【NFL】49ersについて語ろう Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
【NFL】49ersについて語ろう Part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1331814261/

公式
http://www.sf49ers.com/
Niner Insider Blog -- SFGate.com
http://blog.sfgate.com/49ers/

過去スレ
【NFL】49ersについて語ろう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1166171504/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:21:49.11 ID:LvynZEiN
半角になってスッキリしたな 
ホテル入りしてたね 動画までアップしてた
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:28:16.44 ID:vGQY3rJh
前スレ埋め立てお疲れ様でした。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:29:25.12 ID:HvE8gl7h
>>1 乙。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:31:43.25 ID:dr00gkqu
ジャスティンを新人時代から追っかけてるのでMVP獲って欲しい
チームMVPはアルドン君だがそのMVPの7割くらいはジャスティン分だと思ってる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:42:03.58 ID:su8Z/AFu
968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/25(金) 18:44:39.36 ID:0wtSnIck
あれ?確かもともと2順目ではダルトンを狙ってたんじゃなかったけか?
1個前で捕られちゃったからケイパニックに行ったって話を聞いた覚えが

↑前スレにこう書いてた人がいたけど、自分も同じような認識だった。
だから、キャパニックってSFが一番望んでたQBじゃなかったんだと。
あれ? 違うの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:13:41.92 ID:qQtfZFw1
ゴア、デービス、ステイリー、Jスミス、ウィリス達にリングをして貰いたい
低迷期から頑張っていたメンバーは特にそう思う
Jスミスは生え抜きではないけど非常に好きだ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:27:42.30 ID:E0o5e0PT
キャパニックてメキシコ系? アラブ系?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:55:54.72 ID:qQtfZFw1
アフリカ系アメリカ人
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:46:17.61 ID:PN4ppa0J
一昨年まで本当に勝てなかったもんなぁ

選手は良かったのにスーパーボウルなんて考えられなかった
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:20:41.25 ID:fUWiII1f
蟹木の成績が伸びたのはマニンガムやウィリアムズの離脱も影響してそうだけどなぁ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:03:06.19 ID:tIAx2j8D
4Q残り2秒2点のビハインド。エイカーズが逆転の42ydsFGを狙う・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:11:54.52 ID:qQtfZFw1
ネガティブに考えるのは止めて必死で応援しましょ
SB制覇して、ドラフトの順位は32番目で、モックんするオフシーズンを楽しむ想像をするのだ
早いが1巡でDT、2巡でSを指名して欲しいな
2巡のSはJohnathan Cyprienが良い 無名だけど非常に良い選手 
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:55:21.05 ID:9uC/bM6b
>>13
Sも欲しいけどもう1枚TEが欲しいな
DTもソポアガ抜けるならNTとDT2枚欲しいな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:23:24.04 ID:jhcVd32H
来期の話はSBが終わってからだ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:33:35.00 ID:Icmub9mG
ジャスティンの左腕が悪化して途中退場
後半フラッコにプレッシャーかからずサクサクパスと押されて大量失点
敗北
なんて事にならなきゃいいがシーズン中も同じパターンが…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:02:34.30 ID:s78taQ7d
>>6
フロントがどこまで乗り気だったのかは分からないが、
とにかくハーボーが強く推して獲った選手なのは間違いない。
最初からダルトン狙いなら、どうしてダルトンが指名された後で
トレードアップしたのか説明できない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:02:40.38 ID:eRPqWnTy
なんだかんだでもうすぐだな。49ersのオフェンスvsRavensのデフェンス、どちらが勝つ云々は別にして、見るのが
、純粋に楽しみだ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:45:22.74 ID:vwV+dyb3
>>18
しかも、SFはD#もいいぞとか、フラッコが確変してるぞとか、
楽しめるファクターが多くて、どんな試合になるのか全く予想も付かない。
どこのファンだろうと、NFL好きなら間違いなく楽しめる、いいSBになりそうだね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:28:12.09 ID:stRlmlss
どこのファンだろうと…ってのはないわ
自分の応援チームがSB出るからそう思えるだけだよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:34:16.17 ID:rQV4uTXF
アルドン、5試合連続サック無し。
大丈夫かいな…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:25:17.44 ID:ZlJBQ0zW
去年はNFC決勝でNYGに負けたからそのままNYGに勝ってほしいなと思ってた
それ以前はしばらくプレーオフに出てなかったからSBにどこが出ても気楽に見てたけど
いざSFがSBに出るとなると試合中心臓が痛くなりそうだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:28:49.16 ID:1SwutK4E
ここへきてBAL有利の予想が多い
なことは無い
4Qアスミス登場最後はエイカーズFG成功
31−28でSFの勝ちと予想

泣き崩れるレイ
ハグしあうハーボーブラザーズ

波乱の展開
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 16:28:07.28 ID:VP4byZgj
>>23
個人的にはこれがベスト
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:05:43.18 ID:vMIu9Q87
スミスヲタはマジで要らねえ。
QB変わった頃からスレの雰囲気が悪くなった。
ただ長く在籍していただけで功労者でも何でもないからなスミスは。
むしろ全米一位の期待に応えられないスミスのせいで低迷期が伸びた。
弱いO#ラインで孤軍奮闘していたゴアとは違うんだよゴアとは。           
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:30:54.87 ID:2WRU/3YU
>>25
お前が消えろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:42:45.71 ID:1SwutK4E
キャーパニックを活かすためにもアスミスのバックアップは大きい
事実フロントはアスミスを放出するとは言っていない。
二人のQBを持つことは年棒から考えても可能なんだよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:53:13.23 ID:inblrMuO
キャパニックのプレイスタイルからいってもスミスがバックアップにいるのは心強いよね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:07:00.12 ID:BLXkpdWN
>>27
つってもアスミス本人は放出を望んでるらしい

Alex Smith set to leave San Francisco 49ers after Super Bowl
http://www.guardian.co.uk/sport/2013/jan/30/alex-smith-leave-49ers-colin-kaepernick

Alex Smith is set to part ways with the San Francisco 49ers after Super Bowl XLVII,
according to NFL.com. The quarterback, who lost his starting job to Colin Kaepernick
after suffering a concussion during the team's week 10 tie with St Louis, still has
two years left on his contract but is expected to be either cut or traded during the offseason.
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:07:26.88 ID:2WRU/3YU
残すって言っておいてトレードの価値上げようとしてるんじゃないの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:20:52.83 ID:1SwutK4E
プロとしては2年目のルーキーのサブは耐えられないだろうね
怠惰な俺だったら楽だし給料は変わらないしSFに絶対残る
うわさではAFCに行く可能性が高いんでしょ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:29:02.18 ID:inblrMuO
KCなんて話が出てるようだけどどうかなぁ
やめといた方がいいと思うけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:46:22.57 ID:pDPGD09Y
アスミスの話はSB後でしましょ
接戦で心臓を痛めながら見るのも良いが、負けるとダメージがでかいので、圧倒して勝って欲しい
正直、18年ぶりで接戦の中で勝ちを味わう勇気より、圧倒して余裕で見る方が良いな…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:46:31.15 ID:mymJVRhw
またKCかよ。
モンタナ・ボノ・ガーバックに続いて4人目か?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:06:48.01 ID:nBmFs3aO
>>33
けちょんけちょんに負けてても安心して見れるよ!

見れるよ!('(゚∀゚∩
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:21:31.68 ID:pawukL0r
ravensが?w
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:58:58.53 ID:1SwutK4E
去年のCCもOTになるまではアスミスそんなに悪くなかった。
相手のNYGとか今年はPOにすら出ていない
キャーパニック・アスミスを効果的に使えばBALを混乱させられると思う
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:33:14.37 ID:AXd2wBY1
3rdダウンコンバージョン0/13ぐらいじゃなかったか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:45:06.84 ID:2WRU/3YU
>>38
今見たら1回成功してるな
3Q最初の攻撃でスクランブルして届かなかったけど反則で更新されてる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:12:47.20 ID:inblrMuO
3rd downはキャパニックの圧勝だよね?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:40:07.46 ID:7uPVD3vC
アスミス見切るの早すぎると思たが、ハーボウが好みのQBだったんだよな。
今思えばアスミスではここまで来てない。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 09:23:08.68 ID:S/ddWJvM
キャパニックの若くて経験がない部分が心配。
一度崩れるとなかなかリカバリーがきかないところがあったので、どんな試合になるにせよ楽に勝てるってことはないだろうな。
個人的にはせいぜい3割くらいかな、勝つ確率は。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 10:43:12.59 ID:VGHEI3e3
GB戦は最初どうなることかと思ったが見事に立て直しましたな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:38:35.17 ID:lON1zf+U
>>43
GBはD#ゴミだから立て直せた
BAL相手ではそうそう簡単には点が取れないだろうから、常にリードしてないとまずいだろうね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:43:12.73 ID:orXRbQCV
GB戦もATL戦もよく立て直している
NFLでの経験は確かに少ないが、その割には落ち着いているから大丈夫だと思う
フラッ子の目が泳ぎだすと楽な展開になるが、Dが頑張って楽な展開に持ち込んでほしい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:46:45.36 ID:4wdn5trn
キャパニック、コールで結構苦労しているように見える。
中立的なSBだとどうなるか…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 15:10:38.68 ID:6BbvtM5g
ジョージアドームのクラウドノイズにも勝ったから大丈夫じゃね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:23:22.74 ID:0Jmdpl6L
フラッコは過小評価され過ぎと主張してきた自分が言うのもなんだけど
普通にSF有利だと思うけどな。勝つよきっとw

少なくともBALはATLよりは強敵じゃない。
ATL相手に17点ビハインドから数々のミスがあっても勝ち切ったんだから
相当な底力があると思うよ、SFは
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:38:44.23 ID:blrVsjB2
まあ17点差を、しかも敵地でひっくり返したんだから凄いよな〜。
なわけで49げと。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:09:02.90 ID:fws/kUhl
スミスがQBでいる限りはNonersがSBなんて中東にパレスチナイスラエル共和国が開国しても無いと思っていたが消えた途端にSB出場か
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:12:06.57 ID:fws/kUhl
× Noners
◯ Niners

ミスタイプ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:49:52.71 ID:4wdn5trn
今シーズンほど、O#、D#共にラインマンが重要だと実感したシーズンはないわ。
どっちもホントに素晴らしい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:02:48.08 ID:S/ddWJvM
去年ライン戦でBALにぼろ負けしたような気がしたんだが気のせいか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:40:59.19 ID:ot5KhbKe
去年は正直点差以上にボロ負けだね
だからまあBALがくるのは嫌だったな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 01:06:57.52 ID:+g0j1aMT
あの時は木曜の試合で@BALだから今回の参考にはならないと思う
木曜の試合で大陸を跨いだチームは全敗とかそんなデータがあったし
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 05:48:53.34 ID:tL8x7m8z
今年はRTのデービスが成長したし、RGにブーンがフィットした
去年はRGが固定されていなかったし、対戦時には今一歩OL全体が良くなかった
おまけにBALのDLは去年よりグレードダウンしている
という事でライン線は去年よりは優勢に戦えるのではないかと思っている
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:45:49.32 ID:tL8x7m8z
いよいよだね
明日は絶対に勝つさ 18年間苦しい時代だったけど明日に晴らしてくれると信じたい
今年のOLは非常に良い RS以上の力を出して、圧倒して欲しい
伝説的な勝利より、安心して見れる凡戦でも良いので勝って欲しい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:02:02.83 ID:AN+M8+vW
いよいよあと12時間か。いつもはsageてるけど、今日ばかりはageとこう。
とにかく頑張れ。勝利あるのみ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:54:06.31 ID:4QqPJUE0
2月まで9ersの試合を楽しめる幸せ!
そして勝利!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:59:31.30 ID:Nw1HSOka
おやすみなさい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:46:00.10 ID:EH5kx00f
ATL・PHIヲタだが明日はSFを応援するぜ

NFCの力見せたれ!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:14:07.39 ID:uZhT/6Nw
勝てますよーに(-人-)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:30:28.36 ID:ZuYfLdYT
Go Niners !!!!!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 05:10:53.85 ID:qyGqO5iY
おはようございます。緊張からか目が覚めてしまったw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 07:19:35.45 ID:KXSkfHSn
SB進出が決まってから、今日に向けて仕事調整して休みにしたから、18年ぶりに生中継観戦だ♪
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 07:31:00.14 ID:iG/Djv3/
( ゚ー゚)ノ)"ガンバレ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 08:01:19.72 ID:JE1Lrjjw
勝利まってるぜ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 08:30:00.42 ID:5Wwx4lYv
いよいよだ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 08:31:05.94 ID:fiD5+HyP
うわー緊張するー

とりあえず先制点期待!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 08:42:04.55 ID:fiD5+HyP
ああ、これはダメだ…
止まる気がしない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 09:49:15.52 ID:xrsJedQ2
完全に終了しましま
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 09:50:35.21 ID:qyGqO5iY
\(^o^)/
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 10:32:11.83 ID:q8X2l/Qp
実力差はそんなに感じられないんだが・・・・
後半期待
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 10:33:39.60 ID:qyGqO5iY
>>73
お楽しみいただけたでしょうか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 10:34:00.24 ID:fiD5+HyP
いやこれかなり力の差があるって
主にフラッコとキャパニックで
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 10:35:38.22 ID:5NqD6P4R
なんというかミスが多いな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 10:38:36.04 ID:fiD5+HyP
ここまでぼろ負けだとあまり悔しくないなw

モスたんマジでお疲れ様…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 10:41:25.14 ID:H8/Yk1xn
ここにきてスターターはスミスっていうのもありかなと思っていたけど、
ほんとそのほうがよかったかも。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 10:45:05.76 ID:kpp+K93P
停電で流れ変わるかも?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 10:47:05.12 ID:CTsMvKGA
信じて応援しよう!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 11:38:39.52 ID:H8/Yk1xn
>>80
キミのおかげで信じられるようになった。ありがとう。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 11:39:01.08 ID:IckmRn7G
よし8点差までおいあげて来た!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 11:41:29.89 ID:NUgCtCEH
ファンブルリカバーテーンオバー!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 11:44:37.42 ID:NUgCtCEH
FGで5点差
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:05:25.08 ID:NUgCtCEH
TDしたぞ
2ポイントいくか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:07:54.06 ID:ScpKnXOc
良くも悪くも最後はエイカーズで決まりそうだな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:22:31.30 ID:ScpKnXOc
エイカーズほぼ関係なくなっちゃった
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:23:21.81 ID:TXfKNpb2
キャパニックが偉大な先達QBのようにここから逆転できるかどうか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:46:24.13 ID:fiD5+HyP
ああ…終わってしまった
後半面白かったけど前半が残念すぎた

キャパニックはパスもうちょっと鍛えて出直してくれ、後半はなかなか良かったよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:47:26.03 ID:dOtUZonr
最後のゴール前、パスで行くにしてもフルハウス体型からいったほうが可能性高かったとは思う。
でも、よくやった。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:48:02.43 ID:5NqD6P4R
オフェンスコーディネーター首にしろw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:48:21.10 ID:Uqjo9JLG
残念だったが、悔いはあまりないな。
日本の野球の2007-2009年の巨人みたいに、来年こそスーパー制覇して欲しい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:48:48.59 ID:TXfKNpb2
最後ランでも良かったような気がしたがなあ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:49:57.57 ID:TXfKNpb2
パスで302y ラッシュで62y 稼いだキャパを責めてもしゃーないわ
ミス沢山あったが苦言されるべきはリターンTDくらい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:51:07.03 ID:H8/Yk1xn
仕方ないとはいえ、タイムアウトを残せておければ少しは...
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:54:35.74 ID:HYW+uQFQ
鷲ヲタとしてはエイカースのせいで負けなくてホッとしたよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:57:23.35 ID:yRVY69tR
くそおおおおおおおおおおおおおおSB無敗だったのにいいいいいいいいいいいいいいいい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:58:26.92 ID:fiD5+HyP
モスは再引退するのかなぁ
お疲れ様でした
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:00:49.24 ID:SZeNjzLj
>>96
ポカはしたよ? 反則で無かった事になったけどもはや解雇レベル
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:01:04.16 ID:ScpKnXOc
レギュラーシーズンの終わりぐらいから前半に点を取られすぎてたね
追いかける展開を何回もひっくり返せないよ
でもよくやった
アスミスは出るのかな?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:04:28.14 ID:KXSkfHSn
最後、2プレイで5ヤードくらい行けなかったかな…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:17:29.37 ID:bqgj3Isu
あそまで追い上げたのに悔しいな、来シーズンもガッツリ応援するぜ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:18:28.81 ID:qyGqO5iY
最後のドライヴなぁ、ディレイした方が良かった気もしなくもない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:18:58.73 ID:sziavo3B
去年はチャンピオンシップ
今年はスーパーボウル

来年に期待
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:21:03.03 ID:/B0vFYXq
>>101
たしかにゴリゴリ押せば行けたかもしれないが相手もプロだしね
それから最後のプレイはディフェンスのホールディングの反則だよな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:26:58.83 ID:iI/p+KnN
最後はランで押しきって欲しかったなぁ

あとデービス空いてたし
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:31:31.59 ID:XYZ19RbW
>>105
確かに掴んでたがアンキャッチャブルかなあとも思う
まあ一番責められるべきはプレーコールだろうね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:44:51.09 ID:xrsJedQ2
INT以外は頑張ったよキャパ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:54:01.53 ID:5g0jMVuv
Kパニックが走るんだと思ってたわ。
まあ、でもいきなりスーパー優勝だと伸び代がなくなるし、よかったんじゃないの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:55:37.43 ID:H8/Yk1xn
>>106
まだキャパは視野が狭いのは仕方なし。経験積んで期待。
そのあたりはフラッコに学ぶべきところがあるかも。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 14:30:23.97 ID:d1oPQxRa
前半があまりにも悪すぎたな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 14:33:03.81 ID:IxC6ZmIg
まだがっかりから回復できません
今週はそっとしといて
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 14:34:16.17 ID:dD8XNrla
会社だから詳細わからんけど前半の失点の多さの原因は何?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 14:37:23.71 ID:sslOmGWW
フラッコの絶妙なふわっとパスを止められなかった
しかも強肩だし
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 14:46:03.17 ID:qyGqO5iY
>>113
2回のTO
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 14:50:19.50 ID:FBfS8ZBF
>>113
1本目は自陣深い位置からのパントで回復できずBAL陣49ヤードからサクサク攻撃されてTD
2本目はBAL陣25ヤードのジェームズのファンブルロストからサクサク進まれてTD
3本目は3rd&10から50ヤード超のTDパス決められた(カリバーが触ってれば残り9ヤードくらいでダウン)
最近?今シーズン?多めの立ち上がりの悪い守備
おまけに後半開始のKRでTD喰らって28点目を献上
去年は定評のあった守備とSTがイマイチ良くないね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 15:01:02.21 ID:FBfS8ZBF
>>115
ただキャパのINTはBALがギャンブル失敗したから無失点なんだよね
ジェームズのファンブルもBAL陣25ヤードだし
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 15:23:17.64 ID:ZuYfLdYT
まぁ、なんつーか…今シーズンもお疲れ様
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 15:29:12.53 ID:c81R5YIU
紙一重の差だったよなぁ。あのReturn Touchdownがかなり効いたな、、、。
最後のプレイコール、パスパスはないよなぁ、、。
でも頑張ったよ。来年こそSB取ろうぞ!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 16:35:55.66 ID:iI/p+KnN
来シーズンもメンバーはそんなに変わらないだろうし、マニンガムも戻ってくだろうし。

なにせキャパニックは先発10試合目だもんな、来シーズン期待だね。

あとモスは出てかないでくれ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 16:41:42.79 ID:fiD5+HyP
モスは引退するんじゃね
HCが残ってくれってコメントしてるのにノーコメントだったし
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 16:57:29.82 ID:H8/Yk1xn
A スミスには行かないで欲しいけど、出られないのはかわいそうなので仕方なしか。
まぁチームもUFAとして出してやるんだろう。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 17:04:50.34 ID:XYZ19RbW
マニンガムとカイルの復帰とジェンキンスの成長があればモス引退でもなんとかなりそう
あとはFAの何人と再契約できるかだな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 17:28:43.94 ID:+CauiK8D
来季ダブルQBでやらんかな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 17:48:43.83 ID:qyGqO5iY
キャパニックの控えに甘んじてくれるQB探さないとね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 17:59:53.72 ID:dD8XNrla
>>115,116
アリガトウ

帰って録画見てみますわ
追いかける展開はきついね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:46:42.85 ID:1UBzlW4U
>>124
ゴールデンドラゴンフライでもやるか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:47:40.44 ID:bHUYZESs
不思議と、22年前にスリーピートをNYGに阻まれた時よりも悔しくない。
しかし来年はキャンドルスティクパーク最後の年。
今年やり残したSB制覇して新スタジアムにつないでくれ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:00:42.31 ID:SLpaUuEr
まあ、仕方が無い…ショックから立ち上がれないが
去年はCC敗戦、今年はSB敗戦、来年こそは頑張って欲しい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:35:15.18 ID:H8/Yk1xn
自分も敗戦でこんなに凹むとは思っていなかった。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 20:24:44.24 ID:yVNEb1gE
DENヲタでSFヲタの俺はこの先どうやって生きていけば。。。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:23:55.67 ID:4d5JKwrT
ボルチモアのほうが良いフットボールしてたから悔いはないわ。
全般に落ち着きがなく雑で荒っぽいプレー振りだった。
でもあの点差から「見れる」試合にしてくれて、NFC代表としての
責任は果たせたし、このチームの底力は十分示せたと思う。
キャパニックは今年に関しては文句なし、QB変えて正解、
でも同時に相当精進しないと来年以降は厳しいだろうとも思う。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:35:17.14 ID:UgV8j9TH BE:2695127876-2BP(111)
前半のできを考えたら、見せ場は作ってくれたよね。
負けはくやしいけど、最後まで目を離せない試合まで立て直したのを良しとしておこう
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:45:53.57 ID:qY7nN+mK
キャパはパスの精度が上がらないとなあ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:55:19.11 ID:6+fmeZ3y
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:55:23.32 ID:ZuYfLdYT
そういえば、2,3年くらい前、キャンドルスティックでのマンデーナイトでも停電あったよね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:28:07.84 ID:c6N7eiOg
アスミスならあのランでTDは無理だろうな。
まああれに近いのは去年もあったが。
ナタが消えてから真ん中押し放題だったのにパス三連発はいただけないわ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:33:13.11 ID:J7XGgD2/
プレイが派手というか雑というか応援しがいがあるからいいけど
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:40:34.69 ID:nHwIo4le
俺はNEの敗退ですでに↓になったけど
今回のもいまいちシックリこなかった
最後までヌガタ死んでたよね
ランで行ってほしかった
みんなそれを観たかったと思う
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:52:08.50 ID:ImvUnoo8
オレも思うけど、なんで最後パスしかコールしなかったんだ??
Greg Romanのインタビューとかあった?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:15:27.83 ID:UE+PrYO0
>>140
それだけは疑問だ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:32:49.33 ID:KXSkfHSn
2nd downのパス失敗ももって走れば2ヤードくらいとれたきもする。

