五木寛之の夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし
あづのえりさは60年代末のうまれ。
本人が昨日の放送でいってた。
予想より若かった。
2ちゃうちゃう:01/08/27 02:02 ID:gcWpXUtQ
柳里依(やなぎりえ)改め、有乃衣里彩(あるのえりざ)。
3なぞ:01/08/27 02:12 ID:YUvtbsHM
あるのえりざって、しょっちゅう旅行してるみたいだけど、
何で御飯食べてる人なの?
五木の弟子??
42:01/08/27 07:42 ID:gcWpXUtQ
弟子ではないはず。柳時代、あの暗さを五木に怒られていた。
なんでこんな娘と一緒にやらなきゃいけないんだ?と言わんばかりだった。
それでも最近は明るくなったほうだし、自分の意見も言うようになった。
見聞の広さに五木の態度も変わったし。

本業は何なんでしょうね?私も知りたい。顔もみてみたい。
5nanahsi:01/08/27 08:31 ID:DtCLI8cU
>>3-4
今日ゆうゆうワイドのゲストは五木氏だから、FAXのある人は質問
してみては?(採用されるかわからんが)
6けん:01/08/27 23:54 ID:a96X0RNw
あるのえりざは旅行ライターだそうです。違う名前でいろいろ原稿書いてる
みたいです。
っていうか、あのオープニングの曲欲しいんだけど、売ってないんだよね。
『哀しみのフローレンス』っていうタイトルだけど。
7永遠の番組:01/08/28 00:08 ID:6VinZ/v6
旅行ライターかあ。
俺は勝手にどこぞのお嬢ちゃんで、親のお金で遊びまわっているのかと
決め付けていました(強引・笑)。
8 なぞ:01/08/28 23:51 ID:4skV4W4g
ああ、長年の疑問が晴れた。
けんさん、情報サンキュー!!!!
9咲夜:01/09/22 22:07 ID:o8CRw4ws
五木寛之の夜がインターネットラジオで聞けると聞いたのですが、
どこのサイトから聞くことが出来るのか分かりません。
(検索しても)
誰かご存知の方はいませんか?
10夜もまた短い:01/09/22 23:58 ID:IO8iuf72
>9
そこまでして聴きたいの?
11名無し:01/10/01 15:32 ID:KAPVctiI
ナレーション暗い。
五木さんと一緒にいる女の人の喋りも暗い。
12ななし:01/10/03 06:04 ID:NphmKTqo
あるのさんって、何であんなに音楽に詳しいの?
私はてっきり音楽関係の仕事をされてるのかと思ってた。
13あげてみよう:01/10/04 15:11 ID:nJmeqgiI
一番はじめのセリフはいいけど
たしかに雰囲気暗いね。
暗すぎる
14そぼQP:01/10/13 19:09 ID:WazT47WE
 番組内で流れているカネボウのCMは2分20秒、かなりの名作でっせ〜。

「中国の人たちは言う、『美人は山のほうにいるのだ』と」

「お嫁にやらない お嫁にやらない そんなお前をお嫁にやらない」

「和漢植物エキス”カキョク”を配合したカネボウプランシール”赤い美白シリーズ”」
15774:01/10/14 23:40 ID:zZXJvSRV
只今OA中のこの番組のゲスト『冠二郎(字あってる?)』出演中。

この番組で初めて笑い声ってものを聞いた気がする…。
16   :01/10/21 09:45 ID:U+/sYMpG
「裸の町」の作者
17松崎勝彦:01/10/21 20:16 ID:w4jZXGdJ
あるのは旅行ライターという情報を信じていいのかなぁ。
ここのページのは嘘が多めなので怖い。
18顔見てぇー!:01/10/21 23:32 ID:e6xeCLg5
えりざさん、以前と比べてホント良く笑うようになったね。
結構、美人らしいのでますますファンになったよ。
(ちょっと前に聞いた)
19 :01/10/22 00:37 ID:4RVZOkJA
ああ今日聞き逃したよ・・・・・・・・。
この番組と日曜美術館はホントマターリできるので良い。
因みに今25だけど小学生の頃から聴いている・・。

>>14
いいですねあのCM
20ニュースくん:01/10/30 07:53 ID:g+e6Q9zl
うーん、確かにワシもこのあるのえりざ嬢には興味深々なんでぇな。
民族音楽に詳しいみたいなんで、ワシも趣味があうぞ。
あと、鼻がおおきいらしい。放送で本人がいってた。
イラン人と間違えられるみたいな。
この女にかぎらず、歴代アシスタントはみんな暗い。
太田なんとかってのはもっと暗かったような。
21しんすけしゃんとおりえ:01/11/03 16:17 ID:DcGNknsL
人生も短く、夜もまた短い。
22青春の悶々:01/11/04 16:13 ID:isjDcuZ0
地方にもよるが、アニラジやヤングリスナー向け番組に
前後をサンドイッチされて放送されてるよね。
(土日の22から23時ぐらいとか....。)
意外とそれが狙いだったりして...。
23 :01/11/04 16:45 ID:2m5woR/A
声がいい。
24   :01/11/04 21:47 ID:NYC0B37s
あのオープニングの暴力的に暗い曲を聴かないと日曜日が終わった気がしない
25~=~:01/11/04 23:58 ID:dWMIEaCJ
>>24
アハハハハハハ!
暴力的だよねー!
外が雨だと泣きたくなるよ。
26そぼQP:01/11/06 19:51 ID:wM2j/mUY
 TBS・HBC・CBC・MBS・RKBの全国5大都市圏に金沢MROを加え、
計6つの放送局で放送中。
27 :01/11/06 20:15 ID:yYmc9/cO
>>22
TBSだとあの番組が大人向けとアニラジetc.の境界点だね。
大人向け番組の締めくくりがあんなに暗いテーマ曲…。

22:00-吉永小百合 街ものがたり
22:30-平尾昌晃・マイソングマイウェイ
23:00-細川護煕この人に会いたい
23:30-五木寛之の夜
--------------境界点-----------------
24:00-林原めぐみのTokyo Boogie Night
24:30-子安・氷上のゲムドラA
25:00-ラジオ・パステルコレクション
25:30-量産型アリtoキリギリス
28   :01/11/07 00:45 ID:FzhrgvMu
平尾と細川の番組の順番が入れ替わったのは何故?
29しんしゅけしゃーん!!:01/11/07 20:41 ID:6UEQtu5N
日曜深夜の睡眠セーブ記録更新中。

大魔神 佐々木 なみのクローザー番組。
30戒厳令:01/11/12 01:04 ID:izfywd34
今日は翻訳本の話だった。
31 :01/11/12 05:48 ID:nN2vBrEO
厨房の頃、あのテーマソングは暗いって言うより恐かった。今は>>24さんに同意。
五木寛之、しゃべる前に歯の間から息を吸うような変な癖があるのが最近チョト気になる。
32『五木ひろゆきの夜です』だと思ってた:01/11/12 13:50 ID:tPh2c7MV
個人的に>>14の『お嫁にやらない…』がめちゃくちゃ怖い。
聞くたんびに、お父さんなにかやらかしてしまうんじゃないかと
ものすごく不安になる。
33ひきこもり:01/11/14 19:05 ID:326KDtx6
死にたくなる人が作家になるのでしょうね
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 23:44 ID:ghODHKNb
恐怖の夜
35 :01/11/18 23:46 ID:rGxYhHf9
でもあのテーマ曲ってなんていう曲なんだろう?
36深夜の友:01/11/18 23:52 ID:AlYemgQd
暗いけど数寄です >テーマ曲
ああ、これで1週間終わった。 という気分になります。

もっとも、この後囃子腹聴いてしまいますが (藁

これの着メロあったら欲すぃ〜
37ニュースくん:01/11/19 00:33 ID:aBrCEh7d
先週だったかな、エンディングでテーマ曲がずっとながれて、
トロンボーンだかなんかの管楽器の演奏がつづいたら、
次ぎにエレキギターの節に入ったんだよ、
この部分ははじめて聴いたから、へぇ、そうなってるのか、この曲は、
と妙に感動した。
38774:01/11/19 00:53 ID:q/wS1dMz
おいらはやなぎりえ時代のほうがよかったなぁ。
ボケ老人を相手をするようなやる気のなさが。
そういやぁ、最近見てないなぁ。
39深夜の友:01/11/20 12:29 ID:vX2wLSNO
人生は長く夜は短い
深夜の友は夜の友 こんな時間に一人で起きているあなたは一体どんな人
なんだろうと想像しながらマイクに向かっています。
今日できることは明日に延ばして
深夜の友に限りない友情と共感を抱きつつ五木寛之の夜・・・・
という最初のナレーションがなんともいいですね。
40念仏者:01/11/20 13:31 ID:mLYH9EOb
五木寛之に「異端」呼ばわりされた宗の門徒ですが、
あんな独善的な作家に公共の(責任のある)電波を使わせてるなんて困ります。
4141:01/11/21 18:23 ID:i+phoOVF
>>40
あんた、どこの宗教?
42カネボウ:01/11/21 18:25 ID:1FmunmL6
 この番組は「ザ ライフスタイルカンパニー」カネボウの提供でお送り
します。
43青春の悶々:01/11/21 21:16 ID:QTXklN3J
日曜の夜、放送してほしいな。
この番組は秒殺で夢に案内してくれるし、
しっかり睡眠とって、月曜病が克服できる。
44鶴田浩二:01/11/21 22:21 ID:0JOJkKJ8
>>35
『戒厳令の夜』っていう、五木寛之が原作の映画のメインテーマだよ。
もう、ビデオもサントラも絶版かな?

音源入手方法としては、この映画のTV放映時に録音するか、
レンタルビデオからダビングするぐらいしかないだろうね。
でも、TVではなかなかやらないし、レンタルでも置いてある
店はめったにないんだよな…
45確かに「異端」はひどすぎる:01/11/22 15:02 ID:M9eelav/
>>41「浄土真宗仏光寺派」の門徒の方かと思われ。
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/96/96h3a7.htm
46ニュースくん:01/11/25 23:43 ID:5jBgFY/6
あるのえりざファンクラブでも結成してみないか?
しかし、全てが謎に包まれている。
47RKBで聴取:01/11/26 00:04 ID:hxbeaszt
>>37
昨日の放送、そうだった!
いつもよりなぜか長かったよ。
ちょっと感動した。
48ニュースくん:01/11/26 00:06 ID:NilASAkH
さっきのTBSもそうだった。
昨日っつううか、つい数分前。
49ニュースくん:01/11/26 00:10 ID:NilASAkH
かつてラジアメのオープニングとエンディングの曲が
山岸なんとかのエレキギターの曲だったとき、
たった1回か2回だけエンディングテーマが最後までかかったことがあり、
最後が終わるとまた最初の節に戻ると言うループ状になっていることを
知った感動に似ている。
5047:01/11/26 00:20 ID:hxbeaszt
>>49
ラジアメと言えば、洋美さん最終回のエンディングは泣けたなぁ。
洋美さん、泣いてて「うう...」っていう嗚咽で終わったもんなー。
スレ違い、失礼!
51 :01/11/26 01:45 ID:kBRdovRh
俺はこの番組を厨房の時から聴いてる。毎週テープにも録音してる!!
しっかし、この番組はいつまで続くのだろうか?五木が氏ぬのが先か、衣里彩タンの番組降板が先か…(藁
52昔の日曜夜は怖かった:01/11/26 09:20 ID:EVquzk46
10年以上前にこの番組の前の時間帯にあったクラシック番組「百万人の音楽」もダークだったなぁ、
テレビで日曜洋画劇場観てあの重苦しい旧エンディングテーマで鬱入ったところに、
ラジオでいきなり「モルダウ」なんか聴かされた日にゃあ・・・(-_-)
53あるのファン:01/11/27 12:33 ID:4duHA1ez
あるのえりざの写真どっかにないかな?
もしくわ関連ホームページとか。
54 :01/11/27 15:21 ID:5ONvJyW1
五木寛之が夜
55 :01/11/27 17:50 ID:5ONvJyW1
五木寛之な夜
56 :01/11/28 10:07 ID:GZtzRlA2
五木寛之も夜
57 :01/11/28 13:41 ID:GZtzRlA2
五木寛之すら夜
58 :01/11/29 11:46 ID:3qgO4zHX
五木寛之のある夜
59あるの:01/11/29 14:08 ID:GY/HeI7h
あるのえりざの詳細情報求む!
60 :01/11/29 20:12 ID:lagBBIOj
五木寛之にしては夜
61五木:01/11/30 17:34 ID:Z6Qr7LUv
あるのえりざの情報くれ〜
62横浜たそがれ:01/12/01 11:24 ID:KXGPt9DW
五木ひろしの夜
63ニュースくん:01/12/02 23:41 ID:hXcrAUad
今日の選曲もいいね。
64 :01/12/02 23:50 ID:kX6cWwpQ
曲名聞き逃したよ。
65ニュースくん:01/12/02 23:52 ID:hXcrAUad
>>64
0時から北海道放送聞け。
再放送みてぇなもんだ。
1287KHZだぞ。
66ニュースくん:01/12/02 23:53 ID:hXcrAUad
あるのさんは「普段はすごくしゃべるほう」
だそうだ。自分でいってる。
67七百七十四:01/12/02 23:55 ID:xW7+fnvT
ほんとかよ〜? > あるの
68ニュースくん:01/12/03 00:03 ID:E5+otGiB
>>67
今日の放送でそういってたんだ。
なんなら今放送中の北海道放送をきいてみれ。
69ニュースくん:01/12/03 00:12 ID:E5+otGiB
>>64
曲名は「フォーリン・エンジェル」
イギリスでラテン音楽をやってるグループ
CSBっていうんですか?今雑音まみれの北海道放送できいた。
再々放送は0時35分からMBSラジオ(1179KHZ)
7064:01/12/03 02:28 ID:JJE0pzLj
>>69
おおっ情報サンクス。
71七百七十四:01/12/03 07:32 ID:DZ/13EMS
>>68 TBSで聴いてたよ
だから、あるのに振ったんだけど。
72五木!「スー」って息吸うな。:01/12/03 11:54 ID:OjhZ7PIi
あるのえりざいいね。見聞の広さが人間を深く大人にしてる感じ。
五木寛之は[おじいちゃん化]してきて、同じことをいったり、偏屈なことを言うのが
多くなってきたね。
じいさんが賢い孫娘に逆に子守りされてるような時がある。それもマターリして良いけどね。
73ニュースくん:01/12/03 14:03 ID:cMxZpK9H
もうこれからは、「あるのえりざの夜」ということで、
五木寛之は男性アシスタントということでよろしいのでわ。
74深夜の友:01/12/03 19:20 ID:C9fRDBcM
ところで「リトルターン」の抽選いつやるの?
7572:01/12/03 23:51 ID:OjhZ7PIi
>>73
賛成!こころの中ではそう呼ぶことにするよ。
76:01/12/04 17:35 ID:yMpQzshg
名前、やなぎりえの方がよかった
77おしゃべりあるの:01/12/07 18:30 ID:pyuQLt8e
無口なあるのの方がいい。
78 :01/12/07 23:26 ID:Vhww9eR9
あるの(やなぎ)さんに加え緒川たまき何かも居たら最高やねんけどね。
79j:01/12/09 03:15 ID:8wg43bqO
以前放送で、「あるのさんは、エキゾチックな顔をしている」、とか五木寛之に
言われていたのを覚えている。濃いめってことかなのかな。
80深夜の友:01/12/09 14:56 ID:qOh/u5Ru
「リトル・ターン」の抽選、今晩あたりやるのかな?
81ニュースくん:01/12/09 23:35 ID:Q+RrwY3D
今夜も始まったな。あるのえりざの夜
82ニュースくん:01/12/09 23:52 ID:Q+RrwY3D
>>79
以前、鼻が高くてイランで現地人だと思われるみたいなこと
言ってたような気がしたから、外人風の顔つきと予想
83やなぎ:01/12/10 11:53 ID:WuMix+7R
「リトル・ターン」当たった人いる?
8484:01/12/12 10:20 ID:p/CWL9Lp
おれ、はずれた。 次週に期待。
85子守何処絵:01/12/12 12:45 ID:Xd1k6qOp
関西もんでサイキックまえに聞くと確実に寝る
アシスタントの女の人は歴代暗い
86人生は短く:01/12/12 22:10 ID:RyiHXLTV

でも、よくリスナーの葉書で
『私はこの番組を小学生の頃から聞いてます。』というひとが多い
ミッドナイトメッセージ.
87   :01/12/12 22:57 ID:nW6NDW2W
>>85
歴代というのは例えば誰?
88:01/12/13 17:46 ID:+yFqK8kY
>>85
やなぎりえしか歴代いないんじゃないの?
89   :01/12/15 00:12 ID:4gOY4Uwf
三雲さんも昔、アシスタントしてなかったっけ?
90五木ズム:01/12/15 19:42 ID:/IXINAX9
罪を犯してしまった時のようなテーマ曲
(不倫とかのラブシーンに合いそう)
91ニュースくん:01/12/16 22:03 ID:UB7KxNQk
今日も始まるんだなぁ
92ニュースくん:01/12/16 23:31 ID:UB7KxNQk
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
93ニュースくん:01/12/16 23:35 ID:UB7KxNQk
当選者発表だけで2週間かける番組。
すごいよな
94ニュースくん:01/12/16 23:46 ID:UB7KxNQk
あるの発言「旅行ライターですか、そんなこといったつもりは全然」
95ニュースくん:01/12/16 23:57 ID:UB7KxNQk
敗者復活、おっこちたはがきの中から抽選で50名、
来週発表しますって、なんだそりゃ。
さては旅行に出かけるためのためどりなんだな
96 :01/12/17 09:36 ID:cgQ2+siG
将来図書何とかになりたい奴が当選してたな。自分を女の子というな、ゴルァ。
貴様が当選して不快だった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
97落選:01/12/17 18:58 ID:+anAWvo/
敗者復活に期待!
98橋本深夜の友:01/12/19 21:49 ID:sZkhmxtQ
今週の 知ってるつもり
我らが 五木先生 でっせ!!
最近は生きてる人でもやるんだあ...

でも、Hiroyuki’Sナイツの前の大SPですね!!
99五木:01/12/21 16:59 ID:a7cWR3OC
>>98
本人も出演するらしいんですよね
100沖田ひろゆきの夜:01/12/22 00:20 ID:tn/3Ay3H
100GET。
えー深夜の友は真の友といいますが、
こんな時間に独りで起きてる貴方は、一体どんな人
なんだろうと思いながらマイクにむかって話します。
人生は短く、夜もまた短い。
今日できることは明日に延ばしてせめてこの深夜の
一時を....。
限りない友情と共感で送るミッドナイトメッセージ。
沖田ひろゆきの夜です。
101クリスマスSP:01/12/23 16:02 ID:uDKl66ND
知ってるつもり と ひろゆきの夜
絶対 カセットとビデオをRECしようね!!
102ニュースくん:01/12/23 16:03 ID:62Dur9RP
ひろゆきの夜って、
一瞬なんのことかと思ったじゃねぇかよ
103ニュースくん:01/12/23 23:42 ID:EOYJkb1t
あるのえりざっていうのは、

有乃 衣里彩

と書くのか、初めてしったぞ
104ニュースくん:01/12/23 23:43 ID:EOYJkb1t
よく見たら>>2に書いてあった
105あるのエリザベス:01/12/24 12:29 ID:/eJQwz3t
昨日の放送でも名前については
色々言ってたぞ。
106:01/12/25 17:24 ID:HZAGw1qV
なぜ柳里依から有乃衣里彩に改名したのか誰か知らないか?
有乃は普段どんな雑誌にルポ書いてるの?
昨日の放送では一切インタビューには答えず、謎の人物として存在してるようだが。
107         :01/12/31 18:38 ID:gTI5wPTf
                 
108そぼQP:02/01/01 14:53 ID:hWxiNNJb
 番組内で流れているカネボウ「プランシール 赤い美白シリーズ」のCMは名作揃い
だ!(前半は2分20秒もある)。
109ニュースくん:02/01/06 23:48 ID:E+/Mx6/W
なに、あるのえりざ、本を書いているのか?
110名無し:02/01/15 14:14 ID:6jTm1crA
はい
111―――――:02/01/16 20:26 ID:3jr0V9xI
最近、なぜかTBSを聞く機会が多くなり、たまたま「五木〜」を聞きました。
この前後の時間帯は強力な番組がそろっているみたい。

ところで、「五木〜」のテーマ音楽の曲名、ご存知の方、教えてください。
112_:02/01/16 21:59 ID:5pa8kPtN
>>111
アマリア・ロドリゲスの「哀しみのフローレンス」だったと思われ。
>>44
にあるとおり、映画の主題歌。
113―――――:02/01/17 02:33 ID:GJFfQm2S
>112
ありがとう
114:02/01/19 00:34 ID:3Fc6l+kw
最近やふおくで入手した>フローレンス
115123:02/01/19 01:30 ID:R0QCYCC6
柳理恵より前のアシスタントのが控えめで雰囲気だんぜんよかったよ。
名前が思い出せないけど当時のテープが残ってるので今度きいてみる。
ヨーロッパに留学するといってやめたような。
116ゲストも暗い・・・:02/01/19 08:28 ID:+lsMbyz0
昔、あの山崎ハコがゲストに来たときは、
聴いてる俺まで、このまま死んでしまうンじゃナイカ?と思うくらい
暗い放送でした。
「恨ァ〜みます〜、恨ァ〜みます〜」(笑)
117この番組ってさ:02/01/19 08:53 ID:+lsMbyz0
放送中に五木寛之さんが笑うと
番組の暗さがよけい引き立つんだよね・・・(笑)
でもなんでかな?けっこう聴いてたんだわ、俺。
関西のネットは、確かMBSで日曜日の深夜でしたよね?
違ったかな?
118:02/01/19 20:24 ID:rPdzMqQg
あの歳になっても、訛りって消えないもんなんだね
119_:02/01/19 20:43 ID:Lg3Sdb0H
>>116
恨みますって、中島みゆきのじゃなく?
120五木寛之:02/01/21 04:24 ID:RNbNZ6G+
えー”深夜の友は真の友”などと言いますけれども
こんな時間に一人で起きている貴方は一体どんな人なんだろうと
色々考えながらマイクに向かっています
人生は短く、夜もまた短い…

今日出来ることを明日に延ばして、せめてこの深夜のひとときを。

今この放送を聞いていらっしゃる深夜の共に
限りない友情と共感を抱きつつお送りするミッドナイトメッセージ、
五木寛之の夜です。

五木寛之の夜、この番組はザ・ライフスタイルカンパニー カネボウの提供でお送りします。
121ラジオネーム名無しさん:02/01/21 06:54 ID:UrREUY1+
>>87
太田光子。映画「四季 奈津子」に出てた。
亀レス、スマソ。
122名無しさん :02/01/21 09:42 ID:DttgtV/+
>>120 くず
123.:02/01/21 11:58 ID:hZiK39ej
昨日かなり久々に聞いたよ。聞いている間いつの間にか爆睡して
いた(藁
124:02/01/21 12:11 ID:jQ0FnUqn
正しい聞きたか
125恐らく:02/01/21 12:13 ID:hZiK39ej
↑正しい聞き方」と書きたかったんだね、きっと(苦笑い)
126リスナー:02/01/21 12:15 ID:HSY3Em7F
自分は毎週、ガキの使いを観た後、布団に入って聞きます。
途中の音楽のコーナーでウトウトしかけて、
気づいたらエンディングって事がよくあります。
でも、めちゃくちゃ気持ちいい。
127五木寛之:02/01/21 15:21 ID:dgJygJYK
>>122
ムーンライト?
128えりざ:02/01/24 18:20 ID:dfo/J99u
先週のゲストのCD売ってる?
129ななし:02/01/27 20:12 ID:wmQ3FaD3
>>127
五木氏まじでそうつっこみそうでいい感じ半分いやな感じ半分。
130リスナー:02/01/28 10:59 ID:Hw+GIjcL
昨日は「お嫁にやらない、お嫁にやらない」の催眠術で寝てしまった。
気が付いたら、林原の声がしてた。
131リスボン:02/02/04 13:19 ID:o+35JBM9
山崎ハコの歌を聴いていたら寝てしまった。
気が付いたら、林原500回記念公録放送が始ってた。
132リスボン:02/02/04 13:23 ID:JrJDBcf8
五木氏が喋るとカチっていう音がするのが気になる。
1331242:02/02/06 15:57 ID:BIiPKVhu
山崎ハコがゲストの時、
「横浜のお気に入りの河が埋め立てられる歌」
「好きな人が倒れちゃう歌」
…がかかった。何ていう歌でしょう?
山崎ハコは電波少年でメジャーに?
134リスボン:02/02/06 17:46 ID:jTnljZ+H
>>133

