのだが、毎月18日だけは1000円160枚と激安店に変身する。

ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/57/07.787&el=137/06/01.098&scl=25000&bid=Mlink
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:55:44 ID:mqn3HMwG
今日近くにあるゲーセンをちょっとみてきたら、1K60と100とびみょ〜でしたね…さて、遠出しなきゃならんわけか…。

明日勝負しにいきます!!
当たるようにナムナム…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:19:11 ID:jOtCGypH
>>393
その日に多めに買って預けとくのがよさそうだな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:09:17 ID:SlzIg7Je
オンラインカジノやってみませんか?
還元率97パー以上でジャックポットで1億円稼げるには
オンラインカジノ以外ありえません
↓初心者用の日本語オンラインカジノのHP
http://rinnku100.nomaki.jp/
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:30:09 ID:czdI3/Db
>>393
神奈川県の小田原メトロポリスも同じですよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:54:20 ID:PFT67bo3
名古屋市の名古屋レジャーランド大高店は1000円110枚。
グランドクロス、アミー漁、モノポリー、ガチャマンボサボカニなど設置。
名古屋グランドボウルの地下2階にあり、かなり大きな建物で目立つのだが、
そこへ行く道がとてもわかりづらい。
初めて行く人は迷うことまちがいなし。
国道23号名古屋南ICの側道から入るとわかりやすい。

ttp://www.google.com/maps?ie=UTF8&oe=UTF-8&hl=ja&q=&z=18&ll=35.048391,136.94943&spn=0.002033,0.002559&t=h&om=1
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 06:30:59 ID:OEOy1YDm
セガの日は安い?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 06:58:28 ID:GWLwIuYV
>>399
安い ただ安くなるのは数万単位
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 07:51:45 ID:7zc/f3AB
そろそろ千葉に戻るんだが、このスレで習志野や幕張で格安店があると書いているのに店名がない
神様教えて下さいな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 11:41:46 ID:2Rk066Xz
国分寺は千円で220とたまにプラスαで三千円だと800とたまにプラスαだよ!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:46:48 ID:NHbH9TVb
習志野ならライズワンが1000で200
遠出すると勝田台の
ガロパで1000で250
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:07:58 ID:4DinKBtE
たまにプラスアルファて・・・?

カウンタで買うとミニゲーム権ゲットで
それに勝つと50枚〜500枚くらいプラスとか
1000円以上=カップ排出1個につき1枚
三角クヅ入ってて0〜500枚くらい
当たることがあるとかそんなん?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:37:56 ID:Ahufxu9B
>>404
うちのホームのメダル貸し機は、スロットが付いてて333、555、777が出たら多くでる。
多分それじゃない?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:01:42 ID:hh77o8LZ
>>405
それ面白いなw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:15:13 ID:Hf6jvGtQ
Christmasが近づくと書き込みが減っているのは、忙しいからなのか、虚しくなるからなのか…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:45:35 ID:95XaTvDd
2000円で最高6800枚借りられる店知ってます。
私のアベレージは2000円で2500枚くらいかな。
いつも競馬ゲームを思いっきり楽しんでます。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:33:17 ID:Hf6jvGtQ
>>408
桁を間違えてるべ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:04:35 ID:df/ExgWW
実は、メダル十枚で1クレジット
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:18:22 ID:XuNb8veT
埼玉県上尾市某店1000円300枚。グランドクロス有り
412408:2006/12/25(月) 01:40:01 ID:MUDDpdr6
>409
間違えてないのです。
しかも都内。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 05:52:16 ID:boSLS1Fe
場所晒さないレスはどうでもいいわw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 06:55:23 ID:KuGHEzJM
場所も書かない奴は、このスレに書き込まなくてもいいよ

>408
はい、さようなら
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 09:08:03 ID:ErEkJLS6
>>411
わざわざ某店って書かなくても。
ここで検索すればすぐにわかることだし。
ttp://www.konami.jp/am/gameshop/main.php?model=grandcross&image6.x=63&image6.y=18
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 10:08:40 ID:icneG7DA
よく100円専用台ってあるけど、獲得したメダルを投入してパチスロできるゲーセンってないもんかね
ホール以外で
417名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 12:05:38 ID:w2NKUece
今の時期ってメダル増量してる所多いですよね
1000円で100枚が→120枚ほどですけど
ちなみに都内です
418名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 12:07:10 ID:w2NKUece
>>416
場所は?
都内なら知ってるよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 12:11:10 ID:icneG7DA
>>418
23区内
広い範囲で言えば、八王子や町田まで行かないぐらい
少ないよねこういうゲーセン
100円専用台ばっかりで困る
420名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 12:36:32 ID:w2NKUece
>>419
えっと池袋のギーゴ SEGAだけどあこはメダルでやれたよ サンシャイン前の
既に知ってたらごめん
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 13:10:20 ID:icneG7DA
>>420
サンクス
新宿ぐらいしか知らないから今度行ってみるわ

新宿のメダル腐ってんだよな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:48:15 ID:3VXluX1t
習志野の某所…大久保商店街のゲーセンでしょ。
千円で300枚、500円で100枚。
確かにガキどもの巣窟w
42322:2006/12/27(水) 03:09:23 ID:DzLEejtg
報告してくれてるみんな、更新しなくてゴメン。
ただいまメインのPCぶっ壊れ中で更新ができない。
データは大丈夫だからもうちょっと待っててください。

てか、ちょっと見ない間に板が分かれてたのね。びっくり。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 06:55:08 ID:SNA0o1Ot
>>422
おお、サンキュー!
ちなみにスタホとかはないのかな?(無さそうだが)
詳しく教えてくれると嬉しいよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 06:57:25 ID:SNA0o1Ot
>>423
いつも乙
板が分かれてるって何ていうスレ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 14:19:05 ID:/a3nBlXK
>>22
最近このスレを知ったけど、マップのお陰で理想的な店見つけられたよ! ありがトン!

>>425
サーバーが変わったことかな?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:20:48 ID:SNA0o1Ot
サーバーと板って何の接点があるのだろう
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:23:11 ID:Bw+4sc9y
サーバー無しに板は存在されません
42922:2006/12/28(木) 12:26:49 ID:tZFMup00
やっとPC復旧してマップ更新して報告しようと思った矢先にアクセス規制中 orz
代行の方に頼んで書いて頂いたので返事はできませんが、間違いとかの指摘があれば修正します。

>>426
うれしくておっきしました。
>サーバーが変わったことかな?
そうです。

>>393,>>397,>>398 追加しました
>>422 追加しました。近いし今度探してみよう・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:31:50 ID:pxuuO5ei
>>22
メトロポリス「安城」が「安芸」になってるよぉ〜orz
43122:2006/12/29(金) 01:50:40 ID:ihfwY7eb
規制解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
嬉しくて調子こいて、この板のあちこちに爆撃してきた。
皆さんもご自慢の画像があればここに爆撃してください。
http://shitabirame.is.land.to/medalphotoup/

>>430
すんません、修正しました。
432422:2006/12/29(金) 01:53:46 ID:8WbwdnPK
スタホありますよ。>>424
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 13:53:26 ID:C56XfALL
渋谷にレート10倍(1枚1クレが1枚10クレ払い戻しは10分の1)の店があると聞いたんですがご存知の人いますか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 08:35:59 ID:pU7YjU6O
>>432
ありがとう
商店街は車停められますか?
スタホ2はあるのかな?
435432:2006/12/31(日) 15:17:51 ID:YaMq6vFr
駐車は無理ですね。商店街のド真ん中だし。電車で来ることを
お勧めします。スタホはもちろん2です。

ところで…
今日もそのゲーセンでスタホ2やってきたのですが(惨敗…w)、
GI・WBC・SWBCで他プレイヤーのP馬へのベッドは禁止
というローカルルールがなぜか出来てしまい、C馬からの流しで
P馬にベッドがかかっても駄目なんだそうです。
なんでも大量にP馬にベッドされると機械の制御がかかってP馬に
不利だから、とか。これって本当でしょうか…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:32:56 ID:vm2fZNfC
>>435
それお店が決めてるのか?客同士がつまらない取り決めしてるんだったら嫌だな。
そもそもスタホは着順操作してないんじゃないの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 05:32:22 ID:Dqv4Y+bJ
アドアーズ橋本店、>>22氏のサイトから情報を得て行って来たのでご報告。

人がほんと少ない。メダルの安さはアドアーズの中でもかなりの上位?店内はそう広いほうでもないが機種もスタホ2、アミー漁、FO、ビンゴパレードに加えビデスロ系、テーブルポーカー、ルーレットなど充実している。
駅からちょっと遠い上店の2階の奥なので人が来ないのかも。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 12:54:16 ID:MEkxf2w/
アドアーズ橋本は映画館に来る客を拾う商売してるから、土日だけは比較的混む。
でも、橋本に限らず、あの国道16号・246号辺りは2000円=500枚は当然の地域だからな。
大阪が梅田なら関東は厚木・相模原はマジ激戦区。横浜・川崎からクルマで下ってくる人もいるくらい。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 15:01:25 ID:x4CkwR+O
群馬レジャーランド太田店のメダルのレートわかる方いらっしゃいますか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:26:06 ID:pnmiV90l
1000円100枚、2000円200枚とかだったと思う
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:44:31 ID:x4CkwR+O
>>440
ありがとうございます。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:04:45 ID:H4y85WIi
>>436
それがお店が決めてるんですよ…。
店員に疑問をぶつけたんですが駄目でした。
しばらく行かないようにしようか考えてます。(u_u)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 02:54:46 ID:BOXxHdYY
丘ルターは大事な財源だからな・・・
仕方あるまい。

444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 05:56:20 ID:EMCEdd++
>>442
本社とセガにちくれ。まず間違いなく店長おこられるからw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 11:56:03 ID:hgBK6u6e
俺のホームは100円のクレーンでメダルを掬う感じ。
100円で2回掬えて、手巻きメダル(20枚)とまわりにしいてあるメダルが拾える。
ミスっても一回やり直せるっていうんで、ほとんど取れる。

100円で40+α。でも台はビデオポーカーと競馬、COOLのみ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:36:16 ID:vJ8qGdWE
本厚木のミリアン…アミーもドラトレも撤去されてた(´;ω;`)ブワッ


グラクロとFFしかプッシャーないわwwwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:00:33 ID:QJXpa9To
本厚木ならミリアンよりセガの方がよくね?
本厚ミリアンなんかやだ…セガアミー魚あるし人も多くなく少なくなくで、いいと思うぞ!
…いつも子連れのばばぁがいるケド
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:08:59 ID:IOeV+fxA
セガはP/Oがきつい店ばかり
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 11:29:09 ID:0YqFvmYD
>>448 そうか?それはその時たまたま、あるいはその店舗の店長が厳しめ、あるいは君が…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 04:02:50 ID:eq+s3TnZ
後楽園のゲーセン100円→100枚以上
営業中仲間内の連中にパチンコ確変モーニング入れてる店員がいる。たまに他の台もやっていてウマー。やる台ないけど。
45122:2007/01/06(土) 00:40:49 ID:yIw50emV
あけおめ。ネットの無い田舎に逝ってました。

>>437 口コミを追加しました。
大久保商店街のゲセンについては、調査してからまとめたいと思います。

あと、帰省ついでの調査報告を2店舗追加しました。

チャリオット辰巳店
new Array( 0,"チャリオット辰巳店","100円15枚/1000円150枚/2000円300枚/3000円450枚/5000円750枚",140.1219168305397,35.524898396052905,-1),
道から奥まったところにあり、反対車線からは入れないので注意。駐車場は広大だがパチンコ客が多いので結局奥の方に止める事になる。
品揃えはグランドクロスなどの最新機種から古典的なポーカーまで幅広い。また、キャッスルロックやクールマルチ等の希少なアルゼ台も見逃せない。
店舗としてはビデオゲームメインだが、田舎の底力を感じる。

チャリオット五井店
new Array( 0,"チャリオット五井店","100円15枚/1000円150枚/2000円300枚/3000円450枚/5000円750枚/全てに+α",140.08986443281174,35.513751474639825,-1),
一階のパチンコ屋と駐車場が共同だが、駅前のロータリーからは直では入れないので注意。メダルを買ったり払い出すと、金メダルが混じっていて、
カウンターに持っていけば30枚と交換してくれる。俺は1000円買ったら2枚入ってたので150-2+60=208枚だった。
ビデオゲームメインでメダルのスペースもパチンコ・パチスロが多い。男子トイレが半壊状態だったのがちと不安。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:04:53 ID:edEoMbMk
>>21の地図で下北沢に安い店あるって見たんですが、住所教えていただきたいです

今PC使えない環境なんで…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:13:14 ID:E09MUddz
東京都世田谷区北沢2-28-7
03-3468-1538
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:20:17 ID:5uTSNW+A
>>453
どうもです(O^-')b
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:17:56 ID:X5gmJ9Pg
亀ですが
>>345
もう少しkwskお願いします。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:00:43 ID:9tvQgQPh
板橋ゲームシティめちゃ安かったお!
45722:2007/01/08(月) 17:55:17 ID:aOdkwqms
大久保商店街のゲーセンに行ったので移動&コメント追加。

スタホ2の制限は確かに台周辺にでかでかと貼ってあった。
それにスタホ2の後ろにあるプッシャーが常時ウーウーうるさ過ぎ。
COOL104が1BETで遊べるので、COOL好きにはオススメ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 03:26:15 ID:VFnSXDJc
22氏乙。
俺も明日くらいに行ってくるかな。大久保。
45922:2007/01/10(水) 20:11:21 ID:nM/pxp3J
>>458
そのゲーセンの周りにも数件ゲーセンがあって、
メダルゲームは無いけどそこそこの品揃えで楽しめたよ。
あと商店街全体が昭和のレトロな雰囲気でイイ。
ただし、天気が良い日はぬこが多いので気をつけて。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:33:23 ID:LCpv/lkF
456
どこ?
うちも板橋なんだけど…

大山の駅チカのちっせぇゲーセンはメダゲーつまんないのばっかだけどPOいいしパチンコ設定すげーいい
461458:2007/01/11(木) 00:20:24 ID:MXDk0LBp
準地元ですがあまり行ったことなかったですねー。
で、結局予定があって行けず。明日こそ。

スタホの設定が気になるところだけど、1K300枚なら気になんねーかw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:55:35 ID:LEnGX+7I
静岡県浜松市のゲームオフ。
ATOシステム採用。
1000円130枚、3000円420枚。
グランドクロス、スターホース2、ガチャマンボサボカニ、ファンタスティックフィーバー2など多数設置。

ttp://www.ton2.net/go_hamamatsu/gameoff_hamamatsu.html
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:13:05 ID:9t1JMeVM
>>444
転調怒られるどころか下手すりゃ減給処分だね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:04:54 ID:eexKTkZo
蕨ディトナって知ってる?
500円で160枚。
他のゲーセンが詐欺に思える安さ
46522:2007/01/13(土) 20:58:56 ID:FKs5IqOi
>>462,>>464 追加しました。

私からも一件追加。
new Array( 0,"ゲームチャリオット船橋店","1000円120枚/2000円240枚/3000円380枚/5000円640枚",139.97826039791107,35.740192449670495,-1),
口コミ:パチンコ屋の上2Fと3Fがチャリオットで、メダルは2F。サミー・アルゼ・クロン台多し。

今はイベント中で、さらに安くなってた。しかし麻雀格闘倶楽部5が58台てアホかと。しかもほぼ満席て。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:19:19 ID:SPvSV7Ck
大阪ならメインストリート道頓堀しかないやろ。1万円4000枚やで。ただ土地柄(ミナミの繁華街のど真ん中)やからDQN客が多いがな。
だから漏れはモラルの低いあの店から手を引くのさぁ。
467てつ:2007/01/14(日) 02:46:12 ID:nXOEg1zN
新潟の長岡市にあるガロパは1000円で300枚借りれますよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:17:12 ID:PZ9Ftyrn
>>467
ノシ 良く行く
FO3、FF、馬、ビデスロ、ポーカ、パチ、スロなど豊富
いつもメダルで手が真っ黒になるんだよなぁ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 10:19:31 ID:FxxjjjbX
神奈川県大和市のベネクスも、1000円300枚。
設定はそんなに悪くないみたい。
なぜか女の子が多いゲーセンです。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:20:48 ID:fknQikyQ
>>469
女の子〜!

