【DEN・馬】デンバーブロンコススレ Week5【兄者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:29:34.64 ID:+gC+Kbt7

このスレはスレタイを改変しているので放置でお願いします

本スレはこちらになります
【DEN】デンバーブロンコススレ Week5【馬】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1332329138/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:00:17.03 ID:hIxykfrd
先に立った訳だし俺はこっちを支持するわ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:51:18.65 ID:I2NDKfnx
先に立った方を優先させるべきだから、こっちが普通だよね
>>2はごねまくった奴が立てたスレだし
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:03:06.88 ID:wH2mCYGV
スレタイに一言足しただけで後は普通なんだしこっち使えばいいのに
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:51:04.30 ID:Sk8YBECf
>>2
余り細かいこと言うと嫌われますよ
そのスレは次に使えば良いじゃ無いですか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:25:33.60 ID:CYMuGLzl
>>1
えらいことになったねぇ気にするなよ。
リーグの歴史に残る大事件なんだし改悪とは思えないよ。
なにが悪いのさっぱりもわかないからこっちに書き込むよ。

8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 04:32:00.68 ID:MmEw+6uJ
劣勢だぞ!!こっちのスレも頑張ってくれ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 05:42:01.46 ID:Iyn69UXp
なんかブラジルの日系人の勝ち組負け組みたいの争いだなw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 05:53:56.11 ID:zWflFZFE
958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 00:16:54.63 ID:+gC+Kbt7
マニングは健康の不安があってまだ完全には戻ってない
新システムが浸透するまで時間もかかるし戦力も足りてない
あと今年のスケジュールはかなりハード
マニングでもすぐに結果を出すのは難しいかもしれないね
それでも8勝くらいは期待できそうだけど

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 18:16:55.71 ID:+gC+Kbt7
>>982
乙だが、勝手にスレタイ変えないでくれ

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 20:30:36.74 ID:+gC+Kbt7
次スレたてた
【DEN】デンバーブロンコススレ Week5【馬】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1332329138/

982はスレタイを改変しているので放置でよろしく

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 21:14:48.71 ID:+gC+Kbt7
ここはDENスレであってT坊スレでも兄者スレでもない
IDを見れば分かるけど、よそから来たファンが
悪気はなかったにせよ勝手にDENのスレタイを変えないでほしい

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/21(水) 21:27:32.19 ID:+gC+Kbt7
たぶん放置しておけば勝手に落ちるはずなので
使わない方を放置すればいいと思う

勝手にスレタイを変えてもいいというならそれでも構わない
これからは誰でも自由に好きなスレタイにすればいい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 06:12:56.79 ID:Iyn69UXp
http://www.denverpost.com/sports/ci_20216515/tim-tebow-traded-jets
安いとか言ってる人がいってるがElwayがT坊を放出したいと思う以上仕方がない
また、2人もスターがいたらトラブルの元になる。
個人的にはJAXが良かったがNYJはこれから大変になるのが予想されるね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 07:20:50.44 ID:Q5DveQFH
T坊好きだから頑張って欲しい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 07:33:05.38 ID:Q5DveQFH
ペイトンのグッズもいい!
http://www.nflshop.com/shop/index.jsp?categoryId=12778362
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 08:30:13.62 ID:cVnrqKcb
>>13
White Jerseyは違和感が無くかっこ良いので少し欲しい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 08:42:24.24 ID:5FdtBFrW
どっちに書けばいいのかわからないw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 08:52:44.92 ID:cVnrqKcb
T坊トレード成立してないんだってねw
JAXが再浮上してきたみたいだ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 09:03:02.62 ID:Z8C2/Vpp
マジかよT坊どうなるのかな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 09:08:13.01 ID:Z8C2/Vpp
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 09:11:36.68 ID:CYMuGLzl
なんかティーボウにはらった前払い給料分をジェッツが負担しなくちゃけいないんで
ジェッツはその5ミリオンを払いたくないからトレード成立頓挫中、その間にやっぱりティーちゃんほしいで
ジャガースも割って入ってきたおまけにラムズも連絡を入れてきているらしい
見返りがあがるかな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 09:34:57.52 ID:R8JHOTId
向こうは古い情報なのでこっちに参戦します。

JAXは地元でNYJに決まった後に4順と6順程度で負けた事でクレームがあったみたいね
STLはその程度ならうちも検討できるって事だろう
BradfordがいるけどFisherならTebow使いこなせるだろうね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 10:08:24.34 ID:R8JHOTId
結局NYJみたいですね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 11:45:32.20 ID:bXfHpTcb
T坊はシーズン中にJetsの先発QBになるような気がする
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 13:11:29.91 ID:yl2tLqiS
Tebow自身がジェッツを選んだみたいだね
サンチェスならTebowだな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:40:11.61 ID:GTKXteXh
ネイマスのおっさんが何か言ってるみたいだが
T坊もこの早い段階で良かったと思うよ

DENとしても一区切りついたので兄者のスタイルに切り変えなくちゃね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 17:11:13.66 ID:eDjZ/m0K
マニングのシステムに慣れるのに来年まで時間が必要
それまでマニングがヘルシーでいるかが勝負
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 17:28:24.17 ID:GPCJPiam
エルウェイは大統領がクリントンだったから
優勝の報告にホワイトハウスに行かなかったり
ラッシュ・リンボーと交友がある位の熱心な共和党の支持者だけど
いくらプレースタイルに問題があるとは言え
なんで共和党右派から絶大な人気を誇るティーボーを毛嫌いしてたんだろう
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:30:55.56 ID:TYpjJIvf
4thQ Comeback の代名詞とられちゃったからじゃない?
しかも勝ち方がElway自身より劇的で目立っちゃって嫉妬したんだよ
DENのスレだって2つあってどっちも本スレとか言ってるのと同じで
同族嫌悪だよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:37:03.99 ID:EcpVo2QK
チーム運営者としてはキリスト補正とか信用できんし、ベンチで腐らせとくとT坊ファンの反感買うからとかじゃね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:44:09.92 ID:ijeDszCf
単純に、QBとして全く評価してないのに重宝しなきゃならないから邪魔だったんじゃない?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:35:34.81 ID:RgmNBPH5
QBはパス投げてなんぼだからね。Newtonみたいにバンバン投げてれば
評価も変わってただろう。先発した試合で連勝してただけじゃね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:42:20.99 ID:yLzrpaHK
>>27
4thQ Comebackといえば記録で並んでるのは兄者だろ
つまんないこと書くなよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:35:01.44 ID:o/mC4b98
>>31
1年で6試合も逆転していないだろ
もっともイーライはその上をいったが
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:18:23.24 ID:yLzrpaHK
>>32
俺が言いたいのはエルウエイが自分の記録云々で画策するなら相手はT棒じゃなくて兄者だろってこと。そんなことでT棒追い出したりしないだろうってね。
あと2009のINDの4thカムバックって何回だったっけ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:24:29.34 ID:o/mC4b98
ID:yLzrpaHK
お前>>2だろ?あんまり荒らさないでくれ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:31:47.29 ID:yLzrpaHK
>>34
俺はINスレから移住しようとしてるやつなんだが(>_<)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:35:34.56 ID:o/mC4b98
まあまあみんな仲良くしましょうw
一緒にSB王者目指しましょう!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:15:23.92 ID:dmMdD2Aa
>>36 目指せる、のか?期待していいのか?Tebowショウはどん底の中のたのしみだったけど、
このカンフル剤、効かなかったら地獄へまっしぐら?ともあれしばらくは他チームに浮気予定だった
のにこんなことになるとは...もうこうなったらファンも心中以外の選択肢はないね!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:39:11.42 ID:o/mC4b98
10年沈んでたんだからそろそろだよ
兄者獲得にチャンプやドゥーマビルの電話攻撃があったみたいだから
D#陣も望んでる事だね
ここから数年間がチャンスだからマニングマニアになろうぜ!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:42:05.35 ID:yLzrpaHK
DENにブリッツピックに長けててセーフティバルブにもなれるRBって誰かいる?
このタイプがフィールドにいないと兄者失敗すること多いから心配だ。
DENのこと詳しくなくて本当に申し訳ないんだが、これから勉強するから教えてくださいm(_ _)m
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:52:14.95 ID:o/mC4b98
>>39
いないと思うでもElwayが何とかするよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:03:50.44 ID:yLzrpaHK
>>40
いないんか残念だ。
DENの事情からしてアダイは取れないだろうからエルウエイもわかってるだろうけどどうすんだろうな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:21:06.75 ID:yLzrpaHK
>>38
点の取れるO#と取れないO#とでD#にかかる負担の違いってすごいよな。去年のINDのD#はまさにそれでずっこけたから。
D#からの期待が高まるのもわかる気がする。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:35:32.56 ID:o/mC4b98
>>41
ボスが決める事だから何とも言えないけど
アダイもクラークもサタデイも獲っても驚かない
そのぐらいDENのO#は柔軟だよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:47:27.37 ID:yLzrpaHK
>>43
その三人とってくれたら相当オフェンスに夢が出てきそうだ。
マゲイヒーとかいるんだから走れるRBと技のRBが揃うわけだし、サタデイは先発で使うかどうかは別としてもOLの指南役に必須だし。
あと困った時のクラークがいるのはでかいよな。

45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:56:28.48 ID:JBOgZN/J
髷ってT坊いたから走れたんじゃない?
アダイ来たらそんないらない気がするなー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:13:37.89 ID:N5zHyanV
アダイにしてもマゲヒーにしてもベテランだから共存しそう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:28:11.02 ID:7W9n4dVI
FAでO#ドラフトでD#に力を入れるのかな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 03:32:30.17 ID:nfSu11Ec
>>43
ただアダイとクラークは怪我がねぇ・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 06:00:03.46 ID:iXy8eABh
大本営のトップにElwayが
引っ張るね〜
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 08:40:23.10 ID:Z7S61Zrx
>>49
ドラフトまでネタないだろうからね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:43:45.41 ID:aYj0LddC
Tracy Porterと契約へ良いんじゃないか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 16:36:11.42 ID:Kfk59uVR
純粋にペイトンファンなのですが、コルツスレからここに鞍替えしても怒らないですか?
デンバーファンじゃないやつは出て行けというのなら、ロムだけにとどめます。
せめてあと少し、ペイトンの神業のようなパッシングを見たいんです。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:40:37.02 ID:x48cxCzF
>>52
レジェンドの兄者をうちの親分が三顧の礼をもって迎えたんです。
私たちは大歓迎です遠慮しないで下さい。
私を含めてT坊も好きな人達も多いですが宜しくお願いします。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:35:01.26 ID:ja+9kDJ0
DENはいきなりオプション攻撃を受け入れたり非常に柔軟で
時間は少し掛かるかもしれませんが兄者の攻撃にも対応するでしょう
それにしても一部(一人?)のせいでIND組がレスしにくいのかな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:43:07.67 ID:4Q7bmBCv
>>54
俺たちは昔は電波なんて言われてたぜ
いろんな奴がいるんだよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:43:57.61 ID:KGaeSc8Q
リードブロックしなくてよくなったWR陣はオフの間みっちり兄者とトレーニングしてほしいw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:55:29.68 ID:xFWGQAxq
各チームスレの勢いでDENスレが1,2フィニッシュしてるぞ。
両方共1000まで完走しそうだ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:39:52.32 ID:Kfk59uVR
>>53
ありがと。
もう一つのスレでかなり迷惑そうなレスがあったから、
遠慮しなきゃと思って。
デンバーのことほとんど知らないから、こちらこそよろしく。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:43:01.73 ID:v5pHDeBZ
マニングの活躍次第では代打エルウェイとか言われなくなるのかな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 02:08:58.16 ID:wvNa8bOr
Jeff Saturday GBか残念
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 03:53:30.85 ID:/XGJ6Vvt
マニングきっかけでも、ウチを応援してくれるなら受け入れますよ〜
ただ、一緒にチームも応援してね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 06:42:03.48 ID:NmfX88Cw
Jacob Tammeと3年だそうだ
ペイトンのシステムを知っている人がいるのは安心だ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 06:56:31.43 ID:lJ6XNjzR
最近のエルウェイってキャシー・ベイツに見えて仕方ない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:54:46.06 ID:xgshy/OP
>>63
顎のたるみ具合とかですね。わかりますw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 09:07:15.34 ID:SK/SRnkS
TEにJacob Tamme と Joel Dreesen 獲ったからDallas Clark は無くなったのかな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:35:59.00 ID:ritkxlaw
タミーはキャッチングがなぁ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:54:08.69 ID:Grk+jXOl
亡くなったLonnie Wrightブロンコスだけでなくナゲッツでもプレーしてたんだな 合掌
http://www.denverpost.com/sports/ci_20241736/famed-csu-denver-athlete-lonnie-wright-dies-at
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 06:51:03.83 ID:wtt7EQR8
兄者が36歳になってT坊がまだDENの選手
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:12:12.47 ID:641ypOV/
マニングマニアなのでDEN応援しようと思うんだけど、よくわからないチーム…

正直強いとは言い難いチームに見えるけどオススメポイントあれば教えてください

後、スペシャルチームは普通?よい?悪い?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:30:28.96 ID:ze0143cF
>>69
ちょっとは試合の映像見るとか、せめてスタッツ見てから来ないと嫌み言いに来てるように見えるぞ。
とりあえず、昨シーズンのINDよりはマシだとだけは言っておくw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:39:59.90 ID:hU7lNFkr
兄者ファンからみるとDENはいいカモだったからね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 14:25:56.35 ID:29ggxdDy
正直、作シーズンはDENの試合を見ているって言うよりティーボウ見ていたって感じだな。
巧いとか強いとか速いじゃなくて、楽しいって感じのプレイだった。
多分玄人受けはしないだろうって思っていたら、思いの他好評だったので驚いたんだけど。
兄者とブレイディは別格だと思っているので、来期も楽しいシーズン見れるといいな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:19:28.49 ID:eybRWUDd
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 05:27:36.88 ID:VEQ0SmrI
>>73
記念に兄者とT坊作るわ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 07:44:00.88 ID:4tLdyJmw
Foxにとったら今までで一番良いQBでHCを迎える事になるんだな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 12:55:22.56 ID:TOz3lh7E
>>73
それボンミラのいためた手が包帯巻きバージョンも探せばあるよ
去年プレイオフ前に出てた。
あと凶暴スーさんのもあった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:11:06.58 ID:vM0pLuq5
>>76
これだね、Dnver PostはBroncosの選手ならともかく
ブレディとか他チームの選手を勝手に使って良いのか?
http://blogs.denverpost.com/broncos/2012/02/01/tim-tebow-von-miller-getting-chased-by-brady-and-manning-on-the-desktop/12011/
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:31:35.14 ID:aEE9+os2
Broncosの選手だって、リーグの許可がいるんでね?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:55:51.46 ID:vM0pLuq5
たしかにw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:43:59.77 ID:VmzWChqZ
ドラフトでQB指名数する可能性があるらしい
プランBは存在するようだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 06:38:57.64 ID:wRgocAB5
http://photos.denverpost.com/mediacenter/2012/03/photos-denver-broncos-peyton-manning-gets-in-some-throwing-monday-march-26-2012/32542/#name%20here

Manning が Decker、Thomas、J.D. Walton の初めてワークアウト
良い感じだったみたいね
労使協定の関係とは言え場所がDenver high schoolと言うのがシュールだな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 08:59:07.74 ID:BmYIGSU2
オーディブルに対応で切れるば一流のCになる可能性があるのでWaltonの成長に期待したいな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:25:03.05 ID:XSB2zsXx
マニングとワークアウトしてたのがトーマスと聞いてデマリウスかと思ったら
タイトエンドのほうのジュリアスだったでござる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:09:39.74 ID:U3AAQY9h
トーマスは紛らわしいよね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:54:27.98 ID:AxZjIm37
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 05:24:37.90 ID:tbCWCJLQ
>>81,82
Manning にとっては Saturday 以外の Center は初めての経験になるのかな
Walton はエリートではないけど若いから期待したいな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 06:36:13.53 ID:ONgyRCId
J.D. Waltonは昨年のCとしての評価が低いので頑張って欲しい
ただ、なぜ評価が低かったのかは理解できない
シーズン途中で突然オプション攻撃にシステムが変わっても
対応したので評価されて良いと思う
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:52:52.16 ID:ujwp72tH
開幕戦がSNFの可能性があるそうだ
T坊でも今年は全米ネットワークは多かったかもしれんが
開幕戦ともなると正に兄者効果だな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:19:35.90 ID:3LclGI4H
PeytonとHeltonがテネシー大のQBの先輩後輩で
親友なのは有名でDenver Postにも記事が掲載されているが
PeytonがNFLの殿堂候補でHeltonはMLBで通算打率3割2分3厘ってすごい罠
しかも同じDenverを本拠地にするってのも中々ないね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:48:57.32 ID:RbWXov3y
ところで
エルウェイ→サキック→カーメロ→マニング
というDEN系譜になれると思うヤツいる?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:55:00.90 ID:8gSd8U4b
カーメロは除外
エルウェイはともかくサキックの後継なんぞ地球爆発してもいる訳ない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:23:30.19 ID:88TjXiHq
ブロンコス、アバランチは言うまでもないがロッキーズもワールドシリーズに出てる中で
ナゲッツだけがチャンピオンシップ(NBAファイナル)に一度も出ていないんだよ
カーメロなんて入れる必要なし
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:28:19.02 ID:hA6INZxU
カーメロとかまったくわからんわ
グレツキーがいなくなって全く見なくなったけどギリでジョーサキックとかロワは知ってる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:26:11.05 ID:VEI4gR9H
ナゲッツならムトンボだろ
エルウェイも選手紹介でムトンボーーーーーーー
って絶叫してたし
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:31:57.94 ID:5SXwzPM3
ムトンボもカーメロもDENから出てっちゃったね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 04:02:09.54 ID:mwye9fRV
ペイトン見にINDまで行ったもんだが
DENは行きにくいなぁ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 06:37:35.19 ID:FgGdKPSk
Denverは思ったより行きやすいよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:46:51.50 ID:3lNldblu
シーズン待ち遠しい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:38:41.86 ID:corlFgcV
その前にドラフトでFAで足りない所を補わなくちゃ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:40:05.43 ID:apvzbiQT
もう一つのブロンコススレは
アンチマニング&ドラフト分析大好きの
電波ミングック専用スレなん?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 09:31:18.66 ID:vaDIV78+
そう言えばあったな、もう一つ。
最初に見に行ったとき兄者ファンは去れって書いてあったので行って無い。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:34:22.75 ID:qL70+sbr
Manningがプレーブック覚えるために缶詰状態だそうだ
その姿勢は若手も見習った方が良い
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:06:38.39 ID:Fl63unvz
ミングはマニング獲得に動いた時点で
大激怒モードだったから、収まりつかなかったんだろうな。
デンバーファン辞めてくれれば良かったのに。
恥だから。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:46:06.66 ID:e4OJrsnB
どっちもどっちだと思うよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:36:34.75 ID:RloC5QvT
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:43:53.88 ID:5SRGZpq0
>>105
へぇ日本製使ってるんだ。
インクの書き味は日本製がいちばんいいもんな。

兄者頑張ってくれ。
INDと違って孤軍奮闘ムードにはならない気がするので期待してるよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 19:02:19.42 ID:RloC5QvT
>>106
本当に驚いた以前よく使っていたのですぐに気づいた
普通高級万年筆を使用し記念品として保管するのじゃないのかとw

