パカパカ行進曲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
バカを語って3千円ゲットしようぜ!
2ラジオネーム名無しさん:2012/06/24(日) 08:14:44.63 ID:6eodAZjG
age
3ラジオネーム名無しさん:2012/06/24(日) 17:18:17.59 ID:DKVDoiT1
4ラジオネーム名無しさん:2012/06/24(日) 17:35:52.48 ID:Tj5qQ3sm
アハーハ アハーハ クックックックッ チャーーーンス!!
5ラジオネーム名無しさん:2012/06/24(日) 19:11:46.99 ID:9lM5ITJI
選曲は好きだったりする。
6ラジオネーム名無しさん:2012/06/24(日) 21:53:42.02 ID:uvHwMqDJ
宮川賢、ツイッターで宇多丸を全面否定。
7ラジオネーム名無しさん:2012/06/25(月) 20:43:53.73 ID:Auvh2zRJ
age
8ラジオネーム名無しさん:2012/06/30(土) 01:00:14.53 ID:W5t/NH9Y
随分と地味な立て方したんだね。
まあ、アンチが来ないようにするには
このほうがいいかも。
9ラジオネーム名無しさん:2012/06/30(土) 02:56:15.53 ID:t/bVaJ0G
age
10ラジオネーム名無しさん:2012/07/01(日) 01:04:49.93 ID:cvbt9V1C
当たり前過ぎる話だけど、今日のパカパカも面白かった
11ラジオネーム名無しさん:2012/07/01(日) 02:26:29.47 ID:dNo33kcJ
宮川賢イラネ?
12ラジオネーム名無しさん:2012/07/01(日) 08:28:19.10 ID:U22p+BEN
番組は面白いんだけど、他の番組やパーソナリティをdisると、老害っぽく見えるのが残念。
13ラジオネーム名無しさん:2012/07/01(日) 23:53:44.87 ID:XlVFQ9Uw
??

老害ってwwwww
今のTBSのレギュラー番組の並びじゃむしろ若手じゃんwww
朝から堀尾さん聞いて永さん聴いて、久米さん聴いて、
やっとまだ50歳にもなってない宮川さんのお出ましだよ。
老害どころか若いから噛み付くパワーがある、と言ってもいいぐらいだ。
14ラジオネーム名無しさん:2012/07/07(土) 00:12:20.30 ID:Ws1w595b
age
15ラジオネーム名無しさん:2012/07/07(土) 20:16:49.74 ID:N7iBfVPD
KNB(日曜15時)とMRO(不明)は大至急ネットやめろ。こんなもん録音放送で聴く価値無し
16ラジオネーム名無しさん:2012/07/08(日) 00:05:52.79 ID:aZVI49Qj
四天王以来、久々にキャラのたったオヤジ、現われたな。
窓際サラリーマンだっけ?
四天王も負けずにどんどんでてほしいけどな。
17ラジオネーム名無しさん:2012/07/08(日) 03:51:05.54 ID:DRadMD/k
いやあ、パカパカって本当に面白いね
18ラジオネーム名無しさん:2012/07/08(日) 23:37:43.06 ID:fqRyxSiX
当たり前だよ。そうじゃなきゃ10何年も続くわけがないよ。
19ラジオネーム名無しさん:2012/07/11(水) 00:19:07.22 ID:JuEX/W22
聴取率トップだそうですね。
これだけ面白いわけだから当然ですけど。
20ラジオネーム名無しさん:2012/07/12(木) 10:40:11.23 ID:zdYS9N01
age
21ラジオネーム名無しさん:2012/07/13(金) 23:46:27.90 ID:ArZBh1hZ
明日の放送も楽しみだぜ
22ラジオネーム名無しさん:2012/07/15(日) 00:21:00.10 ID:ORiww9F5
番組開始早々チャ〜ンスコール(今日は電話が少ない)があっても、
一定の面白水準には確実に達するから大したもんだな。
23ラジオネーム名無しさん:2012/07/15(日) 19:26:35.26 ID:JPA3hrCq
BSN 新潟放送 只今放送中
24ラジオネーム名無しさん:2012/07/15(日) 21:09:06.49 ID:/0IbvAeT
いつの間にか地味に復活してたのねw
25ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 18:06:15.89 ID:1/Ply3R7
age
26ラジオネーム名無しさん:2012/07/20(金) 01:27:28.59 ID:BNB3dC1J
窓際のサラリーマンが四天王を脅かす存在

四天王って
相変わらず翔
かつかつ
再婚は辛いよ

後一人誰だっけ?
27ラジオネーム名無しさん:2012/07/20(金) 15:04:48.42 ID:yGPpWmVX
荒川強啓
28ラジオネーム名無しさん:2012/07/21(土) 00:20:21.70 ID:fKuV7cSl
>>26
川崎のふにゃふにゃおじさん

みんな!
今日の放送は16時からだよ
29ラジオネーム名無しさん:2012/07/21(土) 22:04:21.23 ID:9Y2TEoRu
age
30ラジオネーム名無しさん:2012/07/25(水) 16:13:20.98 ID:iYUmbBPN
あげ
31ラジオネーム名無しさん:2012/08/13(月) 08:50:44.53 ID:QcZFUCVY
四天王以外の常連というと誰かな。
32ラジオネーム名無しさん:2012/08/13(月) 21:29:11.60 ID:Fl80HHSM
眼鏡堂
33ラジオネーム名無しさん:2012/08/14(火) 21:45:20.45 ID:Ua158SRQ
「もしもし・・・お名前は・・・」
34ラジオネーム名無しさん:2012/08/15(水) 23:35:32.66 ID:fGsfp8Md

ラジヲ読売終了みたいだなww

残るは東北ラジオだけかw
35ラジオネーム名無しさん:2012/08/16(木) 12:16:47.86 ID:9cxFQdNw
先週の奈良の人の
「初代タイガーマスクに勝ったら100万円」という話、
『プロレススーパースター列伝』の中にあるな。
36ラジオネーム名無しさん:2012/08/16(木) 14:40:04.82 ID:7v5zw0Mf
age
37ラジオネーム名無しさん:2012/08/16(木) 18:31:44.83 ID:ua9ocHDE
>>36
上げたところで劇団は終わるらしいぜw
38ラジオネーム名無しさん:2012/08/18(土) 20:55:04.89 ID:xrvDnph6
宮川賢@miyakawamasaru

天皇陛下に対する不敬はとても不愉快です。 許されることではありません。

2012年8月18日 - 19:26 Twipple for Androidから





右翼 キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
でも、日本国の法律を守らずにゴミの不法投棄する不思議な右翼 キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
39:2012/08/18(土) 21:03:00.36 ID:3L1DjKx3
何この輩
40ラジオネーム名無しさん:2012/08/18(土) 23:01:42.78 ID:xrvDnph6
飛んだw
>>39
41ラジオネーム名無しさん:2012/08/19(日) 04:57:15.74 ID:m/B8grD+
ドジな大人はいくらでもいるのに
このオヤジはバカおとなと、決めつけるおっさんだからね。

リアクションがなんつーか、マジで人を見下ろす、人を馬鹿にしてる感じ。
それでも本人はそれがいまだにマジで面白いと、思っている。 
よくあるじゃん、いじめっ子タイプのやつがちょっとでもドジやミスを犯すとネチネチ徹底的にいびる
そんなタイプのオヤジ、この人は。 
42ラジオネーム名無しさん:2012/08/20(月) 01:09:15.92 ID:xh6yQko2
なんか最近 劇団擁護馬鹿が完全に消えたなww
43ラジオネーム名無しさん:2012/08/21(火) 13:26:44.52 ID:AvbwbTDh
>宮川賢@miyakawamasaru
>
>生放送、今日も楽しかった。仕事が楽しいと感じられるのは、この上ない幸せですし、それを目指すべきですよね。10分仮眠!オヤスーミー。
>
> 1件のリツイート 赤ぶち
>
>2012年8月21日 - 9:11 Twipple for Androidから



仕事終わるのに「生放送、今日も楽しかった。」だってww
前向きだねぇww

しかし、同意者は1件「赤ぶち」だけww
44ラジオネーム名無しさん:2012/08/21(火) 13:31:34.45 ID:AvbwbTDh
>>1
あほあほ関連スレをまとめておくよww



おはよう!スプーン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1287932667/
【上柳】宮川賢のおはよう!スプーン【森本】2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1287930760/
宮川賢の誰なんだおまえは?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1146923990/
パカパカ行進曲
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1340441424/
  ●●●●●ビタミン大使ABC●●●●●  
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1025620416/


45ラジオネーム名無しさん:2012/08/26(日) 21:19:07.79 ID:KBMbhxar
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね  
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
46ラジオネーム名無しさん:2012/09/07(金) 00:17:59.23 ID:WBuFaQOJ
この番組聴いてると公務員の税金泥棒ぶりがよくわかるな
47ラジオネーム名無しさん:2012/09/09(日) 10:05:57.87 ID:V277okiO
自分がニートやフリーターから抜け出せない状況を作り出した政治屋や大企業
の責任は問わず、公務員叩きという世論操作に簡単に引っかかる池沼が増えて
くれたおかげでさらに民間の賃下げもはかどり、ウハウハです。

 維珍の会
48ラジオネーム名無しさん:2012/09/23(日) 18:21:23.10 ID:7UtKyo8B
仕事中に不快音流さないで欲しい
49ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 00:05:06.26 ID:heyra+kg
宮川賢@miyakawamasaru

「宮川賢のパカパカ行進曲」ネット局が増えるのは嬉しい。TBSだから、安くないだろう
に。出演者がやりたいことをやりたいようにやる番組がラジオに多いけど、その手を押さ
えつけてきた甲斐があり。これを聞いた人にこうなって欲しい、との目的をハッキリ持っ
て臨んだのが報われた感。

2012年10月2日 - 23:12









???
日本語大丈夫ですか??w
50ラジオネーム名無しさん:2012/10/07(日) 22:53:16.08 ID:j+5myZWJ
25歳で練炭自殺した茨城の劇団使いっ走り君のことも大事にしてやれよ








宮川賢@miyakawamasaru

元劇団員の訃報を耳にして哀しい気持ちになりました。ご冥福を祈ります。
2012年10月7日 - 21:0



宮川賢@miyakawamasaru

@cinetape 五十嵐です(T_T)☆心不全だそうです。今から大学時代の仲間に手分けして回す手筈を整えようと。
2012年10月7日 - 21:15
51ラジオネーム名無しさん:2012/10/21(日) 06:43:42.40 ID:D2wjOXf+
宮川賢@miyakawamasaru

待てよ。俺が専門学校のラジオパーソナリティ講座の体験入学の講師を過去にやったけ
ど、それを受けて入学した学生と会ったら「なのに宮川さん、授業やってないんすも
ん!」と言われた。あ、そーね、これ詐欺の片棒担いでる系? これ、自己嫌悪感じるべき?
うーん。
2012年10月21日 - 1:26
52ラジオネーム名無しさん:2012/10/23(火) 20:29:01.47 ID:CnxlawyT
問題発言 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!

宮川賢@miyakawamasaru
演歌歌手の人って、結構なお歳の方が多いですよね。それは、ご高齢の方からの需要があ
るからか、いつまでも減衰しない自己顕示欲がある人たちなのか、どちらなのだろう。
あ、まるで興味ないことつぶやいちった。

2012年10月23日 - 20:07
53ラジオネーム名無しさん:2012/11/03(土) 16:36:33.99 ID:gKtkWZpc
最近、聞き始めたけどこのアバンティのトリデさんの中の人?
安倍礼司の刈谷にも似ているね。
アバンティが彼がいないから同じ時間帯に丁度よっかたわw
54ラジオネーム名無しさん:2012/11/03(土) 17:38:55.54 ID:l78511kf
>>53
カマ?ww
ババア??ww
55ラジオネーム名無しさん:2012/11/08(木) 10:32:19.22 ID:5THJTICs
バカバカ行進曲
56ラジオネーム名無しさん:2012/11/25(日) 22:01:27.59 ID:5YHEIH3O
伊勢丹のおせち美味しいのかな?
57ラジオネーム名無しさん:2012/11/30(金) 00:29:03.47 ID:HiYLS0V4
12月15日の重大発表って何だべ?
58ラジオネーム名無しさん:2012/12/01(土) 05:55:30.12 ID:hAHzB7Z8
フェミニスト人生いろいろの無職のオッサン好きだわ
落選したけど
59ラジオネーム名無しさん:2012/12/15(土) 15:16:51.78 ID:KLAbVTok
重大発表って、年末で終了とか?

絶対続けて欲しいが、時期的には既に長寿だし
芝居の方に集中とかなのか。
60ラジオネーム名無しさん:2012/12/15(土) 16:52:02.99 ID:7sk/VGuJ
マンガかよwww
61ラジオネーム名無しさん:2012/12/17(月) 01:36:12.43 ID:jnYFQPuS
バツラジのときは本当にショック大だったから
終了じゃなくて本当に良かった。
バツラジはバツラジ本が発売されるのと
打ち切りが同時発表だったんだよなあ。
まあ、パカパカは年明け初週のテーマも
ネットには載っていたから、
年内終了じゃないことは分かっていたが。
とにかく続くのはなにより嬉しい。
62ラジオネーム名無しさん:2012/12/17(月) 02:23:09.07 ID:OKMEXb5B
予想のナナメ上をいく重大発表だった。
僕も番組終了?に怯えつつ、でも無いよなぁとも思い、
久々の年越しパカパカだったら嬉しいなぁって思ってた
63ラジオネーム名無しさん:2012/12/19(水) 17:02:31.66 ID:wHRRfqBx
64ラジオネーム名無しさん:2012/12/23(日) 01:35:33.20 ID:RHBkolVA
やっぱりパカパカは面白いや。
今日は三連休初日でチャンスデイだったけど、
ガチンコ番組だから曲流して対応というのも、
ガチンコの証拠であってマイナスではなかった。
65ラジオネーム名無しさん:2012/12/24(月) 20:02:01.76 ID:P8HmSG8w
やっとPNKの出番到来か
もうラジオショッピングは辟易してたとこよw
66ラジオネーム名無しさん:2012/12/28(金) 08:34:14.24 ID:yZisYbj4
山ア景子との掛け合いはもう聴けないんだな
67ラジオネーム名無しさん:2012/12/28(金) 16:31:31.50 ID:PM5MN4mP
俺、BSN新潟放送で聞いてるんだけど衆院選挙の日は選挙の関係で放送がなかった
しこの前はBSNラジオ60時間ラジオの関係で放送がなかったBSNの広報部に
電話したんだけど時間をずらしたわけでなく2週連続で休みだったことが
おもしろくねーなー!!
68ラジオネーム名無しさん:2013/01/12(土) 23:44:59.01 ID:fLRiXozH
当たり前のことだが
今日も面白かった
69ラジオネーム名無しさん:2013/01/13(日) 01:18:44.55 ID:94/X7V8C
『窓際サラリーマン』は準レギュラー
70ラジオネーム名無しさん:2013/01/13(日) 23:21:27.94 ID:/4Vc6GFE
レギュラーといえば
相変わらず翔(哀川らず翔か?)とか、ふにゃふにゃおじさんとか
四天王と呼ばれてた人達も、もっと出てほしいな。
71ラジオネーム名無しさん:2013/01/20(日) 18:33:39.42 ID:jDCmPaU5
久々に宮川と山アの絡みが聴けたわw
72ラジオネーム名無しさん:2013/01/21(月) 00:51:10.83 ID:8EtOSL5R
宮川さんももう50歳なんだね。
お誕生日おめでとうございます。
73ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 04:48:57.74 ID:CvvwzgvW
夜電波の菊地と同い年なのか…

にしてもAMの番組タイトルって、
パカパカだの、ゆうゆう バホバホ てるてる ……
なんかそういうジンクスでもあるのでしょうか
74ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 23:28:38.01 ID:cQy0ShP6
特にないです。
宮川さんの歴代番組でも
「誰なんだおまえは」「ラジオはなめるな」「バツラジ」
「夜会」「カストリラジオ2000GT」「穴」(以上TBSラジオ)、
「おはようスプーン」「まつぼっくり王国」(他局)などなど、
「パカパカ」みたいなタイトルではないですよね。
75ラジオネーム名無しさん:2013/02/10(日) 00:53:45.99 ID:huyvrOLd
今日のパカパカ90分、懐かしかったな。
SSのみやちょの声が若かった気がしたけど、
昔の90分時代のをそのまま使ったのかな?
この番組がすぐに人気番組として定着したのも
最初パカパカ90分だったことも大きいと思うんだよね。
みやちょの「プ〜〜〜ン」の言い方というか響かせ方が
とても楽しい気分にさせてくれる感じだったから。
76ラジオネーム名無しさん:2013/02/10(日) 01:35:30.46 ID:huyvrOLd
パカパカのHPを見たら、放送後記で昔のジングルを使ったと
みやちょ自身が書いていた。スタッフもさっき僕が書いたような
感想を持ったらしい。
77ラジオネーム名無しさん:2013/02/10(日) 23:53:16.44 ID:aCE0HwuO
むしろ90分の方がダラダラせずに良かったなぁ、通販はいらないけど
地方で流してる録音放送もこんな感じなんだろうか
白井ちゃんに本命チョコ貰える宮川さんが羨ましいッスw
78ラジオネーム名無しさん:2013/02/11(月) 00:54:48.11 ID:hwN1OVx5
確かパカパカ行進曲になってからも、
最初の30分はまちかどヤッホークイズとかやってて、
勝ち抜きバカ大人選手権(現在は飛び出せバカ大人選手権)は
しばらくの間90分だったよね。
個人的には以前やっていたスタッフのバカエピソードを
番組頭のほうで復活させてくれればいいなと思うんだけれども。
79ラジオネーム名無しさん:2013/02/12(火) 20:36:30.68 ID:2yfcyNAe
この番組、いまだにやってたのぉ?
TBSって懐が深いんだね。
もう・・・ヤラセもいいところの番組でしょ。
スタッフがしっかりネタ仕込んじゃって・・・「こう言わなきゃNGよ!」的な電話示唆。
20〜25年近く放送作家やっても芽の出ないヤツばかり。
頼むから・・・根性決めて死んでくれ〜
80ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 03:33:13.00 ID:E2Vjs7DZ
ここまでガチンコの番組も珍しいんだが
81ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 06:41:57.37 ID:i/WjYYEe
>>79
そうやって弱い者イジメをしてはいけません。
彼らだって生きているんです。
82ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 12:27:11.21 ID:gSrkZwNZ
番組内容自体が弱いものイジメ
83ラジオネーム名無しさん:2013/02/15(金) 00:55:47.72 ID:+0L5Wm1w
???

自分のおバカなエピソード披露するのが弱いものイジメって
あなたは以前よく話題になっていた低脳アンチさんですか?
仮にその人じゃなくても相当な低脳であることはわかりますが……
84ラジオネーム名無しさん:2013/02/15(金) 05:19:14.91 ID:Tugjqirr
◯◯で失敗したバカ大人というタイトルだけが
面白くて、聞いて見ると何が面白いのか
さっぱりわからない仕込み電話番組
85ラジオネーム名無しさん:2013/02/16(土) 01:46:07.78 ID:6lrBZ35L
なるほど、どんな面白い小説でも読解力がないと楽しめないのと同じで、
面白い話を聴いても理解力がないと楽しめないんですね。
86ラジオネーム名無しさん:2013/02/17(日) 00:07:59.62 ID:zy8g5V4Q
眼鏡堂は相変わらず抜群の安定感
お寿司振る舞い大魔王のリベンジはまだか
87ラジオネーム名無しさん:2013/02/17(日) 00:17:23.85 ID:e30/lc8a
やっぱり有名人が一人でも出ると
ゴージャス感あるよね。
88ラジオネーム名無しさん:2013/02/18(月) 00:24:35.04 ID:k4CGHo3x
衣笠のサインと連名の方が凄いと思うのは俺だけか?
89ラジオネーム名無しさん:2013/02/18(月) 21:00:48.38 ID:qFAhpTxM
劇団ヲタクだけだと思うぞw
90ラジオネーム名無しさん:2013/02/18(月) 22:29:15.56 ID:dkPkyEu/
この番組はネット局が偏向しすぎ。西日本では殆どネットされてない。それにこんな糞番組はTBS公式からストリーミングで聴く価値あるのか?byKNBリスナー(因みに当地の放送時間日曜15時台はR1を30分まで、30分〜はMROの鈴木康博を聴いている)
91ラジオネーム名無しさん:2013/02/19(火) 03:19:34.31 ID:u6tQv68a
本当に面白い番組ですね。
うちのじいちゃん、ばちゃんは
この番組のおかげで長生きができていると申しております。
92ラジオネーム名無しさん:2013/02/19(火) 23:29:14.54 ID:vHDpuwtm
ピノコの番宣、いいよね。
外山さんにピノコという愛称をつけたのもみやちょだし、
ピノコもパカパカが心から好きだというのが伝わってくるから
とってもいい雰囲気のCMになってるんだよねえ。
93ラジオネーム名無しさん:2013/02/23(土) 20:34:47.75 ID:QLXQ0ZWx
>>91
劇団ヲタクだけだと思うぞw
94ラジオネーム名無しさん:2013/02/23(土) 21:39:59.72 ID:c3qeTV4b
久々に爆発音が聴けて満足したよ
ああいうバカ大人がいないと盛り上がりに欠けるw
95ラジオネーム名無しさん:2013/02/24(日) 00:41:11.21 ID:LnUJM18n
なんか爆発音もスペシャルバージョンだったよな。
そもそもカーンは「惜しい」を示す音として導入されたんだし、
あそこまで汚い系じゃなくても、普通に明らかな負けは爆発音でユールーズでも
いいと思うんだけどな。
96ラジオネーム名無しさん:2013/02/24(日) 06:14:12.31 ID:yOQZFjib
>>95
劇団ヲタクだけだと思うぞw
97ラジオネーム名無しさん:2013/02/24(日) 12:52:07.48 ID:AutRqNdv
たま〜に面白いエピソードを聞ける日があるから油断禁物。
98ラジオネーム名無しさん:2013/02/25(月) 01:15:32.71 ID:oTZkpcLV
久々に覗いて見たが、
しばらく鳴りを潜めていた演劇とラジオの区別もつかないでおなじみの
低脳アンチがまたちらほら書き込んでいるようだなww
ファンのインテリぶりを前にして、尻尾を巻いて逃げ出したかと思ったが、
のこのこ戻ってくるとは懲りないバカぶりだなww
というか極度の低脳だからコテンパンにやられた記憶さえ維持できないのであろう。
哀れなり、低脳アンチww
99ラジオネーム名無しさん:2013/02/25(月) 02:03:33.20 ID:rHauYbik
相手はまともじゃない(あなたの言葉を借りれば極度の低脳)んですから
相手にしないほうがいいですよ。
100ラジオネーム名無しさん:2013/02/25(月) 06:19:51.05 ID:L+EL2qFV
>>98>>99
おまえら自傷行為そのもの。
101ラジオネーム名無しさん:2013/02/25(月) 20:54:28.57 ID:p+iffFUF
w

98=99
得意の自演は続くのかw
102ラジオネーム名無しさん:2013/02/26(火) 03:11:52.21 ID:jSi4XeLS
このスレ面白いですね。
100=101の自演の見本のごとき自演の頭の悪さが笑いを誘いますプププ
103ラジオネーム名無しさん:2013/02/26(火) 19:29:18.67 ID:akzQeena
出たw

全角w

頭悪さ炸裂w
104ラジオネーム名無しさん:2013/02/27(水) 00:14:50.26 ID:grwmL54D
君が噂の低脳アンチか。
むきになって書き込むさまは
皆が口を揃えて言う低脳ぶりを
露骨に表しているんだなあ。
105ラジオネーム名無しさん:2013/02/27(水) 20:06:09.31 ID:vECNgG58
あーーあ 止まらなく成っちゃったっw
いつものウンチくんの特徴だよねw
106ラジオネーム名無しさん:2013/02/27(水) 22:04:41.98 ID:Qmd9fcDY
過疎スレが伸びてると思ったらまた罵りあいか
>>1000まで行って、ついでに他の宮川スレも落としてくれよw
107ラジオネーム名無しさん:2013/02/28(木) 00:28:50.48 ID:+hjrgTkv
みやみやちょの番組さいこー!
108ラジオネーム名無しさん:2013/03/02(土) 15:21:20.79 ID:trmaXRkk
今週の月曜日に、たまむすびのクイズコーナーで大顰蹙を買ったのに
平然とパカパカに出て賞金を手にするケロ子
109ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 07:14:48.17 ID:pqblI/Hp
スライスチーズの話し、おもろかったね。
110ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 09:06:23.19 ID:c/r+3rwH
>>109
劇団ヲタクだけだと思うぞw
111ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 09:49:38.56 ID:8o4x1muk
>>106 ここ以外に生き残っている宮川スレなんてほとんど無いよ!w
112ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 21:36:02.58 ID:7ELKKnjv
最近『再婚はつらいよオヤジ』が出ないけど家庭で何かあったのかな?
113ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 00:22:36.91 ID:A65OfXsX
てす
114ラジオネーム名無しさん:2013/03/04(月) 11:58:12.99 ID:2k3YnRWh
元銀行員の話しおもろかったね。
115ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 07:10:18.30 ID:j/SjwXU2
>>114
元銀行員? どんな内容?
116ラジオネーム名無しさん:2013/03/05(火) 15:56:45.42 ID:lTu9/UR7
街角ヤッホークイズを復活してくれないかな
117ラジオネーム名無しさん:2013/03/08(金) 01:03:03.91 ID:ByamL6Jc
スタッフのバカエピソード復活希望
118ラジオネーム名無しさん:2013/03/08(金) 16:07:59.14 ID:wxZvwLNH
>>115
暗証番号の話しでしょう。
119ラジオネーム名無しさん:2013/03/08(金) 19:50:02.53 ID:3lWP8QKF
>>114
作家が書いた作文だよw
120ラジオネーム名無しさん:2013/03/09(土) 19:28:42.62 ID:iEx8FWZv
ときめきメモリアルは草食系の起源orz
cbcだから1週遅れ
121ラジオネーム名無しさん:2013/03/10(日) 06:46:01.05 ID:FecZXR/Q
>>114
それはだいぶ前の話しでしょ?
>>118氏が暗証番号って言ってるし。その話し覚えてるよ。
122ラジオネーム名無しさん:2013/03/10(日) 11:02:45.05 ID:pgu+QO8z
>>121
劇団専属の作家が書いた作文だよw
123ラジオネーム名無しさん:2013/03/10(日) 23:00:29.44 ID:p+GpXu9W
低脳アンチ君ってまだいたんだwww

劇団とラジオスタッフは全くの別物だろ。
演劇のほうで宮川のところに来る連中の中には
「ラジオってどうやって聴くんですか?」なんて
言う奴までいるらしいじゃん。
124ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 07:16:52.19 ID:ZT4GGwmn
>>109
御婆ちゃん、まだ元気かな?
125ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 07:23:37.20 ID:ONKJWVzB
>>124
劇団ヲタクだけだと思うぞw
126ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 00:39:31.43 ID:jxWMT6rP
出た、低脳アンチwwwww

なんだかんだ俺も一年ぶりぐらいに書き込んでみるwwwww
127ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 06:26:23.19 ID:HXooUD6R
草は得すぎウンチくん・・・

野グソでもしてるのかw
128ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 01:39:17.13 ID:eok4wYpI
本当にいるんですね、噂の低脳アンチって。
早朝からご苦労なこって。
129ラジオネーム名無しさん:2013/03/22(金) 18:25:27.12 ID:vM8G4Gvc
久しぶりに来てみたけど

