Baltimore Ravens Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sage
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:30:28 ID:6m3SdFWn
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」
それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。
天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む
        2 ゲ ッ ト
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:31:49 ID:Ovusiuyj
                                 _  / ⌒)
                            _,. ‐'´ ̄ {   ヽkュく
                         _, ィ^ヽ丶\\ `Y   j>─‐┐
. \\   ィ    ──ァ        /〉   ,イ /i|\__\∠、 \ゝ.  ハ.   /
   > > │    /        //   ///川、 \イじツ Yi \!イ廴ヽ./\
 //  ┴   ∠ _」    //   ! ||ト|ゝハァュ一   ||j |三三三三三 \.   /〉
                  o'´     _`ヘゝヽヘ.¨ f⌒>、ルじj三三三三三三ツヲ7/
                        `ヾ _>ド、ゞ .ノ ゞ==三三三 r'´1j│}ク'/ト
                     r===テミ 、 ヽ>、 ィvi|二ユ三_,/  メ'7´/三i
                     j   /'´ ̄ ̄`¨ ┴┴'─  ¬!   ´ _/三三j
                   /リ¬、_           __/-‐=イ三三三=i
                  //i^メミュ! 丶、__,  ィY7フ´  /    j三三三三!
                /三⊆ミ‐=' \_, `' Yr──┴─ ¨´‐- ̄\ /三三三三|
               /三三三三ヘ __/__厶_          /ヾ 、三三三|
              /三三三三三三三三|     ̄ フ  _     /_」j三三三j
             //三三三三三三三三ハ      /   ` ¬''´三三/三三/
           //三三三三三三三三三ノ      /      /三三三j三三/
          //イ三三//三三三三三//           _/三三//三 /
         ////三/ /三三三三 _/             〈三三/ 〃//
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:00:55 ID:4jCir4zn
どうか、このチームがネタチームになりませんように。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:28:35 ID:rUXhqpPH
BALはRyanいくのかMcKelvinいくのか、他のCBなのかそれとも他のポジションなのか。
もうLBとっときゃ大外れもないんじゃね?みたいな気がしてきた。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:02:00 ID:8eMFY9AI
今年のCBは2巡でもいいのが獲れそうだしね。
あと、ATLがトレードアップのオファーがあるっていってたけど、まさか、BALじゃないよね?
それだけは勘弁してほしい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:52:07 ID:puZ8ds3S
トレードアップで、確実にRyan獲るのね
僕にはわかります・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:10:42 ID:ZqMRekXN
でもさ、ATLへのトレードアップというと、2巡を差し出さないとダメじゃない?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:47:56 ID:rUXhqpPH
そういえば、ATLはQB狙わないのかな?
RyanとかATLこそ必要としてる選手って気もするんだけど。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 16:11:39 ID:79ag6Q9h
ATLはドーシーが欲しいんじゃないのかな。
STLがドーシーを獲ってしまったら、そのままライアンにいくとはおもうけど。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 17:14:47 ID:yS8QkJVA
BALのQB見る目の無さは歴史が証明してるのでQBドラフトは怖いねw
この一年はトロイスミス試しつつ鯔に頑張って貰えば・・・というか鯔頑張れ。
ロールは年だし良いCBと、ドラフト下位で良いFS取ってくれれば。

補強して欲しいポジション多いからこの一年でどうこうって事でもないか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:09:58 ID:5mpbVI8/
確かに、一巡でまたバストQBを引いたら、本当にどん底までおちそうだしね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:10:14 ID:TEmSNQzd
ついにドラフトまで12時間を切ったね。
さて、どうなることやら
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:40:30 ID:R0SkEOID
トレードアップだけはしませんように
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:18:50 ID:+uamt09k
7番目へのトレードアップならあるんじゃない?
1巡は誰が残るかによるけど、ライアン、いなけりゃマケルビン、以下順に
ハーヴェイ、エリスのような気がする。
1日目はQBとCB、2日目はWR、ブロッキングTE、C/OG、OT、S、DL、RB
ってほぼ全ポジションやん。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:41:15 ID:DJ+oV5dU
LBは取りに行かないかなー?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:05:49 ID:+uamt09k
すでにLBは多いから。
MLB:レイ、スコット、グライセン、アヤンバデージョ、バージェス、スミス
OLB:サッグス、JJ、バーンズ、コディ、スティルス、ジョーンズ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:12:28 ID:DJ+oV5dU
サッグスはDEとして使ってるし、レイルイスは年だし、バートスコットは地味だしなー。
LBの充実度はリーグトップクラスだったのに、去年は何かいまいちだったように思えて。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:03:20 ID:R0SkEOID
抜けたのがADだったしね。
でも、今でもBALのLB陣はかなりのレベルだとおもうよ。

>>15
7位へのトレードアップくらいだったらいいんだけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:23:12 ID:LacqrPZz
ライアンだけはマジ勘弁
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 06:17:19 ID:nhYQmI2b
18 BAL Joe Flacco QB Delaware

7位をJAXにトレード、その後18位のTEXとトレードしてQB。
すごい迷走っぷりだった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:37:05 ID:Mpw+VfEo
2巡でもトレードダウンして、RBのRay Riceを獲得。
明日以降は3巡3つ、4巡3つ,6巡1つ、7巡2つ
こういう展開ってまったくの予想外だったね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:07:13 ID:y44qWNBu
正直、何がしたいのか分からん(;´Д`)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:51:56 ID:y44qWNBu
QB・・・トロイスミスをちゃんと試して欲しいが、必要なポジションなのは分かる。でもトレードアップする必要あったのかと
RB・・・アホか

3巡、4巡で掘り出し物狙うつもりだと思うが、なんつーか、幸先悪いな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:46:01 ID:TQVM9TnR
2〜3年後を見据えた立直しモードだね。
8番目でエリートプレーヤーを獲って欲しかったけど、高額に見合うだけの人材
がいなかったと思えば仕方なし。
2番手QBの3人のレベルは同じくらいかと思っていたけど、実はフランチャイズQB
になる可能性を秘めているのはフラッコだけで、26番目で獲れるかと思いきや、
それが危なくなったのであれば、トレードアップの18番目指名も仕方なし。
ドラフト後の記事である程度のことが分かってくるだろうけど。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:05:07 ID:Mpw+VfEo
まあ、最後のトレードアップが必要だったのかはわからないけど、
3巡と4巡の指名権を3つずつ残したんだし、この6つの指名でかなりの
ニーズを埋める事ができるんじゃないかな。

ちなみに俺はフラッコがバストだったとしても、すでに覚悟は出来てるよ。
それから、2巡でRBを獲ったのは笑って許す事にする。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:12:09 ID:3mcmEPrG
長い目で見るしかないか。
OL、DE、DB中心にドラフトして欲しかったが、一年でどうこうなる状況じゃないしな。
新HCの力量も不明だし。

しかし、RB取ったって事はムサスミスに見切り付けたって事なのかね?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:48:56 ID:TQVM9TnR
残念だけど、ムサ・スミスが戻る可能性はなくなったね。
2巡RB指名は、トレンドに倣って1st、2ndダウンでも走れるバックアップを揃える
ことにしたけど、ロスとダニエルには担えないという判断だと思う。
2日目は誰を指名しようが、驚かないことにする。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:32:36 ID:Mpw+VfEo
今日、最初の指名はILBのTavares Goodenでした。
彼はRay Lewisの後輩になります。
なんか、かるい頭痛がするので寝ることにします。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:19:45 ID:frWDzcFG
DT、WR指名。

CB取る気ないんか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:32:30 ID:hiK2O5hL
OLB、FS、DT、WRか。
FS取ってくれたから満足だけど、DEとCB行かないな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 02:06:47 ID:hiK2O5hL
OAKのFabian Washingtonをドラフト4巡指名権1つ?とトレード。
FS、CBと補強できたし、DBこれで打ち止め?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:27:51 ID:GxrD9+Fr
Round 1, Pick 18 Joe Flacco QB
Round 2, Pick 24 Ray Rice RB
Round 3, Pick 8 Tavares Gooden OLB
Round 3, Pick 23 Tom Zbikowski FS
Round 3, Pick 36 Oniel Cousins OG
Round 4, Pick 7 Marcus Smith WR
Round 4, Pick 34 David Hale OT
Round 6, Pick 40 Haruki Nakamura FS
Round 7, Pick 8 Justin Harper WR
Round 7, Pick 33 Allen Patrick RB
OAKとトレードでCBのFabian Washington。

RB2人かー。DL取りに行かなかったけど、他のポジションは一通り補強したって感じ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:15:51 ID:Kyxadcan
>>33
乙です。
トレードダウンで指名権を増やしたのが良かったのでしょうか。
アナリストの評価って決して悪くないですね。
このあと、DLとTEの補強はあるかもしれませんね。

ちょっと気になる点を一つ
指名した両Sってサイズ不足じゃない?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:32:49 ID:frWDzcFG
ハルキ・ナカムラって日系人か。
まさかアメリカ生まれの純日本人ってことはないよね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:03:52 ID:cpNciQSs
だね。

Haruki Nakamura: Born April 18, 1986... son of Karen Nakamura and the late-Ryozo Nakamura... brother Yoshi wrestled in the US Olympic Trials... sister was a national champion in judo.

http://gobearcats.cstv.com/sports/m-footbl/mtt/nakamura_haruki00.html
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 07:59:16 ID:OhQlCrN7
中村春樹君がスターター獲ったらDENファンからBALファンに乗り換えます
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:11:02 ID:gc3atNzA
定番サイトに歩ラッコの日本語の記事が出てたぞ。

FlaccoとはそんなにいいQBなのか?
ttp://drbcs.blog.drecom.jp/archive/695
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:09:45 ID:hCtoYCXd
フラッコに関してはある程度は期待できるとおもうけど、
少なくともボラーよりはいいんじゃないかな。

今年の指名した選手の中では
Ray Rice、Tavares Gooden、Tom Zbikowskiあたりは
評価も高いし、本当に楽しみだね。
あとは、OAKからトレードで獲ったFabian Washingtonがブレイク
してくれるといいな。
Haruki NakamuraはSTでの活躍を期待したい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:53:34 ID:CY2fM0HJ
今回のドラフトって微妙だよね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:59:23 ID:gc3atNzA
そりゃあ各チームのいい選手の取り合いなんだからそうそう思い通りにはならないさ。
ほとんどの場合微妙と思えるなら合格なんだよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:08:25 ID:P05o3Rf1
>>37
ただ3巡でもSとっているからね。
STでいいからまずは53人に残ってほしい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:51:46 ID:uCYyssou
ニワカ増えてうざいからキャンプでカットされて欲しいと思うのは俺だけか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:43:26 ID:Jf9gc/d0
明らかにお前だけ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:03:30 ID:BuFU0hC8
獲ったのが6巡だしねえ。
BALって7巡あたりの選手だったら切るかもしれないけど、この順位で獲得した選手のカットはほとんどないんじゃないかな。
それに、Haruki Nakamuraでファンが増えるともおもえないよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:32:21 ID:OX2VOsVF
ルーキーFAでTEを狙ってるらしい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:42:23 ID:hz7b8zxs
>>43
氏ね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:12:50 ID:a7Zt6I7f
ttp://www.nfldraftcountdown.com/results/valuereach.html

このフラッコが1位になってるのは悪い意味だよね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:32:45 ID:9SFTOfMD
"Reach" はそこにある通り "Went Higher Than They Should'" ってことで、
過大評価という意味です。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:23:52 ID:kGh336p2
もう獲っちゃったものを外野がぐだぐだ言ってもしかたない。あとはフィールド上で勝負だよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 03:07:49 ID:qDQNxuxm
ドラフトはぐだぐだ言うのが面白いんじゃないかw
実際キャンプ、プレシーズン、シーズンと始まってみないことには何も分からんけどさ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:47:54 ID:p6YuuEqA
今年、トロイ・スミスがブレイクしちゃったらどうするんだろう。
まあ、そういうケースが一番うれしいんだけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:42:07 ID:dIlPsj/K
シプニュースキーが今期絶望かもしれないので、はやめにTEを補強して
ほしいんだけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:46:54 ID:q8mb3Vhc
ドラフト直後とはいえここのスレがこんなに伸びてるなんて
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:56:14 ID:s4JZCAke
ドラフトスレの流れにワロタ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:23:46 ID:L8orktKZ
ところで、Ray LewisはRAVENとしては今シーズンが最後ってことで
いいのかな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:54:11 ID:CHXMLtJK
そういえば、彼との契約は今年までなんだっけ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:22:07 ID:lTeow7oJ
レイルイスとオグデンはBALで引退して欲しいよなぁ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:36:52 ID:aW9mIVaV
レイと契約延長したいってオーナーが言っちゃったから、今年が最後になるかも
しれないけど、もう2〜3年プレーするかも。
スコットとの契約更新はなさそう。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:44:28 ID:rJ3BYuwg
ルーキーFA13人とサイン

TE Joe Reitz(Western Michigan)
OG Brandon Barnes(Grand Valley State)
WR Patrick Carter(Louisville)
 P Piotr Czech(Wagner)
P/K Benjamin Dato(Fordham)
OT Sean Dumford(Eastern Kentucky)
OG Adam Kraus(Michigan)
TE Scott Kuhn(Louisville)
LB Jameel McClain(Syracuse)
QB Brad Roach(Catawba)
WR Ernie Wheelwright(Minnesota)
OG Isaiah Wiggins(Illinois State)
DT Lorenzo Williams(Missouri)

61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:59:47 ID:OMRxwemt
その中から未来のスターターが出てくれるとありがたいね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:01:01 ID:dYqbRM7G
ちょっと遅いんだけど、今日Haruki君がRavensにドラフトされたことを知った。
小柄だけど、柔道とレスリングで鍛えられてるから。
Cincyでの活躍モンタージュがつべにうpされてるよ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=EgVQVUqjmSw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:53:20 ID:1VKccmen
こういう映像はいいとこ取りなんだろうけど、期待したくなっちゃうよね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:28:44 ID:cq1oAtcB
BALが今年、ドラフトで指名した選手の中では
Joe Flacco、Ray Rice、Tom ZbikowskiあたりはyoutubeでかなりUPされてるね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:35:16 ID:hD5F0GJB
そうそう、ZbikowskiのKOパンチも必見だね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:09:55 ID:6Kihwg38
サッグスとはうまい具合にまとまるのかな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:03:57 ID:z+GPQB7g
OLBなのかDEなのかってもめてて、こんな落としどころがあったなんて知らんかった
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:44:22 ID:IntdaTj9
>>67
まあ、急遽創ったんだから知る由もない罠w
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:38:02 ID:cHU1V0yU
3-4と4-3だとこういうケースって結構あるのかな。
例えば、Ngataにタグを貼るとしたら、やっぱりDTとしてだよね?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:05:29 ID:7wll2t4i
DE/DT
LB/DE
TE/WR

この辺りは微妙な選手がかなり居るな。今まで問題にならなかったことの方が不思議だ。
TEとWRなんて年度によっては倍くらい値段が違うのにね。

改めて考えてみると、OLは市場価格がまるで違うCとLTをまとめて"OL"扱いしてるのに、
DL(DE/DT)やDB(CB/S)はポジション毎に分けてあるとか、NFLのルールとしては
珍しいくらいの曖昧さ加減だなあ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:02:59 ID:0RvCYnJ4
プロボウルのファン投票のときも戸惑う時ってない?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:17:40 ID:DLudTvAv
それはねえよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:40:57 ID:bZd2sxWQ
生沢浩氏のブログでやってるドラフト批評でBALの順番がまわってきたよ。
http://blog.livedoor.jp/insideblitz/
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:28:33 ID:8OgMPvfj
生ざわさん
>パッシングのメカニックをしっかりと習得する必要がある。
パッシングのメメメメメメカニック!?







痛いよ なまざわ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:13:26 ID:i9pfS2k6
Oniel CousinsってOTも評価高いよね。
BEST PICKに挙げてるところもあったし、楽しみだわ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:43:57 ID:OZXG8Uze
McCraryのジャージは俺の宝物。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:18:32 ID:wv1+uZQS
Jason Taylorをを獲得するかもしれないって噂があるけど、頼むからやめれ。
今年はキャップにやさしくいってほしい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:54:32 ID:Q0JZkOM7
>>74
〜mechanics=〜の技術・動作・モーションという意味でよく使われる
それをそのまま日本語にするのはどうかと思うけど間違ってはいない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:47:30 ID:M/d9gxUk
>>78
メカニクス=○
メカニック=×

ということを言いたいんだろう、>>74は。

肝心の内容に一切触れず、揚げ足取りをする74の姿勢には不同意だけどね。
8074:2008/05/25(日) 22:30:27 ID:CUuGSVs+
たしかにアゲ足だけど必要のないところでわざわざ使ったカタカナ語をミスるのは
帰国子女の目から見てあまりに・・・・ね

メカニックは自動車とか修理する人になっちゃいますから明らかに間違ってますよ
パッシングの整備士をしっかりするって言ったら絶対へんでしょ?
>>79が言うとおりメカニクスが正しい

でもいちいち気にすることじゃないですね。気にしてたらキリないですし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:35:52 ID:sIkSgBXs
生沢さんはまだましなほうじゃない?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 12:43:40 ID:Rkvb6uXp
FAになっていたMusa SmithはNYJへ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 17:06:47 ID:8ZSaAtm4
あのさ、Flaccoなんだけど、いきなり開幕から先発ということはないよね?
せっかく一巡でとったんだから、大切に育てて欲しいわ。このOLでは守ってあげられそうにないし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:06:54 ID:84ZBkNpz
鯔は一年目の途中からスターターだっけ?
コーデル様、レッドマン、ライトとか鯔はサポート役に恵まれてなかったよなぁ。
結局あんまり成長しなかったのが残念すぎるわ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:28:52 ID:Po2nfk6m
ボラはしょっぱなからスターターだったよ、レッドマンはビリックから嫌われてたみたいだし。
今年はボラかトロイ・スミスが先発になるんじゃないかな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:32:56 ID:oB2L92jz
先発できる状態になったらフラッコを出すと明言してる。
その時期が、開幕なのか、もっと後なのかは別として。
パッシングキャンプではトロイが1本目、鯔が2本目だったそうな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:35:32 ID:xwHwoEaN
今シーズンはどれくらい期待できるんだろうか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:37:11 ID:TYaVbvVa
昨季の5勝からどれだけ上積みできるかだなー。
8勝出来れば手放しで喜べるくらい?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:41:58 ID:6q7OVb9h
8勝したら俺は満足だな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 14:47:28 ID:27CaVjE6
OLはこんな感じになるのかな。

LT Jared GaitherかAdam Terry
LG Ben Grubbs
C Chris ChesterかJason Brown
RG Jason BrownかMarshall Yanda
RT Oniel Cousins
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:00:22 ID:uFkzol+L
Terryはやっぱりダメなのか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:01:42 ID:pEctiVve
キャンプでは左から ゲイザー−グラブス−ブラウン−ヤンダ−カズンズ
テリーは足首手術後のため、練習制限中。
ハーボーの基本コンセプトはコンペティションみたいだから、
テリーとゲイザーのスターター争いになるんじゃない?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:20:11 ID:uFkzol+L
ありがとう。テリーは手術してたのか。
とにかく来年以降OLの補強が必要とならないことを祈る。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 02:00:10 ID:f+5FJlsg
>>67
結局どのように落ち着いたの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 02:23:30 ID:HY9haPOu
>>94
defensive end/linebackerというポジションをフランチャイズ指定の対象として新設。
DEのトップ5平均とLBのトップ5平均の中間をとる、ということになるみたい。

ただ、落ち着いたといってもフランチャイズ指定するポジションが決まっただけで
長期契約はもちろんFPとしての一年契約にもサインはしてない。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:26:31 ID:0nmM/VTF
早いとこ話をまとめてほしいけど、最近あまり話題として出てこないよね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:52:45 ID:KW3vBPnQ
なまざわ=moron
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:21:25 ID:Z8TVwCFp
オグデンの正式の引退表明が近づいてまいりました。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:07:16 ID:4Mtuby1N
なんか面白いニュースないの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:50:21 ID:XIgj5bKl
そのうちドラフトされた選手の契約の話が出てくるんじゃないの。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 13:44:47 ID:bJdLQPpL
オグデンが正式に引退を表明したね。

長い間、おつかれさまでした。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:29:29 ID:/uJS0b+y
BALの顔の一人が遂に引退か。
新しいプロボウラーの誕生に期待するけど、オグデンクラスはかなり難しいだろうな。

さよならオグデン。ゆっくり休んでくれー。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:33:48 ID:za/wc0ID
しかし、現役12シーズンのうち11回プロボウル選出ってすごいよな。
彼がいかにすごかったか、ということをこれから思い知らされるんだろうな。

とにかく、おつかれさまでした。そして、ありがとうオグデン。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:41:08 ID:mPJw7vqR
NYGのファンなんだが、偉大な選手に敬意を表しに来ますた。

ジョナサン・オグデンに敬礼! <(`;ω;´)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 01:18:24 ID:Qn22pgc1
ストレイハンも乙
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:46:19 ID:mwMdFcxE
今年、引退する選手の顔ぶれはすごいもんだな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:51:59 ID:ULaRwYxf
「Don't try to be me; be Jared」

OgdenがJared Gaitherにおくった言葉だそうな。
かっこ良すぎるぜ、Ogden。

108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:52:07 ID:gf0Rqilq
うんこ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:24:21 ID:OzMNS2uJ
今年のドラフトのジビコウスキーって結構いい選手だな。俺ボクシングファンでもあるから前から知ってた。
ボクサーとしてもかなりのもの。白人には珍しくタイソンみたいな戦い方する。正直ボクサーとしても強い。
凄い強い連打のパンチ打つ。アリ育てたトレーナーがついてたし。ぶっちゃけ立ちでジビーに勝てる奴は今のNFLにはいないw。
乱闘になったらかなりの要員になるよw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:01:04 ID:3Wt3R+Q2
そんなに有名な選手なのか。
楽しみではあるんだけど、ボクシングってやっていたことがアメフトで役に立つんだろうか。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:07:16 ID:JWNSIuzn
>>107
ローレンゼンを目指せ!って意味かと思ったw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 11:42:51 ID:hLYpdjQk
ちと遅いが、狙っていた元OAKのOT、Barry SimsはSFへ。

113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:41:45 ID:f3Lvwf99
どうか、この若いOLユニットがうまく機能しますように。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:26:03 ID:UETF/fKL
http://sports.espn.go.com/nfl/columns/story?columnist=walker_james&id=3453672

期待はできるんじゃないかな。
Gaither次第だろうけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:39:21 ID:GhPvsmVr
本物のカラスを訓練してフィールドで飛ばすつもりらしい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:57:37 ID:q1DUaHFa
Derrick Martin

何をやっているんだ、お前は。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:02:36 ID:vBdLqYOi
はげ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:25:59 ID:tPqJ8rKq
他チームはルーキーとの契約が着々と進んでるみたいだけど、
BALって1人も契約してないよね?
大丈夫なのか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:22:37 ID:TGSpVCLh
haruki nakamuraの番号43だね。
はやくプレシーズンで見たい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:24:14 ID:5W8vXi8a
SBを制した時のQB、ディルファーが引退を表明したよ。
懐かしい顔ぶれがまた1人。

とにかく、長い間お疲れ様でした。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:26:06 ID:artzTMNx
地味だけど長く活躍したし、良いキャリアだっただろうな。
お疲れ様。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:39:41 ID:bnxivD5B
Oniel Cousinsと契約したぞ。
3年1.6ミリオンだそうな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:14:36 ID:Ygm63WYm
チームがファーブを獲りにいくつもりがないようなので、
ちょっと安心した。
でも、ファンは来て欲しいみたいだね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:20:36 ID:KjUFkoe8
川藤出せと同じで、もしホントにファーブ獲ったらファンも驚くに違いない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:24:33 ID:RyEV97UT
そりゃあ、驚くわな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:26:27 ID:MpJia4i2
Flaccoとも契約したぞ。
5年30ミリオン、ギャランティーが内、8.75ミリオン
やっぱりQBは高いね。
それでも去年のQuinnはもっと安いんだな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:32:01 ID:+J9Eatua
ここに来て、ドラフト組との契約が進んでいます。
今度は4巡指名のWR、Marcus Smithと三年契約で合意。

それから、SypniewskiとScott KuhnがIR入りしました。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:34:22 ID:29lk2hCr
HeapかWilcoxがまた怪我をしたら、大丈夫なのか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 18:57:53 ID:I106Wy0o
Heapに限らず、中心メンバーが怪我したら、大丈夫じゃないんだけどね。
TEはブロッキングTEのVickersを加えた3人がロスターだと思う。
誰か怪我したら、応急処置でFAのベテランTEを獲るしかないんじゃない?
それ以前に、PSでTEを育てることもすると思うけど。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:54:33 ID:CdZl0+JR
そういえば、ルーキーFAのJoe Reitzって残れそうにないのかな。
かなり期待されてたみたいだけど。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:36:47 ID:I106Wy0o
彼はバスケ選手だったから、即戦力じゃないし、ながーい目で見てあげて。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:27:04 ID:CdZl0+JR
それもそうだね。
それに今年は勝負を賭ける年でもないしね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:41:16 ID:9fVWKBW3
なかむらは契約できたの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:46:53 ID:qjPfJB9X
nakamuraはまだだよ。
ドラフト組ではまだ三人としかまとまってない。
でも、残りの選手との契約もここ何日かでまとまるんじゃないかな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:17:00 ID:+On45V6T
とにかく、契約だけは早く済ませて欲しいわ。

ところでサッグスはキャンプ不参加ということになるの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:34:46 ID:YP9nyYte
ハルキはホテルに来るのが一番乗りだったらしいね。
サッグスはキャンプどころかプレシーズンゲームにも出ない可能性があるらしい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:48:58 ID:+On45V6T
そうなのか、どうもありがとう。
なんか、嫌な予感がしてきたよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:12:36 ID:QXLjW0DF
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:33:41 ID:jNS2wbxe
プレシーズンの予定をば。

Aug. 7 at New England Patriots 7:30 p.m.
Aug. 16 MINNESOTA VIKINGS 7:30 p.m.
Aug. 23 at St. Louis Rams  8 p.m.
Aug. 28 ATLANTA FALCONS 7:30 p.m.


