RADIKO ラジコ 地域外聴取組合 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
■前スレ
RADIKO ラジコ 地域外聴取組合 ☆5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1316173789/
■過去スレ
RADIKO ラジコ 地域外聴取総合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1272341036/
RADIKO ラジコ 地域外聴取組合  (→実質☆2)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1291251411/
RADIKO ラジコ 地域外聴取組合 ☆3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1301891206/
RADIKO ラジコ 地域外聴取組合 ☆4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1307668865/

2ラジオネーム名無しさん:2011/10/15(土) 23:55:15.78 ID:Fq5k535E
3ラジオネーム名無しさん:2011/10/15(土) 23:55:31.43 ID:Fq5k535E
4ラジオネーム名無しさん:2011/10/15(土) 23:55:47.77 ID:Fq5k535E
5ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 00:32:27.46 ID:Zh7/Q3FR
6ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 00:49:31.05 ID:8K98cWV6
7ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 00:50:50.07 ID:45c67iJZ
キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
作者様はやく拡張版の販売を!!!!!!!!!!!!!
8ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 01:01:33.22 ID:7hiCW6bG
おまいらよかったな
けど今回の件でバックアップがいかに大事か身に染みただろ
9ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 01:05:59.69 ID:8H4OYTL6
>>1
組合長ご苦労様
10ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 01:15:24.30 ID:jkJ4biKd
前に拡張版買っていたのに、またお金はらうのかよ・・・
11ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 01:27:06.28 ID:8K98cWV6
12ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 01:40:49.63 ID:ZzW9T1gp
拡張はどういう扱いになんのかね?
購入情報は引き継げないのかな?
13ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 01:48:05.21 ID:Se1cW3gB
>>10
前回購入済みの Raziko拡張が端末に残っている場合には、そのまま拡張機能が利用できます。
14ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 01:48:52.49 ID:AfgJ5Ldk
アカウントリセット扱いなのかわからんけど。購入画面出たのでポチりました。
作者殿には敬意を込めて。
15ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 01:51:54.92 ID:AfgJ5Ldk
途中で送信してしまった。
既存で入ってたら問題ないようだけど、リンク先から入ったら拡張は購入表示が出たので。
マーケットのバージョンアップの方の絡みかと。
16ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 02:22:05.87 ID:jF7DvNFK
祝Raziko復活! しかもNHK対応でもう最強アプリだね

野良で拾った1.0.2を消さずに入れたら新旧同居しちまった
片方だけ関西でって使い方できちゃうけど気持ち悪いから野良1.0.2消したわ
17ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 02:42:43.90 ID:ZzW9T1gp
もしかして1.0.2と1.0.5を両方残しておけばダブルで録音出来んじゃね?
18ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 02:53:04.56 ID:RZtqVYn1
多分できそう
新版からは旧版が録音したファイルの存在が見えないし
ただアイコンも名前も一緒だから同居だと使いづらい
19ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 03:17:47.22 ID:7hiCW6bG
>>16
試してないからわからんけど1.0.2と1.0.5でもきっと録音フォルダ名は
razikoっていう名前のファイル作るからかぶっちゃわないのかな?

まぁそれにしてもNHKも対応したし
切り替えもすごくスムーズになってるね
脱獄林檎信者息してないw
20ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 03:19:17.43 ID:7hiCW6bG
>>16×
>>17
21ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 03:41:30.85 ID:LUxU8f7A
林檎信者どこーw
22ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 06:37:49.24 ID:3qN+srHK
>>16
androidスマホでも1.0.2と1.0.5が同居する
正規アップデートにはならないんだね… (^_^;)

俺は聴くだけで十分だから1.0.2を消した。本家Radikoとらじる☆らじるは予備

ところで、おまいらは拡張入れて何を録音してるの?文化放送のアニメ枠??
23ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 08:24:54.58 ID:2Y3Z+o/X
>>22
感謝の気持ちで拡張買った。額少なすぎだが。
24ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 08:30:49.60 ID:iTKOrA9z
拡張が有料アプリ初購入
JUNK録音して通勤中に聞いてるよ
25ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 09:58:20.03 ID:PkyD8WV7
ほう
26ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 10:06:39.18 ID:AMA3+rgz
再配布感謝してます NHK対応で 最強アプリ これでバックupとれたら 更に安心なんだが
 
27ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 10:18:20.07 ID:wlwpwBb7
買いたいけど入力の仕方が分からん
クレジットカード以外の情報はどう入力すればいいか教えて
28ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 10:48:11.97 ID:w3C0q3B2
マーケットの検索には、まだ引っ掛からないね
29ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 10:53:41.48 ID:sbQXAXsm
お前ら1.0.5の野良配布頼んだぞ
30ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 11:26:03.01 ID:UtHPfBJi
>>28
razikoのこと?
31ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 12:10:33.37 ID:jF7DvNFK
nagamatsuをキーワードに検索すると出るね
32ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 13:37:56.48 ID:ZzW9T1gp
razikoの評価で☆1が1つあるけどその方面の業者さんなのかな?w
33ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 14:15:07.50 ID:Urp31fNH
Radiko 自体が素晴らしいのに、
プラスアルファのRaziko が星1個な訳ないよな。
34ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 15:13:57.67 ID:TGclKEfS
エスパーだけど
今度は切られない様にわざとじゃね?
35ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 16:25:17.81 ID:5/EgEB/S
文化放送、ぷちぷち止まりすぎだろう・・
36ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 16:57:31.72 ID:LJ9VIdP3
イオンsim400kか日本通信300kでもraziko快適に聞けますか?。
37ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 17:02:38.35 ID:PJVd8Euq
Raziko復活版いれた
AndroidoマーケットではRazikoの動作にRadikoインスコ必須みたいに書いてあったけど
Radikoもらじるもアンインストールしても聴けるし録音もできる
アプリ一本で出来るのはありがたい



38ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 17:03:55.39 ID:6WXsrVWN
>>35
Razikoのせいではないよね
39ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 18:07:07.88 ID:4OQ4IOOe
そりゃ必要なのは画(ry
40ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 18:14:20.41 ID:J1s348x8
>>37
? 新しくうpされた版ってRadikoいらないの?
41ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 18:26:44.67 ID:PJVd8Euq
>>40
知らん
オレの場合は

端末初期化
  ↓
Radiko&らじるインスコ
  ↓
2週間ほど使用
  ↓
配布復活のRazikoインスコ、拡張版購入
  ↓
試しにRadiko&らじるアンインストール(アプリ管理からキャッシュやファイル削除も)

でRazikoだけで聴けてる
回線環境やらで聴けないヤツも居るかも知れん




42ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 18:33:52.19 ID:fRkCUFAI
>>39
きっとソレが必要ない人なんだよ、きっとw
43ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 20:05:36.22 ID:DsoGmN6J
1.0.5のapkどなたかupしてくださいませんか。
中華Padなのでandroidマーケットが見れないもので。
44ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 20:17:58.61 ID:LUxU8f7A
>>43
1.0.2とらじるでいいじゃん
45ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 22:07:09.51 ID:LvC1Aplx
>>41
鍵の.jpgファイルが残ってるからだな
本当の単体では動作しないよ
46ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 22:16:07.64 ID:ue6GsGXT

>鍵の.jpgファイルが残ってるからだな
>本当の単体では動作しないよ
その鍵ファイルって1個有れば永続Okなの?
それとも定期的更新のためにRadiko も必要?
これまでゴミデータと思って消してたわ。
47ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 22:18:07.92 ID:gcb8osiy
>>45-46
皆があえて触れない話題を堂々とするとは・・・
48ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 00:03:57.31 ID:QISilVUV
あー、あのファイルか
49ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 00:06:40.68 ID:1iN7cMIw
法的には著作権の乱用ともいえる電通の脅し。
ということで触れて大したことじゃない話題だから触れないだけ。

50ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 00:32:20.40 ID:PYfBgyV0
>>36
どうにか聴けるレベルじゃないのかな。
51ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 01:30:27.85 ID:V5qZfYcY
おいGalaxy S2にrazikoインスコできねえぞ
52ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 01:34:54.90 ID:koDZHkfg
>>51

        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
53ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 01:46:48.18 ID:V5qZfYcY
普通に端末からもPCからも出来ないんだけど
なんでや
54ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 01:49:35.43 ID:koDZHkfg
お客様の中にエスパーの方はいらっしゃいませんかーー?
55ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 01:50:07.98 ID:o8Hb7ofh
お前だけだよ
56ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 08:46:18.32 ID:Cw9xRAo7
>>36
イオンSIM980円だけど聴ける
50~60kbpsあれば聴ける
57ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 10:37:33.27 ID:sZMAtREh
>>45
SDのルートに何故か勝手に出来てるRadikoのアイコンの画像かな
何度か消してるけどいつの間にか復活するから無視してるけど、
これがradikoの鍵ファイルだったのか
58ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 11:11:21.40 ID:KZJXwZYd
無知にも程があるだろ
59ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 11:14:33.36 ID:TrHqokrG
復唱は、チラシかプリントミスの裏にお願いします
60ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 11:29:01.90 ID:8AcureY9
>>50
>>56
ありがとうございます。以外と低速でも行けるんですね。安心してそちらに移行出来ます。
61ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 11:29:56.75 ID:1XDqfplP
プリントミスの裏って何だよ
ミスプリントだろ
62ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 11:37:49.27 ID:koDZHkfg
どーでもいい
63ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 11:46:43.34 ID:ZQw6g/wH
プリントミスwwww
顔が真っ赤だな
64ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 12:20:50.20 ID:1XDqfplP
本当にどーでもいいと思ってる人は
どーでもいいとは書かない法則
65ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 12:21:42.11 ID:o8Hb7ofh
必死だなーw
66ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 12:48:56.69 ID:2fmqQroj
プリントミスの裏wwwww
67ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 12:53:32.93 ID:YHm9zqRh

   .  .
, ; .'´ `. ゙ ; `
,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
,.'.;´," :.       、ヘ___
           | _ |
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwwwwwwwww
68ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 12:56:12.00 ID:TrHqokrG
オレがミスしてプリントさせたのが、ミスプリント

プリンタがミスったのが、プリントミス

こんな感じで

しかし、地方で東京カブレをやってる人って気持ち悪いね。
69ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 14:34:26.17 ID:F4uRFjbv
iPhone4S買いました。Razikoって使えるの?
70ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 14:36:27.76 ID:KpXRr2c+
もうこういうやつにはうんざり
71ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 15:19:33.36 ID:8i2X0exO
>>69
> iPhone4S買いました。

それが人生の汚点です。
72ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 15:46:59.10 ID:6h7wXYnL
>>69
脱獄を理解してからまた来てね
73ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 15:48:43.32 ID:AQJ5tf/P
どうせ釣りだろ?w
74ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 16:16:26.49 ID:fpKDa+fv
>>68
ぷぷぷw
冷静装ってだっせw
75ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 17:33:34.47 ID:GrddZ0qf
>>46
定期的に変わるはずなので永続できない、、、と思う
76ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 17:48:03.99 ID:gsZ9AvQ0
auを買えば脱獄不要だろ
77ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 18:06:16.42 ID:Xmba2dsU
raziko復活
ありがとうございます
78ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 20:28:05.76 ID:+B5NRPMP
俺b-mobile300k使ってるけど切れまくるよ、地域によっては低速でもいけるのか?
79ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 20:43:21.71 ID:VkHy1Xr6
バッファ3分にしとけば300Kでも全然桶
80ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 21:05:13.56 ID:+B5NRPMP
>>79
やっぱ俺のはすぐ切れるわ、wifiで聞くから問題はないんだけども
81ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 21:39:11.01 ID:fAIR/wbw
ところで、実際にandroidスマホでraziko聴いてる奴は、このスレにいるの?

聴いてる、って奴はとりあえず茸、庭、禿、芋とでもE-mail欄に出してみてよ。PC専は空欄かsage

脱獄者は阿呆で w
82ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 21:42:56.69 ID:vd1xsmkJ
俺の住んでいる地域は今月までradikoが対象外だから使っていた
だが東京の番組はまだこっちで聴いている
聴いているのは安部礼司とJUNKその他もろもろ
83ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 21:47:34.19 ID:mIdynQ68
>>81
なんでお前に命令されなきゃらないんだ?

