【日本一】法政トマホークスPart4【奪還へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
☆法政トマホークス☆
・創部年1934年、OB総数837名
・関東大学選手権優勝16回、甲子園ボウル優勝5回

トマホークス公式HPhttp://tomah.hp.infoseek.co.jp/

トマホークス第二公式HPhttp://www.tomahawks-football.com/index.html

法大校歌http://www.6233.com/hosei.html

法大HPトマホ紹介http://www.hosei.ac.jp/gakusei/club/taiikukai/001/index.html

前スレ 【日本一】法政トマホークスPart3【奪還へ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1215363679/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 04:56:23 ID:/O8zPmVY
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 05:01:28 ID:4i7rKYMG
新スレ乙
荒らしはスルーしましょう
負けた腹いせに荒らすことしか楽しみがないのです
生暖かい目で見ましょう
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 08:23:09 ID:+9i/ZKEa
あんな流れだったので新スレたてるだけたてて書き込みませんでしたごめん。

土曜日の問題のプレー放送後も荒れそうですが、対応は>>3
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 11:24:51 ID:rHLzk9zj
>>1
スレ立て乙 HPに掲載されてるテレビ放映情報載せておきます。

寒い中,沢山の応援有り難うございました。『CLASH BOWL』TV放映があります。
 TV神奈川 12.13.土 18:30〜20:55
 スカイ・A 12.17.水 22:15〜25:15
12.21『甲子園ボウル』も衛星で生中継、民放で当日深夜放送があります。
パナソニック電工杯 第63回『甲子園ボウル』 13:00〜 at 長居陸上競技場 vs. 立命館大PANTHERS
 BS-i、GAORA共に 生中継  13:00〜16:30 ※GAORA再放送 12.25木 13:00-16:00
 TBS/MBS(毎日放送) 24:30〜26:24予定

6川崎市民:2008/12/08(月) 11:47:10 ID:REcUV1Nw
リターンでダウンした選手は大丈夫なのか・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:51:49 ID:4i7rKYMG
>>6
栗原でもない堀でもないとなると、中谷とかかな?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:12:51 ID:YF85paIy
判定で勝たせて貰った法政。立命館に勝ってほしいね。じゃないと1番実力があった日大の選手が浮かばれないわ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:38:07 ID:X0mi1ySa
>>8
理屈だと普通法政が勝った方が日大浮かばれね?と釣られてみる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:05:37 ID:ntGgB9Ab
俺も立命応援します
まだ立命が勝ったほうが救われるわな
法政が勝つと日大の選手は救われないだろう
昨日もエール交換などしないで早々と選手も学校関係者も父兄もひっこんだようだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:13:39 ID:TgZP7Sw5
日大の話はおなかいっぱいだよ〜
選手は悪くないのに嫌いになりそ(´・ω・`)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:27:48 ID:ntGgB9Ab
法政はもとから嫌われてるだろ
不人気チームなのは自覚しろよw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:34:10 ID:TgZP7Sw5
日大をってことね(゜_゜)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:36:28 ID:ntGgB9Ab
日大は全国ナンバーワンの盟主だぜ
人気も1,2番だろ
アメフト界のブランドだぜ
おまえが嫌ってもどうってことはない
法政は関西でも関東でも人気ないけどな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:24:44 ID:leHHVW3d
>>14

盟主wwwww

1980年代までならその言い方も間違いじゃなかったけどな。

去年の甲子園、何年ぶりだったっけ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:38:15 ID:ydCiWzYJ
第2公式サイトの写真凄いね・・・
俺は明治戦の左から3番目がいいなあ
なんかカッコいい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:41:23 ID:rHLzk9zj
ID:ntGgB9Ab
誰かアク禁にしろよ このおっさん

日大イメージが最悪になる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:54:30 ID:mSSAsRVO
高校でアメフトをやっている者ですが、
何故、法政は嫌われ者なのですか?
東京の高校は、法政には選手を送らないと
聞きましたが、昨日の試合を見て、法政で
アメフトをやってみたいと思いました。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:55:56 ID:rHLzk9zj
>>18
荒らし相手にするなってw
一日中いろんなスレで暴れてる変な人だから
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:08:32 ID:rHLzk9zj
まあ一応
荒らし報告規制対象者ID:ntGgB9Ab

http://qb5.2ch.net/sec2chd/

警告
これ以上荒らすなら規制報告ですね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:16:26 ID:mSSAsRVO
>>19

すいません、荒らし相手ではなく、
本当を知りたかったので、聞きました。
今は、板が荒れているみたいですから、
また、落ち着いた頃に聞いてみます。
22関西:2008/12/08(月) 18:20:51 ID:d9h+saun
法政が来ても盛り上がらんねん。関立戦や関京戦の方が断然おもろい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:56:45 ID:T/zL1AP0
ラグビーも1回戦リッツ。
なにかの因縁か
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:03:16 ID:rHLzk9zj
しかも2回戦はおそらく関学。
ラグビー2回戦は録画中継あるけど、1回戦どうかな?
早稲田関東あるから熊谷放送してくれればいいが。
甲子園ボウル前日にラグビー対立命も見たい。

25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:19:19 ID:uV1QXq2w
>>24
いや、そのラグビーの試合つまらんぞ
どうせ法政に虐殺されるし

ま、翌日は逆になるが
あ、おれリッツファン
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:26:59 ID:rHLzk9zj
甲子園ボウルで勝ったら正月越え
ラグビーは正月越えだろう。

ダブルで正月越え果たしてほしいな
まだまだ出してないプレーがあるみたいだし
山口のパス使ったスペシャルプレーとかありそう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:35:07 ID:COQhLx+W
>>26
箱根があればなぁ・・・。 正月揃い踏みってけっこう長く続いたよね。

1/2・3で陸上部が健闘して2日
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:36:06 ID:COQhLx+W
1/2の箱根往路で陸上が健闘してその続きで国立の準決勝を見る。
結果がよくても悪くてもまだライスボウルがあるって感じで。

29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:51:49 ID:UA350y8a
法政は自由で選手に任せる面が多いって
ドキュメントでやってたなあ。
日大は監督絶対だとか。
今でもそうかはしらないけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:53:40 ID:YF85paIy
22へ
同意
法政ではなぁ
日大じゃないと!または新しいチームか

26へ
出してないじゃなく弱いから出せなかったんだろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:55:32 ID:YF85paIy
18へ
東京の高校からは法政にはほとんど行かないよ
出身みたらわかるよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:58:55 ID:rHLzk9zj
法政は自由な雰囲気がいい。
選手が伸びる構造があるんだろうね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:00:01 ID:WK03yQEs
日大はまず近年最弱の法政に14:14で終わった時点で負けに等しい。
法政に難癖付ける前に自分たちのチームの不甲斐なさを反省するべき。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:02:35 ID:rHLzk9zj
ID:YF85paIyこいつはいつもの負け犬でしょw

35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:05:53 ID:rHLzk9zj
>>29
菅原のプレーコールが面白かった。
まさに暗号だったな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:06:20 ID:ntGgB9Ab
>>33
法政はもっと弱いぞ
おおーっす!
立命スレでも法政嫌われてるぞw
まじで不人気だな
弱いし

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/08(月) 13:56:54 ID:jYXyShcN

>>909
その通り。法政なんかが来ても、大差で勝つのが分かってるから詰まらない。


37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:07:45 ID:vBMB9qky
不人気の法政に日大は負け続けてたんだね。
たいした盟主ですなw
それで、不人気の法政が勝ち続けて日本のアメフト人気は
下降線だったのかな?
どこかで見たけどアメフトの観戦人数は総じて右肩上がり
だったんじゃなかったけ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:07:56 ID:ntGgB9Ab
08日大>07日大>07法政>08法政だな

まあ法政はいつもいつも甲子園で負け、ライスにはでても虐殺
お決まりっす

来季以降は日大が関東1強だってさ!
慶応スレでもそう語られてるぞw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:08:38 ID:rUhXyD7D
おーよしよし。
昨日はツラカッタネ〜。
悔しかったね〜。
さあー。泣いてあばれたら
もうねんねしなさい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:08:45 ID:ntGgB9Ab
>>37
日大が強かったときからして大きく下降線だね
昨年の日大の復活は凄い反響だったしな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:09:45 ID:ntGgB9Ab
日大が強かったときは、5万人入ってるからな
やっぱ大人気チームだよ
昨年も近年では最も入ってるし
まあ漫画の影響もあるがね

法政は不人気は確実
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:10:37 ID:clOED76t
正直今年は再建期ということで、
クラッシュボウル進出で日大と同点優勝だけでも大健闘だったのだが。
選手が傷んでるよね。心配だ。

良かったことは、早稲田が逆ブロックへ行ってくれたことだね。
正直、日大よりも早稲田の方が戦いづらいし、苦手意識あるだろう。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:10:59 ID:4i7rKYMG
いい加減スルーしろよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:14:19 ID:ntGgB9Ab
>>42
来年以降も厳しいね

日大が強くなるよ
選手見たら一目瞭然!
慶応スレでは一番強い日大と違うグループ、法政と一緒でよかったってさw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:15:25 ID:ntGgB9Ab
>>42
誰もが日大>>法政早稲田と言ってますが?
強がりですか?
他スレでも10回やれば9回は日大が勝ってただって
判定が大きかったしな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:19:54 ID:ntGgB9Ab
>>18
東京からは行かない

これからの法政にいっても弱体化すると思われ
今後やばいと思うぞ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:46:43 ID:3OqOo+A0
>>18
行く大学は慎重にな。
オレは観戦中に上級生には絶対服従のある嫌な光景見ちまったよ。ホントあの下級生はかわいそう。
天皇と奴隷のような関係今でもあるんだな。
ホントかわいそうだったよ。

法政はそういうの無さそうだからいいだろうけど
行く大学は慎重にね。

48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:00:26 ID:ntGgB9Ab
やはりフェニックスは日本で一番人気があるフットボールチームだ
昨日も早大戦も関学の帽子の人など関西の人も多数応援してた
NFLヲタや他校の学生選手も
他校の監督もフェニックスの名前には敬意を示してる
日本でいう所のノートルダムだ
関学にも甲子園で18勝7敗くらいだし
ライスボウルも4回制覇 史上最多 3連覇もある
来季以降は5回目、6回目を目指す!ライスもフェニックスなら可能

関学や立命は、甲子園での勝率がメチャよくなってるけど、
その原因は全部法政によるもの


49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:12:17 ID:JLL9K/IU
立命館ファンも偵察に来ていたのね

http://homepage2.nifty.com/rits_genba_repo/
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:17:39 ID:ntGgB9Ab
大方、日大をみにね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:18:47 ID:l5r2tNNV
>>47
ひでーな、どこの大学よ?
後輩は奴隷じゃないっての!俺も後輩を消耗品みたいに扱う糞ッタレ上級生に嫌な思いさせられた、だから俺は後輩は大事にしてる。
by某医科歯科リーグ部員

52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:18:55 ID:ntGgB9Ab
437 :アスリート名無しさん:2008/12/08(月) 22:05:44 ID:ELIAQMcA
誰もが日大だと思っていただろう。
立命も日大×早大だけ観戦してビデオ撮りの学生スタッフ1人だけ残し他はその日のうちに帰ってしまったし。



53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:37:46 ID:mSSAsRVO
>>31、46、47

ご意見ありがとうございます。
4年間をかけるなら、強いところでやってみたいと
思ってます。
関東なら、法政か日大ですかね?

54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:39:41 ID:lbFtJSsP
てかPRの時にレイトヒット食らって意識不明になった人は大丈夫なのかな?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:45:26 ID:6Ytj8E5s
えっ、あれってお得意の作戦なんじゃぁ…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:54:34 ID:ntGgB9Ab
>>53
日大でやれ!
超高校級チームをつくる大産大附属からも来てる

まあチームの雰囲気があるから、一度練習をみにいってもいいだろう
練習はどこもフラッとみにいけるはずだ
近所のオヤジとかもいるかもしれん
関係者に話きけるかもしれんしな
フェニックスには公式HPで選手も募集してるぞ、メールとかあったはず
今やってるかしらんがNFLと提携プロジェクトがあった。西は立命も。

まあ一番自分に合うチームを雰囲気、今後のチームの体制、チームつくり
などで選んだほうがいいだろう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:08:53 ID:UfT5fwR/
>>46
嘘つくな。
T誌の選手名鑑をみろ!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:10:24 ID:uV1QXq2w
>>53
強いところでやってみたいなら関東なんて選択肢は出ないはずだが

オススメはギャングスターズ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:26:44 ID:ydCiWzYJ
お前ら・・・
高校でアメフトやってて強い大学知らない筈ないだろ・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:29:44 ID:ntGgB9Ab
>>57
じゃあ訂正
神奈川の高校ばかりだろ
東京からはなぜか非常に少ないと思われ。
法政は東京、神奈川にキャンパスがあるはずだが。
なぜ少ないのか、これがなぜか知らないけど。

あと、弱体化するのは多分そうなる
弱体化というか現状のような感じか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:31:38 ID:l5r2tNNV
>>69
強い「ラグビー部」と間違えて提供アメフト部に行ってしまうヤツとか…(笑)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:34:54 ID:e1+FU5FI
この板荒れすぎ
たのむから、もうやめて。
来年は法政と早稲田とでクラッシュしたいよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:34:55 ID:4i7rKYMG
>>60
神奈川にはありませんが。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:42:06 ID:ntGgB9Ab
>>63
そうか
あれ、都内だったかw
神奈川の生活になりそうだけどな

>>62
来年法政はクラッシュでれるのか?
慶応スレでも法政でよかったとかかれてる

日大の1強だろな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:42:57 ID:ntGgB9Ab
>>62
あと、誤審があれば同じように成るぞ
法政ヲタにせよ、稲オタにせよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:45:10 ID:ntGgB9Ab
法政ヲタのウザさがかかれてる

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/08(月) 22:38:49 ID:UA350y8a
おれ、法政側で見てたんだけど、前に座ってた
ハゲじじぃが缶ビール5,6本飲んでギャーギャーヤジってて
すげえイヤだった。
日大のミスでも「ヨーシヨシッ」ってガッツポーズしてた。
あんまりアメフト知らない感じだった。

いい場所だったから我慢してたけど
さすがに後半は逃げた。
あのクソじじぃのおかげで法政ダイッキライになった。

67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:47:17 ID:ydCiWzYJ
>>66

お前頑張るなw
でも荒らしが釣られるとみっともないぞw
だから命名してやるわ「滑稽孤児」な
「こっけいこっこ」以後はコテハンなw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:52:23 ID:ntGgB9Ab
日大にはそんな変な奴いないよ
誤審のときもスクリーンに流れて周りが騒然として騒ぎになった。
取り消せーって叫んでる人も多かった。
前に座ってた赤い帽子のオヤジ2人(A、B)とオバサン(C)がいて、

C「パス不成功だけど、どうなるの?」
B「そりゃ取り消すだろ」
A「でも不成功でも判定は審判に権限があるんだよ」
B「そりゃねーよ」C「えー・・」
って感じ

法政のような失礼なのはいない

69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:55:27 ID:ydCiWzYJ
>>68

忘れ物だぞw関東スレな

203 :アスリート名無しさん:2008/12/07(日) 21:15:58
ジャッジに関しては触れないと言いましたが
一つだけ気になった事があるのでこれだけは・・・

試合終了後にスタンド下までワザワザいって
引き上げてくるオフィシャルの方達になにやら叫んだあと
ツバまで吐いた眼鏡に赤のウィンドブレーカー
その下は黒のブルゾンを着た方・・・

今からでも遅くないので関東学生アメリカンフットボール連盟に
お詫びをいれてください
オフィシャルの皆さんは基本ボランティアです
あきらかな誤審かも知れませんが貴方の行為は
「やりすぎ」です

勿論、気持ちはわかります
冷静になって失礼な行為に関しては
きちんとした謝罪をなさるを事を望みます。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:57:08 ID:rHLzk9zj
もっと伸びろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:58:27 ID:rHLzk9zj
ID:ntGgB9Ab こいつずっと法政煽ってるね
本当暇なんだな

ああ愉快愉快 こんな雑魚はほっといて法政頑張れ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:00:01 ID:ntGgB9Ab
甲子園ボウルでダメな法政
ライスボウル4回出場で4惨敗の法政

ダメすぎる
運だけでは無理
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:13:04 ID:HtUIePt3


体毛が濃い奴の限って禿げ多いんだよな。 
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:13:22 ID:5zEYaaWf
立命は本当は法政がイヤなんじゃないかな。
ここ数年は甲子園で負けてるよな。
だから日大に来て欲しかったんじゃないの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:15:14 ID:hHe8wOLC
甲子園始まるまえにパート5あまでいこうぜ
みんな  法政頑張れーい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:15:56 ID:5zEYaaWf
>>73
でも絶倫にイメージがあって女にモテルらしい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:17:52 ID:hHe8wOLC
小田は結構パスもランもイケると思わない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:22:28 ID:fp5fYoZC
確かに大学でアメフトやるなら法政は避けるかも…
相当の覚悟が要るし、ある程度根性座ってないときついだろう。
学生主体、土のグラウンド…
某国営放送もよけいな特集を放送してくれたもんだ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:22:49 ID:o5YCTNAN
>>74
法政は不人気だからだろ
フェニのほうが法政より間違いなく格上だしな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:23:24 ID:6iguKo4i
>>77

どっちだ?いけるのか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:26:58 ID:dMppwF2U
てか黒坂怪我してたんだな。本間もクラッシュで怪我したらしいし。大丈夫なのかな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:28:15 ID:hHe8wOLC
小田って40ヤードどれくらいだろ?
なんかいつも良いランニングするなーって思うんだが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:30:00 ID:zqBaed9/
小田のプレーどうだった?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:30:28 ID:hHe8wOLC
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:33:44 ID:hHe8wOLC
怪我人いるけど
2週間あるから治るんじゃね 
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:34:49 ID:o5YCTNAN
負けるって
心配しなくても
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:35:59 ID:6iguKo4i
>>85
だね
頑張れ法政!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:37:57 ID:o5YCTNAN
しかし法政オタってのは事なかれ主義だよな
よくわかった

利益あればその点には触れ、不利なことはそのことには触れない
判定についてもスルーしてる民度が非常に低いヲタ

アメフトのことではなく法政さえ勝てばなんだって良いとする考え
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:40:50 ID:hHe8wOLC
スタッツ見たが

山口のパス成績が結構いい
来年から本格ブレイクするかな
足もっとはやくしてくれれば
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:43:15 ID:6iguKo4i
なるほど山口がキーマンか、菅原2世の誕生かな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:45:23 ID:dMppwF2U
パスの精度は抜群だが、ランがもうちょっとね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:45:32 ID:o5YCTNAN
あほか
法政は弱体化

これは事実だろう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:46:56 ID:6iguKo4i
センスなのかなあ?
伸びる要素はありそうだけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:47:41 ID:hHe8wOLC
山口はなんだかんだ今季かなり経験積んだね
パス能力は菅原にも勝るとも劣らない

肩は文句無し スクランブル能力や理解力がつけば
来年ブレイクは間違いないでしょう。
甲子園でも新人らしい溌剌としたプレーを見せてほしい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:48:51 ID:o5YCTNAN
日大は3QBいるぞ

法政のはダメだろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:49:49 ID:6iguKo4i
菅原のスクランブル良かったからなあ
今年は伸び伸びプレイして欲しいな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:50:23 ID:o5YCTNAN
おまえら日大が大本命って知らないの?
今季以上に強いぞ
1,2,3年といずれもタレントぞろい

見る眼ないのは辛いねえ
日大が大本命だよ
育成能力も素晴らしいしね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:51:02 ID:6iguKo4i
さて寝るかな
おやすみ^^ノシ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:52:07 ID:o5YCTNAN
法政は日大が圧倒的に今後も強いってことには触れたくないらしいなww
都合悪いことには触れず脳内で法政が強いと願ってるか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:52:34 ID:dMppwF2U
>>96
すごかったよな。
まぁ山口には長居では失敗恐れずにプレイして欲しいな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:53:17 ID:o5YCTNAN
長居でプレーできるのも誤審のおかげ

TVでみれるのが楽しみ〜
あの誤審が
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:54:33 ID:o5YCTNAN
あ、法政は都合の悪い誤審にも触れたくないんだよね
ごめんな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:54:42 ID:hHe8wOLC
来年の課題ポジはDBかな?
スタメン全員4年でしょ。新人の徳永とかが関東戦で2インターと活躍したが、
来季はDB次第かもね。堀は満点デビューっていってもいいかな。同じく
関東戦で5TD上げて異彩を放った。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:57:32 ID:o5YCTNAN
>>103
ほとんど抜けるだろ
法政は下級生見ても光る選手がいなかった
今季何試合か客観的に見てマジで
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:58:50 ID:o5YCTNAN
攻守とも他のポジションもな
大半4年がスタメン
下の学年もたいしたことない
年々しょぼくなってないか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:58:58 ID:dMppwF2U
>>103
あとライン?
OLは赤坂と田部谷、DLは黒澤と安井が抜けるな。
OLは勝山、海津、DLは田村、薮下辺りに期待。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:00:06 ID:o5YCTNAN
どのポジションもごっそり抜けるぞw
LBは2,3人残るかな
まああまり光る選手はいないかな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:04:30 ID:o5YCTNAN
リッツvs法政スレより 過疎ってますw

25 :アスリート名無しさん:2008/12/08(月) 18:07:44 ID:+IMM+i7E
考えうる最もつまらないカードだな

26 :アスリート名無しさん:2008/12/08(月) 19:32:31 ID:X+J9q9qV
言えてる。
ということで、糸冬 了 。

109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 02:16:18 ID:hHe8wOLC
12月7日 日本大学とCLASH BOWLで関東大学選手権を戦いました。
昨年と同一カードの戦いとなり昨年は最後に逆転を許し甲子園ボウル
への道を閉ざされました。今日はリベンジということで選手もコーチも
一丸となり戦いました。
昨年とは打って変わりロースコアの試合展開で少しのミスが命取りに
成る手に汗を握る息詰る今年一番のゲームとなりました。
1Q15分の試合があっという間に終わり4Qが終了したら14点同点の試合と
なり両校優勝という結果に終わりました。
本当に素晴らしい試合となり日本大学の選手の皆さんに感謝いたします。

思い起こせば1973年にコーチ時代の時と同じ両校優勝でその時はくじ引き
で2年連続甲子園ボウル出場を逃した記憶が甦ってきました。
今回はタイブレークシステムでの得点差で出場校が決まる方式となり
対戦する側も観客側も又興奮度合いが増して楽しんで戴けたと思います。
その結果、Tomahawksが7 vs 6で甲子園ボウルに出場が決まりました。

法政大学 0 7 0 7 = 14 タイブレーク 0 7 = 7 甲子園ボウル決定!!
日本大学 0 0 7 7 = 14 0 6 = 6

今日の試合は、一言で言えば粘りが出てきたディフェンス陣が勝利を
もたらしてくれた結果と思います。
今シーズンのディフェンスは、一試合毎にチームとして纏まりが出てきて
強さもスピードも増して総合力で戦えるようになってきたことです。
今年のディフェンスは、際立ったプレーヤーが止めるのではなく
全員で止める総合力によるディフェンスの形に成って来たので
甲子園ボウルでは更に進化して、力と選手層で勝る強豪の立命館大学と
戦うのが待ち遠しく思います。

甲子園ボウルは、12月21日 長居スタジアムにて13時キックオフです。
学生日本一奪取に向けて今年一番のtomahawksのパフォーマンスを
ご期待ください。
是非、スタジアムに応援にお越しください。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 09:27:35 ID:+UcwTw45
栗原巧いよな
明らかにショーバンだったが、あのリアクション。
あれがあれば、甲子園は法政が勝ったも同然!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 09:47:35 ID:bULx4IgM
誤審で負けるような日大もたかが知れている
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 09:50:08 ID:HtUIePt3
投げれるし走れる  →菅原
投げれるが走れない →山口
走れるが投げれない →過去の歴代QB
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 09:55:23 ID:dMppwF2U
>>110
捕ったのは田島じゃね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 10:24:02 ID:MvvguiB3
あれは誤審なんかではない。あれを不成功にされたらそれこそ誤審。
日大は負けた腹いせで誤審と言いがかり因縁をつけてるだけ。
性根捻くれた連中だからもう相手にするな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 10:54:36 ID:OLRvyBFb
なんで反応するの?
無視すりゃいいんだよ
今後一切かまわないこと

自分で書いて 自分で答えさせときゃいいんだよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 11:25:19 ID:hHe8wOLC
山口は法大ОBの為末さんの本を読んで足を速くしてくれ。
で、もっと経験積めば菅原のような存在になれる。

潜在能力は凄いからな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 11:40:16 ID:6iguKo4i
しかし最近の選手はサイズあるね
そんな中で丸田は凄かったな
原はサイズもあるから原にも期待
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 11:47:19 ID:hHe8wOLC
丸田の弟は今やKとして不動の地位だな
兄と違って体でけええ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:16:13 ID:pUfVDLSU
>ID:o5YCTNAN

なんかひとりでムキになってて可哀想になってきた。
そうなの?日大はそんなに強いんだぁ?よかったねぇ〜
これからも日大の応援頑張るんだよwww
素人さんww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 16:24:41 ID:hHe8wOLC
>>119
荒らしはスルーが鉄則。負け犬の遠吠えはほっとけばいいさ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 16:25:51 ID:hHe8wOLC
トマホHPより転載 

1年ぶりに帰ってきた味の素スタジアム。昨年苦杯を喫っしたクラッシュボウル。この1年間、その雪辱を晴らすため、切磋琢磨してきました。
『絶対に勝つ』という強い気持ちと共に会場入りする選手の表情はとても頼もしく感じられました。

