【青春アドベンチャー】ラジオドラマ総合スレ13【FMシアター】
1 :
ラジオネーム名無しさん:
>>1-9 前スレから変更になったものは、できるだけ修正したけど、抜けているものあるかもしれません
>>1 乙です。2013/10/01 〜2014/04/12で1000か。
13 :
ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 22:51:13.65 ID:8Mc6PNJG
イマイチ分かりづらいんだよなあ東の国よ、、、
"カントリータウン"は随分前に終わってる
横浜のやつや、他の県域局のやつの抜けもチラホラ
まあどうでもいいか
東の国よ!は2部制にしただけあって久々の名作だった。
戊辰戦争が悲惨で残酷な、近代戦のはしりとも言える内戦だったことがわかる。
味方に裏切られた一番隊の悲劇や家族を殺された若い家老の復讐やら。
旅猫と声優陣の力量が違う。
四郎を助けられなかったアーネストが、次の場面でピアノ弾きながらタケと談笑している構成は変だが。
東の国よはポエムチックで
俺には合わなかった
「大変よ!ヴィバルディ先生が亡くなられたわ。」
「まあ、ヴィバルディ先生に『死期』だなんて。」
地震速報やら気象情報が結構入る事あるから
過去放送どんどん再放送して欲しいなぁ
ピエタと聞くとピロシキみたいな食べ物を想像してしまう
それはピカタ
青春アド二回連続で再放送か。
どうせなら1話取り逃したゼンダ城パート1やってほしいんだけどな。
あと、タイムスリップシリーズも最後以外聞いてないから聞きたいんだが。
どういう基準で再放送してんだろ。
あれ?それでもゼンダとかタイムスリップけっこう再放送したほうでは。
たまたま運悪く聞き逃してたのかな?ちょっと過去放送履歴みてみるか。
そうなのか、
俺が本格的に聴きだしたのは 2010年の冬、「ゼンダ城の秘密」からだったからね、それ以前にタイムスリップとか再放送したんだろうね。
初めて聞いたのは「封神演義」だった、あれも再放送してほしいな。
旧公式を「ゼンダ城」でワード検索してみたが再放送は2回やった。
秘密じゃなくて虜だな。
2008
『ゼンダ城の虜』3月17日(月)〜3月28日(金)
2009
『ゼンダ城の虜』(再)10月12日(月)〜10月23日(金)
2010
『ゼンダ城の虜』(再)11月8日(月)〜11月19日(金)
『ゼンダ城の虜〜完結編〜ヘンツォ伯爵』11月22日(月)〜12月3日(金)
2011〜2013 なし
2014 ピエタの次。完結編の初再放送。
サンクス、俺が聞いたのは3回目の再放送だったんだな。じゃあ仕方ないや。
陛下が死んだ回だけ12分ほど録音しそこねたんだよね。
まぁ、いまさらどうでもいい気もするけど。
旅猫と逆で、女が沢山出てくるから区別がめんどい。
封神演義も1回再放送してたような気がするが、
俺の勘違いかな?
29 :
ラジオネーム名無しさん:2014/04/16(水) 19:43:14.25 ID:I0oKlAka
>>28 あったね。 15話×3部の超大作だった。
また聞きたいな。
封神演義、役者がやたら豪華だったやつか
ドラえもん、峰不二子、カカロットが出てたな
35 :
ラジオネーム名無しさん:2014/04/17(木) 19:31:14.85 ID:uZupngDK
娼婦の声は、寝るときに聞くのいいなw
銀色のワゴンと悟のアナルがどうなったのか、勝手に話を作って此処で発表してくれる猛者ゎおらんか?
よくわからんがそういうとこじゃないので
流石、元宝塚。
18世紀ベネチアの高級娼婦とかバッチリ嵌る。
そういえば登場人物が女性主体で、歌劇団で取り上げそうなモティーフ。
ヴィヴァルディは童貞だとばかり…
ヴィヴァルディ先生なめちゃいけない。幼女たちには大人気なんだぜ。
「こんな夜分遅くすいません。」
「さあどうぞ。体がピエタ…じゃなくて冷えたでしょう。」
「おや、熱があるようだ。この冷えピタを額に・・・」
昔の欧州の音楽家を始めとする天才芸術家、私生活は風紀紊乱な香具師がほとんど。
自分もヴィヴァルディなんか孤児ょぅι"ょを喰いまくってたんだろうなと想像してたわ。
あの時代の音楽家なんて大道芸人みたいなもんだから
定職があったヴィヴァルディやバッハなんてましな方。
>>40 ヴィヴァルディ「まったく、幼女たちは最高だぜ」
バッハは自分が雇われてる学校で、演奏しているときに反りの合わないの校長が見に来たのを見つけて
校長を怒鳴って追い出したりしたDQN野郎なんだよな
次はBBAのヒモで、ドM性癖がバレて愛想尽かされたJ・Jルソーの生涯のドラマをキボンヌ
アマデウスさんにはかなわんだろww
芸術界だけじゃないけど、天才ってどこか
人とずれてるよね
正直憧れる
49 :
ラジオネーム名無しさん:2014/04/22(火) 19:45:54.55 ID:FSgYMQ9U
天災なんてものは、常に周囲からキチガイ呼ばわりされてるから。人とずれてるのは当たり前だよ。
それより、娼婦の名言は何度聞いても素晴らしいね。
魂の美しさ・・・か。
娼婦の声がエロい
「捨て子を引き取り育てるピエタ慈善院で娘達が音楽を学び」と
あらすじにあるがあえて娘達に断定されるあたりがすごい。
孤児を集めた音楽学校とか幼女を集めて年頃に手取り足取り音楽を教えて
支援の金で飯食っていけるのかと思うとそこに気づくとはやはり天才。
昔から赤ちゃんポストって存在してたのかな。こんなのあったら逆に増えると
議論してる日本だが本当の所、ゴミ箱がなきゃゴミは簡単に捨てないとも
誰も見てなきゃ深夜とか捨てるやつは捨てるとも言えるからなんとも。
ゴミはまだ長期放置でもあとで多少拾えるが幼女は捨てたら死ぬからな…。
世の中には捨て子がいても男か女かで拾うか拾わないか迷う奴だっているかも。
理由としては孤児を預かる教会や牧師とか日本にもいるけどなんでかいつも
ニュースになるのが大抵年頃の女の子に儀式と称してやるあれだが男子という
のはなかなか聞かん。
ヴィヴァルディの指導した子供に男子っていたのか。
>>53 孤児院や教会の門が赤ちゃんポストの役割をしていたのは
歴史上の事実。
カソリックでは、中絶は捨て子よりはるかに悪と考えられていたから選択肢はなかった。
男子は鍛冶屋や大工みたいな職人を目指してみたい。
職業音楽家が登場するのはまだ先。
ヴィヴァルディも本業は司祭。
45番目の話がかなり面白い
怖い話が苦手な俺にとって
前後のお笑い部分がすごく救いになる
役者の演技も上手だし、前スレの教えてくれた人
ありがとう
エミーリアの損得なしの薬の処方もすごいし
クラウディアさんを強引にでも引き取って看病する
ヴェロニカもマジぱねぇ…女たちかっこよすぎ
あれ?もしかしてヴィヴァルディって、実在した音楽家ヴィヴァルディのことなの?
>>56 お話として良く出来てると思う
でも俺としてはむしろもっとシリアスにやってほしかったな
ひたすら怖く暗く救いの無い感じでw
60 :
ラジオネーム名無しさん:2014/04/24(木) 09:55:49.59 ID:6ZoKN+M/
ここにきて、お気楽お嬢様だったヴェロニカが俄然存在感を発揮しだしたが
楽譜の謎はどうなった?
本人も忘れてくらいだからもういいのか?
>>62 それは残り2回の楽しみにしておこうか。
ひさし振りにあったヴェロニカはちょっと疲れていたというあたりで
だいぶ探しまくったけどクラウディアさんお亡くなりショボンだったので
脱力してたとは思う。で、クラウディアさん生きてたーになったので
みなぎるヴェロニカになっておうちにカモンになったわけよ。
65 :
ラジオネーム名無しさん:2014/04/25(金) 09:52:22.51 ID:iWZSa4VF
9回目の話、聞かせてもらえますか?(^_^)
見逃してしまいました(>_<)
木曜日の話、概略、お願いできますかッm(_ _)m
ヴェロニカがクラウディアを屋敷に連れ帰る
兄カルロの了承も取り付けたヴェロニカはお金に糸目をつけない看護をする
その代わり楽譜をみつけたらピエタへ大口の寄付するという話は白紙に
エミーリアは夜ごとにクラウディアの元を訪ねる日が続く
ヴェネティアの今後を憂うクラウディアはある日
私が死んだらヴェネティアを見渡せるジュデッカ島の家族の墓へ
その時ロドヴィーゴのゴンドラで運んでもらいたいとエミーリアにお願いする
その後朝までヴェロニカと語り明かしたクラウディアは眠るように神に召された
ヴィヴァルディに歌曲があったのか、、。
オペラを作ったくらいだから当たり前だが、コンチェルトしか知らなかった。
>>65 ほお、ラジオの「見方」を教えて欲しいもんだ
つまんね
ヴェロニカの人生壮絶すぎる
71 :
ラジオネーム名無しさん:2014/04/26(土) 07:09:23.53 ID:smFd5TwX
マジAKBうぜぇぇぇぇぇぇぇぇ
72 :
66さんありがとう:2014/04/26(土) 10:10:56.94 ID:zUbjp8MP
クラウディアさんのセリフ回し真似したくなる・・・。
若干舌足らず気味にロドヴィィグォ〜!!
最後まで聴いたが、楽譜の謎は判らないまま。
ヴィヴァルディの妹たちから奪うように楽譜を買い取っていった謎の男たちや、最後にヴェロニカの部屋から盗まれた理由やら。
何となく、反政府運動を抑えようとする市政府の仕業っぽいが。
原作を脚色する時に省いてるのか?
毎日数年ずつ時間が過ぎて慌しかった。
でも、いいドラマだった。
18世紀ヴェネツァの斜陽感がいい。
エミーリアの鬼頭典子が、毎日少しずつ歳をとる演技をしてリアル。
原作が少女小説のようだが、これ本来凋落するヴェネツァを再建しょうと頑張るカルロとか
自由を求める新聞記者や音楽家ら、クラウディアをめぐる男たちの物語だ思う。
ヨーロッパ近代の激動が始まった時代だし。
>>43 コレがホントの「ヴィヴァルディの春」、なんちて
ここで聞くのもあれなんだが、ダウンロード版ってどうやってダウンロードすればいいの?
iPhoneだからよくわからん、、
>>74 楽譜を探してたのはヴェロニカの兄のカルロの妻ゾーエで
夫とエミーリアとの間の秘密ないしは自分を脅かす何かが楽譜に書かれていると思い込み
それを不仲な義理の妹が探していると小耳に挟んだからだったはず
それと見つかったらピエタへの寄付を約束したという点も理由のひとつだろうね
公式に新作の予告が出ている
小惑星の次だからまだまだ先だけど
全15作の大作だ
海音寺チョーゴローの「鷺の歌」だって
次に、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむいてください
最後に力の限り大きな声で
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
と叫び続けます。
もうそろそろエアコンタイムと思ったらまだ早かった。
今日から5/9まで全裸城だな。エアコンは5/12だった。
とりあえずベーコンとキャベツ食べて待ってるわ。
全裸嬢は録音してあるから今週〜来週はやること無し
東川の作品は「謎とき〜」はテレビ化
「放課後〜」はラジオ化で
読むだけでなくメディア化されて二度楽しめるのが嬉しい
テレ朝の新夜枠で放送された烏賊川市シリーズも面白かったなあ
放課後も一応TV化されてて肩の力を抜いて楽しめる
放課後も一応TV化されてて肩の力を抜いて楽しめる
放課後ってドラマ化されてたのか、知らんかったわ。
ちょこっとHP見てきたけど、多分見ない方が良いという感じだったが。
黒川芽衣のあえぎ声は聞けますか?
それは性春アドベンチャー
「全裸嬢」で覚えていたから本当のタイトル忘れていた
「ゼンダ城」が正しいんだな
「ゼルダ」だったかな?「ゼルラ」だったかな?なんて考えていたよ
ゼンダ城にエアコンが出るとしたらどんな役だろうか。
あの声でショタかメイドとか。
ルドルフ役の蟹江一平の父親は先日亡くなった俳優の蟹江敬三だ
蟹江敬三はテレ東の「ガイアの夜明け」のナレーションをやっていたが、
「ガイアの夜明け」のナレーションは蟹江敬三でないとしっくりこない
進行役が役所から江口に代わってもすぐに慣れたのになあ
声の出演がどれほど重要なのかを改めて感じさせられたよ
97 :
ラジオネーム名無しさん:2014/05/01(木) 21:58:29.15 ID:m2xAoqRB
しばらく青春アドベンチャーから遠ざかってて久しぶりに聞いてる
ゼンダ城の虜懐かしいな〜って思ったら
>>25三年半ぶりなんだね
中学生が本放送聞いてたら高校生だからな
蟹江一平はFMシアターの断崖絶壁が凄くよかった
>>100 若き神父が退職した男性の自殺を止める話
王様死んじゃったから、もう王妃のラブレターはどうでもよくなった。
後はなんとか伯を始末すれば万事解決。
ルドルフは晴れて王妃と夫婦になる。
再放送でも面白い
毎回の最後にかかる音楽が良い
これからどうなるんだろう?