声優の番組を聞いてるよ@福島。
84ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 22:11:17.63 ID:vLPR4YgF
ふくしまに ふくしまに ふくしまに
置いてきたんだ 僕は 本当の自分を

ふくしまで ふくしまで ふくしまで
愛したいんだ 僕は 本当に君を

明日から 何かがはじまるよ ステキな事だよ
明日から 何かがはじまるよ 君のことだよ

I love you baby ふくしま I need you baby ふくしま
I want you baby 僕らは ふくしまが好き 

I love you baby 浜通り I need you baby 中通り
I want you baby 会津地方 ふくしまが好き 

I love you baby 野馬追い I need you baby 赤べこ
I want you baby 鶴ヶ城 ふくしまが好き
I want you baby 僕らは ふくしまが ふくしまが 好き
85ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 22:34:03.93 ID:4ASAfsnN
使っているソフト名は伏せますが(バレバレですが)、
PC、Androidとも有効活用させてもらっています。
PCでは地域内受信の録音、Androidはその補完に、
Androidでは主にネット番組を都合のよい時間に聴くのに使っています。
関東在住ですが、
小沢昭一的こころを大昔同様に夕方に聴くとか、テレフォン人生相談を早め、遅めに聴くとか。

U300は切れますね、そのときによって変わりますが、
すごい良好な時もあるし。切れが酷くって耐えられないときも。
対策でPPTPのVPNを自鯖に組み込むも、今日は切れまくり。
86ラジオネーム名無しさん:2011/10/17(月) 23:44:30.33 ID:vLPR4YgF
ドコモ スマホ>5460円 テザリング>10395円

イオン限定のb-mobile SIM  980円
http://www.bmobile.ne.jp/aeon/index.html

so-net 
人口カバー率100%・最大通信速度14Mbps(ベストエフォート)のドコモ回線を利用したインターネットが家でも外でも楽しめます。
月額基本料金2,770円でご利用いただけます。
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/3g/index.html

ぷらら、月額2845円で下り1.5Mbpsのデータ通信サービス
http://www.plala.or.jp/plala_mobile/
87ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 02:39:31.77 ID:U1I5QiP1
>>81
関西在住だが、朝は東海ラジオモルゲン、
夜はライオンズナイター、Dig、
土曜日はSTVの日高吾郎ショーを聴いている。最初はテザリング用だったAriaだが、今やポケットラジオと化している。あっ、後日曜日深夜にQRトータルイクリプス録音している。
88ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 04:31:28.05 ID:2ldFULo0
>>87
ゴローショー聴けるってことはHBCもSDKで行けるのかな。最近鍵穴配信停まってるから
がんばってみようかな
89ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 08:25:00.32 ID:yKnQf+tm
>>85

> 小沢昭一的こころを大昔同様に夕方に聴くとか、テレフォン人生相談を早め、遅めに聴くとか。


地味なライフスタイルですね。
90ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 10:55:13.96 ID:VkpOz/Yc
>>89
でも、なんかすごい。
日本のラジオ局総全国区!
91ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 12:58:01.48 ID:p3ISZJSX
関西在住の阪神偏向の糞マスゴミが嫌いな俺みたいな野球ファン(阪神のチームそのものは嫌いではない)にとっては手放せないな。
92ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 13:04:08.72 ID:qrPvE49q
海外からrazikoなら聞けるんだが、PCでVPNの方法試しても聞けない。
回線が遅いだけかな?
93ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 13:51:55.25 ID:BcTC7xV5
>>91
RADIKOで大阪聞いて気になってたが
ABCとMBSで両方とも阪神とか他のチームを聞きたいものだったら笑えない番組構成だな
さすが橋から飛び降りるぐらいだけあるw
94ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 13:54:33.59 ID:K594oPed
>>91
イイワケガマシイ
95ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 14:25:14.73 ID:BcTC7xV5
熱血な阪神ファン来ちゃったよ。怖いっすな。
96ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 15:40:24.15 ID:9XchLB0B
>>92
MobileFree.jp使ってるけど聞けないね
何か対策されたんだろうか
97ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 15:44:57.59 ID:2Oz5p/Ca
鍵穴でもきいてなよ
情弱にはうってつけ
98ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 16:52:06.89 ID:2JtQQ+ks
みんな録音番組聴くときにプレーヤーなに使ってる?
99ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 16:54:09.54 ID:2JtQQ+ks
今回を期にapkバックアップとりたいんだけども、どうやってやるの?できるの?
100ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 16:54:49.43 ID:za2K7uMd
たかしか
101ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 17:32:51.54 ID:eVKZwEui
少しは自分で調べるつもりはないのかねぇ
102ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 17:38:50.28 ID:LdRsweKl
2ちゃんねるという便利なツールがあるのに自分で調べるバカがいるかよw
103ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 17:48:59.91 ID:d9oZRDYO
>>102
調べないからおつむが機能しないままw
104ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 18:06:46.92 ID:2Oz5p/Ca
2ちゃんねるという便利なツールねぇ
105ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 18:13:40.35 ID:YHsbiH/g
ガセネタに簡単に騙されるバカがいる件
106ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 18:17:17.62 ID:eVKZwEui
こういうやつがフシアナにかかったりするんだろうなぁ
10792-48-125-104.static.as29550.net:2011/10/18(火) 20:14:59.42 ID:qMm/OOEQ
こうですか?わかりません><
108ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 21:31:07.98 ID:X7TsLpLG
Fusianasan
109ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 22:44:29.09 ID:qjqNbTWH
ふしあなーさんw
110ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 22:57:31.55 ID:Y3vN8/0U
>>107
やっちゃったなw
111ラジオネーム名無しさん:2011/10/18(火) 23:07:03.71 ID:PfPghjY4
>>93
まぁ、東京のラジオ局も、かつて週末の夜は、NHKからTBS・QR・LF・RFまで全局すべて巨人戦やってたからな。 笑えんわな。
112ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 03:29:45.40 ID:v6BrNTAb
なんか対策されてるんかな
さっきまでJUNK聴いてたんだけど
Radikoは、聴けるんだが
Razikoは、ブチブチ切れまくる

同じ人いる?
113ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 03:49:33.81 ID:Hj/FJDjh
今、録音してたの聴いてるけどなんともないな
114ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 07:55:23.58 ID:XMKAkV5A
>>112
バッファをsage
115ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 09:24:44.97 ID:SfJP3ACJ
前スレ987のひといる?
SDKようやくインスコしてandroidのVer2.2で動かして
radiko2.0.9を入れようと思ったけど、やっぱだめだ。
ほかになにか設定しました?
116ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 10:49:31.02 ID:fVXaVT8e
素直にアンドロイド買えよ
117ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 10:56:26.01 ID:SfJP3ACJ
ここまでやったら意地だ。SDの容量の問題かと思ったらそうでも無いし・・・zのほうはインスコできるけど
dがまったくだめ 泣
118ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 10:59:00.17 ID:KlMyu3AC
つAndroid
119ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 10:59:35.35 ID:uDoTzx4P
いまだにiPhone3GSなんだけど、UltraWifiのモバイルルーター使うと東京地区認定されてRADIKOが聴ける。
場所は山梨。
120ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 11:59:09.21 ID:S/nVokTx
いまドコモのアンドロイド無料で配ってる
121ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 12:08:06.43 ID:KlMyu3AC
ドコモ回線もっていればね
122ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 12:14:21.64 ID:gQQoRX1Z
新しいRazikoのアプデきた人いますか?
123ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 12:26:15.37 ID:XMKAkV5A
1.0.6 一昨日来たよ
自動更新チェックしてないのに更新された
124ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 12:26:18.53 ID:xTEHI6Xe
>>119
3GSに対応してるか知らないけど、
radikkerなら3G回線のままで東京になるよ
125122:2011/10/19(水) 12:34:45.29 ID:gQQoRX1Z
>>123
自分もチェックしてないのに自動更新されたことあります
アプデによって何が変わったかわかりますか?
最近愛用していたアプリでの改悪アプデが多くてちょっと躊躇してるんですw
アプデしたらデカデカと広告が表示されるようになり使いづらくなったりとか
ただで使わせてもらっているので偉そうなことは言えませんが
126ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 12:38:49.37 ID:UWsD3fap
マーケットアプリのバグでマイアプリの一覧では更新と出てるのに
実際開いてみると更新ボタンが無いなんてことザラなので出来ない人は
時間を置いて翌日とかにためしてみると良いよ
127122:2011/10/19(水) 12:55:46.62 ID:KlMyu3AC
>>126
キルしてからマーケットまた開いたらすぐ直ったよ
おれの場合だけど
128ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 14:47:42.02 ID:pwjqgaOp
あ、なるほど。
エミュ使えば良いのか。
俺も試してみよ。
129ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 16:43:54.46 ID:g97KA2jr
なんかAndroidマーケットは作者の希望で全端末強制アプデとか出来るらしい

Googleの独断で全端末から強制アンインストールも出来るらしいけど
130ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 17:18:50.53 ID:KlMyu3AC
怖いこと言わないで下さいw
131ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 17:55:43.79 ID:g97KA2jr
>>130
ユーザー「こいつはウイルスニダ!!!一刻も早く(ry <ヽ`Д´>」
Google「・・・」

とかなると強制アンインストとか起きるらしい

実際は知らん
132ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 18:01:44.50 ID:mThyysIk
PCのandroidマーケットでアプリのインストールを選択すれば、自動で端末にインストールされるよ。
133ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 18:36:09.96 ID:atFEkKUZ
android on pc 局選択できるが音声がでてこねぇ なにが悪いんだか





おれの頭がわりぃな
134ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 18:37:59.49 ID:atFEkKUZ
android on pc ×
RAZIKO ON PC ○
135ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 18:47:41.55 ID:XMKAkV5A
>>131
razikoにその矛先が向けられない事を祈る…

スレ住人一同
136ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 20:51:34.77 ID:v6BrNTAb
Titaniumでバックアップ取っとけば無問題
137ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 21:29:13.57 ID:r7JfsGWg
root奪取自慢は要らない
138ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 23:49:47.30 ID:Yk+uKFsm
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/280234&key=raziko
とりあえず前スレのを貼っとく
139ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 23:59:05.83 ID:nM9ujROj
>>133
xpsp3では聞けてるけどos何?
140ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 00:09:25.33 ID:Q1PlTXbi
>>139
win7homeっす32&64bitどっちもむりだった
141ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 00:47:11.63 ID:Y39CCSmy
MobileFree使うと回線遅すぎて困る
他にいいやり方って何があるの
142ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 01:16:58.01 ID:Pi0PAf42
>>141
一度繋がったら切ればいい
そのまま再生ボタンを押せばあら不思議
143ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 07:11:55.56 ID:8+RdsRhi
razikoでMBS聴いてたら突然他局に切り替わった
いまはABCに合わせるとMBSが聴こえる
サーバートラブル?
144ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 07:12:36.64 ID:ltX6AXcn
kwsk
145ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 07:27:06.23 ID:8+RdsRhi
twitterでも話題になってた
ABCとMBSが入れ替わってる
OBCも?
こりゃRazikoは無罪だろ
146ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 07:31:47.37 ID:UXAbsmIl
raziko on pcって割れ物かよ
147ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 09:49:25.68 ID:v1/1fL84
>>135
いや〜、動画ダウンロード系とラジコ関係は、
総務省関連利権を脅かす存在だろうから、いの一番って気がするわ。
アダルト関係よりも先に餌食にされそうな予感。
148ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 12:27:09.30 ID:FWEcIwH/
妄想は書かなくていいです
149ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 12:34:34.40 ID:aGTXy7Bo
apkもってれば関係ない
150ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 12:42:33.32 ID:EFGlQFS1
raziko on pc について kwsk
151ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 13:21:09.41 ID:7kuXTPBz
razikoを初めて使ったのですが、タスクバーに[raziko (TOKYO JAPAN)福岡]と表示
されて東京地区の放送を受信してしまいます。
地域の設定を開いて福岡地区に切り替えようとしましたが画面が反応しません。

こちらは福岡市なのですが、ビル内ではradikoアプリが使えず、razikoでは
地元放送が受信できず困っています。
もちろんラジオの電波はまともに入って来ないので使い物になりません。

