【JOYF】IBS茨城放送Part10【JOYL】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
茨城放送公式
http://www.ibs-radio.com/
株式会社IBS(旧茨城放送プロモーション)
http://www.ibs-pro.com/

水戸 JOYF 1197kHz 5kW
土浦 JOYL 1458kHz 1kW
県西 1458kHz 1kW

前スレ 【JOYF】IBS茨城放送Part9【JOYL】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1304146103/
2ラジオネーム名無しさん:2012/01/31(火) 20:25:37.31 ID:cCM9nz0C
過去ログ

IBS茨城放送
http://radio1197.s56.xrea.com/2ch/1017399673.html
【1197】IBS茨城放送Part2【1458】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1075390092/
【JOYF】IBS茨城放送Part3【JOYL】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1097200428/
【JOYF】IBS茨城放送Part4【JOYL】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1124617073/
【JOYF】IBS茨城放送Part5【JOYL】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1147953094/
【JOYF】IBS茨城放送Part6【JOYL】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1182595379/
【JOYF】IBS茨城放送Part6.5【JOYL】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1183801779/
【JOYF】IBS茨城放送Part7【JOYL】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1231052530/
【JOYF】IBS茨城放送Part8【JOYL】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1268297842/
3ラジオネーム名無しさん:2012/01/31(火) 20:29:01.78 ID:cCM9nz0C
関連
ラジオ板
こんな茨城放送はもういやーん 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1282236089/

懐かしラジオ板
【タンマ】茨城放送3大野放し番組【OKです!】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1069998083/
【IBS】パンパラの想い出【茨城】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1069085822/
【茨城放送】若者通り22時夜はこれから【IBS】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1066857008/
4ラジオネーム名無しさん:2012/01/31(火) 20:33:26.76 ID:cCM9nz0C
ニュース提供元
朝日新聞 茨城
http://mytown.asahi.com/ibaraki/
茨城新聞
http://www.ibaraki-np.co.jp/

県内放送局
NHK水戸
http://www.nhk.or.jp/mito/
FMぱるるん
http://www.fmpalulun.co.jp/
FMかしま
http://www.767fm.com/
ラヂオつくば
http://radio-tsukuba.net/
FMひたち
http://www.hfm.or.jp/

その他
misas.com
ttp://www.misas.com/
BORN TO RUN
ttp://minako375.cocolog-nifty.com/
グーグル検索 茨城放送
http://www.google.co.jp/search?q=%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E6%94%BE%E9%80%81&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
ウィキペディア 茨城放送
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E6%94%BE%E9%80%81

↓茨城を選ぶと茨城放送の当日と明日の番組表が見れます
http://tv.nikkansports.com/
5ラジオネーム名無しさん:2012/01/31(火) 20:38:00.25 ID:cCM9nz0C
radiko.jp 試験配信中(茨城県内のみ)
http://radiko.jp/player/player.html#IBS
radiko復興支援サイト(日本全国からアクセス可…2011年5月〜2012年3月終了予定)
http://fukkou.radiko.jp/

茨城放送スレのお約束

1 次スレは970踏んだ人
(スレ立て規制を食らっている人は速やかに報告)
2 スレの上げ下げは個人の自由
(かなり下に落ちている場合は上げましょう)
3 各番組のリスナーさんのラジオネームなどをここに出して語るのは極力控えるようにしましょう
(ラジオ板ではアナウンサー、リスナーに対しての誹謗中傷は厳禁です)
4 公開番組やイベント、「ふるさと放送局」等にはなるべく出かけるようにしましょう。
5 番組にはメールやFAX、ハガキなどで出来るだけ参加しましょう。
6 【中国電 87.0 %】 :2012/02/02(木) 05:25:23.11 ID:0MzMLa0X
・・・・・・・・・・!
7ラジオネーム名無しさん:2012/02/02(木) 21:16:12.45 ID:uKfbMsz5
よしまろ仮面キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
http://www.town.ibaraki.lg.jp/viewer/info.html?id=881

8ラジオネーム名無しさん:2012/02/03(金) 01:07:03.48 ID:jpIvmtxu
>>7
よしまろ仮面とはまた懐かしい。
9ラジオネーム名無しさん:2012/02/03(金) 03:02:28.60 ID:9RogfB/B
今もFOMAダービーが続いていたら明後日あたりヘビーローテーションの演歌バージョンを誰かが入れてそう。
10ラジオネーム名無しさん:2012/02/03(金) 14:51:17.05 ID:yZknu6l+
>>9
これは高確率でありそう。
11ラジオネーム名無しさん:2012/02/04(土) 00:41:22.30 ID:8rBXZjEf
相川さんか…
懐かしいなぁ。
ダンディーで素敵なアナウンサーでしたね。
そう考えると、相川→田辺の次の世代のアナウンサーがいないよね。
古瀬や阿部では何となく力が足りないというか、年齢相応の深みが感じられないんだよねぇ。
そろそろ、この二人のうちどちらかでいいから編成局次長くらいの職位にしてあげてもいいころだとは思うんだが…
でも、相変わらずワイド番組を担当させられているようでは寂しいね。
12ラジオネーム名無しさん:2012/02/04(土) 08:52:46.30 ID:CxXmbs5F
相川アナって、NHKの松平アナの声に少し似てた人?
13ラジオネーム名無しさん:2012/02/04(土) 13:54:16.20 ID:iNV/crk5
>>11アナウンサー自体が少ないから止むを得ないんじゃないかな?
そういえば今日、日産のイベントに今さん来ていた。
14ラジオネーム名無しさん:2012/02/05(日) 15:32:27.74 ID:ZIpjWegG
日曜日もなぁ。


中村こずえのネットよりはマシ程度なんだよなぁ。
15ラジオネーム名無しさん:2012/02/07(火) 11:10:25.74 ID:6TYYiPiZ
この人の時、リクエストかかったの聴いたことない。
なんなんだ…
16ラジオネーム名無しさん:2012/02/07(火) 19:03:08.15 ID:oKQNNGqy
>>15
K-POPなら喜んでかけるよw
17ラジオネーム名無しさん:2012/02/08(水) 15:40:43.41 ID:ZQAYFMJz
ラジオとスマホの関係・ラジオと震災・未来のラジオの姿、NHKラジオセンター長 山田建インタビュー
http://gigazine.net/news/20120205-nhk-radio-interview/

これ読んだら、前スレでさんざん言われていた話のほとんどが語られてた。
18ラジオネーム名無しさん:2012/02/11(土) 12:41:13.88 ID:2qnq7Kwe
あと20分でノーツ開始
19ラジオネーム名無しさん:2012/02/11(土) 13:09:56.22 ID:nXQPaEFU
頭に「鹿原徳夫の」と付けて萎える番組を作れ

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1328933204/
20ラジオネーム名無しさん:2012/02/11(土) 15:30:52.93 ID:89M2G8hH
なんだよさおり休みかよ
つまんねーな
21ラジオネーム名無しさん:2012/02/11(土) 16:26:21.73 ID:n+duKVNS
タポシ相変わらず放浪自慢
22ラジオネーム名無しさん:2012/02/11(土) 17:27:05.32 ID:nmv1ECiH
実況は実況スレで。
23ラジオネーム名無しさん:2012/02/11(土) 17:30:54.46 ID:N/QpENS2
中村安希の『インパラの朝』のパクリと違うの?
24ラジオネーム名無しさん:2012/02/12(日) 14:18:51.18 ID:/t8JwHGv
test
25ラジオネーム名無しさん:2012/02/12(日) 17:28:55.80 ID:R1mRd5eh
古瀬「スタッフみんなで群馬に焼きまんじゅう食べに行こう」
26ラジオネーム名無しさん:2012/02/12(日) 18:24:57.83 ID:SgJZms7s
ちょっと前だが、10日のあさカツ!のえりりん、猫なのですのコーナーで自分の猫の死去を絡めた話題で涙声になってたな
27ラジオネーム名無しさん:2012/02/14(火) 01:21:44.02 ID:bYmAs6Oy
今ちゃんとデートしたいな
28 【北電 77.8 %】 :2012/02/14(火) 22:17:54.42 ID:IfLWzonM
29ラジオネーム名無しさん:2012/02/14(火) 22:46:34.32 ID:MvX/lOsG
今さん、高信さん、太田さん、築島さんって皆、歳幾つなんだろう?
30ラジオネーム名無しさん:2012/02/14(火) 23:44:07.04 ID:d+GvheUY
あさカツで元気の出るジングルと今さんの語りを楽しんだのに
ふれラジの一声さんのしゃべりで途端に眠くなった。
甘い一声じゃなくて眠い一声だわ・・・
選局し直してNHKの気象通報聞いてた。
31ラジオネーム名無しさん:2012/02/15(水) 00:35:05.48 ID:NLZ9S/CU
確かに一声は眠気を誘う声だはw
32ラジオネーム名無しさん:2012/02/15(水) 00:40:45.09 ID:2kKFXGAM
あの声くらい個性がないとね。ラジオだもん。
嫌なら周波数を変えればいいだけ。
33ラジオネーム名無しさん:2012/02/15(水) 01:44:40.95 ID:YnBif7Xz
>>29
太田さんを除いて同じくらいでは?
34ラジオネーム名無しさん:2012/02/15(水) 05:44:03.26 ID:fPGGZBF0
>>32
確かにいっせい氏の声は個性的には違いないんだけど、
平日朝のワイド番組のパーソナリティの声質としては?
だと思う。

むしろ、日曜日夜向きではないだろうか。

朝の声としてはトーンが低すぎて、話の内容が聞き難い。
35ラジオネーム名無しさん:2012/02/15(水) 13:00:52.47 ID:e6GahpsU
さとう一声は10年くらい前ラジオ日本で朝ワイドやってたんだけどな
36ラジオネーム名無しさん:2012/02/15(水) 17:50:08.99 ID:hweHyO0i
>29
太田は37じゃねーか?確か去年「年女」って言ってたし。
(少なくとも49とか25ではないのは確か)
今は40になったくらい
高信と築島は40代後半くらいかな
(築島のほうが年上だとは思うが)
37ラジオネーム名無しさん:2012/02/15(水) 20:07:19.35 ID:J/IFc5dH
一声

声質もさることながら話し方が淡々とし過ぎていてメリハリがない。
寝る前にフトンの中で聞くと子守唄がわりになりそうで吉。
運転中はおすすめしない。
38ラジオネーム名無しさん:2012/02/15(水) 20:12:13.27 ID:YiZsdGj3
太田は1975年10月2日生まれだよ。
39ラジオネーム名無しさん:2012/02/15(水) 23:22:47.47 ID:2kKFXGAM
感受性の違いで、一声は朝でいいと思うよ。
40ラジオネーム名無しさん:2012/02/17(金) 10:36:44.00 ID:9QTVh6/A
太田と田中の話し方って、何となく自己満足感たっぷりで似てるよね。
41ラジオネーム名無しさん:2012/02/17(金) 20:17:42.12 ID:efIo0Oks
子どもたちに山車を送ろう!贈呈式 2月18日、陸前高田市からリポート中継
2月18日(土)午後0時20分から10分間、スーパー「カスミ」が東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手県陸前高田市の七夕祭り復活のため、復興支援カレンダーの販売で集めた2888万円の募金を寄付する贈呈式の様子を現地からリポートします。
現地の子どもたちや関係者のインタビューをご紹介、同じ被災地茨城、全国から大規模被災県へ出来ることが何かを考えたいと思います。

【放送日時】 2月18日(土) 午後0時20分〜 (10分間)
【中継場所】 岩手県陸前高田市 
【レポーター】 小田貴子
42ラジオネーム名無しさん:2012/02/18(土) 09:29:42.21 ID:c9fQZZ0i
IBSがマジで大好きさんは彼女とバレンタインデー食事に行ったんだって
これからも彼女とずっといっしょだよだって
43ラジオネーム名無しさん:2012/02/18(土) 11:02:23.95 ID:gCxnSJNP
ラジコでしか聴けないから
里実たその声を聴けるのもあと一月か
残念だな〜
44ラジオネーム名無しさん:2012/02/18(土) 13:00:23.46 ID:lEJsbg3q
田中里実の声は福田萌に似てるな
45ラジオネーム名無しさん:2012/02/18(土) 20:30:27.12 ID:qcNz+Q7k
レポーター&アシスタントディレクター 募集

http://www.ibs-radio.com/?act=Topics&sel_no=608&ibs=4439181c66443ba693ee904d0fb6206d
46ラジオネーム名無しさん:2012/02/18(土) 21:20:36.14 ID:qAdV61pO
田中里美ってIBSやめちゃうの?
渡辺美奈子アナは退社したあと何やってるんだろう?
47ラジオネーム名無しさん:2012/02/18(土) 22:18:57.90 ID:L1C85J9o
レポーター&AD募集って倉窪ちゃんは?
48ラジオネーム名無しさん:2012/02/18(土) 23:27:27.17 ID:6g3mL2iN
>>46
やめないでしょ
すでに大御所だし
49ラジオネーム名無しさん:2012/02/19(日) 09:26:55.77 ID:Vyk98stn
Tは味塩付けて、栃木に送り返せばいい!
一声は辞めた方が良いんじゃない!
月曜日に「ディーゼル(クリーンディーゼルの事を言ってるんだと思うけれど)
は環境に良い!」って断言してたよね!
ヨーロッパと日本の交通量を比べれば日本の規制は厳しくした方が良いと思うし、
騒音や車体自体の重さもガソリン車に比べて重いから事故時の被害も大きくなると思われてるよね!
それを言い切るのって{自動車会社の回し者?}って感じがして嫌なんだよね!
あと「梅の花が白から赤に変わる頃が好きです!」って言ってたけれど{白から赤に変わる梅の花ってあるの?}あるんだったら誰か教えて?
50ラジオネーム名無しさん:2012/02/19(日) 11:03:17.97 ID:l2kPQ22l
田中の担当番組を聞いて思うこと。
@何となく落ち着きがなくて、せわしなく聞こえる
A「聞いてくださいよ〜」って感じの話し方で押し付けがましい
Bニュース原稿を読む時とトークでの話し方が同じなのでメリハリがない
C「サタスタ9」のオープニングがイミフ

個人的には、今ちゃんが週5でやってほしいな。
一声は、声のトーンが落ち着きすぎているので、ワイド番組には不向き。
人がいないならいないなりに、誰か一人を週5でメインを張らせるのもアリだと思う。
51ラジオネーム名無しさん:2012/02/19(日) 11:58:21.38 ID:nj2jZWOg
おまえら聞かなきゃいいのに
52ラジオネーム名無しさん:2012/02/19(日) 12:04:11.85 ID:vAW/+Cii
サタスタ9とノーツの時間を替えてほしい
53ラジオネーム名無しさん:2012/02/19(日) 12:49:17.39 ID:Vyk98stn
聴く番組も減った!
『ハナウタのススメ』と『ふるさと便』と『くりまんたろうのオールナイトニッポンR』
と『エコなび』と『侍ヒストリアス』くらいになった!

そんだけ面白い番組が無くなったと思う!
平日にたまたま聴いたら面白くなかった!
テーマ決めておいて全然違う話をしてるし(月曜日)9時からの番組は聴かないかな!

全体的にパーソナリティに任せ過ぎな感じがする!
一年前は違ったと思うけどね!

今は『言いっぱなし』『やらせっぱなし』『任せっぱなし』の3ぱなし状態に思える!
面白くないのも当たり前!

パーソナリティに中身が無いんだもの!
54ラジオネーム名無しさん:2012/02/19(日) 13:13:09.28 ID:IXWEHAEX
変化を嫌う者が多いね。

ラジオがなのか?環境がなのか?それとも、聞き手の価値観がなのか?

さとう一声は知識も話題も豊富でいいと思う。
55ラジオネーム名無しさん:2012/02/19(日) 13:32:35.90 ID:Vyk98stn
進化なら良いけど、退化はどうかなぁ?

今の茨城放送って『放送研究会』とか『放送同好会』レベルなんじゃないかな?
56ラジオネーム名無しさん:2012/02/19(日) 13:59:34.35 ID:IXWEHAEX
>>55
自己完結してるわけだし、無理に聞かなくてもいいんじゃない?
そうやって社会や経済は成り立っているんだから。
俺の思い通りにならなきゃダメ!なんて北朝鮮の思想と同じだよ。
57将軍様:2012/02/19(日) 14:23:02.02 ID:Vyk98stn
だから53に書いてある番組しか今は聴いていない!
それに別に希望も書いていないんだけれど 56の人(社員だと思うけど)は何を言ってるのかな?

言われなくても休日の大事な時間には聴かないよ!

毛古利多です!
58ラジオネーム名無しさん:2012/02/19(日) 14:33:25.22 ID:IXWEHAEX
>>57
>>49で具体的に聞いてること書いてるじゃんw
姑息な言い訳はしないほうがいい。

社員?とか何でそんな人間不信なの?
性格は今の君自身の環境から形成されるものですよ。
理由もなく俺に当てつけられても困るんだわ。
59将軍様:2012/02/19(日) 14:52:36.85 ID:Vyk98stn
>>58さんこそ「無理に聞かなくてもいいんじゃない?」と申してるけれど
あなたにそんな事を言う権利あんの?

聴くも聴かないも私の勝手でしょ?

私が北朝鮮ならあなたはアメリカかな?
60ラジオネーム名無しさん:2012/02/19(日) 15:18:06.96 ID:uVaTxsvj
notes.が夜帯とかになったら、また印象が変わるかもしれないな。
61ラジオネーム名無しさん:2012/02/19(日) 16:24:58.46 ID:awEqxBTU
田中って女子アナの中で一番 
声、原稿読みがダメ!
62ラジオネーム名無しさん:2012/02/19(日) 22:48:20.45 ID:UfV5wtUf
じゃあ、逆に上手い女性アナ・アシスタントは誰?
自分的には築島さん・木村さんかな。
63ラジオネーム名無しさん:2012/02/19(日) 22:59:59.89 ID:IXWEHAEX
>>59
権利などないよw
面白くない、もう聴かないならそれでいいじゃん。聴かないと決めてる番組をスルーするのは難しい話かい?
聴かない番組に対し、内容や意味のある意見し続けることのほうが難しいよ。

あとは聞いてるリスナーが応援や叱咤激励すればそれでいいじゃないの。
64ラジオネーム名無しさん:2012/02/20(月) 18:09:19.84 ID:UWPjnDzW
今週
LF
22:00 小泉今日子
23:50 はる
24:00 AKB48
(24:20 フェアリーズ)
(24:40 ノースリーブス)
25:00 高橋優(〜29:00)

茨城放送
22:00 app10
23:30 はる
23:40 かつん
24:00 嵐相葉
25:00 高橋優
27:00 ミタパソブー(三田友梨佳&パンクブーブー)
65ラジオネーム名無しさん:2012/02/20(月) 18:11:12.86 ID:UWPjnDzW
来週(日垢当日)
LF
22:00 日垢SP
23:30 前田敦子
24:00 AKB48
(24:20 フェアリーズ)
(24:40 ノースリーブス)
25:00 高橋優
27:00 

茨城放送
22:00 日垢SP
23:30 はる
23:40 かつん
24:00 嵐相葉
25:00 高橋優
27:00 
66ラジオネーム名無しさん:2012/02/21(火) 00:50:54.38 ID:xuu0M6o1
ビッグプレゼント来たぞ!
67ラジオネーム名無しさん:2012/02/21(火) 08:36:49.05 ID:+f0KTzfw
>>66
IBSビッグプレゼント2012

=毎年恒例 抽選で賞品があたるチャンス!=

【商品一覧】

あだたら高原スキー場ペアリフト券とパディントンベアぬいぐるみセット 8名(あだたら高原スキー場)
小箱/スーパーフルーツとまと 20名 (KEK協和施設園芸協同組合)
シャープ・プラズマクラスター空気清浄機 1名 (ケーズデンキ)
常陸牛 焼肉・すき焼き用肩ロース600g&ロースステーキ用600g 1名(ポケットファームどきどき茨城町店)
佃煮詰め合わせ 豪華8点セット 20名 (出羽屋)
オリジナルキャラクターぬいぐるみセット 3名(なかがわ水遊園)
Fukasaku バウムクーヘン(Lサイズ) 24名(Farmkuchen Fukasaku(ファームクーヘンフカサク))
健康たっしゃか村 極上メロン 18名(健康たっしゃか村 深作農園)
台所用品セット 5名(プロショップセンターどうぐや)
常陸牛ロースすき焼き用500g&北条米5kg  2名(ポケットファームどきどきつくば牛久店)
68ラジオネーム名無しさん:2012/02/21(火) 08:37:29.79 ID:+f0KTzfw
【応募方法】
郵便ハガキに必要事項を記入し、応募宛先住所までお送りください。
また下記の応募フォームからも応募できます!

ラジオネーム・メールアドレス(お持ちの方)・年齢・性別・氏名(フリガナも明記して下さい)・郵便番号・住所・電話番号・希望賞品(1点)

※希望商品外が当選する場合もございますので、ご了承ください。

※ご応募の際にいただいた個人情報は、当選プレゼントの発送の際の使用以外には、使用いたしません。

※ご応募の際にいただいた弊社及び弊社番組へのご意見・ご感想につきましては、匿名化した上で、弊社の企業活動において利用させていただくことがございます。ご了承下さい。

【応募締め切り】
2012年3月11日(日)(消印有効)

【抽選発表】
2012年3月25日(日)9:45からの『サンデーブレイクタイム』で一部発表後、IBSホームページで発表します。

【応募宛先・お問合せ】
〒310−8505 水戸市千波町2084‐2 茨城放送 

『IBSビッグプレゼント2012』係

http://www.ibs-radio.com/?act=Entry&sel_no=264
69ラジオネーム名無しさん:2012/02/21(火) 08:48:48.82 ID:oRSMjcJW
サンデーブレイクタイムで発表って、扱い方もショボくなったな。
70ラジオネーム名無しさん:2012/02/21(火) 14:14:47.04 ID:FvDRz7l+
茨城ダービー、中継あるの・・・?
71ラジオネーム名無しさん:2012/02/21(火) 14:17:47.77 ID:FvDRz7l+
>>69
きたかん茨城編か、NOTE.Sでやればいいものを・・・


末期的だな・・・
72ラジオネーム名無しさん:2012/02/21(火) 15:37:13.78 ID:u18rTZXv
茨城ダービー速報だけ・・・
73ラジオネーム名無しさん:2012/02/22(水) 12:40:10.67 ID:Y9zimeF+
俺は田中里美はアリだと思うよ。
IBSにもあれ位元気な女子アナがいてもいいかと。
ま、カワイイけど胸は小さいんだな^^;
74ラジオネーム名無しさん:2012/02/22(水) 14:18:34.63 ID:3RtR6LdL
>>72
・・・

そんなに糞NOTE'Sが大事なんか!

番組(鹿島・水戸)やる資格なし!!
75ラジオネーム名無しさん:2012/02/22(水) 20:21:44.24 ID:4T4cM00g
3/4と3/17は中継汁!
3/4のきたかんはCRTの回だから。
76ラジオネーム名無しさん:2012/02/24(金) 06:32:25.91 ID:V0gr2yCW
http://www.bishoujo-zukan.jp/area/img/tochigi/model/200911091552200.jpg

黒歴史ではないね
普通にかわいい
77ラジオネーム名無しさん:2012/02/24(金) 22:04:42.64 ID:J90ow1zU
>>76
でもとちテレで温泉ロケやってたのは黒歴史かもしれんな
IBSでも大洗のリポートかなんかで水着になってたらしいが映像には残らないだけマシかも
78ラジオネーム名無しさん:2012/02/24(金) 22:32:16.40 ID:8A1LKbbP
79ラジオネーム名無しさん:2012/02/25(土) 22:18:16.72 ID:T2khrnZU
なんで「ノーツ」のアヤコって、あんなにけだるそうに話すんだろう?
せっかくの週末の午後の番組なんだから、もっと元気にやれよ、って感じ。
80ラジオネーム名無しさん:2012/02/26(日) 00:00:16.84 ID:MfQGj3bi
まぁ週末の午後だから
まったり感を出したいんでしょうな
81@千葉・香取:2012/02/26(日) 01:17:53.90 ID:pMbn/Oyy
ラジコのおかげで夜も混信無く聴けてるけど、4月からどうなるん?
82ラジオネーム名無しさん:2012/02/26(日) 02:39:42.75 ID:Xl/IM9aF
>>81
現状では続報もないから、radikoの復興支援プロジェクトは3月末で終わるんじゃないかな。
83ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 14:14:11.17 ID:AhBffC+H
ありゃ、今日もさおりさんは休みか。
もしかしてインフル?
そういえば、ずっと前も体調不良か何かで長期休業していた時があったよね。
だから、あまり体が丈夫そうじゃないイメージだから心配です。
それに比べて柴田さんは意外にタフだねぇ。
それにしても、フリーアナの代わりに喋るのがまたフリーってどれほど人がいないんだか。(苦笑)
84ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 21:56:33.32 ID:dDpunXQw
>>83
notes. で、インフルエンザでお休みと言っていたよ。
85ラジオネーム名無しさん:2012/02/28(火) 00:46:37.18 ID:s4KxRjn3
>>76
IBSの本人紹介のほうがかわいく写ってる。
ホッペがヘンだけど。

口調にトゲが減ってきて、ここ半年で急成長してきた。
86ラジオネーム名無しさん:2012/02/29(水) 09:47:11.53 ID:CfyLTN8F
モバイル茨城新聞のCMの声、もしかして永井淑子さんかな?
茨城放送プロモーションにいらっしゃるのでしょうか。
87ラジオネーム名無しさん:2012/02/29(水) 22:23:52.52 ID:KYRQr4fl
茨城放送など県出資5法人「緊急の改善措置必要」
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13303514703375

隣の栃木はAMFMTV全部そろっているが
こういった話は聞かない

いかに茨城県民(企業)が情報発信に無関心かを
示すニュースだよね
88ラジオネーム名無しさん:2012/02/29(水) 22:57:01.29 ID:Cegp2K4Z
>>87
県主導の3局統合話はある。
GYT/CRTが先行統合。
89ラジオネーム名無しさん:2012/02/29(水) 22:57:35.93 ID:/vSwX7pZ
ハード・ソフト分離とか労組と揉めてるって話もあったし当然の結果だと思うけどな
90ラジオネーム名無しさん:2012/02/29(水) 23:12:09.13 ID:RcrcpSrd
FM局もないんだ
ほぼIBS独占じゃん
91ラジオネーム名無しさん:2012/02/29(水) 23:16:10.12 ID:zUBBFVni
CFMはあるけどな
聴かないけど
92 【東電 63.8 %】 :2012/03/01(木) 06:32:54.68 ID:Akdc89BF
アサカツ!
93ラジオネーム名無しさん:2012/03/01(木) 07:42:36.84 ID:w4vGgMQ8
地震起きてるのにノンキに音楽流してるんじゃねーよ
94ラジオネーム名無しさん:2012/03/01(木) 08:10:30.31 ID:L/kcIrEG
>>93
こんな事やってる局に未来はないよなw
95ラジオネーム名無しさん:2012/03/02(金) 00:32:21.19 ID:nIsfy9NK
朝 喝!
だね。
96ラジオネーム名無しさん:2012/03/02(金) 14:48:50.39 ID:60KlmowZ
早朝と昼のワイド番組って、やたらに音楽を流しているよね?
昔、サウンドアベニューって番組あったの覚えてるかな?スタジオ見学をした時なんだけど曲中、藤田アナはスタジオから居なくなってるし、松井アナはスタジオから一歩も出ずにずっと新聞読んでいたね。
97ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 00:26:58.20 ID:dEMoyj0Q
音楽流すのは良いが、地震などの緊急時には速報流すとかきちんと対応しないとな。

間もなく大震災から1年近くになるというのに、危機感というか緊張感が欠如してると言われても仕方ないぞ。
98ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 04:25:21.61 ID:AnLk96o7
99ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 13:01:00.56 ID:FPkjJjPq
この写真の色合いでは可哀想だw
いなかっぺ大将じゃねーか
100ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 14:00:33.06 ID:ufrJpYxf
今日の読売茨城版に茨城放送労組のこと載ってたな
経営危機とか出てくる辺り。いよいよ末期臭が漂ってきたな
101ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 17:07:50.69 ID:VBLdU8Cp
潰れられても困るんだが貧民では支援のしようがないわ
102ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 10:36:34.71 ID:A+13bHgc
潰れるの見込んで分社化したんじゃないの
新会社に事業継続して旧会社は精算とか
103ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 18:57:53.87 ID:JTp2ADRi
茨城放送も清算されちゃうのか・・
104ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 20:01:20.95 ID:ak0y84Ta
夜生本日後半時間短縮・・・!

