月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part286

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
●このスレでは、伊集院光深夜の馬鹿力を中心に、伊集院光のラジオの総合的な話題を取り扱います
 過去のラジオ番組の話は懐かしラジオ板へどうぞ
●実況スレは「ラジオ実況板」(2ch板)に立ててください
  当スレでの実況行為はやめましょう
●次スレを立てたい人は>>950以降に立候補してください
  (重複防止のため、最初に立候補した人が立ててください)
●次スレを立てる人は>>1のみコピペして下さい
●このスレで著作権を侵害するようなネタはご遠慮下さい
  どうしてもという方はDownload板へどうぞ
●電波は徹底放置しましょう

JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力(公式HP)
http://www.tbs.co.jp/radio/format/ijuin.html

テンプレサイト(更新停止中)
http://tsuiraku.s26.xrea.com/

IPサイマルラジオradiko
http://radiko.jp/player/player.html#TBS

前スレ
月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part285
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1320567672/
2ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 20:01:06.80 ID:WXGmUJ4W
2?
3ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 20:50:00.72 ID:G4C/p+og
清武問題に日本シリーズに菅野入団拒否と来てるから
今日も残念ながら野球の話題満載です
4ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 21:13:08.56 ID:yuSpORI0
日シリも去年に続き中日惨敗で、
伊集院にとっては癪に障るニュースばかりだしな
5ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 21:30:52.34 ID:Xq7foCA0
テンプレート


・素人レベルの近況報告とグチ
・えー、あの、あー、んーと、お馴染みの、からの抜粋でございやした、なんだよ俺脱線しすぎだろおかしいだろw、同じセリフのリピート、つまみぐい、自分で自分の発言に笑う
・一流タレントさまwがこんなことして(されて)んのって面白くね?
・とって付けたような短期的マイブームの話。でもすぐ飽きる
・リスナーはまるで興味がない若手芸人のどーでもいいエピソード
・金と時間があることを前提にした退屈なリア充トーク
・叩いてもセーフっぽい芸能人の失敗をリスナーと一緒に嗤おうとする。自分はもちろん棚に上げる
・アナルとか手淫とかTENGAとかの単語を連呼しさえすれば面白いと思っている
・漫画などのベタなシチュエーションを脳内で暴走させてむりやりダラダラと引っ張る
・もはやカスリもしない珍フレーズ。
・劣化しまくって痛いだけの変歌
・バレバレになってきた作り話
・特定商品名の繰り返し
・渡辺の作りバカ笑い
・自身の番組・DVD・著書・連載の宣伝
・お山の大将パワハラトーク
・採用基準がラジオネームのマンネリコーナー
・コーナー入ってもダラダラトーク
・アップル&ソフトバンクの宣伝
・ツイッターの投稿をラジオのトーク、ファミ通のコラムで使い回し。逆もまた然り
・「ほら、俺大ーーー金持ちだからさ!億万長者だからさ!」
・脂ぎった下ネタを連発後「どうしよう○○ちゃんも聞いてるのにw」
・イヌガー、カミサンガー、オレアマイモンガー
・ニコ生レベルのお題募集
・ラジオなのにTV、CM、映画、ネットの話
・大したことでもないのに「まー○○」とやたら強調
・目的のない自転車俳諧
・通気取りの野球&ゲームトーク
6ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 21:33:01.24 ID:WUb3rlB7
>>5
・「ほら、最新機器とかデジタル物は俺がまず人柱になるっていうか一番最初に買う役回りだから」
も追加しといてくれ
7ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 22:33:17.83 ID:DbL/bI+k
むしろ手淫と言ってほしいのに手慰みとかいう気持ちの悪い言葉を使うのが嫌
8ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 22:35:23.94 ID:G4C/p+og
>>5
「そんなに美人じゃない女優、アイドルのツラに対するニュー速民レベルのいじり」が抜けてるぞ
9ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 23:14:21.20 ID:MGZyDiw+
過去のポッドキャストを聞き直してるけど、のりが参加しだした3月頃は、河野がすごい頑張ってる。
伊集院のボケは全部自分が拾ってツッコむという必死さが出てて素晴らしい。

今では完全にのりに主導権を取られてしまって、トークの出足を全部のりに持って行かれてるが。
10ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 00:31:33.80 ID:EvSih7/B
伊集院が好きなアニメ
涼宮ハルヒの憂鬱
らき☆すた
ゼロの使い魔
エヴァンゲリオン
マクロスF
けいおん

伊集院リスナーの声優

田村ゆかり
桃井はるこ
広橋涼
三瓶由布子
皆口裕子
中村繪里子
神谷浩史
小野大輔
11ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 00:36:07.90 ID:njFmNCC6
12ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 01:22:31.29 ID:8rc4rZ+i
ちょんちょろり〜ん
13ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 01:29:17.17 ID:o7wcYtHO
CMを請け負うポリシーにならって
全国放送は相応しくないのでは?
14ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 01:43:28.85 ID:LGgb64dF
たんに関西は薄味なだけじゃね?
15ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 02:30:44.75 ID:Nx4QyuNL
同じ芸人であり同じ事務所で更に同学年の大竹一樹の結婚式から逃亡した豚
伊集院より売れっ子の他事務所の芸人は多数出席してんのに・・・

超多忙だが大竹夫妻は入籍して約半年で子作りに成功!
伊集院の嫁は未だ犬を言い訳に疎開中w 伊集院本人は3DAVを暗闇の中で鑑賞w
16ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 02:55:13.13 ID:kAVNwcmd
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
17ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 02:59:52.90 ID:Af2ulbMQ
>>15
伊集院は当日仕事あったんですけどね、しかも目撃者が多数いる仕事を
18ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 03:03:02.31 ID:DfhzN/Lf
今日の連続オチなし話は
痴豚様がこのスレを見て「じゃー野球以外の話もしてやっよ、オチねーけど!!」
とかふてくされて話してたのかと思うくらいひどかったけどどう見ても考えすぎです本当に
19ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 03:58:33.43 ID:FWcUn2OW
アンチなんかやってなんになんのよ。
20ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 04:04:05.85 ID:FWcUn2OW
しかしPodcast収録ってのは残酷だなー。いつ出てくんのかな?
21ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 04:13:54.64 ID:FWcUn2OW
この時間に通勤して来る人たちはどうやって来てんのかなー
22ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 05:06:13.27 ID:JAWvbXOy
●このスレでは、伊集院光深夜の馬鹿力を中心に、伊集院光のラジオの総合的な話題を取り扱います
 過去のラジオ番組の話は懐かしラジオ板へどうぞ
●実況スレは「ラジオ実況板」(2ch板)に立ててください
  当スレでの実況行為はやめましょう
●次スレを立てたい人は>>950以降に立候補してください
  (重複防止のため、最初に立候補した人が立ててください)
●次スレを立てる人は>>1のみコピペして下さい
●このスレで著作権を侵害するようなネタはご遠慮下さい
  どうしてもという方はDownload板へどうぞ
●電波は徹底放置しましょう
JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力(公式HP)
http://www.tbs.co.jp/radio/format/ijuin.html

テンプレサイト(更新停止中)
http://tsuiraku.s26.xrea.com/

IPサイマルラジオradiko
http://radiko.jp/player/player.html#TBS

前スレ
【王様は裸】JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.283
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1316512778/
伊集院光 深夜の馬鹿力 part.41
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1317040451/
伊集院 光 part.243
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1316716580/
23ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 05:06:41.68 ID:JAWvbXOy
●このスレでは、伊集院光深夜の馬鹿力を中心に、伊集院光のラジオの総合的な話題を取り扱います
 過去のラジオ番組の話は懐かしラジオ板へどうぞ
●実況スレは「ラジオ実況板」(2ch板)に立ててください
  当スレでの実況行為はやめましょう
●次スレを立てたい人は>>950以降に立候補してください
  (重複防止のため、最初に立候補した人が立ててください)
●次スレを立てる人は>>1のみコピペして下さい
●このスレで著作権を侵害するようなネタはご遠慮下さい
  どうしてもという方はDownload板へどうぞ
●電波は徹底放置しましょう
JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力(公式HP)
http://www.tbs.co.jp/radio/format/ijuin.html

テンプレサイト(更新停止中)
http://tsuiraku.s26.xrea.com/

IPサイマルラジオradiko
http://radiko.jp/player/player.html#TBS

前スレ
【王様は裸】JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 Part.283
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1316512778/
伊集院光 深夜の馬鹿力 part.41
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1317040451/
伊集院 光 part.243
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1316716580/
24ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 05:30:33.54 ID:m8VTgcz1
かけてゆくには遠すぎる 歩いてゆくにはもう若くない…
の歌詞が頭から離れねえ
25ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 05:51:12.67 ID:J1T2mYr4
たしかに「走って行くには遠すぎる…」
て歌ってた記憶がある
かけるより走るの方が子供らしい言葉なんだよね
26ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 05:52:46.20 ID:rWCW5VcN
釣りだとは思うが前スレで出待ちした人はどうなった?
27ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 07:10:17.81 ID:sLal7p9W
相変わらず側の放送作家?の笑い声が耳障りだなぁ
TVの無駄に入れてる笑いSEみたい
28ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 07:23:45.27 ID:m1/drqAk
エンタの神様の「笑い声」に対しては相当批判してたのにな
「ロボットが笑ってるみたいで気持ち悪い、ウソの笑い声」とか
「素人さんには判らないかも知れないけど俺は生の客を相手にしてきたから判る、人はああいうトーンでは絶対に笑わない」とか

んで、当時やってた落語リハビリってコーナーで早速
『単なるおっさん(熊八)の全然面白くない一発ギャグ「チクショー!」が
エンタマジックで笑い声が足されて大人気〜w』みたいな媚び媚びのネタハガキが来て
伊集院嬉ション状態で採用してた
29ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 08:30:26.30 ID:Gkro8VnB
過去に忌み嫌い、嘲り笑っていた物を現在ことごとく取り入れてるいじゅぴょん(´・ω・`)
30ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 08:36:50.09 ID:dTnO8zU5
開始10分で始めたメールFAX募集の時に付け加えた
「ボケとか基本いらないんで」に絶望してラジオ消したけど
野球の話してた?
31ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 08:38:10.72 ID:gsf957kV
最近田代32の名前出ないな
32ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 09:21:13.11 ID:FWcUn2OW
>>26
五時まで待ったけど気持ち悪くなって宿に逃げました。甘くなかった・・・。
33ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 09:28:05.08 ID:dTnO8zU5
34ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 09:36:18.22 ID:mfE+1hOm
OPからカミサンガー ヤキウガー クイモンガー

カミさん、久しぶりに別居先で会っても外食なのか。
酷い手抜きだな。

夜中にすき焼きの食べ放題って、そりゃ超デブなのは納得。

トークの内容がいつも通り報告だった。
35ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 09:44:16.95 ID:9G2DrO9v
>>34
ネタをやれとでも?
36ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 10:30:57.84 ID:4DDkjYsN
旨い親子丼の店、ヨメがオススメするものはなんでもマンセーなんだよなクソブタは
そこから始まって東京の味まで叩きだす「味付けが濃い」「毎日食べたい味じゃない」
きもちわりい
しゃぶしゃぶ食った数時間後にすき焼きを食うブタが何言ってんだか
「味付けが濃い」「毎日食べたい味じゃない」ってのは裏返せばブタは外食ばかりって事で
旦那放りだして放射能逃げしてるヨメは叩かないんだよな
37ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 10:50:01.93 ID:rWCW5VcN
>>32
乙、今はポッドキャストもあるから時間読めないんだろうなあ
38ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 11:07:30.85 ID:GCxekPCg
頼むからネタの解説はやめてくれ
みんながそれぞれのシチュエーションを想像するんでいいじゃないか
39ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 11:13:49.99 ID:KUFItaOp
ナベツネにクソジジとか、徳光倅の二の舞に…
あの時はデイキャッチだったかな?アクセス?
見事に民放の仕事干されてMXに拾われたんだよな〜w

ま、野球ファンの大部分が納得する意見だったがw
40ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 11:17:04.59 ID:J1T2mYr4
やっぱり南紀白浜空港から入ってたんか
赤ちゃん生まれるんだな
おめでとう
41ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 11:28:47.05 ID:lBxuzLLP
>>39
伊集院さんはMXで打ち切られたんだぞ
そういう言い方はやめてやれ
42ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 12:49:53.68 ID:KUFItaOp
>>41
伊集院は民放各局の番組に出てるんだから良いんだよ。
徳光倅は本当にパタッと仕事が無くなった。
レディース4も短期間で降板させられたし、ナベツネ恐えぇ((((;゚Д゚)))))))と思ったわw
43ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 12:59:53.15 ID:m1/drqAk
「あの、くれぐれもこれだけは言っときますけれども・・・
いいですか?伊集院どうせ知らないんだからデタラメ書いて送ってやれ!みたいな事だけは・・・
まあ、読んでしまった以上は馬鹿カード送らせて頂きますが、どうかそれだけは・・・」ってネタ募集はもうやらないんだな
やっぱウワウワウワ〜素人がお笑いのプロにボケてるウワウワ〜ってなるんかな
44ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 13:45:16.09 ID:rWCW5VcN
>>43
ゴミ袋の話の時にしてなかった?
あれはもう昔に入っちゃうのか
45ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 14:18:41.81 ID:F9KdA4qm
日本シリーズの話はどんな内容だったの?
46ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 14:19:53.09 ID:3CsrXSXE
カミさんと野球がホントにスキなんだな、この人
47ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 16:21:58.03 ID:3OQMLWjv
とりあえずナベツネ叩きだけちゃんとやってるのは評価する。
日頃威勢良くナベツネ叩きやってる自称評論家やらマスゴミどもが
こういう肝心なときにここぞとばかりに叩き潰しに行かずに
清武に難癖いちゃもんつけてはたちの悪いどっちもどっち論で
結局ナベツネ体制の構造を温存させてることの自覚がない
マスゴミが一番ナベツネなしに生きていけないってことがよくわかったから。
48ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 17:11:52.40 ID:/lB+rcpE
49ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 17:22:26.71 ID:EAmbvs1q
人付き合いのいい嫁(笑)
東京の家のご近所さんとは連絡とっているのかなw
50ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 17:34:30.50 ID:KrVmhhOt
あっちのご両親が食事招待してくれたのに
野球見たいから時間早くしてくれってヤバすぎるだろw
仕事上見なきゃいけないからってちゃんと説明しろよ
実親との関係が原因なんだろうけど そっち方面の能力なさすぎ
51ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 17:36:24.83 ID:GCxekPCg
夜10時から焼肉ってわけにはいかなかったのか?
52ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 17:38:41.86 ID:KUFItaOp
>>51
もう60代半ばから70歳くらいでしょ?
遅い時間に焼き肉はキツいかとw
53ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 17:51:53.04 ID:mfE+1hOm
子供は全く作る気配も無く既に半年以上の別居。
跡取りは絶望的だろうに、向こうのご両親はどんな気持ちでお祝いの焼き肉を食べたのだろう。
54ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 18:22:36.20 ID:Fxiyx9U+
クズは遺伝子残せない。自然の摂理だな。
55ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 18:23:49.48 ID:HNXihass
ここに常駐してるアンチ化したおっさんみたいになりたくないから就活がんばろっと
56ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 18:25:52.21 ID:3OQMLWjv
前からわかりきってるのに今そんなことを
言い逃げしようとしてる奴のレベルなんてたかが知れてるわけで。
57ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 18:42:37.28 ID:L0XkNuVZ
アンチを何とかしてやろうと考えた結果がこれというのが笑えるな
そんな理由で就活頑張るって、お前就活に対する元のやる気ゼロだろw
58ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 18:56:16.38 ID:Zs0gj9OW
コインゲームをやりもしないのに席についているのは営業妨害、
という事には気付いても、
ゲームで増やした大量のコインを他の客に配る方がよっぽど酷い営業妨害になる、
という事にまでは考えが及ばないようだな高校中退は。
59ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 19:00:14.76 ID:xmN0+3SM
ゲーセンは民度低いぞ まあ俺が不注意だったってのもあるんだけどさ
ちょっと目を話したすきにコイン全部持ってかれてたことあるからね
60ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 20:05:32.91 ID:whePp0T6
>>47
どっちもどっち論で清武も叩いてるのは伊集院も同じだろ

「清武がGM解任になったのがマズイ
ナベツネに逆らうとクビになるから
今後ナベツネをどうにかしようという人が出なくなる
何やってんだお前ら」
って清武を批判してたけどなんでそれを清武の責任にするんだよ?
清武が動かなかったら表に出ることもなくずっと裏で続いてるだけ

問題は読売新聞本社で清武解任を決めた取締役会のメンバーや
ナベツネ擁護の清武批判をしてる広岡や長嶋といった巨人OBや
鶴の一声を擁護した石原都知事など
ナベツネに集るゴロツキどもが内にも外にも沢山いることだろ

清武は伊集院が嫌いな巨人の真逆を行くGMだぜ
ナベツネはソフトバンクの損と同類
ナベツネ派を全員排除して清武が全権握ってチームを作ったら
伊集院の嫌いな巨人とは正反対なチームができあがる
61ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 20:26:32.60 ID:3OQMLWjv
>>60
それでも他の奴らよりははるかにましだったからな。
大体長島の声を本人の声じゃなくて「最低だって言ってました」とか文書で発表したり
他の読売関係者だってナベツネ擁護なのはある意味当然だからしゃーない。
読売人民共和国内部にいる限り人権発言権はないんだから。
もう脱読した清武に期待しないとな、オワコンの野球好きとして。
62ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 20:26:49.57 ID:Z+wNDOOU
そんなに肩に力入れなくても
今回の件でプロ野球人気はますます下がる
落ちて行くのは主にセ・リーグだから
伊集院の好きな北海道日ハムはギリギリで助かる
63ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 20:31:34.33 ID:guG9rc/v
今週はクソ野球の話は合計で何分程?
64ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 20:47:00.83 ID:SEdQo6Xu
カミさんの両親との食事会の話はさすがになあ・・
どう考えたってつらいのは向こうなのに自分がカミさんと両親が不仲だから被害者的な・・w
65ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 20:50:23.71 ID:uTK2S9/h
>>63
何分かは計ってないから知らないけど野球の話は短かった。
カミさん家族との食事会に絡めて日シリの話を少しと、その後清武問題を少し。
その後、後輩とすき焼きの話とか渋柿が流行ってるとかどうとか・・・
どの話もオチが無くて酷いと思った。
アイドル声優のラジオ番組じゃねーんだぞ!
66ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 20:51:07.72 ID:whePp0T6
>>36
味付けが濃いってのは事実
例えばCD/DVDなどの音楽でも収録されてる音量のボリュームが高いと
人間は良い曲、良い音質と錯覚する
自分でやってみればいい
ボリュームのつまみを50%で1曲聞いて、次に100%でもう1曲聞く
誰でも100%の方がが良い曲だったと答える
だから各レコード会社はボリューム設定を高くして出す

人間の舌も耳と同じで濃い味にした方が美味しいと錯覚する
でもその錯覚は味覚を狂わせるだけでなく
健康にとっても後々大変なしっぺ返しになる
「外食やコンビニ弁当ばかりは良くないから自炊しなさい」と言われるのもそのため

料理作れないオーナーが金儲けだけのためにやってるチェーン店なんかより
美佳が行くような平凡な個人経営の店の方が良いに決まってる
67ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 20:59:19.43 ID:Bu9kafax
巨人人気は落ちても野球人気にはほとんど影響ないだろ


昔なんかのドラマで「ラーメンは刺激物じゃない」って言ったの思い出した
68ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 21:03:10.27 ID:Gkro8VnB
さっすがいじゅぴょん、インテリすなぁ。
69ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 21:05:19.65 ID:kd5KfYaV
ダルサエコも岩隈もいじれる立場じゃない

ゲラゲラ
70ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 21:14:02.67 ID:2tzT8hK8
そこはかとなくじんわりと感動的で笑っちゃう伊集院さんの話に
>平凡な個人経営の店、のような風情を感じ取れる
71ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 22:00:30.89 ID:1HBVmQFV
またあの曲かけてたな。
どうしたんだ一体?
とうとうおかしくなっちゃったのかな。
選曲のセンスはないからやめてほしいよ。
リスナーが喜ぶ曲じゃないの分かるような気がするんだが。
72ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 22:08:38.90 ID:aEjjHqdX
明日09:00〜BSフジで渡辺謙と共演したドラマの再放送やる
前にラジオとツイッターで言っていたやつ
見たことないので楽しみ

さっきブラマヨの番組に出てたのか
73ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 22:25:44.79 ID:pW78GUsL
>>65
ある意味、アイドル声優の番組みたいなものだと思う
伊集院の事なら何でも無批判に受け入れる信者をターゲットにしてるから
74ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 22:59:21.02 ID:KUFItaOp
今やラジオなんてテレビ以上に意識的に「好きだから」聞く物なのに、何を今更w

好きだから聞いてる人間から言わてもらえば、嫌いなのに態々聞いてるなんて気持ち悪い限りなんだがw
75ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 23:06:18.18 ID:kd5KfYaV
ここでグダグダ文句言うのが楽しいのでアラ探しするためだけに毎週聞いてます(^^
76ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 23:08:33.13 ID:3OQMLWjv
伊集院に限らずラジオのリスナーって単純なアンチというより
地縛例みたいなもんなんだよ、その曜日の時間、その局から離れづらい。

それにテレビだっていつまでたっても「マスゴミクソすぎる、TVは終わり。」とか
ほざきながらなぜか異様にテレビ内容に詳しい奴いるだろ、それと同じ。
77ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 23:25:51.69 ID:tXMcoxSo
年寄りがテレビ見て文句言うのと同じで、
その行為自体が楽しいんだよ。たぶん。
78ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 23:26:32.56 ID:BTFJM6bu
話の本筋では無かったがほんと食ってるなあ
79ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 23:56:25.99 ID:GtkHamgz
>>65
スポーツに興味ない俺には野球の話はとても長く感じた…
80ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 23:58:03.51 ID:whePp0T6
スポーツに興味無い奴って学生時代に運動音痴でイジメられっ子だった負け組だなw
リア充に嫉妬してるだけの社会のゴミw
81ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 00:06:53.45 ID:uJ0Jm0Ip

勝ち組でリア充な奴は絶対>>80のような文を書かない
82ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 00:12:56.77 ID:7iWiNr8j
それ以前に勝ち組のリア充はこのラジオを聴かないし
こんな所には書き込みをしになんて来ない
83ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 00:26:11.56 ID:qStcRb8m
>>82
ほんとの負け組は伊集院のラジオなんか聞けないだろ
金も暇もある伊集院なんて嫉妬の対象だろ?
84ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 00:27:21.96 ID:qGmNKnip
>スポーツに興味無い奴って学生時代に運動音痴でイジメられっ子
これには同意

あと、つまんない奴が多い
85ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 00:42:28.87 ID:uJ0Jm0Ip
>>79
何度も言われてるけど、野球好きにとってもあの話はつまらない
テンプレにある通り、通気取りのにわかトークだから
86ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 00:46:27.72 ID:7iWiNr8j
>>83
誰も遊んでくれないから暇を持て余してるだけだろ、あれは
87ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 00:46:31.99 ID:ZFDMXZE9
結局伊集院が好きなのは、野球じゃなくて、野球を好きな自分だからね。
>>80>>84も同じ。
88ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 01:01:43.18 ID:3feS+EMZ
伊集院のラジオ聞くのやめたら就職できたよ
テレビも伊集院が出てるのみたら変えてる、運が落ちる気がするからな
89ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 01:05:36.37 ID:3jbkqjth
しゃぶしゃぶとすき焼き食べ放題を同じ日に食って牛肉に飽きない奴が
「土曜に親子丼食って月曜にも同じの食ったけど飽きない味の店なんだよねー」

デブ脳すぎるww
90ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 01:26:17.90 ID:4XEz6u/v
>>80
俺の知ってるいじめっ子はろくな人生歩んでないけどな
91ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 01:27:05.72 ID:4XEz6u/v
ageちゃったすまn
92ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 01:57:40.10 ID:eULX8VXU
トークがきつい・・・もはや拷問レベル
野球話とちょろんちょろんだけで

二時から聴こうかな、うん
93ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 02:01:14.90 ID:eULX8VXU
しかし本当に別居期間が長いなあ、伊集院と嫁

新婚いきなり海外留学で相当なDQN嫁だけど、伊集院の方からマンション借りて出て行ったり
イヌガーイヌガーで放射能から逃亡

よーやるわ
94ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 07:01:50.53 ID:m2X6rnXw
>美佳が行くような平凡な個人経営の店の方が良いに決まってる

いや、そこは店行くよりも美佳が手料理を振る舞うべきだろう
95ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 07:08:48.05 ID:GYCBczex
伊集院叩いてる奴が、伊集院の年収の十分の一も稼いでおらず、
嫁どころか彼女すらなく、運動も勉強も仕事もできない件
96ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 07:36:18.77 ID:ZFDMXZE9
>>95
『伊集院』の部分を『ナベツネ』に変えると面白い事になるな。
97ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 08:33:17.13 ID:pAkIE0qu
伊集院ってなんであんなに時間あるの?
仕事減らしてるって話は常々してるけど、それにしたってゲームやり過ぎなくらいやってるぞ
家庭用と携帯機全機種持って毎週二、三タイトルは遊んでるだろ
で、子分引き連れて遊んでるだろ
98ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 09:24:36.84 ID:pf65Y6lG
今週のギャグって
「【香山リカ大先生が男女の話を始めると違和感を覚えるんですがこれ空脳ですか?】
あー、すっげーわかる。明らかに自分の専門外の事を話し始める奴が多いよね。
『あのー、その分野は専門じゃないですよね?その道のプロじゃないですよねあなた』みたいなw」
からの
『フランチャイズ店が抱えている問題点と日本の外食産業のこれから』的な御高説トークでいいのかな

「焼肉店の店長が俺の話に感極まって直立不動で聞いていた」ってギャグは
どの辺りで笑えばいいか判らなかった
99ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 09:50:12.76 ID:HfPUslQU
>>98
お前が馬鹿すぎるだけ
100ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 10:04:35.95 ID:wg9gz78Q
ミカって和歌山でも1人で暮らしてるのか??
実家で両親と一緒なのかと思ったけど、昨日の放送聞いたら
そう言ってたような…

ますます意味がわからんな

習い事でもしてんのかな
101ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 10:14:28.76 ID:FmdBhWc5
>>97
睡眠時間が3時間もあれば十分らしい
102ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 10:21:48.44 ID:wg9gz78Q
ジャンレノのドラえもんにケチつけてたくだりは
意味不明だった。

著作権者がどういう物に許可与えるかなんて
著作権者の自由だろ

「カネがほしいって言えよ」とか難癖もいいとこ
103ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 10:28:00.73 ID:3jbkqjth
>>94
半年別居で旦那は外食ばかり
一緒にいる時くらい手料理をふるまうかと思いきや土曜親子丼、日曜焼き肉、月曜親子丼
和歌山でも外食
「味付けの薄い美味くない親子丼」くらい作ってやれって話だな
104ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 10:31:10.74 ID:3jbkqjth
>>102
そのわりにキムタクヤマトにヤマト世代を代表してケチつけてたな
つい最近もドラマベムにもベム世代代表で同じ事言ってたし
105ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 10:37:02.03 ID:dqorrLm8
>>99
大佐カッコイイです!
106ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 10:40:59.40 ID:2PRybMJ1
ラジオなのにTV、しかもCMの話・・・・・・・・これが深夜ラジオの果てか
107ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 10:42:23.81 ID:eGmi0nMS
>>98
理解力がないとこう取られるのか
そりゃアンチもふえるわ
108ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 10:51:53.25 ID:4RZDd1a4
夏前に京都で見た虫の話してたと思うんだけど
結局なんだったの?
109ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 11:09:42.64 ID:IGDreqwo
ここが本スレ?
110ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 11:27:20.84 ID:gRkq+3Lo
>>102
あれは本当に意味不明だったな
ジャンレノえもんの感想を聞かれる
      ↓
「ああいうので文句言う人もいますが」(ここまではいい)
      ↓
「文句言うなら許可を与えるな金くれって素直に言え」(えっ?!)

許可与える側が文句言うのか?
文句言うとしたら思い入れたっぷりのファンだろ
111ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 11:30:17.80 ID:wg9gz78Q
サザエさんとかドラえもんとか、
ふだんは著作権管理に厳しいくせに、
ああいう実写のCMはいいんだ?

カネが欲しいって素直に言えよ(大苦笑)

ってことでしょ、豚チャーさんの言いたいのは。

意味がわからないよ。
112ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 11:34:26.89 ID:wLKKid48
>>108
不明
数年前に渡辺が携帯で撮った虫も不明
113ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 11:37:21.16 ID:IGDreqwo
>>110 お前ほんとに馬鹿だな

普段は「作品の世界観が大事だから」とか「イメージが壊れるから」とか
言ってるくせに、大金つまれりゃ何でもありかよ!!