正しい操作方法をご存じでしたらお教えいただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。


152ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 14:05:47.83 ID:t4ELYTqZ
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オッエーーイィ!!!!
      /  (^)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                _ U ∴ ol
               / /∴ U :l
              |   | U o∴。l
              |   | : ∴ ol    ゴックーーイィ!!!!
              |  ∨∴ U∴U
             ∧  ∨U o∴ l
             /  \ ∨∴ oUl   _ノ!
             | (^ ) Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ ノ
             |      ̄ ̄ ̄| ̄
             》         }
            /         /
            /         │
           │         │
153ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 14:59:55.94 ID:mJo8deW1
>>150
PC上のAndroidエミュか仮想マシン(Android-x86)でRazikoを動かしてるんじゃないの?
154ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 15:58:43.66 ID:Px8Nosbb
>>151
TWITTER でも同じ書き込みみたな
RAZIKO入れ直してみては?
155151:2011/10/20(木) 17:37:35.41 ID:K8T25N6L
>>154
レスありがとうございました。

razikoをアンインストールして、再度インストールしてみましたがエリアの設定
画面の日本略図から先の操作ができないままです。

今夜帰ったらradikoアプリとraziko拡張まで消してからやり直してみます。
156ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 20:47:27.26 ID:B/3DkP07
>>151
俺もタスクバーが時々
raziko(TOKYO JAPAN)××←地域名
となる時が有る。そういうときは
地域を聞きたい地域にする→エリア変わらず→タスクマネージャーで一旦終了→再びraziko起動→聴きたいエリアが表示される
ってやってる。解決策じゃないし自分のケースだけかも知れないけど
157ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 21:10:59.85 ID:3yizbcGx
>>156
同じくraziko再起動で治る
158ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 21:38:30.84 ID:pQIl/4L3
razikoの今回のアップデートすごいです。
本当に使いやすくなりました。
感謝感謝。
159ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 22:10:00.65 ID:ltX6AXcn
エリア変更ができない。
何が悪いんだー。
160ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 22:14:19.39 ID:4/u92l8W
>>60
ほんとうかね。。
u300のproxy版(7ヶ月)で使い物にならなかったんで、通常版(1ヶ月)を試しに買ってみたけど、あんまり使えなかった。
残りは1Gか、ドコモかと思ってる。
161ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 22:18:40.24 ID:t4ELYTqZ
>>159
おつむ
162ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 22:21:39.90 ID:kwqgL5ZA
>>159
アプリの管理でキャッシュとかクリアしてみれば。
163ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 22:25:48.79 ID:ltX6AXcn
>>162
本家アプリと共にクリアしたり再インストールしたりしてるんだけどダメっぽい。
機種依存かなぁ。
164ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 22:40:30.05 ID:kwqgL5ZA
>>163
SHー12Cだが問題なく機能してますよ。
165ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 22:47:57.74 ID:ffz/CS4m
俺もSHー12Cだけど無問題
166ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 23:07:15.93 ID:CIjinpkO
>>142
確かにそうなんだが10月にラジコ側が弄ってからは
一度繋がった局のみ有効で他局を選曲するとエリア外になる。
そうなると繋がってた局もエリア外になって聞けなくなる。
167ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 23:08:38.65 ID:7fFs5t5g
>>159
俺もそんな感じだったけどアンドロイド自体を再起したりしてたらいつの間にか変更できてた
アプリケーション停止とか色々試してみるといいよ
168ラジオネーム名無しさん:2011/10/20(木) 23:15:34.18 ID:ltX6AXcn
みんなありがとう。
がんばってみます。
169ラジオネーム名無しさん:2011/10/21(金) 00:05:56.91 ID:X5EBBbYe
SDK色々と面倒臭いよ・・・>raziko on pc
170ラジオネーム名無しさん:2011/10/21(金) 00:19:10.87 ID:qhmcaEr2
razikoアップデート。
171ラジオネーム名無しさん:2011/10/21(金) 01:18:09.07 ID:KwZSNq19
>>169
自分など、先にradikoを入れなさいの時点で1週間止まっている。
スマホの疑似体験が面白かったのが唯一の収穫だ。
172ラジオネーム名無しさん:2011/10/21(金) 01:50:48.01 ID:9itbkZ3L
>>171
あのファイルをコピーしておけば、radiko.jpは不要です。
173ラジオネーム名無しさん:2011/10/21(金) 02:12:17.27 ID:VN+VvxDt
>>172
174ラジオネーム名無しさん:2011/10/21(金) 07:22:32.07 ID:YzlZPyW4
CLANNADは人生ってやつ
175ラジオネーム名無しさん:2011/10/21(金) 11:48:15.78 ID:wMroxGxe
radikkerは快適だな
176ラジオネーム名無しさん:2011/10/21(金) 11:56:07.74 ID:8dSnrVNW
SH-12Cの人、再生アプリ何使ってます?
177ラジオネーム名無しさん:2011/10/21(金) 13:09:21.33 ID:/EFKKvdr
razikoを使うのに適した
android2.2でFlash対応のスマホはありませんか?
できればヤフオクでできるだけ安く買えるもので
178ラジオネーム名無しさん:2011/10/21(金) 13:10:39.53 ID:X6jv/im/
>>176
raziko
179ラジオネーム名無しさん:2011/10/21(金) 13:22:32.48 ID:UUZ4/clQ
足周りBフレッツ
ISPフュージョン
の知人宅は、名古屋市内なのに東京判定。
J-WAVEを20年ぶりに聞いたが、当時よりはダサくなったが
地元局よりはズットマシな放送をしていた。

ISP乗り換えを考えたが
フュージョンはバックボーンが細くて、全体的に遅くて不安定なんだよ
値段も微妙に高くなるし。
ウイルコム980円にしようと考え中。
180ラジオネーム名無しさん:2011/10/21(金) 17:26:49.07 ID:lj9YmLgO
相変わらずrazikoがうまく動かない。
設定ファイルとかってどっかにある?
一旦全部消して新たにインストールしたい。
一応アプリケーションマネージャからデータとキャッシュ消して試してみたけど、再インストールすると何か前回の設定が残ってるみたいなんだよね。
181ラジオネーム名無しさん:2011/10/21(金) 17:38:01.04 ID:KFrEh86e
端末を出荷時状態に戻してみる。
182ラジオネーム名無しさん:2011/10/21(金) 17:41:53.42 ID:hUIDyA1L
>>180
古いバージョンが残ってない?
183ラジオネーム名無しさん:2011/10/21(金) 18:10:12.99 ID:KG6l6BsT
>>177
SMT- i9100 でキマリ
184ラジオネーム名無しさん:2011/10/21(金) 18:37:46.35 ID:3rL4AtEE
>>183
おれは今日買ったぞ
185ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 01:02:51.28 ID:CBuW8wAp
SDKでマーケットからDLできるのかと思ってたけど、
androidの携帯端末アカウントなきゃダメなんだね。
時間かけてインスコしたけど、無駄だったorz

186ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 01:34:23.67 ID:ZHW1MZD6
SDKのエミュと>>138で聞けてるよ
radikoは疑似GPS切ってもダメだったけど、razikoは行けた
187ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 01:53:07.76 ID:CBuW8wAp
>>186
Android2.2だよね?
188ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 01:58:20.29 ID:CBuW8wAp
連投ごめん。
そうそう、radikoがインストールできないの。razikoはできても。
189ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 02:01:37.37 ID:Fvtspdp9
いいかげんあきらめろって
190ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 02:06:43.86 ID:ZHW1MZD6
>>188
インストールは普通にできたけどな
あ、そういや>>138のはファイル名に空白が含まれるから、最初失敗したっけな
適当にリネームしたらインストールできたよ
191ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 02:11:20.33 ID:CBuW8wAp
>>190
いまできた!感謝感激雨嵐
192ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 02:17:11.54 ID:Pnvr6l+y
>>186
俺もその方法で聞けた

一応マーケットをインストールしたけど、radiko公式とrazikoが検索に引っかからない。
「build.prop」を弄っても無理だった。
193ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 02:22:33.39 ID:pzRTcIsZ
>>177
禿バンクのAndroidスマホって空気だから投売り多いんじゃね?
SIMフリー考えるならDOCOMOで
可もなく不可もなくそこそこの値段って考えるならau
安かろう悪かろうなら禿バンク
じゃないかな
194sage:2011/10/22(土) 02:34:41.91 ID:6oHUH2g1
マーケットのRazikoのレビューの中に旧Razikoがあると不具合がある、
みたいなコメントあったけど、そんなのあった?
195ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 09:46:29.33 ID:3WwLYjQk
>>194
全然ないなー
併用してちゃんと使えてる
196ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 11:12:54.70 ID:VxGcItBD
>>177
お風呂でも聴けるように防水仕様のREGZA Phone T-01Cが便利。
白ロムでかなり安くなってるから個人的にはコレがオススメ。
197ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 11:36:17.52 ID:NQkny4GF
T-01Cってそれauで言う04だろ?

あれはおすすめしてはいかんだろ
198ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 11:38:07.45 ID:bLVl5es1
携帯の防水って風呂場の湯気にも対応できてんの?
199ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 11:38:11.37 ID:6sNI0BsD
風呂なら防水ブルートゥーススピーカーが欲しいな。
PCからも色々飛ばせて便利だ。
200ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 11:43:56.64 ID:VxGcItBD
>>177
>>197
ああ、raziko専用機かと思ってましたorz普通にスマホとして使いたいなら話は別ですね。
201ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 11:48:39.91 ID:6EFudIYs
バスルームオナニーには最高だな
202ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 12:53:41.93 ID:Lay2YsRJ
>>198
多分大丈夫
IS04はイヤホンジャックが錆びたけど
203ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 14:13:41.40 ID:DL0dcD8T
濡れ場
204ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 14:20:33.24 ID:1bIyWhL5
いや別にrazikoが使えれば十分ですよ
前にis01使ってたんですがROM焼き失敗してしまい
無線LANが使えなくなってしまったので
次買うならFlashサイトくらい見れるといいなと思って
205ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 14:47:12.51 ID:DFBK1xXP
何県出身ですか?
206ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 14:54:47.80 ID:tZbHxi6f
横浜の神奈川
207ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 15:28:54.15 ID:8dRh0ask
IE→プロキシで聴ける
火狐→プロキシ使うとエラーになる
208ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 15:33:11.79 ID:WF1x7dji
ん?火狐&串で聞けてるぞ。
209ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 15:54:08.69 ID:Uks9dzh4
例のプロキシ止まっているよね?
アクセスできない
210ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 16:46:53.85 ID:Nnle+4Vh
え、折れちゃったの?
211ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 16:48:37.31 ID:TRNbqhdA
>>209
折れも
212ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 17:12:09.23 ID:Uks9dzh4
エリアが偽装できる格安ISPの情報無いですか
213ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 17:12:49.64 ID:rSux8dvt
>>209
あたりまえだろ
214207:2011/10/22(土) 20:19:36.51 ID:8dRh0ask
兵庫判定の串見つけた。
欲しい人いる?
215207:2011/10/22(土) 20:22:18.71 ID:8dRh0ask
あと、方言変換Proxyサーバーだと神奈川判定。
216ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 20:35:14.58 ID:Uks9dzh4
>>214
欲しい
217ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 20:41:29.90 ID:Uks9dzh4
>>215
判定:プロクシや proxy判定箇所が 5箇所、 疑惑点が 1箇所おました。
漏れ判定:4 箇所に漏れとる疑いがおます。
総合評価:評価不能(論外)

