radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆8

このエントリーをはてなブックマークに追加
18代目組長
■前スレ
RADIKO ラジコ 地域外聴取組合 ☆7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1322797709/

■過去スレ
RADIKO ラジコ 地域外聴取総合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1272341036/
RADIKO ラジコ 地域外聴取組合  (→実質☆2)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1291251411/
RADIKO ラジコ 地域外聴取組合 ☆3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1301891206/
RADIKO ラジコ 地域外聴取組合 ☆4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1307668865/
RADIKO ラジコ 地域外聴取組合 ☆5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1316173789/
RADIKO ラジコ 地域外聴取組合 ☆6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1318690484/

※対象地域内からの荒らしレスは厳禁!!
2組長:2012/03/27(火) 10:13:41.07 ID:0PYo3lfd
3ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 10:16:21.18 ID:JUy8ONHk
4ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 10:28:21.26 ID:0/YlI2qZ
5ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 10:40:55.70 ID:0/YlI2qZ
【北陸地区】
北陸放送
http://radiko.jp/player/player.html#MRO
エフエム石川
http://radiko.jp/player/player.html#HELLOFIVE
福井放送
http://radiko.jp/player/player.html#FBC

【静岡地区】
静岡放送
http://radiko.jp/player/player.html#SBS
静岡エフエム放送
http://radiko.jp/player/player.html#KMIX

【信越地区】
信越放送
http://radiko.jp/player/player.html#SBC
長野エフエム放送
http://radiko.jp/player/player.html#FMN

【中国地区】
中国放送
http://radiko.jp/player/player.html#RCC
広島エフエム
http://radiko.jp/player/player.html#HFM
6ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 19:49:53.64 ID:BcKGqHH8
そろそろ総合に戻してもいいと思うんだ(#^ω^)ピキピキ
7ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 22:28:31.84 ID:MvU9t+57
そうだね
8ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 00:34:43.31 ID:qzANbz3f
なんか音質悪いね
9ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 09:08:52.32 ID:kIyqxT3F
まさか鍵穴を使っているから?
10ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 14:40:12.14 ID:qzANbz3f
パソコン本体だった…
システムの復元しても直らない
助けてー
11ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 18:32:43.24 ID:qzANbz3f
自己解決した…焦ったわ
(´;Д;)
12ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 23:29:10.20 ID:+3NbKEhF
服を脱いだら解決したのか
13ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 23:38:26.30 ID:qzANbz3f
何で解ったの?w
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:19:06.05 ID:NKlGIaSm
Razikoのアプリで三重県からFM横浜を聴いてます
15ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 08:13:52.38 ID:92/ye/Lf
服を脱いでます
16ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 11:47:33.87 ID:p5KW3clm
パンツも脱ぎます
17ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 18:37:28.16 ID:hIMu0Kit
うおおおおおおおおおお東京でも阪神戦が聞けるぜえええええええええええええ
マジすげええええええええええええええええええ
18ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 02:15:53.68 ID:RduBHw0s
ここか
19ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 10:09:11.48 ID:50k6BiJp
ズロースも脱ぎます
20ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 12:41:52.63 ID:HJTBzL7I
ここはラジコ地域で外聴する取組をするスレでつか?
21ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 12:47:06.09 ID:QtlqUDck
ハイハイ、ソーデスネ
22ラジオネーム名無しさん:2012/04/01(日) 22:51:43.13 ID:B+rM5JOL
P-07Cdeharazikoでも他地域の放送局は聞けなかった。
なのでSTM-i9100使って聞いている。
23ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 10:09:01.45 ID:6oVf3rLQ
既に出てたらスマン。
radiko復興支援プロジェクトで岩手から宮城の放送を聞いてたのだが、3月で終了してしまい聞けなくなってしまった。
4月からも聞くにはどんな方法がありますか?
24ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 11:24:49.24 ID:ybsq4vYu
>>23
つ Raziko(AM)
つ ドコデモFMとリスモウェーブ(FM)
25ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 12:01:48.34 ID:6oVf3rLQ
>>24
パソコンから聞くには??
26ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 12:14:10.89 ID:hlLshVcT
>>25
Android SDKかVM
27ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 12:14:22.91 ID:hjmOKMtM
radiko ラジコ 地域外聴取hamachi組合 ☆1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1330722945/
28ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 17:05:07.08 ID:6uKoGIlL
>>27
組合スレキモいから行きたくない
29ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 17:30:49.22 ID:xuYxIWUk
>>28
じゃあ行かなきゃいいじゃん
30ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 19:13:04.92 ID:Znh3flPD
組合スレは糞
組スレこそが至高
31ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 21:38:36.18 ID:KY8OjRkC
組長のチンポしゃぶりたいです!
32ラジオネーム名無しさん:2012/04/03(火) 01:54:16.55 ID:MmmqZPzw
当方女組長です
33ラジオネーム名無しさん:2012/04/03(火) 04:35:58.41 ID:eRCBKNHj
組長のフンドシからフランクフルトが見えた
34ラジオネーム名無しさん:2012/04/03(火) 17:33:12.88 ID:XOTZD8sH
ビジュアル的な書込み続いてるお
35ラジオネーム名無しさん:2012/04/03(火) 20:49:40.63 ID:AULfgS9/
razikoは便利だが
再び使えなくなる可能性は
あるのかな?

razikoには感謝しているけどさ
36ラジオネーム名無しさん:2012/04/03(火) 21:49:31.34 ID:L30DXmML
>>35
なうじゃん。人気番組人大杉でつながらない
37ラジオネーム名無しさん:2012/04/04(水) 21:57:38.99 ID:B3ulazrd
>>36
技術的にブロックされるってことだろ
38ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 02:10:21.43 ID:718+QHQ9
radiko更新したらfakelocationが死んだというか反応しない落ちる
location spooferに変更して無事復活。バグ?
39ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 03:26:41.29 ID:718+QHQ9
あ、復活した
40ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 09:30:23.78 ID:U5juJIh9
J-WAVEもない スタバもない スタ丼もない
そんな人生は根底から見直すべき
41ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 13:53:06.75 ID:m5AWPSRZ
radiko.jp復興プロジェクトいつの間にか終ってるじゃねーか
まだ東北の復興は終わってねーぞ
42ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 16:47:38.61 ID:SyALX5c/
あれもともと「延長して」3/31までだから
43ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 19:16:14.89 ID:528WswVt
あれ?田舎の皆さん!
おとなしいです!?
都会判定のままで、そ〜っとしているの?
地元局が聴けなくとも、けしてクレームはしない?
どうなんだろう?
44ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 19:38:18.95 ID:xSkjwMFg

リアル情弱ってホントにいるんだ
45ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 19:44:05.66 ID:kPAbHGYJ
ちょっとした工夫でどの地域でも聞けるご時世に。(w
つーか、地域ごまかしてまで聞きたくなる番組が殆ど無い。

唯一、引越し先で聞きたいと思ったのはFM802くらい。
46ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 20:00:21.22 ID:7J/2B19v
Date fm聞けなくなって泣いた
清春聞けないやん
47ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 20:29:38.03 ID:528WswVt
> 地域ごまかしてまで聞きたくなる番組が殆ど無い。
いいなあ!w
ごまかしても聞きたくなる番組あるといいのに!w
48ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 21:51:25.99 ID:TRAhpon4
↑文盲発見
49 ◆0Iood3Nh2I :2012/04/07(土) 18:05:46.53 ID:WluT0v7R
急な話ですが、13と27のVPN及び串鯖を止めることにしました。
大変個人的な理由ですが、鯖の整理をしたく思います。

現在は、他の方法で聞くことも可能なのでそれらでお願いします

大変急で申し訳ありませんがよろしくおねがいします。
今のところ4月末で止める予定です
50ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 21:16:52.46 ID:FbtrqLGJ
今まで本当にありがとうございました

5月からの俺オワタ
51ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 21:37:36.17 ID:Ol3CCMve
>>49
質問です!
PC素人ですが27のVPN作成可能ですか?
宜しく指南ねがいます。
52ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 22:06:36.91 ID:v19zOrJr
可能
53ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 23:16:39.05 ID:yXPs8J/1
5月からどうすればいいのだろうか
54ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 23:26:38.00 ID:AosQB4cY
5月から死ねばいいんじゃね?
55ラジオネーム名無しさん:2012/04/08(日) 01:32:41.02 ID:zEEIBeKY
おまいら地元のローカルラジオ聞けw
56ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 00:18:21.64 ID:8H5MQfse
raziko入れてエリア設定しようとしたら、
「radikoサービスへの接続ができません」って
メッセージが出て蹴られちゃうんだけど
どうすればいいの?もちろんradikoは入れてる。
57ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 07:29:15.06 ID:JZhBWmu7
radiko.jp for Androidの更新は行わないで下さい
58ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 10:26:13.33 ID:r0/E8jD8
あれ?またマーケットからRAZIKOが消えてる!
59ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 10:37:28.83 ID:+UcGvCSh
radiko 3.1.1は使用厳禁
razikoが使えなくなる
60ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 10:40:56.73 ID:+UcGvCSh
>>58
radiko.jpのアップデートにより、Razikoが利用できなくなっているため公開を停止しています。

4月9日 6時35分 Twitter for iPhoneから
http://twitter.com/nagamatu/status/189104278495952896
61ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 13:16:12.67 ID:1Zch1q7T
Radiko更新したらRaziko聞けなくなったったwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1333927817/
62ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 13:58:14.11 ID:p1hEjo+g
昨夜急に思いついてradikoのほう試しに繋いでしまった@富山
やってもうたかと思って今raziko試したけど、富山も東京も問題なく聞ける。IS05
時間の問題なのかな?
63ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 14:03:06.86 ID:p1hEjo+g
と思ったら本家の更新が着てるのね
これを入れちゃだめなんだな
例のSD画像残してradikoをアンインストールしちゃ駄目なのかな?
64ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 14:33:49.81 ID:r7rY1hQZ
radiko自動更新にしてあった。。。不覚。。。まあ前のバージョンが家にあるからなんとかなるけど。。。
65ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 15:05:53.20 ID:r7rY1hQZ
と思ったらGalaxyNexusに入れてあるradiko3.02 とRaziko 1.0.16で復活したけど。
いつまで使えるかはわからん。。。Raziko最新版はいくつなんだろうか?
録音用で一台あるからそっちでも試してみる
66ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 18:48:38.90 ID:78qaAIFK
>>49
殆ど途切れる事が無いので快適に聴ける回線でした。
本当に有り難うございました。
67ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 19:41:13.53 ID:puGdac63
最悪だわ・・スマホにして1週間なのに
もうrazikoは聞けないんですか?
68ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 19:52:47.95 ID:/cSnuIcs
既にrazikoをインストール済みならradikoを3.0.2にダウングレードすれば聞ける
69ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 20:01:41.54 ID:+u9mq4sr
radikoのヴァージョンアップ前のやつ貸して!
NHKだけはrazikoでまだ聞ける...。
70ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 20:23:10.63 ID:5NQQAlIo
>>68
そのやり方教えてくれよ。ていうか教えてください。

どっかにradiko3.0.2落ちてないかな。
71ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 20:31:15.23 ID:/cSnuIcs
Sc_335861

DL数は設けてないけど10日までなのでお早めに
72ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 20:36:14.62 ID:rjkUdP5+
radikoのバージョンアップは慎重にしろや
まったくバカどもが
73ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 20:39:06.48 ID:tBAiDMvb
>>63
その方法で問題なく聴けてるけど、何かのタイミングでダメになるのかな
74ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 20:42:20.75 ID:jYY4kQwp
>>71
キーワード教えてもらえません??
75ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 20:46:18.80 ID:XU41RWGs
>>74
おまいさんはなにをさがしてるんだい?
76ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 20:46:39.74 ID:puGdac63
ようわからんがアプリの自動更新は全部切るにしたほうがいいの?
77ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 20:52:16.46 ID:77h/VF9H
たまたまファイル管理のアプリ開いてバックアップ覗いたら
バージョン3.0.2残ってたw助かったわw
78ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 20:58:48.27 ID:YVz1mXiO
>>74
完全なアキメクラだなwww
79ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 21:03:31.12 ID:/cSnuIcs
>>76
当然
radikoに限らず最新バージョンがノートラブルなんて保証は無いのだから
勝手にバージョンアップされて不安定になることを防ぐためにもね
80ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 21:07:06.24 ID:MkQ/kcNw
>71
どうやってインストールすればいいいの?
81ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 21:29:02.25 ID:I1PHiwVS
>>71
ありがとうございました
82ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 21:29:16.07 ID:YkqPqm7W
お前ら悪あがきはやめて諦めろ
何のためのアップデートかわかるだろ
ほぼ確実にraziko締め出しのためなんだよ
どうせ猶予期間を置いて古いバージョンは使えなくなる
83ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 21:41:32.45 ID:XU41RWGs
一時使えなくなっても
また作者が改善版をだしてくれるでしょ。
84ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 21:50:26.87 ID:+u9mq4sr
>>71

どうするの?教えてよ。意味分からん。
85ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 21:57:25.49 ID:2in9OBBn
サポートまで求めるなよ
86ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 21:58:12.14 ID:zZFF7fqs
>>71
特に困ってないがとりあえず頂いておいた
ありがとう
87ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 22:01:28.45 ID:5SbmENVC
>>71
全力ありがとう!
88ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 22:03:38.54 ID:jIcawK6h
作者逮捕されたら面白いのに。
89ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 22:03:39.13 ID:nfQdEfgy
考えて見りゃNHKしか録音してないから無問題だったわ
深夜ラジオはつべにアップされてるし
90ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 22:06:16.85 ID:+u9mq4sr
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/335861

ここか?でも、キーワードが分からん。
91ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 22:08:58.87 ID:yEJBvI+T
>>71
とりあえずあり
92ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 22:09:00.23 ID:0yVwmExY
>>71
ありがとう!!
93ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 22:09:36.53 ID:3u1DKTQY
最新版にしてしまったら、鍵ファイルの容量が0になってるはず
94ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 22:13:08.97 ID:YkqPqm7W
>>83
甘いな
そもそもこれまで通用してた認証メソッドはraziko作者が解読したもんじゃないしな
PC向けのストリーミングの認証も変わるとしたら前みたいにハックする神が出てくるかも知れんが
95ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 22:15:10.65 ID:Uto0s34N
ついにrazikoも終わりが来ちゃったか
残念

96ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 22:17:22.65 ID:nfQdEfgy
つーかいつになったらうちの糞田舎radiko開局するんだよ
頼むから開局してください
97ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 22:18:18.14 ID:EvmgrvTD
>>90
非公式の名前
98ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 22:25:53.91 ID:+u9mq4sr
>>97

だめもとでいれてさっきインストール完了!
Sc_335861 じゃなかなか分からないわ♪
99ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 22:33:13.21 ID:XU41RWGs
>>94
甘いか辛いかは今後を見てればいいんじゃね?
100ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 22:36:10.10 ID:5OKTTMQr
>>71
乙!
さっきまで涙目だった(>.<)
101ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 22:40:18.41 ID:Ol97b1B9
バックアップから戻したら聴けた。
最新版にしたらだめぽ
102ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 23:06:24.68 ID:HLeIbf2m
>>71 ありがとう。今後注意します。
103ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 23:19:35.04 ID:MkQ/kcNw
>>71
ありがとう!感謝してます。
いつまで聴けるかわからないけど、新Razikoの開発を待っています!
104ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 23:19:37.70 ID:/a0qA2hh
>>97
ありがとう 71も
105ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 23:23:42.62 ID:rjXy4IPT
radikoのレビュー欄ひどいなwww
バカが多くてわらえる
106ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 23:25:27.22 ID:vPHxoF1k
ダウンロードして直接インスコしたんだけど
ダウンロード中の「コピーしています」ってどこにコピーしてるんだ???
dro内にapk残ったままってことか
107ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 23:29:26.29 ID:m9MpS6bU
>>105
Kwsk
108ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 23:31:22.42 ID:VjixZi9R
>>71 本当にありがとう!
109ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 23:37:23.18 ID:3u1DKTQY
アプデで画像ファイルを勝手にいじるのはウイルスそのものだがな
110ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 23:40:32.03 ID:m9MpS6bU
スマホ組脂肪?
111ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 23:51:41.18 ID:xxHLi2AS
むしろ対策が遅すぎだろ
勘違いした田舎民が怒り出しちゃうぞ
面白いからさっさと旧バージョンも使えなくしちゃえよw
112ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 23:56:13.50 ID:3u1DKTQY
厳格なエリア規制をするならするで、
正式なエリア内なのにエリア外判定にしちゃう不具合を無くしてからにしろよ、と
113ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 23:57:40.08 ID:bpuEQWHT
>>111
うんうんそうだね(棒)
そうすれば5年後ぐらいには、民放ラジオが三割ぐらいCoCoLo化するか、radioiみたいに成るね。
114ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 00:04:33.88 ID:Q5z4q0WX
東京のラジオを聞きたいならそこら辺に大量に転がってる串刺せば聞けるよ
115ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 00:08:43.03 ID:iP/Dcu+4
radikoサイドからすれば自分たちが構築した配信網にエリア無視してタダ乗りして
更に広告や拡張アプリで金儲けしてるのが気に入らなかったんだろうな
116ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 00:09:06.68 ID:j4tFATvb
一昔前に流行った?つくばのVPNはまだつかえるのかえ?
117ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 00:30:48.39 ID:Hdp9v1xW
とりあえずradiko for Android3.1.1をアンインストールしたらrazikoが復活した。田舎局しか聴けんradikoに邪魔まで
されるんじゃ処刑あるのみ。後で何か不都合出て来るかな?
118ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 00:31:46.59 ID:Y0iLzb6u
横からだけど>>71氏に感謝です
ありがとう
119ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 00:32:53.89 ID:ISevX8r5
>>114
いろいろなエリア聴いた結果
九州と関西ばかり聴いてるわ
120ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 00:35:37.71 ID:R0TqQTID
>>71
ホントありがd

てか自分も本家radiko消したらrazikoで聴けた。
radikoをインストールしてないと聴けないと思い込んでたが…
121ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 00:43:30.35 ID:FPomnmx0
radiko.jpなしで使える人、SDカードにあるファイルを教えてもらえますか?
122ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 00:51:04.19 ID:6sDA3MCN
アンインストールしても自分はダメだ・・・
>>71さんのファイルってDLしてみたけど「このファイルを開くことのできるアプリいれろ」
とかでるんですけど・・・
123ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 01:02:06.52 ID:zkkb+oQC
折角だからrazikoもうpしてもらえないだろうか
124ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 01:02:08.28 ID:8FmoT+zl
raziko消しちゃったよ(T_T)
どなたかアップして頂けませんか
125ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 01:11:18.52 ID:MdjZ0uXA
公式のコメント欄でrazikoが聞けなくなったのを嘆くのはまだしもradikoに対してクレームを付けて改善要求をするのはさすがに頭がおかしい
126ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 01:21:55.88 ID:1N+0DPcq
>>71
少し悪戦苦闘だったが助かった
なんで今日に限って更新しちゃったかな
127ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 01:26:56.38 ID:NIBIEQPa
>>111
>むしろ対策が遅すぎだろ
しばらく泳がせてスマホラジオに依存させてから有料版
FMならば、ドコデモFM、LISMO WAVE もあるし
復興ラジオが終わって、大量契約が続いているらしいよ
月額300円で聞き放題
128ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 01:32:11.14 ID:FLqK6sJ1
>>71さん
最初は出来ずに悪戦苦闘しましたが、無事ダウンロードでき、raziko復活!
感謝してもしきれません…
129ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 01:43:49.40 ID:FYSLktdQ
>>71
うっかりアプデして途方にくれてました・・・
ありがとう!
130sage:2012/04/10(火) 01:52:01.30 ID:+9hByGit
ダウンロードします から変化なし・・・時間かかる?
131ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 01:53:20.43 ID:6sDA3MCN
どなたかDLした後の方法をご教授ください。
132ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 02:03:42.98 ID:SdiHGoz9
>>131
スマフォを窓から投げる
133ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 02:08:46.93 ID:6sDA3MCN
自己解決しました。
134ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 02:26:28.09 ID:i87gw23K
投げたの?!
135ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 02:27:03.85 ID:CjOZgnwe
>>71 Thx
136ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 02:29:31.78 ID:OCTZqcBk
>>71
どうもありがとう
137ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 02:42:54.99 ID:6sDA3MCN
>>134
一回布団の上に投げ捨てて再起動したら無事復旧しました!
138ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 02:44:13.21 ID:GKXMKCbF
まず服を脱ぎます
139ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 03:22:58.01 ID:iN/PKavm
radikoのレビューがバカ発見機になってるんだがどうしたよと思ったら
またアプデ祭りかよw
学ばないねーw
140ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 04:09:22.93 ID:048BwGFC
Android Marketのアプリは登録時にコピープロテクトの有無を設定できる
APK暗号化キーは端末ごとに異なる。APK暗号化キーはrootしか読めない位置にある
コピー防止ありだとrooted端末でしかアプリのAPKを読めない

