中島みゆきの「お時間拝借」聞いてた人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1復活きぼーん
番組終了後、一度だけ復活したと聞いたのですが、本当ですかー?
2 :2001/08/03(金) 10:24
age
374:2001/08/03(金) 12:13
そうです。日/月-Wingsが出るときに。
10/7だったかな?1時間半くらいやってました。
4流浪の名無し@邦楽板:2001/08/06(月) 00:05
>>3
正確には1999/11/07。2時間枠の特番「月日を超えて復活・お時間拝借」。
内容は、どちらかと云えばアルバムのプロモ主体だけど、茶会もやったよ。
「お時間拝借」は、俺も昔聴いてた。はがき出して読まれたこともあったな。
今も手元に108週分+復活お時間拝借のテープ&MDあり。たまに聴いてる。

↓邦楽板でもみゆきネタ展開中。最近鯖重いけど、一度見にきておくれ。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=994734533&ls=50
5流浪の名無し@邦楽板:2001/08/06(月) 00:10
「あの雄叫びをもう一度…」てなわけで、タイトルコールをUPしたよ。
Real Playerを用意して聴いておくれ。
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/852.rm
6    ンN:2001/08/06(月) 01:31
なんつー懐かしい番組を・・・
7ラジオ:2001/08/06(月) 20:02
なんでお時間拝借辞めちゃったの??
あれ以来レギュラーラジオ無いから寂しいよ〜
8流浪の名無し@邦楽板:2001/08/06(月) 21:46
>>7
夜会とかツアーと重なると、録り(録音)でもスケジュールの確保が困難。
その辺を考えると、あの忙しい時期に3年半続いただけでも上出来と思われ。
しかも最初の半年はフル金(=ミュージックスクエア)と掛け持ちだったし。

実は97年晩夏の時点で、ナイターオフ2時間枠レギュラーの話があって、
一応は決まったんだけど、最終的にスケジュールが調整できず、内定辞退。
LF(=ニッポン放送)がANN30周年記念企画として半年間オンエアした、
「オールナイトニッポン・デラックス」が、その番組。
結局、みゆきさんを立てられず空席となった水曜日を務めたのは、泉谷しげる。
当時のスポーツ紙に記事が載ってたけどね。かくしてレギュラー話はあぼーん。
9 :2001/08/06(月) 21:51
あの頃のジェットストリームはえがった!
10ラジオ:2001/08/06(月) 21:59
>8 レスありがとうございます。やっぱり本職は音楽だから、しょうがないのかなぁ。
じゃあ、これから先もレギュラー番組を持つことは、無理なのかな?残念。
11流浪の名無し@邦楽板:2001/08/06(月) 22:15
>>10
厳しいだろうね。レギュラーとなると。
プロモ目的の単発とかゲストだったらその都度できるだろうね。
事務所とかレコード会社の意向にも沿うことだし。

お時間拝借が消えてもう4年になるけど、単発の番組だけってのが
どうもあれだね、なかなかトークを堪能できないというか。
FCのなみふくも宮内庁的な存在で、どうも本人のメッセージなり
肉声なりを意図的に出し惜しみしてるフシがあるようにも思えるし。
今、あれだけのおもしろトークが聞けるのはツアーのMCぐらいだね。
同じ事務所の谷山浩子はインターネットラジオを展開してるというのに。
12ラジオ:2001/08/06(月) 22:38
>11 そうそう、単発ゲストのトークはイマイチなんだよね。
今はインターネットラジオもあるし。
インターネットラジオ検討してください! >ヤマハさん
あの、おもしろトーク&馬鹿(失礼)笑い聞きたいよー
13KKK:2001/08/06(月) 23:59
聴いてたなあ。フル金+お時間拝借
ちょうど厨房+工房になったかな?