いよいよ試合開始。
第1Qは両校得点を許さず、0−0のまま終了。第2Q。しばらく1Qの流れのまま得点は動きませんでした。しかし、前半終了30秒前。法政大学の原によるTDが決まりました。丸田のKickも成功し、法政大学が先制した状態で前半終了となりました。
20分間のハーフタイム。先制している安心感と、後半気持ちを切らさずに必ず勝つんだという闘争心でロッカー内は包まれていました。
後半開始。第3Qで日大にTDを決められはしたものの、第4Q開始3分で、またしても原によるTD。このまま試合が終了することを祈りました。しかし、試合終了まで4分を残し日大にTDを決められ、14-14。
このまま私達にとっては2度目となるタイブレークにもつれこみました。1度目は、両校得点できず。2度目の攻撃、法政は後攻。既に日大にTDを決められていたので、ここでTDしなければ試合終了。そのプレッシャーの中でOFは見事にTDを決めてくれました。
成功すれば私達の勝利が決まるKick。ベンチにいる選手もスタッフもみんなでサイドラインに立ち、成功を祈りました。丸田の蹴ったボールがゴールポストを抜けた瞬間、法政サイドが爆発したように沸き上がりました。
勝った喜び。1年間積み重ねてきたもの。努力してきたこと。昨年の悔しさ。全てを想い、涙が溢れました。まだこのチームで日本一を目指せることを幸せに思います。

勝ちたいと強く願うチームが勝つのだと、コーチがいつも言っています。今回の勝利は、コーチ・選手・スタッフ・OB会・後援会・父母会・そして応援してくださった皆様の『勝つ』という強い気持ちでの勝利だと思います。
トマホークスを支えて下さるたくさんの皆様。本当にありがとうございました。
クラッシュボウルの勝利で、2年ぶりの甲子園ボウル出場権を得ました。これから2週間、今年のスローガンでもある『日本一奪還』を目指して精進します。甲子園ボウルでも皆様のご声援を宜しくお願い致します。

マネージャー4年 荒井利枝
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 19:45:27 ID:ODtOCue6
2008年12月21日(日)
甲子園ボウル in 長居
立命館大学vs法政大学

チケット前売り状況

特別指定席(バックスタンド立大側) 前売3000円 当日3300円 完売
特別指定席(メインスタンド法大側) 前売3000円 当日3300円 完売
指定席(バックスタンド立大側) 前売2500円 当日2800円 チケットあり(今ならH8列33番〜)
指定席(メインスタンド法大側) 前売2500円 当日2800円 チケットあり(今ならB2列130番〜)
自由席(一般・大学生) 前売1800円 当日2100円 チケットあり
自由席(高校生) 前売700円 当日1000円 チケットあり
自由席(中学生以下) 無料

長居陸上競技場 座席表
http://www.spopara.com/nagai/03/all.php

まだまだいい席がたくさん残っています!みんなで長居を満員にしましょう!
チケットはセブンイレブン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ローソンなどで発売中です!!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 19:58:00 ID:AZ/b0oQM
誤審はパス不成功ではなくて、ハドルに12人居たと言う事。
フェニの内田監督の抗議もその事についてのもの。

個々のプレーにいちいち抗議はしない。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:06:51 ID:dMppwF2U
リターナーで倒れた選手は森だったんだな。
大丈夫らしいし一安心。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:14:05 ID:hHe8wOLC
>>124
ホムペで情報ありましたね。森はU19にも選ばれたセンスあふれるレシーバー
心配してたが、よかった〜。長居で活躍してくれるとうれしいね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:39:55 ID:6iguKo4i
甲子園で勝って3万って・・・
ラグビー部に続けていい環境揃えてあげたいな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:55:16 ID:hHe8wOLC
http://www.hosei.ac.jp/gakusei/club/taiikukai/001/661.html

大学のHPにも甲子園ボウルの告知出たね

128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:05:21 ID:GhhLdEeO
20〜21日、対立命館2連戦。ガンバレ法政!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:47:34 ID:zoJek8Hy
さすがに3万は間違いだろうw
日本一になった団体への奨励金って大学のHPにも出てたと思う。
100万くらいは出たと思ったのだが。

野球場、ラグビー場に続き、アメフトの練習場も考えてほしいね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:55:41 ID:dMppwF2U
>>129
恐らく次はアメフトだと思う。
武蔵小杉のグラウンドの土が練習する時に、風で舞って住宅地に飛んだりしてるから苦情が来てるらしい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:02:58 ID:zoJek8Hy
>>130
そうそう、小杉が優先って聞いていたんだよね。周囲が住宅地だから。
まあ、スポーツ健康学部新設もあり、多摩のラグビー場の人工芝工事を行ったと思うけど、
来年度にはアメフト場も予算に入れてほしいね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:14:06 ID:WkpOoeED
あのマンションの人たち、洗濯物干すのも大変だと思うよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:38:03 ID:hHe8wOLC
>>129
そうだね。日本一になったら団体奨励金100万くらいだったと思う。
青木さん間違ってるぜ〜

次の人工芝は間違いなく武蔵小杉でしょう。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:18:02 ID:YlM3hgoU
小杉の土地売却して

土地が余ってる多摩キャンパスに引っ越せばいいのによ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:34:19 ID:hHe8wOLC
小杉を人工芝化したほうがいいよ
トマホークスは地元密着チームだし。
日本一になって青木さんが大学側に直談判してもいいんじゃね
大学はトマホークスを宣伝に利用してるから、無下には出来な
いだろうね。ホムペ見たら菅原躍動してるし(笑)

136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:53:43 ID:6iguKo4i
小杉のグランドは二高と中学も使うだろうしなあ・・・
小杉で充実してるのは学食だけかな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:36:44 ID:aGOZVTAT
野球部も、当初大学側が多摩への移転を前提にして、多摩に神宮と同じ広さの球場を造ったが、
野球部側が移転を断って小杉に残り、今ではグランドを人工芝に改良するまでした。
トマホークスもこのまま小杉でいいんじゃね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:59:53 ID:+ZC1vMwj
ひょっとして創部順に人工芝化か?
しかし、この環境で良く甲子園まで行けるよな・・・
だから応援してるのだが・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:44:12 ID:vo5LmCSh
まあ何たって東京六大学ブランドでいい選手は集まる。
スポ薦大々的にやってる関東の大学で一番偏差値高い大学は法政だもんね。
明治や中央が推薦枠大々的に増やしたら影響出るだろうが。


あとは二高の主力が大学でも続けてくれるからだね。
原なんてバケモノだよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 02:23:16 ID:WYxxBjM8
☆ますます躍進する大学 HОSEI☆

法政はやっぱ人気だね!
www.eisu-seminar.jp/download_file.asp?id=37

日経進学Navi最新調査現役の高校3年生が選ぶ大学 大学人気度法政3位
ttp://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank01081128

私立大学収益力・大学成長度ランキング ☆法政大学は私立大学1位に輝く☆
www.toyokeizai.net/business/news/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/ - 33k -


まあ法政は屈指の人気校だからね。去年は志願者数大学3位。
今年は志願者数100000人超えも囁かれている。
スポ薦で良い選手は多数集まる。今年は野球もラグビーも
補強は大成功してる。アメフトもトップボーイ取り放題だろう。
今年は神奈川の某大型ライン(トップボーイ)を獲得したとの噂も?
まあ、当然枠はあって、競争率は高いんだろうが。
優秀なフットボーラーは是非トマホークスの門をたたいてほしいね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 02:25:36 ID:WYxxBjM8
今年の二高の主力が大学でも多数続けてくれることを願う。
高校時代に果たせなかった日本一という夢を大学でかなえてほしいね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 02:33:50 ID:6A+tCLgY
法政は下火になってきたな下級生もぱっとしたのほとんどいねーし。
東京から進まないよな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 02:40:22 ID:WYxxBjM8
http://www.hosei.ac.jp/gakusei/club/taiikukai/001/661.html

大学のHPにも甲子園ボウルの告知出たね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 02:42:24 ID:6A+tCLgY
誤審にハドル

放送楽しみ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 02:58:40 ID:+ZC1vMwj
偏差値とか人気とかは別にいいや
頑張ってる選手を応援できればいいや
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 03:07:16 ID:WYxxBjM8
>>145
その通りでした。頑張ってる選手を応援する、これに尽きると
思います。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 03:15:21 ID:CYUsWdCt
法政来季以降ちょっとヤバソウだな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 03:16:30 ID:CYUsWdCt
法政の人気はなぜかないし
選手からも敬遠
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 08:50:29 ID:+ZC1vMwj
>>146
一緒に応援頑張ろう!
ひたむきに!ひたむきに!

法政頑張れ!皆も頑張れ!
俺からのエールです^^ノ
150夕凪:2008/12/10(水) 11:45:11 ID:WdoYCGk+
クラッシュ!感動しました!!
オフェンスはもちろんの事、ディフェンスが熱かったなぁ!!
ここまでガンバって、耐えてきた選手達を、勝利の女神はずっと見ていてくれたんですね・・
そして、応援している者達の事も勝利の女神は見ていたのかな。
これからも選手に負けないくらいピュアなハートで応援したいですね!
甲子園頑張ってください!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:21:01 ID:WYxxBjM8
法政の選手はみんなひたむき。だから感動を覚えるんでしょう。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:59:51 ID:6A+tCLgY
なぜフニンキなんだろう
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 17:04:44 ID:Jc87hiQa
すべてにおいて かっこわるいからです。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 17:21:58 ID:CYUsWdCt
たしかに人気ないチームだよな
東京の高校からもほとんどの人が行ってない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:29:25 ID:+ZC1vMwj
>>151
ですね
自分もそう思います、競技は違うけどラグビーも感動した^^
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:22:59 ID:WdoYCGk+
紳士的であるし、めちゃくちゃ諦め悪いし。
いったい何なの?
法政の選手、RESPECT...!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:28:26 ID:CYUsWdCt
>>156は頭悪そう
意味不明

法政人気ない
なぜ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:14:46 ID:3R9GRwoA
法政のスポ薦落ちて仕方なく他大学でやってる人間が多いこと多いこと。
それだけ法政は人気なんだよ

159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:15:41 ID:CYUsWdCt
ないだろw
もとから法政にはいかないよ
いくのは神奈川の高校ばかり
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:20:24 ID:+ZC1vMwj
相手した時点で負け・・・
選手達はもっと厳しいプレッシャーに耐えてる
俺達も頑張ろうぜ!クールに行こう!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:21:07 ID:VhtRx1E3
相手すんなって
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:40:03 ID:+ZC1vMwj
>>161
失礼しました、以後気をつけます。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:48:24 ID:WYxxBjM8
原対松森

今から楽しみじゃないか

東西屈指の好ランナーの対決
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:54:15 ID:WdoYCGk+
甲子園を走る原選手が見たい!
チケットは確か当日券は簡単に手に入らない?
今から買ったほうが正解ですね?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:55:13 ID:VhtRx1E3
>>164
まぁ前売りの方が確実じゃない?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:59:22 ID:WYxxBjM8
オレンジ色のものを身にまとって応援しましょう



167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:03:30 ID:+ZC1vMwj
注文してたキャップ、今届いた。
これ被って応援行くよん!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:10:13 ID:CYUsWdCt
不人気法政

これには目をつぶるのかな?
まじで弱体化してる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:10:59 ID:CYUsWdCt
>>167
法政は関西からも不人気だよ
いろいろスレみてごらん
人気ないチームだから被ってると恥ずかしいよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:11:42 ID:CYUsWdCt
>>164
ガラガラですよ
当日でも問題なし
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:13:24 ID:+ZC1vMwj
ところで・・・
グッズを購入するとチームに利益は還元されるのかな?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:13:33 ID:CYUsWdCt
関西の人からも法政かよ
つまらん
来るなw
とか書かれてるぜ

ありえた中で一番つまらないカードだってさ
貼ろうか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:49:03 ID:WtKepEui
2年前みたいに社会人決勝が大阪ドームで甲子園の前日だったら、
ちょうど良い関西アメフトツアーになったのだけどね。
174名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/10(水) 21:57:53 ID:09UEf3cE
法政、法政、法政めざせ学生NO.1
そしてライス(東京)へ戻って来い。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:06:45 ID:WYxxBjM8
このスレは活発だな。法政トマホークス日本一になれ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:08:35 ID:WYxxBjM8
打倒立命そして社会人

法政がライスに出ると、確かに観客の入りはすさまじいね。
去年のライスの公式発表が32598人で1階席満席、2階
席解放しなければならなかった程。
ちなみにあるブログで見たのですが、1998年1月3日の
ライスボウルは公式発表の観客数が何と47000人だった
そうです。試合は法政対鹿島でした。すさまじいw

ライスボウルは法政対鹿島の再戦を願っています。このカードが最も
集客力がある事が判明しています。法政と鹿島は頑張ってください。

今年実現するかもな 丸田対法政いいね〜

177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:15:21 ID:+ZC1vMwj
丸田対原か、見てみたいな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:25:41 ID:WYxxBjM8
法政のプリンス菅原君は残念だったな〜
オンワードの勢い考えるとライスまで行っても全くおかしくなかったんだけどね。

菅原対法政が見られない今、実現してほしいのは丸田対法政(原)だね。
しかし、その前に関西覇者立命館を倒さないとね〜
ガオラ観たけど、最後のほう松森かなり走ってたな〜 時間使いまくって
関学を力でねじ伏せてた感があったな。
21日はマジ楽しみです
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:26:31 ID:WtKepEui
立命のオフェンスをどう止めるかだな。
RB松森のランを軸に、シンプルだけど強い立命攻撃を抑えられるかがカギ。
攻撃は、スペシャルプレーの出来にかかっている。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:28:13 ID:WtKepEui
オンワードとの対戦はぜひ見たいね。
今年は電工になりそうな予感だけど、、
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:03:56 ID:4LznnbVM
今年の甲子園はつまらん
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:06:01 ID:CYUsWdCt
>>176
日大ほど入らないよね
不人気法政ですからww

法政はライス制覇ないらしいね
弱すぎ
甲子園でも大敗の歴史
ある意味偉大
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:07:11 ID:CYUsWdCt
>>181
法政ヲタ以外の日本人の率直な感想でしょうね
つまらん、これにつきる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:11:26 ID:+ZC1vMwj
法政頑張れ!
ライスまで行け!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:16:20 ID:WYxxBjM8
しかしこのスレの人気は凄いね

さすが法政スレ 瞬く間にパート5に突入するね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:17:00 ID:WYxxBjM8
長居で法政が見れるのはある意味嬉しい。
甲子園に映えるトマホークスのオレンジは見慣れた風景
だったからね。来年はもちろん新しくなった甲子園一番乗り
を期待してる。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:02:24 ID:YZ2wJyse
甲子園でが終われば,結果に関わらず,例の「荒らし君」が,日大だったら大勝していたのとか書き込むだろうな。
はっきり言って鬱だ。orz
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:03:59 ID:+ZC1vMwj
甲子園ってドームになるのか?
ドーム化ならパスオフェンス有利?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:16:53 ID:1TdlYwUN
マジで、それは知らなかった?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:19:52 ID:CNi2ENtE
いや・・・確証は無いのだが・・・
飲み屋で聞いたので・・・デマならごめん
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:30:17 ID:n+8oG4FD
新しくなった甲子園にはフェニックスがいいな
関係者もみんなそう思ってる
今年の発言からも感じ取れる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:31:55 ID:n+8oG4FD
>>187
甲子園で負けたら日大だったらというのは間違いなく出る
実際誤審などがなければ10回やって9回勝っていた。
甲子園で運良く勝ってもライスで虐殺されてやっぱ法政ではダメと炎上するだろう

どっちにせよおいしいスレw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:32:09 ID:1TdlYwUN
>>190
オッケー。甲子園ドーム化って、実現したら面白いかもね。
阪神ファンとかどう思うのか分からないけどね

栗原〜 リターンTD期待してるよ〜 練習頑張れ〜


194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:35:52 ID:YZ2wJyse
>>192
だから,お前が来るな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:36:27 ID:CNi2ENtE
さて寝るかな
皆さんおやすみ!
法政頑張れ!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:36:45 ID:n+8oG4FD
>>190
馬鹿が!
書き前に確認して来い

屋外
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:53:12 ID:3HGBf82n
つまんない法政
空気読めよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:30:37 ID:n+8oG4FD
>>194
甲子園だろうがライスだろうが来てやるよw
覚悟してろ

>>195
だな
関東の地位をさげた法政
空気よめってのは多いよなw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 08:53:38 ID:k44DXPtk
>>192
Kの怪我とベンチワークも考えると6回くらいじゃあないかなぁ

法政は負傷タイムアウトとかの取り方絶妙だよ

今回のショーバンも日大の選手にはできない技

そういうのも含め、法政はしぶといチームだと思う。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 08:57:22 ID:1TdlYwUN
法政は戦術もベンチワークも関東ではもはやナンバー1と思う。
菅原のようなパサーがいれば使えるプレーの幅はずいぶん広がる。
そういう意味でも山口が総合力を高めてくれることを期待したい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 09:39:38 ID:YZ2wJyse
関西に鍛えられ続けたもんね。
関西の上位校に勝つためにには,これぐらいできないときついもんな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 10:31:17 ID:ZmrmUDxD
>>198
特定した
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 11:02:11 ID:1TdlYwUN
新人の本格的ブレイクが今後楽しみですね

堀(関東最優秀選手、トップボーイ)
山口(高校時関東1パサーの評価)
高島(トップボーイ)
藪下(STICK優秀選手)
田村(STICK優秀選手、トップボーイ)
海津(神奈川選抜)
勝山(トップボーイ)
鵜沼(トップボーイ)

他にも小池や新井といった大型ラインに
大型レシーバー筆谷等。注目したい選手が多くて楽しいね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 11:09:00 ID:7IlyCL29
>>203
堀、山口、海津、勝山はもう活躍してるね。
田村、薮下もとても楽しみな素材のラインだ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 11:27:53 ID:1TdlYwUN
田村も明治戦出てたけど、スピードがあって当たりも強くて
将来性を感じたな。来年のDLは高澤清原徳田田村藪下新井と
かなりの高素材が目白押しだと思う。甲子園でも下級生ラインに
注目したい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 13:21:15 ID:jdwjIg47
今年の法政の一年はほんとに良い人材が多いとおもう。そのなかでも特に山口がきてくれたのが大きい。よく法政に入ってくれたよな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:11:39 ID:bROxA8Ua
放送楽しみ(^_^メ)

どっちにせよ法政の甲子園行きは変わらないw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:01:33 ID:IyWyJ+x0
>>200>>201
法政はなぜ勝率が著しく悪いんだろ?
勝負弱いってことかな

放送楽しみだな
誤審やハドルの件がはっきりする
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:02:10 ID:IyWyJ+x0
東京の高校生から嫌われてるんでしょ?
全然入らないよね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:26:12 ID:nelMxQmF
おまえな〜そんなことやってたら
おまえの愛するフェニが
日本中の高校生に嫌われてしまうんだよ。
そんな事もわからないの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:30:22 ID:g/iD1Max
日大と法政は、選手同士も仲が悪いのですか?

212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:51:49 ID:1TdlYwUN
法政のアメフト部の雰囲気は凄く良い。
他校は知らない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:56:19 ID:1TdlYwUN
>>210
スルーでいきましょう。相手するだけ無駄です。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:58:54 ID:1TdlYwUN
>>206
山口も素晴らしいが、堀もいいね。
彼は3年時におそらく29番を受け継ぐだろうね。
監督も堀のセンスに大絶賛。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:36:28 ID:bROxA8Ua
ホント放送楽しみだなあ

どう映ってても法政の甲子園行きは変わらないからw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:41:02 ID:XBCIorGE
>>209
みんな落ちたんだよ。
あれだけ東京の高校の連中セレ受けてパスしたの堀と山口だけだもん。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:41:50 ID:1TdlYwUN
歓喜に沸く瞬間が早く見たいね
スカイAは17日だっけ?放送は。

トライフォーのキックが決まった瞬間法政観客席選手監督コーチみんな
が一斉に喜びを爆発させる。最高に感動するシーンだね〜
全40万法政ОB在学生一般ファンみんな歓喜に浸ろうじゃない。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:48:47 ID:1TdlYwUN
>>216
相手にしないほうがいいですよ。実際トマホのセレに参加してる
人数がどれだけ凄いのかすら知らないんでしょうし。
おそらく荒らしてる人は法政の推薦枠10人(まさに選抜)で
堀や山口がいかに東京でずば抜けた存在だったかすらも
どうせ知らないと思います。ちなみに駒場のエリートプレイヤー
がトマホークスに集うということも知らないんじゃないかと。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:04:01 ID:V/Ln98Fl
法政のセレクションってアメフト以外のスポーツでも受けれますか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:06:51 ID:7IlyCL29
>>217
あの瞬間はやばかったよな。涙が出そうになったわ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:08:13 ID:VUp91dkZ
218

なぜクラークがいないんだ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:13:04 ID:CNi2ENtE
>>220
そうなんだ楽しみだ
録画予約しとくかな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:35:08 ID:1TdlYwUN
>>219
トマホ充てにメールを送ると(メルアドはHPに載ってると思う)
セレの詳細についてマネージャーが教えてくれるらしいですよ。
公式ホムペのBBSでセレについての質問に答えてたんで。

部員名簿を見るとアメフト以外のスポーツ経験者も普通にいますよ。
ラグビーとかサッカーとかね。ちなみにU19に選ばれた森選手は
確か高校時代野球部出身だったと思う。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:10:27 ID:CPJuymwf
U19ってどう選ばれるんですか?
また1部の大学だけですか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:01:30 ID:FWebs1a+
オレンジは今や絶対王朝を象徴する色やねー
トマホブランドってホンマかっこいいっすなー
うちの近所の高校生も法政に憧れてますよー
甲子園頑張ってくらさいな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:21:17 ID:hU78hvPg
監督のコメントじゃないけど、大学のサポートにもう少し期待したいね。
推薦枠も、人数的には15名くらいは確保したいところだ。
ラグビーは15人くらいいるでしょ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:23:09 ID:1TdlYwUN
全身オレンジのトマホが長居で躍動する姿楽しみだね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:28:22 ID:IyWyJ+x0
法政は東京の高校からほとんど行かないな
なんでだろうな
神奈川ばかり
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:30:09 ID:1TdlYwUN
>>226
ラグビー15
野球部13
アメフト10です。
13人〜15くらいあればいいんだけどね。
ラグビー部も毎年良い選手でも枠の関係で落とさないと
いけないから残念って言ってるくらい。
人工芝も大切ですが、人的資源の今以上の確保も重要でしょう。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:30:55 ID:IyWyJ+x0
108人中、東京出身の高校生は10人いないんじゃない?
東京の強豪選手が、セレクションで全部落ちて神奈川の高校ばかり受かるとは考えられないよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:07:14 ID:hU78hvPg
来年度新設の「スポーツ健康学部」がスポーツ推薦を取らないのが意外だった。
まあ、多摩キャンパスだから、小杉まで通うの大変だけどね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:07:41 ID:CNi2ENtE
>>229
ですな
なんとかお願いしたいところだね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:20:29 ID:1TdlYwUN
>>231
hU、素敵なID。なんか縁起がいいですね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:51:03 ID:vTRwuDg+
>>231
設置認可される時期の関係で推薦入試を行えないから、今年は一般だけらしい。
来年以降はスポーツ推薦で選手を採るようになると思う。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:02:26 ID:uX5gb3jN
東京からはどう?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:04:11 ID:CtyCECBe
>>234
楽しみですね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:16:02 ID:gyx7SAYN
>>234
それは楽しみだね。
アメフト枠が15くらいまで増えればいいね。
で、付属から13人、一般で10人ほど毎年確保出来れば言うことなし。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:18:36 ID:uX5gb3jN
802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:35:20 ID:dVqKNX83
来年のクラッシュはレオと平本の戦いになるな。そこに朝池、藤本、川上
が絡み、慶應は岩崎、伊賀が絡み、状況によっては永田が参戦。
RBは松崎、シオネ 対 村岡、水谷、藤本。WRはクラーク、岡野 対
笹谷ほか4銃士。D#はなんといっても小宮 対 芦名。
目が離せない展開になりそうだ。・・・てな夢想してみた。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:29:00 ID:XBCIorGE
日大戦や東海戦は負けたけど内容的には圧倒してたしね。
こういう勝てる試合落とすのは致命傷。
来年は日大とは別ブロックでリーグ優勝濃厚だけど油断は禁物



239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:26:58 ID:CtyCECBe
法政のハドルの組み方って意味あるのかな?
知ってたら誰か教えて下され。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:27:46 ID:qqoOfcPl
おまえらのノー天気な自画自賛ぶりは、滑稽を通り越して哀れさえ感じさせるな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:31:00 ID:uX5gb3jN
そう 現実は厳しいと思うよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:28:29 ID:gyx7SAYN
http://jp.youtube.com/watch?v=vkDmv2CvAeQ

法政「三冠」RB#29原の走り

こんなの見つけた 
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 09:22:48 ID:IGq1GQpM
185くらいあるけどあの背にしてはカットバックさすがに鋭いな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:33:04 ID:gyx7SAYN
http://www.koshienbowl.jp/2008/2008/12/post-3.html