震災特番か・・・?
105ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 20:03:10.95 ID:ak0y84Ta
>>103
このままQRとLFの傀儡局になるよりか解散で・・・
106ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 20:22:48.67 ID:phdaHW8I
ちょwなんで潰れる話になってるのよwww

局側が組合の話を聞かないで一方的に人員給料の削減をしてるから
労働委員会に話が行ってるんでしょうよ。
107ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 21:27:55.08 ID:A+13bHgc
>>106
懲戒や人事考課でない減給ってのは労働者に負担を強いるから労働者の同意が
必要なのに強行しているってことはもうカツカツで違法上等なんでしょ。
分社化とかXデーに着々と備えてるんだろう。退職続出とかもう潰れる会社の予兆プンプン。
108ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 21:51:58.30 ID:2YgQwc6L
田中・宮田・新口の3人が揃って番組やっていた。
女子アナって3人しか居ないとは…
109ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 22:08:47.43 ID:kUD4fSb9
退職者続出の時点で会社として…
本当に停波するかQRorLF傘下になるしかなさそうだ。
110ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 22:17:09.00 ID:phdaHW8I
>>107
なるほど。相当厳しいんだろうね。
111ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 09:06:54.33 ID:h/ln7Cdg
停波したらJOQRTだな
112ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 09:16:36.76 ID:IONUT/3H
もう長崎放送のラジオ佐賀みたいに栃木放送のラジオ茨城でいいよ
113ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 14:12:12.51 ID:DILEl3/a
>>104
とオモタら、自称演歌歌手の集まりだった・・・(笑)
114ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 20:45:45.19 ID:TSGfOotE
田中ちゃん3月いっぱいでIBS去っちゃうの?
115ラジオネーム名無しさん:2012/03/06(火) 22:37:29.16 ID:oZqEjdRD
>>114
どこの情報?
116ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 07:33:15.27 ID:ObVBrbwK
114
まじでつか?
117ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 19:29:10.72 ID:bX25GuME
田中もうやる気ねえな
KATSUMIにしゃべらせといて自分はだんまり
KATSUMIがメール読んでもほとんど反応なし
話振られて時だけ適当に短く答えて終わり
118ラジオネーム名無しさん:2012/03/07(水) 19:56:02.08 ID:TTCbczio
田中・宮田・新口の3人では3月いっぱいで終わりよ〜
ってことなんだね
119ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 02:11:54.67 ID:1U+yXQZH
みんな契約アナウンサーなの?
120ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 09:23:32.26 ID:d+qcHgy+
及川とさとう(゚听)イラネ
121ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 22:28:40.31 ID:SpggpgvP
古瀬イラネ
偉そうだ
122ラジオネーム名無しさん:2012/03/08(木) 22:55:38.11 ID:3c6tNIPO
古瀬より佐藤一声アナのほうが貴重。
IBSに居続けてくれるのだろうか?
123ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 01:41:09.79 ID:FMuAm8eq
>>118これが事実だとしたら、アナウンサーは阿部さんと古瀬さんしか居なくなる。
しかし、芦川さんや藤田さん、松井さん、美奈子さんや木村さんらが居た頃が懐かしい。
庇原さんや高木さんは今、アナウンサーじゃないし。田辺さんはどうなってる?
124ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 03:03:35.47 ID:NAdxHHQs
田辺さんは定年

しかし、このままだと日曜ワイド番組廃止もあるぞこれは。
125ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 03:09:04.49 ID:KeF0ko35
上さん、たかとりさん戻せ。
ノーツにしてもあさカツにしても帯番組がつまらなすぎる。

あと、アナウンサー減らしすぎ。  
126ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 03:30:42.66 ID:dEiv7268
番組の心配するより、会社の心配した方が良いんじゃないのかって感じだけどな
アナやフリーの人がいなくなるのも、良い番組が消えてくのも結局はそこに行き着くわけだし
聞き慣れたアナや番組がそういうくだらない再建闘争(笑)で消えてくってのは残念でならない
127ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 07:34:18.25 ID:GecaFAT0
こういうの放置プレーなんだな
http://www.jassc.com/mt/housoukyoku/housoukyoku_04.html
21-2121ってダイヤル回しやすかった
128ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 23:27:58.19 ID:2BjbJm6B
>>125
オレはあさカツ結構好きだけどなぁ。
オッサントークの朝ワイドなら他局聴けば十分。
129ラジオネーム名無しさん:2012/03/10(土) 08:39:51.84 ID:hlyawYPA
いよいよみんなでニッポン日曜日を茨城放送でもネットか?
130ラジオネーム名無しさん:2012/03/10(土) 12:11:19.84 ID:0ESn6JDR
>>125
たかとりさん、実況中継には駆り出されてるのかな?
なんとかハウスだかハイムだかの抽選中継してたし

>>128
他局はどうでもいい
茨城放送の話をしている
131ラジオネーム名無しさん:2012/03/10(土) 13:20:54.47 ID:HjVGgF0n
>>130
あさカツのレスしたのに、なんで他局って単語だけに反応してんだ?
ネットしてるLFだって他局じゃねーか?気持ち小せえなオマエw
132ラジオネーム名無しさん:2012/03/10(土) 18:20:02.87 ID:vwK7yTRc
東日本大震災復興特別番組・希望の足音で田中里実ちゃんが中継中。
ちょっと元気が良すぎかな(笑。
133ラジオネーム名無しさん:2012/03/10(土) 22:36:28.66 ID:P69V+Buo
まともに聴けるのが、あさカツと夕刊ほっとかな。
あとは今一つだね。
134ラジオネーム名無しさん:2012/03/11(日) 01:48:02.31 ID:eFJh9EgK
>>131
お前もなー
135ラジオネーム名無しさん:2012/03/11(日) 02:03:00.60 ID:jgmA+vgs
>>134
残念ながら君のほうが分が悪い。嫌なら聴かなきゃいい。
136ラジオネーム名無しさん:2012/03/11(日) 07:43:50.66 ID:CDCRVtD+
そんなわけで日曜の朝ですよ。
キリスト教もあれば詩吟もあるし
アグネスの「流暢な」日本語も聞けます。

さて、クソおもしろくもないIBSを聴きながらドライブとするか。
137ラジオネーム名無しさん:2012/03/11(日) 11:23:13.33 ID:4opMRiSp
自分は会社倒産を経験しているけど、会社がかたむくのは経営陣だけが悪いんじゃない。
そこで働いている人間にも責任はある。

ここ一年ほど事実考証なんてお構い無しに、言葉をたれながしてきたからね。

あのいい加減さじゃスポンサーもつかないだろうね。
苦しい時こそ良い物を発信しないといけないのにね。
138ラジオネーム名無しさん:2012/03/11(日) 14:00:43.79 ID:R4yMlJI7
>>137
優秀な人はみんな辞めてくから最後っ屁は(ry
そんなもんだよ。

朝日の子飼いの経営陣がアホなのが一番悪い。
139ラジオネーム名無しさん:2012/03/11(日) 16:59:29.51 ID:/e9gUd4D
>>135
その偏向思想が企業を潰すのではなかろうか
フジみたく自ら嫌なら見るなと言ったわけではないのだから
140ラジオネーム名無しさん:2012/03/11(日) 21:03:26.69 ID:A38T/uxV
また自称歌手の集いかよ・・・

こういうのをやってるから・・・
141ラジオネーム名無しさん:2012/03/11(日) 21:06:06.58 ID:A38T/uxV
>>95
ハリさんと大沢親分パーソナリティで・・・
142e-名無し ◆CeKgdP/GaOXX :2012/03/11(日) 22:01:55.72 ID:ZYgS/qJB
 たかとりさんや恭さんに子供ができても、DJブースに一歩も入れんと決めたんは、強い意志。
カネコネなしの実力主義は、買うてええ。
143ラジオネーム名無しさん:2012/03/11(日) 23:49:50.86 ID:6Cud/VKw
>>140
そういうのはね結構捨てたもんじゃないだよ
健康センターなんか行くと聞いたこと無い歌手目当てに
見に来るジジババ結構居るんだから。
ショーは舞台と距離が近いから親近感感じちゃってシャッチョーさんは
タニマチになっちゃうんだよ。まさに「会いにいける歌手」
・・・・ん?どこかで聞いたフレーズだなw
144ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 07:44:47.72 ID:VCHZgwLn
とりあえず社会保険くらい適用した方がいいと思う。
145ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 11:06:46.43 ID:1J9C54W/
まあ、地元愛皆無な土地であれだけ持ったんだから、そろそろ閉局してもいいだろう。

・NEXCOハイウェイラジオ(常磐道・北関東道)の出力を大幅うP
・FMぱるるんの出力を大幅うP

で対処すればよし。
146ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 11:51:25.71 ID:EQjVlAYP
「地元愛皆無」じゃないと思うよ。むしろ、応援したい。
147ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 13:13:51.36 ID:2Od3szEk
FMにしてほぼJFNでいいよV6や国分太一流せば首都圏からも聴取率も稼げるだろ。
148ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 20:43:41.58 ID:i7NXh+ga
>>147
FMにする金はないwだろう、
radikoあるんだからAMでも良い。
149ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 21:11:45.20 ID:8fBDpnpd
>>148
FMはNHKに寄生すればいいから今のような自前の送信所よりは
経費かかんねえんじゃね。送信所を加波山と日立だけにして大子とか
抜きにすれば尚w
150ラジオネーム名無しさん:2012/03/13(火) 06:43:56.92 ID:zCVXqxpk
「今日のお元気さん」て、どうやって選ぶんでしょうか。
コネかなんか必要ですか?一度出てみたいと思っています。
151ラジオネーム名無しさん:2012/03/13(火) 08:37:26.94 ID:kjs5gjgn
>>150
一度出たことがあるオレ様が来ましたよ。
俺が勤めてた職場にスクーピーレポートが来て取材が終わったら
「今日のお元気さん」に出てくれって頼まれて出た。
152ラジオネーム名無しさん:2012/03/13(火) 09:44:41.66 ID:owhw4LKP
ケータイ向けのホームページでのふれラジいばらきは「持ち前の明るさとテンポのあるトークで」ってテロップ流れるが、誰のこと?
153ラジオネーム名無しさん:2012/03/13(火) 11:31:57.63 ID:P6Y5uMQD
そういえば、鹿島神宮で「IT'Sきたかん」の中継らしきものを目撃したけど、
あのデカい男が、「またまた来ました・川又啓蔵」なの?
154150:2012/03/13(火) 16:38:07.94 ID:zCVXqxpk
>>151
屯!
ではスクーピー号のおっかけをしていれば
採用される公算が大きいようですね。
メッセージを贈る相手とその内容、
昼メシのメニューを考えておこう。
155ラジオネーム名無しさん:2012/03/13(火) 19:42:46.71 ID:RwQkczok
>>152ビタJの宣伝と被っている。
156ラジオネーム名無しさん:2012/03/13(火) 20:59:46.32 ID:579woIAe
>>154
取材とセットだから、追っかけとは違うと思う。
偶然って事もあるだろうけど。

>>155
担当が手抜き、または知識が無いんじゃw
157ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 10:16:48.54 ID:QYM188MT
radikoで聞いているけど茨城放送だけ聞こえなくなっちゃう…
158ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 21:51:10.03 ID:VU+I179Y
NHKで地震のニュースを見ながら、
21:10からradikoで茨城放送を聴いてみました。

NHKで「津波の心配はありません」と出たのが21:11。
茨城放送で「若干の海面変動があるかもしれませんが、
被害の心配はありません」としたのが21:13。
それまでは「津波の恐れがあります…念のため」と避難を呼びかけ。

21:15 各地の震度(茨城県内)
21:16 常磐線、水戸線の情報
21:17 報道部タカギ記者から
21:19 原子力関係施設の情報(2回繰り返し)
21:20 各地の震度(茨城県内)
21:23 報道部タワラ記者から高速道路情報
21:24 地震のニュース、鉄道情報
21:26 道路情報(通行止め情報、繰り返し)
21:27 各地の震度(茨城県内、震度5強〜4の各地)
21:29 報道部タカギ記者から
_____ 神栖市役所、日立市役所からの情報
21:31 地震のニュース(繰り返し)
21:34 通常番組“JUMP!”に戻る
21:39 おそらく1分間、地震のニュース
_____ 今後も海面変動の可能性があるとして、
_____ 海釣りなどに十分な注意を呼びかけ

田中アナ。
聴き始めた直後は幾分早口も、
記者のコメント後の21:19以降は大変ゆっくり喋る。
159ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 21:57:02.94 ID:DGESHlS1
報道は鹿原記者だね。
元アナウンサー
ジャンプのディレクターだったりするのかな。
160ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 22:01:33.24 ID:VU+I179Y
21:55 地震のニュース
21:56 消防の情報、停電なしの情報
21:57 交通情報(鉄道、高速道路)
_____ 神栖市、日立市の情報(被害の情報なし)
21:59 地震のニュース、震度1の地震頻発に触れる。
_____ 福島第一原発の情報
_____ BPOのCM、時報

ニュースは古瀬アナ。
時報は田中アナ。
161ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 22:02:51.54 ID:VU+I179Y
>>158
フォローありがとうございますm(_ _)m
162ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 22:02:53.40 ID:QA/1WgGs
JUMP!開始直後だったし
すいたんすいこうの対応はどうだったのかな?
gdgd感が予想出来るんがw
163ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 23:40:31.42 ID:0i+je9RT
補足。
報道は元アナウンサーの高木さん。
164ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 01:37:22.81 ID:fs7gA9D5
LIVE・RADIO 茨城応援フェスティバル
常磐自動車道上り線守谷サービスエリアで開催の「茨城応援フェスティバル」会場から公開放送。
茨城応援フェスティバルンついてはコチラ
http://sapa.driveplaza.com/sapa/recommend/detail/cam230320-ibaraki-festa.html

放送日時 3月20日(火)12:55〜15:55 
パーソナリティ たかとりじゅん 小田貴子


165ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 05:53:03.52 ID:OiuybM2l
春の新番組情報解禁まだぁ?
166ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 08:05:06.93 ID:GPfm8IpD
>>164
たかとりさん帰ってキター!

>>165
個人的に
終了希望! ノーツ IT'sきたかん

時間移動予想
夜生プロモ 日曜→火曜
QR制作創価番組 平日1830→日曜1620
ガンバレ鹿島 月曜2000→月曜1815
167ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 12:46:51.37 ID:QwZRfxCA
きたかんは終わらんでしょ
168ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 18:15:10.60 ID:KTbMp2Kg
みんなでニッポン日曜日のネット局拡大の話が上がってるよ。
その中に茨城放送と栃木放送も上がってる。
169ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 07:06:09.82 ID:bm4E8b3J
栃木放送は赤字らしいぞ!
170ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 09:08:50.28 ID:QLiivKJx
どうでもいい
171ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 10:03:30.42 ID:oM5tFDIR
>150
知り合いのお母さんは
3回くらい出てるよ。
仕事はしてないけど、どこで会ったんだろう。
172ラジオネーム名無しさん:2012/03/16(金) 22:53:03.15 ID:YAHFseRp
ノーツいらんから明日鹿島対川崎戦中継汁!
173ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 05:56:54.57 ID:gg6JsZ6p
>>166
去年までのロケットマンの穴をどう埋めるか・・・夜生は日曜残留の悪寒?
174ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 16:31:01.18 ID:bEk38riD
スクービーレポーターの倉窪莉沙ちゃん、3月23日がIBS最終日だそうな。
どこか別の口を見つけたんだろうね。IBSじゃやっぱり物足りなかったのかな。
175ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 18:35:00.41 ID:VgoTlKNd
>>174
「物足りない」やのうて、
「ギャラ足りない」やなかったりして.....
176ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 21:06:04.20 ID:HiZW8yos
社会保険も未加入だしwww。
(加入させる金がないんでしょIBS)
177ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 21:43:30.58 ID:W/rM7OcF
個人事業主だもん、他にいい話があれば逃げるでしょJK
178ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 08:59:17.88 ID:cBgzlXjm
みんなIBSは赤字だ!と叫んでいるけど、確かに当たっていると思う。
でも、ネットをはじめテレビも多局化配信されている中で利益を出せているローカル放送局があるとも思えないのも確か。
別にアナウンサーの質が悪くても、バックに強いスポンサーが付くか否かで変わってくる。
景気が停滞している今、ローカル放送局ごときに広告宣伝費を使える地方の企業がどれだけあるか考えれば一目瞭然じゃないか。
そう考えれば、ローカル放送局で黒字のところなんて限られてくると思う。
179ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 13:12:41.20 ID:lyinSb8T
赤字に関係あるかわからんが
最近ミス多いなあ。
いきなり放送が切れたり、
トーク中に曲がかかっちゃったり…。
180ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 13:30:12.82 ID:BoFYYaLG
>>179
経営危機の会社って余裕がないから、従業員がこき使われてるんじゃないの?w
ますます業績悪化。
181ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 17:56:15.53 ID:ZCBBK/t3
カミカミだと聞いててイライラするから
「へたくそ!」とひとりごと言ってバリコン回しちゃう。
182ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 09:09:05.35 ID:7asBbcTK
田中をスクーピーにして、代わりに田谷ちゃんを局アナで使ってほしいね。
雇用事情は厳しいのかもしれないけど、毎年せめて一人は採用して新陳代謝を進めるべきだと思う。
これほどプロパーの局アナが少ないのも全国的に見て少ないんじゃないか?
183ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 22:57:54.08 ID:TLfpf7oB
それは田中のプライドが許さない
184ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 22:59:17.16 ID:PusJacP8
プライドなんかどうだっていいよ
面白い番組さえやってくれりゃ誰だって構わないさ
185ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 09:56:37.73 ID:+6kef8T+
「新進シャンソン歌手による新春シャンソンショー」

をきちんと言える人。あわてなくていいから。

186ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 12:31:52.13 ID:qvg/riqh
田谷律子も3年勤めたスクーピーレポーターを3月末で上がるとのこと。
倉窪リサちゃんに続いて、田谷の律ちゃんも辞めちゃうのかあ。
後任はもう決まっているのか???
187ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 12:52:05.69 ID:5iGuIC+9
前は、「局アナ」がレポーター役をやってたこと、ないと思うんだけど...。今は、若手女子アナたちが、レポーターもドライバーもミキサーもやってるみたい。働かされ過ぎとちゃう?
188ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 18:40:28.63 ID:qQy+WwEO
たかとりさん、久々!
やっぱり話が上手いね。
189ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 20:19:01.31 ID:v8SoYSsD
話も上手いし軽快な口調に安心感がある
一年に一回とか言わずに出て欲しいわ〜
190昔のIBS:2012/03/20(火) 21:13:38.44 ID:we02+yon
懐かしい、パンダさん、遠藤さん、田谷さんは話し方が丁寧で聞きやすい
191ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 22:27:35.69 ID:fjntQ615
>>187
「恭ノ介の天下御免」で鹿原が外回りレポーターやってたよ
192ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 22:39:15.11 ID:qQy+WwEO
番組改編の発表がありましたね。
古瀬アナウンサーの名前ないけど辞めちゃうのかな?
193ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 22:40:53.71 ID:fjntQ615
昨日の夕刊ほっとで月〜水の新パーソナリティー(氏名失念)の発表と
ふれラジから夕刊ほっとにさとう一声が移動してくることの発表があったけど、
ほっとを降板する古瀬の今後はどうなるんだろう?
及川はふれラジに移動するみたいだけど、
昨日の時点では古瀬に関する発表はなかった
194ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 22:45:34.52 ID:/3rCejMH
日曜は自主制作か、しかしまあほんと男性の局アナがどんどんいなくなってるな
一度引っ込んでた阿部さんが最後の砦になるとは思ってもみなかったわ
195ラジオネーム名無しさん:2012/03/20(火) 23:39:23.61 ID:qQy+WwEO
夕刊ほっとのアシスタント、月曜日は築島さんのままかな?
196ラジオネーム名無しさん:2012/03/21(水) 00:14:50.80 ID:gXU1IYrU
田中アナの相手はコロコロ変わるな
197ラジオネーム名無しさん:2012/03/21(水) 02:13:46.74 ID:QGvZop2P
JUMP終了を惜しみ秋にはまた会えますよねとのリスナーのメールを読む声色を勘ぐりながら聴いてしまった

>>192-193
JUMPでも自己申告なかったなあ
一時間メールとリクエストで回すとか本来初々しく新人が頑張るべきところを中堅が担ってるからなあ…
198ラジオネーム名無しさん:2012/03/21(水) 02:55:23.67 ID:tLbujwBM
199ラジオネーム名無しさん:2012/03/21(水) 03:07:26.72 ID:UteWUOaR
>>191
 ああ、あれはそういうコーナーだよね。それとは別に、「スクーピーレポート」などは、確かチームが2つくらいあって、レポート専門の女の子たちが担当してたと思う。
 ところで、たかとりさん、懐かしかった〜! あの軽妙な声としゃべり、やっぱり上手いよね。
200ラジオネーム名無しさん:2012/03/21(水) 08:48:55.82 ID:Bxr+B8Bw
今のここには、昔のようなバイタリティーなど微塵も無い
金は天下の回りものとは良く言ったものだ
201ラジオネーム名無しさん:2012/03/21(水) 10:49:19.71 ID:ga6lboXG
一声が朝枠から外れたな。そりゃそうだ、あの声と話しぶりでは気力をそがれるよ。
夕方枠のほうがまだましではあるが居眠り運転を誘発しないか気がかりではある。
できれば深夜枠とか宗教の時間を担当させたらいいと思っている。
202ラジオネーム名無しさん:2012/03/21(水) 12:12:41.56 ID:eedl4n2W
かつみって有名な歌手?
203ラジオネーム名無しさん:2012/03/21(水) 14:46:54.46 ID:PRoIqX+p
KATSUMIさんは、それなりに名前を知られていると思いますよ。
田谷ちゃんはレポーターを卒業するだけなの?それともアナに配転?
204ラジオネーム名無しさん:2012/03/21(水) 14:50:57.43 ID:u0CNZNKJ
KATSUMIの名前知ってる奴なんて皆無に等しいだろw
KATSUMI?はぁ?みたいなw
205ラジオネーム名無しさん:2012/03/21(水) 18:32:31.14 ID:1X4GDA5V
ダイナミックナイター、18:20開始になるの?
206ラジオネーム名無しさん:2012/03/21(水) 20:41:25.53 ID:9epNVJmH
昔、スウィングレポートもありましたよね?
確かに一声さんの声は、午前向きではないね。落ち着いていていいけど。
207ラジオネーム名無しさん:2012/03/21(水) 21:48:37.21 ID:r+SfP6Dl
>>198
茨城のリスナーから茨木のリスナーが対象になるんだね。

>>203
かつみ・さゆり
なら知ってるが...。
208ラジオネーム名無しさん:2012/03/21(水) 23:06:00.04 ID:g6XIJYna
2012年4月からの新番組・新パーソナリティー 紹介!!
この春も茨城放送と共にお楽しみください!
4月番組改編は4月2日(月)からです。

☆ワイド番組

・パーソナリティー変更

【ふれラジいばらき】(月〜金)9:00〜12:50
・パーソナリティー
   (月・火)及川真
・アシスタント
   (月・火)宮田英里
   (水・木)新口絢子

   ◎ 去年秋から夕刊ほっとを担当してきた及川真が春からふれラジいばらきパーソナリティー月・火を担当します。また宮田・新口両アナウンサーがそれぞれ二日間アシスタントを勤めます。


【夕刊ほっと】
・パーソナリティー
   (月〜水)田中正史
   (木・金)さとう一声
・アシスタント
   (火)新口絢子
   (水・木)田中里実
   (金)宮田英里
◎ 今春からフレッシュボイス、牛久市出身の田中正史が初登場!また去年秋からふれラジいばらき担当のさとう一声が夕刊ほっとを担当します。アシスタントにはこれまでふれラジいばらきを担当の田中アナウンサーはじめ、女性アナウンサーが担当します。
209ラジオネーム名無しさん:2012/03/21(水) 23:06:34.26 ID:g6XIJYna
☆新番組

【NEXT】(日)20:00〜22:00
◎ 日曜夜、音楽情報番組がスタートします。リクエスト、情報、ランキングetc.毎月第1,2週が柴田明子、第3,4週が木村仁美が担当します。

【HOT SPICE!!】(月)18:20〜18:30
【川嶋あい On the street】(月)21:30〜21:50
【尾崎亜美〜ミュージックレストラン】(日)19:00〜19:30

・放送時間変更


【高橋尚子 サインはQ】(月)18:30〜18:45
【ミュージックアーカイブス】(月)19:00〜19:30
【マイハートフルSONG】(月)20:30〜21:00
【水森英夫のチップイン歌謡曲】(月)21:00〜21:30
【増田太郎のミュージックシュタイン】(日)19:30〜20:00
【夜生プロモ】(火)18:20〜21:50
【シネマ・JUMBO!】(土)22:00〜22:30
【ミュージックギフト〜音楽・地球号〜】(日)16:20〜16:50
【夕刊ほっと】(月〜金)16:00〜18:20(最終月曜は18:15まで)

※ほかにも新番組、新コーナー、新レポーターなど登場します。4月からの茨城放送にもご期待ください。
210ラジオネーム名無しさん:2012/03/21(水) 23:48:46.29 ID:ovpIjDFi
私埼玉県からの転入者です。茨城放送聞くとなんかホッとする
211ラジオネーム名無しさん:2012/03/22(木) 00:01:59.31 ID:+yDSpXvN
田中正史って誰?
検索してもよく分からん…

ttp://www.berry.co.jp/dj/details.php?id=96
212ラジオネーム名無しさん:2012/03/22(木) 02:07:32.42 ID:XO1wiwS3
>>209
ガンバレ鹿島と水戸ホーリーホックマガジンはそのまま変更なし?
213ラジオネーム名無しさん:2012/03/22(木) 10:07:18.13 ID:E0A/UDG4
>>211
それでいいんじゃねの
blogもあった
ttp://a-flo.seesaa.net/category/8835795-1.html

ヒッチハイク?ハァ・・・
タポシとか放浪者好きなんだなIBSは
尾崎放哉でも呼んでやってくれ
214ラジオネーム名無しさん:2012/03/22(木) 11:40:40.48 ID:cHe4mUm/
>>212
水戸ホーリーホック→夜生プロモのワンコーナーに格下げ・・・
215ラジオネーム名無しさん:2012/03/22(木) 18:22:44.28 ID:snLiwjM0
日曜日の午後は、とちらぎ、いやイッツきたかん継続?
216ラジオネーム名無しさん:2012/03/22(木) 23:25:36.73 ID:mf6/yFOS
きたかんは終わらんでしょ
217ラジオネーム名無しさん:2012/03/23(金) 00:16:16.85 ID:QBVpfgD3
地元局のアナウンサー/パーソナリティであれば、出身地はともかく
少なくとも地元に住んでてもらいたいと思うなあ。
放送のたびに上野から特急乗ってくるとか俺的にありえないし。
おれですか、すいませんよそ者です地元産ではないです。
218ラジオネーム名無しさん:2012/03/23(金) 00:22:27.35 ID:G8EXVcYK
かつての「どうよ」の鹿原&倉田みたいな、男女のパーソナリティが小気味よく話を進めていく番組ができないかなぁ…
そういった意味では、ふれラジの今&梅嶋のペアが一番理想に近いかも。
219ラジオネーム名無しさん:2012/03/23(金) 00:35:30.00 ID:hvPX3Wel
いい加減に夢見るのは諦めろ
どうせ、震災前の番組構成になんて戻らないんだろうし
220ラジオネーム名無しさん:2012/03/23(金) 01:04:20.05 ID:dfktmnLB
きたかん終わったら中村こずえがスタンバイしています。

これで日曜の茨城放送は夜のリクエスト番組以外ワイド番組無し。
221ラジオネーム名無しさん:2012/03/23(金) 21:41:29.25 ID:Z/qQPutA
>>218
あ〜金曜日テンポいいよね。
トークも面白いし。

他所だけど、ぱるるんの
プレシャス火曜日の二人も
男女ペアで面白い。
222ラジオネーム名無しさん:2012/03/24(土) 21:44:40.03 ID:MjkXmljZ
再来週の日曜日、地元にノーツがやってくる!
一体、何やるんだか…
223ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 12:51:01.42 ID:8EqfI8jS
金曜日の坊さんは自分の事をシッカリと把握してるよね。
それで精一杯やってる。

他の人間も見習うべき。
背伸びした(誤)知識うぃひけらかされたって困るだけだしね。
224ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 14:27:45.52 ID:AtbU+m65
好き勝手に言いちらかし
リスナーから突っ込み入れられ
(´・ω・`)ガッカリ…するのが
ノーツのタポシ(笑)

坊さんとはエライ違いだわ
225ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 15:51:07.03 ID:8EqfI8jS
あと最近の選曲って番組によるけど、洋楽が多くない?
洋楽さえかけてたら、自分がオシャレ(死語か?)とでも思ってんのかね?

昼間の番組なんか特にお年寄りだって聴くだろうに、そっち系の音楽ながしてやりゃ良いのにね。
226ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 19:55:56.04 ID:kzOsyvr4
>>223
誤:背伸びした(誤)知識うぃ
正:背伸びした(誤)知識を

これはよくやる入力ミス
まあそう気にするな若いんだからw
227ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 21:05:05.69 ID:p0MTjc6n
梅さんのがタボシより聴き易い

タボシ氏は日曜日の夜にでも移行して欲しい
228ラジオネーム名無しさん:2012/03/26(月) 00:28:03.08 ID:M33P+MJ4
ただでさえ人が少ないんだから、平日のワイド帯番組はパーソナリティ固定でいいんじゃない?
誰かが書いていたけど、わざわざ特急使って都内からだったり県内でも高速使って通わせてまで調達する必要ないでしょ。
せめて水戸近郊に住んでいるようにするか、レオ○レスみたいなところを法人契約で借り上げ社宅にしてあてがってやれよ。
229ラジオネーム名無しさん:2012/03/26(月) 00:36:19.08 ID:01Yc+hD9
>>228
東京にスタジオ作ればいいんじゃね
230ラジオネーム名無しさん:2012/03/26(月) 14:38:30.40 ID:DBFTRzU5
昔、アットマークのアシスタントやっていた田村陽子さんは週末、水戸市にウィークリーマンション借りていたらしいよ。
231ラジオネーム名無しさん:2012/03/26(月) 18:23:52.34 ID:5Sg43VpB
リー様来たぞ!
232ラジオネーム名無しさん:2012/03/26(月) 19:04:37.52 ID:Qtorjyae
>>231
レオン様は未だか?
233ラジオネーム名無しさん:2012/03/26(月) 20:54:26.01 ID:xbzDy5at
パワービーム届いた
234ラジオネーム名無しさん:2012/03/26(月) 21:13:52.12 ID:z+5a4j/O
>>225
J-POPになると好みがはっきり別れたり、世代によって聞いている曲が違うから
「日本の曲なんだけどなんだかよく分からないねぇ」的な状態を
避けるための手でよく使われているよ。

裏返して言うなら逃げの一手ではあるけれど、時間帯によるリスナーの層が
どういう人たちになるかを考えると、地方局では仕方ないところもあるね。
235ラジオネーム名無しさん:2012/03/26(月) 21:19:45.25 ID:+d/2ATgT
IBSのレコード室ってあんまり大きくなかったし、震災で中身もどうなったか分からんからなぁ
236ラジオネーム名無しさん:2012/03/26(月) 21:28:09.75 ID:3zd5vlJD
容易に聞きける、普段から耳にする曲をかけるメリットはあまりないわね。
237ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 01:54:10.98 ID:XqBoM3vS
>>235
年々蔵書数増えてるからね。IBSのレコードライブラリーは。
238ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 08:58:11.50 ID:PnBu/4ch
公開放送「IBSラジオキャラバン in 日立〜さくらまつりで逢いましょう!」
●4月7日(土)13:00〜 日立駅近く「ピタッチ館」から生放送
そろそろ桜のたよりが届くころ…
日立市では「第50回日立さくらまつり」が開催されます。

そこで、4月7日(土曜日)午後1時から
「IBSラジオキャラバンin日立〜さくらまつりで逢いましょう!」
と題して5時間の公開放送をおこないます!
日立さくらまつりの模様はもちろん、日立についてのいろんな
情報をたっぷり、楽しくお伝えしていきます。


IBSラジオキャラバンin日立〜さくらまつりで逢いましょう!

