【NFL】49ersについて語ろう Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
【NFL】49ersについて語ろう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1166171504/l50

公式
http://www.sf49ers.com/
Niner Insider Blog -- SFGate.com
http://blog.sfgate.com/49ers/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:46:52.04 ID:ugFeATIY
>>1
バート・乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:48:18.64 ID:1ZQ6ycEF
good
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:47:43.29 ID:aoUUi94r
とうとう2スレ目到達
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 03:30:34.72 ID:zJbM/gAX
今年考えられる最高のシナリオ
アスミスのパス能力が覚醒
蟹木がモスの良い影響をうけてブレイク
守備主力が怪我なくフル稼働
ドラフト大当たりで新人も活躍

最悪な方のシナリオ
アスミスが成長を見せず欠点突かれて成績悪化
モスがトラブル起こしてシーズン途中で居なくなる
守備が怪我人続出で崩壊
ドラフト新人はいまいちな選手ばかり
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 10:31:16.26 ID:Lvir7tAO
新スレ おめでとうございまする
今季はぜひ優勝をおねがいします
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:09:38.82 ID:6Hub0Cbo
上半分はない
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:34:20.89 ID:JsU7+sM/
WR陣はよく見ても現状維持
下手すりゃ劣化とも取れる
これ1巡失敗したらヤバくね?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:31:46.30 ID:jDqMkMFa
システム2年目だから昨年よりはと考えたい
まあ、覚醒しなくても、試合を壊さないゴリゴリ戦術を続ければ、試合をぶち壊す事は無いと思うが
アスミスに多くを望むのは酷だ
戦術は一緒でもスケジュールは間違いなく厳しくなっているので、10勝は難しいと思う
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 14:05:51.70 ID:VB+3AGca
しかしドラ1で去年やっとNFC決勝行ったのに期待できないQBって何なのと言いたい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 14:09:10.73 ID:TXQMGHsU
SBでのブレイディと同じ点(17点)取ってるのにねえ>アスミス
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:04:53.73 ID:jDqMkMFa
サードダウンとレッドゾーンの成績が悪過ぎるんだよ
どうしても評価が悪くなる
実際、見ていてもイライラする=ファンにも人気が無い
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:47:52.81 ID:JsU7+sM/
個人的にはよくPVに使われてる指示を出す時に指をワラワラさせんのがキライ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:27:43.56 ID:XBBHTpD8
WRがモス、蟹、戦犯 TEバーノンしかターゲットしないけど大丈夫?
もそっと入れた方がいいと思うんだけど
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 03:35:50.68 ID:5CsXkru6
スナイダー獲られたのがショック…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 03:36:14.56 ID:jn6UFnbB
銀さんは
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 03:49:00.48 ID:1a+QKmOr
>>16
さよならしたら
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 04:08:32.40 ID:5CsXkru6
>>5
最悪のシナリオが予想ドンピシャな悪寒
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 04:08:56.33 ID:jn6UFnbB
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 04:14:09.15 ID:5CsXkru6
>>19
おー!まさかの奇跡の逆転劇が!?
アスミスとはまだ交渉中であって、決定ではないんだっけ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 04:17:01.78 ID:jn6UFnbB
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 04:22:59.24 ID:jn6UFnbB
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 04:23:11.12 ID:5CsXkru6
ESPNのブレイキング・ニュース扱いになるのね。それにビックリ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 06:40:29.16 ID:G+AfYZsC
やめてくれよ
もう覚悟決めてたのに変な期待持たせないでくれよ

でもちょっとニヤけてる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 07:45:12.22 ID:U3UDeets
本当に来るのか?
来るのか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 09:32:44.46 ID:HuZ3xOMx
来るかどうかは別として、今年は今までよりFAが楽しめてる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:49:38.00 ID:IBKddL6+
だね。楽しいw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:12:41.21 ID:nY6shxNX
いつの間にワークアウトしてたんだw
しかもDEN、TENよりも先とはww


これ、あるで。
SB制覇もあるで。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:17:48.87 ID:bAaWGObK
兄者きたらリングは確実!な気がする
兄弟対決はチャンピオンシップでもいいしね。
そんで、スーパーはレイブンズと兄弟対決になったら最高だな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:32:18.22 ID:B9VacCYZ
兄者移籍の候補になったチームの各チームスレやらファンブログやら見てると、兄者来るのは嬉しいけどもっと若手育てて・・とか
そんな金があるなら他のポジションを・・・とかいう意見が多いけど、SFの場合はかなりウエルカムな感じだね。
去年の成績でファンの中でも、これでQBさえいれば・・ってとこなのかな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:18:10.07 ID:5CsXkru6
実際どうなんだろう?
他のPos補強がおろそかになるくらいペイトンに金注ぎ込んで獲ったとしても
勝てるチームを維持できるのかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:26:29.40 ID:NXTGzv2P
去年いきなり強くなった印象だけど、実際は主力結構年食ってるチームなんで、今の戦力が維持できるうちに
マニング獲得でSBで行っときたいとこじゃないだろうか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:40:02.20 ID:U3UDeets
QBだけで勝てるスポーツでは無いが、QBが良くないと勝てないスポーツだからね
去年のコルツを見れば、どれだけチームをアップさせていたのか良く判る
ただ、個性の能力が高過ぎて、現状のOのメンバーが兄者仕様になるまで時間が掛かる気がする
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:49:54.67 ID:a0xMTxTh
>>31
あと補強しなけりゃいけないポジションはどこだ。挙げてみろ。
兄獲れたら無理してWR揃える必要なくなるしな。

>>32
どこがだよ。ほとんど働き盛りの中堅以下だろ。
お前の中ではゴア、Vデービス、ウィリス、ゴールドソンあたり
の年代も全部年食ったベテランか?

ぺヲタはもうちょっと把握してから書き込めよ、頼むからさぁ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:56:26.35 ID:IZqjd7E+
ドラフト新人も兄者が鍛えてくれるおまけ付き
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:56:54.90 ID:5CsXkru6
>>34
スナイダーの抜けたG。
モーガン、ギンがいなくなるWR。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:04:55.44 ID:RAUgQydu
>>34
この文章でなんでぺヲタだと言われないといけないのかわからないが、それはさておき
君の中では8年目のRBは中堅以下なの?
それならゴアよりキャリア浅いアダイなんて期待の若手の部類だから兄者と一緒に取るべきだなw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:09:27.54 ID:49RTGVkG
>>34が名前上げてる選手は主力中の主力だが、全員最低でもキャリア5年はあるわけだし、
どう考えても若いチームではないわな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:11:20.13 ID:5CsXkru6
むしろ、>>34のペオタに釣られてしまったかしら…?

>>38
IDが49だ!
いいなぁw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:13:47.51 ID:coHY2dhJ
リターナーどうすんべ

まさか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:15:39.58 ID:5CsXkru6
あのカイルがリベンジ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:25:52.00 ID:rPcOTxPE
そういや考えてみれば元コルツのエースQBがSFに集うかもしれんのよねw

しかし個人的にヤング引退以降一番好きなQBと、
ライス移籍以降一番好きなWRがSFにそろうかも知れないと考えると胸熱だわw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:29:36.38 ID:rPcOTxPE
レギュラーシーズン15勝1敗のチームと、16戦全勝のチームの主力だったのにも関わらず
SBリングを一つも獲れずに引退したモスが、まさかの引退復帰から最後にSFでリングを獲るという展開になって欲しい・・・マニングと共にw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:34:22.64 ID:4/oLXjui
兄者とモスが揃ったらかなり話題にはなるだろうね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:34:47.91 ID:5CsXkru6
しかも、NFCチャンピオンシップの再選では兄弟対決で見事妹を打ち破るのか…胸熱
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:37:31.79 ID:Wp30KIEE
本当に期待しちゃって良いのか
アスミス擁護派だけど兄者来るならワクテカが止まらない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:43:21.89 ID:R0KoLme1
NFCには来ないと思ってたけど
来るのか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:45:41.96 ID:R0KoLme1
キャンドルスティックと新スタの両方で見れるってことか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:36:23.01 ID:YH8jtcb0
49げっっっと!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:24:28.55 ID:U3UDeets
来るにしろ来ないにしろ、早く結論を出して欲しいね
そうでなくても歩みの遅いフロントだから、完全にFA戦線で後れをとってしまう
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:38:25.43 ID:QwQiqTM+
兄者獲得報道で焦ったアスミス買い叩いてサインボーナス少なめで契約
兄者獲得
アスミスをCLEあたりにドラ6で売却
サインボーナス少ないのでデッドマネー少なめウマー ドラフト権ウマー 兄者ウマー

こうですか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:44:27.30 ID:5CsXkru6
>>51
それを直ぐにSFのオフィスにメール汁!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:01:17.84 ID:f6Q6f2O+
しといた
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:17:48.11 ID:U3UDeets
ドラ6でも欲しくないかもよ…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:26:43.21 ID:9wPJ8F6b
マニング家目線で考えると49でリング獲ってモンタナヤングの系譜に名を列ねるという明確なヴィジョンが

あとはフロント次第
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:33:18.60 ID:5CsXkru6
ライス以外にSFのOBでマニングプッシュしてる人いないのかな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:38:34.99 ID:9wPJ8F6b
逆に言うと今このタイミングでペイトン獲得に失敗すると49史上 世紀の大失態を犯すことになる
フロントに期待するしかない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:55:44.55 ID:p7JnuzXt
>>56
Steve Young on 49ers’ QB pursuit: ‘It is the best opportunity for Peyton Manning’
http://blogs.mercurynews.com/49ers/2012/03/16/steve-young-on-49ers-qb-pursuit-it-is-the-best-opportunity-for-peyton-manning/
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:31:14.97 ID:1a+QKmOr
>>40
カイル覚醒あるで
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 00:37:41.59 ID:o3fPfXBI
>>58
good!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:18:33.21 ID:ynVoth1m
マニングは怪我する前の完璧な状態には戻らないかもしれない。
ただ、全盛期の7〜8割だとしてもアスミスより・・・。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:30:29.30 ID:j1gkhW4M
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 13:34:29.40 ID:u2unQCnw
代理人て移籍先の選定に大きな影響力を持ってるのか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 14:04:16.09 ID:JECtE1CA
Mario Manningham と合意したみたいやな
あとはQBとGか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 14:57:29.62 ID:pINEEWIw
兄貴のタメの補強と思いたい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:10:14.81 ID:8UG3QWeY
ふむ。来シーズンからSFに場所を移してマニング to マニンガムか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:58:30.72 ID:S/9So4nl
ペイトン招致の布石揃いすぎ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 17:13:41.28 ID:lBdRARaY
アスミスじゃ活かしきれないな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 17:52:16.40 ID:Jb2SdJlm
今度はクラブツリーが文句言いそうだな
俺の出番が減るって
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 17:59:09.86 ID:A1HE4e3G
クラークを選手として、サタデイはコーチでもなんでもいいから取っておけよ。
でないと(ry
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:18:37.33 ID:hkAgK3eJ
NYGファンだけど、マリオをよろしく。
派手ではないけど、SFには使い勝手の良いレシーバーだよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:12:17.81 ID:aTUlyCvK
おう頂く
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:48:48.88 ID:MFcWjy/r
>>69
実力の伴わない蟹は勝手に言ってろって感じだなぁ

それにしても、モス、マニンガム、蟹にバーノンってまともに機能したら結構いい感じのオフェンスになりそう。
で、誰が投げるかって一番の問題が残ってるのか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:37:02.71 ID:UkggABkC
俺はウォーカーが好きだ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:46:06.24 ID:MFcWjy/r
アスミスがMIA訪問したらしい。
代理人も変更とか話が出てるし、もうワケワカメ。
でも、wktk
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:46:32.40 ID:VNkcqzlJ
マニマニホットライン解消かと思ったらw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:46:33.89 ID:VsRIh0vu
マニングほんとに来ちゃうー?
TENが本命くさいけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:56:11.67 ID:lBdRARaY
オレのクラークも抱き合わせで頼むよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:20:01.15 ID:aTUlyCvK
首都直下M9とかもうどうでもいい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:42:48.90 ID:ynVoth1m
アスミスはヘソを曲げちゃったかね(笑)
これで、来シーズンはマニンでもアスミスでもない可能性が出てきたかな。


となると、誰になるんだろ?マニングTEN入りならハッセルベックか??
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:47:34.47 ID:gj7sUrWU
いいんじゃない?>ハセルベック
ジェフ・ガルシアの後継だ(髪の毛的な意味で)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 03:08:16.50 ID:nOZhaJ4T
こんなにスリリングな49スレ
ほんと首都直下M9とかどうでもいい関東内陸住民
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 04:35:09.55 ID:nOZhaJ4T
やつがリクルート中SEAなう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 06:50:05.61 ID:qUZL+IbO
Mario Manningham signs with 49ers
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 06:52:30.00 ID:gchyuI40
俺がマニングならここにするよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 08:28:37.83 ID:zMn+a3F4
>>83
その甲斐虚しくフリン契約決定
…このタイミング完全に舐められてんぞ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 08:29:21.11 ID:WSM/xOt2
2012のRSは禿るベックになりそうだな…
アスミスより良いわ
アスミスはMIAにあげる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 09:30:59.44 ID:WSM/xOt2
しかしフロントがアスミスに出した3年24Mのオファーは絶妙だな
アスミスはMIAとか回っているみたいだけど、これ以上の契約が取れると思っているんだろうか
フリンにすら適正価格を貫いたMIAが、アスミスごときにこれ以上のオファーを出す訳無い
男のプライドの問題なのかね?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:13:07.33 ID:OF18CHQ/
さっさとペイトン採ってヤツの次第を闇に祀ってなかったことにしようぜ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:51:35.28 ID:+aj5Ljv4
SEA裏山
これでペイトン来ない限り地区優勝は消えた
>>82
ペイトン来るなら京浜コンビナート火炎津波に飲まれて死ぬのが本望な沿岸某液状化地域住民
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 14:39:14.23 ID:WSM/xOt2
>>90
SEAにフリンが入ったところで、ジャクソンと変わり無いよ
SEAが優勝候補にはならないでしょ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 15:48:49.22 ID:MvT87b5c
早くユニホーム姿みたいな
超似合うと思う
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 01:41:58.98 ID:cKRJzCgl
儚い夢だったね……
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 01:42:12.36 ID:WYReo2AH
結局ウチは、アスミスと契約するのか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 01:52:35.25 ID:zHmeFu2a
うーん…(´・ω・`)
で、次の動きはどうするんだろう?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 01:58:25.02 ID:v45dB+h2
マニングが無理な以上アスミスは引き留めてもらいたい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 02:00:47.55 ID:mGSzhaAC
アスミスにSF以外の選択肢があるとは思えんけどな
それこそ意地張って格安で他行かない限り
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 02:19:56.67 ID:zHmeFu2a
立場が逆転しちゃったから、アスミス側が強気で吹っ掛けてくるのかな…?
3年24mil以上だったらイラネ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 02:23:50.74 ID:oURUp3kJ
アホだ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 02:24:26.66 ID:oURUp3kJ
茶番だ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 02:25:16.90 ID:oURUp3kJ
民主東電だ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 05:39:37.65 ID:mGSzhaAC
結局お互いの印象が悪くなっただけだったw
もう弟者最大の障害を潰すための兄者の策略って言われても納得するレベルw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 08:37:14.23 ID:R772cBUy
ティー坊かアスミスか……なんだこれ

なんだこれ!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 09:20:16.41 ID:gpvuf6Ei
ふかきょん乙
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:20:32.07 ID:yEcntst2
結局アスミス?
なんだかなー
まともなQB見たいです…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:01:35.51 ID:0h0IfsOa
そもそも何故DENなのか?
歌舞伎役者と同じ世襲脳の類?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:21:04.90 ID:rLc9dtNj
政治家 会社役員 医者どもも世襲脳
ADDがデフォ
じゃぱんを破滅に向かわせてる根源
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:20:09.24 ID:Jd14hxKw
結局、振り回されただけか…
期待が大きかった分、憎さが100倍になるわ
しかし、何でデンバーなんだ? フランケンシタインそっくりのエルウェイがいるからか?
茶番だったな デンバー行くならさっさと決めとけばよかったのに  腹が立つ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:41:38.17 ID:f1WrXXHX
SF「第一印象から決めてました。お願いします!」
デコ「……ゴメンナサイ」

ざまぁwww

110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:49:21.44 ID:Jd14hxKw
どこのやつだよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:59:49.91 ID:rLc9dtNj
メガネだろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:01:53.79 ID:yPfu1IL6
>>106
イーライとSB進出を争わなくて済むし
DENはキャップスペースがかなりあり
ポジション的にもサタデイ・クラーク等を獲得できる
SFだとグッドウィン・デービスがいて無理だしな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:20:08.74 ID:zHmeFu2a
こうなったら、NYGのSB行きを全力で阻止しようぜ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:55:27.68 ID:Jd14hxKw
結局、アスミスか…禿るベックの方がマシな気がするが
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:18:39.75 ID:zHmeFu2a
懸念してたWR補強をマニンガム、モスで行い、いよいよアスミスの真価が問われるのか。
結果は何となく分かっているが…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:56:47.48 ID:mGSzhaAC
優等生アスミスならここで不貞腐れずまたキチッとチームに向き合ってくれるはず
まあ向き合ったとこで成績は(ry
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:05:00.06 ID:D0BGOD6d
ようやっと決着付いたからドラフトも大体観えてきたな

嘘です 解りません
無難にDLやらDB補強かしら?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:20:53.12 ID:JQVJ4fhc
まだ誰ともサインしていない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 12:03:05.57 ID:ftQeFCSh
もうこうなったらアスミスとT坊並べちゃえば良いのに。
マニング兄弟に因縁もできたし、盛り上がりそうだけどなー。
ダブルバックアップQB制とか画期的だろ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 12:42:59.52 ID:yAHlBNeD
>>119
パス成功率あまり変わらなかったりして…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:59:40.91 ID:N/zE3oJc
>>119
T坊獲得のシークレットチームがあると言う事だが
まさかな・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:15:42.47 ID:wuryOMh3
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:13:29.19 ID:+nXDyC3C
アスミスが覚醒したら起こして下さい
   ∧ ∧
  (´・ω・`)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:40:47.45 ID:Yt8+mqlQ
永眠しちゃうぞw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:42:01.66 ID:PxCeWIO9
昨シーズンのアレが覚醒だよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:37:54.17 ID:Mcu97ODQ
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:46:02.46 ID:NfTTQJaP

だれもいない

てか

スミスさんて鈴木さんみたいなもんだろ
名前からして主体性ゼロだし
            __
           //:\
        / /::::::::\
        /  /:::::::::::::::\
      /  . /:::::::::::::::::::::::\
     /    /::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /    . /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ____
/      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  / ―  -\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  (●)  (●)
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /     (__人__) \
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |       ` ⌒´   |
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \          /
                    ノ            \
                  /´               ヽ
              r──|   l              \
           / ̄ ̄ ̄ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
          /  ̄ ̄  ̄ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 07:16:01.72 ID:qUcO/7vv
同姓同名のTEいるくらいだしな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:58:26.42 ID:VLFVZBDK
Ginnと再契約でホッとしてたら、いきなりJosh Johnsonと二年契約の発表!Alexヤバイんじゃない…

130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:01:29.16 ID:gimymSMy
いざとなったら軽パニック
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:31:05.25 ID:OXNj9wT6
確かに安っぽい名前の人間てつまらんやつしかいないな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:14:36.60 ID:2oCIY1/8
オジースミス
レジースミス
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:21:18.68 ID:of1O5Q2A
だから鈴木とか佐藤 斎藤がこれだけゴキブリ並みに大繁殖してる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 02:22:05.97 ID:UgmN5OkJ
名前もアレックスってベタだな
日本だと鈴木ヒロシくらい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 02:48:29.63 ID:ENiCa3rs
三万人くらいいそうだな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 03:11:36.44 ID:XtGRV2uB
それにしても、アスミスの待遇が悪すぎてワラタ
契約できると思ったらチームはペイトンに浮気し出し、
ようやく契約できると思ったら足元見られ、
さらにはバックアップQBの契約発表…
どこまで追いつめる気だw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 03:16:13.85 ID:ENiCa3rs
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   スミスさんて
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 03:35:03.51 ID:o4leevg/
>>129
TBジョシュ出しちゃったのか
昨年フリーマンに取って変わるんじゃないかと思ってたくらいなのに
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:01:01.77 ID:IF2rOkC1
>>136
アスミスは故障歴ありで去年ちょっと活躍した選手だからな
去年の成績が本物なことを証明しないと
今年と来年活躍して3年契約の間にSBでも獲れば
次の契約時には大型契約貰えるだろうな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:48:41.05 ID:nvJQlmzp
アスミスが先発QBで仮にSBを取ったとしても、大型契約の材料にはならないでしょう
今の戦力でSBに勝つにはTBやBALみたいに守備で取る事になるので、BALみたいに翌年にQBをカットという事もありますよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 05:40:49.66 ID:VbL2Q+p5
さすがにSB取ったら見直してもらえるだろうけどPO進出程度じゃまだ厳しいだろうなあ
とりあえずレッドゾーン何とかしよう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 12:39:00.14 ID:/kxPbsup
この妙な楽観論シークエンスは釣りなのかネタなのか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 03:15:13.82 ID:dE2oNbgL
アホなだけだと
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:03:45.36 ID:L+ac7VZW
アホとは厳しい
アスミスではSBは獲れないだろうけど
今シーズンも昨シーズン並みに楽しめれば良いが、スケジュールが厳しいから難しいだろうね
出来るなら西地区の優勝だけはして欲しいが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:26:40.26 ID:VqYY33t1
49ファンも変わったな
SB、最低限ディヴィジョンファイナルで仕事してなんぼの話なんだが