と期待させてくれる
106 :
ラジオネーム名無しさん:2014/05/02(金) 23:21:35.01 ID:NT0Ph8z/
再放送だからパスしてたけど、
ここの書き込み見てたらもう一度聴きたくなった
前作も合わせると結構な話数になるけど
ちょこちょこ聴きかえそうかな
少年活劇小説だ。
普通、王様を監禁して脅迫したら、国外追放どころか死刑。
今日は美人女カレー店主とJKの出るFMシアターです
なんか最後えらく怖いんだが('ω'`)
恒川光太郎の小説にありそう。
10年に一度の祭りとか神社の裏の特定の人しか行けない喫茶店とか。
主人公には輪廻の輪を抜けて欲しかった。
主人公のお父さんも最後に神様とキスして居なくなったんだな。
主人公がうらやま
ぶった切り申し訳無いのですが、どなたか、1999年に放送された
赤川次郎の「魔女たちのたそがれ」お持ちでしたら頂けませんか…
クレクレで本当すみません。。
切実にお願いします…。
持ってるけど忙しすぎてファイル探したり固めてうpとかやってる暇が無い
日曜の夜までに誰も上げなければ探してみる
ってことで期待しないで待て
114です。いろいろレスありがとう。
誘導されたダウソ板を探してみて、ラジオ番組UPスレを見つけたのでそちらへ移動します。
大変お邪魔しました。
>>115さん
お忙しい所お返事本当にありがとうございます。
良かったら前述のスレに改めて書き込んだのでそちらで気長にまってます。
思い出のある作品なので当時CD化を希望して手紙を送ったりしたんですが叶わなかった。
できるならまた聴きたいのです。
本当に本当にお邪魔して申し訳ないです。
>>118 オレも個人交流交換会は出来るならやりたいが
極端な反応するのはスルーして適当にしましょう
いつまで引っ張るんだよ、鬱陶しい
正直、全裸嬢の虜はよく分からない。
まず元首は王なのか女王なのか。
19世紀のヨーロッパらしいが、その時代の国際情勢も不明でどこかのおとぎの国か?
原作は知らんが、王を監禁して脅迫したら普通縛り首だ。
国外追放で、しかもそれを取り消せと言ってくるルパートが不自然な設定。
ラブレターを書くのも盗まれるのもアホだが、そんなものでっち上げと居直れば良い。
反逆者の言うことを信じる者は居ない。
再放送は人気があったからなんだろうが、少年少女小説ののりでまあ青春アドベンチャーらしいとは言える。
乞食と王子の大人版か。
昔のカセットテープの録音をリアルの身近な友人が借りてダビングする感覚
なんだろうけど、商用ではない個人で楽しむ範囲云々いうが…リアル友人の
貸し借り(ダビング)は違法ではないと思うが、ネット上も同じとはいかない。
聴きたいとか欲しい気持ちはわかるが、法律は著作側を守ってるわけで
二次配信で金儲けしたりする人が出ないように存在するので公というか
特にこの場では話題にしない方がいい・・・。
まぁ夕方枠がまだ残ってたら取りこぼしも少なかったんだけどね。
惜しまれるよ。NHKオンデマンドもオーディオドラマ全然増えないしな。
それなりにビジネスでやってくれるなら逆に喜ばしいんだが。
ぐだぐだ長いし話題を続けるだけで荒れるんでそういうのダウソでやってね〜
>>120-123 ネット警察語るなら顔写真でも出せよ気持ち悪い
常識外れのgdgdするならもう利用しないで
どんどんあげるがよい
俺が許可する
ところで神去なあなあ日常が映画化されたんだな。
>>125 まずお前がアンカの使い方覚えろよ
関係ないやつ巻き込むなボケ
>>127 放送当時結構評価高かったけど、
個人的にはいまいちだった
映像になるとまた違うんだろうな
>>129 そう?本放送当事は特に好評でも不評でもない空気作品扱いだった気がする
「なあなあ」はなあなあでgdgd寸前の微妙なバランスだったな
好きな人は好きだろうけど
内容が特になかったような
そんな記憶
さて来週から放課後か
最初の歌が変わってなければいいが
ゼンダ城の虜完結編、終了。
最後もよく分からん。
無理に辻褄を合わせたみたいで。
元が、宝塚歌劇の題材みたいなファンタジーなんだと自分を納得させる。
>>132 らんららららんらんらん♪ってやつだっけ?
あの歌ってどこかで聴いたことある気がするんだよなージブリかな、
青アドでのラストエアコンかもしれんのだなあ
・・・なにをgdgdとシェアハウス・・・
>>136 ありゃ、ナウシカじゃなかったのかw
スマソ
しかし今回のFMシアターのは何かよう分からんかったな。
セリフと音楽がやたらうるさかったのだけは覚えてる。
きたろうさんが出るのって面白い作品が多いね
「アドリア海の復讐」「気化しない蒸発」
「なぞタクシー」「運び屋サム」......あとなにかあったっけ?
一発目のハードボイルドボギーがよかったから今年のFMシアターは期待してたんだが
どうもいまいちだ
この前の迷子カレー屋は面白かった
蒸発した彼が実はヒルマさんだったって事なのか?
ここってエアコンの評価が異常にいいよな
確かにいい作品だとは思うが、そんなここで言われるほどでもないような、、
作品の質よりも霧ヶ峰涼=朝倉あきのキャラや声優としての評判が良い
みんな僕っ子ワトソンが好きなんだよ
鶴田真由と朝倉あきの声が心地良すぎて
想い出あずかります20回以上聞いてる
ほんと休業残念だわ
>>142 おいらの思った通りのことが書いてあったんでワロタ
エアコンのopってエアコンが歌ってるんじゃなかったのか
ちゃんちゃらんちゃらららららららららん の部分だけなら俺が歌ってやつてもいいよ
声がでかい一部の人に異常に受けがいいんだろう
別に特に悪くもないしいいけどね
エアコンは昭和80年代のドラマみたいな香りがする
そういうのが好きな人にはたまらないんだろう
俺は放課後エアコンの大ファンだが、
作品としてはたいした事はないと思ってる。
ストーリーは陳腐だし、ミステリーのタネも子供だまし。
だがエアコンの僕っ娘ワトソンは秀逸キャラだと思う。
結局、声優人気的な作品という事だ。
まあ少なくとも沢木ごみ太郎のやつみたいな胸糞悪い話のオンパレードになるってことはないだろうし
旅猫みたいな中身はよくても誰が喋ってるのかわからんごみドラマになるってことはない
FMシアター以上に青春アドベンチャーが今年ぱっとしないな
比較的よかったピエタは再放送だったし
今年に入ってから不作続きだよね
エアコンがすべて払拭してくれるさ
相変わらず中身は事件編解決編の超高速回転かもしれない
ミステリーとしてはごみだけど気持ちよく聞けるのがいい
スピンオフのエアコンもいいけど本編もラジオドラマ化してほしいんだが
下手に恋愛モノになったら壮絶な爆死になるな>放課後
まぁ、あのさえない顧問とだったら、許さなくもないが。
うーん、いま聞き終わったが相変わらずで何よりですエアコンさん
166 :
ラジオネーム名無しさん:2014/05/12(月) 23:02:45.43 ID:aJKr08DI
まさかの一話完結だったw
熱いボクっ娘探偵イジリ
168 :
ラジオネーム名無しさん:2014/05/13(火) 00:55:12.85 ID:/cFJ5BGy
>>163 どういうこと?
今やってるのが本編じゃないの??
本編の鯉ケ窪学園高校探偵部は男キャラ中心だから
朝倉あきファンの俺はセリフが減ってしょんぼりなの確実だ
ほうかちゃん。。。
思ったほど面白くはなかった
なおちゃんの声が変わってた
なおちゃんはファミレスで食べ過ぎの子?
初日はなんだかサザエさん的だったなw
きょう以降に期待しよう
放火後はエアコンとともに
放課後はキャベツとともに
なんか、思ったほど面白くないな、。。
なぜだ?
まあ筋書きと台詞のある環境音楽みたいに聴くのが丁度いい形だと思うよこのドラマ
前シリーズが小説,物語だとすると今シリーズはエッセイ,コラムって感じかな
意図的なのかそうなってしまったのかはわからないけど、好き嫌いの判断は今週いっぱい聞いてみて結論を出すw
俺個人としては前作から既につまんなかったし、それは今作も同じ
キャラや声優も特に好きでも嫌いでもないんで、本筋以外での取っ掛かりもないしさ
朝倉あき演じるボクっ娘探偵エアコンさんが一部のファンを獲得しただけで
相変わらずストーリー自体は弱いな
今回初めて聞いたけど確かに主演の子の演技は上手いとはいえないが妙な魅力があるね
劣化がひどい・・・
構成のね
コンちゃんはあいかわらずイイ
あれ、構成でもないかな
とにかく涼ちゃん以外がなんかダメになってる印象
昔の青アドはこんなんばかりだった。
前のを聞き直したらこんなだったわ
2はちょっとエアコンさんの痛い独白が強調されすぎている気もするが
「スパッと」「スパーッと」「スッパーッと」
こういうところが東川篤哉の作品らしさだよな
エアコンって過剰評価だよな......と思ってたが、
朝倉さんの大根演技が逆に可愛いような気もしてきた
でもやっぱり下手すぎて残念だ
ちょっと喋り方にクセのある先輩がいい味出てるね
この人がメインの話も聞いてみたい
190 :
ラジオネーム名無しさん:2014/05/14(水) 22:32:41.74 ID:ISDRoJAu
顔は重要で、あの僕っ娘ちょいマイナスの評価。
クソみたいな話だったなw
聴きながら作業してたせいもあるかもしれんが、ようわからんかったわ
エアコンさんの演技はラジオドラマ的にぴったりなんだわ
このぴったり感はアニメでは味わえない
言ったらおしまいだけど一話といい二話三話といいちゃんと警察呼ぼうよ
ミスコンの方が大事なんだから仕方ない
第3回までのこれじゃない感と朝倉の事務所離脱報道の相乗効果がハンパ無い
原作知らないけどこれから探偵部の男子は登場するのかな
エアコンさんが単独で首突っ込んでわちゃわちゃやってるほうが好きなんだが
前回はエアコン勝手に大騒ぎ→ほうかちゃんが解決!
のコンボがよかったのに。
今回は探偵役がたくさんでてきて、ラジオだと真剣に聞かなきゃだれが何言ったのかわからなくなる。
>>196 探偵部って、エアコンと顧問だけじゃなかったっけ?
201 :
ラジオネーム名無しさん:2014/05/15(木) 19:29:00.53 ID:WC9k8jJ0
なぜ犯人は自分からネタをばらすwww
宝物を隠して探してもらいたい子供可。
>>200ネタバレやめて。
ちゃんと放送聞けよ
何がネタバレなのかさっぱりわからんが、確かに原作ではエアコンと顧問だけではない
そもそもエアコンは副部長だ
うるるの妹はさららか?
御名答
しろくまくんにしろーくま
木かげは?
さりげなく「ダイキ・・・」と言い間違えるw
恋ヶ窪って国分寺でしょw
×恋ケ窪
○鯉ケ窪
『鯉ヶ窪学園探偵部シリーズ』(こいがくぼがくえんたんていぶシリーズ)は、実業之日本社から刊行されている東川篤哉のミステリ小説のシリーズの総称。
恋ヶ窪のはずれにある架空の高校「鯉ヶ窪学園」探偵部の面々が中心となって活躍するユーモラスな本格ミステリー。
212 :
ラジオネーム名無しさん:2014/05/17(土) 07:16:49.29 ID:yh6B/To/
最近の現代小説って、必ず女子が強いをアピールしてるなwww
男子は踏みつけられるwww
エアコンさんはラジオドラマでも原作でもワトスン風ピエロ
「本格」ミステリーではないよな
今年の微妙なラインナップの中にあっても下位レベルのつまらなさ
>>204 ネタかと思ったら本当にうるるとさららキターw
>>206 家のエアコンがリアルでしろくまくんですわw
まぁそれでも他の不作よりはまだ聴けるから聴いてる
1聴き逃したの後悔した
220 :
ラジオネーム名無しさん:2014/05/17(土) 22:56:25.81 ID:eLlOcKDT
登場人物みんなウゼェFMシアターだったな
今日ほど聴いて後悔したシアターはない
駄作というのとは違うが、聴いてこれほど不愉快になったドラマは無かったな。
あらすじを見れば不快になるのは予測できただろうが
聴き手をウツにさせるようなドラマだってあるんだよ
まあ少しケチをつけさせてもらうとすれば
BGMが場に合わないところがあったな
FMシアターはタイトルに母が入ってると聞く前から大体どんなのかわかる
来週の「終活ビデオ作ります」には期待している
>>221 聞き逃して後悔は内容知らないだけに期待感に過ぎないんだが
聞いて後悔は内容知ってしまっただけに後味悪すぎるよね
マイコってホントダメ
今際の際の母の「離して」という言葉が、手を離してではなく自分を解放してと言う意味だった、というオチだけで作ったドラマ。
抑圧する者が実は自分も、というの構図がいつも鬱になるな。
誰もが、自分も被害者だと言い合ってるみたいで。
今年の自分的ワーストは今の所、
「残穢」
位かな。
原作者と出演者で期待したんだが…
50分間鬱病患者の脳内にいるようなラジオドラマだった
終了してやっと普通のラジオに戻ったと思ったら5分後にベートーベンの月光が流れてきてまた凹んだ
山田うどんラジオドラマの竹山の演技下手糞過ぎてワロタ。棒読みもいいところだ
231 :
ラジオネーム名無しさん:2014/05/19(月) 14:35:55.19 ID:kOIrtIsR
まあもともとボソボソしゃべる人だしなあ
『母を放つ日』聞いたが、フツーに良作じゃん。
この程度で不愉快だとか鬱になるとか、どんな豆腐メンタルなんだかw
ラノベしか読まない厨房か、社会の苦労を味わった事のないヒッキーかよ。
今さらだが貯めどりしたもののずっとスルーしてたフランケン聞いたら思いのほか面白くて驚いた
外国のって外れがないな、ゼンダ城も落ち以外は面白かったし
>>234 ほんとだw
お前もドコモっぽくていいぞw
今更だけど、旅猫リポートを聴いたんだかここで言われている程、悪い作品では無かった。
むしろ、原作が良いだけに良作のカテゴリだと思う。
声の聴き分けも普通にできたけど、わかりにくいって人はどんな環境で聴いているの?
適当に聞き流してるから話も声の聞き分けも分からないんだよなぁ
個人的に旅猫は面白くなかったけどね
このスレは結構適当なレスが多い
旅猫はラジオドラマであること考えず舞台と同じキャストでやったのが失敗だったな
>>236 クロッシィかw
先輩のIDには敵いませんわww
そういえば旅猫10話だけ録音しそこねたんだが、ファイルくれとは言わん
5行ぐらいでネタバレしてくれ
エアコン双子姉妹はもう出て来んのか
旅猫は前半のグダグダ感が残念だったな
しろくまくんにしろーくま、まだですか?