クラッシュボウル史上初の延長決着!
法政大学トマホークスが激戦を制し、日本大学フェニックスにリベンジを果たす!!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 11:54:20 ID:jGq85hyz
法政はチームのまとまりでだいぶ上だったと思うけど。
リベンジってのも安易に使いすぎだよなあ。そんなつもりで試合してないし。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:09:05 ID:Z6lETC+l
ここは法政の板なんだから自画自賛で大いに結構だってんだ。
他所の板覗きにきてうるせえってんだよ。てやんでぇども!
法政叩きたけりゃあ手前らの板でやれってぇーんだ。
すっとこどっこい!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:27:52 ID:gyx7SAYN
原のカットバックは凄いね。
縦に切れあがるスピードが半端じゃない。
あと、セカンドエフォートがうまいね。
もうゲイン無理か、と思ったらそこからさらに
4〜5ヤードあるいはタッチダウンまで持っていくんだから。
恐るべきランニングセンスだよ。
栗原宮本本間と身体能力が高い選手が他にも目白押し。
立命戦はいかにしてこのオフェンスのタレント陣をうまく使って
攻撃を展開していくかだな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:58:14 ID:GmL2HpwS
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:22:15 ID:6xDhva+j
恒例の甲子園ボウルツアーだね
温泉で途中休憩とかいいな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:32:38 ID:uzZFq1Wd
しかし立命のDは、ありゃ壁だな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:42:30 ID:fiJGlR3Q
甲子園ボウルのチケット買ったよ!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:47:31 ID:6xDhva+j
今季の法政守備はインターセプト連発でオフェンスに勢いを
与えるのが特徴かな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:31:08 ID:FPXeecKn
また今年も負けるのか
関東の勝率下げまくるなよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:46:34 ID:DtvBVCtG
>>248
交通費と入場券、さらに温泉入浴と2食付きで4000円は格安だね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:59:22 ID:6xDhva+j
いつだったかブログで参加したことある人のコメント読んだが、
最高に良かったらしい。また行きたいとのコメントがあった。
こういう観戦ツアーは思い出になるからいいね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:08:23 ID:YPLOt17H
そろそろTVK始まるな
実は2本目と3本目の原のTD、
どういうコース走ったか良くわかんなっかたんだ
しっかり録画しよっ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:17:02 ID:FPXeecKn
>>254
長居だからな
来年の新しく綺麗になった甲子園球場は最高だけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:45:47 ID:GmL2HpwS
TVK始まったな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:49:30 ID:YPLOt17H
日大いい攻めしてるな(tvk)
早稲田の朝倉監督が絶賛気味だにゃw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:56:09 ID:wwUIHnvT
神奈川住んでねーから見れね
OTZ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:20:38 ID:6xDhva+j
>>260
自分もです。
17日にスカイAがあるからそれまで我慢です
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:26:11 ID:YPLOt17H
原の最初のTDはスペシャルプレイだったんだなー。
ハーフタイムショー、ちょっとビールと烏賊冷蔵庫から取ってくる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:32:33 ID:SfbBUNO3
いてらノシ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:38:45 ID:SfbBUNO3
忘れてた、俺も神奈川じゃないから
今はTVで丸田を応援してる真っ最中!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:53:14 ID:5LmBhe5x
都内だとTVKないのか?
町田だと見れる
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:22:31 ID:GmL2HpwS
TVKは3Q最初のプレーを何故カットしたのだ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:44:45 ID:YPLOt17H
勝った瞬間、法政の選手もみんな号泣してたんだな・・・。
凄い試合だった。

アメフトって、本当にいいスポーツですね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:59:32 ID:y4XhqQ2V
やっぱ最後の#85へのパスは地面についてたな。
結局は誤審はあった、ということだな。それが勝敗を分けたとは言わないが。
その後の12人でハドルくんでるシーンもしっかり放送されてるし。
審判は何も言わないし。
今回に限った事じゃないが、レベルの低いジャッジに選手の一生が左右されるのは可哀想だな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:01:21 ID:wwUIHnvT
無償ボランティアでやってくれている審判に文句は言えん
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:10:50 ID:yCXmHrqT
ジャッジ以前に試合そのものが低レベルだったね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:10:51 ID:VOb2/jHF
>>268
ポン吉また来たのか。
もうヤメレ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:26:43 ID:6xDhva+j
相手にしなくていい 荒らしはスルーで
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:31:31 ID:yCXmHrqT
まあ、判定がパス成功だったら成功でしょうがないよ、っていうレベル。
あれに監督が抗議したと思っていたポン吉は監督に対して失礼過ぎる。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:47:56 ID:y4XhqQ2V
>>273
誰もあのパスについて監督が抗議したなんていってないけど?
ポン吉は氏ね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:03:54 ID:ifdK9/MT
やはり誤審だったようだな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:05:33 ID:ifdK9/MT
268へ
やっぱパス失敗だったね
ハドルもか!
法政はみとめなよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:10:26 ID:QwId26Gr
まあでも日大はキック入れば勝てた。けどこういう試合はミスをしたほうが負けるのであって、少なくとも日大は勝てるチャンスを潰した
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:10:51 ID:xqf1HAyk
また頭のおかしい人が暴れだしましたね

触らぬ神に祟りなし
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:12:45 ID:ifdK9/MT
パス不成功でした
ハドルも多かった

映像ながれたんだって?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:13:53 ID:ifdK9/MT
277へ
で、パスもハドルも誤審あったんだって(笑)
みとめなさい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:32:31 ID:FPXeecKn
パス不成功の直前の日大のファウルについて (実況スレより)

881 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:24:04.22 ID:NOuoQ73v
うわー

882 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:24:35.97 ID:Cqt3dwO7
>>880
有難うございます。

883 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:25:39.83 ID:PGT8yvc/
それにしても。。 これはちょっと。。

884 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:27:41.54 ID:y2XHW0Rt
ワイドレフト・・・

885 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:27:43.32 ID:NOuoQ73v
まじかよ…

886 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:28:27.96 ID:PGT8yvc/
ええええ

887 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:28:59.57 ID:y2XHW0Rt
このファウルは厳しいとオモタ




282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:33:22 ID:Gj0cOyqU
法政トマホークスに感動しました。
O#はもちろんですが、D#が熱かったな〜!!
そんなに体は大きくないのにデカイ日大の選手に負けてなかった。
甲子園必ず勝ってください!!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:35:12 ID:FPXeecKn
パス不成功ということだったようです

889 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:31:55.91 ID:NOuoQ73v
キャッチかー

890 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:32:21.75 ID:PGT8yvc/
ああ これは。。。

891 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:32:26.58 ID:NOuoQ73v
ん????

892 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:33:30.40 ID:NOuoQ73v
へー チャレンジあるのか!

893 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:34:01.38 ID:PGT8yvc/
NCAAでもビデオ見るよ??

894 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:34:24.57 ID:y2XHW0Rt
>>892 無いと言っておるがな
実際落ちてたな

895 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:34:45.32 ID:PGT8yvc/
激しく跳ねてたね。。。
899 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:37:02.17 ID:PGT8yvc/
これは気まずい。。。




284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:37:36 ID:6xDhva+j
法政のラインはでかくて将来性ありそうだな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:39:04 ID:FPXeecKn
日大のほうが上だよ
スタメンも下級生ばかり
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:40:09 ID:FPXeecKn
>>284
ちなみに法政はほとんどが卒業しますw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:49:56 ID:Gj0cOyqU
普通に微妙なだけでしたね。パスも。
日大のFGが大きくゲームを左右しましたね。
なぜキッカー替えなかったのだろう?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:53:02 ID:FPXeecKn
微妙じゃねーよ
パス不成功でしたね
法政ヲタ以外は認めてますw
なぜか法政ヲタのいいぶんは微妙
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:53:40 ID:6xDhva+j
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:10:47 ID:FPXeecKn
結論 誤審でした
ググレば、観戦ブログなどにもかかれてます


法政ヲタ逃走

291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:15:23 ID:SfbBUNO3
丸田負けちゃったね><
でもなかなかいい走りだった
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:30:27 ID:6xDhva+j
丸田は2タッチダウンと仕事したね
西川が受賞したのは嬉しかったね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:33:55 ID:zMIguMyp
明日の東京MXテレビでの録画中継で丸田を久々に見ようと思います。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:41:15 ID:SfbBUNO3
ネタばれだったらごめんね^^;
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:43:34 ID:bHPrZyBe
>>248
住吉大社で必勝祈願はいいことだが
長居競技場の近くにある大引の実家の神社で
必勝祈願したら面白そう。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:57:50 ID:bHPrZyBe
スパワールドは大阪でも人気の大浴場施設みたいだから
このツアー一層価値がある。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 01:25:47 ID:Y9nKLK2S
>>295
ご利益ばっちりだな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 01:54:30 ID:HuXyBBQe
おんにゃはくるのか?
安座間美優が単独で参加してたらビビる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 09:01:52 ID:84EmXgAu
>>295 >>297
ツアーの折に、”大引神社”も参ろうよ、ってメンバーの誰かが言ってみたらどう?
地下鉄長居駅の近くらしいよ。

ttp://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/buffaloes/p-ob-tp0-20061214-130191.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/orix_bs/54781259.html
ttp://kamnavi.jp/mn/osaka/sumuchi.htm
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 09:25:56 ID:84EmXgAu
300!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 09:51:36 ID:QTg5LiOh
ポン吉へ

来るなといっても来るのだろうから,せめて以下の文を読んで考えてくれ。

「日大は強いの?」
この前のクラッシュで日大は本当に再生したのか,考え込んだ。
素材の点では文字通り日大は関東最強です。これは自分自身認める。。実際,自分もクラッシュが始まる前までは法政の虐殺を予想していた。
(法政ー明治戦,日大ー早稲田戦を見る限り,)ラインの力にあれだけの差があれば,先ず法政のランは封殺され,
手詰まりの末に放ったパスはことごとくインターセプト。こうした最悪の結果すら予想していた。
しかし結果は,タイブレークの末,法政の勝利。その原因も,関東スレその他では色々書かれており,その多くに自分もうなずいた。(ただし,誤審は別。)
302301:2008/12/14(日) 09:52:18 ID:QTg5LiOh
その2
そもそも,日大のゲームプランに間違いがあったと思う。どう考えたって,あれだけラインに力の差があれば,
ノースサウスの単純なランプレイでゴリゴリと相手のゴールラインに迫っていけば,法政は防ぎきれなかっただろうし,(実際,そういうプレイはよく出ていた。)
インターセプトで攻撃を中断されてしまう事もなかったはず。当然,ゲームクロックを支配する事も可能。
うまくいけば,4Qの段階までにゲームを決める事もできたと思う。タイブレークになる事はなかっただろう。
303301:2008/12/14(日) 09:52:50 ID:QTg5LiOh
その3
問題はそれができなかった所にある。アメフットはシステムのぶつかり合い。素材だけ良いチームは,それが通用する間は大勝できるけれど,
相手を圧倒できなくなると,必ず相手に隙を見つけられて,ひっくり返される。
一頃の法政がそうだった。甲子園に出ると負けが続いた時期,法政はオプションにこだわり続け,その精度をただ追求する事で,勝利を目指した。
結局,相手をそのスピードで圧倒できた前半は点を取れても,後半に対応され,ひっくり返された。そして素材の点で相手を圧倒できなくなると,大敗を喫するようになった。
法政が甲子園で勝てるようになってきたのも,関西のシステム重視のフットボールを学び,相手の弱点を見つけて,巧み対応する力,
また相手の対応にアジャストして,それをひっくり返す力がついたから。スプレッドを採用した事や,菅原が加入した事は確かに表面上は大きな要因だけれど,
それだけが法政勝利の原動力ではない。結局システムに対してシステムで対抗する力が法政についてきたからではないか。
304301:2008/12/14(日) 09:53:34 ID:QTg5LiOh
その4
翻って,今回の日大の対応はどうだったか。先ほど挙げたように,日大は法政の弱点を研究し尽くして,それに対応するようなオフェンスができていたとは言えないと。
3年前(?)リーグ戦で法政と日大が戦った時。前半日大が3本差で試合を折り返したが,後半法政にひっくり返された。スプレッドで戦っていた法政が,
日大のディフェンスラインの弱さを見て取って,スプレッドからセットバックに変え,ランプレイで日大のディフェンスを圧倒して勝った。
こうした柔軟な対応ができる事が,関西に勝つ事を見据えた「勝つシステム」と言える。
305301:2008/12/14(日) 09:55:02 ID:QTg5LiOh
その5
勿論,昨年は法政は負けている。当然,何故そういうシステムがありながらも負けたのか,と言う疑問が出てくるはず。
自分も関係者ではないし,その本当の理由は分かりません。外から見ていた人間の勝手な推測だけれど,
多分法政はこの先の甲子園・ライスの事が視野に入りすぎていたのではないかなと思っている。日大を舐めていたとまでは思はないが,
関学やその先の社会人に対してあまり手の内を見せられないと,自縄自縛のうちに自滅してしまったのではないか。
勿論日大の健闘を否定する気は毛頭無い。闘志剥出しの復讐の念に燃える日大は,精神的に法政を圧倒していたと思う。
どんなに良いシステムがあっても,それを使う人が使いこなせなければ,うまくは機能しないのだから。
またこの事は,今年の日大にも当てはまるのだろう。明治線の法政の戦いぶりを見て,もしかしたらわずかな心の隙ができて,
意識が目前の法政戦より,その先の立命戦に行ってしまっていたのではないか。
306301:2008/12/14(日) 09:55:39 ID:QTg5LiOh
その6
スコアから見て結果として実力が接近していたこの試合,日大が勝っていたかもしれない。
ただし,甲子園やライスで勝てたかは疑問。先ほど挙げたような相手の戦い方に対する柔軟な対応が,関東の試合ですら日大にはできていない。
関東でできていない事が関西を相手にできるとは思えません。少なくとも,法政が関西のチームと戦ってきた今までの甲子園を観ている限り,
関西のチームの対応力は化け物。このような柔軟性のない戦い方では,すぐに行き詰まりを見せてしまうだろう。
一頃の法政と同じ結果になっていてもおかしくない。実際,最強のオフェンスといわれながら,去年の甲子園でも日大は勝っていないよね。
307301:2008/12/14(日) 09:56:58 ID:QTg5LiOh
その7
法政にとって怖いのは,今年のクラッシュでの敗戦によって,日大が来年のシーズンにそう言う対応力を身に付けてくる事。
素材の点では日大は来年も,関東最強だろう。それに相手の弱点を的確にアタックできる「勝つシステム」が身に付いたら,考えるだに恐ろしい・・・
ただし,そうやってライバルが強くなる事は,法政にとって大変だけれど,関東全体では素晴らしい事ではないか。
「甲子園で勝つのは簡単だよ。だってその前に関東で勝たなくちゃいけないんだから。」関東の選手がこう言い放てるくらいに関東のアメフトのレベルが上がって欲しい。
法政にとって,日大は永遠のライバル。強い日大に勝つために法政もより強くなろうとするだろう。この敗戦に糧にして,日大が不死鳥のごとく蘇ってくると信じている。

長文・連投スマソ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 10:21:21 ID:Y9nKLK2S
>>298
安座間さんは法政スポーツに興味持ってるから、甲子園ボウル来てもらいたいね。
ラグビーの応援はブログで行ったことを明かしたんだよな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:07:30 ID:jb9eixJ+
カート君の慶応といい、ショットガン縛りの日大といい、関東一部には妙な戦い方するチームが多いよね…
日大程の選手の素材に恵まれてればクラッシュどころか立命や社会人王者相手にだって勝てるかもしれんのに…俺がOコーチやればね(笑)
それより法政は甲子園頑張れよ、立命は日大並みの強力ラインにその柔軟な戦術で相手の弱点を突くことができるチーム
早めにモーメンタムを掴まないとズルズルと立命に飲み込まれちまうぜ
今年はただでさえ、菅原みたいに試合の劣勢をひっくり返す突出したリーダーシップのあるヤツがいないんだし
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:36:51 ID:+9BmwFA8
背が高い選手ばっかだね。
堀がチビに見える。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:07:06 ID:Y9nKLK2S
堀も175pあって決して低いわけじゃないんだけどね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:45:19 ID:41VygYgE
まあ、サバ読みだからせいぜい170ちょっと出るくらいなんだけどね。
法政で180以上ある選手は大体ロスターと誤差程度の範囲だけど
175〜178位のロスター数値だと実際172程度で、平気で170切ってる場合も
あるっていうのはアミノ・川崎にちょくちょく通っていればわかる。
(だからどうだという話ではないよ)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:57:32 ID:jb9eixJ+
サバ読みというと、去年の菅原と同じくらいの身長に見える自称176cmのガッツィーな団子OL君を思い出すな(笑)
彼は今何をしているのであろうか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:13:59 ID:B/IeZjl7
>>313

そういえば菅原君自身が実際は170を切るって吐露していたものでしたね。

>自称176
いや、最終年は178cmと書かれていたよ。三年までは176cmだったかな。
アミノの通路でヒールとスパイクの差があるとはいえ客の普通の女の子より
低くてびっくりした。
まあ、今は慕われるコーチとして貢献が大きいようですよ。
フィールドに登場する時わりと先頭を切って充実している様子が伺えます。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:51:04 ID:Y9nKLK2S
かなり彼は盛り上げてるね。
雰囲気作りがうまい感じがする。
チームの雰囲気を明るくする存在は選手以外に
いるってことは重要だよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:13:15 ID:0vhuVxmF
法政、新入生情報は無いのか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:03:10 ID:hpBA2Bje
小田黒坂山口頑張れ〜 QBにエールを送ります
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:50:24 ID:8Mrkwo4w
黒坂は登場シーン的にもスカウティング漏れしていそうなので
甲子園で戦況打開に使えるかもしれん。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:04:02 ID:j44e3FDj
黒坂はケガ治ったの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 02:02:54 ID:hpBA2Bje
法政校歌早歌バージョンまた映るかな。

321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:06:40 ID:ehIC5m0S
法政では甲子園やライスでいつも負けるからな
何もいっても勝率さげまくり
完敗の歴史
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:53:37 ID:jx/0UHSv
応援曲はやらんのか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:13:45 ID:evcKCCw2
いよいよ甲子園、来週ですね。
昨年は日大、惜しくも関西に負けてしまいましたが、
今年トマホークスは必ず優勝してください!!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:31:12 ID:ehIC5m0S
どうせ学生はライスで虐殺くらう
甲子園でも負ける確率は高い
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:37:56 ID:uGs36klt
原選手のランのスロー見た!スゴいですね!
ブロックもさすが法政。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:50:33 ID:ehIC5m0S
どこがすごいの
少ししか進んでないし
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:07:52 ID:uGs36klt
??
何言ってんの?9月15日のランですよ。
この日の原選手は14回192yd 4TD。
知らなかった?見てごらん!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:19:33 ID:j44e3FDj
反応しない方がいい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:32:05 ID:WBjKZXAV
個人的にはライスボウルで法政vsオンワードが見たいな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:33:11 ID:j7qyWMlp
>>329
ハゲ!!!!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:50:04 ID:uGs36klt
法政とオークス、見たいですよね。
必ずそうなると信じていましたが。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:59:04 ID:ehIC5m0S
>>327
限定か
それならそうかもな
だが強いチームには通じない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:00:56 ID:ehIC5m0S
>>331
そしてまた負けるのですね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:22:50 ID:McwBQlLp
オンワードとの対戦はぜひとも見てみたいですね。
オンワードも今年は電工に完敗だったけど。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:43:09 ID:jx/0UHSv
好天の元でプレーをさせて上げたいね。
パスも出して欲しいし。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:42:15 ID:0Klujru8
今のところ大阪の週間天気予報は
日曜 晴れ時々曇り、最高気温15度
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:55:52 ID:hpBA2Bje
スペシャルプレー連発で勝利をつかめ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:20:12 ID:jx/0UHSv
>>336
ありがとう^^
頑張れ法政!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 02:41:44 ID:iEWe4UbO
甲子園で勝率3割のチーム
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 11:03:22 ID:xVe14rjk
丸田が法政サイドのインタビュアーで出てこないかな
カレッジボウルでの丸田のしゃべりがなかなか良かった。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 11:25:46 ID:az/Dgtwb
そんな事言わないでください。
ますますワクワクして来ました・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:12:57 ID:az/Dgtwb
前売り券まだあるのかなぁ?去年は直前には前売り券は完売でしたか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:28:03 ID:TA7Vxru2
>>342
今ならまだ全席種が買えます!
コンビニへいそいでください!!

2008年12月21日(日)
甲子園ボウル in 長居
立命館大学vs法政大学

チケット前売り状況 (12月16日現在)

特別指定席(バックスタンド立大側) 前売3000円 当日3300円 チケットあり
特別指定席(メインスタンド法大側) 前売3000円 当日3300円 チケットあり
指定席(バックスタンド立大側) 前売2500円 当日2800円 チケットあり
指定席(メインスタンド法大側) 前売2500円 当日2800円 チケットあり
自由席(一般・大学生) 前売1800円 当日2100円 チケットあり
自由席(高校生) 前売700円 当日1000円 チケットあり
自由席(中学生以下) 無料

長居陸上競技場 座席表
http://www.spopara.com/nagai/03/all.php

まだまだいい席がたくさん残っています!なぜか特別指定も復活していました(^^;
みんなで長居を満員にしましょう! !!!!!
チケットはセブンイレブン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ローソンなどで発売中です!!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:03:17 ID:mUqhcbRv
立命館に鎌倉学園出身者がいる。法政にも早稲田にも立教にもいるけど、アメフト強いんですか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:05:02 ID:5hIQFZu7
キモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ね
キモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ね
キモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ね
キモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ね
キモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ね
キモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ね
キモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ね
キモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ね
キモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ね
キモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ねキモデブ男死ね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:28:57 ID:hdGxrOyc
座席表は関西連盟に貼ってあるのが分かり易いね。
http://www.kansai-football.jp/info/koshien08/image/63nagai_seat.pdf
応援団・チアが陣取る場所は、法政はAゾーンの前、立命はFゾーンの前。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:32:22 ID:H+wMeAUB
甲子園ボウルの常連とはいえ法政にとって舞台は初となる長居スタジアム

試合前の緊張を解きほぐし、雰囲気に呑まれるのを防ぐためには
今世紀初となる例のアレを久々にやるしかないな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:11:44 ID:P67RbxWg
>>347
甲子園球場を凍てつかせて
関西でのトマホークスの名前を一気に地の底に叩き落したアレですね

もう10年たったからそろそろ復活させてみてもいいかもw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:19:12 ID:LkL3D5R5
>>344
チームとしては神奈川でベストエイト、年によってはベストフォー
という感じ。個人は別ですよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:40:24 ID:JQgYhVCb
今日は推薦入試の発表だったらしいけど、アメフトの入学者はわからないのかな?
野球部は発表されるのに。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:43:27 ID:R3oPoVYF
原がMVP関係総なめするシーズン
トマホークでパンサーめった切りで子猫にしてやってくれ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:54:24 ID:iEWe4UbO
351は法政が弱いと自覚しろ
日大以下の実力
運が良かっただけ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:56:27 ID:/risvYhD
>>350
アメフトは遅いからな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:02:51 ID:iEWe4UbO
また甲子園で負けるのか

ライスに出ても、出るだけか
世間に惨敗をみせつけるのか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:03:47 ID:JQgYhVCb
長居でも原が要所で走ってくれるでしょう。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:39:41 ID:b1kg80QJ
急用で長居に行けなくなった><;
応援に行く人、どうかおいらの分まで声援をお願いしますm^^m
頑張れ!法政!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:14:25 ID:3rk0PIju
山口が走れれば最強なんだが
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:21:27 ID:ZM4Nja2V
長谷川がインタビュアーしてた時あったな
法政サイドのインタビュアーにはОB丸田の抜擢あるかも。
楽しみがひとつ増えた。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:25:37 ID:ZM4Nja2V
>>357
山口は現在走力を鍛えてるんじゃね。
パス能力は大学随一だからスクランブル出来れば。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:25:48 ID:FSl3yQsk
つまらないカードで空席ばかり
TV中継も愛想尽かしされそう
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:31:26 ID:LN/Z4wBL
そのとおり
つまらんわ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:34:38 ID:Y9GVASyv
>>359
スクランブル能力がつけば心強いね
来年は黒坂と山口の併用なんだろうか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:38:54 ID:IvN1+lj9

パナソニック電工杯第63回毎日甲子園ボウル
http://www.koshienbowl.jp/2008/index.html
同、両チームの紹介・注目選手
http://www.koshienbowl.jp/2008/2008/12/post-11.html

TV中継
●MBS(毎日放送)=[当日深夜]12/21(日)24:30〜26:00
●TBS=[当日深夜]12/21(日)25:55〜27:25
●GAORA=[生中継]12/21(日)13:00〜16:30 [再放送]12/25(木)24:00〜27:30、12/29(月)15:00〜18:30
●BS-i=[生中継]
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:39:25 ID:LN/Z4wBL
パス能力が大学随一www

来年以降はダメね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:42:37 ID:ZM4Nja2V
>>362
来年は黒坂山口高島でいくんじゃない。
高島は走れるし、パスもいい。
山口と高島で切磋琢磨して共に成長していってくれればね。
黒坂はQBリーダーとして引っ張っていってくれるよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:45:11 ID:Y9GVASyv
>>365
高島を忘れてた。
来年はもっと見れるな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:45:29 ID:LN/Z4wBL
ダメだな
ぶっちゃけその程度では
自画自賛か
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:47:12 ID:LN/Z4wBL
日大のQB陣>>>>法政のQB陣
これが現実