【日時】 2012年4月7日(土) 13:00〜18:00
【場所】 ピタッチ館1F特設スタジオ
     (日立駅近く・イトーヨーカドー日立店向かい)
【パーソナリティ】 遠藤理・新口絢子
【スペシャルレポーター】 すいたんすいこう

みなさんのお越しをお待ちしています!
239ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 09:31:05.02 ID:jUyMx4Ef
4/7は糞タポシを聞かなくて済む。
240ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 12:23:28.07 ID:PXqNW6xN
>239 どこが糞なんだ?
俺は少し経路が違っていていいと思うよ。
茨城茨城していないところがいい。地方局にありがちな垢抜けないローカルさもないし、そういう点でも木村さんとの息もあっていると思う。
241ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 12:41:19.76 ID:3SlW798X
ノーツの場合はタポシやらアヤコが糞なのではなく、番組の作り方が巧くないんだよな。
ツイッターやフェイスブックを使っているが、これが逆に放送を自己完結化させているような気がする。
リスナーからの投稿をネタ(ダシ)にして木村さんやタポシやらアヤコが勝手に盛り上がっているように聞こえるんだが…
242ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 13:43:03.34 ID:k8M4f0vm
IBSがまだ北見町にあった頃バイトしてた友だちがいて
そいつ経由で非売品レコードをいっぱいもらった記憶がある。
押し入れかどこかにしまってあると思う。
243ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 17:41:05.96 ID:gayzDsyq
>>241
 同感! やり方は「斬新」でいいと思うんだけど、「楽しさ」「軽さ」「有効さ」など、みんなが惹きつけられる、「何か」(魅力?)があるといいと思う。
244ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 18:23:05.32 ID:XqBoM3vS
>>242
非売品レコードは結構あるみたいだね。
配信限定シングルとか。最近の例だと。
245ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 21:05:57.43 ID:avSXczCJ
>>242
昔のことだから良いとしてw、「非売品」は「要返却」でレンタル譲渡禁止だから注意。
246ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 23:26:57.22 ID:aQuC85Zv
>>238
遠藤氏久しぶりに来臨か。

楽しみだね。
247ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 01:32:59.90 ID:jqxcXifK
しまったああああああ
土曜出勤に○付けちゃったああああ
248ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 07:56:54.22 ID:B5u/Tui6
>>247
留守録
249ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 08:32:59.23 ID:3r8QOZl5
4/1 ”サスガ☆カミスガ”で公開番組!?
http://kamisuga.org/
関係ないけど山本コータローも来る
250ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 09:43:29.83 ID:OowCMnrm
ミッキーって俺にとっちゃ金スペの怪しいアメリカレポや三浦和義に水ぶっかけられたり
杉山治夫に札束で叩かれる今なら三流芸人みたいな存在だったな。
RFで偉そうに喋って「?」って感じだったよ。
251ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 22:13:02.34 ID:Oe+8kxx9
田谷&倉窪は離脱か・・
スクピーは新人2人くらい起用かな
252田谷さんの:2012/03/29(木) 22:01:09.22 ID:ZnN5pN72
レポートは、温かみがあり好感が持てる!タポシさんは、意味が分からない?
253ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 22:51:11.77 ID:+yUKib44
古瀬アナウンサーの夕刊ほっと、明日が最後か。
254ラジオネーム名無しさん:2012/04/01(日) 03:59:29.84 ID:N5PPY4s1
明日から改編だね
255ラジオネーム名無しさん:2012/04/01(日) 12:00:46.16 ID:L+wTzx6x
スクーピー卒業する子は次どんな仕事するんだろ
アナウンサー目指すのかな?
関係ない仕事行っちゃうのかな?
256ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 16:01:48.03 ID:nLnrhclx
>>211
随分軽いなぁw
257ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 16:04:09.19 ID:HcIunQSR
notesは何気にお金が掛かってるような
意外とタポシさんは凄い人?
258ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 20:04:16.37 ID:0W/Pk5AN
いつの間にか朝5:40スタートになってた・・・
259ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 23:37:04.70 ID:pggB+G3e
茨城弁丸出しのパーソナリティがいてもおもしろいと思うのだがなぁ

IBSでCMを流してる「茨城弁の本」て活字だけでしょ。
方言とは聞いておもしろいものだから、ラジオの特性を生かして
そのような番組を作ってみたらよかっぺ?
260ラジオネーム名無しさん:2012/04/03(火) 00:02:13.37 ID:nLnrhclx
>>259
著者がラヂオつくばで番組やってるw
261ラジオネーム名無しさん:2012/04/03(火) 08:01:25.81 ID:mM9uRKMV
>>258
テレマートが5:45に入ったから。

来年は5:30開始になるんじゃないかな。
5:30 めざまし歌謡曲
5:35 テレマート
5:40 心のともしび
5:45 心の憩い
5:50 ラジオライブラリー
5:59 連絡
こんな流れで。
262259:2012/04/03(火) 10:20:15.47 ID:TBwhdNfJ
>>260
ああ、そうなんだ。情報d

その本にCDが付録についてくれば買ってもいいと思ってたけど
263浪速の羊:2012/04/03(火) 14:08:40.89 ID:mFroUwPl
倉窪莉沙さんは、NHK大阪放送局の「なみはな」の4月2日から新DJに
なりました。新天地で頑張っています。
264ラジオネーム名無しさん:2012/04/03(火) 14:16:21.58 ID:f86RrHu+
早くHP変えて
265ラジオネーム名無しさん:2012/04/03(火) 16:28:01.03 ID:qLxFmyWj
>>263
茨城のリスナーから茨木のリスナーに親しまれて欲しいね
266ラジオネーム名無しさん:2012/04/03(火) 21:05:32.56 ID:zR+uDHq9
【社会】老人ホーム内で孤独死…87歳女性、死後1週間たって発見、要介護者ではなく、専用居室で一人暮らしだった/茨城★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333202575/

老人ホームで孤独死 死後1週間【茨城つくば】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1333246026/
267ラジオネーム名無しさん:2012/04/04(水) 11:17:56.20 ID:24MGpYj1
rajikoの影響が大きいな
268ラジオネーム名無しさん:2012/04/04(水) 13:34:31.05 ID:npVYmYZ5
>>267
rajikoってwww
恥ずかしいなぁ、顔真っ赤かですよーwww
1年ROMってろ
269ラジオネーム名無しさん:2012/04/04(水) 14:11:59.62 ID:ht8FbU49
どうしたの?
そんな煽るようなレスあった?
270ラジオネーム名無しさん:2012/04/04(水) 15:31:31.64 ID:xS2oNOaR
スペルミスじゃまいか?
271ラジオネーム名無しさん:2012/04/04(水) 16:09:50.44 ID:GhWy8GSO
誤字にマジレスして顔を真っ赤にしていると言うことか
272ラジオネーム名無しさん:2012/04/04(水) 22:11:55.15 ID:47e4j2uv
>>268
ひとによりけりだけど、世の中には間違って恥ずかしい事とそうでないものがある。
むしろ好感されたりするミスも。

どちらかというと、スペルミスに気づいて鬼の首でも取ったかのようなレスのほうが恥ずかしい。
273ラジオネーム名無しさん:2012/04/04(水) 22:31:45.18 ID:TAA96ofP
田中里実張り切りすぎ
夕方であのテンションはきつくて最後まで聴いてられなかった
274ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 06:28:14.24 ID:I9qlOV4j
>>267
書き込む前に見直ししましょう

>>268
突っ込み入れたくなる気もわかるが
そこまで言わんでも・・・

>>269 >>270 >>271 >>272
どうでもいい事にすぐ首突っ込んでくる低俗民乙

275ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 11:55:27.23 ID:cpIq0Lj+
>>274
( ´∀`)オマエモナー
276ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 20:24:03.79 ID:7uFAC8Wb
>>274
最近ここまでわかりやすい本人登場も珍しいw
277ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 20:39:34.59 ID:7aPDMfxt
田中正史はどうよ
278ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 23:23:03.89 ID:sQ75ivyr
HPなかなか更新されないね
279ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 08:12:39.41 ID:EuBAaYAE
番組改編後の各番組はどんな感じ?
大コケ?w

>>278
小さいことでもキチントやって欲しいよね。
280ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 22:13:40.98 ID:GTlgMP0R
>268
どこがおかしいのかわかりません><
281ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 03:51:43.66 ID:0ZNGCMJB
ググる変換マジ便利
282ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 08:56:12.21 ID:OO1WZgj1
小さい事は(゚ε゚)キニシナイ!!
283ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 09:02:30.55 ID:uGwGJCDr
スクーピーは新しい子来たの?
HPのスクーピー古いままでわかんない
284田谷さんは:2012/04/07(土) 20:35:03.89 ID:W2+nTd3/
何処にいるんだろう?人柄が良さそうだね。
285ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 20:41:07.35 ID:OO1WZgj1
IBS茨城放送を聞いてやれよ
286ラジオネーム名無しさん:2012/04/08(日) 02:28:48.32 ID:6ejX946G
今週は聴けた
遠藤さんの変わらぬおっさんぷりに安心した
287ラジオネーム名無しさん:2012/04/08(日) 08:14:46.42 ID:iK+j9m1o
宗教と詩吟の日曜日がやってまいりました
288ラジオネーム名無しさん:2012/04/08(日) 11:43:38.61 ID:UBsAf0bl
青春対話って番組何だあれ?
創価の番組で中国で日本が3500万人も殺したとか
中国の国連加盟を日本が邪魔したとか
韓国、中国は文化を教えてくれたのに日本は恩知らずだとか吐き気をもよおすわ
公共の電波使って一宗教のプロパガンダ流してんじゃねえよ!!
いっその事創価学会茨城放送部にしちまえや!!
289ラジオネーム名無しさん:2012/04/08(日) 16:49:42.26 ID:6ejX946G
3500万人?
ざけんな30万人だろ
どんだけ殺れば滅ぼせるんだよあの民族
フリーザ一家雇ったって無理ゲーっぽいぞ

音楽かける番組のスポンサーくらいならいいけど電波系は聞かないのが正解
290ラジオネーム名無しさん:2012/04/08(日) 18:41:04.39 ID:NJf8D3Js
洗 脳 放 送 局 (笑)
291ラジオネーム名無しさん:2012/04/08(日) 20:39:55.39 ID:M+noIIwA
なんだよ、特番で遠藤さん来てたのか
IBSのWebサイトにはなーんも書かれてねえし、末期症状だな

遠藤さんといえば、いつだか調布FMの放送聞いたけど、ニュース読むのに噛みまくってたw
292267:2012/04/09(月) 10:47:04.84 ID:HKvuR9/g
久しぶりに覗いたら気軽にレスしたことが大騒ぎになっていて落ち込んだ ORZ 
293ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 11:58:46.26 ID:Sj5auOja
>>292
おいしいジャマイカw
294ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 17:16:45.18 ID:Tl2UkHpk
>>292
ここの住人、変なヤツが多いから気にすんな
295ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 19:48:23.71 ID:H9/gqkh+
>>291
書いてあったよ。
上にもコピペされてあったし。
296ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 11:28:25.35 ID:WinK/LPw
土曜日の番組では、新口アナが「IBSの大島優子」と言ってたw
297ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 21:50:08.58 ID:/38eup+0
中身のないおしゃべりやコテハンの投稿などうんざりしたので
このところNHKFMとかFMひたちばかり聴いてる。ぱるるんは論外。
298ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 10:22:09.89 ID:uO9YDC3L
>>296
うわっ、痛い発言しちまったな。
299ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 19:22:49.19 ID:wGxCAH6F
宮田英里のややおマヌなところが良いw
腹ペコキャラが更に良いw
300ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 11:51:06.71 ID:rDLXYJXu
新口さん本番中に発情してたな
301ラジオネーム名無しさん:2012/04/12(木) 19:51:34.28 ID:jNjO9NKG
モバイルの方のライブカメラって時間外でも見れるんだね。
302ラジオネーム名無しさん:2012/04/13(金) 23:36:16.26 ID:U//Lm+aq
IBSの聴取率ってゴミ以下なんだろうなw
303ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 02:13:35.82 ID:Mubmu9ll
捨てた人にはゴミでも他の人にはお宝さ
304ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 21:00:17.05 ID:Oepbz6U3
ゴミはゴミじゃん
価値観なんてどーでもいい
305ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 21:15:27.01 ID:JT2XQk6S
タイムテーブルどこにあるんだよ
新星堂にもねえし

栃木放送みたいに配布場所一覧あればいいのに
306ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 21:40:20.18 ID:0K4zZ/8L
コリスファンからの怒りを買ったな新口
307ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 18:02:48.66 ID:z3rNTxOu
何も言わずに聴かなければ良い!

ラジコだってあるんだから、もっと面白い番組が他所の局で聴ける!

誰も聴かない様な放送局には、スポンサーだって付かないだろうから倒産するのが早くなるだけ!
自分はそれを願っている!

『青春対話』や、あの本当に医者が喋ってるんだか?判らない薬の話には辟易!

サッサと潰れて欲しいもんだね!
308ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 18:43:30.64 ID:yuDa6y3e
>>307
「俺の口臭酷くて彼女出来ない」

の箇所まで読んだよ
309ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 21:49:20.92 ID:ZOeWGcsW
はいはい私怨乙w
310ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 22:32:07.36 ID:4wV4sG6Y
わかってないな
文化放送だってニッポン放送だって聞きたきゃ聞くさ
地元の放送局でローカルネタが出ると面白いと思ってるからココにこだわってるんだよ
また震災が起きた際に他所の局が全国ネットで茨城県民に向けた情報を流してくれると思うか?

しかし本日の午後は流しで聞いていても面白くなかった…
演歌の魅力とか解からんし
311ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 01:35:38.51 ID:bjOvGoI+
そりゃ普段IBSを聴いている層がそういう層だからね。
リスナーに若い人が増えなければこの流れは変わらないかと。
312ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 11:57:44.41 ID:JlB87SKm
キタカン終わったのかと思ったらかすみがうらマラソンでズレただけのようだ
313ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 22:37:33.90 ID:EVbrIGM7
> また震災が起きた際に他所の局が全国ネットで
> 茨城県民に向けた情報を流してくれると思うか?
これに尽きるわ。
あの日とそれからの数日、どれだけIBSに救われたか…。
314ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 22:46:25.81 ID:8f71AGMT
IBSは災害時のみ放送すればOK。
あとは不要。
315ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 02:07:22.45 ID:jZw+8wRV
人件費とか機器整備費用のこともたまにでいいから思い出してあげて下さい
316ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 02:19:18.89 ID:aZbDcXlt
というか今のIBSに求めるのは番組の質より会社の質なんだよなぁ
317ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 03:00:37.04 ID:UQih6Gu1
育った人がどんどん旅立っていくからね・・・
318ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 13:32:36.23 ID:/SYmgQzM
>>317
プロ野球で言えば、広島東洋カープみたいなものかw
319ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 01:51:40.01 ID:3Q2hRga2
育った古巣を黒歴史にしないで誇ってくれたらいい
みんながそれぞれの地で有名になれば古巣の株も上がる
320ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 21:36:50.53 ID:EQjDRr4O
田中正史って局アナだったんですね
321ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 23:24:16.09 ID:izqyNgNB
>>320
みたいだね。

経験者?にしては不慣れな感じしかしないけど。
ttp://www.ibs-radio.com/?act=Personality&mode=Details&sel_no=168
322ラジオネーム名無しさん:2012/04/18(水) 23:59:40.87 ID:IUDq9lAe
栃木の局穴?
323ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 02:33:05.76 ID:iDvDHZei
確かにニュースはよく噛むし読み間違えも多いね
324ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 20:54:09.34 ID:DsSuI6qD
>>314
>IBSは災害時のみ放送すればOK。
>あとは不要。

本来は、311以降に、IBSもぱるるんも(震災緊急体制終了後に)解体して、
完 全 に ネ ッ ト ラ ジ オ 化 すべきだったな。

むしろ、他県田舎との差別化としても有効だろ!
(プロバイダ料金等の県の補助は必要だが)
325ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 23:50:37.14 ID:TwbUBdra
テレビもラジオもない茨城か。
情弱の巣窟になりそうだな。
326ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 23:53:00.98 ID:TwbUBdra
ネットラジオ化したところで、電気や回線が落ちたら
全く使えないメディアになるわな。
そういう意味で震災時にラジオが見直された訳なのだが。
327ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 13:32:34.17 ID:MCKdKjVQ
なんでネットラジオとか言い出すんだか。
携帯もつながらなくて、
3.11にネットできた県民がどれだけいるんだよw

しかし放送が全然途切れなかったてことは
自家発電装置があるって事なの?
328ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 14:31:00.74 ID:mC9S+FhY
AMラジオでもIBSのようなしょぼ波じゃな
329ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 23:23:55.10 ID:lXgxADFJ
大子町だと雑音半端ないよ
まだエフエム栃木のがマシなレベル
330ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 09:44:20.11 ID:KVVq2sF8
>>327
病院とかだと
正・副2台あって常にどちらか動かしてあるから
急に停電しても最低限の電力は確保出来るらしい。

IBSもこの体制なんじゃない。
331ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 16:56:22.23 ID:9do1BPxM
『役に立たない情報』→『タボシの言ってる事』
          →『文京区区議会選挙での(ドンキホーテ)一声の演説』
332ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 20:28:39.86 ID:Co1G+42L
役に立たない情報
 タボシ でなく タポシ
333このままでは:2012/04/21(土) 21:34:45.46 ID:xekPDzJa
リスナーが離れていくなぁ?土曜日のタボシだけは何とかしないとダメだ!経営層に危機意識はないのかな?
334ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 22:44:20.15 ID:Co1G+42L
危機的状況だからよさげな人が簡単に呼べないんでないの?
335ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 23:03:47.28 ID:3ifPvXJk
IBSラブで夢中で聞きまくっているキチガイ常連に
ノーツ(タポシ)のどこがいいのか小1時間聞いてみたい。

336ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 23:05:32.44 ID:KW8j0i9T
タポシの放浪記面白いじゃん。
337ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 23:09:34.39 ID:k0my+tSD
サタスタちょっと聴いただけでノーツは聴かなかったわ
338ラジオネーム名無しさん:2012/04/22(日) 21:23:33.38 ID:QvV/asjY
>>324
それ賛成!

平日の18時20分(土曜18時)からははっきり言って文化、ニッポンの傀儡放送局だからな・・・
339ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 06:24:42.08 ID:OWX+uLkv
しかし番組がつまらないとか言って聞かないのだろう?

あと、ネットが使えない層の切り捨てはIBSの首を窒息寸前まで追い込むだけだと思うが。
340ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 10:06:42.26 ID:xaimk7je
ネットラジオになれば営業的に大打撃を受けるに決まってるだろjk
たかがネットラジオに誰が金出すんだよw
341ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 15:44:41.89 ID:AqJWwZY8
radikoで聞こうとしたら、パーソナリティが渡辺美奈子になっていた。
聞いてみたらそんなことはなかった。
たまにこういった誤情報が出ているときがあるけど、なんなんだろ。
342ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 22:48:02.42 ID:JDeNCTxs
夕刊ほっとダブル田中が天体に関する知識のひけらかし合いをやってて不快だった
途中で聴くのやめた
全然おもしろくないから最後まで聴こうとしても聴けない
343ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 23:13:33.33 ID:JQwjFngD
今さんの「バカらしくって、バカらしくって〜」ってCM好きなんだけど、まだやってるの?
344ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 23:34:52.75 ID:JQwjFngD
ごめん、「アホらしくって〜」ってやつだわ。
345ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 23:57:10.06 ID:PcTRQECU
みつこし家具?昼12時前に聞いた気ガス。
346ラジオネーム名無しさん:2012/04/28(土) 09:45:04.51 ID:4z2AUQlv
倉窪リサちゃん、NHK大阪に移ったんだね。
IBSをステップにして地元に戻ったか。
347ラジオネーム名無しさん:2012/04/28(土) 09:48:28.45 ID:x592OD/T
IBSはステップ台
348ラジオネーム名無しさん:2012/04/28(土) 16:48:35.32 ID:VXXd8RUz
ホップ・ステップ・JUMP!という訳か
349ラジオネーム名無しさん:2012/04/28(土) 16:59:09.76 ID:/VExh/Yw
田中里実はIBSが頂上だろうな
350ラジオネーム名無しさん:2012/04/29(日) 13:00:28.32 ID:xxM1nYj0
田中里実は声かわいい
どっちかというとFM向き
351ラジオネーム名無しさん:2012/04/29(日) 15:23:49.21 ID:9uoUNxHD
調子づいてくると田舎のおばちゃんになってくるから
FMは無理でしょ
352ラジオネーム名無しさん:2012/04/29(日) 17:58:14.66 ID:Gqv917eu
この人、アナじゃないよ
読みがぜんぜんダメ。カツゼツわるすぎ。
353社員は、:2012/04/29(日) 19:00:07.85 ID:tkcCIZdK
勤労意欲なくなるなぁ〜キタカン、鹿原さんがやればいい。IBS・・・倒産だなぁ〜?
354ラジオネーム名無しさん:2012/04/29(日) 20:08:12.12 ID:/lbcN/49
遠藤、阿部、鹿原、古瀬氏らが番組持ってやってた頃は良かったな
その他に松井、渡辺氏ら女子アナ、たかとり、上氏らの社外パーソナリティーも充実した番組を担当してたな
あれだけ面白い(と俺は思った)番組を放送してダメならどうしようもないよな
355東尋坊:2012/04/30(月) 16:52:15.82 ID:1zFIOWlO
田中なら、正史クンがいい。里実は、お高い感じがイヤ。
356ラジオネーム名無しさん:2012/05/01(火) 02:00:22.35 ID:qmZYjfmf
>>354
今思うとジャンプの黄金期みたいに贅沢な時代だったんだな
357ラジオネーム名無しさん:2012/05/01(火) 09:03:01.73 ID:7fO3ar/w
Tさん、もしかしてこの実力で東京進出できると
思ってそうだな。だから偉そうなんだよwww
358ラジオネーム名無しさん:2012/05/04(金) 05:47:49.23 ID:dpOW9hjV
日曜日の夜にやってるキリスト教の番組って終わったの?
359ラジオネーム名無しさん:2012/05/04(金) 06:14:26.24 ID:e1tQQppc
昨日のナイタージョッキーの田中里実は何だったんだ?
360ラジオネーム名無しさん:2012/05/04(金) 14:54:36.63 ID:47dveEIG
>>358
同じか知らんが日曜の午前中に神について語ってたような
そういやアマリ神父?がシャロームとか挨拶してたの聞いたの30年くらい前だなあ
361ラジオネーム名無しさん:2012/05/04(金) 21:47:15.82 ID:fsfKzezZ
>>359
元々野球が無かったし、祝日だから?
面白かったと思う。
362ラジオネーム名無しさん:2012/05/05(土) 05:54:41.41 ID:0d1qL0XN
里美じゃなくって、みな実なら良かったんだけれどねぇ〜
363ラジオネーム名無しさん:2012/05/05(土) 06:12:00.64 ID:BY+Js9aw
キリスト教の番組希望の灯火が無くなった理由は パチンコ 堕胎 同性愛について問題視したところリスナーから苦情が来てその話をやめるか茨城放送打ち切りにするか神父さまは迫られたようだ
神父さまはキリスト教の教えを曲げることはできないと 残念ながら番組を打ち切ったそうだ パチンコ堕胎同性愛に触れられちゃまずい人達が番組を追いやったんだろうね 希望の灯火好きだったんだけどな
364ラジオネーム名無しさん:2012/05/05(土) 13:22:24.31 ID:mQo4s+DV
堕胎も同性愛も禁じてるのは教義的に周知の事実だからパチンコだな
身近な賭け事として挙げたんだろうけどチ.ョ.ンに食いつかれたんだな
連中ときたらキリスト教掲げておきながら教義に反してばかりでバチカンから縁切られてるんだっけ
365ラジオネーム名無しさん:2012/05/05(土) 19:04:34.91 ID:zzQJzz9q
昔、芦川アナが仏教系の学校に通っていた時の話が面白かったな。
366ラジオネーム名無しさん:2012/05/05(土) 20:23:03.13 ID:GXzKRwFq
今はクソ創価スボンサーにどっぷり浸かってます
367ラジオネーム名無しさん:2012/05/05(土) 20:29:16.93 ID:n8N06CZJ
創価に限らず地方局の宗教系番組は貴重な収入源ってよくいわれてるしなぁ
368ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 14:28:55.83 ID:i77BQ5O1
相変わらずつくばの気象、被害情報はなし…
最悪
369ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 15:12:22.24 ID:QIE1OfAV
IT'sきたかんの途中途中で軽く竜巻情報を差し込んだだけ。
だからいったろ、こんなゴミ放送局なんていらねーんだよwww
370ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 15:25:53.63 ID:nqXIA+xE
茨城の番だったら詳細報じてくれたかな
どうせならキタカン音頭の途中で被害情報言えばいいのに
371ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 16:53:19.30 ID:Qo/5Rb4S
つくばの情報知りたかったらラヂオつくば聞け、こっちの方が細かい情報やってる
372ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 17:27:30.82 ID:jfL1PFE6
朝日のアホボン社長交代しろよ
373ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 19:27:10.57 ID:zgfTwdYf
今筑波土浦支社なくなっちゃったんだよね。
4時以降しかIBS聞いてないけど
鹿原記者(元アナ)が出向いて情報伝えてた
374ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 20:11:51.67 ID:0bBZfB0M
>>369
契約上の問題でもあるんでしょ。
しかしゴミといいながらよく聞いているじゃないか。
375ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 20:17:49.68 ID:zgfTwdYf
この時間でも鹿原記者(元アナ)が伝えてるね。
速報性はないけど、後の取材はしっかりするのかな
376ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 20:41:53.76 ID:QIE1OfAV
>>374
情報取るのに聞くだろ。
しばらく聞いていたが、ずっとリクエストかけて、
テキトーに雨振ってます、雷なってましたなどの投稿メール読んでるだけ。
速報すら流さないる神経がどうにかしてるっていうんだよ。
契約?俺に言わせりゃはぁ?って感じ。
地元(茨城)がとんでもないことになっているのにさ。
無論、栃木もひでぇ事になってるっつーのに。
だからゴミって言っただけ。

つくば(現場)の友人が怪我なくて良かったわ・・・。
377ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 21:54:16.65 ID:i5O8VzZ2
もし、ボンデマやってた頃だったら即刻、報道に切り替えていただろうな。

やはり「貧ずれば鈍す」なんかな、悲しいけど。
378ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 22:40:23.04 ID:GAVnubWi
IBSはお金もないし、放送もダメ。もうどうしようもないなぁ。
379ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 23:04:52.66 ID:0bBZfB0M
>>376
情報を収集する人手も足りないってことだろうな。
それに自社で放送している時間帯は臨機応変に対応出来るけど、
それ以外の時間帯ではそれを流さなかった事による穴埋めが
発生することは間違いないだろうし。

とは言っても聞く側にとってみたらそんなの関係ないわな。
いらつく気持ちは分かるわ。

近年毎度の事ながら、こういったことで分かるIBSの危機的状況。
どうにかならんものか。
380ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 23:24:53.37 ID:5aXYW2nv
唯一の県域カバーの民間放送局
行政がジャマ者扱いしたらダメだろ
381ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 23:52:28.45 ID:QIE1OfAV
なんだかんだで、災害時はツイッターが最強だと思った。
(情報の信ぴょう性は無視して)
382ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 23:55:59.18 ID:jfL1PFE6
>>379
速報段階で鹿原記者がスタジオから喋って、次の段階で現場からってどんだけ人いないんだよ。
383ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 01:07:07.98 ID:zRYGw72a
きたかんがIBSの番だったら、「またまた来ました…」の川又啓蔵は
現場に急行するだろう。あの男は、現場レポートが性分だから。
384ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 11:28:54.61 ID:8x8oxBaN
てか真岡とかでも被害があったのに、栃木放送もきたかんダラダラやってたってことか。NHK含め、マスコミは駄目だ。
385ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 11:31:10.87 ID:sgZRWhBC
>>377
ま、FOMAダービー休止して15時代と16時代は現場から中継結んでやっていただろう。
386ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 11:58:24.09 ID:NA3z4M4+
>>382
記者すらまともにいないのは震災の時で分かりきってたこと
アナウンサーにしても結局契約アナが多いしね
387ラジオネーム名無しさん:2012/05/10(木) 21:40:20.93 ID:Cxy8I5aU
石田えりなだっけ?
帰国子女で英語をしゃべれる新人アナとかいって、あっという間に終わった吉本の番組やってたのは
アナとしての才能は置いといて、よくもまあこんなの採用できたな(応募して来たな)と思ったら、
あれも実は派遣だったんだろ?