いまでも劇団ヲタクのウンチくんいるんだねw
130ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 00:37:11.62 ID:46Y/LcF/
久しぶりにってwww
ファンは数え切れないほどいるから久しぶりの奴もいるだろうけど、
アンチはお前ひとりしかいないからなあwww
記憶力が極度に弱くて1日2日経っただけでも久しぶりに感じるんだろうなwww
可哀想な奴www
131ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 07:37:44.42 ID:V19yJvRf
www
www
www
www
132ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 00:56:56.98 ID:5nkCEYm4
パカパカって面白いですね。
放送前から番組内容を想像しただけで、
wマークをたくさん書いてしまうぐらい面白いですよね。
わかります。
133ラジオネーム名無しさん:2013/03/25(月) 13:41:28.41 ID:rWCtBKHy
数週間前の投稿だが未だに腹が立つのがある。

ある男性(投稿者)が、義母(嫁の母)を後部座席に乗せて送迎。
信号待ちしてたら、スタイルの良い女性が歩いてたんで
義母が乗ってるのを忘れて「お!いいケツ、やりてー」と呟く。
ハッとしてミラー覗くと義母が鬼の形相で睨んでいた。

この義母、人間小さすぎない?
嫁さん乗ってて言ったならアウトだけどさ。
その後投稿者が必死にフォローしたのに険悪な態度のままだったらしい。

実際浮気した訳でも何でも無く、軽いノリのスケベ心で
言っただけなのに、この義母は一体何様なんだろう?
ババァ共だってイケメン俳優とか見てギャーギャー言ってるのにさ。
134ラジオネーム名無しさん:2013/03/25(月) 22:22:19.12 ID:suRvdsZl
ttp://www.tbc-sendai.co.jp/02radio/newpro13spr/index.html
朝4時に吹っ飛ばすさすがのTBC
135ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 23:33:52.67 ID:ses+Th03
>>133
テニスやりてぇ〜、ってゴマカシタ奴だっけ
別に珍しくないでしょ、下ネタに厳しい人は老若男女関わらずたくさんいるよ
嫁にチクらないんだから案外いいお義母さんなんじゃないかなw
136ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 00:06:54.49 ID:RwaPGXz4
>>133
あんた既婚者じゃないね
137ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 08:56:34.73 ID:vCJ6Z+h4
眼鏡堂は出るのか
138ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 11:19:55.03 ID:3QxrbkvB
>>137
久しぶりに来てみたけど

いまでも劇団ヲタクのウンチくんいるんだねw
139ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 18:48:46.21 ID:nx2+NJ90
神社の隅でオナニーしていたら野犬にチン棒を噛まれたというヤツの話。
明らかにウソだな。
話しっぷりが自分の経験談を展開しているというのではなく、書いたものを読んでるという印象。
こういうふうに話して下さい…と言われたか。
140ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:09:44.49 ID:LfY64amw
他人の馬鹿話でもOKなんだね
141ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 06:49:40.49 ID:UFscC/G2
>>139
つまり自慰に熱中しちゃって野犬が近づいてきたことに気付かなかったっていうことでしょ?
オチが「きっとあの野犬は阿部定の生まれ変わりに違いないと思いました」っていうのがバカだね。
阿部定なんて言っても通じるリスナーがどれくらい居ることか…
142ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 08:29:33.90 ID:GDON6JrG
>>139,>>141
それ、詳しく聞きたいんですけど・・・
143ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 15:56:51.40 ID:j+PvAuZ+
勝海舟って子供の頃、犬に金玉噛まれて
生死の境さまよったよね。本当に実話なら
とてもパカパカに電話出来るような笑い話にならないと思う。

あと、下ネタに厳しいと言えば、
ブルマ物AVを発見次第ことごとく捨てる奥さん。
もっとおおらかに行こうよと思ってしまう。
144ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 18:43:55.11 ID:JYIv6cpw
海舟を治療した医者も、失敗したら海舟よりも怖い親父に殺されてただろうから生死をさまよいました。
145ラジオネーム名無しさん:2013/04/05(金) 01:42:27.30 ID:Og45BndO
宮川は、交通情報でなぜか山崎だけ呼び捨てにするので
面白い。

それから2/9の、白井にチョコ要求したときの会話が
ウケたよなぁ
宮川「ねー本命チョコくんな〜い?」
白井「えっ、本命ですか・・・?」
宮川「そう、本命!」
白井「じゃ、ちゃんと受け取ってくれるんですか? ココロも」
宮川「ココロは、捨てる」
白井「(大笑)」
宮川「じゃー、たのむよー」
白井「・・・言っちゃった・・・」

チョコあげたのかな? ま、どうでもいいけど
146ラジオネーム名無しさん:2013/04/05(金) 05:56:29.37 ID:EyaoJXFo
歳上に「おまえ」って言うな!
147ラジオネーム名無しさん:2013/04/06(土) 06:20:09.91 ID:iVW+jDBf
それが糞劇団クオリティ
148ラジオネーム名無しさん:2013/04/06(土) 10:45:20.47 ID:uCDFQQxg
AVANTI終わったわけだから、
こっちで取手豪州になってもいいんじゃね?
149ラジオネーム名無しさん:2013/04/06(土) 17:00:48.38 ID:uCDFQQxg
きょうは山崎景子を「山崎コイケ」と呼んでたっけ
150ラジオネーム名無しさん:2013/04/08(月) 05:41:13.72 ID:ZA6BoBNa
この番組つまらない話が多くない?父親の部屋のテレビデオを再生したらAVだったとか、手を振られたから振り返したら後ろの人へだったとか。
つまんないと言うよりベタすぎる。あっちこっちのラジオで聞く様な話だし、今時そんな話は採用されない。
あんなんで出られるの?
151ラジオネーム名無しさん:2013/04/08(月) 12:03:10.15 ID:cR9mXVcJ
ちょっと前の放送だが野球部マネージャーが、試合で
ウグイス嬢やらされた際、集中力切れて、
放送機材あちこちいじったら試合中にも関わらず
球場のサイレンがなったってエピソードあったが
その後、サイレンのボタン押すなと怒られたのに
逆にボタンが気になってしまいサイレンならしまくったって奴は
発達障害じゃない?しかもそいつは番組中、悪びれる様子もなく
自分でゲラゲラ笑いながら電話してるし。

たまに馬鹿大人の範疇超えて
放送しちゃいけない類の人が出るよね。
宮川さんもああいう奴を弄るのは止めて欲しい。
152ラジオネーム名無しさん:2013/04/08(月) 14:03:34.56 ID:cuKulPDp
「〜なんですよ、ハイ。そしたら、〜しまして、ハイ。」というように
自分の話の合間に一々「ハイ」を入れる人が多い


>>150
毎週のように「チャーーーンス!!」と呼び込むのは
出場希望者や面白い話が少ないということ
153ラジオネーム名無しさん:2013/04/08(月) 19:40:28.73 ID:ZA6BoBNa
あとオチの所で鐘がならなくて、それでも何とか鳴らしたくて、最後に無理矢理「いや〜、恥ずかしかった〜」とか言って、必死に悪あがきするバカいるよねw
その悪あがきが恥ずかしいよ(笑)
154ラジオネーム名無しさん:2013/04/08(月) 20:45:28.27 ID:96i4UtKY
>>153
それが糞劇団クオリティ
155ラジオネーム名無しさん:2013/04/09(火) 20:15:17.77 ID:BLVfSmJ7
いつだっけな、ゴミ収集車が集積場で
バックしてったら車ごとゴミ穴に落っこっちゃったって話
ありゃあ大笑いしたもんだが
あれクラスのバカ話ってもう出てこないもんですかね?
156ラジオネーム名無しさん:2013/04/09(火) 20:52:58.95 ID:ZugaFfxq
本当なら死んでるよ
157ラジオネーム名無しさん:2013/04/09(火) 23:35:01.91 ID:b0gbS5/P
>>155そんな話で笑えるのか?笑いのレベルが低いなwってかオマエ、そのネタ話した本人だろ?(笑)
158ラジオネーム名無しさん:2013/04/10(水) 23:22:13.35 ID:/P4lY9d/
どうやら本当に本人だったみたいだなw恥ずかしい奴w
159ラジオネーム名無しさん:2013/04/13(土) 22:20:15.16 ID:f1syF+PI
仕事鉄って言われりゃすぐにわかるだろ
それよりどこの機関区だったのか気になるわ
160ラジオネーム名無しさん:2013/04/13(土) 22:41:21.43 ID:LLPWKyIB
劇団の仕込みだからさ
161ラジオネーム名無しさん:2013/04/14(日) 08:00:21.38 ID:l6e0tkI0
パカパカは回を重ねる毎に面白さに磨きがかかってますね!
出演者の方々のお喋りがとてもお上手です。
162ラジオネーム名無しさん:2013/04/15(月) 04:10:16.23 ID:tfj2Gn1f
随分盛り上がってるな。
まあ、人気番組だから当然っちゃあ当然だが。
163ラジオネーム名無しさん:2013/04/15(月) 14:54:42.95 ID:HWzfTJ5q
>>161
きっと番組の面白さにポリマーシーク加工されているのでしょう!
164ラジオネーム名無しさん:2013/04/18(木) 16:14:13.07 ID:TwdbY1zT
地方の1時間短縮バージョンでも、時間稼ぎの曲が
毎回しっかり2曲も入るんだけど、東京のリアルタイム版はどんな感じ?
投稿が少なくて間が持たない事があるのかな?
165ラジオネーム名無しさん:2013/04/18(木) 18:00:33.22 ID:UoZnJCrQ
>>163
面白さが持続できるね。
166ラジオネーム名無しさん:2013/04/18(木) 19:56:45.90 ID:a2Qqt6yY
Wikipediaによると(といっても4月改編を確約してないが)12年下半期はネット局が「増えて」しまった。これはくだらないわりには誠に納得できない。5局以下に激減することを切に願う
167ラジオネーム名無しさん:2013/04/19(金) 01:27:55.45 ID:T35kEhUM
普通の感覚、と言って差し支えあれば、大多数が面白いと感じる番組だから
ネット局が増えるのは至極当然のことと言える。
168ラジオネーム名無しさん:2013/04/19(金) 21:25:48.81 ID:P9M9CqJQ
そりゃそうだな。
世の中何事も需要と供給。
これだけ楽しい番組はネットしたいと普通考えるわな。
169ラジオネーム名無しさん:2013/04/19(金) 21:51:01.99 ID:9mek1ySP
>>168
劇団の仕込みだからさ
170ラジオネーム名無しさん:2013/04/19(金) 23:51:25.32 ID:taRqEOgM
あれっ、糞アンチってまだいたんだwww

そんなことはどうでもよくて、ピノコの番宣かわいいな。
「パカパカ」のところを2回ともかみぎみなのに
取り直さずにそのまま流しているところがむしろいい。
171ラジオネーム名無しさん:2013/04/21(日) 15:34:37.60 ID:rOMYNt8G
> まだいたんだwww
172ラジオネーム名無しさん:2013/04/21(日) 16:37:29.59 ID:eVEe8b7v
同局のアナ・外山惠理も大絶賛!のパカパカ行進曲!
ところで、この外山惠理っていうアナだけど・・・
久しぶりに声と顔がほぼ一致した。
声を聞いていて「こんな顔じゃないかな?」と思い浮かべたのがドラ猫顔の夏川りみ。
173ラジオネーム名無しさん:2013/04/21(日) 17:10:23.28 ID:bjXp1s3f
>>172
外山さんはネコ顔じゃなくて犬顔
それも、シュッとした顔の犬じゃなくて、ペチャッとした顔の犬
爆笑問題の二人から「ワンちゃん」と呼ばれているよ
174ラジオネーム名無しさん:2013/04/21(日) 18:26:17.93 ID:cMgwkEqg
赤ちゃんはお腹が裂けて出てくるんだぜ
恐いよね〜
175ラジオネーム名無しさん:2013/04/22(月) 20:14:35.45 ID:ZyRTjHuN
再婚はつらいよオヤジの消息は
176ラジオネーム名無しさん:2013/04/22(月) 20:23:53.74 ID:PW/IvAah
>>172
俺もね、惠理の声を初めて聞いたときに美人じゃないなと思ったが、実際にそうだった。
他のアナって、声だけ聞くと美人顔を思い浮かべたものだが。
177ラジオネーム名無しさん:2013/04/22(月) 21:27:16.07 ID:PW/IvAah
>>114
録音MDを調べてみたらありました!
パカパカに電話出場する人ってその声や語り口調からホントにバカな感じが漂うけど
この元銀行員という出場者は声も語り口調もグーな感じで
最後の「カラスミにするかテンプラにするかで5分間も迷ったんだぞ!」で笑死しました。
178ラジオネーム名無しさん:2013/04/22(月) 21:58:53.61 ID:eI6t6qj7
>>177
劇団の仕込みだからさ
179ラジオネーム名無しさん:2013/04/23(火) 00:22:54.95 ID:AfS5UhMt
>>177
それ聞ける?
YouTubeにアップロードされてるかな?
180ラジオネーム名無しさん:2013/04/23(火) 07:16:18.98 ID:vhMi62cX
ホムペの「次回のお題」の例題。ネットからパクリネタ転載してんじゃんw
裏番組と裏ビデオを勘違いしたってやつ。超有名なコピペだぞw
181ラジオネーム名無しさん:2013/04/23(火) 08:17:43.47 ID:AfS5UhMt
>>180
「パクリ」ネタなんて言ってはいけないよ。
あくまでも「類似」ネタ。
永ちゃんもフミヤも歌ってるよ。
♪ Oh〜 類似あんな〜
182ラジオネーム名無しさん:2013/04/23(火) 12:46:07.62 ID:vhMi62cX
>>181 へえ。じゃあ俺も2ちゃんからネタをパクり、類似ネタだって言い張って番組で話していいんだな?w
183ラジオネーム名無しさん:2013/04/23(火) 18:54:45.35 ID:k6QnqAw4
>>182
劇団員だよ
184ラジオネーム名無しさん:2013/04/24(水) 01:08:05.80 ID:XjO3Ir2W
人間なんて同じような勘違いをするもんだ。
そんなもんわざわざパクらなくたって、
例えば一万人に一人が同じ勘違いをしたとしたら
一億人中一万人は同じ勘違いをしてるわけで。
185ラジオネーム名無しさん:2013/04/24(水) 17:41:57.60 ID:zW7TZNf7
パカパカの初期のバカ話を聞いてみたい。
186ラジオネーム名無しさん:2013/04/26(金) 03:02:47.64 ID:QMT2qgnS
とにもかくにもみやみやちょは面白い
187ラジオネーム名無しさん:2013/04/26(金) 03:15:02.17 ID:2uIdu/3/
>>185
90分放送の頃ですか?
188ラジオネーム名無しさん:2013/04/26(金) 17:45:07.87 ID:OA6sNyQr
早速甲府で迷惑かけてるらしいな
189ラジオネーム名無しさん:2013/04/27(土) 01:14:04.79 ID:N2YycRs0
録音してあるけど聴かずにほったらかしになっちゃってるな
久々に聴いてみようかな
190ラジオネーム名無しさん:2013/04/27(土) 11:49:00.51 ID:ynOE7i3e
>>187
そう、90分の頃の放送って聞いてないから。
191ラジオネーム名無しさん:2013/04/27(土) 12:07:51.52 ID:u56+k6rv
>>190
劇団ヲタクだよね
192ラジオネーム名無しさん:2013/04/28(日) 21:40:10.13 ID:p4/2rIpX
四天王はどうした?
193ラジオネーム名無しさん:2013/04/28(日) 23:19:41.59 ID:OALKDu+F
>>192
劇団員の仕込みなんだよw
194ラジオネーム名無しさん:2013/04/29(月) 15:10:30.75 ID:gr7fK5UN
この方が、突然、電話出演されたのは何時でしたっけ?
 ↓
ウクレレ漫談家の牧伸二さん死亡 多摩川に飛び降り、自殺か
 
 29日午前0時すぎ、東京都大田区田園調布本町の多摩川に架かる丸子橋で
「男性が欄干から飛び降りた」と、目撃した通行人が近くの交番に届けた。
警視庁田園調布署員が川に浮かんだ男性を発見、ウクレレ漫談で知られる
芸人牧伸二=本名・大井守常=さん(78)と確認。病院で死亡が確認された。

 同署は、通行人の話などから自殺とみて詳しい状況を調べている。
近くに自宅があり、遺書などは見つかっていない。

 1960年前後から、世相や風俗などを織り込んだ社会性の強い風刺を
ウクレレ演奏に乗せて歌い、最後に「あーあ、やんなっちゃった、あーああ、驚いた」
で受けるオリジナル漫談で一世を風靡した。

http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013042901001503.html
195ラジオネーム名無しさん:2013/04/29(月) 15:13:27.97 ID:NkALodmU
パカパカで自宅のボヤ騒ぎの話を楽しそうにして
ウクレレも弾いて歌ってくれたのにカーンだった牧伸二さん    合掌。
196ラジオネーム名無しさん:2013/04/29(月) 15:20:47.81 ID:bAZ6YCGd
「牧」つながりで、最期は「身を投げる」。
残った杖が物悲しい。
197ラジオネーム名無しさん 【北電 71.2 %】 :2013/04/29(月) 23:07:16.15 ID:rsrF3gYe
来週録音を流してくれるだろ
198ラジオネーム名無しさん:2013/04/29(月) 23:36:20.93 ID:cR5JqYG4
“騙された馬鹿大人”の女性をナンパしてデートしたらねずみ講に連れて行かれたとかって話のオチがよくわからなかった。
199ラジオネーム名無しさん:2013/04/30(火) 00:32:39.10 ID:fehOi3pl
>>196
あぁぁ… 故・ポール牧師匠も、そうでしたね…
最期は、パッと舞う…と。
200ラジオネーム名無しさん:2013/04/30(火) 04:21:27.42 ID:s+r9ZQ2J
>>197 電話出演者を馬鹿にして遊ぶ番組だから、牧さんの録音部分は不謹慎で駄目だろう。それにこの番組のパーソナリティーが人の生き死に全く興味が無いから触れないよ。
201ラジオネーム名無しさん:2013/04/30(火) 07:24:56.41 ID:wSUj4FJj
パカパカって合格のハードル低いよな(笑)
全然面白くないネタでも宮川さんが無理矢理笑って鐘を鳴らしてるw
あまあまジャッジの時に普段くらいの基準でいいよ
あと女性や年配者に厳しいね。先週は女性が多かったが鐘が鳴らない人も普段より多かった。男にもあれくらい厳しくていいと思う。
202ラジオネーム名無しさん:2013/05/01(水) 12:44:59.22 ID:jzG01sxp
先週の大賞もつまらなかったなw
別に失敗談じゃなくて、ただ父親が娘に言われた通りにお湯かけてみたってだけの話だろ?父親が本当に直ると思ってやったんなら失敗談だけどさw
本当に直ると思ったなら、病院に行くことを勧めるw
まあ作り話でしょうけどね(笑)
203ラジオネーム名無しさん:2013/05/01(水) 13:45:57.92 ID:RX2w3aku
>>196
本日発売の某スポーツ誌によれば、
650万円を使い込んだのでは?という見解が…
これも有耶無耶になってしまうのだろうか…
204ラジオネーム名無しさん:2013/05/03(金) 09:08:10.80 ID:zM7fAp+8
>>203
東スポなんてヒドイ書き方をしてたよ。
「牧! 650万に首が回らず、首を牧牧牧牧…伸二ちゃった…」だと。
205ラジオネーム名無しさん:2013/05/03(金) 23:15:55.81 ID:1TWqiKu0
>>174
今更聞いたが、時間が無いからってカーンは無いよな
バカ話としてはベストセレクションに入るレベルだと思ったよ
まぁあのまま話続けてもgdgdに終わった感じはしたけど 
206ラジオネーム名無しさん:2013/05/04(土) 16:44:48.95 ID:OUI5VHxs
>>205
劇団員の仕込みなんだよw
207ラジオネーム名無しさん:2013/05/04(土) 20:37:33.56 ID:AmksFHqG
月末はベストセレクションじゃなくてラジオショッピングなんだろうなぁ
208ラジオネーム名無しさん:2013/05/05(日) 04:13:57.24 ID:qfKB1Osx
TBSラジオ版と地方局版を聴き比べてる人いる?
209ラジオネーム名無しさん:2013/05/05(日) 09:01:41.36 ID:tssloCXw
>>208
ちょっと話題が違うが・・・
仙台で放送している(していた・・・かな?)「まつぼっくり王国」ってどんな放送だったのかな?
あれ、一度聞いてみたいよね。
210ラジオネーム名無しさん:2013/05/05(日) 09:09:10.86 ID:8IDVZtIr
>>209
劇団員だらけの仕込み番組だったよw
211ラジオネーム名無しさん:2013/05/05(日) 09:35:53.19 ID:2O0e/T+6
まつぼっくり王国好きだったけど地元はネット放送終了しちゃった
ネタより宮川のフリートークが好きだったよ
212ラジオネーム名無しさん:2013/05/05(日) 10:42:51.00 ID:8IDVZtIr
> ネット放送終了しちゃった

やっぱり三文劇団じゃ人気無いんだよねw
213ラジオネーム名無しさん:2013/05/06(月) 00:32:25.55 ID:DBow7/4c
先週か先々週のパカパカ行進曲

ロッカーにメモをロッカーにしまってしまった
→途中でオチがわかる

車をぶつけて、お湯をかけた
→オチはわかったけど、想像したらちょっと面白い。

デパートのエスカレーターの話
→この人の母親の話は面白かった。

携帯をトイレで流した
→宮川のアレが小さい前提で話すのは面白かった。話は普通。ただ「よくある」というのはおかしい。

留守電の応答メッセージにあえぎ声
→悪くなかったと思う。

ジェットコースターの試運転
→大体予想できた

タッチパネルのテレビ
→結構面白かった

車のハンドルが曲がったままになって壁にぶつかる
→予想できた

マッサージチェアーの乳揺れ
→まぁ想定内。

俺はタッチパネルのテレビの話が一番良かった。
214ラジオネーム名無しさん:2013/05/08(水) 08:08:29.90 ID:8f1XO/Es
>>209
昔やっていた「バツラジ」とほぼ同じような内容。
215ラジオネーム名無しさん:2013/05/09(木) 21:12:18.17 ID:yyRW2Wkb
>>214
ありがとう。
216ラジオネーム名無しさん:2013/05/09(木) 22:00:15.06 ID:YsWSkLLK
>>214 >>215 バツラジとは全然違うだろう!
スタッフが劇団員の見習い一人だけで、ほぼ宮川が一人で喋り倒す番組だから。どこがバツラジと同じだよ!(笑)
217ラジオネーム名無しさん:2013/05/11(土) 17:34:47.22 ID:b6yGPMsh
親が小学生のガキにネタ喋らせて情に訴えて三万円か。チョロイなw俺も今度やろうっと
218ラジオネーム名無しさん:2013/05/12(日) 06:18:22.25 ID:1XXd8add
ガス欠になってガソリン代わりにオリーブオイルとゴマ油を入れてエンジン全取り替え50万のネタが一番ウケた
219ラジオネーム名無しさん:2013/05/16(木) 10:36:31.08 ID:1d2WlG5B
>>218
おまえ本人だろ?w
ごま油で車が走るかもしれないなんて小学生の発想。そんな作り話じゃ全く笑えないぞ(笑)
何が「いい臭いがしますが何を入れましたか?」だよ。ガソリンにごま油混ぜたらどっちの臭いが勝つと思ってんの?w
220ラジオネーム名無しさん:2013/05/20(月) 01:03:02.54 ID:xY/yz0Ni
たまたま初めて聞いたんだけど、あの人話の腰折るよね。
何より笑い方がおかしい。変という意味のほうね。
221ラジオネーム名無しさん:2013/05/20(月) 05:24:22.07 ID:+mGEZ5yl
アハハーハハ!アハハーハハ!