評価不能。にぎやかで楽しそうな proxy や。おだいじに
218ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 20:47:18.57 ID:kjTB+hNZ
>>207
Fxでもproxyのアドオン入れたら聞けるよ
219ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 23:08:35.39 ID:MuSdiruo
FM大阪聴ける串教えてー。
220ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 05:43:54.68 ID:nk05LZmG
>>217
バーカw串の目的違うしwwwww
これぞバカの一つ覚え。ちょっと知ってきた初心者は何でもかんでもやりたがる。
221ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 09:59:34.70 ID:pr8a09Sm
>>177
LifeTouchNOTEもお勧めですよ
222ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 11:49:01.51 ID:L9IifrgJ
レノボから出る新しいのが良さげ
223ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 12:46:33.27 ID:KiBbRCFc
348 名前:今井真人 ◆q1poQn0jjKgx (長屋) :2011/10/23(日) 12:43:15.41 ID:MFIECOdO0
京都11レース菊花賞の予想です。
3連複で、
1-5-6
9-12-16
2-6-16
4-5-18
2-5-17を100円ずつで大勝負です。
224ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 14:46:27.72 ID:9u31nuLr
前からraziko入れてたけど、復活raziko入れたらrazikoが二つ存在してW録できるようになった☆
225ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 16:24:47.08 ID:If6GejgS
アンドロイド機だと、丸一日とかraziko再生しっぱなしでも安定してますか?
windowsデスクトップ機にSDK+razikoで留守録しているのですが、長時間受信しているといつの間にかRazikoが無音になってしまいます。
1〜2時間先の予約だと問題なく録音できていますが、朝出かける前にrazikoを起動してタイマー録音ソフトで数時間後に録音するような状況で失敗します。
安定して予約録音できそうなら安いアンドロイド機+ライン入力にしようと思うのですが。
226ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 16:32:24.74 ID:FxZv6vbm
>>225
電池切れたり通信不安定出ない限りとまることはほとんどないよ
227ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 16:39:46.99 ID:p1EGuSWe
>>225
rtmpdumpが一番安定してる
228ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 17:34:46.92 ID:kG5TwrLl
307 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 12:25:56.98 ID:cK94HMpo0
今日私は勝負をする。皆さんは大体の人は応援する馬がいて
それに賭けている。ある人気馬を賭けていない人は、
その人気馬が脅威になるが他の掛けていない馬も脅威となる。
しかし私はあえて特定の馬を応援したりしない。
あくまで奴とのみ勝負だ。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2172124.jpg

全面戦争だよ。。。オルフェーブル君
私が沈むか、君が沈むか、いずれにしろどちらもが幸せになる結末はない
私は勝って前に進むつもりだ。お前も全力でかかってこい!
229ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 17:46:59.93 ID:p7Sp46Rv
>>143,145
大阪の局がぐちゃぐちゃ
ABC→MBS
MBS→ABC
OBC→FMO
FMO→OBC
ほかは合っている。
230ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 18:41:00.79 ID:KfJjtAa6
>>228
終了
231ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 20:18:30.96 ID:L9IifrgJ
>>225
SDKを今日入れてみて、これから拡張しようかと思ってるけど
なんか、SDKって異様に遅くないですか?
232ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 20:26:39.41 ID:euBhhd+a
異様に遅いよ
そういうものです
233ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 22:13:06.35 ID:2UKOxhJT
>>231
sdkは一番遅い。
wも良いけどdがオススメ
234ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 22:21:48.63 ID:L9IifrgJ
>>233
もう少し詳しく教えてください。
235ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 22:27:23.32 ID:RXCgyfTC
auモトローラISW11Mにインストールしたんだけど、エリア変更で地図をタップしても反応しないよ。
何度もキャッシュクリアしたり、インストールー削除繰り返したり、1.0.2を入れたりしたけど同じ。

なぜ?
誰か教えろ。
236ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 22:31:43.32 ID:q91/qRk2
>>235
俺も布団だけど反応しないね デフォで東京判定だから困ってないけど
237ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 22:53:27.69 ID:pPQsqkMN
>>235
俺もはじめはその現象出てたな。
どうやって出来るようになったか忘れた。
東海地方在住だけど、最初は東京デフォで、
カープ試合が聴きたくて広島を選択しようとしてもダメだった気がするわ。
なんだったかなー、一度、本家で地元局聴いたら、他地域選択出来るようになったんだっけかなー。
238237:2011/10/23(日) 22:55:06.75 ID:pPQsqkMN
因みに、俺使ってんの、ドコモ MEDIASだから。
239ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 23:05:54.73 ID:mILwSjkA
たったいま rooot化して バックアップとりました 
240ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 23:24:54.35 ID:LACYGQjG
俺もMotoで同じくエリア変更できない。
241ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 23:25:52.24 ID:0Ngf8nhF
だれかradiko2.0.9のapkうpして下さい
242ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 23:30:16.46 ID:mILwSjkA
1.o.7
243ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 23:59:47.43 ID:pr8a09Sm
>>235
アプリケーションの管理から強制終了して再起動でエリアが切り替わらせてる。
244ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 00:07:15.97 ID:aRDfWzCG
すまん・・

>>235
Lifetouchでも同じく
アプリケーションの管理から強制終了して再起動させればエリアが切り替わるけどね。
245235:2011/10/24(月) 00:18:21.05 ID:UH1qGeFB
いろいろサンクス。
強制終了してるんだが。。。追加情報あれば頼む。
246ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 00:21:42.22 ID:3bs3/ZKO
razikoで録音したものを拡張子変えて保存するのは問題ないですか?
247ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 00:38:47.68 ID:xsknmMFi
>>246
個人で楽しむのなら問題なかろう。
他人に譲渡するなら問題だが。
248ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 00:45:12.45 ID:3bs3/ZKO
>>247
拡張子変えて保存したらまた録音出来るんですがこれも問題ないですか?
有料で拡張しないと一回しか録音出来ないようだったので...
249ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 01:03:14.65 ID:VoxhA966
ない
過去ログ読もう
250ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 01:15:47.81 ID:3bs3/ZKO
読んだんですが、聞きたいことと若干違ったんで聞いた次第です。
答えてくれた方々ありがとうございます。
251ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 02:13:39.33 ID:IkRqU6fX
>>224
いい発見だなw
単純に二重インストールされた〜だなんて不満垂らしてる馬鹿と対照的
252ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 07:54:52.04 ID:WMScjNnl
奥田民生@厳島ライブ10月28日(金)夜8時〜広島FMを聴きたい
広島の人助けてください
253ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 08:13:20.61 ID:Ypa6brw3
razikoの録音ってアプリ起動してる状態じゃないと録音始まらないの?
254ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 11:18:27.43 ID:g6MsKaJV
うん
255ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 15:26:25.48 ID:C5YLpCxs
>>253
いいえ
256207:2011/10/24(月) 19:33:50.12 ID:ECS1sLNm
兵庫判定の串
晒してもいいなら晒す
257ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 19:42:56.54 ID:iwqWRnw8
>>256
晒してほしいけど晒すと折れる
258207:2011/10/24(月) 19:54:28.66 ID:ECS1sLNm
とりあえず、ここでJPで検索すれば出てくる
http://www.cybersyndrome.net/
259ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 19:57:15.88 ID:iwqWRnw8
>>258
さんくす
260ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 20:06:49.55 ID:Y+ONci74
>>252
auのLISMO WAVEで聴けよ。
対応のスマホ持ってる友達探せばいるだろ。
261ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 20:38:26.02 ID:4YKRy3fP
海外からでもIEで串刺したら聴けるの?
262ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 20:39:02.74 ID:thLYz4+c
androidスマホだが特別越境受信とか興味ないんでdの方でもいいかなと思うが
zだと通話が聴取中に入っても勝手に再開してくれるのな。録音も出来るし。
dだと通話終わったら再生ボタンおさないと再開しないのが不便。
263ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 21:26:43.21 ID:g6MsKaJV
>>256->>257
やっと学習したか
偉いぞ
264ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 22:36:21.19 ID:F3iGj4m4
兵庫の串は初夏の頃から使わせてもらってるけどロングライフだな。webの履歴だとそれ以前からもあるみたいだし。
ありがたや〜でも最近糞重い。
265ラジオネーム名無しさん:2011/10/24(月) 22:40:47.30 ID:iwqWRnw8
うん。再生できなかった
266ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 00:57:24.69 ID:Zd9ctzgD
スマホじゃなくてPCで地方局の聴取・録音するには
SDK使う以外の方法で他にないのですか?
267ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 02:30:23.24 ID:/l0vL81c
案1 その地方のプロキシを通す(見つけるか自分で立てる)
案2 PCをその地方の知り合いの家にでも置かせてもらって、リモートで操作する
案3 その地方の認証キーをどうにかして手に入れて、rtmpdumpやffplayを使う
案4 razikoのPC版を自分で作るか、金払って作ってもらう
案5 うちのIPアドレスは○○県なんじゃあ!と言い張って、ラジコに判定を変えさせる
268ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 02:51:19.45 ID:mENZyFai
ラジオ関西
radiko.jp配信エリア拡大のお知らせ
http://jocr.jp/company/info.html
269ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 07:08:38.52 ID:80NG/j4C
270ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 12:01:39.12 ID:QUYXNecM
投稿日時2011-10-02(日)
271ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 12:38:55.96 ID:pO6vSFSc
今使ってる人いるかな?
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/286674.rar
別VPN立ててみたのでテストです。


少しは早く接続できるようになったはずです。
良好ならこの設定をもう一つに落とし込みます。

272207:2011/10/25(火) 18:09:12.53 ID:DSvKqSOZ
>>268
兵庫判定の串がまだ生きてるから普通に聞ける
273ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 18:17:05.43 ID:DQCmcTln
じゃあそろそろそこらじゅうに晒して折るとしましょう
274ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 20:19:00.32 ID:orxUMRxu
>271
ありがとう。
良好です。
275ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 21:45:23.81 ID:50EAu9me
>>269
ありがとう!
276ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 23:30:59.82 ID:I+M48xGd
au IS05で
2.3へアップロードしました。
Razikoを主に使用しているのですが、
アップロード後

SDカードへ録音されたファイルが「対応するアプリケーションがありません」
とでて再生が出来なくなってしまいました。
再生プレイヤー?が対応してないのでしょうか?

277ラジオネーム名無しさん:2011/10/26(水) 01:20:21.43 ID:fCcEUNH9
>>276
マルチ乙
278ラジオネーム名無しさん:2011/10/26(水) 01:30:12.33 ID:40q7JHmo
>>276
「対応するアプリケーションがありません」なら、対応するAPPを入れればいいんじゃないの?

zの方で録音された拡張子はaacだが。
279ラジオネーム名無しさん:2011/10/26(水) 04:33:33.94 ID:9/u2zUVO
スマホ&razikoでありがたく聞かせてもらってたんだが、
地域表示に(JP13)って出てNHK以外聞けなくなった上
録音したファイルにもアクセスできなくなった
もしやオワタ…?
280ラジオネーム名無しさん:2011/10/26(水) 06:54:28.56 ID:lmolGz8V
公式Radiko入れ直しは?
281ラジオネーム名無しさん:2011/10/26(水) 07:09:01.96 ID:91bpQOCc
>>279
バージョンが古いです
282ラジオネーム名無しさん:2011/10/26(水) 08:32:58.92 ID:y8sLAyEX
>>280-281
マーケット見たらrazikoの更新ありました
日付変わる直前まで聞けてたので、そっちに考えが及びませんでした
ありがとうございました
283ラジオネーム名無しさん:2011/10/26(水) 14:28:41.49 ID:xovlQ/ls
razikoをバージョンごとにインスコして複数で録音すれば幸せになれるね!
284ラジオネーム名無しさん:2011/10/26(水) 14:32:25.65 ID:vR99dgbn
半拡張だね
285ラジオネーム名無しさん:2011/10/26(水) 17:12:56.27 ID:B7LdmEzN
>>271
これって大阪のVPNですよね
286ラジオネーム名無しさん:2011/10/26(水) 21:02:28.38 ID:aZB5rdOg
>>285
大阪判定になります。


個人的には北海道判定が欲しいのですがそっちは無理っぽいんですよね…
287ラジオネーム名無しさん:2011/10/26(水) 23:27:32.70 ID:zJJJYLdK
大阪いいよね
たね蒔きジャーナル>>>>>>>>>>dig
288ラジオネーム名無しさん:2011/10/27(木) 00:01:03.78 ID:OiseyPa6
大阪じゃなくて東京につながった
何か設定間違ってたようだ
個人的には大阪万々歳なんだが
289ラジオネーム名無しさん:2011/10/27(木) 01:28:58.28 ID:arBdeTh5
今更だけど斧にあげてくれた人、ありがとう!
中華padで聞けるようになって最高です!!
290ラジオネーム名無しさん:2011/10/27(木) 03:20:26.20 ID:iUgX4GYo
もともと入っているファイルを別階層に保存(configフォルダ以外の場所)に移してから大阪版を入れてみてはどうでしょうか?