140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:59:14 ID:rDeNKhQP
お、いきなりNEなのか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:48:25 ID:Hu9lCtXM
詳しいことは知らんが、Ngataがケガをしたらしいぞ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:34:18 ID:V/n7BrcY
マジカヨ・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:58:15 ID:ufZrJEq3
内側やったみたいだけど、捻挫程度で済んだらしい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:15:53 ID:cthJA8Qt
良かった。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:29:57 ID:Hu9lCtXM
俺もそれを聞いて安心したよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:57:43 ID:IwaEX9xV
Haruki Nakamuraってこうしてみるといい面構えしてるな。

http://www.baltimoresun.com/sports/football/bal-ravenstrainingcamp08-pg,0,2862169.photogallery?index=2
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:28:10 ID:Uti7fXLC
見事な、「外人にしか見えんと言われている日本人」顔だな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:26:47 ID:FgyyzH0F
ttp://www.nfljapan.co.jp/season/news/080728_05.html

一瞬こんな奴いたっけ?と思ってしまった。
ナタもしくはナータしか聞いたことないけどこの読み方もあるの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:13:47 ID:JLs7Ehhu
NFLJapanは色々アレだからw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:27:54 ID:VXJrgLbF
Gaitherに続いて、今度はTerryが左足首を痛めた模様。
現在、KracalikがLT、ルーキーのCousinsがRTに入っているようです。
二人のケガが長引くようだと、OLはかなり厳しいことになりそう。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:43:43 ID:VXJrgLbF
連投すまない。
ちょっと気になってたんだけど、ルーキーのGoodenってLBなのに49を着けてるよね。
これってダメじゃなかったっけ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:30:05 ID:YI2S4jUL
LBで40番台ってダメなの?
ちょこちょこっと見かける気がしてたけど。

しかしOLやばいのか。幸先悪いなぁ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:00:04 ID:uy73XX4k
ゲイザーはもうすぐ戻れそうだし、テリーはシリアスな怪我ではないそうだ。

ハルキすごいぜ。キャンプ6日間でインターセプト10回だってさ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:44:48 ID:rMnuD5za
むしろINTを量産してるQBが気になる。
あ、キャンプだからQBがパス投げてそれをINTってわけじゃないのかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:12:11 ID:3ivpUdsz
>>152
知らなかったんだけど、今は大丈夫みたいだね。SFとかTENのLBで着けているのもいるし、
今年ドラフトされた中ではDan Connor も着けてるみたい。
以前、Suggsがカレッジ時代につけていた40番台をつけたいといったら即座にダメ出しをくらってたのを思い出したもので。

>>152
本当によかったよ。加えて、OLのChad Slaughterと契約したね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:13:53 ID:3ivpUdsz

ごめん 下の>>152は153さんに対して、です。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:53:18 ID:GpEg6MMV
はるきのお父さん5歳のときに亡くなってるらしい
http://www.carrollcountytimes.com/articles/2008/07/31/sports/asports073108.txt
はるきのみの記事です。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:00:55 ID:o6FTpR2T
しかし、今年はけが人が多すぎるのと違うか。
去年と同じことにならなければいいが。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:16:43 ID:4an3e5LK
>>155
今でもダメなはずだよ
この時期は番号埋まったりするから暫定的に許可しているんでは?
去年の木下(WR)も1番だったし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:04:22 ID:Wsrkhg8Y
けが人続出とはいえ、大怪我がないのが救い。
ロスター当落線上のけが人はPUPリストに入れれば、キープできるなぁ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:14:50 ID:Wsrkhg8Y
自己レス。
気になったので調べてみた。
PUP入りしてるのは、リード、ウィルコックス、Dウィリアムズの3人だけのようだ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:24:48 ID:owm5XQfJ
一度キャンプが始まったら新たにPUPリストに入れることはできないよ。(もちろん出すことはできる)
トレーニングキャンプで怪我をしたなら、そのままロスターに残すかIRに入れるしかない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 18:11:57 ID:PKATImER
>>159
やっぱりダメなのか。すっきりしたよ、どうもありがとう。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 13:02:01 ID:+teaq1CP
いよいよ、プレシーズンが始まるね。
QBはボラからみたいだね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:44:14 ID:wdZVxqqM
ついに鯔伝説が始まるんですね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 11:54:35 ID:eBicfSDJ
はるき4タックル!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:01:54 ID:xceaIO7N
フラッコはいいところ無しだったみたいだね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:17:16 ID:Cc9ilQkK
>163
NFL.comでロスター見てみたらLBで40番台結構いるね。
シーズン中でも割と見かけたし、ロスターの人数次第で柔軟に対応できるんだろうか。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:44:51 ID:6KUTjU7b
>>168
俺も大本営のロスターで40番台をつけてるのがいるから、そうおもったんだけど
シーズンが始まったら確認してみるよ。

それはそうと次の試合はトロイ・スミスが先発みたいだね。
170159:2008/08/09(土) 21:40:32 ID:+GBX2TL3
>>168
ザッと見ただけなので確実ではないけど

40番台のLBでJon Alston(OAK)が昨年も同じチームで出場していたけど、昨年は94番を
付けていた。その番号はTBからカットされて新加入したGreg Spiresに譲ったらしい。
http://www.jamd.com/search?assettype=g&assetid=77437096&text=Jon+Alston+Raiders

他に数字(Quick Stats 2007)を残している選手も移籍しているかRB登録(スペシャルチーム
で出場してるっぽい)みたいだよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:14:13 ID:TCeHQcyE
なるほどー。RBで登録か。
色々あるんだな。勉強になったよ、ty

>169
トロイスミスには頑張って欲しいところだけど、
俺はやっぱり鯔に覚醒して欲しいな。無理だろうけどw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:30:18 ID:wFfngzUq
マゲイヒーが膝の手術。開幕OKっぽい?
あとロレンゾ・ニール獲得か。
今年もプレシーズンからやきもきさせてくれるなぁ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:33:31 ID:ZvOZW4g4
マゲは開幕に間に合わないんじゃないかな。
Nealの獲得でMcClainをテイルバックとしても使うみたいだね。
今年はOLとRBは受難の年だな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:27:34 ID:wrK2iy7l
リードの肩かなり深刻なの?
開幕に間に合えばとかGMが言ってるらしいけど
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:12:54 ID:lI4xfber
そこでharukiの登場ですな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 15:50:48 ID:TTOy1+F5
DBも不安になってきたね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:50:30 ID:Lq8XTlOE
サッグスは相変わらず契約こじれて引き籠もり中?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:40:49 ID:yrDgQuhC
合流するらしいよ
来週のゲームには出るみたい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:03:18 ID:Jq2KUdd7
チームが来年、彼に対してフランチャイズタグを貼らないってことで決着したということなの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:11:25 ID:CmmifjA9
サンによるとタグ貼りを防ぐ条件なしでサインすると見られてる
今シーズンの年俸は850万ドルになるそうだ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:54:35 ID:Jq2KUdd7
>>180
それを聞いて安心したよ。サンクス
来年、なんとか長期契約を結んでほしいな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:58:24 ID:VZYjjFjj
地元紙を見たら水泳のフェルプスのことが出ていたから、なんでだろうとおもってたら
Baltimore出身なんだな。

それはそうとRay Riceは楽しみだな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:30:42 ID:x2OrLb2a
今季はフェルプス君をゲストに招くかもなw

ところで、二試合終わったところで仕上がり具合はどうなん?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:57:29 ID:mXXHEm8l
今年も鯔は覚醒し無さそうだな・・・
トロイスミスにスターター奪われそうな勢いだぜ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:44:30 ID:Pw/PZmli
>>183
可もなく不可もなく、ってとこじゃないかな。
ここまでけが人が多いとあまり参考にならないと思うけど。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:47:29 ID:1rkXamBM
フリンがNEに行ってるじゃないの。
NEのOLが崩壊気味だから拾われたのかな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:29:59 ID:XW1z8GYz
大変なのはうちだけじゃないんですね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 16:22:42 ID:4pQgsOJy
今年もオフェンスはあまり期待できないな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:40:59 ID:k5RJ7s6e
オフェンスに期待できたシーズン・・・Jルイスが2000yd超えたシーズンですらそれだけしか武器なかったからな。
スーパーボウル制覇した年も結構ひどかったんで、結局守備引き締めるしかないんだろうか。
いい加減どうにかしろよと思うけど。
せめて並のQBがいれば。並のQBがいれば・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:44:25 ID:IqZ6EjtK
テリー、ヒープ、ゲイザー、ナータ、グレッグ、リード、マカリスター、
そしてマゲイヒー。
みんなケガしてるみたいだけど間に合うのかな。不安だ。

>>189
スミスにかわって急な先発だったわりにフラッコはまずまずだったと思うよ。
順調に成長してくれればうれしいが、当座のQBとなると…ね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:05:04 ID:htQT+Hej
オフェンスだけでなく、ディフェンスもかなり苦しいんじゃないかな。
開幕はいつも待ち遠しいんだけど、今年だけはあまりそういう気持ちになれないんだよな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:49:36 ID:huQsKnwE
葦が復活しなけりゃD#はまず無理だろな…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:29:41 ID:fIVxgA3F
ゲイザーは戻ってくるみたいだね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:14:45 ID:KHa0vO6L
リード復帰してもD#以前のようにはいかないだろうからなぁ。
Rルイスも衰えてきてるし、他のLBがそれをカバーできるかっていうと無理っぽいし、
DBはロールが怪我がちだし、なんだかんだ言って年だしで。

その分オフェンスが計算できればまだまだやっていけると思うけど、むりぽw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:04:17 ID:MHLMKzVQ
Dは大丈夫だと思うよ。ケガ人さえ出なければ。
ケガで心配なのは、マカリスターとロールのCBコンビ。
アイビーとウォーカーがアレだっただけに・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:22:33 ID:t9VF2zEQ
DLのD.EdwardsがIR入り。

197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:58:37 ID:WJMmBFWE
怪我人多すぎるだろ・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:28:42 ID:Pn/jyNBR
スターターの予定者はケガしてない奴の方が少なそう。

ボウラーもスミスも練習に参加しなかったそうだが次はスミスが先発か?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:26:47 ID:Zude2I0d
鯔のケガ、やばいかもしれないらしい。
先行き、明るくないな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:24:55 ID:1jaJaTNK
プレシーズンなのにDメイスン大活躍なオフェンスはどうかと思うわ。
ベテランだし、調子良さそうならさくっと引っ込めて他のWR見ればいいのに。
RBは色々試してるっぽいのになぁ。

しかし、鯔にはこのままダメになって欲しくないんだが。
どうなるんだろうね。
201sage:2008/08/28(木) 16:58:22 ID:N75oDVXh
DLのデプスが薄くなっているのでTBからMarques Douglasをトレード
で獲得。来年と再来年の下位のドラフト指名権を差し出すようです。
これにより、Dan Codyをついにカット。Marques Douglasは出戻りに
なります。

さようならCody
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:59:45 ID:N75oDVXh
下げるつもりが、上げてしまった。すまん
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:53:19 ID:EX2VYLLv
コディをやっとお払い箱にできたか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:40:21 ID:NmMToahC
D#の高齢化は進む一方だし、O#の不安定さも改善されてないし、
怪我人ばっかでいいニュースが聞こえてこないし、ここ数年で
一番手ごたえを感じない開幕前だわ。

これで勝利してくれたら期待してないだけに喜び倍増でお得感だけはあるかも。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 03:40:30 ID:1dE6yA9G
QBはスミスが良いと思う
もちろんパスは控えめでwwwww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 05:43:20 ID:/6xjiLIk
コディは期待されてただけに残念というか勿体なかったなぁ。

今年は新HCだし、再建期だしで結果は二の次で良いわ。
ルーキーや若手の中から使える選手が出てくるか、育てられるかがポイントになるんじゃね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 17:47:41 ID:daTUTsuX
>>200
今シーズン限りでさようならといったところじゃないかな、ボラは控えとしてだったらチームに残って欲しい。

今日の試合のハイライトを観ておもった、
トレードアップまでしてマット・ライアンを獲らなくてよかったと。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:30:38 ID:qpYbxG3E
>>151
LB Tavares Goodenはファイナルカットに残って#56になった模様
ttp://www.baltimoreravens.com/People/Players/Active/Tavares_Gooden.aspx

Edgar Jonesは#91をMarques Douglasに渡して#46になってるが、ポジションをTEに変更したらしい
去年は1サック記録してるんだけど、本気のコンバートなの?
ttp://www.baltimoreravens.com/People/Players/Active/Edgar_Jones.aspx
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:02:35 ID:BFRO7M9w
クリス・チェスターもコンバート云々言ってたけど、どうなんだろうね。
特にTEは不安要素だし。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:15:21 ID:BFRO7M9w
連投すまん。

最終カットがおこなわれました。
めぼしいところではJustin Harper、Allen Patrickのドラフト7巡コンビ
CBのRonnie Prude、STのGary Stills、緊急事態で急遽獲ったOLのChad Slaughter、
去年ルーキーFAとして入ったWRのMatt Willis、それから今年のルーキーFAのJoe Reitz

詳しくはこちら
http://www.baltimoresun.com/sports/football/bal-ravens830,0,942857.story
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:18:24 ID:m15WL0Bz
ジョーンズの運動能力を高く評価したコーチ陣が本気でTEに転向させた。
DE/OLBでは生残りが難しいことと、ブロッキングTEが欲しいという思惑からだと思う。
本人は最初、冗談だと思ったらしい。

チェスターはほぼバスト認定みたい。
ハーパーはPS入り、パトリックはサヨナラらしい。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:33:23 ID:qpYbxG3E
>>211
どうも。ゴール前などで出場機会がありそうなので注目してみます。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:01:19 ID:DwfGlQwv
>>211
そうですか、チェスターはバーサタイルなOLとかいってかなり期待されてたけど。
なんか、BALがドラフトの2巡で獲る選手ってなんでこうなんだろう。
Ray Riceにはそういうのを吹き飛ばして欲しい。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:27:41 ID:bx8Pc4uX
OLが充実してた時代が懐かしいね。
しかしプレシーズンのチーム成績酷すぎて笑えるレベルだな。
今年は我慢の年と割り切ってるつもりなんだが・・・。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:14:37 ID:ys+p1Pdc
開幕スターターはフラッコになるらしい、ボラーとスミスはやはりきついみたいだね。
フラッコには怪我無くやってもらえばそれでよしとするか。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:02:15 ID:EvhDRQJW
ええ!?
今年スターターはないだろうとかコーチが言ってたんじゃw
ルーキーQBを1年目からスターターにしたら鯔と一緒じゃん。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:26:35 ID:ys+p1Pdc
チームもそのことを懸念して直にはスターターにするつもりはなかったらしい。
緊急事態だから仕方がないと言えばそうなんだけど、フラッコのポケット内での動きをみてると
サックをくらってケガをしないかヒヤヒヤするよ、OLも万全とはいえないし。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:16:57 ID:3PRBc4nu
なんつーか、BALぬるぽ。
再建の出だしからケチつきまくりじゃないか。
プレシーズンでQB怪我続出とかアホか・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:37:48 ID:p2//c9TF
QBのTodd Boumanと一年契約だってさ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:07:39 ID:bGg6kW/J
ハリントンのが良いと思うけど、リリーフとしては給料高くてダメだったんだろうか。
どちらにせよ、なんか暗くなるニュースしか入ってこないねw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:27:42 ID:elV7Ak7s
トロイが復帰したら、ボウマンはクビになるのだろうな。
入院中に20ポンド痩せたらしいけど、2〜3週目には復帰してもらわないと。
ニューサムは鯔シーズンエンドの噂を否定したけど、鯔の状態が気になる。
ちなみに、ルーキーQBの開幕先発は鯔以来なんだって。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:57:27 ID:osAaM+wu
泥沼すぐるw
何故かボウマン覚醒でフラッコ涙目でも何でも良い。
QBが安定してるシーズンを一度見てみたいわ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 08:03:33 ID:y6spK1Wy
ボラーIR入りでシーズン・エンドだからボゥマンと契約したようだな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 10:08:00 ID:BNaqSaZG
そもそも鯔の肩の負傷てのは何が原因なんだ?
真剣にキャンプ中の情報とか追ってなかっので、いつ負傷したのかも
理由もわからん
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 16:51:22 ID:0DMAc3+v
プレシーズンのミネソタ戦で肩負傷、治るかなと思ったらダメで今年終了。
こんな感じっぽい。

なにやってんだ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 17:17:11 ID:73gWfjwL
どうせ勝てないQBだったら新人に欠ける方がいいよな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:04:16 ID:WcVblCya
いや、出来る事ならフラッコには今年は勉強の年にしておいたほうが
よかったとおもうよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:26:16 ID:5tVWiGRV
ボラーに期待するなと何度言ったら分かるんだ
ここの人達は
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:24:05 ID:fYqh4xvd
フラッコがダメならどうしようかと不安なだけ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:54:15 ID:H1pbKs2H
ボラーはこのままシーズンが終わったらさようならモードに入ってるね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:16:12 ID:/M+otmR1
鯔は肩の負傷が深刻で、スミスはウィルス性のなんとかが完治せず
出場できない状態てことか?
これでフラッコがそこそこやれたら鯔は解雇フラグ間違いなしだね。

今季はQBよりもOLが心配だわ…。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:10:47 ID:WUeY11YP
フラッコがハードヒット食らってオワタ\(^o^)/にならないよう祈るしかない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:18:50 ID:ngcexxOX
とことんQBに恵まれないチームだわな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:58:43 ID:DTcVbFQt
QBに恵まれないだけじゃなく、
難のあるQBでもそれなりに組み立てられるO#コーディネーターがいなくなったのが問題じゃねー?
BALのO#ってライン戦で勝てる相手にしか通用しないからなw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:10:06 ID:p9vR2Jhz
明日(おそらく今日)にもCINをリリースされたOTのWillie Andersonと契約するみたい。
3年で11ミリオンだそうだ。

元プロボウラーだし、OLに良い効果をもたらしてくれることを願うよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:56:43 ID:eT91V3yB
一応、今シーズンのスケジュールを。

week1 CIN 9/7 1 p.m.
week2 @HOU 9/14 4:15 p.m.
week3 CLE 9/21 4:15 p.m.
week4 @PIT 9/29 (Mon) 8:30 p.m.
week5 TEN 10/5 1 p.m.
week6 @IND 10/12 1 p.m.
week7 @MIA 10/19 1 p.m.
week8 OAK 10/26 1 p.m.
week9 @CLE 11/2 1 p.m.
week10 BYE 11/9
week11 @NYG 11/16 1 p.m.
week12 PHI 11/23 1 p.m.
week13 @CIN 11/30 1 p.m.
week14 WAS 12/7 1 p.m.
week15 PIT 12/14 1 p.m.
week16 @DAL 12/20(Sat) 7:15 pm
week17 JAC 12/28 1 p.m
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:19:44 ID:dsNKFhYS
OAK、HOUには勝って欲しいけど、今のBALじゃどうなることやら。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:59:14 ID:BsVvW0Dr
インジャリー

・Out Troy Smith QB Illness Out
・Doubtful Kelly Gregg DT Knee
・Questionable Ed Reed S Neck
・Probable
Oniel Cousins T Back
Todd Heap TE Knee
Marshal Yanda T Thumb
Willis McGahee RB Knee
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:56:16 ID:8b6QKCA+
シーズン終盤かと思うくらい怪我人多すぎるだろw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:49:04 ID:eT91V3yB
>>237
勝てそうな、というよりも勝てるかもしれないチームの方が少ないしね。

>>239
でもさ、当初予想されていたよりマシかもよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:55:00 ID:8b6QKCA+
正直ここまでの惨状は予想してなかったわ。
もっと酷くなるかもしれなかったの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:38:11 ID:eT91V3yB
キャンプからプレシーズンの怪我人の状況なんかを考えると、OL、CB、TE、DLあたりは
このリストの上のほう、OUTとかDoubtfulにかなり入ってくるのかとおもってたんだよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:00:26 ID:AvULqgcJ
いよいよだね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 10:02:46 ID:JQuID5Jw
CINがグダグダだったとはいえ、いいスタートきれたね。
フラッコは不安定なところもあるが、意外と落ち着いていてデビューにしては良かったし、
RB二枚でランを出せたのも嬉しい。
D#も相変わらず奮闘してくれて、これでチーム全体が波にのってくれればな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:56:07 ID:tYqyCuMX
statsはいいかんじだね。
QBにint付いてないのが嬉しいね。
2ファンブルは誰なんでしょ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:53:56 ID:JQuID5Jw
>>245
2プレー目でいきなりヒープが落球。
ダウンする瞬間に横から当たられて思わずこぼした感じ。
4Qにレイ・ライスが落としたのは65ヤードのリカバーTDくらう大失態。

CINのRB-ペリーが落としたのは、何故か記録についてないけど、
あきらかにレイがボールをかき出してた。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:10:48 ID:0cpIdlr1
CINは状態良くないとは分かってたけど、今のBALに負けちゃダメだろと他人事ながら心配になるな。
しかし、せっかくの勝ち試合なのに日本じゃ放送無いのが残念だなー。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:27:35 ID:3stuVLzi
>>247
放送はある。Gaoraの9月13日(土)10:00から…
さっそく予約入れておいた。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:04:10 ID:jQmYeLJZ
>>246
あのストリッピングは良かった…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:52:10 ID:MC9BH6Ye
ハイライトしか観てないんだけど、ディフェンスは今シーズンかなり期待できるかもね。
オフェンスについても、これでマゲが戻ってきたらどんなことになるんだろうと楽しみ

リバースからのM・クレイトンのTDランのさいのフラッコのブロックにはちょっと感動した。
このQBにはいままでのBALのQBになかったようにみえる闘争心をもってるようにおもえた。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:39:10 ID:gTRdA5vh
コイントスに金メダルぶらさげたカーメロ・アンソニーが来てたみたいだ
これはやはりフェルプスもよばれそうだな

あまりにも上出来な開幕戦でにわかには信じられんわ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 12:29:34 ID:Z9r1q4uM
>246
ありがとうございます。
ということは、そのファンブル・リカバリーTD以外は、まさに完勝!
ほんと信じられん。顔がニヤついてしまうわ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 12:45:07 ID:JK5IuwiQ
さすがマカリスタータン
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 12:58:17 ID:g27w4WYj
今、インターネットでDEN@OAKを観てるんだが、さっきCoors LightのCMが流れた。
あ、ゴーストバスターズに出てる人だとおもっていたんだ。
よくみたら、ブライアン・ビリックだったよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 18:06:48 ID:4DpLKRCG
何かのCMでビリックっぽいのが出てたけどそれだったのか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:09:40 ID:HcUcd5za
CBのFabian WashingtonとDerrick Martinが戻ってきます。
このため、OTのMike Kracalik、KのSteve Hauschkaがカットされました。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:32:07 ID:OMiZHVfq
次の試合にマゲとグレッグは戻ってくるみたいですね。

なお、次の試合はハリケーンの影響でマンデーナイトに変更されるようです。
BAL@HOU 9/15 MON 19:30(HOU時間 20:30)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:17:46 ID:nDPrRLbc
>>254
ちゃんとコーチ・ビリックって言ってなかった?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:55:04 ID:RFgg76cu
上が白で下が黒のジャージだったけど、今季はあれでいくのか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:06:20 ID:9rv9xfQo
あれさ、カッコいいとおもわないし違和感を感じるわ。
紫に白が一番カッコいいとおもうんだけどな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:08:31 ID:ACRwCGh1
真っ黒もいいよね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:26:57 ID:9rv9xfQo
上下ともに黒だったらまだ納得できる。
下だけ黒だとタイツみたいにみえるから、やめてほしい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:49:13 ID:dXMCHNSn
リストがどのチームよりも長いわ

・Out
Troy Smith QB Illness Out
Fabian Washington CB Neck Out
・Doubtful
Kelly Gregg DT Knee
Derrick Martin CB Shoulder
・Questionable
Brendon Ayanbadejo LB Fibula
Yamon Figurs WR Hamstring
Demetrius Williams WR Hamstring
・Probable
Lorenzo Neal RB Illness
Jason Brown G Ankle
Jared Gaither T Ankle
Todd Heap TE Back
Corey Ivy CB Ankle
Chris McAlister CB Knee
Le'Ron McClain RB Ankle
Willis McGahee RB Knee
Trevor Pryce DE Back Full Participation in Practice Probable
Ed Reed S Neck Full Participation in Practice Probable
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:27:53 ID:D2gdnLyG
野戦病院かよw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:18:11 ID:1irLUeCG
ハリケーンの影響で予定されていたBAL@HOUがBALのBYEになっていたWeek10に移動することに
なりました。
これにより、BALは来週のCLEから15週連続で戦うことになりました。
ただでさえ、厳しいスケジュールなのに・・・。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:08:19 ID:CsH4YfkF
なんという。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:06:40 ID:kIzbY/A9
CLEのDLて漬物石みたいなのが揃ってんだな。
その上ロジャーズは動きもよくて困ったもんだ。
フラッコが壊されないようOLにはがんばってもらわんと。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:58:49 ID:zh+QAg9w
ちょっと観たんだけど、ロジャースはダブルチームでも止まってなかったね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:51:45 ID:7QdWprtw
どうも白黒ジャージだとぱっと見がJACに見えて困る。
レイライスなんて背格好といいMJドゥルーにしか見えないぞw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:26:35 ID:CZoWxpjK
ドゥルーてw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:18:36 ID:sxmkvorO
トロイ・スミスは戻ってくるんだね、
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:15:08 ID:sESIPssY
次のCLE戦、どれくらいランを出せるだろうか。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:26:21 ID:LMTgdasW
CLEは強風でパスO#を展開しにくかったPITをなんだかんだで10点に抑えてるもんな
DLのプレッシャーの中、ロスリスバーガーだから通し続けたんであって
フラッコに過剰な期待はできないが、それでもパスをある程度決めてくれないと
ランが活きないよね

先発はフラッコ?それともトロイ・スミスを試すの?