てか
日テレ増田時代知るジジイ俺だけか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:47:07.19 ID:L+ac7VZW
>>145
ライスのルーキー時代を知る爺ですが何か?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:49:30.92 ID:Z3icmFDf
どんなモンタナのCM見てましたが?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:55:36.44 ID:ChFwQCZV
レンタルポジション、イッツグレイトってのもあったな。つーかそっちのほうが先だったような。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:47:47.26 ID:z0btxM2J
小学生の時ワケも分からず初めて見たのが第23回SBでした
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:58:02.88 ID:uDmDnQGV
エルウェイを虐殺したのは第何回?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:01:57.63 ID:OYAlGWhZ
ヤングの投げる姿が格好良くて好きになったモンタナ全盛期を知らない世代。
でも、牧瀬里穂「♪目と目が合ったらミ〜ラク〜ル♪」のCMは知ってる。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:40:04.13 ID:RbWXov3y
ガルシア時代からのアラジイもいるんだが

当然スミスなんぞ耐えられる訳がない
153おやじファン:2012/03/28(水) 14:25:28.27 ID:HAGOzmUz
>>150
24回。自称ナイナーズファンの坂本龍一がゲスト。
後日増田アナが、ブースから見たフィールドとTVモニターのフィールドが左右逆で戸惑ったらしい。
日本はNFL市場拡大のために頑張ってたのに所詮そんな扱いの日本のメディアw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:33:10.68 ID:ZIrIVh8y
>>153
ありがとう
それが初めて観たフットボールの試合だったよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:52:30.73 ID:K6MagbPd
前シーズンの成績が良くって人が集まり始めたけど
話すこと無くなって昔話始める爺達w
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:32:13.91 ID:LZ1qoYC8
ぺヲタみたいなニワカじゃないからなw
年季が違うよ年季がw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:45:50.24 ID:yENQXj0J
ジェイコブスも獲得したみたいだな
今年は順調に補強できてる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:49:31.67 ID:lMmZS4yF
バーノン、BJ、モスと問題児が増えてきたな
ハーボーの腕の見せどころか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:20:56.17 ID:63c8zcSq
今オフの補強は評価出来るね
強力Dを維持できているし、QB以外のOの補強もポイントを得ている
スケジュールが厳しいけど、頑張って欲しいもんだ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 07:34:42.13 ID:hr7gJyAY
スケジュールがどうのこうの絡んできたキチが居たけど
昨季は弱小相手に勝ち星稼いでたんならともかくNYG、PITT、DETに勝ってんだぜ? 
イケるべ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:56:09.22 ID:GiNYtDXP
日系はハルキ ナカムラしかいないし アジア系のいないスポーツつまんねだろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:14:57.46 ID:dgVbcUH+
やれやれ僕は
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 06:12:49.99 ID:uHw+f7hU
>>156
ぺオタ「先輩ちぃーす」
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 11:30:05.80 ID:zTZmiTDj
ウォレスくるーー!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:51:55.21 ID:DoHpIDFf
エイプリルフールだろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:50:38.91 ID:+G43mYS0
来ないね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:42:21.27 ID:DF3LWWd8
しかし、ドラフトではどこを補強するのかね?
OLかと思っているが、モックではスタンフォードのTEを指名するってのもあったな
WRを補強しても2TEのフォーメーションは多様するのだろうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:38:01.43 ID:/XNJPewE
毎年毎年DB不足って言われてる印象があるけど。
1巡目も30番目くらいだと、狙ったポジションの選手より残ってる中で一番いい選手を選ぶ感じになるの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 01:07:15.39 ID:9/Urq9sx
そうだろうな
FAとかで満遍なく補強はできてるし、極端に大きい穴は空いてないしね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 01:35:01.82 ID:RvjajrRP
スナイダーの抜けたGが空いてるけど
もし1巡で獲ると指名順位は凄いOLになりそうだ
C Goodwin FA (5th 154)
G
G Iupati 1st 17
T Davis 1st 11
T Staley 1st 28
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:56:16.00 ID:KSZ59rCE
モックで多い Coby Fleener は良いTEだね
Vernon Davisとの2TEでも良いかなと思ってしまうが…DEかCBも欲しいね
DRAFTが楽しみです
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 15:24:51.83 ID:49Mlgrze
セインツDCのロッカールームでの発言が公表されて報酬問題がまた出てるけど、
該当してる試合だと銀さんがケガした試合だね。
もろに被害を受けてんじゃん…
と思ったけど、銀がケガしたのってオフェンス時じゃなくてスペシャルチーム出場時だっけ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 17:10:33.07 ID:b/IeoO/7
直接は言われてないかもしれんが、「ケガさせたらボーナスがもらえる」って考えてたかもしれんし多かれ少なかれ影響はあっただろうな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 09:16:24.05 ID:oMu5YScr
合同練習も始まるしドラフトも約2週間後だね
今オフシーズンは兄者は獲れなかったけど的確な補強をしてくれて楽しめた
ドラフトからキャンプに入っていくが、楽しみだね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:04:09.03 ID:H2pfW538
マッデン表紙の投票でウィリスが残ってるとかマジかよ…('A`)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:44:01.97 ID:JpDjtcIs
どうせロジャースになるから大丈夫
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 16:53:29.35 ID:w+t2tgj6
ニュートンでは?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:49:05.76 ID:2s2MKnFy
>>176
GBファンはネット投票超つえーぞ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 02:11:27.10 ID:lhom/y1p
ヒリスが吊るし上げられたくらいだからな
去年の投票大笑いしたわ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 10:38:02.64 ID:w10nCvRw
http://blog.49ers.com/2012/04/17/49ers-announce-2012-schedule/
やっぱ開幕戦はGBしかもサンデーナイト
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 14:48:59.43 ID:E7iNn9qd
>>180
ナイトではないな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 07:34:22.27 ID:9rmGZmsL
>>180
うわぁ…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 18:45:52.31 ID:DceWmxJW
あれ? そんなにスケジュール厳しくないような…
そんな気がするのオレだけ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:27:15.37 ID:SpXDmrhn
十分に厳しいだろw
GB、NO、NE、NYJがアウェイってきつすぎ。



黄金期はアウェイのほうが強かったけどね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:47:11.05 ID:DceWmxJW
キッツイのその4チームくらいじゃん
後はホームで雑魚迎えてウハウハだろ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:15:04.80 ID:ywnRX68q
>>185
>後はホームで雑魚迎えてウハウハだろ?
PO出場チームのDET
SB優勝チームのNYG
カトラーなんかが怪我しなけりゃPOに出れるCHI
MIAは再建チームだけど対戦が後半でチームが慣れてきてるかもしれない
DLに投資したBUFもちょっと怖い
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:45:36.82 ID:DceWmxJW
DETはどう考えても一発屋
MIA?BUF? プー クスクス
CHIもどうせズッコケる
ヤバい4チームはGB、NO、NE、NYGだった
NYJは内外でグズグズだろ

つまり2年連続地区優勝だ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:29:38.24 ID:IYRawq5V
どう考えても俺が現れるタイミングじゃないな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:11:04.85 ID:LANdhucl
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 07:35:24.64 ID:BZbuTK+Y
同地区内は大丈夫ですか?
シアトルにやられませんか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 02:09:30.04 ID:RjLRCBQF
そーいや100y走られたのってリンチだったっけか
大丈夫 今度はアルどんが潰してくれる
アルどんって書くと田舎者みたい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 04:26:37.02 ID:06lH29rv
アルどんはフルタイムで使える?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:20:09.07 ID:Sl1WPwgW
フルタイムでいけると思うが、チームはパスラッシュ専門でいくのでは?
シアトルは補強もうまいことしているが、大丈夫だろ
ジャクソンもフリンもトップQBではない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:46:09.63 ID:deNhx+sy
チャールズヘイリー思い出すような使い方だ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:32:24.71 ID:Sl1WPwgW
>>194
近いね
体の使い方も似てる感じだよ
パスラッシュ専門とはいえ、ラン守備も悪くないから近いうちにはフルタイムで出ると思う
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 16:51:04.99 ID:xs03oTIO
1巡はOLかDLか?それともWRかTEか?
さあ、金曜日はCSで生中継を見よう!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:32:00.92 ID:/KmuftEd
QBだったら笑える
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:03:10.53 ID:0++w2n/F
マニング獲得レースでも最後の最後に後出しじゃんけんした実績があるから分からんよw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:10:09.01 ID:sEXhN653
QB指名は個人的に有りだと思います
アレックスは今季限りだと思うし来年じゃ開幕いきなり新人?ってなるし
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:53:20.92 ID:LnKo2omV
せやな
QBかもん
RG3希望
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 08:10:39.96 ID:RVt83SPM
>>200
無理だろ
QBは今年の順番では良いのが残っていないのでは?
28歳を取るか? アスミスと年齢がそんなに変わらないけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:37:28.81 ID:ccdNWbOm
2年連続OLBやCB、RBの1位はありえても、
QB1位指名はないから議論する価値なし。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:45:36.20 ID:TlBBglAv
去年の1巡はOLBだが
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:16:41.65 ID:gyFZV1EL
RBジェイコブスに暴走運転の疑惑
ttp://www.nfljapan.com/headlines/32812.html

これ、大丈夫なのかな…?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:31:44.88 ID:Ga/wWvZq
もし事実ならなんらかの制裁はあるだろうが薬物や暴力事件ほどではないと思うけどなあ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 13:39:17.12 ID:z28wkGXh
しかし贅沢な趣味だな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:58:46.08 ID:z28wkGXh
いよいよ明日ですよ〜
順位が順位だけに盛り上がりにかけるな…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:13:25.00 ID:wNLI/Sk8
指名順位もだが、就任以来成果を挙げてきているGMだから、
誰を指名しても文句付けられないからな。
もし意外な指名でも、とりあえずBaalkeが選んだ選手なら
様子見てからにしようか…となるもの。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 02:04:10.60 ID:TCJJxXmW
49ersは有能なGMがいていいなぁ(´・ω・`)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:52:03.10 ID:bXdyHLMi
レシーバー王国目指そうぜ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:28:37.56 ID:CItaAgxS
しかし…なぜ?
ノーマークだったから慌ててチェックしたが…1巡で取る選手かね?
マニンガムとタイプが似ているが…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 14:44:39.27 ID:CItaAgxS
鉄の上にトレードアップしてガストロ取って欲しかった
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:37:51.83 ID:8S8G7M3u
現役バリバリのQB採る質草としてWR抱え込み作戦進行中
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:44:12.17 ID:CItaAgxS
>>213
現役バリバリのQBって誰よ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:05:59.61 ID:W2qT1fmN
>>211が書いてるけど、1巡目指名するには高すぎるのでは…っていう評価ですかね?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:18:05.14 ID:rn8Jq7cu
う〜む… 兄貴への体裁を整えるタメだったとはいえレシーバー陣は十分揃っていたと思うが…
個人的には微妙な結果
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:58:54.15 ID:4qDdHeL6
まあ30位だし
なかなか最高の結果にはなり難いしキャンプを楽しみにしとこう
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 07:01:07.27 ID:80csOlI9
いきなり>>208が否定されてる件について
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:44:25.51 ID:W2qT1fmN
2巡目、オレゴン大のRB ラマイケル・ジェームス指名。
FAでジェイコブス獲ったけど…
と思ったけど、1年契約なんだっけ。
ゴアの後釜エースRB候補という位置付け?
220毒素袋の嘆き:2012/04/28(土) 14:16:52.32 ID:+hw4+w9x
AJはアスミスの良きパートナーになれるかな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:54:15.42 ID:LoQOB9mx
スキルポジションは着々と層を厚くしてるな
アスミスは期待に応えないと
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:22:37.13 ID:5PyC32UP
スミスでは無理。人格や姿勢は問題ない、ただ能力の問題。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:35:40.91 ID:VkmvXlDn
w
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:01:23.17 ID:rn8Jq7cu
2巡でRBってジェイコブが停止処分くらうかもしれないのは解るけど
昨年のハンターはあんま期待されてないって事なのか
悪くは無かったと思うけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 05:50:43.32 ID:MgKYScSU
悪くはないどころか全然良かったろ
ゴアが走れなくなったとき出張ってたけど遜色ないとはいわないでもちゃんとヤード稼いでくれてた
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:18:58.80 ID:fFI7Fhxw
パント
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:19:34.41 ID:k8vArqVu
WR、RBの層の厚さはリーグでも上位になったのかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 08:12:49.12 ID:Ziba4gqB
ドラフト評価は悪いな〜
去年も悪かったけど、結果的にアルドンが活躍したからな
まあ、モスも歳だし、WR指名が結果的に良かったという事になれば良いけどね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:22:17.08 ID:X/26Wc+T
一昨年は評価どうだったの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:04:42.57 ID:Ziba4gqB
一昨年の評価は良かったよ
RTのデービスは1巡なんで、もっと伸びて貰わないと困るが
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:56:07.17 ID:Ziba4gqB
アメリカでのドラフト評価をだいぶ読んだが、やはり悪い
FAでモスやジェイコブを補強していなかったら、評価も変わっただろうけどね
モスやジェイコブは働いても1年か2年だろうから、そう考えると将来に向けての補強をしたと思っとく
OLもコンバートとかで何とかなると思ってるんだろ
去年のDがまんま残ってるし、O強化で正解だよね?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:36:55.97 ID:nRo/QSJL
というかモスを計算にいれるのが間違ってる
成功したら儲けもんと思っとかないと
プレーした最終年度の成績が100ヤードちょっとで1年のブランクがある35歳だということを忘れてはならない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:01:50.05 ID:Ziba4gqB
最終年は3チームで380ヤードの捕球をしてるよ…変わらないけど…
まあ、体力というか完全にやる気が無かったもんな
確かに35歳だけど、やる気があれば、もう少し出来る選手だと思うけどな
うれしい誤算になれば良いけど、投げる方がアスミスならWRを集めても一緒だと思うが
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:08:55.03 ID:pegG8xCH
結局、QB次第だよなぁ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:44:51.36 ID:YPSEolGw
あー言っちゃったぁ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:46:29.17 ID:LJxHHd0I
期待せずにシーズンを待つ
それが49erのAttitude
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:59:45.13 ID:EUA4MPq1
ハードル下げとけば始まってから楽しみやすいしね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:23:47.41 ID:XoPuTSH8
先シーズンの躍進を見ちゃうとハードル上がっちゃうんだよなぁ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:29:06.71 ID:9MJxie4u
ジャスティンの油がノってるウチにSB行ってほしい
たぶんあと2〜3年で衰えてくるし
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 09:27:19.56 ID:W91eYVYv
>>237
「今年もどうせ最下位だから全然期待してません。はい今日も負け負け」

始まる前からそんな気持ちで応援するのってさみしくね?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:00:00.85 ID:CFKk4FuC
Aスミス世代は皆そんなもん
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:14:35.48 ID:28DcLRH4
ですよねー
いくらDが良いといっても、限度がある。
結局試合を作るのはQB。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 03:52:47.46 ID:NBx4mVyD
ハードル下げると言っても心の奥底にある期待は消す事はできない
今年こそは! ってずっと思ってるよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 08:27:33.09 ID:0hc1Jtc+
運よくNFC決勝で勝ってもSBでボロ負けするくらいなら行かないほうがいい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:32:46.72 ID:n8gc6nip
SBでも運良く勝つかもしれないじゃないか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:45:17.03 ID:VojBm0O+
ここまでゆとり系発言でした
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 01:01:16.02 ID:+AwI20D+
>>244
AFCは地盤沈下が激しくて恐れるに足らん。
劣勢だなと思うのはNEだけ。あとは互角以上にやれる。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 02:48:55.91 ID:/6/WOB3k
>>247
とりあえずレギュラーシーズンの戦いを通して
NFC決勝を勝てるイメージが欲しいとことろだ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 09:02:18.34 ID:M2NMqfMv
昔と似た力関係になったのかな?
NFCでDALかGBに勝てばSB勝ったも同然みたいな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 13:43:34.26 ID:QTP8E1S1
QBが他の強豪と比べて格落ちしてるからどうしても勝ち進むイメージが浮かびにくい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:30:22.41 ID:plqlJmyx
NFCがAFCを圧倒していた時代は虐殺SBも多かった。
レイダースがワシントンを絞めた以外の虐殺はNがAをレイプ。
まあ、ウチも3回絡んでるけどw
今はそこまでの差はないでしょ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:48:27.19 ID:wGUW4dpT
キャンプ動画みたけどモスの身体キレキレやな
一応自主トレとかしてたのかな
あと筋トレシーンはジャスティン多すぎ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:26:34.06 ID:L+K0MAa8
モスは精神面だけ不安だけど、もともととても頭のいい選手だしチームが居心地よければ頑張ってくれるのでは。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 09:19:38.25 ID:bb5csd7L
Jライスの丘トレーニングって、アメリカでは有名なんだね
AJJも鍛えて貰いたいもんだ
しかし、ライスは蟹木を鍛える気は無いのかね?何で?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:55:39.46 ID:TKtpIg2p
モス、良さそうだ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:43:03.62 ID:a+26apjJ
Lee大型契約おめでとう
スペシャリストは当分安泰だな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:54:42.78 ID:9SeG4+1+
まじか

地元サンノゼst.の英雄Joeがまだ契約できてないがな...
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 02:51:32.24 ID:cnWwMKgf
49ersのQBスミス、「パス獲得ヤードは重要ではない」
ttp://www.nfljapan.com/headlines/33802.html

まー、確かに今の49ersのスタイル的にはそうなのかもしれないけど、
こうも開き直っちゃうのもなぁ
パスヤードも稼げない。TDへの詰めも甘い。でも、TOしないからOK。なのか…?
あと、エイクマンと同列に扱うのはエイクマンに失礼すぎ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 03:09:24.34 ID:S+AGRO2z
白痴なんじゃないか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 08:33:42.50 ID:b3OufzB3
今日のお前が言うなスレはここですか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 10:48:29.93 ID:B4GeTJDL
>ターンオーバーを犯さないこと
>1試合につき3回から4回、勝負所でパスを通すこと

上は良いけど、下はもっと改善しないとな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:55:30.24 ID:21Cd/VtG
個人の主観も入ってるだろうけど、改めてすごい2人だわ。

ポジション別トップ3を紹介 −ラインバッカー−
ttp://www.nfljapan.com/headlines/33932.html
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:40:15.70 ID:Ykz+Ugf5
LBに二人ってウチとしては史上初じゃね?
CヘイリーとMミレン以来か。
KノートンJrの頃はヘイリーがいなかったし。
DBはいい選手多いんだけどね。
第19回SBの時は4人全員プロボウルだし、その後はMハンクス・Tマクドナルドだし。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:39:02.76 ID:NBd+Ppp0
ボウマンとは契約延長したいが枠的に無理だろうな
ILBばかりに金は出せないね
52はチームの魂だし、仕方がないか…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 17:35:09.63 ID:GwhXV0kd
仕方ないとか、そんな言葉を発するために生まれてきたのか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:33:44.82 ID:ixOfhsn0
AJはかなり怪しそうだな
ベテラン補強しておいてほんとに良かった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:38:22.67 ID:ZLNTTNx9
そのベテランが一番怪しいんだが
シーズン中盤前にやる気無くなってそう
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 00:02:43.23 ID:oRtviVp0
>>266
またハズレWR引き当てたの…?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 08:42:44.30 ID:ed+2ofZm
AJ、4年契約で合意だそうです。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:55:49.22 ID:VGhp8iLl
この時期の報道はまだ当てにならないけど、
現時点でドラフト外にも負けてるとか。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 17:46:22.04 ID:Xv0KdON6
アルドンさん、軽傷でなにより
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:08:39.00 ID:igYJ+jL4
ビックリしたよ
英語よくわからん分もぅ駄目かと思っちゃった
っていうか向こうも東スポみたいな見出しやめろや
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:09:32.21 ID:yuMpTAu7
昔、NBAのポール・ピアスがクラブで刺されてそこから覚醒したことがあったなぁ
まぁ、アルドンも大事に至らず何より…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:15:46.81 ID:CMCJEQkM
ほす
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:21:37.34 ID:FnXiswWw
今年も楽しみ!!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:32:45.45 ID:sotYY8HU
いよいよプレシーズンの季節到来
勝ち負け関係ないとはいえ、やはり勝ちたい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:07:55.97 ID:Dx29Fgtp
ケイパーニック78ydsランw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 12:05:12.89 ID:HP1CkBaF
モスは出てたけど、マニンガム出てた?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:30:28.60 ID:DRbNEEwv
欠場してたらしい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:58:20.59 ID:Y46WvA6i
>>277
足早いw

