【NFL】49ersについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:14:26.98 ID:rkhbAwAv
アレスミ要らないからw
ワードくれ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 12:57:23.27 ID:rzp7rVoh
そもそも全体No.1ピックで10年経ってやっとポストシーズンお初ってなんなんだよ
ユタ時代のアーバンメイヤー、ハーボー級のスーパー策師の直下でロボットQBとしてのみ機能してなんぼのブツ

ないなーずファンも随分変わったな
こんなのに付き合いきれん
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:06:31.34 ID:bGqipSCU
あのオフェンスで満足してくれるのがアスミスの良さじゃないか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:15:37.89 ID:oGwRZ3+M
プロボウル級OLに守られ安定してヤードを稼いでくれるゴアを脇に抱えバーノンって飛び道具まで持ってるO#で満足しないQBはそういないだろ
前も言われてたけどアスミスじゃなきゃSB制覇できてたぞ今年
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 04:36:10.54 ID:c9+MBVXg
>プロボウル級OLに守られ
SFのOLはそこまでよくないよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 05:02:49.53 ID:Z3MROXAO
無い物ねだりしても意味ないがファンだからどうしても無い物ねだりするのもわかる。80年代のMINもそうだった。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:46:59.14 ID:wME0Yb5E
よし!ネタQBって点では同じだがタイプは違うワロスマンを採ろう!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:57:33.86 ID:KxViElJs
そんな信管ムキ出しのド地雷要らんわい
ギャラード獲ろうぜギャラード
オートンも放流されそうだしどうかな?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:17:18.59 ID:CDenpLnR
アーバンメイヤーって過労病かなんかで一線退いたんだな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:41:26.64 ID:yQQfKAP/
モンタナの息子だろ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:12:51.59 ID:c9+MBVXg
ハーボーと仲良さそうにしてたアスミスが最契約しなかったら笑う
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:00:48.81 ID:yIMGUxda
>>924
ESPNでコメンテーターしてる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:00:26.42 ID:BED3vf1x
ずいぶんとポンコツなロボットQBやな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:52:46.58 ID:ebnIWysR
ゴールドソンフランチャイズ指定か
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:34:38.60 ID:JcYMgejQ
ロボコップがQBやったら凄いだろな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:06:44.87 ID:q9B6FD59
OLいらんだろ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 23:45:58.31 ID:HOcYPijt
OLのスナイダーは残すべき選手?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 11:08:18.92 ID:/1yCLqEe
>>932
残した方が良いと思われる
休めの年俸であるならばの条件は付くが
しかし、いよいよ兄者がカットされるみたいだね
兄者とウェインのセットで契約できれば良いのに
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 10:03:05.52 ID:p3JKZuBy
来たね
兄者を取りに行こう
健康なら一気にSBを狙える
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 13:49:11.18 ID:Lf1JH85p
ハーボーは元INDのQBだし
ライスもラヴコール

現実味あるかも
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:08:08.05 ID:Lf1JH85p
ASとサインしたら49を去る
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:09:30.15 ID:Lf1JH85p

本営にメールしといた

俺だけじゃなさそうだ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:20:51.60 ID:Lf1JH85p
シリコンバレーも景気低迷が酷いし、ジョブズ後のベイエリアのアイコンになって欲しいんだ


Payton来てくれ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:58:42.91 ID:H0BIMKM8
ペイトンは劇薬すぎてどうなるか分からないけど、
この待望論はそれだけアスミスイラネっ気持ちが強い表れ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:47:55.66 ID:mGIaNz2q
うん
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 05:26:27.74 ID:hdTY8ZuU
兄者+ウェインで足りないものが一気に手に入ることは間違いない
ただ怪我を考えるとドラフトでQBを指名するのとどっこいどっこいのリスクがあるように思えるんだよなあ
35歳って年齢も微妙なライン
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 08:12:06.97 ID:v/uJzjSP
兄者が劇薬だったとしても、今よりオフェンスが悪くなる事は無い
是非とも取ってくれ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 08:33:31.66 ID:g/alAtRy
マニング獲ればSBはかなり現実味を帯びてくるし、
ケイパーニックも色々と学べるだろ。。


