【東京限定】高校フットボールその9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
さて今季二度目の決戦はどっちが勝つんでしょうか
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:06:08 ID:RcMsV6sq
駒場が勝ち、そのままクリスマスボウルも制する。
春季地区初戦敗退チームの、史上最大の下克上を!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:05:36 ID:MaWqTz/P
ワセガクがすべてにおいて上回っているが勝つのはファティゴリ。
そうなって欲しい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:08:52 ID:4SCN7fFl
ファティゴリって確か2年前も初戦敗退で、秋季は東京決勝で早稲田と、それから関東準決勝まで行ってたよな。何かあるのかこれは?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:12:46 ID:Frlqe1Qp
どうせ関西に負けるんだろ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:53:14 ID:2dRZ6f0O
ワセガクが出ようがファティゴリが出ようが
関西に勝つのは至難の技であろう。
今年の関東は元気がない。

一昨年のワセガクや去年のニッサンのように
圧倒的な強さがないと期待できない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:58:47 ID:RcMsV6sq
応援しよう東京の高校を応援しよう。
応援出来なければここに来ないでね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:09:20 ID:v9FzDc6k
とりあえず
ファティゴリ応援してみるわ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:16:14 ID:Frlqe1Qp
三高がクリボウ出てまけても何かフィジカルで勝ってるからまっいいかと思う。全て負けるとクリボウ出るんじゃねと思う。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:54:06 ID:SCR90oOM
俺らは早稲田応援したい。
なんか好きだ。身体小さいくせに頑張ってるところとか、
今年は特に地味ながらもヒタヒタと勝ち進んでるところとか、久しぶりに「努力」とか「継続」とか言う文字を彷彿させる。
正面から戦って良い試合をしてくれ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 03:04:44 ID:qqYAej+7
ファティゴリにはぜひ勝って欲しいぜ!!  さあ〜仕事行ってくるわ・今日も頑張るぞ〜
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 08:58:16 ID:aDB8bhib
ボロ負けは見たくない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:10:19 ID:Getful+i
あんなにも体格がなくて、なおかつ運動センスの限られた部員で
不敗のチームを作ることは、大いに参考と励みにしなくちゃいかんだろう。

もちろん、部員数や施設面のアドバンテージはあるけどもな。
それにしたって、努力と工夫で乗り越えられるレベルだろうしな。

試合展開は地味に映るが、それは派手なプレイを挟まなくても
ゲームメイクできている裏返し。それだけ緻密に出来上がってるわけだ。

学院のノウハウを熟知した、ウジャウジャいる若いコーチたちよ。
学院に残ってたって監督にはなれないだろうから、
他校(特に公立)の監督として散らばって、東京をさらにレベルアップしてくれ。

それこそ駒場にいけば、駒場は手を付けられないチームになっちまうからNGな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:50:10 ID:mMp3fPNA
運動センスの限られた部員と身体小さいくせに頑張ってるとは、学院が優秀なのは指導者だけですか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:25:55 ID:nCjAUg4c
学院は週4回筋トレしてるっていいますよね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:14:14 ID:MMb4W0hc
>>15
やっぱそうなんだろうね。
早稲田とは高校大学と対戦してきたけど、スピードはあるとは思わなかったが、ウエイトによる身体的強さは他の学校よりズバ抜けてたからね。
高校時代は三高と対戦するよりも学院と対戦する方が嫌だった。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:35:58 ID:nCjAUg4c
>>16 学校ごとの毎年の欠点ってありますかね? 
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:28:13 ID:MMb4W0hc
>>17
各校限りある戦力の中で、毎年工夫して穴埋めしようとしてきてますので、欠点とは思いませんが、
どうしてもそれぞれ学校の特徴というか癖みたいなものはありますよね。
ですので、自分自身卒業して何年にもなりますが、今高校フットボールの試合を観に行っても
当時と変わらぬ懐かしい思いで試合を観てしまってるような気もします。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:22:04 ID:0zYpqE+h
ワセガクは数には恵まれてるが体躯に恵まれとらんがそこは筋トレでカバーか。
ファティゴリは共学だが都立みたいに男女比5:5ではなく
元が男子校なので7:3くらいで男子のほうが多い。
だから共学といえども数には恵まれてる。そして推薦があって体躯にも恵まれてる。

ファティゴリよ
ワセガク諸君に負けないくらい筋トレ頑張ってくれ。
勉強で勝てとは言わない。ワセガクは秀才軍団だ。
せめてスポーツでは勝ってくれ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:11:21 ID:aE7iJAJB
駒学の筋トレ量も尋常じゃないと聞いた。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:53:35 ID:ohSdqAiN
週4筋トレって、普通そんなもんじゃないの?
週4筋トレして弱いうちの高校が異常なの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:19:28 ID:6A9/0zvN
>>21
メニューをkwsk
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:10:14 ID:lFMCbSgp
筋トレなんか雨降った日しかやらなかったけどな 
ベンチはMAX75`だったかなw

ワセガクやファティゴリはベンチ100`挙げる子とか多数いるんだろね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:17:55 ID:oTAFuIdP
筋トレをするにしても学院はそういう関係の本を出してるような専門家が作ったメニューを週4回やってるんだろ?
そら普通に筋トレやってる高校と比べたら成果は段違いだろ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:27:24 ID:7z/kU6+i
OBだから詳しくはおぼえてませんが、
ベンチと上半身、デッドリフトとコアトレ、スクワットと下半身
の3種類をポジごとに回してました。
グラウンド練ある日のスクワットとか死にたくなります;><)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 02:25:28 ID:c4tD7m65
>>25駒場ですか学院ですか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:55:42 ID:JKddsIuv
駒場の筋トレは週一。
あとは自主トレ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:43:17 ID:UMkWVXGg
週1は嘘。最低でも二回はやっている。授業でトレーニングがあるらしい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:12:46 ID:d73SclUQ
事業仕分け、筑駒の廃止を提言―蓮舫「税金で男だけ教育するのはおかしい」

政府の行政刷新会議による「事業仕分け」の後半戦が始まった。
「再仕分け」は15日から4日間の日程で行われ、塩事業センターの関連事業や、
宝くじの普及宣伝事業、公営ギャンブルの助成事業など、112事業が対象になっている。
今回の仕分け内容の目玉の一つは、国立大学法人が運営する小・中・高校だ。

「なぜ男にだけ教育するのか。共学化してはいけないのか」
「東大しか見ていないのではないか。アメリカや中国の大学には何人が進学しているのか」
仕分け人の長妻昭議員から質問され、校長らは言葉に詰まった様子だった。
「学費の少ない家庭から大学進学する道を閉ざすべきではない」という校長らの反論にも
「子どもを塾に行かせないと入れないようでは意味がない。
 所得の少ない国民にとってメリットが感じられない」
とし、『共学化するか、もしくは廃止すべき』と結論づけた。

筑波大附属駒場中学・高等学校は東京大学駒場キャンパスに隣接する世田谷区にあり、
男子のみ募集で生徒数は一学年およそ160名。
半数以上の生徒が東京大学に進学し、開成高校・麻布高校(共に東京都、私立)
灘高校(兵庫県・私立)などと熾烈な争いを繰り広げている。
仕分けを視察した蓮舫大臣は
「テストで良い点を取り、良い学校に行けばいいという価値観を押しつけている学校だと感じた。
 そもそも、男だけに教育するのは時代遅れの差別。
 そのような学校に税金が使われるのはおかしい。廃止すべき」
とコメントし、廃止を結論づけた会議の結論を支持した。


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1194684580/
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:43:32 ID:eElpZ45e
努力すれば貧乏人でも入れるツクコマを
親の金がないと教育受けられない青学の付属のレンホーがdisるのかwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:56:46 ID:KqASoy9B
「ツクコマ」と「コマガク」では「コマバ」違いでんがな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:38:40 ID:c4tD7m65
>>28駒場は授業でトレーニングですか?

  学院はいつも東伏見のグラウンドで練習してるんですか?
  大学との連携や時間の兼ね合いは?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:47:49 ID:taRxSuW0
グランドを50ヤードずつに分けてやってんだよ

たまに一緒にスクリメージやって、末吉兄の鬼のランを
学院ディフェンスは決死の思いで止めてるんだよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:00:43 ID:gAGFKWnN
大学と合同練習なんて、高校生は大変だろうけど、学ぶべきものは沢山あるから、恵まれた環境だよな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:24:24 ID:taRxSuW0
冗談に決まってるだろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:36:39 ID:mbc1Pi82
大学と合同練習とはワセガクも大変だな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:45:32 ID:OL1gg1Dx
大学生に相手してもらうのなんてクリスマスボウルの前くらいだよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:59:50 ID:rslFiXbk
学院:駒場

◆学位が苦戦するシナリオ
学院立ち上り、ビッグプレー狙いでリズムが掴めず、駒場#47の
オープンランがわかっていてもゲインを許す。
更に慶応戦の前半の様に#47のランに気を取られ、パスや#47以外の
ランも効果的にゲインする様になる。
ま、学院は全員この程度はわかっているだろうが、油断するなよ。
駒場はスペシャルプレーを必ずやってくる、それも複数回。
調子に乗せると、足をすくわれるぞ。
前半で必ず叩け。前半で3TD離せば、"後半バテル駒場”は今も健在。

◆学院が勝つシナリオ
学院はこれを山ほど考えているだろう・・・・。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:29:21 ID:cC6ZyasF
御殿場校舎から眺める富士山は綺麗だったな
練習は軽めで楽だったがミーティングが深夜や明け方まで及んでフットボールの奥深さを学んだもんだよ
どのような戦略でファティゴリが仕掛けてくるのかしらないが非常に楽しみだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 06:14:58 ID:OOKDDTT6
複数の部員による例の刑事事件以来、はじめての秋決勝進出になるのかな?
一からの出直しをようやく結実させるためにも、ここは駒場に全国制覇してもらいたい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 08:46:01 ID:EmP7t+x0
駒場はいろいろ事件をおこすな。大部前に中央に行った奴も捕まったよな。コーチがしっかりと教育せい。横浜で三高の中村を見た。あいつ早稲田みたいだな。また二年留年か?日大に行けよ。ノイズの遺恨が有るんだからな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 11:12:56 ID:cR2w1RSt
中大の事件は、駒場出身者じゃないだろ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:44:19 ID:EmP7t+x0
駒場は中央には出入り禁止だろ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:27:52 ID:YkUO9w7I
紆余曲折して入学させたN木がまったく勉強しなかったから
早稲田もコマガク出入り禁止になったと聞いたが…?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:32:15 ID:YqA9tIh5
駒場も学院も都大会決勝のビデオ沢山見てるんだろうな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:09:00 ID:EmP7t+x0
駒場は東京の恥部だな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:57:09 ID:swc433E+
今週はファティゴリ合宿だね 寒さで風邪に気をつけてくれ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:21:33 ID:BtxQYp6N
駒場の#47って1年生じゃん、3年生はどうした?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:29:00 ID:8HQ7RQ0z
駒場は、毎年ランナーとレシーバーはいいのが育つな。
それに比べてQBが物足らなかったけど、今年はまぁまぁなのがいるから調子がいいのかな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:12:06 ID:WexvFt8o
上から目線乙。
駒場強いからって叩いてもなんもならんw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:18:55 ID:/Xa24SLU
ファティゴリも大学受験で抜けた特進科の奴が
今度の試合だけ復帰しないかな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:09:15 ID:8HQ7RQ0z
>>50
誰も上から目線で書き込んでないよ。
それどころか、今秋の駒場は強豪校との激戦を制して決勝に残ってるんだから、リスペクトしてるよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 06:19:39 ID:ZPKyo1Cz
>>51

そんなヤツいるのか?
駒場は特進の子はアメフト入れない。
平日合宿なんか参加できないもんな w
文武別道の学校だ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 07:38:11 ID:eCJrZoir
何言ってんだ駒場レベルになるといくら特進でも勉強だけじゃ大学入れない
進学実績はアメフト部>>>>>特進
これぞ本当の文武両道
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:15:09 ID:EO4nMGXO
特進科在籍でファティゴリとは文武両道だよね
医科歯科リーグにファティゴリ出身何人かいるけどみんな特進科だろね。
もちろん特進科というごく一部の人間だけで、ワセガクみたいに部員全員文武両道ではないけど偉いもんだ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:35:29 ID:ZixyVlz7
犯罪おかすなよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:00:11 ID:+2aOhuFK
駒場の外国人コーチって前からいるの?
どういう人なんだろう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:10:24 ID:eCJrZoir
ベイベー!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:00:07 ID:VPHvgRvT
ファティゴリコーチはクズだろ タバコばっか吸ってちゃんと灰皿あるとこで吸え
絶えずわめき散らしてるコーチ
お相撲さんみたいなコーチ
ベイベーコーチ
キャラが濃すぎなんだよ。 佼成の監督みたいに無口なコーチとか俺は好きだ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:57:24 ID:QU09pa3Y
それは完全な好みと主観。駒場にはアウトローなコーチが必要だし俺も好き。後でグチグチ言われるなら試合中に怒鳴ってもらいたい。そっちのほうが士気も高まるっていう個人的意見。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:58:06 ID:JWvvfVIR
高校サッカーみたいに
ファティゴリも全校応援
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 11:22:40 ID:lUaBX5oI
保護者下品ランキン

TOP3

1位 駒場学園
2位 佼成学園
3位 早大学院

皆さんは如何ですか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:25:11 ID:m03z+dBO
>62 強いチームに対するやっかみか?アメフトの話題にしろ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 14:08:28 ID:QU09pa3Y
弱小校の可哀想な子?それとも駒学に負けた学校?

親とかマネ並にどうでもよい。親の話すんならこの板くんな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 14:25:30 ID:G3EWYu2e
自治厨うざいです
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 14:37:05 ID:kyLGtF/5
>>62
オマエみたいなカスを生んだ親が一番下品だと思います。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 14:47:26 ID:1nAdTyq+
>>62 この手は親の書き込みじゃね?
相当悔しいんだろ、愛する我が子が負けたのが。
こんなところに名前を引っ張り出される佼成もいい迷惑w

さて、
ゴリラのサイト見てみたら、奴らちょくちょく金〜日で合宿してるが
本当に授業数どうしてるんだろ?
ゴリラの回答求む。そもそも月〜木しか授業がないとか!?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 14:48:29 ID:lUaBX5oI
保護者上品ランキン

TOP3

1位 日大三高
2位 立教新座
3位 慶應義塾

さあ貴方のTOP3?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:13:43 ID:tZ/bXo2B
ツマンネ。
慶應は神奈川県だし。スレチ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:19:47 ID:w1M+uycR
ホント、ツマンネ。

駒場と三高のアンチ話を盛り上げるつもりだな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:55:17 ID:AVDUHf+R
日大三の保護者、乙。
親も喜んじゃいけないらしいね。
ま、今年は応援席が盛り上がる間もなかったようだが。
お通夜みたいな応援席、御愁傷様。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:12:52 ID:JWvvfVIR
勘違いしてる人が多いですが合宿は泊まりではなく毎日日帰りですよ。
試合出る可能性がない2年と1年全員とマネは不参加です。
スポーツクラスとかはありませんので部員全員同じ授業を休むわけではありませんので
授業は公欠扱いです。
しかし授業によってはレポート提出があり部員はよく勉強しており文武両道ですね。
芸術系や体育の授業は特にありませんが5教科については山のように課題を出されて苦労します。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:44:12 ID:nRMtnqUT
あー、長文ご苦労だった。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:56:45 ID:rfXdctlT
>>72
全くのデタラメです。
ご苦労様でした。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:17:13 ID:QNKPOmYY
>>72
ファティゴリ合宿は日帰りか..... ファティマネ不参加じゃツマンネエ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:27:00 ID:ph5BYhlp
この時期に富士の麓で練習かぁ
マジで寒いだろうな。
怪我がないように頑張ってくれ!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:56:33 ID:3u/3pieR
>>65

なにそれ食べ物?
日本語使えよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:58:24 ID:3u/3pieR
>>72

よくデタラメ考えたねw
暇なんだね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 16:52:20 ID:hNmVNk1h
>68 だから、もういいって。三高、立教じゃ、ギャグにもならんで。
アメフトの話しろ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:34:33 ID:d5LWM/Ts
どゆ意味だよ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:29:50 ID:tHD9wSgR
何だかスレが殺伐としてきましたね
いいぞおまえらもっとやれ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:44:13 ID:Q/HBqmf7
おぃ! 東京も神奈川の馬鹿県鎌より酷いな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:55:05 ID:QncXILLg
ちんちんふるふるふるってぃ〜♪
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:56:12 ID:3u/3pieR
駒学パワー爆発するのか!?

23日
駒沢第2球場
12:00
キックオフ!
ちぇきぇだー
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:09:16 ID:qUfpDyqc
>>82
県立鎌倉って進学校だろ?
何が酷いん?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:10:32 ID:+bo7iJXb
よく井の頭線でファティゴリの外人コーチ見るけど
今日も夜見たけよ。
ファティ合宿に帯同してないんだねベイビー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:17:00 ID:fOvdNRwj
教師だからね・・・。
お仕事しなくちゃね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 11:24:44 ID:ZvDan+u7
え?教員なの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 11:39:27 ID:4uljpYnN
漢文の教諭です。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:09:32 ID:ZvDan+u7
マジで?
すげーなゴリはんぱねーな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:07:51 ID:ZCp2fCiV
>>89
英会話ね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:04:06 ID:4uljpYnN
てっきり漢文の先生かと...

今頃、御殿場で猛練習。都大会決勝にはなかった奇策を練習してるかな?
QB#16と#11でドラゴンフライとか?

学院も#1をQB起用したりするんだろうな、
ブルサンの時はモバイル型の好パサーだったしなー

両チーム監督のタイプや年齢・経歴はまったく違うようだけど
お互い何を練ってくるんだろうな、楽しみだな テレビでやるんだよな?

93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:53:05 ID:GDcGqIZu
ファティゴリの外人コーチは52歳には見えないわな
ホント若く見えるわ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:45:52 ID:7diRNCl7
今年はやっと、関学vs駒学の宿命の対決が見れるのか。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 10:04:02 ID:164jgKfM
恵の雨になるのか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:24:08 ID:c+gju1Ij
いろんな事書いているが駒場は学院に負けたらどうするんだろう
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:22:33 ID:RSOPweAN
意味がわからない?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:45:50 ID:K5nSZlKT
>>96
学院が駒場に負けたらお前はどうすんだ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:40:31 ID:qv8U5Fq/
ファティゴリ合宿で仕上げてきてるから
学院も苦戦は必死。
ヘンテコリンなプレーかまして自滅しそうな予感だがそれがファティゴリらしくてまたいい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:07:06 ID:87DUC+Qf
都大会の決勝も駒場の出足の悪さから、簡単に2本持ってかれたが、その後は、ほぼ五分の試合やってたからね。
ただどっちも課題のある試合だったから、明日の決勝にむけてどう克服してきたか楽しみだな。
明日は21-17で、駒場の勝利と予想
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:31:11 ID:CA2an0Xp
関西も無敗の関学vs勢いの関大一の戦いになったな

今年無敗の学院を倒し、勢いに勝るファティゴリが日本を制する
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:37:25 ID:c+gju1Ij
駒場のカキコミは品が無いな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:38:48 ID:CE4rRwOy
駒場関係者必死に擁護してるな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:45:38 ID:0+Z3EOnF
明日は駒沢に見にいくかな。天気も回復しそうだし。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:59:16 ID:LfDEsheg
test
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:24:07 ID:Suhsd2uS
ま、学院が勝ちますよね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:49:32 ID:iicw2CZX
うーん、明日というかもう今日ですが楽しみですね。
気になるのは両チームの怪我人。
学院は準決勝で後半#23が出てなかったのが気になります。
駒場は本来のエースRB?の#13がここ何試合かほとんど出てませんよね。
見ているほうとしてはお互いフルメンバーのガチンコ試合を期待します。
後で
いや、あの試合は誰々が怪我で出てなかったから
なんて話は聞きたくありませんので。

冷静に戦力分析
オフェンス
RBは互角
パスは駒場かな?

ディフェンス
間違いなく学院が総合力では上。
LBがすごく効いてるしDBもバランスがいい。
駒場はラインは強いけどパスディフェンスが弱い。
と思ってたけど慶応戦を見た限りではそこそこかな?

ディフェンスで主導権をとったほうが勝ちと見ます。
108明日:2010/11/23(火) 01:02:40 ID:CcuIFSK7
明日何時試合開始?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:17:05 ID:qEisLHuu
都大会からここまで来れば、両チームともある程度の戦線離脱は
仕方のないところ。ベストメンバーで戦わせてあげたいが仕方が
ない。
東京勢のレベルの高さを証明する、好ゲームを期待します。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 02:05:34 ID:zt+UrrCW
ファティゴリが勝って
監督が胴上げされてる夢を見た。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:00:49 ID:04i1IbAc
駒場のRB13は慶應戦でてたよね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:17:30 ID:AKxztnzp
駒場の全国関東決勝出場はいつ以来?もしかして波木以来?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:29:03 ID:x12hTRxf
学院優勝!!!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:30:34 ID:zCKxB+LI
タイブレークらしいけど、先攻の駒場はFGを蹴らなかったのか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:08:24 ID:p8jErDRk
??
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:13:02 ID:8iWPMdi9
結局どうなったんだ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:19:01 ID:ecKJ+DzE
駒場負けたの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:23:57 ID:8iWPMdi9
それとも学院が勝ったのか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:24:22 ID:zCKxB+LI
Mixiの実況によれば、17−17でタイブレークへ。

25yからの攻撃で、先攻の駒場は無得点。
後攻の学院がTDで23−17で学院だと。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:28:52 ID:8iWPMdi9
サンクス。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:41:28 ID:SvqIyNQ+
どちらが勝ってもおかしくなかった。

ただ、学院のQBはおそろしくへたくそだった。
結局、学院はランのみで、苦戦していた。

駒場はここ5年で一番良いチームだったな。
駒場の健闘が印象に残った。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:11:49 ID:04i1IbAc
駒場惜しかった。4Qの最後のシリーズは最高だったな。

しかし学院は強いね。中学もできたし、学院の王朝時代が到来するかもね。

駒場は二年の層が薄いから来年は厳しいな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:26:03 ID:zt+UrrCW

早稲田は主将#1がベンチにいる時間が長いのが勿体無い。
QBやらすしかねえだろ。 
WRやらしても球飛んでこないし、RBは#23を筆頭に何枚かおるし。

ファティゴリに関してはベンチがプレー出すの遅すぎで
主将#69がブチ切れてたなw
あれはかわいそうだった。
しかし
ありがとう。感動を与えてくれてありがとう。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:28:24 ID:loOJLW2Y
今年の関東は学院=駒場=慶應って感じだったね。
早慶戦も見てみたいなというのが正直なところかな。
駒場対慶應もいい試合だったし。

関西は強いと思うけど関東の代表として学院には頑張って欲しい。

125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:57:14 ID:fGHoSipH
=慶應??そっかな。

春の早慶戦なら、19-0で学院の勝ち。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:59:42 ID:x12hTRxf
学院=駒場>慶応=立教って感じかな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:08:47 ID:CLDz5ENs
春の関東大会決勝の早慶戦。
どっちが勝ってもおかしくない試合だったんじゃないか。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:18:25 ID:zfydpYxz
両チームのベンチワークを含めて、楽しめた試合だった。
しばらく数年は、語られる試合になったと思う。

駒場オフェンスは最高に近いプレー選択。
ディフェンスは早稲田#23と#1を徹底的マークが功を奏した。
特に#1のことは、フォーメーションに加わるたびに番号で呼ばずに
個人名をコーチ全員が連呼。この試合の要注意選手だったのかw?