ジェイコブスってデカいね。
アルドン、ケガしたみたいだけど大丈夫かな…?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:49:37.73 ID:24wtHpbo
頑張れMoss!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 01:56:04.16 ID:Xp6ij1as
オーエンス帰って来てくれ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:36:27.25 ID:G+Ji9tRh
今年は昨年以上にアスミスが手堅くやってるね
WRの数字が伸びなくても勝てそうな雰囲気だ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:41:13.47 ID:11d57yZQ
12月には結果が出てるだろ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:38:31.98 ID:MCRW7g0H
やっぱゴアだろ!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:57:18.92 ID:zKQwB/cC
やっぱりゴアが好き
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:17:18.41 ID:zGysAnRv
QBジョシュ・ジョンソン、ロースター漏れしてカットされちゃったね…
ケイパーニックでいけると判断したから?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 10:41:13.39 ID:gpRGRFPe
ケイパーニックは凄く成長してるよ
アスミスさんが、昨年以上のことをしないと先発交代もあるね
まあ、プレシーズンだけで判断出来ないけど、4戦目を見た限りでは視野も広くなっている感じ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 10:43:42.06 ID:gpRGRFPe
しかし、いきなり缶詰と対戦はきついね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:20:36.33 ID:gpRGRFPe
ヘイガンズ獲るってよ
誰を解雇するんかね?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 12:07:50.19 ID:M4gkEJjH
もうすぐ初戦だな
しっかり頼む、と言いたいがGB相手か…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 03:46:10.17 ID:OuMwz9PD
81!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 06:18:29.73 ID:8oBz9H2v
Moss!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 09:03:27.72 ID:2ijhLG2E
最後ドキドキしたけど勝って良かった!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 09:57:46.02 ID:zlNqMa9T
審判やっぱダメだな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 10:15:01.13 ID:zlNqMa9T
失礼あげてしまった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 10:29:25.24 ID:EE1Ds/eB
ヤバイ。他ファンだけどSFもGBも強いから90年代ぽくて
熱くなってしまった。ファン歴
浅くて見始めた人にはこういう感覚はないんだろうけども。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 11:23:45.97 ID:8Rd6iju6
やったね!!
去年と同じような展開だったが、全体的に去年より良く見えた
開幕に缶詰に勝ったのは大きいな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 15:36:51.05 ID:yWSuyCvj
エイカーズの63yard FGは痺れたね。
彼の為にも勝てて良かった。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 15:44:57.72 ID:8Rd6iju6
本当に良かった
しかもアスミスが確実に進歩していた
ちゃんとWRにパスを投げてたもん 去年はTEとRBばっかりだったのに
スケジュールが厳しいけど、期待して応援しよっと
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 18:27:51.17 ID:sNO29BLL
そりゃ、バーノンとゴレさんいたら投げちゃうだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 18:29:50.43 ID:sNO29BLL
つうか、カスイーライが空気読んでれば前回のPOで因縁の対決に終止符を打っていたのにな。
今勝ってもイマイチだよな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 19:11:49.22 ID:AuS3bC6T
バーノンの足メチャ速いな!
マジスゲえ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:56:09.74 ID:2ijhLG2E
缶詰に勝つと気分がいい
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:12:41.04 ID:fk24r+b2
敵地でGBに勝つとは…
バーノンのダンク失敗はご愛敬ってことでw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 09:38:55.36 ID:Qzc0lCS3
来週は因縁のDET戦
まあ因縁と言っても、相手が勝手に怒っただけの事だが
DETのDはガタガタだけど、恐ろしいホットラインがあるから注意やね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:22:52.65 ID:2tU7w8J0
あくまで地上戦で力勝負か
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:01:33.90 ID:5vFDV2Dk
今晩(日付変更後)にBSで放送ありあげ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 07:44:39.86 ID:ZpRfk5X5
勝って良かった
途中まで去年と同じ展開だなと思っていたけど、4QのTDドライブは去年よりは進歩を感じたね
プレーコールで制限されているのは判るけど、もう少しパスを増やしても良いと思うが
まあ、増やすと試合を壊すんだろうけど…見てみたい気がする
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:04:14.29 ID:YMrXHMxS
守備さえ安定してれば安心して見ていられるな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:33:55.30 ID:Of4I9wt+
なんとしてもゴアをSBに連れて行ってやりたい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:12:20.11 ID:/iVX2Ffk
モンタナみたいなQBの原石はいないのか!?バーノンお前の運動神経は最高だぜ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 08:47:16.43 ID:pXl4HP+u
今年、SBに行けないと厳しくなるだろうと思う
Dは円熟期に入っている今がチャンス
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:54:34.63 ID:Tcm//d7T
スミスも良くなってるしゴアのランとD#は相変わらずの安定感。
現時点では優勝候補筆頭と言ってもいいぐらい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 09:50:43.08 ID:5UZCcHE5
どのパワーランキング見ても
1位-SF 2位-HOU って感じだ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 06:24:24.70 ID:204WNhMc
パワーランキングがなんだって?ヽ(`Д´)ノ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:03:59.07 ID:H3l2p3ub
しゃーない。今回は完全な力負け。
ポンダーの方が要所要所で決めてた。


318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:37:02.85 ID:rs6D3L5/
ここで負けちゃうか…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:25:37.32 ID:aBusOB6m
全て勝つなんざ無理な話だし、次に切り替えてくれたらいいよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:46:50.94 ID:bNAHe7b9
今年は去年よりファンブルが多いな
修正出来る筈だから頑張って欲しいな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:06:29.33 ID:bNAHe7b9
まだ3試合だが、地区優勝は楽勝と思っていたのに、なかなか簡単にはいきそうにない
ARIもSEAも試合運びが手堅くて、まるで去年のウチを見ているようだ
飛び道具はウチより良いから手強いな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:40:02.80 ID:sBrNqSPn
特別厳しい日程ではないが、楽に地区優勝とはいかなそう。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:47:48.42 ID:E9J6TVYS
Mild westとかいって地区全体でバカにされるよりいいよ
地区のレベルが上がれば盛り上がる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:49:40.83 ID:AB3QW+m6
しかし、今年の西地区は熱いな
東地区にも負けないくらい、どのチームも頑張っている
まあ、NFL全体が混戦になりそうな感じだけどね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:50:05.73 ID:wB5qI0u6
テッド・ギンJrって今年出番ないけどどうしたの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:18:14.37 ID:fsnK4Wjy
ケガしてます
もうすぐ戻って来る予定
早く戻って来て欲しい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:20:37.47 ID:wB5qI0u6
サンクス、怪我か
カットされてないのにリターンにも出て来ないからちょっと心配だった
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 01:45:34.38 ID:KL/4vQWY
正規審判が戻ってきましたね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 10:57:03.28 ID:Le8oYURQ
ラマイケルはまだ試合に出れるレベルじゃないのかな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 15:00:50.10 ID:eIFCMYZ1
レベルどうこうの話ではなく、ゴアもハンターが良いからなかなかアクティブに出来ない感じだね
ディクソンもRB登録だし、STで頑張っているから、当分の間はインアクティブだと思うよ
ラマイケルもジェンキンスは怪我人が出ないと試合には出れないね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 07:06:51.00 ID:Y8A2MTs6
ケイバーニックさんがRBに…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 08:57:41.63 ID:hJ2rgB3j
しかしアリゾナがすごいな
今シーズンは見応えありそう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:51:59.00 ID:ItKWy8Yc
前半は心配だったけど、勝ててなにより。

ケイパーニックのワンポイント起用は面白かった。これから増えるのかな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:22:37.55 ID:fw1DOnS+
ハイライトしか見てないけど、ケイパーニックは先発じゃなくてワンポイント起用だったのか。
デカくて肩が強いんだね。

ところで、ジェイコブス全然出てないけどケガ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 05:42:27.22 ID:MnnfWRpT
モスはどこ行った〜!
頑張れモス。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:50:06.98 ID:w5Vb9jPa
ウィリス週間MVPおめ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 09:07:42.85 ID:1wRia6r3
>>334
ジェイコブスはケガ(膝)
今週から出て来る予定だが、アクティブになるかどうか不明
ハンターの調子がいいからね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:15:10.36 ID:saKsZmlf
ラン獲得ヤード 311
パス獲得ヤード 310
総獲得ヤード   621
こんな攻撃力があったなんて!ビクンビクン
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:32:47.42 ID:fgu0BPco
ケイパーニックがいいアクセントになってる
もうちょいパス投げさせて欲しいけど
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:02:43.67 ID:xhsOpp3n
A.Jどこ行っちゃったの
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:26:15.71 ID:yayYl0F9
>>335
モスTD取ってたぞ
まだまだ頑張れモス!!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:29:12.58 ID:yayYl0F9
>>341
↑ごめん、GB戦のことね
怪我の調子でも悪いんだろうか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:45:15.02 ID:oSQbB3d0
ケガではなくて、限定的な使われ方をしているからだね
全体スナップの10%くらいしか出てない感じだね
他のレシーバーの調子が良いから、モスを出す必要性がない
個人的にはもっと使って欲しいんだけどね
しかし、今日の攻撃は凄かったな  来週の決戦が楽しみだ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:43:20.33 ID:nFRxIzTS
ケイパーニックにも役割が与えられるようになってきてなによりだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:44:42.07 ID:nFRxIzTS
しかしようや今シーズンのスーパーボウルのコンテンダーの資格相応しい試合を見た気がするw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:03:26.84 ID:ZkYyIs7X
瞬間とは言え、アスミスがモンタナ、ヤングを越えたのか…
強力RB陣の賜物だろうけど。

ケイパーニック、ファンブルしちゃったのね。
今後、要所で出ないといいけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:42:40.33 ID:Drxu7dGG
ハーボーもケイパーニックに期待してるんだろうな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 01:07:52.02 ID:GdDn56ZD
ようやくクラブツリーが働いてるシーズンな気がするわ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 08:01:43.97 ID:FsMKWbGE
個人的にはケイパーニックをもっと使って欲しいな
もっとパスを磨いて正QBになってほしい
アスミスが良い活躍をしているけど、大事なところでこけそうだし…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:07:56.09 ID:Or+NoHDA
今年スーパー取れなきゃいつ取るんだ?ってくらい戦力充実してるな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:53:04.08 ID:eMXWnMro
終盤2ポゼッション差がついてたらケイパーニックにスイッチして欲しいな
今のD#で追いつかれる気がしない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:03:58.79 ID:ek6I0Adm
GBが負けたんで今のところ勝ってる相手は負け越しチームのみ
2勝3敗のGB・NYJ・BUFと1勝3敗のDET
負けたのは4勝1敗のMIN
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:07:31.00 ID:dkIRJTge
>>352
来週のNYG戦がある程度の試金石になるかな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:13:03.19 ID:FsMKWbGE
NYG戦が今年の状況を確認するにはもってこいのゲームだね
NEもあるが、終盤だし、この辺りになると今シーズンの状況が確定しているもんね
それにしても、うちのDはタックルミスが殆どないな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:47:15.63 ID:ObITQPx9
調子上がってないとはいえNOだってあるし、
逆に調子いいARIだって怖いし、楽観はできないけどがんばってほしいね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 06:46:08.14 ID:BnQt5g1F
D♯が強いとO#も強気でいけるのがイイ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 07:38:58.94 ID:X47DmTRn
守備
PTS 13.6(1st)
Yds 262.6(2nd)
Pass Yds 181.2(2nd)
Rush Yds 81.4(7th)

なんか分からんがすごいってのは分かる素人です
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:59:50.44 ID:ybSmEcEP
開幕した頃に本スレで黄金郷さんに噛み付いていたビルズファンがいたが、
ゴミじゃねえかよビルズ。呆れるほど弱え。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:33:00.32 ID:LK0mAe3e
今ガオラ見てるけどやっぱハンター最高だわ
ゴアとの世代交代がうまくいけそう
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:33:09.84 ID:AqW9su9U
こいつだろ?
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1335792883/209

俺も本スレでこのクソマヌケに絡まれたわ。
今は現実を見て引き籠ってるようだがなw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 10:47:27.76 ID:vnX4+IAG
今年の調子を見る限りでは西を勝ち抜くのが大変だが、連覇して欲しい
全体的にはAFCよりNFCの方がレベルが高いね
何とかSB制覇をして欲しいものだ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 11:00:18.10 ID:BEIszTOK
ここのファンはカスが多いなあ。
本スレにまで、でしゃばんなや。
ビルズに勝ったぐらいで調子のんなよ。

今年は俺が応援しているファルコンズが、スーパーに出る。
プレイオフで対戦したら、ボコボコにしてやんよ。
覚悟しとけや。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 11:56:54.16 ID:hWeXlLEj
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 13:24:18.37 ID:vnX4+IAG
荒らしてくるバカは無視しましょう
アメフト知識の無いカスは無視、無視
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:17:18.89 ID:sf0iDVLO
1行目は同意だが2行目は同意できない。
知識がなくても好きなら気軽に書き込んで欲しい。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:36:04.92 ID:WP5dm0Id
NYG戦は生放送があるんだな
でっかいテレビで見たいから早起きして見よっと
去年の決戦ではJスミスが相手のOLを圧倒していたけど、今年も圧倒してモメンタムを引き寄せて欲しいよね
ここで勝てば自信がついて本当に勢いが出て来るな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:58:13.47 ID:u7m7RyFZ
アスミスが変な欲を出さなけりゃ、今年は行けるでしょ。
お前は150yds投げれば十分なんだ。INTだけはすんな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:47:58.97 ID:qVaRmkZ7
チームプレーに徹することができるのがスミスのいいとこだからな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:36:57.09 ID:FvbA4ouT
NYG戦でジェイコブスは出るかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 02:44:52.45 ID:qYNIGJzx
それ以前にアクティブロスターに入るかどうか…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:25:44.67 ID:mu7dreio
RB陣は若手含めて好調だからねぇ…
ローテーションでゴアさんを休ませる算段で獲っただろうけどハンターとラマイケルで十分だったという…
ところでAJどこ行ったの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:17:45.07 ID:I/bXIy2n
現時点で、カイル・ウィリアムス>AJ
ということなのでしょう。

ドラ1なんだから起用しろよ、って声もあると思いますが
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 06:16:25.61 ID:eK1TH10g
>>371
ラマイケルは一度もアクティブ登録されておらず
AJは第1週でアクティブ登録されたけどプレイせず
まぁジェイコブスとモスは1年契約なので今年は勉強させて来年以降かな?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:08:36.58 ID:+TJ7HzRf
RB陣は非常に調子が良いので、古巣と対戦だからという理由でジェイコブスをアクティブにする必要はない
AJについても、今年はプロ仕様の肉体にするのに専念させれば良い
ドラフト後のキャンプにコンディション不足で参加する等、プロ意識に欠けてるよ
ウィリアムスは去年の事をバネにして、カットの可能性も回避しての活躍で好感を持っているので活躍して欲しい
ジェイコブスもモスも頑張って欲しいけど、世代交代を無視してまでは使えないよね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:29:49.55 ID:v50x45cV
今はチームのバランスが良い。
SB狙えるチームだと思ってる。
全員で勝利に徹する試合をしてくれればきっと優勝できる。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 07:57:25.44 ID:ROkkUQpf
酷すぎだろアスミス…
まあ今日の試合で懲りてくれればいいが
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 08:22:38.63 ID:j9N7UJj3
早起きしたのに…
1Qの出だしは良かったのにな
SEAがNEに勝ったな 西はいよいよ混戦になって来たな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 08:31:00.82 ID:7uFo/12O
INTされたら意味ないからサックされてもいいしヤードが稼げなくてもいいって言ってたスミスは何処いった?
そしてNE負けてSEAに勝敗で並ばれた
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 08:34:12.31 ID:7uEp5pmu
結局アスミスはアスミス(笑)なのか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:13:03.12 ID:sZW3zr4G
Fedex Airをとってしまって欲が出たな
1本目と2本目のINTは完全に欲が出た感じだったよ
まあ、1本目はCJなら取るんだろうけど、2本目は欲が無ければ投げ捨てすべきタイミングだったね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:18:04.68 ID:TItquvIC
ナイナーズはザコ専だな。
3点とかワロスw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:44:08.37 ID:pnAhZ0Ut
エリートQBと投げ合って勝とうなんて10年早い
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:52:14.75 ID:3UID8toc
録画だけして帰宅してから見ようかと思ったが、見る価値なしか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:33:11.72 ID:iQzfHuh+
>>367
あぁ・・・orz
嫌な予感してたんだよなぁ
先週〜最初の2ドライブまでの流れで完全に勘違いしたな。
次はケイパーニック君でよいです。

それにしてもロジャースすごいな。。。雲泥の差だわw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:41:21.24 ID:iWPcG4JY
開幕でGBに勝ってるんだ!
頑張れアスミス!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:42:36.41 ID:sZW3zr4G
>>384
同感だな
先週の流れと最初の2ドライブとで完全に勘違いしてしまった
今までなら投げ捨てるのを無理して投げ過ぎた結果だ
まあ、早いうちに勘違いしていたとHC、OC、アスミスが気づいたということで切り替えるしかない
チームも気付いただろうし、今後、続く地区内対決に備えるしかないね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:01:33.85 ID:UeQXCACh
これで懲りて切り替えてくれ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:10:43.79 ID:W9+5Yf7p
Bills戦あたりからkickoff coverも結構怪しい感じがするので、諸々修正していって欲しい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:32:38.24 ID:iQzfHuh+
>>385
アスミスは頑張ったらいかんw

>>386
HCとOCは気付いてるはずなんだよなぁ。
まさかの逆療法か!?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:32:56.80 ID:xiKEOyy7
SEAが勝ったおかげで大混戦
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:25:59.80 ID:DbFOF2us
>>389
NYG戦の試合始まり2ドライブは完全にHCもOCも勘違いしていたと思われる
勘違いは直せるから大丈夫…だと思うよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:45:10.90 ID:D5/iG1xp
木曜日までに修正できるか?
LTステイリーは欠場かな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 05:28:39.24 ID:E1v3VVWR
エイカーズも微妙に成功率落ちてないか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 06:28:10.35 ID:7VsAYOqP
>>393
うん
去年84.6%で今年68.8%
去年は16試合で52回蹴って44回成功(失敗8)
今年は6試合で16回蹴って11回成功(失敗5)
NYG戦でも43と前半終了間際の52失敗してる
この2つ決めてれば前半を10-9で折り返せた
ただ実際は後半開始直後のKRで66ヤード戻されてTD取られてたけど
カバーチームの不振はオフにカストンゾがCHIに移籍して代わりのST要員を確保しなかったせいかもしれない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:42:08.17 ID:lhzxsY0/
明日はシアトルか 上り調子のチームだけど抑えて勢い戻したいね
昨季唯一100yラッシュされたリンチを止められるかな
ウィルソンもロングパス通してくるからプレッシャーをガツガツ与えてほしい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:42:01.47 ID:ry335OWc
今週しっかり立て直せたら地区一位見えてくる
逆にダメだったらズルズルいきそう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 14:16:09.98 ID:1Zt3yCyI
前半終了時点で勝負捨ててプレイオフシーズンへの「お勉強ゲーム」
に徹したのだと思いたいくらいのひどさだったな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 16:20:44.10 ID:7uUsT/P/
まあ今の時期で良かったじゃないか
もっと後半戦になって勘違いすると取り返しがつかないところだったを
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:52:08.93 ID:hCKRvUK/
何か、べた褒めした途端に粗がボロボロ出た気が。
ホントに今シーズンは強いのかな?
すごい不安になってきた…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 02:40:47.89 ID:a/dwinOL
強いよ。守備は磐石だから。
O#と言うかアスミスがやらかさなければ。
8:2でランでいいだろ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 12:29:35.16 ID:XfxWmqxI
本来あるべき手堅さが戻ったようでなにより
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:29:43.35 ID:6TMV4wqJ
レッドゾーンでケイパーニック突然使った意味が解らんかった
まぁリンチは強かったけどウィルソンに何もさせなかったのが素晴らしかった
勝てて何より
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:44:28.06 ID:4KgDjfsu
実況で人マニアが悲しんでた
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:45:42.80 ID:5FqtEMVd
今日は変な勘違いもなく安心して見れた
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 15:25:42.35 ID:+MDf4cIQ
ケイパーニックのワイルドキャット?はレパートリーが無いなら、
無駄にフィールドポジション悪くするだけのような気がする。
特にレッドゾーンはファンブルも恐いし。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:59:56.87 ID:LEqDTY/L
ハイライト見ただけなんで良く分かってないんだが
最後は人じゃなくて4thダウン失敗になったのん?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:39:00.67 ID:aQhSf2gp
SEAのO#がエンドゾーン内で反則を犯したことによるセイフティという判定なんだけど、
49ersのHCハーボーがその反則をディクラインしてSEAの4thdownギャンブル失敗を選択した、ってことらしいよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:16:13.16 ID:LEqDTY/L
あー、反則取らなかったのか
2点貰ってキッキングゲームするよりマイボールにした方がいいって事かな?
でも9点差にしとけばどっちみち安全圏だとは思うけども
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:19:24.98 ID:4KgDjfsu
>>408
ニーダウンならケガ人出さないで勝てるかららしい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 12:19:23.16 ID:bfsGCjnj
勘違いを修正して良かった
本来の戦い方に戻ってたね
それにしてもOLは本当に頑張ってくれたね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:58:44.12 ID:sgP63232
SF出張したので、現地の人@会社&スポーツバーにアスミスについて聞いてみた。
アスミスを応援するのは当然として、やっぱり話し出すと文句が出てくることが多かった。