3.1.0 はコピー防止ありとなしが両方存在する、キーは変わってない
3.1.1 はコピー防止あり、キーが変わってる。今後の展開はお察し

radikoアプリを新規インストールしたらSDカードへの移動ができなくなった、のはコピー防止のせい
radikoアプリのユーザにとっては不便さが増したことになる

つまりrooted端末オンリーのrazikoなら多分まだ簡単に作れるんじゃないかな
有料版を買った既存ユーザのサポートができなくなるだろうけどね

>>109
それはrazikoの実装がヘボいだけ
あとエリアの誤判定は公式サイトから問い合わせればある程度改善される
141ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 04:33:34.06 ID:EE8EWc1u
rooted端末なら Location spoofer 入れれば公式アプリでも全エリア聴けるからどうでもいい
142ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 05:47:22.92 ID:pGWTLluy
おととい有料版を購入した俺はやはり情強だったか
143ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 05:59:05.43 ID:TYZS/M0Q
>>71
ありがと!
今回初めてファイラーとか入れた
144ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 07:41:38.84 ID:8mW9PFQt
raziko1.0.16apkをうpして欲しいんだが
145ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 07:45:36.64 ID:HHViTVLC
>>141
録音できねーだろこのヴォケ!!!
146ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 07:52:25.43 ID:WBp5Kvlx
ついでにraziko有料版のAPKもうpしてくれ!!
147ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 07:54:01.70 ID:5Y4RRL3s
raziko、例の画像ファイルだけじゃなくてちゃんとradikoもインストールしておかないと聞けなくなってしもうた。
148ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 07:58:47.00 ID:9SrqOsnP
>>147
マジだ!
アンインストできねーのか
うぜーアプリに改革しやがって
149ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 08:00:42.38 ID:WBp5Kvlx
てーか出所不明のAPKファイルをチェックもせずにインストールってアホだよな
150ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 08:01:10.47 ID:Nx7VjHSx
ネット回線使ってるくせにエリア制限とかやってるようなサービスなんかとっとと終わっちまえや!!!!!!
151ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 08:39:20.16 ID:i87gw23K
>>149
実はそこすごく気になってる。>>71には悪いけど。。。
152ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 08:57:54.26 ID:GCJPdiEa
>>141
やってみたけど聞けなかったなー
153ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 09:04:10.44 ID:5Y4RRL3s
公式のキモいエンジニアが「こうすれば地域外聴取できなくなるぞ、グフフ」とかニヤケながら対策施したんだろうな。
154ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 09:07:36.24 ID:ZfvUjh1F
過去の画像認証をバッサリ切ったのかな?
おいらRazikoバージョン古いから接続出来なくなったオワタ
155ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 09:08:18.20 ID:i87gw23K
今かスペルスキーでチェックしたら>>71のファイルは大丈夫てした。疑って申し訳ありませんでした。。。
156ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 09:17:12.74 ID:fgW4DXyb
radikoの更新はやらずに済んだが、
今朝になって一緒に入れてた古いバージョンのRazikoが接続不可になってる。
W録できねーよ。
157ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 09:21:56.47 ID:+pOlFp7T
radiko3.0.2
raziko1.0.16
のapk持ってるけど頒布するのってマズいよな?
158ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 09:33:47.80 ID:+pOCKtqG
もう閉じられた。3.0.2を配ってもムダ。
159ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 09:37:21.58 ID:v+bfGbN/
3.0.2を入れてradico起動したら「新バージョンにアップデートしてください」って出るな

そしてrazikoもつながらない。
160ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 09:40:04.95 ID:AZR96sto
作者の対策待ちしかない感じだね
161ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 09:42:55.15 ID:+pOlFp7T
涙が出た
162ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 09:43:05.37 ID:5Y4RRL3s
RazikoのためにSDカード移動禁止にしたり、予告なく初期ver3を使用不能にしたり必死だなw
利益にならんことを必死になって行う本家の奴の顔が見てみたいわw
163ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 09:49:42.81 ID:j4tFATvb
だな。
起動したらエリア設定を確認してくださいってでたよ
164ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 09:51:26.20 ID:h+ll/R+B
完全に終わったか
165 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/10(火) 10:00:57.70 ID:9zGdiRIJ
radiko更新したらRaziko繋がらなくなったよ
IBCが聴けなくなっちゃったよ_| ̄|○
166ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 10:02:24.53 ID:FVfwICwx
更新してもしなくても聴けないよ
167ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 10:02:52.54 ID:8FmoT+zl
>>141
疑似ロケーションは弾かれるようになっちゃったよ
168ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 10:05:25.34 ID:EE8EWc1u
Location Spooferの説明をちゃんと読め

https://play.google.com/store/apps/details?id=org.ajeje.fakelocation&hl=ja
(rooted phones can spoof location with mock locations disabled, move the app to /system/app to get that)
169ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 10:09:59.28 ID:KQzXB4ni
dが209でzが102で再インスコしてもダメだった…

もうダメなん?有料化で聞けるならいいけど
170ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 10:12:09.85 ID:+C8BFXCA
radikoのためにroot化させるかどうか? ・・・ しばらく様子見だな
171ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 10:13:42.00 ID:yA27VhmI
MobileFree.jp を使ってHYOGOからTOKYOのradikoを聴いています。
初期はつながりにくく音声も途切れがちでしたが、選局してから
仮想LAN側の回線を切断すると一旦音声は切れるが、すぐにまた
聞こえてきて回線も安定して聴けます。
TOKYOエリアにつなぐ時だけ、MobileFree.jpを使う感じです。
172ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 10:14:25.27 ID:TYZS/M0Q
あれこれ試してまでラジオを聴くのが好きな人種を切って誰得なんだよ
そこにラジオの未来はあるのかい
173ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 10:16:13.22 ID:h+ll/R+B
月額課金制のNOTRADIO誕生ですかw
174ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 10:17:52.19 ID:gsS0WkJ+
v1.0.2もv1.0.16も繋がらなくなっちゃた
静岡の番組聴きたかったのに・・・
175ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 10:26:11.86 ID:KQzXB4ni
まあハマチに行きましょう、みなさん
176ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 10:38:04.88 ID:ISevX8r5
やっぱ皆繋がらなくなっちゃってたか
朝8:30まで聴けてたのになあ…
電通がLismo Waveを見習って
エリア取っ払い措置してくれたら神なんだけど
177ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 10:38:39.22 ID:5Y4RRL3s
radiko本家の評価を星1つだらけにしようぜ。
タイトルと本文は書かないで星だけ付ければ、評価だけ反映されるから大丈夫。(レビューには乗らない)
178ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 10:43:41.23 ID:Gx3w5IXK
そんなことをして何の意味がある
179ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 10:47:14.51 ID:EE8EWc1u
企業に意見を届けたいんなら、その企業にお金を出している連中にクレームを付けるのが2ch流だろう。

つまりこの場合は、radikoにお金を出している放送局や広告代理店にクレームを付けるべき。

そいつらが地域制限の根源なんだから、そう簡単に変われる訳がないが。
180ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 10:50:29.82 ID:p5mtvDAG
>>179
自然発生的にムーブメントになる事象と何処かの馬鹿数人が
嫌がらせではじめる事とは同じではないわな。
頭悪いなお前。
181ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 10:54:37.15 ID:VqedTX/x
とりあえずraziko作者に期待して待ってるしかないな
182ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 10:54:49.50 ID:Rh/+vnzr
昨日から夜を経ての皆の動きに対して、今日の朝一に改めてrazikoをつぶす行動に出た。
多少なりとも、radiko側にも危機感があったんではないのかなぁ〜
183ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 10:55:45.75 ID:bBAiMLXb
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/111129/ent11112907400004-n1.htm

radikoの電話番号探し出して、苦情電話しまくろう
184ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 10:56:05.96 ID:Rh/+vnzr
>>181 同意。それしかなさそうだ・・・
185ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 10:56:50.62 ID:ysJV/Vwy
昨日の深夜の地域外の番組は問題なく録音されてた
radiko自動更新にしてるなんてばかだなーって見てたけど
あまりにも聴けないってみんなが言うから試してみたら聴けなかった…
186ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 10:59:17.12 ID:6sDA3MCN
地域制限やるならきっちりしてみろ!
地元局聞くためにraziko入れてたのに。
187ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:00:17.21 ID:LHGTao0K
さすが電通が大株主
やることなすことクズ
188ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:01:15.06 ID:Rh/+vnzr
全てが有償化の為だろうな
189ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:08:40.67 ID:rISJs5Zc
有能なアプリほど公式につぶされるな
190ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:20:44.13 ID:bBAiMLXb
月曜深夜TBSラジオに集中しすぎなんだよ
だから潰されたんだ
聞きたい奴は普通のラジオで努力して聞け
TBS、ABC両方やってるんだ、国内なら何とかなるだろう
191 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/10(火) 11:21:07.52 ID:9zGdiRIJ
Raziko作者が動いたようだなオイ!
192ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:21:23.49 ID:1N+0DPcq
また聴けない
いっそのことラジオも地域限定にしろよ
深夜韓国語と中国語が飛び交って五月蝿いわ
193ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:22:38.80 ID:Rh/+vnzr
マーケットにrazikoが上がったのはさっきから確認してるんだが、書いてあることが理解できんw
194ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:23:26.07 ID:FVfwICwx
特殊技術が必要ってさ
195ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:28:33.75 ID:gsS0WkJ+
Root取ってないとダメってこと?
196ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:28:49.81 ID:ZfvUjh1F
>>140が書いていた展開になって来たようだな
試したいけどマーケットが使えん
197ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:30:05.85 ID:iKTMmfW9
今日気づいたorz
335861もうないorz
198ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:32:09.49 ID:5Y4RRL3s
>>195
条件が整えば、必ずしもというわけではない
199ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:37:05.38 ID:LHGTao0K
raziko作者は果敢に立ち向かう
頑張ってくれ!
200ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:41:13.98 ID:ysJV/Vwy
試しにストアに上がった更新してみたら
それまで出てなかったエリア外警告が出るようになった…
やっぱroot取ってないとダメなのかな
201ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:44:47.18 ID:j4tFATvb
>>197
あってももうダメなんだよ
202ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:45:26.57 ID:Rh/+vnzr
もういたちごっこの様相だ。radiko側も陰険なことヤメテ、
ユーザーの意向を前向きにスピードを持って対応して欲しい。
razikoももう限界だろうし、それしかないんじゃないか?
203ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:46:21.73 ID:iP/Dcu+4
うちのacroはrootedだから試してみたけどv1.0.17で聞けるようになったわ
204ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:47:39.08 ID:C6sSWtv6
自分は有料でもいいから地域外のラジオ聞けるならお金払う気あるよ。
本家も早くそういう対応すればいいのに
205ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:49:43.13 ID:EE8EWc1u
次は「誰が鍵をばら撒くか」だなー。
おおっぴらにやると訴えられる可能性もある
206ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:50:06.80 ID:HwBP4461
>>193
キーファイルばらまけって事じゃね?
207ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:51:11.61 ID:6sDA3MCN
一旦アンインストールして入れなおせばいいの?Raziko
208ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:52:51.48 ID:1N+0DPcq
>>204
FMが出来るならAMもやって欲しい
209ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:53:22.37 ID:dCtrjfbo
一瞬あせったけどrootとってあるからすぐ復旧
これからも全国聴かせてもらいますわ
作者さんありがとう
210ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:56:03.08 ID:Ne6nEDfB
xperia acro root で聞けました。
作者さんありがとう
211ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:59:47.56 ID:0aPiODVg
>利用には、k20120408_155342_aSmartPhone4.jpgというファイルが外部ストレージに必要となります。
>ROOT権限を取得したデバイスにおいて、radiko.jp for Androidアプリケーションのパッケージを取り出し、
>野良アプリケーションとして再インストールすることでRazikoは radiko.jp for Android 3.1.1でも利用可能となります。
>このデバイスの外部ストレージには、k20120408_155342_aSmartPhone4.jpgファイルが作成されます。

3.1.1を野良アプリケーションとしてインストールするには、Root必須?
要は3.1.1を誰かが再配布してくれたら、非Rootでもいけるのかなと
212ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 12:04:26.86 ID:urQ5elkP
ギクッ
213ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 12:06:10.02 ID:6sDA3MCN
神様の登場を待つか。
214ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 12:07:37.21 ID:/HdCpQoT
>決して k20120408_155342_aSmartPhone4.jpgファイルは再配布しないで下さい。さもないと ROOT権限を持たないデバイスにおいても Razikoが利用可能となってしまいます。御注意下さい。

これ、お笑いで言う『いいか、絶対押すなよ、絶対だからな』
のフリと考えてううのか?

215ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 12:07:38.32 ID:Frwn4h1g
作者さんも対応してくれたのだから、とりあえず静観した方がよさそう。
騒いだらRadikoさんも動くと・・・ 偽善者ぶったら自分の首もしまると。
216ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 12:10:18.65 ID:ysJV/Vwy
どうしても聴きたいなら今のところroot取るしかないのか
乏しい知識じゃ恐ろしいな
217ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 12:11:01.10 ID:MYS0O8/X
ID:EE8EWc1uしったか君乙
218ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 12:13:11.42 ID:Rh/+vnzr
razikoはもう普通のアプリじゃないってことか?
219ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 12:13:39.56 ID:pJzg/Ai/
おかしい
同じ手順でやってるのにroot端末でダメで
非root端末なら聞けるようになった
220ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 12:14:32.67 ID:dCtrjfbo
これで少しはサーバーの負担が減るといいな
221ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 12:14:59.84 ID:ISevX8r5
>>215
そのとおりだなぁ
不自由さは感じるけど過去スレ呼んでrootの勉強でもするしかない
222ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 12:17:14.67 ID:0aPiODVg
>>219
解答ありがとう
223ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 12:17:58.68 ID:sncfA6do
224ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 12:25:58.25 ID:VqedTX/x
非rootIS03でも聞けたわ
作者様々ですな
225ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 12:35:48.38 ID:j4tFATvb
これしか保存されてなかったわorz
k20111119_210624_aSmartPhone3.jpg
226ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 12:39:59.83 ID:8FmoT+zl
とりあえず成功
227ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 13:05:18.73 ID:KQzXB4ni
SDK組は死亡ってことか
228ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 13:08:19.62 ID:LHGTao0K
>>227
そうゆう事らしい
229ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 13:11:57.43 ID:KQzXB4ni
>>228
マジかよorz じゃあ、俺がもってるdもzも意味をなさないんだな。捨てるわ
230ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 13:14:18.32 ID:dCtrjfbo
マーケットが安定の★1つ続出中
作者の開発心が削がれませんように
231ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 13:15:35.34 ID:+fVd3hN+
さっさと馬鹿には使えないって気付いてガラケーに帰ってくれないかねえ
232ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 13:23:20.67 ID:2sF7dA3J
Radiko 3.1.1 が入った状態で、

Raziko 1.0.17(root端末で抽出したapk)を入れると、

k20120408_155342_aSmartPhone4.jpgが生成されて利用おk

ってこと?
233ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 13:30:09.97 ID:QAZyb5AC
>>232
ROOT権限を取得したデバイスにおいて、radiko.jp for Androidアプリケーションの
パッケージを取り出し、野良アプリケーションとして再インストールすることで

って書いてあるからradikoを取り出してインストールするのでは?
234ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 13:31:48.64 ID:0UjwbJvn
Chrome+APK Downloaderを使って、radiko.jp for AndroidをPCにダウンロード
それを外部ストレージにコピー、提供元不明のアプリにチェックを入れてインストール。
端末のDeviceIDはアプリで調べてね。rootとらなくても可。
235ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 13:34:20.41 ID:9I+PY6VX
再配布求む
236ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 13:37:15.59 ID:iP/Dcu+4
情弱お断りアプリでいいじゃん
態々レクチャーして情弱が使い出したらまた次の手で規制されかねんから
237ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 13:37:18.59 ID:8FmoT+zl
>>235
ダメって書いてあるから自分で努力するしかないよ
238ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 13:40:00.41 ID:dYliPprv
以前このスレにrazikoはインストールできたけど本家がマーケットで出てこないから本家のapkか鍵をクレクレしてる奴いたけど
誰もアップしてなかったような
239ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 13:55:16.35 ID:wzClQ9K8
なんでこんなスレがパート化して勢いもあるんだよと思ったけど、
地域によっては、ほぼサイマルラジオ一択なところもあるからなんだなw
240ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 13:55:57.10 ID:QAZyb5AC
>>234
ありがとう!また使えるようになりました
241ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 13:57:16.39 ID:I4cavDhR
>>234
GJ!!
242ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 13:58:30.98 ID:KQzXB4ni
>>234みて、おっと思ったけどデバイスIDいるのか。
そろそろ素直にスマホ買わなきゃだな
243Inter:2012/04/10(火) 14:03:49.48 ID:fi+8Cyq6
あまり詳細書くのやめない?

過去見ても、ここマークされてるのは明らかだし。
244ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 14:04:03.59 ID:AZR96sto
APKをダウンロードする方法探してAPK Downloaderに辿り着いた。さすが俺様である。
245ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 14:05:56.72 ID:In4uSiOB
地元のオナニーラジオなんて聞きたくないんだよ・・・
はやくRaziko復活してくれ
246ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 14:08:41.64 ID:7B9oBRzp
あぁ書いちゃた。また対策されてしまうな。
次はインストール後の承認型になるな。
247ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 14:09:33.22 ID:z/VFKchD
そもそも作者が書いてるし
248ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 14:10:23.91 ID:7B9oBRzp
非ルートの場合は書いてない
249ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 14:11:25.81 ID:dYliPprv
けどこれでだいぶふるいにかけられたでしょ
250Inter:2012/04/10(火) 14:12:48.95 ID:fi+8Cyq6
作者さんの好意を無駄にしちゃダメじゃん
研究目的(笑)で、つこてるんだし
251ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 14:23:45.32 ID:5Y4RRL3s
ID:7B9oBRzp
なんだこいつは
252ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 14:25:38.11 ID:p5mtvDAG
>>251
自称情強の情弱
253ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 14:31:58.02 ID:6sDA3MCN
>>234
ありがとう。
対策されないことを祈る。
254ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 14:34:21.05 ID:7B9oBRzp
鼬ごっこなのだから対応策を完全オープンにするのは如何なものか。
ま、とどめを刺されるのが早くなっただけ。
255ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 14:35:41.43 ID:7B9oBRzp
>>252
自称してませんけど?脳内変換しないで頂きたい。
256ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 14:39:23.17 ID:I6PfQ6Xd
「Chrome apk」でググれ!ですべて解決。
257ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 14:47:20.78 ID:gJAn9k6K
258ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 14:49:14.54 ID:I6PfQ6Xd
今回のアップデートでの改悪はSDに移動出来なくなったこと。
259ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 14:50:16.58 ID:bRGMSR/+
あーあ。
ばかばっか
260ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 14:53:00.01 ID:I6PfQ6Xd
本物だったら捕まる可能性が有ると思う。偽計業務妨害?
261ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 14:54:00.51 ID:5Y4RRL3s
>>254-255
んなことより>>257みたいな奴を糾弾しろよ。