ってのは、面白くないのに無理矢理笑ってる時w


しかし前回の放送は不合格も多かったな。半分くらいだったかな?あれくらい厳しくジャッジしてほいしい。もっと厳しくてもいいくらいだ。
222ラジオネーム名無しさん:2013/05/20(月) 09:29:58.11 ID:rtpxBPgd
ショッピングはもういいべ
ベストセレクションやってくれよ
223ラジオネーム名無しさん:2013/05/20(月) 09:59:06.05 ID:4o7ASa/8
ついに番組の常連は【相変わらずしょう】だけになってしまったな〜


再婚はつらいよオヤジが懐かしいや
224ラジオネーム名無しさん:2013/05/21(火) 19:04:05.89 ID:17z19vGB
一時期、夫婦で頻繁に出演、更にはバイトまで出演させて
パカパカを自分の店の宣伝の場に使っていた、みりおんばんぶーが
最近はFMヨコハマにまで侵略してきた
出たがりの奥さん、癌が見つかったんだってさ
225あんまん:2013/05/22(水) 14:11:54.00 ID:S6ERw8oO
全然笑える要素がありません
作り(笑)はいりません
白けてくるね
226ラジオネーム名無しさん:2013/05/22(水) 15:33:21.79 ID:aYycsw8L
>>224 そいつパカパカでも宣伝してたんだ?NACK5でも宣伝しまくって散々叩かれ最近はめっきり聞かなくなった。
各局で宣伝して回ってるんだな。
227ラジオネーム名無しさん:2013/05/23(木) 17:16:34.37 ID:0FNjOao9
そろそろバツラジテイスト
あるいはまつぼっくりテイストの番組をTBSラジオでやってくれないか。

この番組も仕込みくささ、ヤラセくささがバレバレになってるじゃん。
俺だってドジ話したいから出たいから電話しても全然つながらねーしよ。 
228ラジオネーム名無しさん:2013/05/25(土) 15:01:46.97 ID:RdwR9dR1
自分の番組が来週休みだったら、その週の番組を宣伝するのが普通だけど
宮川は悠里の事が嫌いなのかな?競演の話すら全然きかないし
229ラジオネーム名無しさん:2013/05/25(土) 21:31:41.93 ID:VpWjV008
QR 親父パッション「ぶっちぎりの一位でした」だそうだ
そろそろこの番組のうそ臭さも見抜かれすぎて飽きられてるんじゃないかな
数字で負けてしまうと、もう「次の番組どうする」という会議も始まってるし
番組休みで通販コーナーにされてしまうしで、何かテコ入れでもないと
番組としては風前の灯じゃないかな
230ラジオネーム名無しさん:2013/06/01(土) 02:16:35.33 ID:MixAfiN/
演劇やってる週に
ショッピング流してるのがそもそも間違いだろ。
半期に一度のベストテンなら絶対聴くが、
ショッピングはさすがに聞かない。
俺も先週は文化放送聴いたよ。
俺はもちろんパカパカに戻るけど、
そのまま流れる奴がいてもまあ不思議はないわな。
231ラジオネーム名無しさん:2013/06/01(土) 03:42:49.86 ID:Sm9dwb0F
パカパカって通販番組に必ず潰されるよね
232ラジオネーム名無しさん:2013/06/03(月) 00:18:52.53 ID:MTo57oy3
必ずたって3、4年前からだろ。
それまでは上の人も言ってるように、
録音番組で外山アナ(ピノコ)の進行で
半年分のベスト10番組をやっていた。
厳選されたバカエピソード集だから、
通常放送よりも楽しみにしているという声があって、
みやみやちょもちょっと複雑、みたいなことを言っていた。
233ラジオネーム名無しさん:2013/06/03(月) 00:20:03.03 ID:MTo57oy3
「必ずたって」の部分は
「必ずと言ったって」の意味ね。
234ラジオネーム名無しさん:2013/06/03(月) 02:21:31.99 ID:DSQLrKaz
>>230 >>232
番組の内容が内容なだけにスポンサーが定着せず、
また番組のCDやDVDが思いの外売れなくて、
放送外収益が全く無いための苦肉の策で、大沢悠理さんのお力を御借りしているんだから仕方ない。
235ラジオネーム名無しさん:2013/06/03(月) 21:22:54.75 ID:kx3yYVDG
おまえら劇団オタクも諦めが悪すぎるぞwww


いい加減に見限れよww

5流劇団なんてw
236ラジオネーム名無しさん:2013/06/06(木) 00:19:06.93 ID:ftEtoLhF
パカパカと演劇は無関係だろ(公演で休みがある事以外)。
劇団に入ろうって奴が「座長、ラジオってどうやって聴くんですか?」って
訊く奴までいると宮川が言ってたぐらいで。
237ラジオネーム名無しさん:2013/06/06(木) 02:58:21.09 ID:wdO62G+P
人のドジ話をまるでいじめの助長をするかのようにゲラゲラ笑う流れ、大げさなハイテンション
ドジ話披露オンリーで10年以上続いているのが不思議なくらい。
初期のころはツムラがスポンサーの街角ヤッホークイズという内包番組があったころは
それでもこの番組聴いてたけど。
それ以降のこの番組は番組の流れ、番組内容になんの工夫もないし。
ほとんど工夫施してないし。   
普通はこういう流れの番組、完全に俺様の番組というのは飽きられてくるものだが。
土曜の午後のこの番組って10年以上ずっと同じパターンじゃん。
  
 
 
238ラジオネーム名無しさん:2013/06/06(木) 10:57:35.90 ID:t0GM8Rx+
そろそろ、この番組も金属(勤続)疲労だね。
ネタも尽きて、
飽きてきた。
秋ぐらいで終わるかな?
239ラジオネーム名無しさん:2013/06/06(木) 17:26:13.41 ID:j+VXfR8v
QRの方は
時間拡大・生放送化・懐かしコーナーの復活・2大スポンサーの確保・たまに公開放送
と着々と手を打っているのにな。
240ラジオネーム名無しさん:2013/06/06(木) 19:52:23.41 ID:t0GM8Rx+
>>239
パーソナリティーが、公開放送が人と直接、接する苦手、内容的にスポンサーが着かない、半年に1度は舞台公演の為にラジオ・ショッピング特番。
って事で長年やってきたから、もう止めてもいいでしょ!
241ラジオネーム名無しさん:2013/06/06(木) 21:13:45.48 ID:drs1tdc7
> そろそろ、この番組も金属(勤続)疲労だね。
> ネタも尽きて

もともとネタなんて無いしww






> 飽きてきた。

辛抱強いなw
w

















これが劇団ヲタクの末路www
242ラジオネーム名無しさん:2013/06/07(金) 01:23:47.00 ID:YAezv7yc
なんだかんだみんな楽しく聴いてるんだよ。
水戸黄門(も終わってしまったけど)のように
たとえマンネリでも、偉大なるマンネリというのが
あるんだな。
土曜の午後、確かに驚くような新しい話は少なくなったけど、
週に1回バカを吐き出してすっきりする大人たちと
それを聴いて笑う大人たち。誰も損をしない、いや、
みんなが得をする、そんな貴重な番組なんだよねえ。
243ラジオネーム名無しさん:2013/06/07(金) 02:18:56.44 ID:cZAZMxBR
おお、なんとgoodタイミングなレスが!!
うちのじいちゃんばあちゃんも毎週楽しみにしてますよ!!
244ラジオネーム名無しさん:2013/06/07(金) 11:52:03.62 ID:ZhCtNrOE
シミケンがまたやっちゃいました
245ラジオネーム名無しさん:2013/06/07(金) 12:54:27.60 ID:n6UO2SGW
>>240
考えてみれば宮川番組でのイベントらしいイベントといえばパカパカCD発売のサイン会くらいしかないな。
246ラジオネーム名無しさん:2013/06/08(土) 05:48:52.44 ID:M3J94V20
自分なりに採用される法則を考えてみた。

自業自得的なドジ話はカーンで
オチが勘違いっぽいドジ話、オチがコントみたいな話だと合格祝いがもらえるのかな。

出ていただけませんかという連絡がない、いわゆるボツにされた人はいるのかな。
どんなネタだとボツになるんだろう。
作家が考えたヤラセっぽいことはないと祈りたいが。  
 
247ラジオネーム名無しさん:2013/06/08(土) 15:52:29.57 ID:Elr8yV31
電車のヨダレの話を最近、他の番組でも聴いた
248ラジオネーム名無しさん:2013/06/08(土) 21:28:43.67 ID:MjOlDvcH
>>247
それが劇団ヲタククオリティ。。
249ラジオネーム名無しさん:2013/06/09(日) 14:21:31.55 ID:ylbColic
昨日の大賞の話はありえないなw
「キャッチャー、しっかり投げろ!」と言った時、周りのコーチなり選手が「今のは審判が投げた球です。」って言うはずだ
250ラジオネーム名無しさん:2013/06/09(日) 19:48:27.53 ID:yPaNBjxL
>>249面白いんだから野暮な事ゆうなよ
251ラジオネーム名無しさん:2013/06/09(日) 23:32:06.98 ID:ylbColic
>>250あんなのが面白いの?お前本人か?w
「キャッチャー、しっかり投げろ!って言ったら周りが静まり返ったんですよ」って言った時点でオチがバレバレだぞ
笑いっていうのは意外性から生まれるんだよ。「そのオチは読めなかった」みたいな
バレバレなオチで誰が笑えるんだよ、バーカw
252ラジオネーム名無しさん:2013/06/10(月) 02:22:29.23 ID:ngY6O0gi
TBS(土曜)
堀尾 06:00 17
六輔 08:30 22
久米 13:00 19
宮川 15:00 10

文化放送(土曜)
玉川 07:00 07
団塊 11:00 07
みの 13:00 12
伊東 15:00 17

ニッポン放送(土曜)
徳光 05:00 08
徳光 08:30 09
和田 11:00 11
八代 13:06 09
253ラジオネーム名無しさん:2013/06/10(月) 19:09:13.26 ID:20oOL+AT
>>250
劇 団ヲ タ ク・・・
254ラジオネーム名無しさん:2013/06/10(月) 20:33:03.64 ID:qD9gRZO1
電話かけてもいつも話中なんだがメールじゃ駄目なのか?
255ラジオネーム名無しさん:2013/06/10(月) 21:08:27.86 ID:T8VJEXdS
>>254
メールでも募集してるよ
256ラジオネーム名無しさん:2013/06/11(火) 09:12:15.03 ID:uzWn4RCy
>>254 連続でかけてるか?俺は10回かければ繋がるぞ
あとこれは経験談だがメールより電話の方が採用されやすい
たまたまかもしれないがゲン担ぎでメールはあまり送らなくなったな
電話で面白いネタが多いと、メールは読んでないんじゃないか?と思ってる
257ラジオネーム名無しさん:2013/06/11(火) 10:18:44.99 ID:ZPrSxoYZ
>>254-256
メールは放送前に事前に応募するなら有効だろうけど、本番中はメール応募の場合に出場者に確認の電話をする手間を考えると、ネタと参加者のキャラを両方いっぺんに審査できる電話応募が優先になるのは当然だろうな。
258ラジオネーム名無しさん:2013/06/11(火) 10:27:32.45 ID:uzWn4RCy
>>257 おまえも出たことありそうだな。スタッフから「確認の電話があったことは言わないで下さいね。」って言われただろう?(笑)こんな所にそれ書いちゃ駄目だぞw
259ラジオネーム名無しさん:2013/06/11(火) 12:20:55.64 ID:ZPrSxoYZ
>>258
パカパカには出たことはないんだが、他の番組でも大体そんな感じだね。
260ラジオネーム名無しさん:2013/06/12(水) 00:09:57.66 ID:Yc4PTwsG
まあ、当然ちゃあ当然だろうな。
いくらエピソードが面白くても、
ラジオでまともに話ができなければ
番組としては意味がない。
261ラジオネーム名無しさん:2013/06/14(金) 10:01:22.76 ID:mBwixZZy
自宅にゴルフの打ちっ放しを作ろうとしたものの、
ネット(網)の張り方を間違えてしまい、
ゴルフクラブで打ったボールが壁に当たりそのまま自分に跳ね返ってきた・・・
というのを話してくれた人は、
その後も続々とバカ話を投稿しているかい?
262あんまん:2013/06/14(金) 12:57:19.09 ID:J7kJs41j
女リスナーに対する
いらっしゃいませはいりません
無駄話もいりません
すぐ本題にはいって下さい
263ラジオネーム名無しさん:2013/06/14(金) 19:17:13.33 ID:sP2SSuUR
>>262
低脳劇団に無理言うなよ・・
264ラジオネーム名無しさん:2013/06/14(金) 19:33:11.45 ID:ZiA7oemL
次のSWも裏に負けたら番組存続が危ういな
265ラジオネーム名無しさん:2013/06/14(金) 20:33:28.99 ID:OIo+Z/6p
ネット局に高く売りつける事が出来る優良コンテンツを、連続で負けたくらいで打ち切りにはしないと思うけどな
それに今の編成局長って番組の産みの親でもある石垣さんだし
266ラジオネーム名無しさん:2013/06/15(土) 00:20:54.02 ID:UBWXTa/J
社長の入江さんは誰おまのPだったっけか
267ラジオネーム名無しさん:2013/06/15(土) 00:36:24.04 ID:P6+TuTtM
SWの前は、番宣がいろんなヴァージョンあって楽しくていいね。
みやっちょのは勿論、ピノコも、そんでもって今回は素人のまで
あったよね。全部とても良い。
268ラジオネーム名無しさん:2013/06/15(土) 15:21:32.08 ID:kvQSwmnF
SWになると、若い女性の出演者が増える不自然さ
269ラジオネーム名無しさん:2013/06/15(土) 17:03:20.97 ID:S5j1uKUz
ババアがタレ乳やマン毛出してピンポンダッシュ追いかけた話、笑えたやついる?w
270ラジオネーム名無しさん:2013/06/15(土) 17:10:04.72 ID:pEw+PKll
>>269
それ低脳劇団ってこと?
271ラジオネーム名無しさん:2013/06/15(土) 17:22:38.78 ID:vvGfDwYG
ファイナルステージに出て爆発させられた『窓際のサラリーマン』て一体・・・
272ラジオネーム名無しさん:2013/06/16(日) 00:40:12.95 ID:rczRU37K
タイトルコール前に爆発させられた女も大概だがな
273ラジオネーム名無しさん:2013/06/16(日) 01:20:59.74 ID:+t4nmRM5
宮川がどんnリスナーに対してもなれなれしい、図々しいのは
実はリスナーのフリをした仕込み、身内、劇団員だからだろ。
じゃなきゃなんでここまで宮川がタメ口、図々しい喋りできるんだ。
274ラジオネーム名無しさん:2013/06/16(日) 03:15:29.73 ID:8DQyII7h
お前はバカか?
もう10年以上やっていて、出演しようという素人も
宮川がある程度ズケズケ言ってくるのを分かった上で
出演してるんだから、仕込みのわけがないだろが。
ここまでガチな番組も珍しいよ。
それにしても宮川は言葉はきつくても愛情がある
毒蝮の域に達する素人いぢりのうまさだな。
275ラジオネーム名無しさん:2013/06/16(日) 03:44:26.10 ID:rpwsuG/F
劇団員とか言ってるヤツは何か証拠でもあってそんな事言ってんのか?
276ラジオネーム名無しさん:2013/06/16(日) 06:08:55.69 ID:ETcNoNSc
>>261
何度か出演してますよ。
277ラジオネーム名無しさん:2013/06/16(日) 22:36:06.21 ID:UMRsxdoc
細かいことは
どうでもいいよ。
この番組
面白いから
ずっとずっと続いてほしい!!
278ラジオネーム名無しさん:2013/06/16(日) 22:47:39.03 ID:6dn2wy2T
>>274
蝮さんから直接「おれの後は頼む」と言われたと「おはスプ」で発言あり
279ラジオネーム名無しさん:2013/06/17(月) 00:51:19.80 ID:h86QaHNS
へー、やっぱり分かる人には分かるんだね、みやちょのすごさ。
280ラジオネーム名無しさん:2013/06/17(月) 07:00:56.71 ID:PeZb7wEp
最近「みやちょ」とか言ってる劇団員来なくなったなww

劇団脱退したのか?w
281ラジオネーム名無しさん:2013/06/18(火) 08:51:41.66 ID:BqSTPZEm
この番組は、電話で登場する方の話しだけであればわざわざ聞くほどのものではありませんが、
宮川賢さんのイジリ・ツッコミ・下品な笑いが加わってとんでもない位に愉快なものになります。
原料費10円のものを100円、いや、200円にも300円にもして売ろうとする宮川さんの姿勢が好いですね!
282ラジオネーム名無しさん:2013/06/18(火) 09:18:44.63 ID:622wOudm
三行目のたとえがツマラナイ
283ラジオネーム名無しさん:2013/06/19(水) 01:41:36.06 ID:Db2LemrV
なんだか皮肉っぽい書き方だなw
無から有を生み出すのがクリエイターの才能だから
みやみやっちょが一流のクリエイターであることは
火を見るより明らかなわけだ。
284ラジオネーム名無しさん:2013/06/19(水) 20:13:19.09 ID:2kaKV/9x
> みやみやっちょ
285ラジオネーム名無しさん:2013/06/19(水) 21:39:47.67 ID:LMitXNS9
街角ヤッホークイズ復活してくんないかしら
286ラジオネーム名無しさん:2013/06/20(木) 12:49:30.58 ID:/kQpma+5
>>281
禿同。
こんな話しをよくも採用したな〜と思うのが95%かな。
ただ、残りの5%は、
「おっと! こんな展開になるとは…」と愉しい裏切り方をされるので、
油断できないんだよな。
今、ぱっと思い浮かんだのが、
5〜6年前、もっと前だったかも知れないけれど…
「こんなところにも福耳が!」っていうバカ話。
これは、You Win! でも You Lose! でもなくて、
ドカーン!っていう爆発音と共に電話が切られるというものだった。
あれは最高だったな。
でも、スケベな話だから、宮川さんにはウケなかったんだね。
宮川さんってスケベなネタはNGみたいね。
287ラジオネーム名無しさん:2013/06/20(木) 19:09:24.57 ID:6MgwRm1+
>>286
不合格の場合、爆発の方が貴重だしおいしい
288ラジオネーム名無しさん:2013/06/21(金) 03:30:56.42 ID:c68c47LS
今や不合格はカ〜ンばかりだもんな(先週のSWはドカーンが2回という
まさにスペシャル回だったが)。
パカパカ90分の頃、というよりは、勝ち抜き方式だったかなりの年月は
合格ならチリンチリン、不合格ならドカーンの二択だったんだよなあ。
そこに「惜しい」の意味のカ〜ンが導入されたのが、今は普通の不合格に
変わっちゃったんだよなあ。
289ラジオネーム名無しさん:2013/06/21(金) 04:10:51.94 ID:E656CuEu
この番組、子供も聴いてんだな
290ラジオネーム名無しさん:2013/06/21(金) 06:04:33.23 ID:m70KITv1
>>286
その「こんなところにも福耳が!」の話しを覚えてます。
ラストマンスタンディングチャンピオンのシステムの頃で、
トリ前に出場してきた男性です。
この男性がチャンピオンになるだろうと思ったら、
爆発音で消えてしまい調子が狂いました。
この男性は他にも何回か出場してましたね。声に特徴があったので覚えてました。
291ラジオネーム名無しさん:2013/06/22(土) 07:11:03.14 ID:4Cni+D1E
今日、放送日だよね。
オレもエピソードを拵えて出場してみるかな?
作り話でもいいんでしょ?
292ラジオネーム名無しさん:2013/06/22(土) 14:13:15.38 ID:6U0wWJ9P
初めての葬式で焼香の時に灰を食ってしまったとか(サンコンの話)幼少の時に木魚に合わせて踊ったとかのパクリネタが出ないことを願うわ。
293ラジオネーム名無しさん:2013/06/22(土) 17:18:49.13 ID:6U0wWJ9P
全員合格かよ。今日はあまあまジャッジかw
294ラジオネーム名無しさん:2013/06/23(日) 01:02:04.01 ID:FIhJeQYE
マジなの??
俺、今日は都合で途中までしか聴けなかったんだけど、
あまあまでも、さすがに全員合格なんてことは、なかったんじゃないかい??
295ラジオネーム名無しさん:2013/06/23(日) 14:54:14.32 ID:M91fT4Z0
しかしこの番組は何でこんなに予算があるの?
5人合格したとして1.5万円。そのうち優勝者に3万で4万円以上の予算。
全員合格なら5万以上じゃん。
くだらない原価数十円のステッカー配るだけの番組が多い中、雲泥の差だよね。
296ラジオネーム名無しさん:2013/06/23(日) 18:17:39.03 ID:jeyYIfDg
>>286
その話を是非聞きたかったですね!
聞き始めたのが4年前なので残念。
297ラジオネーム名無しさん:2013/06/27(木) 13:45:38.54 ID:BUxWNMCj
この番組は最高に面白いね
298ラジオネーム名無しさん:2013/06/27(木) 13:50:45.07 ID:BUxWNMCj
でも先週の放送の味噌カツ子さんというのは作り話なきがするな
299ラジオネーム名無しさん:2013/06/28(金) 09:14:26.02 ID:fEmMwBrH
宮川さんまた深夜ラジオやってくれないかな
300ラジオネーム名無しさん:2013/06/28(金) 13:08:33.53 ID:ItvszRWM
過去1回だけ電話でバカ話しを伝えた事がある。
「告白して大失敗」というテーマのとき。

女子OP:「では、エピソードを簡単にまとめてお話し下さい」
私:「はい。エイプリルフールに、実母に『実はオレ、母ちゃんの事が好きで好きでたまらないんだ…』って告白したのです」
女子OP:「はい」
私:「すると、母が驚いた顔で『オマエ…母ちゃんの事を?』と言い、『アタシはオマエなんか大嫌いだよ!』と言い返したのです」
女子OP:「はい」
私:「そして、私が『母ちゃん、今日はエイプリルフールだよ!』と言って笑ったのですが、実母は真顔のままで『さっき母ちゃんが言ったのは本当だよ!』って…」
女子OP:「はい」
私:「以上です」
女子OP:「はい。ありがとうございました。採用になるような場合は、こちらからご連絡を差し上げますね」
私:「はい」

女子OPに何の反応も無かったのでNGだと思い、案の定NGだった。
301ラジオネーム名無しさん:2013/06/29(土) 06:31:43.53 ID:mnfiArsT
>>300
話しは面白いですよ。
ただ、女性OPの言う通りに「簡単にまとめ過ぎ」ましたね。
要点だけを詰め込んでいる為に、
これを放送にのせた場合に、話しが10秒程度で終わっちゃいますから。
冗漫な部分がある程度無いと採用にはならないのでしょう。
302ラジオネーム名無しさん:2013/06/29(土) 17:38:50.04 ID:hlsGsmK1
最近、オッパイ出したって言えば合格すると思ってるバカ女が多いねw

あと、小学生のガキに話させるバカ親w優勝したら、一万円くらいの物を買ってやるとか言って丸めこんでるんだろうなw
303ラジオネーム名無しさん:2013/06/29(土) 18:04:55.79 ID:TV0kGsHi
新人お笑い芸人や劇団員は一切番組では使ってない事が今日の放送で分かった
304ラジオネーム名無しさん:2013/06/30(日) 12:36:44.12 ID:RZNpcQrr
パカパカのリスナーの年齢層には驚かされるな
小学生から70代まで幅が広い
305ラジオネーム名無しさん:2013/06/30(日) 12:57:44.46 ID:XeCJt26f
>>300
お宅のこの話、好きだな。
その女性OPが悪いと思う。
306ラジオネーム名無しさん:2013/06/30(日) 19:33:41.40 ID:AMHF7C1d
>>305
ヲタクw
劇団w
307ラジオネーム名無しさん:2013/06/30(日) 21:21:47.99 ID:7Ox0KvbM
最近、以前は隠していた
パーソナリティー本人の
“人間嫌い”
“自分大好き”
が徐々に表れてきたな。
308ラジオネーム名無しさん:2013/06/30(日) 23:32:47.70 ID:AMHF7C1d
> “自分大好き”

昔からナルシスじゃんww
TBSNお寄る番組で天狗になってた頃からw
309ラジオネーム名無しさん:2013/06/30(日) 23:43:28.02 ID:7Ox0KvbM
>>308 まあ50過ぎても、売れない劇団率いて主役で舞台に立っている時点で
かなりのナルシストだな。
(笑)
310ラジオネーム名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:5zEmMthS
最近こどものリスナーが増えてきたな。 ラジオ好きな子供が増えるのは良い事だ
311ラジオネーム名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:4MV1tUYZ
>>310 お前は馬鹿か?
この番組だけは、子供に聞かせてはいけないだろう。大人の言う事を聞かなくなるだろう?世の中がこんなバカ大人ばかりだと思ったら!
こういうのは、大人がこっそりと楽しむもんだ。
312ラジオネーム名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:JpOO05r8
>>300
告白して大失敗というテーマは、何回かあったよね?
この類のテーマは定期的に回ってくるんじゃないの?
その話し、十分採用されると思うけど。
313ラジオネーム名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:W99fpGCq
>>309
マジレスするのもアレだが、宮川は主役やる事なんてないよ
基本的に客演の人が主役やってる
314ラジオネーム名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:93fnnI+N
>>313
出たw

詳しすぎるキモヲタクw
315ラジオネーム名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:a97k7N5e
>ナルシスト

結局、自分が一番可愛い…という人間が大半故に、
ナルシストなんていう言葉ごときに何を怖れる?
316ラジオネーム名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:P+m9VIKu
自分が可愛いのは当たり前。でも普通はそれを隠して生活しているんだろう。役者がそれを無意識に漂わせたら気持ちが悪い。この番組のパーソナリティーは、ナルシスト以上に、幼児期の貧しい生活から「自分以外誰も信用しない」という根性が透けて見えて不愉快。
317ラジオネーム名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:XXvPSzKa
>>315
日本語w
318ラジオネーム名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:MZmcsboH
気が小さいのに無理して作り話で出演すると
「ごゆっくり」の人のようにしどろもどろになって、カーン
319ラジオネーム名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Mf7wHBsE
>>318 あれは恥ずかしかったな。事前に番組スタッフと練習しただろうに(笑)俺は応募する段階でネタを紙に書いておくけどな。
320ラジオネーム名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:J+6omWok
暑くて大失敗!

茹で卵を作って食おうと思ったのだが、
その日、例を見ない猛暑で、台所の中が50度近くまで上昇。
体内のタンパク質が茹で卵みたいに凝固してしまった・・・
321ラジオネーム名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:8QjM7rQb
ついに番組の常連は「窓際サラリーマン」だけになっちまったな〜


再婚はつらいよオヤジ生きてる?
322ラジオネーム名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:7+FpsuMt
>>321
O 劇団ヲタク
X 窓際サラリーマン
323ラジオネーム名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:9yWsYLnp
やっぱりパカパカは
おもしれーや
324ラジオネーム名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:v/vavZrM
>>320

では、寒くて大失敗!

ひどい雪の中、凍死した雪女・・・
325ラジオネーム名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:+I+Rp+uI
ソープで屁の匂いを嗅いだら気絶した話が面白かった
326ラジオネーム名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:mFt7fJZI
>>324
さだまさしの番組で読まれたものを盗作したな。
327ラジオネーム名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:2cXF5YIA
USTでキックスみているが、賢落ち着きないし態度悪りー
中継中なんて雑談しているだけ
328ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:1iWSesgO
みやみやっちょの
「チャ〜〜〜ンス」コールって
本当にいい声で
元気が出るよね。
329ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RVF6diDD
そろそろ夏休みだから子供からの電話がかかってくるゾw
330ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:gkxBPZa/
ビッグダディと宮川賢って顔がちょっと似てない?
331ラジオネーム名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:WhoPUQmz
宮川がIDE HDDでくだらない質問してるなww
何でも教えて貰えると思い込んでる
質問乞食がw
332ラジオネーム名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:k/CpDbZz
当たり前過ぎるが、パカパカは面白い。
だからこれだけ長続きする。
333ラジオネーム名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:FRpVm6wH
当番組を聴いている勇気が沸いてくる・・・というリスナーが多いです。
334ラジオネーム名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:4beg1WYy
「聴いている勇気」というのがよく分からないけど、
「聴いていると、勇気が湧いてくる」ということでおk?
たしかに失敗しても前向きに頑張ろうと思わせてくれるよね。
335ラジオネーム名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:d+IfJQ5Y
時々明らかにこれ作りだろ思うのもあるな
336ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Pj0vpQzL
まあ、目くじらを立てるほどのこともなかろう。
事実は小説より奇なり、ということもあるし、
スタッフだってリスナーを疑ってかかるわけにもいかんだろうし。
337ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LdmlcGzd
ピーちゃん可哀想過ぎるだろw
338ラジオネーム名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:OaDgyUfe
>>320
最近の夏だと、シャレにならない話しですね
339ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:oDAuMcsT
来週は久々に、まちかどヤッホークイズが復活するから楽しみだ
340ラジオネーム名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7429/TmE
クイズ番組か?
なんかいつもと違うね。
341ラジオネーム名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Wgt5gFqm
巨デブ声のモコちゃん
342ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:TbrHeb6J
宮川賢はラジオの帝王だな
どの番組も面白すぎる
343ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:LbRd13qF
13才の少年が聴いてるなんてこの番組の人気は凄いな
344ラジオネーム名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:xG5hZvIN
>作り話でもいいんでしょ?

