川´3`) 山下達郎 サンデーソングブック Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
TOKYO FMをキーステーションにJFN全国38局ネット
毎週日曜日 14:00〜14:54

山下達郎の個人コレクションを使って発信される、
日本最高のオールディーズ・プログラム。

オンエアリスト(毎週更新)は山下達郎のHPで。
http://tatsuro.co.jp/ssb/

<前スレ>
川´3`) 山下達郎 サンデーソングブック Part19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1348381142/

<関連スレ>
川´3`) 山下達郎スレ(邦楽男性ソロ板より検索してください)
http://awabi.2ch.net/musicjm/
川´3`) 山下達郎ライブを語るスレ #7【ネタバレ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1386829443/
2ラジオネーム名無しさん:2013/12/31(火) 21:15:26.93 ID:zEfWzb/c
山下達郎&大瀧詠一対談をこの番組で何度もやってたな。ショックだろうな。
3ラジオネーム名無しさん:2013/12/31(火) 23:21:16.34 ID:+CoTFrLO
>>2
どーゆーこと??
4ラジオネーム名無しさん:2014/01/01(水) 04:55:57.44 ID:ZIRz17Hg
大滝さんが鬼籍に入っちゃったから
5今日だけ 【小吉】 【670円】 【東電 65.7 %】 :2014/01/01(水) 08:09:59.29 ID:kQxnXPwT
今週は緊急特集:「追悼:大瀧詠一」になるんだろうか・・・
6ラジオネーム名無しさん:2014/01/01(水) 08:43:32.42 ID:KM/s3exr
付き合いが古いと逆にやりようがないんじゃないの
急な話で客観性を持ちにくいだろうし
深く特集を組めば正月から2月あたりまで追悼一色になっちゃうから
気持ち的にはショックありすぎて言葉で語りたく無いだろうから
ジェームス・ブラウンの時みたいにノンストップで
大滝詠一作品をかける内容を二週やるとか
7ラジオネーム名無しさん:2014/01/01(水) 15:06:57.97 ID:PeeleN1s
ttp://www.tatsuro.co.jp/news/
大瀧詠一さんのあまりにも突然な、あまりにも早すぎるご逝去を悼み、
40年間の長きにわたる語り尽くせぬ多大なご厚情に心より感謝し、
謹んでお悔やみ申し上げます。
                           山下達郎
8あげよあげよあげよあげよ:2014/01/01(水) 19:08:52.54 ID:xaM82Jzm
大瀧さんが残してくれたロックンロールお年玉をいただくよ!
9ラジオネーム名無しさん:2014/01/01(水) 19:50:01.09 ID:C1Emlk1p
んじゃ俺はEACH TIMEでも聴こうかな
10ラジオネーム名無しさん:2014/01/01(水) 20:14:45.99 ID:D6N3ZX+V
「青山さんの追悼特集はちょっと年末年始でアレなんで1月の中旬以降に」ってなっちゃったから
「大滝さんが死んだのは先に追悼」とはできないよねさすがに。
そりゃ大滝さんのほうが大物だというのは誰でもわかるけど、一緒に仕事をした仲間ということでは
青山さんも同じなんだから、青山さんを後にするようなことがあったら亡霊に祟られることになる。
大滝さんの追悼特集は青山さんのあとということにせざるを得ないと思う。
11ラジオネーム名無しさん:2014/01/01(水) 20:18:22.63 ID:+Fj4KwvZ
まぁ、オープニングで何らかのコメントは、しないわけにはいかないだろうね。
12ラジオネーム名無しさん:2014/01/01(水) 20:31:53.33 ID:xaM82Jzm
外野がどう言おうが達郎さんが納得の行く形にすればいい。
それより心を落ち着けたり休む時間があるのかな?
また無理をしてしまいそうで心配だな。
13ラジオネーム名無しさん:2014/01/01(水) 20:36:37.34 ID:PZTpCbR2
>>10
達郎さんはキッチリした性格なので、死んだ順番でやるかもな
そう思うわ
14ラジオネーム名無しさん:2014/01/01(水) 21:01:44.24 ID:Sd0DA3dT
新春放談を全部再放送してくれないか
15ラジオネーム名無しさん:2014/01/01(水) 21:15:48.36 ID:Dnn4GEoY
今日のバラカンモーニングが聞けなかった人向け。
http://blog.livedoor.jp/sevensec/archives/293269.html
16ラジオネーム名無しさん:2014/01/01(水) 21:26:51.51 ID:32yxPTUJ
大滝さんがやり残した物の中には
実は完成形になってる物もあると想像するのですが
誰かが(達郎さん?)表に出す事は無理なのかな?
30年後40年後に偶然発見!!!とかならないと表には出て来ないか・・・
そんなんじゃ、聞く事は難しいんだよな〜
17ラジオネーム名無しさん:2014/01/01(水) 21:33:29.99 ID:32yxPTUJ
もっと素直に書くと
未発表曲が多い人と想像してしまう。
18ラジオネーム名無しさん:2014/01/01(水) 21:41:38.73 ID:xaM82Jzm
正直言って自分は達郎さんのファンだから、達郎さんの心中や状況が辛いものにならないでほしい。

新春放談の形で長年大瀧さんの近況を報じ続けたのも、震災のすぐ後に番組をやってくれたのも
それはいつも日曜午後に素敵な音楽をかけてくれて幸せな時間をくれた達郎さんだったから。
(関係者やリスナーの支えも大きいけどね)
19ラジオネーム名無しさん:2014/01/01(水) 21:46:59.85 ID:I7ulU6Da
>>15
ありがと
20ラジオネーム名無しさん:2014/01/01(水) 21:53:23.70 ID:MD+iWefd
個人ブログの直リンよくない
ひっそりやってんのに
21 【571円】 【吉】 :2014/01/01(水) 23:26:38.03 ID:nHLbyGJi
達郎ファンから遡る形でナイアガラを聴いた者としては
それほど思い入れは無いけど、
追悼特集は、後ほどじっくりということになるんじゃないかと。
22ラジオネーム名無しさん:2014/01/01(水) 23:28:39.47 ID:BGIRDHzP
故人を偲ぶ…
23ラジオネーム名無しさん:2014/01/02(木) 00:07:07.57 ID:LbRaEjAJ
追悼・新春放談ダイジェストはおかしいから
特集ナイアガラ・フォーエバー前後編になるのだろうか・・・
24ラジオネーム名無しさん:2014/01/02(木) 02:17:56.00 ID:wgPuME92
>>20
ひっそりやるならブログで公開する必要無いね
どんなリンクも公平に存在している
25ラジオネーム名無しさん:2014/01/02(木) 02:44:00.04 ID:cSbkEHaH
こんなだからサンソン信者がうざいって言われるんだよなあ
26ラジオネーム名無しさん:2014/01/02(木) 07:39:13.41 ID:ofKSNp4D
>>24
他人の個人ブログを漁ってさらしただけのくせに開き直って偉そうにするな。
ネットを調べたならせめて自分で書き起こせ。
27ラジオネーム名無しさん:2014/01/02(木) 10:56:12.20 ID:p2q0b8lY
ジジババってすぐ喧嘩腰になるよな
28ラジオネーム名無しさん:2014/01/02(木) 11:07:59.18 ID:Ctpy8iKr
他じゃ相手にされないからこのスレに来て若いつもり。
29ラジオネーム名無しさん:2014/01/02(木) 12:30:05.63 ID:DKyIksuU
>>16
完成形ならともかく
自分としては、本人の不本意なアレンジで誰かが出すのが残念。
でも彼のことだから、今の完成品も完成品じゃないんだろうな。

一曲を一枚のディスク、トラック毎に収めて
「自分で混ぜようナイアガラ」
カラオケやインストを越えたアルバムを期待していた

12月、忙しかった仕事が一段落。
なにも知らず久しぶりにナイアガラ聞きながら
大掃除したのは虫の知らせだったのかな
30ラジオネーム名無しさん:2014/01/02(木) 15:20:48.55 ID:hrOwSCql
15歳からみる40歳の歌手 芸人ってぜんぜんおっさんには思わんでしょ?
いまでいうと ミスチルとか有吉だよ。
40-50歳のおっさんにとってはそんな感じの人の訃報にショックうけてるんだな。

>27,28
ほんとにその通り。「いや そんなことない。 だって」と
必殺の否定から入る会話ももれなくついてきます。新年早々自己嫌悪です。
31ラジオネーム名無しさん:2014/01/02(木) 17:13:23.02 ID:Re3iU9xz
ロストテクノロジー
32ラジオネーム名無しさん:2014/01/02(木) 17:21:44.16 ID:Ctpy8iKr
>>30全然意味がわかってない
33川´3`)セイムタイムセイムチャンネル:2014/01/02(木) 20:43:46.55 ID:ofKSNp4D
 
達郎さんがSundaySongBooKをやり続けてくれる事がありがたいミラクルなんだから
日曜日の午後2時にFMから番組が無事に流れてくれるなら充分だ。
34ラジオネーム名無しさん:2014/01/02(木) 20:56:15.10 ID:zHpf8Wxy
ナイアガラ30周年記念で再発とか
完成形だったはずの物ですら
一からやり直ししたい師匠だったね
35ラジオネーム名無しさん:2014/01/02(木) 21:32:26.16 ID:5E3OzWg6
どこがはっぴぃえんどなんだよ…
36ラジオネーム名無しさん:2014/01/02(木) 21:37:27.27 ID:yLsnR1kU
幸せな結末でもないよな・・・
37ラジオネーム名無しさん:2014/01/02(木) 22:21:12.02 ID:bG/sCR5L
そうか、考えたこと無かった・・・
幸せな結末=はっぴぃえんど だもんね
38ラジオネーム名無しさん:2014/01/02(木) 22:29:20.47 ID:Tj48U8VT
楽曲もさることながら新春放談でも話題の中心だった「個人的研究」はどうなるんだろう
39ラジオネーム名無しさん:2014/01/03(金) 13:17:00.70 ID:H93tQy/d
>>38
「個人的研究」だからなあ
一部は一緒に東銀座歩いた人とかに譲られるかもしれないけど、急死だから整理できずに封印か、生前からデータ共有しているかのどちらか
40ラジオネーム名無しさん:2014/01/03(金) 15:07:35.02 ID:vXfQ0jt4
>>34
師匠は、ミキシングまで終わってほぼ完成形だった曲を、気に入らないからと
一部録り直しじゃなくて、全トラックだ〜〜って消したりしたらしいよ。
まるで、小説家が原稿用紙をクシャクシャ、ボ〜ンってするみたいに。
エンジニアさん、あ〜あって。
こだわりは、達郎さん以上だね。
41ラジオネーム名無しさん:2014/01/03(金) 20:40:54.43 ID:Upwr6jZN
師匠は弟分の達郎みたいな職人にはなれないタイプだったからな
CMにしろ自身の作品の発表の場と位置づけ
リテイクや没も多かった大滝師匠とその大滝に紹介されて
CM業界入りし本人の思惑とは別に一躍注目の
若手CM作家の一人と目されてしまった達郎氏

偉大なる趣味人、アマチュア的思考を生涯持ち続けた人だったんだよなぁ〜あの人は
42ラジオネーム名無しさん:2014/01/03(金) 23:42:28.95 ID:0q1ZWMst
膨大な未公開、およびボツ音源が遺されてんだろね
落ち着いたら、それ誰が責任もって整理するの?って話になる
43ラジオネーム名無しさん:2014/01/04(土) 00:50:25.09 ID:Ha+JWl7H
この先5年とか10年とかいうスパンでは出ないんじゃないの?
その先、何かの拍子に金に困って出してくるって事はあるかもしれないけど

大きくスレ違いだけど、「黒部の太陽」が近年ビデオグラム化されたように
442014年午年1月5日サンデーソングブック:2014/01/04(土) 04:18:16.68 ID:v+fuWyC0
 
川´3`)これが飲まずにやってられっかぁあああ!(苦泣)
45ラジオネーム名無しさん:2014/01/04(土) 11:51:36.24 ID:KYNClyGm
むしろ大瀧の別テイク音源が公開されるのが増えると予想する。
マイケルジャクソンがそうであったように
46ラジオネーム名無しさん:2014/01/04(土) 12:06:02.24 ID:BpwZ8fNd
版権を自分で管理してた人だからそうそう簡単に
未発表録音は出ないだろう
川´3`)泣いたら窓辺のラジオをつけて陽気な歌でも聞かせてや る よ
48 【東電 62.4 %】 :2014/01/04(土) 13:38:45.91 ID:oWr9Z0FT
「山下達郎的大瀧詠一定点観測」みたいな特集組むのかな?今週・・・
49ラジオネーム名無しさん:2014/01/04(土) 15:13:55.20 ID:TjaYTvkj
フィル・エヴァリーも亡くなったか
50ラジオネーム名無しさん:2014/01/04(土) 15:35:20.26 ID:qTI6FdMH
>>7
短めでも行間が伺える深い内容。
しんどいだろうな。。長い付き合いだったからね。

時々弔文に便乗して決めゼリフを出してくる二流の輩をどうにかしたい。
※(妙子さん・元春氏除く)
51ラジオネーム名無しさん:2014/01/04(土) 16:35:47.34 ID:XLVU0Wd3
>>50
そもそもター坊も元春も二流ではない
52ラジオネーム名無しさん:2014/01/04(土) 16:55:40.81 ID:qTI6FdMH
文章は難しいな。

一流の妙子さん・元春氏の真似をして
馴れ馴れしく弔文に便乗して決めゼリフを出してくる二流の輩をどうにかしたい。
53ラジオネーム名無しさん:2014/01/04(土) 17:05:33.42 ID:pj+6ppzZ
いいよもう
54ラジオネーム名無しさん:2014/01/04(土) 17:15:15.35 ID:qTI6FdMH
ごめん。
たくさんのLPジャケットを開け閉めしながら何かまだボーっとしている
55ラジオネーム名無しさん:2014/01/04(土) 22:54:58.84 ID:omq2jCBf
明日は録音で大瀧さんのおの字も出ないで
「あけましておめでとうございます」なんて笑ってんだろうな…まあしょうがないか
56ラジオネーム名無しさん:2014/01/04(土) 23:23:17.78 ID:DjfrI2JU
>>55
仮に録音でも最初に一言あるでしょ。
57ラジオネーム名無しさん:2014/01/04(土) 23:40:47.49 ID:m5CHUYZ6
>56
たしか年初の1〜2本は暮れの録音だという
ニュアンスの事を過去に言っていたような・・・
勘違いだったらゴメン。
58ラジオネーム名無しさん:2014/01/04(土) 23:52:49.03 ID:UOe6gWZA
暮れの夫婦放談で、年明けの1週目2週目の新春リクエスト大会は
年末に前倒ししてしまうので、今からリクエストいただいても
間に合いません、と言ってるので録り直ししていなければ、そのまま。
59ラジオネーム名無しさん:2014/01/04(土) 23:59:50.37 ID:t/tOz+77
2週間くらいあけないと大滝さんについて触れる気力も少しは出ないのでは
60ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 00:02:10.60 ID:sei5Ikg9
>>59
変な日本語だった申し訳ない
61ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 01:05:08.26 ID:2kfYWZqn
予定変更して番組(の一部)を録りなおすのも達郎一人では出来ないからな
こればっかりは聴いてみないとワカラン
62ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 04:54:50.85 ID:UNc3iYF6
サンソン聞くのがこんなに辛い日が来ようとは・・
大滝さんとの放談は毎回ほんと楽しかったな
63ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 07:31:49.15 ID:+e+yqKcJ
きのう荼毘に付された編んだね。
何か書こうと思うんだけど考えると
なんか目頭がq熱くなって。。あかん
64ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 08:58:41.61 ID:mzWKtTfj
最初追悼の辞を言って
後はコメントなしで大滝の曲だけかけてれば良い
65ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 10:32:29.42 ID:DQwjDCFS
追悼なんてもんは個人の心の中の問題だからな
外野からあれやれこれかけろなんて言うべき話じゃない
達郎の心中を察する気持ちがあるなら俺ら外野は黙ってるのが一番良い
66ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 11:01:05.60 ID:tbLpjBr8
>>65 同感。
67ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 12:04:54.99 ID:sT0qNHkt
>>65 そうや同感や よう言うた
68ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 12:28:00.97 ID:QwU4rAnF
>>65
同感
放送してくれるだけで嬉しいし放送中止でもかまわない
達郎さんが自分の気の済むようにしてくれればそれだけでいい
69ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 12:50:23.71 ID:aPBSuze4
>>65
んだな
70ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 13:53:41.43 ID:JarR9GAo
そろそろ始まるな。
オレも>>65に同意だな。
71ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 13:59:03.38 ID:F9r1wczw
リクエストで偶然に
72ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 14:02:18.83 ID:zOgoKBCu
後日やな
73ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 14:03:42.47 ID:T7a6FGkr
これで良かったと思う
74ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 14:04:08.36 ID:wPr8fjg3
大滝さんのこと冒頭でいってた
来週分までは触れないみたい
75ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 14:04:12.29 ID:+e+yqKcJ
いつも通りでよかった。
一時でも忘れられるし
76ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 14:04:41.22 ID:j/Ng6ZHI
糞曲
77ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 14:05:44.85 ID:0cpad0IS
どうなるか緊張してたから、ちょっとほっとした
78ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 14:09:53.77 ID:tbLpjBr8
大瀧さんの事も考慮しつつ全国のリスナーへ新年を告げるにはベストかもしれないね。
でもHAPPY HAPPYグリーティングが泣いているように聴こえる。
79ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 14:14:57.50 ID:63vtpj/L
十何年ぶりに聞いた、爆笑問題が、エブリの弟について触れたので
 昔は、トランプ貰ったり、ハガキ読んでもらったり、ありがとう

さようなら
80ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 14:18:43.93 ID:ntpCamIj
大滝さんの曲今聴いたら悲しすぎるもんな。
ちょっと時間置いた方がいい。
81ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 14:21:13.92 ID:x37M+zQW
radikaつながってねー、俺は完璧主義者じゃないので本編が録音できればOKだが
82ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 14:28:15.58 ID:lVRNgTkQ
まったくの妄想ですが
実は新春放談に変わる物を収録済みだったとしても
お蔵入りだわな
83ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 14:54:59.36 ID:b/6eJjM4
今日の冒頭、聞き損なっちゃったけど、大滝さんのことはなんてコメントされたのか教えてください。
84ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 14:57:11.71 ID:FlrPm0C9
あのバカ生き急ぎやがって…的な
85ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 15:10:33.63 ID:W1ortxvh
皆さん、ニュース等でご存知だと思いますが
大滝詠一さんがお亡くなりになりました。
本日の放送では、一切触れられておりません事を
お許しください。大滝さんの特集につきましては
日を改めてお送りいたします。山下達郎でした。

こんな感じだったかと。
86ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 15:15:58.17 ID:b/6eJjM4
ありがとうございます。
85さんの書かれたコメントがあって、その後はリクエスト特集だったわけですね。
87ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 15:16:47.45 ID:thBTxHdY
山下達郎 大瀧さんに別れの言葉「40年間の多大なご厚情に感謝」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140105-00000096-spnannex-ent
88ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 15:18:53.62 ID:4RIGi83O
あけましておめでとうございます。山下達郎です。
皆さまニュース等でご承知と思いますが、
大滝詠一さんがお亡くなりになりました。
本日と、それから来週のサンデーソングブックは
それ以前に収録されたもののため、大滝さんの話題には
一切触れられていない事をご了承ください。
特集等はまた改めて企画いたします。宜しくお願い申し上げます。
89ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 15:19:42.49 ID:W1ortxvh
そうです。
アトムの子のイントロの後、提供読みの後メッセージが流れ
その後通常放送です。
90ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 15:38:06.24 ID:FlrPm0C9
91ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 16:39:42.77 ID:Bi4fz2+G
今度はエバリーブラザーズの弟が亡くなったな
春くらいまで追悼番組は続きそう
92ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 18:32:47.35 ID:rjrZbvEj
>>65
同意。師匠の逝去とビーチボーイズの『スマイル』発売を同等の扱いしてたジジイは最低。
93???:2014/01/05(日) 19:34:07.30 ID:tbLpjBr8
今日は 川´3`)「♪僕は嘘がつけません」が良かった。
94ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 22:02:17.90 ID:ONea2zPY
>>89
札幌は冒頭にコメントがあって、その後にアトムの子イントロ〜通常放送だったが
95ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 22:05:47.03 ID:ONea2zPY
>>89
あれ?違ったかな?89さんと同じだったわ。失礼しました
96ラジオネーム名無しさん:2014/01/06(月) 02:02:10.37 ID:c5A82QOL
十二月の旅人よ〜

なんか辛い…
97ラジオネーム名無しさん:2014/01/06(月) 18:12:26.75 ID:CRRnbCTO
昨日留守録し損ねたわ・・・
冒頭メッセージだけ入れての放送だったのか
どっか聴けるとこ無いっすかね
ここ数年 大瀧氏との新春対談無かったのは残念だったなぁ
98ラジオネーム名無しさん:2014/01/06(月) 18:42:05.59 ID:rsP9f9SU
ここ数年って・・・
新春放談がなかったのは昨年だけだろ
99ラジオネーム名無しさん:2014/01/06(月) 18:42:40.08 ID:EOJyOcj1
1/6 ニッポン放送 22:00〜
オールナイトニッポンGOLDスペシャル
〜ありがとう大滝詠一さん、NIAGARA Forever

パーソナリティー くり万太郎
100ラジオネーム名無しさん:2014/01/06(月) 18:49:57.90 ID:KMKJyxUE
>>99
いつも月木でオールナイト
ニッポンGOLDを
放送しているのに
今日はラジオドラマの
特別番組で
放送しないABCっていう
放送局もあるしな。
注意しといた方がいいよ。
101ラジオネーム名無しさん:2014/01/06(月) 19:50:32.96 ID:SxbmBErn
回線さえあれば世界のどこにいてもRazikoで聞けるよ
102ラジオネーム名無しさん:2014/01/06(月) 20:56:12.93 ID:Zt4QYf4I
>>100
ナイアガラーの関西人を、全て敵に回したな・・・ ABCは・・・
103ラジオネーム名無しさん:2014/01/06(月) 23:12:23.16 ID:uJx6aG+D
>>98
そうだったっけ
かなり経ってた気がしたよ
104ラジオネーム名無しさん:2014/01/06(月) 23:25:16.33 ID:dgZhMCPW
>>98
2012年からやってないよ
105ラジオネーム名無しさん:2014/01/06(月) 23:47:22.26 ID:3W9F6sjN
オールナイトニッポンって、、今じゃ大阪ではABCでやってるのか。
むかしはOBCで聞いてたのに
106ラジオネーム名無しさん:2014/01/06(月) 23:54:28.05 ID:/I0aPlVE
>>105
1部はOBC
追悼番組に差し替えたGOLDがABCでネット
107ラジオネーム名無しさん:2014/01/07(火) 00:41:28.82 ID:7evWpuqL
>>106
1部はまだOBCなのね。ありがと。
108ラジオネーム名無しさん:2014/01/07(火) 09:11:05.01 ID:csos8Y8g
オールナイトニッポンGOLD大瀧詠一追悼特集で
ゆかりの人のコメントを大量にとってきたのに
達郎が無かったのは、断られたのかそれとも
自分の番組で全て言うはずだからオールナイトニッポンで
インタビューするのは失礼だと忖度して
あえてオファーしなかったのか
109ラジオネーム名無しさん:2014/01/07(火) 09:17:45.29 ID:yK96VoYL
プロモーション以外でよその番組に出ない人だからなぁ
110ラジオネーム名無しさん:2014/01/07(火) 12:09:45.43 ID:1SW1b0k+
ANNは音がガチャガチャして繋ぎも雑で長時間聴くのは辛かった。
だがインタビューの昔話やアーカイブで大瀧さんの声が聴けたのは嬉しかった。
111ラジオネーム名無しさん:2014/01/07(火) 14:20:08.26 ID:XAupys0I
師匠とニッポン放送の関係を考えると
かなりディープな放送になるはず
112ラジオネーム名無しさん:2014/01/07(火) 17:50:50.25 ID:G/DFqfHd
しかも相当深刻なレベルで
113ラジオネーム名無しさん:2014/01/07(火) 18:55:01.90 ID:8LE39cxo
最後の最期で仲違いしちゃって
結果的に長年続いた
新春放談を途切れさせてしまって
激しく後悔してるだろうね
114ラジオネーム名無しさん:2014/01/07(火) 19:02:03.33 ID:BqA+sNm9
698 名前:名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:2014/01/06(月) 23:37:31.98 ID:CG6lzLPl
サンソンには出なくても幸ちゃんのところは出るよ
っていうわけだからな
新譜を出さないのか出さないのかって責められるのが嫌だったんだろうな

759 名前:名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:2014/01/06(月) 23:48:36.70 ID:CG6lzLPl
やっぱり達郎のコメントはなし
115ラジオネーム名無しさん:2014/01/07(火) 19:16:23.62 ID:anQ47ih2
佐野元春がDJ・選曲・構成を手掛けるNHK-FM「元春レイディオショー」
1月21日(火)2月4日(火)の2週にわたって、大滝詠一追悼特別番組
「ありがとう、大滝さん」が放送されます
ttp://amass.jp/33667


『元春レイディオショー』 DJ・選曲・構成:佐野元春
NHK-FM 毎週火曜 夜 11:00 onair (再放送 翌週火曜 午前10:00〜11:00)
116ラジオネーム名無しさん:2014/01/07(火) 19:16:52.99 ID:1SW1b0k+
まだ正月気分であること無いことダラダラ書き込む閑人がいるんだな。
117ラジオネーム名無しさん:2014/01/07(火) 19:17:30.64 ID:cADOAtUf
>>113
仲違いじゃないだろ
118ラジオネーム名無しさん:2014/01/07(火) 20:10:28.63 ID:AAB52dZH
ただ単に達郎の番組にもう出たくなくなったから、出なくなったってだけでいいじゃん。
仲違いとか、スポンサーがとか、いい加減止めたら。
119ラジオネーム名無しさん:2014/01/07(火) 20:19:59.75 ID:1SW1b0k+
震災の後の三昧に出られなかった大瀧さんだから
お屠蘇気分の新春放談継続は辛かったと思うけど。
話題として旧年中の事にどうしても触れるから。
120ラジオネーム名無しさん:2014/01/07(火) 20:52:48.39 ID:AAB52dZH
震災が理由ってのも止めたら? 他の番組にはちゃんと出てるんだから。
ただサンソンに出たくないだけでいいじゃん。
121ラジオネーム名無しさん:2014/01/07(火) 21:21:45.79 ID:0lwu10xk
今どうされているんですか?
生活はどうされているんですか?
なんて税務署みたいな質問を嫌がってたからね。御大は
ファンとしては一番気になることだったんだけど。。
122ラジオネーム名無しさん:2014/01/07(火) 22:25:24.70 ID:b+aMcCh3
>>108
それ言い出すと、佐野元春や細野晴臣などもコメントをとってない。やはり超大物(コメント出した方、ゴメンなさい)には、コメント頼みにくいじゃないのかな?
123ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 01:30:43.19 ID:87/Xr8Kz
浪花の視聴率男≠竄オきたかじんさん死去 食道がんで休養中
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140107/waf14010722560038-n1.htm