そうすれば2プレイ残り3ヤードだったのになぁ…ゴアがいるからいけると思ってたらパスパスパスときたもんだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:42:08.21 ID:uZhT/6Nw
反則が多かったなぁ
最初のプレイでいきなりやらかすし、
3rdダウンの大事な守備でカリバー?がやっちゃうし。
その他いっぱい…
残念だけど、仕方ない。
後半は興奮した。ありがとう。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:48:56.95 ID:uZhT/6Nw
最後のゴール前の攻撃は今シーズンの49ersらしさが全くない感じだった。
リードオプションの雰囲気も感じさせない、ただの二流QBの拙攻にしか見えなかった。

>>103
同意
スペースが空く分、わざと下がってもと思った。

>>142
目の前、走り込めるくらいは空いてたよね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:02:10.49 ID:YZ94L86y
せめてラン3、パス1にしてほしかったね
BALもランが嫌だったと思うんだが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:05:21.19 ID:j2cm5n2B
最後のプレイコールは謎だったね。

ファンブル嫌がったのか相手の反則狙ったのか。それにしてもあの狭いスペースでパス三連発はちょっとおかしいな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:38:43.10 ID:jboq7Pvv
思い返せば思い返すほど何故ランを出さなかったんだ…
と思うけど、ゴール前1stダウンのランで止められたのを見てランだとダメって判断したのかな?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 01:01:46.91 ID:jboq7Pvv
最後の攻撃は、NFC CCのATL戦だと逆の立場だったんだよなぁ
超一流のディフェンス陣だと、TD取るのは至難の業か。
でも、フラッコにはあっさりTD取られてたか(´-ω-`)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 04:39:48.77 ID:MY6sR7yl
まじでくやしい
逆転は出来ると思ったのに
最後のパス連続は納得出来ん
ランでなら力負けだと納得出来たのに
あーまた20年待つのか
もう死んでるかもしれんよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 06:59:51.55 ID:MXheiMnX
>>149
147の「ゴール前1stダウンのランで止められたのを見てランだとダメって判断したのかな?」という
推測が正解だと思う。これも一種の力負け。

まあ、某阪神球団じゃあるまいし、また20年も待つことは無いと思うよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 08:08:56.85 ID:hUivHG+3
一夜経っても凹んでるわ 
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 09:17:22.04 ID:5Q8ujLpB
ナイナーズは、若手中心のチームに生まれ変わったから今季以降も
NFCの中心チームであり続けるよ。シーホークスも同じ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 10:37:17.20 ID:kkeXxcxR
いやいや、キャパも来季は研究されてダメでしょ。
それにあのスタイル続けたら間違いなく怪我る。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 14:31:25.28 ID:M5cn32d8
最期はリターンさせずにとっとと外出てヘイルメリー狙うかと思った
ギンじゃ無理だろ… リターンならクラブツリーにでもリターンさせりゃ良かったんじゃ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 16:32:05.73 ID:LN3KiRkY
もう来期を考えよう
でないと落ち込みすぎて鬱になる

デービスがいなくなった後をだれが埋めるか
アスミスはどこへ行くのか
Kに来るのは誰なのか

ピストルオフェンスはどこまで有効なのか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 18:05:06.12 ID:YZ94L86y
スーパーボウルへの道は遠いから、本当にへこむよね
二度と来れない気持ちになるし
実際そうそう来れないし

しかし1プレーでランをあきらめたとしたら、ちょっとさびしい
TDとったランプレーとかやって欲しかったよ

>>155
引っ張ってごめんよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 18:58:35.10 ID:e8OLR6wo
あのパスパスパスのプレーコールは皆同じ思いのようで。

しかし1回の表が三者連続三振で、
1回の裏に満塁ホームラン打たれてるような試合続けてるようじゃいつかは負けるわな。
立ち上がりが酷すぎる。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:18:38.38 ID:qvzmWE9/
>>154
外に出る間に時間消費して試合終了
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:43:06.68 ID:vH+tR+IC
CBの#29が動き悪かったように思ってたら、失言で凹んだのが響いてたのかな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:50:47.35 ID:eK4Y1aZZ
まあ最後のパスコール云々もあるけど、とにかく最初に差をつけられ杉。これにつきる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:31:14.09 ID:E8CZ+PPa
ジェイコブスのファンブルが痛かったわ
CCの時の蟹木といい変に粘ってると怖い
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:29:33.85 ID:ZkaJaNcr
デービスがいなくなる???
ジェイコブスのファンブル????????
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:37:41.07 ID:xN8JqM/7
デービスは3人いるからLデービスってことでしょ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:48:41.97 ID:ZkaJaNcr
え?Gの?
埋めなきゃならないの???
本気なの????????
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:06:57.96 ID:GfELfGrg
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:10:08.46 ID:HCe4nYKZ
www
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:11:07.63 ID:9t01MMd2
予言するけど来季はSFがSB制覇するよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:50:36.86 ID:1Icphq6N
日本人でさえへこんでるのに
現地はどうなってるの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:55:39.11 ID:QIpknFCK
朝のワイドショウで、やれビヨンセだ、停電スーパーだで紹介されてるのを見てまた凹む。
NFCの頂点に立ったのに、最後の試合に負けただけでこんなにツラい思いをするなんて('A`)
またスーパーボウル出場なんてあと何年待てば…
次の新しい世代まで待たなければいけないんじゃ…
実力だけでなくて運も必要な気がするし。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 01:02:18.44 ID:yIEslEjj
Kはドラフトで獲得
アスミスの替わりはジョシュ・ジョンソンあたりじゃね?
あとはDLとDBはFAしだい
TEに若いの欲しいなでかいやつ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 10:29:19.20 ID:rAviRlQN
ここの反応みてると自分はまだまだだなと思う
来季もしっかり見よう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 11:24:01.27 ID:Dj9+c+g9
来年はSB制覇するさ!

『(SBで)負けたことがある』
というのがいつか大きな財産になる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 12:01:30.06 ID:RjjErbZm
同じ30チームなのにMLBやNBAでのファイナルで負けた時よりも
スーパーボウルで負けた時の方が悲壮感漂うなあ
やっぱり戦力均衡策が上手く行ってて強い時期がそんなに続かないこと
プレイオフが全部一発勝負だからどんなに強くても運も必要なこと
選手の入れ替えが激しいから今回が最後のチャンスだった選手がたくさんいるのが関係しているんだろうなあ
去年のNBAでのファイナルで負けたサンダーは来年もまたチャンスあると思えたけど
スーパーボウルで負けると次は何年後か・・・と思ってしまう。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 12:18:42.59 ID:eB6dqcpd
「前年のSB敗退チームが翌年のSB出場」となると、
ジムケリーで4連敗してた頃のBUFまで遡るからな。
SB負けた翌年にSB勝つとなると更に昔まで。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:48:07.43 ID:yWKs07KI
第7回のマイアミと第6回のダラスか。
SB勝ったチームが翌年負けたのならGBとワシントンとダラスか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 20:57:26.97 ID:rWffZpLF
3Qからの鬼のような追撃が印象的だったので余計にがっかり感が大きい。
2ポイントコンが決まっていたら状況は変わっていた。
あれはBALのオフサイドだと思うんですけど
事実BALはあれ以後FGしか取れなかったしあの時同点にしていたら
モメンタルは完全にSFだったと思う今日このごろ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 22:52:06.98 ID:QIpknFCK
結局49ersのディフェンスは本物なの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 22:59:00.56 ID:eEtCcXeQ
パスディフェンスは、良い印象が薄いよね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:44:43.31 ID:QIpknFCK
フラッコのふんわりロングパスを何度も決められたのがなぁ

シーズン終盤〜SBと、ジャスティンのケガをきっかけに相手QBへのプレッシャーが弱くなって、
パスDも悪くなっている気がする。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 00:05:31.99 ID:nuv5P9+3
シーズンの失点が二位とは思えないくらいプレイオフは点取られたね。
でもシーズン中も強豪と言われるところからは結構失点してる。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 00:15:49.37 ID:SCKIEKhY
52 53より後ろはザル
ポストシーズンは完全にそこを狙われた
カンファレンスファイナルまではなんとかケイパ達の生産性で凌いできたがSBではRTDが余計だったしジャッジも不可解なものが散見
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 07:18:19.14 ID:IQTR1i3q
相手は去年よりマシだな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 07:52:49.40 ID:J65jeYz4
SB六回出場してRTD二回食らってるってなかなか高確率?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 08:47:50.49 ID:y42oF5fx
来年も戻って来るためには
・DLのFA補強、ドラフト補強
・CBの補強
・TEの補強
が必須
シーズンのD成績は良かったがPOに入ってからCBに脆さがある事が浮き彫りになっていた
ロジャースも限界なのでCBのグレードアップはやり遂げないとSB制覇は厳しいかな
Sもウィットナーはハードヒットだけどパスカバーに問題が有りすぎる
FA、Draft共にDLとDB中心の補強をして欲しい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:09:27.51 ID:B9jDav5o
……ご親族のご冥福をお祈りいたします。

49ersのTEウォーカー、SB翌日におば夫婦が事故死
http://www.nfljapan.com/headlines/43364.html
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 17:47:18.24 ID:/I2zbvCh
キャパたちは来週には練習始めるのか

その勢いで来季はSB制覇しようぜ
今季もあと5ヤードまで行ったのだから
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 19:17:50.88 ID:p4hwplqt
タイタンズはあと1ヤードまで・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:57:09.58 ID:POp0t1oM
タイタンズを忘れない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 18:37:01.80 ID:QUcc5KPL
あれ?TENってあれ以降SB出てないっけ?マジ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 19:13:11.85 ID:VlKyAUHY
>>189
あれ以降出てない、というかあれが唯一のSB出場。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 01:27:20.58 ID:33UcNI3d
最期のパス3回は意味が分からん。
成功したとしても時間が余るやんけ。

ランのゴリ押しで良かったと思うがな。そのほうが失敗しても後悔しなかったろ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 02:43:35.63 ID:T2tkm9Jt
野球でいうと
1点負けで9回裏0アウト満塁
カウント3ボール0ストライクから
3者連続して一振りもしないで3者連続見逃し三振
って感じで相手の自滅を待った超消極策
しかも監督が最後にありゃストライクだったろがとアピール
後味の悪い負け方でした
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 03:12:08.43 ID:gQx/8jSE
匂うな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 03:17:56.06 ID:5SNsdQCZ
前半に点を取られ過ぎたのが全てだと思う
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 09:37:47.08 ID:R97anGOG
前半に点を離されすぎたのは確かに大きな敗因だったよな。
オフェンスが点とってプレッシャーかけていけなかった。
フラッコに3rdダウンで追い詰めてるのにいいのを決められたし。
で、そこにハーフタイム直後のリターンタッチダウン。痛すぎた。

あとは、その最後のラン選択とに今さらだけど最後の4thダウンでの
ホールディング疑惑。動画みても反則取って欲しかった。
http://www.youtube.com/watch?v=OuHVXrWmTFM
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 13:01:37.92 ID:5SNsdQCZ
SBのハイライト見てたら、悔しくて涙が出てきた(´;ω;`)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 19:48:11.94 ID:dl21kqn5
スタジアムはボルチモアファンのほうが優勢だったな。
アリゾナVSピッツほど一方的じゃなかったが・・・。

第23回もシンシナチファンのほうが優勢だったけど、QBがアウェー大好きモンタナ先生。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:55:00.58 ID:5xOG50+P
これは永久保存版になると思って一番良い画質で録画したんだが置いといたら余計鬱すぎて即消したわ…

キャパは来季も通用するのかどうか…
けっこう好きだからあの怪我しやすいプレースタイルは心配すぎる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 22:16:54.95 ID:xHod8lxW
少なくともBALのテレル・サッグスは対戦を終えた今やキャパの信者になっているよ
http://profootballtalk.nbcsports.com/2013/02/09/terrell-suggs-i-thought-kaepernick-was-all-hype-but-i-was-wrong/
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 06:44:33.94 ID:KUFJujqr
まぁでもフラッコはあれ変態QBでしょ。
投げ捨てかと思ったらパス通してるし、今年のプレイオフのフラッコを止めるのはなかなかできなかったよ。勝つべくして勝ったと思うよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 12:19:28.47 ID:cER+0WgU
フラッコは人参に弱いタイプなんだろ
あまり金に執着なさそうなキャパニックも見習って…欲しくはないかもw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 12:49:59.74 ID:53+6fuV8
キャパが金に執着しなそうなタイプかは、
4年経ってみないとわからないだろ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 15:07:00.64 ID:IwpNoZX/
キャパニックは間違い無くフランチャイズQBになるよ
パスは悪くないし、タッチが良いと入団時から私は言っています
補強はDTとDBですな Jスミスの後釜とDBのグレードアップが無ければ来年のSB出場も厳しい
DBは特にCBだが、SSも大きくてパスカバーの上手いのが欲しい
もちろんFSは何とか再契約する事
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 15:08:44.56 ID:l4IymNp0
>>203
私は言っていますwww
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 15:30:32.69 ID:IwpNoZX/
>>204
了解です
しかし、入団時にキャパニックは評価低かったね
トレードアップして指名した時なんか、めちゃくちゃ嬉しかったけどな
世間は身体能力だけの選手と思っていたんだろうね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 16:15:42.47 ID:mmIMC45q
大学時代、ほとんどパス投げてる映像ないのでプロでの活躍は疑問視されてたんでは?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 16:24:44.63 ID:ZjQaGGwW
キャパはまだ周りが見えてない部分があるけど、
経験積めば良いパサーQBになりそう。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 19:24:15.44 ID:SnMppMNu
スティーブヤングも当初は解説の久保田さんから「時々ラインバッカーの位置が見えなくなる。」って言われてた。
キャパニックはまだ2年目。これからだろう。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 07:52:50.75 ID:BHHdILPY
>>208
見えてなくてスクランブルに出るのと、見えてる上でスクランブルに出るのとではだいぶ違うとか言われてたもんね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 08:08:50.88 ID:pygSRlaN
アスミスはどこに行くのか、いなくなるのは寂しいが、トレードでどの程度の選手を獲れるのか楽しみだ
アスミスがいなくなった後の控えQBをどうするのかな 
実績あるベテランでいくのかな?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 12:22:44.19 ID:pygSRlaN
前にJohnathan Cyprienをドラフトして欲しいと書いたが、予定では2巡だった
しかし、評価がどんどん上がって来て、1巡で指名されそうな感じになって来た
掘り出し者だと思って2巡でとれると思ったのに甘くないね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:42:14.52 ID:iI0crZx4
まぁ今年はドラフト権だけはたくさんあるけど、
1巡目は今のところ31番目だしな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:53:58.12 ID:eznP61Sh
つまりトレードアップすると
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:03:08.65 ID:pygSRlaN
1巡をトレードアップする可能性もあるけど、2巡以降は積極的に動いて来るのでは
特に指名権の無い相手に仕掛けて行くと思われる
この時期、本当にGMの手腕が試されるな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:14:06.97 ID:Yz/HEV+w
指名権+アスミスでトレードアップとかすんのだろうか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:44:17.74 ID:pygSRlaN
ドラフト前にはトレードかカットがあると思うよ
アスミスは先発降格後もチームの和を乱すような事は無く、ここ2年の貢献も考慮して
トレードが決まらなかった場合はカットして、新しいチームと契約するチャンスを与えるんじゃないかな
先発降格後のアスミスの行動は本当に評価出来るし、それ位のチャンスを与えて欲しい
カットの場合、ARIを選ぶ可能性があるね 年2回の対戦は気持ち的に嫌だな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:49:08.66 ID:aMPvtIsS
モス誕生日おめでとう!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:44:06.07 ID:w6t+pJAQ
>>216
>アスミスは先発降格後もチームの和を乱すような事は無く
>先発降格後のアスミスの行動は本当に評価出来る

キャパに友好的かつ協力的だったもんね、アスミスは。
チームの勝利を優先と言っても、あれほどエゴを抑えた大人な対応は中々できないよ。
アスミスがどこに行っても応援したいが、ARIで年2回対戦となれば、オレは逆に楽しみだ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 01:48:06.20 ID:yjrOE5+q
同地区移籍は勘弁願いたい…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 02:49:29.39 ID:hTXOiI3V
停電の時に二人でキャッチボールしてたってね、見たかったわ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 10:18:18.57 ID:JI7Gle1d
同地区に移籍した場合、興行的には良いんだろうけど…
まあ、新天地でも良いHC、OCに出会える事を祈るよ
いくら先発の可能性が高いチームでも合わなかったら不遇の時代に逆戻りだもんね
安西先生ところもQB欲しいみたいだが、システム的にどうかな 俺は合わないような感じがするが
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:11:45.16 ID:XCCTKM/x
来シーズンのQBの控えは誰になるんだろうか?
キャパがケガしたら終わりって事になるのだけは止めて欲しい
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 02:51:23.07 ID:EG7ypiNZ
RBの走るコースと逆側にキャパがボールをハンドオフしようとするプレーを何度も見たけど、あれってわざと?
普通に見てると間抜けなプレーで恥ずかしいんだけど、実は相手守備をかく乱させるためとか…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 06:57:32.74 ID:UHa4l/t2
あれはワザとだと思うけどな
もしサインミスならそのあと慌ててラインのケツに突っ込むから
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 09:19:11.46 ID:LLFTGp8V
キャパのハンドオフフェイクってわざとらしすぎるくらい大袈裟に見える。

あれのが引っかかりやすいのかな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:20:15.70 ID:w92e0H8L
>>225
オレはその不慣れな感じが好きだけど... w
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:07:44.66 ID:Bw7rqbC/
明らかにバックかQBどちらかのアサイメントミスだろ
けっこう他のチームでもあるぞ
兄者でもたまにやる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:40:32.07 ID:bEw4wXHn
>>226
なんかバタバタしてお茶目ではあるけどねw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 08:51:27.02 ID:sJWTE37w
>>225
誰だったか、NHK-BSの解説者も「雑なフェイクだけど効いてる」って言ってたね。
アレに引っかかるのがむしろ不思議だって感じで。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:33:21.38 ID:GN5VQhL/
まぁキャパは、フェイクにしてもプレイコールにしても、
まだまだ改善の余地があるので楽しみではあるね。
怪我しないで成長していって欲しい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:52:58.33 ID:2zWV0lQh
まだ伸び代があるQBっていいね。
チームと共に成長していってくれ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 09:49:57.56 ID:zPL1zO4d
確かに伸びしろがあるQBは本当に良いね 楽しみが広がる
ここ数年、このような感覚が無かったので、楽しんでいます
キャパにはオフを利用して、パスに関してもっともっと成長して貰いたい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:36:58.80 ID:QRt0xY+r
PS2のマッデン07を買ったら、アスミスさん先発で控えがディルファーだった。

ゲームでは使えるQBだw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:11:25.70 ID:M9etvtAA
SPDが確か70位あるんだよなw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:22:05.13 ID:efM8unQ2
>>233
MaddenはPlaybookの相性が大きい気がするな
SF・Nolanだと1試合で600yds以上投げれたけどPHIとかNEだと300も難しかった
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:38:12.72 ID:zPL1zO4d
ゴールドソンの流出って止む無しかな? 守備に大金を使うのは困難か
ドラフトで良いSを獲れたとしても、今度はDTが獲れなくなるな どんな編成にするのかGMの力の見せ所
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:28:26.91 ID:QRt0xY+r
>>235
それまでNFL2kシリーズやってたから、操作になれるのが大変。


最新世代のゲーム機持ってないけど、キャパニックをゲームでプレイする日が来るんだろうかw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:29:37.41 ID:efM8unQ2
>>236
個人的に守備はある程度入れ替えのある方がフレッシュで強いイメージがあるし
ゴールドソンも大金を払ってまで残したいかといえば微妙な感じ
今の守備で最優先なのはラインだと思うからゴールドソンは諦めて
カバー能力そこそこのFSをドラフト中頃かFAで狙って欲しい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:33:25.51 ID:efM8unQ2
>>237
いっそキャパニック作っちゃえば?
数値は自分で好みの所まで弄れるし
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:51:16.69 ID:1tn9lCIU
>>239
madden 2013にしっかりキャパニックいるし。
アップデートしていれば結構使える。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 04:09:04.34 ID:MrP83SJZ
Sはドラフトでカバー能力のある奴がほしい
ゴールドソンとウィトナーはランには強いけどパスカバーが弱い
ドラフトはDLとSとWRを上位で
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:00:54.67 ID:VDzpUwqA
1巡でS、2巡をトレードアップしてDTが理想なところかな
1巡ではある程度のSが獲れると思うが、DTがチョイスに悩む感じだな

Maddenの話はゲームのスレでやってくれ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:39:08.39 ID:EFLbiUkB
でもアスミスいなくなったらドラフトの可能性もあるよね。基本はベテランをトレードするんだろうけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:07:09.60 ID:VrJu7FQS
アスミスさん、JETS説浮上してきたね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:13:13.10 ID:Zv2/U0p1
ディフェンスが売りのチームのはずなのに、ディフェンスの再構築が必要という…
3rdダウンで止めれば流れがSFに来るってときに、ロングパス通されるというケースをよく目にした気がする。
やっぱり優先はDB?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 10:12:37.13 ID:goxSZbkb
優先はDBだろうね DTも必要だけど一番良くないユニットはDB
DBでも両CBだろうね Sのサポートが無いと厳しい状況
SがCBをサポートするとTEを狙われるしね
とか言いながらもDTもグレードアップしたい NTはUFAだし…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:17:22.94 ID:9JQ1XG0W
アスミスをトレードして取れるドラフト順位が4巡とか5巡程度なら、トレードアップの材料にした方が利口か?
市場価値として何巡くらいなんだろうか?
4巡とか5巡なら勿体ない感じがするのは俺だけ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:49:36.00 ID:5MJnTn9w
>>247
kolbがDRC+ドラフト2巡だっけ
実績ほぼ0のQBでここまでの価値があるのに
一応先発経験とかで考えればそれ以上のアスミスの評価の低さは厳しいもんがあるね
まぁCassel、kolb、flynnの失敗が低くなる理由かも知れないが
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:42:17.90 ID:ztVUXytK
>>245
2年間ほぼ同じメンバーが出ずっぱりで守ってれば、
対策も練られるし、選手も疲弊すると思う正直。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:55:21.09 ID:AaWskFvj
>>249
確かにそうだな それでも良い成績が残せたという事は個人能力が高い証だね
ドラフトでDT、DBをより完璧にしたいな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:29:53.09 ID:WP4GGs0R
本棚整理してたら、前回優勝時のタッチダウン速報号が出てきたw