ちなみにColoradoに住んでる時に
ユニボールプロテックの黒色でElwayからサインもらった事がある
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 08:43:13.06 ID:44CiJQcs
ドラフトで1順はD#だよな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 15:25:55.16 ID:o/Hmz/Cd
パーセルズはHCの職を受けるのかね?
AFのHCの時マイルハイスタジアムのシーズンチケットホルダーだったみたいだね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 13:17:44.37 ID:T4sXWGXO
T坊に取材制限NY行っても愛されてるな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:35:31.49 ID:cU7OcJuH
そりゃあ、ニューヨークはすぐに叩くからな。揚げ足取るし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:32:35.47 ID:zRJcwZ35
DEとしてFAでWilliam Hayesを
ドラフトでコネチカット大DTのKendall Reyesを狙っているそうだ。
D#の補強は急務だから当然と言えば当然
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:52:15.15 ID:IkBGR8gb
http://www.denverbroncos.com/multimedia/photo-gallery/Broncos-Uniforms-Unveiled/7c217fc8-c222-4dd2-88ff-4ce218a58163
ナイキの新ユニホームオレンジが基調に戻ると良いね
ディフェンスもチャンプ、ドゥ―マビル、ミラーでオレンジクラッシュを復活させて欲しい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:29:57.57 ID:gfdnCdM2
ほとんど変わっていないのでデザインとすれば受け入れやすそう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:01:00.88 ID:HCgRkwAQ
>>114

おっと、新ユニホームの話題はコッチか。
自チームがなっちゃ嫌かもしれんが、ナイキにはオレゴン大みたいにブチかまして欲しかったな。
サードジャージでは遊んでくれ!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 09:58:12.37 ID:Lc+78omz
プレシーズンがCHI・SEA・SF・ARIと組まれた
2012シーズンはタフなスケジュールになりから
チームの出来を試すには非常に良い対戦相手だと思う
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 16:41:52.06 ID:noqaPE6/
CHI&SFは特に注目されているようだ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:45:43.89 ID:uI2bY5dv
兄者がいるとはいえシステムが浸透するまでは
ディフェンスに頼る事になっちゃうのかな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 09:33:07.00 ID:AmNiy60A
Justin BannanがHQに来たそうなので
出戻ってくる可能性がある
とにかくD#が足りないので何とかして欲しい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:53:07.42 ID:3HkNxYkF
大本営のトップに兄者が絶賛登場中
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:01:34.91 ID:vdJw2KJ5
モレノは使えない上に怪我が多いからカットした方が良いと思う
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 19:05:03.63 ID:Tu+tB924
Brock Osweilerとワークアウトを実施したそうだが
ひょっとしてArizona Stateで途中でQB辞めたElwayの息子と同級生だったんじゃね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 19:26:39.66 ID:ZD4ckyhz
生年月日を見るとElwayの息子の1つ下なのかな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 09:13:22.36 ID:MVwfXRzc
ElwayはOsweilerをManningの下で学ばせて育てたいと思ってるのか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 09:19:02.29 ID:MV5wZqV3
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 14:13:15.56 ID:WwvTHbmS
大きいから#7の流れを組むロスリスのようなイメージを作り上げたいのかもしれんが
Jack ElwayVを諦めさせた補正が掛かっているとも考えられるな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:13:37.72 ID:F2yFSWO+
ティー坊出して兄者とったってマジかよ
兄者ってもう引退だろ 大丈夫かよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 09:04:01.56 ID:hrvpYadW
>>127
そのためにOsweilerなんだろう
基本的にT坊は伝説作ってチームを去ったって感じかな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 08:38:27.58 ID:+2leqtnA
デンバー・ポストの記事
Analysis: Broncos won't give up future picks just because they have Peyton Manning
Mannigがいるからドラフトをトレードに出さなくても大丈夫だそうだ
昔のElwayがいれば安心と同じ視点だな

http://www.denverpost.com/broncos/ci_20352921/broncos-wont-give-up-future-picks-just-because
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:47:56.14 ID:6nA0NJBi
DENとのトレード狙いで2順でDENの前にOsweilerを指名する所があったりして
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:24:24.25 ID:+IoCBMfS
意味不明
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 11:39:26.09 ID:clDHUQwc
ボイジーのDoug Martinが一順候補だそうだがディフェンスじゃないのか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 09:57:47.83 ID:BDxUT+Mo
Justin Bannanとサインしたそうです。
心強いベテランが戻ってきます。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 08:53:50.21 ID:AX2CEdr9
ドラフトまで大きなネタもなさそうだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:02:37.80 ID:NnnCMlUV
Goodmanをリリースと言うことはDraftでCBを指名するんだろうね
問題はどの順位で指名するかだね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:45:05.86 ID:EoFrMdlf
T坊と握手する権利が10万ドルって凄いな
アメリカの場合寄付すると税金が控除されるから
誰々と食事できる権利などチャリティーオークションだとかなり金額が上がるよね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 13:43:49.89 ID:Y2fkI1Py
Osweilerだけでは飽き足らずミシガンStの Kirk Cousinsも候補で
その二人が取れなければ4順でサンディエゴStのRyan Lindleyだそうです
ここまでしてQBに執着するかねえ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 14:17:30.29 ID:/WdT7cfA
さっそくポストマニング探しか。
当たり外れが不明なドラフトQBでも、ティーボゥよかマシなんだろね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:57:31.06 ID:MAW+y+4C
兄者&Elwayの元で学べるなんてまずないからな
それで育たなければどこに行ってもダメと断言できる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:48:03.86 ID:SSLjMZzE
どっちも後継者は育てられなかったけどな。まあ、その後継者候補がほかに行って活躍したわけじゃないから、単に質が悪かっただけかも知れないが。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:16:49.73 ID:0RwyCBCW
兄ングは後継者にしようという人材を取る前に首にされちゃったからねえ…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 09:36:22.06 ID:D6ln15Vr
Brandon StokleyとサインしたがMannig契約の一助となった論功もあるから当然と言えば当然だな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:33:25.50 ID:KtPZUY1Y
このタイミングでストークリー取るってことは俺のクラークはもうダメポorz
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 08:52:53.81 ID:w6UG1OGR
Week 1 Sept. 9
 Steelers … Sports Authority Field … 6:20 p.m. MDT, NBC
Week 2 Sept. 17
 at Falcons … Georgia Dome … 6:30 p.m. MDT, ESPN
Week 3 Sept. 23
Texans … Sports Authority Field … 2:15 p.m. CBS
Week 4 Sept. 30
 Raiders … Sports Authority Field … 2:05 p.m. MDT CBS
Week 5 Oct. 7
 at Patriots … Gillette Stadium … 2:15 p.m. MDT CBS
Week 6 Oct. 15
 at Chargers … Qualcomm Stadium … 6:30 p.m. ESPN
Week 8 Oct. 28
 Saints …. Sports Authority Field … 6:20 MDT NBC
Week 9 Nov. 4
 at Bengals …. Paul Brown Stadium … 11 a.m. MST, CBS
Week 10 Nov. 11
 at Panthers …. Bank of America Stadium … 11 a.m. MST CBS
Week 11 Nov. 18
 Chargers … Sports Authority Field … 2:15 p.m. MST, CBS
Week 12 Nov. 25
 at Chiefs … Arrowhead Stadium … 11 p.m. MST, CBS
Week 13 Dec. 2
 Buccaneers … Sports Authority Field … 2:05 p.m. MST, FOX
Week 14 Dec. 6
 Raiders … O.com Stadium … 6:20 p.m. MST, NFL Network
Week 15 Dec. 16
 at Ravens … M&T Bank Stadium … 11 a.m. MST, CBS
Week 16 Dec. 23
 Browns … Sports Authority Field … 2:05 p.m. MST, CBS
Week 17 Dec. 30
 Chiefs …. Sports Authority Field … 2:15 p.m. MST, CBS
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 09:00:17.04 ID:GiShg2Ph
タフなスケジュールだけどそれを乗り越えなければならないね
ナイトゲームがここまで多いのは本当に久しぶり
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 09:42:14.25 ID:b9lJ4M6j
開幕戦がPITとMNFとか楽しみだわ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 14:39:42.02 ID:FU+X2gaP
きっついなー特に前半
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 12:34:33.43 ID:N7LWWrur
PITか…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:12:52.54 ID:jaxpk/2I





     Go Broncos!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:03:01.79 ID:6N4uT4Nt
O#にPeyton、D#にDel Rioがそれぞれにモチベーションを上げているな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:13:05.16 ID:fX/9tJ2T
TEの Joel Dreessen 純粋に素直で良いな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:59:59.35 ID:xqmNgUhE
Denver Postのアンケート

The Broncos are known to have interest in drafting Arizona State quarterback Brock Osweiler,
and have heavily scouted several other potential backups for Peyton Manning.
Should the Broncos draft a quarterback this year?

7割以上がQBをドラフトで指名することを支持しているんだな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:02:37.51 ID:ejWlo0Pg
だって、ひかえHanieだぞ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:22:12.10 ID:xqmNgUhE
たしかにHanieは心配だね
Pytonの元で育てるという意味では賛成だが2順をQBに使うのは疑問だ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:24:43.22 ID:sAFiWzKu
そうなると追い出されたT坊が不憫
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:42:49.55 ID:9f35B1R2
ベテランの適当な所をFAで補強でいいでしょ バックアップQB
今年はわざわざドラフトで消費せんでいいでしょ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 03:55:08.53 ID:j1zo5jZr
QB 3人・2番手がHanie
RB 6人・2番手がMoreno・Ball
FB 1人・出場経験なし
WR 11人・3年目2人が先発候補・数は十分
TE 5人・FA2人に2年目も2人・数は十分
OL 11人・Kuperの復活次第
DT 7人・怪我人の復活次第
DE 4人・数は足りていない
LB 7人・2年目が3人だが数は微妙
CB 8人・中堅が薄い
S 5人・2年目が2人・ドラフトよりはDawkins
ST リターナーがどんぐり

ドラフトで要らないのは、WR・TE
Goodmanを切ったCBも要らないのかも。
McBeanを切ったDTも有能な1巡以外なら要らないのかも。
先発級を獲りたいのはFB・DT・RB・リターナー
頭数を増やしたいのはQB・FB・DE・LB。
やっぱり1巡はDTで、2〜3巡目はQBかリターナー出来るRBあたりで、下位でFB・DE・LBが妥当か。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 08:58:54.00 ID:evD8ZYQx
数が足りないからDEを3順・4順で取りたい所だね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 08:43:08.22 ID:2kFDMQZK
DTを指名すべきという意見が多いね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 08:48:14.46 ID:cz4iB03C
でも誰を取るのかって話だけどな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:34:41.59 ID:PqqKc5nX
ドーキンスが引退するって宣言だしたって
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:24:06.77 ID:igJVAAXS
怪我の具合が良くなったので本人はかなり未練があるみたいだけど賢明な判断だと思う。
勝たせてあげたかった。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 16:54:29.68 ID:YVxMk/lY
テレル・デイビスが2巡指名をアナウンスするそうだ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 17:37:16.74 ID:dpZUrNxC
「エルウェイにスーパーボウルリングを獲らせた男」か……
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:51:37.90 ID:64WUUJb5
>>157
WRはホントに数だけだから1人獲ってもおかしくはないよ。
今ドラフトで一番層が厚いのがWRだし。

No.1 551yds
No.2 612yds
No.3 432yds

これが現状のデプス上位3名のキャリアハイ。
No.1〜2は3年目のブレイクが期待されてるとはいえ、実績だけならリーグ最低のNo1〜3だよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:26:53.04 ID:+89yDkrE
じゃあウォレスを一巡で取るか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:22:55.06 ID:EC/Wo8Jy
>>166
ウォレスは一順+高額年棒だかなあ・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 13:48:52.01 ID:UJioftFQ
>>165
昨季誰がQBやってたかもう忘れたのか? 
あのヘボパスでそこまでイケたら十分だろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 13:55:02.38 ID:wcZVLLCL
>>165
マニング補正で+300〜400ydsだろ。元気ならね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:06:03.31 ID:EC/Wo8Jy
>>169
その位加算されるならWRとしては十分だな
やっぱり補強のポイントD#だな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 15:13:21.50 ID:TAe1ZsIH
マニング補正はあると思うけど、マニングに気に入られないとあんま出番が無くなるイメージだわ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 15:59:02.68 ID:LpiLvSeY
>>171
ストークリーは別枠と考えてWRが多いのは
その中でマニングに合うやつを探すためなんだろうな
ダメならシーズン前にカットすればよい訳だし
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 16:50:51.62 ID:wcZVLLCL
ドラフトこんな感じだったらいいな。

1巡:DT M.Blockers(LSU)
2巡:S H.Smith(Notre-dame)

・・・まぁ無理だろうけど。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:10:51.97 ID:yv7aaofQ
O#の強化をキボンヌって、こっちでもノーガードの打ち合いやる気だね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:59:15.02 ID:qn9fIs/j
>>171
兄ングに合わせられる合わせられないの問題はあるだろうけど、気に入られる気にいられないってのはないと思うよ
コルツのWRにそんな余裕があったと思う?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:11:26.12 ID:2R6jBnGl
>>173
やっぱり神様に祈るしかないな

って違うかw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 07:42:51.30 ID:dEnkxDw1
いよいよ明日良いドラフトになればいいね
俺も祈るぞ!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:43:00.19 ID:/JfLFF4o
>>175

もちろん友達関係みたいな意味で『気に入る』『気に入られない』って言葉を使ったのでなく、
QB-WRの関係での『タイミング』や『D#の付き方へのオプションルートの考え方』への合う/合わないね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:11:42.72 ID:Q5jbxyyy
>>168
むしろDemaryius Thomasはティ坊のおかげで活躍できた面もあると思う。
カレッジ時代からの弱点であるルートランが酷くてオートンとは合ってなかった。

完全に崩れたプレーでWRがフリーになる時間をティ坊が稼いだでくれたり、
相手D#がラン警戒でSを極端に上げて、WRにとってD#リードが簡単になったり。
よく見るとトーマスの活躍は大抵このどちらかのパターン。

Eric Deckerは兄者となら1000yds期待できる気がしてるけど、
Thomasは本人が成長しないとまだ厳しいかなーという気がしてる。
期待を裏切ってくれると嬉しいけど。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 07:42:29.57 ID:QnuA8i5a
もう少しでドラフトが始まるね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:30:02.69 ID:UuPRsevK
本日トレードダウンで指名なし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:39:39.16 ID:FaXP2JFm
相手はNEか。
見返りに何貰ったの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:42:49.20 ID:g7OwWr+c
>>182
NEとTB相手に2回トレードダウンしたんだけど、結果的にいえば

1巡25位→2巡4位(全体36位)に下げて、4巡5位(全体101位)を受け取った形。
チャート的にはかなり分の悪いトレードだけど、25位でも36位でも獲りたい選手が大して変わらないのなら
どんな条件でもトレードダウンした方が良いって考え方だね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:35:13.30 ID:RUvPQ/ZC
さすがに一巡指名が無いと、盛り上がらんな。
2年前、ティーボゥ指名見た時みたいにブッ飛びたいな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:53:30.69 ID:AT9vI3mX
まあ、FAでマニングとってぶっ飛んだけどな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:11:54.04 ID:AzwadHL+
ティーボウ指名ほどじゃなかったけどね。
マニングの場合は、何処がとっても不思議なかったし。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 06:38:26.35 ID:r65v/WXa
今日から本番か
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:04:49.78 ID:cnHOuSLN
2順
DT Derek Wolfe
QB Brock Osweiler
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:34:14.52 ID:cnHOuSLN
3順
RB Ronnie Hillman

概ねElwayが示唆した通りだったが
これでよいかどうかは数年後彼らが育ってくれるかどうかだな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:38:12.93 ID:RqIVKtCm
グレードが他の指名順の選手と比べて低いのが気になるところ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:08:09.56 ID:lIzZia38
にわかにはわからない、いい指名だった。
兄者の後継者もとったし満足だ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:50:34.51 ID:damxJ5Yj
明日はCBを指名しるんだろうな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:27:11.32 ID:26ieUjsb
昨年他に有力選手がいる中でMillerを指名してるから
D#の見る目は確かだと思うので
1年後にはDerek Wolfeで正解だったという事になりそう
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:50:55.00 ID:0m2ccSgy
>>193