電波少年でメジャーってどういうこと?
箱女の時?
135.:02/02/06 22:49 ID:znMpxc6i
>>100
名前にワラタ
136ニュースくん:02/02/10 23:46 ID:kNHBDjcx
今日の選曲もいいな。しかし、あるのはどこでどうやって
こういう曲をみつけてくるんだ?
ああいうCDってツタヤとかにおいてあるわけじゃないから、そういう
CDを全部金出して買ってるのか?
137ラジオネーム名無しさん:02/02/11 07:23 ID:XCoXp6Oo
オヤヂラジヲタばっかのスレだったのか…。
138リスボン:02/02/12 11:55 ID:wVcelI+U
アルノエリザさんのセンスは凄い
139お嫁にやらない:02/02/18 19:21 ID:13Ac3/z2
 カネボウプランシール「赤い美白シリーズ」のCMはTVで見ないけど、
ロングセラーなのかなあ・・・。
140 :02/02/18 23:53 ID:y4wMgOAZ
戒厳令の夜
141名なし:02/02/24 23:35 ID:j7ASj6Qo
TBS放送中 age
142ニュースくん:02/02/24 23:45 ID:HBDF5Yqq
あるのは、世の中が明るい時のほうが暗い気分になるみたいなこといってた。
味わいがあっていいよな。
今日の曲もいい。
143:02/02/25 00:26 ID:uUpvET7U
有乃衣里彩(あるのえりざ)
ハケーン!!
http://www.mediawars.ne.jp/%7Eayaka921/M1C04003-2.jpg
144↑ マジ有乃タンですか?:02/02/25 00:41 ID:Ua3D8jTl
145.:02/02/25 13:45 ID:WgHG26Cw
この番組は独特の雰囲気があるよね。昔は好きにはなれなかったけど
免疫が上がったのか今、聞くと落ち着きがあっていい。はやりの言葉
で言えば癒し系ってやつか。実はこの言葉自体、あんまり好きにはな
れないけど(ワラ
146寛之:02/02/27 12:35 ID:gV83VbUY
人は人を癒すことはできない。
五木寛之もこの前そう言ってた。
147:02/03/01 22:55 ID:+5HJ4zWT
衣里彩タン。ハァ、ハァ。
http://www.mediawars.ne.jp/%7Eayaka921/M1C04003-2.jpg
148  :02/03/02 21:51 ID:xOWv/nLy
趣味の悪いいたずらはヤメーイ!!
149ニュースくん:02/03/03 22:41 ID:4tRDOWBs
今日も放送だ。しかし、同じ時間帯におぱーいが露出される
「ファッション通信」という番組がテレビ東京で放送されてるんだよな
150ほぼ毎週聴いています:02/03/03 23:13 ID:Re/tj87l
昔は「こんな時間に一人で起きている貴方は一体どんな人なんだろうと…」

今は「こんな時間に一人でこの番組を聞く貴方は一体どんな人なんだろうと…」
  (まだ23時半なのに作家の暗い喋りをAMラジヲで聞いている人って、どういう奴よ?)
151ニュースくん:02/03/03 23:18 ID:4tRDOWBs
>>150
昔は夜の一時に放送していたときがあったからな。
以前は、この番組の後にラジアメが放送されていた時期があった。
ラジアメとセットで聞くのだ。なんかすごいよな
152朱。:02/03/03 23:34 ID:Re/tj87l
>>151 日曜25:00startならいいのにね。
153 :02/03/03 23:55 ID:c9X+nW+s
>>150
今でも「こんな時間に一人で起きている貴方は一体どんな人なんだろうと…」じゃないの?
今年1月の放送ではそうなっていたけど。
154 :02/03/06 18:40 ID:o0pPTmkO
TBSテレビの木曜・午後10時枠が「カネボウ木曜劇場」になるそうな。
TBS、カネボウとくれば、「五木寛之の夜」を思わずにはいられない・・・
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/mar/o20020305_130.htm
155 :02/03/10 23:29 ID:Aq89ZsT3
23:00〜 1053khz(CBC)
23:30〜 954khz(TBS)
24:00〜 1287khz(HBC)
24:35〜 1179khz(MBS)
156ニュースくん:02/03/10 23:48 ID:W/jqn0X6
あるの、あいかわらず選局のセンスがひかってるよな。
157ニュースくん:02/03/10 23:57 ID:W/jqn0X6
あるのには怠ける才能があるのか、いいよなぁ。
怠け者でもやっていけて。
158謎の女の声:02/03/17 19:42 ID:evGwshT7
いつきひろゆきのよる。
159 :02/03/20 05:11 ID:ev8ogdBT
正直たまに聴くことがあるんだが、アシスタントが変わっても
声のトーンとスピードのが似ているせいで区別かつかなく変わっ
たことに気づかない。よく聴いてる人は分かるんだろうけど。
160鳥坂:02/03/20 05:34 ID:l6cDoj4L
161 :02/03/24 23:31 ID:x9FC0D6g
ゲストはリカコのだんな。

放送日age
162 :02/03/25 00:18 ID:qWQM65N0
渡部って、スゲー性格悪いって。
二度と共演したくないとか、リカコとの離婚は今年中とか、、。
(眼鏡の芸レポ談)
163ななし:02/03/30 23:02 ID:dxL4Wy6H
リトルターン不調なんだろうな。
五木氏テコ入れしてるけどどーなんだろうな。
164鐘紡:02/04/07 08:58 ID:1oUw3/Iy
寛之
165 :02/04/07 23:30 ID:AkecLvLT
はじまったからそろそろ寝ます
166りとるたん:02/04/11 05:27 ID:UtBMqn2T
うわー。こんなスレあったのか。ある意味、感激。

通夜の席で人目をしのんでボソボソと語るような雰囲気がいいね。
もう何年も聴いてるけど、アシスタントの女性の正体がいまだに謎だし。
旅行ライターって説はよく聞くけど、どんな感じの人なのか見てみたい。

あと、この次の番組が林原のなんだよね。
五木→林原、という組み合わせはかなり昔から。
超暗い番組から、異様なハイテンションの番組への移り変わりも狙っているのだろうか。
167ハッピーターン:02/04/11 06:14 ID:jZi/YCvd
>>78
激遅レスですまんが、緒川たまきは、トークのセンスないぜ。
それから、ぶりっ子だし。
168ニュースくん:02/04/14 23:35 ID:2ewbpc6n
あるのって、50カ国も旅行してるのかよ。
くそお。なんかむかついてきたのれす。
169 :02/04/14 23:42 ID:EEp+l7MH
あるのが笑いながら話すようになるとは…
隔世の感があるなぁ、おいちゃんはうれしいよ、うん。
170たんたんたん:02/04/14 23:44 ID:r58uHuZd
柳の頃から笑いながら話してたよ。
171 :02/04/14 23:46 ID:EEp+l7MH
柳の頃は、「あなた暗い」って五木に怒られてたよ。
172:02/04/14 23:48 ID:gn6XcDDF
ああ、眠れなくてこのスレに!
何ヶ月ぶりかな
173ニュースくん:02/04/14 23:48 ID:2ewbpc6n
ワシも貯金下ろして、ぱあぁーっと
全部海外旅行に使っちまおうかと思いたくなるな。くそお
174:02/04/14 23:52 ID:gn6XcDDF
まあね。
でもむこうは仕事だから。(w
175 :02/04/14 23:54 ID:8p3TUWV/
ttp://www.aka.ne.jp/~deguchi/hobby/radio/favorite.html
放浪の旅だったそうです。
176ニュースくん:02/04/22 00:00 ID:PNDH0RCG
今日はあるのえりざ選曲の曲がなかったじゃねぇか
177 :02/04/22 00:42 ID:ezeHPOkj
正直、寛之の話ときどきカチンとくる時あるけどね
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 09:58 ID:wGwsueLN
10年くらい前によく聞いてたなあ。
もっと深夜にやってたような。今は11時なの?
「まだ日曜」と無理矢理思い込みたいために、
日曜深夜のラジオはたて続けに聞いてた。
五木、ラジアメ、くりいむれもん、へんなシャンソンの番組…。
五木はロシアの歌ばっかりかけてたなあ。
179六木:02/04/22 16:35 ID:SdPJrsoU
今は11時30分からだね。
12時から林原。
180名前には読み仮名をふること:02/04/26 00:45 ID:RN7Murq4
この番組って、アシスタントが過去に何人か変わってるけど、なんで皆
あんなもうすぐ死ぬってくらいのぼそぼそ声なの??
異国の音楽に詳しくていろんな国に行ってて、「わたくし、高貴でございましょ?」って
感じが嫌だ。皆キャラが同じ。
五木さんがよく喋るから、アシスタントはまーあんな感じがいいのかな。

181ななし:02/04/29 23:20 ID:0di65hFq
今五木12chに出演中。
あるのの顔見れた!
ふっくらした顔(ふくれ気味かも)、黒髪、目は普通の大きさ、
落ち着いた感じの人だった。
182他力:02/04/29 23:23 ID:NGB+uLQG
あれは完全にお多福顔だね。
183なし:02/05/02 22:28 ID:ya3FNVWI
どこかにあるのさんの画像ないですか?
184 :02/05/03 07:45 ID:78tvNMA9
>>180
先代のヤナギリエと今のアルノエリザは同一人物だよ
185ホアホアホア:02/05/03 11:31 ID:QuOfk6lM
この番組を聴いて面白いと思える人は大人になったということだよ。

186ホアホアホア:02/05/03 11:54 ID:QuOfk6lM
この番組があるとつい林原さんを聴いてしまいます
187各地の放送曜日・時間:02/05/08 14:52 ID:r3w6Rj1W
CBC(23:00〜)→TBS(同30分〜)→HBC・MRO(24:00〜)
→MBS(同35分〜)の順。
 なおRKBのみ土曜深夜25:10より放送。
188マンコ大学:02/05/08 15:45 ID:QBJW0Dor
>>185
高校生の頃まで聞いていたけど
今は聞いてない
ってことはオレは消防に逆戻りしてるってことなのかな?
189 :02/05/12 20:38 ID:OfCAAyaA
  
190 :02/05/19 21:02 ID:dGd3w4WS
 
191名無しさん:02/05/22 05:51 ID:ZfoYbC+s
 
192なし:02/05/23 22:47 ID:6qR2gsU9
リトルターンのCD見つからないなぁ。。。
193赤い美白:02/05/26 19:40 ID:LlHnZ/ut
 昨日某デパートの化粧品売場で「カネボウブランシール”赤い美白シリーズ”」
の商品を見つけたぞ。CMで何度も言っている「保湿成分 ワカン植物エキス
”カキョク”」は漢字で書くと、「保湿成分 和漢植物エキス”火棘”」となる。
この「火棘」は中国北西部チーリン山脈のふもとが原産地の植物。「赤い美白シリ
ーズ」の赤い色が「火棘」である。
194ワカンない植物エキス:02/05/26 20:11 ID:LlHnZ/ut
>>193 五木寛之氏の出身地は福岡県八女市、「女」という字が入っている自治体だ。
195五木ひろし:02/05/26 23:48 ID:n4tbHRj8
ゲストいらない。五木とあるのだけでよい。
196池田マルチメディア:02/05/27 19:25 ID:vwjQSxNJ
こんなスレがあったとは感激ですよ。
どちらかというと、出版されている作品とは
少し趣が違うようですね
197 :02/05/27 19:42 ID:iTHwb4jT
つーかあのアシスタントの女どうにかなんないの?
198なし:02/05/30 00:09 ID:x4ADTlPf
あのまたり感が最高ですが。。
199なし:02/06/01 12:04 ID:abYL6LCH
リトルターンのCD見つけた。
200如何せん:02/06/01 19:49 ID:PlYNiB/N
リトルターンの語りバージョン?
すばらしいのか?
201ワカンない植物エキス:02/06/02 19:46 ID:z4YvdHJ7
カネボウのCMで紹介している商品は番組開始当初から「ブランシール
”赤い美白シリーズ”」なのかなあ・・・。もしそうだったらロングセ
ラー商品だね。
202なし:02/06/02 22:51 ID:Wu5Q7S0O
あのCMのお嫁にやらないを聞くたびに、娘がほしくなる。
203ワカンない植物エキス:02/06/03 15:02 ID:OlrIeckZ
 カネボウ「ブランシール”赤い美白シリーズ”」のCMが今月から変わった。
その第一弾は「最近妻が変わった」編。旦那いびりのシーンは前よりも寒い。
204よく怒る人:02/06/04 19:51 ID:eXWWasKb
とにもかくにも素晴らしい番組でして、聞かずに週末を
終えることの出来ないものですね。
205リトルターン:02/06/05 13:00 ID:VZP5BzJp
あずのえりさのプレゼント宛先読むの速すぎてメモするひまもない
誰か宛先教えてください
206名無し:02/06/09 22:12 ID:v/fb/HqW
鐘紡
207ニュースくん:02/06/09 22:32 ID:fy+FzTR4
よし、今日もあるのだ
208 :02/06/09 23:32 ID:5an8gm+Z
深夜のホモは、真のホモ
209ニュースくん:02/06/09 23:32 ID:fy+FzTR4
はじまた
210ニュースくん:02/06/09 23:35 ID:fy+FzTR4
いきなりアンチグローバリズムのハガキが紹介されるあたりが
211 :02/06/09 23:42 ID:5an8gm+Z
ここは実況板じゃないよ。
212名無し:02/06/16 21:10 ID:C39/KcVT
  
213 :02/06/23 12:45 ID:aZoo6uwM
 
214 ◆D0RH/ZiA :02/06/28 00:23 ID:WmvV5ClZ
五木寛之の夜の次にアニオタ向け?番組やってるけど、
そのテーマ曲を聞くだけで気分が台無しになる。

最後の「さようなら〜」の声を聞いたらラジオのスイッチ即切りしてます。
少なくとも零時の時報が鳴り終わる直前に滑り込みでOFF。
215 :02/06/28 00:26 ID:z+4rUCgP
この番組で時々かかる、あまりなじみのない世界の叙情的な音楽は良いね。
216 ◆D0RH/ZiA :02/06/28 00:37 ID:WmvV5ClZ
>>215 確かに。
せめて曲紹介のところだけでも録音しておけば良かったと思うことがしばしば。
217辻仁成:02/06/28 02:39 ID:qbHz7GPP
五木寛之って放送中ティンポ勃ってんのかな?
いやまて!むしろ縛られて天井からつり下げられてあんな放送を・・・
アシスタント平常を装うことなく普通に受け答えの放置プレイ
218最近読んだ。:02/06/30 14:18 ID:DdS/OR5M
>1-218
人は皆、大河の一滴。
219 :02/06/30 15:24 ID:EHBNx3Tx
>>214
漏れはどっちも好きだが、五木のおっさんから林原のテンションにまで
一気に上げなくてはならんので、日付が変わる瞬間に気が狂いそうになる。

最近では、それも快感にすらなりつつある。どうすればいいんだ(w
22020代後半の橋渡し者:02/06/30 16:49 ID:DdS/OR5M
漏れはもともと西友ファンだったが(エヴァブームの頃)は、
でも、最近、五木さんの本にハマッテル。
エヴァみたいな作風が好きな人には五木さんの精神世界に合うと思うよ。
221 :02/07/01 00:15 ID:Sn/sw2/c
きょうの曲は

・あなたの白いシャツ (ハリス・アレクシール)
・汽車 (ハリス・アレクシール、 ディミトラ・ガラーニ)

ですた。
222 :02/07/02 22:45 ID:IioKhuXZ
歴代アシスタントが五木寛之の愛人である事は公然の秘密
223コサキン増刊号:02/07/03 01:32 ID:dN98eG4C
あの蒼ざめたりえを見よ
224名無し:02/07/08 21:20 ID:a58GB7RJ
ネット局増えろゴルァ
225名無し:02/07/14 19:14 ID:0GshebpM
きょうの曲は

・あなたの白いシャツ (ハリス・アレクシール)
・汽車 (ハリス・アレクシール、 ディミトラ・ガラーニ)

ですた。
226雨ん中:02/07/14 22:31 ID:4Kgluaqt
放送日あげ
227傘ん中:02/07/14 22:50 ID:4Kgluaqt
えりざあげ
228あにらじ:02/07/19 22:44 ID:BbjDBPlI
この番組。解釈の仕方によればあにらじ。
229ニュースくん:02/07/21 23:41 ID:oboilE59
ルーダの歌うソネット130
なんだそれは
230ニュースくん:02/07/21 23:42 ID:oboilE59
ちなみにワシは旅するとき文庫本などもっていかぬ。
231 :02/07/28 23:31 ID:1h6d/iUb
放送中あげ
232ニュースくん:02/07/28 23:52 ID:CfEFUYtO
なに、あるのはメキシコオリンピックの頃にうまれたのか
1968年生まれね、ニヤリ
233名無し:02/08/03 07:30 ID:5qa4FuGu
234深夜の友:02/08/09 18:06 ID:Ondvqaso
8月に新刊が出ると言ってたが、どんな内容?
書くのに苦労したという話だが
235生きるヒント:02/08/11 13:58 ID:/6NmgAFd
>234
五木さんは普通に人生送るだけでも苦労、苦労って
言ってるから。
236かもめのじょ:02/08/16 22:41 ID:NkI989e9
新刊出た?

番組では、重い内容の本だと
言っていましたが。
237運命の足音:02/08/18 16:52 ID:6JO/HTGu
お盆は博多にいた講演会やトークショーに
忙しそうだった。
238コギャルとHな出会い:02/08/18 16:54 ID:znMRf+TW
http://s1p.net/kado7net

 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報
239なし:02/08/18 23:12 ID:zBP8hn6Q
>>236
どこの本屋も新刊山積みでした。
もう入荷されてるみたいです。

もうすぐ放送始まる。。
240 :02/08/18 23:41 ID:uUA0POoh
はじまりますた
241なし:02/08/18 23:43 ID:zBP8hn6Q
台風情報で曲が聴けない。。
残念。。
242ラジオネーム名無しさん:02/08/25 17:49 ID:KzOVAP3k
 
243名無しさんといっしょ:02/08/25 23:26 ID:Pir5L6H3
                  
244鬼軍曹:02/08/26 08:30 ID:6JWWcKV3
お塩学よりくだらん番組
245深夜のホモ:02/08/26 12:21 ID:pMOUfY+9
新刊売れまくり(・∀・)!らしいね。

福岡・岡山オフ会(違)逝ったヒトいる?
246五木ひろしの夜:02/08/27 19:50 ID:QlouWEMm
>244
比較するものじゃないと思う。
247山本深夜の友:02/08/30 19:10 ID:AUtfFK+a
>245
お盆は福岡にずーといたよ五木さん。
講演会みたいなのも見に行った。
248夜の五木寛之:02/08/30 21:03 ID:6zz0e5/z
濡れて勃つ!!!
249 :02/08/30 21:05 ID:F6Nytdlo
癒されるわ。
いや癒されたわ。
250頭の悪そうなアイドルに:02/08/31 15:12 ID:6n+7L8w5
この番組のOPの句を読ませたい。

”人生は短く 夜もまた短い”だってぇー、わかんなーい。くらーい。
251ラジオネーム名無しさん:02/08/31 16:35 ID:3njiNpVc
今度髪を洗うのはいつか?
252 :02/08/31 18:52 ID:COVYrqiv
  
253運命の足音:02/09/04 20:02 ID:O6TNbs7U
こんな時間に一人で起きてるあなたはどんなDQNなのかと
思いながらマイクに向かって話します。
254名無しより愛をこめて:02/09/07 22:59 ID:xrqZOyUF
    
255ざざ:02/09/07 23:55 ID:/m49BKRG

北陸放送では、五木氏の番組が終わると月一で警戒警報放送の試験電波が流れる
256 :02/09/08 23:57 ID:gBPGDDhN
今日のゲストの「ソンコ・マージュ」ってどういう人か、と思ったら、
栃木県出身でスペインに留学し、向こうでこの名前をもらった人らしい
257  :02/09/09 00:01 ID:DrH0PF/Y
結婚して寿退社? 外国で生活って言ってた?
258 :02/09/09 00:25 ID:hpTPeD3s
>>257
それは番組のディレクター
259 257:02/09/09 00:40 ID:DrH0PF/Y
>>258 ありがと。 退社?って思ったけど、あるのえりざが辞めるのか、と思った。
260小鳥:02/09/12 17:29 ID:1RakQdVV
ソンコ・マージュってすてき!!
CD買っちゃおうかなぁ〜
どこに売ってるんだろう?
261人生は短く:02/09/16 16:53 ID:ek/m5z8P
あそこも短い!!
262 :02/09/16 22:38 ID:HimtC0fL
菅原牧子アナの「ザ・ライフスタイルカンパニー」は
カネボウ木曜劇場でも聴けますな。
263名無し:02/09/21 21:34 ID:tVAtTx0M
岡山でも放送しろ!
昨晩は混信がひどくて、ほとんど聞き取れなかったよ。
唯川恵がゲストだったんだよね。五木さん、女性ゲス
トがいると声の張りが違うような気がする。
265早朝の友は何の友?:02/09/25 17:23 ID:XMCaduZ8
>>262 生島さんの「おはよう定食」を聴けばわかるのだが、菅原牧子アナは
「ここメロ」の番宣CMを読んでるゾ〜。
266名無しだョ!全員集合:02/09/29 12:33 ID:SpbTpC8p
              
267 :02/09/30 00:28 ID:408ps1lj
インターネットの便利さに感心する五木先生であった。
268らきらき:02/09/30 00:32 ID:/UTxhz0i
この番組の渋いテ〜マソングの曲名を教えて下さい。番組クレジット紹介アナは、未だ菅原牧子が担当も渋いね!
269らきらき:02/09/30 00:54 ID:k14UoPR2
誰かテ〜マソング教えて!
270 :02/09/30 01:31 ID:SZRNDPqa
このスレの過去ログ読めっつの
271774:02/10/06 03:34 ID:RhVxSly+
TOKYO FMの土曜27:30からやってる五木の番組、
内容的にはこれとほとんど変わらないが、アシスタントが明朗活発なのが
大違いだ(w


272声の出演:名無しさん:02/10/06 23:37 ID:IVwL9sc7
「ミスターちん…プロレスターでしたよね?」
にワラタ。
273 :02/10/07 00:48 ID:/JUEkA91
ミスター珍(故人)の名前をあんな場所で聞けるとは思わなかったよ(w
274ホエほえ:02/10/07 01:21 ID:Sty5C778
70歳かぁ〜。早いなぁ〜。
五木寛之は死についてどう思ってるんだろう?
日本の平均年齢は男子で大体78歳だからなぁ〜
あと20年ぐらいはラジオで聞きたいなぁ
275 :02/10/07 01:47 ID:G6ZeQHqz
>>274
70歳時の平均余命は14.17年。84歳の五木さん・・・
(平均寿命は0歳児が後何年生きられるかの数値)
276:02/10/07 03:34 ID:sIKt1aVB
久々に聴いたが随分明るくなった。男でもできたか?>あるの
277272:02/10/07 12:07 ID:ra+0XYP4
>>273
え…「ミスターちん」ってB21の人じゃなかったの?!(汗汗汗
278273:02/10/07 12:49 ID:FyCd1Nsa
>>277
ミスター珍は日本のプロレスの初期からいた悪役レスラー。
数年前まで腎臓が悪いのを押して大仁田の団体に上がっていた。
279>271:02/10/09 20:46 ID:9GQTIjMg
五木先生はどう考えてもAMだろ!!
280_:02/10/10 00:14 ID:irlBGfRK
>>279
禿同。
近隣諸国の珍局、怪電波、ジャミング、海賊局などが混信したすると、
いっそう味わいが出るね。これ、AM の楽しみ方ナリ。
281 :02/10/10 10:30 ID:tcSz9o5H
>>271
いや、雰囲気ではそうなんだけど、単に「FMにも出てる」って言っただけで。