274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:31:56 ID:AzhhQ2JR
トロイ・スミスの先発はないでしょ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:56:50 ID:AFgdrzIV
Troy Smithって体重が20ポンド落ちたってどこかに書いてあったけど、本当に大丈夫なのか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:21:22 ID:d6/RhsIr
次の試合でCLEに勝てると思うかというアンケートを地元紙のHPでやってるけど
YESと答えてる人88.2%。
強気やなあ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:01:16 ID:ASWxJRX6
自分もYESに投票したひとりだけど、それ当然じゃね?

オッズを見ると、僅差でBAL勝利予想が気持ち多いけれどイーブンみたいなもんだね。
O#がどこまでやれるかにかかってそう。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:03:25 ID:1aohv3Ce
確かにそうかもしれん、なんだかんだ言って私も「YES」に投票したし。
次の試合、前の試合ほどランは出ないだろうからフラッコ次第なんだろうね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:09:35 ID:1aohv3Ce
連投すいません。
戻ってくるとおもっていたのに、グレッグは少なくとも2週間は欠場するよう
です。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:21:56 ID:YtqLDIMy
マジカヨ。
DLが安定しないと厳しいよなー。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:21:56 ID:WKR3xOOB
シラグサが復帰するしかないな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:22:32 ID:WKR3xOOB
同タイムwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:23:08 ID:YtqLDIMy
>281
書き込み同時w

シラギューサは懐かしいなぁ。
あの頃のDLかなり強かったよね。マッカリンとアダムスだっけ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:23:35 ID:HIs59Eqb
ケガ人情報

OUT
Troy Smith QB Illness
Kelly Gregg DT Knee

Doubtful
Fabian Washington CB Neck

Questionable
Nick Greisen LB Contusion - Thigh

Probable
Brendon Ayanbadejo LB Contusion - Calf
Todd Heap TE Wrist
Demetrius Williams WR Hamstring
Yamon Figurs WR Hamstring
Corey Ivy CB Ankle
Derrick Martin CB Shoulder
Marshal Yanda G Knee
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:28:56 ID:YtqLDIMy
>284
毎度thx。
大分マシになったねー。先週の試合流れたのがこの先どう影響するんだろうか。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:33:07 ID:WKR3xOOB
マクレリーが好きだったなぁ
骨折してもギブスしながらプレーしてたなぁ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:35:35 ID:1aohv3Ce
懐かしいねえ。
でも、ロブ・バーネットも忘れないであげて。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:43:52 ID:YtqLDIMy
ロッドウッドソンのかっこよさは異常だった。
レイルイスがハイテンションで話しかけても華麗にスルーしてたしw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:09:18 ID:hxsQtnae
Ray LewisとRod Woodsonって仲があまりよくなかったよね。
今はそれほどでもなさそうだけど。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:56:02 ID:DscLuj73
スカウティングレポートにもあるけど、ショーン・ロジャースとJ・ブラウン
のマッチアップは楽しみだな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:14:31 ID:4ucjkPF4
次勝ったら、今シーズンにちょっとは期待しちゃおうかな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:23:49 ID:RQAOTIcp
今週はPHIも熱烈に応援しているw
NFC東は強そうなんで、うちと当たる時以外は存分に実力を発揮して欲しい。

なんて、手前勝手な願望を抱いている俺。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:20:20 ID:s2h+iuSE
勝ったけどさ。
Flacco無理だろ・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:17:06 ID:L5TO5gIJ
無理でも何でもやってもらわないと。
OLがんばってるのとランが出るのが救い。
で、やはりここ一番はD#頼みなのがちっとも変わってないな。

ランドリーはシーズンエンドだろうとして、ロールもかなり傷んでない?
なんか負傷者が心配だよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:48:42 ID:X4VC5zmc
ちょっとケガについて詳しくお願いします。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:21:12 ID:L5TO5gIJ
個々の負傷程度は不明なんだけど、ストレッチャーで運ばれたランドリーはひとまず無事。
CTスキャンしたところ損傷は見られなかったそうだ。
脊椎あたりは傷んでないらしく一安心。
ただ、他の方法でも精密検査を徹底的にやって異常がないかどうか調べるとのこと。
今の段階でIRなのか、一時的な麻痺ですぐに戻ってこられるのか等の詳細は不明。

その他のケガ人については追々情報が出てくると思う。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:32:01 ID:s2h+iuSE
トリックプレイ→インターセプトには吹いたわ。
ラン伸びてD#頑張ればQBがINT量産しても勝ちって、今までと何が変わったんだよと。
ルーキーのFlaccoじゃ仕方ないとは思うけどさ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:29:46 ID:0aQJMduQ
CLEのオフェンスに助けられたんじゃないか、CLEはD・アンダーソンに見切りをつけたほうがいいかもしれん。
他チームの心配をしてもしかたがないけど。
それにしても今年のRay Lewisは凄いな。何かがとり憑いてるみたいだ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:05:56 ID:X4VC5zmc
>>296
どーもです。

今年もD#はいけてるみたいだね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:57:16 ID:cU/YmZkg
ランドリーは大丈夫そうじゃね?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:34:30 ID:A10Knejn
>>300
数週間後には復帰できそうと聞いて逆に驚いた。

CLEはシーズン前の評判よかったのに思ったほど完成されてなかった。
PITはPHI戦でケガ人続出らしくRBパーカーもNTハンプトンもMNF欠場だってね。
それにしても、敵ながら大ベンが気の毒になるほどのOLの脆弱さと
工夫のないプレーコールだったな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:06:34 ID:YWQcsNca
キャンプあたりでは今年も怪我で苦しむんだろうな、とおもっていたら
今年はNFL全体でみたらBALなんてラッキーなほうだよな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:34:55 ID:szVCbEkl
今年のAFC北はBALが抜け出しちゃったりしてね。

ところで、CLE戦のRay Lewisがインターセプトを誘発するタックルを決めたときのプレーのときなんだけど。
スナップ前にBannanがMLBの位置にセットしてたんだけど、あれってゾーンブリッツの一種なのかな?
その後物凄い勢いでスクリメージラインまで突進してきたけど、すごい速さだったね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:19:41 ID:hrvJjK3q
助走をとって突っ込んできた感じだったなw

フラ子が不安定だったけどRBが頼もしかったね。
FBのニールもいいし、髷は流血しながらもよく走ってくれた。
RB3人を使いまわせるてのは心強いわ。

305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:15:10 ID:aZ8XHl6v
ラン攻撃はリーグ2位なんだな。
パスさえどうにかなればなぁ。毎年の話だけどw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:11:11 ID:B3h/yuhx
全シャッフルの若いOLが思った以上の働きをしてくれているが、PITのD#相手にどこまで通用するか
そのあたりで見極めがつくかな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:54:35 ID:xXqgZgL6
あとさ、ストーバーは大丈夫なのかな?
今年はまだFGを三本しか蹴ってないけど、決まったのが21yd、外したのが47yd、48ydと二つもある。
ストーバーはBALにとって貴重な得点源だったわけだが、これが40yd前後でないと確実に決まらない
となると、かなりゲームプランなんかにも影響するとおもうんだけど。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:54:09 ID:clCV7nb3
ストーバーは毎年徐々にFGレンジが短くなってるよね。
キッカードラフトするか、ヴァンダージャクt
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:07:24 ID:xXqgZgL6
あ、ヴァンダージャクトってまだフリーなんだっけ。
ストーバーは残念ではあるけどKはそろそろ世代交代を考えないと
いけないかもね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:41:58 ID:UjqhJgl2
VJはフリーっていうかCFLで絶賛活躍中
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:46:00 ID:30Y+RQgC
Kて、地味ながらも勝負強くて安定した選手の確保が難しいよね。

ヴァンダージャクトか…。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 11:22:41 ID:Jc31wjlh
マカリスターとマクレーンが練習不参加だったみたいだし、
ロールと髷も怪我の影響で限定的な練習しかしてないし、かなり不安

ハルキはカツラつけて練習してたそうだ
同じSで#43のポラマルを意識したお遊びだったらしい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:08:37 ID:Xyfl27ne
ポラマル並のSになってくれればいいんだけどなーw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:50:11 ID:wuSygVoV
マカリスターとロールはシーズンを通してこんな感じでいくんじゃないかな、
年齢的にみても仕方がないとおもう。
そういう意味ではレイとかメイソンとか本当に凄いなとおもうわ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:51:33 ID:S738WE+Q
ポラマルと葦のSFコンビなんて考えただけでゾクゾクするw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:25:49 ID:HCJqsgnJ
リードのことを葦っていうの流行らないからやめたら?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:48:56 ID:A24EIDzP
まあいいじゃまいか。
それよりPIT戦はマジで勝って欲しい。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:04:36 ID:HQGhRZR6
次のPITを取ったら、地区優勝も夢じゃないしね。
シーズン前には考えられなかったけど、今は試合の日が待ち遠しいよ。

319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:05:10 ID:lju+7zSF
レイライスは米な。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:37:45 ID:F6H2b6eI
WEEK4 ケガ人

・Out
Samari Rolle CB Shoulder
Troy Smith QB Illness
Kelly Gregg DT Knee
Dawan Landry S Neck

・Questionable
Nick Greisen LB Thigh
Yamon Figurs WR Hamstring
Adam Terry T Ankle

・Probable
Tavares Gooden LB Hip
Le'Ron McClain RB Migrane
Willis McGahee RB Eye
Fabian Washington CB Neck
Daniel Wilcox TE Shoulder
Ray Lewis LB Foot Limited
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:21:05 ID:yLRWpTop
怪我人増えてる!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:56:08 ID:dkMMdBy5
ロールはOUTか。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:02:21 ID:Vga45F4D
Flaccoは初めてのアウェーをマンデーナイトで迎えるんだな。
今年のNFLは波乱万丈のシーズンになりそだし、この試合ももしかしたら
勝っちゃったりして。

>>315
少なくとも俺はリードのことを葦と呼ぶことを別になんともおもってない。
ただでさえ人数の少ないスレなんだから、どんどん書き込め。
要するに、気にするなってことだ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:30:39 ID:/MGYiI29






他のあだ名も考えようぜ!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:09:20 ID:qSCdKUZZ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:50:51 ID:pQQ5/faj
さっそくharukiがハードヒット(ブロックだけど)かましてくれました
単価で運ばれて素直に喜べないけど
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:55:35 ID:6xd3Ta+a
相変わらず決定力のないOでしたね。

次はホームでまたもDが強力なTEN相手にどれだけ得点できるのやら。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:26:48 ID:umRBsQKe
出だしが予想外に良かったけど、今シーズンはこんな感じじゃね?
でもDメイソンがWRで一番働いてるっつーのがなぁ。若手はいないのか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:00:28 ID:db7V2Yic
我慢できなくて結果を見ちゃったけど、フラッコはよくやったんじゃないか。
変な負け方をしなくてよかったよ。
ただし、あのファンブルだけはいただけないな。

最後に、このチームの特色なのかもしれんがペナルティをもうちょっと減らして
くれ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:34:23 ID:PC7RGtjn
>>328
開幕前を思えば予想外の善戦をしてくれてるw

3Qが分岐点になったけど、フラッコはなかなかがんばってたと思う。
ただ、掴まってもいいからボールをしっかり確保しといてくれと言いたい。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:57:31 ID:Y+6iNj0v
BALのQBがファンブルするのは伝統w
レシーバーは高齢の移籍組が目立つのも伝統

ペナルティは・・・昔はそれほど多くなかったような。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:40:23 ID:9k8YRYTr
JJのパーソナルファウルが痛かった

やはりと言うべきかOLが押し負けてたね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 18:43:43 ID:oVImI+UA
Flaccoって結構いいQBになるような気がしてきた。
コントロールはいいし、初めてのTDパスなんかもやわらかいタッチのセンスを感じさせるパスだったし、
PIT戦でみせた、あのねばってねばって右に左にと動いてパスを成功させたプレーといい、自分でな
んとかする能力の萌芽を感じた。
きっちり守ってあげればこの子は出来る子だとおもった。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:01:11 ID:jUjBvgCc
次の試合、ランドリーは仕方ないにしてもロールとグレッグもOUTっぽいね。
マゲも万全とはいえないし、きついな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:14:00 ID:0DgE/W0a
向こうのQBはコリンズなんでしょ?
懐かしいよな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:46:33 ID:uqA2LUfT
あの時のようにインターセプトを献上しまくって欲しいものだw
久しぶりにXXXVSBを観かえしてみよっと。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:27:20 ID:eUrzwf1l
ホームだし、勝ってほしいけど。
フラッコがどんなパフォーマンスをみせるか楽しみ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 22:10:50 ID:82TsUoS8
でもやっぱり今年のTEN、怖いよ。
4試合で8INTだってよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:33:09 ID:PcRuYfTT
WEEK5 ケガ人

・Out
Kelly Gregg DT Knee
Dawan Landry S Neck
Samari Rolle CB Neck

・Doubtful
Derrick Martin CB Shoulder

・Questionable
Antwan Barnes LB Shoulder
Willis McGahee RB Chest

・Probable
Nick Greisen LB Thigh
Yamon Figurs WR Hamstring
Tavares Gooden LB Hip
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:26:36 ID:aSsn9mGi
TEN地味だけど強いからなぁ・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:13:15 ID:5p/4Ov0L
>>339
乙です。
ロールは少なくとも一ヶ月は欠場みたいですね。
彼はもう今シーズンは計算に入れないほうがいいかも。

>>340
相手のランはそれなりに止められるとおもうけど、あちらのパスラッシュは防げないだろうなあ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:30:54 ID:PcRuYfTT
ロールは首の手術により最低1か月の離脱。
グレッグはまだ復帰のめどがたっていないそうです。
また、マゲイヒーは当日の状況と様子を見ながらの起用となるようです。

TENのフロント4にBALのOLが対抗するのは難しいでしょうが、がんばって欲しいものです。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:05:33 ID:92NLmfPP
地区は同じでも別れてしまっても、TEN、PIT、CLEはBALの因縁のライバルと勝手に思っている。
でもね、BAL視点に立ったら、TENこそが永遠のライバルじゃないの?!
と思う対決なのだけど、皆さんの印象としてはどうなのですか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:16:22 ID:fSuQDfMl
TENはライバルだと俺も思ってるなー。
エディジョージとレイルイスの攻防は最高に熱かった。
エディジョージは敵ながら最高だったよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:24:07 ID:4lgamWEl
ライバルとういか、意識はするね。
あのチームは一時期キャップに苦しんでどん底まで落ちたことがあったけど、
いつも強いイメージがあるし、いいチームだからね、リスペクトはしてるよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:38:47 ID:GRtyRJW0
そういや、コーデル様といいマクネアといいライバルっぽいチームの元エースQB獲得してるんだよな。
マクネアはまだしもコーデル様とか何故獲得したか意味不明だったけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:18:39 ID:4lgamWEl
ほら、何年か前に緊急事態で彼にパントを蹴らさざるをえなくなり、見事その週にSTでplayer of the weekに選ばれた
ことがあったじゃない。
あのときだけは輝いていたね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:33:33 ID:YI8hdINi
容易に予想できたことではあるけど、NFLジャパンがレイ・ルイスとレイ・ライスを間違えとるな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 19:09:57 ID:GRtyRJW0
NFLjapanでは普通のこと
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 09:25:05 ID:dX4kLQbb
上でも懸念されてるけれど、ストーバーの精度がめっきり落ちてるね
これ以上をD#に求めるのは気の毒なので、O#はしっかりしてくれとしか言えんわ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 15:23:26 ID:u/GKBcKM
ドラフトでK指名するかFAで探せばいいのに。
ストーバーは飛距離が落ちてきてるの俺らですら分かるレベルなのにな。

そしてフラッコ・・・ルーキーでTEN相手は厳しかっただろうけど、
INTのシーンどっちも同じパターン過ぎてワロタ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:30:05 ID:t2f2Ki7w
逆転TDへの分岐点になったTEN 3rd down-10からのSuggsのRoughing the Passer。
Suggsが気の毒すぎるだろ。

Flaccoはロールアウトしながらのパスは精度が落ちるようにみえるね。
これからの彼の課題かもしれない。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:22:14 ID:oDpg8MIt
あのフラッグは不可解だったよねー。
来シーズンか忘れたけど、ああいうペナルティもチャレンジ対象になるんだっけ?

で、フラッコに限らずかつての鯔もそうだったんだけど、何でさっさと投げ捨てないんかね。
無理矢理投げたらそりゃINTされるわ。
同じミスを同じ試合でやるなよと。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 10:02:57 ID:Amv/x6C/
来週はIND。
今のINDなら楽勝かと。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 11:01:10 ID:O2s5NMAM
INDのOLもディフェンスもボロボロだけど、怪我していようと不調だろうと
QBがあの人だからなあ。
対するBALオフェンスの不安定さを見れば、楽に勝てる相手とは思えないよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:07:51 ID:Amv/x6C/
QBのあの人も、決して本調子とは言い難い。
IND O#に確変でもない限り、勝機はある。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 14:31:23 ID:hvIg6xAx
「楽勝」と「勝機はある」じゃ全然話が違うぞw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 16:44:26 ID:O2s5NMAM
グレッグ再手術でシーズンエンド
復帰は来年の春頃だってさ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:38:08 ID:w4l3VWWc
マジカヨ
DLオワタ\(^o^)/
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:44:16 ID:aQO1gIeA
Bannanがいるから大きな穴にはならないとおもうけど、いいニュースがないな。

そういえばINDに勝った記憶ってないなとおもって調べてみた。
過去10年間の対戦成績

07.12.9 @BAL ● 20-44
07.1.13 @BAL ● 6-15 ←PO
05.9.11 @BAL ● 7-24
04.12.19 @IND ● 10-20
02.10.13 @IND ● 20-22
01.12.2 @BAL ○ 39-27
98.11.29 @BAL ○ 38-31

現在,5連敗中。この借りを返したいけどな・・・。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:13:08 ID:w4l3VWWc
もちろん勝つ可能性は充分あると思う。でも負ける可能性も同じくらいはあるだろうなー。
BALのO#が良い方向に変わる兆候でも見えればいいけど、
気長に待つしかないか。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:04:50 ID:aQO1gIeA
書き忘れてたちょっと気になってる点を一つ。

Ray Riceって全然ボールを持たせてもらってないよね?
ケガしてるって話は聞かないし、以前やらかしたファンブルが原因でほされてるのかな?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:11:52 ID:0W6DV+Af
勝手な想像だが普通に実力が足りないだけだとおも
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:16:51 ID:aQO1gIeA
そうか。
彼は一発TDの驚異はないけど、それなりにゲインできるしこのチームでは重宝するかなとおもってたんだけど。
まあ、走った試合の相手が相手だったからねえ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 08:19:26 ID:hiOLP2+2
INDのD#は、パス4位、ラン32位と極端な順位になってるからライスも出番あるかもよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 15:04:00 ID:Y2w2u6l3
>>365
大抵弱いD#はランD#が悪くて相手が無理に投げてこないからパスD#が良いように見える傾向にあるね。
要はINDD#は大したことないと思う。

今度の試合で心配なのはINDがノーハドルで来たときのD#。
ノーハドルにはいつもやられてるからそこを何とか改善出来れば最高のD#になると思う。
そしてIND戦も問題ないと思う。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:54:42 ID:7K3JuddW
どの試合でもBALのO#が一番心配だわw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:29:45 ID:tzIHx5Of
どっちも応援してる俺としては両チームけが人出さないようにしてほしい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:23:12 ID:P5G+MVeM
GreggのIR入りを受けて、さっそくの補強です。
SDをリリースされていたBrandon McKinneyと契約した模様。

http://www.nfl.com/players/brandonmckinney/profile?id=MCK465554

おまけ
http://cache.daylife.com/imageserve/0e8O9cs4jH3ha/340x.jpg
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:10:51 ID:UOv0lsbg
TEN-BAL見てるけど、D#相変わらず頑張ってるねー
そしてO#というかパスO#は相変わらずすぎる
フラッコINT2回だと思ってたらあわやINTってミスを最初のINTの前にやってるしw
あとスペシャルチームがひどすぎるわ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:35:28 ID:ASQDKkHt
9日時点のリストが嫌な感じになっているのだけど。

Out: S Dawan Landry (neck), CB Samari Rolle (neck, shoulder).
Doubtful: T Adam Terry (knee), CB Fabian Washington (shoulder).
Questionable: LB Antwan Barnes (knee), T Jared Gaither (knee), LB Tavares Gooden (hip),
LB Ray Lewis (knee), RB Willis McGahee (ankle), S Tom Zbikowski (shoulder)

Terry は覚悟していたけれども、Gaitherは勘弁してくれ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:34:39 ID:1R8DajYx
TerryもGaitherも大丈夫じゃないかな。俺はFabian Washingtonのほうが心配
だよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:32:41 ID:beTMZe1h
向こうも2勝2敗で死に物狂いでくるだろうな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 10:00:42 ID:EwUPkFgy
WEEK6 ケガ人

・Out
Fabian Washington CB Shoulder
Dawan Landry S Neck
Samari Rolle CB Shoulder

・Doubtful
Adam Terry T Knee
Jared Gaither T Knee

・Questionable
Tavares Gooden LB Hip
Ray Lewis LB Knee
Tom Zbikowski S Shoulder

・Probable
Antwan Barnes LB Knee
Willis McGahee RB Knee
Ed Reed S Thigh
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 13:49:33 ID:hDRUFQPi
Gaitherがダウトフルになっちょるw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 17:12:14 ID:0qxn0Jdr
>>374
乙です。
でも、Jared GaitherはQuestionableのようですよ。

向こうもBob SandersがOUTみたいですね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 08:21:20 ID:nOeOgp+d
はるきディフェンスで出場?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 08:45:47 ID:TWSFLTjO
もし出場となったらチャンスをものにしてほしいね
でもQuestionableだからなー
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 17:18:48 ID:vS7I2jve
今年の希望をつなぐためにも勝ち方はどうでもいいから勝ってくれ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 23:20:23 ID:7D1/oqtA
若手WR活躍!フラッコ0INT300yd!とかなら負けても良いわw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 05:25:06 ID:UV38SUC9
途中でみるのをやめようかとおもったけど・・・。
来週の話でもしようか。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 15:52:10 ID:rJ1nFwnU
ひでー試合
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:51:11 ID:reBr8ba/
来週はなにがなんでも勝たなくてはいけなくなったね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 20:23:59 ID:rJ1nFwnU
マットライアン1164ydTD5INT3
フラッコ844ydTD1INT7

トロイスミスはまだか・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:04:59 ID:UV38SUC9
次もFlaccoでいくんだろうけど、次もこんなひどいパフォーマンスだったら一回スターターから外したほうがいいかもね。
このOLでは誰がQBをやってもダメだろうけど。

HCが残りの試合もFlacco先発でいく、みたいなことを言ってしまった後でのこの試合。
いいかげん、QBを甘やかすのはやめろって。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:11:35 ID:1JmUfppN
ルーキーだしOLもgdgdだしある程度は仕方ないけど、さすがに酷すぎるわw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:35:12 ID:BIFducXs
ヤンダ終了のおしらせ
OLあかんわ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:25:21 ID:Y+k2HFD0
TerryをRGに回して Willie AndersonをRTにもってくるか、Chris ChesterかOniel Cousinsを使うみたいだね。

暗いニュースばかりだわ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:49:25 ID:fw4BJC9v
INDに楽勝だと言ってた人は今頃どこへ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:26:51 ID:Y+k2HFD0
>>389
まあ、過ぎ去ったことはいいじゃないか。

そういえば、プロボウルの投票が始まってるんだね。いまのところ投票する気にはなれないんだけどさ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:27:49 ID:Pqrtru6o
IND戦見てた人、どんな感じだったのか教えていただけたらうれしいです。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:47:36 ID:fw4BJC9v
最後まで見れたらほんとのBALファンって感じの試合
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:52:23 ID:vCgpD/kE
>>391
OLがDLに完全に力負けでプレッシャーきつかった。
奥へ投げる手は封じられたのでプレイコールに手詰まり感漂う。つーか、もうちょっと工夫しろ。
STはフィギュアがことごとく潰された上に、やすやすと良いフィールドポジション献上。
マニングとWR陣は今季初めてタイミングがばっちり合って、よりによってこのゲームで
例年の姿に戻ってしまうという不運。
と、すべてにおいて相手が上でした。

粗ばっかり目立った試合で無理やりよかった探しをするならば、
ペナルティ少なかった。ランは出させかった。
QBがあの人じゃなけりゃ通せないね。てなパスが要所にあったんで、
D#のレベルはけして低いわけじゃないよ。くらいか。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:53:12 ID:r3Y/9gPX
この試合、スクリーンパスなんかを随分と多用してたよね。
オフェンスはああいう風に凌いでいくしかないんだろうな。あとはYandaのIR入りでもランをきっちり出せるか
どうかだろうね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:30:31 ID:ohLnvF0h
フラッコがなんというか言葉にならない状態なわけだけど、
今年は誰に注目すれば良いんだろう。
レイライスにも期待してたらあんまり試合出てこないし。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:55:01 ID:r3Y/9gPX
Ray Riceはこれから出場機会が増えるかもよ。
あとはFlaccoの成長を見守っていくとか。