って話だろ。 伊集院をけなす前に日本語勉強しろよ。
114ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 11:46:43.62 ID:wg9gz78Q
伊集院だってふだんから大金くれればプライドもこだわりも
捨てるって言ってるから、同じだと思うんだけどね。
115ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 11:56:31.61 ID:4RZDd1a4
>>112
そういやそんな話もあったね、遅刻をした理由がその虫を眺めてたからだっけ>渡辺が携帯で撮った虫
やっぱ不明か…
116ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 12:03:58.29 ID:1sr/BPsx
昔宮川賢が月一くらいで日曜深夜2時〜5時くらいでCM無しトークオンリー番組
「夜会」ってのを954でやってたけど、いじゅぴょんはその枠で延々と話してれば良いと思い始めた。
117ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 12:23:55.11 ID:I54YL2SZ
イジュウインガーイジュウインガー
118ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 12:28:00.56 ID:JW4vRN8d
おいおい、伊集院さんは番組に幸福の科学だったか創価にスポンサーしてもらってたんだぞ
伊集院さんを馬鹿にするなよ
119ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 12:28:10.82 ID:eGmi0nMS
>>114
基本、もらえない前提のノリで話してるだろ
マジで理解力ないやつ多いな
120ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 12:41:38.25 ID:oV3KbC9Y
物乞いしてる人なのに
121ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 12:44:42.47 ID:nF99VEDj
>>118
両方でしょ
日曜の秘密基地は創価
IJPは幸福
122ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 13:31:02.29 ID:nZDvCv6t
伊集院もバカだけど自分の馬鹿さを棚にあげて
文句言ってる奴ばかりで笑っちゃうね
123ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 14:03:58.83 ID:GJWUkEe6
途中で寝ちゃったからわからないんだけど、
最初のメールFAX募集でボケいらないっていってたけど
ちゃんとボケメール読んだんだよな?
124ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 14:18:30.03 ID:gRkq+3Lo
>>113
バカはお前と伊集院
ジャンレノえもんが作品の世界観に合ってるかどうかを判定できるのは
作品の権利者だけ
外部がやいのやいの言っても無意味
「金が欲しいんだろ!」ってのは要するに自分(伊集院)が作品の世界観を決めてるという
間抜けな発言
125ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 14:43:38.53 ID:nZDvCv6t
>>124
本当にバカなんですね、同情します
126ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 14:55:47.89 ID:Cas2sBmJ
まぁグリコの大人になったサザエさんの完全な二番煎じだし
いくら日本じゃオワコンの車を売るためといえ
あのトヨタがあーいうCMやっちゃうって相当やばいとおもうけどな。
127ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 14:56:11.42 ID:ZFDMXZE9
>>111
>著作権管理に厳しいくせに、
>ああいう実写のCMはいいんだ?
著作権管理に厳しいことと、正当な手続きを踏んだ申請に使用許可を与えるかはまったくの別問題だろ。
同人屋とかニコ厨みたいなこと言ってるんじゃないよ。
128ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 15:13:26.94 ID:8H5raahX
>>127
著作権を厳しくしてる理由が、作品の世界観を壊すからとしてるのに、アレは世界観を壊してないのか?って意味でしょ。
それなら、最初から全ては金の問題ですって言っておけよって事。

伊集院の言っている意味はこういう事。
129ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 15:39:51.51 ID:ZFDMXZE9
>>128
>著作権を厳しくしてる理由が、作品の世界観を壊すから
そもそもこんなのどこで誰が言ったの?

>最初から全ては金の問題です
金の問題じゃないからパチンコにはOK出さないんでしょ。
130ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 15:51:17.60 ID:azctw85l
>>129
パチンコに出さないのも、金の問題だろ?

イメージ付く傷による損失と、契約金の大小

CMだって作品世界観には相容れないのに許すのは、
結局、金の問題ってこと。

作品世界観大事にするなら、CMに許可出す理由はまるでない。
131ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 15:52:41.77 ID:8H5raahX
>>129
そりゃまぁ、子供向けの現行(しかも日本を代表するような)作品だからね。
出さないって言うか出せないでしょう。
赤塚系みたいに過去形の物なら別だろうけど。

ああ、別に伊集院の方を持ってるわけじゃないんだけど。
132ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 15:54:43.32 ID:Y9pqTxiv
>>128
それは単なるガキの正論じゃん。40過ぎて痛すぎなんだよ。自分自身が徹底できてるわけでもないのに
本音と建前否定とかアホすぎる。そのうえ法的な正当性すら否定した感情論だし
お前自身ファンの理解もなくぬりカべやったり、勘違いのドラえもんのマネして大槻ケンジにダメ出しされたんじゃないのかよw
昔はもうちょっとまともな思考してたと思うんだけど最近余裕ないのが話す内容から口調にまで伝わってきてすごい引くわ

昔も嫁留学してる時に精神的におかしくなったとかエピソードでいってたけど、今まさにその真っ最中じゃねえの
133ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 16:02:57.40 ID:8H5raahX
>>132
伊集院って元々こんな物じゃない?
変な所に理屈(屁理屈?)かまして、どんどんとドツボにハマっていくっていう。
だから世の中とも上手く接していけないってかんじで。
134ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 16:07:29.81 ID:M3p0d5K3
友達の同僚に、震災後嫁だけカナダに移住させたって人がいるって聞いて(旦那は関東)
伊集院もだけど、やっぱりその気持ちはよくわからんなあ。
135ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 16:09:49.88 ID:2PRybMJ1
>>134
犬が吠えてうるさいからカナダまで離すのか
136ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 16:14:04.64 ID:hdEbtJF8
つーかカミさんって実家じゃなく別に居を構えてるんだね。もう和歌山に永住するんだな。
しかしその別宅は賃貸か持ち家か知らんが、その生活費も伊集院が出してるんだろうね。
ラジオ週一とたまにクイズ番組、それと何本かの連載。それだけで結構貰えるんだな。芸能人は良いな〜
137ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 16:14:34.41 ID:hdEbtJF8
あげてスマン
138ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 16:16:34.52 ID:ZFDMXZE9
>>130
>CMだって作品世界観には相容れない
相容れないと“思う”までならいいけど、完全に言い切っちゃうのは傲慢すぎ。
139ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 16:42:33.50 ID:EO+idf5j
この前カミさんの生活費振込みに銀行に〜って話してなかったっけ
生活費を伊集院が持ってることよりもネットバンク使ってないことに驚いたからなんとなく覚えてる
140ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 16:44:02.46 ID:hdEbtJF8
伊集院さんの落語を諦めさせた談志さんが死んじゃったよ。
141ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 16:44:34.60 ID:D05lfrLd
お前等伊集院大好きなんだな
アンチも好きの裏返しだし
142ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 16:44:57.71 ID:8Ipte+6r
こと
143ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 17:07:31.75 ID:4aHP87dg
談志師匠がゲストに来た回面白かった記憶があるなぁ
144ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 17:16:03.18 ID:uoYjDb0c
>>138
相手を「傲慢」と言い切っちゃうお前って(ry
145ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 17:20:20.67 ID:eOYdQFmD
だんしの話するかな。正直だんしのなにがすごいのか
良くわからないんだよね。
146ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 17:27:03.35 ID:Cas2sBmJ
オレも正直どうでもいいけど
ツィッターで感動RT狙いでそういう文書くかは期待してる。
147ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 17:30:57.18 ID:ZFDMXZE9
>>144
反論できなくなったらこれだよ。
148ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 17:31:26.93 ID:IIoip5jr
岡田が談志について語ってるぞ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv71700482
149ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 17:35:27.25 ID:Cas2sBmJ
久しぶりに見たけどここまで水木しげるタッチの人相だったっけ?
150ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 17:37:44.55 ID:uoYjDb0c
>>147
反論できてないのはお前だろ?w

お前の
>>CMだって作品世界観には相容れない
>相容れないと“思う”までならいいけど、完全に言い切っちゃうのは傲慢すぎ。

ってのは、反論なのか?

どこが反論してるの?

単に、相手の意見には答えずに、「傲慢」って決めつけてるだけだろ?
何も内容がなく、反論になってない。
151ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 17:42:33.88 ID:ZFDMXZE9
>>150
傲慢だろ。>>130が藤子F不二雄その人か藤子プロの人間でない限りはな。
作品世界観を決めるのは権利者。権利者がありだと思えばありなの。
で、実際権利者的にありだと判断してるから、CMが作られてるんだよ。
だからそんな『意見』には答える価値などない。
152ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 17:46:34.73 ID:uoYjDb0c
>>151
>だからそんな『意見』には答える価値などない。

ほら、まさに、反論に窮して詭弁に走ってるだけじゃねえかwww

その態度で、
>反論できなくなったらこれだよ。
なんて、よくも言えたもんだw
153ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 17:48:33.54 ID:uJ0Jm0Ip
痴豚って、ああいうCMは「突っ込んだら負け」とか
ホザいてなかったっけ
154ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 17:53:34.89 ID:yB9/KDra
>>151
お前、いくらなんで、>>151>>147のレスは両立せんぞw

相手が反論しないと批判しておいて、自分は反論しないのを正当化するってwww
155ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 17:55:21.44 ID:ZFDMXZE9
>>152
作品世界観には相容れないと断言する理由も言ってくれないのにどう返せってんだよ。
こっちは>>130の意見が傲慢だとする理由はちゃんと述べてるだろ。
156ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 17:58:22.11 ID:ZFDMXZE9
>>154
反論はしてるだろ、お前は俺のレスの2行目が読めないのか?
答える価値などないといいつつも、仕方ないからちゃんと反論してあげたんだよ、
その俺の優しさがわからんのだな。
157ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 17:59:02.32 ID:oFqy73vK
>>151 >>155
つまり、
 お前の意見にも「答える価値などない」
って、ことじゃね?
158ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 17:59:06.06 ID:gyG+avW3
藤子プロ(もしくは小学館)の二次創作に対するスタンスが「作品の世界観を損なうから」だったんだよ。
それは例の「良く出来た偽の最終回」に対する見解。
世界観保持を理由に裁判をチラつかせて二次創作を封印させたのであれば、
作者亡き後に、勝手に30歳になった彼らを描くのはどうなんだよってのは、
事情を知ってる人間ならば少なからず疑問に思うことなんだが、
突き詰めれば今現在の権利所有者の一存に委ねられる事で…

サザエさんの時もそうだったけど、作品の独立性とか同一性とかを理由に保護するのは良いけど、
そのクセ、作者亡き後にオフィシャルな形で続編的なの作るのは二枚舌だとは思う。
ま、現実問題として劇場版ドラえもんはどんどん駄作になって行くし、磯野家も様相が変わっていくし、
既に藤子不二雄や長谷川町子の意思なんて消費されちまってるんだけどねw
159ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 18:00:18.01 ID:oFqy73vK
>>156
客観的にみると、反論になってないから、
 お前の意見にも「答える価値などない」
って、ことじゃね?
160ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 18:02:49.08 ID:CuRXThoH
>>158
最近のサザエさんシナリオの狂いっぷりはそれはそれで面白いけどな
161ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 18:05:31.28 ID:ZFDMXZE9
>>159
この話自体単なる一ファンの個人的な感情の問題にしか過ぎないのによく“客観的”なんて言葉使えるな。
>藤子プロ(もしくは小学館)の二次創作に対するスタンスが「作品の世界観を損なうから」だったんだよ。
>それは例の「良く出来た偽の最終回」に対する見解。
正当な手続きを踏んだ上で作られてるCMと、勝手に作った二次創作を同列扱いですか・・・。
162ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 18:06:52.26 ID:ZFDMXZE9
>>161の3行目からは>>158へのレスね。
163ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 18:07:59.61 ID:LaNhUTZr
>>151 >>156
>作品世界観を決めるのは権利者。権利者がありだと思えばありなの。

ああ、これは違う。

作品世界観は、著作者人格権に属するもの。
著作権者は、著作物の利用に関する権利はあるけど、
その改変や新解釈の権利を持ってる訳じゃない。

藤子プロであっても、、勝手な世界観の導入は、
著作者の意向を無視したものでしかない。
164ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 18:09:26.45 ID:LaNhUTZr
>>161
 >>163でも述べたけど、藤子プロも著作者人格権は持ってないよ
165ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 18:09:37.82 ID:uJ0Jm0Ip
ドラえもんの話はよそでやれクズども
166ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 18:20:00.74 ID:kf2xlsdK
原作ののび太は20台前半で結婚してるから
独身のまま30歳しかも実写となればおふざけでやってるのは子供でもわかるからな

そーいやサザエさんも時間が止まったアニメには出てこないけど
ちょっと未来になるとタラオに妹がいるんだよな
あの実写にはいなかったけど
167ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 18:22:58.92 ID:D6vwR6kH
声裏返りすぎで気持ち悪いな
168ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 18:29:53.72 ID:LaNhUTZr
>>166
そう、だから、悪質な作品改変の一種

ドラえもん最終話が著作者人格権の侵害であるのと同様、
あのCMも著作者人格権の侵害でしかないんだよね。
藤子プロにも改変を許可する権利がないから。
169ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 18:39:25.53 ID:ZFDMXZE9
>>168
もはや水掛け論にしかならないけど、悪質な作品改変で著作者人格権の侵害ってのはお前の個人的な感想でしょ。
作品世界観の話をするなら、そもそもドラえもん自体がパラレルワールドの概念があったり、
作中で設定がコロコロ変わったりで、作品の世界観そこまでかっちりしてない。
だから、どこからが『勝手な世界観の導入』なのかは簡単に判断できるもんじゃないだろ。
170ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 18:42:46.39 ID:LaNhUTZr
>>169
何か勘違いしてるけど、
作品の改変だけで、著作者人格権の侵害になるんだよ

悪質かどうかは、著作者人格権侵害の条件じゃない

168で悪質って言ったのは、あのCMが、
明らかに漫画版と違う設定を導入してるから

悪質だからじゃなく、改変が著作者人格権侵害なんだわ

だから、俺の「個人的感想」じゃないよ
厳然とした、事実
171ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 18:53:24.43 ID:ZFDMXZE9
>>170
だから、ドラえもんの世界設定的に『漫画版と違う設定の未来』が存在しても
それは許容範囲内としてみなされる可能性もあるでしょって言ってるんだよ。
実際にどういう判断が下されるかは、それこそ裁判にでもなって見なきゃわからん。
現状ではお前の「個人的感想」でしかないの。
172ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 18:59:17.05 ID:8Cl4U7pX
楽太郎が教師で円楽が学校そのものだとすると
談志は何になるのかね。
173ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 19:13:19.69 ID:Cas2sBmJ
二宮金次郎の銅像
174ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 19:20:28.30 ID:YEm52jDk
談志が死んだんだから葬式にはちゃんとでて喪にふくせよ
175ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 19:35:53.33 ID:oXbofCw2
太田光と談志のやってたラジオは死ぬほどつまらなかったな〜。

でも合掌。
176ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 19:36:12.34 ID:bPv6RDP4
これを機に落語を一からやりなおしてみないか?

伊集院には一人芸がしっくりくる気がする。
177ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 19:37:49.77 ID:iPfPvnK0
>>171
結論:ドラえもんかジャイアンの役は俺だろ
178ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 19:40:05.28 ID:nF99VEDj
イギリスではiPhone買って後悔してる人が続出中
その内訳はこちら

43%ー他のスマートフォンを持っているユーザーに嫉妬してしまう
25%ーバッテリーに不満
13%ーボタン機能が無いことに不満
8%ーメールが打ち難い
5%ー機能に幻滅

iPhoneのイメージ戦略とマスコミ戦略に騙されたスイーツ脳が
実際に使ってみて糞だったという事が物語ってる
しかし伊集院は買ったことは言っても糞だったことは言わない
179ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 19:40:25.67 ID:eULX8VXU
>>170
これ本当なんだけど、知らない人多いよなあ
180ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 19:44:39.36 ID:uVTR257B
「ネットに入り浸る人間」ってのは
程度の差こそあれ、アスペルガー症候群
あるいは、より重度な自閉症の気があると聞く
181ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 19:57:06.62 ID:gyG+avW3
>>179
でも日本の場合、著作者人格権は著作者が亡くなったら普通の財産相続と同じ様な扱いでしょ?
ドラえもんの場合は遺族が有していて、それを藤子プロとか小学館に許可する形を取ってるんじゃないの?
それこそ遺言で「一切の改変、続編、二次創作を認めない」とあれば別だけど、
アニメも劇場版も続いてるんだから、緩い拘束でしかないと思うけどな。
182ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 20:09:33.60 ID:wg9gz78Q
>作品世界観を決めるのは権利者。権利者がありだと思えばありなの。
>で、実際権利者的にありだと判断してるから、CMが作られてるんだよ。

正論。

で、伊集院は「あれはナシだろ。正直にカネほしかったって言うべき」
と権利者と自分のありナシの判断が違うことにダダこねてるわけだ。
183ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 20:12:41.64 ID:wg9gz78Q
著作者人格権とか持ちだして何がしたいのだろう。

あのCMが藤子プロに無断で
作成されたとでも思ってるトンチキがいるようだ。
184ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 20:26:05.22 ID:1sr/BPsx
なんか流れがひっちゃかめっちゃかになってる希ガス(´・ω・`)
185ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 20:28:44.52 ID:UN6deEPR
談志師匠がゲストの回は神回だった。
あの回は録音は何度も聴いたな。
186ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 20:31:32.64 ID:nF99VEDj
伊集院が談志の落語を見て自分は落語を辞めたって言ったら
談志に嘘つくなよって言われた回かw
187ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 20:37:32.90 ID:UN6deEPR
談志師匠からすれば暇潰しにもならないような他愛のない駄弁りだったんだろうけど
リスナー的には、まさにラジオの全てが凝縮された神トークだった
あの時は伊集院もまだ脂が乗ってて面白かったんだけどな
188ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 20:45:15.86 ID:nF99VEDj
談志「伊集院静の番組に来たと思ったんだけど」
189ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 20:55:43.14 ID:w8QxxHjn
>>181-182 >>183
何を頓珍漢なこと言ってるんだか・・・

著作者人格権は移譲できないし、相続もできない。
藤子プロも持ってない。

だから、ドラえもんを改変した作品は、著作権者でも正当化できない。

無知なくせに、必死になるなよ・・・
190ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 21:02:43.40 ID:wg9gz78Q
>>189
ただし、相続の対象にならないとは言っても、ベルヌ条約の要請上、
著作者の死後においても故人の著作者としての人格的利益を保護する必要がある。
そのため、日本においても、生前の場合と比較して制限があるものの、著作者が存しなく
なった場合であっても著作者人格権の侵害となるべき行為をしてはならない旨の規定を
置くとともに(著作権法60条)、遺族(著作者の配偶者、子、父母、孫、祖父母、兄弟姉妹)又は著作者が遺言で指定した者に対し著作者の死後における人格的利益の保護のための
措置をとらせる権利を与えている(116条)。

Wikipediaだけどw

>だから、ドラえもんを改変した作品は、著作権者でも正当化できない。

じゃあそのうち藤子プロがあのCM作成者を訴えてくれるんじゃない?
191ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 21:16:00.34 ID:pbtI4YPU
ドラえもんには著作権は無いんだよ
商標だから
CMにつかうのもあり
ドラえもんの本にはある、だから改変はできない
「新、のびたの恐竜」みたいな新しいやつはそれ毎に著作権が発生する

で、伊集院は「あれはナシだろ。正直にカネほしかったって言うべき」
と権利者と自分のありナシの判断が違うことで権利者をからかってるわけだ

あと談志は何言ってるかわからなくて、ちいとも面白くなかった
192ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 21:22:49.82 ID:wg9gz78Q
マンガの実写化について伊集院が
肯定的な発言したの聞いた覚えがない。

ま、たいていヒドいことになってるから無理もないけどw

自分の描いたマンガじゃねえんだし、
さらっと流せよ、って思うけどね。

ムカついてるって、それ、夢中ってことじゃん?
193ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 21:58:18.79 ID:Cas2sBmJ
いやさすがにそれは強引すぎる。
194ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 22:06:46.50 ID:2PRybMJ1
マスコミが報道しない異常放射線量!品川区で空間放射線量毎時19.852マイクロシーベルト!?
ttp://www.best-worst.net/news_PkqmsQiew.html

品川区で空間放射線量毎時19.852マイクロシーベルトを記録したとする証拠の画像がネットにアップされ、ネット上で話題となっている。
ttp://www.best-worst.net/files/880/ca62584a6bb8a8196d8e0a588152e0e0.jpg

毎時19.852マイクロシーベルトを記録したのは、2011年11月14日のことである。

この情報に関しては今のところマスコミに取り上げられたという形跡はない。「品川区 マイクロシーベルト」でニュースを検索すると、宮古市のがれき受入報道は数多く見つかる。

しかし、このがれき処理によっても、放射線量には異常がないという報道がほとんどである。

果たして本当に異常は無かったのだろうか。

2011年11月23日版:高放射線量計測ランキング(毎時3マイクロシーベルト以上の地点)
1位:柏市(10/21)57.5マイクロシーベルト
2位:品川区(10/14)19.852マイクロシーベルト(新)
(※:空間放射線量)
3位:我孫子市(11/01)16.1マイクロシーベルト
4位:我孫子市(9/07)11.3マイクロシーベルト
5位:我孫子市(10/26)10.1マイクロシーベルト
6位:土浦市(8月中)9.21マイクロシーベルト
7位:流山市(11/15)6.87マイクロシーベルト
8位:江戸川区(10/18)6.70マイクロシーベルト
9位:船橋市(10/13)5.82マイクロシーベルト
10位:流山市(11/15)5.68マイクロシーベルト
195ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 22:11:53.70 ID:yGsRJMhF
>>188
甘いものお好きだそうで、ショートケーキをどうぞ
196ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 22:16:39.61 ID:HjS+BElk
ドラえもんの話はもういいよ・・・
197ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 22:29:43.93 ID:uJ0Jm0Ip
伊集院は漫画についてもニワカだと思う
ドラえもんにしても、ブラックな話をAっぽいとか言ってたし
Fの短編とかちゃんと読んでるのかな
198ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 23:02:26.39 ID:lkOc24tl
EZ DO DANSHI!(ポゥ!
199ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 23:36:08.30 ID:k36AvAeK
藤子Fの短編は傑作揃いだけど「ブラック」じゃないな
シニカルでアイロニカルでエロティック

伊集院が「どうたぬき」が拝一刀のM16であることを知らなかったのが印象的
200ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 02:06:43.48 ID:tjvSAMTO
どうたぬきもかんじでかけないやつにいわれてもな
201166:2011/11/24(木) 04:39:19.05 ID:Ai8lDozA
>>168
あんたに同意してんじゃないから
202ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 04:51:13.79 ID:kme+AonV
>>200
シレンに出てくる武器の話なんだから「どうたぬき」はひらがな表記が正解。
203ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 05:25:40.21 ID:l+Fy9upu
ジャン・レノは金が欲しかったのだけは確かだな
204ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 05:40:58.02 ID:OswCltht
日本で有名になった映画のせいで寡黙でかっこつけたイメージがあるけど
向こうではコミカルな物にも出てるよ、基本嫌じゃなかったと思う

嫁が死にそうなのに墓が足りなくて村中の死にそうなやつ相手に大騒動
みたいなのとか
205ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 05:48:27.85 ID:gNaOORZL
ゴジラも自分で出たいって言ったらしいから嫌々じゃないだろうな。
ドラも有名なんだし。
206ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 06:49:53.68 ID:FTRD0mhW
>>191
じゃあ訴えなよ
著作者人格権を侵害してますってね
訴える権利がない奴がワーワー何やっても無駄
207ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 07:20:26.43 ID:4qu11HYg
馬鹿かおまえ
藤子プロが金貰ってCMに使うのはありって事だろ

商標って書いてるじゃんw

おまえ等なに著作権の話してんだよ 
それは関係ないよ
って意味の発言だよ
208ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 08:10:30.20 ID:jOhJudl7
今までのトークは、知らないことを知れるというか面白みがあったのに
最近は本当に面白くもなんともないただの日記に成り下がってるからな。
209ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 09:21:13.46 ID:9ywC9pP6
どうたぬきって、同田貫と胴太貫があって、前者は実在してた刀工、後者が創作なんだな…
210ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 10:07:11.41 ID:eUHnLCKE
ポッドキャストで豚とゴリラが「冬に素敵な女の子の格好」につて熱く論議。

ブスの恋愛話を馬鹿にする事あるけどどっちも変わらない気が。
211ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 10:16:40.30 ID:jOhJudl7
何があったか知らんが最近そういう話多くね?
第一回の頃は恋愛話はちんぽこちんぽこ言ってたくせになw
212ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 10:26:39.52 ID:eUHnLCKE
>>211
今回も「金玉金玉」連呼していたね。

恋愛話するのは別に構わないけど同じ様なブスを叩くとこっちは困惑する。
213ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 10:59:29.27 ID:4+0sQixv
一日中食いまくって歯を磨かないから虫歯でボロボロ
214ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 11:13:34.99 ID:DIdsS6DI
談志と太田の番宣CMで太田が談志に相槌打ってるだけの奴聞いた時は
こんなつまらなさそうなCM流していいのかと思ったな
215ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 12:08:30.19 ID:SGFCnd1I
伊集院は来週ラジオできるのかねぇ
談志は伊集院も笑いにできないだろうし、真面目に語っても面白くはならんでしょ
216ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 12:17:20.30 ID:9ywC9pP6
むしろ太田が心配なんだが…
217ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 13:27:52.33 ID:OZ3GXJGU
談志師匠ゲストの回で今でも覚えてるのが
リスナーからの質問
「(1999年に)恐怖の大王が降りてきたらどうすればいいんですか?」

師匠
「睡眠薬飲め」
218ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 13:54:53.65 ID:/YcsmukS
直接師匠の話じゃなくて、冠婚葬祭を避けてる自分が葬儀に行くか行かないか迷ったとか、
行ったら行ったでそのときのドタバタとかを話すんじゃない? 円楽師匠の時もそうだったし。
219ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 14:01:46.16 ID:9rH474a3
密葬で済ますんじゃないの?
220ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 14:13:03.39 ID:/YcsmukS
あ、そうか。
221ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 14:34:53.62 ID:8mAXIHuT
映画「レオン」のジャンレノはかわいらしい役だったと思うけどどうよ
222ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 14:40:33.13 ID:0G2NdgKx
レオンこそ過大評価の最たるもの
スナイパーの暗殺の仕事してるロリコンオヤジと身寄りのない少女が何者かから追われてるってだけ
つまらん
223ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 14:41:41.00 ID:8mAXIHuT
それはそうだけどかわいいと
224ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 18:38:26.93 ID:8gHOHOKb

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
                // /||___|^ l|  楽しく使わなかったばっかりに、
               // //||   |口| ||   仲良く使わなかったばっかりに。
             // //||...||   |口| ||
            // //  ||...||   |口| ||
          // //....  ||...||   |口| ||
         // //  ....  .||...||   |口| ||
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
225ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 20:27:47.96 ID:oCI0Qdhc
じゃああれだ、「ウンコクサイ」なんて戒名つけられちゃったらもう誰も超えられないとか、
そのためにはどうすればいいか、とか話すんじゃないかな>談志永眠
226ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 20:40:30.30 ID:aPZPig2w
>>199
異色短編を読むとFも十分ブラックだよ。
227ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 20:54:25.84 ID:GJ9kCl5Y
全然呟かないけど大丈夫なんだろうか。

一人でどうしてるか心配だから、ここみてる若手いたら
安否確認して下さい。
228ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 00:21:59.51 ID:mFbGmKkM
浮上
229ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 01:13:46.66 ID:csCp8nV2
今週のOPトークはなかなか本題に入らず
ヘタな小芝居と拾い喰いばっかで
いつもに増してイライラさせられた
230ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 02:07:49.02 ID:+Z4DuPkp
来週は円楽の時みたいに本当に意味のない菓子とかの話をOPにしてから談志に触れるんじゃないかな。さすがに触れなきゃいけないだろ。
密葬だったみたいだからお別れ会に行くのかどうかが気になる
231166:2011/11/25(金) 02:21:31.43 ID:sTO4f5tq
>>227
つぶやいてたよ
談志の話はせずに円楽師匠の話してた
232ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 02:22:11.39 ID:sTO4f5tq
名前消し忘れた
233ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 02:47:23.00 ID:ufzvcytm
>>210
サードメンいた頃のポッドキャストで高橋が初恋の話しようとしたら、
初恋なんかつまんねーよ。死ね! って罵倒して全員に死ね死ね言うように促してたのに、今は嬉々として初恋話でも何でもしてるしなw
まぁ今は垂れ流しの便所キャストだからしかたないが、06年頃のメンバーに比べて落差がひどい
234ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 05:05:29.44 ID:kefP6JmB
渡辺ほかスタッフどもと議論めいたことして
最後に一番屁理屈こくのが伊集院で他の奴らがぐうの音も出ない設定が好きだった。
なんでこうなってしまったのか
235ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 07:48:12.44 ID:q3BCkgRo
元落語家(苦笑)として
談志の死がいかにショックだったか、
ウソくさい話をしてくれると思う。
236ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 08:14:47.91 ID:nri1NpR1
だといいっすねw
237ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 10:32:45.25 ID:fDqS7bYa
伊集院の性格の悪さやウソくささを一瞬で看破されたされてしどろもどろになった相手だし。
故人とは言えそれは通用しない話だろ。
238ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 10:43:39.78 ID:1V/dCTjK
伊集院「談志さんの落語を見て落語家を辞めました」
談志「嘘こくな」

伊集院「憧れてた談志さんが死んで今週は悲しくて食欲も無くなって何も手に付かなかった」
談志「嘘こくな、腹減って嫁が家事放棄だからって宅配ピザを3つも4つも頼んで一人で全部食ってたじゃねーか」
239ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 10:48:36.93 ID:CodO+KTd
談志、圓楽「伊集院、こっちに来なよ」
240ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 11:15:20.49 ID:RGpBUFGS
歌丸「」
241ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 12:47:30.66 ID:q3BCkgRo
ショックとか寂しいとか、そういう気持ちじゃないんだよね…

的なちょっとひねくれた形でかっこつけた惜別の言葉を
口にすると思う。
242ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 14:40:24.85 ID:uLghd375
おまえら下世話だな。

自分で自分の性格が嫌にならんか?
243ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 14:47:24.45 ID:+ISnvjZw
>>216
>太田が
向田邦子の例もあるしね、いつまでも昔話で食ってるんじゃねーぞ!みたいな。
244ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 16:05:45.61 ID:TjiV93rG
談志師匠SPが凄かったのは伊集院のおべんちゃら自虐を的確に看破しながら、
その後のリスナーからのFAXで普通に笑いを取ってたこと。
ケーキを無言で退けてから始まった説教パートとは違ったとぼけたトーンで
「睡眠薬ですね」って答えてたのが今も耳から離れない。
245ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 16:33:06.39 ID:z+yPbyk7
河野が怒鳴りこまれた話、続きが気になる!
なんで毎回途中で潰すんだろう
246ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 16:50:17.53 ID:1V/dCTjK
河野もノリも自分の体験談を語ってるから聞きたくなる
でも面白くなりそうなトークだと嫉妬した伊集院がすぐ話をぶった切る

伊集院はそば屋の主人がカナブンだったとか
今の自分がそのままの状態でお笑い以外のどの職業になりたいかって質問で
河野は野球選手ってマジで答えてるのに
伊集院はパリコレモデルとか言ってる
生まれ変わってならともかく今の姿形のままでパリコレってツッコム気も起きない

伊集院ってトーク力がないから内容のあるトークをできずに
すぐに素っ頓狂な嘘に逃げてる
小学生レベルの嘘ばかりだからつまらないし聞きたくない
247ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 16:55:16.57 ID:uLghd375
>>246
トーク力が無い人間が、カリスマDJとして20年以上AM界に
君臨出来るのがスゴイわな。
相当な枕営業やってるんだろうな。