今でも聴きたいけど、レギュラーはしんどいだろうから
月1回日曜の深夜26時〜29時の枠でやる、とか
できないかなあ。
14流浪の名無し@みゆき暦7年:2001/08/12(日) 01:49
そぉいえば、スポンサーは何度か変わったな。
当初、住友生命の一社提供(94年度)だったのが、
午後ティーのキリンビバレッジになって、最終的には
あんずリキュール杏露酒(シンルチュウ)の永昌源に落ち着いたんだっけ。

サークルの夏合宿で杏露酒を呑んだのも丁度この頃だったな。
15名無しさん:2001/08/12(日) 11:55
何で永昌源になった際、提供読みが無くなったんだろ?
16流浪の名無し@みゆき暦7年:2001/08/12(日) 19:01
>>15
提クレ(提供スポンサーの読み上げ)が消えたのは、
95年の8月あたりだったと記憶している。
それでも、見えるラジオの文字放送だとこんな表示が出てた。
(↓以下再現)

 ナカジマミユキ オジカンハイシャク!!
 中島みゆきお時間拝借
   提供 永昌源

お時間拝借のサブチャンネル(文字放送)見たいがために
わざわざ見えるラジオ買った俺って一体……。
しかも放送終了半年前(97年3月)に。
17名無しさん:2001/08/12(日) 22:10
この番組の思い出と言えば、この番組で油そばが大好きになった事と、
受験生リミックスとかいって「北の国の習い」という歌の
『待っても春は来ないから』という歌詞にピー音を被せたバージョンと、
あと最後のコーナーでやたらと鬱にさせられた事ですね。
>>16
見えるラジオとは盲点でした。
当時「永昌源って正式なスポンサーじゃないの?」と思ってましたよ。
18流浪の名無し@みゆき暦7年:2001/08/12(日) 23:23
>>17
それって、1996/02/04放送分だね。俺、リアルタイムで聴いてた。
もちろん、♪北の国の習い<2月限定・受験生Remix>もバッチリテープ録った。
久々に聴いてみたら、あまりの唐突な信号音「ピー」に思わずワラタな。

オープニング→茶会までは、高めのテンションですっ飛ばして、
最後のお便りで、シリアスorほのぼの系の話題に持っていって締める。
このパターンは、かつて8年続いたANNの流れを汲むものだとか。
19KKK:2001/08/13(月) 00:15
>>18
なるほど。
当時工房だったもので、ハイテンションであがっていって
最後シリアスで締める、という展開に正直違和感があったのです。
ANNって「オールナイトニッポン」ですよね。
20ニッポン放送:2001/08/15(水) 10:23
今月27日の夜、本人をゲストに迎えて中島みゆき電リクをやるらしいです。
久しぶりのラジオ出演です!
21流浪の名無し@みゆき暦7年:2001/08/17(金) 18:54
近日オンエア予定の番組概要は下記の通り。コピペにて恐縮。

★8/27(月)
■13:00〜15:30 ニッポン放送(AM1242kHz)→首都圏ローカル
「テリーとうえちゃん のってけラジオ」
レイティング特集「忘れられないあの夏の一曲」で
ゲスト出演予定

■19:00〜21:00 ニッポン放送(AM1242kHz)→たぶん全国ネットかな
特番「中島みゆきのスーパー電リク 〜みゆきが語るあの曲〜」
ゲスト出演予定

万障を排して、LET'Sエアチェック!!
22流浪の名無し@みゆき暦7年:2001/08/18(土) 22:13
>>18
その通り。「中島みゆきのオールナイトニッポン」。
1979/04/02 → 1987/03/30。月曜一部だから、25:00→27:00。
伝統的にANNの月曜日は、アーティストの指定席だったとか。
今は月曜日といえばお笑いだけど。SUPERもcomもRも。

かく云う俺も、実はリアルタイムじゃ知る由もない。「お時間拝借」世代。
ANNは、知人からもらった番組本「LOVE」(扶桑社,1987)で知った事が多い。

あ、ちなみにその本は今じゃ絶版&入手難。古本屋でもほとんど見つからない。
ヤフオクで探せば\1,000位で出てるけど。
23流浪の名無し@邦楽板:2001/08/23(木) 01:06
まもなくオンエア予定の番組概要を更新。LET'Sエアチェック!!。

★8/26(日)
■13:00〜13:30 TOKYO-FM(FM80.0MHz)→たぶんJFN系全国ネット
「KIRIN Reer Terrace Special Seat」(音楽ライター・田家秀樹氏の番組だよ)
ゲスト出演予定

★8/27(月)
■13:00〜15:30 ニッポン放送(AM1242kHz)→首都圏ローカル
「テリーとうえちゃん のってけラジオ」
レイティング特集「忘れられないあの夏の一曲」で
ゲスト出演予定