PS
今更ながら気づいたんだけど、YandaだけでなくGoodenまでもがIR入りしてました。
かわってPSからEdgar JonesとErnie Wheelwrightが昇格らしいです。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:51:22 ID:goKCoUwl
>あとはFlaccoの成長を見守っていくとか
俺、鯔も期待してたんだ・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:56:46 ID:mnHwsT5A
ディフェンスのスタッツ
http://www.nfl.com/stats/categorystats?archive=false&conference=null&role=OPP&offensiveStatisticCategory=null&defensiveStatisticCategory=GAME_STATS&season=2008&seasonType=REG&tabSeq=2&qualified=true&Submit=Go
だけ見ていると凄いんですけど…………

矢張りゲームをちゃんと見ないと判らない事が多いのでしょうね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:16:03 ID:TH2Rv1Pl
D#が頑張って抑える
O#が相手にチャンスを与える
D#が抑えきれずに失点する
この繰り返しも毎シーズンのことですよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:10:48 ID:ROX2QsTz
そうなんだよなあ。他のダメダメチームと違ってディフェンスだけはかなりのレベルを維持してるもんだから
かえってイライラしてくるんだよな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 17:09:37 ID:q7H8v5eo
  ('A`('-`('д`('_` )    オフェンス時の俺ら
  ノ ノノ ノノ ノ) ノ|
  「「 「「 「 「 「 「

ヽ(゚Д゚)ノ
  ( ヽ(゚A゚ )ノ('∀`(゚∀゚ )ノ ディフェンス時の俺ら
  | |ノ ノ└  )V  /
   「 「  「 「 「 「
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 17:15:05 ID:EeWqHUMI
>>399
やっとWeek5のTen@Balを見終わったのですが、途中まで「あれ?負けた筈だよなぁ」と思わせる展開でした。
典型的な負けパターンだったのでしょうか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:31:36 ID:k3tB24Kg
次のMIAだけはなんとしてでも勝たないとな。
去年のこともあるし。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:53:54 ID:fvYVWmYb
オグデン電撃復帰しないかなあ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:15:42 ID:zqq8ToHK
>NFL史上最高のLBの1人に数えられるLBレイ・ルイスを中心とするディフェンスを武器に、レイブンズはスーパーボウルに初出場を果たすと、
>34対7でアトランタ・ファルコンズを破り、
>見事にビンス・ロンバルディ・トロフィーを30年ぶりにボルティモアにもたらした。

NFLジャパンマジ半端ねぇ・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:26:37 ID:7giANw5z
>>405
前のときはちゃんとNYGになってたような気がするんだけどね。
そのサイトとか某雑誌とかあまり真面目に読まないほうがいいよ。

>>404
LTをドラフトの5巡で済まそうなんて虫がよすぎるのかもね、来年のD1はOTの可能性も。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:59:21 ID:zqq8ToHK
>406
いや、NFLジャパンがダメなのは知ってるけど、これはすごいなとw
しかしホントにスカウトダメになったよなー
昔はドラフトした選手の大当たり率が半端無かったんだが
最近の当たりってナータくらいなんじゃないか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 07:52:51 ID:qHluriOT
理論は中位指名の割に当たりだと思ってる。
個人的にCBをドラフトしてほしいな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 13:36:25 ID:4x/nKLI0
WEEK7  ケガ人

・Out
Yamon Figurs WR Knee
Adam Terry T Knee
Dawan Landry S Neck
Samari Rolle CB Shoulder

・Questionable
Ed Reed S Hamstring
Demetrius Williams WR Ankle

・Probable
Lamar Divens DT Illness
Fabian Washington CB Shoulder
Jared Gaither T Neck
Tom Zbikowski S Shoulder
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:04:25 ID:WLjCXjWv
>>409

TerryとFigursはOUTか。

>>408
そんなあなたのIDはOTだぜ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:36:22 ID:6Jh/cnsV
Figursはなんでこんなに怪我がちなんだ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:50:44 ID:vDf7PDKd
この試合落としたら終わりっぽくない?
死に物狂いで勝ちにいってほしい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:05:12 ID:vbVV1CmG
終わりも何も今シーズンプレイオフ進めるとか思ってねーです
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 05:48:32 ID:rdaNKkcc
やったじゃないか。
やはりランをきちんと出してFlaccoへのプレッシャーを減らせばきっちりとパスを通してくるね。
今日はマゲでも使ってたけど、あのスクリーンは結構な武器になるな。
とにかくいい形でホームに戻ってくることが出来たね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 08:44:32 ID:7Msf2SvX
快勝過ぎてワロタwww
フラッコ安定しねぇなwwwwww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 14:40:44 ID:8hBJPzsO
BALの一番良い勝ち方って感じの試合みたいだけど、
Claytonもうダメなん?その内エースになるのかと思ってたっらMason加入以降影薄すぎてワロタ
QBもそうだけどWRも若手が伸びて欲しいんだけどなー
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:53:37 ID:Ag6GdQLG
この安定感の無さ、鯔を思い出す
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:30:34 ID:F6VDn04e
やっぱりSuggsだけじゃだめなのかな。
先週の試合でも気になったんだけど、パスラッシュでプレッシャーがQBにかか
ってないね。

不安定というのはFlaccoのあのファンブルのことか?
たしかにヒヤヒヤするけど、パスの成功率は高いしボラとは比べ物にならない
ような気がするけどなあ。ボラはファンブルもするしプレッシャーがかかれば
びびってたし、パスはお粗末だったし。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:57:46 ID:92n7UaWc
鯔の1年目9試合先発11試合出場7TD9INT9FUM QBレーティング62,4
フラッコここまで6試合先発2TDINT76FUM QBレーティング68.8

微妙だな
鯔の頃はOLもう少しマシだったとは言え、フラッコが鯔よりそれほど優れてるとも思えん
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:09:18 ID:F6VDn04e
数字だけで判断してしまうと、確かにそうなんだけど。
ボラの時ってチームメイトからの信頼どころか、試合に負ければほとんど
スケープゴートにされてたじゃない?
そこらへんが全然違うような気がするんだよね。
フィールドでの落ち着きなんかをみても期待したくなってしまうんだよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:18:36 ID:xth3s5Wc
>ボラの時ってチームメイトからの信頼どころか、試合に負ければほとんど
>スケープゴートにされてたじゃない?
ソースplz

Mia戦は出来よかったけど、それまで1TD7INTの選手がフィールドで落ち着いてるとかないってw
そりゃFlaccoに期待するのは当然だけど、今のところ落第点だろー
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:28:07 ID:nWMD4X4F
数字で見れば確かにどうしようもないな。
でも逆にあれだけやられているにも関わらず鯔なんかに比べると落ち着いているように見える。

423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:48:54 ID:xth3s5Wc
雰囲気美人かw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:22:51 ID:rdaNKkcc
俺は>>420じゃないけど。

>>421
Bollerの一年目のPOでTENに負けたときに負けを確定させたあのファンブルしたJ・Lewisが
「パスがもっと出ていれば勝てた」みたいなことはいってたな。
ファンブルしたお前が言うな、とはおもったが。
あとはHeapなんかはRedmanと仲がよかったというのもあるんだろうけど、Bollerのことをあまり
良く言ってなかった気がする。
それからもちろん、Ray Lewisは言うまでもないとおもうが。

まあ、もう少し気長に見守っていってあげようや。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 03:15:17 ID:cZIEImvb
Masonは怪我無ければ1000yd超えてくるだろうけど、ちょっとパスターゲット偏りすぎかな。
Clayton、Williamsの2人合わせてもMasonの半分だし、
あとHeapがここまで120yd、TD無しつーのが気になる。
ルーキーQBってTEに結構パス投げるって印象あるんだけどな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:04:00 ID:DdZGeAOQ
つーかDiv2から入って棚ボタで先発に収まったルーキーに
一体何を期待してるんだおまいらは、と小一時間
比較すんなら鯔よりシカゴのオートンだろ、
置かれた状況がそっくりだから。
粗削りなのはドラフト前から言われてたんだし、
どう考えてもシーズン丸ごと修行状態だろ今年は。
要するに「結論は3年待ってから言え」と。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:18:40 ID:cZIEImvb
みんな今の状態についてあーだこーだ言ってるだけだと思うけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:31:08 ID:pBINPsra
要するに「お前ら素人は黙ってろ」ですね?分かります。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:24:31 ID:iOnHtLwO
誰も結論なんて出してないって。ただ期待してるだけだよ。
>>426>>421は同じ人か?
もしそうなら、落第点を出すのもとりあえず三年待てって。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:03:32 ID:Je9Vv/qY
いやいや、何で同一人物なんだよw
俺>421だけど俺も『今のところ』落第点って書いてるじゃないかw
俺も期待してるというか、そりゃ活躍して欲しいよ。せっかくドラ1使ったんだしさ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:14:33 ID:iOnHtLwO
>>430
違う人だったのか。
それは本当にすまなかった。

これだけQBの話で熱くなるのもいままでさんざん苦労してきたっていうのもあるからね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:13:45 ID:NWUA2ru9
そのQBなんだが、サッグスが「フラッコではなくトロイ・スミスをスターターとして使うべきだ」って言っちゃった
らしいぞ。

あと気になってる点といえば。

マカリスターは要するにほされてるんだよね?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:33:08 ID:tYVJk1NR
内紛きたか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:57:33 ID:9GyEe/KV
満を持して出てきたトロイスミスがいまいち
これが余裕で想像できるのがBALの恐ろしいところだ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 08:51:56 ID:Th1VWaDZ
WEEK8 ケガ人

・ Out
Dawan Landry S Neck
Samari Rolle CB Shoulder
Adam Terry T Knee

・Doubtful
Yamon Figurs WR Knee

・Questionable
Mark Clayton WR Thigh
Chris McAlister CB Knee
Demetrius Williams WR Ankle
Derrick Mason WR Illness
Ed Reed S Thigh

・Probable
Fabian Washington CB Back
Jared Gaither T Neck
Derrick Martin CB Shoulder
Willis McGahee RB
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:05:46 ID:fkjumrWm
怪我人おおくてもOAKなら・・・

ヒュー
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:09:39 ID:zzjirBYY
もしかしてCBに健康体はいないのか?
パスD#が心配
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:14:02 ID:fkjumrWm
スルーか!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:59:44 ID:mJsUmzIm
怪我人、全然減らないな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:50:33 ID:oh1vnbVL
それに比べてOAKはけが人少なくていいな。

今更気づいたんだけど、Gerard WarrenってOAKにいるの知らなかったわ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:18:13 ID:giT7eiJ3
よし、BALの怪我人とアル爺を交換してやろう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:42:14 ID:6lCc6SG9
なんかT. Smithがランしてるっぽいんだがどういうことだ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 04:54:21 ID:H6tE/z/o
圧勝だーヽ(`Д´)ノ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 08:58:50 ID:1QV3DzoN
ちょwww
フラッコ1catch43yardってwwwwww
スペシャルプレイすぎるwwwwww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 09:41:42 ID:3OuZHhQe
>>442
時々、フラッコに代わってQBしてた。
投げるより走る方が多くて、そのうちフラッコとふたりでセットしてるから、
アレ?と思いながら見てたら、フラッコ→スミス→フラッコのスペシャルプレーで
>>444をやったんだよ。
O#に決定力ないから、ありとあらゆる手を使っていて涙ぐましかった。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 10:49:58 ID:2dVdICJg
今なら大本営で、そのプレイ見れる。フラッコがフラフラになって
パスキャッチしてる。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 12:26:54 ID:DWtrVosS
そういうQB併用制もあるんだーw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 14:46:52 ID:z+Pbr5S6
しかし俺BALファンになって8年たつのにこのチームのD#なめてたわ
今シーズン6勝くらいだろと思ってたけど、8勝くらい出来るんじゃね?
終盤きつい相手固まってるからしんどそうだけど、BALのD#やっぱり偉大だわ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:41:28 ID:o0tZeEUv
BAL版ワイルド・キャットといったところなんだろうけど。
ただ、Flaccoをレシーバーとしても使うのはやめておいたほうがいいとおもうけどな。
リスキーすぎるだろ。
OCからみれば、彼はレシーバーとしても魅力的にみえるんだろうけど。
それよりも、D・Williamsにヒットさせた70ydTDパスは見事だったな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:46:15 ID:o0tZeEUv
あ、ごめん 言い忘れてたことがあった。


チーム通算100勝、おめでとう!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:31:07 ID:wh/88OOo
あれは、ワイルドキャットというよりドランフライ。


ついでに、100勝オメ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:02:08 ID:WWPQy+Gm
Suggs packageって呼んでるみたいだな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:24:42 ID:EcvTbM3n
>>451
ゴが抜けてた。
ドラゴンフライだな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:41:34 ID:qWPhBSjB
>>452
これでサッグスも満足してくれるかな?

ハイライト観たんだけど、マゲのTDランの際、#92がOLに加わってるのみておもわず笑った。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 09:56:33 ID:PRmhwsz9
HCとOCが変ってから、O#は前回の反省を踏まえてなんとかしようとしている
工夫と努力が見えない?
それが有効かどうかは別として。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:47:01 ID:V6oLdGk4
誰へのレスか分からんw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:30:16 ID:qWPhBSjB
たぶん、俺へのものだろう

>>455
別に嗤ったわけではないよ。
笑ったのは前にNEも同じようなことをしてたのをおもいだしたからだよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:33:29 ID:2tU116ew
>HCとOCが変ってから
何ヶ月たったんだろ

>O#は前回の反省を踏まえてなんとかしようとしている
前回っていつ?良い感じで勝ったドルフィンズ戦?

とりあえず日本語でおk
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:34:05 ID:NTK7L/uy
>>455
俺が変な書き方をしたばかりにギクシャクしてしまったな。
すまなかった。いまのところ、今年のBALのオフェンスはそれなりに評価してるよ。
いままでが酷すぎだったからね。


ところでCLEがアウェーでJACを破り、PITが変てこな試合で負けたことによって
北地区はCINを除いて激戦の様相を呈してきたね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:53:36 ID:6sz8XYAr
端から見てたら誰が誰か分からんからもう勘弁してくれw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:06:12 ID:NTK7L/uy
それもそうだな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:37:20 ID:yuXDEPS9
Demetrius WilliamsがIR入り。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:54:20 ID:7qxIDEkS
マジカヨ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:46:44 ID:91FrDfjc
ここ半年くらいBALスレの流れがNYGの次くらいに早い。
密かに人気チームだったのか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:00:04 ID:8+vooOVI
毎日のように書き込んでる人もいるようだけど、なんだかんだで4,5人ってとこなんじゃない?
ヤフーのほうにはトピックすらないしね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:49:41 ID:C4z4H2a4
Part1をたてたのが懐かしい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:01:03 ID:a9zJphoH
良い守備と酷い攻撃の両方を兼ね備えた話題に事欠かないチーム
それがBALだ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 07:22:37 ID:pVRS8ZtG
おいおい、FlaccoがRookie of the Weekに選ばれてるぞ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:25:17 ID:6nlFnKVu
WEEK9 ケガ人

・Out
Daniel Wilcox TE Thigh
Dawan Landry S Neck

・Doubtful
Chris McAlister CB Knee
Samari Rolle CB Neck

・Questionable
Jared Gaither T Neck
Willis McGahee RB Ankle
Adam Terry T Knee
Frank Walker CB Thigh

・Probable
Brendon Ayanbadejo LB Ankle
Yamon Figurs WR Knee
Todd Heap TE Neck
Le'Ron McClain RB Ankle
Ed Reed S Shoulder
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:42:19 ID:pVRS8ZtG
>>469
いつも乙です。
やっとTerryは戻ってくるか。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 14:44:17 ID:Bf3SWdMb
McAlisterはOUTです。
CBのデプスが薄くなっているのでPSからAnwar Phillipsを上げるようです。
これによりTodd Boumanをリリースしました。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:35:12 ID:Ly+ZFjJC
CBオワタ
DBひどすぐるw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 06:35:53 ID:guFqOBii
2TD差をつけられたときにはもうダメかとおもったが。
それにしても凄い試合だったな、FlaccoとRay Riceは本当によくやった。

もう、これで今年はクリッブスを見なくて済むのはうれしいわ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:57:43 ID:8kRWYuC4
一体BALに何が起こったんだ・・・
オラすごい不安になってきただ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:29:17 ID:w1jnRAUk
でも今のところ、BALが勝ってるチームで勝ち越してるチームは一つも無いからね。
@NYGあたりからの試合が真価を問われるんじゃないかな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:37:28 ID:3fTy1T5L
スペシャルチーム酷すぎワロタ
しかし序盤であれだけ点差付けられて逆転できたのはフラッコとライスが良かったのもあるけど、
ブラウンズの試合の進め方だめすぐる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:51:12 ID:w1jnRAUk
>>478
クリッブスには去年もやられたるんだけど、同じことの繰り返しだな。
CLEとCINのHCは来年変わってるかもね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:52:04 ID:w1jnRAUk
ごめん、間違えた。
上のレスは>>476さんへのものです。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:10:45 ID:ajFfI7tE
CLEのQBがクィンに変わるらしいよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:05:27 ID:r3d90cZ1
トロイスミスは今シーズンは謎のラッシュ要員として使っていくんだろうか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:50:03 ID:8pTgiWlH
先週の試合では一回しか持たせてもらってないし、これからもラッシュ要員
としても出番は少なくなるような気がする。

Flaccoが今度はオフェンス部門でのplayer of the weekに選ばれたよ。
すごいことになってきたな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:03:41 ID:ibp8xHob
QBが調子良いとかすごい不安になってくる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:31:09 ID:wFT5WoGD
>>482
俺もそうなんだけど、BAL病ですな。

来週の試合、ロールは戻って来そうだね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:22:05 ID:pj6IdkHU
ラン出てる・・・BALだ
D#良い・・・BALだ
QB良い・・・BAL?

たしかに病気だなw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:14:48 ID:l4GBOAWf
PO争いは東地区のチームとINDくらいがライバルか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:31:03 ID:jzhDXACW
プレイオフより来年のドラフトのが気になるw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:58:42 ID:NirJIj2j
シーズン前には想像も出来なかったような展開だからなあ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:03:44 ID:T37lx3iu
昨シーズンはなんかプレイオフ出れるよ出れないよで何故か喧嘩してたなw
結局出るどころか連敗+OAKに勝ち星献上したりとぬるぽだったが
まー、気楽に応援してようぜー
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 09:32:25 ID:wBxGub4J
WEEK10 ケガ人

・Out
Chris McAlister CB Knee
Dawan Landry S Neck

・Doubtful
Daniel Wilcox TE Illness

・Questionable
Samari Rolle CB Neck
Bart Scott LB Chest

・Probable
Jared Gaither T Neck
Le'Ron McClain RB Ankle
Willis McGahee RB Ankle
Brandon McKinney DT Shoulder
Ray Rice RB Chest
Adam Terry T Knee

マカリスターは右膝手術が予定されているためシーズンエンドです。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:18:46 ID:VDUkeK8u
>>489
いつも、けが人情報ありがとうございます。
マカリスターのシーズンエンドは痛い…でも、ゲームパスで見たが…
控えのウォーカー・ワシントンとも結構いい動きだったので、DB陣は
何とかなると思う。

モックドラフトは、今のところ大型WRの指名を予想するとこが多い
感じです。個人的にはCBかと思っていたので、ビックリだった。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:34:20 ID:EMEnLjwP
覚悟はしていたけど、ランドリーもIR入りっぽいね。でもこれだけけが人が出てもそれほど大きな
穴になっていないのはデプスが充実してたというのもあるし、CBはほんとうにその二人をとってお
てよかったよ。

C-MACは来年BALにいないかもしれないね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 14:58:06 ID:DVMvAT2R
Masonが元気な内に将来のエースWR獲得出来たら色々変わってきそうだ
しかし、もしマカリスターが移籍したらかなり寂しくなるな・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:48:31 ID:wmnk3IDG
今後の対戦カードをあらためてチェックしてみたら、ひじょうに厳しいスケジュールだね。

10 - @ HOU
11 - @ NYG
12 - PHI
13 - @ CIN
14 - WAS
15 - PIT
16 - @ DAL
17 - JAC

必死で勝ちにくるであろうNFC東に勝てる気がしない。
同地区には勝って4勝4敗なら上出来かな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:12:17 ID:W8ra7Kgm
3勝5敗。HOU、CIN、JAXに勝つと予想
DALが調子崩しまくりだけど立て直してきそうだからなー
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:13:58 ID:eKCmqyiV
どこかで頑張って残り5勝3敗にして欲しいな。
半端に勝たれるのが一番嫌だな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:36:08 ID:wmnk3IDG
PITも調べてみた。

10 - IND
11 - SD
12 - CIN
13 - @ NE
14 - DAL
15 - @ BAL
16 - @ TEN
17 - CLE

簡単には勝たせてくれなさそうなカードで期待できそう。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:35:23 ID:XaDxClTn
さすがに地区優勝はきついとおもうけど、PO争いには期待しちゃうね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 06:51:04 ID:tGmkVKbV
Oどうしちゃったんだ!?
信じられん・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:43:15 ID:S6oFfbRd
BALはD#によるお膳立てあってこそのO#ですよ。
おかげで最後のほうはHOUの集中がきれてましたね。
それよりBALの悲惨なパスD#が上向くことはあるのでしょうか。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:55:21 ID:HbBMkj4L
スティーラーズ負けた!
これで、ホームで負けなければ、地区優勝の芽が出た。

パスDは…ランDが強いので、後半相手がパスだけになるのから、ヤードが
増えるのでしょう。OAKみたいに前半稼がれなければ、それ程深刻な
問題ではないと思う。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 13:19:43 ID:38C+uWd9
インターしすぎワロタwwwwwwwww


TD取られまくってるわけじゃないしいいんじゃない?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:27:45 ID:hMBslAvM
パスD#は今のDBの状況からすると仕方ないんじゃないかな
つってもパスD#9位、ランD#1位と素晴らしいものだけど

なんで気持ちの良い勝ち試合はテレビ放送無いんだよっと
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:45:44 ID:J5ul0Uwk
ハイライトしか観てないんだけど、ナータのTip&INT、あのサイズの選手がゾーンでさがって
あの反応はすごいわ。

さて、いよいよ来週は@NYGだね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:27:37 ID:e9bA/viI
>>501
地区トップ並んだね

intが多くてうれしいが、ray lewisのリターンで衰えを痛感したのは俺だけじゃないはず…
あんな遅かったか??
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:09:39 ID:g5BZamxM
昔から割とドタバタしてたようなw

でも、指先かかっただけの相手引きずり倒してた頃よりは確実に衰えてるだろうねぇ
当然数年後には引退するんだろうけど、レイルイスのいないBALとか想像できんわ・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:40:50 ID:xz0wCGX0
Ray Lewisと再契約を、と言う声は地元のファンの間でも結構あるみたいだね。
俺もとてつもない金額でなければ反対しないけど。

これは、来年FAになる選手のリストなんだけど
http://bal.scout.com/a.z?s=118&p=9&c=12&yr=2009&nid=83&lnid=83&rc=16&ctnid=98

結構いるんだよね。
J・BrownとT・Suggsはなにがなんでも確保しなくてはいけないし、 LeonhardとKochも確保したい。
でも、キャップ的にRay Lewisと契約出来るかどうかはわからないよね。
他チームでべらぼうな金額を提示しちゃうチームが出ないとも限らないし。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 19:48:50 ID:4bKvbfBy
もう一回スーパーボウル制覇したいとか言ってNE行ったりしたら嫌だなw
オグデンみたいに最後までBALの顔でいれたらいいんだけど、再建期だしね
どうなってもBALとレイルイスは応援するわ

そういや去年か一昨書きこんでくれてたBAL在住の人ってもういないのかな?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:04:59 ID:zcB49v9F
過去のBALの傾向からするとLewisは引き止めると思うがね。
このチームはD1巡の中心選手は多少高くついても引きとめる一方
D2巡以下の選手は割りとあっさり手放す様に見える。
このリストで言えば
Lewis&Suggs→最優先で引きとめ
Landry&Leonhard→どっちか一人引きとめ
Brown,Ivy,Williams→今までどおりの安価でよければ残留
Scott→高くつきそうなので手放し
Boller他→さよなら
と予想する。場合によってはMaGaheeを切って余裕を作るのでは?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:12:48 ID:yNVXdcIR
鯔は一巡目だったけどもう中心選手じゃないもんな・・・
いつか成長してしっかりチーム引っ張ってくれたらと期待してたよ

マカリスターは再契約すると思いますか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:38:43 ID:xz0wCGX0
>>508
LandryとD・WilliamsはRFAということなので引き抜かれることはないとおもうよ。

>>509
McAlisterは2010年まで契約が残ってるよ。ただ、カットされる可能性もゼロではないとおもうけど。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:42:09 ID:OWfxBujW
契約切れるんじゃなく、カットがあり得るって話だったのか
でもマカリスターほどの選手をカットするかもって話、どうして出てきたんだろう
キャップきつきつなのは知ってるけど、俺が考えてるより厳しいのか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:13:22 ID:YlWtS9FH
ここのところやけにO#が好調だと思っていたら、4試合連続で27点以上マークしたのは
チーム史上初めてのことだそうだ。