他の書き込みはただヒントを与えてるだけで、それさえも理解できない人もいるわけで。
262ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 14:54:50.61 ID:rISJs5Zc
>>257
あなたが神か?
263ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 14:56:20.40 ID:+fVd3hN+
>>257
これ間違ってダウンロードした奴は消しとけよー
扱いは児ポ画像と大して変わらんから、上げた奴は当然アウト
264ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 14:58:15.49 ID:1XizlwDc
radikoに含まれるarmバイナリのlibRadikoSmartPhoneExtra.soに依存するようになったせいで
x86版androidで動かなくなってしまったのが一番痛い。
265ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 15:02:04.42 ID:i0TIDOZ8
「無断で転載、公開、コピー、利用をした場合は著作権侵害」だ!ってデカデカと書いてるじゃんw
266ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 15:03:23.05 ID:8FmoT+zl
消えたな
267ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 15:03:45.66 ID:I6PfQ6Xd
>>261
>>234も詳しいと思う。オレの書き込み >>256程度がギリだろう。
268ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 15:08:54.34 ID:4jLSxw4e
刑事罰よりは、たぶん民事の損害賠償のほうがめんどくさいだろな
269ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 15:09:52.89 ID:BTGo1Hk3
何か馬鹿発見器で得意げに・・・・
270ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 15:11:25.07 ID:9Ep/rtgg
一括0円のGN大活躍だ
いままでどおりバッチリだよ
アプリ取り出しに知識いるけど
知っていれば簡単
271ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 15:11:38.05 ID:1XizlwDc
>>257の画像はradikoのapkをunzipするとassetsというディレクトリ以下に解凍されるよ
272ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 15:14:09.21 ID:j5ekbOsZ
得意げなブァカがばか量産中
氏ね
273ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 15:17:00.67 ID:rISJs5Zc
こうなりゃ全面戦争だよ
274ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 15:19:15.99 ID:LHGTao0K
神に感動した!
275ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 15:20:38.45 ID:KQzXB4ni
>>274
sdkでも257は使えるの?
276ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 15:22:15.28 ID:I6PfQ6Xd
本当に>>246の言っているように承認制になって終了になりそう。
277ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 15:24:31.07 ID:MOX/d+Gw
とりあえず>>234>>257は土下座してこい
278ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 15:26:23.41 ID:1XizlwDc
ぬるい対策しかしてこない所をみるとrazikoは半ば公認アプリなんだと思う。
>>275
armエミュレータ上なら今まで通り使える。但し今回のバージョンは画像だけではダメでradiko本体のインストールが必要。
279ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 15:27:33.52 ID:LHGTao0K
>>275
イエス
280ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 15:31:00.76 ID:5Y4RRL3s
なんでrootのみの方法なら対策されないとか
思ってる 糞ヴァカ が多いんだろう・・・

>>277
rootを取ってやる方法を教示したzの作者にも同じこと言ってみろよ、この野郎
281ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 15:31:21.76 ID:1njl5mkA
バカ湧きまくり
282ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 15:35:05.27 ID:TnezGsok
東京のラジオを聞きたいならそこら辺に大量に転がってる串刺せば聞けるよ
283ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 15:35:54.65 ID:KQzXB4ni
ハマチやれば東京などいくらでも聴けるだろw
284ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 15:45:44.14 ID:g2I2iIX3
このスレのおかげで何とかなった
聞かれるのが嫌なら放送しなければいいのにね〜
285ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 15:53:03.69 ID:qUF7hjiU
radikoを野良アプリとしてインストールさせるのにはどういう意図があるの
k20120408_155342_aSmartPhone4.jpg だけSDに入れればいいってだけの話しではないの?
286ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 15:56:40.45 ID:3xD770a7
>>285
apkをunzipすることがリバースエンジニアリングに相当する

かどうかは知らない
287ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 15:57:15.40 ID:I6PfQ6Xd
想像力を働かせよと言う意味
288ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 15:59:28.33 ID:1XizlwDc
>>285
今度のバージョンは画像以外にもradiko本体に含まれるライブラリも使っている
289ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 16:03:26.64 ID:qUF7hjiU
あそうなんだ なるほどねー

って言ってる間にjpgだけ取り出してsdcardに入れたら普通に聞けた

という夢を見た
290ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 16:06:29.94 ID:3xD770a7
>>280
対策されないなんて思っちゃいないけど
radiko陣営にクレーム入れるような基地外連中は振るい落とせるのかなー。なんて。
291ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 16:08:26.20 ID:8Gm9mrvF
野良でなくプレ版をインストしてSDにそれ相応のファイルが有れば無問題。
292ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 16:23:52.97 ID:v+bfGbN/
持っててよかったL-04C rooted
293ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 16:28:37.67 ID:1XizlwDc
>>289
ごめん質問の意図勘違いした。>>291の通りだね。
今まではradikoが入ってなくても画像さえあれば使えたんだけど、
今回はradiko本体も入れておく必要があるということが言いたかった。
294ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 16:31:09.58 ID:317KgRlM
>>292
うちもだわ
295ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 16:31:42.93 ID:BTGo1Hk3
そういえば iPhoneは本家でもあれすれば 何処でも聞けたはずだが
296ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 16:33:17.58 ID:v+bfGbN/
>>294
そしてNEXUSへ渡すw
297ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 16:41:56.43 ID:BTGo1Hk3
馬鹿発見器 とうとう具体的に方法書く奴が現れた
298ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 16:47:38.88 ID:j4tFATvb
?ignore-certificate-errors
これやってもSSLがどうのってエラーが消えないorz
299ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 16:48:08.85 ID:8Gm9mrvF
>>293
もう少しふせて書いてね。手遅れだけど
300ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 16:48:40.71 ID:g2I2iIX3
>>297
作者本人がRTしてるんだからほっておいてやれよw
301ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 16:49:28.18 ID:5Y4RRL3s
>>298
諦めてください
302ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 16:49:50.02 ID:8Gm9mrvF
もうダメだ。
303ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 16:52:12.76 ID:8Gm9mrvF
自身で解決できない人に「自己責任で」の言葉の意味を知る由もない
304ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 16:52:30.43 ID:j4tFATvb
って書いた途端できる不思議
305ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 16:56:46.11 ID:sncfA6do
今回jpgだけ残すだけじゃ駄目なんだな
radikoアンインストしたらraziko聴けねえでやんのw
306ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 17:07:33.38 ID:7sGsAWnZ
>>305
あたりめえでやんのw
307ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 17:11:30.01 ID:8Gm9mrvF
以前からV2プロトコルにチェックしていたオレには死角はない
308ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 17:15:29.12 ID:+Y5vF9cz
Playストア内で製作者様がギリギリの範囲で詳しく述べてるだろーに!
完全種明かしをここでするなよw
試聴方法がわからないヤツは、ヤフー知恵袋内で質問でもしてろよwww
309ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 17:34:52.80 ID:SdiHGoz9
復活。作者の解説呼んでわからないならやめた方がよい。
310ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 17:38:21.20 ID:SdiHGoz9
>>257
アウトぉ
311ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 17:40:20.59 ID:bsr1R/J2
デデーン
312ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 17:43:17.12 ID:SrB4nMS5
https://twitter.com/#!/nagamatu

普通に作者が詳しい方法をリツイートしてるんだがw
313ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 17:47:50.03 ID:8Gm9mrvF
>>312
ルート必須の場合だけどね。
314ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 18:02:30.39 ID:8BUrR3VD
要は「radiko.jp公式アプリ」のプロテクトを外せってこと
rootもわからない奴は回れ右
315ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 18:19:26.90 ID:NIBIEQPa
物乞いの人達が、エサをくれる radiko にケンカを売っているみたいだ
316ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 18:19:30.64 ID:SdiHGoz9
>>314
予備知識なくroot化してスマフォを文鎮化させ発狂するバカが出てきそう。
317ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 18:22:58.13 ID:L0cp2kv5
raziko更新きてるけどきけねーじゃねーか
318ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 18:24:12.84 ID:p1+Sk/I6
root取ったL-04Cもう売ってしまって手元にないお
いやだわ・・
319ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 18:25:42.57 ID:5Y4RRL3s
>>313
今root不要の場合の方法も詳しく解説してほしいみたいだけど。
320ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 18:27:16.42 ID:8Gm9mrvF
非ルートなら検索
321ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 18:30:13.32 ID:5Y4RRL3s
>>320
検索云々という話じゃなくて、作者がその方法を知りたがってるという主旨でレスしたんだが。
322ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 18:33:52.61 ID:qUF7hjiU
ROOT権限を取得しないでも、Chrome APK Downloadを利用して radiko.jp for Androidのパッケージファイルを入手することができるようです。誰か解説してくれないかな? #raziko
323ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 18:34:03.12 ID:Tce/Mfsn
スレチかもしれんが野良アプリってSDに移動できるの?
324ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 18:34:19.14 ID:8Gm9mrvF
>>321
まさか!!知らないというのか!
325ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 18:38:36.68 ID:8Gm9mrvF
>>322
察してくれと言う意味だな
326ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 18:40:20.00 ID:2f33BRAR
>>298
つかメインのPCでチョロメのショートカットに --ignore-certificate-error
を追加しようとしたら”リンクが無効で…”てダイアログが出て、どうしよう
も出来ないorzどうなってんだろコレ。
327ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 18:40:20.72 ID:7sGsAWnZ
>>323
できたよ
328ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 18:41:58.14 ID:7sGsAWnZ
329ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 18:42:07.01 ID:8Gm9mrvF
リプライしたらリツイートされるのに
330ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 18:42:18.83 ID:L0cp2kv5
APK Downloader前使ってたけどなんか更新来て使えなくなったわ
331ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 18:44:25.87 ID:4jLSxw4e
おまいら、なんかわざと書いてるだろ
332ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 18:45:41.74 ID:17vrpLJ6
APK Downloader使ってダウンロードしようとしても
エラーが出てきて出来ない状態
333ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 18:49:24.25 ID:j4tFATvb
>>326
おら
手打ちしたらいけたよ
334ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 18:55:35.37 ID:K0bf0MEC
ダウンロードは出来たがURLバーにドロイド君が出ない、、、
335ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 18:56:07.00 ID:MpRcBwpP
SDの中見たら

k20110411_060510_aSmartPhone2.jpg
k20111119_210624_aSmartPhone3.jpgk20120408_155342_aSmartPhone4.jpg

の3ファイル有った。
336ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 18:57:25.23 ID:MpRcBwpP
>>335
改行し忘れた。

SDの中見たら

k20110411_060510_aSmartPhone2.jpg
k20111119_210624_aSmartPhone3.jpg
k20120408_155342_aSmartPhone4.jpg

の3ファイル有った。
337ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 19:01:31.59 ID:17vrpLJ6
>>336
いいっすね〜(泣)
338ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 19:04:03.67 ID:PVLPnNi9
>>336
次は遅くとも11月
339ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 19:14:21.84 ID:iN/PKavm
MACに乗り換えた俺詰んだwwww
340ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 19:18:06.58 ID:nH/yKTgS
>>334
APK Downloaderは1.2.1じゃないとダメよ。
341ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 19:19:15.75 ID:kqp7mOHw
ignoreなんたらちゃんと書かんとダウンロードできんぞ
342ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 19:37:11.41 ID:K0bf0MEC
>>340
thx!!
343ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 19:39:21.94 ID:EAPnKhrN
おし オラできたぞ。問題なく聴ける。
344ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 19:39:56.17 ID:cyKkunt0
あれ?radiko3.1.1を野良インストールできたのに、ファイルが出てこないorz
345ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 19:41:44.85 ID:ZtxRT/Ga
>>339
terminalから引数指定して起動できるよ。
346344:2012/04/10(火) 19:43:35.73 ID:cyKkunt0
ゴメン、ageちゃった上にボケてたわ
ちゃんと聞けました
347ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 19:44:05.10 ID:5Ovgq7H7
>>344
うちもそうだったけど、
再起動してしばらくしてから見たら
いつの間にか出来てたよ。
348 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/10(火) 19:51:13.36 ID:No0Xg/op
xpで使えるrazikoないの?エミュはだめね。
349ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 19:51:35.68 ID:7sGsAWnZ
350ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:01:14.06 ID:Tdwoa+Z7
素直にrazikoが正式対応するまで静観
351ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:05:58.66 ID:SdiHGoz9
352ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:08:05.09 ID:+njiZftZ
jagikoワラタ
353ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:13:33.24 ID:8eEyKKqg
>>350
そう思ってるなら本家にクレーム入れてくれ。
radikoが今後も常に最新アプリの使用を強要するなら
Razikoの対応だけでなんとかするのは難しいだろ。
354ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:16:28.53 ID:Qg5U38Cb
さっきまでapkの直リンもあったな
355ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:17:10.04 ID:SdiHGoz9
中野ってやつワロタ
http://i.imgur.com/MS5Vv.png
356ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:18:42.78 ID:K0bf0MEC
>>351
すげえ
357ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:18:50.20 ID:gsS0WkJ+
やったー!Root取らなくてもraziko復活でけたー!
皆さんありがとう!
358ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:19:26.66 ID:PVLPnNi9
前提条件分かってないで文句言うとは恥ずかしい限り
359ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:20:20.04 ID:SdiHGoz9
こんなひどいレビュー書いてたら本格的に規制されそうだな
360ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:20:24.62 ID:pGWTLluy
APK Downloaderでradikoのapkを落として端末にインストールしたんだがjpgファイルが生成されない。
これってroot端末しかできないの?
361ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:23:00.79 ID:7iYn10Wf
マーケットはAndroidもAppleのも両方酷いなwwwww
見るてる分には楽しいけど作る人は萎えるんだろうな
362ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:25:13.18 ID:Qg5U38Cb
重大なアプデなら、お知らせがあるべき
それがない時点で公式に落ち度はあるよ
363ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:30:28.35 ID:8BUrR3VD
>>360
聞けないってこと?
364ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:32:30.70 ID:pGWTLluy
>>363
razikoじゃあ聞けないんだよ
radikoで地元の局なら聞けるんだけども
365ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:33:18.40 ID:SdiHGoz9
>>362
raziko意識してる訳じゃないのだからあるわけないだろ
366ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:37:07.39 ID:7svnqNft
土屋 2012/04/10    ★★★★★
いい! すごくいいです☆全く問題なく
使えてます♪
367ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:39:08.15 ID:8BUrR3VD
>>364
Razikoのアップデートも忘れずに
368ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:45:39.12 ID:pGWTLluy
>>367
razikoアップデートしたら聞けたわ!サンクス!
369ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:47:47.29 ID:PVLPnNi9
v2.0.3でSDカードに移動できるように成ったとアナウンスがあった。しかし今回のアップデートで移動出来なくなったことについてのアナウンスが無いのはバグと言う認識でOK?
370ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:50:23.90 ID:qWzZjtzB
よくわかんねぇんだけどさ
aSmartPhone4.jpgってのは、radikoのキーデータなんだろ?
だったらradikoのパッケージ解体すればでてくんじゃねぇの?
371ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:52:18.91 ID:PVLPnNi9
あ!
372ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:52:46.61 ID:5Y4RRL3s
>>369
Razikoをどうにかして機能停止に追い込むことに必死になって、
副作用の検証もおざなりになったんだよきっとw
373ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:52:48.47 ID:z/VFKchD
俺はnexusだから最初からSDカードなんかないけどな
374ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 20:56:13.56 ID:5Y4RRL3s
>>365
現実やってることからして明らかに意識してるだろ。書いてないだけで。
騙されやすいタイプだなお前は
375ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:03:32.95 ID:0Lp4AV5M
ID:5Y4RRL3sは良いヤツ。しかし、お痛過ぎるのでウンコ食ってろ
376ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:07:05.20 ID:K+fsy5Kt
できた( ー`дー´)キリッ 高橋くん ありがとオツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
377ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:11:04.78 ID:8BUrR3VD
とうとう作者自身がtwitterで解説w
378ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:13:45.14 ID:WhkjP8rD
みんな、ありがとう!復活させて頂きました♪
379ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:16:13.12 ID:PE8U/zlI
root取れる端末は上記の方法でやって
root取れない別の端末は
radikoとraziko両方とも最新にして
SmartPhone4.jpgファイルをSDカードにコピーすればOKなのかな?
380ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:20:00.64 ID:FSNgpdXY
違います
381ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:21:52.73 ID:WI/U6xdf
>>379
惜しい
382ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:22:51.69 ID:8BUrR3VD
383ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:25:09.19 ID:0Lp4AV5M
root取って良かった公文式
384ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:28:39.26 ID:6mRqQ5Fq
あまり規制かけると
聴く人がいなくなっちゃうよ
radikoさんわかったかい?
385ヽゝ> ω<ν綾波久兵衛 ◆/QB///pedo :2012/04/10(火) 21:31:41.74 ID:CwLURm2h
>>384
それに、スマホのroot化促進は正直不味いんじゃないですかねえ・・・
386ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:32:29.29 ID:Ilpe2HLL
情弱がスマホに手を出すとこうなるのなw
http://i.imgur.com/O2WiA.png
387ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:33:19.83 ID:3WLRjTrl
今回ので情弱一掃できて、快適raziko生活になれるわ♪
388ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:36:03.66 ID:IsWm48TU
>>340
やべ、これを早く見とけばよかった
オプション出てこないから、要rootの方法で・・・。
389ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:38:07.24 ID:JIWhUONG
>>386
障害者レベルじゃないか
390ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:38:50.87 ID:Jgltv/8c
>>386
zとdで喧嘩とか発想が斬新すぎるな
391sage:2012/04/10(火) 21:45:44.01 ID:FzNhLlf1
今回の件でW録はできなくなった?
392ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:45:56.51 ID:61Tr3LIn
なんだ。そんなことだったのか...
難しく考えることなかった。
393ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:46:35.01 ID:iN/PKavm
>>345
>>349
二人共ありがとう
ターミナルから起動
APKホニャララ設定画面でSSLエラー出て諦めたわ 寝る
394ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:47:52.19 ID:8BUrR3VD
>>390
いや、「Rとr」の喧嘩って言ってる時点でzとdの違いには気づいてないのでは
395ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:49:18.81 ID:NxL0WroL
だめだ
sslエラーでオワタ
おしえてくれ
396ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:50:20.94 ID:8BUrR3VD
>>393
macは1.2.1非対応ですか?
397ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:51:13.22 ID:JIWhUONG
よく読めばわかることなのに。
398ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:52:13.81 ID:iN/PKavm
>>396
それ落として調べるだけ調べてやってみたが窓に緑のロボットアイコンでなかったわ
399ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:53:08.67 ID:PVLPnNi9
マケとプレの違い
400ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:55:46.78 ID:NxL0WroL
?ignore-certificate-errors はエラーでなくなったのに
結局APKを起動すると赤い画面出る・・・
401ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:56:34.77 ID:bsbZVxzY
やったー復活した〜。
春の改変でinterFMがようやくまともに戻りつつあったからマジ感謝!
402ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:58:54.12 ID:pGWTLluy
>>400
一度chrome終了した?
403ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:59:27.66 ID:o4/frCii
ググったとおりにやったのに緑のロボ出ない
同じ症状の人も多いらしいがなぜ?
404ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:01:32.07 ID:KSZkhahW
聴けるから別にいいんだけど
野良なら回避できるってとこがわからんw
マーケットからインストールするのとどう違うのかね
405ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:01:35.84 ID:3WLRjTrl
>>400
もう面倒くさいから、root化してapk抽出したほうがいいよ
古い使ってないやつをそれ用にすれば、便利
406ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:02:43.67 ID:5Y4RRL3s
>>403
他の拡張との干渉も疑ってみる
407ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:04:22.76 ID:C8R+iCMd
rootとかいじるのが怖い。
NHKの英語番組、録音するのが
主な目的だったから
俺は、様子見するよ。

ラデコが、全国版有料化するのを待つか。
どうせ月300円とかだろ。
それ以上は払わないぜ。
408ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:04:49.24 ID:JIWhUONG
こんな簡単なことも手ほどき受けないとわからないなんて
馬鹿すぎるだろ
スマホを窓から投げ捨てちまえよ
409ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:06:23.80 ID:7sGsAWnZ
手順をちょっとでも間違えるとできないよ
Chromeも一旦全部閉じてからじゃないとだめ
スペースの入れ忘れも注意
410ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:07:05.65 ID:j4tFATvb
>>400
サイトからのコピペじゃなくて
手打ちしたほうがいいよ

自分で貼り付けてるのも先頭が?になってるでしょ
411ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:07:59.98 ID:SdiHGoz9
>>408
だな
こんなことも出来ないならスマフォ必要ないだろ
ガラケー使ってろ
412ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:09:15.38 ID:I2i5s3Kt
皆さん、ありがとう!
やっと、使えるようになりました。
413ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:10:31.02 ID:JIWhUONG
>>412
いえいえ、どういたまして
414ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:10:44.13 ID:l1Y2ErYk
いい加減raziko組うぜーから認証キーの抽出方法も変えちゃえよ
思いっきし難読化施してさw
415ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:12:01.37 ID:Ilpe2HLL
こういう奴らばっかだと有料版は公開されないだろうな
http://i.imgur.com/5fchT.png
http://i.imgur.com/4HiXI.png
http://i.imgur.com/wXTUb.png
http://i.imgur.com/JFQAa.png
416ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:12:46.71 ID:Lx6p4s6u
It will look something like this:
C:\…\chrome.exe --ignore-certificate-errors
or
"C:\…\chrome.exe" ?ignore-certificate-errors

何か俺のchromeはダブルコーテーションついてたからこれでできた
417ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:13:04.26 ID:tSwchYUe
やっぱこういう制限を外すアプリはUGで活動しないと駄目だね。
マーケットで堂々と公開するのは喧嘩売ってるようなものだし・・・
対策を取られても文句言えない。