 歌手やテレビ司会者として人気のタレント、やしきたかじん(本名・家鋪隆仁=やしき・たかじん)さんが死去していたことが7日、わかった。64歳だった。
昨年3月、食道がんの治療に伴う休養から1年2カ月ぶりに復帰したが、その後再び体調不良を理由に休養していた。
124ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 02:21:10.67 ID:ZhyQJwfx
俺の友達で普段すごく仲の良い夫婦がいたんだけど
たまたま朝に大ゲンカして口も利かずにお互い出勤したら
嫁さんが交通事故にあって死んでしまったって奴がいた

人生の最後の最後でケンカして別れたのが悔やみきれんって号泣してた
達郎もそんな感じなんじゃないかな
俺はそれ以来嫁さんとはケンカしなくなったわ
125ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 04:10:30.30 ID:iPM0n0b3
たかじんの委員会の裏(東京を除く)がサンソンだからな。
大滝さんに続いて、たかじんも逝ってしまった。

たかじんは声いいからな。
126ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 08:39:05.23 ID:SNdImpct
たかじんの日曜の番組での
政治家に媚びる姿が嫌で
結局山下達郎の番組に戻って
毎週聴いているけど、
山下達郎とたかじんって、
繋がりがあるのか?。
127ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 10:06:55.54 ID:wKIRtE5o
ジャニに媚びるのはいいのか
128ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 10:46:14.25 ID:qeyfC/S2
オールナイトとてもつまらなかった
あんなの流すなら、ご本人の音源だけで良かったはず
129ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 11:56:45.70 ID:7hrL5B3B
1/10(金) 21:00〜23:00 NACK5 K's TRANSMISSION
パーソナリティー:坂崎幸之助

ttp://www.nack5.co.jp/program_77.shtml?date=2014-01-10
1/10は内容を変更して、「大滝詠一さん追悼番組」を。

番組に何度も何度もいらしてくれた大滝さん。

思い出を振り返りながら、大滝さんが残された音楽をたっぷりと。
130ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 16:31:12.12 ID:N+Xa4dkr
THE ALFEE活動以外の坂崎幸之助さんって、良いネ〜
元ギャラクシー500のドラマーによる、音楽ストリーミングに関する記事 ≫ KingInK
http://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&client=twitter&u=http%3A%2F%2Ft.co%2Fp0LrPovkTs
132ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 18:49:33.97 ID:0i3YIWts
>>117
仲違いだよ
133ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 19:06:58.85 ID:rEwS5NPI
「ぼくだけがしっている、しんしゅんほうだんしゅうりょうのしんそう」ですか?
134ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 19:32:14.32 ID:+kbwcltt
>>126

160 :伝説の名無しさん:2014/01/07(火) 23:12:04.88
たかじんの山下達郎ネタってのがあってなあ

162 :伝説の名無しさん:2014/01/07(火) 23:16:07.01
たかじんが偶然新地で山下達郎に出会って飲み歩いて
あとから達郎から丁重な礼状が届いた話

163 :伝説の名無しさん:2014/01/07(火) 23:16:45.06
たかじんはベルウッドからもアルバム出してたな

164 :伝説の名無しさん:2014/01/07(火) 23:18:10.94
そうたかじんはああ見えてベルウッド出身

169 :伝説の名無しさん:2014/01/07(火) 23:34:41.95
たかじんさんは新地で会った達郎さんにたこ焼きおごったったんやとか
言ってたなあ
135ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 20:04:26.51 ID:+fvZZWag
しばらく追悼特集が続いてしまうなぁ。。
136ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 20:49:02.75 ID:JCxnPh3h
青純追悼2週→大滝追悼3週→フィル・エヴァリー追悼1週→たかじん追悼1週で
3月の頭までいってしまうな。
137ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 21:18:10.22 ID:yXvC8bwU
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘ 
         川´3`) __   __   <やっぱ、好きやねん
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
138ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 22:43:46.74 ID:mIugcuov
たかじんまでやるか?
139ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 23:07:19.18 ID:ZhyQJwfx
たかじんは若かりし頃の坂本龍一も祇園で奢ってるけど
追悼までの仲じゃないだろ
そこまでやってたら追悼番組だらけになってしまうよ
140ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 23:14:33.49 ID:P4XFpgSl
>>139
そんなに長く追悼番組やると、その間にまた誰か逝っちゃうよ。
141ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 23:27:38.76 ID:UIZgwnwB
川´3`)<俺は葬儀屋じゃないんだからお前らいい加減にしろよ
142ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 23:49:52.64 ID:ZhyQJwfx
山下達郎のサンデー葬儀ブックに改名すればいいよ
143ラジオネーム名無しさん:2014/01/09(木) 00:26:54.56 ID:YsMeiDV9
そのうち毎週最後の1曲が追悼になるとか。
144ラジオネーム名無しさん:2014/01/09(木) 00:37:28.09 ID:TgkM6BVv
>>142
いや、どうせなら「サンデー」を「死んでー」に変えればどうかなw
145ラジオネーム名無しさん:2014/01/09(木) 01:03:18.60 ID:eYeIcEBC
>>142とか>>144って孤立してるんだろうな・・・・
146ラジオネーム名無しさん:2014/01/09(木) 01:16:20.39 ID:5O6b08aj
まあこんな番組を聴いている人の年齢はかなりの物なので、察してあげてください><
147ラジオネーム名無しさん:2014/01/09(木) 10:50:35.67 ID:yZKOeDg/
>>145
多分、「来週もセイムタイム、セイムチャンネルで・・・」
とはならないんだろうなぁ
148ラジオネーム名無しさん:2014/01/09(木) 18:23:05.52 ID:O7z1kb7V
御大はここから旅立ったのか。。
http://goo.gl/maps/UmRQQ
149ラジオネーム名無しさん:2014/01/09(木) 20:19:54.60 ID:Ajr4j1EI
新春放談の10年以上前のを聞いていると、今より達郎の声が5度ぐらい高くて
一瞬ふざけてんのか!と思うね
150ラジオネーム名無しさん:2014/01/09(木) 20:53:37.01 ID:xEzqPW3p
たかじんとくれば、

川´3`) ←ブサイク王
151ラジオネーム名無しさん:2014/01/09(木) 20:55:48.69 ID:xEzqPW3p
川´3`)<そういえば、うちの実家の近くに「竹内葬儀店」があります。
152ラジオネーム名無しさん:2014/01/09(木) 21:00:57.51 ID:IXoG/L9v
>>149
この前の日曜日に数年ぶりに聴いたら
声が随分違っていて違和感があったんだけど
やっぱり変声期を経ていたんだな
153ラジオネーム名無しさん:2014/01/09(木) 21:30:14.89 ID:Ypv7Kcql
佐野元春が「どの追悼番組よりも勝る内容になるよ」とか言ってんだけど、追悼番組に付けるコメントじゃねーだろって思った
154ラジオネーム名無しさん:2014/01/09(木) 21:52:03.49 ID:IbyK7bTu
川´3`)<先日、佐野元春君が・・・
155ラジオネーム名無しさん:2014/01/09(木) 22:17:19.37 ID:GgdcaYRf
たかじんと結構接点あるのが以外だった
156ラジオネーム名無しさん:2014/01/09(木) 22:21:24.59 ID:IbyK7bTu
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘ 
         川´3`) __   __   <晴れ時々たかじん
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
157ラジオネーム名無しさん:2014/01/10(金) 00:48:00.38 ID:LaVL/WZX
元春は、自分の番組で追悼特集する前に、ニッポン放送のANN大瀧特集にもちゃんとコメント寄せてたんだぜ。エライよ
158ラジオネーム名無しさん:2014/01/10(金) 10:44:25.40 ID:YC+qiPxa
川´3`)<人それぞれ
159ラジオネーム名無しさん:2014/01/10(金) 12:33:24.74 ID:5HsLWzrQ
坂崎は番宣してたしね
160ラジオネーム名無しさん:2014/01/10(金) 12:47:40.43 ID:V5m8ELto
まさかこんな別れになるとは思ってなかったとは言え
結果的に最期にやっちゃった感じだね達郎は
161ラジオネーム名無しさん:2014/01/10(金) 21:47:17.20 ID:ktbW4BeO
川´3`)<やっちゃってねーよwww
162ラジオネーム名無しさん:2014/01/10(金) 21:47:21.17 ID:7FEDf6hT
リアルタイムでロンバケや「幸せな結末」を耳にしてたけどそこまでピンと来なかった。
達郎さんがキッカケで、サンデーソングブックの新春放談が無かったら大滝さんの事をよく知らないままだったかもしれない。
163ラジオネーム名無しさん:2014/01/10(金) 22:55:37.59 ID:EYoW+y9E
ぶっちゃけマンネリ化してからの桑田の曲と変わらん
164ラジオネーム名無しさん:2014/01/10(金) 23:06:51.13 ID:gf7EWa8Z
震災後ツアーのオープニングにわざわざ BIG WAVEをやるバカじゃ大滝さんも離れる。
165ラジオネーム名無しさん:2014/01/10(金) 23:48:16.34 ID:6YRFER58
観に行ったけど、確かに一曲目はBIG WAVEだったなw
166ラジオネーム名無しさん:2014/01/10(金) 23:55:00.52 ID:ktbW4BeO
BIG WAVEで我欲を洗い流せ
167ラジオネーム名無しさん:2014/01/11(土) 02:21:29.41 ID:noXza9Ha
達っつぁんは他の人たちみたいに簡単に追悼番組なんて組めないだろうよ
このスレ昔から来てる人なら分かるよな
168ラジオネーム名無しさん:2014/01/11(土) 02:32:21.85 ID:zvjW90UQ
川´3`)<希望という名の光が予想外に売れちゃったんで、
ビッグウェーブ、キターって思って、つい歌ってしまったんです…許せ
169ラジオネーム名無しさん:2014/01/11(土) 06:50:37.53 ID:gekyYwTf
音楽を聴くのは人なんだから、そこを蔑ろにしてはいけないよ。
170ラジオネーム名無しさん:2014/01/11(土) 06:52:14.67 ID:B+ZTLzde
達郎さんも還暦なんだし関係のある人がバタバタ逝く流れは今年も続くだろう
個人的には達郎さんと桑田さんだけはあと最低でも20年頑張って欲しい
171ラジオネーム名無しさん:2014/01/11(土) 06:58:00.64 ID:Mmzc7K97
BIG WAVEが一番聴き易いな、普通のアルバムは肩が凝る
172ラジオネーム名無しさん:2014/01/11(土) 12:05:59.20 ID:7js0lTrB
川;3;)<佐藤博、アラン・オデイ、青山純、大瀧詠一、やしきたかじん・・・
173ラジオネーム名無しさん:2014/01/11(土) 12:11:35.71 ID:RvBImsKi
サザンが津波やったらアカンの?
174ラジオネーム名無しさん:2014/01/11(土) 12:24:13.82 ID:7js0lTrB
川´3`)<津波と言えば、「tsunami-lucky」が物議をかもしてますね。さすが落ち目のフジ
175ラジオネーム名無しさん:2014/01/11(土) 12:24:42.91 ID:dZEcTJVY
一応桑田は封印してるらしい。
176ラジオネーム名無しさん:2014/01/11(土) 12:52:26.42 ID:gekyYwTf
大滝さんの所からコピペ

ライブは達郎君の専売特許だから
遠慮しとくとか言ってたから無理

見守っていたんだね。
177ラジオネーム名無しさん:2014/01/11(土) 15:46:15.08 ID:rwyxBFpT
川´3`)<金子マリ紹介するぞ。

ジョニー吉長も云っちまって、何してるのか検索してみたら、
実家相続していてびっくりした。

もう、十日か。お年玉、すごろくも飽たけど、気分は晴れないよ。
また♪青空のように 聞くか。。。
178ラジオネーム名無しさん:2014/01/11(土) 18:35:48.29 ID:15f7OB2x
スルーしとけばいいのにわざわざ不仲説を否定して墓穴をほってしまった格好か

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%80%A7%E8%A9%A0%E4%B8%80#.E6.99.A9.E5.B9.B4

2012年の新春放談は「諸事情によりお休み」となったが、同時期に放送されたNHK-FM『元春レイディオ・ショー 新春スペシャル〜ナイアガラDJトライアングル〜』(2012年1月10日放送)には出演している。

その後、山下達郎OFFICIAL WEB SITEの2012年12月23日の更新で、「時代的な役割を全うし得た」との理由で2013年より「新春放談」の終了が告知された。
ただし「大滝詠一さんと不仲とか、そういう理由ではありません。念のため。大滝さんにはまた違う形でご登場願う予定でおります」と、大瀧との「不仲説」については否定しており、再登場を示唆していたが、結局2011年1月9日の放送が「サンソン」への最期の出演となった。
179ラジオネーム名無しさん:2014/01/11(土) 20:12:22.11 ID:noXza9Ha
本当に不仲なら葬式も行かんだろ
そんなに不仲にしたいかねぇ
180ラジオネーム名無しさん:2014/01/11(土) 20:21:18.06 ID:mLuta3Qe
あの新春放談に時代的な役割なんてあったのか?
181ラジオネーム名無しさん:2014/01/11(土) 20:34:40.21 ID:zvjW90UQ
達郎の番組には出たくないから出なかった。同時期の佐野や坂崎の番組には出たいから出た。それだけでいいじゃん。
仲が良いとか、不仲だとか、どっちでもいいけど、いちいち理由付ける必要があるの?
182ラジオネーム名無しさん:2014/01/11(土) 20:59:23.31 ID:gekyYwTf
二人の仲は当事者じゃない以上わからない。
183ラジオネーム名無しさん:2014/01/11(土) 21:04:18.30 ID:gekyYwTf
人がどうこうより自分の追悼する思いをどうするかだろうね。
当の大滝さんスレでは穏やかにやってる。
184ラジオネーム名無しさん:2014/01/11(土) 21:05:12.02 ID:noXza9Ha
2011に震災があったから2012は新春を寿ぐ番組に出るのを自粛した
佐野の番組に出たのは3月でナイトラ2・30thの宣伝もあった
その後、新春放談は去年休んだしもう面倒くさいからそろそろやめようか的な話になったのでは?と推測してみた
185ラジオネーム名無しさん:2014/01/11(土) 21:06:04.22 ID:mhJdoMwP
>>181
追悼特集の放送内容を云々するならともかく、ねぇ…
186ラジオネーム名無しさん:2014/01/11(土) 21:08:25.13 ID:noXza9Ha
あ、佐野の番組は1月だっけ?失礼。じゃあカブるからそっち聴いてよって事だったのでは
187ラジオネーム名無しさん:2014/01/11(土) 22:17:52.00 ID:HyVGTcp7
不仲じゃなくてマンネリ化して来たので
お互い楽しくないが実情だと思う。
坂崎の番組には去年の秋も出てたから
震災の事は関係ないはずだ
188ラジオネーム名無しさん:2014/01/11(土) 22:40:28.59 ID:dZEcTJVY
佐野元春のNHK-FM『元春レイディオショー』 大滝詠一追悼特別番組「ありがとう、大滝さん」を2週にわたって放送

佐野元春がDJ・選曲・構成を手掛けるNHK-FM『元春レイディオショー』。1月21日(火)、2月4日(火)の2週にわたって、大滝詠一追悼特別番組「ありがとう、大滝さん」が放送されます。

http://amass.jp/33667
189ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 01:40:28.78 ID:+uOtiWVu
渡邉有三が亡くなったもな、まりやは岡田有希子との仕事でお世話になってだろうし
ランチャーズの人でもある
190ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 12:29:09.82 ID:ZOP+uwbk
川´3`)<アンタら本当に訃報好きだね、
191ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 13:23:09.72 ID:75iyoGau
俺様用メモ
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪
192ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 14:02:46.48 ID:gfSo0mIQ
今週も前録りで大滝さんには触れずか・・・
193ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 14:04:46.98 ID:P5Oe5YO/
来週分の収録はいつなんだろう
194ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 14:05:02.58 ID:MqkDHYW+
年末年始は何か入用があったから収録し直しができないんとちゃうの?
195ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 14:07:03.41 ID:gfSo0mIQ
ライドオンタイム、キタ〜
ライブ感のある、音質やな〜
ライブの余韻が蘇る〜
196ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 15:14:57.62 ID:FOTOACpv
来週は大瀧さんじゃないんだね
順番に順番にって事か
追悼番組がしばらく続く訳か・・・
197ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 15:24:41.57 ID:3xIy4XdR
マンネリで対談企画辞めるのはいいんだけど、辞めたタイミングが悪すぎたね
198ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 16:03:10.66 ID:ZOP+uwbk
川´3`)< 大滝さんの福生のスタジオでキー坊とか関西系の
ブルースの連中を録音したら凄く濃いのが出来たでしょうね

∬´ё`」<ウルフルズとか?クックックッ

川゚3゚)<・・・

∬´ё`」<クックックッヒヒヒッ
199ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 16:20:20.74 ID:MpWR+Gb1
何なら青山純、大瀧詠一に加えて渡邉有三、やしきたかじん、更には淡路恵子も合同で追悼番組したらどうかな?
200ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 16:21:57.72 ID:ZOP+uwbk
川´3`)<先週の予告通り今週と来週はノンストップ淡路恵子です
201ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 17:03:37.14 ID:3jaoj4ai
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘ 
         ∬´ё`」__   __   <かけがえのない人に逢えた 東京〜♪
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
202ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 18:01:09.26 ID:3jaoj4ai
203ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 19:27:39.11 ID:6k8i1L28
普通なら収録してあるのなんかお蔵入りのしてでも生放送に差し替えるよね?
なのに呑気に超常連(笑)という名の信者との慣れ合いを二週間も垂れ流すとかフザケすぎだわw
204ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 19:33:41.39 ID:ZOP+uwbk
>>203
川´3`)<なんでそんなに怒ってるのーん?
205ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 19:47:09.12 ID:3jaoj4ai
川´3`)<大滝さん、リンゴスターについてどう思いますか?

 ∬´ё`」彡☆))3´川
206ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 19:49:28.36 ID:MqkDHYW+
川´3`)<淡路さん、FF10についてどう思いますか?
207ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 19:54:27.34 ID:lHl+2aXa
川´3`)代読アンチうっせー!嫌なら聴くな!俺の番組に偉そうな指図すんじゃねえ!
208ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 20:54:04.74 ID:FsgUiTTE
>>203
そりゃ達郎も内心はそうしたいに決まってるだろうけどスタッフのことも考えてやれよ。一人でやってんじゃないんだから。
209ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 22:58:17.43 ID:+BNxB0hC
達郎が一人で録音して一人で放送していると思っているんだろ
210ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 23:10:45.83 ID:6yjyOD+z
ニコニコ生放送よろしくな
211ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 23:14:14.53 ID:lHl+2aXa
川´3`)ずっとずっと…あの場所で…二人で居たかった…
212ラジオネーム名無しさん:2014/01/13(月) 00:12:06.52 ID:ArEOW1kZ
>>208
極少人数スタッフによる家内制手工業での番組制作をいつも自慢してるのに肝心な時に小回りが利かないんだね
213ラジオネーム名無しさん:2014/01/13(月) 00:15:37.04 ID:8R1ZiO+f
早く追悼やれ!代読イラネ!は達郎さんが自分の便利な音楽ロボットにならなきゃ気が済まないんだろ?
サイテーだな。
214ラジオネーム名無しさん:2014/01/13(月) 00:28:34.03 ID:41yzczcQ
濃いファンばかりが聴いてるわけでもないだろうしな。
215ラジオネーム名無しさん:2014/01/13(月) 00:34:16.00 ID:ACapKpVG
追悼追悼って サンデー追悼ブックにでもしたいのか?
216ラジオネーム名無しさん:2014/01/13(月) 03:14:41.14 ID:nmRhpr+a
自分語りで申し訳ないが、数年前父親が年末に亡くなったんだな。
何とかギリギリ年内で葬式をあげられたが、
正月は家族揃って明るいムードになるものじゃん
世間が明るい分、一層ウチらどんより落ち込んだわ。

友達の所もギリギリ年末に家族の急な不幸事があって
用意した正月準備は胸をえぐるし、遺体の保存や葬儀をどうするか大変だったそうだ。
家族が若かっただけに理不尽な突然の運命に「何で死ななきゃならないんだ?」と苦しんでいた。

大瀧さんの葬儀が4日って事は、
御遺族が親しい知人友人が大瀧さんとお別れのために会えるよう、辛いけれど時間を置いたんだと思う。

家族だけの事なら早く荼毘にふして天国へ上らせてあげたいよ。
217ラジオネーム名無しさん:2014/01/13(月) 10:47:07.26 ID:i9qhMmu/
松山千春 on the radioではたかじん追悼やってた。
218ラジオネーム名無しさん:2014/01/13(月) 11:56:20.61 ID:I2twfdGX
たかじんの美輪明宏みたいな船酔いビブラードを
30分以上聴かされるのは拷問に近いな
219ラジオネーム名無しさん:2014/01/13(月) 12:50:37.04 ID:4fZ2SYxQ
親しかったからこそ すぐに大瀧さんの曲とか聴いたりするの辛いんだろ
時間おかなきゃ心の整理がつかないと思われ
220ラジオネーム名無しさん:2014/01/13(月) 14:57:25.12 ID:BVKTB4JY
少しでも批判的な書き込みがあると
気持ち悪いAAの擁護連投が
すぐに始まるんだけど
ここって絶賛以外は書き込み禁止なの?
221ラジオネーム名無しさん:2014/01/13(月) 15:13:25.12 ID:Obn9j7cz
∬´ё`」と川´3`)はこういう関係

http://www.youtube.com/watch?v=ZJfOYMpm2MQ
222川´3`)リメンバーSUGAR BABE?:2014/01/13(月) 15:39:58.25 ID:nmRhpr+a
およ?コーラス三昧でダウンタウンやってるわ。
223ラジオネーム名無しさん:2014/01/13(月) 22:50:58.59 ID:u+JqVL9B
ルー・リードが死んだ時は何か触れた?
実は彼もキャロル・キングやディオンをアイドルにしてた
バリバリのアメリカン・ポップスの申し子だったんだけどな
ドゥーワップにも大きな影響受けてるし表現方法は全然違うけど
224もし逢えたら:2014/01/13(月) 23:59:32.05 ID:nmRhpr+a
川´3`)夜があなたを抱きしめ
川´3`)夜があなたにささやく

川´3`)嬉しげに楽しげに
川´3`)悲しげに寂しげに

川´3`)夢で夢で君も僕も夢で逢いましょう


このところ随分と冷え込む。
いつぞやのスタジオ毛布巻きみたいにして寒い中を追悼特集のためコツコツ作業をしてるのかな…
225ラジオネーム名無しさん:2014/01/14(火) 15:26:13.06 ID:yq/K2ACT
たかじんさん、今日ぐらいは
一部報道にしか出てなかった
全身にガンって言い始めた
手術は成功も糞もない、2014年春に本格復帰も全部デマだったんだな
226ラジオネーム名無しさん:2014/01/14(火) 15:46:11.65 ID:B3T2k+kC
それをこのスレに書く意味がわからん
227ラジオネーム名無しさん:2014/01/15(水) 00:57:21.47 ID:Yo6qrhof
HP更新されたね
『2014年01月19日は、「極私的・青山純追悼」』
てっきり2週続けると思ってたから、ちょっと意外
もしかすると、1月26日からは、
もう大瀧さんの特集になるのかな?
228ラジオネーム名無しさん:2014/01/15(水) 01:29:00.70 ID:t8kf5Plh
>>223
触れてないよ
ルー・リードをサンソンでかけたことないから(?)、達郎さんの範囲外ってことなのかな
229ラジオネーム名無しさん:2014/01/15(水) 01:35:24.45 ID:fg6ExDPE
2週って言ったんだから2週だろ
230ラジオネーム名無しさん:2014/01/15(水) 01:39:52.21 ID:fg6ExDPE
>>229
お前聴いてもいないのによくそんな事書けるよな
231ラジオネーム名無しさん:2014/01/15(水) 01:51:45.78 ID:E+ZFmF+h
みんなさっさと青純追悼やればいいと思ってたのに、なんだかんだと都合をつけて1ヶ月以上も
あとにしてしまった達郎が悪いわけだから。もうすっかり青純追悼なんて言ってる奴は一人もいなくなった。
世間は大瀧さん追悼特集花盛りだ。
でも、青純追悼を遅らせたのは達郎の判断なわけだから、ちゃんとやるしかない。
2週ちゃんとやってください。その後で大滝さん追悼特集を1ヶ月でも2ヶ月でもやればいい。
232ラジオネーム名無しさん:2014/01/15(水) 01:53:18.64 ID:MvZzHq+U
番組で追悼しないのが悪いとか頭イカれてるな
233ラジオネーム名無しさん:2014/01/15(水) 02:12:29.68 ID:fg6ExDPE
>>231
前半の文がなければ良かったのに
234ラジオネーム名無しさん:2014/01/15(水) 02:29:12.26 ID:IeUQChqO
仲間や恩人の追悼を世間の流行りや消費ネタとしか考えられない祭り気分の馬鹿は必要無い。
逆に心から追悼する気持ちの人間が聴くから淘汰が出来る。
235ラジオネーム名無しさん:2014/01/15(水) 04:31:47.68 ID:q8dxlvPH
代読イラネ
236ラジオネーム名無しさん:2014/01/15(水) 14:04:17.94 ID:ZElo2Twq
代読廃止よりメール受付して欲しい。マジで
237ラジオネーム名無しさん:2014/01/15(水) 14:17:13.21 ID:ewDoMobh
ハガキですら量多いのにメールもにしたら大変
238ラジオネーム名無しさん:2014/01/15(水) 14:26:48.87 ID:0GNccukH
山下達郎に罪はないが、「代読」についてはつきまといを受けて困っている人がいる。
しかし、そのような例は他には知らないので当の本人がどうしようもないらしい。
239ラジオネーム名無しさん:2014/01/15(水) 14:46:43.40 ID:SWNyOcTX
メールは葉書代が無くなる分送るハードルが下がるから
止めておいた方が無難
それこそウンコとか一言だけ意味無く送る輩が増えて
管理しきれない
240ラジオネーム名無しさん:2014/01/15(水) 15:59:43.32 ID:DtfrfEeH
週に数百枚のハガキが届くわけだから、メールになったら週に数千はいくだろうな。
241ラジオネーム名無しさん:2014/01/15(水) 18:29:11.21 ID:rF6iNg5F
そんなに達郎氏一人を攻めたら、今度は達郎氏が。。
242ラジオネーム名無しさん:2014/01/15(水) 18:57:43.41 ID:nu1kYhw5
メールの話になると超常連が潰しに湧いてくる
243ラジオネーム名無しさん:2014/01/15(水) 20:19:12.44 ID:IeUQChqO
川´3`)寒さこらえて編んでます(番組選曲)
244ラジオネーム名無しさん:2014/01/15(水) 20:55:05.91 ID:lSTyZrKD
「思うところあって」勇退なされそう
245ラジオネーム名無しさん:2014/01/15(水) 22:04:06.75 ID:0/8lckx7
青山純特集は大瀧追悼で延期かな。ここんとこ周辺ミュージシャンが続き過ぎ
246ラジオネーム名無しさん:2014/01/15(水) 22:10:59.84 ID:ewDoMobh
延期なんて青純に失礼なことするわけないだろ
247ラジオネーム名無しさん:2014/01/15(水) 22:50:46.07 ID:dlRIx1J3
なんか達郎も大変だな
248ラジオネーム名無しさん:2014/01/16(木) 01:23:25.81 ID:JbssSj7W
達郎と詠一の薄い本ZIPでお願いします
249ラジオネーム名無しさん:2014/01/16(木) 06:29:09.97 ID:kIBGGDWH
ZIPってめざましテレビと違ってテーマ曲ずっと変えないんだな
250ラジオネーム名無しさん:2014/01/16(木) 11:32:42.52 ID:TdSa83qi
>>248
画的には落武者顔と平安貴族顔の夜のバトルって感じだな
または八つ墓村と枕草子のコラボレーションというか
251ラジオネーム名無しさん:2014/01/16(木) 20:32:05.63 ID:4MUk86qd
何もわからない所で苛々して悪く受け取っていたけれど
新年のコメントや大瀧さんの葬儀のニュースで画像が出たのは心配する周囲やファンのために出したのかもしれない。