>>511
32才になる膝にメスを入れたCBだもの。
来年になってみないとわからないけれど手術前よりパフォーマンスが落ちると懸念されるのも
しかたないよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 08:58:25 ID:JFLnqfL6
マカリスターまでいなくなったら、SB制覇時のメンバーで残ってるのストーバーとレイルイスだけになる?
ストーバーもFGレンジぬるぽだけどw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:46:11 ID:7hEA3qBe
>>513
そのストーバーも今年で契約が切れるみたいだよ。

>>512
それにマカリスターは今やBALで一番の高給取りだしね。

レイ・ルイスはチームもなんとか引きとめようとしてるみたいだね。
http://sports.yahoo.com/nfl/news?slug=ys-30club111108&prov=yhoo&type=lgns

よく考えてみたらレイ・ルイスの今年のキャップヒットって9ミリオンを超えていたとおもうんだけど、
それを考慮したら彼と3、4年くらいの契約を結ぶのはそれほど難しくないかもね。
こうなったらレイ・ルイスともう一度SBへ行ってやろうじゃないの。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:47:49 ID:7hEA3qBe
連投すいません。

悲しいお報せがあります。

マカリスターとともにランドリーもやっぱりIR入りしました。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:21:40 ID:Jo8MWQiM
まあしかたないよね。怪我が怪我だし無理は禁物だ。
ところで試合見れてる人に聞きたいんだけど
ナカムラとかプロボクサーZとかはちゃんとプレータイムもらえているのかね?
やっぱりKick Coverしか出番なかったりするのかな?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:41:27 ID:8HT4Sncd
ハルキはなかなか目立ってる気がする。
あくまで個人の感覚だけど、INDのジオルダーノぐらいw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:29:30 ID:BktoRcvK
メイソンが傷めた肩の具合がよろしくなくてNYG戦が微妙なことは覚悟してるけど、
リードまで傷んでいるとは思わなかった。

HOU戦終盤は大差がついたのでD#に控え選手を大量投入してプレーしてたが、
セカンダリーがこれだけ野戦病院化してるとハルキはじめフル稼働だろうね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:34:07 ID:husav+rL
Ray LewisがディフェンスでのPlayer of the weekに選ばれたよ。

それにしても次の@NYGは憂鬱だわ。
負けるにしてもランだけは絶対に止めて欲しい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:36:27 ID:RSvd1M7w
俺なんか今シーズン負けまくりで悲惨だろうと思ってたから今すげー気楽だ
BALすげー、新HCよくやってると無邪気に応援できるw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:39:15 ID:husav+rL
まあ、シーズン前のことを考えたら、確かにそうだね。
俺ももう少し前向きに考えることにするよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:40:20 ID:NzmqQZob
エンドゾーン内でホールディングしたらセーフティーになるんだ。
観戦暦5年目にして初めてしりました。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 13:53:41 ID:mctsG4mB
俺も5年目だけど初めて知った〜
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:37:01 ID:4/FqAEvW
てか、観戦暦5年なのにBALファンってすごいな。
俺なんかSBを制したときにファンになったからミーハーだもんな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:59:52 ID:5bYLWOzO
>>524
俺もミーハーw
でもあの試合は面白かったなw
小学生にしてリターンTDに感動した覚えがあるwww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:37:52 ID:MSIQ+Khx
8年前で小学生とかどんだけ若いんだよ・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:41:31 ID:egn96AJA
俺もスーパー制したときからのファン。ちょうど初めてCATVに加入して
ガオラにチャンネル合わせて、やってた試合が忘れもしない、Week17の
Jets戦。
今は亡きJe.Lewisがリターンタッチダウン連発で、Jetsに逆転勝ち
した試合。それが面白くてNFL見始めた。その後プレイオフでもRavens
追っかけていたら、面白いように連勝して、頂点までいって、そのまま
ファンになった。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:46:42 ID:hjEy7Bav
Stoverのブラウンズ時代を知ってるファンはどれくらい居るんだろうかw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:50:46 ID:vHi9jd26
>>527
懐かしいね。
そのときのNYJのQBってテスタバーディだったんだよね。
そういえばジャーメイン・ルイスって走り方もかっこよかったよね、足だけが走ってるみたいな独特な走り方で。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:12:56 ID:MSIQ+Khx
>>527
ジャーメンルイスって死んじゃったの!?
テキサンズでリターナーやってたまでは知ってたけど・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 05:22:58 ID:lzqA1NYd
マイケル・ジャクソン
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 06:06:53 ID:g8jiYDvx
>>528
古いビデオ見つけたんでうpしてみた
デビュー当時のStoverが居た頃のCLE@HOU
明日消す

http://jp.youtube.com/watch?v=T9SfPi6K-l0
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 07:16:07 ID:WlEBTbz4
>>532
相手何処かと思ったら、Oilersかよ…ユニフォーム見たことないから
全然分からなかった。
Stover若すぎて笑った。この頃は蹴る前にフットボールをチョップする
独特の癖はまだないんだね…
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 07:57:41 ID:g8jiYDvx
ちなみに1991年のWeek12ね

確かに相手がオイラーズとか場所が懐かしのアストロドームとかCLEのHCがベリチックとか
今見ると色々突っ込みどころが多い映像だ罠
現役時代のムーンやコーザー見た事あるファンも随分少なくなっただろうし
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:22:21 ID:sIXdqU3n
WEEK11  ケガ人

・Out
Terrance Copper WR Shoulder

・Questionable
Willie Anderson T Ankle
Derrick Mason WR Shoulder
Ed Reed S Thigh
Samari Rolle CB Neck
Daniel Wilcox TE Thigh
Tom Zbikowski S Thigh Limited Participation in Practice Questionable
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:32:49 ID:eFyk7Sd5
>>534
17年前の試合なのか…
昔を知らないと、パッと見で、Browns@Lionsで
フォードフィールドかと思う。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:32:14 ID:k2rRE+0Y
>>535
乙です。
ケガをかかえてた選手が軒並みIRしてしまったせいか随分とすっきりしてきたね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:33:47 ID:WlEBTbz4
>>535
乙。
Mason出れないとかなりやばそう。まぁ献身的な人だから出てくれる
だろうけど…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:54:28 ID:WLepLwvK
アメリカのウィキペディア読んだけどJermaine Lewis死んでないじゃないか
びっくりしたわ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:55:29 ID:trihn7z0
これからのNFC東戦すべてが放送されることになったね。
放送があるのは嬉しいけれど、これまでの放送分ではCIN以外すべてに負けてるんだよな。
NFC東に全敗は勘弁してほしいよ。
中継で見せつけられるなんてせつなすぎる。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:25:17 ID:73Fl2AMd
屑鉄もどうせ負ける
ロスリスとかいう二流QBじゃな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:00:04 ID:IYT0Xk4p
他チームを貶す奴はUzeeeeeeeeeee
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:37:23 ID:5xJBlhw5
当たり前なんだけどどこもBALは不利予想だね。

フラッコが壊されるとか、けが人がこれ以上増えるとかしなければそれでよしとしよう。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:43:23 ID:+H1lRyow
HOU戦にルーキーのキッカーを試してたけど事によるとシーズン中に
世代交代が完了したりして。

NYG戦は多大な期待をかけてないから気楽に見れそう。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:48:16 ID:7DHGPdLM
止めた〜
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:09:22 ID:isSfeFWA
さすがに去年SB制覇したチームは怪我人多くても強いわ

そしてPITも勝っちゃったよ
馬鹿なアンチの予想外れてるw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:05:18 ID:isSfeFWA
去年じゃなくて昨季だw
ハズカシー
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:53:24 ID:O1w4pvD+
どうでも良いけどNYGは怪我人少なくねーか?スターターで長期欠場はユメンヨラ以外にいる?
O#に至っては開幕からほとんど面子が変わってない気がするんだが。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:03:35 ID:isSfeFWA
DLぼろぼろのままだと思いこんでた
んじゃ強いの当たり前か
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:09:15 ID:BWRMBt0g
ランを出されて、ランを止められたらBALとしてはどうしようもないね。
あそこまで走られたのはものすごく嫌な感じだけど、これでアウェー三連戦を終えて
ホームにもどって来て気持ちを切り替えてくれればいいか。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:08:43 ID:KR5v1J/h
はっきりとPITのDの方が優れていると感じたのは悔しいな。
ここから切り替えていけるかだね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:10:44 ID:/p4kke/b
BUFが負けたよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:50:47 ID:GOoBesCZ
NYGけが人非常に少ない。
まあ去年おととしが多すぎたのでそのツケじゃなくてなんていうんだ?w
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:03:24 ID:wCaJbfoE
しらんがなw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:12:37 ID:S3qPiIfj
ゲイザーは次の試合に出場出来るかどうかはわからないみたいだね。
その場合、テリーをLTにアンダーソンをRTにもってくるみたいです。
ケガが絶えないな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:49:01 ID:c9khQSip
GaitherとAndersonに不安があるのでSlaughterとまたサインしました。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:54:02 ID:c9khQSip
PO争い
各地区首位
TEN 10勝0敗
PIT 7勝3敗
NYJ 7勝3敗
DEN 6勝4敗

WC争い
6勝4敗
NE、MIA、BAL、IND
5勝5敗
BUF
4勝6敗
CLE、SD、JAC
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:47:58 ID:dGbBnC75
WEEK12  ケガ人

・Out
Terrance Copper WR Neck

・Questionable
Jared Gaither T Shoulder
Willie Anderson T Ankle
Lamar Divens DT Shoulder
David Hale G Thigh
Derrick Mason WR Shoulder
Ed Reed S Neck
Samari Rolle CB Shoulder

・Probable
Daniel Wilcox TE Thigh
Tom Zbikowski S Thumb
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:55:19 ID:ybCkCV3F
>>558
乙です。

OLはけが人が多くて大変だろうけど、先週サック祭りだったPHIのパスラッシュ
からFlaccoをなんとか守って欲しいわ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:41:06 ID:lLk01A8K
>>558

リストに載る面子が固定化されてきたね

次の試合、ハーボーは勝ちたいだろうな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:19:43 ID:nwtSQNPj
今、ボルチモアにいます。
明日の試合、スタジアムに行きます。
絶対に勝って欲しい。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:27:03 ID:4GmtTGP5
勝ちゲームをみられるといいね。
日本ではLIVE中継なんで画面越しに一緒に応援させてもらうとするよ。

スタジアム内の飲食物はちょいお高めだが、どうせ食べるならBAL名物
クラブケーキをおすすめする。わりとうまかった。

ところで、天候と気温はどうなりそう?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:32:45 ID:BVMCmfPl
>>561
おお、いいなあ。
勝ち試合になることを祈ってるよ。
この試合、落としたらPOは難しくなるだろうし。

564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:19:05 ID:Zk3GbYwW
>>561
蟹食ってきてくれ!
クラブケーキっていうらしいけどすげーうまそうだよ!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:59:19 ID:HL6ljxt2
>>564
できれば写真がみたいw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:21:54 ID:BVMCmfPl
土産話もね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:26:58 ID:K7Mm2vSh
>>565
ボルティモア クラブケーキで検索したらわんさかHITするよ

過去スレで、BALに住んでる人が現地で有名なレストランのリンク貼ってくれてた気もするけど
俺もBALいきてーなー
>>561、良い思い出作ってきてね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:27:52 ID:nwtSQNPj
561です。
皆さん、書き込みありがとう。
連れて行ってもらったレストランで、蟹とクラブケーキ食べました。
美味しかったので、スタジアムのクラブケーキも楽しみです。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:44:13 ID:7T+GrTSU
NFLジャパンの企画でLIVE中継やるらしいけど行くやついる?
恵比寿でやるみたいだが・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:29:52 ID:x++J4mte
>>561さんおめー
良い試合見れて良かったね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:15:31 ID:ID0QdDLk
本当に現地での観戦で最高の試合を観ることが出来たんだね。
うらやましい限りだわ。

572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 08:26:21 ID:Dw8wMGXb
これで7勝4敗だね。
開幕前は苦しいシーズンだろうと思ってたから、PO狙えるかも?なんて今の状況は
いいほうに期待を裏切られた。

相手もPO争い中のWEEK14‐WAS戦がサンデーナイトに変更されたそうだよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:44:48 ID:x52Jr6eH
4thQのEDリードのINT→108ydリータンTDってNFLレコードじゃん!!
しかも自身の持つ歴代1位だった106ydの記録を更新・・・すげぇ〜〜〜。

http://www.nfl.com/history/randf/records/indiv/ints
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:23:56 ID:f3g7Y6ry
今4勝7敗でも全然驚かなかったのにw
ホント蓋開けるまでわからんもんだな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:23:47 ID:/ZDPqON6
そういえば、去年の勝ち数をもう既に上回ってるんだよな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:25:52 ID:/ZDPqON6
連投すまん。

>>573
リードは今週のPlayer of the weekに選ばれるかもね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:10:42 ID:36U+GSo6
次の週のPIT@NEってどっちが勝ったほうがBALにとってしあわせだろうか。
もちろん、CINには絶対に勝たなければ意味ないけど。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:24:35 ID:06lKA1uw
どのみち、BALは@DAL以外を落としたらPOはきつそうじゃね?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 02:14:52 ID:13MMzmJB
ミッキーが大好きなオッチャンがもっと続けてればよかったのにね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 07:34:19 ID:jAY3ggoe
>>576
やっぱりリードはDPOWに選ばれたね。
でも今年は06シーズンよりもターンオーバーが少ないね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:54:52 ID:ZH+Hb1se
06シーズンのディフェンスは鬼だったからなあ。
あのディフェンスと今年のオフェンスを組み合わせたら、結構いいところまでいけたとおもうんだけどな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:54:56 ID:1/ZoeQAO
プロボウルのファン投票の中間発表でレイ・ルイス、リード、マクレインが各ポジションで一位になってるみたいだね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:34:31 ID:TggXha/T
McClainは当たりだったよねぇ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 09:31:11 ID:pxpFojxu
>>582
マクレインがポジション一位ってFBでってことかw
TBでなのかと思ってびっくりしたw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:15:07 ID:rzZqAb7g
WEEK13 ケガ人

・Questionable
Mark Clayton WR Back
Terrance Copper WR Neck
David Hale G Ankle
Samari Rolle CB Thigh
Adam Terry T Head

・Probable
Lamar Divens DT Shoulder
Todd Heap TE Illness
Trevor Pryce DE Head
Willie Anderson T Foot
Jared Gaither T Shoulder
Derrick Mason WR Shoulder
LeRon McClain RB Thigh
Lorenzo Neal RB Thigh
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:02:27 ID:dM4xtz1W
>>585
乙です。
プライスは大丈夫なのか。ちょっと安心した。

>>584
FB登録であのインパクトだったらやっぱり選ばれるよね。

ナータは五位にも入ってないんだね。何回か投票してたんだけど、最初の何週間かはなぜかDEでの登録になってたし、
かわいそうだったね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:03:07 ID:Hnsgeemv
多くは言わん、とりあえずは勝て。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 08:46:26 ID:cUlryCjm
素晴らしい。

期待しちゃっていいのですか?w
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 12:43:53 ID:wY6Dp2Yq
Flaccoさんすいませんでした、開幕当初馬鹿にしてました
鯔と変わらないとかいってスイマセンでした

そしてこんな試合に限って日本で放送無いのか!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:14:20 ID:KeehxY5n
オフェンスチームが練習のときに色んなことをやっていて、ディフェンスチームが
面白がってると聞いてはいたが、クレイトンまで飛び道具に使うとは思わなかった。

WC生き残りに残りのWAS、PIT、DAL、JAXで二勝だと微妙。
三勝できたら当確かな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:41:46 ID:wY6Dp2Yq
日程きついねw
でも今シーズンここまで勝つと思ってなかったし、今でも幸せだわー
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:55:27 ID:epbWHhyG
BALPITの日程はきついんだけど、他チームは結構楽そうなんだよな。

NYJ(8勝4敗) @SF、BUF、@SEA、MIA
NE(7勝5敗)@SEA、@OAK、ARI、@BUF
MIA(7勝5敗)@BUF、SF、@KC、@NYJ

IND(8勝4敗)CIN、DET、@JAC、TEN

PIT(9勝3敗)DAL、@BAL、@TEN、CLE
BAL(8勝4敗)WAS、PIT、@DAL、JAC

東地区はAFC西とNFC西と望みのなくなったBUFだし、INDはTEN以外は計算できるしね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:58:03 ID:epbWHhyG
>>589
俺なんか、ドラフトのときにFlaccoがバストでも覚悟はできてる、とか
2巡でRBを取ったのは笑って許す、とか言ってしまったからな。

俺も謝っておくよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 15:50:19 ID:KeehxY5n
フラ子やフラッ娘なんて通称が定着したりしてw
なんて思っていた自分も謝っておく。
今となってみればRB/FBを二年連続で当てたことになるし、
OLは見事に入れ替えたし、失敗は2004年だけか?
来年はCBの逸材を期待したいな。

なお、鯔はメリーランドの自宅を売却したらしい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:56:53 ID:MxeTU4qJ
ボラは仕方ないね。

それにしてもCINのQBはいくらなんでもしょぼ過ぎだよな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:48:11 ID:8cDuo6Vc
いや、CINはQBどうこうって問題じゃないような・・・
数年前まで結構強かったのにねぇ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:02:02 ID:aGV9vSYE
CINもCLEもタレントは揃っているからHCがかわると飛躍してしまう可能性は大きいと思う。
正直なところ、同地区のQB事情(ロスリス、パーマー、クイン)を羨ましく感じてたこともあるw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 01:19:59 ID:Og/YPfgG
CINはHC云々でどうにかなるレベルじゃないだろJK
OAKと同じで
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 15:49:02 ID:q81TFzsz
マット ライアンがいたから刺激を受けて成長したんだな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:52:45 ID:IkCBCI6+
二人してリーグを代表するようなQBになってくれるといいね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:47:55 ID:R2xt7+/E
ライアン率いるATLといつかSBで対決なんてことになったら面白いだろうな。

BALとATLは境遇が似てるよね。
新HC就任、QBを一巡指名、そのルーキーQBが先発で活躍、昨年よりも成績向上。
で、ランO#が強力。
どっちのファンも現状を予想してなかったろうから嬉しい驚きいっぱいのシーズンだしね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:18:15 ID:IkCBCI6+
しかも、両チームとも成績が一緒ってところもね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 10:00:48 ID:lmOydcG1
今回のSBの開催地はタンパらしいから、第35回と同じで、NYGと対戦
になったらうれしいなぁ…
まぁ、向こうは大本命だけど、こっちは結構茨の道だね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:42:11 ID:H+ZMOy3C
NYG対TENで、コリンズがタンパで戴冠ってのもそれはそれで絵になるかもしれんw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:06:30 ID:OezURrNp
Flaccoは毎週のようにRookie of the weekの候補にあがってるな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:32:40 ID:hBB5tvA9
今週はWASかー
ポーティス止められるかどうかが鍵になるのかな?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:53:53 ID:oayS8tBY
オフェンスもディフェンスもラン重視ってところが似ているしね。

ところでマゲは次の試合出られそうなの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:39:32 ID:GtpSls+e
WEEK14 ケガ人

・Doubtful
Lamar Divens DT Shoulder
David Hale G Ankle

・Questionable
Derrick Mason WR Shoulder
Jared Gaither T Shoulder
Ed Reed S Thighe
Samari Rolle CB Thigh

・Probable
Nick Greisen LB Back
Marcus Maxwell WR Hip
Willis McGahee RB Illness
Bart Scott LB Shoulder
Fabian Washington CB Shoulder
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:09:25 ID:nF3gdEcW
いつも乙です。
向こうもポーティスは万全じゃないみたいだね。

とにかく勝ってくれ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:22:39 ID:ANt5b6ne
さっき、うたた寝してたらBALが勝つ夢をみたよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:20:03 ID:wEtw3SrE
勝ってね。期待してます。ウチとやった時みたいに・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:29:12 ID:oRLKOj51
>>611
WASどころかDALにも勝ってねと思っているBALから1時間ちょっとの都市に
フランチャイズがあるチームファンですね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:40:03 ID:wEtw3SrE
>>612
あのサイドラインで呆然と立ちすくんでいる正QBと同じ様にテレビの前で幽体離脱したワタシでした
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:58:00 ID:FcuIGi3R
勝っちゃったよー。

DALがやらかさなければ並べたのが惜しいけれど、
PITのオフェンスはつけいる隙がありそうなんで
来週の直接対決は何が何でも勝ってほしい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:33:26 ID:XkhSeN5r
Jルイスがラッシング記録作ってプレイオフに出たらタイタンズに負けとか、
今年のディフェンスは万全だと思ったらコルツに負けてオワタとか、
何故か不幸な記憶が蘇ってきた\(^o^)/
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:16:21 ID:RD+gUqOb
とりあえず、PITとの首位対決前までに取りこぼさないで良かった。
来週はとにかく何でもいいから…勝ってくれ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:42:03 ID:iLXAiSc8
DALがなぁw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:09:56 ID:0IQxt9rI
NYJも負けてさらに混沌としてきそうだね。

>>613
PHIもNYGをアウェーで破るなんてすごいね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:23:23 ID:OdHu4X24
てかReedやばすぎwww
またplayeroftheweek選ばれんじゃないかこれw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:32:35 ID:5I3DE584
ほんの数週間前まではNFC東に勝てるような気がしなかったのに
PHI、WASに勝ち、今のDALならやれそうな気がしてきたw

PITもO#があぶなっかしげだから勝てなくはないよような…。



勝って下さい。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:36:20 ID:nqhQ5Olo
最初以外オフェンスひどかったな〜
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:43:09 ID:0IQxt9rI
>>621
だね。

でも、メイソンへのTDパスでしめくくったあの鬼ラン・ドライブは凄かったね。
これでもかってぐらいにOLを総動員してさ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:12:00 ID:LiYFVIkG
>>620
O#が危なっかしいのはお互い様だし

より多くのTOをした方が負ける
この対戦でよくあるいつものパターンだろうな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:04:23 ID:XsMHUA0t
HD見終わった
ディフェンスが最初からとばしてた

ニール&マクレインで時間とWASディフェンスを削りまくり
TDパスでしめたドライブには感激した
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 09:04:40 ID:HXv+M+nX
PIT戦録画で見たけどD#がやっぱりかなり厳しい
ただO#はかなり隙があるロリはなかなか投げないからつかまり易い
うちのO#が変なことしなけりゃ勝てそう
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 09:36:50 ID:bDCB2Xp4
ランを出した方が勝つだろうね
止められるときつい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:43:52 ID:UpHq0izS
今年これだけ勝てるなんて思ってもみなかった俺だけど、
ここまでは気楽に見れたけどそろそろ試合結果見るのが怖くなってきたw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:06:12 ID:0K+HONy7
>>627
開幕前の地区予想じゃ誰もが1-PIT、2-CLE、3-CIN、4-BALで、
自分もそんなもんだろうと思ってたよ。
まさかCLE、CINがあれだけ大コケしてBALが逆に大躍進するとはね。
恵まれなかったD#と、そこそこ手駒は揃ってたO#に、
まともなQBを与えるとこんなことになるのね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:26:40 ID:3elZyMdw
この試合、放送があるんだよな。
ものすごく楽しみだ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:04:23 ID:K9gVB4+C
13日になっての0:15からだから日付を間違えないように気をつけないとね。

この試合どころかPIT戦とDAL戦にいたってはLIVE中継だよ。
ほとんど対戦相手のおかげだけどw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:50:05 ID:uDO0+kCt
次のPIT戦、もう今から緊張してきたよ

神様、お願いだから勝たせてください
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:24:07 ID:n+L15y++
あのさ、WC争いで東地区のチーム勝率でならんだ場合なんだけど。

INDは当確だとおもうので東地区の3チームと比較してみると

BAL 9勝4敗 地区内 4勝1敗 カンファレンス 7勝3敗

NYJ 8勝5敗 地区内 3勝1敗 カンファレンス 6勝4敗
NE 8勝5敗 地区内 3勝2敗 カンファレンス 5勝5敗
MIA 8勝5敗 地区内 3勝2敗 カンファレンス 6勝4敗←BALは直接対決で勝ってる

MIAとNYJは直接対決がまだ1試合残っているのでどちらかがあと一敗はします。

そうするとBALは次のPITに勝ってその後を1勝1敗でいけばPO当確?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:26:53 ID:n+L15y++

ごめん 変な日本語になってる

正しくは「東地区のチームと勝率でならんだ場合」です。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:11:30 ID:MPsQCDk5
次勝てる気がしない・・・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:38:38 ID:tYqdZzoR
んじゃ勝てたらラッキーくらいの気持ちでいればいい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:50:08 ID:eJ+e4fop
期待してなかったから、この時季にPOに絡んでいるというだけでハッピーさ。
応援にも力が入るよw

PITはNEにしてもDALにしても拾った勝利てのが続いていて、
ディフェンスは文句なしの強さだけど、オフェンスはけして良くないよな。
ランでゲームメイクしていくチームがパスに比重が傾きつつあって、
なのにロリが持ちすぎな感じだし、OLもさほど強力じゃない。
見直しなしでそのまま来てくれるならBALディフェンスで
攻略できるんじゃないかと思ってる。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 10:02:47 ID:VVa2P8Z2
前回の対戦はawayで3点差だし、そう悲観するもんじゃない。
O#は全体的に若いメンバー中心で、あれから経験も積んでるし…
ていうか、勝たないとプレイオフ厳しいから、是非勝ってくれ!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:31:21 ID:OPP0JQMi
葦DPOWオメ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:59:21 ID:aWXWiMdP
久々の葦
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:02:11 ID:y9NTdCI1
これでさらに勢いがつけばいいな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:40:03 ID:XQSnWtfB
今年は楽しめるな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:25:13 ID:UUOGZbSN
放送は今夜だよな
月曜早朝には生放送があるし、なんかテンションあがてくるわ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:02:20 ID:6VNBK4Sz
そうそう忘れないようにしないとね。
俺は録画して明日観るわ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:10:55 ID:UTd1a34C
PITはこれを勝つと地区優勝になるんだな。
とにかくハードな試合になりそう
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:53:05 ID:0iDC5Rmk
ttp://www.nfl.com/players/harukinakamura/profile?id=NAK049576

ハイライト映像に43番がちらっと見えたので気になって調べてみたけど、
この10タックルというのはすべてディフェンスでのタックルということでいいのでしょうか。
あと、トータルの出場時間が分かるところがあれば教えてください。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 02:42:05 ID:Ox8ml7Ws
まだバカ面だけど髪はツヤツヤだな、ルーキーQBだけに
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 09:15:35 ID:Q+hF8hPe
BALの公式HPでは、若干、値が違いますが、ハルキのタックル数は
ディフェンス3(ソロ2、アシスト1)、スペシャルチーム11(ソロ8、アシスト3)です。
出場時間は分かりません。
が、Ravens24x7.comというHPで、FILMSTUDYというマニアックな分析をする
コラムニストが、試合毎に出場選手の参加プレー数を調べています。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:34:34 ID:If30BEsj
来季はマゲイヒーどうなるんだろうな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:25:50 ID:NhMe/90C
ケガをかかえてるっていうのを考慮しても前の試合のパフォーマンスは散々だったよね。
パスはこぼすし、ファンブルはするしで。
個人的にはリリースしてしまったほうがいいようにおもうけど、MIAMIグループから文句
がでそうだし、どうすりゃいいんだろうね。

それはそうとRay・Riceが痛んでしまって次の試合微妙になってきたね。
つらいわ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:32:34 ID:If30BEsj
MINMIグループに見えたw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:11:49 ID:Q+hF8hPe
マゲイヒーのリリース/トレードの可能性は低いでしょう。
今シーズン限りだと、$11.25Mのデッドマネーが残るので。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:55:22 ID:VLzGX1Bi
マゲはキャップ的にリリースの可能性低いのか…
戦力的にライスとマクレインが計算できので、カットだと
思っていた…

個人的にはワシントンがいい活躍しているので、マカリスター
も危なそう。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:43:20 ID:n36VPIfH
キャップヒットがないならマゲは残しておいていいけれど、
それよりディフェンスが問題じゃないのかな。
マカリスターしかり、今年度で契約終了のレイしかり。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 02:17:40 ID:ExrDr6CF
次PITに勝った場合地区優勝の可能性出るよね?
誰かシミュレーションしてくれないか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 02:53:16 ID:iak3RAgi
PITに勝ちさえすれば、残り二戦を一勝一敗でもPITの成績に
関係なく地区優勝。
PITに勝っても、残りを二敗、PITが二勝すれば地区優勝なし。
のはずじゃない?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 02:56:52 ID:iak3RAgi
追記
PITに敗れた時点で地区優勝はなくなりWC争いにまわる。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 03:38:01 ID:2mtM9zku
>>655
何か勘違いしてないか?現在BALが1勝少ないんだぞ?

