カレッジ・フットボール 第六章 Never Graduate

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Yahoo!Sports
http://rivals.yahoo.com/ncaa/football
ESPN
http://sports-ak.espn.go.com/ncf/index
CBS
http://www.cbssports.com/collegefootball
FOX
http://msn.foxsports.com/cfb

やっぱりカレッジフットボールだよな
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1092818331/
カレッジ・フットボール 第弐章 Never Graduate
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1190493313/
カレッジ・フットボール 第参章 Never Graduate
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1220974202/
カレッジ・フットボール 第肆章 Never Graduate
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1256657583/
カレッジ・フットボール 第五章 Never Graduate
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1291625841/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:06:24.68 ID:Xo9K1fi7
>>1

スレ立て乙です
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:23:05.11 ID:iZiTNOi1
>>1


そしてみなさんまたよろしくお願いします
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 15:15:49.63 ID:Pz5DDXZ/
>>1
乙です
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 13:28:19.14 ID:+oqxCGfu
>>1
http://espn.go.com/college-football/story/_/id/7336419/penn-state-nittany-lions-terminate-licensing-ties-joe-paterno
JoePaみたいな名物男の名を冠した商品があるのは不思議ではないが
大学がそのマーチャンダイズを一手に握っているとは知らなかった
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 18:51:44.08 ID:g3Q+Iion
明日のArmy-Navyは珍しくワシントンでやるんだな
キックオフ前のセレモニーだけが楽しみ
http://www.usatoday.com/sports/graphics/2011/army_navy_game_2011.jpg
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 02:28:38.13 ID:1Xgg+8OP
うーん もうすぐだけれど眠い。。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 05:13:32.17 ID:2ocb+YMW
>>6
無駄にゲストが豪華だからな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 08:40:07.37 ID:vDZW22cF
オプションのパワーランばかりだったけど
下手にパス投げるよりは締まった試合
接戦だったのもあって楽しかった。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 08:59:00.36 ID:1Xgg+8OP
次はハイズマン賞
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 09:14:17.22 ID:wTL231CY
RG3で大丈夫そうだな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 09:31:54.98 ID:wYy8mrsP
>>11
RG3ならLuckだろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:45:56.25 ID:WARBjxIF
RG3が予想ではトップだよ
RG3誰かに似てると思ってて今日見たら設楽だと分かった
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:52:30.68 ID:1Xgg+8OP
アウトキャストのアンドレに似てる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:55:34.44 ID:7fKEWxmu
>>13
それって結局はスタッツの話なんだよな
Luckってわかりやすい長所ってないし
モビリティとかコントロールとか肩の強さとか、比べたらRG3の方が全部上だったりする
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:59:32.62 ID:1Xgg+8OP
ラックは負けた試合以外は余裕だった
グリフィンは何度かアプセットを見せた
すばらしかたよ 見てて感動したもの
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:04:02.24 ID:WARBjxIF
確かにすげーって感じる試合多かったね、RG3
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:08:37.32 ID:1Xgg+8OP
そうそう ラックはすごそうーって思っている間に
もう差がついちゃってクルーズ状態ばっかり
RGはどうするどうする??やったああすげえええ!!
まあみんなこれからも期待できそうで楽しみ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:13:08.05 ID:wYy8mrsP
12だがRG3オメ
RG3はどこに行くのかなあ
SL?MIA?JAX?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:32:36.27 ID:U4kFmIZx
ハイズマンの日だというのにこの静けさ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:33:12.54 ID:U4kFmIZx
>>15
> Luckってわかりやすい長所ってないし

QBとしては完成しているってことだね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:51:29.60 ID:7fKEWxmu
>>21
そういうことだと思う


RG3オメ
やっぱエントリーするだろうなぁ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:20:42.53 ID:tXCylvuo
クマ━━━━━━ヽ(^(エ)^)ノ━━━━━━ !!!!!!
http://www.cbssports.com/collegefootball/players/playerpage/1620788/robert-griffin
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:58:34.88 ID:C99CFN0k
RG3おめ
最近はチャンピオンシップに出るようなチームからばかりだったから
こういう弱小チームを好成績に導いて選出されるのは喜ばしい

BAYLORのトップページもスペシャル仕様
http://grfx.cstv.com/schools/bay/graphics/RG3Heisman-splash.jpg
http://www.baylorbears.com/
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:59:03.06 ID:/HER4V9h
日本生まれのハイズマン受賞者誕生とは嬉しいニュースだな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:48:39.18 ID:HOFm7onT
五輪陸上の目はないかな<RG3
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:32:19.20 ID:icH51aRG
>>25
他所からのネタはネタ元言った方がよくない?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:58:37.21 ID:wYy8mrsP
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:27:54.94 ID:p3aNmfns
RG2はミリタリーだったか…
と思ったらおふくろさんも軍曹かw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 16:07:39.63 ID:rp9dhpBF
>>27
お孫さんのハイズマン受賞おめでとうございますw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 17:04:12.12 ID:Q4Wvh1oB
ハインズマン賞の予想でGRVとカキコしたら

GRVってカッコいいから書きたいだけだろ…って言ってた田舎者生きてる?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:03:09.13 ID:yHy6Tyku
Heisman.    Robert Griffin III.  Baylor.      QB Jr
Maxwell.    Andrew Luck    Stanford     QB Sr
Walter Camp Andrew Luck    Stanford     QB Sr
Bednarik.    Tyrann Mathieu  LSU       CB So
O'Brien     Robert Griffin III.  Baylor.      QB Jr
Walker     Trent Richardson Alabama     RB Jr
Biletnikoff    Justin Blackmon.  Okla. St.     WR Jr
Mackey.    Dwayne Allen.    Clemson     TE Jr
Rimington   David Molk.     Michigan     C. Sr
Outland.    Barrett Jones.   Alabama     OT Jr
Lombardi    Luke Kuechly.    BC.        LB Jr
Butkus      Luke Kuechly.    BC.        LB Jr
Thorpe.     Morris Claiborne  LSU       CB Jr
Groza      Randy Bullock.   Texas A&M.   PK Sr
Guy.       Ryan Allen.     Louisiana Tech P  Jr
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:42:23.65 ID:FvNsIq6E
授賞式でも日本生まれって言ってたね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:57:28.38 ID:WARBjxIF
>>31
GRってデジカメっぽいなw
もしくは日本風w
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:21:13.36 ID:Q4Wvh1oB
訂正GRV→RGVね…(^^;)))
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:16:20.14 ID:p3aNmfns
GR3なニックネームの場合は
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:17:05.32 ID:p3aNmfns
違ったRG3だった
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:39:30.89 ID:06/RPdaz
これからのBOWLゲームどこが一番面白いかね?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:40:05.61 ID:d4eJafzK
>>31
カキコw あんた何歳?

その池沼ぶりだと本命に近いって向こうの報道が騒いだ後に「予想」したんじゃないの?w
シーズン前半に書いたなら偉い人だがな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:42:44.58 ID:yjInrcXJ
RG3授賞式でスーツにスーパーマンの靴下とかww
おもしれーわ
しかも受け答えもしっかりしてるな
CBSのNFLプレゲームショーのコメンテーター陣
相手に堂々としてて笑いも取ってるし
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:54:24.77 ID:Ua6qtgaj
>>31の一番痛い部分は、「田舎者」でもGRでも顔文字でも寒い自慢でもなく、
「ハインズマン賞」だろ。
昔、そういう言い間違えが流行った時期もあったが。


それはそうと、ベイラーおめ!
「スタンフォードは今後もハイズマン候補が出てくることもあろうが、
ベイラーはこれを逃したら、きっとあと百年チャンスが無いだろう」という思いが
投票者達の胸中に多少はあったのではないか。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:04:03.57 ID:nIEnx/O3
なつかしいな。ハインズマン
何十年か前の三流雑誌が間違えて、しかも気づかないまま世間に広めちゃったんだっけ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:32:12.57 ID:TFpoL0Rx
今でも一年に一回くらいは見る気がする
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:17:44.10 ID:63or8HCQ
発音的にはハイズマンですらなくハイスマンじゃね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:36:55.91 ID:TFpoL0Rx
[haizm?n]って書いてあったけれど
それはまあどっちでもいい
それよりなぜ「ですらなく」なのか!?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:39:36.81 ID:aGeaXDdd
スレの流れを見ていると
ここってかなり平均年齢高そうだな

加齢臭がキツイw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:18:48.21 ID:uooMxmpj
APとUPIのランキングはどこに出ておるんじゃ?
元旦の四大ボウルがたのしみじゃのう
ローズはやっぱりパックエイトが有利なのかえ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:56:41.74 ID:63or8HCQ
別ソース
Pronunciation of Heisman Trophy /?ha?sm?n ?tro?fi/
まあどっちでもいいんだな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:20:47.24 ID:HZSmRenw
>47
ローズよりコットンに注目しな。
ことしはSWC有利だ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:35:48.93 ID:RxYjxhqb
>>47
UPIってまだ残ってるのか?
http://espn.go.com/college-football/rankings
ここに色々出てるけど
UPIだけ見当たらん
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:44:25.07 ID:o0gY2JH/
なんかあやすいところに買収されたとかなんとか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:45:58.83 ID:RxYjxhqb
続けてスマソ
http://ja.wikipedia.org/wiki/UPI%E9%80%9A%E4%BF%A1%E7%A4%BE
怪しいチョン企業になってるから
もうフットボールから締め出されたんじゃねえかな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 00:12:56.22 ID:HSzHEw9j
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 04:29:48.85 ID:N4gmk723
JoePaの若かりし頃は
ボウルゲームの始まる前に全米チャンピオンが決まってたんだっけ?
んで、ボウルゲームはご褒美のお祭

なに、JoePaはつい最近までヘッドコーチをしておっただと?そんなバカな…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 07:33:14.60 ID:TJhcspqL
爺さんたちの冗談(らしきもの)はくどいからな。いつまでもやってる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 15:36:31.20 ID:eE36zj4J
英語だと普通にハインズマンって発音だけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:52:11.80 ID:xOreYFiG
どこからnが出てくるんだ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:56:29.84 ID:m/8LCW2y
>>56
はやく病院行ってこい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:12:43.48 ID:xOreYFiG
こんなん見つけた
http://bit.ly/uUExQd
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:20:08.28 ID:NQQ2H6AJ
>>56
日本人の百人に一人ぐらいは、「ン」が入って聞こえてしまう人がいるのかもしれないな。
赤がオレンジ色に見えてしまうような感じで。もちろん正常ではない。
そういう人にいくら正しい発音を教えても、受け入れられないんだろう。
病気の人に罪はないが、せめて自分の耳は変だという自覚があるといいな。
おそらくハインズマンなんて書いちまった記者も、そういう耳の病気があって、
自覚がないばっかりに己が過ちに気付かなかったんだろうな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:43:42.58 ID:fh0vWcV9
多分メキシコ五輪100m金メダリストのジム・ハインズ(この人も一応NFL入りしたみたいだが、ボブ・ヘイズみたいには
活躍できなかった。)が有名だったからと勝手に解釈してる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:02:31.91 ID:sWnavOdi
メキシコ五輪w
爺の戯言はもう良い。
ごめんなさい間違いました、と言えない爺は死んでよい。周りに迷惑かけるだけだからな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:14:59.57 ID:NhnNTam+
ここ十年ぐらいで先発黒人QBの数って激増してる?
キッカーはほとんど変わってないような気もするが
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 12:40:54.59 ID:OBTLCgmA
目立つよになってるから、増えてるんだろね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 13:12:21.81 ID:DYxyBmz1
キッカーはみないなー
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:15:21.61 ID:E9c4z6/V
>>62
日本でアメフトブームが起きた頃から、ハインズマンと間違える人は多かったからね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:01:03.88 ID:6MGR+Kcc
ケチャップスレはここですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 09:32:58.85 ID:7k7c+xSP
ハインツフィールドまでできたからなw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 10:32:57.36 ID:mDxnUM2A
AP All-American
Offense
QB: Robert Griffin III, Baylor
RB: Trent Richardson, Alabama; Montee Ball, Wisconsin
WR: Justin Blackmon, Oklahoma St.; Robert Woods, USC
TE: Dwayne Allen, Clemson
OT: Barrett Jones, Alabama; Matt Kalil, USC
OG: David DeCastro, Stanford; Kevin Zeitler,Wisconsin's
C: David Molk, Michigan
All-purpose: Sammy Watkins, Clemson
K: Randy Bullock, Texas A&M
Defense
DE: Whitney Mercilus, Illinois; Melvin Ingram, South Carolina
DT: Devon Still, Penn St.; Jerel Worthy, Michigan St.
LB: Luke Kuechly, BC; Dont'a Hightower, Alabama, Jarvis Jones, Georgia
CB: Tyrann Mathieu, LSU; Morris Claiborne, LSU
S: Mark Barron, Alabama; Baccari Rambo, Georgia
P: Brad Wing, LSU
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 14:56:45.95 ID:UM35+H4Z
ASUのHCにPITTのグラハムだけど、
えらく叩かれてるな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 19:45:39.32 ID:3rGp3UEs
この人こういう事するの2回目らしいからねえ
2006年にライス大を1年指揮してカンファレンスUSAの最優秀コーチになって
で、2012年までの契約延長にサインした数日後にタルサ大に転職して批判されたとか
今回の転職でもピッツバーグ大の許可を受けずにアリゾナ州立大と交渉したようだし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:41:04.77 ID:f05W3UOL
Pittの選手に批判されとるw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 16:12:30.20 ID:AEp5IVuw
NMボウル、NOボウル、芋ボウルが終わったわけだが、盛り上がらないね。
ESPNのビデオクリップで一通り見たが、甲子園ボウルとはやっぱりレベルが違いすぎる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:09:12.80 ID:EX8A0eo9
選手同士で殴りあって片方が脳震盪で病院送りとか、もうカオスすぎるわ
http://bit.ly/vBDpOw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:13:46.11 ID:guXRoz+L
OSU(おはようのほう)プロベイションくらったって?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:34:32.86 ID:0d6UHwyT
そろそろボウルゲーム観戦するかな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:42:51.76 ID:cUvBi0Js
甲子園ボウルみたけど、それにくらべたらアメリカのカレッジレベルってどんなんなの?D2レベル以下とか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 07:46:52.16 ID:bTZueXjB
ことあとポインセチアでTCU
PCの前で仕事をしてるふりしないといけないんだぞ
昼休みに画面を見つめる不自然さでバレるから気をつけろよw

甲子園ボウル?見てないからわからないw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 09:59:28.02 ID:eKkgKSj+
ジョージアのヘッドコーチはNCAAの規則違反と知らず、
部下のコーチ達に自腹でボーナスとか与えてたらしいじゃん。
まあ、戒告だけですんだみたいだけど。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 11:03:23.63 ID:hm4+/lj8
ポインセチアやってますね
明日のラスベガスも面白そうではないですか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 13:36:41.95 ID:hm4+/lj8
イイシアイでした !
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:34:34.76 ID:5S4ILZu6
BCS観戦してくる。
10万円余計にもっていけばダフ屋からも
手にはいんだろ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 06:40:01.63 ID:YwegDHWh
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 10:26:05.74 ID:1a6v4oav
まぁ来年なら全体一位も十分ある
ただ既に完成されててプレイ的な上積みはなさそうだし、LT替わるのは大きい
http://bit.ly/rHVNKS
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 10:44:07.15 ID:aAm+7cV4
アリゾナSTダメだなあと思ったらまだわからんか

全体一位は違う人になりそうな気がしますが。。。
まあわからないよね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:05:29.56 ID:49ra5oOs
ハンガリーで施行されたポテトチップス税
たばこ税も似たり寄ったり
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。?
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、?
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:28:29.73 ID:vIiTJtJa
Boise St.の第一章はとりあえずハッピーエンドかな
あとはHCがいつまで残るかによって変わりそう
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 21:54:04.44 ID:D1K12gxY
ふふ、来年のNo.1は決まったな。

Merry Christmas, USC: You’re getting one more year of Matt Barkley

http://rivals.yahoo.com/ncaa/football/blog/dr_saturday/post/Merry-Christmas-USC-You-re-getting-one-more-ye?urn=ncaaf-wp11902

89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 21:58:03.58 ID:s3cpnXVm
プロベイションは無くなるの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:16:01.66 ID:PmCf3ntm
兄者もアーリーエントリーしなかったけど、ハイズマンも獲れなかったし
全米No.1にもなれなかった。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:31:30.10 ID:D1K12gxY
>>89
無くならない。来年度まで奨学生は制限される。
でもポストシーズン出場禁止は今年度まで。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:02:54.91 ID:FixZdU8a
>>87
おまえの第一章はどっから始まってんだよ。ボイジの前コーチはとうにメジャーに栄転移籍してシオシオになった過去があるんだぞ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:27:24.91 ID:vIiTJtJa
それはDan Hawkins単体の話でしょ
まぁ第一章というのは言葉の綾で、Kellen Mooreを中心としたFiesta組からメジャーカレッジにのし上がったと思うんだけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:20:31.36 ID:MM/f4nId
フィエスタでより成功したのは前任QBでしょ。
あやとかつまらんごまかし言ってないでごめんなさいと言えるように成長したまえw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:04:15.57 ID:3aRKLbGy
いきなり突っ込まれただけで謝る要素がどこにもないのになんで謝るんだ

FiestaはたしかにZabranskyだってのはもちろん謝るけど
言いたかったのはPetersenこそ今の礎ってこと
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:46:47.38 ID:MM/f4nId
コロコロ言うことを変える言い訳男w
ザブロンのフィエスタは2006年
ムーアがプレーし始めたのは2008年
ピーターセンがボイジに来たのは2001年
ボイジが初めてランクインでシーズン終えたのは2002年
そこで>>92の質問に戻る。一体なにをしゃべってんだよw
もやっとしたまま書いちゃいました。ごめんなさいって言えば?w
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 02:39:54.42 ID:3aRKLbGy
粘着怖い
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 02:51:03.97 ID:MM/f4nId
結局ごめんなさいを学べないまま言い訳男は一生ダメ人間のママなw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 03:02:24.18 ID:3aRKLbGy
ねぇリアルでもそんな頭おかしいの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 07:33:20.04 ID:MM/f4nId
ごめんな。自分の頭のヌルさを他人のせいと言い逃れして切り抜けようとするような低レベルの人間の扱いになれてなくて
追い込んじゃったんだね。反省してるよ。
周りにそういう人がいないんで理解がいかなくて申し訳ない。
頑張って生きてくれ。応援してるよ。
カレッジスポーツ好き同士これからもよろしくな!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 10:56:53.54 ID:5LArK7ms
この秋に結婚したばかりの妻が「クリスマスイブの土曜日なのにどうして
ボウルゲームが一試合しかないの?」とのたまうので
何かヒントが転がっているかな?と思ってここに来てみました。
以前は24日、25日あたりは、もっと大きなボウルゲームがあった記憶があるのですが。
せっかく日本は3連休なのに、その中で一試合しかないとは寂しい限り。