新年会打ち上げもツアーメンバー皆の予定を合わせてツアー中に亡くなった青山さんの事を考えた末に予定したら
まさかの年末に大滝さんの訃報だった。

事情のわからない場所から無責任で勝手な事ばかり並べて辛い立場の達郎さんを傷つけてた。
252ラジオネーム名無しさん:2014/01/16(木) 20:33:38.46 ID:oVL0wEnT
>>248
「君のここがとってもバンブババン」
「ああそんな事されたらラマラマディンドン」
253ラジオネーム名無しさん:2014/01/16(木) 21:16:23.81 ID:DAR4lFLQ
>>251
あんたイイ人やね。
254ラジオネーム名無しさん:2014/01/16(木) 21:19:12.36 ID:DbaWAiAl
>>251
実にその通りだよ
もしも達郎さんに直接会えたら、詫び入れたいぐらいだ
こんな時、まりやさんがいてくださって、
本当に良かったと心から思う
255ラジオネーム名無しさん:2014/01/16(木) 22:54:24.73 ID:4MUk86qd
ともかく達郎さんをいたわろう。
256ラジオネーム名無しさん:2014/01/17(金) 02:37:12.66 ID:vnUNOjtx
ようやく明後日青山純を追悼できるところまできた
みんなどうでもいいとおもってるだろうけど俺は忘れて無いから
257ラジオネーム名無しさん:2014/01/17(金) 06:30:33.41 ID:rZ7bDspT
君の行動なんてみんなどうでもいいと思ってるよ
258ラジオネーム名無しさん:2014/01/18(土) 07:59:43.39 ID:oLPSLtu6
大瀧さんの曲は追悼しにくいね。
しんみり来ない。
259ラジオネーム名無しさん:2014/01/18(土) 12:00:56.89 ID:thddV4gf
とりあえず訃報の知らせを聞いて大晦日にカレンダーと
Ondo Againを聴いて気がすんだから追悼番組は一切聴いてないな
260ラジオネーム名無しさん:2014/01/18(土) 16:38:02.63 ID:I9b8st77
年末年始はしんみり沈んでいたからね。
逆に明るい曲だからいいんだよ。
261ラジオネーム名無しさん:2014/01/18(土) 23:03:53.35 ID:IWgSnnRO
明日聞きたかったのに遠縁のお通夜が入って聞けなくなった
あーあ
262ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 07:24:54.46 ID:ycrDjzPm
大瀧さん追悼、角松に先越されたな。
263ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 08:30:29.71 ID:aSJfr2CL
ゲスがいちいちくだらねーw親しいからこそじっくり準備するだろうに
264ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 08:40:20.35 ID:/AjxrgHM
追悼行為に「先越される」とかいう価値観を持つような
愚劣な人間の存在が信じられん

こういうバカは葬式に一番乗り出来たって大喜びするんだろうな
265ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 09:11:09.10 ID:Kk0am0Fh
>>262
細野晴臣はさらに先に自身の番組で追悼してた
大滝自身の作品ではなく、彼の好きだった作品を流して出会った時とかの話をしんみりしてたよ
266ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 09:39:57.06 ID:xIGy/26y
お亡くなりになられた青山純さんに失礼!
そして大滝さんへの追悼の気持ちが少しでも本当にあるのなら行き先は大滝さんのスレだよ。

ここじゃないのに何故来て書き込む?
267ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 12:26:15.74 ID:H7IlZHQj
大滝の話をスルーしてここで青純の話だけするのも不自然だと思うが
268ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 12:48:17.06 ID:WgS9kPK2
しかも相当深刻なレベルで
269ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 13:42:42.50 ID:xIGy/26y
釣れますか?
270ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 14:11:15.12 ID:/AjxrgHM
大滝の死はサラっと流して、2週に渡って青山純の追悼特集か・・・
271ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 14:14:20.31 ID:3zSIfKNw
特集一発目がピッピさんとは…ちょっと意外。
272ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 14:15:59.37 ID:Cekyx7WP
クールスのこのアルバム聴いたことないんだよなぁ
273ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 14:16:20.57 ID:GQYEM26l
やたら身内を強調するあたりがなんとも。。
274ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 14:26:00.16 ID:PizXOGuH
プリプリのダイアモンドって青山さんなんでしょ?
275ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 14:26:54.80 ID:jlLpqyjl
言われてみると確かにちょっとジョン・ボーナムっぽいな
276ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 14:27:51.65 ID:KC1bOEFr
ドラムはともかくこのころまりやの曲ってろくなのがないね。
277ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 14:29:04.94 ID:PizXOGuH
たしかに
俺も聴いててイラッとした
278ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 14:29:48.77 ID:PizXOGuH
あの頃の80年代の臭い匂いがした
279ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 14:52:44.61 ID:F/pXy0Nb
達郎の語った青山純評
・ジャズのエッセンスがないロックドラマー。
・ジョン・ボーナム等の影響があるが同時にアカデミックな教育を受けた恐ろしいテクニックがある。
・重い16ビートが持ち味。
・自分の作品ではDaydreamのプレーがとりわけ好き。
・最初に起用したときは「どうして無名なミュージシャンを使うのか」と批判があった。
280ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 15:05:02.98 ID:r+23RH/8
まさか渇きの海がかかるとは思わんだ
281ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 15:08:27.46 ID:zJIpNhMM
アカン!
また達郎ライヴに行きたい症候群が発症してしもた〜
282ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 15:18:40.04 ID:/AjxrgHM
ほとんどリスナーの予想を覆した番組だった
283ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 15:25:33.87 ID:xasI67it
>>279
出会った頃はジャズのエッセンスがなかったって言ったんだよ
ボンゾの影響受けてればジャズのエッセンスは入るはずなんだけど
達郎はビート感にジャズのルーズさとか感じなかったんだろうね

アカデミックな教育を受けたというけど
本人は譜面はプロになってから一生懸命やったって言ってんだよね
284ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 15:30:17.96 ID:t05bDtJ0
>>283
実は青ちゃん最初の頃はブラシ上手く使えなかったからね
それで山木さんに基本的動作習った
285ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 15:35:16.28 ID:t05bDtJ0
>>264
バカ丸だしだなホント、俺も呆れた
追悼なんてのは個人個人で自身が気が済むようにやりゃいいんであって
他人にリクエストするもんじゃねえっての
芸能リポーターかっての
286ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 16:44:20.66 ID:WPZHFRsf
AM局でクリス松村が御大の特集
シングルヴァージョンとアルバムヴァージョンは違うから・・・
細かい事も言うけど、最後の曲は幸せな結末
オリコンの集計は97万になってるけどミリオンセールって言っても良いと思います発言
御大だからこそ、ミリオンなんて関係のない所が良い所のなに・・・残念な発言だった。
287ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 17:19:01.55 ID:/FUubDMB
青純と小笠原君とのドラムバトル
見てみたかった。
288ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 18:20:11.77 ID:TZ7EdrRl
愛知県宇和島市って間違えたよね今日w
289ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 18:39:45.68 ID:/FUubDMB
ドラムバトルじゃないけど、ツインドラム

http://www.youtube.com/watch?v=heX7-j_25rY
290ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 18:52:24.48 ID:yi24EcDU
>>286
そんなどうでもいいことにケチつけてるお前のほうがよっぽど残念だわ
291ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 18:55:14.27 ID:ct7ENMqL
>>286
ここに書き込むべき事かそれ
292ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 19:23:47.66 ID:oWXQ1aM1
それにしても山達と大瀧氏はどちらが影響力が
あるんだろう?
こんな問いかけも愚かだとバカだカスだと死ねお前が消えろと
いわれそうだが・・・
293川´3`)宇和島のジャコ天はウマー♪:2014/01/19(日) 19:42:13.00 ID:xIGy/26y
悲しい事が続き忙しいくて気持ちの整理や日常へ戻ろうにも、いっぱいいっぱいかもな。
近い関係で立て続けの訃報は気持ちの整理をつけるのは難しいかもな。
最後のMY SUGAR BABEのインストが良かったが「引っ掛かり」が取れていたら、もっとレアだったりディープな音源だったかも。
極私的ならパンピー向けの音じゃなくてもいいんだよ。
出回っていない仲間内の音、そこが聴きたいんだよ。
294ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 19:52:55.15 ID:sWsR1V0v
今日のラジオ聞いてて辛そうだったな。。
295ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 20:02:29.72 ID:/FUubDMB
>>294
そういう歳になったと言ってた。

佐藤博さん、アラン・オデイさん、青山純さん、大滝詠一さん
と恩師や長い間仕事してきた仲間の訃報が続くのは確かに辛い。
296ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 20:32:15.04 ID:sWsR1V0v
中学生の時に聞いたRide On Timeが今日は全く違って聞こえたよ。歳取るってツライね
297ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 20:52:27.35 ID:F/pXy0Nb
僕の輝く未来はどこへ・・・
298ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 20:53:47.55 ID:xIGy/26y
何処かで大滝さんのファンの人が「自分もそんな年齢になったのだ。覚悟を決めてお見送りをしよう」とあった。
それも含めて感謝かな?
299ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 22:44:44.30 ID:xIGy/26y
まだまだ自分は達観するには未熟だけど。
300ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 23:24:53.30 ID:04ByWH8J
今日のサンソン録り損ねました。
どこかにアップされてないでしょうか?
301ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 23:34:19.87 ID:HrK3e7n6
あー、うなぎが食いたい
302ラジオネーム名無しさん:2014/01/20(月) 00:16:18.71 ID:1r3C7iHm
川´3`) のラジオも松山千春のラジオも今年は訃報で始まりだな。
303ラジオネーム名無しさん:2014/01/20(月) 04:11:27.19 ID:Et+/1blp
>>300
しょうがないな。

2014.1.19 山村
http://www2.age2.tv/rd40/src/age3297.zip.html /sun
304ラジオネーム名無しさん:2014/01/20(月) 08:23:09.48 ID:e7Srf+LO
ラジカンに出たときに
ハードなリズム・セクションでもエンジニアが山下達郎用にマイルドにしてくれると語っていた
305ラジオネーム名無しさん:2014/01/20(月) 11:14:20.42 ID:K+IVgAn4
>>303
 感謝します!!
306ラジオネーム名無しさん:2014/01/20(月) 13:08:57.60 ID:MKP/Uc1I
>>262
∬゚ё゚」<(ピコーン!)せや、追悼音頭や!
307ラジオネーム名無しさん:2014/01/20(月) 16:35:38.57 ID:Et+/1blp
一個忘れとった。スレチだけどヤマタツの親友のクリス松村の番組。
大滝詠一特集
http://www2.age2.tv/rd70/src/age2352.zip.html /hit
308ラジオネーム名無しさん:2014/01/20(月) 21:35:05.99 ID:z9lcl1TG
>>303
>>307
パソOSが古いので落としても開かず(泣
mp3で処理出来ないのでしょうかね。
309ラジオネーム名無しさん:2014/01/20(月) 21:51:20.39 ID:Et+/1blp
>>308
なんじゃそりゃ これでやるしかないばい

m4a-mp3変換
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/encode/mp4-to-mp3.html
310ラジオネーム名無しさん:2014/01/20(月) 21:53:17.80 ID:xH++LMQt
佐久間正英死去

過去にはストリングスアレンジを手掛けた楽曲もあり、山下達郎の「あまく危険な香り」が最も有名である。


続くなぁ・・・
311ラジオネーム名無しさん:2014/01/20(月) 21:58:06.67 ID:cqKo6mfZ
佐久間さん追悼は先越されんなよ。
312ラジオネーム名無しさん:2014/01/20(月) 21:58:28.31 ID:H5HkG4XF
\ ⊂川;3;)し <どいつもこいつもみんな死にやがって・・・俺一人にさせるな 
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
313ラジオネーム名無しさん:2014/01/20(月) 22:00:52.78 ID:H5HkG4XF
佐久間さんは末期のスキルス胃がん
たかじん・談志は食道がん
師匠は解離性動脈瘤
314ラジオネーム名無しさん:2014/01/20(月) 22:01:53.33 ID:OqXFCRAS
佐久間さんは凄い人だよ
御冥福を、お祈りします
315ラジオネーム名無しさん:2014/01/20(月) 22:12:07.19 ID:MKP/Uc1I
>>311
川´3`)<あんたが自分で好きなだけ追悼すりゃいいじゃん
316ラジオネーム名無しさん:2014/01/20(月) 23:21:42.70 ID:I6d04lUq
>>308
ダウソへ
317ラジオネーム名無しさん:2014/01/21(火) 08:24:18.29 ID:cDJOf01F
>>309
ありがとうです!
でもZIP解凍後mp4tomp3.exeをダブルクリックしても開かず(泣
手順間違い無いと思うけど古パソなので追いつかないのかなぁ。

>>316
?? 詳しくよろ。
318ラジオネーム名無しさん:2014/01/21(火) 09:09:27.10 ID:lojH7XwW
糞迷惑だな、95でも使ってんのか?
319309:2014/01/21(火) 09:16:07.85 ID:bhF5I9qU
>>317

xp以降だったら普通に使えると思うけど。
今パソコンなんて安いから一気に買い換えるとか。
レノボなんて3万円くらいだし。
320309:2014/01/21(火) 09:55:52.02 ID:bhF5I9qU
>>317
mp3でやってみた。

http://www2.age2.tv/rd40/src/age3303.zip.html /sun
321ラジオネーム名無しさん:2014/01/21(火) 10:36:43.73 ID:t9/Gdq6u
NHKの以下の番組で師匠特集
http://www.nhk.or.jp/fm-blog/200/178107.html

『元春レイディオ・ショー』
1月21日(火)後11:00〜前0:00
(再)1月28日(火)前10:00〜11:00

『ウィークエンドサンシャイン』
1月25日(土)前7:20〜9:00

『ミュージックプラザ “第50回 昭和のヒット・メーカー 大瀧詠一”』
1月27日(月)後4:00〜5:20
322ラジオネーム名無しさん:2014/01/21(火) 15:24:17.42 ID:cDJOf01F
>>319>>320
御迷惑お掛けしましてすいませんでした。
323ラジオネーム名無しさん:2014/01/21(火) 21:04:21.24 ID:HFJ4aZbU
川´3`)<Day dream 遅い夏の午後
川´3`)<Day dream Uh〜♪
324ラジオネーム名無しさん:2014/01/21(火) 22:56:11.93 ID:ILztpWfM
確かにRide on Timeの頃の5リズムは強力だった
325ラジオネーム名無しさん:2014/01/22(水) 10:22:38.42 ID:2qyZ1R3z
中2です。
Ride on Timeの最初の4ウラのタムが、
サビが始まるころから、リズムが4オモテになるのか?
この部分でいつも、体内リズムがくるってしまいます。
だれか説明お願いします。
326ラジオネーム名無しさん:2014/01/22(水) 14:15:32.88 ID:DzxfKegk
ついでにアタマもくるって屍ねばいいよ
327ラジオネーム名無しさん:2014/01/22(水) 15:03:39.65 ID:mmyzJFs9
>>325
ウラとかオモテっていうのは20歳になってからな
328309:2014/01/22(水) 15:09:05.95 ID:yoKgpxS0
中二で2ちゃんか?
最近そうなのかね。音楽もいいけど、勉強もね。
329ラジオネーム名無しさん:2014/01/22(水) 16:53:52.90 ID:cndAgPUp
匿名掲示板なのにわざわざ年齢名乗る奴ほど胡散臭い奴はいない
330ラジオネーム名無しさん:2014/01/22(水) 17:57:36.33 ID:gKpUiL6P
>>325
http://www.youtube.com/watch?v=SPLNDs-2Wwg
最初のガイド部分聴けばリズムの取り方がわかる
ビートルズのI Want To Hold Your Hand もこのパターン
頭のカウントが聞こえない状態で3拍半の裏から入るから半拍ずれた状態で聴こえる
331ラジオネーム名無しさん:2014/01/22(水) 19:37:19.74 ID:9nWI9EnF
Ride on Timeの最初のタムは4オモテ。
ボーカルの初めに8分休符があると感じろ
332ラジオネーム名無しさん:2014/01/22(水) 19:59:37.00 ID:H+ZydzZs
元春レイディオ・ショー
ttp://ichigo-up.com/u/download/1390388244.zip
333ラジオネーム名無しさん:2014/01/22(水) 20:52:57.33 ID:qZMVioMG
>>332
昨夜は、後半15分ほどしか聞けなかったので助かります
ありがとう御座います
334ラジオネーム名無しさん:2014/01/22(水) 21:58:47.29 ID:eZoLng+E
いま、InterFMのホソノ大明神のDaisyHolidayの録音きいてるんですが、
http://www.interfm.co.jp/holiday/
そりゃ〜、アマチュア時代から一緒に演奏してたハリ〜細野がナイアガラをネタにしてるんなら、
川´3`)も遠慮しちゃうよな〜…と邪推…
335ラジオネーム名無しさん:2014/01/22(水) 22:20:38.28 ID:gzHfarXX
爆笑問題の深夜のラジオをたまたま聞いたが、大瀧さんの話してた。
336ラジオネーム名無しさん:2014/01/23(木) 00:08:04.36 ID:HxgGncFK
で?
337ラジオネーム名無しさん:2014/01/23(木) 00:36:59.23 ID:e1q0D0v1
>>332
いただきました。ありがとうございます!
338ラジオネーム名無しさん:2014/01/23(木) 01:35:40.50 ID:9HyOmaZp
>>336
そういうふうに、話にオチを求める男は女に嫌われるんだよね。
339ラジオネーム名無しさん:2014/01/23(木) 02:45:23.81 ID:zrhWEIMZ
>>335
カナリアンをフルでかけてましたね
340ラジオネーム名無しさん:2014/01/23(木) 06:27:56.48 ID:QphGoxxP
>>330>>331
おーっ。サンクスでございました。
341ラジオネーム名無しさん:2014/01/23(木) 09:57:20.58 ID:oKdnQl24
>>334
川´3`)<色んな邪推パターンががあるんだな
342ラジオネーム名無しさん:2014/01/23(木) 11:00:30.28 ID:+huis11k
1月19日のサンソン、
「青ちゃんは身内なので」を強調されてましたね
青山さんが身内なら、大瀧さんは…
後は察しろ、ということかなと解釈したのですが、
これもいらぬ邪推でしたか、ごめんなさい
343ラジオネーム名無しさん:2014/01/23(木) 11:30:08.93 ID:AiSV4foX
下衆の勘ぐり

「『ツアー中でちゃんとしたものを作る余裕がないから』と青山さん追悼特集は先にする」と言ったあとから大瀧さんの訃報があった
でも時系列順に「今はやる余裕がないから」と先送りしてた青山さんの特集をやっているってだけの事でしょ
344ラジオネーム名無しさん:2014/01/23(木) 22:00:06.72 ID:faVIGSZz
>>332
すみません、、どうしてもPが分からないのですが…
345ラジオネーム名無しさん:2014/01/23(木) 22:11:20.00 ID:vyqvsdR7
カリントの128に0112のssbがありました。ありがとう。

スレ違いだったら、ごめんなさい。
どこでお礼を言えばよいのかわからなかったので。。m(_ _)m
346309:2014/01/23(木) 22:20:04.85 ID:9kh2ZoGm
>>344
音質いいのあげるよ。
http://www2.age2.tv/rd40/src/age3310.zip.html (sano) 
347ラジオネーム名無しさん:2014/01/23(木) 22:29:50.81 ID:gTtBO/NA
川´3`)<どうしてお腹が減るのかなぁ? 『それは万世が肉テロするから』
348ラジオネーム名無しさん:2014/01/23(木) 23:07:24.66 ID:faVIGSZz
>>346
344です!有難うございます!
349ラジオネーム名無しさん:2014/01/24(金) 09:30:20.39 ID:JVDVV+gg
とりあえず1週目は難波さんの曲のエンディングがよかった
350ラジオネーム名無しさん:2014/01/25(土) 20:18:42.02 ID:ma+o8Zga
  i-i-i-i-i-i-i-i-i-i-i-i
   ∬´ё`」川´3`)<僕たちこういう仲なんです。
   |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
   \ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒~|
351ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 14:10:23.26 ID:oeFMc2Lo
352ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 14:37:08.69 ID:5yBDHJOp
ピンクシャドウかっこよすぎ
353ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 14:40:08.31 ID:XOlV4ANi
青山さん特集ゆえに小笠原君の起用についても語ってるんだね。
354ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 14:43:35.17 ID:5yBDHJOp
達郎のコメントに涙したわ
さすがだわ
355ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 14:43:45.18 ID:+A5EF13g
アホみたいな投書がたくさん来てるんだろうな
356ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 14:45:43.05 ID:eypePFZL
大瀧さん追悼気になってエアチェックしてるのに、来週もしないのか
357ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 14:49:56.39 ID:ZxzQigbj
ツイッターと2ちゃん、どちらがタチ悪かったんだ?
358ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 14:51:33.24 ID:Pj8xHBC3
いやあ痛快だった
>>356みたいな追悼馬鹿を痛烈にディスってくれて気持ちよかったわ
359ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 14:52:23.60 ID:1MfYtQwQ
>>355
ここもアホな書き込みばかりだったしな
360ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 14:52:50.00 ID:VRIntJrx
とんでもない手紙を送るやつもいるんだなぁ
361ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 15:01:48.15 ID:eFgMKzeo
皮肉を込めてナイアガラーと呼んだ。
思い出したか信者たちよ。
362ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 15:01:54.15 ID:4TZ0Tmnn
今日のコメント、正直スカッとした
363ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 15:03:13.33 ID:+A5EF13g
「追悼馬鹿を痛烈にディス」る人格を持つ達郎が読む「おめでとう代読メッセージ」
やっぱ続けて正解だったよな
364ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 15:12:01.04 ID:AKKmB7bx
いくら世話になった人とはいえ達郎の冠番組で追悼企画を半年やれ!とか異常だろ。そりゃキレるわ
メールもラジオネームも採用してないこの番組でそんな葉書を送るやつとかマジキチレベルだな
365309:2014/01/26(日) 15:12:08.18 ID:5N8jaPhJ
川´3`) 追悼 追悼ってうるせーよ! 手帳あげないぞ

2014.1.26 サンソン 
http://www2.age2.tv/rd40/src/age3341.zip.html (sun)
366ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 15:30:27.97 ID:sZz7LufW
>>361
思い出したかじゃなくて思い知ったかじゃないの?w
367ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 15:33:34.21 ID:kux6bVKq BE:2476345474-2BP(2)

>309
ありがたや、ありがたや…!!
最後のコメント、たっつぁんの悔しさと哀悼の意がこもりすぎてて涙ぐんだ
保存
368ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 15:36:26.21 ID:ZIZrFivt
>>354
なんて言ったの?
>>358
なんて言ったの?
369ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 16:29:27.65 ID:yodu9GpG
週末朝のNHK番組にいるやたら追悼リクエストをメールする常連リスナーが嫌いなんで
今日の達郎の話を聞いてすっきりした
(でもハガキと違ってメールは勢いで送れるからね)
370ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 16:36:01.67 ID:5yBDHJOp
>>368
簡単な内容は大滝スレに書いてある
371ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 16:45:59.27 ID:dvzmJ02Z
いやあ、今日のサンソン痛快だった。ウルウルきたよ。
372ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 17:08:17.47 ID:VrixOKMM
373ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 17:20:16.30 ID:eFgMKzeo
たっつぁんさすがやで。
374ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 17:23:24.91 ID:5yBDHJOp
>>372
ありがとう
しかし文字おこしの仕事早いなあ
375ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 17:40:10.23 ID:pDi2SkbF
還暦のオッサンが怒ってるとして、そいつの言い分が必ずしも正しいとは限らないわけだよね。
たとえば、リスナーからの希望をすべて一緒くたにしてそれに怒りをぶちまけているけど
「追悼特集を早くやってください」というごく当たり前の希望と
「追悼特集ではレアアイテムをかけて欲しい」という少し欲張りな要望と
「追悼特集を最低半年やれ」という、相手にする必要もない暴論を同じ次元で取り扱って
全部に対して怒るというのはおかしいことだと思います。
376ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 17:45:23.98 ID:T4ylnRG+
ではそのように書いて番組に送ってください
377ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 17:49:14.79 ID:C41aiGQt
>>375
> 「追悼特集を早くやってください」というごく当たり前の希望と

「早く」という催促を「ごく当たり前」ということ自体が「ある意味での独善性」かと。
378ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 17:58:39.87 ID:5yBDHJOp
>>375みたいなのがいるから困るんだよ
追悼特集なんて自発的にやるもので周りから強要されたり急かされたりするもんじゃないだろ
379ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 17:59:28.55 ID:Xaw/QbS8
サンソンリスナー象が老害と強欲の巣窟化してきてる感じはあるな
380ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 18:05:19.60 ID:bidl9umu
2週に亘っての青山純さん追悼特集は聞きごたえがあった。
「Day Dream」「plastic love」「Get back in love」「pink shadow」「Blow」
改めて偉大さを痛感した。川´3`)のコメントも素晴らしかった。
長時間ものライブに体力的に耐えられなくなったために若手の小笠原さんを起用したんだな。
381ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 18:06:19.26 ID:9dgz4Hvx
新春放談しか聴いてこなかったようなナイアガラーじゃないの
382ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 18:08:09.93 ID:do1Z0cG6
ラジオ日本でGO! GO! NIAGARAちょっとだけ再放送するらしいね
達郎、伊藤銀次が来てた回を数分やってたけど、暢気で面白かった
383ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 18:36:30.03 ID:8ngNKXEX
演じ手と聴き手は100%同じ方向を向いているわけでは
ないんだよな。最近はアーティストがやたらファンの要望を
取り入れすぎる傾向があるから、一部のファンは勘違いして
いるのかもしれないね。
384ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 18:36:31.56 ID:lCzsBJme
>>381
だよな。伝説板の大滝スレの連中みたら、いかに達郎が言う通りかよくわかるわ。
385ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 18:39:57.58 ID:EI98eUQ9
>>375
>「追悼特集を早くやってください」というごく当たり前の希望と