パス成績重視じゃなくて、「勝てるQB」なんだったら、今のチーム力だとスーパー制覇必須といった感じ。
特に去年のNYG戦は「そこで1stダウン取れないQBなんていらねーよ。」だって。

一方でゴア、デービス、DF陣の愛されっぷりは異常だった。
まぁ、そりゃそうだわな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 01:44:39.49 ID:GeoRu4fN
勘違いは完全に修正出来たのかな。ちょっとまだ怪しい気が。
今さらだが、モスとマニンガムの補強は必要だったのか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 02:44:18.98 ID:kwd9rUFJ
蟹木が当てにならなかったし
結局バーノン頼みだったから
パスターゲット分散できるのはイイんじゃない

基本はランランランだけど
あとはアスミスが無理投げしないこと
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 08:29:53.78 ID:xVD+QZGo
パスターゲットを増やす事は良い事だと思う
ただ、ドラフトでもWR、RBを上位で指名したのは意味がわからない
他にDTとかCBとかを指名すべきだったのでは?
まあ、ドラフトの話はシーズンが終わってからだね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 14:58:40.96 ID:cjWcLY0c
来週の決戦 ARIのDLは結構良いのでOLがどれだけ押し込めるかが勝負
相手のドケットは出場しているけどケガ持ちだから、うちが有利かな?
2列目のワシントンがオールプロ級の活躍をしているので、アスミスがヘボするとINTをくらう可能性が大
まあ、確実にゴリゴリ路線で勝ちたいね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:34:34.36 ID:b4XBeP4d
相手QBのスケルトンはホームで無敗らしいけどウチが破れるかな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 21:44:30.72 ID:jnH2Ti/p
>>412
どうみても武器を増やす必要があっただろ。
でもスミスがQBな限り、豚に真珠、猫に小判、
いくら武器があっても今みたいなO#がベストなことも
明らかになった。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 15:47:25.45 ID:slJkW4aM
マニンガムとは合ってきたので戦力補強は成功だよ
モスも今までのことを思うと、爆発せずにチームに徹してくれている
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 13:56:21.36 ID:49qNEIFl
3rdDownでD#に競り勝つかフリーになってあげてアスミスを助けてあげてWR陣
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:40:54.49 ID:EGHV5DGL
今更の話だが…兄者欲しかったね
兄者がいたら、ぶっちぎりでSBをとれたろうに
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:57:53.89 ID:OInNZTOU
ディフェンスは、素晴らしいレベル。オフェンスでモスを取ったのはどうかと
思うけどね。スミスクラスのQBには超ベテランは不要(無駄な気を使うという意味で。)
マニンガム補強だけで充分。パス獲得ヤードで全体ワースト5じゃな。
今のままではSBは一寸無理というのは確か。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 00:30:52.83 ID:zdf4n4BM
今のQBはINTせずにゴアにボールを渡す簡単なお仕事というレベルだからね…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 07:44:22.31 ID:8FQ2atNo
オレでもできそうだな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 08:52:24.10 ID:1XNqTia1
時々「バーノン・デービスをガン見しながら投げる」って仕事もあるよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:09:00.72 ID:kCfpSwvI
ARI戦、見ているがレッドゾーンに入ってからアスミス投げるな!!!!!
と思ったら投げた!!!!!!!!!!!!!!!!!
…蟹木がとってTD…心臓に悪いわ…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:21:44.79 ID:uKw+LfVF
1Qでパス6/6で50ydとか、楽でいいよな。
ゴレさん45ydも走ってるしな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:33:27.75 ID:kCfpSwvI
投げるたびにドキドキする
これってどうなん?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:53:28.38 ID:rxzY9Ms8
チームがオフにWR2人補強してんだから、勘違いするなって言う方が無理か。
逆に期待されてると思っちゃうんだろうな。
ドラ1だし、プライドもあるんだろう。

ただ、能力が足りないって事に本人が気付いてないw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 12:41:55.92 ID:+y29KivF
普通に投げてる分にはまあ良いと思う、INTだけ気をつけてくれれば…
プレーオフに入ったらなんだかんだでパスで打開しないといけない場面も増えるだろうから、少しずつ慣れてもらわないと。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 12:49:02.46 ID:kCfpSwvI
今日のアスミスは良かったが…勘違いしないだろうか…
HC、OC、アスミス本人…勘違いだけはやめてくれ〜
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:09:14.08 ID:FT64oMvA
>レポーターから、失っていた自信を取り戻したかと問われたスミスは
>「俺のクローゼットの中にあったみたいだ。見つけたよ」と頼もしい返答をした。

それはもう一回仕舞った方がいいかも。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:54:33.12 ID:+y29KivF
>>431
全く懲りてないじゃないか(怒
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:04:24.17 ID:OwKy3iNR
あめりかじんって妙な言い回し好きだよな
空回りしなきゃよいが
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:22:30.19 ID:qOFEj7MD
>>431
ワロタwwwww

誰かに隠してもらった方が良いんじゃないか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:36:43.86 ID:T6h5fN7F
>>431
それ、埃被ってないだろうなwww
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:06:10.21 ID:bd4j87il
自信なくしたまま日和ったパス投げられるよりはええやろ
OCが勘違いしてない限り
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:51:25.28 ID:T6h5fN7F
とにかく、最高の形でBYE Weekを迎えられて良かった。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:00:14.56 ID:1xbMoyRr
クラブツリーも良くやったわ、ポテンシャル高いんだし、この調子で頑張れ
モスのステップは流石だった
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 01:26:06.24 ID:citKlcBt
うむ。少ない出番でも腐らずに、ああいうプレーをしてもらえると本当に助かる。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 08:39:37.80 ID:7dHds1Pc
今シーズンでの一番の驚き(?)はモスが本当に大人になってた事
前ならふて腐れていただろうに、今はチームに陰ながら貢献してくれている
チーム内も良い雰囲気みたいだし、もっと完成度を高めて欲しい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 19:13:05.32 ID:VzP7VEqk
みんなアスミス好きだなw
でも、アスミスが活躍して勝つ試合は全くアテにならない。
ブレイディやマニングみたいに安定感があるわけじゃないから、
『たまたま』パスが通ったに過ぎないと思っている。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 20:17:51.85 ID:N79DsEHA
>>441
ブレイディもマニングもダメな時はダメだけど
何年間も活躍した実績があるからね
スミスは勝ち越したのは去年が初めてで
まだ信頼されるほどの実績がない
数年は安定して勝たないとね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 01:02:50.62 ID:5ehC+iuU
スミスの力で数年も安定的に勝つ事なんてあり得ないないだろ(笑)
あくまでランとD#で勝つんだから、QBはスミスである必要はない。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 01:09:41.84 ID:dVpIxGir
ウチは'00のレイブンズを目指すべきなのか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 01:37:15.95 ID:ZnrsKq0Q
昨シーズンのセインツ戦での奇跡の逆転劇、あれがアスミスの真の実力とは思えないからなぁ
昨シーズンとこの前のNYG戦見てると、ホントのアスミスはあの程度にしか思えない。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 02:04:49.71 ID:5ehC+iuU
アスミスがQBである限りパスO#は水物。信頼出来ない。
改善するのであればWRを補強するのではなく、まずQBを変えるべきだと思う。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 08:18:09.32 ID:BhpTm5YJ
アスミスに関して皆の意見に同意 良いQBがいるなら変えて欲しい
ただ、ここ2シーズンに関しては成長していることは認めてあげようよ
擁護している訳ではなく、入団当時よりは変化が大きい
この成長があるから、ここ2シーズンは楽しめているのだから
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 17:28:38.25 ID:dVpIxGir
スミス初?のPlayer of the Week選出オメ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 17:30:28.74 ID:BhpTm5YJ
後半に向けてPOWは良いニュースだが、OCまで勘違いしないように
バランスアタックに徹して欲しい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:20:37.17 ID:FFrU2/t1
QB変えるって言っても、アスミスより確実に良いQBなんてそこらに転がってないよ。
同レベルならたくさんいるかもしれんが、それなら変える必要ないし。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 19:14:55.10 ID:u5YIee/5
後一本で公式スタッツになるところを「それでも我慢しなさい」
ときちんと躾けたハーボウ偉い。
それともあれかオフシーズンに「俺19/20だし! NFLレコード保持者だし!」
と言わせないための策略か。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:47:34.14 ID:BRT0r4pJ
試合放送中に流れてたジャスティン・スミスのアスミスべた褒めインタビュー、
あれはもはや洗脳レベルにしか思えなかった…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:59:10.13 ID:NF/wPFHY
アスミスはチームメイトからの信頼という点ではリーグNo.1レベルだろうな
ゴアとかデービスとの絆がカッチカチ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 01:35:01.09 ID:3a4T8nHB
今までなかなか放出されなかったのは、元ドラ1ってのもあるだろうけど、チームメイトからの信頼の高さやフットボールIQの高さがあるからなんだろうな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:11:46.65 ID:I4bs0AHF
チームプレーに徹してる間は良いQBだよね。
二度と勘違いしませんように。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:06:52.59 ID:3bxLvbLo
スミスが次やらかすとしたらWEEK11のCHI戦か
CHIはラン守備がリーグ1位でゴアも苦戦するだろうし
パス守備はヤードを稼がれてるけどサック数が23個でリーグ2位タイ
INT数も16個でリーグ1位タイ(NYG)とビッグプレーが多い
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:30:57.39 ID:FCYaeY4m
確かにCHI戦は後半の山場になりそうだな
POのシード順のも関わって来そうな感じ
ラン守備は良いように見えるが、今シーズン、ラン攻撃が強いチームと当たっていない
今のウチの攻撃なら、ある程度は進めると思う
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:47:30.41 ID:0ldUT+Sp
バイウィークは暇
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 18:46:33.36 ID:7mtpqX74
NYが負けてほっとしてる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:42:56.83 ID:qd7BDLjw
個人的にはMINにも勝って欲しかった
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 08:21:22.19 ID:2ts7Scn0
ATLって、なんか勝つね
そんなに強い感じじゃないんだけど 今年もPOの初戦で消えるのかな?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 15:37:43.37 ID:2ts7Scn0
今シーズンオフ、多くのQBが市場に出て来るかな
ロモ、ビック、禿げるベック、キャセル、コルブ この辺りは解雇されそう
…どれも微妙…
アスミスの熟成とケイパーニックの成長を期待した方が良いな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:07:46.94 ID:pU7GJ0Y3
第三シード以上は確実に確保して欲しい。PO初戦でのGBは避けたい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:47:28.14 ID:qRykpiIH
バーノン最高だな!
奴の身体能力はかなり高い!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:06:37.22 ID:7F6yFZAb
>>463
NYGと当たらずにスーパー行けないですかね?
もうあそこには勝てる気がしない…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 16:14:44.39 ID:96X6AWwf
>>465
今のNYGなら勝てそうだけどな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:06:45.14 ID:Km0+E0m5
アルドン、フィールド外でいろいろ騒がれ過ぎ(´・ω・`)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:04:06.11 ID:sI8PyaJw
次の羊は地元だし、ここ2戦をいい感じで勝って来ているので、そのまま撃破して欲しい
今年はまじめにSBのチャンスだと思ってる
攻守共、ベテランが多いので今年を逃すと当分チャンスが無い気がする
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 07:45:15.55 ID:8eBzQoA6
アスミス脳震盪…
大丈夫か?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 09:22:46.51 ID:iM0whR8U
今日はD#がザルすぎた
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 09:41:11.93 ID:6BdOi2cJ
おまけにスペシャルチームも駄目だった
ファンブルはあったけどパンターに2回もパス通された
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 09:43:09.48 ID:6BdOi2cJ
守備は去年のような威力はない気がする
サックもインターセプトも少ないしラン守備も悪い
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 10:08:49.90 ID:8eBzQoA6
やる気あるのかゴルァ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 10:15:02.01 ID:6BdOi2cJ
今年はSBどころかプレイオフすら怪しい気がしてきた
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 10:50:25.74 ID:PFxRga3j
羊さんに引き分けかよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 12:28:30.08 ID:ZLvnjbBQ
まあ負けなくて良かった
アスミスの脳震盪は酷くないと良いけどな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:20:52.83 ID:FlnHQ2VG
こうなるとアスミスはチームの構成の中で重要だったと感じるのであった
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 23:08:01.86 ID:TKQdKA5L
BYE week明けにこれかよ。
エイカーズはまたミドルレンジ外したし。

今回は、ただひたすら運が良かったのと、ラムズの反則に助けられただけ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 06:22:09.82 ID:xgnjN9vN
もうアスミスがゴアにハンドオフしてれば勝てるチームじゃないな
去年良かった守備とスペシャルチームが悪化してるから
QBがパス投げて点取らなきゃ勝てない
残り試合の事考えると限りなく負けに近い引き分け
おまけに内容も悪くて来週へのプラス材料も殆ど無い
しかし9試合を終わって0サックのジャスティン・スミスはスランプなだけなのか?
33歳だし衰えなのか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 11:23:07.27 ID:GBZ9PQqG
>>479
3-4のDEだから、数字はあまり出てこないポジションといえ、確かに昨年ほどの圧倒的な迫力が無い
歳かどうかは判らないけど、後継者をドラフトで指名する必要性に迫られている
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 11:24:34.49 ID:GBZ9PQqG
しかし、アスミスは脳震盪で退場するまで、高確率でパスを決めてるね
もう、評価してあげても良いと思い始めているんだが、皆はどうなの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 12:21:36.42 ID:9RplPPV6
個人的には昨年からスミスの評価は悪くないが、彼でSBに行けるかというと疑問符が付く。
ディフェンスに昨年ほどのインパクトが無い今年は尚更。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 13:42:28.58 ID:GBZ9PQqG
>>482
確かにそうだわな
しかし現状ではスミスが先発して堅実に攻撃するしか方法が無いよね
今年は去年よりWR陣と連携が出来上がってるけど、負けていてキャッチアップするだけの能力までは無い
HC、OCの戦術は判るけど、もう少し長いパス(決めなくても良い)をコールしないと限界が見えてる感じ
もっと成長して欲しいな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 15:41:28.53 ID:9RplPPV6
>>483
モス、マニンガム、クラブツリーと優秀なレシーバーがいるんだから、チャンスとあれば、ターンオーバーの危険を冒してでもディープに投げ込む勇気というか姿勢を持って欲しいね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:56:59.69 ID:51GhdUsK
来シーズン、ロモあたりを・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 00:24:04.32 ID:DAkS8c5J
デフェンスが停滞してたら、QBが引っ張って攻撃陣が助けてくれないと…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 07:34:00.54 ID:rXqxMqHW
>>480
SFに来てから7サック、6サック、8.5サック、7,5サックと稼いでた選手が
9試合を経過してるのに0サックだからね
マクドナルドも去年は5,5サックだったのが今年は0.5サックだし
ラムズ戦でも2人のサック数が少ないことを実況に紹介されて
守備ラインコーチのトムシュラが映されてた
スミスとマクドナルドの不振が個人の問題なのかコーチの問題なのか解らないけど
3-4でもニッケルでも守備の真ん中を支える2人がイマイチなところが
ラン守備の悪化やINT数の低下に繋がってるのかもね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 08:56:34.79 ID:MR/m8ITM
>>487
同感
ただ、過去2年のスミスはラスト2試合でサックを稼いで数だけ増やした感じ
今年のドラフト時にもDLがニーズだったのに結局は即戦力にならないWR指名した
今年は後釜を本気で指名しないとね
NTもFAになるし、NTもニーズだな
489┣秋冬 靴:2012/11/14(水) 11:37:16.49 ID:siYDErI5
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 12:40:10.95 ID:rGk4qibM
アスミスは悪くない、リターナーが二回ポカしなければ確実にスーパー行けてた。
つうか、バーノンとゴレさんのお陰かw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 15:10:13.26 ID:yy+ajkUZ
確実かどうかは…w
3rd成功率がなあ。今年ならいいかもな。
練習再開。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:37:22.43 ID:Y03ClydF
確かにあの試合はポロリがなければ…と悔やまれるし、
でも、3rdダウン成功率がなぁ…と思うと仕方なかったり。

やっぱり昨シーズンがスーパー出場最大のチャンスだったのかなぁ…?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 03:29:28.50 ID:lBJTfPrk
49ersに朗報、不整脈のハーボーHCが再合流
ttp://www.nfljapan.com/headlines/39986.html

今のところ大丈夫で何よりだけど、シーズンが進むに連れて更にストレス増大で…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 12:57:49.51 ID:FdTYHYAR
アスミスは出場できるのだろうか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 14:09:35.16 ID:c1X5Voij
今年は本当にチャンスだと思うよ
OLにケガが無ければ、ある程度の戦いが出来る
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:12:30.09 ID:gXo860Q3
むしろ今年いけなかったら終わりじゃないかな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 02:19:46.99 ID:4lqexoNi
今日の試合はケイパーニックの未来がかかってると言ってもいいだろうな
どれくらいのパフォーマンスを見せられるか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 12:25:19.94 ID:RThHr584
救世主現る