ところで最愛の妻とはいえ、赤の他人と一緒に暮らし始めると
些細な所でいろいろな、もう本当に些細でいろいろな諍いがあります。
どっちが正解、なんて割り切れる問題はほとんど皆無。
強いて言えば、今朝の件に限って言えば、自分が3割、相手が7割正しい
みたいなことばかり。昨夜の件は自分が6割、相手が2割といった感じ。
でも相手が完全に0ということは無いので、そこを尊重する。
自分が勝つための揚げ足取りはしない。諍いになった後は謝る。
こうやって何とか暮らしていけるものなのだと悟りました。
職場では他人とぶつかるほど自分の意見を言ったり固執することもないから
意見がぶつかるということは、それだけ自分の言いたいことを言えるということ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 13:01:07.64 ID:UE0P/1R1
一試合というのは明日のハワイィボウルですかね
まあ年末年始はできるだけアメリカンフットボールに
触れていたいと思っています
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:03:23.39 ID:1C4XeLM6
>>101
夫婦そろって池沼です、まで読んだ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 18:19:01.74 ID:73o842Ia
>>101
米国赴任してて毎週二人でアメフト見に行って
いたころは仲良かったですけど、帰国してからは
ひたすら喧嘩ばかりです。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 18:19:35.45 ID:Yq8/e/SF
「池沼」とか使う人って知能低そうな奴多いよなw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:45:04.42 ID:wyAaNAa4
低そうじゃなくて低いんでしょ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 07:44:43.00 ID:vzQ1hf/w
25日はTebowが教会に行ってしまうのでNFLが1日前倒しして現地24日に試合してる。
25日夜は一家団欒のためNFL1試合は通常の通りサンデーナイトはある。
クリスマスが日曜に重なってNFLと日程調整した結果
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 06:59:25.06 ID:xFNyLMz8
according to Forbes
The magazine's list of the 20-most valuable football programs
http://www.forbes.com/sites/chrissmith/2011/12/22/college-footballs-most-valuable-teams/

1. University of Texas Longhorns
2. University of Notre Dame Fighting Irish
3. Pennsylvania State University Nittany Lions
4. Louisiana State University Tigers
5. University of Michigan Wolverines
6. University of Alabama Crimson Tide
7. University of Georgia Bulldogs
8. University of Arkansas Razorbacks
9. Auburn University Tigers
10. University of Oklahoma Sooners
11. University of Florida Gators
12. University of Tennessee Volunteers
13. Ohio State University Buckeyes
14. University of Nebraska Cornhuskers
15. University of Wisconsin Badgers
16. University of South Carolina Gamecocks
17. Texas A&M University Aggies
18. University of Southern California Trojans
19. Michigan State University Spartans
20. University of Iowa Hawkeyes
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:41:53.11 ID:yKh4EAbq
Notre Dameは落ちぶれて久しいのにまだこんなに高いのか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:00:14.38 ID:YHetYrc5
valueは高いからね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 10:24:26.51 ID:eIITbjTD
Purdue-W.Michiganが以外に面白かった
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:54:11.84 ID:aE0wjjn+
今やっているのもそうだけれどファンブルが多いね
久しぶりだし寒いし無理ないのかな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 13:25:52.58 ID:aE0wjjn+
変な日本語になってしまった
ルイビル対NCステートも面白くなっています
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 16:32:05.33 ID:X/Z5AiwA
>>108
MichiganとOhioStateで差があるんだね
腐ってもPennStateか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 22:05:22.08 ID:OUIXoYko
うげー今年のBCSは全部Jスポかよ
あそこ視聴料高いから契約したくないんだよなー
sopで見るかな仕方ない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 07:41:00.20 ID:48zgii4S
>>115
BCS自体がESPNが放送する契約になっちゃったからね・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 13:58:13.57 ID:kHjst3h9
明日はベイラー登場ですね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:12:31.43 ID:D5ScIRoQ
ハイズマン呼称論争再燃でっか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 15:24:56.18 ID:hHBsfpEY
texasってAPのTop25はおろかOthers Receiving Votesにも入ってもいないのに
なんでホリデーボウルみたいに良いボウルゲームに出られんの?
baylorの方が勝ち数も多いしハイズマンまで出しているのに、アラモボウル?

>>108のランクとかもあるけど、なんでそんなに価値があるの?馬鹿なの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 16:04:45.00 ID:nYrknHq1
>>119
バカはおまえ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 23:42:41.74 ID:dzEXF1H2
>>120
もう少しちゃんと説明しろよ
「バカはおまえ」だけじゃ、誰がどうバカか分からなくなる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:56:25.62 ID:OaTYrSr2
教えてくださいと言えカス
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:23:52.16 ID:SkPui0gi
Big12とHolidayの契約を見ろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:26:33.05 ID:XR+k6I6E
それぞれのボウルゲームには、
基本的に該当カンファレンス の順位が設定されてるつうことでしょ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 13:12:56.47 ID:kBU910ZW
RGがんばれ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 13:39:05.34 ID:+w0GUZAB
ベイラーもうちょっとD#どうにかならんのか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 13:40:39.33 ID:NNVKGQfc
ここはモンタナJr.を応援するとこだろ。
えっ、出てない?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 13:45:09.83 ID:+w0GUZAB
何点はいるんだ、この試合www
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 13:58:24.26 ID:NNVKGQfc
おお、100点越えたww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:01:36.53 ID:hfKVEX5o
昨日現在ランク6位のベイラー大バスケットボール部はランク15位のミシシッピ州立を
54−52で破っているが、もうそれを超えるスコアになるのは時間の問題だな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:02:14.34 ID:kBU910ZW
ハスキーズももうひとがんばりしてくれ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:05:25.31 ID:NNVKGQfc
>>130
このおっさんが面白い↓
@bcondotta
Most points score in a game here since George Gervin.
「サンアントニオでこんなに点が入るのはジョージ・ガービン以来だ」
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:21:41.73 ID:+w0GUZAB
なんか両チームともロングパス一発で
すぐレッドゾーン突入してると言うか
またTDwww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:24:59.00 ID:Q5ixdZkl
W 581y  B 718y
D#仕事しなさいw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:25:18.18 ID:NG+T6aIG
最後ボール持っていた方が勝ちだな
ディフェンスはもうへろへろだろうな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:44:59.27 ID:NG+T6aIG
終わりの予感・・
applebee行こ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:55:56.02 ID:SkPui0gi
なんか凄い試合だったなw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:56:39.52 ID:kBU910ZW
3時間半と4時間か つかりたw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:59:10.56 ID:+w0GUZAB
ここまで両D#skskな試合も珍しいと言うか
初めて見たわ
シーソーゲームで面白かったけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 12:34:34.78 ID:PMdAUDBx
IlliniとUCLAの試合はThe Interim Bowlと呼ばれてるのかw

そう言えば両方ともHCが首になってたっけ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 15:20:19.41 ID:1EsDSghE
カメラが落ちてくるとか危ないな、よくケガしなかった。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 20:21:16.10 ID:gQ6vtx8x
UCLA is the first team in a decade to earn a trip to a bowl with a losing record.
Illinois is the first FBS team in history to close the regular season with six straight losses after opening with six consecutive wins.

ある意味、ボウルゲーム史上最低な対戦カード

143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 05:55:19.19 ID:EEM26RJp
あけおめ!!新年はLiberty Bowlからになりました 
↑Fight Hungerもチラ見することにする
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 12:45:36.08 ID:k6eBR0Q9
元日からパントブロック→セイフティー→びっくりたーん
これはめでたい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 15:05:16.49 ID:EEM26RJp
Pのスクランブル17ヤードFD獲得ランが一番だったw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:46:41.53 ID:n7NRs+f3
Jスポでアイアンボウルについてのドキュメンタリーをやっていて面白かった。
17:00からと24:20から再放送するみたいなんでよかったら。


147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:20:06.82 ID:8psyESmS
一日ずれましたがいよいよですね!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:43:14.19 ID:Mc7ZMUzU
ですね
実況はたたないのかな?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 03:22:11.21 ID:DVR3/CK8
開始20分で人ちゃん2人生贄とか・・・Gator Bowl見てて見逃してるし・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 04:30:09.45 ID:ZTZ/n+tx
Firstrow逝ったWWWWWWWWWWWWWWWWせっかく起きてたのにWWWWWWWWWWW

もう寝るは
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 04:47:24.94 ID:DVR3/CK8
azzav.net
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 06:21:42.66 ID:JNuvIcVf
オレゴンのヘルメット、超合金みたいやな!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 07:12:20.08 ID:CijdrgbG
ローズボウルをネットでライブストリーミングしてる所があったら教えてください!
探しても見つからない…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 07:13:43.82 ID:DVR3/CK8
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 07:14:46.45 ID:9T4iTF3e
(´・ω・`)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 07:16:10.32 ID:JNuvIcVf
>>153

俺は、veetleの「ESPN HD」で観てるで。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 07:16:26.73 ID:B5673oqz
michigan st おめでとう!
なかなか良い試合だった
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 07:17:17.21 ID:DVR3/CK8
はやwもうかよw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 07:19:20.37 ID:2Bp4lMex
観客席は黄色より赤のほうが多いんだね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 07:24:58.30 ID:DVR3/CK8
実況たてた 
NCAA Football  Bowls/Postseason
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1325542998/

ストリーミングURLつけた
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 07:47:36.34 ID:CijdrgbG
ありがとうございます!
azzavでなんとか見てますが、変な音声が被り解説が聞こえません。
皆さんazzavで見てますか?
veetleは見れなくなってます。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 07:49:42.11 ID:CijdrgbG
解決しました。すみません。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:26:06.17 ID:+VYGK6yH
NFLのキッカーってとんでもないメンタルの持ち主じゃないと務まらないんだな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:33:19.94 ID:B5673oqz
最後しびれたね〜。
おやすみ!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 15:16:47.35 ID:3rrc3qXG
オレゴンのヘルメットばっかり気になったが
ローズボウルは何だかしょぼい終わり方だったな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:35:04.51 ID:Sz/HfYqt
>>165
俺はWisconsinのメットのWが薔薇模様でおしゃれと思ってた
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:41:39.88 ID:i1xGpF8R
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:48:51.69 ID:kjDzakCg
Larry Scott eyes Pac-12 game in China
http://espn.go.com/college-football/story/_/id/7417643/larry-scott-sees-pac-12-team-playing-football-game-china

日本でやらなくなってからだいぶ経つなあ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:57:16.35 ID:/idWUdD8
Oklahoma St.のラッシュヤードたった17yardワロタ
負けたStanfordは245yardもあったのに
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:02:15.93 ID:poJt+ycQ
大舞台での決定的FG失敗に見慣れてきた・・・・例年こんなにあるか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:51:30.68 ID:MTP8IUdC
>>170
BoiseSt.がよくやらかしてたのは覚えてるが他は覚えてない…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:58:27.76 ID:94d66ff6
BAMAはどれくらいの点差なら
ランク逆転出来るのかな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:33:36.22 ID:f1k8jTji
Jスポーツのレギュラー解説の松本氏は事情通だが、
こう毎日、下品な風采に接するとお腹
いっぱい状態だ。知識は認めるし、第一人者にはちがいないの
だろうけど。

ライスボウルを見に行ったら、後ろで観ていた人が
松本氏は聖トマス大出身だと言っていた。
アメリカの大学? 俺、関学出身と聞いていたよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:08:56.96 ID:QvzRTk8l
神戸の大学や
カソリックの学校
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:32:00.06 ID:64mClAbs
私は素人が出るよりよっぽどありがたいと思う。
フィエスタの実況は素人同然で醜かった。モンタナのくだりとか。
松本氏やりずらかったろうな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 10:29:09.07 ID:9tHjC/H4
バージニアテック、シュガーボウルでは負けちゃったけど
あそこのHCってずいぶん任期が長いんじゃない?
パターノがいなくなって、いろんな進行形一位記録が他所に移ったと思うけど
同じチームでの最長ヘッドコーチング期間の一位はビーマーになったかな?

あと同じチームでHCの長い人って誰だろ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 10:53:14.68 ID:CgFswO/y
>>176
John "Doc" Dorman, Upper Iowa University, 50 years, 1907-1957
Joe Paterno, Penn State University, 41 years
Bobby Bowden, Florida State Univesity, 31 years is second on the list
ソース
ttp://wiki.answers.com/Q/Who_has_the_longest_tenure_at_a_university_as_football_coach#ixzz1iXp0AfBl

現コーチ
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_current_NCAA_Division_I_FBS_football_coaches
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:00:41.49 ID:Ge4iSZ9l
VirginiaTechのBeamerは勤続25年、その次がTroyのLarry Blackneyで勤続21年
その次がTexasのMack Brownの勤続14年
勤続でなく飛び飛びだとNevadaのChris Aultが76-92、94-95、04-11で通算27年
KansasStateのBill Snyderが89-05、09-11で通算20年HCをやってる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:39:22.22 ID:Ge4iSZ9l
OrangeBowl派手な大技が飛び交いながらも拮抗した試合になると思って楽しみにしてたんだがなあ
1stQみたいな戦いが1試合を通して続くのを期待してたのに
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:51:13.63 ID:6FaVRij3
West Virginiaの99ヤードファンブルリカバーは笑った
Clemsonの選手はタッチダウンだと思って両手あげてる奴もいたし
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:48:55.18 ID:5cj2HiDd
あれでかなり決まっちゃった感じですね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:37:44.81 ID:5rY3jS3q
7点取るつもりが逆に7点取られたでござる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:29:21.51 ID:ZME2VWaj
>>178
Troyみたいな非強豪校で長期勤続って珍しいかもね。
成績良けりゃもっと良い所から引っ張られるし、成績悪けりゃ解雇されるし。
そういえばArmyかNavyかAirForceのどれだったか忘れたが、少し前に
長期勤続のHCがいたような…?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:39:50.05 ID:E9w+5Mja
カレッジフットボールを本当に久しぶりに観て、浦島太郎状態なのですが
カレッジでプレイクロックが25秒から40秒になったのはいつ頃からなのですか?
反則したときにレフェリーから背番号を言われるようにもなってたし・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:48:11.96 ID:bNnC1ymQ
>>184
2008年のNCAAのルール変更で変わった
インスタントリプレーの正式導入やホースカラータックルの禁止とかもここで一緒に行われた
http://www.collegefootballpoll.com/season_preview_2008_rules_changes.html
186連レスで申し訳ないが:2012/01/06(金) 01:02:04.76 ID:bNnC1ymQ
>>183
調べたらAir ForceでFisher DeBerryが84年から06年まで23年間務めてるね
通算で169勝109敗1分け、ボウルゲーム6勝6敗、WAC王者3回の成績を残して68歳で勇退した
http://en.wikipedia.org/wiki/Fisher_DeBerry
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 03:39:59.99 ID:XmiDjfjN
WVの#1はまるで止まる気がしなかったな
NFLでもスプロールズみたいな活躍できそう
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:44:59.04 ID:UuTUVkIV
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 12:15:24.92 ID:1O6rFqyQ
今日はボウルゲームお休みか。つまんないな。

>>186
DeBerryが辞めて、Air Forceはオプションチームじゃなくなったんだっけ?
昔は軍隊チームとネブラスカとかがオプション主体の所がけっこうあったけど
今はほとんどなし?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:19:08.83 ID:zi17/vz7
>>188
あの人、来年スターターでいられるのかな
なんかあんまり頼りにならない感じなんだけれど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:42:39.24 ID:KLskcEAw
Air Forceって言えばBill ParcellsがHCやってた事があったんだっけ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:17:03.17 ID:hk/q4+BA
ParcellsはArmyでアシスタント・コーチやってた頃、バスケットの試合にも
帯同してたそうだがその時のHCがボブ・ナイトで選手としてコーチKがいた。
すごい奇遇だな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:42:56.50 ID:bNnC1ymQ
>>189
前任者DeBerryのウィッシュボーン体型をフレックスボーン体型に変えただけで未だにオプション
他に有力校でオプション攻撃メインなのは今やGeogia Techぐらいだろうか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:50:42.13 ID:jIVZSC4x
カレッジは個性が出やすくて面白い
さすがにNFLじゃこんな極端なことはできないし
(ワイルドキャットもさっぱり見なくなった)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:17:42.35 ID:wSDTcOM9
>>193
Navyも相変わらずバリバリのトリプルオプションやで
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:43:21.62 ID:qwQ636+P
>>184
私も浦島太郎です。5年ぐらい試合を全然見られない状態。
ケーブルも解約してしまったのでJスポのスポーツセンターも見られない。
情報をほとんど追いかけられてないので、コーチ人事や戦略の変化もわかってないし
BIG12の崩壊とか、寝耳に水で、開いた口が塞がりませんでした。

こうなってみると、現在に追いつくのは至難の業。
数年分の空白を取り戻すのに、さらに数年かかってしまいそう。
でもここを読むと断片的に状況が見えたりするので、本当に助かってます。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:57:46.90 ID:E9w+5Mja
>>185
情報有り難うございます
何しろ最後に見たのがレジー・ブッシュがハイズマン取った年だから、もう10年近く前?
APランキング表覗いても、その年そのブッシュがいて3連覇がかかっていたUSCを破った
テキサス大が影も形もないとは・・う〜む
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:30:53.29 ID:VYo/4Y00
>>190
スターターでしょ
JRにして各種校内記録の保持者だしね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 05:24:20.79 ID:ddgxRsE7
何だウラシマってそんなレベルか
こっちはトニードーセットがハイz。。
〜ウォーレンムーンがローz、、

みたいなところから急にだったので
それこそオプションやってなくてビックリとか
みなさん色々ゴメンなさいでした
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 10:22:59.22 ID:t5useV16
>>197
>テキサス大が影も形もない
Yahoo Sportsのトップページにrivals.comのリクルーティング評価が載ってるけど
テキサス大って常にトップレベル。現在も一位。
これで実戦結果がランク外なんだから、よほど人材だけ集めて使い方が下手なのか。

今進行中のカンファレンス再編問題も、テキサス大の挙動が発端だし
カレッジフットボール界を悪い意味で動かしていると言えるのかも?w
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:27:06.70 ID:usnjeqVr
>>178
>KansasStateのBill Snyderが89-05、09-11で通算20年HCをやってる

なんで辞めた人が出戻りとか出来るんだろう。
惜しまれて辞めたけど後任ダメダメで見てられなくて、再出場!って感じ?