よし、行くか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:41:47 ID:Nn762xYn
わたしも今からベネってきま〜す。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:02:28 ID:yhIp+Z1U
今日ホースパークSTD版を試しに、よくこのスレであがってるミリアンパーク行ってきた。
駐車場停まってる車からして嫌な予感がしたが、とにかく客層から雰囲気に設定、そして店員まで激悪だった。
工場に色塗っただけでアミューズメントらしき空気はどこにもなく、さらには自動おしぼり機で拭いても
拭えないほどの鉄粉が付く汚いメダル。メダルの価格が安いのと、新しいマシンが入ってる、ただそれだけ。
(いやそれで十分て人もいるかも知れないが、そこからのマイナス要素が大きすぎ。)

1000円300枚は全国的にもトップレベルに安いけど、品があまりにも無くてもう行きたく無くなったわ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:10:39 ID:SgwKwLLC
蕨ディトナの追記です
実質1000円で320枚
ポーカー、ブラックジャックなどがあります
あとメダル300枚ためるとその分でアーケードゲーム(格闘ゲームとか
10回分と交換できます
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:12:32 ID:SgwKwLLC
たしかアーケードのほうは100円で2回ほどだったんで
単純にそっちをやりたい人はメダルゲームはやらないほうがおkかと
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:11:15 ID:kK4NPfaa
梅田ABCもageとくよ。1万で3500枚。競馬ゲー大量にある梅田でも有名なゲーセン。
ここの常連いわくスタホ連中は金使いはんぱやない!!とのこと。
ちなみ2ちゃん内に店舗スレあり。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 03:16:32 ID:gbcb5+Gm
>>472 本厚木か?
アレまぢ最悪、空気悪いしメダルすぐ詰まるし
まぁずっとセガにメダル貯金あるからしばらく行ってないケド。
47722:2007/01/18(木) 17:00:28 ID:Hpnt8fR8
更新しました。

>>466 店舗を追加しました。
>>467 価格情報を追加しました。
>>468 口コミを追加しました。
>>469 口コミを追加しました。
>>470 俺も行きたい。
>>472 口コミを追加しました。
>>473 口コミを追加しました。
>>474 口コミを追加しました。
>>475 口コミを追加しました。

皆さん情報ありがとうございます。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:40:09 ID:r29CZvmY
安い店を探してる身分で、メダル汚いとかDQNばっかとか何様だよw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:50:34 ID:7MusKJwo
>>477
いい仕事してますねぇ

>>478
安ければ良い、という訳では無い事に、気付く事もできるのがこのスレw
値段とサービスを兼ね備えた本物の優良店を見つけたい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:41:15 ID:1tlrQViR
>>478 レートだけじゃなく他の情報も知りたいから書いてんだろ
文句も貴重な意見じゃないか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:53:53 ID:gK8HO2yw
ウェアハウス東雲(東京都江東区)
1000円100枚/2000円220枚/3000円350枚/5000円600枚
値下げイベント(1000円200枚)は昨年11月の開店以来一回のみ。
手の汚れは都心のほかの平均的な店に比べ半分以下。
主な機種はグラクロ、スタホ、FO3、FF、アミー漁、ビンゴパレード、
モノポリーなど。駐車場有、駅から遠い。食い物はやや不自由。

こんな感じでいいかな。>>22乙。
48222:2007/01/19(金) 23:13:52 ID:z4bpL1+G
>>481
情報ありがとうございます。
しかし、レートが台東区のアドより高いのが気になるのですが、
江東区的には安い店なのでしょうか?
錦糸町や小岩も近いのでちょっと微妙です。
せっかく情報下さったのにすみません。
483434:2007/01/20(土) 01:01:36 ID:a3cuohoZ
>>435
超カメレスですまんです
着順操作はないというのが定説です
プレイヤー馬から掛けてはダメっておかしすぎるよ
俺も行くのやめますわ
情報ありがとう
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:14:06 ID:DH22AtgO
1000/50のアドアーズでスタホやってたら今日1日で8000すった…
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:48:20 ID:R24Z9cmx
>>481のはどう考えても高いwウェアハウスの中でもかなり単価は↓だと思う。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:52:09 ID:fHbd6p9D
>>482
あんまり詳しく書いたんで宣伝みたいになってしまったがw
私の行動範囲の中では一番リーズナブルだったんで書いてみたのよ。
東雲近辺にはお台場くらいしかほかにゲーセンないし。
正直安い地区がうらやましい。ま、手が汚れにくいのが長所ってことで。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:24:45 ID:7ObdRH4j
東京のゲーセンって高い店が多いんですね。漏れの店(ラウンコだけど)でも5000円で700枚っすよ。
近郊のゲーセンに比べかなりのボッタ価格のラウンコより高いとは…。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:10:04 ID:bkGZdfWe
やっぱ都心じゃあ土地代とか色々あるからねぇ。
過疎でもなく都会でもない場所がいいよな
原チャでひょいって行けて千円200枚の厚木セガ気に入ってます(厚木在住だし)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:50:28 ID:Rbp9y3t4
ゲーム幕張(>>350)
今日行って来たけど大分変わってた。
1000円⇒111枚
2000円⇒222枚
3000円⇒500枚
5000円⇒999枚
10000円⇒2500枚
で、1000円以上借りる毎にくじ引き出来る
(俺は面倒くさいからやんなかったけど)
POPには「ゲーム幕張」を完成させたら777枚プレゼントって
書いてあったけど詳細は不明。

覚えてる限りの設置機種情報を。
・BSJD
・BSJW
・青ぐる
・フリーディールTJ
・旧タイプのスーパー8ウェイズ
(バーと赤7のゴーストタイプ)
・旧タイプのメカスロ
(1ラインのみで絵柄はJoker、BAR3種、青5、赤7)
・COOL104ホイール
・マルチーゲームス レッド
・マルチゲームス ブルー
・ウィナーズホイール タイムトゥスピン ミステリー
・ウィナーズホイール ディープシーベッド
・ウィナーズホイール ピュアゴールド
・ウィナーズホイール チェイシングロイヤル
・彩華絢爛
・フォーチュンオーブ
・モノポリー
あと大型競馬ゲーム2種、中型ルーレット、他は
パチンコ、パチスロ機多数
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:36:27 ID:HTejwm9A
ガロパ最強だな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:46:48 ID:0G9Prly4
F-ONE(船橋)今月閉店します。
確か28日だったと思う…

492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:01:53 ID:rfst9WqH
ガロパ設定わるくないっすか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:28:33 ID:QSr55Ixu
>>489
行く気失せたなぁ
主戦場にしようと思ってたのに
>>491
ライズワンはなぜ目の前に立てたのかわかる?
>>492
普通に激悪だね
今まで行ったゲーセンの中でも最低だが、メダルが安いので仕方ない
いいゲーセンだと思うよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:43:54 ID:6MOc9WTZ
>>491
マジ?
あの希少なメガスロ類はどこに行くんだろう・・・
廃棄処分とかだったら欲しいよ。
来週末は、死亡確認に行ってこようかな・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:45:14 ID:TFN70rPJ
>>492
そんなことないと思うが。
大体4回に1回2000円投資するくらいだね。
スタホの設定は悪いかもしれないがどこのゲセンも変わらないとおもう
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:32:02 ID:UJJDLUzF
奈良でいい所ってないですか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:18:09 ID:n3M3Q2gd
奈良は街BBSで聞きましょう。
ここは主に関東南部
バカにするつもりじゃないが奈良なら自分で見に行った方が早いのでは…?
49822@風邪ひき:2007/01/23(火) 10:00:29 ID:gWAkcy1A
>>496
奈良の平均的なレートが分かれば、奈良近辺の人が「ここはそこよりも安い」
「同じくらいだがここはこんなメダル増量イベントがある」とか情報が出てくるかも
しれませんよ。496さんの近辺ではだいたいどのくらいが相場ですか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:08:31 ID:UJJDLUzF
大体1000円100枚
5000円800枚くらいです
500JSHK1320688:2007/01/23(火) 18:39:25 ID:gK/7DfHe
うちの平均
1K60 5K500だ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:46:00 ID:3R/ipxvY
やりたぃメダルゲームが探せるスレってここにはないんですかね??
板違いすみません。。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:09:16 ID:DbIwfr3I
>>501
板違いっていうか、この板以外で聞くと本当に板違いだぞw

ここはメダルが安いゲーセンを書くスレだが、過疎板だし、
あなたが安いゲーセンの情報を書いた上で聞けば、何か出るかもよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:13:44 ID:0DNttiLv
まぁやっぱベネクスだろ。。。
1000円で300枚。設定はすべてにおいて良い気がする。
設定がいいから客が客を呼ぶ。
メダルが安いから、みんなでっかく賭ける。
それに釣られてさらにでっかく…
結局、1000円が無くなるスピードはあんまり変わらない。
ジュースやタバコも売れるし、UFOキャッチャーとかもやっちゃう。
儲けは半端無いでしょ。。。うまく考えたよな…
設定が良くても、少しづつ減るように出来てるしなw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:36:20 ID:9EOmeXG7
ベネクスってどこにあるんだろう?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:55:39 ID:nGa/pNpn
467号線沿い
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:50:31 ID:bu+ay+P3
神奈川県東急田園都市線市が尾駅東口徒歩2分くらい
スターホースプログレスやるならおすすめ。その他パチンコパチスロも少々あり
3000円800枚。常時当たりメダルあれば50枚サービスあり。
また、たまにくじ引きサービスもあり、3000円1500枚になることも
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:15:55 ID:KlldcFcg
ベネクスって、イミグランデやミリアンみたいな店内のクオリティ?
並レベルかちょい平均下回るくらいだったら行ってみようかな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:02:53 ID:LGU8Ior3
アーバンスクエア安佐エース店(>>246)
洋服がかなりタバコ臭くなるので注意。多分換気環境が悪いからです。

入店前と入店後では明らかに上着の臭いが違いました。
帰ったら直ぐにファブリーズ&干して風に当てることを推薦します。
こんなマイナスな口コミでもOKなのでしょうか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:06:45 ID:HgCliAzf
一応書いとくが、安い店にはそれなりの理由があることを考えような。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:16:20 ID:n2guRpFm
埼玉県三郷市のゲームパ○ックなんか超ボッタクリ店。1000円で80枚、2000円で180枚、3000円で300枚。オープン当初は混んでたけど今は平日ガラガラ。ビデオスロなんか1日稼働してないです。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:53:54 ID:rDh5a9UV
ベネクスって何都道府県?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 07:44:37 ID:PCBPrszw
>>506
店の名前は? ビデオスロットとかあるのかな?
田園都市線沿線はあざみ野から先はメダルゲームできるところなんて
ないと思ってた。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:19:01 ID:uxgA+OIS
千葉のゲームシティは1000円220枚2000円500枚…いいと、おもうょ
514506:2007/01/25(木) 19:18:28 ID:5yEFdFhS
>>512
店の名前はプレイスポットだったかな
正確でないかもしれないのですいません
東口を出た後藤が丘方面に道路沿いに歩いてすぐ。西友の向かい側
競馬とトランプ系しかやらないのでスロットは覚えていないが
おそらくビデオスロットはないと思う。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:33:19 ID:1aF9zcJz
天六にあるゲセンも。名前忘れたすまんww
10K2000。キャンペーンの日は3000。月に1〜5日だたかな?最近行ってないからわからん。
スタホ2がメインであとシングルプッシャーとか100円40クレのパチスロ多数あり。店の雰囲気そこそこ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:34:40 ID:1aF9zcJz
ビデオスロットあり。天六駅から商店街を南に3分程。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:38:44 ID:rJv/JcXr
綱島はPIAしかないぉ…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:53:56 ID:VRpf85T1
本川越から5分くらいのクレアモール内にあるゲーセン(大きくない方)がスタホもあるしプッシャーならFO3と化石系の台がいくつか
パチスロは触らないから分からない
1000円で200枚だけどメダルを多めに買っても変わらない設定
メダル自体は比較的綺麗だから鉄粉で指が汚れることはないけど若干メダルが軽い気がする…
まぁアドアーズが重すぎるだけかもしれないけど
JRなら川越駅からクレアモールを通って10分弱かな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:15:27 ID:kSqKckrQ
ベネクスは神奈川県大和市?だと思います。
最寄り駅は・・・大和?鶴間?歩ける距離じゃないような・・。
最近設定悪くなってます。
しぶくてやる気うせてます。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:55:15 ID:qYeOJ68A
鶴間駅からだと歩きで20分前後はかかる。
でもその手前のイミグランデよりは遥かにマシだよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:25:11 ID:imU/4H/1
ベネクスの店内は並よりちょい悪いかなw
機械がごちゃごちゃ入ってるから汚く見えるだけかも。
店員はゴミ回収マメにやってるみたいだよ。
設定そんな悪くないとおもうけどな。。。。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:56:34 ID:5g2iaKOu
ベネはお掃除マメにしてますよね。
それに比べてゲーパニは・・・あんなに店員がゴロゴロいるのにゴミはそのまんま。
52322@規制中 :2007/01/28(日) 19:26:25 ID:hP+zVXvt
また規制喰らってます・・・代行の方に感謝。

>>489 修正&口コミ追加しました。
>>499 奈良県の参考情報として、奈良県庁に刺しときました。
>>501 過疎板だしスレ立ててくださいよ。5DWPが4台以上連結してる店知りたい。
>>503 ベネクス全店に口コミ追加しました。
>>506 追加しました。
>>508 口コミ追加しました。煙草情報は需要あると思いますよ。
>>513 最近行ってないなぁ・・・ちなみに既出です。
>>515 天六駅すらどこにあるのか分かりません・・・天神橋筋六丁目?
>>518 追加しましたが、できれば店名&正確な場所を知りたいです。
>>519 ベネクス全店に口コミ追加しました。

厚かましいですが、店舗を教えてくださる時に地図情報もあると非常にありがたいです。
メダル安く借りられるゲーセンのレポートツール
http://shitabirame.hp.infoseek.co.jp/gm/yasui/report.html
あるいは、使い慣れた地図でも結構です。
マピオン http://www.mapion.co.jp/
Yahoo!地図 http://map.yahoo.co.jp/
MapFan http://www.mapfan.com/
goo地図 http://map.goo.ne.jp/
googleマップ http://maps.google.co.jp/
ゼンリン http://www.its-mo.com/
ちず丸 http://www.chizumaru.com/
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:39:26 ID:9tLkFnTo
>>513
ゲームシティせますぎな上に腕になくすと6000円もする(どうみても1000円くらいのもの)のをはめられて管理されてしまう
せっかく近いゲーセンだと嬉しがったけど遊ぶ気になれない
パチンコも5台くらいしかないし古いし
あの制度なくせば行くな
>>523
いつも乙です
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:59:31 ID:SsrTeqem
>>523
天六=大阪は天神橋筋六丁目っすよ。
もし関西の人が見てたらどそ〜。
52622@規制解除:2007/01/29(月) 20:15:57 ID:P8dMETdi
>>525
追加しました。詳細キボン。
検索で引っかかるそれっぽい店は、オンリーワン・ワンダーランドプレゴ・ベガスあたりですが・・・
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%A4%A9%E7%A5%9E%E6%A9%8B%E7%AD%8B%E5%85%AD%E4%B8%81%E7%9B%AE%E3%80%80%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%B3
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:57:23 ID:SsrTeqem
>>526
確か(ジョイランド)TAITOだったかな?注!間違えてる可能性ありwww

もう9ヶ月も行ってないから…ちなみに今は梅田某店の常連に。ホスパやりたいからw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:41:44 ID:DNUvSRQ6
>>489
3000円だと555枚だった。
くじは、「ゲ」「ー」「ム」「幕」「張」
のいずれか一文字が書いてあって、ハズレはなしかな?(詳細不明)
5文字そろえると777枚くれるらしい。
あと、預かり期間が90日というのがありがたい。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:58:20 ID:nfnm9rPR
溝の口のゲセンなら「レレレにおまかせ」てパチンコの台に1000円使えば300枚〜500枚くらいメダル出てくる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:21:06 ID:B1CO2RIH
今横浜のRound1が安い
3千円で500枚
5千円で850枚かな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:57:05 ID:2jRrb6mz
>>246の追加情報
・スカイラブ
3000円650枚

・ゲームパニック佐野
3000円330枚
ゲーパニ佐野の口コミ情報
・佐野市内のゲーセンではメダルの価格が一番高いが、周りにイオン佐野新都市SCや
アウトレットなどがあり、休日になると家族連れやカップルなどを中心にかなり混雑します。