見事にゲームをコントロールしている
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 13:06:35.56 ID:+4EPggq2
あれアスミスて要らないんじゃね?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 14:43:12.57 ID:6OmrCMd6
阿澄佳奈が嫌いな奴なんて居ないだろ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:07:47.35 ID:g4x7a0wP
>>497
速報で49ersが勝ったらしいぞ!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:49:49.27 ID:4lqexoNi
控えなのがもったいない素材だわ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 00:48:00.05 ID:Jlp75LVY
今日の試合が今後のQB争いの発端になるのかな…?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 04:53:35.35 ID:0A1/AbNT
しばらくケイパーニックで行ってみようか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 05:40:24.61 ID:CmPLFerJ
来週もキャパニック先発や
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 06:14:46.84 ID:xu1c1g4V
刺青QB台頭でaスミス俄かにピンチ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 07:34:36.66 ID:9Kq9wuT5
今回はホームでパスプロも持ってたし
アウェイで厳しい状況になった時に何処まで出来るかだね
来週先発して良かったらアスミスは控えに回るかもね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 07:59:54.69 ID:RQxHINtO
アメリカでもQB交代が議論になってる…
本当にアスミスは信頼されていないな 成績は良いのにね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 17:06:40.01 ID:nT4Nvo5x
一試合だけで交代確定ではないだろ
来週からは間違いなくアスミス復帰するだろうし、そこであまりに酷いパフォーマンスでない限りは続投でしょ
七勝二敗一分っていう結果をしっかり残してるわけだし
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 18:26:47.92 ID:W9QmDIv0
ケイパーニックは現時点ではベストな出来だったな。
来週からは検査にパスすればアスミスが先発だろうけど、、、
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 00:22:17.80 ID:Ov+MeCJl
ベストな出来というか、ゲームの流れを決めた最初の数シリーズ、
正確なミドルパスに通し続けたのは、スミスにはできないパフォ。
裏をかいた、意表をついたと口で言うのは簡単だが、それを具現化
したのは紛れもなくケーパニックの力。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 00:55:37.04 ID:/FEObrdR
CHI戦の中継で、SFのデフェンスメンバーはほとんどスタメンの人が出て控えがあんまり出ない
って紹介されてたけど、デプスとか後半ケガ人出たときのことを考えると恐いなぁ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 05:21:21.05 ID:Y4FN1jxB
>>511
アスミス大好きだけどケイパーニックの方がディープやミドルのパスは良さそう
パス失敗もあったけどチャンスと見れば投げる感じがアスミスには無い感じ
ただラムズ戦じゃ今回よりもアベレージが低いから後2~3試合見て評価したいところ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 10:14:52.61 ID:ixrcezXb
この人、シンデレラQBになるのけ?定義が良くわからんわ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 13:16:51.10 ID:TKF7J6Mx
NO戦もケイパーニックか
楽しみ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 13:18:37.06 ID:TKF7J6Mx
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 13:25:44.54 ID:RZfARKRV
NO戦はケイパニック君も注目だけど
密かにブリーズのTDパス記録を途絶えさせれるかも注目してる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 15:23:44.62 ID:HY1iJuXb
NO戦、勝てるかはわからんが相手はザルD#だからケイパーニックは活躍するだろうな
アスミス完全に御役御免になってしまいそうだ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:45:33.84 ID:w9FvW67J
ケイパーニックいいぜっ!
いまのCHIのD#相手にこれだけやれるQBが何人いるか。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 04:02:48.78 ID:w4pLtr+D
ゴアとハンターがゴリゴリ進んでくれるのもあるけどね
それよりもAJは… 使えねぇって言われてたけど出場すらさせてもらえないなんて…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 14:53:09.42 ID:UzeJVkAD
ケイパニックいいじゃん。GBにいたころのフリンを見てるようだった。
Aスミスはやばいよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 10:32:54.85 ID:pRE29TU+
ケイパーニックこのまま数試合活躍。
→アスミスなんかいらん。QB交代や。
→ケイパーニックやらかして大敗。
→やっぱり堅実なアスミスが必要やったんや。
→アスミス無難に活躍。
→アスミスでSB獲りや。
→アスミス調子に乗ってPOでやらかす。シーズンエンド。
→来シーズンはケイパーニックで!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:22:33.49 ID:2wZFkTeH
キャパニックって放送で言ってるように聞こえるが
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:33:41.76 ID:ifAgHopl
この前のNHKの放送では実況のアナウンサーが「ケイパーニック」って最初に言った後、
即「キャパニック」って言い替えてたね。
どっちが正しいんだろう?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:01:22.75 ID:SNNeDkXl
>>518
楽な相手ではないが、今週勝てればプレーオフ進出はまぁ‥
というところだから、是非何とか。

>>522
いずれにしてもQBで勝ってきたチームではないから、
このQB論争の思わぬ盛り上がり(今後も続いていく?)が
チームとって良いのかどうか。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 03:33:43.34 ID:oDit76yK
NFLウィークリーで
現地外人実況が思いっきりカタカナで「キャパニック」
と聞き取れるくらい発音してた
少なくともケイパーニックはないな
キャパニックorケイパニック
恐ろしくどうでもいいな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 08:18:31.87 ID:H5P4QPqO
アスミスさんの首が本格的に寒くなってきたようだ…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 09:47:20.20 ID:T+enyVr8
勝ったでぇー
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 09:51:53.87 ID:fhuJnPOV
上り調子のNOに勝ったのは大きい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 09:59:36.34 ID:YaZhKWr2
>>527
スミスは契約したばかりだし数年置いといても良いだろう
ケイパーニックが怪我したときとか使えるし
それ以上にギンとエイカーズのクビが危ない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 10:23:27.06 ID:8AnRAY1z
>>502
置かれている状況も加えて、マジでスティーブ・ヤングの後継者だな。<ケイパニック
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 12:12:16.03 ID:wXuDxxmO
>>531
置かれている状況が同じというのは無理がある
あの時は殿堂入り間違い無し(当時)のモンタナの控えで、今はアスミスの控えやで
アスミスは簡単に超えてもらわないと困る
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 12:12:38.50 ID:IBQkCPjg
キャパニックそんなに騒ぐ程の活躍してないと思うが
今日勝てたのはあきらかにD#力だしO#もゴアとハンターが強いからだし
試合壊す様なミスさえしなけりゃアスミスとさほど変わらん
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 14:26:55.07 ID:9fq3K8qh
キャパニックは、まだまだだと思う。
2Q、終了間際の大事なところでint許すし、今は勢いだけでやっているのかも。
正直、今日勝てたのは、>>533の言うとおり、D#陣の奮闘とRB陣のおかげだし。
この勢いが止まった時、どうなるか見て見たい。
後、キャパニックのパスモーションが、大きいのが気にかかる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:26:46.99 ID:J9A462F1
スローイングのモーションが大きいのって直るの?
T坊もそんなような指摘されてたけど。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:40:36.84 ID:JV7vOo0f
確かにディフェンスのビッグプレーのおかけで勝てたゲームではある。
ジェイコブスが1プレー?出てたね。実況が「remember Brandon Jacobs?」って言ってて笑った。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:09:34.55 ID:A8EYkAGq
ハンターとギンがケガって大丈夫かな…?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:47:43.07 ID:xWZbMj7f
>>534
D#陣の奮闘とRB陣のおかげで凡庸な内容でも
勝って(勝たせてもらって)きたのはスミスも同じだろ。
妙な印象操作をするなって。
QBが個の能力を十二分に発揮しないと勝てないような
チーム構成・戦術じゃないから今年はどっちが先発でもいい。
でも来年以降はキャパニックで。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 02:45:22.13 ID:9HHtk+vQ
>>537
怪我したのはギンじゃなくてウィリアムズだな
ウィリアムズもハンターも攻撃でもSTでも使える選手だから離脱したら痛いだろうね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 04:03:00.38 ID:21NPIMDE
カイルもハンターもいい仕事してたのにな…
ラマイケルとジェンキンスの出番なんです?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 04:43:39.41 ID:9HHtk+vQ
個人的にキャパニックの良かった所
肩強い足速いディープに投げる
ラッシュを避けてスクランブルしたりパス通したりした(お陰で被サック0)
ちゃんとスライディングできる

気になる所
投げるモーションが大きいのと
ラッシュ避けたりスクランブルするときのボールセキュリティが甘め?
直せないと守備に狙われてファンブルマシーンになりそう
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 15:44:39.35 ID:mvedZ3BI
エースQBの座はどちらに?
 
「先発はスミスかケイパーニックか?数日間で決断と49ersHC」
http://www.nfljapan.com/headlines/40410.html
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 18:58:00.17 ID:du0m3LyC
先発はケイパニックで良いと思います
OCがぶれていないから、スタッツ的には変わらないけど、やっぱりミドルからロングのパスの精度はアスミスより良い
戦術からロングは余り使わないけど、あるぞって思わせる事は大事だからね
それと、アスミスはセキュリティーのために直ぐに抱えてサックを受けるが、スクランブルで逃げれるのも大きい
モーションは大きいが、それが致命的になるほどでは無い
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:24:31.16 ID:nkK1xcf9
ブレイディ、ロジャース、マニングだったら、怪我戻りでも即先発だろうから
スミスは首脳陣のそこら辺の信頼感からして1.5流という扱いだね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:40:48.31 ID:4c9EUKRx
兄者がちょろっと顔出しに来ただけでゴタゴタするくらいの信頼度です
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:23:57.35 ID:vJHvIy7g
ウィリアムスはIR入りみたいですね。
テッド・ギンも万全ではないようなので、リターナーが心配になってきますね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:16:43.02 ID:NGashUdF
キャパニックって、ランドール・カニンガムに似てるかな?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 04:27:45.29 ID:KypsStyD
https://www.profootballfocus.com/blog/2012/11/22/sig-stats-snapshot-passing-under-pressure/
アスミスはプレッシャーを受けた場合の投げ捨て率とサック率がリーグ1位らしい
キャパニックはセインツ戦で被サック0だしラッシュをかわしてパスを通したりしてた
現時点でキャパニックがアスミスに勝ってるポイントの一つだね
アスミスは昨シーズンに堅実なパフォーマンスを見せて
それが今も続いているから今後もある程度の成績を維持できそうだけど
爆発力があるようには見えないし3rdダウンやレッドゾーンでの改善も難しそうなのがね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 05:37:08.42 ID:qjl1UxYu
ハンターもACLか
ここにきて痛いけどWRはドラ1のジェンキンス
RBはベテランのジェイコブスとドラ2のジェイムスに期待だな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 08:01:07.39 ID:9Yasnhdd
ここになってドラフトしていた事が生きて来るとは、やっぱりGMは凄いな
去年のドラフトでも、アルドンさん、ケイパニック、ハンター、カリバー、ミラーとよく活躍している
コーチも含めフロントが良いんだろうね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 13:51:46.54 ID:YaYjmZXo
>>549
ハンターIRは痛い。元々ジェイコブスはタイプが違うが、
もしジェイムスが使えるレベルに達してないとしたら
攻撃戦術自体に影響を与えてくるだろう。
ここでゴアを疲弊させる訳にはいかないし。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 13:55:49.10 ID:YaYjmZXo
ボウマン契約延長は良かった。できると思っていなかった。
今のLB4人のユニットは歴史に残るはず。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 15:27:04.32 ID:j/hw0+H+
先発QB問題

キャパリックは、ボールセキュリティが甘いし、パスモーションも大きい。
(セインツ戦、2Q、残り40秒前後で、スナップをジャックルしたとは言え、Intを相手に許したのは、大きな失点、このIntが無ければ、俺もキャパリックを押してる)
パスの安定感、チームメイトの信頼度、ボールセキュリティは、スミスの方が上。
(今季、AlxスミスのQBレートは、NFL第5位の104.1 パス成功率はNFLNo.1の70%
ソースはここ、http://www.nfljapan.com/stats/player/passing/2012/nfl/Pct.html)

結局のところ、ハーボーHCは、スミスを選ぶと思う。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 05:13:18.32 ID:LOCA3qi1
ラムズ戦の先発はキャパニックみたいだね
アスミスはシーズン終了とともにさよならか
好きな選手なんだけどな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 07:33:49.52 ID:3jaJ4D4Y
>>554
ちょw
せっかく>>553が語った所なのに


まぁ
オレも今はケイパニックでいいと思う
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 11:55:31.29 ID:QyYhLk8P
シーズン終了後にアスミスの処遇で一悶着ありそうだ
契約をやり直してバックアップに入るなら最高なんだけどね

>>552
LB4人のユニットは歴史に残るなら、ニックネームがいるな
ニックネームを付けるとしたら、どんなニックネームが良いかな?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 14:22:13.45 ID:LrJ2LTJ7
ブレッドソー→ブレイディコースかなw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 16:32:39.27 ID:RvCDcS1+
だが確かにケイパニックのモーションは大き過ぎるなあ。
あそこを改善できればいいんだが。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:38:16.65 ID:LOCA3qi1
このままキャパニックが活躍したらアスミスはシーズン終了とともに
先発機会を求めてトレード志願かな
トレードしてまで欲しがるチームはそうないだろうけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 01:09:29.90 ID:EBhFUyJF
ハンター、アキレス腱断裂(´・ω・`)
後半になると、大きいケガ、小さいケガが増えてくるね…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:19:25.36 ID:J1A5ekPs
アスミスさん、ヘソまげちゃったみたい。しかし、公然と言うかね。
HCの判断に従う。くらいのコメントにしとけよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:26:23.34 ID:9pfft6mZ
>>561
自己最高のペースでパス投げてたのに先発降ろされたからな
不満もでるさ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 01:29:12.03 ID:woiaakKU
まぁ、レーティングは高いのかもしれないけど、本人以外は納得できる数字(特に距離)ではないからなぁ
逆にそんなんで満足されてたら困るわ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 05:41:21.89 ID:MmfFnfSo
不満に思うのは仕方ないにしても口に出して言っちゃダメだろ。
QBとして、チームのリーダーって言う自覚はないんだろうな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 09:50:04.49 ID:QDKvKXzq
正しくはキャパニックなのに公式もケーパニックなんだな。
ギャリーを日本語だとゲイリーって言ってる様な感じなのか?
何だか違和感あるなぁー。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:58:41.33 ID:4OA1aZh5
聞いてみたけど、向こうの女子アナの発音だと
「ケイパニック」とも「キャパニック」ともどちらにも聞こえるような発音だった。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 08:45:34.35 ID:zX7wMB39
確かに発音はそんな感じだよね。
気になって仕方なかったからアメリカ人の友達に聞いてみた。
"cap-per-nick" って読むらしい。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 10:16:57.65 ID:9cIJ1eGX
個人的には「キァェィペァニィック」って聞こえる。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:39:30.05 ID:pvPHMPPq
面倒いから「パニック」でいいよもう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:47:46.25 ID:NKCZtjL9
Kパニックで。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 06:36:45.81 ID:Zt94GnD1
キャパニックは駄目だな
来週からアスミスに戻してもうまくいかんだろうし最悪の結果
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 07:32:03.81 ID:PCtKQaw9
見たわけじゃないけどセイフティとかファンブルリカバーでTDとか何やってんだよ…
SEAに抜かれんぞ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 09:02:57.68 ID:bR47a+ei
ラムズには勝っちゃいけない決まりでもあるのか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 11:47:25.57 ID:6o9qGa/S
あれはセイフティーじゃないぞ
完全にRTの外側に出ていたので、投げ捨ててもOKだろ
不可解な判定だ!!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:08:16.05 ID:wQIeXnkR
黄金郷の連中は何を見てるんだろうな。
キャパニック腐したところでスミスのしょぼさは変わらん。
ハンター離脱、スペシャルチーム絶不調の状況下で
スミスのプレースタイルで救世主になるかっての。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 15:26:57.57 ID:Zt94GnD1
>>575
blogのコメ欄のことをここで言われても・・・
ただキャパニックのパフォーマンスがイマイチだったから今回負けたのは事実だし仕方ないでしょ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:13:43.75 ID:6MxP81el
こんなんでPO出てもどうしようもねぇな…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:47:37.06 ID:68dM+zh3
49ersが弱いのか、ラムズとの相性が悪いのか…?
実際どっちなんだろう?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 02:01:01.22 ID:76jALrmE
しかし見事なまでに3連勝が出来ないチームだ

>>578
今週の守備は前回ほどやられてないと思うし
スペシャルチームも最後のFG失敗を除けばそこそこ良かったと思う
今年のラムズは地区内に強いから相性+キャパニックの未熟さかな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 07:15:05.23 ID:IQTR1i3q
で、来週はどっちなのよ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 11:25:27.01 ID:GIhxh70I
次戦もキャパニックだってさ
ハーボー氏曰く
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:23:04.47 ID:D5cMM3dA
この前完敗したNYGはすでに5敗。
下位に沈むラムズには1つも勝てず。
49ersは得手不得手が激しいのかな…?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 07:26:11.51 ID:L4OYNfG8
NYGとはやりたくないなぁ…
WASにがんばってもらうしか!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 19:50:07.47 ID:1Q4dZhMk
NYGとは昔から相性よくないよね。肝心なところで負ける。
逆にシカゴには相性いいような。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:18:28.33 ID:Zqe6Vmfc
POの事を考えるとWASに頑張って欲しいな
しかし、今年も強いのか弱いのか判断が難しいチームだね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 08:05:15.73 ID:RsrisPGp
ラムズには相性良くない
数少ない負け越している相手
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 08:42:34.35 ID:5cWDhN90
>ケイパーニック、生みの母と疎遠のまま。
ヘイディ・ルッソさん、まさかSFでプロ選手になるとは
思わなかっただろう。やっちまいましたな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:30:47.20 ID:ldCUFs/T
>>587
キャパニック本人は会いたがってないんだっけ?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:01:52.11 ID:iL7QjtFG
日本の記事読む限りでは未成年の時に産んで、
処理に困って養子にだしたみたいに思える。
原文読めないから断定は出来ないけど。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 06:38:08.48 ID:YMB4Dcv+
>>587
おまえバカだろ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:07:08.26 ID:YQHKHPxl
母「スーパードームで待ってるわ」
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 00:54:27.02 ID:NTkhwzBF
ここで負けたらキャパニック降格?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 11:50:33.01 ID:3oTM20/c
イルカさんに勝利
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:16:31.72 ID:mQZ3sIOT
QBの50yardsTDランにワロタ。
49ersの歴史でコレに匹敵するQBランあったっけ?

ヤングは動けたらしいが。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:30:25.48 ID:kgLuLsOv
ザ・ドライブのシーズンのレギュラーシーズンの対ミネソタ戦があるだろ。
最後ヘロヘロになったヤングが何とかタッチダウンしたやつ。
あの逆転TDと第2週の@NYGでのモンタナマジックがなければプレ^オフにすらでれなかった。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:27:56.73 ID:KZvECsnK
ゴア 1000yards Rushingオメ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:17:57.64 ID:VYB/j8WV
キャパニック足が速い
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:49:04.18 ID:Bgc1QQmT
>>595
49ersのQBランと言えば、あれだよね。
あれはすごかったし、最後のヨロヨロTDがワラタw
キャパニックもヤングもどっちもランがすごいね。
違いが上手く表現できないけど。

あと、キャパニックはRBへのハンドオフのフェイクがすごく上手いね。
カメラマンも騙されてた。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 02:41:49.68 ID:ZCSi6CU5
キャパニックの一部スタッツがアスミスみたいになってるのはなんでや
3rdダウンは2ー10、パスヤードが185、4サック
先週やらかしたから方針転換か?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 14:31:32.92 ID:lhUMUnWU
>>599
せやろね。コーチ陣が方針を修正しはったんちゃうかな。
キャパニックはバスコントロールがアスミスよりええから
先週まではプレッシャーかかる場面で無理にでも投げさしてはったけど、
それがダメやったから無理に投げさせんようにしたんちゃうかな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 15:08:03.15 ID:Sz8gcN1x
まぁキャパニックになったからと言って
即300y3TD1INTとかの成績はならんだろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 15:40:23.12 ID:qtLl4rip
OCが変わらん限りケイパーニックでもアスミスみたいな成績になるだろうよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:04:17.91 ID:iSnQMmKt
ジェイコブスは何しに来たんだろうな…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:19:50.13 ID:CQ1SqbCA
ぶっちゃけアスミスかキャパかより
ハンターが怪我してることのが痛いしな、ゴアに負担かかりすぎる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:48:20.06 ID:uz7G13TE
ラマイケルのデビュー戦でしたが、どーでしょうか? 使えそう?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 08:07:39.04 ID:DSowvzrc
>>605
事前情報ではプロのレベルになっていないとか言われていたけど、まあまあ使えそうだった
OLが良いから、誰でもある程度の数字は出すんだろうけど
ジェイコブスは残念だったね ディクソンが予想外に頑張ったから仕方が無い
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:10:39.81 ID:J6boE697
初入室ですww

QBのスミスとキャパニックは90年代の
モンタナとヤングの再来…なんて書いたら大げさかな?

来年ならありえるかなww

でも兄者が来なくて良かったなww
キャパニックはまず出られないだろうな…

でも90年代の強さが来るのはまだ早いかな?
SEAが力つけている
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:47:19.20 ID:f6U30NtW
西地区が盛り上がるのは大変良いこと
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:51:37.51 ID:xaQS3O3P
>>607
モンタナとアスミスの時点で比べられないでしょ
去年のアスミスは酷くはなかったがチャンピオンシップ止まりでリング0
キャパニックはこれからの実績次第だろうけど
ハーボーのスタイルからしてヤングのような成績は出せそうにないなぁ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 15:04:17.80 ID:J6boE697
サンクス!