だって、作り話のオンパレードでしょ?
345ラジオネーム名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:xWC0Vuz0
>>344
それは内緒...
346ラジオネーム名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:K/t27bjV
話のオチのときの宮川の笑い方が不快
いじめっ子がいじめられっ子見下ろした感じのゲラゲラ笑い。
347ラジオネーム名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:9yAydhuo
>>344
結果論として、
事実だからOK、創作だからNGっていうルールは無いと思う。
やはり、その週ごとに与えられたテーマに即したものとして、
その内容がマッチしていれば採用されるんじゃないかな。
348ラジオネーム名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:mOmZ/lV6
>>344
X 作り話のオンパレードでしょ?
O 専属作家と劇団員の共作
349 【東電 89.5 %】 :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:zy15HqBY
チャ〜ンス!
350ラジオネーム名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:4OhfTK6m
>>347
そうだと思います。
事実か創作かなんてそれはジャッジの対象ではありません。
かなり前に、妻から物置き小屋を作ってくれと依頼されたという夫が電話出演し、
僕、結構凝り性でね…と自身の性格を語り、
結果、妻から作ってくれと依頼された時から9年経ってもまだ完成に至らず、
妻からは「もう物置き小屋なんていいから、あの材木等を片付けて頂戴!」と言われた…というオチね。
一般的に、この話しは創作だと思いますけれど、事実かも知れませんよね。
非常に気の長い奥様だったのかな?という見方もありますし。
351ラジオネーム名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:vgMTJ/wt
>>350
冗長
さすが劇団ヲタ
352ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:BaUs+3cQ
>>349
昨日はよっぽど閑古鳥だったのか連発していたな。
スイカを茹でた話とか、化粧でお岩になった話とか、オチ
が途中でわかってしまうものも多くて、スタッフもよほど
苦労したろうな。
353ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:b2Tlo/yv
>>352
作家が劣化してるだけだよ
354ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:MXc8fWIH
>>350
その話し有名だよね。
年間トップテンの1位になったバカ話しでしょ。
9年というところが味噌だよね。
これが10年だの20年になってしまうと仰々しい事至極。
355ラジオネーム名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:qjvlRO+z
「今週第5位・友達のゲップ5連発、Here We Go!」

               ,, -―-、       
            /     ヽ   
      / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエー!オエー!オエー!オエー!オエー!
     /  (゜)/   / /          
    /     ト、.,../ ,ー-、       
   =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
   /          \\゚。、。、o
  /         /⌒ ヽ ヽU  o
  /         │   `ヽU ∴l
 │         │     U :l
                    |:!
「No4!」
宮川「何だよこれえ〜!(怒)」
356ラジオネーム名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:GKxEdwZ5
567 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:P41gJVz80
オレがケータイのバッテリーを入れて電源をONにしている時に聞こえてくるのは
バッタモンの久本雅美とバッタモンGacktの声。
内容が「キティが云々」
あまりにもクドいからもう営業だろ?コイツらの・・・ってくらいクドい。
しかも全然面白くない。
年間600〜900は「キティは云々」「ラーメンの味分かった?」「吾輩のマネが云々」。

だからケータイのバッテリーを外して電源をOFFにしてる。

ここ12日間8月2日から、ケータイのバッテリーを外して電源をOFFにした結果は、
1日3回は「キティが云々」聞こえてたのが聞こえなくなった。

ただ、前もケータイの修理期間中、バッタモンの久本雅美は「キティが云々」言ってたお陰か
未だにケータイのバッテリーを外して電源をOFFにしてても「あ〜ハイハイハイ」とか
キックボード乗って黒のダテメガネかけた謎のアピールはあるが・・・。
357ラジオネーム名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:qWA6M9Vq
取手さん。麻布十番祭で待ってるよ
358ラジオネーム名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:cih/AVSH
d
359ラジオネーム名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:A7trXvlK
賢は山アが結婚してること知らなかったんだな
360ラジオネーム名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:FIOHyy18
来週だか再来週に重大発表あるって言わなかった?終わるのかな?
361ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:anrj6bFj
どうせまたCD発売とか連載漫画のコミックス化とかそういう話だろ
362ラジオネーム名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:7+WE7p8I
毎回、作り話くさい自称ミュージシャンの後は
毎回、名前を変えて20回以上は出ている主婦のウィンナーさん

もう一人常連の出たがり主婦がいたけど
さくらももこの丸パクリ話でMVBを獲ってから消息不明
363ラジオネーム名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:QAC5Ge/4
> 作り話くさい

いい加減に気づいてくださいよ・・
劇団の専属作家の仕事であることに・・
364ラジオネーム名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:jiaKhFex
>>363
バンド名は忘れたけど、自称ミュージシャンは本物のミュージシャンで
ドラムを叩いてるよ
365ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:bN61JNnQ
ウィンナーの部分を何回も聴き直してたらカウパーが
366ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:+w3LWVkB
8月17日のMVPってどんなんだったの?
公式みてて都合により変更ってあったけど?w
367ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:5rAUg+eu
この番組よりもバツラジのほうが面白かったな。
368ラジオネーム名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:+hRJktkb
今回のRN 『 メロン 』 と言う女もよく出るね
声と喋り方ですぐわかる
最初に出たときはRN 『 うどん 』 だったかな
369ラジオネーム名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:xP4uR/Rc
おまえら「バツラジみたいなのがいい!!」
  ↓
ところが『バツラジ』っぽいのをやると
  ↓
注意力散漫になって聴かない


『パカパカ』が続いているのは1企画1番組を押し通しているから
ひとつのことしかやってないからこそリスナーは永い間食いつく
それどころかネットする地方局まで出てくる
370ラジオネーム名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:z0JSOQOa
ヤラセ臭さが日に日に目立ってきている番組。  
371ラジオネーム名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:hdr5tvc5
いよいよ打ち切りか?
372ラジオネーム名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:phxc582W
当たり前
打ち切り判断遅すぎ
tbsも凋落だなw
373ラジオネーム名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:neswdL+J
最近はベストセレクションが無かったから
久々のPNK登場だったな
374ラジオネーム名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:igHlqtNu
娘の下着を着用中に娘が部屋に入ってきた話がなかなか面白いな


あと重大発表って何かと思って聞いてたらただのCD発売の告知じゃねーか わざわざ重大とか付けんな
375ラジオネーム名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:MKnA1Osv
宮川の人のドジ話に対する笑い方は尋常ではない
まるでいじめっ子をいじめてストレス発散したかのような笑い方。
 
376ラジオネーム名無しさん:2013/09/01(日) 07:23:18.84 ID:yI1F63ir
パンツーパンツー
377ラジオネーム名無しさん:2013/09/01(日) 12:57:56.20 ID:RXTH9Lt8
>>367

バツラジは、
金曜日のみの放送を担当した古田新太&アンディーのコンビのほうも面白かった。
378ラジオネーム名無しさん:2013/09/01(日) 15:30:21.17 ID:e5Cu12Ln
これって作家が書いた台本を素人に電話で読ませてるんだよな
379ラジオネーム名無しさん:2013/09/01(日) 22:51:46.27 ID:m8rvw/ch
>>374 あんなのが面白いの?定番中の定番な話じゃんwオマエ本人か?(笑)
380ラジオネーム名無しさん:2013/09/02(月) 03:51:12.98 ID:AGMi2EsY
やすまないでかぶれ〜



PNK
381ラジオネーム名無しさん:2013/09/02(月) 07:02:00.35 ID:RjR20fWl
宮川賢 ?@miyakawamasaru 9時間
よくわかんないけど宮崎駿監督の引退は、風立ちぬでやりたいことやりまくったから満足
なのか、やりつくした燃え尽きか、残りの時間を左翼活動に充てたいのか。作品はこれか
らも観る予定はないけど引退会見は見たいです。労作の連作は職人であり決して気分屋ク
リエイターではないですものね。
382ラジオネーム名無しさん:2013/09/02(月) 09:00:02.05 ID:8y9mizQZ
今さらだけど、PNKって昔宮川の番組出てた事あったの?
何度か番組のナレーションやらしてるようだけど…。
383ラジオネーム名無しさん:2013/09/02(月) 12:09:09.34 ID:fU8xpI8m
>>382
『×ラジ』 そこでPNKのニックネームがついた
384ラジオネーム名無しさん:2013/09/03(火) 19:27:59.69 ID:nZlVYPHz
>>377
古田は昔のほうが断然面白かったけどね。
顔はノブ&フッキーの片方に似ていてちょっと怪しそうだけれど
実は小心者っていう部分を強調した実話を上手に話していた。
385ラジオネーム名無しさん:2013/09/06(金) 00:37:15.19 ID:1KcRnO+W
>>384
似てる。
386ラジオネーム名無しさん:2013/09/06(金) 03:30:25.88 ID:7xqkcprK
最近常連組が来ないのが残念 相変わらずしょうとか再婚はつらいオヤジとか
387ラジオネーム名無しさん:2013/09/07(土) 22:29:57.11 ID:qW6T/Dhk
テーマがテーマだけに今週はバカ大人、というよりダメ大人が満載だった
50過ぎで家事手伝いなんてどういう人なんだろ
388ラジオネーム名無しさん:2013/09/08(日) 06:29:00.86 ID:f8/25alq
>>384
話しは違うが
ノブ&フッキーのモノマネって最高だよね
ファンになっちまった
389ラジオネーム名無しさん:2013/09/09(月) 18:59:07.93 ID:J4+vKdUy
初っ端のバカ話で、
「(もしよかったら)お持ち下さい」を「お餅下さい」と間違えたヒト。
その状況において間違えようのないのを無理矢理に間違えたようにする努力に合格の鐘。
この番組は出場者に優しい。しかし、聴取者は聞いていて呆れる一方。
390ラジオネーム名無しさん:2013/09/09(月) 21:29:54.72 ID:n3IjC+kr
あの宮川の下らない略語がいやだな
「つまり、○○なわけねえ〜?」

俺がリスナーなら
「は?なんですかそれ?」とか思いっきり否定してやりたいw
391ラジオネーム名無しさん:2013/09/09(月) 21:44:40.91 ID:OPnFIpNu
>>390
否定してくれw

クソ五流劇団の存在自体を電話で否定してやってくれw
392ラジオネーム名無しさん:2013/09/10(火) 08:10:29.19 ID:VkFYjhZH
>>389
かなり前の話しですね。
録音したMDでも聞いたんですか?
393ラジオネーム名無しさん:2013/09/12(木) 07:48:23.16 ID:X8xt29No
>>392
番組が90分の頃の話しでは?
394リスナー:2013/09/12(木) 15:10:54.73 ID:4XETCmRZ
外山とみやっちはいまも良い関係のかな。
株女とカズヨと外山をパカパカに出してくれないものか。 
395ラジオネーム名無しさん:2013/09/13(金) 09:37:46.74 ID:u3+xA3J+
>>392
ネット局は1週遅れの短縮ver
キー局休止回は過去の傑作集
396ラジオネーム名無しさん:2013/09/13(金) 17:02:56.46 ID:vsf09LU6
>>395
今後毎週「過去の傑作集」にして欲しい
397ラジオネーム名無しさん:2013/09/14(土) 16:46:02.98 ID:mzM218kR
不安でしょうがない→ファンデーションがない

こういうダジャレは明らかに作家の仕業だな
398ラジオネーム名無しさん:2013/09/14(土) 18:14:22.88 ID:nW0yGVXt
短縮放送でも曲はかけるのね
ところで、放送時間半分なんだからギャラも半分ってどこの放送局の話なんだろ
399ラジオネーム名無しさん:2013/09/15(日) 07:37:38.54 ID:IDnFCcGp
>>396
ホントに傑作かな?
なんでこんなのが?っていう話のオンパレードでは?
400ラジオネーム名無しさん:2013/09/15(日) 10:11:35.94 ID:jOm8Xy5N
>>399
劇団作家乙ww
401ラジオネーム名無しさん:2013/09/15(日) 13:07:29.23 ID:Yx7i60Ob
昨日は変なババァの特番のせいで番組が短くされてムカついた
402ラジオネーム名無しさん:2013/09/15(日) 18:54:12.72 ID:jOm8Xy5N
>>401
劇団関係者かな?
403ラジオネーム名無しさん:2013/09/16(月) 07:23:58.84 ID:W4mWwgcD
>>397
作家にしても見事
俺は初めて聴いたよ
404ラジオネーム名無しさん:2013/09/16(月) 08:21:47.18 ID:XHUHNphR
>>403
身内を褒めるなよww
405ラジオネーム名無しさん:2013/09/17(火) 20:44:24.89 ID:5+tJ9qqh
>不安でしょうがない→ファンデーション

氷の微笑 → 郷ひろみショー
406ラジオネーム名無しさん:2013/09/19(木) 18:35:36.58 ID:pXD1lJEQ
>>405
まあ、ソックリ!
407ラジオネーム名無しさん:2013/09/20(金) 01:33:23.37 ID:wpD+alsi
>作家

ホントに作家?
本人が作家って言い張っているんじゃないのぉ〜
408ラジオネーム名無しさん:2013/09/20(金) 12:28:28.87 ID:T20j4cnp
この番組にもよく出てたし、首都圏のラジオに投稿しまくってた板橋区赤塚のミリオンバンブーがいま大変らしいね。
409ラジオネーム名無しさん:2013/09/21(土) 15:17:52.57 ID:r1sN6AI/
こういう中継地関係イラね。
410ラジオネーム名無しさん:2013/09/21(土) 15:29:46.29 ID:xESNBHRd
テンポ悪くてつまんね
411ラジオネーム名無しさん:2013/09/21(土) 15:43:02.68 ID:rvjG7Twq
TKO(2人)+森三中(3人)−ももクロ(5人)=0じゃないの?


>>408
奥さんが癌だと、あちこちのラジオに投稿する余裕はある
平仮名で「みりおんばんぶー」だよ
412ラジオネーム名無しさん:2013/09/21(土) 16:35:33.86 ID:kYiAjagg
創価
413ラジオネーム名無しさん:2013/09/22(日) 16:34:22.26 ID:7pZgFoNq
>>407
just the same...
414ラジオネーム名無しさん:2013/09/23(月) 08:27:27.71 ID:O3mTc3mV
>>384,>>388
僕はその古田新太とノブ&フッキーの片方を同一人物だと思ってました
415ラジオネーム名無しさん:2013/09/24(火) 18:42:24.44 ID:QMSHNcC8
美馬も吉田も知らない宮川
416ラジオネーム名無しさん:2013/09/26(木) 18:58:20.55 ID:/YeDp4LI
試験配信とはいえ
金曜キックスだけ配信終了
賢のわがまま???
417ラジオネーム名無しさん:2013/09/26(木) 19:18:11.75 ID:+3txQCAB
聴取率また負けたみたいだな
418ラジオネーム名無しさん:2013/10/02(水) 12:00:03.94 ID:NNoKXHx/
結局この番組は作り話を発表しあうって番組なんだよね?「実話です」って言い張りながら。
419ラジオネーム名無しさん:2013/10/03(木) 06:52:47.72 ID:wOO+G2tz
いまさらおせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよwww


劇団バカがw
420ラジオネーム名無しさん:2013/10/05(土) 17:09:18.66 ID:K4Cm1yY2
トースターにリモコンの話で、たまむすびで1万円
パカパカに、そっくりそのまま再利用して3千円ゲット
421ラジオネーム名無しさん:2013/10/05(土) 17:15:47.61 ID:RgyTht5M
メールすれば取り消しになるんじゃね?
422ラジオネーム名無しさん:2013/10/05(土) 17:53:47.59 ID:Xq0Bnn1M
赤ん坊に乳首を吸わせて感じたオバハンのパンツがびしょ濡れって話がめっちゃウケてたのに結果は『カーン』
423ラジオネーム名無しさん:2013/10/05(土) 18:01:34.26 ID:/uFxNIGZ
>>417
もうマンネリなんだろ。
昔聞いた話しの二番煎じ、三番煎じみたいな作り話しばかりだし。
424ラジオネーム名無しさん:2013/10/05(土) 19:01:04.92 ID:i2CFf3kV
いまさらおせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよwww


劇団バカがw
425ラジオネーム名無しさん:2013/10/05(土) 19:29:14.85 ID:+vhLVdbY
>>422 スタッフとの事前の練習ではあのくだりは無かったんだろ。
ババアが宮川にウケないからアドリブで付け足した感じ丸出しだったじゃんw
あまりに露骨な下ネタに宮川も笑って場を取り繕うしかなかったんだよ。
あんなの誰が聞いたって面白くないだろ?
練習の時にあれ言ってたら「そこはいりません。」って言われるよ。
もしくは練習の電話すらかかってこない。
今まで十回以上ボツになったって言ってたけどあれ聞いて納得だわ。
426ラジオネーム名無しさん:2013/10/05(土) 21:19:46.24 ID:ms3J+4V4
賢と握手してきちゃった!
427ラジオネーム名無しさん:2013/10/06(日) 14:49:56.24 ID:Imgj5tyv
>>425
劇団員乙w
428ラジオネーム名無しさん:2013/10/06(日) 17:59:08.93 ID:YN79s9KQ
東京03(コント3人組)のメガネをかけたヒトの事をずっとコロッケだと思っていたという話、面白かったです。
429ラジオネーム名無しさん:2013/10/06(日) 20:08:49.62 ID:e/ix3kkK
>>426ちきしょう 羨ましい
430ラジオネーム名無しさん:2013/10/06(日) 21:27:47.76 ID:xkUetbxu
宮川も来年3月終了説に危機感ありありだな!(爆)
431ラジオネーム名無しさん:2013/10/06(日) 21:59:22.34 ID:UWd5dIIc
>>430
斬られちゃうのかよw
団長自ら また営業の日々か

てか
せんだみつおの「いい時のLF」ならぬ
クソ劇団の「いい時のtbs」だなw
432ラジオネーム名無しさん:2013/10/07(月) 00:51:19.05 ID:YhEuAKcU
他のTBS番組批判してるんだから嫌われてもしょうがないよね
433ラジオネーム名無しさん:2013/10/07(月) 17:40:15.88 ID:a06Yv15f
>>428
なんとなく似てる
434ラジオネーム名無しさん:2013/10/07(月) 18:45:29.43 ID:M7Ni2m7t
宮川はラジオニッポンの『おはスプ』があるから無問題
435ラジオネーム名無しさん:2013/10/07(月) 20:02:31.97 ID:lJ6uyHxu
> 他のTBS番組批判

kwsk
436ラジオネーム名無しさん:2013/10/07(月) 20:29:34.52 ID:l8wArdXL
>>434
とっくに終わってるじゃないっすかー
437ラジオネーム名無しさん:2013/10/07(月) 20:29:52.31 ID:FpQuqetj
>>434
『おはようスプーン』は、RFが峰と宮川を天秤にかけて、峰に軍配が上がって1年前に終わっただろ!
宮川のばか笑いがRF上層部に不評だったらしい。
宮川を起用した倉ちゃんも日テレの閑職に行かされたしな!
438ラジオネーム名無しさん:2013/10/08(火) 02:11:17.83 ID:jAzoFNr9
プチリニューアル大失敗
439ラジオネーム名無しさん:2013/10/11(金) 18:01:52.85 ID:Di3Lhwvp
宮川はよく無理矢理笑うが、劇団やってるくせに嘘笑い下手だよな(笑)
440ラジオネーム名無しさん:2013/10/12(土) 13:12:28.84 ID:6SEUgOq3
バツラジまた深夜にやんないかな 萩上の番組つまんない
441ラジオネーム名無しさん:2013/10/12(土) 14:09:31.08 ID:VybaDkUQ
>>440
げ 劇団ヲタク・・・
442ラジオネーム名無しさん:2013/10/12(土) 16:46:48.22 ID:gMZUFR0m
リニューアルしてテンポ悪くなったな
443ラジオネーム名無しさん:2013/10/13(日) 03:58:50.91 ID:t932poAT
メールコーナーは諸刃の剣だな
444ラジオネーム名無しさん:2013/10/13(日) 14:16:31.11 ID:dj5eTUvd
生で素人を出すのが面白いのにな
445ラジオネーム名無しさん:2013/10/13(日) 21:34:50.82 ID:WkJNBg/G
>>443
メールなんて届いてないでしょ
作家が書いてるんだよ
446ラジオネーム名無しさん:2013/10/14(月) 06:06:51.98 ID:Csxs2XHI
>>439
あのバカ笑いもマンネリだな。
本人が心から笑ってないのバレバレだし。
飽きた。ウゼぇ。
447ラジオネーム名無しさん:2013/10/14(月) 10:27:30.31 ID:2SDX26jB
>>446
それでも劇団ヲタクだから
ラジオ局追いかけて聞きまくってるんでしょw
448ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 07:15:50.69 ID:7a+k5omp
この前、久しぶりにパカパカへの出場依頼を装って電話してみた。
電話に出た女性OPに「では、簡単にまとめたエピソードをどうぞ!」と言われて、
「俺よ、もう寿命がねえんだよ。来週まで生きていないから、今日ここに電話したんだよ」と言ったら、
女性OPが黙ってしまった。
ごめんな、イタ電しちゃって。
449ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 20:54:56.52 ID:HJcWCjB9
なんか番組が録音みたくなっちゃったな〜。 メールを募集してるみたいだけど電話少ないのかね?
450ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 15:35:00.66 ID:XCSxXFjd
>>448
なかなかピュアな女性OPだね
451ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 17:37:52.23 ID:D0SEsZ6m
>>448
イタ電はNGよ。
452ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 22:50:11.50 ID:UcM83hdf
本当にリスナーが出てるのかどうかが疑問。
劇団員のヤラセ仕込みの演技がバレバレのうわさもあるようだし。 
453ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 04:27:26.80 ID:2BfhKr2Q
いつもならリスナーからの一発目の電話から番組が始まるのに、なぜか宮川のトークから始まったのには『えっ?』て思った
454ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 09:09:55.84 ID:DsUevaZf
ヤラセであれリスナーであれ、聞いていて笑えれば(楽しければ)良いと思う。
455ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 20:30:20.91 ID:JyMajy4w
おもしろくないしw
456ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 01:09:15.20 ID:vlHpgTMh
パカパカ3月終了じゃないだろうね?
総集編なんていやな予感
457ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 01:13:35.82 ID:lRaAPcjq
今回の改悪で潮時感が半端ない
458ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 01:18:49.26 ID:TTzKgFsk
>>456
まあ新しいネタが無くなったときの最終手段だな!
459ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 01:30:53.95 ID:30ufSWUF
半年、一年単位じゃなく13年間のオールタイムベストというのは普通じゃない
これでQRに勝てなかったら3月終了が現実的になりそう
460ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 02:38:15.28 ID:SMuQ4FBW
まあ覚悟だけはしておいたほうがいいかも
杞憂に終わればそれはそれでいいし
今度の総集編は録音準備してもいいかも
461ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 05:14:18.20 ID:TTzKgFsk
それで、11月にはまた三流劇団の公演で1回休みだろ。あ!でも最近は録音の傑作篇企画ではなく、大沢のラジオショッピングスペシャルか… QR聞こ。
462ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 10:46:25.49 ID:lK+Fyp+g
メールコーナーやオープニングトークとか、番組に電話してくるヤツ相当少ないんだな
463ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 16:34:02.90 ID:E9ox1XRl
とにかく、長いこと、放送お疲れ様。
464ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 16:39:47.34 ID:IbjlERm5
やっぱ宮川の笑い方って音声素材じゃん
465ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 23:14:17.21 ID:X+sJLcMZ
今日の放送はすげぇ面白かったな、そりゃオールタイムベストなんだから当たり前の事だが
ただ子供コーナーはもうちょっと面白いのがあったはず、イマイチだった
466ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 03:18:46.63 ID:fsWkTggR
昨日は面白かったけど、他にもっと面白い話がいくつもあるのになあと思った。
オールタイムならばベスト100でも面白いよ、この番組は。


死んだ父を車で連れて帰った話を知っている方は詳しく聞かせてほしい。
467ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 08:08:20.51 ID:vQjdcoB+
>>463
やはり来年3月で終了ですか?
468ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 09:40:47.81 ID:v47WcSBs
名古屋コーチンの話本当かな
道路に落としてしまったひよこが2ヵ月後まで大量に生き残って野生の鶏になるなんて信じられん
469ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 15:10:36.55 ID:v5v0Yn8W
数年前は、選んで放送に使っていたが、今は電話の数が揃わなくなったから…
もうネタ切れだね。
お疲れ様。
470ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 15:42:42.52 ID:OWKniFbF
病院から死んだ親父を助手席に乗せて家に運んだ息子のネタ、 クッソワロタwwwww
471ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 16:07:17.72 ID:v47WcSBs
この番組面白いけどたぶん殆どはネタだろうな
472ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 18:28:42.74 ID:L2gf7I5h
高知いつの間にか終わってた
473ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 09:08:42.47 ID:XfVxjpIe
>殆どはネタだろうな

ホントのことは採用されない。全て無能作家陣の考えたクソ話。
474ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 19:58:10.42 ID:0YaYgl8F
俺は自分のネタでもう十回は出てるよ?
出演前の練習で電話してきたスタッフが「そこは感情入れて」とか「そのくだりはいらない」とか言うのがウザイ。
スタッフも劇団員なのかな?こっちは素人なんだからいちいち指図しないでほしいわ
475ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 22:10:44.21 ID:pUcGK7Hl
演技指導は作家のメガっていう人でしょ
476ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 07:08:47.76 ID:YTSOtQp/
>演技指導

「演技指導」って言ってる時点で、本当の話じゃねえだろ。
バカじゃねえの?
477ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 06:31:59.97 ID:oCCbhmme
番組聴いてないだろ
ニワカ乙
478ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 07:43:04.74 ID:PK4nPeOr
>>476
バカの集まりだよ、パカパカって。
479ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 10:18:36.33 ID:9RDXOiKK
あいかわらずしょうとか再婚はつらいよオヤジ等、常連集めて座談会とかやれば良いのに
480ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 21:16:08.07 ID:xtqYIkKw
>>478
>>477
今頃気づいたのかw

さすが劇団ヲタクw
481ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 15:43:26.75 ID:6Ugs1C8n
今日の懐かしコーナーの中野浩一さんは本物?
482ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 16:18:56.64 ID:UTHk7vRH
パカパカに出た有名人、荒川狂鶏、生島淳、故牧伸二しか知らないぞ
483ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 17:05:30.26 ID:xirqLyjv
>パカパカに出た有名人

ブッチャーブラザーズの太っているほうも出たじゃん。
でも、彼の場合、「有名人」の範疇ではないのかな?
484ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 17:14:21.71 ID:otPt53zf
今日の放送はくだらなくて面白かった
485ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 17:53:30.59 ID:lmATycTV
最初の話要らね
486ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 23:24:59.55 ID:4GMZvYcZ
新しい試みが、ことごとく裏目に出て、迷走している感じがする
487ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 11:27:58.80 ID:4V0VMFiU
迷走は昔からだろww
488ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 14:54:13.40 ID:/kefBb0a
>>483
彼、歌が本当にうまいよね。
顔があれだから、お笑いに来ちゃったのかな。
489ラジオネーム名無しさん:2013/11/05(火) 08:28:09.38 ID:R9iLJ/kM
>>483
よく覚えてるね。
伊集院光の昼のラジオ番組にも出てたね。
490ラジオネーム名無しさん:2013/11/07(木) 11:46:38.56 ID:dudZ9Npf
1年前松山千春を打ち切りにしてまでこの番組をはじめた南海放送
不満でこの番組を聴く気になれなかった
しかし今期になって聴いてみてようやくこの番組の面白さがわかってきた
491ラジオネーム名無しさん:2013/11/08(金) 07:44:21.75 ID:SbccyV/c
元銀行員の「カラスミ」が面白かった。
カラスミにしようか、テンプラにしようか、5分間も迷ったんだぞ!
492ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 15:33:39.19 ID:SqJZCZpZ
今、上演中の作中に日本軍にまつわる話が出てくるんだけど
滅多に現実社会(史実?本当の話?)の事を織り込まない
宮川の芝居の中に、何であのような話を入れたんだろう…すごく不思議だ


あ、あと福島原発にも触れてたな(こっちは5分も触れてないけどw)
493ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 16:21:05.41 ID:416zR+jX
安東アナウンサーがパカパカに出演して、MVBを貰っていたとは驚いた
494ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 17:29:59.12 ID:ckUSgXIL
またラジオショッピングに潰された

パカパカってかなり冷遇されてるな
495ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 19:31:04.86 ID:YmBQjCBD
だって金を生まない
つまらなすぎる番組だから
496ラジオネーム名無しさん:2013/11/09(土) 22:33:19.38 ID:G0514Kyq
そのつまらなすぎる番組に必死にしがみ付いて

実況とかで粘着質な書き込みをしてるのは何故?
497ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 16:28:03.57 ID:Ss0wNNTS
生ではなく録音になってからつまらなくなってきた感じ トークと歌で時間稼ぎ?
498ラジオネーム名無しさん:2013/11/10(日) 22:24:44.19 ID:W+eHant0
それにつけても・・・ 約2時間のワイド番組。
499ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 10:20:52.88 ID:GotKrl2T
パカパカ90分の頃がピークだった