メダルフロアはこの地域では最大規模で、設置機種はスタホ2、ジーワヌイニングサイアーなどの競馬ゲームや
フォーチュンオーブ、ファンタジックフィーバー、ダイノキング、モノポリーザメダル、アミー魚、
ビンゴパレード、ビンゴパーティスプラッシュSPなど家族連れなどをターゲットにしたマシンが豊富です。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:05:42 ID:E4E3Dva1
>>246の追加情報ならびに>>531の続き

・ハーマン佐野店
18歳未満は出入り禁止、そして20歳未満はメダルフロア立ち入り禁止。
尚、お店のすぐ近に893さんのお家があるので車で来る際は黒塗りの車などに要注意。

そしてお店の追加
群馬県館林市
・関東スポーツセンター
1000円 200枚
しかし、パチンコやスロットでメダルを稼ぐ人がほとんどでメダル貸出機で購入する人はほとんどいない。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:04:09 ID:pppYpoZj
勝田台ム〜大とガロパは1000円で250枚 スタホ2は20サテライトある
53422:2007/02/04(日) 02:09:15 ID:8+JoqLTv
>>528 修正&口コミ追加しました。
>>529 レレレは私も好きです。しかし追加しない。
>>530 定期的な値下げイベントであれば追加したいのですが・・・
>>531-532 修正&口コミ追加&店舗追加しました。
>>533 んー、私のホームです。青ぐるにかぶりつき。

そろそろ数が多くなってきたので、既出情報も出てきましたね。
リストはあいうえお順のほうが良いですかね?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 04:37:32 ID:JUoA+W+3
ウェアハウス入谷店
1000円120枚、2000円300枚、3000円500枚
設置機種はホスパ、スタホ、プレシャス、モンゲ、グランドクロス、FF、ガチャマンボ
アミー、スロ、パチ合わせて40台くらい、ポーカーは7台くらい、けっこう広々したお店です。
設定は悪くはないと思います。

梅田付近か柏、市川辺りで安く借りれるお店探しています。
スタホ2、ホスパがある店で1000円200〜くらいのお店があったら教えてください。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 04:47:52 ID:JUoA+W+3
↑梅島でしたORZ
岩槻のウェアハウスも安かったですよ。
1000円150枚だった気が。
設置機種は入谷よりも多かったです。ラブホテルが回りに4,5件あり

北小金のベネクス
1000円200枚、2000円450枚
競馬、ポーカ、ボーナススピン、スロパチがメインで広さは普通
メダルバンクでなく店員が数えるので、マジ注意!(200)枚くらい
誤魔化されましたORZ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 05:33:29 ID:5dfHsEZa
保木間うえはわメダルレートどんくらいでしょうか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:59:49 ID:hvzqfoKw
あたしが行ったとこ安かった
2000円…600枚
1000円…250枚
埼玉だけど〜
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:44:26 ID:gWWUhwMI
埼玉のどこ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:11:37 ID:hvzqfoKw
戸田のゲームしてい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:06:04 ID:ZI4Aw5R/
1000円300枚は神奈川にも
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 02:08:29 ID:HdDknrtp
1000円300枚の発祥の地って神奈川だよね?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 02:19:53 ID:YkfSynEF
発祥の地なんてあるですか!Σ( ̄□ ̄;
ベネクソも1000円300枚だったな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 05:55:27 ID:6ia/SF/X
>>538-540
でも設定はかなり悪めだから貯メダルにするのは厳しい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 08:30:26 ID:MkTBzbfX
埼玉ってやすいなー
スタホのジャックポット上位も埼玉が多い
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:08:07 ID:YkfSynEF
>>544
珍しく預けてきたんだけど、やりたい台がほとんどないお
BONUSSPIN系なさすぎ古杉('A`)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:09:46 ID:EtIUWrcy
博多で安いとこあったら教えてください
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 02:16:36 ID:XUDBUl/o
今日ガロパに行ってきました。中々広くて、綺麗でした
道が混み過ぎで、行くのに2時間もかかったぉ…
設定は値段の割には、良い方だと思います。
明日も行こうかな…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 03:28:51 ID:bL/qPiVT
博多って……。街BBSで聞いてみては?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 07:28:48 ID:lDkUDJqW
近所の店は1000円200枚なんだが、
パチスロのレートは100円30クレジット、払い出しが3クレジット1枚

どう考えても買った方がいい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:11:34 ID:qcwsluSH
神奈川の南武線か田園都市線でメダルが安いゲーセンありますか?

552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:24:21 ID:XAOVaLbd
>>550
スレ違いだが、そういう店は結構ある。やらない方がいい。

普通に考えたら100円20クレ、ギリギリ100円30クレの
払い出し1/2だよな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:41:25 ID:ziIaPyZS
ビッグ(ST機A400タイプ)の払い出しが上限200枚

まんどくさいので3回目のJACINしないし
55422:2007/02/10(土) 21:10:13 ID:IngvHJ73
>>535-536 店舗・口コミ追加しました
>>538 価格情報に追加しました
あと、F-ONEの死亡確認してきたのでマップから削除しました。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:37:14 ID:WMJBFmKF
ゲームシティ川口に行ってきました。
レートは1000円220枚、2000円500枚で設定は、
悪くないと思います。
メダルバンクでは、なかったのと、設置機種が微妙でした、スタホ2、ホスパ
モンゲ、ビンパレ、オーブ、ポーカ10台くらい、ボーナススピン…その他
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:04:29 ID:MloIVXhH
皆様方。
BS系をやるなら何処の店がお勧めですか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 06:50:09 ID:S0GuDysY
本厚木ミリアン
1K300枚
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:21:31 ID:LxzQCgOo
梅田ABC
10K3500枚、5K1500枚。3K800枚。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 17:18:34 ID:l5GVcHe3
>>555
シングル系は設定が厳しく、メダルは入りにくい(特に青マルチ)
ボタンは効きにくい(Sammy系)という感じです

メンテさえちゃんとやってくれれば、
メダルが安いので設定は我慢できるのですが;;
560埼玉北部在住の男:2007/02/18(日) 04:45:35 ID:1z3Cp2GD
埼玉県の北部あたりでいいゲーセンありませんか?あったらぜひ教えてください!!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:48:09 ID:HgKkfu6d
長野県の中部から南部でないでしょうか?
出来れば諏訪市から近いとこがいいです。
お願いします。
56222:2007/02/19(月) 20:24:09 ID:oC/8vz/b
>>555 価格情報と口コミ追加しました。
>>559 口コミ追加しました。
>>561-562
ガロパの進撃ルート上なので、いつかできるといいですね。
今のところマップを見た感じでは北海道・東北・北陸・中国・四国は空白地帯なので
野心のある経営者の方、ここ見てたらひとつ頼みますよ。早い者勝ちですよ。モノポリーですよ。

個人的に一時札幌に住んでいた身としては、北海道の情報が無いのが不思議です。
メダルゲーセン、普通にあったよ?まだ高いままなのか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:57:06 ID:YfAOxXgF
全然メダル安くないけど、書いていきます

1K…80枚
2K180枚
3K…270枚
毎月18日は2倍になります

設置はスタホ、ホスパ、グランドクロス、アミー、メダルの達人
ファンタジック、ガッチャマンボ、モノポリー、ルーレット
その他小型プッシャーが5台、高レートスロットが約15台、
パチンコ約10台、パチスロ約15台

大垣メトロポリス
岐阜県大垣市三塚町字西沼523-1
スタホは客付き悪いので、ランク狙いの方には向いてるかも
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 02:50:10 ID:o7TKsUeg
>563
経営者の方ですか?
普段のメダルは安くないけど18日の2倍の企画は魅力的ですよ。
3K…540枚ですよね?
でもよく考えたら2倍でも安くねーや!
さらば…。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 06:22:53 ID:vVluNfU9
ゲームシティ国分寺安いな。
サイト見たが台の品揃えが分からんのが残念。
ポーカーとターフワイルドないと寂しいなあ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 07:35:27 ID:o7TKsUeg
ターフワイルドも古いからね〜。
設置店はどんどんホースパークに入れ替わってるみたいだけどね。
56722:2007/02/20(火) 19:15:03 ID:XYbAtDZN
>>563 店舗情報・口コミ追加しました。
定期的に安くなるのであれば、充分安い店と言えると思います。
なにより岐阜の初情報ってのが貴重です。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:05:59 ID:Tuhz+B3T
ゲームシティ千葉祐光店は金曜日は
10%ポイント還元がある。
その他の日は5%の還元。
金曜日にメダルを買いだめしておけば、実質的に
1000円300枚の店とそれほど変わらない。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 02:14:47 ID:z5/hEIlV
福岡県で最強に安い所教えて下さい。
最低ライン5000円で1000枚以上。
57022:2007/02/22(木) 19:19:50 ID:p8Vc3oHW
>>568 価格情報に追加しました。

行ったことあるけど知らんかった・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:21:25 ID:/+WTF4OS
同じ店で貯メダルして、じっくり増やしたいのなら
むしろメダル高い店のほうがいいんじゃないかな。
設定が全然違うよ。
アドアーズなんて5K1250枚と安いけど、設定ボッタすぎ。

思うに、
安いメダルを求める人間は、負けること前提で考えているんじゃないかと。
負け組ってことだな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:42:52 ID:fMDWdweW
>>571
最後の一行がなければよかったのに・・・・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 03:30:46 ID:pHcEPjAp
メダル単価が安い → 設定悪い
メダル単価が悪い → 設定良い

ナニコレ。都市伝説?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 03:58:52 ID:KB5Hjbm5
安いメダル求めてる人は設定が悪いことは覚悟していると思う。

んだけど、設定の差を理解し切れていない人が多い気がする。
理論上にはなるけど、80%と90%の差はメダルレート2倍差無いと
埋められない。設定はスタホで簡単に計算できる。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:50:47 ID:wkxfMud/
メダルのレートは立地やマシンの入れ代わりの早さなど様々なコストにより変わるんじゃね?
設定そんなかわんねよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 12:38:48 ID:5ePndv9H
>>574
スタホなんかどうでもいい。

設定のことはスレ立てて勝手にやれば良い。ここは安い店を
挙げていくスレだからね。

577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:11:52 ID:PcRfYSca
ベネクスはモンゲon-line2ある?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:30:07 ID:RdZPqGkY
単純に、メダルの値段と設定が比例するわけじゃないよなぁ。
「薄利多売」って考え方もあるわけだし。
安くても、客が多く付けばやっていけるわけ。

でもスタホは客付き200%とかになっちゃうから、薄利多売の意味が無い。
設定下げて、客付き半分にしても100%だし^^;
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 03:36:22 ID:xVMFNX+p
これ、したびらめの暇潰しのやつか!
なかったので追加します!最寄駅は本厚木、国道246沿いのセガ厚木田村町いいと思うよ!土日行けばたいてい増える希ガス。レートは1K200、3K800。2Kもあったと思うが忘れた(ここじゃ現金投資したことがほとんどない)。
駐車場も40台くらいとめられたかな?
58022:2007/02/27(火) 19:57:01 ID:NkFCsSh7
>>579 店舗情報と口コミ追加しました!

>これ、したびらめの暇潰しのやつか!
その通りだ!つーかテンション高いな!
あとできれば「暇潰し」はひらがなで頼む!別にいいけど!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 04:56:41 ID:MGz+iBiL
>>22氏おつ&ワロタ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:49:15 ID:FD0BA5ZD
こないだ東京に遊びに行った時に何店がゲーセンによってみた。
池袋と渋谷ってメダルレート高すぎる。
5000円450枚って・・・。
まあ場代が高いからしょうがないのかもしれんが。

錦糸町のアドは5000円700枚とまだマシだった。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:27:53 ID:nrgFlRQG
新潟情報。
ラウンドワン\5,000で840枚(4月まで)
サードプラネット 新潟県庁店 \3,000で600枚
サードプラネット フレスポ赤道店 \5,000で1,000枚

しかしどの店にもクロンのシングルマシンはないんだ。
新潟でどっか置いてるとこあるのかな?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 07:55:34 ID:rCGhvtwD
今日イミグランデに遠征に行きます。
誰か一緒に遊びませんか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 09:55:43 ID:m3F/lYce
月1キャンペーンで2k/450枚で借りたオレは勝ち組
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 10:25:08 ID:VqZ5CnLZ
1000円で 70枚
587585:2007/03/04(日) 14:37:59 ID:PqWVNu8e
昨日は、天春勝って950枚に増えました
ありがとうございました
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 16:26:45 ID:vvzd4cZW
千円札によって買える枚数
50枚↓ カス
51枚〜100枚 ぼったくり
101枚〜150枚 高い
151枚〜200枚 普通
201枚〜250枚 安い
251枚〜300枚 激安
301枚↑ ネ申
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 14:10:09 ID:3x8jNseI
蕨ベネクスってべネクス浦和店のこと?
マップみると駅にデーンとあるからわからんけど
一緒なら「埼玉県さいたま市辻7-2-8」が住所ね
スレは始めのころにも書いたけど
22時以降メダル購入でスロの設定が1k設定4、2k設定5、3k設定6になる
ちなみに1000円300枚
59022:2007/03/05(月) 21:16:01 ID:ndEnq/6a
>>583 遅くなってすいません。
サードプラネットの店舗情報を追加しました。うちの近くにも有るけどアドより高い(つД`)
ラウンドワンは期間限定とのことなので保留します。本当はそういう情報も載せていければ
最高なんですが、個人が趣味でやってるだけなので、管理する術がありません。

>>589 「蕨のベネクス」をベネクス浦和店に変更しました&口コミ追加しました。
千葉県民なので蕨と浦和が近いことも知らず、「ベネクス蕨店はホームページに
載ってるけどカラオケ屋だし違うかな…」などと迷って、場所を決めあぐねてました。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 13:16:48 ID:hnVB4n3L
ゲームシティー国分寺もお勧め

値段はまあ1000円220、3000円800で普通だけど店員は他店に比べて
接客いい。イベントもまあまあ多いかな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 03:51:02 ID:F23PudkX
589へ!
ベネクス常連さん?
俺も常連(^.^)b
1000円で300枚と安さ+ゲームレベルや質も最高にいいしね(^O^)
サービスや店員の愛想等もいいしベネクス最高!
17号沿いの所の事だよね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 11:56:35 ID:xswO4rRW
広島県福山市のセガ
1000円70枚、3000円300枚、5000円550枚。
パチンコほとんど1000以上はまる。1500以上はまりの3連続単発もよく見る(4500以上まわして当り3回)。
100円で、だいたいどの台も20回転くらい。一回のあたりで70枚。
買うとほぼ一枚10円なので、スタホG1に登録するだけで300円、ビール400円・・・
普通のビールのほうが安い。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 19:20:33 ID:0YsysXxA
セガ系列はどうしようもないな
そんな店行くのやめなよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 13:03:20 ID:pjgCmw8b
おれもセガで痛い目にあった。ほんと、固定客しかいない。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 13:56:58 ID:VW4iyQeE
>>583
弁天橋通りのガロPaも安いよ。\1000で300枚。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 22:56:15 ID:m3ZkVQnV
来月から愛知に引っ越すのですが、一人暮らしに優しいメダルレートのお店ありませんか?
スタホ2、プログレスがあってくれると嬉しいでつ(´・ω・`)
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:32:42 ID:uSi8FuI7
>>597
愛知といっても広いからなぁ
>>22の情報なら蒲郡のヤングプラザが一番安いかね
確かここ1万まとめてなら3000枚だったはず
59922:2007/03/10(土) 19:34:22 ID:PUkFSNLd
>>596
>>159で1000円250枚の報告があったんですが、今はもっと安くなったんですか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 06:56:14 ID:GmiuBl1f
セガってよくね?
設定もレートもマシンの種類も
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 16:19:01 ID:K1LFe5BN
>>600
セガは悪い話しか聞かないんだが。
メダルを預けた初日から30日?でバンク抹消とか
602597:2007/03/11(日) 19:47:26 ID:RqeVFH+u
>>598

dです
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:44:00 ID:NqsZHBRY
近所のセガ
1000円80枚
5000円500枚
30日更新なかったらメダル消失
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 11:28:28 ID:M2Q/C6Qn
セガ系列はとにかくメダルが高過ぎる。
セガの日のサービスもすんげえショボいし。

特にスタホなんかメダルがむちゃくちゃかかるから、メダル一枚=2クレとかにしてくれたら、店に対する意識も変わるんだが。
605P2:2007/03/12(月) 15:45:30 ID:cIReBkpP
597ってM村さんですか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:11:34 ID:tRbumDWi
これみてると福岡市内ははマジ高いな。
1k50枚とか普通に結構あるんだけどラウンコ1の1k80枚でもましなほうだし。
スタホとかある店で1k100枚見たことないわ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 09:48:39 ID:QWQdG5fB
広島県福山市のゲームアイビス
去年の夏ごろオープン
1000円70枚、5000円500枚
パチンコ一回の当りで120枚〜150枚くらい
アイビスはセガのようなイベントの日がない
オープンして一ヶ月くらいは、パチンコ(あずみ)でコインがよく出てたが(3000〜5000円使えば、コインが3000〜7000枚になった)
先週末に三ヶ月ぶりくらいにパチンコ(あずみ)やったら、4500円使って当り3回(360枚)だった
週末なのにパチンコ4〜50台あって、パチンコやってたのは自分も含めて5人くらい
オープンしたばかりのころ、週末には人が多くてパチンコできない時もあったのに・・・
設定下げて明らかに過疎った
でもパチンコで120枚でる分、セガよりはましかな
コインゲームのコーナーの広さも三倍くらい大きいし


608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 19:26:08 ID:CKxWbID7
>>607
福岡とか機種が充実してるとこはパチンコの大当たりで40枚程度が基本だよ。
とてもそんなんじゃ稼げない・・
スロも6枚に対して1枚しか出てこないから、自分から見たらかなり優良店。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:35:55 ID:g+QESRxQ
おぉ…コインゲームか?