シュナイダーのおじいさん、苦労人の人相でなんとなく好きなんだけど
試合は今んとこイイとこナシだねえ・・・
あ、実況スレはPart2が出来てたんだ。しかしなんで誰もいないんだorz
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1325725090/
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:01:14.54 ID:pgQaHAuK
10日のBCSga見られるスポーツバーってどこじゃろ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:23:14.55 ID:3chB5k3o
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:27:18.59 ID:XQpRlWFj
>>197
それはかなりオッサンですな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:07:36.65 ID:pgQaHAuK
>>203

ありがとう。さすがにJSPORTSの生中継が見られる店は無いか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:34:43.84 ID:UgLl51WX
バリー・ダースの息子はスタンフォード行き
http://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?f=/c/a/2012/01/06/SPUM1ML3U4.DTL
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:47:54.43 ID:ZyjKUt69
いい選択じゃないの
主要OLは替わるけどラン重視はそのままだろうし、Taylorがいる分 待つ時間がある
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 02:00:06.67 ID:IdOiY/ON
そうすっとバリサンJr.にしてみれば、フィエスタボウルは
有力進学先候補チーム同志が対戦した戦いだったんだな。

こういう場合、大学は、志望高校生をベンチ近くに入れてあげて
チームを間近で見せたりすることがある、と聞くけど
バリサンJr.はスタンフォードかオクラホマステートどっちかのベンチに
いたのかなあ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:48:56.25 ID:BtfN7wG9
これは、届いてないやろ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:30:54.76 ID:sg6xHWrJ
NFL WCも終わったし、さてBCSに集中するか。
と思っても、やっぱりSEC同士じゃ気合はいらんなぁ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:36:17.35 ID:4AsGgx4T
NFLも似たような顔ぶれだし。。
9月が待ち遠しいよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:27:16.34 ID:zkdz7ylf
確かに象さんは秋田
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:59:18.26 ID:UDaUz6aT
明日、JSPORTSの生中継が見られる店ってないですかね?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 03:02:03.29 ID:Iaf4WHlG
>>213
>>203じゃだめなの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 03:50:04.62 ID:mvWkxhHi
>>214
replayだからだめなんじゃない?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 05:02:42.42 ID:2VU4N0P9
アラバマ負けろ悪は滅びろ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 06:34:07.65 ID:wBwyGCjq
ボウルゲーム今季集大成。
トレンドは4Q以降の35-45ydsのFGが(ry
後半まで勝敗がもつれると見ものだな
バマKはプレッシャーになるだろうなぁ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 08:14:45.98 ID:9Hkcobjl
バマのオージーはジュニアカレッジに留学後、バマへ。
LSUのオージーは高校で留学し、LSUへ。
日本からもそろそろ出てきて欲しいなぁ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 11:29:23.22 ID:bXK0N3Uk
そういえば、昨日のライオンズのパンターもオージーでしたね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:01:44.53 ID:Iaf4WHlG
>>215
なるほど...予定に"6:30"と書かれていたのはそういう理由があったからなのか
すまない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:32:57.81 ID:wBwyGCjq
>>216に乾杯!!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:33:33.53 ID:d7JPoQh7
将来振り返ってみても
カレッジの2011年シーズン自体がもうがっかりだったな
最後までgdgdが多すぎ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:55:27.01 ID:dJAly7ho
なんか、ワクワクドキドキすることよりも、幻滅することの方が多かった。
ペンステートの件も、チームの所属の移動だらけなのも。
このシーズンを機に、カレッジフットボールから距離を置くアメリカ人も
結構いるのじゃないかな。
もちろん在学生とか熱狂的なファンはそのままだろうけど。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:09:10.52 ID:9Q4v8kx9
LSU相手にあれだけやったんだからバマが1位で異論はないが
カンファレンスの優勝決定戦を形骸化しちまった
4大ネットワークの放送でない
など仕方が無いとは言え問題大有りだ罠
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:19:01.61 ID:10SidFKd
BCSナショナルタイトルのことすっかり忘れてたでござる(´・ω・`)

それはそうとどこのカンファレンスの王者でない者が全米一か
ワイルドカードのチームが優勝したみたいなもんか
アメリカ的といったらアメリカ的だけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:25:49.42 ID:d7JPoQh7
the first team since the Minnesota Gophers in 1936 to finish as national champion without winning its conference title (aside from independents).
らしいです
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:31:05.88 ID:BI+sL+0a
ワイルドカードから優勝よりおかしいと思う
でもおかしいことだらけだからどこから突っ込んだらいいか。。
今日のふたチームって何日ぶりの試合だったんだろうね
昔みたいに元日にカタがつく日程でも間が開いたけれど
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:45:24.41 ID:C269zcKm
ゲーム中、サイドラインでアラバマの選手が泣いてたけど何があったのですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:21:42.92 ID:s1e4YTMk
>>228
試合途中に怪我したからちゃう?見てた側からすると結構重そうな怪我なのによくサイドに戻ってきたな〜って思ってたんだけど
カレッジ最後の試合をサイドで眺めてることしかできなくなっちゃった感じみたいだし
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:46:34.36 ID:C269zcKm
>>229

ありがとうございます。スッキリしました。
ダイジェストで観て、気になったもので。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:11:00.37 ID:+RnRaE47
          {               |
          !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |       
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !      <BCSは、とんでもない物を盗んで行きました。 
           ヽト     ""     /          我々の3時間です
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
    =--_-/ /''"  ヽ    /        //  ゛''‐--、,,,
  /  ̄/ /    _ノ\ /          //、__    /~'=‐-
/   / /⌒ヽ<  /           //    ̄"''v /
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 04:09:49.90 ID:MLcSyO07
てすと
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 05:53:37.28 ID:MLcSyO07
RGIIIはプロになる決意をしたそうだね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 15:15:02.47 ID:Wrca61E5
BAMAのD#が強すぎたのか、
LSUのO#が無策すぎたのか…

ドッチ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:18:22.16 ID:yktWAyQN
両方
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:37:05.99 ID:Wrca61E5
>>235

やっぱりw
ドキワクしなくて、つまらんかったわ〜
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:30:43.37 ID:tiPp6O10
今さらけど、ジム・モーラuclaのHCになったんだ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:25:55.05 ID:XVnUef+Y
マット・バークリーだけでなくランドリー・ジョーンズも残るのね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:51:09.26 ID:AXb5gDhT
三日目の指名があればいい方だと思うんだけど・・・
ttp://sportsillustrated.cnn.com/2012/football/ncaa/01/14/darron.thomas.going.pro.ap/index.html
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 05:49:55.07 ID:BKfOr5vr
>>239
プレースタイルからして、あと一年大学で修行してもドラフト株がバク上げする可能性はあまりないから
今エントリーしても間違いじゃないでしょう。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 07:27:59.48 ID:VESZ22gJ
>>239
今年のQB市場はインフレ状態だから1年待ってもよかったと思うけどなあ。ランク的には4〜5番手だろ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 07:38:30.91 ID:BKfOr5vr
>>241
来季でもバークリーやランドリーの後ならほとんど変わらないでしょ。
どうせ新しい顔もでてくるだろうし
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:05:35.06 ID:qSc/bEoC
どうやら本人的にもFA行きの覚悟はしてるみたい
評価でいえばこれ以上上がらないだろうから、そういう意味では今でいいってだわな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:25:48.42 ID:B/ndr1fU
トーマス「ティーボゥがNFLでオプション攻撃を展開!?今やっ!」
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:12:30.76 ID:qSc/bEoC
いやTebowクラスのボディがないと一発でIR行きじゃないのw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:58:36.47 ID:XsHmcMTB
ラッセル・ウィルソンもエントリーしたんだよね
身長低いし指名されるかも怪しいけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:52:59.68 ID:ocRKsM31
ガンナー・キィールがLSUからNDに変えたらしい
この調子だとNSDまでにもう一度どっかに変わるかな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:13:32.55 ID:mYclh2HO
いやもう入学した
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:57:08.10 ID:Q/ys4ldb
その場合ってまだ奨学金は出せない訳だから、自腹で行ってるんだろうか?
アメリカの大学はバカ高いんだが…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:11:00.29 ID:3GZUWKjP
アーリー・エンロールなら出るんじゃねえの?
名前入りのギアやグッズもすでに用意されてるし、
学校によってはオフィシャル・ロースターとしてリストに載ってるとこもあるよ

学業もだけど、スプリングプラクティスやスプリングボールにも参加するし。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:38:02.59 ID:4IV9jqj0
>>250
入学できるのは過去いくらでも例があるのは明らか。
学費の話に疑問をあげてるのだが。
LOIにサインする前からスポーツ奨学金を出して取り込むのがルール上OKなのかどうかだよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:22:52.67 ID:5MlhfVqG
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 08:42:38.16 ID:WnsqjDYQ
BREAKING: Penn State coach Joe Paterno near death,
family summoning close friends to hospital for final goodbyes.
48 minutes ago
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 09:47:50.09 ID:S+YMP1T/
Oh...
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:08:59.71 ID:WnsqjDYQ
お亡くなりになったそうです。R.I.P.
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:16:30.62 ID:WnsqjDYQ
訂正。家族は死亡説を認めてないようです。ごめんなさい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:29:46.14 ID:1rV6DA0+
精神的にはペンステイトに抹殺された感強いな・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:54:07.96 ID:NmIFvOqC
危篤ですか
肺ガンがかなり進行してたみたいですね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:47:25.31 ID:Ui5IcoPR
JoePa 逝ってしもうた・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:52:16.73 ID:m5zfHkwy
ですね。R.I.P.
映画のジョーイ思い出す。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:06:00.98 ID:9vaSAjHQ
R.I.P
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:45:37.29 ID:ncHMUZZi
今知った
もう去年の秋から残念過ぎるわ

R.I.P. JoePa
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 03:08:37.03 ID:7lUR9pCc
JoePA……

R.I.P.
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 05:14:41.58 ID:l6c4cUao
憤死とか悶死っていう感じだな・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 11:14:48.96 ID:bMJgxgOd
留学した時にビーバースタジアムで観たから、本当残念です。ご冥福をお祈りします。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:29:59.31 ID:Ui5IcoPR
Chip KellyがNFLのTB HCへ就任するみたい
リクルート違反の罰を食らうのは大学だしね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 14:50:32.92 ID:2Dd7uHOz
85歳だったか…

ご冥福をお祈りします
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 16:27:33.70 ID:R5kJhNTd
肺ガンっいうけど、毎年ちゃんと健康診断受けてたのかな。
ガンと言われても治療に専念せずにコーチを続けてたのかな。

なんちゅうか、これほどの大物ともなると納得してしまうけど
フットボールキチガイも少しは自分の体を気遣ってくれないと
家族やまわりはやってられないよな。
心臓病から復活したダンリーブスがTVCMで"Be There"と言っていたけど
引退後にだって色々やることがあるだろうから、みんな長生きしてほしいもんだ。
269266:2012/01/23(月) 23:54:18.67 ID:Ui5IcoPR
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:50:28.92 ID:7z8Wzs33
ニックセイバン見てりゃ
カレッジで良いやと思っちゃうよね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 09:06:17.33 ID:mUv4cbbM
Chip Kellyの替りにRutgursのGreg SchianoがNFLに転じることになった
Tampa Bay Buccaneersと5年契約
Rutgursは当面OLコーチのKyle Floodを暫定HCに任じて後釜探しを急ぐ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:49:36.27 ID:vVMIfev/
>>271
まさかだよなぁ
まだ45だし転出の噂は何度もあったけど、このタイミングでプロとは
NSD大丈夫か
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 02:24:37.21 ID:DUd85alh
FSU強ぇ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 06:59:20.60 ID:zxCdMnL0
ESPNのリクルートランキング

01. Alabama
02. Florida State
03. Texas
04. Florida
05. Georgia
06. Ohio State
07. Clemson
08. Michigan
09. Notre Dame
10. Miami (FL)
11. Oklahoma
12. LSU
13. USC
14. Texas A&M
15. South Carolina
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:50:47.68 ID:QV0IkqV9
この時期おもしろいニュースも出るよね

学内にChich-fil-Aが無いからといって土壇場で
ClemsonからAuburnに変わったやつとか、
で実はClemsonのキャンパスにもあって見逃してただけというオチw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:26:50.22 ID:1+Gh9bcG
>>274
フロリダステイトが急上昇してる理由は何かあるの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:37:26.50 ID:NRu3mEj0
>>275
ジーサスチキンがそんなに人気なのかぁ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:37:05.65 ID:bYS9AeNZ
>>276
他二校の地盤沈下、あとHCのリクルーティング能力
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:05:01.82 ID:xh2fLPZ6
5つ星で唯一行き先が決まっていないStefon Diggsを巡ってどこに来るか憶測が飛びまくってるな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:15:43.87 ID:QLr1Cwk7
こういう場合、
最終的にJucoやPrepにいたというケースが多いんだけど、
グレードはどうなんだろ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:27:08.04 ID:k2FB5GOX
>>280
頭のグレードは漏れなく最低のはず。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:17:13.58 ID:Nysa/3IL
やっぱそうだよね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:56:07.70 ID:M+ewUrSU
スポセンのCMをつべで見ていたらこんなヴァージョンがあった
http://www.youtube.com/watch?v=bhY2zsSSRO8&feature=related
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:08:57.07 ID:5cdS34Wb
オフシーズンの暇つぶしに
http://sportsillustrated.cnn.com/2012/writers/andy_staples/02/06/re-ranking-class-of-2009/index.html?sct=cf_t11_a3
2009年のリクルートを選手達が実際にプレーした結果でランキング付けしてみたららこうなったと
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 08:59:56.22 ID:PEIO2JhN
>>278
コーチが変わった割にはゲーターズもマイアミも健闘してると言った方が正しくない?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 14:47:45.24 ID:yWiiriAQ
Eastbay Youth All-American Bowlの8th Grade unlimitedに
Drew Kobayashiという日系のレシーバーが出ていた。
大きな身体をしているので、将来が楽しみ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:36:12.60 ID:MLEFNwI+
マイアミは33人もLOIにサインしてるんだけど、
25人以外はグレーシャツで来年回しつうことでいい?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:03:07.05 ID:hHCt20PE
NCAAのルールコミッティーがキックオフルールの変更を提案しているがその中身が
・キックオフ地点を現行の自陣30ydsから35ydsに変更する
・カバーチームはキックの時点でKの5yds以上後方に控える といったNFL採用のルールに加えて
・リターナーがタッチバックした場合攻撃開始地点を現行の自陣20ydsから25ydsに変更する てな代物
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:16:52.56 ID:GWnlyLbg
>>288
うーん、理由は何でしょう?
キッカーによる差を縮めたい?
キックオフリターン時の怪我を減らしたい?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:24:03.46 ID:hHCt20PE
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:47:31.82 ID:PEIO2JhN
そんなに嫌ならランジェリーフットみたいにキックオフナシにしたらいいのに。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:50:47.86 ID:lgj6G8OZ
Eric LeGrand の件が大きいのかも
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 02:10:55.72 ID:kmzxuf4R
3巡4巡指名ぐらいって言われてる選手で掘り出し物じゃないかって思う選手っていますか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 05:48:53.67 ID:cdEcInpB
ドラフトスレにすっこんでてね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:56:51.92 ID:e8Hjl6Pq
>>288のルール変更が採用されたな、次のシーズンからもう適用される
http://www.ncaa.org/wps/wcm/connect/public/NCAA/Resources/Latest+News/2012/February/Playing+Rules+Oversight+Panel+approves+rules+changes+in+football,+other+sports
他にプレー中にヘルメットが脱げた時の対処、腰から下へのブロック、敵を飛び越えてのキックブロックが変更、修正された
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:10:10.25 ID:PT9rQJwm
攻撃開始地点を現行の自陣20ydsから25ydsに変更
NFLも変えて欲しいわ、蹴る側がタッチバック安定すぎる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:33:47.25 ID:yLOkujAF
ボールキャリアのヘルメットが飛んだらどうなる?そのページの情報だけだとその場でプレー参加不可でボールデッドか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:57:21.15 ID:64nCb/O4
>>297
のみならず次のワンプレーは強制的にサイドラインで待機
当初提案されてたのだとコンタクトして相手のヘルメット飛ばしちゃった選手がパーソナルファウルとかになってたが
さすがにそれは採用しなかったみたいだな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:31:51.80 ID:UGysuJRA
今日はドラフトだったけどこんな記録が

No players from Miami, Florida or Florida State were selected in the first round for the first time since 1980.
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:35:51.03 ID:FTfQZMVp
ランキングからも消え去ってたしな
やっぱりdraftではBamaの年だな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:18:02.46 ID:jvxdNiwn
Boiseが何気にすごい
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:51:35.04 ID:jXOwC34V
ドラフトされた人数だとこんな感じ

Alabama 8

Oklahoma 7
Georgia 7

Wisconsin 6
Michigan St 6
Miami 6
South Carolina 6
Iowa 6
Boise 6
Cal 6
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:55:17.91 ID:jXOwC34V
カンファレンス別

42 SEC
41 Big Ten
31 ACC
28 PAC12
25 Big12
12 Big East
12 Mountain West
11 WAC
10 Conference USA
*8 MAC
*6 Sun Belt
27 その他
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:57:59.65 ID:gweoZUml
なんかWACがアボーンしそうだな〜
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:47:48.54 ID:8Nm3h23T
MACだって同じ事
WACと再統一しそうだな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:07:19.64 ID:prgQh125
MWCとC-USAの合併はどうなりますか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:13:49.40 ID:ZAqjDVJL
また優勝決定のシステムをいじり始めたようだ。
2014シーズンには、BCSの優勝決定を準決勝からやろうという話。

基本はランキング6位以内のBCSカンファランス優勝校は自動的に出場という条件。
昨季なら1位のLSU、3位のOkla St、5位のオレゴンが該当で、残り1校はnon-BCSの
優勝校(去年ならTCUなど)かインディペンデント校から選出ということだ。
昨季のアラバマのように優勝していない上位校が排除されるため、最終案を6月に決めるらしい。

準決勝2試合が増えてNCAAはまた一儲けだが、準決勝敗退よりは4大ボウル出場の方が価値は高いはず。
あまりいいアイデアとは言えない。実現までもめると思う。
http://bleacherreport.com/tb/bgxzT?utm_source=newsletter&utm_medium=newsletter&utm_campaign=daily-radar
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:02:56.40 ID:uiQmZfw0
>>307は英語読めないのかな?

