>>102 そういう意味でペ軍べりがやってるスター不要戦術は
ブーイングものになることは必然だった(プロボウル、SBのブーイングetc)
といえるかな?
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:28:43 ID:to1Xy8PS
日本における理想的なスポーツビジネスモデルってなんだろうか?
オマエは問題提起の仕方から学んでこい。
話はそれからだ。相手にはなってやるぞ。
てす
と
NFL労使交渉決裂の件
雨スポ
このレスを見た人は4日後に死にます。
あなたに訪れる死を回復する方法が1つだけ有ります。
それはこのレスを1時間以内にコピ改かコピペ
して別のスレに4個貼り付ける事です。
この前貼り付け無かった男子高校生が
このレスを見た時4日後に死にました。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 07:37:52 ID:SjmLKuIU
ageman
アメリカの大学スポーツ事情を聞いた時は軽く衝撃を受けた
kwsk
世界最大のスポーツビジネスである欧州のプロサッカー5大リーグの快
進撃が続きそうだ。国際会計事務所大手のデロイト・トウシュは8日、
今年夏から始まるシーズン(2005―06年)の売上高が約64億ユーロ
(約8400億円)と、先月終了した前季より8%程度増える見通しだとの
報告書を発表した。欧州5大リーグは英国、イタリア、ドイツ、
スペイン、フランスのプロリーグ。報告書によれば、特にマンチェス
ター・ユナイテッド(マンU)など人気チームが多い英リーグの売り上
げが来季に初めて20億ユーロを突破する見通しで、5年前の1.5倍近くに
なる。イタリア、ドイツはそれぞれ11億8000万ユーロ、11億3000万
ユーロと、英リーグに比べれば半分強の規模だが、安定した収入増が続
く。欧州サッカーは南米やアジアなどの有力選手を巨額マネーで集めて
いるほか、各国の最有力チームが戦う「欧州チャンピオンズリーグ」
など話題のゲームが目白押し。欧州以外の地域でもテレビ放映権や
グッズ販売が伸びていることが成長の原動力になっている。
(ロンドン=佐藤紀泰) (13:02)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050609AT2M0900709062005.html
LAコロシアムを超豪華改修
nfl来るか
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:11:58 ID:NQlwKhTq
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:10:08 ID:GCz+TGVG
百年構想age
百年構想sage
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:18:51 ID:6q8hH5NV
面白いスレなのでageちゃう
なんかサカヲタに嗅ぎ付けられたっぽいな・・・。
なかなか良スレなのに・・・。
125 :
hos:2007/03/30(金) 20:21:53 ID:6gbCvxrs
日経ビジネスでスポーツビジネスの連載やっているの読んで初めて知ったのだけど、
ブラックアウトポリシーって入場券を売り切るのが目的じゃないんだね(結果的にそういう効果はあるけど)。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 02:23:21 ID:5/AcE46I
http://www.courant.com/sports/baseball/hc-extras1007.artoct07,0,5300616.story The 30 teams combined to draw 79.5 million fans, 4.5 percent more than the record totals from last year. Local, cable and network ratings are also on the rise.
30チームの合計で4.5%%増加の7950万人の観衆を集め、昨年の記録を更新しました。
ローカル、ケーブルそしてネットワークのテレビ視聴率も上昇しています。
The final revenue figures for 2007 still are being calculated, but Selig said the projection is $5.6 billion to $5.8 billion.
The NFL produced $5.7 billion in 2005 and is expected to rise to about $6.3 billion this year. What once was a huge gap is definitely closing.
2007年度の最終的な収益は今計算中ですが、予測としては56億ドル〜58億ドルと思います。
NFLは2005年に57億ドル、今年は恐らく63億ドルまで上がるでしょう。
かっては大きな差があったNFLとの差は明らかに縮まっています。
As recently as 1992, baseball's total revenue was $1.2 billion, meaning Major League Baseball has grown by more than 350 percent in 15 years.