慶応スレでは
各ポジで最もハイレベルなのは日大だと書かれてるぞw
法政の話はでずw

日大vs慶応で語られてるw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:13:22 ID:3rk0PIju
平本と山口は同じ高校の先輩後輩だ。
2学年下だから高校時代あまり交流は無かったと思われるが
平本の走りをパクれ山口
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:15:12 ID:LN/Z4wBL
日大には2年にも素晴らしいQBがいるんだな、これが
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:54:52 ID:ZM4Nja2V
山口毎日走りまくれ 走って走って走りまくれ
足腰鍛えてbPパサーになってもらいたい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 02:07:54 ID:LN/Z4wBL
願望を書くのは自由だ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:21:09 ID:GXqufgir
山口は膝の怪我で去年1年棒に振ったんでしょ
当分コンタクトは避けるのが懸命じゃないかな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 14:12:40 ID:ZM4Nja2V
山口は来年から本格的に活躍してくれればいいさ。
今年のパス成績は1年ながらかなりいい。期待を持たせて
くれる選手なのは間違いない。
甲子園でも数プレー出場機会があると思うが、大舞台で普段通りの
パフォーマンスを発揮出来るかどうかも注目だな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 16:55:45 ID:9U4R91qh
山口ていつ怪我してたんだっけ?高三春のおわりで秋は出てないんだっけか。
まぁ甲子園も山口主体だろうがクラッシュであれだけやれてれば心配ないだろう
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:13:27 ID:ZM4Nja2V
推薦合格者が発表されたわけだが、トマホークスの新人が気になる。
野球部は15人獲得(昨年13人だから2人増えてる!)
ラグビー部も15人(例年通り)
アメフト部も現在10だが、枠が増えて13くらいになればいいんだが。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:30:16 ID:zKcZvqBV

法政の歴代のQB走るのは得意だけどパスは全然ダメで酷かったからね(菅原は除く)
山口は法政QBの中でも異色だよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:17:47 ID:1h2Qnlu+
]リーグの法政の先輩が心配だ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:58:50 ID:ZM4Nja2V
長居では原と堀のラン連発 時々スペシャルプレー そして時々
山口のスーパーロングパスで相手を撹乱したいところだ。

守備は粘り強く、激しく。しかし、どんなスペシャルが出るかな。
ワイルドキャットオフェンスも何パターンか用意してそう。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:03:34 ID:Y9GVASyv
立命のDLは日大以上に強そうだね。
OLにはなんとか粘り強く踏ん張ってもらいたいね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:17:01 ID:JwKtjZ9/
今、立命館の大学公式サイトを見ると、甲子園ボウルの案内がトップページに大きく表示される。
ちゃんとトマホークスの名前もパンサーズと同等に表記されているし、大学挙げての取り組みと言うことが感じられる。
一方法政の方は、トップページでは最新情報に1行リンク表示されているだけ。
法政ももっと大学側が力を入れて欲しいわ。

>>379
立命ディフェンスに原と堀のランは徹底マークされているだろうし、山口のパスも同様だろうと思われる。
小田がランと見せかけてどれだけパスを通せるか、山口が自身を含めランを活かせるか、が相手を惑わすポイントじゃないかと。

382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:33:39 ID:oZKCm992
>>368
相手よりも能力的に劣っていても、ゲームプランで勝てるのがアメフトというスポーツ。
強いチームが勝つじゃなくて勝ったチームが強い。
こんなこともわからずにアメフトみてるの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:37:16 ID:j7tpeE6j
>>382
その人は最近各地で荒らしを繰り返している
日大大好きの通称「ポン吉」クンです

一切お構いしてはいけません
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:48:49 ID:LFu2LR+r
立命館の大学公式HP見ました。
大学の公式HPであれだけの宣伝と展望、インタビュー記事とは力入ってますね。
スポーツに力を入れるなら、あれくらいやらないと。中途半端はよくない。
立命大はグランドなど設備も素晴らしいの一言だよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:10:19 ID:GyAKdyWt
でもなぁ、東京から大阪までの往復交通費は約3万円だから普通の大学生が
躊躇うことなく使える金額ではないだろ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:18:46 ID:JoozcmKU
無理して行くことはないよ。
行けれる人が行けばいいのだと思う。
母校を愛する心さえあれば母校は嬉しい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:21:02 ID:BD2je8FK
俺、別に法政の学生じゃないけど見に行くぜ
しかも特別指定席だぜ!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:38:04 ID:LFu2LR+r
今年はBS−iで生中継があるからな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:00:32 ID:izgOfu7a
ハァ、関学のおっちゃんですかぁ?

立命館のおとっつあんかもしれないけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:13:35 ID:CJJ53ebh
大阪までの夜行バスなら安いだろうけど、
年末だしもうチケット取れないだろうなぁ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:34:35 ID:wpL1GR6j
社会人は暇が無く、学生は金が無いか。
世の中上手くいかないな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 02:38:12 ID:EQvZRgSn
>>385
在学生には格安ツアーが大学側から用意されてるよ。確か4000円。60人限定だけどね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 02:56:22 ID:TYYXMs4k
毎年恒例になってるツアーだね。
学生の間で好評を博していて毎年やってるらしい。
おれはチケット購入しましたよ〜。
頑張れトマホークス。山口を観るのが今から楽しみ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 10:20:45 ID:oTlkfyD1
青春18きっぷを使えば往復4600円だよ〜
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:29:16 ID:DWr8F3w1
大学のツアーはあと20分で締め切りだ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:44:01 ID:TYYXMs4k
山口や堀といった一年は思いっきりプレーしてほしいね。
長居に映えるオレンジの姿を早く観たい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:51:30 ID:TYYXMs4k
申込締切は本日19:50までですよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:01:50 ID:DWr8F3w1
スマン
1時間間違えた
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:56:36 ID:EXfe6K6V
高島もお忘れなく
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:46:20 ID:FUBOA2PL
ん〜ディフェンスやパントキックなど総合力で見なきゃいけないんだろうけど
攻撃面だけで見ると菅原以前に戻った感がある。
クラッシュまでは通用したけど
甲子園では過去には通用しなかったんだよね。
いい勝負を期待。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:58:09 ID:TYYXMs4k
来年は黒坂山口高島の3人で切磋琢磨だな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:04:17 ID:ZMDJR6e1
法政24−7立命館
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:07:17 ID:EQvZRgSn
>>402
それはない
取れても2本だろう
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:10:56 ID:ZMDJR6e1
>>403
じゃあ
法政17−7立命館
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:15:17 ID:EQvZRgSn
>>404
勝つのはそんな感じの展開だろうね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:42:06 ID:o7FCMt1Z
今年の立命はつええぞ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:47:20 ID:1ZmIpM8n
んなもん言われなくても分かってらぁ!
でも京大戦みたいなこともあるしな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:58:34 ID:TYYXMs4k
立命が強いのは分かるが、法政もまた強い。
手を変え品を変えてのトマホの(伝統になりつつある?)トリックプレーを観たいな。
ラインもクラッシュを経て力強くなってきた感がある。黒澤のラッシュは見ごたえ
あるね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:03:16 ID:wpL1GR6j
日大のラインと立命のラインはどっちが強いかな?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:11:53 ID:EQvZRgSn
>>409
DLは立命かな?OLはわからん
411名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/18(木) 23:23:23 ID:GqKyzTNk
立命OLね
関学戦で中央こじあけたパワーは半端じゃないと思ふ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:28:51 ID:EQvZRgSn
>>411
両ライン日大より強いってことね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:29:36 ID:TYYXMs4k
法政ラインと立命ラインのファーストコンタクトに注目だな
1年コンビの海津勝山が力負けしなければ俄然勢いがつくと思う。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:55:04 ID:86CUNCwB
立命は関学戦で精神面が燃え尽きたから法政は勝てるで
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:32:13 ID:SuwBQXYy
法政も立命もどっちが先に先制点を取るかだな
で、法政的にはいかにスペシャルを決めれるか。
面白いプレーたくさん見せてくれい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 14:34:33 ID:2Dw0rVx+
録っておいたクラッシュ見終わった。
あれでよく勝てたなと思った。
攻撃力ではロングパスを決めれる日大の方が上だった。
原のような決め手を日大は持っていなかったので、その点は法政が上回った。
日大のキックが次々に失敗するのには笑ってしまった。
日大ファンがしょげるのは理解できる。
甲子園に行って活躍できる力を持つのは俺たちの方だと思っただろう。
だけど去年、菅原率いるトマホークスも同じ思いだった。
勝負はやってみないと分からないね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:05:54 ID:RHL82bUz
菅原どうするんだろうな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:13:51 ID:SuwBQXYy
移籍かトマホコーチどっちかじゃね
いずれにしろアメフトに関わっていくでしょ。
菅原ならどこでだってやっていけるさ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:22:18 ID:tAib2FQr
立命が日大みたいにやらかした場合のみ勝てる
これだけ

菅原は選択ミスったな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:34:47 ID:3K6E9vpA
菅原って銀行員だっけ?
シルバースターでいいんじゃない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:08:19 ID:LayTgNyx
菅原はSМBCだよね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 06:28:33 ID:P8yxj2rd
今日現地入りだな
ワクワクしてきたぞ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 07:49:18 ID:YWHkkl9U
>>422
俺はもう現地入りしている
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 07:56:48 ID:5tVPC6d7
前日に入るんだな。
もっと前に入るのかと思ってた
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 08:31:43 ID:YWHkkl9U
俺はもう待ちきれなくてすでに東京から大阪入りしている

今日は長居球技場で観戦
明日は長居競技場で観戦だぜぃ!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 08:32:25 ID:3GkgYDrS
前日入りで1泊浮くだろ・・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 09:46:58 ID:ZOiSIATq
長居球技場と長居競技場って別にあるのか
関西で明日生放送みれるのかな
428現地組:2008/12/20(土) 10:23:58 ID:YWHkkl9U
>>427
そうだよ〜
他に第二競技場もある

今、長居競技場の目の前にいますけど静かですね〜
ちなみに誰もならんでいません

決戦前日の長居もなかなかgoo
429現地組:2008/12/20(土) 10:41:47 ID:YWHkkl9U
今、甲子園ボウルの立て看板を付け始めました
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 11:35:39 ID:P8yxj2rd
選手も大阪に着いたね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 12:01:19 ID:D8U9ZE4z
ボールも地面に着いたね
http://imagepot.net/view/122974179416.jpg
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 12:49:52 ID:LayTgNyx
法政ラグビー部も頑張れ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:01:40 ID:a/Gp4myr
>>431
捕球後にボールが地面に着いても問題はない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:06:43 ID:dKp7G7gE
釣りかな?
拳や手のひらが地面に着いた状態でどうやったら補球できるのか?
明らかに、腕の間からスルーして地面でバウンド。
跳ね返って胸に当たったボールを抱え込んでいる。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:18:58 ID:a/Gp4myr
>>434
ボール捕球後のことでしょ。君頭大丈夫?
それここは法政スレだ。荒らすなら自分のとこ、
つまりバカポンスレを荒らしてこい。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:35:28 ID:dKp7G7gE
今日の大阪は雲ひとつない快晴だけど
明日は昼過ぎから雨。降水確率90%。
長居は観客席に屋根が付いているけれど
自由席を中心に濡れるところもあるから
残念な天気だね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:38:39 ID:dKp7G7gE
あーアタマの方はご心配なく。
残念ながら、#85は補球前から地面に手を着いていたね。
写真は腕の間すり抜けて、ちょうど地面についているとこだね。
この後、跳ね返っりをキャッチだよ。
それがオマエの言う補球だろ。
もう一歩前だったらキチンと取れていたと思う。
オレがバカポンスレの住人かはバカポンスレ見れば分かるだろw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:40:20 ID:LayTgNyx
>>435
荒らしはスルーで
439現地組:2008/12/20(土) 16:06:51 ID:YWHkkl9U
長居球技場の二部、三部のオールスター終わりました〜
思ったより面白かった♪

長居競技場はまだ誰もならんでいませんが、テレビ局の車が三台ほどきて着々と準備が始まっています
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 16:38:04 ID:MmTQ7Dt4
>>437
漢字間違ってるよ。
頭大丈夫?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:06:14 ID:dKp7G7gE
失礼しました
さすが高偏差値の法政スレですね
小学校程度の漢字の間違いには手厳しいやw
ごめんオレ頭弱いみたいだから
あの写真が補給後だったってこと、分かりやすく説明してくれよw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:27:24 ID:ScCOynPa
 立命館サイド試合速報「3ちゃんねる体制」

 http://panthers-web.hp.infoseek.co.jp/

 http://www.eonet.ne.jp/~upfield/

 http://homepage2.nifty.com/rits_genba_repo/
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:13:06 ID:c532N4AF
>>441
どこかに貼ってあった画像のことかな?
あの画像だけで何が分かるの?
前後の画像がない限り捕球前なのか後なのか、
それとも捕球時なのかは判別不可能。意味は理解できる?
まあ理解できなくてもいいけど、とにかく法政スレを荒らすな。

444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:15:58 ID:MmTQ7Dt4
>>441
やめときますわ
頭の弱いあなたに分かり易い説明しても理解できないだろうからw
時間の無駄
そんなに悔しかったらあの試合ジャッジしてた審判に直接聞き行けよw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:19:37 ID:5tVPC6d7
もういい加減にしろ。明日は甲子園ボウルだってのにいつまで話せば気がすむんだよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:36:40 ID:dKp7G7gE
やめとくんじゃなくて、できねぇんだろw
オマエら頭大丈夫w
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:07:58 ID:dKp7G7gE
明日はやっぱり雨になるみたいだね。
雨になるとパス攻撃が減って
多少トマホークスに有利か
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:13:56 ID:WtJKUTaG
>>446
じゃあ例の画像からどのような理由でパスが不成功であると断定できるのか説明しなよ?
俺はあの画像からだけでは成功なのか不成功なのか判断することはできないと思うけど。
自分で書いたんだから自分で責任とれよな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:28:51 ID:dKp7G7gE
IDって
別の人が書いても
同じIDになることあるんだ!?
>>446>>447は別人の書き込みなのに。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:36:12 ID:5tVPC6d7
>>447
立命もランは得意だからね…。微妙。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:57:17 ID:dKp7G7gE
>>448
過去レス読めよ
あと、オマエちゃんと試合見て話してる?
見てればどの瞬間の画像かくらい分かるだろ
会場でもテレビでもスロー再生されてるし
法政は応援も日大よりしっかりしてるし、もっと賢いと思ってたがそうでもないんだなww
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:05:26 ID:9roiNHxy
微妙なプレーというだけだったというのが結論でしょう。

日大戦は過去の話、明日の立命戦だね。
雨が味方するかどうか?
ガチンコでは、立命有利なのは認めざるを得ないね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:15:48 ID:WtJKUTaG
>>451
それが精一杯の反論ですか。まあ、そんな返ししかできないのは
初めから分かっていたことですがね。まあ、こんなもんでしょw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:38:18 ID:dKp7G7gE
なんかチーム同様頑張るね

まぁ反論するときはなんか材料持ってこないと、聞いていてイタいよ。

論点ズレてごめんね
こんなネタもあるんだなw
びっくりしたwww
http://imagepot.net/view/122977942204.jpg
http://imagepot.net/view/122977931851.jpg
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:47:46 ID:VZ4jMHSE
今年って今まで通り中継無しですか?
あったら教えて下さい。


法政ガンガレ!!!!!!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:48:28 ID:ZWeKj0od
法政大学校歌
作詞 佐藤春夫
作曲 近衛秀磨

一、若き我等が命のかぎり ここに捧げてああ愛する母校

   見はるかす窓の富士が嶺の雪 螢集めむ門の外濠

   良き師良き友集い結べり

   法政おおわが母校 法政おおわが母校


ニ、若き我等が命のかぎり ここに捧げてああ愛する母校

   われひと共に認めたらずや 進取の気象質実の風

   青年日本の代表者

   法政おおわが母校 法政おおわが母校
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:52:56 ID:WtJKUTaG
>>454
日大が馬鹿なのはよく分かったから、法政スレ荒さないでくれw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:54:15 ID:5tVPC6d7
>>455
GAORA、BS-1でだけ生中継
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:07:55 ID:ZEYbPXni
>>453
所詮はポン吉。
自分の意見にあわないものは全て法政ヲタ。
ここまで来ればはっきり言って喜劇。
そろそろ自分の姿を鏡で見ろよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:22:14 ID:PsjKpiJW
法政が馬鹿なのはよく分かったから、立命スレ荒さないでくれw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:27:10 ID:Adyw/Ose
>>458ありがとう。

特に何も契約してない俺には見れん…。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:31:52 ID:NKuUq/53
>>461
この試合だけでも契約する価値はあると思うけどなー
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:48:36 ID:girz6sK2
BS-1で生中継か・・・実家帰ろうかなw
でもうちの両親土日はコタツにもぐってTVから離れないんだよなw
日曜の遅くじゃ眠くて見れないし
何年か前にボブサップのイミフな演出に切れたことあったな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:49:49 ID:sHfte/Fb
地デジ対応のテレビでしたら、CSに契約していなくてもBS−iで生中継されますよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:16:30 ID:K1utlD1h
ガオラもお忘れなく
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 02:25:13 ID:s2L5CTDB
立命館は土曜はラグビーで、日曜はアメフトで、
連日法政に粉砕されるなんて悲しい年の瀬だな。
可哀想に…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 02:33:47 ID:K1utlD1h
小田黒坂山口のそれぞれのQBが最大限のパフォーマンスを発揮してくれる
ことを願う
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 05:04:28 ID:lG3fwqZl
>>434
そうだな
法政ヲタだけは誤審をみとめてないらしいがw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 05:06:55 ID:lG3fwqZl
今日は勝っても負けても荒れるなw
どちらにしても
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 05:52:47 ID:sC0Djhzg
今、長居にいるんだが実況スレが立てられなかった
誰か立ててくれ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 06:16:22 ID:I6RVoVAM
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 07:06:26 ID:sC0Djhzg
>>471
いや、それじゃ足りんだろ
できれば甲子園ボウル専用スレをお願いしたい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 08:00:25 ID:hHAoM71F
今から大阪行く!
法政頑張れ!!!!
474現地組:2008/12/21(日) 08:14:18 ID:sC0Djhzg
>>473
待ってるぜぃ('○^*)/
長居は今のところ快晴っすよ〜♪
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 09:10:24 ID:I6RVoVAM
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:32:46 ID:osVPf/tj

勝利の女神ニケは必ず今日も見守っていてくれますよ(^_-)V 

 GO!TOMAHAWKS! GO!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:14:33 ID:HAWFxPgL
今の長居はどう?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:29:13 ID:gE4NO0bY
法政チア少ねーよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:30:15 ID:NKuUq/53
4年抜けたからな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:34:27 ID:T8lm1+AL
地上波なし?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:27:28 ID:osVPf/tj
BS-iだよ!
BS1と勘違いしてた〜

いま慌てて山田電気で地デジ対応TV買ってきた!
買ってくれじゃない、勝ってくれ!トマホークス!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:38:31 ID:N/mXMool
1Q残り9秒
立命9−0法政
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:40:50 ID:uiTUfZOG
トマホ今のところ劣勢のようだな。落ち着いていけ!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:42:01 ID:ORzHVYjM
圧倒的に弱いな・・・。
法政は甲子園で関東代表として赤っ恥を晒す役目を担うのが伝統となっているから仕方ないが・・。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:47:29 ID:N/mXMool
2Q残り12:40
立命16−0法政
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:50:19 ID:uiTUfZOG
昨日のラグビーの逆になっている。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 14:03:54 ID:N/mXMool
2Q残り5:20
立命16−0法政
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 14:28:41 ID:1zPWE1Fm
前半終了
立命16-8法政
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 14:29:41 ID:HAWFxPgL
2Q終了
立16-8法
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:18:22 ID:clGA1hBX
3Q終了
立命16-8法政
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:22:38 ID:clGA1hBX
4Q残り12分15秒
立命館自陣21yから1stdown
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:25:22 ID:clGA1hBX
4Q残り10分35秒
法政自陣42y1stdown
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:32:28 ID:clGA1hBX
4Q残り8分24秒
立命16-8法政

法政敵陣20yから4thdownギャンブル失敗
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:35:03 ID:clGA1hBX
4Q残り7分5秒

立命敵陣49yから1stdown
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:37:53 ID:clGA1hBX
4Q残り5分30秒

立命16-8法政
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:43:46 ID:clGA1hBX
4Q残り2分12秒

立命館FG成功

立命19-8法政
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:44:48 ID:clGA1hBX
法政自陣25yから1stdown
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:46:16 ID:clGA1hBX
残り時間1分50秒

立命館インターセプト
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:50:36 ID:clGA1hBX
残り時間15秒

立命館4thdown2

立命19-8法政
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:03:26 ID:UYuAhduS
立命最強
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:03:34 ID:gE4NO0bY
オフェンスの稚拙なミスが足を引っ張ってしまったな…
結果論だから何とも言えんが、下手に気をてらったプレイよりもミスディレクションやカウンター系のランプレイやスラントパターンのクイックパスなんかを続けたほうが効果的だったかも
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:06:12 ID:K1utlD1h
ミスが最後まで響いたな。また1からやり直し。
頑張れ法政。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:12:41 ID:sHfte/Fb
ディフェンスはよく頑張ったと思います。
前半からあれくらいできていれば、もう少し競った展開に持ち込めたかもしれませんね。

まあ、今年は正直甲子園(長居)まで来れると思っていなかったんで、
関東王座だけでも満足です。
また、来年に向けて1からスタートだ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:19:42 ID:K1utlD1h
デフェンスは悪くなかったが、オフェンスに決定力がない。
あまりにミスが多すぎる。これじゃあ勝てない。

山口は大器の片鱗は見せた気がする。これは光明。
ОLDLともレベルアップして来季リベンジしてほしい。
505アイシールド21/バスター:2008/12/21(日) 16:36:15 ID:Csazypfl
>>504
愚図チームが戯言を言うようになったな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:37:27 ID:CPkDiJi3
選手の皆さんお疲れさま。
4年生は残念ながらこれで終わりだけれど
下級生はぜひ来年こそ甲子園での勝利を目指してください。

それにしてもまたポン吉が暴れると考えると鬱だ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:42:58 ID:K1utlD1h
山口の涙は無駄にならない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:45:15 ID:sHfte/Fb
スポーツ法政HPでの青木監督のコメントじゃないけど、
関東決勝、甲子園と二つ勝って、ライスで勝つことを目指すには、
ソフト面とハード面での大学側のバックアップが無いと、今後は厳しいね。
関東リーグとクラッシュを楽に勝ちぬける時代は終わったし、
日大、立命、関学に対しては、すべての面で劣勢だ。

グランドの整備や推薦枠の人数で野球やラグビーが優先されてしまうのは、
致し方無いことかもしれないけど、アメフト部関係者はあきらめず大学に働きかけてほしいですね。
仕方ないと思うけど、
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:14:25 ID:J9i90MVA
>>508
推薦枠は以前より微増しているが内容がね・・。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:16:51 ID:BqWcwNRe
>>508 全く同感。スポーツの分野で法政の存在感の大きな種目である
トマホの伝統を継続する施策と実施を願うものである。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:00:19 ID:mbO/f9MO
来季の戦力はどおなの?QBは山口が1本目かな。走れないと厳しいね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:01:17 ID:gE4NO0bY
走れなくてもパスが投げれりゃいい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:06:31 ID:K1utlD1h
山口と堀が来季は本格的にブレイクするだろう。
そしてとにかくラインをなんとかしたいところだな。

日本一になった時は関東を圧倒的な強さで勝ち、そして
その原動力となったのは屈強なラインメンだった。
伊倉や福田志摩といった存在が出てきてほしい。
高澤新井田村勝山海津岩田といったラインがもっと
もっと強くなってくれるといいな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:06:50 ID:P0xSEVY5
普通にクラッシュで負けるべきだった。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:12:52 ID:gpoluwAE
負けちゃいましたね。。。
Ritsにはライスで頑張ってもらいたいです。
今日は新宿のBAGUSっていう漫喫でスカパー観てDVD録画もしました。
店員さん親切でマナも良くて最高でした!



516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:11:59 ID:c17JpcAr
>>513
慶應スレ化してるな…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:20:47 ID:jF7y5XH9
>>508 >>509 >>510 私は個人的にそんな事は言って欲しくない。何だかさぁ、今日の負けは「推薦枠が少なくて、負けた。学校のバックアップが弱いから負けた…。」などと言い訳のように聞こえますよ。

やっぱり、悔しいけど立命館の方が一枚も二枚も上。取った点も普通に攻めてとった点じゃなくて、ハッキリ言って相手のパントミスが体に当たってこぼれ球を押さえただけ。完封負けに近い物がある。

選手もきっとそんな風に言って欲しいとは思ってないとおもいますよ。法政の伝統継承と言うのであれば、いい選手を集めて強くなるのではなく、入学してきた学生を鍛え上げて、強いチームを作る。こうしないと、真の伝統は構築できません。

法政が大好きで、泥まみれになって練習をしてる姿をよく見てます。だからこそ厳しい事も言わせていただきました。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:22:58 ID:K1utlD1h
これでシーズンオフか。まあ今年の状態では妥当か。
オフェンスは変革しなきゃ厳しい。安定感が無かったし。
観ててハラハラの連続だった 4年生はカレッジボウルがラストだな〜
影澤組は絶対的な強さはなかったが、粘り強い守備で頑張った。
泥臭い結束力のある良いチームだった。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:49:23 ID:I6RVoVAM

「私の力がたりなかったばっかりに。大きなミスが出た。
怪我人も多かった。万全の体制ではなかった。
来年はもっとシャープなチームをつくっていきたい。
原はずっとだましだましで、ほぼ練習してない。
ちょっと握力がない状態。でも負けたら何を言ってもだめなんで」○青木監督、
「びっくりすることはなかった。遂行しきれなかった自分のせい。
ディフェンスにも迷惑かけた。(けがについて)影響ないです。
今年はずば抜けたQBがいなかったので3人で回していくと決めていた。
いつも2人に助けられて。(立命については)大きくて速い」○#9QB小田、
「足もあまりいい状態でない。オフェンスラインとか
レシーバーがいい動きをしてくれたのにランニングが」○#29RB原
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:58:43 ID:5h6am9AZ
攻守ラインの実力差が大きかったな
河口も言ってたが赤坂など局地戦では勝ってる部分もあった
オフェンスは仕掛けすぎて策に溺れた感がある
もっとオフェンスをコンサバに、ディフェンスでボールを取りに行くっていう
ゲームプランの方がよかったかもな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:00:54 ID:6QdeNbQe
>>517
誰も言い訳なぞしとらんだろ。(なんかいいな、反応が単純で)
組織の上に立つものとして、どこかで公的な発言履歴残しておかないと
ならん事情などもちょっとは想像しろよ。まさかリア厨でもあるまい!?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:17:12 ID:jF7y5XH9
リクルーティング、ハード面、ソフト面?なんぞいや、それ?かつて国立大の雄、京大は素人軍団と言われ、入学した学生でアメフト経験者は皆無に等しい。そんな中でも関学日大やぶって日本一になってるじゃないか?