自分のサイトで野良アプリとして公開すればいいのにね。
本家が制限無くしてくれたらいいことなんだけど無理そうだしw
418ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:13:36.40 ID:Z2lcwd8F
root取得済み端末一台持ってて良かったぜ。
419ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:17:30.37 ID:p7oHsi4S
アプデして聴けなくなったのに今気がついた。
だがrazikoでなぜかNHKだけ聴ける らじる☆らじる状態w 
420ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:19:32.52 ID:KqGajqrb
イグノー付けたショートカットそのものを起動しないと意味ないぉ
421ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:20:28.61 ID:C8R+iCMd
この際、NHKの語学やら
青春アドベンチャーやら、
ラジオ深夜便で、まったり
過ごそうZE。
422ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:20:42.58 ID:3WLRjTrl
今日は風鈴の音が聞こえなくて天国!
423ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:20:45.21 ID:rISJs5Zc
もう無理だろ。今までありがとう
http://appllio.com/news/20120410-1948-raziko-update-rooted
424ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:22:20.31 ID:Qg5U38Cb
正規のエリア内でGPSを入れても
サービスエリア外と言ってしまう公式アプリ
そこをどうにかしろよ…
425ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:23:17.72 ID:bp6YGsJ0
相変わらず安定のrazikoだわ!
流石は加味アプリ
426ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:23:49.23 ID:hmylYE+R
素晴らしいですねぇ
情弱を排除できて公式もrazikoもWin-Winですなd(´・ω・`)b
427ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:24:14.58 ID:p7oHsi4S
うちはエリア外だけど
NIKKEIと放送大学だけ何故か入る。
NHKとあわせてこのさい真面目に勉強するかw
428ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:25:18.25 ID:bp6YGsJ0
>>426
ふはははっwww
ごもっともだwww
429ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:26:50.62 ID:SdiHGoz9
>>426
これに尽きるな。
430ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:28:58.79 ID:u252M+dX
>>426
一理ある
431ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:30:36.59 ID:Jgltv/8c
>>426
言われてみれば
432ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:30:46.43 ID:j90I9c50
ちょろめでAPKげっとして解決。ふー。
433ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:32:26.57 ID:6cUNT5Dg
このスレをずっと読んでいけば普通に分かる

>426がいいこと言った
434ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:34:27.24 ID:0ar3XccV
もうあれだ、何やってもダメな人はradiko公式raziko(※有料)がいつの日か出るまで待ちましょう
435ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:35:07.42 ID:/SD32pbM
昼飯食いながらビバリー聞くつもりがアウト、
無保証イヤだし面倒だが止むをえん、
一台試すか、と思ってた。

ゴニョゴニョやってみた。難しくなかった。
銀河LTEほか、全機復旧!ありがとう!
436ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:35:15.15 ID:j4tFATvb
>>427
その2局だけは全国対応だから
どの県でも聴けるよ
437ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:35:40.54 ID:JIWhUONG
教えたがりがいっぱいなんだもん
今更遅いよ
438ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:39:06.29 ID:FBZwAHfG
やっと復活した!ありがとう!
439ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:39:16.11 ID:bp6YGsJ0
俺が教えてやる!
質問しやがれ!!
440ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:39:55.58 ID:A1te+icD
これを機にauのスマートパスに入ってみた。
ローカルの広告が削られるのが少し寂しいけどrazikoより音飛びが少ない。
docomoも同等のサービスあるし、そっちでいいんじゃないか?
441ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:42:27.49 ID:o4/frCii
野良アプリ入れたけど聞けないわ
442ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:42:36.99 ID:nZtzBXY7
みんなありがとう。
聞けた
443ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:44:04.64 ID:bp6YGsJ0
ちっ、せっかく教えてやろうと思ったのに質問がねぇ…
444ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:46:51.51 ID:C8R+iCMd
じゃあ、しつもん。
PCでダウンロードした。
でも、勝手にスマホにインストールされちまう。

デバイスID入れたのが、原因かな?
445ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:48:14.16 ID:3WLRjTrl
うわw
446ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:48:28.37 ID:/SD32pbM
ここの住人の減少率<<<<呟いてる人の減少率

サーバー負荷は少しは減るんだろな。
447ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:48:30.58 ID:pOVTXFbp
APK Downloaderでradikoのapkを落として端末にインストールして、聞けるようになったが、
番組情報が取得できないので、録音できない…
448ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:49:21.11 ID:YLz1dhPb
今回は序の口だよ
認証用の画像に対するプロテクトより
認証方法そのものを強化される方が難儀だからね
その気になればいくらでも変更できるし
お前らあまり調子に乗ると泣き見るよ
449ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:50:29.25 ID:0SEk4U+5

作者さま皆様のおかげで紆余曲折ありましたが結局APK+chromeの方法で復旧させました

ありがとうございました
450ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:53:00.21 ID:dqpDbmxk
ダウンロードの画面でsslエラーが出やがる
あと一歩なんじゃ、あと一歩なんじゃ
451ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:53:58.25 ID:LHGTao0K
今起動したら何もしてなのに聴けるぞ!
俺勝ち組?
452ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:54:23.49 ID:bp6YGsJ0
>>444
手当たり次第読め!!
出来なきゃ窓から投げ捨てろ!
以上!!
453ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:54:46.23 ID:o4/frCii
>>450
私も出た
何度かやり直してうまく右上に緑のロボが出るようになり、何とかPCにアプリ落とせた
それをSD経由でスマホに移動したら…やっぱり聞けない
メール添付で送らないとだめなのかな?
454ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:54:49.72 ID:/SD32pbM
放送聞いてて、どう考えても日中電波届かないところから
メールやはがきを番組に送りつける馬鹿が多すぎたんだよな。
こないだは電話で喋ってやがった。釣り針に食いつくかぁ?
一部のアフォが調子に乗りすぎたせいで苦労する罠。
455ヽゝ> ω<ν綾波久兵衛 ◆/QB///pedo :2012/04/10(火) 22:55:59.89 ID:CwLURm2h
>>440
りすもっすか
時々強制終了しないと止まらなくなる事があるから気をつけて
456ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:56:05.39 ID:o4/frCii
>>454
FMだったらリスモウェーブの可能性があるので何とも言えないけどな
457ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:56:59.21 ID:IsWm48TU
この際にと、ドコデモFMの放送局一覧をチェックしてみたが、JFNしか聴けないんだな。
もっとマニアックな局が聴きたい。
458ヽゝ> ω<ν綾波久兵衛 ◆/QB///pedo :2012/04/10(火) 22:56:59.62 ID:CwLURm2h
>>447
デジ→アナでやるしかないかと・・・
459ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:57:15.73 ID:z0GdWiUD
raziko復活
jpgとかいらんのな
ついでにおまかせコンシェルもインストールしたったわ
460ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:57:59.45 ID:bp6YGsJ0
>>450
あと三歩!!
以上!!
461ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 22:59:25.03 ID:z0GdWiUD
chromeのプロパティリンク先をチョコチョコ
462ヽゝ> ω<ν綾波久兵衛 ◆/QB///pedo :2012/04/10(火) 23:02:53.44 ID:CwLURm2h
docomoはどうにかなるみたいだけど
auはrootもできんしどうにもならんな・・・
463ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:03:40.75 ID:8BUrR3VD
>>444
スマホの通信機能切っとけ
464ヽゝ> ω<ν綾波久兵衛 ◆/QB///pedo :2012/04/10(火) 23:04:31.28 ID:CwLURm2h
>>461
やったけどだめだった・・・
Vistaマジつかえねえorz
465ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:04:42.61 ID:dqpDbmxk
>>453
緑のロボはでるんだが名前をつけて保存のところで詰んでしまう
誰か助けてくいやい
466ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:06:41.12 ID:0ar3XccV
文鎮化させちゃう人なんてほとんど居ないと思ってたけど
このスレ見てるとそうでもなさそうな事がよくわかった。
467ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:06:42.36 ID:IIEByjf/
お前らすげーよ

ありがとう!
468ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:06:52.04 ID:o4/frCii
>>457
802とかZIPがきけないとねえ…やっぱり
まあドコデモFMは開発がTFMの子会社らしいから、JFN以外は厳しいだろうね。
469ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:09:11.73 ID:p1+Sk/I6
やっとできた−。これのためだけにchromeいれたわ
root取らなくても聴けるんだねえ
回避策考えた人すごいわ。ありがとう
470ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:15:10.14 ID:pOVTXFbp
聞けるようになったみなさん、番組情報の取得もできてますか?
471ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:16:31.93 ID:+ePtGNj8
MacでもできたThx
472ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:18:33.03 ID:A+60sh4t
>>426
そういった側面はあるね
473ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:18:52.12 ID:fMToJpME
頭の悪い私でも、時間が掛かりましたが何とか出来ました。
本当にありがとうございます!

>>470
普通に情報取得できていますよ。
474ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:19:40.03 ID:/SD32pbM
呟きが囀り通り越して叫びに・・・。
razikoもスマフォの爆発的ヒットに貢献してたのかねえ。

>>470問題なし。おっとエリア設定変えて試してたら端末の挙動が怪しくなってきた。
TBSのDigがHBCにいつの間にか変わっててCMのフィラーでアレレ?
しばらくしたら元に戻ったがその間エリア表示横の地域表示が消えてた。
他のは大丈夫だけど時々データが途切れだしたからそろそろ再起動すっか。
475ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:23:31.52 ID:QSmo7O7v
レビューのとこ見てるとおもわず「情弱ゆとりざまぁwww」って書きたくなって困る
476ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:25:21.45 ID:IsWm48TU
>>468
東京FMをキーステーションにしてる番組よくあるけど、
それを全国どこでも聞けてもあんまりなあ。

なるほど。無理だなww
全く残念だ。

>>474
今でこそradikoのエリア内になったのでいいけど、
県庁所在地に住んでてもアナログラジオのノイズひどい(後に買ったソニエリのFMアプリは全然拾わない)
こういう状態でどうにかラジオを聞きたかったから、
わざわざAndroid買ったよw
477ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:31:17.91 ID:DmCjxDW0
>>453
winrarで解凍出来ない?
478ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:31:39.45 ID:R0TqQTID
デキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
みんなありがd。
479ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:33:37.78 ID:7svnqNft
>ドコデモFMは開発がTFMの子会社
遅かれ早かれ、他でも開発できる
480ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:33:51.48 ID:WhkjP8rD
>>453
スマホでインストールしてるよね?コピーだけか?
481ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:34:47.84 ID:eG4nHK6c
ググプレのコメント欄ができましたと教えてくださいしかないw
482ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:37:18.24 ID:rOLgObRw
ほこりをかぶってたUSB接続のSDカードリーダーが
こんなに役に立つときが来るとは思わなかった。
483ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:38:21.14 ID:mqSnvEQX

「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【殺された石井こうきの発言から】

そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている
484ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:39:54.22 ID:QAZyb5AC
>>470
番組情報も取得出来てますね
485ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:40:32.13 ID:tSwchYUe
>>474
>razikoもスマフォの爆発的ヒットに貢献してたのかねえ。
関係なくね?
スマフォ買ったらとりあえず入れとこうみたいなアプリだしw
radikoユーザーは入れるだろうけど。
486ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:41:10.05 ID:0Lp4AV5M
正直、「スマホ本体をroot化」よりも「非rootスマホでrazikoを使えるようにする手順」が難しいと感じるw
487ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:42:04.59 ID:z/VFKchD
488ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:42:07.34 ID:IyUgowo/
APK downloader使ってダウンロードすると、
Device IDの端末にインストールしたことになっちゃうけど、
uninstallしたことにするには、どうすればいいの?
489ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:47:03.61 ID:qelo6gOU
ざっと流し読みしたけど、出来ないっていってるやつは
解説サイトと作者のコメントをちゃんと読んでないだろ
490ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:49:35.64 ID:XCXl7O2O
もうクーガーのジャイロアンテナ回しながら聴くわ
スカイセンサーも探せば出てくるし、野外アンテナ張るよ
491ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:51:43.34 ID:pRfXXCor
AMってもとから長距離受信で県外から聞いてるやついるんだから
radikoの地域制限撤廃してもそんなに痛くないと思うのだが
だったらラジオで聞けって?朝鮮語が邪魔するんだよ
492ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:51:46.68 ID:o4/frCii
まあ抜け道があったとしてもrazikoユーザーは半減以下にはなるだろうから、一定の効果はあるんだろうね。
493ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:53:08.74 ID:cjAIIr/j
この中途半端な対策ってオレだけプレミアム感を演出した電通さんのいつものヤツでしょ
さすが電通さんラジオリスナーの性質をよく理解してらっしゃる
もっともっといじめて差し上げてください
494ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:53:19.63 ID:IyUgowo/
ノラとしてインストールしても、普通にアンインストールできますた。
495ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:57:45.95 ID:iN/PKavm
落とせたわ
お前らありがとう ラジオ聴きながら寝るわ
496ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 23:59:06.20 ID:WkiCgACw
ラジコは画期的。
497ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 00:02:46.36 ID:mSwdt0gU
本当のラジオ好きは何が何でもraziko使うための抜け道探すけど、とりあえずraziko入れ渡航みたいなやつは排除できるだろうな。
498ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 00:03:04.27 ID:k5510O5c
UZ-77とRF-U99でノイズの向こうのTBSラジオ聞いてたな昔は
499ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 00:03:51.02 ID:WDBYf3WK
やったぜフラン!
500ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 00:06:12.17 ID:qjQ+tFmr
まともにエリア判定出来ないものにエリア縛り入れてるのがねぇ。
JFNだけでも別にTFM垂れ流しではないから。FM沖縄とかはドコデモFMかLISMOWAVEでしか聞けなかったり。
ここで、聞いてる人には事情わかっている人多いから多くは語らん。
FMはいいがAMは夜聞けるかどうかだから、ラジオだと昼はきついし。

とりあえず、今のところ一手間かけないと厳しくなっただけ。回避方もこことかでさんざん書かれているから、
わかる人は対策済み。

ちなみに、10時過ぎに使えなくなってた。
501ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 00:09:15.01 ID:8kzGSwHS
さて、いつまで持つかな・・・これで手打ちになるといいんだが
502ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 00:10:30.50 ID:bdacaNru
できた!できた!って
俺なら絶対に対策するね。
あと数日の安堵感じゃな。
503sage:2012/04/11(水) 00:11:40.55 ID:gITTdNC9
sdkで使おうと思ったけど実機持ってないと無理?
マーケット入れないし野良探してインストールしてもダメ。
もう諦めようかな、俺って情弱だわ。
504ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 00:18:21.76 ID:pIZ86odQ
>>50
実機ってスマフォなしで、
エミュレータでやろうとしてるの?
流石に情弱にはエミュは無理だろ
505ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 00:20:17.65 ID:GakgXAYF
月曜ジャンク「深夜の馬鹿力」を目当てにraziko聞いてた俺ですが、
昨日、視聴不可能になって地元のラジオを聞いてみるとこっちでもやってることに気がついたw

なんでMBSラジオ系列の癖にABCラジオで流してんだよ!普通MBSだろ!?
506ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 00:22:37.47 ID:8kzGSwHS
最近の若い子はラテ欄とか見ないのか
507ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 00:25:39.41 ID:OmMB/J+P
radikoとraziko、セットでうpってもらえませんか
508ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 00:26:41.53 ID:351giqyZ
>>507
お前は何を言っているんだ?
509ヽゝ> ω<ν綾波久兵衛 ◆/QB///pedo :2012/04/11(水) 00:30:15.82 ID:GWJFrT21
だめだ・・・
SSLのエラーメッセージが消えない
プロバイダがJcomだからだめなのか?
510ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 00:31:07.05 ID:XHlW5r4U
しかし、いつまでもつかね?
radiko側がその気になればすぐに使えなく出来るぞ!って今回証明したしね。
地域判定もまともにできないくせに地域制限するとか支離滅裂なのにw
511ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 00:34:03.52 ID:D43rR24o
raziko繋がらなくなっちまった

同じ機種が2台あるんだが両方とも…
まさか対策された?
512ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 00:34:14.96 ID:OmMB/J+P
>>508
じゃあ、>>257の画像だけでもうpってもらえませんか
513sage:2012/04/11(水) 00:35:36.08 ID:rE8Vg5gI
514ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 00:37:14.54 ID:351giqyZ
>>512
くだらないレスしてる間にちょっと頭使えよw
515ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 00:40:59.84 ID:SKMvRUtD
>>509
黒夢アゲイン
516ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 00:41:41.16 ID:RlVqUPYa
なんか上手くいかんと思ったら原因はちょろめがポータブルですた^^;
517ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 00:42:57.40 ID:oaYNhrnN
chrome初導入で無事に聴ける様になった
chrome普及に貢献してるかもw

番組情報の取得も大丈夫だよ
518ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 00:50:08.28 ID:OmMB/J+P
>>514
じゃあ、デバイスIDください
端末持ってないので
519ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 00:54:09.24 ID:GakgXAYF
>>518
端末ももってないのにRaziko関係ないだろ?
何がしたいんだおまえw
520ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 00:55:23.86 ID:bdacaNru
今週中にはまた
聴けなくなるだろうけど、
そしたら、またよろしゅう頼んます(・(ェ)・)
521ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 00:55:43.01 ID:jtuzzXYh
157bk1141bk315485
522ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 00:57:04.74 ID:jtuzzXYh
ミスった
157bk1143bk25485
>>518
523ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 00:58:57.04 ID:kMzKJiJB
重度の情弱マカだけど皆さんのお陰でエミュレータで聞けるようになりました。
http://i43.tinypic.com/28vefkm.png
524ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 01:00:07.18 ID:GakgXAYF
>>520
おまえって悲観的なやつだなw
週単位で対策やるほど株式会社radikoも暇じゃねーぞ?
525ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 01:02:16.79 ID:HjvWob50
暇とかそういう問題じゃないだろ低学歴
526ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 01:02:40.71 ID:OmMB/J+P
>>519
何って、apkが、jpgが欲しいんです
どんなことしてるのか、解析してみたいんです
527ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 01:06:23.17 ID:iroj44+W
法律の問題だからな上からクレームが来たら死に気で対策するだろう
528ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 01:07:01.30 ID:iroj44+W
ぬぬぬ。。。
529ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 01:12:14.18 ID:mSwdt0gU
下手すりゃradikoのスマホ配信自体が廃止になるかもな。
毎週毎週対策やるのは現実的ではないし、それならいっそやめてしまえってなりかねない。
PCと違って線につながってるわけじゃないから、エリア外聴取を完全に取り締まること自体無理だし。
530ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 01:15:58.02 ID:OfL4IBQ6
>>527
越境再生は法律違反ではないだろう
実際に有料ではサービスしているのだから
でも暗号を解くのは違法ととらえられる可能性は高い
無料で越境できないのは利権の問題が一番なんだろうな
531ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 01:16:49.13 ID:MAaYKHMv
デバイスIDだけ知っても意味ないんじゃね?
532ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 01:16:50.23 ID:8PIz10FD
本家もGPS偽装でどこでも
533ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 01:17:20.68 ID:mSwdt0gU
>>530
それなら有料で全国のradikoが聞けるようにできればいいんだろうけど、CMの関係で無理なんだろうね。
LISMOやドコデモなんかはCM差し替えだし。
534ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 01:17:31.93 ID:qjQ+tFmr
>>505
AM2局以上あるところは歴史的事情によりNRNとJRNのクロスネットのところがある。
その様子だとABCとMBSのテレビ腸捻転時代(東京キー局が反対だった)を知らないんだろうけど。