毎週始まって1時間も、トーク力が無い人間のフリートークを
聴かされてるおまえが凄いわw。しかもポッドキャストまで!!
248ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 16:58:34.58 ID:TjiV93rG
談志師匠に言葉のイリュージョンとは何たるかを教えられて
当人もすごく感銘を受けてたはずなのに、
十年後にやってたことはラジオの権威を笠に着た無名芸人相手のお山の大将ごっこと
そいつら子分に厭らしさ満点でネタ殺しをすることだったでござるの巻
249ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 17:10:24.83 ID:QoZhhGX/
イリュージョンってあれだろ?気づいたらウンコ、アナル連呼
250ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 17:36:44.29 ID:O7o0yTvY
>相当な枕営業やってるんだろうな。

なるほど。異常なまでのアナルへの執着はそれか。
落語家時代にもアナルへ指入れられた話していたし。
251ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 17:49:57.78 ID:1V/dCTjK
>>248
伊集院がやってる拾い食いトークってのもパクリ芸だからな
談志だかたけしが元ネタだよな

ゾーンに入っちゃったら頭で考えて無いのに
どんどん拾い食いして元のトークが何だったか忘れちゃう
でも面白いみたいなのを談志かたけしのどっちかが当時ラジオ番組中に言ってて
伊集院はそれを目指してるってことは昔言ってた

でも伊集院のは拾い食いをしようとしてやってる計画的拾い食いだからつまらん
感動的な筋書きのないドラマ(現実)に感動して
ジャニーズ使った安いドラマを作ったくらいのパチモン
252ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 17:53:13.44 ID:1V/dCTjK
>>250
落語の世界もそっち系が多いらしいね
伊集院の師匠の師匠でいいのかな、死んだ円楽も喋りも仕草もカマっぽい
そいつがまだ生きてた頃の笑点しか知らないけど
パネラーの方にもカマっぽい奴が何人かいた
253ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 17:55:06.90 ID:uLghd375
>>251
よくそんなつまらんもんをポッドキャストまで聞いてるよな。
感心するわ。
何かの罰ゲーム?
254ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 17:55:52.27 ID:b0eRUHf2
1V/dCTjKみたいに感性が死んでると安っぽい喩えしか出来ない
255ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 17:58:43.13 ID:1V/dCTjK
伊集院は嘘をつくにしてもお笑いの感性が無さ過ぎるからなw

伊集院はそば屋の主人がカナブンだったとか
今の自分がそのままの状態でお笑い以外のどの職業になりたいかって質問で
河野は野球選手ってマジで答えてるのに
伊集院はパリコレモデルとか言ってる
生まれ変わってならともかく今の姿形のままでパリコレってツッコム気も起きない

これが芸人のトークか?wと思うくらい笑いレベルの低さに可哀想になってくるw
256ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 18:01:56.42 ID:Jl/VqjBw
>>255
雑学タレントにそんなのを求めるのは酷な話だ
257ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 18:47:31.65 ID:VmgJTgCc
podcast、3畳に10人以上とかまた分かりやすい嘘トークかましてるなw
258ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 19:50:34.73 ID:mKdoyDJc
三宅裕司が昔、お金ない頃に劇団員のアパートの狭い部屋で、
十数人寝ると、夜中に窒息して起きるって、言ってたな。何人だったかな。
259ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 20:06:27.65 ID:LxTQU5bY
ポッドキャスト聞いてないわ。
なんか面白い回ある?この回は面白い敵奈。
260ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 20:25:29.12 ID:0pE06s5T
>>259
http://podcast.tbsradio.jp/ijuin/files/20060403.mp3
これに尽きる。
伊集院が秘密基地をしくじりそうになったことの話
261ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 20:27:02.81 ID:J6w9PxMu
しるかw
262ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 21:18:18.13 ID:IjXqmqAx
ポッキャス面白いやん
本放送聴いてないけど

文句たれてる奴が必死で聴いてるのはよくわかった
263ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 21:21:56.25 ID:1V/dCTjK
ポッドキャストはノリや河野が面白いんであって
そいつらの面白いトークを邪魔してるデブがいる
264ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 02:03:33.38 ID:mGlT4FBV
顔真っ赤だぞ
265ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 03:33:42.81 ID:l5otKTop
自分のマンションの隣の部屋に誰が住んでるのかも知らない
ネトウヨは今日も日本の領土と国民の生命と財産を守るために
ネットで戦い続けるのであった・・・つづく
266ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 03:45:41.17 ID:DrRIMMqf
>>263
Podcastを聴いてると、売れた後輩が全員逃げた理由がよく分かって面白いぞ
267ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 04:36:47.20 ID:0uUaX+vl
安い下宿なんて、河野の得意な話題なんだから、もうちょい時間やればいいのにな。

河野も河野で「サンマ?」とかやってるなよ。
リアルな体験で実際どの魚だったのかちゃんと確認してないから言い切れないのだろうけど、
そこはサンマでいいんだよ。誰も魚の種類なんて気にしていない。
「サンマを焼いてたんですよ〜!」と一気にいかないから、トークのテンポが悪くなる。
268ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 04:47:09.44 ID:lN6U3tHT
ID:1V/dCTjK

普通に考えたら、こいつは河野かノリだろ、なんだけど河野がこんな
つまらんこと書くわけがないし、ノリは知らんけど多分無いわな。
とするとただのキチガイか。
269ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 07:14:45.79 ID:wkw3meeh
HikaruIjuin伊集院光
ルーズってのとはちょっと違うと自分では思ってるんですけど、弁明が面倒くさいので「わかんないけどルーズです」ってことで。 
RT @OUMI_MAICO: @HikaruIjuin 伊集院さんは、遅刻はしないできっちりしているのに、何故締め切りに関してはルーズなのでしょうか?



自分が法律伊集院
270ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 07:31:24.37 ID:sqE3m2sk
>>269
その短いリプライの中に豚の「自分勝手で自己正当化で自分中心」」って部分が
よく分かるわ。
271ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 07:32:04.92 ID:DRxZR85T
>>268
普通に考えたら過剰な擁護しているあなたは伊集院ですね
272ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 08:14:42.52 ID:wQwLC6Ub
嫁の帰ってくる目安は決めてあるらしいよ
時期じゃなくて線量とかの目安かもしれんが
ソースはTwitter
273ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 08:57:00.93 ID:dGGhJ41f
ポッドキャストで

ゲームの話 野球の話 電化製品の話

とかをしてるのありますか?
274ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 09:06:33.31 ID:q70JZqIM
>>269
伊集院って自分のこと理屈馬鹿とかいうけど
自分勝手な理屈を自分で作ってるだけなことあるよな
275ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 09:11:17.50 ID:Fj1yKKA+
511 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 13:54:08.71 ID:TH89VAyH
伊集院の俺ルール
法律は表面上守る
(人間としてどうかと思う欲望でも無意識的に屁理屈を作り出す才能あり)
表面上は守る


512 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 14:14:15.03 ID:oJZiOlVN
法律より自分のほうが正しいんだよ
違法でも自分なりの理屈をつけて正当化すればそれが彼の法律
276ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 09:12:18.49 ID:xRZqD9Od
>>274
理屈馬鹿なんて、自称するだけならだれでも出来るからな。
風体や立場に怯えて言い返してこない相手を見て理屈で勝ったと勘違いしているだけ。
277ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 09:21:05.70 ID:IXcpRnEc
相変わらず、アンチを装ったストーカーは香ばしいな
278ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 10:31:48.52 ID:sqE3m2sk
原稿の締め切りの話で、最初から締め切り守らないのは前提としていて「催促が無い!」って
逆切れしているのは引いた。
279ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 10:52:44.23 ID:Fj1yKKA+
451 名前:名無しさん@涙目です。(禿)[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 10:39:33.90 ID:Ns26bPGZi
延々つまらなくなったつまらなくなったと
言われ続けてるが
実際昔のラジオを聞くと今と何も変わってないことに気づく。
結局つまらないと言ってる奴は
若手芸人と楽しそうにしてたり、
リア充ぶったりするのが
気に入らないだけなんだよなー。
でもそれひがみって言うんだぜ

信者さん、ニュー速に現れるの巻
280ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 10:57:47.29 ID:7aau1IQX
>>279
まったくの正論。

というか、俺2ちゃんに10年居るけど、大体どんなものも「昔は良かった」で
片づけられるのが2ちゃんのような気がするわ。
お笑い芸人も、女優も、ゲームも、映画も、テレビという媒体も、みんな「劣化」の
ひとことで語られ蔑まれ、「前より良くなった」といわれることはほとんどない。
現状で満足出来ないような懐古趣味の、自分が美化した昔を愛するだけの人間が
やたらといる、それが2ちゃんねるだろう。

伊集院を例にとると、若手芸人とつるんでるのはもう10年ぐらいになるわけで、
昔の方がもっと若手とつるんでいた(今は大分数が減ったように思う)。
若手と一緒に居るのが原因でつまらないというなら、昔の方がもっとつまらなかった
はずだし。

281ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 10:59:12.48 ID:Fj1yKKA+
>実際昔のラジオを聞くと今と何も変わってないことに気づく。

変わりすぎてます 変わってないなんての言えるのは聞いてないから
282ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 11:52:09.79 ID:93viSfeg
変わりまくってるだろw
昔は特定商品、特定企業に媚びる気持ち悪いトークは無かったし
大手事務所に所属してる奴だろうがボロクソに言ってた
今は小物になった
283ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 12:05:35.76 ID:xRZqD9Od
こんだけ長くやってきて『昔と何も変わってない』なんて言われちゃ、
伊集院としてはそっちのが悲しいだろ。

昔と同じってのは、褒め言葉でも罵り言葉でもある。
284ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 13:05:28.72 ID:Xx+ujSZA
>>281-282
たかが一タレントに何を過剰な期待してるんだ?

アンチってのは、結局、過剰な期待の裏返しにすぎねえんだな。
285ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 13:06:25.14 ID:7d0pd/P6
後輩に嫌われてるんだなと思う
286ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 13:15:03.27 ID:Fj1yKKA+
いくえみ綾のカズンって漫画読んだのよ
主人公は高校でてフリーターしてる女 
バイト先で初めて男友達ができて、化粧したり髪切ったりダイエットして10キロ以上痩せたりしたのね
親戚の結婚式で10数年振りに再開したイトコのモデルさんは彼女変わってないねー無神経に言っちゃったのよ
痩せる前の努力とかを知らないで
287ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 13:18:15.32 ID:Uh/jSL6G
つーかさ、いい加減に誰か言ってやれよ「王様は裸だ」って
伊集院は言ってたぞ「僕はこの業界内で『王様は裸だ』とラジオで言い続ける」って
288ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 13:20:28.53 ID:Uh/jSL6G
昨日のポッドキャストの河野・ノリの貧乏部屋話とか
いいところで「俺もさ、それでいっこ思い出したんだけど」って割り込んできて
話を全然別の方向に持っていく

んで、伊集院の体験談だけ「俺の友達の○○って奴の住んでたとこがさ〜w」と
自分の身を切らないトーク
289ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 13:21:28.86 ID:7d0pd/P6
嫌なら聞くな
290ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 13:41:15.75 ID:7aau1IQX
>>287
>つーかさ、いい加減に誰か言ってやれよ「王様は裸だ」って

定番フレーズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

2ちゃんねらーって、これ大好きだよな。
アンデルセンに使用料払えよ。
これ言ったら何が変わるの?伊集院の場合むしろ悪い方向に動くとしか思えんのだが。
ラジオ辞めて欲しいのか?

291ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 13:44:22.03 ID:Xx+ujSZA
大体、伊集院のどこが「王様」なんだよ?

業界内の地位が取り立てて高い訳でもなく、
ジャンク内でも太田や田中に頭上がらない程度のタレントだぞ?

なんつーか、言葉の意味を正しく使えよ。
292ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 14:11:23.02 ID:Zl9gUqC8
>アンデルセンに使用料払えよ。

これ笑いどころなの?
293ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 14:20:54.76 ID:7aau1IQX
>>292
別に?なんでそう思ったんだ?
294ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 14:21:22.15 ID:nt7NlBVb
>>290
そのフレーズは伊集院が大好きなんだから伊集院に払わせろよ

>2ちゃんねらーって、これ大好きだよな。

↑これはどの立場で発言してんだ?「自分だけは特別、他の2ちゃんねらーとは違う」とか思っちゃってんの?
295ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 14:23:13.51 ID:/y/uhnpi
>>291
裸の王様のたとえもわからないなんて本当に馬鹿なんだな
296ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 14:28:21.34 ID:7aau1IQX
>>294
>↑これはどの立場で発言してんだ?「自分だけは特別、他の2ちゃんねらーとは違う」とか思っちゃってんの?

少なくとも俺はそのフレーズが大嫌いで、観るたびにうんざりしているからな。
死んでも使わない立場で他の2ちゃんねらーとは違うとは言える。

ビートたけしにしろ、松本人志にしろ、中田英寿にしろ、地位が上になって
偉そうな発言をしたような奴には、絶対これ使うバカが多いから。

伊集院が大好きって、俺もかなり伊集院聞いてるけど、本人の口からそんな
聴いた覚えがねーな。最近では誰に対して言ったんだ?
大好きなら半年に一度は言ってんだろ?
297ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 14:34:07.62 ID:Zl9gUqC8
お前がその言葉を嫌いだとして、だからどうしたとしか言えない
298ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 14:36:10.65 ID:nt7NlBVb
>>296
>>280といい、伊集院を踏み台に持論を展開するのやめてくれない?
299ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 15:53:39.62 ID:93viSfeg
伊集院は前に自分でラジオの帝王みたいな言い方してたw
300ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 16:03:47.47 ID:Fj1yKKA+
HBCで放送された録音聞いてるとCM中にしょっちゅう島津亜矢とあと男の歌が流れるから覚えてしまった
カラオケいっても大丈夫だ
301ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 18:03:47.33 ID:O3yNSueB
まあニュースステーションの人もたけしも
40代で喋る能力衰えたって言ってるわけだから。
伊集院もずっと昔のようにはいかないわな。

問題は若くて面白いラジオパーソナリティが居ないことでしょ。
302ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 19:27:21.76 ID:OrjGY/Mq
ID:7aau1IQXが全然出てこないけど、アンデルセンの所へ訴訟の準備をしに行ったか?
303ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 20:22:26.30 ID:FbqtbVKg
>アンデルセンの所へ訴訟の準備をしに行ったか?

これ笑いどころなの?
304ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 20:29:37.64 ID:RAUauqig
いるんじゃんw
305ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 20:34:54.49 ID:uWrMbpKw
ノリの教習所の話は自分のほうでもしてたのか
306ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 20:39:56.77 ID:7d0pd/P6
>>305
ノリって誰?そんなやついねーよ
307ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 20:54:57.77 ID:93viSfeg
一番面白い人がノリ大先生
308ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 21:16:52.72 ID:l9/hd/xa
ノリのトークすごいよな。
毎回「落ち」のところが問いかけw
309ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 22:09:09.20 ID:93viSfeg
伊集院はコンビ経験が無いからだろうけどツッコミは河野が全然上手いな
ポッドキャストでも何度もある現象なんだけど
何かについてトークしてる時にツッコミをするようなシーンが出てきたら
河野がツッコミをして、その言葉をそのまま伊集院が反復して言うパターンが多い

この前も誰にも声掛けられないアフリカ系の子供がいて
俺にしか見えない人なのかもって思ってた時の話でも
最後に喋った時に河野が「やっぱり居たんだ」って言ったら
伊集院はそのツッコミをまんまパクるのなw
同じ言葉を同じトーンでパクって言う
これが過去に何度もある
310ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 22:23:13.50 ID:QECMEpTB
つべの伊集院聞いてて、ようやくオモシロ時報の意味がわかった
HBCでは時報カットされてっからなー

311ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 22:26:45.68 ID:UWXmW915
>>309
河野は許可ありの突っ込みって感じで、基本伊集院の誘導だな。
伊集院が河野と会話して、江波戸が突っ込む形が1番心地良かった
312ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 22:30:49.08 ID:6DJwnC/R
313ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 23:06:34.56 ID:l9/hd/xa
>>309
その話は昔からしてるから、こっちとしては落ち知ってるんだけどな。
314ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 23:56:42.03 ID:LimT7Txm
読売新聞にチクってる奴いてワロタ
315ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 00:54:53.53 ID:61S+ND6g
岡村のナベツネコントに比べれば…w
316ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 01:14:00.81 ID:Q3JqKRRs
>>309
伊集院のおかしなところは良いツッコミが決まると
全てはパスを出した自分の手柄のアピールと途中の考えとネタの解説に
軽くボケの倍以上の時間を使う俺様俺様なところ
いい加減河野とかノリがウザいなこの人って思わないか心配しないのだろうかね
317ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 01:58:37.26 ID:y2S37I0c
俺が俺がはもう身に付いてしまってどうしようもない。
相手が後輩のとき限定。
318ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 03:43:50.60 ID:iIPL1+YQ
先週出待ちしてた人いたけど
今週は最後に普段は言わないのに
この後ポッドキャストやってくから
帰るの何時ごろになるとかしゃべってたな
319ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 03:48:06.17 ID:qPnPGT96
>>316
ネタ解説好きだよね、伊集院。
酷いときだと話のテンポも何も無視してネタを止めてまでおっぱじめることまであるし、
常に「俺の考え」をはさまないと気が済まなくなっちゃったんだろうね。
320ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 05:26:30.99 ID:Vr3KuNzD
ちょっと聞きたいんだけど、昔の映画で「ガンマ3号宇宙大作戦」というのに
言及したのって、いつの奴だったか、覚えている人いる?
東映公式で見られるんだよね、アレ。さっき気づいた。
何言ってたか知りたい。
321ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 07:01:04.24 ID:Vr3KuNzD
すみません、解決しちゃいました。
322ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 10:59:02.06 ID:z3+8ZGwA
基本人の話に割り込まないと気が済まないんだし
笑いが人の手柄になるのが許せないんだから
二人以上で喋ったらいけない人なんだよ
変にトークを教えてやるみたいなポッドキャストさえ始めなければ評価も維持できていたのにな
323ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 11:04:12.49 ID:tCTaxJy2
伊集院が気になって気になって仕方がないストーカーさん乙
324ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 13:07:19.01 ID:hl6e9ZzY
伊集院が最近目をつけたラジオ深夜便、まず山里の二番煎じだし、
向こうの方が本物のBGM使ってるしで、どうも違うんだよな〜。
伊集院はほとんど聞いたことないとかいってるけど、深夜便のお便りって
家庭菜園だとか高血圧だとか、ああいうもんでもないというか。
深夜便よく聞くけど、なんか勘違いしてるんだよな。
それにあの番組はお便りが主体の番組じゃないからな。
325ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 13:09:50.01 ID:A0WT40LD
【芸能】故立川談志に愛された爆笑問題・太田光が思い出を語る「ビートたけしさんが大好きで、たけしさんに会いたい会いたいと言ってた」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322366588/
326ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 13:10:16.64 ID:FJ9RtrHt
どうして伊集院がそんなに気になるの?
嫌いなら深夜便聞いてりゃいいじゃん
327ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 13:15:23.11 ID:hl6e9ZzY
>>326
深夜便は大体聴くものが無くなった3時頃から聴く。
伊集院は何でも知ってるし、抜かりがない人だと思ってるし、
そうであって欲しいと思っているから。
俺は上でずっとポッドキャスト批判ばかりしるアンチと違う。
まず山里なんかに負けて欲しくないしな。
328ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 14:26:28.17 ID:cusSEXdq
談志師匠と爆笑太田は最後まで相思相愛の仲だったんだな
落語家崩れだった伊集院のことは名前すら覚えてなさそうだけど
伊集院は太田のことどう思ってたんだろう
329ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 15:06:06.43 ID:J02ig4zv
はあ?
太田生きてるのに、なぜ、過去形?
330ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 15:24:53.62 ID:0HTMXXM5
伊集院のラジオのポッドキャストって過去のどこで見れるの?
あと有料化の話はどうなったの?
331ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 15:32:59.74 ID:y2S37I0c
有料はしらんけどRSSプレイヤーで全部聴ける。
過去のweb版はない
332ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 15:49:20.47 ID:ix7JzeAX
有料は「らじこん」
333全裸の部長はペシミスト ◆I1wX2sHowc :2011/11/27(日) 17:54:35.90 ID:2Ur4bbcw
>>324
では、どのような構成でどのようなBGMをかけてどのようなトークをどのようなタイミングで行えばいいか
あなたちょっと模範解答を示していただけますか?
334ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 18:01:41.63 ID:9zyf8hVT
文言も名前も気持ち悪い要素しかないな
335全裸の部長はペシミスト ◆I1wX2sHowc :2011/11/27(日) 19:21:30.50 ID:2Ur4bbcw
>>334
あ、じゃあ面白い文言と名前を付けて下さいベテランの方。まだ慣れていないもので。
336ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 19:31:17.78 ID:EqoT2Z/q
それがきもい
337全裸の部長はペシミスト ◆I1wX2sHowc :2011/11/27(日) 19:36:47.53 ID:2Ur4bbcw
だからきもくないお手本を提示して欲しいんですけど
338全裸の部長はペシミスト ◆I1wX2sHowc :2011/11/27(日) 19:37:03.94 ID:2Ur4bbcw
あー、もういいです
339ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 19:59:57.26 ID:EXig2M76
最後まで気持ち悪いな
340ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 20:31:37.52 ID:7yeGLd30
>>333
おまえ寒いんだよ!

一番いいのはな、中途半端なパロディなどやらないのが正解だ!
341ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 20:41:38.92 ID:P0M01Ld/
ヘッドマウントディスプレイの話はもういいです
342ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 21:01:45.23 ID:FUYjR9oi
猿の惑星やアバターの「ヒロイン」とならぜんぜんやれると河野(?)が言ったのに対して
伊集院がマジで?ないわー的な反応したのはズレてたな
343ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 21:37:56.59 ID:Ax9GM8cV
伊集院は女に苦労してきてないからな
344ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 21:43:35.32 ID:0HTMXXM5
>>341
したっけ?ヘッドマウントディスプレイの話?
一回だけだとおもうが 。
345ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 21:59:01.12 ID:yfNoP/+X
>>342
何かにつけひねくれてる伊集院だけど
女の趣味とエロの嗜好はどストレートなんだよね。
346ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 22:52:54.88 ID:7AazPgBI
>>344
ポッドキャストだと3回してるな。

通常放送分と、23日更新のノリがらみの話と、25日更新の熱中して時間感覚がなくなる的なのと。
347ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 00:24:00.16 ID:/m/2w+x3
たまに海外のエロ動画サイトで 
グッとくるアバタ―風のエロ動画へのリンクがあるよな
みたことない?
348ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 01:04:06.76 ID:p0sNEOJq
僕は以前から伊集院さんが
陰鬱な(学生)時代を過ごしていたという事実がピンと来なかったが
最近ラジオを聴いていて、ああこういう感じなのか?と思ったりもする。

349ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 01:45:31.30 ID:Y3NP6BeR
河野さんが麻婆豆腐の作り方を話してる回が何月何日かわかる方いませんか?
350ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 01:52:21.15 ID:zNCB9xdJ
ベッキーって膣に携帯入れてるの?
351ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 03:41:17.03 ID:yqCE9Fry
2006.07.10の放送を聞いてたらイジュさんが池田Pに向かって
「お前もどうせ5年以内に離婚するよ!うちと一緒で子供をどうするのかで揉めてるんだろ!」
と言い放ってた。ちょっとドキリとした。
352ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 08:22:47.90 ID:/yJosxJn
HikaruIjuin 伊集院光
空綺麗。
11/27 16:47

なにがあったw
353ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 10:00:58.92 ID:JSPaPXRv
>>352
CAに憧れのチョロンチョローンをしてもらったんじゃないの
354ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 10:02:36.62 ID:WOBWbi7W
河野和夫と伊集院の実家の方を歩いた回っていつだったっけ?
355ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 10:43:47.91 ID:x2qHc637
楽天のTBS買収騒動の頃?
あれは河野じゃないか…?
356ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 11:29:13.83 ID:WOBWbi7W
あ、ごめん。

・時期はここ数年くらいだと思うんだけど・・・(楽天TBS買収は2008年だからありえますね)
・全体的に録音で、踏切を見ながら何かを思い出すみたいな一コマがあった希ガス
357ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 12:10:11.99 ID:vFv0mW2b
>>354
及川奈央の今夜もシェイクシェイクの時じゃなかったっけ?
358ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 12:17:52.47 ID:WOBWbi7W
>>357
soreda!
2005/10/17ですたdくす
359ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 12:21:15.72 ID:nW8rCoaD
>>357
あの企画、ガチで怒られたらしいけど
そんなに問題あった?

ラテ欄もネタに使ったのがまずかったのかな…

翌週の放送で
「もうその話はするなよおおおおおおおおお!」

って本気で大きな声出してたのがすげえ面白かった。
360全裸の部長はペシミスト ◆I1wX2sHowc :2011/11/28(月) 18:53:55.30 ID:ENP3FhYM
えー、いつになれば「おもしろのお手本」を提示して頂けるのでしょうか皆さん。
それが気になって9時間しか眠れませんでした!
361全裸の部長はペシミスト ◆I1wX2sHowc :2011/11/28(月) 18:59:02.45 ID:ENP3FhYM
それと昨日の書き込みが「寒い」「気持ち悪い」としか思えないのなら
馬鹿力を聞くのをスパッとやめて深夜便やオールナイトニッポンを聴いた方が精神衛生上によろしいかと思います。マジに。
「俺が馬鹿力を聞くのをやめたらこの世から馬鹿力が消えちゃう!」といったなんたらディンガーのキャット的な妄想はちょっと脇に置いておく形で。
このセカイには他にも色々なおもしろがありますよ(あなたがAMラジオしかない地下室に幾数年と軟禁状態なら別・・・ってか電波届くのか?)
362ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 19:15:30.96 ID:kyolSVpE
コテ付けてくれるとあぼーんしやすくて楽だな
363ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 19:26:42.11 ID:8m9lzkKv
アンチスレで何言ってんだか
364ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 20:04:03.55 ID:VbBxsQvn
アンチは一部のキチガイだけじゃん
365ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 20:38:38.99 ID:nW8rCoaD
>「俺が馬鹿力を聞くのをやめたらこの世から馬鹿力が消えちゃう!」
>といったなんたらディンガーのキャット的な妄想はちょっと脇に置いておく形で。
>このセカイには他にも色々なおもしろがありますよ
>(あなたがAMラジオしかない地下室に幾数年と軟禁状態なら別・・・ってか
>電波届くのか?)


うわうわうわうわうああああああああああああああ

っていう伊集院の気持ちがわかった
366ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 20:44:50.63 ID:Y2a5UMjF
小卒だけど愛読誌はユリイカです

ほっとれでぃおTBS
367ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 21:46:11.54 ID:OHq5PSUh
聴けば見えてくる、地獄絵図
368ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 22:08:03.20 ID:PKzXu7z1
>>365

>それが気になって9時間しか眠れませんでした!

俺はこれ↑でわかった
369ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 22:18:54.32 ID:ohhVkMPs
今夜の予想

・素人レベルの近況報告とグチ
・えー、あの、あー、んーと、お馴染みの、からの抜粋でございやした、なんだよ俺脱線しすぎだろおかしいだろw、同じセリフのリピート、つまみぐい、自分で自分の発言に笑う
・一流タレントさまwがこんなことして(されて)んのって面白くね?
・とって付けたような短期的マイブームの話。でもすぐ飽きる
・リスナーはまるで興味がない若手芸人のどーでもいいエピソード
・金と時間があることを前提にした退屈なリア充トーク
・叩いてもセーフっぽい芸能人の失敗をリスナーと一緒に嗤おうとする。自分はもちろん棚に上げる
・アナルとか手淫とかTENGAとかの単語を連呼しさえすれば面白いと思っている
・漫画などのベタなシチュエーションを脳内で暴走させてむりやりダラダラと引っ張る
・もはやカスリもしない珍フレーズ。
・劣化しまくって痛いだけの変歌
・バレバレになってきた作り話
・特定商品名の繰り返し
・渡辺の作りバカ笑い
・自身の番組・DVD・著書・連載の宣伝
・お山の大将パワハラトーク
・採用基準がラジオネームのマンネリコーナー
・コーナー入ってもダラダラトーク
・アップル&ソフトバンクの宣伝
・ツイッターの投稿をラジオのトーク、ファミ通のコラムで使い回し。逆もまた然り
・「ほら、俺大ーーー金持ちだからさ!億万長者だからさ!」
・脂ぎった下ネタを連発後「どうしよう○○ちゃんも聞いてるのにw」
・イヌガー、カミサンガー、オレアマイモンガー
・ニコ生レベルのお題募集
・ラジオなのにTV、CM、映画、ネットの話
・大したことでもないのに「まー○○」とやたら強調
・目的のない自転車俳諧
・通気取りの野球&ゲーム&映画トーク
・ほら、最新機器とかデジタル物は俺がまず人柱になるっていうか一番最初に買う役回りだから
・そんなに美人じゃない女優、アイドルのツラに対するニュー速民レベルのいじり
370ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 22:37:41.18 ID:OHq5PSUh
毎回コピペしてるとこすまんが
それぜんぜん予想じゃないからw
371全裸の部長はペシミスト ◆I1wX2sHowc :2011/11/28(月) 22:41:54.06 ID:ENP3FhYM
本当に「節穴さん」なんだね
今度こそもう来ないんで。
372ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 22:46:14.55 ID:oO1o3u45
>>369

伊集院が喋る、渡辺が笑う

でいいだろ。
373ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 23:08:51.69 ID:YFlROwZN
今週、気づいたこと。

大阪では、はししたさん?はしもとさん?どっち?な人が選挙で圧勝とのことですが、
こちら東京は(以下略
374ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 23:15:35.00 ID:PKzXu7z1
>>370
>>372
さわるな
375ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 23:28:27.13 ID:x2qHc637
竹内結子のガムのCM突っ込んでくれないかなぁ…
上司に怒られてるのにガム噛むっておかしいし、
何より、ガムの宣伝なのに噛む描写無いってw
376ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 23:59:44.32 ID:BlcIl74b
>>373
それは無い
なぜなら俺は民放の低俗なバラエティを見ないから
橋下を字面でしか見たことなかった頃に
伊集院が馬鹿力で「はしもと」って言った時に
俺は「はししたじゃないの」って思った事があるから
当時から読めてた知識人の伊集院さんが間違うわけがない
377ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 00:13:17.73 ID:WY9yUP5S
【裁判】2人死亡事故誘発 安全確認せず自転車で5車線の国道を横断した被告(60)に禁固2年の実刑判決 大阪地裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322450938/
死亡事故を引き起こした自転車の男「俺が悪いんですか。向こうは車で殺したんですよ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322487567/

箱根の山道を70kmで下った人は誰ですか〜?
ipodで耳をふさいで走ってる人は誰ですか〜?
378ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 01:05:53.50 ID:7EY5H1fP
ラジコ、喋るたびジッジってなる
379ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 01:15:54.24 ID:VO6DkTyh
談志までディスるとはな
こいつ終わりだわ
380ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 01:39:27.73 ID:XJw3fne8
381ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 02:00:05.74 ID:7EY5H1fP
今日面白くないな…
382ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 02:43:44.20 ID:lktNjE9o
結構面白いけどな
383ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 02:58:48.82 ID:OQ9QLkoY
八代亜紀ネタは嘉門達夫の替え歌ネタだろあれw
誰も知らない素顔の八代亜紀て 
384ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 03:00:40.22 ID:GP1YA9tK
聞いたことあるネタだと思ったが
嘉門達夫か
385ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 03:32:30.04 ID:h4KDCaVn
談志のこと、何て言ってたの?
386ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 03:35:45.24 ID:E109Mfk+
伊集院さん、もう老眼か
ちょっと早いんと違う
387ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 03:45:04.36 ID:JCyAw/RP
>>385
「自分は何か悲しい事があると自分の不調の原因をそれにしちゃうけど、
談志師匠が死ぬ前から、大震災の前から調子が悪い。」

つまり今ショック受けてて調子悪いんだろうな。

388ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 03:56:43.21 ID:jmhbzr/e
まあ最近の伊集院によくある思考順路
389ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 04:18:55.09 ID:zdtZujKB
俺も

談志師匠が死ぬ前から、大震災の前からニート。
390ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 04:57:23.97 ID:0RC1UduI
@HikaruIjuin
伊集院光
誰も知らない素顔の八代亜紀は嘉門さんのネタですよ、ってツイートがすげえ来てる。
それ有りきなネタなことをうまく伝えられなかった。


・・・つまり来週からは更に説明トークが長引くってことでおk?
391ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 08:22:49.09 ID:c0R8cQEP
相変わらず側の作家?さん、何でも無いとこでもよく笑うな。
疲れないかな
392ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 09:53:41.29 ID:lbJ31skh
opから理屈こねすぎ&話が長くて何を言いたいのかサッパリ解らなかった。
393ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 10:57:39.05 ID:XdPwk6Br
いっつも聞いてる訳じゃないけど昨日も普通に面白かったけどな
車で声出して笑った
生粋の伊集院ファンにとっては物足りなかったのか・・
394ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 11:01:25.48 ID:w5WcgQsH
>>390
俺も、伊集院が知らないものと解釈したな。

ああいうボケはリスナーの100%が知ってるはずの超メジャーなネタじゃないと成り立たないが、
八代亜紀のは今や知らない人だったり、忘れてしまってる人も相当に多かろう。
嘉門達夫ブームなんて20年くらい前だし。
元ネタを知らなかったら、伊集院がボケてることも分からない。

でも、昨日の放送は面白かった。
395ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 11:20:46.35 ID:keMMfreA
>>393
ここにいるキチガイアンチなんて元々、そういった生粋の伊集院ファンだったんだろうな

信者のマンセーばっかが並ぶのはキモいけど、アンチしたいだけの奴は早く死ねよ
396ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 11:24:28.91 ID:HOqQRyXU
嘉門達夫のラジオは面白かった
397ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 11:26:34.31 ID:t7h/tpN6
>>395
その発想が既に気持ち悪い
398ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 11:49:42.39 ID:TFOTaoAw
そろそろ違法ファイルを聞き終えた元信者のアンチ共が湧く時間
399ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 12:50:57.70 ID:jEqiJCgG
1時間経つけど、アンチどころか普通の書き込みもないな
予想外しすぎだろ
400ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 12:59:25.35 ID:keMMfreA
>>397
じゃあ、アンチは元からアンチだったとでも言いたいのか?