いい素材をかき集めて日本一になって何の意味があんだい?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:24:45 ID:K1utlD1h
>>522
そんな甘いこと言ってちゃ勝てないってことさ。
もっともっと良い選手を集めないと。あと、専用グラウンド設置しないと。
黄金時代を築きたいなら徹底的にやらなきゃならない。
あくまで学生主体は貫くべきだけどね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:31:20 ID:lG3fwqZl
また負けたのかw

俺の予想が的中!

日大が行ってたらな
判定も大きかった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:34:04 ID:K1utlD1h
トマホークスの選手は徹夜でミーティングして頑張ってる。
その姿には本当に頭が下がる。このアメフトに対するひたむきさ情熱こそが
トマホークスの伝統だよ。大学側も真剣に日本一を目指すチームに物心両面の
援助をしてほしいものだ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:39:25 ID:lG3fwqZl
関西スレの240番台250番台みてごらん
予想的中!

得点まで

法政は弱かった
日大だったらなあ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:44:34 ID:lG3fwqZl
250 :アスリート名無しさん:2008/12/21(日) 01:55:32 ID:am9Y8AKs
>>248
日大はクラッシュの出来が悪かった
リーグ戦みてると全体的に総合的にも相当高いレベル
しかも下級生スタメンの多いこと。
また2本目でもでて活躍してる下級生選手が非常に多い

法政は中央からのランが多く、サイドラインへのパス(この2つを抑えればほとんど失点しないはず)、
たまーにショベルパスくらいしかできない。
立命戦ではスクリーンを多用するかもな

まあ関西代表のレベルを拝見させてもらうよ。
普通にやれれば(普通にやれなくて日大は引き分け)法政には完勝できるのが関西代表だと思うけどな。
関西のレベルがどうかわかる
254 :アスリート名無しさん:2008/12/21(日) 02:20:29 ID:am9Y8AKs
もしかしたらだが、1つ法政が戦い方を変えてくるなら、
ニューイングランドのようなパスを多投するかもしれない
(これは立命のDLの強弱にかかってくるがあえて挑むかもしれない)。
サイドライン際のパスではロングゲインできない。
とはいえ、安全策を選択した。
日大戦では日大DBが全員下級生とはいえ、高い能力なので、
ほとんど通用してなかった(ラインでも負けてたのでOBが追い込まれるのもある)
レシーバーとの対戦を法政は避けたといえる。

立命ラインにもよるが日大のように立命DLが強いと法政は中央のランはでないだろう。
ランの走路も限られてくるし、法政はパスを工夫するしかない
さっきもいったように、日大戦ではパスも通らなかったために、何も手がない状態だった法政。
立命のDB、LBのカバー能力が大きな見所になる(立命が強力ラインを前提として)。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:45:27 ID:lG3fwqZl
247 :アスリート名無しさん:2008/12/21(日) 01:34:48 ID:am9Y8AKs
>>241
原もそんな大したことないと何度か書いてるけどね。
じっさい、ロングゲインは1回(ファーストダウン更新できたのは1回かな)。
立命もライン強いならゴール前で中央からゴリゴリいったら簡単に点取れると思うよ。
フェニックスはなぜかショットガンにこだわったけどな。
キッカーが着実に加点していくことだな(正確なブロック込み)

DFがミスし大きなゲインをされなければ、そうだな1TDに封じられるだろう。
フェニックスは反則とミスから何度か前進されて失点してた。

529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:06:44 ID:lG3fwqZl

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:14:12 ID:7Ka03fjQ
超つまらない甲子園ボウルだったな。

昨年の日大関学戦を100とするなら
20位の内容。観客も少ない。

それにしても法政はほんとにラッキーでしか
点が取れないーチームだな。
虎の子のタッチダウンもドライブして
取ったのではなく、相手のパントをブロックの
ごっつあんTD。くだらんチームだ。







571 :アスリート名無しさん:2008/12/21(日) 20:52:24 ID:am9Y8AKs
484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:42:01 ID:ORzHVYjM
圧倒的に弱いな・・・。
法政は甲子園で関東代表として赤っ恥を晒す役目を担うのが伝統となっているから仕方ないが・・。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:08:54 ID:jF7y5XH9
>>523 やっぱり、リクルーティングが甘くて負けたって言ってるじゃねぇか。

「授業料免除だ」と餌を与えて、全国からいい選手を集めねぇと勝てない…金を使っていいグランドを手にして、夜まで練習できるようナイター施設を完備しねぇと勝てねぇ…それが法政大学の伝統なのかよ?

いい選手をかき集めて、看板だけは「法政大学」と掲げる。学生スポーツの本質として疑問だよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:13:58 ID:lG3fwqZl
>>530
良い選手を集めても、ライスで惨敗の歴史
甲子園で恥をかくチームですか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:45:37 ID:j4vOYUeQ
法政が関西や社会人に勝てないのはランに偏っているから。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:51:25 ID:lG3fwqZl
関東で誤審で勝てたのはパスでしたかw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:54:15 ID:6QdeNbQe
>>532
かなり昔の印象+今日の印象で書いちゃったんだろうけど、
関西には勝っているし、ラン選択も間違いではないんだが・・・。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:09:50 ID:KQgc/EAz
なんで今日はリバース系のランが少なかったのだろう?
オプションよりも効果が高いように思えましたが。

先祖帰り?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:16:01 ID:q0bBGYo4
法政ファンではないが、守りの試合で地味な試合展開とはいえ、
法政はよく頑張ったと思う。特にディフェンス陣。
4Q入るまではヒョットしたらという気持ちにさせたのも事実だよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:16:16 ID:c17JpcAr
>>519
>>ちょっと握力がない状態
原はヘルメットを持つ手もしんどそうだったから
心配していた。握力もない状態だったんだね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:21:11 ID:c17JpcAr
>>532,534
本当は菅原時代のようにロングパスもランもやれるチームだったらいいんだろうけど
小田には悪いが、小田では無理だった。
1年生の山口はパスの才能がありそうだから
来年は伝統のランとともにパスの法政でもあってほしい。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:21:41 ID:sHfte/Fb
選手権開始で試合数が増えたら、コンディショニングがもっと難しくなるね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:30:25 ID:lG3fwqZl
>>535
はっきりいう
効果がないからだ
法政は弱い そして戦術なども何もやらず
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:32:07 ID:6QdeNbQe
菅原は本当に不思議。
身体能力のあらゆるパラメータでは小田が上という気がするのだが。
(スクランブル出だしの加速力は菅原が上にしてもだ)

>>535
先祖帰りも何もオプションは菅原時代もずっと中核の一つでしたが・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:35:30 ID:NKuUq/53
>>541
パス能力とかは雲泥の差じゃないか?もうちょいがんばって欲しかった
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:44:18 ID:lG3fwqZl
誤審、相手のミスが多くでないと勝てないってこと
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:49:45 ID:8oayVRR7
醤油ーこと!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:53:18 ID:xeRst0ov
>>530
立命や日大ほどではなくても有力高校生を多少かき集めてる強豪校として、
設備をある程度そろえる責任はあるんじゃないの?
そもそも学生スポーツがなんたらとか言うのであればスポーツ推薦なんか
辞めれば良いわけだし。
てか二高あがりと一般入部生だけでチーム組んでもそこそこ強いだろ。
ま、金が無いからしょうがないけどね。ラグビーや野球は良いな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:56:53 ID:lG3fwqZl
馬鹿

日大などは人気があるんだよ!
東京の高校生の大人気進路先

法政は不人気なんだよ
自覚しろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:57:37 ID:c17JpcAr
長居スタジアムは座席が小さかったな。
甲子園の仮設の席も席幅は小さいがw
雨がほとんど降らず、試合後の日没後に本降りになったのは
法大生の日頃の行いが良いからだね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:00:55 ID:sHfte/Fb
小杉のグランドの整備などは来年以降随時行われるでしょう。
周囲が住宅地の小杉だからね。ラグビーより先かと思っていました。

スポーツ推薦枠については、、いろいろとご意見があるでしょうから。。
野球やラグビー・駅伝など人気のある他競技との兼ね合いもあるし。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:04:23 ID:sHfte/Fb
>>547
来年以降も長居になるかもという話もあるようですね。
野球場でやるよりは観戦しやすいかもしれません。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:05:12 ID:c17JpcAr
トマホークスの2008ガイドブックの
学年ごとの選手写真を見て
人数の面でも少なすぎかもと思った。
現状の既存学部のスポーツ推薦入学者プラス
スポーツ健康学部入学者とで
選手層も厚くできないかと思う。
新学部は多摩キャンパスだが、
現在は野球部でも多摩キャンパス在籍者のレギュラーがいたりするから
克服してもらえたらと思う。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:06:55 ID:kpiKafgl
立命館写真集

http://tootoo.to/bbs/ritsgazou/
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:08:32 ID:lG3fwqZl
不人気なだけ
なぜかしらんが
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:14:49 ID:xeRst0ov
>>550
スポ健はアスリート用ってわけじゃないと聞いたけど
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:20:36 ID:zVoZpnol
菅原は身長も低いし肩も強くない
身体能力という点では小田の方が全然上
それでもあれだけやれてたのはやっぱり光るものがあったんだろ
選手紹介でリーグ戦での小田のパス成功率53%って言ってたが
これじゃパス多投できないだろ
強豪相手の数字ならともかく下位チームとの対戦を
全部合わせてこの成功率じゃな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:21:38 ID:K1utlD1h
>>553
2年目からはスポ薦やるらしい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:29:15 ID:gE4NO0bY
>>554
ずっと菅原の影に隠れた存在でいたのが大きかったのであろう…
中々リーダーシップを発揮できずにいたよな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:30:39 ID:6QdeNbQe
菅原のパスって「えっ、ほんとにフィールド見て投げてんの!?」ていうくらい
誰もいないとんでもないところに投げたかのように見えるんだけど(しかも球速遅い)、
不思議とWRが寄って来て必ずDBより有利な位置関係に入れるんだよね。
パスコースに投げてるというより、「競り合ったとしてWRが有利になる空間」
にボールを置きにいく感じ、賢さの証。まあWRのアジャスト力もそれなりに必要だが。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:37:31 ID:gE4NO0bY
確か東っていういいTEがいたしな
菅原は相手パスカバーの隙をつくリードパスで味方レシーバーの力を120%引き出すことができるQB
今、思い返すと凄い選手であったが、決して上背や強肩に恵まれてるわけでもない、あれは努力の賜物ですよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:38:42 ID:sHfte/Fb
菅原→戸倉のホットラインだよ。この穴が大きいんだよね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:45:00 ID:lG3fwqZl

不人気なだけ
いつも全国放送で負けまくるからなw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:55:26 ID:6QdeNbQe
そうそうホットラインといっても一般的な閃光のようなビームパスでもなく、
かといって天を仰ぎ見るようなロングパスでも無くて(そもそも投げられないだろう)、
投げられてみて気付いてみれば確かにそこはディフェンダーが寄りにくいわ
って場所で戸倉があとは勝手に置かれているボールをねじもいでRACする、
そんな感じの唯一無二のホットラインでした。(あくまでイメージ)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:23:01 ID:+OlnFs7w
関東沈没の歴史=法政の歴史

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:14:12 ID:7Ka03fjQ
超つまらない甲子園ボウルだったな。

昨年の日大関学戦を100とするなら
20位の内容。観客も少ない。

それにしても法政はほんとにラッキーでしか
点が取れないーチームだな。
虎の子のタッチダウンもドライブして
取ったのではなく、相手のパントをブロックの
ごっつあんTD。くだらんチームだ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:42:01 ID:ORzHVYjM
圧倒的に弱いな・・・。
法政は甲子園で関東代表として赤っ恥を晒す役目を担うのが伝統となっているから仕方ないが・・。


563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:26:13 ID:6PyhqOiB
相手パントに襲いかかって点を防いだりしたのは
日大とのクラッシュでも何度もあったから
これは法政の実力の一つだったと思うよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:36:36 ID:+OlnFs7w
実力w

弱いですね
運だけですか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:40:18 ID:bcsbL+UT
点差は19−8だし関学戦とそんなに変わらないじゃん
それなのに弱いというのはおかしい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:54:57 ID:+OlnFs7w
弱いって
立命は遊んでたからなw
タイムアウトもとってないし流してましたw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:56:29 ID:+OlnFs7w
日大がでたほうが良かったな
まあ法政は日大戦では誤審とミスがあっても、
引き分けにもちこんだだけだし弱いのは明白だったが
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:58:01 ID:kBzt6ihD
点差以上の実力差はあったと思うが…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 03:01:41 ID:+OlnFs7w
つまり弱小すぎた
間違って甲子園に行ってしまった
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 06:45:23 ID:AdgpcIOe
何度も言われているように、やっぱり甲子園には「青赤決戦」が良く似合う。

今年は下品な2校どうしなんで、観客もまばら、
試合内容も、昨年の死力を尽くした接戦に比べると
低い戦術、凡プレーの連続で、ミスと反則だらけで、
パント合戦に終始したし、内容の乏しいボウルゲームだった。
こんな調子だから、観客は離れてゆくし、来シーズンからは
田舎リーグを交えた8校トーナメント方式になってしまい、
更にゲームのレベルが下がってゆく懸念大!

内容もさることながら、
試合開始から終了後の表彰式まで、目を疑う光景が…。
なんと、橙斧のサイドラインには コスプレまがいの
赤いシャッポをかぶったサンタクロースの格好をしたコーチがウロウロ。
相変わらず赤豹は大げさにTDダンスしてやんちゃに騒ぎ舞うし、下品そのもの。
審判や協会はあれで注意やペナルティを課さないのかね?
絶対、NHKの地上波では放送できないよ!

神聖な学生王座決定戦である甲子園ボウルへの冒涜だ!
まさか、フェニックス側から「俺達の分も頑張ってくれ」
「このサンタ帽子をぜひ長居に連れて行って欲しい」と
アホなコスチュームをプレゼントした奴がいないだろうね。

ともかく、よく指導され洗練された関学青戦士と
サムライ不死鳥だけに許された約束の地=聖地である甲子園を
あんなヘボ試合で汚された気がして腹が立ってきた。
去年の青赤甲子園は品位と格調高かったよ。
フットボール史に残すべき伝説の試合だった。

それに比べて2008年の甲子園ボウルは
学生スポーツの爽やかさの微塵もないゲームだったね!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 06:55:17 ID:K+bH9Pa3
菅原、丸太、戸倉、志摩、佐野、伊倉、福田、樋田…彼らのいた頃以上にエキサイティングな時代は今後訪れるんだろうか…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 08:36:47 ID:6PyhqOiB
>>453
長居まで応援にも行かず、2chでオナニーしてるおまえら口だけ番長どものヘタレぶりには笑わせてもらったwww
あんなガラガラのスタンドが全国放送されちゃ、学校も力入れられないよなw
選手がかわいそうwwwww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 09:17:02 ID:+oJ0sUvp
もっと原はしらせぇよ

しょーもないシフトばっかり(しかもムダ)でおもんなかったわ

原が楽しみやったのに
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 09:27:38 ID:NIVCEZnI
>>563同意
日大戦では結局それが明暗をわけたからな。
それにしてもなぜロンリーセンターやるんだ。決まらないのに一度はやるよな。ロスするだけで無駄。
575名無し:2008/12/22(月) 10:23:31 ID:OKpk4gIv
何でそういうことが平気でいえる?

なんかみんなおかしいよ。
昨日の試合で立命館はもちろん強いと思ったけれど決して法政だって弱くなかったと昨日の試合で私は感じました
それにみんな一生懸命だったよ。法政は寝る暇もさいてミーティングして
それが誤審とかラッキーでしか勝てないとかいわれて
でも実際そんなチームがここまではい上がれると思いますか


立命館が後半法政のDで苦戦していたのもたしか。


日大だったら..とかいってるけど所詮クラッシュで日大は法政に負けた。


日大のキッカーがはずしまくりだったのもたしか。


運も含めてそれが勝負の世界っていうもんでしょ。


日大の選手は今年の法政は強かったといっていました。法政の選手たちだって日大が強いこと謙虚に認めてる。選手たちが認め合っていればそれでいいと思う
もう選手たちはシフトを次に切り替えてるし
来年日大の選手たちはもっと頑張るしもっと強くなる
法政の選手だってもっと改善していくはず。


それが楽しいはずなのに、男のくせに過去のことぐちぐち言うなよ


大事なのはこれからでしょ

このスレ本当に読んでていい気持ちしないよ。


もちろん良い書き込みもあるけれどもしただでさえプレッシャーを感じてる選手たちがこのスレ見ていたとしたら法政ファンや両親や選手たちによくないよ。
最悪なことだと思う。


まだまだマイナーなアメフトを盛り上げていきたい気持ちがあるならば認め合うべきなんじゃないかな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 10:56:33 ID:6y2x7nbw
日大厨はほっとけよ、負け犬なんだからw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 11:14:00 ID:rFhMowNa
予想通りつまんないゲーム

賢明にもそれを見通した目の肥えた関西ファンたち
ガラガラのスタンドがそれらを象徴する

たった1点差でもクラッシュに勝った勝ったと大騒ぎの「阿呆せい」
振りかえれば、獲得ヤード・FD数など、内容はすべて日大に完敗だったのに
それでも日大が「負け犬」とは、不可解千万

日大のお粗末さが生んだお笑い甲子園となってしまったが、
おまえらも勝った勝ったとノー天気なこと言ってると、来季は厳しい結果が待ってるぜ
おれの後輩たちは、もう一人も阿呆せいには行かせない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 11:50:33 ID:t29Pam2s
>>575
小娘のブログじゃあるまし行間あけ過ぎ、法政厨はこの程度
人気のなさがよくわかる。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 12:00:43 ID:UQXvtkOi
>>578
全く描いたプランどおりの試合でした。
ロースコアで終盤までもつれ、僅差で勝ち越す。
でも、今年の甲子園はちょっとラッキーが足りなかっただけ。
来年は絶対ライスにでるよ。

スタンドだって、今年は不景気だし指定席で高くなったから、
ケチな関西では空席が目立っただけ。
だって、自由席は満席だったじゃない。

580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 12:09:54 ID:NIVCEZnI
俺自由席にいたけど満席ではないよ。指定席をあんなに取るから自由席エリアが少なくて多く見えたのかもね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 12:14:07 ID:6y2x7nbw
長居の客の人数だけど
今年と去年の最大の違いは
関西側にあたるバックスタンドが
去年は満員状態だったけど、今年はかなり空いていた。
逆にメインスタンドの法政応援席と反対側の方は
去年はすかすかだったけど、今年は大入り。
ということは、立命の応援人数が関学よりすくなくて
立命ファンではない関西アメフトファンがメインスタンド側で見ていたということ。
天気予報が昼から雨で、BS、CSで生中継もあるし、立命の地元京都は高校駅伝と日にちがぶつかり
マイナス要因もあった。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 12:27:57 ID:42/IKSOD
>>570頭悪くて仕方ないみたいやな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 12:48:45 ID:6PyhqOiB
>>581
土曜日に07甲子園放送してたが、両スタンドとも満席だっぞw w w
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 13:40:18 ID:rFhMowNa
>>581
苦しい弁明よしな 見苦しい

おれは昨年・今年と実際に長居にいた
昨年は両スタンドとも入っていた
今年は明らかにガラガラだった

日大吹奏楽研究会HPの写真でも明らか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 13:43:35 ID:rFhMowNa
ID:6y2x7nbw
それからおまえ、日大スレ荒らすな
幼稚で、限度を超えている
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 14:46:16 ID:OKpk4gIv
>578

書き方とかどうでもいいからさ、内容読めよ
決して間違ったことはゆってないと思うんだけど。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:00:37 ID:6y2x7nbw
>>585
おまえがここでの書き込みやめないかぎり荒らし続けてやるから安心しろ。
5倍くらいにして返してやるからな。ポン吉君w
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:26:40 ID:VcJNPTX6
法政と日大のおつむが良くわかるな。

日本語の不自由な>>586みたいな知障といい、野球板の背番号6にラグビー板のポン吉君かぁw

まあ、どちらもガンガレや
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:29:58 ID:6y2x7nbw
>>588
甲子園に縁のない部外者は引っ込んでろよw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:36:52 ID:VcJNPTX6
東京の高校スレはもちろん、野球板までKYコピペ貼りまくりの犯人が開き直りかよw

アク禁報告しとくんで指をくわえて待ってなさい。

【東京限定】高校フットボールその4【勝利へ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1225045690/291-292

591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:42:03 ID:6PyhqOiB
5倍とは謙虚だなw
せいぜい頑張れやwwww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 16:07:17 ID:6y2x7nbw
じゃあポン吉もアク禁だなw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 16:22:49 ID:VcJNPTX6
【伝統】六大学と東都どっちが強いpart16【戦国】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1227789882/396-413
ID:CeY3wCb9

【怒涛の如き】日本大学PHOENIX【精鋭の】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1223980373/659-676

【日本一】法政トマホークスPart4【奪還へ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1228677781/576-591


【東京限定】高校フットボールその4【勝利へ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1225045690/291-292



594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 16:32:27 ID:6y2x7nbw
>>593
おまえも野球板で暴れてるな 規制依頼しとくわw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 16:49:04 ID:VcJNPTX6
>>594

放火魔がほ被りして夜警でもしてるつもりか?
盗人猛々しいにも程がある。

596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:05:54 ID:6y2x7nbw
>>595
法政に粘着しすぎだな あんた
まあ、仕方ないわな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:55:59 ID:VcJNPTX6
>法政に粘着しすぎだな

これは驚いた。
お前のスーパーマルチ粘着は棚上に奉納ですか?
どのスレでも共通だが、相変わらずもの事の本質が読めないようだな。

化けの皮が剥がれてファビョッている自分の顔を鏡で見てみろって。

トマホスレのみなさん失礼しました。
悪行の限りを尽くして顰蹙を買いまくりの○○○○がこちらのヲタであることを特定したものですから
ついスレを汚してしまいました。

まっ、当のマルチ荒らし本人に多少なりとも悔恨の兆しでもあればよいのですが、厳しそうでした。



598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:09:45 ID:6y2x7nbw
>>597
っていうかさ、おまえ何ひとつトマホークスについて
語ってないね。にもかかわらず何調子乗ってんの。
さっさと自分の巣に戻ってろ。おまえも特定されてる。
おまえこそ悔恨の兆しを見せたほうがいいわ。
相手にするの疲れたから、以後スルーするわw
トマホークスの皆さん馬鹿は放っておきましょう。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:59:11 ID:VcJNPTX6
>>598

>ていうかさ

ほんとガキの言葉遣いして恥ずかしくないのか?
主語と動詞をきちんと使うようママから教わらなかったようだね。

まあいいや、最後におバカさんへ宿題を出してあげよう。

>お前も特定されてる
「も」という助詞を使うということは、お前が○○○○であることを否定しないということだ。
墓穴を掘った○○○○さん、相も変わらず迂濶ですな。

まあ、刃の欠けた蟷螂の斧を必死に振りかざす悔しさだけは認めてやるよ。

さて問題だが、ここでお前の正体を敢えて伏せ字にしてやった意味がわかるか?