若しくはclient.opvnを適当にリネームして両方入れておけば
タスクトレイのOpenVPNのアイコン右クリックでどっちつなげるか選択できます
291ラジオネーム名無しさん:2011/10/27(木) 17:56:10.37 ID:sl33n7du
>>286
北海道民だけどHBCもSTVもAIR-G'(ラジオだと電波強すぎて音割れする)も糞だから聴く必要なし
292ラジオネーム名無しさん:2011/10/27(木) 18:54:36.46 ID:UJxVFQx5
>>290
アドバイス多謝!あとで色々やってみる。
293ラジオネーム名無しさん:2011/10/27(木) 20:08:29.16 ID:6EoQ4sVV
>>287
その番組放射能の議論ばかりで飽きたよ・・・
294ラジオネーム名無しさん:2011/10/27(木) 21:50:55.65 ID:iUgX4GYo
>>291
元北海道民だけど時たま聞きたくなるんだよね

福永アナは最高だと思う
295福永:2011/10/27(木) 21:57:50.45 ID:tgzoSXQJ
最高ですかー?
296ラジオネーム名無しさん:2011/10/27(木) 23:01:14.21 ID:MYRmtZ1a
福永違い
297ラジオネーム名無しさん:2011/10/27(木) 23:04:58.72 ID:8FNyM5N1
razikoが使う、例の画像のファイル名を教えてください
298ラジオネーム名無しさん:2011/10/27(木) 23:42:50.35 ID:Q+sH7vLx
>>297
k20110411_060510_aSmartPhone2.jpg
299ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 00:13:53.48 ID:ND8OCsZA
300ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 11:57:08.84 ID:22eXU9PN
SDKでrazikoが途切れたときってどうしてますか?
俺は一旦、SDKを切ってから再度起動させてるんだけど
ちょっと面倒。
皆さんは何か便利な方法でやってますか?
301ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 12:15:35.18 ID:csSdekPv
>>300
実機と同じ アプリケーションの管理から
キャッシュ削除とか
302ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 12:17:37.52 ID:22eXU9PN
>>301
ありがてえwとん
303ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 13:29:15.89 ID:reS59Itr
>>299
復興支援以外も直接swf開いて聴くと同じくバグっている
http://radiko.jp/player/swf/player_2.0.1.00.swf?d=0&station_id=TBS
304ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 18:23:35.86 ID:yRwkjj/2
このスレ見てrazikoで多重録音出来るんことを知った。タブレットも有るから4番組同時録音出来る。ありがとう
305ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 19:14:37.16 ID:ubviEoyA
いやいや明石をわすれちゃいけません
306ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 19:22:46.74 ID:cjjGDlzs
>>304
なかーま
拡張いらず
307ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 19:49:51.99 ID:sxHZ628C
昨日発売された三才の「ラジオ番組表」
「名古屋に住んでいるけどエリア誤判定のおかげで東京のラジオが聞けてとても有り難い。」という投書がww
308ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 21:06:19.12 ID:Oy8uH4vR
復興支援プロジェクトのラジオ福島聴いてると
「汚染野菜を食べて応援しよう」とか「他県に避難する県民は非国民だから村八分にしよう」とか
「100ミリシーベルトまで安全だからマスクやめよう、公園で遊ぼう」とアナウンサーが言ってる

マジキチ

309ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 21:10:23.03 ID:rmjj+Fos
Razikoが消えた時あほん厨が調子のってたけど
復活したら何も言わなくなったな
しかも旧Razikoと別扱いだから2番組同時録音できるようになった
あほん厨はぜいぜい地域偽装して公式アプリ使って頑張ってろよ
まぁ何も言えないだろうからレスしてこなくていいよ
310ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 21:21:04.49 ID:cjjGDlzs
いじめてやるなよ
ラジオ聴く林檎信者はAndroid買いたくても買えないんだから
311ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 21:22:55.87 ID:pIKwsbox
>>308
mp3でうp
312ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 21:30:05.90 ID:NDnA7cUs
>>307
こういう投稿する人って、本当死んで欲しいよな
ドヤ顔のつもりなんだろう
313ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 21:42:21.28 ID:Phsl/EdH
>>307
ネット環境にして十数年買ってなかった。
まだ売ってたのかよw
314ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 00:32:54.73 ID:yyt2IWhT
Raziko多重録音について試してみたからかいとくよ
まず新旧二つ利用しての録音はみんなの言う通りできた
一つのRazikoというフォルダに新旧のラジコから2番組しっかり録音された
例えば新ラジコのファイルが1つ残ってても移動したり消したりしなくても旧ラジコは録音できる
その逆もしかり
しかし問題が一つある
同時刻開始の番組だと新ラジコが優先されて旧ラジコの録音が動かない
例えば、新でジャンク、旧でオールナイトを録ったとするとジャンクしか録音されない
開始時刻が1分でも違えば同時録音できる
7インチとスマホの両方で試して同じ結果だったからたぶんみんなもこうなるんじゃないかと思う
良かったら誰か検証してみて下さい
315ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 02:22:24.61 ID:9afAvciM
>>314
いや昨日からその体制で録音してるけど正にジャンクとANNきっちり録音できてる。
今も録音中だし
316ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 02:37:01.76 ID:yyt2IWhT
>>315
そうなんですか
自分のはできないけどなんでだろう
ちなみにバージョンは1.02と1.0.8ですお
317ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 02:37:31.40 ID:yyt2IWhT
○1.0.2
318ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 04:14:05.11 ID:aKlpCzz6
前からたまに録音が作動しないことがあったけど、それが原因のような気がする。
両方起動してスピーカーから音出すと両方がダブって聞こえたから、音声混ざると思ってやってなかった。

ということはエリア違いのW録ができると言うことか。
なんか、最近のBDレコーダーみたい。
319ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 05:12:55.39 ID:yyt2IWhT
>>318
試しにエリアずらしてやってみたけど
同時刻開始だとやっぱり新ラジコが優先されて古い方は録音できなかったよ
320ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 06:13:41.70 ID:yyt2IWhT
>>318
なんか勘違いしてレスしたみたいですみません
何回か試したら同時刻録音も成功しました
あなたの言う通りうまく起動してなかっただけのようです
けど成功率がかなり低いので使い物になりそうにありません
おさわがせしました
321ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 08:22:38.72 ID:jatJa8Bc
俺のRaziko録音ボタンすらないんだが何で・・・?
エリア設定も無反応だし。
そういうもんなの?
322ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 09:47:52.36 ID:zvtjPao7
くそぅ、今朝は東京判定かどうか確認せずに家を出ちまった
大阪判定だったら録音全滅だな
マジでUQは東京固定にしてくれよ
323ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 15:24:57.28 ID:hv/JitHM
なんでandroidでできることがWindowsでできないんだ
324ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 15:37:20.66 ID:ESjp2qyW
馬鹿には作れない結構高等な処理が必要で、
しかもAndroidの普及を進めるgoogle 関係者が作っているのかも。
Raziko作者のID削除事件は疑われないための偽装工作。
325ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 15:42:28.37 ID:YKYWPBSl
んなこたぁないwww
326ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 15:51:35.77 ID:mvjezRdU
でもRazikoがあるならAndroid携帯買うって層は確実に居る
MBSでテゴマス聴きたい奴等とかな
RazikoがまたなくなればAndroidは魅力半減だ
327ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 15:55:21.14 ID:ESjp2qyW
>>326
>RazikoがまたなくなればAndroidは魅力半減だ
まったくだ。
機種変0円のスマホを
Razikoの地域外エアチェック用にしてる人は多そうだぜ。
328ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 16:10:52.07 ID:D0NK9/Rx
>>308
テレビも相当やばいらしい
聞いてて思ったけど地方ラジオって創価のCM多すぎ怖い
329ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 19:50:47.92 ID:1tStvqzi
razikoは局別番組表にしてほしい
元々使いにくいけどNHKが入ったせいで
めちゃくちゃ見にくくなった
330ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 20:05:23.74 ID:9afAvciM
>>329
新バージョンならタブレットでの表示かは局ごとにできてかなり見やすい
331ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 20:42:50.52 ID:7cESjrxo
東京のプロキシってどれだと思う?

113x43x162x62.ap113.ftth.ucom.ne.jp:81
192.218.200.139:80
202.211.216.51:8080
202.249.25.141:8080
203.135.198.67:80
agmt.biz:80
belltail.jp:8080
cache2.chs.nihon-u.ac.jp:8080
fl1-122-131-134-103.stm.mesh.ad.jp:8909
kd210196243121.ec-userreverse.dion.ne.jp:80
ns.mitsutec.co.jp:3128
v-182-163-72-148.ub-freebit.net:80
v-182-163-72-148.ub-freebit.net:8080
www29096u.sakura.ne.jp:443
www29096u.sakura.ne.jp:80
www8345u.sakura.ne.jp:3128
332ラジオネーム名無しさん:2011/10/29(土) 22:53:12.72 ID:axYJSvag
>>328
てゆーかTBSや文化、ラジオキー局の提供CMに創価が食い込み過ぎなの
333ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 00:02:51.85 ID:YKYWPBSl
「○○○○(ラジオ局名)交通安全キャンペーン、創価学会もこのキャンペーンを応援しています♪」

これラジオ日本だけかと思っていたら・・・
334ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 00:23:33.70 ID:/+Xd2qmc
raziko、auのIS01なら一発でエリア指定変更できるのに、
IDEOSでは番組表情報を取得中…のまま又はエラー頻発。。失敗のほうが多い


なぜだろう
335ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 00:54:15.02 ID:vaCKTujk
>>332
早朝のラジオ番組からして、創価学会提供だぞw

どうでもいいが、池田犬作が入院してるって話があるね。
336ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 01:30:04.33 ID:Y3pSoxQA
>>334
IDEOSは興味有ったので、どうなったか教えて欲しい。
今更だけど、IDEOSって公式マーケット対応なの?
337ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 01:45:13.21 ID:/+Xd2qmc
>>336
対応ですよ

Razikoのエリア変更が一発で出来たら言う事ないんですけど・・・
IDEOSスレでなくてスマソ
338ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 01:53:55.07 ID:/+Xd2qmc
連投すみません
「Raziko(com.gmail.jp.raziko.radiko)は応答していません。」が頻発する。
他のスマホ使ってる皆さんはどう?
339ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 03:38:37.76 ID:EsPEdjm+
>>338
しない
340ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 06:28:37.32 ID:5aYkJzwL
>>320
1.0.8先に予約1.0.2後で予約で大丈夫かもです。
341ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 11:29:13.02 ID:Y3pSoxQA
>>337
公式対応なら良さそうだね。
もう1つ教えてください。

このスレ的な使い方として、
地域外対応のSIMMを入手(イオン980円など)
IDEOSを入手
家ではUSBデザリングでPCにつなぐ
それで、PCから地域外を聞こうと思ってます。

ググったら、XPのPCへはUSBデザリングがうまく動かないとか
書かれてましたが、情報が古そうです。
今、こういう使い方はうまくいくでしょうか?

外では、本体から聞くつもりだけど、これはレス待ちだね。
342ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 12:20:14.69 ID:EsPEdjm+
>>340
情報ありがとうです
343ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 16:34:31.12 ID:ikFW2v8p
>>271
良好です
344ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 19:04:43.06 ID:+3HKtBdG
>>341
何か勘違いしてるかもしれないので。
SIMが地域コードを持っているのでなく、

接続した際にその機器がある地域を
何らかの手段(GPS等)で認識して
radiko.jpに返して地域判定を行っています。
だから日本通信であろうとなかろうと動きそのものは変わりません。
寧ろdocomo網の方は、基地局情報を
元に地域判定を厳密化しているイメージ
があります。
345ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 21:50:09.28 ID:Y3pSoxQA
>>344
なるほど...
どこかで、イオンSIMMは東京判定されると見た記憶が有ったので...