ハーボーはコルツか…RBフォークがルーキーで大活躍したからハーボーへの期待分を補ってあまりある活躍とか書かれてるしw 期待分活躍しなかったわけね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:38:30.32 ID:+mQPEOMt
SB負けてから鬱
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 12:01:12.12 ID:+mheXhTt
>>252
判るが耐えろ、来シーズンこそ制覇だ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 18:56:33.82 ID:a5UTm3Wi
アスミス脳震盪!の時点では諦めかけたSB進出だよ?鬱になる要素なんて無いね。
控えQBの才能が開花して、まだまだ使える正QBを控えに回してのSB進出。スゲーじゃん。
ヨソの正QBを獲得したのにナゼかほとんど使わず、
とうとう正QBがお笑いネタになってしまったNYの某チームに失礼だぞ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 15:34:55.93 ID:yEUsdAM5
ジャスティンもホント悪いタイミングで怪我したよな
おかげでアルドンがスッカリ息を潜めて…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 02:28:24.03 ID:Z2OG7DFK
やった、丸儲け!
アスミス、ありがとう!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 04:02:41.33 ID:D+N34fbf
やっぱりKCか…
元気で頑張ってくれ
今までありがとう
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 09:05:24.02 ID:1qfHLEGN
>>253
それ逆効果や
とことん落ち込め

やがて地平が開ける
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:05:51.91 ID:FPk3XA+P
予想的中
2巡+αとは儲けた感じだよな
KCも成績は悪かったがタレントは揃っているし、良い働きが出来そうだね
頑張って欲しい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 18:00:17.54 ID:2S3/gYGn
ん?二巡をもらえたの?
ずいぶん儲けたじゃん
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 18:07:43.86 ID:SaOrJYWI
>>260
今年の2巡と来年の2巡か3巡(アスミスの成績次第)らしい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 19:28:56.11 ID:2S3/gYGn
KC行っても同じように活躍ができるか、化けの皮がはがれるか…

KCのロースターのほどがわからんからなんともいえんが。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 02:39:12.83 ID:wsUde9p8
>>262
化けの皮って言っても実際スミスがどこまでのパサーかよくわからないんだよね
大学時代はスプレッドオプションやってたらしいけどプロではやってないし
HCがハーボーになるまではチーム状況に振り回されて怪我もして
ハーボーになってからはラン重視のオフェンスであまりパス投げないし
チーフスはWRボウと再契約すればオフェンスの駒は揃ってると言えるけど
リードのオフェンスと相性があうのかな?
同地区にブロンコスがいるから地区優勝は厳しいだろうな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 03:57:22.41 ID:TrukSIVE
KCにはチャールズが居る ランは問題無かろうけどパスターゲットが居なすぎて厳しいと思う
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 11:03:24.95 ID:0L2TMnyD
そもそもKCにはUSC出のMatt Casselがいるから飼い殺されて奴はオワリ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 11:12:57.60 ID:n3q3RRIF
KCのQBは玉突きになるんじゃないか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:34:13.57 ID:exeDkceh
いずれにせよKCの地区最下位は指定席
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 16:21:18.27 ID:3ExmQOuX
実績でもQBレートでも、Cassel<アスミスでしょ。高確率で玉突きになるね。

ランは出てるがパスヤードがNFL最下位のKCに、アスミスのショートパスがハマれば、イイ線行くんでない?
地区優勝はDENだろうから、WC狙いかな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 20:18:29.82 ID:XkG6oEqr
>>268
>実績でもQBレートでも、Cassel<アスミスでしょ。
トータルの成績だと殆ど一緒だけどね
キャッセルはワイスがOCの2010年とNEの2008年が良いけどそれ以外はイマイチ
でも2人共良いコーチのもとならしっかり仕事が出来るQBだと思う
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 16:16:27.01 ID:g6GaIS/j
ゴールドソンにタグをつけなかったね たぶん出ていくな
ドラフト1巡はSに決定だね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 12:43:55.68 ID:EcXMtFDo
http://www.nfljapan.com/headlines/43994.html

まぁ、お疲れ様、エイカーズさん
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 07:18:59.05 ID:Y9oyJMFN
ボールディン来た!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 08:45:50.79 ID:5iXfGWTD
長期は契約できんけど、WRの穴がうまってよかった。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:51:59.54 ID:X/qSUK7F
今更だけど、去年のドラフト1巡目は無駄な指名だったなぁ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 05:27:12.22 ID:/J5Jgc3X
Glenn Dorsey決まったか

これでDRAFTはSかな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:40:01.24 ID:dZ14Zpdf
ゴールドソン、ソポアガ出ていってもーた…
Sはリービス? リード? ホントに獲りにいくの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:13:25.76 ID:bZkKZJy4
今のところ地味な補強だけど評価出来る
メインの補強はドラフトでする感じだな ウッドソンにしてもリードにしても1年2年のつなぎだな
今年のドラフトで失敗すると厳しくなるぞ〜
ドラフトで成功する指名をして、ルーキー契約の間は安く効率よく働いて貰わないと強いチームになれない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:41:32.64 ID:b5Ck0fKa
西のライバルが着々と補強してるな
今のところ一歩リードされてるか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:53:19.44 ID:lGJlunzz
Craig Dahlが決定

これでDL、ILB(ST)、S トレードでWR

残りはDRAFTでCB、TE、K、DL、KRあたりかな

あと控えQBが残ってたか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:36:19.70 ID:XBLItOBo
抜けた穴を埋めつつあるけど、各ポジションレベルダウンしてしまうのは仕方ないことなのか…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:02:14.05 ID:clYMPSYG
>>279
控えQBはHCが兼任すればいいだろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 10:39:19.17 ID:cJQOzg0u
控えにハッセルベックこないかな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 09:02:40.91 ID:rS0h4aIb
PKのPhil DawsonとWR、Marlon Mooreと契約

KはDRAFTかと思ったけどまさかのPhil Dawson

若返るつもりはないのか?、

Marlon Mooreはよくわからん、ST用なのかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 12:08:18.53 ID:6woEgXJn
Kは意外と当たり外れがあるから実績ある確実なベテランを事前に取っておいて
キャンプで新人と競わせるのは妥当な処置でしょ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:39:26.01 ID:FoTwGi7b
ドーソンって去年はすごかったけど、それまでは大事な場面で外すイメージあるな〜
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:06:09.43 ID:U4qynSYQ
1巡目のトレードアップ狙ってるのかな?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:23:15.04 ID:DGWNlLvu
ギンも出てっちゃったけどこれでもジェンキンスに出番は無い気がする
リターナーはハンターかラマイケルでしょ?
余程開花しない限り3rd要員で終わりそう
何のタメに1巡で指名したんだか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:37:55.41 ID:K48JIPcq
魔が差したにもほどがある
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 06:13:38.89 ID:HKHEA4jb
WRの指名は下手なんだよ
J. J. StokesとかRashaun Woodsとか
今年はとりあえずTE指名よろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:20:23.04 ID:k4rZ+kDs
WR指名では我らがジェリーライスがいるじゃないか
とはいえ、それ以降はTOまで当たりは無かったが…
今年の指名はSとCB、DLでしょ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:43:52.35 ID:rrqjRGOx
ドワイトクラークとジョンテイラーも忘れないでちょ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 12:53:03.74 ID:0NEic/hA
↓アホ一人来ましたwwwwwwww

446:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/28(木) 10:50:53.69 ID:ra0N+Hoa
>>444
確かに。この選手たちをどうユニットにしていくか楽しみだ。
てかボールディンはどうなったの。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:49:38.18 ID:c2YM1Vxb
今、フジテレビで今年のスーパーやってるぞ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 08:49:34.53 ID:tVPBN1Nb
マッコイ来たね〜
2番手なら堅実な補強だと思うよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 10:21:43.61 ID:A5RHHPRq
テキサス大の英雄マッコイ君か
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 11:05:12.09 ID:7TqXRJzg
ナムディさん使えるのか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:54:12.63 ID:nJeSsLtl
使える。適材適所で選手の良い部分を上手く引き出すのが
ハーボー政権の特徴。(特に1年目はその印象が強かった。)
ほんの2年前までリーグ有数のCBと誰もが認めていた選手、
たとえ衰えてもそのマンカバーの能力はまだ残っているはずだ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 11:52:59.73 ID:5l23pZ7x
Sに転向させた方がいいと思うよ
CBとしては明らかに劣化している マンカバーでは無理だね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 13:36:49.37 ID:5l23pZ7x
まあ、安い金額で契約できたのは良しとしなきゃね
保障年棒も無いらしいので、キャンプでドラフト組と競争させて、使えないと判断した時にカットしても問題ない
システム的に合うとは思えないけどね…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:43:30.97 ID:dhgp49n8
今年のFA戦線は来年以降を考えておとなしいね
入りと出を比較してみても先発陣はゴールドソンだけだし、控えの層の厚さは増していると思う
ドラフトで積極的に動けば去年よりは充実するかもね
DLとSの将来先発を任せられる選手を指名して欲しいものだ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:26:08.93 ID:gnLUGnU7
まだドラフト指名権が13あるので、有効に使って欲しいね。
10人程指名すれば充分だろうし。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:36:48.14 ID:dhgp49n8
指名権はトレードして7名程度に絞り込んで、上位で指名出来ればベストなんだけどね
あとはスカウト陣が無名でも良い選手かシステムに合う選手を見つけ出してくれている事を祈る
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:16:07.64 ID:yt4i89Gx
ラムズが苦手
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 14:44:54.42 ID:rjszC1YS
今年のドラフト1巡はSにいくべきかCBにいくべきか? DLにいくべきか皆はどう思う?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:41:56.62 ID:6H4hTHAP
全く盛り上がらないな
ドラフトの順位が低いからかな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 12:33:47.95 ID:6PUjkkNK
また開幕週でGBとか…
中盤辺りは楽っぽいかな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:50:58.02 ID:GY70jzU2
西地区全体がレベルアップしているので、スケジュールを見たが厳しいスケジュールと感じたわ
まあ、開幕してみないとわからないけどね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:56:09.43 ID:5UuJPjKr
はよウッドソン取れや
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:04:31.57 ID:GY70jzU2
>>308
俺も賛成っす
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:02:17.00 ID:xzF0U6un
ここまでDBかき集めてるってことは、1巡目指名はDL?
ジャスティンいなくなることを考えると、来々シーズンには先発で活躍できる選手を…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:24:10.43 ID:cEzjuoz8
俺もDLを1巡で指名して、KCから貰った2巡でSを指名すると思ってるんだけどどうするんだろうね
下位の指名権をトレードして、少しでも指名順位を上げて欲しいものだ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:37:13.93 ID:uJj7Q4+K
トレードアップしてFS獲ったね。グッジョブ。
http://youtu.be/P1xQi0xfAeI
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:05:58.34 ID:QU7QmTDt
明日もトレードアップして、なんとかJesse WilliamsとZach Ertzで
DLとTEを埋められないだろうか。今の順位だとどちらかしか獲れないだろうし。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 02:10:47.17 ID:DFGUc8lR
Sを先に取ったのか。
でも、もうちょっと上とトレードアップできてたらバッカーロ指名できたのか…
リードって前評判だと18位指名で無くても取れたのでは。
と、欲は尽きない…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 02:22:45.71 ID:tpG9VTyv
キャパの時みたいに
ダルトンとられたからトレードアップしてキャパ獲ったみたいに
バッカーロとられたからトレードアップしてリード獲ったんでしょ
多分どちらかは獲ると決めてたんでしょう
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 09:17:34.57 ID:IZYPIm4c
トレードダウンしてZach Ertzを諦めたのかよ。意外。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 11:22:25.15 ID:9BMCXqZt
確実に穴は埋めとるね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 11:38:55.69 ID:IZYPIm4c
CBはまだだね。隠し球でもいるんだろうか...
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 01:09:46.10 ID:kxd42MjC
最終日始まってしまった。寝られない...
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 02:41:39.84 ID:RnZWKQ7o
2日目までは、空いた穴を完璧に防ぐ指名をしたんだね。

元教え子をスルーしてDLに行ったというのは、
それほどまでにDLが欲しかったってことなんですかね…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:16:10.68 ID:kxd42MjC
4巡目はなかなか良い選択だったな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 08:28:40.15 ID:kxd42MjC
>>320
元教え子だから49ersのシステムにはマッチしないのがわかったとか?

最後にやっとほぼマークされていなかったCB。ドラフト終了。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:57:23.44 ID:O792hg5P
ラティモア、今季は無理せずしっかり治して
ゴアの後釜になることを期待。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 07:54:28.76 ID:w7FosKDE
今回のドラフト、評価を得ているが、個人的には?だな
1巡のリードよりシプリエンの方が良いと思われるし、指名権をたくさん持っていたのだから、トレードアップするならバッカーロを狙って欲しかった
リードって、どちらかいうとSSタイプ、欲しかったのはFS
2巡の指名はOK それ以降は?が多かった
ラティモアの指名はどうなんだ ニーズではないのでは
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:05:26.80 ID:VClU0PXK
alldayやらウェルカー観ると靭帯の怪我って余裕で復帰できるもんだと思えるな
クラブツリーもなんだかんだで復活してるし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:51:15.41 ID:SFZ8/JjQ
脳震盪とかダメージ蓄積型はダメだろうな、
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:01:35.42 ID:RhkuX87I
靭帯どうこうではなくて、ニーズでは無い指名は意味が判らない
トレードアップに使ってバッカーロを指名して欲しかった
特に今のNFLではRBは使い捨て状態なのだから
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:49:23.83 ID:VClU0PXK
ゴアさんの後継者が必要 ハンターやジェイムスが居るものの真価は不明
そこへ1〜2巡で消えるかもしれなかった大物が落ちてきた
回復したら凄いかもしれないし指名権いっぱいあるし獲っとくか!
そんなこんなで上位ではゴールドソンの穴とジャスティン、バーノンの後継者を指名しましたよ と
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:42:15.55 ID:LXirIhkK
バーノンの後継者では無く、ウォーカーの後継者でしょ
HBを兼ねたTEだ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:45:15.44 ID:F9bi/91P
6'5 260でHBとかエディ・ジョージかっての
こんなデカいのにHBなんかありえないっての
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:08:54.85 ID:rl7xaPC8
HB表記じゃハーフバックになってゴアやラティモアと同じカテゴリーになるだろw
いろんな位置にセットできて場合によってはFB的な役割を求められたりするのはH-Back
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:19:44.18 ID:oOmc7AGA
>>331
ああ、それそれ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 13:12:20.40 ID:dQUdz8IC
新しいシーズンでケイプは昨年以上の活躍をしてくれるだろうね
OTAの動きも司令塔らしくなっているね
早く開幕しないかな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:46:50.83 ID:RU/AWH0l
アダム・スナイダー49ersに復帰は朗報?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:18:29.27 ID:s1Xw8o1b
>>334
使い勝手が良い選手だから、控えなら良いのでは
昨シーズンみたいにOLがケガ無く全員が無事だった方が珍しいのだから
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:34:37.85 ID:KQSE0Fjv
ルーキーキャンプの映像を見たが、オコイエは使えないな
身体能力が高いから面白いと思ったが、あの動きだと全く駄目だわ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 15:33:54.80 ID:OzJyNPnu
数年前まで最弱の地区と呼ばれていたNFC西地区が最強の地区に様変わりしたな〜
嬉しくもあるが、RSが厳しくなって嫌だな
特にSEAと2回も当たるのが厳しいし、RSの星が読めない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 15:59:44.48 ID:jOiqUae/
SEAはホームでなんとか勝ってるけどSTLは1分1敗だし今年はどうなることやら
ARIも体制変わってどう変わるか
オフは他のチームが良く見えて困る
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 07:58:57.85 ID:sbTC7Gks
しかし西の他のチームは積極的に補強に動いたな
うちはどうしてもFSの穴が埋まったとは思えないんだが…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 16:15:58.26 ID:3cv5VaZR
NFC西地区は、どこもDが良いんだよね
RS中は結構大変かもね キャップが成長して相手のDをズタズタにして欲しいものだ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 12:22:34.43 ID:3krbEn5p
クラブツリー(´;ω;`)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 14:13:29.82 ID:V14AXJ3z
m.usatoday.com/article/news/2350547

ボールディン来てくれて良かった
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 14:32:24.67 ID:1XDTFPSr
期待していたのに残念だ…
若手のステップアップを願う
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 12:06:58.96 ID:4YNJ7xhf
ハーボーは本気で若手のステップアップで乗り切るみたいだね
まあ、若手が伸びるチャンスといえばチャンスなんだが、誰が先発の座を射止めるのか見えて来ない
しかしSEAのWR陣は本当に凄いメンバーが集まっているな こんなのが同地区ってのは本当に嫌だな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 12:15:06.54 ID:Gz7RU/Z3
今となっては、4巡目まで残っていたキーナン・アレンとか
取っておきたかったな。まぁ、こんなこと言えばキリがないが...
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:13:59.45 ID:8DSN5rXC
マニンガムが戻ってくればボルディンとセットで先発は大丈夫だし
ウィリアムズとジェンキンスで3〜4番手
5~6番手にホール、ムーア、ロケット、パットンあたり入れとけば・・・
ウチには良いTEもいるしランも出せるから何とかなるんじゃないか
俺は攻撃よりも守備が心配だ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:11:12.79 ID:4YNJ7xhf
確かに守備は心配だわ CBの補強もピークを過ぎたアソムアだけだし、FSはレベルダウン
DLは高齢だし、まともなユニットはLB陣のみ そのLB陣も身長の高いTEには苦労するし大丈夫なんだろか
今年は去年ほどの守備成績は厳しいかもね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 03:03:59.96 ID:tx1JaMR4
返す返すもこの前のスーパー出場がラストチャンスだったわけか…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:46:29.07 ID:hQ7FJ+sp
キャパニックの順位低すぎだろ(常考)って言う声が多いな。

キャパニック81位(もっと上じゃね?という声10,714人)
http://www.nfl.com/top100/2013#video=0ap2000000165133
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 07:48:46.32 ID:fm4sR//1
キャパニックの順位は来年はもっと上がるよ
この順位は毎年知名度が強く影響してくるから1年(実質数ヶ月)の活躍だけならこんなもんだと思うよ
というはシーズンの半分でこの順位に入って来たことの方が凄いと思って良いのでは

ドラフト1巡のリードはSSタイプだからCBのカリバーをFSに転向させればよいのにと思ってる
カリバーは大学時代にFSの経験があるから順応できるのでは
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 14:18:16.98 ID:fm4sR//1
マンジーニいらねぇ 
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 17:26:02.06 ID:WthMTMT7
>>351
同意
デフェンスとオフェンスじゃ全く異なる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 17:35:59.10 ID:WthMTMT7
>>349
でも25歳以下QBは3位だからいいじゃん
ところで1位は誰?
http://www.nfljapan.com/headlines/46476.html
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:44:58.29 ID:7nhEgdpR
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 19:33:10.84 ID:GgJvnjSO
>>349
見たけど1万超なのはOVERRATEDの方だからこれ・・・こいつの順位高すぎんじゃね?って言われてね?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:27:14.84 ID:lYr56g5G
>>354
もちろんラックしか残ってないからそうだと思ってたけど
みなさんはどう思います?
理想的な体型やまじめな態度にごまかされていませんか?
INTも多いし地味。
俺としてはラッセル・ウィルソンより下
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:33:41.00 ID:sEi9EQIp
>>356
兄者の抜けたINDを勝たせてるってのが大きいんじゃないの?
個人的には新人QBは二年目以降見てみないと評価するの難しいと思うけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:51:46.43 ID:Koiilmuo
1年だけで評価する事に意味あるのか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 04:51:12.20 ID:rMvqf1jM
>>355
辞書で調べなおしたら本当だ…やってしまった…orz
ご指摘ありがとうございます。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 07:58:58.42 ID:UM4mMMsM
一昨年のドラフトでトレードアップしてキャパニックを指名した時はめちゃくちゃ喜んだわ
大学時代のプレー見て惚れ込んでいたからね
こんなに早く、ここまで活躍するとは思ってみなかったけど
しかし、頼もしいフランチャイズQBがいるというのは、本当に嬉しいことだね
長らくなかった感覚だわ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:16:00.76 ID:GQll2UU6
OAKがキャパを欲しがっててSFはそれを知ってたんだね、それにしてもNEの人の足元を見る厳しさは半端ないな
http://sportsillustrated.cnn.com/nfl/news/20130603/colin-kaepernick-peter-king-monday-morning-quarterback/?sct=uk_t11_a3
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:32:51.14 ID:5br9UocA
>>356
この先十年のみたいな事も書いてあるから将来的なことも考えてで
怪我のリスクなんかも考慮したんじゃないかな
まあ全体一位QBでいきなりプレイオフはラックとエルウェイくらいらしいしいいんじゃないのと思う
一年目の評価なんてそこまで当てになるものでもないしな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:44:14.81 ID:7xsT0Gpj
キャパニックにはどんどん活躍して欲しいが、活躍すると年棒問題が出て来るし、NFLで選手を集めるのは本当に難しい
新人契約を満了したら、どこまで年棒が上がるんだろうか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 10:33:02.93 ID:Ir68E2FK
ミニキャンプスタート
Go GO 49ers
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:59:29.03 ID:N0kx27dm
今季一番伸びて欲しいのはジェンキンスだな。
WRの暫定2番手に食い込んで欲しい。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 08:47:35.52 ID:W9w7o2p6
俺はロケット押し
デープへの1発があるWRもいるでしょ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:55:08.12 ID:XWgDD4nc
>>349
自己レスですまんが、あれから登録して投票して数字を見てみたら、優勢の数字だけおおきくどかんと出るシステムみたいでした。
なお、現時点でのキャパニックの場合…
過大評価だろ常考:11129票
過小評価だろ常考:11127票
と信者、嫌儲双方とのバトルでほぼイーブンになっていたっぽい。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 10:13:16.42 ID:f/yzzPLI
キャパを嫌いな人って何がいけないの?
どうして嫌うのか理由が全くわからない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 10:56:46.15 ID:yhI8cbqH
>>368
顔 タトゥーあたりが受け付けないという人は多い