なんなんだろうなこのツラの皮の厚さ
何様のつもりなんだろうか
モンスターリスナーキモいわー
386ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 18:45:57.37 ID:5yBDHJOp
>>384
あそこIDないのをいいことに荒らしとか自演が沢山混じってるから一括りにしない方がいいよ
387ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 19:04:08.98 ID:GHM7eMuj
椎名さんは現在、著作権ロビイストが本業みたい。
388ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 21:13:35.44 ID:swMgC0/z
>>375
大滝さんからもう何も言われないのをいいことに「大滝さんはそういうのが一番嫌いだった」とか勝手に忖度したりしてたね。
いずれにしても大滝さんの追悼特集なんかする気ないとハッキリ開き直っていて
そういう意味ではここに巣食っている信者とは違う意味で痛快だったわ。
389ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 21:34:10.38 ID:l1O4YV6E
自分はこう思うからこうする、とだけ言っときゃいいのに。まさに「死人に口なし」
390ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 21:49:53.09 ID:+SQ2EPwe
>>388
無茶な追悼特集を要求する馬鹿がいるので
もう追悼特集はしません!
ってこと?
391ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 21:59:50.29 ID:aupMGdpg
死人に口無し?お前人間じゃないだろ
392ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 22:04:29.85 ID:Ildgo2u5
採り溜めしてあった放談聴いてるけどうpしたら違法なの
393ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 22:13:53.93 ID:fINumdt7
あんなにハッキリ変なファンを撥ねつけちゃう山達さんはスゴイ
なかなかできないことだろうし、それだけ余裕があるってことなんだけど
まあ、男らしわな
394ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 22:19:31.44 ID:i/tejQuN
一般論オバケが平ぺったい一般論で
おいそれと揺るがない意思と知性を持った人の
確かな経験に裏打ちされた積年の実感、責任を持った発言を
論破したつもりになっております

非常に滑稽だね
395ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 22:24:59.26 ID:dc4rUn7X
自分のミスは太く鷹揚に聞き流せと言いながら
自分への攻撃的要望には太く鷹揚に対処せずに
ムキになって反論してしまう達郎さんなのでした。
396ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 22:34:58.40 ID:5yBDHJOp
>>388
追悼特集は日を改めてやるっていってたじゃん
聴いてもないくせに知った風な事書くと恥かくぞ
397ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 23:16:12.11 ID:r48G2CuZ
>>396
山下の事だから特集などやらんよ。またレコーディングだわコンサートのリハだわ
まりや関連だわを理由に、たなつかとリクエストだけで納涼夫婦放談まであっという間だな。
398ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 23:18:14.00 ID:iATwg+VW
達郎が、あれだけ感情を抑えて(押さえきれない部分はあったけど)
出来るだけ言葉を選んで、冷静に論理的に述べた事ですら
自分に都合良く(都合悪く)曲解して罵声浴びせている人がいるんだもんなあ。
ナイアガラーとか達郎ファンとかいう次元でなく、人と人とのコミュニケーションの不全を感じるわ。
399ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 23:24:10.43 ID:WR+iL63e
やっぱしJOYのメリーゴーラウンドのあそこの部分って
聴かせどころだったんだな。ファンもずっと聴いてた部分でもある。
ナイルロジャーズのシックのノリそのものだなぁ。最高。
400ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 23:28:44.31 ID:5yBDHJOp
>>397
自分が書いた事ちゃんと覚えといてね
401ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 23:31:50.92 ID:ygTL9Zzi
>>397
それならそれでも仕方ないことでは。
確かにそうなる予感はしたが。

リクエストという手段があるのだから、
大滝が流れないのがどうしても納得できないというリスナーは
とことん大滝をリクエストするのが手段としてベター。
402ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 00:02:49.55 ID:gfVzdJdv
あまり煽ると達郎も嫌気がさし・・・?
この番組だけは永く続いて欲しい。
403ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 00:02:51.22 ID:pVzxXZOj
>>364
クレーマーってこういうタイプの
独善的な人間が多いんだけどな・・・
ねらーはすぐDQNのせいにするが
404ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 00:04:48.71 ID:bQK5P5Zj
山達が永眠したら誰が真っ先に追悼特集してくれるかな?

やっぱりブライアン・ウィルソンあたり?
405ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 00:09:38.24 ID:+zhmxW6M
無神経な要望が川´3`)に伝わってしまったのか。
新春放談やらなかったら、大瀧さんとの不仲説が出たり、
ドラムが青山さんから小笠原さんに変わったときも、青山さんとの不仲説が出たりと、
めんどくさいな。それぞれ人の都合があるのだから・・・
文句言う人って、暇なの?
406川´3`)何を今さら:2014/01/27(月) 00:12:31.34 ID:WZPD82ag
番組とかで何か言うとモ板狼板やソニー板や嫌儲板で速攻スレ立てるのって
詔が来たらソッコー御託宣する反応なんだよな。
407ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 00:15:47.24 ID:nrlJn2V4
来週は棚つか?
408ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 00:15:52.53 ID:WZPD82ag
>>386
伝説板も音楽板も大滝さんスレだしファンが偲ぶのはマトモだと思うがね。
ここで批判する理由がわからない。
409ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 00:21:50.92 ID:+zhmxW6M
>>404

川´3`)<私は不死身だ
410ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 00:36:50.92 ID:qrOIRsos
>>396
新春放談が終わった時も大滝さんとは別の形でとか
書いてたけど結局何もしなかった前科があるから
その言葉も信用出来ない。
411ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 00:43:34.89 ID:sRTt4WLT
あそこまで啖呵きっておいて、後日「来週はさあお待たせしました特集です」なんて事は
性格上絶対にしないだろ。これからも棚つか、リクエスト、放談で終わりさ。
あと、他の人が亡くなった時に追悼特集w
412ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 01:00:00.16 ID:U6IiaqPn
大瀧は達郎にとって業界の先輩ではあるけど
才能も実績も自分の方が上っていう自負があるから
銀次みたいに絶対に頭が上がらない師匠っていう感じじゃないんだよね
そこは大瀧も感じてるから銀次の方がかわいかったんだろうな
413ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 01:00:38.63 ID:aeRHKFN5
>>410
前科?山達が大滝詠一と対談しなかったのが許せない?お前みたいなのを独善的なファンって達郎が言ってたんだけどやっぱり理解できてないみたいだな
414ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 01:09:51.11 ID:/+2iL7Ih
葬儀に参列した芸能人でも記者の前で思い出話をする人も居れば静かに立ち去る人も居る
その対応の差を見てどうこう言う人は居ない
形は違えど、それぞれ故人を偲ぶ気持ちは同じなのが理解出来るからだ
追悼特集の迅速性や密度に興味がないとの意見は、その通りだと思う
415ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 01:16:28.08 ID:kn4aZdDq
>>332
放送した曲リスト
http://www.nhk.or.jp/motoharu/
416ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 01:17:37.41 ID:kKnQ3+fF
他人の書き込み見て、我が書き込み直そう〜っと
417ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 01:22:54.58 ID:/5Gql4M9
>>414
文章、内容共々、綺麗だな
うん うん
418ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 01:40:56.82 ID:6yuPfGAo
けっきょくDJは好きな曲をかけりゃいい
で、リスナーで文句言いたい人間も気に入った間もレスポンスすりゃいいんだよ
419ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 02:15:41.43 ID:Vh2CYLVH
>>402
口癖のように忙しい忙しい言ってるから本人にとってもこの番組は負担になってるんじゃないかな?
隔週とか月1放送もしくはキッパリ止めるのも俺は有りだと思うけどね
420ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 03:12:27.42 ID:Lhd3WHOz
世の中、自分自身のことでさえ思い通りにいかないのに、
達郎が思い通りに動いてくれるわけがない。

達郎自身が好きなように番組をやってくれるのが、
俺は一番うれしいよ。
421ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 04:56:17.52 ID:Ldv+VXOL
>>365
ダウソ板でやれ。
422ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 07:41:26.06 ID:VSkFDzoa
大瀧さん草葉の陰で
ほーらっ来たー笑っはー
423ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 10:11:34.76 ID:TP0faupL
309さん、消しちゃました?
1/26みつかりません。。
424ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 10:21:48.92 ID:TfmDcv8l
達郎や大瀧のファンって分別のある大人ばかりじゃないんだな
425ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 10:31:40.30 ID:x3Xbwvdy
ブサイクオタクの希望の光だからなw
426ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 10:36:34.17 ID:6JEDvnXp
達郎さんと大瀧さんの関係、大瀧さんの仕事の幅を
考えたら1週や2週のプログラムで済むはずがない
のはファンならわかるだろう。
達郎さんが本気でやったら、それこそ半年かかっても
コンプリート出来ないだろうし。
そんな編成をFMTOKYOが受け入れるはずもない。
(OKしたら、それはそれで凄いけど。)
427ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 10:53:11.10 ID:Qk8JpPIt
今頃追悼特集、という考えが達郎にありそう。
時期を見てというのも、一周忌までに曲を吟味して
12月は大瀧三昧という線はないか?
428ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 11:07:38.02 ID:VSkFDzoa
イエスがいなくなると弟子たちはすぐに
「誰がいちばん偉いか」で争ったといいます。
429ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 11:12:38.72 ID:K3j3aMIg
Twitterとか興味ないならスルーしとけばいいのに公共の電波を使ってムキになって長々と反論してしまう達郎ワロスw
430ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 11:23:20.42 ID:Qk8JpPIt
>>429
本人は興味がないから見ないけど、伝わってくると言っていたので
周りが火に油を注いで、意固地にさせたような気がした。

時期が来たら、というのもすぐに特集を組んだら要望に負けたと
思わせたくないんだろう。あくまで、自分がタイミング・曲を決めると。
431ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 12:02:43.78 ID:nLAMwu5s
でも追悼番組って普通は亡くなってからあまり間を置かずにやる物だよね。
まあ周りに亡くなる人が多くていろいろ立て込んでいるというのは分かるけど。
432ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 12:58:27.83 ID:WZPD82ag
赤の他人じゃないから気持ちの整理が必要なんだろう。
433ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 15:06:34.80 ID:GFmQdQIH
大瀧さんとの思い出を語りながら達郎セレクトで大瀧関連曲を流す
冒頭に後日やりますじゃなくて日をおかずにやって欲しいんだよ
半年間やれなどの意見は無視すればいいけど録音回を消化してもやらないのは偏屈だろ
434ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 15:21:08.21 ID:R3TkSfa6
身近な人が亡くなった経験があればどういう心持ちかわかるだろうに
常に自分の願望や欲望に最優先で忠実なところがオタクの特徴だよな
435ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 15:25:21.64 ID:m2TalJ3o
どうしてもっと達郎さんの立場になって考えられないんでしょう。
公共の放送で思い出を語るなんてつらすぎるかもしれない。
公共の放送だからすべての思いを吐き出すわけにもいかない。
もう少し気持ちが落ち着いたら追悼企画をやるというのは、
全然不自然じゃないし、当然だとも思う。
436ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 15:29:32.94 ID:4msjeQbA
ここの信者さんたちっていつまで経っても
絶対にスルーしないから暇な人にとっては
最高の釣り堀だよね。
437ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 15:29:46.84 ID:GFmQdQIH
どう考えても不自然だよ
他にこんな人いる?
こんな偏屈な拓郎さんも好きならわかるけど
不自然であるって意見がわがままみたいに捉えるのこそ不自然
438ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 15:30:21.76 ID:GFmQdQIH
X拓郎→○達郎
439ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 15:32:23.70 ID:Qk8JpPIt
>>433
>偏屈だろ

ドラマーのくだりを聞いて、そう思わなかったですか?
ドラマーの選択に不満があるなら、無理にライブに来てもらわなくてもいい、と。

人の意見は聞きません。
それでも良ければ聴いてください。無理強いはしません。
そんな人に何を言っても無駄です。
ある種頑固親父の店の感じ。固定客が相当いて飯が食えているから
言えるんだろうけどね。
440ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 15:32:26.06 ID:OzvYfc9Y
ぼくは普通に、たくさんのファンが居たミュージシャンが亡くなったら、親交のあった人は
その人がどういう人だったとかこんなエピソードがあったとかあんなこともあったとか、
とても悲しいですねという気持ちをおすそわけしてあげなよ、って思うよ。
悲しかったら、泣きながらでいいじゃない。
どうにも心の整理がつかないなら、心の整理がつきませんと言えばいいじゃない。
好きだった曲を1曲かけるだけでもいいじゃない。
蚊帳の外のファンは何にも分からないんだから。
「早く追悼の言葉を聞きたい」という素直なファンの心まで足蹴にするのはおかしいと思うよ。
ぼくは正直なところ山下達郎も大滝詠一もファンではないんだけど、そんな風にされても
必死についていこうとする信者は可哀想だと思う。
441ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 15:44:03.31 ID:WZPD82ag
こんな時間からよくズラズラ書き込めるものだ。
442ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 15:50:59.93 ID:sPR4nTsU
>>441
まともに反論できないことを書かれるとそういうことを書いて擦り替えるのって恥ずかしい
443ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 16:19:49.99 ID:OzvYfc9Y
でも、山下達郎の発言が間違っていたとしてもぼくは別にそれをことさらに責めたりはしない。
人間というのは人格高潔完璧人間は居ないというのがぼくの考え方だから。
熱烈なファンのミュージシャンや偉人伝に出てくるような人でも、いいこともすれば悪い言動もする。
でも一般的にはそういう考え方の人は少ないということも分かってる。
自分が大好きなミュージシャンの言うことは何もかも正しいと思っちゃう人のほうがはるかに多い。

重要なことは、何もかも相手が正しいとか何もかも自分が正しいとかじゃなくて、間違ってると
思ったら反論したり、自分が間違ってると思ったら撤回したりしたらいいってことだよね。
自分で判断力を持つようにしなきゃ。
444ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 16:28:05.14 ID:Ldv+VXOL
>>423
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
4. 投稿目的による削除対象
 データ
  公開することで第三者が損失を受けるデータは、削除される場合を限定します。今のところ、
 シリアルとキャップパスと運営系スクリプト関係は削除対象です。その他のパスワードは任意
 削除とします。
  会話とは無関係なホスト情報晒しは任意削除とします。
  画像・音楽・ゲーム・ソフト・等のデータを求める発言は禁止です。確信犯的なものや繰り返し
 ている場合は削除対象になります。
445ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 16:52:12.74 ID:c4ZHo6S/
>>352
凄かったね
青純&コーキ最高だわ
446ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 17:12:49.65 ID:C1CdgKiT
しかし追悼を催促するってどういう神経してるんだろうと思う
少しでもまともな感受性の持ち主だったら出来んだろ
447ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 17:16:42.78 ID:6JEDvnXp
達郎さんがやりたくないんだったら、それで良いんじゃない。
(ある意味、プロミュージシャン 山下達郎の誕生に最も強く
関わった人であり、ポピュラーミュージックの紹介者として
一目置く)大先輩の死に際して、本来、距離をおいて控えめに
せっするべき「ファン」がああせい、こうせいと姦しく言って
きらら、「いい加減にせんかい」ときっつく釘をさしたくも
なるだろうに。
それに対して、度量が狭いだのなんだと人格攻撃する馬鹿ども
には、つける薬もないね。
サンソンの放送内容も、簡単に差し替えができるなどと思っている
奴のお花畑脳は、速やかに焼き払ってやりたいよ。
448ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 18:17:43.94 ID:0cu3f8Hg
>>443
>自分が大好きなミュージシャンの言うことは何もかも正しいと思っちゃう人

ここってで必死に擁護してる連中のことかw
449ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 18:23:37.92 ID:v6bih/ha
【訃報】声優の永井一郎さんが死去 「サザエさん」波平役
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390812194/
450ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 18:29:47.24 ID:CymfiQS2
国民的アニメの重要な役所の声優さんが亡くなったんだから、
ファンの素直な想いとして、達郎さんには是非現在の心境を吐露して欲しいもんだ
451ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 19:16:05.66 ID:Z6/U61DH
川´3`)<ほ〜らほ〜ら〜みんなの〜声がする〜♪サザエさん、サザエさん♪サザエさんは愉快だな♪
   _人人 人人人人 人人人人 人人人人 人人人人 人人人 _
   > ベイベ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!! <
    ̄Y^Y^Y^YY^Y^Y^YY^Y^Y^YY^Y^Y^YY^Y^Y^YY^Y^Y^Y ̄
452309:2014/01/27(月) 19:50:20.79 ID:dD2M20aN
だいぶ前何かの雑誌で読んだけど、達郎が一番好きなアニメが
おじゃまんが山田くん、と言ってた。
453ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 20:02:58.32 ID:KmFJ1KI9
>>446
完全同意。

追悼番組を催促してる連中って、
善意に解釈すれば「追悼の気持ちを達郎と共有したい」と思ってるんだろうけど、
本当に追悼心があるなら、ひとりで個人的に追悼すりゃいいじゃん。
達郎がどれほど悲しく思ってるのかを確認する必要なんてないだろ。
454ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 20:56:05.49 ID:Q7IFSWne
普段得意気にレア音源自慢してるくせに
レア音源を掛けろとリクエストされたら
ブチ切れるって一体何なんだよ
455ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 21:19:32.68 ID:XVSflIfF
>>453
そんな風に思ってる奴いないだろ
めったに聞けなくなったのをただでまとめて聞けるからwktkが止まらないんだろ

まぁこの番組、追悼特集多いんだが、亡くなった人物を知らないから、
すぐやってるように思ってる奴が大半なんだよな
騒いでるのは無知な奴ばかりってことだ
456ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 21:22:13.61 ID:CymfiQS2
>>454
誰の追悼の時の話?>レア音源自慢
457ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 21:37:13.20 ID:iDfTTZWY
>>456
あんま関わるなよただのレス乞食なんだから。
こういうのはほっときゃいいの。
458ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 21:46:25.27 ID:ZO+HcnYU
要するに誰も知らない(=自分だけが知ってるアピール)ような人の追悼やら特集やらをするのが好きなんでしょ。
逆に大瀧さんのようにNHKのニュースでも訃報が流れるような有名どころ(=誰もが追悼する)は乗り気じゃないんだよ。
番組に来た無茶ぶり葉書やTwitter云々は渡りに船なただの口実だと思う。
459ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 21:57:36.25 ID:nrlJn2V4
とにかく魑魅魍魎が跋扈するんだよ
どこかの狙いを定めてバーっと集まるんだな
応仁の乱の京都みたいに
どっかに獲物はいないかと
怨霊がびゅびゅーんと飛ぶんだよ

やりきれない気持ちをなんかにぶつけちゃうんだな
そうすると目の前にあるものにいっちゃうんだよ

by 大滝詠一 2011
460ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 22:00:35.26 ID:aeRHKFN5
追悼特集やるなら聴きたいけどリスナーに時期や内容までとやかく言われる筋合いはないわな。大半の常識的なリスナーはそう思ってるんだろうけど、中身に注文つけるような人って独善的で頭がちょっとアレなんで投書したり2ちゃんに書きこんだりするから悪目立ちするんだよな
461ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 22:15:52.46 ID:gQgHBVss
川´3`)<ベース、三谷幸喜
462ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 22:42:00.35 ID:U6IiaqPn
『幸せにさよなら』ってバースは超名曲なのに
なんでミドル8であんな悲惨なことになったんだろ
俺が書き換えたバージョンなら国民全員が知ってるウルトラ級の名曲になったのに・・・
463ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 23:01:01.89 ID:WAgXzCro
考えるな
何も求めるな
御神体のなさることに黙って従え
464ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 23:31:09.34 ID:TIr8cN7w
青山さんてなんで亡くなったの?
465ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 00:29:12.07 ID:a0jTeP5S
肺静脈に血栓が詰まって肺梗塞を起した(肺血栓塞栓症)
466ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 01:19:52.81 ID:qKt/EzQD
あれだけ怒りを露にしたのは
ゲド戦記は駄作だから見るな
とかいうハガキが来たとき以来か
467ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 01:35:20.52 ID:tl4MJUSC
書き起こしを改めてみればわかるが
重要なのは「芸事に対する自分史の投影による批評の持つ保守性について」で
大滝さんのことは余談にすぎない
ここばかり低レベルな議論のネタになってる現状に
さらなる達郎の激昂が予想されるな
468ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 02:09:30.98 ID:a0jTeP5S
山下達郎が言うように、ネットというのは見る価値のないものなんだろうか。
それこそ、自分が批判したはずの「昭和は良かった!」みたいな保守性なんじゃないの。
確かに2chやツイッターってのはバカみたいな書き込みが多いけど
ネットだから書ける書き込みの中に、対面では決して得られない辛辣な真実があったりする。
下らないものをあげつらったらそりゃきりはないけどね。
469ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 02:21:10.38 ID:2QLPfPSF
達郎君はね、嫁さんの妹から、ある宗教団体の勧誘を受けてて
ノイローゼ気味なんだよ。
470ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 02:50:44.81 ID:d0scFMZn
イタコ芸人のところか!
471ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 02:54:15.00 ID:3FpVhiFk
>>468
山下達郎がこういえば万人について間違いなくそうである、というわけでない。
彼はそうだと考えているだけ。

それを、あんたは間違っているとか本人に指摘するのはナンセンス。
472ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 04:29:14.21 ID:s2994SYh
>>470
達郎が死んだら「山下達郎です!」ってやりそうだな
473ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 06:24:20.41 ID:EiDv6fbb
仲間・恩師・仕事のパートナが次々と亡くなるから、
川´3`)は尋常な精神状態じゃないだろう。ラジオでは気丈に振る舞わないといけないし。
「追悼特集やれ」という人はきっと仕事のできない人だろう。
474ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 08:28:45.78 ID:crgg+edY
そうだ、追悼の時期と期間、かける曲を選挙で決めよう
475ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 08:55:20.90 ID:bA/DfN7c
>>472
そういえば松尾貴史が昔ものまねしてたな
476ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 09:09:16.83 ID:LA0Nh7pP
はひふへほーじん、ファンキー末吉もよかったけどな
477ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 09:33:51.58 ID:LA0Nh7pP
原田真二、角松敏生、村田和人、久保田利伸、佐藤竹善、スガシカオ、キリンジと並み居るタツローフォロワーを蹴散らしてきたわけで、
478ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 10:29:58.90 ID:taS+dPjt
当然次回の番組の最初の曲は『サザエさん』だろうなw
479ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 11:01:51.52 ID:R8uv5+If
わたせな奴
480ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 11:59:33.34 ID:Qiy18pl9
>>468
以前、番組で寝る前に興味あるサイトを幾つか見てると言ってましたけどね。
481ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 12:52:48.75 ID:NbULlXZB
「そういうマニアの独善主義は大瀧さんが一番嫌ってました」
482ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 13:00:47.53 ID:JCFWOa9N
25 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2014/01/28(火) 09:52:07.56 ID:fNOdLJOt0
2代目と言っても大山さん3ヶ月で降板したんでしょ?印象なんてほとんど残ってないんじゃ
最初の3ヶ月なんて地域によってはネットの関係で放映されてなかったところもあるし

ところで昨日このニュースでパニクってたらうちの夫が
「山下達郎が、日本のファンは保守的すぎるって言ってた。大滝詠一が一番嫌ってたことなんだよ」
こいつ大滝ファンのナイアガラーなんだけどさ、
ま、正論ではあろうがここで嫁にかける言葉か(泣)バッカモーン
483ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 13:04:11.10 ID:A/zkwJ+d
どこの誰がどんな意図で書いたかも疑わしい様なネットの声や情報に興味が無いって意味でしょ
現実社会どころかネット上でも2ちゃんやツイッターソースの情報や噂が丸呑みで信用されないのは、ここに居る人なら分かるはず
484ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 13:33:15.79 ID:gZWuXlJg
>>468
あなたは、その意見を含め、自分の意見は無価値ではないと思っている人だと思う。
だが、それはあなたの主観だと思う。

不特定多数に対して自分の主観を捨ててきた山下達郎とあなたとは雲泥の差があると思う。
だから、あなたは>>468を書き込むことにより、2chやtwitterを
「バカみたいな書き込みが多い」ものと自ら位置づけてしまった。
485ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 14:14:02.61 ID:OwqpkGuO
26日サンソンの達郎さん発言は名古屋公演の時を思い出した。
あの程度の主張や発言すら騒ぎ立てる中身の無い連中は論外だが
達郎さんも言っちゃった後にオマケの曲だとか1111回プレゼントなんかを持ち出すからなあ。
弱ってるタイミングとか立場として大変さや神経質や配慮も必要かもしれないが。
こちらは「プレゼント」なんかで引っ張ったり繋ぎとめるファン対応策への不信感は何とも言えず萎える。
放送や発言に対して感銘して手紙を出そうとしても「プレゼント目当て」で括られる不快感。
そこに気持ちの響きあう交流はあるのか?
またあの発言は達郎さん自らの内部や心情から出たものか?
ネットだの葉書だの「反響や投書」を気にした脊髄反射ばかりで薄っぺらなものになってないか?