では、このスレ的には
ウイルコム+プロバイダで東京判定の所を使うのが良さそうだな。
OCNは漏れなく東京判定されるようだ。
346ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 22:56:06.36 ID:u7FDUzm8
root取って入力かい。
347346:2011/10/30(日) 23:06:40.65 ID:u7FDUzm8
「座標」のことな。
348ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 23:50:40.55 ID:86z5M694
恥を忍んで書きますが、>>271のファイルの中身をopenvpn側のconfigファイルに
コピーした後、まだ何か設定しないといけないんでしたっけ?
すいません大夫前のスレの69氏のファイルには設定の仕方が書かれてあったので、
そのままやったのですが、すっかり忘れてしまって・・・
初心者ですいません。教えてください。
349ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 00:05:34.63 ID:b8oNwFLO
それはキッドがバーローを愛しているからだろうw
350ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 02:30:51.40 ID:X90f5CgN
>>348
正確には前々々々スレ89氏だ。
とか言ってる俺も設定の仕方を失念→適当にやって失敗
繋がらなくなっちゃった一人です
351ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 05:24:58.13 ID:d2axZrUR
>>348>>350
configフォルダへ配置後は特に追加での設定は必要無いです。
とりあえず取説っぽいものを同封して上げます。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/288251.rar

352ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 06:05:25.07 ID:5+4jefQv
>>351 ありがとー 涙目
353ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 06:10:19.11 ID:Oh08NUjN
>>351
ありがとうございます、おかげで繋がりました
管理者で実行しなかったのがいけなかったみたいです
これを機に方法しっかり覚えておきます・・・失礼しました
354ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 06:45:52.01 ID:iJmcxbZU
>>177
SH-03Cは安いよ
ドコモショップでアップデートしてもらわないといけないけど

ワンセグもタイマー録画できるのでお勧め
355ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 13:04:01.91 ID:QBsub1Ch
>>354
パソコンからのアップデートはできないのか?
356ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 14:25:28.29 ID:iJmcxbZU
>>355
OSのアップデート自体はPCを使ってやるんだけど、
その前にファームウェアのアップデートをしなくてはいけない。
ファームウェアのアップデートはPCからは出来ないので
シム無しの端末からは無理→docomoショップへ

docomo契約のsimがあれば端末からファームウェアのアップデートが出来ます

アップデートさえしてあれば、sim無しwi-fi運用でもほとんどの事ができるのでdocomoの白ロムはおすすめ
357ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 14:58:39.81 ID:UClmE01Z
RazikoでNHKしか聞けません
どうすればいいのですか?
358ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 15:04:26.59 ID:M1gRdeyh
サファリパークに行って象に踏みつけてもらえばいいよ。
359ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 15:14:26.86 ID:NjEo4P2i
>>358書き忘れましたが、auのG'z oneです。
360ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 16:01:50.54 ID:yQqUK/z4
>>351
貴重なものありがとう
振り分けの仕方もようやく分かりました
感謝です!
361ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 16:19:34.15 ID:8ZtIjSCa
>>357
Radiko を入れていないに一票
362ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 17:48:11.83 ID:5+4jefQv
>>357
それ らじる★らじる だべ
363ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 18:50:59.60 ID:QBsub1Ch
>>356
sim無しというかドコモと契約してなくてもそんなことしてくれるのか
俺はauなんだが
364ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 20:08:26.79 ID:UClmE01Z
Raziko、Radiko、らじるらじる、どれも最新版が入っていますがRazikoだけが
Radikoサービスヘの接続が出来ませんとでます
閉じるを選択するとNHKだけは選択できます
愛知県なので問題はないはずなのですが…
なにがいけないのでしょうか
365ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 20:28:44.55 ID:TyFWW8FJ
キャッシュ消せ、設定しなおせ
インスコしなおせ、本体再起しろ
それでもダメなら諦めろ
366ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 20:40:01.72 ID:MPwSblKL
>>364
SDカードに空きがなく書き込みが出来ない?
367ラジオネーム名無しさん:2011/11/01(火) 03:06:28.54 ID:VINNF1Z9
>>363
してくれるよ。
俺はドコモの懐の深さを感じました。
368ラジオネーム名無しさん:2011/11/01(火) 06:31:57.21 ID:zjc2Udnc
>>363
auは(スマホは知らんけど)番号抜いた端末でも、修理上限金額を
適用してくれて水没や全損じゃなければ5250円で直してくれた
購入から3年以内限定カモだけど
369ラジオネーム名無しさん:2011/11/01(火) 10:17:37.25 ID:WnQgjMpk
>>365>>366
どうやっても聞けませんでした
バージョンアップを待ちつつ本家でがまんします
ありがとうございました
370ラジオネーム名無しさん:2011/11/01(火) 21:02:28.58 ID:G0GL9nc3
大変じゃ!
いきなり今日からuqwimaxでの判定が東京で無くなった!
大阪になってしまった。
嫌じゃーーーーーーーーっ!

371171:2011/11/01(火) 21:47:59.78 ID:CDDXbxi6
ここでのいろいろな方のご厚意やアドバイスのお陰で、ようやくPC上でRazikoが聴けるようになり、感謝しております。もう少し教えて頂きたいのですが、PCでRazikoの場合、録音したファイルはどこに入っているのでしょうか?SDカードかと思ったけれど空っぽでした。
毎週保存している番組があるので、詳しい方、よろしくお願いいたします。
372ラジオネーム名無しさん:2011/11/01(火) 22:11:51.32 ID:JliN3aS7
>>351
うわああああああああああああああんん
やっと繋がりましたありがとうございます ><

でもでもこれだと他のネットを使う事は同時にはできないんですねorz
373ラジオネーム名無しさん:2011/11/01(火) 22:13:49.30 ID:JliN3aS7
仮想PCとかだと使えるのかしら?使ったことないからわからないけど
374ラジオネーム名無しさん:2011/11/01(火) 22:54:15.67 ID:PDGyQzPD
>>372
VPN接続→radiko再生開始→radiko停止→VPN切断→radiko再生再開
これでいけたはずうろ覚えなんで間違ってたらスマソ
375ラジオネーム名無しさん:2011/11/01(火) 23:03:35.16 ID:V4Yp/qJE
uqwimaxってどれでも東京、大阪他コロコロ変わるの?
376370:2011/11/01(火) 23:51:12.75 ID:G0GL9nc3
今までずっと東京オンリーだった@今住んでるド田舎
しかし今日いきなり大阪判定。
11/1という日付、何か変化が起きたのかしら。
377ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 14:41:30.82 ID:B8tBiURA
update
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/288886.rar

串についてどうにかなったのでテスト開始
詳しくはreadmeを見てください。

>>372
仮想環境からでも利用可能です。
仮想環境はVPN、ホストはプロバ接続になるので他サイト等もホスト側では閲覧可能です。
378ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 15:24:53.38 ID:AVG3+r/v

東京にて大阪設定にて、接続できないよ。何故?
379ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 15:40:44.92 ID:B8tBiURA
フリーズ状態で、操作を受け付けてくれなかったためリブートしました。

現在、アクセス可能な状態になっています
380ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 16:03:06.59 ID:AVG3+r/v

う〜ん? 東京にて東京設定にては、ラ事故繋がるが
東京にて大阪設定にては、ラ事故繋がらない。
IPは繋がるが・・・・何故?
381ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 16:35:28.17 ID:AVG3+r/v

事故怪傑です!w繋がった!
382ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 16:43:20.74 ID:GL3z+FjN
>>381
どうやったかくらい書いて
383ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 16:44:52.73 ID:X//6jA+i
>>377
これは何ですか?
どうすればダウンロードできますか?
384ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 16:48:39.12 ID:WL2he5BV
>>383
分かんないものを落としていいのか?
385ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 17:16:00.00 ID:ycxMg2PU
UQで大阪判定、羨ましい。
何回やっても東京判定だ。関西在住なのに。
で今日布団買ってきてrazika入れてみたけど、東京判定で関西局表示されず・・・・
386ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 18:11:17.75 ID:OpIpI607
布団?
387ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 18:20:26.44 ID:+8H8WFET
Photonでしょww
388ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 18:32:47.10 ID:KEbToZGh
こちらも何度やっても東京にしかならんわ。大阪判定が欲しい。>UQ WiMAX
在阪局と某FMは要らないけど(ry
389ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 18:44:43.17 ID:GwcqoANE
>>385
AndroidにRazika?Razikoじゃないのかな?しかもメニューも見ずに東京判定などと言っているに一票
390ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 18:58:26.05 ID:7o+e7d1I
>>389
布団でRaziko使うとエリアの指定画面が操作不能になるトラブル有るらしい。
俺も布団だがメニューに戻る操作以外受け付けなくなるから、結果として地元局
が聴けず、東京局を聴いている。
俺得状態では有るのだが。

ちなみに、俺は関東でも関西でもない。
391ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 19:41:22.76 ID:ycxMg2PU
>>390
そうなんですよ。エリア指定が全くできない。
何かいい方法ないですかねぇ?
392ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 19:55:55.53 ID:0ZV3r6O8
>>391
マーケットのレビューは参考にならないかな?
393ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 19:57:34.44 ID:sgCoAeJu
>>391

Bluetooth Keyboard +1
394ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 20:58:17.55 ID:dr06VxlE
>>377
おお、串立てありがとう。バッチリでした。
tokyo判定になったら串解放しても
大丈夫だから、playerとかで聴きながら
他のネット繋げます。
折られないように祈ってます。
395ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 21:01:39.94 ID:RH3hQjcN
布団の意味が分からない
396ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 21:03:02.84 ID:NtsIIWG0
>>395
モトローラ
397372:2011/11/02(水) 21:36:47.85 ID:CjHbdJvg
>>374
出来ましたあああありがとう
>>377
串はよくわからないので374さんのやり方で使わせてもらってます
串か仮想環境で使ったほうがいいのでしょうが難しいよお

録音も出来るかと思ってradika入れてみたけどAYTHKeyGetがエラーになって使えないのですが
録音ツールは使っちゃダメなのかな
398ラジオネーム名無しさん:2011/11/02(水) 23:28:35.06 ID:QRJhP8Iz
>>397
この前のradikoの仕様変更でXPではIE7以上をインスコしないと駄目になりました。
399ラジオネーム名無しさん:2011/11/03(木) 00:18:52.44 ID:k71QyyS7
>>377
串ありがd
でも要認証なので留守録には使えず残念orz
400ラジオネーム名無しさん:2011/11/03(木) 00:38:10.06 ID:KoVU8RYs
>>377
Thanx
401ラジオネーム名無しさん:2011/11/03(木) 00:49:06.25 ID:XQSicCMH
401get
402ラジオネーム名無しさん:2011/11/03(木) 03:14:17.00 ID:9qSaXHvk
>>392
マーケットのレビュー、トラブってるの布団だらけやんw

こりゃ、機種固有のバグかもな。
403ラジオネーム名無しさん:2011/11/03(木) 04:27:59.10 ID:lMax5AGH
任天堂ってCMでればハードとソフトもくれるんじゃないの?
404ラジオネーム名無しさん:2011/11/03(木) 10:12:33.90 ID:WN308pMy
404 Not Found.
405ラジオネーム名無しさん:2011/11/03(木) 17:17:19.53 ID:zlQG1UUF
>>398
Win7x64でIE9なので当てはまらないのですがOpenVPNでもつかえてるんですね
エラーが多くてくじけそうですがちょっと頑張ってみます
あと公式ガジェット入れてもその問題は解決しないんですかね?
Air入れないとですが
406ラジオネーム名無しさん:2011/11/03(木) 17:36:12.58 ID:l6TONXbU
布団持ちだが、部屋でWifiでつないだらradikoで関西局聞ける。
razikoは関東局のままだが。
407ラジオネーム名無しさん:2011/11/04(金) 08:02:59.85 ID:hN4rEWLB
Photonというか、Motorola固有のトラブルなのかなぁ。
俺もXT860でエリア選択できない。
対応してくれたら神。
408370&376:2011/11/04(金) 21:36:39.79 ID:Wj8TOU1B
>>370
>>376
∪Q
秋田で出張トライしたら同じく大阪判定
モデムのマックアドレスとかradikoで登録されてんのかな?
くっきー消せばいいのかな?
409ラジオネーム名無しさん:2011/11/04(金) 22:33:32.40 ID:24tGFK8E
クッキー消しても結果は変わらない

何度かWiMAXを接続/遮断繰り返してみると変わるかも?
(IPアドレスが変われば可能性は無きにしも非ず)
410ラジオネーム名無しさん:2011/11/04(金) 23:05:40.56 ID:gPBV/u/T
>>393
ありがとうございます。
EVO→布団へ機種変したら他地域が聞けなくてがっかりしていました。
キーボードで選択できたので感謝しています。
411ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 09:01:10.84 ID:MGsAzoFG
>>377
だめだ・・・rarパスがわからん・・・逝ってくる
412ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 11:41:09.32 ID:y/6SqTAF
>>411
俺はVPNのパスが分かんない・・・駄目だ。
413ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 11:48:19.09 ID:EqJcxshd
>>411
>>412
両方共同じだろ
ヒント スレタイの6
414ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 12:10:41.35 ID:Jv3d+AAa
俺はダウロードできない
415ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 12:18:06.72 ID:Th7A44rm
rajiko?
416ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 12:21:23.71 ID:EqJcxshd
ちなみに半角な
417ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 13:39:52.00 ID:6PuDiAZl
>>377
お〜い!
東京で大阪設定にて繋がるけど
100秒位で止まるよ! 何故?
デモモードなのかい?
418ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 14:13:54.09 ID:VbTxar+7
>>417
使い方が違っている
ずっと繋いでおくものじゃない!
419ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 14:46:49.71 ID:isvxCxw6
Razikoの作者はネ申かっ?!