プレーに関しては日によって差が大きいのが欠点?
投げわけももう少しできるようになって欲しい…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 18:32:11.83 ID:f/yzzPLI
顔って…プレーには関係無いじゃん…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:34:25.66 ID:UuUqmNmT
身体能力の高さは認める。

落ち着きがない、視野が狭い、ポケットワークが下手、CやRBと息を合わせられない、
独善的なプレイが多いなどなど、QBとしてはまだレベル低いと思うけどね。
出てきたばっかでどんなプレイするのか読みにくかった昨シーズンとは違って
今期苦労すんじゃないかな。怪我で早々にリタイアしそう。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 01:42:57.92 ID:+ekkUqUa
>>371
前半は同意。
アウェイでのクラウドノイズでの対応の悪さ、雨でのCからのスナップポロリ、そしてSBでの最後のゴール前の攻撃…
まだまだだなぁと思うことはある。
ただ、身体能力(足の速さ、肩の強さ)はホントにスゴイね。
あと、デフェンスの頭上を越えるフワッとしたパスとかは実質1年目のQBとは思えない。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 08:43:57.06 ID:k/lQZqi+
プレビュー誌のほとんどがSFスーパー優勝にしてるね。厳しいと思うけど…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 22:48:29.33 ID:zNI1U3hJ
ジャスティン来年放流されちゃうんかな…
怪我しちゃったけど衰えては無いと思うんだけどな…
居なくなった途端弱体化しそうだぞ49D
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 14:46:42.69 ID:ZkzlaN2a
実質、1年目であそこまでやれば十分だと思うよ
ミニキャンプでもリーダーらしくなっているようだし、去年の悪いところは修正は出来ると思う
個人的には去年以上の活躍をすると思ってる
去年のオフからやたらとキャパを低くみている人がいるが、活躍しても批判するんだね
いいかげん認める時には認めた方が良いと思われる
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 22:51:18.81 ID:3nQvlGyL
>>373
シアトルは強豪だが、チームとしての栄光の歴史がないし、
QBに華がないし、HCは胡散臭いしで、どうしてもナイナーズが
目立ってしまうな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 01:25:09.95 ID:Gg+u6+M9
>>374
実際、ジャスティン欠場時のディフェンスはひどかったからねぇ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 06:29:05.03 ID:iuADHtdS
ジャスティン・スミス契約を2年延長したぞ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:42:54.39 ID:+6uWCOUD
今年もアルドンさんは恩恵を受けるね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:33:41.54 ID:VNsWTPlz
おぉ!
良かった良かった!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 16:54:22.54 ID:mrNww8RL
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 07:45:40.81 ID:80vOqhAg
キャパの速球でキャッチャーもビックリしてたな
肘が下がった投げ方だから、シュート回転してたね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:21:40.71 ID:t9csBgQY!
オコイエやっぱり無理そうだな。
今からどっかの短大か大学に入れてもらって、最短2年後のNFLを目指したらって思うんだが。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:55:18.67 ID:ILfA4Et6
今年も即戦力の新人はいなさそうだ 去年もひどいが大丈夫かね
リードもSS向きだし、FSの穴が大きすぎる
2巡のマクドナルドが使えそうな程度か
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 09:58:30.80 ID:VvA9PoIf
ブルックス…何やってるんだか…チームは自主的に出場停止にするんだろうか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 12:17:25.87 ID:CpfxLIlV
去年はオールプロのセカンドチームに選ばれて、今年も頑張ってもらわないと困る
出場停止処分が来ても復活して欲しいものだ
まあ、出場停止が決まったわけではないけど
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 23:30:33.16 ID:80ABjWKu
ブルックス、セーフ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 10:55:27.72 ID:f7ovCX+o
いよいよキャンプだね WRの一人が誰になるか楽しみだ
VDの可能性も高いが…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 11:06:43.36 ID:IZIsMj+r
ライトのトレード破談だって、残念やね  もう少しCBのレベルをアップしたい
CBというよりはDB全体をアップしたいね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 18:06:38.26 ID:GBHo2QSD
しかし、久しぶりにフランチャイズQBが登場したのにスレが伸びないね
本当に喜ばしい事なのに…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 22:12:17.33 ID:mCHPsXdj
大手プロバイダがことごとく規制喰らってるから、専門板はどこも過疎ってるよ
もうどうしようもないな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 03:21:53.27 ID:AZCli5Nl
マジでデービスをWR転向させるのか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:59:25.41 ID:mXidNJvm
>>392
俺は個人的には良いと思う 
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 14:33:53.40 ID:aMLiqpXT
キャンプ中のシーズンアウトはきついな 今年は去年と比較にならない位、けが人が多い
まあ、去年のけが人の少なさが異常だったんだけどな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 17:13:21.41 ID:7qWqLd0x
ボールディンを取ったらクラブツリーが痛み、アソムガが来たらカリバーを失う
なかなか戦力が純増しないね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 00:13:14.23 ID:M3zaltbV
専属なの?
TEの位置に入ったりもするのかな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 13:20:01.82 ID:oxj+2c87
ウィリス骨折でややブルーだけど、
ジェンキンスが調子良さそうなのはやや明るい。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 02:11:21.33 ID:ErCERGzz
ケガ人多すぎ(´・ω・`)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 12:45:07.07 ID:I6T5UstC
プレシーズン一試合目はマニングとのスーパーボウル前哨戦w
キャパは調子良さそう、今年が本当の勝負の年だ、頑張れ!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 11:57:29.08 ID:L8L1atxd
Madden 25をやっているけど、クラブツリーが使えないのが悲しい。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 14:05:18.87 ID:L8L1atxd
デモをプレイしていたら相手QBが透明になるバグが
仕方ないから空中で動くボールを追いかけるw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 14:06:28.08 ID:L8L1atxd
Maddenのほうに書き込んだつもりが誤爆 orz
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 18:51:49.08 ID:Ho0GeJHd
こないだキャンドルスティックパーク行ってきたけど寒かった。渋滞でキャパニックとマニングは見れなかったけど満足。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 17:24:50.68 ID:+n9WMtbA
ジェンキンスはマジで一体何で獲ったんだ…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 17:40:06.30 ID:2lJs6YvL
上でジェンキンスが調子よさそうと書いたのはオレだけど
プリシーズン見てそれが妄想であったことがわかった orz

WRの惨状をみていると3巡目の半ばまで残っていたキーナンアレンに後ろ指が...
地元でもあるし個人的に獲って欲しかったというのもあったんだけど
サンディエゴもWRのアレクサンダーが怪我で今シーズン絶望
でもキーナンアレンをリプレイスして埋められるんじゃないかと...
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 18:31:36.99 ID:MO57syEb
アレン膝の古傷の調整とかで現地火曜の練習休んでたぞ、水曜の練習は参加したらしいが
それよりクイントン・パットンはいつ復帰するのかね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:42:49.59 ID:m3/phmXJ
これってアメリカ版を買えばいいの? アジア版を買えばいいの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 07:50:48.16 ID:kslaSyVP
とうとうジェンキンスをトレード まあカット寸前だったから補強できて良かったとみるべきか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 16:05:11.59 ID:5BuXXCqt
プレ3戦目が終わるとカットだね〜今年はなかなか読めない感じだな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 18:13:47.78 ID:Lc929fo0
>>404
ホント、何で獲ったんだろうね?
ここ最近補強は結構成功しているけど、一番の大失敗だね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 17:23:34.38 ID:KjIlllNB
KCでも出番無い…
KCスレでも何でトレードしたとか言われるのか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 11:30:14.74 ID:rLQtQ6xg
QB2番手、マッコイさんに決定 3番手はたぶん新人だな 
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 11:42:33.95 ID:hjNx+j1Y
>>403
CSPはチャリで行け
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 16:46:58.48 ID:rLQtQ6xg
ハレルソンはトレードか このまま残るよりOLBが不足しているNOの方が良かったかもね
低迷期に頑張ってくれた選手だから新天地で頑張って欲しいものだ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 17:52:02.18 ID:rmW/19+3
NOは、Sが余って
RBも控えが余って、QBも新人のライアングリフィンがよいので控えのマッカウンがどうなるか

49RSとしては何処のポジションが欲しいんだろ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 19:45:14.05 ID:rLQtQ6xg
指名権だろ 普通に
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 19:59:52.32 ID:OcV64Vu4
向こうもウィル・スミスがシーズンアウトなんで結構足元を見れそうだな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 07:55:22.09 ID:zQgivzht
結局、ロスターに残ったら7巡らしい
まあ、ベテランのトレードだからそんなもんだろな ロスターには残るだろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 10:21:40.33 ID:gpf3QVhU
クラブツリーの怪我がやはりかなり痛手だけど
ここにきて第2第3のQBがなんとかハマりそうなのと
WRもパットンやボールドウィンもジェンキンスよりは数段マシそう
ドラフト1, 2位のリードとマクドナルドも使えそうだし
少し明るい兆しも見えてきたね
あとはウィリスが予定どおり戻ってきてくれれば
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 12:02:14.39 ID:zQgivzht
攻撃はWR以外は大丈夫 問題は守備のDBだね 特にパス守備が厳しいな
リードをFSで使う予定だろうけど、適正はSSだし、ウィットナーのパス守備はダメダメだからね
 
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 14:39:42.78 ID:68/r+PsE
CSPも今期限り
今のうちに行っとけお前ら
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 18:30:45.98 ID:zQgivzht
新しくなってから行った方が良い
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 18:50:46.05 ID:OW9wK6QB
行くのはいいが今シーズンからボストンマラソンの爆破事件のせいで
スタジアムに持ち込める手荷物に制限かかってるから気をつけろよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 18:59:03.07 ID:nrlgZVNN
新スタジアムはサンノゼ国際から快適
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 11:28:59.45 ID:vlHrSwu8
プレの最終戦を見ないと確定出来ないけど、WRも何とかなりそうだね
大きなケガが出なければ、去年並にはいけそうだ
最大のライバルのSEAが不気味で、最後までマッチレースになりそうだね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 16:00:21.31 ID:MOOirJOj
WR足りなくてもバーノンさんがなんとかしてくれる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 22:57:29.38 ID:kVuYXzzw
CSP の歴史を知らないやつはニワカきもメガネ男
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 20:26:52.87 ID:nQw1efei
俺がCSPに行った時はトレント・ディルファーがQBだったな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 21:29:47.31 ID:wtKkedfl
>>413
サンノゼ駐在の頃ロードで行ったわ
CSPの駐輪場にはScottやらCerveloやらの美しいロードが整然と並んでて格闘家みたいなド迫力の警備のお兄さんが守ってくれてた

じゃぱんのようなロード文化のない国ではあり得ない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 13:53:21.87 ID:aDCvXNSt
パットんが第2WRにおさまりそうな活躍で
プリをみているかぎり期待できそう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 01:09:25.29 ID:IqhM7e04
あの日は面白かったな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 07:45:53.71 ID:elTZ2Bif
53人決まったね なかなかのメンバーでキープして6週以降に復活出来るメンバーも良い
去年と同じか、それ以上のメンバーになっているな 
昨年同様にスケジュールは厳しいけど、キャップが成長してくれているから大丈夫だと思ってる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 17:17:24.04 ID:CuIYdFCC
しかし、CBのクーパーをKCに持って行かれたのは悔しいな
結構、良い選手だと思っていたのに
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 19:59:16.49 ID:KKqK4zwL
開幕前に今年のスケジュールを見直したら改めて厳しいスケジュールだと思ってしまった
ここまで厳しいと開き直るしかないな とにかく開幕は生で応援するぞ 仕事は有給を取ってやる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 10:50:18.32 ID:QpjvV67c
強くなると放送予定も5週目までLIVEやってる。
GAMEPASS要らなかったかも。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:02:51.77 ID:izJUfB6M
まあ開幕戦は余裕でしょう
チーズヘッドなんか完封&大量得点で捻じ伏せてスーパーボウル勝利への一歩を踏み出そう
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 07:15:34.46 ID:X2P5Qfg/
>>435
試合短縮して見るモードとかあるから、対戦相手の状況チェックにも有用だよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 16:45:28.69 ID:9mz1m2N2
GAMEPASSは絶対に契約しておいた方がいいよ 
BSはカットが入るし、CSはCMがウザイよ 
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 00:44:47.61 ID:Uhd87wBu
みなさん今シーズンもよろしくね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 08:49:22.38 ID:BP5cl2lz
開幕戦にふさわしい見応えだった
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 08:51:03.86 ID:o5BSiYVn
ドキドキしたね
とりあえずおめ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 11:11:25.06 ID:5WDcr5Sh
今年もイケそうだな!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 13:14:09.17 ID:DsGJuGBn
キャップの成長ぶりに満足 それにしてもマシューズを一発で嫌いになったわ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 14:38:27.95 ID:JN8s6myi
>>443
勝負がついているのに相手を痛めつける朝青龍を思い出したわ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 15:18:40.38 ID:JN8s6myi
クラブツリーがいない中
ボールディンがモスのままだったらと思ったら
それにしても充分な活躍をみせてくれた
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 16:23:46.61 ID:DsGJuGBn
ボールディン、足は遅いがルートどりは最高だったね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 16:58:44.36 ID:DsGJuGBn
キャップの試合後、
「威嚇するのがゲームプランなら、もっといいゲームプランを用意したほうがいいだろう」
恰好良いな
パッサーとして成長していることに本当に嬉しい思いをさせてもらったわ
アスミスは3ndコンバージョン成功率が悪くイライラすることが多かったが、今日は何と50%の成功率
本当に頼もしいQBだわ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 18:11:15.28 ID:0+QVFcko
クラブツリー復帰して、ボールディンと2枚
マニンガムがどうか分からんが間に合えば強力なパス攻撃もできそう

来週は勝つて話だと厳しいだろけど、昨シーズンの反省いかしてキャパはクラウドノイズに対応するとこも見せてほしいな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 19:01:18.29 ID:DsGJuGBn
来週は厳しいかもしれないね 
早朝、SEAの試合も見たけどウィルソンはやはり怖い ただフロント7は昨年ほど迫力がなかった印象だったよ
ノイズは全球団の中でも一番うるさいからな 厳しい中でも成長した姿を見せて欲しい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 09:05:38.63 ID:J20SGtpo
SEAの開幕戦を見る限り、敵地であってもチャンスはあるだろうね
フロント7にケガや出場停止で去年ほどの迫力がない第2週で当たるのはある意味良かったかもしれない
とにかく同地区対決だし、勝ってリードしていきたいな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 15:54:52.90 ID:fe17whVu
SEA対策としてはウィルソンとテイトラインをどのように阻止するか
リンチの突進を誰が止めるかというディフェンスの強化
オフェンスは今日見た限りでは結構いける
にしてもBALは何でボールディンを手放した?

クラウドノイズはある一定量超えると同じだからアウェイならどこへ行っても仕方ない
リードオプションはそれこそ雰囲気でリードしてちょうだい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:07:01.95 ID:J20SGtpo
スピーカーで音声流して練習してるけど、あれって効果はあるのだろうか?
今年も西地区には苦戦しそうだね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:12:35.17 ID:5lluQFv9
今シーズン開幕戦もキャパはディレイが多かった…

プレイクロック見えてないのかねぇ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 08:16:53.43 ID:yvgCV6bF
>>453
オーディブルが多いから仕方がない面もあるけど直して欲しい
アスミスよりは相手のディフェンスがよめている証拠だけどね 来週はノイズもあるのでアップテンポでいって欲しい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 15:54:47.62 ID:m82Czy4J
まあディレイは慣れれば減ってくるでしょ
キャパはSBまで行ったけどまだ若手
昨年の先発が7試合でPOが3試合とアスミスをリリーフしたラムズ戦で10試合半
これに今年の1試合を合わせても12試合ほどの経験しかない
ルーキーくらいの目で見てあげよう
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 06:15:06.19 ID:N2KRAYSM
>>455
そういやそうだったw

1シーズン分も経験が無かったんだね。そう考えたら落ち着いてるほうか。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 07:59:06.33 ID:rmhUridY
来季は新スタジアム 再来季はスーパーボウル主催
NFL初のホームスタジアムでのSB制覇へ突き進んで欲しい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 11:54:40.92 ID:o6Q+SNiS
はじめまして。付き合っていた彼がSF出身で49ersファンだったので見始めました。
今はその彼とは一緒にいないけど、49ersファンとしてこれからも応援したいと思います。
まだまだ分からないことばかりの初心者ですが、よろしくお願いします。
次の試合も楽しみです。Gamepassも買おうかな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 17:44:58.25 ID:lynHf+y6
>>458
GAMEpassいいよ〜 絶対にお勧めです
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 23:03:51.85 ID:0o/pf5Hm
Sunday Night Footballにふさわしい好カード。しかも祝日だ〜!じっくり見れてうれしい。
何と言ってもLynchとRussel Wilsonのランを9ersディフェンスがどう止めるか、ミモノ。
去年のWEEK16では同じシアトルでフルボッコ喰らいましたね(苦笑)フィールドゴールをブロックされた
時はホントに萎えた、、、。

今回はリベンジだ!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:26:30.28 ID:7V9wjY6T
E.Reidのハードヒットは中々よいね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:17:03.12 ID:4AKO5S2B
ディレイ、オーディブルのことが指摘されてるけど、ホームなのにあれだけ時間ギリギリなのを見るとねぇ
また苦戦しそう…

>>461
リードいいね。
ただ、一回ミスタックルで大きいゲイン許してたね。
あそこのミス一回だけで悪く言うのはかわいそうだけど、今後も期待。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:31:13.41 ID:D32Km6Lx
ま、予想通りの結果だね

相変わらずリンチには走られゴアが走れない
やはりATLが負けてたらスーパーもいけてなかっただろね相性悪すぎ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:43:38.09 ID:7F9fCAbM
SEAには本当に相性悪いな
切り換えて来週勝ってもらおう
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:44:02.72 ID:/9tvFhN8
予想どおりボールディンも機能しなかった
ホームじゃなかったのが救いか...
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:48:15.12 ID:QxuFx5hb
予想通り負けたなって書こうとしたらみんな書いててワロタwww
やっぱSEAには勝てるイメージがしないな
相性悪すぎやろw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:50:53.98 ID:wTb7kTND
オレも書き込もうとしたらみんな書いててワロスwww

去年以上のフルボッコ、お疲れさん、、、
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 16:37:05.84 ID:DcehXoql
相性の問題なら良いんですけどね〜ってプレイオフで当たったらそこで負けちゃう
ってことになっちゃうけど。ぜひジンクス化しないように願います。
そして怪我した二人が心配です。Reidさん、みなさん結構高評価していましたのにね。
キャパも試合後のインタビューの暗さが痛々しかったです。
気持ちを切り替えて次頑張って欲しいですね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 20:39:30.00 ID:GdA1zjwk
どうせこんなもんだろうと思ってたわ。

怪我人続出が心配だな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 07:45:47.62 ID:n3pNWQkl
SEAのDBが一枚上をいってたな フィジカルが強くマンカバーでWR陣がフリーになれていなかった
奥に引っ張るスピードタイプのWRがいないのが厳しいな
もう1試合あるのが怖い
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 08:34:30.14 ID:n3pNWQkl
SEAに勝つにはケガのリスク負ってでもリードオプションを序盤から使うしか無いかもね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 16:05:38.75 ID:iJYWR5i4
ボールディンの出番なしが大きかった
とにかくSEAのデフェンスを崩せなかった
SFは体力的には決して劣っているわけではないが
いつもの粘り強さがSEAでは出ない
今シーズンは2敗を覚悟する必要がある
で、今度はラックとの勝負でしょ
これも楽しみ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 16:21:48.81 ID:iJYWR5i4
http://www.youtube.com/watch?v=4Z1tAJebktg
俺たちはマッデンにだまされているだけなのか
キャパニック髭も剃ってるぞ
いつ撮影?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 18:06:13.47 ID:n3pNWQkl
SEAと互角にやるために縦へ引っ張るスピードあるWRがやっぱり欲しいな
どうもウチのWRはスピードがいまいち
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 18:47:11.97 ID:rEvP88Oe
2敗確定
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 19:09:29.76 ID:rEvP88Oe
プレーオフでも当たったら3敗か
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 15:54:06.23 ID:Jjja/fJo
ネガティブ思考は止めよう
しかし悔しい思いをしながらシャーマンの動きを再チェックしたら、しつこいバンプでルートに出れないのが続いていたな
あれは凄いね 2011年の5巡指名でしょ カリバーの前に獲れたってことか…残念 
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 18:49:39.38 ID:k8C3J2M0
>>477
DENに5巡指名権トレードしなければとれたんだね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 17:39:57.38 ID:T93pxXxH
ホームのシアトル戦までにはクラブツリーが戻れますように!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 11:18:49.56 ID:IeEvqhAF
日曜日のゲームにReid くん、戻ってくるんですね!朗報!
そしてブラウンズからコルツにトレードされたRBの人はどんな感じのプレイヤー
何でしょうか?日曜日のゲーム、楽しみです!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 12:46:05.45 ID:iHvJlwvc
そうそう、リードよかった
ヴァーノンやRマクドナルドはどうなんだろう?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 02:16:54.56 ID:q1pqDLJs
今、ちょうどツイッターでLBのAldon smithが飲酒運転で捕まったって流れて来ました…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 02:21:49.27 ID:9NLjaA9Z
>>482
うわぁ、出られない可能性大なのでは

>> Police: 49ers linebacker Aldon Smith arrested on suspicion of DUI in San Jose
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 06:31:55.32 ID:ZSzrNsyo
シアトルでやるときは、クラウドノイズ対策を何とかしなければ厳しい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 08:18:46.65 ID:7XO7AYuR
SB進出チームだから放送回数も多いねぇ。今週も生中継だ。休みだから見られるし。