音楽やって何十年もキャリアがあって還暦越えて
ビシっとした事を言うなら態度もビシっとすりゃいいのに。

人間の心情や哀悼の意も理解出来ない非常識やくだらない有象無象にフラついて媚びてないか?
せっかくの発言が歯切れ悪くなる。
486ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 14:16:37.48 ID:qKt/EzQD
プレゼントは要りませんよ
と付け加えとけばいいだけだと思います
487ガッカリだ:2014/01/28(火) 14:28:25.12 ID:RN9xFUZa
生前に故人と関わりがあった人をゲストに呼んできて(大瀧さん追悼といえばゲストも断れない)
曲を聴きながら懐かしんでるだけという安易な作りの追悼番組が多すぎる。
通常の企画で番組を放送するよりも、大瀧詠一追悼をしたほうが注目度も高くなっているという現実もある。

メディアもネットでも、さほど大瀧さんに思い入れがなかった奴が、ただ「祭り」として追悼に相乗りしてる。

そうしたアホな現状に対するお怒りもあったんじゃないの?
488ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 14:30:47.08 ID:OwqpkGuO
プレゼントを用意しなくては物も言えず
自分の番組で非常識な連中に対する反論すら出来ないなんておかしいぜ。
489ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 14:38:09.27 ID:OwqpkGuO
間髪置かずに一々食いつく歪んだヤツの網や罠はイラネ。
490何しに来てるんだ?:2014/01/28(火) 15:04:33.14 ID:OwqpkGuO
放送中の馬鹿げたタイピング厨やコピペ厨にスピード厨
自分の発言でもないネット起こしでアピってやがる。
虎の威を借る狐や他人の褌相撲取りは
放送も発言も耳を傾けず考えず、
処理してるだけの自分をアピりまくって「仕事早い」そうだ。
リスペクトも何も無い機械。
※元々番組ネット起こしは昔からのファンの人が「きちんと番組への愛情を持ち尊重したものを咀嚼して」上げている。

考えや中身の無いヤカラが出しゃばるインチキ優劣を持ち出した「自分は偉い」アピールは不快だ。
491ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 16:08:53.86 ID:XxQboBlJ
まりやの新曲なんか要らないから大滝さん追悼をお願いしまーす
492ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 16:18:25.47 ID:yotIqxj5
>>468
というかさサンソンってオールディーズの番組じゃなかったっけ?w
オールディーズって「昔は良かった」と思い楽しむ物なのにね。
ちょっと煽られたくらいで顔真っ赤に反論しちゃって
「昔は良かった」というヲタまで全否定しちゃって
達郎少しもちつけと言いたわw
493ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 16:35:12.16 ID:crgg+edY
酷い釣堀だなw
494ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 16:53:42.20 ID:LA0Nh7pP
>>492
同意できないな。
オールディーズは、oldies but goodies(古き良きもの)の略であり、
後者に重きがあるわけ。
oldies and baddiesなものもあるわけで、そんなものはいらない。
昔は良かったではない、
古いのも新しいのも良いものは良い、
ここでしょ、われわれの立ってる地点は。
495ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 17:31:20.38 ID:KhakuQFV
新春放談のテープ探そうっと・・ ( -人-)
496ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 21:49:57.00 ID:C1H9rztg
達郎さんと大瀧さんは音楽的にいえば親子の関係であって
子供が親の追悼番組やったらおかしいだろ

むしろリスナーが達郎さんの心中を慮って
追悼のお便りやリクエストを送って差し上げるのが筋ってもんだろ

追悼特集要求する奴は、遺族の家に形見を寄こせって押しかけるようなもの

北朝鮮でも1年も2年も喪に服すだろ、特集はそれからだ
497ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 22:08:09.85 ID:wQYr3m3u
大瀧さんに限らず追悼番組なんてせずに訃報のあったときの番組の最後に
想い出を語って1曲流しておしまいくらいでいいんだよ
498ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 22:08:11.31 ID:sSfV/sYS
>>494
だよなあ、昔はよかった的声に対してはむしろ、
時の試練に打ち勝って残ったものだからよいのであって、
昔の音楽はよかったなんてこたあないみたいに言ってるもんな
499ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 22:23:43.29 ID:uiulP0rp
>>496
親子はちょっと…せめて兄弟にしといて
500ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 22:28:16.28 ID:uiulP0rp
>>485
ラジオ番組の中でプレゼントが欲しい人はハガキにプレゼント希望の旨を書くものなんですが
501ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 23:33:42.20 ID:OwqpkGuO
達郎さんのそういう「いらん事」をする姿勢に未だ燻ってる。
本心から届けた思いを計算や取引で汚した交流拒否としか思えない。

番組宛ての住所を印刷した葉書や切手のセットを「プレゼント」した事があったが
毎回投書するリスナーを馬鹿にして「自分に還元するためのやらせ」じゃないか。
それとも葉書代がかかるとブーたれた馬鹿に日和ったのか?

嘘も増えたし率直さや誠実さが成立していなくなってる。
達郎さん本人と解離した「惰性とポーズのエエかっこしい」で終わるじゃないか。
502ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 23:39:24.39 ID:uiulP0rp
>>501
あんたちょっとおかしいと思うよ。考えすぎだよ
503ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 23:47:11.25 ID:OwqpkGuO
>>502
人にはあんたの知らない経緯もあるんだよ。
504ラジオネーム名無しさん:2014/01/28(火) 23:55:36.19 ID:OwqpkGuO
「いらん事」で侮辱されたと延々不貞腐れて、
叩き返す潔さも持てない不信の繰り言をズルズルやってる依存に自分でも嫌気がさしてる。
505ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 00:36:00.89 ID:33FhopXG
永井一郎さんが亡くなって鬼籍に入った声優一覧みたいなのを見てると、50代半ばで亡くなった方
多いね。50代半ば、60代半ばというのが厄年になってるのが感じられる。
506ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 00:37:52.16 ID:KgJZD1Kt
>>496
>むしろリスナーが達郎さんの心中を慮って

こういうのは信者がやればいい。
一般リスナーがなんで心中を慮らないといけないのかさっぱり判らない。
507ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 00:47:24.94 ID:wLyBfrt1
>>496
弟子や後輩が追悼するのもおかしくない。
年長の師匠や先輩が先に他界するのが自然の摂理として普通だし。
大岡昇平が亡くなった時は、同世代の埴谷雄高だけでなく、
後輩の大江健三郎なんかもテレビや雑誌の追悼番組や特集に出ていたよ。
ただ、追悼の形や時期は周囲の要求で決めるべきではないよね。
早くしろとか、たっぷりやれとか、寄席の野次じゃあるまいし。
508ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 01:33:25.54 ID:TTG5IkQb
スレ違いの安っぽいインテリぶるアピール以前にベラベラ際限無く並べ立てる根本的なアホさが鬱陶しい。
509ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 01:35:39.13 ID:rfY6bYvn
そんなに怒らなくても、、、
と放送を聞いたときは思ったけど
ID:OwqpkGuOを見てたら
こういうことかと得心した
510ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 01:49:23.08 ID:TTG5IkQb
川´3`)気が立っとんじゃ、少し黙っとけやボケ!
511ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 02:53:00.12 ID:gSnGk5lZ
なにこのスレ消費の早さ!
おまいらちょっと興奮し過ぎ
512ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 03:33:26.92 ID:bb3SfTq8
さっき爆笑問題のラジオで達郎の話になった。
クイズ問題で、AKB48は私の人生に必要ありません!と言った人は?
というので正解が『山下達郎』だった。

スタジオ大爆笑
513ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 05:23:25.83 ID:xaPGI97P
>>512
先週は大滝さんの話。
今週は川´3`)
514ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 10:37:27.72 ID:wMk1lNT8
エヴァリーブラザースの追悼特集まだぁ
ピートシガーの追悼特集まだぁ
515ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 12:47:25.86 ID:IU8psFES
SNSの普及で、誰でも匿名で評論ごっこができるからね。
少し前までは、音楽への評論はプロだけが、媒体で出来ていた
わけで、達郎さんはそういう評論家に対しても、いい加減な
奴らには「喧嘩上等」で議論をふっかけていたそうだから。
それくらい主張の強い人にしてみたら、「無責任」で「独善性」
の固まりとしか思えない、素人の意見などは、相手にしないのは
当然のこと、目にするのもうっとおしいのだろうね。
ファンはファンらしく振舞えば良いのであって、その範囲では
達郎さんもスマイルもすごくきちんとした対応してくれる。
勘違いしてる連中は、「ファンの声を聞け」といいつつ、実は
「俺の願いをかなえろ」という主張なんじゃないの?
516ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 12:52:30.39 ID:wvX0G7gW
今日歌ってた子、希子っていうんですかー。

少し前、山下達郎がラジオで
「今の朝ドラに出てる(なんとかさん←失念)はすごく歌が上手い」って言ってて
達郎さんがべた褒めするくらいだから、どんな子だろうと思ってた。
竹内まりあが曲を提供した事があるらしいんだけど。
あの子かー。

ごちそうさんは餡が苦手で早くに見るの辞めちゃったんだけど
ニュースの後、たまたま今日はテレビつけっぱにしてて見れたわ。
517ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 13:20:42.82 ID:BlrOxEGt
>>516
みつき(高畑充希)のことね。「西門希子」は役名。
518ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 14:27:08.31 ID:igaK8wIv
>>515 ←相変わらず素人が、ほざいてるぜ
519ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 16:41:20.58 ID:CeZr22qv
>>515
>「無責任」で「独善性」
>の固まりとしか思えない、素人の意見などは、相手にしないのは
>当然のこと

達郎本人は長々と演説してしまうくらいに相手にしているのに何言ってんの?
520ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 20:08:15.70 ID:YK+wDlyl
〒102-8080 東京FM 「山下達郎サンデー・ソングブック」係 御中

 前略、山下達郎 様
提案します!

サンソンでの“追悼特集の廃止”をご提案致します。

以上
521ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 20:08:15.72 ID:sgxABjDS
サンソンって結構達郎の労力は大変なものがあると思う。
棚ツカと言っても、曲選びから音源デジタルに起こしたり、多分ファンサービスの
一環でやっているのだと思う。
522ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 20:34:17.64 ID:xz1Olv5A
結局山下達郎はB型だから自分勝手な事しか出来ない
人が無理強いで言った事じゃないものでも腹立てるお子ちゃまだ
523ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 20:35:53.35 ID:UMT43o0P
大瀧師匠の追悼はもっと落ち着いてからでいいわ。今年の終わりぐらいで
524ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 20:38:27.90 ID:93WOEjyG
>>521
ファンサービスより、むしろ自己満足だと思う。
525ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 20:45:16.31 ID:+7NvUlNf
>>516
1行目が悠太郎さんの声で再生されたw
526ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 21:03:15.15 ID:Zt9pGWVa
最高の音質最高の選曲と言ってもさ
どんなにリマスタリングしても
最終的にはFMの音質になるわけだし
曲にしても嫁のとかどうでもいいのが
多分に混じってるよね
527ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 21:03:58.42 ID:Skdn0g7D
昨日だったかNHKFMでやっていたぞ。佐野元春。 大滝さんの生声とかやっていた。
528ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 21:16:39.88 ID:igaK8wIv
>>524
自己満足がファンサービスになる
それが山下達郎だろ?
529ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 21:45:01.25 ID:xz1Olv5A
なる訳ねーだろが
全部顰蹙買ってたじゃん
530ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 21:45:05.25 ID:tT0jD/ux
浅いファン共があんまりやれやれ煩く言うからヘソ曲げたんだろ。達郎も大滝さんも相当ひねくれ者でガンコだからな。
右向けって言われたら左向く性分なんだよ
531ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 22:09:26.01 ID:igaK8wIv
>>529
頑張ってくださいね
532ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 23:08:44.93 ID:h81wNjgN
渡嘉敷さん
スルーですか?
533ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 23:12:21.19 ID:L+HNkZNr
毎日がスペシャルならぬ毎週が追悼になっちゃうね
ジム・ホールの追悼も頼む
534ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 23:23:31.17 ID:YPL1nLZC
放送コメントについては追悼の話ばかりとりあげているけど

演奏メンバーについてとやかく言われたくないってことも前からずっと思っていたから、この機会に言っておこうとしたんじゃないかな
「なぜ誰それにしたんだ」とか「だれだれのほうがよかった」とか、昔から沢山言われてきたんでしょう
535ラジオネーム名無しさん:2014/01/29(水) 23:44:06.69 ID:33FhopXG
「とやかく言われる」ってのが、何か問題なのかね。
とやかく言われるに決まってるわけで、それに対して実力を見せて納得してもらうという
手順を踏むのがプロの世界でしょ。
それを「とやかく言うな」って言うほうがなんか無理がある。
536ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 00:05:03.31 ID:StGVduX7
前の方が良かったから前に戻ってというファンに対して、自分は戻れないし戻るつもりもありませんので、そういう方はさようならって言ってるだけ。何も問題はないと思うが
537ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 00:18:03.26 ID:7uiIecfF
まあ新春放談やめたときから
何故やめた喧嘩したのかこんな噂があるが本当か
いつ再開するのか何故嫁とは放談するのかとか
ごちゃごちゃ書いてくるやつも多そうだし
ずっと溜まってたものが吹き出したんだろうな
538ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 00:46:24.48 ID:1YPnt2/y
「また違う形で」って言ってたのが結果的にだが虚偽になってしまったのだから内心忸怩たるものはあるだろう。
539匿名掲示板のお気楽な立場で喚くだけ:2014/01/30(木) 01:00:24.28 ID:zsa+lmrg
五十歩百歩前提だが
たかが消費者が醜いエゴイズムを時期も事情もわきまえずに
喚き散らして要求を押し付けてくればキレても当然だろう。

川´3`)あれでも我慢して自分を抑えてました。
540ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 01:26:51.29 ID:b/c+cDxV
山下は根っから空気読めないんだよきっと
541ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 01:41:15.52 ID:LyPIzwpQ
まあ異常なことを言ってくる常識はずれのファンってのはどんな歌手にもいるものだから
そういうのに対して言ってるのは分かるんだけどなあ。
でも、そういうのは相手にした時点で負けでしょ。
普段からだって頭のおかしいお便りって時々くると思うけど、それはいちいち紹介したり
怒り心頭に発したりしないんじゃないの?
542ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 01:55:55.04 ID:zsa+lmrg
つまり当事者じゃなくネットだと自分じゃ出来もしない事をぬかして威張れるお気楽な娯楽って事っスね。
543ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 01:57:14.90 ID:zsa+lmrg
 
川´3`)ちょっくら荒んだ気持ちに引きずられーの。
544ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 06:43:02.56 ID:StGVduX7
虚偽とか言ってる人は頭が危険な状態
545ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 07:15:29.67 ID:1YPnt2/y
実際に違う形での登場はなかったのであの発言が結果的に虚偽=うそ偽りになってしまったのは事実。言い方が気に入らないからってこれだから盲目的信者は…
546ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 07:24:30.42 ID:mlKGfBTo
無批判に御布施してくれる信者は大切なのですw
信者を悪く言うもんじゃありませんw
547ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 09:59:05.15 ID:7IH1TCox
やっぱり官製ハガキ寄越すような奴が馬鹿すぎると参るよ
ツイッターなんかそういうもんだと割り切ればいいけど
548ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 10:07:59.33 ID:5JJUnPiv
よくぞ言ってくれましたと褒めすぎると達郎さんにまた怒られそうな気がしないでもない
549ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 14:30:05.56 ID:WUlz+ZwT
達郎さんに怒られるかもしれないけれど、
珍盤奇盤・大滝さん編 は聴いてみたい。
まあイエローサブマリン音頭を
最高の音質で聴きたいだけなんだけど。

4月のレーティング週に。
550ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 19:20:55.47 ID:NF4gnNDg
>>537-538
でも本当の理由を言わずにその場限りで適当なことを言うからそうなるんだよね
551ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 19:38:37.56 ID:/fo3aPQU
結局、リスナーは放送内容が大滝詠一2週連続特集で、
達郎が涙ながらにでも放送して欲しかったのかな?

それを裏切られたと思っている人間が騒いでいるのか?
そう言う自分も年始早々に大滝特集して欲しかった人間だが。
それ位、何気ない会話なんだけど、達郎と大滝のほのぼのとした新春放談を、
毎年楽しみにしてた。
552ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 19:55:47.54 ID:b/c+cDxV
>>551
単にスルーしとけば良かった
しかし毎回追悼はやると告知だけは欠かさない事
今回はそれすらやらず文句垂れるだけの有様で師匠を私物化
手紙を出した全てのリスナーが今回の件で腹立てたんじゃないのかな
553ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 20:03:29.35 ID:LyPIzwpQ
最後の誕生日のコーナーは、リスナーからたくさんの抗議がきてやめられなかったんじゃないの?
それも今回のぶちまけには関係があるのかな
554ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 20:08:31.52 ID:P+6J4nLo
この人、萩原健太氏ともケンカ別れしたんだよね?
555ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 20:50:33.35 ID:hNry9Rpv
山下は性格悪そうだから大瀧の追悼なんてやらないと思う。
556ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 20:55:54.47 ID:P+6J4nLo
やらないからって、そんなの山下の勝手じゃないの?
557ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 21:45:03.25 ID:LlmUumIv
達郎にとっては多くのリスナーと思いと違い青山>大瀧なんだろうな
80年代のツアーやレコーディングをずっと一緒に過ごしてるんだから
558ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 21:51:51.11 ID:StGVduX7
>>545
虚偽っていうのは相手を欺く、人を騙すために使う言葉だから使い方間違ってるよ。
例えばあなたが仕事で○○日まで提出すると上司に報告した書類が締切に間に合わなかった場合、上司はあなたに「お前は虚偽の報告をした」って言う?予定通りにいかなかった事=虚偽ではないんだよ。分かる?
それから、達郎に擁護的な意見を書いたからって「信者」とかいう単細胞的な反応もやめた方がいい。自分はオールディーズ好きなんでラジオは聴いてるけどコンサート行ったこともないしCDだって数枚持ってる程度なので悪しからず
559ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 21:58:57.86 ID:P+6J4nLo
山下の番組なんだから、山下の好きにさせればいいんじゃない?
560ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 22:16:06.91 ID:mlKGfBTo
広辞苑によると、
きょぎ【虚偽】
(1)真実でないこと。また、真実のように見せかけること。うそ。いつわり。そらごと。

>>545で『虚偽=うそ偽り』としてるので間違ってはないね
逆に、虚偽に『相手を欺く、人を騙すために使う言葉』とまで限定的意味を持たせる>>558の方がどうかと思う
561ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 22:21:41.52 ID:P+6J4nLo
どっちでもいいじゃない。
外野が何を言っても、山下のやりたいようにしかしないんだから。
562ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 22:22:00.17 ID:1YPnt2/y
忸怩たるものはあるだろうと心情を慮っただけでこれだよ。しまいにゃ山村スレにまで来といて擁護するのに信者じゃないとでも言いたげにライトファンを装い安全圏に逃げる。信者であろうとなかろうとあなたのことなどどうでもいいから好きにしなさい
563ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 22:30:21.05 ID:StGVduX7
>>560
じゃあ最初の所は
虚偽=うそ偽り
に訂正させてもらうわ。他に何か問題ある?
お前は調子に乗って後から信者って乗っかってきた奴だよな
564ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 22:35:27.22 ID:StGVduX7
>>562
なんだよ。最後は負け惜しみかよ
お前にはがっかりしたわ
565ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 22:44:00.95 ID:1YPnt2/y
安全圏に逃げたのはお前の方でがっかりしたのはこっちなんだが。まあ今後は信者に過剰反応して信者なのがバレないようにすればいいよ
566ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 22:46:41.53 ID:StGVduX7
>>565
虚偽という発言に対してのコメントはないのですか?
567ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 22:47:15.77 ID:P+6J4nLo
信者、信者って、宗教か?山下教か?
568ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 22:52:45.07 ID:mlKGfBTo
信者っていうのはスレ住民の逆鱗に触れる表現なのかね?
使われてるから使っただけだがこうまで噛みつかれると気持ち悪いね
569ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 22:54:37.15 ID:P+6J4nLo
広辞苑で「信者」を調べてみれば?
570ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 23:12:43.23 ID:mlKGfBTo
>>569
調べてみたw

しんじゃ【信者】
その宗教を信仰する人。信徒。また、ある人物・主義などの信奉者の意にも使う。

人物の信奉者なら別に問題ないと思うけど、やはり宗教になぞらえられると嫌なのかね?
571ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 23:18:41.29 ID:P+6J4nLo
言葉って、いろんな意味があるから、伝える側と受け取る側で齟齬が生まれやすいよね。
人それぞれ感覚も考え方も違うからね。
そこを擦り合わせていくことがコミュニケーションではないでしょうか?
572ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 23:22:36.60 ID:+nJU9yKj
口論に勝つ自信がない人は
すぐ信者とか言いたがるね
573ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 23:22:36.60 ID:eU/97PJ6
Tatsuro Yamashita presents Niku-no-Mansei Sunday Song Book
574ラジオネーム名無しさん:2014/01/30(木) 23:42:02.71 ID:k3KHZoco
せめてアルチザンぐらいのアルバム発表し続けてくれていたら
達郎の発言に対して賛の比率、全然高かっただろうな
575Pure Blue Mountain:2014/01/31(金) 01:24:05.22 ID:18FC9yb1
 
川´3`)いつまでも絶える事なく友達でいよう
576ラジオネーム名無しさん:2014/01/31(金) 09:15:04.73 ID:hvrg4ZCy
勝手に「ボクの好きな達郎」像をつくりあげて、それから外れた
言動をするといきなり叩き始める。信者がアンチに変わる瞬間だ。
577ラジオネーム名無しさん:2014/01/31(金) 09:29:02.26 ID:NAi/lLiU
好きですら無いだろw
578ラジオネーム名無しさん:2014/01/31(金) 09:58:16.27 ID:I3BRPWRt
新春放談のテープ 2008 2009(3週) 2010と見つかった
初回からアーカイブしてる人いるんだろうな 聴いてみたいねぇ
579ラジオネーム名無しさん:2014/01/31(金) 10:23:00.50 ID:LuUu9iOx
川´3`)お前ら ちんぽしゃぶってみろや。
これがミュージシャンのちんぽだよ、凄いだろ?
580ラジオネーム名無しさん:2014/01/31(金) 10:42:15.96 ID:bJMiWxCZ
達郎のような顔はデカチンだよ
スーパー銭湯でバイト経験してた俺が言うんだから間違いない
581ラジオネーム名無しさん:2014/01/31(金) 10:52:50.90 ID:rN7nuEry
>>580
お前仕事中そんなに男のイチモツばかり見てたのか?ひょっとしてホモ?
それじゃ趣味と実益兼ねてるじゃねえのw
582ラジオネーム名無しさん:2014/01/31(金) 13:15:43.53 ID:AgsZE7Pz
川´ー`)・・ 年末に大滝さんがお亡くなりになってから
ファンや基地貝やタツロウさんサイドの人で板が荒れ気味だな・・
亡くなられた大滝さんには心よりご冥福をお祈りします。だけどぶっちゃけた話
大滝さんってあまりTVラジオに出演されてた人じゃないし、CD
レコードで歌は何時でも聞けるし、身近で無い音楽ファンにはあまり変わらない
てのが実態だよ。ひょっとすると達郎さんもかなw

一緒に仕事してた達郎さんやファンは残念だったろうけど
語弊を恐れず言えば達郎さんなど新たな境地で活動して行ってもらいたいです。
出来ればTV番組徹子の部屋あたりに大滝さん追憶も兼ねて出演してもらいたかな。
583ラジオネーム名無しさん:2014/01/31(金) 13:25:00.39 ID:m3fEdKW+
「そういうマニアの独善主義は大瀧さんが一番嫌ってました」
584ラジオネーム名無しさん:2014/01/31(金) 14:32:11.26 ID:N7z2KigZ
ナイアガラー暴れすぎ
585ラジオネーム名無しさん:2014/01/31(金) 17:16:05.08 ID:6lXZh6Cb
>>581
しょうがないんだよ
フル勃起びんびんの客がいたらお引き取り願うことになってるから、
眼を光らせざるをえない
586ラジオネーム名無しさん:2014/01/31(金) 19:29:15.95 ID:JToKQfd2
>>558
その気もないのに「大瀧さんにはまた違う形でご登場願う予定でおります。」と発表したよ。
それでも欺くつもりじゃなかったと言い張るのなら証拠をお願いしますね。
587ラジオネーム名無しさん:2014/01/31(金) 19:37:30.36 ID:PN2Ol3FB
「その気もないのに」という主張がそもそも正しいのかどうかも検証する必要がありそうだがな
588ラジオネーム名無しさん:2014/01/31(金) 19:53:30.51 ID:n4KD1iJX
>>583
後付けのでっち上げに決まってる。
大瀧氏にはもはや確かめようもないしね。
589ラジオネーム名無しさん:2014/01/31(金) 20:16:16.09 ID:tXv7O0tm
達郎のような顔はデカチンだよ
=以前、まりあからアプローチされたと言っていたが、やっぱりまりあの目的は?
 達郎のデカ珍?
 「シュポ・シュポ・ブゥ・ブゥ」
590ラジオネーム名無しさん:2014/01/31(金) 20:20:06.96 ID:tXv7O0tm
Get Back In Lave.
591ラジオネーム名無しさん:2014/01/31(金) 22:21:55.20 ID:ujjqq1cB
>>586
その気もないのにって、達郎さんに聞いたの?関係者さんですか?
592ラジオネーム名無しさん:2014/01/31(金) 22:34:20.10 ID:0uaDzR31
もうやめとけよ。
番組自体が無くなっちまう。
593ラジオネーム名無しさん:2014/01/31(金) 23:43:21.60 ID:DyWHAnpO
それしきのことで無くなるわけねぇだろ。
594ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 00:06:52.84 ID:2DWmgl4C
テレ朝のミュージックステーションの企画で「ちょっと懐かしいCMソングベスト10」みたいなやつで
クリスマス・イブが1位になってたな
でも四半世紀前ってのは「ちょっと懐かしい」じゃなくて大昔だろごく普通に見て
595ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 00:06:53.95 ID:7KS+U3NA
バカばかりでここは盛り上がるな〜
























あ、うんこ出そう
596ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 00:33:02.31 ID:H8sHDWpU
勝手に出してろ!
597ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 00:33:15.79 ID:RxENSRJB
最後の新春放談
故人を偲びましょう
ttp://ichigo-up.com/Sn4/download/1391182185.zip
598ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 10:19:51.45 ID:gWe52rYw
今年はソングライター特集やってほしいねえ。
大瀧さん、タツローレベルの編集者はいないもの。
タツローの責任は大きい(金にはならないが)。
大瀧さんは、アメリカンポップス伝(未完)のあと、
ブリティッシュポップス伝(ビートルズデビュー前の状況)
をやるつもりであったという。
すごく残念!
599ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 13:34:27.38 ID:dgfQ2EO9
2月1日は特別企画!
『追悼特集、小林彰太郎・大瀧詠一』をお送りします。
http://www.tbs.co.jp/radio/kume954/
600ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 14:04:32.80 ID:r+VqgAgC
追悼乞食
601ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 14:07:03.18 ID:EQQNrtUT
>>597
ありがとう。偲びます
602天が描いたシナリオに添い:2014/02/01(土) 15:19:04.44 ID:yNlxK1O4
川´3`)出会いと別れ上手に組み込んで
川´3`)時間が来れば終わる

川´3`)悪しからず
603ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 15:29:32.66 ID:UEGB4I2v
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\´3` /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
604ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 16:03:52.27 ID:tvRvzWmU
新@RIDE ON TIME 山下達郎 クラシック調 ピアノ編曲および演奏
https://www.youtube.com/watch?v=Av8KHKvg2ME
新@クリスマスイブ 山下達郎 クラシック調 ピアノ編曲および演奏
https://www.youtube.com/watch?v=Gepb6bncMS4
※山下さんの為にピアノで編曲して演奏しました。C.Pianoman
605ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 19:34:56.44 ID:2fDxWOK9
>>599

聞いたけど、大瀧さんって結構軽快にテンション高く会話する方なので一寸愕いた。
新春放談のイメージしかなく、もっとボソボソ会話する人かと思っていた。
606ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 20:02:36.29 ID:UEGB4I2v
〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒川`3´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃川`3´ ∩ < 佐藤君も青山君も逝っちゃった
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つ3´川 < 大滝さんも、アランも逝っちゃた
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_川 < これから僕はそうすりゃいいの…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_川
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
607ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 20:40:27.16 ID:tBXNwywk
笑いをとるはずのAAなのに
まじ、悲しくなってきた。
608ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 20:52:01.22 ID:7KS+U3NA
悲しみよ、こんちには
609ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 21:14:42.06 ID:1PEasPLE
今回のでファン半分は減っただろうな
610ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 21:38:23.59 ID:wJsq334K
達郎のファンはこんなことで離れていかない。

大体そんなことで離れるような浅いファンは ソングブック 聴いてない。
611ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 21:45:08.82 ID:EQQNrtUT
同意
612ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 22:09:48.14 ID:bfBvFriQ
激しく同意
613ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 22:12:21.35 ID:5DByw5ui
さて、明日はいつもとおんなじ昼下がり
614ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 22:41:22.90 ID:UEGB4I2v
ファンは離れるどころか、増えたと思うよ。
次々と仕事仲間や恩師が亡くなる中、川´3`)は毅然とした態度でコメントしてた。
大滝さんの追悼特集は半年先、一年先でもいい。心の整理がついたときにやればいい。
615ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 23:05:40.70 ID:gWe52rYw
いま、ようつべで高田渡のライブみたけど、いいねえ、
50才、正直、いまだからわかる(今高田渡?)