よしっ!その考え方、のった!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:16:27.41 ID:IKmuIk6v
良いドラフトだったね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:38:21.44 ID:CcGKz5Sy
Broncomaniac さんの所でWolfeの生い立ちなどの話しが載っていたが
素晴らしい選手になってくれると確信した
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:51:27.37 ID:J0TKScZ7
兄者がロッキーズ観戦でヘルトンがHR
しかしロッキーズは負けた残念
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:10:23.95 ID:IqOtocVw
今年のDraftについてDenver PostのPollで3年間見てみないとって意見が多い
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:18:38.21 ID:7FqCU73c
OsweilerとHillmanはアーリーエントリーだけど
Hillmanは評価されてるね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 06:07:58.61 ID:UH8Gwknr
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:31:00.35 ID:y/n3iDRR
マニアックな事で恐縮だがOsweilerの顔の感じが水泳200m個人メドレー五輪代表の高桑健選手に見えてしまう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:30:12.04 ID:MKKa+Y3K
>>201
まあ言いたいことはわかる
Osweilerは背が高すぎ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:15:25.22 ID:CZPdb3IM
レイダースにライナートが加入したそうだ
USC時代は凄いQBになると思ったんだがねえ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 06:50:48.46 ID:hKpveSjU
Junior Seau は大変素晴らしい相手でした 合掌
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:54:15.27 ID:dF/RRgAL
自殺とは良いライバルだっただけに結構ショックだ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:40:52.82 ID:P7rymlbJ
Peytonや選手がようやくコーチ陣とHQで練習開始
労使協定とはいえやはり遅い
http://www.denverpost.com/broncos/ci_20531796/peyton-manning-broncos-join-coaches-field-first-time
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:00:40.53 ID:A36EviDy
拡散
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 14:02:22.89 ID:xy2iZtli
うおおおおおおおおお早くシーズン始まってくれええええええええええええええええええええええええ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:27:52.86 ID:qKtKPKjQ
ナゲッツがPO中なのでブロンコスの話題が少ないね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 09:58:15.33 ID:aX0uKBJ4
兄者はアダイはNEと言っているそうだが
アダイが欲しいと言っていれば通っていただろうから
本当に人事に口を出していない事がわかるね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:04:29.56 ID:oLBGBQg7
EliがホストのSNLでTebowingやったりPyton絡めたりしたので面白かった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:06:37.70 ID:2LhJUIW4
兄者のUnited Wayのパロディーもやっていたな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:29:15.26 ID:TpUVN9LF
IDがクレイ・マシューズみたいな人が居る
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 07:56:25.73 ID:fThpnIBn
Perrish CoxとDemaryius Thomasが訴えられるそうだ
Thomasがオフシーズン静かだったのはこの事が原因かもしれんな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 09:03:14.77 ID:hsxqp7Xt
Brian Xandersがチームを去る
今後はElwayがGMを兼任かな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 09:20:05.54 ID:Cl4tY5J5
Manningの獲得は彼の履歴にプラスになるから良い手土産になったと思う。
お疲れ様でした。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 07:36:53.40 ID:TWIrTg0T
Drayton Florenceと契約CBは結局ベテランに頼らざろう得ない現実
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:38:05.62 ID:M4tVK0XY
でも穴を埋めるのには良い補強だったね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:40:52.50 ID:tPyGxjIB
ナゲッツシーズン終了
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 07:25:31.01 ID:By3a4hfM
ElwayはBrock Osweilerをかなり評価してるみたいだが
今どうのこうのではないので順調に育ってほしい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:02:25.29 ID:Ga6SXSk9
ロッド・スミスがリングオブフェイム入りオメ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 06:50:14.20 ID:S8gJuzsO
Chris Kuperが復活これでO#ラインも安心
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:39:40.22 ID:eAhpxF8r
Cladyとも契約延長の話し合い
OLがそろってきて兄者を守る体制も整ってきた
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:47:41.04 ID:Gi/9i8H3
Rod Smithの#80が欠番になるね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 14:01:48.55 ID:FGvM6vAt
Prater早く戻ってこないかなあ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 07:15:50.72 ID:KrtwYMfE
OTAが始まって兄者も参加なかなか上々のスタートだったようだ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:21:19.97 ID:ByBVO8bw
DEN気温が高いのでOTAも選手たちが熱くなってるだろうな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:00:17.14 ID:nZsq/BQ8
Chris GronkowskiがトレードでBroncosにえっと思ったらRob Gronkowskiの兄弟なんだね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 11:18:39.76 ID:5qQyAiY2
かなり良い面と不安な面が交互するが
今シーズン最初のOTAは良い内容であると思う。
兄者が最初のシーズンでタフなスケジュールだからと言っても結果が良くなくてはいけない
バンバン練習をして呼吸を合わせて欲しい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:20:00.05 ID:a3A0sJsl
DTの問題はどうするんだろうか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:18:02.80 ID:byNjM5FP
DTはシーズン前にカットされる誰かをとるんじゃね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:18:26.85 ID:QG3gHHGt
Ty Warrenわがまま言ってないで早く戻ってこい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 02:18:18.33 ID:1FaYwKUD
今シーズンはマニングだけでなくチーム全体がシステムを学ぶ年だと思う
シャナハン−エルウェイの一年目だって8勝8敗だった
今年は我慢が必要だと思う
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:24:38.11 ID:THwP2F3/
今シーズンの期待度はどんなもん
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 07:39:32.17 ID:H3opMtuO
期待度はかなりなもんだけど
現実的には今までのブロンコスのO#と兄者のO#が
融合するのにはシーズン後半まで待たなきゃいけないかもしれんね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:07:07.66 ID:p/TLlgKa
Praterは契約まとまりそうだしTy Warrenも何とかなりそうだ
万全の態勢でミニキャンプへ行って欲しい
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:56:37.78 ID:5r8Vr5Hj
良いムードになってきたぜ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:40:12.32 ID:EdUyvnpH
て言うか14年ぶり?
今年は久々にいけちゃう?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:34:13.31 ID:Uk8GjmBG
>>238
想像してご覧
AFCチャンピオンシップ@NE残り3秒プレーターの45ydのFG
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 05:35:06.43 ID:T/+yU9jQ
        ┃        ┃
        ┃   θ   ..┃
        ┃        ┃
        ┃        ┃
        ┗━━┳━━┛
∩( ´∀`)∩    ┃    ∩(´∀` )∩
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 06:24:29.31 ID:TnjLF2tj
と思ったら距離が短かったですゥ〜     
  ┃ 
       ┃              
    \  ┃ 
     \ ┃
      \┗┳ 
       θ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 07:44:13.52 ID:YfCYaQAv
>>239
ジョンレノン乙
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 09:48:22.49 ID:9mHjJKkm
>>238-242 ワロタ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 07:14:42.66 ID:/JZ4nIGN
兄者のロングパスもD#も良い感じみたいだ
トレーニングキャンプへ向けて雰囲気が出来上がってきているな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:14:05.41 ID:FgxptjpN
重複スレに抜かれてるぞ頑張れ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 08:13:37.01 ID:yHLSS0Fo
>>245
両方のスレを煽るのが上手いねw
でも向こうとともに勢いを保てることこそがシーズンの結果に結び付くよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:56:17.62 ID:NllGaSfp
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:55:25.03 ID:BzwK1bdQ
Denver Postのアンケートで90%以上が兄者の状態に楽観視しているんだな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:48:17.36 ID:sM9U+DhJ
ま、今の時点で悲観するメリットって無いしね。
そもそも今のDENってO#で勝とうって思ってないでしょ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:41:53.65 ID:nzQbb1fR
この10年間の中では一番楽しみなのは事実だよね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 14:52:28.49 ID:WrJgQ7tK
しかもまぁ今年がダメなら来年ねって感じだしw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:59:24.65 ID:LyeU6Kl8
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 07:22:46.92 ID:WmfwjxTx
ManningはQBコーチ兼任だなw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:45:10.76 ID:STqq4uA1
マッコイと兄者の関係もかなり良いみたいだね
シーズンに入ったら兄者用のスペシャルプレーを多く用意するんだろうな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:17:01.38 ID:Rf50Yj0j
マニングはマジ良い奴みたいだな、でしゃばりのかみさんも居ないしさ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 07:43:35.70 ID:2E2VFldP
水泳のオリンピック代表候補 Missy Franklin がHQを訪問した動画が公開されているが
Elwayとニコニコして話している姿をみて
スタンフォードで水泳選手だったElwayの前妻Janetを思い出した
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:28:10.22 ID:nRkTmdHT
Elway前嫁はStanfordで知り合ったのはわかるが
Elway現嫁はレイダーチアだが何処で知り合ったんだろうか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 19:14:35.34 ID:jRuq2NwS
http://www.denverpost.com/portlet/article/html/imageDisplay.jsp?contentItemRelationshipId=4456775
良い表情だけどストークリーもおっさんになったなと感じるね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:24:36.95 ID:sC2Vxp88
マニングがシャナハンの家に住んでるそうだが色々揃えてあるんだろうな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 07:35:16.00 ID:6Vw2hkV/
ビデオをチェックするシステムはかなり充実してそうだね。
Shanahanの家ってAuroraにあると思ったらCherry Hills Villageだったんだな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:11:00.20 ID:sG5RvQJk
Mike Shanahan Houseググったら出てきた
http://www.celebrityhousepictures.com/mike-shanahan.php
思いっきり個人情報だが著名人のだと平気で公開されるんだな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 08:07:56.74 ID:Opr+IofP
兄者はElway晩年みたいにランニングゲームになる事も我慢して欲しいね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:41:19.47 ID:AmjTAwtc
Wolfeが出遅れてるみたいだ
ルーキーだからゆっくりでも良いと思う反面結果は必要と感じる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 13:22:00.28 ID:4u7y4E54
Todd Heltonが練習を見に来たみたいだね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 15:41:00.49 ID:BronTHrR
Broncosの21012シーズン勝利数のラスベガスのオッズがの8.5勝らしいが普通すぎて面白くないな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:47:01.61 ID:IU7o6YpW
9勝はしそうだけどな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:21:44.97 ID:LJcOZf7Q
何年先だよw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 06:41:04.82 ID:EzJ/ijfq
WRはミニキャンプ終了後シャナハンの自宅に兄者と一緒に住み込み呼吸を合わせるぐらいの気概が欲しい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 09:55:48.97 ID:EkpvOGTG
キャンプまでの間にそれぞれの選手がどう仕上げてくるかが楽しみ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 18:32:55.03 ID:EkpvOGTG
>>268
OLはマニングと一緒にキャンプまで衣食住をともにしろ!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 18:55:28.32 ID:RxUgD/g0
マニングはコルツ時代、新人WRが入団すると自宅まで押しかけてさっそくトレーニングしたって話だけど、こっちに来てからは遠慮してるのかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:54:07.59 ID:GGjTzXiY
タフなスケジュールなのに現時点で10勝できると考えちゃうのって・・・
http://www.denverpost.com/paige/ci_20875216/paige-old-timers-agree-manning-has-broncos-looking
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:00:17.05 ID:S9DJvl+V
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 07:38:25.45 ID:XNskkrfP
キャンプまでネタが少なくて困る
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:09:38.77 ID:2LQHDREt
LTがDENへの入団を考えたそうだが
正直来なくて良かったと思っている
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:39:24.36 ID:DskX874H
俺もそう思た
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:43:05.75 ID:crSWnz/P
LT来たって文句言ってチームの雰囲気が悪くなって終わりだっただろうな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 08:00:07.17 ID:IS/pL7K9
July 23 at 11am から一般向けチケットの発売
今シーズンはすぐに売れちゃいそうだな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:03:33.22 ID:nfGJ6QjR
Elway神の誕生日
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 09:26:45.99 ID:K28mgraD
プレーターが4年契約
これでキャンプに向けて万全な体制が取れる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:51:21.68 ID:f8B3a14E
今年のメディアガイド
http://media.denverbroncos.com/images/9008/Media%20Guides/Denver_Broncos_MG_2012.pdf
Elwayの頃は報道関係の知り合いからもらっていたんだけど今は便利だよね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 15:09:39.53 ID:CRARUIwE
>>281
3ページ目に早く新しいデザインのLamar Hunt Trophyともう1つVince Lombardi Trophyを加えたいぜ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 00:15:27.26 ID:U2EIvWjb
現地は独立記念日Matt PraterがサインしたのはDENヲタには良いプレゼント
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 07:50:34.97 ID:bC6WgQkR
今の期間選手たちはどんなトレーニングしているんだろうか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 09:12:51.33 ID:50Ix8E+C
>>284
キャンプに入るまでは夜もハードワーク
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:58:49.85 ID:I9UfTpB6
>>281
Ryan CladyとVon Millerは同じような眼鏡をかけてるんだな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 14:35:03.45 ID:P7fkaAMQ
早くCOの山火事収まって欲しいね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 07:52:44.06 ID:aHJ+/D8t
ラスベガスのスパーボウルを何処が制覇するのかオッズで20倍で全体9位タイ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:38:59.91 ID:TNHWw/Pu
兄者が家買ったぞ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 16:57:52.90 ID:ZrNranHI
兄者のオーディブル連発に誰もついていけないんじゃないの
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:32:07.43 ID:0NvB1QvC
>>290
DeckerとStokleyは何とかなるかもしれん
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:43:04.88 ID:1YXP2lCG
http://www.denverbroncos.com/news-and-blogs/article-1/TD’s-Tokyo-Hit-Still-Impacting-Broncos/a9342437-57ed-4c0f-9a03-6416d9a56306
あまり気にも止めてなかったんだが
Terrell Davisにとって1995年の東京ドームのアメリカンボウルが初めてのプレシーズンゲームだったんだな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:55:29.26 ID:1cYmVfP0
49ersとやったやつ?
観に行ったなー
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 06:51:40.56 ID:e0mMSFYy
>>293
49ers戦だね
そのころColoradoに住んでいて試合の頃日本に戻る機会があったので
情報を得ようとマイルハイスタジアムのチケットオフィス行ったら
$350で関係者席が用意できると言われたが
その金額ならシーズンチケットが買えるとエンドゾーン付近1階10列目のシーズンチケットを$250で買った
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:57:33.99 ID:ytlqHq1i
>>294
東京のプレシーズンゲームの方がシーズンチケットより高かったのかw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:32:28.33 ID:XMrepfaK
>>290
プラスノーハドルだしな、ハードル高そう。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:13:12.00 ID:llHSL7Xf
でもマニングとDENのO#がどうなるか楽しみだよね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 07:47:19.39 ID:ey4pD8v8
Dumervil暴行で逮捕とか勘弁してくれよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 08:11:05.50 ID:dy8sxxN/
>>298

まじっ!?
それカンベンっ!!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:45:42.66 ID:I9bROHjC
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:07:38.71 ID:dy8sxxN/
<(T□T)> あわわわわ…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:01:30.75 ID:wWE4jJZT
ドゥ―マビル何してんだよ・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 07:50:38.88 ID:P7SV8cZZ
2000年以降のBroncosの逮捕者リストだそうだ
http://blogs.denverpost.com/opinion/2012/07/16/broncos-third-for-player-arrests/21152/
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:05:16.50 ID:Co8qCDdC
>>303

おっと、意外(?)に3位とは。
マサルさんがイッパイ居るのはご愛嬌(^.^)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 07:06:44.29 ID:Dh+cL9RK
勝はカトちゃんと一緒になれて良かったね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 11:00:34.49 ID:U488WUUz
少し前までテネシーが逮捕者ラッシュみたいに多かったな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 18:36:30.13 ID:QxzClbWF
オーロラで乱射事件かよ
何か銃に関係する大きな事件が続くな・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:27:25.60 ID:WHg+TC/0
何度乱射事件があっても、銃の規制をしないのは、交通事故で何人死んでも、車を規制しないよな感覚なのかな?
実際何考えているのかわかんないよな全く。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:05:29.31 ID:tMXZ4JEl
Auroraって昔Shanahanの家があった所だな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:10:59.46 ID:o5HqC9ri
なんか少し暗いニュースが多い
やっぱり勝つことが一番の薬だろうね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 20:48:49.98 ID:JN8yheI+
>>308
元々独立戦争の時に民兵(ミニットマンとか)がそこそこ居てそれなりの活躍をした
(ペイトリオッツの銃を撃ってる人達は彼らがモデル)
そんな民兵を連邦政府は独立後に武装解除しようとしたんだが
「市民が武器をとって抵抗する権利」を盾に抵抗されちゃう
そういった歴史から今も民兵組織が存在する
んで今更銃を規制しても大量にある銃を回収できるわけもなく
真面目な人間が回収に応じるだけで問題起こす奴は手放さないのであまり意味が無い
歴史と実地困難さがあって更に抵抗勢力(NRA)もいるんで出来ないってところか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:17:53.88 ID:F3fDklkF
>>311
ま、色々有るだろうけど結局は利権。
日本の原発と一緒だなw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 07:55:50.81 ID:nfJx1YEr
法規制されてもブレイディ法みたいに骨抜きにされるんだろうな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:31:50.68 ID:43jSjNxH
銃規制議員はほぼ落選。
NRAの圧力は異常。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 13:40:16.14 ID:t9ztnHgk
Ryan Cladyに5年 $50 millionとは大きなオフォアーを出したな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:45:12.47 ID:8Q6A/td4
アダイがNEからカットされたモレノの出来次第でDENへくる可能性もあるかもね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:14:58.67 ID:2iSglTts
無いとは言えないけど可能性はかなり低いと思うよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:07:17.48 ID:fw+c1m/I
さあキャンプインだぜ!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:05:09.14 ID:v02h9fkM
アメリカズゲーム#41見てたら、マニングにまたSBリングを
獲らせてあげたくなったぜ〜

マルチカキコ♪
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 02:26:12.16 ID:UKdh7ANY
そう甘くはないぜ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 05:39:27.62 ID:0oR2G6Dr
兄者がキャンプで順調に仕上げているのが嬉しい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:50:54.58 ID:liS88vN+
軽症だが怪我が多いのが気になるな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:24:56.00 ID:G13MMOOT
SのJim Leonhardと契約これでD#も少しは安定しそう。

Manning効果絶大Sports Authority Field at Mile Highでの練習風景をみるために41,304人が来場
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:34:21.88 ID:ez159AyU
>>323
すげーな
まあ俺も近くに住んでたら絶対見に行くしな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:23:58.24 ID:bdrxeQ3K
FAのWR・TE勢でさっさとデンバーはなれた奴のなかに
後悔している奴ぜったいいそうだよな
「T坊だからチーム移ったのにマニングかよ!」って
なんにせよ今シーズンは普通に楽しめそうだね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:35:17.70 ID:pmUWIRWy
>>325
その筆頭が当て付けのようにSDへ移籍したロイヤルだな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:41:17.41 ID:AqLIbDOK
Keith Brookingと1年契約だ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:01:37.75 ID:RPO98mgX
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:12:26.04 ID:7zyVHZV1
マニング大活躍で優勝間違いなし。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:28:03.31 ID:BQuAA4t1
ブランクの影響が気になるな。
ブレイディも戻ってきたシーズンはあんまりぱっとしなかったし。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 08:05:01.77 ID:JNWQ/5MI
もう少しでプレシーズンが始まるぜ!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:16:37.98 ID:Z85Lpcju
最後INTになってしまったがマニングなかなか良かった
パスO#が安心して見ていられる
まだ早いがシーズン期待して良いと思う
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:40:46.50 ID:kyM+6rVL
マニングの本番は来期からだと思っている
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:26:04.98 ID:s7wAQFUO
RBのXavier Omonが評価が高いようだ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:59:10.26 ID:c573CxWm
今日はマイルハイがホームでのデビュー戦
散々だったがレギュラーシーズンでなくて良かった
ちゃんと開幕までに修正してくるよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:27:50.73 ID:I43xlG5T
今日は良くなかったね
でもT棒の時より安心感がある
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:05:23.96 ID:SzYkI6tn
工工エエエエエェェ(´д`)ェェエエエエエエエ
T坊は地区優勝プレゼントしてくれて、POでPITに勝っているのに・・・恩知らず
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:26:01.67 ID:Bw7U2pPB
それとこれとは別だろ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:39:35.46 ID:2WDnipqv
T坊が謎の勝ち運を持っていたのは事実だけど彼のプレーを見て安心できる人が何人いただろうか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:41:01.77 ID:h/z+ZVF/
ロングボールのとき、姿勢が崩れまくってる気がする。
兄者の投球フォームってこんな感じだっけ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 03:10:40.19 ID:ixe7aHd9
安心感やワクワク感など、どうでもいい。
大事なのは勝利。
勝てないQBは必要ない。
まあ、プレシーズンだから慌てず観戦しようや。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 05:07:59.34 ID:QU0zHio3
ペイトン・マニングが36歳でトム・ブレイディが35歳だっけ?
選手寿命の短いアメフトでもQBだけはけっこういけるんだねえ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 06:18:45.98 ID:5teSIzK3
>>342
Elwayだって
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 19:28:48.22 ID:rLCQX6Qy
ファーb
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 06:32:24.46 ID:g+rcwVeN
兄者良い仕上がり!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 06:16:42.21 ID:AawLMrvO
現実的には10勝6敗を目指す展開かな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 07:32:48.07 ID:nHUply8r
それなら十分プレイオフだな。
9勝7敗だとどうだろう。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:15:13.06 ID:odzAWUjH
>>347
今シーズンはスケジュールのタフさを見ると9勝7敗、8勝8敗だろうね
ただ第6週までで4勝2敗なら10勝以上の可能性があるね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:23:58.09 ID:E1Ncx4t5
とりあえず開幕戦とNE戦だ罠
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 14:14:32.52 ID:D2LwNRaK
Jack del rioとWWEのWilliam Regalが
どことなく似てると感じるのは俺だけかな
http://en.wikipedia.org/wiki/William_Regal
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 17:22:58.78 ID:KdcwzxwP
Osweilerは別格としてHannieよりWeberの方を
ロースターに残した方が良いと感じるのは俺だけか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:37:31.75 ID:z9Rgc703
>>351
昨年からWeberの評価は高かったよね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 06:43:06.56 ID:fTSCh1pr
http://www.denverpost.com/broncos/ci_21452805/back-saddle
Ty WarrenがようやくDENでプレーできそうだが
2年間実践から離れてたけど大丈夫だろうか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 13:59:29.23 ID:xc+40z1d
SNFが楽しみだー!勝つぞ!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 16:05:13.23 ID:zkWA55h0
ひとまず言っておくけど、兄者は先シーズン全休だった事を忘れないこと。
そして、今シーズンDENは全くの新天地で、未だ一度も公式試合を経験していないこと。
この二つを絶対に忘れずに楽しみたいと思う。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:46:59.81 ID:3uaLLBZJ
日テレGの解説は松本さん

NHKは解説かわぐっつぁん
実況が豊原アナ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 05:22:15.22 ID:roC6SjgO
>>356
G-とBS両方で放送するのか!どっちで観ればいいのだろうか?

G-はくだらんCMが多いし、BSは途中でニュースが入ってくるんだよな。
実況解説は副音声(アル&クリス)で聞くのでどうでも構わないのだが
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 08:40:27.68 ID:NAF+54Ui
BSはニュース入れてくれないとトイレいけない
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:07:15.42 ID:OimuWCo7
俺はG足すを現地実況に変え見る
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:12:53.73 ID:9iHZLSoZ
あと12時間で開幕だ!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 12:42:23.48 ID:wFSaVeF1
Broncos最高!Mannigすげー!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 12:58:04.77 ID:2ijhLG2E
兄者最高や!
つかパワーアップしてますやん
一年は良い休養になったようだ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 13:27:52.43 ID:FVXJXS2a
兄じゃ、おめー。
コルツ首脳陣、ざまー。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 16:30:51.02 ID:w3+A5BDu
すごいなぁマニング
ティーボーの怪我を顧みないランニングも感動的だったが、

デンバーというチーム全体で勝ち取った今日の勝利は、チームメイト達の満足感も全然違うだろう。
ティーボー放出に否定的だったファンも含め全員黙らせる、今までの奇襲とは全く違う真っ向勝負のゲームだった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 18:04:30.49 ID:1wX+/139
ダイジェスト見たけどコルツほど兄者兄者っていうこともないようだな
もともと相当レベルの高いチームなのだろうという印象を受けた
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:45:22.17 ID:2ijhLG2E
そりゃティーボウでもプレーオフに進めたチームなんだから。
兄者が入れば強いよねっていう。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:02:55.29 ID:r/DM9t4M
兄者さすがだなぁ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 01:18:26.45 ID:e2tl+dox
Elwayの最後の2年を彷彿させるようなバランスの良さだった
兄者には只々感謝です
またラス前のプレーでサックキメた盆ミラーのTebowingは笑った
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 11:05:39.42 ID:3/HS0ikX
デンバーポストのアンケート
兄者圧倒的w

Who should dictate the pace for the Broncos offense this season?