茨城県と茨城県内の企業が採算度外視で支援してやれよ
なんだかんだで、地域密着型のマスメディアって大事だぞ
奴ら、金さえあればきちんとした番組作れる力持ってるよ(持ってた、と過去形にした方が良いか?)
388ラジオネーム名無しさん:2012/05/10(木) 22:30:09.26 ID:wKeXPauk
>>387
今QR。
ttp://www.joqr.co.jp/announcer/ishida.html

人事がアレなんだろうね。
採った人が残ってるかは分からんけど。
389ラジオネーム名無しさん:2012/05/10(木) 22:52:14.83 ID:Cxy8I5aU
>>388
あ、ちょっと認識が間違ってた
茨城放送にアナウンサーとして入社
一年ちょっとで退社後、オールウェーブアソシエツに移籍し、文化放送に派遣
というのが正しいな
今もオールウェーブのWebサイトにタレントとして掲載されてる
本人にとっても今の方が全てにおいて良かっただろうな
390ラジオネーム名無しさん:2012/05/11(金) 08:45:26.98 ID:Vx21rVDT
野村国丸かよw
391ラジオネーム名無しさん:2012/05/11(金) 12:14:56.46 ID:MGX32xLA
石田はIBSにいた時はずぶの素人だったからちょっと
どうかな?と思ってたが、今では読みも格段にうまくなって
きれいな声でバリバリやってるよ。人気も出てきたし、おれは
彼女の番組よく聞くよ。
392まともな:2012/05/12(土) 21:47:43.34 ID:4GfO3EPW
会社じゃないと思う、僕は、44歳だけど茨城放送と共に歩んできた。お誕生日おめでとう、心のともしび、夜これ、パンダさん、ふたりのウィークエンド、亀宗、石川時計店が全盛期の時代・・・時代の流れか
393ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 23:41:28.27 ID:6e7UT7+Y
今になって思うけど、スクーピーレポーターの2人が同時に辞めたのは、人件費削減の雇い止めではなかったのか? 2人とも契約社員だったわけで、会社が更新をしなかったからなのではないかと、ふと思ったけど、真相はいかに?
394ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 13:38:47.10 ID:/A/ifT83
>>392=393
まず改行を覚えてくれよ。
395ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 20:16:31.56 ID:b1zP3ejf
古瀬さんが母の日に関して体験談トークしてたけど、
小学生低学年相手に小学校の正門付近で花を売りつける商売ってカタギじゃないよね
時代的にドラえもん(昭和)のイメージで想像できるけど
396ラジオネーム名無しさん:2012/05/14(月) 07:21:39.97 ID:90ZtjYDa
増田アナ 2年
芦川アナ 3年
石田アナ 1年

若手がすぐ辞めてしまう。

芦川アナに至っては死亡説という不謹慎なこともあった(しかも他板のとあるスレにも「茨城放送にいた芦川アナって死んだのですか?」って書き込みがあった)。
397ラジオネーム名無しさん:2012/05/14(月) 08:06:01.05 ID:IkcXQHHJ
心のともしび聞いてる?
398ラジオネーム名無しさん:2012/05/14(月) 20:47:34.55 ID:5Iaed3im
芦川だか芦沢さんは今ごろ結婚して別な名前で幸せに暮らしてるんだろうかね?
399ラジオネーム名無しさん:2012/05/14(月) 22:40:56.43 ID:gxQUHPiA
>>398
しばらく更新してないし、今はどうしてるんだか。
ttp://aikonohidari.cocolog-nifty.com/
400ラジオネーム名無しさん:2012/05/14(月) 23:09:10.17 ID:rEJ626cu
>>395
今でも小学校の運動会で
かきごおりの屋台が出てますが何か。
401ラジオネーム名無しさん:2012/05/14(月) 23:45:39.73 ID:7V9Yxl0Q
>>397
昔は茨城放送ラス2番組・・・(ラストは田辺アナ担当お休みの前に)。
いまでは朝ワイドの一番組に・・・。
402ラジオネーム名無しさん:2012/05/15(火) 01:52:11.30 ID:+7+MUgVf
>>400
校内なら認可されてる業者だろうけど校外だと申請とか許可とか関係ないのかね
今時の小学校は近隣の住民でその学校の卒業生でもうかうかと近付けないというのに

ラジオの話では母の日にカーネーション用意して「お母さんにどう?」的にオススメしてたらしい
小学生だから学校に金は持って行かないから一回家に帰って貯金箱から小銭取り出して買ったとか
花一本でかーちゃんに差し出すとそんなもん買うんじゃありませんと叱られたそうで
多分ひよこ売りと似たようなもんなんだろうな
403ラジオネーム名無しさん:2012/05/15(火) 07:02:40.04 ID:0d7YftDY
山野アナは吃音を克服しようと奮闘努力の末に局アナになった。
404ラジオネーム名無しさん:2012/05/16(水) 19:11:19.58 ID:K2pgOK/T
ニュースワイドが出張放送するってよ。
http://www.nhk.or.jp/mito/program/newswide/caravan/

茨城放送のワイド番組もあちこちで出張放送したらどうだ?
405ラジオネーム名無しさん:2012/05/16(水) 21:33:01.79 ID:W6WdKh9l
>>404
金が掛かるだろ
406ラジオネーム名無しさん:2012/05/16(水) 21:34:34.16 ID:dwb5I27e
今章子はまだか?
407ラジオネーム名無しさん:2012/05/16(水) 23:12:58.67 ID:1WUd+u7R
>>404
外に出るネタが無いというのもあるわな。
ノーツがそういうネタを探すようなことをしているようだけれどもさて。
408ラジオネーム名無しさん:2012/05/16(水) 23:43:17.55 ID:eGDeqiHJ
>>404
たまに故郷放送局やってるだろ!
409ラジオネーム名無しさん:2012/05/17(木) 06:19:44.15 ID:03L4AeXd
インターネットも携帯電話も無い時代なら、中高生あたりを
深夜番組に引っ張り込むのは割と簡単だったんだろうが
今となってはな
部活の大会で取材して、顧問の教師や選手である学生の
インタビューを流せばどうか

午後のひと時、イケメンパーソナリティーによる
人妻相手のネット連動型(イケメンの生動画をネットで
流す)の情報番組とか

茨城放送しか聴けないAMラジオを、災害時の情報収集用と
称して県内で無料でばら撒くとか

一番聴いてもらえる可能性が高い、車を運転してる人向けに、
交通取締情報を流すとか(警察発表の曖昧な奴じゃなく
ドライバーから今ここでやってる!みたいな情報を
提供してもらって、公表する。多々問題は有るだろうが)

ネットにやられてしまったのなら、ネットを逆手にとって
武器とするしかないよな
何か画期的なネット連動型の番組って出来ないかな
410ラジオネーム名無しさん:2012/05/17(木) 22:23:34.80 ID:Fg+W5Zir
ローカルな情報ってのは
ネットじゃなかなか伝わらないよね。
(まちBBとかはそれなりに有効だけどさ)
やっぱそこに重点を置いた方がいい気がするなあ。

朝〜午前中は家にいる人(主婦〜老人層?)向けなら
その日のスーパーのお買い得情報とかどう?
(これなら広告もとれるし)
411ラジオネーム名無しさん:2012/05/17(木) 22:48:13.22 ID:xFZlPxCE
>>410
何でカスミ辺りが乗っかって来ないのか不思議。
県南だから渋ってるのか。
412ラジオネーム名無しさん:2012/05/17(木) 22:54:53.33 ID:enIhs7w/
>>410
いい提案だと思うけど、広告の内容って県内(全店)単位じゃないと思う。
エリア単位だったり、激戦区だったり。
413410:2012/05/17(木) 23:27:17.67 ID:Fg+W5Zir
実は午前中に主に聞いてるBBAなんだ。

で、いつも聞いてると、献血情報とかが流れるのよ。
朝九時ぐらいかな?

移動献血車だから、その日によって場所はばらばら。
県南だったり県央だったり。
これ聞いた人は、近所でやってたら
「暇だったら行ってみるかな〜」って思う人も
まあいるんじゃないかな、と。

同じような感覚で、ラジオを聞いてたら
近所のスーパーの名前が→あれ、今日特売?行ってみっか〜。
てのもあるんじゃないかなー。

スーパーの特売日とかって、地方によって違うのかな?
県内全店舗じゃなくても、例えば
「今日は県央水戸地区の○スーパーのお買い得情報です」と
ピンポイントでの情報提供というのはどう?
414ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 00:39:04.29 ID:+GRnWVCc
悪くない案だけど、スーパー側が「ラジオ」を使ってくれるかどうかが問題だな。
415ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 01:54:37.79 ID:tvNSdKjQ
店内にラジオからお得な情報がと案内してくれたら聴いてくれる人もいるんじゃね
ラジオショッピングみたいに時間が決まっていればリピーターにもなり得る
416ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 07:32:47.75 ID:J7rmdSyn
ラジオショッピングの商品は怪しいイメージしかないな…
417ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 08:59:09.07 ID:kmlk+gWX
しかし掛けあいというか喋りは上手いんだよな…>ラジオショッピング
前にケ○ズの店員にインタビューしてた時があったけど
何言ってんだかよくわからなかった…。

ラジオで噛んだり黙っちゃったりって
致命的だしなあ。
418ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 11:42:03.30 ID:c3pcJ24G
>>410
> その日のスーパーのお買い得情報とかどう?

TBSのとりせんかよw
419ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 21:55:52.21 ID:m9mQKsoP
>>413
正直、スポンサー側にしてみればそんなに魅力ある提案ではないと思うよ。
1.伝えられる情報量が少ない。
2.IBS自体のリスナーが少ない。
3.エリアが局所的。善意の献血と節約志向とは動機づけが根本的に違う。
   消費者側からみても足を運ぶほどの価値があるか?

提案の方向性はいいと思うだけどね。
利益率、単価が安すぎて、採算が取れないんじゃないかな?
420ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 22:18:39.11 ID:Udjtv3jR
広告主はよっぽど金が余ってるか、昔からの付き合いでダラダラ続けてるだけだろ。
コスト考えたらローカルラジオなんぞに広告打たないよね。
421ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 22:23:44.24 ID:m9mQKsoP
>>420
だからIBS(&地方局)が身動き取れないんだよ。
企業の予算が減りR、ネットなど広告媒体が増えてるから、ラジオの優先順位がどんどん下がってるのは間違いない。
422ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 23:15:28.57 ID:HEvoMplV
だからエスプリラインのおばちゃんが出てくるんだよw
423ラジオネーム名無しさん:2012/05/19(土) 07:38:23.73 ID:nXWj4irJ
高齢化社会なんだから、番組を全体的に老人向けに振れば
聴取率自体は上がるかも。ただ、それだとスポンサーとしては
旨味が無いんで金は出さないだろうな
テレビの水戸黄門みたいなもんで、それなりの視聴率なのに
見てるのが爺さん婆さんばかりだという理由でスポンサーが降りちゃう
つうか、IBSの正確な聴取率って出てるのか?
424ラジオネーム名無しさん:2012/05/19(土) 07:42:26.69 ID:nXWj4irJ
車社会の茨城ではかつては車内でIBS聞く人は多かったと思う。
特に朝夕の通勤時間帯。
ところが、今では車内でテレビやDVDが見られるようになってしまった。
これもローカルラジオ局衰退の一因だろうなあ。
425ラジオネーム名無しさん:2012/05/19(土) 10:28:38.22 ID:hCoMGhb3
在京民放ラジオ局ですら衰退予算の低下で喘いでいるのに
IBSの懐具合なんか想像がつくな
期待するのは徹底したローカル情報
つぶれるなら、NHK水戸放送局が買収してやれ
426ラジオネーム名無しさん:2012/05/19(土) 10:35:31.52 ID:L4nsqKZ7
終わってるってことか
427ラジオネーム名無しさん:2012/05/19(土) 18:00:50.24 ID:dX/ZvFFL
この前の木曜のANNGOLDの途中に「番組の途中ですが…」って竜巻注意情報のニュース伝えてたけど、それがCM入り直前だったからモロにCMと被っててワロタw
それに気づかず伝えつづけてたアナウンサーにもワロタw
428ラジオネーム名無しさん:2012/05/19(土) 22:53:15.07 ID:5UT1wCS+
やらせ、とかも多いらしい。
何年か前に健康センターで公開放送してた時に、会社の先輩が歌った事もないモトゾウの歌の歌詞書いた紙を渡されて歌わせられたらしい。
スクーピーとかでも見かけると、今あった様に見せかけて横でスタンバイしてるしね。

ラジオってみんな、そんな感じなのかな?
429ラジオネーム名無しさん:2012/05/19(土) 23:33:55.39 ID:2usfxqGN
普通に、突然店に来られたら困るわ。ギリギリの人員で回してるから、インタビューみたいなのに手を取られたくない。
…って企業がほとんどだろ。本気で飛び込みなんて非常識すぎる。

カラオケは知らん。
430ラジオネーム名無しさん:2012/05/20(日) 01:42:15.55 ID:SU6vROxh
やらせというか、スクーピーは当日その場に居合わせた人捕まえてるんじゃね
たとえ放送まで何十分も待たせておいたとしてもだ
梅まつりの時だっけ、インタビューされてた家族連れが寒そうにセリフ言ってたぞ
431ラジオネーム名無しさん:2012/05/21(月) 09:12:59.02 ID:XUCprMr0
茨城放送にCM流せばサービスでスクーピーレポート取材に来てくれるよ
それでもって、さらに今日のお元気さんもサービスでついてくる
432ラジオネーム名無しさん:2012/05/21(月) 20:48:54.41 ID:uMrbWUKE
ANN0なんかCMほとんどAC→フィーラ-だしな・・・


スポンサー付かないなら27時で放送休止するのも手だが・・・・
433ラジオネーム名無しさん:2012/05/21(月) 21:33:23.04 ID:9c10akV+
今はスポンサーが付かないほど価値が下がっているというのなら、
スポンサーになってくれそうなところを発掘するとか、
茨城放送を見直してもらえるにはどうすればいいかを
今ある手札の中で考えないといけないわな。
434ラジオネーム名無しさん:2012/05/21(月) 23:20:27.76 ID:FDs9tVyE
>>432
ACいらねえよ。フィラーフルで流せって感じ。
435ラジオネーム名無しさん:2012/05/22(火) 01:34:08.07 ID:siZdgL41
出荷市況情報は何か暗号を読み上げてるようで意味ワカンネエけど
あれを必要としてる人って多いの?
436ラジオネーム名無しさん:2012/05/22(火) 02:09:28.64 ID:7CJ7Bbea
>>435
市場とかその辺の関係者だったら必要なんじゃねーの
新聞にも地域面で載ってることとかあるだろう
437 【中国電 - %】 :2012/05/22(火) 05:22:54.07 ID:zwvViYe5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
438ラジオネーム名無しさん:2012/05/23(水) 23:49:34.47 ID:fXqwz81g
地方の独立系ラジオ局としては珍しく、自社製作の夜ワイドもあったし、
そこで磨かれた人材が、朝昼のワイド番組に登用されるという仕組みが
あったが、夜はニッポン放送のネットじゃ、人は育たないな。

また、自社の夜ワイドやったら結構聞くんじゃないか。
439ラジオネーム名無しさん:2012/05/23(水) 23:56:37.13 ID:Vn/4Hxig
自主制作するだけの金と人材が残ってるのかって話だろうけどな
今やってるようなのじゃ正直LFやQRネットしてた方がマシ
440ラジオネーム名無しさん:2012/05/24(木) 00:50:37.76 ID:u1KaFIH+
大阪ABCもANNネットし始めたしな
意外とニーズあるのか?
441ラジオネーム名無しさん:2012/05/24(木) 01:38:25.53 ID:KCEERxfL
>>440
IBSがラジコで全国配信していたときに、
ANNが聞けない地域の人がIBSで聞けることを知って一時期盛り上がっていたよ。
ということは、ANNが聞きたい人がまだまだいるってことだろうね。
442ラジオネーム名無しさん:2012/05/24(木) 02:56:58.88 ID:j6aVVEiD
今こそ、イッちゃうコーナー復活だな!
443ラジオネーム名無しさん:2012/05/24(木) 16:05:26.11 ID:0jsycmN1
>>438
夜生プロモ(演歌番組終了以降)とnextが夜ワイドみたいな感じになってる。
444ラジオネーム名無しさん:2012/05/25(金) 02:35:40.78 ID:SR4jf/vM
テレ朝が筆頭株主になればいいのに
445渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2012/05/25(金) 21:42:43.89 ID:Mk2gV+rJ
栃木県においても、栃木県南部なら、ふつーのラジオでも雑音混じりながらも受信可能。
ICR-S71、ICF-EX5MK2などの高感度ラジオなら鮮明に受信可能で、栃木放送の周波数の隣にあるので、
野球中継を受信する際には、CRTナイターと間違えやすい。
446ラジオネーム名無しさん:2012/05/26(土) 01:28:11.51 ID:+yp8xALD
茨城放送 次期社長に北島重司氏:茨城新聞ニュース
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13377017862441

社長が替わるのか。
447ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 02:39:28.07 ID:rVUFMz0g
現行では、スマスマが一番面白い気がする。
448ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 17:30:23.28 ID:lrGp2zOw
社長が変わった位で経営が良くなるなら、どこの会社も変えてるよ。
何故、新人アナや渡辺アナの様なベテランが辞めていくのかIBSはもう少し考えて貰いたい。
449ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 17:51:41.67 ID:lrGp2zOw
昼間、ひたちなか市に行ったら古瀬アナと今さんが昔やっていた番組が流れていた。
450ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 21:56:25.60 ID:5hywPpjn
>>448
そういうのって社長の方針次第でしょ?
451ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 22:04:24.95 ID:V+CpfvGR
>>449
kwsk
飲食店で流れてたの?
452ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 22:08:14.97 ID:RBqdPoUO
>>448
大株主の朝日新聞の意向ジャマイカ。
はるか昔北見町から千波にうつって以来、代々朝日新聞元社員が茨城放送社長だろうから、野村邦丸やら遠藤理やら堀江ゆかりやらやめた時点から永遠に規模縮小の一歩でしょww
(昔は土浦支局もあったし)
453渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2012/05/28(月) 06:02:15.15 ID:M/DvCvau
栃木放送にて、日曜日のお昼過ぎの番組は天気情報、交通情報が茨城放送のものとなっていて、
茨城放送と合併したかと思ったら、実は茨城放送と同時生放送であった。

高感度のラジオなら、茨城放送が鮮明に受信できるから、たまに栃木放送だと勘違いしたまま、
長く聴き続けており、時報音の違い、「IBS茨城放送」のフレーズで気づき、栃木放送の周波数に直すこともある。
454ラジオネーム名無しさん:2012/05/28(月) 12:07:28.01 ID:mDuqnloK
そんな事より何その名前
かっくらかすよ?
455ラジオネーム名無しさん:2012/05/28(月) 19:42:30.81 ID:4D1dZXv7
そったら物騒な事言うもんじゃねえべよ
456ラジオネーム名無しさん:2012/05/29(火) 00:17:15.58 ID:PjGDJdE3
ノーツのページ見たら note of notes. のコーナーに
6/2 “萌え”×いばらき〜チュアブルソフト・石田真規さんを迎えて
って書いてあったんだけど、どういうことよ。
457ラジオネーム名無しさん:2012/05/29(火) 00:22:34.78 ID:vnxfB1gC
>>456
開発室が水戸にあるからってことじゃね
458ラジオネーム名無しさん:2012/05/29(火) 01:09:11.85 ID:YluOK+o8
エロゲ
459ラジオネーム名無しさん:2012/05/29(火) 14:29:24.59 ID:Icc4IjjY
アナやパーソナリティのTwitterアカウントって公表されてる?
木村仁美は、知っているんだけど。
誘導していただけると嬉しいっす。
460ラジオネーム名無しさん:2012/05/30(水) 14:35:39.25 ID:kAP2M/vs
>>441
いまでも土曜(日曜早朝)R、
キー局が28時半に飛び降りた後は需要あると思うが・・・(ちなみにキー局、28時半〜・宗教番組連発・・・)
461ラジオネーム名無しさん:2012/05/30(水) 20:31:27.20 ID:5ofqAXry
>>459
古瀬俊介:syunsuke310
宮田英里:EriMiyata
木村さおり:saozou
田中里実:SierraTango1983
山田タポシ:_Tapas
ayako HaLo:ayako_halo
Masaco:Masaco3

関連アカウントのフォロワーを見て、とりあえずこれらは確認。
他にもアカウント持っている人がいそうな気がする。

>>457
なるほど。
にしても何の話をするんだろうかね。
462ラジオネーム名無しさん:2012/05/31(木) 07:37:47.74 ID:Jh7G8Ttl
6/3 あやめ祭り来ました。
463ラジオネーム名無しさん:2012/05/31(木) 08:17:51.87 ID:PK/P4Jke
ふるさと放送局in水郷潮来あやめまつり

第61回を迎えた「水郷潮来あやめまつり」会場から公開生放送です。
ぜひ遊びに来て下さい。

日時       6月3日(日)13:00〜16:00
特設スタジオ   前川あやめ園内
パーソナリティ  古瀬俊介 宮田英里
レポーター    川又啓蔵 谷田部昌子

前川あやめ園特設スタジオの場所
http://yahoo.jp/Pz3FDh
464ラジオネーム名無しさん:2012/05/31(木) 14:17:51.33 ID:+9eUqb2n
>>463
きたかん、どちらが当番日?

どちらにしろ栃木単独放送に・・・
465ラジオネーム名無しさん:2012/05/31(木) 17:21:51.32 ID:42nS4PlR
>>463
3日お天気大丈夫かしら。
駅から徒歩で行けるとこはいいね。
電車の本数少ないけど。
466ラジオネーム名無しさん:2012/05/31(木) 20:13:34.19 ID:Jh7G8Ttl
>>464
一昨年の潮来あやめ祭りふるさと放送局時は、きたかんは両県とも休止
隣はサカー中継だった。
今回はCRT単独かもね。
467ラジオネーム名無しさん:2012/05/31(木) 20:17:33.67 ID:Jh7G8Ttl
>>465
1ヶ月早かったらときわ路パスが使えたのに。
水戸から潮来へ電車使って行くならときわ路パスのほうが1000円も安く行けた。
468ラジオネーム名無しさん:2012/05/31(木) 22:44:31.48 ID:JKf/Uei6
ある意味、古瀬の出張放送は昨年の笠間以来か?
469ラジオネーム名無しさん:2012/06/01(金) 17:54:00.41 ID:JfleJrYG
今の地震、どう対応?
470ラジオネーム名無しさん:2012/06/01(金) 18:02:18.38 ID:NQQpkhpd
>>469
実況版じゃあるまいし・・・
471ラジオネーム名無しさん:2012/06/02(土) 01:42:04.23 ID:5TquTF2r
ぎゃあああの人は?
大きな倉庫にいたから揺れの程度が判らなかったけどそんなでもなかったのかな
472ラジオネーム名無しさん:2012/06/02(土) 01:43:33.24 ID:5TquTF2r
間違えた
ここラジオスレだった
473ラジオネーム名無しさん:2012/06/07(木) 03:26:43.86 ID:J0EIB18U
>>456
これって反応どうだったの?
気になっていたけど聞くの忘れてたわ。
474ラジオネーム名無しさん:2012/06/07(木) 10:43:42.02 ID:B0i5lqHv
にぐっちゃんの萌え声が可愛かったでつ(*´д`*)
475ラジオネーム名無しさん:2012/06/07(木) 21:23:04.90 ID:KiB6cVGf
古瀬がケルズで水戸の応援に来てたぞ!
476ラジオネーム名無しさん:2012/06/08(金) 23:07:21.49 ID:UrNApGID
>>474
何があったんだ・・・
477ラジオネーム名無しさん:2012/06/10(日) 20:00:05.13 ID:ip1IUuvi
まーちゃんメガネ外したら結構可愛いんだな(;´Д`)
478ラジオネーム名無しさん:2012/06/11(月) 14:03:37.24 ID:9VwMTP60
Music R・レコードの博物館
茨城放送 1F ロビーにて開催!

茨城放送の午後ワイド「スマイル・スマイル」のコーナー、「Music R」で金曜日に放送している“R-50”で、「ラジコでも聴いてみよう」と呼びかけ、レコードのスクラッチ・ノイズなども貴重な文化として伝えています。
このたび、R-50などで紹介した曲目をもとに、6月から8月までの予定で、「Music R・レコードの博物館」を開催します。1階受付前ロビーを会場に、茨城放送にあるおよそ7万枚あるレコードのうちの一部を“青春に戻れる文化遺産”として公開します。
ぜひ、みなさんでお越しください。



<企画詳細>
・展示場所    茨城放送1Fロビー
・展示期間    6月8日〜8月末日(予定)
・時間      9時〜17時(土日および祝日を除く)
・入場無料  

479ラジオネーム名無しさん:2012/06/15(金) 20:38:41.01 ID:ShmTtktL
来る6/24の水戸対京都戦、茨城放送で中継あるらしい
http://www.mito-hollyhock.net/www/game/sokuhou/2012/info_2012_21.html
480ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 20:26:17.48 ID:uNg06v4i
>>479
久しぶりのサッカー中継か。6/24 18:00〜放送だって
古瀬さんが告知CMしてたね
481ラジオネーム名無しさん:2012/06/19(火) 09:13:11.84 ID:94lzu3Bs
>>480
10/10/31以来じゃないか?サッカー中継
482ラジオネーム名無しさん:2012/06/19(火) 22:52:39.07 ID:V6x8dP0t
流石に今日は宿直アナがいるんだね
今臨時ニュース挿入
483真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/06/20(水) 04:56:36.53 ID:1SYL5Kg9
輪廻放送はNERV WAVE AMとの緊密な連携を取っている。
このため、輪廻放送から重大情報を発信した場合でも、速やかに
NERV WAVE AMのところへ中継されて、情報が取り次がれるようになっている。

上原はるか
「このままでは鴨川が大津波に飲まれるわ!」

真希波・マリ・イラストリアス
「みんな、グズグズしないで、NERVの方に放送を中継して!」
484真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/06/20(水) 04:57:28.30 ID:1SYL5Kg9
ラグランジェスレに書こうとしたものを間違えて、ラジオ番組板へ誤爆しちゃった…。
485ラジオネーム名無しさん:2012/06/21(木) 23:21:25.56 ID:uB+3f3m7
どこのぴちがいが来たかと思った。
486ラジオネーム名無しさん:2012/06/22(金) 20:36:15.60 ID:SIH4kJSi
ラジコウィーク!!
 ◇6月25日(月)〜7月6日(金)

上記の期間中は、IBSラジコウィーク!!
IBSラジコスーパーバイザーが各ワイド内でradikoの魅力をPRしていきます。まだ知らないあなた、必聴です!

さらに開催期間中、「キーワードクイズ」を実施します。
茨城放送のradikoにアクセスし、番組内容が表示されるガジェット画面に期間中毎日、1文字のキーワードが表示されます。合計12日間分(12文字)のキーワードを完成させて、radiko@ibs-radio.comへメールで送って下さい!
抽選でradikoグッズをプレゼントします!

☆応募の際には、住所・氏名・年齢・電話番号・12文字のキーワードを忘れずに記入してください。
 
 締切:7月13日(金)消印有効


487ラジオネーム名無しさん:2012/06/23(土) 23:50:41.17 ID:bP1+KqQs
カロリーコントロールアイス プレゼンツ『スペシャルサマーライブ!』
6/30(土)13:00〜 @カスミ フードスクエア水戸赤塚店で、多彩なゲストが出演!