今の小僧どもは不正系はしないのか?

俺が中学の頃にはスロットマシンに電気流して大当たり。機械の一部を壊して針金を棒状にして先端に磁石を付けてコイン抜き抜きなんてザラだったぜ。金がかかるのはジュース代くらいだったがな…

今は無理なのか?あぁ…もう15年も前の話だわ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:14:30 ID:MtkTTfC8
タイーホタイーホ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 11:14:59 ID:VONs9kOO
川崎ベネクス、1000円250枚でした。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:53:13 ID:3RQduolH
岡山県なんだが、ジョイポリスが1000円80枚。1万円1500枚。
他も似たようなもんだが、このスレみてるといかに高いかわかった。
もーいかねー。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:25:52 ID:HsZ84gdX
相模原ゲームシティは1k220枚 2k500枚 むかいのイミグランデは1k300枚
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:27:59 ID:qh7+6WXJ
八千代のラウンドワン今キャンペーンで
3000円→500枚
5000円→840枚
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 07:21:20 ID:oXaWn/Lk
ベネクス日本で一番やすいんじゃないか?
2000エンで500枚だよ
元ベネクス店員より
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 07:55:34 ID:wN0iKXZi
>>615
613でそれより安いところが既に書かれているわけだが・・・

日本一安いのはジョイパだろ。きっと。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 09:44:51 ID:EiQHjEAc
磁石にくっつくメダルとかあるのか?
ベネクスかなり安いね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 10:15:35 ID:S8nJmNnf
ベネクスはメダル安いけど設定悪くないですか?(大和)
大型メダルゲーム機の扉開けたら、いっぱいメダル落ちてるんですけど、
これってきちんと払い出しできてるのか不安。横モレ??
他のゲーセンの扉の下はメダル落ちてませんでした。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:43:20 ID:fveyJSuK
ゲームシティもかなり安くないか?設定は低いが。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:30:58 ID:bj/yxyLu
今日もベネクス大和店いってきて1000枚ほど流してきました。
あそこは昼2時〜5時まではほっとんど出ませんよ〜
客がちらほら来る5時すぎに出すみたいですね。
ジャックは運だけど、それにしてもどの台もボール落とすためにメダル入れてる。
イミグランデのほうがスロットは頻繁に当る。
ボールも常に4、5個にして欲しい。つまんない。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:51:14 ID:+j2BeJSU
厚木も1k200超え普通。ミリアンに到っては300
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 01:45:04 ID:FU2gzYh6
あれ?ベネ大って何時行っても混んでると思ってた。
特に大型プッシャーなんか席が中々空かなくてずっと暇だったことが何回かある。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 01:42:14 ID:oRpK0S2I
ベネ大和は平日昼間はガラガラですよ〜
だからかけもちしてる人多いし。
店員も見知らぬ顔です。
土日は朝から混んでます。
お掃除係がいるので常にきれいです。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 14:43:37 ID:5M6pUl89
良いとこばっかだな。俺の行くとこなんて
千円で70枚なんだがw
まぁ数か月に一度しか行かないから良いけど
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:39:43 ID:t0bGFvDk
ベネ大和のかけもち男といえば「プレイボーイ」のスエット着たヤツ。
ひとりで3台4台当たり前。見かけたら店員に言ってどかしちゃいましょう。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 04:05:48 ID:ukY1TdWH
福岡市内では?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 06:37:07 ID:FehqzfZH
福岡市内はない。全店高い
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 08:37:33 ID:cmiZQgrf
札幌わかるかたいらっしゃいますか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 09:24:22 ID:Pt23CGYG
札幌市内はない。全店高い
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:52:29 ID:RYuOx66T
ほげ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 14:16:09 ID:VaiFt+gD
都内で1000円150枚以上借りられるところを探していてわかる方いらっしゃいますか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:22:52 ID:+apAqp2g
都内はない。全店高い
633今899枚:2007/03/23(金) 23:34:33 ID:RzV2wQP2
ジャスコは100円で15枚w
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:46:20 ID:MCVnkXvp
>>631
神奈川埼玉出れば1k200枚とか普通に有るぞ、店も広いし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:05:46 ID:Fn2zsJLW
new Array( 0,"ザ・サードプラネット 市川妙典店","1000円 100枚 2000円以上で若干プラス",139.92676734924316,35.69154818189387,-1),
63622:2007/03/24(土) 00:48:25 ID:oC8iv4lS
>>635
ツール使ってくれてありがとおおおぉぉぉぉ!嬉しいので速攻で載せました!うおー更新超楽!




でも冷静に考えるとやっぱ安くないと思うので、近日中に消すかも・・・ゴメン
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 07:52:39 ID:Fn2zsJLW
>>636
消してくれても構いませんよw
でも都内で(市川妙典は千葉だけど)1000円100枚以上なら
まあ悪くないかと思って…。

あと、電話では教えてくれないんですねえ。
遊びに行く前に確認したかったんだけど、「同業者の場合も
あるので電話では答えられません」と冷たい返事でした。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 01:51:18 ID:T49Z2eE4
福岡県でメダルの安いとこ教えてー
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:08:17 ID:NRCwe7K3
>>637
ギャンブルでもあるまいにねぇw
でも聞いた店によると思うよ
ホスパやる為に10店舗以上問い合わせたけど、
断られた事は一度も無かったから
聞いたのは都内のホスパ設置店
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:44:19 ID:07OuhSuz
>>637
>「同業者の場合も あるので電話では答えられません」

ひでぇwでも電話して「高い」って思われたら、客は店行かないだろうし。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:04:10 ID:SQURrQBL
>>639-640
だろー?そんなつまらん事隠すなよと言いたい。
まぁ結局行ってみて、キレイな店だし悪くはなかったんだが…。
ちなみに上尾のサードプラネットは150枚/1000円でした。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:32:03 ID:Oq9KxuEp
22氏、自分の持っているメダル攻略のHPにリンクしてもいいかね?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:12:46 ID:q3kCMtY9
わが主戦場は5000円で最低1500枚。
1万だと最低4000枚。

ガラガラとかのサービスがあって、そんくらいになる。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:27:47 ID:MBjdWafo
大阪で機種が充実してて、メダルが安い優良店ってありませんか?
ホームは最高が5000円で800枚です。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:23:26 ID:xSf5xzUo
>643
場所書け、どあほ
64622:2007/03/28(水) 07:48:47 ID:JR89H439
>>642
ありがとう。もちろんOKですよー。直リンも大丈夫です。
サイト全体、無断リンク・転載・転用OKでやってますんで。

あと、地図に関して言うと、最近フルブラウザが載った携帯買ったので
携帯向けのも作ろうかなぁと画策中です。
647643:2007/03/28(水) 10:50:34 ID:Ajwbaf0U
奈良県の橿原市の猫です。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:43:05 ID:6mRKRln/
643が書いている奈良県橿原市のゲーセン
new Array( 0,"K-CAT ツインゲート店","5000円で最低1500枚、10000円で最低4000枚",137.81237125396728,36.59856098569865,-1),
64922:2007/03/28(水) 21:16:30 ID:JR89H439
>>648
申し訳ないですが、座標情報が初期位置のままになっています。
レポートツールの地図上のマーカーを、ゲームセンターの上までドラッグしてください。

あと、ゲーセンの位置を拡大表示してから「マーカーを現在地の中心へ移動」ボタンを押すと、
マーカーが画面外に行ってしまっていても現在表示している位置に呼び寄せることが出来ます。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:07:28 ID:utsMrEDk
>>646
22氏サンクスです、あれはマジ役に立ってるんだぜ!!11
携帯サイトだけど載せてますwwホームの情報もちょくちょく書き込みます
これからもガンガレ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:15:00 ID:o04GmTmY
上尾のガロパは1000円300枚です。
おしぼりももって来てくれて店員もかわいいので最高ですよw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:27:56 ID:FElEBgmQ
上尾はもう出尽くした感があるね・・・。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 05:50:57 ID:amreJX+X
>>649
こうかな?
new Array( 0,"K-CAT ツインゲート店","5000円で最低1500枚、10000円で最低4000枚",135.7964551448822,34.52924010244044,-1),
65422:2007/03/29(木) 07:58:54 ID:LiVRGjmP
>>653
ありがとうございます!おかげさまで文字通り朝飯前に追加しました。

なお、これが記念すべき100店舗目の登録なので何か記念品を
あげたいところですが、何も無いのでスレをあげます。
(ただし、抹消された店もあるので実際に表示されるのは95店舗です)
655旅人:2007/03/30(金) 11:53:21 ID:z3B0xAqh
新潟の長岡のガロパは1Kで300枚だったょ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:07:47 ID:x/N7CICU
キャロムのスクラッチメールやってる人いますか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:32:02 ID:WHYLTD1T

良スレだな。
行ったことある安いとこ書き込んでみる。

ゲームシティ板橋…2k-500 スタホ、ターフ。パチ多し。

ゲームシティ川口…2k-500 スタホ、ホスパ。パチ、スロ少ない。

ゲームシティ国分寺… 3k-800 スタホ、ターフ。 おすすめ。

ゲームシティ戸田…2k-600 スタホ。 安いだけ、おすすめしない。

ホップワン(戸田)…2k-550 競馬はスタホのみ。そのぶんプッシャー多し。

ホップワン(西浦和)… 1k-200 スタホ、ターフ。
             18禁ではなく子供多くてうざい。 中、高校生向け。

浦和ベネクス …1k-300 東の競馬ゲー聖地。
         プログレ、スタホ2、コナミWS、LSあり。
         空気悪。また駅から遠い点に注意。


どこも空気はよくない、安いとこなりの設定、客層です。


658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 09:41:52 ID:EvaybBgk
>>22に感謝しつつ
今日も安い店探し
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:05:15 ID:7W3HAyYs
横浜とか横須賀とかで良い店ってないもんなのかね。
地図見ても神奈川は北西部に良店が偏っているよな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:17:32 ID:jV9imQH3
>>659
藤沢にあるじゃないか。少し遠いが。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 11:38:15 ID:qwSZ6i3w
>>660
ジョイパークはメダルレートこそ良いけど、
機種がちょっと・・・
66222@抗生物質:2007/04/05(木) 16:37:00 ID:cxEOfsD7
>>655-658
ありがどう。でもひどい風邪引いてて更新でぎない・・・
インフルエンザじゃないけど、ちょっとタミフル飲んでみだかった。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:42:17 ID:sX/mjfkS
>>655
今長岡はインフレっぽいな。周りの店が枚数増やすから自分も増やすみたいな感じで
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:44:02 ID:sX/mjfkS
>>655
それに影響されて他の店も300にしたな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:55:00 ID:knvrrlQ1
>>663
インフレ?デフレだろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:16:32 ID:vRQkLA91
柏のジョイランドは1K190枚スロットのキンパル百円でオレンジ成立+7枚で19枚10=190枚
獸王は百円で一回15枚役揃うがチェリーの時もあるのでキンパルの方が得?うまくいけば1K220枚
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:18:24 ID:vRQkLA91
ジョイランドではスタホ2、スロット最新機種、パチンコ最新(メダル入れ不可)ポーカ、ブラジャ多数 人あまりいない穴場
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 10:18:57 ID:FAI7Ad5n
千葉の蘇我周辺でやすく借りられる所ありませんか!?><
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 10:40:09 ID:d6oY7osM
>>22
これすんばらすいっ! お陰で自分的に大満足の店見つかったよ。 ありがとう!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:09:46 ID:8wG/66It
メダル大量ゲットしたときのメロディーを探してるのですがどなたかここに居る方で知っていたら教えていただけませんか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:34:21 ID:yk6Vxvj7
シグマのポーカーは、
ラグタイムと
パイナップルラグという
曲らしい。

どこにあるかは
知らんが。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:47:46 ID:cy4N1vEM
新潟駅南のドンキ二階は
1000円200枚機種充実
設定激悪ですた
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:29:17 ID:Tqrm1ldE
たまに行くbivi沼津は3000円270枚なんだけど、これって高いのか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 19:38:40 ID:Q31CP6z0
大阪ミナミで分かる人います?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 19:44:21 ID:GIP8nUm5
>>673
店の設定無視すれば高過ぎ
67622@治りかけ:2007/04/07(土) 20:00:58 ID:GD8rePmD
なんか喉からアレが出た。直径2cmはあった。人体ってすごい。しかしキモい。
更新はもうちょっと待っててください。

>>668
八幡宿か五井まで行けばチャリオットがあんべ。

>>670
ttp://www.trachtman.org/ragtime/
iTunesがあるなら
ttp://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewIMix?id=149728414

>>673
その近辺の一般レートが1000円70〜80枚なら十分安いと思います。
とりあえず空白地帯だし、安いと思ったら場所教えてください。
67722:2007/04/08(日) 19:05:12 ID:54+bInA9
なんとか完治…かな?

>>657 1店追加、1点修正、全店口コミ追加しました。
>>666 クレジット即出し可能なパチスロですか。クレ数多いより確かに得ですね。
>>672 追加しました。できれば店名キボン
>>658,669 わーい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 11:25:23 ID:KkFO2Ag8
>>677
即だし可能だーよ
679528:2007/04/09(月) 20:03:14 ID:j4a+4x7O
ゲーム幕張が大幅なレート変更。
1000円 100枚
2000円 200枚(?)
3000円 400枚
5000円 700枚
くじは終了、預かり期間は30日に短縮。
隣のセガと同レベルになってしまいましたね。
マップについては、修正するよりは削除でよいかと思います。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 18:08:16 ID:CDk8HSqD
1K250枚でスタホ2、メダルの達人2、オンラインポーカー、アミー魚、ビデオスロットなどいろいろありますが、客層が土日は家族連れが多いのと、メダルが汚いため手が汚れることがあるので、あまりいってません。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:16:38 ID:Ft6gWuGg
>>680
お前はこのスレで何をしたいんだ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 07:19:00 ID:+bbNFPJf
場所言えってことだよ>>680
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 13:29:10 ID:ChBQ4cZe
>674

プラボ千日前はどうかな?