282 :02/10/10 13:58 ID:bp8+ONcY
>>279の間違いね。
283954に朝鮮電波が:02/10/13 16:33 ID:KJ9b5IX1
少し入り混じってそうな感じ。
284 :02/10/19 01:58 ID:vt7+nY4l
特に最近、朝鮮電波が混線してくるよね
285 :02/10/20 23:30 ID:oUuynN8C
始まった!
286 :02/10/21 00:07 ID:pcqxTIME
有乃衣里彩の鼻声萌え 
録音してよかったゼ
287 :02/10/21 13:43 ID:pmPHql2W
徹子の部屋、今出てるage
288 :02/10/25 02:04 ID:FkoegY2W
何年やってんだろ?この番組

リアル厨房の頃聴いたような。。。
289全国的に:02/10/26 14:17 ID:fNSzVAOy
日曜深夜が多いね。
若者に聴いてもらいたいとういふ
意図もあるんじゃないの?
290 :02/10/29 19:55 ID:F9vuKCDP
291声の出演:名無しさん:02/11/01 16:33 ID:QM7Hr+1X
風邪治らないでほしーな!!
292  :02/11/02 11:01 ID:h0RFMIk7
岡山でも放送せんかいヴォケ!!
293-:02/11/03 03:46 ID:1MRETcKQ
土曜深夜のFM初めて聴いた。
こっちの番組とアルノに慣れてるせいで違和感がありすぎ……。
ガイシュツだけど、アシがめちゃめちゃ明るくて……FMで五木寛之はちょっとなぁ。
294 :02/11/07 15:17 ID:C3ASPd3U
 
295声の出演:名無しさん:02/11/07 16:04 ID:hKjP3yiE
最近歌謡曲ばっかでアルノの選んだ曲が流れない・・・・
296名無しより愛をこめて:02/11/11 01:12 ID:1ZVZDtCn
297 :02/11/11 01:38 ID:7JXjJhvV
女人高野カンベンしてけれ
298ラジオネーム名無しさん:02/11/11 02:01 ID:fXbuNWsa
どっちがダウンでどっちがタウンだ…


勘弁してくれ(w
299 :02/11/11 03:24 ID:8o1NVyNn
気のせいかここ数週、番組内容がかなり手抜きな感じが…
300300:02/11/13 13:32 ID:sCPh5NsS
300
301       :02/11/17 12:21 ID:BfO0yho3
金房がお送りしません。
302皆いつぐらいから聴いてる?:02/11/22 20:06 ID:Zk21W3WG
漏れは消防から今(29)まで。
303声の出演:名無しさん:02/11/23 15:43 ID:StfMaFMg
>>302
そんな長いことやってるんだ・・・
304 :02/11/23 18:07 ID:1W9Mr873
俺も消防の頃から聴いてる。因みに今27歳。
元々この番組を積極的に聴いていた訳ではなくラジアメが始まるまで
ラジオを付けていて自然と耳に入ってきたという感じ。
305そうそう:02/11/24 07:40 ID:YQVwL+sA
あにらじ系に紛れて包装されてるYONE。
306陳謝:02/11/24 22:39 ID:hp3muozm
厨房の頃からで今20代半ば。
でも五木さんの本を実際に読んだのは高3の頃。
307 :02/11/24 23:52 ID:7xH7IQ6C
今日も女人高野だよ。
女人高野もういいよな。
あと曲は一曲でいいよ。
309声の出演:名無しさん:02/11/25 15:19 ID:19SOtV9g
もっとあるのを前面に出してくれ
あるの萌え!!!
310楊貴妃、といいます:02/11/25 21:55 ID:rc1dgl0+
>>309
昨晩は結構しゃべってたね。彼女が行ったことのない
国ってどのくらいあるんだろう。
311提供:名無しさん:02/12/01 23:20 ID:ZeIGZASj
            
312 :02/12/01 23:53 ID:IJa1db5+
ファドのような、普通に生活してると知らないまま終わりそうな
ものを優先してかけてほしいな。
こういう哀愁ベタベタな音楽って今の日本だと扱い軽いし
313 :02/12/02 00:18 ID:rQl3onCX
来週は確実に女人高野かかるな。
314声の出演:名無しさん:02/12/02 17:45 ID:EZZP6IUs
あるのがいなければ聴く価値ありません、はい
315生きるヒント:02/12/07 20:55 ID:BAYFFvdT
2が好きです。
リスナー歴(!?)20年近く。
読者歴 2年。
316くす:02/12/08 00:40 ID:SnTSVmjc
先週のあるののいない放送は
単身赴任しておろおろしてるお父さんって感じ。
317ラジオ図書館:02/12/08 13:45 ID:GtbzE9uz
この番組はTBSラジオの底力を感じるね。製作はテレコムSかTACかはわからん
けど、他局にはこのレベルの番組を作ることができる文化畑の人材は皆無。(N
HKを除く)
318声の出演:名無しさん:02/12/09 15:49 ID:zbpCYJOk
あるののいない回はつまらない・・・
3192ch恋歌:02/12/11 03:59 ID:FPyTqqnR
期待通り(藁) 女人高野かかりましたね。
最初のギターで腰抜けそうになった。
320五木さんに:02/12/11 20:51 ID:8uoqb4ul
全然興味がなかった消防の時、この番組が
始まると5分以内に眠れた。
まさに大魔神佐々木のようなストッパー番組。
321声の出演:名無しさん:02/12/15 13:40 ID:QirW65bw
放送日age
322>320:02/12/15 16:49 ID:pZR05S6m
漏れはいい大人になっても、この番組
秒殺(睡眠へ)してくれるよ。
(だから日曜日深夜なの?)
323なし:02/12/15 21:51 ID:b5BDojGg
今日はあるの出るの?
324 :02/12/15 23:31 ID:WXHzrlCi
はじまったage
325 :02/12/15 23:47 ID:WXHzrlCi
前に人が立っているのに、踊り子さんがブリブリ!
・・・・あるの嬢 (・∀・)イイ!
326.:02/12/15 23:51 ID:cp8zhJEw
SEX
327 :02/12/15 23:53 ID:KDKhE5b4
あるのさんの旅行話ってたまに聞きたくなる。
328125:02/12/16 00:05 ID:HmtpI+hp
毎週欠かさず聴くよ。
329:02/12/16 00:09 ID:v7gUk5AV
久しぶりに視聴。
俺のパスポートは4年前に使ったきりだよ。
330声の出演:名無しさん:02/12/16 15:42 ID:FL6wKLlu
あるのと一緒に旅行に行きたい

しかし、色んなところ行って危険な目にあったことないのかな?
331ニセ金沢人:02/12/18 23:52 ID:HdHpPNtl
五木寛之って、嫁さんの実家がある金沢では
あまり評判よくないことを、複数の地元民から聴いた。
変わり者のかなりエラソーなオヤジなんだって。
作家なんてものはまあ偏屈でいいんだが、
ラジオやマスコミで見せてる温和なイメージとはだいぶ
違ってるぞっと。
332 :02/12/19 00:59 ID:XQ0Yt8w8
この番組を聞いていても、時々偏屈物の片鱗はうかがえるな
333声の出演:名無しさん:02/12/19 14:47 ID:y913bFfq
>>331
金沢ってこの間イベントやったの金沢じゃなかったっけ?
へ〜嫌われてるんだ・・・
334番組の途中ですが名無しです:02/12/22 20:33 ID:JbOLL8uV
TBSで放送終わってから別の局でやってるな
電話とかしてて聞けなかった部分がある時には重宝しまつ。。。。


教科書に載ってますた
335紅白でも女人高野かよ:02/12/22 21:29 ID:dPX2luxW
>>334
漏れはTBSが終わったら、聞き取れなかった部分
をMROで補完してまつ (うちは富山)

今日は放送日だね。忘れそうになってた。
336-:02/12/22 23:31 ID:DqsF7B8A
本日も放送開始
337fwisp-ext8.docomo.ne.jp:02/12/22 23:51 ID:Wkse3tBX
この曲って結構かかるな…

と〜りゃんせ〜と〜りゃんせ〜
338 :02/12/29 20:58 ID:Bvmbph5a
  
339tr:02/12/29 22:47 ID:llZwtTKa
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
340 :03/01/01 00:02 ID:k8Xrg4Jr
行く年来る年に出演中。
341ななし:03/01/02 22:39 ID:TYCEv4kO
今年はポリネシアン・セックスだ!
342 :03/01/04 21:01 ID:RcY13Z8/
339うざい。
こんなスレにまでコピぺしやがって。
343なし:03/01/05 00:54 ID:56QZIPtr
紅白の女人高野よかった。
344なし:03/01/05 22:41 ID:56QZIPtr
今日は放送あるのかな。
345声の出演:名無しさん:03/01/06 13:37 ID:GvQfp66c
ポリネシアンセックスってなーに?
346山崎渉:03/01/10 03:20 ID:61AAFGAc
(^^)
347山崎渉:03/01/10 15:39 ID:Om3Av3NT
(^^)
348.:03/01/12 23:30 ID:iAewQvGU
今週も開始age
349やっと・・・:03/01/17 16:32 ID:3eN3HFjf
 やっと今日「リトルターン」のCDが届いたぞ。
350  :03/01/25 22:00 ID:iiCwhr5J
  
351名無しAM:03/01/26 00:59 ID:eGRGvUGh
いつきひろゆき
352五木ひろゆき:03/01/26 23:55 ID:WiJW4tmz
今夜は有るのが饒舌だなage
353なし :03/01/28 23:43 ID:kdhdTutV
五木寛之の夜は何年間放送続いているのかなぁ・・・
五木寛之の夜はロングなラジオ番組ですか、



354鼻クソ:03/01/29 20:54 ID:GDk6B4Mm
五木寛之な夜
355 :03/02/02 21:43 ID:kXNEIcZD
 
356名無し@TBS派 :03/02/02 21:54 ID:/3F+oBKH
>>353
漏れの記憶が確かならば、漏れの厨房時代から既に番組は始まっていた。
よって、今年でスタート開始から約20年くらい続いているはず。

以前発行していた「ラジオマガジン」(現在休刊。モーターマガジン社発行)に
1983年当時、既にタイムテーブルに「五木寛之の夜」の記述ありだった。
ただし、時間帯は現在と違っている。スポンサーはスタート当時と変わらずカネボウのままである。

むしろ、それなりの高い聴取率を保っている事に合わせて、スポンサーのカネボウの理解があってこそ
この番組が現在も継続中だと言える。  
357名無しさん:03/02/02 23:59 ID:yeFLDjUg
大河の一滴のオーケストラバージョン

カッコよかった
358名無しAM:03/02/09 15:55 ID:GL94SWs5
阿須野えりさ
359名無しさん:03/02/09 23:38 ID:15Tk3YCe
今日のオープニングみたく悩み相談っぽいのをやった方が面白い番組になるとオモタ

360名無し:03/02/14 09:27 ID:jhZMOZ2a
ネット局増やせよ!
五木さん岡山にも来てたんだから山陽放送あたりでやってるかとおもったらやってないもんな。
361声の出演:名無しさん:03/02/14 15:17 ID:8ZfetYbQ
今ネット局何局だ?
362 :03/02/16 05:25 ID:poQb90KO
>>360
岡山でやってないのかと思って覗いてみたのだがやってないのか・・
聞きたいなぁ
363ろっく:03/02/16 23:38 ID:Bj3Ik27p
誰?
364 :03/02/23 23:30 ID:6ab4Axb9
開始age
365ゴキブリたちの歌:03/02/23 23:56 ID:5sfsvAFC
ポリネシアンセックスって何?
366:03/03/03 00:26 ID:Jb4c8mHg
今日の放送は?
367:03/03/06 22:44 ID:AGWM83RQ
ベトナムに行きたくなった
368:03/03/07 02:14 ID:S8yafNbw
ラジオではポリネシアンセックスの話はしないのか?
369:03/03/07 02:31 ID:vvYPskV8
紳士的な強姦魔
370名無し:03/03/09 00:46 ID:w2C4m9VK
裸の町

という作品知ってる?
371 :03/03/09 14:52 ID:dUF/eBRr
372提供:名無しさん:03/03/09 23:34 ID:troRRENz
373 :03/03/09 23:35 ID:OfKZvKaZ
こんな時間に一人で起きているあんたは誰ですか。
374声の出演:名無しさん:03/03/10 13:55 ID:+yxEXyd9
>>373
色々考えながらパソコンにむかっております
375 :03/03/14 00:00 ID:SSgaIqlO





376 :03/03/16 23:30 ID:IMVX+m4g
開始age
377ラジオネーム名無しさん:03/03/17 01:22 ID:7UuTSScV
聞き逃した!
どんな内容だったか教えて!
378 :03/03/17 12:32 ID:5Yuzgl7G
同じく!
379。。。:03/03/18 03:45 ID:ZRCYK7K/
厨房の頃、もう15年以上も前か、よく聞いてました。
今も直木賞受賞作家はゲスト出演して自作の朗読ですか?

あ、あと、住所と名前にすべて振り仮名を振るのも当然のお約束ですよね?
380ラジオネーム名無しさん:03/03/24 07:44 ID:7or1ts8a
いつきひろゆきの夜
381???:03/03/27 15:53 ID:Vnzrgt5h
<<331 そりゃーあんだけ嫁はん以外の女とセクースしてりゃーねー...。      
382  :03/03/29 04:17 ID:pg4uAzpN
今日出来る事は明日やって・・・
383声の出演:名無しさん:03/03/31 11:09 ID:oF56SHFH
今日できる娘とは明日犯って・・・
384名店:03/04/03 22:56 ID:qk6fxHd6
五木寛之も寄る
385名無し:03/04/06 23:01 ID:NW1OhrE1
情熱大陸今日だったのか
386ラジオネーム名無しさん:03/04/07 01:49 ID:o3ueH8GK
情熱大陸の日に五木さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
今日は聞くー!!

387名無しさん:03/04/07 02:47 ID:/Vugf6S8
俺、「あづのえりさ」が「やなぎりえ」って名乗っていた頃から
この放送聞いてんだけど、未だにこの人の職業が
何なのか知らないんだよね〜。

色んな所に旅行に出かけたり、音楽に詳しかったり
何者なの?
それとも、ただの五木のラマンなわけ?
388 :03/04/07 03:04 ID:ueMUVCuF
そのとーり
389美人編集者H:03/04/07 10:14 ID:n1ZYXcJP
五木さんってナルシスト?
鳥越俊太郎と被るんだけど。

あの歳でがんばってるなって…
390 :03/04/07 12:09 ID:jN0DyxdK
>>387
「あづのえりさ」じゃなくて「あるのえりざ」じゃなかったかな。
あと、職業はトラベルライターだって話がこのスレで出ていたような。
391   :03/04/07 17:47 ID:917kJWDX
>>386
すんげー字が汚かった、汚いと言うより達筆すぎて読めない
二十数年来の担当ですら読めない字や、ホテルで執筆なんていかにもザ作家って
感じだったな、それにしてもここ10年ぐらい容姿が変わらないなー
392 :03/04/07 23:53 ID:AUsJV/hV
情熱大陸、面白かったね。
有乃衣里彩さんがちらっと映ってたのに気付いた人はいるかな?
何か想像してた顔に近かったよ。異国人系ってよく言ってるけど、その通りだった。
393蒼ざめたウマー:03/04/08 08:13 ID:DB16CXXc
パンタロン五木です。
394声の出演:名無しさん:03/04/08 14:08 ID:soMjsaN4
>>392
へー顔見たかったな・・・
395 :03/04/08 15:59 ID:QSeZOfHE
>>393
パトロンの間違いでは・・・・・・
396ニュースくん:03/04/11 00:51 ID:uk38YCWS
>>392
うpしる
397ラジオネーム名無しさん:03/04/13 05:39 ID:Qa6B96Rx
今教育テレビ  5:00〜6:00
『こころの時代 −宗教・人生−
 「混沌の中の他力」      』

で、龍谷大学前学長 上山大峻 さんと対談中
大学のキャンパスでだそうだ
 再放送あり

398ブチ:03/04/14 15:01 ID:j3C/lFWL
有乃衣里彩さんて確か、仙台のお寺の娘さんでしょう。
399声の出演:名無しさん:03/04/15 13:36 ID:4dBkGaFf
>>398
へー
400 :03/04/16 11:56 ID:JIEdWL3r
400(σ^▽^)σゲッツ!!
401 :03/04/17 20:55 ID:YiSikc2r
最近五木さんの本にはまってます。
昔から、なんでこんなくらい番組やってるんだろう、と、思ったら
本の面白さを知って納得しました。
これからも頑張って下さい。
402山崎渉:03/04/20 00:22 ID:IhI4qWw6
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
403 :03/04/20 23:48 ID:ncMT4X2g
TFMでやっている番組と内容がほとんど同じケースがままあるね
404名無し:03/04/22 08:01 ID:HjM8SXPQ
いつきひろゆきの朝
405 :03/04/28 00:54 ID:ZhVuV0a8
有乃衣里彩、女子大生か何かだと思ってた、ああいう声だから。
こんなに物知ってる若いのがいるとは、と驚いてたのに
406声の出演:名無しさん:03/04/28 16:11 ID:7nJ0sCi5
>>405
え、30代だろ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 13:47 ID:Jj3nedCr
うそです
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 08:52 ID:j6zqwHJj
いつきひろゆきの朝
409>401:03/05/05 12:46 ID:2ydm8jux
激しく同意。
漏れもこの番組の存在自体は小学生の頃から
知っていた。(アイドル、声優番組の谷間にあるので)
そして、20代後半になって彼の本を読むように
なった。なんかシンクロする所が多いね。
エッセイ等は。
410名無し放送局:03/05/10 21:29 ID:YtffoWwG
                     
411関西人:03/05/10 21:58 ID:3/18tTH5
MBSもっと早くやって。
日曜深夜はおきてらんないので。
412 :03/05/11 00:07 ID:DNFnX77z
≪お知らせ≫(板違い&スレ汚しスマソ)

【番組ch】TBS板バナー(ロゴ)コンテスト投票受付中!!
投票は、現在こちらで行なわれています。
http://dcsvote.s25.xrea.com/6logo/
投票受付終了は18日(日曜日)深夜0時までの予定です。
※ロゴ作品は投票終了ギリギリまで受け付け。暫時掲載。
http://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
※「ロゴはなくて良い」の選択肢を削除しました。 問題のある方は書き込みよろしくおながいします。

(本スレ)今日からTBS板ロゴの投票日です
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1052531586/
413 :03/05/16 05:43 ID:YDNuCCex
414LOO-OOSHIBA:03/05/17 01:37 ID:hEQjL97+
Not a little companies are downsizing off.

But, my one is getting grow up!

http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11588
415 :03/05/18 23:25 ID:wRS7WeCP
放送直前age
416ひよこ名無しさん:03/05/18 23:59 ID:6/9ZYvo6
今日ひっさびさに聴いた。まだやってたのかとちょと驚き。
さらにびっくらこいたのは女が声が同じまま名前がまた変わってたこと。
こいつ自意識過剰もいいとこ。。病気だす。
417NはM。:03/05/20 05:33 ID:Bqq/iWs4
五木かァ…。あー見えても意外と胸板あったりして…
マッチョK野ほどじゃないけど夜は抑圧的なのかなぁー。
わかいとき(今でもそーかな?)はけっこう暴れん坊だったんだよんね?
筑紫さんもそうだけどあーいうタイプの二面性ってなんかすごいよな〜
クールなキャラでもやることはバッチリやる。それでいて一家言ある賢者…。
ある意味ウマすぎる人生だよ…。
(あ、誉め殺しとか荒らしじゃないですよ。素直な感想です)
418 :03/05/20 11:57 ID:N7cOc/uq
松坂慶子「愛の水中花」の作詞が五木さんだった。
なんか新鮮な驚き
419  :03/05/20 13:43 ID:6v8cfef5
アルノエリザさんって何ものなんですか?
420声の出演:名無しさん:03/05/20 14:14 ID:XyPDTrYj
>>419
過去ログ読めよ
421>1-420:03/05/25 21:20 ID:7Kf+Of2l
みんな深夜の友だろ?真の友だろ?
422 :03/05/25 22:03 ID:1yOO+wuH
深夜の友はチンコホモ
423山崎渉:03/05/28 13:03 ID:Lj7Lb33/
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
424ミキティ:03/05/31 21:19 ID:2VrOOgpT
>>419
仙台の寺の娘で、雑誌にエッセイなんかを載せてるらしい。
恵まれたぷー
425名前のない人:03/06/01 15:31 ID:UvpsvAiV
裸の町

知ってるかい?
426 :03/06/04 22:12 ID:iJLSlwG7
えー、深夜の友は真の友などと言いますけれども
こんな時間に一人で起きている貴方は一体どんな人なんだろうと
小一時間問い詰めたい
427 :03/06/05 15:18 ID:HzdSJETx
さぁ、ちゃんと見なさい
428名無CM:03/06/08 23:39 ID:A60wfWHW
  
429 :03/06/09 01:21 ID:vua5bceV
深夜の友は真の友…って言われるといつも
新野新の顔が浮かんでくる…
430 :03/06/15 11:11 ID:e5pYux3X
さて聴くか。
431_:03/06/15 23:58 ID:mZLQjIzF
あるのさんて、TFMの五木さんの番組に出てるアシスタントの方と同一人物ですか?
432 :03/06/16 00:30 ID:xsF3jLas
ログみて北海道放送1287KHzで air check 。
かろうじて聞ける。

ノイズの狭間に衣里彩タン(・∀・)イイ!!