ただ、月曜の流れがおもしろいことにはなってるANNGOLD(LF)→レコメン(QR)→JUNK(TBS)
のりがパーソナリティーの流れで伊集院で、CMに入るとスポットでANNGOLDの番宣が入る。
535ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 01:20:21.97 ID:rqIJmkUL
いまさら聴取者を減らすわけにもいかんだろw
536ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 01:20:44.90 ID:wzJhpA/a
>>509
ブラウザ全閉じからのー立ち上げでもダメ?
537ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 01:21:25.19 ID:cDoXb5NK
テレビと同じで系列局保護がネック
538ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 01:27:48.86 ID:Jl6GzWPI
Pの処方箋さん
本当にありがとう
539ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 01:31:22.40 ID:rqIJmkUL
>>537
仕方ないよ。
この国の利権はお役人様によってガチガチに守られてるんだもん。
540ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 01:31:27.04 ID:0TvfTn5A
解除方法のRTが飛び交ってるけど、脱法行為ではないよねw
541ヽゝ> ω<ν綾波久兵衛 ◆/QB///pedo :2012/04/11(水) 01:39:01.84 ID:GWJFrT21
>>536
うん。何度やっても警告が消えない・・・(´・ω・`)
542ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 01:44:30.43 ID:Qbr/Oo/v
>>541
このスレに解決策が書いてあるよ
一見冗談のようだけど大事なことだったり
543ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 01:46:23.66 ID:PCSDLbkX
何度やってもSSLエラーが消えないと思ったら、緊急地震速報が常駐してたんだった
544ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 02:11:19.33 ID:DvkcLeK2
バックアップしてたけど聞けなくなってレビュー読まずアプデして、P C ない自分オワタ\(^o^)/
545ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 02:21:09.41 ID:9uevEjSm
最初は聴けてたんだが、途中から音声かミッキーみたくキュルキュルになったお…
治らんぞ!_| ̄|○
546ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 02:26:24.64 ID:yPHFU12e
俺もSSLエラーで引っかかってたけどデバイスIDを間違えてた
547ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 02:30:28.25 ID:xpIX5mJ6
>>491
部屋の中で声優の声を優雅に聞きたいだけなのにな
もうラジカセベランダにだして必死にチューニングするのはいやだお
トーク番組くらい普通に聞かせてくれ
音楽やCMなんて別にいらんから
548ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 02:43:07.64 ID:JxgLVrKW
素晴らしいですねぇ
情弱を排除できて公式もrazikoもWin-Winですなd(´・ω・`)b
549ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 02:43:54.27 ID:OmMB/J+P
うーん、やっぱjpgがないとAuth2が突破できんなぁ
まぁjpgがあってもきっと>>264でつまづくんだろうけど、
jpgでどこまで突破できるか確認したかったな
550ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 03:10:03.17 ID:d4v9rRKm
実機持ってないやつはVMで仮想Androidやっても
そもそもstore入れないから蚊帳の外だな
551ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 04:40:17.92 ID:hRGOnzMJ
地元の面白くもないラジオ聞かされるくらいならもう聞かないけどな
結局悪循環なんだよ、誰も得しない
552ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 04:52:12.91 ID:yYOZ8jBK
オプションのSSLエラーは消えたんだけど
ダウンロードするときにSSLエラー出るのは何が原因?
553ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 05:30:14.05 ID:CE4u5wp9
radikoで全国の放送を聞けるようにしてくれないかな。
有料でもいいからさ。
554ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 05:33:14.02 ID:QkQBglKg
>>552
開いているちょろめ一旦全部終了
パラメータを指定して起動
555ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 06:21:08.87 ID:zZ0Xj5qT
スマホ持っててもPC持ってないような連中が聞けなくなった訳だな
radikoにrazikoの不具合を書き込むようなバカと重なってるだろうから
ちょうど一掃されて良かったんじゃないか
556ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 06:28:00.43 ID:XHlW5r4U
Twitterで野良公開してるな。
557ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 07:09:45.96 ID:cDoXb5NK
やっちまったのか?
558ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 07:10:19.94 ID:kK1u7DVy
>>548
全然排除できてないし
ここお人好し多すぎ
559ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 07:11:50.58 ID:kK1u7DVy
>>554
わざわざ教えなくていいでしょ
560ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 07:26:28.22 ID:Jfb+rSLX
わかってねーな
ラジコサイドは対策を打ったという既成事実を作りたいだけ
さらに対策後もアクセス数は維持できれば関係各所にも角が立たず丸く収まるだろ
わざわざ抜け道残すユルユル対策で泳がさせられてる事も知らず、一喜一憂してるお前らってw
561ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 07:30:16.14 ID:BeyVorMq
聴けるようになっても次のアプデで完全終了だな
めんどくせえからもうサヨウナラ
562ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 07:41:32.37 ID:KvqxbECf
教えたがりばっかやな
普段は後輩に教えられてばっかだから張り切っちゃったかwww
563ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 07:47:40.05 ID:Drwl+i+r
>>560
俺が担当者でも同じ判断で動くな。
現時点での早急な対応は"善良なユーザー"への影響が発生し得る。
漠然とした業界ルールが地域制限の根拠である以上、大袈裟にはしたくない。
此処ではもう一発ぐらい手を打ってくるかもしれないが、Light(と言うか情弱)ユーザーの排除で方針決定者への説明も(最低限)出来るし、手仕舞いたいだろうな。
564ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 07:47:57.38 ID:ki4zr8OB
教えた奴叩いて何が気に入らんのかわからん馬鹿増殖中

565ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 07:50:51.77 ID:WFuSYHL3
>>556
ありがとう
落とせた
566ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 07:53:14.79 ID:+UHLUqJy
わざわざアクセス競合増やして喜んでるバカはお前だろ
567ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 07:54:13.27 ID:HbcKJPT4
俺が担当者なら公式アプリに適当にアラーム仕込んで、
もしrazikoが動いてたら勝手にその上に広告を出すかな。
現状だとアンインストールはできないんだし。
568ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 07:57:10.43 ID:q76RPI1f
地域外視聴は脱法行為だよな
良いか悪いかなんて言うつもりはないが
ひっそりやるのがいいんだよな
569ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 08:06:33.75 ID:ki4zr8OB
>>566
お前は自分でアプリ作って言おうな
普通に誰でも落とせるアプリDLしてその口は恥ずかしいぞw
570ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 08:09:29.83 ID:Drwl+i+r
>>567
表向きの看板からradiko対応を外すともっと対応が面倒になるな。
(NHKの録音機能は残るし)
まあ名前が名前なんだかね。
571ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 08:10:55.97 ID:/SjaiTIs
>>569
前まではそうだったけどね。
それとも、誰でも彼でもroot取るとでも思ってるの?
572ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 08:17:38.66 ID:Drwl+i+r
>>571
要PCだが非root化での対応策出回っているな。
自分でフリーソフトをPCにインストール出来る人にとってはハードルは低い。
573ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 08:18:30.80 ID:ki4zr8OB
>>571
何が言いたいんだこの馬鹿?
574ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 08:21:57.88 ID:6A+d5f3h
>>571
そういう問題じゃ無いと思うけど
公式がプロテクトかけてraziko使えないようにしたんだから無理な人は諦めるべきだろ
それで文句言ったり別の方法でアプリをダウンロード出来ない人に親切心()でアプリ配布したりするのは別問題
575ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 08:26:17.98 ID:LfXmzxbW
家でホコリかぶってたIS03をルート化してapk取り出せた。
まさかIS03が役に立つ日がくるとはw
576ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 08:41:40.52 ID:yHeUNt1o
>>573
元の木阿弥だってわかんないの?
いい加減死ねよ
577ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 08:42:45.97 ID:5Y/WefVM
なんかバス釣り論争を見ているようだw
578ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 09:35:33.54 ID:vAB5GssJ
>>447
できるよ?
579ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 09:36:34.69 ID:P83d9jQv
>>532
対策されてるわ
580 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/04/11(水) 09:46:42.26 ID:lmQnEG3i
やっと浜村純の声が聴こえてきた@首都
みなさんありがとうございました
581ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 09:49:43.75 ID:5I3HWafv
●やニコニコプレミアムの課金モデルを参考にしろってのradiko
アプリ作者と配信側利権のウインウインも充分有り得るだろ
582ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 09:52:05.43 ID:eZuu/6qq
sdkもなんとか対応してくれ……
583ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 09:58:02.18 ID:vJuNzZ1a
razikoのv1.0.2が使える方法、何かありませんか?
584ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 10:05:25.61 ID:1JlNOHu4
1.0.2って・・・
585ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 10:08:06.52 ID:xr9bgiUJ
例のJPEG入れてもダメだったって人は、razikoのキャッシュとデータ削除で動く。
586ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 10:32:03.44 ID:IwBPQDND
ああ説明文の.apkを取り出すってそういうことだったのか!
Root取得してるのに出来ないまま諦めるのが悔しいからファイルを検索したり探したりしてたがこんなとこにあったとは
PCなくても出来るじゃないか
587ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 10:46:39.53 ID:P83d9jQv
そう言うことです
588ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 10:51:50.84 ID:Vt6NJTQj
私のれぐぽんではzのエリア設定とか変更しても反映されなくて
事前にキャッシュ及びデータ削除すればちゃんと変更されるんだけど
これってzのバグだよね それともれぐぽんのせい?
めんどくさいから何とかして欲しいわ
589ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 11:32:20.24 ID:9iqIox+x
>>579
root端末ならlocation spooferで本家radikoで聞ける。
590ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 11:37:27.41 ID:Y+GYeHK9
>>585
>razikoのキャッシュとデータ削除で動く。

素人ですいません。どこにあるのですか?
591ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 11:52:32.10 ID:rqIJmkUL
>>590
設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→raziko
592ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 12:15:51.46 ID:8UBzDhmR
>>589
擬似ロケーションONだと怒られないか?

>>590
こんな奴がsuになっちゃって大丈夫?
593ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 12:19:02.58 ID:9iqIox+x
>>592
だからroot端末でappを/system/app配下に移動して再インストール
594ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 12:24:39.02 ID:jtuzzXYh
iPhoneのFakelocationでは相変わらずちゃんと聞けるな
親父のP-07Cでも問題なく聴けるよう設定できたわ
SDのどこに入れたらいいかわからなかったから
メールに添付して送ってインストールしたら普通に聴けた
595ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 13:04:09.60 ID:NntsKALO
chromeいれたくないいれたくないいれたくない
596ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 13:05:12.26 ID:d4v9rRKm
Android版のFakelocation使えないの?
597ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 13:11:04.37 ID:eZuu/6qq
>>522
端末IDだけだとだめじゃないの?
598ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 13:28:01.56 ID:JQGM9k6I
rootな端末なんだが、pcないと出来ない?
599ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 13:32:45.52 ID:maJeo5em
普段からchrome使いなんで、一時的に拡張機能の同期切ってダウンした。
3.1.1のapkファイルいる? うpしようか?
600ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 13:35:40.68 ID:pwfHzpvU
>>599
それをやったら、回避不能な対策が来るって分かってるのか?
601ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 13:37:31.45 ID:o35ehPNm
>>600
それをやらなければ回避不能な対策が来ないとでも思ってんの?
602ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 13:38:15.56 ID:8PIz10FD
湧きだす乞食
603ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 13:44:46.78 ID:5TrEOWcL
乞食ばかりで作者も大変だな
604ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 13:45:52.23 ID:XayUhoBI
ちょっと考えれば昨日出来なかった事も今日なら出来るのでは?
605ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 13:51:40.74 ID:rTy0Lznf
>>580
俺もありがとうリスナーだけど、屋内だとGPS測位できないので、コイツが必須なんだわ。
au使いだから仕方ないよねー。
606ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 14:03:54.35 ID:YHryzXmm
>>605
auだから、じゃなくてお前の糞アローズのせいだろ。失敗作は買い換えろ
607ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 14:32:24.26 ID:rPKTcXpZ
愛聴者を、聴けなくしてはじき出すradikoってなんか酷い。
608ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 14:35:16.07 ID:8/7XHTfZ
もともと番組が届いていない前提の相手があんたの言う「愛聴者」だからなあ。
609ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 14:38:35.44 ID:rPKTcXpZ
エリア外だから聴かせないってなんか変だと思う。
610ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 14:44:51.09 ID:rqIJmkUL
難しく考えるな!
たまたま出てきたマンコが日本人だから、オマイらも日本人になると同じだ。
611ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 14:50:13.11 ID:XClPfx9y
今回の件でセキュリティリスクも考えずに端末をroot化する奴らや
フィッシングされるリスクも考えずにSSL署名の懸賞を行わない奴らが続出
これでクラックされるヤツが増えたら周りの迷惑だな。
612ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 14:51:51.02 ID:A7THSuyj
>>609
だよな
地域内は無料で有料オプション(月200〜300円程度)で地域外試聴も可能にして録音できればrazikoなくても良いのにな
613ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 14:52:24.74 ID:oGwilwYI
そんなの全スマホユーザーに対しては微々たるもんよ
614ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 14:54:57.79 ID:xr9bgiUJ
>>611
root今回の件でroot化しなくていいのになんでroot化増えるんだよ。。。
フィッシングされるとかされないはroot関係ないし。
615ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 14:56:58.78 ID:m3kaJ6dD
おまいらrootが何なのか本当にわかってるのか?
俺は100台以上のUNIXサーバを構築してきたが
rootなんて必要なときにしか使わんし
sudoも怖いから使わないんだぞ
616ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 14:57:51.23 ID:XClPfx9y
>>614
PCレスでやるにはroot必要
フィッシングはchromeの署名検証無効化の話だよバーカ。
617ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 14:59:04.11 ID:XClPfx9y
>>615
ところがroot化した端末をUSBでつないでadb shellすれば
パスワード入力も何もなしで # プロンプトが表れる。それがAndroidのroot化だ
618ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 15:07:30.04 ID:nt0bEdhD
APKdownloader入れてドロイド君クリックしたらssl errorとかいうのが出るんだけど
リンク先もその通りに入れたしIDとパスもあってるはずなんだが
どうしたらいいのよエロい人!
619ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 15:12:58.41 ID:xr9bgiUJ
>>616
アタマワルソウ NG
620ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 15:13:37.59 ID:rPKTcXpZ
>>612
うん。

昔携帯電話が出始めた頃、「客室での携帯使用お断り」とか対策取ったビジネスホテルがあったけど、
ケータイの普及に伴ってそういうの廃れていったりしたよね。
絆とか行ってる割には地域外は門前払ってなんか変。
遠くから故郷のラジオや縁者の住む土地のラジオを聴きたかったりするのに。
621ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 15:30:55.14 ID:F4dpn10p
>>618
タスクマネージャーでchromeプロセス終了させて、立ち上げてを何回かやってたらいけたけど
622ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 15:40:14.91 ID:nt0bEdhD
>>621
できたーー!!
ありがとう!!!!!!
623ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 15:40:20.71 ID:pY/5chPx
昨日から聴く事も録音する事も出来ません。外部ファイルをAndroidスマホに取り入れるにはパソコンが必要なのですか?
624ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 15:43:54.54 ID:jbdg+Qsy
非対応でダウンロードできないとか、ワロタorz
625ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 15:59:57.69 ID:2GZ31fPZ
>>623
スレッドを1から読み直してね。
626ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 16:00:02.89 ID:KwKOvOyS
パソコン持っていない奴はネカフェ行け
627ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 16:00:15.19 ID:qbGelLGh
>>593
何を再インストールするんだよ?
628ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 16:02:31.32 ID:XayUhoBI
未だに出来ない人はもう一度プレイストアの説明よく読んで見れば?
629ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 16:04:12.03 ID:1JlNOHu4
>>620
地方ラジオ局に番組を売る制度をやめれば地域外は簡単に実現するよ。
テレビ局も同じだけど。
630ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 16:15:10.62 ID:QdH4g8ES
>>615
sudoって、パンに塗って食べるやつの事?
631599:2012/04/11(水) 16:16:59.11 ID:maJeo5em
なんか香ばしい連中が湧いてるから、退散します。さいなら。
632ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 16:17:43.53 ID:YHryzXmm
>>615
ワンクリroot程度で威張り散らしてる馬鹿にその話すると、黙りこむか話をそらしてくるよなw
633ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 16:25:15.36 ID:6Br7Od6B
ぽまえらがファビってのが楽しいw
634ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 16:44:18.76 ID:Kv82prxp
>>593
対策されて使えなくなったでしょ?
635ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 17:07:25.73 ID:qbGelLGh
>>634
使える。>>593が言うroot化も再インストールとやらも必要ない。
root化してない端末で検証済。
location spoofer+radikoでも使えるが面倒なのでroot化+razikoが一番簡単。
636ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 17:12:43.33 ID:U0OUzIR4
手順通りにやったけど緑のドロイド君が出てこない
637 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/04/11(水) 17:21:57.78 ID:lmQnEG3i
Pの処方箋どおりにやったらボクにも出来たよ!
638ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 17:22:04.70 ID:oMuo7/zr
>>636
どこか間違っているのだろうから、一からやり直せ。
639ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 17:26:47.66 ID:U0OUzIR4
ごめん、マーケットの目的のアプリのページ開いたらちゃんと出てきた
640ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 17:42:13.73 ID:NeYpVBhO
写真のリネームでいける
641ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 17:48:55.20 ID:D43rR24o
何度apkファイルをIS01にインスコしようとしてもNG…よく見たらrazikoのapkだったw
radiko aqkをインスコしたらキタ━(・∀・)━!!!!
642ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 17:51:31.40 ID:sg3rQJJX
>>618
Chromeを完全に終了させないとそうなる。
643ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 18:14:21.50 ID:JrWaC17p
予約録音出来るし本当に神アプリだった作者さんありがとう
今後も妨害は続くんだろ
めんどくさいからICZ-R50買うわ
夢をありがとうraziko
さようならraziko
644ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 18:50:17.83 ID:XahubDrD
雑音のないAMラジオの語学番組聴いてからは
もうICレコには戻れないよ〜ぉ
645ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 19:06:07.87 ID:DvkcLeK2
つか予約するならradikaとかでPCで予約しとけば自動的にgooglemusicで聞ける。
NHK語学番組とかなら予約すら不要でまとめてダウンロードできる。
646ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 19:09:17.07 ID:1oceB2uz
rootさわらない方法でできました。
ありがとう。
647ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 19:18:26.17 ID:t8ZqUfit
648ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 19:19:54.49 ID:ILomaL20
ssl errorで難儀してる・・・
どこか些細なミスのはずなんだけど
macでもダメ,winでもダメだと凹むわ
649ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 19:20:13.35 ID:g18Rfn7d
これを機にroot取っちまうのも有りだよ
要らないプリインアプリを消したりゾンビアプリを凍結したりすればかなり快適になるよ
Xperiaとかメーカー製のROM焼きアプリが用意される端末以外は失敗したら終わりだけどw
650ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 19:27:02.48 ID:jtuzzXYh
ズバっと書いてあるな
Pの処方箋ってところ
651ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 19:31:19.79 ID:3sBGNuyB
使えなくなったRazikoを復活する方法
://d.hatena.ne.jp/pon0927/20120410/1334067853
652ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 19:39:19.56 ID:rPKTcXpZ
>>648
詳しく
653ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 19:45:14.53 ID:zIFxk/GZ
Pの処方箋に書いてあるとおりにやってみた
無事に、raziko復活した!
ありがとう
654ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 20:20:25.48 ID:eZuu/6qq
>>631
かまわねえ、うpしちゃえ。俺も例のうpしてやる。
655ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 20:25:14.23 ID:ILomaL20
>>652
349のアドレスを参考にmacでターミナル起動してコマンド貼付けて
立ち上がったチョロメでAPKdownloaderは入ったんだけど
拡張機能としていざ使おうとすると
You must disable SSL error warnings~何たらかんたらorz
諦めてWindowsのほうで挑戦中
656ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 20:26:00.81 ID:ZNbUMAnj
auのdeviceIDでやったらダメで、ドコモのだとあっさりいけた。
deviceidアプリの結果がauのは、下にemailが表示されてなかったのが
ドコモだとIDの下にemailが表示されてた。違いはそれだけ。
657ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 20:35:53.63 ID:1JlNOHu4
auでも出来た
658ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 20:45:01.73 ID:MAaYKHMv
>deviceidアプリの結果がauのは、下にemailが表示されてなかった

そりゃできない
659ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 20:51:35.35 ID:mBxRpy5I
>>655
一度、chromeを終了してから、再度立ち上げでDLしたらできたよ。
660ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 21:12:24.61 ID:yYOZ8jBK
>>659
だめだやっぱりできないorz
661ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 21:14:32.70 ID:XayUhoBI
>>660
Pの処方箋読んで来なよ
662ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 21:22:03.08 ID:kmbIo238
やっとMBSが聞けるー!
おかげで藤川の記念の試合が聞けそうです

諸兄に感謝を!
663ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 21:25:44.96 ID:BjcWuxlq
ありがとー
664ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 21:29:17.22 ID:2mcGLllc
やり方拡散されてるし、確かに書いてある通りにすれば割りと楽に聞けるようになれたけど、ちょろめ云々のヤツってセキュリティ的に危なくないか?
そういうリスクも知らずにホイホイとやる人続出してて大丈夫かねぇ…。
665ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 21:33:51.84 ID:R+HrZ6MV
オレはchromeを他のことに全く使ってない。
あの起動オプションを使った上であっちこっち見て回ると
やっぱり危険そうだから。
666ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 21:35:03.68 ID:d4v9rRKm
セキュリティ気にしてる奴がAndroidなんて使うわけねぇだろ
667ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 21:35:18.08 ID:yYOZ8jBK
>>661
Pの処方箋通りにやってAPK Downloaderもインストールできてるし、オプション画面にエラーも出てない
URLバーにドロイド君も出てる

でもそれでドロイド君クリックするとSSLエラーがでる

何が悪い?
668ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 21:41:02.85 ID:XayUhoBI
>>667
俺昨日のうちに一発で出来たから分からないよ ゴメン
普段チョロメ使いじゃなきゃ再インスコして始めからやり直してみたら?
669ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 21:42:28.88 ID:MAaYKHMv
>>667
デバイスID・メアド・パスを確認
670ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 22:11:52.17 ID:3v/c+6zp
1分でできる raziko の復活の手順 http://t.co/Ix5xLYiz

よしどんどんやれ、盛大にやって完膚なきまでに潰されろ
671ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 22:12:12.11 ID:8PIz10FD
ESファイルエクスプローラだけでおk
672ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 22:21:23.60 ID:Lrc/Frht
そんなに潰されるのを望んでいる人は
何しにこのスレに来てるのか、どういう世界をご希望なのかしら
673ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 22:24:28.24 ID:nSSrsefo
再生は出来るようになりましたが
録音が出来ないのですが、皆さん
録音出来てますか?
674ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 22:26:16.67 ID:3v/c+6zp
>>672
トラフィックが減れば接続も安定するだろ
razikoなど使わなくてもスマホで目的の地域が聴けてるオレからすると邪魔なだけだもん
675ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 22:27:39.53 ID:ZNk4ymfN
今のバージョンのrazikoも
いつまで持つんだろうな?