Quarterback Peyton Manning: He is a proven master of calling signals and pace.
1314 Votes, or 88.60 %

Offensive coordinator Mike McCoy: "Offense" is at the very root of his job title.
113 Votes, or 7.619 %

Head coach John Fox: For better or worse, coach is accountable for performance.
56 Votes, or 3.776 %
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 11:07:16.94 ID:JPiVDKCA
まあ勝ったのはうれしいが、外様に頼るのはなあ。
でもT坊はうちのランとOLにいかに恵まれていたか理解しただろう。
一流QBが来ればこうなる。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 14:03:51.57 ID:kys7aplq
外様とか言ってたらアメスポなんて見れたものじゃなくね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 14:13:28.34 ID:C71VLwQQ
厳密に言えばElwayの親分だってコルツからの外様だよね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 15:09:26.20 ID:N2XC7GeC
外様w
考え方が野球脳w
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 16:30:17.52 ID:JPiVDKCA
お前も阪神ファンならわかるだろ?金本の引退にイマイチ感慨が沸かないだろ?
他のチームであれだけ実績を残したスターだからこうなるのよね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 17:35:58.80 ID:ZYqRRPE3
INDは同じ馬チームだから
譜代QBということでどうだろうか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 17:48:40.12 ID:ll9BWRQ7
なぜT坊を出したんだ! 大事な生え抜きだったのに。。。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 18:36:54.80 ID:fI2KKgm+
NYJでのティーボウ見たら分かるだろ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:46:18.66 ID:AELhTeAr
大事な「生え抜き」か…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:22:01.21 ID:B7kpdfq3
>>372
厳密に言えばそうだけど、ELWAYはコルツではプレイしてないので、
DENファンとしては、生え抜きという感覚しかないし、ましてやINDファンは
ELWAYがOBだなんて1o足りとも思ってないでしょうよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:32:28.74 ID:53dUo/ub
>>379
当時はBALだったけどな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 03:48:15.38 ID:Fe2ga11A
フー、BSでようやく見れた。
久々のせいか兄者の鬼神ぶりが・・・、ってあんなに凄いQBだっけ?なんか4〜5年前の兄者を見ているみたい。
なんかめちゃくちゃ良い試合だったなー、開幕戦でこんな良い試合はちょっともったいない。
正直兄者移籍してかえって良かったんじゃね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 05:32:15.58 ID:6IKLfsxf
>>381
QBがT坊でもPOに出て1勝できたチームと
攻守ともに兄者頼みで何とかシーズン2勝したチームじゃあな
コルツが体制維持のまま兄者復帰してたらまた怪我してると思う
チーム自体2010年もかなり危なかったし
兄者移籍は双方にプラスだろう
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 11:07:56.68 ID:aXL14fbS
開幕一試合だけだが今年のDENは心臓が悪くならない事だけは確か
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 17:19:56.76 ID:Fe2ga11A
>>383
まぁ、一試合だからこそ言える事もあるわけでw

>>382
確かにこの移籍は双方にはプラスだったけど、NFL全体を考えると許してはいけない移籍だったのでは。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 18:23:54.91 ID:Y8EU2R+4
2年目のワイルドキャットは研究されまくってまともに機能しなくなった。
プレーオフでもう研究されてたし
2年目のティーボウも同じ。

グッズが売れるからって心中できるプレースタイルじゃないよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:55:58.85 ID:lm8A4ZKg
T坊本人もわかっているからTEやスペシャルチーム要因も受け入れている
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 00:16:02.85 ID:AD69jGNn
ちょっと気になったのはマニングのパスが遅くなってたこと
ディフェンス、ランニングバックの力強さはコルツの比じゃなかった
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 00:29:17.71 ID:v5cSIOhv
マニングが今年のだけとしても、ティーボウは出して正解だ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 11:31:51.69 ID:wQDqVTtM
同じ趣旨のスレがあるけどなんで?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 21:16:38.89 ID:JVjAecvW
初戦を見る限り、ランO#をまともに使えるマニング、ランで距離を稼げるマニングは無敵だな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 21:24:17.93 ID:FyYoDkRW
NHKBSのMNFの解説は宍戸さん
つかGAORAもG+もライブでやらない?

アウェイになると兄者のプレイコールがちゃんと伝わるか不安
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 21:31:26.69 ID:cdT+AL0Q
マンデーナイトはNHKが権利を持ってんじゃなかったっけ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:37:58.28 ID:d1N+VbCg
そうだね。
だからもし生放送があるとしてもCSではなくNHK。実際去年結構生やってた。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 00:53:10.03 ID:IcEkl19o
NHKは生でやれ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 02:48:30.10 ID:CJl/aFiK
BSは放送続けてくれさえすればいいや
いつ打ち切ってサッカーとかに回されてもおかしくない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 06:45:13.55 ID:HimZRh+6
なんかあっちのスレ荒れているな・・・
この10年で一番期待が持たれTV中継も多くなるのから仲良くすれば良いのに
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 08:27:42.71 ID:qUsKBXcu
NHKの中継が無くなったら困る
日テレはスーパーボウルにゴミ芸人呼んでまともな中継になっていなかった。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 09:14:37.52 ID:+kbHxF0Y
まだNHKの中継がなくなったと決まった訳じゃない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 09:19:29.53 ID:RJPPWOWb
>>396
あんたが荒らしてんじゃないの?
あっちとかこっちとかどうでもいいじゃん。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:05:37.39 ID:4IdJ7m6G
次のATL戦はドームでDENのO#がマニングのオーディブルに対応できるかが見どころの一つだね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:00:47.94 ID:LzF7mSwQ
391だがMNFの放映権NHKが持ってるだなんて知らんかった
教えてくれた人ありがとう

放映権持ってるならなおのことライブでやって欲しい
でもMLBやってるうちはライブ中継は無理なのかなぁ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 02:26:26.89 ID:d6hL0Gbj
>>401
願望とすればライブでやって欲しいがやってくれるだけマシだね
ライブなら日本人がNFLに所属しないといけないかも
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 21:31:42.53 ID:bTqwDfDk
テレビでも雑誌でもDemaryiusThomasを「デメトリアス・トーマス」と言ってるのが気になってしょうがない。
DemaryiusのどこにTの文字が入ってるというのか。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:59:00.64 ID:rxj/cLu7
いよいよ敵地での初戦だね。
当然新体制のO#って事もあるし、オーディブルが特徴のQBって事で、ATLファンはかなり必死で騒ぐだろうし、
またスタジアムが超巨大ドームだしなぁ。
放送は明日の夜中か・・・。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:58:07.52 ID:tOg6Kxdd
惨事以降がきついんだよね〜
応援してる方が勝ってれば起きてられるんだけど
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:28:54.28 ID:7ptvKOpc
髪に祈るだけです
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:29:55.76 ID:pMi/hlCF
髪?いくら祈っても裏切られてばかりだ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:41:11.24 ID:eQV+hpZS
第一Qの3連続INTがもうどうしようもなかった…
それでも兄貴ならなんとかしてくれると思ったがダメだったorz
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:43:54.20 ID:FP3EuTIO
負けた・・・・
だけど去年のような負け試合に対して絶望的な感じはないね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:56:52.23 ID:dDuoT315
兄者に踊らされた?感がある試合だったけど
D#の頑張りは良かったし救われた
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:40:02.57 ID:wWEJw7wE
ああああ ティーボウが恋しいよ おっさんなんか馴染んだらもう引退だろう。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 00:41:07.41 ID:KdRoBfRL
ティーボウすっかりジャーニーマンじゃないか…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:44:56.35 ID:higGmHhP
今年は十分にいけそうだね。
終わってみれば最初のTOさえなければ圧勝なわけだし、マゲイヒーのランも十分通用するし。
早い段階で問題点が見つかったのはラッキーだし、なまじ連勝が続いて妙なプレッシャーがかかるより良かった。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:44:11.54 ID:jKv1CbbD
相手がNFCで助かったAFCだろ直接対決の成績が物を言うからな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:20:16.93 ID:higGmHhP
Houとの対戦も興味あるけど、Atl vs Sanがね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:16:55.39 ID:6uy+coTE
これからも対戦相手がキツいなあ
それだけに連勝したかった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:23:58.87 ID:KdRoBfRL
去年全然出てない選手なんだし、過剰な期待がない方が兄者は頑張れると思うよ。
得点能力はあるんだから、この負けをこれからの試合に活かしてくれればいい。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:40:34.93 ID:fGqWmrwe
3INTでも、試合が壊れなかったのは、D#のおかげだと思うの
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:57:15.48 ID:higGmHhP
>>418
それは反対するやついないと思う。
マニングが居るとついINDの試合見てような気がして、最初からこの展開だとD#崩壊するなって思っていたら、
連発4TOの割に点差が付いていない上に、終盤になってもちゃんと持ちこたえている。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:10:52.18 ID:TRe+yQ16
兄者はやたら強気で悪い意味で調子に乗るところがあるから、少し苦しんでシーズン送るくらいがちょうどいい。
INDみたいに兄者の調子が悪いと手も足も出ないって訳じゃないし、周りに助けられて勝つくらいの意識の方が優勝の可能性が高いと思う。
唯一の優勝したシーズンはそんな感じだったよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:09:09.20 ID:9PfkY6YE
デンバーのランオフェンス力にある程度依存するべき
難しいパスは敵地ではビハインドでない限り狙わないでほしい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:39:25.07 ID:I2A/0xeb
トーマスがよくわからんな
兄貴に結構投げられてたけどタイミング合わないわ落とすわで…
しかしビックプレイもちょくちょくするんだよな
デッカーとストークリーメインで投げた方が良いと思うんだけど
ボンちゃんは一発屋じゃなくて本物か
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 06:57:43.80 ID:TU4MjxNp
>>421
まさにElwayの晩年だね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 03:35:29.83 ID:3pIFBSVx
それにしてもマゲイヒーは全盛期を過ぎたはずだが良いランナーだわ。

モレノ?ああゴミだわ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 15:51:17.16 ID:pR6oKyNA
モレノはいらんヒルマンにしろ!
次は首アックの兄弟と勝負だなテレルデイビスのいた頃みたいなO#にどう挑むのかな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:56:27.40 ID:unz7V/T2
T坊なら勝てた試合だったな。
PIT戦はマニングでなければ勝てなかったが。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:09:05.65 ID:1DWiOs4W
>>426
そんな感じがする試合だったね。
なまじOLが持って時間作ってくれるものだから、マニングもむきになっているような気がした。
無理やりパスを通す必要なんて全く無かったのにな。
ただ、今後QBとWRやRBがより上手く連携出来るようになれば、この負けは無意味では無いと思う。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:02:42.52 ID:RhdQFDYT
>>426
言いえて妙だな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 09:01:40.93 ID:M+rTfrYx
ま、1Qだけだったのが救いだ。あとは持ち直したのはさすがだったよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:53:38.80 ID:3bRuVzPO
兄者はアジャストするのだろうか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:32:48.08 ID:Gi3VPLvt
>>430
INTされたの1Qだけだからな
まだ今はいろいろ試しているのかも
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:36:31.72 ID:a9QJSJwW
もともと最初6週までで3勝3敗で行ければ良いって言ってたんだから慌てない事だね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 03:17:40.10 ID:EOFpip6J
試合までwkwkするの久しぶりだわ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:36:40.54 ID:Y2yKPynU
明日は Rod Smith の Ring of Fame 入りのセレモニーが行われるぜ!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 19:07:37.49 ID:GHVfJjx1
同地区は全勝出来るな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:27:35.69 ID:xY+DpOuJ
同地区全勝すれば10勝は堅いよね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:52:43.33 ID:NDSRYazo
負けたか
あきまへんな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:42:58.17 ID:k0e5UV5G
希望は失望へ、そして絶望へと変わる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:50:33.40 ID:MngroqQC
守備がロングゲイン許しすぎ
WRがドロップしすぎ
OLがブロック下手すぎ
とするかHOUが凄かったことにするか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:55:09.77 ID:NDSRYazo
今までのトンテキとは違うからね。やはり昇り調子でついにスーパー狙える位置まで来てる。
兄者との相性とか得意気に言ってたやつはバカすぎる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:14:47.41 ID:HJ1J5ooH
前回は兄者で負けて、今回は兄者以外で負けたね。
所謂投打が噛み合わないって
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:28:46.73 ID:5fxIsPpt
最後のほう、もう投げるターゲットいないって感じだったろ
ポロリは治らないでしょ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:05:42.52 ID:HJ1J5ooH
>>440
まぁ、みんな初戦の快勝に浮かれていたし、今を逃したら言う時は無いって半ば気づいていたからねw
て言うか>>440は言わなかったの?
今シーズン中にまた騒げるチャンスが来ると良いね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:31:10.24 ID:ssccLN0s
ティイーーーーボウ
ゥオーーーウ
ティイーーーーボウ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:16:27.21 ID:zIxOhhty
今回の負けは実力
勝負のQB能力に脱帽
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:03:43.71 ID:7q7KZSsk
トンテキはスーパーは無理でも
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:48:00.54 ID:7q7KZSsk
あのディフェンスなら一歩手前までは行くな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:35:58.93 ID:ZqTkisRE
負けているから弱い
でも良い感じにはなっていると思う
今考えれば開幕戦はサービスだったな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:27:59.95 ID:u6gdmnB+
Raider hater の Bronco Fan として次は負けてもらっちゃ困る
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:59:43.58 ID:o71uh375
そうだレイダースだけに勝て!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 03:46:06.37 ID:w8iUZ/Ko
ATLとHOUは、スーパー進出の最右翼。
負けても何もおかしくない。

肩は弱くなったが、マニングの方がティーボウより数倍マシ。
今年はプレイオフ進出は硬いと思う。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:38:01.13 ID:GKGu1+lH
>>451
そもそも比べるなよw

昔の開始一番40yロングパスが見たいのう
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 15:10:47.85 ID:1dopEMRV
テレル・デービス後のエルウェイと
スーパー3連敗した頃のエルウェイ比べるみたいな感じで
今のマニングと昔のマニングを比べてはいかんな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 06:12:04.12 ID:0/psS4tw
今週はDennis Allenが相手だな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 07:48:21.72 ID:FKUBGHjF
日曜だし教会へ行って神に祈る時間だよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:50:36.44 ID:KMJnljhl
とりあえず祈っとくわ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:43:06.87 ID:mAtM3pF+
俺も祈る
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:22:30.49 ID:+pcCll2r
俺も折る
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 02:55:28.43 ID:Neh5TZSz
髪が生えますように(ー人ー)ナムナム
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 05:37:46.26 ID:KBF3KALI
ガオラで生中継は有難いね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 08:48:08.61 ID:3yKkOJzG
祈りが通じたようだぞ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 09:51:52.91 ID:sDcjG0zr
O#はパスもランも車の両輪で上手くいったな
D#もTD与えなかったし
スペシャルチームのパントブロック
文句が無い来週も祈ろう
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 18:23:31.15 ID:h+ZfEHee
ホームで安心した試合運びを見せたのは何時以来だろうか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:32:01.21 ID:KjHWsNRu
@NE、@SDのどちらかで一勝してほしい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 16:11:55.33 ID:x3KG7goU
トーマスはホントわからんな
つまんねぇファンブルかましたかと思いきやビックプレイもする

あと昼男はマゲィヒーの後継者になりそうな予感 なかなか良いんじゃない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:23:07.74 ID:QL9zkjth
トーマスは正直扱いに困るじゃないからな

ヒルマンまだ若いから今後に期待だね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 01:11:24.93 ID:W5Bob6Rj
Denverの連中はNE戦で接戦で勝つと思ってるやつが多いようだ気楽だなw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:41:40.01 ID:1GtP/9sV
えーっ、勝つだろうjk
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 09:39:22.03 ID:uQvwt9Fw
昨年コテンパンにやられたからかもしれんがFoxが謙虚だね
http://www.denverbroncos.com/multimedia/videos/Back-to-Gillette/2b20c2f5-9045-4c0e-99af-325e29ab0258
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:17:00.98 ID:1GtP/9sV
て言うかBS1は太っ腹だな。
デンバー対ニューイングランドその日の夜にやるじゃん。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 06:19:02.07 ID:3t2hHZz4
>>470
本音ではLiveでやって欲しいが
その日のうちに放送されるのは有難いね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 15:55:47.45 ID:WCKrNkad
G+で見られる自営業の俺は勝ち組。みんなの分まで応援するぜ!

473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 17:00:12.24 ID:Xk9S91Wf
月曜、祭日だぜぇ。自営業じゃなくても見れるぜぇ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:42:30.44 ID:9FxKSS3b
兄者ありきのシステムでできあがってたコルツと、
まだ調整中のウチとじゃワケが違う。
そう簡単にベリチックには勝てんだろう。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:03:12.00 ID:6cQ90r6L
>>474
ただベリチックのコールを忠実に遂行できないのが最近のNE
付け入る隙はあるはず
476とむ ◆BradyXGI7c :2012/10/07(日) 00:45:57.54 ID:FY4yUOtn
そりゃDBイマイチのNEだから十分勝機はある。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:59:30.88 ID:waQcwTpu
>>474
初戦でPITに勝っているし、今までの4戦って・・・実は2戦しか見てないけど、
見ている限り何となく勝てそうな気がする。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:07:14.75 ID:sHsvPAgj
ポロポロといっぱいこぼしたねー。
兄者がんばってんのに、他が足引っ張った感じ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:23:54.00 ID:xhsOpp3n
あいかわらず勢いを殺すトーマス スタッツはよくても問題だぞ
デッカーにはちょっとオーバースローな兄貴 いまいち呼吸が合ってない
マゲィヒー やってくれたのぅ… モレノウィルスにでも感染したか
ウォルトン居なくなった所為かパスプロ持たない ウンコー
リドリーにやられすぎ
アカンかったのぅ…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:45:57.92 ID:qmdgP9xv
ペイトン雑魚過ぎイラネ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:49:31.61 ID:9i5n224e
ファンブルってしない奴はしないのにする奴はほんとポロポロおとすよなぁ
しかも重要なところで・・・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:00:16.66 ID:0c9fYXZn
全体的にダメだった
点取られまくったのもプレッシャーかかったな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:04:07.08 ID:TSeM1btq
やはりNE相手にミスしたら勝ち目はないな。
去年までのDENだったらもっと点差が付いていたはず。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:30:23.56 ID:yayYl0F9
>>480
はあ?今日は文句のつけようがないプレーだったろ。
ポロポロこぼすのはマニングの責任じゃないだろうよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:56:11.98 ID:m8j/lRKt
マニング夫人:
 うちのペイちゃんがいくら凄腕でも、
 自分で投げて自分で捕るなんてできっこないわよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:26:53.56 ID:yqR9XCKk
試合まだみとらんがアウェイは誰かがやらかすな
1試合目 兄者
2試合目 D陣
3試合目 O陣?
…もういいだろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:44:58.00 ID:0c9fYXZn
>>486
次はSTか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:37:53.69 ID:7UAy3j2a
PIT戦→兄者で勝った試合
ATL戦→兄者で負けた試合
OAK戦→兄者じゃなくても勝った試合
HOU戦、NE戦→兄者じゃなくても負けた試合