【タイトル】  カロリーコントロールアイス プレゼンツ『スペシャルサマーライブ!』

【日  時】  6/30(土) 13:00〜14:45

【会  場】  カスミ フードスクエア水戸赤塚店(店外特設ステージ)
        

【M  C】   たかとりじゅん・新口絢子

【スケジュール】  13:00 オープニング *13:00〜13:30 IBSラジオ公開生放送
         13:15 KATSUMI ミニライブ
         13:45 豪華賞品争奪!ジャンケン大会
         14:00 ものいい・オスペンギン お笑いライブ
         14:30 豪華賞品争奪!ジャンケン大会
         14:45 END

【その他】   ●入場無料
         ●整理券等は配布いたしません
         ●会場内での荷物等による場所取りはご遠慮願います
488ラジオネーム名無しさん:2012/06/24(日) 01:53:29.78 ID:ra/lF9Jk
なに、たかとりさんか
行ってみるかな…
489ラジオネーム名無しさん:2012/06/24(日) 03:31:15.06 ID:t2ramRWl
たかとりじゅんって日焼け顔の?
490ラジオネーム名無しさん:2012/06/24(日) 07:32:32.87 ID:6fpKmuHP
古瀬アナ今日は大忙しですね。

>>489
そうだよ。
491ラジオネーム名無しさん:2012/06/24(日) 18:00:01.51 ID:wdH0FPFp
演歌の後にサッカー中継ってのがイイね。
492ラジオネーム名無しさん:2012/06/26(火) 19:26:19.05 ID:PHflqz1p
前イーアスつくばでやっていた番組があったけど、
調べてみたらAKB、モーニング娘、磯山さやかとかゲストがすごい豪華だったんだな
493ラジオネーム名無しさん:2012/06/26(火) 20:31:36.60 ID:VeZxkqQB
明和電機も来てた気がする
494ラジオネーム名無しさん:2012/06/27(水) 23:12:32.77 ID:OmZkGOPh
イーアスつくばでやっていた番組って、たかとりさんがやってなかった?
495ラジオネーム名無しさん:2012/06/28(木) 10:13:24.64 ID:hlqH9sTn
昨日の夕方の放送で、田中里美ちゃんの大好き発言が可愛かったぁ。
癒されました。
496ラジオネーム名無しさん:2012/06/28(木) 19:42:15.54 ID:pMDHJ368
田中アナは声もルックスも抜群だけど、時折我が強い性格が垣間見られる時がチョットなあ
個人的にはひぃちゃんが1番癒されますな(*´д`*)
497ラジオネーム名無しさん:2012/06/28(木) 21:47:43.60 ID:NmElPtNl
>496
私が聞いていて一番安心できるのは、男なら(今は報道だけど)鹿原さん。淡々と話しているけど、テンポもいいし滑舌もいい。女なら木村さおりさんでしょうかね。声のトーンが低いから、何と落ち着いて聞けるし決してビジュアル的にも悪くない。
田中の場合は、少し「おきゃん」すぎるので、聞いていて少しウザイ。
498ラジオネーム名無しさん:2012/06/28(木) 23:36:40.24 ID:yk3RVG0S
土曜日に新口さん見てこようかな
499ラジオネーム名無しさん:2012/06/29(金) 19:55:24.56 ID:txGDYABb
俺もにぐっちゃん見に行こうか悩む( `・ω・) ウーム…
500ラジオネーム名無しさん:2012/06/30(土) 05:32:41.98 ID:Vg6yv3SF
茨城放送に行けば、生放送の現場を見学出来るの?
501ラジオネーム名無しさん:2012/06/30(土) 09:42:20.82 ID:k/iwnx5P
なつかしラジオ大全買った。IBSの記事はドラちゃんの写真とザ・モーニング野村邦夫ですの話題のみ
502ラジオネーム名無しさん:2012/07/01(日) 18:32:44.39 ID:OE0iXsJR
>>500
確か平日なら見学出来たと思う
503真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/07/01(日) 19:55:28.20 ID:Fg5Hafm3
栃木放送と間違えやすい理由

日曜日とかは、IT'sきたかんが放送時の際、「これで1530キロヘルツ辺りかな?」的な感じで周波数を合わせる。
実は1,458kHzの茨城放送の周波数のところで受信したままになっている。
野球中継の際、栃木放送と間違えたままずーっと茨城放送を受信しっぱなしにしていて、
時報音の違いで栃木放送の周波数に合わせ直した経験はある。

大抵は時報音の違い、「IBS」、「IBS茨城放送」のアナウンスで気づき、すぐに栃木放送を受信し直すけど…。

1485と1530はすぐとなりで、アナログチューニングのラジオでは、機種に拠って、130〜160のゲージで、
160よりわずかに離れた位置が茨城放送、160の「1」に指針があるところが栃木放送という機種もある。

野球中継の時間帯、IT'sきたかんの時間帯は間違えやすいのは確か。
504ラジオネーム名無しさん:2012/07/02(月) 02:04:47.09 ID:pfnOnAXp
そういや古瀬さん、番組の中で新コーナーの紹介してたけど、栃木分が増えるってことかな?
茨城にいて全然知らない栃木の各所リポートされても面白く無いと思うんだが
505ラジオネーム名無しさん:2012/07/02(月) 19:57:46.02 ID:bbJPO1Qe
>>492
そうだよ。
売れる前の頃に来ていた。
後は、オフシーズンにはプロ野球選手とかもイーアスの番組に来ていた。

最終回での両津さんの「しばらくお休みします」の発言から早3年か。
506ラジオネーム名無しさん:2012/07/02(月) 20:11:07.12 ID:OuIRAfMR
メンバーが来ていたといっても2人だけだよ。
過去スレにイーアスの次回ゲストの名前が書いてあったと思ったが。
507ラジオネーム名無しさん:2012/07/03(火) 00:58:51.70 ID:lvTNFDWZ
508ラジオネーム名無しさん:2012/07/03(火) 04:39:22.59 ID:+J9ISfqE
今のIBSで一番可愛いのって誰?
509ラジオネーム名無しさん:2012/07/03(火) 10:25:27.31 ID:dU4q1Ujy
かの国押しって先週の番組冒頭の謝罪となにか関係あるの?
心配
510ラジオネーム名無しさん:2012/07/03(火) 13:36:09.79 ID:AHqD8q6u
>>509
kwsk>謝罪

いきなりカンコック話始まるからラジオ切っちゃったよ。
そういうのがないからIBS聴いてるのに。
511ラジオネーム名無しさん:2012/07/03(火) 20:53:24.52 ID:vpfxiXs9
「夜生プロモ」面白いな 演歌コーナーは・・・だけどw
やっぱりひぃちゃん最高や( ´ ▽ ` )ノ
512ラジオネーム名無しさん:2012/07/04(水) 00:13:18.45 ID:Z9T4P7Gt
>>507
懐かしい…
513ラジオネーム名無しさん:2012/07/04(水) 01:56:01.79 ID:6ZHPYFY+
>>510
ずっと聴いてると結構あるよ
いつぞやはまじぇまじぇスイーツの話とかいつまでくっちゃべってんだ馬鹿女といじゃけたわ

ブームが捏造だってバレつつあるのにまだ推すとか誰得だよ
514ラジオネーム名無しさん:2012/07/04(水) 19:19:39.18 ID:+TSAMwxO
「ANN」「ヤンタン」「アタヤン」「ぬかるみ」…etc.80年代深夜放送黄金期の
ラジオ番組を振り返る! 「なつかしラジオ大全」6月28日発売
http://news.livedoor.com/article/detail/6701355/
出版社三才ブックス(http://www.sansaibooks.co.jp )は、80年代のラジオ番組
を当時発行していた月刊誌「ラジオパラダイス」の記事・写真をもとに振り返る、
「なつかしラジオ大全」を6月28日に発売しました。

515ラジオネーム名無しさん:2012/07/04(水) 19:54:11.28 ID:F72T2e8I
516取材に来て欲しいなぁ:2012/07/06(金) 20:38:16.39 ID:Pje8XkNs
流通経済大学ロンドンオリンピック代表選手の壮行会開催のお知らせ(流通経済大学)
http://www.rku.ac.jp/home/whatnew/20120608_01.html
本学ビジネス法学科4年生で柔道部の中井貴裕選手(柔道81kg級)、
職員の田山寛豪選手(トライアスロン)、
OBのナウル チョサテキ選手(柔道81kg級)、
OBの山村和也選手(サッカー)
がこの度ロンドンオリンピックに出場することになりました。
つきましては、この快挙を祝い、ロンドンオリンピックでの活躍を激励するため
以下のとおり流通経済大学ロンドンオリンピック壮行会を開催します。
なお、壮行会はどなたでも自由に参加できますので、多くの皆様のあたたかい
声援をお願いいたします。
※新たに代表選手が決まった場合は、随時お知らせします。

■ロンドンオリンピック壮行会
日時:2012年7月12日(木) 14:30開始
場所:流通経済大学龍ケ崎キャンパス(http://www.rku.ac.jp/daigaku/access.html) 
   スポーツ健康センターメインアリーナ
※どなたでも自由に参加できます。
517ラジオネーム名無しさん:2012/07/07(土) 09:38:03.69 ID:znTm7pAw
>508

田中里実ちゃんに決まっているじゃないか。
今週のサタスタは、高校野球県大会の実況に食われて、いつもの妄想トークが出来ずにかわいそう。
518ラジオネーム名無しさん:2012/07/07(土) 10:38:06.91 ID:6Z9OdM6g
茨城県民じゃないキャスターなど不必要
519ラジオネーム名無しさん:2012/07/07(土) 10:40:17.16 ID:znTm7pAw
>518 随分原理主義だな。IBSで茨城出身じゃないキャスターはごろごろいるだろ。
520ラジオネーム名無しさん:2012/07/07(土) 11:15:49.42 ID:11vd2oG/
>>517
タイムテーブルに載ってる頬杖ついたさとみんカワ(・∀・)イイネ!!
521ラジオネーム名無しさん:2012/07/07(土) 11:40:36.86 ID:6Z9OdM6g
>>519
出身までは言わないが
県外から態々ここに来て勤めているなんて、マゾ以外の何物でもないわ
522ラジオネーム名無しさん:2012/07/07(土) 13:14:27.57 ID:WehwWiYb
栃木は茨城みたいなものじゃんw
523ラジオネーム名無しさん:2012/07/07(土) 13:22:47.62 ID:GN9l/KIA
>>522
一緒にするんじゃねーや屑
524ラジオネーム名無しさん:2012/07/07(土) 19:21:13.76 ID:Wevt25B4
>>523
はっきり言って水戸より宇都宮のほうが圧倒的に活気がある
525ラジオネーム名無しさん:2012/07/07(土) 20:07:47.24 ID:SiQMe+jF
栃木のほうがよっぽど都会。
水戸なんてドドドド田舎。
526ラジオネーム名無しさん:2012/07/07(土) 20:09:24.76 ID:r2btrFp9
暗いよ狭いよ怖いよ!
527ラジオネーム名無しさん:2012/07/07(土) 20:14:06.33 ID:r2btrFp9
スレ間違えました
528ラジオネーム名無しさん:2012/07/07(土) 23:30:55.42 ID:jeK/KYWU
栃木も茨城も目くそ鼻くそ
529ラジオネーム名無しさん:2012/07/08(日) 02:11:25.35 ID:ngJoPDa2
どうせ同じキタカンだからな
茨城には微妙になんでも揃いすぎててコレって言う目玉にならん

>>526
面堂終太郎さんですか
530ラジオネーム名無しさん:2012/07/08(日) 12:07:13.69 ID:39Y81wpb
栃木も茨城も変わらん。千葉と埼玉で張り合うのと似てるな。
そこんところ割り切ってやればいいじゃん。notes.はその辺をわきまえて
やれることをやっているというところで評価したい。この板では賛否両論
あるけど、あの若いプロデューサーは出来ると思う。

逆にアンチnotes.の方々> 代案出してね。
531ラジオネーム名無しさん:2012/07/08(日) 12:31:19.96 ID:CkoLwx1u
次の話題どうぞ
532ラジオネーム名無しさん:2012/07/08(日) 15:25:03.25 ID:xONjH0kv
あの地震を経験したのに残ってガンバってるのは偉いと思うけど
533ラジオネーム名無しさん:2012/07/08(日) 17:25:39.73 ID:UTUWCdI5
髭男爵の山田ルイ53世のラジオって、いつやってるんですか?
534ラジオネーム名無しさん:2012/07/08(日) 19:56:19.67 ID:9KIwM1T3
>>530
何言ってんだコイツwww
535ラジオネーム名無しさん:2012/07/08(日) 23:00:12.93 ID:LaGQXHlN
ノーツって安心して聞いてられるな。
536ラジオネーム名無しさん:2012/07/09(月) 10:05:24.00 ID:8zodUWEU
不気味な売国、チョソ万世は少ないから聞きやすいんだけど
スポンサーが着かないからしょうがないんだろうけど、やたらハイテンションな
rショッピングが多すぎるのが難。あと豚作万世番組も難
537ラジオネーム名無しさん:2012/07/09(月) 10:05:24.57 ID:QfX8rxoU
>>532
地震でなくなったラジオ局も
多々あるのかい?
538ラジオネーム名無しさん:2012/07/09(月) 11:42:35.22 ID:cs1hNP9x
局自体ではなく中の人ということでは

>>536
CM、イイ話ダナーもあるけど、基本善意の押し付けだからイラッと来るね
539ラジオネーム名無しさん:2012/07/09(月) 19:09:33.41 ID:T7XXjgj6
日常生活において些細な不満が多い人って、実は、不満を覚える本人に問題がある。
540ラジオネーム名無しさん:2012/07/09(月) 20:14:53.94 ID:lox0/J5W
[sage]
元茨城放送アナウンサーの田辺昭雄さん。今日、J:COM茨城で高校野球茨城県大会の実況中継をしていた。
541ラジオネーム名無しさん:2012/07/16(月) 22:43:43.33 ID:7hG95fPa
今日、久しぶりにIBSを聴いてみたら、スマイルスマイルって番組をやってた。
さすが年の功というか、木村さおりのしゃべりは安定してて
安心して聴いてられるな。声質は渡辺美奈子に似てる気もする。
確か結婚、出産を経てIBSを退社、一時姿を消し、その後
フリー?のアナとして復帰したような記憶があるけど、なかなか得難い人材かもね。
ライブカメラの画像が荒いせいかもしれないけど、とても俺より年上に
見えなかったw


542ラジオネーム名無しさん:2012/07/17(火) 08:50:49.06 ID:qt+5NJRC
radiko派なんだが、深夜の茨城放送の番組欄が相変わらず 「くり万太郎のオールナイトニッポン」が
表示されているのだが、ホントIBSは大丈夫なのか?
思わず、くり万が復活したのかと勘違いしたよ
543ラジオネーム名無しさん:2012/07/17(火) 20:23:53.75 ID:O8Ua5cM0
ホームページもそろそろ変えた方が良いと思う
田中里実さんのリンゴほっぺがあんまりだw
544ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 15:19:58.94 ID:luNxC5Bk
とある県絡みのページ見ってたら阿部さんの肩書載ってたんだが、業務局次長編成担当も兼ねてるんだな
545ラジオネーム名無しさん:2012/07/18(水) 17:09:25.60 ID:sT8hnsLh
13時からの番組聴いてたら
坂本真綾のメッセージと曲がかかった。
こんな事もあるのね。

その後の「野球の応援でよくやる曲特集」にわろた。
サウスポーはかかったけどルパン3世がなかったぞ。
546真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/07/18(水) 18:49:09.16 ID:GlvMHtic
>>542
うちは隣県のIBS茨城放送をスピルオーバーで受信していることになるため、
高感度のラジオにて、1458kHzに合わせて受信している。1458の方が比較的良好に入る。

受信レベル
CRT栃木放送(1530):100% IBS茨城放送(1458):85% IBS茨城放送(1197):0.001%…。
NHK第一放送(594):400% NHK第二放送:400%
※NHKは送信出力が大きいため、受信レベルはメーターを振りきれるほどである。

あとはカーラジオで通勤時間帯に気分次第で聞くことはある。
547ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 00:57:09.61 ID:zHR6q1OL
>>544
IBSのページにも載ってるよ
偉くなると出番が減る(なくなる)んだよね
548ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 02:04:31.49 ID:ByCH5WGC
まあ、生涯一アナウンサーって主張して昇進拒んだり、フリーになる人があちこちにいるからね。
実際、現場の能力と管理能力は、必ずしもイコールではないから、昇進させてみたら…ってことも少なくないだろうしね。
549ラジオネーム名無しさん:2012/07/20(金) 14:52:16.36 ID:lReE7Ow/
ナイタージョッキーの里実ちゃんの早口可愛かった(;´Д`)
でもあんなマニアックな番組やって大丈夫なんか?w
550ラジオネーム名無しさん:2012/07/20(金) 20:57:29.46 ID:iulcM+SS
本人がオタ体質だから無問題
551ラジオネーム名無しさん:2012/07/21(土) 09:42:05.08 ID:KUWdnajT
おいおい、高校野球の実況中継が酷すぎるw
カミカミだし、臨場感は伝わってこねーし。
552ラジオネーム名無しさん:2012/07/21(土) 13:25:37.63 ID:GM4g0Klf
サタスタ9お休みかよヽ(`Д´)ノウワァァァン
553真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/07/22(日) 06:35:32.09 ID:cZfcaJTu
栃木県にて、IBS茨城放送を1,458kHzで受信。
バイオサプリの紹介がやっていた。
554ラジオネーム名無しさん:2012/07/22(日) 21:37:35.20 ID:Dc47hz5+
古瀬さんの番組でも韓国推しとかやめてよマジで
チョンの食い物なんか食えるか
555ラジオネーム名無しさん:2012/07/23(月) 13:47:25.36 ID:W8bZx1U9
阿部重則次長さん高校野球中継中
556ラジオネーム名無しさん:2012/07/23(月) 17:17:44.65 ID:3b8WEHB5
報道の鹿原さんが一番安定してる
557ラジオネーム名無しさん:2012/07/23(月) 17:28:43.21 ID:CtAWvIKn
阿部重則の高校野球実況中継は
間違いばっかり言って訂正しまくって・・・聞いてて疲れた。
あれで良しとする茨城放送ってどうなのよw
558ラジオネーム名無しさん:2012/07/23(月) 21:43:59.06 ID:VdSQ701f
アナウンサーも普段はしゃべらなくなってしまったので
そりゃつらいでしょ。
高校野球中継も昔は1回戦からだったのに・・・
559ラジオネーム名無しさん:2012/07/23(月) 22:12:28.50 ID:3b8WEHB5
阿部さんは普段からだから不慣れで尚更でしょ。
560ラジオネーム名無しさん:2012/07/24(火) 06:26:02.22 ID:QxnsJXfC
実況アナはすぐに解説者に振りすぎ。
「今のはどうでしたか?」って1試合で何回聞いてんだよ!
561ラジオネーム名無しさん:2012/07/25(水) 11:14:54.20 ID:qyoKnL/J
KATSUMIさん番組終わってもずっとスタジオにいるw 
高校野球が突然雨で中止とかもありえるから時間内はいなきゃいけない契約なのかな?
562ラジオネーム名無しさん:2012/07/25(水) 11:16:53.45 ID:Okow9SLO
>>561
回線切れる可能性もあるし、地震とかも考えるとスタジオいる必要はあるからな
563ラジオネーム名無しさん:2012/07/25(水) 20:57:57.81 ID:XN/7s2wP
この前遅刻した分の居残りだよ
564ラジオネーム名無しさん:2012/07/26(木) 02:06:34.22 ID:PV1/t9Hu
そういや今日だか昨日だか記憶が曖昧だけど番組の終わりにまたいつかみたいなこと言ってたな
今日だったらKATSUMIだったけど昨日なら梅嶋か
どっちかの番組終わったの?
565ラジオネーム名無しさん:2012/07/26(木) 09:13:27.67 ID:5xE4VNeL
そういえば阿部さんの実況声のテンションは、ジャパネット社長の声を
ほんの少し下げたぐらいに聞こえないわけでもない
566ラジオネーム名無しさん:2012/07/27(金) 13:18:21.35 ID:mME2HMuN
>>564
昨日は組み合わせが違ったから
「またいつか(このコンビで)」って事じゃないの。
567ラジオネーム名無しさん:2012/07/28(土) 02:00:21.12 ID:MbcsALsZ
紛らわしいな
568真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/07/28(土) 07:09:37.87 ID:WuxybuTF
あさカツ!は、栃木放送で言うCRTモーニングタイムズに該当。

気分に応じて、栃木放送、茨城放送とを聞き分ける。
569真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/07/28(土) 07:19:57.94 ID:WuxybuTF
夜の野球中継にて、栃木放送と間違えたままにして、翌朝、5時のはじめにラジオをつけて、
「おはようございます。IBS茨城放送です。水戸放送局は1,197キロヘルツ、土浦放送局は1,458キロヘルツ、
筑西放送局は1,458キロヘルツでお送りします。」の案内で栃木放送の周波数に合わせ直すことがある。

※野球中継自体は同じ放送なので、周波数の間違いには気づかないことが多い。
570ラジオネーム名無しさん:2012/07/31(火) 19:44:28.23 ID:V63xtiI5
IBSスーパーサッカー「水戸ホーリーホックvsモンテディオ山形」実況中継

☆放送日時  8月5日(日)18:00〜20:00
☆水戸市立競技場「ケーズデンキスタジアム水戸」から生中継

☆実況 古瀬俊介


ラジオやradikoを聴きながら、熱い戦いを応援しましょう!




※番組変更
上記時間帯の番組は、「ネットワーク探偵団」以外休止になります。
尚、18:10〜の「ネットワーク探偵団」は、16:15〜の放送になります。
571ラジオネーム名無しさん:2012/07/31(火) 20:05:14.69 ID:VUKRyiSr
宮田アナって元柔道部だったのか どうりで・・・w
572ラジオネーム名無しさん:2012/08/05(日) 07:04:24.60 ID:L5voIHMW
今日は女子マラソンのネットを蹴ってサッカー中継するんだね。
573ラジオネーム名無しさん:2012/08/06(月) 00:21:28.05 ID:MCNNcgBw
宮田ちゃんに寝技をかけてほしいかも(爆)
574ラジオネーム名無しさん:2012/08/06(月) 16:13:30.00 ID:y5PRLXIp
けさ固め(;´Д`)ハァハァ 横四方固め(;´  Д`)ハァハァ 上四方固め(;´   Д `)ハァハァハァハァ 三角締め・・・:.` ;:.・∵ ゚ д:.`´',、´
575ラジオネーム名無しさん:2012/08/06(月) 22:02:59.04 ID:MCNNcgBw
柴田サンって(お年の割に)カワイイよね
576ラジオネーム名無しさん:2012/08/09(木) 12:31:27.41 ID:KX/v7BRV
IT'Sきたかんの中継コーナー「またまた来ました川又啓蔵」は、「毒蛇三太夫」
の再来となりえるのか?
中継先では、妙にオバチャン受けはいいようだけど。
知り合いのオバチャンが、中継に来た川又啓蔵にインタビューを
受けて、「力道山みたいな大男なんだけど、カワイイ。」とかいって
そんときの2ショット画像、しかも、川又の腕に抱きついているところを
携帯の待受けにしてる。
あれは、よくあるプロレスラーとファンの2ショットとオナジ。
か弱いIBS出演者の中では異色だけど、それも有か。

577ラジオネーム名無しさん:2012/08/09(木) 21:55:48.82 ID:gSr5omNn
常総の試合で夕刊ほっと放送ないのに終わるまでスタンバイして、
糞洋楽をかけるために22:00まで居残りの田中里実アナお疲れ!
578ラジオネーム名無しさん:2012/08/09(木) 22:26:45.75 ID:DcWjFT4n
ゆらゆら帝国のどこが洋楽なんだよw
579真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/08/13(月) 17:18:23.63 ID:KCJFeedk
筑西市にて、栃木放送の受信ができたのを確認。
栃木放送のアンテナは無指向性アンテナなのと、筑西市では
電波が近いから確実に受信できるのは当たり前なのを確認。

筑西市では、1,197kHzがしっかり入感している。
栃木県では、1,197kHzは電波を掴みにくく、受信レベルは低い。
※指向性アンテナで、西側と東側では出力が抑えられているからかな。

一方、1,458kHzの方は栃木県では筑西放送局の電波を拾うことができる。
580ラジオネーム名無しさん:2012/08/13(月) 17:51:17.48 ID:Wjcivi/8
夏にラジオ祭りやって欲しいなあ
581ラジオネーム名無しさん:2012/08/15(水) 18:32:22.63 ID:L0rjDCz6
口裂け女姿で普通にニュース読む柴田アナ面白すぎw
582ラジオネーム名無しさん:2012/08/16(木) 03:52:58.94 ID:wlER7txv
25日のつくばのお祭りって誰がやるのかなぁ?

木村さおりなら観に行かないけれどね!

ガマ太郎とか出そうだけれど!
583ラジオネーム名無しさん:2012/08/21(火) 01:31:02.69 ID:hUVSoLe9
ふるさと放送局inまつりつくば2012
つくば駅周辺で行われる「まつりつくば2012」の会場から公開生放送!
ぜひ遊びに来て下さい!


日時       8月25日(土)13:00〜18:00
場所       つくばサイエンスインフォメーションセンター
パーソナリティ  遠藤 理 木村さおり
レポーター    川又啓蔵 


584ラジオネーム名無しさん:2012/08/21(火) 08:06:16.55 ID:zJ6t9m1L
>>583
リー様キター|∀゚)ー!!
585ラジオネーム名無しさん:2012/08/21(火) 12:19:26.93 ID:0V6obvDO
>>578
IBSでゆら帝かかったの!?
586ラジオネーム名無しさん:2012/08/21(火) 13:43:14.17 ID:lAH4se2Q
>>585
里美ちゃんの番組は要チェックですぞ(`・ω・´)
587ラジオネーム名無しさん:2012/08/23(木) 09:45:10.57 ID:6dAQmUvk
>583
レポーター「川又啓蔵」の名前をみて納得。
この猛暑・炎天下、まして、一番気温が高い時間帯に
外でしゃべり続けられるのはこの男しかいないだろう。
2週間前、つくば北条の祭で中継しているところを目撃したけど、
機材背負って、汗だくでひらすらしゃべるのは、あの男ならでは。
さすが、茨城放送唯一、いや、業界屈指の「肉体派」!!
588ラジオネーム名無しさん:2012/08/24(金) 19:58:54.25 ID:shrTUW5I
ガマ太郎なんか被り物してて回ってたんだから肉体派もなんもないと思うよ!

以前と同じ場所なら一般人と同じ位置で観ないとならないし、ズッと同じ場所に据わり続けるのにも勇気がいるかもね?!

でも出店の多さにはビックリで公開放送目当てじゃなくても楽しめるのは間違いないざますかね!(わざと!)
589ラジオネーム名無しさん:2012/08/25(土) 10:59:25.12 ID:P1v7Ta4E
里美ちゃんがさっき自分の整理通の話してたぞ!
かなり酷いらしい・・・男には???状態だけど。
590ラジオネーム名無しさん:2012/08/25(土) 13:12:42.87 ID:l/f657Pg
にぐっちゃんも祭りつくばに来てるんだな うーむ見に行きたい・・・(´・ω・`)
591ラジオネーム名無しさん:2012/08/26(日) 04:58:19.54 ID:cDC3vjL3
>>587
ラジオでもチョンの料理紹介とか勘弁するのです
暑い中頑張ってるのは分かるけど消したくなった
592ラジオネーム名無しさん:2012/08/30(木) 19:59:10.28 ID:b/PgqZX8
石岡の祭りの中継もメインは古瀬、レポーターは啓蔵さんかな。
593ラジオネーム名無しさん:2012/08/30(木) 21:26:47.88 ID:2CBmNPtH
>>592
きたかんと変わらん・・・


栃木はサッカー中継か?
594ラジオネーム名無しさん:2012/08/30(木) 22:11:18.25 ID:GDD5Irqm
今日の昼間、
いくらスポンサー(膿狂w)の番組といっても
この時期にチェジュ島3日間の旅とかねーよwww

特典は「IKKOさんと記念撮影できます!」だって。
595ラジオネーム名無しさん:2012/09/03(月) 22:37:43.02 ID:WLbt1Ujh
>>594
「ピョンヤンの旅3日間」だったら、アンタ行くのかw
596ラジオネーム名無しさん:2012/09/03(月) 23:00:50.12 ID:zdh5f7MP
>>594
リスナー殺す気か
597ラジオネーム名無しさん:2012/09/04(火) 08:45:05.33 ID:JW5BFKwu
>>595
なんでコリアン集中ww
将軍様の像の前で記念撮影か?
598ラジオネーム名無しさん:2012/09/04(火) 21:58:42.21 ID:COdVxWuX
>>597
天下の副将軍様の像の前では記念撮影したことがあるよ
599ラジオネーム名無しさん:2012/09/08(土) 01:09:42.29 ID:66DjfZIz
飛び出せ!石岡のおまつり
絢爛豪華な山車や勇壮な幌獅子などで盛り上がる関東三大まつり常陸國總社宮例大祭の「石岡のまつり」を今年も生中継!

飛び出せ!石岡のおまつり
放送日時 9月16日(日)13:00〜16:00 
パーソナリティ 田中正史 田中里実


【協賛】 潟Aイキューネットワーク、(有)ナカタニ、渇H鳥自動車学校、常陸國總社宮、
美野里花木センター(順不同)

【協力】石岡市観光協会、轄L報企画社
600ラジオネーム名無しさん:2012/09/08(土) 01:12:53.14 ID:j1BO/rWt
ゲチュッとな
601ラジオネーム名無しさん:2012/09/08(土) 07:55:43.48 ID:QaFXX9f9
>>599
今回は古瀬じゃないのね。
602ラジオネーム名無しさん:2012/09/08(土) 10:47:03.92 ID:0YBhBQ4S
石岡に里美ちゃん来るんだヽ(^o^)丿ヤッター!
603ラジオネーム名無しさん:2012/09/11(火) 10:28:52.50 ID:hZAuJrwa
>>599
「飛び出せ!石岡のおまつり」★★出演者追加情報★★

レポーター 川又啓蔵

だってさ。
604ラジオネーム名無しさん:2012/09/11(火) 15:54:41.35 ID:eYNQjuNG
昨日、今日(月・火)と午前中、茨城放送をかけて過ごした。
なんだこのオヤジの声、話し方?!
30年前のNHKかよって!面白い話もつまらなくする達人のようだ!
〜感じているのは俺だけ?
昔の土曜の午後からのオッチャンに戻ってきてほしいよなあ!
605ラジオネーム名無しさん:2012/09/11(火) 23:14:02.98 ID:ArBM8of0
そのオヤジは独身ですよ。

ふれラジで一番好きなのは金曜日かな。
606ラジオネーム名無しさん:2012/09/14(金) 11:10:40.76 ID:p8BB3/jn
 
607ラジオネーム名無しさん:2012/09/14(金) 21:46:28.34 ID:zXn+urwX
今日の朝、やじうまナントカという番組聞いてたら突然音声が途切れて
ノイズしか聞こえなくなってしまった。
すぐ、ニッポン放送に切り替えて続きを聞いたけど、
これって放送事故?

608ラジオネーム名無しさん:2012/09/15(土) 16:08:10.01 ID:vI1sRbFN
notes 9月で打ち切り
609ラジオネーム名無しさん:2012/09/15(土) 17:59:53.95 ID:z4u7KaZ/
後番組どうするの?ネット番組だけは勘弁
610ラジオネーム名無しさん:2012/09/15(土) 18:38:58.38 ID:S0ada52I
>>609
THE BEATLESリクエストSPでたかとりさんメイン・・・


これって秋からたかとりさん復帰フラグ・・・?
611ラジオネーム名無しさん:2012/09/16(日) 16:42:46.30 ID:Vk+C87OG
9/30 サカー中継
水戸―北九州戦
612ラジオネーム名無しさん:2012/09/16(日) 23:42:45.56 ID:nA4BMQVP
パワービーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
613ラジオネーム名無しさん:2012/09/17(月) 08:56:54.17 ID:IEvbUH9G
石岡のおまつりの特設スタジオが西日にもろさらされていて、スタッフの
人たちはちょっと大変そうだった。お疲れ様でした。

ずーっと地蔵のように生暖かくスタジオを見守っていたオタクっぽい男が一人いた。
614ラジオネーム名無しさん:2012/09/17(月) 09:01:27.42 ID:IEvbUH9G
notes.の終了は残念だね。
IBSにしちゃ垢抜けた内容だけど、地に足ついた感じでよかったよ。
タポシの起用もぶっとんでて良かったと思うが、一部のみに受け入れ
られて、大多数のリスナーはついて行けなかったんだろうなあ。
615ラジオネーム名無しさん:2012/09/17(月) 09:34:08.88 ID:ny7hbLN/
ノーツ終了なの?
単なる自己満足番組だったでしょ。

ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!
616ラジオネーム名無しさん:2012/09/17(月) 13:58:02.57 ID:aJpaYPup
あのノー…ツ…って消え入りそうなアイキャッチがどうにも好きになれなかった
冒険譚は一話完結にして欲しかったわ
続きは来週とか言われても毎週聞けるわけでもないし
どうせ聞けないのに気になるのもイヤだから今週も聞かないほうがいいやと思ってしまう
録音してまで知りたいわけでもなかったし
617ラジオネーム名無しさん:2012/09/17(月) 21:51:52.50 ID:IEvbUH9G
アイキャッチって、サウンドロゴのこと?
618ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 08:09:36.25 ID:x3kCQgAC
「ノ〜〜〜〜ツ」「ノォ〜〜〜オォ〜〜ツ」とか
無駄に色々パターンあったよね。
耳障りでイラっとするわ、アレ。
619ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 20:21:45.04 ID:4puzglp7
理解されていないって気付くのに2年半かかるって、相当、製作者側の人間の鈍さが判るよね!
ノーツ以外の番組の作り方にしても、サタスタの作りにしても老人や幼い子なんかは聴けないと思う!
ながす音楽にしても洋楽ばかりじゃなくってアニメから演歌まで満遍なくやるべきだよね!
ウチの母は71歳だけれど、震災以降は茨城放送を聴かなくなった!