4Q大詰めのプレー選択がギャンブルだったら…
それは神のみぞ知るんだろうな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:24:17 ID:fGHoSipH
>126 同意

>127
定期戦が19-0
春の関東決勝は14-7
でしたね。失礼しました。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:58:16 ID:nZ2q8bGe

早稲田のQBが下手に見えるのは比べてる基準が高すぎるからだろ


今日はいつもより気弱にならず投げてたと思うが


これからひと月かけて調整するんじゃないか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:16:34 ID:l1gOknVG
>121 お前やってみろよ。くだらないなぁ。。。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:50:38 ID:lB3io8ho
学院のQBは春からボロクソ言われてたからしょうがない
現在4年生のQBは小型ながら良かったが出場資格がないのがイタイ
生駒クンに急造QBやらせろベイベー
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:13:44 ID:DlJwsjaT
関学との宿命の対決はどうしちゃったの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 07:28:00 ID:3vfjT+eH
関学に勝ち越している唯一のチーム?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 07:43:05 ID:ue37Kqgi
>132 お前もしょうもないな、ベイビー
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:55:43 ID:pOM+66z6
俺が思うに関東決勝の本当の最優秀バック賞は駒場の#10だったな

ただ、どうしても言いたいのは駒場の親の品の悪さ
アメフト用語を誤用したうえでの絶叫
ああいう集団をメイン側に座らせないよう連盟はきちんと考えろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:01:26 ID:pOM+66z6
わりぃ、言いかえるわ
「メイン中央付近に」だな

とにかく一般観戦者を妨害するかのような乱痴気騒ぎは
メインの隅か、バックスタンドでやっていただきたい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:44:36 ID:hikcge2e
>>137
それは親もファティ出身だからだぜべイべー

偏差値30台
中学時代オール1
工業高校のすべり止めだった時代のファティOBだからだぜベイベー

139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:50:57 ID:YSj0hT86

馬鹿でもちゃんとルールわかるからすげえよな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 15:37:58 ID:f481sKV5
白山高校のアメフト部って、喫煙しまくりの高校生もいるみたいですよね。
西岡浩也(浩哉)って人。

証拠アーカイブもあります↓
http://sports.geocities.jp/kikutinishi/nishioka.html
ttp://sports.geocities.jp/kikutinishi/nishioka.html

本当は、浩哉って名前なのに、喫煙がばれてから、表示は浩也ってして誤魔化してるしぃ。

高校で喫煙してても、大学に推薦とか可能なんでしょうか??

情報ソースは、このページ↓
http://sports.geocities.jp/kikutinishi
ttp://sports.geocities.jp/kikutinishi
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:53:24 ID:HpaRw+Zz
親世代のゴリラはめちゃくちゃ強かったらしいぞ。

日大の黄金時代を支えたのも、その頃の駒場出身者だったらしい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:44:18 ID:3b70xBt7

駒場は大学行って伸びるからなー
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:56:39 ID:hCglXPgx
90年代まではここしか受からないと言われた
悪ガキが首都圏から集まってた学校だったが共学と私学ブームの波に乗り
今では早慶や国立にコンスタントに合格者を出す高校に生まれ変わった。

これほど生まれ変わった高校はないだろう。
ファティ教員の賜物であろう。

144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:47:55 ID:BNrP2nzu
>>143
失礼な事を言うな!
当時でも国士舘や堀越よりは、ちょい上だぞ!


と怒られた事がある。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:04:39 ID:x8p5uR5N
ファティは関東地区高校アメフトのパイオニア的存在
かつては駒場王朝時代を構築

Y監督は本当に偉大な功労者だよ

来年がもっと楽しみなチームだな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:41:32 ID:vhKItRtd
80年代前半、駒学は乱暴な試合して強かっただけ。
相手チームはみんな呆れてるし怪我するのが怖かった。
少しは成長したようですね。頑張れ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:49:00 ID:qbDWcggo
もう負けたチームのことはいいじゃないですか。
クリボのこととか、来シーズンの話がういいのでは?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:42:46 ID:ou+9o8sF
クリボーはワセガク負け確定だからいいわ。
あのQBはへたくそにもほどがある。

来シーズンどこが強いってワセガクに決まってるじゃん。
もう関東では無敵状態。
ワセガクより強いチームは関東では現われない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:11:35 ID:qbDWcggo
>148 アホかお前は。だからお前がやってみろよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:13:48 ID:v/R1S8aC
しばらくは学院、立教、慶應、駒場あたりが群雄割拠することになりそうだ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:07:07 ID:9VGaAPxb
クリボウ勝てるのは三高しかないだろ。何度挑戦しても勝てない早稲学。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:37:10 ID:ufhZ1fLm
>>150
立教や駒場が続くわけねーだろ。
とくに駒場は監督が定年を迎えたら空中分解だよ。

早稲田は末吉や坂梨がいた世代にクリボウに勝てなきゃ一生勝てないよ。
関東では他に無いシステムだからこそ勝てるのに、それプラスあのクラスの
選手がいて関西に勝てなければね〜。

関西に勝てるのは、フィジカルに圧倒する選手を揃えた年の三高。
その三高もあと3年くらいで定年を迎えるはずのようだから、そのあとの
関東は氷河期だな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:40:54 ID:ZHRCusqq
>>151
三高だから勝てるなんて理屈に合わんよ。
三高だって、以前クリボウで関学にスカウティングされて、あの化け物のような三高ラインが手玉にされてたわ。
関東でも学院よりも三高の方が組むが易しとみてるのが多い様な気がする。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:35:09 ID:1DGdT0D7
三高だから勝てる可能性あんだよ
バカか?ベイベー
早稲田なんかあのへなちょこQBで勝てるわけないやろベイベー

155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:43:38 ID:G4w4w3gw
>>152
お前試合見てたか?
末吉坂梨の代よか翌年の代の方が強かっただろ。
あの2人は確かに別格だったがあの代は3年が10人しかいなくて主力の大半が2年だった。
そいつらが3年になった翌年の方が総合力じゃどう見ても上だっただろ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:02:33 ID:aIAUjm6G
アメフト知らないアホばっかりだな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:02:53 ID:9VGaAPxb
クリボウは三高が関東で勝てる 年だけが期待できる。駒場みたいな事書くなよ。あの駒場とどっこいの勝負した早稲学が関西に勝てない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:13:44 ID:9VGaAPxb
近年関東最強チームは平成十六年の三高だな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:38:31 ID:ZHRCusqq
三高関係者ウザいわ。
だいたい関学や産大に勝ってこそ全国制覇だよ。
その年にたまたま出てきたような関西の学校に勝ったくらいで
デカいツラされちゃかなわないよね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:42:35 ID:ufhZ1fLm
>>152

総合力の問題じゃないんだよ。

早稲田はシステムで戦ってきてるのは承知の話。
が、総合力じゃ関西には勝てない。

それ以上のものを関西は持ってるからね。

関西に勝つには、関西特有のスカウティング力とかシステムとかを
ぶっ飛ばすフィジカルが重要なんだよ。 飛びぬけたアスリートとかね。
それは大学レベルも同じこと。

それが出来るのは今のところ三高だけじゃないか?
駒場も候補だけど、なにせ監督・コーチ陣が・・・。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:45:38 ID:ufhZ1fLm
連投失礼。

>>159
>関学や産大に勝ってこそ全国制覇だよ

同意。
三高の全国制覇は関学や産大に勝ってる訳じゃないね。

ちなみにオレは三高関係者じゃない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:20:20 ID:HtWe6GDO
あのクソQBで勝てるわねえだろ
2年前もQBクソだったよな。

早稲田はまずQB作れよ。 佼成に行って修行して来い。

163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:54:30 ID:+XxKUQ+m
関学、大産に勝たないと?なにいってるの?相手が何処でもいいから関西に勝てよ。近年では三高と慶應しか勝ってねえ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:01:46 ID:6rIUrblH
とりあえず三高の話はいらん!
関東代表として学院が行くんだから、応援してやれ!
だいたい現役高校生を叩くって、どういう神経してんだ!?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:04:14 ID:+XxKUQ+m
過去十年で日本一は三高二回、慶應一回、関西の高校七回だぞ。今年も関東が勝て。連覇。無理?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:08:31 ID:+XxKUQ+m
学院はクリボ勝ったこと有ったっけ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:14:38 ID:viZipYlV
あのさー早稲田のQBの悪口ばっか言ってるけどさ、見ててうざい。
悪口言ってるやつら何様?
技術も確かに大事だけどチームを勝利に導くのがQBだろ。
それに高校アメフトのQBは言っちゃ何だがたかが11人のプレイヤーのうちの一人。
大学、社会人、NFLとは違う。

俺は早稲田に負けて引退したが#3を応援してる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:21:20 ID:+XxKUQ+m
関西に負けるの見たくないだけ。勝ってくれればそれで良い。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 08:46:40 ID:ci+BBvgj

学院のQBだってこのスレ見てんだろうよ


叩いたとこでしょうがないだろ

追い詰めてどうする



関東に勝ってほしいなら応援しようぜ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:53:07 ID:Sm6yWFV2
叩いてる人はどうなの?

だいたいは自分のこと棚にあげてんじゃないの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:14:49 ID:9At+KkaQ
叩いてるやつは5流プレイヤーだったヒキオタニートだろうな
八つ当たりはやめようぜニート諸君
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:38:39 ID:bw63yf+S
>>152
残念。ファティ監督は教師としては既に定年だよ。
私立だからあんまり関係ないんじゃね?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:35:37 ID:TqDaKSsH
ここで学院のQB叩いてる奴ってパッサーが好きなだけなんじゃね?
パス能力は見た目わかりやすいから、素人でもわかる。
まぁ確かにあれでパス能力がもうちょいあったら無敵だけど(笑)
一昨年みたいにクリボウで化けるのを期待します。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:56:41 ID:nLjiYmIp
でも要所でパスを決められる能力がなければ関西に勝つのは厳しいのかなって思う。だから普段は決まらなくても重要なシチュエーションでQBがパスを投げやすい環境を作っておくのが大事なのかなと、それができているから早稲田はランばかりでも勝ってきているんじゃないの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:22:56 ID:v5LJ40LW
クリボーは生駒がQBやるから
問題ないぜベイベー!

HEY!ベイベー!
あのQBでクリボー挑むほど早稲田学院は愚かではないぜベイベー
監督が頭良ければ選手も頭が良いベイベー!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:51:43 ID:U/1OCLkq
>175 お前まじうざいぜっ、ベイベー!
どうせ決勝進出以外の高校関係者だろ、あとはクリボだけんなんだから
皆一緒に関東代表を応援しようぜ、ベイベー!!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:40:53 ID:cZerxJvA
学院のOLは素晴らしいよ!
コンビネーションバツグン!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:35:03 ID:BFS/QDxi
DLもすばらしいよ!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:36:43 ID:XCIfZmF5
学院のRBも素晴らしいよ!
スピードスター!

180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:30:43 ID:78LxfZUS
あくまでも春の結果な。

学院14: 7慶應
関学29:13慶應
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:50:21 ID:x5vRhAqJ
DLは立教が一番だよ、多分!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:49:58 ID:sm2UYxoj
今スカパーで去年のクリボの再放送やってるけど、やっぱ去年の三高のスピードは半端じゃないな。
二部の大学どころか一部の下位校でもヘタすりゃ勝てないかもしれん。
終始スピードが落ちないのを見ると、相当走り込んでるんだろうな。
学院も負けずに頑張れよ!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:16:25 ID:aFQIBGKK
言いすぎだろ。

いくらなんでも1部下位には勝てんだろ。
買いかぶりすぎだよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:40:23 ID:ZaLqescv
関学はどういうチームなん?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:15:23 ID:7UfBzM8A
今年の学院だってQBは中学レベルだがRBは大学1部中堅あたりなら不動のスターターだよ
LBやDBだって多分スターター。 
特にケビンはまだ高2だが今すぐ大学の試合出しても適応できるはず
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:08:47 ID:MFzq5EW4
自演おつ
とでも言ってほしいのか?

まぁ実際チビッコ軍団にしては各ポジションそれなりに仕上げてきているが
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:29:14 ID:qj24ciVh
>>184
今日29日(月)スカイAで18時から関東決勝の録画放映
明日30日(火)スカイAで18時から関西決勝の録画放映

じっくり見て分析して下さい。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:27:38 ID:aFQIBGKK
SKY-Aの関東決勝を見た。

正直な話、近年では最弱レベルの決勝戦だな。
早稲田で言うと、QBにはパスは期待できないし、OLはそもそも弱いし
ブロックも淡白で姿勢も高い。
DL、LBはパシュートに問題あり。。

今年の関学は昨年の立命より強いだろうから、結構な点差がつきそうだぞ。

とはいえ、関東の代表として一矢報いて欲しい。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:39:58 ID:qj24ciVh
明日の関学の試合を見てから最終的に判断はしたいが、慶應が
かなりの実力差であしらわれたようだからダブルスコアになるかも。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:20:22 ID:myNeuETH
今年の関東は低レベルの年だった。
ここ10年で最低レベル。

07年の学院並みの低レベル。 近年関東最強だったのは08年学院だったと思う
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:36:32 ID:YRI1NEEh
低レベルとか言ってるやつに限って、現役時代いけてないよなwwwww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:52:55 ID:aFQIBGKK
いや、低レベル。 それは間違いない。
学院が悪いわけでもなんでもなくて、全体的にレベルが低い。

今年の早稲田学院より、高野橋のいた時の浦和学院の方が強いだろ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:30:22 ID:sm2UYxoj
>>192
目立った選手と完成度の高いチームがいなかっただけで、全体的なレベルは低くなかったよ。
それに各校は一生懸命練習してんだから、レベルが低いとか言うなよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:38:17 ID:Q4A8zC+K
元5流選手のヒキオタキモニート共が低レベルと言っても何の説得力もありませんね^p^
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:50:38 ID:aFQIBGKK
>>193
>目立った選手と完成度の高いチームがいなかっただけで

→要するにレベルが低いってことだろ。

各校が一生懸命練習しているのは分かる。 それは否定しない。
だが、長く見ていると、不作の年ってのは残念ながらあるもんだよ。

最近では学院・末吉―佼成・堀っていうライバルもあったし、
チョイ前では武田・小宮・長島がいた三高を抑えた慶応ってのもある。
今年に限っては、そーゆう超高校級の選手達の凌ぎがなかったね。

>>188で書いた通り、今年の関東チャンプは学院には、200%の力を発揮して
頑張って欲しいと思ってるよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 01:15:59 ID:Kct6cj3W
学院はまずQBをどうにかしないとな。パスなしオフェンスじゃどうにもならない。
2年前のクリボー思い出せ。
1Qで産大QBが怪我で引っ込んでパスの脅威がなくなり守りやすかっただろ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:41:05 ID:mAylNhf1
関学のラインは強いね。
こういっては勝利した学院に失礼だが、観る側からすれば
駒場と関学との試合の方が面白かったかもしれん。
ただどちらが出ていってもかなり厳しい結果になると思うが...
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:25:40 ID:EWUFKBFd
相手が関大一校ならいい試合になりそうだが・・・。
残念ながら関学高は完成度が高い。
目標は関西決勝の得点差34-7を学院がどこまで縮めることができるかだな。
199188:2010/11/30(火) 22:49:02 ID:8HZXTDbB
関西の強みは小学生の頃からアメフトに接する環境があるってことだな。
それにプラスしていろんな戦術を高校で叩き込まれるんだから強いわ。
大学スレでも応援の仕方で盛り上がっていたが、文化の違いだよ。

再度書くが、この関西に立ち向かえるのは、戦術をフィジカルで圧倒できる
三高が筆頭。 関西には及ばないが中学での経験者を揃え、他にも運動能力で
長けている中学生を推薦で入れている。
毎年って訳には行かないだろうが、モンスターを揃えた年は期待できる。 

このスタイルで次点は駒場かな。

関西と同じプレースタイルの早稲田では、選手のそもそものポテンシャルが
違いすぎると思う。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:01:06 ID:g5Mq/WNW
何か騒がしいと思ったら三高教が始まったか。
今年は学院にも慶応にも駒場にも負けてさぞ残念だったね。
来年頑張ってください。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:23:23 ID:nwHw6FNU
数年前、学院と同じプレースタイルの慶應がクリボーを制した時は
相手の大産高を分析して100頁以上のプレーシートを用意した。
大産監督曰く、何か訳の解からんうちに試合が終了してしまった。

おそらく同じ様な準備を学院もやるだろうが、今回相手の関学高も
負けじ劣らじのスカウティング/アナライジングで臨んでくるだろうから、
この面での優位性は期待するのは無理だろうな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:29:04 ID:/ze8HrlC
学院が関東制した年は
関東は低レベルで確実にクリボー負けるでOKか?

ならファティゴリが関東を制する日まで待とうじゃないか。 来年もファティゴリ旋風来い

203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:44:32 ID:fwkYlkW9
>>192
あの年は浦和学院だったら横浜だろ。

日大に進学した朝池や岡野やSFとWRの両面だった#34(?)、何と言っても法政の宮本(当時TE)が凄まじかった。

宮本は生で見てきた中で一番レシーブの上手い選手だった。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:02:24 ID:M/AEy0lD
三高が早く関東を征してくれ。関東の低迷を早く脱却してくれ。とは言え昨年は三高が日本一か。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:11:06 ID:iB5IuObL
サンコー、マンセー!!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:36:45 ID:M/AEy0lD
早稲学が日本一になったら三高への期待は無くなる。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:03:51 ID:2/QcmMDo
過去最弱といわれる今年の関東代表・早稲田学院
例年なら関東一回戦レベルであろう。 ファティゴリが関東代表になれば良かったんだよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:56:42 ID:oVI99DPz
AV蔵同様に関学にフルボッコ。期待感ゼロ… 
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:43:05 ID:M/AEy0lD
駒場が出でもおなじこと
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:54:40 ID:iB5IuObL
ファテゴリ、マンセ〜!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:19:52 ID:+TFLxtXU
正直学院を批判する輩の気持ちがわからないんですが…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:20:20 ID:M0HNXDzz
>211,アホかお前は。現実みろよバカ。

ガクイン、マンセー!!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:41:31 ID:LDGO+YLe
>207
その学院が今年無敗って事はどゆこと?
地味だけど勝負強さがあると思う。
関学との対戦はどこまでやれるか楽しみです。
引退に追い込んだチームの分も頑張れ!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:14:17 ID:YH9VfTa4

>地味だけど勝負強さwww

他にいい褒め言葉はねえのかよw 

でもホント褒めるとこ無いほど期待できない今年の関東代表。 #23井上ガンバレTD1個頼んだわ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:12:32 ID:LmSVpRI8
自分の応援するチームが負けて悔しいのは理解しますが、
もう少しスポーツマンらしい言動をしましょう。

216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:31:03 ID:dyfKHmUQ
去年の関東決勝は三高の強烈な強さに呆れ
今年の関東決勝は悪役が似合う駒場の躍進に感動したが
早学院は関東チャンピオンなのに記憶の残らぬ程何も無いのが現実
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:35:00 ID:nCMurdas
学院関学に勝ってくれ!まけたら三高マンセウウウウウウに戻るから。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:03:09 ID:bvLscKBC

学院立命館に勝ってたっけね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:46:29 ID:3rz7caUz
今年は無敗って事だから勝ったんだろ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:05:57 ID:0dIeCOK9
今年は負け確定だから来年の話しようぜ
どうよ?
来年ファティゴリはどうなのよ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 08:03:58 ID:URz2yGBK
駒場の話はおしまい
てか負けたチームなんてもう良いよ
今はクリボウの話だけでおk
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 10:30:40 ID:I+wMjhUn
学院は今年25勝無敗。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:55:12 ID:+IfQ7aUw
関学と立命館が1本差だったことを考えると
学院にも勝機はなくはないはず
まぁ確か今年は学院ホームのグランドでやったはずだからそれを加味すると厳しいと言わざるを得ないが…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 12:01:48 ID:z12+8nBh
最後に負けたら一校残し皆同じ。クリボウ経験者より
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 13:22:38 ID:TSA0gfaA
>>222
25戦て、練習試合も入れて負けなしってこと?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:03:12 ID:z12+8nBh
波木がいたころの駒場と同じ運命の学院か?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:51:58 ID:bMWSWhht
ガクイン、マンセー!!
ガクイン、マンセー!!
ガクイン、マンセー!!
ガクイン、マンセー!!

しかし
ファティゴリに今年は出て欲しかったわ............