所詮いたちごっこだけどさ
676ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 22:37:53.99 ID:4SF6VF+8
>>671
ESでバックアップできねぞ。
失敗する。

まあ、俺にはもう必要ないが。
677ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 22:41:49.31 ID:GakgXAYF
>>675
いたちごっこと分かりつつ無駄な心配するキチガイなんだな?おまえw
678ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 22:45:46.16 ID:YHryzXmm
>>674
自己中は黙っとけ
679ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 22:46:34.54 ID:TKZI6gqC
オイオイradikoさん大丈夫か?
これ外注で対策を仕上げてもらったんだろ
ただでさえ経営が厳しい折、ドブに金捨てたようなもんだろうよ
昨日の今日でこの始末じゃちょっと見込みが甘すぎだわ
会社としてダメダメすぎるんとちゃう?
680ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 22:51:28.27 ID:AUZLJyyU
そもそもどこでも聴けるようにしないのが悪い
良いサービスなんだから多少金取ったって誰も文句言わないのに
681ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 23:03:23.22 ID:ZNk4ymfN
エリア制限はusenに対する配慮も
あるんじゃないか?

razikoに対しては黙認でいいじゃん
あれだめこれだめでは
リスナーが減るばかりだよ
682ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 23:09:36.81 ID:5Y/WefVM
株式会社radiko
代表取締役社長 岩下宏 (株式会社 電通)

なるほどね〜
683ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 23:09:43.14 ID:GQgokO67
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです

ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その122
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1332925336/

テレビの捏造ブームに騙されるな
684ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 23:10:28.21 ID:5urylav7
おれもESでバックアップ失敗する
何でだ・・・
685ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 23:11:12.72 ID:C81zycW7
>>676
それってソフトバンクの端末じゃない??
686ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 23:12:51.51 ID:C81zycW7
>>684
それソフトバンクじゃない??
ドコモなら出来てソフトバンクは出来ないか?
んなことない?
687ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 23:15:07.06 ID:DIMONK/x
地域外はそもそも対象とするリスナーじゃないから減ろうが関係ない
むしろ地元のラジオ局を聞かないという弊害が起きるから規制すべき
688ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 23:15:46.16 ID:Oo8LY9XK
プロテクトかかってるんだからスマホだけでやるならroot必須でしょ
689ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 23:15:50.08 ID:5urylav7
>>685
>>676じゃないけど、俺のはdocomoのREGZAphone t-01d
690ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 23:17:12.53 ID:GakgXAYF
>>679
きみはこの辺の経緯を知った方がいいと思う。
http://appllio.com/news/20120410-1948-raziko-update-rooted
691ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 23:23:44.77 ID:GakgXAYF
>>680
ラジコ有料でググってごらん?
一応有料での地域外配信も検討してるようだけどねw
692ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 23:26:02.00 ID:C81zycW7
>>689
Thx
バッテリ切れのP01Dがあるんで充電したらそれでも
やってみます>ESファイルエクスプローラ版

キャリアじゃなくてメーカーかな?
693ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 23:31:31.76 ID:Vk87g6tQ
モー娘大好き狼住人ってこんなスレでも
電通と聞いた途端発狂してコピペしてるんだね

モー娘は電通とASAYANのおかげでブレイクしたのを忘れたのかな?
694ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 23:34:51.97 ID:R+HrZ6MV
>>629
細野不二彦「電波の城」によると地方テレビ局はキー局から
番組を買うことで全国ネット番組などが成立する。
地方には有力なスポンサー企業が無いし、あったとしても
たとえばトヨタが愛知県の会社だからと言って愛知県ローカルで
CMをやりたいわけじゃない。全国にコマーシャルメッセージを送りたい。
で、さらに地方局は「系列協定」を結ぶことで番組買い取り額がタダも同然になる。

そんな話だったが、ラジオも事情は変わらないんだろうね。
695ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 23:43:20.43 ID:frpC2LLZ
>>682
> 株式会社radiko
> 代表取締役社長 岩下宏 (株式会社 電通)
>
> なるほどね〜

これが答えですな。

ラジオはローカルCMが多い。
他地域の連中に聴かれても仕方ない。
大阪のパチンコ屋のCMを新潟で聴かれても広告主にはアピールできない。
だから、エリア規制。
696ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 23:45:11.59 ID:R6nPYZUO
>>694-695
その話題はそこまでだ
粘着ラジヲタが棲みついてるんだよ、ラジコ関連スレには
その手の話題で召喚されちゃうからさ
697ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 23:45:18.11 ID:5urylav7
>>692
ありがとう
期待しとります

まー、REGZAphonet01dなんて不具合の宝庫だからさwww
普通ならできる事ができなくても今更全然驚かない

PC買い替えたのを機にググるは全部締め出したから、Chromeだけは使いたくないんだよなー
698ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 23:46:08.14 ID:9HGY2LYT
それはトンキン目線過ぎる

ラジオの場合は地方局でも自主制作番組の比率はテレビより高い局が多い

制作費用がテレビ程かからんからローカルな企業でもスポンサーになりやすい

うちの地方だとローカルブランドの食品製造業とかローカルのパチ屋チェーンが目立つ
699ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 23:51:15.61 ID:3sBGNuyB
>>696
ネットに引きこもってる「意識の高い」人達が電通を崩壊に導いてくれるでしょう・・・   多分w
700ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 00:01:48.00 ID:zn+SKCXv
razikoが使えなくなったからってradikoの評価を1か2にする「情強さん」達の考えることは100万光年先までぶっ飛んでるなw

そもそも、razikoはradikoが無きゃ動かないのに。
701ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 00:11:12.27 ID:Xegs5a9r
>>697
android使ってる時点で閉め出してないじゃないか
702ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 00:16:24.47 ID:trky6pBc
でさ
ずっとここをかじり付くように見てる
情強先輩はいつラジオ聴くん?
まさかわざわざ聴きながら見ちゃったりしてるの?w
703ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 00:21:02.51 ID:CEe8f7w5
せやろ?(笑)
704ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 00:22:19.00 ID:t2LHQtU1
さっそく対策されたかな?
昨日いろいろやって聞けるようになったけどまた聞けなくなった。
この分だとrazikoとのいたちごっこは確実だし、radikoのスマホ配信自体廃止になるかもな。
705ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 00:22:52.41 ID:msu2PHvv
SH-01DでもESでバックアップ無理だった
706ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 00:23:42.64 ID:nwVdvdrH
普通に聴けるけど
707ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 00:25:41.74 ID:fPrsRMvD
>>697
P-01Dでもバックアップできず。
元記事の主はrooted端末で
ESファイルエクスプローラーを使ったのかな。

なんで一台バックアップができたのか不明。
出来た端末はP-07C
708ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 00:26:48.29 ID:MyS8uLfZ
>>701
そうなんだよなw
でもせめてPCからだけでも締め出したいっていう無駄な足掻きなのよ
709ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 00:27:21.86 ID:CEe8f7w5
>704
普通に聴けてるぜ〜!?
ガセネタ乙w
710ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 00:29:07.25 ID:t2LHQtU1
>>709
いや、聞けない
こっちの端末に問題ありの可能性が高いか
711ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 00:29:59.72 ID:VJgh/K+D
1.0.17になって再生ボタンをタップしてからの反応が速くなった気がする
前はコネクションに時間がかかってたのか10秒ぐらい待ってたけど今は即座に始まる
712ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 00:32:01.89 ID:oudRjRZ8
>>667
ID確認にstoreでdeviceIDで検索したアプリ使ってますか?
713ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 00:36:26.03 ID:MyS8uLfZ
>>707
ありがとう!!
やっぱダメか
なんだろうなー、OSのバージョンとか関係あるのかな?

諦めてチョット様子見てみるよ
714ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 00:46:07.71 ID:2FVWqiRW
非ルート端末でプロテクト掛かったアプリが簡単にバックアップできるなら、今回の騒動なんか昨日の午後には鎮火してんだろ
715ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 00:47:21.94 ID:VJgh/K+D
ESでバックアップ出来るのはrootedな端末のみだよ
rootedなIS11SとunrootなIS12Sで試してみたけど出来たのはIS11Sのみ

マーケットからインストールする時はunroot端末じゃアクセス不能な
/data/app-private/にインストールされるワケでESはそこにアクセス
出来ないんだからバックアップ出来るワケがない
716ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 00:49:07.54 ID:yUnVo7E3
結局、予想通りの展開するだな。
717ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 00:49:57.95 ID:fFAT3Zj5
ESでのバックアップ手順紹介しているブログで訂正文追加
718ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 00:54:22.63 ID:CEe8f7w5
>>716
日本語、不自由なんですか〜!?
719ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 01:01:08.15 ID:/Q11X1ZL
今朝は聴けたのに、今はダメだ。
どうしたもんか。
720ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 01:01:46.26 ID:wl5MoXJS
rootとかスマホの寿命縮めるだけだろ
721ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 01:10:03.90 ID:5YF1zUvW
エリア制限デタラメなくせに。
東京のラジオなんか聞きたくねーんだよ!
地元局きちんと聴けるようにしてくれよ。
722ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 01:10:05.71 ID:+qRG3N0t
>>264
くっ、android-x86 で raziko が即落ちる原因、苦労してたどり着いた
結論だったがすでに先人がいたようだ

PC で raziko 動かすのはもう SDK の emulator しかないってことか
723ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 01:12:38.60 ID:Xegs5a9r
>>722
PCならradikoを串とおして聞けばよい
724ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 01:13:27.84 ID:ecXxcaI9
>>695
岩下なんて確実に性悪チョンだろ。
725ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 01:20:06.80 ID:NYGrk7RP
>>722
au版のacroならまだroot塞がれてないから安い白ROM買ってきたら?
DOCOMO版は最新のアップデートで塞がれたからいつのビルドか確認が必要だよ
726ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 02:43:39.44 ID:yy9+Ks3j
>>719
聞けるぞ!
727ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 07:13:29.13 ID:mqUgwalT
ここまで親切に教えてくれてんのに
聴けないとか言ってる情弱まだいんの?
728ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 07:16:54.08 ID:yUnVo7E3
わかってねぇなあ。。。
729ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 07:38:28.25 ID:+1Jt63Ml
もう2日ほど連続再生しながら家庭内にFMトランスミッタで飛ばしているが一回も切れないで安定している
以前はありえないことだった
ユーザーが減ったせいなのか?

おまいら体感的にどう?
730ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 08:10:07.43 ID:NNhSHI46
なんか違うって言ってる人がいるけどうちでは4.jpgをSDに入れてrとRを最新にするだけで聞けた
rootとか必要ないし補助アプリも使ってない
jpgは2と3もあったけど、よく見たら2は0バイトだった。なんだこりゃ
731ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 08:53:18.29 ID:FRJD0rF0
>>730
あーあ
732ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 09:00:17.47 ID:CVklP42D
>>667
プロパティでナンチャラしたショートカットのChromeでやってる?
733ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 09:34:58.46 ID:ofyexp1K
※ すみません。これrootedオンリーだと。 知らんかったw
734ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 09:37:45.60 ID:Rwluo0ba
>>730
その4.jpgはどこから持ってきたんだよ?って話だよ
735ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 09:40:03.12 ID:3MVR/3ut
>>257
消えてるけどこういうふうに画像上げてる馬鹿がいるからどこかから拾ってきたんじゃね
736ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 10:01:54.14 ID:ML21fDuY
>>722
x86これから調べて入れようと思ってたのに〜まじかぁ
737ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 10:08:13.35 ID:tZVPjjLp
VirtualBoxでググ
738ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 11:20:45.86 ID:dArW6czk
まず服を脱ぎます
739ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 12:09:14.98 ID:d5Ojj8P5
iPhoneでは問題なく聴けてるんだよね?
iPhoneにしよっかなぁ…
740ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 12:50:08.14 ID:LTmJB1LR
>>738
次に崖から飛び降ります
741ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 13:22:23.56 ID:Xegs5a9r
>>739
その知識ならやめた方がよいぞ
742ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 13:27:50.26 ID:wl5MoXJS
まずiPhone買ってきます
743ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 13:51:26.21 ID:ML21fDuY
APK Downloaderいくつか試したらちゃんとDLできたんだけど
radiko raziko らじる だけなぜか403ってでるだよね
Forbidden
Error 403
みんな落とせる?
744ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 13:52:30.55 ID:NOwuXkHD
へ〜
じゃあ皆落とせないんじゃね?
745ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 14:17:17.46 ID:KZyz1dNI
>>740
その次に崖をよじ登ります
746ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 14:17:41.44 ID:5y5IL7vK
新しいパソコン買えばうまくいくと思うよ
747ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 14:34:44.15 ID:+1Jt63Ml
>>745
その次に崖の途中にある木の根っこに掴まります
748ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 14:38:32.89 ID:f1zB485q
さあ次の対策はいつかな^^
749ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 14:44:09.87 ID:3g+cLLGI
pc捨てなくて良かったわ
簡単だったわ
ありがとうございました
750ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 14:45:51.71 ID:UF8OgnV4
SDKも復活だ。

いまさっき復活したばっかでアレなんだけど、
以前よりプチプチ切れないの?
751ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 14:52:38.22 ID:uQT70XhC
なんかユーザーが大量に減ったらしくて
時間差も少ないし
音途切れないし
凄い快適だわ
752ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 15:01:31.33 ID:j3mOzkwR
APK Downloader使わなくてもAppMonsterでバックアップでAPK取れなくね?
753ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 15:20:31.70 ID:Rwluo0ba
>>752
じゃあお前はそうすればいいよ
754ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 15:43:47.66 ID:425xVHSw
>>752
ちゃんと使ってから書こうね。
755ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 16:11:33.57 ID:+1Jt63Ml
>>751
だよな
連続再生してても無音のまま放置プレイが無くなった
756ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 16:43:27.25 ID:Tr4AJK/R
今回の事件は
優れた選民の為の
良策なのか
757ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 16:56:03.84 ID:7mcdigug
情弱馬鹿を削除する更新
758ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 17:10:13.08 ID:Rwluo0ba
たった2日でこんだけ懇切丁寧な説明が拡散されててもわかんないとか
めんどくさいとか内容を理解できないとか、逆にびっくりするわ
759ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 17:21:03.04 ID:CFxUW3k4
>>743
中華PADとか使ってる?登録した端末が未対応だとほとんどのアプリがそうなるよ。
自分は素直に日本製のPAD買い換えたら同じ環境でもOKになった。
760ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 17:25:52.46 ID:CFxUW3k4
厳密にはコピー防止(プライベート?)になってるアプリが403となる。
radikoは中華PADでも落とせてたが上記の設定に本バージョンからなった
raziko&らじるは以前からそうだった。
761ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 17:38:58.61 ID:CFxUW3k4
今回のraDikoのアップデートはraZikoユーザの排除と共に、1万円前後で購入できる
中華PADユーザ等のGooglePlay正式未対応機種ユーザの排除もあったのかも??
接続がだいぶ軽くなったし。。。
762ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 18:15:14.54 ID:zC5wn2Wu
ホントすんげー軽くなったなwひっかかりが全くなくなった
763ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 18:45:47.52 ID:HoVN6K+D
なんだ神アップデートだったのか
764ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 18:47:25.76 ID:yJBgPTcs
SDカードへの移動を禁止したアプデであることを
数日伏せていた点だけでダメだろ
765ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 18:47:33.75 ID:Jfvky+3K
俺もそう思うわ
www
頑張れraDiko
766ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 18:52:17.78 ID:q/XIoazy
なんだ神アプデだったのかよ
767ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 19:07:50.82 ID:pFFzvEp0
プレ版だとSDに移動できないから仕方なく野良としてインストールして移動させた。
768ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 19:16:38.20 ID:D7Yvs/BD
作者が神なのでraziko拡張が再登場したら買おうと思いました。
769ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 19:17:45.04 ID:Xegs5a9r
情弱の嘆きも減ってきたし改めて神アプデだったと感じた
770ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 19:20:35.10 ID:pFFzvEp0
そう言えばRazikoで録音(予約録音含む)するときに
設定で録音中ミュートにチェックを入れて使用しているんだけど、
録音を停止したり予約録音終了したときにミュート解除が早すぎるようで音漏れするのはオレだけだろうか?
771ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 19:36:49.43 ID:X6nVKLlD
根本的にradikoアップデートしたらPC用とかにも影響あるからね
まだまだ様子みながらイジワル?って感じかも
とりあえず何かまたあるまでおとなしくしとこ!
772ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 20:13:28.22 ID:4p03TOXu
>>771
今回のモバイル版アップデートは
PC版に影響しない変更なんだけど
なにが根本的なの?
773ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 20:32:26.68 ID:q/XIoazy
PCでraziko動かしてる奴がいることを知らないんだな
774ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 21:00:42.34 ID:Xegs5a9r
>>773
ここはraziko板じゃないし
webで串とおして聴いてるやつらは変更なしってことだろ
775ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 21:04:35.19 ID:pFFzvEp0
>>774
ここは地域外聴取組スレです。
776ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 21:09:17.19 ID:VQ3yD2T3
>>669
Googleのログインに二重認証使ってたら一時的に解除してからチャレンジ
777777:2012/04/12(木) 22:20:35.88 ID:ywUySIGY
777
778ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 23:25:50.95 ID:jzW3i3Mx
騒ぎは収まったか…
779ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 23:53:20.76 ID:3iiF88IZ
>>770
俺の使っている機種ではIS03だけ一瞬音漏れしたり予約録音が失敗したりする
作者さんも言っているけどシャープはあまりよくないみたいね
780ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 23:54:37.21 ID:B/vniZc8
みんな出回わって来たファイルで
野良インスト終わったんだろ
781ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 00:03:23.62 ID:pFFzvEp0
>>779
今回久々にアップデートしてから停止時や終了時に音漏れする症状がでるように成ったのですよ。音漏れしない時も稀にあるけど。
782ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 00:19:58.98 ID:dnth3Wlr
>>780
野良インスト不要でつた
783ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 05:16:15.49 ID:AjfbYonY
まーだ分かってねぇ馬鹿いるの?w
さっさと携帯捨てろ馬鹿w
784ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 09:59:51.49 ID:DzfvDjMA
おまえら教えるなよ、ボケ!
785ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 10:05:26.75 ID:akX+AWDx
>>779
IS03はゴミ以下の糞スマホだろ
786ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 10:06:48.73 ID:x3u7Rp8d
IS05の俺に喧嘩を売った
787ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 10:22:48.69 ID:rOeu/g3U
ISとついた時点で良機種もゴミになる
788ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 10:47:09.13 ID:DdY5rYJr
ただのau嫌いは話が通じないので去ってください
789ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 12:10:40.45 ID:/y7ApEfe
作者が、
「radikoが強制アップデート機能を実装し、
いつでも古いアクセス方式を遮断出来るようになってしまいました」
って言ってるから今回の対処法も単なる一時しのぎでしかなくて
radiko側でアップデートされたらrazikoも終わりってことだな。
790ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 12:31:20.96 ID:qdMIpWkN
いや今回ので
ライトユーザーが消えたので
しばらく大丈夫でしょ
791ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 13:03:40.19 ID:odjqwgkC
昼間の今でも切れることがないな。
使えなかったときはファッキンだったけど、
つねに起動させてる者からしたら結果、いいアップデートだった
792ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 13:50:38.08 ID:qwXR20bG
>>786
俺もIS05だ
なんら問題なくraziko使えたぞ
rootなんちゃらとか、野良インストなんて不要だったし
パソコンにつなげて、チョチョイのチョイだったけど
793ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 15:17:41.73 ID:a8uD/dr6
もう4/10の惨劇も落ち着いたみたいやね。

どれくらいradikoが今のままかだね。ホント課金してくれよ。地域外視聴と録音機能を付けたのは有料にするとか
いろいろ批判の仕合はもううんざりなんだけどね
794ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 15:22:49.91 ID:y12+k8nI
スマホはなんとかできたけど中華PADだとrazikoは地元局NHKだけだ。
jpgを外部に移しているが、認識されていないようなかんじ。
うまくいってる人いるかな?
795ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 19:42:01.48 ID:mKwWCJ/d
やっぱ神アプデ
中華PADとかPC似非raziko排除ウマー
796ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 19:47:26.35 ID:u+97EqOn
radikoアプデとほぼ同時にrazikoも対応策できるの何で?
アプリ作者が同じだからってこと?
radikoの仕組みが解ってなきゃできないよね
797ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 20:02:11.87 ID:WNHNHmKb
>>796
もっと勉強するか黙ってな
798ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 20:10:46.99 ID:FvsGzE83
>>797
答えることのできないアンタが黙れwww
799ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 20:13:46.54 ID:1godulOA
>>798
野次馬は去れ
800ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 20:18:28.52 ID:FvsGzE83
>>799
wwwwwwwwww
801ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 20:26:52.92 ID:RPCMMuqk
raziko専用sdk環境作ってタイガース中継聞いてます。
http://i44.tinypic.com/33msay1.jpg
http://i44.tinypic.com/ileiog.jpg
802ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 20:58:31.26 ID:F83P571p
>>648
ssl認証でエラーが出るのはchromeを起動するときに
オプションをつけ忘れてるからじゃない?