そう云う事については一度も”サークル・ノーツ”で話に上がらなかったのかね?

とても幅広い層に受け入られない様な番組作りを、ここ数年、茨城放送はやってきたんだと思うんだけれどね!
620ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 20:25:17.03 ID:GSHGloUt
その手の話は金が無いで決着するのでするだけ無意味だと思う
聞く奴は聞くし聞かない奴は聞かない、それだけのこと
621ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 21:44:03.13 ID:4puzglp7
ラジオなんて聴いてもらって何ぼのもんでしょ!

誰も聴かない様な番組にスポンサーはつかんよ!
622ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 22:00:20.86 ID:GSHGloUt
不況でスポンサーがつかない→誰も聞かないような番組が増える→ますますスポンサーが減る
数年前からこういう状態なのにいまさら何言ってんだとしか
623ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 22:03:10.78 ID:pL7MEVns
> アニメから演歌まで満遍なくやるべきだよね!
こないだふれラジは一日アニソンの日があったよ。
今時のではなく昭和の。ベルばらとかかかってた。

土曜に今日は一日演歌、ってのも前あったね。
お昼ちょうどのリクエスト番組は
おじいちゃんから孫へ贈る曲で
プリキュアとかかってほほえましい。
624ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 22:54:21.39 ID:fD6Qy8iw
>>619
そんな番組はキー局に任せれば良いのさ
625ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 22:58:25.02 ID:4puzglp7
たまたま、やったてショウガナイんじゃないの?

普段からやってれば、別に一日かける事もないんじゃないの?

リスナーが喜ぶ事よりも自分の好きな曲ばかりかけるパーソナリティが癌なんだよね!

特に田中と太田の二人、自分で気付けよ!
まぁだからこそ嫁にもいけないんだろうがね!
626ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 23:34:48.02 ID:30H2LqEq
金がないという話は始めから織り込んだ上で、
何が今の状態で出来るかを考えるほうが先にすすめるかと。

>>619
最後のサークル・ノーツの報告に
> 中学生や高校生へのアプローチ――文化祭とか?
ってあるから、若い人にもラジオを聞いてもらうにはどうしたらいいのか的な話題は
上がっているみたいね。


そもそも昼間のリスナー層の年齢が高いから、選局が逃げに走るのは仕方ないかと。

あと、もし他の曲が聞きたいなら、がんがんリクエストを送ればいいと思う。
が、IBSのレコード室にはアニソン少ないんだよね。
自分も前にいくつかリクエスト出したことあったけど、読まれなかったか
ごめんなさいされたわ。
627ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 23:46:25.30 ID:GSHGloUt
>>626
昔見学で見たことあるけど、あんまり広くないんだよねレコード室
曲があっても諸般の事情でかけられないのもあるっぽいしねぇ
一地方局の(音楽に費やせる)予算も限界があるのかなぁって印象を持った
628ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 23:50:27.07 ID:IPbIphXS
アナウンサーが沢山いた頃が懐かしい。
土曜の夕方に聴いた松井アナの番組が好きだった。そこで芦川アナがニュース読んでいたよね。
仕事帰りに聴いていた。
629ラジオネーム名無しさん:2012/09/19(水) 00:24:50.74 ID:KX4Wtjcc
土曜日ははテッパンだったのになぁ!
カビーとクラッチのどうよ!とか神原さんのサタスタでその後にココで語れば!だったんだよね!

朝から晩まで茨城放送だったのになぁ!
630ラジオネーム名無しさん:2012/09/19(水) 02:17:52.30 ID:9u9NVgwq
夜更かしして深夜放送を聞いていた中学生時代
時報の提供すら懐かしい

スポンサー様にケチ付けてもアレなんだけど創価のCMはウザイ
家族だの友人だのの絆とかのゴリ押しがウザい
もうちっとサラッと爽やかに洗脳してくれないと拒否反応出るわ

>>627
もしかして放送局ってリクエスト掛かるたびにカスラックに貢いでるの?
631ラジオネーム名無しさん:2012/09/19(水) 21:46:00.60 ID:cX39gug6
ノーツの後番組を予想

1)たかとりさんの生放送

2)局アナでの生放送番組

3)CRTとの共同番組

4)東京局からのネット番組

5)フィーラー
632ラジオネーム名無しさん:2012/09/19(水) 22:02:17.07 ID:pLWtWyhG
5でしょう
633ラジオネーム名無しさん:2012/09/20(木) 17:54:26.71 ID:FR2aSVa0
ノーツのあと、新口ちゃんと女子誰かの番組がいいな
634ラジオネーム名無しさん:2012/09/20(木) 18:39:29.60 ID:v8yi3BkF
ではそろそろ谷田部ちゃんに任せてみますか
635ラジオネーム名無しさん:2012/09/20(木) 20:06:14.43 ID:yTqX7Rqw
PCもモバイルも、ライブカメラつながらないのって俺だけ?
636ラジオネーム名無しさん:2012/09/20(木) 20:24:43.86 ID:r2bdzKjG
>>631
俺はさとう又は阿部が移動と予想

それにしても短命だったなノーツは
恭ノ介がやってた後期の土曜ワイドは2年ごとにタイトル変更してたから
タポシも最低2年くらいは続けるのかと思ったが、まさか1年半で終了とはなぁ
IBSの土曜ワイド史上最短なんじゃね?
637ラジオネーム名無しさん:2012/09/20(木) 21:58:24.88 ID:z3DFGPyv
ノーツはタポシがクソ過ぎるので終了。
638ラジオネーム名無しさん:2012/09/20(木) 22:34:22.84 ID:/2TYjtjK
いい加減パンパラやんねーかな
639ラジオネーム名無しさん:2012/09/21(金) 07:13:43.79 ID:Y99W0bD+
土曜午後ワイド
ジャンプアップサタデー(7年)→ラジはこ(5年半)→天下御免(8年)→
カミング(2年)→ガッテン(2年)→トコトン(2年)→ココで語れば(3年)→
notes(1年半)

IBSに伝説残したな、タポシw 
640ラジオネーム名無しさん:2012/09/21(金) 15:10:59.45 ID:tbOl/AJk
タポシ氏やさとう一声氏は平日夜向きの声質
641ラジオネーム名無しさん:2012/09/21(金) 19:12:01.61 ID:juy9whRb
>>640
午前中のさとうの声と選曲は全く合わなかったもんな。
642ラジオネーム名無しさん:2012/09/21(金) 19:13:39.18 ID:tJ7qfS1H
TBSに大野が出てるぞ!
643ラジオネーム名無しさん:2012/09/21(金) 22:35:58.50 ID:wsWxYfI3
古瀬アナも報道部に異動したのか?
644ラジオネーム名無しさん:2012/09/21(金) 23:23:07.05 ID:9WtGSwq2
明日のビートルズ特集が何気に楽しみ
たかとりさんだし
まぁ、素直に聞いてみるわ
645ラジオネーム名無しさん:2012/09/22(土) 00:42:55.64 ID:b/yPDK8L
>ノーツ
全曜日のワイド番組で最も短命だったのはレディーオーとハートステーションだけど
前番組のリニューアルではない「純粋な新番組」で、
なおかつパーソナリティを続投させずに完全終了した番組の中では
ラジパル+、ナベちゃんのやる気の出るラジオと並んで一番短命。
646ラジオネーム名無しさん:2012/09/22(土) 14:30:54.66 ID:GLcDymWI
何で今週が、公開放送じゃなくって来週なのかな?
タボシやアヤコの顔見たってしょうがないだろうに……!
たかとりさんと会話したかったよね!
どうせなら!
647ラジオネーム名無しさん:2012/09/22(土) 18:49:24.10 ID:DGqoj3eM
秋の改編来たぞ!


JUMP復活
土曜新番組は土曜王国
日曜は木村仁美の新番組
648ラジオネーム名無しさん:2012/09/22(土) 19:17:05.38 ID:GLcDymWI
何か?土曜日の放送、聴くの怖いなぁ!
一度は必ずきくつもりだけれどね!
649ラジオネーム名無しさん:2012/09/22(土) 20:49:49.10 ID:JTeWNuly
☆新ワイド番組

【土曜王国(サタデイキングダム)】(土)13:00〜18:00
パーソナリティー バロン山崎
アシスタント   金井優子

※茨城の旬な情報、日本の気になる話題、世界のホットなネタや心に響く音楽などを、パーソナリティーのバロン山崎と金井優子の美声・奇声・歓声に乗せてお送りする、土曜午後300分のヴァラエティーワイド


☆新番組

【JUMP!】(月〜金)21:00〜22:00
(月)水戸ご当地アイドル(仮)
(火)新口絢子
(水)田中正史
(木)田中里実 (第2木)小林光一
(金)宮田英里

※去年に引き続き、夜のリクエスト番組をお送りします。今年は地元のアイドル、アーティストも参加し、ますますパワーアップ!お楽しみに!

650ラジオネーム名無しさん:2012/09/22(土) 20:50:49.09 ID:JTeWNuly
【夜はトモダチ〜MoriMori Night!〜】(日)20:00〜22:00

※内容は1部(20時台)と2部(21時台)に分けて放送。
パーソナリティー 木村仁美  毎月最終第2部 すいたんすいこう

【松本ひでお 情報発見 ココだけ】(月〜金)19:00〜20:00
【ハピネス】(土)14:30〜14:45
【吉田尚記の BUZZ ニッポン】(土)19:00〜21:00
【髭男爵 山田ルイ53世のルネッサンスラジオ】(土)21:30〜22:00
【ラジオどっとあい】(土)22:00〜22:30
【マイペット・マイライフ】(日)16:53〜16:58
【ちはる@カフェ 〜あなたにサプリ〜】(日)9:30〜9:45
【キラメキ】(日)18:15〜18:30
【白井静雄のラジオふるさと便】(日)19:00〜20:00

651ラジオネーム名無しさん:2012/09/23(日) 05:56:29.34 ID:+zwd4Hg2
バロン山崎ってどこかで聞いたことある名前だなと思ったら、
あぐかるのデェ五郎じゃん。
652ラジオネーム名無しさん:2012/09/23(日) 10:37:20.70 ID:tFx07AE1
「イベントMCやラジオもこなせる声優」の次の
「茨城在住の素人」の次は
「茨城出身でイベントMCやラジオもこなせる声優」か
結局タポシは失敗だったって認めたような人選だな
653ラジオネーム名無しさん:2012/09/23(日) 15:59:23.09 ID:bYTq3SqN
昨日のたかとりさん、やっぱ喋りがいい
ビートルズあんま興味ないけど喋りだけで聴いてられた
やっぱ安定感があるな
654ラジオネーム名無しさん:2012/09/24(月) 18:05:27.08 ID:ce/twU8W
>>645
IBSのワイド番組の傾向って、

まず1〜2年くらい様子を見る

反響がいまいちなら、DJそのままで大幅リニューアルして番組名変更

それでもダメなら終了

ってパターンが多いんだが、日々リニューアルを謳ってたnotesが
延命のための大幅リニューアルすらなく終わるってのは皮肉なものだ
655ラジオネーム名無しさん:2012/09/24(月) 18:56:12.03 ID:3NPDlbA7
金井優子さんのブログ見たけど、歴代アナ、アシスタントで一番キレイな方だ生で見てみたい
656ラジオネーム名無しさん:2012/09/25(火) 05:18:32.19 ID:HXVvEQuM
>>654
ノーツは土曜午後の上氏の後番組だった時点で無理と言うかハンデがあったと思う

土曜夜だったら良かったかもと思う
657ラジオネーム名無しさん:2012/09/25(火) 17:43:47.21 ID:NTIJRpBN
>>656
せいぜい日曜夜の15分程度の録音番組が限度。
放送開始当初からずっと言われてたけど、いくら木村が一緒にいても、
あの調子で昼の5時間生はきつかった。
タポシとアヤコもダメだったが、企画した奴と編成も悪い。
658ラジオネーム名無しさん:2012/09/25(火) 23:04:46.49 ID:Ur5+PJjh
たかとりさん戻ってこないかなあ
659ラジオネーム名無しさん:2012/09/26(水) 00:53:40.06 ID:B/e4ZBUK
>>657
同意。
660ラジオネーム名無しさん:2012/09/26(水) 00:54:46.19 ID:B/e4ZBUK
【notes.】は9/29が最終回!この日は茨城放送1F公開スタジオからの公開生放送でお送りします。みなさんのお越しをお待ちしています!
661ラジオネーム名無しさん:2012/09/26(水) 23:15:24.03 ID:A6b3mdls
ノーツほど叩かれて終わったワイド番組って過去なかったよな・・・
タポシらの切り捨て方や後任の選び方を見ると、
IBSの編成にも相当批判の声が届いてたんじゃないかと思う
662ラジオネーム名無しさん:2012/09/26(水) 23:26:36.48 ID:nXpQwfSE
まあ上さんあっさり切らなきゃ済んだ話なんだけどな
長く続いた後の番組なんて普通は拒絶されるもんなのにあれだし
663ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 00:43:08.49 ID:kim2rzwn
>>662
ボン・ディマンシュ→ライミングやビタミンJ→ふれラジのときでも
多少の拒否反応はあったけど、こんなに酷くはなかったよね。
よっぽどのことじゃないの?ノーツは。
664ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 02:07:25.80 ID:G2QCoUW/
流して聴いてるとそんな悪くもないんだけど毎週楽しみにする程でもないという
何が悪いと言うわけでもないけど別に面白くもないのは何故なんだぜ
665ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 18:19:07.74 ID:gxIvLiOO
人気番組の後番組ってのはだいたい叩かれるのが多いが、Notesほど酷い番組は今までなかったな。

RFMは公開生放送と、ランキング番組の原点回帰(1998年までランキング番組は日曜昼に放送していた)って効果もあったのかそんなに叩かれなかった。
日曜昼ワイドで叩かれたのが大きかったのはラジパル+になってから。
こんなものやるなら水戸ホーリーホックの実況中継やってたほうがマシとか、録音番組にしてヒットランキング番組でも延々やってろとか放送開始当初、書かれてあった。
666ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 18:30:32.17 ID:Enb7xzoG
IBSスーパーサッカー「水戸ホーリーホック対ギラヴァンツ北九州」実況中継
☆放送日時  9月30日(日)13:00〜15:00生中継

☆会場 水戸市立競技場「ケーズデンキスタジアム水戸」

☆実況 古瀬俊介
  解説 赤澤正美(元・鹿島アントラーズDF)

※同時開催「いばらき!ホーリーホック1万人まつり」の模様もお伝えします。


ラジオやradikoを聴きながら、熱い戦いを応援しましょう!
667ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 18:31:56.74 ID:UwmIGNw1
IBSの頂点は2002年頃だったな
668ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 18:43:59.29 ID:gxIvLiOO
>>667
てか、その年を最後に転落傾向だな。
野放し番組の相次ぐ打ち切り→ピットインの大コケ→ボンディの終了

一番良かったのは1999年頃でしょう。
669ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 19:44:52.20 ID:2Ad8OJ2i
>>665
RFMはそもそも空気だったからな、最初の方こそ色々言われてたけど
670ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 23:07:14.73 ID:fJSfiSIg
>>668
俺はそれよりちょっと前の
元気マーケット・GOMOKUごはん・もっきん館・イブニングスコープ・パンパラ・天下御免・ヒットランキング
の頃が活気もあったし、番組も安定してて良かったと思う

あの頃のパーソナリティで今も番組持ってるのは殆どいなくなったなぁ
阿部・古瀬・木村・今・林だけ?
671ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 23:40:21.01 ID:VUrUGDek
ノーツ金だけは掛かってたな
ニコ動画使ってた
672ラジオネーム名無しさん:2012/09/29(土) 00:47:14.61 ID:TyeNCKDN
>>671
ニコ動じゃなくてUstでは。

たまに配信の調子が悪いところを見ると、配信に使っているPCはスペックが低いのだろうか。
そうなると、PCは何かの使い回しで、かかっている金はカメラだけということに・・・
いや、カメラも昼間にスタジオ内の様子を写しているものを流用しているとしたら
ほとんどお金かかってないか。
673ラジオネーム名無しさん:2012/09/29(土) 07:26:45.64 ID:r6EvGXs7
さすがに今日は公開放送に行く気もならない。

公開放送がきたかんで古瀬&ヤノケンの共演なら行くけど。
674ラジオネーム名無しさん:2012/09/29(土) 10:22:54.70 ID:TyeNCKDN
Ustは既に配信が始まってるわ。
いつものスタジオじゃないから、準備は念入りにということなのだろうか。
675ラジオネーム名無しさん:2012/09/29(土) 13:30:36.96 ID:lx0ZScWo
ライブカメラやってないけど客が誰も来てなかったりしてW!
676ラジオネーム名無しさん:2012/09/29(土) 18:11:35.22 ID:kZRxE9RN
来てみたけど、盛り上がっているで。
677ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 01:05:04.57 ID:1+W5zj7X
>>676
そりゃ常連リスナーは盛り上がるだろう

昔ハガキ職人やってた知り合いから聞いたことがあるが、
ダメな番組ほどメッセージやネタが読まれやすいから狙い目らしいそうだ
ノーツもメッセージ読まれまくりたい奴等の標的にされてたな
てか、そういう連中しかついてこない作りになっちゃってたのも敗因の一つだな
678ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 01:23:28.16 ID:roMqM46X
上さん…かおりちゃん…楽しい二人だったなぁ…
679ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 06:21:30.39 ID:80RwHSuW
昨日行きました。
常連さんなのか仲間うちで喋ってる人が多くてうるさくて聞こえないこともあって途中イライラしてしまいました。
今まで番組を支えてきた人たちなんだろうけどせめて騒ぐのはCMやニュースのときぐらいにしてほしかった。
途中みんな挨拶大会みたいになっててそんなのは外でやってほしかった。
茨城放送の人も何も言わないもんだなあ。

公開放送がとても楽しかっただけにそこだけが残念です。
スタッフさん、タポシさん、ayakoさん、さおりさん、おつかれさまでした。
680ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 11:29:11.37 ID:bAJlFqRc
>>677
絶対的投稿数が少ないんだから、5時間もあれば、そりゃ読まれるわな。
と思ってしまうわけなのだが。
それで番組が「いい」か「だめ」かを判断するのはなんか違う気がする。

>>679
たしかにちょっとうるさいと感じてしまった時間があったね。
放送中だったから注意も出来なかったというのもあるだろうけれど、
放送に支障が出なければ問題ないところもあるんでしょうね。
こういうところでしか会えない人もいるから、テンション上がるのもよくわかるが。
681ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 12:11:00.90 ID:bwTb/AYD
お話玉手箱が終わってしまたっよぉ!!
682ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 15:07:09.22 ID:rOL3Wdj7
マジでえ?ってマジだわ
ネタが尽きたのかねえ
簡略化しすぎてお前そりゃ違うだろってのもあったけど
有休の時にしか聴けなかったから残念
683ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 17:47:27.80 ID:ad0twLew
事後

本日は隣の栃木放送もサッカー中継でした。
そのためきたかんは両県とも1時間のみの放送てした。
684ラジオネーム名無しさん :2012/09/30(日) 19:05:22.87 ID:hc2Psd59
ミュージック・フォトブック聞こうと思ったら、少年サッカーの特番やってる。
今日が最終回なのに、
新聞のラジオ欄見たら「少年」だって。orz

放送局ってどこも臨時の番組変更を告知をしないんだよね。
せっかくホームページあるのにさ、
新聞のラジオ欄見ない限りわからないんだよな。
685ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 20:12:43.62 ID:rOL3Wdj7
新聞取ってない…
686ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 22:03:40.64 ID:0/2/2ami
>>685
っ【スマホで産経新聞】
687ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 00:43:45.41 ID:rW/S/SN+
ガラケーです…
688ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 06:56:52.31 ID:EKpNIqe3
IBSのホームページがリニューアルされてますよ。
今回はかなり気合を入れたみたいな感じ。
689真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/10/01(月) 07:59:27.53 ID:rxgmIYLF
CRT栃木放送:受信レベル100%(1,530kHz)
IBS茨城放送:受信レベル85%(1,458kHz)

栃木県南部なら、茨城放送は1,458kHzで比較的良好に受信可能。
1,197kHzはカーラジオなら聞ける場合もあるが、普通のラジオでは受信状態は悪く、夜間でしか聞こえない。

逆は茨城県筑西市では、茨城放送の受信レベルが100%、栃木放送は90%となる。
筑西市は栃木放送の電波が近いから、栃木放送の受信は十二分に可能。
690ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 08:24:55.97 ID:UptfOpfk
>>688
いま見てきた。
だいぶ綺麗になったね。
Ustの窓があるけど、昼間にスタジオ内を配信していたあれをUstに移行するのだろうか。

そして今日からJUMPが復活するわけだが、どうなるやら。
691ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 12:16:42.12 ID:1tYiG7MC
読売の茨城版に田谷ちゃんと高信さんが載ってるではないか
イバキラTVの宣伝だけど
692ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 12:27:30.22 ID:1LeV745Y
 (株)IBSで営業契約社員(成績次第で更新、正社員登用あり)
募集してるけど、まともな給料もらえるのかなあ?
 それとも使い捨て?
 茨城放送はこの先潰れないだろうか?
応募を検討中です。内部事情をご存知の方教えて!
693ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 12:35:59.27 ID:I/rJyuby
>>692
答えはハロワ!
つか、何で来年4月のを今から?
694ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 19:48:01.69 ID:UptfOpfk
田谷律子嬢をいばキラTVにて確認。
695ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 22:00:29.91 ID:FE7ZKHbo
月曜JUMP大丈夫か?
初回で緊張してるとはいえ、放送事故寸前連発だったぞ!
696ラジオネーム名無しさん:2012/10/02(火) 00:19:07.63 ID:p24/UklW
>>679
常連とそうでないリスナーの温度差が激しかったから一年半で終わったのかも
新規開拓を目指したのに、さほど効果がなかったのは編成にとって誤算だろう
697ラジオネーム名無しさん:2012/10/02(火) 02:31:10.21 ID:XGuLW7Ad
今年は花火中継無し?
698ラジオネーム名無しさん:2012/10/02(火) 07:17:16.15 ID:Xr9u8gmT
>>695
なんか聴いててハラハラした
699ラジオネーム名無しさん:2012/10/02(火) 11:29:23.00 ID:jKmvcy7k
>>697
18:00からあるよ。
テレビは19:30から。
700ラジオネーム名無しさん:2012/10/02(火) 12:58:44.64 ID:eLwRwKQg
>>697
あるぞ!いま告知あった!
701ラジオネーム名無しさん:2012/10/02(火) 21:20:22.68 ID:QNQFZzhs
にぐっちゃんコスプレ中w
702ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 01:17:23.46 ID:pqK1Yhk5
第81回土浦全国花火競技大会中継
■10月6日(土)13:00〜18:00
第81回土浦全国花火競技大会 TSUCHIURA ALL JAPAN FIREWORKS COMPETITION COMING SOON
パーソナリティ 遠藤理 中嶋みさ

18:00〜21:00
サタデーナイト in HANABI
パーソナリティ 上恭ノ介 今章子

第81回土浦全国花火競技大会の模様を実況中継します。当日はラジオを持ってお出かけください。
※公開放送ではありません
リー様、イプシロン様キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
703ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 02:29:37.33 ID:1D763IQ3
>>702
タポシより100倍マシだね。
704ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 02:49:12.74 ID:pG9be52m
遠藤さん、中嶋さん、上さんってIBSに呼ばれない時って普段、何の仕事をしてるんだ?
705真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/10/03(水) 08:06:55.75 ID:wPAr9rN7
>>702
楽しみだ。

栃木県での受信だから、スピルオーバーしている
筑西放送局(1,458kHz)の電波を受信することになる。

栃木放送で、土浦花火大会の中継をやってくれないかしら?
706ラジオネーム名無しさん:2012/10/04(木) 00:10:40.95 ID:h8cONW+e
>>704
遠藤は調布のFM
上はイベントMCや声優
中嶋は・・・知らん
707ラジオネーム名無しさん:2012/10/04(木) 15:27:23.91 ID:x3EaWpuQ
>>705
那須とか足利の奴等にはうぜーとしか思われないだろ。
708ラジオネーム名無しさん:2012/10/04(木) 19:55:44.34 ID:VAnyX5AX
田中里実アナやる気なさすぎ
せっかく一声さんが「今夜のJUMPは里実さんが担当されるんですよね」って振ってくれたのに
「あー そうですねえ・・・」って何だよ┐(´д`)┌
やる気ないなら裏方にでも回って欲しいわ 聞いてて不愉快極まりないよ!
709ラジオネーム名無しさん:2012/10/04(木) 20:27:56.86 ID:riiwmkXK
上さんは河所属だからよくサンライズ制作のアニメに出演していた。
イプシロン=ボトムズもサンライズ制作。
710ラジオネーム名無しさん:2012/10/04(木) 21:05:21.04 ID:bFxB+gW8
>>708
逆にテンション上げると、今日のJUMPオープニングみたいに事故起こすからね。

まぁ首痛いみたいだから、今週は仕方ないよ。
711ラジオネーム名無しさん:2012/10/04(木) 22:20:59.63 ID:VAnyX5AX
>>710
ファンだっただけにちょっと感情的になってしまったよorz 
里実アナお大事にね・・
712ラジオネーム名無しさん:2012/10/04(木) 22:36:50.70 ID:LSz4QXMj
>>708
「クビ」を強調してるから落ち込んでるんだよ多分。
気にするなw
713ラジオネーム名無しさん:2012/10/05(金) 12:25:13.01 ID:j526AIUv
(株)IBS企画営業、契約社員ハロワ
給料128,520円 賞与2万円 引く―−−!
714ラジオネーム名無しさん:2012/10/05(金) 17:24:19.47 ID:iTEjwyvc
>>713
どこの沖縄だよ
715ラジオネーム名無しさん:2012/10/05(金) 18:06:10.63 ID:sf7xIUTF
>>713
今の茨城放送の現実なんだろうなぁ。それしか払えないという…
716ラジオネーム名無しさん:2012/10/05(金) 18:53:09.52 ID:c8I8aBPd
田中さんと宮田さんと新口さんでは誰がいい?
717ラジオネーム名無しさん:2012/10/05(金) 18:55:20.15 ID:j526AIUv
給料128,520円で大卒以上ってうたってるよ・・
勤務成績により、契約更新、正社員可能性の登用あり−だって
誰が応募するのって感じだよね!
勤務成績によりなんて・・今いる社員がバカなんじゃないの?!
718ラジオネーム名無しさん:2012/10/05(金) 20:20:46.59 ID:TfAAwjkT
明日雨予報
719BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2012/10/05(金) 23:07:56.71 ID:hLBtwIIU
A紙が「AFCライセンシー(新聞業)」、テレ朝が「AFCライセンシー(地上波テレビ)」を
続けるなら。IBSも「AFCライセンシー(ラジオ局)」。

FIFA-W杯NHK,CWC TBSR&C
JFA-LF アジア杯や五輪アジア予選を、
中継できるラジオ局が、まだ。
720真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/10/06(土) 05:29:46.94 ID:v4NB0LFP
栃木県において、SONY ICR-S71でにて、1,458kHzで高品位の受信を確認。

栃木放送の周波数の隣なので、野球中継を聞く時、茨城放送の周波数のままに
なっていることに気づかない時もある。※野球中継は同じ内容だから。

で、翌朝、「こちらはIBS茨城放送です」というアナウンスを聞き、栃木放送の周波数に合わせ直す。
721真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/10/06(土) 18:16:20.06 ID:v4NB0LFP
花火大会の中継ね。花火大会の臨場感がラジオで伝わってくるわね。

1,458kHzで受信。Radikoはエリア外。

By Tochigi...
722ラジオネーム名無しさん:2012/10/07(日) 07:49:07.14 ID:i3u7z/25
リーさんと中嶋さんは若干キレが悪かった?
対して上さん今さんは良かったね
723ラジオネーム名無しさん:2012/10/07(日) 15:44:53.23 ID:62YAisC8
NHK生中継の編集が毎年のように糞だから、
よけいにラジオの実況の良さが際だったな。
724ラジオネーム名無しさん:2012/10/07(日) 16:29:47.67 ID:Z8pvn08D
第105回 笠間の菊まつり 10月14日(日)13:00〜16:00放送
パーソナリティ 田中正史 宮田英里
レポーター 川又啓蔵
ゲスト Masaco、幸佳

笠間稲荷神社額殿から生放送!歌のステージもあります。高速道路笠間PA、友部SAで販売しているどら弁「かさまいなり」弁当を限定販売。菊まつりの楽しみ方や笠間市のイベント情報をお伝えします。
725ラジオネーム名無しさん:2012/10/08(月) 21:08:51.36 ID:mdlZ5GC9
月曜ジャンプ
ユーストでは盛り上がってるねw
726ラジオネーム名無しさん:2012/10/08(月) 21:21:27.36 ID:lacFpVHb
きたきたせいはひでえな
727ラジオネーム名無しさん:2012/10/09(火) 00:37:24.33 ID:IiHEaNdn
実況スレがあったらもっと盛り上がってるかも。
728ラジオネーム名無しさん:2012/10/09(火) 18:57:07.13 ID:RgcBRwRT
729ラジオネーム名無しさん:2012/10/09(火) 21:51:26.14 ID:qcokAPcO
笠間もふるさと放送の定番になってきたな。
730ラジオネーム名無しさん:2012/10/10(水) 17:51:23.51 ID:THvJ0THk
田中さんと宮田さんと新口さんでは誰がいい?