アスミスはどうも信じられん。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 09:15:05.36 ID:CaFbX/2J
1シーズンちょっと良かったくらいじゃ今までの不振はぬぐえないアスミス・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 09:46:39.03 ID:v/uJzjSP
兄者もアスミスも共にドラ1なのに この扱いの違いは笑えるな
アスミス指名の時、仮にアスミスではなくロジャースを指名していてもウチでは今のロジャースの輝きは無かったんだろうね
悲しいな…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 04:12:53.12 ID:grgXiqM4
>>945
今でこそリーグ屈指のQBなんて持てはやされてるけどGB入団当初はただのビビりだった
正直アスミスより早く潰れてたんじゃないかと思う
逆にGBにアスミスが入団してたら爺とでさえ上手くやって円満にスターター継承
全てにおいて準一流のQBに成長してそうだw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 06:03:56.06 ID:G2WraUsT
準一流かw上手いこと言うなww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:03:49.62 ID:ME731u1c
>>938
カリフォルニアの乾いた風を感じさせるレスやな
俺もサンノゼに駐在歴あるがNHLシャークスとリンスカムでリングとったジャイアンツに霞んで忘れられていた悲しきないなーずはもう嫌

ベイトン来るといいな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:31:26.85 ID:bsqZcqon
アスミスはFA市場に出るそうな
どんだけ自意識過剰なんだ?今、年平均1000万$のオファー出しているのに
それ以上貰えると思っているのだろうか? こんなQBいらね
ペイトン来〜い
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:48:31.02 ID:aDDcQRjI
>>949
まあ今を逃したら大型契約できるチャンスはないだろうし気持ちがわからんでもない。
オファーがあるかは別として
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 16:04:21.54 ID:AVH5Y+zV
金額よりも期間でゴネてんじゃね?
アレックスとしては4〜5年なんだろうけどチームは2〜3年と観てるかと
長期契約したって切られる時は切られるんだからサインしときゃいいのに
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 16:08:30.53 ID:bsqZcqon
それだけ保証が欲しいとゴネて市場に出ても、現実を突きつけられるだけであった
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:28:14.86 ID:KR3fIKmY
FA市場は兄者が話題独占
ドラフトも当たり年
両方逃してもGB育ちのフリンと対決
アスミスはQB獲得に動かないであろうSF相手で気が大きくなってるのかわからんが一方間違えばフリーだってありえるんだぞお前w
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:30:37.78 ID:QyKzGi6C
ディフェンスとスペシャルチームのおかげで勝てたのに何を勘違いしてんだ?>アスミス陣営

まぁ、代理人側としてはスーパーボウルまであと一歩のところまで導き、NO戦での劇的な逆転劇をお膳立てし、
INTやTOの少ない安定したQBとして売りに出そうとしているのは分からなくもないが。
でも、真の姿はRedゾーンオフェンス、NYG戦での3rdダウン成功率の数字が全てを物語っている
ってのは誰でも分かっていることで…
手を上げてくれるチームなんているのかな?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:32:46.28 ID:XGNwlDIb
何れにせよ春までにはベイエリアの将来が見えて来る
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:34:59.96 ID:5X8WM6yE
ペイトンDEN入り→T某追い出される→49取る→ベイエリアの新たなアイコン


ASとサインするよりは全然マシな流れ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:55:23.65 ID:4BUKJrqa
T坊のスクランブル能力はは気圧が変わると1割減するとお考えください。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:00:39.19 ID:d1M8T2kY
アスミスとは3年でまとまりそうだってお
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:15:09.95 ID:/qIRx12k
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 01:55:00.06 ID:c6NHszId
>>959
ちぇっ…('A`)
あとはどれくらいの金額になるかか。

こうなったら一流のWRとの契約に夢見るか…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 06:44:09.63 ID:gIuMjlXO
3年だし安いならいいんじゃないか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 08:50:21.93 ID:NnNU9Fm+
まあ予想されてたことだし
その代わりWRの補強をしっかり頼みたいところ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 09:43:16.48 ID:Z/bQEeL8
実質2年でカットできる内容だ
1年でカットもある

アスミスではパスオフェンスは全く期待できない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:54:56.55 ID:EfYnTep7
まだサインした訳じゃない
965名無しさん@お腹いっぱい。
てか
http://abcnews.go.com/m/story?id=15906756
ディープスレッド来た