ぶっちゃけ、いまのところ兄者効果はイマイチかね。
次のSDはどうなるかな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:58:18.39 ID:F8h8jznj
本来なら勝てた試合だよな。
DENのO#どうしたんだろ、マニングは比較的好調だったと思うんだけど。
レシーバー陣がポロポロ落としたりファンブルしていたら絶対に勝てないよな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:05:56.83 ID:Pchtl4ZK
マイヤヒーのボン・ミスー
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 04:22:49.02 ID:OuGj15Y7
どうしてウチとの試合じゃポロリしないん?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:22:09.62 ID:aPL4tP2B
ここまでひどいと、去年のO#だってT坊のせいでは無かったんじゃないかと・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:52:34.94 ID:geBJUNdm
>>487
有り得そうだからやめてくれw
来週コワイ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:50:53.04 ID:bU31PeyL
なんかみんなと意見違うけど
オフェンスは良くなってきてねえか
あれだけラン止められないと何やってもだめだろw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 13:16:01.28 ID:Ue78IOhs
システムの移行期の問題点が出ている
ここで怒っちゃイカン
がまん、がまん
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 07:24:26.56 ID:UMvz2QOF
なお、去年のティーボウのオフェンスへの移行は、あっという間にフィットしてた模様。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 08:49:11.54 ID:Z0kpwgck
>>496
確かにそうだがNEどちらが勝てそうと言えばマニングのオフェンスだな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 09:30:28.07 ID:BM5i1czC
ティーボウのことはもう諦めろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 11:30:02.33 ID:BEIszTOK
うちのお古で満足してもらって、なんか気の毒。
こっちはラック獲得して、来年にはプレイオフにでるけど、馬さんは時間が掛かりそうだね。
まあ、頑張ってよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 15:24:06.33 ID:BM5i1czC
>>499
コルツファン騙るなボケ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:53:16.04 ID:+ChIBYL+
基本的にINDとDENはWin−Winだからな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:53:14.37 ID:IGJr0vjU
>>493
とかいってる矢先に、Holidayとかいう最小サイズのWRとったな。
スピードはあるらしいが…何もやらかしそうでコワイ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:48:39.32 ID:+NM1hfSt
去年も似たようなの獲って途中でいなくなったよな。
名前思い出せんw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:19:47.89 ID:kjvwXtB2
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:48:36.89 ID:h1B2OHfn
マジで今日のSTは最悪だ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:04:21.00 ID:J5ASq1pk
前半は最悪最低なゲームだな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:19:45.62 ID:62sc3oTD
予言が当たっちゃてるから何ともいえん・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:43:19.14 ID:J5ASq1pk
>>507
IDがTD
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:51:28.67 ID:62sc3oTD
>>508
ありがとう縁起がいいね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:52:32.47 ID:62sc3oTD
>>487の言う通りSTがやらかしたのに信じられん大逆転だ
マニング獲って正解エルウェイの勝ちだな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:58:20.05 ID:S58uTv0o
デッカー何コケとんねん
兄貴がずっと審判に「バーカバーカ」って言ってたのが面白かった
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:33:08.69 ID:OYFz8HYs
こいつは勝つと思っていたよ、ま予定通りだな。
ここでお休みして、次は勝星先行で行こうよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:13:37.37 ID:/zYc7Odb
デッカーwww
そりゃみんな頭抱えるわwwwww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:25:27.92 ID:osvB6c9m
うひゃああぁ勝ってるぅ!!
こりゃBS放送が楽しみだ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:15:36.51 ID:SP3jQlnI
兄者はリハビリも含めて他チームでなくBroncosで良かったな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 06:46:14.53 ID:lgac4lLw
BSでの放送が楽しみです
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:00:15.02 ID:nIn392Ti
http://www.tsp21.com/sports/nfl/week/06/14recap.html

やっぱり、P.マニング=コルツなんだね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:20:56.19 ID:7kpTRsnw
>>517
昨日までの時点ならそう書かれても仕方が無いが
これからはブロンコスのマニングになるぜ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:44:12.36 ID:7kpTRsnw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:45:02.44 ID:lhzxsY0/
先週はTDパスをファンブル 今週はTDパスをズッコケる
さぁて来週の珍プレーは?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:57:18.79 ID:myXCX2RM
こういうの、カトちゃん以来だから、みんな慣れていないんだよ、と言ってみます!
なんか楽しいね、麻薬はいかん、とか思ってたけど、ドーピングにはまりまくりだあ!
いけ好かない奴、とか常々思ってたQBなんだけど、今ではパスが通るのが楽しみ!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 04:12:05.49 ID:yDmu/5nJ
今更ながらマニングって凄いね
ここからは対戦相手も楽になるから連勝に期待
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 08:11:34.66 ID:Uwsv5OiG
将来、Elway社長、Mannig副社長やElwayオーナー、Mannig社長を想像している。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 11:55:53.44 ID:RrATcQmM
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:33:42.68 ID:TXirE20w
あえて今の時点で言うけど、今回の移籍は兄者、DEN、INTの三者にとって良い移籍だった。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:35:09.90 ID:TXirE20w
あ〜っ
× INT
○ IND
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:31:23.52 ID:Y64kQr6J
あの勝ち方でバイ・ウイークだったから良かったけど
試合が無いと寂しいね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:41:06.05 ID:TKtisQiq
Which of these former Broncos starting QBs between the eras of John Elway and Peyton Manning ranks as your favorite?
Total Votes = 10175
Brian Griese  602 Votes, or 5.916 %
Jake Plummer  5489 Votes, or 53.94 %
Kyle Orton   160 Votes, or 1.572 %
Tim Tebow   .2662 Votes, or 26.16 %
デンバーポストのアンケートだが何だかんだ言っても結果が全てなんだな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:39:37.45 ID:UR5bNe6d
>>528
オトン人気ねーなw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:52:56.75 ID:d0CmGIjS
この中にカトちゃんが入ってたらどういう割合になるかな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 04:34:48.32 ID:OysLoVxh
つーか、>>528はトータル100%にならんのだが、残りの10%強がカトラー?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 06:33:48.86 ID:9roqb0Zf
正解
12%
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 07:58:23.32 ID:7ZWZiSPW
Denver Postのサイト見たらカトラーもあった
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 17:44:23.33 ID:ujgW+fm4
実力じゃカトラーだろうけど、さすがにデンバー民としては指示するわけにはいかんか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:27:41.13 ID:Db7bH29a
おいらは二人の問題児の中ではカトちゃんを推したいなあ、若くて阿呆はしかたないから
しかし大便がSB行った年(まあ、Busが有終の美を飾れたのはよかった)は久しぶりにワクワク
していただっただけにあのていたらくは許せんのですよ、プラマ−ちゃん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 02:32:21.27 ID:/p5fKbL5
まあ、その気持ちは分かるが、俺は嫌いじゃなかったなあ、プラマー(´・ω・`)
T坊には、あいつみたいな綺麗なブーツレグを修得して欲しかったんだが。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 07:58:23.40 ID:46m+a2/O
SDのヌルヌル問題どうなるのかね?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 12:16:59.81 ID:3S+Y3HVz
あれはベタベタ問題じゃないの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 22:32:47.08 ID:NAJIT5j1
さあ次はブリーズだ!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 08:18:34.53 ID:zCpxT1OF
Bye Week がこんなに長く感じたのは久しぶりです
Derek Wolfeが地味に評価が高いElwayはじめフロントの堅実な仕事が光っている
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 07:29:20.67 ID:MtmD4Int
勝ち越せるといいね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 12:36:56.16 ID:YWfrF64d
快勝でした
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 12:47:41.76 ID:VhMg3q7m
勝ち越したぞー
ヤター
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 16:25:16.16 ID:i/dd3xtB
チャージャーズ、FG2本でTD1本の茶色に負けてやんのw
と、言うわけでしゅい〜〜〜〜。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:17:06.35 ID:IJPRXNDl
ベタベタ問題の影響なのかねSDは
ちょっと気が早いけどPOが見えてきたような悪寒
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 00:55:49.01 ID:rS/ps6Cw
SDの敗退とMNFでの勝利は
今後の対戦相手を考えれば
AFC西地区内ではかなり優位になってきたね
問題はポストシーズン
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 08:34:32.23 ID:+y29KivF
ところで兄者の指大丈夫なんだろか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 08:45:48.78 ID:K/qzcgU6
マニングは偉大だった
あとちょっぴりデルリオも
よくあの対戦相手達に勝ち越した
残り無敗あるで
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 09:11:07.53 ID:SL5h+JKu
>>547
骨折ではなく爪で良かった

>>548
ちょっぴりと言ってしまうとデルリオが可哀相だがw
D#はチームプレーに徹して昨日の出来は大変良かった
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 14:52:56.07 ID:oXg6L5Xr
あと一人くらいシュアハンドのレシーバーかTEがいればなぁ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 15:51:08.51 ID:zIf+/t//
現状で4勝3敗は願ってもない上出来
ここから先は落としてはいけない試合を確実に拾っていけば地区優勝できる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 16:12:36.31 ID:Dk1L5Z0F
短い距離を確実に取れるレシーバーが欲しいな。

今は上手くさばいてる感じがあるが、オフェンスラインの弱さが気になる。
シーズン後半になったらもっと押し込まれるだろう
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 17:36:32.08 ID:NJUMNnlb
兄者はその展開だけは、慣れている
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 17:42:31.04 ID:OwKy3iNR
>>552
タミーとストークリー居るのに贅沢な事を…
兄貴はパスプロに特化したラインでやってきたからな ランがこれだけ出てれば十分十分
あと新チーム1年目でここまで底上げ出来る兄貴はやっぱ次元が違うな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:42:40.68 ID:QIBEBSDA
ウェルカーとペイトンが組んだらすごいかもね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:26:59.97 ID:qOFEj7MD
TBからダラス・クラーク引き抜けないもんかね?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:43:56.42 ID:8rrsWuf5
KoppenとManningの相性が良すぎる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:25:52.36 ID:oXg6L5Xr
バックアップにブレイディがいたら最強でしょ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 09:19:56.80 ID:SLt2rp8U
後半戦楽そうだね。
現時点で勝ち越してるチームがカラスさんだけだよ。
同地区戦タイ以上キープできれば、って感じ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 13:12:05.39 ID:zPu06lqF
>>558
そだね、おかげでブレッドソーは安心して怪我することが出来た
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 13:15:29.28 ID:0clBaPUP
>>560
考えてみたら、ブレッドソーもスーパーリングは手に入れたんだよなあ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:54:12.99 ID:qoz1mFbs
話は変わるがBernie KosarってElwayよりも先にチャンピオンリング手に入れたんだよな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 20:50:18.04 ID:gR+/Jd14
1993の1シーズンだけダラスに居て
獲れたと言うより貰えたんだな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:14:04.85 ID:aP6F6JNT
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:02:38.69 ID:kgAjKsVb
大逆転したSD戦でのマニングからストークリーへの
TDパスには鳥肌が立ったなあ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:53:32.03 ID:RjLRXkRD
ベテランと新人が上手くマッチしてるのはいいね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:25:29.49 ID:dXxKxNAi
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 03:38:52.61 ID:bmHVgoDH
なんかNO戦ではミラーとドゥマビルが元気無かったみたいだが問題はないのだろうか。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:25:39.16 ID:HYDwiLFW
>>568
元気が無かったのでは無くチームプレーに徹した結果だと思うよ
DENも相手がBreesだかから徹底して封じ込める策を取った訳だし
NOも2人を警戒して引き付けていたからこそWoodyardの活躍があった
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:31:26.24 ID:+5HHhWbc
やっとNO戦の録画見られた
オフェンスは魔人具先生とその生徒たちって感じだw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:55:38.73 ID:YR4wUt21
魔人具とかかっこ良すぎwwww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:03:22.36 ID:zuHpFjCl
魔人具って悪尼邪の事か
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 00:56:19.88 ID:11TywZ7+
来年インターリーグがNFC東なのでシャナハンが戻って来るかもしれないそうだ。
シャナハンが首になってなければRG3とセットで対戦できるぜ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:43:41.92 ID:TmSXdp05
いや、さすがにシャナハンは今年でクビだろう。
最後まで持つかどうか。
3年連続地区最下位濃厚だぞ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 13:45:15.77 ID:a4KLqA2D
CIN戦で
ファーストプレーでマゲヒーの6ydラン
セカンドプレーでデッカーに5ydパス
サードプレーでトーマスへ79ydTDパス
と言う夢を見た
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 13:50:28.37 ID:m6GnNqQr
>>574
WASがいつもアカン子なのは、果たしてHCの責任なのか_
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:02:05.19 ID:PbtLWUW8
主要メンバーが
怪我でIR続出とか
らしいけどね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:44:09.44 ID:6scvw171
そういえば試合が始まるのが1時間遅いんだな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 01:14:53.64 ID:JM7JFpT5
スキンズといえば思い出すのはジョン•リギンズ
白人のRBって見なくなったな…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 06:30:02.97 ID:IBGQaMzx
勝ったでー!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 09:53:11.88 ID:rle2OLZv
Holliday最初のワンプレーで短気を起して首にしなくて良かったな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 12:58:14.59 ID:VACdEb5E
サンディエゴのピカチュウもしっかり付いてきているね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:30:39.14 ID:83HwR3Ff
http://www.denverbroncos.com/multimedia/videos/EXCLUSIVE-Locker-Room-Celebration/7538bd77-ca7e-458b-8799-437afcb50653

FoxみんなにCongratulationとか兄者に促されて「1・2・3、60min」とか
怪我人もいるがムードが良いね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 07:45:12.76 ID:A8M1G7Pr
Kuperの怪我がシーズンエンドでなく2〜4週間のアウトで済みそうで良かった
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 18:11:53.27 ID:7L3diepN
次はカロライナの黒豹、楽勝じゃん
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:37:51.86 ID:R4MKJL+4
>>585
ニュートンは爆発力があるから安心できないだろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:02:37.87 ID:zrqiPm+r
ホリデーが週刊MVP良かったね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:37:26.50 ID:fzTXyZxj
まぁ、結局レイブンズには勝てないんですけどね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 10:20:20.75 ID:SQ21bRix
うちの試合じゃないけどテキサンズvsベアーズ戦は楽しみですね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:13:48.19 ID:8ccCK2rl
ぜひとも勝ってほしいねえ、Hou。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:24:13.12 ID:26Inwwgw
>>586
ミラーちゃん突っ込ませてスティーブ・スミスにベイリー張り付かせればニュートン何もできない気がする
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 16:18:49.27 ID:4jDt/AWu
風呂コス
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 16:36:35.45 ID:s/B+X7/s
まるで2chの当て字だよな風呂コス
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 00:44:01.68 ID:Qu8U20jg
くだらねえ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 13:06:23.19 ID:++osqmCR
ミラーちゃん無双すぎて笑った スゲェな
デッカー君つまらんパス落とすから後半全くターゲットにされんかったね
あんま落としすぎると兄貴の信頼無くしちゃうぞ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 19:41:00.08 ID:w+imUNHv
マニングがストークリーの獲得を入団の条件のように言っていたというのは
本当?
ブレイディにとってのウェルカーみたいなものかな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 20:32:44.34 ID:aX+de/n+
ストークリーって兄者が来る以前からDENにいてなかったっけ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 21:16:49.28 ID:ceQZ8xY9
>>597
07-09の3シーズンいたよ。兄者を迎えるに当たって、今季3年ぶりに復帰w
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 07:56:09.79 ID:Vh9qcW6x
マゲイヒーはファンブルが多すぎるな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 08:07:23.80 ID:6kRoVCef
マゲヒーのランに頼ってバランスをとっているのでしょうがない
また、ファンブルしてくれるおかげで相手D#がFF狙ってくるので
そこを裏をかく事も考えられるのでマニングの助けにもなってるから
ファンブルのリスクも承知の上だろうね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 09:06:59.42 ID:if/OY+ji
まだチームが完成していなかったとは言えHOUとNEに負けてしまっている
BALには勝たないとPOに行ってから苦労しそうだね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 11:42:36.29 ID:KW59UQ6G
>>596
ストークリーとタメはそうみたいだね
誰でも好きなのってことならウェインとかなんだろうけど編成上で取れるのがその2人だったんだろう
まったくの初めての選手とあわせるより経験者がいると練習の効率も変わってくるだろうしね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 18:26:29.54 ID:if/OY+ji
デッカーとトーマスの教育係としてもストークリー様々だね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 18:50:02.13 ID:fX5wG6m7
ウェインもクラークもコリーもこないでストークリーだけじゃと思ってたけどタミーが予想以上の信頼感
ドリーセンもここぞというときにいいキャッチしてくれる
デッカーもデマリアスもたまに笑かしてくれるけどいいレシーバーだし
髷もヒルトンもオーデイブルでブリッツピックさせられながらもしっかりヤード稼いでる
いいオフェンスじゃないか
ディフェンスには文句ないなほんと
わずかの時間でよくここまで仕上げて来たと思う
今年どこまでいけるかホント楽しみだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 02:18:49.31 ID:m+KLD9JL
DJウイリアムスが戻ってくるが使い物になるだろうか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 11:43:03.14 ID:dOd3BfP7
皆などっち見てんの
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:46:10.06 ID:p0XP+0TA
>>606
みんな両方見てコメントもバランス取ってんだよw
レスの数がそんなに違わないのがその証拠
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 09:16:43.39 ID:xAX5nuDX
ちゃらい話題はこっち
まじめに語るときはあっちにしてるw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 11:52:48.27 ID:3zK1LHW5
マニング結構嫌われてるんだね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:12:12.70 ID:AMy/kXHY
DEN来る前にPOで毎度ボコボコにされたのを恨んでる人もいるだろう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 19:34:19.16 ID:D2LxgOQj
俺は手のひら返して応援している口だけどな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 19:41:56.06 ID:bvV10VUz
手のひら返すも何もウチの選手になれば応援するのは当たり前でしょ
INDの時のこともちだして応援できないような人はプロスポーツ見なくて良いと思うな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 21:17:06.96 ID:ttLDPS7c
基本的にアメスポの場合地域第一主義だからな
兄者最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 13:43:53.59 ID:5ctD9YWZ
スネーク時代のPOでのレイプのイメージはやっぱ凄く残ってる
カトラーのときも普通に全敗だし

その名残で2個スレがあるだけで
ほとんどのファンはその兄者のおかげで勝ててるから手のひら返しのほうが多いと思う
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 21:29:01.35 ID:+RL/7Nuw
そらそうよ
DENヲタで今QBがT坊だったらと置き換える奴はいない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 21:57:37.19 ID:dVfB/+rj
T坊嫌いじゃなかったと最初にことわっといて・・・
あれって明日絶対に二日酔いになるってわかっていながら飲むのをやめられない
お祭りのような感覚なんだよね
ふと酔いがさめるともう取り返しがつかないとこまできちゃったみたいなw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 06:29:32.75 ID:K9LG2C3S
>>616
T坊には本当に感謝しているど
わかちゃいるけどやめられない感じだったよね
違う意味でBroncosがあそこまで人気が上がったことは過去に無かったから
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 08:54:37.25 ID:04r1R7//
嫌いじゃ無いって言い方はかなり当っている。
勝ち負け関係無しに見ていて面白い、ドキドキする。
そして勝つんだけど、ぎりぎりの逆転勝利
人気が出ない訳が無いw