           「さよなら〜」

433  :03/06/16 08:56 ID:p3t6ZubX
知らないなー
434 :03/06/16 12:38 ID:2KD+PRm9
土曜の朝テレ朝でやってる五木さんが古い寺まわって紹介する番組、まったりとしていて、ミーハーじゃなく、とってもいいねー
あんな風に歳をとりたいもんだ
435ラジオネーム名無しさん:03/06/16 19:15 ID:T0ljYVOz
>>431
FMのあんどうさんのほうが圧倒的に普通っぽいと思うが
436431:03/06/17 00:46 ID:GaTrUSSH
>>435 そうですか。「ええ」「はい」の相づちが似てたので同じ人かと。
437ラジオネーム名無しさん:03/06/19 01:36 ID:06orWfen
>>417
やりますなぁ〜
438NはM。:03/06/21 18:11 ID:ViKiKlz1
>>437
お久しぶりです。その後いかがお過ごしでしょうか。
>>417はただのオフザケのつもりだったんですがご理解頂けましたか?
それから南海スレがノム論争になったのはちょっとびっくり半分反省半分です。
でも意外と貴殿は楽しんでおられたようにも想像していました。
またどこかのスレで語らうのもいいかもしれませんね。
貴殿も何かご意見などあればお書きください。ではスレ汚しすまそ。
439        :03/06/25 02:21 ID:vza/wK1j
                             
440提供:名無しさん:03/07/03 17:41 ID:oHhoxH6F
漢漢鐘紡
赤ちゃんの時から鐘紡毛糸
441ラジオネーム名無しさん:03/07/13 23:35 ID:bItolnqW
あるのえりざ あげ
442山崎 渉:03/07/15 09:03 ID:Jl47VxAk

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
443ラジオネーム名無しさん:03/07/18 01:58 ID:nGB3tB+e
あるのさんて不思議少女ぽくないですか?
444ラジオネーム名無しさん:03/07/23 08:11 ID:q9U6gJn+
五木寛之の朝
445ラジオネーム名無しさん:03/07/24 01:53 ID:mZaYNb47
前回の放送で自分の送ったハガキが、五木さんに読まれますた。
MDに落としてたので、照れ臭いが宝物にする予定・・(´д⊂

それにしても少数意見から先に紹介してくださるとは、純粋に嬉しかった。
446ラジオネーム名無しさん:03/07/24 17:51 ID:b8ZEFwHs
おめっ♪(⌒ー⌒)o∠☆:゚*'  
447445:03/07/25 23:27 ID:+J0FekBs
446さんありがとう!
448 :03/07/27 03:00 ID:YfDxFiIy
>>445

折れもオープニングで読まれたことあるぞ
すげー嬉しかった
しかも全部読んだ後、内容についても語ってくれて
4分ぐらいは、そのネタを話していたんじゃないかなー
まぁこれはひそやかな自慢です

ここに書いたら、ひそやかじゃないけどw
449ラジオネーム名無しさん:03/07/27 13:12 ID:BLv6B/tt
            *   *   *   
         *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *      
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━448━━━━━━ !!!※ *    
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *   
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *   
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   *

 
\\      オ ー ッ         オ オ ー ッ   //         
 \\                           //

.∧ ∧∧ ∧   ∧ ∧ ∧ ∧    ∧ ∧  ∧ ∧∧ ∧
(   (   )   (   ) (   )    (   ) (   )   )
450448:03/07/28 11:51 ID:le10s9+1
昨日、あれだけ乱れ撃ちのように
読んでくれたので
読まれた人も多いと思われ
451448:03/08/03 22:54 ID:uYNwyxDx
このスレ先週の折れが書いたのが最後か・・・
よく落ちないもんだw
452ラジオネーム名無しさん:03/08/03 23:42 ID:kuAHFakF
えりざ? ぶ〜つ〜ぞ〜う〜
453ラジオネーム名無しさん:03/08/06 07:53 ID:DaeCc2xK
くそー、4月6日の情熱大陸、再放送してくれー
454TBS:03/08/10 23:31 ID:fkBd5+xh
今夜はお休みsage
455山崎 渉:03/08/15 11:41 ID:iIZniz3x
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
456ラジオネーム名無しさん:03/08/17 23:40 ID:PxhS0/t1
えりざ「便通寺がいい」

      お・や・じ
457ラジオネーム名無しさん:03/08/31 09:39 ID:GUiBnTbw
五木寛之の昼
458ラジオネーム名無しさん:03/09/01 03:01 ID:8FyZvsHm
朝じゃないかい?
459ラジオネーム名無しさん:03/09/01 15:26 ID:Mgfvtd18
ナームアミータと呟いてしまいますた
460ラジオネーム名無しさん:03/09/08 00:07 ID:x0MZ2l0i
五木寛之大論楽会、行く人居る?
461ラジオネーム名無しさん:03/09/08 01:04 ID:+HruKxFD
うっかり聞き逃したが、このスレのおかげでチェック中。
ぐっすり眠れそう。。。

MBSラジオ 1,179kHz
462ラジオネーム名無しさん:03/09/10 14:10 ID:RX9dtJ/5

ここ10年は聞いていません
柳里依さんの前任者の頃は毎回、聞いていました

当時は東側情勢が混沌としていて、五木寛之氏の言葉に重みがありましたね
ヴィソーツキーやオグジャワの話題は取り上げていますか?
463ラジオネーム名無しさん:03/09/14 23:46 ID:vGFLMa7t
溜息療法(-_-)ハー
口笛療法('3')〜♪

えりざタン、今日はごきげんのようです。笑ってる、くっちゃべってる。
464ラジオネーム名無しさん:03/09/14 23:57 ID:xuYzywqE
>>460
20名にプレゼントだそうです。
465ラジオネーム名無しさん:03/09/15 01:13 ID:+7QLntJD
なんか今日の放送は、いつもと違って「みのもんたの昼」みたいだったw
466キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:03/09/21 23:34 ID:6iu5MeJ1
コソッ
467ラジオネーム名無しさん:03/09/28 21:45 ID:h0bIgKcx
 ∧ ∧
(; ̄ω ̄)y━・~~~

まだかな〜
468ラジオネーム名無しさん:03/09/28 23:31 ID:1+1pkJIN
来た。
469ラジオネーム名無しさん:03/09/28 23:46 ID:1+1pkJIN
音楽会当選のはっぴょ〜なんだけど・・・

人稲杉(´・ω・`)ショボーン

文庫『「おとな二人の午後』(角川)の話ですた。
ttp://plaza9.mbn.or.jp/~yonda_library/library/taidan/otonahutari.htm
470ラジオネーム名無しさん:03/09/28 23:47 ID:1+1pkJIN
論楽会ですた。
471ラジオネーム名無しさん:03/10/01 14:49 ID:VSMRYqGs
論楽会、往復葉書で応募したけど落選しますた・・(´д⊂
472ラジオネーム名無しさん:03/10/05 23:52 ID:ugEzuBsG
なんか今日は食べ物の話が多い
473ラジオネーム名無しさん:03/10/06 00:10 ID:3LiuFFPQ
「女人高野」は

「夜桜お七」のパクリだ!!
474ラジオネーム名無しさん:03/10/19 23:37 ID:enCW6p65
あげ
475ラジオネーム名無しさん:03/10/20 20:32 ID:b1Fuq16N
今日出来る事は、明日に延ばさないで、
さっさと終わらせましょう。
476ラジオネーム名無しさん:03/11/02 22:48 ID:0/4+YHAU
今日、聴けないのでレポおねがい。
477ラジオネーム名無しさん:03/11/02 23:36 ID:w3UwzJrb
まずはバルト三国への旅行の話題

衣里彩タン饒舌っ♪
478ラジオネーム名無しさん:03/11/02 23:52 ID:w3UwzJrb
バルトでの合唱コンクールの話題
旅行するなら今がお薦めらすい

明日祝日だからかな〜、人稲杉(´・ω・`)

【954kHz】TBSラジオ実況 175
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1067746739/798-
479ラジオネーム名無しさん:03/11/02 23:58 ID:w3UwzJrb
さよならー
480ラジオネーム名無しさん:03/11/03 01:30 ID:hWLNkwQ9
こんな掲示板があったよ〜♪
結構楽しめたんでよかったらのぞいてみて〜♪
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771/kakuhenn.html
481ラジオネーム名無しさん:03/11/09 23:14 ID:mzhT5a3E
今夜のTBS開票特番のため休み
482ラジオネーム名無しさん :03/11/12 21:50 ID:WnPK/+Lj
なんか、疲れた・・・・・・・。
誰か五木寛之ばりの言葉で私を癒してください。
483ラジオネーム名無しさん:03/11/27 21:53 ID:0or/e8fM
(゚д゚)
484ラジオネーム名無しさん:03/11/30 23:55 ID:vgXrAI8h
アシスタントが暗すぎ。
485ラジオネーム名無しさん:03/12/01 00:03 ID:CcRZpt4I
林原めぐみの夜
五木寛之のTokyo Boogie Night
486.:03/12/06 14:11 ID:Y5YEKHsb
五木寛之のTokyo Boogie Night聞いてみたい。
487ラジオネーム名無しさん:03/12/08 22:50 ID:51WjTuR9
ふくろうのブックマークのプレゼントの
あて先を聞き逃しちゃった
だれか判る人いるかな?
488ラジオネーム名無しさん:03/12/14 07:13 ID:Na0VQkDC
('・c_・`)
489ラジオネーム名無しさん :03/12/14 10:14 ID:oLp0HAaR
「哀しみのフローレンス」
をCD収録しているのはないですか?
490ラジオネーム名無しさん:03/12/19 00:50 ID:VsdDQez1
おしえて。
491ラジオネーム名無しさん:03/12/19 00:54 ID:vf6sVb7s
ハリス・アレクシーウのCDは入手できるのだが、「汽車」が入ってない
492ラジオネーム名無しさん:03/12/21 18:08 ID:fsaVOuw2
>489
【転載】

「五木寛之の夜」のテーマミュージック2002.1/9
タイトル:「哀しみのフローレンス」
※ 映画「戒厳令の夜」サントラ盤(五木寛之原作)より
※ 作曲:ジョー山中
※ レコード会社 オレンジハウスレコード
※ レコード番号 ORP−4001
◎ 因みに、映画「戒厳令の夜」は20年以上前に公開されたもので、
レコードも既に廃盤になっていて、入手するのは不可能に近いかと思います。
493ラジオネーム名無しさん:03/12/22 00:53 ID:bnqMAapq
また月曜からか・・
毎回せつなくなるよ・・
494ラジオネーム名無しさん:03/12/25 00:21 ID:4fGQkju2
深夜の友は真の友かぁー・・・
ところで、"あるのえりざ"てどんな顔?
495ラジオネーム名無しさん:03/12/25 22:56 ID:Na3xp62O
あの声からしてかなりの美人だと思ふ。
496ラジオネーム名無しさん:03/12/29 13:19 ID:rXhoNZHa
えりざタソ、今年最後の放送ってのもあってファンサービスでたくさん笑ってますたね。
497ラジオネーム名無しさん:03/12/29 21:19 ID:efm8zbym
>>494
俺、見たぞ〜。
チラッとだけど…。
以前、情熱大陸で五木寛之特集があって、この番組の収録模様も放送した。
その時に。

俺的にはイメージ通りだったよ。イイ意味で!
498ラジオネーム名無しさん:03/12/30 09:43 ID:l+XJp77V
>>497

芸能人にたとえるとどんな顔? =えりざタソ
499斑目旬:03/12/30 13:46 ID:TlZSYVXp
AM1242ニッポン放送で、毎週月曜から木曜の深夜24時から、くり
ぃむしちゅーの上田晋也がやってる「知ってる?24時」をみんな
聴こうぜ! まだ聴いたことがない方、めちゃくちゃ面白いから、
騙されたと思って一度聴いてみてよ。
聴取率調査の結果、10月期も同時間帯1位! これで番組開始以来3期連続1位の快挙!!!
12月期も1位を目指してます。聴取率調査票へのご協力よろしくお願いいたします。
詳しくは、http://www.jolf.net/をご覧ください
番組ではメール、FAX募集中。
メールは番組HPからも送れます。アドレスは「http://www.allnightnippon.com/shitteru/」です!

500斑目旬:03/12/30 13:46 ID:TlZSYVXp
AM1242ニッポン放送で、毎週月曜から木曜の深夜24時から、くり
ぃむしちゅーの上田晋也がやってる「知ってる?24時」をみんな
聴こうぜ! まだ聴いたことがない方、めちゃくちゃ面白いから、
騙されたと思って一度聴いてみてよ。
聴取率調査の結果、10月期も同時間帯1位! これで番組開始以来3期連続1位の快挙!!!
12月期も1位を目指してます。聴取率調査票へのご協力よろしくお願いいたします。
詳しくは、http://www.jolf.net/をご覧ください
番組ではメール、FAX募集中。
メールは番組HPからも送れます。アドレスは「http://www.allnightnippon.com/shitteru/」です!

501ラジオネーム名無しさん:03/12/30 15:49 ID:ZloF77Ha
>>500
昨日から今日にかけて2チャンネルを問わずあちこちに
ばらまき、聴取率依頼をいている人間。
ビデオリサーチを通して身元を割り、お灸を据えさせたほうがいい。



502ラジオネーム名無しさん:03/12/30 20:44 ID:22ZHBZa9
>>498
芸能人には該当者はちょっといないかな?
系でいうと常盤貴子系。常盤にソックリって訳じゃないよ、あくまで「系」。
ほんのちょっと、しかも小さくしか映ってないので、正確には分かりません。
でも、こんな感じだった。
少なくとも「ブチャイク」では無い!
503ラジオネーム名無しさん:03/12/31 23:58 ID:zVb8yU4k
紅白審査ごくろー2003年さようならage
504迎春あげ:04/01/03 11:07 ID:odygrkjb
衣里彩タン画像 GETできず_| ̄|○

【TBS】ラジオ図書館
ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1067026365/l100
五木寛之の夜の柳里依、有乃衣里彩はどんな顔?
ttp://216.218.192.139/am/kako/975/975855981.html
505ラジオネーム名無しさん:04/01/04 23:59 ID:mDivRlN9
ブギーナイト聞いてたらいつのまにかこれも聴くようになってた
これってすげー長寿番組なんだべ?マジ凄いよ
506ラジオネーム名無しさん:04/01/05 17:11 ID:CGkIvzGE
昨日初めてこの番組聞いたんだが、番組の最初のほうではがきを送ってくれた人の住所と名前を
交代で延々と読んでいたがあれは何だ?聞いてて背筋が寒くなった。
507ラジオネーム名無しさん:04/01/05 21:16 ID:46CFvA1z
>>506
あれがイイんじゃないか!
送ってくれた人、一人一人に一言くれるなんて、何て贅沢だと思わない?
508ラジオネーム名無しさん:04/01/05 21:26 ID:BXpyRBub
昨日はえりざタンよく笑ってますたね。
509ラジオネーム名無しさん:04/01/05 21:34 ID:7VWO8yWA
>>506
あれはプレゼントの当選者を読んでるんだよ
ここのプレゼントはすごいよな、50人とかあたるんだから
プレゼントって全部五木さんがだしてるのかな
だとしたらすごいよな
510ラジオネーム名無しさん:04/01/26 04:20 ID:VMSONvlB
良スレなんで保守しときますね。
511ラジオネーム名無しさん:04/01/29 11:24 ID:A1l2POFH
      ぁぅッ     ヌゥヌゥ
  ヘ(゚ρ゚)ヘ    (~ρ)
    ) ノ   √( (
   ノ└―   ̄ ̄ノ
512ラジオネーム名無しさん:04/02/01 10:20 ID:nBEOarSS
花王のカネボウ買収でこの番組どうなる?
513名無しさん :04/02/01 19:20 ID:6VZ77xRg
この番組、矢口の番組よりは聴取率高いんだろうな
514ラジオネーム名無しさん:04/02/02 13:32 ID:2BNNlpyY
漏れの場合、風邪ひきそうになった時は
熱い風呂に浸かり上がったらすぐに寝るです。
515 :04/02/02 18:44 ID:MYg0WCXQ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
AM1242ニッポン放送で、毎週月曜から木曜の深夜24時から、「薀蓄王」などでおなじみの、くりぃむしちゅー上田晋也がやってる「知ってる?24時」は、今、中学生・高校生の間で大人気のラジオ番組です。
1月16日発表になりました聴取率調査の結果、03年12月期も同時間帯ダントツの1位を獲得! これで番組開始以来5期連続1位の快挙達成! これもひとえに応援してくださったリスナーのおかげです。ありがとうございました。
これからも上田晋也ならびに番組スタッフは、面白い放送を目指して頑張っていきますので、よろしくお願いします。詳しくは、http://www.jolf.net/rating/files/0312/0312_rating_02.pdf
をご覧下さい。
番組ではメール、FAX募集中。
メールは番組HPからも送れます。アドレスは「http://www.allnightnippon.com/shitteru/
です!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
516ラジオネーム名無しさん:04/02/03 17:20 ID:9IZR5Lpw
>>497
J−waveの金子奈緒みたいな感じ
…だとといいな。
517ラジオネーム名無しさん:04/02/04 00:14 ID:5dK+WPjp
五木さんってテレビにもよく出る
よね。お寺まわる番組とか。
518ラジオネーム名無しさん:04/02/05 00:40 ID:nu+qEFI4
高校生の時、ベッドの中でウトウトしながら聞いていたっけ。
最近また聞き始めた。柳さん(現・あるのさん)は、当時は随分と年上の
おねぃさんに思えたんだけど、ネットを調べて見るともしかしたら
それほど差はないのかもしれない。嬉しかったのは、当時と何も
変わっていなかったこと。サックスの音色が印象的なオープニング
テーマもそのままだし、柳さんの、あのヤル気無さげな重たい口調も
当時のままだw。録音して次の日曜日が来るまで繰り返し聞いてます
519ラジオネーム名無しさん:04/02/09 00:08 ID:zJ4hiGNb
五木先生受賞おめ
(仏教伝導なんとか)
520ラジオネーム名無しさん:04/02/09 09:05 ID:EfBYFBkW
>>519
仏教伝道文化賞ですね。初めて聞きました。
あと6日に五木先生の講演会聴きに行きました。
初めて生でお目にかかり感激しましたが、若い人少なすぎ・・・
521ラジオネーム名無しさん:04/02/09 11:16 ID:ZBGBF1vv
浅草寺、善光寺は思っていたほど古い寺だったというお話。
522ラジオネーム名無しさん:04/02/10 06:44 ID:uO2XfUDg
今週は有乃さんの美声を多く聴けて大満足。
523ラジオネーム名無しさん:04/02/10 10:32 ID:Kry7SdiV
しかし、えりざタン音楽詳しいですね。
今週流れた音楽は、日本Popsの影響バリバリでしたね。
524ラジオネーム名無しさん:04/02/14 13:24 ID:sOi0EU8I
この番組ってアニラジだろ?
525ラジオネーム名無しさん:04/02/16 15:38 ID:SfI8VZLo
ttp://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040216k0000e020067000c.html
カネボウ: 再生機構に支援申請へ 花王との交渉撤回

カネボウはこの番組の長年の一社提携のスポンサー。
番組は人気あるから継続は心配ないと思うけど・・・( ・ω・)
526○~*洋子○~*:04/03/02 14:19 ID:Xr0u2plZ
保守あげ。
527ラジオネーム名無しさん:04/03/07 20:03 ID:vyqB+dMb
>>504
既出だと思うが柳里依と有乃えりざは同一人物。柳が改名してえりざになったのね。
どちらも命名者は五木なんだが、五木が芸名をつけた女性を食ってるのも知らない人は
いないくらい有名な話(黒木瞳なんかも)。
528ラジオネーム名無しさん:04/03/07 20:06 ID:mb0Ktw8w
その人暗すぎw
529ラジオネーム名無しさん:04/03/07 20:38 ID:8qAn2LvD
>>527
そうなんだ。喰らってるだなんて知らなかった・・・
530ラジオネーム名無しさん:04/03/07 23:21 ID:N5U6GHsj
愛人をアシスタントにして堂々とラジオに出てるというのもある意味無頼の極み。

531ラジオネーム名無しさん:04/03/08 01:28 ID:W1mBIkyo
のまちかこage
532ネオ:04/03/09 08:19 ID:2/nTxbkN
ひろゆきさん、土井ばんすいの「ばんすい」という字は晩に酔っ払ったで「晩酔」じゃありませんよ。
「晩翠」ですからね。有乃さんもスタッフも気がつかなかったのか。いい加減ですよ。
533ラジオネーム名無しさん:04/03/10 03:13 ID:yBYqxDup
お年を召すとだんだん知識がいい加減になっていくのかなw
有乃さんは気づいていた感じでしたね。
ともあれ五木先生眠れるようになって良かった
534ラジオネーム名無しさん:04/03/10 10:19 ID:w/Pt05qo
>>527
柳美里かとオモタ
535ラジオネーム名無しさん:04/03/12 11:58 ID:PtOzXmca
>>528
同意。ありえないぐらい陰気な喋り方だよね。五木が一生懸命話してても
まるで興味なさそうだし。
536ラジオネーム名無しさん:04/03/13 18:03 ID:6YOnDNIV
まあでも10年以上も前からそうでしたからねw
むしろ俺なんかは、この気だるさ感とマニアックな選曲がないと、
番組を聞いた気がしないというか。
537ラジオネーム名無しさん:04/03/13 22:46 ID:RUVjKGgw
たま〜に、素が出て本気で喋ったりするところがカワイイじゃないか。
538ラジオネーム名無しさん:04/03/14 22:15 ID:rl4C0xhU
>>537
そうそう、たまに元気よく笑うんすよ彼女!

萌え・・・
539ラジオネーム名無しさん:04/03/14 22:16 ID:E1CyxCnm
曲の説明とか語るよねw
漏れは、五木さんの最後の「こんばんわ」が何か怖い。
540ラジオネーム名無しさん:04/03/15 10:41 ID:qCs9mOM/
えりざさん、昨日は声が弾んでいたような。
それと江国さん全然しゃべってなかたよう。
541ラジオネーム名無しさん:04/03/15 16:28 ID:hHti1Pkg
>>540
興味があることについて話してるときだけは元気なんだよね。
きっと江國さんのファンなのだろう。

ラジオ番組のアシスタントとしてはどうかと思うが、そういう
キャラだと理解して聴いてる分にはなかなか面白い。

この番組は、えりざさんやテーマ曲の陰気さと五木寛之の独特な
イントネーションがあいまって、布団に入って聴いてるといつの
間にか寝てしまって悪い夢にうなされそうになる(w
542傾奇者:04/03/15 18:31 ID:ZMNLuRC7
百寺巡礼倶楽部とかいうホームページに
あるのさんの画像載ってるね
543ラジオネーム名無しさん:04/03/15 18:53 ID:uyu964Ba
11年前に来たゲストのエピソードを覚えてるとは・・・
メモでも付けてるのかな?
544ラジオネーム名無しさん:04/03/15 23:51 ID:/Nx1w+cI
>>542
サンクス。
さっそく見たが…、思ってたよりアレだったから見なきゃよかったかも。
545ラジオネーム名無しさん:04/03/16 09:54 ID:AOY03HkZ
>>544
私も見ました。論楽会のところですね。
見たのは失敗だった。声だけ聴いている方がいいな。
546ラジオネーム名無しさん:04/03/16 17:52 ID:gN4p46M/
>>542
想像してたのと逆だった。
病弱っぽいほっそりした人だと思ってたのだが……
547ラジオネーム名無しさん:04/03/16 18:10 ID:HkpqdmJA
江國香織って声かわいいな
548ラジオネーム名無しさん:04/03/16 18:11 ID:s/lLOADv
どうやら見ない方が良さそうだな・・・
549ラジオネーム名無しさん:04/03/16 18:18 ID:HkpqdmJA
>>548
すごくブサイクとかでは全然ないけど、声からくるかわいいイメージとは違う普通のおばさんだよ
小学校教師あたりにいそうな
550 :04/03/17 18:26 ID:sgtyiZn9
私も見てしまった・・ちょっとショック。
もっとスレンダーな人だと勝手に思ってた。
551ラジオネーム名無しさん:04/03/17 20:18 ID:hf6voDNX
あんたもしつこいね。そろそろ粘着自演厨うざい。
なんでそんなに必死になるよ。
552ラジオネーム名無しさん:04/03/18 16:38 ID:RlqJiXn1
>>551
似たような書き込みは全部自演扱い・・思い込み激し過ぎなんだけど。
553ラジオネーム名無しさん:04/03/19 23:54 ID:6KQl7ecx
>>550
漏れも・・・

554ラジオネーム名無しさん:04/03/20 13:08 ID:FV39IZkQ

有乃衣里彩 あるのえりざ
編集プロダクション文芸企画に勤務し、出版・映像関係の制作に携わる一方、ロンドン滞在をはじめ、これまでに世界の約60カ国を歴訪。
「百寺巡礼」制作スタッフのひとりとして取材に同行する。1992年よりTBSラジオ「五木寛之の夜」に、五木寛之氏のパートナーとして出演中。

555ラジオネーム名無しさん:04/03/20 14:09 ID:L3O2a2qh
ん?