直接対決に勝つことを前提として残り2試合を、

BAL○○ PIT○○ → カンファレンス内成績でPIT
BAL○● PIT○● → 地区内成績でBAL
BAL○● PIT●○ → カンファレンス内成績でPIT
BAL●○ PIT○● → 地区内成績でBAL
BAL●○ PIT●○ → SOV勝負
BAL●● PIT●● → 地区内成績でBAL

勝敗に差が付くパターンは無視した。引き分けも無視。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 09:46:15 ID:PLb0nLKX
WEEK15 ケガ人

・Doubtful
Marcus Maxwell WR Hip
Ray Rice RB Calf

・Probable
Mark Clayton WR Knee
Yamon Figurs WR Knee
David Hale G Ankle
Ed Reed S Thigh
Samari Rolle CB Thigh
Jared Gaither T Shoulder
Jim Leonhard S Illness
Derrick Mason WR Shoulder
Matt Stover K Ankle
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:51:04 ID:qV1+PDKg
>>658
乙です。


BALが次の試合勝つと仮定した場合、その後のケースって
BAL●○ PIT○○
BAL○○ PIT○○
BAL●○ PIT●○
この三つのケースが確率高いような気がする。

もちろん次の試合は勝ってくれ。

660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:35:28 ID:7XqpkN09
やべぇ、既に緊張してるw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 09:41:14 ID:MOQjOhPr
失望した。
授業サボって見てたのに。
ふらっこ・・・orz
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 10:23:51 ID:oSCd9FP/
フラッコはそれなりにがんばってたぞ。
まだ終戦じゃないんだから、残り2戦の勝利を祈るのだ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 11:45:54 ID:h/cEy2NA
QBの能力に差が出たね
悔しいけど今年は完敗だ
なんとかWCに
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:36:25 ID:5u3spDPN
WCに滑りこんでPOで勝っちゃう・・・ことをまだ期待している。
実力はあると思う。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 13:14:45 ID:THIdiRc5
D#がTO奪ってもそれを活かせないって意味では見慣れたBALだったw
まだフラッコ1年目だし、この時期のPITの圧力にはびびっただろうな
これを糧にもっと成長してくれれば嬉しい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:06:28 ID:DZfXVAYr
オフェンスがいつものBALらしいっちゃそうなんだけど、
だからこそディフェンスに最後のドライブを持ちこたえて欲しかった。
パスディフェンスが最後の最後でもたんかったのが残念だわ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 15:12:02 ID:y4n2/mP0
あれだけ頑張ってたD#を責められんわ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 15:34:17 ID:qLObqWnG
それにBALはWeek2を強制的にByeにさせられて現在13連戦中なのかな。
疲れなんかはピークに達してるだろうし、文句はいえないよね
あとの2連戦を連勝すれば無条件でPO進出が決まるらしいから希望はすてないけど。

あと、なにげにちょっとしたセーフティバルブになってたRay Riceを欠いていたのも痛かったね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:31:15 ID:BhZTnH7o
どんな展開になってもBALは最終週までWCの可能性はゼロにならないんだね
そういうシーズンにしてくれただけでも感謝してるよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:25:50 ID:Jxj1R+Nt
1つお伺いしたいのですが、BALファンはのこり2試合(ダラス、ジャガー)はどう
思っていますか?やっぱきつい?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:29:32 ID:BhZTnH7o
のこり2試合というよりも次の@DALはむちゃくちゃきつい。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:55:46 ID:Jxj1R+Nt
>>671
ありがとうございます。今確認しましたがジャガは弱かったんですね。パンサーと勘違い
してました!PITファンですが、この前のダラス戦の印象はしっかりD#してれば、BAL
にも勝機ありかなと。WCいけると良いですね!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:04:49 ID:plPl1N4u
マクレインのランかっこいい。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:21:21 ID:gEeZPRtG
>>647
ありがとう。
やっぱりまだSTが主な仕事場のようですね。
まあスタメンがアレだからしょうがないでしょうが。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:44:56 ID:gXlvm8mT
まちがっていたら修正してください。

1.BAL○○の場合
   →AFC東の成績にかかわらずプレーオフ進出
2.BAL●○の場合
   →NE●●かNE○●かNE●○でプレーオフ進出
3.BAL○●の場合
   →NE●●かNE○●でNYJvsMIAがNYJ○ならプレーオフ進出
   →NE●●かNE○●でNYJ●●ならプレーオフ進出
   →NE●●かNE○●でNYJ○●ならstrength of victory次第
4.BAL●●の場合
   →NE●●でMIA●●ならプレーオフ進出
   →NE●●でNYJ●●ならstrength of victory次第
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:29:56 ID:jpBUY5Rz
やっぱり駄目だなQBフラ子。だいぶチームに助けられてる印象。
フラッコのせいでPOはあっさり負けそう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:54:52 ID:fZOQwE/2
鯔2世扱いしてた俺がフラッコ擁護するぜ!
フラッコは期待できる。POであっさり負けそうつっても、
開幕前にPO行けるかもと思ってた人間がどれだけ少なかったかを考えれば上出来すぎる
今年のBALにケチを付けるところはn・・・相変わらず波のあるスペシャルチームくらいw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:12:03 ID:phEiHnlY
>>676
その前にPOにいけるかどうかは微妙なんだってばさ。

まずは次の土曜日の試合をちょっとの希望を抱きながら応援し、
期待通りにいかなかった場合、日曜日の試合を鼻血が出るくらいARIを応援するのだ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:34:33 ID:wtLjye2Y
DALがいい気になってんから泣かしてやってよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:09:26 ID:183pBRwu
>>679
鷲ファンさん、ちわっすw
泣かせたいのはやまやまなんですが、PIT戦後に崩れるかと
おもいきや立て直してきたあたり、さすが手強いですからね。
PIT-D#よりは劣るであろうDAL-D#をO#がどう攻略するかが
カギになりそう。

>>676
ルーキーなんだから長い目で見てやって。
開幕戦からすればずいぶん成長したし、インターセプトと
ファンブルはあったが、PIT-D#のプレッシャーの中、
健闘したほうだと思うよ。
この一戦を糧にして、もう一回り大きく成長してくれることを願ってる。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:37:09 ID:oyCxqgoH
んな弱気なこと言わんでくり。ウチとやった時の勢いなら圧倒できるって。リードに期待してますわ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:42:53 ID:vuRS1i2D
んー、でもPHIはもうDAL退治の助け船は要らないでしょ?直接対決残ってるし。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:23:39 ID:gtpCCWXw
プロボウルのロスターが発表されたよ。

Ray Lewis、Ed Reed、Le'Ron McClain、Brendon Ayanbadejoがスターターで、
リザーブでSuggsが選ばれたよ。

684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:36:08 ID:8EltPo6k
Suggsはリザーブか〜
あれ程ランパス共に貢献している選手は中々いないと思うんだが・・・
記録で見ちゃいがちだからなぁ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:07:46 ID:B/GOMCpy
ナータも選ばれてないしなー
それでも5人も選出されたのはたいしたもんだ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 11:26:33 ID:fsdTKH9Z
他チームファンだけど
DALBAL対決猛烈に楽しみにしてる。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 15:53:32 ID:148Y86/e
BALファンだけど全然楽しみじゃない、試合が怖いw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:01:35 ID:fsdTKH9Z
ああ、私も贔屓チームの試合は見たくないですw

689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:27:26 ID:kuOP7igg
期待にこたえられないかもしれないけど、観戦を楽しんでやってください。

Ray Riceが次の試合戻ってくるみたいだね、
あとはDALのD・ウェアのサックの数が凄いことになっていて、記録更新に期待がかかり
とてつもないモチベーションをもって試合に挑んでくることが予想されます。
ついでにパックマンも戻ってくるみたいです。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:53:51 ID:CvPRXqp5
レイ・ライス復帰は嬉しいニュースだけど、パックマン復帰は
ちっとも心踊らんニュースだわ。
せっかくここまできたのだから、何が何でも勝って望みを
つないで欲しいもんだ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:35:07 ID:d9QIkUYo
パックマン復帰はDALファンにとって嬉しいニュースなんだろうか?w
ウェアは怖いね。つーかDALのDL恐ろしい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:16:29 ID:qAKA62Ua
INDがWC一号確定。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:00:19 ID:2HMYu+b0
それは想定の範囲内
あとはDALに勝つことと、AFC東の各チームがこけてくれることを
願うしかないな

サタデーナイトだと日曜午前中の中継だからいいね
TVの前で応援するわ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 10:47:14 ID:EdZvuqdn
・WEEK16 ケガ人

・Out
Marcus Maxwell WR Hip

・Questionable
Ed Reed S Thigh
Ray Rice RB Calf
Samari Rolle CB Ankle
Fabian Washington CB Thigh

・Probable
Willie Anderson T Ankle
Jared Gaither T Illness
Sam Koch P Back
Terrell Suggs LB Thigh
Adam Terry T Knee
Derrick Mason WR Shoulder
Matt Stover K Ankle
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 12:01:41 ID:8Ek6Va0C
>>693
今週中継なくね?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 12:30:33 ID:FIXhHrMM
>>695
明日G+であるやん
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 12:37:03 ID:4Vs3KUbP
>>695
10時からG+でライブがありますよ。
解説は言わずもがなのあの方ですのでDALよりになるかと
思われます。

19日の解説+実況コンビと入れ替わって欲しかった。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 15:27:32 ID:pTEasDNx
ジェシカさえ…
ジェシカさえ来てくれれば…!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 15:36:10 ID:RRDlWKb1
ジェシカシンプソンはNewlyweds見てたせいか良いイメージ無いわ・・・

>>697
副音声で見ようぜ!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:18:20 ID:FIXhHrMM
G+に関しては副音声できくな。実況が有馬ならまだきけるが。
じいさんとあべなちは無理。

明日楽しみだな〜。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:46:03 ID:9hN6BcVc
この試合もし勝っちゃったら、うれしさのあまりウンコもらしちゃうかもしれん。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:03:13 ID:KcKvxbtl
日本語だと確実にDAL寄りになるだろうしムカつくだけだな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:50:30 ID:in/d+qRz
こないだの後藤爺&アベナチ
あーDALのD#が12人いるぞー
早く早く出ないとー
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:42:25 ID:8Ek6Va0C
まじか!!
携帯の公式に書いてなかったぞwww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:17:32 ID:c5hulI0C
他チームのファンのものだけど期待してます。


がんばってください
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:03:37 ID:CZjOv8EV
明日の実況は、贔屓チームのPO進出に絡んだ損得と欲望渦巻く他チームファンによる急増応援が増えそうw

いつものことだがディフェンスに頑張ってもらって、ロースコアにもちこまないと勝機はないだろうね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:24:24 ID:RRDlWKb1
そこで突然クレイdがTDパス量産、トロイスミスがラッシングTD量産で大勝ですよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:04:29 ID:MUQwnfat
ハジマルゥー!!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:54:47 ID:MUQwnfat
もれすぎだろ・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:48:22 ID:MUQwnfat
リード大好きです
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:43:14 ID:m41Ru2Ec
2つのビッグランが駄目押しになったな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:44:54 ID:LzW3pc9O
よくやった。
終盤のロングラン2連発にワロタ。
DALはホームスタジアム最終戦で醜態をさらしたな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:54:51 ID:JufEfsnG
でもさ、フェギュアのファンブルぽいプレーでどうなのかってもめてるときに
ちょっと負けを覚悟したよ。

でも、勝ってよかった。
というか勝てるとおもわなかったから、この喜びをどう表現したらいいかわからん。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:55:42 ID:ggqRfz/B
メイソンの頑張りに涙腺がやられた
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:59:35 ID:WT1nCGNq
勝ってよかった。
来週も気を抜かずがんばってくれ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:59:52 ID:i31v6urb
ちょっとKochとMcGaheeとMcClainをオカズにヌイてくるノシ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 14:10:27 ID:xtuI6FGv
素晴らしい試合だった。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 14:10:47 ID:MUQwnfat
メイソン最高

こっち様最高
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:11:21 ID:9OCSKoZm
風邪で寝過ごしたわ・・・俺どんだけついてないんだよ・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:32:29 ID:uDUqvkia
再放送は27日0:30からだ
心して見るんだぞ

勝てたことが嬉しい
メイソンはよくやってくれた
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:43:22 ID:ggqRfz/B
ハーボーもこの試合の為に相当な準備をしたんだろうな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:36:53 ID:Devl7UP2
ンナタ最高
プロボウル選ばれても全然おかしくないのに
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:52:49 ID:JufEfsnG
まあ、仕方ないさ。来年選ばれると思おう

いままであまり気にしてなかったけど、今週のパワーランキングは物凄く楽しみだ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:56:41 ID:scpop0ww
あとは来週のJAXかー
MJドリューが大好きだけど、来週だけは活躍しないで欲しいもんだw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 02:02:03 ID:dsPnxwyH
マクレインってマゲとライスのコンディション悪いからキャリー数トップなのかな?マクレインのあのスタイルがBALに1番マッチしている気がするんだが。意外と足速いし。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 02:02:12 ID:6VISkle/
Dは大丈夫なのかな?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:14:20 ID:Ocyisaza
あのさ、やっぱりDALに勝ってよかったね。
もし負けてて、今日のARIに期待してたら発狂してたかもしれないよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:16:33 ID:6lIJ7Mx3
>725
マクレインを使うのはボールコントロールしたいとき。
だから、前半でリードすれば後半投入。差をつけられたら出番なし(IND、NYG戦)。
パスラッシュのきつい相手(PHI、PIT、DAL)には序盤から登場。
マクレインの出番が多くなる展開の試合が多かったから、キャリー数が多いんじゃない?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:31:59 ID:fofIlab3
wildcardは相手どこがいい?自分はMIAがいい気ががする。
NEはプレイオフ強いし,NYJでもいいけど
とにかく来週勝ってくれ!終盤にBAL生放送が続くなんて幸せすぎる。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:03:28 ID:xCObi8G3
マクレインはBettisと同じなのか。Jamalっぽくて好きだったんだけどな。来年はニール次第で戻されるかもしれないね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:14:45 ID:5aXFuHuo
>>729
POの話は控えて謙虚にいくのだ。
それにデル・リオにはいつも苦労してるような気がするんだよな。
なんか、こちらのディフェンスを知り尽くしているみたいでいつも嫌な感じがする。

マクレインは来年以降、マゲにもよるんだろうけどTBにいたオルストットみたいな使い方をされるんじゃないかな。
FBもやるし、ショートヤードを取るとかゴールライン前なんかではボールを持たせるといった感じの併用で。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:17:30 ID:5aXFuHuo
書き忘れてたことがあった。

次の試合、開始時間PM1:00だったのがPM4:15になったそうだ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:36:35 ID:vHrA0XrH
これ観た?
かっちょええ。
http://www.nfl.com/videos?videoId=09000d5d80d9c2b6

しかし、ほんとによく勝ったよな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:06:52 ID:JNc2MT6q
>>733
やっぱレイの煽りは燃える!


自力でWC進出のチャンスがあるなんて最高だね。
最終戦までこんなに楽しませてくれて嬉しいったらない。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:43:51 ID:MQpu/Wqf
俺もホームでPITに負けたときには半分あきらめてたんだけど、まさかアウェーで
DALに勝つとか想定外だったわ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:42:10 ID:aUra5OBV
相手がDALしなかったからな!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:56:42 ID:eplXINmR
昼の方の試合でNE負けたらそれで決まってゆっくり見れるんだけどな〜
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:07:29 ID:sE0d5tmz
>>736
んだんだ
まったくダラすが無ぇだ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:15:13 ID:eplXINmR
Willie Anderson (T) Did Not Pract - Foot
Jarret Johnson (LB) Did Not Pract - Calf
Derrick Mason (WR) Did Not Pract - Neck
Trevor Pryce (DE) Did Not Pract - Illness

なんてこったい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:56:48 ID:aKPm3AyI
地味だけどヒープは好きなTEだ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:53:34 ID:YT0kOm0N
JJまで痛んでいるのか。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:42:21 ID:j8CzHxd8
>>739
その後はこう続くんだぜ orz

Ed Reed S Thigh Did Not Participate In Practice
Samari Rolle CB Ankle Did Not Participate In Practice
Adam Terry T Knee Did Not Participate In Practice
Fabian Washington CB Toe Did Not Participate In Practice
Yamon Figurs WR Head Limited Participation in Practice
Ray Rice RB Calf Limited Participation in Practice
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:37:32 ID:oMAJKCHX
WEEK17 ケガ人

・ Out
Antwan Barnes LB Chest
Marcus Maxwell WR Hip

・Questionable
Derrick Mason WR Shoulder
Fabian Washington CB Toe
Willie Anderson T Foot
Jarret Johnson LB Calf
Ed Reed S Thigh
Ray Rice RB Calf
Samari Rolle CB Ankle
Adam Terry T Knee

・Probable
Yamon Figurs WR Head
Trevor Pryce DE Illness
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:12:24 ID:H/3PrrCZ
>>743


バーンズアウトか…
次は気持ち良く勝ってほしい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:27:24 ID:EcyAliWo
>>743
いつも乙。まぁ、鍵はMasonだろうな・・・
出てくれれば問題なく勝つと思う。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:20:54 ID:yr06Dri6
>>743
いつも乙です。
Masonはたぶん出てくるんだろうな。
彼に負担をかけないような試合にできればいいけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:59:52 ID:6A2hfAwo
バーンズはIR入りしてないけど、シーズンエンドなのです。残念。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:26:13 ID:FznHkjlF
朝起きたらBUFが勝っていますように(-人-)
ではおやすみなさい。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:50:23 ID:rvFWYs7P
他力本願はいかん。
自力で決めようぜ!

じゃあ、俺もおやすみ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 07:00:57 ID:W9z9I3sH
やばいよやばいよー
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 09:31:31 ID:W9z9I3sH
全然やばくなかった!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 09:42:20 ID:Fv95Ad/d
11勝5敗だよ。11勝!
シーズン前はこんなに勝てるなんて思いもしなかった。

次はマイアミでMIAだね。
負ける相手とは思えないけれど何が起きるかわからんから
ぬかりないプレーをして欲しい。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:40:07 ID:ZJgEdScv
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
POもがんがってくれーー
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:50:42 ID:W9z9I3sH
シーズン前の予想5勝11敗余裕でした
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:23:46 ID:mFidhT82
Playoffs出場おめでとう!

ところでBALのRUSHのスタッツなんだけど

J. Parmele 2att 27yds

誰?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:28:02 ID:A8grU6bB
>>755
ルーキーRBみたい。
ドルフィンズから移籍してきたみたい。
・・・いつ?www


そういやメイソンの総獲得レシービングヤードが10000y越えたね!おめでとう!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:39:10 ID:mFidhT82
>>756
サンクス!
ということはRay Riceのケガがおもわしくないのかな。

E.ReedもシーズンのINTの数を9に伸ばして自身の持つ球団記録に並べたね
しかしReedってほんとにケガをかかえてるのかな。
終盤に来てチームも調子がどんどん上がってきてるね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:55:47 ID:Fv95Ad/d
MIAが今年6巡指名し、プラクティススクワッドに入ってたのを
12/10にBALと契約したみたいだから、やはりレイ・ライスの
負傷を受けてデプスを厚くしようとしたのでしょうね。

シーズン前から負傷者は多いしマカリスター、グレッグ、ヤンダらを
失いながら、なおかつ突発Byeで15連戦強いられてこの結果。
選手もコーチ陣もスタッフも大いに称えたい。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 13:36:58 ID:9LQ0+3kU
リードのケガは首だから、ハードヒットしないよう騙し騙しプレーしてるね。
次戦の@MIAは現地時間日曜午後1時だって。
5日は仕事だから、土曜の試合がよかったのに。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:50:46 ID:zOBvuGMs
@MIAの中継はGAORAか。
1/5 2:55^7:00
解説:有馬隼人/実況:近藤祐司

有馬氏が実況じゃなく解説とは珍しい。

WEEK7に同じMIAにアウェーで27−13と完勝したけれども次はどうだろう。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 20:12:48 ID:KAAYVgNl
フラッコいいよ〜
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:58:05 ID:qfwgkatG
そういえば、BALってPOでは01シーズン以来勝ってないんだよな。
しかも01シーズンのPO出場での相手もMIAとのアウェーでの対戦だった。
久しぶりにPOでの勝利といきたいけどな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:33:20 ID:GUiJo8VJ
もう、そんなに経つのか。
あの頃とは面子もかなりかわっちゃってるけど。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:42:34 ID:IT8Ibc/y
リードのインセプからナタへトスはシビレタ
さすが元ラガーマンだけあってボールもって走っても様になるな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:12:46 ID:HAOeELC+
>>764
ナータはいい!
レイがかつてのシラグサ、アダムスのような漬物石的NTorDTを
自身の去就をかけて所望直訴したのがチームニーズに合致していたのか
どうかはわからんが、よくぞ指名してくれた。
と思うほどBALに必要不可欠な選手だよな。
なんでプロボウルに選ばれてないんだ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 00:39:18 ID:5XLCds71
ナータが指名されたドラフトはSのウィトナー1巡予定だったらしいね。
ナータはBUFが指名すると見るむきが多かった。
思えばサッグスもARI指名確実と言われていたうえ
BALがレフトヴィッチ獲得に失敗してその結果としての指名だった。
めぐりあわせとはいえホントに強運だった。

767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 02:08:12 ID:d5j9aMbP
サッグスは地元がARIでチームもDEが必要な相思相愛だったはずなのに、
なぜかARIが積極的でなく獲れたのではなかったっけ?
ARIファンがフォーラムでこの年のドラフトをえっらい悔やんでいた印象が
強い。

と思ってこの年のドラフト指名を見たら、鯔も一巡で指名してるのなw
BUFに指名された髷がBALにいるのもなんか感慨深い。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 02:33:50 ID:QsmH4gjd
このままみんなに忘れられていく鯔・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 06:53:25 ID:dmXSHvXf
ナータのときは4-3でタンパ2をしくBUFより、同じ3-4でNTに需要が
あって、うちより指名順が一個前のCLEの方が、危ないといわれいた。
が…サベージが気前よく指名順を譲ってくれた。
サッグスのときもAriは、よっぽど地元出身のサッグスを取りたく
なかったのか!?…NOに謎のトレードダウンをしてくれた。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 14:21:17 ID:fy5HyAsV
そのサヴェッジなんだけど、CLEをクビになったね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:42:33 ID:pTGxnH7h
CLEはGMもHCも一新して再出発だね。
噂に出てるようなHCが就任すれば、すぐにでも強くなりそう。
CINは動きが見られないけれど、どうするつもりなんだか。