■19:00〜21:00 ニッポン放送(AM1242kHz)→間違いなく全国ネットだね
特番「中島みゆきのスーパー電リク 〜みゆきが語るあの曲〜」
ゲスト出演予定
24ラ板中島みゆき分科会:2001/08/23(木) 01:09
>>17
「待っても春など来るものか〜♪」でございます。
25 :2001/08/24(金) 02:43
なつかしい age
26流浪の名無し@みゆき暦7年:2001/08/24(金) 21:34
ユーミンのインターネットラジオに、みゆきさんがゲスト出演。
といっても実の所は、飛び入りだけど。オープニングの約7分間。
2001/08/24 11:00→2001/08/26 03:00の賞味期限内に聴いてね。

『ウィークエンドスペシャル 松任谷由実 はじめました』
http://www.toshiba-emi.co.jp/yuming/radio/
27名無しのエリー:2001/08/24(金) 21:48
>26 びっくりしたわ!2大歌姫のトークがチョットだけ聴けてうれしかった。
28>27:2001/08/24(金) 22:02
・・・・姫?
29流浪の名無し@邦楽板:01/08/26 22:12 ID:8rN1ZMM6
追加。来週も出るよ。

★9/2(日)
■13:00〜13:25 TOKYO-FM(FM80.0MHz)
「KIRIN Reer Terrace Special Seat」 ゲスト出演
30名無しのエリー :01/08/27 21:31 ID:mDOp.Vg6
歌姫というより女王かな。
31流浪の名無し@みゆき暦7年:01/08/27 22:37 ID:Ld.vANXU
近々オンエア予定の番組概要。

------------------------------------------------------------------
☆彡中島みゆき関連 今後のON AIR予定☆彡
------------------------------------------------------------------
■9/2(日)
 TOKYO-FM系列 13:00〜13:25 「KIRIN Beer Terrace Special Seat」
 前週に引き続きゲスト出演
■9/23(日)
 NHK-FM(全国) 20:00〜22:00 特番(タイトル未定)
■9/24(月)
 ニッポン放送 11:00〜13:00 特番(タイトル未定)
■9/24(月)〜26(水)
 TOKYO-FM系列 24:00〜24:50 「JET STREAM」
32 :01/08/27 22:41 ID:hZb65HZw
「中島公司のお耳拝借」ってのがCBC中部日本放送
でやってたな。昭和時代。
33とkkk:01/08/28 00:17 ID:mXmGExYY
握手券
34流浪の名無し@みゆき暦7年:01/08/28 00:38 ID:eVIOl4U2
「中島みゆきのスーパー電リク」を聴けなかった御仁のために、番組の流れの概略を
UPしておくよ。カセットインデックスを書く時の参考にもなると思うけど。

★19:00→20:00 (7時台)
■オープニング挨拶/♪悪女/■オープニングトーク■リクエストの紹介
♪地上の星/■プレゼントのお知らせ/■リクエストの紹介/♪わかれうた
■オールナイトニッポンの思い出/■リクエストの紹介/■旅先での土産物の話
♪夏土産/■ニッポン放送の表記の話/■リクエストの紹介/♪世情
■リクエストの紹介/■誕生の話/♪誕生

★20:00→20:57 (8時台)
♪時代/■夜8時に普段している事/■リクエストの紹介/♪二隻の舟
■リクエストの紹介/■「空と君のあいだに」曲作りエピソード
♪空と君のあいだに/■アルバム「心守歌」の話/♪囁く雨
■夜会とコンサートツアーの話/♪六花/■プレゼント当選発表
■9月24日放送の特番予告/■リクエストの紹介/♪ヘッドライト・テールライト
↓あしたはコレね。