>>237 旅猫つまんないよ
死の病だと分かった主人公が飼い猫預けに奔走したら
結局長年連れ添った家族の元に戻って死にましたチャンチャン
なんだこりゃ
246 :
236:2014/05/20(火) 10:49:17.03 ID:A/HqDp84
>>245 感じ方はそれぞれだけど、想像力が足りないさみしい聴き方しているね。
表面だけをなぞらずに声のトーンとかから聴き込んでみたら?
確かにベタな内容だけど、主人公の葛藤とか想いが理解できると思うよ。
まあ、俺がそれなりの歳だからかもしれないが(笑)
>>243 必要なシーンだとは思うけど、確かにぐたぐだ感はすごかったね。
もう少し掘り下げてくれると良かったんだが、そこだけは残念。
旅猫は最後オムニバスのゲストがみんなで集まって
思い出話してくれたからそれでいいよ
旅猫は舞台版とほぼ同じメンツだからねー
舞台とラジオドラマじゃ全然違うよね
それで、いろいろな人が状況を説明するんだな>旅猫
ラジオでは判り難かった。
有川浩作品は結構ラジオドラマ化とか朗読されるから縁があれば聞くが
毎回登場する人物たちの性格が好きじゃないので話も好きになれないんだわ…
>>246 意見への反論自体は別にいいけど、発言者叩きはよくない
>>248-249 旅猫は舞台劇が原作なのか。役者の姿も見える舞台ならナレが入れ変わる構成で問題なくても、
声しか違わないラジオドラマで声質の大差ない声優達でナレが入れ変わられちゃあ混乱するわな
放課後ミステリーのこの空気っぷり
あまりにも期待が大きすぎたからな。
「クラッシュ・ギャルズ」ちょうど反対。
クラッシュギャルズは録音すらせずスルーしてたわ
面白かったのか、それはもったいないことした
とりあえず全て録音して聞いてみないと、意外な名作をスルーしてしまうかもしれんて。
クラッシュは名作ってほどじゃないけど、普通に面白かった。
作品の善し悪しって役者に負うところが大きい気もする。
「一万とふたつのため息」、大きなヤマ場はないけど
出演者がみんな上手いから面白かった。
個人的には、昔の「東芝日曜劇場」彷彿とさせる回だったわ。
芝浦こかげさんを出してくんなし
あの作品は起承転結がしっかりした佳作だ。
中年毒女の主人公と勝ち組の姉の会話、不倫相手の男登場、勝ち組の姉一家の事業がピンチ、融資を頼むも断られる、失敗を受け入れる姉、母の思い出、主人公の新しい生き方を示唆して終わり。
ま〜た、ウルサラか。
他の男は誰が誰だか判らんから、それよりましか。
しかし、睡眠薬で眠らせるのはヤバいだろ。
>作品の善し悪しって役者に負うところが大きい気もする。
これ同感だ
プロの声優が出てる作品に名作が多いけど、
演技力も影響してるんだろうな
不思議屋薬品店はが面白いのは堺雅人のおかげだな
なんかドラマが面白かったからぐぐってここに来たけど、全然盛り上がってないんだなw
ゆっくりしてってや〜
圏外ワロタ
266 :
ラジオネーム名無しさん:2014/05/22(木) 10:43:21.40 ID:geQnZckm
エアコンと言われるとブチ切れるギミックが定着したのだな。
善意の不良クソワロタ
今回の放課後エアコン、始めの3話はつまらんかったが、
うるさらが出てから面白くなったな。
朝倉あきが女の声しか出せないのは良く分かった
しかしこの作品、ベタにベタを繋ぎ合わせてベタで上塗り固めたくらいベタな作品だな
>>268 …まさかとは思うが、お前、霧ケ峰 涼を男だと思ってないよな???
エアコン後の放送予定
青 5月26日〜5月30日 小惑星2162DSの謎(全5回)
F 5月24日 終活ビデオ作ります…小松彩夏
F 5月31日 聞こえの彼方(再)…人口内耳の話。台本公開中
青 6月2日〜6月20日 鷲の歌(全15回) 出:坂本真綾
F 6月7日 あいあるあした…鈴木一真 平田裕香
F 6月14日 真昼の流れ星…大後寿々花(見かけの二重星)
青 6月23日(月)〜7月18日(金) レディ・パイレーツ(再)(全20回)
とりあえず夏まではこんなだな。レディパイは長いが楽しめると思う。
8月あたりの特集オーディオドラマかFMシアターにも期待。
よく声を耳にする人が揃ってるラインナップだなw
272 :
ラジオネーム名無しさん:2014/05/22(木) 19:36:36.34 ID:Ce+NH9Ft
また最後女のご機嫌取り?
ところで、映画部の続編どうした?モンスターがどうのって。
レディパイレーツも中々面白かったな
最後がものすごく拍子抜けしたけど
あと兄とか継母は始末されたんだろうな
しばせん
エアコンはいずこに?
しろくまくんにしろーくま
飛鳥涼
こんぼう好きだなw
どうでも良い青アドだな。
レディパイレーツまた聴きたいと思ってたから楽しみ
鷲の歌も「ちょっと」期待してる
最近の青アドは期待しすぎると肩透かし喰らうから
気を付けねば
>>276 なんだか「バールのようなもの」扱いだよなw>棍棒
281 :
ラジオネーム名無しさん:2014/05/23(金) 18:23:32.13 ID:NEluft7c
放すなよぉってどっかであったなw
終わってしまったか…
俺の朝倉あき最高に可愛かった
2年後のミュージック・ラインに是非。
285 :
ラジオネーム名無しさん:2014/05/24(土) 06:55:18.04 ID:feOARZuo
カープ女子かw
286 :
ラジオネーム名無しさん:2014/05/24(土) 07:05:09.83 ID:feOARZuo
あの、おーほっほっほっほっ
結構嫌いじゃないかも
朝倉あきと大後寿々花の共演は個人的には嬉しかった
結局三菱エアコンはじゃんけんに買ったのか?負けたのか?
これが彼女の最後の芸能活動にならないことを願う
同級生を探偵部の底辺扱いするエアコンさん
3はよ
確かに前シリーズと作風が変わったとは思うけど、普通に面白かったよ
4回以降だけどw
昨日のシアターどうだった?
聞き逃してきまった、、
しまったをきまったと誤変換とは
終活ビデオの話面白かったよ
終活ビデオの設定はともかく
いいなずけのある女と駆け落ちした男が
妻の死後、故郷の島にお詫びに戻る話がよかった
>>297 まじか!!
尚更聞き逃したことショックだわ〜
誰か挙げてくれてないか探してくる
再放送やるだろよ
うるるのオーホッホの笑い声、声優の演技がざーとらしくてヘッタクソ極まり無かったが、あの話の流れではむしろそれがドンピシャハマってた。
それを意識しての演技だとしたらたいしたもんだ
しかしなんで副部長がいいんだろ
てか結局ほとんどの事件を先生が解決してたなw
__|
|圏|
|外|
オーホッホを聞いて怪奇大家族の天中殺子を
思い出したのは俺だけだろうな
可愛かったな、天中殺子......
>>299 >それを意識しての演技だとしたらたいしたもんだ
普通そうだと思うよw
どういう作品なのかちゃんと理解して打ち合わせやリハーサルもやって収録なんだからさ
お前らおすすめの「想い出あずかります」を図書館で借りて来たよ
306 :
ラジオネーム名無しさん:2014/05/26(月) 13:30:42.56 ID:w+HpVoEg
朝倉あきちゃんは芸能界最期の仕事だったのか。。。
「休業」だから最後とは限らんが
休業から帰ってこなかった芸能人も少なくはない
なんか面白いのきた
今週の新作、いかにも王道SFっぽい雰囲気で面白そうだね
おいしいコーヒーのいれ方みたいなの
またやらんかな〜
SFとか全然興味ないわ
何となくアンチが沸いてそうと思って開いたらいきなりか
エアコン物語1・2・3話聞いたけど、それほど酷くなかった。
スレ見てたから、よっぽど酷いと思い込んでて逆に良かったかも。
ただ、ナオちゃんの声はちょっと残念。
新作始まったのに無関係な過去作品語り出す奴は場違いだからブログでやってくんねえかな
>>314 別にいいじゃんw
細かいこと気にすんなよw
いつから過去作の話
持ち出しちゃダメになったの?
どうやら気に触ったらしいな、すまん
帰るわ
児童書だから内容はそんなに盛りだくさんじゃないのかも
あんな理屈っぽい児童書があるのか
カッコいいな
小中学生でもネトゲで大人と混じって遊んでるが知識面には驚く。
昭和生まれでないと知らないような話にも軽くついてくる。
ネットとラノベの影響が大きいかな。平均的には自分の子供の
頃よりもファンタジーやSF系の知識はあると思う。
小惑星っていうと2000年に放送した小惑星美術館を思い出す。
高山みなみ、島本須美が出てたな。
小惑星の科学的考察がやたら的確で驚いたw
漫画っぽいやりとりの割りに中身はハードSF。
ジオグラ見てると思って聴く事にしょう。
10年以上の青春アドベンチャーリスナー歴ですが、2ちゃんの存在を今日初めて知りビックリしました。
知恵袋よりも此方の皆さんにお訊きしたいのですが、私の記憶もおぼろげで2000年代半ば位のオンエアで記憶にあるスペックが
・高校生位の男子2人女子1人の三角関係
・タイトルが【ノッキン・オン・ヘブンズドア】(曖昧な記憶ですが…)
・エンディングに必ずボブ・ディランのノッキン・オン・ヘブンズドアが掛かる
もう一つの作品は
・無人島でのサバイバル生活を余儀無くされた複数の男女数人
・その仲間内の女の子二人が、年月の経過と共に妊娠しお腹が大きくなる話の流れ…
青春アドベンチャーのwikiをチェックしたけど数多過ぎて判別不可能だったので
もし、作品タイトル等ご記憶に在られる方が居らっしゃいましたら教えて下さい。
久々のSF、5話完結が残念
>>326 無人島サバイバル 渚にて 作:久世光彦
教えて下さって有り難うございます!!スッゴイ。.:*:・'°☆覚えてらしたんですか?結末はどうなるかご記憶に在ったら教えて下さい…
かつては夕方にも再放送オンエアされてて1日2回聴けて良かったです( ´△`)
『渚にて』は、このスレではたびたび話題になるからな。
主に性的な意味でwww
>>326 G戦場のヘブンズドアですかね?
マンガの話なんですが。
青春アドベンチャーにはまったのがこの作品なのでぴんときましたw
>>329 夕方の再放送いつの間にか無くなっちゃったよね。(´・ω・`)
>>329 救援隊が島を発見し、島に流されていた若者たちは救助された。
でも、かすみが島に残ると言い出して、
主人公とうま、かすみ、息子の3人が無人島に残った
326本人です。皆さんスピーディーに御名答下さり深謝します(*´-`)
渚にては性的な演出在りましたっけ…?録音されてらしたんですか?AfqEZct9さんは
でも、久世さん脚本だと書籍化はされてないんですよね…
なんか、質問攻めで肩身が狭いのですが、青春アドベンチャーの2ちゃんはいつ頃スタートしたんでしょうか?
>>331G線上のヘブンズドアってタイトルでしたっけ、私の中でもBest1で、これを上回るのはナイです!繊細な年頃の微妙なニュアンスが絶妙でしたよね♪
ログ速などで辿っていけば?
限度ってものがあるからね
336 :
ラジオネーム名無しさん:2014/05/27(火) 19:10:27.22 ID:MmvN7fDu
OPがRPGチックで好き
芸能人の声優は多少記憶に在ったりするけど、特に美声者が居たって記憶無いなぁ
おっ渚にて定期的に話題になるね
他に話題になるのは? 馳周星の高校生の話は断片的に覚えてる
「イトセ、入るぞ。」
「いいわ、きて。」
G戦場ヘヴンズドアは当時高校生だったけど、妙に記憶に残ってるな〜
2006年頃から再放送なくなったよな〜
青春アドベンチャー聴いててエンディングで「明日から夕方の再放送はなくなります」って言って焦ったの覚えてるわw
万が一録音し忘れても夕方で録音できる安心感がよかったんけどなぁ
g戦場ヘブンズドアっていつ頃の作品だっけ?2005年頃に聴いた記憶あるが再放送だったんかも
かすみを演じた人の声って霧ヶ峰に似てない?
喋り方の調子とか…気のせいかな
ずいぶん歳は違うと思うけど
ラジオドラマ作る労力考えて基本再放送なし配信なしの一回きりとかもったいなさすぎ
これじゃ新規のラジオドラマファンが増えないよ
虫いいいいいいいい
虫が脅威をもたらす展開か、ゾクゾクするねぇ
酸素はどうしてるんだ?
昨日は出演者の数が少なくて分かりやすいと思ったけれど、
今日はちと話が冗長だった
生物の様子や星の形状なんか想像しやすくてそこは楽しい
数ヶ月前にこういうラジオドラマを知って、ちょっと調べたら聴いてみたいのがいっぱいあって、再放送とかもない事を知り、涙に明け暮れています。
再放送しないなら有料でもいいから販売しないかな…
基本再放送を待つか有志の気まぐれなうpを期待するしかない
動画サイトは基本ないという心構えのもと念のためにという気持ちで検索をかける
もうねNHKに期待するのは番組を続けてくれることだけだよ
>>349安心しろw あくまで個人的な見解だが12年以上聴いてて金出して迄、聴きたいと思わせる作品は指折り数えて片手分無いわw
2005年以降の作品であれば無駄に全部録音してるわw(FMシアターも)
2010年頃からは一切聴いてないけどなw
今調べたらFMシアター専用の2ちゃんは皆無…?FMシアターは録音してた!けど、最近重くて暗くて説得力あんま無いから聴き逃してもあんま凹まないw
FMシアターで、マイベスト1は【骨は珊瑚、眼は真珠】今でも心に残ってる…
>>355 どっちも知らんw
2005年以降の作品であればあさってみよ
でも、ここのスレって悪口雑言とかムダな罵り合いとかなさそーで平和そーなスレ
FMシアターは祈りきれない夜の歌がよかったなあ
青春アドベンチャーだと螺旋階段
子どもの演技に弱い俺は徳重君の転校がここ数年でベスト作品
>>349 基本、週に5話放送しているから、今からでも1年間毎日録音しているだけで結構な量になる
個人的にアドベンチャー物はツマラン、効果音とかムダに五月蝿いし…だから10時46分頃に局チェンジ
>>358今、ググったら家族のブラックコメディって書いて在ったけど、どんな内容?