ここまで勝って当然みたいに思われてるのもなんか嫌だな。
ttp://msn.foxsports.com/nfl/powerRankings?type=predictions
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:29:17 ID:77aF/gUj
何とか上手く契約更改乗り切って、素晴らしいディフェンスとオフェンスのさらなる前進が見られますように・・・
773 【大吉】 【541円】 :2009/01/01(木) 01:48:37 ID:CA4T3Dpl
謹賀新年
[NFL Game Pass HD]の御陰で国内放送が少ないにも拘わらず全ゲーム観戦出来ました。
幸福な一年でした。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 07:53:24 ID:7KtpirUd
あけましておめでとうございます。
年が明けてもなおBALの試合が見られるよろこびをともにして
よい正月を過ごしましょう。
775 【吉】 【140円】 :2009/01/01(木) 08:13:55 ID:7KtpirUd
↑名前欄いじるのわすれた
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 11:40:27 ID:VI0F+LRK
みんな、明けましておめでとうございます。
去年の今頃はビリックがFIREされてどたばたしてたけど、
一年たつのはあっという間だったね。

今年もBALにとってもみんなにとってもNFLファン全ての人にもよい年で
ありますように。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:24:49 ID:SU/7xEJH
NYJがHC候補としてライアンと会見するらしい。
流出してもしかたないしライアンにとっては出世だしと
わかっちゃいるけど、実際にいなくなるとしたら
DCは誰になるんだろう。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:21:42 ID:fuKCW2bw
パパライアン復活で。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:35:50 ID:NfZt4KDo
Wild Card ケガ人

・Questionable
Derrick Mason WR Shoulder
Matt Stover K Ankle
Justin Bannan DT Foot
Antwan Barnes LB Shoulder
Chris Chester G Back
Mark Clayton WR Knee
Todd Heap TE Back
Jarret Johnson LB Calf
Ed Reed S Thigh
Ray Rice RB Calf
Samari Rolle CB Ankle
Fabian Washington CB Toe

・Practice
Tom Zbikowski S Thigh

対するMIAは、QuestionableにTE-David Martin と
DE-Randy Starks がいるだけという状態です。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:18:44 ID:L6KB8Wv4
>>779
いつも乙。
クレイトンまでけが人リストに追加されて、主要なレシーバー陣が全部
けが人リストに入っているじゃないか…
POはマクレインで40分くらいボールコントロールして、2001年の
@MIA戦の再現を希望。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:45:16 ID:Kn7ZfY9P
けが人多くて大変だろうけど、一勝くらいしてくれないかな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:24:11 ID:qeA1q5a3
WEEK2が急遽休みになってから数えて16連戦だものな。
よくやってくれてるよ。
でも、がんばってもうひと暴れして欲しい。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:50:50 ID:hWPILETI
格下のホームチームが2つとも勝ったよ。
明日に向けて不安をかきたてる結果だ。
Questinableの人たちがみな試合に出られますように(-人-)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:06:06 ID:S+kSXpj0
>>783
勝って当たり前みたいなプレッシャーから解放されて
逆によかったかもよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:08:58 ID:9z/QrwpV
俺の兄者が・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:52:39 ID:x0JzVvyk
まぁ、チャンピオンシップまで関係ないが…
一番相性悪いと思われる、コルツが敗れてくれたのは
ちょっとだけ嬉しい。うちのスーパー行きの可能性が
2パーセント位上がった感じ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:13:26 ID:9Z2TV5QC
それもこれも目の前のMIAを倒してから。

じゃ、3時からの観戦にそなえて寝よっと。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 04:34:26 ID:6aSNteLy
ハーフタイム突入。
よすよす。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:09:45 ID:5AUjGYWG
なんか、BALのディフェンス・ショーみたいになってきてるんだけど。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:49:43 ID:UR0G7Clk
これで勝ったらTENか?
コロシアムでプレイオフ戦うのも結構久々な感じ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:05:54 ID:Mgaka3qw
つぎはTENか
前回戦ったときは十分勝てる余地のある相手だったのにTDがとれずに負けたんだった
あのときより攻撃は整ってきている
きっとやってくれるだろう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:08:48 ID:1OU+vraq
今日の感想
Dは大舞台だと強いな
OはあんなでTEND#に通用するかどうか心配
来週のIR発表が恐い
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:08:55 ID:GOIPllX5
リードは見事だったな
フロントのプレッシャーも効いてたしすげぇD#だな面白かったよ
次は土曜でいちんち少ないんか・・
大きな移動が無いだけましかな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:13:26 ID:Mgaka3qw
MIAのフット90フェイクしてそのフェイク先に投げるTDプレーはかっこよかった
BALにもやってもらいたいな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:33:51 ID:214i/hmS
とりあえずオメ
フラ子がINTさえしなければやっぱりゲームになるな

>>794
あのプレイって何でFOOT90っていうの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:23:09 ID:Mgaka3qw
>>795 
フットワークドリルの1種だそうな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:53:49 ID:214i/hmS
>>796
そうなのか、thx

下手に期待できちゃうから心臓に悪いPOになりそうだw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:42:17 ID:jHASbcGh
勝てると思ってたけど本当に勝つとめちゃくちゃ嬉しい
今はTEN戦のことは考えずひたっておこう
放送予定は下記な

1/6 18:15 BS1
1/6 18:30 GAORA
1/7 0:15 BS1
1/7 18:30 G+
1/9 10:00 GAORA
1/11 0:30 G+
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:47:25 ID:UR0G7Clk
ろくに勝てると思ってなかったシーズンだったのに、久しぶりのプレイオフ勝利とは
SB制覇したシーズンの事思い出すぜ・・・

まぁ、あの年のTENよりさらに強そうな気もするけどw
フィッシャーも良いHCだなぁ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:38:09 ID:b0MA5h26
今日1/19と2/2の有給申請してきた。
頼むぞ烏達。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:51:37 ID:gsTTO3wl
TENのスタッツを見てきたけどかなり似たもの同士だね

攻撃;BAL パス175.5Y(28位)ラン148.5Y(4位)得点24.1点(11位)TOP33.22分(1位)
   ;TEN パス176.2Y(27位)ラン137.4Y(7位)得点23.4点(14位)TOP29.18分(20位)

守備;BAL パス179.7Y(2位)ラン81.4Y(3位)失点15.3点(3位)INT26個(1位)
   ;TEN パス199.8Y(9位)ラン93.9Y(6位)失点14.6点(2位)INT20個(6位)

負けてるのは被サックBAL33個(18位)に対してTEN12個!(1位)
        サックBAL34個(11位)に対してTEN44個(5位)あたりか

実際TENはWeek16のPITに1サックしか許してないがBALは2試合で7発食らっている
TENのプロボウルCマワーイがおそらく欠場するのはBALにとってプラス材料だ

いつもの事ではあるが序盤でリードを奪いこちらはラン向こうはパスの展開がベストだ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:10:43 ID:uNHWZzSQ
今日の試合はReedのINTからのTD以降ぜんぜん負ける気がしなかったね。
ところでH Nakamuraが0.5サック決めてるんだね、観ていて気づかなかったわ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:00:45 ID:GOIPllX5
痛いファウルもしちゃったけど
スペシャルチームではいい働きしてるよね
よく名前呼ばれてるし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:01:24 ID:Jm+Au/Wc
勝ってよかったよかった

tenはどうだろうな
miaみたいにうまくOを崩せられるか><

でも波に乗ってるのは確か!!
がんばれbal
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:34:04 ID:9NMUa6jz
フラッコのパス精度がもうひとつだったね
次は頑張ってるディフェンスのためにもオフェンスに活躍してもらいたいよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:31:34 ID:0w8RSzVp
もうオフェンスのせいで負けるのは嫌だ・・・

最低限ターンオーバーをしなければBALのオフェンスとしては合格だろうな。
ディフェンスメインのチームなんだし。
あとはディフェンスががんばるだけだ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:21:03 ID:ExzSBGpO
ディフェンスMVPにはスティーラーズのハリソンが選出。
リードだと思ったのに(´・ω・`)
リードは8票。残念だったな。
まああとはプレイオフに集中してもらいましょう。
あと3試合、頑張ってくれ!!!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:26:22 ID:uQlIFmfp
シーズンMVP マニング兄:INDワイルドカード敗退
O#新人賞 ライアン:ATLワイルドカード敗退
コーチオブザイヤー スミス:ATLワイルドカード敗退
カムバック賞 ペニントン:MIAワイルドカード敗退

D#MVPがPITか…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:12:49 ID:g0Sah+Dd
TENスレをのぞきにいったら>>806が引用されててワロタよ
書き込みこそないものの他チームのファンも見に来てるんだな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:53:31 ID:xAodq7kW
>>807
FSはいかんせんボールに触る機会がLBと比較すると少なすぎるからね。
印象で劣るのはしょうがない。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:37:02 ID:l0jKrkRb
リードって何故か未だにSSのイメージ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:37:45 ID:SYMKthyA
最近、ファンが増えたのかな。
スレの伸び方がすごすぎ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 08:27:54 ID:KpjSfpn0
>>812
チームが好調
他に書き込む場所もなし
だからじゃないか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:14:31 ID:sfdYLA1H
サン紙のサイトで2000年と今年のdefenseを比較して各ポジションでどちらの
年の選手が優れているとおもうかってな投票をやってるんだけど。

http://www.baltimoresun.com/sports/football/bal-sp.ravens06jan06002020,0,5126860.story
ここの左側にあるやつ。

SiragusaとMcCraryの人気ってすごいんだなとあらためておもった。

それから、シーズン終了後にFAになるLeonhardなんだけど、もう安く再契約はできないだろうね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:04:44 ID:IhR3amjt
リードは好きだがホットロッドはまた別格だからな・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:58:19 ID:gxQ576Jx
殿堂入りのファイナリストが発表されてウッドソンや
シャーパーの名前があがってたよ。
BALよりもPITとDENの選手としてのほうがキャリア長いけれども
彼らにはスーパーボウルを制したRAVENとしての思い入れが深い。
817816:2009/01/07(水) 21:06:01 ID:gxQ576Jx
名前間違えてるし… orz

×シャーパー
○シャープ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:01:34 ID:wHA/ej0g
俺シャープもシャーパーも大好きだよ!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:28:58 ID:BzxAyYPA
ちょい前の大本営の映像で
解説者4名がMVPは誰だ?
みたいな対談してたけど、
エドリードって言った人は慧眼だねw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 04:18:58 ID:fOgeExCB
リードはすごいなぁ、、
マカリスターいないし、、とかって思ってたけど、
でも、あのオフェンスじゃ、この先はチヨット不安
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 08:03:56 ID:z0ACQJ1s
O#の仕事は、ターンオーバーしない、無理せずFGで得点、常に敵を敵陣深くに押し込んでおく。
これさえやってくれれば上出来だと思ってる。
後はD#の仕事だ。

822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:17:04 ID:tXzWoLpJ
CLEのHCがマンジーニに決まったんで、BALの人事統括してる
コキニスがGMとして引き抜かれる可能性が高まってしまったな。

BALはオジーがいる限り大丈夫と信じたい。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:55:47 ID:WuQEHBmv
>>822
マンジーニはファーブの件以外でも、機能していた4-3をむりやり
3-4にして、D#ぶち壊したりと、あまりいい印象ないから、CLEのHC
になってくれて良かったわ…無能っぽさが同じJETS出身のハーマン・
エドワーズとすごくかぶっている。

意外と、サベージが戻ってきたりしてな…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:18:19 ID:4TYTOMnm
>>821
上出来どころか、それ最高級ですがなw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:51:44 ID:2JwtdSg0
BALのコーチ陣ではRex Ryanと、どこかの記事で読んだんだけどQBコーチのHue Jackson
が引き抜かれる可能性があるみたいだね。
ちょっと不安になってきた。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:13:33 ID:rrLNPtKw
ライアンには残ってほしいな。
信頼も厚いみたいだし。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:51:00 ID:qSr7IL62
ライアンがCLEのDCに就任だよ!




ロブのほうなw
OAKはOCのナップもSEAに流出で、また後手にまわりそう。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:14:02 ID:wYKu5YtE
ディビジョナル ケガ人

・Out
Antwan Barnes LB Chest

・Questionable
Justin Bannan DT Foot
Todd Heap TE Back
Jarret Johnson LB Calf
Derrick Mason WR Shoulder
Ed Reed S Knee
Samari Rolle CB Thigh
Matt Stover K Ankle
Fabian Washington CB
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:14:09 ID:dzJhAQV2
やっぱDB陣やばいな・・・(´・ω・`)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:45:44 ID:LRy5kqS/
>>828
いつも乙。
まぁ…前向きに考えれば、先週よりもリストが大分短くなったのは
良いことだ。

TENとは節目節目の大一番で対戦がある、グレートライバリーなので、
不甲斐ない試合だけは避けてほしい。ぶっちゃけ、WCに勝って、既に
個人的なノルマ達成済みなので、今秋の観戦はオマケみたいなもん
なので、気軽な気持ちで観戦しよう…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:20:58 ID:7qTC7hep
>>828
いつも乙です。

Reed、Ray Lewis、Le'Ron McClain、がAll Proに選ばれたよ。
さて、いよいよ12時間後ですね。

832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:45:53 ID:8BkuI8+g
もちろんBAL応援してるけど、コリンズも頑張って欲しい・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:04:00 ID:6jhJ/kxH
ヘインズワースとバンデンボッシュが復帰してしまうのは厳しいが
OLにはがんばってもらいたいね。

>>832
コリンズファン?
申し訳ないけど2001年1月7日と1月28日の再現を願うわ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:09:17 ID:8BkuI8+g
>>833
別にコリンズのファンじゃないけど、
流れ流れてTENのQBとして復活したコリンズはなんつーか・・・
NYGとのSB見た身としてはなんとなく応援したくなる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 04:50:49 ID:boONZOtA
テンションあがりすぎてもう目が覚めてしまった。
今年はこんなワクワクまで味わえるとは思ってなかった。
ありがとう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 07:45:36 ID:vKbcklUr
押されてる…MIAみたいに簡単にはいかないか。こっちのO‐LINEは、意外というかやはり苦戦してるな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 08:03:36 ID:srDmaXtt
こんなに緊張するのは久々だw
後半も頑張ってくれ!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:41:08 ID:Jf3V9vZB
勝ち上がりおめでとうございます
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:43:57 ID:vKbcklUr
勝った!信じられない、あのオフェンスで。耐えに耐え抜いたDの凄さ!ただ心臓に悪い試合だった…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:43:58 ID:3x77PQ2l
おいおいおいおい
勝っちゃったよ。

どんだけ粘り強いチームやねん。

とにかくおめでとう!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:50:02 ID:srDmaXtt
おめでとう!最高の一日だ!!!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:53:57 ID:CS64l50d

  。・。∧_∧。・。
 。゚  ( ゚´Д`)  ゚。  ヤ、ヤター
   o( U U
    'ー'ー'

843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:55:07 ID:3x77PQ2l
しかし、TENにはファンブルといいファウルといい随分と助けられたな。

それはそうとサッグスのケガは大丈夫なのかな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:56:26 ID:CS64l50d
そうそれが心配
中村君もいいタックル決めてたねぇ〜
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:57:00 ID:srDmaXtt
中村は最後惜しかったなw
INTしそこなったw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:02:14 ID:CS64l50d
あれは取って欲しかったw
しっかし勝ったから言えるかもしれんがD#戦おもろかった
BALの試合っちゃあ試合だけど
ホント疲れた
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:07:10 ID:3x77PQ2l
TENファンはやりきれないだろうな。
スタッツを見てこれで勝ったのは信じられないっていう次元を越えてるし。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:14:48 ID:Zdek1KFS
TO三つが効いたね。
O#をあえて褒めるならボールセキュリティか。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:17:59 ID:V5nXYPnI
BALおめでとう。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:13:26 ID:T3IEGiza
最初にTDあげられて、すぐ追いついて、ビロナスが
FG外してと…スタッツも含めて、2000年シーズンの
DIVPOのTEN戦そっくりの展開だった。
内容的には完全に負けだったが、ビロナスがFG外したのが、
アルデルグレコを思い出せてくれて、あの辺りから負ける気が
しなかった。

次も勝って、一気にスーパーまでいっくてれ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:10:37 ID:Rw8rqXcj
鉄オタですが、おめでとう!明日は決勝で戦えるように頑張ります。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:11:13 ID:0aJ/Nyov
なんつー試合だ・・・
コリンズも頑張ったけどBALD#がやばすぎだった

このまま進んでARIとのSB希望w
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:35:24 ID:22dOyuqK
本当にレイブンズのディフェンスはいい!!
フラッコも何か1試合毎にたくましくなっているな。
もしかしたら彼は今後リーグを代表するQBに
なるかもしれない。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:42:21 ID:bZvlEoHh
今日の勝ちは素直に嬉しいんだけど、次の試合のインジャリーリスト
を見るのは怖いな。TENもずいぶんとけが人が出たみたいだけど本当
の意味で死闘だったね。

>>851
PITの健闘を祈ります。

他にも他チームのファンの書き込みがあるようですが、
ありがとうございます。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:36:31 ID:AS9uL6sV
今GAORAの録画放送を見終わったがこれライブで見てたら
狭心症が再発しかねん綱渡りな試合だな
ここまでパスでやられるのはIND戦以来じゃないか?
TENのコーディネイターはBALのパスカバーになんか穴でも見つけていたのか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:53:18 ID:v91/b74n
>>852
ARIとだったら#11にしてやられるんじゃ。。。NYGとのがおもろくなりそう!
勝てるか怪しいがw


今日の勝ちでSB確定と思うのは、甘い?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:00:43 ID:3x77PQ2l
>>856
けが人が増えてしまって逆にきつくなったとおもう。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:19:43 ID:HGbr7bv8
浮かれちゃだめだぞ・・・
期待なんかしないほうがいい。謙虚に謙虚に。

しかし心臓に悪い試合だった・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 09:53:59 ID:LcEnNrR9
ストーバー様が頼もしい
4QのFGのときまたコックが走るのかとドキドキしたぞw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:01:15 ID:nDgl9FjW
同地区対決か・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:39:11 ID:+70UnahI
今シーズン3戦目か…まぁ、この対決に勝たないとAFCチャンプは
名乗れないので、相性悪いけど3度目の正直でがんばってくれ。
まぁ、コルツよりは良かったと思うことにしよう。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:48:49 ID:zneof3Ri
PIT強いからなー、ホントに
でもフラッコもプレイオフ2試合で更に成長してるだろうし、ここはO#に期待したい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:59:59 ID:+70UnahI
確か、PITはホームでのチャンピオンシップゲームは
苦手なんだよな…あんま昔は知らないが、NE(2回)、
DEN、SDにホームでアプセットを食らっている。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:45:25 ID:4xWxbx/k
そうなんだ。
でも、けが人多すぎて不安のほうが大きいな。

ところでBALはBALでも巨人にいた上原がOriolesに決まったみたいよ
http://www.baltimoresun.com/sports/baseball/
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:59:38 ID:kiS3wwuK
OがあんなにLINEで負けるとは思ってなかった。PIT戦もラン出ないんだろうな。来週も心臓に悪い試合か。試合があるのはうれしいけど苦しい…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:39:33 ID:kT74lmMh
PITと三戦目か。
前の二試合は惜敗だっただけに今度こそ三度目の正直といきたいね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 04:46:31 ID:0vYR7NRA
鉄ファンです、おめでとう。良かった良かった。
レギュラーシーズンのatボルチモアで#10ホームズのタッチダウン判定が微妙だっただけにずっと消化不良で
(個人的にはフィールドゴールを決めて、オーバータイムを見たかった)
それ以降のワイルドカード争い・POのTENとずっとBALを応援してたんよ。
(以前ボロ負けしただけに、TENとの再戦が嫌だという理由もあるが)

フラッコを最初見た時は、楽屋でくつろいでるデーモン・ヒルにしか見えなかったけど
最近はしまってきて、いい顔になってきてますね。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 10:23:41 ID:i6BVK5Do
>>867
鉄もオメ
ただBALは連戦の疲れが出てるわ、負傷者続出だわで
PITとがっぷり組みあえるか不安だよ
ここでフラッコがこれまでの対PIT2戦の経験いかして
くれりゃいいんだけどね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:17:04 ID:L/Umg+4i
鉄も烏も好きな俺。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 12:19:00 ID:L/Umg+4i
さてコーデル様はどちらに微笑むかな?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:42:21 ID:Sls2MIYW
微笑まれた方が負けそうだな、それ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:54:51 ID:Ep+sECvu
今度の試合は勝ったときと負けたときの落差
が激しいな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:30:03 ID:HdRz1n0r
先週ライアンがキャメロンに14点とってくれ。それで勝てる。
と言ったそうだ。
PITからは何点とれば勝てるだろう。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 03:39:01 ID:5uAxuFfL
キャメロン<ライアン14点取ってくれ、それで勝てる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 09:38:54 ID:/n01EJrV
ディフェンスが14点獲ってくれれば楽にはなるなw

オフェンスのPOでの獲得ヤードは史上4番目くらいの少なさらしいぞ。
BALより少なかったチームはすべてSB制覇してるそうだが。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:43:28 ID:yjuzRQay
BAL公式見てきた
サッグスはクエッショナブルか・・
本人はやる気満々のようだけどw
ちと安心
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:32:23 ID:PgjUFeFO
サグスはスーパープレーヤーだからなぁ。いなくなると激しく困る。
OLBとしてハリソンやウェアがオールプロに選ばれるならサグスが選ばれても何ら不思議は無いと思うんだけど。
奴らは勿論凄いけど、結局売りはパスラッシュだけだろう。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:09:24 ID:yk8OSMe1
ライアンがキャメロンに何点云々っていう話はS・シャープとマーヴィン・ルイスの会話を
連想してしまう。

>>875
今年のPOでのBALの獲得距離がそんなに少ないとはおもわなかったけど、その話すごいね。
結局、オフェンスがどんなに距離をかせいでもチームの強さと比例するわけではないのかな。

879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:09:39 ID:KrlO2KXz
>>877
プロボウルは人気投票だからタイ焼きみたいな顔のサッグスには不利なんだろう
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:56:14 ID:Ej9tEGyt
>>877
ハリソンて100タックル近くしてるんだぜ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:09:57 ID:xriFyN42
デラウェアは置いておくとして、ハリソンがパスラッシュだけとかBAL対鉄の試合すら見てないだろ
882ISAAC:2009/01/14(水) 21:11:40 ID:SCDuRWTw
http://www14.atwiki.jp/ravens/pages/1.html
wiki形式のレイブンズファンサイトです。
申請していただければ自動で承認され、
日程・スコア
Roster
Depth chart
News/Topics
Baltimore NFL History
を編集できます。ご協力お願いします。

>>879
同感
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:05:53 ID:PgjUFeFO
だけ、と言ったのがまずかったか。
ハリソンに関してはサグスほどランに多大な貢献はしてないだろう、と言いたかった。
別に全然いいプレーヤーだと思う。ハリソンファンには謝っとく。







884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:42:27 ID:pfZtfWrm
ESPNのSC見てたらBALの選手はPIT戦に燃えてるな。
SD@PITを30人くらいが一緒に観戦したそうなんだが、
大多数の選手があからさまにPITを応援していたそうだ。
この再戦を喜んでたよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 09:49:11 ID:lCCEaHkJ
>>884
見た見た
豪雪厳寒大歓迎
最悪のフィールドコンディションの中やりたいなんて言ってたね

今シーズンの集大成として思いっきりやってくれれば勝敗は二の次
という気になってる
それでもPITに負けたら悔しいだろうけど
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 15:02:47 ID:vTxYAjoJ
>>882
そのサイトの試合のハイライト動画なんだけど、ことごとく削除されてるぞ。
それに、タイトルに「カラス」という言葉を入れてるからなんだろうけど、「カラス駆除」とか「カラス対策」
といったようなサイトがリンクされているのには笑った。

>>885
俺も負けてもあまり文句をいう気はないな。
ただ、負けるにしてもタフな試合をみせてくれれば、それだけで満足です。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:46:22 ID:VXaD62tX
Suggsが次のPIT戦、微妙になってきたみたいだね。
冗談抜きでフルボッコにされなければ上出来かもしれん。





888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:49:51 ID:N0y703Rq
今日のBSを観終わってようやくココに来れた
鉄との第3ラウンドは正に決戦だな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:23:43 ID:eSR6oAYQ
休みなしの連戦でみんな傷んでるから気力で闘うて感じだろうね。

ただ、PITにとっては一番やりたくない相手で、BALにとっては最も闘いたかった相手なんじゃないかな。
ファンとして最後まで見届けるつもりだが、集中をきらさず闘いぬいてくれりゃ、それでいいや。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:08:25 ID:KUEkEopi
レックス・ライアンがジェッツのHC候補になってるらしい

前に出てたらスマソ
891鉄ファンより:2009/01/16(金) 00:30:16 ID:+gJCoVR2
 ハインツ・フィールドでお待ちしております。今日のピッツバーグは最低気
温-21度、最高ー11度、天気は雪。でも日曜日は雪時々曇まで回復して、最高気
温は-3度まで上がるようです・・・あまり変わらないですかそうですか。
 いずれにせよ、NFCのような「あったか・アリゾナ」では決して味わえない、
リアル・フットボールといきましょう。

 下馬評は圧倒的にPIT有利ですが、そんな予想が何の意味も無い事は3年前に
他ならぬウチが証明しちゃってます。ここに来た以上、BALは最強の相手です。
 どっちが勝っても、SBでは「AFC NORTH最強の証明」をすれば良いです。
 では、お待ちしております。沢山のTerrible Towelでお迎えします。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:52:07 ID:CScWq8/Y
鉄のカーテン?ぼこぼこにしてやんよ
  ∧_∧
  ((.;.;)ω・)=つ≡つ
  (っ ≡つ=つ
  /  #) ババババ
 ( / ̄∪
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:57:56 ID:SIaz6goW
>>891
雪の舞う厳寒のフィールドで気力と総力を尽くし、NFCチャンピオンシップもSBも
生ぬるいと言わしめるようなハードでタフな頂上決戦となることをファンとして心から
期待してます。
PITとSBへのパスポートかけてやれるのは本望。
Terrible Towelはもちろん盛大なブーイングとクラウドノイズでの歓迎も
よろしくお願いします。