温情とでも解釈しちゃってたら救えないけどね。

まっ低学力なお前のレベルでは回答も覚束ないとは思うが、
俺の正体とやらと併せて考えてみるんだな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 20:28:23 ID:6hTMMQv3
長居のすべる芝に対応できず。
前半足元おぼつかず
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:02:45 ID:6PyhqOiB
なんか解説で、前日はスパイクで練習できなかったとか、
初めてだからとか、やたらフォローしてたけど、判官贔屓で盛り上げようとしているのが見え見えで、
かえって情けなかったよ…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:35:41 ID:6hTMMQv3
スパイクくらい見ておけないのでしょうか?
寝ないで練習するくらいなんだから。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:04:15 ID:39buboai
Dがあれだけ頑張っても小田だけで3ターンノーバーはなぁ…。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:04:56 ID:P0C/JlWt
一番流れが来てた時間帯でも攻めきれる感じがしなかった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:09:26 ID:u9TjgB9s
>>603
個人的にファンブルが一番痛かったな。あのシリーズはいい感じに進んでたし、敵陣だったしね。
まぁなんか今年を象徴した試合だった。

来年の幹部は誰になるだろうか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:16:03 ID:mu3siYZP
来年はディフェンスが心配だね。
あとは、新入生がどれくらい入るかだ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:18:28 ID:Lf95WyLL
1年毎にOとDを交互にスカウティングしてるから、来年のDが心配なのは仕方ない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:25:49 ID:u9TjgB9s
>>616
LBは下級生が多いからまだいいが、ラインの安井,黒澤とかDBにしては全員抜けるからな…。

今年は二高の選手は結構続けるって噂が出てるらしいが
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:26:42 ID:u9TjgB9s
安価ミス
>>606
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:48:42 ID:MGEijDIS
俺が聞いた話だと五人は他大学に行くって話なんだけどデマかな?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:41:49 ID:RBpNcvkm
日大や早稲田に行くのはカンベン
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:51:20 ID:tm3WFSeI
日大が甲子園のほうがふさわしかったな
わかりきってたことだが

613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:55:01 ID:tm3WFSeI
>>575
馬鹿ですか

>>577
同意します!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 02:16:26 ID:eB7hUZPP
>>612
まず日大はあの赤いユニフォームがキモいからどうにかしてくれ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 02:23:03 ID:tm3WFSeI
それはない
あの赤はカッコいい!
白いラインが入ってるのもいいな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 03:16:17 ID:R1KUFQ6Y
二高で有望なのって誰?WRの子がアスリートでうまいらしいが。
新人情報分かったら、誰かうPしてくれ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 03:18:56 ID:R1KUFQ6Y
最重要補強ポイントはDBと攻守ラインかな。
DBはスタメン全員抜けるから補強しないとね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 10:13:45 ID:WZF7rrGw
>>586>>581>>585>>587>>589>>592>>594>>596>>589

2ちゃん最悪の糞コテで粘着厨=背番号6(通称尿6)の正体暴かる!
野球総合板・高校野球板を荒らしていたキチガイは法政アメフトヲタw

野球板の嫌われ者として許すまじき糞コテに良識ある皆さんの鉄槌を振り下ろそう!

http://www.vote5.net/baseball/htm/1229788923


背番号6は糞コテランキングでも人気が爆発中w
なんと2位以下を大きく引き離して、太郎もビックリの支持率
皆さんも是非投票してやってください。

PCから投票
http://www.vote5.net/baseball/htm/1218042969

携帯から投票
http://www.vote5.net/baseball/ivote.cgi?result=on&room=1218042969




619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 10:14:46 ID:WZF7rrGw
高校野球板および総合板で使用していたコテ

414 六旗 ◆5/bG/Ptlzo 2008/09/18(木) 04:29:35 ID:Wna3eA+w
こんばんわ。
こちらの板は初めてですが、この時期の旬なズリネタは大学と高校野球のチアですね。
オレも江川や袴田、植松らを神宮で観て以来、学生野球ファンを長くやっていますが、
最近は野球の試合よりもチアを眺めては欲情する醍醐味にハマってしまいます。
ということで、ピチピチの体を我が物のように汚すイメージでムラムラきたら
すぐに球場のトイレで抜けるのも学生野球のいいとこですかね。
六大学の場合、おれの観察位置は一般席と応援席の境界近くがベスト。
リーダーにみつからずにチアを凝視できるサングラスとトイレで抜くためのオナホは欠かせません。
オレも最近は歳のせいでティムポの勃ちがイマイチなんですが、やはりナマの肢体を1100円で堪能できるのは安給料としては助かりますよ。
Pink板の皆さんも是非神宮に足を運ぶことをオススメします。
おっと、トイレの後始末も忘れずに。
紳士たるもののマナーですよw
これからはアメフトやラグビーもいいですよ。
さあ卵を食って栄養補給ですw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 10:22:13 ID:WZF7rrGw
法政アメフトヲタ=背番号6(尿6)が2ちゃん中の嫌われものである証

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225005117/432



スレを立てた>>1は法政アメフトヲタの背番号6

★野球留学の是非を考えるスレ パート11★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1226937435/


自分で立てたスレで過去に何回も出入り禁止を宣告されるお粗末なザマ。
埼玉のド田舎出身で、無名の底辺公立校の卒業生。
法政大学通信教育部中退のオッサンは毎日必死な抵抗(笑)

しかもスレ自らの脳内願望は連日あまたの論客の餌食。
無茶苦茶な自説と詭弁と話のすり替え、仕舞いには逃走を繰り返す。

これぞまさしく通信脳の所以(笑)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 10:28:19 ID:WZF7rrGw
定番のテンプレを各スレに掲示して、保全並びに変質者の駆逐に役立てて下さい。
※尿6(六旗・背番号6・および名無しの本人・自演擁護隊員)の書き込みは例外なく禁止です。
偏差値・応援・観客・チア・変態行為の自慢ネタなど、スレ違いの独り言や詭弁・ウソ・自演・変態ブログの自慢、
および尿6脳内でのランキング・無神経な比喩表現は厳禁。
特に注意が必要なのは新参の方です。
孤独で嫌われ者の尿6は、卑屈で偏屈な人格を隠し、スレチネタの餌でネット素人を釣り寄せます。
住人から工作を指摘されるとお決まりの逆ギレ&粘着に加え、名無しで猿芝居を繰り返す姑息な手口が特徴です。
最近はアメフト、ラグビー、チア板にまで偏差値などのマルチコピペで粘着し迷惑を掛けています。
結局は何処のスレでも内容は同じで、タチの悪い荒らしとして有名になっています。

ぜひとも素人の方は尿6の手口を知り、会話を求めて来ても迂濶にレスを付けず、完全スルーでお願いします。

もしも尿6とその自演を見かけたらこのテンプレを提示しましょう。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:11:43 ID:WZF7rrGw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:31:33 ID:ZvNlZpK2
去年と比べて明らかに観客席寂しかったね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:35:33 ID:6C/WtF15
新人情報は知りたいですね。
去年も佼成学園の二人が来ることは、2ちゃんで出てましたよね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:10:02 ID:z2DdOx4f
>>443
どこかに貼ってあった画像のことかな?
あの画像だけで何が分かるの?
前後の画像がない限り捕球前なのか後なのか、
それとも捕球時なのかは判別不可能。意味は理解できる?
まあ理解できなくてもいいけど、とにかく法政スレを荒らすな。

http://imagepot.net/view/123000058297.jpg
http://imagepot.net/view/123000074605.jpg
http://imagepot.net/view/123000075410.jpg
http://imagepot.net/view/123000090513.jpg
http://imagepot.net/view/123000091095.jpg
http://imagepot.net/view/123000110342.jpg
http://imagepot.net/view/123000111042.jpg
http://imagepot.net/view/123000111622.jpg
http://imagepot.net/view/123000128261.jpg
http://imagepot.net/view/123000128841.jpg
http://imagepot.net/view/123000129462.jpg

626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:12:41 ID:z2DdOx4f
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 13:07:04 ID:RBpNcvkm
微妙な判定もあったけど、キッカー変えなかったのが一番悪いだろ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 13:36:25 ID:1mYxcLbO
パスはしっかり捕ってるし、ハドルはDBが守備位置につくところ。
日大は除名
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 13:46:28 ID:CZ9vh21W
もうやめろよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 13:59:42 ID:y2tAmXQL
小田の2つのインターは痛かった。甲子園でもQBの併用は一貫してたが山口が一番リズムよくプレーをしていた。彼にもっと途切れ途切れじゃなく連続して出て欲しかった
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 19:15:16 ID:AbIN/Jhr
605
あのファンブル明らかに、スピアリングだよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 19:18:18 ID:ZmE8xLcY
>>827
キッカー変えてもキッカーの脚がボールに触れるより以前に
起こっている問題が多過ぎて・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 20:06:22 ID:CxyyOFQM
まだやってるのかい?
甲子園ボウルもおわったというのに、しつこいねー。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 20:22:38 ID:ZmE8xLcY
>>633
632ですが自分は単にアメフトとしてみた時のキッキングゲームにおける
キッカーが蹴る動作に入る以前の部分の重要性を指摘しておきたかったまで。
どうも無意識にキッカーの、というよりも「蹴る(った)瞬間」がどうの
という話が多いようなので。法政スレではスレチなのだとしたら済まない。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:04:14 ID:R1KUFQ6Y
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:07:05 ID:R1KUFQ6Y
>>630
あれこれ言っても仕方がないが、小田の調子が悪すぎたな。
インター、ファンブル等。山口は将来に期待を抱かせた感じ
はした。パスオフェンスの強化に来年は本格的に着手だろう。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:37:36 ID:CZ9vh21W
来年のQBもまた黒坂、山口、高島の三人の使い分けかな?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:43:24 ID:6C/WtF15
来年は本当に選手権となるのであれば、
甲子園にたどり着くまでに東北か北海道への遠征もあるかもしれない。

監督のコメントにあったように、もっと選手層を厚くしないと。
法政二高・スポーツ推薦組の他にもアスリートを勧誘していかないと。
一般入試組にも運動能力の高い奴は結構いるはずだ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:12:27 ID:Xr3s/I0S
選手は立派に戦ったと思うけど、あの監督は学生スポーツの
監督とは思えない酷さだね。人格的にも教養的にも。。
あの馬鹿げたコメント、自チームの選手や戦った相手に対する
配慮というものがあるだろうよ。
トマホークスには、頑張って欲しいが
こんな監督がいる限りこころからは応援したくない。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:27:48 ID:0PwSx2bM
>>639
どんなコメント?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:34:13 ID:0PwSx2bM
>>631
あんな感じのプレー何回か見てるけど、スピアリング取られるのは見たこと
ない気がする。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:26:59 ID:gDcz1+cr
4年生の進路が知りたいな アメフトは是非続けてほしい。
トマホのコーチに就任する選手もいるかな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:45:38 ID:VMB82ngz
>>639
スポ法に出ているコメントは敗因をしっかり捉えていて
いい内容だと思う。
敗因をしっかり捉えているから、来季に期待したい。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 08:32:35 ID:tu8/8auq
635 大阪の味覚は関東の方にも嗜好にあったのでしょうかね?

ところで字句の中に間違いがありましたので、お知らせしておきます。
「JR梅田」駅と呼ばずに「JR大阪」なんです。

また来年お越しください。大阪土産は何だったのでしょうね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 09:01:47 ID:Akv3W4pV
新主将は誰かな?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 09:42:06 ID:5i3DJnOb
>>645
全く見当がつかないな
誰になるかな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 09:43:20 ID:iiCe0er6
普通に原じゃね?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:24:49 ID:gDcz1+cr
主将ってラインかLBがなるイメージがある。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:31:44 ID:6Bl3ieo3
スポホウ見たけど選手のコメントひどいね、負け惜しみばっか。
今回は確実に力負けでしょ。
このままだと来年も勝てないよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:06:04 ID:5i3DJnOb
原は主将に向かない気がする
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:17:01 ID:yr9P20ui
>>647
なんかそれ下位リーグでも中堅より上に上がれないチームの発想じゃまいか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:20:10 ID:iiCe0er6
わりぃ適当にレスしただけだったから…
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:58:51 ID:VMB82ngz
>>443
散々言っていた挙げ句
否定しようがない事実に直面すると、隠蔽&逃亡かね。
まるでピザ屋の配達みたいなサンタ同様、オマエらちょーウケるwwwwwwww
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:00:54 ID:ls8fzbfT
副将は栗原徳田清原とかかな
主将は誰かな〜
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:09:16 ID:vQjkPzDh
粟原
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:14:50 ID:EWA+4HGS
WRの主将って珍しいよね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:26:57 ID:ls8fzbfT
>>655
栗原が主将なの?だとしたら珍しいんじゃないか
過去に主将でWRって誰かいた?自分は二上主将の時から
トマホークスを応援してるんだけど。その前にもいたのかな?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 07:20:16 ID:BeldsfGr
関西の目の肥えているらしいファンさんたちは
サンタ帽子や過去の騎馬戦入場を叩いて喜んでいるのですが・・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 09:52:03 ID:EWA+4HGS
>>657
いや栗原が主将だとしたらという仮定ね。
俺はまだ数年なんでわかんねw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:25:21 ID:/MI3HjnC
>>658
そういえば、今年の四日市ボウルでも、東海のMJ大の監督さんが、
騎馬戦入場してましたねえ。
彼は、たしか、日体大出身で、銀星でしたか・・・。
関東には法政に限らず、そうした風習があるのでしょうか? 
教えて・・。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:39:04 ID:ls8fzbfT
>>660
別に面白ければいいんじゃない。それぞれのチームのパフォーマンスが
あったほうが面白いと個人的に思うけどな
ルールに反してないなら騎馬だろうが、何だろうがね。
チームのマスコットキャラクターみたいなのがあっても面白いかも。
相手チームを馬鹿にするようなパフォーマンスはするべきじゃないけど
チームを鼓舞するようなものがあったらいいな。ラグビーだとハカなんて
のがあるね 菅原の母校の横浜高校はハカをやってるらしい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:28:22 ID:5K/wV3lD
>>660
関東にそうした風習があるかないか、といえばありません

10年前の騎馬入場についてもおそらく否定的な人の方が
圧倒的に多いと思います
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:09:45 ID:yc6e8ULQ
関西でも法政は嫌われてるぞ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:11:26 ID:yc6e8ULQ
>>628
パスは不成功
日大が甲子園いくべきだったかもね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:28:52 ID:eWaMT6l2
つーか
オマエラ攻撃してるのに、DBが守備位置って…

ちょーウケるんですけどwww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 03:50:04 ID:Zx17BvaL

トマホークスの選手は素晴らしいです。
心からリスペクト出来ます。

監督はフットボールが大好きな少年みたいな人。愛すべき?存在。
でもフットボールに関して本当にすごい人です。

最近のこの板はよそからの来訪者が多くて
見ることもなくなりましたが、
念のため。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:14:27 ID:eWaMT6l2
自分とこはいいから、他のチームをリスペクトしてください。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:49:30 ID:L/Pz4iEE
>>666
貴方のような眼で見ている人が殆どだと思うよ。
選手やスタッフを間近で見かけるが、すばらしい選手ほど謙虚でひた向き。
私もトマホークスをリスペクトするよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:39:28 ID:J3pFWz6U
法政は結束力が素晴らしいチームだな
チームを間近で観てると雰囲気の良さが伝わってくる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:03:19 ID:J3pFWz6U
山口や堀の潜在能力は凄いものがある。1年のラインでもスタメン枠
を掴んだ者もいる。甲子園の悔しさは甲子園で返すしかない。
また来年努力に努力を重ねて今度こそ大学最強と言われるチームを作ってくれ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:01:52 ID:9WduhUhF
今年のトマホークスのガイドブックの
裏表紙のイラスト、股間が妙に強調されているねw
たぶん学生が面白がって、やったんだろうけど
見るたんびに笑っちゃうので、来年はカッコいいままのイラストにしてほしい。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:04:54 ID:yuM5yl1+
監督の言うように部員数はもっと欲しいね。
授業は多摩キャンパスになるけど、スポーツ健康学部は
運動のできる子がたくさん入ると思うので
アメリカンフットボール部員も多くなるといいね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:19:19 ID:eSOmwb5h
多摩キャン本拠地にすればいいのに。小杉に本拠構えるメリットがわからん。
市ヶ谷に進んだ二高生が入部しないデメリットもあるが
土地なんていくらでも余ってるのだから多摩キャン本拠地だ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:28:50 ID:sLIiOrfJ
推薦枠を15くらいに拡大してくれないかな
付属は毎年13人以上獲得。
部員数をもっと増やして層厚くしないと。
スポーツ学部は2年目から推薦枠設けるとの噂。
そっちにも期待だが。あと、人工芝、これは絶対
でしょう。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:16:54 ID:oSBXcNtw
法政はこの程度だろうな
上のレベルにはいけない理由がある
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:25:10 ID:ePC0KUEb
関学なんてスポ推やっているのに一般の学生の勧誘すごいらしいよ。
法政もそれぐらいやってんのかな?1年は50人ぐらいは集めて欲しいな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:14:00 ID:kYB18KGh
>>675
理由があるといいつつ
一切具体的なことは言わないあなたは
もしかして噂のポン吉さん?

かなりの寂しがり屋さんですか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:08:32 ID:sLIiOrfJ
主将決まった?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:36:55 ID:4brk+Whj
>>678
まだじゃないか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:08:59 ID:sLIiOrfJ
>>676
法政も積極的にやってるほうだと思うよ。
新人は最低でも35人は獲得したいね。

681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:07:38 ID:6ABg0UA2
>>678
決まんない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:54:47 ID:Yiwh59Fz
推薦除いて五人ぐらいしかはいらなそうじゃない?去年もすくなかったし。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:01:00 ID:sLIiOrfJ
35人くらい獲得して選手層厚くしないと関西や社会人と
やるときしんどいだろう。アメフトは人数も大事な要素だしな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:16:52 ID:eSOmwb5h
学校からグランドまで遠いからね。
スポーツ健康学部は多摩でしょ? 一般の子の入部は無理だな。
法政二高の子も大学でやりたくても実家の場所により両立困難で諦める子もいるだろう。

スポーツ推薦枠拡大だ

685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:52:31 ID:crNuz330
遠いとか言ってるのが甘いんだよ。
関学の場合、三田キャンパスの人間もスカウトして、
4回生や5回生コーチが車で送り迎えするそうだ。
高校フットボーラーで好素材なんて、そんなに多く
ないよ。一般から素材つれてこないと。
686j:2008/12/27(土) 22:35:02 ID:FAdhMTIq
シトロンボウル 明治大学対東北大学 

○2008/12/28(日) 18:00〜21:00 (J Sports ESPN)
 ○2009/01/02(金) 16:00〜19:00 (J Sports 1)
 ○2009/01/03(土) 19:00〜22:00 (J Sports ESPN)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:00:07 ID:Xt2WmVaP
最近は野球部のレギュラーで活躍している選手にも
多摩キャンパスの学生がいる。
ただし野球部の場合は山中監督時代に第2合宿所を借りて
部員全員が合宿所生活できるようになった。
多摩キャン学生が川崎の運動部で活動する為には
小杉にアパートなり合宿所なりで生活することが必要かも。
自宅・多摩・川崎・自宅の距離時間生活を考えると。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:46:24 ID:XCh+dDj0
一般の子は大学入学時点ですでに多摩キャン付近にアパート借りてるはずだから
アメフトのために小杉付近にアパート借り直してまで入部を考えるだろうか・・・・

二高の子ならほぼ全員実家から通学でしょう。小杉周辺が実家の子もいるだろうがそれはあまり多くないと思う。
わざわざアパート借りてまでやる二高生なんているだろうか。一般家庭ならまず経済的に親が許さん。

スポーツ系学部新設でアスリート多そうだがアメフトにはあまり恩恵は受けられん。
多摩キャンからバスで最寄の相原駅行くまでで疲れちゃう
行きはいいが帰りの踏み切り渋滞疲れちゃう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:16:27 ID:PUvqeA+a
スポーツ健康学部の学生が川崎の体育会にも入れるようにするためには
川崎小杉に体育会学生などのための学生寮を設けるのが
キャンパス融合に役立ちそうだね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:27:09 ID:3h+imc+N
681 背番号6 ◆8Mm2mW7OEY 2008/12/27(土) 07:09:01 ID:c84XbytJ
チクショーめ、お前らふざけやがって。

おれが他スレに貼った偏差値コピペやチア関連のレスを血眼で捜したり、名無しレスのIDを晒したり、
それをあちこちで宣伝したりする態度は良く言えば変わり者。はっきり言えば性格異常。

六大学への嫉妬も程ほどにせーよ、コラ

以降はスルーする。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 05:44:39 ID:Ty87pe+V
>>689
そんなに多摩キャンって大変なところなんすか?
自信なくなりました・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 05:46:05 ID:Ty87pe+V
>>688
間違えでした。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:42:15 ID:+4rbiJN/
はっきり言って学部なんて就職するのに関係ないでしょ。楽そうなとこ選べばいいのに。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:55:44 ID:1pV/n7Cd
ラグビー部は年越したな。
来年は頼むぞ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:14:24 ID:YOaTGX4l
ラグビー部は強かったな。
アメフト部も頑張れ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:58:03 ID:ZslzNtPd
今日スーパーにトマホークスのウインドブレーカー着てるおっさんがいたんだけど
知ってて着てるのか、なんも知らんで着てるのか・・・?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:21:42 ID:Ty87pe+V
選手の保護者だろ。
うちの親もトレーナー来て買い物行くから。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:50:15 ID:NSlA8V3/
ってか何そんなに 
法政の練習ってきついの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:13:25 ID:YOaTGX4l
普通日本一目指すチームの練習ってそれなりにきついんじゃないのか。
法政会報に楠原と丸田の法政高校ラグビー部コンビが取り上げられてた。
やっぱ他のスポーツ経験者も積極的に勧誘しないとね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 01:53:46 ID:PdQA1R8y
タッチダウン誌の記事読みました。
4年生お疲れ様でした。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 01:48:43 ID:oO96qntU
来年度はまず新入生の確保だな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 02:10:45 ID:5aQ/jSGG
新人は35人以上獲得してくれよ〜
層をもっと厚くしなきゃな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 08:47:04 ID:6x1epsx5

リトルトマホークス、新年は何日から始まりますか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 09:41:26 ID:It9d6ii2
甲子園前に雨続きでグランドが使えず
野球部や川崎の人工芝グランドを借りたとTD誌にあったけど、
早稲田の東伏見も全額寄付で人工芝化したのを見習って
OB会・父母会が動いてそのくらい整備してあげればいいのに

705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:29:28 ID:5aQ/jSGG
大学側も次はアメフト部に人工芝を、って考えてるんじゃね。
大学選手権になって地上波放送もあることだし。本当芝化実現して
ほしいな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:13:39 ID:yA6Jr+Ds
>>697
おまえ選手なのか

法政はダメだよな
いつも関西に負けて
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:40:22 ID:oO96qntU
人工芝にするっていっても、「アメリカンフットボール場」なんて、法政には多摩にも小杉にも無いよね。
小杉にはサッカー用のグランドと、陸上競技場があるけど、どっちで練習しているのかな?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:55:34 ID:zIrl6HN4
あけましておめでとう、
王座奪還に向けて頑張ってください。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:19:55 ID:pWzPRDNA
>>706
ごめん。実は親。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:08:01 ID:qzmtyDMU
あけおめ 今年もガンバレ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 07:01:24 ID:p/XBV9kj
非常識発言に呆れた

581 背番号6 ◆8Mm2mW7OEY 2009/01/01(木) 13:51:49
1日午前5時10分頃、富山県南砺市吉見、渡辺花子さん(78)方から出火、
木造2階住宅を全焼した。

焼け跡から6人の遺体が見つかったほか、2人がやけどなどのけがを負った。

南砺署が、遺体の身元と出火原因を調べている。
発表によると、渡辺さん方には当時、親類3家族10人が帰省していた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090101-OYT1T00112.htm?from=main1


やけまして、おめでとうございます。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:32:22 ID:34VqvKs3
実況にライスボウルスレ立てておきましたのでヨロシク!