2007年年前後だったかなぁ、水橋研二の青年バージョンのヘンゼルとグレーテルみたいなのうっすら覚えてるなぁ
俺はアドベンチャーもの好きだわ
今度再放送されるレディパイレーツとか
コント風なの好きかな しかも少数の 音だけで伝わる笑いってのは良いもんだ
【渚にて】に質問させて、マジレスで…かすみが島に残りたがった理由って何?
あと、もう一人の♀の子供の父親は外人の人? 生まれた子の性別ってどっちで父親が出産時、取り上げたの?
いつ頃かFMシアターは老人ネタが多すぎて聞いてない録音ファイルが溜まる一方w
「カラマーゾフの森」を超えるタイトルがこない
確かにw そこに何らかの学びや説得力や切なさが在れば酔えるんだけど、酔わせるだけの力も台詞も演出も薄っぺらいからなぁ
過去の作品にしがみつく老害
やっぱり原作さえしっかりしてればジュラシックパークやラジオキラーや着陸拒否みたいな手堅くて面白いのが出来るのにな
ところで映画版のゲノムハザードは面白かったんだろうか?
>>362 >祈りきれない夜の歌
障害者の少年(但し見た目は池沼でも中身はまとも)と、
その両親(父親は心労からカルトに入信、母親は保険のセールスレディ)と、
その両親に息子の世話役として引き取られた孤児の養女と、
その養女が片思いをしてる家庭教師(コイツは母親に片思い)と、
その家庭教師の母親で怪しい教祖(コイツの信者の一人が父親)が織り成す話
ナレは少年が勤める。孤児の養女はアイドルを夢見ていたが、
少年の世話役(養女いわく「現代の奴隷」)として引き取られる事で夢を断念。
そんな中、父親が事故で重体。教祖とカルトは役に立たず、家庭教師がマザコンだと知って養女は幻滅。
そして父親は死ぬが、父親に祈りを捧げてた少年を見た養女は、彼が中身はまともだと知る。
母親は保険に入る事を条件に家庭教師と再婚。
しばらくして家庭教師は不慮の死を遂げ(消された可能性も示唆される)、多額の保険金が母親の手に入る。
最後は養女が保険金の半分と少年を連れて、諦めてた夢をかなえるべく家を出てお終い。
…だったはず。何分にも十年以上も昔の話だから、多少記憶違いがあるかも
2014年5月24日 FMシアター 「終活ビデオ作ります」
お願いします。
祈りきれない夜の歌はニコにあるからそれ落とせ
俺のマイベストFMシアターは、、じいさんとハーフの女子高生がシチューを作ったり猫を飼ったり、将棋をするやつww
タイトルが全然思い出せんわw
>>374いつ頃のオンエアだったかさえ覚えてたら、声優の名前とかでも検索可能だよ。
でも、ここのスレの人達親切だから教えて呉れると良いね
>>375セコい事、言うな。心が貧しいなぁ
>>376 おい、ここはダウソ板じゃない
違法行為を依頼してるんだということを認識してるか?
話題の住み分けは必要よ
かまわん、俺が許可する
ホント!日常的に誰もが視聴してるtubeなんて、殆どが違法じゃんwww 説得力皆無www
>>380 それと主旨の違う掲示板でup依頼するのとは別の話だ
詭弁乙!
ア・タ・マ・ガ・ト・テ・モ・ワ・ル・ソ・ウ
それからID変えたって分かるもんだよ
まぁ、違法にアップロードされてる動画を観るのと、違法にアップロードをお願いするのでは全然意味が違うんだけどなw
青春アドベンチャーだったら、アナ座ホールズがかなり好きだった
・使ってアピールしてるおこちゃまに頭いいのっているのかねえ
俺は見たことないわ
>>342 学校終わって帰宅して晩飯前のちょっと西日の差した感じの部屋で
休憩に聴くにはいい再放送枠だったんだけどね…惜しまれる。
まぁ今ならPCにタイマー予約しておけばいいからあると助かるよね。
>>385だよねぇ〜♪
>>383自称インテリ(?_?)さん、IDはスマホだとセルフコントロールいちいちしないのぉ
>>363 最初は海賊モア船長みたいなものを想像していたが長編にしては
あまりだれる事が無かった近年稀に見る秀作かと思う。
青春アドベンチャーの名前に相応しいタイトルではあった。
長いから再放送聴いてもたぶん内容あまり覚えきれてなくて
新鮮に聴けるかと思う。時々エッチなシーンもありますので要チェック。
完全なネット脳が紛れ込んでるみたいだが、それはそれとして今日も面白い回であることを願う
↑あんたの無知さの方がよっぽどオモロイよww
ほらわかったでしょ
こういう馬鹿が沸いてくるから住み分けは必要なの
>>383 上の人とは別人
持ってる人いないか、残念
ラジオドラマのファンの人って真面目で優しい人のイメージだったんですが、
遵法精神に欠ける人が多いんですね。残念です。
やっぱり2ちゃんねるは怖いのでこれでお別れします。お世話になりました。
バイバ〜イ
背に腹は変えられんからな、再放送もないし
>>372 捨てアド晒せばメールで添付して送ってやろう
代わりに旅猫10話もってたらくれ
なかったら別にいいけど
>>3912ちゃんらしいカオスになってるが、古株住民が馬を見て鹿と言ってるぞw 流石、頭沸いてらっしゃるwww
アンカーくらいまともに付けられないのか
煽ってそれじゃ、みっともなさすぎ
もういいから巣に帰れ
>>398愛の巣さえ持った事、皆無の奴ほざいてやがるww
てかラジオの音源をメールで送れるってどゆこと?すまん疎くてw
ラジオで録音してそれをパソコンに取り込んだってことか?
>>400 みんなラジオをパソコンで録音していないの ?
俺は全部mp3化して、既に2400ファイル溜まっている。
録音すべき程の物か?w
>>402 基本PCで録音だけど最近はスマホで録音するときもある
出先で気付いた時のための緊急措置だけどね
>>403 そりゃあ、あんたと違って普通の人間は仕事で最終電車で帰ってくることもあるから
バソコンで自動録画しておいて、週末にまとめて聞くとかしているからな。
誰もが誰も、放送時間に暇だと思っているって、働いたことが一度もないのか?
>>400 radikaという便利なツールがあってだな
>>401 おまえの脳内ルールとか知ったこっちゃない
泣いて寝てろおこちゃま
おこちゃまに教えてやる
2chで一番嫌われる荒らしは俺様ルールおしつける空気読めないあほな自治厨だ
>>405貴重な週末、籠って出掛けるアテ無く(泣) バソコン?が週末の恋人なんだぁ。あんた、デートした事一度も無いのか?(笑)
録音してウォークマンなりスマホに入れるのが便利だわ
俺も今さっきここで不評だった母を放つ日きいたとこだ
別に言われるほど悪くはなかった
放課後ミステリーの方があわなかった、特にうるさら
>>408 >2chで一番嫌われる荒らしは俺様ルールおしつける
>>379 名前:名無し[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 18:27:52.58 ID:tNDM/cJc [4/10]
>かまわん、俺が許可する
少なくとも俺はお前が嫌いだね
というか、前に書いたことは忘れ、頭を整理することさえできずに連投し、
煽ることしか出来ない哀れなおじいちゃんだと思っているよ
ID:tNDM/cJc
↑
ID真っ赤になって恥ずかしいやつw
>>409 妻とデートなんてするかよw
週末は取引先と接待ゴルフだよw
自演バレてますよ
>>357 >でも、ここのスレって悪口雑言とかムダな罵り合いとかなさそーで平和そーなスレ
>>409 お前が、罵詈雑言して荒らしているんじゃあねえかwww
>>406 なるほどー。未だにMDに録音してる者なもんで
残念ながらiPhoneにはそのようなアプリはなかったようだ、、w
あれ?ほのぼのスレのはずが‥
>>411 煽ってるがそれがどうした?
あほな自治厨の煽りがなかったら別にこちらも煽らないが
俺の書き込み全部見てみろよ
何がスレチだカス、全然スレチじゃないわ、日本語も読めないのかねえ「青春アドベンチャー、FMシアター」なんて小学生のおこちゃまでも読めそうなのに
>>413 あ〜妻とはツマンナイ仮面夫婦で会話皆無ゆえに、ラジオが親友なのなw
で、週末の話し相手は実はバソコンwの2ちゃんのみで、ゴルフ接待ってゆー設定乙♪
>>415狼狽すんなよww おっさんの妄想設定は分かったからさ♪落ち着けってww
>>422 甘えるな
捨てアドぐらい作れ
明日送る
>>365 教えてやろうと思ったけど、やめたわwww
>>424うん!キモッイ中年妄想オッサンよりAmazonで書籍化されてたの見っけて注文する予定だよ〜ん((o(^∇^)o))
>>425 小説も読んだし、ラジオドラマも聞いた(パソコン内に今も持っている)が、だいぶ内容が違っている。
ラジオドラマ用に大きくストーリー変えているな。これ。
おいおい一人で会話してるよ(´・ω・`)
おっ渚にて今日も話題になってるね
ワトソン「人間ミスるから」
>>426のラジオのみが唯一の親友オッサンがドヤ顔で訊いても無いのに友達皆無自慢がホント、ウザくてさぁ
よっぽど、昔の作品懐古主義者なんだなぁwww 今を生きなぁオッチャン♪ヽ(´▽`)/
今回の作品はハードSFとモンスターパニック物の中間っぽいね。
全5回でテンポも早いからか、結構ドキドキする展開だ。
アホみたいなのばっか
多少ハメ外しても見て見ぬ振りでスルーすればいい
出来ないのは精神疾患持ってるんだろう
>>432 健やかなリア充が何で、2ちゃんに生息すんだよw 身の程知らずがww
> ID:B1+RBSLR
(´・ω・`)・・・?
>>419 あの子がぶったから、僕もぶったんだよ、僕は悪くないよ
って奴ですか
おじいちゃんの子供がえりはみっともないですよ
えらくスレ伸びてると思ったらこんな流れか。
おっさんが懐古趣味ドヤ顔で披露するから心に余裕のない若者は怒る
405が悪いとは言わんが、もう少し頭を冷やしてレスしてれば良かったのに。
星と微生物だけでここまでゴリ押しするとは逆に感心してきた
しかも繋ぎがネジ・・・ネジでねじ込んできた
アイリーン脂肪フラグ
最後はDon't wanna close my eyesが流れるに一票
>>433 2ちゃんに生息すんだよw
サッ ミ _______ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_,,||// ∧,,_∧ | ∧,,_∧
(・ω・||/ (♯`Д´) | ( )
( ⊃|| ( ) | ( )
し―-J ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
おいらは「カーン」が好きだった
ラジオドラマってここ以外で語り合える人いないから
たまに懐古したくなるんだよな
肝心なの忘れてた
「笑の大学」
これはまじで面白い
回顧でも何でもいいから新しい作品けなすなよ
漢字間違えてる人間が言っても説得力無いよ
変換ミスに突っ込むのは野暮ってもんだ
また、朝鮮人の書き込みかよ
朝っぱらからタダ働きのIQ底辺、雇用無しのヒキニ軍団の脊髄反射スゲーなwww
怒っちゃったw
笑わせてくれてサンキュ♪
>>448
>>452 いや、変換ミスって気づかない方が相当あれだと思うのだが
ググってから言えw
お前らどうした???
あんたこそ、どうしたいの???
馬鹿が暴れだしで面白くなったね
「漢字間違えてる」、「変換ミス」あたりの人頑張って!
あんたこそ就活ガンバ!例え門前払いでもwww
>>458 >>444で「漢字間違えてる人間が言っても説得力無いよ」と
冷静に言っていた人の面影はどこへ
「就活ガンバ!例え門前払いでもwww」には説得力があるのだろうか
せっかくだから言われた通りぐぐった
かい‐こ〔クワイ‐〕【回顧】ツイートする
[名](スル)
1 過ぎ去ったことを思い起こすこと。「学生時代を―する」
別に回顧でも間違いじゃなかった
普通は知ってるって
回顧録とか読んだことなかったのかよ
2日連続で池沼の相手すんなよ
池沼というより痴呆かもしれない
普段は感想もほとんどないスレなのに
あほな煽り合いで伸びまくってて草
>>465 >>443の意図は知らないけど、自分もその可能性は高いとは思うよ
でも同じ単語を使わずに類義語を重ねる表現技法もあるからね
少なくとも日本語として正しく、文意が十分に通じる以上、
それを勝手に決め付けて批判する必要はないでしょ
>>466 お前はもういいよ
最近のクソ作品よりこいつのほうが面白いんだがw
クソつまんない人生送ってらっしゃるんだろーからなw
>>467この世から退散していーよww
yUciXxHX さんの来世にご期待下さい!
荒れだしたの
>>314からだな
やっぱ自治厨って糞だわ
472 :
ラジオネーム名無しさん:2014/05/29(木) 11:40:47.19 ID:Qnj2B+xl
日テレ赤坂アニメ板橋スペイン理大ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ 低原価テレビ問題分舞沖縄牛ライス
日テレ赤坂アニメ板橋スペイン理大ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ 低原価テレビ問題分沖縄牛ライス
日テレ赤坂アニメ板橋スペイン理大金ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ 低原価テレビ問題沖縄牛クイズ
どう見てもただの誤変換だがここまで騒ぐほどのものか?
わざわざ、小惑星に着陸して探査というのが20世紀SF
>>468-471 しかしひどい自演だな
中身もひどいけど、これはもう話が通じない人みたいだね
言い負かされた負け惜しみ乙、自演だとさwww 此処まで痛いと傑作w
>>476 まだいたのか
で、漢字は間違えていたのかな?
お前の脳内では俺はどう「言い負かされた」のかも教えてくれると、より面白い
さらには自演部隊が再来すると最高だけど、無理かな
正に末期、乙!