TOKYO-FM系列 13:00〜13:25
「KIRIN Beer Terrace Special Seat」
36最後の名無し:01/09/07 00:20
くわぁ!聞き逃した・・・鬱だ氏脳・・・
37 名無し:01/09/07 01:54
ナンナンナンナンナァ〜
ナナナァ〜ナァ〜ヘェ〜イ♪
地方CM枠・終了後のあの音楽何?
38ナンナン:01/09/12 18:57 ID:2/huVzBU
あの音楽、他局ではCMが流れてる時間みたい。
北海道で聞いとき、えいしょうげんのCMが流れるはずのところが、
ことごとくナンナンになってたから。
39青アド7,8年前のリスナー:01/09/12 19:17 ID:cN0TUzSc
 NHKFMのミュージックスクエア金曜日、中島みゆきが好き
だったので(青アド前に唯一しっかり聴いてたミュージックスクエア)、
局が変わってお時間拝借も聴いてました。茶会もよかったけどトーク
が面白かったし、みゆきの曲もじゃんじゃん流してくれたからね。
40名無しのエリー:01/09/17 18:22 ID:vsoIQTwo
スポンサーの永昌源の杏露酒って、結構甘い酒だね。
さすがにガブ飲みは気が引ける。
41アシッド・ジャズ:01/09/17 23:48 ID:j9cz8iQY
>>37
アーティスト:Incognito
アルバム:Positivity
曲名:Where Do We Go From Here
42名無しさん37:01/09/18 01:00 ID:.h.ou3Yk
>>41
さすが2ちゃんだわ。分かる人がいるのよねー。ありがとです。
TFM等では聞けないんだけど
50秒後くらいに「中島みゆき、おっ時間、はいしゃくぅ〜〜〜〜!(←声裏返る)」って
絶叫して音楽がフェードアウトしていくんです。地方局へのサービスか???
43名無しのエリー:01/09/18 13:00 ID:.N7OdF52
>>42
東京在住でTFMで聞いてたけど、私が聞き初めの頃
(番組が始まった94年の夏頃以降)はTFMでも
♪ナンナンナンナンナァー&ジングル、確かやってたよ。
いつの間にかCMのみに変わっちゃったけど。
そういえば、当時同局でやってた吉田拓郎クラブ25でも、
深夜で提供がないせいか、拓郎の曲のインストをCM枠にかけてたな。
44流浪の名無し@みゆき歴7.329年:01/09/23 01:51 ID:qTLFxO8I
>40
ガブ飲みには、ちと甘すぎるね。杏露酒。

>42
ナンナンはCM明けとかコーナーの区切りで流れてたね。
放送日によって1〜3回と、入る回数はまちまちだけど。
45名無し山:01/09/30 23:07 ID:ThljfxuA
聞いて田よ!
ちゃ−か−いへ、よぉ−こぉそぉ−
46流浪の名無し@みゆき暦7.329年:01/10/02 02:09 ID:dVNcIt62
年が明けてツアーが終わったら、ナイターオフの番組に出そうだね。
まさかLFの松山千春の番組に出るなんて事……あるかもな。
47:01/10/02 02:22 ID:ELCHWuR2
なっかじまみゆきの…
おーじかーん はーいしゃくー!
4847:01/10/02 02:23 ID:ELCHWuR2

スマン
>>42 と内容かぶった…。
49慶応生:01/10/02 02:44 ID:6E1FpFHE
今度,慶応大学の学園祭でのライブ見に行くんだけど,
予習としてアルバムはどれ聞いといたらいいですかね。
教えてくださいませ。
ちなみに,当方中島みゆき歴一切なしなんですが。
50流浪の名無し@みゆき暦7.329年:01/10/02 03:48 ID:9c9rbfMw
敢えて、入門者向けアイテムがどれかと云われれば……

■「大吟醸」(ベスト盤)
■「大銀幕」(ベスト盤/主題歌・挿入歌集)
■「Singles」「SinglesII」(シングル盤集)

こんなもんかな。はじめのうちは借りて聴いてもいい。
ハマったらハマったで、また買えばいい事だし。

レコード会社(YMC=ヤマハミュージックコミュニケーションズ)としては、去年の秋に出た
「短篇集」とニューアルバム「心守歌」を強力にプッシュしてるけどね。
今回のツアーは、そこからも何曲か唄うけど。一言で云えば新旧ミックスだね。
51流浪の名無し@みゆき暦7.329年:01/10/02 03:56 ID:9c9rbfMw
補足。中島みゆきは2000年5月にレコード会社を移籍している。
四半世紀の長きに亘って所属していたポニーキャニオンを離れて、
現在はYMC(ヤマハミュージックコミュニケーションズ)に所属。
所属事務所(ヤマハ音楽振興会)と同系列のグループ企業。

ちなみにこの「大吟醸」「大銀幕」「Singles」「SinglesII」は全て、
ポニーキャニオンからの発売。まだ販売は継続してるけど。
ベスト盤はYMCに移ってからまだ一枚もリリースしていないので、
これ一枚で手軽に…というベスト盤を持っていないYMCにとっては、
頭の痛い問題でもあり、新たなベスト盤の発売が急務と云えるね。
5249:01/10/02 18:11 ID:6E1FpFHE
どうもありがとうございますm(__)m
聞いてみます。
53くり万主義.vue:01/10/02 19:02 ID:51wQmdXM
祝!開店2日目!ブロードバンド!ニッポン!
ただ今放送中!
Air−Hの愛好者も!今すぐ、聞くべし!
本日のDJは、垣花正さんです。
今日のリクエストは『モーニング娘。』ですYO!
詳しくはこちら⇒http://www.lfx.jp/