登場番号 参番(エントリーNo.03) えりざ
ttp://www.showpub-cebu.com/NewFiles/photogallery/yukata/yukata02/html/obn02_03.html
556ラジオネーム名無しさん:04/03/20 15:01 ID:Xn0B1Vgt
何が

ん? だよ
557555:04/03/20 16:34 ID:L3O2a2qh
>>556

1.555get かな?
2.えりざタン結構浴衣がお似合い ♥
3.ハナクソ(σ- ̄)ホジホジ
558ラジオネーム名無しさん:04/03/21 02:38 ID:gRwq/+W4
あれは太り気味通り越してるなぁー
559ラジオネーム名無しさん:04/03/22 15:26 ID:ab85CJkP
夕べのオンエアで流れてた、相田翔子の曲のタイトルって何でしたっけ?
曲に聞き惚れてタイトル名を聞き逃しますた…_| ̄|○
560ラジオネーム名無しさん:04/03/22 20:22 ID:jSnpHCxx
えりざタンハァハァ
561ラジオネーム名無しさん:04/03/24 22:55 ID:yLDOMqZZ
有乃さん来週もお休みですか…。
>>559
こんな歌を歌っていたとはマターク知らなかった。聞き直してみましたが
「ホリース・フテラー(翼もないのに)」と聞こえますた。
562ラジオネーム名無しさん:04/04/04 23:34 ID:mdCVzzTD
今日もえりざタンいない(´・ω・`)ショボーン
563ラジオネーム名無しさん:04/04/05 21:06 ID:qyIU8GAe
人間講座:月曜日:いまを生きるちから
Itsuki Hiroyuki 作家 
自然や他者とのつながりを大切にする日本古来の感性や生き方が命の軽さと不安に包まれた現代人に「生きる力」を与えてくれるのではないか。いま、この苦難の時代をどう生きるかを考えていく。
http://www.nhk.or.jp/ningenkoza/200404/mon.html
564ラジオネーム名無しさん:04/04/09 04:33 ID:bARAXv0D
>>561 「ホリース・フテラー」なら、このアルバムの10曲目だね。
[ト・パソス 〜情熱〜]相田翔子
http://www.zetima.co.jp/artist/Mediterranean/AIDA2.html
565ラジオネーム名無しさん:04/04/12 13:38 ID:3JcUWa7N
きのう聞いたヤシいる?
ふくろうレコードがどうのこうのっていってたけど、
肝心のサイトにディスク紹介のページがない・・・。
こまったもんだよ。
ttp://www.kibunya.jp/fukuro/fukurorecords.htm
566ラジオネーム名無しさん:04/04/17 01:17 ID:KKcFZwdr
保守
567ラジオネーム名無しさん:04/04/23 01:28 ID:ARFJnhGp
>>565
ふくろうレコードはCD型番がOWLAようなので、
それでググってみたら3枚ヒット。うち2枚は↓
ttp://www.konnohitomi.com/works.html
568ラジオネーム名無しさん:04/04/26 16:22 ID:aJUuIr+9
569ラジオネーム名無しさん:04/04/26 16:39 ID:s10PiJzT
寛之
570ラジオネーム名無しさん:04/05/02 03:23 ID:6u4DzkzB
 誰か初代アシスタントの太田光子のこと覚えてない?
 かなりおとなしい印象があるが
571ラジオネーム名無しさん:04/05/02 10:04 ID:Zp+MyfDK
太田光
572ラジオネーム名無しさん:04/05/09 23:55 ID:RSwla4rr
えりざタソハァハァ
573ラジオネーム名無しさん:04/05/15 16:23 ID:68a9P2k8
人生は短く、あそこもまた

短い!!
574ラジオネーム名無しさん:04/05/18 15:49 ID:IXIdcr1m
有乃衣里彩
ttp://www.hankyu-travel.com/100ji/img/aruno_eriza.jpg

はじめて顔をみた・・。
575ラジオネーム名無しさん:04/05/23 19:29 ID:ngusnnTb
>>574
誰もが驚く意外な外見。声だけ聞いて萌えてる人にはおすすめできない。
576ラジオネーム名無しさん:04/05/30 23:35 ID:sRJq4NIf
カネボウ提供…
終わるな‥
577ラジオネーム名無しさん:04/06/02 22:19 ID:I8EenFon
>>575
見ない・・・
578ラジオネーム名無しさん:04/06/10 01:01 ID:/kuHF8n7
579ラジオネーム名無しさん:04/06/14 00:19 ID:2/lk3iSo
なんか今日聴いたら提供が
「カネボウ化粧品」になってましたね。
580ラジオネーム名無しさん:04/06/15 01:40 ID:Tvr4u+tt
>>574
松島菜々子があと10年くらいしたらこんな感じですね。
581ラジオネーム名無しさん:04/06/19 17:03 ID:3B747e0J
582ラジオネーム名無しさん:04/06/25 14:44 ID:nHeJbQpL
583ラジオネーム名無しさん:04/06/27 20:05 ID:TLt4LLYM
 age
584ラジオネーム名無しさん:04/07/01 01:27 ID:dZaF1Wdt
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  < エクスペクト・パトローナム!!
    \  \_/ / /   /    \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
585>>584:04/07/05 23:11 ID:Ub0341T3
お前をそんな風に育てた覚えはないよ…
母さん恥ずかしいよ(ρ_;)
586ラジオネーム名無しさん:04/07/06 01:58 ID:MHbZD8bI
昨日の有乃さんの声、いつもと違った気がする。風邪か?
587ラジオネーム名無しさん:04/07/06 12:10 ID:MgpL/si7
いつもけだるそうな声だが。
58825年リスナー:04/07/20 12:37 ID:Wng1vhBQ
このスレは誤情報だらけだね。誰が作成したんだ?

エリザ本人は「私ロシア系の顔をしているんです」と言ってたぜ。
直後の五木寛之の沈黙とエリザの含み笑いが絶品だったけどな。

しかし、阪急交通社、あんなサイト置いてて大丈夫なのかあ?
企画も立ち消え状態で、リンク千切れてるぜぃ。

http://www.hankyu-travel.com/100ji/hokuriku/
ちなみに、このページでは、司会はエリザではなく五木寛之
58925年リスナー:04/07/22 18:56 ID:+8uu81v9

内容に疑問のあるサイトだったので、阪急交通社に確認のメールを出した。
串噛みメールだったが、早速の回答があり、不備は訂正するとのことだった。
メール内容の引用は避けるが、有乃衣里彩女史の画像は間違いないようだ。
しかし・・・世の中、いろいろ大変なんだねぃ。
五木寛之氏も、有乃衣里彩という素材をもう少しうまくプロデュースして
あげられればよかったのに。エリザ・ファンだっただけに、残念だ。
ちなみに、「やなぎりえ」からの改名直後は、有野エリザという芸名だった。
59025年リスナー:04/07/23 14:55 ID:nYV9Ual4
あらためて有乃衣里彩ファン倶楽部を結成しないか?
顔が声からくるイメージと大幅に違うとか、自称の年齢には到底見えないとか、
そんなことはどうでもいいじゃないか。ラジオを聴く際に、これからは
あの画像をイメージすればいいわけで、また違った楽しみがあると思う。

背筋もしっかり伸びていて、顔も利発そうだ。新しい中年アイドルの誕生じゃないか?
ジャリ・タレにはない魅力があると思う。
だって、有乃衣里彩って嘘つきなんだよ。五木寛之も手を焼いていたと思う。
五木寛之の質問を思い出すねえ。
「あるのさんは、岐阜県のご出身だそうですが・・・」
「大学はミッション系だそうですが、岐阜県の周辺なんですか? どこなんですか?」
とかね。五木寛之は当然エリザの経歴は知っていたはずなんだ。で、エリザは
「岐阜県の周辺です」と答えていたなあ。ほんとは東北あたりの大学なんだろうなあ。
土井晩翠の「荒城の月」が副校歌だったらしいから。最近の放送では、仙台に詳しい
ことが露見しているね。
東北出身だと言いたくなかったのかもしれない。このあたりの屈折が興味深い。
なにが彼女の深層心理にあるのだろう? ますます彼女を好きになっていく自分が怖い。

とりあえずサイトを立ち上げた。掲示板も作った。

http://wanderingshar.hp.infoseek.co.jp/aruno.htm
591ラジオネーム名無しさん:04/07/25 18:29 ID:VN2ui4Ga
いつも当選者発表が遅すぎるよ!
59225年リスナー:04/07/26 21:40 ID:3CuxKbDB

ひとつには、応募はがきの勢いが収束するのを待つという事情が考えられる。
大変な数が来るらしいから、整理も大変だろう。発表が遅いのは、むしろ誠実な
ことではないのだろうか。きちんと抽選なさってくだすっているのではないだろうか?

また、景品の発送も遅いというアナウンスがある。つらつら考えるに、これは
エリザさんがパート時間内に、梱包や宛名書きを、心をこめてやっていなさる
のではないだろうか。ふつうなら、バイトのボーヤにやらせるだろうし、5冊だか
10冊だかの本を発送するのなら、一時間とかからないはずなのだ。

相手の事情も考慮せずに、無闇に怒るのはどうかと思う。
59325年リスナー :04/07/26 22:28 ID:EqJQLCSg

このスレはエリザ・ファンが多いようなので報告したい。
阪急交通社は、今後も「百寺巡礼倶楽部」ツアーを催行する予定らしい。
エリザが論楽会などに出演するかどうかは不明だが、百寺巡礼に同行
しているらしいので、要チェックだと思う。

http://www.hankyu-travel.com/100ji/index.html
59425年リスナー :04/07/27 07:43 ID:fekVRfQr

ふと思うのだが、このスレは、「百寺巡礼」ツアーをプロモートしている電通とか、
エリザさんのプロダクションは見ていないのだろうか。
エリザが五木寛之の愛人であるとか、繰り返し出てくるね。両人とも公人だから、
それが事実なら、個人に対する誹謗・中傷には当たらないのかもしれない。
しかし、事実無根のことだったら、誹謗・中傷だし、誤った風説の流布だし、
両人のイメージやタレント生命を損なうことになる。立派な犯罪行為だ。
両人や、エリザさんのプロダクションは元より、「百寺巡礼」で利益を得る電通に
とっても不利益を構成するね。エリザさんが結婚しているかどうかは不明だが、もし
未婚ならプライベートな将来にも傷をつける。決して取るに足りない内容ではない。
「エリザは暗い」とか、個人的な印象による感想を述べたものとはワケが違う。

どうなんだろう? このまま看過され続けるなら、既成事実化してしまうのでは
ないだろうか。もうすでに、何年も看過され続けているようだが?
595ラジオネーム名無しさん:04/08/01 16:26 ID:vmdw804n
>>590
404 Not found
596sage:04/08/04 01:36 ID:8O3g7JSY
みみずくの夜メールのブックマークの当選者って読みあげましたか?
たまに聴きわすれてしまうので教えてください。
597ラジオネーム名無しさん:04/08/04 12:16 ID:u5CcIOAJ
598ラジオネーム名無しさん:04/08/10 00:21 ID:Up83HS3h
エリザさんてタレントなのかな?

タレントじゃないとしたらなんで改名なんてするんだろう。ちなみに本名は
なに? ふいんき(←なぜか変換できない)からすると「志保」とか「泰子」
って感じだけど。
599ラジオネーム名無しさん:04/08/10 18:05 ID:ZqDSSgGf
>>597
誰?そのオバちゃん?
激しくショック。。。
600ラジオネーム名無しさん:04/08/10 23:20 ID:91j5fEy7

深夜の友、600人目!!
601ファイブツリー寛之:04/08/11 14:18 ID:6mFRhnjN
>>599
あなたの心の目は濁っています。
602ラジオネーム名無しさん:04/08/12 17:46 ID:hU79R57t
>>598
>ふいんき(←なぜか変換できない)
ぶんいきだよ
603ラジオネーム名無しさん:04/08/14 13:36 ID:yQgoQoTv
ふいんき
604ラジオネーム名無しさん:04/08/14 16:36 ID:DNf1ySDj
さっきまでNHKの「思い出のメロディー」再放送を見てたんだが、なんか突然「五木寛之の夜」をが混ざってたなw
605ラジオネーム名無しさん:04/08/15 00:09 ID:oRIcsPw4
なんかの本で、五木は大の風呂嫌いというのを読んだな。風呂に入るのは数ヶ月に
一回、髪は絶対に洗わないんだとか。

怪物弁護士の遠藤誠(故人)も風呂には入らないことで有名だったが仏教徒には
こういう人が多いみたいね。
606ラジオネーム名無しさん:04/08/15 07:55 ID:jOX0vcrk
日本人のほとんどは仏教徒、日本人は風呂好きが多い
よって君の考察は却下

補足トリビア
そういや野坂昭如は歯を磨いたことがないらしい。本人が言ってた。
607ラジオネーム名無しさん:04/08/15 18:51 ID:ty/Rw/HT
>>605
そうそう髪の毛は年に数回洗う程度とか、ほんまかいなw
でも先生の髪ドフサだよね。
徹底して歯磨かないと虫歯にならないというのも聞いたことが。絶対やだよう
608ラジオネーム名無しさん:04/08/15 19:52 ID:8z94LFxA
こんな時間まで起きてるあなたは一体何ですか
609ラジオネーム名無しさん:04/08/15 22:27 ID:Odrl7l7p
>>608
深夜の友
610ラジオネーム名無しさん:04/08/15 23:06 ID:+RSM8oqj
限りなく共感
611ラジオネーム名無しさん:04/08/22 19:30 ID:Vs/NUbjT
今夜はCBCのみ放送
612ラジオネーム名無しさん:04/08/22 23:08 ID:ihJlukfz
限りない劣情の巨根
613ラジオネーム名無しさん:04/08/30 00:09 ID:VdtgDZpf
「あるのえりざ」なんだ(;´Д`)ハァハァ
何度耳をそばだてて必死に聞き取ろうとしても解らなかったけど
ようやくこのスレにたどり着いたよ。
むっちゃ好みの声。
顔は・・・うん、このスレのおかげでさっきついに拝見した(w
ttp://www.hankyu-travel.com/100ji/ronraku_top.html
614ラジオネーム名無しさん:04/08/30 01:48 ID:weqZRW1S
感想は?
615ラジオネーム名無しさん:04/08/30 13:17 ID:uff21SwQ
この番組ではヨーロッパの流行歌が聞けたりするけど、
アテネ五輪の閉会式には、番組でも何度かかかった
ハリス・アレクシーウ(テレビでは「アレキシウ」表記)が出ていた。
616ラジオネーム名無しさん:04/08/31 00:12 ID:Tc18OSYk
>>614
無粋な事聞くな。俺は声が好きなんだ(w
617ラジオネーム名無しさん:04/08/31 00:27 ID:IlFT7Rws
漏れはあのムチムチした肉体が(ry
618ラジオネーム名無しさん:04/08/31 19:09 ID:Nt/ZKG7R
本当はただのデブだったんだね。もう妄想の世界でしか生きていけないや。
619ラジオネーム名無しさん:04/08/31 20:08 ID:HUdUtA5E
ちょっとスリムになれば藤原紀香そっくりになると思うが…
620ラジオネーム名無しさん:04/08/31 20:29 ID:MwVQcwoS
それで、次のアシスタントは誰よ
621ラジオネーム名無しさん:04/08/31 22:43 ID:OOGsFaIg
改名したあるのたん
622ラジオネーム名無しさん:04/09/01 00:38 ID:/NwX09cQ
五木さんが命名(=手をつけた)したタレントさんだから、黒木瞳かな。
623ラジオネーム名無しさん:04/09/01 00:43 ID:vQVQ9It9
ああ、声とお姿が全然イメージの中で一致しないヽ(`Д´)ノ
かくなる上は生あるのタソを拝んでイメージを一致させねば(;´Д`)ハァハァ
624ラジオネーム名無しさん:04/09/01 23:03 ID:w5GI8XIU
えりざタンあげ
625ラジオネーム名無しさん:04/09/02 01:41 ID:o0gRhnFe
深夜の強敵は真の強敵
626ラジオネーム名無しさん:04/09/02 13:35 ID:g1waAr+P
(宮本)慎也の友は脱税の友
627ラジオネーム名無しさん:04/09/04 00:00 ID:LztjCRgK
なんであんなにけだるそうな喋り方なんだろう。

寛之にまさぐられながら放送してるんだろうか。
628ラジオネーム名無しさん:04/09/04 23:48 ID:+edlzdor
だがそれがイイ!!
629ラジオネーム名無しさん:04/09/05 12:02 ID:7Z1UeeQW
濡れやすい体質
630ラジオネーム名無しさん:04/09/05 14:21 ID:/mEQr8Jg
淫靡な感じがいいね
631ラジオネーム名無しさん:04/09/05 22:51 ID:7wz83ev7
ポリネシアンセックスをしながらベッドより放送、っていいなあ。
一度やらんかな。
632ラジオネーム名無しさん:04/09/05 23:33 ID:t0n8hAdo
9月26日、五木寛之の夜 が最終回
633ラジオネーム名無しさん:04/09/05 23:34 ID:/Y0vt7Wu
番組が終わっても、えりざタンは永久に不滅です。
634ラジオネーム名無しさん:04/09/05 23:39 ID:LzxaQzco

なんかさびしいね。
635ラジオネーム名無しさん:04/09/05 23:49 ID:s4UjHNqT
>>632
マジ?
636ラジオネーム名無しさん:04/09/05 23:49 ID:HUa60s4Q
あるのタソ、全然、イメージと違った。ショック!!
自分勝手に有坂来瞳のような風貌を想像してたよ。
637ラジオネーム名無しさん:04/09/05 23:51 ID:jV9B3g0y
9月いっぱい発言!!





ショックだ。。。
638実況スマソ:04/09/05 23:52 ID:g8IA/XE9
いま、番組終了宣言きますた
639ラジオネーム名無しさん:04/09/05 23:52 ID:7e+1FHLS
うわ〜〜終わってしまうんだね・・
一番最初に聴いたの小学生の時だよ・・・・淋しいな
640ラジオネーム名無しさん:04/09/05 23:53 ID:mtnjENX5
「引き際が大事」。バカ大沢に聞かせてやりたい。
641ラジオネーム名無しさん:04/09/05 23:56 ID:hs1ajBAr
やっぱスポンサーの問題かな
642ラジオネーム名無しさん:04/09/05 23:58 ID:IpWMXqOM
えりざたんあと4回y=ー( ゚д゚)・∵ターン
643ラジオネーム名無しさん:04/09/06 00:08 ID:cw+MjbtI
>>597>>>>613
_| ̄|○
644ラジオネーム名無しさん:04/09/06 00:10 ID:7EnJraC9
>>641 カネボウの再建絡み?

頻繁に聴かなくても、やってると思うだけで何だか安心できる存在だったな。
645ラジオネーム名無しさん:04/09/06 00:12 ID:tnU0ZcAk
終っちゃうのか
なんか寂しいな
646ラジオネーム名無しさん:04/09/06 00:30 ID:JdcLqsrF
新番組

五木寛之の朝
647ラジオネーム名無しさん:04/09/06 00:41 ID:2zhacULu
「秋山ちえ子の談話室」も「秋山ちえ子の日曜談話室」に変わって続いたことだし
「五木寛之の日曜の夜」で復活キボン
648ラジオネーム名無しさん:04/09/06 01:04 ID:Bx0hsz+E
Σ(゚Д゚;エーッ! 終わっちゃうの?
やはりカネボウが(+д+)マズーなのがアカンかったのか・・・
スポンサー変わってもいいから存続キボン!!
649ラジオネーム名無しさん:04/09/06 01:19 ID:1/yUHb12
地震情報で、終わる挨拶聞けなかった@MBS
650ラジオネーム名無しさん:04/09/06 02:30 ID:9gdPipST
寂しくなるネェ…俺、第1回から聴いてたんだけどやはり終了宣言は寂しいねぇ

あの日曜のまったりとした夜の1番最後に聴く番組だったからなぁ〜
五木先生と有乃さんのまったりした喋りが無くなると思うと…泣けてきた
最終週の放送は録音して一生の思い出として残しておこうか…

またひとつ昭和の匂いがするラジオが終わってしまう
651ラジオネーム名無しさん:04/09/06 03:12 ID:7ggMZij2
>>646
よし!生島と大沢を蹴散らすんだ!
おながいしますorz
652ラジオネーム名無しさん:04/09/06 06:31 ID:RXvL5GVC
しばらく聞かないんだけど
まだあの気だるいサックスがエンディングなの?
653ラジオネーム名無しさん:04/09/06 12:02 ID:36iO7Ods
上げてもいい?この番組が終わるということを知らないで10月突入
なんてことになる香具師を一人でも減らすために。
この番組はこの番組のテーマもそうだが喋りも落ち着いた感じで聞いて
いて嫌な感じはならなかった。とてもいい番組だった。これ聞いて
ラジオはアメリカンという流れもまた懐かし。昨日の放送でも当選者の名前も一人一人
丁寧に読み上げていたし人によってはハガキに書かれた内容まで紹介
していた。また一つ良心的な番組が終わる。正直寂しい。後続番組が
はしゃぐだけのバカ番組でないことを痛切に願う。
654ラジオネーム名無しさん:04/09/06 12:47 ID:5cG9ddMe
昨晩聴いたよ・・今月いっぱいで終了だなんてショックさ
番組名変えて移動、なんて事は無いんだろうなぁ・・・
655ラジオネーム名無しさん:04/09/06 12:51 ID:X2VKOMuq
昨日じいさんから放送終了の知らせを
聞いた時は、えりざの顔を見た時以上に
ショックだったぞ。
あの番組の雰囲気とテーマ曲が大好きだったのにな・・

653さんの気持ちはわかるぞ 深夜に若い奴の
騒がしいバカしゃべりを聞いてると頭がいたくなる
後続は日野原じいさんにたのむ。
656ラジオネーム名無しさん:04/09/06 12:56 ID:cvvHKpSq
>後続番組がはしゃぐだけのバカ番組でないことを痛切に願う。

うーどんどん鬱な気持ちになってきた(゜д。)
ところで漏れはこの番組を「発見」してからまだ半年なんですが
長寿番組だったんですか?
657ラジオネーム名無しさん:04/09/06 13:20 ID:UL9y6ptN
今年35の俺が厨房の時には、すでに放送してたからね。
かなり長寿だなぁ。
OPのナレーションも、当時の録音をズ〜〜〜ット使ってるし。

ああ、哀しや・・。
658ラジオネーム名無しさん:04/09/06 14:03 ID:hKRdyib5
この番組を聴いてると、
週末が終わるよ〜って感じで
物悲しい気分になるのがすごく嫌だったけど、
でもなんとなく聴いてしまっていた。
放送終了は惜しいなあ。
659ラジオネーム名無しさん:04/09/06 14:11 ID:Bx0hsz+E
番組存続に向けてメールでもって思ったらこの番組、サイトもEメールも無いみたい・・・orz
とにかく、半年〜1年のブランクはしょうがないから新番組って形でいいから再開してほしい
(AM、FMこだわらずに)
660ラジオネーム名無しさん:04/09/06 16:26 ID:1XfJDdMs
番組が始まったのって、1979年? それとも80年?
まる25年間続けた、って昨夜の放送で言っていたような。
あと、『悲しみのフローレンス』の作曲者ジョー山中氏を
番組終了までにゲストとして呼びたい、とも言っていたような。
661スマソ:04/09/06 16:27 ID:1XfJDdMs
誤 悲しみ
正 哀しみ
662ラジオネーム名無しさん:04/09/06 16:35 ID:1PDe1XDt
後番組は

西村ひろゆきの夜

か?w
663ラジオネーム名無しさん:04/09/06 16:46 ID:sbaE5gMj
天  野  ひ  ろ  ゆ  き   の   夜

だったら嫌だな。アシがウド鈴木。もし本当にこうなったら爆弾腹に
巻き付けて自決するw

四半世紀も続いたんだ。。。感慨深い。辛気くせぇ番組だな
と思っていたが何があっても自殺してはいけないって話など
身にしみたよ。別に自殺を考えていたわけじゃないんだが
年間三万人、死んでるからね。
664ラジオネーム名無しさん:04/09/06 18:29 ID:+KIovY4+
>えりざの顔を見た時以上にショックだったぞ。
ひどいことを言うなw

番組最終日には「2ちゃんねる有志」でなんか送りたい。
665ラジオネーム名無しさん:04/09/06 19:01 ID:GnZE2h8X
後番組はアニラジの悪寒
666ラジオネーム名無しさん:04/09/06 19:40 ID:1i9ylQeg

いっそ宗教番組にでもしてしまえ!