>>470来世なんてコイツに在んの?冗談はやめとけよ
前回までのあらすじ
トワ「アイリーン…ネジを…ネジをいれるよ…!」
アイ「ああっ! そんな…トワ…! もっと優しく…あっ…!」
そしてだいたい変換ミスを突っ込む奴はこのように耐性が異常に低い
>>478 もういない自演相手と話して楽しい?
>>470さん、お呼びだよ、絶対に出て来れないだろうけど
>>479 ワトソン「私の予測どうり道程がミスったようだ」
池沼が二匹紛れこんだようで
>>481分かった!コイツ自身が自演の常習者なんだぁ!!(笑)だから他者に自分を投影すんだ!(笑)
哀憐極まりない重症患者、病院から脱走しちゃ(*_*)だよww キモチ悪過ぎな言葉遣いといーネカマじゃねーの?こんなネチッコイ性格、釜しか考えられんわwwネカマ乙!
487 :
ラジオネーム名無しさん:2014/05/29(木) 19:32:31.64 ID:RG18uAu4
これは理系ブームにあやかった作品だな。
>>358 螺旋階段ってどんなやつだったけ、、?
なんか屋敷のメイドさんが主人公のやつ?
だとしたら主人公の優柔不断っぷりにすげぇイライラした記憶がwでもあれ良作だよね
>>358 オキナめぐみと松尾スズキがいい味だしてたな
>>485バカの一つ覚え&馬鹿に付ける薬は無いからなぁ…そろそろ閉鎖病棟戻るか、さっさっとこの世から出てけクズ男、一般市民に迷惑掛けんなw
ID書かれたのがよっぽど凹んだんだなぁ、かわいそーに゜゜(´O`)°゜
>>314書いたのもお前自身だろーがwwwバレてんだよ、自爆乙!
>>488 主人公メイドの声はよかった。それにあれくらいウロウロ迷走する
方がじれったい感じで展開期待できてよかった。
あれは記憶に残る方の作品だったなと思う。
何か急に思い出したが悲しみの時計少女よかったなあ
最終話と最初の話以外
誰か蜩ノ記の録音、持ってないかなあ。
最終回だけ聞き逃したんだ。
なかなかの急展開だな…
全5回しかないだけあって急展開だね
多分この話は7〜8回くらいが丁度良い分量なのかもなあ
マイクロとはいえブラックホール含む惑星から良く離脱できたな
やはりアイリーンとは涙なみだのお別れになってしまうのだろうか
>>326 こいつが来てから、このスレの雰囲気が悪くなったね
と、足下を見られた
>>314コイツ本人が申しおりますww わっかり易いイ〜wwww
ワトソン、アイリーンなのに主人公の名前がホームズじゃないことにモヤっとする
まあホームズが好きだからそう名づけたって設定なのかもしれんけど
だからそういうのは専用のスレでやれって
おっ解禁か?やったぜ
自演荒らしに違法アップ馬鹿か
とりあえずNHKにはメールしておく
>>505 堅い事云うな
再放送を止めたりその他ろくすっぽう聞く手段を用意していないのが悪い
ま〜た、自己満足の自警団か・・・
かまわん、俺が善良なアップロード行為も悪意ある通報も許可する
http://anago.2ch.net/am/ ラジオ番組@2ch掲示板
●以下の内容は禁止です。
▽ラジオ局、出演者、関係者への度を越したクレーム
▽個人(聴取者、関係者、板住人問わず)や地域への罵倒・挑発・差別・誹謗中傷
▽個人情報など、個人のプライバシーに関する書き込み
▽アスキーアート・宣伝などの執拗なコピペや同内容の繰り返し
▽番組のダビング、録音代行、音声ファイルのアップロード等の依頼
その他の削除対象は削除ガイドラインに準じます。削除依頼は削除依頼板へ。
※上記のルールを守らないスレッドや、荒らし・煽りにはレスは付けず、徹底的に無視・放置!
これらに反応する事は荒らしへの加担にしかなりません!!
今日もか(´・ω・`)
> 徹底的に無視・放置
できないから問題なんだなあ
よくあるパターンが無視しろ無視しろ言ってスルーできない餓鬼
荒らしが去るまでROMってるわ
自治を臭わせつつドヤ顔な文句ばかりやるヤツより
ココではそういうのは違うからダウンロード板とか別の場所紹介する方が早いとおもう
まじでgdgdするのは邪魔
>>502 ありがとう。
折角だけど、キーが一致しないみたい。
スゴいオチだなw
>>517 数に囚われていては本質にたどり着けない
謎解き合戦の行く末は?ww
試しに入力したら一発ではじまったが
そんままやんけ
うぷの専用スレってどこなんだよ?
FMシアターで題名が分からんのが二つあるんだが質問させてくれ!
一つ目はテーマが「食品偽装」だった気がする。ヒントはこれのみwすまん。
んで二つ目のやつは留守番電話のやりとりの話。妻と娘が陶芸家?でもと夫の家にきて、、、みたいな話。
多分二つとも2008〜2010年頃のやつだと思うんだが題名が思い出せなくて。
留守電の方は特集オーディオドラマの方にあった
文化庁芸術祭参加作品 『あの人の声がきこえた』 (大阪局制作)
【放送日】 2008年11月8日(土曜日)22:00-22:50
作:土田英生 音楽:サキタハヂメ 演出:吉田努 技術:大成友二 音響効果:定本正治
>374
晩年の弟子 だったかと
eo障害で聴けないぜ
大団円
めでたしめでたし…なのか?w
尺足りてねえ(´・ω・`)
>>534 同感ww
これは全10回以上でやらないといかんだろ
なんか少年マガジンのCHARON思い出した
なんだこのオチ┐('〜`;)┌
これなら一話で終わらせれたんじゃないか?
主役も2機のAIも無事で良かった良かった。
ワトソンは最後だけでなく最初からいい仕事してたんだな
>>534 おそらく、原作が5話では短いけど10話だと長い微妙な尺だったんだろうな
この手のSFは下手に追加要素入れられないから、短縮する方にしたんだと思う
>>527 >>529 おー!!これこれ!まさか見つかるとは思わんかったw サンキュー。早速聴いてみる
友達で青春アドベンチャーの話とかできたりする?俺の周りには残念ながらリスナーがおらんけぇ、ここでの感想言い合ったりできるのがすごいうれしい
ああ 晩年の弟子は 銀の雫としてはよかったな
ツユクサも 言うなれば 晩年の弟子か
家族には薦めたりしてるけど、なかなか聴いてもらえない
友達にラジオ聞くやついないし孤独だわ
ラジオってそもそも孤独を受け入れたり向き合ったりするもんだよなw
芸人ラジオなんかはリアルで盛り上がれるかもしれんがラジオドラマはねえ……
話題を共有したい欲求はネットがあれば満たされそうなもんだが
青春アドベンチャーは文字通り思春期向けが多くて、
FMシアターは黄昏風味が多すぎて、
普通に成年エンターテイメントなラジオドラマが増えて欲しい
青春アドベンチャーでホラー系や推理もの等がありましたら教えてください。
気に入っている作品は、放課後はミステリーとともに、スフィア、
魔女たちの黄昏 らせん階段 リプレイ 二の悲劇 悲しみの時計少女
青の時間等です。
↑聞いたことあるのが「放課後〜」しかないや。 青春アドベンチャーも奥が深い。
結構人選ぶもんだが「おしまいの日」はなかなかよかった
主題歌もよかったし
ゲノムハザード、アクアリウムの夜、ラジオキラー、着陸拒否 今思い付いたのはこれくらいか
じゃあ蒲生邸事件
ミステリ風味だと、今夜は眠れない、しゃばけ、が好きだな
アクアリウムは時々ここでも話題になってたな
ブラジルから来た少年、レッドレインとか
泥の子と狭い家の物語 は終盤の展開があまりハマらなかったけど
全体の雰囲気はすごい好き。
>>545 アクアリウムの夜は、最後の展開は微妙だけど、全体的に暗くて気味悪い雰囲気は好き。あとは「ダブルキャルと」。あれはサスペンスになるんかなぁ。
星を食い尽くすほどに有機物が枯渇してたのに生息していた大量の微生物
人間1人とAIしかいないのに急速な成長を遂げたワトソン
大きな危険が迫ると人間同様大きく感情が揺れるアイリーン
ツッコミどころ満載なのは作者も視聴者も承知
そこがこの作品の醍醐味
中々のゴリ押しだった
ラジオ・キラーは鉄板だな。
毎日この15分間が待ちきれないほど面白かった。
ちゅーか海外原作は大体面白い
ハズレで覚えてるのがぱっと浮かばない
個人的には、おいしいコーヒーの淹れ方シリーズをお願いしたいな
恋愛ものは大っ嫌いだがあれだけは許容できる
FMシアターの方は時々海外原作は外れがあった気がする
>>556 海外物だと向こうの出版物の中から人気作を選んで輸入するからね
そしてその人気作からドラマ化する作品を選ぶから、
国産と比べて厳選フィルターが一段階多くなるのかと
が、アホノミクスの円安誘導のせいで
輸入がままならなくなり、当分輸入物はない。と
海外文学モノほんとやらなくなったね(´・ω・`)
>>560 過去、予想を全て外してる1ドル=50円の紫BBA息してる?
>>557 このスレでは、おいコーはアンチが多いぞ。
俺も途中からアンチになった。
>>563 まあ好き嫌いをアンチとか決め付けるなってば
自分も初期は大好きで、長谷川さんの声もとても良かったけど、
原作からしてストーリーの行方が自分にはちょっとね、だったな
聞こえのかなたで感動したと思ったら、その次の音の風景の
ビシバシとかうぉぉぉとか大学の相撲部の音ってのはわざと狙ったのか(爆)
ばれてなきゃ佐村河内のエピソードかとも思うw
再放送だよな?
そうだよ
>>553 ダブルキャルと?
なんか変なタイトルだな
ダブルキャストな。PSのやるドラにもあったタイトル。
タイトル同じだけどやるドラとは別もんじゃよ
青アドの方はタイムリープ描いた高畑京一郎だったな。
PSは別だけどタイトル通り一人二役が共通点くらいか。
psって何の事?
10年間くらい録りだめしてたFNシアターを初めて聴こうと思うんだが、オススメある?
できればいつごろの作品ってのも教えてもらえると探しやすくて助かる!
放課後ミステリーUの冒頭で、
「グックさえ怪しい不良学生〜〜〜鯉ケ窪学園」の「グック」、これが何かずーっと考えてたけど、
「九九」って言ってたのね。
FNシアターって何の事?
日曜名作座今回のシリーズ結構好きだったぜ
俺は今回のシリーズはちょっと合わなかった
同じ家族物でも森浩美は面白かったんだけどね
オークションにはまった妻が夫のギター勝手に売る話でギブアップ
鷲の歌 全15回
45年前の長編小説
沖縄のお話
歴史物苦手だけどブログなんかの感想見たら中々面白いようなので今日だけでも聴いてみる
つまらんかったら今日で切る
タイトルを見ただけだけど戦争もの臭いなw
だったら聞かない
fmシアター三昧とかやらないかな
芸能人の喋り無しで
放送予定やFMシアターの冒頭のナレーター(女性)が司会進行で
タイトル、スタッフ、あらすじだけなら邪魔にならないんじゃない?
あの人の声を10数年聞いてるが変わらん・・・まさか違う人になってた?
年忘れ聞きたい。
あと、世紀末探偵。
どっちも絶対、再放送は無いだろうな。
年忘れは完全に使い捨てだからな
干支にちなんだものならまだしも、時事ネタある時点でauto
>>586 年忘れっていつの間にかなくなってたよなー
モーぎゅーっとして!とかあったわw
澁谷琴乃に飯塚真弓が出ていたことは覚えている
年忘れは最後の年でSP一本で終わったような気がするんだがどうだったかな?
今回の新作、最後の乱闘がワケワカメになってたな
琉球にもサムレーっていう士族があったし、騒動にいたのも侍じゃなくてサムレーだと思うけど、
薩摩武士と区別つけづらくて紛らわしいな
>>583 いいね
12時間か24時間ぶっ通しで人気投票があったのを延々放送だな
録音する側を苦しめる・・・最高じゃねーか
沖縄人がカスだと云う事はわかった。
ちらっと聞いてたがまたサトウキビ畑でレイプみたいのあったよね
金魚の恋やるじゃん、ここではあんま受けはよくなさそうだが
記憶にございません
記憶に留まる作品って、ぶっちゃけ1作品のみだなぁ(笑) 珍しくFMシアターが震災の時だったか時間埋め合わせに再放送、昼過ぎにやってたけど2回聴くべき程でも無かったなぁ
近年記憶に残るのは
青春アドベンチャー 三匹のおっさん(TVドラマが残念すぎたのもあり)
FMシアター ハードボイルド・ボギー
古い青春アドベンチャーなら以下良く聞く
あでやかな落日
イー者の舟
夏の魔術
夏の魔術2
太陽の簒奪者
夢源氏剣祭文
妖異金瓶梅
今年はハードボイルドボギーを超える作品無さそう
イチイチ録音してんの?リスナー歴10年行かないが、シリアスならシリアスでトコトン泣かせて欲しいんだが、老介護にしろ時代劇にしろ戦争のトラウマにしろ
こんなもんかって程度で、感情移入も出来なければしたくもなくなる…
ヒューマン物と青春ジレンマ物が好きだが、唯一心に残ってる作品が愛するパートナーを喪い、お涙頂戴でも無く、未練たらたらでも無く、スマートな喪失感に酔わせる演出やストーリー性が凄く上手かった
俺10時に寝るから毎回録音してる
疲れてる時は早く寝るけど、聴かずとも全く後悔しないな。聴いてても大して集中してないし、同時刻に始まるテレ東の芸術TV番組【美の巨人】はタマに観たい裏番とカブッて断片的しか観れないとケッコー残念だが
>>601 美の巨人www
親父が毎週録画してBlu-rayに焼いてるわ(笑)
自分は10年近くの青アドリスナーだけど、けっこうラジオで興味を持って原作を読んでみるってのが多いな
三匹のおっさん、神去なあなあ日常、DIVE!!なんかラジオも本も面白かった
青アド掲示板があった事を知らない人も増えたんだろうな…
>>602親父は芸術が友で、愚息はラジオのみが唯一の友か…(笑)頑張れや!ラジヲタ息子(°▽°)
>>604 _,.... -─-r‐- 、 __
/,シ/ィ /lj !ヽヽヽヽ\
// / ///l|ハl | ヽ丶ヽヽヽ
,.'// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
!イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y'jヾjノ
| !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ ィ;}'´
l ハ rソミ、 `''" 丶ヽ
ヽ!j,ヘ、ヽ,! "" _ j
ゞ彡ゝ、 u /
| rヽ`フヽ _____/
! lハYゝ,l !
j /∠ミヽ ヽ、_ ゝ- 、
l/ l ヽミΞ=-ニヽ_!lト、
御前賀 夕菜(1991〜 日本)
スッゴい引くわ〜どこでアスキーアートといい、しょーもねー当て字といー覚える暇(;゜0゜)ったら社会貢献でも四郎よ!(芸術かぶれの親父より)
>ラジオのみが唯一の友か
少なくとも読書も趣味ということは読み取れるだろうに
この日本語読解力もない馬鹿はなんで急に煽りだしたんだ?
