◆ラジオ聴取率教えてください◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
テレビの視聴率はすぐ出るのに、ラジオの聴取率は公表されないんでしょうか?
視聴率は http://www.videor.co.jp 他ですぐわかるのにね
誰かラジオ業界の関係者の誰でもいいです
ANN他の聴取率を知ってたら教えてください
他、聴取率のことならなんでもどうぞ
2ラジオネーム名無しさん:2001/05/03(木) 12:56 ID:YUR3LxgM
3主治医:2001/05/03(木) 16:02 ID:KH7pdcs2
1の主治医でございます。
このたびは、私どもの患者がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
彼は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで情緒不安定な子供になっ
てしまったそうです。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていた
のです。 この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
当院に見えたときも、かなり鬱が進行しており危険な状態でしたが、
この2チャンネルというサイトを知って以来、彼の精神の状態も少しは
安定したらしく「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」 と、とても楽しそ
うに診察の時に話してくれていました。そのためこれで治療も一段落
と安心していたのが当方の油断と言えるのかもしれません。
どうぞ皆様、彼を許してやってください。抗鬱剤も以前の倍処方するよ
うにしましたし、二度とこんな事がないように、後で非公式のキツイお
灸も据えておくようにします。

                         1の主治医より
4名無しのごんべ:2001/05/04(金) 21:16 ID:9rgWPgWw
>>3
お前なに?。まともじゃん?
5名無し:2001/05/04(金) 22:58 ID:rTe3MYr.
昨日今日のオールナイトで福山の番宣CMが20回近く流れてる。前回のレイティングで相当数字が悪かった模様。
今、神田Dは必死です。(藁
女(女子高生)しか聴いてないラジオで橋本真也呼んでも数字は減るだけだろ。馬鹿だな神田も。
このまま行けば、秋には終わりそうだな。後任には、同じくリスナーとの電話を中心に番組やってるガレッジセールか?
ひょっとしたら次のレイティングは身内を出してくるかもな。
西川、晴彦、岡村、aiko・・・・
批判メールは上記より
6nanasi:2001/05/05(土) 15:41 ID:fHO1n4z6
クソスレ上げんな
7nanasi:2001/05/05(土) 15:43 ID:fHO1n4z6
8聴取率:2001/05/08(火) 19:06 ID:FSzX1RJM
前回の関東圏でのレーティングの結果、平均聴取率は次のようになった
@TBSラジオ 1.5%
@ニッポン放送 1.5%
BTOKYO-FM   0.8%
C文化放送   0.7%
DJ−WAVE 0.4%
EインターFM 0.1%

TBSとニッポン放送は同率首位を記録したが、両局とも「独占首位」や「ダントツの聴取率」などと表現しているありさま
今回の聴取率調査はどんな結果が出ることやら、ワクワク
それにしても文化放送が東京FMに負けてるというのは悲しい事だね(笑)
9名無し:2001/05/09(水) 03:09 ID:DaHOZBHs
>>1(いち)のボウヤ(ぼうや)

ねえボウヤ(ぼうや)。
自分(じぶん)が何(なに)をやったか、わかる?
ボウヤ(ぼうや)のたてたスレ(すれ)のせいで、みんな迷惑(めいわく)してるの。
このままだとボウヤ(ぼうや)、立派(りっぱ)な大人(おとな)になれないよ。
このままだと引(ひ)き篭(こ)もりになっちゃうよ。
社会(しゃかい)にも貢献(こうけん)できず、みんなから忘(わす)れさられて死(し)んじゃうなんて、いやでしょ?なんとかしようよ。
あ、ボウヤ(ぼうや)にはちょっと難(むずか)しかったかな?