そっちのほうがよほどキモい
どんだけ暇なんだよ
401ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 13:12:31.26 ID:1+qkYxFD
>>400
伊集院のラジオについて語るスレで伊集院について語らず
誰とも分からない相手に対してそこまで言えるっていうのが
アンチに対するキチガイアンチみたいで、気持ち悪い
402ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 13:19:06.11 ID:0EU91xZu
ID:keMMfreAはただの荒らし
ラジオに対する感想が全てマンセーのどっかの国みたいな方がおかしい
プラスもマイナスも含めた十人十色の意見があるのが自然
403ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 14:26:39.07 ID:MGK65OzZ
嘉門達夫が元ネタだとわかってるなら伊集院のボケを拾えないのはおかしいだろw
「天才」とか「今週きましたよ」とか
ましてわざわざツイッタで指摘するとかありえんわ
しゃれにならんバカがそんなにいるもんかねえw
404ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 14:37:42.31 ID:keMMfreA
>>402

>信者のマンセーばっかが並ぶのはキモいけど、

この部分は無視ですか?そうですか、すいません
405ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 14:44:13.17 ID:9Wj+rUGr
402は池沼だろw
406ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 14:46:47.93 ID:DduA/F3S
>>402
比喩としてはともかく、上っ面がそういう国が
本当に全面賛美だと判断する奴も相当のバカだよね。
407ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 14:54:13.81 ID:HpcrRZFr
>>406
比喩で言ってる人に何で国の情勢の話振ってるの?
408ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 15:00:35.28 ID:DduA/F3S
>>407
国の情勢の話なんてしてねぇよ。
安易に比喩したがるやつの話だよ。
409ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 15:01:35.64 ID:yqRZiRp4
昼間の住人は低能すぎてつらい
410ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 15:13:23.14 ID:zdtZujKB
まあ
俺様くらい豚さん通になると、知らなくてもなんかのネタかなとわかるわけで
411ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 16:08:26.57 ID:DaGVcvJR
>>410
お前はニートだろ
412ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 16:23:24.18 ID:MGK65OzZ
ぬいぐるみを拾った子どもゾンビを撃ち殺すシーンには回収が必要だろって話、よくわかるわ〜
413ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 16:30:24.83 ID:y3JVK79P
なんか急にアメリカドラマ語りだしたよね
414ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 16:32:59.11 ID:YKRDWcdU
妻を寝取らばってw
415ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 16:40:05.98 ID:MGK65OzZ
漫画にしろドラマにしろ間が空くと今までのあらすじとか忘れてしまって続きに入り込めなくて興味がなくなる的なこと言ってたけど
前にスポーツジムで三途の川を渡る練習してた江戸っ子のジイさんにボケるとなんでも新鮮に感じて同じ映画を何度でも楽しめる的なこと
しゃべったことももうわすれたのかね
忘れたら最初からまたみればいいじゃん的な
416ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 16:41:43.01 ID:MGK65OzZ
訂正:・・・同じ映画を何度でも楽しめる的なこと教わったことしゃべったことももうわすれたのかね
417ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 16:43:50.97 ID:zdtZujKB
忘れるのレベルが違うと思われ
418ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 16:44:09.71 ID:1LGGjI6T
上にいる全裸の部長はペシミスト ◆I1wX2sHowcの正体について俺の中である恐ろしい仮説が浮かんだのだが
419ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 17:08:41.01 ID:zcELAsCA
わたなb…?
420ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 17:18:10.56 ID:sjUp/O7T
>>417
あれは見た事も忘れて「先の展開が読める…。俺、今日冴えてる!」となったら勝ちだって話だよなw
421ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 17:18:53.65 ID:sD2kB8WP
>>416
映画は長くても三時間かそこらで終わるけど
ドラマは連続してみるもんだろ?

まあ、よくストーリーとかにケチけるクセに自分が忘れているだけってのは
どうかと思うけどね
422ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 17:36:24.08 ID:q3m8KBts
伊集院「俺みたいな有名人が宣伝すれば、客が6,7人は来る」

渡辺「アハハハハハハハハハハ」

このやり取り毎週聞いているような・・・・
ちょっと面白いのコーナーで、渡辺が笑わなかったのは良かった
423ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 17:50:57.86 ID:tlgo7ZSt
ゾンビブームなら『スーパー!』もやってた渋谷の映画館で『ゾンビ処刑人』っての上映中なんだよな
424ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 18:20:08.11 ID:ZL0LzaFX
>>394
あれは確かに判断つきかねたな。
伊集院のいじり方が微妙だったから俺もわからなかった。
説明しすぎは面白くなくなるけど「天才来たぞ!」だけでは甘かったかな。
425ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 19:03:22.49 ID:AXbWxGnx
で、来店情報を店員が投稿した店ってごこだよ
426ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 19:12:05.34 ID:n41vJD0q
今週はちょっと面白かった
トークで思わず吹き出したの久しぶり
427ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 19:12:43.15 ID:tjgCEwiV
五胡?
428ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 19:37:08.80 ID:Ir4D0YZs
アイアムアヒーローがゾンビ物、って何のためらいもなく
言ってたけど、ネタバレにうるさい伊集院らしくないな
429ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 19:50:55.40 ID:lbJ31skh
>>428
??????????
430ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 19:52:14.48 ID:V2meZl1n
タイトルの時点でゾンビ物だってことはわかってただろ
431ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 19:58:00.38 ID:Ir4D0YZs
アイアムレジェンド見てたけど気づかなかったよ
432ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 20:28:07.51 ID:GsG3Y3+3
>>428
コミック紹介等でも、ゾンビ物であることは明らかにされてるが?
どこがネタバレ?
433ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 20:31:33.44 ID:Ir4D0YZs
作者がゾンビ物って紹介でOKってことなら
何の文句もない。

ただそれを知らんで読み始めたほうが
面白いと思う
434ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 20:42:00.82 ID:FZuR5okw
毎回毎回食い物の話してるな
今週も「焼肉が」って出た瞬間にあーあって思ってしまった
435ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 21:04:48.56 ID:RmAIUU6v
ラーメンの話も出たよな
あまり好きではない(嫌いでもないかも知れんが)と言いながら替え玉する気まんまん
436ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 21:13:10.16 ID:eF9I4bmV
またボキャ天のパクリネタ読んでるじゃん
なんできずかないの、馬鹿なの
437ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 21:15:50.77 ID:Ir4D0YZs
>>434
「食い物の話ばっかりじゃねえか」と
文句言われてるの知りつつわざとやってるのでは…w

毎週必ず食い物の話あるでしょここ1年くらい
438ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 21:33:41.39 ID:y82YcFIh
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20111125/CK2011112502000039.html

荒川区で6マイクロシーベルト 50カ所 除染基準超す

2011年11月25日

http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20111125/images/PK2011112502100009_size0.jpg
 荒川区立汐入小(南千住)敷地内で毎時六・四六マイクロシーベルトの放射線量を検出した問題で、区内すべての小
中学校と幼稚園、保育園で区が測定した結果、同小を含む五十カ所で、区の除染基準である地表で毎時〇・二三マイ
クロシーベルト以上だったことが分かった。保護者からは「高い数値に驚いた」と不安の声が出ている。
 区が測定したのは八十二カ所。除染基準を上回ったのは幼稚園十、保育園十三、小学校十六、中学校十、朝鮮初中
級学校一。一・〇マイクロシーベルトを上回った小中学校も六校あった。
 最高値を検出した汐入小の長谷川かほる校長は「もともと子どもが立ち入らない場所だが、専門家に測定してもらい、
かえって安心した。保護者からの問い合わせには丁寧に答え、学校便りでも詳しく書く」と話す。
 同小女子児童の四十代の母親は二十三日、区ホームページで知った。二十四日は娘が登校したが、学校から説明
はなかったという。「保育園では測定結果がすぐ周知されたと聞く。数値の意味、対策など知りたいことだらけ。説明会
を開いてほしい」と求める。
 区は、基準を上回った五十カ所を立ち入り禁止とし、舗装部分は高圧洗浄、土は入れ替えるなどした。それでも一・〇
マイクロシーベルトを下回らない場所は、土を取り除きコンクリートで固めるなどの対応を検討中。数値などは今後、小
中学校などの掲示板にも張り出すという。 (井上圭子)

439ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 23:05:56.41 ID:2jXWEIsf
>今週も「焼肉が」って出た瞬間に
>あーあって思ってしまった

こういう聴き方気持ち悪い
440ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 23:09:43.95 ID:PTYlKQzF
>こういう聴き方気持ち悪い
何がどう気持ち悪いのかよく解らん?
441ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 23:12:05.45 ID:nNAdOs2P
きょうのラジコ番組表見てたら深夜便に「三遊亭大楽」の名があるんだけど、一門会のとき伊集院が羽織袴?を借りたって
言ってた人かなぁ?
442ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 23:37:15.82 ID:J2yhmatZ
>>441
仮定より
伊集院=楽大
痴豚≠大楽
伊集院=痴豚
∴伊集院≠大楽
443ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 23:57:49.74 ID:nNAdOs2P
>>442
一門会で伊集院が「自分のサイズに合う羽織袴探すのが大変だったけど、幸い似たような名前のガタイのいい
○○さんって人のを借りられた」みたいに言ってたんだよ
んでラジオ欄の「大楽」を見てそのエピソードを思い出した、○○にあてはまるのもたしか「大楽」だった気がする

あと楽大は今2人目の別人がいるらしく、現在では伊集院=楽大ってわけじゃないと思われる
444ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 00:04:19.48 ID:0zJESFKF
しかしOPの談志トークは心底不快だったわ
常にフォローし続けてたわけでもなく、一介のファンに過ぎないんだから、普通に偲んでればいいものを
お得意のスノビズム全開で死んでよかっただとか、厚顔無恥にも程があるわ
445ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 00:12:21.01 ID:LA6H/eKL
落語会では死んだ人は笑って送り出してやるものらしいよ
目くじら立てない立てない
446ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 00:14:31.87 ID:MOcC6hVv
>>444
それって談志をわかっていない談志ファンがすることなんじゃないかい?





と言ってみたが、正直、談志って何が面白いんだ?
談志と、こぶへいの父親は映像とか残ってるけど
どこがすごかったのかさっぱりだな
談志で笑ったのってハチマキのセンスくらいだし
447ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 00:18:29.48 ID:+qx24oF3
談志って声が弱いから何言ってるか良く分からない
喋る仕事ならまず発声の練習からしろ
しかも早口すぎて聞きづらいし内容以前に三流河原者に過ぎない
448ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 00:22:23.35 ID:eDm+zlJQ
つか初っ端のラップ曲かけた際のアカウントパス忘れた件って、
許可は取ったが後々作曲者にコンタクトされるのがウザイから、
後腐れなくパスワード忘れた事にした臭がプンプンしてたな。
その辺のトークだけ伊集院の声色がかすかに震えてたし。
449ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 00:23:26.14 ID:v/PHHciE
じゃあ40代にして落ち目の三流ラジオタレントの伊集院さんはどうするんだ?
450ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 00:32:42.40 ID:OlOfnJUF
焼き肉屋の店員のモラルを問うならバイトや派遣の居ない高級店に行けよ
すき焼き食べ放題3,980円とかファミレスとか行って文句言うんじゃねえよ
店員のツイートやステルスマーケティングを問題にするなら公共の電波を使って文句言うな誉めんな
「○○が売れたのはオレがラジオで宣伝したから」
「××ってメーカーは新作エロDVDを送ってくれる」
「△△の店員の態度が悪い」
特定の店や商品を宣伝したいなら自分でラジオのCM枠を買ってから宣伝しろやクソデブ
451ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 00:45:59.21 ID:vpJNnQFZ
これはもう自分の人生の悲惨さをぶつけてるだけって感じだな。
452ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 00:52:11.24 ID:+qx24oF3
>>450
伊集院って自分のやることは棚に上げて他人の批判には厳しいよなw
453ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 00:53:03.64 ID:qfND6XlR
>>448
その話、やりたくてしょうがなかったミクシに入る為の口実かよって思ったのはアンチ目線がすぎるかね
454ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 01:10:10.40 ID:+7h67o6C
というかこの層に対してものすごい要求が厳しいんだよ
根っからタレント様待遇望んでるから
あと例によって食い過ぎ
455ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 01:28:26.72 ID:4elphHyz
>>448
俺もそんなとこじゃないかと思った
パス忘れた程度なら他に方法がないわけじゃないし

>>450
バイトのツイート程度軽くネタにして受け流せばいいのに「落ち込んだ」だの
「もう(しばらく)いかない」だのプレッシャーかけるのはないわーと思った
456ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 01:30:38.46 ID:I+U2eTSR
お前らがどう言おうとこれだけ続いてるんだからおもしろいだろ
457ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 01:32:46.69 ID:4elphHyz
談志は落語の早老の天才だったから早くにやることなくなってよくわからない立場になった感じ
三平は落語はヘタクソだったけどテレビで人気になって死後過過大評価されてる感じ
458ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 01:35:04.66 ID:lqR4OGmr
なんでアンチ共ってわざわざ聴いてるの?馬鹿なの?死ぬの?
459ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 01:35:52.89 ID:mTHYpkAL
談志の死に対するスタンスは、笑い、罵り、懐かしむで良いんだよ。
差別にこそ笑いがあり、他人の不幸にこそ笑いの本質があると言ってた談志が
「あの人は良い人だった」なんて言われて喜ぶもんか。


ところで、すき焼き食べ放題3980円て安いのか?
460ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 01:36:17.53 ID:4elphHyz
今回のゾンビの話もそうだけど映画のドラマの紹介はほんとうまいし面白いね
ただ自分がすでにみて知ってる場合は「はあ?wやっぱ中卒だなw」ってことが多々あるけど
461ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 01:38:41.50 ID:4elphHyz
>>459
その通りだからこそ談志の死への伊集院のスタンスが中途半端でイライラすんだよw
462ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 02:04:22.78 ID:mTHYpkAL
そりゃ、自分が落語を辞めるキッカケ(都合の良い理由)を与えてくれた人で、
その在り方を見る度に自省させられる畏怖すべき存在ではあるものの、
個人的な付き合いは無いし、距離感も測れてないからだろ。
安っぽく嘆くほど遠くはないが、笑いに転化するほど近くもない。

そもそも先代の円楽師匠みたいに、直接関わった人にのみ語れる
情緒あるエピソードも持ち合わせてないだろうし、余り伊集院に期待するなよとw
463ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 02:17:58.84 ID:QgDHEXzU
今夜のいじゅぴょんとぅいったーも絶好調だな、悪い意味で。
あのツイートの数々を10年前のいじゅぴょんに見せてトークさせてえなぁ。
464ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 05:17:34.52 ID:K5S5b3Or
ツイッター関連で凹まされていること多そうなのに
それでも辞めないんだなw
465ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 05:46:31.06 ID:ZtHq+KDX
しっかしアンチ必死だなぁ。
無理に書かなくてもいいんだよ。
466ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 07:15:28.43 ID:uVVc+nfr
>>448
そう。ECDが登録しているSNSってmyspace.com。
あそこは間違ったメアドでは登録自体が出来ない構造。
複数アカウント対策で投稿フォームでは仮登録までしか出来なくて
仮登録が終わったらメールが送られてきてそのメールのURLをクリックすれば
ようやく「登録完了!」ってなるっていう二重レジスタ構造(嘘メアドを使えないように今のSNSのほとんどがその構造)。

「もう一回ログインしようと思ったけどなんかエラーが出てさ。
俺、パスワードを忘れたっていうかそもそも登録時にメアドを間違えてたみたいw
もう一生ログイン出来ないよ〜w」っていうのは絶対に起こりえない。
パスワードが違う場合はメアド入力したら再入力出来るし、メアドが違う場合は最初の登録自体が出来ない。
どう考えても後々ECDからコンタクトされるのがウザイからこしらえた作り話。
467ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 07:21:20.19 ID:uVVc+nfr
ちなみにECDってmyspaceに週1ペースでログインしてて
俺みたいな単なるファンにもダイレクト承認くれるしメッセージも返してくれるすっげーいい人

今週の放送も伊集院本人から自分の曲が流れるって連絡受けた訳だし(AM時代は伊集院聞いてたらしい)
もしかしたらラジオ聴いてくれたかも。ECDならあの話がウソだってすぐ判るし変に傷ついてなきゃいいけど
468ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 07:29:39.13 ID:0VEZrG/w
>>446
GJすぎる。
今後も豚の嘘をどんどん暴いてやって下さい。

469ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 07:33:02.26 ID:H57CMC2c
>>444
結局伊集院が語ってるのは自分の自意識の話でしかない
人が死んだ時でも
470ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 07:34:52.00 ID:H57CMC2c
>>464
むかつくこと言われたら速攻でブロックするから
快適なんだよ多分
471ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 07:40:39.72 ID:uVVc+nfr
本当にブロックされるの?リプライ送ってみようかな
「ECDさんがやってるSNSって俺も会員なんですけど、
あそこってパスワードを忘れたら即座に再発行されるし
メールアドレスが違ってたら登録自体できませんよ」って
472ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 08:17:02.88 ID:MOcC6hVv
適当にとった捨てメールのアドレスを間違えたんじゃねえの?
そっちにももう入れないから再発行しようにも
再発行のためのリンクが書かれたメールもそのアドレに届くんだろ

↑だったとして、それを説明するか? しねーな
ぐだぐだ説明しても伝えたい情報はそこじゃないし長くなる
「最初のメルアドが間違ってたみたい」って言って終わり
473ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 08:55:54.15 ID:oVRqSkZK
>>472
恥ずかしいから君は黙った方がいいよ
474ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 09:10:24.60 ID:62CVK/y0
>>470
色々めんどくさい伊集院にとって最高のSNSが出てきたんだろうな。
リプライを送ってやり取りする仕組みだから基本相手との上下関係が
なんとなくはっきりしてるし気にいらないやつはブロックすりゃあいい。
ブログみたいに大掛かりでもなきゃmixiまではわずらわしくはない(今のところ)。
いい加減「お試し」とか言い逃げ用の自己紹介むなしいだけなんだから消せばいいのに。
「お試し」って言う立場じゃなくてもはや完全な中毒でしょ。
伊集院に限らずあれは自己承認欲求と露悪趣味を満たすのに最高のツール。
つまらないネタ写真をアップしておだててもらうのに最適だもんな。
475ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 09:21:26.78 ID:qMyOwed4
深読みが過ぎるとこうなるのか
476ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 09:29:02.39 ID:eTbRack6
焼肉話のラストあたりの「同列に〜何なんすかねー」部分がきつかった
苦しそうに連呼したらすぐCM入ってあげればいいのに
477ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 09:35:04.74 ID:0VEZrG/w
>「お試し」って言う立場じゃなくてもはや完全な中毒でしょ。

同意。どうでも良い相づちをリプライしていたり「大丈夫?」って思う。
478ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 09:53:06.12 ID:0xRxHt0+
イジュウインガーイジュウインガー
479ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 11:10:51.19 ID:CUuaufXY
>>450
バイト君くびになったん?
480ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 11:29:33.37 ID:Xz5TJwb7
大昔から何度も何度も使い続けているアレ、いい加減笑えないので止めてくれないかなぁ。

・美味しいチャーハンの作り方はね、まず中華鍋に使い古したパンツと見飽きたエロDVDと使い終えたTENGAをぶち込んでシェイクしてから、
使い古したパンツと見飽きたエロDVDと使い終えたTENGAを取り出して、中華鍋を綺麗に洗ってからコンロに載せて・・・
・まず検索ワードにですね「TBSラジオ 伊集院光 深夜の馬鹿力 母さん僕のあの帽子どうしたでしょうね?
ええ、夏碓氷から霧積へ行く道で落としたあの麦わら帽子ですよ 以上映画「人間の証明」予告編からのー抜粋でぇごぜーやすと」と入力して
それから「母さん僕のあの帽子どうしたでしょうね?ええ、夏碓氷から霧積へ行く道で落としたあの麦わら帽子ですよ 以上映画「人間の証明」予告編からのー抜粋でぇごぜーやすと」
だけ削除して検索すると、簡単にHPが見つかりますから・・・
本人に言わせるとこれは「ちょっとしたトークの技術」らしいけど、よっぽど面白い文句が浮かんだ時以外は、単に冗長になりテンポが悪くなるだけなので止めた方が良いと思う。
481ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 11:47:08.60 ID:MCIoKVwD
>>480
同意
podcastで河野和男があからさまに嫌がってて笑えるけど
482ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 11:51:08.38 ID:rxQs+M3d
追悼談志師匠、案の定ダメダメだったなぁ がっかりした
直後に流れた自身選曲のラップなみにダメダメだった

やす らかに 寝ておくれ♪ たす からね 手遅れ♪ 手遅れ〜♪
483ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 12:21:32.43 ID:AOohymk4
>>473
具体的に指摘してみろよ
484ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 12:28:13.69 ID:0VEZrG/w
>>481
俺も思った、河野も心の中で「又始まっちゃったよ・・・」って思っていたのだろうね。

485ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 12:35:03.80 ID:M+MzWT+I
>>479
ツイート削除しただけ。
486ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 12:39:52.05 ID:H57CMC2c
>>471
たぶん24時間以内にブロックされますね
487ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 12:44:25.24 ID:M+MzWT+I
だから松本人志も伊集院の言うことは…
488ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 13:04:21.68 ID:N5MPfQ3w
嘘ばかり
489ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 13:06:33.10 ID:uVVc+nfr
>>483
>>473じゃないけど「メールアドレスがわからなくなる」って事は例え捨てアドだったとしても絶対にありえない。
フリーメールのアドレスを取るにしてもメアド登録が必要だから
本アドに登録した捨てアドレスが載ってる
(そのメールを手違いで消したとしても本アドを入力すれば「これがあなたのアドレスです」って通知が一瞬で来る)。
仮にプロバイダから貰ったアドレス含めて全メールアドレスを失念・紛失したとしても
本人認証すりゃ教えてもらえる。「ログイン出来ない」「メアドもパスワードわからない」って起こり得ないんだよ
ログイン出来ない初心者から運営に直接問い合わせ来ないように
何重にも何重にも保険がかけてある

>>486
ツイ垢取ってやってみようかな
490ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 13:54:08.36 ID:Z4cEnrWm
>>489
本アド変えた場合は?
491ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 13:58:59.57 ID:SLAxyqEF
なんで短時間で本アド変えんだよw
本アド変えてもフォルダに前のアドのメールが残ってるだろ
492ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 14:00:00.56 ID:MCIoKVwD
フォルダ消すどころかパソコン捨てちゃったらどうなるの?
493ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 14:02:54.55 ID:MOcC6hVv
フリーのメールとるのにメルアドなんかいらないよ
そんな、服を買いに行く服がない、みないなことない
捨てアドとかでググってみてよ

あと
>本人認証すりゃ教えてもらえる
だろうけど、そこまでしたくはねえんだろ
何重にも保険があることと保険を使うことは別
494ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 14:03:27.03 ID:SLAxyqEF
マジレスするとサーバには残る
495ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 14:05:20.59 ID:SLAxyqEF
>>493
マジで?どこのフリーアドレスか教えて
捨てアドいくつか欲しかったんだ
496ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 14:11:55.26 ID:MOcC6hVv
だから、捨てアドでググれよ、
なんだよサーバに残るって
Webで見るタイプならそもそもがそのメルアドが分からんってことだし
POP可能なメールでもサーバから消す設定とかしてたら残らない
(って言うか残ってても、ID忘れたら見れないんだからいっしょじゃん)
サーバ屋に文句言って「俺のメール教えろ」って言えってことか?

つか、そもそもが
伊集院がラッパーにつながる方法を無くしただけであって
ラッパーはトゥイッターなんかでいくらでも伊集院にアクセスできるわけだから
ただ、SNSのそのメルアドは死んでますよって話であってさ
497ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 14:13:58.29 ID:Yl75/UBc
メールってプロバイダーから貰えるアドレスしか使えないって思ってる人いるんだよな
俺のお袋もそうだw
498ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 14:18:14.92 ID:SLAxyqEF
ググって出てくるフリーメールサービスはどれも登録にメアド要求してくるところばっかだぞ
499ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 14:19:26.48 ID:SLAxyqEF
>>496
ググっても出て来ない
500ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 14:21:08.70 ID:SLAxyqEF
まさか10分メアドとかじゃないよな
あれSNS登録とか無理だし
501ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 14:21:24.69 ID:MCIoKVwD
ID: SLAxyqEF はパソコンの電源切って病院に行ったほうがいいんじゃないか?

502ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 14:35:25.66 ID:vtxBBIeA
お前ら難しく考え過ぎ。>>448が全て。
ECDとの付き合いが面倒だからログインパスもアドレスも忘れたって事にしただけ。そんだけの話
503ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 14:46:57.03 ID:MOcC6hVv
SNSがすべてのフリーなメールアドレス把握してるわけないじゃんw

それとyahooメールに適当なアドレス入れて登録してみた
(これなら知らんとはいわないだろ)
[email protected]
普通に使えるw
(今日の夕方くらいまでならメールくれれば返事するぜ)
このアドレスでラッパーのSNSへの登録もしてほしい?