布団対応版がうpされてるじゃあ〜
りませんか!
420ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 15:04:26.25 ID:Ht1Q3HNi
>>419
どこに?
421ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 15:07:20.94 ID:iH+oMYKL
>>418
なに〜ぃ!?w
それでわ放送の内容が聴けないじゃんよ!
422ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 15:07:35.83 ID:0owXHVee
>>419
おおおお!今DL中
423ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 17:48:04.94 ID:QX42sHbo
ネ申
424ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 18:58:19.62 ID:VbTxar+7
>>421
過去ログを読めよ
425ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 19:54:38.24 ID:KUCcFb2P
タブレットってAndroid marketに対応してない機種もあるんだってね
razikoはAndroid market 対応の買わないと使えないんですか?
426ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 20:27:58.43 ID:QsUicbbb
いいえ
でも、どうせ買うなら対応品
427ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 20:53:41.67 ID:mTUcq9tc
マーケットアイコンが無い、若しくはあってもマーケットに繋がらないような怪しい中華Padを買う意味が無くなるSMT-i9100の安さ、素晴らしさ
428ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 21:06:28.18 ID:MRRHWFZZ
レノボが2万円でフル機能のタブレット出した今、そのモデルの意味は?
429ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 21:21:47.54 ID:Wf4xygHU
Raziko専用機+ちょいネットという前提ならコスパからしてSMT-i9100は最強
Raziko専用機としてはクレードルがかなり便利
よってこのスレの人達にはSMTがベストなんじゃないのかな
色々ごにょごにょしたいならもうちょい出してレノボでもなんでも買えばいい
13k程でこれだけ優秀なのはなかなかない
430ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 22:02:55.37 ID:Ht1Q3HNi
なんだ。自演か。
431ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 22:12:45.15 ID:Cl1bHVb7
大阪側のVPN調子が悪いので一時VPN中断します。

とりあえず串の方急遽用意しましたのでよろしければそちらの方でお願いします

121.83.238.136:3128

VPNの方はなんとかしますが何時復旧できるかはわからないです
多分設定の都合な\だと思いますが…
少し時間をいただければと思います

432ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 22:14:16.79 ID:Wf4xygHU
>>430
そう思わせてしまってごめん
433ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 22:36:12.94 ID:EqJcxshd
>>431
おっそうですか
これは一時的なものって認識でよろしいでしょうか?
というかあなたは何者何ですか東京と大阪にサーバを持ってるってことですよね
434ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 23:17:08.60 ID:neNBRW7u
>>431
串はありがたいです!!
区域外用にブラウザを一つ用意してその中だけで接続が完結できるので利用しやすいです。
435ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 23:17:53.79 ID:VZ4TtJBA
>>433
そんなこと知ってどうするの?
436ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 23:18:32.14 ID:Ht1Q3HNi
疑って悪かった。
437ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 23:21:28.89 ID:Wf4xygHU
>>436
いや、いいんだ。気にしないでくれ
俺が悪かったんだから
438ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 01:09:32.91 ID:qVU/Jmzo
raziko大丈夫なの?
439ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 01:17:15.42 ID:lLq/Ther
>>438
どうした?
440ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 01:27:09.87 ID:qBr5XW3s
>>431
おお!ありがとう!
441今井真人 ◆q1poQn0jjKgx :2011/11/06(日) 03:49:26.33 ID:ap4T546r
463:今井真人◆q1poQn0jjKgx 11/03(木) 15:36 [[email protected]]
只今、劇場版「宇宙戦艦ヤマト」シリーズ完全無料ノーカット公開しています。
http://fever-yamato.jp/movie/
ささきいさお、沢田研二、アルフィーファンなら絶対見るべし。
442ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 07:15:12.25 ID:a3FeRK5g
>>431
いつも使わせていただいてます。ありがとうございます。

すみません。一時VPN中断は東京もでしょうか?
今朝繋ごうとしたらVPNはいつも通り繋がってradikoに接続してtokyo表示し
局名表示まではいくのですが、音声が出ません。
443ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 07:56:41.92 ID:gnhaXKZZ
>>298のファイルは、radiko.jpのどこにあるんだろう
このファイルだけダウンロードってできないのかなぁ
444ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 09:24:37.68 ID:iAddehEV
>>443
pcルータを作って調べて!
445ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 09:24:39.24 ID:4uQMiENh
>>443
逆コンパイルすると出てきます
446ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 10:09:52.61 ID:xFdBt5LZ
VPN使って繋ぎ(・ω・)ノ■ ッパはないだろ 迷惑かけないように過去ログよめよー

関西聞いてる ありがたやありがたや
447ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 10:40:11.45 ID:5D7X0zpF
そんな大事なことならテンプレに書けばいいと思うの
過去ログ読んでもらえると思ったら大間違いだと思うの
448ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 10:54:56.41 ID:Oi7/YdZ4
>>447
お前なんかの為に「どうか区域外で聞いてくださいな」と
お膳立てしてくれると思っているのかよ
情報を得たいのなら自助努力しろってことだ
449ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 11:23:50.65 ID:a3FeRK5g
431です。

私は繋ぎっぱはしていませんが、
>>446がヒントになり解決しました。

音声出なくても繋がった瞬間にVPN切れば音声出ました〜

考えてみたらこの方が繋ぎっぱ対策にもなって良いかも。
450ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 11:25:32.22 ID:a3FeRK5g
間違った
↑は442です。m(_ _)m
451ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 12:05:42.32 ID:UjO2Waqr
>>442
現在一時中断しているのは大阪側のみです。
東京側については接続できますが大阪側同様約2分で切断されてしまう状態です。
そのため、東京VPNは>>449にあるような方法でお願いします。

今日夜(多分22時頃)から調べてみます。
場合によっては東京VPNも一時中断しますのでご了承願います。
大阪串についても場合により中断するかもです。
東京串については中断はありません

以上出先からでした

452ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 12:43:00.04 ID:ATLU++oG
>>451
もうそろそろ酉つけていいんじゃない?
本物かどうかわかりにくいし
453ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 17:56:32.70 ID:gnhaXKZZ
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/289972&key=radiko
PCでrazikoのようなことができるか実験してみました
454ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 18:01:58.72 ID:wN/8tYMs
>>453
あなたが神か!
455ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 18:26:16.66 ID:jetGdSLn
スマフォ向けはAppleのHTTP live Streamingなんだな
スマフォ持ってないから興味なしだけど
456ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 18:37:01.02 ID:h76/T+18
>>453 長く聞ける奴待ってる。
457ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 18:40:33.80 ID:3Mp1hpGc
>>453
>Q. 3分しか聞けないんだけど。
>A. 仕様です。
使えない!w
顏洗って恋!w
458ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 19:48:14.64 ID:qBr5XW3s
「実験」なんだから仕方ない
459ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 20:04:35.58 ID:/82vQthu
>>453をVLCで再生させてるけど5秒ごとにブチブチ切れる
WMP10じゃ再生出来なかったしだれか途切れないプレイヤー知りませんか?
460ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 20:07:08.51 ID:cEi2o6sj
>>453
すげーなコレ
ちなみにfoobar2000だと途切れない。
3分仕様じゃなかったらネ申だったのに、残念!
461ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 20:29:20.93 ID:Oi7/YdZ4
>>454 >>460
全てを滅ぼすネ申だろうけどな >>453
462ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 20:34:16.98 ID:ATLU++oG
このスレにはたくさんの神がいるのぉ…
463ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 20:51:41.06 ID:u8OWIOZZ
せめて2時間試聴できたなら
464ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 21:17:31.50 ID:26f0diz4
いやいや最初の飛行機も数百メートルがやっとだったのが
70年近くたって地球半周余裕なまでの飛行距離になった
ゆっくりまとうぜ
というか俺Androidもちだから普通にゆっくり待てるわけでして
465ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 21:19:33.32 ID:/82vQthu
というか例のファイルって何なんだろうか
466ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 21:22:02.62 ID:O08qXo4L
ppp
467ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 22:04:53.95 ID:qVU/Jmzo
Raziko3分超遅れるんだけど仕様?
468ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 22:08:12.75 ID:677wG7cI
設定次第。
469ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 22:08:38.81 ID:zCioiKkc
はいはい仕様ですよ
設定開くことも出来ないバカはそのまま使っていて下さいね
470ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 22:19:01.04 ID:Mx2MpO/U
出来ないと仕様にする人多いよね。
471ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 22:38:21.07 ID:5NRzg2hT
467 名前:ラジオネーム名無しさん [sage] :2011/11/06(日) 22:04:53.95 ID:qVU/Jmzo
Raziko3分超遅れるんだけど仕様?






今日のアフォ
472ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 22:44:18.05 ID:QsTnvmfD
小人さんの働きを考えたことないんだな。
プログラマーになったら使えないタイプやな。
起きたばかりの小人さんは慎重やから、
3分の放送データが溜まってから、
音に変換してくれてるんやで。。。
途中で貯めたデータが底をついて音が出なくなったら悲しいやろ?
473ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 22:45:57.88 ID:KQkAJvRD
471 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 22:38:21.07 ID:5NRzg2hT
467 名前:ラジオネーム名無しさん [sage] :2011/11/06(日) 22:04:53.95 ID:qVU/Jmzo
Raziko3分超遅れるんだけど仕様?

474ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 23:02:25.52 ID:aur83ORj
438 名前:ラジオネーム名無しさん :2011/11/06(日) 01:09:32.91 ID:qVU/Jmzo
raziko大丈夫なの?


467 名前:ラジオネーム名無しさん [sage] :2011/11/06(日) 22:04:53.95 ID:qVU/Jmzo
Raziko3分超遅れるんだけど仕様?