その方が静かでいい。
667ラジオネーム名無しさん:04/09/06 20:20 ID:MWYe9pw6
>>653
「山口洋子 その人を愛せますか」ってのも
あったよね

♪そのひとを〜愛せますか〜
 そのひとを そのひとを 愛せますか〜
668ラジオネーム名無しさん:04/09/06 23:52 ID:sxoGwhsU
最近聴き始めたばかりなのに、終わるなんてついてないです。
番組でかかる渋い音楽が好きでした。
私もちょうど25です。なんか複雑な気分です。
669ラジオネーム名無しさん:04/09/07 02:03 ID:sl8cTTLM
自分は24年来のリスナー、と言うほどではなく
24年前に聞きはじめて途中全く聞かなかった
時期が何年単位であっても久しぶりにダイアルを
あわせると変わらない静かな時間に落ち着ける、
まるで昔から馴染みの小さなバー。

そうだ、その感じ。

だめだ感傷的になってくるな。
670ラジオネーム名無しさん:04/09/07 03:19 ID:gpqVYV/3
何かしら新番組って形でもいいから存続してほしいなぁ。
五木先生はやる気はあるならゼヒ検討してほしいですよ。
スポンサーだって1社じゃなくてもいいんだし。
最悪、TBSのみでもいいから・・・・
671ラジオネーム名無しさん:04/09/07 07:45 ID:I5eoNhly
あるのタソも最初から居たの?
672ラジオネーム名無しさん :04/09/07 20:36 ID:Y8LluwiV
初代アシは三雲孝江さんだったと思う。
で、柳さんという人がアシになって、
その柳さんが有野さんに名前を変えたのではなかったでしたっけ。
柳(有野)さんは当時、文化出版局か何かに勤めてて、
美術系の本のへんしゅっをしていたような記憶があります。
山口洋子枠からずうっと聞きつづけていただけにつくづく残念。

673ラジオネーム名無しさん :04/09/07 20:38 ID:Y8LluwiV
へんしゅっ、ではなく編集だ、すみません
674ラジオネーム名無しさん:04/09/07 21:35 ID:5cncaTrk
>672
のまちかこ(漢字わからない)ってほとんど
しゃべらないアシもいたような・・
っていうか何人かアシは代わっているような・・
675ラジオネーム名無しさん :04/09/07 23:19 ID:EXJn+20H
>>665
アニラジはないでしょ。
11時半という半端な時間に大人モードから急にヲ若者モードに切り替えるなんてないでしょ。
ましてや、特にTBSで縮小傾向のアニラジなんて。
676ラジオネーム名無しさん:04/09/07 23:39 ID:FrRoeXNJ
TOKYOFMで、この番組より露骨に角川宣伝色の強い五木寛之番組をやっていたが、
局は変わってもいいから続いてほしいな。
677ラジオネーム名無しさん:04/09/08 00:36 ID:9AOsgQbY
日曜の夜は、もう、声優のやってる番組だけでいいよw
678ラジオネーム名無しさん:04/09/08 03:07 ID:+QX6zhrV
五木寛之の東京プゲラナイトorz
679ラジオネーム名無しさん:04/09/08 09:05 ID:o7jXvK9/
百寺巡礼で疲れちゃったのかな…
こうなったら、永六輔の土曜ワイドに月イチレギュラー希望
680ラジオネーム名無しさん:04/09/08 09:13 ID:jCdnNAQ7
>>679
ナイターオフに「ラジオワールド」枠があればそこで特番があるかも。
681ラジオネーム名無しさん:04/09/08 11:11 ID:seo5nZZ3
カネボウ以外探せばいいじゃん!!
営業の怠慢だ!!(怒り)
682ラジオネーム名無しさん:04/09/08 18:36 ID:z1i19bf6
このさい創価学会でもいいよ
683ラジオネーム名無しさん :04/09/08 20:59 ID:qDILCU3b
>>679
もし本当にそれが原因だったら責任とって講談社がスポンサーになれ!
684.:04/09/08 22:27 ID:KL3y8nVo
オフシーズンに五木寛之の週間ダイナマイクでもやるんだろ
685ラジオネーム名無しさん:04/09/08 23:22 ID:XBV21HYT
五木先生の声って、聴いてると、いい気持ちになって、ねむ〜くなってくるのね。
深夜番組に、最適だった。内容なんて、なんでもよかった。い〜〜気持ちにさせてくれるだけで……。

私だけかしらん?
686ラジオネーム名無しさん:04/09/09 00:25 ID:xLBSfaP/
良し俺がカネボウの代わりにスポンサーになってやる(;・∀・)
687  :04/09/09 03:14 ID:6/Hbk+yb
ここだけの話だが、大沢●里の後釜として帯番組を持つらしいぞ。
688ラジオネーム名無しさん:04/09/09 21:13 ID:SBJXbnG/
>>675
アニラジより、むしろ「エンタの神様」や「笑いの金メダル」あたりに出てる
若手芸人系の番組になる可能性が高そう。
689:04/09/09 22:10 ID:MusUH+Vl
スレ違い気味で蒙御免sage

北海道で映画ロケに行っていた
吉永小百合様の「街ものがたり」が
ちゃんと復活してくれるなら、寂しさも半分。
690ラジオネーム名無しさん:04/09/10 00:34 ID:lLg5Njjs
>>689
あー、「街ものがたり」復活は期待したいね!
オレも小百合さんにもう一度ハガキ読まれたいから、切実におながいしたいよ。

でも、「深夜の強敵は真の強敵」が聴けなくなるのは淋しい…(´・ω・`)
691ラジオネーム名無しさん:04/09/10 20:59:48 ID:W9LfMNUp
今27の俺。 この番組は中1の頃アニラジ聞いた後、ラジオを
つけっぱなしにしてなんとなしに聞いていた。
あの頃は夢も希望もあったので暗い番組だなとしか思ってなかった。
でも今俺は五木さんの「人はなにも成さなくても生きているだけ
で価値がある」という言葉にしがみついている。
辞めないでほしい。成功した人がそうした事を言ってくれるのは
五木さんだけだから・・・。
692ラジオネーム名無しさん:04/09/10 23:33:47 ID:rsW2UEgY
>>691
>成功した人がそうした事を言ってくれるのは五木さんだけだから・・・。

うーん、永六輔センセイも似たようなことを仰ってくれてますぞ。
金持ちのくせに貧乏人の味方のふりをしているリベラル文化人の方々。
筑紫哲也なんかも同類かな。
693ラジオネーム名無しさん:04/09/10 23:50:18 ID:HpV4mW4e
何とか「秋山ちえ子の談話室」みたいに「新番組」の形で五木先生出てくれないかなぁ。
どっか「社長が五木ファン」とかのスポンサー名乗り出ないものかね。
694ラジオネーム名無しさん:04/09/11 02:37:41 ID:DYIrn53+
>>692
本人は成功とか失敗とかいう表面的なことには興味ないでしょ。他界した水上勉さんにも
共通するが、幼少期に辛酸を舐める経験をした人には人生そのものにある種の諦念が
ある。水上さんは修行僧として入れられた寺を脱走して30を超える職を転々としたし、
五木さんの場合は「運命の足音」に病床の母親が自分の目の前でロシア兵にレイプされそ
うになり、すぐあとに亡くなったという壮絶な経験が書かれている。

大学時代から売れっ子の放送作家だった永とか、朝日のスター記者だった筑紫みたいな
貧乏人の生活を実体験してない連中などと一緒にしてほしくない。


695ラジオネーム名無しさん:04/09/11 06:59:54 ID:7xzlNPx9
>>693
よく知らんのですがそれって
 五木さん≒永さん≒エセ=筑紫さん
って意味?
696ラジオネーム名無しさん:04/09/11 14:15:48 ID:HdjrBOCb
六輔と筑紫には特権階級の臭いがするってことでしょ。
697ラジオネーム名無しさん:04/09/11 14:49:30 ID:Fu8ebzc+
番組終わっちゃうの?・・今まで知らなかった。
ショックというか、なんか寂しいなぁ。
698ラジオネーム名無しさん:04/09/11 23:02:48 ID:WYcZynHI
この番組が終わるのは確かに寂しいんだけど、正直に告白すると
自分は、たいして熱心に聴いていなかったんだよね。
だから、番組が終わるのなら、それをそのまま素直に受け止めたい。
三鷹オスカーとか飯田橋佳作座とか池袋文芸座などのような名画座が
閉館するときに、それまではそんなに熱心に通っていなかったくせに
「やめないでほしいですう・・・」
とか言って、そんときだけファンづらして押しかけてたような馬鹿には
決してなるまいと思う。
699ラジオネーム名無しさん:04/09/12 01:30:23 ID:VsUUtlXI
>>698
はいはい。
700ラジオネーム名無しさん:04/09/12 02:01:55 ID:JyYc4TQw
けどこの番組に関して言えば、ヘビーリスナーってのはかなり少なくて、
前にもあったけど
「数年のブランクをあけていたが、また聞いてみると、やっぱり変わってなくて
ホッとする」といったつきあい方の人が多いように思う。
そしてそういうつきあい方でも全然かまわないタイプの番組だとも思う。
701ラジオネーム名無しさん:04/09/12 15:09:00 ID:endpI7sP
よし、じゃあ漏れもカコイイ事言う

さっさとやめれ!!
702ラジオネーム名無しさん:04/09/12 17:27:36 ID:YXiU2qUl
五木ひろしの夜
703生きるヒント:04/09/12 18:11:42 ID:XwKxdKVq
終了は残念だが、お疲れ様でしたと言ってあげたい。
消防の頃から、この番組の存在自体は知ってたが、まともに
聴き出したのは20代後半の頃だった。
(それまではクライ眠い番組としか思わなかった。)
それからの5年程、
五木先生の本を読み、講演(生五木先生を見れた)も聴いた。
五木先生の思想に共感し初めてこの番組も時間があれば聴いてた。

遅まきながらもファンになれてよかったです。
最終回できれば聴きたいです。

704ラジオネーム名無しさん:04/09/12 22:02:50 ID:ur8uU5zM
最終回できればうpしていただきたいでつ。
705ラジオネーム名無しさん:04/09/12 23:31:09 ID:nnWcwR/3
放送開始 age
706ラジオネーム名無しさん:04/09/12 23:58:55 ID:uhpYVK3P
やっぱ今日もサラッとしてましたね。
なんかあの人らしいと言うか達観している様な。
707ラジオネーム名無しさん:04/09/13 00:03:51 ID:abUut+g9
ああっ、えりざタソとポックリ逝きたい(;´Д`)ハァハァ
708ラジオネーム名無しさん:04/09/13 00:05:08 ID:y754LsXQ
「何か新しい物が始まるという期待感」 って言ってたから
なにかあるんでしょ?
709ラジオネーム名無しさん:04/09/13 00:21:58 ID:BdVfn2Xu
>>708
何か思わせぶりではあったね。
すぐに10月からなのか、それとも半年くらい置くのか。
あるいは、局を移って同様内容の放送が続くという実例も無いではないし。
ちょっぴり期待していいかも。
710ラジオネーム名無しさん:04/09/13 00:24:21 ID:uEKWPA4w
「月曜Junk 五木寛之 深夜の馬鹿力」 もしくは
「水曜Junk 五木寛之DEワァオ! 」
711ラジオネーム名無しさん:04/09/13 01:58:01 ID:LOrBBfbs
「水曜Junk 寛之&えりざDEワァオ! 」 (ゲスト;ルー大柴)キボンヌ
712ラジオネーム名無しさん:04/09/13 09:40:27 ID:26Ih7nyA
「五木ひろゆきのおはよう一直線」
「有乃えりざのmix」
713ラジオネーム名無しさん:04/09/13 09:51:49 ID:jNztJK7H
火曜JUNK 五木寛之カーボーイ
714ラジオネーム名無しさん:04/09/13 09:56:14 ID:SVRuNQPf
あるのえりざの黒真珠婦人
715ラジオネーム名無しさん:04/09/13 10:42:39 ID:oZlUI0ev
>>709
自分も放送聴いてて「おやっ?」って思いました。
何かしらの「吉報」が舞い込む可能性もあるかも・・・
716ラジオネーム名無しさん:04/09/13 11:43:25 ID:1S2cjS7H
本当にさらっと言ってたね。五木さんらしいや。最終回まで煽ったり
盛り上げるっていう展開がどうにも好きになれないのでw 淡々と
している方がいいよ。終わるのは仕方ないもの。時代の流れも
ある。新しいものが始まる期待感=番組が終わって解放されるという
ことだったりしてw昨日の放送聞いて日本語の豊かさをあらためて
思い知らされたよ。
717ラジオネーム名無しさん:04/09/13 11:52:45 ID:iZXt2T7S
>700
>「数年のブランクをあけていたが、また聞いてみると、やっぱり変わってなくて
>ホッとする」といったつきあい方の人が多いように思う。
あー、まさにそういうつきあい方で聴いてきた一人です。
久しぶりに聴こうと思ったら放送時間や曜日(昔は土曜日だった気が)が
変わってたりして、でもあのテーマ曲と五木さんの声は変わってなくて。
718ラジオネーム名無しさん:04/09/13 12:10:53 ID:xB7aBRn/
あのテーマ曲と五木さんの声で、何故か「戒厳令の夜」を思い浮かべていました。
719ラジオネーム名無しさん:04/09/13 20:33:36 ID:PQOq2KlE
えりざタンが号泣するのかな?
720ラジオネーム名無しさん:04/09/14 01:28:37 ID:gJjL28cm
えりざタンも70歳を超えてるんだし、もう潮時でしょ。
721ラジオネーム名無しさん:04/09/14 12:22:52 ID:b+E3VJzo
>>688
あたったよ
おめでとう・・・ orz

ttp://www.tbs.co.jp/radio/timetable/200410_index-j.html
722ラジオネーム名無しさん:04/09/14 18:24:51 ID:6D+qaQjK
最悪だな・・・・
723ラジオネーム名無しさん:04/09/14 19:12:56 ID:90fkIRbE
年末で一気に終わってほしいね
新番組
724ラジオネーム名無しさん:04/09/14 20:08:35 ID:KvQSkk8d
>>721
提供がカネボウだったりしたら漏れは憤死する
725ラジオネーム名無しさん :04/09/14 20:51:14 ID:5L99iDvZ
>>721
平日の夜は大人路線を強化するみたいなのに
週末はこんなザマか・・・・・
こんな中途半端だからいつまでたってもNHKに勝てないんだよ
726ラジオネーム名無しさん:04/09/14 21:04:27 ID:Ek7Zp71A
数年前は「日曜の夜は聴き応えのあるTBSラジオでお楽しみくだちい」って宣伝してたのになぁ…。
727ラジオネーム名無しさん:04/09/14 23:48:36 ID:ClkdQgtm
あ〜あ
CBCじゃあ後釜、宮藤官九郎だって。
なんだか悲しいねぇ

ttp://www.hicbc.com/radio/hotline/kaihen/index.htm
728ラジオネーム名無しさん:04/09/16 00:23:55 ID:Jzw2f6DS
あぁ残念。こうなったら第一回目からの録音CDでも出してくれないかなぁ。
フフ無いよな・・・
729ラジオネーム名無しさん:04/09/16 10:44:27 ID:BbUer8jL
>>728
諦めちゃダメ、願ってたら夢は叶うもんだよ。
余談ですが、以前は五木寛之の夜は“Belle〜ベル〜”という
カネボウの情報誌(化粧品店の店先で配布してる無料の小冊子)で
番組の内容を誌上再現(文章と写真)やってました。
私とこの番組の出会いはベル誌だったんだよね。

730ラジオネーム名無しさん:04/09/16 10:54:48 ID:T1BkX4v3
>>679
やはり永さんのところがしっくりくるね。

>>684
「51歳文筆業のコーナーです」

>>725-727
「五木寛之の夜に、後番組などない。同じ時間帯に同じ周波数からテスト電波が
流れているだけだ」
731ラジオネーム名無しさん:04/09/16 11:49:52 ID:OTd6WQ6l
再放送やってほしいな。
ラジオって再放送やらないのは何故?
732ラジオネーム名無しさん:04/09/17 02:07:40 ID:hyj9mACw
需要がないからじゃない?
733ラジオネーム名無しさん:04/09/17 02:13:14 ID:oIzLdakb
ラジオ図書館が終った時もショックだったが・・・こうしていい番組がまた消えていく・・・
734ラジオネーム名無しさん:04/09/17 02:52:57 ID:40Pqe7Pc
こういうタイプの番組への需要は確実にあると思うけど、
こういう番組って瞬発力がないので、わかりやすい結果をすぐに求めたがる
今の放送業界にはマッチしてないだけじゃないのかな
735ラジオネーム名無しさん:04/09/17 23:10:34 ID:0RbW8m8l
五木さんはまあともかくですよ、問題は
あるのタソが今後どこかで登場する機会が有り得るかどうかですよ!ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
736ラジオネーム名無しさん:04/09/17 23:33:10 ID:OpdbVM1b
「〜略)ええ、終了します。これで、放送メディアからは縁が無くなっちゃいますね。(笑)
これからは、またのんびりと旅のエッセイでも執筆していきます。
え?私の顔がネットで流出の件ですか?(苦笑)まぁ、空想する事は良い事ですけど、美化もほどほどに・・って感じでしょうか?(笑)
皆さん、がっかりしたでしょうねぇ。夫は「バレちゃったな」って笑ってました。
別に隠していた訳ではないんですけどね。娘は「言いすぎ!」って怒ってましたが・・。(以下、略」
737ラジオネーム名無しさん:04/09/18 01:11:43 ID:6M5TUrAJ
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ

えりざタンに夫などいない!!
738ラジオネーム名無しさん:04/09/18 21:15:30 ID:SEh437eb
>>737
頻繁に海外旅にでてる様子から、結婚してないとおもた。
あーでも同職の夫がいそうだけど、どうなんだかにゃ
739ラジオネーム名無しさん:04/09/18 22:06:18 ID:CXNidluy
カネボウがだめならライブドアが提供すればいいじゃん
740ラジオネーム名無しさん:04/09/19 01:03:22 ID:O0Hpi1bz
>>739
五木のITガチンコ勝負とかいう番組にして、ネットを通じてインタラクティブに聴視者と
つながるという全然似合わない番組になるとオモロイ。
741ラジオネーム名無しさん:04/09/19 11:12:23 ID:uKhVGTtr
それは五木さんがかわいそうだ(w
742ラジオネーム名無しさん:04/09/19 11:46:30 ID:WmrH2X5s
後番組って陣内なんですね・・・・・・・・・・・・・
再来週はカス芸人の毒電波放送ですか・・
最悪ですな
743ラジオネーム名無しさん:04/09/19 12:12:17 ID:2vj67Rdk
カネボウ株価あがってるのにな
744ラジオネーム名無しさん:04/09/19 14:12:04 ID:k2PoSLqm
これで昭和が終わったと書きたいけど、

平成のほうが放送期間長いんだよな。

でも快いアンティークなアナログ番組でした。
745ラジオネーム名無しさん:04/09/19 23:03:56 ID:O0Hpi1bz
>>743
五木の番組提供やめたとたん、業績急回復になったりすると面白い。
746ラジオネーム名無しさん:04/09/19 23:08:09 ID:SN+YoCLR
嶌の番組〜五木っていう流れ結構好きだったんだけどね

せめて後番組がもうちょっとマシだったらと思う
747ラジオネーム名無しさん:04/09/19 23:35:04 ID:89R41RDJ
あんなに元気のないアシスタントはもう出てこないだろう。
748ラジオネーム名無しさん:04/09/19 23:39:11 ID:wcnK8KA+
ひろしではないほうの五木さんのゆったりめの語り口が好きだった  
749ラジオネーム名無しさん:04/09/19 23:46:06 ID:UArRJUDV
テーマ曲を作ったのはジョー山中だったのか…
750ラジオネーム名無しさん:04/09/20 00:10:32 ID:iOsMPdFG
えりざタソ12年もアシスタントしてたのか・・長いんだね。
751ラジオネーム名無しさん:04/09/20 00:11:51 ID:uxQu4VoL
久しぶりに聞いた
暗いアシスタント、テーマ。何も変わらない
ラジアメを心待にしていた厨房の頃に戻れたら何だか泣けて来た
752751:04/09/20 00:16:36 ID:uxQu4VoL
と思ったら林原の脳天気な声に現実に引き戻されたorz
753ラジオネーム名無しさん:04/09/20 00:23:49 ID:IoJY6O2+
来週で終わるのを知ることができて、良かったような残念なような、、、
城達也サンの最後の「ジェットストリーム」を聴けたときも、こんな気持ちだったなぁ。
754ラジオネーム名無しさん:04/09/20 00:32:33 ID:V+yXOmwJ
伊吹吾郎の夜

深夜のホモは真のホモ。こんな時間にあおい輝彦と抱き合っております。
755ラジオネーム名無しさん:04/09/20 01:48:14 ID:vzR33ve0
ああ、ついにあと1週か・・・。25年も放送って、漏れと同い年か。

誰か最終回うpしてくれよ・・・。
756ラジオネーム名無しさん:04/09/20 05:01:15 ID:TRE5gVt2
深夜の強敵は真の強敵
757ラジオネーム名無しさん:04/09/20 05:29:32 ID:LR4aSEd0
>>755
素朴な疑問だが聞けないのか?
758ラジオネーム名無しさん:04/09/20 06:18:04 ID:TRE5gVt2
>>757
>>755はもせコレクターなんだろw
759ラジオネーム名無しさん:04/09/20 06:26:11 ID:mhmUamol
残念だなぁ・・・。あの番組を聴くのが日曜日の締めだったのに。
しかし五木寛之ほどのベストセラー作家がやってる放送でスポンサーが降りるっていうのも不自然じゃないか?
五木氏本人が辞めると言い出したのかも。
760ラジオネーム名無しさん:04/09/20 08:27:21 ID:33bQuNhY
出版社あたりがスポンサーやるって発想なかったのか?
どうせいつも本の宣伝してるんだし
761ラジオネーム名無しさん:04/09/20 10:53:00 ID:KOvoQyu8
昨晩も淡々とした大人が聞く番組といった感じだった。あるのえりざは
「戒厳令の夜」を読んでないときっぱり言ってたしw対する五木さんも
苦笑しながら、おおらかに大人の対応。あらためて終了が惜しまれる。
最後ぐらいあのテーマ曲がフルコーラスで聞けないもんだろうか
762ラジオネーム名無しさん:04/09/20 11:34:17 ID:IxVffeFk
車で移動中だったのだけど、つけっぱなしだったカーラジオから
偶然にもテーマ曲が流れてきて、あー五木寛之の夜だ、久しぶり
なんて思って聞いてたら、なんと来週で終りですか!
激ショックです。この回を聞き逃していたら恐らく最終回も
聞き逃しただろうな…。そういう意味では幸運でした。エンジン音が
煩かったので、途中パーキングに入って聴きました。これからも
ずっと続く番組だと思って安心していたのに、こんなことならもっと
テープに保存しとくんだったなあ。
763ラジオネーム名無しさん:04/09/20 13:14:43 ID:LR4aSEd0
朝日新聞の毎週月曜に載っている五木のエッセーによると、
この番組は'79年の秋にスタートしたとのこと。
764ラジオネーム名無しさん:04/09/20 13:30:30 ID:KMYLUVhT
今日の朝日新聞には「夜の終わりは朝の始まりである。たぶん、これからもずっとラジオとの縁は切れないのではあるまいか。」とある。

今度は朝か?
765ラジオネーム名無しさん:04/09/20 14:22:16 ID:B83mXTNK
>>750
えりざタンは12年間アシスタントをしていたのか。

すると20歳で始めたとして今は32歳か。
766ラジオネーム名無しさん:04/09/20 14:40:50 ID:IIYmf69G
この番組のアシスタントって個性的で似た感じの人がやってましたね。
選曲もちょっと普通じゃなかったし。
カネボウさんも会社のリストラやってる時だし、しんどいのかな。
767ラジオネーム名無しさん:04/09/20 17:21:47 ID:Sv7Q1HXb
するってぇと今度は「五木寛之の朝」か。日曜の朝とかやってほしいけどあの
喋りだと二度寝してしまいそうだ。何にせよ五木さんがラジオやりたいといっている
んだからうまいことスポンサーが見つかるといいな。
768ラジオネーム名無しさん:04/09/20 18:40:58 ID:SnWrRg0N
この時間の後番組は陣内智則の番組なんだね
雰囲気変わるなあ
http://www.tbs.co.jp/radio/timetable/200410_index-j.html
769ラジオネーム名無しさん:04/09/20 22:25:55 ID:iodm2n7C
仕事で昨日の放送聞き逃した!
社会のバカぁー ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
770ラジオネーム名無しさん:04/09/21 00:11:30 ID:UBEyi52D
オマイラ、アシスタント無しの「五木寛之ピン」だけの番組なんざ、どーせ聴かねーんだろw
771ラジオネーム名無しさん:04/09/21 15:57:44 ID:fp2SXE74
>>764
禿同。文面の最後の書き方から察すると、直接本人が喋るかどうかは?ですが、
何らかの形での関わって行くんでしょうねー。 また一つ貴重な番組んが無くなってしまう (;_;)
772ラジオネーム名無しさん:04/09/21 18:57:59 ID:Mnm5RBmI
テーマ曲や五木先生の冒頭の語りが流れてくるだけで
不思議に安心させられる番組だったな。
773ラジオネーム名無しさん:04/09/22 01:19:58 ID:VLJhnqP0
新番組
「有乃えりざの夜」
774ラジオネーム名無しさん:04/09/22 02:44:48 ID:ZBeuhONp
五木先生は、声がいいの!!!!
775ラジオネーム名無しさん:04/09/22 14:04:30 ID:dWCQhmbd
ちと九州弁が入っているところがまたよかたい。
776ラジオネーム名無しさん:04/09/23 01:47:39 ID:48B0G7oz
有乃エリザの萌え萌えステーション
777ラジオネーム名無しさん:04/09/23 01:49:30 ID:w9NVCkBL
聞いていると耐え難い睡魔に襲われることから、T○S社内では「五木の子守唄」と
呼ばれていた。