よそ様の事だからアレだけどさ、NYJ。
過去にも爺様を採って、結果出せないまま1年で放り出して・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 14:03:36.88 ID:JkLYXTaI
今年は純粋にT坊使ってやれよと思うね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 01:26:03.43 ID:CZc2NDDN
さあ今日も勝つで〜
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 01:38:03.75 ID:1fUvJXpc
先週gdgdだったから締め直して欲しいよね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 07:59:54.19 ID:q9F3+u6a
勝って地区優勝をほぼ確実にしようぜ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 12:58:18.31 ID:EvM1YKg6
http://www.denverbroncos.com/multimedia/videos/EXCLUSIVE-Locker-Room-Victory-Speech/e9ab4cc5-efee-426d-aad3-8d47eb5a0c86
O#はアレだったが試合後のロッカールームのムードが良すぎるw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 15:11:15.52 ID:zqOAmHS1
ガチムチの体に(*´Д`)ハァハァ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 23:35:49.75 ID:U/c2AH1p
FOXってテンション高いよね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 13:15:46.63 ID:t8TcQ8Fu
マゲヒーがアウト
ヒルマンとボールに頑張ってもらい乗り越えて欲しい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 14:35:49.60 ID:8o/7IUhf
アダイと契約してくれないかな?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 18:05:26.81 ID:UjnytJjM
>>627
ボール+ヒルマン<アダイ≒マゲヒーとエルウェイが考えるかだね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 18:21:05.05 ID:q1kS4cOg
アダイさんで髷やヒルマンよりランが出るとは思えないが
この2試合ちょっと弱くなってるパスプロは良くなるだろうな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 02:05:17.91 ID:YNqLDRAP
新しい選手とは契約しないみたいだね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 07:55:28.21 ID:fPF5g5f1
アダイさんに来て欲しかった
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 09:36:15.90 ID:N3oBGAXB
重心の低いRBは最近活躍してるのが多いしボールがブレイクすると良いなぁ
ヒルマンはまだ中央を攻めるには筋力がたりなそうだしモレノの怪我はどうなんだろう
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 11:44:36.45 ID:nxLr6e+W
>>632
モレノはどっちみち無能やからいらんわ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 15:06:24.95 ID:38XiLILY
モレノは干されてたのでチャンスを掴んでほしい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:04:11.05 ID:a4zybXO0
>>634
モレノはダメだよ。
いくらチャンスを与えても活躍出来なかったんだから・・・
それを干されたとは言わないでしょ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 00:14:58.46 ID:cmWRE2jR
最近Broncomaniacさんの更新が気合が入っているな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 05:58:04.16 ID:i1aYrDTe
昼男+玉はいつぞやのCJ2K+白みたいにブレイクしないかな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 06:08:27.13 ID:KmQ9bfAU
>>637
ブレイクするさ
とにかく神に祈れ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 10:30:27.23 ID:4eY8o+O0
BAL戦の結果で少し変わるかもしれないけど
HOU&NEに負けてしまっているのでタイブレークシステムがあるから
現実的に考えると今年は地区優勝で留まると思う
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 22:49:02.48 ID:3HZjhMRQ
2ndシードいけんじゃね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:45:46.24 ID:Zpd14zyk
言っちゃあなんだけど、KCが2試合とCLE、OAKは一度完膚無きまでに。
まぁ@BAL次第ってところだなぁ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 04:00:55.30 ID:OW1q8T4T
負ける気がしない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 06:55:21.76 ID:zYCgDqSi
D#がいいからね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 10:18:16.83 ID:pRE29TU+
相手が弱いからね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 22:13:09.02 ID:gA6bXiA/
相手が弱いとか言えるようになったんだな
10年以上聞いていなかった響きだ胸熱
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:18:00.05 ID:/09bSqCK
>>636
かんてんのTracy Porter
1文字入れ替えるだけでww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:22:09.23 ID:gVuZPuKN
KC相手でもTOが多そう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 07:44:00.00 ID:3WxAleBQ
後半戦はレイブンズ戦がやまだとおもってたけど
それよかバッカニアーズの調子があがってきてるなぁ
ぎゃくにレイブンズは落ちてるんだけど
ブロンコスにはがんばってほしい
12月に弱いしさ・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 10:11:34.01 ID:yu5FHZk0
SD使えねえ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:25:00.97 ID:u8zOzfSa
昨年までだったらチャージャーズが負けて喜んでたくせに
贅沢な文句だなw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 09:49:37.94 ID:LR3BJeGS
勝てるQBっていいな
攻撃に信頼性があるからか守備も積極的なコールしまくってるし
マニングはん様々や
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:16:54.30 ID:kljOaHLL
TBもやっつけようぜ!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:22:33.10 ID:QBD5IMJW
短波には結構ヤラレテル印象がある
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:31:57.62 ID:Y7Q4aTEi
好調ランオフェンスに対応できるか
ウチのディフェンスが試されるな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 13:30:02.19 ID:c+mccA8n
確かにランD#は課題だよね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 04:06:11.24 ID:UruoilsB
モレノは今年が終われば契約更新されないだろうな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 11:20:12.52 ID:RR6W1sKE
次勝つと地区優勝が決まるのか何か早すぎるね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 01:13:58.61 ID:w+1cD9R0
シード順でBAL戦は本当に重要になる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 12:49:05.48 ID:g1RwNlKS
Terrell Davis、John Lynch、Steve Atwater、Karl MecklenburgがHOFのセミファイナリスト
個人的にはMecklenburgが好きなんだがスーパーボウルを取っていないからなあ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 18:29:05.49 ID:i1NFHYu1
やっとビデオ見た
オフェンスはコルツ時代みたいなプレイコール結構あったな
TBはディフェンスどう敷くのか迷いそうだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 06:23:50.75 ID:DnbtFCU3
>>660
色々組み合わせる事で相手D#を混乱させられるからいいね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:14:14.11 ID:cCG5gWi9
負ける気がしない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:33:54.71 ID:djXClVzt
楽勝だよね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:37:35.26 ID:SHIS5jKx
プレイオフを勝ち抜けるかどうか占うためにも
TBとBALには勝ってもらいたいところ
今シーズン格上相手にかってないからね
そんかわしKCとOAKには取りこぼしてもいいやw
それにしてもパワーランキング6位とか胸熱だなぁw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:44:54.78 ID:is0oopqa
>>664
SDを格下と言える日がきたんだなあ胸熱
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 09:18:51.71 ID:oP3bZaOF
AFC西獲ったで〜
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:44:16.94 ID:iYVVyTyt
http://www.denverbroncos.com/multimedia/videos/EXCLUSIVE-Locker-Room-Celebration/dadca1ca-1a18-41f5-9f2d-bf75e743ddbd
試合終了後のロッカールム
今日は兄者は中央にいないな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:02:13.85 ID:e2sUsiyY
レイブンズとペイトリオッツは残り試合が結構きびしいんだな
これは第2シードのチャンスかも
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:36:43.49 ID:ZLQ5dWbe
NE、BAL、DENが9勝3敗で並んだね。
このままだとどういうシード順なんだろう?
個人的に1月のジレットは嫌な思い出しかないから、何とか避けたいなあ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:02:59.15 ID:A1JCFjhh
>>669
NEはHOU,SF戦を残しているので,どちらかで負けてもらう。
BALは直接対決でくだす。
ということで,シード順2位かな。
どこかがHOUに勝ってくれれば,ホーム,ホームでSBと。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:04:20.57 ID:54GuEAts
>>669
カンファレンス内勝敗でNE、BAL、DENの順の模様。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:50:46.96 ID:clr3G/pj
>>669
べつにNEにはPOでvsIND戦に沈んで貰えばいいし
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 01:35:40.41 ID:HjQxldxz
取らぬ狸の皮算用だけどwktkが止まらないよなw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 06:13:43.99 ID:kILyXxiX
ちょと待ておまいら
いったん落ち着いて当初の目標思い出そうぜw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 07:23:06.65 ID:gQlFPB8b
>>674
Manningが移籍後POに出れれば今年は大成功と言ってたよなw
今は完全にSuper Bowlを意識しとる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 10:09:34.73 ID:YhQ+2T86
まぁどんな相手でも良い勝負ができそうな勢いがあるからね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 10:26:35.24 ID:+AegPKNm
早くも優勝してもーた
前半 情報収集
後半 実践
お得意の必勝パターン
ランも止めたし、リードしてからのパスラッシュは相変わらず強いし
今なら3敗したチーム相手でも勝てるぞ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 12:46:07.67 ID:kILyXxiX
>>677
INDの時からだけど、マジ兄者の後半無双すごいよな。
ただ、不発の時は無理投げの原因になるんで、出来れば先行逃げ切りでw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 13:30:42.51 ID:4R1sQuEV
兄者や盆さんと獲った
Elwayの手腕やFAやドラフトでの目利きぶりがかなり評価されてるな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:57:33.34 ID:HjQxldxz
昔みたいに全ドライブ取りに行くプレイをしたらどうなるんだろうね。
本人は無理だと思ってプレースタイル変えてるみたいだけどもう一度見て見たい。
できればSBで。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:44:58.46 ID:ScO44Zg/
余裕というわけではないんだけど
省エネモードというか相手とのギャップをみながら
流れをコントロールしてるような雰囲気はあるかもね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:56:38.62 ID:yLWRA1mO
根拠もなくただ神に祈っていた昨年の今の時期が懐かしい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:57:04.62 ID:aqMwLGCt
ホームでのSD戦観てたら
2チーム目で成功、SB制覇したHCの面々が出てきて
さてFOXはどうなるだろう?って…wktkした
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 09:24:29.46 ID:3onHQOJ0
最近Foxの爺さん楽しそうだよな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 18:59:25.88 ID:fE1Vty12
けが人の心配以外はモチベーションのアップくらいしかやることないんじゃないかってくらいうまくいってるもんね
機嫌良くもなるよなw
それよかパワーランキング4位になってるぞどうするんだw
落ち着け落ち着けと自分に言い聞かせながらも頬が緩むわw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:05:13.19 ID:6JducgTQ
>>685
「上位3チームにはいずれも直接対決で敗戦している」って表現がどうにもw
もちろん、3チームとも厄介だけど、逆に考えれば「敗戦という実績でしか、
DENのランキングを抑えられない」って言ってるようなもんだな。
BAL戦で勝てれば、この3チーム相手でも本格的に勝負できそうな気がする。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:51:07.37 ID:bSXKUMRb
正直、マジに、いったい、何が起こっているんだよ。
これって全てがマニングが入った結果起こっていること?
いやさ、去年のINDを見ていたし、去年のDENだって捨てた者じゃなかったけどね。
だけど、たった一人のQBはここまで変えるものなんだなぁ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 23:41:16.85 ID:YYHSptux
攻守とも申し分ないけど
あえて不満言うならキッカーどうにかしろよ
外しすぎてないかい
マニング大先生のゲームコントロールプランが狂うじゃないか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:17:53.90 ID:aH5Kr7Yl
INDはQB以外は弱小チームだったけど、そう言やキッカーは良かったよな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:26:46.08 ID:8iKMnSiJ
BS見てワロタ場面。
・河口が「楽な地区になりましたねぇ」ってw今年もT坊だったら大混戦だっただろうな。
・HCに赤旗要求したりDCにプレイ確認したりするマニングw
・マニング「黙れ〜」からの観客「シーン・・・」w
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:02:12.84 ID:Z/NpJGb0
>>686
今季はいわゆる「取りこぼし」がないんだよな何気に凄いわ
開幕前に予測できた人なんていないだろなw
怪我人が増えてきたのが心配だが何とか凌いで第2シード取って欲しい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:10:52.62 ID:Z/NpJGb0
>・河口が「楽な地区になりましたねぇ」ってw

AFC-SとAFC-Wのそれぞれのチームバランスが入れ替わったようなw
デルリオは今どんな気分なんだろうなw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:25:47.29 ID:Qg7cHHgj
確かに取りこぼす心配が無いなあ
離脱者出てるはずなのに試合ごとに強くなってる気もするし
レイブンズ倒して残り全勝する勢いならSB制覇あるで
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 05:16:28.10 ID:/aHiXxIk
なんとか第二シード取りたい所だね
兄者ファンとしてはINDとの対戦は是非見たいがそれはディビジョナルに上がってきてもらうってことで
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:12:25.55 ID:Np192RKI
1stダウン獲得30回 攻撃時間37分
貫禄の勝ち方っすね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:48:44.56 ID:L6dvf0WZ
今日はデッカーの集中レッスンだったのかねw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:54:36.15 ID:WmGQ0H5a
モレノの自信回復ミッションだね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:22:12.15 ID:VyLRCBxF
ホントに、スレの雰囲気が去年とまるっきり別物だなwww
レッスンとか言ってられる余裕はどこにもなかったもんなー。
いや、ティーボウには感謝してるしジェッツでスターター勝ち取って
欲しいとも思うが…さすがに兄者とは役者が違うなあ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 08:20:20.70 ID:O+rrwu2L
次はBALで余裕なさそうだからヒルマンのレッスンはその次かw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:13:03.02 ID:A8FMayYT
>>698 去年の今週くらいはまだ俺は膝をついていなかった。この後から試合前に何回か、
膝を付け、両手を合わせ、心静かにしようか、とか真剣に悩み始めた...
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:21:18.90 ID:vf/uHgke
去年の今頃は祈るだけでNEに勝てるかもしれないと本気で思っていたね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:11:45.11 ID:ftWfLOmR
優勝見えてきたな。しかし兄者は毎試合INT食らってるな。
POの肝心なとこでもあるんだよなあ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:31:00.68 ID:l9qJR6MP
コルツは今後10年の可能性に賭けたわけだし
ブロンコスは目先のSB制覇を狙ったわけだし
あれだけ騒がれた移籍騒動でこんなに両チームの狙い通りの展開って初めて観たなあ
あとはティーボウが移籍先で活躍すればパーフェクト
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:57:09.46 ID:iL7QjtFG
今後10年の可能性に賭けたチームは今年のプレーオフに出てきそうなんですけどね。
ずるいのか、それとも数年後のSBのためのドラフト補強にはマイナスなのか。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:20:37.42 ID:s+chOwTW
>>704
来期デッドマネーが消えるから全然マイナスじゃない
FAでえげつない補強ができる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 17:23:41.98 ID:8N/9JdHG
DENとINDはお互いニコニコだよな
10年後に大学の先輩Elway、INDの先輩Mannigに習ってDEN移籍がありえるんじゃね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 09:13:24.25 ID:7SaM3Hrx
HOUの兄弟にはぜひNEを粉砕して欲しいな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:58:59.05 ID:WnAntXwL
テキサンズ負けたほうがいいと思ってたわ
第1シードはもう無理なの


あっちのスレ、スレタイ違うだけでゴネて新スレ立てただけにか
無理やりマニング叩きのがいて殺伐としてるな
俺は素人にも優しいこっちのが好き
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:03:37.46 ID:7SaM3Hrx
>>708
無理ではないが第1シードは現実的にはかなり難しい現実的に第2シードを目指す展開だね
タイブレークシステムがあるからNEには勝利数で上回らないといけない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:29:55.34 ID:ZKxFUj2t
>>708
T坊で夢見てたんだろうな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 16:23:53.94 ID:WnAntXwL
なるほど第2シード狙いか
テキサンズ応援します
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 16:32:04.22 ID:kanVOjS7
>>708
Elway原理主義の俺はこっちが好き
ただ次スレは統合で良いと思うけどな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:45:39.70 ID:YyGToJNt
統合したいなら向こうが立てたスレを黙って使う事だね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:24:16.77 ID:3cuoYHZV
>>713
逆だろ。
先にこっちが立ってたんだから、
つまらん事グダグダ言って新たにスレ立てる必要は無かった。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:51:10.84 ID:lbxB6DKg
あっちとかこっちとかすぐ煽るヤツは消えてほしい。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:19:45.24 ID:8gGued/Q
スレタイ違うだけといっても、1234歴代スレが全てこれだからな
【DEN】デンバーブロンコススレ Week○【馬】
○に数字

いきなりこのスレタイはかっこ悪い
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:11:35.56 ID:JfUeRJ7C
たかが4代しか歴史がないスレタイで揉めるとか…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:33:02.43 ID:7QhNkqra
INDスレが10で、NE、MIA、BALが8他は3〜4代ぐらいの中で、2スレ同時進行で脅威の伸び方
兄者移籍効果だよなどうみても。
MIAスレはなぜのびるんだろ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:44:24.04 ID:nVqyOcY4
どっちにしてもスレの消費は異常だね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 13:02:45.01 ID:dOzDxHWJ
サウスパークのせいか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:48:57.47 ID:tZH7iqt/
MNF楽しみだ
シード取れなくても試合多く見れてまあいいかなあって
今のチーム力なら正直どことやってもロードだろうが負ける気しないし
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 17:33:05.68 ID:4Gb5tG0R
BALが負けたからMNF余計に期待をしちゃうね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 03:07:12.62 ID:a1xlDIKK
HOUはQBが勝負ってのが不安なんだよな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 08:06:53.19 ID:VyXgiCB8
>>723
HOUにとってMNFは試金石なんだよね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 08:28:17.42 ID:Vfgzja6+
事実上のAFCチャンピオンシップだから
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 08:50:12.24 ID:TplproUU
「日本人の身体能力向上」をテーマに、深層筋の研究をしています。
「インナーマッスルは鍛えにくい」「大腰筋の鍛え方が解らない」
と感じている方は、ぜひ一度のぞいてって下さい。少しは役に立つと思います。
http://sinsoukinkenkyujo.web.fc2.com/sub18.html
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 14:44:03.36 ID:K1n0cnHa
HOUの役立たず、49ersも無理だろうなあ
ランキングの付け方微妙だけど左右Tがパスブロック2位6位らしいね
左Tクレイディはポケットパサーに切り替わった事で前年40位から大幅アップ
組み合わせって大事だ
もう9月と違ってワットも怖くない!?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 14:49:54.63 ID:ytH3jg5p
DETやJAXにすら負けそうになったチームだからな
チームが熟成されてないときに勝ち星を稼いだだけ
SFはやってくれそうだからあとはINDを信じるだけ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 15:06:42.06 ID:bOsbVQyK
ATL、HOUと前半好調だったチームが失速気味でGB、NEと地力があるのが上がって
きた感じですなあ
多分NEはもう負けない感じでHOUがあと2敗する可能性の方が高い感じ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 15:10:07.77 ID:yAPjGk9J
NE強ええやっぱり敵はブレディなんだな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 15:12:58.74 ID:ytH3jg5p
HOUはMINで1敗、INDにアウェイで1敗だな
NEとSFは全く読めない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 18:06:09.98 ID:fUqzV6eM
シードに関してはT坊直伝の神頼みあるのみ
ロードでBALは実力を計るにはもってこい
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 08:12:21.13 ID:XO/jhCcE
また神に祈る時間かw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 08:49:47.59 ID:FoYsQEpu
http://espn.go.com/nfl/playoffs/machine
ESPNは現実的に見てるなあと思うけど

http://sports.yahoo.com/nfl/playoffscenario
ヤフーはT坊と当たるのかよとトンデモ予想
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:59:34.97 ID:6VjAlwy6
O#の時にクラウドノイズがデカくなりませんようにナムナム
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 18:51:29.15 ID:UoYesGHE
なんで馬スレの方で兄者論争してるんだよw
こっちは平和なのに。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:34:32.95 ID:DKGuAnZq
一人キチガイが湧いてるからだろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:55:57.12 ID:6VjAlwy6
雰囲気で観ているだけのバカと言われたとしても楽しんでwktkして観た方がいいわなw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:02:35.94 ID:4+wEZ/D4
レイティング120マークした2004に次ぐ成績になりそうなんだけどね
TDパスも成功率も過去二番目のペース
最も驚くのはこれを全休明け移籍1年目でやってのける精神力
尊敬の念しかないわ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:38:21.52 ID:5v/GAEZU
それも別のチームでやるという凄さ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:24:30.02 ID:EEvqVPAZ
兄者は凄い
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 08:48:20.32 ID:VOsZ1VH9
俄ファンだからあちらに書き込むのは怖い(笑)
コルツ時代からマニングのオフェンスは完全に自分次第。
彼は凄いからうまく行く時のほうが多いが、うまく行かないと一人相撲で負けることがある。
年を経て、精神的に成長しているのかも知れないけど、兄者の本質は変わらないとも思う。
今はただ、古参のDENファンの皆さんを、がっかりさせないで欲しいと祈るのみ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 09:09:31.82 ID:XRj7vUzb
>>742
古参の部類に入ると思うがマニングには大変感謝をしています。
がっかりなんて全くしていません。
コルツから話はBAL時代を含めてエルウェイ、マニングとレジェンドQBを頂いております。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:02:10.25 ID:MGy/I76f
ロードでも負ける気がしない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 07:41:25.11 ID:Qs2QVUAd
BALは強敵だから何ともいえないが多分勝てると思う
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 11:22:16.54 ID:plqCpjjw
ライスのランをどうやって止めるかがカギだね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 20:41:29.38 ID:/C9pSZLB
ウッドヤード戻ってこれると安心なんだけど
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:26:39.52 ID:FJ+MyCKu
ミラーが2サック、チャンプが1INTと言う夢をみた
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 11:42:39.14 ID:KDs0dNTH
レイルイスが出場できないのがラッキーだね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 12:11:27.32 ID:VidirKXF
一番ラッキーなのはコールドウェル昇格
INDファンだったので大声で言うけど
あの無能が昇格って時点でBALのO#崩壊確定
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 15:11:53.58 ID:MKjDTriG
うーん、コルドウェルの評価に付いてはちょっと保留だな。
着任から2年間連続でPOは悪い実績じゃないし、マニングさえ居ればって言い方は無茶。
去年の状態で最下位はだれがやってもって気がするし、そもそもあの最下位なんかあやしい。