ターミナルで下のコマンド入力してみると上手くいくかも
/Applications/Google\ Chrome.app/Contents/MacOS/Google\ Chrome --ignore-certificate-errors
803ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 21:05:10.65 ID:JU2ybIyf
>>786
RaZiKOの問い合わせ先(多分作者)に相談してみたらAndroid版の復活方法をGoogleでインストール出来るやり方教えて貰ってIS05RaZiKO復活した。
804ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 21:36:06.19 ID:CNTRLAgz
>>801
zのAPKください
805ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 21:43:24.36 ID:/t7gdFit
>>803
お前・・・
作者はここの>>234を又聞きして教えただけだぞw
806ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 21:52:35.19 ID:XZwfSHHr
「LifeTouch NOTE」にraziko入れて聴いてます
807ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 22:12:33.02 ID:zntenoHL
rootとってる端末でrootbrowser使って取り出してインストールし直したら
使えました
808ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 22:37:20.76 ID:u+97EqOn
自分もchromeのSSL認証エラー原因が解らなかったが
chrome.exe の後に半角スペース無かったりとか コピペ間違い
PCだから一文字でも違うと受け付けてくれないから、自分は間違いは無いと頑固な人は
大変かもw みんなできてるんだから自分の設定が絶対間違ってますw

809ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 04:04:58.08 ID:ERwP5jjD
>>804
うぜぇ
810ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 04:29:48.71 ID:HFDzs1Bq
>>809
くれてやってから言えばいいのでは。ぷw
811ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 05:54:27.45 ID:TA6G2QW3
zのアプリなんか公式ストアから消えてないのに
探し方ヘタクソ
812ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 05:59:32.23 ID:PijpsWBm
radikoも早く次の手を打って、皆あぼ〜んすれば良いのに()
813ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 06:25:02.09 ID:u5fjINsr
ここまでおおっぴらにやられたらラジコも動かざるを得ない罠
今回の件でもあまり懲りてないみたいだから第2弾あるね、こりゃ
814ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 07:06:37.39 ID:XMDCstUK
Radikoって何かの利権があるのかね?
正直こうまでして守らなければならない何かがあるようには
思えないほどオワコンだぜ?ラジオなんざ。
815ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 07:19:33.33 ID:cJwPxndi
加入した放送局から金貰う→より多くの人に聞いてもらえるから各局のCM収入も増える
ラジオは地域限定CMがそれなりに含まれるから聞ける地域を設定しないとCMが意味をなさなくなる
816ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 07:29:42.99 ID:XMDCstUK
>>815
それで赤字が減ったとか黒字が増えたとかって話は聞かないし
影響があったとしても微々たるもんだろうよ。
オワコンを仕切る連中って頭の中身のオワコンかよ。

そんなにCMを入れたいなら、ステーションクレジットとかCM入れる
タイミングを規格化して地域コードで其処だけ差し替えろっての。
その程度のルール作りも規格化も出来ない馬鹿が仕切ってるから
オワコン化が進むんだろうな。
817ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 08:11:11.56 ID:I6swB5sw
razikoでネットワークエラー出たんで「また対策?」と思ったんだが
地域設定いじったらちゃんと普通に聞けたよ
818ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 12:32:10.04 ID:+5+L7JyH
どなたかVM環境で動かしてらっしゃる方はおられないか?
野良本家radikoをインストールしたり例の画像をSD直下におくとrazikoが起動後すぐに強制終了してしまうのだが・・・。
raziko単体のみのインストールだとちゃんと起動してNHKだけは聞ける状態にはなる。
819ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 12:48:18.10 ID:1XTrukcK
>>814
地方放送局の縄張り利権を守りたい、
キー局はネット曲への番組提供の旨みを守りたい。
そんな放送局が現在の収益構造を守りたいだけだと思う。
でも、FM東京みたいに有料で積極的に配信しているところも有る。
820ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 13:09:42.06 ID:PaaZwoBg
地方AM局もそろそろ統合なり破産すべきだ
震災で、ローカルAMより地域密着のコミュニティFMのほうが
断然役に立ってたし
昼はつまらんワイド番組、夜はキー局のおこぼれでお茶を濁す毎日。
不努力な癖に既得権益にしがみついて見苦しい。
電通も本心はそう思ってるんじゃないか?
821ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 13:15:12.27 ID:XMDCstUK
つーか、大きな送信所で消費される電力分の働きを
してるのか?って所まで来てる。
そもそも放送局って許認可事業だろ?独占的権利を
つかって、あの程度の番組しか作ってない上、地域限定
とかってキチガイとしか思えない。
822ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 13:29:18.34 ID:anSYxNtD
>>818
>>264

うちはしょうがなくSDK入れた、重くってかなわんorz
823ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 13:31:01.80 ID:e3LfqlFL
なんで地域限定死守かというと、広告産業の現業部門としてカネ取る理屈が成り立たなくなるからというのが全てなんだが。
これいうと、なぜか荒れる
824ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 13:37:15.58 ID:4ggrvXT0
電通ですし、使う側のニーズとかそんな概念はない
825ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 13:38:05.96 ID:XMDCstUK
>>823
使う側が考えないといけないことか?
バカ言うなってな。
826ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 13:38:52.42 ID:+5+L7JyH
>>822
どーもです。
SDK入れてみます。
827ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 13:45:13.87 ID:tpSe48UQ
>>815
ちがうちがう
地方の聴取者がみんな都市圏の大きな局に流れちゃうのを危惧してる
要は地域独占を守るため
828ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 14:44:24.81 ID:1FtvZ9Q9
>>827
コミュニティーFMが生き残っているということは、独自コンテンツが少なく他局のコンテンツを垂れ流している旧来からある地方局だけの問題。
その様な地方局は潰れでもって無問題。地方には超ローカルなコミュニティーFMで十分。
829ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 14:48:27.06 ID:ljHazf02
地方局の活性化の為にもエリア制限撤廃するべきだと思うけどなあ。
830ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 14:55:50.80 ID:bk4stlTv
CMだけ地域認識してエリア別に流せばいいのに
831ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 15:02:56.31 ID:XMDCstUK
地方から都会に出ていった人が昔から聞いてたラジオを
聞きたいってな要求もあるんだがね。
AMなら何とかなってもFMはダメだからな。
832ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 15:12:16.21 ID:HFDzs1Bq
>>831
なんというオレ
833ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 15:31:39.81 ID:yTJAA2qH
面白い番組作れば、地方局であっても逆に都会から聴取する人だっている。俺だよ。


エリア制限撤廃して不振になったなら、下らん番組しか作らない局のせいだろ
834ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 16:01:04.51 ID:HGQSwpIk
さいきんFm新潟とFmPortを聴いてる。
新潟ナツカシス
835ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 16:22:56.73 ID:XMDCstUK
結局連中はラジオの発展とか生き残りについては
何ら真剣に考えてない証拠だよ。
836ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 17:02:05.97 ID:CT7PDFSa
>>820
地方の民放AM(FM)局がグダグダしているうちに、いろんなことが動いているぞ。

総務省=経営不振?じゃあ閉局すれば。radioiってどうなった?CrossFMも経営母体変えたよね。
    受け皿は用意してあるよ。1社2波も沖縄、大阪であるよねー。
NHK=大規模災害発生時、市町村単位の生活情報は、コミュニティーFMまたは災害FMと
    協力してフォローします。(≒県域単位の民放の中抜き)
    この間の放送記念日のNHKスペシャルで明言していたし。

さらに地方局で厄介なのは、有力な後ろ盾だった地元新聞社が急激に影響力(資金力)を失って、
追い打ち掛けて安心と実績の保守系政治家からの口利きが弱体化している。

radikoを恨んでみても、どうしようもないね。
837ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 17:03:27.28 ID:srHSETNu

     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |街宣車両の正体  朝鮮人工作員     .| |検索|←をクリック!!
838ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 19:41:15.14 ID:gPJE1mwk
>>834
その新潟市民ですが、逆にVPNで東京の局聞いております
特に795・yokohama・bayあたり

TFMは前田敦子の番組だけ聞くw
839ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 20:31:57.31 ID:ULg94dxn
>>838
東京の局がひとつも入ってない(´;ω;`)ブワッ
79.5 -> 埼玉
fm 横浜 -> 神奈川
bay fm -> 千葉
840ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 22:55:30.04 ID:gPJE1mwk
>>839
立派に東京だ!w
神奈川・千葉・埼玉は新潟みんカラ見れば「東京」同然w

つか、肝心の山梨「FMFUJI」がradiko参加してないorz
真野恵里菜のマノデリ聞けないしorz
841ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 23:04:23.65 ID:+k9Uf7S/
MANO-DELIは去年の春に終わっとるわw
842ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 23:14:33.96 ID:kxex3b/1
>>840
真野恵里菜ってーとSPECのサトリちゃんだねw
あの悪カワぶりが良かった!

>>841
ほんとだw
http://d.hatena.ne.jp/keyword/MANO-DELI
843ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 23:27:59.62 ID:DVnP3ctm
取り敢えずMBSタイガースライブとABCフレッシュアップベースボールだけ聴ければいい
844ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 23:45:24.53 ID:jfE1nej+
ていうか、域外放送聞きたければ串刺せばいいんでね?
845ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 23:53:20.55 ID:ZeF6uEL7
ラヂコで全国の放送が聞けるようにすべきだな
地方局は生き残る道を自分で考えるしかない
独占で甘えすぎ
846ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 00:02:06.90 ID:ZWIoBCQv
TPP反対を唱えてる農家と一緒だな。
競争できないなら脱落していけばいいだけ。
847ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 00:08:33.43 ID:m0BIyvNo
何故、米国有利のルールで競争しなきゃならないんだ
負け戦を自ら進んでやるのはバカ
848ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 00:27:50.24 ID:0rSOpFXG
ネットの勢いは誰にも止められないから、
地方局がほとんど潰れて東京の放送を全国一律で受信する時代はもうすぐ来るだろうね
テレビもラジオも
849ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 00:54:04.79 ID:QxiF/TC9
独自コンテンツのコミュニティFM残るけどね
850ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 01:01:24.43 ID:6yEA8oD7
>>848
すでにBSがそんな感じでしょ。
面倒だから、BSの地デジ難視聴TV解放したらもろそうなる。
ついでだからBSラジオ復活してくれたらいいのに。ひさびさにBSラジオ復活が放送大学。

まだ、radikoに参加しているところはまだどちらかというとやる気がある方。
それすら参加できんところがやばいような気がする。結局電通の利権守るエリア制限だろうね。


851ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 01:11:30.27 ID:QxiF/TC9
>>850
BS難視聴はSDなのが残念。
あと関東ローカルと主要都市の天気予報視てもねえ
852ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 02:49:01.49 ID:EvwqvB21
ずっとラジオかけてる人以外、手軽に録音できないと聴かない人が多いでしょ
853ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 06:48:27.53 ID:nXd+DUPF
地方のラジオ聴取者は、地元の情報も必要としている。
それに固定されてる受信場所ならネットで全国も考えられるけど、
車載ラジオや屋外で作業しながら聴取する事も多い。
854ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 07:15:31.84 ID:p/r9N9jF
なんか素晴らしく頓珍漢なのが居ますな。
855ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 07:44:49.56 ID:ozsJQNz3
razikoってググると上位に対策回避の方法書いてるブログが出てるけど、マジ死ねよ。
再度対策されるのも時間の問題だな・・・。
VIPみたいに突撃して潰したい。
856ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 07:51:42.53 ID:WKwsMQU3
あっそ
857ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 08:06:35.40 ID:/Yr3vy6v
突やったらやったで話題になって余計に有名になるだろアホか

しかも自分だって作者のヒントなしには何も出来なかった癖によく言う
858ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 08:06:51.59 ID:p/r9N9jF
>>855
もし本当に攻撃され鯖が落ちるような事態になったらそれを煽ったとして
お前も罪に問われるぞ。
859ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 09:11:15.38 ID:qMmtVhNC
>>855
> razikoってググると上位に対策回避の方法書いてるブログが出てる

凄いヒント!ありがとう、855の書き込みでraziko対策回避できました。
860ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 09:34:26.32 ID:SfGfZgpI
時間の問題かもね・・・
けど、俺もお世話になったから悪くは言えない
861ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 09:38:33.68 ID:m0BIyvNo
スマホもってないんでPCで聞ければ無問題
862ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 09:46:07.85 ID:5ygcTveM
どうせ いたちごっこだし気にしない。
863ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 10:12:33.09 ID:0rSOpFXG
こういう時ってGoogleは正直だね
最初に出るってことは、それだけたくさん検索されてるってことだから
864ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 10:21:00.59 ID:z3lujYq6
>>855
この御時勢ではどうせどっかから漏れるから何しても無駄。
あと、radiko.jpを未知の存在としてとらえるか、電通主体の
会社組織としてとらえるかで、状況判断の方法が変わってくる。

具体的には、
1.4月9日からの手法については、radiko.jp社内及び
  電通ラジオ部門、各出資体(=ラジオ局)に事前了承を受けた上で
  対応した。
2.その結果、ライトユーザーを中心に、多くのraziko利用者が脱落した。
3.ただしraziko開発者とネットユーザーが手を尽くした結果、12時間
  後には、複数の対応策が広まった事で、raziko利用者は0にはならなかった。
4.対応策の中には、androidスマートフォンの開発者向け機能及びアプリを
  組み合わせている物もあり、radiko.jpの思惑のみで対応を封じる事が
  難しいものも存在する。
5.raziko使用を完全停止させようとすると、認証方式の変更及びrazikoアプリから
  radiko.jpアプリの機能利用を禁止する方策が必要となる。
6.ところが上記方策を行う場合、アプリ開発費用、認証方式変更の場合は更に、
  ネットワーク機器の追加、調整費用が(恐らく)発生する。

7.で、それら費用の出所は?出資者納得する?(→いまここ)

ただでさえ、radiko.jp公式アプリ(PC、スマホ)の安定性が良くないのに、更なる
機能追加が良いのかどうか。
今後何らかの動きは絶対発生するが、しばらくは、この微妙ないやがらせ状況が
続くになるんじゃないか。
865ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 10:34:33.66 ID:gaCqc4Fa
俺のもようやく復活したわ
866ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 11:03:47.37 ID:yrz+6c0z

┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃                     ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜

テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう
もちろん買いに走る振りをさせて(やらせ)収録することもあるが

やらせインタビュー(業者)
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/awborz/20070402/20070402222855.jpg
867ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 11:04:08.64 ID:gO14OG5j
>>864
認証方式の変更なんて金掛ける必要全くなくできるだろ
現行のキー抽出方法が単純だからHTTPヘッダ情報から類推できただけで
適当な変換処理を1プロセス挿入するだけで相当難易度があがる
加えてヘッダ情報自体を難読化してしまえば手がかりも掴みにくくできる
868ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 11:06:24.83 ID:p/r9N9jF
Radikoに限った話じゃない。

今やもう個人が普通にデータ配信できるご時世だよ。 本気出して
配信とかやったとしても、放送局の設備より遥かに安く出来るし
設備の維持にかかる費用が発生しないが無い分、web系のラジオは
断然有利だわな。

何より参入障壁が殆ど無い。

で、現在既得権益を守るためwebを使うのは、あいならんと放送法の
適用で制限を加えてる。

ユーザー目線からしたらふざけんな、だわ。

自ら進んでリスナーを減らすのは放送屋が好きでやってることなんだから
それでいいんだろ。
869ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 11:11:29.22 ID:jw+w/7Ca
>>867
商売上取れるところからはとことん取るから
作業的には簡単でもそれなりの金額はかかるよ。
870ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 11:39:20.13 ID:z3lujYq6
>>869
まんま>>867に言いたかった事だ。
箱ものの調達費用なんかは安い物。
むしろ現調作業と、事前テストが馬鹿にならない費用になる。(たとえどんなに簡単であっても)
現在の株式会社radikoの運営費用は、各支援団体(電通、各ラジオ局)からの持ち出しが
大半だと思われる。その為一定限度以上の出費は、事前了承が必須になると考えるのが一般的。

改めてIPサイマルラジオ協議会、株式会社radiko関係の記事をググってみた。
運営はともかく、インフラ廻りにNTTが噛んでると関係者コメントがあった。
おそらくNTTコミュニケーションだろうが、ここは”取れるところからは取る”。
特に、完全に寄り合い所帯なradiko.jpに対しては、タダでSG作業実施はあり得ない。
(今後の責任主体がはっきりせず、商取引継続に疑問点が少しでも残る為)

IPサイマルラジオ協議会、株式会社radiko等が自前のネットワークSEを抱えているとは
到底思えないので、保守程度(新規で要件定義が発生しない)を超えると、
とたんにレスポンスが悪くなる。

自分で出来るのと、他社にやらせるのとでは、費用感覚が全く異なるんだな、これが。
871ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 12:18:23.98 ID:ksL43vmq
テスト
872ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 12:25:55.11 ID:ksL43vmq
しかし、これだけの皆が地域外のラジオを聴きたいと求めている中、そこまでして
radikoはRazikoを潰しに掛かるのだろうか?
視聴者の求めている物をサービスするのが会社の努めであり会社としての役割だと思うのだが…
873ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 12:30:39.42 ID:+bPyvjub
>>858
潰すっていうのはそのブログを潰すってことかと
874ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 12:31:03.90 ID:+bPyvjub
ああブログの鯖が落ちたらか
ちょっと首釣ってくる
875ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 12:33:39.73 ID:p/r9N9jF
>>874
逝きろ!
876ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 12:36:12.77 ID:LtmBkjZd
>>872
>視聴者の求めている物をサービスするのが会社の努めであり会社としての役割だと思うのだが…

今時、ニートやホームレスでもそんな戯言言わんよ
もしかして春の陽気でメルヘン畑から迷いでた妖精たんでつか?
877ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 12:51:10.01 ID:SInen84G
電通なんて大都市最重視地方無視の思想だからな
故にAKB48の知名度が地方では悪いのは当然
878ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 13:29:33.37 ID:C4XTrD7W
Razikoを潰すんだったら864の様な技術関係より
Razikoを違法アプリとして圧力をかけた方が簡単ではないか。
そうでなくともAndroidにthe Movieなんて個人情報ぶっこ抜きトロイも出回ってるし。
879ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 14:28:32.44 ID:5eehFbpi
さっき嫁のGNにストアからRazikoとRadiko入れたけど普通に
他県のラジオ聴けるけど何で?