だよなww

これからはモンタナやヤングの選手は出ないだろうなww


関係ないが、NYJのQBのサンチェス&ティボウなんて
投のサンチェス、走のティボウなんて豪華だ…

なんて思ったが一番消化不良のチームになってしまったww

BALのQBフラッコなんて良くも無く、悪くも無くと微妙な評価だけど
チームが勝てば良いのであって、チームプレーに力を入れるべきだしな〜

スミスもキャパニックも無事これ名馬でガンガレ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:25:49.94 ID:LUgT4Svt
あれだけのD#に支えられてSBに辿りつけないフラッコは微妙と言うよりダメだろ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 17:58:50.02 ID:nFZx90qY
>>611
>あれだけのD#に支えられてSBに辿りつけない

アスミス「ギクッ」
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 18:05:39.90 ID:xaQS3O3P
>>611
昨シーズンとかカンディフで行けなかったフラッコ
カイルのファンブルで行けなかったアスミス
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 02:01:43.82 ID:vZA5C+ro
>>613
カイルをなぐさめて、自分の体たらくはなかったことにしようとするアスミス
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 06:22:55.50 ID:5XXg3N4Y
あのファンブルがなくても得点できる気配はなかったがな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 07:23:23.60 ID:aCIeRs3E
あんな3rddownconverでなにがSBか
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 17:07:21.67 ID:yzG3vyNd
NE戦だね
敵地だし、相手は7連勝中で、パワーランキングも堂々の1位
No1のO対No1のDの対決だな

予想は圧倒的に不利だけど、勝って欲しい

SBではNo1のDが勝つ伝統があるから期待してしまう
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 17:14:52.52 ID:XnGNsMuZ
ボロ負けだろ
NEのランDが良くなってるし、ケイパンはパスダメだからな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 21:37:03.26 ID:aCIeRs3E
NEには普通にボロ負ける。そんでGBに抜かれる
まぁここまでは規定路線
問題は次のSEA戦。これが大一番
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 15:23:08.74 ID:2a8XKZDo
ナーイナーズファンだがスーパーなんて無理だろ。D#がリーグ屈指でもQBがしょぼくてスーパー行けなかったチームを散々見てきたが今のナーイナーズもそれと一緒だ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 21:27:14.74 ID:SWCEOaXh
NE守備陣をキャパニックのピストルショットガンが貫くぜ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 15:06:48.26 ID:eCJS3PFj
NHKBSがLiveなのか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:24:06.65 ID:t8moUicX
>>620
スミスにはブラッドジョンソンの域を目指して欲しかったが、
そこまでも到達しなかったな。
今週は大敗必至なのだからスミス使っとけばよいのに。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 05:01:13.85 ID:wiVPnaUo
どうせ負けるなアスミスで…という気持ちもあるし、
No.1と評されるチーム相手にキャパニックがどれくらい通じるかを見てみたい気持ちもあるし…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 17:22:10.05 ID:LrqY7MNy
さすがにNE戦で使うQBはいい加減今後どんなことがあってもスターターで使うQBじゃないとまずいだろ。
ケイパニックじゃだめだからやっぱアスミスとかだったらハーボー疑うわ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 12:43:00.44 ID:IjgDqx4b
キャパニック酷いな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 13:27:25.74 ID:h16iuaLy
こりゃ大逆転負けだわ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 14:13:13.25 ID:BEQlZ973
プレイオフ出場決定
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 14:14:06.37 ID:Uy3SacSD
勝ったね
しかし長い試合でした
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 14:18:08.51 ID:BEQlZ973
ラマイケルは大事なところで素晴らしいリターンだった
今後も頑張れ
ドラ1?知らん
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 14:44:55.44 ID:7Fl5vnHb
キャパニックを含めミスが結構有ったけど12月のジレットだしまぁいいか
マニングやブレイディだっていつも完璧じゃないし
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 17:09:55.20 ID:vjWo/SyP
恥ずかしいレスばかりのスレだな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 17:45:15.17 ID:vrIfa+P4
俺か
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 18:53:10.90 ID:sCUlOt1c
ペイトリオッツとの戦いにすべてを出し尽くした49ersは続くシーホークスに嘘のようにボロ負けした
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 19:14:15.03 ID:+GepYJEy
>>634
スラムダンクか!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 19:50:26.19 ID:hTJvy9ET
NEに勝つと充実感があるな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 21:44:55.94 ID:yu57kMxV
NEのオフェンス相手に隙を見せるのが信じられんわ。
28点追いつかれてる時点で負けに等しい。
収穫はリターナーとしてジェイムスが使えそうなことと、
一時とはいえネズミ男の苦虫を噛み潰したような
表情が見られたことだけ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:02:05.94 ID:SC9Bejzo
ジャスティン・スミスが抜けたあとのディフェンスが明らかにパフォーマンス落ちてたな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 17:47:03.70 ID:sKmhDpY3
NEにだけは勝って欲しかったので、本当に良かった
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 18:03:47.69 ID:Ff1zzE0l
ケイパニックのタトゥーってすごい細かそうだね。
もしかしてプリズンブレイクの影響ってあったのかな?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:07:43.08 ID:1An03B8C
雨が降ってたとはいえボールこぼしすぎなキャパニック。

バーノン好きだからもっと投げて欲しいんだけど、最初の先発以来TDパスないのが悲しい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 01:33:32.57 ID:p03y5UYJ
テッド・ギンのリターン、もう少しなんとかならんもんかね。
毎回リターンの度にヒヤヒヤするわ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 07:13:22.17 ID:aej6WL9E
アスミスん時はバーノンだったけど
キャパニックはクラブツリーとの相性がいい感じ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 09:25:14.06 ID:c5xTCM4+
バーノンとは徐々に連携がとれてくるので大丈夫だと思うよ
ファンブルが多かったけど、修正は出来るでしょ
ピストルフォーメーションは個人的に好きじゃないけど、ケーパニックには合ってるな
大学時代で慣れてるから、しばらくはこれで行くんだろうな
まあ、R爺さんもやってるし、今年のトレンドかな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 11:27:21.55 ID:QY0WTiXu
NYJにマッキンタイアという選手がいるのをマンデーナイトで見たのだが
SFにいたGのマッキンタイアの息子かな?
無知で申し訳ないが、ご存知の方教えて下され
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 16:38:22.23 ID:kTb7Hbfa
やっと録画したの見た。
パント見せかけてフェイクとか、ターンノーバーが多かったりとか最後まで面白かったが、後半のディフェンスは何とかして欲しかった。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:33:27.26 ID:c5xTCM4+
来週のSEA戦は盛り上がりそうだね
今年の初戦もゴリゴリガチンコ肉弾戦だったもんね
しかし、相手のウィルソンも成長してるし、こっちもQBが変わったから、初戦みたいなゴリゴリ勝負にはならないかな?
第二シードを獲りたいので勝って欲しい
POにNYGが出て来るのは嫌なので東地区の他のチームもガンバって欲しいね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 01:56:08.69 ID:kMuvlftc
遅ればせながら録画見終わった。
何人か書いてるけどキャパニックのスナップキャッチミス多すぎ。
雨の影響なのか、本人がヘタなのか…?

後半のDは、ブレイディがすごかったのか、ジャスティン・スミスが抜けたせいでDが落ちたのか…?

この試合は内容問わずにとにかく勝ったからOKですむ話なのかな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 02:18:02.71 ID:kMuvlftc
>>645
OLのガイ・マッキンタイア懐かしいなぁ
ハリス・バートンとかと同世代の選手だよね。

あ、質問の答えは分かりません。スミマセン…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 11:58:51.47 ID:fR3Obgqs
>>648
戦力的にスミスが抜けたのもあるけど一番の原因は気持ちの問題だと思う
まだまだ精神的に未熟
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:08:06.69 ID:HLWHrJ/J
ウイルソンみたいな落ち着きが欲しいね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:11:37.10 ID:D2AIcIHK
キャパニックPOWおめ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 01:10:20.34 ID:7WRkSvF5
あの試合、キャパニックは誉められるのかな…?
たしかに4TD取ったけど、ポロリもよくやったし、後半タイムコントロール全然できなかったし。
あのヘタレっぷりはアスミスと互角だった。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 04:03:07.57 ID:i5xddAJR
>>653
個人的には雨のジレットだし勝ったから多少のミスは許せる
次のSEA戦やPOでやらかして負けたらアレだけど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 17:51:05.70 ID:6e8A6fNe
2年目であそこまでやってるんだから評価するべき
へたれって言われる程は酷くは無かった
656 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/12/21(金) 21:50:28.70 ID:G2Auhifi
次もかつ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 06:52:44.83 ID:qLlPm4z7
Justin Smithが2日連続で練習不参加
SEA戦は出れなさそう
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 07:26:34.11 ID:0Svb05dQ
何とかアドバンテージとって一週お休み欲しいねぇ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 11:51:20.34 ID:Ci0+JAZ2
次勝てればいいとこまでいけそう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:07:47.62 ID:331ZLyVH
QBの先発争いはキャパニックの勝利で終わったようだけど、
ゴアさんの次のRB争いも熾烈になりそう? ハンターvsラマイケル
661 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2012/12/24(月) 00:33:40.23 ID:w6vcRljc
RBは豊富
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 03:24:57.68 ID:axF+MRuX
結局アスミスは脳震盪後ノーチャンスってことか、かつてのブレッドソーみたいだな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:21:02.57 ID:A82fC8iO
勝利祈念
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:19:17.16 ID:rwrET/wO
良かった…ホント先週勝っといて良かった…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:37:24.55 ID:2AvoZAxw
レシーバー二人も壊れたぞ
どうすんだこれ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:49:45.41 ID:thDPUyw6
去年キャパにTD取らせてやろうとしてモーガンが序盤にIR入りしたの思い出した
667 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2012/12/24(月) 16:05:02.35 ID:w6vcRljc
とりあえず来週勝つことに集中してくれ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:31:52.30 ID:xBkjYBZ3
もうハーボーは今年も来年以降もキャパニックと心中するつもりなのかね。
アスミスが残ってくれればいいけど、今の扱いで残ってくれるとは思えん。

キャパニックの方が伸び代はあるんだろうけど、まだまだ未熟な所もあるしなあ。
当然使わなきゃ育たない。でもキャパニック使い続ければアスミスは出ていく。
難しいね。
アスミスがピーク過ぎの選手だったら、割り切ってサヨナラでいいんだけどね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:07:35.43 ID:Jbfu0tPQ
Kパニックはまだ敵に覚えられ切れてないから活躍できてるが
来シーズンとかひどいことになるように思ふ。
49ersの黄金時代にふさわしいのはラッセルウィルソン。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:09:43.54 ID:Nv3P2y86
バーノン大丈夫かなぁ、マニンガムも。特にマニンガムのやられ方はやばそうだったから心配
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 10:06:05.52 ID:IOHPKML9
とりあえず来週は必ず勝って、POでSEAと対戦するとしてもアドバンテージをとってないと厳しいな
SEAでのノイズは本当に厄介だ
それとVDがケガをしたのが痛い 何とかJスミスに戻ってきて欲しい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:31:34.70 ID:kas1rAtg
キャパニックは経験の差もあるけどプレイコールが長すぎる
もっとOCが単純なコールをするなりしないと
毎試合タイムアウト2個ぐらい消費してるだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:50:00.98 ID:2ccmdHLi
マニンガムが今季絶望だそうだ…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 06:50:43.83 ID:03s2IcU/
勝つも負けるもハーボー達のゲームプラン・プレイコール次第な気がする
ジャスティンが居たMIN戦でも前半に17点取られて追いつけないまま負けた
引き分けたSTL戦も最初の2ドライブで2TD取られた
あまり先制されても後半追い上げて勝利って記憶にないんだけど試合中の修正が苦手なのかな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:29:14.82 ID:SMJJ1xKJ
覇ー坊ーを信じろ
676 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2012/12/27(木) 10:20:52.28 ID:M6aCafCJ
最終戦はプロボウル選出に見合う活躍をしてくれ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 10:36:14.71 ID:BNaph8fK
とたんにWR不足になった
どうするんだろ?
補強するにも戦術を覚える暇もないから、PSから上げるのかな?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 13:34:25.54 ID:KBfroaMe
そこでTOですよw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 18:55:15.04 ID:Uy6VPNi7
開幕の時は溢れんばかりのレシーバーがいたはずなのに・・。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:14:19.37 ID:mqBxua8e
こんな時の為のドラ1ですよ!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 15:40:27.93 ID:pHlGJ8Tp
モスもギンも蟹木もドラ1
マニンガムは3巡
ロスターに残ってるWRは全員ドラ1
PSにいるWR2人はドラフト外
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:19:13.28 ID:d7SalGWk
まあ、銀さんもドラ1ではあるが…大学時代は凄かったけどね…
どうも来週も苦戦しそうで怖いな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:01:06.36 ID:ewUFxsv4
SEA戦、試合終盤にモスのさぼり癖が出たのが気になる
改心したと思っていたんだが・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:52:30.56 ID:bXjmq9+d
今録画していたSEA戦みたんだけどプロボーラーがゴロゴロいる守備とは思えん崩壊ぶりっすな
地区優勝は通過点・・みたいな感じからドウシテコウナッタ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:07:44.70 ID:gLT4UzFV
ボロ負けするし、ケガ人出るしで、ホントに最悪な試合だった…
泣きそう (つД`)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:43:30.24 ID:lelu+gNl
>>668
俺はもうアスミスは伸び代少ないし、ピークと言っても良いと思う。
これ以上リソースかけずに放出して、キャパニックを育てて堅実なベテランQBを控えに取るのが良いと思う。
ブレッドソーとロモみたいな関係かな。
ブレッドソーとブレイディだとちょっと言いすぎか。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:51:00.59 ID:gLT4UzFV
ロングパスはキャパニックの強肩のおかげで上手くいってるけど、
ゴール前だと球の勢いが強すぎてレシーバーが捕れてない印象。
まぁ、レシーバーもっとしっかりしろって感じだけど。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:26:16.12 ID:6HoWmOWU
同情の余地も多々あるけどドラ1の期待を裏切り続けてきたのも確か。
NYのお笑いQBと違って需要は確実にあるから出ていったほうがお互いのためなのかなぁ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:20:02.85 ID:0UW6s+yv
SEA戦の録画、いま見終わった。
D#どうしちゃったのよ。SFのしてきたフットボールをSEAにやられた感じ。 
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 02:50:26.64 ID:6qVH4+tc
パニックもあんましいいQBに思えない。
WASからカズンズもらったらどうか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 07:02:01.58 ID:+OaQZjYj
SEA戦でのキャパニックは試合開始早々から雰囲気に飲み込まれていた。
チキンなアスミスでも結果は同じだったんじゃないかな。
キャパニックは経験を積めばああいう試合でも腹の座ったプレイができるようになると思う。
いまになると、この前の雨のNE戦で大量ビハインドから追いついたブレイディはさすが一流だと思う。 
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:56:38.78 ID:ej0c/WEe
MIN頑張れ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 07:13:24.61 ID:94kdFg1E
おいおいARIにやられとる…しっかりしろよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 07:55:26.08 ID:0yXQLIZu
Akersは完全に心が折れとるね。どっかからK拾ってこないとダメかもしれん。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:18:52.15 ID:uCbofgpe
とりあえず優勝オメ
しかしここにきてKの問題も出てきた
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:25:08.54 ID:wVvRs6jB
ミネソタ勝った

でもPOすぐ負けそうだな…
697 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/31(月) 19:08:09.19 ID:pJHPFZKt
とりあえず次の試合まで日にちあるからジャスティンの回復に期待
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:44:47.46 ID:qQsOlSxQ
>>687
そこでモスさんの力が発揮される!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:50:41.66 ID:wVvRs6jB
今年はDIVで負けそうだな… SBはWAS? ありえへんかな?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:43:34.90 ID:5M051yC5
しかしNFLjのアンケートでは一番人気
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 09:21:18.97 ID:QtRLOYY6
POは缶詰相手かな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:18:32.43 ID:bBUSHazb
予期せぬ先発QB変更に話題が集まってしまったが、
全くのノーマークだった咋季と異なり、今季は目標とされる立場、
対戦相手が厳しくなって、同地区ライバルの底上げも見られるなかで、
11勝して連続地区優勝、価値あると思うし、自力は十分に証明した。
ランボー、スーパードーム、ジレットで勝利したのは
なかなかできることではない。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 06:02:04.72 ID:4jeIIXge
一発勝負のプレーオフじゃあ何があるかわかんないからな、何とかスーパーボウル行ってくれ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 06:42:57.26 ID:6ph/7+FI
今年も、チャンピオンシップ止まりだと、予想する。

だって、3連勝出来ないチームだもん。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:36:05.11 ID:wsk7Arex
そういやルーキーのドラ1レシーバーはどこ消えたんだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:10:52.01 ID:4QorTFqy
カンディフさん、ようこそSFへw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:02:21.62 ID:/etmNmyb
昨日、ARZ戦見たが あのルーキーWRは使えんな… エイカーズも酷かったけど…
SB行って欲しいけどGBに負けそうだな〜
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:06:37.97 ID:Rp6s7NHL
こんなチーム状態がガタガタなのに第2シードもらえるとは。
運にも恵まれ、苦手のNYGがいないんだから、これが最後のチャンス…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:31:57.46 ID:3jD5rxDs
最終的には気合いだよ気合い
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:15:35.92 ID:yKdlOuC2
お前らは蟹木さんにごめんなさいしないといけないね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:03:59.26 ID:kUMEe90u
キャパニック、なんかアタマ悪そうなんだよなあ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:38:40.40 ID:958fCZ6G
今後は、キャパニックで行くでしょ。アスミスは、何処へ??
KC・ARIあたり? BUFだとまんまブレッドソーじゃないか。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 21:50:53.40 ID:5O+WrXiH
アスミスは3〜4巡で商売できるかねぇ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:22:31.61 ID:XWR7346h
消化スナップで出てきたQBがレーティング104ってどうなってんだー
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:47:37.62 ID:pbfwFI+Y
アスミスとキャパニックのパスアテンプト数って、ピッタリ同じなんだね。