731ラジオネーム名無しさん:2012/10/10(水) 17:59:58.97 ID:yF5taeZP
>>724
14日なんて全然菊咲いてないじゃん!
毎年笠間に来るの早いんだって!
732ラジオネーム名無しさん:2012/10/11(木) 13:10:15.66 ID:yZVevFwM
USTはどの番組を流してるの?
733ラジオネーム名無しさん:2012/10/11(木) 13:41:59.55 ID:os7BWEC+
「ふれラジ」「夕刊ほっと」「JUMP」後はワカラン・・・
734ラジオネーム名無しさん:2012/10/11(木) 14:24:29.35 ID:yZVevFwM
>>733
どうも、ありがと
735ラジオネーム名無しさん:2012/10/11(木) 14:31:48.01 ID:BKf8jNF2
>724
笠間は、特産品・物産品情報があるから、レポートは川又啓蔵サンなのかね。
あの風貌からして、最近、茨城放送の「ガリ田さん」に見えてしまう…
736BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2012/10/11(木) 16:03:10.59 ID:jllXm1gO
TOKYO MXスカイツリー送信とは、無関係。
茨城まで電波は、飛ばん。
茨城関係のCMも、MXには今後ないのが鉄板。
737ラジオネーム名無しさん:2012/10/11(木) 18:26:10.92 ID:os7BWEC+
ユースト見てるけど里実さんどこまで髪伸ばすんだろw 冬でもマフラーいらずだな・・・
738ラジオネーム名無しさん:2012/10/12(金) 11:52:05.10 ID:N6kaG77V
>>716 新口ちゃん
739ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 08:50:58.27 ID:tbypSpCb
水曜のふれラジのエンディングで、新口ちゃんが「新口絢子でしたっ!」と言う時の声の口調が何とも言えず萌える。
740ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 14:13:45.80 ID:I1Cv777w
頭に「IBS・CRT開局50周年記念」番組名を考えよう
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1350104783/
741ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 14:14:33.07 ID:IBEEJEyg
新番組のナントカ王国とかいう奴、ノーツより馴染めんw
742ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 18:30:03.16 ID:Egtq6CDl
土曜王国 と書いて サタデイキングダム と読む。
ラジオのパーソナリティ経験が無いようだから、しばらくは様子見だな。
743ラジオネーム名無しさん:2012/10/14(日) 14:03:00.10 ID:MLq9BuqQ
笠間にて、宮田さん、初めて見たけど、清楚な感じのする方。
744ラジオネーム名無しさん:2012/10/14(日) 15:30:35.70 ID:gWWEWa1F
頭に「田中里実」と付けて番組タイトルを考えよう
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1350179256/l50
745ラジオネーム名無しさん:2012/10/16(火) 11:04:13.54 ID:SDXAFWSv
>>744
ちっともおもしろくないから
恥ずかしいからやめてくれ池沼
もう来ないでね
746ラジオネーム名無しさん:2012/10/16(火) 18:34:45.78 ID:2Uig5cik
宮田さんは本当に食欲魔神なんだな(笑)
747ラジオネーム名無しさん:2012/10/20(土) 02:13:36.31 ID:6ik6joaR
>>744
その1   みな実じゃなくってガッカリな里美
そん2   ハコフグの魚人、里美
748真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/10/20(土) 07:09:57.12 ID:xBn1Yw7C
茨城放送、あさカツ!土曜日。

エリア外受信のため、雑音混じりだが、聞けば都ということね。
749ラジオネーム名無しさん:2012/10/20(土) 18:02:22.51 ID:NtmmoLDl
土曜王国オワタから書くけど事故だろ今のー!
終了時間に収まってないしギャハハって笑い声がCMに被ってたぞ
750真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/10/21(日) 19:11:47.16 ID:ZLFNISlI
今日は栃木放送はサイクルロードレースの中継だったので、茨城放送に切り替えて聞いていたわ。
朝の通勤時、気分に応じて、栃木放送、茨城放送と聞き分けることもある。

メインはやはりチューニングしやすい栃木放送だけど。
751ラジオネーム名無しさん:2012/10/24(水) 19:45:22.16 ID:3eE3+rPe
快適生活の商品は胡散臭い事この上ない
752真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/10/24(水) 20:17:14.40 ID:bo2HRXcf
>>751
それもそうね。なんだか、最近はダイエットサプリばっかりで、胡散臭くなり、
ラジオを消そうかと思ったが、車を運転していることもあり、ラジオを消すわけにはいかず、
そのまま聞き流す形でじーっと聞いている状態だった。

今朝は美味しい明太子、今夜の6時頃の時間帯は7インチのワンセグ付きカーナビの紹介だったので、
思わずラジオにかじりついてしまった…。
753ラジオネーム名無しさん:2012/10/24(水) 22:48:02.03 ID:Le6XeSsq
エビネランエキス
754ラジオネーム名無しさん:2012/10/26(金) 09:35:40.66 ID:v92fqA8c
毎日聴いてても
サテライト水戸のCMが
なんて歌詞なのかまったく分からん。

♪はしれよ〜 そしてばーんばーんばーん
(以下不明)おれったっちだから〜
755ラジオネーム名無しさん:2012/10/26(金) 12:41:53.44 ID:7oe6SOzA
田中里実アナ誕生日おめ!!
756真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/10/26(金) 18:39:04.63 ID:MbKPkkH/
壬生町でFMぱるるんがかすかに入感したけど、スポラディックE層のしわざかしら?
さすがに、夕方になると聞こえなくなったが…。

※スポラディックE層はコミュニティFM局の弱い電波でさえ反射するので、
極端な話で言うと、宮城県のりんごラジオを栃木県や茨城県で受信ということも起きる。
757ラジオネーム名無しさん:2012/10/27(土) 15:50:44.76 ID:Yx/lWtfU
土曜王国、つまんない。
758ラジオネーム名無しさん:2012/10/27(土) 15:51:45.20 ID:Yx/lWtfU
757ですが、土曜王国は聞いていてリスナーとの一体感がないのが物足りない。
759ラジオネーム名無しさん:2012/10/28(日) 15:19:52.41 ID:sRZD41kt
なんていうか
バロンさん嫌いじゃないんだけど

土曜午後枠を張るならせめて2、3年は茨城放送を経験してる人に入って欲しい

右も左もわからない状態でいきなりそこにぶち込んだら
育つものも育たなくなる
760ラジオネーム名無しさん:2012/10/28(日) 15:35:12.02 ID:EHzSMiYP
土手焼き・・・
761ラジオネーム名無しさん:2012/10/28(日) 22:42:05.90 ID:qxBDOMTV
てっちり・・・
762ラジオネーム名無しさん:2012/10/29(月) 21:17:18.67 ID:gqbbgnPn
豚まん
763ラジオネーム名無しさん:2012/10/30(火) 20:10:46.65 ID:t6ib4dka
シャトーカミヤ「ワイン祭り2012」11/3(土)・4(日)開催!
■シャトーカミヤ「ワイン祭り2012」

【日時】11/3(土)・4(日)11:00〜17:00
         *イベントは11:30〜

【会場】牛久市『シャトーカミヤ』http://www.ch-kamiya.jp/
         *入場無料

【内容】●各種模擬店
    ●参加型のステージイベント(参加無料)
    ●イベント開催時間内限定で「ワイン飲み放題」2,500円(グラス付き)
    ●古式ぶどう踏み体験・エアートランポリン(参加無料)
    ●地ビール工場見学ツアー(参加無料)

【ステージ】11:45〜 市民吹奏楽団による演奏
       (3(土)柏市民吹奏楽団、4(日)牛久市民吹奏楽団)
      13:00〜 ワイングラス積み上げ競争
      14:00〜 ワインのコルク抜き競争
      15:00〜 ワイン飲み当てコンテスト
      16:00〜 お楽しみ大抽選会(豪華景品が当たる!)

【MC】11/3(土)甲斐真理・今章子
    11/4(日)遠藤理・佐々木実季
    *上記内容は都合により変更となる場合があります。


764ラジオネーム名無しさん:2012/10/31(水) 16:12:51.42 ID:gGlhH8Cd
Uストハロウィン提灯しか映ってなくね?
765ラジオネーム名無しさん:2012/10/31(水) 17:09:10.91 ID:Apix2Did
土曜王国って、TBSラジオの日曜天国をもじった番組名かね?
766ラジオネーム名無しさん:2012/10/31(水) 20:59:46.33 ID:HjorhDE+
古瀬アナが、ジャンボ肉ギョウザを食べて今日も頑張るぞとか言ってたCM、
なんて会社のCMだったっけ?
767ラジオネーム名無しさん:2012/10/31(水) 21:27:59.35 ID:cWoAWxKS
あさカツ!・・・・何とかしてくれ!
市場情報では必ずビール・日本酒の話のなる。
みんな酒好き女子だということはわかったから
もっと話の振り方考えてほしい・・・。
肝心なニュースをしっかり読んでくれよ!
768ラジオネーム名無しさん:2012/10/31(水) 22:37:59.01 ID:5ZTdUtQI
JUMP明日から短縮だってさ。
769ラジオネーム名無しさん:2012/11/01(木) 00:49:24.17 ID:DYV0pxxU
>>768
なんで?
不評だったりしたの?
それともなんかの番組が始まって、そのせいで短縮?
770ラジオネーム名無しさん:2012/11/01(木) 01:49:54.54 ID:fO7MV3Ep
>>769
よく分からんけど21:45からナントカ歌謡曲が始まるらしい。
Webには告知無しw
771ラジオネーム名無しさん:2012/11/01(木) 19:17:10.53 ID:DYV0pxxU
茨城放送はスポンサーが無い番組は無告知でいきなり切って、スポンサー付きの演歌・歌謡曲番組がいきなり始まることが多い
ってウィキに書いてあったけど、本当にこんな事やるんだね・・・
JUMPリスナーに失礼だとは思わないのかね。
曜日毎に番組の方向性が違うから聴かない曜日もあるんだし、昨日の告知だけでいきなり時間短縮なんて酷すぎる!!
772ラジオネーム名無しさん:2012/11/01(木) 23:10:51.32 ID:YOSJPyKh
>>771
告知があるだけマシなほうだよ。
ネットの放送なんかその日の新聞のラジオ欄でしかわからないことがある。

放送プログラムに変更があるならきちんと告知して欲しい。
楽しみにしていたラジオ番組の放送時間にスイッチを入れたら
別なのやってたなんてガッカリだよな。
きちんと告知しろよ、何のためのwebだよ。
のぞき見放送なんかどうでもいいから
もっと地道なところをしっかりやってほしい。
773ラジオネーム名無しさん:2012/11/01(木) 23:26:48.05 ID:fO7MV3Ep
>>772
激しく同意。
たった一行書いておけば良い物をwと思う。

USTとかより実務をしっかりやっておくれ。マジで。
774ラジオネーム名無しさん:2012/11/01(木) 23:42:32.46 ID:U932w1s6
サッカーJリーグ2部「水戸ホーリーホック対FC町田ゼルビア」実況中継
J2水戸ホーリーホックのホーム最終戦を実況中継します。

放送:11月4日(日)13:00〜15:00
実況:古瀬俊介 (茨城放送アナウンサー)
解説:樹森大介 (水戸ホーリーホック)

※ 4日(日)の15:05からはホーム最終戦セレモニーも中継いたします。
お楽しみに!

775ラジオネーム名無しさん:2012/11/02(金) 00:59:48.43 ID:yCV1CfB4
>>766
そういえばあったなぁ、そんなCM・・・・俺も何て会社だったか忘れたけどw
あの頃のIBSって、局アナに無茶苦茶なことやらせるCMが多かったな
遠藤にマスオ役をやらせた著作権無視なCMとか
藤田が幼女の役を演じたCMとか
776ラジオネーム名無しさん:2012/11/02(金) 02:16:01.39 ID:6CNevBa6
テレビと違ってつべに上がったりしないから録音でもしてない限り二度と聴けないんだよなあ
777ラジオネーム名無しさん:2012/11/02(金) 08:30:10.37 ID:ZLn4f1Kb
IBSのサイトの下にいつコイツ↓
http://www.ibs-radio.com/images/index/btn_gotop.gif
TOKYOMXのコイツに似てる↓
http://www.mxtv.co.jp/index_set/recommend2007/img/logo.jpg
778ラジオネーム名無しさん:2012/11/02(金) 09:09:05.56 ID:l7B7aapE
ツマンネ
779ラジオネーム名無しさん:2012/11/02(金) 13:09:24.57 ID:NbjDkJBY
たてがみ部分を丸を並べたデザインにしてはどうだろう
780真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/11/02(金) 18:57:00.98 ID:tEf6HZOH
>>777
確かに似ている…。

栃木放送がメインだが、茨城放送は1,458kHzで受信可能なので、
気分に応じて、茨城放送を聴取することもある。
781ラジオネーム名無しさん:2012/11/02(金) 19:45:18.53 ID:YiNRRG0h
古瀬氏のCMの件、分かったので一応報告
栄屋のジャンボ肉ギョウザだった
ジャンボ肉ギョウザで検索してもヒットしないので、茨城県の各市町村名を付けて検索していったら
「ジャンボ肉ギョウザ 鉾田」で、栄屋の名前が出て来て思い出した
782ラジオネーム名無しさん:2012/11/03(土) 01:25:46.13 ID:+eIRs4Y+
>>776
遠藤マスヲのCMは「朝からおじゃまします」の中で放送されてたけど
当時はわざわざCMの為に朝の情報番組をタイマー録音する気にはならなかった

パンパラの中で流してくれてたらなぁ・・・
783ラジオネーム名無しさん:2012/11/03(土) 01:34:40.90 ID:Gi2SgOoI
甲斐真理さんなんて久しぶりだね!
784真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/11/03(土) 19:04:07.74 ID:6a8pT1+5
アナログチューニングのラジオだと、1,530の栃木放送のすぐ隣が1,458の茨城放送なので、
野球中継とかは、茨城放送だと気づかずにそのまま聴取していて、翌朝、「IBS茨城放送です。」の
アナウンスに気づき、すぐに栃木放送の周波数に合わせ直すことが度々ある。

周波数を間違えていたとしても、面白い番組がやっているなと思った場合は、
茨城放送のまま長ーく聴取してしまっていることも…。
785ラジオネーム名無しさん:2012/11/04(日) 02:17:48.23 ID:6EAZDA7P
ぶっちゃけ栃木なんてどうでもいい
786ラジオネーム名無しさん:2012/11/04(日) 04:31:23.59 ID:/Zdp1xnc
JUMPはリスナーからのリクエスト番組として結構支持してたのに短縮なんて…
あんな歌謡番組なんて日曜の夜にまとめてやれよ!
絶対差し込む場所間違ってるだろ!
787ラジオネーム名無しさん:2012/11/04(日) 13:11:16.22 ID:eytlxeNR
茨城放送的に
金(スポンサー)>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>リスナー
なんだろうな。
788ラジオネーム名無しさん:2012/11/04(日) 14:19:19.14 ID:/Zdp1xnc
休日は県内で何かしらイベントやってるんだから、
土曜の午後はフリーにして、ふるさと放送や鹿島の実況やればいいのに…
今のIBSにワイド番組作る力なんて無いんだからさ。
789ラジオネーム名無しさん:2012/11/04(日) 18:32:04.09 ID:2GvNd6XL
サタデーキングダム聞いて見たけど、正直微妙だな
アニメとか漫画の話を必死にしてたけど、話がぎこちなくて笑ってしまったよ
ぶっちゃけ、メインパーソナリティーの2人の話より、茨城のあちこちで話を聞くコーナー、
あれが一番面白かった
上恭之助の番組とサタデーキングダムを比較すると、明らかに前者の方が全ての面で優れてる
もう一度上さんに番組お願い出来ないのかな?
790ラジオネーム名無しさん:2012/11/04(日) 20:43:04.25 ID:fxzoZHwx
>>789
大口スポンサーを見つけないとな
791ラジオネーム名無しさん:2012/11/04(日) 23:28:37.18 ID:6EAZDA7P
ラジオの実況できないのがツライ
ツイッターはなんか違うんだよなあ
792ラジオネーム名無しさん:2012/11/05(月) 01:10:47.63 ID:byzARwdv
>>791
ニコニコ実況に茨城放送の枠があるけれど、普段は人の出入りが無いね。
が、たまに覗くとコメントが残っているときがあったりする。
2chで実況する場合は、実況スレに「関東ローカル実況」ってスレがあるけれど、
こっちで茨城放送の実況している人はマレ。

今人が集まりやすいのは、どっちかといったらニコニコ実況だろうか。
793ラジオネーム名無しさん:2012/11/05(月) 01:42:49.36 ID:CDZdAsEV
ボンディの最終回だっけ、ラジオ実況でやろうとしたのは
2ch内なら関東ローカルだろうね
794ラジオネーム名無しさん:2012/11/06(火) 18:00:28.08 ID:P/cx11Nm
ついでだから日曜日も水戸の実況放送でいいよ。

今年は茨城放送実況中継した試合は負け無しだったね。
795ラジオネーム名無しさん:2012/11/06(火) 23:21:29.52 ID:oQPtjw/L
誰もKATUMIのCMソングに触れないのかw
796ラジオネーム名無しさん:2012/11/06(火) 23:47:11.97 ID:iXPXFLtN
火曜日のジャンプがスゴイ事になってるな
アニメには全く興味はないけど、オタクの力は侮れない
二グッチがIBSの救世主になるか?

ところで、土曜日だか日曜日だかに、大和田さんがニュース読んでたけど、さすがだったね
現役アナウンサーより読むのがずっと上手い
週末だけのバイトなのかな?
もうアナウンサーじゃないのに、なぜか大和田アナ、大和田アナって呼ばれてたw
797ラジオネーム名無しさん:2012/11/06(火) 23:49:57.35 ID:iXPXFLtN
>>795
アサカツ聴いてるから知ってたよ
JINS水戸、内原店♪

798ラジオネーム名無しさん:2012/11/07(水) 00:26:05.74 ID:5pldisuD
>>796
そんなにアニソン流れてるの?
それなら聞くわ。

だがリクエスト出すとなると、古めの曲とかアルバムオンリーの曲とかになると
かからないんだろうな。
799ラジオネーム名無しさん:2012/11/07(水) 02:16:48.24 ID:Ok4gSfLS
新旧関わらずかかるんじゃね?
局にCDがあればの話だけど

ところで火曜のスマスマ担当はチョン好きなのか?
今日はラジオつけるなりチョンの歌聞かされたし先週だかその前だかはチョン料理紹介してたような
800ラジオネーム名無しさん:2012/11/07(水) 10:40:52.08 ID:6hWytw7W
変なコスプレしてたね
801ラジオネーム名無しさん:2012/11/07(水) 18:12:58.68 ID:rlJii6VD
>>798
番組内でアニメ専門コーナーがある。
かなりマニアックな曜日だと思うww
先週は「うる星やつら」のネタとかもやってたからかなり古くても大丈夫だとおもうよ。
802ラジオネーム名無しさん:2012/11/07(水) 18:16:19.57 ID:na2Daz+t
にぐっちゃんまた茨城弁講座受講してくれないかなあ
またあのぎこちない茨城弁が聞きたいw
803真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/11/07(水) 19:26:52.72 ID:fQvoXar8
背中をかじれだと?

「背中をかじる」というのは、甲州弁における「背中を掻く」事やんけ。
んなごじゃっペを言っていると、本気でぶん投げるぞ。
804ラジオネーム名無しさん:2012/11/07(水) 21:12:21.15 ID:MnqRgsv2
【公開放送】11/10(土)茨城大学の学園祭から生放送!
〜茨大1dayスタジオ 学園祭でJump Up!

11月10日(土)・11日(日)の2日間、茨城大学の水戸キャンパスで毎年恒例の学園祭「茨苑祭(しえんさい)」が開催されます。IBS茨城放送では今年もキャンパス内にブースを設け、公開生放送をお届けします!
今年の茨苑祭のテーマは「Jump Up!」。パーソナリティを務める遠藤理&新口絢子のペアも、学生のみなさんやユニークな先生たちといっしょにJump Upしますよ!

【番組タイトル】 茨大1dayスタジオ〜学園祭でJump Up!
【放送日時】 11月10日(土)13:00〜18:00
【公開放送会場】 茨城大学 水戸キャンパス 講堂前テントブース
          (水戸市文京2-1-1)
【パーソナリティ】 遠藤理・新口絢子(茨城放送アナウンサー)
【学内レポート】 宮田英里(茨城放送アナウンサー)
【メールアドレス】 [email protected]
【番組公式ツイッター】 @ibadai_ibs (メッセージも受付中!)

805ラジオネーム名無しさん:2012/11/07(水) 21:12:58.85 ID:MnqRgsv2
IBSウィンターフェスタ2012開催!!
開催日時:2012年11月24日(土)、25日(日)11:00〜18:00

開催場所:イオンモール水戸内原メインコート

IBSウィンターフェスタ2012!
茨城県近隣21スキー場の最新パンフレットやポスター等で
今シーズンの各種サービスや新施設の情報をGET出来るチャンス!!
会場では茨城から行けるスキー場の早割リフト券を限定販売!
プリンス・東急共通リフト券が3000円、アルツ磐梯裏磐梯猫魔共通券が3300円等々。
さらに当日イオンモール水戸内原専門店街で3000円以上お買い上げ頂いた
お客様に(レシート提示)ガラポン抽選で素敵なプレゼントが当たります!
また、ステージでは24日に『水戸ご当地アイドル(仮)』とお笑い芸人『オスペンギン』
25日にはミュージシャン『糸あゆみ』とお笑い芸人『すいたんすいこう』によるライブもあります!!
ぜひ、お越しください。

806ラジオネーム名無しさん:2012/11/08(木) 00:04:10.45 ID:Fop7TRzC
美味しいウナギが食べたいっ!
807ラジオネーム名無しさん:2012/11/08(木) 06:08:42.86 ID:Lp0PYw26
Ayakoのアニメパイレーツvol.1〜3
http://www.youtube.com/watch?v=OBVv10QK-FM&feature=plcp
http://www.youtube.com/watch?v=AKwhKhtZMto&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=zhUDok96eW0&feature=relmfu
俺はアニメのことは良くわからないが、これらを見れば新口アナが番組のために
オタクのフリをしてるのでは無く、本当にオタクなのだと分かる
808ラジオネーム名無しさん:2012/11/08(木) 23:11:51.50 ID:8HtR2x5f
>>802
確かにあれ面白かったw
809ラジオネーム名無しさん:2012/11/09(金) 07:53:16.67 ID:v2xTRX9U
>798
日曜日にやってる、県内各所からのきたかんの中継。あれを土曜日も
やればいいんじゃねえんかな。
番組の始まりで抽選して、そこにあの男を向かわせる。
茨城県内はもっとも遠いところでも、水戸から2時間圏内だから、
十分間に合うね。
810ラジオネーム名無しさん:2012/11/09(金) 21:15:58.81 ID:aJTm27cJ
当初何故かVol.5としてアップされてたが、後から4に修正
http://www.youtube.com/watch?v=4oaDjcqCT4M&feature=relmfu

>>809
789へのレスだよな?
それ良いと思う。行き先当てクイズとか、取材先に来てくれた人にプレゼントとか。
811ラジオネーム名無しさん:2012/11/10(土) 19:57:05.73 ID:k1iDpCyN
地震の最中でもちゃんとアナウンスするのって地味に尊敬できる
812ラジオネーム名無しさん:2012/11/10(土) 21:11:50.59 ID:Re+Ynaah
聴けなかったけど震災当日に対処したというのには感動すらする
813ラジオネーム名無しさん:2012/11/10(土) 21:16:48.05 ID:POBry4NS
でも、どうしても情報遅いから、家に居るときはNHK付けちゃうわ。
814ラジオネーム名無しさん:2012/11/10(土) 21:34:25.01 ID:MzVDke0y
24日と25日はイオン内原からの生放送は無し?
815ラジオネーム名無しさん:2012/11/11(日) 19:09:28.99 ID:TdZlGTkA
イオン水戸内原のイベントは、パーソナリティー&アシスタントは誰だろう。
男性はタカトリさん、女性は太田さんか宮田さんか新口さんがいいな
816ラジオネーム名無しさん:2012/11/12(月) 21:53:44.68 ID:h77E0+OF
なんだよ15分ってwww
どんだけぞんざいな扱い?
817ラジオネーム名無しさん:2012/11/14(水) 23:14:55.54 ID:mmq/7Qwi
田中里実アナって田中正史アナの事、マーシーって読んでてビックリした。
818ラジオネーム名無しさん:2012/11/15(木) 01:26:07.10 ID:EWD2iM3j
It'sキタカンのバナーのパーソナリティーが鹿原さんになってる間違いがいつまで経っても直らない件
819ラジオネーム名無しさん:2012/11/15(木) 06:10:56.50 ID:ZwxTtxqm
>>818
事実にしたいんだろ
そのままにしとけ
820ラジオネーム名無しさん:2012/11/15(木) 21:56:44.37 ID:EWD2iM3j
日本三大マーシー
1.真島昌利
2.西田昌史
3.田中正史
4.田代まさし
821ラジオネーム名無しさん:2012/11/17(土) 08:24:35.20 ID:eH2QnnAh
http://www.youtube.com/watch?v=gxh1jd6neus
ayakoのアニメパイレーツvol.6(正確には5で、6は間違いだと思う)後ろに古瀬さんが映ってる。
ところで、MAKOって誰?まさか谷田部リポーターか?
822ラジオネーム名無しさん:2012/11/17(土) 09:35:35.37 ID:OVnG5xbF
谷田部ちゃんヲタクっぽい外見と思ったらやっぱりw
でもメガネ外すと結構可愛いんだよな(;´Д`)
823ラジオネーム名無しさん:2012/11/17(土) 10:49:03.28 ID:eH2QnnAh
>>821のリンクが変なので貼り直す
http://www.youtube.com/watch?v=gXH1JD6Neus
これでOKかな?
824ラジオネーム名無しさん:2012/11/17(土) 21:24:06.68 ID:Nm2wSVlh
>>>>なるほど泌尿器科>叙情歌>>>>>>あなたとならば>キヨレヨピン>>>>>>>>>>サタキン
825RADIOBERRYスタッフ:2012/11/18(日) 10:38:36.81 ID:f6fKiTcR
RADIOBERRY福袋2012
今日のキーワードは「764」です。

応募はhttp://www.berry.co.jp/fukubukuro/でクリック!!

締め切りは今日の23時59分なので、沢山のご応募をお待ちしています
826ラジオネーム名無しさん:2012/11/18(日) 13:30:41.63 ID:VzUVhyZp
何で『ブックマークIBS』は更新されないの?
使い回しにも程があると思うけれども!
10月からの新番組とかあるんだし、もっと宣伝してもいいんじゃないのかなぁ!

前が前だったから『土曜王国』とかには期待しているんだけれどね!
でも、公開放送とかでバロンや金井を使わないのは如何だと思う!

そんだけ社として期待してないって事なのかもしれないけれども、確実に前番組よりは面白いと思って聴いています!
何よりも自分達にマイナスになるメールやファックスも読んでいるトコロが前番組とは全然、違う!
何回か前に生活保護の話でやりこめられていたけれど、前の番組なら完全にスルーな内容だったと思うしね!

最初はパーソナリティ同士の仲が悪いのかと思って心配もしたけれど、段々と良くなっている様に思える!

そんなんで期待しています!
827ラジオネーム名無しさん:2012/11/18(日) 16:18:36.40 ID:YYLnXw+E
金井ちゃんはバロンさんの言うとおり
ちと愛想返事的なのが多い気がする。
そこ改善すれば自分はかなり好きな番組かな。
828ラジオネーム名無しさん:2012/11/20(火) 07:40:35.42 ID:0znNagQx
木曜JUMP放送後記の動画観たけど、
田中里実アナの谷間しか目が行かねーわ!
829ラジオネーム名無しさん:2012/11/20(火) 08:20:33.00 ID:e7SHrdSH
おれのPCだと谷間が見えないんだが設定が違うのかな
830ラジオネーム名無しさん:2012/11/21(水) 21:40:06.07 ID:w/SHfVZF
ふぅ・・・
831ラジオネーム名無しさん:2012/11/23(金) 20:55:20.12 ID:JpVM9xhO
JUNP!のあとにやってる歌謡曲番組・・・パーソナリティの二人の声、どこかで聴いたなとおもったら・・・


9月までSTVラジオの月曜早朝に、フィラー代わりにやっていた歌謡曲番組のパーソナリティだった・・・!
832ラジオネーム名無しさん:2012/11/23(金) 22:49:06.88 ID:Oq91zpeS
>>831
夜間はSTVの旭川局が強くて茨城放送を被せてしまう程だからね、鹿嶋あたりでも。

STVの周波数が違ったら県内の大部分で夜間でも比較的良く聴こえんじゃないか?