俺にとって高田渡とのほんとの出会いはは2014年2月1日だ
天才は死をかるく超える
616ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 23:07:44.77 ID:PuBOU1rO
延々とリクエスト大会で自分と嫁と大瀧さんの曲を順番にかけ続ければいいよ
CD売上が望めない昨今、コンサート動員数の確保は絶対だし、
昨年のライブ数減は当人もショックだったろうな。とにかく働いて銭稼いで、
JOY2出してくれれば買うよ。
617ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 23:37:45.19 ID:OIVo7Kgc
>>594
クリスマスイブはJR東海以後も別の企業が使っていました
(12年や13年に使われたかどうかは知りませんが)
618ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 09:07:38.88 ID:k75wX7oC
毎年、ライブやっても飽きてくる。曲順いれかえて前回やって
ないのを演奏して、ちょっとアレンジ変えて。
例えば10枚に1枚の当たりチケットで山下夫妻と食事ができるとか
サプライズゲストで桑田が登場するとか。
山達が宙づりになってグルグル宙を舞う、とか。
619ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 09:09:57.43 ID:vezO8rSZ
飽きたならどうしても行きたい人に譲ってやってくれ
620ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 09:29:13.73 ID:PhnzDFmK
みんなバタバタしてるけど、
今週は達郎の誕生日だからな、
代読忘れないで
「2月4日、山下達郎さんにハッピーバースデイ」
621ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 09:48:29.09 ID:+fOPRPdP
川´3`)←もうすぐ61歳
622ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 09:49:50.54 ID:+fOPRPdP
川´3`)<山下達郎17歳です

おいおい
623ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 10:34:45.29 ID:zzwp3wvz
川´3`)<心はまだ、16のままだと言った、二人だったのに〜 ♪ 61
624ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 10:35:01.87 ID:WDY+wfj5
>>621
達郎氏はもともとジジくさいから良いけど
まりやさんが来年還暦を迎える事のほうがショック。
625ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 11:24:22.34 ID:l2ZdmWKf
昔、レコジャケ見てガッカリしたアーティストの1人だったな

やました たつろう
626ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 11:43:11.43 ID:p88uUbem
ジャケットはイメージイラストがいいよね。
627ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 11:44:30.84 ID:+fOPRPdP
ジャケットはこのAAで十分→川´3`)
628ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 11:53:01.86 ID:rccJky8S
実物は、カッコよかった。
629ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 11:57:18.64 ID:vNTwfmvV
さっき番宣やってたけど、大瀧の追悼やらずに玉から一掴みなんかい・・・。
630ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 12:06:42.38 ID:Xxz7wpUa
>>629
川´3`) <今日は2つしか持ってこれずに済みません

まさか、1つも無いなんて事は無いか・・・
631ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 12:07:33.72 ID:VafM/htT
好きにやらせてやれよ
自分のリスニングルームで個人的に大瀧追悼特集やってるんだよきっと
それを半年続けてからラジオでやるんだろ
632ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 12:52:32.00 ID:f3ZwwecC
まりやのAAはないの
633ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 13:25:32.57 ID:8/F6hT1e
元はと言えば追悼祭りのアホが場所柄をわきまえず何時までも荒らしたのが原因。
634ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 13:35:16.21 ID:QzCYhP9u
先週の発言で反発したリスナーのハガキが山盛り届いて、達郎の怒りも頭髪が全部抜けるほど
心頭に発してるだろうから、今日はさらにエキサイトしたリスナー説教が聞けると思う
635ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 13:46:04.91 ID:DK2XB3JZ
>>634
>達郎の怒りも頭髪が全部抜けるほど

本人は気に入って維持しているんだろうが、70年代から飛び出してきたようなヘアスタイルよりは
そのまま抜けて松山千春のようなスキンヘッドの方が、まだすっきりしていい。
636ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 14:11:56.53 ID:vnb1Gbk4
おお、Dave Edmundsがかかってるぜ
紙ジャケ出たもんな
637ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 14:14:44.33 ID:R1Rm6BEY
Dave Edmundsっていうのか
WINGS?って思った
638ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 14:18:54.82 ID:nV+tH5bA
1月19日、26日、と番組を聴き逃した者ですが、今日の放送、何事もなかったかのように「屁論」で始まりました。
大瀧詠一さんの追悼特集は、もう、終わったのですか。19、26の両日は青山某の追悼特集と聞いていたのですが・・・。
どなたか、ご存じの方、いらしたら、教えて下さい。
639ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 14:21:18.10 ID:BxohEpNm
ミーターズか。
大滝さん。。。
640ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 14:23:44.79 ID:Mini5M6j
こういう思い出話聞かせてくれるだけで嬉しいわ俺は
641真面目に乳酸菌:2014/02/02(日) 14:25:45.22 ID:8/F6hT1e
川´3`)さりげなく触れる
642ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 14:28:05.59 ID:Mini5M6j
>>629
玉ってなんだよw
ニワカはすっこんでろ
643ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 14:28:45.85 ID:48zRiawn
さりげなく触れる事が一番の追悼。
644ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 14:30:54.92 ID:DK2XB3JZ
>>638
はがき・SNS等(本人は見ないが伝わってくるので認識済)での催促・リクエストには応じない。
そういうファンの独善性を大瀧さんは忌み嫌ったと、達郎の弁。
よって、追悼特集は時期を見て行う。

今日の冒頭を聞いても、しばらくないでしょう。
645ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 14:37:48.54 ID:vnb1Gbk4
ミシェルやハイロウズ好きならジョージ・ウイリアムスのラジオとか
密かに聞いてるかもしれん
646ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 14:37:48.74 ID:0NiDM7Wh
無理してるかもしれんが通常営業に戻ってひと安心。1づくしの棚つか、楽しみだ。
647ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 14:37:53.03 ID:7IsY1xID
>>641
おまわりさんこの人です
648ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 14:39:50.82 ID:nV+tH5bA
>>644
638です。
なんだか、よく判りませんが、ありがとうございます。
大瀧さんも山下さんも、随分、変わった人ですね。
649ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 14:42:54.57 ID:7NtsgeYA
アトランダムにみなさんの玉をわし掴み
650ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 14:45:05.76 ID:euWDxO4y
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
嫌だなあああああああああああああああああああああああああ
槙原がカバーするなんて。
651ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 14:47:04.38 ID:vnb1Gbk4
今さっき名前が挙がった奴ら

自分とはまるで接点がないわ 気持ち悪い
652ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 14:54:33.79 ID:7IsY1xID
やっぱり棚ツカが一番ホッとする
気に入らない奴は追悼よりワーナーの宣伝のほうが
大事なのかと言いそうだけどw
653ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 15:00:07.67 ID:3K7TL6gK
もう15年以上前だけどサンソンのちょい前が槇原敬之の番組だったな
ちょっと懐かしく感じてしまった
654ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 15:01:03.75 ID:Mini5M6j
イースタンユース聴いてるとは思わなかった。ナンバーガールとかも聴いてんのかな
655ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 15:03:50.86 ID:Mini5M6j
>>649
やめろ腹よじれるww
656ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 15:05:59.82 ID:DK2XB3JZ
>>648
省略しすぎて意味不明でしたね。
はがきやSNS等の内容を他から聞いたら

・追悼特集を早くしろ
・レア音源で
・半年間追悼特集を
など、達郎からすると言いたい放題の注文が舞い込んだ。

で、憤慨して>>644の声明を出したわけです。
657ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 15:06:05.09 ID:Xxz7wpUa
>>632
 ∬´ё`」
658ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 15:06:05.69 ID:R1Rm6BEY
>>654
俺も思った
イースタンの人、ナンバ評価してたからな
659ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 15:12:06.58 ID:88MTtfpl
自分に似てる音楽は聞かないって言ってたけど、ヤマタツと同ジャンルに括れるアーティストって誰だろう
660ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 15:18:12.52 ID:SH/eZq7N
>>655
だから今日の最後は槇原をかけたのか・・・w
661ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 15:30:36.28 ID:WDY+wfj5
>>657
それ。。 違う
662ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 15:39:01.16 ID:si5icf8v
ジャンクは聴かないだろな
663ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 15:48:43.06 ID:kp/zSCJ9
タツローの番組だから好きにやればいい。
内容が嫌なら聴かなければいい。
タツローファンの異常なマニアック度且つヲタク度がよくわかった今回の大滝さんの件だったな。
664ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 16:09:27.89 ID:sGHBWGgs
>>659
山本達彦じゃない?色々と共通点多いし
665ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 16:09:59.62 ID:DgA0X784
このまま大瀧さんをスルーした方が新春放談を打ち切った達郎らしい?
666ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 16:39:22.05 ID:+T94hWdp
タマタマ一掴み
667ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 16:49:16.50 ID:R1Rm6BEY
むしろ「大瀧さん追悼希望」葉書を出したヤツの方が、今じゃどうでもよくなってるかもな
668ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 16:51:18.39 ID:l9zWnHqP
追悼馬鹿が忘れた頃にやってくれればいいよ
669ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 16:53:41.19 ID:l9zWnHqP
>>659
パッと思いつくのは南佳孝かな
670ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 16:59:14.65 ID:O2lG/9qd
3月は日曜日が5回ある
21日を挟んだ16日とか三連休最終日の23日あたりにやるんじゃないかな
いつでもいいけどね
671ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 17:16:56.20 ID:Mini5M6j
今日みたいなのが自然な感じでいい。
ひと月たって達郎も大滝さんの死を受け入れてきたような気がした。
672ヒステリーなノイズ:2014/02/02(日) 17:22:15.29 ID:8/F6hT1e
ネットでも葉書でも動揺してとっ散らかった内容で
いらん事をベラベラ書き込み強要するのが一番追悼や音楽から遠く離れる。
「静寂(しじま)」の中で考える事や音楽が響く事が無くなっている。
673ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 17:54:54.67 ID:RZoaLCPc
>>659
良く聞くのは角松敏生
あとは大瀧詠一ぐらいか
674ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 18:01:53.00 ID:sGHBWGgs
達郎、「杏里とか結構いいレコード作ってますけど、評論家も雑誌も全然取り上げないね」とか昔言ってたなあ。
楽しみとして聞くのはハードなパンク、オルタナティブだけど、
仕事の一環として現場の市場リサーチ的には、
シティポップやニューミュージック (共に死語) みたいのも聞いてるんだろうね。
当たり前かもしれんが。
675ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 18:28:19.32 ID:2W3p+9h0
>>659
ジャンク何とかさんだろ
676ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 18:39:21.14 ID:R1Rm6BEY
「例えば玉置浩二
 彼は音楽的才能が凄くある
 でも、こういう音楽詩は彼を取り上げなかったりするよね」
 みたいな事を言ってた

特に玉置のファンじゃなかったけど、安全のブームが一段落した後の
玉置の音楽耳にして「おっ」と思うことあったから、この発言は印象に残る
677ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 18:40:52.71 ID:R1Rm6BEY
音楽詩→音楽誌ですね
678ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 18:44:18.67 ID:Ol3WB37j
杏里で思い出したが、「気ままにリフレクション」って井上大輔さん作曲だった。
改めて聞いたが、今聞いても色あせない。
679ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 19:25:16.50 ID:fQ0E8hak
680ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 19:44:00.30 ID:RZoaLCPc
杏里はキャッツアイぐらいしか聞かないな
女性ボーカルで好きな人は大貫妙子と吉田美奈子と八神純子は良く聞いていた
友達Aは五輪真弓、友達Bは中島みゆきがそれぞれ好きだったみたいだが
681ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 19:46:02.08 ID:qTOdXD+n
渋谷のところとか、安全地帯も杏里も職業作家が濃く関わってたから認めようとしてなかったな
682ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 19:50:22.95 ID:RZoaLCPc
古内東子は最近のアーチストでは良く聞くな
音のアレンジもリッチな感じがして好きだ
683ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 20:07:00.10 ID:hV3Gfgqu
ワーナーをやたら押してるのって、ワーナーの成績がヤバイの?
スマイルでインディーズ出してもアマゾンで売れば数は望めるだろ。
684ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 20:33:07.36 ID:Ol3WB37j
>>682

川´3`)<どうしようもないことなんて、ないと思ってたけど〜♪
685ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 20:35:45.34 ID:t90zo33c
>>673
角松敏生は(あくまでも俺基準だけど)、良作と駄作の差が大きくない?

GOLD DIGGERとかON THE CITY SHORE、TOUCH AND GOあたりは、楽しいアルバムでよく聴いたし、SEA IS A LADYは良いインストアルバムだと思うけど、BEFORE THE DAYLIGHTあたりから様子がおかしくなってきて、一気に聴かなくなったよ。

急に「凍結」したり、何か躁うつっぽい。

ライヴは楽しいんだけどな、ミュージシャンも豪華だし。バンドメンバーがよく亡くなるけど。

スレチだね、ゴメンね。
686ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 20:36:37.59 ID:8/F6hT1e
 
川´3`)誕生日イブイブなのさ(お疲れモード)
687ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 21:00:10.62 ID:bmuq4x53
>>680
おれは悲しみの孔雀
リトナーと結婚した時は仰天した・・・スレ違い失礼
688ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 21:13:00.54 ID:x0RWUhn1
ヨギホートンも死んだしなぁ・・・
689ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 21:14:29.16 ID:+T94hWdp
達郎の安定度の一面がジャニとの癒着だったりと思うと他を叩けないな
690ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 21:32:23.93 ID:kOyOIA7F
竹内まりあの『駅』 中森明菜の『駅』
それぞれ聞きくらべてみた。どっちも味があっていいんだけど
何故達郎は明菜のこと、批判したんだろう?
691ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 21:41:57.60 ID:Mini5M6j
そういえばサプリの話でキヨーレオピン飲んでるって言わなかったな今回
692ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 21:56:25.10 ID:Ol3WB37j
川´3`)<イチジク浣腸。のこいのこ、藤本房子そして山下達郎です。
693ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 21:58:48.49 ID:R1Rm6BEY
「盃一杯」と書いて「よーめーしゅ」と読む
694ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 21:59:02.02 ID:Ol3WB37j
川´3`)<あなたも私もCGC 作る人 売る人 食べる人
695ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 22:04:58.51 ID:vQkkyBiY
今聴いた べバリーグレンのジョニー・テイラーかかったじゃん 最高だわ
アトランティックは今度も凄いね ディー・エドワーズ、セダンまで出る
やけっぱちかなんか知らんが・・・いいぞもっとやれ!
696ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 22:08:12.47 ID:+T94hWdp
>>690
勿体付けたような歌い方は嫌いなんだよ
刻むような歌い方に変わったター坊の事も叩いてたから
697ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 22:21:14.88 ID:DK2XB3JZ
>>696
嫌いなのは個人の勝手だけど
駅は奥さんの作った曲でしょ。しかも明菜が発注したもの。

プロデューサーか何か知らんけど、口を挟みすぎ。
あのライナーノーツを見て以来、山下達郎という人物に嫌悪感を持った。

まりやもまずいと思ったのか、次に出したベストのライナーノーツに
明菜ちゃんから作ってと言われなければできなかった曲と
今更ながらフォロー。フォローしたところで我が道を行く山下達郎という人物は
変わらないけど。
698ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 22:43:09.56 ID:zzwp3wvz
確かにあのライナーノーツは酷かったな。明菜の歌も大概だったが。
699ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 22:51:40.21 ID:vnb1Gbk4
達郎の聞くフリージャズってなんだろうな
700ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 22:52:31.12 ID:OVoUbR6P
メデタシ、メデタシ

あのライナーノーツを引っ張り出して久々に聴いてみた。
20年前の文章なんですね、あのライナーノーツ。

大瀧さんと達郎が84年頃60年代の曲かけながら
ついこないだの事と言ってたのを聞いて
その当時は何言ってんだこの人たちはと思ったが
二人が言ってた事が今になり初めてわかった。
701ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 22:56:57.58 ID:+T94hWdp
百恵には合ったろうね
702ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 23:12:31.57 ID:Kp2fVtmd
>>696
最近の曲で山下本人がそういう歌い方してね?
ファンじゃないから曲名忘れたけど
703ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 23:50:34.63 ID:t90zo33c
>>688
ヨギ・ホートンが亡くなった時はショックだったな。高層ビルからの飛び降り自殺だったっけ?
GIRL IN THE BOXでの、聴いたこともないような破壊力抜群のドラムスは、初めて聴いて「なんだこれは?」ってぶっ飛んだよ。
あんな凄いプレイが出来る人でも、自殺しちゃうんだね。
704ラジオネーム名無しさん:2014/02/03(月) 00:21:55.22 ID:nPEPMZDv
>>699 だいぶ前山村でジャズ特集したとき
アルバート・アイラーに言及したと思う
フリーじゃないけどベースのリチャード・デイビスは
好きだと言っていた
705ラジオネーム名無しさん:2014/02/03(月) 00:26:16.31 ID:3PCAz68y
山下洋輔じゃないの?
達郎は山下洋輔の事務所のジャムライスにいて、ジョイントコンサートみたいのもやったみたいだし。
そういえば達郎は昔、ロック、ポップスはクラシックやジャズには音楽性?だか芸術性?だかでかなわないとか言ってたな。
1001とかいう、ジャズスタンダードのアンチョコ風楽譜集で、作曲の勉強したとかなんとか。
706ラジオネーム名無しさん:2014/02/03(月) 00:33:35.93 ID:nPEPMZDv
>>705 洋輔さんが仲良かったのは銀次だよね
彼の著書に何箇所か出てくる 達郎はヴァン・モリソンの
バックにジャズメンが入っているのを聴いていて
違和感なかったらしいよ ジャズ方面も。
707ラジオネーム名無しさん:2014/02/03(月) 02:32:12.21 ID:/Q/FYu81
いい大人がこの程度で頭にきてるんだったら、もうラジオ聞かない方がいいんじゃないのかな。
テレフォン人生相談の回答にムカついてる老害リスナーと変わらないぞ。
708ラジオネーム名無しさん:2014/02/03(月) 11:18:25.42 ID:bo1+FVmR
>>690
達郎さんの明菜批判って小杉氏の当時の立ち回りにも関係してるんじゃねーの?。
709ラジオネーム名無しさん:2014/02/03(月) 16:13:46.84 ID:hjWvFsmY
達郎の、いわゆる「素人の評論家ごっこ」への上から目線は、少し乱暴かもな
こういう遊びを本当に否定するのなら、それこそ蒼氓の歌詞とかポーズ?って思うよな
710ラジオネーム名無しさん:2014/02/03(月) 16:58:29.69 ID:QAUFpxNm
太田「この山下達郎のソウミンって曲がいいんですよ」
田中「どんな曲だっけ?」
711ラジオネーム名無しさん:2014/02/03(月) 19:27:24.97 ID:9+/4v4Pv
>>710
冷麦と並んで夏の定番だからな
712ラジオネーム名無しさん:2014/02/03(月) 21:37:09.78 ID:ob3GZ7ht
Good(気持ち良い)・Back(バック攻めで)・ In(挿入し)・ Love(愛し合う).
713川´3`)青いっ水平線を今駆け抜けてく:2014/02/04(火) 00:33:16.81 ID:sTHAGMqZ
今日マックでレジに並んでいた男が
テイクオフで!テイクオフで!
って何回も叫んでいて鼻からシェイクでた
どこに飛んでいくんだよ
714ラジオネーム名無しさん:2014/02/04(火) 01:29:00.11 ID:5zI2lifd
>>713
チューリップのファンだったのかも
715ラジオネーム名無しさん:2014/02/04(火) 02:57:25.50 ID:4F0Cbffv
>>714
このスレでそういうツッコミを見られるとは思いもしなかったw
716ラジオネーム名無しさん:2014/02/04(火) 03:47:39.01 ID:sRDtTM8B
川´3`)< ハピバ~~~タツロー http://m.youtube.com/watch?v=JraawkSwCdA
717ラジオネーム名無しさん:2014/02/04(火) 07:17:25.73 ID:jTAT8Jxi
追悼厨はもう書くことなくなったの?
ちっせぇやつらw
718ラジオネーム名無しさん:2014/02/04(火) 12:44:48.67 ID:iBHg6PYY
>>709
蒼氓は俺も好き。でも、ポップスってそんなもんじゃね?。
不倫の歌作ったら不倫してるか?ってな喩え話はしばしば出るけど、
売上の為なら何でもでっち上げるのがお仕事だろ。
719ラジオネーム名無しさん:2014/02/04(火) 12:59:41.82 ID:sTHAGMqZ
ファンとしては残念だが、まりやさんの仕事はアレンジャーやプロデューサーの役割だから
仕事を通じて大滝さんの思い出をなぞったり、没頭する事で気が紛れたり昇華になるのかな?
720ラジオネーム名無しさん:2014/02/04(火) 18:46:18.64 ID:qHqjediC
まりやの曲なんか誰も必要としてないのにね
721ラジオネーム名無しさん:2014/02/04(火) 19:47:50.81 ID:UqTQrHwP
>>720
新規はしらんけど、固定客がいるだろ。達郎と同じで。
CMタイアップのオファーもあるから、需要はあるんだろ。
722ラジオネーム名無しさん:2014/02/04(火) 19:53:05.15 ID:DpnKt5Wx
ねちょっと粘着質で後味が悪いよなまりやの声と曲と詩全部
723ラジオネーム名無しさん:2014/02/04(火) 20:01:11.16 ID:5WRauKyw
歌詞の世界は「地味な女にもリビドーはある」で一貫
724ラジオネーム名無しさん:2014/02/05(水) 00:13:36.12 ID:UMkh/ICJ
んじゃ俺は


4ツ個11窶仰禿コ(ツ姪)ツ静ァツ葉ツδ債ッツテツマツδ環ーツδ督ズ窶久sツ北ツ
725ラジオネーム名無しさん:2014/02/05(水) 12:59:13.24 ID:Rye9E9tX
>>720
旦那はもちろん、バンド含めて関係するエンジニアからタイアップの
営業までチームだから、嫁と旦那を交互で動かさんと周囲が金に困るんじゃね?。
726ラジオネーム名無しさん:2014/02/05(水) 19:27:29.66 ID:ZeMbYTPJ
>>725
それは達郎側の事情であってこっちからするとどうでもいいよね
727ラジオネーム名無しさん:2014/02/05(水) 21:56:09.04 ID:b9eaYozj
達郎の音楽のスタンスは以前、「都会の孤独」をテーマにしていると言ってたが、
まりあの音楽スタンスは「容姿が普通かそれより少し上だと思っている女の孤独」
がテーマか?
 女性版マキハラか?
728ラジオネーム名無しさん:2014/02/05(水) 23:36:14.51 ID:OTztHN7v
Magic Touch(別名耳シングル)はセールス的にさほどでもないと言ってたなあ。
たしかに一見テクノみたいなドット処理のシングルジャケットは曲とてんでちぐはぐ。
けれど良い曲。
「いつか」もだけど、振り返った今魅力のある曲の一つ。
「クリスマス・イヴ」も若い頃のテイクで流しているんだし、ライブでやったり掘り起こしてくれないだろうか?
マッキーのカバーの中でも(他は定番だし)一番聴きたい曲だったからかけてくれて嬉しかったよ。
729ラジオネーム名無しさん:2014/02/06(木) 23:24:26.01 ID:G0H6X5AP
早く次週の1づくしが聴きたいわ
1にまつわるetc
ちなみにA1さんの娘さんは誕生日が1のゾロ目
730ラジオネーム名無しさん:2014/02/07(金) 00:08:20.80 ID:2Mip9vAH
ride one time
731ラジオネーム名無しさん:2014/02/07(金) 00:31:22.44 ID:TR9pvwo3
>>729
どうせ大滝詠一の一とかいって秘蔵の音源をかけたりするんだろうけどな
怒りをぶちまけたりしても、やっぱ優しいところあるから
732ラジオネーム名無しさん:2014/02/07(金) 00:40:32.41 ID:8TalM1lI
>>731
あなたの脳の構造がどうなってるのか興味あります
733ラジオネーム名無しさん:2014/02/07(金) 01:32:33.53 ID:ociPn1HN
言われるほど怒りをぶちまけただろうか?
急逝を悲しんでいる時に亡くなった人を惜しむどころか、
調子に乗って番組の意向を無視しエスカレートする要求を出す方がおかしい。
せっついたり普段の番組の掛け合いで悪のりしたリクエストを出すような場合ではない。