うん、まぁ
>>602 3匹のおっさんって青春アドベンチャーであったの??!
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | わしの歌
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
611 :
ラジオネーム名無しさん:2014/06/03(火) 21:23:56.20 ID:B92HEZMJ
獣の奏者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
FMシアターだったかな、吉野雛とかいうのは最近では結構好きだった
気持ちよく泣けたし
シアターの新作 2014年6月21日 「紫のチューリップ」
大阪放送局の製作なんだがまたコネが…【出演者】三倉茉奈
ついでに大路恵美もでる。あらすじみると三倉はもてるOL役。
マナカナってお前らが好きなやつじゃん!
>>607活字とラジオ音声のみが生き甲斐って流石はヒキニート様のさっムッいインテリ?自慢ww
毎日2ちゃんチェック病ならアンカーの付け方位、覚えれ〜の流石、愚の骨頂・阿呆満開
はい
お侍さん何もしていないのに、一方的に痴漢扱い・・・可哀そス ><
>>609 あの人の原作は青春アドベンチャー採用率高い気がする
三匹もNHKでやって面白かったのでドラマ化してほしいなと思ったらTV東京系で体の切れの悪いジー様…
面白かったけどさぁ 何かもうチョットどうにかならなかったのと
>>619 ドラマは、ちょうど僕の地域で放送し始めたので観てますw けっこう楽しいと思うんだけどなぁ
最近でいうと黒猫のウィズ?が青春アドであったけど、あれは微妙だった、、、声の聞き分けが、、、w
>>618 酔って因縁つけてからんだんだから当然だろ。
街に出て同じことやってみ、お巡りさん来るぞw
>>620 旅猫リポートだね
アレは好きな人は好きだけど
登場人物の声の聞き分けもさっぱり出来ないオレにはナニがなにやら…勘弁してよって感じで聞いていたら
終わりもガッカリだし
青春アドベンチャーじゃなくラジオシアター向けだぜ
そういや何年か前まで深夜の12時台に
何センテンスか読んでは音楽流す朗読番組あってたよね
>>620 黒猫のウィズはモバゲーの方じゃなかったっけw
自演が一杯居そうなスレだな、此処w
>>623 ポップスライブラリー?
最初の頃はミッドナイトポップライブラリーって名前だったけど。
>>627 /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
基地外さん、乙です。
旅猫あったよ
どんだけ回想してんだよ
老人か
『天と地と』の海音寺潮五郎原作だが、意外にライト。
海音寺潮五郎はもともと軽めの作家だよね
娯楽時代劇、みたいな
スレちだが、連城三紀彦の朗読ショートドラマが昔TVでやってたが真野響子の朗読シーンとか在って面白かったなぁ。
山本文緒のブルーもしくはブルーとか、野沢尚の結婚前夜とか、原作がクオリティー高くNHKも実写化が上手かった
海音寺がそんなに軽い作風とは思えない。
実在の人物を取り上げた骨太の評伝小説、史実小説の人のイメージが。
司馬遼太郎を見出したが、池波正太郎を嫌ってたくらい。
鹿児島出身で幕末物の元締めみたいな人だが、薩摩を悪役にした琉球物ではどんな展開になるのか。
一瞬の風になれの続編希望
有名作家の作品で聴いて損した作品て何か在る?
チョーチューリキの好きなお酒は焼酎なんだろうか?
チョッチュネ
>>639 そういや、一瞬の風になれは途中で終わったんだっけ
なんで最後までやらなかったのか謎だわ
放課後はミステリーとともに2、ようやく全部聞いた。
結構良かったわ。 9話の録音が2分間ぐらい飛んでたけど、念のためスマホで録音してて、そっちは大丈夫だった。
備えあれば嬉しいなとはよく言ったものよ。
いい時代になったもんだ
スマホでもPCでも手軽にがーがー音が入らず録音予約できる
便利さの享受と能力の退化を一応天秤にかけてから享受しまくっている俺
一瞬の風になれは合宿から逃げ出したり彼女できて練習サボる畜生がいたのは覚えてるw
いよいよ斉彬公登場で幕末モノらしくなってきた。
なるべく現代語を使うようにして聞きやすいね
琉球人が主役という構造上、悪役っぽくなる島津藩および斉彬だけど、
幕末史の中では中々優秀な名君らしいね
651 :
ラジオネーム名無しさん:2014/06/06(金) 22:07:04.92 ID:JIQuM14a
イントネーションがどうもおかしい。これが昔の喋り方かな。
最近、駅とか名刺の言い方とか変なイントネーションがだけど、歴史オタクから広がったのかな。
ニュースで途中聴けなかったorz
こういうとき再放送ないのが不便やね
今回のシメから察するに、赤人も幕末志士みたく大望を抱くのかな?
>>652 赤人が市来に、ここは女性が行商で使ったりするので他に移ってくれないかと言ったら、
市来が己喧嘩を売るのかと言う話になり、いやいや違うと言っても聞かず、
女達が止めに入るも喧嘩になり、あれこれ手合わせをし、ふふ中々やるなと市来言ったところで、
赤人実は奉行のお役人を呼んでるとかで、
市来がクソ!やめだやめだということになり、なぜか赤人と酒を交わし始め、
喧嘩するなら奉行とか呼ばないで素手で来いとか、
俺は武士でも下っ端とか、薩摩藩への不満などを愚痴り始め、最後は酔いつぶれ、赤人も酔いつぶれた
市来かどうかは名前が定かではなく間違ってるかも知れない
終止己武士を侮辱するか!と周囲をいびりまくってた人
>>647 そしてその彼女がスイスの人だったってことも覚えてるw
今日はメレさん登場か
2162DSの謎を4回目まで聞いたが
コレってビーグル号の冒険の1エピソードな感じだな
658 :
ラジオネーム名無しさん:2014/06/07(土) 22:53:01.17 ID:ogcY+T1G
手相占い姐ちゃんはミュージックラインのねーちゃんだな。
あのお姉さん声質がスッゴク澄み切ってて聴き心地が良い!!
ムカつく要素や不自然な所が一切無い大好きだな、あのDJ。人を見る目が在る!
嫌いじゃないけど、芝居は下手。
いつもの平田裕香のまま。
何をやっても姫川皐月にしか聞こえないってか
俺が髪を切った女は俺の元から去って行く・・・
中途半端なニヒルポエマー
ハードボイルドボギーを見習え
平田裕香と言えばゲキレンジャーしか思いつかん…。
http://www.nhk.or.jp/fm-blog/200/189689.html 『サウンドクリエーターズ・ファイル 〜原田知世〜』
6月8日(日)後9:00〜10:30
さまざまな世代のサウンドクリエーターが登場し、
作品の誕生秘話や、影響を受けた音楽をこだわりの選曲を交えながらご紹介する番組『サウンドクリエーターズ・ファイル』。
6月の前半2週のDJは、5月に約5年ぶりとなるニューアルバム「noon moon」をリリースされた原田知世さんが担当されています!
原田さんのDJ最終日となる8日(日)は、原田さんのアイデアが詰まった“月”をテーマに、大人計画の細川徹さんが脚本を担当した、
原田さんと温水洋一さん出演によるラジオドラマをお届けします。
また、原田さんにゆかりのある、鈴木慶一さん、高橋幸宏さん、角田光代さん、伊藤ゴローさんからのメッセージもご紹介します。どうぞお楽しみに!
原作が山本文緒か。プラナリアとか描いてたな。
ハードボイルドならダイナーのボンベロ(小杉十郎太)だな。
鈴木一真じゃなくて石塚運昇にやらせてみたらよかった
6月28日のFMシアター「防砂林」に澁谷はるかでる。
23日からのレディ・パイレーツの主役もやる。
子役からよく出てた澁谷飛鳥と聞き間違いしやすい。
あっちはえなりの彼女役やってたらしい。
>>665 フランケンシュタインのジュスティーヌか
居酒屋の脱サラおやじが女房娘の髪を切るんじゃなくて、
青山のトップヘアアーティストの話だと面白かったのに。
原作:山本文緒 脚本:さわだみきお
このナレーションを聴いただけで嬉しくなった
すでに読んでいた話だったけど登場人物の声のイメージが想像していたのとほぼ同じだったからよかった
好きな作家の作品がラジオドラマ化されるってのは嬉しいものだ
昨日のラジオ文芸館、すごく良かった
久々にほっこりしたわ
開明の君主斉彬と朝忠が保守的でばかな親中派との対決か。
小虎が愛想つかして赤人の側につく、と。
三日前のFMシアターをさっき聴いた
なかなか良かった
平田裕香、今やってるパーソナリティそのままだろ。
シャオフーがデレたw全15回中で7話目でデレたのなら丁度良いペースかな
聞こえの彼方って、以前放送したやつだよね
音楽線は平田より宇徳の方が良かったな
ミュージックスクウェアからのパーソナリティの流れをみると
Mi-Keは宇徳敬子の前に1996年頃から村上遙が金曜やってた
宇徳敬子って、あのエンディングにいい歳ぶっこいてバイバ〜イが超鼻につく♀だったなぁ
あんまりにも止めないから局変えてたけど。子供も産めない年齢でビックリしたがw
アイツが良いなんて奴、皆無かと思ってたが奇特で稀有な奴もいんだなぁ
スレチだし、このスレ同様、ミュージックラインも過疎ってんだよなぁ
2年もキープよく出来たと思うよw 半年位でバトンタッチかと思ってたし
あの歳でアイツから学んだ語彙や表現力は皆無で
アイドル気取りの不自然で長ったらしー【バイバ〜〜〜〜〜イ♡】はストレス以外のなにものでも無かったぁー、二度と戻って来ないで欲しい♡
677の醜さ
宇徳乙!
7話目にしてついに聞き逃した
まあいいか
青春アドベンチャーの今のエンディング曲なんだろ
>>680その気持ちスゴい解る!聞き逃しをいつまでも悔やむ様な作品に出逢えないのは幸か不幸か…
面白かった。
赤人が市来に連れられて女郎屋に繰り込む話。
>>680 赤人の童帝喪失回を聞き逃すとはもったいないw
この作品にしては珍しく、えっちぃ回だったのにw
修羅場キター!
>>681 2年ほど前にようつべで聞いたことある
湖をバックにした水辺の写真に映像エフェクトつけた動画
今探しまくったけど見つからんかった
688 :
ラジオネーム名無しさん:2014/06/13(金) 19:18:26.86 ID:H3Kd6QKS
選べってwwww
Amazonで1曲ずつきいたが「3. newdays」だな
>>687さん乙でしたGJ
>>687 うおお!!すげえこれだw
1時間くらい探して見つからなかったから
動画見て嬉しくて鳥肌立ったわ
今日も何か鬱っぽい作品か
大後寿々花じゃーん
ラジオドラマ系で平田裕香が出てきたら あ、安部礼司の姫を出さなきゃ。
最初はマドンナ的な立ち位置に行く予定だったんだと思うが、もう吹っ切れた
キャラになってておもろい。
なんでおめでたの心臓の男性には嫉妬だか憎悪だかで
息子の直接の死の原因の彼女は赦せるんだよ、どうせならもっと破滅的に向かえ
>>695 ほんとそれw
なんで彼女にはキレず、心臓男には怒るのかが分からん
まったく共感もなんもできんかったわ
結局あっさり夫婦も意気投合して終了したって感じ
元カノがパソコンに入っていた自分のエッチな画像を消しに来たと、
想像したら勃ってしまった。
何故かいきなり精神的に不安定な部分が消え去って予定調和で丸く収まった感が否めないな
レシピエントの男性と元カノ。
どうしても伝えたかった事を伝えにやってきた、言わば死んだ息子の代弁者。
カメラとフレンチトーストがその証明か。
>>695みたいな感情も、後になって湧いて来るかもしれないが、ひとまずは息子の死を受け入れられた、と。
でも、レシピエントとドナー遺族が会う話は微妙なんだが、臓器移植ネットワークから何か言ってこないかな。
息子が結婚して子供、自分たちにとっては孫が生まれる願望は持っても
その前に、息子に彼女が出来る事に気がつかない、というのは特に女親にはありがち。
レシピエントには、息子が死んだお陰で子供が持てるという複雑な感情があっても
一緒に旅行行ける彼女が居たことで自分たちから独立した人格だったと、元カノのお陰で気がついたんだろう。
例え、彼女が事故の原因だったとしても。
こどもバンドうじきつよし
またDINERを聴き直してしまった
レディパイレーツってどうなの
再放送で全20回てなってるけど
話の筋がシンプルで登場人物が魅力的なラジオドラマ向け作品
全20回と余裕を持った構成のおかげでどこかが大きく端折られた感じも見受けられない
青アドど直球な感じのが好みならおすすめ
今回、風雲急を告げる展開となったなあ
史実では斉彬の死後、後継である甥の忠義の父である久光(斉彬の異母弟)が藩政を仕切ってたけど、
この人自身は家臣の西郷からカッペ呼ばわりされるくらい、あまり優秀じゃなかったらしいもんねえ
>>703 長丁場でもダレる事無く、最後まで面白い作品だと俺は思ってる
うん、最後までダレずに楽しめた
「赤と黒」も長かったが最後まで面白かったな
あれは原作が優れた文学だからってのもあるけど、
役者や脚本も良かった
初めて聞くのなら尚更展開を期待できるから楽しめるだろう
1回聴いてはいても長いからまた新鮮な気持ちで聞けたらいいな
斉彬脂肪、やることなくなった、では飲むか
それでいいのか琉球よ
シャオフーがアカヒトやヨシノにデレてく過程もちゃんとやってたし、
ダメ人間が男を見せるシチュは定番ながら燃えるな
牢屋に来たのが誰なのか楽しみだな
うんと意外な人物だと面白いんだが
ジョン万次郎とかね
ホモ小虎
危うく不純異性交遊疑惑で連行されるとこだった
義理堅いというかうぶな奴
赤人:
「ヨシノに続いて、乙鶴まで離れていってしもうた…
もう、わしにはお前しかいないのじゃ。
頼むからわしの妻になってくれ。
わしの…ウタ。」
こうですねわかります。
715 :
ラジオネーム名無しさん:2014/06/18(水) 19:10:52.89 ID:OjbViMdi
万次郎でも押しかけてきたか?