と書き込もうとしたらA.SMITH逮捕かよw出られるのかね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:16:42.09 ID:ud4oG7Fo
ハーボーは出られるだろうって言ってるけどペナルティがないといいが...
http://www.49ers.com/news/article-2/Aldon-Smith-Expected-to-Play/df062794-cd18-4c5f-afa6-aa9d8c745bfe
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 18:11:20.87 ID:CUwOLBBl
しかし日本のNFL大本営だと飲酒運転だけだけど
イーエスピーエヌとか現地メディアはマリファナ所持も入ってるって書いてあるんだよな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 18:25:39.66 ID:PlmkfTo0
サンフランシスコは医療用ならマリファナ所持が認められてるから、彼がライセンスを
持ってればお咎めなしだとは思うけど…どうなるかなー
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 19:32:10.25 ID:ud4oG7Fo
前歴があるし医療用なら逮捕はされていない
裁判は11月だから痛い時期に出場できなくなる可能性が高そう
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:50:12.35 ID:W13Wpq3X
そういえばジェンキンスがレシーブ記録してたね
いちおうおめ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:57:42.06 ID:+vI38Iup
早起きしてみようと思ったけど、片付けし始めたら止まらなくて寝れなくなって
しまった… このまま起きているべきか。

あの、ここは観ながらリアルタイムではできないんですよね?実況スレとかはどこかに
あるのでしょうか?同じチームを好きな人と一緒に応援してる気持ちになりたいです!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 06:46:41.08 ID:7PmiQUL9
生中継を観戦中。week4も生中継するんだな。

数年前なら有り得ん話だなw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 08:13:49.31 ID:/9CJkCLN
来年は生中継もないだろうからね…
今の内に楽しんどこうぜ…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 08:46:00.75 ID:qXT7a4LX
アスミスの呪いじゃ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 09:35:49.10 ID:taqQVBCE
クラブツリーがいないところにヴァーノンも欠場となると
パスは厳しいな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 09:50:00.99 ID:7PmiQUL9
二週連続で休みの日にわざわざ早起きしたのに、無様な敗戦を見せつけられるとは…


キャパニック大丈夫かね。自信失ってんじゃないか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 09:53:02.72 ID:5GOujLX7
もっとランで攻めれなかったのかなぁ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 10:03:30.82 ID:taqQVBCE
2試合で10点というのはなんともなぁ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 11:46:40.21 ID:E8vRHpO+
この2試合なら試合をぶち壊さないだけアスミスのほうがマシだわな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 11:59:13.74 ID:EIQxvVbb
何にしてもレシーバーがいなすぎるよ
今季はもうクラブツリーの休養に当ててドラフト高位でまともなWRとろう
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 14:04:36.31 ID:7PmiQUL9
ガオラ中継のあとにやってたアメリカズゲームが88年シーズンの49ERSだったな。

あのシーズンも結構ボロボロだったのね。今と似てるが違いはモンタナもヤングもライスもいないことか。ゴアはクレイグとは言わないが使えてるけど。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 14:57:05.99 ID:RT5JRQ1I
今年は…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 15:14:29.84 ID:yOccsPmh
キャパニックのプレイスタイルがバレちゃって、各チームとも対策してきてるから
今年もうこんな感じでしょ。フィジカルがいいだけでプレイ自体はよくもないし。
このままVickみたいになるんだと思ってるけど。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:10:29.81 ID:7PmiQUL9
>>503
パスの速さは凄いと思うけどね。投げれなければ意味ないけど。


今日はパスプロテクトがあっさり破られてた印象
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:55:01.56 ID:MS7EFqvY
ウチのOLはランブロックは得意だけど
パスプロ苦手な印象がある
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:50:28.46 ID:Po20RLNu
今更
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 01:34:32.29 ID:tgk4aWfy
>>504
それは肩が強いっていうフィジカルの話であって、クォーターバッキングの
善し悪しと直接は関係ないでしょ。ブレイディなんて脚遅いし肩も強くないけど、
あれだけ実績上げてるわけで。
キャパニックになってから、SEAしかりBALしかり、セカンダリーが強いチームには
勝ててない。QBとしては、アスミスや昨年新人組の方が全然上だと思うね。

まあそんなこと愚痴ってたって、アスミス帰ってこないけどさ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 06:53:23.80 ID:oMBcJFFt
でもKCの試合もみたけどやっぱりアスミスはアスミスだったよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 07:01:48.30 ID:vbkNske3
>>508
無難すぎて意外性がない?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 10:27:06.23 ID:LS3CvY5e
まさかのアル擁護派が今更ウヨウヨ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 10:30:46.96 ID:1A7sUWKl
キャパはまだ経験少ないから
最悪今季は目をつぶり滞在能力を信じて応援するよ
爆発すれば無敵だろうし

まだ当然諦めてはいないけど
Levi's初年の来季とスーパーボウル主催の再来季がより重要
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 11:18:20.39 ID:1A7sUWKl
と思ったらAスミスが薬物依存でやはり戦線離脱
ウィリスは怪我で離脱と今シーズンはかなり諦めムードに...
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 16:22:46.03 ID:zQpzcaVs
INDの試合最後まで見る気がしなかった。
典型的なポケットパサーのラックにあれだけ痛めつけられるって
ウエストコーストデフェンス(そんなのあるの)はどこ行ったんだよ!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 19:08:14.51 ID:Bmskm1r1
ゴア 激おこw
チームバラバラでんがな・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 10:03:23.53 ID:WlgK/Oz+
ロングが通るwrがいないとやはりつらい
クラブツリーとヴァーノンがいないとボールディンもいきない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 13:20:19.41 ID:7xTI+HeW
Vernon木曜日の、ゲームに帰ってくるかも?いや、無理かも?と情報が錯綜してますね。
個人的には無理せずしっかり治して欲しいけど、チーム事情的にはそうも行かないのかな〜
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 19:16:36.36 ID:IbINydXn
原点回帰すべし。ゴアがキレるのも納得だわ。

>>513
ラックはポケットパサーじゃないだろ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 19:24:03.14 ID:3P8OtQKv
リードオプションも対策されてしまい去年の1/3くらいしか効果がなさそう
やはりロングのパスターゲットが欲しいな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 00:43:24.95 ID:OyAjeXM5
いい話がないなぁ…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 01:07:25.05 ID:smQHIAoO
明日のゲーム、気が重いなぁ…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 09:20:53.01 ID:oxJZCTBq
ウィリスはいないけど
今のチーム状態だとヴァーノンのほうが重要だろ
やってくれ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 10:56:22.95 ID:Fl+lg6/2
よし、ゴア大爆発!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 12:57:52.77 ID:pjeDM15H
キャパニックくんは復活するって信じてました
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 13:12:38.87 ID:Zirlpury
ボールディンのTDはうまかったしゴアのTDはうまく抜けたし
最後のハンターのカットの動きも気持よかった ^^
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 14:11:24.36 ID:9OizMXlL
もう一回スタートや!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 14:14:52.95 ID:3rbSGR3A
Qパットンってどうなってんの?
サイドラインの肥やしにされてるだけ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 14:49:24.30 ID:AZNybSv7
さすがゴア
Vデービスも無理してがんばったし
ドアマット的存在のラムズに勝って当たり前なのでこれぐらい大差をつけないと
勝率5割で今日から再出発ね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 15:53:25.09 ID:PGwzle6l
ラムズ相手とはいえアウェイで去年苦戦した相手に
すっkり勝ててよかった
なにより1-3と2-2じゃ大違い
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 19:58:12.78 ID:PGwzle6l
追い詰められた表情より
やっぱ後半で笑ってるキャパが好きだ
http://www.nfl.com/news/story/0ap2000000251305/article/colin-kaepernick-critics-can-tweet-to-me-tonight
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 00:06:23.06 ID:Rr/3HShg
原点回帰なゲーム
溜まってたうんこ気持ち良くでた
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 01:47:48.35 ID:7UBJwELQ
今ハイライト見たんだけど、ボールドウィンのTD、エンドラインギリギリを
踏ん張ってとっこんだのね!素晴らしい!ゴアのラッシュもかっこ良かった!
とってもいい週末を迎えられるわ!ありがとう、ナイナーズ!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 02:20:33.28 ID:L+8Xy1Ya
それボールディン
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 02:52:37.43 ID:7UBJwELQ
間違えちゃった!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 08:14:30.10 ID:qEMHWQxf
ボールドウィンも2度レシーブしていたし
名前がどんどん出てくるといいよな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 09:42:26.10 ID:LnDudr7m
>>530
QBがキャパだろうがアスミスだろうが、まずやるべき試合はこういう事なんだよね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 10:34:53.17 ID:j4S3YiIO
ディフェンスも主力2人が抜けた中、よくやった
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 10:59:44.48 ID:tMAb95AO
>>527
ラムズ相手だと勝率5割
つまり勝ち負け同じ(1950年以来のデータ)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 15:03:53.76 ID:7UBJwELQ
パットン、足骨折やて〜 今年は怪我人多いなぁ…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:45:23.50 ID:J61rl0DG
以前にCLEがWRゴードンとリトルをトレードに出そうとしててゴードンに問合せが1件あったと報道されたけど
その問合せた1チームってSFだったみたいね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:42:18.64 ID:t5s11qBB
ステイリーが無事でよかった
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 00:12:18.94 ID:xiquAlRy
>>538
WR受難だなぁ
542名無しさん@お腹いっぱ:2013/10/01(火) 09:11:09.20 ID:amqprqP3
何、昨日のSeaの勝ち方…
難儀やな〜地区V(-.-)(-.-)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 18:55:34.96 ID:2ugQmGQ6
地区V確かに厳しいな…SEAのOLはガタガタなのに勝つなんて
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:28:44.23 ID:ENg2OciN
ダニエルズ、waiveされちゃったねぇ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 11:54:03.22 ID:AsbxIwo5
そしてSeattleへ。代わりがSkeltonって、意図がよくわからん…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 09:36:09.96 ID:b7PlkWzp
なにげにチーフス4連勝やん!がんばれアレスミ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 07:40:08.12 ID:UD5O4NO6
なにげにチーフス5連勝やん!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 08:12:15.72 ID:2lWVWhHD
シアトル負けたやん
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 08:54:03.06 ID:3MpHshwB
アスミスとかいうエースQBすげえな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:11:27.56 ID:P/SP+jiK
>>549
0TD 1INT で勝てるところがAスミスらしいな w
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:19:19.77 ID:P/SP+jiK
一応今日の試合は日テレG+で生放送@無料期間
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:24:12.33 ID:gIxbgGOr
アスミスらしいのは0TD0INTパス200ヤード未満で勝つ感じじゃないか?
0TD1INTで勝ったのはそうないぞ
調べたら09年以来3回目だった
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:35:40.15 ID:P/SP+jiK
いきなり pick 6 キター
554名無しさん@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 11:28:30.69 ID:9ugUem1y
やっぱりホームのナイトゲーム
スカーレットレッド&ゴールド
格好よい(^^)
子供の頃からファンで有って
良かったと思う瞬間♪
御満悦(*^^*)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 11:29:54.67 ID:DP0RFNnc
勝ってはいるけどパスオフェンスは散々だな
ウィリス、A.スミスを欠いてのディフェンスは上々
556名無しさん@お腹いっぱい:2013/10/07(月) 11:57:57.24 ID:9ugUem1y
ラスマン映った
懐かしい!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:26:36.64 ID:3MpHshwB
言っちゃなんだがマットショーブが酷すぎた
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 14:28:23.04 ID:hCaN/8F6
クラブツリー早く帰ってきてくれ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:10:06.24 ID:N/Mz5CVt
リードが大きな展開だったから仕方ない部分もあるけど
キャパは悪い時でも200ヤードくらいは投げて欲しいな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:18:13.89 ID:tVLQWCSi
RBにボール渡すだけの簡単なお仕事です。になってきてるな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:09:01.32 ID:N/Mz5CVt
もともとオールプロではあるけど
ここ2試合で自分の中でもボウマンの評価が急上昇
一見ちょっと抜けた顔っぽいけど話しを聞くとクレバーな印象
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:25:18.31 ID:g10hUVHT
ウィルホイ?も地味にいい仕事した。
563名無しさん@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 01:14:27.03 ID:j0oQOw8Z
皆、ゴアの評価は?
ゴリじゃないよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 01:37:03.21 ID:6DQy+QRu
マットショーブの4試合連続インターセプトタッチダウンはNFL記録だそうです。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 08:19:09.65 ID:FJ5iJTtI
アソムハいらないんじゃない?

あきらかにスピードないし

エリック・ライトきたら首じゃね?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 08:25:40.10 ID:CwGY7SBp
ゴアは重要だけどハンターやLMジェームスをもっと見たいというのはある
ラティモアもいるしRBにはしばらく困らないな
567名無しさん@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 08:51:27.60 ID:qMKlQyoA
>>566
ジェームス、魅力的ですね^^
デクスターカーターを思いだします。
(昔話しでスイマセン…)
ハンドリングが
ちょっぴり焦りますが…
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 08:53:06.37 ID:97CJiC8A
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:36:24.88 ID:Ti8nZe8b
スーパーに出たら必ず勝つという幻想を持っていたかったから、正直
なところこのチームでならスーパーに出てほしくなかったと思ってし
まってた・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 12:05:59.12 ID:q74h3Gm4
Rマクドナルドが重傷でなくてよかった
6週目を乗り切れば新たな選手も出てこられるので楽しみ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:30:41.13 ID:0XnWd/K2
ラスマンかぁ・・・なつかしい。

49ersって爆発力はあっても危なっかしいRBしかいない印象で
エイミットとくらべて歯がゆい思いをしたことが懐かしいです・・・

クレイグもワタースもインパクトはあるけど確実性にかけるというか・・

3ピートもできていたかもしれないNFC決勝でLTにボール取られたの
もクレイグだったような・・・、ジャイアンツは49ersの天敵なのか・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 06:53:53.96 ID:eFoCMbYd
わーい!brockがdiffensive of the weekとったよー!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 07:38:43.08 ID:qB4gyt3O
結局クラブツリーとマニンガムはいつ帰ってくんの?
SEAに勝つにはランだけでは厳しいんじゃないか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 07:56:36.76 ID:1iphn6G5
スケルトンは一体何しに来たのか
575名無しさん@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 13:37:15.64 ID:oCxgzmtP
>>571
プレーオフでモンタナ
壊されたのも、
一昨年カイル君が大チョンボ
しでかし…
両方負けたのもジャイアンツ
でしたね(T_T)
天敵は今シーズン、プレーオフ
無理っぽいので、
余計に
頑張るっきゃないですね。
ラスマンのパワーラン迫力有り
好きでした♪
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:03:46.20 ID:fSBsOhKn
アルドン・スミスだめだろ、こりゃw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:10:38.26 ID:5b+uyb16
ズ!ズン!ズ!ズン!(足踏みの音) 「ジョー!」

観客が足踏みをしてスタジアムを揺らしモンタナを呼ぶ声が途切れ
なかったですね・・・

そういうのいらないから・・・って何度突っ込んだことか。

FBだから当たり前といえば当たり前かもしれないけど、大切なときに
ファンブルするRBに見習えといいたかったですね・・・ ラスマン
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:40:32.71 ID:1iphn6G5
アルドンはもういないものと思わないとな

鮮烈なデビューを飾った後に彗星の如く消えていってしまった
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 04:22:57.33 ID:oSiTsJt7
すげぇなアルドン
シーズンエンドどころかNFLそのものからアウトか
こんなとんでもねぇ地雷だったとは…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 06:28:55.58 ID:FFvK3EjR
アルドン飲酒運転以外にも何かやらかしたの?
J.J.ワットと並ぶサックアーティストなのでNFLアウトは勘弁して欲しいが…
581名無しさん@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 09:25:48.26 ID:fsbX42Wj
銃の不法所持…
昨年、6月12日自宅でのパーティー
で不当な銃で発砲の疑い、
その後、被害者告訴…
582名無しさん@お腹いっぱい:2013/10/11(金) 09:35:24.25 ID:fsbX42Wj
飲酒運転も常習者扱い、
施設入りですし…
しかし能力有るのに素行が
悪くアウトに成る
選手、多いですね…
大学時代とかチヤホヤされて
人格的にファンブルするので
しょうかね?
金目当てで寄って来る
取り巻きの影響も大きいのかな?
マァ〜最終的には自分の責任
でしょうがね…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 10:24:20.31 ID:6rYC/Zyv
ケイパニックなんて路上で見かけたらヒスパニックギャングの若頭にしか見えない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 10:33:56.81 ID:l5hS4tZv
△ ギャングの若頭 ww
○ ギャングの鉄砲玉
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:32:13.46 ID:FQhN+XyL
キャパニックが走るからいらないと思ってるかもしれないけど、

やはり、頼りになるRBはほしいですね・・・さらに的が絞れ
なくなっていいと思うんですが・・・、無理ならラスマンみた
いな強力なFBでもいいかもしれないけど・・・

いまRBが人気ないからいい選手が安く手に入らないかな・・・
586:2013/10/11(金) 20:49:48.93 ID:1E88efr2
これって釣りなのか?皆さんはスルーするのか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:19:07.36 ID:IJ6Y/ykI
あえて書こう

>>585
566を見てくださいまし。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 17:11:57.92 ID:P1SXVaSy
ゴア・ハンター・ラマイケル・ディクソン
層の厚さならNFLで一番
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 17:40:18.99 ID:xbmp3ZBB
来年はそこにラティモアも入るしね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:57:01.28 ID:npH8QOsI
ラティモア指名できたのも
ハンターとジェームズ、ディクソンていうゴアのサポートが分厚いからだからな
591名無しさん@お腹いっぱい:2013/10/13(日) 17:26:01.38 ID:30CR98J6
明日の試合の
ファースト、シリーズ予想(願望)
ゴア、ゴアと連続ランプレーで
ファースト、ダウン重ね、
ゴアへのフェイクから
ワイドオープンに成った
デービスへ、TDパス成功!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 17:40:03.32 ID:ikIaSR0n
先ずは日本語の勉強してからね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 18:37:22.07 ID:wA/nXRnE
私の日本語力が落ちたのかと思ったがそうでは無いことがわかって良かった。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:03:51.17 ID:6t4NQ/Mg
>>590
大量にあった指名権のついでです
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 09:10:22.86 ID:o6ICMTSp
不満点多いが勝てたからいいか
マニンガムだけでも戻れば大分かわりそうだけども
アルドンどうなるんだろうなあ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 12:50:37.82 ID:02jE5d4C
ドーシー大丈夫かな、NTは控えがうすいから

エリック・リードはいいね、ゴールドソンの穴は感じないね

キャパはヴァーノンとボールディン以外に投げる勇気がほしいね

WRも投げてもらわないと捕れないし、マニンガムもどってきてかわるかな?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:13:01.32 ID:H0dwkTmf
エリックリードのプレスインタビュー見たけど、非常に優等生だね。好感持てる。
個人的に今回のハイライトはレモニエのサックかな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:24:26.54 ID:GANXfBGI
あすみす6連勝や!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:50:17.08 ID:NU9JTNm3
大したことないスタッツから繰り出される6連勝はアスミスさんならではですわ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 08:21:43.39 ID:ibUVn4pF
今のデュフェンスでアスミスさんだったかと思うとぞっとする
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 14:12:34.70 ID:9o+hVZwk
アルドンスミスの銃の問題ってそれがアサルトライフルだったから余計こじれてるの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:10:04.33 ID:hDytxzgO
対戦相手が全部ドアマットなので6連勝しても、たいして持ち上げられないアスミスさん、さすがやで!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 00:21:18.77 ID:JobrMnEK
もしかしてアスミスって大きな魚だったとか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 02:07:47.88 ID:saBHY3vs
だって守備陣が凄いんだもん
2年前も同じように連勝してるチーム見たからよく似てるよ、その時は10連勝くらいしてたんちゃう?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 10:10:38.53 ID:RxTyzI3L
>>604
調べたら2011年は勝・負・8連勝・負・勝・負・3連勝だった
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 14:22:28.20 ID:GJFnHrEk
マニちゃんが火曜日から練習参加するって!日曜日出るかな?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 08:34:14.75 ID:0vUawKxW
新戦力TEバーノン・ウェルズ

第7週前のパワーランキング 【1位〜8位】 - http://www.nfljapan.com/headlines/50493.html
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 09:25:00.29 ID:AuKqc1zq
ワロタ。
100Yレシーブの新戦力。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 09:25:29.15 ID:iMgrf8V5
日本版大本営はホンマ適当やからな
誤字脱字はお手の物
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 13:25:14.13 ID:0VwrX82q
中盤から後半に掛けて相当にロスターの動きがありそうだな
しかし、開幕前にカットしてKCに行ったCBのクーパーはもったいなかったな
身体が大きいし、コックスなんかより良い選手なのに…もったいない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:59:05.60 ID:UL5fRuhS
バーノンが2人になったのかややこしいな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 08:33:08.87 ID:j7zrWt+e
クーパーいいよね

アソムハなんかいらんかったんやー
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 11:23:12.42 ID:VQABxJRJ
アソムハはEライトを登録する際にカットだろうな 
そもそもレイダースにいた時からそんなに良い選手だとは思っていなかった
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 12:00:13.17 ID:OrFi5kHS
>>607
一体何をどう間違ったらデービスをウェルスと誤訳できるんだ・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 16:01:03.86 ID:i1YAVOsD
クリスハーパー、ウェイブされたね。しかし今年のシアトルはやる気満々だね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:29:34.37 ID:28ZE+60J
いまはRBがいいけどQBが・・・

歯がゆい・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 02:55:50.47 ID:bx60ir1/
>>603
アスミスは試合を壊さないQBってことで異論はないし、取りこぼして負けることは無いと思う。
でも、2011シーズンのチャンピオンシップで、3rdダウンコンバージョンがことごとくダメで、
結局それで負けたので、勝てるQBとは言えないと思った。
49ersを出てっても応援してるけど、今年プレーオフに出れたらそういう部分で男を見せてほしい。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:13:53.07 ID:kyCfPBSq
アスミスはゲームを本当に壊さないという面では誰も異論が無いと思う
でも、自身の能力で勝ちに行くってのは全くなかった キャップはその点ではアスミスよりはマシ
まだ実質2年目で能力を生かし切れていないけど、キャップは必ず良いQBになると思う
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:15:12.85 ID:kyCfPBSq
しかしクーパーは勿体なかった サイズがあって天敵シャーマンみたいになってくれると期待していたのに
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:04:58.51 ID:4ecBsHHo
クーパーPFFの評価では101人のCBの中で8位だ。
コーチ達はどこを見てたんだと・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 19:34:56.76 ID:/6GR89Z+
そういう逸材をリリースしちゃうあたりが
常時CBの人材としょぼさに悩まされてる原因だろうな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:59:39.24 ID:F9jxxcv4
アスミスは堅実だが敵からみると全く怖さがない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 08:37:17.43 ID:CLM9zpKs
なんだバーノンが2人になった訳じゃねえのかよw
本営もおかしいと思えや
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 09:20:05.00 ID:jw2SATxg
今週はボールディンにもVDにも投げ分けてたし
4Qはしょうがないとして、大分形になってきたかな
マニンガムは来週のロンドン出るのかなあ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 09:25:50.90 ID:KGkDIIH6
何とか勝ったか

キャパは相変わらずだなー、クラブツリーもどるまで無理なのかなー

ニッケルはブロックで決まりだね、モリスもSTで良かったし、さよならアソムハ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 10:33:30.03 ID:KGkDIIH6
リマイケル・ジェームスはトレードに出した方がいいんじゃないかな?