1月3日(土)ライスボウル
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:57:59 ID:R/CqhQNc
リッツはディフェンスの勝利
法政のディフェンスは卒業生が多いがどうなるのか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:06:18 ID:Y12KU7vj
やはりラインですね、ラインを強くしないと。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:30:10 ID:7YC3w6sL
田村や新井が奮闘するでしょ。DBのメンツが気になる?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:44:38 ID:W/lHaT+1
>>715
薮下も期待
717名無し@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 00:55:41 ID:fDLKE4wT
ここは 原にかなりの期待
718名無しさん@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 00:58:51 ID:fDLKE4wT
名前間違えた

法政はあといっぽが
届かないかな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:03:28 ID:xQ4fp8PZ
いや、立命を見習おうぜ
選手だけでなくその裏方がどんだけ重要かを思い知らされただろ
奴らのアナライジングスタッフなんかキモいくらい数多いし研究熱心だ
勿論法政もよくやってるだろうが立命並みにキモいくらいやらないと関西には勝てん
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:36:57 ID:m4p6K1jL
アナライジングスタッフの人数増加には賛成
やっぱアメフトは人数が物を言うスポーツだ。
選手だけじゃなくて勝てる組織作りのために
スタッフも増やさないといけない。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:18:42 ID:uN0OZBNt
その人数が少ないんだよね。
1学年20人未満では、関東は戦えるけど、クラッシュ、甲子園、ライスまでたどり着いたとしても
けが人だらけでボロボロだよ。
来年から選手権が開催され、東北や北海道代表と試合をするために遠征なんていったら、
ますます大変だ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:24:30 ID:0B7ipwPN
3年前の甲子園で監督は120人ぐらい選手が欲しいって言ってたな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:45:45 ID:bspEBgF3
人数がものを言うスポーツナンバー1じゃね
アメフトって。せめて110人は欲しいよな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:03:47 ID:WWpod8Tf
まぁ慶應はプレーヤー人数だけなら立命並みだけどな(笑)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:34:10 ID:DeLvE2G7
主将、副将は決まったのか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:29:08 ID:B8mvk3EW
>>719,720
2年の加藤(筑波付属)、1年の田辺(鎌倉学園)、徳永(県立鎌倉)みたいな進学校出身者は選手やめさせてアナライジングスタッフに抜擢しよう!
選手は千葉敬愛とか浦学で補強しよう!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:43:47 ID:Aqoi46f4
本人の同意も無しに勝手にやって委員会?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:49:27 ID:FdvtEK63
>>726
それはありえない。
田辺や徳永は選手として使えるから、アナライジングはもったいない。
徳永には将来的にDBの核になってもらわないと。

それよりも新人情報早く入ってこないかな。去年の今頃は山口と堀が
法政に来るって噂で盛り上がってた気がする。でかいライン獲得
してるかどうか気になる?県鎌のトップボーイが獲得出来てたらいいな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:56:26 ID:Zr42t1Cr
>>726
受験偏差値とフットボールIQをごっちゃにしている時点でダメ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 06:16:53 ID:gWHLsPnW
筑波大付属から法政ってすごいな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 13:08:30 ID:QY9XPh1Q
185p超えのライン7人くらい欲しい。
ラインの層を徹底的に厚くしたい。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:39:56 ID:O2iXKSn/
ラインで180、95じゃ小さい方ですか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:27:19 ID:5rcImu/s
ラインなら小さな方。基本法政は体の小さい選手は採らない(ラインは特に)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:26:34 ID:VpoWUNXp
立命の攻守ライン見るとサイズだけが重要じゃないと思ったけどな
サイズあるにこしたことはないが
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:39:56 ID:nMiSfXPe
武知も南もあんまり身長でかくない分クイックネスと速さがすごい。OLも身長高いわりには体重はないみたいだし。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:44:44 ID:6ljvBONT
>>135
武知は凄いよね
電工OLを掻い潜って高田をサックしてたし。
ライン強化して欲しいね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:05:00 ID:+FNwzftq
OLは大きいほうがパスプロ有利だ。
DLも大きいに越した事はない。   
ただ武知は凄かったね。明らかに自分より一回り大きいOL押しまくりでスルッとかわし彼は天才だ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:22:56 ID:u14HcKAM
取りあえず、武知のラッシュ

http://www.nfljapan.com/photo/detail/4078
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:36:23 ID:TFtl1n/R
野球やラグビーは推薦枠が若干増えているみたいだね。
ひょっとしてトマホークスから削られたってことはないよね。

740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:56:44 ID:6ljvBONT
>>739
いや増えてる可能性はある。大学側も少しは危機感持ってるんじゃないか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:40:57 ID:ZlVsf2mP
危機感、感じてくれてるといい。
いくつものスポーツが今一歩で全国制覇に届いてないのは何故なのか。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:55:44 ID:63eohnNO
>>739
野球は13から15にセレ枠増加。
ラグビーも増えてるっぽい感じだね。
アメフト部も13人くらいまで増えてほしい。

新人情報のカキコしてくれる事情通のネ申降臨してほしいな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:30:19 ID:odCw4Prg
>>691
多摩キャン自体は大学のキャンパスらしい、いいキャンパスだよ。
多摩キャンにある体育会(陸上やラグビー、サッカーなど多数)なら
便利でしょうね。
法政には野球やアメフトは川崎にあるので、それとの兼ね合いで
語ったまでですよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:23:41 ID:ybvkKspe
推薦での外部入学組も気になるけど、二高トマホークスのメンバーに期待だね。
ぜひ続けてほしい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:21:49 ID:E2r76ig2
付属組はラインが良いらしいから、楽しみ。
伊倉や志摩のような大器が入ってくるといいね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:25:59 ID:BlAmXLkp
なんだかんだ言っても一年目はまだまだだな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:16:15 ID:R2uM2CuS
今年も入学式の日に田安門で新入生を歓迎するのかな。
あれでガタイのいい奴を勧誘するというのが
法政の都市伝説になっているけど、効果あるのかなw
あの光景は法政の風物詩になっているけどね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:23:25 ID:R3XoHThj
一般学生の勧誘にも力を入れてほしいね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 10:23:07 ID:eY7HCCq0
人数が少ないからね、一般入試組も勧誘しないとダメでしょう。
指定校とかAO入試では入学しないのかな?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:02:10 ID:dkvOvHMz
主将とか決まったのかな?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:04:46 ID:BNc/6JN2
スポ薦の人数は変わらないらしいよ。理系推薦で落ちたやつがいるらしいよ。アメフトは大学から冷遇されてるんじゃね。看板スポーツなのにね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:45:51 ID:dkvOvHMz
アメフト部が冷遇されているわけではないでしょう。
ラグビーだってグランドは人工芝になったけど、監督・コーチはフルタイムじゃないしね。

まあ、野球部が優遇されているだけだよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:58:50 ID:PnpnHYyV
法政スポーツ強化の一環!!
法大ホームページに出ていました。
団体スポーツ奨励金 団体スポーツにおいて優れた成績を収めた運動部等の団体に奨励金を給付する。
(団体競技の場合)全日本学生選手権レベル以上の大会で優勝又は準優勝した団体。
【給付金額】
優勝 1,000,000円
準優勝  500,000円

トマホークス50万ゲットか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:08:44 ID:PnpnHYyV
http://unkar.jp/read/sports11.2ch.net/amespo/1189837834/
↑パート2スレ読み返すと面白い。
堀山口進学論争やら高島が入部するかしないかで
9月ごろから新人情報で盛り上がってたな。
今年の新人情報もはやく知りたいところだけどな。

誰かセレ結果知ってるネ申カキコしてくれないかな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:45:55 ID:SCNEia9t
それは言えないけど、
みんな元気に走ってたよ!ガンバレ!若き石斧たち!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:22:22 ID:qQAnMJCM
新人もさっそくグラウンドで練習してるんですね。
頼もしいかぎり。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:22:54 ID:pCHxT3YM
いつになったら人工芝に?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:36:20 ID:TmAduxPu
川崎グラウンド全体を周辺住民が羨望するような
スポーツパークという言葉がぴったりな空間にできたらいいな。
それには野球グラウンドもアメフトグラウンドも天然芝がいいんだけどw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:00:54 ID:X1trXSmG
野球ラグビーときたから次はアメフトだろう。
最高の芝を与えてあげてほしいな〜
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:22:36 ID:Nc7r0eNg
春のオープン戦の日程が決まったな。
楽しみだ。
ところで主将は誰だ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:21:58 ID:dTXWv0By
川崎のグランドは陸上競技場を使用しているの?
アメフト場って無いんでしょ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:29:03 ID:X1trXSmG
原や栗原は副将?かな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:11:53 ID:SQ/OQ5bI
法政はスキルは主将しないからね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:38:21 ID:nI79lG6/
>>761
陸上競技部は多摩キャンパス開設と同時に
多摩キャンパスに引っ越したからね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:00:49 ID:TXtFdJKJ
川崎のグランドは二高の運動部も使用しているからね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 11:21:54 ID:shdALtJo
土ぼこりが酷くて洗濯物が干せません 何とかして下さい! 
                 by 偽マンション住人
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:41:17 ID:+oVaClS+
だからこそ芝敷設が求められるってものだ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:11:12 ID:+oVaClS+
カレッジボウル2009スカイA放送観て

・青木朝倉両監督は小中学の先輩後輩の関係
・菅原インタビュアーで登場(マネージャーにもインタビューしてた)
・横浜直伝のハカ披露(影澤発案らしい。ちなみにA、Bともにやってた)
・法政芝化計画があるとのこと(土グラウンドは足が速くなる?)
・原はまあまあ活躍(若干足を痛めてるが、大事には至ってないかな)
・青木マジックで2年連続劇的逆転勝利
・水をかけられる際は帽子を取ったほうがいいとのこと(笑)

○感想
みんな楽しそうにアメフトやってて見てて気持ちがよかった。
タッチダウン編集長の松本さんの解説は良かったな〜。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:14:17 ID:tS+5WYr+
川崎のグランドは野球場に続いて、グランドの整備は進むでしょう。
周囲が住宅街だし、土ぼこりへの苦情がきているらしい。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:11:14 ID:IfNetYgk
法政芝化計画についてはTD編集長の松本さんが言及してたね。
野球ラグビーときて次に芝化するとしたら間違いなくアメフト部だろう
って思ってたから、嬉しい情報だった。近隣住民への対応っていう意味でも
芝化にする意味は非常に大きいと思う。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:59:04 ID:ejag+n5n
@野球・ラグビー・アメフト・チア・PINK板などで有名なこの人は、上場企業勤務がご自慢。
ライフワークとする趣味はチアの盗撮。

仕事はオレンジ色がIDカラーのスーパーで永年青果担当w

最近は『法政の星島』と呼ばれている。

【東京六大学野球 part21】明・早・慶・立・法・東
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225198146/576
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:17:18 ID:SQv5UbfS
主将誰になった?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:25:15 ID:qm2tCFjz
決まったようだな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:56:41 ID:2AUuWpRG
第2HPにも新幹部の発表がないな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:26:02 ID:qWr4hMbB
新幹部発表まだ〜
ホームページに情報載せてほしい。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 03:14:42 ID:RrsP6xF3
まだ秘密?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 05:30:36 ID:QAsf1Eyr
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:48:31 ID:HQzaowLs
第2HPで新人紹介してもらいたいな
写真付きでなんかコメント載せるとか、管理人さんここ見てたらよろしくです。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:54:32 ID:HQzaowLs
トマホークス徒然ブログは素晴らしいですね。
千羽鶴に込められた思いに感動。

選手やスタッフのトマホークスに対する愛情が感じられる
非常に良いブログですね。今後の更新にも期待します。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 10:11:32 ID:5tESJuZj
法政のエース登場!

【恋人は浦辺粂子】背番号6【毎晩俺は抜く】
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/mature/1233794601/
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:47:10 ID:Dg/4RVDG
「大学スポーツ新聞」ポータルサイトが開設、早慶法立が参加し最新動画配信
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/01/16/039/index.html
http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2009/01/16/039/images/003l.jpg
http://www.sponichi-telebee.com/gakubun/

スポーツニッポン新聞社と動画配信事業のエムログ、ネットコンサルティングのトレード・ミー・ジャパンの3社は16日、
大学スポーツ新聞を一覧して楽しめるポータルサイト「こちら大学スポーツ新聞会」を開設したと発表した。

早稲田スポーツ、慶應スポーツ、スポーツ法政、立教スポーツが参加。「密着取材を行った貴重な動画が楽しめる」(3社)としている。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:38:57 ID:C7dReaXx
法政の恥

212 六旗 ◆5/bG/Ptlzo 2008/09/11(木) 18:27:44 ID:QHEG0f/a
おいおい、みんな誤解をしてるようだな。
最近おれのことを盗撮犯や性犯罪者と勘違いする馬鹿がいますが、盗撮の定義とおれの正当性を以下に説明します。

まずセルビデオ界での盗撮作品の動向は当局の指導で
「18歳未満が被写体の盗撮作品」の販売を今年の7月より自粛致してるようですね。
おれが懇意にしてるショップの店長が言うには、最近はお得意さんにのみマル秘ルートで譲るとのことw

※ここでいう『盗撮作品』とは、被写体本人の許可を得ていない作品という意味です。

さらに法的な『盗撮』は、撮影してはいけない場所での無断撮影を言います。
ですから各種スポーツ大会や体育祭など、公開されている催しなどの撮影は『盗撮』ではありません。

よっておれが個人的な趣味で撮影する六大学のリーグ戦、高校野球の地方大会などのチア
は法的にもなんら問題がないのです。
つまりおれの作品は盗撮には該当しないということを理解してください。
それでもおれを犯罪者扱いするような馬鹿はスルー願います。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 06:33:31 ID:RrrzB6+j
【変なおじさん】背番号6【コピペ魔】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1234029661/

【恋人は浦辺粂子】背番号6【毎晩俺は抜く】http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/mature/1233794601/

【法政通信除籍】背番号6【58歳・スーパー勤務】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1233570729/
【派遣の恥】背番号6【法政通信・盗撮魔】http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1229362063/

【法政通信中退】尿6【チアで射精】http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1229246848/

【変質者】自称6大学卒の六旗【盗撮注意報】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1221242724/

【法政通信中退】背番号6【盗撮&便所汚し】http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1228110190/

【法政通信】背番号6【盗撮&トイレで自慰】http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/photo/1229363374/

【法政通信】背番号6【盗撮&トイレで自慰】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1228158483/

【劇団】さいたま尿猿軍団【ひとり】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1229882973/

常駐→★野球留学の是非を考えるスレ パート11★http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1226937435/

784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:09:07 ID:m7IgRKMV
はやく新人が知りたいな
ラグビーも野球もセレ枠が増えてるみたい。アメフトも
枠が増えてたらいいんだけどな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 07:44:44 ID:L46eIqxm
枠増やす前にグラウンドだろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:29:15 ID:1lPdk1qN
小杉の大町グラウンドの人工芝化は難しいかもな
どこの部分か知らんが、一部借地が含まれている
間違いなく野球場はそうでないと言うことだろうが
アメフトのほうがそうだとすると、人工芝は難しい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:47:22 ID:DNFobPlX
主将は橋口だろ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:47:01 ID:m7IgRKMV
グラウンドは芝化計画あるみたいだからひそかに期待しとくわ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:51:35 ID:Iq+v9rTl
ラグビー部と野球部は大学トップクラスの補強。
アメフト部も凄まじい補強であればいいな〜
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:26:34 ID:aDpD9z5a
補強せえへんでも勝てるのがアメフトの現状。
日大ももっとレベル上げて欲しいわ。
山口は菅原越え目指せや
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:47:01 ID:YE+QXEAK
主将橋口か。
リーダーシップあるんだな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:27:18 ID:HcqQ73Zp
え?違うでしょ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:12:44 ID:LtmxEdq/
橋口のアフロは年々成長しているらしいから今年はすごそうだな。

あいつのアフロなら試合前のコイントスから相手を圧倒できるだろうな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 07:53:53 ID:i6JCNsYQ
橋口坊主になったらしいよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:40:21 ID:nmtQbmzm
就職活動あるしな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:03:10 ID:qEA0O1r9
坊主にしてもすぐまたアフロになっちゃうから大変だな。
でも彼には期待してるよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:07:55 ID:3rrEVSV4
ほんとに橋口なんだ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:52:56 ID:igZ1JcwG
違うよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:53:31 ID:OYrI6H5p
違うのかよ!
期待して損したな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:08:31 ID:U2j5AbEN
ホムペに新人や主将の情報載っけてほしいな〜
801とまほ:2009/02/16(月) 00:03:31 ID:U1EvUcax
もう発表されたよ。
http://www.tomahawks-football.com/cvcgrt.html
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:49:15 ID:CdU6ZmYy
主将→44:徳田 浩至(DE) 182-92 大阪学芸高卒
副将→29:原  卓門(RB) 185-77 法政第二高卒
副将→81:栗原  崇(WR) 180-70 駒場学園高卒

徳田君が主将か。頑張ってチームを引っ張っていってほしい。
今年も期待しますぜ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:32:28 ID:Aaa4EtQi
我が江戸川区アメリカンフットボール連盟と一応NPO法人の
〔東京都アメリカンフットボール連盟〕では一人の独裁者による
理不尽極まりないやり方に選手が頭を痛め、結果的にリーグが
衰退し、普及どころか壊滅的な状況に追い込まれています。
それは、独裁者が常任理事の人事権、創価学会、そして江戸川
区民の血と汗と涙の税金を無駄ずかいしてしまうシステムその 
ものにある。
ふと思う、何故プライベートリーグなのに常任理事が公務員待遇
の報酬を得るのか、また、本質的にあのキモイ奴が指揮してるのか
全く分からん!
しかも、〔プール金〕が1,000万以上あるとか・・・・・
胡散臭い団体である。
その独裁者のせいで今まで何チームもリーグから脱退させられている
。みんな、こう言うのっておかしくないかい?
頼む助けてくれ!!!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:34:47 ID:Aaa4EtQi
我が江戸川区アメリカンフットボール連盟と一応NPO法人の
〔東京都アメリカンフットボール連盟〕では一人の独裁者による
理不尽極まりないやり方に選手が頭を痛め、結果的にリーグが
衰退し、普及どころか壊滅的な状況に追い込まれています。
それは、独裁者が常任理事の人事権、創価学会、そして江戸川
区民の血と汗と涙の税金を無駄ずかいしてしまうシステムその 
ものにある。
ふと思う、何故プライベートリーグなのに常任理事が公務員待遇
の報酬を得るのか、また、本質的にあのキモイ奴が指揮してるのか
全く分からん!
しかも、〔プール金〕が1,000万以上あるとか・・・・・
胡散臭い団体である。
その独裁者のせいで今まで何チームもリーグから脱退させられている
。みんな、こう言うのっておかしくないかい?
頼む助けてくれ!!!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:21:19 ID:JHiJiG5K
スレチです。 法政大学トマホークス
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:00:16 ID:mIaM8kkq
橋口は副将にも入ってないのか。
やはりアフロに対する逆風が強すぎるのか。
でも頑張れ!負けるなよ!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:04:55 ID:9o0Y5D2H
橋口やたら人気だな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:37:33 ID:i/v+RecU
背番号ってどうやって決めるんですか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:10:08 ID:eSzZWsOp
橋口のアフロパワーは伊達じゃない。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:02:32 ID:i/v+RecU
背が低くても、お前いらないとか言われませんか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:05:14 ID:sIAQUn54
新人の江戸川取手のQBって評価どうなの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:42:13 ID:5b0EGtSw
>811
鶴のQBが上だよ。もちろんわがフェニがいただいたが!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:12:51 ID:K1rT7mvk
にしても推薦9人。そのうち2人が付属か・・。
トップボーイいるのかね?駒場や横浜も0か・・。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:27:22 ID:OouOlDeY
栄枯盛衰。今後は衰退期にはいりそうだな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:28:08 ID:T560S6ae
DB 浅瀬  悠 聖望学園  177-74
OL 安西 純次 法政二高  178-104
DL 大島 友樹 敬愛学園  178-90
WR 上岡 史人 滝川高校  178-77
RB 五嶋 弘晃 滝川高校  174-90
OL 坂野亜沙人 都立片倉  181-110
LB 高橋 真人 法政二高  172-75
QB 寺村 健吾 江戸川取手 173-63
OL 山崎竜一郎 明学東村山 184-93

1年生ホームページに出てるな まだ増えてくだろうけど
管理人さん、ナイス。今後も情報更新よろしく。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:53:13 ID:bGH9acBV
第二HPすごいです。いつも感謝してます。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:51:36 ID:NLr591xW
あとは2高に期待するしかないな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 16:58:31 ID:T560S6ae
>>816
だね。今後もどんどん情報公開してほしい。
あとは一般と付属で20人は入部してほしいなところかな。
30人くらいは新人必要だから、リクルート頑張ってもらいたい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:47:49 ID:gTf4rA5B
それは厳しいかもね・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:48:39 ID:suOQa4d5
二高のトップボーイに入ってもらうしかないな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:04:45 ID:3+gi+vAb
江戸取のQBは日鶴のQBのライバル。中学からやってたらしい。
関東大会ではかなり賢いプレー振りだった。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:48:37 ID:pYW64H5q
二高の他部の成績不良者スポ薦で引っ張って来い
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:00:08 ID:eP/YHyxs
まずは法政の姿勢を正すべきだね

来たけりゃくれば、じゃ誰も来ない
他の学校は是非来てください、だよ

どんだけのブランド校と勘違いしてるの
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:38:07 ID:pYW64H5q
>>823
何言ってんだよアホ  

誰も来ないって来てるじゃねーかアホ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:23:03 ID:T560S6ae
まあ、なんだかんだ上記9人が良い選手なのは間違いないだろう。
数的に30人くらいは確保しないといけないのは分かってるから
リクルート活動もしっかりやると思うよ。入学式からトマホの勧誘
合戦が始まるかな。付属生も推薦除いて10人以上入部してくれれば
御の字。法政高校ラグビー部あたりからも引っ張ってきたいな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:27:02 ID:T560S6ae
トマホークス第二公式HPのおかげで選手は集めやすく
なるんじゃないか。新入生に向けての勧誘メッセージみたいな
のも載せてるしね。新人の声なんかも載せてほしいな。
滝川から2人合格してるが、どんな選手なんだろう?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:00:27 ID:pYW64H5q
法政高校なんて勉強好きのモヤシしかいねーし使い物になんねーよ。
他の部もニ高はいるが一高の奴なんてほとんどいねーよ

丸田弟みたいに例外もいるけどほとんどはモヤシ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:10:45 ID:pO/cld38
昨年の新人は当たりだったから今年も期待してる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:17:54 ID:gygCSw6g
丸田弟のキックの正確さってすごいな
彼が今まで外した試合を俺は観たことがない。

新人は凄い奴がなかにはいるんじゃない。
即戦力級がさ。まあいずれにしても主将副将も
決まって練習も始まったみたいだし。ファンは
期待してますよ。まずは関大戦に向けて力をつけて
いってほしいな。去年圧勝したから、今年も初戦か
らトマホークスらしく快勝でスタートさせたいな。

橋口も今年はアフロも技術もさらに進化するでしょう。

830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:34:09 ID:opxwtWNO
815の中でトップボーイ何人いるの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:09:20 ID:ZvlPN+gm
結局野球とラグビーの推薦が増えた分は、アメフトから削られたということなんだね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:19:44 ID:A+bgFmeZ
我が江戸川区アメリカンフットボール連盟と一応NPO法人の
〔東京都アメリカンフットボール連盟〕では一人の独裁者による
理不尽極まりないやり方に選手が頭を痛め、結果的にリーグが
衰退し、普及どころか壊滅的な状況に追い込まれています。
それは、独裁者が常任理事の人事権、創価学会、そして江戸川
区民の血と汗と涙の税金を無駄ずかいしてしまうシステムその 
ものにある。
ふと思う、何故プライベートリーグなのに常任理事が公務員待遇
の報酬を得るのか、また、本質的にあのキモイ奴が指揮してるのか
全く分からん!
しかも、〔プール金〕が1,000万以上あるとか・・・・・
胡散臭い団体である。
その独裁者のせいで今まで何チームもリーグから脱退させられている
。みんな、こう言うのっておかしくないかい?
頼む助けてくれ!!!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:32:03 ID:LLl6MY/m
>>832
嫌なら辞めろよ!へたくそ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:35:21 ID:cZDac6C1
>>831
野球は13→15(+2)
ラグビーは15→16(+1)
アメフトは10→9(−1)

正確に言うと野球ラグビーが増えた分、アメフトが枠を減らされたわけ
ではないよ。あくまでも減ったのは1枠。入学式から勧誘活動を今まで
以上に積極的にやって、新人を増やすしかないね。あと、付属の人材が
凄く重要になるな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:41:29 ID:H5aIStMq
滝川法政ラインは未だ健在だね。ずっと弱い学校だったけど去年久しぶりに関西大会出て話題になった。トップボーイズも何人かいる。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 08:19:55 ID:Alhaw4YF
二高のラガーマン引っ張って来い。
桐蔭や慶応にやられて中々全国出て来れないが二高のラグビー部はアメフト部より気合入ってるぜ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:37:16 ID:cZDac6C1
ただ二高のラガーマンは大学でもほとんどラグビー続けるからな
良い選手が入ってくれるに越したことないけど。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:48:18 ID:cZDac6C1
法政付属は種目問わず身体能力の高い選手に注目しておいて
勧誘してほしいな とにかくラインのデプスはもっと厚くしてほしい。

839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:08:53 ID:vtuhLJEP
附属のDLはデキるユニットらしいから続けてもらいたいな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:06:21 ID:+6QydPuW
附属のDLは評判良かったよな 大学でも続けて関東最強DLユニット築いて
ほしいな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:07:09 ID:t0zh0YFm
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:41:21 ID:I4gGxYAw
>>840
あの粘り強いDLと、アスリートなバックスの面々が大学に来てくれたら
面白い事になるんだがな・・・誰か無理にでも引っ張って来い!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:26:35 ID:svMD0yp+
スポ薦入学じゃあるまいしわざわざ大学でやる必要ない。
法政同様真剣にやってる早稲田だって付属出身で大学で続ける奴は意外と少ない
関学高だってあんなに部員いて大学で続ける奴は少ない。

付属がホイホイ入学するサークル感覚のK大学と違うからね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:19:16 ID:+6QydPuW
トマホークスの二高出身者の活躍ってかなり高いよな。
大学で続ける価値は十分ある。主力スタメンの多くが入部してくれれば
また日本一の悲願を達成出来るよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:24:48 ID:Kr8ejkyy
大学に欲しい選手の宝庫である事は確かだな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:43:20 ID:SQqZNMAi
二高はね私立だけど大多数が一般家庭の息子なんだよ。
大学で続けるには経済的にキツイもんあるんだわ スポ薦で部員賄ってくれ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:48:29 ID:A8kfGHEq
法政の星島こと背番号6

630 背番号6 ◆8Mm2mW7OEY 2009/02/24(火) 02:1:36 ID:jNGkuJHJ
おれは野球自体にはあまり興味が無いが、大学のチアはスタンド側を向いて立つので嬉しいです。
ところが高校野球のチアはグラウンド側を向いて立っています。
しかもチアだけ固まってるケースが多いのはファンには許しがたい。