今は宮川まぴるの大袈裟笑いがうっとーしいだけの番組
500ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 10:44:07.18 ID:uiZOCncF
>>494
宮川が日曜まで舞台やってて生放送が無理だったからだろ?
501ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 11:22:20.04 ID:DsBgIopH
MVBを貰ったという安東アナウンサーの話をリクエストしてみようかな
502ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 21:47:09.40 ID:P9bpZgo8
>>498
この約2時間というのを45分位(もしくは30分位)に縮める事で番組が面白くなるかも知れない。
一人当たりに割く時間を1〜2分程度に制限して。
503ラジオネーム名無しさん:2013/11/11(月) 22:31:35.75 ID:hi8TZVQh
もしもしー、で始めるパターンに戻して欲しい
504ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 15:21:16.69 ID:jN1zQfMX
505ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 21:40:07.02 ID:qQ1+8mcN
面白いのかな
506ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 21:50:54.36 ID:zT00pSLz
>>502
いや、個人的には、
5分程度の箱番組にしちゃって、
月〜金の5日間聴けるようにして欲しい。
優勝者が誰か?なんて興味ないしさ。
507ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 23:36:19.62 ID:OXmE7Y+T
508ラジオネーム名無しさん:2013/11/12(火) 23:38:50.86 ID:MyMagtaL
宮本賢がどうかしたの?
509ラジオネーム名無しさん:2013/11/13(水) 00:31:44.06 ID:u0W385j+
ジ・ウルフィーみたいな、パクリネタ職人も投稿しやすくなっちゃった・・・
510ラジオネーム名無しさん:2013/11/13(水) 01:11:15.57 ID:nPVPTXIE
みやっちのドジ話をスタッフやリスナーが大笑いするという企画をやってほしい。
コバナワかせのちんがモシモシお名前は〜のみやっちのポジションで。もっといえばパーソナリティであるみやっちの代理で。
で、電話に出るのはみやっちで何らかのドジ話を披露してみんなで大笑いしようという企画。
どうよ。

   
511ラジオネーム名無しさん:2013/11/13(水) 07:27:27.73 ID:NhKGBL/u
>>506
昔のコサキンみたいに?
所さんの番組の箱番組だったでしょ?
実はそういう箱番組のほうが面白い場合が多い。
512ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 08:18:36.01 ID:D6jeHstY
>>511
所さんのその番組って「すすめ!おもしろバホバホ隊!」でしょ?
宮川さんの「パカパカ」って、所さんの「バホバホ」にちょっと似てて面白い。
513ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 14:48:48.65 ID:mFdVTkqv
いいとも終わって4月からタモリは暇になるからパカパカも3月で終わらせて『タモリで失敬!』を放送してくれないかね
514ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 15:39:44.68 ID:fD8vfZLR
こんなつまらない番組打ち切りでいいよ。
515ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 15:46:49.98 ID:AsMiq4FI
やっぱ宮川の笑い声は録音素材だろ
516ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 16:38:48.65 ID:6Xf3C2Gw
A tempo で大逆転だろう‥

つまらない日がある方がヤラセじゃない感じがする
517ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 16:41:30.81 ID:QXqpnJiv
番組終わるときはTBSの悪口を言うんだろうな…
いつも他人のせいだからね
518ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 17:19:36.30 ID:TNRms3aq
テンポ悪すぎで1時間50分が
非常に長く感じるようになった
519ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 20:19:17.70 ID:BzLlL7nS
宮川が先に出演者のひととなりをいうパターン、テンポ悪いから辞めて欲しい
520ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 20:20:58.11 ID:ejIUYjWe
>>518
>>519
劇団主催のくせに馬鹿すぎるよね
521ラジオネーム名無しさん:2013/11/16(土) 20:22:00.99 ID:BzLlL7nS
あと、出演はしないがメール投稿なんて
今以上の創作ネタオンパレードになる
おはスプの常連がポツポツ創作したネタで投稿し始めている
試行錯誤の改革が悪い方向へ一筋になっている感じ
この番組も13年、潮時だね
522ラジオネーム名無しさん:2013/11/17(日) 11:32:01.16 ID:zw+67lGM
俺この番組好きでMp3に録音して後から聞くんだけど
実質30分弱の番組だね。
くだらん宮川単独トーク、
曲、ラジオショッピング、交通情報・・・・
電話に出る人の掴みトーク。
無駄な部分が多いこと。
結局10人強の本題だけ聞くと20分ちょっと
523ラジオネーム名無しさん:2013/11/17(日) 13:15:57.15 ID:N4TwzNVR
こないだアーカイブスで紹介してた中野浩一
(ママチャリで草加から熱海まで行った人)
以前、バカ大人に会いたいSPにも出てたよね?
あのSPに「鹿やられ」の女の子とかも出てたなー
ああいう特別版とか年またぎスペシャルとか
もう放送しないのかな
やっぱり惰性で毎週聴いちゃうけど
ここ数年間は、全盛期は過ぎたなーと感じてしまいます
524ラジオネーム名無しさん:2013/11/17(日) 13:42:18.13 ID:mgonGLd0
アーカイブスっていつやったの?
525ラジオネーム名無しさん:2013/11/17(日) 14:24:16.53 ID:N4TwzNVR
>>524
すみません、正式なコーナータイトルは
「パカパカアンコールタイム」でした
先々週(11/2)の放送でやってましたよ
526ラジオネーム名無しさん:2013/11/18(月) 16:54:41.67 ID:cz3UtX8j
>無駄な部分

正確にいうと「お宅にとって必要で無い部分」ね。
これを大事にしているヒトも居るので全面的に無駄とは言えない。
そもそも、ラジオにしろテレビにしろ、聞きたい部分や観たい部分だけを摂取すればいいだけの事で、
「こんなの無駄だ!」等と文句を言う筋合いでは無い。
527ラジオネーム名無しさん:2013/11/19(火) 06:59:07.05 ID:nepjZZ6A
宮川賢の掴みトークや素人弄り・大げさな喩えを駆使しての合いの手は、無駄じゃないと思う。
これがなかったら、もともと面白いことがいえない素人がつまらない様にネタをしゃべるだけの番組になる。
528ラジオネーム名無しさん:2013/11/19(火) 22:26:44.29 ID:O40KtJQe
>>527
それは電話繋げる前にスタッフがやればいい。
事実番組後半でまき気味の時は
すぐに「何がどうしてどうなった」ってやっているでしょ。
結局はすぐに本題だと時間がもたないから客をいじっているだけよ。
一人2分×12人=24分の番組なんよ。その部分だけポットキャストにすれば
いいのに、さすがにそんな編集はしないな。
529ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 07:00:59.09 ID:4Ps1nVY3
>>528
???
掴みトークや素人弄りをスタッフがやるの?
それに事実巻き巻きのファイナルステージは、話を噛み砕く余裕がないし
鐘がなった後の掘り下げもないから話の面白さが半減してる。
530ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 17:42:53.25 ID:7J9WCBJP
つうか何でオレ、東京キティって事になってんの?
DISり手(通称子供たち)もハンパなくDISって来るんだが・・・キティって事で・・・
で、宮川もよく間違えるし・・・
それとなんでかガクトを意識してるんだってさ、正解がにしむらひろゆきなのに。
531ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 17:59:11.36 ID:7J9WCBJP
バッタモンのマチャミの権力超強いと思ったな バッタモンのマチャミのねとらじ。
あれを又聞した連中、完全に信じちゃうじゃん、バッタモンなのに。
バッタモンのマチャミ=美智子様レベルw
532ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 18:14:21.37 ID:7J9WCBJP
見てもいないのに「キティがいる」とメクラ音頭が始まって、朝。
作業着着て作業中も「ほら、キティは働いてないからね」だし
最悪。

休日が一番最悪、「ほら、キティは働いてないからね」からのねとらじ7時間。

よく似たが通じるも通じないも、よく似た人間を探してた訳だから、ヤオ2002カップの時なんか

在日特権ないから在日のフリはヤメて反原発派気どって靖国参拝が人気票とれると思うけどな。
533ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 18:38:53.61 ID:7J9WCBJP
向こうの言い分だと2chって1億人が見てるんですって?ww

オレなら3万円で自分のスレで叩く人物雇って反2chアピした方が商売成り立つとか考えちゃう。

1億人が見てる掲示板ですよww

で、ニコ生とかのRSSニュースで「◯◯、2chを◯◯と斬る!」とかくだらないRSS作らせるw

じゃあ、早速、堀北真希スレッドでも見に行くかw同じ真なんでww2010年考案
534ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 21:43:06.54 ID:c9CjEzVd
>>526
YOU ARE RIGHT!
535ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 18:14:23.65 ID:OU5/gQZ5
オレが「あれ?オカシイな?」と思ったのは2部屋隣りのテレビの声マネが聞こえだして、
「何でだろう?」って。一切見てないのに四六時中NHKドラマの声マネが聞こえてて

自分の部屋でPCもTVもヘッドフォンつけててRSSリーダーに流れる流行的なニュース見て
「これ、違うわ、オレの事じゃない、オレの部屋じゃなく向こうの部屋はそうだけど」ってのはあったが。

部屋にコンデンサーマイクが釣ってあるイメージで各部屋にNOWONAIR+世界発信くらいのイメージじゃない?
だからヘッドフォン外して音出す時はワザとボリューム上げてる。

だから何度も何度も「セットだったら引っ越し」「役者」の音源はカセットMTRに保存された(92年くらい)のを
毎回使いまわしてる 今の20代、1990年代生まれは知らない事。 まあ、リアルタイムでそんな配信サイト
あると本気で思ってるんじゃないでしょうか?
536ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 18:53:14.43 ID:OU5/gQZ5
しかし、コイツの言い分だと通信制高校、通信制大学行くのが正解で日中はPCのマイクロフォンで
夜中の文化放送ライクな事をやるのが青春時代もっとも正解とでも言いたげな
で、大学卒業後の進路がヒキコモリなんだって、ドワンゴ夢がある企業だからなあ。

しかし、コイツらの聞こえてみて、どこの海外ドラマソース?ってのはよくあるなあ。
WWEも解雇の下りが半年、スーツの下りは1年・・・?結論が誰が?なんだけど。
何か進んだ話(音源)知ってる自分カッケ〜な感じの。多分ジョブス話かもなあ。

それと「1人称が1人称が1人称が」言ってるけど、92年のジャーナリスト詰んでないし。この人らの主張が本当なら
詰んでるはず。普通に92年のジャーナリストの出演部分しょっちゅう見るけど。

音源、2巡目なんだが・・・ヘタしたら98年とか入れると4巡目。

キティの追っかけの人がこっちに来た感じ、どう聞いても。
で、呼ばれて「キティ」

今もエンタの神様の話題が聞こえてみてピークらしい。あんなクソ寒い番組ファン?芸の下り。

一番かわいそうな業界が同じ◯◯。同じ巣鴨高校のライムスター宇多丸がかわいそうだと思う。
で、次にかわいそうなのがインテリ芸能人クイズ王みたいの。
537ラジオネーム名無しさん:2013/11/21(木) 19:07:32.93 ID:g6W1auOG
ID:OU5/gQZ5

きょの劇団ヲタク = 無職 = メンヘラ
TBCラジオとかTBSラジオとかラジオニッポンで採用されるといいなあ。この話。
そもそもそんな配信のURLないです、だったら聞こえたままカーで見に来ない、あんなに。ロケバス使ってまで。
毎月恒例のプロレス観戦ヤメてから聞こえたままカーどかんと増えた。最近は減ってる。
マチャミの「そのまんま働いてない?」音源20回くらい流れて一般の人に1回流れてるらしいけど、ラジオニッポンで宮川が言ったとおりマチャミうるさい
んだけど、一日中PCの前に張ってるとは考えにくいし。まあ、CD-RとかにMP3入れてるのかもね。「セットだったら引っ越し」も。
まあ、リアルタイムでどっかの配信サイトでやってるって設定になってるんだろうけど、子役がポチってるだけじゃない?
ボイチェンでピッチシフトイコライザーいじりながら。
通りで在日カルトだわ、仕組み知らないと。
「そのまんま汚い」音源も子役がポチってるだけとしか・・・。午前、昼くらいが特にうるさい。
どっかの海外ドラマシーズン1か2がソースの話か?と思えたのはアメプロインディーのDVD見てて後に
「坊っちゃん?」音源聞こえたし。(1〜2年後)
CZW「TOURNAMENT OF DEATH : REWIND」(2009年10月25日デラウェア州タウンゼント)これ。
設定だと大阪設定だからマチャミの音源、3.11もガンガン流れてたんだけど揺れてる中。
CZW「TOURNAMENT OF DEATH : REWIND」何度見ても未来人?って内容。iBusとかかなあ?
そもそも「カレーライスうまい棒大好きオイラひろゆき」にみんな合わせてる訳だからオレに合わせたら
とんだ情弱野郎だが。
「カレーライスうまい棒大好きオイラひろゆき」とは隣の区だからなあ。インターバルで千葉が挟まってるんだけど。
そんな情弱野郎のブームが小島よしおなんですって。堀北真希スレとか真矢みきスレ見たほうがいいのかなあ。
「そのまんま汚いんでしょ?」とラジオのブースで喋ってもRadiko、Razikoの都合でインターネット上で仕入れた話
になるんだか?なるんでしょ?
ってか聞こえてみてもPCインターネットの話題でなくPCインターネットから離れた黙読音を汲み取られてる。
539ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 05:52:48.11 ID:27FTerjE
SlipKnoT - 742617000027
http://www.youtube.com/watch?v=eccvUwUlNZU
1曲目の35秒までがインターネット
540ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 07:13:59.91 ID:PmYGUI64
>>527
そうだね。
ラジオでもテレビでも、番組っていうのは「フライ(もしくはテンプラ)」だと思う。
小さなエビを水で溶いた小麦粉で覆いパン粉をつけて、さらに水で溶いた小麦粉で・・・
結果、小さなエビが大きなフライに変身。
541ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 15:23:42.93 ID:40JxtRjZ
広島の方は放送終わっちまったんだな 面白い番組が無くなって可哀想に
542ラジオネーム名無しさん:2013/11/25(月) 20:14:50.55 ID:7jnrJofv
>>540
たまに、大きなてんぷら(衣)の中に小さなエビの入ってるのに出遭う。
詐欺だと思う。
543ラジオネーム名無しさん:2013/11/25(月) 22:28:46.39 ID://auTeEt
構成が変わってから、ものすごくつまんなくなった。
ちなみに俺は地方住みの田舎モン。

「メールでバカ大人」だけは、今すぐ編集で切ってほしい。
死ぬほどつまらないから、最悪だから、笑えないから、何の意味もないから。

一時間しか聞けない者にとっては、ただの苦痛にしか過ぎない。
昔の構成に戻してほしい。
544ラジオネーム名無しさん:2013/11/26(火) 11:44:27.03 ID:qk1fVEqh
高架下にスプレーで表札立ててそこからwifiを間借りしてインターネットしてるんだけど(一言で言えば家、沢山持ってるww)、


聞こえてみてオカシイ。 西村博之=Gackt キティ=知らん くらいの話になってる 
ってより西村博之、FOX自体知らない音源流れててキティは知ってるような

未だにエンタの神様ピークの音源 2006年、2007年とか・・・?スギちゃんの事務所の。

お前なんか尊敬してる後輩なんかいるのかよwwみたいのをよく聞く。

阿佐ヶ谷まで確認したら 今、iBus入力メソッドっていう。「バス停近く、何これ?」って。
545ラジオネーム名無しさん:2013/11/26(火) 12:21:34.19 ID:qk1fVEqh
聞こえても『ユーキャン新語・流行語大賞2007』だし、
『ユーキャン新語・流行語大賞2007』の年がピークの有名人、著名人だし・・・。
そもそも西村博之が大のカレーライス好きでうまい棒の語源を知らないネト充に
ああだこうだ言われるとはなあ。『ユーキャン新語・流行語大賞2007』。夢にも思わないが。

勤務地が隣町だった事もあったんだが。小豆沢。『ユーキャン新語・流行語大賞2007』

第9回(1992年)の新語・流行語大賞の人って今も木曜9時から番組やってるし音源の人。
第9回(1992年)の新語・流行語大賞の人ってカセットMTRの人だろ?
PCの価格が30万〜50万以上の。冗談で言うマハポーシャPCでしょ?
『ユーキャン新語・流行語大賞2007』は落ち目で最近2chニュー速嫌儲で名前見たら良い
ほう。

これを踏まえてカセットMTRの「そのまんまお風呂入ってない?」。
んなカツカツな生活送る奴いるとは・・・コインシャワー100円。
546TBSさん、使ってくださいw:2013/11/26(火) 12:49:15.29 ID:qk1fVEqh
ボイスチェンジャー使った子供役が全くかわいくない点
ライブリーク、ロッテン、XVIDEOが平気そうな人物がボイスチェンジャーで子供声だしてる。

ニュース番組とか見る限りだと90年台初頭からああだったみたいだが。

超、声を大にして言いたいのがコンピュータの値段が下がってるのに、ほとんどmade in chinaなのに
「後輩がどうの(思い)」音源が存在する点 聞いててアホらしいのwと普通に思った

漫画喫茶、wifiスポットが無数にあるのに。
誰々をものさしで計って、誰々基準でボロクソ言ってくるのが分かるんだが、
一番頭オカシイのは誰々ボロクソ言ってて、その割には誰々の・・・

良い例えがITジャーナリスト、あれ見て普通に思う。
あれ取り入れてる人間が多いのにも関わらずボロクソも超聞く。

板橋区住んでるだけで聞こえる話が相当寒い。
ITジャーナリストの支持率、クッソ高い まあ理由はマネしやすいからだろうけど
『足で稼ぐジャーナリスト』って言うGoogle Maps誕生前の画期的な話。

支持率クッソ高いのに、この支持者が奇妙。同じiMac買っといて。
通称、子ども達が奇妙。Toshiりんしか知らないに等しい。

板橋の風当たりがキビシイ。ITジャーナリストの支持率クッソ高いのに。

ミュージシャンの話のくだりがオカシイ。ザ・アンダーグラウンドな人物が
ラブバラードオンリーとでも言いたげな、BURN!(メタル)、DOLL(パンク)雑誌の
立場は?と普通に思う。

クソブタが「逆ナンされました」ネットだろうがリアルだろうが言ったら、まあ
キチガイ病院送りだろうなと普通に思った。

これが送られたんだな・・・だからニコ動アカウント2つ削除したんだが。
目に映って毒なら消しておこうかな〜?アカウントと。

「そのまんまお風呂入ってない?」カセットMTRの音源、とっとと終わらないかな?と
いつも思う。 一応話の種になってるんだか?全国的に、とよく思う。
酒飲みながら「あれ、インターネットで有名っw」とか言いながら。
549ラジオネーム名無しさん:2013/11/27(水) 17:56:35.55 ID:3185Csjh
ボイチェン(ピッチシフト、イコライザー)かけてワンカップ呑みながら4畳半の部屋でゴキブリがペットのオッサンが小さい子供のフリしてるんでしょ?
途中で聞こえて相当カネのニオイがして。
またボイチェンかけて誰かのフリで喋ってるし・・・と思ってたら
「TOKYOFMとニッポン放送聴け」って聞こえて、しばらく取り入れてやってたんだけど、真面目に考えたら
バカらしいと思ってヤメた。

第一線ハズレた芸能人の声が聞こえてきてオカシイなあと思った。
最近TVで見なくなったなあ、島田紳助とか金子なんとか(俳優)とかzeebraとか。
そこらへんで音源説が個人的に持ち上がって。「セットだったら引っ越し」らへん。
ダマされる人間いるんでしょうなあ、「マカーはクリエイターだからTV見ない」←これ
信じる奴がいるんだし。

ボイチェンかけた小中学生くらいの変なアホの声聞いてるとナチスな気分なんだろうなあとはよく思う。
支配してやってるぜ的な。特に午前中が一番うるさい、さすが通信制夜間ヒキコモリの学校だな、と。
550ラジオネーム名無しさん:2013/11/30(土) 15:15:09.50 ID:6S88qdot
またラジオショッピングに潰された〜

一応16時からやるみたいだけど何でパカパカばっか被害に遭うの?ラジオショッピングなんてジョブチューンRの枠でやりゃいいのに
551ラジオネーム名無しさん:2013/11/30(土) 21:01:28.63 ID:dMk46sdh
今日は面白かった
やっぱ余計なコーナーいらんだろ
552ラジオネーム名無しさん:2013/11/30(土) 23:26:33.66 ID:NutcXMwY
「田中さん、なくなりました」は不謹慎だが爆笑してしまった
553ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 03:02:24.59 ID:CGUcPIHn
俺は田中君のかーちゃんが病室でハンドグリップをギシギシやってるヤツがツボった
554ラジオネーム名無しさん:2013/12/01(日) 14:07:34.53 ID:btd/0Ak2
キンタマンポはキケンなニオイ
555ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 16:36:37.86 ID:ZLXUtIA6
最近聞こえたのが将来の戸塚ヨットスクール生「キティなら初台まではクルマ持ってるから大丈夫だから・・・」Google Maps見ながら誰かに力説。
あんな薄給じゃ、無理。首都高乗ってパーキング止めて作業してをやったら完全に赤字。
チャリで30分って相当速いんじゃないか?知らないけど。

声がよく似ているのくだりがもう長すぎ、フジサンケイにしろTBS系列ですらここまで長くはやらないぞと。
1番長い声がよく似ているのくだりは1年半とか・・・?
しかも、「お前がチケット売ってCD売ってじゃないよね?」と、なのに偉そうに。
聴いてて「これはどうなんだろ?」って思うのは
「お前はケータイ持たなくていい」「ラジオは聴かなくていい」
おいおい、元ラジオパーソナリティの設定どこいったよwwって。
しかも、そいつよりもオレのほうがその人物について詳しいし。

一般的な人が聴いてるのは萌声なんだろうけど、こっちが聴いてるのは明らかなボイチェン(朝からワンカップ呑んでる?ような)、
キティがどうとか音源、声マネ音源、ホームレス音源(そのまんまお風呂入ってない?汚い?)
マチャミ音源にしろ、長い、本当に長い。
東日本大震災から2013年12月6日まで。

自分が思うに2009年からこう。後楽園ホール行って試合観てても北K列座ってても上から聴こえる
アレで固まる(凍りつく)。横浜行っても、そもそも、知ってるし相模原出身でしょ?
アレに凍りついたし。
最終的には2013年まででMac mini分はチケット代は無駄にしてる。
556ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 16:47:29.19 ID:ZLXUtIA6
>>555
本人の理想は「Windowsじゃない」「IE(Internet Explorer)ない?」らへんから
そいつの行き帰りの道グラフィティアートだらけにすれば気が済むんだろうけど、それもオカシイ

都内在住ネタが全く通じない。外人に話してるくらい。

「お前ら在日の新大久保とかグラフィティアートだらけだろ」で「?????」な反応だったし
「じゃあ、名古屋駅の」「?????」「心斎橋の」「?????」
557ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 16:55:54.80 ID:ZLXUtIA6
で、インターネット関係あるんだあ、オレのブログとかチェックしてるんだ・・・と思ったら
オレの黙読音聴いてるだけじゃん。ってオチ。
だからサイト立ち上げるのがバカバカしいんだけど。
だって音声ファイルで「板橋はどうこう」残してくれる職人がいる訳だし必要ない。
558ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 17:43:06.77 ID:ZLXUtIA6
何かE.YAZAWAの話をモディファイした結果、現代の吉幾三物語完成。こんな感じだよね。
考えて意味不明。
559ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 18:12:23.94 ID:ZLXUtIA6
E.YAZAWAエピソード憧れるよね〜

逆に自分が売国奴ならビデオリサーチ以上の情報は欲しいと思った+プロモーション

じゃあ、この声マネのボイチェンの奴らが望んでるのって何よ?っていう。

本当に生活音嗅ぎまわってるならそのアーティストの曲1回流す事に歌唱印税が・・・とは。
カラオケの。 スペシャで流れないんだわ。ただ、ビジュアル系なら何巡で到達、HIPHOPなら1巡か・・・。(邦楽なら)CD買って行って。

どおりでCD、iTunesでないほうをクドクドと。
560ラジオネーム名無しさん 【九電 78.6 %】 :2013/12/07(土) 22:36:50.57 ID:nf6IKOLp
清見はまだしも
早生を知らない50歳
561ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 08:35:00.53 ID:waqNb2A0
ウヨクのくせに
バカ発見器で自民罵倒連投してるよww
562ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 09:14:06.67 ID:bvKiRqxa
再婚はつらいよオヤジどーしたの? 最近来ないが
563ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 12:32:38.50 ID:AyhUJlcZ
ネット局が先週分の病院の回やったけど、
TBSよりネット局のほうが放送時間が長くなって尺余りのため、3曲も洋楽かけて穴埋めw
564ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 00:07:04.06 ID:tuxW6GiP
PN「なんてったってケツの穴」の話は最高。
創作話と判っていてもストーリーの展開及び話し方が上手。
565ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 13:34:31.25 ID:LfRPl35g
来週の番宣CMで、また「13年の〜」って言ってるけど、
なんなのよ
566ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 21:10:50.55 ID:WvSLHNoX
ウヨクのくせに
バカ発見器で自民罵倒連投してるよww
567ラジオネーム名無しさん:2013/12/10(火) 08:32:21.72 ID:r/WHkSGJ
>>564
彼は第一線の放送作家でしょ。パカパカも手がけてるの?
568ラジオネーム名無しさん:2013/12/11(水) 13:25:26.22 ID:c74OST3B
宮川賢と大体やる事が同じ、劇団の座長で番組何本かやってて
そんなに久本雅美って暇なの?じゃあ、みたいのが聞こえたら
やっぱバッタモンって考えたほうが良さそうなんだよな。

働き者創価(そうか)らへんで思った
ねづっちだって9時〜17時何かしらスケジュール入れてるはず。と。
569ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 16:57:50.30 ID:HXbN6T/h
キティスレを閉じたしニコ動アカウント2つ削除したし、もう大丈夫だろう(間違われないはず)・・・と思ってたら聞こえて
過去の ねとらじ 録音 ?なんかボロクソ言ってるなあ、最悪と思ってたら最後のほうにコテハン名
キティがついて・・・。
しかも1日10時間分くらい。容量でDVD-R1枚分か、HDD1TBが発売された時に音声ファイル集めちゃおうと。これが3年とか。
ねとらじの録音を使いまわそうとしてる魂胆が丸見えで・・・。
あの音質で音声被せてくるし。そりゃ、あの音質であの程度の声マネは似てるだろうと・・・。
聞こえても『キティ』としか出てこない。だから気になってしょうが無いんだが。
オレもPeercastみたいに何でも配信可のサイトでやってんのかと思ってたらどうも違く。
聴こえる黙読音に自分の声重ねただけじゃん、しかも ねとらじ 。
「(最近)」と文章打とうもんならボイスチェンジャーの高い声でねとらじで「クサイ」だからな・・・。