イイ歳したリスナーも多いのに、そんな「当たり前の常識」が通じず
ネットなどで右往左往したまま「名言」と化す流れは胡散臭くて仕方がない。
734ラジオネーム名無しさん:2014/02/07(金) 12:33:43.48 ID:gyfZNj0P
達郎さんにお願いすることと言えば鈴木エスクードのcm曲を完成させてほしい
カルピスの夏恋の味も完成できると嬉しいな
あの曲の雰囲気は少し昔の達郎さんなんだよね
735ラジオネーム名無しさん:2014/02/07(金) 15:00:52.79 ID:PaDo1sIG
私も早く完成してもらいたいと思います。
なんだかんだ言ってやっぱり昔の曲が良いんですよね
736ラジオネーム名無しさん:2014/02/07(金) 15:50:37.82 ID:3sQ/hj+u
川´3`) ファンのみなさん御免なさい。
曲は全て、新垣さんに書いてもらいました。
737ラジオネーム名無しさん:2014/02/07(金) 16:40:55.08 ID:4Nouw3q6
>>725
実質は零細企業社長みたいかも。
職人をたくさん雇う工房の親方というか。
三船敏郎も、東宝に命令されてプロダクションを作ったけど、
この撮影所付きのプロダクションを維持する為に、
テレビの時代劇とかCMとか細かい仕事を入れていて、
それで時間がかかる黒沢映画に出られなくなったとか。
738ラジオネーム名無しさん:2014/02/07(金) 18:56:58.03 ID:tAykw4Vo
>>731
今更感が半端ないけどそれでも
大瀧さん追悼かと思うとやっぱ胸熱だわ
739ラジオネーム名無しさん:2014/02/07(金) 23:11:40.33 ID:aAhrg7oO
一づくしの一が詠一の一なら達郎ヒネりが効き過ぎw
740ラジオネーム名無しさん:2014/02/07(金) 23:18:39.27 ID:NUzc0Zoo
詠一の追悼はまだですか
741ラジオネーム名無しさん:2014/02/08(土) 02:10:29.57 ID:+5e3jtZC
ファンの皆様、全部達郎さんに書いてもらいました
742ラジオネーム名無しさん:2014/02/08(土) 07:09:56.67 ID:HlhO/kL4
とっとと追悼しろよ、ハゲ
743ラジオネーム名無しさん:2014/02/08(土) 10:05:15.17 ID:xJihJyga
>>737
社長は小杉で、達郎は納期とノルマとコストに追われる工場長だろ
744ラジオネーム名無しさん:2014/02/08(土) 11:30:03.60 ID:VaP+pEJz
追悼ツイトウと叫ぶファンのみなさま、目をさましてください。
745ラジオネーム名無しさん:2014/02/08(土) 13:18:12.32 ID:Ld9xOpVz
>>744
これがツイートってやつか
746ラジオネーム名無しさん:2014/02/08(土) 14:10:50.64 ID:7mmsDbNc
>>745
「終人」ってやつか・・・
747ラジオネーム名無しさん:2014/02/08(土) 14:25:08.45 ID:VaP+pEJz
解らなかったか。小川直也です。
748ラジオネーム名無しさん:2014/02/08(土) 19:55:34.40 ID:o445GyBX
川´3`)<僕のピンクの影の上を二人裸足で 一言もしゃべらず顔も見合わせずに 僕等はサウナで気分爽快 愛してるよ 君だけを
愛してるよ 君だけを グラン グラン グラン グラン シャドウ シャドウ グラン グラン グラン グラン シャドウ シャドウ グラン グラン
川´3`)<京橋はええとこだっせーwoo 京橋はええとこだっせーwooグラン グラン グラン シャドウ
749ラジオネーム名無しさん:2014/02/08(土) 23:24:28.41 ID:KqW1Mj69
追悼番組はいつやるのかな
750ラジオネーム名無しさん:2014/02/08(土) 23:43:53.22 ID:cgxpI+Io
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ツイトーまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
751ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 02:01:57.65 ID:kPxxz+Lw
しまいにゃ追悼番組しないと殺すとか脅迫されそうだな
ノイジーマイノリティってホント怖いわ…
752ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 03:18:04.45 ID:qZmz1VgI
高田文夫が言ってたが、たけしのANNとか偏執的なファンもいたとか
夜中に一人でラジオを聞いてると、パーソナリティがサシで話す友達みたいな感覚になってしまうと
これはテレビではないことらしい
似たようなことを小沢昭一も言っていて
同じことを喋ってもテレビよりラジオの方が聞き手の反応が濃いとか
ラジオは耳に言葉を注射する感じなんだと
小林信彦のラジオ放送をネタにした「怪物が目覚める夜」というホラー小説を思い出したわ。
753ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 04:44:17.51 ID:zu056lY2
 
川´3`)お注射〜!鶴光ならぬ達光でおま。
754ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 07:57:54.18 ID:4asARvdm
ラジオは1対マスではなくて1対1のメディアである、って昔番組内で言ってたね
これも尊敬してたラジオDJの影響だったような
755ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 08:29:49.51 ID:p4b7TZoJ
>>752
これはどっちもどっちで、テレビの場合はハガキ募集とか電話でトークとかあまり無いから
気づきにくいだけで、視聴者はテレビだろうがラジオだろうが新聞だろうが出演者の発言に
賛成することもあれば反対することも、無関心なこともある。
2chやツイッターを見ればどこのメディアだろうがそれなりの発言にはそれなりの反応がある。
むしろ、ラジオよりテレビのほうが視聴者は多いのだから反応も大きい。

大メディアというのは多数の人に影響を与えるからスポンサーがつき出演料をもらうわけで
「俺は金をもらう、お前らは一方的に洗脳されろ、文句はいうな」というのが通用したのは20世紀まで。
インターネット時代には、メディアで発言する人間は否応無く利用者の批判にさらされることになる。
756ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 09:23:35.10 ID:8Esa+EF0
大瀧さんが亡くなって
各地で流出している大瀧さん関係のラジオ番組。
日本中で追悼しているようだ。
これだけの人が、昔の録音を今だに持っていたこと、
それをみんなで共有しようとしていることに、
感動!!
大瀧さんのいうパブリックドメインがファンの間で形成しつつあり。
ポストオオタキエフェクト。
757もういい:2014/02/09(日) 10:28:10.30 ID:vxCZHKJq
大瀧さん追悼のために、
どの曲をどの思い出とともに・・・。って考えたらなかなか軽々に番組なんかつくれないと思う。
達郎氏にとって、大瀧さんとはどのような存在であったか、お二人の関係を知るファンならなおのこと、静かに待つ。
758ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 11:28:36.84 ID:/BMzv4vn
おやじ、涅槃で待つ。
759ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 11:33:22.25 ID:1ylkLiiu
>>755
テレビでも欽ドンのようなハガキ投稿やおもいっきり生電話みたいな電話トーク
は昔からあったけど、ラジオ程盛り上がらなかったな。
現代でもテレビ電話がほぼ金のかからない程度に出来る時代になっても
相変わらず音声通話が中心なのもテレビは客観的に見るだけの
劇場式メディアって意識がどこかにあるんだろう。
760ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 13:22:35.31 ID:OZrvKsNQ
748みたいな下らんオッサンなんかほんと迷惑なファンだなぁ。
面白くないにも限度あるでしょう。
コテハンにしていただけませんでしょうか?切実にお願いします。
761ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 13:53:33.80 ID:SSBJRLjU
ということで皆さん
サンソン効いたあとでいいですから都民の皆さんは絶対投票!

投票しない人は芸術的センスがゼロだと思いますよ!
762ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 14:06:45.18 ID:NmzXOlSq
川´3`) 芸術さ爆発だ!
763ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 14:14:16.69 ID:7XvTgnUa
また大滝さんスルーするのかこいつは
764ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 14:18:13.18 ID:djMzrY1n
>>763
追悼厨ざまあwww
765ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 14:46:48.46 ID:+vuKjPaI
たっつぁんさすがやで。
選曲で感じ入ってしもたわ。
766ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 14:50:08.04 ID:U03krvD4
ツイッターのハッシュタグ見たら、裏日本在住のかなりおかしな人が湧いててひいた
もう1回長期入院した方がいいんじゃね?
767ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 15:00:34.55 ID:KvI/D9yY
大瀧の追悼早くやれって声が多ければ多いほど、
意地になって、忘れたころやりそう。夏ごろとか
768ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 15:52:16.55 ID:rpv7PXwN
来年だね
769ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 15:55:22.15 ID:NmzXOlSq
追悼番組オンエアまでナイアガラーがどれ程の醜態を曝すことになるやら
770ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 16:21:34.30 ID:FExGKOiE
今日のサンソン、前日収録だった。大雪の都内で収録してたのか。お疲れ様でした。
771ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 19:15:01.35 ID:d30+Ma0t
1づくしのはずなのに1と関係ない曲が3曲くらいかかった
772ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 19:15:48.93 ID:zu056lY2
達郎さんも自宅の雪かきしたのかな?
773ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 20:35:21.25 ID:vZYjiuXc
川´3`) 家の前の道路の雪かき具合で民度が分かる
774ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 21:33:26.21 ID:W2SCC6xn
来週もワーナー営業絡みか。もうワーナーに番組スポンサーになって貰って
午後2時間ぐらいの番組にすればいいのに。
775ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 22:27:42.22 ID:+vuKjPaI
Dynamic Superiors、Terry Callier、Paul Kelly、Latimoreあたりかけそうやな。
ベタにアレサ、カーティス、ダニー・ハサウェイ、スピナーズでいくのもアリ。
776ラジオネーム名無しさん:2014/02/10(月) 10:34:40.36 ID:br9TiXm7
>>771
the only〜=「唯一の〜」だから「一」入ってるなw
777ラジオネーム名無しさん:2014/02/10(月) 10:48:51.13 ID:fQJTjbdk
 
川´3`)離れている時でもワタシの事忘れないでいてほしいのネェお願い
778ラジオネーム名無しさん:2014/02/10(月) 11:45:49.77 ID:3qr6B1j9
大瀧さん追悼を達郎さんがまじめにやると。
ナイアガラ初期で2週、ロンバケ以降で2週
トライアングルで1週、提供楽曲で2週
紹介した洋楽関係で2週
シュガーベイブ関係で1週

これだけでも2ケ月半はかかるかも。
779ラジオネーム名無しさん:2014/02/10(月) 12:14:26.31 ID:zu2Q3sle
さらに
はっぴいえんどで2週
歌謡曲評論で2週
野球など趣味の話で2週
780ラジオネーム名無しさん:2014/02/10(月) 12:42:17.39 ID:I40BGm2n
>>766
俺も見た。あれは危ない人なの?
781ラジオネーム名無しさん:2014/02/10(月) 13:25:52.81 ID:3qr6B1j9
>>779
つーことは4ケ月だね。
新番組ができる。
782ラジオネーム名無しさん:2014/02/10(月) 15:09:13.35 ID:F9F5KcsS
大滝詠一&山下達郎.バージョンの「幸せにさよなら」は泣ける
783ラジオネーム名無しさん:2014/02/10(月) 20:20:24.47 ID:13mCF/lF
俺にはここ2週追悼してるようにしか聞こえないけどな
784ラジオネーム名無しさん:2014/02/10(月) 21:36:57.66 ID:Z7P0XbUF
大滝さんの関係者の中で番組を持っているのに追悼してない最後の一人になっちゃったね(´・ω・`)
785ラジオネーム名無しさん:2014/02/10(月) 22:36:43.90 ID:wEvO20Xo
お前らそんなに追悼好きなら
追悼代読メッセージでも送ってみたら?
786ラジオネーム名無しさん:2014/02/11(火) 02:39:40.18 ID:iyCrTYml
>>782
そんなのあるの?
787ラジオネーム名無しさん:2014/02/11(火) 03:48:13.06 ID:MIUqrJ+e
「幸せにさよなら」ってバースは超名曲なのに
ミドル8でなんであんな残念なことになっちゃったんだろうな
俺が改変したバージョンだったら日本人全員が知ってる超スタンダードになったのに
788ラジオネーム名無しさん:2014/02/11(火) 03:57:43.51 ID:lXL/93J2
>>786
昔新春砲弾で聞いた気がする
789ラジオネーム名無しさん:2014/02/11(火) 12:11:38.16 ID:Pu0BoNaz
>>780
プロフ見たら「ラジオ番組に送ったメッセージがきっかけで20年近く続いた躁うつ病との闘いから解放されました」って書いてたけど
あまり治ってなさそうだよね 
つか、むしろ別の病も混じって、そっちの影響が酷そうな感じだった
790ラジオネーム名無しさん:2014/02/11(火) 15:52:54.87 ID:I61FWm1+
アピりたい本人もしくは同病者乙!
791ラジオネーム名無しさん:2014/02/11(火) 20:46:00.78 ID:FQaTyG74
大滝さんが亡くなられたことは残念ですが追悼追悼となんなの?
792ラジオネーム名無しさん:2014/02/11(火) 20:49:53.12 ID:uX40cM69
裏日本って30年振りに聞きました。
793ラジオネーム名無しさん:2014/02/11(火) 20:55:24.72 ID:wHihRuDu
裏日本って差別語らしいぞ
794ラジオネーム名無しさん:2014/02/11(火) 23:19:10.50 ID:Pu0BoNaz
その程度の返ししか出来ない>>790は存在自体が恥ずかしいです
795ラジオネーム名無しさん:2014/02/11(火) 23:37:03.33 ID:7Pxac3mi
山谷親平さんが怒ってたのを思い出す
796ラジオネーム名無しさん:2014/02/11(火) 23:59:48.35 ID:N4nrSpWP
ttp://www.tatsuro.co.jp/ssb/
【番組リスナーの皆さまへ】
「サンデー・ソングブック」がスタートして20年がたちました。
時代も大きく変わり、私自身もいよいよ年齢的な区切りを迎えることになります。
つきましては、今後のことを鑑み、2013年より番組構成を以下の通り変更することにいたしました。
*「新春放談」を終了いたします。時代的な役割を全うし得たと思えますので。
(大滝詠一さんと不仲とか、そういう理由ではありません。念のため(^_^; 大滝さんにはまた違う形で
ご登場願う予定でおります。)
797ラジオネーム名無しさん:2014/02/12(水) 00:02:39.74 ID:PYlW/CMm
山達が今回諸々の失言の責任を取って
引退するという噂は本当なのかな〜

引退といっても退職みたいな感じだけどね
798ラジオネーム名無しさん:2014/02/12(水) 00:14:53.24 ID:7ajoVxIA
別に失言じゃないじゃん
799ラジオネーム名無しさん:2014/02/12(水) 00:21:24.35 ID:j+JL3+gW
失言って意味分かってないんだと思う
サラっと海外ラジオがサンソンを参考にしていると言った。
然もありなん。
801ラジオネーム名無しさん:2014/02/12(水) 20:22:44.16 ID:YQBPQamo
>>769
×ナイアガラー
◯2ちゃん名物著名人追悼ヲタ
802ラジオネーム名無しさん:2014/02/12(水) 20:57:32.85 ID:SdEDZBVg
>>796
いい年して顔文字とか
803ラジオネーム名無しさん:2014/02/12(水) 21:03:03.18 ID:JmtkThmt
いつまで勿体ぶってんだこのハゲ
とっとと追悼しろや
804ラジオネーム名無しさん:2014/02/12(水) 21:46:56.73 ID:zFDqOrJk
>>803
そんなこと言うと意固地になっていつまでもやらないよ
805ラジオネーム名無しさん:2014/02/13(木) 00:02:47.64 ID:j+JL3+gW
>>803
お前は誰からも追悼されなそうだな
806ラジオネーム名無しさん:2014/02/13(木) 00:06:29.47 ID:wRYJ1lAt
お前もだろ
807ラジオネーム名無しさん:2014/02/13(木) 00:24:18.38 ID:654KZ4qf
荒らしは巣に帰んな
808ラジオネーム名無しさん:2014/02/13(木) 00:33:56.77 ID:4TO0MdAt
誰が、どんな追悼しても結局、自分の中での追悼に適うものは無いだろ?
達郎さんは、あえて追悼しないで、みんなに各々の追悼をさせてあげてるんだよv
809ラジオネーム名無しさん:2014/02/13(木) 01:05:27.82 ID:IZ4oGMNH
>>803
喪に服してるんだから、そっとしといてあげて。四十九日過ぎたらなんらかのアクションがあるかもな。
810ラジオネーム名無しさん:2014/02/13(木) 01:15:35.64 ID:TVZ7fz7g
>>786
1997年1月12日の新春放談
811ラジオネーム名無しさん:2014/02/13(木) 11:22:08.05 ID:rfHi90XK
>>803
未発表音源ちょっと入りナイアガラCD集1が達郎監修()のブックレット付きで
出る時、宣伝目的でやると思ってるんだがw。
812ラジオネーム名無しさん:2014/02/13(木) 11:43:36.08 ID:NdMljM0d
川´3`)やはり誕生日とバレンタインの兼ね合いもありまして。
813ラジオネーム名無しさん:2014/02/13(木) 20:32:22.33 ID:42kFsUEe
∬゚ё゚」<そうか、バレンタイン音頭か!
814ラジオネーム名無しさん:2014/02/13(木) 22:26:32.42 ID:qa5OqFzi
先々週のヘロンがモノver.だったのにグッと来た
追悼の形なんて人それぞれでしょうに
815ラジオネーム名無しさん:2014/02/14(金) 11:00:57.36 ID:hsHPNHhh
>>811
ワーナー優先。ソニーは元春の担当。
816ラジオネーム名無しさん:2014/02/14(金) 20:37:46.61 ID:211toWTj
元春はユニバーサルに移籍したわけだが
817ラジオネーム名無しさん:2014/02/14(金) 22:44:31.20 ID:nXsTwX/C
『こないだの棚つかでかけて評判が良かった』て言ってたのは
ミーターズと何だっけ?
818ラジオネーム名無しさん:2014/02/15(土) 00:27:00.19 ID:zjbhimx2
>>803
大漁だね!
雑魚ばかりだけどw
819ラジオネーム名無しさん:2014/02/15(土) 00:35:24.16 ID:A/b1hjHZ
自演乙
820ラジオネーム名無しさん:2014/02/15(土) 00:54:29.02 ID:Kiid6nVK
>>817
川´3`)<佐渡おけさ
821ラジオネーム名無しさん:2014/02/15(土) 00:57:33.33 ID:MPajWAUn
ケツからひとつかみ
822ラジオネーム名無しさん:2014/02/15(土) 07:34:09.66 ID:cx87vKBl
植毛は経費では落ちません。
年の為。
823ラジオネーム名無しさん:2014/02/15(土) 09:50:55.98 ID:dkt5NjVU
>>817
New Birth だったね。
www.youtube.com/watch?v=fHcHuke5Res
824川´3`)さみー!:2014/02/15(土) 11:17:15.91 ID:M5/b0sT4
ところで話してた通りだと(稼げる目論見の)まりやさんアルバムの次は宮里君のアルバムを手掛けるかな?
825817:2014/02/15(土) 23:09:20.90 ID:IOTxKBcF
>823
トンクス
826ラジオネーム名無しさん:2014/02/16(日) 02:22:31.07 ID:fawxXe6+
川´3`)<ラーメン食べたい、パーコー麺食べたい
川´3`)<熱いの食べたい。
827ラジオネーム名無しさん:2014/02/16(日) 03:47:56.46 ID:EL53F/cR
828ラジオネーム名無しさん:2014/02/16(日) 04:03:59.49 ID:GVQSi9AC
>>827
そんな腐ったアップローダー使うくらいならimgur.comつこたらどうですか?
829ラジオネーム名無しさん:2014/02/16(日) 08:40:26.96 ID:fawxXe6+
川´3`)<どうしようもないことなんて、ないと思ってたけど

http://www.youtube.com/watch?v=uxZCsFAjCJM
830ラジオネーム名無しさん:2014/02/16(日) 14:51:09.32 ID:lrswqdWC
ジョニーギターワトソン好きだな。珍盤奇盤でもかけてたよな。俺も好きだが。
831川´3`)らららーらららー新波平っ♪:2014/02/16(日) 15:02:49.83 ID:EL53F/cR
タワーオブパワーをかけて雪かきいいかも。
屋根の雪がドサドサ落ちる音にビビった。
832ラジオネーム名無しさん:2014/02/16(日) 15:12:49.82 ID:cd8m/7Rn
今日のサンソンも具体的にいつとは分らなかったけど大雪のなか収録したようです。
毎週お疲れ様です。
833ラジオネーム名無しさん:2014/02/16(日) 15:48:51.29 ID:4hmW7JDs
大瀧さんより先に珍盤奇盤やったら憤死する人出そうw
834ラジオネーム名無しさん:2014/02/16(日) 16:26:25.62 ID:tskJZ22/
タワーいいね
835ラジオネーム名無しさん:2014/02/16(日) 18:47:16.18 ID:nrFGhMWU
小林克也さんのFMの番組で大瀧詠一の追悼キタ――(゚∀゚)――!!

1曲だけ。
836ラジオネーム名無しさん:2014/02/16(日) 20:34:23.75 ID:X36ypQmN
>>834
あのライブは良いよ、絶対買い
今品薄で高い値をつけてる輩もいるけどもう少ししたら
また流通すると思うからまだ手元に無い人は是非とも入手すべし
837ラジオネーム名無しさん:2014/02/16(日) 23:36:49.91 ID:su5QpZ7y
must buy!
838ラジオネーム名無しさん:2014/02/17(月) 00:26:14.67 ID:BwHjtjQW
最近仕事ハードすぎてサンソン聞けてない・・・
839ラジオネーム名無しさん:2014/02/17(月) 02:43:33.00 ID:6y0esoDc
ちゃんと寝ろよ 無理すんな
840ラジオネーム名無しさん:2014/02/17(月) 02:47:17.08 ID:ljhw7B7W
スクイブケイクス最高や
スタジオバージョンと精度変わらんやん、尚且つ熱い
ロッコ最高や
わし買うで!買うでたっつぁん!
841ラジオネーム名無しさん:2014/02/17(月) 05:32:34.47 ID:CdD5PWN4
サンソンでかかったタワーオブパワーのライブってどのCDです?
842ラジオネーム名無しさん:2014/02/17(月) 06:22:35.10 ID:sAQoek4M
>>841
TOWER OF POWER: Hipper Than Hip (Yesterday, Today, & Tomorrow)?Live on the Air & in the Studio 1974 (2-CD Set)
843ラジオネーム名無しさん:2014/02/17(月) 08:38:53.68 ID:CdD5PWN4
>>842
ありがとうございます。
844ラジオネーム名無しさん:2014/02/17(月) 11:14:25.63 ID:8R6b9cni
オール・アバウト・ナイアガラに加えて
サウンド・クリエイターのための、最新版デジタル・オーディオの全知識まで買ってしまった
フロム・ナッシュビル・トゥ・メンフィス・ジ・エッセンシャル 60'S マスターズも欲しい
トークス・アバウト・ナイアガラもまた買わなきゃならない
心は悲しく懐は寂しい・・・
845ラジオネーム名無しさん:2014/02/17(月) 11:52:50.78 ID:8R6b9cni
サウンド・クリエイターのための、最新版デジタル・オーディオの全知識届いたけど
3/21に増補新版が出るってオール・アバウト・ナイアガラにチラシが入ってた(⊃д`)
846ラジオネーム名無しさん:2014/02/17(月) 14:47:51.20 ID:ueoBDsRd
珍盤奇盤に師匠の音頭系を一曲混ぜてくるかも
847ラジオネーム名無しさん:2014/02/17(月) 15:18:11.22 ID:iQOSIqVE
いつもタワーオブパワーかパワーオブタワーか分からなくなるw
848ラジオネーム名無しさん:2014/02/17(月) 16:12:51.24 ID:sj/wikvt
なんだかんだ、外野が煩いからみたいな事を匂わしながら
結果的に未だに大瀧さんの追悼番組はやらない達郎さん
事の根深さを感じるるんだけど
新春放談打ち切りの経緯から現在まで一体何があったのさ?
849ラジオネーム名無しさん:2014/02/17(月) 16:17:46.50 ID:JBTN0JOb
おまえみたいのがいるから嫌なんだろw
850ラジオネーム名無しさん:2014/02/17(月) 16:55:55.99 ID:vujPSMp3
大滝さんが一般世間の目から消えて音楽以外のフィールドを好きなように
ウロウロしてた時期も相変わらず二人で新春放談やってたんだから
亡くなったからって改めて特集組むのも二人の間を考えれば今さらな感じもする
大滝さん自体がそういうのあまり好きなタイプじゃなかったし
851ラジオネーム名無しさん:2014/02/17(月) 18:31:45.55 ID:bIMxyRmG
>>838
サンソン聴かないと仕事も煮詰まるぞ。
俺がそうだった。
そんなこんなは、FMラジオ、タイマー付ICレコーダーで解決しよう!
PANASONIC RR-XS450、一万円くらい、ほかにもいいものある。
MP3だけど保存も簡単
最高の選曲と、中くらいの録音でがまん。
852ラジオネーム名無しさん:2014/02/17(月) 18:47:31.14 ID:8R6b9cni
>>844-855
スレ違いでした心から謝罪します
853ラジオネーム名無しさん:2014/02/17(月) 19:24:20.83 ID:0YoWfwUd
>大滝さん自体がそういうのあまり好きなタイプじゃなかったし

また達郎信者の十八番「都合のいい忖度」が始まったw
854ラジオネーム名無しさん:2014/02/17(月) 21:30:46.31 ID:vujPSMp3
>>853
まあその内やるだろうから待ってなっての
追悼で皆が夢で会えたらとかロンバケ流してる時に
同じ様な事やりたかないだろうよ
855ラジオネーム名無しさん:2014/02/17(月) 22:07:17.08 ID:yyw8CgAV
64 2012/12/26水07:08
>>55
2012年は3・11後で中止になったと予想できる。
んで、ずっと続いていたものが途切れたわけだから続ける意味が無いと。
スポンサーも変わり、ちょうどいいタイミングだから変えようと。
あとは出演するタイミングのコジツケが必要だな
856ラジオネーム名無しさん:2014/02/17(月) 22:32:31.31 ID:oz7S53n0
まだやってんの?飽きないねえ
857ラジオネーム名無しさん:2014/02/17(月) 22:36:45.98 ID:tNc5UoQf
TOPかける前に「明け方に眠れなくてこれ聞いてた」て言ってたけど、
やっぱりふと寂しくなるんじゃないかなあ・・・
858ラジオネーム名無しさん:2014/02/17(月) 22:50:05.83 ID:NDTDxcIq
そういうのいいから
859ラジオネーム名無しさん:2014/02/18(火) 00:39:44.07 ID:KotL2Oib
>>853
今日は忖度お祭り騒ぎ
七日に一日は仕事もお休みさ
860ラジオネーム名無しさん:2014/02/18(火) 01:09:03.22 ID:bntEmL8B
それが忖度
861ラジオネーム名無しさん:2014/02/18(火) 01:15:44.61 ID:fcLfSR3o
ちゃっちゃお茶でも
862ラジオネーム名無しさん:2014/02/18(火) 01:24:10.22 ID:4V3DduaH
>>839>>851
藻まいらありがとう
長年使ってた機材が壊れててエアチェックできない状態だったんだよね
この際、新しいの買ってみるかな
863ラジオネーム名無しさん:2014/02/18(火) 01:25:40.34 ID:K2ROBAUD
>>862
PCがあれば、フリーソフトで留守録ができる
864ラジオネーム名無しさん:2014/02/18(火) 02:18:39.77 ID:ahpk4Hu3
>>862
PCでRadika使えよ、タダなんだし。AndroidスマホならRazikoとかさ。
数千〜数万もったいないよ。
865ラジオネーム名無しさん:2014/02/18(火) 04:43:56.76 ID:MLFn2F1Z
かりんとの64に16日のサンソンあげときました。
パスはいつものやつです。。m(_ _)m
866ラジオネーム名無しさん:2014/02/18(火) 13:12:32.02 ID:FB+pJNOf
てめえ!ダウソ板でやれ。板違いだ糞野郎。
867ラジオネーム名無しさん:2014/02/18(火) 13:16:43.69 ID:FB+pJNOf
>>865の為に専用スレ立てたんで、大事に使ってね。

川´3`) 山下達郎 サンデーソングブック@ダウソ板
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1392696912/
868ラジオネーム名無しさん:2014/02/18(火) 19:04:42.25 ID:yCBcJqtp
このご時勢にうpしました宣言w
869ラジオネーム名無しさん:2014/02/18(火) 22:51:12.40 ID:fcLfSR3o
素敵じゃないか
870ラジオネーム名無しさん:2014/02/18(火) 23:38:55.32 ID:+rN76qSF
うpありがたい
871ラジオネーム名無しさん:2014/02/19(水) 17:07:04.01 ID:yYfv8tKz
御大の件は追悼番組じゃないほうが良いかも。
それで永遠にさよならは嫌だ。
新たな新春企画とか時季的に特集を組んだほうが良さそう。
872ラジオネーム名無しさん:2014/02/19(水) 18:23:52.48 ID:UGOIvkXo
>>867
たまに録音失敗するんでスレ建てありがとさんです
873ラジオネーム名無しさん:2014/02/19(水) 21:59:59.50 ID:RgNJfHD7
ガリバルディ鬼演奏だな
なんも言えねーw
874ラジオネーム名無しさん:2014/02/19(水) 23:44:44.37 ID:VOdeJec1
ロッコも褒めてよ達っちゃん(´・_・`)
875ラジオネーム名無しさん:2014/02/20(木) 09:04:10.04 ID:OHzimG84
来年からは桑田くんとの新春スケベ放談をやります
876ラジオネーム名無しさん:2014/02/20(木) 11:12:34.59 ID:nbJL6jnJ
何か問題あったのかな?

http://www.jorf.co.jp/TOPICS/top/post_19.php

『大滝詠一のゴーゴー・ナイアガラ!』再放送について
2月20日(木)及び2月21日(金)の2日間、
午後8時00分〜午後8時30分頃に放送を予定しておりました
『大滝詠一のゴーゴー・ナイアガラ!』の再放送・復刻版スペシャルは、
事情により放送を中止させていただきます。ご了承下さい。
877ラジオネーム名無しさん:2014/02/20(木) 11:26:52.27 ID:1VBOwugb
高橋さんとムッツリ対談してください
878ラジオネーム名無しさん:2014/02/20(木) 12:39:04.50 ID:nDutuqgt
>>874
残念な事にあのライブベースが引っ込み気味なんだわ
879ラジオネーム名無しさん:2014/02/20(木) 17:01:24.69 ID:sPqWTUBB
>>876
カネじゃ無いの?。達郎さんがレア音源掛けろに怒ったのも
将来にカネにする必要あるからでは?。
880ラジオネーム名無しさん:2014/02/21(金) 01:17:48.08 ID:yNrgBWCv
Can't Buy Me Love
881ラジオネーム名無しさん:2014/02/21(金) 10:32:29.27 ID:6QSaH6oB
権利の問題じゃないの?大瀧詠一が居ない今、管理するのは……
882ラジオネーム名無しさん:2014/02/21(金) 10:53:27.44 ID:tJGCKY3y
テープを再生したら変な声が
883ラジオネーム名無しさん:2014/02/21(金) 13:01:34.56 ID:+5C0AO1g
ラジオやテレビ、メディア関係、権利部分は自分らでも当然に最大限に
気にされますから、告知前に必ず確認するでしょ。どなたかが、
局側に待ったを掛けたんでしょうね。
884ラジオネーム名無しさん:2014/02/21(金) 22:16:22.72 ID:yWyWU6qh
逃してて、さあ聴こうと思ったらこれだorz
885ラジオネーム名無しさん:2014/02/22(土) 02:13:12.76 ID:gRZOB1wr
でも大瀧さんは、パブリックドメインという言葉を使って、
著作権死守行為を相対化しようとしたのでは?