67へぇ。
778ラジオネーム名無しさん:04/09/23 09:20:03 ID:hCK30vcX
最終回は当然、MDに録音
779ラジオネーム名無しさん:04/09/23 16:16:48 ID:7iwNzLTR
新番組

あるのえりざの声だけで男をイカせるテク教えますの夜。
780ラジオネーム名無しさん:04/09/23 19:36:44 ID:oY1ilwhU
えりざタンのあの頼りなさそうな声と顔や体型がどうしても一致しません。
謝罪と賠償(yr
781ラジオネーム名無しさん:04/09/23 23:10:26 ID:jgBjsrCR
えりざタンの声も来週で聴き納めか…。
782ラジオネーム名無しさん:04/09/24 00:40:20 ID:jwYfZlC2
えりざタン人気だな
783ラジオネーム名無しさん:04/09/24 00:48:55 ID:VCwbjYNs
>>780
ぐぐって姿見たら俺の想像が音を立てて崩れて逝った・・・
784ラジオネーム名無しさん:04/09/24 01:14:05 ID:5ctD2YSu
785ラジオネーム名無しさん:04/09/24 01:26:29 ID:jFdHGYs7
太ってた頃の吉澤ひとみみたいじゃん
786ラジオネーム名無しさん:04/09/24 01:28:15 ID:r6NzUL5q
太ってた頃の加護よりいいじゃん。今も太ってるけど。

衣里彩タン可愛いよ衣里彩タン(ry
787ラジオネーム名無しさん:04/09/24 01:53:25 ID:x2TlT4o1
ホントに声と一致しないな
声からはか弱いイメージしか湧かない
因みに麻生久美子のような感じを想像していた
788ラジオネーム名無しさん:04/09/24 01:57:42 ID:jFdHGYs7
前の名前のとき、マジで作家の柳ミリの妹の、女優やってた柳なんとかだと思ってた。
だからあんな幽霊系のはかなげな容姿を想像してたんだよな・・・
789ラジオネーム名無しさん:04/09/24 02:03:08 ID:x2TlT4o1
そう言えば前は やなぎりえ でしたっけ
柳って植物がまたヒョロっとしてますもんね
風邪がなかなか治らない時なんか、ああホント病弱な女性なんだなとか思った
790ラジオネーム名無しさん:04/09/24 02:11:55 ID:jFdHGYs7
ちなみに柳美里の妹は柳愛里(ゆう・えり)
791柳ユーレイ:04/09/24 18:52:35 ID:KIshIMOw
なんでタレントでもないのに芸名だったり改名したりするの?>えりざタン
792ラジオネーム名無しさん:04/09/24 19:36:57 ID:aJnw21sY
僕、五木さんに聞いてほしい悩みがあるんです・・・
793ラジオネーム名無しさん:04/09/24 19:44:13 ID:dhh6ZZM2
えりざの顔をまだ知らない俺は勝ち組
794ラジオネーム名無しさん:04/09/24 22:26:06 ID:DrUnbogk
>>787
漏れは秋吉久美子を連想してたよ。まさかリエママとは…
795ラジオネーム名無しさん:04/09/24 23:06:13 ID:OTdfaVQU
それは髪の悩みです。
796ラジオネーム名無しさん:04/09/25 04:18:14 ID:I4tbvHrc
10年来のオレの想像図は何だったんだ...orz
797ラジオネーム名無しさん:04/09/25 04:48:10 ID:BLpf2QXO
有乃衣里彩

暴走族の落書きみたいな名前だな
798ラジオネーム名無しさん:04/09/25 14:55:29 ID:AaIRlmqU
明日の放送が終わって、1001ゲットだったら、
このスレ立てた人、グドタイミングだね。
日曜の夜、早く寝むらないとマズイので、テープに録って
電車の中でウォークマンで聴きます。
五木寛之の夜をこんな形で聴くのは最初で最後になるだろうけど、
最終回は聴きたいね。
799ラジオネーム名無しさん:04/09/25 19:43:52 ID:aTwOpphd
>>797
どっか逝けハゲ
800ラジオネーム名無しさん:04/09/25 19:50:05 ID:F9JQCuxr
売れっ子アイドルとかが、TVのオマケ的にラジオ番組を

やっつけ仕事のようにこなしてるこの時代に、

文(本)ではなく、音(言葉)で伝える五木先生の番組は

本当にラジオ番組だった。
801ラジオネーム名無しさん:04/09/25 20:31:36 ID:TKDQpbiP
終わっちゃうんですね。残念。
五木さん〜ラジアメというコースで聴いていた中学生・高校生時代が懐かしい。
802ラジオネーム名無しさん:04/09/25 20:57:54 ID:6+SpK0nR
>>800
禿同。ラジオ図書館のときにも思ったけど、tbsはもう少しこういう
番組を残す努力してほしいな。時代の流れか知らんけども…。
お笑い芸人の雑談垂れ流し番組ばかり作ってたらラジオ腐ってしまうよ。
803ラジオネーム名無しさん:04/09/25 21:47:39 ID:Qdy9+hyL
大人層を取り込むとか言ってんのにな
この番組みたいに夜の静寂を思わせる番組ってほとんど無いんだよな〜
804ラジオネーム名無しさん:04/09/25 21:49:58 ID:gf+oMS6L
ただ今回のは数字というより「スポンサー」が原因だからなぁ・・・
ここは一旦終わるけど、また仕切りなおしで新番組やるんじゃないのかな?
TBSにこだわらんでもLFでもQRでもOKでしょ・・・・FMでもいいよ
805ラジオネーム名無しさん:04/09/25 22:23:01 ID:7oJYkNq9
NHKに行ったりしてなw
806ラジオネーム名無しさん:04/09/25 23:00:57 ID:Epb4JQWb
山下達郎のサンソンの様に、局を越えての復活もありだろう。
807ラジオネーム名無しさん:04/09/25 23:26:56 ID:3H4gdAk6
五木先生、72か。もうのんびりしたら?

という気持ちと番組が終わって残念という気持ちが

同居する。本は読み続けたいな。
808ラジオネーム名無しさん:04/09/26 00:59:41 ID:evGq+mym
永六輔は71歳で毎日がんばってるし、秋山ちえ子に至っては米寿間近だぞ。
809ラジオネーム名無しさん:04/09/26 01:00:49 ID:evGq+mym
忘れてた。若山弦蔵だってもう73歳だ。
810えりざ号泣:04/09/26 11:38:03 ID:eOF1PGD8
最終日あげ
811ラジオネーム名無しさん:04/09/26 20:06:50 ID:cBUFLZiL
>>808
ちえタンは期間限定なワケだが。
812ラジオネーム名無しさん:04/09/26 20:47:56 ID:UmpAUcSj
深夜の友は 真の友....

あの名文句も今日が最後だね。そしてあの曲も。
813ラジオネーム名無しさん:04/09/26 20:53:52 ID:MWJ423Ry
いよいよ最終回です。関東は涙雨ですw こんな夜にあの曲を聞くと
余計に物悲しい気持ちが気がしたもんですがそれも今日が
最後なんですね。
814ラジオネーム名無しさん:04/09/26 21:33:52 ID:9JiguBRM
スレが埋まらないうちに
25年間、お疲れ様でした。朝日新聞に書いていた「ラジオとは関わっていきたい」との言葉、信じています。
815ラジオネーム名無しさん:04/09/26 21:45:34 ID:JScoYtls
>>806

川´3`)<呼んだ?
816ラジオネーム名無しさん:04/09/26 22:00:03 ID:ssek3Lti
今日はえりざタンの元気度がいつもより3割増しですよ。
817ラジオネーム名無しさん:04/09/26 22:18:27 ID:i7oktFOX
どなたか最終回うpお願いします・・・・人任せよくないのは承知してますが・・・(-人-;)
818ラジオネーム名無しさん:04/09/26 22:23:30 ID:nJ7pdfmE

漏れは五木先生の番組らしく、カセットテープにRECするからなぁ。

というか、ウッpyuできる環境じゃないし....。

ちなみ、漏れ明日5:30起きだけど、最終回聴くぜえ。

血まなこになっても。
819ラジオネーム名無しさん:04/09/26 22:27:41 ID:cBUFLZiL
深夜の強敵は真の強敵age
820ラジオネーム名無しさん:04/09/26 22:58:44 ID:Nhq0B+0c
>>816
それでも常人の1/3位?(;´Д`)ハァハァ
821ラジオネーム名無しさん:04/09/26 23:13:21 ID:YsgT9PnS
>>817
カセットテープに録音した素材をPCにmp3で保存できる方法を、この激しく頭の悪いオレにもわかるように解説してくれたら、
考えてもいい。
当方、AMステレオラジカセで録音。
822ラジオネーム名無しさん:04/09/26 23:14:29 ID:nU41HzWW
TBSで今流れてる曲
とびまくってないか?
823ラジオネーム名無しさん:04/09/26 23:22:47 ID:klrHylsS
いよいよ終わりですね・・・
先日10年以上前のラジアメやコサキンなどのテープをMP3にデータ化していたら
五木寛之の夜が録音されてる物が出てきました。実に懐かしい。
五木〜ラジアメ〜なんかシャンソン歌手の番組〜番組終了曲のコンボ+イトキンのCM
ですっかりノスタルジックになってしまった。
いつかは終わるモノだけど淋しいものですね〜。
五木先生、有乃さん、長い間ご苦労様でした。
824ラジオネーム名無しさん:04/09/26 23:26:27 ID:i7oktFOX
五木寛之の夜 (最終回) 実況スレッド
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1096208636/

実況板に専用スレ立ちました・・・・宜しければこちらもどうぞ・・・
825ラジオネーム名無しさん:04/09/26 23:52:58 ID:kIgRVXmE
五木先生お疲れ様でした <(_ _)>
3年に渡って続いたこのスレも一段落。
またここで新番組の報告が見れることを楽しみにしてます。
826ラジオネーム名無しさん:04/09/26 23:56:54 ID:oxkKjk2E
なんつー強引な終わり方なんだw
827ラジオネーム名無しさん:04/09/26 23:58:06 ID:Nhq0B+0c
あるのタソの声がもう聞けないなんてやだーーーウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
828ラジオネーム名無しさん:04/09/27 00:02:11 ID:kJ1P0LrZ
予想はしてたけどサッパリした終了だったな。
829ラジオネーム名無しさん:04/09/27 00:03:10 ID:H3606Vub
HBCでもう一度聴く
830ラジオネーム名無しさん:04/09/27 00:03:38 ID:WYUU7ORl
五木先生長い間お疲れ様でした、とともにありがとうございました。
この番組に励まされ癒され続けてきました。
番組が無くなるのは非常に寂しい気持ちでいっぱいです。(涙)
できることなら、もう10年は続けてほしかった。
また、別の番組で五木先生の声が聞ける日を待ち望んでいます。
さようなら、僕の青春の「五木寛之の夜」
831ラジオネーム名無しさん:04/09/27 00:04:48 ID:0Y7TjjwY
先生あるのさんおつかれさまでした。
ライブドアとか楽天も野球よりこっちのスポンサーになったほうが好感度あがるのになあ
832ラジオネーム名無しさん:04/09/27 00:06:39 ID:rTQt41hn
>>831
社長本人の番組になりそうだ・・・
833ラジオネーム名無しさん:04/09/27 00:09:41 ID:ODmy1CsR
あっさりとした終了でしたねぇ。。
あとは百寺巡礼を拝むぐらいか。でもやっぱりラジオ復活を願う。
834ラジオネーム名無しさん:04/09/27 00:13:15 ID:+QmQpktu
誰か博報堂に知り合いいない?
30分のラジオ番組ならスポンサーもそれほどお金出さなくっても番組製作出来ないものなのかな?
835ラジオネーム名無しさん:04/09/27 00:15:20 ID:D+ET/fF+
やはり「五木寛之の朝」に期待だなw
836ラジオネーム名無しさん:04/09/27 00:21:26 ID:0Y7TjjwY
>>835
朝じゃ先生がおきれません。
837ラジオネーム名無しさん:04/09/27 00:21:46 ID:fZegCwYg
>>835
哀しみのフローレンスがテーマなら朝は・・・
838ラジオネーム名無しさん:04/09/27 00:22:34 ID:VxFcaz7N
>>837
モーニング(ry
839ラジオネーム名無しさん:04/09/27 00:25:28 ID:FgjPMMac
初代アシスタントが三雲さんだったって言ってたね。
あるのさんが四代目。あるのさんは何年なってたんだろ。
840ラジオネーム名無しさん:04/09/27 00:36:27 ID:n08EYh6M
25年も好き勝手なことを先生にしゃべらせていた「カネボウ」に感謝
841ラジオネーム名無しさん:04/09/27 00:38:52 ID:bcGgYBNC
おつかれさまでした。
またひとつ、名番組が伝説となってしまった・・・
842ラジオネーム名無しさん:04/09/27 00:39:59 ID:+VClM25c
なんか今頃になって最終回ってのがジンワリきたよ
やっとぼくの中の昭和が終わった
五木先生、あるのさんお疲れ様でした
843ラジオネーム名無しさん:04/09/27 00:43:13 ID:kGXzXbEK
>>839
確か前回の放送で12年と言ってた。
百寺巡礼のページに1992年からアシスタントをやってると
書いてたよ。
844ラジオネーム名無しさん:04/09/27 00:45:52 ID:kJ1P0LrZ
92年以前も聴いてたんだがアシスタントが誰だったかは覚えてないな
845ラジオネーム名無しさん:04/09/27 00:50:38 ID:kGXzXbEK
有乃さんの後にもう1人、アシスタントを担当した方がいましたよね。
有乃さんに負けず劣らず声が暗めの。その後、再び有乃さんが就かれ
たんでしたっけ。有乃さんは2代目・4代目アシスタントということに
なるんでしょうかね
846ラジオネーム名無しさん:04/09/27 00:54:01 ID:0Y7TjjwY
>>845
太田光子、あるのさんどころじゃないクラさだったぞ。
847ラジオネーム名無しさん:04/09/27 00:55:33 ID:kJ1P0LrZ
太田光子!思い出した
848ラジオネーム名無しさん:04/09/27 00:56:51 ID:bcGgYBNC
かつて一度だけメチャメチャ明るいアシスタントがいたぞ。
すぐに降板しちゃったけどw
849ラジオネーム名無しさん:04/09/27 00:59:16 ID:kGXzXbEK
>>846
有乃さん以上に暗かったんすかw
850ラジオネーム名無しさん:04/09/27 01:01:04 ID:ybrsSgL0
太田光 子
851ラジオネーム名無しさん:04/09/27 01:08:51 ID:kGXzXbEK
今更ながら、公式Webページがないのが寂しいですね。
大げさなものではなくても、その週のテーマについて
先生の言葉が一言二言あったり、ゲストの紹介コーナーとか
有乃さんが旅先で撮ったスナップショットなんかが
掲載されていたりとか、そんなのを想像してみましたが。
852ラジオネーム名無しさん:04/09/27 01:14:57 ID:j/C/dtGq
MBSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
五木寛之の夜 (最終回) 実況スレッド
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1096208636/
853ラジオネーム名無しさん:04/09/27 01:17:36 ID:bcGgYBNC
スポンサーなしでNHKでやったらどうだ!?
『ラジオ深夜便』の1コーナーとして。
854ラジオネーム名無しさん:04/09/27 01:20:11 ID:+QmQpktu
>>853
番組でもおっしゃっていた、『自由奔放なスタンス』に一番制約を与えそうな放送局じゃない?
855ラジオネーム名無しさん:04/09/27 01:21:30 ID:19wCN6SQ
>>854
百姓と平然と言わせるくらいだからOKかと
856ラジオネーム名無しさん:04/09/27 01:28:37 ID:19wCN6SQ
>>821
とりあえず「ラジオ録音 PC」とかをググれ
857ラジオネーム名無しさん:04/09/27 01:35:58 ID:tM+KEUBt
ここの664にUP神降臨!

五木寛之の夜 (最終回) 実況スレッド
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1096208636/
858ラジオネーム名無しさん:04/09/27 01:40:00 ID:+QmQpktu
『五木寛之の夜』、完全終了。
859ラジオネーム名無しさん:04/09/27 01:40:22 ID:rTQt41hn
さよなら〜
860ラジオネーム名無しさん:04/09/27 01:45:59 ID:h+YshQhs
スレ保全しとくか。
五木寛之の夜 (最終回) 実況スレッド
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1096208636/
861ラジオネーム名無しさん:04/09/27 01:48:54 ID:WnRZU8ZC
TBSラジオに葉書書いて、再開のお願いをしましょう。
日曜深夜でもかまわない。
もちろん月一でもかまわない。
862ラジオネーム名無しさん:04/09/27 02:11:33 ID:+rxiGPt5
このスレが終わったら(終わるのか?)
なつかしラジオへ移動?
863ラジオネーム名無しさん:04/09/27 02:19:08 ID:+QmQpktu
864ラジオネーム名無しさん:04/09/27 02:42:29 ID:D+ET/fF+
「哀しみのフローレンス」、CD化されてないんかのぅ…。
865ラジオネーム名無しさん:04/09/27 03:42:56 ID:zs27mt4l
サンクスです。
頂きました。

普段は聞かないのですが、
最終回を迎えると、
聴いておけばよかったなぁ と思ってしまいますね。

しかし、TBSってこういう大人が聴くことのできる番組つくり
ってうまいですよねぇ。。。それにしても残念。
866ラジオネーム名無しさん:04/09/27 04:04:04 ID:CdmmwX+d
>>864
ここに「哀しみのフローレンス」のレコード会社(オレンジハウス)が載っている。
確か徳間ジャパンが発売元だったと思う。
徳間ジャパン今からでもCDで発売キボンヌ。

http://www.kannet.ne.jp/trydent/itsuki/itsuki-topics.html
867ラジオネーム名無しさん:04/09/27 04:23:59 ID:ERs5lOVT
ラテ欄見ると「五木寛之」っていつも書いてあって気が向いたら時たま聴くって感じだった。
テーマ曲暗いと言ってたけど今日初めてフルで聴いて逆に高揚してきたよ。
テーマ曲、番組タイトル、内容、どれも地味ながら強く印象に残る番組でした、お疲れ様でした。
868HBCにて。:04/09/27 21:36:30 ID:pbCGEVCd
寝る前にラジオつけたらあの暗〜いテーマソングが。

あー五木寛之かー 局変えるかーと思いながらそのままにしてたら
「25年間ありがとうございました」「これで最後?本当?のお別れです」
なんて聞こえてきて、ハァ?
直後に、23時台放送事故のお詫びが入って、ゾーッとしました。

毎週聴けるのが当たり前だと思っていた番組が終わるのは
寂しいものですなぁ。
869ラジオネーム名無しさん:04/09/27 23:36:44 ID:12UCaOSL
東食が倒産した時は、広告代理店などが「この番組は文化だ」ということで
ミュージックプレゼントは存続することとなり、今でもマムシさんがババアと言っている。

一方でカネボウの経営状態が悪化し、五木寛之の夜は終了。
体を張って番組を守ろうとしなかったのだろうか。1社提供ゆえの宿命か。
870カネボウは:04/09/27 23:39:32 ID:kGXzXbEK
社名を変更したら業績がアップするような気がする
871ラジオネーム名無しさん:04/09/28 00:03:14 ID:XU37XQL/
>>869
東食の時はメインが潰れてもグループの会社が頑張ってくれたし
それで新しいところも呼び込んで続いてくれてるしね。

…おかげで近所のオリンピックに来なくなっちゃったけどw
872ラジオネーム名無しさん:04/09/28 02:09:59 ID:szWCK5T5
>>869
五木先生ファンの大企業の社長や創業者とかいればスポンサーとかになってくれるかも。
(ただどこの会社かな・・・・・_/>○)
873五木寛之の夜再開へ向けて:04/09/28 02:13:54 ID:pX+lpwJS
深友全員が一回の放送ごとに100円ずつ出せば買えるんじゃないか?
時間も深夜以降にしたら少しは安くつくかもしれない。
874ラジオネーム名無しさん:04/09/28 02:23:00 ID:pUt2YLb4
まず本人が「その気」にならんとダメだろうけどね…
やる気はあるみたいだからいいけど。
875ラジオネーム名無しさん:04/09/28 02:58:44 ID:BXC54mYL
ラジオ日本あたりで復活してくれないかなw
876ラジオネーム名無しさん:04/09/28 11:09:22 ID:wGFrCIju
あのテーマ曲、ボーカルバージョンもあったんだね。なかなか良かった。
最初は暗すぎて嫌いだったけど、慣れるといい曲なんだよなあ。
877ラジオネーム名無しさん:04/09/28 12:03:18 ID:Ned7oLs1
もちろんカネボウが傾いたことも無関係ではないだろうけどやっぱり五木自身が放送で言っていたように
「ちょうど25年でキリがいいからここらで一区切りつけよう」って気になったんだろうと思う。
それこそ営業的にも五木のネームバリューをもってすれば出版社あたり引っ張ってこれそうだし。
幻冬社なんか五木に相当儲けさせてもらってるはず。

>>873
昔広川太一郎が深夜枠を自分が金出して買って放送してたね。

あと今ラジオ日本でやってるミッキー安川の番組はミッキー自身がスポンサーを見つけてきた
という話を聞いたことある。
878ラジオネーム名無しさん:04/09/28 17:37:40 ID:1ozgK3Oo
>>877
>幻冬社なんか五木に相当儲けさせてもらってるはず。

「幻冬舎」という社名は、五木さんが名付け親なんだけどね。
879ラジオネーム名無しさん:04/09/28 21:31:48 ID:w+eBIWEb
>>871
スーパーはヨークマート専属になっちゃったからね・・・
880ラジオネーム名無しさん:04/09/28 22:51:56 ID:GC17nCs2
あの番組酷いよな
ヨークマート提供で商店街応援してんだから
しかも「ジジイババア死ね」とか言ってるし
881五木寛之の夜再開へ向けて:04/09/28 22:54:30 ID:pX+lpwJS
竹村健一も自分で放送枠を買っているよ。
882ほらよ:04/09/29 00:45:55 ID:VGqgX++V
883生鳥ピロシ ◆lQj7agzqxs :04/09/29 00:51:18 ID:S9eXnJPs
>>882
そんなYahooで「有乃衣里彩」で検索すればイッパツな画像は見飽きましたですねぇ。
884ラジオネーム名無しさん:04/09/29 07:30:06 ID:ygfvPe9X
有乃さんの声がもう毎週聞けないかと思うと心が痛いです
ピロシさん、漏れに痛惨湯の試供薬下さい(゜д。)
885ラジオネーム名無しさん:04/09/29 11:50:42 ID:OYnX1nFO
悲しいなーマジで。
886ラジオネーム名無しさん:04/09/29 15:13:40 ID:DBQVm71R
最終回、録音しとけば良かったなあ・・・
887ラジオネーム名無しさん:04/09/29 15:47:46 ID:7h3GvElq
>>886
放送当日2人のネ申がうpして頂いたのですが残念ながら2つとも落ちてました。
それで自分が頂いた分を再うpしました。元のうpされた方には大変申し訳ないですが
こういった経緯で聴きそこなった方もいらっしゃるのでお許しください。
(うpしたのは>>863の26.7Mのほうです。)
苺は甘い?のSn Uploader5(30M)。ここのku0385.zip お借りします 最終回 夜.zip です。
パスはメール欄に。多分ろだ主が掃除等しなければ最低1日は持つはずです。

888ラジオネーム名無しさん:04/09/29 22:17:05 ID:X1rmTw9q
>>887
ありがとう!戴きました。
これは、モノラルですが音質良し。
もう一つのは、ステレオですがノイズ有り。

よって、2つとも永久保存版ですね。
up主に感謝!!
889ラジオネーム名無しさん:04/09/29 23:00:21 ID:Tn1mv49/
ありがとうございます。
深夜の友に限りなき友情と共感を抱きつつ感謝です。