給与がなにかの値段に似てるよなあと給与明細見ながら思ってたらPCの値段っぽい。
その価格帯の買ったし。エイサーの。もっと良いの買えよと思うかもしれないが
32bitで2GBだし・・・。
メモリースロット4枚差せるから8GBにはなるんだけどOS変えれば・・・。
実はasusも買ってるんだけど上から「エイサス」とは聞こえてこなかったよな。
使用頻度があれだったし。
購入後、起動テストして、ユーキャンのCD-R使ってみて(モニターサイズがあと1インチ足りない。)、
友人が来た時に貸して、あと1〜2回使って、酒呑みながらPC見てたらasusキーボード、ダメにして。
570ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 17:34:38.47 ID:HXbN6T/h
流れだとキティって流れでねとらじで叩こうという流れらしい
何か、今もねとらじっぽい。
この間も「キティだったらこっからこの距離はクルマで行けるからキティだ、キティが働いてるんだ(力説)」
VLCプレイヤーとかのURLを再生で開くようなサイトじゃないの?と。
何か、黙読音聴きながらGoogle Mapsで「今ここかあ」みたいにやってるらしいけどねとらじで。
どうせ会社のアホ担当が勝手にMac買ったとか勘違いするくらいならエイサーじゃない、もうちょい良いの
買えば良かった。これがまたMac miniの値段に超似てる。
オレ様ソフトバンクショップ行く→「◯がiPhone買った(誤情報1ヶ月位流れる)」→キティがiPhone購入
「Windowsじゃない」→ubuntuでした
sudo make install このケータイがおかしくてONで甘いものに蟻がたかるくらいTAXIが寄ってきて
(何台通るんだよ、これ)
だから、気持ち悪いからなかなか入れないんだが&ONの時、誰かに間違われてるような気がする
思い切りは間違われないんだが。「(ラーメン大の話なんて、練馬店、何か変な対応だったな、
ケータイ持たないOFFでFC店に行くか)」
「◯はラーメンの味が分かってるから(ボソッ)」
あれでラーメンがマイブーム終わったけど。
武蔵大学近く通りかかった時、メイクが相当濃いJDにすれ違って「(ようやく会えましたね)」風な雰囲気
で去っていったけど3人とも。PC持ってて画像検索くらいしたらまず間違えないんだろうけど
TVとガラケー武装なんだろうなあ、漫画喫茶も行かず・・・。
ガクトの声マネとガクトの声マネの囲いがまあウザい。
ココ壱大好きさんの時代の閉鎖的なネットならネタ元バレなかったのかもしれないが・・・。もうバレる。
本人寝ない設定なのに10時11時起床。
もうこうなったらプロフとかにタモリのマネと書いても良いぐらいガチでウザい。
オレ様がケータイOFFにするとそんな「たまごっち死んじゃった(涙)」症候群増えるのかい?とは。
笑っていいとも4年見てないっぽい。偶然チャンネル合わせちゃったを引くと本当に見ない。
571ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 18:06:27.26 ID:HXbN6T/h
>>569
asus使えるっちゃ使えたんだけどキーボード別に差して使うって話で、最初やってたんだけどacer(Vista)あるし。
修理も見積もりださず。(1〜2万かかるんだろうなって)

給与一旦15万まで上がったのが謎だったが。12〜15の間を7ヶ月?
冬場がまたクソ寒て寒いのは良いんだけど最終的にあれ、突然天井らへんから
「だから、かたたま!!!」と聞こえ(声マネでなく)。
20フロア誰もいない状態で突然聞こえてみそ?って言う。
で、ラジオ全局チェックしても異変がどうも自分だけらしい。

強いて異変は小倉智昭は「もうすぐニッポンは終わるんですけどねえーザーザー」「ん?」他局何もなく。

ねとらじなら本当にあんくらいの声マネの音質でみんな信じちゃうし・・・。共用部の話なんか何人に言われたんだか・・・?な。

声マネの虚言癖がハンパない、もう「お薬出しときましょうか?」レベル。
572ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 19:31:41.31 ID:HXbN6T/h
イノエモン〜キティまでの定番の話がガクトの話って事になってるらしく

声マネのガクトもイノエモンがガクトのマネしたって思ってるらしく(逆)

カレーライス大好きで半身浴して筋トレ部のひろゆきもガクトのマネってなってるらしく(逆)

翻訳のキティまでガクトのマネってなってるらしく(逆)

こうなったら大沢悠里スレッドにも書き込んでこようかな?wたかがネットラジオの分際でww

聞こえてメンヘラのネットラジオwwなんだし、TBSラジオの底力をこう。
573ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 19:47:49.41 ID:HXbN6T/h
声マネのネットラジオやってんのって関西人でしょ?似てないからとっととやめろよ、寒いんだし。

やっぱり黙読音聴いても人物の識別は不可能らしい

それか、音源ファイルのスイッチングまたまた間違えたか・・・?あのスイッチング子供に適当にやらすなよwwと。

しょっちゅう間違えるんだよな、人物名を。1TB分のネットラジオの音声ファイルだからしょうがないか・・・。

お陰さまでキティって事で見に来るんだよな。あれは最悪。勤務地行き帰り最中。

本当に画像検索すらしないでガラケーと地デジのみの人、あんなにいるんだもんな。閉鎖的なネットのこの人物とこの人物とこの人物

知りゃ・・・って時代が何故か続いてるんだよな。



別に芸能人見ても大して驚かないがzeebraが本当に来たwの時はずっこけたが。

東京ドーム後楽園ホールまで30分なのにカッペネタカッペ音源が伸びる伸びる。
574ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 07:58:28.96 ID:wAp/5Tbb
>>567
第一線で活躍している放送作家がパカパカの構成を担当すると思いますか?
常識的には、蹴るでしょ?
575ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 08:46:07.27 ID:rEFmuFxa
過去13年の面白エピソード特集とか、ついにネタ切れ?
576ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 15:11:00.38 ID:2CK5WcgT
痴漢されて「お尻気持ちいい」ってなっちゃって止められなくて気がついたらサイフをスられてたばばあ。その後も「お尻気持ちよかった」を連呼
577ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 18:59:50.41 ID:1c9J2mMh
会社の担当に冬服見せるもんじゃないな、と思った
練馬のジーンズメイトで予算内で買える防寒着がダウンしか無くて
95年みたいのでなく、スリムダウン。
担当がOに変わって勤務地変更の話になってずいぶん遠いな、と。
2候補。初台と白金高輪なんだけど。
Y本I郎に思われたからこの勤務地なのか?しかも給賃赤がつくし。
「じゃあ、初台で」って。担当アホだから最初「中野坂上だっけな?」
って言ってたけど。
しばらく経って「初台だけじゃアレだから」ってので西新宿もに
なったんだけど、給与12〜15万?くらい。問題がこっから
西新宿が無くなって、西新宿だけで7〜9万くらい。
ユーストリーム三昧するか…くらいから誰かに間違われてる・・・。
低ビットレート音質の声マネ?でマチャミ柳沢慎吾?で
「遠藤君、遠藤君」これ毎日。
この間も公園でおはスプ聴いてたんだが。
数カ月後いい加減ブチ切れる。
話飛ばして、ここ、2〜3年が最悪かもしれない。
高ビットレートで芸能人あたりはマトモな発言なんだけど
低ビットレートで素人のねとらじの声マネらへんの虚言癖が
ハンパない。
パターンも毎度同じ、地声、女声、相当似てない声マネ。
他者は「ちっ、うっせーな、ミュートして作業集中するか・・・」
なんだけど、オレ、ミュート出来ない。聴いてないといけない。
578ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 19:03:51.10 ID:1c9J2mMh
給与明細見る度にイーマシンズPCの値段に似てると思うんだが。
ここ2〜3年の最悪な話が誰かに間違われてる気がする・・・
今日はこの帰り道で…次の日、グラフィティアート書いてあるし…
今日はこの帰り道で…次の日、グラフィティアート書いてあるし…
何よりもこのネットラジオ、松戸の人の音声使われてるし…
出てくる芸能人もその、2006年くらいがピークの…
リアルタイムで発言してるドブ声(後日声加工されて流れるんだけど)
なんか「合言葉がキ◯◯」らしく、キ◯◯基準でずいぶん語ってるよな
と。
コンデジ持ち歩いてるから証拠出せるにゃ出せるが問題が
以前の部分出せないし。以前の画像がこうで以後こうっての。

ケータイONの時がキ◯◯で、ケータイOFFの時が◯ってなって聞こえたが、
最終的にはどっちもになって…。
ラーメン大練馬店なんか店主「(こどもが何か言ってる)」
聞こえて「(‘w‘)<今年の夏は鰻丼20回位食べたんぢゃないかな(@wぷ」
    「(‘w‘)<遣情にスクワットしてみた(@wぷ」
店主も「お前頭湧いてんのか?」言うわ。そりゃ言うわ。
579ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 19:23:32.16 ID:1c9J2mMh
オレの家もあの家マネてかTOYOTA軽、持ってたんだけど
都内在住だと埼玉の三井アウトレットモール、三井アウトレットモール、
イオンモール、三井アウトレットモール、イオンモールくらいしか
行かない。
最終的に近所で買ったほうが安いってなって車検証切れる頃に手放す
っての。

「ほら、ガクトのマネじゃーん」声マネガクト「吾輩のマネはカッコイイだろ?」
もう、1年半聴いてます。
結論、森田一義のマネのほうがチケット捌ける。地下系的に。
キャッチコピー的に「TVで死んでも見られない放送禁止過ぎるLIVE」のほうが
捌ける気がする。
巷、タモラ―ばっかじゃん。

どっちが見栄を張れるかの話で(子ども達の中の話で)
イノエモン〜東京キティのマネのガクトか
イノエモン〜東京キティのマネのタモリ。
所得も納税がも似てて観客動員も似てる。

最近RazikoでRKBとか聴いてるけどこっちのほうがいいわ。
ツーツーでつまんないよね、みたいな書き込みのコピペとっとくべきだったわ。
どっかの事務所と電通と放送局がツーツーだからそこだけ廃らないって
書き込み。
見てもせいぜいネット関連の番組多いんだしとか。

池袋デパ地下特集なんか向山赤羽時代からそうだけど。
580ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 19:42:12.38 ID:1c9J2mMh
給与の値段=PCの値段だったらオカシイよなと。
acerとasusの値段49000円じゃないし・・・。
TVキャプチャーも買ったから9万くらい、最終的に液晶モニターもacerから
SHARPの液晶TVにしたから12万5000円〜13万5000円くらいか…合計。

asusはネットブック日本初で学習用に買ってユーキャン用に、
これがユーキャンのソフトの解像度が落とせなくて、あと1インチ画面が足りない・・・
だから計5回くらいしかまともに使ってない。
酒呑んでて酒こぼして修理するのもあれだし、元値安いし…で石神井川に捨てたんだけど

結構石神井川に捨ててテレキャスタイプも捨てたし、オリンパスコンデジも捨てたし。
本当は日本人なのに在日のフリする輩のネットラジオ?にブチギレて。夜中に。

バーチャルボックスにXP(DSP)インストールで使えるか…ってなったんだけど今度は
バーチャルボックスの画面がこれ以上大きくならないとか。

まあ、一番の疑問がacerの時は天井から「acer!?」聞こえてきたんだけどasusの時は
「asus!?」とは聞こえなかったけど
581ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 19:46:30.26 ID:1c9J2mMh
ニコ動のここが変!って話、何個か。
本人と同じ髪型にして本人と同じ会社入って本人をDISるDISる。
ソースURLのない話をガンガンする。
その言動、尊敬に値するからそうマネしてるんじゃなく?らへんかな〜?
582ラジオネーム名無しさん:2013/12/14(土) 21:08:20.09 ID:1c9J2mMh
本人はブロガーのつもりだが、こっちの情報網だとどうも、障害年金2級だったらドンピシャで計算が合うんだよな…。何故か。
1ヶ月6万5000円生活。
2日に1日ならファミレスでランチ、モーニングは可能。エンゼル係数1日だけ2000円超えるかどうかでも不思議はないっていう。
iPhone代も不思議はないし。ドライブ代もETCだし最近のクルマは後日請求だろうし。
弟さんの会社で電話番とか事務のバイトやってるなら茨城に関する情報が入ってこないのがオカシイ。
情報が入ってきて松戸柏近辺。
何よりツイッターのタイムラインがオカシイ。多い時で10分に1回だし…。

タイピング音カチカチやってリアルスマイル振る舞ってりゃ通称子供たちは仕事やってるように見えるんだろうね〜、バカバカしい。

何よりあんな不規則な生活で雇う会社もそうそうないと思うけど。

年金払って2日に1回ファミレス行って残金をあれに回せば計算ぴったりなんだが。


「アレに間違われました」って時のこっちの精神的ダメージが相当ハンパない。
リラックスして寝る前ラジオ聴くかでパーソナリティがアレと勘違いし聞こえたままバカバカしくオウム返しで
「はいはいはいはいはい」言ってんの。TBCの話なんだけど。



「ケータイも持てないのが真で〜」 声がよく似ているの芸能人の声(オワコン)を信じて損したなあ
「お前はケータイ持たなくていい」って言うから意味深だな〜って採用したら散々。ツイッター芸人(HIPHOP)の声マネの。
会社から業務連絡が月1で必ずかかってくる訳。家の電話にかかってくるようになったし。
数少ない友人からの連絡も出れないし・・・。ツイッター芸人(HIPHOP)のお陰で。
583ラジオネーム名無しさん:2013/12/15(日) 10:22:52.23 ID:lXgbMLCL
2003年とか、あの家と同じく電動シェーバー買ってもらって
ヒゲ薄いしいいか、で使ってたんだけど
20分くらいウィーンウィーンさせてこれくらいしか剃れてない…
らへん。
2013年も知らない人いるんだろうなあと。
オレ、ジレットとかだし。
ヒゲ伸ばす事2日くらいで電動シェーバーの剃りたて初日くらいだし…。
だから毎日剃らないんだけど…。

朝がバカらしくて、中日和田みたいなタバコ吸ってスーツ着てる人物
に「(あなたのマネですよ)」みたいな感じであれされるんだけど、
電動シェーバーじゃないし、タバコやめたし、頭亀頭みたいにハゲてて。(笑)

帰りもバカらしくてジレットまでは合ってる、黒ぶちメガネは知らない、
何人も。「(あなたのマネですよ)」みたいな(笑)

再生URLの語尾がm3uじゃない形式のねとらじ今日もやってるみたいだし、
超絶に似ていないツラ出してみろよな声マネのねとらじ。
昔、TBSラジオの四番中山でやってた。
声マネの紅白で番組公式でリアルワンプレイヤーで再生すれば
声マネの人が見れるって企画、あのまんまだ。
聴こえてみて音質おかしくない?PenV音質。(笑)

最新のヒットチャートとかを部屋に流されると声マネ上 旬じゃないのが
バレるからヤメてほしいらしい。(笑)
あくまでも2006年で止まっててもらっててほしいらしいけど。
最悪は2006年のシングルトップ50をずっと流しててもらいたいくらい。
だって声マネできなくてボイチェンのオンパレードになる訳なんだし。(笑)
584ラジオネーム名無しさん:2013/12/15(日) 11:25:56.11 ID:lXgbMLCL
「◯◯◯が聞いて」「◯◯◯が聞いて」「◯◯◯が聞いて」
であたかも巨大勢力が聞いてるかのように言ってきてて
どうせだったら「左翼が聞いて」「極左が聞いて」「左翼が聞いて」
にすれば?と思った。
「働いてないほう」くらいなら「新宿中央公園にいるほう」でいんでない?
とは。
うちと千葉県のあちらは老舗の高性能ビデオリサーチな家なんでネットのくだらないRSS記事とか
売れてない某芸人のネタ元はと売れてない某ミュージシャンのネタ元は全部うちなんで。
。。原稿料5000円の為によくやるわ(笑)
草食系男子らへんとか、聴いててインポになる音声ファイル流しといてよくやるわ(笑)
四六時中360日くらいバッタの久本雅美が聴こえてチンポ立つ?になるけど。
AKBは千葉じゃね?ああいうくだらない記事書いた事ないんで知らないんですけど。
母が韓流大好きなんであの記事提供元はうちじゃないか?と。
うちか千葉の家のネタ記事書けばPC知ってるってなって売れるから良い時代だよね(笑)
そもそも50インチ超えTV持ってるのに地デジの話を永遠とするの無理がある気がする。
年間10万台Mac売れてる計算なら聞こえたまま「マカーはクリエイターなんでTV見ない」
取り入れたら『若者のTV離れが止まらない』の記事は正解でしょうな(笑)
何でか「西村博之のマネしてました(一部)」が通じない。
10年前の10歳、今の20歳はキ◯◯で育ったんで(モスキート音の道徳の授業1日14時間)、
情強思考はそりゃあ「キ◯◯のマネでしょう?」聴いてくるわな。
何でか「西村博之のマネで筋トレ部でダンベル揃えるくらいなんで…」
が通じない。「ガクトのマネでしょ?」言われる。
給与=PCの値段 ならもうちょい高いPC買うべきだったな。
給与明細見る度に本当に思う。
最低ラインが8万くらい。
585ラジオネーム名無しさん:2013/12/15(日) 12:09:33.61 ID:lXgbMLCL
声ドブ「同じユキちゃんだから(^q^)同じユキちゃんだから(^q^)」
声ドブ「オードリーのあんくらいの話?(^q^)」

まあ声ドブはうっさい。u6sに移行してもハイエナみたいに声ドブが主張するんでしょうなあ。
たま〜に、そこまで言うって事は電通のご士族か何か?とは。かなり思う。
じゃなきゃ、あんな放送局勧めないし。(電通みたいなおかしな放送局、ナイナイのANNしか聞く
の無かった(笑))

朝の山手線外回りの制服来てランドセル背負ってる子達の割には頭弱すぎるし(笑)
夜間か通信制でもあそこまでは…。

「(あれ?この話、誰にも言った記憶ないけどなあ。広まってる)」
教室の前のトイレは基本小便用で大は使われてない教室のほうでやる。(中3)
 周囲PCの前で(その前にそんな環境あるとは。PC+ウェブカメラ)
「タカさんだ〜タカさんだ〜…(誰がどう考えてもこっから話漏れてる気がする)」

最終的には黙読音さえ聞いてればPCなんかイラないって結論になると思うけど
、事実、それを元にネットニュース(ネットニュースは論外だが)だったりあれ
するんだし。
事実このねとらじ声マネ民なんか黙読音聞いてああだこう、書き込む前ですら
ああだこう。
千葉のほうも書き込む前ですらああだこうだなんじゃない?
するとPCなんか本当に持ってて無駄って結論になるけど…。

ブロガーって職業あるけどあれでしょ?英語圏の話だから成り立つんでしょ?
とは。
586ラジオネーム名無しさん:2013/12/16(月) 05:29:31.96 ID:J5GN094M
はじめまして。
毎週録音にしているのに、なぜか楽しみにしていた12月14日の放送が録音できていませんでした。
誰か・・音源を持っていないでしょうか・・
587ラジオネーム名無しさん:2013/12/16(月) 10:23:31.85 ID:b7JgPysi
そういう板、スレなかったっけ?
588ラジオネーム名無しさん:2013/12/16(月) 20:31:14.62 ID:3n5KiXxb
>>586
持ってるよ。
でも、おまえにはその音源をあげない。
そういうのがパカパカリスナーのクオリティ。
589ラジオネーム名無しさん:2013/12/16(月) 22:41:52.74 ID:Faw7YfLy
なんか4月以降も大丈夫そうだな
ネット局が増えて、リスナーも増えたって言ってるし、
売れるコンテンツは終わらないと思う
590586:2013/12/17(火) 07:35:33.46 ID:T3YUD6lq
そうですか・・残念(泣)

そういう板あるのかな。探してみます。
ありがとう。
591ラジオネーム名無しさん:2013/12/17(火) 08:25:04.75 ID:wl0zIOBi
>>588
そんな事を言わずに持ってるならアップしてやりなよ。
オレは放送を聞いたから内容を知ってるけれど
今回もまた「ベスト15」なんて銘打つ程のものではなかった。
第5位だったかな?
実にしみじみとした内容を語る古希を迎えたお婆ちゃんが出てきてさ。
こんなもの、バカ大人の体験談じゃないしな。
とにかくパカパカの構成作家は無能集団だ。
592ラジオネーム名無しさん:2013/12/17(火) 10:29:48.47 ID:qXjoR0Dy
先週のは過去のセレクションSPだから聴いても聴かなくても別に
593ラジオネーム名無しさん:2013/12/17(火) 11:49:07.03 ID:U6Xldfg9
声が在日ラッパー似「お前はケータイ持たなくて良い」
何か意味深な何かあるのかと思いSIM外して電源外してみたところ、ビックカメラで腕時計選んでたところ
老婆がSEIKOを指さし…(買わなかったけど) その理論だとジャイアンツキャップ指さしてそうだが。

毎月後楽園ホール行ってて、「あ、本物のプロレスラーだ」やってて予算の都合で行かなくなったけど
その後の話がおかしくて何でこんなに勤務地前TAXIと芸能人来るんだか…?(ケータイON時)

キ◯◯らしきが車でオレの家の近所の江古田駅徒歩15分に来る、キ◯◯が徒歩で椎名町と要町の間、歩いてる
キ◯◯が下落合駅近くいたし…気持ち悪い。

終いには「ケータイ持ってないほうが真だ(劇団子役)」言い出す始末。

(劇団子役)の虚言癖ハンパ&個人情報流しまくりだろ?wコイツら。

聴こえて2006年のヒットチャートあるある。2006年って確かねとらじなんか今のニコ生レベルだったし。
その後YouTubeができて…

2006年のヒットチャートのねとらじの音声のみのファイルだから今、現在チャートに載ってない人物はみんな高い声だよ。

声が在日ガ◯◯似「吾輩のマネがどうとか」でもこの音声ってボイチェンで声が高くなって他に届いてるんだろうな、と。

ケータイON時のニコ生、生主の反応?基本ピキってる。
594ラジオネーム名無しさん:2013/12/17(火) 12:30:18.24 ID:U6Xldfg9
劇団子役の虚言癖一例

平日休み家にいると「働いてないほうが◯なんだ」
            「キ◯◯が聞いて」 「キ◯◯が聞いて」 「キ◯◯が聞いて」 「キ◯◯が聞いて」
「そんな事キ◯◯でもマネできる」→KBCとかRKBをRazikoで録音再生→キ◯◯、ツイッターで関東のラジオ聴いてる自慢…
→マネはできませんでした。以上。

奇妙な擁護論が意味不明で「同じ在日なので」「同じ在日なので」言い出すのだろうか?




ケータイONで年収1000万円設定復活らしく、生主もピキりだす(ガチギレモード)、ラジオパーソナリティもピキりだす(嫉妬しだす始末)

ケータイOFFでガ◯◯の声マネのねとらじが開始(午前10時過ぎキ◯◯が起きた時間に起床)。→ケータイONでガ◯◯の声マネのねとらじが終了。
595586:2013/12/17(火) 13:05:09.12 ID:T3YUD6lq
>>591
ありがとう^^

パカパカ90分からのリスナーです。

ですが子供が生まれてからここ数年忙しくて遠ざかってました。
最近また聞き始めたのですが、聞いてない期間のものが聞けるのかと思って楽しみにしてたんですけどね^^;
596ラジオネーム名無しさん:2013/12/17(火) 16:28:06.70 ID:U6Xldfg9
2010年から最悪、千葉MADのお陰で。
千葉MADのお気に入りのニコ生の番組、ユーストリームの番組が始まる頃(大体すぽると開始時間かその1〜2時間後)に枕から
異音がするんだけど、毎日毎日。
変な子役のうめき声みたいなの。起きて変な子役は満足したらしく(毎回)、こっちはおはスプのスタッフの入り時間くらいの起きる時間だから最悪
千葉MAD同様朝11時起きなら付き合うんだけど…。

ケータイのSIM、電源外した時の老婆のビックカメラで指さした話ね、あれさあ、TVコーナー行ったらSONY指差すぜ、きっと。
そんくらいなあれ。時計コーナーでSEIKO指さしたし。

「TOKYOFMとニッポン放送聞け」ってあれか、ビックカメラの老婆思考だよね、まあ、中1の時くらいは「TVの人の番組やってる」って
聴いてたけど。

勤務地、どうも千葉MADが作業やってると思ってるらしく、エンゼル係数夜含めると9万いっちゃうようなあれか。
朝、昼で6万だし。それ以前にイーマシンズのPCの価格くらいの給与なんだが。
変な子役が「千葉MADがやってる」とウソついても大赤字なんだし。

この際SIMロック解除してDocomoにするか…?とよく考える

Peercastか何かの、何でも配信しても可能、AVだろうが…って配信サイトだったら見間違える事はないと思うんだけど
見間違えってより聴き間違え?
597ラジオネーム名無しさん:2013/12/17(火) 16:34:29.09 ID:U6Xldfg9
千葉MADの本当かウソか知らないけどクリニック通いの理由って
クスリの融通が効くからとか聞いたけど。
クスリの逆引き辞典みたいの引いて「何とか何とかの何とかみたいな気分なんですが
何何ってクスリもらえますか?」って。
来週はうつな気分になるクスリもらおうとか…本当だか?
598ラジオネーム名無しさん:2013/12/17(火) 17:37:52.20 ID:U6Xldfg9
2010年くらいか?宮川もおはスプ上で今は千葉MADに意識が集中してる事だし次はそっち行くから覚悟しとくべき
みたいな内容はあって。
同じ真なので堀北真希らへんが叩かれるのかと思ってたら 聞こえてみて2010年に聞いた内容のままという。
「キ◯◯がいる」「遠藤君」…「そのまんま働いてない?」「そのまんまお風呂入ってない?」…
後はずーっとボイチェン、それと2005、6年のねとらじの再放送。今現在オリコンチャート50位以内にいない人物は
ボイチェンで女声になってるはず…。

ニッポンオワタw情強のオレにSEIKOすすめてくるとは…本当にオワタw

ケータイONで朝とか変な子役の誘導のお陰で勤務地が初台で一番の観光スポットになった。
TAXIとかが急ハンドル切ってでも見に来る、そして全然嬉しくない人物を見るという。
599ラジオネーム名無しさん:2013/12/17(火) 17:51:49.52 ID:51RIKWpJ
>>586
あるにはあるけど、どうすればいいのかわからないw
600ラジオネーム名無しさん:2013/12/17(火) 18:49:35.20 ID:qXjoR0Dy
600
601ラジオネーム名無しさん:2013/12/18(水) 05:49:50.12 ID:CRFqnEA5
>>591
両胸の乳毛(パイ毛)を育てていたというオバQばあさんの話しをもう何回聞いた事だろうか…
このベスト15には入って無かったけれど福耳さんのデジカメでズボッという話が好きだったな
602ラジオネーム名無しさん:2013/12/18(水) 18:43:47.40 ID:HCe5Vwis
一人エンゼル係数月6万の三田佳子邸に住んでるかのような人物に間違われたお陰であんなに勤務地にTAXIが来るという。

ファミレスって3回作りなおしても元はとれるって店長が。

エンゼル係数6万って事は収入6〜7倍以上あってもおかしくないはず、通りで千葉MADファンは
画像検索した事がなく、擬人化されたBLマンガのオスメス関係の美青年のような人間を千葉MADと
思い込んでるお陰で「カッコイイ」等と心にもない事を言うよな、この文化系腐女子。

思うんだけど『鉄子★ネトア◯◯◯が鉄道オタクになりつつある件5』スレ、千葉MADの事じゃない?
電車、月1でも乗らないし。

海外ドラマ見てるとヒゲが気になって。「あ、また保毛田保毛男だ」って。シーズン1から見ててみろ、気になってしょうが無い。

そもそも千葉MAD自体興味ないんだけどCD買った人物でなく、石橋貴明の2番目に目撃してるってどういう事
だよwと。

コッペパン(小豆マーガリン)と缶コーヒーが好き。今は餃子が好き。
603ラジオネーム名無しさん:2013/12/19(木) 08:21:13.69 ID:QZ2aMB4F
>>601
やっぱりそのおばさんは過去のバカ話として何度も出てるんだね。
それにしても乳首から毛が生えてるって不気味だね。
604586:2013/12/19(木) 08:41:37.79 ID:zzmSX3Yk
>>599

私もよくわかりません^^;
ありがとうね
605ラジオネーム名無しさん:2013/12/19(木) 10:13:55.24 ID:VXrCbSzw
今月号の宇多丸が表紙の954pressに宮川賢のパカパカ行進曲の特集が載ってるゾ
606ラジオネーム名無しさん:2013/12/19(木) 17:59:10.50 ID:Zsd6+kyn
劇団の通称子供たち役の日勤、夜勤、当直の交替のタイミングの都合か
行き、勤務中、勤務後、帰り、一人エンゼル係数月6万の三田佳子邸に住んでるかのような人物に
間違われるんだよな、おかしな事に。毎回毎回。

劇団の通称子供たち役の実況、こっちも聴いてるんだけど、そもそものスタート地点間違ってるのか
「一人エンゼル係数月6万の三田佳子邸に住んでるかのような人物ならクルマで行けるからどうとか」
Google Maps見ながら劇団の通称子供たち役の実況。

嫉妬ではないんだがあまりにも劇団の通称子供たち役の実況が一人エンゼル係数月6万の三田佳子邸に住んでるかのような人物の話で
うるさいうるさい。 それ、美化し過ぎだろwって言う。

最近、風呂でラジオ聞かなくなったんだがコメンテーターみたいのが一人エンゼル係数月6万の三田佳子邸に住んでるかのような人物が
聴いてると間違える。「いや〜酒が旨いwwwww」な引き笑い。

三田佳子邸の子に思われてたら勤務地にTAXI2時間で30〜50台来ててもおかしくはないんだよな。
前はTAXIなんか通らなかったんだけど、1台も。

劇団の通称子供たち役の同人誌のBLの擬人化美化した三田佳子邸の子のような感じだとそりゃカッコイイんでしょうな、聴こえたまま
のようなあれだと。


トータルで言うと何故か合ってるんだよな おかしな事に。
607ラジオネーム名無しさん:2013/12/19(木) 18:44:20.25 ID:Zsd6+kyn
そもそも2003年〜2007年までで何で『引っ越しの転校生』に間違われてたんだか…?