228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:16:54 ID:lgOTibXO
スカパーで関西大会決勝見たけど、駒場が出た方がライン戦になって面白かっただろうね。
学院はパスが計算できないのは厳しいな。
関学はLBのあがりが、かなり早いから、関東では機能した学院のアサイメントも通用しないだろう。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:25:47 ID:URz2yGBK
今年のクリボウは早稲田が負けたら関学にはどこも勝てない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:59:59 ID:TG6VBn87
未だに駒場がどうとか言ってる奴はアホか?
今年練習試合含めて無敗で春秋の関東連覇しちまった学院が勝てないならどこも勝てないわ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:05:07 ID:0n7TAjTG
今年は関学の優勝で決まりだから、来年の話しようぜ!
学院はせいぜい恥かかない程度に負けてくれよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:24:03 ID:87l30pPv
また来年、学院にどこも勝てない可能性だってあるぞ
ていうか今年より来年の方が強そう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:34:04 ID:WmJXJKpn
春の時点でQBが課題だったのに何も修正しなかった学院が悪い。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:57:04 ID:Qss4PZ9O
>>230

その通り。
学院は強い。関東では学院が一番強い。

が、学院含めて今年の関東は相対的にレベルの低い年。

235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:01:13 ID:d9o3GwdY
慶應のパスが学院にあったら、関西と互角に戦えるのにな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 14:37:31 ID:DMjNjqqW

学院の応援してやろうぜ
やってのけてくれるかもしれないだろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:55:41 ID:uCCK2vGe
24年前だと思うけど、学院が6-0で勝った。土の駒二の試合で大雪が降った。
ドロドロの上に凍りつくような寒さ。しかも当時関学はショットガン。
コンディションが学院に見方した奇跡の勝利だった。その時学院の主将
が早稲田大学監督朝倉氏だ。それ以来の対戦だな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:23:43 ID:m+8W+ZWS
決勝戦が早慶戦になっていたら・・。  どうなっていたのかな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:08:51 ID:8+1w0XNE
全勝ってすごいな
去年の三高でも全勝なんかしてなかったしw
今三高とか駒場のこと言ってるやつとか相当なきちがいにしか見えねえわアホ^^;
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:36:15 ID:Z/WHt36O
>238
やたら慶應にこだわるやつがいるけど・・・なんで?w
どうなっていたかなんて、分かりきってるのに。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:44:17 ID:m+8W+ZWS
うん? 決勝TDパス 決められちゃったんじゃねぇのか。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 07:40:06 ID:N5FubVfo
学院が日本一になったら好きにカキコミなさい。前にも書いてあったが駒場の波木の代も全勝でクリボウへ。大産にコテンパされ早稲田に入学。四年生早稲田波木は甲子園へしかしまたもやコテンパで日本一ならず。学院と駒場は関連校?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:11:29 ID:WQQT4m/3
しかし早稲田のフットボールは、観てて本当にツマらん。
大学まで、このまま法政に勝って甲子園じゃ観る楽しみがないわ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:26:49 ID:ETN/4kMw
ビッグベアーズも勝ったな。甲子園ボウル出場か。今年はホンマに早稲田イヤーやな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:57:57 ID:OU+OhZ/V
早大もファティゴリ解禁だろね。
N木の頃のファティゴリは中学時代「ここしか受からない」と言われた連中が集まってたやんちゃな高校だったが
今のファティゴリはまともだから早大行ってもちゃんと卒業できるだろう。

ファティゴリ→早大ルート増えるだろうね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 19:10:23 ID:O9jy4bPV
アメフト早稲田黄金時代到来か?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 19:48:19 ID:ful5XxQ7
法政は駒場が卒業できないから入る人数が減ったの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:57:46 ID:TuxCSvgw
早稲田は三高しかみてない。田中が来年卒業で入学は中村。駒場からは波木で最後。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 10:56:22 ID:OYDY5M56
>242 馬鹿言ってんじゃない。頭悪すぎだなお前。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:41:24 ID:TuxCSvgw
学院と駒場って偏差値同じぐらいなんだろ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:24:07 ID:2s+Tsz28
>>250
スレ違いだから、消え失せろカス!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 19:17:21 ID:YGP3CNUR
>>250

http://www.zyuken.net/school_page/11312032560/ ガクイン   偏差値75
http://www.zyuken.net/school_page/11311231254/ ファティゴリ 偏差値58


N木の時代が工業高校のすべり止め私立で偏差値35前後だったから
ここ10年で偏差値20以上アップ。

あと10年でガクインと並ぶと思われる。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 19:47:08 ID:XrvWjdUw
wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数
(※大学ごとに社会的勢力がどれだけ強いかを示す一つの指標)

1位早稲田大学5874件※東京六大学
2位慶應義塾大学3399件※東京六大学
3位法政大学2196件※東京六大学
4位明治大学2047件※東京六大学
5位中央大学1822件
6位立命館大学1156件
7位立教大学1125件※東京六大学
8位青山学院大学972件
9位同志社大学938件
10位上智大学919件
11位関西大学702件
12位学習院大学677件
13位関西学院大学578件
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 19:50:02 ID:bE2mpRjK
>>252
OBなのか?
意図的なサイトをわざわざ見つけてくるよね、ご苦労様。
特進コース=ファティゴリではない。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:10:29 ID:TuxCSvgw
学院と駒場は同じレベルだな。波木が早稲田に進学出来たんだろ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:05:10 ID:isWHBhRE
しかも所沢でも教育でも社学でもない法学部だよな・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:13:54 ID:X3gjal+B
学院の生駒は1年春の関東でロングランTD連発の鮮烈デビュー。
あの時は2年後どんなRBになるのか!と期待したけど、なぜかWRでくすぶってる。
たしかに井上という逸材登場でエースRBは十分足りてるけど。
三高ばりのウィッシュボーンなんかやると、クリボーおもしれーのになー。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:41:27 ID:fBYsZHhq
今年のクリボウはパスに山張らなくていいんだから、関学は楽だわな。
大学もそうだけど、早稲田はパッサーを育てられないのかな?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:55:20 ID:+aleOK/y
パスしなくても勝てるからな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:32:49 ID:LiCHHfeC
パスなしオフェンスでも関学相手に十分やれるだろう
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 02:08:13 ID:1Dzobn59
守備がいいから
ボロ負けはないでしょ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:55:53 ID:WXFuZc2f
>>257 >>259 >>260
決勝なんて、WRっていってもRBみたいなもんじゃんか

ランだけで勝てるのは関東という井の中のハナシ
関学相手にそうはいかない

263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 20:12:52 ID:LGXnVpbN

波木は一般受験で早稲田の法なのか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:52:40 ID:ueYcdPCc
腐っても早稲田の法学部

なわけないw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:27:31 ID:nBnWtg8n
でも早稲田のスポーツ推薦で、法学部なんてありえんよ。
やっぱ頭も良かったんじゃないかい?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:51:23 ID:w5aQUrfQ
波木は卒業出来た?
教えて
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:54:42 ID:i9vICV7Z
指定校推薦か?
でも早稲法の指定校推薦って
都立日比谷とか西で評点4.5以上とかそういう感じじゃねーか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 02:51:53 ID:0BUXVfKe
>>234
うむ。
関学が普通に勝つだろな
関学相手には駒場のほうが噛み合わせとしては面白かったかもしれないね。
来年は三高が強くなりそう
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:10:50 ID:b4+5GQHy

早稲田の法、AOで入ったんじゃないのか?

ばかな学校は通知表楽だから、AO楽になる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 11:15:02 ID:WlaE1m95
それなら野球部でもラグビー部でも競走部でもアメフト部でも
そういう奴が年にひとりはいてもよさそうだけど
法学部のAO入試?でそういう体育会に入っている奴皆無だぞ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:22:02 ID:b4+5GQHy

体育会系でも受かってる人はいる
むしろこれじゃなきゃ受かるはず無い
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:46:10 ID:8gR73idB
>>271
早稲田の法学部はないって言ってんだろ!馬鹿が!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:48:12 ID:b2YdbYKL
Nを入学させるために当時早稲田が使ったのは、法学部のAO。
スポーツ推薦の申請時期を過ぎてから、Nが早稲田進学意思を示したため、
その時点で何でもいいから押し込みたかった早稲田は、
後先考えず、法学部AOで取った。

結局は、Nの学力上、それが大失敗。ほぼ全く単位が取れず…。
その後はご想像のとおり。スポ科なら卒業できたかもね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:37:50 ID:HI68BQp/
N木の頃のファティゴリは

・中学時代頭悪すぎで担任に「ここしか受からない」
・工業高校受ける子がすべり止めとして受けてた
・首都圏のやんちゃな子が集まってた高校


しかし今は違う
http://www.zyuken.net/school_page/11311231254/ ファティゴリ 偏差値58

国立医・一橋・東工などに合格者を出す高校に生まれ変わった。
東大も時間の問題だろう。

275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:49:34 ID:0JGrqaL3
波木は大卒じゃないの?早稲田に行くなよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:57:01 ID:fm4Q2Cgy
早稲田スポーツ界の有名選手の数々は早稲田卒ではなく、早稲田出身。
それで十分でしょ。早稲田は中退してナンボ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 19:29:39 ID:2ZcSw7Uu

駒場から東大がでたら進学校が泣く
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:13:55 ID:0B+MG6SU
昔はいたよ。駒場違いだが。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:14:22 ID:QsiCDn8Q

もうすぐクリボウだよー
あげ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:05:32 ID:sGWKDfuN
@味の素スタジアムなら盛り上がるけど、関西だとなぁ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:21:39 ID:S1afq5pN
来年の都選はどう?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:55:03 ID:QX6tGpa9
ちょっと早いクリプレ
3年前の東西中学オールスター対抗戦のゲームスタッツだお
オールスターつっても、実質ブルサンvs関西学院、その勝敗は!?

http://www.kcfa.jp/08032201.pdf/
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:20:58 ID:kn78aevf
クリボウ実況中
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1292739988/

学院ガンバ!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:27:55 ID:8WH/ZCm1
>>283
関学が負けてんじゃん!?
学院お得意のOLのアサイメントが、関学相手にも通用するとは思わなかったわ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:00:21 ID:kn78aevf
学院勝利! オメ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:01:54 ID:eT85cMZf
試合終了。関西学院6−17早大学院。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:05:24 ID:60tKzP6K
学院 すげー!
兄貴の仇を討ったな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:13:17 ID:8WH/ZCm1
信じられん。。。
こう言っちゃ悪いが、試合観てて一番退屈なチームが優勝しちまった。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:31:58 ID:xlQpk0Xf
今年の関東代表は過去最低とか言ってた奴出て来いよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:36:00 ID:m/6Db6tc
学院関係者の皆さん、優勝おめでとうございます。

正直なところ劣勢かと思っていたけど敵地での勝利、すばらしい!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:48:45 ID:TklVdSPT
今年の関東はレベル低いっつってたくそじじいども出てこい。文句しかいえねーのにそのざまかww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:54:41 ID:8WH/ZCm1
>>291
レベルが低いと思ってるヤツが、今日の試合に関心があるとは思えない。
しかも1時間も経ってないのに出て来いってwww
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 16:19:36 ID:eMcLidNp
まぁどうでもいいけど勝ってよかった
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:36:00 ID:YmFIUrCY
こりゃあもしかしたら学院の時代がくるかもしれないなあ。
中等部ができてそこにアメフト部を作るのかはわからないけど、
作らなくても中3の秋くらいから中等部のアメフト部の入部希望者を受け付ければ多少はアドバンテージになるだろうし。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:17:27 ID:pHwaqsly
来年の学院は弱い

今日も勝てたが関学の選手の方が良いと思った
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:25:02 ID:VIp3FyiK
>288 君はアメフト知ってんのか??
>295 いい加減にしてください。情けないし、失礼だと思う。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:29:35 ID:pHwaqsly
駒場だか佼成だったか、のほうが良い選手が多かったと思う
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:21:53 ID:af92C81p
見てて退屈=ミスのないプレー
一部のアホはミスがなく逆転とか漫画っぽいゲームにならないからつまんねえとか言ってんだろうなw
これだからアメフト初心者は困るね(^v^)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:24:27 ID:af92C81p
>>295>>297
馬鹿乙としか言いようがありません^p^
結果を見ようぜ盲目共

300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:25:58 ID:af92C81p
学院のアサイメント面白かったわ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:42:33 ID:Edw7olRI
学院強いな
てかもう飽きた。一昔前の三高と化してるな。

もう学院強すぎで飽きたから来年はファティゴリとかコセガクとかに頑張って欲しい
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:22:57 ID:TklVdSPT
まじ学院弱いとか言ってるやつなんなのww 痛々しいわ どーせ自分が現役時代に学院に負けた奴らだろ かわいそうに
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:41:47 ID:60tKzP6K
学院 本当におめでとう。
見ていて学院のフットボールが一番おもしろいのは間違いない。

緻密さや熟考した上でのプレーは他校より数段上。
個々のレベルで見ると大きく秀でた選手は多くないが
チームとしての力はここ数年、物凄いものがある。

高校フットボール界は当分学院が牽引するだろう。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:44:19 ID:af92C81p
学院のプレーは相当練習しないとできないな
あんなのファンブルとかしたら1発で終わりだし
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:40:45 ID:WLdtt0bg
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  学  | '、/\ / /
     / `./| |  院  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 02:40:47 ID:1YUgeKWJ
来年は学院ちょっと厳しいだろうな

たしかによくやったが、
個々の能力からみて駒場や佼成あたりの選手のほうが大学(どこにいくのかしらんけど)では楽しみだろう
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 06:52:49 ID:FZBzPtA2
>>306 そんなことは言わずもがな

スポ薦もしくはスポーツしか取り柄のない奴の方が
個々の選手能力は高いに決まってる
高くなけりゃ、人間として不公平だ

学院がすごいところは、スポーツ能力が高くなく
さらにあれほどのチビで華奢な体格の集まりでも
1年間1度も負けず、日本一を獲ってしまうところ

努力によっては、どこの高校でも日本一を掴めるという証左だ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 10:25:36 ID:1FA5V7L5
本当に他校も学院を研究してもらいたいもんだね。
大学もそうだが、パスもまともに投げれない雑魚の集まりが優勝してたら、観に行ったって何も面白くないわ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:30:06 ID:Q7qNl4Ro
ヘタレ集団の学院が日本一とは、、、
どうなってるんだ、今年の他校は、、、
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:55:54 ID:narepS1Z
春の関東制覇、秋も制覇、クリスマスボウルにも勝って今年無敗のまま日本一。
スポーツ推薦もなければ某校みたいに午後の授業を体育と称して練習に充てることもなし。
経験者の少なさと体格のなさは練習量と戦術でカバー。

学院を叩いてる奴は何をもって叩くのか。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:24:50 ID:e+LxC8km
>>308
雑魚は良く吠えるんですな〜
君が良い例です^p^
>>309
お前みたいなヒキオタが良くヘタレなんて言えるなw
負け犬はROMっててください

てか今年の学院去年の三高より強いかもね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:58:43 ID:amzs1kFt
学院はオフェンスにスピードとかパワーとかって際立った特徴が
見当たらないんだよな〜。 なんとなくゲインする感じ。
ディフェンスも独特なフォーメーションとシステムで相手を混乱させてる感じで
力づくで止めてる訳でもない。
だから、「強い」って表現がピンと来ないのよ。

でも、結果的に無敗だから凄いわ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:33:59 ID:7NwjeaMr
今年は関西も低レベルなだけだったんだろうw

2年前の学院はホント運がなかったな〜
あのチームは関東史上歴代最強チームだったと思う。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:41:07 ID:1FA5V7L5
もう歴代の優勝校の中で、史上最弱のチームの話はええわ。
決勝観てないし、スカパーで見る気もない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:31:47 ID:oxyOnS9L
関東2連勝だな、学院おめでとう、前評判を覆しよくやったが本音だが、
腹黒さが見え見えなんだよね、ここぞとばかりに負けた相手を低レベルとは言うにも程がある
また、上から目線で調子こいて去年と比べるバカもいるから、勝っても尊敬されね〜んだよ
関係者なんとかしろよw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:32:43 ID:0UEn0bh9
レベルが低いって何を見て言ってんの?パスがないからレベルが低いってこと?まあそしたら駒場はレベル高いんかな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:24:32 ID:HD0xWP6J
次に進みましょうね、次にね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:01:22 ID:Q7qNl4Ro
次はスティックの話題をどうぞっ!!!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:31:22 ID:USL8sCqU
>>315
何か勘違いしてるのでは?
低レベルと罵られてる側が早大学院で、彼らの方で関学を低レベルなどとは
これっぽっちも言ってないと思うが。
もう少しちゃんと読んだら?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:56:10 ID:2ftJBF6c
不毛な論争パントの蹴りあい。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:14:45 ID:mnYY87JV
>>311
去年の日大三>>今年の学院
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:02:09 ID:BJ1uavVQ
去年の学院に秋完敗した去年の日大三はそこまでは強くない
蔵馬や小宮がいた頃なら、今年の学院を圧倒するだろうが
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:07:10 ID:mzWyyuiQ
>>321
三高無敗でしたか?え?

てか過去と比べるのやめれば
どこも日本一という事実には変わりねえし
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:27:19 ID:V0fDHHrY
>>310
お前みたいな独然思考の痛いファンがいるからだろ。
他者に対するやっかみが滲み出た文章には品が無いし、人としての器も感じられない。
折角の優勝に花を添えるどころか、不快感を与えていることに気づけ。

歪小な生き方がよく表れた書き込みだ。


325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:41:46 ID:mzWyyuiQ
>>324
レベルが低いだのつまらないだの言ってる方が痛々しいと思いますが?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:03:07 ID:b1ztEJlV
>>324
310はそんなに叩かれるべき文とは思えない。
人の器だの矮小だのと罵倒しているあなたの文は品があるように見えるだろうか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:05:26 ID:RWAteQD5
学院は公式戦全勝優勝したんだから、その偉業は称えるべき
来年は今年の甲子園ボウルの立命のディフェンスをよく見習って
学院のアサイメントを破壊してくれ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:11:42 ID:BJ1uavVQ
ひとつ言っとくが、
スポ選も午後一杯を練習に充てることも他者に非難されるべきものではない
強いチームを作るために手段を尽くすのは当然のこと

それとは関係なく、早大学院独自のチーム作りは評価してやれよ
練習試合や、慶応や立命館宇治との交流戦を含めて
今年30戦くらいやって無敗というのは立派なことではある
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:14:37 ID:RLxgayhF
>>321

2年前の学院>去年の三高>>>今年の学院
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:03:33 ID:oofPLF/T
>>328

全く同感。 三高のように共学化による男子生徒の半減の対策として
スポ選精度を取り入れ、且つ、、手数も監督一人で目の届く50名前後まで。

学院・法政・慶応は大量入部させて豊富なコーチ陣で戦力を高めていく。

どちらも日本一を目指すための戦略でしょ。 そんな大胆な対策ができない
チームが近年、苦戦している。

練習試合も含めて無敗は立派。 なかには接戦もあったろうが取りこぼし無く
勝ち続けるには精神的にもプラン的にも厳しかったはず。

>>329

過去のチームとの比較は無意味。  
過去のチームの実力は、思い出の中で膨大するものだよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:24:57 ID:2ftJBF6c
監督一人で目の届く50名前後まで…八つ目監督…。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:39:58 ID:/xiYiKgr
来年の有力校はやっぱ学院?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:55:45 ID:5C53yg97
スポーツに熱心に取り組むのはもちろん良いことだけど、
学生の本分が勉強ってことも忘れないでください。
駒場みたいに平日に学校休ませて合宿とかするのはさすがにね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:26:48 ID:2ftJBF6c
他の競技は平日公式戦は当たり前ですが。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:15:02 ID:mzWyyuiQ
他の競技の例挙げてみろよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:30:47 ID:RLxgayhF
>>330
過去のチームと比較するもんだよ。 バカかオマエはw
文句あるなら監督に文句言え。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:10:31 ID:2ftJBF6c
野球、サッカー、ラグビー、ゴルフ、水泳、体操、ゴルフ…キリがないな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:33:40 ID:oofPLF/T
>>336

過去のチームとどうやって比較するんだよ??

オマエの脳みその中だけだろ?

ノスタルジックに慕ってるオヤジか?オマエは。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:37:18 ID:GBwe4/mE
>>337
野球以外にあるんだね。 
神宮大会は平日にやってて驚いたことはある。選抜の参考になるんだっけ?

>>338
例年に比べ良い悪いはどの競技の監督さんも言うというお話でしょ?
過去のチームと比較することはどの競技でもあることだよ。
陸上や水泳みたいにタイム競うスポーツではないから何とも言えないけど
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:22:18 ID:hbIEpC6F
授業やらないで練習とか終わってるな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:49:28 ID:i2Faxmtc
皆さん来年の期待校は?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:59:33 ID:sqqyCv04
>341
早大学院、駒場、三高。この3校は2年生もそこそこの力がある。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:37:43 ID:yt+zMXy0
駒場は2年生が10人ちょいだと、少しきついな。
1年生は30人近くいるというのにね…。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:00:24 ID:nhjbpVys
ファティゴリは来年も期待できるよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:35:39 ID:vyaNFjMJ
強い学年のファティゴリの得意技




それは思わぬ1回戦負け
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:42:16 ID:SX7Smn90
駒場はバックスが残ってるのは強みだろうけど、他のポジションは3年がほとんどだったから、
また秋に標準を合わせるのかな。
三高はどうなん?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:08:08 ID:DCYF7Bfq
三高はラインが少なすぎ。全員両面じゃないか?
けが人出たら多分おしまい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:27:34 ID:kzNFK/eL
駒場、三高、佼成は来年学院を倒してくれよ!
今年の優勝校に対して失礼ではあるが、学院のフットボールは好きになれん。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:51:40 ID:cMQlnPZp
学院の優勝を阻止するのは、向こう3年間くらい厳しいかもよ

学院のゲームが面白くないのは、憎たらしいほど戦術が凝らされているからだ
一見、何でゲインが出るのか分からないくらいに地味で堅実なプレーの連続だけど
計算しつくされてるよ、恐れ入る
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 02:05:29 ID:ThmPw13+
>>349
戦術が凝らされてりゃ優勝できるなら
去年も優勝してるだろ

アホ?かオマエは

とりあえずファティゴリが勝てば良い
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 02:50:01 ID:cMQlnPZp
そりゃ勿論ある程度の戦力は必要だよ
今年の学院の選手層を見れば、今年より来年の方が揃ってるだろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 07:26:12 ID:nIV4GHvO
>>351
来年のどこが揃ってるって?
数人動ける奴がいるだけで優勝できるんなら他校が勝ってるだろ?
オフェンスなんてみんな代替わりだ。QBは良くなるかもしれないが。

アホかお前は
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:31:09 ID:prG3bVbP
>349 351
しょうもないことで熱くなるなよ。頭の悪さが出るぞ。
フィジカルだけじゃ勝てんのがフットボールでしょっ。
フィジカル差のある相手にどうやって勝つのか、スポ選で
有力選手を集められる有力校にどうやって勝つか、冷静に
みて、いいお手本だと思うが。過去5年で早大学院が3回、
関東制覇しているのも、今年無敗も事実なんだから。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:35:33 ID:prG3bVbP
353だが、失礼。351ではなく352でした。
来年の各チームの戦いを楽しみにしていますよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:59:28 ID:JFrQyXkn
夕方からのスカイAを観て、学院の弱点をみんなで探そう
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:09:37 ID:ditvB0x5
学院の弱点ってどこだろう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:11:07 ID:KiUihGDC
今さら今年のチームの弱点を探してどーすんのよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:09:10 ID:KiUihGDC
テレビ見たけど、学院はすげーわ。
確かに強いってイメージはないけど、逆に言えば抜け目が無い。
D#のプレーコールも当たってるって感じがしたわ。

弱点はともかく対戦相手は、ノーハドルやオーディブルを普段から
使えないとあのD#を崩すのは難しいかもね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:17:01 ID:JFrQyXkn
Dが早い。よくぞやった。
生駒がチョンボしなきゃ、完封してたな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:07:17 ID:Yb6/rJ8y
コグラン、井上はAJだな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 04:46:26 ID:xaQK3VDi
学院の2-5?というディフェンスはウィッッシュボーンや
ダブルタイトのランプレイに弱いんですか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:24:50 ID:laB6xTSV
>361 是非、今度試してみてください。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:08:10 ID:XoN5Q+La
やっぱ冬休み中はどこでも練習オフなのかな?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:25:34 ID:WvpZUfDr
11月の終わりから1月上旬まで普通は休みやろ。
早稲田と関学以外はみんなお休みやで
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:36:59 ID:f8eMGDlu
冬休み中はSTICKの練習会のみ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:20:31 ID:8P2GtRFg
年末年始以外、練習だろ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:37:47 ID:csUss8Zh
日本一を目指すなら、練習でしょっ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:43:41 ID:VhKG2BHy
スティックの練習見に東伏見に行ったときは午前中学院が練習してたし、
強いところは年末年始以外は普通に練習してるんじゃないの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 06:58:18 ID:k2lRAa2U
一に練習、二に練習。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:26:39 ID:6/NRKiX+
三枝がなくて後に談志
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:26:37 ID:5bsfQHap
今回のスティックはどう?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:42:27 ID:6/NRKiX+
無視かよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:15:05 ID:iam+UqeC
例年よりいろんな学校から選ばれてる気がする。特に配慮
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:29:02 ID:7uI23b2h
学院を見てると体格って要らないような気がしてくる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:27:08 ID:Zb27l1Hw
>374 そんなことはないでしょう。
学院もみっちり筋トレしているみたいだし。去年のクリボ優勝チームは
例年より体格もいいように思うが。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:32:22 ID:WxaTIoL2
学院はちっこい割には意外とみんなパワーがある、
というのが数年前に学院と試合したことのある俺の印象。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:33:03 ID:dJOtNSN0
ライン体型はいないが、筋肉質のいい体だ