でもこれくらいわからなくちゃ立派(りっぱ)な大人(おとな)にはなれないよね。
10名無し:2001/05/09(水) 19:49 ID:VVcqN7Qg
>>9
お疲れ。全部にかなどうも
11:2001/05/09(水) 19:58 ID:m5fZRjn2
>>10
確かに疲れたのでもうやめる。
とにかく糞スレはsage
12レーティングレポート:2001/05/10(木) 15:54 ID:Zf8pBhog
4月9日(月)から22日(日)まで行なわれた首都圏ラジオ聴取率調査で、
ニッポン放送は24回連続首位を獲得、三冠王を達成しました。
リスナ−の皆様に感謝致します。
だそうです。詳しい結果はよく分からないけど
13suke:2001/05/11(金) 02:16 ID:vRLbm1M2
LFと同率首位TBSラジオ。LFやべえ。
地味なのに、玄人さがTBSにはあるのかな。
時間の問題か??
14ななし:2001/05/11(金) 02:35 ID:eTE2q9K.
>>13
5年前からそうだよ>TBSとLFの接戦
4年前の4月に一度逆転されて(LFが24回連続首位となっているのはそのため)
そのあとは同時一位が何度も。
15大阪は:2001/05/11(金) 04:05 ID:cLvVc0nE
ABC>MBS>>FMO>802>>>OBC
16ななし:2001/05/11(金) 07:57 ID:hLmT.r2.
>>15
どこかで802が1位という話をきいたが。
この資料だと851の後塵拝してるようだな。
厨房路線が裏目に出たな(藁
17ラジオネーム名無しさん:2001/05/12(土) 23:43 ID:qya4L/pE
今回のレーティング結果
http://www.jolf.net/magazine/rate/0104rat.jpg
1. LF 1.5%
1. TBS 1.5%
3. QR 0.8%
3. TFM 0.8%
5. J-WAVE 0.7%
18名無し:2001/05/13(日) 01:47 ID:CQxHLHf.
>17
JWAVEが仲間入りだね
19名無し:2001/05/13(日) 15:03 ID:o6QBHo3w
文化放送と東京FMが同率かあ
文化放送頑張ったんじゃない?
あとJ-WAVEがここまで健闘するとは思わなかった
今までで一番最高のレーティング結果だ^^
20クソスレDEATH:2001/05/16(水) 22:25 ID:aW0rEnWk
    (゚Д゚) (゚Д゚)
   (゚Д゚)  (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)   ???????
   (゚Д゚)   (゚Д゚)          (゚Д゚)  ??   ??
  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)       ??
  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)         ??
 (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)         ??
 (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)
(゚Д゚)         (゚Д゚) (゚Д゚)          ??
21 :2001/05/22(火) 17:05 ID:Ai7sc3AE
CRTとかIBSはどうなん?
地元では結構強そうだが
22七死B:2001/05/22(火) 17:15 ID:TaAP7FiY
IBSといえば、ANN-Sに対抗して(?)同じ時間帯に自社制作の
厨房向け番組やってるが、聞いてる人いるのかな?
23コピペ厨房:2001/05/22(火) 21:32 ID:lFQu7ghE
■ニッポン放送「3冠」を達成
--------------------------------------------------------------------------------
12年度聴取率
ビデオリサーチの「首都圏ラジオ調査」(年六回、偶数月に実施)が十四日、発表され、平成十二年度のまとめではニッポン放送が全日、平日、土日の各平均聴取率調査において首位を獲得、“年度三冠王”を達成した。
24j:2001/05/23(水) 18:25 ID:dl6VuuXc
聴取率の調査対象年齢が、今度69歳まで引き上げられるそうです。(東京でのはなし、今は59歳まで。)
25 :2001/05/25(金) 04:50 ID:wYsvWGKU
>22
DREAMFactoryですね
CRTとの共同制作です
26 :2001/05/25(金) 14:49 ID:1JDiSGKk
>>25
 アレは確か東京の製作会社が作ってるものと思われ。
27 :2001/05/25(金) 15:23 ID:B9oDPKk.