おそらく俺が入れた適当なアドレスに確認メールが行ってると思うが
それは「このメールに見覚え無かったらここクリックね」程度で
メールアドレス発行のための認証には使ってないみたい

ああ、めんどくせ、お前らのせいでコーヒーぬるくなっちゃった
504ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 14:50:05.22 ID:QNVkdqdl
柔道家って金メダル取ってもクズだな
そこまでいかないノリやゴーはもっとクズなんだろうな
505ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 14:52:37.91 ID:MCIoKVwD
>>504
柔道家にすらなれなかったお前やオレや伊集院はクズ以下だな
506ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 14:54:19.45 ID:Z4cEnrWm
なんかよくわからなくなったけど、入れ替えながら常時何台かパソコン使ってて
その間にプロバイダを乗り換えたりした場合伊集院の言ったような「言い訳」はありなわけね
507ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 14:57:25.86 ID:MOcC6hVv
「アホ 丸出し男」でマイペースに登録したw
アホで検索してよかったら見に来てくれ 更新とかしないけど

yahooのメールもパスワード適当に入れたので
そっちもクッキーの有効期限が切れたらもう使えないから
ほっておくことになるけど


508ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 15:00:06.60 ID:9PIwFrrL
馬鹿ほど難しく考え過ぎる。。。
509ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 15:09:38.69 ID:7+QcJH2d
>>466で終わり
タラレバは別スレで頼む
510ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 15:11:17.89 ID:gceOTP3/
>>403
一応古参の部類に入る俺は分かってたつもりだったけど、
こんなにマジレスが殺到したのはゆとりが多いというよりも最近の伊集院にも責任があると思う。

だって震災以降徹底的にリスナー側からのギャグを遮断してるじゃん。
「自分はトークでボケたりギャグ拾い食いしてもいいけど、リスナーからはボケとかいらないんで。
コーナーも基本『俺分かるわ〜』ってものしかやらないんで。
ネタコーナーではボケてもいいけど、ウンコチンコアナルに手慰みにエログッズ、
あと妄想彼女とかパターン化したギャグで、ハイヨロシクゥ!」
こんなギャグのコミュニケーション不全起こしてる状態で
「あれは勘違いネタをイジるギャグなんだから空気嫁よ!」て言ってもなぁw

あと最近きゃりーぱみゅぱみゅがお気に入りなようだけど
あんまりご本人にブーストかかってないみたいだね。
昔は伊集院が番組内で触れた有名人は無名なら有名になって、
元々有名人ならブーストが掛かるっていうジンクスがあったんだけど。
511ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 15:11:31.45 ID:7+QcJH2d
こないだ柔道芸人が女子メダリストと試合してたけどオテンキ出たのか
512ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 15:12:42.92 ID:MOcC6hVv
メール来たww おまえ変なの送ってくんなよバーカw
返事書いたwww

これでもせっかく作ったのに、このまま捨てちゃうのもったいないな
せっかくだから使おうかな
となると晒して失敗だったな、成功したよって報告だけにすればよかった
(つかパス覚えてないからクッキーが切れたらメールもSNSも終わりなのか)
なんか悲しいな
513ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 15:24:17.48 ID:uVVc+nfr
>>510
2年くらい前からリスナーの自発的なボケはシャットアウトしてた気がする。
ドラクエ9にハマってた頃に「先週の土日に梅田で俺とすれ違い通信できた人からのメール募集!」ってやってたけど
CM明け早々に届いたボケに対して「ああ、こういうの要らないんで今回」って切り捨ててた
514ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 15:40:13.46 ID:gceOTP3/
>>513
確かにね。でもまだその頃はナイアルもあったしまだギャグを捻じ込める余地があった。
やっぱ震災以降は明らかに変わったというか、カミさん不在が心身的に非常に大きいんだろうと思う。
今は基本的に自分の心の安定を求めるような行動しか取ってないように見える。
震災のことには触れても誰か他人のことを気遣う発言って聞いてないように思えるんだが。
515ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 15:50:38.20 ID:uVVc+nfr
あくまで、お笑いウルトラクイズのたけし的ポジションにこだわるんだろうね
唯一神というか番組内の絶対的存在というか

こないだも「語感や韻が似ている単語をリンクさせて数珠繋ぎにして
最終的に最初の単語と全く違う言葉を作る」みたいな準コーナーを突発的にやってたけど
『自分が意図してたのと違うメールがたくさん来た』とか言って途中までやって打ち切っちゃって、もうあの企画の音沙汰も無いし

何が飛んでくるか判らないリスナーのボケは遮断したいんだろう
516ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 15:56:31.39 ID:0VEZrG/w
下っ端芸人としか遊ばないとか、楽な方、楽な方に生きているけど
投稿に関しても同じ感じなのかもね。
517ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 16:00:54.03 ID:gceOTP3/
その数珠繋ぎネタ一回こっきりで思い出したけど、
珍夜便が放置状態なのは完全に興味を失ったからなのかと思った。
突発的に何かを思いついては精査することもなくすぐに捨てるのを繰り返すって
何か精神病にありそうな症状だと思うんだけど。
518ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 16:25:59.81 ID:EHoFbu40
聞くのが辛くなってしばらく聞いてないんですけど最近どうですか?
面白くなりました?
519ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 16:42:39.19 ID:RFccLbtM
>>518
以前にも増して酷くなった
巨匠伊集院監督とサイドカーのババアを足して10倍にしたくらい酷い
520ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 16:47:39.33 ID:EHoFbu40
そっか、もう卒業しないといけないのかな、伊集院のお陰で大分救われたよ
521ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 16:48:42.39 ID:gceOTP3/
>>518
辛いです・・・(昔の)馬鹿力が好きだから・・・

こう言うとアンチのアンチ君がハッスルしそうだけど。
522ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 16:57:25.31 ID:R2r2q/gE
そこまで酷くないだろ
メーカーへの気持ち悪い媚びトークが出た日だけは消すけど
全体的には良くなってるとは言わないけど特別悪くなってるとは思わない

アメドラマについての指摘とかもその通りって感じだし
1週間待つと忘れるっていうのも俺は忘れはしないけど興味が薄れる
昔は年始に大河ドラマを見ようとしても3月頃には見なくなって1年持ったことがないけど
今は普通のドラマも週1で見ようとは思わないな
一気に見れるものじゃないと続かないのは伊集院と同じだから共感しながら聞いてた

ストーリーが続くものって見逃すともういいやってなっちゃう
古畑やコナンみたいな一話完結ものがいいな
523ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 17:24:48.88 ID:Z4cEnrWm
ゾンビドラマは見てないから面白しろく聞けたけど、以前「コア」の時はおまえいったいどこ見てんだ?wっていうくらい
トンチンカンなツッコミ入れまくっててひいたw
524ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 17:59:18.33 ID:SjU+qyNB
最近やたらテレビで見るけど
ラジオはおざなりになってんのこれ?
525ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 18:06:39.27 ID:62CVK/y0
テレビは深夜のお笑い系を録画するくらいだけど
もともと伊集院はテレビ出てるだろうよ。
大手ホリプロの「お笑い」で芸暦長いのは大きい要素なんだろう。
526ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 18:56:28.81 ID:eDm+zlJQ
アメドラの竜頭蛇尾っぷりなんて昔からだから、
今更どや顔で指摘されてもってのはあるかな。
広く浅くが伊集院の趣味全般の特徴だから、
これを今更ツッコミ入れるのも無粋ではあるけど。

527ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 19:20:30.11 ID:R2r2q/gE
伊集院は実力があるから上の人に認められてる
ホリプロの社長も伊集院に一目置いてるし
伊集院が事務所辞めるって言ったら幹部まで緊急会議に入って
伊集院引き留め大作戦になって伊集院が逆に困惑するほどだし
TBSラジオの社長も伊集院を認めてる

コネや枕で出てるだけの腕のないタレントとは違う
528ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 19:24:08.11 ID:QgDHEXzU
インチキストーンのまとめ音声動画を見つけてしまった。
529ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 19:27:45.17 ID:6iPTDzkK
伊集院の枕営業ってインパクトありすぎだな
530ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 21:47:09.26 ID:k3x5U3qK
有吉と絡んだらものすごいマジギレしそうw
531ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 22:12:41.41 ID:uOznAQ92
伊集院の来店をつぶやいたバイト店員、ビビッてツイッターアカウント消してるな
532ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 22:20:38.37 ID:R2r2q/gE
仕事上で得た個人情報を漏らさない守秘義務は客のプライベートに携わる仕事なら常識
バイトをクビだけじゃなくて店が菓子折持って伊集院に土下座しろ
533ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 22:24:11.44 ID:uVVc+nfr
「二週間後にまた(焼肉屋に)行きますんで」が信じられん
店長や店員の土下座を分かってて行くんだろうけど
534ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 22:25:44.17 ID:IIo3w0Ld
スペックで見破る家電芸人がフリートークのネタにわざとWinとMac、OS違いの専用ソフト買って公共の電波使ってボンクラー
535ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 22:29:50.55 ID:uVVc+nfr
ボンクラーで終わるならいいけど
そのボンクラーボンクラー言った後も普通にヨドバシに行ってるんだよ
「今度はちゃんとソフト間違えないかな?」とかツイートしたり
そこが信じられないっていうか

伊集院本人も日常モンスターハンターで
『散々騒いだクレーマーが今も平然と店に来る』みたいな投稿に
「この『その後も店に来る』っていうのが一番わからない。
店の空気が悪くなるのを知ってて平気な顔で来てるのか?無神経すぎる」みたいに言ってたのに
536ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 22:43:34.59 ID:86Y3SCME
アンチに愛されるうちはしばらく安泰だな
537ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 22:55:51.85 ID:ZtHq+KDX
よく覚えてんなつまんねーこと
なんか恨みでもあんのか
538ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 00:32:07.54 ID:576xfznJ
伊集院ってけど教科書に載せたいではほとんど喋らないね。
ああいうのって伊集院得意だと思ったんだが。爆笑問題が司会じゃないと
やる気がでないのかな。。
539ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 00:35:44.73 ID:TNxUc3EJ
伊集院はオモシロ発言連発してるのに笑いが分からないディレクターが編集でカットしやがる
やっぱ生でこそ伊集院は活きる
540ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 00:50:06.92 ID:EyPrXNiz
>>538
テーマ次第じゃね?
なんとなく動物関係とかだと良く喋ってるイメージだが…
541ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 00:52:19.38 ID:576xfznJ
それにしても全然目立ってないよ。この前錯視っていう伊集院が
大好きなテーマなのにちらっとしか喋らなかったし。
スポーツ関係だと南原が喋っちゃうし。
542ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 01:17:58.25 ID:5aR8FS1O
震災の時のいしゅういんかっこよかったのに。。。
543ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 02:35:28.72 ID:OiZv8+rY
深イイでマツコがヌード写真で絡むなら「伊集院さんがいい(はあと)」と言っててふいた
544ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 02:41:08.17 ID:JvZhs30S
マツコの声、伊集院の声に似てるよね
545ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 04:38:27.82 ID:IzDACwbx
豚頭麗華やカリフラ沢ブロッ子みたいに伊集院が女装してるんじゃないの?
「マツコデラックス」っていうふざけた名前もいかにも伊集院が考えたっぽいし
546ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 05:23:04.62 ID:jf9dUw1L
('A`)
547ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 06:49:58.75 ID:dQc/OdFq
数少ない楽しみのひとつの伊集院のラジオ。
夜中にバカ笑いしてる俺を見る娘の冷たい視線。
548ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 07:53:40.93 ID:LMPR1gtJ
今の馬鹿力は正直録音編集して2時間に凝縮して欲しい。
無論編集するのはいじゅぴょん及びその下僕以外で。
549ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 08:45:43.07 ID:apGLtt8i
雑学王でも伊集院の笑いって太田とかが言った面白い話に乗っかるのではなく
でもあれってさぁ〜 とか
それもあるけど、何々って何々なくない?
ってすんなり会話に入らず人の話を否定してから自分の笑いに入るから
つまらないのと編集点が無いからカットされるんでしょ
俺様トークすぎてチームワークを感じない
まぁだから吉本キャッチボールなんていう言葉を作ったんだろうけど
自分に責任があるわな
550ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 09:06:49.35 ID:fCcHs3mR
Podcastひでーな
FMラジオの女DJは食い物の話ばっかで
オチも無いトーク、だとよ
551ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 09:13:37.95 ID:+1SlSJC4
??
552ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 09:27:44.67 ID:Q0Uqp7QY
>>549
おまえ豚に夢中すぎるだろ



あとテレビの豚には興味ないから
553ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 09:50:41.62 ID:rxKvGwXw
>>552
>あとテレビの豚には興味ないから
お前は興味ないかも知れないけどオレは興味ないんだよ!!!
554ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 10:11:47.25 ID:knAlvhVH
「お義父さんは心配性」って結局なんだったの?
伊集院をして「天才がいた!」と言わしめたあのハガキ職人

あれ以来、全く見ないけど
555ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 10:19:19.33 ID:knAlvhVH
聴き直せば聴き直す程、伊集院っぽい文体なんだけど
自分で自分を天才とか言うかなぁ、、、

って思ってたが、大野ガンバレの投稿にも
この人最近絶好調!とかよく言ってたっけ
556ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 10:58:16.96 ID:TNxUc3EJ
IJPでも伊集院がADの「あと何秒」のカンペを見ずに生放送をする回で
番組の最初に伊集院光が挑戦しますっていうナレーションを入れる時に
今まで大した芸歴もないのに芸歴を並べて
ラジオの帝王とかこっちが恥ずかしくなるくらい
物凄い自画自賛のナレーション入れて伊集院を紹介してたよw

その挑戦で結果がどうなったか覚えてないから内容自体はつまらなかったけど
その自画自賛の部分だけは強烈に記憶に残ってる
557ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 11:26:31.11 ID:EyPrXNiz
>>550
そんなのずっと前から言ってるじゃんw
558ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 11:34:07.71 ID:kOYYbgAq
>>552
俺も一人喋りの伊集院以外興味無い
でもTVって伊集院を見るためのものじゃないだろ
伊集院が喋り出した瞬間の周りの雰囲気がつらい
559ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 11:45:06.14 ID:p7StTTbS
>>554
ここで多数の書き込みが「本人の投稿」って書かれていて以来、フェードアウト。
560ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 11:50:56.45 ID:yDl9OvL+
>その挑戦で結果がどうなったか覚えてないから内容自体はつまらなかったけど
「覚えてない」のは内容がつまらなかったからじゃなくて単に君がバカだからだよ
561ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 11:52:59.28 ID:yDl9OvL+
タモリ倶楽部は伊集院が進行役だと格段に面白かったけどね
活かすも殺すもまわり次第だろ
562ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 11:55:52.16 ID:TNxUc3EJ
>>561
馬鹿だなお前w
タモリより面白かったらタモリのイスを奪ってるわ
つまらないから続かないんだよw
周りを活かせる腕が無いのはポッドキャストでも明らか
563ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 12:08:37.44 ID:yDl9OvL+
は?
タモリと伊集院→面白い
伊集院とクソ芸人→面白くない
ってだけ
タモリだって面白くないヤツと絡んでる時は面白くないよw

山田五郎とみうらじゅんと絡んでた番組でも絶好調だったな
564ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 12:27:06.43 ID:0bnQAy8q
伊集院が適当に付ける人名の非常に大きな特徴として
「○○は■■」といった間に『は』を入れたリズム良い珍文(?)形式になっているという点がある

「お義父さんは心配性」「テクノは生きている」等のラジオネーム然り
何年か前にフリートーク中にキラキラネームを蔑んだ時も
「どうせならもっと笑えるふざけた名前にしてくれ。『アケミの乳歯は11本』とかw」と皮肉交じりに語っており
衛星放送で妄想ドラクエ最新作を作るコーナーでも
「ドラクエってもっと長い名前が付けれたらいいのにね。『隠し味はメンチカツ』『音階は二十兆』とか」と語っている

「語感というか口に乗せた時のリズムの良さ」、「脳が勝手に口走ったような短い珍文」というのを
人名を付ける時に最も重視しているきらいがある
565ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 12:28:05.39 ID:WzOHheb3
>>563
頼む
身の潔白を証明したいなら(伊集院に迷惑掛けたくないなら)
フシアナしてみてくれ
566ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 12:31:54.38 ID:0bnQAy8q
一時期、伊集院の自作自演では?とアンチスレで何回か名前が挙がった「ジェニュ」は恐らく全く無関係であろう
伊集院が自分以外の第三者を創るのならば(恐らく伊集院本人も無自覚の内に)シュールな短文調のラジオネームにすると思われる
567ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 12:35:35.38 ID:0bnQAy8q
彼の中では「意味の無い単語と単語が組み合わさったシュールな言葉」というのを
かなり面白い物と捉えているのだろう。
あの5W1Hスペシャルを例に挙げるまでもなく、
オーデカの頃から「俺がゲームを作るなら広辞苑からランダムで意味の無い言葉を組み合わせて文章作るゲームにする」と語ってたし
飯野賢治をゲストに呼んだ時もそのランダムワードゲームの話を「絶対にヒットすると思う」と熱く語っていた

ごめん、伊集院スレだしなんとなく伊集院を分析してたけど邪魔だよな
去る

568ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 12:38:31.94 ID:yDl9OvL+
俺はラーメンが嫌いだがラーメンを食わないわけではない
569ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 13:03:36.70 ID:UVsmFxNt
スポーツドリンクは余りにも度を超えて甘過ぎる
あんなもん飲めた物じゃない
でもスウィーツは大好き
570ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 13:37:44.74 ID:p7StTTbS
>>550
久々にFMdisキタね。

自分のトークも大差ないのに。
この人、本当に自分が見えてないのだと思う。
571ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 13:39:02.92 ID:p7StTTbS
そのFMを腐した後に読むメールの内容が「食い物」ネタってのは伊集院言うところ
の「おもしろ」ってやつですかね。

まぁ天然で自分が見えてないだけだと思うが。
572ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 13:59:21.14 ID:jnefj5af
全裸の部長はペシミスト・・・
573ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 14:16:01.39 ID:2/PI2pQg
ひぃぃぃぃ
574ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 14:38:08.31 ID:2/PI2pQg
>>571
近所の店のたい焼きがやけにパリパリ面が多いから
私も友達も皆その店のたい焼き買ってます。ちょっとしたたい焼きブームです。



ごく普通のラジオフリートークだよな
伊集院は「あり得ない。たい焼きの話して終わり?
しかもその後にかけた曲もたい焼き関係ないし」って言ってたけど
言える立場なのか

575ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 14:43:18.62 ID:lw/CCPEb
ん?焼肉屋のバイトが伊集院が来たってTwitterにつぶやいたことって何か問題あるの?
576ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 14:58:08.48 ID:2/PI2pQg
割と大きな話になってるね
炎上したらしくそのバイトの人、ツイッターやめてるし
再来週もう一度その焼肉屋に行くって伊集院言ってるが本気で行く気かな
577ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 14:58:32.10 ID:268wsOa1
>>575
無いな
デブキャラという自覚も無いんだろ
578ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 15:15:20.35 ID:1TR2AJVJ
雑学王SPのネタバレするのはいいのかな
579ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 15:27:29.49 ID:rELgota1
伊集院てトークの才能あると思うんだけど、馬鹿力みたいな笑いに特化した番組をやるにはもう無理があるんじゃないのかな。
物知りなんだし宇多丸みたいにサブカル番組やった方が、肩の力が抜けて自然なギャグが出てくると思う。
いわゆる童貞系のリスナーに媚びるのも止めて、年相応の新たな方向を目指して欲しい。
580ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 15:31:25.69 ID:1TR2AJVJ
>>579
今日のポッドキャスト聞いてみてくれ
音楽の話してるが浅過ぎる
まだクイモンガーの方がましなくらい
581ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 15:39:25.44 ID:DX3spQyI
ラジオで話すと店名を伏せても数人はリスナーがその店に行くと度々言ってるからな
結局店バレするのは折り込み済みで話してる
どこの店のサービスが悪いと文句言う場合も同じ
リスナーが店名を暴いてネットで拡散してくれるのを待ってるんだからホント陰湿
そんなに腹が立ったなら木村や紳助みたいに直接その店に言えばいいだけの話
582ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 15:44:53.55 ID:PAJWzr+V
>>579
もう宇多丸がいるんだからTBSには不要だろ
宮川賢もいるし
伊集院の声って慣れてる俺らなら気にならないけど
年いってる層には聞きにくいみたいだし
583ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 15:48:36.13 ID:yG289igH
川上未映子は「普通だったら隣り合うことのない単語がくっつくことがおもしろい」とか書いてたけど伊集院も同じか
糖質の症状じゃねーの
584ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 15:50:31.47 ID:rELgota1
>>580 >>582
宇多丸と比べたら音楽、映画に弱いのは明白だよな。
俺は宇多丸の映画批評コーナーが好きなので、伊集院がガチで漫画批評するコーナーとかあったら面白そうだと思った。
笑いをコマゴマ入れずに普通に素の部分で喋る部分が多くてもいいんじゃないかな、と最近の馬鹿力を聞くと思う。
585ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 15:52:24.53 ID:1TR2AJVJ
>>581
そういうことだね。
文句があれば直接店に言うかそのバイトにリプライかダイレクトメッセージ送ればいい。悪意があると思えないしバイトにDM送ればすぐ削除してくれるだろ
何で店にもバイトにも言わずラジオで公開処刑みたくするのか
まるで荒らし依頼みたいだった
586ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 15:56:34.61 ID:fDkpNowg
Q.昨日は何やってました?
A.伊集院スレでアンチ活動をしていました。

Q.今日の予定は?
A.伊集院スレでアンチ活動をします。
587ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 15:59:22.17 ID:JNze15ey
>>586
むしろお前の方が気持ち悪い
588ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 16:18:15.28 ID:yDl9OvL+
伊集院もちょっと書かれたくらいで落ち込むとかどんだけ同情してほしんだよこの中ニバカはw的だけど
書く方も書く方で悪意があろうがなかろうが100%善意だろうが勝手に書くんだからどんな反応されても文句言えないよ
書いたバイトに同情するのもどんだけバカかとw
589ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 16:40:09.69 ID:+AO7Azr9
昼前から元気だな
590ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 16:51:39.86 ID:DIZSnFD8
家政婦のミタ第8話が視聴率29.6%ってスゲーな
591ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 16:59:23.48 ID:vUqWFDI8
みんな見てるからみんな見る現象だな
592ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 17:28:52.05 ID:yDl9OvL+
日本のドラマとかよくみれるなw
10秒みただけで気分悪くなるけど
593ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 17:40:20.07 ID:yG289igH
病気かよ
594ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 17:53:10.69 ID:lw/CCPEb
クソ豚が見もせずに批判している
ベムとミタが好評な件。

まあ、あの番宣観たら面白そうとは思わないだろうがな。
595ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 18:02:58.55 ID:jf9dUw1L
むしろ話題にすら挙げてほしくない。
596ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 18:06:25.44 ID:TNxUc3EJ
痴豚の感覚は世間とはかけ離れていることが証明されたな
今後の批評に一切の説得力が無くなった
だって世間とは隔離されたガラパゴスの中での自己中な意見に過ぎないんだからw
597ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 18:11:34.33 ID:LMPR1gtJ
月曜ジャンク、いっじゅういんひかるのエンタの何様!!
ってくらい最近ブーメランが凄い勢いで戻ってきてる。
598ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 18:24:19.48 ID:jf9dUw1L
>>596
いや、それでいいんだよ。昔からずれまくってたろ。
むしろ修正しようとしてる姿勢、
なんというか無理して話題を拾ってきてるのがきつい。
599ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 18:37:12.40 ID:TNxUc3EJ
>>598
よく見極めてるな
その通りだ
600ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 18:43:21.58 ID:yDl9OvL+
「ベム」にしろ「ミタ」にしろ企画やタイトルの時点でダメじゃん・・ってのが伊集院のスタンスだから実際みて仮に面白かったとしても評価は変わらないね
601ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 18:46:02.60 ID:Xu/14eZ1
ミタはともかくベムみたいなリメイクものは
原作のイメージが刷り込まれている人にとって絶対拒否したい
たとえ出来がどんなに良くてもね
602ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 18:51:16.68 ID:yDl9OvL+
拒否っていうか、せっかく作るならなんで新しいものつくらないの?ってこと
ガンダムもファーストしか興味ない(評価できない)って人は多けどだいたい同じような理由
603ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 19:17:23.39 ID:jf9dUw1L
ベムはむしろ1DKで貧困に耐えながら普通に暮らす3人でいい。
604ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 20:03:17.75 ID:/3wAN7Xa
なんかここ負のエネルギーに満ちてるな
605ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 20:55:57.24 ID:apGLtt8i
>>602
ガンダムで思い出したけど
俺ぐらいになるとジュアッグとか最初っから知っていたみたいな事言ってたな
あれって何の予告もなしにいきなり模型屋で売ってたんだよな
そんなものを知ってたなんて伊集院マジすげーw
家電芸人より詳しすぎる発言の次はガンダム芸人より詳しいで行くのか
606ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 20:57:24.89 ID:0wopmJc4
横になって見るとチンポの先は―(マイナス)だけど
まっすぐになってちゃんと見るとI(アイ)
607ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 21:37:51.82 ID:EyPrXNiz

ガンダム放送開始時に、ターゲットど真ん中の小6だけど、はっきり言って当時人気なくて、
放送終了後の翌年にプラモが出て人気沸騰して再放送って流れだから、
プラモ好きの伊集院はプラモから入って、HJの設定資料とか読み漁ったタイプだろ。
608ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 22:07:25.80 ID:S5lymqo9
JUNKの伊集院の存在は枯れた・老害ですら生ぬるい
609ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 22:12:18.78 ID:jf9dUw1L
まあ一番悪いのはTBSラジオだろ

惜しまれつつ終了、という時期で終わらせて
昼メインに移動したほうが本人も多くの信者も今より幸せだったかもしれない。
610ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 22:26:00.84 ID:dQc/OdFq
伊集院ファンは水曜DiG聞いてるよね?
611ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 22:27:54.60 ID:dQc/OdFq
ごめなさい。木曜DiGのまちがいです。
612ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 00:12:22.39 ID:/wf5+UcB
伊集院はトークネタに困ってる癖に、
身の回りでネタを拾えそうなイベントは行かないんだよな。
少し前だとさまぁーず大竹の結婚式とか。
行くと席の並びで芸能界内の自分のポジションを自覚せざるを得ないから、
後輩芸人とつるんでたのかもしれんけど。
単純に面倒ってのも有るとは思うが。
613ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 00:50:27.82 ID:NK4CHcGE
>>612
普段から天の邪鬼公言してるせいで、他人から言良いアドバイス
貰っても活かせない。(やれといわれたらやらない、とか余計な事を
言ったせいで拾って良い物も拾えない)

大竹の結婚式は出席者にホリプロの大物多かったし、普段事務所絡みの
イベントにロクに顔出ししない癖に、なんで今回だけ来てるの?って
言われるような気でもしたんじゃね。爆笑問題の田中ほどにアクティブに
人付き合いは無理でも、せめて太田ぐらいの義理は通せばいいのに。

出てれば陰口は言われないんだし。苦手な奴居るなら
席考えて貰うとかさ。
614ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 01:19:27.71 ID:xlfX3gZH
つか人の結婚式のオモロ話って、ネタ的に伊集院がやる事じゃないだろ
もっと孤独にチャリで走って転びそうになったとか
薄味のどんぶり食ったとか、きついタバコの婆から干物かったとか
そういうのじゃん
615ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 01:31:30.88 ID:v0ZR+mNu
他のラジオ聞いてて思うが
友人・大御所・子供この辺の引き出しが使えないのは痛いね
616ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 02:01:31.16 ID:+gUUKeYv
ラジオ通販やスポンサーよいしょ企画ができるようにならないと昼は無理
617ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 02:26:36.20 ID:UAKRrXmT
今週分聞いてたけど俺って海外ドラマ通コーナーで、
「俺ならこの伏線生かしてドラマ作れるぜ」ニュアンス満載のいちゃもんトークで限界リタイアでした。
618ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 03:17:26.73 ID:WynrXvFx
>>617
サイドカーは何度でも走らない
619ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 04:37:56.97 ID:sXaNXFdw
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:ニート:ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
答えの無い毎日が ただ過ぎてゆく時間が
これから先 どうなるのだろう
わからない…
620ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 07:31:53.60 ID:Dff8/lLz
>>615
俺もjunkは全部通して聴いているけど伊集院の放送は中身が何も無いと感じる。
他の人達は色んな方面へ行動したりライブ開いたり話すネタが豊富。

伊集院は毎回狭い自分の楽な範囲で(主にTV鑑賞と食事)無理矢理長く話している感じ。


昔は月曜が何より楽しみだったのに。
今の状況は大変残念。
621ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 07:51:42.00 ID:FGGBuicm
>中身が何も無い

深夜ラジオにとって最高の言葉だよな
622ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 07:52:32.27 ID:HMhfjzaS
単純な疑問なんだが、河野とノリとGOとしか絡まないのか?
今週、久々に「いつまでもたえることなく友達でいよう」があったよな
その時も友達ネタに対して乗っかってくるのはいいんだけど
「あー、あるね。俺もオテンキとメシ食いに行った時さ〜」
「そうそうそう、こないだ暇でやる事なくて家に河野を呼んだんだけど〜」
ってのを連発してる

どう考えてもあの三人とは友達って関係じゃないだろうに
623ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 08:07:52.31 ID:ieCa9Y50
>>621
中身が何もないFMラジオに憤ってたよね今週のPodcast
624ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 08:31:11.01 ID:c9sWvw2K
スペシャルウィークに企画やらなくなったあたりから
爆笑したり何度も聴いたりってことはなくなったな

ブリンの方が楽しみだった時期もあった
625ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 09:23:34.16 ID:zmA/yKgI
コーナーのハガキさ、つまんねぇからガキのは読まなくていいよマジでつまんねぇ
626ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 15:35:33.45 ID:kT4i+pjM
ポッドキャストでアンコールについて語ってる時に
河野が知り合いの無名なミュージシャンのライブに行ったら
周りの客も自分と同じで知り合いとして呼ばれた観客だから
そのバンドのファンじゃないのでアンコールする場面なのか自分も周りも迷うって語った時に
なんでその後に伊集院は河野のトークと全く同じことを言ったの?