スキルに長けているがヒョロヒョロの学校とは違うな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:39:15 ID:YKJP+HBd
小さくはないだろ
関学高のほうが小さいわけだし。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:58:03 ID:JpfRthLD
>378 いや、関学の方がデカイ。ROSTER見てみ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 04:54:48 ID:meMRtsIH
やっぱどこも筋トレはスクワット重視ですか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:04:15 ID:Qqd+4VpD
スティックはABどっちも勝てそう?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:09:38 ID:i1poR8uk
SICのQB#13は今年の関東No.1QBなんだそうだ。
それに見合うWRがいるかどうかだがな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:54:50 ID:z7kjBRoc
>382 誰が言った、そんなこと??
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:01:42 ID:i1poR8uk
>>383 モグリだなw
見に行きゃわかるよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:10:09 ID:LWppUy8W
>382&384 身内自慢か。SIC 版に行けば。
そういえばSICはSTICKで一度も勝ってないな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 07:34:23 ID:cTb/ys3b
昨日のSTICKを見たところ、今年の上位予想は
学院、駒場、西高って感じ。これにSTICK出場しない三高の4者の争い。

それにしても昨日最も光ってたのは、SICの#13だと認めざるをえないw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:26:45 ID:eKB0wI1G
そろそろリク情報ないですか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:50:10 ID:wriYta4e
三高はなぜ毎年STICKには出場しないんだろう??
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:57:09 ID:Fss9ri3b
学院のDL95はサイズがあってスピードもある。要注目選手だ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:33:00 ID:AvOXO21S
学院ってSTICKで主力送り出してるの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:12:06 ID:Fss9ri3b
選抜Aに7名、Bに1名。OLBにケビンも。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:24:27 ID:VGJwTNsq
東京Bは前回が完勝だったからか、SICを舐めすぎてなかったか?
どちらかの肩を持つ意見もないけど
各板でSICは雑魚とか言われてたんで少しだけ見て帰ろうかと思ってたら前半は勝ってて結局最後まで見てきた。
東京がスペシャルで持っていった勢いを上手く後半に繋げていった、という印象。
サイズの差が顕著に出るかと思ってたんだけどね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:46:56 ID:G05UJd/G
昨日はディフェンスに差がありすぎた
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:30:48 ID:rNZKyTdb
SICの話は「SIC版」でお願いします。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:58:07 ID:MhYuxtkX
版・・・版・・・。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:07:18 ID:b88OR5el
ステック見てたら
「シック」と言ってた連中がいたが「エスアイシー」じゃねえの?
うちの部では「エスアイシー」と言ってるんだが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:31:54 ID:J0QlsKxL
普通にエスアイシーだろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:00:33 ID:rFPwx/24
ダサイタマ(古!笑い)・イバラキ・チバの田舎者だっぺ! そんなモンどうでもヨロシイでしょ!
399名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 23:02:56 ID:58z/GCa+
ところで、足立の選手が優秀賞とってたね

足立は今年注目なのかな?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:24:07 ID:ZwVxR5ci
シックはシック板でやってくれ!
今年のアダガクは一味違うキリッ
401名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 22:05:41 ID:v2ku5H+L
誰か今年の足立の分析頼む( ´Д`)y━・~~
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:38:36 ID:Lm9l68qv
足立区最強
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:31:17 ID:3A/mSMJq
つい5年前はまだ踏みとどまれる位置にいた中附は
もう完全にチーム復権不可能な状態に陥った。

女子が増えただのなんだの、泣き言ばかり言ってないで何とかしろよ。

つい5年前まで逆の位置にいた早稲田を引きずり降ろせ!!!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 10:09:46 ID:/TYYdQie
共学の高校って弱いよな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:32:02 ID:GTDwalDt
そうかな…三高、駒場は強いよ。
鶴も、西・戸山もそこそこやるし。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 12:37:46 ID:ZCCNstQ2
鶴もサイズのあるラインがいるけど、スポーツ推薦で取ってるの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:04:11 ID:ikHiw4tV
今年のダークホースは西高じゃないかな。
オフェンスはある程度、点獲れそう。
例の中学クラブチームからもリクルートしてる。

みんなの注目チームは?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:34:02 ID:1BxdLfOw
都立大付属はまた大型ラインを揃えられるのかな?
まぁ、都立勢なら西が4強の一角を崩せるかもね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:59:23 ID:PSxm2KjG
都立大附属なんてねえよ
ボケ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:31:14 ID:0gNhN6kF
いつになったら都市大って言ってもらえるのかね。
武蔵工(ムサコー)のままの方がよかったんじゃね?

日大豊山あたりはまだまだなのかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:35:11 ID:cge2wfZW
都立大って書いている奴は、只の確信犯だろ。
いちいち反論しているのを楽しんでいるだけだろ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:01:42 ID:KJAQCMdC
リッチマウンテンが頭角を現すことは無い。
もしあったとしたら…いや無いだろうな、多分。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:48:45 ID:JhXzjWFl
春大組み合わせ発表!!豊山は初戦は足立、もし勝っても早学院
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 07:27:42 ID:nYGpzxhy
強豪校が程よく散らばる、良い組み合わせになったね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 10:00:39 ID:1tsE4OvM
戸山&西が四強に食い込むと面白いな!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:23:19 ID:KTx0dR6j
戸山は監督が転勤してから、弱体化したと云う話。
真贋の程は定かではないが…。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:33:45 ID:rC6PTvU1
明学は、どうよ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:25:46 ID:QVXrKm/C
今年のファティゴリは本当に大丈夫なの?
一昨日合同練習したんだが
レシーバーはオービックのヘッドコーチの息子ぐらいしかいないし47番いがいのRBはゴミ同然じゃんまぁファティゴリの監督激をまたききたぃなぁ
実際我豊山が最強
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:51:43 ID:7FBGS2un
で、三高の監督は今年も健在なの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 04:45:07 ID:dGPqMmi3
>>418
大橋hcの息子さんってフットボールやってるの?
どうせやるなら、西でやればよかったのに。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:34:01 ID:FYRbPWR5
毎年この時期の駒場はたいした事無いと言われる。
春は初戦敗退とかがよくあるが、夏を越えてちゃんとチームを作ってくる。
リッチマウンテンと違うのはそこんとこら辺だな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:51:09 ID:LpN7d6gC
豊山は櫻ともに、フェニックスが近年力を入れて育成しているから、近い将来三高を凌駕するかもね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:37:22 ID:Fj44ej68
高校生はアメラグなんかでかっこつけていないで勉強しなさい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:39:22 ID:LpN7d6gC
アメラグ…。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:36:24 ID:0iOi27HN
今年は大学のリクルート情報が全然出ないね
今年はビックネームがないからかな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 09:05:18 ID:VWk/fvYH
附属校以外が大したことないからだろ。附属は決まってるし。
学院選手は今年も早大ではやらないんだろうな。

三高の行き先知ってる人いませんか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:00:03 ID:8Z9cHesg
三高行きは、多摩センターからバスが便利です。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 07:33:24 ID:ujQXksZS
>>426 主力複数の行先は明治と早稲田のようだ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:48:29 ID:Ntwi3uHL
なに!?早稲田に行けちゃうの?
学院からの繰り上がりと一緒になれば、いい補強なんだろが
学院から続けるヤシなんて、エースRBと主将ぐらいかもな。
それが学院ルールw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:40:06 ID:E3x2YhkD
辞めてく学年の話はもういいよ
それよか、春の練習試合情報を
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:04:19 ID:gpdt3Xh4
豊山は最強だと耳にしたが、そうでもないようだ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:49:28 ID:xA5IDrK5
お前みたいなのいると本当につまらない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:01:52 ID:vydCQqHG
激しく同意 そいつはスルーしてください

434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 07:11:21 ID:tNcwQ6js
>>418
豊山最強と書き込むこいつが悪い
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:18:33 ID:+gNhynHG
ニットヨは今年強いかもね。
でも学院の山なんだよな。

残念
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 02:31:44 ID:YmS8sMud
ニットヨなんてどこのヤマ入ろうが勝つのは無理 
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:24:34 ID:DIztvU1l
まずは足立に勝ちましょう。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:34:29 ID:/4QooKc8
高校のAJ誰が選ばれるかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:15:14 ID:uvKM9cWa
そろそろスポーツ推薦が始まるけど、どの大学が人気かな?関東は法政、明治?関西は関学、立命館、関大?
日大は…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:37:55 ID:PvqLLnv+
日大で妥協するなら一浪してMARCH以上を目指せ。
その方が結局人生特をする。
本気で一浪すればMARCHクラスの文系なら必ず引っ掛かると思っていい。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:03:53 ID:uvKM9cWa
就職の事も考えないとな…
京大の入試サポートはどんな感じなんだろう 合格したら世界観が変わるんだろうな 水野監督のような名将の下で指導されてみたい うちの監督はオツム弱くてね…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:19:56 ID:TOV0wzM4
就職の事考えるなら
関東学院や東海や国士舘の工学部行け。機電系なら就職100%や


えっ?
そんな大学は嫌だって
だったら
早慶目指して猛勉強してアメフト部に入れや
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 05:26:45 ID:QOzx22GH
さてと

勉強 勉強
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:45:46 ID:pK/BKIpi
さてと

練習 練習
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:23:18.55 ID:p7TifOcZ
>>442
神大と拓大も入れてあげてください。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:48:56.48 ID:DhZtuwbX
昨日、日大グラウンドで桜ヶ丘と横浜立野が練習試合してた。
結果は知らないが、桜ケ丘の部員の少なさに驚いた。
あれじゃラインにけが人が出たら即おしまい。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:14:55.95 ID:LBJKqpTT
公式戦では有り得ないカードだな。
見たいような見たくないような…。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 07:01:55.57 ID:yi2XspZg
春大将の戸山、今年もそこそこ強いようだな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:30:18.19 ID:J6TbeSyD
戸山は三高に勝てるのか?
西高は鶴に勝てるのか?
佼成はゴリラに勝てるのか?
豊山は足立に勝てるのか?

について語ろう
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:51:39.66 ID:uX7wmR5k
Y!の某ブログに学院と戸山の練習試合の結果と写真が
アップされてるけど、な〜んか違和感を感じるな〜。

練習試合会場って公開されてるのか?
試合の様子を公開しちゃっていいのか?
451jtpjm:2011/02/26(土) 23:27:13.97 ID:Jqt1mtJF
今年のコマガクはどうなの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:10:00.14 ID:TRNbcEr0
戸山-学院。先ずは部外者が写真撮っていたら、注意し退場を求めるだろう。
それをしないということなら、見せたいということなのだろう。
関係者だったりして…。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:30:15.22 ID:WjC4cwHr
両校の保護者が試合を見に来るわけで、外部に非公開にしたくとも現実的には無理なんじゃないんですかね?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:33:07.54 ID:TRNbcEr0
練習試合は私有地だから、勝手に入った奴は不法侵入で追い出せば良いのにねー。
455450:2011/02/27(日) 18:09:35.12 ID:R0sJIGPj
そのブログは公式戦の結果速報なんかも充実してるから重宝してるんだけど
いくらなんでも練習試合まではやりすぎかと。。

ま、双方のチームからクレームが入ってなければ良いかもしれないけど、
時代の流れかな?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:13:48.35 ID:qXWDQzLm
以前は練習試合の詳細をHPに載せていたチームも、最近は載せていないよね。
それだけ、他校の撮影等に敏感になっているのかね?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:55:04.87 ID:yMgemElO
練習試合といっても出入り自由の大学のグラウンドでやってるんだから、
非公開は不可能でしょう。偵察も入っているという前提でプレーしている
だろうから、あんまりうるさくいう必要はないと思う。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:58:26.89 ID:wP1VeNtG
練習の撮影は当然NG。

基本的に試合のスカウティングはOK。
練習試合を練習とみるか、試合とみるか。
常識的に言って練習の一環と考えるべきだろうね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:21:23.89 ID:SiKYK3Ke
>>457
大学のグランドは私有地ですよ。当然関係者以外立ち入り禁止。

うちは関係者以外はお引取り頂いております。キリッ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:38:31.11 ID:yMgemElO
>>459 関係者以外をどうやって選別するか、実質不可能でしょう。
昨年日本一の強豪チームの練習試合だし、見たいと思う人は当然多いはず。
父兄OB以外も観戦してますよ。固いこと言っているのは実は、学院の
関係者以外なのでは?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:46:25.57 ID:SiKYK3Ke
>>460
うちは高校には貸さない。
練習をしている時に見知らぬ人がいたら、何の用か必ず尋ねる。
あくまでも大学の話でした。言葉が足りませんでした。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:33:02.76 ID:fBQx81P2
うちのチームはよく練習中に知らない奴がビデオ回してるがウェルカムだね。
たまに缶コーヒーの差し入れとかしてもてなしてるよ。
学校の私有地だからって追い返したらかわいそうだよ。
大抵ビデオ回してる奴って1年生部員らしきやつだし。

うちの監督は「好きでビデオ回してるわけじゃないし、追い返したらかわいそうだ」と言ってるし。
うちのチームみたいに
練習中に知らない奴がビデオ回しててもウェルカムというチーム多いんじゃない?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:16:55.26 ID:i5wNydIp
前に三高にアメフトじゃなく野球部の試合を見に行ったとき、
ちょうど関東大会の前だったこともあってアメフト場の入口にシートがかけられてて中が見えないようになってたな。

一方東伏見は観客用の客席まであるし、部外者でも特に何も言われないよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:43:52.86 ID:AGF9+muU
話変わるけどさ

なんだかんだで足立強いと思う(^○^)

バックスも結構優秀だし
465mgptm:2011/03/02(水) 12:50:05.44 ID:3VdThzcb
今年足立、佼成、西は強いと思う。

学院は昨年通り強いみたいだが駒場は今年はだめらしい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 13:46:24.71 ID:oN+0E1g2
そっかなー
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:02:02.42 ID:7R0yOYOM
駒場は毎年駄目だといわれて、その言葉の通りに春は早々に敗退する。
で、夏を越えてキッチリとチームを作ってくる。
今年もそんな感じ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:21:29.67 ID:AGF9+muU
駒場ダメなのー?
STICKで結構活躍してたのに

足立のは早稲田を食えるのか?
足立の印象教えて?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:07:54.94 ID:ntoysOM6
チーム間の比較は分からないけど。

足立は去年より上
西はここ数年の中では最も上
駒場は去年より下
佼成は去年並み
戸山は去年並み
日鶴は去年より下
学院は去年より下
三高は去年より、O#は上、D#は下

と聞いてますが。

470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:23:49.63 ID:Vl4hx3vL
3月12日に川崎球場で行われる、カメリアボウルの高校日本代表って誰が選ばれてるの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:22:37.82 ID:y4PazmAK
>>469
誰に聞いたのん?
くわしぃね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:22:47.90 ID:5vY4MRkw
内緒にしとくと言ったから教えて上げたのに…。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 12:45:54.57 ID:7VxLRhr3
足立の昨年のQB(背の大きい)は「明治」みたいですね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 15:53:38.80 ID:ZkJ303xh
駒澤大学のアメフト部、今、弱いよね?

そんな駒大の面白いもの、見つけました
かなりOUT!な内容だけど、オモロイ(ワロタ
ランキングで顔晒される新入生も、災難だな……

【新入生&2年生】ランキング
すぐに辞めそうな 根性無しは 誰?
http://www42.tok2.com/home/komameft/rank/tvote.cgi?event=vote1
ガチホモは 誰?
http://www42.tok2.com/home/komameft/rank/tvote.cgi?event=vote5
監督にチンコなめられて、ホモ風俗に人身売買されるのは誰?
http://www42.tok2.com/home/komameft/rank/tvote.cgi?event=vote3
ホモビデオにバイト出演し、個人情報さらされるの誰?
http://www42.tok2.com/home/komameft/rank/tvote.cgi?event=vote2
ホモ売春の泊まりで寝ている客の財布から金を抜く昏睡強盗する奴は誰?
http://www42.tok2.com/home/komameft/rank/tvote.cgi?event=vote4
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:25:22.67 ID:+PE/yv1w
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:58:34.85 ID:9E39ATF7
春日クラスと云うことなの、関東選抜って?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:40:14.80 ID:Lc9r5Nu4
【真摯に】クラウドノイズを議論2nd down【崇高に】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1299896004/
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 17:36:31.58 ID:Ek1Ywv6Q
地震の影響でしばらくは部活も試合もできないね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 15:09:01.44 ID:kkQ72zqr
確かに。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:51:00.14 ID:5op8Zbcs
春の大会はやるのかな?

481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:21:58.90 ID:2zQnKdS9
高校野球も選抜はやるがそのあとの春季大会は中止だな。
アメフトも中止だろ。
停電で帰れなくなったら大変だし。

進学校チームは残念だな 西高以外は引退だ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:32:03.71 ID:vr37X3w/
進路分かる方、おねがいします。

【法政】
【早大】
【日大】
【中央】
【慶應】
【明治】
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:45:33.28 ID:Wn12RScw
>>482
法政はスポーツ推薦組が発表されてますよ。
http://www.tomahawks-football.com/team/datamain/111.html
上田、佐野、山口の駒場の3人等が法政合格。
あと三高のライン(主将?)が早稲田だよね?違ったかな。

まあなんにせよ大学でアメフト続ける者はみんな頑張れ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 12:05:32.54 ID:2GLYj8xq
やっぱり中止かな?

時期を少しずらすのは無理なのか?

485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 13:19:35.06 ID:mdz2qxaS
都大会決勝が日大三に変更。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 14:59:17.79 ID:BVo69VTx
↑ちなみにそれは、震災前から決まっていたことな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:37:07.47 ID:/9vgvzh/
春大会はやるの? 今練習してるチームあるの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 12:36:13.77 ID:JnRefYIA
三高のあの柱は大丈夫なのかな・・・?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 13:53:58.47 ID:NYkrZ4nD
高校野球や高校サッカーの都大会中止考えれば
自ずと答えは出るだろう。 秋があるから別にいいんじゃね? 秋が中止だとちょっと辛いもんがあるが
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:02:58.14 ID:oyeOJnMM
高校野球都大会は、一次予選が中止なだけで、本大会は開催予定。
サッカーも開催予定。

最低のデマ野郎
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:34:58.53 ID:tsQWfr/g



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================



492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:55:01.11 ID:9dp1xrbT
        ■■■■■■
      ■■            ■■
    ■                    ■
  ■                        ■
  ■  ■■■        ■■■  ■
■  ■  ●  ■    ■  ●  ■  ■
■    ■■■        ■■■    ■
■                            ■
■            ■■            ■
■          ■    ■          ■
■    ■                ■    ■
  ■    ■■■■■■■■    ■
  ■      ■        ■      ■
    ■      ■■■■      ■
      ■■            ■■
          ■■■■■■


アダガクから理V合格したな! 東進ハイスクールみてびっくりよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 06:10:34.94 ID:GWjMje7E
各校の活動状況を求む
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:15:30.35 ID:XH6BqY5h
ゴリラは関西と御殿場を中止。
東村山も合宿中止。
練習不足からのケガ人続出が心配だ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 13:53:12.03 ID:DERhjcPl
学院と富士が練習試合してたね。49−8で学院が勝ったそうだけど。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:02:45.59 ID:GPY7RpL4
>>488
ヤバいだろ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:13:13.41 ID:BJ9udInR
点差ほど圧倒的ではなかった。学院の22番は良かったけどラインは互角だった。
富士は都立にしては結構体格の良いライン揃えてたよ。富士は年末の練習試合で
戸山に勝ってるらしいね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:03:19.60 ID:6+2l4uYt
>>499 学院のプレイはいつもどうりですか?両校の特徴的な点は?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:48:30.17 ID:GPY7RpL4
>>498
そういうニーズは実際足運んで満たせよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:59:15.34 ID:z1slvQzL
佼成、法二も春合宿中止。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 01:02:37.19 ID:vQc6rUZU
うちは14時30までしか練習できねーよ。
学院のヤマだから最初からやる気ねーけど。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 01:35:46.95 ID:Oy+lwXnO
震で弱っている人たちにつけこむ悪質な犯罪に気をつけよう!