もしも…のことを考えると、アスミスが控えにいてくれると安心できるんだけど、
NFLの歴史から言うとこういうときは結果的には放出されるんでしょうね…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:09:36.23 ID:v3A/+POa
アスミスは控えでは残らないよ 一応のプライドがあるみたいだから
でも、他のチームでも活躍は出来ないでしょ
>>711
ケイパニックはdraft前のテストで良い点を取っていたよ
経験を積めばアスミスより確実に良くなるQBだと思うよ
JスミスがいないとSBまでは行けそうにないな…1週空くから回復して欲しいと切に願う
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:25:41.55 ID:pbfwFI+Y
蟹木とキャパニックの相性が抜群にいいみたいだけど、
その替わりバーノンへのパスが減ったね…
何かもったいない。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:06:55.96 ID:PqAVlgLP
蟹木がついに1000yレシーバーだからな
ドラ1でしょぼかったんじゃなくてアスミスのせいだったわけだ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:28:48.82 ID:1pvyiOSn
アスミスはレイダースとかあいそうだがな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:01:55.43 ID:pbfwFI+Y
同ディビジョンの移籍はイヤだなぁ
できればAFCへ行って欲しい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 06:49:33.26 ID:wMoE9lm2
ジル・ブラントのPOQBランキングだと
Kパは11位だなあ。
不安定さが嫌いか・・・・
アスミスは確かに安定してたなww低レベルかもしらんがw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 01:16:59.46 ID:lL0yzTw1
>>721
下から2番目か…(´・ω・`)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:58:19.08 ID:rLqsQWSR
相手が決まったな
さてどうよ?うちもアレだが今日の試合見る限り相手も…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:06:40.74 ID:lL0yzTw1
GBか…
SFホームでホントによかった。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:51:05.56 ID:jHzYonTk
GB戦は厳しい戦いになるだろうね
なかなかロジャースを止める事は出来ないと思う 
ただ、勝てない相手では無いのでKパニックがミスをせずに堅実にプレーして欲しい
Jスミスが復活出来そうなので、Adスミスが活躍できそうだ
もし勝つと次はSEAになりそうだが…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:58:06.23 ID:URpjRTun
厳しい戦いが続くけど、今年は凄いチャンスの年でもある。
全力で戦えば勝てない相手ではないはず。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:33:31.74 ID:sO0QGAjr
無論強豪だがGB・ATLに嫌な感じはしない。SEAはヤバすぎると思うが。
いずれにせよここまで来て楽な相手などいる訳がない。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:46:24.26 ID:KQ1rMZG6
楽な相手じゃないからこそ、OLとゴアを中心にゴリゴリいって欲しいな
決してGBのラン守備は良くないので、活路はやっぱりランかな
Dはいかにしてロジャースを抑えるかが勝負だね LIVEで見れるし楽しみだ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:53:52.34 ID:GnIWESbO
Kパニック対Kパースがポイントだな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 08:06:39.60 ID:ZKnBde24
ブリッツをくらってパニックになるのは勘弁して欲しい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 08:37:42.47 ID:ezVszWbP
結局、キッカー問題はどうなるんだろう?
今シーズンのエイカーズのFG入らない感は異常…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:13:13.16 ID:8pHcraj7
カンデュフさん取ったじゃない
もうこれで何の問題もないな!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:08:10.54 ID:L+jgB6g5
カンディフのやらかしに期待
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:04:59.48 ID:su6fHpPx
ケイパーが怪我してアレスミ対ロジャーズが見たいな。
まあseaも怖くないしスーパー行くだろ。
ただしDENに勝てるかは難しい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 02:07:16.89 ID:OKjmZFwA
結局、Kはエイカーズなのね…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 03:25:27.29 ID:zZD8WHf+
まあ普通に勝てるだろうな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 04:32:06.61 ID:6JVcJIvc
シーホークがこわいなタイプ似とるし
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:32:07.12 ID:7XYHq3E0
エイカーズは今シーズン63ヤードの記録を持っているんですよね
急に下手になったのはスランプ以外に理由があるのかなぁ
キャーパニックは名前が言いにくい、顔が鷲鼻で嫌い、刺青余計、モーション大きすぎ
でも数字は出している
アスミスも何Qか出てくると思う
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:00:40.35 ID:dJCyZhuy
まあGBには勝てんはなw
ロジャーズは止められん。
アレスミならわからんが、ケイパーはやらかすからな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:32:34.13 ID:8mlq83mL
Kが二人体制で行くらしいが、これはキックが失敗した時に「もう片方が蹴っていれば入ってたのに!」
という議論が起こるよねぇ。成功すれば問題ないんだけどさ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:55:25.26 ID:vrHltwIU
QBでも同じ議論が出そう…
「アスミス出してれば(ry」
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:13:18.81 ID:ABr7Fto1
放送生で観れないのですが、ケイパーがラン13回して179yrdって・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:30:54.73 ID:ms9gyJ+l
勝てるぞ、勝てるぞ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:38:25.82 ID:OCS207Up
勝ったー( ´ ▽ ` )
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:38:40.59 ID:5uQ3JmeB
よっしゃー
勝ったで〜!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:53:47.71 ID:RmO3PyXf
マジで強いんじゃない?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:50:30.15 ID:k3Jk6/WI
スーパーボウルはいつだ!?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 16:15:31.13 ID:2hJdHQad
シアトル負けてくれたらいけそうだがシアトル嫌だなあ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:10:40.42 ID:4aDgkNbD
シアトルに勝てる気がしないんですがどうすれば勝てますか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:27:59.47 ID:OCS207Up
まだSEAと決まったわけじゃない
ATLを全力で応援しよう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:31:26.89 ID:k0PBdMzr
ケーパ脚速過ぎる、ワロタ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:26:15.91 ID:TlWVvYim
ホームでSEAとやるより、アウェーでATLとやる方がいいのか。
ATLってどんだけw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:32:33.83 ID:c8IoASC8
SEAは今シーズン敵地で負けなしなんだよなぁ
キャパニックとウィルソンは両方「持ってる」QBだと思うが
キャパニックの今日のトーンティングといい、やらかしそうな気がしてならない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:34:36.37 ID:c8IoASC8
あ、ホームで負けなしの間違いでした(´・ω・`)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:59:23.81 ID:ciSDOZKV
こうなったら、行くとこまで行こうぜ!!!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 02:35:57.97 ID:ges15TV1
個人的に走り回るqbは見てて面白くない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 03:05:26.72 ID:oi1/nSk7
勝てばなんでもok
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:05:17.93 ID:oi1/nSk7
相手がSEAに決まってしまった
さてどうしよう…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:10:12.61 ID:zfGaX48b
残念、@ATLで決定ですw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:15:39.01 ID:oi1/nSk7
うはw
まさかあんなオチがあるとはwww
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:17:08.98 ID:zfGaX48b
正直シアトルが上がって来なくてホッとしたわw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 07:00:45.70 ID:0jQ2xpFb
SEAはさすが。負けて尚強しの印象(POじゃ無意味だけど)
ATLは逆にINTから一気に崩れてったからチャンスはこっちの方が多いと思う
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 07:03:00.11 ID:c8IoASC8
SEAよりATLのが相性良さそうってだけで勝てるかどうかは五分五分かw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 08:32:27.36 ID:wNz5xIsx
俺のファルコンズと、ついに対戦か。
大分前にプレイオフで叩き潰す宣言してたわけだが、ここまでこれたことを誉めてやる。
マットアイスと、刺青野郎の違いを見せてやるから覚悟するように。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 10:12:24.67 ID:0jQ2xpFb
>>764
本日の勝利おめでとうございます
来週はいい試合になるといいですね。お互い応援頑張りましょう!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 11:33:23.59 ID:47gyG40u
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 16:37:03.87 ID:BE76S+Gl
SBに行けるぞ
ATLの方が絶対に勝てるチャンスがある AFCはBALに勝って欲しい
ハーボウルとかでは無く、52対決が見たいな NEは嫌いだし
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 17:35:35.91 ID:H+cU+7mf
とにかくあと2つ買ってほしい -人-
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:53:47.86 ID:pTmQLgS/
ブラザーコーチ対決あるで
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 04:24:10.09 ID:Iz0hY5p7
まあ残ってる中じゃBALが一番まずいだろね
去年@BALで負けたけど基本的にランD強いチームはダメだ
得点力は高い方じゃないけどザル相手にはハイスコアうちあい上等に持ちこめるのは
つい数週間前にジレットでも証明してるんだし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 11:43:16.90 ID:rDnUVwBN
ランDはBALよりNEの方が強いよ
BALには去年負けて、NEには今年に勝ってるけど、SBはBALの方がやりやすいと思う
まあ、ATLに勝ってからの事だけど
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 19:10:41.03 ID:7ttl9CpF
いい加減AFC三強時代は終わってほしいからBAL希望
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:43:37.87 ID:AP2w/luB
いや、ATLなんかカス過ぎるだろw
勝ち寸前で新人QBにビビりまくってオフェもディフェンスもたこるとか、糞だなw
あんなとこは勝ち上がる資格無いし、トニゴンは泣いた時点でもう先に進めないだろ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 03:32:40.77 ID:5ULgZw6w
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/01/15(火) 23:48:31.13 ID:AP2w/luB
ぽっと出の走り回るQBなんか早いとこ潰してまえるだろw
PO初の勝ちで吹っ切れたと思うし、最後にはマッティアイスが。
アウエイだとケイパーは焦ってINTされちゃうし、大丈夫よん


何がしてーんだお前はアホか
勝負ごとに絶対なんかねえからなSEAよりはマシだろてだけの話でしかない  
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 05:29:52.03 ID:uJuFhdOq
>>774
ここ数日あっちこっちのスレに煽るような書込してる奴がいるんだよ
739と同じ奴だろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 07:20:42.77 ID:0fY56Qm0
キャパニック、ウィルソン、RG3などパスも上手いモバイルQBが増えてきたら
T某は目立たなくなっちゃうだろうな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 07:50:17.67 ID:1fzBuodz
煽る人間は無視でいこう

まあ、SEAよりATLの方で良かったと心から思う
来シーズン以降、毎年2回もウィルソンと対戦があると思うとマジで嫌だ
新人であの落ち着きはなかなかいないよ
ウチのケーパニックも負けずに成長して欲しい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:21:49.97 ID:pNOMzNKs
しかしRG3の怪我で、走れるQBの諸刃の剣っぷりは議論の余地がありすぎだな。
いつ潰れるかわからんを考えるとアスミスの存在が心強い図。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:13:01.91 ID:rMbKswjj
でも出て行くんでしょう?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:12:21.79 ID:UM11LGqX
【AFC】 Cleveland Browns 【わんこ】
299 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/16(水) 11:59:23.97 ID:pNOMzNKs
誰も興味ねえよこんなうんこチームw
しかもジムブラウンがいたのは実は別のチームでここは何の歴史もない新興チームw
同じような境遇のトンテキには引き離されまくりの情けねえカスはスレもいらねえよなwwww

【NFL】SanDiego Chargers Part5【AFC WEST】
564 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/16(水) 12:43:54.74 ID:pNOMzNKs
誰も興味ねえよ敗退チームはよw
三年前に13連勝したのが川ズの最後の輝きでありやんしたwwww

Seattle Seahawks part2
644 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/16(水) 12:47:09.09 ID:pNOMzNKs
は?そんときゃまた違う展開で負けてるわなバカかお前wwww
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:21:00.30 ID:pNOMzNKs
まあ、出ていくだろ。それがいいわ。
いかに自分が恵まれた環境で楽できていたかがわかるだろうしなw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:40:23.50 ID:GRYVSD6a
どっちにしろ今年無理ならキャパニックでは厳しい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:52:46.57 ID:1fzBuodz
来年はOCが変わるし、新しいシステムになる可能性も高いので、ケーパニックがどれだけ順応出来るかだと思う
もう一年残って欲しいけど、どこかのHCになるんだろうな
システムが変わっても基本的にはWCだろうから、ケーパニックにはパッサーとして成長して欲しいね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:46:35.38 ID:mWal3EBh
チャンピオンシップに勝ってアスミスを超えるしかない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:23:48.72 ID:pNOMzNKs
まあリターナーがポロポロしてなきゃアスミスでSB行けてたんだがな。
キャパニックでNYGのDLを翻弄して欲しかったなあ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 03:05:28.19 ID:S6mzCUBc
最後の最後でエイカーズのFGが…なんてことにはならないで欲しい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 05:03:30.91 ID:VkTajkjp
>>786
その可能性が、大ありなんだよね。

キャパニックが、k-パニックにならなければ良いが・・・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:11:25.53 ID:QrghB23O
ある程度の点は取られるとは思う 守備で一番の働きをする必要があるのはゴールドソンだな
ダンフィールドに長いのを投げ込んで来るから、それを狙いたいね
OはキャパニックよりもOLがどれだけ押し込むかだと思うけど 相性ではSEAよりはATLの方が絶対に良いので期待している
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 13:23:44.34 ID:SJU/pkop
エイブラハムいないし、怖くない。チーム史上最高クラスのOLだよ。
だからこそピストルで行けるわけだし。
極端な話、俺がQBで全部スクランブルでもFGは余裕でそw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:26:54.42 ID:Cw5raohK
キャパニック苦手な理由わかったバダハリに似てる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:03:35.33 ID:p6muxEQn
>>784
スミスだったら先週で負けてるから実質的にもう超えてる。
いやその前にスミスだったらNE戦で負けて地区優勝逃してるから
先々週で負けてるのか。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:22:08.27 ID:f2LD9WKX
>>791
キャパニックがSTLやSEA戦で負けたのは無視か
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:28:37.29 ID:je6RnfrR
キャパニックって宇宙人みたいだよね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:01:02.55 ID:Cw5raohK
うん
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 01:19:33.07 ID:1e7b+rgC
>>783
OCのローマンって、ホントに出ていっちゃうの?
残って欲しいわ。

ステイリーって大丈夫?
GB戦でプレイ後にめちゃくちゃ痛そうにしてたけど…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 04:20:47.48 ID:+tu2tMyG
キャパニック豪腕だね〜
あのロジャースより速く見えた
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 10:20:54.73 ID:+SaJ7Hka
糞だなここ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 12:02:23.37 ID:cjwXSc2F
対ATL戦放送予定
01/21(月)04:45(Live)日テレG+
01/21(月)05:00(Live)NHK BS1
01/21(月)19:00GAORA
01/22(火)22:00日テレG+
01/23(水)18:00日テレG+
01/25(金)13:30GAORA

どの局が解説良いの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 12:43:29.04 ID:ms9jJbtC
現地FOXの解説
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 15:17:47.03 ID:wwyPMMzC
解説はそんなに変わらないと思う
ジータスの実況が少し落ちる印象
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:05:01.50 ID:sNWth+82
変わらない?
少し落ちる?少し?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:16:14.22 ID:qvINcb04
NHKが解説 生沢・実況 星野
gaoraは解説 濱田・実況 有馬
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:38:33.31 ID:wwyPMMzC
手厳しいですね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:42:19.37 ID:wgD9OyWp

死ねよバカ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 18:05:09.24 ID:CDl7zRGn
現地実況でしか見る気にならん
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:53:09.66 ID:S/9hYvLo
キャパのスクランブルはかつてのヤングより破壊力があるな
スペシャルプレーでレシーバーにしたいくらいの走力だ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 10:35:39.02 ID:Jm1LQVDr
俺は前回GB戦のときのG+水野先生の解説とも野次ともわからん
おもろい語り口にワロタ
素人のおれにはわかりやすいしNFCの方がおもろいという意見に賛成
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 10:46:47.12 ID:MZ466h2V

はあつまんねなお前は
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 10:50:49.01 ID:Jm1LQVDr
>>808
おもろいことのひとつも言えないお前が玄人ぶって言いがかり付けんなよ
HCの考えてることなんてお前に分かるわけ無い
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:14:28.22 ID:MZ466h2V

ふ〜ん、で?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:16:45.59 ID:GGRDG0L3
ここのヲタが他チームのスレ荒らすからこんな痛いのが湧いてくんだよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:24:11.26 ID:luIHx+mp
DL、OL両方がしっかりしてて、QBが自由自在に動き回れる。
こういうチームはNFLの歴史を見ても、一番優勝してるんだよな。
アスミスはバーノンのおかげでミスが少ないQBとの評価だったけど実はカス。
まあこれくらい常識だとは思うがね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:55:34.37 ID:Q677jZK9
キモメガネに構うなよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:56:02.67 ID:TIMHmzZX
出番ないままカンディフとはサヨナラか…
GB戦もヒヤヒヤ見てたけど大丈夫かしら?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 13:27:09.56 ID:luIHx+mp
エイカーズってPAT以外に36yd決めただけなんだけど復調といえんのか…?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:34:57.73 ID:HI4h4mkN
春日がATL応援…これは期待できる!!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:41:47.13 ID:9k5QrG6W
>>815
多分接戦だとやらかすだろうから接戦にならないように
なってもTDをとれるならとる方でいかないとな、かわりもカンディフだし
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:14:30.62 ID:wO1r1kWm
>>816
NFL倶楽部のスレにも書いてあるけど
過去2年春日がチャンピオンシップで応援したチームは両方勝ってる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 18:05:08.04 ID:HI4h4mkN
>>818
な、何ですとー!?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 18:18:29.13 ID:p4qQlf13
ATLには地区再編以来勝ってないのでなんか嫌な予感がする
西地区時代の印象のままでいてほしいんだけど
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 18:45:07.51 ID:zs6SdWqS
蟹木ちょうしにのりすぎ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 18:49:58.85 ID:bqcyJ+vp
【NFL倶楽部から厄病神オードリー春日を降板させよう】

※春日が応援するチームは必ず負ける、またチームの選手が怪我をする。
NFLの厄病神オードリー春日を番組からNFLファンの手で完全排除しよう。
日本テレビの各サイトから春日降板の意見要望を送ろう。

番組や日本テレビ全般に関するご意見・ご感想・ご要望等は視聴者センター部へ
ttp://www.ntv.co.jp/staff/goiken/form.html

日テレG+をご覧になった感想・ご意見・ご要望
ttp://app.ntv.co.jp/myntv/sys/enquete/input/?enquete_id=991&

お問い合わせ、ご意見ご要望について
ttps://www.nfljapan.com/form/inquiry/
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:17:50.87 ID:z5/7JszH
蟹木、次の試合でれんのか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:21:12.30 ID:HI4h4mkN
ちょ、性的暴行で拘束されてんの?
試合どうなるんだよボケナス
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:26:07.90 ID:a867X1Tj
バーノンファンは面白くないかもね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:43:00.10 ID:6mmrAKiu
逃走の恐れはないし罰はどんだけでも食らわせていいから
試合にだけは出してあげてえええ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 06:08:56.78 ID:zI4YwYqW
なにやってんだよクラブツリーは
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 10:31:20.11 ID:3qwNAlCk
ハーボーってこういうの一番厳しそうなのに。

キャパニックとかと試合の勝敗がほぼ決まってるときに
サイロドラインでチャラチャラしてるのを見てるとイラッと来る。
ああいう調子に乗っちゃうヤツらはいつか落とし穴に落ちる。
が、この大一番前にチームに迷惑掛けるようなことはするなよ…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:52:10.40 ID:+Gp762IM
性的暴行野郎がいるチームなんて棄権しろよw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:13:39.65 ID:kpZRBpKz
クラブツリー現地入りしてるんだな
まさか出る気じゃないだろうな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:17:07.87 ID:aXXGb3qA
>>828
試合中のあの感じは見るからにアタマが悪そうなんだよな
落ち着きがないというか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:44:57.65 ID:uXei5PQJ
蟹木は出るらしいな。まあ大一番てのはSBだけどな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:10:46.14 ID:kpZRBpKz
出るとなると日本人の頭じゃ理解出来ないとこだな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:16:45.51 ID:YOxX1bzi
まあ、蟹木はプレーでしっかりした結果を出せ!
本当に情けない…
アメリカではこの手の事件は女がクレージーちゃんの可能性も高いので、SBも出れるだろ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:01:14.74 ID:/+x1r1ME
蟹木がキャッチしたらブーイングがすごいだろうなw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:13:45.49 ID:AT6fx5/o
そもそも奴はヒールだからむしろ追い風
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:40:17.72 ID:6fFOMu1P
カンファレンス決勝での戦績。
Jブロディ  0勝2敗
Jモンタナ  4勝2敗
Sヤング   1勝3敗
Aスミス   0勝1敗

さて明日は・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:42:27.13 ID:3qwNAlCk
今シーズンのPOは苦手なNYGとSEAと当たらなくてすむなんて幸運があるだから、
是非とも勝ち上がって欲しいんだけど…
絶好なチャンスとしては、これが最後な気が。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:45:05.07 ID:mtztXgAT
水垢離やってきたら、鼻水とくしゃみが止まらない
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:28:28.23 ID:sg0HObfl
もう寝る
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:53:28.45 ID:G0SQbwfk
おらも飯食って寝る
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:01:11.73 ID:3qwNAlCk
いつも通り1〜2時に寝てから試合前に起きようと思ったけど、
そのあと仕事もあることを考えるとキツいかな…?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:20:43.62 ID:Q4PdQMkA
半休は取った。が、緊張して寝れるかなぁ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:47:10.71 ID:PqsuLqkI
徹夜で応援する予定、明日テストだけどw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:00:17.20 ID:+8n4tthQ
寝るポ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 01:17:17.42 ID:uxj2yeUL
おまいら5時になったら起せよな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 04:49:25.12 ID:nYqyPSEO
おきろー>>846
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 05:46:02.45 ID:70CTkCW7
\(^o^)/
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 05:48:24.78 ID:dw6R6GMO
/(^o^)\
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 05:48:50.75 ID:otAEONrT
全然パスラッシュが届かない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 06:37:29.05 ID:q8j5EEa3
守備は昨シーズンの方が強そう
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 07:10:36.28 ID:otAEONrT
案の定やらかしましたな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 07:12:38.98 ID:kG62DV+Q
やはりなw36ydは決めたが、38ydは外す
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 07:14:43.93 ID:bQLt+GPJ
まあやらかすのは皆知ってただろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 07:17:49.11 ID:dw6R6GMO
馬鹿試合になってきました
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 08:02:35.91 ID:ATxlqrzB
かったでー
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 08:03:15.21 ID:gYEq4s+Q
ATLヲタだけどおめでとう!
SB不敗神話継続を祈ってるよ!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 08:03:58.63 ID:xk3PACaq
Super Bowl勝ってください
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 08:04:20.10 ID:nnY6XfrM
SB進出!!!!!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 08:04:23.83 ID:KVvd/RSr
>>857
ありがとう!
良い試合でした
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 08:04:47.46 ID:bQLt+GPJ
>>857
おう、いい試合だったわ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 08:07:18.68 ID:iumhuh4g
ここぞという時は頼りになるぜバーノン
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 08:08:53.62 ID:Z9o+vAAv
やった〜 18年ぶり〜待っててよかった(涙)
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 08:10:30.76 ID:bQLt+GPJ
SBに出れたからキャパニックをチョイスしたのは間違いじゃなかったな
ホームでイーライに負ける奴はサブのままで
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 08:13:24.08 ID:q8j5EEa3
>>864
キャパニックを変える必要は全く無いがそういうレスは止めてくれ
アスミスだってこのチームの一員だし
昨シーズンから今シーズンの途中までチームを勝たせてくれた1人だ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 08:16:18.45 ID:IvK97dL9
しかしよく勝ったなぁ
問題はキッカーか・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 08:18:56.96 ID:otAEONrT
またキッカー探すのか…

まぁまぁそれは置いといて!
SBおめえええええ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 08:22:39.77 ID:wrGCCVZo
なぜカンディフを解雇してしまったのか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 08:22:51.46 ID:axsHKaVN
>>866
ある意味エイカーズが試合を面白くするよね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 08:29:09.45 ID:ATxlqrzB
さぁさぁ、SBの対戦相手は、どちらになるのか・・・・・・

俺は、52番対決が見たいので、BALが希望なんだが。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 08:29:28.55 ID:tusiSLqR
【急募】キッカー【経験者優遇】