熊本放送の混信もあるけど、大したことはないから。
833ラジオネーム名無しさん:2012/11/24(土) 00:37:37.77 ID:fz1L6Arr
ジャンプの枠をを15分削って始まった演歌番組は酷すぎるよなぁ
パーソナリティはヘタクソな原稿棒読みだし

スポンサーの都合で仕方ないのもあるんだろうけど、
演歌好きの小貫が出世してから異常に演歌番組が増えてないか?
小貫がまだ現場にいた80〜90年代はこんなに多くなかったような記憶があるんだが
834ラジオネーム名無しさん:2012/11/24(土) 02:10:29.52 ID:F+/LK04n
そもそも演歌聞く人たちはあの時間にラジオつけてるのか?
7時〜8時台の方がいくね
835ラジオネーム名無しさん:2012/11/24(土) 15:23:30.81 ID:jhaUwNvB
大洗がアニメで潤ってるようだがIBSは何かやるの?
836ラジオネーム名無しさん:2012/11/24(土) 16:17:25.55 ID:KM/zFiIG
>>835
火曜JUMPのアニメパイレーツで、先週声優さんへのインタビューが流れたらしい。
話によると今週と来週もあるっぽい。
今わかっている範囲ではこれぐらい。
837ラジオネーム名無しさん:2012/11/24(土) 23:24:03.25 ID:qWnetQhD
金井ちゃん、各駅停車で毎週水戸に来てるのね。交通費出ないのかな? それにしても少々わびしい。
838ラジオネーム名無しさん:2012/11/24(土) 23:24:40.81 ID:waPmLaOs
専用の枠を取らないくらいだから長くはない
のかもしれない
839ラジオネーム名無しさん:2012/11/25(日) 00:12:40.67 ID:MWAbxvQO
イオン水戸内原のイベント寄ってきた。
ご当地アイドルがライブ中で、ステージ袖に新口さん座ってたから声掛けようと思ったけど、止めといた。
皆さんはアナウンサーやハーソナリティの方に声掛けた事ありますか?
840ラジオネーム名無しさん:2012/11/25(日) 22:36:23.63 ID:kPR/0WPC
あるよ。ラジオ祭りとかで。
841ラジオネーム名無しさん:2012/11/26(月) 17:06:56.43 ID:AH7NiWWG
>>839
声かけとけば、良かったね。
842ラジオネーム名無しさん:2012/11/27(火) 18:24:46.70 ID:1aqtumFs
>>839
ふるさと放送で来た時などは、話をしたり写真とか握手したよ。
本社見学したいんだけど、話とか出来るのかね?
843ラジオネーム名無しさん:2012/11/27(火) 20:49:58.63 ID:xBVAVSPt
稀にスタジオから出てきてくれたりする。
だから、たかとりさんや今さん、藤田アナと話す事が出来た。
844ラジオネーム名無しさん:2012/11/27(火) 21:46:19.13 ID:1aqtumFs
生放送で見学時間も決められてるから、運次第っぽいね。
845ラジオネーム名無しさん:2012/11/28(水) 00:34:29.30 ID:J8K/QqvY
だね。今思うと貞包さんや石田アナとも話してみたかった。
846ラジオネーム名無しさん:2012/11/28(水) 01:37:04.26 ID:j8FHPCiC
木村さおりさんと話したことあるわ。
847真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/11/29(木) 21:36:44.73 ID:fDXtFXtd
茨城放送の天気予報の音楽は実に清涼感があっていい。

栃木県も茨城県も大体の天気は同じ。
付近の海の様子の情報が流れるので、ナギの日か、シケの日かがわかる。

気分次第で、栃木放送と茨城放送で聞き分けている私…。
848ラジオネーム名無しさん:2012/12/01(土) 18:45:09.38 ID:RmSxf3jz
IBSは完全にアントラーズを見放したと思うくらい、今年の中継無かったな。

せめて最終節ホームでセレモニー等あるんだから、
今年リーグ最後くらい中継あっても良かったと思うんだが…
849ラジオネーム名無しさん:2012/12/03(月) 21:08:17.29 ID:KOxd+fr0
IBSは前からアントラーズには冷たいよね。
Jリーグ始まった時も一切中継が無かった。
茨城のプロスポーツ団体なのに・・・
「私達はプロ野球を応援します」とか言って。
プロ野球の中継やってた。
結局、下馬評覆す前節優勝の大フィーバーにも乗りそこねた。
850ラジオネーム名無しさん:2012/12/04(火) 10:18:17.89 ID:eTzTCUys
所在地の近くにサッカーチームがあれば弱くてもそっちを推すのが当然だろう
ジェフばかり応援して、柏レイソルを無視してるbayfmみたいに
851ラジオネーム名無しさん:2012/12/04(火) 15:42:06.15 ID:CO5c8qR+
>>849
昔は年数回実況していたぞ!
2008年まではホーム開幕戦、2009年まではホーム最終戦の実況中継があった。
2010年以降は鹿島アントラーズの実況中継は行っていないが。


その頃から代わって水戸ホーリーホックの実況中継が増えた気がする。
今年は6/24京都戦、8/5山形戦、9/30北九州戦、11/4町田戦と中継した。
来年は脚大阪戦あたり中継しそうだな。
852ラジオネーム名無しさん:2012/12/05(水) 22:41:28.19 ID:WP6Sxna1
スポンサーが付かないなのかな
鹿島まで行く交通費と水戸市内まででは全然違うし
853ラジオネーム名無しさん:2012/12/06(木) 15:58:30.81 ID:Kyy6kCcl
人は見た目が9割byたなかさとみ
854ラジオネーム名無しさん:2012/12/07(金) 05:52:43.56 ID:Wyaz9g76
田中里実アナの妄想JUMP聴こうと思ったら、
知らない男が出てきたからラジオ消した。
第2週に出てるようだけど、この人トーク面白いの?
まさか、リクエストほったらかしでギターばかり弾いてないよね?
855ラジオネーム名無しさん:2012/12/07(金) 18:01:55.17 ID:VnO6Mjj0
鹿原アナの実家は大丈夫か?
856ラジオネーム名無しさん:2012/12/08(土) 22:40:21.49 ID:sfcNpPk6
イッセイはチョン推しなのか?
昨日はネットで大人気とやらのパクリチョン出してきたから速攻でラジオ消した
857ラジオネーム名無しさん:2012/12/10(月) 16:43:26.25 ID:RP+CkrC0
来年にも研究学園北部にコストコSCができる
完成したらそこから公開録音番組はじめるかもよ。

金と編成枠とスポンサーが確保できればいつでもサテライトスタジオからの番組はやれるらしい。
858ラジオネーム名無しさん:2012/12/11(火) 14:29:28.78 ID:k7kvpar1
ラジオがやってくる、今回も「10年後の自分へ・・・」かよ。


10年後、・・・茨城放送廃局になってたらどうするんだ・・・(笑)
859ラジオネーム名無しさん:2012/12/11(火) 19:25:38.44 ID:865C+UN0
今日のJUMPは休みだかんね。
ttp://www.ibs-radio.com/?act=Topics&sel_no=663
860ラジオネーム名無しさん:2012/12/12(水) 05:13:33.93 ID:t7L8P3of
この時間は何もやってないんだから、政見放送は朝の5:00〜でいいだろ!

投票率が高い年寄りには丁度いい時間だし。

どうもJUMPは上層部から軽く見られてる感じだなぁ…
861ラジオネーム名無しさん:2012/12/12(水) 06:07:12.33 ID:rxFDlW6p
しかも貴重なオタク曜日を…!
862ラジオネーム名無しさん:2012/12/12(水) 19:05:07.19 ID:P/vbgRZQ
ボンディやってた頃に日曜16時からダービー休止して政見放送組まれるのと平日21時からJUMP!を休止して政見放送組まれるのではどっちがorzになる?
863ラジオネーム名無しさん:2012/12/12(水) 21:30:39.37 ID:m/EdVaYN
こないだ聴いてたら
ぱるるんの方がいいスポンサーついててワロタ。
864ラジオネーム名無しさん:2012/12/13(木) 03:55:41.13 ID:j6wlzHOl
>>862
FOMAダービーはスポンサー付いてたから休止無
865ラジオネーム名無しさん:2012/12/13(木) 06:27:26.40 ID:2kA17NlI
FOMAか
movaじゃない辺りに新しさがあったものだがそれも駆逐された
866ラジオネーム名無しさん:2012/12/13(木) 07:16:13.60 ID:TzVXLqCF
スポンサー付きの番組は許可がないと休止できないよ。
867ラジオネーム名無しさん:2012/12/13(木) 23:56:45.30 ID:KMvd5xv6
総選挙 開票特別番組「どうなる?日本! どうなる?茨城!」 放送決定!
【放送日時】平成24年12月16日(日) 20:00〜24:00

【放送内容】県内7選挙区からの中継や開票状況などのほか、全国の情勢を織り交ぜながらお伝えします。
      また、茨城県議会の守谷市選挙区の補欠選挙、古河市の出直し市長選挙などの結果も併せてお伝えします。
868ラジオネーム名無しさん:2012/12/14(金) 12:43:11.88 ID:eQoNQmjX
>>859
その代わり、スポンサー付き歌謡曲番組はきちんとやる・・・
869ラジオネーム名無しさん:2012/12/14(金) 13:26:59.34 ID:YaAZfb5w
結局、タダでラジオ聴いてるリスナーより、
金を出してくれるスポンサーが何より大事だからね。
870ラジオネーム名無しさん:2012/12/14(金) 15:29:21.20 ID:RhlMFlfy
そしてリスナーが減るとスポンサーも減る
871ラジオネーム名無しさん:2012/12/16(日) 20:54:20.12 ID:ix9RDoxF
まさに負のスパイラル(連鎖)
872ラジオネーム名無しさん:2012/12/18(火) 01:18:28.56 ID:kU1yU1XM
昨年まで、上恭ノ介さんと長く土曜ワイドのアシスタントを担当していた安藤かおりさんが、
プロゴルファーの松村道央さんと15日に挙式を行いました。
お二人とも末永くお幸せに!!
873ラジオネーム名無しさん:2012/12/18(火) 01:27:17.54 ID:xkRr0k18
どこ情報?
874ラジオネーム名無しさん:2012/12/18(火) 01:29:44.85 ID:xkRr0k18
ああ、調べたら出たね。
本人からはまだ何も報告なしかな?
20代とはびっくりだわ。
875ラジオネーム名無しさん:2012/12/19(水) 09:23:34.92 ID:Wj2ikal1
大洗磯前神社とグランデコのCMが流れると一年ももう終わりなんだなって思う
876ラジオネーム名無しさん:2012/12/19(水) 13:56:31.06 ID:KhRYeF8V
 
877ラジオネーム名無しさん:2012/12/19(水) 17:50:07.19 ID:Wr/gI/3n
>>875
大洗磯崎神社、「ガールズ&パンツァー」のおかげで来年元旦はカオスな聖地になりそう・・・な悪寒
878ラジオネーム名無しさん:2012/12/19(水) 18:45:54.06 ID:5v81zTDH
>>875
村松虚空蔵尊のCMも。
879ラジオネーム名無しさん:2012/12/19(水) 20:31:27.51 ID:Zr4PQ71D
   
880ラジオネーム名無しさん:2012/12/23(日) 06:58:39.57 ID:UlAvJJY8
クリスマスイブも通常運転か。
881ラジオネーム名無しさん:2012/12/23(日) 07:12:46.63 ID:9PtGHhDo
ついに箱根完全中継きちゃったか。
882ラジオネーム名無しさん:2012/12/24(月) 09:02:56.52 ID:SCb5uJx+
Uすとが見られないよ!
883コウジマン@トイザまス♪:2012/12/24(月) 11:26:24.54 ID:t3EnGdRw
これからゴルフは松村選手推しざますな!
キッカリ、稼いで幸せにして貰わないとざます!
884ラジオネーム名無しさん:2012/12/24(月) 21:00:09.19 ID:aoJt01f3
クリスマス特番
美奈子さんがやっててスタジオにカップル集めてクイズやってたのや、野放しコンビがスキー場で放送していたりしていた時代はもう二度と帰ってこないだろう。
885ラジオネーム名無しさん:2012/12/25(火) 01:54:05.85 ID:GF49gMte
過去の話は要らないよ
886ラジオネーム名無しさん:2012/12/25(火) 08:01:31.22 ID:gQrD82FK
年々つまらなくなる茨城放送。
887ラジオネーム名無しさん:2012/12/25(火) 23:29:26.93 ID:L0g1RbB6
貧ずれば鈍す
888ラジオネーム名無しさん:2012/12/29(土) 09:35:12.17 ID:G2oW/Th8
里実ちゃーん
今年最後の放送なのに・・・
大丈夫かよ!
889ラジオネーム名無しさん:2012/12/29(土) 15:46:53.99 ID:PVywfYhc
木曜の放送は大丈夫だったんでしょ?
890ラジオネーム名無しさん:2012/12/29(土) 15:50:03.35 ID:8nWltvvG
バロンって頭悪いの?
891ラジオネーム名無しさん:2012/12/29(土) 16:56:03.36 ID:EcqeIhOP
>>888
何があったの?
892ラジオネーム名無しさん:2012/12/29(土) 17:35:53.18 ID:G2oW/Th8
>>891
サタスタ9体調不良でお休みしたよ。
代打は新口アナで、立派に務めてました。
昨日の夜にはもう体調崩した報告会社に入って
代打新口アナってのは決まってたみたい。
893ラジオネーム名無しさん:2012/12/29(土) 18:17:02.04 ID:EcqeIhOP
>>892
そうなんだ(´・ω・`)
にぐっちゃんおつかれ様ですm(__)m
894ラジオネーム名無しさん:2012/12/29(土) 19:58:20.64 ID:G+S1IM7a
で、ラジオ欄に載ってた訳なのね。
895ラジオネーム名無しさん:2012/12/30(日) 00:49:37.02 ID:QplehmDh
2日前は元気だったってことは、ノロか?
896ラジオネーム名無しさん:2012/12/30(日) 08:51:12.58 ID:gvhHOrR2
インフルエンザのA型だって。早く治して復帰してね〜。
897ラジオネーム名無しさん:2012/12/30(日) 10:54:32.98 ID:gQNDGnmP
898ラジオネーム名無しさん:2012/12/30(日) 10:55:03.75 ID:gQNDGnmP
すいません。
>>896
今朝誰か報告してた?
899ラジオネーム名無しさん:2012/12/30(日) 12:30:18.46 ID:e1NMMpiR
>>898
本人が頻繁にツイートしてるよ 今朝もまだ熱が下がらないらしい(´・ω・`)
900ラジオネーム名無しさん:2012/12/30(日) 22:47:36.41 ID:rAjp56Vt
今日やってたIBS紅白、
唐突にスキヤキソングが流れてきて終わったな。
生だったのか?
901松屋 【大吉】 めし大盛り 【95円】 :2013/01/01(火) 00:12:06.59 ID:DgY6j+x0
IBSの運命
902ラジオネーム名無しさん:2013/01/01(火) 00:49:50.51 ID:bAdkFUOS
カスミの時報、廃止?
903ラジオネーム名無しさん:2013/01/01(火) 02:33:53.36 ID:IEFUjoGQ
1月1日から1月3日、茨城放送ではお正月特別プログラムを放送します!


「KATSUMI×柴田のミュージックアワー」

 【放送日時】1月1日 午後0時55分〜午後6時30分 
 【パーソナリティ】KATSUMI、柴田明子
 【ゲスト】水戸ご当地アイドル(仮)、saya(歌手)、小林 鈴勘(ジャズミュージシャン・尺八奏者)
 【番組内容】
 茨城放送本社1階の公開スタジオから 生放送。お正月を音楽の生演奏でお楽しみいただく、5時間半のプログラム。
 もちろん KATSUMIさんも歌います。 柴田さんもウクレレを弾きますよ〜。


「KATSUMI×新口のブンブンリクエスト」

 【放送日時】1月2日 午後2時〜午後6時30分
 【パーソナリティ】KATSUMI、新口絢子
 【番組内容】
 ヘビー(蛇〜?)でライトなリクエストプログラム。リクエストを中心にお送りします。


「重典×絢子のホールド・オン・ミ(巳)ー」

 【放送日時】1月3日 午後2時〜午後6時30分 
 【パーソナリティ】阿部重典、新口絢子
 【ゲスト】石崎ひゅーい
 【番組内容】
 宮田・中原 2人のスクーピーレポーターがリスナーのみなさんへのプレゼントを求めて 出発!
 ゲスト「石崎ひゅーい」さんからも リスナーのみなさんへのプレゼントがあるかも・・・・・・!?
904ラジオネーム名無しさん:2013/01/01(火) 02:34:29.49 ID:IEFUjoGQ
第89回東京箱根間往復大学駅伝競争実況中継
放送日時 1月2日(水) 午前7時52分〜午後2時00分 <往路>
     1月3日(木) 午前7時52分〜午後2時00分 <復路>


ラジオ日本の制作でスタートからフィニッシュまで実況中継でお伝えします。

※ 箱根駅伝中継に伴い、ふれラジいばらき、スマイル・スマイルは休止させていただきます。またコーナーは休止または時間移動となります。ご了承ください。

※主な番組時間移動
8:25(水)スローシティうしくチャンネル→7:30〜
8:25(木)土浦情報ステーション→7:30〜
9:35 JAさわやかモーニング→14:10〜
11:12(水)もぎたて!ケーズ商品情報→1月30日11:12〜
11:35 ぼくの作文わたしの作文→7:37〜
13:00 切手のない贈り物→14:05〜
905ラジオネーム名無しさん:2013/01/02(水) 23:48:37.87 ID:te/eOQLR
>>902
だね。

大晦日夜10時〜元旦1時までは通常編成を基にした流れだったし。
時報の後にさだまさし特番につなげるのはどうかと。
こんなんだったらLFの裏送りを蹴ってまでさだまさし特番をながせばよかったのに・・・。
906ラジオネーム名無しさん:2013/01/03(木) 10:06:25.15 ID:sNjnKAof
FMぱるるんのほうはスポットCMが結構流れてるのに
IBSのCM出稿は減るばかりだなぁ

料金が全然違うんだろうけど
営業はもっと頑張って茨城の企業からCM出稿してもらえよ
907ラジオネーム名無しさん:2013/01/03(木) 21:02:18.27 ID:ddrhngBP
JUMPが古瀬アナだ!激レア〜
908ラジオネーム名無しさん:2013/01/03(木) 23:03:22.10 ID:hGqkE//N
http://www.kitami63.com/news/detail.php?no=1344397653
そういえば労組とは仲直りしたの?
909ラジオネーム名無しさん:2013/01/04(金) 16:01:24.65 ID:emXKB3Fr
年に1度しか流れない時報廃止か。
910真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/01/04(金) 18:23:55.81 ID:YhcGe8ct
栃木放送:ポッ、ポッ、ポッ、ポーン
茨城放送:プッ、プッ、ポーン
911ラジオネーム名無しさん:2013/01/05(土) 12:36:42.03 ID:McRDQ8ZN
田中里実アナ、復活おめ!
912ラジオネーム名無しさん:2013/01/05(土) 17:34:02.28 ID:YRcgvSbD
>>900
生でしたよ・・・本編で何回か言ってた・・・。

昔は放送終了の0時までやっていたのだが・・・
913ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 15:38:59.82 ID:3xRJp7XJ
【次スレ】
【JOYF】IBS茨城放送Part11【JOYL】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1357452322/
914ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 15:43:34.88 ID:3xRJp7XJ
     
915ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 15:55:11.72 ID:3xRJp7XJ
新口絢子と付けて番組名を考えよう

新口綾子のタッチミーモーニング
916ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 15:56:13.47 ID:3xRJp7XJ
新口絢子と付けて番組名を考えよう

新口綾子の茨城発!旅好き
917ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 15:57:15.82 ID:3xRJp7XJ
新口絢子と付けて番組名を考えよう

新口綾子のNACK5ふらわぁーパーティ
918ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 15:58:06.10 ID:3xRJp7XJ
新口絢子と付けて番組名を考えよう

新口綾子の今夜は☆サイコー
919ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 15:59:01.97 ID:3xRJp7XJ
新口絢子と付けて番組名を考えよう

新口綾子のビタミンJ

元ネタは たかどりじゅんのビタミンJ
920ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 16:21:04.87 ID:oqs6PBH0
>>913
早すぎるよハゲ!
921ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 16:25:19.04 ID:qHpK/cIZ
I
922ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 16:25:51.10 ID:qHpK/cIZ
B
923ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 16:26:30.35 ID:qHpK/cIZ
S
924ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 17:52:46.45 ID:5sgRSHVm
荒らし認定乙
925ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 22:57:20.92 ID:P+wzKzwu
クソ面白くもねえことやめっぺ
926ラジオネーム名無しさん:2013/01/08(火) 11:51:13.26 ID:qfPY+8Dj
今度のミュージックソン311特別版ネット受け
11日…8:45〜8:55※、19:00〜20:00、20:30〜20:50、22:00〜24:00、25:00〜29:00
12日…7:10〜7:25
※…ラジオ災害情報交差点
927ラジオネーム名無しさん:2013/01/12(土) 13:49:59.33 ID:aDDjJ3yT
【次スレ】
【JOYF】IBS茨城放送Part11【JOYL】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1357452322/
928ラジオネーム名無しさん:2013/01/12(土) 14:56:50.04 ID:aDDjJ3yT
天皇盃第18回全国都道府県対抗男子駅伝実況中継
●1/20(日)12:15〜15:15

【事前番組】
タイトル「ひろしま男子駅伝まもなくスタート」
放送日時…1/20(日)12:00〜12:15
929真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/01/13(日) 19:56:51.13 ID:hJblIW1e
>>925
おかげで栃木放送、茨城放送が面目丸潰れじゃけん。
930ラジオネーム名無しさん:2013/01/18(金) 18:06:59.62 ID:VPhvCRrs
いばキラTVと統合して、第3セクターの(新)茨城放送を立ち上げるか人材交流を進めたらいいんじゃね?
スタジオどうしも近いから、高信さんのように兼務することも可能じゃん。
931ラジオネーム名無しさん:2013/01/19(土) 09:55:39.26 ID:8cbwHbnv
サタスタもユーストみられるようになってる!
932ラジオネーム名無しさん:2013/01/19(土) 12:01:27.68 ID:sNPAGyzW
ホントだ! 猫背なさとみん(;´Д`)ハアハア
933ラジオネーム名無しさん:2013/01/19(土) 14:24:59.06 ID:N5CrAZJw
タポシ→バロンいう土曜の午後の流れ、何とかならんのか?
934ラジオネーム名無しさん:2013/01/19(土) 15:00:19.99 ID:fFNgIZhg
ならば 土曜の午後は遠藤理と中嶋みさのコンビが復活するらしいよ
935ラジオネーム名無しさん:2013/01/19(土) 15:22:41.09 ID:DRKj5kqH
ごじゃっぺ抜かしてんじゃねえぞ、こら。
936ラジオネーム名無しさん:2013/01/19(土) 16:13:38.92 ID:DRKj5kqH
サタキンの金井ちゃん、原稿よくカムね。
937ラジオネーム名無しさん:2013/01/19(土) 20:49:04.02 ID:+jKHlC3a
きたかんは2週休止
938ラジオネーム名無しさん:2013/01/20(日) 15:58:13.09 ID:EfOmS2qG
age
939ラジオネーム名無しさん:2013/01/21(月) 02:21:59.67 ID:fOZfTszK
>>933
何で芸人呼んできたかねえ
バロンの暴論とかで的外れなこと言っててイライラする
940ラジオネーム名無しさん:2013/01/21(月) 15:33:04.59 ID:U9zZuFRr
的外れ? そう思うなら反論でも送ってやりゃいいじゃん。
941ラジオネーム名無しさん:2013/01/21(月) 17:01:16.16 ID:AXzHMZcC
常連リスナーのクソ投稿にイライラする
942ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 01:08:04.31 ID:PGUd/ffc
2/24はどうなるんだろ?
943ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 01:49:36.18 ID:iEWwCchY
昔の茨城放送スレ見てると面白いな。
FOMAダービーの結果があったり、ボンディマンシュ絡みで色々と盛り上がってたりと。
944ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 01:56:38.29 ID:PGUd/ffc
>>943
FOMAダービーも今やってたらスマホダービーとかになってるんだろうな。

せめてボンディマンシュはあと3年くらいやってほしかった。
945ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 02:47:44.98 ID:IfTRQMR8
>>943-944
ほぼボンディの話題で埋め尽くされてたから。当時は。
日曜の午後、雨で出掛けられない時はよく聴いたよ。
リクエストのメールもダービーも何回もやった。
946ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 18:36:21.55 ID:IfTRQMR8
>>943-944
ほぼボンディの話題で埋め尽くされてたから。当時は。
日曜の午後、雨で出掛けられない時はよく聴いたよ。
リクエストのメールもダービーも何回もやった。
947ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 18:43:08.63 ID:Vos8jLoT
>>944
実際、ボンディも2004年あたりから人気に陰りが見えてきたよ。
伊集院のラジオをメインに聞いてダービーの時間だけボンディってパターンも多かった。
948ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 19:42:53.72 ID:jnWLro8G
公開録音イベントはないのかね。
949ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 23:08:03.31 ID:PGUd/ffc
クレオとかで昔はよくやってましたね。
950ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 23:44:54.38 ID:PGUd/ffc
950
951ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 07:51:22.05 ID:r3ufm1IU
>>943
懐かしいなぁ。
昨晩俺も膨大な過去スレ読み直したよ。


そういえば昨年末に引き出しの中整理してたら末期の頃の数週間分のFOMAダービーの結果を書いたメモが出てきた。
プロバイダが今アクセス規制されてるから、後日解除され次第書いておく。
952ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 08:04:16.07 ID:hezInTA1
1/27
勝田マラソン中継の時間移動で午後が録音番組だらけ。
15年前の日曜が帰ってくる。
953ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 08:11:04.90 ID:2wy1Fe49
君よ、勝田の風になれ!
954ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 16:35:01.08 ID:rwcGy+mB
勝田の風になっても乾燥芋乾かしてるイメージしかない

勝田駅の名はある種のミステリー
改名して久しいねえ
955ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 17:09:59.23 ID:hezInTA1
素敵な明日のために
956ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 20:44:13.22 ID:a4UjCg2V
>>951
お願いします。

>>952
午後はヒットランキング、お誕生日おめでとう、後は何かあった?
957ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 23:05:22.63 ID:2wy1Fe49
>>956
ドライブパートナー
958ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 07:09:23.98 ID:6ZyEJRGr
皆様のお聞きのラジオは茨城放送です。
JOYF 水戸局 1197khz
♪IーBーSー
959ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 07:12:25.38 ID:6ZyEJRGr
お聞きのラジオは茨城放送です。
JOYL 土浦県西中継局 1458kHz
♪IーBーSー
960真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2013/01/27(日) 08:12:39.96 ID:2sgek8ZX
>>958-959
そのCM、聞き覚えがあるにゃ。
朝夕の通勤中、茨城放送を聞いている時に時々これを聞く。

県外受信だが、1,458kHzで十分な音での受信が可能な地域。

いつもはCRT栃木放送がメインだが、気分に応じて、
IBS茨城放送と聞き分けることがある。
961ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 14:26:15.84 ID:m2br5Ki0
こんばんは ベンジャミン高円寺です
962ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 16:55:27.39 ID:B5l/JEfv
>>960
美奈子さんバージョンと遠藤さんバージョンの2つがある。
963ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 19:33:24.48 ID:DHF0BjZT
今FOMAダービーやってたらオタアニメの主題歌やキャラソンとかたくさん入ってるんだろうな。


シングルランキング上位にも入ってるからIBSにもシングルはあるだろうから。
964ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 02:13:00.38 ID:HpFJsCDQ
IBSがマジで大好きさんは毎年クリスマスになると彼女とデート行くとメールする
965ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 03:56:32.93 ID:HY813IXM
時間をかけて愛を育んでる最中なのか
毎年違う彼女なのか
もしくは脳内…
966ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 05:27:38.03 ID:LuBBjmTA
勝田マラソンの実況聴いてたら、「鹿原アナ」と呼んでたけど、「記者」から「アナ」に戻ったの? それとも、臨時の話かな?
967ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 07:16:17.86 ID:fpfT0Q9f
IBSがマジで大好きさんはCRTがマジで大好きになったりする。
一日張り付きマジキチ
968ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 09:34:20.64 ID:OEhiqEAE
今日は地震の報道特番は無かったの?
969ラジオネーム名無しさん:2013/01/29(火) 21:23:16.60 ID:0YC9ywD0
ラジオに投稿してるのとかきもい
970ラジオネーム名無しさん:2013/01/30(水) 00:12:36.86 ID:BSK9HDHG
CRT聴いてると「栃木大好き水戸のおばさん」というリスナーの投稿をよく耳にするな
971ラジオネーム名無しさん:2013/01/30(水) 18:06:27.27 ID:Ph7bJ6YD
>>970
U字工事が喜びそうな名前だなw
972ラジオネーム名無しさん:2013/02/01(金) 10:35:13.48 ID:gfx7LLoS
スクーピー募集しとる。

主婦向けにチラシサイトと提携するようになったのね。
新聞とってないけど便利かな?
973ラジオネーム名無しさん:2013/02/01(金) 22:46:57.91 ID:ZWYdJLfV
Shufoo!と提携するのかな。
974ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 02:27:08.43 ID:qW4vE7OU
提携はしてんじゃね
番組内で被り物かぶって宣伝してるし

>>972
茨城放送経由じゃないけど入れてみた
新聞と比べると入ってくる量が少ないし見たい店は加入してなかったり微妙
欲しい情報だけ選べるし遊び感覚で一回やってみれば面白いかも
975ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 12:01:22.32 ID:AcdXYpKV
ユーストどうした?
976ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 12:51:03.86 ID:ELjRFdub
家政婦OKさん、
メール読まれる度に、ラジオの前でニヤニヤしてるのが目に浮かぶわ!
早く名前変えた方がいいぞ。
977ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 13:33:23.16 ID:sRynsi1z
スクーピーの募集広告見たけど、待遇悪いように見える。

待遇が悪い⇒定着率が低い⇒レポーターすぐ辞める⇒募集

という負のスパイラルを繰り返しているんだなあ。今回は誰が辞めるんだろう?
978ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 14:04:39.97 ID:57Hzeq80
社会保険も無いなんて・・・ バイトみたいなもんだよなあ(´・ω・`)
979ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 14:34:09.18 ID:sRynsi1z
美香ピーとか地元出身でもなく一人暮らししてるんだろうが、
薄給で生活できているんだろうか。
980ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 15:51:40.02 ID:2ijDWhfo
ume
981ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 15:52:33.84 ID:2ijDWhfo
ume
982ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 15:53:55.75 ID:2ijDWhfo
ume
983ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 15:54:59.92 ID:2ijDWhfo
ume
984ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 15:56:51.48 ID:2ijDWhfo
ume
985ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 15:59:07.20 ID:2ijDWhfo
ume
986ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 16:02:49.98 ID:2ijDWhfo
ume
987ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 16:05:08.98 ID:2ijDWhfo
ume
988ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 16:07:10.12 ID:2ijDWhfo
ume
989ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 16:08:18.59 ID:2ijDWhfo
ume
990ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 16:11:06.77 ID:2ijDWhfo
ume
991ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 16:13:29.23 ID:2ijDWhfo
ume
992ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 16:14:24.61 ID:2ijDWhfo
ume
993ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 16:16:14.89 ID:2ijDWhfo
ume
994ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 16:17:10.06 ID:2ijDWhfo
ume
995ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 20:38:08.17 ID:K76tVzMe
明日は半月ぶりのきたかん
996ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 22:22:58.88 ID:lF5qXWVb
早く立てすぎだろ↓

【JOYF】IBS茨城放送Part11【JOYL】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1357452322/
997ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 22:27:08.67 ID:jAvPk+lu
そりゃ勝手に立てて埋め立てる奴がいるくらいですし
998ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 23:17:17.86 ID:lF5qXWVb
>>997
同感。

>>913-919 とか >>980-995 みたいなw
立てるのが楽しいのかもしれんが正直迷惑。
999998:2013/02/02(土) 23:18:54.14 ID:lF5qXWVb
スマソ >>980-994 だた
1000ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 23:21:27.57 ID:lF5qXWVb
もういいや埋めとこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。