記録は消えても記憶は残ると先生はおっしゃったけど、記録も保存だよ−
よーしアルノさんの声だけ編集して抜き出しちゃうぞー(マテ
890ラジオネーム名無しさん:04/09/29 23:11:39 ID:X1rmTw9q
>>889
「はい・・」「ええ・・」「フフ・・」ばかりの予感…。
891ラジオネーム名無しさん:04/09/29 23:24:16 ID:fPJOb2+p
>>890
ワロタ
892ラジオネーム名無しさん:04/09/29 23:48:27 ID:3IHpmPYK
>>890
怪しげな盗聴テープのようですね。
893RISA-1972:04/09/30 00:02:56 ID:dnGjLa8P
実況スレッドの方がdat落ちして見られなくなっているのでミラーを作りました。
2ch_archive 五木寛之の夜 (最終回) 実況スレッド
http://www.risa-1972.net/2ch_archive_ituki_hiroyuki_noyoru2.htm
894生鳥ピロシ ◆lQj7agzqxs :04/09/30 00:03:43 ID:CJbLgVn6
>>893
わざわざ乙ですな。
895ラジオネーム名無しさん:04/09/30 00:18:53 ID:bBu1jhM0
>>888
あの。
両方ともステレオですが・・・・。
896ラジオネーム名無しさん:04/09/30 02:18:02 ID:ZTqOZCrb
TBSラジオスレに貼られていたファイルはモノラルだと思ってた・・・。
897ラジオネーム名無しさん:04/09/30 21:59:20 ID:sBaGHUDL
番組が終わるときでも、結局次スレが必要なほど書き込みが伸びないところが
なんとももの悲し。

25年続いた番組だが、スレッドは1つだけでよかったと。
898ラジオネーム名無しさん:04/09/30 22:09:57 ID:hlVXen2l
つーかどうなってくれれば満足なのよ?
899生鳥ヒロシ ◆lQj7agzqxs :04/09/30 22:10:14 ID:E8T/39sB
懐かしラジオ板があるじゃないか!
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1096549741/l50
900ラジオネーム名無しさん:04/09/30 22:46:47 ID:iR6Vi5Gp
>>877
ミッキーの番組は全てコネだよ。生コマで「ローションティシューいいんだよねー」とか言って
フォローしている。
901ラジオネーム名無しさん:04/09/30 23:56:51 ID:BB0IQbDG
今日は五木寛之さんの誕生日でした
おめ
http://today.hakodate.or.jp/cgi-win/donan/td_cont.exe?donan/today.ini+000000000006330
902ラジオネーム名無しさん:04/10/01 01:10:37 ID:kyjo0Puv
>>901
しまった、日が変わってしまった。

おめでとうでした。
903ラジオネーム名無しさん:04/10/01 06:47:55 ID:J71qX6RY
最終回だからって祭りになったらその方がおかしい
どんちゃん騒がしいのが尊い
声でかい方が偉いって考えやめれ
あるいは後番組でも拝聴汁!!
904ラジオネーム名無しさん:04/10/01 08:35:27 ID:zVtJHILh
>>903
おちつけ。漏れには文章がよく読み取りにくい
905ラジオネーム名無しさん:04/10/01 13:38:35 ID:hrfry5QJ
五木先生 誕生日おめでとうです。
最終回の日はみんな実況版に移動して盛り上がっとったよ。
こっちは宴会の席はなれてタバコ吸いに来た連中がまったり
会話してるといった感じだった。それに、この落ち着いた
雰囲気がいかにも五木寛之の夜っぽいじゃないですか(謎
906ラジオネーム名無しさん:04/10/01 20:18:38 ID:jO/TOtGe
とりあえず11月からの復活キボンヌ
907ラジオネーム名無しさん:04/10/02 02:46:18 ID:yPrgmfWG
五木さんって喫煙者?
908ラジオネーム名無しさん:04/10/02 09:32:01 ID:fenDygeh
やっと、録音テープ聴きました。

まさに"悲しみのフローレンス"と題名を付けたいぐらい、

"悲しみのフローレンス"づくしでしたね。
909ラジオネーム名無しさん:04/10/02 10:34:18 ID:KoB2dj0G
ついでに百寺巡礼も観て下さい…
910ラジオネーム名無しさん:04/10/03 19:20:06 ID:3KwZ/NCi
今日もまた深夜にありそうな感じするよね。

無かったとしても、今日はたまたま休みで....。

みたいな事を思う。
911ラジオネーム名無しさん:04/10/03 23:16:39 ID:Htvhc3Rv
3か月後、ふとラジオをつけたら、

何事も無かったかのように番組をやっていた....。

みたいな事を願う。
912ラジオネーム名無しさん:04/10/03 23:32:39 ID:tjxpNRqV
あー大阪弁で何か喋ってる椰子がいるよぉぉぉ
913ラジオネーム名無しさん:04/10/03 23:50:41 ID:KN8ZzxUS
あぁ、ないものねだりの自分が居るw
914ラジオネーム名無しさん:04/10/04 01:54:48 ID:YTPjCj8l
 終わったんやな〜、この番組。このスレ来て初めて知った・・・・
 
 俺にとってはこの番組は初代(2代目かもしれん、俺が聞き始めた23年前
でその時点での話)アシの太田光子が全て。ほんと好きな女優さんやったけ
どほとんど活動してなかったんだよね。だから彼女の生声を聴ける機会はこ
の番組しかなかった故に彼女が降板してからは全然聞いてなかった。
 だから>>846 >>847は嬉しかったな、ちゃんと憶えている人もいるんだなあ
って。ほんと暗い声、というかか細い声だったんよなあ。今あんな女優がデビ
ューなんて考えられないって。ましてやプレイボーイやバラエティ(懐かしいな
あ)のグラビアに出てたことも。その切抜きを未だ実家のどっかに保存してる
俺も俺だが。
 ダラダラとカキコすまぬ。ただ数少ない太田光子ファンとしては数少ない彼女
の足跡が消えてしまうことへの感傷と許してくれ。彼女の足跡をなんとか残した
くて↓のサイトに以前俺がカキコしてるんで興味ある方はどうぞ。長文すまぬ。


http://www.threeweb.ad.jp/~elephant/tuiseki/s/a5.html

915ラジオネーム名無しさん :04/10/04 22:01:03 ID:rdVTFc2L
気が付けばこのスレ3年続いたんですね。
番組終了しましたので、次スレは「懐かしラジオ」板で語りましょう。
916ラジオネーム名無しさん:04/10/04 22:07:34 ID:7w3h9Txk
>>899にありますな。
917ラジオネーム名無しさん :04/10/04 22:36:21 ID:rdVTFc2L
もう懐かしラジオ板の方にスレ立っているんだ!
918ラジオネーム名無しさん:04/10/04 23:59:28 ID:dpKx5vc7
>>914
うーん、解る解る。あるのタソファンとて、その気持ちは禿しく同じですよ!w
919ラジオネーム名無しさん:04/10/05 04:58:05 ID:D3amtBXu
今じゃ想像もつかないけど、五木寛之って若い世代に売れていた
時代があったんだよね。
920ラジオネーム名無しさん:04/10/05 10:08:39 ID:m91Rkc2b
その、支持していた若い世代(当時w)のひとりですが
初期作品の「蒼ざめた馬を見よ」などは今読んでみてもおもしろいですよ。
921ラジオネーム名無しさん:04/10/10 12:08:37 ID:E38AGi4C
げ、すっかり最終日忘れてた!
922ラジオネーム名無しさん:04/10/10 14:35:43 ID:Mc/A/paB
>>921
遅っっ
923ラジオネーム名無しさん:04/10/10 14:54:31 ID:LPLNz1/U
今日出来ることを明日に延ばしていたら番組おわっちゃいました。
924ラジオネーム名無しさん:04/10/10 17:02:39 ID:E38AGi4C
まさにその通りだった・・・。
925ラジオネーム名無しさん:04/10/10 21:24:21 ID:Al6i4Zwy
しょうがない、今夜も最終回を聴くか。
あの曲を聴かないと日曜が終わった気がしない・・・
926ラジオネーム名無しさん:04/10/11 00:57:46 ID:q7jN5oHC
もう2週目か…
927ラジオネーム名無しさん:04/10/11 04:11:53 ID:09Fsb07R
もう玉木正之の夜でもいい…
928ラジオネーム名無しさん:04/10/11 09:53:03 ID:h+w9AF3u
悲しみのフローレンス コーナー!!
こんな時に悲しみのフローレンスが流れてほしいシチュエーション
を語るコーナーだ!!

あと、少しでドミノが完成という時に、ぶつかってしまい、
全てがオジャンになった時!!

(♪チャラーララーラー ラララーラー)


ってな感じのハガキのコーナーやってほしかったね。
929ラジオネーム名無しさん:04/10/11 21:28:50 ID:KJ0qJkAW
930ラジオネーム名無しさん:04/10/12 01:19:16 ID:puE9wryT
CBCでは新日鉄コンサート→五木寛之の夜という流れだった
五木寛之の夜に続いて新日鉄コンサートまで終わるなんて…_| ̄|○
931ラジオネーム名無しさん:04/10/13 18:13:48 ID:OGnMu/h/
で、来春の改編で復活するの?
932ラジオネーム名無しさん:04/10/16 01:40:28 ID:fOeKjQV6
気づいたら、番組終了してたー。最終回持ってる方UPしてもらえませんか?
933ラジオネーム名無しさん:04/10/16 01:49:31 ID:1q7MCSfc
>>932
いる?前うp神からいただいたのならあるけど・・・
934ラジオネーム名無しさん:04/10/16 02:01:27 ID:fOeKjQV6
>>933さま
欲しいです。ぜひよろしくお願いしますm(_ _)m
935ラジオネーム名無しさん:04/10/16 02:41:07 ID:1q7MCSfc
>>934
ttp://www.axfc.net/uploader/6/so/dl.cgi?No_0515.zip
御待たせしました。放送直後にうpされた方から頂いたものです。
現在うpしたろだは大変重いです。ろだ主が削除等しないかぎり
1〜2日は持つはずです。昼間とか空いてる時間帯にマメにTRYしてください。
うpしたのは>>863の(26.7M)の方です。元うpの方スマソです。
パスはメール欄に。あとできれば返レスはsageで・・・
936ラジオネーム名無しさん:04/10/16 03:00:23 ID:fOeKjQV6
>>933さま
ありがとうございます。気長にがんばって落とします。
937ラジオネーム名無しさん:04/10/17 23:36:19 ID:rcwXGhtd
え、終わってたの!?
そんな・・・
938ラジオネーム名無しさん:04/10/18 02:03:19 ID:rMMWqkws
>>933さま
無事落とすことができました。ありがとうございます。
939ラジオネーム名無しさん:04/10/18 22:56:58 ID:Rz6v+lZn
懐かしラジオ板 【深夜の友は】五木寛之の夜【真の友】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1096549741/
次スレがdat落ちして閲覧できなくなっている
940ラジオネーム名無しさん:04/10/19 03:14:50 ID:fsKPCjQj
>>939
ミラー化してくれるスレ主が11/1まで外出らしくその間ミラー化できないので
まぁ急ぐほどでもないので11/1以降にミラー化頼んでみましょう。
941RISA-1972:04/10/19 09:04:47 ID:Y9g7ZMot
ミラーを作りました。
2ch-ARCHIVE 【深夜の友は】五木寛之の夜【真の友】
http://www.risa-1972.net/2ch_archive_ituki_hiroyuki_noyoru3.htm
942ラジオネーム名無しさん:04/10/19 10:08:00 ID:quuzQ5t2
>>930
昭和の日曜の夜。マターリと時間が流れていた時代の番組がポツポツ消えて逝くね。
今はバカ話かフニャフニャキンキン声で・・・
943ラジオネーム名無しさん:04/10/25 01:47:43 ID:8aPh5f3+
出遅れましたorz どなたか今一度最終回のうpお願いできませんでしょうか。
944ラジオネーム名無しさん:04/10/25 14:22:15 ID:LQ85Sr09
>>943
ttp://www1.axfc.net/uploader/6/so/No_0845.zip.html
うpネ申のを再うpしますた。元うpネ申に感謝。パスはメール欄に。
ロダのほうは最低2、3日は持つはずです。(ちなみにDL数300行ったら自動削除)
夜は重いのでマメにTRYすればDL出来ます。
945943:04/10/25 17:49:45 ID:Wx/iCJIX
>>944 様 元うpネ申様
ありがとうございました。DLできました。

アシの相槌の数がいつもよりかなり多い(w
946Winny2.0b7.1:04/10/25 23:25:56 ID:BJ9E/CpG
[ラジオ] 五木寛之の夜 2004年09月26日_最終回.mp3 28,040,177 8c6635fb505ec5d658eb1e8e93e8fbe0
[ラジオ] 五木寛之の夜 2001年12月30日.mp3 9,019,034 ce5a80461a2e3d90d3056f3f54f0a363
947ラジオネーム名無しさん:04/10/27 02:41:16 ID:rxgzXV5s
えー”深夜の友は真の友”などと言いますけれども
こんな時間に一人でスレを見ている貴方は一体どんな人なんだろうと
色々考えながらディスプレイに向かっています
チンコは短く、夜もまた短い…
今日出来るカキコで1000までログを延ばして、せめてこのスレの埋め立てを。
今このスレを見ていらっしゃる深夜の友に
限りない友情と共感を抱きつつお送りするミッドナイトメッセージ、
五木寛之の夜です。



さよならー。
948ラジオネーム名無しさん:04/10/27 17:34:19 ID:5JJNFfIi
やっぱりこのスレが終わったらお別れ…?
949ラジオネーム名無しさん:04/10/27 22:07:44 ID:HJ1uvEKB
>>946
ありがとね
950ラジオネーム名無しさん:04/10/28 03:00:09 ID:GcKTsB87
>>948
http://that3.2ch.net/rradio/ 懐かしラジオ板
ここがあるんでたぶんスレ立つ予定。ただ前にスレ立ってたが早すぎた?のか落ちちゃったから
このスレ終了直前でいいかもね。
そのスレは>>939>>941にあります。
951ラジオネーム名無しさん:04/10/28 19:28:18 ID:vWGCSs9K
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041028AT1D2804Y28102004.html
東証と大証、カネボウ株を監理ポストに
 東京証券取引所は28日、カネボウ株を監理ポストに割り当てたと発表した。
カネボウが2002年3月期、2003年3月期決算について、売り上げの過大計上と経費の過小計上をしたことを開示。
財務諸表の虚偽記載として上場廃止基準に該当する恐れがあるため。東証、大証が審査後、
「影響が重大」と認めた場合は整理ポストに移したうえで上場を廃止する。
 東証と大証は立ち会いによる売買を停止していたカネボウ株を午後2時41分から再開した。
上場廃止を懸念する売り注文が殺到。売り気配値を前日比60円安の1327円まで切り下げたが、取引は成立しなかった。(19:00)

スポンサーだった「カネボウ」も今や風前の灯・・・・まぁここもよく長いことスポンサーやってくれたわ
952ラジオネーム名無しさん:04/10/29 00:01:38 ID:licRl0sj
>>951
カネボウがそんな状態だから番組が終わったわけで…
953ラジオネーム名無しさん:04/10/29 09:11:28 ID:6w385xki
>>952
そんな状態だったのによく続けてくれたよ。
954954:04/10/30 17:40:14 ID:Uh104inr
954
955ラジオネーム名無しさん:04/10/30 20:03:41 ID:7c1TBVlB
CBRかよ。
956ラジオネーム名無しさん:04/11/01 20:45:22 ID:hDmdCwp9
スタート当初は土曜夜9時からTBSのみの放送。
場合によっては半年で終わってた番組だったのかも。
957ラジオネーム名無しさん:04/11/08 11:09:00 ID:GWgLy64Z
夕べNHKの「ラジオ深夜便」で先生の講演を放送していた
約40分間、久々に五木節を堪能した
958ラジオネーム名無しさん:04/11/09 18:11:12 ID:ahodlvZ6
しかし五木先生居なくなった後番組(陣内)の酷いことといったら・・・
制作サイドももう少しマシな番組作れよ!
全然マターリできないオチャラケ番組やめれ
959ラジオネーム名無しさん:04/11/09 22:04:36 ID:kbT6mRqa
いまどきのお笑い芸人に笑いを求めるのは酷というもの
960ラジオネーム名無しさん:04/11/10 12:25:44 ID:EtULMwlG
>>958
終了してからこの枠聴いてないけど、やっぱりはずしてるんだ。軽々しい番組が増えてるね。
961ラジオネーム名無しさん:04/11/10 18:18:20 ID:D8Qv8rNU
漏れ最近、最終回にMDにrecした♪悲しみのフローレンス
をほぼ毎日聴いてる。完全にハマってしまった。
話は変わるが、
もうあと40レスで終了やね。次スレは懐かしラジ板でやって欲しいな。
962ラジオネーム名無しさん:04/11/10 18:47:55 ID:/knz8tH4
>>961
>>899の通りで放送終了後すぐ立ったんだけどdat落ち・・・orz
>>941>>944にミラー化されてます。
なのでこのスレ終了してからって事のほうがいいかと。
(ただ何時になるかは・・・・年内かな?)
963ラジオネーム名無しさん:04/11/18 01:25:44 ID:ZMvULrbO
俺はあの最終回聴いて「やはり先生らしい最終回だったなぁ」と回想している。
録音したテープと実況スレ>>664がうpしてくれたmp3聴きながら…

再開してほしいのは山々なんだけど暫くはひっそり百寺巡礼やら作家業に専念して
ふと思い出した時に再開してまた深夜の友が戻ってくる…
ってのが理想なのだがどうだろうか?

もうこのスレも残り少なくなってきましたねぇ。
964ラジオネーム名無しさん:04/11/30 14:58:28 ID:V2Wkge+N
しかし五木先生が(他局も含めて)復帰する情報出てこないねぇ・・・・
965ラジオネーム名無しさん:04/11/30 15:21:53 ID:74BMbSgz
つーか半年以上のスパンで見てやろうよ。
966ラジオネーム名無しさん:04/11/30 17:18:37 ID:zsjah2l9
>964

その間は先生の本でも読もう。
967ラジオネーム名無しさん:04/11/30 17:50:13 ID:AnSz1H62
>>957の放送楽しみにしてたんだけど本放送日はブッシュ再選で潰れたんだよね
深夜便のサイトでチェックしてたけど修正無しだったので聞き逃した・・・・
まぁアンコールでやる可能性高そうだけど
968ラジオネーム名無しさん:04/11/30 19:57:38 ID:qHWvTVJU
初めて聴いたの1981年2月だったかな。
毎週聴いてたわけではないが、五木氏の知性溢れる会話と
テーマ曲悲しみのフローレンスの哀愁に酔いしれた
大人の番組でした。明日からまた一週間の始まりかと
憂鬱なとき聴くと活力が出てきたものです。
最後の2週間は録音してよく聴いてます。人生の秋を感じさせる
瞬間でした。
969ラジオネーム名無しさん:04/12/07 22:20:44 ID:Ehx7N5ka
悲しみのフローレンスのテーマ曲である

戒厳令の夜ってどんな映画?レンタルとか探しても


無いよね。古い映画とは分かるんだが...。
970ラジオネーム名無しさん:04/12/07 22:36:56 ID:J5N5t4d2
971ラジオネーム名無しさん:04/12/08 22:02:22 ID:BP3E+lR0
古いと思ったら結構最近のなんだね。
放送が始まったころ公開だったのかぁ。
972ラジオネーム名無しさん:04/12/08 23:56:41 ID:qE6CeOKE
今日のスーパーモーニングに五木センセイが出て、
渡辺宜嗣と対談していた
973ラジオネーム名無しさん:04/12/10 05:02:12 ID:E70gap5I
954
974ラジオネーム名無しさん:04/12/10 05:04:01 ID:E70gap5I
sage
975ラジオネーム名無しさん:04/12/16 05:45:30 ID:JkPxz90B
>>970
懐かしいな
この映画で樋口可南子がデビューしたはず
初めてみたときは「なんて綺麗な女性なんだ!」と思ったよ
976ラジオネーム名無しさん:04/12/23 14:35:12 ID:9evKP+MW
京香主演でTBS「青春の門」
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/12/23/01.html

 作家・五木寛之氏(72)の名作小説「青春の門」が来春TBSで「TBSテレビ放送50周年スペシャルドラマ 
青春の門―筑豊編―」として放送される。4時間の大型ドラマで、主演は鈴木京香(36)。過去に映画や
ドラマで吉永小百合(59)松坂慶子(52)黒木瞳(44)ら大物女優が演じてきた伊吹タエ役で、京香が新たな
“筑豊の女”をつくり上げる。京香をめぐる男たちは豊川悦司(42)岸谷五朗(40)が演じる。

 「青春の門」は五木氏が自身の生まれ故郷に近い、北九州・筑豊炭田に生まれ育った男の人生を描いた
長編作品。シリーズ6作の売り上げ総数は2000万部を超える大ロングセラーとなっている。

 第1部となる「筑豊編」は筑豊の激しく生きる大人たちと、少年の成長過程のロマンを追う。

 これまで、75年と81年に映画化。テレビでは76年にTBS系で連続ドラマ化、91年にテレビ東京が2夜
連続のスペシャルドラマとして放送されている。

 今回、ドラマ化にあたって、原作の五木氏が「京香ならタエにピッタリで素晴らしい」と太鼓判。映画「血と骨」で
見せた存在感や、演技力、色気ともに充実した今の京香に、大役を任せることを即決したという。「男は理屈
じゃなか!」という決めゼリフの、骨のある“筑豊の女”を魅せる。

 また、豊川はかつて仲代達矢、菅原文太らが演じたタエの夫・伊吹重蔵役。岸谷はタエにほれながら重蔵と
深い友情で結ばれる塙竜五郎を演じる。ストーリーの中心となる少年・伊吹信介役は選考中。ほかに杉本哲太
(39)緒形拳(67)が出演する。また、ナレーションは五木氏が担当する。
977ラジオネーム名無しさん:04/12/24 12:27:14 ID:06kaAFCl
>>976
このスレよりむしろ人権板のほうが盛り上がりそうだなw
978ラジオネーム名無しさん:04/12/24 14:27:50 ID:GwWsEhO5
あと21レス。年内に1001目指す?
2005年からは懐かしいラジオ板で深友しましょう。
979ラジオネーム名無しさん:04/12/24 16:14:23 ID:eCNallxY
衝撃!!!五木寛之の健康法

夜更かしをする! 一日二食にする! 原稿の締め切りを延ばす!
手、頭を洗わない!そして最近は呼吸に凝っていているけれど、とにかく吐く!

徹子の部屋にて 

徹子  そうかもねそういうことありますね確かにね。本当にいつもダンディーでいらしていつお目にかかってもすてきだと思っていたんですけども何か歯は磨かない、なるべくお風呂には入らない

五木  そんなこと(笑)

徹子 「すごいんですよ皆さん前にもそういう方はいらっしゃいましたけども。なるべく歯は磨かないお風呂にも入らない 髪の毛を洗わないとかね

五木 そうですってね髪の毛を洗わない。薬は飲まないただ声を出して本を読む

980ラジオネーム名無しさん:04/12/24 16:17:10 ID:eCNallxY
衝撃!!!五木寛之の健康法

夜更かしをする! 一日二食にする! 原稿の締め切りを延ばす!
手、頭を洗わない!そして最近は呼吸に凝っていているけれど、とにかく吐く!

徹子の部屋にて 

徹子  そうかもねそういうことありますね確かにね。本当にいつもダンディーでいらしていつお目にかかってもすてきだと思っていたんですけども何か歯は磨かない、なるべくお風呂には入らない

五木  そんなこと(笑)

徹子 「すごいんですよ皆さん前にもそういう方はいらっしゃいましたけども。なるべく歯は磨かないお風呂にも入らない 髪の毛を洗わないとかね

五木 そうですってね髪の毛を洗わない。薬は飲まないただ声を出して本を読む

981ラジオネーム名無しさん:04/12/25 10:23:42 ID:kb2QdxVU
>>967
12月31日(30日深夜)午前4時よりアンコール放送
ttp://www.nhk.or.jp/radiodir/pro/shinya.html
982ラジオネーム名無しさん:04/12/26 00:09:31 ID:jmSn9QDC
五木寛之の夜がアンコール放送するのかと思ったよ…
983ラジオネーム名無しさん
>>982
聴きたい気もする…な。
古い回を今聞けたら逆に新鮮かも。