BCSという概念はなくなるぞ。意見が合わないのはカンファレンスチャンピオンじゃないチームが
プレーオフに出れるか。代表的なのが、
Big10:カンファレンス優勝校(但しランク6位以内)それが3校以下ならランク上位の非優勝校or independent
SEC:単純にランク上位4校
Pac10:カンファレンス優勝校のみ、但しindependentが上位4校以内の場合は優先
ACC:1位-4位、2位-3位の準決勝(要するにSECと一緒か)
SECは昨年のように優勝しないチームも上位に来るだろうからConference Champion onlyのフォーマットは避けたい。
逆にBig10/Pac10はSECに金が行き過ぎないような仕組みを作りたい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 15:42:46.21 ID:d8E1sool
なんかカンファレンス再編成の動きが不気味ですね
今度はACCで不穏な動きですか
FSUや噂されてる2、3校の動きが事実だとすると
Big10やSECもまた動きだすんでしょうかね?

いつまでたっても落ち着かないですね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:17:15.60 ID:jQ72Azea
あくまでうわさベースじゃね?
FSUが陽動作戦、但し違約金払ってまで移籍するかな?
ルイビルも動きたいみたいだが。
FSUとClemsonはSECに入るのが一番儲かるはずだが、FloridaとSouth Carolinaが全力で阻止するだろうから難しいか。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:43:17.07 ID:Nk1c3770
ネイト・モンタナ、すげーな。こんなに転校する選手、初めて観た。
これも、NFLで行くための作戦なんかな?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:59:40.10 ID:K0K8Zd46
SECとBig12で新しいボウルゲーム作るって言ってるらしいけどBCSはどうすんだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:41:02.81 ID:gRZq7RdZ
だからBCSはなくなるんだって。
プラスワンシステムのプレーオフに代わるんだから。
これにカンファレンスチャンプが残る場合はこの対決試合にはカンファレンス2位がでるらしい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:06:52.39 ID:JdB167Rq
ローズボウルみたいなもん?

315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:00:45.24 ID:sKdz8tU3
そう
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:25:45.29 ID:NY9LuCu9
>>313
そうと決まったわけじゃない
そういう方向に持って行きたい一味がいて
決まったように書いているだけ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:55:50.45 ID:TJzsZBg0
USCは今年からボウルゲーム解禁だっけ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:57:55.64 ID:YEXd+558
>>317
そう
Barkleyの勇姿をEmeraldBowl以来BowlGameで見れる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 10:11:32.82 ID:X32WfXIM
どこがつええ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 19:56:04.54 ID:Z0+Npkt/
>>318
さんくす
最終学年の選手は燃えてるだろね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:03:04.63 ID:YwfyoeOb
あれ?オーバーン大の銃乱射でフットボール選手が死傷した事件について
まだ誰も書いてないの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 14:13:44.75 ID:Pp1S0v0/
>>321
何か書くことがあるなら書けば?
へ〜
以外の見識でもありますか?
それとも板違いなアメリカの銃規制問題にでも持ち込むの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 07:39:32.04 ID:rlrtLE4O
カレッジフットボールやってる選手って勉強してるのかよwwww
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 08:53:26.42 ID:H2hMz+qP
勉強量としては、こんな感じかと。
米の大学の普通の学生>>米の大学のスポーツ奨学生>日本の大学生の平均

>>322
無意味なまでの過剰な喧嘩腰って何か意味あるの?生理中なの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:05:05.71 ID:9Lrjmr35
>>324
いやおまえや321のような頭の悪いうすのろが嫌いなだけだよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:00:46.92 ID:2VEvpqNm
>>323
個人もチームも一定のGPA維持しないとやっかいなことになる
個人だとプレーできなくなるし、下手するとチームから追い出される
チームだとNCAAからスクリーの総量を規制されたりする

だから各チーム、専任のチューターがいるのさ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 12:19:26.70 ID:D+iu/dcM
ようやくプレーオフシステム導入に向けて本格的に動き出したみたいだな
今のBCSシステムですら時間がかかったみたいだけど

日本の野球とかもそうだけどデカい利権が絡むとホントロクなことない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:33:13.60 ID:4IUzRK5x
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 02:07:01.42 ID:AWBHkl8v
意外にあっさりプレーオフ案通過したな
残り2シーズンのBCSを楽しむか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 07:24:30.38 ID:RBiEHXxl
R.I.P. BCS
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:29:10.52 ID:m+nNS6cY
WACがフットボールから撤退みたいです

http://www.kboi2.com/sports/Report-WAC--161577925.html
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:58:17.70 ID:SCUEUIuH
あげ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:00:11.26 ID:s0SFGrlq
どうするどうなるPenn St.
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 12:05:51.20 ID:y9w+4/VL
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:17:23.37 ID:G7+IeetK
判決
罰金$60mil
4年bowl禁止
奨学金年25人⇒年15人、総枠65人制限
98年〜11年のすべての勝利剥奪
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:28:21.67 ID:ftH2zv4Q
PSUオワタ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:45:53.87 ID:G7+IeetK
B1Gも11時から独自懲罰発表予定
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 08:43:14.03 ID:egL7gA/Q
PSUの勝利剥奪で元FSUのBowden HCが通算勝利数1位に繰り上げか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 14:14:37.96 ID:L2IvDJwo
デスまではいかないにしろいったん表舞台からはサヨナラ?
どれくらいで戻れるか・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:51:43.93 ID:Co4pWQYR
大学が潰れるレベル
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 15:35:25.46 ID:h+YB8yVa
悪い意味で7凄い事になってるな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:23:45.54 ID:0yDPNBEK
大学はつぶれないよ、これくらいで。
寄付がものすごいことになってるし。

暫く低迷は間違いないけど。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:21:53.96 ID:NyetcFV1
なんかUSCがPSUの選手たちを大量にかっさらって行きそうな雰囲気ね
さすがKiffin(笑)というか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:13:01.46 ID:WjtcZNf8
SMUが再びBowlゲームに出れたのは20年後だったとか…
B1Gのお仕置きはまだ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:48:27.14 ID:m5uJnve7
B1Gは単純にBowl利益配分の剥奪。$13mil。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 18:23:54.23 ID:/MlNeLGP
これから弱小校として見向きもされなくなっていくのかな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:00:07.24 ID:3wdF7HTf
アメフトだけやってりゃいリーグを作れば
筋肉バカの学生とアメフトファンに双方に需用あるんじゃないの。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 08:16:14.18 ID:m3GlXn3y
もうこんな季節かあ
上位3チームは記録的大接戦

2012 preseason Coaches’ Poll
http://www.usatoday.com/sports/college/football/coaches-poll
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:36:19.52 ID:6aTzHoX1
USCは今年からペナルティ・フリーなの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:23:14.06 ID:dp+Axfg7
BowlGamesに関してはそう
奨学金の人数削減もあったはずだが今まで何人分削ったのか分からないからこっちは分からん
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:43:59.06 ID:XMEQobUa
Thx 
NCになる資格はあるのね

息子キフィンはなんかいけ好かないけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:53:41.67 ID:sySzeSk8
いけ好かないどころじゃなく悪の権化
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 06:05:39.60 ID:xmMfm7Gt
http://espn.go.com/college-football/story/_/id/8255988/lsu-tyrann-mathieu-kicked-team-violating-rules

昨年のカレッジNo.1守備選手がいきなりやらかしたな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 06:27:45.21 ID:R8y7dgi1
アホすぎるだろ
この時期にやらかしたら一年棒に振るのに
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 10:19:27.94 ID:aE3FX+iO
去年もドラッグやってたんだな
トランスファーらしい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:50:50.18 ID:R8y7dgi1
http://tracking.si.com/2012/08/10/lane-kiffin-usc-preseason-poll-vote/

誰かこの二枚舌クソ野郎の息の根を止めてくれ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:17:40.46 ID:UIm7JoPM
来年のNFLドラフトかかる可能性高いから
D−1以外にトランスファーしてプレーは見せる方向で
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:59:05.69 ID:01YAJWW/
FBSじゃなければプレーできるんだっけ?
McNeese St.(FCS)とか聞いたが。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:08:37.10 ID:R18JDz2x
ゲームパスのカレッジ版って無いんですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:52:33.65 ID:mASQ9UNu
>>359
ESPN CollegePass
ひと月千円位でアメフト以外も見放題 その年の試合なら 入ってなかった時期の試合もアーカイブズが見放題
ただ たまに放映されない試合もあるけどね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:05:17.47 ID:R18JDz2x
>>360
年150ドルか!安いじゃないか!
シーズン始まったら契約するわ、ありがとう!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:25:17.88 ID:Q9YJEoBo
>>360
日本でもおk?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:47:21.21 ID:Nthoyfcm
>>359
http://espn.go.com/college-football/schedule
に表示されるESPN3の試合だけな
放映利権が厳密に管理されてるNCAAはTV放映中心だから、
メジャー校のオンライン視聴はほとんど不可だね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:45:12.62 ID:CSxK/V1m
LSUの陰でコッソリ放校になっていた有力選手の行方
http://sportsillustrated.cnn.com/2012/football/ncaa/08/14/former-miami-armstrong-naia-faulkner.ap/index.html
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:24:04.32 ID:yRN2aTU4
今年のjsportsはカレッジフット放送するん?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:19:39.51 ID:Qf/ZwwKS
>>353
リハビリで一年プレイできないのは確定する模様
としたらFCSへ転校する意味はないな
LSUに残りたいというのもわかる

http://sportsillustrated.cnn.com/2012/football/ncaa/08/17/lsu-mathieu-rehab.ap/index.html
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:37:49.93 ID:1inj//Wb
マシューか。実に惜しい人をなくした。今年一番のショック
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:37:07.50 ID:8LSq2tjY
http://www.japantopleague.jp/system/prog/article.php?kind=3&option=individual&serialno=36
UCLAのQBがこの秋日本のIBMでプレー

大学時代の賞・栄冠など
UCLAアメリカンフットボールチーム、リーダーシップ賞を受賞【2008年】
UCLA史上第二位の1シーズンパス成功回数(232回成功) 【2008年】
ジュニアカレッジ最優秀選手賞を受賞、オールアメリカンチーム【2007】
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 13:13:06.87 ID:FbIReglg
ビックリした プリンス君が来るのかと思った
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 13:48:26.52 ID:7QRLbUSj
まあでもそれなりに一線級の選手には違いない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 04:39:55.74 ID:HLuODpUN
第1週のノートルダムvsNavyはアイルランドのAviva Stadiumなんだ
収容人員5万超の海外公演だとチケットの売れ行きが気になるところ
ttp://www.emeraldisleclassic.com/
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 04:51:53.82 ID:SPFnmrwS
Fighting Irishが故郷で試合するって感じか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 12:25:50.35 ID:X0X7Ofq4
カソリック関係であっという間に完売でしょ
ただのフットボールにしとけば万全^^

バイバイ、ハニー・バジャー
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 16:45:55.81 ID:IQJjwMFj
>ただのフットボールに 
さすがにそれはw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:00:12.16 ID:+43xQr7z
プレヴュー本ながめてて見つけたがワシントン大にColin Tanigawaなる2年生がいてLGの先発に擬せられてるな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 09:25:27.58 ID:qanXZUMe
はあい、 ユー、コリン・たにがわ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:33:44.58 ID:rMA9Y4iW
>>369
プリンス君は、今年が最終学年じゃなかったかな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 06:46:53.46 ID:T7NON3je
時は来た
今日が正月元旦みたいなもんだな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 10:52:34.39 ID:zZ2jHFed
今季もFirstrowは裏切らないなw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:47:28.49 ID:OqFvZVtA
ああん はじまってたのか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:20:16.50 ID:gsGa2X5s
始まりまいた!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:35:59.33 ID:BkasM6Fy
バマvsミシガンは日曜の朝か
要チェックだな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:12:09.10 ID:xRzeC1gb
それは楽しみです
ロビンソン君は元気かな?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 08:45:35.79 ID:xRzeC1gb
全身真っ赤 対 上オレンジ下白
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:17:23.94 ID:+ouGhQqg
ボイジー応援してるよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:16:51.24 ID:DnY8CnTB
Boiseもうだめぽ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:25:13.07 ID:xRzeC1gb
残念でした〜 ミシガンSTおめでとう
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:34:42.59 ID:M/jTXUOB
これでたぶんランク外・・・勝ち続けても相手が・・・戻るのは厳しいなぁ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:39:30.81 ID:02G6+fmm
前半終了 ND 27-3 NAVY  

ダブリンでのゲームだけあって、観客も静かな感じ。
心なしか、ノートルダムのヘルメットがキラキラしてる。
この時間に、Liveでゲームが観れるのは嬉しい!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:13:09.27 ID:79rEHuxb
今気がつきましたーー
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:18:51.34 ID:TSqAMjN3
>>389
心なしかではなく、そういうデザイン変更
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 08:52:27.99 ID:79rEHuxb
USC最初のプレイでタッチダウン
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 08:55:37.48 ID:AEvbt4DA
バマ対ミシガン始まるやで〜
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:09:08.91 ID:AEvbt4DA
カウボーイズ・スタジアムでやって
客集められるって凄いなあ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:15:13.47 ID:/cK2Rg29
Cowboys Classic恥股
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:24:28.60 ID:27OuS/6T
一週目からランキング2位と8位なんだな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:44:33.77 ID:79rEHuxb
ミシガンが好きでアラバマが嫌いだからなんかつらい展開です
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:45:40.42 ID:/cK2Rg29
バマあっさり2TD
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:46:51.57 ID:AEvbt4DA
バマはランが出るなあ
RB3人とも

またTDだあ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:48:47.38 ID:79rEHuxb
がっくりんこ またニックセイバンの株があがるのか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:52:13.91 ID:AEvbt4DA
ロビンソンのパスが正確性を欠くなあ
ってインターセプトかよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:55:10.44 ID:/cK2Rg29
ミシガンまだ1Qだっていうのにもうだめぽ。・゚・(つД`)・゚・。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:58:18.14 ID:AEvbt4DA
まず1stダウン取ろうよ、ミシガン
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:02:48.69 ID:AEvbt4DA
ロビンソン3/11はキツイなあ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:11:03.76 ID:79rEHuxb
なんでこんなに強いの
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:13:36.94 ID:AEvbt4DA
イェルドンはフレッシュマンなのに
かなり使われてるな
体もできてるし、レシービングもいい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:27:16.39 ID:AEvbt4DA
神パントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:32:44.85 ID:AEvbt4DA
ミシガンいいとこなしやね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:32:51.49 ID:27OuS/6T
ミシガンはやる気なくしてるのか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:34:54.14 ID:AEvbt4DA
ロビンソンかなり期待されてるみたい
だけど、ポケットの中で落ち着きが
ないように見えてならんな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:36:19.72 ID:AEvbt4DA
やっとロングパスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 11:44:01.62 ID:/cK2Rg29
オレゴンは相変わらず2Point conversionが好きだな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 11:54:37.91 ID:79rEHuxb
どうせならノーパン健康法にも挑戦して欲しい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:00:27.64 ID:79rEHuxb
そしてロビンソン君にはそろそろ走りまくってほしい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:17:12.37 ID:/cK2Rg29
オレゴン容赦ないな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:17:59.88 ID:79rEHuxb
オクラホゥマが苦労してるのかな?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:23:16.46 ID:i4RKP03d
番狂わせが少ないな
Penn StateとPittsburghがコケたのは、相手が相手だけに驚いたけど

KUはワイスで初戦勝ちおめ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:24:37.66 ID:i4RKP03d
>>416
最初に食らったTDはパントブロックリターンだから深刻に考えることはないよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:26:58.64 ID:/cK2Rg29
バマの圧勝でオワタ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:33:46.62 ID:OtqMaL0l
>>417
あんたはメジャー校以外関心がないんだろうが、オハイオは昨年もまとまってたし
今年も有望という評判は出てた。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:19:10.81 ID:0/5LWuU2
ロビンソンはまだカレッジにいるのかという感じだな。
NFLに行くとしてもQBは無理だろ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:08:09.39 ID:TSqAMjN3
>>420
何を気色ばんでるんだ、としか
事件があったとはいえPSUはメジャープログラムであることに変わりないし、
それにOhioが勝ったなら普通にアップセットだろ
自身がマイナー校出身とかなのか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:13:20.73 ID:79rEHuxb
>>421
そりゃいきなり大活躍した時からみんなそう思ってるでしょ
今日は普通のQBに脱皮できるかどうかがんばってみる、
という感じがあったけれどむしろ裏目に出てしまった様子
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:21:55.64 ID:79rEHuxb
んでまだ延長戦をやっているのだが・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 16:44:33.26 ID:kEm4CdVP
PSUは今年はまだ契約上ナショナルTVで映されるけど、来年からは?だし

オハイオに負けたのは、
これからの長い艱難辛苦の歳月を考えると甚だ象徴的な気がする…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:05:05.97 ID:i4RKP03d
>>420
B級アイドルの親衛隊みたいで情けない
425の言うとおり、昨日の試合から見るべきはPSUのペナルティの重みだろう
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:44:09.17 ID:hHXnfZxB
グーグルのキャッシュでOhio@Penn Stのオッズ調べたらペンステートの−6から−6・5ぐらいの評価だったみたいね
アップセットはアップセットだがスポーツベッティング的にはオハイオの勝ちは普通にありうる範囲だったようだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:03:29.73 ID:OtqMaL0l
>>422
おかげさまで俺は全米制覇校出身だよw

ペンステがどれぐらい選手が抜けたかもわかってなさそうだな爺ちゃん。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:26:02.69 ID:TSqAMjN3
じゃ若者がOhioとPenn Stateそれぞれの戦力解説でもしてくれや
名前の大きさ以外はアップセットじゃないんだろ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 09:36:09.74 ID:Dm0BR8Ce
いずれにしてもペンステートの行く先はちょっと気になる
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:57:10.64 ID:mi7eB1Ry
とりあえず向こう四半世紀くらいはオワコンだろうから
ここでいがみ合うのは無駄なような…