震災で苦しむ人から家財を盗んでいた在日韓国人を逮捕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300523296/
阪神大震災で起きた性犯罪 在日韓国人居住地
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1271771638/62-71
【東日本大震災】地震の混乱乗じ日本へ密航図る あっせん役ら11人摘発 韓国 3/21
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300686151/
【韓国】「日本を助けよう!」・・・と言いながら寄付金を横領(ソウル)[03/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300413708/
【社会】中国人窃盗団、空き巣5府県で3億2千万円 密入国者や元留学生ら 110324
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300929983/l50
【社会】中国人窃盗団少年ら4人逮捕 2700万円荒稼ぎか 101013
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286947630/-100
【広島】20人ほどからなる中国人窃盗団のリーダー格送検、就学ビザで来日しわずか半年後に失踪
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274891811/-100


★★★★ 知ってましたか? ★★★★

・中国人の犯罪率は日本人の14倍
・朝鮮籍、韓国籍の犯罪率は日本人の6倍、帰化人も含めると12.6倍

社員に在日韓国人が多いテレビ朝日や毎日新聞は、犯人が韓国人の場合は
通名(日本人名)で報道し日本人の犯罪に見せかけ隠蔽しています
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1300205337/9-12

503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 06:46:36.64 ID:GOzkpOCv
>499

板、盛り上げたいってのもあるんじゃね?
わいわい、あだこだいうのもいんじゃね?
春大会近づいてきたし、楽しみじゃね?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:11:37.29 ID:n1MpgNMB
もし春季大会がポシャることになったら、春引退の3年生は気の毒だね。
頑張って秋までやる?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:35:48.36 ID:UvSwb/kZ
東京一位から四位を予想してください
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 17:41:17.91 ID:HDEnPVQ2
1位 学院、2位 三高、3位 駒場、4位 日鶴 では?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:33:16.05 ID:UvSwb/kZ
佼成より日鶴の方が上だとおもいますか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:30:08.77 ID:PlnSniIK
日鶴はsicのどこかとやって負けたと聞いたが・・・?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 11:37:58.74 ID:cfHvwYs/
>507 組合せを見よ。佼成は駒場のヤマにいる。他のヤマの学校と
比較しても仕方がないよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 13:23:35.43 ID:k+pTlfSq
対戦が無いから比較したいのでは?
佼成・鶴は共に春が強かったよね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:47:58.00 ID:2oRjtugo
ファティゴリ軍団なら
このまえ多摩センター駅前で見たぞ

ファティマネの太ももでチンコたった
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 17:05:57.94 ID:dWXIk3QT
駒場と三高が練習試合?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 18:20:20.63 ID:ZBZRXBq5
春の都大会は1週間遅れで開催、準決勝までで、決勝戦と3位決定戦は
中止。春は抽選で順位を決定します。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:06:20.92 ID:QtmGgb/e
まぢ?!
抽選で順位って、じゃんけんと同じじゃん。w
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 08:17:28.84 ID:e+OqSjAE
>>514
一週遅れで始まるのは本当。抽選で順位を決定するのは憶測。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:38:03.90 ID:qUHO0MPm
うちの監督が言うにはベスト4まで決めて終了だよ。
1週間ずれるがもう1週間ずれる可能性もあると言われた。
1位から4位ではなく
第1代表から第4代表という名称にするみたい。早稲田ヤマは第1代表、鶴ヤマは第4代表。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:35:58.82 ID:6If1kwiA
都大会は準決勝で終了。
関東大会へは抽選です。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:22:52.35 ID:6If1kwiA
補足すると、準決勝勝者同士で1・2位、敗者同士で3・4位を決める抽選をする。
抽選で1位になって都大会優勝となるかは、分からないが…。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 04:44:51.78 ID:nll/PpP6
異例の事態。しかし、決まった以上はくじ運も実力のうちか。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:50:34.38 ID:W/gpBWuW
なんでもう1週設定することができないのかが不思議ではある。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:11:15.41 ID:XImlrLEt
くじ運はくじ運だよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:17:09.48 ID:FboRcmSl
>>520
中間テストがあるから延ばすわけにはいかない。
高校生だから学業に影響させるわけにはいかない。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:09:30.04 ID:W/gpBWuW
テスト、それはそうだ!
GWあるんだから、日曜に限らずあと1日、
どこかに組み込めないのかなって思ったわけさ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 01:37:14.95 ID:jnZ9C6jb
中間テストの無い学院には関係のない話か
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:09:32.78 ID:J3VMYvbs
GWに中2日か3日でやればええ。
花園なんて2日連続やってるだろ。
どう考えてもアメフトよりラグビーのほうがしんどいわけだしやればいい。

事情が事情だけに文句言うチームもねえだろう。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:16:50.41 ID:rmo2a6pq
怪我するような事を無理にしないでもいいと思う。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:07:16.22 ID:S1cFXzql
>>526
選手自身はそんな風には思ってないだろうね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 07:32:30.93 ID:RtN4aQbi
予選が無くなった野球の都大会は、弱小校から公式戦を奪った。
アメフトは、全校が試合を出来る。
ベスト4が決まるのだから余り無理をしなくてもいいと思う。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:49:21.77 ID:B3Gdyk7p
関東行くチームは、三高に行かなくてホッとしている?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:11:47.55 ID:Og5N6Y+J
確かに今のところは、三高以外のブロックは
三高で試合をすることがなくなったね。

だけど、日付の変更に伴って会場も調整中だって聞いたぞ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 12:27:15.12 ID:ptU+adfD
高校野球に高校アメフト、いやー楽しみだよ!
どっちも強い学校でよかった。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:34:44.70 ID:n/DRKtJL
連盟HPのトーナメント表が更新されていたね。
みんな、がんばろう!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:57:38.40 ID:ikEiGXDQ
1〜4位決めは抽選ではなく、せめてタイブレイク式で決着を付ければ…。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:17:03.32 ID:m24qzRQd
抽選の場合は、決勝戦進出チームが両校優勝となるのかな?
試合で順位決定をしないなら、抽選はやむをえないですね。
関東大会で自らの実力を示すしかない。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:53:54.12 ID:WYEBp7SL
それにしても・・・
一回戦が終わったというのにまったく反応がないな。w
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:31:51.84 ID:AZWT8oml
反応は3回戦以降でしょう。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:40:18.60 ID:ZlC6WHnO
まぁそうだね。
けど、ほんとは1回戦からわいわい盛り上がる人気スポーツになって欲しいね。
そんな日がくるのやら。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:51:40.54 ID:qx7JBDEm
ファティゴリと佼成
アダガクと学院
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:32:27.14 ID:BHRBR9fe
二回戦の注目カードはどこだろう?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:09:36.46 ID:ykt7lEDR
ベスト4予想
学院、西、戸山、駒場。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:43:41.35 ID:5NVKdbOu
>540
学院、日鶴、三高、佼成では?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:46:37.99 ID:QtyFkTjy
足立は?w
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:58:25.10 ID:SdzbY5BQ
ファティゴリが佼成やっつけてくれればそれいい。
アダガクはくじ運が悪かった。秋がんばれ。
三高と鶴丘はどうでもいいわ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:54:13.19 ID:eVzzVfgY
今のところの注目選手は?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:29:31.91 ID:SdzbY5BQ
ファティゴリのマネ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:39:42.83 ID:x+S51RGs
選手じゃねえけどファティゴリのやぐらの上でろくな指示出さないコーチ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:26:47.31 ID:YAH5qW00
今年も学院が優勝したら学院時代の到来とみていいですか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:58:53.38 ID:iVlbkXzM
ここ4年間で3回クリボウにも出てるんだし、ある意味もう学院の時代なのかな?

今年は知らんが。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:34:46.22 ID:cjXp4RSe
2010・早稲田学院vs関西学院
2009・日大三高vs立命館宇治
2008・早稲田学院vs大産大附属
2007・早稲田学院vs大産大附属
2006・日大三高vs関西大倉
2005・慶應義塾vs大産大附属
2004・日大三高vs関西学院
2003・日大三高vs関西学院
2002・日大三高vs大産大附属
2001・中附vs大産大附属
2000・法政二高vs大産大附属

ここ11年で産大が6回日大三高が5回早稲田が3回関西学院が3回とまあ2002〜2006の三高みたいな感じで早稲田はきてるな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:55:54.48 ID:hpbWTNWG
日本工業大学駒場高校のアメフト部
ってどんなチームよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:08:46.80 ID:gapnfygA
明日の試合の予想みんなよろ

とは言え明日は番狂わせはない感じか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:07:47.34 ID:4kU0kKBD
早稲田やファティゴリとかは来週登場だお。
今日はカスチームのみだお
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:46:51.92 ID:lgrzC0t6
カスチームとは何と失礼な物言いだ。
今すぐの謝罪を要求する!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:00:58.99 ID:Rge+FcKG
麻布 27 三田 14 でした 麻布は来週こてんぱにやられないようにガンバレ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:16:21.75 ID:gapnfygA
今日は足立VS豊山がまともなカードか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:32:01.98 ID:QEfXLFm5
豊山てそんなに強いの…?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 13:22:39.86 ID:r/rwPZbB
リッチマウンテンズは、それほど強くはありません。
櫻の1・5本目位かと。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:15:55.29 ID:bsqLx4v0
明学東村山の試合結果をお願いします。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:14:36.59 ID:k1Xz4Wnk
足立と豊山の結果は?足立が勝つとは思うが点差に注目したい。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:27:56.53 ID:lgrzC0t6
足立20−2豊山 順当な点差
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:33:02.58 ID:YKkIhgNc
密かに西は優勝を意識している。
自信満々な面持ちだそうだ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:11:32.07 ID:w0BD62at
西じゃ無理だろ…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:22:27.06 ID:Q7XfJABu
北と南って廃校になったんだな。
東はあるらしいが。
西は伝統あるからなくならんだろうが
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 07:33:00.35 ID:s7Mp1mam
そういやまだ実力見れないシードでも学院だけは明日の早慶戦で実力が見れるな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 14:14:00.95 ID:hnG/EH1h
今年の西は確かに強い。
東京はもとより、関東を制する可能性もある。



と、ほめ殺す。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 15:13:31.95 ID:m6E+jbOD
>>564
早慶戦は慶応はかなりガチだけど学院はそうでもない。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:02:32.07 ID:C31W80z9
>>563
都立北高と都立南高は伝統ある高校だったお ショボイ都立東高が残ったのは意外

>>565
やめろよ 変なプレッシャーかけて都立西高の子がかわいそうだろ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:54:48.11 ID:5ZkGjlCH
早慶戦はどちらが勝つと思いますか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:13:16.67 ID:kvWPkt3u
早大学院に一票


毎回思うんだがこの時期に早慶戦って、早慶の高校にとってはデメリットが多い気がするんだよなぁ
ケガ人もでるし、他校にもスカウティングされるし…

大学の都合があるのだろうけどさー
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:23:31.07 ID:WYNi+TK+
早慶戦は学院はそれほど力入れてないみたいだから良いんだけど、
慶応サイドは早慶戦のためのスペシャルプレーの練習までしてるみたいなんだよね。
この間の試合で慶応は県立相手に前半同点と苦戦してたし、
早慶戦なんかより県大会の対策に力入れといた方が良いんじゃないかとw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 07:36:34.92 ID:UHT3E/Uw
慶應もガチでやってねーだろ
毎年早慶戦は準決勝の前だし普通にそっちに照準合わせてるに決まってる

去年だって早慶戦は力の差がある試合だったけど
関東で再戦したらほぼ互角の戦いだっただろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 10:04:15.25 ID:jlG8a1fh
大事な試合前にスカウティングに来るほど、暇なチームは上位校は無いでしょう
573駒陸:2011/04/29(金) 11:26:36.40 ID:EYbiYQFz
駒沢陸上競技場

晴れ、風はありません
574駒陸:2011/04/29(金) 11:27:40.42 ID:EYbiYQFz
キッズ(プライマリ)
慶應 18-20 早稲田

キッズ(4・5年)
慶應 18-13 早稲田

キッズ(6年)
慶應 26-12 早稲田

ジュニア(中学生)
慶應 12-50 早稲田
575駒陸:2011/04/29(金) 11:30:06.42 ID:EYbiYQFz
スタイルしている選手

メインスタンド側
慶應
紺×白
約50人

バックスタンド側
学院
エンジ×白
約65人

高校は20分のランニングタイム計時です
576駒陸:2011/04/29(金) 11:31:48.75 ID:EYbiYQFz
学院レシーブで試合開始
自陣37ydsから攻撃
先発QBは#6
577駒陸:2011/04/29(金) 11:35:09.03 ID:EYbiYQFz
1Q残り 1:20
学院 TD
#22 47yds run
慶應 0-7 学院
578駒陸:2011/04/29(金) 11:37:14.45 ID:EYbiYQFz
1Q残り 17:00
慶應自陣29ydsから攻撃
先発QBは#10
579駒陸:2011/04/29(金) 11:39:12.20 ID:EYbiYQFz
訂正です

>>577
1Q残り 18:20
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 11:39:33.19 ID:jlG8a1fh
実況は要らないでしょう。
それほど注目度の高い試合だとも思えないし…。
581駒陸:2011/04/29(金) 11:43:35.73 ID:EYbiYQFz
1Q残り 11:21
慶應 TD
#5 → #41 52yds pass
慶應 6-7 学院
TFPはキック失敗

パントフェイクの3ydsギャンブル成功でした
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 11:45:54.86 ID:L+0NyFLf
乙です
583駒陸:2011/04/29(金) 11:52:26.67 ID:EYbiYQFz
1Q残り 0:00
慶應INT #3
慶應自陣32ydsから攻撃

1Q終了
584駒陸:2011/04/29(金) 11:58:06.75 ID:EYbiYQFz
>>580
失礼いたしました。
他の板へ移ります。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:52:30.19 ID:1n7pgGq+
>>580

氏ね。二度と来るな。
実況してくださった方に失礼。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:58:05.68 ID:Hd30jxan
>>580
何様のつもりだよ。
大学戦の前座とはいえ数千人が見てる試合が注目度が低いなら、
普通のトーナメントは何なんだよ!?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:02:31.57 ID:+Ou67WGL
>>580
空気読めないヤツ
ぶちこわしたヤツ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:26:02.20 ID:jlG8a1fh
何の為に実況板があると思っているんだタコ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:28:31.80 ID:jlG8a1fh
どのスポーツでも実況は実況板で行っているだろ。
実況板を使えば良いだけの話だろ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:51:47.70 ID:Hd30jxan
>>588-589

ここんところアメフトは関連スレで実況してる。
野球やサッカー板じゃないんだから実況で落ちる心配もない。
また、いつも現地名の実況さんはスレ建てられない(らしい)。

貴方自身の当初の発言は単純な排除のみであり、
実況板云々はあと付けの自己正当化(実際は正当化にもならないが)と言われても仕方ない。
更に、では貴方が実況板にスレを建て誘導するなどした形跡も無い。
付け加えると、貴方の当初の発言には、重要な試合かどうかという旨のくだりがあるので、
貴方が個人的に重要な試合だと判断すれば、当スレでの実況を排除しなかったとも取れる。
釈明やいかに?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:52:16.70 ID:MZ/OuZM4
実況板でやるのはテレビ・ラジオなどでの中継がある場合。
メディア中継が無い場合は実況板でやる必要はないと運営からお達しが出てる。

そんなことも知らずに文句付ける奴がよくいるんだよね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:01:18.50 ID:Hd30jxan
ちなみにプロ野球板でもファームなどの現地一次情報による実況は普通にやってる。

まあそれでもアメフトスレはどうしても実況板だと主張したいなら、
早速実況板にスレ建てした上で、下記のスレで誘導してくる程度の態度は見せるべきでしょう。

関西学生アメリカンフットボール part63
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sports/1299216404/

関東学生アメリカンフットボールPart33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sports/1299310981/
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:02:56.06 ID:+Ou67WGL
実況板でアメフトなんて・・・だぁれも気が付かないわ。w
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:06:40.16 ID:+Ou67WGL
高校アメフトね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:11:45.58 ID:jlG8a1fh
そうですね、ご指摘の通りに後付けでした。
早慶戦は高校の場合、大学の前座的位置付けだと思うし、関東大会といった公式戦でもない。早慶両関係者のお祭りにすぎないと思う。
練習試合を実況されても困るのと同様で、結果だけで充分と思っただけでありました。以上。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:23:21.00 ID:Hd30jxan
>練習試合を実況されても困るのと同様

別に困んないけどな。
スカウティングビデオばらまくわけでもあるまい。
なんか断定が多いな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:38:10.48 ID:Xj3qAhPs

悪いけど実況板でやってくれよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:41:15.53 ID:r7KTSnZA
早慶戦といえば、野球・レガッタ・ラグビー・サッカー・バスケの事。
アメフト、しかも高校の部など・・・。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:52:42.29 ID:Hd30jxan
ID変えながら大変だな。その分勉強かアメフトに情熱注げよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:30:59.29 ID:K8Sv8AZC
通りかかりの者だが、実況は実況板か早慶板でやったらいいんじゃない?

高校戦を見たところ、今年も関東は学院を中心に展開されるんだろうな。
特にDが良かったね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:27:05.98 ID:RcpPfGvM
確かに 高校東京版 で 早慶キッズ報告 はチト違うんじゃないかな...
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 06:10:40.22 ID:+AwyjrSO
いいじゃん別に。報告してもw
いちいちめんどくせーな
普段たいして動かないスレッドなのにさ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:36:16.84 ID:YLv3QK4w
そんなことより明日の予想しようよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:08:06.82 ID:eW+DjtOe
>通りかかりの者だが、実況は実況板か早慶板でやったらいいんじゃない?

通りかかり(装って?)ならわざわざ適当なこというなよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:11:01.63 ID:tN3gA/FT
2年生中心の駒場や、関東を制する勢いの西や、春大将の佼成と戸山等がどんな試合をするかが楽しみ。

実況は要らないですよ、結果だけで充分です。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:21:31.27 ID:6XsmNwgh
実況は要ります。
要らない人はスルーすればいいだけの話。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:24:22.51 ID:+mRZ4/fk
>>605
毎日毎日御苦労さま。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:57:41.12 ID:RcpPfGvM
「駒陸」さんへ、
ともかく、キッズはいいから、明日の都大会こそ実況よろしく !!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:12:24.75 ID:xxtsVqbJ
実況はいらんでしょ。
実況板でやればいいだけ。

試合結果だけでいい。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:22:05.18 ID:LJzKqURV
実況板は多数の人間がメディア中継を見ながら・聴きながら書きこむための板。
現地から試合経過を書き込むのはそれに該当しないからそれぞれの板でやっていい。

これが2ちゃんの運営の見解です。
運営がこのことを言ってもう2,3年経つが未だにそんなことも知らない奴がいるのか。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:34:33.62 ID:CH0u5aII
明日の試合は?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:50:07.00 ID:eW+DjtOe
>>608
駒陸さん(川崎さんアミノさん…)は基本大学で時々X1。
高校戦で降臨はは珍しい(クリボなどは別)。

>>609
自分が欲しい情報のみピンポイントでタダ乗りさせろ!、わかります。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:18:04.50 ID:S1VCiXUT
明日の予想を求む
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:37:15.29 ID:AnhPF9Sl
みなさん、どの会場行きますか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:54:05.42 ID:vSS+Qo4s
ファティゴリ初戦は麻布か
今年はどんなチームか楽しみだ。春は何としてでもベスト4に残れよ
シード逃して秋に早稲田のヤマ入ったら終わるぞ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 09:29:20.25 ID:NrJHTsET
番狂わせ期待
どっか番狂わせないかな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:15:45.32 ID:NrJHTsET
各会場の実況よろ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:22:07.23 ID:0XEZqC98
>>424
佼成ー都市大 1Q 21-0
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:37:23.90 ID:0XEZqC98
佼成ー都市大 2Q 35-0
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:51:17.25 ID:TgyeQ/9u
佼成は25番のランビ〜マークをすればいけるかも?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:22:40.09 ID:NrJHTsET
東伏見はどうかな?
今年の早稲田がいかほどか知りたい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:40:25.18 ID:0XEZqC98
佼成ー都市大 終了 56−7
佼成 25 ベストパフォーマ
都市大 7QB 佼成のQBより良かった
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:04:36.22 ID:wgEJsyRY
乙です
引き続きよろしく
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:06:33.67 ID:IuV/QHyt
西高の試合どなたかお願いします。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:47:24.70 ID:vywEAzvz
西高14ー0明治学院
北多摩7ー7日大鶴ヶ丘
タイブレーク1対0 北多摩
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:49:27.51 ID:vywEAzvz
間違えました
北多摩8ー8日大鶴ヶ丘
タイブレーク1対0 北多摩
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:15:52.23 ID:vSS+Qo4s
三高40−8日桜 日桜14人でようがんばった。
中附 3−0戸山 1QにQB故障で戸山終了。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:06:54.10 ID:8p9aMMPd
番狂わせは・・・北多摩vs日鶴でしょうかね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:35:31.92 ID:TgyeQ/9u
駒場 70 麻布 0
麻布がかわいそすぎる。
来週は佼成グランドへみんな 集合
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:36:56.94 ID:2tpoejdL
西高の関東大会進出濃厚だな。
関東制覇も現実味を帯びてきたようだ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:47:19.60 ID:8p9aMMPd
関東制覇も現実味?!
何をもってそう思いますか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:04:34.74 ID:TX0BJWU1
学院は次早実か。
昨夏の野球といい割とよく当たるな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:00:50.42 ID:MYNggWU4
ファティゴリ好発進だな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:59:12.74 ID:CEm5rR+W
来週は駒場ー佼成がメインイベントかな
ここはよく当たる気がする
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:36:23.46 ID:czXXaWDy
駒場は会場校になれないから、抽選で得をすることが無い。
関東大会に出場がほぼ決まりの西は、会場校として今回は割と楽な山を作れた感がある。勝ち上がる実力もあるけどね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:34:04.75 ID:iOwcaZnr
山は重要ですよね。
私の現役時代ベスト4のうち2校が棄権という混戦模様。
明学さんが部員不足、ファティゴリさんが不祥事。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:34:17.91 ID:yFwM176M
昨秋、日鶴との禍根の一戦でベスト8止まりになったアダガク。
この春は学院の山に入って、最早終了。
秋はいい山に入りたいっ!!!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:50:28.42 ID:bjlAY1ak
今年の足立は相手が早稲田じゃなきゃ関東行けただろうな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:25:00.09 ID:PLvzRjk/
>>638 去年の春の日鶴も同じように言われてた気がする。

さてと、ここまでの試合を見てきて次週の予想。
学院27−7早実 
・レッドゾーンO#で詰めの甘い学院、それでも早実は学院Dの前に手詰まり。

西20−0北多摩
・都立高同士の関東切符対決。北多摩の快進撃もここまで。

三高28−10中付
・中付復活までいま一歩。三高の壁は越えられず。
 もっとロースコアゲームかも。

駒場24−佼成14
・両校ともワンパンチ足りないチーム状態。
 勝ったチームがきっかけを掴みそう。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:34:12.71 ID:tnS1FkQd
日大櫻丘−日大農獣医学部出身の漆間が当時新興の三高に赴任(生物科教諭)して
38年か。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:49:06.54 ID:f7s2S1Vd
ファティゴリ合宿やってるんでしょうか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:24:16.42 ID:v9rbxzM7
ファティゴリ予定表だと先週がファティゴリ合宿で今週は帝京大学グランドだがあの予定表は震災前のだからね。
麻布相手にファティゴリ合宿やるとは思えないし。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:27:46.60 ID:v9rbxzM7
相手が麻布とはいえ70−0スコアは立派なもん
今年もファティゴリ旋風はあるかも。
なんとか決勝まで残ってもらって決勝はくじ引きだし、くじ引きなら学院に勝てるかもw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:25:20.82 ID:Kb5SN9a2
こんなこというのもなんだけどもう進学校だけでリーグ作れよ…
もはやレベルの開きがサッカーとかバスケの比じゃないw
見てて可哀想w
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:52:49.16 ID:hGB365Uw
進学校と言っても東京の強豪校は一部御殿場系を除けばそれなりに皆進学校だけ
ど。麻布だけじゃリーグは作れないわな。でも70点はそんなに驚きでもないだろ
う。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:12:14.96 ID:lkLMiakk
駒場の#47ってそんなやばいの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:16:06.54 ID:59XcXD7E
アメフトの場合、非進学校(かつ非付属校)のヴァカ学校リーグ作る方が早いし簡単。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:21:00.22 ID:j0Zyzyv4
>>644
そもそも当の進学校はそれで満足できるのだろうか???
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:24:23.79 ID:j6eoi4xo
野球に置き換えれば10-0位だから、強豪校vs弱小校の図式ならばたいした点差じゃない。
まぁ、駒場は後半は控え選手主体だったから70点で済んだように思えるが。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:01:03.82 ID:t7IKZ5U/
ファティゴリが本気でやってたら100点オーバーだった試合。
事故る前に前半でコールドしろ。
事故って死んだらオシマイだし重傷負ったら受験にも支障が出るだろうし。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:29:40.84 ID:zck+U4Lf
確かに関西の方ではコールドがあると聞く。危険防止策として必要かも知れぬ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 11:25:42.72 ID:dbQjq5QH
コールド無くても、前半で40点差位で審判の判断により独自ルールがあってもいい。
審判の宣言以後はローブロック禁止、早目の笛、より厳格なヒット系反則の適用、Q時短した上で流し計時への変更など。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:58:27.83 ID:4DoCaF3T
北海道が関東大会に出てこなくなった理由の、
4年前の法政二と立命館慶祥の試合は当時死人が出た出ないの話になってたが結局どうだったんだ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:41:36.22 ID:Kn9WNuht
佼成グランド
2Q終了 佼成35-20駒場
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:42:20.82 ID:jawwYRMd
駒場はディフェンスが崩壊。
あと、怪我人多過ぎ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:55:43.10 ID:D2fMA22E
佼成グランド
終了 佼成 68-35 駒場
佼成はパスとランが上手くミックス。
駒場は前半はランが出ていたが。後半はそれを止められ、バスを使いだしたが精度が悪く、それが差と成った。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:24:55.89 ID:zBx909k9
駒場にそんなに怪我人いたかい? 今の時点では実力差の正しい反映に見えた。これから秋に向けて猛練習なのだろう。佼成はリターン失点癖が相変わらずのところあり…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:49:11.26 ID:U2jB/p3Y
10本対5本?予想外の大差かな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:04:00.19 ID:Zsq0xk/4
去年も確か春は佼成が勝って
秋は駒場が雪辱したんだよな
それにしても合わせて100点とは
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:04:25.83 ID:jawwYRMd
駒場の主将のRB#11は、救急車で搬送されて行った。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:05:30.82 ID:U2jB/p3Y
「早早対決」は48−0で学院が勝ったみたいですね。
三高と中附の試合はどうですか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:32:49.35 ID:8Tj6qxE9
都立校の西・北多摩の途中経過kwsk
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:42:03.27 ID:LC2B1qvK
駒場は前半良かった11と47のラン。後半は11が退いたのでランが進まなくなった。
しかし、守備がちょっと悪すぎたね。
夏を越して力を付けて来るチームが、どこまで巻き返せるのか。
会場校じゃないだけにシードを失うと痛いよね。

佼成は春は確かに強いよね。

因みに去年駒場足立に負けた。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:02:41.75 ID:YTrtDXt2
三高の戦況が知りたいです!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:44:43.43 ID:h/rGYIYy
西高 42 - 6 北多摩
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:49:43.89 ID:8Tj6qxE9
流石に北多摩の番狂わせもここまでか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:10:36.01 ID:lva1RpoX
13対9で三高 残り10秒足らずで逆転
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:18:48.55 ID:YTrtDXt2
中大付属もなかなかやりますね。
三高も春はこんなもんでしょうね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:21:45.87 ID:oJQQXX8e
この春も関東大会の優勝候補筆頭は学院?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:05:12.60 ID:YTrtDXt2
>>669
高等学院の相手が早実ではなんとも云えないでしょう。
が、昨年同様に強そうですね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:34:59.85 ID:M8wQWOe8
>>669

しかし、駒場に大差で勝った佼成も気になるところ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:44:15.13 ID:ZXNdTCtY
先月末の早慶対抗戦の内容や、都・県大会の様子を見ると、
この春の関東ランキングはこんな感じでは?