700/5k だけど(万枚購入だとイベントがあったかな?)
東京にくらべて、設定が格段にイイ気がする。プッシャー
系含めて読み違えなければ結構遊べる。店員さんも丁寧
だし、キチンと時間になると厨房断るし。週末は店頭でイベ
やってたと思った。


あと >>22 さんのサイトだと

 ニューヒカリ 3,000/\10k
 BIG JOY   3,000/\10k
 メインストリート道頓堀  4,000/\10k
 AXE      3,500/\10k

とかのようだ。2年前はプラボも 2,000/\10k ぐらい
だったんで、ソレ増やして遊んでた。


ま、オラは期間限定出向で大阪来てるんで「ミナミ」
のククリはよくわからんが。
684:2007/04/15(日) 20:07:36 ID:RaxY7DCV
上尾のガロパはメダルゲーム優良店 1k300枚と安く自分が来た時はアメをサービスしてくれた 落ちついた雰囲気でゆっくり楽しめるからオススメ
685:2007/04/15(日) 20:15:09 ID:RaxY7DCV
ついでに自分からもホームタウン情報 zoom成田店 京成成田駅からバスで15分ほどの国道408号沿い メダルレートは1k120 2k250 3k390 5k700 スタホ2とプログレス あとアミー漁等 設置機種は豊富で店内は広い 立体駐車場あります
686:2007/04/15(日) 20:23:55 ID:RaxY7DCV
>>680
もしかして佐倉のガロパ?
687:2007/04/15(日) 20:30:56 ID:RaxY7DCV
>>668
八千代市または市原市まででてみたら? 勝田台のガロパとムー大陸は1k250と安い あと五井のゲーム五井もオススメ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:26:28 ID:z/1OVqhK
>>684-687
名前欄は空白でOK。一つずつ書き込まないでまとめて書いていいんだよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 08:18:38 ID:vl96NmpO
>>512 市ヶ尾のプレイスポット 4/21で閉店だってさ。メダルは中央林間店に
引き継ぐそうです。\3,000/800枚はなかなか魅力的だったんだけどな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 09:35:07 ID:yETGK5Bv
アドアーズ橋本のレートとゴールドメダルの種類わかる方いらっしゃいますか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 09:48:14 ID:1tlKANN/
688氏サンクス!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 14:05:23 ID:cI0zuMdq
>>690
5000円:1250枚(10000円:2500枚)だよ
当然、他のアドと違う種類のゴールド使ってますよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:29:02 ID:yETGK5Bv
>>692
ありがとうございます。かなりレートいいですね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:38:21 ID:6gICKvLa
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか? 
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 13:13:06 ID:Ug9QEMry
宮城県はないでしょうかね………?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 12:40:49 ID:6eVk2y0T
レジャラン系列1k120枚。なのに設定悪い。あと店員も害児ばっか!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:37:28 ID:4kvxLiVf
>>670
>>671

シグマ系シングルマシンなら
スティングっていう古い映画の音楽に使われていたような・・・

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0_(%E6%98%A0%E7%94%BB)

とおもったら、こんなページあったよ

ttp://sintra.hp.infoseek.co.jp/episode/epsd01.html

板違いスマソ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:18:48 ID:7Yd28lDC
サープラで売買問題しても犯罪にならない所を教えて下さい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:18:04 ID:BwIcGnJU
PIA綱島のメダルレート知ってる方いらっしゃいませんか?
700名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 06:24:44 ID:vsSRA80Q
ちょっと地方スレになりますが、
広島市内ではタイトージップがスタホに限り1枚5クレです。
3千円で400枚なので2000クレならかなり遊べます。
客層は常連が激しくウザイといったところですかね・・・。
あと私は行ったことは無いのですが、ブラックジャックは
10万円で5万枚?位だそうです。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 08:57:09 ID:ml93g1GV
名古屋市内で安いところってどこですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:01:30 ID:sMe/KpW6
渋谷のタイトーステーションは

5千で450枚、1万で1000枚だったかな。

競馬ゲームはターフ3とスタホ(最新)が置いてあるよ。
ホースはぶっ壊れて撤去。メダル落としが異様にある。
ポーカー類が充実してないから、客層はたまたま買い物で立ち寄った
カップルや競馬メダルゲームにハマってる奴しかおらん。
五反田のゲーセンの方が充実してるけど、ウザイがきが多くて行かなくなった。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:06:13 ID:r5/Qo8ht
>>699

地元だしっ!!
確か1000円100枚くらぃで普通の値段ですよー
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:30:52 ID:hPXS0A4J
>>702
渋谷のタイトーは50クレのチップがあるんだけど、最近入った
クロン系のマシンには使えないのよね。場所がいいから人はいっぱい
入ってるけどあれならアド行った方がいいよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:35:29 ID:1bGyAHdo
>>695
宮城って田舎都市のくせに全体的にメダル高いよね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:31:46 ID:fxWYb4+4
1000円で300枚がオレの地元で1ばんかな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:36:16 ID:tnzpTICF
ブーボスいいよなぁ行きたい。。





実家の近くなのに引篭もりで足を伸ばす気力がない漏れ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:05:39 ID:88xXWoMK
アドで1k300のところってない?
美浜が最近1k200になってるので、もしかしたら他でありそうなので・・。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:37:06 ID:+4F4QPlZ
ベネクスの開店時間?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:03:48 ID:2DhiS/kY
>>708
マジで?1k200橋本だけじゃ無くなったのか・・・

でも千葉は遠いな・・・。他にもアドで1k200出現してるの知ってる人いたら教えてくれ。
当方、ゴールドメダルでのシングルメダルゲームが好きなんでw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 08:32:08 ID:FK1iUDKO
ループ岡崎と安城メトロポリスのメダルルート教えて下さい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:31:20 ID:ufWWpbkC
スタホプログレス設置でメダル安い店教えて@千葉
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:48:36 ID:CFIh0qM6
教えてスレじゃないんだが・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:28:32 ID:hgVTnVeq
>>712
千葉は総じて都内とあまり変わらない
プログレス設置店自体少なくなってるしね
柏か流山のほうに3k500枚の店があった(今年冬時点でプログレス生き残ってた)
少し頑張って電車賃出せるなら川口とか相模原行ったほうが安上がりかも
71522:2007/04/29(日) 19:25:53 ID:rcWxj7eJ
サボってたよ。ぎっくり腰とかPC完全死亡とかいろいろあったのゴメン。

>>679 まじですか。でも高額貸し出しで辛うじて安い範囲に入るかもなので、価格情報だけ変更しました。
>>684 口コミ追加しました。
    アメちゃんサービスはゲームシティ千葉祐光店でもやってたので、そっちにも口コミ追加。
>>685 店舗&口コミ追加しました。
>>700 店舗&口コミ追加しました。中国地方では、今のところ3k400枚でも十分安いと思われます。
    そういえばゲート台の存在って大きいかも。千葉で言うと昔のプラボ幕張店はほとんどの台が1:5の
    ゲート台で、隠れた安い店だったなあ。今は全部1:1だけど。
    GFジャングルは1:5のシングルマシンが8台くらいあったかな。
>>708 店舗追加しました。
    昔はよく行ってたなぁ・・・シングルのジャングル&プッシャーのマウンテンと言えば、
    アド極東部の代表適な店舗だったんですが、最近元気ないっぽ。
>>710 ジャングルが昔の品揃えのままで1k200枚になってたら最強だったんだけど…最近はもう目も当てらんない。
>>712 そういやスタホプログレのスレ無いね。立てちゃえ。
    俺は最近SNCのレートがいい店を探してるけど、SNCマップなんて需要あるかな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:15:28 ID:c/XOnHNu
5000円700枚なんて入れてたら全国のラウンド1全部入れなきゃいかんだろ。
717712:2007/04/30(月) 01:17:17 ID:yTPOoMBo
とりあえず自宅から近くて駐車場完備のとこは
ライズワン船橋と八千代ネバーランドみたいなので、スタホ2の様子見に行って見ます
レス三級
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:23:50 ID:exJ+dmpr
ネバランのセンター北も5000円750枚だお
71922:2007/04/30(月) 02:17:25 ID:N6Td8r1s
>>716
まあ確かに微妙なレートだけど、千葉北西部における高い安いの俺基準が
アド価格(1k100,2k220,3k350,5k600?,10k1250)なのでおk。
ラウンドワンもそのレートなら報告待ってるよ。
でも激戦区に関しては「ちょっと安い」と「超安い」の二極化が見られるから、
1k200枚以上はアイコン変える、とかそのうち考えてみる。

>>717
ネバランは競馬だけ隔離されてるから見落とさないでね。その分落ち着いて遊べるよ。
あとライズワンは…こないだ車上荒しで警察が来てたので思いっきり引いた。
預け1000枚あるけど行く気しないw
まあ、どこでもあるっちゃある事なんだけどね。気をつけて。

>>718
追加しました。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 02:32:51 ID:HYhNEIVW
横浜にいいとこはないのか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 03:02:38 ID:wvhH8S+a
>>711
ループ岡崎は1k100枚,5kで確か600枚
メトロは忘れた。けど安くはない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 05:36:45 ID:mI197OHa
渋谷とか吉祥寺らへんで大きめのゲーセンとかないよね?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 09:04:20 ID:G4URuD+w
>>721
情報ありがとう。
メダル高いな
72422:2007/04/30(月) 12:25:42 ID:N6Td8r1s
>>700
ああああブラックジャック追加するの忘れてましたスマソ
725名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 00:31:59 ID:43sp5KMb
>>724
お疲れ様っすm(__)m
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:15:37 ID:Cqhmk6BI
おれのとこ1000円で130枚
ペイ80%切ってるとおもう機械が大量に・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:35:55 ID:wJEBNS4C
先週末オープンした横浜センター北ノースポートモールの
サードプラネット。\5,000/600枚,\8,000/1.100枚でした。
特別安くはないけどゲームの種類は充実。メダルが新しいから
手も汚れないし、クロンのビデスロも8台置いてある。メカスロも
いろいろあったなぁ。プッシャー系はグラクロ、宝珠などメジャーな
ものはほとんどあって混んでたよ。セン北はアミュージアムとネバーランド
があるけど競争激化だね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:47:55 ID:cT5xJTYm
グラクロはJPが500スタートな罠。。。
729パナたろう:2007/05/02(水) 07:52:07 ID:aeHP6NUo
今度札幌に逝くのでオスススメ店情報あれば教えてくださぃ

730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:22:23 ID:+0QgVwUs
神奈川県川崎市周辺の安いゲーセン探しています
知ってる人教えてください
731712:2007/05/03(木) 00:00:05 ID:+W06gq+g
どうも。712です。
今日、ライズワン船橋店とネバーランド八千代店に行って来ました
とりあえず、俺の評価は(10点満点で)
ネバーランド 7点
ライズワン  4点

ネバーランド、ライズワンともスタホ2は満席でできない。
ライズワンは故障が多すぎる。スタホプログレスがあって喜んでたら故障中。
店員のおにいちゃんに聞いたら、故障箇所を調べて部品取り寄せて
約1週間かかるとのこと
その他、FF2も2箇所故障、スタホ2も1箇所故障。ちょっとひどいね
ネバーランドはきれいでFF2も2台あるし良いと思ったが、やはりスタホ2目的で
遊びにいって、満席で遊べないという事で減点

ただ、両方ともメダル安いし(設定ヒドイが)、良い店教えてもらった
ありがとう
732名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 02:52:08 ID:icQo1fPt
福岡県・佐賀県でメダルが安い店はありませんでしょうか?
どなたか情報よろしくお願いします。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:49:44 ID:GIP98C+/
>>22
は、西岡スロットwwwとか、ここのメダル安いゲーセンマップ以外、いろいろやってんだな。
コテにならず、黙々と住人の為にデータを集めるとはマジ大物wwwww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:20:44 ID:/cgmBXCz
自分で調べもしない厨は帰れ。とりあえず店行け。
73522:2007/05/05(土) 02:28:24 ID:ZJfdN5Za
>>727
確かに安くは無いけど、品揃えが魅力だなぁ…いや、ちょっとこんなの↓作りたくて色々考えてたんで。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&om=1&msa=0&msid=112636325445468339152.000001123d7c5995e16ab

>>733
ちょwwwそのノリここに持ち込むなwwwwいつでもどこでも空気嫁wwwww
てかしばらく見てない間に西岡スレ無くなってる?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:48:27 ID:1fSqlx3s
1日行くと1ポイント。
5ポイントでメダルつかみどり1回(=約150枚)

最強。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:48:23 ID:0Mp745sr
私の地元では五千円で2000枚が最高ですね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:40:52 ID:KPBXNzVQ
>>737
どこ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 03:20:35 ID:XozoeZB8
小岩のオモロンでしたら100円で30クレジットパチスロが遊べますよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:01:55 ID:lCQ2t1Mu
100円30クレは普通なのでは?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:03:59 ID:sJU5ot7r
普通
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:47:57 ID:/BRzezzH
普通
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:06:43 ID:+hdQCf/L
京急川崎駅すぐ近地下にあるダイスでよければ安く譲ってもいいのだが。希望者いるか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:48:37 ID:6s8/qMVe
>>738
N県24時間営業の大規模店。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:26:45 ID:w0mF1jCR
イミグランテ最強で良いじゃん
1000円で300枚
パチスロオール設定6。100円で40クレジット
当たった分は1分の1で出てくる
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:06:49 ID:lCQ2t1Mu
それはすごいね。でも本当に設定6かあやしい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:25:08 ID:pEGXK8kf
俺のホーム

1k 200
2k 400
3k 800
5k 1500
10k 3500
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:34:22 ID:w0mF1jCR
>>674
多分信用できる。それに加えて液晶に現在のモードが表示される。1なら低確率2なら普通3なら高確率4は前兆…みたいな感じでね。メリットはめっちゃあるけど液晶が1になるまでなかなか退席しづらいというデメリットもある(´・ω・ `)金が減る
大体みんなパチスロで2〜3000枚位出してから目当てのメダルゲームに向かう感じ
まずメダル買うヤツはいないなぁ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:39:32 ID:w0mF1jCR
↑めっちゃアンカ間違えてしまった(笑)>>764かな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:40:25 ID:w0mF1jCR
>>746だた…ちょっと吊ってくる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:00:12 ID:TA011K/r
>>743
何枚いくら?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 00:07:07 ID:eTxpJLkJ
設定は6だがストックは0とか。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 16:27:18 ID:XdCaz7UL
>>751
1000枚で3k位でどう?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:20:13 ID:Ef6raVYg
>>745
イミグランデはメダル安いけど中型大型メダルゲームの種類は何があるの?
大和店が家から30分ぐらいだから行ってみたいがつまらないマシンだけなら安くてもね。 
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:26:56 ID:TFOGrXze
上板橋のマジック
1K80枚→100枚に増量
大増量だの激震だの謳ってたが、しょぼいね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 16:01:34 ID:I8sIY2HV
梅田はABCしか登録無かったので3000枚/万級を2店ほど

new Array( 0,"純情モンテカルロ","1000円120枚/5000円1200枚/1万円3000枚 休日のみ払出500枚制限有り",135.50103664398193,34.70263566045797,-1),
new Array( 0,"クラブセガ東梅田","1000円80枚/5000円800枚/1万円1999枚 セガモバ50Pで各1.5倍に",135.50399780273438,34.703059037022584,-1),

ごめん、2k円、3k円のレートどっちも覚えてない、誰か知ってたら追加よろ
75722:2007/05/09(水) 19:48:33 ID:5c6Q1bwR
>>756
追加しました。ツールのご利用ありがとうございます。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:37:45 ID:Xphfh3FK
千葉ならガロパ佐倉店がいいよ
駅から遠いのが難点だが 1k250枚だし
店員さn感じいいし スタホは結構空席目立つしね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:59:22 ID:tr6E4dOk
純情モンテ俺が通ってた頃は5k999枚だったんだが値下げしたんだな。
全体的に設定も悪くないし東通りの中でもオススメ出来る。

>>22見てたら大阪南部が寂しいので情報提供・・・
ごめん、全部ぼった店だわorz 最低でも1k150くらいしかねーよw
レートは高いけどパチで出したら実質1k300くらいってのじゃダメだよね?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:04:25 ID:9eUG7bQ2
俺の中での平均値は
1k100枚
2k220枚
3k350枚

これより安ければ良いと思う
1k150枚なら良いでしょ
761名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/10(木) 01:39:58 ID:sAB3HA3Q
福岡県久留米市朝妻町 GO遊店
1万円で2000枚です
1000円は100枚だったかな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:24:18 ID:d4xR468D
>>754
二階にプッシュ系とビンゴとスロ
三階にスタホ2台とホスパSTD(?)とターフ(?)とカジノ系
種類は少ないと感じるかも。でもスタホ2台は初め凄いと思ったね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:08:43 ID:Bg/EPUSu
>>759
ABC:1万円6000枚→3500枚
プラボ梅田:5千円1500枚→1000枚→ナムコシティに統合で5000円600枚
と値上げされていく中、値下げは珍しいね

その純情モンテだけど昨日レート見てきたら、>>756以外の価格帯だと
2000円300枚/3000円500枚/8000円2000枚だった、8000円なんて額珍しいな
そして奥にポツンとBSJWが置いてあるのが印象に残った、BS系の中では
JWが一番好きなんだけどABCは無いんだよね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:10:36 ID:PHniO73q
>>705
宮城の仙台駅内のシティメイトは23日のみ5000円で1120枚ですよ。
仙台で一番安いと思われ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:20:54 ID:m2mJxJSs
クラブセガ仙台が五千円で二千枚で貸出時があるんだけど。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 14:54:34 ID:Bg/EPUSu
>>765
それって50%増量クーポンで3000枚に増えるの? それともそれ使ってのレート?
5000円3000枚になるんだったら凄いな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:45:33 ID:M/yRkekO
1000円で380枚 
2000円で900枚の店みつけました。
場所は赤羽です。
スタホ2 2種類あるしスロット等価パチンコとかメダル落としもありまhした。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:20:39 ID:pLczVnh/
>>762
情報サンクスです!近いうちに行ってみますよ。
>>767
¥1000、380枚は信じられん!羨ましい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:24:03 ID:R/eMCeO0
プラボ千日前店に、ボーナススピンはあります?
久しぶりにやってみたくて。
どっかのサイトでメダルコーナー閉鎖って見たんだけど。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 10:58:02 ID:7FmFAbb1
>>767

すごすぎ!