怪我人は怖いけど今日もインアクティブだったし、本人のモチベーションもどうなんだろ

イーグルスあたりが3順くらいと交換してくれないかな?


ハーボーは批判した人間に厳しいな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 11:07:49.36 ID:ZN8yqLc6
キャパは経験積んでいくしかないや
まぁ勝ってるんだしよしでしょう

それにしてもチーフスも不思議に勝ち進んでいるね
あまり勝ちすぎるとドラフト2巡目の権利が下がってしまうので
シーズン9勝くらいで止まって欲しいけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 13:56:00.96 ID:hOET4NWD
デンバー連勝ストップ!!!!

ターンオーバーに泣く
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 16:01:35.51 ID:kMspRnOo
まだ結果知らなかったからSFのスレだけ見てたのに、ここでDEN-INDの結果が出てくるとは…


録画したけど見る意味ないな。まぁSF勝ったからいいけどw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 17:06:00.68 ID:7UhTdzPU
同じく。
なんで他チームスレに結果書くかなあ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 17:16:19.40 ID:vJR+WdSQ
もうシーズン半ばですね
これからは一戦一戦が大切ですね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:38:06.14 ID:LPqqC+pV
ロンドンなんか行くな
ろくなことないってジンクスなかった?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:35:20.82 ID:W7l+iP3I
他チームの結果を書いていいのはチーフス戦のみ!
アレスミ7連勝や!!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 09:43:50.31 ID:OezxaWAK
しかし、今年のNFLは主力の負傷が例年より多いな
ウチは大きなけが人はRS中に出ていないのが救いかな いきなりIR入りされたんじゃ戦力大変だべ
クラブツリーもアキレス腱やった時は痛いと思ったが、早くにやって良かったかもね
まあ、ケガが無いのが一番だけどね 
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 19:04:00.53 ID:udx4Z8pW
キャパニックはSBで勝てなかったから持ってないんじゃないかな・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:52:38.75 ID:84oyRnxy
エリックリードが最後足引きずって退場してたから心配したけど、それほど大事でも
なかった見たいね。よかった!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 06:25:06.89 ID:RuMsRisJ
>>635

キャパの今年のプレイ内容は不満だけど
SBに出れるだけでもってんだよボケ

去年まで何年出れなかったとおもってんだよ!
何人の名選手がSBにもでれなかったんだよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 09:11:32.02 ID:iBd6TV9E
パトリックウィリスがつい最近インタビューで言ってたね。「キャパニックは
過小評価され過ぎだ。ランの事ばかり取りざたされるけど、あいつはどんなところに
も自在にパスを投げられる数少ないQBなんだぜ」って。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 09:14:31.54 ID:iFpD7+TC
お前らキチガイ相手に真面目に答えてやるとか優しすぎな

>>635 >>616 >>585

これ全部同じ奴だろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 09:27:21.13 ID:iBd6TV9E
間違えた、ボールディンだったわ!は
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 10:12:13.34 ID:CLvxv4OT
でもNFLクラスのQBだったら、プレッシャーさえなければ
大概自在に投げれるんじゃないの?
問題はそのプレッシャーの中どこに投げるかってだけで
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 15:30:37.11 ID:iBd6TV9E
もちろんゲーム中の話でありますよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 18:17:44.25 ID:GD9ZuX+W
もってなかったのはアスミスさんでしょう。

RS全勝してもPO初戦でコケそうな雰囲気醸し出してる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:03:29.13 ID:WLKwdQ6M
実質2年目としては良くやっていると思うよ アスミスの2年目と比べてみなさいよ
必ず良くなるって
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:04:30.17 ID:X2K+2tUO
マニンガム、今週間に合いそうだね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 15:31:40.03 ID:0oA8nwsT
蟹木の復帰は?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:04:49.07 ID:/BjVTtpV
持ってないってのは運のことだよ・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:01:46.74 ID:uxBQzL2n
スーパーボウルに出場したQBになるだけでも天文学的な確率だと思うけど
それに一回ぐらい負けたぐらいでまだまだ若くて伸びしろもあるQBを持ってないとか判断するのは早すぎる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:09:47.84 ID:31VavlMr
入れ墨ヌードQBに伸びしろがあるとは思えん
伸びしろは頭の中身の問題だからね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:22:34.59 ID:uxBQzL2n
キャパニックって見た目はギャングだけど学生時代は成績優秀だったらしいよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:13:40.41 ID:+bxniVSi
ギャングっておまwww
それお前の偏見だろ
しゅっとした普通の兄ちゃんやないかwww
ギャングならラインマンの方が多いだろwwww
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:36:43.04 ID:31VavlMr
QBは全体の状況把握と指示・判断が大事
自己顕示欲が先に出るヤツは伸びない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 00:26:06.53 ID:7POnSD44
入れ墨イコール頭弱いとかバイアスかけすぎじゃね?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 00:48:21.30 ID:nzUesOEz
>>652
そんな当たり前の事をドヤ顔で言う神経がよくわからないが
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 02:50:59.17 ID:wRa1BzVQ
かなりどうでもいい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 11:23:10.31 ID:KVzRZi3H
強くなるとスレも伸びるなあ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 11:54:21.62 ID:WwQa1+QN
キャパニックのコスパがいいことは確か
一番はウィルソンだが
一番悪いのはフラッコ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 11:55:06.37 ID:h0ttUG6A
パッとしないけどSBで勝ったQBもいるんだよ・・・

なんでそれが去年のキャパニックじゃないのかというのが歯がゆい。

49ersはSBにでたら必ず勝つというのをね・・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 12:00:14.13 ID:8C9kF5lO
いまのフラッコならキャパニックの方が上だな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 17:45:10.24 ID:mir1VP9R
チーフスとSBやりたい
因縁の対決
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:27:05.86 ID:Fe4b50Hc
アスミスさんに何を期待して…


でもこの前の試合のTDランはアスミスさんの意外な一面を見れたw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:42:17.39 ID:zTYmbL4C
キャパニックのコスパが良いのは今年まで
来年は大型契約して割を食った同僚たちの脱出が始まりますよー
まあいつものNFLの光景と言えばそれまでですが
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:24:26.00 ID:UrTQhV3s
プレイオフは当たり前
SBにも手が届くチームであればそのQBはコスパが良い
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:35:01.34 ID:+a6KZr5F
なに言ってんだこいつ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 20:50:49.39 ID:CdLzj8CU
そもそもキャパニックとの契約延長を前提としているのが誤り。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:35:57.72 ID:FFA/uTgY
後、3時間ほどでキックオフすなぁ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 05:06:15.63 ID:ttDYaD1h
さすがにJAX相手は楽勝するわな
こんだけハンター走ってリターンでディクソンまで仕事すると
ジェームズが先週反省してたのにまたなんかややこしいことにならなきゃいいけど

bye明けは最近覚醒しまくってるニュートンのCARだが、守備もものすごく良くなってるし
厳しい試合になるだろね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 08:54:02.23 ID:D5iEkDLJ
やっぱウチはランがでてなんぼやね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 15:25:00.96 ID:jv4FkWlw
>>664

知ったか登場
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:54:39.08 ID:J+L5JjSm
スカパーしか入ってないから最近の試合が見れない。今日の試合は見たかったな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:14:46.08 ID:AY4FoUiD
9ersのtwitterにあったけど内容はともかくとして
何気に5試合連続で30得点以上してるんだな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:46:55.97 ID:Pd9THOhg
アスミスのときよりも試合を見ていて楽しくなったのは確か。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 14:05:46.51 ID:Yis0arA6
あまりキャパニックを批判するなよ 良いQBだよ間違い無く
入れ墨したら伸びないとか迷信の領域だろ 
入れ墨が自己顕示欲につながるとは思えないし、ゲームでもちゃんと自分を抑えてプレーしているじゃないか
ポケットパッサーでは無いけど十分機能しているだけでも凄いよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:50:13.59 ID:yEBtmx5r
SEAとSTLの試合観たけど意外と地区優勝いけそうじゃね?
キャパニックには是非去年のリベンジをしてもらいたい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:51:40.11 ID:s4I1lCwC
CARはもちろん、その次のNOに勝ったら
SEAに挑戦権アリと思ってる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:07:31.94 ID:7sX78fv2
でもseattle負けないねぇ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:45:06.86 ID:hRlkKU1C
相手もSF負けねえなと思ってるよ
最悪でもWCは確保するべきなので、CAR戦が大事だね
東はもうWCの可能性ほとんどないと見ていいし、北は直接対決ないから手がだせないから
中地区の2位は潰さないとなATLとTBはもはや息してないからあそこはマッチレースだし
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:16:23.89 ID:zWPA87ZO
プレーオフだけなら問題なく出られる。
しかしワイルドカードで進出して@SEAだとまず勝てない、
かといって他のチームにSEAを倒して欲しいとも思わない。
となれば自力で地区優勝してHFAを取るしかない。
もう一つも負けられない。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 07:52:50.81 ID:9z9UoV/r
クラブツリーとアルドンスミスはよ
あとマニンガム
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 08:08:14.80 ID:9J+CT+Hd
コルツ戦の後からのスコア、174-61なんだよね。ゴリゴリオフェンスだけでもないんだなぁ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 10:00:37.76 ID:UF/hUDZy
キャラディン、いよいよロースター入りしたな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 11:33:42.12 ID:rVq94eVk
次々に入ってくるが、誰を切るか迷う感じになってるね 
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 17:08:36.57 ID:1aRBOtpA
キャパニックはクレイ・マシューズに反則タックル食らわされても
笑って許していた心の広いQB
決してDQNじゃない
機動力も体力もアスミスより上

じゃ何故KCが無敗なのか?
D#が強いからとかじゃなくてうまく説明できる人いる?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:12:50.83 ID:gbYn+Fgn
だって勝った8チームの中に勝ち越しているチームが一つもないじゃん
それに今のKCの強さはまだ一試合で20失点以上喫してないD#とランとレシーブで貢献しまくっているチャールズ抜きで語れない
もちろんスミスが試合壊さないのは大きいけどね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:24:24.66 ID:NF0Hpqz1
兄者のDENとリバースのSDとまだ1試合も消化してない
SDもかなり調子が今年はいいみたいだしなあ
あと前年の成績が糞なので、今年のカードは楽だよ前年の上位と対戦してない
AFCはNFC以上に上位チームが固定化されてるから、日程が楽すぎる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 21:43:29.21 ID:03UAKk26
だから今年もカンファレンスに行くぞ〜
SEAを撃破してからだけど
相手はNOだろ
AFCはDENだろ〜
今年のSBは寒いし相手は薄い酸素と寒さに慣れてるし死闘だな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 09:45:07.53 ID:r7hCn9k1
アルドン戻ってきたな
まぁ銃不法所持の裁判次第じゃ永久にいなくなる可能性もなくはないが
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:41:31.58 ID:iP/9bttl
やっぱりシアトル負けないねぇ、、、
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:05:00.64 ID:46aAoKOg
アスミスはどこに行ってもアスミスだな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:41:14.72 ID:4LZbssU7
でも、KCは不思議だなぁ
これでドラフト2巡目の権利は確定だろうけど全体60番目あたりになりそうだな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:44:07.92 ID:BJ6nxLpB
>>688
@SEAで厳しいんだろうけど、これはTBに勝って欲しかった…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:56:01.22 ID:iP/9bttl
>>691
一時は21点差だもんねぇ、、、
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:57:43.31 ID:zaw0hMhW
なんか、歴史は繰り返されるのか・・・・

チームがヤングを選択肢しモンタナが移籍したのがKCだったね


その年のKCはカンファレンスファイナルで負けてSBにはいけ
なかったんだっけ・・・

移籍した顛末とかは異なるが因縁じみたものを感じるね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:16:20.05 ID:U6z8fjAR
そしてヤングもNFL史に残る走るQBだったね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:12:05.36 ID:BJ6nxLpB
ボノ、ガーバックもSF→KCだっけ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:56:28.07 ID:5QScn3z8
で、ボノもガーバックもHFA取ったのにPO初戦で負けてると
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:58:32.03 ID:cdjHywY8
Asomgha、ウェイブされたね。そしてマニンガムとエリック ライトがアクティベイトと。次のゲーム楽しみ!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:47:07.80 ID:xEC6nJMD
それにしてもマーカス・クーパー は惜しいことしたな

アソムハなんか入れずにロースターに残しておけばなあ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:21:29.28 ID:pwzrWPFe
祝蟹木復活
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 01:47:29.79 ID:jn4YkS4m
WRが賑やかになるねー
うまくフィットするといいけど。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 08:15:36.43 ID:nAICtdWk
ハーボーも今期は戦力外のつもりだったから、嬉しい誤算だろうな。


最初はPOに間に合えば御の字くらいだったし。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 09:10:48.52 ID:X0KVVQ31
キャパ駄目すぎ、アスミスより酷い

本当に大丈夫か?このままで
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 09:14:23.50 ID:D1mA4W8j
パス46ydsって…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 09:48:17.24 ID:i7P6WlGO
よ、46Y?嘘だろ?最低記録はどれくらいなんだろう?
あとアスミスはここ二年間で15勝2敗の超高勝率QBぞ!46YのQBと一緒にすんなし!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 09:55:01.05 ID:bJ6qmQCz
いや、91ydだろ マニンガムに3度パスが通ったのが救いか
バーノンは2ydかよ
10点におさえたゲームを落とすとは言葉が...
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 10:20:55.80 ID:aYJOlIbw
悪夢だ
どうして?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 10:46:07.46 ID:3TgoigrI
OC変えたほうがいいような気がする。今年はもう来週負けたら終戦だな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 10:57:01.95 ID:8yx65nvJ
サックで45ヤード下がってるから46ヤードってことか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 11:14:07.14 ID:6f8VoEoS
だから入れ墨ヌード野郎はダメなんだよ

相手DLに押されちゃうと、きゃーパニックするばかり
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 11:38:12.77 ID:X0KVVQ31
キャパは考えすぎで持ちすぎなんだよ
もっと速くにレシーバーに投げろよ

それよりヴァーノンとエリック・リードは大丈夫かな
2人とも脳震盪今年2回目だよね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 11:41:18.82 ID:tZznRsHZ
キャ・・・キャパニキはここから覚醒するから・・・多分
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 11:47:30.54 ID:bJ6qmQCz
持ちすぎでも視野が広ければいいんだけど
昨年のスーパーボウルでフラッコが追い詰められてから
かなりパスを決めていたのを思い出してしまった
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 12:08:03.17 ID:+OP28DDh
こwれwわwひwどwいw
酷すぎて草生える
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 13:05:40.16 ID:w6B1LkbM
レシーバーも酷かったけどな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:39:19.51 ID:WmFt3kYL
まだまだシーズン途中だぜ これくらいの事で慌てなさんな
そもそも縦に引っ張るスピードタイプがいないのがキャパの不振につながっている感じだな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:35:24.78 ID:9l4tRraj
>>715
うちにそういうタイプって元々いた?Kyle Williamsくらい?
Crabtreeはそういうタイプじょないよね?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 16:02:38.80 ID:WmFt3kYL
いません
ドラフトで縦の脅威を与えるWRを指名して欲しい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 16:28:29.99 ID:lsqAYc4R
キャム・ニュートンもそれほどの破壊力を持っていないようだし
この程度のチームに負けているようではやばいよ
4敗したら今シーズンは終わりかもね
シーホークスとセインツ戦が怖い
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:41:23.18 ID:0VqNm00y
あそこでTEがバーノンならポロリしなかったろうなぁ…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:40:23.56 ID:VOrjjGLc
キャパニックちょっと考え過ぎじゃない?
前はバーノンさんとボルディンさんのフィジカルの強さを信じて、ある程度
DBが付いていても投げ込んでた気がするんだけど。んで、
二人も球際の強さでボールを確保してた気がするんだけど。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:40:09.07 ID:Iqf7FyQX
逆に言うとレシーバー任せの雑なパスしか投げれないというか、
球際に強いレシーバーがいないとどうにもならないってことでしょ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:44:07.06 ID:Hu5mXEBx
ワイルドカードの時点でもう終戦だろ。
キャパニックはポケットパサーではない。
D#読めないし、パスを投げ分ける力もない。
使い潰すくらいで行けって。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 00:10:01.54 ID:AMTPw2Fr
今のキャパニックとアスミスを見てると、どちらを残したほうが正解だったのか
正直わからない・・・
キャパニックの方が若い分、まだ伸び代はあるんだろうけど・・・

正直チームメイトは今はどう思ってるんだろうか?
去年コーチ陣はキャパニック選んだので選手はおとなしくそれに従ったけど、
アスミスはかなり選手に支持されていたらしいし。
去年のアスミスはQBレート100超えしてたからなあ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 00:28:42.26 ID:0or+PUsN
アスミスはCSで勝てなかった、キャパはCSで勝ってSB出場した。
それが現実。
「昨シーズンならアスミスでもCS勝てた」ってのは想像でしかない。

あとレート高いからアスミスが凄いQBってのは違うと思う。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 01:10:48.06 ID:I5XprbOJ
アスミスはNYGとのCSの体たらくっぷりを見るとなぁ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 07:17:29.96 ID:qSRTQECd
じゃぁ昨日の試合アスミスなら何とかなったのか?
と言われるととてもそうは思えないんだが
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 07:46:27.46 ID:a754L7nm
WRの層が薄すぎる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 09:11:35.64 ID:bhvVj9mm
諦めたわけではないけど今シーズンは経験を積ませる時期と考えるしか
本番はニュースタジアムの来季、そしてスーパーボウル主催の再来季が最重要!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 10:56:02.81 ID:LYNQzfwr
今さらながらTEはV.マクドナルドにいかずに
教え子のザック・アーツにいって欲しかったなぁ
取ろうと思えば2巡目で取れたのに
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 10:56:31.39 ID:AftbiBqJ
今年はキャパの試運転で良い
POには何とか出る事が出来るだろうけど、アウェイでSEAには絶対勝てないもん
ただ、来年以降の契約問題が気になるが…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 13:15:35.81 ID:tuxlDnO5
たしかになまじKapが活躍しないほうが来年待ってる
Kap Iupati Crabtree Aldonとの契約延長出来るかもね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 16:04:27.13 ID:oIsfWfKE
目指すべきは2015年の「第49回」スーパーボールだろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 17:01:07.32 ID:vWMmOlcx
なまじ去年SB出ちゃったから期待値が高いよね。来年以降につながればいいよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:35:38.84 ID:AftbiBqJ
蟹木もケガしたから安く延長出来ないかな 実質、ほどほどの成績を残したのは去年だけだしな
仮に契約で揉めるようならいらね ドラフトで補強するしかないか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:42:06.87 ID:AftbiBqJ
しかし今年はSEAが走りそうだな…見たくないが…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:21:19.24 ID:oIsfWfKE
QBの差だよ

SEAのウィルソンは状況判断が的確、柔軟で果断なプレーをする
いずれ間違いなくリングを取るだろう
やっぱりQBは頭脳が伴わないとね w
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 02:21:42.92 ID:PCq7P0kd
>>736
そうだな。そういう点ならうちのQBは安泰だ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 07:12:41.75 ID:dU05N33A
キャパは今年の失敗(まだ終わってないが)を糧に頑張ってもらうしかない

ただ来年ドラフトで4巡ぐらいでQBを指名してもらいたい
キャパにプレッシャーをかける意味でも

あと控えのQBはもっとベテランがいいな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 09:58:38.05 ID:RkftJzwi
K.ウィリアムスがカットされたな
特にここのところ動きがよくなかったので
枠を空けるためには仕方ないだろう
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 11:41:31.33 ID:pH4C9QGE
ここまでとっておいたのに、ここでカットとはちょっと意外だった
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 11:54:41.14 ID:RkftJzwi
木か金のNFLのテスト待ちだけど
バーノンも悪くはなさそうな感じだな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:42:28.55 ID:sTC3kRM3
>>736
頭脳もメンタルも現時点ではウィルソンに軍配だな・・・。
去年は、ダークホース的に登場→他チームが対策取る前にあれよあれよとSBだったが、
今年は相手によっては完全にプレーを読まれてる(対策されてる)と思う。
キャパもコーチ陣も、変化の必要ありだね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:03:13.98 ID:OoRBRc14
今シーズンはリリースした選手がよそのチームで当たってる感じなのがなぁ
今回も…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:29:54.73 ID:4TNyLCXY
ようやく試合を見たけど守備はいいのに攻撃がなぁ…

10失点に抑えてて負けちゃうんじゃ守備陣もガッカリだな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:37:40.91 ID:wFlx7bDY
>>743
クーパー、トルジーン他誰かいる?
半端に層が厚いからいい選手があぶり出てしまうのかな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:27:33.40 ID:FhBlgLnT
とりあえずキャパと相性の良い蟹木さんが戻ってくるまでは我慢だ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:44:08.52 ID:BoCUmTWk
ま、CARD#は失点みてもKCに次いでNFL2位だしな
パスとラン両方のバランスも凄いいいから、守備頑張ってんだから点とれってのはちとな
9-10じゃなく10-9にできただろてのなら分かるが
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 02:02:05.43 ID:kYa3huJf
カットした選手で失敗したのはクーパーぐらいでしょ
それよりリードは今年はもうIRでいいんじゃないかな
脳震盪は本当に怖いからしばらく様子をみたほうがいいよ
リードはこの後セカンダリーの中心選手になってもらわないといけない選手だし
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 05:33:41.34 ID:DlDTX/ug
>>743
ウォーカー微妙じゃね? ジェンキンスに至ってはフィールドで全く見ない
750名無しさん@お腹いっぱい:2013/11/14(木) 09:08:32.67 ID:42gXj0TO
負けた試合同じパターンですね。
空中戦プレッシャーかけられ
焦って自滅…
相手DF強力な時はゴア中心に
地上戦で望んでとりあえず
FGレンジ目標で地味だけど
最低3点を積み重ねる。
4本で勝ててた試合でしたので
何故、空中戦にこだわるのか
疑問ですね。
アスミスの時は地上戦で
神だった頃のエイカーズFG
だけで地味だけどDF力で
勝ち星、重ねてたシーズンも
有りましたしね。
どちらにしても次戦が試金石ですね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 10:10:06.20 ID:ZjdeKvEC
マジでOCクビにして欲しい
去年のSBも何で最後ランで押し切らなかったのか疑問だし
接戦落とすのは選手云々ではなくコーチの責任
752名無しさん@お腹いっぱい:2013/11/14(木) 12:13:32.79 ID:42gXj0TO
>>751
自分も同意です。
SBの後のゴアのコメントが
全てを物語ってましたね。
ゴアが腐らなければ
良いですが…
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 12:28:54.13 ID:h+2b2BUi
Greg Romanのコールが当たり外れ激しいのは去年からだよね。
Goreにそのまま持たせとけばいいのに
色気だしてパスをコールして流れ崩すみたいな。

まあCARはラン守備が強かったから難しかったとは思う。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 17:10:08.66 ID:vCxK7lcw
>>748
あと1回脳震盪したらやばそうよね。
プレースタイル変えるなりせんと、短命に終わるぞ。
すばらしい選手だけになんとかしてくれ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 14:06:59.48 ID:MENBAxzs
敗戦後の目先しかみえない脊髄反射メガネどもの発作がいつも楽しいスレ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:17:40.94 ID:CFc7cI77
チームはここ3年で本当に良い方向に向かっていますよ
期待が大きかった分だけ負けると凹むのは判るけど、まだまだ力を付ける事は可能だと思う
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:52:05.67 ID:zuO51HCY
ぶっちゃけ、フラッコってQBとしてはどうなんだろうか?