いや〜、今年も始まりました〜
今季もよろしく
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:55:17.25 ID:Dm0BR8Ce
そう思うんですけれどね
ここは同じ趣味を持つ少数の人が集う場所だから
他所のノリでやるのはちょっと無理がある気がします
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 20:28:44.97 ID:yK9G0273
プレシーズンのランキングってどうやって決めてるのかね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 11:26:59.14 ID:pRoFYSdH
VT楽勝かと思ったら同点のまま終盤へ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:05:45.12 ID:1VZb7WmV
GT逆転TDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:07:22.47 ID:pRoFYSdH
イイシアイになりました 
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:10:14.60 ID:1VZb7WmV
VT、FGレンジ侵入したああああああ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:11:23.62 ID:1VZb7WmV
42ヤードFGアテンプト
嫌がらせTOキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:12:15.88 ID:1VZb7WmV
ギリギリだったなあwww
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:14:49.67 ID:pRoFYSdH
勝ったわけでもないのに花火って
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:16:33.15 ID:1VZb7WmV
しかしVTのQBデカイな
6−6って、198cmか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:26:21.35 ID:oPL7df2P
アップセットならずか、残念
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:28:41.11 ID:1VZb7WmV
しかしGTのQB、3rdダウンで無理に
パス投げたのがいかんかったな
サックされてもFGでまだ続いたと
思うんだが
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:29:56.16 ID:pRoFYSdH
惜しかったなあ 延長戦は堅く行ってほしかったけれど
TDドライブの4thダウンが見事すぎて調子に乗っちゃったのかしら
VTのQBは序盤すごくいいなあと思って感心していたのですが
その後はちょっと見ていなかったのでどうダメだったのか分からず姉妹
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:30:37.22 ID:pRoFYSdH
>>443
延長戦の先行で博打打っちゃダメですよね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:36:02.56 ID:1VZb7WmV
VT vs GTの勝者が毎年
ACC coastalのチャンピオンに
なってんだな


447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:50:12.88 ID:pRoFYSdH
1stQと4thQとOTしか見られなかったけれど
どっちもがんばったし面白かった
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:00:52.59 ID:aViAhgQJ
ミシシッピ州立大の開幕戦入場シーンでの一コマ
http://t.co/wkWsUM35
http://www.youtube.com/watch?v=UDfbw1dJB0g
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:51:27.10 ID:pRoFYSdH
惜しい 肝心の場面が枠から外れた
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 06:54:14.24 ID:bE6fYvC0
ようやくニューランキングリリース
現地日曜に発表がなかったから今週はないのかと思ってた
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 11:18:01.85 ID:e4VVBIiO
ミシガンはまた派手に落っこちたな
あの試合ぶりじゃ、当然と言えば当然か…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 11:54:02.20 ID:Cg1UZ6GY
ロビンソン君はプロ入り後のことなど考えずに走るべき
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 13:17:38.79 ID:gpE1MsMD
まあRich Rodのオフェンスを好んで入学したもののいきなり消えたしね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 07:54:00.97 ID:JXSs/hZr
Savannah State at No. 6 Florida State
70 1/2 pointsのスプレッドが非公式ながらNCAAレコード

ちなみに先週はNo. 19 Oklahoma State 84 , Savannah State 0
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 12:08:28.35 ID:Lx7qm2OP
FCSの学校が上の強豪校とやるときは金銭面でだいぶ良い実入りがあるらしいね

じゃなかったら、こんなマゾ的なスケジュール組まないわなww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:13:53.15 ID:DRqvqeUY
プレシーズンランキング高かったミシガンが負けて大騒ぎになった年もあったなあ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:42:35.59 ID:fbMAxKDh
ゴキブリの研究ってNCステート?
テネシーに負けて種
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:19:20.71 ID:CAkqyfOL
UGAvsMissouri楽しみ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 04:51:32.15 ID:VhDcI/K+
ペンステイト開幕連敗orz
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 08:07:47.35 ID:pubF3Sqg
>>454
順調に失点を重ねているね
っていうかWisconsinがやばい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:14:56.59 ID:fDnzPric
UCLAが久々にやる気なのか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:55:31.77 ID:J2QZWOcA
今年のWISはOL弱いな、おかげでボールが空気だ
けど最後のオンサイドキックの判定は逆だろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 12:22:03.93 ID:llYdH55C
Louisiana-Monroeは2007年にもat Alabama(Saban1年目)でも勝利してるから
なかなか侮れんな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 12:28:44.51 ID:CAkqyfOL
今週アップセット多いなー
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 12:51:44.31 ID:ujCH0Lmx
Hogsの選手大丈夫かな?結構やばそうだったから心配だ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 12:54:07.42 ID:rRriRIpl
単なる脳震盪っぽかったけど
無事だといいね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:52:07.47 ID:IrPW3b4m
FSUとサバンナSt戦は100点ゲームになるかと思ったのに、
悪天候で途中終了になっちゃったんだ^^
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:57:02.37 ID:2c7eKL99
>>467
コレ短縮されてもゲーム成立だからベガスの賭けだとサバンナの方に賭けた人が勝ち組だよな?
FSUに賭けてたら口惜しいだろうなあ。ペースは70点差いけそうだったから
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:21:32.88 ID:pubF3Sqg
今週はPac-12の学校がよくがんばった(・∀・)イイ!!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:32:13.84 ID:J2QZWOcA
TulaneのSは頸椎骨折か
様態は安定してるらしいけど恐いな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 16:54:13.88 ID:fDnzPric
>>469
そうでしたねー 
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:15:54.68 ID:/+MV5bzb
>>455
ESPNによると今年のオクラホマ州立大とフロリダ大との2試合で86万ドルを稼いだが
サバンナ州立大の体育会の予算が全部で510万ドルなんだそうだね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:51:09.71 ID:E8rXxZha
そうか〜
レイプ試合を組むなんてksだなって思ってたけど、当たり前ながら相手側にも旨味あるわな
まあランク的には一切プラス評価してほしくないが
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:32:10.19 ID:fDnzPric
じゃあレイプ試合じゃなくて売sh。。いやなんでもないです。。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 09:57:03.15 ID:iGfT4H7b
>>474
確かにそれは言える
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 14:40:17.17 ID:X6AageQh
それにしても健気ですね>FCSのチーム
貧乏なアスレティック部門を支えるために労働してるようなもんだ><
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:04:53.21 ID:p3dIZqVQ
ノートルダムがフットボール以外でACC入り、ただしフットボールもACC加盟チームと毎年5試合戦うとか
http://espn.go.com/college-sports/story/_/id/8369070/sources-notre-dame-football-acc
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 00:06:13.54 ID:4rzjo0Tm
解説ももう出てるね、
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 00:16:11.67 ID:YiojGl3O
たしか以前Big Tenからも誘われてるような話があったよね?
アレがどこまで本当の話だったかは判らんがあの時動かずに今違約金払ってまでACCを目指すってことは
ノートルダムにとって重要度がバスケ>>アメフトになってきてるのかねえ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 01:39:28.10 ID:WOgyXtUB
> ノートルダムにとって重要度がバスケ>>アメフトになってきてるのかねえ

ありえません
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 02:34:26.90 ID:4rzjo0Tm
>>480
同意、ありえない。
というか479のどの部分からその結論になるのか論理がまったくわからない。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 11:14:08.42 ID:6Jv+rInL
むしろフットボールだけは独立を守ろうとしているあたりなかなか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 17:15:16.37 ID:y3bkOb0o
でもいずれ5試合もACCのチームとやるわけだし、
BCS枠もシェアするなんてことになったら
いまのTV契約が切れたときには合流ってならないかな?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 18:00:12.40 ID:xo+2tiRU
何故まだBCSとかいう単語を使ってんの?
ACCの契約bowl(Orange)という意味なら通じなくも無いが。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:21:43.22 ID:YPZ2121w
自称玄人さんだから仕方ないよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:23:46.89 ID:dwFhVwML
まさか今更BCS崩壊を知らない人がこのスレにいるとは思わなかった
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 02:25:57.86 ID:W0oebr9m
>>483
定番ブログに丁寧に解説してあるから読んだら。
スケジュールはほとんど変わらないと説明してる。
ESPNよりいい解説だと自賛してるのがちと鼻につくがw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:04:34.98 ID:mE9r/Vxu
ここも日本語wiki並みの妄想話か、本家まで飛んで損した
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 15:43:07.05 ID:I0oyMbSY
>>487
>ちと鼻につくがw
同意w
内容は良いんだけど文章に人格が滲み出てるのが残念
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 17:26:26.48 ID:SmPVw3SV
まあ議論したりするわけではないので人格は無問題


今一番アツいのは、NDを除けばどこだろうな
Louisvilleとかいいオフェンスっぽいけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:37:55.79 ID:VDhWTcNn
Louisvilleのブリッジウォーターいい選手みたいだね
Week3のUNC戦面白そう
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 20:42:28.76 ID:UFgldSIj
>>489
人格w
向こうの大学の先生らしいから本人の自覚があるか知らんが鼻が高くなるんだろうな。
内容は他では読めないネタが多いから外せないのも確か。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 02:04:25.71 ID:iSSy8SRd
VT酷いw・・・2Q始まったばかりで2int&fumで3TD差を追うとか・・・
まぁ俺も開始時間1時間間違ってたけど・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 04:09:06.59 ID:GOLT+fKP
Logan Thomasは評価がた落ちか
FSUはまた大勝、50点越えか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 04:54:38.22 ID:iSSy8SRd
Logan Thomasは酷い・・・VTが奪ったのは実質FG3点だけ・・・相手陣にまともに侵入してない
5ydsパスが87ydsTDになるとか相手が慈悲深かったw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 05:36:24.10 ID:GOLT+fKP
CAL頑張ったんだけどなぁ、最後に力尽きた
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 06:21:09.43 ID:iSSy8SRd
Tyler Wilsonいないんじゃ試合にならないなぁ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 07:03:47.14 ID:lvrOB0t2
Arkansasが息をしていない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 07:52:06.97 ID:GOLT+fKP
Alabama強過ぎてつまらなかった
Knile Davisに期待したけどさっぱりだし
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 08:38:07.57 ID:ud/0frTq
>>490-491
なるほどいいですね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:16:02.29 ID:IAYpRhgY
アーカンソーがあかんぞー
今季はもうずっとNRかもわからんね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 12:14:16.28 ID:lvrOB0t2
USCやばい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 12:20:56.33 ID:SGSPxs4Y
今年のNDは二桁勝てそうだな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 12:22:24.61 ID:lvrOB0t2
USCオワタ\(^O^)/
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 12:24:58.14 ID:GOLT+fKP
USC死亡w
OLが良くなかったとはいえバークリーも微妙だし
今年のQB不作なのかな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 12:31:43.91 ID:x/pF2ARE
Matt Barkley 対Stanfordは0勝4敗
Peyton ManningのFlorida戦0勝4敗を思い出した
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 12:32:58.02 ID:UqbtRy02
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 12:37:47.28 ID:XI+jSgAK
USCなんてこんなもの、素晴らしい試合でした
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 12:41:19.95 ID:x/pF2ARE
>>507
ATTENDANCE: 39,435 
ってな数字が
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 13:19:54.19 ID:2dGxB+KC
ノートルダム×ミシガン州立も少しは思い出してあげて下さい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 13:26:10.28 ID:XI+jSgAK
ND強すぎて最後はスタンドガラガラだったな、今年は最後まで楽しめそう
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 16:11:11.94 ID:ztCZ3ZMp
USCのバークリーは第二のライナートになるのかに
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 16:16:32.48 ID:sPlr6goB
WRが優秀なだけかもしれんね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 16:28:04.73 ID:IAYpRhgY
怪物ベルをあれだけキッチリ止めたら勝てるよな
リンチが転校していったが、最初からいらんかったんや!


で来週はミシガンか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:26:51.08 ID:GOLT+fKP
バークリーはサンチェス2世にしか見えない
TennesseeのQBもWR良いわりにしょぼかったな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 18:23:02.26 ID:UqbtRy02
>>490-491
ブリッジウォーターは1年でもの凄く成長したね
去年には見られなかった落ち着きがある

ソフォモアとは思えない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:09:00.17 ID:Lvyvzyus
>>516
カタカナで書くとマヌケにみえるな

それはさておきKiffinざまあ!!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:31:27.05 ID:83kP+hw1
VT奈落へさようなら・・・・
結局ボイジー1試合で復帰かよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:49:47.71 ID:aBl3q5w4
APランキングでStanfordが21位から9位にジャンプする一方でUSCは13位へ、そしてVirginiaTechは圏外
NotreDame20位から11位へ、Florida18位から14位へ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:52:56.19 ID:UzHEgtfq
NDは爺記者に投票させると興奮して上げたり下げたりうざいわな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:37:38.34 ID:Lvyvzyus
いつもうざいとはおもうが、まあ今週は褒めてやってよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 08:53:22.80 ID:YtL/hSC1
あのウザさがなくなっても寂しいしねw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:06:57.46 ID:1Ycc6aJ4
BYUのコーチはどういうつもりだったんだろ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:46:22.20 ID:xJnhri0x
あー 最後よくわからないうちに終わってしまっていたけれど
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:03:13.43 ID:N76dWwzu
JoePaの一生をAl Pacino主演で映画化するんだってさ
スキャンダルのところはどうするんだろう
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:18:11.21 ID:zI1FFLEn
>>525
へー、ジョーイも出てくるかなぁ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:53:48.87 ID:xJnhri0x
あんまりにもカワイソうだから復権を願ってとかカナあ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 12:01:34.57 ID:/gTcOiQ9
WASEDAはグローバル化を目指してるな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:20:33.55 ID:/dNJoSDO
今週のおすすめ試合は?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:45:01.26 ID:M0Ob8O4z
今週はいいのが一杯あるので大変ですよ〜
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:49:44.31 ID:kF3QEN7Z
OregonとArizonaの試合はディフェンスがスカスカのザル試合になる予感
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:55:41.27 ID:M0Ob8O4z
まあ毎週一時からスコアボードをチラ見しつつ寝たり起きたり
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:37:54.81 ID:5fUJC+U/
カレッジパスは編集が無いから見る試合絞らないといけないのが残念だ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:57:14.00 ID:M0Ob8O4z
スコアボードだけ見ていてもハラハラします
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:27:14.80 ID:AnPYHhfv
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 08:27:51.44 ID:hexy8T78
LSU二点先制!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 09:15:12.49 ID:zZKJBCSb
ミシガンいらんことしてw 普通に進んでたのに
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 09:16:44.20 ID:AnPYHhfv
NDのD#最後強いなぁ 1stDゴール2回無得点ってwww
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 09:17:51.66 ID:hexy8T78
やっと進みだしたと思ったのにねえ
でもよかった、いいとこなしだったので
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 09:21:11.26 ID:hexy8T78
ロビンソンは調子出てきたけれど
ブリッジウォーターはまだの様子
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 09:31:15.31 ID:hexy8T78
と思った途端に逆の様子
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 09:37:09.31 ID:AnPYHhfv
int3個目は酷いw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 09:42:43.16 ID:zZKJBCSb
NDのQBはパスがそんなに上手いわけでもないし、といって
機動力があるというほどでもない中途半端な奴だな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 09:48:44.68 ID:AnPYHhfv
双方合わせて FD12 int6 の試合w
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:10:48.40 ID:hexy8T78
虎対虎が接戦ですね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:22:14.29 ID:NGXVjFBC
LSU苦戦してるなw
FSUも良くないし
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:32:08.92 ID:AnPYHhfv
アーカンソーの10位はなんだったんだろうw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:45:10.56 ID:zZKJBCSb
ミシガンwwwwwwwwww

普通にやってたら圧勝だろ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:47:23.34 ID:hexy8T78
アレなんでミシガンまだ零点なの
今いい感じに攻めてたじゃない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:14:50.21 ID:RV+BD7rl
Oklahomaオワタ\(^O^)/
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:23:13.60 ID:kWYACrGb
FSU ksk中
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:24:03.65 ID:tff55L2o
またバマとLSUのタンデム走行が続くのかよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:44:59.41 ID:kWYACrGb
もしOREGON負ければTOP5にSEC4チームもありうる?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:11:48.08 ID:NGXVjFBC
FSUは後半アジャストしてきたね
LSUもそこまでだしバマ一強かな
QBは何気にGeno Smithの評価上がってきたか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:27:13.51 ID:GWYEF9vF
>>553
ないわ。
SCとかジョージアとかオーバーレイテッドそのもの。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:38:55.93 ID:hexy8T78
FSUが伸びに伸びてくれないと詰まらナイス
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:56:58.61 ID:nY3mHi8K
こうやって見ると名物コーチを早く切ったFSUが復活して切らなかったPSUのほうは
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 16:28:21.68 ID:NGXVjFBC
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:18:49.66 ID:E6YrqEwr
>>555
あんたの意見じゃなくてAP/Coachのランキングがどうなるか聞いてるんだろ?
だいたいOregonこそOverratedなんじゃね?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:05:24.32 ID:pezE5OJS
>>559
馬鹿かこいつw オレゴンの試合見てないだろ。
どうせサウスカロライナオタとかの痛いカスだろブゲラ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 06:59:16.88 ID:oC1d7mGz
プゲラじゃなくてブゲラなのか、さすがアメスポ板は一味違うな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 09:24:53.92 ID:+qV2iTCS
また寒い奴がいるな
まあオレゴン強かったのは確かだが、SEC東2つも強かったぞ
だらしなかったのはLSU
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:38:20.86 ID:pezE5OJS
>>562
SECの底辺校相手にしか勝ってないのにSUGEEEって思えるんだ?w
バカはつけあがるから困る。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:53:57.56 ID:jTVQin4t
ただでさえ過疎スレなのにキチガイアンチの発狂とか勘弁して欲しいわ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:15:50.57 ID:pezE5OJS
おいおいジョージアだの南カロだのの勝ってもいないアホ学校にアンチなんて着くワケないだろw
そういうカス学校出身者は学校じゃなくてSECの威を借りるような恥ずかしい持ち上げ方が大好きだよな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:02:43.77 ID:WJgQh5nT
そういうノリでやる場面があるのもわかるけれどさ・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:49:38.25 ID:E6YrqEwr
この基地外がどれだけ社会性がないかだけははっきりしとるなw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:36:05.98 ID:jkJmUQBU
エンジェルスのトリー・ハンターの息子がNDに進学決定したね
逮捕された息子とは別人みたいだ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:47:55.51 ID:K0eRrqUm
ツインズにいたハンターさんですね?
楽しみです
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 13:21:06.58 ID:fXrCrpV3
モンタナの息子とはなんだったのか(NDもUWも)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:07:34.72 ID:Zdrmiyq1
>>558
ジョンLはHCとしてはいまいちだけど
STコーチとしてはなかなかのもん
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:19:19.21 ID:jo39rkLk
ND側の要求でミシガンとの試合は来年で終わるみたいだね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:46:24.29 ID:B8GDz/YB
来年のドラ1は誰よ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:32:43.07 ID:6vFIDBgd
VIPにもNCAAファンっているんですね^^
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:52:58.60 ID:7hXwKvoh
今年から見はじめた身としてはドラ1なんじゃないかって選手がゴロゴロいるように見える。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:38:18.80 ID:s/ohKefw
ドラフトの話題はドラフトスレでというのが伝統なので自粛願います。
個人の話題ならハイズマン賞争いとしてお願いします
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:11:55.73 ID:dFoXR7Yu
マジレスするとドラ一なんてドラ一を指名出来るチームのニーズに依るから今はまだ分からんな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:15:25.15 ID:7hXwKvoh
>>576
申し訳ない。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:30:28.73 ID:vbKCkiME
ドラフトは↓で選手評価とチームニーズ確認しながらNCAAFをお楽しみください
ttp://www.cbssports.com/nfl/draft