>>892
ぼこぼこにされてるじゃねーかw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 18:03:31 ID:C5Ua67CI
なんか獰猛なチームなのに
実に慇懃で、かなり怖いスレだおww
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:45:08 ID:jasP2uOC
今年のBALにとって鉄はラスボスみたいなもんだからなw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:53:41 ID:qKwLncpM
>>890
STLも関心を示してたと思う。
BALの全試合が終わるまで面談はしないとライアンが表明してたよ。
それだけ目の前のゲームに集中してくれている心意気が嬉しい。

地区最下位予想が圧倒的で、期待も注目もされてなかったBALが
ここまでくるなんて夢のようだ。
しかも相手がPITだなんて、なんのドラマだよ。最高だ。
野戦病院みたいでサッグスも無理そうだけど動ける選手で総力戦挑んでほしい。
見るのも怖いが全力出しきって散るのなら満足だ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:21:38 ID:FOYmTxFE
>>892
www

レイルイスの頑張りが最近涙腺にくるようになってしまった
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:32:32 ID:zbLsl4md
今度は両チーム合わせて10点くらいで終わって欲しいな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 02:13:37 ID:QzUPYpDX
2-0希望
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 02:22:40 ID:87B8++6R
両チームのキッカーは堪んないだろうね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:26:53 ID:2KsY3Txl
AFCチャンピオンシップ ケガ人
もうボロボロです

・Out
Antwan Barnes LB Shoulder

・Doubtful
Samari Rolle CB Thigh

・Questionable
Derrick Mason WR Knee
Terrell Suggs LB Shoulder
Justin Bannan DT Foot
Mark Clayton WR Thigh
Todd Heap TE Back
Jarret Johnson LB Calf
Le'Ron McClain RB Ankle

・Probable
Ray Lewis LB Shoulder
Lorenzo Neal RB Shoulder
Ed Reed S Knee

PIT
・Probable
Justin Hartwig C Knee
Troy Polamalu S Calf
皆さん元気でうらやましい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:54:48 ID:aNceiKYf
ズタボロだなカラス。
しかし不撓不屈ぞ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 14:34:26 ID:aqPW2xKH
はるきが大活躍します
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 14:42:56 ID:jOSOvkDC
RBのレイライスも期待してる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:41:10 ID:zbLsl4md
元々BALは激しい試合が多い上に、今年は休みが2週目で目下17連戦
15週(12/14)に鉄に負けて以降は負けたら終りの状態
これはタマラン けが人も出るな

負けたのは鉄、IND、TEN、NYGだから下位チームに取りこぼしが無い、
緊張感が保てているのは立派なことかも
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:41:23 ID:OSioUQHC
フラッコのさらなる成長を期待。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:44:16 ID:cXcPO/XX
コーデル様ー頑張ってるレイにもう一度リングを!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:30:07 ID:1pBhvbv7
>>907
コーデル様はルーキーイヤーにいきなりスーパーボウルへ進出なされ、
あのディオン・3ダースから「俺だってなんでもヤれる!」と嫉妬された方ですよね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:20:47 ID:w2rqiNah
シラギューサ、パワーをくれ!
910コーデル神:2009/01/18(日) 00:19:27 ID:UTR8Sq8j
どーちーらーにーしーよーおーかーな?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:32:01 ID:OeAW0tSn
コーデルパワーはPITに与えてくれw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 03:06:27 ID:Zfg8F4Tz
           ハ,,ハ
         ( ゚ω゚ )         ┴ ┼十   |      /   ──っll
        ,べヽy〃へ       ニ.lニlニl  |     /-、    /
       /  :| 'ツ' |  ヽ      口 三|三  ヽ__ノ  /  し  (_
   ( ゚д゚ ). o |=宗=! o |
  ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」       ‐┼‐ヽ |ヽレ ノ_ │  |  |   ‐┼‐ ‐┼‐
  じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ        |__.   | ┼ | |     |  |   ‐┼‐  d
                      (丿 )  |ノ|ヽノ |    ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
    PITファン 一同
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 04:42:38 ID:bh0RrT6b
なんか諦めモードというか、善戦すれば良しという空気が漂ってるが・・
いやだ〜!俺は絶対にレイブンスに勝って欲しい!!!
でもどうなん?
そんなにダメか?怪我人多過ぎか?
ちなみに過去にレギュラーシーズンで二回あたってプレイオフで三回目(つまり同地区カンフェレンス決勝)は
5回あるらしいが、そのうち4回二敗で迎えたチーム(今回のレイブンス)が勝ってるらしい。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 04:48:02 ID:bh0RrT6b
913だけど4地区制になったのは最近だから、別に同地区カンフェレンス決勝というわけではないな。
まあとにかく過去に同じ相手と三試合やって三試合スイープされたのは一回だけらしい。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:07:57 ID:UTR8Sq8j
NFL JAPANに載ってたけどPITのLBフットがAFC最強はPITとBALだって思ってたらしい。ともに強力D#が売りのチームだし、なんか感じるものがあるんだと思う。こんなライバル関係って、ステキやん!(紳助風に)
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:57:07 ID:5SUklopS
>>913
そりゃあ、勝って欲しいとはおもってるけど、PITはまじで強いからね。
しかし、同じ相手に三試合負けたのは一チームだけ、というのはちょっといやだな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:24:32 ID:lqvOOTgB
なんかPHIとARZのファンが声をそろえてPITとやりたいとか言ってるな。
実況スレは劣勢になりそうだ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:33:18 ID:5SUklopS
>>917
なんか、去年のNYGをおもわせるな。
もしかしたら、もしかしちゃうのか。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:37:32 ID:2ZjRauJk
サッグスはまじで痛いねぇ
そういうプランは準備してるんだろうけど
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:08:56 ID:f7FStM8e
もちろん勝って欲しい。そりゃRルイスがもう一つリング取る所見たい。
でもPITが強いのは認めざるを得ない、つーか一番のライバルだから目を背けられないw
だから勝って欲しいと思いながらも勝ってくれとかなかなか言えない
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:45:49 ID:jxk0SXjQ
ホームページのTOPムービーがかっこよすぎる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:09:02 ID:YiG6VL3d
>>917
がっかりさせてやりたいねえ

>>921
壁紙も一気に増えて充実してる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:19:59 ID:2ZjRauJk
チームによっては左に寄ってて見にくかったりするけどここのホムペはよいね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:41:51 ID:dwxMRSXP
>>913-914
そのデータは色々な条件付きだと思いますよ。

一応調べてみたけど、1970シーズン以降(1982シーズンを除く)のプレイオフで
同地区チーム間の対戦は54回あって、
レギュラーシーズン2勝のチームがプレイオフで勝ったのは10回
レギュラーシーズン2敗のチームがプレイオフで勝ったのは7回
でした。(チェック漏れがあるかも知れません)

注:過去に別地区チームがレギュラーシーズンで2試合戦ってプレイオフでも
対戦した可能性も考えられますが、確認していません。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:45:09 ID:SCNEia9t
>>901
 PITはQBのオツムが一番の心配じゃないか?頭悪いじゃなくて、脳震盪の方な。
 頭打って一皮むけるならまだしも、ワロスリスバーガーになっていたらBALに
チャンスは出てくるはず。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:59:01 ID:ZwxdCUae
ベンは脳震盪じゃなく脊髄震盪というやつで、ランドリーもそうだって記事があったよ。

SD戦見るとOLがシーズン中よりもよくなってる感じ。
サッグスが出られそうにないし、ロールは事実上アウトだし、ただでさえ手強い相手なのに
さらに厳しそう。
オフェンスがターンオーバーなしでひたすら時間を潰してくれることを願う。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:09:04 ID:SCNEia9t
 Pittsburghの市長が、決戦に向けて自分の姓を変更し、市役所に届け出ました。
 なぜ変更したかは、ここに書いてあります。次はBaltimore市長かな。

http://www.city.pittsburgh.pa.us/

 ・・・市の公式HPかよ(w。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:24:02 ID:5SUklopS
>>927
おもわず、笑ったよ。
しかし、巡り合わせというかおもしろい名前があるもんだね。

そういえば、Baltimoreの市長って知らないな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:20:14 ID:ipD2RF/O
いよいよだね。wktk
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 09:42:15 ID:C0FTDRrO
もう見てられない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 10:01:21 ID:qUr9I0CR
フラッコのこの試合のQBレーティング、ちょっと心配になってきた。
前半は何も望めない、後半変わるか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 10:01:39 ID:xVFm8naa
点取れる気がしないな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 10:16:32 ID:xVFm8naa
まだ分からんな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 10:40:24 ID:X921H0LJ
PITがやらかしてくれたので、なんとか6点差で折り返せたね。

それよりも あれRoughing the kickerか?

とにかく試合を壊さなくてよかった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 10:47:03 ID:xVFm8naa
>>934
確実に誤審だろうね

まぁ最初の鉄のTDパスがインコンプリートになったのもわけわかめだったけど
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 10:52:54 ID:wPbk6VhO
BALもPITもストレス感じるジャッジになってるよね
せっかくのチャンピオンシップなのにかわいそう
でも、誤審も含めてNFLだからそれを乗り越えて勝ってくれることを願うばかりだ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 11:24:39 ID:D0q8preY
9点差ですが、RAV相手ではリードしている気分には、まったくなれません!

ガオラの実況アナのFG&XP後の「it's GOOD !」に毎回失笑してしまう鉄ォタでした。
失礼しました。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 11:53:22 ID:xVFm8naa
死ぬほど緊張する

胃に悪すぎる・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 11:58:57 ID:C0FTDRrO
リードは全くの空気
ポラ○大活躍

セカンダリーの出来が勝敗を分けたか
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 12:11:22 ID:xVFm8naa
マゲイヒーorz
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 12:23:28 ID:xVFm8naa
1年間お疲れさん。
最後は18連戦だったわけだし、けが人も半端なかった。
マゲイヒーもかなりやばそうだし・・・
フラッコも今日はダメダメだったけど今までのBALから見れば
かなりあたりのQBだと思うし来年以降頑張ってほしいね。
PITは最後の最後まで好きにはなれんかったw
来年はボッコボコにしてやってくれ!w
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 12:25:14 ID:X921H0LJ
>>937
おめでとう

2点差からのINTは残念だったけど、あのポラマルの反応はすごいね。
まあ、チーム力からすると当然の結果だとおもう。

マゲ、無事だといいな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 12:32:27 ID:DkiNmvZf
髷は心配だが・・・戦力的にはもう不要だね

あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜あ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 12:33:20 ID:wPbk6VhO
BALはよくがんばってくれた。
ここまで楽しまさせてくれてありがとう!だよ。
フラッコはこれを糧にもう一回り成長して欲しいね。

これからも気をもむことばっかりだ。
レイと再契約あるのかとか、
マカリスターはカットなのかとか、
髷は大丈夫かとか、
鯔はサヨナラとか忙しいよな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 12:34:19 ID:qUr9I0CR
マゲは、まずお互い激しいフットボールだし、選手も覚悟の上でやっている
から、何とも言えない。ピッツバーグにはUPMCという全米でも超ハイレベル
な医療センターがあるし、何とかしてくれると信じている。

お疲れ様、よく頑張った。PITはSB、しっかり勝ってきやがれ!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 12:37:32 ID:wPbk6VhO
>>945
BUFのTEが母校マイアミ大の医療チームの最先端治療で回復した実績あるから
髷もマイアミ大が出てくるんじゃない?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:10:06 ID:YktvlqHV
まだ見てないんだけど、マゲに何かあったの?それともチョンボしただけ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:15:19 ID:oKvh8nmP
>>947
パスキャッチした直後にクラークにハードヒット喰らって動けなくなった。
そのまま病院送りに。


最後運ばれるときに意識あったみたいだからおそらく大丈夫なんじゃないだろうか。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:33:16 ID:YktvlqHV
教えてくれてありがとう。よほど激しい試合だったんだな。

楽しいシーズンだった。オフシーズン荒れそうだけど、来シーズンも激しい試合を見せてください。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:35:42 ID:X921H0LJ
>>944
その前にライアンが引き抜かれるよ。
彼だけでなくほかのポジションコーチも一緒に連れて行ってしまう可能性があるみたい。
ちょっと憂鬱になってきた。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:54:36 ID:wPbk6VhO
マゲイヒーが気になってニュースチェックしてみたけど、まだ病院に運ばれた以上の情報はなしだった。

>>950
NYJが有力みたいね。
ライアンは人望あるしBALで長いから、ある程度のスタッフが一緒に行くのはしかたないと諦めてる。
けど、QBコーチのジャクソンにCINのマービン・ルイスまで興味を示してるのは心中穏やかじゃない。

問題はライアン後のDCと関連スタッフだよね。
ライアンが抜けるのはビリックやめたよりも深刻なんじゃないか。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:58:47 ID:ZgOPpNwG
フラッコはかなり伸びしろありそう
来期は化けるかな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:24:49 ID:FY4m4DRq
>>950

マイク・ノーランが出戻りしないかな?
それかファンジオAHCが昇格
少なくともマイク・ペティン(OLBコーチ)はライアンついてくだろな

それよりも心配なのがサッグス。長期契約ってもう結んだの?
一緒にいかれたらたまらん
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:41:54 ID:wPbk6VhO
連投スマン

負けた途端にNYJがライアンについて月曜発表、水曜記者会見という記事が上がり始めたw

>>953
ノーランはDENのDCに就任したはず。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 16:06:47 ID:D0q8preY
>>942
どうもありがとうございます。
今シーズン最大の大一番であった試合を観終えて現在ぐったりです。。。

できることならRAVとは試合したくないですが、、、
そうはいかないよね(笑)

マゲさんの無事を祈っています。
それでは失礼いたします。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 16:26:06 ID:C0FTDRrO
フラッコが育つと同時にD#が崩壊しそうだ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 16:45:49 ID:DqnnHMJO
>>955
おめでとう。
次のシーズンは負けないからな!


たぶん

>>956
ありそうで恐い。
でも、オフェンスチームに変貌をとげたBALが想像できない。
というかしたくない。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:20:08 ID:Vy3BTZBW
髷は健康ならやっぱり頼りになるエースHBなんだけどなー
怪我してリタイアとか見たくないんで、無事を祈るわ

あと、もしライアン辞めてもBALがD#重視なのは変わらないと思うけど
元々ライアンによってD#チームになったわけでは無いんだし
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:46:04 ID:Arc71S5k
>>958

D#重視なのは変わらんだろうが複雑なスキームはなくなりそう・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:37:35 ID:KY1Ym0T9
録画見終わったー。
みんなよく頑張ってくれたよね。
スレ住人も応援お疲れ。

メンバーの何人がチームに残るんだろう。
ライアンのジェッツHCが決まったらしいからコーチ陣も入れ替えか。
なんだがすごく寂しくなってしまった上に、再建たいへんじゃないのと心配になった。
後、髷のけががたいしたことありませんように。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:40:44 ID:BUQp5gFc
試合を決めるポラマルにインターセプトを食らうきっかけにもなった完全に無意味なパーソナルファウルした選手誰?
あんなみんなの人生が変わるほどの重要な試合の最も重要なドライブの前に、
チームメイト及び関係者に多大な迷惑をかける馬鹿なことをする神経がわからない。
敵を喜ばせるだけなのに。
あの試合それだけが残念。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:43:31 ID:WmZya8b1
ライアンはNYJでHCとして良いキャリアを・・・ってAFCだ!いやだなーw
代わりの良いDCが必要になるけど誰を連れてくるんだろう
突然マーヴィンルイス解雇でBALに出戻りとか無いかなw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:37:27 ID:+MFwnxwx
ナータってすげぇなOL入っても普通にいいブロックしてたしw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 09:12:20 ID:+MFwnxwx
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 10:58:24 ID:Z4En2SEL
>>961
負傷者続出のためか11月に契約したストーンという二年目のセーフティです。
熱くなっていたのでしょうし、フットボールではままあること。
バカがバカな反則をしてチームが不利になったとしても、それでもそれを含めてのチームであり結果ですから、受け入れましょう。
それより18連戦でAFC優勝決定戦を戦い抜いたチームを称えましょうよ。

>>964
一安心。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:42:48 ID:qRSMHZaG
屑鉄相手にアリゾナでは無理だな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:03:37 ID:LDo4KKGX
セカンダリーの差かあ
ジャッジや相手のミスにも助けられたけど、DB陣は予想してたよりもやられてなかった印象だけどな。
そしてプロテクションvsラッシュでOD共に完全にこっちが負けてましたな。
そしてナータは昨日もやはり半端じゃなかった。

鉄さん、SBではAFC北の#Dの恐ろしさを見せてやって下さい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:20:11 ID:BF7mbx7T
>>967
俺もDB陣はこれでいいとおもう
ただ、パスラッシュに関してはシーズン中もおもってたんだけど
ブリッツを入れるにしても効率が悪いようにみえた。
DLの位置からパスラッシュをかけられるDEがほしい。

>>964
とりあえずほっとした

次スレを立てました。

Baltimore Ravens Part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1232446574/l50
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:20:42 ID:WSXFR/24
>>967
選手個々やユニットよりもコーチ側の準備という面で劣ってたような気がする。
あっちは対BAL用に分析してプランを用意をしてきた感じだけど、こっちは準備が間に合わなかった感じ。
休みなく連戦てのは厳しい道のりだったかな。

>>968
次スレ立て乙。

DC変わるし、おそらくライアンについて行くスタッフもいるだろうし、LB3人がFAだし、09シーズンのかわりようは08年どころじゃないと思う。
今のところ先がまったく見えなくて恐い。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:10:48 ID:WSXFR/24
新スレを立ててもらったことだし埋め立てに2009年FAリスト

・UFA
Kyle Boller/QB
Todd Bouman/QB
Lorenzo Neal/FB
Daniel Wilcox/TE
Terrance Copper/WR
Jason Brown/C
Dwan Edwards/DT
Ray Lewis/LB
Bart Scott/LB
Terrell Suggs/LB
Corey Ivy/CB
Jim Leonhard/S
Matt Stover/K

・RFA
P.J. Daniels/RB
Quinn Sypniewski/TE
Demetrius Williams/WR
Brandon McKinney/DT
Derrick Martin/CB
Evan Oglesby/CB
Dawan Landry/S
Sam Koch/P
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:20:16 ID:LysucbMh
>>961
つらいよな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:57:55 ID:KuSMOSYT
>>965
臨時雇いの選手ですか・・・
2ヶ月でチームへの思い入れを持てというのも無理な話だったんでしょうねえ。
そういう選手を大事な試合で使わなければいけなかったのが運の尽きとも言えますが。
そういう選手はまたやるので怪我人戻ったらクビにした方がいいと思う。
オーナー共々関係者は激怒してるはずだからすでにクビ決定かもしれないけど。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:54:05 ID:YZW0bGKy
いちいちageんな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 04:06:51 ID:tOTvMX2u
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 04:10:33 ID:tOTvMX2u
パーソナルファウルって試合やシチュエーションに関係なく、結構見かけるよ。そういった場面に、カッとなって手を出すのは、協調性を大事にする日本人にはわからん感覚なんだろうな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 11:32:42 ID:rSUySZeL
>>972
若いし熱くなってしまったのかもね。
しかし、アホなことをやらかした言いわけにはならんが。

マゲイヒーのインタビューを見たよ。
元気そうで安心した。
首に痛みが残ってるそうで、いわゆる交通事故のムチ打ち状態ということかな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:59:25 ID:SJmbWWCp
これ、まじかな。
http://sports.yahoo.com/nfl/rumors/post/Cowboys-very-interested-in-Ray-Lewis-;_ylt=AltkzqWGHUFHzLzhDL1Z1xRDubYF?urn=nfl,135556

本当ならBALにはこんなキャップに余裕はないだろうし、やっぱり無理なのかな。

978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:49:26 ID:6XkyTRrp
DALがRルイスに興味だと?
俺はRルイス大好きだし勿論BALに残って欲しいけど、それよりDALは自前のMLB育てた方が良いんじゃねーの?
ドラフト高順位で取ればあんまり外れのないポジションなんだし
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:28:31 ID:eWJjTRTU
>>978 ほしいのはロッカールームのリーダーだという話だ

  つまりT.OvsRルイスvsパックマンの戦いが見られるということだ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:31:26 ID:6XkyTRrp
なるほどー。Rルイスに反抗できる奴ってそうそういなさそうだもんなーw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:09:58 ID:eWJjTRTU
T.OはBALへのトレードをことわった前科があるからねえ
きっと米メディアはその点をつっこんで失言をひきだそうとするだろう

3年27〜30Mだったら噂されてるマカリスター、ロール等のカットや再構築で
何とかできる範囲だと信じて続報を待つよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:23:53 ID:M5Fmx3Ms
たとえばの話だけどカットしたら、マカリスターで8M、ロールで4.1M、アンダーソンで2.9Mのあきがでるそうだ。
レイ、サッグス、スコットの3人全員と再契約できるか、あるいはするのかだよね。
ブラウン、ニール、レナードらは残留を希望してるけれども、彼らは?
ストーバーとも延長あるのか?
などと動きが活発になりそう。

その前にDCを決めてもらわないといけないか。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:38:22 ID:eWJjTRTU
D.Cは内部昇格でしょう。3人ほど候補が挙がっているようだ
スコット残留は望み薄ですね。
そもそも3年前の時点でCLEから25Mのオファーがあったのを断っていたらしい
来年は29歳になるしもう妥協はしないだろう
むしろ気になるのはメイソンが現役続行するか明言しなかったらしいことだ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:59:40 ID:M5Fmx3Ms
ADもそうだったけどスコットに感謝はしても、責めることなんてできないな。
でも、出て行くなら同地区はやめて。

メイソンは一時的に感傷的になってるだけで戻ってくると思いたい。
BALではもっとも信頼のおけるレシーバーだもの。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:19:56 ID:b2sbQY3P
Dメイソンは献身的で本当に頼りになるレシーバーだねぇ
獲得したのは正しかった
レナードとは再契約して欲しいけど、ストーバーとニールは年だからなぁ
ニールのBALジャージ買っておかないと・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 10:11:26 ID:ScJ8MUAr
>>943

> 髷は心配だが・・・戦力的にはもう不要だね

> あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜あ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 12:23:55 ID:tewkAL2h
フラッ子を育てるためにオチョシンコを獲るのだ!レイと仲良しらしいし。キャップに余裕あるのか知らないけど。あとはレイルイスJr.が歳取るのを待つ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:14:30 ID:6enFxQQR
とりあえずDC候補は

Greg Mattison (LBC)
Vic Fangio (special assistant)
Chuck Pagano (DBC)
Clarence Brooks (DLC)

来週中にも決まるみたいね。

989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:40:15 ID:kRA4NV3N
その中ではファンジオが一番のビッグネームでDC経験者だけど、
誰になるかはわからんね

人事担当のコキニスはどうもCLEに流出しそうな雰囲気だし
今頃オジー大忙しだろうな

990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 10:20:53 ID:cZoMkPQM
QBコーチのジャクソンにNYJ=ライアンとCIN=マーヴィン・ルイスが
OCとして関心をもっているという話はしってたが、49ersまで
興味があるとは思わなかった。
大人気なのはフラッコ効果なのかな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:28:22 ID:p/d/5gid
ほんとうはフラッコのためにあまり環境をかえたくないけど
仕方ないみたいだね。

ところでBALのドラフトの指名順位が確定してたよ
26位になるようです。

http://www.nfl.com/news/story?id=09000d5d80dc0fdd&template=with-video-with-comments&confirm=true
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:30:53 ID:p/d/5gid
連投すまん。
今更だけど、PettineがNYJのDCに引き抜かれたよ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:01:45 ID:/WhuQObb
ペティンはライアンの右腕だから仕方ないし予測されたこと

選手がついて行かないかが心配。スコットとかサッグスとか

ジャクソンって昔CINでコーチしてなかったっけ?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:25:32 ID:VxCZM19T
NYJに選手を引き抜かれる心配はないよ
あそこは実に16.5Mもキャップオーバーしてて再編成に四苦八苦してる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:45:34 ID:p/d/5gid
>>994
それ聞いて安心した。
それにSuggsは最悪タグを貼ってでも確保するだろうけど
Leonhardがライアンを随分と慕っていたから行ってしまうとおもってた。
ただ彼の場合は再契約するにしても安くはすまないだろうけど

>>993
やってたね。
CINではWRコーチだったとおもうけど。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:08:57 ID:MN61FWcl
>>987
オチョってFAだったっけ?
とにかくこれからはドラフトで地道にチームを強くしていってほしい。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 09:37:22 ID:n93YG1kj
うちもキャップの空きはほぼ無いから、新規戦力をFAで補強するのは
ほぼ無理。必要な戦力を絞り込んで、地道に再契約していくしかない。
J.BrownやB.Scottとは多分、再契約できない。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 09:40:52 ID:rJ1+Cdbv
どこから手をつけていったらいいのだろう
マカリスターとロール放出という雰囲気もあるからCBだろうか

スコットを失うのはしかたないとしてもレイとサッグスは引き留めたいな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:57:27 ID:5tbw/npU
CBは去年からドラフト上位で採ってほしかったんだよね。DRCとか。
まあフラッコは結果的に活躍してくれたから全然良かったんだけど。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:55:39 ID:Z+HF5W7P
レイルイスかっけー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。