716 :
ラジオネーム名無しさん:2014/06/18(水) 22:58:03.15 ID:OjbViMdi
ブラックすぎるぞ
マブニみたいな小物の増長は胸糞だな。ただ史実では薩摩で久光の院政が始まった以上、
マブニをやり込めた所で琉球が将来的に詰む流れは変わらんからなあ
718 :
ラジオネーム名無しさん:2014/06/18(水) 23:06:21.90 ID:Hd5SFEcy
bad end なんて悲しすぎる。
「次回をお楽しみに」なんてひどいぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
719 :
ラジオネーム名無しさん:2014/06/19(木) 06:38:15.53 ID:O2QerRJ8
マブニがどうしても当時の人間には見えない。喋り方のせいかな。893そのもの。
こいつを干してやりたい。
ムスカ風の悪役
チョーチューは何をしたのか?
1サソリ固め
2リキラリアット
3ひねりを加えた垂直落下式バックドロップ
4太鼓の乱れうち
5ツープラトンパイルドライバー
6「俺は藤波のかませ犬じゃない!」
主人公が特に何もしてないような
狂言廻しって知らない?
知ってる知ってる、
「私、大勢にレイプされたの!!」
って嘘つく事だよな。
生麦事件の交渉・渋るチョーチュー・明日が最終回
…アカヒトとチョーチューの死にフラグが揃ってる気がする…
朝忠の機転でイギリス論破するんだろうきっと
琉球の話なのに薩摩メインな流れで終わりそう
なんとも煮え切らない結末だったなあ
同じ敗者の話でも『尾張春風伝』は清々しいラストだったのに
あんなに薩摩行きに乗り気だった朝忠が自殺するかな?
原作は読んだことないが、多分明治時代まであるんだろう。
壮大な世界観を持ち、いくつもの伏線を張り巡らせつつも
打ち切り食らった作品みたいな感じだな
朝忠がイギリスと熱い論争を繰り広げることもなく、
戦争の下りも何か2行くらいの語りで終わってしまい少々肩すかし
薩摩で色々大変なことが起こったけれど、
取りあえず糸満の海辺で仲むつまじく暮らします・・・
薩摩の歴史の中の琉球って感じだったな
次のレディパイレーツも面白いけどそういうとこがあるな
733 :
ラジオネーム名無しさん:2014/06/21(土) 11:04:05.24 ID:h1sbrrKN
やはり身投げしたか。なんとなくそう思っていたけど。怪しかった。
確か、生麦事件による戦争、今月じゃなかった?
レディパイアレーズは大冒険だよ。最高に面白い!
>>732 レディパイはところどころ乳ポロリシーンがある
ドラマでは出てこなかったが、糸満の漁師はマイヨール真っ青の素潜りの達人揃い。
一方、貧しくて首里から蔑まれていた。
琉球は与那国、奄美など周辺の島を支配と収奪する地域大国でもあった。
レディパイレーツの原作は持っているんだが、
ラジオではどんな風になっているのか前回聞き逃したので楽しみだな。
倒れてすぐCT撮っても梗塞巣はわからへんで。
マナカナの声で美人とは想像できない
ミスキャストかな
大路恵美と交換するべきだった
FMシアター人が死ぬ系多くて嫌になってきたばい・・・
人が死ねばとりあえずはお話になるからな
741 :
ラジオネーム名無しさん:2014/06/22(日) 07:11:14.77 ID:ep3Z7KEm
身内が死んだ話が続いていますね。
まだまだこの傾向は続きそう・・・
年ごとにテーマが決まっているのだろうか??
もっといろんなジャンルが聴きたい。!!
一昔前のATG映画みたいな立ち位置か
なんかここ最近のFMシアターは暗いんだよな
もっと明るい題材選べばいいのにって思いながらいつもきいてる
>>738 きっと大路恵美本人もそう思ってただろうけど
マナカナのNHKとのパイプが強すぎたな
今後のFMシアター(´・ω・`)
6月28日 防砂林
>祖父が脳梗塞で倒れ、意識不明の重体に陥ったのだ
7月5日 海路
>引退を決意した老医師と彼を支えてきた看護師の人生の哀歓を描く
重体・高齢→死?
7月12日 四季を知る
>女優と女性プロデューサーの2人が、亡き人の人生の四季を知る。
>名優・立石豪(享年67)が死んだ。その通夜の帰り、(略)
8月2日 誉菊親子乃花道
>15歳の時、父の死をきっかけに一座から距離を置き、
既にお亡くなり
746 :
ラジオネーム名無しさん:2014/06/22(日) 09:13:15.14 ID:ep3Z7KEm
親or配偶者ora子どもが死んでしまい
、そのトラウマを抱えながら、周りの人の励ましのおかげで何とか立ち直ることができたという内容のドラマが多いような気がする。
パターン化している。
音響効果や音楽を活かしたもっと面白い題材を選べばいいのにと思う。
人の死を踏み台?にしないと作れない脚本家が増えてるんだろうか
とりあえず○○が死んでそこから〜とか、最後に最愛の○○が死んで
感動のドラマとか量産されて死をテーマにするほど安くなるよね
どうせそういう死を扱うなら葬式なのに親族がなにやらもめて
最後にばぁちゃんの手紙が出てきて一人ずつ説教した内容で綴られて
最後までばぁちゃんは怒ってはったな、迷惑かけたのぉとか
若干コメディというかもうちっと明るい内容にしてもいいのに。
たまにそんな感じの前向きな作品もあったような気がする。
不思議屋シリーズの賑やかな仏像じゃないけど。
748 :
ラジオネーム名無しさん:2014/06/22(日) 09:42:22.10 ID:ep3Z7KEm
>>735 小虎はどうなったのか?
結局は助けてはくれんかったな
もし、島津斉彬が死ななかったら・・・沖縄と日本はどうなっていたのだろうか?
長州藩もドラマにしてくれないかな
ヨシノは小虎とくっつくと思ってたのは俺だけじゃないはず。
録音したの聞き始めたけど
>>738 に全く同意してしまった
変な鼻の人としかイメージできない
>>739 死は、大なり小なりドラマだが、そのテーマに作り側は安易に甘えてはいけない…
喪失感→自己崩壊→発狂→クールダウン→再生 とゆー起承転結じゃリスナーは満足どころか大人気ないヒステリックな紆余曲折表現に引き、疲れ、負担になるだけ…
重いテーマだからこそ、軽い台詞や客観性や冷静さが必要だったりする。エッ、何でこんなに第3者的視点なんだって…逆に何があったんだって関係性に興味持ったり、そそられんのに
何かなぁー、現実感が乏しいし、赤の他人の喪失感に酔う気すら起きん…
身内が死んで、保険金がどーのこーのとか、死に様こそが生き様を物語るとか、死と金がもたらす新たな人間関係や遺族達の腹の探り合いやetc.
死とゆう ジ・エンドの陶酔や叫びで無く、死からスタートしてしまうサバイバー達の欲望や現実や強かさを浮き彫りに剥き出しにしてこそリアルだろ…
>>729 原作調べて見たけど、そんなことはなかった
原作はもっと登場人物も多く、政治的背景も詳しく描いてる
ただラストの赤人関連はラジオドラマ以上にさっぱり描写だわ
ドラマ版はキャラを絞って、だいぶ加筆してるよ
>>748 小虎はマブニに命令されて朝忠だかをハメる証言したあとは出番なし…だったはず
>>752 なるほど。
スケールの大きい作品だっただけに、最後は残念。
私小説ドラマが多いから、こう云う叙事詩が楽しみだった。
烏丸せつこ、いい役者になったな。
30年前のグラドルだけど、クラリオンガールは出世したのが多い。
レディ・パイレーツ・・・20回は長いな
まぁ人それぞれ肌に合う合わないあるけど面白いから
20回はあっというまでおわるよ
5話=70分として
280分
初回のつかみは良かった
陰気な話が少なければいいが
まぁ壮絶で波乱万丈な人生になっていくのでいろいろあるが
ナンシーはそれでも私は元気ですって感じだから大丈夫
「レディパイレーツ」面白いなっしー
ナンシー汁ブシャー
レディパイレーツって、パイレーツオブカリビアンみたいな話?
全然違う?w
とりあえず20回って史上最高回数だなー壮大な話になりそうだ
20回とはまるひと月か。
ラジオドラマは本来、そのくらいじっくり聞かせて欲しい。
おれたちのバルトロメきたー!
俺はパソコンで自動録音しているから暇な時に順番に聞けるから問題ないけど、そうでない奴は大変だなw
リアルで聞いている奴は、20回毎回ラジオの前で正座しているのか ?
>>765 俺は「ながら聴き」がほとんどだな
そのせいで、内容がしょっちゅう分からんくなるw
録りためてランニングしながらまとめて聴いてます
15分って区切りが目安にもなるしなかなか便利
ながら聴きしてついていけず不作不作とレスするのが俺のジャスティス
テレビの録画もそうだけど、録ってしまうと見る気がしなくなるのは何故?
コレクションすることで一安心してそこで試合終了だからかな?
コレクションすることをやめてまだ録音環境の揃わなかった時代、
タイマーとかなくて手動セットみたいな頃を思い出してみるとか。
MD使ってた頃よくエラーとかで排出されて録り貯められなかったことが
あって、その頃は妙に聞くに徹してたからそういう「安心してしまう環境」
から離れる必要もあるのかもな。
万難を排して、午後10時45分になったらラジオの前に座るという姿勢がりすなーの王道。
>>768 ウォーキングならまだしもランニングしながらだと内容わからんくならねぇか?
>>770 他にやりたい事が在るからだろ?
>>767みたいな古レス粘着質ラジオが親友オッサン(笑)とは人種も執念も次元も質も違うからなw
ここ10年位、聴きたいの皆無だしミュージック・ライン付けっ放しで、始まっちゃうと音声が五月蝿いから46分には局、変えてるしw
ラジオが親友オッサンは、相も変わらず過去の遺産リピーターなんだろーな(笑) ガチで友達居なそーだしwww
>>403 本人登場かw
パソコンで自動録音の仕方も知らないんだろうなw
とりあえずradika導入。それで終了だな。
でもふとカセットで取りためてた頃が懐かしい。
>>775古株オッサン粘着住人さん毎度乙♪アンタみたくラジオ命になりたくねぇ〜からな(/--)/
ネットなぞ邪道。
アンテナとちゅうなあで受けるのがマニアというものぢゃ。
自己紹介、深夜に乙!ヒキニ様々の独占所有地でしたね♪
顔文字使ったり♪使ったり、言っている日本語の文法が変だし、精神的に気持ち悪い人間が粘着しているな
顔面キモ過ぎて、万年ヒキニなんですね〜哀憐極まりねぇ〜www
>>768,773
俺もランニングしながらだ
確かにたまにストーリー飛ぶw
やっぱ皆の予告通り面白いな
情景が浮かびやすいというか脚色が上手い
男ウィリアム2話目にして早々と海軍将校
このペースだと何らかの理由で今週中に姿を消しそうだな
青春アドベンチャーは風呂上りにストレッチしながら聞いてる
土曜のシアターはネットしながら聴いてる
渋谷はるか、いろいろでてるがWikipediaで分かる範囲では
・静かな大地 ←FMシアターの北海道開拓のアイヌ交流のやつだっけ?
・タイムスリップ 大阪の陣(千姫)
・フランケンシュタイン(ジュスティーヌ)
・雪姫 遠野おしらさま迷宮(宮乃雪姫)
・レディ・パイレーツ(ナンシー)NHK-FM青春アドベンチャー
こんなとこだったな。吹き替えの仕事もわりとやってる。
ポニョにもその他の声優としてでていた。
>>785 ・レディ・パイレーツ(ナンシー)NHK-FM青春アドベンチャー
の部分はさっき俺が付け足したやつだ
参考
<ラジオドラマ>
『雪姫 遠野おしらさま迷宮』(主役・宮乃雪姫)NHK−FMシアター
『タイムスリップ大阪の陣』(千姫役)NHK-FM青春アドベンチャー
『フランケンシュタイン』(ジュスティーヌ役)NHK-FM青春アドベンチャー
『静かな大地』NHK-FMシアター
『レディ・パイレーツ』(主役)NHK-FM青春アドベンチャー
『ヘウレーカ』NHK-FM青春アドベンチャー
『天空の道標』NHKFMシアター
ネタバレ
ナンシーが、レイプされかかった女友達を救う、その後敵の海賊に刀突きつけられて胸揉まれそうになる。
蛍ラジオ族さん達、オッハー。所で何やってる人達?早朝運動中年・高齢者は除いて
790 :
ラジオネーム名無しさん:2014/06/25(水) 06:34:54.36 ID:t3yUKdov
>>789サッカーだから早起きしたバカって感じかw
ここは夜活動する場所だぜ。素人だなwwww
それにしても、今回のレディパイレーツは大冒険で好きだな。
こういうボーダー的構ってちゃんには構うなよ、居つくぞ
>>791ボーダー服好きそーな非モテの脊髄反射は15分以内だな(笑)此処だけが唯一の居場所で居住歴、長そ〜
>>790夜、活動する程賑わって無いよー。過疎っプリが顕著だしwww
さっき録音してた二話分を聴こうと思って再生したら「未来の鍵を握るレイディオ、、スクールオブローック」って、、
なんでやねん(´・_・`)w
ちゃんとNHK-FMでセットしたはずなのに、、
ネットラジオ経由かな、なに使ってたの?