NFL draft mock 2013 で検索すれば山ほど予想サイトは出てくる・・・
信頼度は自分の目で取捨選択していく

580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:08:30.27 ID:fTlKuGY7
こりゃupsetくるで
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:25:15.01 ID:m/wlDdKX
Pac12は良く言えば実力伯仲、悪く言えば足の引っ張り合いだな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:07:11.56 ID:CXXs6B+V
LSUに41-3で負けたワシントンが勝ってしまうんだから、やはりPac12はSECとはレベル差があるんだろうね
オレゴンがアラバマ相手にどれだけやれるかは見てみたい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 03:09:46.07 ID:RejccMWO
またSEC自慢か… SECのコバンザメ乙
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 06:16:51.26 ID:w36YyGcX
だったらこのSEC叩きつぶしてよ!
「S・E・C・! S・E・C!}
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 09:50:56.26 ID:5w+1QtsY
あたしゃ見物しているだけなので面白ければどっちでもいいス
アラバマを倒してくれるのなら応援しちゃう
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 14:09:52.91 ID:kUGywMD3
トップが一番強いのは間違いなくSECなんだよな。
但しカンファレンス全体、ってくくるならBIG12だろうと思う。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 15:09:08.74 ID:R6McRqsf
ライバル校みたいな感じでカンファレンス同士でも競争があるのか。知れば知るほど面白いな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 16:27:02.66 ID:Gkqcfngp
SECのアンチはアメリカではB1GとかACCとかのファン連中のイメージなんだが、日本人だとどこら辺の支持層なんだろうね?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 18:56:27.22 ID:BrW5wJw0
カンファレンスでも結局SECだろ
日本人だとBIG10好きは多そうな気がするけどどうだろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:51:20.15 ID:+FojUN55
鼻につくけどやっぱSECだな
B1Gは衰退中、PAC12はとらえどころが無い
BIG12はTEXが政治力でジャイアンすぎ
ACCはやっとBIG EASTを蹴落としたところ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:56:15.58 ID:Gkqcfngp
結局NDはB1Gいかなかったもんなー
これはなぜなんだろね?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:06:32.45 ID:+FojUN55
以前いたところがBBファーストのBigEast
ACCにしてもフットボールの強豪校はいるけど基本BBファーストのカンファレンス

このあたりにヒントがあるのかな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:48:41.61 ID:DJUJOYlr
NDはBigEastに入ってほぼ毎年優勝というのが良かったんじゃないかな。
NavyとArmyも一緒に入ればRutgersもいるから古豪カンファレンスと
いうイメージで。ボウルゲームもその方が喜ぶだろうし。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 04:27:21.71 ID:cUPmIr47
ベイラーとウエスト・ヴァージニアの試合がえらいことになってるな。
オフェンスが凄いのか、ディフェンスがザルなのか……。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 05:00:25.28 ID:PoCBNU2w
パント4つ FG失敗3 int1 TD19
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 05:48:49.40 ID:f764sI4b
バスケットボールシーズンがもう始まったかと思った
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 06:01:09.62 ID:hkeVxS7O
なんだこの馬鹿試合w
Geno Smithのスタッツもとんでもないことになってるな
今のところHeismanの筆頭候補か
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 06:52:28.38 ID:c0xi93nm
両チームに300ydsレシーブがいる、両チームに100yds超レシーブが3人いるって酷い試合だなあ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 07:28:03.83 ID:hkeVxS7O
Georgia-Tennesseeも白熱してきたw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 07:37:00.19 ID:c0xi93nm
ちなみに来年の2月13、27日にバスケットボールでBaylorとWestVirginiaの試合がある
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 07:40:52.54 ID:FpsrnA9l
>>599
今現在4TD/1Qだな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 07:53:11.49 ID:FKUBGHjF
70対63って凄いなw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 07:57:32.78 ID:Mv/feIzH
俺が風呂掃除している間にあっさりとGeorgiaが引き離してた
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 07:59:58.20 ID:hkeVxS7O
まだ7点差だぞ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 08:24:02.22 ID:Mv/feIzH
>>604
さっき見たときは14点差だったんだ

ってここでのTOは痛い・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 08:32:52.31 ID:FpufTS1d
ジョージアしょうもない勝ち方だな
これで五位とか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 08:33:42.59 ID:hkeVxS7O
Tyler Brayはやっぱ駄目だな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:30:27.35 ID:RpiF7PBK
今年もアラバマか 隙がない
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:58:40.81 ID:EgZRxHLt
TOWSON頑張ったな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 13:06:21.04 ID:vzF/cHGp
>>607
Logan Thomasも同じく
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 19:58:44.16 ID:tttzBQH6
質問ですが、USA-TODAYのランキングにOhio State(5-0, AP12位)が入っていないのはなぜですか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:16:12.20 ID:MCfB6wMt
ポストシーズン(ボウルゲーム)出られないからだべ
去年のランクが見れるならUSCも除外されてるはずだべさ

http://espn.go.com/college-football/standings
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:04:10.96 ID:tttzBQH6
>>612
611です。即レスありがとうございました。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:45:09.57 ID:NEvakq5q
USCがユタと競っている
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:46:34.72 ID:NEvakq5q
。。と書いた途端にドーンときた
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:45:26.41 ID:mHaDXRa1
気がつきゃまたトップ10にSECが5校

他リーグは何やってんだ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:17:24.42 ID:8CRxjFPI
バマ以外は今週から潰し合いが始まるから脱落して行くでしょ
あとはWest Verginia-Texasもあるし今週は楽しそうだ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:15:17.14 ID:zYhtytYD
>>616
Pac12:オレゴン以外もろすぎ
Big12:確かにOOC成績もいい。でもディフェンスあんのか?
B1G:論外
ACC:雑魚
BigEast:既に滅んだ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 02:10:06.60 ID:2c4YHEey
選手がマリファナ所持で捕まったらどうなっちゃうんですか?選手生命終了?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 03:23:03.56 ID:e8iYBQ0+
その人しだいですね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:41:26.58 ID:zYhtytYD
甘々
数試合のサスペンドでさっさと復帰
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:20:02.73 ID:L8UDSAbV
ジノは今週どれくらい投げるつもり?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:17:18.63 ID:jcMvQqSx
数試合だけですかー。その後試合でられるかは本人の力とか態度しだいって感じなんですね。ありがとうございました
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 04:06:18.09 ID:zBeR4urD
力があったら復帰させるだろうし
代わりがいるレベルなら代えるだろうし
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 07:26:07.58 ID:6lE0Tki3
LSUダメだなぁ 3Q終了でFD5回更新でFG2あることが奇跡だな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 08:03:30.34 ID:+4TJi9G1
LSUオワタ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 08:04:10.12 ID:2/6A7FsI
LSUオワタw
今年のオフェンスのgdgdっぷりからするとそこまで予想外でもないか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:16:35.76 ID:zBeR4urD
常時亜もおわりマスカ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:24:00.33 ID:vmFV05XI
ノートルダムのメットがおかC
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:29:52.60 ID:zBeR4urD
ジノすみすサックされてタッチダウン献上してシモータ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:32:53.26 ID:zBeR4urD
>>629
あしゅら男爵かキカイダーか。。(古)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:51:13.24 ID:2/6A7FsI
TEX-WVUオモシロくなってきたね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:57:10.55 ID:NpwhMC63
ジョージアやっぱ張子だったんだな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:01:42.49 ID:HA3/3YrK
>>629
半分じゃなくて七三に金だなw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:09:37.16 ID:zBeR4urD
ジノもアッシュもかっこいいぞー
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:46:33.44 ID:6lE0Tki3
WVU、2試合で118点 得失点差+10 って非効率だ・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:34:43.64 ID:+4TJi9G1
FSUやばい
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:39:24.91 ID:1xYLNrDJ
>>629
最初MIAMI変なヘルメット被ってるなと思ったらNDの方だったw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:40:05.44 ID:+4TJi9G1
FSUもオワタ\(^o^)/
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:37:22.33 ID:PlpgzU0a
今年も象さんで決まりか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:09:03.87 ID:wtdccv5z
とうとうカロライナ3位か
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:32:08.14 ID:2/6A7FsI
FSUはスケジュール楽なのにここでこけるとは情けない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:44:35.50 ID:+4TJi9G1
Top5のうち3チームも負けたか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:54:06.96 ID:ABym/fWj
今年は人材が不作かな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:58:43.96 ID:iwwkQQQO
今週の1番の注目はSouth Carolina-LSUか
個人的にはStanford-Notre Dameに注目してるけど
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:55:28.76 ID:f+EdKXIY
テキサス対オクラホウマじゃないのん
もうルイビル対ピッツバーグ始まるね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 02:04:52.03 ID:daa9cCOQ
ブリッジウォーター君、派手にやっとります
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 02:42:51.99 ID:Xgn8eCxg
TEX-OKLAの試合でエクストラポイントをブロックして、逆に2点返すとか珍プレーだね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 04:32:53.68 ID:rWF8emN7
NDスタジアムは雨かー
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 06:30:50.28 ID:8erVtKJc
West Virginiaは相変わらずD#がザルみたいだな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 07:24:21.50 ID:aPq5zglv
ノートルダムとスタンフォード

良いゲームだ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 07:28:34.11 ID:aPq5zglv
ノートルダムがこの場面で3点に抑えた
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:07:20.67 ID:aPq5zglv
すげえ試合だった
2007の日大関学の逆の展開になったか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:09:31.63 ID:8erVtKJc
Stanfordオワタ\(^o^)/

と思ったらレビューか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:10:42.18 ID:UvQzjJIM
ND疑惑の勝利だったな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:11:00.67 ID:8erVtKJc
やっぱりStanfordオワタ\(^o^)/
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 10:32:47.88 ID:wRWOoAb3
ウェスト・バージニア&ジーノ・スミスやっちまったな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:07:11.97 ID:daa9cCOQ
あれLSUは逆転に成功ですか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:26:46.71 ID:wRWOoAb3
また逆転されてますな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:53:09.15 ID:daa9cCOQ
そして一点差 まだ残り時間はたぷり
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:13:57.01 ID:wRWOoAb3
更にLSU逆転でこのまま行きそうですな

また全勝チームが一つ消えてBamaが独走へ・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:27:31.86 ID:daa9cCOQ
そこがね〜 何とかならんモンですかねえ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:32:56.62 ID:8erVtKJc
South Carolinaオワタ\(^o^)/
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:35:41.82 ID:8erVtKJc
South Carolinaは勝てば2位になれたかもしれないのにね
結局1位Alabama、2位Oregon、3位Floridaかな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:40:40.77 ID:daa9cCOQ
あと接戦なのはテネシー対ミシシッピSt
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:26:49.28 ID:3d2cFiJy
WVUはもともとざるかったD#が大崩壊した感じ?
このスタッツ的に
WVU側のTOなかったみたいだし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:31:50.78 ID:daa9cCOQ
素晴らしいキャッチでショウブありました
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:51:46.03 ID:Xgn8eCxg
LSUしぶといな、Bamaは癪に障るけどスケジュール楽だからこのまま行くかな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:37:25.01 ID:Y7EJsSJZ
NDは4位行けると思ったのに5位かぁ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:47:21.04 ID:GkDfnMhn
>>669
WVの17位はサゲ過ぎと思うよ。
うれしかったのはPenn Stに1ポイント入れた人がいたことだ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 05:24:16.83 ID:0ogVmLWe
南カロはあんまり下がらないんだな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:05:12.04 ID:wwN8biKw
BCS Standings TOP25
Big Ten からは0チームという史上初の珍事
Ohio State 今シーズンは資格なしということで
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:34:49.05 ID:sx9q/kty
South Carolinaに勝てるチームはSEC以外にいないね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:56:40.04 ID:v2+qau7e
>>673
まともなカンファレンス外のスケジュール組んでから偉そうなことは言えよチキン学校w
あ本当にチキンがチーム名だったかw
なんであんな弱そうなチーム名なの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:00:33.58 ID:vQuqNpSq
Spurrierがな〜
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:26:43.85 ID:32CftLka
>>672
ローズボウルもSECから出せばいい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:23:13.77 ID:p9dVNwEz
わかりやす過ぎる挑発と、ジョークがらみの罵倒なら
前回に比べてそんなに嫌な感じはしないものだなあなんて思ったり
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 07:33:28.09 ID:7MRfugG6
10月第3週の今週末にStanford at California
カンファレンスチャンピオンシップが出来たとはいえ
こういうゲームはレギュラーシーズン最終じゃないと風情がないな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:48:05.02 ID:XUT/TQTr
Stanford 対 California
エルウェイ最後の試合から30年・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:46:11.69 ID:yUns/rDZ
Arizona Stは守備がいいって噂だったけどOregonが前半だけで抹殺したな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 04:33:12.67 ID:PEozdUhU
おおおお、Ohio state土壇場で8点差追いついたっ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:11:40.75 ID:jbqAMGp7
ジノスミス、どこまで返せるでしょう
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:18:17.05 ID:MmjUWaJO
俺タイロン・ウィリンガムだけど何か聞きたい奴いる?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:28:23.97 ID:y8zaGnkZ
まだ前半だけどKansas Stの圧勝ぽいな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:40:44.38 ID:hTv7n1fJ
WVUのディフェンスは弱すぎ、これは無理だろ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:52:22.00 ID:jbqAMGp7
FSUも一方的にやられちゃいそう?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:01:43.60 ID:PEozdUhU
アラバマ強いなあ
ここまでのところスケジュールが
緩いのはあるけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:06:18.04 ID:y8zaGnkZ
こりゃOregonは4位に落ちるな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:12:05.96 ID:dNFO3ebg
TENNマニングが観戦してる前でひどすぎる
ハンター・パターソン・ロジャースもBAMA相手では苦戦してるし
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:27:55.90 ID:dNFO3ebg
SCは自滅したしあとはOREGST×UTAH戦に期待
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:43:11.53 ID:jbqAMGp7
出かけている間にFSU逆転してた
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:10:02.40 ID:dNFO3ebg
UTAHのD#でBALのクルーガーの弟が2人も出てる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:25:08.87 ID:InO4Lx64
#12 Mississippi Stateもさすがにここまでか
(7-0, 1st in SEC - West)
Sat, Oct 27 @ #1 Alabama
Sat, Nov 3 vs#18 Texas A&M
Sat, Nov 10 @ #6 LSU
メモついでに2012BCS全米ナショナルのリマッチのお知らせ
Sat, Nov 3 #1 Alabama(7-0, 4-0 SEC) at #6 LSU(7-1, 3-1 SEC) 20:00 ET CBS
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:34:06.69 ID:W5gWlIJ8
>>688
フロリダはSECチャンピオンシップでアラバマと当たるから、一方はシュガーボウルだろう。
するとBCSチャンピオンシップは、SECの優勝チームとKSUになるのかな?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:54:59.09 ID:dNFO3ebg
サモア系選手好きとしてはユタ大は最高やな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:20:43.99 ID:dNFO3ebg
MISSSTはBAMAとLSUには負けるだろうけどTXAMとは競るんじゃないかな
前2チームと比べるとD#が劣るから
MISSTのQBはやらかしが少なそうだし
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:32:19.73 ID:y8zaGnkZ
>>694
Alabama(or Florida)とKansas Stが全勝キープしたら
Oregonが例え全勝してもとどかないかもしれないね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:09:41.98 ID:JBpshHfa
>>697
UOとKSUの残り試合数は一緒なので、単純に今週時点でのランク校との今後の対戦を比べると

ORE
#10 USC(Coloradoに勝利)
#20 Stanford(Calに勝利)
#8 Oregon State(Utahに勝利)

KSU
#17 Texas Tech(#23TCUに勝利)
#23 TCU(TTCに敗戦)
#25 Texas(Baylorに勝利)

となっててTCUは今週負けたのでランク外に転落、一方Pac12各校は大勝。
現時点での瞬間的なスケジュール強度的にはUOの方が強いので全焼キープどうしだと
オレゴンの方が上に行く可能性が高いのではないのでしょうかね?
(若干出身校への身びいきも入ってますが…)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 21:34:27.00 ID:WGGZ3MUV
NDを皆忘れている
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 21:57:50.67 ID:4TuRrCjF
>>698
某所からの受け売りだが、kstは投票ランクでフロリダより下だから、フロリダが負けたところでBCSランクが一気に上がる。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:17:32.69 ID:dNFO3ebg
AuburnてQBさえ普通レベルなら勝ち越しててもおかしくないよな
こうも落ちぶれるのはHCも責任あるけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 17:46:22.44 ID:qSgKcInG
>>698
オレゴンはUSCやStan戦を残しているうえ、Pac12の決定戦もある。下手したらローズボウルにさえ行けない。
BCSを逃がしたら、四大ボウルの推薦校2校のうち1校はNDだから、最後の席争いかも。
対戦相手がオレゴンよりも緩く、カンファランスの優勝決定戦がないKSUはかなりラクだと思う。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 20:48:09.60 ID:iSCfENuO
K-Stateの方がスケジュール的には楽だが
残り全勝条件なら、これは明らかにオレゴンがK-Stateの上になる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:09:37.12 ID:BInMaIyK
全勝条件だとOregonはUSCに2勝しなきゃならないからキツイな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:01:51.90 ID:lp7JQGyN
なんでBCSのランキングで Ohio State がハブられてんの??
なんかしでかして制裁くらってるとか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:11:25.23 ID:S4ULXwOf
うん。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 11:29:18.39 ID:S47nzLQl
>>704
USCはレギュラーシーズンは無理をせず、ローズボウルのかかった決定戦で全力を出すと思う。
逆はない。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 11:44:48.16 ID:SDCBNN3O
>>707
ムリせずてw そこでもう2敗目したら南を勝てるかどうかすらわからなくなるけど。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 13:57:48.03 ID:S47nzLQl
>>708
それもそうだなw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 14:41:35.08 ID:eTAtvQV2
今、Videoを見てたんだけど、
ブリッジウォーターって走ってもすごいじゃん
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:29:54.95 ID:SZe9E49A
>>700
たしかに某所に書いてありましたね…
BCS2週目で、FLAとKSTはHarris Pollで僅差の3位4位。
UOとはかなりの差があるので、FLA敗戦時にそこをどれだけ埋めてくるかですが、オレゴンはコンピュータ上で6位の低評価くらってるので(FLA、KSTはぶっちぎりの1位と2位)勝ち続けた場合、今後の修正度があるかみものですね。