著作権死守行為が、今の音楽業界衰退を引き起こした。
いい加減さもある意味で業界を活性化させる。

グレートフルデッドのさじ加減。
デレクトラックスはライブのビデオ撮影→ネット流出おーけーだとか。
886ラジオネーム名無しさん:2014/02/22(土) 12:08:23.04 ID:jhf4uRDq
途中で中止というのは聴き手や偲ぶ思いを無視した欲得の算盤がいきなり登場して感じが悪い。
こんな失礼な事をするなら最初からやるな!
887ラジオネーム名無しさん:2014/02/22(土) 12:18:34.20 ID:iE9hME9p
それここに書く事じゃないし
888ラジオネーム名無しさん:2014/02/22(土) 12:37:40.84 ID:c4zMy9Ya
>>886
お前さんは、その思いをそのままRFラジオ日本にぶつけるんだよ。
889ラジオネーム名無しさん:2014/02/22(土) 13:03:02.70 ID:w5Y45SGq
>>885
それなら大滝さん著作権放棄してだれでも自分の楽曲を
自由に使用できるようにしてたんじゃないの?
890ラジオネーム名無しさん:2014/02/22(土) 13:59:12.20 ID:jhf4uRDq
>>888たしかに。
達郎さんの話とは違うし。

今は親しかった達郎さんが気持ちの整理を含めて一歩引いて見ているのかな。
891ラジオネーム名無しさん:2014/02/23(日) 11:19:11.63 ID:IBvMecMx
スペシャルウィークというとヴァレンタインの週
(ラブソングをお願いと頼まれる)という印象があるが今年は違うのな
892ラジオネーム名無しさん:2014/02/23(日) 13:27:57.48 ID:5NrKus8k
桑田家は嫁さんと小倉さん動員で生歌やってたな(遠い隣の芝生を見る目
893日曜洋画劇場:2014/02/23(日) 14:05:45.35 ID:6VKO82yp
川´3`)サンデーシネマソングブック(ひねくれ風味)
894ラジオネーム名無しさん:2014/02/23(日) 14:12:43.28 ID:KE0eISkn
ジェットストリームもまっつぁおなこの企画は嫌いじゃないぞ
895ラジオネーム名無しさん:2014/02/23(日) 14:33:08.70 ID:4+K9Ds5y
放送時間を夜の10時くらいにしてくれるとありがたいのだが
896ラジオネーム名無しさん:2014/02/23(日) 14:58:50.04 ID:6VKO82yp
ところでフィル・スペクターは映画館のサントラ音響技術からの影響があると思うぞ。
「自分の家で映画館の音場創りたい」モチベーションが壁音になったと思われ。
897ラジオネーム名無しさん:2014/02/23(日) 15:03:08.26 ID:dlrAHSZG
あー達郎でも気付かない真実に気付いちゃった俺〜
898ラジオネーム名無しさん:2014/02/23(日) 21:21:06.05 ID:W69Wki3b
戦争映画のマーチ特集とかマカロニウェスタン特集とか期待し始めた俺
899ラジオネーム名無しさん:2014/02/23(日) 21:35:33.90 ID:6VKO82yp
歳いくと寝具に凝るもんですな。

さりげなくツアー持ち込み寝具を引き合いに浅田真央ちゃんと同じエアウoーブを前から使っている事をアピール!
(そんなに良いのか?!)

川´3`)枕が変わると眠れないのっ!

家もあれこれ手を出したが、意外とヘタった座布団やバスタオルを折り畳んだヤツの方がよく眠れたりするんだよなあ。

川´3`)つ寝袋
900ラジオネーム名無しさん:2014/02/23(日) 21:44:34.96 ID:W69Wki3b
高梨沙羅ちゃんも使ってます!
901ラジオネーム名無しさん:2014/02/23(日) 23:20:21.57 ID:Vd3gH5pc
川´3`)<先週の予告通り今週は棚からソノシート一掴みです

川´3`)<マスタリングの限界にチャレンジしました!
902ラジオネーム名無しさん:2014/02/24(月) 10:30:38.54 ID:sW2DfLSB
大瀧氏の追悼は無しよって感じだな
903ラジオネーム名無しさん:2014/02/24(月) 16:30:01.79 ID:GExUlBCS
>>901
面白い
904ラジオネーム名無しさん:2014/02/24(月) 19:19:31.86 ID:gdAVoGJH
>>902
またしてもやるやる詐欺だったんですね
905ラジオネーム名無しさん:2014/02/24(月) 19:25:38.01 ID:X0VXNvW6
>>902
一周忌である12月まで待ったら?

そのタイミングでもなかったら、「時期を見て・・・」と言ったのも
その場しのぎのコメントなのかなと。
906ラジオネーム名無しさん:2014/02/25(火) 05:01:34.81 ID:PpokhQ6A
川´3`)シークレットバレバレだけど周りには
川´3`)言い逃れするよりマシな正直者
川´3`)モチベーションやる気がアガる春よ来い
川´3`)還暦を過ぎた今こそフレッシュマン
川´3`)鬱憤を飲みで晴らしてリフレッシュ
川´3`)逝く人も音は変わらずここにあり
907ラジオネーム名無しさん:2014/02/25(火) 11:01:11.14 ID:nn+UoYTk
大瀧さん・・、
少しずつ忘れていく
レココレの特集も買ってはみたものの。。
908ラジオネーム名無しさん:2014/02/25(火) 12:16:48.48 ID:PpokhQ6A
川´3`)彼の人は既に語りし「詠みびと知らず」
川´3`)天上へ昇れ明るきこの音色
川´3`)悲しみも春に融けゆくナイアガラ
909ラジオネーム名無しさん:2014/02/25(火) 18:58:40.32 ID:qpAzLZ/3
>>906
>>908
本人は気持ちよさそうだが、正直よくわからん。
910ラジオネーム名無しさん:2014/02/26(水) 04:07:30.18 ID:I90arQlP
>>903
大瀧さんの活動とかを考えると追悼番組とかは似合わないかも
震災後のCDキャンペーンの出演番組の選び方とかは大瀧さん的だった
新聞とかにも達郎が何をいうのかとか書いてたし
無神経なメディアやハガキ・メール等もあったはず
まあ番組でそれについて語ったことがどの追悼の言葉よりも良かったから充分かな
911ラジオネーム名無しさん:2014/02/26(水) 05:52:02.61 ID:EoVqShb8
とりあえず四十九日過ぎるまで待て
912ラジオネーム名無しさん:2014/02/26(水) 07:55:23.71 ID:COEJQJ+3
だから追悼特集を最後に永遠にさよならは嫌だ。
新たな新春企画とか時季的に特集を組めばいい。
913ラジオネーム名無しさん:2014/02/26(水) 09:43:32.58 ID:56B8DVC0
>>912
そんなの自分で個人的追悼してろよ
914ラジオネーム名無しさん:2014/02/26(水) 09:55:45.69 ID:dhvj/qM0
やらなきゃやらないで>>904
やればやったで>>912

「じゃあどうすりゃあいいんだよ」って感じだな
915ラジオネーム名無しさん:2014/02/26(水) 10:39:56.75 ID:4PWECsWh
我々の文化において、このままいくと
大瀧さんは物知りで座持ちが良い人で記憶され、整理されてしまうだろう。
が、それだけでないことを我々は知っている。
追悼番組うんぬんではなく、そこが問題なんだ。
だから追悼番組やっても、問題は解決しないんだ。
916ラジオネーム名無しさん:2014/02/26(水) 11:48:25.92 ID:N6nA+tY2
今まで通りでいいよ
難しくしてるのは達郎だろ
大瀧氏の追悼は・・・
917ラジオネーム名無しさん:2014/02/26(水) 12:34:31.31 ID:SJq7xJaS
何故大滝さんのスレへ行って偲んだり交流しないのかで
お察し
918ラジオネーム名無しさん:2014/02/26(水) 19:17:01.54 ID:R9Mz4XQ6
>>914
でやると言ったのだからいつかはやらないとね
新春砲弾終了時のコメントも嘘だったから今回も信用はしてないけどw
919ラジオネーム名無しさん:2014/02/26(水) 19:17:45.09 ID:R9Mz4XQ6
でやるじゃなくてでもやるだったw
920ラジオネーム名無しさん:2014/02/26(水) 20:49:21.67 ID:156gT/nj
>>918
何かの形でやるというニュアンスだったからどんな形になるかは分からない
菊池成孔のやった大滝追悼特集みたいなのもあるわけだし
921ラジオネーム名無しさん:2014/02/26(水) 22:05:54.29 ID:dhvj/qM0
弔い方なんて人それぞれだしね
小沢昭一さんが亡くなられたあと、伊集院光が深夜の番組の最後でコメントとしては特に触れずに「あの町この町」をフルで掛けてみたり
922ラジオネーム名無しさん:2014/02/26(水) 22:38:00.51 ID:SJq7xJaS
川´3`)文句があるなら半蔵門へいらっしゃい!
923ラジオネーム名無しさん:2014/02/26(水) 23:07:52.88 ID:156gT/nj
ルー・リードさんが亡くなられたあと、伊集院光が深夜の番組の最後でコメントとしては特に触れずに「ワイルドサイドを歩け」をフルで掛けてみたり
924ラジオネーム名無しさん:2014/02/26(水) 23:43:31.31 ID:sOHxE+tz
追悼厨うぜえ。いいかげん消えてくれ
925ラジオネーム名無しさん:2014/02/27(木) 00:35:09.19 ID:OWbOOz8w
達郎さんは何も言わず音楽一本で返してくるからカッコ良い
今年もライブしてくれるのだろうか
ライブに行くとロックなんだよな音が心に響いてくる
ほんとギター一本でここまで表現できる芸能人はいないのでは職人とも違うし
天性の技能ですよマネなんてできない
926ラジオネーム名無しさん:2014/02/27(木) 19:11:04.54 ID:oJVGGpnK
>達郎さんは何も言わず音楽一本で返してくるからカッコ良い

1/26放送の大演説は何だったの?w
927ラジオネーム名無しさん:2014/02/27(木) 21:56:04.90 ID:/S3hx4yg
追悼厨にエサを与えないで下さい
928Σ川´3`)ガーン!(ショック過ぎ):2014/02/28(金) 00:21:05.65 ID:n9h7nHo0
人間国宝・竹本住大夫さん引退へ 人間国宝の文楽太夫 28日会見

人形浄瑠璃文楽の浄瑠璃語り(太夫)で人間国宝の竹本住大夫さん(89)が、
現役を引退する意向であることが文楽関係者の話で27日分かった。28日夕、記者会見する。

5月の東京・国立劇場での公演が最後の舞台になるとみられる。

住大夫さんは1946年に初舞台を踏み、85年、七世住大夫を襲名した。
世話物にしみじみとした情感を通わせる奥深い芸が高く評価され、
89年に人間国宝に認定、2005年には文化功労者に選ばれた。

人形遣いの人間国宝だった故吉田玉男さんや吉田簑助さん(80)らと文楽人気を盛り上げ、
文楽の国連教育科学文化機関(ユネスコ)無形文化遺産への登録にも貢献した。
12年7月に脳梗塞で入院し休演していたが、翌13年1月に舞台復帰を果たした。

[ 2014年2月27日 21:44 ]
929ラジオネーム名無しさん:2014/02/28(金) 03:10:21.08 ID:GwD2OUCt
>>926
でも大演説っていうほどでもない。個人的には結構良かったけどな。
930ラジオネーム名無しさん:2014/02/28(金) 10:55:53.32 ID:Ly3pXGMe
昔やったヒストリーオブジャパニーズロックとか
数年前のモータウン特集みたいに
ヒストリーオブ大滝詠一といった形式で
時系列に沿って4週間くらいみっちりやるのかもしれないよ。

精緻な内容を目指して、今は黙々と音源や資料の準備をしているのかも。
931メール受付クルカー?:2014/03/02(日) 14:05:36.45 ID:J0sQVcG/
川´3`)消費税値上がりで葉書オンリーは心苦しい…
川´3`)それが何故年貢の納め時かは内緒
932ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 14:24:21.93 ID:cD/xwtTp
はい、大滝さん追悼きてますやん
933ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 14:24:42.62 ID:i4Vseun5
なんか図らずも師匠の元ネタ特集になってるような…
934ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 14:27:11.35 ID:J6VjXCap
さむらごーちびっとこいん
935ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 14:28:22.06 ID:gJUb1nho
ハガキ係のバイトをクビにする気か
936ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 14:28:34.59 ID:J6VjXCap
送れよ 皆の衆
937ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 14:31:05.17 ID:gJUb1nho
おー
938ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 14:31:28.78 ID:J6VjXCap
>>933 ビンゴですな
939ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 14:32:23.38 ID:Srn6XBbN
成る程、そういう追悼の仕方なのか
940ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 14:33:31.43 ID:i4Vseun5
ありがとう達つぁん(泣
941ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 14:36:47.15 ID:wxU9aDNI
たっつぁんさすがやで。
942ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 14:37:02.53 ID:feLpg7Pl
お便りと聞くと封筒に入った長文を連想してしまう
943ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 14:40:02.95 ID:UfhhOIpC
さらりと進行するやり方が粋だね
定期的に御大特集を期待します
944ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 14:43:13.83 ID:UfhhOIpC
泣けてきた。。
945ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 14:44:48.68 ID:Z0HFlB5d
おいおい、今週は予告なく
いきなり大滝特集じゃねえかよ。
946ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 14:46:38.09 ID:5zIsIkYj
山下!よくやった!
「夢で・・・」でおで号泣。。
947ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 14:50:49.32 ID:urJ7uS98
∬´ё`」<山下、よくやった
948ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 14:52:53.26 ID:nQUe+kIw
もう、ベタな大瀧さん追悼なんていろんな番組でやってるから、
ナイアガラ・パクリ元ヒストリーみたいな形でやった方がおもしろいかもしれん
949ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 14:54:18.76 ID:wxU9aDNI
あーいたくなーったら まぶたを…

むせび泣きました。
950ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 14:59:44.12 ID:pUvuCsAb
素晴らしい、ただただ素晴らしい。
大滝さんの曲は流さなかったのに
他の番組とは百万光年の差をつけた。
愛情溢れる特集でした。
951ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 15:18:50.41 ID:7NfTtpQj
>>950
流しただろ
バカか?
952ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 15:25:43.02 ID:jljM/wtj
実に見事な追悼プログラムだった
953ドヤっ♪:2014/03/02(日) 15:29:35.81 ID:J0sQVcG/
 
V 川´3`)V
954ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 16:28:18.33 ID:IYtLHomy
洒落です洒落
よしなに
955ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 17:09:39.86 ID:D5usbURK
こんなやさしいこと考えてくれる人、いるんだね
twitter
resnais
佐野元春と山下達郎の間で、
「僕の番組でやる特集を4回に増やして、
サンソンでの追悼特集を聴きたい人たちの気持ちを和らげておくから、
好きなときに好きなやり方でやってください。」
という感じのやりとりあったら素敵だな。(個人の妄想ですよ!)
約1時間前
956ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 18:39:23.50 ID:IEdZy0I5
「新春放談がなくなり、その後ついに出演する事はなかった」ことを「仲違いしたからだ」なんて妄想する奴に聞かせてやり対話それ
957ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 19:04:37.02 ID:ByrShjDH
粋だったね
958ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 19:09:17.96 ID:wgjv5t60
粋。

タモリの弔辞思い出した
959ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 19:21:17.23 ID:hrGBQZzD
たぶん今日は信者の盲目的絶賛の垂れ流しなんだろうなと思ってきてみたら案の定w
960ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 20:04:03.79 ID:ypCYwFvf
先週まで録音してたのに
諦めたら追悼ですか〜
961ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 20:31:42.59 ID:i4Vseun5
>>959
何か問題でも?
962ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 20:47:40.22 ID:c6O8Dtlo
  △
川´3`)<佐野君の番組も終わってしまうし、私の時は誰が追悼してくれるのでしょう・・・
963ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 21:00:17.87 ID:feLpg7Pl
公式に行ったらタイトルは「(EIICHI'S FAVORITES SPECIAL)」となっていた。


ダーレン・ラブが出ている「バックコーラスの歌姫たち」の字幕は寺尾さんだった
964ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 21:16:42.61 ID:UfhhOIpC
>>962
これほど額紙が似合う人はそういない。
965川´3`)しかしてその実態はッッ:2014/03/02(日) 21:36:27.53 ID:J0sQVcG/
ミュージックぬらりひょん復活ッッ!!!

追悼というか向き合えてよかったね。
心配していたファンの反動がすげえw
966ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 22:30:32.00 ID:NgXyYoKl
誰かようつべにアップ、プリーズ
967ラジオネーム名無しさん:2014/03/02(日) 22:32:00.98 ID:IYtLHomy
信者の盲目的絶賛の垂れ流しなんだろうなと思ってきてみた

だってよ ゲスいクズが一生懸命コミニュケーション図ってきたよ(失笑
968ラジオネーム名無しさん:2014/03/03(月) 00:03:43.41 ID:e8QtLDmQ
やっぱ狂信どもがスレ伸ばしてたかww
m9(^Д^)プギャー
969ラジオネーム名無しさん:2014/03/03(月) 00:53:32.23 ID:RghPG9Lj
ライブの達郎さんのネイビーの着こなしが好き
シンプルだけどギターが武器みたいに鋭く光ってて眩しすぎました
970ラジオネーム名無しさん:2014/03/03(月) 01:35:00.11 ID:gzMp58Vm
EIICHI'S FAVORITES SPECIAL
また別の機会にやってほしいな
忘れた頃でいいので
971ラジオネーム名無しさん:2014/03/03(月) 01:41:25.57 ID:g52JtS37
>>959← この人ったら、こういう書き込みした時点で、もう・・・・・w
972ラジオネーム名無しさん:2014/03/03(月) 01:52:15.25 ID:Cxoh8etR
達郎が追悼って言ってないから追悼じゃないんだって
素直に喜んでる人少なくて大滝スレ怖い
973ラジオネーム名無しさん:2014/03/03(月) 04:34:33.92 ID:3cv+FrDn
いや、そう言ってるのは約1名だろ。
974ラジオネーム名無しさん:2014/03/03(月) 08:37:01.71 ID:Cxoh8etR
自演含めても数人いそう。自分の感覚がおかしいのかと錯覚する。
ここがあって良かった。
975ラジオネーム名無しさん:2014/03/03(月) 12:37:35.67 ID:ix50btkn
昨日のは追悼じゃないだろ
976ラジオネーム名無しさん:2014/03/03(月) 16:15:42.45 ID:g52JtS37
>>975
joy1.5みたいなもん
977ラジオネーム名無しさん:2014/03/03(月) 18:50:33.02 ID:WJREp0Gp
普通にいいプログラムって感じだった
Da Doo Ron Ronがかかった気がしたが、
聴きなおしたらかかってなかったな
978ラジオネーム名無しさん:2014/03/03(月) 19:01:48.35 ID:EaymYgPm
EIICHI TIME
→EACH TIME
ってこと?
979ラジオネーム名無しさん:2014/03/03(月) 19:16:36.17 ID:FCOIP9b0
Good Back In Love juice.
980ラジオネーム名無しさん:2014/03/03(月) 19:51:17.37 ID:rBB5CVxW
981ラジオネーム名無しさん:2014/03/03(月) 21:27:34.79 ID:M1ZOLHsm
>>975
信者が勝手に追悼にして崇め奉って感涙にむせんでるだけ
982川´3`)大滝さんの魂召喚ッッ?!:2014/03/03(月) 21:49:46.06 ID:7Bs6OiRr
ガールズポップ特集は何故か久々って気がした。
(元は娘さんに向けてのプログラムだったのかなあ?)
少々アレ?って部分があるんだが達郎さんの元気が出たならいいや!

つべで大滝さんの諸々を聴くと「達郎さんの受けた影響の大きさ」もひしひしと感じるので
周囲や2ちゃんの雑音に引っ張られず、
達郎さんの中にある大滝さんと響きあった日々を大事にして、いつかまたプログラムを聴かせてくれたら嬉しい。

実際に達郎さんがプロになった第一歩からの歴史と付き合いのエピソードは膨大だし
訃報も重なり自分の在り方や個人としての感情を整理したり「大滝さん像」をどう捉えなおして人に伝えるかの熟考もあるだろう。
983ラジオネーム名無しさん:2014/03/03(月) 22:27:47.67 ID:f93dW0La
自分のブログを作って思う存分そちらに書いたらいかがでしょうか?
984ラジオネーム名無しさん:2014/03/03(月) 22:50:03.15 ID:CPHvKJMG
ニュースステーションの天気予報の音楽担当してる人、絶対昨日サンソン聴いてたなw
985ラジオネーム名無しさん:2014/03/03(月) 23:26:59.14 ID:WJREp0Gp
>>984
何かかったの?
986ラジオネーム名無しさん:2014/03/03(月) 23:34:39.44 ID:CPHvKJMG
HE'S A REBEL
987ラジオネーム名無しさん:2014/03/04(火) 00:02:17.14 ID:XC8jy1gd
私のお馬鹿の前で〜泣かないでください〜
そこに〜私は居〜ません〜やらかしてなんかいません〜
988ラジオネーム名無しさん:2014/03/04(火) 00:14:52.86 ID:TvSSl+CE
>>986
ありがとう、ワンファインデイなら晴れの日ということで選ぶ事もあるだろうけど、そりゃ決まりですなw
9892ちゃんねるで寝言:2014/03/04(火) 00:15:44.06 ID:XC8jy1gd
>>983 さよなら、これからは比較されない平和な個人ブログで頑張ってね!
(勿論見に行かないし安心したまえ)
990ラジオネーム名無しさん:2014/03/04(火) 08:26:22.75 ID:++3QGpvF
>>980のパスがわかりません・・・・
991ラジオネーム名無しさん:2014/03/04(火) 11:24:59.90 ID:LNTlNuNP
次スレ
川´3`) 山下達郎 サンデーソングブック Part21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1393899844/
992ラジオネーム名無しさん:2014/03/04(火) 17:17:25.18 ID:oirup28B
>>990
ええっ?!わからないって?
タイプして親切に教えてありますよ。英字3文字。。
993ラジオネーム名無しさん:2014/03/04(火) 19:06:55.77 ID:77gI6+oP
散々世話になっていながら三ヶ月経っても何もしないなんて失礼にも程がある
994ラジオネーム名無しさん:2014/03/04(火) 19:11:32.72 ID:ICs85rlH
と思ったら早くこんな失礼な奴に見切り付けた方がいいですよ
995Family Tree:2014/03/04(火) 20:03:14.85 ID:XC8jy1gd
 
川´3`)ホ・オポノポノ式人生指南
996ラジオネーム名無しさん:2014/03/04(火) 20:13:41.04 ID:uMyFY6kg
イーチタイム発売時にやるでしょ
997ラジオネーム名無しさん:2014/03/04(火) 20:14:28.75 ID:uMyFY6kg
幸せにさよなら
998ラジオネーム名無しさん:2014/03/04(火) 20:15:55.97 ID:uMyFY6kg
来週、FMぐんまはザスパ中継のため18時からです
999ラジオネーム名無しさん:2014/03/04(火) 20:16:48.32 ID:uMyFY6kg
だからセイムチャンネルだけどセイムタイムではないグンマー
1000ラジオネーム名無しさん:2014/03/04(火) 20:17:43.04 ID:uMyFY6kg
1000なら久ちゃんと結婚できる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。