なんと言っても長年マニングと組んでINDを支えてきたって言うのはおおきいだよ。
だから来年以降のBALは要注目、場合によっては何故兄者とセットで採らなかったって事もありうる。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:58:02.57 ID:1yedSC1J
俺もコールドウェルはそんなに悪くは無いと思う。
DENヲタとするとマクダニから比べれば100倍マシ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:33:36.94 ID:3i63h2XS
>>752
マクダニはベリチックの下にいるのなら優秀なんだろうな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 20:54:32.78 ID:Uq3n8Mr5
ガオラで生中継なんだな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 00:12:21.87 ID:JHX31ywH
>>751
SBで血迷ってストーバー先生に50ヤード超のFG蹴らせたやつだぞ
一緒に呼ぶなんてあり得んわ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 05:53:08.21 ID:BkmTH+NN
プレイアクションのお手本みたいな試合で裏かかれまくってる相手チームのSが気の毒だわ
守備はリーグ最強を確信したね
3ステップの早いタイミングパスしか攻めようがないのでは
それでも止めてるけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 06:07:28.11 ID:WS5hiGXm
勝ったで〜
チームとして完成してきたね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 06:51:33.49 ID:hTJvy9ET
さて危なげなく勝ち
思ったより完勝だったね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 08:06:36.56 ID:8lkZmfKy
>>755
ストーバーのキックは2chの実況でもパントかギャンブルの方がいいって素人に指摘されるレベルだしな
試合後のダンジー分析であげられてた敗戦の理由の1つHalfでのオンサイド警戒をしなかったことなどと

NYJへのお助けTOとかも俺は忘れてない
敗戦の理由をINDでたびたび作ってきた歴史を見ると絶対評価できない

それ以上にびっくりなのはDENの安定感
兄者にいたっては今日の試合もDecker
とのパス練習を意識してるかのような試合運びをする始末
もう少しBALは喰らいついてくると思ったんだけどな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 10:09:46.16 ID:+GepYJEy
前半見てたけどBALのパスラッシュがそこそこ効いて
兄者がヒットされたりサックされるシーンがあった
立ち上がりのパスプロが課題?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 10:29:23.56 ID:fHmehwfr
パスプロテクションに関してはKuperが戻ってくれさえすれば安定すると思うが
@BALであの戦いはかなり良い
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 13:25:05.50 ID:OCieNM6K
ハードル走ワロタ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 14:25:08.56 ID:9EqVi977
NEが負けたので2連勝すれば第2シード確保できるぞ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 15:06:05.03 ID:Sf3xmnEy
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 17:34:16.54 ID:EU9Hg9jL
オーナー?の微妙に乗れてない感がw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 18:34:17.04 ID:MpFqi6pJ
>>765
乗り切れていないのは「This one's for John」で有名なPat Bowlenオーナーです。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 21:42:09.83 ID:leCkVVRZ
今度はThis one's for JohnってFoxに対して伊ってあげたいね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 02:06:14.77 ID:HiuiRYfg
爺さん楽しそうだな
今年ここまでいけるとは夢にも思ってなかったんだろうなw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 03:52:30.06 ID:h83wZWSV
NE 負けよった
HOU2連敗あるで
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 07:11:26.20 ID:DqkzeMrB
>>769
第1シードとは贅沢すぎw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 09:47:10.71 ID:6VY/ONEE
シーズン前はPOに行ければ大成功と言っていたのに
SBが目指せる展開になるとは本当に兄者にDENに来てくれて感謝している
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 13:47:12.02 ID:dG9IoJUW
今日のMNF最後T坊使って欲しかったね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 14:21:43.44 ID:WupUDO7+
すれ違いだがサンチェス酷過ぎた
T坊にはJAXに移籍して欲しい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 17:02:04.39 ID:nZQ8MLhP
今の良好なチームの状態みてると
チャンプが兄者に電話しまくった甲斐があったと感じてしまう
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 17:13:58.14 ID:JU7WZCkB
コルツもうちょっと頑張るかと思ったのに、残念。
バイキングもコルツもPO掛かっているから、テキサンズは残り2試合きついぞーw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 17:55:49.29 ID:j53tPcyk
さすがにHOUが2連敗するとは無いと思うけど信じられん展開だw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 18:37:34.65 ID:HiuiRYfg
今年の魔人具はデビュー以来いちばんいやらしく相手を攻めてる感じだな
エブリダウンTD狙われるより相手の疲弊が激しい感じがする
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:24:32.06 ID:FkQoc6E+
>>777
本当にそう思うわ
無理やり1stダウンも狙わないし、試合読む力は本当に凄い
怪我して新しいマニングになったってのもわかるわ
MVP・カムバック同時授賞期待
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:26:31.65 ID:8+QOxJi8
なんか盤石さを感じた
ここまでオフェンスが進化するとはマニング恐ろしい子
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:33:42.92 ID:HiuiRYfg
真綿で首を絞めるO#だーね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:43:36.81 ID:E+4k8xKt
>>774
チャンプにはリング獲ってほしいねー。本来ならもっと早くDENを出て
SB狙えそうなチームに移って不思議じゃない選手なのに、ここまで
残留を続けてくれた。どうにか、報われてほすぃ…。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:44:33.25 ID:JU7WZCkB
て言うか、O#で時間を調整するのが本来の姿だよね。
昔のINDはD#が形になっていなかったので、15分の攻撃で勝つような試合をしていたけど。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:23:32.54 ID:dmxIJ/Cv
試合を支配していると表現するのピッタリな展開なんだよ
O#もD#も車の両輪として機能している
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 07:51:27.97 ID:sunkZiK2
それにしてもマクダニエルズの暗黒時代から比べたら本当に良いチームになったもんだ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 09:17:08.65 ID:dczIBvrc
とにかくCLEとKCは勝たなくちゃいけないので緊張した展開が続く
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 18:31:24.79 ID:bnzyfgV6
HOUがPO進出かかってるMINにホームでも勝てるのか厳しいぞ
ピーターソンは記録もある
負ければ最終戦はロードでIND、これはかなり難しい
その点ウチは楽勝ムード
まだまだ第1シードはアリエール
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 18:43:38.27 ID:3e6AcCkG
俺的には第2シードになってNE撃退してチャンピオンシップでHOU撃退して文句無しのSB進出というのを見たいw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 19:38:00.35 ID:m3aWlq9t
>>787
相手にATLを所望するつもりかw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 19:41:17.70 ID:lhrE5vZp
マクダニのおかげで勃発したカトラー騒動
結局いちばん理想的な形でおさまったことになるのかな?
オートンでつないでT坊で神に祈って兄者で夢をみる
一歩まちがえたらブロンコスの先発QBに
キャセルやサンチェスがなってたかと思うとゾッとするぜw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:28:38.43 ID:JKyNbf4G
そもそもマニングが来てくれるなんて奇跡みたいな展開だからな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 01:47:19.46 ID:u8k1/imK
ハイライト動画見れば見るほど思うんだがモレノのってるなあ
つか、こんなに楽しそうにプレイしてるの初めて見た気がする
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 02:59:24.86 ID:2PbsjKcA
ランが出やすいときにランコールして貰ってるからね
そりゃ気分もよくなるだろうさ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 03:05:58.96 ID:lATuMTQE
>>792
そうやってモレノを調子に乗せて、それをPO出場チームにも見せつけておくとw
兄者にかかると何もかも計算に見えてくるのが恐ろしい…。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 04:59:50.76 ID:Vzvg0Rkz
ただモレノは裏切り続けられたので
いまいち信用できないのは俺だけかな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 11:29:20.15 ID:jg43DNuG
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 18:26:32.00 ID:kRhvHm7z
そりゃそうよ
ManningだってElwayがいたからBroncosへ来たんだから
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 18:35:43.76 ID:lATuMTQE
チームのレジェンドが、HCとか経営陣としても結果を出すってのは、
NFLだとそんなに例が多くないような…。
モンタナも確か、今は中古車ディーラーだしw(本人の希望で)
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 18:55:43.01 ID:u8k1/imK
マニングはエルウェイに次ぐDENのレジェンドQBとして認められるんだろうか
心配かつ楽しみだ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 19:43:53.32 ID:kRhvHm7z
おそらくSB獲れば確実にBroncosの選手として引退だろうし
そうでなければ1日Colts契約してして引退だろう
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:48:27.25 ID:tgGJCb+Y
>>797
たしかに稀なケースだよね
ただElwayは経営者として実績を上げているしアリーナ―フットボールのオーナーもしていた
ルーキーイヤーでPITのJack Lambertを前にした時は
NFL辞めて会計士になろうしたって言ってたぐらいだから他のレジェンド選手とは違うんだよね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 06:35:35.33 ID:eibiUy9U
今度はNFL executive of the yearと持ち上げているw
http://www.denverpost.com/kiszla/ci_22228350/mark-kiszla-john-elway-deserves-be-nfl-executive
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 09:11:17.61 ID:D70lVs2s
Elwayは実質GMだからな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 16:27:03.33 ID:0pASg64A
POを良い条件で迎えるために気の緩みで取りこぼしたり怪我が無いようにして欲しいね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:34:19.11 ID:g7B4z9Pi
Jack Del Rioのシーズン後に他チームへのHC就任が噂されてるけど
せめてあと1年やって欲しい毎年毎年DCが変わるのは辛い
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:20:07.31 ID:T1hM06HX
でも、デルリオがDCだもんなあ…今年は豪華布陣でやってるなあw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:13:20.62 ID:RebTvy58
>>805
フィラデルフィアが目指していた布陣がいまのBroncosかもしれん
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:40:27.72 ID:34Kq+8Qc
デルリオのファンだがそんなウワサがあるのか
彼にはDCが合ってると思うのでこのままいてほしい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:41:45.59 ID:n8/OdBcf
QBマニング Cコッペン CBポーター DCデルリオとかなんの冗談だよ
正義超人チームかよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:26:35.27 ID:NDq9mTbo
勝てないチームのHCと
SB取れるかもしれないチームのDCって
どっちが魅力なんだろう?
初めてHC職をオファーされたんなら勝てないチームでもって思うかもだけど
デルリオHC職経験してるし、どう思ってるのかしりたいw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:22:54.80 ID:TkjGhSKY
>>790
???「ハードタックル指示した俺に報奨金くれよ(ゲス顔)」
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:44:11.69 ID:VVpl+fHv
鶏口となるも、牛後となるなかれ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 06:21:58.82 ID:m/+1Snoo
史記か深い
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 06:53:59.88 ID:q9vjUT6+
DENのDCが牛後かどうかはともかく
少なくとも今年のデルリオはここ数年のJAXのサイドラインでの映像よりは
生き生きしてるように見える
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 07:23:47.94 ID:W6aaHLf2
口の器じゃないかもしれないってこともある。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 08:06:32.70 ID:gtfP8KFD
NEに出戻って、また活き活きとしてきたマクダニさんの例もあるしなあw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 09:23:29.31 ID:wofP0TC/
デルリオは口の器じゃないってのもマクダニを引き合いに出すのも失礼かと思うが
そういう噂が立つって素晴らしいDCを持っていると素直に喜んでいいかもね。
デルリオ自体は兄者と同地区だったって不運もあったけどね。

まあ元DENのHCでDCとして非常に優秀な人なら知っているがw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 09:55:57.04 ID:+u4e2QBx
HCとしては?(ニヤニヤ
でもあの人大好きなんだな、俺w
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 10:44:03.17 ID:wofP0TC/
>>817
直接お話しさせて頂いた事があるが本当に良い人だったw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 18:22:25.61 ID:Hd3kemOb
アメリカで、一般企業であれだけ腹が出てると、評価が下がりそう・・・・
でもプロスポーツは究極の実力主義だから
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:53:58.24 ID:ChFkygXv
ベリチックもCLE時代はDCとしては優秀だけど
HCの器じゃないとか言われてたしなあ

つーかデルリオのHCとしての成績って
そこまで言うほど悪くないと思うが
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:35:38.25 ID:gtfP8KFD
>>820
実際、デルリオはこの先ずっとHCをやるもんだと思ってたから、
なおのことDCとしてDENに来たのにビックリしたw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:23:01.12 ID:jHzSPODQ
負ける気がしない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 11:51:50.10 ID:z4Bm8z57
相手がCLEだとかなり安心してしまうが良い若い選手が多いから気を付けないと
824ラグナー:2012/12/23(日) 12:37:03.01 ID:IDoNA3uh
こんにちは。
皆さんの期待に応えられるように
明日は精いっぱい頑張ります。
でも、うちのポン太が‥
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 06:08:18.65 ID:zhKFeIw1
マジで期待に応えてくれたやないかーい
HOUの脆さなら最終戦で第1シード逆転あるで
826ラグナー:2012/12/24(月) 08:20:09.82 ID:G+6jJ+I/
おはようございます。
いやー照れるなあ。
まさか勝っちゃうとはなあ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 08:53:41.89 ID:Cg4hn3c4
まさかの第一シードが見えてきたね
一週休みの上でBALやCINとかだと夢見れちゃうな
まあこういう事言ってると結局第二シードで落ち着いちゃうんだけどw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:15:04.24 ID:BJC1dG5J
勝った
まさかのHFAあるで〜
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:18:22.00 ID:euYHYX40
先週走らせまくったと思ったら今週は久々にぶん投げまくったな
デッカーたんも1,000ヤード目前じゃんw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 17:09:20.51 ID:AF7UqIF3
Elway時代は13勝3敗はあまり良い数字じゃなかったんだよね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 17:38:05.80 ID:Gsn2hcOk
>>830
そうか?
13勝しているときは必ず地区優勝しているみたいだぞ?
ちなみに球団史上最多勝利は14勝で2回目のSB制覇のとき一回きりだな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 17:40:44.92 ID:tc2m4NU8
地区優勝はしてても、SB前で敗退しちゃってるのがその数字。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 18:28:01.78 ID:Gsn2hcOk
>>832
なるほど
14勝か12勝がいいってことだなw
ついでにSBはGBかATLがいいな!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 18:30:03.03 ID:euYHYX40
エルウェイの記録も塗り替えたことだし13勝でも大丈夫さ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:10:09.01 ID:Il5cj9j8
第3Q開始直後失点した後の流れを引き戻す91yTDドライブには痺れた
取りに行く時はチームのギアが上がる感じ
いつでも取れるぞの優しさモードとはちがうな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:34:31.65 ID:QPRRhgP5
今NHKのニュースでシアトルのバーで銃撃事件があり
その客の中にはNFLの選手がいたらしい
選手がいたって分かってるってことは大丈夫だと思うけど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:35:30.84 ID:QPRRhgP5
あー総合に書こうと思ったのにスレ違いになってもた 失礼
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:39:29.43 ID:tUhSRb8f
兄者ファンでコルツスレから移ってきたけど、NEとブレイディが目の上のタンコブのなのは変わらないなぁ…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:09:04.85 ID:tz7OWble
>>838
第1シードというよりNEより上にいてほしいわ
雪+騒音は避けたい
ただNEの守備に脅威は感じないなあ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 11:24:39.24 ID:i6HsvJ4Q
確かにNEとはディビジョナルPOかカンファレンス決勝で当たる訳だからアウエイよりホームで迎えたいな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 16:17:57.34 ID:DUZ0j2I+
Broncomaniacさんによれば、この試合兄者は投げる手にグローブ着用とのこと。
あまり見たことなかった。細かいことだけど、こういうのが後々生きてくると思う。
ただ、1月のジレットが嫌なのは変わらないけど(笑)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:55:25.65 ID:fxRnJUA9
モレノがここまで良くなったのは本人の精進のおかげなんかね
それとも今までのプレイコールやQBに問題があったんかね
確変でないことを祈るわ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 20:51:21.13 ID:AUMjWZqE
>>841
1月のジレットも、DENさえ絡まなければ見ていて楽しいゲームなんだけど。
実は初めて見た試合が雪の試合で、何処かのチームのファンが雪の中で裸で応援していてさw
選手は体からモクモク湯気上げていたから暖かそうだったけど、観客はあの後絶対に風邪引いたと思う。

実際ブレイディが居なかったら、NEが無かったらつまらなかっただろうな、シーズンを盛り上げるのは何時だって強力なライバル。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:11:28.64 ID:SMdNalB1
>>843
> シーズンを盛り上げるのは何時だって強力なライバル。
単体の試合でもそうだね。副社長で勝った2回のSB思い出しても、
1回目の方が強烈すぎて、2回目は連覇の喜び以外の印象があまり残ってないw 
当時無双状態だったファーヴとの勝負は、いま思い出しても脳汁出る。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 02:55:42.77 ID:6wKkm2Ws
32回スーパーボウルはNHKBSの中継をビデオに録ってあるけど、ヘリコプターのところとか
何度見ても盛り上がるわ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 20:35:32.65 ID:LTdRgiX7
無双だった、かね。ちょっと脇が甘いのが偉大なる爺さんの特徴と思うが。それはそうと、
当時はAFCはお話しにならん、無くても良いんじゃないキャハハ!状態だったからねえ、
脇が甘いとか書いたけど、最後のドライブは、まあ心臓バクバクでした。
ヘリコプターは何度見ても涙腺が緩む。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:00:16.10 ID:SDwlrWWT
>>846
3年連続MVPだったし無双といってもいいんじゃない
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:08:42.00 ID:UulH1YJr
日テレ中継のゲスト掛布の「エルウェイに勝たせてやりたいんです!」って台詞もよかったw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 02:38:25.03 ID:b35wnubl
流石に今週末は見れないなあ
最終戦までもつれなくて良かったよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 17:36:09.66 ID:iwptkIxT
ワイは神に祈りながらHOU戦から見るで〜
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 11:36:54.58 ID:+BYi1FB/
KC戦が待ち遠しいね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:11:52.31 ID:VMAcTRF1
次のスレは統合するの?このまま分裂?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 06:14:06.02 ID:H7l0+6yB
大前提から言うと先に出来たスレを文句無しに使うし、滅茶苦茶じゃなければ立てる人のご自由にどうぞ
個人的には、ここまでチームが劇的に変わった感謝を込めて
【兄者】【マニング】でいいと思う
49ers NYJとかに移籍してたと思うとゾッとする
今後【エルウェイ】【チャンプ】【ボンミラー】とかでも応用きくしね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 06:31:42.67 ID:DsqTr0eC
馬は入れてほしいな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:08:15.70 ID:99xZ2Yyv
前スレとして両方入れれば良い
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:38:00.86 ID:R2IiPj8C
「ブロンコス」のスレならむこうのスレタイにして統合するべき
マニングの事を語りたいなら選手個人スレを立てるべき

俺が常駐してる別のスレでも勝手にスレタイ改変して結局分裂しちゃったし
スレタイを変えたいのなら協議がなければいけないと思ってる
8571:2012/12/29(土) 21:34:42.34 ID:iZ0KEtVD
このスレ立てといてなんだが
1年も経たずにこのスレが埋まりそうな状態で
みんなには本当に感謝しています次スレはこれで行きましょう