1、早大学院
2、佼成学園
3、足立学園
4、都立西
5、慶応義塾
6、日大三
7、中大附
8、駒場学園
9、法政二
10、立教新座(この春を見たことないけど)

例年、アスリート・タレントの宝庫であるはずの駒場の現状は、#11と#47だけのチーム。
2人を交互に、そしてたまに2人をフェイクに使って他の選手に持たせるオプションで
コンスタントにゲインしてたけど、#11負傷退場の後半はまったくの不発。#47だけでは…

前半から#11をLB起用することのなかったD#は、各人とも足が動かず、
佼成のブロックでホールを簡単に開けられると、そのまま一発TDの嵐。
立て直しには時間かかりそう。ま、秋季大会までにはたっぷり時間はあるけどw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:45:43.15 ID:wET8/OSE
おーなんてこった ファティゴリ完敗だなんて
てゆーことは秋に西高が会場出さなかったらファティゴリが西の山に入ることはねーのか
おーなんてこった 秋に早稲田の山はいったら終わりじゃねーか
ファティゴリどうすんだっぺ
674672:2011/05/08(日) 20:21:51.33 ID:ZXNdTCtY
立教新座は埼玉栄に負けてたね。

10位は埼玉栄に変更でお願いします。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:22:45.31 ID:F03avzXH
>>673
学院だってもし駒場と東京都ベスト8で当たる事にでもなったら物凄く嫌だよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:32:50.07 ID:ypb3nG3x
>>672足立の評価高いが今年はどんなチーム?

見に行く前に早稲田に負けてしまったから把握できぬ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:46:42.53 ID:n0nS000l
立教は準決勝しか見てないが、近年では最少人数で最弱。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:48:15.91 ID:YJa7nxYb
>>672
中附、三高、足立は若干過大評価
今日の試合の感じでは戸山関東出場もあり得た

これからは都立も強くなってくるかもね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:14:55.91 ID:Zsq0xk/4
都立が強くなると盛り上がるんだけどね
どうしても部員数の関係からか男子校ばかりが上位に来るね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:31:05.31 ID:NYts0QMY
東京No1アスリート集団の駒場が負けるわけはない






と思ったんだがが、 orz
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:00:05.04 ID:XwqyjJ51
佼成のディフェンス訳わからんな?どーなってんだ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:02:29.69 ID:n5cDnUqB
どゆこと?>681
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:48:13.54 ID:XwqyjJ51
>682
なんかゴチャゴチャしててめんどくさそう
まぁ当たらないからどーでもいーんだけどw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 07:30:18.80 ID:wUXmmcli
>>683
当たらないというのは?
お互い勝ち進むという前提は無いのかな?

すでに敗退しているとかかな・・・。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 09:39:25.46 ID:hL+NaJDd
ファティゴリは不遇の高校時代を過ごし大学で見事開花する
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:28:55.40 ID:C05EYk6t
高校時代に育成されるから、大学から引く手あまたなんじゃないの。
箱庭みたいな校庭なんだけどね…。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:50:38.28 ID:jo3O/svq
佼成に70点近く取られたチームなんか、どうでも良いょw
準決勝の予想
早稲田56‐西14
佼成28‐三高21
佼成、三高戦は白熱すると見た 決勝戦は無いけど、今年も実質早稲田の1強だろう 
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:00:14.50 ID:Y620VBTn
二高と西ってどっち強いの
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:21:07.18 ID:5x56vjow
いつも思うんだけど、駒場って、そんなに毎年沢山アスリートいるか?
今、現役で活躍しているのって高松くらいじゃない?

たしかに、ちょっと前は戸倉、栗原、クラーク、カラフチといた気がするが
最近の駒場はそんなに印象ないけどな
駒場の関係者の書き込み多いけど、なんか読んでて痛いよwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:43:10.22 ID:C05EYk6t
大学に進んでいない選手が…。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:09:19.95 ID:bgEFdx/a
やはり佼成はチビッコRBだけでなくパスもある程度出るとそれなりに強いね。
当たり前のことだけど、体格的に駒場とは大人と子供みたいなハンデがあるので、
ランとパスを織り交ぜられないと、昨年秋のように、つぶされてしまう。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:21:52.82 ID:jo3O/svq
2年生が主体の佼成のオフェンスに、68点も取られても、こんな書き込みして、あまりにもみじめすぎる…
今年の東京は 
学院>>佼成≧三高≧中附=足立>西>駒場=戸山 だろ 
でも、学院は毎年強い秘訣は何だろうね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:39:17.60 ID:bgEFdx/a
まあ、駒場はMARCH進学実績もアメフト頼みだから、チカラ入るよね。
全体的な地盤沈下の相対効果かも知れないけど、中附に復活の兆し
というのは何となく嬉しいかも。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:44:49.50 ID:XWLlyZOD
学院OBで今大学生の子に学院がなんで強いのかと聞いたら、
根幹の部分は本当にやる気のある選手しか部にいないからだと言ってた。
中途半端な気持ちで入った奴とか根性なしとかは夏の間に逃げ出して、
その子の代だと入部して1年後には当初の半分くらいしか残ってなかったんだと。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:48:13.04 ID:jo3O/svq
そうなんだ 
学院って、大学と同じ位、筋トレやるって噂は本当っぽいね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:52:44.35 ID:uUBf1Lu2
>本当にやる気のある選手しか部にいないから

人数ばっか無駄に多い学校にいたからこれが如何に重要かよくわかる。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:53:13.96 ID:RpvTWVza
佼成は今後2年間楽しみな様子だな。

学院の方も昨日の早早戦後半はQB・TBに1年生が出場。
十分試合を作ってたし、こりゃしばらく学院王朝が続きそうだな。
まったくつまらんな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:04:14.30 ID:AV8sKPgH
佼成と駒場が並ぶと、中学生と大学生に見えた・・・
プロテイン&どんぶり飯指令とか、ウェイト地獄とか、
あんまりうるさくないのかな?身長は致し方ないとしても

>693
中附vs三高、結果は時の運で三高勝利だが、
春時点では、今年は中附のほうが強いと感じた。
中附復活、もったいなかったな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:48:49.89 ID:hL+NaJDd
ファティゴリは不遇だな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:02:53.33 ID:oXEGObo3
>>685 >>699
どうした?あんまり思い詰めるな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:14:29.66 ID:OPuAheb5
頑なにファティゴリとか言ってないでさ...
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:20:16.33 ID:S15JWV1D
駒場も2年生だらけだったと云うのはホント?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:21:49.65 ID:ftHptjMi
1学院
2三高
3佼成
4慶應
5中附
6足立
7駒場
8西高
で、どうだろうか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:28:31.41 ID:OPuAheb5
男は黙ってもう御殿場で鍛錬し秋を目指されたし...
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 01:00:52.99 ID:O1Pc2T2r
ファテイゴリはくじ引きの練習だ
池ノ上駅前商店街のガラガラ借りてくじ引き練習だ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 01:34:45.72 ID:mHvgb/Pv
弱い奴ほど言い訳が多いwコテンパンに負けたんだから、2チャンする間があったら、練習しなよ
西高は秋まで続けるから、このままだと今年は関東出れないぜw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 06:38:46.96 ID:7uam9L7d
都大会最終週の準決2試合は
早稲田35−7西、佼成27−20三高って感じなのかな?

今の時点では早稲田がカラダ2つくらいリードしてるような感じ?

早稲田の1年といえば、3年前の春の関東大会アミノで、
1年RB(WR?)のTD連発デビューに驚いた記憶がある。
その代が3年になった昨年、ついに日本一を獲った。
部員数が多い、やる気のあるやつしかいない、優秀な新人が入る、で
手の付けようがないチームになっちまった。

うちのチームにも、早稲田の練習内容やスケジュールを参考にさせたいね。
練習場の環境だけは真似できないのが残念なトコだけども。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:21:52.87 ID:aIhoz16j
ファティゴリの関係者、トップアスリートとか、大学生の体格だとか言ってんだったら
簡単に中学生に勝てよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:42:10.46 ID:oXEGObo3
698を書いたモノだが、おいらはファティゴリ関係者じゃないぜ。
駒場が負けたからって、あんまりいじめてやるなよ。
あそこは秋にはまたチーム作り上げてくるんだろう。
受験で抜ける子もいなさそうだしな?(憶測)
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:03:24.32 ID:7tpitinu
去年のファティゴリ大躍進に夢や希望や感動をもらった人が多かったからね。

今年加盟した日工大駒場高校とともに
秋は駒場旋風を巻き起こしてもらいたい。 
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:34:05.56 ID:mHvgb/Pv
↑ こういう書き込みしてるから、嫌われるだょ 
駒場の選手が可哀想だと思う、親やOBの関係者は、もう少し品良くして下さい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:51:55.10 ID:Z/b+04uk
品の良い親だったら自分の子供をこまb
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:12:51.05 ID:CwdMbgAH
書きかけみたいだが、言いたいことはよく分かる...(笑)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:18:00.76 ID:GI2Mwtkf
わざとだよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:25:06.56 ID:ag8DV78z
三高vs中府の4Qの展開わかるかたおしえてもらえませんか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:30:06.86 ID:+B29zBIi
去年の卒業生か?w
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 12:02:49.40 ID:/Ls10pSb
1佼成
2ファティゴリ
3学院
4慶應
5三高
6法ニ
7足立
8中附

現状ではこんな感じだろう。
秋は受験でスタメンの何割か抜ける1位佼成と2位ファティゴリは失速して
学院が1位でクリスマスボウル2連覇

718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:36:15.03 ID:Zk/QMEYj
慶応優勝ではい終了^−^
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:35:43.32 ID:J7LPKWQW
>>717

駒場は7位とか8位だろww

あと、駒場に受験で抜ける子なんているの?w
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:39:33.99 ID:6q36i0D0
おんなじようなコメントしようかと思ったとこだったわ! まさに贔屓の引き倒しだね…
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:32:55.25 ID:zsEyUZUU
昔と違いファティゴリも春で引退いるからな。
佼成と足立も春勝負チームだし。
その点西は全員秋も3年残るんでしょ?

今は現役で大学行くのは当たり前の時代だししょうがない。浪人なんてしてられん

722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:43:26.07 ID:CwdMbgAH
「ファティゴリ」ねえ... せめて駒場っていっとけば?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:14:52.37 ID:bgyYCs28
>>717
今年の慶應は法政と大差ない。期待しないほうが良い。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:37:03.15 ID:EEakAA1P
春がピークのチーム

・佼成学園
・足立学園
・ファティゴリ

725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:07:10.78 ID:P2KMyQdR
今年は早稲田以外の実力が例年より横一列な感じだな

個人的には足立に期待
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:10:19.36 ID:0uUcLwcM
>>722
あんた、よほど駒場に対して虫が好かないんだな

他校だが選手の間では普通にファティゴリって言ってるよ。
(さらに進んでファティ止まりだったりもw)

ブラマヨっていうのと同じ感覚。
ブラレジは語呂が悪いし、ピンとこないから言わないけどw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:13:42.79 ID:DwFLauSU
いやあ
どうだろね

自分のチームも、他でここにでてくるいくつかのチームもファティゴリなんて言ってないけどな

先輩たちも、コマバっつ言ってる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:56:01.31 ID:0uUcLwcM
そうか?じゃぁうちだけなのかな・・ww

練習やミーティングではコマバだが(真剣なときってことだな)
練習後とかメールで話題にする時はファティゴリで流通。
なんでだろ〜ぉ♪
やっべ、こんな時間もう寝る
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:56:16.27 ID:ctEk6Xjb
うちのチームもファティゴリと呼んでますよ。
学院のことは実業には悪いですけどワセダ。
まあ、ブラレジやアダガクとはさすが言わないけど

そういえばファティゴリと佼成の試合終了後
「集合写真撮るからスカウティングタワーにいる1年呼んで来い」と言ってたな
うちのチームはやぐらと呼んでるけどw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:57:29.68 ID:lZrEc6p7
こまばですね。
ファティゴリはちょっと‥‥聞かないです。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:33:55.69 ID:EsdVJQTh
スカウティングタワー…カコイイ!(゚∀゚)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 07:49:30.51 ID:PgiGoRDq
だから附属じゃなくても駒場は大丈夫だよ
皆アメフト進学するんだし
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:37:40.92 ID:SbePaz4Z
佼成は、法政の山口、中央の佐藤と隔年に、すごいQBを育てて、
秋の関東大会の決勝まで行っているが、今年のQBはどうなの?
駒場から68点も取ったという事が、駒場がここにある様に強い
チームなら、今年のQBもかなり優秀で、秋の関東大会も期待できる
と思う
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:40:26.45 ID:xcYGltSY
ファティゴリが弱かったのか佼成が強すぎたのかは
佼成vs三高で明らかになる。
スカウティングタワーがいつも無人の三高側でよじ登って見てみたい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:27:03.96 ID:lN2FAoM/
負けた駒場の話はもううんざり。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:50:13.29 ID:r2lhGsSi
ファティゴリ諸君

秋も出場する3年生。 猛練習して去年のような旋風を巻き起こしてくれ!
受験引退する3年生。 お疲れ様、志望校突破のため猛勉強に励んでくれ!

ファティゴリよ。 みんなが応援している。 
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:05:01.42 ID:gHmXEn7J
>>736
あんたさぁー、余程駒場に恨みがあるようだね。
あんたのいい加減な書き込みを、駒場関係者が読んだら気分悪くするだろう。

これ以降、ファティゴリと書き込む奴はみんなでスルーしよう。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:33:46.72 ID:PgiGoRDq
ここに書き込みする現役っているんだぁ〜 それが驚き
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:40:14.75 ID:PgiGoRDq
佼成の2年生QBやRBとかは確か中学で世界大会に出ている代じゃない? 当時の立読みタッチダウンで見た覚えあり…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:51:44.31 ID:Sl3ThvFh
シンパが好んで使う呼び方なんて競合相手がするかよ。
わざわざ可愛らしげな短縮形など間違ってもせんわ。
駒場はコマバ。じゃなきゃ単なるゴリラ。

あ、シンパはシンパシー、駒場ひいきのお身内ということね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:56:58.69 ID:ErWE9xuZ
山口、佐藤は別格 
今年のQBのもなかなかだょまだ2年だから、これからの伸びしろが期待できる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:40:43.48 ID:yik7eM/7
佼成は去年の借りを返すために
ファティゴリをコテンパンにしたんだろうな。
強肩QBを下げずに試合終了まで使ったのもそのためだろう。法大が横国コテンパンにするように
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 06:24:04.84 ID:24AH9U/D
学院と佼成どっちが強い?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 07:04:56.84 ID:OTumvfQE
中大のスパイク王子も大化けしたのは3年の秋。
スクランブル出来るようになってからパスも冴えだした。
今の#11(松井?)はまだ線が細いが3年春で引退しなければ
ポテンシャルは高いのでは?
#14のセカンドQBもずんぐり体型で面白いと見た。
でも、学院と比べると、どちらもチビッコ軍団ながら
学院は体幹をばっちり鍛えているのに対して、
佼成は不思議なくらいフィジカル軽視なので、
過去の決勝での対戦と同じく、QBの奮闘で善戦はするものの
結局最後はパワーの差で学院の勝利だろう。
それでは面白くないので、番狂わせにも期待したいが...
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 08:19:24.07 ID:z9jMmdij
佼成には、山口の下に桜井も居たぞ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 10:53:08.35 ID:d2DbwH4O
>>744
今の佼成の2年生QBが、いつエースナンバーの10をつけるかで、監督の期待度がわかるね
佼成の監督は、日大黄金期のエースRBで、QBの10に対する思い入れが高い
日大→富士通の平本、法政の山口、中央の佐藤の3人は、2年の春からエース
ナンバーの10をつけている。実際、この3人は大学に入って、1年目で活躍している

今のQBが2年で10をつけたならば、佼成は秋、来年と楽しみなチームになると思う

>>745
桜井もバランス型の優秀なQBだと思う。ただ、佼成はパス重視のチームなので
どうしても、パサーが重宝されていた

佼成のQBが駒場に行けば、最強なチームになるだろうな〜
でも、なんで毎年、毎年駒場のラインは大型なのだろう…うらやましい

747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 10:59:41.72 ID:dpcFxUC4
平本山口佐藤…

櫻井<どうしてヲレだけトンガクなんだー!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 11:54:07.12 ID:0K7HoHQ4
櫻井は海が好き!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:52:20.26 ID:8FtxDsSi
なんて言ってると三高に負けるよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:31:46.54 ID:0zrCSNbJ
佼成出身で一番有名なQBは、
X1のIBMでプレーしている岡村幸太郎じゃないか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:44:55.24 ID:0zrCSNbJ
いかん!
早く寝ようと
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:56:14.69 ID:NMd0LCBf
山口が高3のとき、春大会の途中に負傷で離脱したあと
当時高2の櫻井と高1の佐藤はよく穴を埋めたと思う

あの年はうまくQBの使い分けができてたし、他にタレントも
揃ってたから、秋は山口抜きでも関東決勝まで
行けたんじゃないかな

しかしエースの山口がいれば…というタラレバを言いたくなる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:21:39.24 ID:lDHcm1Rj
ファティゴリに圧勝した力は
本物であってほしい。
今年はクリボー目指してファイト佼成
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 08:42:17.45 ID:NoqN+nr5
お釈迦様が蓮に座り、御守り下さるから大丈夫。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 10:19:31.05 ID:4Xt87BYR
はい、アゲに続くサゲの前に次の話題へお進み下さい。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:38:42.12 ID:fksG1bDZ
1佼成
2ファティゴリ
3学院
4慶應
5三高
6法二
7足立
8中附

ハイパーオフェンス軍団ロータスが春は制する。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:46:20.43 ID:e8oEH+cE
今年の慶應はそこまで行ってはいない。
日大三の方が上。
神奈川のレベルは低いと見た。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:14:55.33 ID:3j+dzPsq
トップボーイズ候補は?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:31:07.54 ID:Iik2ekm9
>756 ファテゴリ相手に5本取られるD#では正直難しい。
両校ともD#に問題。関東制覇はD#がポイントになるだろう。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:56:01.44 ID:CBDEbkTG
まだアゲ? さすがにゴリラもそんなに厚顔無恥じゃないと思うので、愉快犯はやめましょう…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:06:44.60 ID:fksG1bDZ
ファティゴリの当たり強くて無骨に突っ込むRBはいいよ。写真付きトップボーイズ間違いない。
あと中附のRBも同じタイプで結構良かった。
三高は攻撃不発だが守備はDEが強烈だ。佼成QBもケアが必要。
QBは上でも語られてるが佼成の肩が強いQB。まだ2年生だがいいQB。
ファティゴリと戸山に190cm超えてると思われる大型選手がいたが彼らはどうだろうか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:32:41.34 ID:+3qqSFpz
明日、三高は厳しいだろう。
例年AJ級のRBがいるが、今年は小粒。
DではAJ級LBの9、42の卒業の穴が埋まらず。
K、Pも今年はレベルダウンしている。
1年生がいたせいか、普段より部員が多いようには見えたが・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:14:49.73 ID:8KPlibho
1.学院
2.該当なし
3.三高
4.慶應
5.佼成
6.ファテゴリ ウォッフォ、フォ、フォ、フォー
7.足立
8.西高

ファテゴリの秋に期待大。ウォッフォ、フォ、フォ、フォー!!!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:23:13.10 ID:MvcCjO1E
西はもっと上ジャマイカ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:31:26.97 ID:4nDkWoiM
三校はもっと下ジャマイカ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:36:43.70 ID:flszgwvH
秋には荒ぶるゴリラを見てみたい。
学院のヤマ引き当てて涙目でまったくモチベーションが上がらない夏を過ごして欲しくない。
ファティゴリよ幸運を祈る。

おっと!これ以上書くと>>760さんのお叱りの声を頂戴しそうだから今日はこれまでw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:38:21.96 ID:MvcCjO1E
佼成と駒場のチーム力はもう一つか二つくらい差があったと
思いマンモス
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:04:53.77 ID:UpUG3WMr
学院35− 7西高
三高17−14佼成
でどうですスカイ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:20:41.25 ID:5Yt85VZP
東伏見も賑やかだろうね。
三高はほとんどいないだろうが学院と佼成の父兄の大応援団。西高も意外といるかも。
慶応法政のスカウティング部隊にファティゴリ軍団も来てるだろう。
もしかしたら埼玉栄も。
ちょっとしたお祭りだ。

770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 07:25:38.26 ID:h/eJha3N
黒いTシャツを着た上品な父兄様達も
きっと東伏見にお出ましになるでしょう。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 08:27:59.98 ID:YihphEQB
黒いTシャツを着た方々は、感情を表に出すなと支持されている。
黒ユニの選手もそうだけど・・・。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 08:58:55.31 ID:Canoi0ND
喜んでいいのはクリボウだけだもんなw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 09:49:39.57 ID:C6jRxgVC
支持ではなくて指示ですよね。