河野のトークにかぶせてきたから伊集院もそれ関係の体験談があるのかと思ったら
途中から河野と同じような話だなって思ってたら最後まで同じだったw

池田に河野のトーク部分を編集でカットさせて河野のトークを自分の手柄にしようとしたけど
池田が切らずに伊集院が後輩のネタパクリしてることを晒したのかね
627ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 16:01:57.68 ID:v8NBhsdx
>>616
じゃあ豚は一生無理だな
628ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 16:07:36.95 ID:c9sWvw2K
>>626
後半部分の妄想怖いわ
629ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 16:10:22.86 ID:kT4i+pjM
最近読んだ本は?のお題で伊集院が散々漫画について語ったあとに
河野が小説の話を切り出したら

伊集院
「俺小説読まないんだよなー
だって嘘だもん作り話だもん
『電車の中で殺人事件が起こった』
ウソだよー
オリエント急行の中で?人が?
新聞乗ってなかったよ
さては誰か考えたなって考えちゃって
俺、意外に小説がダメで」

えっ!?
630ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 16:14:15.86 ID:kT4i+pjM
うはーw
結局河野の小説トーク無しで勝手に次のお題に行ったわw

伊集院は自分が漫画しか読んでないのに
後輩は小説を読んでるから読書水準の違いを晒されてしまうという
いつもの頭悪いコンプレックスが発動して
強引に河野の小説トークを潰したなw
631ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 16:24:26.94 ID:pUru69Vn
そんなの前から言ってるじゃん…
何がそんなに嬉しいんだかヽ( ・ω・)ノ
632ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 16:25:31.27 ID:AnaNtNa3
少し上で御本人様自演の話が出てたけどさ、
一昨日のID:MOcC6hVvが限りなく伊集院本人っぽかったのは気の所為かね?
既にウソだって看破されてる部分をタラレバ論で必死に擁護してて
最後はオモシロどうのこうので話題逸らししようとしている辺りがどうもね・・・

>>620
asahi_geinojin 今日はアサヒ芸能人恒例の年末座談会でした。
毎回感じるのですが、伊集院光さん&吉田豪さん&浅草キッドという、
この最強の布陣は「トークの日本代表」といって過言ではありません!!
掲載は年末合併号になると思います!!お楽しみに。
9日前


未だにこんな持ち上げられ方してるんじゃ一生気付かないだろうね
半年前の座談会もひどかったけど今回はどうなってるんだか
633ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 16:35:17.86 ID:kT4i+pjM
>>620
>他の人達は色んな方面へ行動したりライブ開いたり話すネタが豊富。
>伊集院は毎回狭い自分の楽な範囲で(主にTV鑑賞と食事)無理矢理長く話している感じ。

これは他の番組を聞くと実感するね
伊集院はいつも同じようなことばかりしか言ってなくてトークの引き出しが無い
634ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 16:44:38.43 ID:u9Wig1Qe
おもしろ(笑)をもっと探すために仕事減らしたんじゃなかったっけw
635ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 16:58:00.61 ID:Dff8/lLz
>>634
言っていたね。
でも実際は家に籠もってゲームやTV鑑賞ばかり。
たまに後輩連れて食べ放題とか。

これじゃオモシロなんて探せるわけがない。
636ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 17:08:56.61 ID:AnaNtNa3
こんな体たらくじゃいいかげんラジオは休止したほうがいいんじゃないかと思うな
せっかくテレビじゃ「ひらめきの冴えてるピクニックデブ」ってキャラが定着しつつあるんだし、
調子が戻ったと感じるまではそっちで細々とやってもらってさ

今のギャグがギャグと通じなくなってるただの恥部露悪ラジオじゃその内自滅するぞ
637ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 17:20:27.90 ID:Wd//2iuR
>>636
おまえがラジオ聞くの休止にすれば済む話
638ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 17:37:43.42 ID:h0nXqoA+
>>636
ラジオをやめてほしいと思ってるアンチは少ないと思うぞw
おまえはアンチの中のアンチだなw
キングオブアンチの称号を与えようw
639ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 19:26:33.58 ID:pUru69Vn
えなりかずきだったりしてw
640ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 19:39:45.14 ID:HMhfjzaS
個人的にはこいつが名前含めて限りなく伊集院の文章臭いんだが

333 名前:全裸の部長はペシミスト ◆I1wX2sHowc [sage] 投稿日:2011/11/27(日) 17:54:35.90 ID:2Ur4bbcw [1/4]
>>324
では、どのような構成でどのようなBGMをかけてどのようなトークをどのようなタイミングで行えばいいか
あなたちょっと模範解答を示していただけますか?

335 名前:全裸の部長はペシミスト ◆I1wX2sHowc [sage] 投稿日:2011/11/27(日) 19:21:30.50 ID:2Ur4bbcw [2/4]
>>334
あ、じゃあ面白い文言と名前を付けて下さいベテランの方。まだ慣れていないもので。

337 名前:全裸の部長はペシミスト ◆I1wX2sHowc [sage] 投稿日:2011/11/27(日) 19:36:47.53 ID:2Ur4bbcw [3/4]
だからきもくないお手本を提示して欲しいんですけど

338 名前:全裸の部長はペシミスト ◆I1wX2sHowc [sage] 投稿日:2011/11/27(日) 19:37:03.94 ID:2Ur4bbcw [4/4]
あー、もういいです

360 名前:全裸の部長はペシミスト ◆I1wX2sHowc [sage] 投稿日:2011/11/28(月) 18:53:55.30 ID:ENP3FhYM [1/3]
えー、いつになれば「おもしろのお手本」を提示して頂けるのでしょうか皆さん。
それが気になって9時間しか眠れませんでした!

361 名前:全裸の部長はペシミスト ◆I1wX2sHowc [sage] 投稿日:2011/11/28(月) 18:59:02.45 ID:ENP3FhYM [2/3]
それと昨日の書き込みが「寒い」「気持ち悪い」としか思えないのなら
馬鹿力を聞くのをスパッとやめて深夜便やオールナイトニッポンを聴いた方が精神衛生上によろしいかと思います。マジに。
「俺が馬鹿力を聞くのをやめたらこの世から馬鹿力が消えちゃう!」といったなんたらディンガーのキャット的な妄想はちょっと脇に置いておく形で。
このセカイには他にも色々なおもしろがありますよ(あなたがAMラジオしかない地下室に幾数年と軟禁状態なら別・・・ってか電波届くのか?)

371 名前:全裸の部長はペシミスト ◆I1wX2sHowc [sage] 投稿日:2011/11/28(月) 22:41:54.06 ID:ENP3FhYM [3/3]
本当に「節穴さん」なんだね
今度こそもう来ないんで。
641ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 19:41:07.53 ID:HMhfjzaS
>それと昨日の書き込みが「寒い」「気持ち悪い」としか思えないのなら
>馬鹿力を聞くのをスパッとやめて深夜便やオールナイトニッポンを聴いた方が精神衛生上によろしいかと思います。マジに。
>「俺が馬鹿力を聞くのをやめたらこの世から馬鹿力が消えちゃう!」といったなんたらディンガーのキャット的な妄想はちょっと脇に置いておく形で。
>このセカイには他にも色々なおもしろがありますよ(あなたがAMラジオしかない地下室に幾数年と軟禁状態なら別・・・ってか電波届くのか?)

ファミ通コラムで読者に文句付ける時とかよくこういう書き方してる
642ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 19:45:04.95 ID:kT4i+pjM
>>640
>「俺が馬鹿力を聞くのをやめたらこの世から馬鹿力が消えちゃう!」といったなんたらディンガーのキャット的な妄想はちょっと脇に置いておく形で。


古参リスナーなら知ってると思うけど伊集院は子供の頃に
「俺が死んだらこの世が全部無くなっちゃう」って思っていた少年だった

発想がまんま伊集院だなw
643ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 20:12:49.85 ID:IOLJYsQ5
そう言われるとそんな気がしてくるw
644ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 20:24:17.63 ID:UZ9vvUub
豚がこんな肥溜め気にしてるわけないと思うぞ

アンチ拗らせるとこの書き方が似てるから本人が書いたとか妄想しちゃうんだね、こえー
645ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 20:37:53.49 ID:zq6ZMJOh
>>644
なんで肥溜めと思って書き込むの?バカなの?死ぬの?
646ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 20:39:59.65 ID:UZ9vvUub
そうだね、でもアンチなのに聴き続けてるやつよりははるかにマシだと思うよ
647ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 20:46:29.74 ID:kT4i+pjM
>>644
お前バカだなw
伊集院は以前に2chでしか言われてないことについて
「ツイッターでこんなこと言われてさ」って言ったけど
探してみたらツイッターにはそのつぶやきは無かった事が証明されてる

トーク内容も2chに影響されまくってるし
2chが気になって仕方ないのは明らかw
648ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 20:49:28.08 ID:zq6ZMJOh
>>646
質問に答えないの?
649ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 21:19:08.96 ID:UZ9vvUub
>>647
>2chでしか言われてないことについて

じゃあこれについて証明してから言ってくれる?
Twitterになくて、たまたま2chに書かれてた内容だったなんて、くだらない理由では当然ないんだよね?

>>648
肥溜めの住人だから書き込んでるんだが
ところでなんで馬鹿力聴き続けるか教えてくれる?
650ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 21:24:19.01 ID:Yb2ctDq6
>子供の頃に「俺が死んだらこの世が全部無くなっちゃう」って思っていた少年

まあ極々普通の少年だったわけだ
自我の芽生えってヤツ
651ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 21:24:26.03 ID:pUru69Vn
と言うか、そもそもTwitterの検索機能がどんだけザルか知ってるのかな?
リプ貰った本人には見えてても、クライアントの「○○宛のツイート」なんての使っても全く拾えないなんて珍しくもないぞw

652ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 21:32:20.49 ID:S9vNE/wf
>>649
お前恥ずかしいからやめろよw
キチガイアンチにラジオ聞く理由で、納得のいく答えが帰ってくるわけねーだろ、ばか
653ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 22:14:46.28 ID:bNOLsmSl
ゴミとまで言うくらい嫌うプロデューサーがやってる番組を、
旅行先でも欠かさずに見て、毎回文句言ってたラジオDJだって居たんだ、
アンチがラジオを聴いたって別にいいだろ。
654ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 22:31:01.31 ID:kT4i+pjM
ゴミとまで言うくらい嫌うプロデューサーは数々の高視聴率番組を手がけてるのに
伊集院が企画から編集まで携わる番組はどれもスポンサーすら付かずに短期間ですぐ打ち切り

恵や中山は帯番組のMCとして昼の顔になってるのに
伊集院が昼の番組のMCをやったら1クールも持たずに即刻打ち切り

伊集院は腕が無いから才能ある人に嫉妬してる
655ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 22:49:34.96 ID:81wcxn5z
キチガイの相手すんなよ
656ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 23:01:37.09 ID:UZ9vvUub
>>653
それでラジオのトークのネタになるからな
そういったトークを望んでいるリスナーがたくさんいるわけで

アンチはその真似事でもして面白いこと言ってるつもりなの?それで事故欲求を満たしてるの?
657ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 23:12:42.73 ID:bNOLsmSl
>>656
“ネタ”にはなってなかったんだけどな。
一番ネタになりそうだった対談の打診からも逃げたし。

大体馬鹿力のリスナーなんて、嫌いとか好きとか以前に
テレビなんて興味ない奴のほうが多いだろうに。
わざわざそいつらにテレビを見せて、視聴率に貢献してどうするんだよ。
658ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 23:16:17.72 ID:j2qmF7w/
とりあえず
旅、飯屋、ゲーム、映画、漫画、草野球あたりに絞って行動してほしい。
テレビはもう見るなと言いたい。
659ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 23:18:56.64 ID:v0ZR+mNu
CMなんて特に見ないからトークされてもわからないのが多い
660ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 23:29:34.28 ID:UZ9vvUub
>>657
「ネタ」をどう定義してるか知らんけど、その事柄についてトークできれば問題ねーんじゃねぇの?
その話が面白いかどうかは聴く側の判断であって、つまんないと思うなら聴かなきゃいい

俺はスクラップ関連の話も普通に楽しめてたんだが、対談はやってくれれば尚良って感じだったぐらいの認識
661ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 23:36:51.55 ID:bNOLsmSl
>>660
つまんないだけじゃないんだよ、不快なんだよ。
それに公共の電波でやってる以上、
聞かなかったらといってこっちに全く届かないかといったらそうじゃない。

信者っておかしいよ、聴取率が高いことを自慢する割りに、
聴取率が高いせいで生じるデメリットは認めようとしない。
662ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 23:45:55.04 ID:jSAllALQ
>>661
> つまんないだけじゃないんだよ、不快なんだよ。
> それに公共の電波でやってる以上、
> 聞かなかったらといってこっちに全く届かないかといったらそうじゃない。

凄い被害者意識だなw
どんな生活してたら、そんな迷惑を被るようになるんだ
663ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 23:51:29.66 ID:kT4i+pjM
>>662
バイトのなんてことない対応一つに公共の電波を使って迷惑被ったって話を過去何度もしてる伊集院信者にその意見は言えないから別の反論早く書けアホ
664ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 23:58:03.81 ID:jSAllALQ
>>663
> 伊集院信者にその意見は言えないから

なにそのきめつけw伊集院がいった云々と、リスナーの意見は全てが直結してるとでも思ってるのかねw

つーか、反論じゃなくて質問しただけなんだがな
665ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 00:11:16.84 ID:if3IMp97

二人とも、喧嘩は止しなさいよ!


と真ん中に飛び出し、両方の男子から良いパンチを食らうドブス
666ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 00:18:53.46 ID:nnMSSWwH
>>662
つまりお前はこう言いたいんだな。
「伊集院に世間への影響力なんかない。だから、伊集院がラジオで世間に物申しても無意味」

アンチに評価されて、信者に評価されない伊集院。哀れだ。
667ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 00:21:17.69 ID:UJZwBX6e
たった1人の男子部員を奪い合う文芸部7人のドブス
668ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 01:36:10.51 ID:jnK87xxE
バイトだろうがなんだろうがネットという公共に発信した以上ラジオでしゃべる伊集院とは対等だよ
ちょっと自分に返ってきたからってぎゃーすか喚くなバカがw
669ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 03:58:50.22 ID:3actCmPB
有名人は2ちゃんよく見てるぞ
一回見ちゃったらその後気になってしょうがないらしい
iPhone持ってる人は見てる人多いよって聴いた。

あとニコ動系も見てるニコ動系はスカウトする人とかプロデューサーがよく見てるんだって
670ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 06:14:21.62 ID:JcmEn2AE
焼肉屋バイトの件だけど、伊集院は外出するたびにTwitterで
自分の名前検索かけてパトロールしてるってこと?
671ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 06:44:15.21 ID:ML7jxzf8
野球観戦に専念するんで一旦消えます
って言った後もすぐ自分の名前で検索する
ようするに中毒
672ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 08:10:35.27 ID:6mI75B3r
多分一般受けを狙って旅の話とかに切り替えてるんだろうなあ。
673ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 08:15:43.35 ID:Dza0+OwX
>>665
ワロタw
674ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 08:18:03.50 ID:aBBbgtjp
小野文恵アナの髪形がかわいい。
675ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 11:59:56.68 ID:ij1nUWuK
月曜JUNKやってた事がプロフィールに乗ってて笑った。
知らん人はマジだと思うだろうな。
http://www.oinao.com/biog.html
676ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 12:14:04.02 ID:9lD2Q1f5
>>670
よく考えたらめっちゃキモいよな・・・
むしろ書いて欲しいんじゃないの、と思っちゃうよ
677ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 12:24:52.72 ID:4gbt0uLJ
「あそこの店員焼き肉食い終わった直後にツイートしてんだぜー(怒)」

 ↑

焼き肉食い終わった直後にiphone取りだしてツイートチェックしてる豚

678ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 12:28:50.78 ID:BgXpkRam
ツイッターやめてくれないかな…
あれと別居が今のつまらなさの大きな要因だと思う
679ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 12:29:46.04 ID:PtiDUhrc
>>677
バイトの100倍くらい痴豚が恥ずかしいわw
680ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 12:33:31.10 ID:UJZwBX6e
誰かフォロワーが見付けて来てRTしたか、
「今日焼肉行ったそうですね」ってリプしたと考えるのが普通だろw
681ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 12:36:09.35 ID:x3Jvz5zu
>>680
キチガイアンチにそんな発想できるわけねーだろw
言わせるな恥ずかしい
682ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 12:51:08.63 ID:4gbt0uLJ
「余震の度に犬が吠えて近所迷惑だから嫁を和歌山に帰した」
9ヶ月経っても戻らない嫁

 ↑

妊娠してるからしょうがないと脳内変換する豚のフォロワー達
683ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 13:14:14.65 ID:jnK87xxE
ゾンビドラマのトークで、アメリカ人がすぐ浮気するのは日本人の感覚ではどーのこーのと言ってただろ
察してやれよw
684ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 15:04:24.09 ID:mq593oru
とぅいったー見ててやっと気づいた。
今のいじゅぴょんは「アレな感じな女」よろしく最終的に自分の非を絶対に認めないんだ。
・・・今更かっ

みうらじゅん、PL瀧は自分に非があれば認めた上でそれを笑いにしちょるのに(´・ω・`)
685ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 15:07:35.02 ID:DWK+NK4q
要はアンチも熱心なリスナー&フォロワーなんだな。
別れる気は無いけど彼氏・彼女のココが嫌い、みたいな心理か??
686ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 15:31:16.38 ID:x3Jvz5zu
うむ、これに反論できるアンチはいないだろうね
687ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 15:31:51.86 ID:o0CJUBVf
伊集院の人格を攻撃してるのがアンチで
番組の内容に文句言ってるのはファンが愚痴ってるだけ
688ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 16:04:11.01 ID:uXahG6W4
昔、田代32がポケットの物も全部とられて置き去りにされるっていうのあったけど
途中から聞けなかった

田代、どうやって帰ってきたの?
689ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 16:17:08.82 ID:QvctimdK
わが町の東武ストアでテーブルマークのエビ五目炒飯をついに発見。
放送後、探しに行ったときはなかったのに。

690ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 16:38:19.53 ID:CaO3NJgF
なんか盲目擁護のパターンが一定化してきた上に
それが気持ち悪いぐらい2chの粘着荒らしと似ているんだが……

・盲目的な単発擁護がほぼ同時に沸く(例 >>637-638 >>685-686
・その内容は文章の上っ面だけに反応した脊髄レス(少しでもネガられると>>687の区別なく噛み付いてる印象)
・なのにアンカー付けて馴れ合ったりはしない
・一人がハッスルすると露骨なageレス乞食以外の擁護はなぜかパッタリ姿を消す(昨日だとID:UZ9vvUub)

あと「TBSの社長に認められてる〜」「面白いから続いてるんだろ〜」とか
権威に阿った擁護論も最近目立つよね。
691ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 16:40:11.73 ID:PtiDUhrc
>・盲目的な単発擁護がほぼ同時に沸く(例 >>637-638 >>685-686

IDチェンジャー君の自演は昔からあるねw
692ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 16:44:58.73 ID:GBpZJPmL
>>680
>「今日焼肉行ったそうですね」ってリプしたと考えるのが普通
その時点で「そういうのやめてください」的に返せば
その店員もツイート消しただろうしこんなラジオで発表→炎上みたいな流れにならなかったんじゃないの?
693ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 16:58:59.83 ID:xhBwlDqY
アンチがおびえてるなw
694ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 17:00:21.77 ID:b9j1o2Xm
またアンチが的外れな分析してるのかw
695ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 17:03:41.74 ID:CaO3NJgF
懲りもせずお疲れ様です
696ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 17:05:23.90 ID:7CySCyVs
>>690
その前にアンチがこんなところにいること事態、全くもっていかれてるんだがな

それについての批判を粘着荒らしなんかと同列においてる時点でお前もキチガイだわ
697ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 17:08:12.55 ID:4gbt0uLJ
伊集院スレで伊集院について語るのは普通
「伊集院アンチ」について語る方がおかしいと気がつくのはいつなのだろう
698ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 17:08:30.22 ID:CaO3NJgF
>>696
・その内容は文章の上っ面だけに反応した脊髄レス(少しでもネガられると>>687の区別なく噛み付いてる印象)

これも乙
699ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 17:09:08.58 ID:uLxn6A3k
在日、低学歴を連呼してた人はアンチと擁護を両方やってるぞw
700ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 17:13:29.25 ID:37AGxYSG
ID:CaO3NJgFの分析が的外れすぎてワロタ
701ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 17:16:01.87 ID:37AGxYSG
昨日の>>638は俺だが>>637は違う
こんな糞スレ自演なんかしないw
702ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 17:21:01.40 ID:37AGxYSG
ID:CaO3NJgF、もしかして俺からキングオブアンチの称号与えられて発狂してるのかw
703ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 17:29:07.25 ID:37AGxYSG
なんだよw
威勢がいい割にはとんずらかよw
アンチが弱くてつまんねー
704ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 17:30:42.71 ID:jnK87xxE
でも実は図星でID:37AGxYSG が発狂してる、とも言えるね
こんな場所で証明する手段がない事実で反撃するのは逆効果w
705ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 17:33:38.66 ID:37AGxYSG
>>704
証明手段が無いのはID:CaO3NJgFの分析も同じだろw
706ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 17:34:53.88 ID:GBpZJPmL
こんなにつまらないレスを「俺だが」って言えてしまうのはたいしたもんだと思う

638 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 17:37:43.42 ID:h0nXqoA+
>>636
ラジオをやめてほしいと思ってるアンチは少ないと思うぞw
おまえはアンチの中のアンチだなw
キングオブアンチの称号を与えようw
707ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 17:36:07.99 ID:37AGxYSG
おれはID:CaO3NJgFに「自演をやってる」って名誉毀損されたんだよ
謝罪を要求する
708ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 17:43:09.21 ID:jnK87xxE
>>705
だから「とも言える」とw

なんにしても目くそ鼻くそみたいだねw
709ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 17:57:17.22 ID:H9bwg2so
Q.2chで言い負かされるとへこむよな、どうしてる?

A.俺は別IDで「第三者だけど」とか「今スレ覗いたんだが」とかいうふりして
 「喧嘩すんなお前ら」「両方馬鹿だ」みたいに上から目線で両方叩く
 負けた自分を他人にできるし論争の相手も非難できるのでこれで気がまぎれる
710ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 18:06:00.97 ID:PtiDUhrc
>>707
法律をもっと勉強しよう

ID:37AGxYSGだけではお前の個人が特定できないから名誉が無い
名誉毀損には当たらない
相手側は謝罪をする必要はない
例えお前が名誉毀損だと言い張っても裁判所はお前の訴状を棄却するだけ

それよりもツイッターで「伊集院が来た」とだけ書いただけで
公共の電波で騒がれてツイッターを消すハメになったバイト君が
もし店に知られてクビになっていた場合は
そのバイト君は実生活で明確な金銭的損害を被ってるから
その原因を作った者に損害賠償請求する権利を有する
(あくまで権利があるだけで実際の法廷でどのような判決になるかは全く別の問題)
711ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 18:32:19.39 ID:TSwd4FOh
>>688
かなりの長距離をヒッチハイク
後半は伊集院が渡辺と車で迎えに行った。
712ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 18:33:02.70 ID:TSwd4FOh
あ、池田も桐畑もいたかな。
713ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 18:56:18.06 ID:JcmEn2AE
バイト本人ではないと前置きして。

聴いた限りでは場所を特定したり、秘密にしたい同伴者の存在を
バラされて不利益を被った訳でもない様子。奥さんに「自分だけ
美味しいもの食べてズルい!」とか怒られて散々だった、とかの
不幸オチがないならわざわざ愚痴らなくても良いのにと思った。

店を出て4分ですぐにツィートされたってのも、いつもあれだけ
タレント扱いされる事にこだわってる伊集院には寧ろ喜ばしい
反応じゃない?逆に数日経ってから「今週は特に何もなかった。
バイト先で伊集院見た程度。」とか呟かれる方が不満なんじゃね?

長くてスマン
714ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 19:00:03.28 ID:jnK87xxE
>>710
かかる経緯においてラジオで「不愉快だ」と発言しただけのタレントが賠償責任をとわれた判例あんの?
つか、バカバイトはクビにした店に賠償請求すれば?
715ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 19:02:02.43 ID:UJZwBX6e
>>692
伊集院の性格考えれば、直接は言わない&言えないでしょw
泳がせる代わりにトークのネタ(生贄)になってもらおうってとこでは?
ぶっちゃけ、件の店員は直接店にクレーム入れられなかっただけでも儲け物だぞ。
716ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 19:02:55.18 ID:QvctimdK
ヒラリーとスーチーがなかよく写っている写真を見て
ジャーナリスト山路はなんて解説するのだろう。
717ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 19:24:38.29 ID:GBpZJPmL
>>715
というか、その店員は伊集院にリプライしたの?
放送聞きなおしてるけど「今、俺がバイトしてる店に伊集院さんが来てます」ってつぶやいたって伊集院言ってるけど
わざわざそんな改変するか?
718ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 19:32:02.91 ID:jnK87xxE
なんだよw
威勢がいい割にはとんずらかよID:37AGxYSGw
719ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 19:44:23.59 ID:UJZwBX6e
>>717
伊集院に「伊集院が来てる」とは言わんでしょ。
店員は自分のフォロワーに向けて呟いて、それをRTなり伝聞なりで伊集院に伝えた人がいたんじゃないの?
で、そこからアカウント辿るなり検索するなりで店員の呟き見て不快だなと。

もし直接「御来店いただきありがとうございました」なんてツイートしてたら、
伊集院単純だから「美味しかったです!また是非!」って返してると思うぜw
720ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 20:26:46.13 ID:uXahG6W4
>>711
おお
ありがとうございます
迎えに行くってことはどこにいるか連絡してきたの?
しかし、ひどいことするなって思った、あの放送
721ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 20:35:41.36 ID:aBBbgtjp
蛭子能収と遠藤久美子がテレビに出てる。
久しぶりにみたけど、すごくかわいい。
722ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 20:56:01.16 ID:TSwd4FOh
>>720
田代を捨ててくるとき、携帯の入ったバッグを置いていった。
ただし伊集院側からしか掛けられない携帯w

その時の田代に何が起こったかを翌週でやらなかったからね。
たしかにそういう意味では酷い企画だw
723ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 21:17:14.21 ID:dN+w5jX3
伊集院は構わず人の悪口を言うのに
自分の目撃情報だけで屁理屈並べてクレーマーに早変わりか
724ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 21:37:20.10 ID:jnK87xxE
匿名と実名の違い
725ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 21:53:30.65 ID:HAcZntv5
今週ようやく聞いたけど談志の話も結局自分、自分だったな…爆笑も聞いたがあっちはうまく談志との思い出を笑いも交えて語ってて良かった。
結局飯食ったとかtwitterがどうとかFMのDJと何にも変わらないだろ。
特に話すことないなら大竹の結婚式いけばいいのに。さまぁ〜ずは昔から親しいんだしさ。リスナーからすればノリと飯食った話より結婚式の話のが聞きたい。
最近の伊集院はつまらない理由の一因はtwitterと嫁の和歌山だろ。ラジオに集中する為に仕事減らしたのに余計つまらなくなるとか悲惨だよ
726ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 22:01:52.30 ID:BdTp3t1h
こういう事だろ

伊集院が芸能人の悪口を言う→そういう職業なんだからあり
焼肉屋が来た芸能人の話をする→そういう事を職業上してはいけない

なんか伊集院ってそういうところ厳しいじゃん
待たされた順番とかさ、食い物屋で外の自販機で買ったもの飲むこととかさ
コンビニのバイトが箸入れなかったら「持って来い」
って言って良いよねとか言ってたよね
箸なんかサービスなのに
どうかと思うけど、彼の中では一本筋がとおった話だと思うよ

あと申し訳ないけど大竹の結婚式の話はいらねえな
一人旅みたいなのなら聞きたいけど
727ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 23:10:05.00 ID:X2Nafc9T
箸が無かったら持ってこいと言うより、箸が無い話で5分しゃべるネタができたと喜ぶべきでは

芸人は他人のミスを笑う商売で他人のミスを責める仕事ではない
728ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 23:23:30.45 ID:GBpZJPmL
コンビニバイトに「箸は一膳で宜しいですか」って聞かれるのが許せないとも言ってたよ
「じゃあお前あれか?『周囲一帯の森林を全て切り崩した分だけの箸を入れろ』って言えば入れるのか?」って
729ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 23:24:24.58 ID:BgXpkRam
クレーム話だと事前に前置き入れて結構笑い抜きのトーンになるからな
730ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 23:55:36.18 ID:PtiDUhrc
NHKで松本人志のコントが始まる時はこのスレで知ったが
今日初めて見たんだけど前半はあんま面白くねーなって思ってたけど
後半のハンドバルーンで大爆笑したwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱ松本は天才だわwwwwwwwwwwwwwwww
立川談志の落語なんかより100倍おもしれーわ
その松本にただの嘘つき豚と言われたキモ豚w
731ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 23:59:05.13 ID:1UodYY2z
もうダメだなこのスレ
732ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 00:00:02.97 ID:0P6nBSDd
松本はこの番組の構成から出演までやってる
IJPのキモ豚と同じ

松本はNHK
キモ豚はローカル局で即打ち切り

松本の映画はハリウッドで認められてリメイク
キモ豚の怪獣映画は糞つまらないまま誰にも認められなかった
733ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 00:05:50.98 ID:TSwd4FOh
> キモ豚の怪獣映画は糞つまらないまま誰にも認められなかった

さー、皆で声を出して読んでみよう。
734ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 00:25:22.94 ID:+KRTIRMx
伊集院光の笑いのセンカが分かるのは俺だけ








                                    みとぅお
735ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 02:52:23.30 ID:qdMxB0Pa
>>718
バイトだよ、チンカスw
クリスマスプレゼント買うために忙しいんだよw

どうやら>>709のレスが当たってるようだなw
ID:CaO3NJgF=ID:jnK87xxEって事かw
736ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 03:25:06.27 ID:QL8NTDw7
>>726
そういうことなんだな。なのに叩きたいだけのゴミ共がその姿勢を批判。
だから嫌なら聞くなと何度言えばw
737ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 03:38:16.08 ID:yqEujOrz
よくも全国ネットなんてできるわ
さすが太ってるだけある
738ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 05:48:37.26 ID:c4OzYmsC
>>692
ラジオで話す前にRTで晒してた
まぁタレントの場合ああいうのってほぼ炎上依頼だよな
739ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 06:07:41.74 ID:KXfrXgEF
有名人は痛いツイートはRTすれば周りが騒ぎ立ててくれるから便利だよな。
740ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 07:24:13.14 ID:J8O8nhBe
>>713
芸能人でなくても「でっかくて身体の幅が2人分で席ぎっちりだったw」
とか悪口寄りの事書かれてたらイヤだろ。椅子が有ったら
何人で坐ったってどうでもいいだろうに。

ツイッターで炎上するクソって結局自分発で面白提供できないから
幼稚園児並にみたまま書くくっだらねぇ馬鹿多杉。慶應の盗撮女とか。

客商売で口が軽い店は駄目だ。お忍びに使えない。
客は損しなくても、店が損する。
741ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 07:41:01.43 ID:q6KarEXp
>>740
大金持ちの芸能人なんだから()笑
そんなに忍んで飯が食いたいなら
口コミで広まってる庶民的な店になんて行かずに
一見さんお断りの高級店に行けよ舌バカ糞デブがって思うけどね
742ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 07:57:04.77 ID:J8O8nhBe
店員のモラルを言っているのにあくまで客のせいにするか・・・

どんな店でもそういう店員が居たせいで、格が落ちるとか
思わないんだな。ウェスティンホテルの件とか知らんのか。

場所でなく人の問題なのに。
743ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 08:21:28.17 ID:MwNTxDcf
何年か前に「買ったテレビガイドが先週号だった」みたいなトークをした時も
もう尋常じゃないくらいのキレっぷりだった気がする
結局本屋に戻ってレジに行って「これ先週のでしたけど?」ってバーンって叩きつけて
そのまま店員の反応見ずにきびす返して家に戻ったってオチだったけど
あんなに怒らなくても・・・って思った

744ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 08:22:25.65 ID:Mi7zVKFd
東京新聞に小島慶子と野田総理の対談が載ってる…
745ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 08:24:52.43 ID:MwNTxDcf
自分が気が乗らない時は居留守使うのに
宅急便が指定時刻にも来なかったら本社に電話してワーワー揉めるし