期間限定じゃないことを祈る
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:43:59 ID:eqS4O8/T
相模原市のゲームシティーは2000円で500枚です。特にピーズウォーク店はメダルゲームもかなり豊富に扱っているので飽きませんよ。一度行ってみてはどうでしょう?因みに俺は横浜市民だけど、ここまで遊びに行きます
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:30:45 ID:zj/Xu+ed
プッシャー系をやってて他店のメダルが混ざってると気になって集め30種類になった。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:19:31 ID:+n/RxkJm
>>771
業者でもそんなワザとらしい書き込みはしねーぞww
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:07:07 ID:P/Gt3V3k
>771
ゲームシティは2000円500枚
→目の前のイミグランデなら、2000円600枚

ビーズウォークは飽きません
→ビーズウォークはあきまへん。ペイアウト最悪です。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:43:03 ID:QiCWRPzX
もうイミグランテ最強で良いじゃん。
2千円握ってスロやれば2000枚位になるわ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:40:01 ID:BbYYYiSg
景品が異邦でなければな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:10:18 ID:VgJlpwk6
イミグランテって数回しか行った事ないけど汚いし狭くない?だからゲームシティに行ってる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:16:40 ID:r348/V2v
うちのホームは1k150枚で、スクラッチが当たれば+50枚です
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 04:34:20 ID:muObt0z1
品川区・大田区辺りじゃどこが安いんだろ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 05:15:49 ID:1G8Vx9po
>>36
俺もここは昔逝ってた。
WFで1000枚くらいまで増えて貯まったメダルで遊んでたけど、1ヶ月行き忘れてアボーンw
久々に行ったらWFが撤去されてて、メダル機では遊びたい機械が全く無かった。
パチも糞みたいな設定。もう以下ネ。

新宿近辺は安いところ無いね。
遊べるという点では、コマ劇前のカーニバルが色々機種はあるけど。
メダルは1000円70枚で、最高1万で11000枚だったかな。


京王線沿線、新宿−橋本間付近で良いところ無いかな?
この間なら定期が利くので。
できればWFかアラクリがあって、メダルをパチンコで稼げれば最高なんだが。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:16:47 ID:Qk8yiPmu
>>780
タイトーは終わってるね〜店内臭いし
スポランもイマイチ

やっぱり歌舞伎行かなきゃダメだな
場所柄安くは出来ないんだろう

でも俺は中学高校の頃は西口スポラン(現SEGA)で遊んでたけど
1000円でメダル30枚ぐらいだったよ
それでもちまちま増やしつつ遊んで何千枚にもしてたもんだ
その頃に比べれば今は貸し出し枚数増えたからねー
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:49:03 ID:RzNXV8c5
>>780
1万で11000枚はないっぺ
78322:2007/05/19(土) 21:09:48 ID:/ID1Kk8V
>>759 1k150なら安いじゃないですか。ぜひ情報ください。
    パチ&スロは、分からない人は本当に分からない物なので、今のところ地図に加えていません。
>>761 店舗追加しました。
>>763 純情の価格情報追加しました。それにしてもすごい店名。
>>764 店舗追加しました。今のところ北限。
>>767 恐ろしい安さですね。ぜひ詳細を!
784keke:2007/05/23(水) 09:51:10 ID:V6lyd0Pn
大阪のなんばにあるゲーセン1万で4000枚だよ。今俺が行ってる店1K
で100枚で2Kとかにしてもサービスなし。しかもホースパーク馬走ってないんだぜEXじゃないし・・・・
ひどくね?まぁ前まで3Kで250枚だったからまだましだけど、、、
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:18:50 ID:9DCoycQe
>784
メインストリート道頓堀?
メダルゲーセンマップ見てきた
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 03:28:31 ID:YKCWqtyo
こんばんは
えっと、ホームゲーセンを変えたいと思ってて…
新宿近辺に住んでいるんですが、、メダルがさすがに高すぎなので…
スロットの昔の台、(4号機初め〜爆裂ATぐらい)が結構あって、スタホもあり都内よりはメダルが安いお店を探してます!後、スロットがメダルでできるってのが絶対条件です…
なんか無茶苦茶わがままですがあくまで理想ですのでこれに近いお店があればよろしくお願いします!
新宿から30分ぐらいならどこでも行きます!
長文すいませんでした…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 03:31:01 ID:YKCWqtyo
それと携帯なんでメダルゲーセンマップというのが見れません…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 03:48:33 ID:YKCWqtyo
たびたびすいません…
786 都内→新宿
自分もなるべく探してみますね!
789759:2007/05/25(金) 03:57:56 ID:RO0hBwYf
>>783
亀レスだが書いてみる。

店名 dreampark
南海本線尾崎駅徒歩3分くらい?
警察署の向かいのスーパーマンダイの二階
メダルレート 1k180枚(これ以上のまとめ買いサービスは無い)
設置機種はスタホプログレスとモンゲ(3とON2)とあと子供向けのシングルプッシャーが少々
正直もろ子供向けのゲームコーナーって感じなので書いて良いものかと思ったが
確かに1k当たりだと安いから書いてみた。
携帯から適当でスマソ
790あぺ:2007/05/25(金) 10:13:57 ID:Qd7FuhLX
都内じゃ遠いけど、熊谷にあるワンダっていうムー?だった店は1K170で5Kだと950かな。
スタホ、ターフありで、シングルも60台ぐらいあるよ。大型のプッシャーも5台ぐらいある。何よりスロットが25?台ぐらいあって20台がメダルだよ。
懐かし機から新しいのあるし。しかもすごいのがパチ屋みたいなイベントあって。
よく5000枚とかは毎週出てる。ただね、正直並びやライバルが大すぎ!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:49:18 ID:ku5+NkSu
マップ見てても確かに都内の情報全然ないねえ
それに比べると梅田、難波という2大繁華街周辺に3000枚/1万クラスの
店がゴロゴロある大阪は恵まれてるのかねえ

ちなみに近いウチに東京に飛ばされるかも、どうしたものか…
792s029000:2007/05/25(金) 11:53:54 ID:7CRKNswX
今、大阪の吹田に住んでるんだけど、どっかいいとこある?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:45:46 ID:re/dAAbk
都内じゃないけど埼玉は意外と安い?
ガロパ(新座駅前)が1k 200枚のみ
ゲームパニックとかはそれに加えて金額で増えてくらしいが・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:46:33 ID:CD1ZLlry
>>792
梅田経由の定期とか持ってるのなら素直に梅田が良いと思う、無いなら…、
思いつくところとしては、安いかどうかは知らないけど関大前のゲーセン通りとか、
緑地公園駅前のラウンドワンとか、あと江坂にもなんか有るかもね

そういやラウンドワンは全国一律で700枚/5000円なのかな?それとも店によって違う?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:22:13 ID:jitZxjNb
>>791
確かに東京23区と大阪市で比べればそうなんだけど、
関東と関西で比べたら関東の圧勝だと思うよ。
関東は東京からちょっと足を延ばせば埼玉、神奈川といった
日本最安レートの地域があってよりどりみどりなのに比べて、
関西は大阪市内のごく一部の店のまとめ買いが安いだけで
その他の地域は質、量とも関東に全くかなわない。
なんせ大阪市をちょっと離れるとラウンドワンが優良店に見えるくらいだからねw

>>792
何がやりたいかにもよるけど
馬ゲーがやりたいんだったら794の通り梅田に出た方がいい
プッシャー程度なら東淀川のラウンドワンでも

>>794
レートは基本的には同じじゃね?
ちょっと前まで5k800枚サービスとかやってたが。
796s029000:2007/05/25(金) 19:46:25 ID:7CRKNswX
いやいや、僕まだ中学生なので、定期や車持ってないんで・・・・。いつもチャリでゲーセン行ってます。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:20:35 ID:YKCWqtyo
>>790
ありがとうございます!
一度言ってみます!
しかし通うにはキツイかもしれないすね…
79822:2007/05/26(土) 22:20:04 ID:cLSsKgFc
>>789 店舗&口コミ追加しました。キッズメダルでも安ければ親の財布が助かりますね。
>>790 店舗&口コミ追加しました。シングル60台ですか。行ってみたい。
>>791 山の手線内は1k100枚でも御の字ですからねぇ。ただし、最新機種には困らないと思います。
>>793 隣の芝は青いじゃないけど、埼玉は意欲的な店が多くてうらやましい。千葉は安いけど代わり映えしないんだよね…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:26:31 ID:cOurbWKH
なんと、ゲーム幕張では預けメダルのリセット
をするらしい(リニューアルにあわせて)。
やっぱり、>>350みたいなことをやっちゃった分の
つけが回ってきてるのかも・・・

リニューアル後にまた様子を見てきます。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:43:07 ID:NUi2d3Mu
プッシャーが好きなオレが今日¥1000で300枚の近隣にある店を2店舗回ってみた!1店舗は駅から5分のイミグランデ
2店舗目は駅から15分のベネクス、イミグランデは種類は多いと思うがJPに入る回数が少ないと思ったしメダルが安っぽくて落ちにくい感じ
ベネクスの方がJP数が倍以上多いと思う、雰囲気も大人のゲーセンって感じでイミグランデはファミリー向けの様に思うがベネクスは夜になると客層も悪いかも
どちらも¥1000で300枚は魅力だよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:21:43 ID:/8CEdeE1
小岩のオモロンは100円で30クレジットパチスロが出来、払い出しは1分の1です。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 05:11:33 ID:ObI4rzKs
>>795
いや、正直ゲーセンは立地産業だと思う訳だが。
郊外型大規模店舗が沢山あるより基幹駅に少数でも安い店があるほうがいい。

俺のプレイスタイルは終日遊びに行くことは殆どない、少し時間の余った時の暇つぶしメインなので、大阪の方が魅力的だ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:41:27 ID:22OxFtNC
>>795 >>802
802さんに同意かな
関東の状況ってのはたまたま住んでる所の近くに安い店が有れば
ウハウハだけど郊外から都内に通勤してて通勤途中に安い店が無い場合、
会社帰りに全然家とは違う方向の郊外店に行くのかというとねえ

ちなみに都内だと安いところでどれぐらいなんだろ? 2000枚/万ぐらいで
とりあえず満足は出来るとは思うけど
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:16:26 ID:cXnirK8y
俺は中学時代、1000円で30枚ぐらい
5000円でも200枚ちょいぐらいだったぜ

都心は高い高いって言うけど
その感覚の中生き残ってきた人間としては
全然高いように思えん
むしろ最初にまとまった枚数を貸し出されてしまうと
上を目指す楽しみが減ってしまう気がするのだが

メダルって、簡単には増やせない、簡単には勝てない所に
面白さがあると思うんだがねー

現金でいきなり千枚単位でメダル貸し出されてしまうと
1000枚ぐらい当たってもチープに思えてしまう
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 03:30:51 ID:3axzNik9
漏れは小学生時代は100円12枚ぐらいだったかな、
中学生時代に万円6000枚には驚いたものだったけど

ただ今のゲーム機は100枚ぐらいじゃ十分に楽しめない物が
多いと思うよ。スタホは最低1000枚からと言われてるし、
プッシャーだって100枚じゃ一方的に飲まれて終わることも多い、
パチンコパチスロだってそうでしょ
BSJW1枚賭けとかならそりゃ長く遊べるかも知れないが
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 03:37:31 ID:LgFYlrzA
>>340のところ、1000円で250枚になってました。500円で100枚。
近隣の店舗に対抗して値下げしたのかしら?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 13:09:48 ID:bLxIbgwE
とあるサープラは、百円で十枚で貸出 それをモンスターゲートに五百円分買う。カードを新しく作り始めて二十分ぐらいで三百枚ぐらいになる。腕が上手い人じゃなければ、無理
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 13:52:33 ID:Do3GCHWI
>>799
マジ?
てかリニューアルっていつから?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:46:59 ID:d3dS76gN
誰か大阪でレート良い店教えてください

出来ればスタホ(セカンド)があって客層もあまり悪く無ければ嬉しいです。
ちなみに今行ってる店は5000円700枚
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:31:29 ID:q9h6XNBm
>>809
大阪って…具体的な書けや

俺は聞いただけだが道頓堀に4000枚/10kの店があるらしい
誰か何て名前のゲーセンか分かる人居ないか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:35:12 ID:5ENo+UmZ
大阪のゲーセンには亀田の親父みたいのばっかなのかな?
ちなみに東京のゲーセンはやくみつるみたいのが多いw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:49:13 ID:34QYTfYS
>>809
キタで、休日引き出し500枚制限(ただし6末までは1500枚)が気にならないのなら
全席時間無制限台のモンテが良いと思うよ、いや、ABCでも良いかとは思うが

ミナミはしらんが、マップと、セガ公式の設置店情報と照らし合わせれば安くて
スタホがある店まではわかるはず、客層まではしらんが
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:48:31 ID:TVTgsqs/
>>809
一度でいいからこのスレ全部読め。
22が作ったマップがあるから
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:43:38 ID:xwO8NHvb
new Array( 0,"ゲームフジ船橋","1000円100枚",139.98677372932434,35.69877145774697,-1),
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 15:17:31 ID:9niQoiKt
ウェアハウス東雲
1000円100枚
5000円600枚
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:22:50 ID:YZQWutaE
セガの日まであと22日!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 02:19:01 ID:1+GXkR5B
ガロパ橋本 1000円のみしかないけど300枚 スロット等価払い出しで、全台コインでプレイできる。いつ行っても混んでる。橋本・相模原は安い店が多い
八王子みなみ野  最近みつけた 駅前のきれいなビル3階(名前忘れました) 1000円 250枚  八王子駅周辺は高いので他行きます。 
立川オスロー(JRAのWINS近く バッティングセンターがある店) 1000円200枚 スタホ2が予約制、混んでると1時間半で交替 スロット等価で払い出し。一部コインでプレイできる。
立川は基本1000円100枚です。アドワーズはいつも客いないからつぶれそう。土日になると多少いるけど、オスローを知ってから行ってないよ。立川はオスローの一人勝ちです。   
81822:2007/06/02(土) 12:51:41 ID:emh+VCS4
最近来た方のために、メダルの安いゲーセンマップはこちらです。
http://shitabirame.hp.infoseek.co.jp/gm/yasui/