でも、自らを上品な父兄様達と呼ぶと言うのは…。
体質的にはここと、ゴリ、蓮は似ていると思う。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 09:50:52.66 ID:h/eJha3N
二年前、砂地のグランドで対戦相手校を応援していたら、
黒いTシャツの太ったおばさんに「うるさいわっ、だまってろ!」
と怒られました。
アウェイでの応援は気をつけようと思いました。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:11:41.86 ID:sq3l19h2
佼成は野球の方が久しぶりの関東大会進出で今日試合があるから
そっちの方に力入れるのかも
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:27:12.28 ID:mlMZUs4c
Q終わり
熊0
梟0

熊セットワンバックからパス散らす展開も成功率低い。
梟LG#69(高いが結構動ける)KEYブロッカーにランドライブもインターで途切れ。

熊#21、39YFG失敗。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:06:51.75 ID:mlMZUs4c
2Q終わり
熊14
梟7

熊、直前シフトによるパワーチェンジを駆使、ワンバック、ツーバック混合。
FB/WR#10をKEYブロッカー、KEYターゲットにしたショートパスWideに振るドライブでTD(残約9分)。

梟FB#49をケイダンスで2DLのバブル(DLいない穴)にぶち込むゴリゴリドライブ。
#39左パワー2YTD。

熊#22、60YKR。左奥ミドルパスで進み#84へのフラットでTD(残約二分三十秒)。

梟はラスト2ミニでもハリーアップOFFENSEはありませんでした。
熊は梟攻撃残り一分インバウンズデッドの所、時計回さず速攻TOを取ってしまいました…

梟Dはパスとわかりきっている場面でもベースで、BLITZ等ありません。
ラッシュがかからないため、熊QBは落ち着いて投げてます。

熊#21、32YFG失敗(残5秒)。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:25:06.72 ID:sq3l19h2
乙です
西は頑張ってますね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:44:39.44 ID:mlMZUs4c
3Q終了
熊17
梟7

梟攻守ラインが健闘。
熊フォースダウンパントの場面で#10QBサプライズワイルドキャット、
RBへハンドオフ左オープンで45Yゲイン。
熊、敵陣5Yからフレッシュも攻めきれず#21が22YFG成功。

梟FBダイブ中心変わらず。HTで学院対応。梟手詰まり気味。
熊キックオフタッチバックと梟手詰まりで、熊有利のフィールドポジションで試合進行。

熊QB#11登場(残約4分)。

梟攻撃は熊Dに完全に見切られてます(2ndまではLBがFBにミラー、)。
それでも梟FB#49は数YARD出しますが。

主審のゲーム進行はイマイチ上手くありません。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:48:32.93 ID:aIc8rHw0
>>773
自分で書くかい?皮肉だろ…
体質とか分かった風に十把一絡げにしないの。それぞれでしょ…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 12:10:28.13 ID:aIc8rHw0
梟頑張ってるね〜
番狂わせに期待
速報感謝!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 12:18:43.87 ID:mlMZUs4c
4Q終了
熊24
梟14

熊自陣20Yからのドライブ。QB#11でハンドオフラン中心。パント。

梟自陣22Yからドライブ。9YWRカールパスから入る。
ブラストでフレッシュ後、RBSwingパス6Yで入る。熊#35サック。パント。

熊パント胸ポロ。梟敵陣33からフレッシュ。
右ロールパス失敗で入る。ガン併用。
ショートパス、スクランブルでドライブ。
敵陣9Yから梟攻撃。エンドゾーンにフェード二発失敗後、インサイドショートパス&RACでTD。

残2分41秒、梟オンサイド失敗。熊敵陣38Yからフレッシュ。熊QB#6。
単なるTBパワーを2Yロスさせるなど、梟魂のD。梟#69DL出場。
熊、敵陣20Yからフレッシュ。2ディープに#83PostでTD(残1分12秒)。

キックアウトオブバウンズ梟自陣40Yから攻撃。

熊パスラッシュ激しくインコンプリート連発終戦。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 12:31:24.45 ID:mlMZUs4c
主観憶測妄想感想:

ラインは攻守梟が健闘しました。
大学っぽい組み立ての分だけ熊が点を上回るゲームに長けてた印象。

梟攻撃はダイブやダイブカウンターをフェイクしたパスを1stDownで使えば、
例え失敗でも、組み立てに幅が出たことでしょう。
決めうちで構わないので、ダイブフェイクオプションからのオープンピッチなどを見せておくことも、
「大人な」熊Dコーラーに余計な頭を使わせるためには必要だったでしょう。
梟DはDown&ディスタンスでことごとく無策ベース守備。生徒主導の限界でしょうか…

4thで怪しい隊形の際に、フィールドPlayerが即TOする権限の確認が梟側にあれば、試合はわかりませんでした。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 12:46:37.87 ID:sq3l19h2
乙でした
学校ももう少し予算出してあげたら良いのに
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:17:39.70 ID:h/eJha3N
西高、健闘しましたね。
3年生が秋も残るなら、面白くなりますね。
次は、佼成と三高の登場ですか。
頑張ってください。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:30:06.10 ID:mlMZUs4c
1Q終わり
蓮0
黒0

黒スタイル30人。やや風強い(→崖側ないし野球場側へ)。

黒QB#18。ワンバック。大学生のようなOLを盾にランを入れてからPlayActionを伺う展開。
蓮Dラッシュかかっており、パスハリー&スクランブル。パント。

蓮自陣28Yから攻撃。QB#11ガン4WR。WR奥抜くもタイミング合わず。パント。

黒敵陣48Yから攻撃。蓮DE#91らの活躍で攻守交代。

蓮敵陣45Yから攻撃。パス二度もラッシュきつく毎度QBにヒットインコンプリート。
逆手に取ったRBドローでフレッシュ。#11から#22へPost成功、残り7Yからフレッシュ。
QB#14ワンポイント登場後、#11に戻す。#24、26YFG失敗。

黒自陣20Yから攻撃。
ロールパスでフレッシュもランが出ず1Q終了。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:47:51.05 ID:RTPgoUGG
学院勝利おめ。西も良く頑張ったね。

西は一学年男子160人・公立・進学校という条件で、本当に良く頑張ってると思う。
関東も頑張れ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:54:41.60 ID:mlMZUs4c
2Q終わり
熊0
梟0

黒引き続き31Yからスクリーンも対応されパント。

蓮自陣28Yから攻撃。プロI併用。ヒッチ、ブラストゲインもホールディング有りパント。

黒50Yから攻撃攻守交代。

蓮自陣40Yから攻撃、#7Reverse約30Yゲイン。
黒#23インター。

黒自陣43Yから攻撃。カールパスでフレッシュ。
敵陣25Yから攻撃。20Yまで進むも4thでPlay選択、SBクイックCounter止まり攻守交代。

蓮#11→#22の43YPost成功。ランミドルゲイン。敵陣18Yからフレッシュ。
複数のスクリーン繰り出すも黒反応速くノーゲイン。
4th残り4秒20Y地点からPlay。パサーの腕叩かれパス失敗。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 14:29:18.06 ID:jjUITohB
佼成野球負けた
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 14:37:52.34 ID:mlMZUs4c
3Q終わり
蓮14
黒0

蓮#7KRで一発TD。

黒自陣38Yから攻撃。#27#25のラン、QBオープンラン中心にゲイン。
敵陣12Yからフレッシュ、パス連投もラッシュかかり4th&8ギャンブル→サック攻守交代。

蓮自陣20Yから攻撃(残り約七分)。#7右サイドスクリーンから逆サイドにRAC、82Y独走TD。

黒自陣21Yから攻撃。#27左ピッチ28Yゲイン。
黒敵陣33Yから攻撃。#27RACフレッシュ、敵陣22Yから攻撃。
蓮DBがWRに対してホールディング、黒敵陣5Yから攻撃。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:06:38.46 ID:mlMZUs4c
4Q終わり
蓮14
黒0

黒敵陣6Yから4thギャンブルもパスカットされ失敗、攻守交代。

#25粘るラン、#7QBワイルドキャット、#11から#22へミドル二発などでドライブ。
敵陣18Yからフレッシュ。#24の40YFG失敗(左Wide)。

黒自陣23Yから攻撃。ランフレッシュ。
敵陣41Yから攻撃も最初のPlayで左ストリークをインターされ攻守交代。

蓮自陣14Yから攻撃。OLフォルスありパント。

黒自陣41Yから攻撃。#8にサイドラインパス成功フレッシュ。
黒敵陣37Yから攻撃(残約90秒)。ハリーアップOFFENSE無し。
ラストPlayのロングパスを#42がインターしてロングリターン、終了。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:20:56.12 ID:nm2wyHAT
実況ありがとうございます。
ところで、抽選はこのまま今日するのかな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:21:13.47 ID:mlMZUs4c
主観憶測妄想感想:

黒は三回のFG可能圏で全てPlayギャンブルするなど、
何らかのテーマを置いた取り組みが伺えました。
黒のDはひたすらベースで構え、スタントしませんでした。

蓮は攻守とも集中力をもってよく戦ったのではないでしょうか。
小型のNT、WR#7、#22のハンドキャッチが印象に残りました。
特に#7は目立たないPlayでもしつこいブロックを最後までします。

この試合もオフィシエーティングに不手際がありました。
特に黒RBがサイドラインを駆け上がったPlay中、ボールから遠い審判が笛を鳴らしてしまいました。
キャリアーは15a以上はライン内側を走っており、10Y以上ゲインを損しました。気の毒でした。

乱筆失礼しました。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:27:15.37 ID:sq3l19h2
乙でした
佼成#7は1年時からセンスを感じる動きをしてました
まあ4校とも本番はこれからということですね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:29:36.44 ID:7l9IZ7E5
決勝 学院○―●佼成
三決 都西○―●三高
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:35:06.69 ID:aIc8rHw0
抽選結果
1位 学院
2位 佼成
3位 西高
4位 三高
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:57:28.27 ID:52Ep7K4M
この春の都大会では、随所で不用意なホイッスルが目立った。
「早めのホイッスルでケガ防止を」なんていう言い訳をしてるが、
試合をぶち壊していることも事実。
当該審判員は猛省せよ。また、数試合除外のペナルティーも必要。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:09:42.37 ID:52Ep7K4M
都大会の抽選結果は何となく実力通りの結果じゃない?

すでにこの春、学院に完敗を喫した埼玉栄と慶應義塾は
学院が向こうの山に行ってホッとしてるだろう。

三高はこのチームでなにより経験を積みたいところだから
立教、清水と比較的好都合な相手と戦い、学院にも当たれる
東京4位の位置は歓迎だった気がする。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:17:26.50 ID:aIc8rHw0
東伏見ですが携帯なので関東のカードが見られません。教えて頂けますか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:22:59.83 ID:52Ep7K4M
トーナメント表の上から
学院−法政二
立教と三高の勝者−清水国際
埼玉栄−佼成
西高−慶應

西高vs慶應は好カード!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:28:43.00 ID:aIc8rHw0
有難うございます。抽選2位の佼成はまたもや立教かと思いましたが、そう言えば立教は栄に負けたんでしたね…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:10:27.53 ID:Qcct2gDb
決勝で学院に負けるのが何だか定番だった
佼成は今回やりたかっただろうね
ま、関東決勝まで頑張れば当たれるだろう
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:22:18.12 ID:9+8SCRw/
1学院
2佼成
3ファティゴリ
4三高
5都西
6慶応
7法二
8足立

こんな感じでしょうね。
学院がやはり今年も強そうだ。学院の選手は例年に比べて大きなイメージはありますね。
佼成は無風の日じゃないと。強風や雨天だと威力半減か?
西高に頑張って欲しい。関東決勝までたどり着いておくれ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:48:26.79 ID:MbzIEIaa
毎回思うのだが、東京1位と神奈川2位が大会初戦で当たるのはどうかと思うなー…


そして、早大学院vs法政二校の組み合わせってこれで何回目なんだろ?
ここ最近毎回あたってる気がするw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:31:16.62 ID:cy+k9PLh
1学院
2佼成
3三高
4都西
〜〜〜壁〜〜〜
5ファティゴリ
6慶応
7法二
8足立

これでどうよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:53:14.43 ID:I9jAYYAb
関東大会の結果を見てからにしてくれ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:57:50.15 ID:cy+k9PLh
それでは、予想の楽しみはありません。


808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:03:48.38 ID:Qcct2gDb
いつまで駒場入っとんねん
何の順位?
SIC、静岡は無視かい...
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:18:00.01 ID:429WRza/
学院も佼成もフィジカルな凄みはない。
キープレーとキープレーヤーに的を絞って
中途半端には終わらない対策をすれば
必ずいい戦いはできるはずだよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:06:42.21 ID:YihphEQB
駒場は、#11が後半も出ていたら7・8本取れていたかも・・・。
守備はアレだけど、若干三高よりかは上かもしれない。

811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:15:45.05 ID:cy+k9PLh
残念ながら、7〜8本散れてないし、
68点も取られちゃ、

三高よりかなり下なのは間違いないでないの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:20:49.98 ID:AtfOWb+B
まぁ毎年東京スレでは身内の東京勢を過大評価する傾向にあるからな。

去年の春もこんな感じだったけど、
三高が慶應に負けて、佼成も立教に負けて、あれ?ってなったけど
結局懲りずに決勝も学院の圧勝とかいって蓋を開けてみれば、
かなりの接戦になった。

今年はそうならないようにして欲しい限りだな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:29:54.88 ID:YihphEQB
抽選での順位決めというのはスッキリしないが、無事に大会が開催されて良かった。
出場権を勝ち取った4校には、関東大会で上位を独占する事を期待します。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:09:49.93 ID:Q9tYZdk8
両校優勝で関東大会の組み合わせは抽選って言い方じゃいかんかったんかね
815キンタマ:2011/05/16(月) 09:39:24.70 ID:vsawqPiQ
梟の♯66やべぇ。

ありゃトップボーイだ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 10:30:01.35 ID:NsRizb+Y
♯69の間違いでは?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 12:53:29.20 ID:ruSIjoUy
昨日の三高のQB#18はまだ2年か。 間違いなく大物QBになるだろう。
そばで見たけどいかにもアスリートという体型。マサト似の
精悍な顔つきもgood。監督も手塩に掛けるような指導をしていたな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 12:56:23.23 ID:a9Itvqtw
三高の#18は去年の春大会も出てたし1年の時から体が出来上がってた

来年は三高が更に強くなることに期待
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:25:28.78 ID:nBn8WLi4
蓮の#7はあきらかに格が違う。
たぶん関東最強のWRだね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:20:03.78 ID:NsRizb+Y
↑西高現役の書き込みだw
勉強しすぎで頭おかしくなったか(笑)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:27:04.64 ID:HPKWxUD2
>>820みたいなのはどうでもいい。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:46:26.78 ID:ruSIjoUy
>>818
一年から出てたってことは、ブルサン出身?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 15:44:13.40 ID:pz+9qyTQ
三高QBはブルサン出身だけど
日大三中出身でもある。 中学時代から監督にしごかれてたんだろう。
それより佼成の#7は本物だね。 彼は関西行くのか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:12:21.32 ID:YoQQq+YH
1佼成
2ファティゴリ
3学院
4三高
5都西
6足立
7中附
8戸山

佼成は毎年秋は受験でスタメン抜け戦力ダウンするから春は頂点に立って欲しいね。
#7は多分秋も出てくると思うが怪我しないように。ホントにいい選手だ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:21:23.16 ID:a9Itvqtw
個人的な意見だが学院以外はほぼ横並びな感じだ
学院>佼成=西=三高=中附=戸山=足立=駒場
といったところじゃないだろうか?
あとは怪我人やチームの相性や試合の流れを掴んだところが勝ちそうだ
どこが4強の残り3つを取るかわからないとこが楽しみだな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:00:46.73 ID:IxczXMla
東京の上位と思われている学院、佼成、三高、西、中附の
試合を見たけど皆、D#が素晴らしかった。

関東大会でこのグループから抜け出すには、O#がポイントじゃないかな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:09:46.53 ID:1qVVklio
>>824

しつこいよw

関東大会すら出られなかった駒場が関東で2番目に強いんだ!ってランキングにされたって…



私も>>825にだいたい賛成!
けど、佼成と学院にはそんな差は無いんじゃないかな??
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:22:01.63 ID:+zOnyLZU
ファティゴリを少しでもアゲたいがための順位付けだな。

学院と佼成、試合させてあげたかったね。
関東で両校勝ち上がってもらってスッキリ!!!(゚∀゚)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:23:53.11 ID:+zOnyLZU
↑>824な
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:43:41.77 ID:IxczXMla
今の駒場は、チーム力はないな。
佼成から5本取ったけど、うち2本はRTの一発芸で交通事故だろ。
東京4強から、ランだけでゲインするのは難しいジャマイカ。
パスを磨いて秋にチャレンジ! 乞うご期待
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:48:18.04 ID:1qVVklio
>>828

この春大会の関東決勝で佼成と学院が当たらないと、佼成対学院を見れるのは、秋の都大会の決勝(?)ぐらいまで持ち越しですもんね。
しかも、佼成はどちらかと言うと春チームですし…。


両校とも関東大会頑張って下さい!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:11:44.91 ID:GIjMdOWd
攻撃なら佼成とファティゴリ
守備なら学院と三高
といったところか?
ただ,学院の攻撃も悪くは無い。総合力から言って学院が一歩抜けてる。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 02:07:46.47 ID:50o1rowh
確かに両校優勝で、関東大会抽選にすべきだったと思う。都協会もセンスがない
な。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 09:46:10.83 ID:6ubG6L+F
2年前三高がクリボウを制した年あたりからDが強いチームが勝ってる気がする

それにしても三高VS立命の試合は凄かった
あの年の三高は近年最強のチームだったと思う
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 10:42:51.35 ID:0O07FQ8d
>834 でも無敗ではなかった。。。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:36:19.86 ID:6ubG6L+F
あれはインフルだと信じたい
少数精鋭の三高にとってインフル欠場者がでるのは相当痛かっただろう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:44:29.02 ID:eIE43u2n
2年前の関東決勝の三高の鈴木と佼成の佐藤のQB対決は
見ごたえがあったな
2人は中学時代からのライバルで、佐藤がロングパスで先行し
最後は鈴木、小谷田、小形のランで突き放したゲームだった
あの時の三高は最強だよ
佐藤は中央で活躍しているが、鈴木は立命に行ったが、その後
どんな感じなんだろうか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:23:31.98 ID:/tdctmYU
ここ10年では2006年の三高が一番強かったな。田中小谷田小野澤矢野東松180a以上のラインがごろごろいた
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 15:18:44.55 ID:eg9Czo5A
三高の#27うまいな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 15:39:21.51 ID:t2BvWbCj
>>838 同意。
武田小宮田中秀がいた時は強かったというか恐ろしかった。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 17:34:55.38 ID:XDk0XhA8
小宮武田秀がいて戸山になんで負けたんだろな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:16:40.89 ID:EwnZeZHq
>>838
ここ5年しか知らんが
ここ5年では2008年の学院が一番強かったと俺は思う。 全国制覇してないだろ?と突っ込みはなしでw
ベストゲームは
去年の関東決勝の学院とファティゴリ。これほどいいゲームはなかったと思う。

先輩から聞いた話だが高校界最強チームは1999年と2000の産大高どっちからしい。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:27:05.66 ID:t2BvWbCj
ジャパネット三年時の産大高でしょ、最強は。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:20:19.01 ID:jVmmktGc
小宮が3年の秋、まさかの慶應に負けた。
慶應は調子に乗ってクリボー制覇。
何があるか解からんね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:04:49.95 ID:0Js7vdD7
都大会での最近のベストゲームは07秋決勝の学院vs佼成かな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:00:27.44 ID:iKB+EunB
でもね、練習試合・公式戦含めて19勝無敗の
パーフェクトシーズンは昨年の学院なんだよねぇ。。。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:17:29.30 ID:EU0P1fR8
835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 10:42:51.35 ID:0O07FQ8d
>834 でも無敗ではなかった。。。




無敗厨は糞して寝てろ! バ〜カ  2010年学院最強!2010年学院最強!2010年学院最強!2010年学院最強!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:45:55.00 ID:uKrie8AY
>>845

オレもそう思う。

学院:末吉・坂梨、佼成:堀の戦いだっけ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:57:47.82 ID:l+OAqf0L
最近年々と高校フットボールのレベルや選手の能力が落ちている気がする。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:00:23.72 ID:cDavHvKi
おっさんですまない。

三校といえば、川瀬、林がすごかった。

相手OLはトリプルチーム。

だけど、関東一回戦で負けちゃったんだよな〜。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:36:52.70 ID:xLBcbxZD
>>848
そう。
4Q残り1分ほど、4thダウンでタッチダウン取らなきゃ学院の負け、
って状況で末吉がタッチダウン取って勝った試合。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 02:06:06.62 ID:UUBLzRb7
良い試合と言えば、去年の秋のファティゴリ対学院の関東決勝かな

決勝戦でOTはまじ熱かった!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 04:11:55.11 ID:NlWfcZjb
849がいうようにレベルは下がってる

最強は関西チームだろ
関東なら日大三だ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 04:19:33.89 ID:NlWfcZjb
いまの東京ならコーセーが1番強い
秋までののびしろは間違いなくコーセーと日大三がある
駒場もある
早稲田は完成されてる
855名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/18(水) 06:48:44.32 ID:omRDkyQ+
どの年のどのチームが最強なんて決められない
チーム同士の相性もあるしなんせプレーしてるのわ
高校生。
何があってもおかしくない
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:34:23.18 ID:QMOAuuye
春の決勝は早稲田と佼成が戦いそうだから秋は西、駒場、中附、足立あたりにいいとこまで行ってもらうと番狂わせ的な感じで面白いだろう

857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:30:39.86 ID:ZVIJb+51
現役時は、駒学の大型ラインから繰り出されるパワープレーが怖くて仕方なかった…

秋の駒学は恐怖。。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:50:04.49 ID:pqWAk+Q8
駒学って何だ?
駒場で良いでしょ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:07:07.32 ID:QcdWxP3T
>>858
みみっちい性格だなww
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:05:30.22 ID:ASvv4lhD

kg ってヘルにステッカー貼ってありますよ?
駒学のkgです。

フォローありがとうございます。

まぁどっちでもいいんですけど。

鼻からの否定にイラッとしました。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:44:14.15 ID:keWCJJXF
>>859
65kgでTE/DEやってた俺には痛い程気持ちがわかるwwあんな巨漢とやってらんねーwwww
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 09:53:53.53 ID:eMs3v502
チアも『コマガク ファイト〜』と言ってるので…。
この話題終了
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:27:50.88 ID:k65qMsF3
今年のファティゴリの大型ラインはたしかにインパクトあって恐怖だね。
佼成も小さくはないが本当に差があった。
それより
学院のど真ん中にいるLB#47もOLにとっては恐怖じゃないのかな?
彼は多分OLアオること楽しんでるよ。