MLBの1992年の収益は12億ドルでしたから、15年間で収益は350%以上増えたことになります。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:02:55 ID:0yESfip1
http://tomoyasuzuki.jugem.jp/ MLBの最高執行責任者(COO)=Bob DuPuy氏は25日、2007年シーズンのMLBの売り上げが60億ドル(=約6900億円)に達すると発表しました。
また、EBITDA(金利・税金・償却前利益)は5億ドル(=約575億円)に達するということです。MLBはシーズン当初、
今年の売り上げを55億ドルと予測していたので、予想を5億ドルも上回る結果となりました。
これは、2000年の売り上げの2倍、2004年の1.5倍の数字だそうです。
米国プロスポーツで最高の売り上げを誇るのはNFLで、昨年の売り上げがちょうど同じ60億ドルでしたから、
MLBはNFLに肉迫しているということになります。ちなみに、NFLは今期70億ドルの売り上げを見込んでいます。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:01:49 ID:NbY02Kxx
>>130 まずはコミッショナーがちゃんとコミッションしろ
でないと何やっても無駄
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:44:27 ID:kORXBJIG
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:27:43 ID:SaqdsKGA
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:34:12 ID:oiWZ6fop
尽管?定逃往了什?地方但是一定?。木崎美穂
尽管?定逃往了什?地方但是一定?。木崎美穂
尽管?定逃往了什?地方但是一定?。木崎美穂
尽管?定逃往了什?地方但是一定?。木崎美穂
尽管?定逃往了什?地方但是一定?。木崎美穂
尽管?定逃往了什?地方但是一定?。木崎美穂
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:54:10 ID:E+WrLEi+
>>132 確かに打席の進行の遅いやつを見るのは不快。ぜひメジャーで率先してサクサクやってほしい。
野球は好きだがあまりにも間延びが激しい試合は萎える。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 08:04:50 ID:/WKA65+y
>>136 それは呆れて開いた口がふさがらないだけだと思う。
それとそれとは別なのにねえ。
世界中から嫌われているチョン国家。
アメスポーツは生きのこれるか
やはり国土の広さと都市圏の多さ、それに伴う地域へのアイデンティティが根本にあり
地域同士のライバル関係が煽れるっていうのが大きいかな
後は地価が安いこととモータリゼーションの発展した国であること
スタジアムの周りにバカでかい駐車場作るなんて日本じゃできない
もうひとつ大事なことは所得格差の大きさ。
特に貧困層に多いアフリカ系に大きなチャンスがあり、アフリカ系スターを目当てに
一定の視聴者数を確保できること
ごめん適当すぎるな
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:54:31 ID:qe6FdQ0E
このスレまだあったのかよw
アメスポ板過疎りすぎwwwwwwww
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:33:43 ID:VhsZOFV0
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:07:23 ID:2+UBFDmo
2009年3月31日にYahoo!スポーツMLBがサービス開始予定です。
サービス開始までの間、日本人メジャーリーガーやMLBの
最新情報をお楽しみください。
この前巨人に入ったアルフォンソのここ数年の境遇を見て思ったんだが、
アメスポって陰りの見えたベテランにはとことん冷たいよな
それでも大リーグはマイナーや独立リーグや中南米の各リーグがあるからまだいいけど、
バスケやアメフトなんかさらに厳しいもんな(アメフトはNFL直属の下部組織はなかったはず)
これがNPBなら生え抜きであれば代打の切り札とか再生への期待などといって割りといつまでも養ってもらえるし、
サッカーならある程度レベルを下げればまともに体が動くうちはどこかしらに雇ってもらえるもんだけどね
プラクティスジャージとはいえ、ついにアメメジャスポでもユニに企業広告入れるようになったらしい。
海外遠征特別試合限定スポンサーロゴじゃなくて、デフォでこれを練習時着用する。
今後NBAでも導入予定。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:13:25 ID:Oa5XjXyn
age
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:47:51 ID:6lEI0d1Q
age
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 12:19:25 ID:TQNPcJbv
あげ
うむ。。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 10:59:40 ID:CLk8+w64