★なお、明日、10/3のパーソナリティは『うえやなぎまさひこ』アナ。
 リクエストは、もちろん『中島みゆき』さんです。
5442:01/10/03 01:25 ID:qPLLpZRU
>>47はOPのタイトルコールでしょ?
>>42は地方CM枠で一部地方局でしか聞けないタイトルコールだYO!
55流浪の名無し@お時間拝借世代:01/10/03 02:09 ID:93xl5q1.
>53
くり万殿、ありがとう。
あいにくウチはアナログモデムなもんで……。途中で音が切れるかも。
56はいっ:01/10/04 16:18 ID:XTPjjRx.
ジェットストリーム、素敵だった。
57千春の小指:01/10/04 21:57 ID:QJhAsCFQ
聞いてたよ。懐かしい。
58F氏:01/10/05 01:04 ID:Glv/4Xlw
96年だったか。
ふくしまFMが開局。と同時にネットされました。
NHK−FMでも金曜日にやってたんでしたっけ?
工房の時ですわ。
なつかしぃー
あれ?ドゥー・ダ・ハッスルかかってませんでした?
59:01/10/06 13:19 ID:RbLYV56w
中島みゆきはNHKの「ミュージック・スクエア」の頃から聞いてたかな。終了とほ同時期に「お時間拝借」が始まって、そっちもよく聴いてた。

当時「嘉門☆サイコの爆裂スーパーファンタジー」という嘉門達夫がやっていたラジオ番組があり、そこの投稿常連の奴がお時間拝借にもハガキを出してたのが話題になったのを憶えてる。
投稿常連 そいつの名は「あそこたつお」

嘉門「君このPN辞めなさい!ほんまに、、、」
中島「PNなんとかなりませんかねぇ君(笑」
60damian:01/10/07 23:46 ID:NT/uUsyI
一度でいいから、やって欲しかった。

「中島みゆきのお〜時間、拝〜借〜!」
♪ビタースウィートサンバ・・・
61流浪の名無し@みゆき暦7.329年:01/10/09 22:47 ID:C1xY4GIE
>59
「あそこ達夫」
彼の投稿とPNは、番組本にもしっかり刻まれている。

あれってもうぼちぼち絶版になった頃だよね?>番組本
62松崎勝彦:01/10/14 13:40 ID:gb+p7a96
中島さんの番組は唯一これだけを聴いていましたがの間聞き逃している間に
消えてしのまったので残念でたまりません。
中島さんには永六輔さん同様何時までもラジオをやっていて欲しいです。
63痴情の☆:01/10/24 02:54 ID:tPzuHFy6
サルベージ。
64 :01/10/27 15:16 ID:+Q2g3FMI
age
65名無し@三田祭逝こう:01/10/27 17:56 ID:ijAiqQuc
「けむやまゆみ」っていたよね。散々ハガキ読まれてた。
「かわかみよしみ、29歳独身」とかね(w
66NO:01/10/27 23:45 ID:vBvywMqc
会社の後輩が学生だったとき「けむやまゆみ」さんが
教育実習で来たそうです。後輩はお時間拝借を聴いていたので
その事を話したそうです。
67流浪の名無し@みゆき暦7.4年:01/11/02 08:17 ID:NMI0F3qF
>65-66
正しくは「煙山有美」と表記する。たぶん今も名古屋在住。
あれだけ寵愛されたハガキ職人も珍しいだろう。
68 :01/11/02 08:38 ID:vhs57RKz
茶会へようこそ!新茶バージョン!