これではマニア視線の定番が成立しないことになります。

つまり顔→胸→脚→股間→おかずのターゲット判定→撮影→興奮→トイレで抜くw

おれのオナニー視点で考えると、高校野球チアの立ち位置にはかなり違和感を感じますね。
ついでに言うと、最近は栄養がいいのか、高校チアも妙に発育のよい娘が多いと思いませんか?
胸や太ももの肉付きがよく、ヨダレが出そうな肢体も増えてきた・・しかもロリ顔w  
これこそ、おじさんが勃起する何よりのおかずですよw
性の喜びすら恥じる清楚な娘を舐めるように視姦して、その股間を激写するなんて、
背徳の罪悪感で余計に興奮するんですよ。
そんな娘で勃起したおれは球場のトイレに駆け込みます。
あとは撮ったばかりのデジカメのモニターを見ながらセンズリして思いきり精液を飛ばします。
この快感はカネの割にとてもお徳です。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 07:38:27 ID:juIesDTl
関東はとりあえず独走してもらわないと
日本一はおぼつかない。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:45:57 ID:GyP7SEvk
山口はU19だめだったのか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:50:08 ID:vmF1Pbdg
そうなん?じゃあ誰だ
走れないからかな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:57:02 ID:4eEP2OHc
大産の荒木・日鶴安藤あたりか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:40:31 ID:QUj/6hjm
山口ってそんな足遅いとも思わないけどな
普通にスクランブル決めてる時もあるし。
ただランに出る判断力が若干甘いかなとは思う(1年時の菅原もそうだった)
このあたりはプレーの理解力を向上すれば解消出来るはず。
U19は関東スレで堀と海津が選ばれてるって書き込みがある。
他にも選出されてる選手がいるといいね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:52:12 ID:44gJvowv
今、練習を見に行けばわかる。
いないやつが立命館に行ってる。
つまり選ばれたやつはいま小杉にはいないやつだな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:31:35 ID:iu/+8hSK
法政二高の1年がU19候補に選ばれてるね。
180p115`の巨漢ОL。将来凄い選手になるかもな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:01:42 ID:vlyd3myH
高島もだめだったか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:25:36 ID:ph/p26CD
今年の新人情報見たけど、今年どうしちゃったの?
全然、良いの取れてないじゃん。
二高は全員行く位じゃないと、マジやばい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:20:36 ID:P80KLI4v
二高生になるべく多く入部してもらわないとな
人数的にも厳しい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:46:40 ID:M+swrso+
法政っていつから干され気味になったん?なんで?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:21:55 ID:P80KLI4v
滝川のレシーバーとRBはどんな選手なんだろ?
RBは重たいが、パワーランナーなのかな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:43:30 ID:vN1hg/pR
>>824
やはり 有力選手が入らないって
けっこう感じてる人がいるんじゃないか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:50:57 ID:M6OOB7yF
バカだな。高校名で獲るもんじゃねえんだよバカ。

予選落ちチームの菅原とか
高3からアメフト始めた戸倉とかキラリと光る優秀な選手を獲って来るのが法政だ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:19:33 ID:ZERnyZ8h
菅原とかトップボーイだしスティックMVPだから。
しかもかなり有名で注目されてた

同じく戸倉は高校AJ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:21:47 ID:ZERnyZ8h
まぁそれなら早稲田がいいリクルーティングしてたよ。
新田とか井上とか。他にも原石を結構集めてた
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:45:58 ID:vN1hg/pR
菅原は横浜 戸倉は駒場
充分高校名じゃないか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:52:02 ID:ZERnyZ8h
まぁ当時の横浜は今ほど名がなかったが、菅原自体は十分有名だったな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:07:25 ID:B4Amz3kl
関東で一翼を担う法政としては
リクルートのありかたを 今一度考え直す時期なんじゃないだろうか
日大は付属校からだけでかなりの人数
さらに有力選手をかき集めてる
今年の成績しだいでは 日大の一強になる可能性も・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:16:48 ID:MkwO3dZC
んまぁ去年そこそこの補強ができてて、今年の四年は優秀なバック陣いるからすぐには平気だろうが徐々に後退して早稲田らへんにかなり詰められるだろうね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:21:02 ID:oo9a6eXF
法政のスポ推薦受かってるんだから良い選手取ってるとは思うけどね。
例年より小粒なら大学で徹底的に鍛えてほしいが。有力なラインの選手を
多数獲得しないと厳しいかな。附属からは特にDLが入ってほしいな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 07:34:06 ID:c+tSxAYu
法政もそのうち専修みたいに少数精鋭になんじゃない?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:14:35 ID:UY40xrmE
TD誌選出2008年度 
Collge All Japan25名中
立命8名
法政6名
明治2名
早大2名
神戸1名
中央1名
東大1名
専修1名
日体1名
日大1名
関学1名
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:43:31 ID:ED5Jpxpi
赤坂の穴を誰が埋めるかだな。新井や斎田と候補はいるが。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:15:07 ID:9+Amo0Fu
今年はブロック優勝すら厳しい状況でしょ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:22:56 ID:ED5Jpxpi
ブロック優勝が厳しいってw
それはないだろ。別に過信するわけじゃないけど。
悲観するような立場にはまったくない。
山口は2年目を迎え押しも押されもせぬエース
になるだろうし。原も堀も栗原も宮本もいる。
ОLは1年が2人もスタメン獲得したんだから。
岩田もいるしな。オフェンスは赤坂の穴が埋まれば去年以上だよ。

守備の問題は全抜けのDBだけど。ここも有望な下級生
いるから1年後には問題ないんじゃね。
DLは主将の徳田をはじめ清原高澤田村新井等駒は揃ってる。

新人がどこまでのパフォーマンス見せてくれる
かにも期待してる。春から新人の積極起用で底上げがうまく
いけば日本一を達成出来る布陣になるよ。人材的には不安
要素はなく、期待要素のほうが強い。日本一になるための
厳しい練習を己に課すことが出来るかどうかにかかってる。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 08:43:15 ID:9wxg8rOr
>>873
橋口は?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 14:53:31 ID:s9xBYP5/
橋口もいるな アフロパワー全開の年だぜ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 04:00:28 ID:JU/h0z6x
岩田がぶくぶく太れば最強OL
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 04:25:53 ID:Y54Sssei
岩田は高校時代はもっと太ってたよね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 05:02:28 ID:WR3aW+YP
赤坂も高校時代は太ってたけど、大学で体を作りなおして
最強ОLになった。岩田も筋肉量増やして最強と呼ばれる
までになってほしいな〜
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 15:36:40 ID:62dgS13C
山口や堀はU−19のメンバーに入ってないが
受けなかったのか?
それとも落ちたのか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 15:41:09 ID:oW7LA1L7
山口は一次で、堀は二次で落ちたね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:34:08 ID:WR3aW+YP
さすがに堀が落とされるとは思わなかったなw
新人RBの中ではトップクラスの能力だと思うが。
選考者がなんか恣意的に選んでる気がしなくもないな、、、
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:41:13 ID:WR3aW+YP
鵜沼と海津の2人がU19に選ばれた。
是非国際大会の舞台で頑張ってもらいたい。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:43:05 ID:WR3aW+YP
すまん、DBの徳永も選出されてた。
3人とも頑張れ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:17:53 ID:JU/h0z6x
産大の監督ショットガン嫌いで有名ジャン

そんでもってショットガンメインでやるんだろ

ようわからsん
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:01:03 ID:X2qrcyQt
ようわからんのがようわからん。
好き嫌いと相手関係(などの要素)で選択する隊形は別だろ。
少なくとも過去大会で日本ガンの対外国戦の
有用性はある程度実証されているし。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:31:40 ID:QxaB3H8l
新人の五嶋は滝川時代主将で兵庫県大会優秀選手にも選ばれたRB。
LBも経験あり。期待出来るよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:38:16 ID:QxaB3H8l
ちなみに滝川から五嶋と共に法政入部の上岡が副将。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:24:29 ID:oVlqwgkA
朝7時ころ小杉に集まっていたな
今日から合宿
がんばれよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:43:06 ID:J9KGu5eR
合宿って意味ねえよな。
金ばっかかかってしゃあない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:34:40 ID:OpeT2H36
意味あるからやってるんだと思うんだがw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:15:56 ID:LrDWX8IO
合宿はたしかに意味ない。


892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:20:08 ID:uE+pAeIX
新人情報更新してほしいっす
第二ホムペ管理人さん期待してるぜい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:56:33 ID:kxb3BXum
今日は川崎で
GCB2009の見学かな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:35:14 ID:QUlt5SZI

第二ホムペのURL載せて頂けませんか。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 08:08:58 ID:OQV8z7SF
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:28:38 ID:pRFgwHBJ
11月15日から大学選手権が始まることが決定。
日程がきつくなるから選手層の底上げが大事だな。
人数の少ない大学は大変だ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 13:19:03 ID:47fqa5PP
新人情報まだかな〜 附属の入部状況が知りたい。
新人は計25人くらいは最低でも入ってくれないと。

しかし第二ホムペは良い仕事してる。練習風景とか載せてくれてGJだな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:09:44 ID:5c+JKtHC
いい写真だよね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:18:35 ID:7Tob+5l5
公式サイトが落ちた。
第2ホムペが公式サイトになったのか?
背景色も変わっているしね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:32:15 ID:6prjVQTA
本当だ。タイトルが第二オフィシャルからオフィシャルになってる。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:02:45 ID:pgpcpbkp
新HPは「法政 アメフト」って打ちこんだらトップにくるように
してほしい 
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 03:45:35 ID:O+mKSma9
稲葉篤紀法政
高代コーチ法政
青木の恋人法政
内川の父親法政
松坂の実弟法政

法政のWBCへの貢献度は半端じゃないな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 08:11:38 ID:VxljXeKh

青木はスポ薦ではなく指定校推薦で早稲田ということも追記しておいてください
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:39:09 ID:c8vgYQuu
タッチダウンでわかったんだけど二高の有望だった選手が他大学に行ってしまったみたいだね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:49:34 ID:+1CYN0qx
あ、そういえばタッチダウン出てたな すっかり忘れてた
ちょっと買いに行ってくるわ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:10:57 ID:+1CYN0qx
今、他校に流れた選手を確認してきた。
内部情報によると見事に全員「進学基準満たせなかった者」ばかり。
しっかり勉強して法大に上がってほしいが。
ちょい前みたいにすんなりは上がれなくなってるのが現実だな。
しかし、附属何名入るんだろうか。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:19:36 ID:jfqYsHn3
むかしは大学上がれなかった奴は
浪人してニッコマ受かれば優秀で
ダメな奴は大東亜レベルも落ちて2浪か専門学校かフリーターだったのに

今は簡単にスポ薦で流れることができていい時代だ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:54:18 ID:+1CYN0qx
附属情報誰か知ってる?あと、一般でも何人か入ってるらしいけど
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:31:59 ID:2gtYeXJ2
>>907
昔は勉強そこそこやっていれば大学まで普通に上がれたからな。
最近はそうもいかないようだ。
科目増えるわTOIEC BRIDGEの基準も年々上がるわで
部活終わって塾行くって言うんだから。大変な事だ。

910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 02:41:46 ID:5XpxSHjw
とりあえずスポーツ推薦の枠はもう少し拡大したほうがいい。
今年は7人だっけ?去年は10人だったのに。せめて10人はキープしてほしいな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 09:44:56 ID:2gtYeXJ2
>>906
オレの内部情報によれば法大のスポ薦組以上の有望選手が数人他大に流れたらしい。
何でも自力で行くからと法大の推薦断っちまって結果惜しくも満たなかった。オイオイ!?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 10:36:42 ID:9ehXg3Vk
明治に3人と関学に1人いるな。
成績足りなかったはずが法政よりいい大学に進学する矛盾w
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:06:09 ID:2gtYeXJ2
関学のスポーツ推薦は英語と論文だろ。
スポ薦でも難関。
関学行けるなら法大楽勝のはず。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 12:43:04 ID:TUGO2zbB
もう英語の試験は止めたよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:26:53 ID:eI+U5ECw
関学は評定3.0以上あればで
第1次選考が、書類審査と筆記試験(小論文)
第2次選考が、面接 だって。
なら、いけんだろ。
明治も、学部で3〜3.5くらいみたい。
スポ選はどこもそんくらいじゃない。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:07:39 ID:2gtYeXJ2
親切に調べてくれて有り難う。
どっちにしても有望な選手を失ったことに変わりない。
非常に残念だが大学で頑張ってくれ。

917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:02:40 ID:RPiUJEnb
DBのAJのやつ日大にとられた
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:03:47 ID:RPiUJEnb
DBのAJのやつ日大にとられてる..ワラ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:08:53 ID:RPiUJEnb
ミスった。ごめん
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:18:16 ID:5XpxSHjw
>>912
いや、関学より法政のほうが難しいだろ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:21:03 ID:5XpxSHjw
栗田だろ。日大行ったのって。
なんとかしないとまずいな。有望選手を集めやすくする
方策は何かないの?スポーツ学部で早稲田みたいにスポーツ
推薦出来ないのだろうか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:30:16 ID:0kMiIq68
ま過去約20年大学アメフト引っ張ってきたんだ
一休みするのもいいんではないか
MARCHましてや6大学なんだから
WやMみたいにスポ専やタレント集めすることないわさ
しかし2高も部活で成果上げたやつもっと評価しないとな。付属なんだから
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:38:52 ID:5XpxSHjw
ある程度特例措置設ければいいのにな
スポ推薦が芳しくないこの状況でも関東独走出来るなら
指導陣も学生も超優秀ってことは証明出来るわけだが

ただ、今年よりも来年のことを考えてやれるべきことはやらないと
いけないだろう。大学側もトマホークスをもっと支援してほしい。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:32:47 ID:UGxdAPeH

明治のスポーツ推薦はどの部も夜間が多かったけど
最近はどこの大学も夜間廃止なんだよな。

よかったな昼間で
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:06:30 ID:9ehXg3Vk
関学より法政がいいとか本気でいってんのか?w
いまや法政はマーチからあぶれるほどだぞ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:47:16 ID:UGxdAPeH
二高生なら 法政>関学だし 法政>早慶だよ。

高校受験に失敗して仕方なく法政二高でハナから法大に行く気がなく
帰宅部で受験勉強に励んでる生徒は違うだろうが。
大半の学生はわざわざ同級生と離れてポツンと1人他大学なんか望んでいないと思う。

特例措置があってもいいと思う。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:30:35 ID:5XpxSHjw
>>925
はいはいw
928名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/01(水) 23:48:51 ID:5tLaybCD
>>926
それはどうかな?
法政の水が合わない、他大学で新しい出会いをしたい、環境を変えてみたい等々
いろんな人がいると思うよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:15:11 ID:0Hb6jMo9
法政付属の他スポーツの選手ひっぱってくるっきゃない
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:18:52 ID:0Hb6jMo9
>>928
そんなやつはいないよ。現に他大に流れたやつらは法大に上がれなかった連中
ばかりで構成されてる。要は高校時代に特例措置を設けて法大に進学させやすくしないとだろ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 02:26:12 ID:USbnxTTx
憧れのチームで希望に燃えて練習しているやつもいるよ。
もし法政だったらアメフトは続けなかったと思う。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 03:46:13 ID:F4cNklIH
新しい環境はいいが、日大行った奴って何が目的だったんだ??
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 04:19:38 ID:0Hb6jMo9
そこしか拾ってくれなかったんだろ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 04:20:38 ID:0Hb6jMo9
http://www.tomahawks-football.com/stc09.html

ホムペやるな 本気を感じるわ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 04:56:19 ID:0Hb6jMo9
あとは法政新公式ホムペをはやくトップにくるようにしてほしいな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 06:34:48 ID:c/RZl81q
>>925
日法駒専とか予備校で言われてるしな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 09:39:22 ID:USbnxTTx
ここだけの話、法大はたいした学校じゃないが
トマホークスは素晴らしいチームだとはっきり言える。
でも俺的には関学もいいな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:31:20 ID:0Hb6jMo9
なんか変なのが沸いてきたぞw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:23:04 ID:c97g33Q9
明治や日大というコースは、法政にあがれなかったからという理由で
納得がいくのだが、法政にあがれなくて関学というコースはどうにも
腑に落ちない。入試のレベル云々ではなく、わざわざ関西に行くこと、
それも(スポーツ推薦であれば)受験枠がそう広いわけではない関学を
選択している事、がだ。関学に行った子は、おそらくフットボールを
続ける場所として、法政よりも関学を選んだのではないだろうか。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:55:27 ID:Y+GdvYe9
二高生がまだ二人しか入部していないなんて、、
テコ入れが必要だが、ラグビーや野球、駅伝が優先なのかな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:11:35 ID:MMmVx8Wl
今は増えてるんじゃない。少なくとも附属10人入らないときついな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:19:54 ID:G0vWlYGm
関学1人
明治3人
日大1人 
こりゃ問題だ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:31:41 ID:VFKJ2UwH
なんで明治で納得して関学で納得しないんだ?
明治のほうがレベル上だよな。
まぁ関西ってのは引っ掛かるか。
どうせなら立命がよさげだが
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:44:07 ID:N/cbeMw6
>>942
別にいいんじゃない。
そいつら法政大学入学してたらアメフトやってない可能性高いし。



945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:38:43 ID:6mC7qukF
法政ニ高→明治
勝ち組
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 02:08:27 ID:At1TpDqY
明治入っても仕方ないだろw
とりあえず法政に上がってもらわないと
上がりやすくすればいいのに
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 04:15:14 ID:Q1eyvpBy
謎解きみたいだね

ヒントです。
関学の子は勉強できる
日大の子は英語意外はできる
一人は法政のスポ薦を断っている
一人は法政と明治も断っている

二人は今は打倒法政に燃えている

余計に難しくなったか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 09:15:45 ID:kqYBRrg0
>>942
専修にも一人行ってる。

去年までは他大に流れる選手はほとんどいなかっただけに心配だ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:29:55 ID:Ogau8a9S
二高ー明治ラインが強まってきたね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:40:25 ID:At1TpDqY
他大に流れないようにしないと
あと、スポ推薦人数も少ない。

大学側はやる気見せてほしいわ 

951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:17:25 ID:At1TpDqY
山口は今年から4番か。やっぱり期待されてるな
堀も来年は29番を受け継ぐかな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:02:13 ID:YDkYexBx
他大行った連中なんてどうでもいいわ
どうせスポ薦だから仕方なくアメフトやってる連中だろw

むかし中附のアホが明治のフットボールに憧れて進学したなんて抜かしてたが
アホで中大上がれなかっただけだろw
何言っちゃってんだよアホと思ったけど

関学行った子は知らんがそれ以外はアホで上がれなかっただけだろ
そんなクソ連中が脅威になるとは思えん
それより三高と仲直りしろ
953名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 00:04:34 ID:V55tjCOS
自分の後輩をばかにするって
どんな先輩だ・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:23:02 ID:j4IqYUqP
今年はメンツ的にまだ強い。なので来年のことを考えながらの
今年は選手起用だろう。例年以上にな。

つまり下級生を起用しまくって、なるべく上級生温存かな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 02:23:40 ID:3yHYS68q
山口4番か。完全にエースは4番定着だな。
中村、木目田、桑野がつけていた17番は消えたのか。
個人的に17の方が格好いいと思うんだけど。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 03:33:20 ID:j4IqYUqP
オレンジスタイル〜考動力〜

法政のスローガンって毎年センスがいいな。
何か感心してしまう。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 05:12:17 ID:m1xnwSj5
我夢謝羅(がむしゃら)by 日本体育大学
と似たようなもんだろw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:31:36 ID:j4IqYUqP
>>957
法政のがセンスを感じるよ。日体のはなんかヤンキーちっくじゃんw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:12:24 ID:FaXQvqHj
957は単に日体への皮肉じゃん
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:00:56 ID:4R7CjPR6
>>957
日体大、なんか気持ち良さそうだな。
朝起きたらパンツがバリバリだな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:17:54 ID:SaJjv0N5
>>956
今でも法政はいつもいろいろ考えていて、とてもユニークだと思うよ。

ただ、考えている方向性がちょっとね…
個々のプレーよりもゲーム全体の組み立てをもっと考えられるとよくなると
思うんだけど。
何を狙ってどういうプレーを展開するのかってところがちょっとね…
考えていないわけはないと思うけど、なかなか表現しきれてないような
気がする
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 05:05:51 ID:iql1v094
予想できない展開をするから強いのさ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:22:00 ID:YmTk9ybw
山口や高島が覚醒して菅原級のプレイヤーになれば法政はあと3年はオフェンスは
安泰だろう
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:49:34 ID:aokzMU+H
名前があがらないので心配していたがHPで
高島の生き生きとしたようすと太くなった上腕見て安心した!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:18:39 ID:YmTk9ybw
1年の寺村と櫻井にも期待してる
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:23:08 ID:aokzMU+H
今年のスポ薦に期待できる子がいるの?
逃した魚達のほうが大きかったのでは・・?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:27:20 ID:hFcC0sku
今となっては、入部してくれた9人に期待するしかないだろう。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:09:55 ID:YmTk9ybw
滝川のRBとWRも期待出来る。
法政二高の選手でまだ登録されてない選手もいるだろうし。
櫻井もまだ登録されてないしな。新人が最終20人以上になればいいが。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:51:35 ID:aokzMU+H
二高のDLユニットはかなり評価が高かったようだが二人が関学・明治か。
あとの選手には何としても法政で続けてもらいたいね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:30:41 ID:iql1v094
二高のD#は最強だった。
DBと2人のDTを失うのはキツイな。。
しかし、これからの事を語ろう。
彼等も新チームで打倒法政、なんだろ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:18:06 ID:YmTk9ybw
二高のDLの残りの選手は大学でやらないかな
あと、ОLは?ラインの強化はもう少しすすめておきたいんだけどな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:15:37 ID:hFcC0sku
付属からほとんど入らなくなるなんて、一時期の日大のようだね、
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:32:49 ID:Pky2avy8
付属校から法大への推薦基準が変わった影響だと思うが
二高の法大への推薦進学率が去年の85.4%から今年76.2%に大幅に減った。
これは二高でスポーツに頑張っている生徒に大きな影響を与えたのでは。
付属校限定の法大へのスポーツ推薦制度を設けてもらうことを大学へ要望すべきかも。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:00:02 ID:XdA1U4Di
早慶の附属高校(おまけに早実も)は進級こそ厳しめだが
学部選択の制限はあっても、100%大学進学は補償されてるよね
明治や立教は知らんが、法政って辛いな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:03:35 ID:iql1v094
4分の3の進学率?とても附属校とは思えないな。
想像以上に大学はハードル上げて来ている。
部活の後で塾行くのもわかる。秋の大会中に期末も重なるからキツイね。
今後二高の運動部は徐々に衰退していくな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:16:34 ID:Pky2avy8
慶応は100%で早実は90%台で
法政の付属は80%台で
法政の進級率は決して他大の付属に比べても
低くなかったんだよ。
だけど大学側がもっと厳しくすべきとして
ハードルを高めたんだよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:24:31 ID:YmTk9ybw
勉強勉強は法政高校に任せて、二高はある程度スポーツを優先してほしいが
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:26:59 ID:YmTk9ybw
文武両道もいいけど、スポーツで優秀な成績を修めた者には
特別進学制度があってもいいな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:29:04 ID:YmTk9ybw
せめて推薦枠10人くらい何とかならないのかな
野球部は+2、ラグビー部は+1なのに
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:43:27 ID:aokzMU+H
文武両道なんて綺麗なこと言って
手かせ足かせにしてるだけじゃないか。
TOMAHAWKSを愛し、戦っていた
あいつらの声が、熱いプレイが忘れられないぜ。

981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:47:06 ID:N6Ki/JEs
現時点でTE登録の選手がいない
大丈夫かな?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:33:23 ID:PWForwuc
贅沢は言わない

最終登録1年20人以上かもーん。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 04:11:33 ID:PQdMvgxi

4分の3!
驚いた。附属とは思えん進学率。
フットボールきっちり頑張る→明治のスポ薦とる
将来これが理想の方程式になるかも知れない。
クリスマスボウル目標に本気で練習なんて出来なくなる。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 08:32:58 ID:ASsuYi2q
法政の付属なのに法政大に入れてもらえず、関学と明治に流れたのか。
これはまずいな。こういう事態にならないよう策を立てないといかんぞ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 09:06:34 ID:xldIQJUj
日大、専修もだな。
関学のスポ薦は望んでもそうそう入れるものではないが
他大だったら二高アメフト部は大歓迎で受け入れるだろうから何とかしないと。
法大への進学基準は来年度以後ますます厳しくなっているらしいぞ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:10:03 ID:npZJDQC0
いや関学のスポーツ推薦そんなに厳しくないから。
英語の試験はないし、基本普通に文章書ければOKだし
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:05:26 ID:PQdMvgxi
>>986
因みに数年前知り合いは落ちたがw
論文がアウトだとアウト。スポ薦の特別扱いはないらしいからアホは無理だろ。
明治の方が入ってから大変じゃないのか?廻りのレベルが高いし。法政はハンデを貰えるが
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:47:32 ID:lKDj8qlV
関学くらいは一般入試でも合格したいね。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:31:51 ID:npZJDQC0
>>987

数年前がどうだったかは知らないがここ3年で言えば間違いなく
お馬鹿でも大丈夫になっている。
大産大附属と同等、もしくはそれ以下の学校から4人も採っているんだよw
日本語だって怪しいやつらだ

法政二高のレベルなら
対策さえ間違えなければ楽勝さ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:26:32 ID:PQdMvgxi
なんだ?アンチ関学か?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 15:32:20 ID:PWForwuc
関学とかどうでもいいから、とりあえず人材確保出来るシステムを
しっかり構築してくれ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:24:10 ID:xldIQJUj
>>989
関学に馬鹿が入れると本気で思ってるか?産大以下ってキミ産大に失礼だよ。
此処は法政スレだから関学叩きたければは他所でどうぞ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:31:44 ID:PcxQNFwn
関学のファンではないが、アメフトで就職を考えると関学と比べたら
法政はうんこに近い差がある。総合商社は法政のアメフトでは無理だろう。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:51:37 ID:PQdMvgxi
他校を悪く言うのは終わり。関学も法政も最高のチーム。
問題はこれからの事だ…。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:56:55 ID:PQdMvgxi
>>993
あのさ、うんこって変換ミスだよね?
雲泥…の間違いだと思いたい。
うんこはない(^o^;)
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:18:59 ID:PWForwuc
荒らしにかまわなくていいよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:26:29 ID:xldIQJUj
関学たたいているのも荒らし。スルー願います。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:40:19 ID:PWForwuc
スレ立てしたはずがなぜか立ってないので、誰か代わりにスレ立て
お願いします。

スレタイ
【考動力で】法政トマホークスPart5【日本一】
とかどう?
テンプレは>>1
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:53:00 ID:xldIQJUj
いいと思う。ちょっと控えめだけど。
Orenge styleってフレーズも好きだな。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:54:14 ID:4BpwwBry
Orengeねぇ。へぇーー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。