中の上とか上の下という並みのQBって評価なんだろうか・・・・

いまだに、去年のことがね・・・・

フラッコがたいしたQBでなければキャパニックがSB勝つ
こともできたわけだよね・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:17:38.41 ID:XMcRWvdy
>>757
去年のPOのフラッコはなにかに取り憑かれているようだった。
それまでや今年の彼で言えば並のQBだと思う。

よく考えたらうちは4年前のシーズンは散々期待されて
開幕6連敗したりしてたわけで、それを考えれば
とても贅沢な悩みのチームになったよね。
もうちょっと肩の力を抜いて見ようかなw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 13:07:01.00 ID:lci4MHOc
昨シーズンのフラッコの強肩にはびっくりしたな
一方、キャパの方は野球のPもできる速球派タイプと見た
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 14:24:14.63 ID:ANHYY3cd
キャパニックは高校では超一流の投手だったよ
そのせいで、パスをコール通りにしか投げられないのかも w

ショートだったウィルソンはいろんな方向に投げるけどな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 09:59:51.44 ID:Qtk56zoV
>>760
その理屈からいくと名キャッチャーだったらQBでも通用するのかな。


扇の要だしグランド全体を見渡せる能力必要だし強肩だし読みもいるし。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:40:21.60 ID:YKtCEz1e
競ったけど負けは負け
厳しいのはわかっていたけど
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:42:11.64 ID:c7Y6AM5U
切羽詰まってからのプレイコールがどうしようもない、接戦に弱いなぁ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:43:41.03 ID:YWBTYFVu
キャパいい加減にしろよ全然駄目駄目
TDとったのはターンノーバーでいいポジションとれたのだけで
あとはFG2本だけじゃねえかよ
4Qのていたらくはなんだよ一回かえろよハーボー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:47:50.13 ID:YWBTYFVu
去年みたいに駄目ならかえられるっていうプレッシャーがないから
OCももっとミドルとロング投げさせろよ
OCはもう交代させてくれ本当に
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:52:11.52 ID:YKtCEz1e
ワイルドカードへもうシアトル以外は落とせないな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:53:18.32 ID:/l5IjzDE
別にリードオプションでなくても、もっとデザインされたQBランをコールすればいいのに。
壊れるのを怖がってたら、Kaepを選択した意味ないと思うんだが。
今のプレーコールはアスミス用だよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:56:10.43 ID:1UgJWR1R
終戦ですね。
ディフェンスの面々が不憫でしかたない…
いい加減もっと点とってやれよ!
今年はもうKCを応援するわ!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:56:39.97 ID:YWBTYFVu
それにしてもキャパが持ちすぎなのかOLが酷いのか...
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:01:49.00 ID:Kus+gUwv
>767
まさにその通りだと思います。だったらキャパじゃなくてもそれこそアスミス
置いとけば良かっただろ、って話。OC何とかしてくれ。選手に合わせてくれよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:09:01.60 ID:cdAebfEo
どうもキャパと蟹木はセットじゃないと使い物にならないみたいだから、来年セットで安く契約して来年以降大車輪の働きをしてもらおう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:51:26.46 ID:f96W1e6E
先週はラン獲得yでCARに負け
今週はあろうことかパスハッピーなNOにラン獲得yでほぼ変わらず

相手が出してるというよりはこっちが出てないので、ぶっちゃけCK7だけの問題じゃないよ
攻撃陣全体の問題やね、OCもだしHCもアホみたいにチャレンジするし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:14:47.86 ID:YWBTYFVu
1回目のチャレンジは意味不明
2回目はしょうがないと思う
キャパの調子かんがえれば次でぜったいTD取れるとは思わない

ボールディンのかなり切れてたのでプレイコールは考え直してほしい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:25:35.29 ID:YWBTYFVu
キャパと若手レシーバーとの合わない感がひどい
マクドナルドやボルドウィンが悪いのかキャパのパスが悪いのか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:33:17.05 ID:Z1+rQUQA
ボルディンは評価高すぎな気もする
キャパニックは走れるんだからもっとパスを練習してほしい、もったいない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 13:05:16.53 ID:hBCCRCdc
マニンガムも足が痛い中あまり使えないし
クラブツリーも万全ではないだろうし
キャパが増えたパスターゲットをうまく使えればいいけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 13:19:32.45 ID:5/h2zgM0
KC連勝ストップ!!


デンバー完勝きたわ〜
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 13:40:19.96 ID:qEKNjMiX
スレ違いだクズ野郎
ネタバレすんな!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 14:56:40.50 ID:vHpgMcfw
4QでのブルックスのQBサックがなぜ反則なのか?
あのボールはインターセプトだろ
あれから逆転された
おれはそれが不満
780名無しさん@お腹いっぱい:2013/11/18(月) 16:08:47.04 ID:DKRV3c6N
DFは頑張ってるのにね。
4QにFG3本で負け…

アスミスの頃は逆のパターンで
接戦に強かったのに、
やはりランプレー少なすぎ
でわ無かろうか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:55:34.53 ID:JR+ySRur
ことしはWCからのSBを目指そうぜ!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:55:49.83 ID:kZIcRYMq
今シーズンさすがに終わりでしょうか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 18:46:51.46 ID:duNbwYPI
SEA追撃どころか、気が付けばARIの足音がががが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:05:12.10 ID:Hd08GX/2
>>779

ラリアット
腕で首を倒すのは反則

反則を見逃されたのは、キャパニックが4Q最後のセイフティギリギリからの投げ捨て
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:44:26.61 ID:Kus+gUwv
49ers.comでその時のビデオ見ると首直接じゃないけど、首がガクーンってなって
超怖かった。腕が鎖骨下辺りをヒットしてるかな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:54:07.29 ID:vsONQQCD
>>777
マジで他の試合のネタバレやめろや
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:20:07.19 ID:5StNIz2l
>>784
S・ハンセンのウェスタンラリアットはそれが元だからねぇ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:23:49.42 ID:5StNIz2l
いまカンファレンス六位?POも危なくなってきたね…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 04:02:36.71 ID:i4/ZND+I
>>784
審判に勝たせてもらったNOのファンは来るな!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 06:22:04.92 ID:e0eLtCHi
>>789
ガキかよ冷静になれよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 07:01:03.40 ID:e0eLtCHi
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 14:39:34.70 ID:mZDWEq1Q
話題をかえて
MNFをかんがえようっと
今のWASなら軽くいけるはずなんだが
RG3とキャパニックは同じ病気にかかっている気がする
結局リードオプションだかモバイルQBとかもてはやされて
うまく回ってるのはウィルソンとキャム・ニュートンじゃんか
今回負けたらアングリーバーズ(アリゾナ)にも抜かされる気配
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 16:58:13.12 ID:Aw++YjBX
正直今シーズンは…
2
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 17:34:47.57 ID:7D8yHlcf
>>785
でもあちらでは結構議論になってるよね
あれで反則取られたらたまらない的な意見も少なくない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:34:36.72 ID:y+Tyv736
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 03:11:46.43 ID:TXrnJh7h
>>792
RGVとキャパニックは、相手に研究された点を乗り越えられない
んじゃないかな。ウイルソンとニュートンは、そこを乗り越え始めてる
気がするんだが。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 05:57:52.76 ID:dIszD3LO
>>796
そもそも乗り越える乗り越えないの以前に
リードオプションをほとんど使ってないんだって。
使ってもKapが持つべき場合でもハンドオフしてるから
持ち味を活かせてない。

長い目で見たらオプションに頼っていられなくなるときは
来るから良いことなのかもしれないけど、少なくとも彼は
まだまだ発展途上だよ。経験は浅いんだし。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 14:54:32.67 ID:0EIKhEqi
ポケットから投げるにしてもプレイアクションパスにしてもタイミングが遅い
持ち味はスクランブルからのランだけではダメだね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 14:56:27.74 ID:0EIKhEqi
今週パワランでよく8位にとどまれたな
あとはWCを逃さないようにすること
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:21:08.56 ID:v1KR6w3y
CARがスーパー行きそうな気がする。
NEとの再戦が見たい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 18:59:36.09 ID:hyt+NgF5
http://www.nfljapan.com/headlines/51741.html
罰金ってことは反則認めたってことじゃねーか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 04:55:52.13 ID:zd478tgd
そろそろmockも気になってきたなあ
去年は全然だったのに...
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:33:36.03 ID:rG4USBZb
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:41:58.18 ID:vO2zktym
終わったことをグダグダ言うのはやめようぜ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:26:37.01 ID:1ytvZmco
アホかこの1敗でPO行けないかもしれないだろ
それぐらいのことなので次の試合に勝つまでグダグダ言います
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:25:01.87 ID:7/iFHOv4
残り全勝すれば12-4だからPOは平気だろうけど、SEAに勝てる気がしない。11-5じゃ若干危ないよな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:27:30.04 ID:RueU+VzH
>>805
ホームで9点しか取れなくて負けたチームが言えることじゃないよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:01:12.32 ID:MsgYeiq2
負けた原因はハレルソンだな
右側からのブリッツ読まれいる
今まではグッドウィンのおかげで勝ってるようなもん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:07:32.63 ID:MsgYeiq2
負けた原因はハレルソンだな
右側からのブリッツ読まれいる
今まではグッドウィンのおかげで勝ってるようなもん
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:09:41.50 ID:MsgYeiq2
あとはアルドンというDQNが施設送りになってる期間が長かったのが悪かったんだろ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:12:37.61 ID:6x56kpJZ
気にするな。
第23回SBを制したときは6勝5敗から勝ち上がったのだ。
しかもレイダースに3-9などというひどいスコアで無様に負けてる。

ま、あのときはモンタナもライスもロットもいたけど。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 08:27:30.20 ID:0k2hECBN
いやな負け方だったな。勝てる試合を落とした。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:13:30.64 ID:DisiRYVK
なんかね・・・

王朝時代と比べるのは無謀かも知んないけど・・・その後・・・
強さを感じないよ・・・

今はそういう低迷期の中においては多少明るさを感じたりはするが
それも低レベルの希望って感じ・・・

まだ再建まで程遠い印象だ・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 09:02:37.53 ID:4dNm6uKa
今週まけるとやばいな。
いよいよラムズが見えてきたw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:36:10.64 ID:nGU7e0fh
勝って良かったよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:42:05.07 ID:ihEqtUwe
相変わらずキャパは不安だけどまぁ勝ったからよし
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:47:56.40 ID:oEFEXs0O
来週はついに蟹木さんがみれるか!
818名無しさん@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 13:51:06.28 ID:0vMppUJ4
我がチームのDFは、
ほんと惚れ惚れしますね。
あと、地味だけどPのリード
自分的には評価高いです…
819名無しさん@お腹いっぱい:2013/11/26(火) 15:17:27.97 ID:0vMppUJ4
818です。
Pはリードでは無く
リーでした、
打ち間違いました。
失礼しました…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 16:59:23.89 ID:Zfo1s0Kb
そりゃあプロボウラーだし
リーグナンバーワンレベルでしょう
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 17:16:22.05 ID:SS/MIVyi
リーはプロボウラーなのにね

ラインは元々プロボウラー集団だが、セカンダリーならリードとブロックが今年自分では評価高いなあ
リードは流石というか1順使った価値あったし、ゴールドソンの穴を完全とはいわんまでもしっかり埋めてくれてる
ブロックも最近契約延長したけど去年今年で地味に良くなった一人だね
クーパーをちゃんと確保しとけばここ2年穴で人材確保でも迷走続けてるCBに相当光がさしたんだけどな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:25:34.21 ID:Kfz2TAYc
リーはいつになったら無回転パントを蹴るのか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:28:11.72 ID:cQxXsBST
録画が途中で終わってた(´・ω・`)
まあ、バーノンのTDまで見れたからいいか。

モンタナが途中交代させられたバイキングス戦のVTRは懐かしかったなあ。
ウチが大勝するだろうと言われた試合。
小雨ふるキャンドルスティックでモンタナは絶不調。
おまけにアンソニーカーターにいいように走られて完敗したんだな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:41:42.59 ID:mDjrQk/+
他チームファンだが今日の試合でSF久しぶりに見たが、やっぱりアルドンいると守備が締まるね
キャパも相性の良い蟹木が戻ってくればパス成功率も上がるんじゃないかな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 07:49:52.30 ID:C3EUFsW/
蟹木さんがアクティベイトされたよーん!カージナルス戦出るかな?うひひ楽しみ!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 09:53:54.65 ID:1RP9Qrqu
昨日のキャパのレーティングは134.5でキャリアハイらしいけど
レシーバーに助けられただけで数字程ではなかったな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 10:35:30.30 ID:BABHAPaj
キャパ走らないな。シーホークスのウィルソンみたいにデザインされたランをたまには見たい。
走れば、選択肢も増える。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:20:11.73 ID:joNnW1zZ
昨季RG3が怪我したので自重させてるみたいだし、リンチみたいな壁役がいれば走るだろうけどねぇ
ゴアは確かに強いRBだけどあくまでランでの強さでキャパが走る時の壁が出来るほどではない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:40:41.17 ID:9Rug0U5s
河口さんはWAS贔屓な解説だったなあ。
RG3には同情コメント、キャパニックについてはケチョンケチョンだった。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 16:46:06.56 ID:a+XmnOMH
パワーランキングで7位に浮上
STL勝
SEA1回ぐらい勝ってくれ
TB勝 シアーノ更迭
ATL勝
ARIこれがわからん 勝ってもシードは今ひとつ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 04:54:10.27 ID:yLWHHevo
>.>829
いや普通にSF贔屓だったよ
キャパにはVD、ボールディン、マニンガムといての成績で
RG3はガーソンぐらいでしょOLも酷かったし
もともとSFのユニフォーム着た人だから、SFには頑張って欲しいんでしょ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 06:41:10.52 ID:Ma17But/
かなり手厳しかったよね。キャパニックのプレイに対しての河口さんのコメント。
まあ確かにWASのD#はひどかったから単純にスタッツに慢心してはいけないけど。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 09:37:27.31 ID:VkIRatCn
まあ期待の表れよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 13:34:35.27 ID:UmXTOGWG
蟹木が戻ればパス攻撃も上がってくるでしょ
最終的にリーグの25位くらいにはなるのではないかと…低いけど今よりはマシになる筈
Dはアルドンさんが戻って来て、威力が明らかに増したな
Dが去年の勢いが戻れば、POでSEAと再戦出来るかもしれないね SEAの地元では勝てる気しないけど…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:11:28.97 ID:ZRK6+LrJ
>>823
今生放送の録画してたの見たら同じく途中で切れてた(´・ω・`)
既に再放送分は終わってるという…

今シーズン、ゴアがフィールドに出てる機会が昨シーズンより多い気がする…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 01:03:28.40 ID:TIef+0vh
気のせいだろて言いたいけど
勝つときはほぼ圧勝だからな、後半ランニングゲームでタイムコントロールするだけの試合も多いから
まあ自然とゴアの時間が長いのかもしれん
837名無しさん@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 08:04:27.50 ID:AKSCiQA3
何年か前に、勝ち越してないチームが
POに出て、いろいろ言われた
我がチームの地区ですが
今や強豪揃いの地区に成り
誇れるやら焦るやら…汗
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 10:09:11.93 ID:b+/Yeej1
ARZが強くなったのは想定外だった。vs INDの録画放送を見たけど、隙のない完璧な戦いぶりだった。
パーマーとフィッツの相性が良いみたいだ。
839名無しさん@お腹いっぱい:2013/11/30(土) 12:15:07.95 ID:AKSCiQA3
同意ですね。
最終週が文字通り
最終決戦か…?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 14:21:41.08 ID:s7LkT2et
今シーズンのキャパニックはポケットから投げようとする傾向がある
プレイアクションでいいと思うんだけど
ボードウィンやデービスは古いタイプなのでそれでいいのかな?
クラブツリーがやっと初戦でいきなり走れるとは思えんが期待はしている
とにかくSEAには一矢報いて欲しい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 09:49:26.56 ID:3Zd9kuAf
やっぱり蟹木さんがいると違うね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 09:55:47.75 ID:ADdgjpKx
次につながらなかったけど
60ヤードのプレイなんか蟹木さんならではだったね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 12:43:20.45 ID:P/yx6nEZ
しかしアツいディビジョンだぁ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 20:24:18.35 ID:tHkKQ2Vl
AJジェンキンスがナイスキャッチしてたわよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 20:30:56.32 ID:fOfk6cHU
とにかく勝ってくれて良かった。
かつては10勝6敗でPO逃したこともあったが、
今年は下手すりゃ11勝5敗でもPO逃すかもしれんぞ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 23:11:59.18 ID:o8xirexG
Vernonのハードル二回、かっこよかった!よくあんなに飛べるなー
そしてタッチダウン通算50回、おめでとう!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 00:06:07.72 ID:oWApPjjc
>>845
北と東は11勝5敗なら優勝

西はカーディナルス戦を負けて並んでも地区内成績で上回れるから
11勝5敗ならPO確定
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 01:50:11.99 ID:ZYCCVs2u
今年はWCからの下剋上や
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 03:02:43.25 ID:YQldjO5Z
WCと後はSEAと逆の山に入りたい
SEAが1位ならWC1位つまり5番目、SEAが2位ならWC2位でと希望するんだけど
これからのカード次第で南の1位2位の勝率もこっちの勝率も凄い上下するだろから
上手い具合にはならんだろなあ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 12:58:30.73 ID:cKwPG+rf
なんとなく今年もスーパー行けそうな気がする。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 13:58:14.24 ID:UUjOkcca
しかしシアトル強いぞ。MNFでNOに圧勝。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 14:04:28.19 ID:YQldjO5Z
黄旗なきゃホームでSFに負けてただろう接戦してるようなNOが
リンクフィールドで虐殺されたって今更分かってること、あそこは魔境
ホームならワンチャンスがくると思いたい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 14:07:26.18 ID:S+FjJ/Zd
確かに差はあるけど勝利を信じないとな
ステイリーが欠けそうなのは痛いが...
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 18:48:24.20 ID:vG/IKjtf
>>853
1.2週は出れないだろうってニュースで言ってた。(´・ω・`)ショボーン
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 21:09:49.73 ID:5+jrDeE0
黄金時代はディッセンバーチームだったのだ。
ここから4連勝あるのみ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 12:07:23.61 ID:F7skTAmE
ここから4連勝してうまいことWC1位なればCCまでSEAと当たらない?
857名無しさん@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 12:29:10.55 ID:d1rEyFyh
来週のSEA戦が試金石でしょうが…
今年はATLが不調ですので助かった
と思うところです。
もちろん油断大敵ですがね…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 14:22:04.19 ID:/f8Y7pkK
ホームでは強敵のSEAにでも勝てると信じたい
しかしこっちはOLに怪我人が出て来て、SEAはOLの怪我人が戻って来てるタイミングが憎い
ここ数年、SEAとは激戦が多くフィジカル戦になるよね
何とか勝って欲しいものだ
859名無しさん@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 17:35:26.36 ID:d1rEyFyh
SEA戦
空中戦なのか地上戦なのか
どちらでOF望むのかな?
地味でもFGレンジ目標に
3点を積み重ねてDF勝負で
挑んで欲しいかな?
リーもいるスペシャルチームの
ビッグプレイにも期待します!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 18:54:35.73 ID:hNueLEs8
空中戦以外ないだろ
ゴアが毎度リンチに走り負けてんだし
今期の初戦もゴア16yでリンチが98yだし、勝負にならんわ
蟹木が戻ってターゲット分散してどうか、そんだけ
こっちがINTやファンブル0なら勝負になるはず
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 19:13:28.54 ID:JEKMk4kt
デビさんかすり傷とのこと
デビさんと蟹木さんでガツンガツンパス稼いで欲しいところ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 19:16:01.25 ID:j5sle9mD
>>860
ゴアが走れないのはあまりにもマークが厳しすぎるからだろ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 19:17:39.31 ID:BJ31PmLZ
そこでまさかのラティモアですよ
なわけないけど
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 19:28:41.22 ID:j5sle9mD
ついでに言えばゴアを餌にパス通してる
それだけ恐ろしい男
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:08:55.27 ID:Sclvc6W4
この間のNO戦見て思ったけど、あっちのDの足の速いこと!あっという間に
ターゲットに追いついてるよ。あれは怖いね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 10:06:03.45 ID:VsMNYwip
ゴアを餌にパスをとおせていたら・・・・

逆に今度はゴアが走れてると思わないでもない・・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 13:00:33.44 ID:NIfhWeX1
当たり前だろ
パスが出るからランが出るし
ランが出るからパスが出るんだよ