「血が混じっている水が出てきた」
家畜の伝染病、口蹄疫が猛威をふるう韓国で、ずさんな殺処分が原因とみられる苦情が住民から相次いでいる。
埋められた家畜の体液が土中にしみ出し地下水や土壌を汚染しているのが特に深刻とみられている。
全国で埋められた牛や豚は335万頭以上。
韓国政府は、被害を食い止めようと必死だ。
韓国政府は15日、口蹄疫や鳥インフルエンザのために家畜を埋却した場所が全国で4632カ所に上っており2月末までに埋却地の点検を徹底すると発表した。
韓国メディアは連日「水に血が混じって変な味がする」「埋却地から鼻が曲がるほどの異臭がする」といった周辺住民の声を大きく取り上げ行政の適切な対応を促す。
政界では野党も政府の無策ぶりを糾弾。
民主党国会議員は埋められた全ての家畜の体液の総量を人口で割ると国民1人あたり1.2リットルにあたる量が予想されると警告した。
汚染の原因は様々挙げられているが、あまりの殺処分頭数の多さに家畜を安楽死させる薬が底をついたことも指摘されている。
政府は中国から急きょ薬を輸入したものの成分が弱かったことなどから家畜を生きたまま埋却するケースが各地で相次いだという。
李万儀環境相は11日に出演したラジオ番組で「家畜が完全に死んでいないまま埋めれば二重に敷いたビニールシートもツメや口で破れる恐れがある」と語った。
季節が春に向かうことにも警戒が強まる。
いったん埋めた豚が膨張して土の中からはみ出てきた事例もすでに報じられている。
気温が上がれば腐敗が進み悪臭などが広がりかねない。
埋却地自体の自然崩壊や大雨による流出の恐れも指摘される。
専門家らからは家畜を焼却したり切断したりして埋却すべきだとの声も出ているが、処理コストが膨れあがるのは避けられない。
政府は埋却地の崩壊などは報告されていないとしているものの、南東部の慶尚北道の埋却地89カ所を調べた
ところ61カ所が何らかの補修の必要ありとの結果が出たことを明らかにした。
李明博大統領は最近、大統領府の幹部会議のたびに「地方自治体と協力し、水質汚染など環境問題が発生しないよう細心の注意を払わねばならない」とげきを飛ばすが、口蹄疫との戦いは、まだしばらく続きそうだ。
【大阪】 人権博物館、松井知事と橋下市長が視察 「ネガティブな展示多く、公金で運営続けるには疑問符つく」と見直しへ
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/04/21(土) 00:34:37.34 ID:???0
大阪市の橋下市長と大阪府の松井知事は20日、運営費用の大半を府と市の補助金でまかなっている
大阪人権博物館を視察し、税金を投入するような展示内容になっていないとして補助金の支給を見直す
考えを示しました。
橋下市長と松井知事が視察したのは、大阪・浪速区の大阪人権博物館「リバティおおさか」です。
この施設は、年間の運営費用の80%にあたる1億2000万円を府と市からの補助金に頼っていて、
去年3月、当時、知事だった橋下市長の「訪れた子どもたちが夢や希望をもって自分の将来像を描ける
教育施設にして欲しい」という意向を受けて展示内容を一新しました。
一新後、初めての視察を終えた橋下市長は「壁に貼られた『大工さんになるためには』という紙を
めくると『工務店の求人に応募すること』と書いてある。これでは子どもたちは夢や希望をかなえる
にはどれだけ努力をしなければならないか、何も感じない。僕の考えにはあわないので市税の投入に
ついてゼロベースで考えさせてもらう」と述べ、市の補助金の支給を見直す考えを示しました。
また松井知事も「ネガティブな展示が多く、公のお金で運営を続けるには疑問符がつく」と述べ、
府の補助金を今後、投入しない考えを示しました。
▽NHK
http://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2004573281.html
MLS Cup final 歴代視聴率
0.5 2013: *Sporting Kansas City-Real Salt Lake (ESPN)←ワースト2位
0.7 2012: Los Angeles-Houston (ESPN)
0.8 2011: Los Angeles-Houston (ESPN)
0.4 2010: Colorado-FC Dallas (ESPN)
0.8 2009: Real Salt Lake-Los Angeles (ESPN)
0.6 2008: Columbus-New York (ABC)
0.8 2007: Houston-New England (ABC)
0.8 2006: Houston-New England (ABC)
0.8 2005: Los Angeles-New England (ABC)
0.8 2004: D.C. United-Kansas City (ABC)
0.6 2003: San Jose-Chicago (ABC)
0.8 2002: Los Angeles-New England (ABC)
1.0 2001: San Jose-Los Angeles (ABC)
0.7 2000: Kansas City-Chicago (ABC)
0.7 1999: D.C. United-Los Angeles (ABC)
1.0 1998: Chicago-D.C. United (ABC)
1.4 1997: D.C. United-Colorado (ABC)
1.4 1996: D.C. United-Los Angeles (ABC)