もし、仮にBamaがどこかでこけた場合、その票がどんな風に割れるのか…そちらも恐ろしいです。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:41:51.91 ID:SZe9E49A
>>702
Ducksは伝統的にここ一番や、その直後でコケるのがお約束なのですよね、、
個人的にはBeaversとのCivil Warでやらかしてくれるんじゃないかと思ってます
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 01:14:28.95 ID:htXhrCgs
>>711
アラバマが負けたらSEC信者はフロリダに振り替えだろうがあとはオレゴンに行くんじゃないか。
負けた相手がLSUだとSEC信者の票も割れそう。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 08:28:12.78 ID:xG3Znv6W
しっかしS.CARのユニフォーム奇抜やなww
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:04:57.49 ID:GpGgZ3WB
明日は起きてすぐシンシーvsルイビル
そしてテネシーvsSCだね、楽しみ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:31:02.73 ID:M2gYCC4w
LSU退学に続いて大麻所持逮捕とはマシューバカすぎ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:50:23.72 ID:hurUzXmY
お〜ルイビルは金曜試合でしたか 
教えてくれてありがとう
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 22:05:39.73 ID:kR5IKSI6
別に退学はしてないが、バカはバカだな
チームにはもう戻れんだろう
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 22:39:28.53 ID:CswDKhym
問題児ハニーバジャーはもうこのままNFL行くみたいだな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 09:08:43.54 ID:VHVlRPF7
はじまた
夏時間は今週一杯かな?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 09:11:09.38 ID:4SVdTVTM
いや、11月4日まで>夏時間
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 09:46:21.03 ID:VHVlRPF7
もう一週ですか ありがとう
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 10:43:06.53 ID:SeW7naH8
ブリッジウォーターは完全にリズムを欠いてたね
序盤のレシーバーがポロポロしたのが原因かな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:15:56.18 ID:NQdlWx9+
無駄に熱すぎるw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:35:50.88 ID:DUy9eL7n
最後TO取らなきゃ良かったのにw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:36:06.98 ID:Ivyd2I7Z
タイムアウトとらなければ・・・・w
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:44:40.47 ID:SeW7naH8
でもブッチにしたらあれが最後の秘策(奇策)だったしw
まさかスナップを失敗するとは…
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:50:45.27 ID:VHVlRPF7
ああ、あれタイムアウトとっちゃったのか まあありがちですな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:24:32.13 ID:0V2Gk1/n
ひどいスナップだったな。あれ程盛大に外すスナップも珍しくないか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:27:23.05 ID:DUy9eL7n
今週は上位校はOregonを除いてランク校との対戦だね
Alabamaが負けたらカオスになって面白いけど無理かw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:46:39.52 ID:Ivyd2I7Z
バマは・・・ここまで1試合2TDまでしかとられてないからなぁ・・・自滅しない限り・・・
バマO#を抑えてロースコア接戦に持ち込めるのは来週の@LSUくらいじゃないかなぁ
今週は期待薄いw 来週はKがFG4本外すことを前提になら・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 02:21:12.45 ID:wQDS8mJ9
Marcus Lattimoreまた大怪我してしまった…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 02:38:03.60 ID:bYn8b7u/
同じ側の膝を二回目か。
もうだめかもしれんね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 02:49:35.14 ID:wQDS8mJ9
いや逆のはず
昔マゲイヒーが大怪我したのと似た感じだから時間はかなり掛かりそう
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 04:25:52.49 ID:itlrLgo0
Tyler Brayもってないなぁw 4Qで魅せどころだったのにw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 04:28:53.07 ID:gkUib9ov
犬と鰐もそろそろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 04:37:40.81 ID:pJJfwk6r
>>733
反対側じゃないの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 05:09:47.33 ID:bYn8b7u/
反対だな。
ドラフトはどうするか。
戻ってきても活躍できる保証はないし。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 05:36:50.49 ID:itlrLgo0
鰐鰐パニックなみに忙しいw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 07:32:41.04 ID:Db+TYujm
起きたらUCLA 残り二秒からの〜 でした
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 07:53:23.37 ID:Db+TYujm
鰐キッカーいいですねえ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 08:04:01.36 ID:Db+TYujm
せんせえ このひとがぼくに 競技者らしからぬ言動を〜
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 08:06:41.32 ID:Db+TYujm
FGレンジに入っているのに4thダウンから攻めて失敗
→タッチダウンくらって逆転される USCかこわるいじょ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 08:22:57.52 ID:TUoNRReJ
鰐オワタ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 08:26:30.48 ID:Db+TYujm
ワニパニ。。 惜しかったねえ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 08:28:45.05 ID:Db+TYujm
歓喜の瞬間から一転で男泣きです
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 08:30:22.39 ID:gkUib9ov
Go Dawgs(^ω^)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 08:37:59.15 ID:bYn8b7u/
>>743
スカラシップが足りないからKが糞なんだよ。仕方ない。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 08:41:49.70 ID:TUoNRReJ
USCもオワタ\(^o^)/
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 08:42:10.47 ID:wQDS8mJ9
USC逝ったw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 08:44:09.56 ID:TUoNRReJ
Oregonにとってはむしろ迷惑なUSCの負け
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 08:44:35.52 ID:Db+TYujm
頭抱えて学区凛呼
>>748 なるほど
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 09:20:15.35 ID:P3J13cN3
今年のNDはなんか持ってるな。あんなスナップミスが出るなんて。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 10:58:11.05 ID:wQDS8mJ9
NDは審判に優遇されてる感じがしてなんか微妙
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 11:00:06.45 ID:Db+TYujm
ロビンソンは後半も出ないか。。
まあ怪我しても仕方ないねえ
あの体格であのスタイルだと
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 11:18:01.02 ID:P3J13cN3
オクラホマのP上手いな。NFLでも通用しそう。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 11:39:59.47 ID:TwzpVF3q
ラトガ―、オハイオ、ミシシステ、フロリダ
気持良く全勝が消えていくな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 12:01:14.45 ID:Db+TYujm
ミシガン諦めてND対オクラホウマへ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 12:40:15.47 ID:P3J13cN3
ND勝った。シーズン最終週まで全勝でUSCにボコられる姿が今から目に浮かぶ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:29:26.10 ID:ltIqTx/U
今年のUSCにボコられるなら全勝の資格はないな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:50:31.56 ID:+9yK5668
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:56:44.05 ID:bYn8b7u/
二年連続でぽっきりって言うのは単に不幸なのかそれともスペ体質なのかと言う疑問もプロから持たれそうだな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:16:25.34 ID:fydQ3vax
今回のはモロに入ってるからなあ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:21:10.95 ID:+9yK5668
Twitter world is saying:

@AaronA79: Marcus Lattimore suffered a Broken Femur, Broken Patella, Torn ACL, Torn MCL, Torn PCL, and Torn LCL in Todays Game. #PrayForLattimore

これが事実なら次はパラリンピックで見れるかも><
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:26:30.13 ID:DYO4WSp3
今週のBCSランクはND2位じゃね?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:44:48.24 ID:Db+TYujm
タイタンズを忘れない を思い出しちゃったよ・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:37:33.96 ID:tOA6SgKV
>>765
弱い相手に爆勝したオレゴンはまた1ランク下がりかねないな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:34:00.32 ID:ENR9dOQc
理想としてはND-KSでBCS
KSが勝ってお爺さんコーチそのまま引退
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:57:41.84 ID:bYn8b7u/
>>764
あかんね。折れ方にもよるがリハビリ開始できるまでにかなりかかる。
ドラフトどころじゃないな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:01:03.94 ID:bYn8b7u/
>>767
もしNDに抜かれてもフロリダが消えたから下がることはない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:20:48.31 ID:ltIqTx/U
>>764
マジか、、、
ACL・MCL・PCL・LCL全部同時は初めて見た
ハイズマンどころか、ドラフトどころか、まずは走れるようになるところからだわ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 03:43:32.67 ID:DmMc0aCD
>>770
APとUSA TODAYのランキングが発表されたが、オレゴンが2位だ。
ランキング校に勝ったKSUとNDより、70点のオレゴンに好感というわけか。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 03:59:03.78 ID:Ep9s00NR
>>771
四本全部断裂?
あとは肉だけでつながってる状態だな。
引っ張ったら膝下抜けるわ((((;゚Д゚)))))))
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 05:48:05.30 ID:UpFoXpWf
http://www.youtube.com/watch?v=q0Pwx3POUZU

足は思いっきり変な方向に折れ曲がってるね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 05:57:24.16 ID:3zTcg9YR
うわっ、もう完全に折れて足がプランプラン状態だな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:53:12.85 ID:Y1gcF3a3
BCSはKSU2位・ND3位・ORE4位だな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:05:37.54 ID:a2YPJchW
ガリソンハーストもまともに歩けるようになるだけで奇跡と言われたが
もっと酷いのか
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:55:18.74 ID:yuF0wEYP
外れたが早期にもどしたので靭帯損傷あったものの復帰可能レベルとHBCが言っていた。
可哀想過ぎるが、頑張って復帰してほしいね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:06:39.15 ID:0FHLic4Q
マゲイヒーが同じような怪我(たしかMCL、ACL、PCL断裂)して復帰してるから多分大丈夫だろう
本人次第だけど来年レッドシャツ、再来年復帰、その後上手く行けばドラフトみたいな流れかな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 19:54:14.29 ID:MXcvvww6
サンダスキーは死刑囚が収容されてる刑務所に収監されたんか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:16:07.24 ID:QgeX+PeQ
>>780
「未成年への性的虐待」って要するに何をやったの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:31:19.87 ID:/GD32zeX
「お前は婦女暴行犯いかの男だ!」
刑務所内でやったことをやられる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:31:57.24 ID:TFTUXnHz
>>781
ショタのおにんにんランドにタッチダウンした
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:24:23.58 ID:hmWGyDUV
明日はLSUが勝ちますように(-人-)ナムナム
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:08:24.34 ID:/GD32zeX
通常ノートルダムと大きな試合をやる場合
素行が悪くなければ(昔のマイアミ等が該当)
アメリカ中のND嫌いが応援してくれるらしいが
アラバマ対ノートルダムのBCSが実現すると
アラバマの監督があまりにも不人気なので
NDを応援する方が多くなるとか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:30:36.66 ID:E7OWNthZ
僕はマイアミドルフィンズのファンなのでニックきランドセル屋(つづりは違う)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:46:12.46 ID:1xnF9YL2
来年1月1日にミシガンスタジアムで行われる予定だった
NHLウインタークラシックがストライキの影響でキャンセル
ホッケーでも去年12月のMichigan St.-Michiganで10万人以上入ったんだよな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:54:27.73 ID:1xnF9YL2
ストライキじゃなくてロックアウトだった
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:04:15.39 ID:SLp/Onxf
>>784
大予言
○LSU-●アラバマ
○USC-●オレゴン
○KSU-●オクラホマST

要するにホームが勝つという読みだけどね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 04:32:06.21 ID:6G2ideb8
鰐さんはホームで辛勝! LSUもがんばってね
とりあえずジノスミスで時間つぶしです
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 06:29:57.68 ID:cB+Y/6TW
4th down play 今までありそうでなかったトリックプレーが
今日のSyracuse at Cincinnati
http://www.youtube.com/watch?v=wqsq0FNVAOo
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 07:18:49.68 ID:kIXYeCmB
NDオワタな。オクラホマに勝って気が抜けてたんだろう。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 07:47:53.09 ID:0MFO2eYS
ND完全閉店w 
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 07:49:36.13 ID:iNnnnz08
NDここでインターセプトは痛い
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 07:58:05.49 ID:0MFO2eYS
なんだそりゃのTD www 2ptまでwwwww
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 07:58:31.37 ID:iNnnnz08
ND追いついたww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:01:43.91 ID:v0TxC8vb
NDにはびっくりだ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:09:50.11 ID:0MFO2eYS
アヒル速いよ・・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:27:30.64 ID:kIXYeCmB
NDのキッカー怖いよw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:33:05.13 ID:0MFO2eYS

ええええっぇ ファンブルwww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:37:27.51 ID:0MFO2eYS
笑えるなぁw こっちは外すのかw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:38:08.90 ID:cB+Y/6TW
FGミス
盛り上がってまいりました
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:38:21.76 ID:kIXYeCmB
NDまた生き返った
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:46:23.19 ID:cB+Y/6TW
これはTD取って決まるな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:48:24.93 ID:8nWFsGhj
ND勝ったで
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:48:45.96 ID:0MFO2eYS
死んだはずなのにwww生き残ったNDおめ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:53:52.09 ID:cB+Y/6TW
そうこうしている内にオレゴンが最初から飛ばしてるな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:02:43.34 ID:6G2ideb8
マジカルシーズンが続く
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:18:45.99 ID:rCbl/8jG
アラバマ負けたほうがおもしろいんだが
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:20:10.14 ID:a4KLqA2D
バマが負けると全米中がハッピーになるからな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:22:23.19 ID:0MFO2eYS
バマのK2人に期待するしか・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:22:25.75 ID:NwXgeYMr
>>791
再来週あたり、Tebowがやってると予想
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:57:02.69 ID:qHuiX9F+
ジノスミ良い感じでメッキはがれてるなあ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:57:48.06 ID:iNnnnz08
Oregonはオフェンスはすごいがディフェンスがザルだな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:59:37.82 ID:jmz5fVQ5
>>814
おまえ、カレッジフットを見るのは今年が初めてか?力抜けよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:25:07.90 ID:0MFO2eYS
USCがんばってるじゃないか・・・ 絶望的だと思ったが・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:46:25.84 ID:Ph9IyJWs
63対62ぐらいで終わりそう
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:47:13.78 ID:rCbl/8jG
うーん、やっぱアラバマ強いな〜
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:49:30.90 ID:6G2ideb8
ダメだなあーー なんとかしてくれえ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:50:08.17 ID:0MFO2eYS
LSUのD#耐えきれないな・・・まぁO#は想定内すぎて・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:54:20.14 ID:UvHxn62N
アラバマのQBマキャロンって3年なんでしょ?
なんで来年のドラフト候補にいないの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:56:03.71 ID:iNnnnz08
Oregon-USCは4Qで両チーム初のパントか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:14:53.84 ID:0MFO2eYS
USCも力尽きてきたなぁ 今週は上位は波乱なしで落ち着くのか・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:29:24.70 ID:Ph9IyJWs
アラバマもオレゴンもまだ分からんよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:37:00.57 ID:qHuiX9F+
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:38:34.50 ID:nwJhGzZK
USCはスクール史上最多失点試合
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:44:57.20 ID:rCbl/8jG
オンサイドw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:53:27.48 ID:0MFO2eYS
もうけたなぁw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:53:28.19 ID:iNnnnz08
LSUはAlabama戦で久々のTDだね

ってここでファンブルか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:02:27.31 ID:rCbl/8jG
逆転きたこれ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:02:51.93 ID:iNnnnz08
LSU Touch ━∩(´∀`)∩━ Down!!!!!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:03:07.64 ID:0MFO2eYS
さぁ面白くなった 4Qにバマが追う展開はなかなかないw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:18:10.86 ID:NwXgeYMr
こんだけ失策続きでよくリードしてるわ
負けたらMilesは辞任ものの采配だろ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:18:52.32 ID:iNnnnz08
LSU何やってんだ・・・
FG確実だったのに・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:24:30.40 ID:Ph9IyJWs
一方KSUはFGを外した
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:41:43.26 ID:Ph9IyJWs
LSUも外した
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:44:08.78 ID:iNnnnz08
LSUオワタ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:44:12.38 ID:0MFO2eYS
あぁ・・・全米の夢が・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:45:06.48 ID:a4KLqA2D
バマむかつくな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:48:40.17 ID:iNnnnz08
何だこの終わり方は・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:49:14.78 ID:NwXgeYMr
LSU なんだ最後のドライブ
追い付こうって気が全く見えなかったんだが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:55:40.82 ID:iNnnnz08
すったもんだがあったけど結局4強は全勝か
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:01:50.84 ID:vN6aIRMs
残りスケジュールだとKSUが楽なのかな
NDも最終のUSCくらい
BAMAとOREはランク校(中位だけど)あるし
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:52:19.57 ID:jmz5fVQ5
スコアしか追ってない奴はKSUの大事なQBが負傷退場したのがわかってないんじゃないか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:01:00.06 ID:6G2ideb8
>>844
嗚呼その試合はスコアだけでした
バトンルージュとLAを見てて。。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:02:09.17 ID:9LlQVwRr
NDは贔屓目に見れば見るほどオフェンスがしょぼい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:49:32.89 ID:zMD6l/o5
オレゴンとUSCのスコアしか見てないがなんだこれ
フットボールのスコアじゃないよこれ
どっちもディフェンスいなかったの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 02:58:23.40 ID:XDou3Vq4
>>847
もっと入った試合も今年あったけど?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:11:04.18 ID:IP1MLISx
UCLAが紺ジャーじでやたらにはじけていた
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 06:41:31.43 ID:X5ivB/1E
おまえらどこ応援してるの?