ああ、懐かしい。
この番組で始めて彼女の地声聞いて驚いたよ。
本当にマターリできた番組だった。
69 :01/11/07 08:57 ID:5bnBJjqf
引き上げ。
70LL:01/11/07 09:31 ID:HMbfvE7c
>この番組で始めて彼女の地声聞いて驚いたよ。

俺も!!!
歌だけ聴いてたら、あぁいうキャラだとは思わないよね。
しかも、すげぇリラックス出来るラジオたっだ・・・。
復活して欲しいなぁ。
名番組の部類に入ると思う。
71 :01/11/07 18:34 ID:fgzF0fab
有名希望はえがった!
72:01/11/07 19:38 ID:HMbfvE7c
ユーミンANN
中嶋お時間拝借
どっちも名盤組だった。
73   :01/11/09 23:57 ID:7A6TOeFg
あげ
74 :01/11/15 17:45 ID:qA1A/fvw
これほどマターリ出来たラジオ無かったなぁ。
復活してくんねぇかなぁ。
75 :01/11/15 18:53 ID:4zE8AHvG
土曜の22時を19からお時間拝借できないものか?
76雪鹿まなみ:01/11/19 14:33 ID:tg1pffXL
常連サンの中に、K急行電鉄の運転手サンがいたよね。
当時あれで金沢八景まで行ってたから懐かしいわぁ〜。
77   :01/11/23 04:32 ID:z+CMb7VP
age
78 :01/11/27 01:27 ID:xN/6a6b9
復活きぼーんぬ
79 :01/11/27 11:31 ID:gRVUgbgL
懐かしいです
工房時代聞いてました。
別に歌は好きでもなかったんですが、あの番組は
なんか惹きつけるものがありましたNE

最初は土曜の夜でしたっけ?そこから日曜の夜に移った気が
しますが…
詳細キボンヌ
80雪鹿まなみ :01/11/27 14:48 ID:o3O/5yOK
>>76失礼しました。
あれはNHKの「ミュージック・スクエア」でした。
確かに「都心から三浦方面に走っているアレ」
と言っていたので…。
81 :01/12/01 21:11 ID:QT9jxxzt
globe(土曜21時)が番組終了するようなので
是非とも、お時間拝借していただきたい。
82名無しさん:01/12/03 01:40 ID:nO6bqiqx
>>76
>>80
いたいた。京浜急行の方。
復活したらまたお目にかかれるかも知れませんね。

>>81
同意。復活希望です。
昔聞いていたので特に印象に残っているのが
学生さんを対象に、テスト期間中にも関わらず聞いているそこの君とか
で笑ったなあ。
83流浪の名無し@みゆき暦7.5年:01/12/07 03:11 ID:81090YRJ
>>79
1994/04/02から放送開始。当初1年間は土曜23:00〜。
翌1995/04/02から日曜23:00〜。放送回数は3年半で181回。
提供スポンサーは、住友生命→キリンビバレッジ→永昌源。
84 :01/12/12 18:25 ID:TnqcCj8k
土曜20時でもよさげ。
85 :01/12/14 20:51 ID:Hqy4jN6y
なんだかこれ以上話が続きそうにないので、良スレなので
沈むには惜しいですが、こちらで話題をふったほうが
盛り上がるかと思います。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1006863662/l50
86 :01/12/19 16:01 ID:Aczsw2G7
age
87 :01/12/27 03:56 ID:+doaMz7i
dat落ち防止あげ
88流浪の名無し@みゆき暦7.5年:01/12/31 15:57 ID:mdl0En2b
>>85
年が明けたら、ぼちぼち書くのでちょっと待ってね。
89流浪の名無し@みゆき暦7.6年:02/01/03 15:53 ID:tENaMLko
明けましておめでとう。

さっき、5年前のテープを聴いてみた。1997/01/05放送分。
リアル厨房からのモテてモテてしょうがないという自慢話のはがきに、
新年早々みゆき嬢は「中島機嫌悪いぞ〜(ゴルア)」と吠えておったぞ。
90名無しの王国:02/01/10 22:33 ID:dMiiBJx/
こちらではお初です。
NHKのフル金のラストの時かな?「お蜜柑ハイジャック」
とかいうペンネームの人の葉書が読まれていて笑った
…ような記憶がかすかに。
91 :02/01/22 06:56 ID:hkCvpvD4
up
92 :02/01/27 21:39 ID:OSHryqJp
倉庫逝き直前あげ
93名無しさん:02/01/27 21:49 ID:7OmtglnG
>>92
アナタ様のお陰で、
つい先ほど、
ここの存在を知りました。
ありがとうございます。

でじなみ内でもいいから、
みゆきさん
インタネーットラジオやってくれたらいいのに。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 05:39 ID:9PkK3sAm
>>92
同じく私も。ありがとうございます
三田祭行ったよん。
95
up