やっぱり外食や宅配、小売の従業員に対する要求が異様に高いと思う
よくギャグのつもりなるか「金ならあるんや〜」とか連呼してるけど
それなら相応の対価を要求してくる高級店を利用したらいいのに
何故かそこはケチって安い店に通って、しかも高級店並のサービスをしれっと要求するから
アンバランスな事になってる
746ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 08:32:18.56 ID:tk9i2z2s
ただまあそのモラルの維持に見合う給料払ってるお店とか
モラルを強制できるほどの待遇の良い食い物屋なのかって話だよな
モラルなんか期待できないから安く食えるって事だよトレードオフだよ

店員なんだから最低限のマナーは給料安くてもブラック企業でも守るべき
ってのはご立派だけどさ
おそらく、店員にしてみれば伊集院が思ってる最低のマナーに含まれない行為だぜ
別に不潔なもの出したわけでも、金ごまかしたしたわけで悪口言ったわけでも
連れの女の名前ばらしたわけでもないんだからさ
いいやマナーの範疇だって言うなら、そういうお店自分でやれよってことだな

「昨日タレントが店にきてさ」って次の日友人に言うくらいはOKなんだろ
747ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 08:42:42.24 ID:MwNTxDcf
他のタレントみたいに、上ランクの店で上ランクの代金を支払えばいいのに、って思う・・・上ランクのサービスを求めるのならば。
なんか「俺タレントなのにw俺タレントなのにw」とか言いつつディスカウントや大衆店を利用して
そこのサービスが悪いとかブーブー言ってるのがなぁ

「あんた達はサービスを提供しているプロなんだからさぁ!」っていうのは
「お客様は神様なんだからさぁ!」に通じるほんと消費者に都合のいいフレーズで
あらゆるクレームを正当化させてしまう

「コンビニで箸を入れるのを忘れたバイトはちゃんと客の家まで届けに行くべき」みたいなのを真顔で言って欲しくない
748ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 09:41:57.43 ID:+ej+855w
天下のタレント様とは比較するのもおこがましい俺みたいな貧乏人ですら
「あらま買うときに気づかんかったわ」程度で終わるし、そう怒りも沸かんよ、
雑誌が先週号だったり箸の入れ忘れ程度のことじゃ。特に雑誌なんて自分が気づかんのも悪いし。
飯屋に行って料理に虫でも入っていたら、さすがに言うけどさ。

そもそも伊集院も昔は肉屋(だっけ?)でバイトしていたわけだから
バイトなんて所詮は時給に相応の働きだよなと十分わかっていると思うんだが、何を望んでいるのやら。
749ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 09:46:52.84 ID:q6KarEXp
>>742
伊集院さんですよね?
いつもいつもご苦労様です
ホテル従業員が誰と来てたかなんて言ったらいけないことを皆知ってるから炎上したんでしょう
しかもあれはビッチを具現化したような女とまで書いていたし
今回はむしろ叩かれていることをどうお考えですか?
750ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 10:45:48.83 ID:BBL3KWOC
昔のラジオ聞いてるけど神がかってる時あるよね。
今2003年ぐらいの聞いてるけどトークもコーナーも凄い良い。

ウソチク シンプル2003 ゾーン

後、ファックス募集とかも面白いなあ。今とは段違い。この頃はファックス読んだり
するのが面白くてしょうがなかったなあ。今みたいに「鍋料理で好きなのはなんですか」
なんて絶対に選ばなかった。
751ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 11:07:47.72 ID:QL8NTDw7
>>750
俺が聴き始めたのもその頃だったが、本当におもしろかった
だが、2ちゃんに来てみて、コーナーがつまらんだの山崎うざいだの2000年頃がピークだの
書かれまくってて驚いたな
今ほど状況は悪くなかったが、そのころから文句しか言わないカスみたいのは結構いたんだな

試してバッテンなんて、腹よじれるほど笑ったのにな
752ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 12:06:23.48 ID:HlNWLWZV
>>751
第1回から聴いてるが>750が言ってるように
2003くらいはかなり面白かったと思うよ。
ギリ1999〜2005がピークかなと俺は思う。

まあ個人差があるから「アノコロガー」アンチがいてもしょうがないんだけど今は擁護できない
753ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 12:10:30.83 ID:0P6nBSDd
>>749
そうだな
東京にいたら普通に友達から「芸能人の誰々を見た」くらいの話は聞く
ツレの誰も興味無い奴でも会話に出る
ツイッターやブログなどでも伊集院だけが言われてるわけじゃない
こんなことに文句言ってるのは体は巨デブなのに器が小さい人間だけ
754ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 12:11:44.21 ID:BBL3KWOC
結構昔からコーナーは似たようなの繰り返してきたのに
最近は「喜怒哀楽のどこともつかない感じ」「脳が変になってる幹事」
系のコーナーばかりなのがなあ。

毒舌がなくなったのもなあ。あの北野誠事件のせいだろうけどさあ。

せめて珍文の歌コーナーでも出来てくれたらなあ。糞ミュージックボックスとか
歌声喫茶とかがあればいいんだけどなあ。
755ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 12:17:28.99 ID:qZyO1zl8
>>748
テレビに出てるタレントだと気付いてるのにミスをするのか!って感じで怒ってるんじゃないの?
特別扱いされて当然だけど有名税は一切払いたくないって印象。
756ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 12:21:02.03 ID:HlNWLWZV
>>754
バカ歌系が無くなったのは完全に歳なんじゃないかと思う。
「バカなこと」ができなくなってきてるお年頃なんだよ。

たまにさ、昔聴いた歌を口ずさんで「こんな歌が〜」ってリスナーに伝えるときあるじゃん。
歌い方が「良い声」ですごくマジでしょ。昔はそんなことなかったはずなんだ。
途中でバカ歌にしてたはずなんだよ。
757ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 12:59:00.70 ID:zsofCXnQ
前回の放送で、いまだに、曲なんてどうでもいいDJみたいなこと言っててビビった
さんざん自分のかけたい曲(ボケ無しの)かけてきたのに
758ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 13:10:17.02 ID:Iha7MaQi
そういや最近普通に自分の好きな曲かけたり語ること増えてるな
昔は局からのノルマすらこなさすに怒られてたのにw
759ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 13:14:48.43 ID:KXfrXgEF
伊集院ってFMっぽいラジオDJに憧れでもあるの?ないと思うんだが。
スタッフや自分の好きな曲とかかけたりフラワーカンパニー?渡辺と二人で聴いて二人共泣いたとか伊集院の言うFM並になってきたな
760ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 13:21:53.88 ID:BBL3KWOC
フラワーカンパニーはアリでジアルフィーはなしなのが良くわからない。
結局の所「俺センスいい」の押し付けにしかなってないと思うんだが。
761ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 13:25:53.93 ID:MwNTxDcf
そもそも2005年に「フラワーカンパニーズが好きでライブ観に行った」って話してる
フラカン大ヒット作であり代表作である深夜高速は2005年にとっくにリリースされてた
ライブやフェスでも100%歌ってる曲だし知らない訳がない

なんで4年も経ってから
「池田に薦められて初めて聞いて本当に泣いた」
「フラワーカンパニーズっていうバンドで、今年で結成20年なんだって」
とか大ウソを吐くんだ
762ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 13:27:54.56 ID:MwNTxDcf
深夜高速はずーーっと前からライブで歌われて来てライブ会場限定販売されてたんだけど
2004年にメジャーレーベルでシングルリリースされた

一番有名な曲だし知らない訳がない
763ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 13:30:10.80 ID:BBL3KWOC
2006年ぐらいに恥ずかしがって自分のCD持ってきながら
この曲かけてとか言ったことあったよね。
AD?が間違えて1曲目の曲かけちゃったからなしになって。
そのあと「ありがとう間違えてくれて。思うとすごい恥ずかしい行動しようとしてたわ」
とか言い出したやつ。

あれはダレの曲だっけ?フラワーカンパニーではなかったと思うんだが。
764ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 13:41:09.92 ID:zU3fjwi1
斧のpwわからん
765ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 13:42:18.26 ID:TOgk9oJ7
766ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 14:20:13.31 ID:Jq4OHxNj
RSSってなに?
767ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 14:36:52.14 ID:C5JTuwPg
975 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/12/04(日) 04:01:13.58 ID:PaiWN/xC0
火曜の朝が楽しみだw
痴豚ファンのおっさん達の顔が目に浮かぶw
768ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 15:33:03.33 ID:sL7jKrz9
【芸能】エド・はるみ、TVから干された理由を初めて告白。島田紳助氏を怒らせたからではなく、当時のマネージャーが原因で信用を失った。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322976845/
769ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 16:03:35.64 ID:GZ0an0CK
>>763
友部正人だよ。
770ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 16:13:17.94 ID:HlNWLWZV
>>766
そのままググりなさい
771ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 19:08:32.28 ID:c3Zx/Wuf
テス
772ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 19:31:53.11 ID:HK9NFAxF
test
773ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 19:35:23.96 ID:HK9NFAxF
>>735
IDも話題も変わってから言い逃げする男の人って・・・

つか、690の分析を的外れだと言っておきながら
直後にその通りに単発やお前みたいなハッスル君が沸くのって
そういうおもしろ(笑)なの?
774ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 20:55:15.66 ID:EHNo6l7/
まぁ、あの分析はアンチどもにもピタリと当てはまってしまうんだがなw
775ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 20:56:46.08 ID:Tg/bNSzo
焼肉の話ずっと聞いてて最後、そんな談志師匠が死んだのと同列な嫌な話
って〆て
え、今のって嫌な話だったのかよってびっくりした
ああいう芸能人待遇大好きなんじゃないの
776ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 21:24:43.97 ID:c3Zx/Wuf
話すことが無いから些細な事までギャグにしてる(と思っている)ということが何故わからんのだ。
777ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 00:02:56.21 ID:3FdZVs2Y
@HikaruIjuin
伊集院光
え?なんで?ネーミングがアレな感じなのはそのままでしょう? 
RT @hoge: @HikaruIjuin 家政婦のミタが高視聴率ですが、
ラジオにてネーミングだけでいじってましたけど、後悔したりするんですか??



なんでこれはブロックせずにうっすく反応したんだろう。基準が分からん。
変な所で不感症なのかしら。
778ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 05:28:49.60 ID:LhXwHofp
このhogeみたいな考え方の奴も嫌だけどな
779ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 06:46:04.55 ID:mWNu0tZr
ネーミングだけ「で」いじったんじゃなくて
ネーミングだけ「を」いじったってことだろうな、伊集院自身は。
まぁ色んな奴が聞いてるから色んな解釈されるのは職業病か。
つうか2ちゃんでやれよ
780ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 08:31:31.26 ID:/OHjEAaz
解釈といえばチュンソフトもだな
俺は「伊集院が無名の時」と解釈したけどね
781ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 08:33:18.54 ID:wADoOuKm
>>777
こういうときも「うわうわうわうわ」って思うんかな?
782ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 08:55:49.19 ID:Qooz9zRn
アンチってのは自分が都合のいいように解釈するもんだよ
そんなの2ちゃんの常識
783ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 09:24:18.55 ID:uOX/VYkr
>>777
いや、晒し上げだろうよ…
784ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 09:32:43.64 ID:X5av1Yof
先々週のポッドキャストで選ぶメールの基準について
「変に捻って書いたり笑いを取ろうとしてる感じが見られる投稿はまず絶対採用しません。
ガムは何が好きですか?昨日なに食べましたか?みたいなのを選んでますんで
捻らずにそういうのを書いてきて下さい」
ってはっきり言ってるね

以前は真逆の採用基準だったよな
心境の変化かな
785ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 10:41:43.53 ID:JxvtDKcI
>>777
他にも似たようなツッコミがあったんじゃないかな
これはツッコんだ方がバカだから確かに晒し上げかもねw
786ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 10:44:13.90 ID:JxvtDKcI
>>784
捻ったネタではなくどうにでも転がせるネタじゃないと「若手」がついてこれない
787ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 11:10:14.45 ID:483GAYdj
部屋のかたづけをしてたら、
机の引き出しの奥にしまった去年のブツ、見つけちゃったじゃねーかよ!
788ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 11:52:02.81 ID:M37Fv+0t
>>782
アンチの方が的確な指摘するけどな
都合の良いように解釈するのは信者

しかし誰よりも痴豚こそ最も自分に都合が良いように解釈するけどなw
789ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 12:08:03.49 ID:68VYQrZQ
伊集院がどう言い訳しようと、ミタがブレイクしちゃった以上は
単なる見る目の無かった豚だよあいつは。
790ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 12:10:26.16 ID:dNzRHjsR
>>786
え、伊集院って若手のレベルに合わせる為にやってたの?<普通の質問メール募集
791ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 12:10:29.22 ID:t8HDhWZt
twitterの@nooooori3って特定されたの?

ノリっていうのがオテンキのノリを思い出させて笑える
792ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 13:49:33.02 ID:zHZwSj9O
>>788
アンチが一番しっかり放送聞いて伊集院の気に入らない部分を
書き連ねるからな
793ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 13:58:27.71 ID:ZleyNNzN
>>789
あまりひどい悪口は自分の心も一緒に傷つけてしまうものです。
余計なお世話かもしれませんが。
794ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 14:01:01.48 ID:tDhcWNjN
いいこと言うなぁ
795ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 15:08:29.04 ID:DeUS1RS3
>>785-786
今日もどこかで伊集院〜
明日もどこかでいっじゅっうい〜ん
796ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 15:58:09.07 ID:vvcVxInR
>>794
偉そうなことを言えない生活をしているのが
自分でも恥ずかしいかぎりです。
でも伊集院のエネマグラ上級愛用者疑惑は解明してほしいですねw
797ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 16:14:28.54 ID:FszwrlX9
「みみずぐちゅぐちゅ」うっぜ・・・・もうこいつのラジオとポッドキャストになっちゃってんな
JUNK全て
798ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 16:56:18.37 ID:fkgDaU+C
2chなんて嘘ついてなんぼの世界
799ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 17:08:04.97 ID:HnAf7RNs
>>797
JUNKだけじゃないよ。
ラジオ絡みのイベントに現れると会場大盛り上がり
800ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 17:33:12.00 ID:jDaKdjqY
アンタッチャブルの柴田あたりラジオに出てくれないかなあ。
801ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 17:47:07.34 ID:M37Fv+0t
みみずぐちゅぐちゅさんは伊集院より全然人気だねw
802ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 17:49:51.40 ID:dNzRHjsR
諸葛均チャチャみたいなもんだろ
803ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 17:52:42.09 ID:l+kzcgRb
あの調子乗りっぷりを見ると
職人と一定の距離取ってた馬鹿力は正しいと思える
804ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 18:26:48.86 ID:dNzRHjsR
あれで調子に乗ってるとか言うんなら
アオミドロになんて殺意覚えるんじゃねーの
805ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 18:27:19.65 ID:Yhsvxo4T
つまり面白くなくても人気は取れるっちゅうこっちゃ
806ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 19:12:40.17 ID:Dq9ysQrx
否定的なことしか言えない奴がいつもいるな
807ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 19:21:02.56 ID:JZUe73CM
>>806
伊集院と似てるよね
808ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 19:21:29.28 ID:Ds5TF8zw
HikaruIjuinさんの理想の彼氏は伊集院光さんです。
http://risokare.bunsekikun.com/result/HikaruIjuin
809ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 19:29:09.73 ID:JxvtDKcI
>>789
小学生なみの一発ネタタイトルで負けてるんだよ
視聴率とか関係ないし
810ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 19:31:51.83 ID:JxvtDKcI
>>790
仕方ないだろw
伊集院はほとんどのリスナーより上だが「若手」はほとんどのリスナーより下なんだから
811ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 19:51:08.96 ID:Yhsvxo4T
>>810
うまいこと言うなw
812ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 20:26:50.17 ID:M37Fv+0t
河野が前川清
伊集院が元光源氏の諸星にカバーされたばかりの吉幾三
813ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 22:00:13.54 ID:ErelvEcI
ポッドキャストの視聴ってさ
あれ何時ころに更新?

月 変わらない
火 前日の番組の内容の切り取り
水 若手とのおしゃべり1
木 若手とのおしゃべり2
金 若手とのおしゃべり3
土 若手とのおしゃべり4

であってる? それとも決まってないでいろいろ実験中てかんじ?
814ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 22:33:21.03 ID:Yhsvxo4T
基本決まってはいない
RSSリーダーで更新通知くるのはだいたい昼前かな。
815ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 22:36:29.94 ID:ErelvEcI
どうもです
ああ、RSSリーダーってこういう時に使えばいいのか
文章なら日付見れば更新かどうかわかるけど
音はちょっと聞いてみないとわからなくて
816ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 23:12:22.45 ID:M37Fv+0t
パソで糞ブラウザだとHPのソースみたいな文字列だったけど
operaであのページを見るとちゃんとウェブサイトになってダウンロードが楽だった
817ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 23:59:33.37 ID:HzvcTucG
チックリスト

・素人レベルの近況報告とグチ
・えー、あの、あー、んーと、お馴染みの、からの抜粋でございやした、なんだよ俺脱線しすぎだろおかしいだろw、同じセリフのリピート、つまみぐい、自分で自分の発言に笑う
・一流タレントさまwがこんなことして(されて)んのって面白くね?
・とって付けたような短期的マイブームの話。でもすぐ飽きる
・リスナーはまるで興味がない若手芸人のどーでもいいエピソード
・金と時間があることを前提にした退屈なリア充トーク
・叩いてもセーフっぽい芸能人の失敗をリスナーと一緒に嗤おうとする。自分はもちろん棚に上げる
・アナルとか手淫とかTENGAとかの単語を連呼しさえすれば面白いと思っている
・漫画などのベタなシチュエーションを脳内で暴走させてむりやりダラダラと引っ張る
・もはやカスリもしない珍フレーズ。
・劣化しまくって痛いだけの変歌
・バレバレになってきた作り話
・特定商品名の繰り返し
・渡辺の作りバカ笑い
・自身の番組・DVD・著書・連載の宣伝
・お山の大将パワハラトーク
・採用基準がラジオネームのマンネリコーナー
・コーナー入ってもダラダラトーク
・アップル&ソフトバンクの宣伝
・ツイッターの投稿をラジオのトーク、ファミ通のコラムで使い回し。逆もまた然り
・「ほら、俺大ーーー金持ちだからさ!億万長者だからさ!」
・脂ぎった下ネタを連発後「どうしよう○○ちゃんも聞いてるのにw」
・イヌガー、カミサンガー、オレアマイモンガー
・ニコ生レベルのお題募集
・ラジオなのにTV、CM、映画、ネットの話
・大したことでもないのに「まー○○」とやたら強調
・目的のない自転車俳諧
・通気取りの野球&ゲーム&映画トーク
・ほら、最新機器とかデジタル物は俺がまず人柱になるっていうか一番最初に買う役回りだから
・そんなに美人じゃない女優、アイドルのツラに対するニュー速民レベルのいじり
818ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 01:02:10.03 ID:8MV46gb4
いきなりフェラーリw
819ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 01:10:31.85 ID:3g/tsTLE
>>817
チック・コリア乙
820ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 01:13:18.33 ID:BQqXSPRR
むかしの伊集院なら
「ざまあw、いやー気分が良い」くらい言ってたよな


ちなみに
俺は言ったw 「全員軽傷」ってきいて「ちっ」って思ったし
821ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 01:15:13.06 ID:8MV46gb4
背中が痛いって心臓じゃん、生放送中に名誉の戦死だな
822ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 01:20:11.67 ID:BQqXSPRR
豆腐じゃね
って書こうとしたら 豆腐だったかw
823ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 01:45:13.64 ID:AW4biaXr
この話聞いたことあるな
824ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 01:46:15.75 ID:k3yl7ojg
実況スンナボケ!
825ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 02:01:40.47 ID:BQqXSPRR
ごめん (--))
826ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 02:07:08.02 ID:M1KyTowM
wiiリモコンディスってたの完全ナシになったの
827ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 02:09:22.63 ID:JFTVooWC
恐ろしいほどにつまらないフリートーク
828ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 04:58:22.91 ID:4G7Ffgls
白いウンコてことは肝臓もしくは胆嚢か
829漆黒斎:2011/12/06(火) 05:08:08.73 ID:NRQ7Azzz
「“深夜の馬鹿力”は新作落語だ」と看破するレスを見たことが有る。
毎週1本 新作落語を作るのなんか不可能なんだから、そんなのに期待しちゃいけないってことだな。
830ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 06:40:50.47 ID:ZfuIzC0B
自分は離脱したけど聴いている人の気持ちは充分わかる気がする
昔は美味かった定食屋やラーメン屋に記憶に残ってる味を思い浮かべながら行く気持ちでしょ?
そして落胆しながら帰路につくんだけど
記憶と習慣でしばらくは何度も行ってしまう

ごめん寝ぼけ眼で書いてみた
831ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 06:52:44.25 ID:C5ppOWIg
最後に戦争の話したけど、自分も最近年のせいか同じこと考えた。
自分が生まれたのが戦後たった26年後かよ。
832ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 07:20:55.73 ID:4G7Ffgls
八代亜紀のネタで必死になってて
聞いてて辛かった
わかってるって、伊集院
833ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 08:10:03.49 ID:L+/wfsR5
いやあれは普通にわかるだろ
ネタにマジレスとはまさにこのことかって感じ
834ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 08:15:16.90 ID:SmGvyl4/
だからツイッターなんかやめればいいのに。。
835ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 08:27:33.36 ID:j/N5DTQj
伊集院は自分の企画がちっとも面白くないことを自覚すべきだよ
836ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 08:48:40.56 ID:i9WTJLR5
912 :ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 13:27:00.18 ID:2EaJI1FP
間接的に金もってることが匂っちゃうトークのとき
「俺みたいな一流芸能人」「ギャラが二京」とかギャグを必ず
本当必ず はさむけど、あれが逆に感じ悪い
現実として金もってんだから、あんまギャグにもなってない
別に嫉妬なんかしないってのw
普通にしてりゃいいのに、過度な予防線が逆効果


このレス思い出した
フェラーリ乗ってる人よりの人でしょ
伊集院って
乗ってないだけで
837ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 08:57:10.87 ID:g8EAGfvL
ないないあるある終わっちゃってたのか
好きだったんだけど
838ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 08:58:08.52 ID:o/ZEYxd6
前回のダンシの話もそうだし、今回の八代亜紀ネタの言い訳もそうなんだけど
理屈こねすぎで「ながら聴き」していると途中で何を言っているのか解らなくなる。
839ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 09:02:04.30 ID:58OHBOQQ
最近のノリのPodcastがメチャクチャ面白い
結局俺が深夜ラジオに求めてたのは小難しいオモシロ論じゃなくて
バカ話と下ネタと失敗談だったみたいだ
まあ伊集院も聞くけど
840ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 09:05:12.50 ID:58OHBOQQ
世相を斬ったり怒りを吐露したいなら
昼のラジオまたやればいいのに
841ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 09:43:08.96 ID:ZCreK4be
ここはアンチがギャーギャー言うスレです。
842ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 11:21:17.29 ID:FqPHohQ2
相変わらず側にいる人の笑い声が耳障りだった。
843ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 11:54:54.22 ID:HZ0QL68H
新企画がオジャンになりますように…
844ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 12:03:21.93 ID:1cgmPIXM
ワタナベって何年前から笑い袋やってんの?
こいつが居ない時代を聞きたい
845ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 12:49:13.59 ID:vxnfb0pG
バブルガー
セイサクヒガー
846ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 12:49:57.21 ID:ude0Wy4I
ニッポ放送時代から渡辺と一緒にやってたんでしょ 今ほどアハハハハじゃないけど95年にはすでに笑い声入ってたよ
2007年からひどくなったわ
847ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 12:51:18.13 ID:ZWv8tQE5
たまに笑いがないと伊集院が「ちょっとちょっとw」ってツッコミ入れるよね
その時の伊集院は声は笑ってても顔は笑ってない気がする
848ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 12:56:40.88 ID:dKGNuJOO
ジッタリンジンの時はさすがに引いた
あんなの軽く流す規模のボケだろうに

「ボケたのに作家が大声で笑わない」→「笑いを拾えてない」→「話を聞いてない/仕事してない」
って回路なのかな
849ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 13:09:20.07 ID:o/ZEYxd6
酷いな。パワハラじゃん。
この番組の笑い屋ってブラック企業勤めみたい。
850ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 13:19:49.05 ID:Y5bjzbgm
昨日の八代亜紀やらゼルダがどうのこうのっての聞いてると
やっぱツイッターは早急に止めるべきだと思う
851ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 13:49:06.31 ID:iW7M1u9q
ツイッター、変なのに連続で返答して心に負担が掛かってそう。
ああいうのこそブロックかスルーすりゃいいのに。

つっかかってくるのに親切にする意味が分からない。
852ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 13:51:29.13 ID:GXiMf2mf
数時間で背中の痛みは消えたといってたけど
最初に伊集院から体調不良の電話を聞いた時
嫁は東京に戻ろうって気はあったのかなかな?
853ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 13:52:45.68 ID:GXiMf2mf
>かなかな?

になってた
854ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 13:58:22.54 ID:UqvceRtM
>>852
改源飲めば治るんだから東京の戻る必要ないだろw
855ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 14:02:43.29 ID:h//l8wlI
>>851
アホなユーザーが居ますよ、って晒してるつもりなんでしょ本人は
漫画家みたいな在宅の有名人にTwitterやらせるな、とはよく言われてるけど
伊集院も無駄に時間あるみたいだしTwitterは毒にしかならないね


856ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 14:11:04.05 ID:o/ZEYxd6
ツイッター、ゲーム、TV鑑賞、子分と食べ放題。

何一つ、ラジオが面白くなる要素がない。
857ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 14:27:03.26 ID:7Gzg0EV6
カメラ選びの際、大騒ぎになる前にFACTAの記事を知っていた伊集院が
ネタのために選んだのだろうと邪推していたが、
内視鏡プレイという視点で見てみると素直にオリンパスなのかもしれない。
858ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 14:27:14.23 ID:2WUu+TeM
美佳って自分が38度の熱が出てるのに放っといてファミ通のパワプロ大会に行こうとする伊集院に
妻が辛い思いしてるのに!ってキレたのに

今回の事を電話で聞いてもカイゲンガーで東京に帰らないんだな
なんていうかスゲーな
このまま和歌山で死ぬまで悠々自適か
859ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 14:30:21.89 ID:mg3WKTq1
ウチシバガー
860ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 15:21:49.89 ID:8HGazuod
ていうか自分は和歌山にずっといるのに
若手に電話して伊集院の面倒見させるってとんでもなくねえ?>美佳
861ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 15:33:28.60 ID:URdGrUfe








ぶっちゃけ携帯番号を通告なしに変えてる時とかあるんで
いきなり携帯に知らない番号で掛かって来て「あ、○○君?私。あのさ、うちのから聞いたんだけど」とかこられるんでかなり焦る
天真爛漫というか
862ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 15:36:25.39 ID:2IKUZIf3
単に召使いみたいな感覚で使ってるだけだと思う
863ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 15:49:49.78 ID:GuysXs4d
>>860
>>862
そうだけどトーク内容自体が嘘でしょ
伊集院は豆腐パーティを開いたのに若手は誰も来なかった
それを美佳に連絡したら美佳が若手に対して怒った
そこで二人で考えて伊集院が病気になったという嘘をついて
若手を伊集院の家に遊びに行かせるシナリオを作った

現に筋肉痛と内蔵の痛みは全く別物
風邪の症状が出てないの風邪引いたフリ
などなどおかしなことだらけ

ラジオのトークだけじゃなくてプライベートの生活から嘘ばっかりついてる夫婦
864ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 15:52:27.17 ID:WklyiwES
とぅいったー、いじゅぴょんの晒し返答率がアップしちょるね。おお、こわいこわい。
ラジオ使っての晒しもそろそろかね。
865ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 15:53:18.28 ID:Y5bjzbgm
ああ、今回のあの話自体は作りっぽいな
でもBBQしに行く時の運転手に駆りだしたり
結構便利に使ってるよね
866ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 15:53:36.33 ID:vxnfb0pG
旦那の祖母の葬式もバックレるミカ
旦那の具合が悪くてもトンキンには戻らないミカ
後輩に電話を入れパシリとして旦那の面倒を見させるミカ

 
どんな時も前向きに生きるワッハッハお姉さん
867ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 16:02:10.10 ID:FqPHohQ2
別に嘘でも構わないけどな
868ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 16:27:35.13 ID:4lpEkmAS
豆腐パーティに誰も来てくれない事をオモシロ(笑)にしていたけど全然シャレに
なって無かったと思う。

本当に面倒くさいから行きたくないのだろうな。
ポッドキャストも最近は真の子分の河野だけって率が上がっているし。
869ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 16:33:31.21 ID:bvw1hC9i
こりゃ笑えるw

八代亜紀ネタの後日談に「伊集院必死w」だの「わかってるってw」とか言ってるヤツは
間違いなくネタがわからなかった、わかりにくいとか言ってたヤツ
870ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 16:37:51.01 ID:bvw1hC9i
>>863
経験がなければ内臓からのイタミか単なる筋肉痛かわからないよ
伊集院みたいに常に健康に危機感があればちょっとしたことでも重大だと思い込む

カミさんはそのへんわかってるんだよ
871ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 16:39:14.76 ID:bvw1hC9i
>>866
カミさんが伊集院の祖母の葬式をバックレたというソースは?
872ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 16:41:33.79 ID:kD8BDJKX
豆腐パーティーは
一人で湯豆腐比べしたっていうのがショボいから
若手を呼んで断られたってウソ言っただけだろ?
初めから呼んでないと推測
873ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 16:49:07.04 ID:GuysXs4d
>>868
ポッドキャストも河野だけ
伊集院が病気だから行ってやってくれと美佳に言われても行くのは河野だけ
豆腐パーティはその河野すら来てくれない
友達居なさすぎるなw
874ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 16:49:47.06 ID:GuysXs4d
そういや昔は渡辺とベッタリだったのに
ここ数年はプライベートで遊ぶことは激減した
いつ頃からかと思ったら渡辺が童貞喪失後くらいじゃないの
もしかして渡辺は結婚して家庭持ってたりして
875ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 16:51:59.08 ID:bvw1hC9i
母親の具合はかなり深刻か、すでに亡くなっているかもしれないな
876ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 17:05:00.00 ID:8MV46gb4
伊集院はやっぱラジオの生放送中に死んでほしい。
馬鹿力ちょうど1500回あたり
ちょうどオープニングトークの最中に「うっ!!!…母ちゃん…」って感じで
いつものおふざけだと思って爆笑する汚いメーテル、だけどガチでやばいらしい退いていく笑い声
響き渡る池田のシャウト、流れ続けるBGM
877ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 17:10:35.88 ID:jfQJJSSG
奥さん早く帰ってきて デブこじらせててどーしよーもない
878ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 17:38:39.40 ID:W3ArrT4T
菜々緒
http://uploda.in/img/data/img9081.jpg
http://blog-imgs-17.fc2.com/j/o/h/johnnydep/20110727161628cc9.jpg
http://poochore-village.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/01/10/imgp3464.jpg
http://mdpr.jp/cache/images/2011/12/05/0_25912.jpg