CMでした。

>>799 ありえない話ですね…情報お待ちしてます。
>>800 イミグランデとベネクスは、鶴間駅近辺の大和店でしょうか?口コミを追加したいので、教えてくれと嬉しいです。
>>801 口コミ追加しました。
>>806 価格情報更新しました。
>>814 ツールの利用、ありがとうございます。でも安くないので申し訳ない…
>>815 こちらも>>481-486で、見送りさせてもらってます。
>>817 店舗追加(オスロー)&口コミ追加(ガロパ・オスロー)しました。
     八王子みなみ野駅前の店はYAZワールドかと思いますが、違ければ教えてください。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:24:43 ID:W3rR1FvN
ネバーランド港北店、8000円→1200枚が追加されました
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:58:12 ID:dytKNPy4
ゲームシティ板橋
1000円200枚
2000円500枚
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:37:10 ID:BAVkU3hH
横浜市 川崎市で安いとこありませんか(>_<)スタホあるところで。
ホームは1000→150枚っす
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:11:11 ID:53k6MGtZ
1000→150なんて恵まれてるじゃん
俺のホーム3000→350だよ
競馬をやる前に何かで大勝負賭けてドカ勝ちした後、やれば良い
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:03:12 ID:zMHCGCZe
モナコ十条店2F
1000円200枚
2年くらい前まで平日100枚土日200枚だった
せまいけどスタホ2・SNC・DT3・アラクリあるよ 
ビデスロ常連客の平均年齢高め
近くに学校があるんでキムチも来る
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:34:32 ID:H8OF6K2B
川崎ってメッカのくせにあんまり安くないよね。
やっぱりベネクス(\1,000=200枚)かウェアハウスかな。
ウェアハウスは覚えてないけど\1,000=150枚以上だったと
思うよ。間違ったらゴメン。でもコインの入り口に詰まる機械が多くて
ビデスロなんて最悪。係員の押しボタン押してもなかなか来ないし。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:51:35 ID:8OmGU/Wa
八王子のアド1k200枚?
ついに終焉近いかもですね^^;
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:47:42 ID:DZc51KOT
大宮駅周辺のゲーセンは?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 02:04:35 ID:2ppFgfLu
俺は中学時代、1000円35枚(5000円だと220枚だった希ガス)で遊んでいた男なので
5000円500枚600枚とかだと、軽く当時の倍〜3倍借りられてる気がしてくる

当然、2倍モード3倍モードで遊ぶ
つまり、当時5枚掛けで遊び、500枚も出せば大喜びしていたものなら
今は10枚掛け20枚掛けをし、1500枚〜2000枚は狙うという遊び方

当時は最終的に預け常時3万枚ぐらいはあり、MAX掛けで5ケタ狙いをしていた
だから、今は最終的に預けが常時5万〜10万となったら、同じくMAX掛けで6ケタ狙いがしたいな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:10:35 ID:p+X1ppCn
メダル安いところには ジュース買うとか金落としてやれよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:42:00 ID:0Cvn2QF3
藤沢に1000円300枚
ダイヤモンドビル内のゲーセン
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 14:46:53 ID:SW+ba7PJ
>>829
それは機械でのレート。

実際はそのレートで買っている客はほとんどいない。

2000円1000枚
10000円6000枚
20000円14000枚
30000円25000枚

スタホやってる常連は一番下でほとんど買ってるはず。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:01:22 ID:F0AccneS
>>830
うそwwww10000円6000枚!?
すげぇぇぇwww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:12:50 ID:QOS5hNfM
>>830
それって店員から直接?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:37:33 ID:fqvc997Z
うちはまず売る程メダルを持ってる奴が居ない件
どんだけ設定厳しいのうちのホーム・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:33:36 ID:o9QLuZN9
>>832
そう。別に裏でもなんでもないよ。
カウンター行って札出せばそれに応じたメダルが出てくる。
店長さんが決めたレートだし、2000円1000枚で買うのが
普通の店だしね。

ただ最新のゲームは少ないし、店はお世辞でも綺麗ではないし、
あと当然設定は辛いので(スタホは80%)、たくさんのメダルで
ベットを派手に楽しみたい人向けかな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 06:45:27 ID:lK+pTtVE
↑店どこ?逮捕するから
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 09:19:33 ID:GWxHAPZT
>>835
なんで逮捕されるんだ?
店の経営者=テンチョなら何の問題も無いぞ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:58:03 ID:FE3xZuoq
逮捕か、何処のメダルなの。?サープラ、タイトー、セガ、ナムコ、ラウンドワンか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:44:52 ID:0qFyAL8u
>821
>824
ウェアハウス川崎は、現在5000円700枚
ベネクス川崎(と言っても浜川崎)は、1000円250枚です。

ウェアハウスは、近隣のマタハリを見て、他エリアより高い貸し出し設定。
スタホはやらないので分かりませんが、ベネクスの設定は、つらい可能性大です。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 02:20:13 ID:R5H5ckxj
上で書かれている通り。

店長=経営者。機械で売れないからカウンターで売ってるだけ。
3万なんて買っても大半がそのまま預けるしか無いからな・・・
藤沢ジョイパークね。ゲーセン名書いてないけど。
全国的に有名なところだ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 02:22:21 ID:94YBPz6g
一日いても2000枚使うのやっとだからなあ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 02:56:56 ID:R5H5ckxj
5時間で25000枚使いきった俺は愚かなんだろうな・・・

使った感はあるんだが、大穴狙ってたからほとんどストレートで
無くなったわ・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 02:58:40 ID:xnDa2rvi
プッシャーだと2000枚が限度かなw
ビンゴや馬関係は凄そうだけど
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 03:06:28 ID:i0pbyGIF
スロットもあっという間よ
一番早いのがもしかするとスロットかもしれぬ
大勝負掛けるなら1日に5万枚は欲しいもん
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 03:31:32 ID:xnDa2rvi
>>843
スロットってビデオスロットですか?
やったことないなぁ。
どうでもいいけどIDがGIFでカッコヨス
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 06:46:59 ID:ORCOAPiO
>>818
新潟関係。
ガロパ弁天橋店も長岡店と同じく1000円300枚。

他にチャンス白根店は、普段は1000円100枚だけど3と8のつく日は
1000円で2〜3回メダルのつかみ取りができる(回数はくじ引き)。
1つかみで約150枚だから少なくとも1000円で300枚。なおスタホやってる人は
いつでもつかみ取りOK。
http://www.miyasan.co.jp/shop/shirane.html
(白根は「しろね」と読む)

チャンスはポイントカードが無料で発行されて、1日行くと1ポイント。5ポイントで
1回つかみ取れるからタダで150枚ゲットできる。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:23:50 ID:MA8L9cOl
常磐線の柏から土浦辺りにスタホ2があってメダル安い所ない?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:33:46 ID:rBcjD0Ew
アーバンスクエア安佐エース

2000円500枚追加
あと夕方のある時間帯に2000円分メダル購入すると福引が引けるサービス実施中の模様
84822:2007/06/10(日) 15:18:51 ID:CYKAgAg5
メダルの安いゲーセンマップ
http://shitabirame.hp.infoseek.co.jp/gm/yasui/

>>819 価格情報追加しました。
>>820 価格情報追加しました。
>>823 店舗&口コミ追加しました。
>>825 店舗追加しました。
>>830 価格情報&口コミ追加しました。今年の正月、アドのメダル2倍券で10000円2500枚買って、これで一年持たせるぞって意気込んでた自分が悲しくなりました。
>>845 ガロパ価格情報修正&チャンス追加しました。
>>847 価格情報&口コミ追加しました。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:35:05 ID:EOqXDFLX
川崎市の川崎駅付近のゲーセンでコイン売ってくれる方募集です
PIAだとないて喜びます
ダイスでもいいです
持ってる人はぜひ売ってください
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:28:32 ID:znIXeZK4
東京で中央線沿いに安く借りれるとこないですかね?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:16:30 ID:gA7I6cam
アドアーズ橋本のゴールドメダルの種類わかるかたいらっしゃいますか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 14:35:02 ID:/YI4Wxd6
>>849おれは、ぎんりゅうがいのマクドナルド前のゲーセン。PIA高いし店員うぜー
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:22:22 ID:aZEZ9Tj3
あー
でもターフの馬が強いんで
そちらのメダルとPIAのメダルが同じなら買いたいんですよねー
でも店員はうざいな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 16:21:05 ID:/YI4Wxd6
PIAいくらだっけ?
マクド前は1000→150枚
俺はスタホ派
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:15:38 ID:aZEZ9Tj3
PIA1000→100です
PIAのメダルほしいです
うってください
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:27:29 ID:aZEZ9Tj3
マクド前でも
売るだけメダルあるんなら
かいたいです
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 08:46:53 ID:GW8HwS5m
マクド前で今月3万使ったわい(-.-;)
G1リーディングサイヤーのカードあったときは万枚あったのに
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 11:48:55 ID:MeMJ+pyS
>>809
天六にあるゲーセンなら知ってるぞ。
普段は10000円2000枚、ただし月数日のキャンペーン日は3000枚になる。
阪急天六北出口出て、天神橋筋商店街の中、南へ向かって歩けばすぐ。元禄寿司そば。

スタホは2しかないけどね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 17:04:13 ID:TuBXXTo3
大高レジャーランド、
100円をスロットの筐体に入れるとルーレットが回って最低14枚もらえる。
3回に1回程度28枚が当たるので1000円で190枚前後になるから
普通に借りるより安い。

コナミの競馬ゲー、グラクロ、モノポリー、アミー漁 などが主な台。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 15:07:38 ID:t8DvJdlq
イミグラは1000円300枚でも糞設定だな。
スタホは特に最悪。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:05:41 ID:mFMx9TMq
>>793
武蔵野線に乗って新座駅に来たら駅前にあったよ。
改札出て左に降りて目の前のビル二階。
新しく出来たんだね♪
スタホもあったし、パチンコなんかカップルシートあったり、スロットも豊富だったよ。お勧めだね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 10:29:16 ID:jXfJg4Du
埼玉の戸田にあるベネクスは千円300枚
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 12:51:17 ID:PENREXuU
1000円80枚で高設定
1000円300枚低設定(イミグラ)

明らかに前者の店に遊びに行く。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:10:12 ID:PGpskx+w
1000円80枚で低設定
の店ばっかだ

ところで、>>174の250枚500円の店は9割がスロットで、クレジットが1万超えないと
払い出しできない改造がされてる
店としては安く遊べるように(経営は健全で)、って配慮なんだけど
ゲームとしてすげーつまんなくなってんだよね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:52:14 ID:QCh3Fsqm
>>22
地図ページの上にあるリンクが古い(game10鯖を差してる)ので修正おながいします


>>823のモナコは昔良く行った。某麻雀ゲームはまだあるんだろうか?
86622:2007/06/17(日) 10:17:01 ID:x3REltfk
>>865
修正しました。ご指摘ありがとうございます。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:26:51 ID:+nxgihMw
イミグラの店員が居る見たいだが、
あそこのスロは小役枚数を弄ってるよ。
コイン持ちが裏沖で実機と同じ確率のスロだよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 13:15:42 ID:C53ZvUDl
new Array( 0,"ファミリーランド宝島大垣店","500円50枚・1000円100枚・2000円220枚・3000円350枚・5000円6600枚
 設置マシン フォーチュンオーブ・マリオのコロコロパーティー・モノポリー・アミー漁・メダリューション2数台・ワイドプッシャー数台・パチンコスロットあり・数台メダル使用OK 
結構環境は悪く無かったです。音量も適正でした",136.63018763065338,35.36664035453214,-1),
86922:2007/06/18(月) 22:49:36 ID:h15cylRw
>>868
店舗&口コミ追加しました。大垣メトロポリスと一騎打ち?

あと、週末にJavaScriptをちょっといじってました。
まだ問題ありありですが、ちょろっと公開します。
http://shitabirame.hp.infoseek.co.jp/gm/yasui/index.test.html
意見・バグ報告くださるとありがたいです。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:49:28 ID:2xBCYZQo
>500円50枚・1000円100枚・2000円220枚・3000円350枚5000円6600枚
何この超お得な20倍アップゲーム
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 03:23:16 ID:I65ycltX
>851
なんか少し小さめだった。
同じアドでもサイズが違うところがあるみたいだね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 07:35:36 ID:EG6gZTem
>>870
俺も気になったんだがw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:48:02 ID:9wvA2lAr
>>686の5000円のアップ率が羨ましい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:12:33 ID:CnH6pDAl
川崎駅付近のメダル募集ですー
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:02:39 ID:YX3UomXI
ゲーム幕張、閉店のようだった
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:53:40 ID:C/iBzaEG
タイトーになるんだって。
ここ1、2週間でオープンらしい。

大手になってしまうとオリジナルサービスは
あまり期待できないかな。
87722:2007/07/02(月) 00:42:19 ID:zd5HOUZM
>>875-876
了解です、消しときました。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:13:32 ID:3UVVgIXP
イミグラ1000円300枚=1000円50枚と同等の価値。
理由。設定の悪さと店の雰囲気。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 11:09:57 ID:CpjmcCiv
先日東雲(しののめって読むの知らなかった)のウェアハウスに
行って来たよ。デカイなあそこは。 メダルも洗っているらしく
比較的綺麗だったし、グラクロ2台も置いてあった。
\5,000で600枚と平均的だけど、7/14,15は\1,000で200枚の
サービスをやるそうだ。
シングルマシンはアルゼのオートプレーのできる最新鋭機が
入ってたよ。メダルときどき詰まったけど。

でもなぜかパチンコに人気があってほぼ満席だった。
なんか設定とかいいのかと思ってやってみたけど、
釘が厳しくてしかも保留は4個だからあんまりいいように
思えないんだけどね...。
近くにパチンコ屋がないからかな。

880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 12:07:53 ID:tENW26a8
確かにガロパ佐倉店のメダルは汚すぎ
お姉さんはきれいだけど
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 09:01:53 ID:RsKq3kJw
アドアーズシオン
「確変モーニング台」の看板が出てまして、3機種(EVA・海・獣王)100円で100玉戻り玉なし
1回の大当たりで30枚の払い出し。
なお、確変終了時にはスタッフを呼ぶともう一度入れなおしてくれます。
なお、8回転以内にあたった場合追加投資なしで30枚出ます。
ちなみに私は420枚を2600円でゲットしました。
その他はスロットが1コイン3クレジットで遊べ、(旧北斗等)払い出しは3分の1になります。
後はシングル台がボーナススピンジョーカーズワイルド1台ボーナススピンZが1台、ジョーカーポーカーが1台。
後はスロットが無数。100円専用台は100円で30クレジットで払い出しは3分の1ですので、そのまま出しても100円で10枚になります。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:06:12 ID:8qv7vOlv
東京23区、川崎、横浜周辺のマリオのメダルゲームが置いてあるお店で、
千円でメダル100枚以上のお店ってありますか?
知っている方お願いします。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:18:15 ID:JMbXLGuA
1枚1円で売ってくれる人がいる優良店があるお^ω^
1000円で300枚とか馬鹿みたいだお
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:43:40 ID:ZON67QXo
>>883
どこか教えてくださぃ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 08:50:45 ID:LRw4kPLB
>>880

佐倉市のガロパ!
1K250枚でしたメダルの汚さは気になりません.