もし自分がOLだったら嫌だな。学院のLB#47とは当たりたくないでしょう。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:30:01.74 ID:50sdJ8ZF
関東の試合予想たのむ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:49:09.44 ID:9A/w3NvG
今年のTOPBOY候補は誰だ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:25:58.71 ID:Tsb5Kz/3
学院LB#47
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:16:37.04 ID:ctGRkV9R
自演やめれwwwww
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:34:56.32 ID:vAc/W8N3
>>867
自演というやつにいつも思うのだが、仮に自演だとしてもいいんじゃないか?
単に「自演」の主張を上回る説得力のある主張をすればいいだけなんだから。
それができない(しない)以上自演の方が有意義であるとさえいえる場合がありうる。
自演の疑いイコール即十把一絡げ否定は単なるザコ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:57:51.83 ID:zV/C/Mnc
QB  佼成
RB ファティゴリ
WR 佼成
OL ファティゴリ
DL 三高
LB 学院
DB 学院


これをベースにTOPBOY候補決定だろう。
これは私自身の個人的な感想だが佼成WR#7は写真1ページ使って載せたほうがいいと思う。
関東ナンバー1プレーヤー


870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:58:59.75 ID:ZoDNUHCU
足立とかはいないの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:15:48.28 ID:vAc/W8N3
OLに西のG
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:03:02.95 ID:zV/C/Mnc
最近の高校フットボールは最強ラインをガードに配置してるんですかね?
わたしの時代は左タックルって決まってたけど。
手袋してる子も多いですね
むかしはWRでもしてる子いなかったな・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:18:25.99 ID:vqdBMzXi
ブロックの仕方もハンドファーストで、昔のショルダーブロックと違う
んだと思います。だからエルボーパッドなんか皆無だし。懐しがるのも
全て否定しないけど、現状把握も精一杯努力しないと、単なるノスタル
爺になっちゃいますよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 04:50:35.10 ID:ekDMEQe/
ショルダーパッドが小さくなる、ネックロール(昔風)もなくなり、エルボー見たことない。
昔のグローブは、エルボーを手に着けたような、厚いサポータータイプだったような。
今は格好良いね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:59:56.24 ID:EWnqoJ9G
ショルダーは小さいのが今はかっこいいとかで
うちのは自分でカットして改造してる。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:13:49.49 ID:jEoOPadR
>>873
なるほどね。ショルダーブロックという名称あったんですか
わたしの時代はとにかく対面の足元狙って低く当たれ。
自分の左プレーな右肩、右プレーなら左肩で当たれだったな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:25:30.89 ID:jEoOPadR
>>874
そう言われてみれば
手の甲が分厚い真っ黒いグローブのようなの桜や鶴のラインがしてたな
真っ赤なユニホームに似合っててあの当時わたしはそれを見て凄いかっこいいと感じた(笑)

>>875
ショルダやヘルメットって個人で購入してるんですか?
わたしはQBクラブで防具一式で購入しました。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:46:01.27 ID:rI0wpAkR
色々なチームによってばらつきあるんで学校によりけりなんじゃないでしょうか

最初からレボとかのほうがカッコいいですよね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:12:55.17 ID:CQp9bNGb
レボはダサい。

やっぱりオーソドックスなリデルが良い。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:26:35.54 ID:k0YCkiEt
週末から関東大会が始まる。初戦の日大三高VS立教新座はどんな感じ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 17:09:52.50 ID:iFzg9m/8
先の話しだが来年のスティックは無いらしい。
セレクションを実施して関東選抜VS関西選抜で対戦??
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:52:23.61 ID:t4TZbrls
ステックなくなるんか
関東選抜VS関西選抜なんかもっといらんだろ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:30:35.94 ID:mnWAr/6T
関東選抜と関西選抜の勝者が、静岡選抜と戦うなら許す。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:50:23.46 ID:k6gJpfXJ
そんな先のスティックより今週末の関東大会を。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:49:55.11 ID:1kKo3WKO
1試合しかないわよ。
しかもシック2位代表だわ
見る人いるのかしら
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:44:40.88 ID:um/42+nB
どーなのかしら
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:18:17.90 ID:4LcNkq2i
てか、シック2位ってどこ?w
誰も興味ないし、もはや消化試合でしょ??www


正直、関東大会の質が著しく落ちるからシック2位とか関東大会に出てこないでくれよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:22:12.98 ID:Cm7cENis
34 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:2011/05/16(月) 20:56:24.51 ID:7wpCakAh [1/2]
立教とかw
女と素人の前でのみ粋がる雑魚キャラの集いのくせにwww
体力も根性も無く、戦術も技術も無く、ただ、他校が築いたアメフトの看板に乗っかるだけのフリーライダーwww

35 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:2011/05/16(月) 20:59:13.49 ID:7wpCakAh [2/2]
立教ラッシャーズ、
高校から同じメンツでやってんのに、何でそんなに弱いんすかwww
三高とか学院とやってもけちょんけちょんんじゃね?www
ましてや、関西の高校とやったら、
0-42くらいで余裕負けだろw

そのくせ、外部での自己紹介では「6大学でアメフトやってたっす!!」

まじうけるw

これ、みーんなあんたらの先輩がやってきた積み重ねだよんw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 07:48:58.60 ID:C0Bmp51K
そんなこといってもそのシックが春3位、秋ベスト8だけどな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 10:37:12.38 ID:vgfaDchk
去年は#36のランとDがよかったよな
QBは下手くそすぎてビビったが
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 11:25:43.78 ID:uZGknlQ/
>>888
いつも一人で必死にご苦労さん!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 12:05:23.13 ID:NmZWm7mt
シック2位って立教なんだな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 12:34:45.81 ID:5AJ36V8C
日大三高49−7立教新座

以上
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:55:25.49 ID:efJS6ZTQ
東京4位は例年なら、準決・3決で連敗しているチーム。
SIC2位と(実力差はあるが)、存在に大差は無いと思う。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:32:01.65 ID:rFUoQBl+
週末は荒れ模様ですって
シック2位と東京4位の試合のみで
無観客試合じゃないのかしら?

行く人いるのかしら?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 08:28:04.64 ID:393e3lb0
佼成が抽選で学院に負けていなければ、西対立教だったのに… でもどっちかっていうと今の中間テストの時期が辛いのは附属じゃないところだろうから、結局いいカードかも。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:55:49.21 ID:ywZHjfcX
>894 東京4位といっても、順位は抽選で決めてるからね。
三高は佼成とは14−0。
実際シック1位の栄と学院の練習試合は学院が後半2、3本目
出しても70点以上に取っちゃうわけだから、シック2位とでは
歴然とした実力の差が出ると思うよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:36:18.22 ID:Gt/FJieV
シック2位と東京4位ならシック2位のほうが格上。
しかし
これは他のスポーツの話であって

アメフトは酷いもんだわ。 大事故起きないようにシックチームは要ケア〜
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:22:40.29 ID:w2YUuh9+
2009年三高vs栄 99対6
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:41:08.41 ID:p9WWJmTi
三高は2009年が近年最強。今年は小粒な感が否めないので、
49−7が妥当なところでしょう。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:07:35.60 ID:EK3SkrC1
シック代表って
ッが江戸で
クが千葉日大だけでほとんどがシなんだし、普通に埼玉代表でいいじゃん。

江戸は茨城代表
千葉日大は千葉代表で出ろよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:22:07.81 ID:9QgAyk9+
>>899
むごいよな
シック相手に容赦なくコテンパン
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:56:24.36 ID:gLlLQURZ
あれは容赦なかった…

雨のアミノ
栄の唯一の得点は試合終了まで残り2分くらいからのキックオフリターンによるTD
しかしその時点で70得点を超えていた三高はさらに3本取った
結果99得点

三高の得点は99点が正しいんだが、今も連盟の記録では98点のままになってる
どこかで間違った模様
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:20:27.12 ID:GAjl2HPg
強豪校のみんさんは
シック決勝のビデオ撮りとかしてるんですか?

都大会ではよく法政二の子が1人でつまんなさそうにビデオ撮りしてるの見ますが。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:32:58.26 ID:9WBQQau6
>>894
東京4位がクリボー制覇したりもする。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:11:31.18 ID:BdvkZYgF
ところで、今日の結果は??
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:20:18.95 ID:E2Jeb2VL
14対12 立教
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:36:27.56 ID:wIzrkQq4
日大三高、立教に負けたかぁ・・・
QBは肩が強くて走れるし、RBはゴリゴリ系で強い、
ラインはでかくて集まり早いし、いかにも将来性ありそうに思えたけど、
結果はvs佼成で無得点、vs立教は追いあげきかずに負け。
今の日三のウィークポイントは何なんですかね?
教えてください。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:46:15.98 ID:K6NnPs4/
シック2位の勝利か・・・・・・・・
栄も強いのか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:52:13.09 ID:Ba6qCI2R
実は三高が弱かったりして。。。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:03:40.25 ID:/ZHvXJ60
QBは肩が強くて走れる。
RBはゴリゴリ系で強い。
ラインはでかくて集まり早い。

選手層もだけど、指導者層も薄いのではないでしょうか。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:09:59.09 ID:YR6R69Eg
漆間監督はすごいと思うよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:12:12.78 ID:rQLUp2vm
三高の山だったらと思う奴らが続出するだろうな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:17:52.41 ID:BdvkZYgF
、とういうことは佼成もか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:26:24.96 ID:borHW2Pm
三高の時代は一昨年で終わってる。立教が三高より強かっただけ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:36:51.89 ID:Ai70iLBn
東京、と言うより関東は学院の時代か
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:09:10.14 ID:HMk8GdKo
今年の三高は若いチームだからね。秋か来年じゃないかね。

立教が強かったのも確か。よくスカウティングしてたね。練られたいいディフェンスをしてた。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:16:17.24 ID:+VuRR6IL
三高は、なにせ1/3が1年生だからな〜。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:34:37.24 ID:HMk8GdKo
>>908
ウィークポイントというか試合への意識の違いが出たのではと思います。
ディフェンス畑の人間の考察です。

三高はブリッツなしのスタントなし(確か)。ベースディフェンスで止めることを狙ってたような気がする。

対して、立教はよくスカウティングして、三高のオフェンスをよくコントロールしていた。
あれだけラッシュをかけていてスクリーンもきっちり止める。フィルムスタディの成果ではないでしょうか。

単調な三高とよく練ってきた立教。次戦以降の立教が今日と同じだけのプレーができるかわかりませんが(私は怪しいと思う)、今日の立教Dは素晴らしかったです。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:30:57.21 ID:qxLJodQg
大量退部でガタガタの立教新座と新人構成の日大三高の対決
結果は立教の勝利だから、立教を称えるべきだろうが、実質同レベルと見た

立教は次週の静岡代表に5本-1本程度で勝利しそうだが、
学院には逆の本数くらいで敗戦しそう

決勝は佼成-学院で間違いなさそう

その結果は佼成2本-学院4本かな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:22:49.51 ID:+KucGbqf
少なくとも栄は立教のような頭を使ったアメフトはできない。
だが立教は人数が少ない故に天候によって左右される(シック決勝はここ最近で一番暑かったと聞く)。

数年前に同じくシック2位の江戸川(部員14〜5)が関東4位までいったことがあるんで立教もいけるかね

922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:13:25.06 ID:vogdzfp0

1学院
2佼成
3ファティゴリ
4慶応
5都西
6法ニ
7埼栄
8足立


シック勢の躍進を期待したいが
現状では学院が優勝候補 今年は2連覇濃厚

923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:24:13.47 ID:yVF/DGnH
駒場の関係者いらないだろ


実際学院時代といってるが俺は関東で負けてもおかしくないと思ってる
佼成は十分勝ち目あるはず
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:22:15.25 ID:m+4JvSni
>>920>>923

慶應ディフェンスは県大会でターンオーバーの嵐
パスディフェンスもレベルが相当高いので依成は大量インターの可能性もある
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:41:03.91 ID:1O5jbHX0
>>918
大抵の学校が、1/3は1年生だろ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:56:24.37 ID:TfPsaoxg
ブラレジファンとしては立教に負けたのはちょっとショックですね。
ただ立教がこのまま快進撃を続けたならば、それはそれで救われる。
でもやはり今は学院なんですかね、、、
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:39:11.29 ID:IjCyHvpz
学院で1番付けてる1年生の夏木って末吉兄の代の坂梨の弟だよな?
もう番号貰ってるってことは中学からアメフトやってたのかな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:40:36.59 ID:q2w9Zyn0
マンモス男子高が有利なのは仕方か無い。
共学は部員確保に四苦八苦しているよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:24:34.76 ID:bJ2d+OjD
共学といっても名ばかりで男子のほうが多い高校多いからニャン
たしかに都立の普通科はどこも男女比5:5だと思うがワン
いっそのこと
野郎ばかりの工業高校にアメフト部でも作っちまいなゲロゲ〜ロ

930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:26:05.25 ID:qxLJodQg
厨房のリクルートは関西では当たり前
関東では三高の専売特許だったんだが
学院にも有力経験者が注入される時代が来ちまったんだね
素人集団が「学院の売り」であってほしいと思うのは俺だけか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:44:19.23 ID:E15y178Q

1佼成
2ファティゴリ
3学院
4埼玉
5立教
6慶応
7足立
8法二


春は佼成が制するだろう。秋は受験でスタメン抜け失速するだろうが
秋は学院 最強学院 敵なし 関西しか眼中ねえ


932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:41:16.43 ID:qllE4fbd
>>931


ゴリラしつこいwwwww
惨めすぎるwwwww
関東大会すら出れてないじゃんwwwwwww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:48:20.40 ID:+VuRR6IL
>>925

スタメンの1/3が1年生って意味だよ。

>>931

佼成が関東制覇って予想は分かる。 
秋は学院って予想も分かる。

でも、「最強」とか「敵なし」ってフレーズに幼さを感じるわ。

>> 930

勉学が優秀な新入生を、優秀なスタッフと戦術・スカウティングで
強いチームを作るってイメージが個人的にはあるけど、 
これに経験者の新入生が入るとなると、他のチームはキツイわ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:01:59.13 ID:XFrECzX6
>>933
学院は中学ができたからもしかしたら中学にもアメフト部作るかもしれんし、
そこまではしないにしろ入部希望の内部生を中3秋から
練習に参加させることくらいはするだろうからますます強くなるかもしれん。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 02:40:32.16 ID:go/WB1Cx
今に見ておれ、今年は打倒学院でいくぞ!

しかし学院は今がピークと思われ、何れまた新しい王者が現れるんだろうな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 07:35:20.62 ID:L6NavyMW
>>933
1年生頼みって、チーム作りが下手なの?
上級生大量退部?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:34:52.26 ID:ADKIW9/R
三高のスタメン1年起用は今に始まった話じゃないよ
超アスリートや中学経験のある奴は例年1年時から出場する
ちょっと他校じゃ考えられんチーム

学院にしたって去年の3年にすでに経験者いただろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:59:34.84 ID:KPRsjCqu
練習試合で中学生出してくるチームだし
三高は1年も戦力なんだろう。

学院も1年でてるのか? 今後はさらに強くなりそうだね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:26:37.33 ID:izyJhsxi
佼成も中学からアメフトやってるよね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:38:18.80 ID:aFDSJ00O
足立学園もやっている。
付属でもなく、中学もなく、グランドも狭い駒場は、この先大変だな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:35:37.56 ID:nGXcD18I
>>936
どっかの下級生女子マネさんかな?
でなければあまりにも愚問でしょ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:27:57.37 ID:ExXEP6g/
なんかよくわからんけど勃起したわ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:38:55.35 ID:wInpWJrN
俺もファティゴリマネで試合中に勃起したことあるよ。
ポロシャツの胸元ガバッと開けてブラのカップ見せられたら誰だって勃起するよ。
勃起したたままヒット喰らって
チンコ折れそうになったことあるよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:48:27.73 ID:bdNG9XXk
くだらん
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:11:41.25 ID:xuXzCbiU
ほんとスルーしよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 16:59:31.45 ID:hu5q2BmE
>>943 ごめん、クソ笑ったwww
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:06:27.90 ID:QrSlj8AP
試合中は経験ないけど授業中に勃起しちゃうと
休み時間になっても立ち上がれなくて
一人でFFPみたいになっちゃうよな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:10:25.41 ID:DIb0NUgP
うちの相撲部にいつも稽古中に勃起してチンコはみ出してた奴いたけど
結局それが原因で退部してたな。
アメフトはフル勃起してもバレにくいからまだいいほう。
ラグビーとかビチビチのパンツだと目立ってたいへんだわ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 10:28:17.07 ID:okgBZDRl
この前佼成のLBにチンコ揉まれた
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 10:53:53.49 ID:GgR4BG0v
勝手に揉まれてろ、アホか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:22:24.20 ID:+Eoo70SS
キミタチネ…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:11:20.18 ID:tn7kEJB9
>>949
RBの方ですか?
私は高校大学とラインでしたのでどちらかと言うと立場的に揉む機会のほうが
多かったですが勃起を揉んだ経験はないですね。
RBはよく揉まれると聞きますので大変ですよね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:42:18.21 ID:gioB7pR+
最近はでかいラインも増えて来たけど木偶の坊も多いな。
佼成や学院はよくコーチされてるけどな。
ラインはやっぱでかいだけじゃダメだ。
西に入った奴もでかいだけのカス。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:23:17.03 ID:DQ5Hn4Ym
ラインは、でかいだけでは勤まらない。
でかい奴が揃ってると、ちょっと怖いけど、すぐに力が分かる
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:21:48.66 ID:31H5gRo3
デカけりゃそれで十分だよ。
体躯は重要。
ファティゴリラインが学院監督の下で指導受けたらとんでもないことになるだろう
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:55:25.77 ID:Trrmc4v/
>>955
どんなにコーチ陣が良くとも駒場の頭じゃついていけないwww
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 10:06:02.56 ID:nByu/nvo
学院‐法政
立教‐清水



佼成‐栄
西 ‐慶応の予想は?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:39:56.46 ID:v0VVxZ9g
学院
立教
佼成
慶應
が勝つだろうな
けど西にはがんばってほしい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:20:20.36 ID:wvyT05GR
駒場のアメフトに憧れて入学する、私立中学出身者もいるらしい。
一般入学者で入部するのは少数らしい。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 14:07:50.50 ID:vxy2+PBf
駒場は関東二部クラスの青学にボロボロにやられたらしいぞw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:25:30.20 ID:7/7MceOK
>>960
意味が解らん・・・妄想?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:35:21.56 ID:vxy2+PBf
大学と試合したんだってさ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:39:56.87 ID:4tgnu9Kz
ファティゴリって、早々負けたのになんだかんだ話題にあがって、
人気あるね。笑
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:21:22.16 ID:U96XKY7C
ファティゴリは大学生とやってんのか・・・・・・・・・・・
すごいね。
青山大学の依頼だろね。青大もファティゴリの選手欲しいんでしょうね。

ファティゴリはいろんな大学からお呼びが多数かかって
週末に合同練習してると聞いたことあるが
まさか試合してたとはビックり
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:48:30.21 ID:P8XXWtJk
ゴリラの自演祭り〜バカ丸出しだなw
今、大学で活躍してるのって、明治の高松くらいだろwww
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:13:38.93 ID:v0VVxZ9g
クラークも駒場出身だろ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:26:37.05 ID:P8XXWtJk
これだからバカゴリラは困るぜ 
今、活躍してる選手だょwクラークは富士通だょ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:14:44.59 ID:ngIxFwSQ
>>965
駒場が一部のチームにどんだけ選手送り込んでるか見てみろ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:32:53.43 ID:/FBXGVGQ

1佼成
2ファティゴリ
3学院
4埼玉
5立教
6慶応
7足立
8法二


今年はシック旋風があると私は思っている。
シック2位の関東制覇もあるのでは?
今テレ東で埼玉栄が出てたが
シック1位の埼玉栄は校則が厳しくて男女交際禁止でバレたら無期停学らしい。
シック地域の高校は東京都比べ校則厳しい高校多いんでしょうな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:36:58.61 ID:axhwg3Ox
今年は駒場から日大には行ってないね。
関東で準優勝だから法政以外に明治あたりに引っ張られたんかな?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 05:03:24.73 ID:A9p3SvCQ
>>968
やっぱりゴリラは、ばかまるだしだね〜 
文章よく読めよ、現役で、大学で活躍してる奴の事を言ってんの
どれだけ入ってるか知らないが、スタメンで駒場はあまり聞かないな〜
高松以外で、一部の強豪校で、スタメン誰がいる?
ちょっと前までは、クラーク、栗原、カラフチ…と駒場卒業で活躍した奴は結構いたが 
今、高松以外いないっしょwってか、もう負けたゴリラ話はどーでもいい 
負けただから、おとなしくしてようねw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:38:25.36 ID:8Lh+FXwy
>>971
負けただから・・・って。

馬鹿丸出しを実践しているのかな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:59:27.45 ID:g+ZoZGOz
第三者から見ても>>972は馬鹿
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:43:48.85 ID:mfc+ZoMR
関東大会速報よろ!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:32:42.15 ID:cyPguLZo
>>973
お前も同類
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:54:23.17 ID:Gk/HpRDT
学院24−12法政二
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:59:17.93 ID:Gk/HpRDT
学院31−12法政二 終了
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:14:50.15 ID:g+ZoZGOz
もう一試合は?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:30:58.81 ID:Gk/HpRDT
立教33−6清水国際
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:22:44.21 ID:gxP35H1e
来週は学院 立教か
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:45:08.76 ID:9t2Yc8cf
明日はアミノ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:56:25.03 ID:jiAhAyD8
10時半 埼玉栄ー佼成学園
1時  都立西ー慶應義塾  
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:19:31.27 ID:+gz7uPec
LOTUS がんばれ

応援に行くぞ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:35:11.56 ID:BDcb+0Rd
別に応援に行かなくてもシック栄には勝つだろう
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:46:16.66 ID:Hw3+I7Sz
試験明けの弱さは鉄板
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 07:02:38.28 ID:9VLrhFtL
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 09:24:32.72 ID:vcAUyIl0
ほんと関東大会は試験とぶつかるんだよな、でも頑張れ、佼成、西高!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:24:19.27 ID:H8il2rH/
佼成が14-0で勝った三高がSIC2位の立教に負けたってことは
単純比較だと互角に近いことになるがさて
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:30:34.44 ID:vcAUyIl0
前半終了 栄20 佼成12
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:41:43.93 ID:vcAUyIl0
試合終了 栄52 佼成26
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:46:48.96 ID:vdIhMsH8
学院残して東京勢全滅じゃないかこれ。
西が慶応に勝てるとはあまり思えないし。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 13:03:31.42 ID:vcAUyIl0
佼成はウルトラ7がいなかったら完封負けに近かっただろう。都大会の中程が完全にピークだった。これで引退組もあるから秋も望めないかな…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 14:40:52.25 ID:DbubNF4g
代行でたてました

【東京限定】高校フットボールその10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1307252421/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 14:42:33.27 ID:CP88M/fP
西健闘してるな。
しかしこの分だとこの春も関東優勝は学院だな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 14:57:57.12 ID:vdIhMsH8
てか都立西が逆転してるじゃん。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:05:42.54 ID:vcAUyIl0
それじゃ分からん
スコア速報宜しく
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:07:51.23 ID:SB+3rX2t
>>996
慶応3-西4
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:08:36.62 ID:+QaE9S9M
栄は開幕直前の練習試合vs学院で惨敗を喫したはず
よくぞここまで
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:09:43.39 ID:H8il2rH/
佼成が50点取られるとは栄の優勝もあるな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:11:03.90 ID:vcAUyIl0
有難う
Qは?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。