ずーっと「板橋は冷たい」音声ファイル流した挙句、2ch2006年ねとらじ聴き入ったら
芸人、『引っ越しの転校生』と勘違い?

2011年も明治公園でボーっと何とか交通講習会見てただけで新聞配達員がトイレで
「聞こえたまま違くなかったんだね」とポツリ。その頃流れてた音声ファイルは「板橋は冷たい」

風呂の話が最もバカらしくて2002年、『引っ越しの転校生』とみんな思い込んでて周囲が
10分以上浸からないと風呂入ったとカウントせず。

それ以前に『引っ越しの転校生』の話、相当誤解がある。
「ビル・マンションの共用部分に入った」→「人んち勝手に入って」
共用部分ってピザ屋とか配達員でも入れる部分なんだけどな。

地元のあだ名が英語で『奇妙』なんだけどな。『引っ越しの転校生』の話しなんか
あめぞう時代は書かれてたであろうものを今も語られててしかも足で稼いじゃう訳だから。
608ラジオネーム名無しさん:2013/12/20(金) 18:20:57.69 ID:CjX0AlPt
超高性能なビデオリサーチモニターな家が2軒あったとしてこの2軒のデータから利益生むにはアレだよね
『K-POP&AKBブーム到来』(原稿料5000円)読んだらCD屋一応行きます?と。(3〜4年前)
ディスクユニオンインディーズフロア行ったんだけど、何故か採用されなかったな…ああいう話は。

ポール・グレイ(Slipknot)も死ぬ前遺言で意外なミュージシャン聴いてるって言ってた。
ラブバラードな

U6にそのまんま◯◯音声ファイル流れるのがこっちに流れてる。
定期預金を一旦30万円まで貯めるからだよ。
区切りの良い金額になる度に「◯◯◯が買える」言ってたから
信じちゃう人間多いんじゃない?

2006年で1TBのHDDが秋葉原で1万円くらいで大騒ぎな気がする。
ねとらじ保存していったのか〜そうかそうか。

本当は日本人なんだけど検索候補に在日って出てくる人間の声マネが聴こえる。

三田佳子邸エンゼル係数6万円の生活習慣送ってるんじゃ…と思った
朝から聞こえてみてテンション高いのwと。

「お、コイツ、ファビョってるんじゃね?」言ったら
「ファビョってないし!!」って。やはり、あちらの国なのか…?
609ラジオネーム名無しさん:2013/12/20(金) 18:33:27.96 ID:CjX0AlPt
『鉄子★ネトア◯◯◯が鉄道オタクになりつつある件5』のスレ見てて
「同じ真だから同じ真だから」ってファビョりながらスレ立てしてる姿が思い浮かぶのは
どうしてなんだろう?
で、結果的にエンゼル係数6万円のほうの黙読音聴きながらスレッド立てちゃうという。
どっちの事だろう?とか思いながら。(3〜4年前そう思った)
610ラジオネーム名無しさん:2013/12/20(金) 19:25:57.80 ID:CjX0AlPt
宮川兄さん大変だ!エンゼル係数一人6万円がTVで全く呼ばれないんだ。
あの呼ばれる頻度を高校野球夏大会で例えると人によっちゃ「10年ぶり3回目」みたいな
話になってくるね
611ラジオネーム名無しさん:2013/12/21(土) 09:05:06.89 ID:BK78XAEz
>>591
ベストセレクションって何回もやってるでしょ。
その都度同じものが一つか二つ必ず入ってる。
面白さのベストセレクションというのではなく単にスタッフの好みでしょ。
聞いていて飽きる。
612ラジオネーム名無しさん:2013/12/22(日) 06:39:59.71 ID:uqXxSVLY
以前、夜ふかしの会(5人組芸人)の一人がこの番組に出たんだって。
You Lose...だったらしい。
本当の面白さが判らない構成作家集団のパカパカ。
613ラジオネーム名無しさん:2013/12/22(日) 16:33:06.97 ID:W3izf1Ub
長屋みたいな構造の家じゃないですか…隣の隣の部屋のTVがまず、うるさくて、このTVの音声に
引っかかって天井から聞こえるスーパーハッカーなアホ子供がうるさい。
NHKの朝ドラ見てないのに、NHK朝ドラの主題歌の人の声マネをずっとしてて半年か1年位。
親、TVのボリューム30とかで23時とかまでつけっぱなしで寝る事があってまあうるさい。
TVの音もうるさいし、天井のスーパーハッカーなアホ子供もうるさい。

リモコンの主導権、隣の隣の部屋のTVは基本的にないんで。
『エンゼル係数6万円』の…フジテレビと日テレと深夜番組が好きなんですか…。

最近のボイチェン、また高性能になったらしく、やたら久本雅美のマネの声が聞こえる。(3年)
アホ子供がやってるんだろうなあ。
今日もうるさかった。
どっかの放送局が「よく似ているが通じる」を言わないと、って言われても万が一
あれ365日365人交代制だったら毎日毎日「マチャミに似てますね、似てますね」言わなきゃ
いけない。しかも得をしないし。

西新宿の時、初めての一人暮らし音声ファイル通り一人暮らししてたら積んでた。
約半年で契約満了っての後で知ったし。

最近ケータイをONにしてる事が多いんだけど、福本伸行マンガで例える周囲が
「ざわざわ」「ざわざわ」
ケータイOFFにしてて良い例えが「たまごっち死んじゃった」&在日?うるさい
&「ケガない?」ってより事故。
『エンゼル係数6万』に間違われるからなるべく入れたくないんだけど…。
614ラジオネーム名無しさん:2013/12/22(日) 18:37:04.41 ID:W3izf1Ub
ケータイONの時、エンゼル係数6万円の大宮通いの奴より声マネボイチェンで言われようがヒドイ
金属バットでフルスイング並。
終いにはあのコテハン名まで出して罵ってるし。
「コイツだろコイツ」って。

当のエンゼル係数6万円の大宮通いの奴はボイチェンのピッチシフト高い声の子の音声聴きながらドライブして
「かわいいよ、かわいいよワトソン君」言ってるんだろうな

武道館アーティストとかがVIPと言われる境目なのか?と思ってたらピッチシフト高で「KenYokoyamaなんて知らない」
だそうだ。
「(それじゃあ今度武道館やる怒髪天とかも?)」とは。

武道館アーティストの声マネ?が「お前はケータイ持たなくて良い」って言ったからやってたんですけどね。
手に入れた情報がSEIKOwww

武道館アーティストの声マネ?が続けて「マカーはクリエイターだからTV見ない」本当なら10年で視聴率1%は減ってるwwwとは。

アメプロインディのDVDってノストラダムスの予言の書以上に当たったタイトルが多いのは何故なんでしょう?
「REWIND(巻き戻し)」って。

当のエンゼル係数6万円の大宮通いに似てる似てる言われるのが最悪。
そもそも、2002年の段階で「こことこことここが似てる」採用。な話なんだけど。
逆に言えば北海道のサーバー屋に似てるが名前は死んでも出したくないらしい、向こうは。
ココ壱大好きさんの名前も出したくないらしい。
何故か?

武道館アーティストの声マネ?の金魚のフンのクリエイター、バス停近くで大活躍ww
615ラジオネーム名無しさん:2013/12/22(日) 18:57:43.07 ID:W3izf1Ub
なんかこっちの部屋のTVが声マネの望むまま日テレなら日テレに合わせたほうがあれだと思われてるらしい(経済が回るような)

実際はあっちの部屋と南浦和のTV それをネット記事で読んだ。 読んで、流行ってますっけ?と。
616ラジオネーム名無しさん:2013/12/23(月) 18:45:47.50 ID:BrmxoCwP
宮川、まつぼっくりで頻尿の話でピキってたな〜
ちなみにあれ、医者の家、起源の話だから。
2〜4L水飲むとか言うやつだっけ?

2002年1月鳶系のバイトの集団面接で一人だけアレのマネしてる奴がいて(面接中)
集団面接の会場、凍りついたんだけど、いきなり2Lの容器傾けて
グビグビ飲みだすもんだから。
缶コーラ500mlで多いと思うほうだから、変わった奴いるもんだな〜って。

あれから1年後、母親が勧めてきましたが。「健康に良い」「ダイエットに良い」とかで。
更に5年後の2007年も周囲がそうで…

最悪なのがこの話、おいら起源だと思われてるんだよな〜。
物は試しに数年やってみたんだけど…トイレ代がもったいない。

夏場は良いんだけど…いや、夏場は最悪。
飲む→大量発汗→エアコンの効いた部屋→寒い→頻尿

今年の夏の結論で『水は650mlで充分』という個人的な結論が。

それかサウナあるか、サウナスーツ持ってるか…
KBCかRKBで奇妙なガールズトーク聴いたんだが…
『サウナベルト、サウナスーツ着用で浴室入って大量発汗してる』

これなら医者の家なら2Lの水でも足りない気がする。
617ラジオネーム名無しさん:2013/12/23(月) 19:31:41.57 ID:BrmxoCwP
>>616
だが、医者も「健康に良いですよ」言うし、ジムのトレーナーも言うだろうし。
プロテインの目安摂取量が体重1kgあたり1〜3gでしょ?
仮に3g取ったら20gで200ml水が必要ってのに。
体重60kgで180g。今のは20gで100mlくらいで充分だけど水の量。
618ラジオネーム名無しさん:2013/12/24(火) 19:35:54.21 ID:WQXWDmz0
お水大好きさんのユーストを聴いてたんだけど、何かがオカシイ。
30分くらいで500ml2本開けなかった?って。

カフェオレコーヒーゼリー大好きさんの影響で大変、カフェオレ入門が小3だから。
高3でBOSSのカフェオレ周囲が「苦い苦い」言ってるのに微糖飲んでたし…
あっからコーヒー飲んでるけど、ピークが2002年か?6杯くらい。

2Lなんて飲んだら20回はトイレ行くよね?冬。

夏場は良いんだけど… 夏場も良くない。無駄バカ汗かくし。

コーヒーも水も中毒になるし…
619ラジオネーム名無しさん:2013/12/24(火) 21:20:46.58 ID:WQXWDmz0
日中、ふと思ったのが
夜の蝶みたいのが帳簿みたいのをつけてて帳簿上ズレて「そのまんま働いてない」音声ファイル流してるのかもしれない
と。それだと12〜15万の給与あろうが音声ファイルは流すわなと。
夜の蝶が家賃10万と勝手に予想。
今もタバコ擁護する人間なんて夜の蝶か、厨房くらいしかいないんだし。
『THEタバコなんかアホに吸わせとけ』ってやつ。

しかし、あんなダミ声で夜の蝶が務まるんだか…w?
620ラジオネーム名無しさん:2013/12/26(木) 09:34:24.86 ID:AcoRBKzC
BYE,BYE,BYE,BYE,MY LOVE...
621ラジオネーム名無しさん:2013/12/31(火) 19:17:39.56 ID:g+96nmBy
279 :名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 16:42:58.27 ID:RCXPLM5v0 (PC)
>>269
宮川賢って放送作家がラジオで言ってたが
言うこと聞かないサルはスパナで頭殴るらしいぞ
622ラジオネーム名無しさん:2014/01/01(水) 10:41:16.93 ID:wEDAqz/Y
>>620
達彦さんの曲?
623ラジオネーム名無しさん:2014/01/02(木) 18:28:53.94 ID:R8e7epaw
オープニングの10分フリートーク
糞つまんねーなー
前みたいに「もしもしー」で始めろや!
624ラジオネーム名無しさん:2014/01/03(金) 14:45:09.83 ID:YdrnItUA
>>623
懐かしの「激同!」
625ラジオネーム名無しさん:2014/01/04(土) 12:21:11.03 ID:TjWHVnkP
>>620
第5弾シングルのB面(c/w)の曲ですね。
626ラジオネーム名無しさん:2014/01/04(土) 15:29:47.26 ID:jxW0izvw
あはーはは!×3
627ラジオネーム名無しさん:2014/01/04(土) 15:36:05.36 ID:xVgiqYO7
なんで洗濯板をギコギコこすってんの?
笑い素材とか効果音に頼ってないで自分で笑おうよ、マサルゥ〜〜
628ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 01:38:55.25 ID:NOukQrOh
オープニングで政治話
おはスプ無くなってしゃべる場所がないとしてもこの番組ではして欲しくないな
629ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 09:51:52.11 ID:eQbPh7no
昨日久々に聴いたが不合格者けっこう出たな。最近あんなもん?
厳しくするのはいいことだけどな。
一昔前は糞つまらない話も簡単に合格して白けたもんだ。
630ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 10:50:25.62 ID:PFM6ieTf
>厳しくする

誰が厳しくするって?
大体、面白いとかつまらないとか…「評価(評論)」するような話があったか?
全部どこかで聞いたことのある…筒美京平先生も真っ青なドロボウネタばかり。
631ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 11:23:06.52 ID:gpuwYvWN
地方版を聴いてるんだけど、「メールでバカ大人」のコーナーが死ぬほど
つまらなくて困ってる。
編集でカットしてほしい。
632ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 22:49:58.03 ID:/AjEL6bC
電話が少ないんだからしゃーない
633ラジオネーム名無しさん:2014/01/13(月) 09:42:13.02 ID:lX40Ncik
>>630
筒美京平はパクリ屋さんじゃありません。
上手に「似た曲」を短時間に作り出すヒットメーカーさんです。
お間違いなく。
634ラジオネーム名無しさん:2014/01/13(月) 15:20:58.62 ID:G/DKRWAN
>>632
8割は作家の書いてる作文読んでるらしいよ
635ラジオネーム名無しさん:2014/01/13(月) 18:28:31.43 ID:qiE9tllt
俺何ヵ月か前に出たんだが。
出る前にスタッフが電話してきて練習させられるんだけど「そこは作り話っぽいから必要ありません」とかぬかしやがった。
ババアがマン毛やタレパイ出して自転車でガキ追いかけた話は作り話じゃないってか?w
出てやって合格もしたけどもうこの糞番組には二度と出ない
636ラジオネーム名無しさん:2014/01/14(火) 12:33:59.96 ID:K7pSB0iM
>>630
ドロボウネタなんていう言い方はやめなさい。
この番組に失礼だ!
637ラジオネーム名無しさん:2014/01/15(水) 10:20:18.23 ID:BH2StaDF
>>630
たまに面白い話しもあるでしょ。
先週かその前の週だったか、プレゼントで大失敗のときだったかな。
ベンチでの屁の話しは面白かったよ。
638ラジオネーム名無しさん:2014/01/15(水) 19:40:18.22 ID:OUoDjCdk
>>637
作家の作文を笑えってこと?
639ラジオネーム名無しさん:2014/01/16(木) 08:42:59.99 ID:Km8XMXAX
>>637
屁の話し?
そんなものあったかな?
それとも聞きはぐったかな?
640ラジオネーム名無しさん:2014/01/18(土) 03:11:03.42 ID:QSvLqQlk
>>639
ありましたよ。
内容はシンプルでしたが、お話しの展開がお上手でした。
641ラジオネーム名無しさん:2014/01/18(土) 17:38:54.04 ID:DmrLOajp
爪はプラスチックだから燃えないゴミ
642ラジオネーム名無しさん:2014/01/18(土) 17:55:32.78 ID:CV6O9GNU
新婚山崎さんにバレンタインチョコを強要する賢
去年は白井さんにも言ってたなw
643ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 12:54:55.77 ID:DOcDFJfi
古田新太がこの番組を褒めてたよ。
面白い番組がどんどん姿を消してゆくという状況にあって、
その真逆を貫く姿勢は図々しいにも程があり過ぎて言葉が無いと。
644ラジオネーム名無しさん:2014/01/21(火) 14:21:41.74 ID:7uZRL/0r
×ラジつながりなんじゃね
645ラジオネーム名無しさん:2014/01/25(土) 15:02:56.89 ID:aDg/ajv+
そろそろまさるはラジオやめて劇団に集中した方がいいんじゃないかな
646ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 15:14:24.30 ID:9MwOYO+j
フリートーク長ぇ
647ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 17:05:30.37 ID:9Zj8Qsa6
ガソリンがなくなって スタンドも近くになくて
ごま油をいれたって話し あったよね あれって本当に 油いれたのかなあ
作り話ぽい
648ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 18:01:56.35 ID:Ji2wv7XH
>>637
あれは笑いました。
649ラジオネーム名無しさん:2014/02/01(土) 22:28:39.37 ID:HBMd0DbB
今日はレベルが低かった
>>646のいう通りフリートークが長すぎて何の番組か一瞬忘れそうになったよ
そのトーク内容もオボカタさんの彼氏の話とかスゲー下世話でつまらんもんだったし
こんなんだったら元の構成に戻して欲しいわ
650ラジオネーム名無しさん:2014/02/02(日) 10:41:10.11 ID:06IIzJuw
>>643
それ、つまらぬ番組がいっこうに姿を消さないって事?
パカパカは基本的に面白いよ。
作家陣だって優秀だし、宮川氏も至って優秀な常識人。
おバカな大失敗で…というコンセプトは、いわゆる真面目な人達の発想だよ。
651ラジオネーム名無しさん:2014/02/04(火) 14:45:55.76 ID:0yZJXEEv
>>650
熱烈なパカパカファンですね!!
652ラジオネーム名無しさん:2014/02/04(火) 22:41:36.95 ID:kxFC9etk
こないだ読まれた徐々に値段を吊り上げる『あなたのために祈らせて下さい』は作りっぽいキガス
653ラジオネーム名無しさん:2014/02/09(日) 00:24:56.73 ID:VNavjmdl
今回のチャンピオンは普通だったら爆発退場レベルだったと思うんだが
654ラジオネーム名無しさん:2014/02/11(火) 07:32:18.57 ID:OBDuKmnd
>>650
おぉ!パカパカをこよなく愛する私としては嬉しいお言葉!
655ラジオネーム名無しさん:2014/02/23(日) 01:04:24.80 ID:EUhdRHoj
久しぶりに爆発音が聴けて良かった
さすがにPIG BOXの話を喜々として喋るのはダメだわw
656ラジオネーム名無しさん:2014/02/23(日) 11:00:27.01 ID:8h0fNaix
【1422kHz】宮川賢のおはよう!スプーン 03【JORF】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1347820207/
23 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/22(土) 15:23:46.70 ID:U+n30wo/
実況スレにも書いたけどあまりにひどかったんでパカパカスレじゃないけどこっちにも残しておく。

田中が出てる久米ワイド目当てでそのまま聴いてるけど宮川ってここまでバカだったっけ。
というか「マスコミが騒いでるだけでネットで真実」系の自称リテラシー高い系のアホだった?

「全体の要旨見てみたらそれほどじゃない」どころか実際はもっと酷かった典型だぞ
森元の発言は浅田以外へのものも全てが失礼だったぞ。
パラリンピック開会式めんどくさい、同性愛者、アイスダンスに出てる日本代表二重国籍選手への差別
さらには団体戦は各国のトップ選手が出なくてはいけないきまりがある。

あと今回の金の妥当性はともかく一解説者の評価が全てってわけじゃない。
それならドイツ2連覇金メダリストが「一位はキムヨナ」とか言っちゃってる。

あと「情報は鵜呑みにしない、リテラシーが大事(キリッ)」とか言いながら
「キムヨナ自体が不正してると疑われてる」っていうネトウヨが流した不正陰謀論をそのまま垂れ流しちゃダメだろ
それこそ荒川静香がその不正疑惑を否定してるんだから。
自分が自覚なく鵜呑みにしてることをさらけ出してるじゃないか

いやー宮川がここまで老害化してるとは思わなかった。

あと、宮川が見たのか知らないけど産経が提示したのは全文じゃなくて「要旨」だからな。
それもマズイと思われる部分は徹底的に削ったわかりやすい偏向
マジで笑えるバカ大人を嗤う番組をやるやつが笑えないバカ老人になったらまずいぞ
657ラジオネーム名無しさん:2014/03/08(土) 16:14:00.32 ID:N05KTJsZ
 
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
658ラジオネーム名無しさん:2014/03/09(日) 19:59:37.19 ID:Q9BtCRz9
親父パッションに惨敗してるけど終わらなそうだな
659ラジオネーム名無しさん:2014/03/13(木) 14:29:36.08 ID:Ts0t8EVz
先週の山下達郎ネタはマズかっただろうな・・・
苦情が来たはずだ。
660ラジオネーム名無しさん:2014/03/15(土) 15:36:07.24 ID:07IFsS5D
特に女の場合は自慢話だよね、自分のバカ話じゃなくて
合格じゃないだろw
661ラジオネーム名無しさん:2014/03/16(日) 10:28:21.16 ID:bve4bOLF
来週はジャパネットたかたで時間短縮か
662ラジオネーム名無しさん:2014/03/17(月) 22:00:59.34 ID:BzoPnr9m
いや短縮どころか休止だよ
663ラジオネーム名無しさん:2014/03/19(水) 19:14:49.29 ID:yxMyCk1o
>>662
次回は短縮放送で、あの馬鹿大人は今を放送すると言ってたよ
通販番組で休みになるのは30日の日曜天国
664ラジオネーム名無しさん:2014/03/21(金) 10:37:26.49 ID:PfLjVkFk
>>663
この番組って関東近郊の人しか採用しないよね、以前電話かけた時に番組スタッフにどうやってこの番組聴いてるか聴かれて正直に応えたら採用されなくなりますた
665ラジオネーム名無しさん:2014/03/21(金) 15:23:36.25 ID:YU5wgmE3
>>664
何て答えたの?
666ラジオネーム名無しさん:2014/03/21(金) 18:00:28.01 ID:yrw6WHIX
>>665
ラジコで聞いてますと言うたら、それからダメだった!
667ラジオネーム名無しさん:2014/03/27(木) 21:13:19.42 ID:69E4+Sp5
ラジオ聞いてれば分かるけど地方の人も採用してるよ
てかラジコって何か駄目なの?
668ラジオネーム名無しさん:2014/03/28(金) 19:39:14.01 ID:68P7sdeV
>>667
なんか、分からんけどたまに、そんな話で採用されてるの?おかしくね?って思う時もある、俺の方が面白い話あるしと思う時もあるんだがね
669ラジオネーム名無しさん:2014/03/29(土) 16:21:45.72 ID:l9FhoZUf
投稿者に対して、
「〇〇〇って言え」って一言一句指図する船場吉兆システム、
しらけるし、なにが面白いんだか全然わからない。
670ラジオネーム名無しさん:2014/03/29(土) 19:37:30.68 ID:Yze6NhE3
今日は時間短縮でしかも録音とか手抜き過ぎなんじゃね?
671ラジオネーム名無しさん:2014/03/29(土) 19:48:51.89 ID:1rTKzitt
>>668
世の中おめーの主観で動いてんじゃねーんだヨ
672ラジオネーム名無しさん:2014/03/29(土) 21:29:01.02 ID:I61UTJxh
>>659
私は許容範囲だと思いますよ。
マズイのはケーシー高峰。
673ラジオネーム名無しさん:2014/03/30(日) 00:44:42.96 ID:2E52lR9k
長く続いてるせいか内容がマンネリ気味で飽きてきた タモリはいいとも終わって暇になる事だし土曜の15時にやってた『タモリで失敬!』を復活させたらどうか
674ラジオネーム名無しさん:2014/03/30(日) 18:32:20.25 ID:U9GxFm3G
>>673
『タモリで失敬!』は懐かしい。
675ラジオネーム名無しさん:2014/03/30(日) 20:03:39.37 ID:sSJPK5hV
>>672
いや! 山下達郎のあのネタは絶対にNG!
676ラジオネーム名無しさん 【東北電 71.6 %】 :2014/03/31(月) 23:34:26.69 ID:6FgJ3Gtt
あの消火器女
29日の放送では40歳になったと言ってたが
前回の出演時は25歳と言ってる
そんな昔の放送じゃないだろ
ボブサップの嘘つき!
677ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 07:51:08.91 ID:zNSD0YDc
先週のスイカの話はどう見ても作り話だろw
678ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 09:00:39.49 ID:TxdcZyXi
>>677
大阪環状線のとある駅で起きた本当の話です
679ラジオネーム名無しさん:2014/04/08(火) 09:21:13.85 ID:osTIqa2R
たいして面白くないネタでも宮川まぴるの『あはー!はは!あはーはは!』笑いで強引にウケさせようとしてるのはスゴイ
680ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 15:39:54.78 ID:fMtUyyjc
最近、宮川さんが鼻をすする音をさせなくなって嬉しい
>>678
ほぉ〜
上方でスイカを売っとるのかね
682ラジオネーム名無しさん:2014/04/14(月) 21:29:25.72 ID:2Oa6S8oA
swに過去の音源でお茶を濁す、14年目の番組
683ラジオネーム名無しさん:2014/04/29(火) 12:59:22.24 ID:Sujm6QcQ
age
684ラジオネーム名無しさん:2014/05/04(日) 02:33:53.32 ID:qRsFeDt3
何か最近つまんなくなってきたね いつも通販に潰されてウンザリしたから今はQRのオヤジパッション聴いてる
685ラジオネーム名無しさん:2014/05/04(日) 02:56:54.33 ID:9tmOiPmS
「メールでバカ大人」はわかりやすい作りネタが多くて萎える
親にマガジン買って来てって頼んだら・・・なんて古典すぎてもう、ね
686ラジオネーム名無しさん:2014/05/08(木) 19:06:38.93 ID:Luh7Q9YN
【競馬】東京湾Cで珍事! パンパカパーティのゼッケンが“パカパカパーティ”と印字され、そのまま出走
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399541279/
687ラジオネーム名無しさん:2014/05/12(月) 18:07:00.00 ID:in6cLUI2
>ウンザリしたから今はQRのオヤジパッション聴いてる

「こっちがつまらないからあっちを聴く・・・」と、
結局ラジオを聴いているキミのようなタイプは消去法の人生を辿るしかない。
688ラジオネーム名無しさん:2014/05/15(木) 02:59:14.59 ID:SqGxNl1/
カラス集合!
689ラジオネーム名無しさん:2014/05/17(土) 15:06:56.11 ID:x0dZaRg2
オープニングトーク要らない
690ラジオネーム名無しさん:2014/05/17(土) 16:11:00.84 ID:K1bCJ8EE
絡み難そうだなw
691ラジオネーム名無しさん:2014/05/24(土) 15:16:12.89 ID:Hvhuw9KE
興奮して大失敗!興奮して失敗したトホホな体験談!
張り切って行ってみよう!
692ラジオネーム名無しさん:2014/05/24(土) 21:59:45.96 ID:4+WHWqH1
時報跨ぎはよくあるが、ショッピングコーナー跨ぎは珍しい
693ラジオネーム名無しさん:2014/05/24(土) 22:57:32.44 ID:vNAF+gka
>>692
あれネタだろ。
トイレどうする?って誰もが疑問に思うだろ
694ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 11:41:42.53 ID:rowIqH17
千円を入れたのを忘れて、自動販売機が壊れたと思った話のような
使いふるされたネタで応募するリスナーの気が知れない


>>692
つい最近もあったよ
695ラジオネーム名無しさん:2014/05/26(月) 01:39:06.83 ID:txSQOo8k
>>694
あれ変だったよ
壊れたと思ってたのに「たくさん買える」って言ってた
本来「くすねられる」だと思うんだけど
スタッフに何か言われて「買える」に変えたと思う
696ラジオネーム名無しさん:2014/06/14(土) 15:12:15.45 ID:7SKl6u1S
レイティングあげ
697ラジオネーム名無しさん:2014/06/14(土) 16:32:31.31 ID:PdJ7i8Y6
メールコーナー要らない 電話が面白いのに
698ラジオネーム名無しさん:2014/06/14(土) 16:56:07.25 ID:ec+p5r8f
「最後まで聴かないとイエローカードだぞっ」
相変わらず外山アナ(の声だけ)はかわいいなぁ
699ラジオネーム名無しさん:2014/06/14(土) 17:24:36.00 ID:BHa1H4o2
>>697
禿同
いわゆるピンチ対策も兼ねてのことなんだろけどね。
700ラジオネーム名無しさん:2014/06/15(日) 03:38:41.43 ID:jH6DBNIq
番組開始の長いトークはいらない。
以前の進行に戻してほしい。
スタッフのバカエピソードとかも。

ネタが少なくてトークで時間潰ししてるんじゃないか?
701ラジオネーム名無しさん:2014/06/17(火) 22:12:13.00 ID:hrryUZI9
宮川の
あーははは!
あーははは!