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:08:34.33
http://livedoor.blogimg.jp/uwasainfo/imgs/7/a/7a2a1ee2.jpg
名前:荒井 菜々緒(ななお)
出身:埼玉
学校:共立大学
趣味:臭い玉飛ばし
特技:ローリングフェラ ←注目!
一言:かかってこいよ!
879ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 17:57:51.39 ID:Ihkjk+Ia
いつもの伊集院の話からは想像できないが、美佳さんって関西弁なんだよな。

和歌山だからまぁ、そうなんだろうが、アンタッチャブルがその話してたとき結構驚きだった。
880ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 18:19:03.43 ID:GuysXs4d
DVDの話だけど伊集院はスタッフ側から話があったって言ってたけど
そんなの嘘に決まってるじゃんなw
なんでスタッフが独断でそんなこと決められるんだよw
予算はどこから出るんだよw

どうみてもIJPが終わってから若手にそっぽ向かれて寂しくなってる伊集院が
ホリプロに「俺の冠番組やらなきゃホリプロ辞める」って強引に迫った可能性の方が高いw
それでもスポンサー付かないけどうるさいから見切り発車しとくかって事で
企画が持ち上がって、予算が与えられて、そこで初めてスタッフが出てくるわけじゃんな
番組スタッフが最初のわけがない

なんでこういう簡単にバレる嘘をついてまで見栄を張りたいんだろうな
小さい人間だってみんな知ってるのにw

でもこれで桐畑、田代、白鳥とかみんなそっぽ向いてた若手が
手の平返して伊集院に寄ってきたら薄情な奴らだと思わないのかね
アスペだからそれでも嬉しいと思っちゃうんだろうな

IJPのメンツで興味深いのは田代じゃない方のハゲくらいで
魅力的なメンバーがいないのが痛い
881ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 18:35:31.25 ID:NCgS8u0d
妄想、捏造で叩き出したアンチ、クソワロタ
882ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 18:43:26.74 ID:GTVNocu+
?3oogq49j4e3tdgy
883ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 18:45:26.25 ID:Fp8S0ESO
伊集院は伸助のようになるの?
884ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 18:49:17.50 ID:dKGNuJOO
えっと、今日はID:bvw1hC9iでいいのかな
885ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 18:56:36.55 ID:VJilx2Fg
>>878
こいつは一体どこから出てきたのか読モ以上に意味がわからない。
ましてや今、伊集院の裏だった西川のおっさんとも付き合ってるんだろ?
化粧だけでも結構変わるんだろうが高校大学の間に整形したんだろうか。
886ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 18:56:41.20 ID:4lpEkmAS
>>880
なるほど。確かにその話を聴いたときは「??」って引っかかったけど。
確かにこのご時世でうち切りされたツマラナイ番組を予算も見つからない状態で
スタッフが見切り発車って・・・

何から何までおかしな話だね。
887ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 19:18:13.40 ID:VJilx2Fg
最近はスポンサー付いてると番組がDVDになるけど
ソニーに途中で打ち切られてIJPにはその気配すらなかったな。
まぁ内容的に当然だとは思うが。

このご時世DVDだけで先行的に回収する冒険を
スタッフだけの判断で遂行できるとは思えんよな。
888ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 19:26:27.09 ID:ucIhCIhP
今回はビデオだけど、テレビ番組作りにかける情熱の数%でもラジオに振り分けて欲しいものだ
の番組やIJPの時から「こんなに頑張って作ってます」的な話を聞かされる度に釈然としない気持ちになる。
889ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 19:28:03.84 ID:lxnnxekn
(ホチキスしか食べない宗教の男のあるある)

角の芯を外す部分が喉に引っかかる

調味料はセーフらしい

詰替用の芯をスナックみたいにつまんでいる

玉蜀黍みたいに、芯が消化し切れずに…

たまに間違えて、爪切りを食べてしまいそうになる

普段は100均のホチキスだけど、月に一度だけ奮発して文房具店のホチキス

月に一度だけ、砂消しは食べてもいい日がある。

嘗ては修正液しか飲まない宗教だったが、あんなことがあったために鞍替え

口に放り込もうとした際、値札が貼ったままなのに気付きめんどくさそうに剥がす

面白がって、食べられる材料のホチキスだとどうなるのと質問してみたら鬼の形相で追いかけ回された

NHKのドキュメントに出演した際、アナウンサーが何度もステープラーですねと訂正するのを無視してホチキス連呼

スティックのりしか食べない宗教の女と恋に落ちる、そんな携帯小説
890ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 19:28:42.17 ID:UMYohyo5
俺もいまだにDVDのことをビデオって言っちゃう
891ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 19:31:47.93 ID:LO0jWMIe
若手が頑張ってる → そこに伊集院さんが満を持して登場!
IJPはこういうパターンが大嫌いだった。

伊集院は切畑に顔面騎乗されてるくらいが丁度いい。
若手を上から俯瞰して物言いするのはキャラじゃないと気付いてくれ。
892ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 19:37:16.95 ID:zgtPpLP6
まあ、えらそうにしてるのに逆の立場になるってのが一番かもね。
893ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 19:37:40.09 ID:XNZ5hPx9
のばんぐみは面白かった
IJPはスポンサーに媚びた企画が多くてつまんなかった
894ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 20:02:46.34 ID:B+cI+Hbm
事務所のノルマなのか伊集院が望んでるのか分からんが
売れてない芸人たちを何人も率いてやるスタイルが伊集院には決定的に合ってないと思う
895ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 20:11:40.07 ID:8kD0hZ/t
伊集院がやりたくてしかたないんだろ>お山の大将スタイル

そんで罰ゲームは出演禁止というね(苦笑)。
896ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 20:13:45.65 ID:ZGOzS7pq
伊集院「今書いてくんの!?」って言った…と言ってたけど先週言ってないんだよね
一人のラジオだからこそツッコミまないといけないところもあるだろうに

ツイッター突撃した奴もバカだけど伊集院も鋭さが減ってるなあ

897ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 20:15:21.53 ID:GuysXs4d
紳助さんみたいな腕とカリスマ性が絶望的に足りない
898ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 20:21:38.47 ID:8MV46gb4
俺は伊集院で笑ったことは100や200じゃきかないが
紳助で笑ったことなど生涯ただ一度きり、あの引退会見のときだけだ
あとは紳助絡みでいえば石橋の紳助モノマネでクスっとした程度
この時点で伊集院さんの勝ち、紳助は沖縄で入水しろ
899ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 20:39:07.08 ID:dKGNuJOO
事務所のノルマで若手見てる訳ないだろw
ホリプロの芸人じゃないのに
900ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 20:40:41.17 ID:dKGNuJOO
>>896
そうそう、なんか今週の放送だと
『「えっ、今?」「今、それ書いてくんの?」みたいに言ったんだけど・・・』とか言ってるけど一切言ってない
「天才がいた!天才が!www」みたいに言っただけ
901ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 20:52:29.34 ID:zBRZT9Rt
若手芸人はネタ番組無くなって、ホントに困ってるんだよ。
吉本みたいに一定の割合でテレビに出るチャンスが巡ってくるならまだしも、
関東系の若手はにそれすら皆無な訳で。
902ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 20:57:51.69 ID:GuysXs4d
芸人みたいな他人に笑われて金稼ぐ河原乞食の底辺の職業を選ぶしか無かった人間のクズだから
芸人にならなくてもどのみち人生困ってるような人間だろw
903ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 21:03:21.03 ID:GzVO6BIA
>>902
おまいさんは>>897でその人間のクズの一人を称えて、ご丁寧にさん付けで呼んでるけな
904ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 21:48:13.03 ID:GuysXs4d
>>903
紳助さんは収入で言えば芸人は副業だからな
本業は青年実業家よ
905ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 21:48:35.14 ID:VZJ3ti8V
【社会】 「日本で、ナルシスト集団による事故」 フェラーリ8台・ランボルギーニなど3億円相当クラッシュ事故が海外でも報じられる

27 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/12/06(火) 17:03:30.84 ID:UFIjP1RoP [1/2]

この手の記事って記者が韓国人の場合が多いよなー

と思って調べたらやっぱりそうでした!www

Eight Ferraris Crash at ‘Gathering of Narcissists’
By Cheng Herng Shinn
http://www.bloomberg.com/news/2011-12-05/eight-ferraris-crash-at-gathering-of-narcissists-.html

302 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/12/06(火) 18:38:36.73 ID:DW1I6NDz0 [4/4]
>>27,288
在日が日本にて自己陶酔で起こした事故を、海外の朝鮮人が他の外国人達に
「日本のナルシストがやった」と伝えた可能性があるってことか。
なんだこれ。
906ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 21:56:28.89 ID:GzVO6BIA
>>904とりあえずしんすけの年齢で青年はないわ
907ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 22:04:53.75 ID:GuysXs4d
フェラーリは使ってる鉄板がショボイからすぐペチャンコになる
安全優先なら以前ならセルシオ、今ならレクサスだな
新日鉄の鉄の加工技術を使ってる分厚い鉄板が体を守る
908ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 22:16:47.11 ID:fmdd/MSK
>>900
「(呆れてる渡辺に?)何がですか?w」「今、今来ましたよw」とか言ってるよ

大好きな伊集院を理解できなかった自分の不甲斐なさは確かにショックで悔しいかもしれないけど現実は受け止めようよw
909ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 22:18:16.53 ID:fmdd/MSK
>>907
鉄板っていうか大事なのはフレームね
910ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 22:29:19.41 ID:yAiqHWm2
伊集院嫁って稀代の悪妻なんだな
911ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 22:51:18.37 ID:gFmxg0e8
俺が女だったらこんなATM欲しいわ

旦那が子作り否定のセックス無し、で悠々自適メディアでクンニも知らない清純派&半年以上別居してても愛妻家アピール
ミカさん処女説
912ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 22:57:49.02 ID:Y5bjzbgm
伊集院結婚記念日の旅行のとき体調悪くて
ここ数週ずっとそんなこといってたけど
嫁は結局自分では様子見に来てはないんだな
913ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 23:01:38.30 ID:QL7zQtAl
フランスパンで作るスクランブルエッグは酷いなと思った。
まあなんと勘違いしてるかはわかるけど。
914ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 23:13:42.59 ID:GuysXs4d
カイゲンの成分調べてみたら生薬+洋薬なんだな
「何でもカイゲン」はそこまで大それた間違いではないけど
「何でも葛根湯」に比べたら非力なのは否めない
915ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 23:13:43.72 ID:gL6BIXNi
誰か>>889に触れてやれ
916ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 23:17:58.55 ID:ZGOzS7pq
>>915
伊集院は文化人枠
917ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 23:20:25.61 ID:Ihkjk+Ia
>>908
俺も確認してみたが確かに言っている。というかあの言い方なら「今更こんなの送ってきたよ」と十分受け取れる。
まぁ、逆に勘違いして取られるのもわかるが。
しかし、>>900の一切言ってない(キリッは恥ずかしすぎるwww
918ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 23:27:17.53 ID:6AloAEOr
切畑や田代はいつ頃から絡まなくなった?
919ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 23:29:43.75 ID:GuysXs4d
>>918
IJPやってた頃は毎週テレビで共演してたから今年の4月以降
920ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 23:38:48.85 ID:We+G1KRd
>>913
フレンチトースト?
921ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 23:59:33.63 ID:zBRZT9Rt
>>917
ネタ読んだ後に「今週、今週ですよ」って重ねて言ってるし、
その直後のレディー臥牙丸という時代の最先端ネタに対して
「今、今日、素顔の八代亜紀ってネタを出した人は謝った方がいいw」とまで言って、今更感を出してる。
ここまでやって、意図的に古いネタをやってると気付けないって、ちょっとなw

ネタ読んだ後の解説がウザいとかアンチが言うけど、
解説無いと理解出来ないゆとりが多いんじゃないか?
922ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 00:23:25.16 ID:phpA7AY6
いじゅぴょんのとぅいったがーがとまらねぇ(;´Д`)ノ
一時間で20とぅいーと。しかも殆ど返信。
あれか、Twitter芸人枠でも狙ってるのかしら。
923ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 00:43:13.89 ID:7I/bK5uI
素顔の八代亜紀ってネタ
そもそも他人の考えたギャグ(?)を送るってこと自体おかしくないか?
また、今さら? ってリアクションを得ることが狙いだったにしろ、それを以って「ちょっと面白い」でしょ? っていう投稿者の発想がそもそもダメだろ。
それを採用する伊集院もどうかしてるが。
924ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 01:10:50.62 ID:qrTMEn6l
伊集院は自分の嫁がどういう人間だとリスナーに受け取って欲しいんだろう・・・
正直、良い印象よりも悪い印象の方が多すぎる。
それとも必死にSOSを出してるの?
925ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 01:12:09.61 ID:NcXRs2Dn
それが今の職人()とネタの採用基準
今の馬鹿力を象徴してる
926ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 01:22:13.56 ID:WM8BeFtt
はからずも八代亜紀ネタの件は「今の馬鹿力が面白くない」の理由が
伊集院だけにあるわけではないことを明らかにしてしまいましたねw
927ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 01:45:11.92 ID:StPOGTr9
>>926
選定してるのが伊集院である以上結局伊集院の責任になっちゃうけどな。
928ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 01:46:25.02 ID:f3FvUT/M
メール職人が他人のギャグを投稿して
センスが枯れた伊集院がそれを採用して
読解力の無いリスナーが誤読する
929ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 02:16:45.75 ID:cN0UHj7s
この伊集院光がやってる番組なんだから、そんな無知や勘違い、笑いが分かっていないトークなんてあるわけがない、
とそういう風には未だに多くの人に思ってもらっていない、ということが分かって悔しくて・・・
ってどんだけ天狗なんだよ
例えばFMのトークには一切オチも笑いも無いと批判するクセに自分も野球や時事ネタなどで頻繁にオチも笑いも無いトークをするし
例えばダジャレを徹底的に批判してダジャレGメンなんてコーナーまでやってたクセに歴代コーナータイトルの多くはダジャレだしダジャレがメインの要素になってたコーナーすらあったし
ちょーっとチヤホヤされ過ぎて自分を高い位置に置いちゃってるのかなぁと
930ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 02:17:43.35 ID:DIoI+tN6
誰だか知らないけど次スレは立てたら誘導しないと重複するぞ

月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 part.287
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1323186021/
931ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 02:35:22.47 ID:KCA27jvT
先週分をようやく聞いたけど、誕生日プレゼントの手袋って
ファミ通の付録?
ttp://www.enterbrain.co.jp/weeklyfamitsu/
932ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 02:45:14.59 ID:+kcH2mBk
渡辺の声がうざいっていままで思わなかったけど
うザクなってキタw

本気で笑ってない感じがウザイ
933ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 05:55:22.22 ID:6E5hG/LE
豆腐沢山食っただけで便が白くなるか?
934ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 06:08:57.62 ID:ObqtXtn5
背筋痛と消化不良の下痢ぐらいで嫁に電話して若手呼びつけるとか大袈裟だよな。あの風邪っぽいふりとかは演技なんだろうけどさ。

後おしゃれ連呼するヤツが普通に痛い
935ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 06:22:41.99 ID:khIODOni
スペシャルウィークに何もしないのって、ただの慢心だよね
936ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 07:05:14.98 ID:aRuQvNW+
>>880
フリーのディレクターとかプロデューサーなら普通にある話
937ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 07:15:49.34 ID:iQ7AGhnU
>>935
テレビ番組用のおもしろ企画のアイデアを
ラジオでえんえんと語られてさびしいよね…

どれかひとつでもいいかラジオでやってくれよ。
938ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 07:19:48.85 ID:Y3kyQH5O
>>915
ある!ある!ある!ある!ある!ある!ある!ある!ある!ある!ある!
939ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 07:25:31.39 ID:DFJUeuJr
結局、なんだったんだ?『「のばんぐみ」スタッフから「伊集院さん、もう一回番組を作りませんか?」と言われた』って話は
自分からじゃなく完全に元スタッフから「もう一度伊集院さんのテレビ番組を!」とお願いされたみたいな言い方だったけど
「スポンサーはおろか放送局もまだ見つかってないけど、とりあえず一本作ってみてDVDにして販売しましょう!」
「DVDの売れ行きが良ければそれを基に営業掛けてテレビ番組にする事が出来ます!」って
どんだけ金と権限がある元番組スタッフなんだ

まあ、今回もばんぐみDVDを出した時みたく
「とんでもない傑作が撮れた!このDVDの売上次第でこの傑作の行く末が決まる!」とか
「逆にDVD売れたら怖い。むしろこんなの放送できるの?恐らく前代未聞のテレビ番組になるw」とか宣伝しまくるんだろうけど
940ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 07:31:39.19 ID:DFJUeuJr
あとIJPでも「のばんぐみ」でも今回の企画でもドヤ顔で使ってた
「ま、あれですよ。俺は単にお偉いさん方を口八丁で騙くらかして金を出させて
最終的に自分が面白い事を出来たらいいって考えてるだけの男なんでw」ってフレーズ

騙してる相手は「お偉いさん」じゃなく、どう考えても「リスナー」なような・・・
これから暫くはフリートークの時間を口八丁でDVD買わせる事に費やすんだろうな

941ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 07:39:02.88 ID:V5E9lWtk
>>940

とりあえず一本は買うと思うけど、ラジオであんまし内容セルフ暴露
しないで欲しい。楽しみが無くなる。

こういう事をやんわりツイッターで誰かお願いしてきてくれ。
942ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 08:09:37.68 ID:EET7/nJf
943ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 08:23:22.74 ID:e7vsgyoI
ばんぐみスタッフはフリーじゃないだろ
作った後に退職したのか?
944ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 08:52:59.21 ID:h0ddB8jj
「スタッフ」がどの程度の立場か不明
BS11の番組だし、外部の製作会社である可能性が高い

DVDの裏でも見れば書いてあるんじゃね。?
945ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 09:13:12.62 ID:A1pq3dtJ
DVDを買って粗探しして文句言う奴が本物のキングオブアンチw
946ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 10:10:26.70 ID:ObqtXtn5
泥酔ドミノ楽しかったけどブッチャー要らない。伊集院はブッチャー好きみたいだけどこっちまで響かない。
田代さやかみたいなの呼んで適当にやってくれればいいよ
947ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 10:10:42.37 ID:5LluxZ7p
フェラーリとランボルギーニ、どっちがえらいの?
フェラーリ達の中に1匹だけ混ざってるランボルギーニってどういう立場なの?
「俺様だけランボルギーニ  フェラーリども乙」なの?
「みんなフェラーリなんか乗りやがってよ!どうせランボルギーニの事、バカにしてんだろ?」なの?
948乞食の分際で:2011/12/07(水) 10:23:30.52 ID:93cWGAui
>>554
>自分で自分を天才とか言うかなぁ、、、
>>556
>ラジオの帝王と自画自賛
>>564に書かれているとおりに「本人の投稿」とリスナーが見破ること前提のボケ

>このスレもうダメかもな
元々「糞の山から玉を見つけて読む」のが2ちゃんねる。
このスレも十分タメになったよ。
949埋葬じゃなく荼毘で完全消滅希望:2011/12/07(水) 10:34:47.92 ID:93cWGAui
スマソ>>948訂正
×554
〇555
×564
〇559
950ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 10:36:32.00 ID:9gDfm3mt
野球はあんまり好きじゃないけど
ぶっちゃあさんの草野球話は好きだなぁ
951ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 10:38:23.88 ID:atifJaDl
>946
「こっちまで響かない」っていい喩えだな まさにそう思う

やりたい事をかなりダイレクトに出してたと思われる「の番組」を
見る限り伊集院が面白いと思ってるところに共感出来ないことが多かったな
初回のドラマ撮影から「?」の連続だった
952ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 10:42:55.62 ID:efNwSYEj
酩酊ドミノのぶっちゃあは演技してるもん
本当の泥酔状態じゃない
女の酔っぱらった奴もどうみても演技

酒癖悪い奴はいるけど撮影だって言わないで
隠しカメラで盗撮しないと本当の凄さは出ない
でももうオーディションして相手側に言っちゃってるから無理だわな
またつまらない企画で終わる
953ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 11:33:41.18 ID:h0ddB8jj
どうせ何やっても文句言うんだろ
954ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 12:27:15.95 ID:qvnWH62L
SPW完全スルーになって久しいラジオで
テレビの企画ばっか聞かされたら文句も言いたくなるわなw
955ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 12:43:26.54 ID:L0vd4QGQ
テレビの話をすればするほど、結果的にラジオをないがしろにしてる
印象を与えて、リスナーが白けることがなぜ分からないのか
956ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 12:47:32.10 ID:efNwSYEj
今回のトークの真意
「お前ら貧乏人の信者リスナーはDVD買って俺に貢げよ
DVDの売り上げが好調ならスポンサー集めやすいし俺がもっと金持ちになるからな」
957ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 12:53:49.61 ID:er9ZnUk8
今週のPodcast、ツイッター辞めるって言ってる

曲解されるし尾ひれつくし、、、もうやーーーめた!
だってさ
958ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 12:55:22.71 ID:h0ddB8jj
テレビの裏話とかもラジオの楽しみの一つだろ
959ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 12:57:16.62 ID:iQ7AGhnU
>>957
お試しっつって何年たつよ…

ツイッターの使い方下手なだけだろ。
960ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 13:05:40.76 ID:YSNQ5T2d
>>958
のばんぐみは、東京都内と一部の関東でしか表を見られなかったわけだが
961ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 13:07:40.13 ID:d7RY7hmU
なんせこいつは「(下尾の)安産祈願に行った」てツイートで
「伊集院さんおめでとうございます」てフォローされて切れてた糞ブタ野郎

「誕生日おめでとう」と言われないと寂しいけど言われすぎるとウンザリする糞ブタ野郎
962ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 13:11:43.52 ID:l0mnHHBv
誰も知らない素顔の〜 のネタはわかってやってる
と確信してるのに

イクときに叫ばないのは変なんでしょうか?は
まじめに聞いてると思うんだろ?

ツイッターだからか
963ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 13:18:44.03 ID:XI5ZYfZa
そもそも普通の人間なら1分で終わってしまう話を
10分でも20分でも広げて言葉をたたみかけてトークするのが売りのようなひとが
ツイッターで上手く活きるはずなかったんだな。
その点つぶやきシローにはピッタリのツールで。
964ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 13:21:15.15 ID:cN0UHj7s
深夜ラジオなんだから若い奴が聞いてるに決まってる、と思ってるみたいだけど、今の10-20代が嘉門達夫のネタを知ってるわけないだろうと。
あと「青木奇跡のイーグル!」とか28年も前のこといきなり言われても口ポッカーンだろ。いい加減30代以上向け限定と割り切れよ。
965ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 13:38:31.30 ID:WM8BeFtt
つか自分がハズカシイこと口走ったからっていつまで駄々こねてんだかw

知らないなら知らないで「俺の知らないそういう出来事や世界があるのか」と想像をめぐらせて
「それを知ってる人がそのネタで楽しんでる人がいるということを楽しんでる自分」を楽しむもんだ

それに今ならネットで簡単にネタのネタだとわかる程度の話
精薄自慢情弱自慢もたいがいにw
966ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 13:40:39.35 ID:OqzOZNVl
ツイッター二年ぐらいなんだっけ?
昨日とかあんだけツイートしてる奴が辞められないって。伊集院名義は止めたとしても他人のツイート検索してるよ。


967ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 14:32:12.75 ID:Y3kyQH5O
今ツイッター見たら相変わらずどうでもいい質問に返信しまくっているぞ。

辞める気なんて更々無いでしょう。
完全に中毒状態だよ。
968ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 14:34:47.42 ID:TCaafEaX
伊集院、寂しいんだろ
969ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 14:53:26.51 ID:phpA7AY6
後輩にばっかりかまって貰ってて対等の友人を一切作ろうとしないとか俺レベルじゃねえか。
あ、俺引き連れられる後輩とかいねえか。その分目上はいるけど。
970ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 15:07:24.60 ID:91U0CPbE
>>969
目上の人がいるのは幸せだよ
我を律する事が容易だからクレーマーみたいな「陰で疎まれる人間」にならない
971ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 15:54:08.59 ID:WrYz7WB+
ツイッターで出待ち希望してる人がいる。関西の人みたいだけど。
前も出待ちツイートあったよね。
972ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 16:10:45.21 ID:yUWomc7t
酒で人が変わるのって、
確かニュースの内山さんだよね。
973ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 16:22:45.37 ID:RH9gzMrh
そういやちょっと前に「普通のメールしか採用しないのは若手のため〜」とか言ってたけど
これただの言い訳だよな。
若手のためなら普通メールはポッキャス専用にする或いはラジオ内にやるにしても別枠でやればいいだけのことだし。
番組全部を「僕珍わかるわ〜」な要素で煮しめたオナニー番組にしといて今更若手を言い訳に使うとかないわ。
974ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 16:23:19.56 ID:Y3kyQH5O
>>972
マジで?!
内山さんってあんな落ち着いた優しい雰囲気なのにバツニだっけ?
おまけに前は出来婚とか驚いた記憶が。
975ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 17:00:51.05 ID:yUWomc7t
日曜日の秘密基地で、普段は静かな内山さんが酒の席でジャーナリズムを熱弁しててビックリしたみたいな話してた
内山さん自身、酒でストレス発散してるっと言ってたし
いるだけで番組の進行が安定するみたいな、あれは内山さん以外考えられない
976ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 18:30:08.08 ID:WNNYJT93
やっぱり酒の力は怖い
977ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 19:06:01.60 ID:BlaSxxUN
>>969
よくネタで「近所の小学生ばかりを集めて自分を大佐と呼ばせている中学生」みたいな話をしてたけど
伊集院自身がそうなんだよな実は
978ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 19:07:17.39 ID:BlaSxxUN
>>972
ウッチーはツルツルのスキンヘッドといい鋭い眼光といい外見からもヤバさが滲み出ているよ
979ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 20:47:47.60 ID:NEuNUscA
ていうか今回わざとらしすぎない?意味もなく豆腐ネタをはさんで
その後白々しく「今思いついた。話す気なかったんだけど」とかくどくど前置き

白いうんこが出たって喋った時に聞いてる人全員豆腐だろって思ったと思うんだが。

落語やってたんならもっと上手く構成してくれよ。そもそもゼルダも先に喋っておかないと
背中の痛みに伏線ないじゃん。
980ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 20:50:05.67 ID:5hLT08Ef
伊集院「家電芸人ってさ、あれ要は単にカタログを読み上げてるだけだよね」  河野「あー、確かにw」
伊集院「俺は家電詳しすぎるんだよ。メーカーによる不得手要素とかあるでしょ」  河野「え?メーカーによってですか?」
伊集院「うん。カタログの誇張、搭載機能/スペックの矛盾とかね」  河野「はーぁ、そういうのがあるんですか」
伊集院「そういうのを俺すぐに見つけてしまってタレントとして逆に辛い」  河野「いや、凄いじゃないですか」
伊集院「ダメなの、ここまで詳しいと危険視扱いされて絶対にアメトークに呼ばれない」  河野「あー、あー」
伊集院「いちタレントでこのレベルの家電知識になってくるとね」  河野「もう伊集院さんレベルだと」
伊集院「むしろ商品を売りたいメーカー側としては『こいつ知りすぎてて危ない』っていうかね」  河野「はいはいはい」
伊集院「家電スポンサーの番組では使い辛いんだよねぇ俺みたいなタイプ」  河野「なるほどー辛いっすねー」


太い客とホストの会話w
981ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 20:54:32.64 ID:dksF0BJP
>>979
なーんかおかしかったよな。
先週、マイスペースのパスワードとメールアドレス忘れてECDと連絡取れないとか言い出した時と一緒

妙に芝居っぽい上ずった声で過剰な説明口調になってる
白いうんこの話をする時も「番組始まる前に池田、この話したよね?」とか言い出すし
982ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 20:55:23.42 ID:jVg7xL3e
そういえば今週はプラズマテレビって言ってた気がする。
ムキになってプラズマ管テレビで通すのは止めたのかな。
983ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 21:27:51.80 ID:NEuNUscA
>>981
上手い事構成して喋りたいんだろうけど。わざとらしいよね。
しかも勢いで言ったという「白い豆腐」のたとえが全体の話のキーポイントになってるから
全部作りだってバレバレになっちゃうんだよな。
ていうか前もこのパターンあった気がする。昔はもう少し上手く話の合間に入れてたけど。

今回は酷かったなあ。アドリブっぽく喋って天才といわれたいのかね。

984ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 21:51:51.11 ID:cYi6RBZC
妄想すげーw
そこまで疑心暗鬼になってるなら聞くのやめろよw
お前らが日夜心配してる伊集院より精神的にヤバイぞw
985ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 21:57:27.48 ID:NEuNUscA
今回の聞いてなにも不自然に感じないのは何も聞いてないんじゃないか?

そもそも
「白い豆腐を食べたと言ったからその後の喋る気のない話を喋りだした」

ってのを信じられるの?ってことは白い豆腐食べ比べの話をする以前までは
体調悪くて不安でしょうがなかったわけでしょ。ありえないよ。
そもそも体調悪くて白いウンコが出たのが本当なら一番最初に話すだろ。

なんで「話す気はなかった」になるの?
986ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 22:07:03.84 ID:5hLT08Ef
背中の痛み
白いウンコ
デブ


すい炎、すい臓ガンだな。肝臓より苦しんでのたうちまわって死ぬぞ
デブタレの肩書きが嫌いで番組私物化してまでダイエットが水の泡wwwwwwwwwww
987ラジオネーム名無しさん
震災直後、豚は15年ぶりに実家に電話

父親に素っ気なくあしらわれ傷つく

傷ついた豚は和歌山の嫁に電話で泣きつく

嫁が実家に電話して義父から真相を聞く

嫁は豚に折り返し電話をして慰める

豚が体調不良

不安になった豚は和歌山の嫁に電話で泣きつく

嫁が後輩に電話して豚の相手を頼む

豚は白鳥を焼き肉に誘う

すっぽかされて傷つく

傷ついた豚は嫁にメールで泣きつく

嫁はメールで「白鳥を絶対に許さない」と豚を慰める