自分はradikaにしてるが。
レディ・パイレーツには実在した海賊の名前が出てくる
漫画の「ワンピース」には実在の海賊から名前を取ったキャラクターが出てくるため
両方知っていると面白さが増す
新日曜名作座6月29日の放送は関東地方のみ午後7時25分から ですと
radikoolとradikaってどっちがオススメ?
現代人の感覚では酷い継母に見えるけど、
前近代では貴族だけでなく富豪や庶民も「家>人」っていう大前提があったからなあ
ホットココア注いだときに
あんな音はしないよなあ
あの音しかないのなら
紅茶でよかったんじゃないか
藤田さえいなければ二時間ストレスなしで楽しめるのになぁ
それよりあの口づけの音
どう聞いてもコインです
>>794 れっきとしたコンポです。
タイマーでセットしてても、電源切る前に違う局を聴いてて、そのまま電源切ったからその局が録音されてたっぽい。。
知らんかったわw
803 :
ラジオネーム名無しさん:2014/06/26(木) 07:42:35.55 ID:zQpSO4Zd
FMシアターのこれから放送の作品。どうしてこんなにも同じような内容のドラマが続くのだろうか・・・
再放送でいいから、リクエストがあった人気がある作品を流してくれたらいいのに。
不作だからどうでもいい作品で埋めたのか、その逆なのか
どうであれ作品選出を決めるスタッフ陣も年齢層が若くなりつつ
あるから選ぶ視点なども変わるのかもね。なんか小説大賞やら
出版社やらとの商売の関係上、こうしろああしろで作家の宣伝の
ために使われてるようなところあるし。
彼氏役ウィリアムの声が気持ち悪いと思っていたら、韓国人かよw
なんで韓国人使うんだよw
あの人、FMシアターの常連声優。
オレから言いたいのは一つ
エアコンとか
ハードボイルド・ボギーのような
本当の娯楽と膝を叩きつつ言えるような娯楽作品が聞きたい
正直エアコンは過剰評価
渚にては糞
評価されてるものには大抵アンチがつきまとう
渚にてはセックスと発狂のインパクトだけだからな
死神の精度とかプラハの春をもう一度聞きたいな
あと聞いたことないけどバナナフィッシュも
エアコンはキャラだけの作品だからな。
キャラが気に入らんかったら、それっきり。
俺はエアコンは大好きだが。
俺は反吐が出るほど放課後嫌いだったわ
逆に今のFMシアターの路線が気に入ってる
まあハードボイルドなんちゃらが一番面白かったけどな
録音して一人で聞いてればいいじゃん
死んだ夫が浮気してたとか
死んだ子どもの心臓移植先とか
死んだ娘のためにお遍路巡りとか
死ぬ前にビデオ撮っとくとか
今年はとにかくくだらないものばかりのシアターの中ボギーは輝いてるな
あいあるあした・どこかで家族もまあまあかな
「雨傘の音色」好きなんだが
蝉は羽をすり合わせて音を出すのではない
819 :
ラジオネーム名無しさん:2014/06/26(木) 22:57:20.43 ID:nmFYpdDM
黒人と白人のセクシーショー。ハァハァ
ミネルヴァ売り飛ばしがナンシー海賊化のフラグにでもなるんかな?
あの時代の海賊は皮肉にも陸の世界よりも平等だったって言うし
放課後2の原作本を図書館で借りてきた
1はラジオ>原作
2はラジオ<原作
概ね同意
今さら撮り貯めした琉球青春アドベンチャーきいてるがこれ結構面白いな
どこかでもらってきた着陸拒否を聴いた
結構よかったんだな、これ
大昔聴いた原田芳雄主演の超音速漂流を思い出した
通報しました
昨日のレディ・パイレーツ聞けなかった。
どっかで聞けないかな。
待ちきれないから土日使って残りの分聴くわ
前評判どおり面白い
,. -‐―――‐-、
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
/ノ( _ノ \ / ─ ─ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| ⌒(●)-(●)/ <○> <○>; \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
| (__人__)| (__人__) ; | (:::::::::/ \ / \:::::::)
| ` ⌒´ノ \ ` ⌒´ / \:/ (●) (●) \ノ
| } ( r | | (__人__) |
ヽ } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ ` ⌒´ /
ヽ ノ \、
/ く \ |__| _ ..._.. , ___ \ 青春アドベンチャー♪
| 父 \ \ \ / |\_____ \ ミネルバ〜。アッーーー、嫌ああぁぁぁぁ
今日のFMシアターの主人公はレディパイレーツよりナンシーでお送りします
第5話はミネルヴァとの楽しい日常から始まり奴隷牧場のあまりに残酷な現場を知ったあと最後は友達同然になったミネルヴァに酷いことしようとする執事みたいなおっさんに拳銃向けて銃声で終わる話
渋谷はるかと朝倉あきの区別がつかん。
渋谷はるかは色気が若干ある。ハウス劇場アニメあたりが似合う。
朝倉あきはボーイッシュ。男装掘北のイケパラのイメージ。
朝倉あきの方が演技力が(ry
誰かレディパイレーツうpしてくれ
スレチ
ダウソ板池
録音で事故った人もそういう縁ということで諦めろ。
聴く気がある人は録り忘れることもない。
DLで集めてもどうせ聴かんだろ。やる気の問題。
リアルタイムで聴く習慣が一番だと気づいた(´・ω・`)
でしょ?
これ聞き逃したらもう後は無いという緊張感がスパイス。
ここ5年は聴き逃しても諦めつくレベルの作品しかないから良心的
1年分聞き逃し無く聞いても再放送の割合も高くなってるし
正直消してもいいのが7〜8割かもな。新作で残したいものが
ホントに減ったとは思う。レディパイは残る作品だが。
鷲の歌、最初は面白かったけどごみだったわ
>>842 今日の「酷評する俺カコイイ」スレはここですか?
鷲の歌、録音したままなんとなく聴いてないんだけど
842のレスみてますます聴く気がなくなってきた
肯定的な感想はないのか
個人的にはまぁまぁだったよ
期待せずに聞けばよろしい
>>843 単なる素直な感想だ
「最初は面白かった」という箇所虫してネガティブに発狂したがる蛆虫って多いよなあ
何故か気に入らないとこだけ見ようとする、ま趣味なんでしょ
>>844 シャオフーが赤人に味方しようとするとこがクライマックス、12話ぐらいかな
あとは単なるごみ、聞く価値ない
最初からダメと思って聞けば逆に面白いかも。
放課後のエアコン2も、スレで酷評されてたからそのつもりで聞いたら面白かったし。
「見えます…」
別に逃げる必要ないと思うが。
一応、農場主なんだから。
まあ、ブラジル親父と結婚させられるjのは誰でも嫌だけど。
250年前に現代の人権感覚をもったお嬢さんが生まれてきたという妄想話だなw
250年後の現代でも昔の奴隷商売感覚の人らがいるんだしおかしくはないさ
ロリコン伯爵とロリコン公爵
ナンシーとミネルバどっちが好き?
ミネルバもなかなか捨てがたい
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
海賊モア船長がきたぞ
ふむ。相変わらず面白い。さらしで胸の膨らみを抑えると。
四十五番目の話って45話まで続くわけじゃないのか
普通に解釈すれば、その話が45番目ならそれだけでおわるのでは
女は宝石に弱いw
ナンシー 「俺は海賊王になる」
俺がウィリアムだったとして、海賊と同行しているナンシーの貞操だけが心配だろうな
なんて器の小さい男なんだ俺は
ナンシーって、女海賊メアリ・リードの事 ?
実際のメアリ・リードって、男装していたのが誰にも気付かれなかったという程の強面の男顔
鷲の歌聞き始めたけど 災害情報入ってやがる
>>866 オレの感想だが
作品そのもの・・・つまらなかったよ
時代的に拳銃は結構大きいと思うんだが
腰に忍ばせたらバレバレじゃまいか
869 :
ラジオネーム名無しさん:2014/07/02(水) 16:34:24.64 ID:Rs6u8c5S
鷲の歌、結局のところ琉球処分の日本批判だった
鷲の歌とかいうハーレムラブコメ
実質的な主人公のシャオフーの旦那があれで消えたのは酷い
あれから活躍するかと思ったのに
つうか最後の方は活躍したのがマブニだけってのが酷いわ
レディパイレーツでいえばあほ兄貴が勝って終わりみたいなもんだからな
ナンシー&ミネルバ:「だっちゅ〜の!」
面白かったけど特に感想がないっていう・・・
バルロメの悪の海賊j対ナンシー、ミネルヴァの少女海賊とウィリアムスの英国海軍の戦い、
って、もうストーリーが見えてる。
875 :
ラジオネーム名無しさん:2014/07/04(金) 19:21:08.50 ID:DyFt3wds
ナンシーに覆い被される。ハァハァ
最終的にウィリアムと対決する事になりそうだな
ウィリアムが虐殺されるシーンキボンヌ
果たしてどうなるかな、ふふふ('ω'`)←本放送組
犯人はヤス
まあネタバレするとウィリアムが黒幕なんですがね
なお兄は最後ナンシーかばって死ぬ
マジか
もう来週から聴かなくて済むわ
乗組員ごと〜
は、例によって伏線だなw
>>879 兄は最後でいい奴になったけど
ウィリアムはえらい変わりようだったな
基本に忠実というかベタな設定の作品で
先が見えてるのに面白い
でもやはり特に感想がない
凡作だけでなく、佳作良作ラインでも案外感想が減るもんなんだよね
感想ならいくらでも言えるが20回ものだから話の進み方は
それほど早くもないし淡々と聞いて楽しむ感じかもな。
こっちは本放送後に何度も聞き直してから今の再放送だから
思い出したってくらいでネタバレ分かって聴いてるからかな。
まぁ、最後は兄貴が必死におやじの借金返したからハッピーエンドだったけど、
南米オヤジがあっさり諦めたのが意外だった。まぁ、尺の都合なんだが。
それにしても、ウィリアムも結局金持ち貴族の娘と結婚するし、そりゃナンシーも一生海賊続けたくなるわ。
ウィリアムはやっぱり韓国人の性格が出てきたな
ウィリアム「俺がアフリカ行きの船でどんな目にあったか教えてやる」
ナンシーの父ちゃんがすべて悪い、バルトロメと組んで悪行三昧
ミネルバは鋼の錬金術師のエドワードの声優さんだよね
今日も鬱っぽい話だけど津嘉山さん出てるから聞いてみよう
ストUガイル役、くれしんオトナ帝国のケン役、ベイカー街の亡霊トマスシンドラー役のハードボイルドボイス
津嘉山さんいったらもう「クロスオーバーイレブン」しかないわw
志木…石村みか,月島…津嘉山正種,水鳥…渡邉とかげ,
誠一…西原誠吾,山口…名取幸政,小暮智美,迎里計ほか
石村みか…青アド「ピエタ」ヴェロニカ役、FMシアター「金魚鉢の教室」胸触られた女教師役
名取幸政…機動戦士Ζガンダム(ウォン・リー)←カミーユ修正した人
池田優音(子役)…青アド「93番目のキミ」 神部奈緒子役、FMシアター「命の汽笛」
個人的にヴェロニカがでるというのが嬉しいがまさか金魚蜂の女教師も同じだったとはな
ああ、訂正。女教師じゃなくて学級支援員の井口(30)だったな。
でも井口先生っていってたような。
IKKANってNHKによく出るが、すなわち素行はいいって事なんだろうね
津嘉山さんはブルース・リーの吹き替えもしてたんだぜ。
月島、診療所辞めるってよ
最後の2分聞き逃した
先生と志木さんどうなったの?
>>896 月島先生は最期は独りで迎えたいという
誰にも甘えず誰も甘えさせなかった
これは自分の罪であり最期になって急にジタバタするのは卑怯な気がする
そう語る月島に卑怯で何が悪いのと返す志木
心配し涙する彼女に「僕は生きるつもりでここにきた」となだめる月島
場面変わってフェリーから渡嘉敷島を眺める志木
月島は見送りに来ていたが合図をするわけでもなく手を振るわけでもなく眩しそうにこちらを眺めていた
船が出航し大きく手を振る志木に月島は両手を体の脇に付けたまま腰を曲げお辞儀をした
船と港の間の海には一筋の路が出来ていた
白い泡で出来た路が・・・
ということで志木は独りで本土に帰っていった
孤独に焦点を当てて生涯孤独を歩んできたと思いきや
しっかり子供も生んで孫までいておいおいってなった
手紙は送るのに全然会いに来ないって何か変だ
てか死に関連した作品多いね
高齢者が出てくると特に
気のせいか年間90%くらいは人が死ぬ話が出てくる気がする
ここ数年のFMシアターは
愚民どもに社会の現実を見せてやんよ
って説教フェミドラマと、さらに劣化コピーのなんちゃら脚本賞ばかりという印象
外国文学やってた頃の方が実はマシだったとはなあ
900 :
896:2014/07/06(日) 01:01:50.75 ID:hWRMXVKS
>>899 説教臭い脚本がふえすぎたな。しかも女の作家とかで。
学級崩壊、いじめ、格差、性差とか女性民権運動みたいな
思考で訴えてくるのがどうにも…なんかいかれたカルト宗教くさい。
>>899 重ければ良かろうみたいな説教臭い作品が多すぎだよな
書店の同じ棚の同じジャンルの小説を見せられてる感じ
もっとあっちの棚からこっちの棚からの色んな世界の作品を見たいのに
平日の青春アドベンチャーを比較的明るくして週末を暗く重い話での流れにしたいのかな
自分の孤独を、誰のせいにも誰に委ねることもせず一人で抱えて生ききろうという老医師の覚悟が伝わった佳作だった。
声優陣では、ヒモ男のケケケと言う笑い方が良かった。
ついにミネルヴァが発情
ミネルヴァ書房からコバルト文庫通り越してフランス書院へ
うまいw
FMシアターの冒頭のナレーションって
誰がやっているかわかる人いますか?
知っていたらぜひ教えてください。