って笑い声。演出で意識的にやってるか知らないけど、いまだに慣れない。
702ラジオネーム名無しさん:2014/06/21(土) 18:55:45.06 ID:WBUIQgku
7月5日15時から、また悠里さんのラジオショッピングだってさ
703ラジオネーム名無しさん:2014/06/30(月) 16:18:55.38 ID:DvPJ3Rfu
>>676
あれって本当の話?っつーか、役者が電話で作り話を話しているとかないの?
6月14日放送の鹿やられと同一人物に思えた。

また、去年11月2日の放送の「おかしくなりそうな男」と3月15日の「お父さん」
は、同一人物じゃないかな?しゃべり方が同じだ。ひょっとしてこれも役者?
704ラジオネーム名無しさん:2014/06/30(月) 17:06:46.91 ID:DvPJ3Rfu
あとパカパカCD6の「ヤーくんママ」と
4月5日の放送の「縄文人」って声質、しゃべり方が同じなんだけど、ひょっとして同一人物?役者?

4月12日の「横浜のたかぼう」と6月21日の「フナむし」は同一人物?役者?
ロシアンパブの共通した話題がある。
705ラジオネーム名無しさん:2014/07/01(火) 18:03:04.34 ID:xa6Ca1Os
>>703
毎回、同じ名前で出られるのは、哀川らず翔など一部の常連だけ
毎回、違う名前で何度も出ている常連は沢山いるよ
706ラジオネーム名無しさん:2014/07/01(火) 18:54:21.96 ID:vHz7u/6O
TBSだけ生じゃなくて、全国的に生でやればいいのに。
ラジオショッピングや交通情報の時は
ネット局をその時間帯だけ切り離して、適当にやってもらえばいい。
それができないド田舎地方局にはフィラーでも流しておけばいい。
どうせ地方局なんてオマケだから。
707ラジオネーム名無しさん:2014/07/01(火) 19:51:03.93 ID:2JSvJsog
>>706
それが簡単にできるならradikoプレミアムなんて存在しないわな…
708ラジオネーム名無しさん:2014/07/01(火) 22:44:21.25 ID:9GoqXOXo
曲をカットして放送するのは良い事だ
709ラジオネーム名無しさん:2014/07/01(火) 23:34:51.59 ID:nraJ+Lt+
冒頭の宮川一人喋りが邪魔
左寄りの意見の垂れ流しが痛々しい
710ラジオネーム名無しさん:2014/07/05(土) 11:14:42.18 ID:boeretzO
2chで底辺が騒いでいるよ?

っていう冒頭の喋りか
711ラジオネーム名無しさん:2014/07/06(日) 00:33:10.14 ID:5r2wfUXG
今日はラジオショッピングのせいで
賢と景子のカラミが聴けなかった…
712ラジオネーム名無しさん:2014/07/06(日) 00:33:36.77 ID:5r2wfUXG
あっ昨日ね
713ラジオネーム名無しさん:2014/07/06(日) 14:10:49.63 ID:XBUouNpq
6月28日のラジオネームのぶりん40歳女性は
どこかの会で聴いたことあるね。あのしゃべり方も少し特徴があるね。
たぶん常連さんですね。
714ラジオネーム名無しさん:2014/07/06(日) 23:06:33.91 ID:bJ2otUxH
同一人物だとしても名前変えるのは気持ちもわかるけどなぁ
またコイツかよとか思われるのも嫌だし・・・
715ラジオネーム名無しさん:2014/07/06(日) 23:11:08.88 ID:bIqot+ff
>>713
プリンあつみだろ?
投稿職人の…
716ラジオネーム名無しさん:2014/07/08(火) 02:35:25.62 ID:gTjqRlN8
>>714
同じラジオネームは使わないように、とスタッフから言われるんだって
717ラジオネーム名無しさん:2014/07/19(土) 16:53:25.82 ID:v8JIlhJQ
なんか、ありがちな話に大賞行ったなあ
718ラジオネーム名無しさん:2014/07/19(土) 16:59:49.99 ID:b3VjkZYs
今日のチャンプの「横浜の大馬鹿野郎」という人、
おそらく、4月12日放送の「横浜のタカボウ」、6月21日放送の「フナ虫」
と同一人物かも?しゃべり方、落ちのつけ方が同じ。
もし同一人物なら4月12日もチャンプになっている。

あと、4時台前半の「雨男」はどこかで聴いたことのある声だよ。
思いだせないけど
719ラジオネーム名無しさん:2014/07/19(土) 21:40:03.82 ID:SDhwX4i2
無粋なことは良くない
720ラジオネーム名無しさん:2014/07/19(土) 22:56:14.02 ID:WgekQ+gn
こんなの詮索するのって採用されなくて拗ねた奴なんだろうか
721ラジオネーム名無しさん:2014/07/21(月) 11:42:43.81 ID:uCE1lG/Q
19日パカパカのメールでバカ大人で
飛沫をせいしと読んで間違えましたのネタがあったが、
あれはメールでバカ大人だから「バカ大人認定」だったけど
電話ならおそらくドカーンだろう
722ラジオネーム名無しさん:2014/07/21(月) 13:28:43.74 ID:sX59eO+J
この番組で採用されたネタがゆうゆうワイドのお色気大賞で使い回されてる件
723ラジオネーム名無しさん:2014/07/21(月) 13:28:57.59 ID:QKq1NVe1
南海だが先週は火金10分帯特番のため休みになった
番組終了後に来週は休みですと言ってくれよ…
724ラジオネーム名無しさん:2014/08/02(土) 15:30:01.66 ID:+PuH0AG3
>>722
キラキラ→お色気も聴いたことがあるよ

パカパカでMVBを貰った話をそっくりそのまま
SPのキラキラに送って、賞金を貰った人もいた
725ラジオネーム名無しさん:2014/08/03(日) 15:08:27.93 ID:cL5Gkc3j
そういう重複ネタってスタッフはチェックしてないのかな? 同じ局の番組なのに
726ラジオネーム名無しさん:2014/08/04(月) 16:36:30.88 ID:BYCq97c/
ゆうゆうワイドの女のリポートは
未発表でないことがバレると取り消される
727ラジオネーム名無しさん:2014/08/09(土) 18:14:16.52 ID:PKLqTMSb
バカ話より作新学院の生徒数が6000人という話の方が凄かった
728ラジオネーム名無しさん:2014/08/17(日) 15:11:52.59 ID:Wrbic4xP
パカパカは、公開中の映画のステマ=宣伝してると思うのは、俺だけ?

今年の8月16日に能年のことを宮川賢は、5分間くらい しつこく しゃべってた。

今年の8月、子供がゴジラ好きという母ちゃんが、出演してた。
729ラジオネーム名無しさん:2014/08/17(日) 20:53:56.92 ID:1OO1ySv3
能年とマックデートしたい19歳、可愛かった
730ラジオネーム名無しさん:2014/08/18(月) 18:21:30.26 ID:lWtC8iKJ
>>728
>今年の8月16日に

「昨日」の方が分かりやすいと思われる
731ラジオネーム名無しさん:2014/08/23(土) 15:12:32.49 ID:MTcVCoCJ
冒頭のトークが長過ぎる。

特に内輪ネタ激しくいらない
732ラジオネーム名無しさん:2014/08/23(土) 23:54:27.28 ID:WmO6gR6K
同意
オープニングトークは要らないと思う今日この頃

最近は特に番組自体がつまらなくなった気がする
733ラジオネーム名無しさん:2014/08/24(日) 00:01:50.70 ID:fPfrY9R7
PKマーチ
734ラジオネーム名無しさん:2014/08/24(日) 06:29:58.36 ID:RcJsm1/K
『宮川賢のパカパカ行進曲』公式アカウント ????
https://twitter.com/paka954
735ラジオネーム名無しさん:2014/08/30(土) 17:36:35.22 ID:Xy4S80Na
ハッハッハッハッハッアハーッハッハッハッハックックックックックッw
736ラジオネーム名無しさん:2014/09/01(月) 00:11:27.17 ID:4FfePzNe
SPウィークなのに常連リスナーが出なくて消化不良気味
まぁ爆発音が聞けてよかったかな
737ラジオネーム名無しさん:2014/09/06(土) 22:17:59.53 ID:BugslH10
最後の出場者がMVBかっさらっていくのは久しぶりな感じ、勝ち抜き形式時代を思い出したわ
個人的には「お客様、これからワープします」がツボだったけど
738ラジオネーム名無しさん:2014/09/07(日) 18:19:49.40 ID:4+y3Ya3C
最近の放送はyoutubeにアップされないね
もうやめたの?
739ラジオネーム名無しさん:2014/09/07(日) 23:10:53.40 ID:SH8TiqsV
久しぶりに聴いたらイエローハットがスポンサーについてた
740ラジオネーム名無しさん:2014/09/13(土) 16:09:52.07 ID:hKaTLa05
グックックックックッ…という笑いが長過ぎる
741ラジオネーム名無しさん:2014/09/13(土) 21:10:51.50 ID:xSUCwsS9
バカ大人を笑う番組で真面目に朝日新聞問題を語るのはどうかと思う
いや、オモシロおかしく取り上げようとしたんだろうけど特に笑えなかった
742ラジオネーム名無しさん:2014/09/15(月) 17:32:57.92 ID:dJb2AtMR
白井が京子さんで、阿南が京子ちゃんなのが
釈然としない
743ラジオネーム名無しさん:2014/09/15(月) 23:46:41.36 ID:MaZLa1ns
パカパカまだやってたんだねw

再婚はツラいよ親父は元気なんだろうか…
744ラジオネーム名無しさん:2014/09/15(月) 23:54:11.13 ID:MQcH0kMt
新キャラ、国王だっけ?
745ラジオネーム名無しさん:2014/09/16(火) 06:19:14.32 ID:NYPEMEGb
オープニングトーク要らないと思うよ。
ひょっとしたら電話が来ないから時間潰し?
746ラジオネーム名無しさん:2014/09/16(火) 10:32:11.78 ID:cGy6JaWo
オープニングトークで世間に一丁噛みするのはバツラジみたいなものをやりたい気持ちが出ているのかな
「もしもしー」で始まるスタイルに戻して欲しいよ
747ラジオネーム名無しさん:2014/09/16(火) 17:28:48.74 ID:uGV3HS4D
もしもし〜時代も、その後でフリートークしてたけど気にならなかった。
順番だけの問題かもしれんが、今の構成は聞いててストレス溜まるな。
748ラジオネーム名無しさん:2014/09/17(水) 09:10:05.92 ID:OiJf0P7r
本放送は聞かずにラジコでネット版を聞けば良いよね
つまらないオープニングトーク、通販、交通情報、CMなしの1時間
749ラジオネーム名無しさん:2014/09/17(水) 17:06:02.38 ID:GGefgDhl
もうグリコのカレー粉販売対決やんないの?
750ラジオネーム名無しさん:2014/09/17(水) 22:45:50.75 ID:C81BO8vT
曲がいらない、同じTBSで宮川の番組でバツラジは、全く曲がかからないスバラシイ番組だった
751ラジオネーム名無しさん:2014/09/20(土) 17:48:27.47 ID:BOZ5W5tQ
やっぱり街角ヤッホークイズがある方が番組構成がしっくりとくる
曲連発のダラダラ感が無いのが良い
惜しむらくはクイズ出場者の解答レベルが低く、接待みたいな感じになっちゃてた事かな
752ラジオネーム名無しさん:2014/09/20(土) 19:15:52.42 ID:ZnJ1VgLa
つまらん番組になったな
753ラジオネーム名無しさん:2014/09/20(土) 20:22:25.99 ID:y8L+bbCp
マンネリ感パネェな
754ラジオネーム名無しさん:2014/09/20(土) 21:52:32.46 ID:xjCPO5Uz
ヤッホークイズの女性の挑戦者は、他にいなかったのか?


>>749
それは日曜サンデー
755ラジオネーム名無しさん:2014/09/27(土) 14:50:35.23 ID:ClqBrmhL
さぁそろそろはじまるせぃ。
756ラジオネーム名無しさん:2014/09/27(土) 19:00:16.63 ID:WaYvn6bt
カメラのレンズキャップ付けたままでした
って話は、よく出るけど一眼レフでありうるのかね?
一度もファインダ覗いてないってこと?
757ラジオネーム名無しさん:2014/09/28(日) 09:21:03.27 ID:+cB5W0/s
最近、面白いネタが少ない。
そろそろ限界かな?
でも昨日のゴルフパターは、まぁまぁ面白かったけど、
あれがなかったら、何が大賞になっていたんだろうか?

でもメールでバカ大人はまぁまぁ面白い。
758ラジオネーム名無しさん:2014/10/09(木) 00:23:37.33 ID:qo7WVV2p
>>754
遅レスだが、あの女性は確かに酷すぎたw
759ラジオネーム名無しさん:2014/10/09(木) 21:34:10.78 ID:fXRZiIul
メールでバカ大人で使われているBGMをご存知の方教えてください。
とりあえず1局は判明しました。
ザ・ニュー・マスターサウンズのChocolate Chip という曲です。
残りはわかりません。
ご存知の方宜しくお願いします。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B002DHXS70/ref=od_img_link_refresh_T1
760ラジオネーム名無しさん:2014/10/12(日) 00:31:39.62 ID:2ntyJ/w6
久々に聴いたがOPからニューストークで始まるとかまるでバツラジやな
761ラジオネーム名無しさん:2014/10/12(日) 10:27:33.02 ID:Dle+yQDi
小6Aちゃん面白いな
男の子だったのか、声変わりしていない
マイルドの時にも出て欲しい
762ラジオネーム名無しさん:2014/10/12(日) 10:29:59.17 ID:Az+1QjJW
あき竹城には笑った
763ラジオネーム名無しさん:2014/10/13(月) 17:16:13.11 ID:Czd+DL4b
ここイン
764ラジオネーム名無しさん:2014/10/14(火) 00:48:49.64 ID:UIycN77T
国王ってクワガタのテキサスの人じゃん!!
765ラジオネーム名無しさん:2014/10/16(木) 00:53:36.54 ID:f7n3x/Un
視聴者らしき仕込みが嘘話して
宮川が乾いた笑い声出す
そういう番組
766ラジオネーム名無しさん:2014/10/16(木) 11:42:14.17 ID:Qwkdz98L
>>765
>視聴者
>視聴者
>視聴者
767ラジオネーム名無しさん:2014/10/17(金) 08:54:48.96 ID:5EWAxPxI
スレチは承知なんですが
お前の母ちゃん宮川賢のオープニング&エンディング曲
宮川・カワイ・劇団名義の物販等で出てたりしますか?
768ラジオネーム名無しさん:2014/10/18(土) 23:24:43.30 ID:OpB4xKZT
亀、セーラー服のおばちゃんは仕込みだな。
769ラジオネーム名無しさん:2014/10/18(土) 23:42:41.62 ID:FRGM9HfI
毎週お笑い芸人のエックスガンがヤッホークイズをやってた頃が懐かしいわ〜
770ラジオネーム名無しさん:2014/10/24(金) 06:42:28.34 ID:GYgChBOX
ウサギが飛び跳ねて首輪で死んだってどういう事だったんだ?
どっかに引っかかって首吊り状態になってたら
「空調もえさも上げていたのにぐったりしていた」なんて表現にならないだろうし
771ラジオネーム名無しさん:2014/10/25(土) 21:54:05.77 ID:X3sWVSkK
国王とかいう人の面白さがよくわからない
772ラジオネーム名無しさん:2014/11/19(水) 08:04:44.33 ID:0i7qh/6k
宮川と同い年だが中江有里は知ってるぜ
773ラジオネーム名無しさん:2014/11/22(土) 15:49:16.02 ID:FqBdfN+A
BBAそんなネタで出てくんな
774ラジオネーム名無しさん:2014/11/22(土) 15:59:02.54 ID:+S4kiel0
ファラオ国王、ファンです^^
775ラジオネーム名無しさん:2014/11/22(土) 23:08:44.78 ID:ixFxVSI+
先週、今週ともに全然面白くない。
そろそろ終わりか?
776ラジオネーム名無しさん:2014/11/23(日) 02:05:15.33 ID:ZpaB+gwu
国王や再婚はツラいよ、みたいに同じ名前を使える常連と
何回も出てるのに毎回、名前を変えて出る常連、
パカパカスタッフは、どういう基準で分けてるんだろ?
777ラジオネーム名無しさん:2014/11/23(日) 08:37:04.64 ID:MLCjmrlS
声であのエピソードの人って分かる常連のおばさんいるね
778ラジオネーム名無しさん:2014/11/26(水) 05:43:52.67 ID:TjQ2ccse
【社会】トラックがニワトリ1400羽を落としながら走行…道路に散乱 - 熊本 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416947184/l50
779ラジオネーム名無しさん:2014/11/29(土) 08:51:08.50 ID:VyT6Mksh
swに総集編
面白いけれど、勝負捨てている
780ラジオネーム名無しさん:2014/12/04(木) 12:04:51.03 ID:SXYKfGFE
総集編はどんなのが選ばれるんだ?
俺的には、
3月15日のお父さん
4月5日の縄文人
5月31日のにゃんころりん
この3人は外せないな。いずれもチャンプになった人たちだけどね
781ラジオネーム名無しさん:2014/12/04(木) 12:07:42.79 ID:rA6f91g5
新キャラとして国王は入るでしょ
782ラジオネーム名無しさん:2014/12/07(日) 14:22:58.93 ID:EOygvA9N
オープニングトークは本当につまらないな
早く廃止して欲しい
783ラジオネーム名無しさん:2014/12/10(水) 00:45:23.24 ID:3GN+M+0H
宮川さんのフリートーク、好きだ
ラジオならでは、て感じ。
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:25:34.93 ID:Sh3BbQWc
総集編?
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:39:42.14 ID:lzfMfim6
面白かったけど下ネタが多かったなぁ、という印象
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:07:13.80 ID:ZT7XkJEl
痛い痛い痛い痛い!ティッシュティッシュティッシュティッシュ!
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:31:34.23 ID:4/ToNClf
すみません。どなたか、13日のSWの音源を
手に入れる方法を教えていただけませんか?
録音していたはずが出来ておらず、聞き逃してしまいました。
よろしくお願いします。
788ラジオネーム名無しさん:2014/12/17(水) 13:49:43.45 ID:54tla42F
イキたくないのにイカされる
しかもミニラにw
789ラジオネーム名無しさん:2014/12/17(水) 17:41:39.31 ID:8rJ52r85
>>788
あれ、ミニラだったんだw
ずっとミイラだと思ってたwww
790ラジオネーム名無しさん:2014/12/17(水) 21:08:25.24 ID:8eled3lX
>>788
とめどなく涙がこぼれた想い出ですねw
791ラジオネーム名無しさん:2014/12/21(日) 06:30:07.76 ID:SPpr9i3R
ベスト10は意外だったな。
9月以降のエピソードがランクインされていないのだが、ひょっとして落ち目かな?
792ラジオネーム名無しさん:2014/12/28(日) 10:02:01.90 ID:9fN29eGP
白井京子ちゃんが結婚したね
793ラジオネーム名無しさん:2015/01/11(日) 01:30:01.45 ID:imOodbff
嬉野めぐみもきいてるのかよ
794ラジオネーム名無しさん:2015/01/11(日) 08:55:40.33 ID:xs2sFDhs
エロ漫画化さん、イイネ!www
795ラジオネーム名無しさん:2015/01/11(日) 12:39:00.16 ID:+bih3DFE
交通情報のBGM、変更になるの?前のやつが結構番組の雰囲気とマッチしてて好きだったんだけど。
オープニングの「もしもし〜」廃止といい、自分の好きだったパカパカ感が薄れていってるのが寂しい。
796ラジオネーム名無しさん:2015/01/11(日) 13:22:59.75 ID:PaCLooYy
NHKのバカ会長
797ラジオネーム名無しさん:2015/01/24(土) 21:45:14.18 ID:YSDsNnve
今日は爆発音が聞けて良かった
白井さんとの久しぶりの絡みも聞けて良かった
798ラジオネーム名無しさん:2015/01/24(土) 23:35:05.57 ID:2xy8gR0U
毛ガニパン
799ラジオネーム名無しさん:2015/01/31(土) 21:08:56.76 ID:TCSQDxQ1
ビキニキャバクラでハッピータイム
オチを言う前に爆発強制退場
アオキング近藤の離婚話
今日は面白かったわ
800ラジオネーム名無しさん:2015/02/01(日) 00:07:06.58 ID:vHlzdrg0
アオキングさん、国王に次ぐヒーロー登場ですねw
801ラジオネーム名無しさん:2015/02/01(日) 01:14:30.37 ID:Zq++3Xth
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=49ekdv098/
これに出ているのかな?アオキング
802ラジオネーム名無しさん:2015/02/04(水) 15:25:43.67 ID:xqKYoCNy
同時間帯聴取率1位おめでとう
803ラジオネーム名無しさん:2015/02/04(水) 15:39:32.40 ID:q84eCewR
総集編で数字取ってもねぇ
804ラジオネーム名無しさん:2015/02/07(土) 20:31:14.58 ID:Dy11ItXZ
ここのスタッフは国王をどうにか名物キャラ化させたいようだが
四天王の一人、相変わらず翔さんの足元にも及ばない事がわかる放送だった
805ラジオネーム名無しさん:2015/02/07(土) 21:17:52.58 ID:90z/QleD
今日の国王はイマイチでしたねぇ。
うん、やっぱ、あいかーらずの翔さん、いいわぁ〜w
806ラジオネーム名無しさん:2015/02/09(月) 05:49:30.33 ID:2s+qgwo2
国王は話の組み立て方が下手すぎる
あの喋り方も何言っているか分からない
807ラジオネーム名無しさん:2015/02/20(金) 22:48:14.49 ID:afHp+owi
明日の公開放送に行ってみようと思う
客層が想像つかないけど
808ラジオネーム名無しさん:2015/02/21(土) 00:03:50.00 ID:vejT0j8D
http://www.tbs.co.jp/radio/paka/info/
http://www.tbs.co.jp/radio/paka/imgs/info/20150221.jpg
2月21日・土曜日は、パカパカ14年に渡るパカパカ史上初!
出張生中継やっちゃいます!

で、どこでやるか・・・・決まりました!
JR高円寺駅・南口から歩いて8分。
ルック商店街の中にある高円寺フリースペース「ヒトツナ」

こちら(※外部サイトへリンクします)でやらせて頂きます!
入場は無料!

高円寺「ヒトツナ」で、みなさんの前でバカ話を聴き、
みなさんと一緒に大笑いしようそんな企画でございます! 
是非、みなさん「ヒトツナ」に来て下さい。
・・・来てくれた方にはもれなく良いことが起こる!・・・かも。

http://kouenji.biz/hitotsuna/
809ラジオネーム名無しさん:2015/02/21(土) 00:38:49.99 ID:R89z+Z3Q
何か同じような声と喋り方の人が多い気がするんだが RNだけ変えて出てるだけって事はないよね?
810ラジオネーム名無しさん:2015/02/21(土) 01:49:50.54 ID:I2sfjaZq
>>808
これが上手くいけば定期的にやってくれるかもな
四天王が生で登場する場が出来るかもしれない
国王は行くのかな?賢には飽きられてきているが
811ラジオネーム名無しさん:2015/02/21(土) 10:22:16.36 ID:WR7VusDR
アオキングさんが子連れで登場したら会場がどよめくかなー?w
812ラジオネーム名無しさん:2015/02/21(土) 10:23:02.13 ID:L9uCHIEE
放送最後に番組終了宣言だけはしないでね宮川さん
813ラジオネーム名無しさん:2015/02/21(土) 16:21:31.79 ID:cb29KxuE
>>809
毎回、同じラジオネームを使えるのは四天王など限られた人だけ
814ラジオネーム名無しさん:2015/02/21(土) 18:53:39.50 ID:WR7VusDR
今日の公開放送、面白かった♪
815ラジオネーム名無しさん:2015/02/21(土) 20:31:58.65 ID:8KbNOAeG
>>809
女で確実に1人いるよ
覚えてるRNは 「 うどん 」
816ラジオネーム名無しさん:2015/02/22(日) 07:34:54.92 ID:V5xMDhyO
客層はサカスイベントと変わらん印象だった
3-50台男が中心で女は15%程度
817ラジオネーム名無しさん:2015/02/22(日) 10:48:14.69 ID:daxay2BJ
遅れていったから館内に入れず全然見れなかった
聴衆が多くて公道にはみ出てたから車が通る度にスタッフが誘導してた
終了後握手サイン会をやってたとは知らなんだ
公開放送verのバカ大人認定書をもらってとっとと帰ってしまったのを軽く後悔
818ラジオネーム名無しさん:2015/02/22(日) 15:50:47.11 ID:RUbThZAz
>>813>>815
やっぱそうなのか
この間のリンゴ大好きと初風俗でミニラにイかされた人の話し方が似てたから気になってたんだ
819ラジオネーム名無しさん:2015/02/22(日) 16:00:34.37 ID:esECfVh6
た|や
い|り
820ラジオネーム名無しさん:2015/02/22(日) 16:16:12.31 ID:gEDsWJKg
>>819
左から右、だったようですよw
821ラジオネーム名無しさん:2015/02/22(日) 18:42:46.91 ID:ED9n1L81
ノリの違う女聴衆者のうるささが際立った
822ラジオネーム名無しさん
>>808
時間貸し料金が1時間1500円か、安いわ
とはいえ、もうちょっと広い所で出来なかったのかな
駅からも微妙に遠かったし