俺のは先日聴けなくなったからAPK downloader から入れたけど。
880ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 14:35:58.72 ID:z3lujYq6
>>878
確かに違法アプリとして対応出来れば一番早い。
ところが、radiko.jpにおける地域外受信については、法的な問題が無い状況。
(正確に言うと、ラジオ局としては、50年間行ってきた一定エリアでの広告事業、
広告代理店としては、エリアマーケティングツールとしての位置付けを、それぞれ再構築
する必要がある。その移行期間は地域制限已む無しとのコメントがIPサイマルラジオ協議会
の担当者名入りで出ている(AVWATCH 2010年3月12日)
つまりはネタ(番組)提供側の都合による規約を作った事になる。
もし、raziko(及び他の非公式アプリ)製作者との間が拗れて、民事裁判まで進んだ場合、
radiko.jp側が、この観点だけでは確実に勝訴するとは言い切れない。

絡め手として、権利(著作権)侵害を一緒に扱う事ぐらいしか出来ない。
(若しくは自社が構築した配信用機器(サーバ等)を無断で使用しているとか)
一般的に無料配信しているので、なかなか確実に勝訴できる状態に持って行きにくい。
(万一、敗訴した場合、radikoサービスが中止又は大幅縮小することも有り得る)

録音に関しても、上と同じソースで、”私的録音は従来のラジオと同じ=OKだが、著作権者
との関係で、radiko.jp側でのサービス提供(アプリへの実装)は困難”とのコメントが
出ていて、不確定要素がたっぷり残っている。

今回のradiko.jp側の対応だって、公式には”都合により、アプリ設定の変更を実施”
とコメントすることになるはず(特定のアプリによる聴取を禁止する為とはコメントしにくい)

radiko.jpとしては、”根回しやり切るまで、地域外受信と録音はやめてくれ”と言いたいのだろう。
妥協案として、非公式アプリでもradiko.jpが見つけてきたスポンサーの広告を
必ず掲示する等の方式が合って良さそうなんが。
881ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 14:38:00.38 ID:WKwsMQU3
長文うざいよ
882ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 15:03:02.28 ID:/1r2M/8k
試してないから知らんが2通りの復活方法やらなくともzが使えるようになったのか?
本家にクレームが殺到したか、zがどれくらい使われてるのか調査する意味合いがあったのかな
883ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 15:28:46.42 ID:6Hln/pdQ
>>881
同意
884ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 15:47:54.47 ID:iCc2Ch+J
聴けるけど、予約録音ができなくなった。
拡張入れてるけど、同じような症状、
解決された方いますか?
885ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 15:52:18.84 ID:SfGfZgpI
>>881
同意
886ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 16:17:58.74 ID:iCc2Ch+J
今、思ったけど、PCからとったラデコは、
ラzコ拡張使えないのかな?
887ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 16:20:33.48 ID:f7rme36m
ホラホラ
この件について触れて欲しくないひとが湧いてきたw
いわゆる区域外視聴自体にはなんら違法性は無いというのは関係者も認めてる
888ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 16:20:56.80 ID:f7rme36m
ホラホラ
この件について触れて欲しくないひとが湧いてきたw
いわゆる区域外視聴自体にはなんら違法性は無いというのは関係者も認めてる
889ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 17:14:52.07 ID:dByWhHBF
区域外視聴自体にはなんら違法性は無いのは
ドコデモFMや、リスモでも証明済みだろ
890ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 17:27:03.55 ID:ci0DjitO
権利問題(JASRACやその他諸々)をクリア(契約し直し)すれば良いだけ。
891ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 17:39:30.92 ID:DA6UZCwE
LISMO WAVEと同じ課金方式なら契約してもいいんだけどな
全局聞きたいなら315円で1局なら105円ってやつ
892ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 17:47:58.82 ID:5eehFbpi
>>879 だけど

嫁のに今日入れたのはごく普通にストアからRazikoとRadikoを入れた。
Radikoは3.1.0だった。
893ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 17:48:19.83 ID:ap/IygYg
中の人が見てるんであれば、さっさと有料化にしてくれ。
zが復活して安心したが、やっぱり人が減ったとは言え不安定。
だから安定して地域外聴きたい
894ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 17:55:25.33 ID:3MSAU9pX
有料串ってないんかい?
昔はプロバイダーごとに、キャッシュ用の串があったりしたよな。
Squid
895ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 17:57:08.62 ID:RR9v76d/
いきなりだけどRaziko聴き終えた時に通知バーのRって、どうやったら消えるの?
896ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 18:02:38.22 ID:SzzKZ3Wm
>>895
一応聞くが「聴き終えた時」ってどう意味だ?
番組終わったからって、ホームや戻るを押して終わらせてるつもりなら
ここから数レスは晩酌の肴にされるぞ?w
897ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 18:11:09.12 ID:e4HHzSuf
停止
898ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 18:11:37.97 ID:p/r9N9jF
>>894
VPN
899ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 18:13:07.97 ID:Rj3/l/nV
899
900900:2012/04/15(日) 18:13:23.97 ID:Rj3/l/nV
900
901ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 18:15:50.86 ID:RR9v76d/
895だけど、停止押しても受信は止まるけど通知バーが消えなかったんだけどタスクマネージヤーでアプリ停止したら消えるようになった。今は停止押せば通知バーから消えるね。
902ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 18:16:00.15 ID:+M7H+cGx
ttp://www.saases.jp/cloud/vps/osukini_plan.html

プランLT借りてsquidインストールした。
サーバーのある場所は東京23区内。
903ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 18:19:15.98 ID:ap/IygYg
>>902
北海道にある鯖でこのくらいの値段のってないんだよな…
904ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 18:33:30.03 ID:iCc2Ch+J
やっぱり、録音予約できない?
905ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 19:30:16.28 ID:5GHndGa8
まず服を脱ぎます
906ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 19:31:33.86 ID:iCc2Ch+J
何だ。できるのかあ
907ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 19:50:06.34 ID:yrz+6c0z
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 

世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。

908ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 20:05:51.22 ID:vcjhiPvb
目覚めるの意味がわからん
どうして欲しいんだ?
今まで通りでいて欲しければそんなこと書かずに黙ってりゃいいのに
変わって欲しいなら、革命しろとでも書けばいいのに
909ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 20:08:03.36 ID:mf0aC2qz
>>907
この頃、上の人達も詰めが甘いんだから。
情報を相互共有させたら、一定割合で愚か者からはみ出る奴出るの分かっているでしょうに。
地元以外のしがらみの無いラジオ聴かれたら困るでしょう。
910ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 20:29:43.93 ID:p/r9N9jF
>>908
糞コピペ馬鹿だよ。
放置推奨。
911ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 21:03:43.93 ID:s0rsX4CU
x86では動かないのでSDK入れたが
重いしちょいとストレスあるな
912ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 23:10:11.58 ID:Bp8RD+Bh
広告代理店の権益のための電波なんだよね
テレビもそうだけど

今や世界中の放送が入手できる時代なのに
朝鮮珍獣グループは狂ってるわ
913ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 00:18:02.68 ID:1jJcQER3
radikoがrazikoをつぶしにかかってる件
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334502903/
914ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 00:37:35.98 ID:L5WBRcPi
地域外地域外っていうけどワイマックス使ってる自分なんか
地方だけど強制的にradikoエリア判定は東京になるんだけどな
聞きたいのはbayだけだからそれで文句ないし
録音したいからdaziko入れてるけどほんと中途半端な対応
915ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 00:59:50.74 ID:wRRZbVN/
そりゃ単純に技術の進歩のRadiko側が、ついていけてないだけだろ。
いつもの事だが、雁首揃えて無能揃いだな、お役所体質の団体は。
916ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 01:45:06.30 ID:qzsX2SJQ

 <=( ´∀`)  
 (    )  朝鮮人は宇宙一ニダ
 | | |   
 〈_フ__フ


  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)

朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。
917ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 02:12:27.54 ID:++y/QNbw
バカがraziko使える方法広めたから、また風鈴が鳴るようになったよ・・・
918ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 02:27:13.69 ID:4dXcUxCW
pのなんとかってブログの奴は謝罪しろ。
919ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 02:37:56.89 ID:rsR97MFS
Radiko自体魅力無いからな...
圧縮した音は悪いし、局によっては送出自体悪いから最悪。
番組も魅力無いのばかり
コミュニティFMのサイマルの方が音も番組内容も良いのが多い。
920ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 02:38:15.40 ID:xIh2BvSE
ま〜、こういう回避ネタは転載ブログによって拡散されるのは認識している!w
921ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 03:20:36.56 ID:0X6wasnk
>>917-918
アホか、Raziko作者自身が回避方法紹介してるだろが
責めたいならまずRaziko作者責めろボケが
922ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 04:26:21.95 ID:qzsX2SJQ

 <=( ´∀`)  
 (    )  朝鮮人は宇宙一ニダ
 | | |   
 〈_フ__フ


  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)

朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。
923ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 04:48:42.87 ID:nTwo3pcw
なんだかんだ言って地方局終わってるよな。
30分や1時間のこま切れのネット番組がやたら多いし、
1日2時間や3時間程度の自社制作のワイド番組をやるのが精一杯。
924ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 05:02:59.88 ID:xIh2BvSE
別に地方局が終わってるとか言うのはおかしい!

実際、我が地元地方局も東京の放送を取り入れている。
最近までは地元で放送されていないものだと誤解していたがねw

地方のラジオ局は駄目ってことはない。
東京の放送が聞きたいってのは分かるけどね!!
925ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 06:37:10.62 ID:sIwlDTrL
>>907
の厨氏ね、キモいんだよ
926ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 08:37:42.35 ID:8T1xtR9C
>>923
STVもHBCラジオも割りと自社のをやってるぞ
927ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 09:33:07.37 ID:Ph8oF07t
放送番組の著作権を守るために?、画像ファイルの著作権を使っている。
妙な話。
928ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 09:36:19.97 ID:TA8EEwWX
札幌とか名古屋とか関西みたいに地方でも余裕のあるところは全国配信が始まった場合でもそんなに痛くないんだろうけど、東京制作の番組に頼ってるAMFMともに1局ずつしか無い県の局は死ぬね。
929ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 09:52:35.99 ID:mBuh15bF
raziko拡張買えるようになったね。
930ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 10:01:20.20 ID:b6PxmeTC
こんなタイミングで買う勇気ない
931ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 12:07:01.91 ID:9CAufxgM
俺は買った
もしマーケットから消え失せてUGに潜ったとしても
作者がノアの方舟を差し出してくれる事に期待して
932ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 13:44:38.01 ID:++y/QNbw
>>921
あの程度ならいいんだよ。バカができるように懇切丁寧に解説したりapk流したやつら
地獄へ堕ちろ
933ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 13:47:02.95 ID:wzEe1HWB
raziko6日ぶりに復活。
東海だけどスマホから直接ネット接続でradikoの関東局を聴けてはいたが、接続失敗やら途中切断やら頻発して、
バッテリー消費もパネエ状態だった。razikoの安定感は抜群!
土曜はkeyholeでSTVの日高ゴローショーを聴いたが面倒臭かった。
934ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 22:47:28.59 ID:sf9T7MxG
radikoもアメリカで運営されている
iheartradioみたいなの
やればいいのに
935ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 00:41:15.47 ID:qF37zPwY
〜4.jpgってraziko実行しないと作成されないんだな
radiko側が野良判定して作るのかと思ったがraziko作者の自己満足か…
jpg作ってからradikoをplayストアから正規インストールして
razikoを野良インストールしよっとw
936ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 00:45:09.58 ID:yYKhq4bD
野良radikoはSD移動できるけど、プレ版は出来ないから
937ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 03:24:24.39 ID:YDRb+WIy
少なくても拡張版を購入したユーザには面倒な設定なしで聞けるようにすべきだよな。
938ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 08:03:28.15 ID:aoo4GyFQ
は?なんだって?
939ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 08:10:12.27 ID:iA0vJTE3
たかが105円でなんでそんなことまでサポートしなきゃいけないんだよ
乞食すぎるだろ
940ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 08:15:53.18 ID:j+t9vE8Y
>>937
面倒だと思うなら使うのやめたら?
別に強制されているわけじゃないし。
941ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 08:42:46.83 ID:SoJWr0w+
そもそも、無料版をなくしてもいいぐらいだと思うがな
942ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 08:43:53.14 ID:jxqUMrhR
>>937
radikoの拡張版?
943ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 08:49:06.79 ID:9mRYVlip
>>942
zの方の拡張版の話じゃないかな。
944ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 11:24:58.17 ID:HVDkeGHh
旧dとzアンインストール
→パソコン経由で野良dとzインストール
→前から使ってたzはそのまま
で、普通に使えてますよ。あうIS05。
945ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 11:26:12.31 ID:HVDkeGHh
>>944 一部訂正スマソ

旧dとzアンインストール
→パソコン経由で野良dとzインストール
→前から使ってたz拡張はそのまま
で、普通に使えてますよ。あうIS05。
946ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 11:39:20.34 ID:9xIE0Gp0
IS01で復活させ普通に聴けるようになったんだけど、番組表の表示がおかしいぞ。
今の時間にJAM THE WORLDやってるわけないのにw
同じような人いない?
947946:2012/04/17(火) 11:45:12.46 ID:9xIE0Gp0
ちなみに地域言語は日本語になっていて時刻も大丈夫。
ちょうど9時間先の番組表示になっている模様・・・
948ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 11:49:58.00 ID:yYKhq4bD
IS11CAだけど異常なし
949ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 11:57:16.41 ID:9xIE0Gp0
>948 d

SO03Cも持っているけど、そっちは正常。
やはりIS01内部の問題だなこりゃ ちょっと弄ってみる
950ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 11:59:18.82 ID:Jp11gWKI
>>946
俺IS01でpの処方箋の手順でやったけど今の番組表出るよ
Device Id が Android Device Id じゃないと動かなかったけど
951ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 15:20:07.21 ID:FX5D072m
>>946

9時間ってことは…

内部で管理しているタイムゾーンがGMTになってますね
次のアプリで"(GMT+09:00) 東京"に設定すれば大丈夫です

TimeZone Changer
952ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 15:24:55.87 ID:9xIE0Gp0
>>950 d

一応dもzも削除して、両方再インスト。Device Idも間違いなく確認してと。
でもやはり同じなんだよなぁw

IS01内部の時計を9時間前にしたら、今の番組表が出るw
システム側の何かが問題っぽいな・・・
953ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 15:34:54.62 ID:9xIE0Gp0
>>951 d
やってみました。無事に解決です!
simなし運用だからかな?直ってホッ・・・ありがとうございます。感謝!
954ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 17:24:21.42 ID:FX5D072m
>>953
俺も数ヶ月前にSIM無しオールリセットしてこの不具合で悩まされたw

治ってよかったです
955ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 17:36:36.01 ID:8rIu0Zl3
>>953
root取ってるならClockSyncとか時間を調整するアプリをオススメするよ
オレも1台SIM無し運用してるけど3G電波に含まれる時刻情報を受信出来ないから
ちょくちょく狂ってしまうので1日に1回同期をとるために使ってる
956ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 20:57:41.63 ID:sv30W4Uz
今突然またNHKしか聞けなくなった
957ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 21:03:55.96 ID:gBl2eFmI
また対策?
958ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 21:07:06.07 ID:x8PmYwlq
問題なく聞けるんだが
959ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 21:17:31.86 ID:b90+9OTX
ドキドキしながら立ち上げたら・・・
思いっきり聞けたぞw
960ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 21:34:48.87 ID:sv30W4Uz
>>958
mjd? 俺だけ?
設定し直してくるわ・・・
961ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 21:42:23.73 ID:uX1YZbHM
聞ける。問題ナッシング。
962ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 22:19:59.44 ID:nh+bp5vK
radikoたまに立ち上げたらnullになる。適当な地域選び、再度元の地域にすれば直るけど、どうしてなるんだろ?
963ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 22:41:21.16 ID:gBl2eFmI
よかった
予約して出先だったから安心した
964ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 23:37:29.92 ID:WqO2nVj1
オレのところはダメだ _| ̄|○
965ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 00:13:46.66 ID:2on9WhdM
PCで在京局を聴いていたのだが、先週くらいから繋がらないことがことが多くなり、今朝はまるでダメお。
さっき試したら地域を東京ではなく神奈川にすると繋がった。
明日の朝はあっさり繋がってくれ。
966ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 00:54:48.59 ID:PzdAlGfp
>>962
Androidの3.x系でそれなるよね。ハニカム以外は大丈夫なんだよな
967ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 06:24:52.49 ID:uVKCmswu
>>966
2.3のGBなのだが…。
968ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 10:20:59.73 ID:PzdAlGfp
>>967
えー、gbでそれは初めて聞いた。機種は?
969ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 10:54:08.77 ID:mtALDGET
http://d.hatena.ne.jp/pon0927/20120410/1334067853
root化しなくても出来るんだってね。
970ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 12:55:42.62 ID:Hz5C8/Ib
sdkのAVD上で対処方法を行ってみたのだが
うまくいかない。他の人はうまくいってるんだよね?
971ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 13:02:01.32 ID:4kYyBo8I
マーケット使うにはroot必須だけど安いよ
ttp://kakaku.com/item/K0000364153/
972ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 13:08:21.05 ID:Hz5C8/Ib
>>971
中華だとandroid4.0で1万程度であったりだよね
どの辺がオススメポイントなの?
973ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 14:09:52.09 ID:u9RzPs6x
>>972
投げ売り中のLTで充分ずら。
974ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 14:30:25.93 ID:Bxmt8wGO
>>970
コマンドプロント
975ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 17:10:41.03 ID:+Upuv0Ad
コマンドプロンプトは導入の際にちょっと使ったな
976ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 17:58:40.09 ID:Hz5C8/Ib
>>974
いや、対処方法を一通り実行したが、
razikoの起動で失敗するって話なんだ。
977ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 18:05:20.41 ID:Hz5C8/Ib
他のみんなもできてないなら無駄な苦労はやめようかと思ったんだが、
他の人の環境ではうまくいってそうな様子なので、もう少し追いかけてみるよ。
レスしてくれてありがとう。
978ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 18:24:09.31 ID:7wZ5JP+Y
そういや最初2.3を入れたらうまくいかなかったんで2.2にしたんだっけ
979ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 18:37:34.59 ID:mVCyIyOw
980ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 18:59:10.83 ID:HcGrBipg
>>968
Xperia rayだよ。
多分Wi-Fiオフの時間が長いからじゃないかなと思うんだけど、他の機種では発生しないのか…。
981ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 20:49:05.30 ID:pcLvf1xs
>>980
俺のLenovo a1 2.3でも発生するよ
982ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 21:01:09.94 ID:hahC3zpj
>>976
OSは2.2が無難 4.0はうちもうまく起動しないよ
983ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 21:11:09.53 ID:Hz5C8/Ib
自分が今NG状態なのが、正にその2.2フロヨ環境の仮想デバイスなんだよね。
他の4.0や2.3.xとか3.0.xとかの
仮想デバイスは純粋にプログラムのテスト環境として
使ってて環境整えてないから。
984ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 21:20:17.20 ID:hahC3zpj
android sdk raziko でぐぐって
たぶん2番目にある成功をみて
985ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 22:16:16.30 ID:6R+BtF2e
>>979
一式ZIPでおくれ
986ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 22:20:35.33 ID:vcOrVvCC
これだからピロシマ出身者はなぁ・・・
987ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 03:00:14.57 ID:cLKL5d91
うちは2.2はL-04C、2.3はSC-02B、SC-01C、4.0はSC-05Dだけど鉄板の環境安定具合だ
唯一A500の3.2だけがダメ。はやく4.0のupdateきて欲しいわ
988ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 09:20:20.03 ID:MVLSvZZR
>>984
ありがとう。でもその検索キーでやって
100件くらいみてったけど、今回の件でsdkでっていう例は見当たらないなあ?
最近のググル様は人によって表示順変えるようになったかなw
ゆっくり自分でいろいろ試してみるよ。
実機ではふつうに聞けてるので急いでないし。
あのrazikoのUIをPCでも使いたいってこだわりだけなのでw
989ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 09:35:01.09 ID:cAsNLffM
radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1334481247/

組長Z!

990ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 13:19:15.97 ID:v78FvjMD
うちの場合、検索結果の2番目はここ
ttp://agedboy.blog.enjoy.jp/blog/2011/10/android-sdk-reg-f86c.html
991ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 13:55:13.65 ID:hVmt/V5Y
転勤で名古屋にいて、これでbayfm聴いてる。時差3??4分あるけど便利だ。
992ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 15:18:47.85 ID:Dzmco+JY
僅かながら選挙の匂いが漂ってまいりました。

                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その民主党員  . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
993ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 15:58:07.34 ID:YwJ6zPRT
r
994ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 15:58:17.44 ID:YwJ6zPRT
a
995ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 15:58:24.72 ID:YwJ6zPRT
d
996ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 15:58:33.14 ID:YwJ6zPRT
i
997ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 15:58:39.54 ID:YwJ6zPRT
k
998ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 15:58:45.92 ID:YwJ6zPRT
o
999ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 15:58:54.52 ID:YwJ6zPRT
999
1000ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 15:59:04.60 ID:YwJ6zPRT
1000get!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。