空中戦に持ち込んで相手の意識を後ろにもっていってゴアに走ってもらうんだよ
よーいドンで走ってリンチに勝てるなら苦労してねえの分かる?分からんだろなお前はほんと馬鹿なレスしかしないし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:15:55.54 ID:gP8+3rVC
そなーい怒らんでもええやん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:17:16.97 ID:gP8+3rVC
そうやそうや、知らんもんには優しく教えたれ
と自演してみた
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:38:14.92 ID:kztLMQtM
なんでSFの方が勝つっていう識者多いのに
このスレは喧嘩してんねん
どっしり構えてりゃいいんやで
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 10:14:47.46 ID:S/HY7PNI
違うだろう・・・

そんなことわかってるよ・・・

>>862>>864

に対してうまくいってたら走れてるしパスも通せてるっていうことだよ・・・

文脈読んでくれ・・・
872名無しさん@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 12:01:48.19 ID:GYDCoZiZ
>>871
大丈夫ですよ、ほとんどの人は
文脈で理解してくれてますよ。
「おまえ」とか「馬鹿」とか
書かれると傷ついたり不快になるのは
分かりますが、そんな事より
明日の試合を楽しみにしましょう(^^)/
「負けない試合」運びしてくれれば
良い結果に成ると信じましょう!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 13:24:34.31 ID:6vZm8gae
>>871
いいからコテつけろよ
「・・・」 と余白がいい加減うぜーから
コテつけたらあぼーんするから頼むわ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:03:52.03 ID:+OM1qceT
SFがSEAに勝つこと期待してるんだけど状況はどんな感じなの?
クラブツリーも戻ってきたし、いい勝負になると思うんだけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:49:13.38 ID:S/HY7PNI
チームが思うように勝たないとイライラするのかね・・・・

突っかかってなにか言わんと気がすまなくなるのが情けない・・・

>>872

49ersはまだこれからと思ってます、かつての黄金期のようになっ
て欲しいです。

今年もプレーオフにいけたらいいですが・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 17:28:47.43 ID:+VhquJR1
無駄な余白と3点は見辛いから普通に書けよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:02:47.56 ID:6vZm8gae
>>571
>>577
>>585
>>616
>>635
>>647
>>658
>>693
>>757
>>813
>>866

おっさんおっさん
負け試合の後にキャパが要らないだのゴアにかわるRBとれだの
王朝時代なら負けなかっただの、イライラしてんのはお前だからな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:13:08.46 ID:S/HY7PNI
アメフトの試合結果ぐらいでカリカリするなよ・・・

こういう馬鹿をスルーできないこっちも問題があるけど・・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:42:18.07 ID:x8fFd4JZ
これから今シーズンの大一番なんだから黙って待とうぜ。
今はチームの勝利を祈ることが一番だろ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 01:27:38.51 ID:dpyjT5Ba
あとわずか4試合なんだから、存分に楽しんだほうがいいと思うけどねえ。
一喜一憂しながらね。
DAL・DET・NOとCAR・SEAとSFっていう順当結果に
なるだろうと想像しながら4試合を見る。NOとCARはどっちが
WCに廻るか五分五分だけど。NFCは実に面白い。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 08:03:24.44 ID:cepDt4e+
今ハーフタイムだけど地元だと五分五分ってところだなぁ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 08:11:35.61 ID:wM1OVPkx
前半これだけパス使ったんだから後半はゴアに決めてもらわないとな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 08:31:04.27 ID:DE2J+Q+q
せっかくのってきたところだったのに... INT
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 09:33:13.77 ID:DE2J+Q+q
ゴア様...
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 09:34:09.52 ID:12jLKdnz
よっしゃー!
この勝ちは大きい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 09:35:25.21 ID:4ANJLkZs
よーし今日は良かったね
SEAも敵地で勝てるほど強くはないってこったな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 09:36:14.36 ID:wM1OVPkx
凄い試合だったな
3QのINTの時にここでなんでパスなの?って思ったがw
ひたすらSEAにパスを植えつけた結果、最後の最後にゴアが抜けたね
今日はローマンとキャパのコール勝ちだわ
@SEAだとこういうことも難しいわけだが、良かったいい試合だったぜ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 09:42:53.42 ID:Jk7MpAqv
意地を見せてくれたな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 11:00:45.55 ID:sxP7pIcV
誕生日に勝利の報は嬉しいかぎり
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 11:41:24.71 ID:t/H7pF9w
アール・トーマスさんごっつぁんです
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:01:02.91 ID:TZ531BQ7
最後、蟹木さんがちょっと足引きずってたのが気になる。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:36:25.18 ID:PI6rybfS
キャパニックになってから初めてSEAに勝った。
最後のゴアのランは足の痛みもあったのかもしれないが時間を相手に与えないための作戦に見えた。
最後のFG前にもう少し時間を稼いだほうが良かった。
INTがなかったら逆転だぜ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:22:58.45 ID:cXwjps8b
やりおった!
しかしARZも勝ってる。なんて熱いDIVなんだ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:36:11.20 ID:bv0X4rEt
すごい試合だった。
その一言。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:40:09.29 ID:pQTfYnSz
あと2勝でプレーオフ確定か?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 22:58:38.56 ID:EcFRRu0Y
ネット見ないでG+の放送まで我慢してて良かったー。

久々に見ごたえのある試合だった。やっぱゴアでゴリゴリいけるとパスも活きるね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 10:39:56.81 ID:1HKDv12U
ケパのパス精度がもう少し上がれば無敵なんだけどな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 12:13:05.15 ID:nQ5B03aF
>>896
同じくCS放送まで我慢してたw
きのう1人でずっと息詰まりながら見てての最後のゴア!残り時間、SEAのラストパス!
ワンプレーごとにドキドキしてたわw
歯医者の椅子に3時間半というコメントがぴったり過ぎる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 14:32:30.05 ID:8dbAndgP
>>898
録画で見たから後半はシアトルの攻撃は早送りしたけどねw

放送中は見ないでほかのことして、録画でプレイ以外を飛ばしながらみてる。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 17:58:54.59 ID:Ezj7C9ti
>>897
だよな
901名無しさん@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 09:44:19.93 ID:LUtco7ll
「負けない試合」運びでしたね(^^)
強敵相手には
地味ですけどFG3点積み重ね大
事と思います。
見ててDF本当に爽快感!
「勝つ試合」運びは来週TB戦で
ガンガン点を取りに行ってDF陣に
楽させて欲しいです。
しかしSEA反則多いね。
POで対戦したら逆に、
そこが狙い目かもね(^^
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 16:03:33.20 ID:nPCPTbJ4
明日も勝たないとねぇ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 06:38:47.23 ID:1XdMyoLg
流れよくないと思ったとこで、マフってSTがTDとってくれたな
NYGはもうPOないから期待してなかったが、にしても楽に勝たせすぎ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 09:25:55.72 ID:p1WLcBoz
まあ他所のチームのことをここで言うべきではないが5INTはあまりにもひどい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 10:03:06.40 ID:BLn81ylm
マイアミに移籍したSトーマスが活躍したな…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 10:58:04.53 ID:f1XQPYnk
活躍って...
まあSはこまってないからしょうがないんじゃない
うちにいてもSTでしかでれないでしょ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 11:09:22.55 ID:pdEYAAVn
今日勝ってよかった。
来週のATLに勝って、プレイオフを確定したいな。
最終週の@ARIまで持ち越せば、出られない可能性出てくるし。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 13:32:06.69 ID:RxmVzjmv
ミラー怪我か
みんな戻りつつあったのにやや痛いな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 09:39:39.71 ID:sbvXo+qk
Will Tukuafuをwork outか

本気でFBとして使うのかな?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 09:58:12.16 ID:cr/rWkcX
Sopoaga使ってたことあるし、結構本気かも。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 12:20:44.60 ID:VDwQTJIw
月曜祝日で休みだってのにこんな時にMNFとは
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 12:05:26.36 ID:CvjR8Xbq
まったくだ
TNFも無いのにMNFだけあるとは
職場でそっとGAMEPASSを開くスリル
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:45:27.51 ID:l2VT26sv
ARIの底力もすごいな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 10:07:15.83 ID:tUbjSTno
休んじゃえば?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:00:01.67 ID:uCow3QZj
10勝しても3位の地区があるらしい
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:07:22.99 ID:jDPmNrOU
以前、同地区で3チームがプレーオフってありましたなぁ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:14:18.71 ID:/a5fcDE9
取り敢えず、明日のアトランタ戦をしっかり勝ってWCはしっかり確保
来週タナボタで1位抜けはないと思うけど
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 07:58:05.66 ID:l4aDJZik
思いがけず休みになってしまい、しかもBSで生中継だから観戦できるようになった。

いいんだか、悪いんだか…
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 12:06:50.57 ID:tVnodG2A
今日はなんか3rdダウンコンバージョンが取れないな
920sage:2013/12/24(火) 13:27:00.90 ID:fRto0k+6
BSアナがキャンドルスティックのすぐ隣に
Levi'sスタジアムができると
何度か誤情報を伝えていて気になるんだが
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 13:50:37.03 ID:++q/+1De
何かぐだぐだだったけど勝った。
コレでプレイオフには出られる。
でも、昨年ほどの強さが感じられないのでどうなるか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 14:07:11.41 ID:3pdV14jT
今日はVDが駄目だったね
マクドナルドがもっとキャパと合えばいいんだけど
まったく合わないよね、セレックのがいいんじゃないかな?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 14:35:26.83 ID:+tr5Kahg
VDなんか今日おかしかったな
3つキャッチしてりゃ100近くあっただろうに
蟹木戻ればパスの方はボルディン含めて形になるからな、マニンガムが消えてるけども
924名無しさん@お腹いっぱい:2013/12/24(火) 14:45:59.21 ID:MJQ9/dC3
難儀でしたね汗
DFもセカンダリー陣が、あたふたでしたが
何が良くなかったのかな?
ライン陣は迫力満載でボウマン、有り難う(^^)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:03:45.84 ID:aQrhoXES
最後のATLのドライブなんかヒヤヒヤしながら見てたけど、ファンブルリカバーTD出たときは珍しくテレビの前で手叩いたわw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 07:09:30.12 ID:+CXEtNC9
やっぱりモンタナ、出て来なかった…。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 12:16:50.06 ID:bNb/xPvD
新たなスタジアムはキャンドルスティックからは離れたところ
モンタナは家庭の事情で来ない
デイビスは12月に入って明らかにスピードが落ちている
お年だからねぇ
ゴンザレスの引退を止めさせてSFに呼べば来てくれると思う
まだ全然いけるあと2年ぐらいは
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 14:19:19.42 ID:UGq4BomS
MONTANAってわざわざ白髪の植毛したの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 14:59:43.93 ID:uuHvm3rK
どんなモンタナ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 20:16:54.37 ID:wcptfeKZ
そんなんアリゾナ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 20:38:48.82 ID:pE+lg3Ae
ワロスカーウボーイズ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 00:13:22.88 ID:hIvYUGAR
縄文棚
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 12:24:56.08 ID:GGiNmIMb
1回戦の相手はどこになるかねぇ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 14:16:39.14 ID:AJwCLLoi
PHIはやだなGBじゃなきゃCHIかDALがいいね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 10:26:08.34 ID:FXu4e+zX
Manningham IR入りか。
もう来年はいなくなりそうだね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:39:01.19 ID:A0jSrKkJ
8人もセレクトされたねー!Reidが選ばれなかったのは残念。キャパが選ばれなかったのも残念。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:46:06.36 ID:gEbZqrm9
ジェイコブスといいマニンガムといい
ジャイアンツ移籍組は残念だったなぁ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 20:16:51.26 ID:fOSIVNCB
ファンタジーではSF59%ARI41%だが
俺の感じでは7−3でSFの勝ちだと思う
しかし、NOが負けたらSFは負けてあげてもいいと思う
実際は同時刻に開催しているのでそれこそファンタジーだが
西地区から3チームプレイオフに出られる可能性があるなんて本当熱いぜ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 06:18:09.04 ID:MSFjMfNH
ゴアさんへの依存度がドンドン高くなってるね。
使い潰す気なのか?
他にもRBはいるけど信頼度が段違いだから仕方ないのか…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:26:07.06 ID:+Z/tq9Ry
コルツ戦後にもっと持たせろいうたのはゴア本人だろw
なんで今更使い潰すとかいう話になるのか意味不明
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:53:08.97 ID:FsMs8Vbf
言いたかないけどRBなんて使い潰してナンボ、給料安いのもそういう事や
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:49:22.12 ID:9smeE0dg
決まったね。#5で相手はGBと
去年のを思い出すなぁ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:49:35.51 ID:JPuI8sVb
なんとか勝ったけど…
POは@GB?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:56:29.62 ID:xeNIWdWF
キャパのラスト2投物凄かったね
もってますわ、まさかパットンに通すとは思わなかった
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:49:16.47 ID:DCzZFIrH
なんかPOに向けてチームが仕上がってきた感じすらするなー
この勢いをおもいっきりぶつけてほしいぜ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:35:40.49 ID:lv/xkckP
ロードか…
クラウドノイズ対策大丈夫かな?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:39:49.92 ID:jIjs0DhG
パットンが使えそうなのは明るいニュース
ステイリー w
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:14:50.74 ID:BFyME1eK
>>946
クラウドノイズよりも、寒さが敵だろうね、ランボーだと。
まあ、それをクリアできれば、スーパー開催地のニューヨークでも問題ないかと。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 09:37:34.97 ID:9LWCdFRn
相手は地区優勝だからホームになるのはわかるが、12-4のチームが8-7-1だったチームのホームにいかないかんとは…しかもランボーフィールド
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:51:29.92 ID:9nyhArq3
三年前には11-5のチームが7-9のホームに行って
更に負けて帰りました
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:48:34.20 ID:/7rcOUJI
あったなw
笑いごとじゃないか・・・。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:05:39.79 ID:klJwu8ox
@SEAでは勝てないのだから、
地区優勝できなかった時点で今季は終戦している。
ただただ楽しめと。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:23:34.95 ID:KGRZs0O9
僅かでも可能性があれば諦めるのはおかしいだろ
まぁ49ers好きではないのかもしれないけど
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:52:06.98 ID:ZQgNPPRZ
何でGBに負けるつもりでいるのか謎
ランボーフィールドだろうが−20度だろうが勝つ気でいくに決まってるだろうが
ナイナーズが嫌いならここへ来るなよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:55:14.37 ID:ZQgNPPRZ
Aロジャースは復帰して元気そうだが左肩は多分寒さでうずいているはず
マシューズも出ないしキャパニックさえ落ち着いてやれば十分勝機はある
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:58:21.89 ID:OFBP2vxd
普通に49ers有利だろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 00:07:24.72 ID:3z7oZp8Q
http://www.accuweather.com/ja/us/green-bay-wi/54303/daily-weather-forecast/1868?day=3

ゲーム中は -25℃くらいかな
生中継あるし楽しみだな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 01:10:47.18 ID:lmGJcMwi
また月曜日か!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 01:14:06.63 ID:rTQI2Swv
パッカーズにファーブが居た時代には負けてばかりで
全然勝てるイメージが沸かなかったからね

今は違うけど、今回はランボーフィールドだし
全然、楽観とかできないわ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 02:01:10.86 ID:+Rh1oV9J
0〜-10度くらいなら甘えとか言いたいけど
-25度だともうどうなるか分からんな、頑張れとしかいえない
961名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 08:46:44.36 ID:QpzrT+X4
自分、過去のアイスボールから判断して
空中戦より地上戦を制するチーム
の方が、かなり有利だと思います。
我がチームにはゴリゴリ、ゴアが居ます。
期待しましょう(^^)/
DF勝負に成るケースも有りますので
本領発揮してくれるでしょう(^^)
962名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 09:14:14.03 ID:QpzrT+X4
>>961です。
ブラウザの調子悪くて
段落が上手くいかず
読みづらくてすいません。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 13:12:03.38 ID:a0JbbJ0S
GBと相性悪かった以前と違って、ラン主体の攻撃+トップレベルのD#なのがポジティブな面かな。

ネガティブは前と変わらず寒さか…
964名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 14:35:49.64 ID:QpzrT+X4
>>963
寒さと言うとCHIがPO常連
だった頃のソルジャーでやるのも
嫌でしたね。
後、寒くなれば成る程
P&Kオフ、リターン時の
ジェームス君のファンブルが
少し心配、ハンドリングが
まだ雑な所が有りますのでね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:10:30.16 ID:mzDoGZM6
ロードのNFC決勝で唯一勝ったのがソルジャーフィールドだな。
あのときのラスマンの笑顔と、大差でナイナーズ圧勝のため
ゲーム中にさっさと帰って行ったシカゴの客が忘れられない。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:22:20.63 ID:ctXFc9tU
@GBだけど大丈夫?
ちょっと不安…
勝っても次は@SEAか… NOにも頑張ってもらおう。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:58:24.20 ID:UxlPY+fJ
逆に考えるんだ。
@GBも@SEAも勝てればNYの寒さなどどうってことはなくなるはず。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:25:38.80 ID:8EhgBI6D
>>967
それはあるけど、今来てる並の寒波が来たらわからん
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 10:40:02.40 ID:TDrm5Q37
結局、スミスのトレード見返りのドラフト指名権って何巡?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:40:44.44 ID:7yqm/YUJ
KCの2巡だけど順番はまだ確定せんのじゃないかな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:32:30.67 ID:TDrm5Q37
>>970
ありがとう。
成績によって指名巡が変動するのは、2014年のドラフトだったね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:22:02.91 ID:BaHusVJO
よっしゃ、CARやな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:50:16.32 ID:mZVwqp1z
大寒波襲来中のアメリカ。明日のランボーフィールドってどうなるんだろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:43:33.18 ID:yU0HjJkX
スケートリンクと化して、走ると初代テクモボウル状態。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:18:51.42 ID:PSsynhnW
昨年ほどの色気は持ってないし、
あっさり負けても不思議でないフィールドコンディションけど、
昨年一昨年のプレーオフ5戦、どれも接戦の好ゲームというのは
誇っていいことだと思うので、とにかくいい戦いして欲しいわ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:35:35.20 ID:yQDuRfxH
明朝は試合終了までは家に居られないな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 09:48:06.50 ID:QmrT+ZVo
とりあえずやったな
厳しい条件下でとにかく勝ててよかった
要所でキャパのいいランもあったし次もがんばれ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 09:50:00.97 ID:FkOGnJui
タフな試合だったな
疲れた
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 09:52:29.32 ID:NGJd2BRM
先週や先々週よりは余裕だったな
寒かっただろうけど、タイムコントロールしっかりしてドーソン様がきっちり決める
CLEからPOのためにきただろうしねいい思いさせてあげたい

w9のCARとの試合はまじ酷すぎたし
今日よか遥かに試合は厳しいだろが蟹木が戻った分で多少攻撃できるといいな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 09:59:51.38 ID:W0yggYBs
キッカーに苦労しないって素敵
懐かしい感覚だわ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 10:04:23.67 ID:FkOGnJui
走れるQBも素敵
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 10:18:16.38 ID:+Dt9s6qM
さて逆転勝利でPO戦線続きますが、次スレどうしましょう。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 10:21:36.66 ID:CPnzVKVM
勝利の報に接し万歳
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 11:13:04.43 ID:Wf2Yi2Rq
Aロジャースうまかったけど肩の具合おかしいね
SFらしい勝ち方
次のCARもタフな試合だが勝てる相手

俺はまじでSBはNEvsSFと考えている
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 13:08:15.24 ID:FkOGnJui
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 15:08:34.61 ID:n8bpH9kJ
俺も来週勝てればスーパー行けそうな気がする。相手はNEで。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 15:33:44.30 ID:PNc5pBYM
キャパはGBとの相性抜群だな。W3-L0 で投げてよし走ってよし。


GBが天敵だった頃が嘘みたいだw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:46:44.40 ID:/ZJW2fsL
>>981
ウチは歴代QBの脚には恵まれてるね。
モンタナ。ヤング。ガルシアも悪くなかった。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:40:02.63 ID:PNc5pBYM
あまり恵まれてないのはキッカーかな?

古くはマイク・コーファーとかw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 20:02:11.59 ID:MEfQD7kN
>>970−971
KCのファンサイトによると今年もらえる指名権はKCが8勝以上なら2巡って条件なんだそうでだから2巡で決まりっぽい
http://www.arrowheadpride.com/2013/10/28/5037958/alex-smith-trade-compensation-49ers-chiefs
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 20:17:28.20 ID:UjqPTEOY
>>990
じゃなくて、2巡の中でどのあたりなのってことだろ?
スーパーボウルにどこが出るかにもよるけど...
http://www.tsp21.com/sports/nfl/draft/order.html
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 20:26:24.84 ID:/ZJW2fsL
>>989
レイ・ワーシングは良かったけど、コーファーは酷かったなw
モンタナマジックも奴の2度のFG失敗が御膳立てしたようなものだし、
翌年のデンバーとのSBではTFP失敗するし。
でもコーファーも最初の頃は良かったんだよね。
それを考えるとエイカーズも・・・。
ドーソンは変な後追いしないでほしい。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 20:48:10.12 ID:MEfQD7kN
>>991
そういうことならスーパーボウルは関係なくWC敗退組の中で勝敗順に並べるだけだから21−24はGB→PHI→KC、CINになるよ
でスケジュールオブストレングスがCIN>KCだからドラフトではKC→CINの順になる、つまり23位
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:14:51.57 ID:UjqPTEOY
たとえばサンディエゴがスーパーボウルに出たりすれば変わるので
関係なくないよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:17:41.21 ID:UjqPTEOY
失礼、ワイルドカードは全て終わっていたので現時点で
残りチーム以外は決まりか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 02:47:09.75 ID:UKlgzRJQ
キャパはNFL で最初の2ポストシーズンゲームで80ヤード以上ラッシュしたQBになったそうです。モバQの代名詞だな。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 07:32:24.49 ID:e0a8pf/u
キャパって足長くてヒョロく見えるんだけど
案外ウィルソン並みに頑丈なのかもしれないな
しかしINT後のタックルは肝を冷やしたわ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 19:09:44.29 ID:xVYaGJh5
次スレは?(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 21:17:47.51 ID:4jXiLRLi
次スレ
【NFL】49ersについて語ろう Part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1389096999/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 21:18:44.39 ID:4jXiLRLi
>>1000ならSB制覇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。