メイン機種はスタホですから店員のサービスもぉKです

駅から12分もぉK
ペイアウト率は78%かな?
今までの最低ペイアウト率でした。
ホスパなら正確な数字がでるけどスタホは78%です

ガロパ佐倉店諭吉プレイが出来れば最高です
1諭吉4000枚とかね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 14:32:46 ID:pqveNagi
ジョイランド大久保

1000円300枚

安いんだけど設定が糞。

でも毎日行ってる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:57:59 ID:92D5bB3w
>>885
ガロパはサービスいいね メダルはかなり汚いが 店内はきれい
こんなこと書くとスタホ満席になるから嫌だけど オレが何件か言った中では一番好き
設定は・・・・

>>886
あそこ見学に行ったけど 店のせまさと 汚さでやらずに出てきた

あと東千葉のゲームシティは安いけど ライバル多すぎ
栄町の近くだからちょっと怖い
ポイントとかお得だね

千葉東部ではこの3つかな 八千代のとかも行ってみたいけど 電車代が高い
松戸とかは遠いからわからない
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:15:10 ID:a5LqDYls
888
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 11:37:52 ID:Zn6rzj6N
>>887

接客おKです
メダル汚いってスタホは関係ないと思いますけど…

おしぼり もありますし
後はペイアウト率だけですね?
レートとステ数18から考えれば設定は許せる範囲内?
でも計算すると嘘〜〜〜〜〜〜極悪店ジャンって感じの設定ですね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:05:05 ID:a9m/vtWu
>>887
東千葉のゲームシティ
スタホSFのオッズからペイアウト率調べたけど
ペイアウト率は85%と悪かったよ。
同じ千葉にある、サープラ稲毛とプラカプ長沼が90%で
クラブセガ幕張が92%だったから、
レートを含めても微妙かな。。。
接客は良かったけど

>885
78%って本当ですか!?
ゲームシティの85%でさえ、かなり驚いたのに
もの凄い設定ですね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 09:49:29 ID:hb7PpF/x
へーガロパってペイアウト率は悪いのか
どこがいいんだろうね
892さとる:2007/07/14(土) 22:00:43 ID:W+NtB+VR
大阪新世界ジャンジャン横町(かすが)ここは凄い!千円で約500枚次買いたし約700枚ぐらいトニックエイトライン多数sigma系多数。
893さとる:2007/07/14(土) 22:01:48 ID:W+NtB+VR
プッシャーとかパチンコパチスロとかポーカーとかハンドスロットマシーンとかええ機種ばっか有る。客もかなり枚数もっていてクレジットが7000〜9900辺りのクレジット多数ゲッ
89422:2007/07/15(日) 14:15:10 ID:mZoKIbQf
>>892
店舗・コメント追加しました。にわかには信じがたい価格設・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:47:17 ID:drf0zsTJ
埼玉南部でお買い得のところあったら教えてください
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:51:14 ID:LqjgcMSY
>>894
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:12:00 ID:MAUNGZzx
>>890

ホスパはペイ率80%です

スタホはペイ率78だと思います。
計算方法が間違えでも80%です

客が多いからあまり気になりませんけど今迄行ったゲーセンで最悪設定ですね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 08:09:40 ID:LRci8oaf
神奈川県大和市のオークシティ近辺にある、ゲームセンター。
\1,000で300枚です。
元家具屋の建物にできたけど、名前が分からない。
あと、Laoxの跡地にできたゲームセンターも、先に述べた店ほどではないが枚数は良い。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 08:44:19 ID:LuN9N25c
>>897
東千葉のシティのスタホは
設定86か84パーだったぞ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:49:21 ID:6XMZJ7Ap
藤沢のジョイパークは設定はいくつ??
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:51:49 ID:Pn6sbt0+
>>899

ガロバは1K→250枚
ですけど東千葉のシティは1K何枚ですか?
確かポイント制度があったと思いますけど詳しく教えて下さい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:15:56 ID:wwKrMiJL
>>898 =イミグランデってとこじゃないか?
ここいくなら同じ300枚のベネクスをお勧めする。
客層・設定・サービス、ベネクスが上。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:06:59 ID:wPhXAs/N
>>901
ゲームシティ千葉はポイントや曜日イベントを活用すると安いよ。

とくに木曜、今なら300以上/1kになる。
(3000円(800枚)単位で買ってポイントとチケットを利用すればの話)


千葉のアドアーズ(110枚/1k)からここに最近越してきますた。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 06:43:35 ID:CO4EVQuN
>>903

サンクスです
3K800枚ならガロバより安い
ペイ率84ならガロバよりいい

更にポイント制度ありならシティに行く価値ありですね
近々シティに行きます。
有難うm(_ _)m
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:34:10 ID:Vdv8mUQr
>>898>>902
俺もイミグランデは何度か行ったことあるが二度と行こうとはオモワネェ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:37:02 ID:N9MfLY9a
普段メダルは高いですが、3000円以上購入するとイベントゲームができる。
その結果によってメダルを増やしてくれる。

こんなことしてるのはうちのところだけ?
全国的にそうですか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:32:10 ID:AAOD78y6
川崎駅付近のゲーセンのメダルかいまーす
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:51:52 ID:QXgQTGxc
大和市相模原市のメダルかいます。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:30:18 ID:TL8jNRiZ
>>899

東千葉のシティに行って来ました。
3Kまとめ買い800枚会員カードでポイント還元?

機割は古いスタホは84%〜85%です
スタホ2は80%ですね
居心地は◎
レートは◎
店員サービスは◎
ペイアウト率は△
清潔感は◎

佐倉の某店と比較するとシティに軍配が上がります
特に清潔感で……
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 07:35:33 ID:zg7eTA4S
広島のブラックジャック
諭吉買い1500枚
5諭吉買い15000枚 10諭吉買い40000枚

やっぱり男は諭吉買いですね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 01:57:56 ID:aHFv/bIh
1万以上のレートを見たことがないのだが・・・
10万円4万枚はすくないなぁ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:26:58 ID:b7BJ1dOR
1000枚2000円で売ったる。福岡のあるゲーセンなら・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 04:25:18 ID:VrH2OYW/
>>912
福岡で一番店舗数の多いゲーセンのなら買いたい。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:08:28 ID:bE8l5lHX
大阪ミナミのゲーセン  アクサのメダル誰か、買ってくれへん、店売りは1万円で3700枚、1000枚千円で。
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:59:39 ID:/ZpUVXSi
1万円3000枚の店知ってるから、10万40000枚と言われても買う気ないな。10万なら80000枚位はないと!
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:58:34 ID:QRGdrT3p
>>912
福岡のどこの店ですか?
北九州市内の店なら是非買いたいです。
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:08:52 ID:BhQTFrDV
10k=80
918quzu:2007/07/29(日) 18:10:19 ID:BhQTFrDV
10k=80
20=687
919quzu:2007/07/29(日) 18:13:28 ID:BhQTFrDV
よよよよよよよよよよよよ!!!

ブラックジャック広島

1000円=80枚
2000円=170枚
920quzu:2007/07/29(日) 18:14:44 ID:BhQTFrDV
ブラックジャック広島
3000円=280枚
921quzu:2007/07/29(日) 18:15:48 ID:BhQTFrDV
追加
5000円=500枚
10,000円=1500枚
922quzu:2007/07/29(日) 18:16:55 ID:BhQTFrDV
追加
20000円=3500枚
30000円=7500枚
923quzu:2007/07/29(日) 18:18:17 ID:BhQTFrDV
追加で
50000円=15000枚
100000円=40000枚

以上・・・・・・・・
924quzu:2007/07/29(日) 18:20:03 ID:BhQTFrDV
更に追加で


18歳未満立ち入り禁止です
925quzu:2007/07/29(日) 18:21:25 ID:BhQTFrDV
中川メトロポリス
3000=280枚
926quzu:2007/07/29(日) 18:22:23 ID:BhQTFrDV
追加で語和す
1000円=80枚
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:47:49 ID:Wy9Vt6WF
教えてください

ミリアンパークって本厚木の南口?北口?どちらから?近くに何があるんですか?僕馬鹿なんで詳しくお願いします!
928m:2007/07/29(日) 20:09:44 ID:BhQTFrDV
>>927
自分で探せ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 20:43:01 ID:Wy9Vt6WF
↑死ぬ氏ねじゃなくて死ね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:29:36 ID:dQbXoTwv
>>927
北口 パルコDUE館前

ぐぐれよな・・・・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 08:00:41 ID:tH7GhFn+
結構有名なのにまだ出てないので紹介してみる。

new Array( 0,"フタバボウル関大前店","1000円 300枚 3000円 1200枚 5000円 2400枚 10000円 6000枚",135.50811767578125,34.774966302706254,-1),
new Array( 0,"フタバボウル松の浜店","2000円 240枚 3000円 500枚 5000円 1000枚 10000円 3000枚",135.41563510894775,34.511472194612324,-1),

行った事無いから詳しい機種は不明だが両方ともスタホ2はある模様。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 08:01:43 ID:tH7GhFn+
ちなみにメダルレートは公式サイトから抜粋。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 12:39:54 ID:RGyrY8Ly
本厚木ミリアンのレート教えてください。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 17:19:58 ID:RGyrY8Ly
ミリアンはガキが多い?
93522:2007/07/30(月) 21:40:09 ID:n2CXA9sm
疎遠スパイラルに陥りそうになった。危ない危ない。

>>910 価格情報を修正しました。
>>919-923 同じく修正しました。諭吉以外は認めねぇという男気を感じますね。
>>931 店舗追加しました。ツールのご利用、ありがとうございます。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:27:10 ID:LNih0HDD
埼玉で常時760枚/3000円の店発見。私の経験で最安値。
ためしに、200枚/1000円を買ってやってみたけど、200枚がすぐになくなった・・・どういう設定なんだよ、いったい。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:00:49 ID:XWAp0VUl
>>933
厚木在住の俺が教えてやろう

1K 300枚

ミリアンから見えるセガに行った方がいいと思うぞ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:22:06 ID:fOYHIPvv
↑ウザイ餓鬼はいないですよねー?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:22:59 ID:OQGjecN6
関大前フタバボウルの一万円6000枚って期間限定かそれともずっとですか?
誰か教えて下さいお願いします。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:50:18 ID:cdvFatte
>>936

別に設定が良くても悪くても無くなる時は直ぐなくなるよ

機割の仕方知ってる?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 15:05:21 ID:QAveLsuZ
大阪 寝屋川
new Array( 0,"アムパーク アメッツオ","200枚/1000円",135.62972635030746,34.76051890218373,-1),
スロは100円30クレで払い出し1/3
パチは100円100球で当選毎に100枚払い出し

大型筐体
お祈り大明神祭、サイクロンフィーバー、スタホプログレス、GI LEADING SIRE
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:59:38 ID:p3ViqJuT
>>916 残念ながら北九州じゃありません。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:32:29 ID:EoJveAtt
スレ違いですがペイアウト率計算方式

http://kameiro.s44.xrea.com/ez/pay.html


http://kameiro.s44.xrea.com/ez/pay2.html

参考にして下さい。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:55:44 ID:Ky6svdPp
千葉県柏近辺で安いとこないですかね?
だいたい5kで500〜600枚ぐらいの店しか見当たらない…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:24:15 ID:I0/NN47f
>>937
セガは常連と客の馴れ合いがウザい
ミリアンは店員の教育がなってないが、メダルレートとスロの設定が良さげ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:15:59 ID:idTe6sKI
>>942
お返事待ってました!!
北九州ではないのですね。残念です。
メダル売買禁止というのに公の場で失礼いたしました!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:19:11 ID:R4qQ59lS
神奈川で探してます
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:21:02 ID:6GI4xI+l
>>944
マリオファクトリーイオン柏
5kで900枚
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 08:42:43 ID:GWcwT21/
>>948

ペイ率はいくつですか?90%ならいいですね!
>>943

のペイ率は参考になりますね
いくら安くてもペイ率と相談ですよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:23:38 ID:ft3wZW8j
>>948
おお、安いっすね
機種はどんなのありますか?
アミー、ドラトレ、モノポリー、グラクロあたりあると嬉しいんですが
951948:2007/08/06(月) 18:48:02 ID:QO5t64i0
>>950
機種はアミーとモノポリーはありますがグラクロ、ドラトレは無いです。
あとはメダルの達人、ビンゴパレード、ターフワイルド、FF2、FO3、アラクリ、マリころ2です。
グラクロまじ入荷してほしいです。
自分も千葉県北西近辺でグラクロあるいい所探してます。
>>949
ペイ率はちょっと競馬ゲーム全然やった事ないんでわかりません。すいません。
まあ最近全体的に締められてるとは思いますが、そんなに気になりません。


952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:44:30 ID:b6tk/tLf
>>951
ドラトレ無いのは残念だけどまあまあ充実してますね
今度行ってみます

ちなみに5k900枚って期間限定価格とかじゃないですよね…
いや南柏のハローズが普段は5k550枚なのにたまに1000枚になったりするので
もし限定だったらちょっと残念なんで
953948:2007/08/07(火) 01:09:05 ID:cFNgbG6R
5K900枚は5月くらいからの改正後の価格でもう何ヶ月かずっとその値段です。
まあ経営者の気まぐれで変わるかもしれないからずっとその値段のままとは保証できませんがしばらくはこの値段だと思います。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 08:44:34 ID:b6tk/tLf
>>953
どうもです
安売り期間のハローズと上手く使い分けます
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 12:02:14 ID:SM8UY4SU
立川のセガに行ってる方いたら、教えてください。

1万円でメダル何枚か
23日は他の店と同じで、倍になるのか。

宜しくお願いします。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:03:25 ID:G6RzOmUD
>>955
確か1200枚
23は行ったことないから分からない
ただ立川セガは設定ウンコでレートも糞だからやめといた方がいい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:25:29 ID:9E7FDZ0/
セガ系は本当に…ねえ
ク●ブセガ柏なんかセガの日に何もやってないんだぜ
ポイント二倍かと思いきや普通だったし
95822:2007/08/12(日) 00:54:02 ID:bGAe4U6b
>>941 店舗・口コミ追加しました。
>>948 店舗追加しました。

そろそろ新スレの季節ですか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:43:31 ID:Pk1vND0x
安いって基準がよくわからんけど

セガワールド八戸R45 (八戸市城下4丁目 国道45号八戸郵便局交差点前)
通常1000-70/2000-150/3000-300/5000-600枚だが23日のみ5000-1600枚

機種
メダリンク、ドラゴントレジャー、モノポリー、ミラージュワールド、toアミー漁、ビンゴパレード、セガネットワークカジノクラブ、スターホース、メダルの達人2、COOL104、ビデスロ数台、パチンコ機・パチスロ機多数
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:26:37 ID:O2FM2nn5
>>915
買う人は買うよ。
スタホ2厩舎ランク上位のKさんとか普通に10万のパックを買っているって言われている。

でもスタホプログレスならタイトーZIP広島がオススメ。
メダルは5000円で600枚だが、スタホに限って1枚で5クレジット。
すなわち5000円で3000クレジット。ただし払いだしも五分の一。
しかもBJ広島はプログレス、セカンドの設定がそれぞれ90、94から88、90に下げられているし。
ただしタイトーはセカンドはないが、プログレスは設定90。
そのかわりタイトーは今期大赤字のためいつ潰れるか分からないが

ちなみに俺は両方で遊んでいる。
ローカルネタでスマン。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:14:37 ID:ovNbPCYA
>>959
高い上に機種も糞みたいなのばっかだな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 01:13:01 ID:VV+Z5ATG
5000円1600枚は悪くないだろ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 01:15:45 ID:VV+Z5ATG
ルールも分からず楽しんでる親子が
400キロ+EX4 を放置してたりする

おいしい時期?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:11:00 ID:zSyoTzy1
>>960

BJ広島は設定がいいですね!
タイトーZIP広島は1枚5ベットって書いてありますけど‐
育成設定ってあると思いますけど…やった感じは1枚1ベットと1枚5ベットは違いますか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:15:36 ID:sBElnLov
五千円で八千枚が有ったよ
1メダル 130枚 1000円
10メダル 13枚 1000円のはずが、10メダル130枚の両替機を発見。
仲間と共同購入、いきなりメダル切れになりバカっぽい店員を選び補充完了。
気付いたオッサン一万円投入、またメダル切れ
賢い店員が登場、バレた
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:01:42 ID:FQ/nwNvk
なんだよ、1メダル10メダルって
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:39:02 ID:8ThcSptK
>>965
日本語でお願いします
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:06:30 ID:siiaYDs6
>>965

1メダルは1枚で1クレジット
10メダルは1枚で10クレジットになるメダルです。
アドアーズの金メダルは1枚で50クレジット
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:09:22 ID:VFzj5WZb
納得しました。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:22:02 ID:jaIH/mnN
三重県四日市のゲームオフ
1000円で150枚+スロット
後ヤフーのクーポンもってったり、ポイントカード作れば増量+10%引き
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 02:02:19 ID:yKK/h/f1
セガの日は、全店でメダルが倍になるんですか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 06:28:54 ID:tT3wKVyK
>>971
全店ではない。
一部店舗では普段のまま。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 14:10:14 ID:hsj0mwfb
ガロパ橋本ってどこですか?ガキいませんか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:23:01 ID:lQgL1/aS
ゲロッパ渡辺ならうちの部下にいまし
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:03:26 ID:paEC7P2Y
がロパ橋本はトウキュウの近く
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:27:45 ID:hsj0mwfb
↑ありがとうございます。餓鬼いませんか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:18:34 ID:paEC7P2Y
いない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:26:59 ID:hsj0mwfb
↑18禁ですか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:09:18 ID:XJo8pMNS
厚木のミリアンパークは1Kで300だよ。
980名無しさん:2007/08/21(火) 21:39:31 ID:g3W355kZ
new Array( 0,"サービスエリアIN高岡","1000円120枚・2000円260枚・3000円400枚",137.04657912254333,36.760775212922375,-1),
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:56:29 ID:hsj0mwfb
ミリアンって300なんですか!
それでガロパ橋本は18禁ですか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:29:07 ID:lPm0FXc8
とりあえずイッテ見ろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:53:09 ID:hsj0mwfb
うっすイッテきやす!
けど預けが出来ませんよね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 04:29:24 ID:3gKm0EJi
ガロパ橋本は18禁
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:14:29 ID:W3fgf7Th
調布〜南大沢、府中近辺で安いところありませんでしょうか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:24:06 ID:KhyaPp0E
>>985

よくわからんけどスレ主さんがマップを作ったみたいだぞ
>>22を参考にしてくれ
98722
忙しくて>>958以降の更新ができてません。ごめんなさい。
今週末にはなんとか・・・