ここはレイティングの結果に関するスレ。
レイティングの雑談スレはこちら↓
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=am&key=986984137&ls=50
28ラジオネーム名無しさん:2001/06/03(日) 22:27
>>3>>9の意思に反し案外頑張ってるね、このスレ。
さて、いよいよ今月の調査でTBSの逆転が見られるかも?
LFはこんな糞企画やってる場合じゃない。ちゃんと番組を育てろよ。
http://www.allnightnippon.com/special/0106/otaku/
29ラジオネーム名無しさん:2001/06/03(日) 22:59
>>24
ホント?そしたらTBSが強いと思われ。
近所の商店街の店とかに行ってみ。大抵ゆうゆうワイド流れてるから。(w
30??:2001/06/04(月) 10:41
>>27
「1」の書き込みを読みましたか?
31名無し:2001/06/04(月) 16:34
※ラジオ番組で、パーソナリティーが
「最悪の結果でした」とか「何とか残れそう」だとか「いい結果が得られました」など発したら
すぐにこのスレにかきこんでください。
32ななし:2001/06/12(火) 20:51
前回、もっとも聴取率をとったTBSのスタンバイが
もっとも聴かれた時間には
112万人が聴いていたんだと。
33名無しさん:2001/06/24(日) 16:48
今日でレーティングが終わりあげ
明日から、各番組で聴取率が良い悪いなど聴いたら、どんどんカキコんでくださいな
34ななし :2001/06/24(日) 16:56
>>33
お前1だろ。
人に頼らないで、自分で調べろ。
35>>33:2001/06/24(日) 17:34
>>33
結果が出るのは早くても3週後だぞ。
36 :2001/06/24(日) 18:41
33=1=ドキュソ
37名無し:2001/06/24(日) 23:00
>>34
激しく同意(藁
38まむし:2001/06/25(月) 01:57
しかしTBS・QR・LFの3局合わせても
全日平均4%いかんのか・・・
15年位前のラジオパラダイスっていう雑誌見ると
3局合計で7〜8%あったはず。
ラジオの聴取率の落ち方も随分激しいんだね。
39 :2001/06/25(月) 03:02
QRのホームランナイターのレーティング企画(2週間のホームラン数を当てるとかいうの)に届いたハガキが全部で四百何十枚。
悲しすぎ。
40ニッポンはカタカナで:2001/07/11(水) 03:57
>ニッポン放送は、6/11〜24に行われたビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査において堂々の首位、三冠王を達成しました。
http://www.allnightnippon.com/
>首都圏聴取率調査にて、TBSラジオは、東京都、埼玉県で最も聴かれていることが判明!
という訳でLF>TBSと判明しました。
恐らく、1位ニッポン放送・2位TBSラジオでしょう。
TBSは前回LFを同率首位にまで追い込みましたが、結局LFに25回連続首位を許す結果となってしまいました。
“東京都、埼玉県で最も聴かれている”のがどうしたという感じで悲しい叫びに聞こえます。
41ななし。:2001/07/12(木) 13:12
なんで首都圏ではNHKのデータは発表されないんだ?
テレビや他地区ならNHKもちゃんと発表してるのに。

TBS>>NHK>>QR、TFMくらいか??
42ななし:2001/07/30(月) 19:47
クソスレ
43@@:2001/07/31(火) 00:24
@@
44 :2001/07/31(火) 00:27
@@氏ね!!
マジ氏ね!!
45@@は童貞厨房:2001/07/31(火) 00:28
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
46氏ね!!@@:2001/07/31(火) 00:29
377 名前:@@ 投稿日:2001/07/27(金) 01:11
そうだよ〜ん、貴様らクソリスナーども、この@@様の力、思い知ったかな?
俺がちょっと本気だせば、スレの2つや3つ、簡単に潰せるんだよ。
来週は放送中に来ちゃおうかな〜。
友達のフリーザなんかも呼んで、にぎやかにパーティやるつもりだから。
それじゃね!
47 :2001/07/31(火) 09:44
>>1
クソスレ立てんな!
氏ね!!!!!!!
48 
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。
@@は童貞厨房。