どこが5つのボウルゲームにでそう?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 12:47:13.39 ID:WaNFCpEP
アラバマとオハイオST以外は大体好きです
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:36:24.06 ID:iub/H9SM
大統領選挙か
前回はSECやBIG12地域の多くで共和党が取って
それ以外の地域はほとんど民主党オバマって感じだったな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:40:50.31 ID:cDP+Iebj
討論会も投票も火曜とか水曜とかですねw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:34:22.97 ID:9+I4Np6D
ラスベガスのラインじゃオバマだったらしいね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:04:57.24 ID:CnSFYxS2
PAC10, B1G, 民主党
SEC, BIG12, 共和党
ACCは割れる
そんな感じか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 21:17:06.73 ID:UC8SuFEV
Sugar BowlがSECとBIG12のチャンピオンボウルに決まったみたいだね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 22:01:59.71 ID:/xeMxVqB
>>856
どっちもチャンプはBCS優勝決定戦に行くだろ。
ヘタレのジョージアとオクラホマという意味か?つまんねーカードだな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 23:42:49.36 ID:0KrqlJ6e
ESPNプレイヤーで見られない試合ってどっかのストリームで見るしかないのかね?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:05:29.93 ID:fjy8mu1L
まあそうでしょうな
SEC見たい時にCBSになっちゃうと日本国内で見れないのが痛い
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:02:14.51 ID:6SPEAaWq
それだとSECのチームだけ好きになるとつらいな。他のチームも追っかけるか。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:40:19.75 ID:LLOiTucO
>>860
見られないのにどうやってSEC好きになるんだ?
強そうだから?
SECのゾーンは人種差別地区でもあるわけだが。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:04:18.40 ID:GF22BGiF
人種差別地区?
ステレオタイプな発言だな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:07:29.10 ID:aZcwMmmC
実際そうだけど。
SECとNASCARの地盤はほぼ一致していてWhite power!!と叫ぶ連中の根拠地なのは単に事実。
どうせバカが「全員がそうじゃない」とか言い出すが、全員な訳があるかw
全米を見渡して最も人種差別の強い地方なのは否定しようがない。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:10:45.36 ID:XqEMyk8h
全く見られないわけじゃないんだけどね。色んな見方をする人がいるんだな。
俺はただカレッジのアメフトを楽しく見たいだけだよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:16:22.38 ID:/IQwNbBZ
ディープサウスをディスるんじゃねえ
いきなりバーでネクタイちょっきんされたのはもう4半世紀も前の話だw

たしかに不気味さは変わってないかもね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:31:19.54 ID:T9UNaK05
A&M! A&M!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:09:51.38 ID:H0Q5M91p
>>865
楽しそう!kwsk!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:24:38.43 ID:LoG5QtSH
>>866
乗った
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 03:43:18.09 ID:ibyRLZIA
こっそり全勝キープしてたルイヴィルも終わったな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 05:38:01.45 ID:We+/SiZe
鰐すげぇw 信じられネぇwww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 05:42:25.22 ID:VGWIwfJm
>>870
こういうのスゴイって言うの?www
弱小相手になあw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 06:09:50.65 ID:FgtUC3q1
象さんどうした
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 06:30:36.64 ID:FgtUC3q1
A&Mが1stで既に3TDとは
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 07:09:08.60 ID:yblBSXKv
象さんが本気出し始めたか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 08:04:59.54 ID:B/GuaHOx
象さん止まりました
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 08:18:46.81 ID:X6XOEOVY
たしかに先週LSUで今週もA&Mというのはキツイわな。
SEC強豪揃いすぎ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 08:19:31.00 ID:B/GuaHOx
テキサス最初のプレー ウイシュボーンやったのか
ロイヤル監督に敬意を表して
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 08:37:24.67 ID:yblBSXKv
ここでFG外すとかもうね・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 08:39:12.28 ID:VGWIwfJm
だってカレッジなんだもんw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 08:42:36.62 ID:B/GuaHOx
ポロリ だってカレッジなんだもんw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 08:45:55.19 ID:eZviSq9R
イェルドンシーズンここまで卒のないプレーかと
思ったら2週連続でファンブルかあ
D#のプレッシャーが違うんだろな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 08:47:20.21 ID:B/GuaHOx
TD
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 08:47:40.68 ID:yblBSXKv
A&M Touch ━∩(´∀`)∩━ Down!!!!!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 08:48:46.54 ID:OmRW487Z
さすがにもう決まったな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 08:51:46.81 ID:FgtUC3q1
オレゴンとかが万歳してそうだなぁ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 08:53:51.77 ID:B/GuaHOx
カンサス州立は今日の試合QBどうするんだろう?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 08:56:11.31 ID:X6XOEOVY
つま先からついてたらINTだったのに
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 08:58:58.66 ID:olWlCQtZ
くそバマ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 08:59:07.61 ID:eZviSq9R
アラバマTD
まだまだわからんね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 08:59:59.67 ID:yblBSXKv
またわからなくなってきた
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:00:18.94 ID:FgtUC3q1
バマは残り1分でTDする練習いつもしてるらしいからなぁ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:07:52.55 ID:eZviSq9R
ここでインターセプトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:07:53.21 ID:yblBSXKv
θ_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A` )ノ≡ コラァァァ!! カエセヨー!!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:08:01.05 ID:olWlCQtZ
インターセプト
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:09:14.54 ID:X6XOEOVY
1stダウン獲らないと時間残るな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:12:13.38 ID:eZviSq9R
ラストドライブ残ったなあ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:12:43.09 ID:X6XOEOVY
イヤな時間残したな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:13:40.42 ID:BA6u3oOc
Deshazor Everett君もういっちょ頼む
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:14:05.69 ID:yblBSXKv
えええ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:14:13.44 ID:olWlCQtZ
オフサイドw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:14:56.06 ID:X6XOEOVY
なんかしまりのない結末
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:14:56.76 ID:OmRW487Z
カナダの首都
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:14:59.91 ID:erK3H/e/
www
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:15:06.28 ID:eZviSq9R
時計が
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:15:27.66 ID:yblBSXKv
祭りだ祭りだ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:16:01.88 ID:ibyRLZIA
A&Mようやった!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:16:10.85 ID:KXjwskIn
うひょう 勝ちましたね 
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:17:22.14 ID:X6XOEOVY
オフサイドした選手は甲子園でサヨナラエラーしたくらいの重圧だろうな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:17:23.29 ID:olWlCQtZ
Texas A&Mのホームでやってたら学生がなだれ込んでポールが倒される展開だな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:19:35.56 ID:KXjwskIn
よく勝ったなあ。。。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:20:51.97 ID:FgtUC3q1
バマのランクはどこまで下がるんだろう
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:21:51.52 ID:BA6u3oOc
BCSランク一桁つけてやりたいほどの大勝利だけどどれくらいになるのかね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:22:45.96 ID:olWlCQtZ
>>911
他のチームの結果にもよりけど傾向的には7位か8位ぐらいだね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:25:12.25 ID:4L5TzKK2
KSU、オレゴン、ND、残り試合を全勝で乗り切ってほしいものだ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:25:35.63 ID:s5aIcAZP
軍隊色の濃い変な学校だけど、よくやった!
古参のSECメンバーではなく新参者がぶちかますとは、驚き桃の木。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:28:09.42 ID:rRyIGxpR
Texas A&Mの長い歴史の中で
AP1位相手は今日で2勝目(10敗)
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:41:42.60 ID:KXjwskIn
新体制でこの好成績は立派ですねえ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:43:26.25 ID:s5aIcAZP
>>916
へー。歴史のあるチームとしてはそれって少ない方なのかな。
対AP1位アップセット回数のランキングなんてあったらオモロイが。
ちなみに、A&Mの一回目はいつで、どこ相手だろう?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:49:07.89 ID:rRyIGxpR
>>918
2002年の対Oklahomaが初めてで今日が二度目
ちなみに翌2003年はOklahomaが77-0でA&Mに勝利
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 10:00:44.15 ID:gqBtJ+Fs
なんでセイバンてここまで嫌われてんだ
マイアミの辞め方か
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 10:40:57.58 ID:ibyRLZIA
コリン・クライン出てんだな
KSUに残るハードルは最終のTEX戦か

オレゴンはスタンフォードとビーバー

NDは最終のコンドーム

2校全勝で残ればSECからの優勝が消えるんだがな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 11:54:37.00 ID:DsmZjK5F
Mike Leachがまたやらかしとる
前職を追われたのに反省も改善もしてなかったんだな


著書(回顧録)にちょっと興味出てきたわ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 12:12:46.98 ID:KXjwskIn
100やーどりたーんたっちだうん
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 12:57:10.33 ID:VGWIwfJm
アラバマが4位なのかな?ジョージア?
無様なボケワニよりはバマが上か。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 13:08:32.19 ID:X6XOEOVY
Teoのところにボールが転がり込んでくる感じだな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 14:02:14.00 ID:yblBSXKv
オレゴンけが人続出で苦戦ちう
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 20:28:08.38 ID:KXjwskIn
ちょっと面白くなって来ましたかね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 21:15:55.18 ID:ixDqQf6F
いいんでね、SECの清盛化というか平家化が酷かったしw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:55:47.87 ID:uEN5NC8d
ランキング的なおもしろさはあるけどバマ負かしたのも結局SECのチームだしなー
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:59:38.67 ID:ibyRLZIA
まあ去年までBIG12のチームだけどな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 23:24:40.92 ID:VGWIwfJm
>>928-929
SECはろくに外の強いところと対戦しないから卑怯だし。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 10:49:43.72 ID:x3EOS5TI
BCS Standings
1位 Kansas St.
2位 Oregon
3位 Notre Dame
4位〜9位 SEC
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 13:09:00.46 ID:4MHHR7jq
>>931
まともそうな対戦相手
Arkansas:Rutgers
Tennessee:NCST
Florida:FSU
Alabama:Michigan
Texas A&amp;M:Louisiana Tech
Georgia:GT
Auburn:Clemson
LSU:Washington
South Carolina:Clemson
Vanderbilt:Northwestern
Ole Miss:Texas
Mizzouri:UCF/ASU
Kentucky:Loisville/Kent St.
MSU:なし
見方はいろいろだろうがTop10もあるところはあるし、完全に逃げてるところもある
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 15:02:23.61 ID:2A421DZO
アラバマって一敗しただけでそんな落ちるもんなの?
いまいちランキングの付き方がよくわからん
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:26:07.85 ID:55TPEw7d
>>934
残りは無敗だし負けた相手がランキング入っていると言っても15→9位だからな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:31:51.03 ID:2A421DZO
ありがとう。
なんだ他の上位校は無敗なんだ。
ここでアラバマがすごい嫌われてるから、てっきりアラバマだけが無敗で勝ち続けてるのかと思ってた。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 18:00:50.74 ID:xMQJHoZl
KSUはTEX
OREはSTA
NDはUSC

これ注目でいいのかに
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 18:04:59.15 ID:DP+2TSey
無敗の3校のうち2校以上が最終戦までにコケたら、結局SECのどこか(ALA,GA,FLA)が復活する。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 18:47:23.13 ID:fSilaoOA
で結局SECにあらずばかよ…

テディ坊やがんばれ!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 18:59:07.78 ID:P1v8X91c
Kansas St  @Baylor、Texas
Oregon    Stanford、@Oregon St、Pac12 Title Game(USC?)
Notre Dame Wake Forest、@USC

対戦相手を考えるとOregonが1番大変だね
StanfordもOregon Stもランク校だし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 21:47:39.69 ID:Lu1gVNox
Kansas St.のコーチの爺ちゃんは出戻り苦労人らしいし
大学自体が今まであまり日が当たらなかったトコなので
心情的には応援したいが
きっと俺が応援すると負けるんだろうな・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 21:58:02.68 ID:TLpO1VKP
爺ちゃんは今年全米一になって引退
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 22:06:59.63 ID:2JFBWv0Q
爺ちゃんも昔すげえ惜しいとこまで行ったけどTEX A&Mに夢を潰されたんだよな

1998年Big12のChampionshipでダット・ウィン達にやられちゃった
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 22:53:03.72 ID:ewV61h2P
BCS一年目の1998年
勝てばナショナルチャンビオンシップゲーム行きだったのに
逆転負けをくらってAlamo Bowl行きという悲劇だった
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 09:23:29.53 ID:Rx5qwwky
おー ダット・ウィンも、KSUのAlamo落ちも、なつかしー
あれから14年も経つのか。

カンファレンスのチャンピオンシップでアップセットって損だよな。
SECはわりとアップセット少ないような気がするが、Big12は多かったような。
いつもTexasA&amp;MとかTexasとかが余計なアップセットをしてたイメージがある。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 10:15:32.58 ID:Nl/SpnL6
まあそこが見どころでもある
妙なプレッシャーがありそうで
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 20:57:36.95 ID:gwGBc3SG
もし今週のyahoo sportsの5大ボウル出場予想
KSU-Oregon, Neb-ND, Cin-FSU, Bama-OU, A&amp;M-Clemsonなんてことになったら
元Big12が4チームも出てきてしまうな。まだまだわからんが。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 00:41:22.87 ID:OVLFoBTr
>>947
ACCが二校とかまるでわかってないヤツが書いてる予想になんの意味があるんだ?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 09:47:12.58 ID:Rl4jGmEo
ACCが二校?

よくわからんが、他のサイトの予想はどうなってるのか調べてみるか。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 14:42:23.79 ID:9fQM+878
あの二校がこのまま一敗キープならACCから二チームは十分にありえる
ただし、あのDukeがACCチャンビオンになる可能性もまだ残されてるのが何とも
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 19:20:32.16 ID:F5x4AFlX
WFすらチャンピオンとしてオレンジ出てるんだし問題はない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 21:03:01.99 ID:oB9QYCxL
去年もACCが2校でBIG12が1校っていうワケワカラン状況だったからな
あながち的外れでもない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 03:17:17.20 ID:A0piDayV
>>947
コレ ローズにNDって言いたいだけだろう。
実際は今のままならフィエスタが優先指名できるからNDはそっちだろう。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 06:23:20.57 ID:L39KWGHJ
USCはプレシーズン1位で始まりランク外で終了しそうだな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 06:58:49.07 ID:g2F1jwpV
UCLA何やってんだww
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 08:19:29.06 ID:DrQ/53Nq
NDが圧勝しそうだが、最終戦で派手にコケるための
前フリと思えなくもない。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 08:32:42.98 ID:g2F1jwpV
USCオワタ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 08:32:50.01 ID:LYPxDuiJ
LSUが4Qで8+7で15点取るとしてOleMissは何点とれるかな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 09:22:54.61 ID:LOSpqEOq
USCはまたコーチ交代かな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 09:40:28.55 ID:1OiAh8QL
BIG10はBIG14と改名すべき
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 10:05:51.43 ID:ubzBwv2L
つかSECの奴ら、この時期に弱小校相手のふざけたスケジューリングしてんだな。
LSU以外座布団取れよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 10:48:11.10 ID:A0piDayV
>>961
LSUも苦しんだね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 11:28:04.69 ID:N6Q1H9NF
おいおい、またBaylorTDで7-28になったぞ。
Kansas Stateは3日天下で終わるのか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 11:33:14.28 ID:g2F1jwpV
Oregonも前半たったの7点で苦戦ちう
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 11:50:30.26 ID:higyQuF9
SEC最強に変わりなし
糞茶番もいいとこ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 12:03:14.20 ID:A0piDayV
>>965
ハイハイ
お前みたいなのは試合見ないんだから喋るなよ。
都合の悪い場面とかは忘れるんだろうし。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 12:07:57.24 ID:8tg4wUQx
ベイラーまたTDで17点差
KSU本格的にヤバいな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 12:08:49.61 ID:hfKLopW7
KSUの最後の3点は後半効いてくるかもな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 12:11:09.43 ID:8tg4wUQx
勘違い18点差か
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 12:17:43.87 ID:hfKLopW7
何だいまのwwwww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 12:34:58.86 ID:aurvY28J
バマが上がっちゃう・・・ K-state慣れない位置でかたいなぁw 
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 12:39:58.60 ID:LYPxDuiJ
スタンフォードはそろそろ集中力切れかけてる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 12:52:22.73 ID:aurvY28J
あぁ・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 12:52:49.68 ID:higyQuF9
これが全米一位
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 12:59:15.02 ID:SqB8sE8n
おいおい、きみら負けると一敗でもロクなボウルゲームからお呼びがかからなく
なるんだからな。大したことないのにネームバリューだけで上に来るようなチームが
ほくそ笑んで、きみらが負けるのを待ってるんだからな。

っつっても、もうディフェンスが死んどるのか。4Q驚異の巻き返しは無理ぽだな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:09:44.04 ID:higyQuF9
これはinにしとけ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:12:35.62 ID:g2F1jwpV
Oregonも同点に追いつかれた
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:14:15.93 ID:LYPxDuiJ
おお微妙な同点TD、判定覆らないものと思ってた
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:22:15.33 ID:SqB8sE8n
今年のベイラーってのは、強いチーム相手に大量得点する傾向があるんだな。
ウェストバージニア相手に63点とって負けてるんだな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:24:09.95 ID:g2F1jwpV
Oregon-StanfordはOT突入
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:31:28.40 ID:higyQuF9
これは
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:32:07.08 ID:aurvY28J
ND1位かwwww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:32:08.38 ID:DrQ/53Nq
アカン、NDが1位になってしまうw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:32:21.57 ID:8tg4wUQx
オレゴン、FGノーグッドかあ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:33:40.97 ID:aurvY28J
そんなwwww
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:35:40.77 ID:higyQuF9
マジで超頑張れ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:36:08.59 ID:g2F1jwpV
Oregonオワタ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:36:43.41 ID:aurvY28J
危なかったがスタンフォードが制してND1位www
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:36:51.55 ID:ubzBwv2L
これでND一位か
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:37:09.04 ID:hfKLopW7
オワタwww
オレゴンにブロッツマン二世がいたかww
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:37:39.43 ID:g2F1jwpV
これでOregonはBCS ChampionshipどころかRose Bowlもやばくなったな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:38:27.57 ID:8tg4wUQx
#1,#2がそろって負けかよ
全勝のNDが#1として、#2はどうなる
バマなのか、セイバンドヤ顔か
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:39:24.86 ID:g2F1jwpV
>>992
普通にスライドしてAlabamaでしょ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:40:35.05 ID:LYPxDuiJ
ND一位は逆に不利に働く気が、USCに負けたらフィエスタ止まりになるんかな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:40:51.66 ID:c5z2ch0Z
NDUSCに最後まけるとまたSEC同士のチャンピオンシップになるのか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:41:11.57 ID:higyQuF9
チャンピオンシップでバマにフルボッコされるND
俺の書いたブック通りだな

SEC最強のページに新たな歴史がまた一枚
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:42:18.67 ID:DrQ/53Nq
>>996
来週USCに勝てるかどうかも微妙だよ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:43:06.74 ID:A0piDayV
>>991
でもBCSボウルどっか拾うでしょ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:49:55.15 ID:SqB8sE8n
何年か前にも、#1が毎週コロコロ負けて入れ替わった年があったよな。
やっぱりプレッシャーかかるのか?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:52:36.00 ID:higyQuF9
じゃお言葉に甘えまして

1000でもSEC最強
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。