40yのフィールドゴールを蹴るお仕事です

連絡は49ersのオフィスまで
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 09:02:25.52 ID:kG62DV+Q
パンターが蹴った方が入りそうだな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 09:10:51.14 ID:BQzsqXhk
ここまで長かった
苦節18年
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 09:13:37.42 ID:luZsKGsX
49ersヲタがまた調子乗って他チームのスレ荒らしたら、俺はこのスレボロボロにしたるから。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 09:38:03.81 ID:U1CEVbrY
キャパニックなのかケイパーニックなのかそれが問題だ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 11:46:41.58 ID:KVvd/RSr
おい、BALがNEに完勝したぞw
気を引き締めて待望のハーボウルだ!!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 11:48:03.84 ID:zPzKlFvn
ハーボウル決定!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 11:48:26.48 ID:ATxlqrzB
スーパーハーボール
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 11:54:30.03 ID:kG62DV+Q
アスミスじゃないのが個人的には残念だが、アスミスならここまで来てないかな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 12:15:36.15 ID:KVvd/RSr
総合力では若干相手が上回るような気がしないでもないが、こっちだってNEには勝ってるからね!
早めに点取って差を付けたいね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 12:44:37.00 ID:FE4wQWG0
カンディフ再契約ってできるんかね?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 13:08:11.27 ID:ATxlqrzB
楽しみにしてた、BALとSFの52番対決を楽しみにしてる。

ハーボールも、楽しみだけど
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 14:38:40.32 ID:z0Q4Q6zw
しかし、エイカーズは大問題
ドームで40ヤード以内でどうやったらあんなにうまくポールに当てられるんだ
ひげ伸ばしてもダメだぞ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 14:39:25.93 ID:KVvd/RSr
BALのPもヤバそうなので良い勝負かと
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 14:41:54.29 ID:KVvd/RSr
しかしキャパニック、意外と度胸座ってるな
リードされても焦らず着実に追いついたし、途中味方のミスでTOされてもへこまないし。
なかなか良いQBに育つんじゃね?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 15:35:36.88 ID:+1pZQ2jF
ハーボーママは兄弟どちらを応援しようか今思案中
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:03:04.75 ID:j2p3N+0e
変態QB対決
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 17:28:41.07 ID:wrGCCVZo
SFはこれまでSBに進出したら必ず勝ってるんだよね
そういうジンクスがキャパニック他のメンバーにプレッシャーを掛けなければいいんだが
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 17:34:52.25 ID:iumhuh4g
今のメンバーが誰もいない時のことを持ち出されても何も感じないっしょ。関係ない関係ない。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 17:39:10.96 ID:KVvd/RSr
スーパーボウル経験者ってモス以外にいる?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:01:12.57 ID:HGsw+W9j
>>890

ジョナサン・グッドウィン
デビッド・エイカーズ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:05:05.07 ID:KVvd/RSr
>>891
エイカーズ…orz
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:07:57.69 ID:zPzKlFvn
キャパニックは大学時代から見て、好きな選手だったから本当にうれしい
モーションが大きいと指摘があるが、剛腕だし、致命的なほどではないから大丈夫
アスミスも今年の途中まで引っ張ってくれたのは事実だから感謝している
そのアスミスは来年にはいないだろうから、ぜひともリングをプレゼントしてあげるべき

今年のSBは兄弟とかルイスの引退とか話題が多いが、実は似たチームどうし
オフェンスもディフェンスも見応えがあると思うよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:10:04.17 ID:bQLt+GPJ
>>885
蟹木がファンブルした後のドライブで、きっちりゴアのランに切り替えてTDとるあたり
2年目で今期途中からQBやってるにしては試合が見えてるよ
このキャリアとは思えないほど落ち着いてちゃんとゲームメイクできてる、ましてカンファレンスファイナルだし

今後は時間の使い方覚えるてのが課題だろな
NE戦の逆転TDといい今日の2本目のTDといいサクサク通しすぎて相手に攻撃させるのがいかん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:23:02.55 ID:1b3MaJxb
0-17になった時はTV消して寝ようかと思ったがキャパニック偉い!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:58:00.29 ID:HGsw+W9j
>>895

その時点で、不貞寝した方は、きっと後悔してそうだね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:08:15.43 ID:DndnLyas
ファルコンズはこの前もあれだったから見てたなぁ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:26:48.47 ID:KVvd/RSr
前半はうわわわあああって叫びたくなったw
勝てて良かったよほんと…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:26:51.33 ID:1b3MaJxb
>>896
本国にはいそうな気がする。
>>897
俺もあのシアトル戦のデビジョナルプレーオフの後半が唯一の希望だった。

まあQBがキャパニックだったから希望があったのだが・・・。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:10:03.93 ID:RP26Wdez
終盤は何だかお互い勝利を譲り合ってた感じだったな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:45:14.50 ID:jBcngbVq
勝った!
最後、ギャンブル止めて勝ったと思ったら、1stダウン更新できなかったところに不安が…
キャパニックってこういうところが前もダメだった気が。

まぁ、今日だけはそんなことは忘れて素直に喜ぶか o(^▽^)o
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:48:11.28 ID:q8j5EEa3
キャパニックを評価するのにアスミスを下げなきゃいけない決まりでもあるの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:15:40.97 ID:x8DzWegR
D#が武器のチームでO#もランがメイン。あまりQB論争をやる必要はないと思うんだが
キャパニックが結果を出した以上仕方ないんじゃないかな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:35:00.05 ID:6X1e9WbG
蟹木の数字がいまいちだったのは、ピッタリマークされてたから?
例の事件が尾を引いてるってわけじゃないよね…?
バーノンとキャパニックの相性が悪いのか今まで心配だったけど、やっぱりバーノンはバーノンだった。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:35:29.57 ID:NkF0iFt/
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:46:10.37 ID:kT14+LOy
もうモスに投げてくれなんて贅沢いわないから、せめて勝ってくれ〜〜。
ルイスは1回勝ってるし、もうええやろ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:48:39.32 ID:Q0sIZISL
モスにリングをプレゼントしてくれたら一生ついていくよ、キャパニック
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:50:48.76 ID:6X1e9WbG
モスの獲得は正解だったね。
ATL戦の終盤でキャパニックになんかアドバイス言ってたみたいだし。
頼りになるベテランですわ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:53:54.21 ID:lEtiYJW4
マジで嬉しい
今週はバーノン・デービスのレプリカジャージ着て過ごすわ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 02:31:00.54 ID:pkDWeogi
>>902
キャパニックを不当に下げて心配するのをまずやめればいいんじゃない?
↑の方に沢山あんだろ、あんな論調なら勝てば下げられちゃうのは自明だよね

注意するなら両方にしときなよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 11:27:57.01 ID:03NNeT7Z
キャパニックがここまでやるとは
俺はつくづく見る目がないわw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:28:19.25 ID:IN+S7V+z
>>896
不貞寝しようと思ったけど、起きてて良かったよ。

3ドライブ目を見てて、まだなんとかなるかなと思えたからね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 13:08:12.97 ID:Ae/G4fXs
今年勝てないときつそうだね
オプションはすぐ対応されそうだし
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:19:14.83 ID:vspGXtG/
まさかプロでリードオプションを本格的にやるチームが出てくるとは思わなんだ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:32:44.36 ID:4aDulbbc
どこかのチームがQB破壊されたら使わなくなるだろうな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:58:55.13 ID:Q0sIZISL
肩も強いし、パス鍛えていざという時は走れるパサーみたいに育たないかな?
オプションありきはちょっと危険な気がするし、せっかくスター性があるんだから大きく育って欲しい。
RG3とか見てると不安になるし。
917 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:8) 【Dlivejupiter1356005454427739】 :2013/01/22(火) 17:07:34.16 ID:16Tk1UEp
しかし前スレは数年かかったのに今回は一年で消費か
人が増えて何より
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:14:32.26 ID:5SVfEu5Z
今スレの初めの頃はマニング移籍かと騒いでいたのが懐かしい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:55:39.75 ID:TO3Pghw9
>>917
527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/21(水) 18:55:08.50 ID:Yhf8zpHf
5年で半分。次スレは2016年頃か?


528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/22(木) 01:46:06.20 ID:jFj5N85l
その頃には新黄金期が到来してるといいね

この527は俺だ。まさかこんなに早いとは思わなかったw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:03:03.31 ID:0dMsTOHv
5年で半分ってw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:12:17.59 ID:OmyotBrw
>>916
> 肩も強いし、パス鍛えていざという時は走れるパサーみたいに育たないかな?

来シーズンのキャンプでどれだけ成長するかが楽しみですよね
オプションあるよあるよ!って思わせておいてパス投げると
守備も混乱すると思います
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:20:33.16 ID:uCtEUANV
レッドスキンズは破壊されたよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:22:04.52 ID:OmyotBrw
RD3は復帰まで12ヶ月から18ヶ月だと聞いた
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:53:32.13 ID:XKPKfUJn
去年BALとやっときはOLがボロボロにやられたけど今回は大丈夫かなぁ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:26:05.02 ID:Ae/G4fXs
RG3そんなにひどいのか
他チームながら好きな選手なので悲しい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:33:35.76 ID:6z5Xpwem
>>916
たしかに
あとはケガだな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:34:10.05 ID:b85f9+Iy
モンタナを神のようにみてた俺はヤングが大嫌い
回転ヘロヘロパスでも通用したのはライス様のおかげ
っておやじが言ってた
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:57:43.34 ID:EuCixtBv
Jim Harbaugh sticking with kicker David Akers for Super Bowl
http://www.cbssports.com/nfl/blog/nfl-rapidreports/21594303/jim-harbaugh-sticking-with-kicker-david-akers-for-super-bowl

Although David Akers has been far from a sure thing lately, he will be the 49ers' kicker in Super Bowl XLVII.
"The decision's been made," coach Jim Harbaugh said Monday. "David Akers is our kicker."

ハーボウはエイカーズをSBでも起用する模様
さてこれが凶と出るか吉と出るか…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:18:19.52 ID:k6ygdpsN
確かに今年の49ersオフェンスは引き出しがいっぱいあって止めずらいな!おまけにケイパニックまでよく走るし。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:55:39.73 ID:AxX4iYkf
>>928
FGが期待できない→オフェンスがTD狙う→無理をする→TO→('A`)
という負のスパイラルが…

いつか復調してくれるだろうと思ってたけど、復調しないままSBまで来てしまった。
どう考えても良いイメージがわかない。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 02:06:01.75 ID:4DlqX0+w
エイカーズ使うのか
こういうのはスパッと見切ると思ってただけに意外
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 02:21:40.15 ID:GzU/TnPI
でも今切るのも逆に怖いだろうしなあ
もうここまできたら腹くくったてことかと、ロースコアになりそうだからFGが致命傷になりかねないが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 10:41:36.55 ID:5vkd1R2w
30yd台を外すのは間違いなく精神的なもの。
ポールの一番上に当てるなんて明らかにまともじゃない。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:39:43.01 ID:NhFyv+Mw
むしろあそこに当てられるのは凄い
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:44:09.54 ID:souL+rHx
前スレより

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/05/02(月) 15:05:09.74 ID:wca4o3fA
49ers2巡目のネブラスカのQBスタッツだけ見ると凄いんだがなんだこれ

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/05/02(月) 23:16:41.85 ID:tUyN508y
ネバダだろ

既に予見されてる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 14:02:52.29 ID:sKMl5Qgw
>>935
大学時代の成績が良くてもプロでパッとしない人もいるけど
キャパニックは本物な事を証明したわけだ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 15:07:23.59 ID:pscOdTtv
>>934
Pick me!m9(・∀・)ビシッ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 15:51:20.99 ID:qZhUTTyA
ランボーフィールドでの63ヤード成功は何だったんだ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 18:18:57.07 ID:4DlqX0+w
キャパニックはsbにかかってる
走って勝つと強烈な成功体験として尾を引きそうだし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 18:56:47.88 ID:jntnArC9
ロッカールームでのバーノンとキャパニックのインタビュー中にエディーが映ってたような気ガス。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:23:44.05 ID:5vkd1R2w
アイアン・メイデンかっ!?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:35:04.18 ID:jntnArC9
じゃなくて前オーナーでありヨークの兄貴じゃ。
やっぱ今でもナイナースの一番のファンなんだろうなあ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:08:41.84 ID:1FGfmuTz
エディは確かこの前の試合の名誉キャプテン務めたんだよな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 15:55:35.13 ID:mAIzmRe2
おいおい、HC同士の共同記者会見がSB前にあるらしいぞ。
さすがハーボウル
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:14:34.81 ID:fwGQ1Mvh
>>944
なんか談合疑われてるんだって?
弟だからって理由で負けさせられたりしないだろうな?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:55:50.53 ID:fr+Hc1KN
いや、そこまでは知らん。横文字のHPしかないがこれ
http://www.csnbayarea.com/blog/matt-maiocco/harbaughs-take-part-joint-super-bowl-press-conference
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:37:25.24 ID:yWTg7X23
確かジョンテイラーの弟がセインツのDBやってて、マンデーナイトが何かで対戦したの思い出した。


って、そんなもんじゃないよね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:03:54.21 ID:QkH7cFq1
>>945
ハーボー家にリングが来ることは確定したんだから、逆に談合の必要性は無いと思う。
アメ公の「家族」に対する保守的な考え方からすると、
そんなことでリングを汚すのは親に申し訳ない、と考えるんでないかな?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:45:08.91 ID:yI6GYRmx
>>948
いや、親の指示で動くなんてあいつらしょっちゅうだろ?
じゃなけりゃマニング兄貴が移籍先はAFCに限るなんてことはないわけだよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:59:15.87 ID:fr+Hc1KN
なんかレイダーズの2002年のSBが談合?疑惑でもめてるね。
当時のRaidersのOCとBuccaneersのHCが親友らしく、OCが2日前にゲームプランわざと変えただと。
ほんとかよ。
http://www.usatoday.com/story/gameon/2013/01/22/nfl-raiders-tim-brown-blames-callahan/1855127/
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:12:49.88 ID:p1NzAric
ケイパーニックが優勝QBになったら革命だな。
みんな走るしかなくなるな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:11:43.52 ID:0hrF04Pa
ケイパが新時代のQBであることに疑う余地は無い
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:20:14.36 ID:RtsxDZ+p
たしかに足が速いだの肩が強いだの欠点も多いけど魅力ある選手かもね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 02:04:16.55 ID:KIQfK10k
>>952
大昔にコーデル・スチュワートが出てきたときも
そんな評価だったようなw

>>953
まあケーパニックのガタイならRG3より頑丈な気がする
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 02:33:49.68 ID:j8UJnJ4o
キャパニックはときどきフワッとしたパスを通すのがすごい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 02:37:10.92 ID:Lu7PFwF8
ピッチャーやってたからか、ふわっと投げてもしっかりコントロールできてるな

ATLのDCが言ってたように、RG3とかウィルソンより、ニュートンに近いと思うよ
まあ遥かにニュートンの方がやばいランしてるけど、ピンピンしてるしなあいつ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 06:11:59.81 ID:zwl1eM43
キャパニックは一試合ごとに成長してる感じがして見てて楽しい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 07:38:06.32 ID:ohsQmexX
エイカーズが決勝フィールドゴールを決めて同時に来期の契約も決まるという未来が見える
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:31:56.28 ID:zwl1eM43
そういや、試合終盤にモスとキャパニックがヒソヒソ話してたけど一体なんだろう?
キャパニックの表情見るとモスが言ったことにちょっと腹を立ててたようだが気のせいか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:59:03.73 ID:OII1R7Vn
カリフォルニアグランドスラムイヤーかもん
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:01:33.67 ID:3dosbx1Z
1Qで押されてた時にゴアがハーボーにキレてた?のも気になったな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:28:53.67 ID:OII1R7Vn
>>960
大いに有り得る
レイカーズorクリッパーズ次第
キングスはたぶん獲る
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:47:28.84 ID:f88gbhkP
俺はゴアとライスのちっこいおっさん対決も楽しみだ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:59:56.46 ID:dnRfXWh2
>>962
一番可能性が高そうなのはクリッパーズじゃない?
レイカーズは少しはましな戦いぶりになったの?
ハワード、ナッシュとC、PGの大型補強にもかかわらず、
コービーが孤軍奮闘で空回りしてたけど。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:11:49.62 ID:aZDafE1Q
LAギャラクシーも獲ったし
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:27:27.37 ID:A1y6JzRM
しかしまぁ、人の縁って分からないものだな。
キャパニックを49erに引き寄せたのがあのラックだったとは…

キャパニックをハーボー監督に奨めたのはラック
http://www.afnjapan.com/nfl/17401/
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:39:03.19 ID:A1y6JzRM
ついでに前スレのキャパニックを獲った前後を読んでいたが、そのときと今と雰囲気が全然違うな…
スレは2スレ目終了になるわ、SB進出とかあのスレに当時いたら全く信じなかっただろうなぁ…w
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:44:39.36 ID:0wtSnIck
あれ?確かもともと2順目ではダルトンを狙ってたんじゃなかったけか?
1個前で捕られちゃったからケイパニックに行ったって話を聞いた覚えが
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:15:27.95 ID:0On4rplm
>>966
ハーボー熱いな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:37:30.14 ID:q0yMXSzL
悲惨な負け方して欲しい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:20:16.71 ID:mZo62XFo
ravensにね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:56:40.90 ID:EO2VVgoq
>>962
いつも忘れられるウォーリアズ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:00:35.52 ID:0EdEujBp
暴行事件で事情聴取のWRクラブツリー、疑いが晴れる
http://www.nfljapan.com/headlines/42793.html
>サンフランシスコ・49ersのワイドレシーバー(WR)マイケル・クラブツリーは現地18日に
>性的暴行事件について警察から事情聴取を受けていたが、今回、事件を担当している
>サンフランシスコ警察署はクラブツリーを捜査対象から除外したと発表した。

よかった
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:30:09.96 ID:6uNfzl/3
いや、俺は信じてたし
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:38:15.56 ID:tTfJK0TS
タイミング良いね
負けてたらどうなってたか
それとも犯人でてるのだろうか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 06:30:02.53 ID:MU+f0H5B
そもそも暴行事実がなかった。偽証。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 07:02:15.67 ID:OdAQN1lD
うちはSB前日に囮捜査の女性警官に「金払うからフェラして」と言って逮捕された選手を出場させたことがあります
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 09:12:20.49 ID:jJS519N4
>>977
それだけで逮捕されんのか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:55:18.09 ID:1BMshy7b
>>962 >>964 >>972
今シーズンはLALよりGSの方が成績いいんだけどなぁ(´・ω・`)
知名度はダントツに低いのね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:40:43.91 ID:FDaI5kmK
>>962だが
キングスてのはNHLのLA Kingsだからな
サクラメントじゃないぞ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:58:42.64 ID:xKUdZ027
殿様キングスじゃないのか。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:17:55.28 ID:tT+7qI8N
次スレも全角なの?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 07:53:28.27 ID:y+xIvyiQ
あと1週間だな〜 待ち遠しい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 11:24:09.27 ID:w42bzomo
>>977
ATLのロビンソン?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 11:29:44.34 ID:e2/7Y8tB
>>983
なんかドキドキしてきた

序盤から点取り巻くって突き放してくれ
この際試合はつまらなくて構わん、とにかく勝て
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:39:01.77 ID:Z1g6oNsy
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:51:56.57 ID:1pXKuFGm
アルビンいたらなあ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:25:04.38 ID:YpEs5tE4
両チームともにカンファレンス決勝の後半は無失点なんだよなあ。
>>985ではないが、前半にリードしといたほうが良さそうかも。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:36:41.24 ID:e2/7Y8tB
点差が競ってるとキッカーに不安がある分、うちが不利だからなー
取れるうちに取っとかないとDENやNEみたいにやられるぞ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:02:18.34 ID:gxeF081E
これからBS1でSB特集あるで!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:53:13.99 ID:FSCwqAzC
>>984
そう

ロビンソンは逮捕されるし
ブキャナンはシャノン・シャープやロッド・スミスと醜い舌戦を演じた上に
肝心の試合ではエルウェイ&テレルにボコボコにされて
試合後はトニー・マーチンの脱税発覚と散々だったお(´・ω・`)
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:15:35.05 ID:6g4Cluyu
新スレ立てました。

【NFL】49ersについて語ろう Part3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1359386102/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:19:37.29 ID:0v6+DxW4
サンフランに勝って欲しいが不吉な予感としては
キャパがやらかすとしたらそろそろな感じw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:13:48.12 ID:OK+ikyao
来シーズンは多少ボコボコに負けてもいいからSBではやらかさないでほしい…
995名無しさん@お腹いっぱい。
>>986
グラサンかけたらいかつくなりそうw