【DEN】デンバーブロンコススレ Week7【馬】

前スレ
【DEN】デンバーブロンコススレ Week5【馬】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1332329138/
【DEN・馬】デンバーブロンコススレ Week5【兄者】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1332319487/
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:08:38.72 ID:JMuZz1f1
まじで?
いいじゃん平和なこっちのままで。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:37:52.94 ID:A5KtaHA5
そうだよな、兄者個人スレがあればいいんだ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 07:06:40.14 ID:sCy+g6Hc
統一されると俺みたいなミーハー素人には敷居が高くなるなあ
一行レスでも気楽に書き込める雰囲気が好きだったんだけど
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 08:01:38.92 ID:Q9CrqOg8
気にせず、新スレでも一行レス書けばいいんだよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 08:40:29.41 ID:VS7GKItI
DENスレは昨年「神に祈ろう」「俺も祈る」とか「神は絶対にいる」なんて
一行レスで埋められた事もあるから敷居は高くないよ
ミーハー大歓迎
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 09:17:45.70 ID:Qrg3p9GU
そうだね。一年前は毎日「祈って」いたよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:44:32.02 ID:u+HcIRRJ
あれから1年か。神もいいけど、やっぱ人間が一番だねえ。まさか、
自分が両手を合わせ跪くようなことになるとは夢にも思っていなかった。w
T坊は本当に、パスがうまくならないのかなあ。うわさのJACに行ってあとひと頑張りしてほしい。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:33:57.13 ID:It0Dmf31
昨年のあれもあれで凄く興奮したんだよねw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 05:15:54.31 ID:58IvM4su
負ける気がしない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 05:56:40.40 ID:95himQoR
古巣のアシストきたー
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 06:00:57.77 ID:z18NLvpP
もしかして、第1シード来るかも・・・・・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:01:05.20 ID:WC1+fHzW
圧倒的過ぎるぅぅぅっ!
兄者にはMVPを
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:10:23.02 ID:3nyMjwba
…取っちゃうとSBに勝てない呪いが継続中、との話も。
だから兄者は4Q途中で閉店してADにMVPを譲る気満々w
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:14:02.53 ID:Z+vajjkz
kneel要員w
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:57:26.41 ID:fKi71l8J
第一シードか。シーズン前には想像もできなかった。兄者凄い
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:59:35.46 ID:mNlvW1sn
練習試合もあと二つだなw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:01:53.55 ID:94kdFg1E
てか、マジでHOU失速したなぁ
おかげでNEホーム避けられてラッキーだわ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:09:24.45 ID:+27WXyqR
今のマイルハイもフォックスボロも寒さのレベルは同じようなもんじゃね?
雪が降るかどうかって差があるかもしれんが
今のNEは明らかにパス比重が高くなってるから天気はあまり味方に出来てなさそう

ってこの前のSF@NE見て思った

第1シードおめ!
今日のオフェンス陣はみんな好調で
この調子を続けてくれればワンチャンSBあるで!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:13:21.42 ID:/RPC+O68
トーマスとデッカーに対してのクラーク・ゾーンが素晴らしいね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:31:27.46 ID:Eh/nh57q
一週休みは兄者やベイリーみたいなベテランにはありがたい
HFAは若手含めてありがたい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:48:12.94 ID:F75xa5Zk
次スレは2つのスレ統一して>>857で行ってほしい。
自分は兄者についてこのスレに来た口だけど、みんなで仲良くPOを楽しみたいよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:12:28.37 ID:KNYwaGJ4
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:09:44.20 ID:nqV0G4qA
おまいらあけおめ
今年も勝ちまくるでw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:08:23.30 ID:SWUFGH6o
プレイオフのスケジュールを見る限り、リーグチャンピオンシップは見えたな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 09:49:37.50 ID:JYn6LyTQ
映画化決定!
・栄光からの挫折
手術休養→クビ宣告
・エルウェイとの出会い
大争奪戦→ブロンコス入り
苦難の前半戦→快進撃の後半戦、第1シード獲得

今後の予定
自身を追いやったスーパールーキーとの対決
宿命のライバルとの決着
×スーパーマニングボウル
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:15:57.46 ID:WxVmEY+F
>>882
兄弟対決だったら本当に映画化だな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:32:12.30 ID:Wn04Caj+
>>882,883
開催地がNOのスーパードームなだけに,期待してたのに残念
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:53:29.36 ID:SWUFGH6o
やはりNEが鬼門になりそうだな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:03:29.42 ID:s8pH4ZLz
初戦も間隔があくからちょっと心配だな。まあ、初戦で気分よく勝てばNEも倒してくれるだろう。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:48:30.19 ID:F2HNNr2i
開幕前は「本番は来年からだー」って言っていたおまいら。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:47:40.66 ID:qjwQZw5M
>>887
プレイオフも年越してまっせ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:53:27.84 ID:s8pH4ZLz
>>888
確かに本番は来年からだったな…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 05:09:53.49 ID:/Vmpzxdl
お楽しみはこれからだ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:04:06.73 ID:OsGd1v8j
とりあえず今週末におこなわれるWCで対戦相手がどこになるのか楽しみだ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:40:45.13 ID:gUToIVbJ
やっぱりコルツ戦が見たいなあ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:24:13.82 ID:U4ygvctB
>>892
空気を読まずCINが勝ってしまう予感が・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:31:11.92 ID:3jD5rxDs
INDがCINに勝つようならよほど気をつけないと足下すくわれるぞ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:53:28.79 ID:gUToIVbJ
>>894
それだけはない
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:54:25.12 ID:i3CmKDR7
INDとCINが当たるときにはもう足を救われる心配もないべw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:14:57.97 ID:sSRQB+zW
というか既にうちがCINに足をすくわれた後だなw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:19:39.44 ID:U4ygvctB
CINがHOUに勝つとディビジョナルPOでの対戦相手がCINになると言う意味だよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:26:43.27 ID:HeC+PruU
>>898
あなたの言っていることはわかるし何もおかしくない
おかしいのは>>894だけだw
900894:2013/01/03(木) 21:08:15.56 ID:3jD5rxDs
ごめんよちょっと勘違いしたんだよw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:50:07.01 ID:75gPDVYj
HOUの兄弟の体たらくみて、レイの引退宣言みて、CIN勝ち、BAL勝ちで、
NEはBALに撃沈され、CINはうちが撃沈し、AFC決勝はDEN vs BALで、万が一DENが
破れてもSBが楽しみになる、って妄想した。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:53:17.20 ID:j535ptVm
ま、SBまで行けば後は半分運だしさ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:03:49.27 ID:tjAvShii
CIN自慢のパスラッシュもクレイディ、フランクリン両Tのパスプロテクションはリーグ屈指、凌げるだろ
攻撃に爆発力ないだけに戦いやすい
恐さがある分HOUには早々に消えてもらいたいな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:19:18.97 ID:4KViOtbx
w17の前半の2min.何度見ても鳥肌が立つ
あの集中力が保てたら多分無敵だな
まあ、それが難しいんだろうが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 09:33:13.69 ID:4Rg5tknc
早く対戦相手が決まって欲しい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:34:38.61 ID:PDzoNMUL
試合が無くて寂しいと思うのは贅沢か・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 09:42:35.81 ID:62dM1uuC
シーズン前を考えれば本当に贅沢だね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 09:53:25.44 ID:mPknhoAH
INDかBALに決まったね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 10:06:18.19 ID:RvmTQfze
対戦相手はIND希望
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 17:20:43.84 ID:iyV2PWNg
やっぱりPOホーム開催はでかいな
クラウドノイズ邪魔やわ
レイルイスに引導を渡すのは兄者だろ
BAL戦を期待
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 05:43:17.18 ID:URpjRTun
どうやら次の相手はBALになりそうな気配
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 06:01:02.90 ID:URpjRTun
BALきたーー
兄者頼むぞ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:12:34.03 ID:2m521/9C
BAL相手か
負ける気がしない
休養明けNE前の肩慣らしだな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:57:11.43 ID:x0f4uTb5
WCは凡戦ばかりだった。この調子だと、NEとの対戦は必至だな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:22:43.35 ID:Ud7gbJyW
俺はレイルイスがいる事はかなり不安だ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:35:37.86 ID:2QsVo9vT
レイルイスはすごいプレーヤーだけど兄者がLBに翻弄されることはないと思うよ
裏とってデッカーやタミーにパス通すシーンが目に浮かぶ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:47:14.57 ID:BsserLU4
ルイスに引導を渡せるとカッコいいんだが天候が不安だ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:48:18.21 ID:+Ev9ixtz
コルツのD#と違うから、兄者に余裕を感じる。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:50:00.97 ID:A7ktY8M0
>>917
最後のほうは利き手にグローブはめて投げてたから
天候対策も一応してる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 15:10:40.93 ID:t6vzoBFG
Foxは良いHC
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:40:39.57 ID:aJbNW93o
OAKのスレの罵りあいが見苦しいから、止めろと忠告してやったのに発狂しやがった。
兄者健在の間は、うちの完全なドアマット。
阿呆なチームのファンは、やっぱり阿呆だな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:57:43.11 ID:tKg5J4qr
>>921
アンタのレスも十分アホっぽいよ。
わざわざ同じレベルに堕ちてどうすんの。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:09:15.57 ID:tqAqqM9H
罵りあいなんてほっときゃ自然と鎮まるのに
そう思う自分は若くないw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 11:53:42.32 ID:XY7f/i9u
暗黙の了承みたいな感じでどっちのスレも同じぐらいのレス数で進めているお前らが好きだ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:19:06.30 ID:1o/1Lq3t
スーパーボウルは統一スレでやりたいし、それまでに両スレ埋まるといいな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:41:29.62 ID:4bFTu9om
アンチ兄者と仲良くできるわけない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:39:00.07 ID:S+L0m1SJ
選手が一丸となって戦ってるのにファンがつまらんことで分裂とかアホ草
マニングとデルリオが談笑してるシーン観て思うことはないのかよ
DPOでスレ消費してチャンピオンシップから統合スレで応援しようずw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:15:20.54 ID:6AzqNmeH
兄者がディスられてるのがつまらんことですかそうですか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:20:14.19 ID:6AzqNmeH
そうそう兄者スレ立てられるならとっくに立ててそっちに行ってるよ
言われる前に言っとくw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:43:15.20 ID:S+L0m1SJ
言っとくが俺はINDスレから流れてきたガチの魔人具ファンだぞ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:44:22.21 ID:rmKzIx/H
じゃあブロンコスの名前使わずに兄者スレ立てれば。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:24:20.09 ID:cY1H5Aou
そういや立ってなかったな・・ラックと誰かと3人セットみたいなのはあったが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:32:24.88 ID:MxN+Wttd
兄者の活躍も嬉しいが、D#のいいチームは安心して観戦できる。
今更ながらいいチームに移ってよかった。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:44:48.09 ID:hESlJPct
安心できても楽しくないんだよD#チーム。
去年のティボウも楽しいQBだったけど、兄者は流石に華麗なプレイを見せてくれる。
やっぱりアメフトの楽しさ、面白さを再認識
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 05:55:12.24 ID:fWJCqH6M
DP当日のデンバーの天気予報

天気 晴れ時々曇り

最高気温 ー7℃
最低気温 ー12℃

大丈夫か?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 07:46:34.73 ID:aB2IV9fG
デンバー・ポストアンケート(現在も募集中) Total Votes = 2427
If temperatures at kickoff Saturday hover well below freezing, as forecast, which team holds the advantage: Ravens or Broncos?

Ravens are ready: Better run game, grittier defense. QB in Joe Flacco who's familiar with the cold.
342 Votes, or 14.09 %

Broncos are better: More complete top to bottom, and they know what it's like to play in Denver.
2085 Votes, or 85.90 %
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:25:23.37 ID:PlN0GP44
あまりにも寒いと兄者にはこたえるかもなあ。
ファーブも、晩年は寒いの苦手になってた。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:04:39.49 ID:qe51y4Kj
12月からは利き腕にグローブをはめて練習中
単に寒いからではなく首の手術以降
冷気のなかでは腕力が落ちるのをグローブで補うためとのこと
自身は「以前とは違う、調整せざるを得ない 、グローブもその為だ」
現在、専用屋内練習場がなく、関係者は建設を検討中
試合当日の最低気温は−12℃と予報
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:04:19.73 ID:S4475NRG
とにかく悔いの残らない試合をしてくれ!
結果は後に付いてくる。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 12:14:18.68 ID:zZefdVUv
勝つと信じてる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:35:35.24 ID:UJdQk76y
記者が選ぶオールNFLにDENから3名選出

QB マニング
T クレイディ
OLB ボンミラー
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:26:07.94 ID:WzKRM8Ef
>>941
納得の面子
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:05:38.62 ID:syAPKvTO
>>940
>勝つと信じてる

よしっ、みんなで祈ろう!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 00:45:20.16 ID:7UQE+lw0
兄者頼む、デンバーを勝利に導いてくれ。
髪さま、兄者とデンバーに祝福を。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 01:02:33.73 ID:poDbdsuK
マニングイングでお祈りしとこっと。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 01:13:56.81 ID:/JUPueJS
予報よりあったかいといいね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 03:19:35.82 ID:zZD8WHf+
次スレの番号どうすんの?
あと【DEN】【馬】でいいよな?

【DEN・馬】【兄者】が我慢できなくて後から立てられる事はあっても逆はないだろ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 04:06:25.53 ID:rlXdIC2e
誰か・・兄者を見守るスレを頼む・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 07:53:54.76 ID:ISxXUSQ6
次スレタイとスレの番号は
【DEN】デンバーブロンコススレ Week7【馬】

両方とも前スレとして認定されます
【DEN・馬】デンバーブロンコススレ Week5【兄者】
【DEN】デンバーブロンコススレ Week5【馬】

色々言いたいことはあるかもしれんが両方の>>1さんのように
責任もって1000まで埋めるようにスレを盛り上げなければ立てる意味がないね
今までは1スレ埋めるのに数年掛かってたんだから
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 08:41:27.14 ID:FSPt5sc+
スレ番やスレタイで盛り上がるってある意味幸せだよな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:08:58.07 ID:9BebGKlZ
兄ング、フリン、ラックを見守るスレ
第47回スーパーボウル優勝はデンバーブロンコスや
【T坊】ティム・ティーボウ【tebow】
などの個々のスレ見るかぎり単発で戦っていく難しさがわかる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:21:09.58 ID:SBMPB2/g
こっちのスレはこのまま埋めて向こうに合流で良いんでないの?
兄者が活躍した今わざわざ並列で行く必要ないんじゃない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:46:05.46 ID:kPvctpYH
無理に埋めるのはBALとの試合が終わってからでもよかろう
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:29:50.25 ID:Iwgcv8dp
別に戦うわけじゃなし
チーム関係なしにマターリ兄者の話がしたい
他の選手とか見てないからわけ分からないし・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:45:42.22 ID:kPvctpYH
【移籍】ペイトン・マニング【復活】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1357962255/

たててみた
需要がるようなら使ってくれ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:51:41.57 ID:Iwgcv8dp
>>955
ありがとう!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:36:29.32 ID:rBUSw5VP
う〜む。難しいところだね。スレ立てだけど。
やっぱり、
チーム名+Part X (32チームすべて)
NFL総合 
NFL倶楽部 (お遊び用) だけあれば本当は充分なんだろうな。

特定の話題沸騰中選手名のスレが他にあってもまあいいかなとは思う。
ほとんどいかないけど。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:40:57.63 ID:rBUSw5VP
957連続(こうしてるうちにこっちは埋まるだろう)

ドラフトXX年もないと困るね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:57:13.59 ID:ZFZYVNZI
向こうも来て欲しくないだろう
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:12:23.57 ID:WKND9ZKa
>>955
ありがとう
行き先が無くて困ってたんだよ
では、さようなら
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:54:22.30 ID:poDbdsuK
>>959
>向こうも来て欲しくないだろう

DENファン、みな兄弟。
一緒にチームでも、兄じゃでも、チャンプでも、ボンミでも、エルエーでも、T坊でも応援しようぜっ!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:37:20.84 ID:JReiHan7
T坊はいないし・・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 04:55:25.06 ID:TECFtt7K
一人変なのがいるだけなんだけどね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 09:50:24.52 ID:hnAczCcy
うおおおあああああああああああああああああああああああああ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:48:03.84 ID:OCS207Up
終わってしまいましたな…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:48:28.77 ID:QhoTiOpD
負けたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:48:54.99 ID:ebmEWbbA
来年がんばろう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:48:55.70 ID:YzN01hEE
アンチ兄者は兄者のせいにするのかな、この試合

俺はD#のポカが戦犯だと思うんだが
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:49:35.36 ID:HILkUfOY
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:50:02.34 ID:rvBWs1Lp
やはり春日の呪いが。。
まあ今日はD#というかセカンダリが悪すぎたな。。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:50:09.67 ID:kkWYRV2z
おわた
フラつ子とコールドウェルが覚醒するとは…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:50:18.56 ID:OCS207Up
>>968
D#がダメダメだったのは全て春日のせい
春日が悪い
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:50:19.90 ID:YZsH2hP/
くそう!くそう!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:50:22.04 ID:8vW2PRyz
やはり13勝3敗の呪いが・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:50:23.26 ID:R0HNavit
団体競技ってのはな、全員で勝って、全員で負けるんやで。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:50:47.64 ID:dA/jyRyR
>>968
どうみてもD#やろ
35点とってるO#は普通にやる事やってる
実際RSでBALとやって勝った時と同じぐらいの点数とってるんだし
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:51:04.22 ID:aEt+l6gM
がっかりだわ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:51:40.91 ID:k1/69vVy
D#のポカも事実。
兄者が大事な所で勝てないのも事実。

あー、負けたかー。コールが保守的すぎだろー
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:52:07.51 ID:OCS207Up
まあ、来年が楽しみだ
しかしチャンプヤバかったな
どうしたものか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:52:33.02 ID:bj2hgNZ2
守備陣は何をやってんねん
裏取られ過ぎやろ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:54:17.74 ID:YzN01hEE
OTの敗戦はINTがきっかけかもしれないけど
抜かれまくったチャンプと
4Q最後のムーアのカバーが一番痛かった
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:55:27.63 ID:kkWYRV2z
フィールドコール失敗も大きかった
ミスした方が負けるよな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:57:49.84 ID:rvBWs1Lp
今日はペナルティも多かった
プレイオフは小さなミスが致命傷になってしまうんだよな

来週の月曜日は会社休もうと思ったけど残念だ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:59:39.37 ID:hetX3Uaw
無理やり負けたって感じだな
勝利の女神がどうしてもBALを勝たせたかったんだろう
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:00:33.31 ID:dA/jyRyR
D#は強豪には通用しないレベルってことなんかねえ
中盤以降に良くなったように見えたのは相手が雑魚だっただけという事なんかな
少なくとも今日のザマじゃもし勝てても次のNE(仮)に虐殺されるイメージしか湧かなかったし
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:00:35.50 ID:ebmEWbbA
チャンプ「よーし、来シーズンは引退宣言しちゃうぞ」
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:03:00.06 ID:25zkabRT
こんな時になんだが
向こうの様子見て次スレ立てるわ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:08:23.24 ID:rvBWs1Lp
>>987
すまん。たのむ。
しばらく立ち直れそうにない
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:09:33.25 ID:kkWYRV2z
D#やられまくったが今日に限っては相手のO#を褒めるべきかな
レナードはやっちゃった感があるけどそれ以上に相手のブレーコールが良かったしフラつ子も良かった
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:12:18.07 ID:qKRSzs4d
来SEASONSは一致団結して、DEN応援しましょ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:13:35.58 ID:gGEDq1oK
D#どうこうって言うよりフラッコがフラッコじゃ無かった件
この状態が継続すれば、今年は鴉年
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:14:35.53 ID:kkWYRV2z
レナードじやないムーアだ…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:19:33.18 ID:r+8nkJUj
フラっ子関係ねえわ。普通にDB糞すぎ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:22:43.47 ID:25zkabRT
次スレ立てました

【DEN】デンバーブロンコススレ Week7【馬】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1358043548/

先にこちらの消費をお願いします
【DEN】デンバーブロンコススレ Week5【馬】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1332329138/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:24:29.46 ID:z//NldS7
>>376
TD2つはSTじゃん
相手O#には獲得点数で負けてた
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:30:13.74 ID:ZM7AKdHk
負けたらミスした人間はすべて責められる
かったらミスを上手くフォローしたこれこそチームワークと褒めらる
それだけだ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:44:28.71 ID:gGG+pveU
>>996
いいこと言うじゃん。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:00:41.26 ID:DlysiKfJ
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:02:04.28 ID:kkWYRV2z
楽しみは一年お預けだな
チャンプはセーフティ転向かな来年は
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:06:12.69 ID:OCS207Up
1000なら来季はDENがSB優勝!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。