初心者&ゆとりは、氏ねよハゲ
475 ◆0Iood3Nh2I :2011/11/06(日) 23:02:26.52 ID:UjO2Waqr
>>452
では酉付けます

両VPNの方復旧しました。
2分程で切断される現象は今のところ確認されていないです。
※但し、30分程度の確認なので長時間の場合については未だ検証していません

復旧に当たり、今まで使用していた証明書は廃止しましたのでお手数ですが↓より新たに取得願います。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/290056.rar

尚、暫定大阪串についてはこのまま存続の方向です。
但し、負荷等の事情で突如終了するかもしれません

以上、ご迷惑おかけしています。
476408:2011/11/06(日) 23:10:13.55 ID:J+w73KwC
>>408
∪Q
@秋田
何十回と接続on/off繰り返しても大阪判定
@新潟
何回か接続on/off繰り返しても大阪判定
@新潟よりもはるか西
いつものように大阪判定
IP割り当てには地域ごとの偏りが見られない感じ。
先月末までは少なくとも半年は100%東京オンリーだった。
なぜだ?
まさか大阪のラジオ曲に山吹色のものを・・・?
477ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 23:38:54.94 ID:J2cm7k6W
>>475
よ〜し!
東京で大阪設定にて
180秒間テストOKだよ!
さて本番の1時間番組どうかな?
478ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 23:41:53.51 ID:zlwNwukL
>>475
乙です。串助かります
479ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 04:37:47.89 ID:8eN0jUf6
                                ,, -―-、       
                              /     ヽ   
                        / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
                       /  (゜)/   / /          
                      /     ト、.,../ ,ー-、       
                     =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
                     │        \\゚。、。、o
                     │        /⌒ ヽ ヽU  o
                      │        /    `ヽU ∴l
                     │       /       U :l
                     / ゚ =ー----'、... __      |:!
 ゚             +  ===== !    ,.        ̄丶   U
       __            ,. -'':.、  u     ゚     。 \
==三/ `ニ ー――-- 、..-''´    ゙ー‐ァ--―''" ̄`丶、 u  丶、ヽト、 ,.. --、
   ,r''´。 ゚  __     ・    。   _.. -''´         `丶、    `‐'"  ´‐'´'
。 /,   ,. - '´   ゙̄''ー-----―''"´      +     ゚      ヽ ー   _ノ-'´
  `゙ー-'´                      −−===三三三 ヽ、_/

480ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 06:21:42.29 ID:obHXX+XB
>>451

すみません。東京串ってどこに書いてありましたっけ?
481ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 06:54:12.57 ID:WLJq2ZCL
readme.txtの最後のほう
482ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 07:43:24.33 ID:c1d6VYoc
>>475
おつおつ!
483ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 10:45:59.39 ID:5B38LoSM
>>475
うおおおおっ!丁寧なテキストのお陰で
久しぶりにOPEN VPN繋がりました!!
本当に有り難うございます<(_ _)>
484ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 12:20:15.74 ID:B8DyZ1sH
>>453の解凍パスワード何?
485ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 12:44:49.08 ID:JZJnCBRA
簡単なキーワードだよ
486ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 12:56:03.87 ID:lAJKe96b
>>484
doaho
487ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 14:24:38.90 ID:09HugZX1
>>475
むふ、ありがと
488ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 14:39:58.12 ID:c1d6VYoc
>>484
基本的にこのスレで出てくるパスなんて二種類しかないだろ
しかも一文字違い
489ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 15:18:43.48 ID:B8DyZ1sH
>>453のパスワード、既に3時間弱トライしてるが未だ解凍できない 泣
もう1000個くらいパスワード入れたがだめだ

優しい人どうか教えてください
490ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 15:29:43.38 ID:FF9A8Xlj
>>489
頭大丈夫か?
スレタイにあるアルファベット6文字を半角で
491ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 15:31:19.98 ID:addkq8M6
>>489
パスかかってなくない?元から入力されてるんだか...
492ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 15:44:59.45 ID:hfXQ868e
おまえら釣られすぎ
493ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 15:45:12.74 ID:FF9A8Xlj
>>491
アプロダのパスじゃなくて解凍パスどちらにしろ同じだけど
494ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 16:24:21.43 ID:NyHBWofj
いっそのこと解析ソフト使えよw
GPU使うのあるやん、それなら早いぞ
495ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 17:51:41.56 ID:B8DyZ1sH
lhaplusでは何をやっても無理でした
別のアーカイバー入れてみます
12時過ぎから既に5時間以上解凍に時間を費やしてしまいました
496ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 18:38:54.04 ID:Vu/aq6A7
winrar入れとけ
色々と捗る
497ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 18:46:20.58 ID:JZJnCBRA
どうみても釣りですな
498ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 19:46:44.97 ID:5B38LoSM
>>497
恥ずかしながら私もlhaplusでずっと失敗してました…
499ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 20:08:12.38 ID:YFFNcCt7
釣りだろ
500ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 20:08:29.86 ID:YFFNcCt7
500get
501ラジオネーム名無しさん:2011/11/08(火) 00:35:05.05 ID:WOgrrY0C
>>481
ありがとうございます。すばらしい。
502ラジオネーム名無しさん:2011/11/08(火) 06:26:02.36 ID:ZiOM/3mY
録音したらどこのフォルダに保存されるん?
普通にrazikoフォルダかな??
503ラジオネーム名無しさん:2011/11/08(火) 11:27:45.71 ID:XajBKjlc
lhaplusだと確かに解凍できないな
winrarって有償じゃん
フリーでこれ解凍できるソフトあるの?
504ラジオネーム名無しさん:2011/11/08(火) 11:35:26.75 ID:zCJ20y/3
>>503
ALzipで解凍できた
505ラジオネーム名無しさん:2011/11/08(火) 11:39:57.89 ID:ZpdUn79a
解凍・圧縮は7-Zipが優れもの
506ラジオネーム名無しさん:2011/11/08(火) 12:40:44.70 ID:lXl/Ist1
解凍なんてどっかの初心者スレででもやってろ
お前らそろそろスレチだ氏ね
507ラジオネーム名無しさん:2011/11/08(火) 15:30:10.81 ID:mBbTV3kj
Explzh
ALZIP
7-zip

この辺使えば普通行ける
508ラジオネーム名無しさん:2011/11/08(火) 21:31:59.80 ID:Zq5CYZtq
なにこの低レベルなスレ
509ラジオネーム名無しさん:2011/11/08(火) 23:02:54.77 ID:BdVBQoSM
スレ間違えて開いたのかとおもったが、radikoスレだよな?ここ。

ちなみにwinRarはお試しでも無期限で使える。
510ラジオネーム名無しさん:2011/11/08(火) 23:06:58.47 ID:vKBsLe+k
情強はLharc
511ラジオネーム名無しさん:2011/11/09(水) 00:46:29.94 ID:Z3+U362N
ishでもできますか?
512ラジオネーム名無しさん:2011/11/09(水) 03:30:12.09 ID:3KQ33lBv
>453

感謝
しかし、あのファイルを同梱するのは・・・・
513ラジオネーム名無しさん:2011/11/09(水) 03:55:19.05 ID:uGU4ewe2
3分以上繋がる裏技教えて
514ラジオネーム名無しさん:2011/11/09(水) 03:57:54.21 ID:kQlWfnCz
服を脱ぐ
515ラジオネーム名無しさん:2011/11/09(水) 03:59:14.79 ID:SSXznOhy
そして脱いだ服をまた着ます
516ラジオネーム名無しさん:2011/11/09(水) 04:01:31.60 ID:U6YWLM8L
ズボンのチャックを開けます
そして勢いよく出します
517ラジオネーム名無しさん:2011/11/09(水) 04:16:18.32 ID:K1N3oi8l
出したら勢いよく扱きます
白いのがドピューと出てきます
518ラジオネーム名無しさん:2011/11/09(水) 04:36:59.69 ID:m/MIo1Gj
出てきた白いのを食べます
519ラジオネーム名無しさん:2011/11/09(水) 07:34:34.81 ID:eg0cUzrg
>>453
お願い。
起動オプションで局を指定出きるようにしてほしい。
そすれば後は他のアプリで三分毎に起動かけるから。
お願い!!
520ラジオネーム名無しさん:2011/11/09(水) 07:53:05.18 ID:h8z5JdL6
だから実験なんでしょ…?
今頑張って作ってらっしゃるよ
521ラジオネーム名無しさん:2011/11/09(水) 08:33:17.92 ID:5d/GZjRF
マウスやキーボードを自動で操作してくれるフリーウェアあるよ
522ラジオネーム名無しさん:2011/11/09(水) 08:36:27.51 ID:Z3+U362N
3分おきにボタン児童クリックすればいいんでないの?
なんかそういうツールあったよね?
まぁ多分聞いてられないブツ切りの予感がするけどw
523ラジオネーム名無しさん:2011/11/09(水) 14:15:31.05 ID:R8zM2dYu
>>519
その前の流れのせいで
お願い。
起動オプションで局部を刺激し出しきるようにしてほしい。
って読んでお茶吹いたw
524ラジオネーム名無しさん:2011/11/09(水) 15:15:47.81 ID:27bQAEoq
UQせっかく大阪判定になってたのにまた東京に戻ってる・・・・
525ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 07:15:43.07 ID:976EYOPZ
>>523
頭んなかエロすぎw
ご自由に3分ごとにイってて下さい
526ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 16:56:34.42 ID:qfRHkDX0
3分なんかでイケるかよ
527ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 18:20:04.91 ID:S+GD/wL8
3分あれば余裕でいけるだろ
528ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 22:06:38.48 ID:45CN7rrh
初スマホandroidにすべきかiphone4sにすべきか悩む
どっちもアプリ次第でエリア外聴取出来そうだが
どっちも対策されたらそれまでなんだよなあ チラ裏スマソ
529ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 22:08:55.69 ID:G03TKKsY
iPhoneのほうが長く聞けそうな気がする。
そんなおれはiPod touch
530ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 22:11:44.44 ID:RwDKaAai
最初から出来上がったものほしいならiphone
ごにょごにょするのが好きで自分でいろいろ作りたいならAndroid
けどiphoneはごにょごにょしなきゃエリア外聴けないけど
531ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 22:32:17.01 ID:sEH6wsMx
iPhoneは脱獄せにゃ聴けんだろ
AndroidはRazikoでおk
532ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 22:53:03.40 ID:cNpb0RNW
脱獄したiPhoneで聴く人とraziko使ってAndroidで聴く人
どちらが多いんだろう
533ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 23:23:22.96 ID:J51/iVDO
どうでもいいね
534ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 23:28:36.17 ID:vwFa0l45
>>453
これ解答しようとするとパスワード求められるんですけど
パスワードは何ですか?
535ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 23:37:46.91 ID:DU7FC2X4
>>534
2種類は思いつくよな?
536ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 23:53:20.83 ID:G03TKKsY
すれ違い氏ね
537ラジオネーム名無しさん:2011/11/10(木) 23:58:50.97 ID:gT7zxGhj
>>453もパスワードなしでうpすればみんな苦労しないのにね
538ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 00:08:47.97 ID:ThgVb8RF
>>528
にょ〜俺様ちゃんこの機種欲しい
と思う方買え
最悪Androidはタブレット
iPhoneはipodで代換できるから
539ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 02:41:19.86 ID:/wbHKRb3
.rarなんか使うからいつまでも同じ質問するやつがでるんだよ
540ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 05:55:59.01 ID:nB7TrvfC
526 名前:今井真人 ◆q1poQn0jjKgx (チベット自治区) :2011/11/11(金) 04:26:46.27 ID:WTUP9y0D0
http://auctions.yahoo.co.jp/
541ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 12:16:05.06 ID:30seYWLo
どなたか>>453をパスワードなしで再うpしてください
どうしても解凍できないので
542ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 12:32:02.48 ID:To5+rcde
よく釣れますな
543ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 12:40:28.39 ID:/M4S9Gxa
>>531
iPhoneは脱獄しなくてもradikkerがあるだろ
544ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 12:45:43.57 ID:ifj+isut
規制とのいたちごっこになった時
エリア外から聴けるソフトを開発したり
裏技やtips公開してくれるのは
iphoneユーザーって気がする
545ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 16:05:44.66 ID:eOmGKsva
radikkerは、raziko使っちゃうと物足りなすぎる
546ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 16:30:45.24 ID:WtNxzhd9
radikker使えばiPhoneで関東のラジオ聞けるの?radikoでは関東の聞けなかった
547ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 16:59:55.15 ID:r7soPqr1
>>546
いいかげんにしてください
何のためにアホンもってんすか
548ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 17:34:52.56 ID:WtNxzhd9
買ったばかりでまだよくわからないのでごめんなさい。どうやったら地域外聞けるか教えてください。
549ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 17:47:50.26 ID:ap6a5R2Y
>>546
radikker、3G回線で使ってみれ
550ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 18:43:35.80 ID:xwt/1PEp
新Raziko、完全ゾンビアプリ化してない?
そして、スリープ時にかなりバッテリー消費してる
551ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 18:50:39.17 ID:TFUIGYP+
そら広告騙しやってるから常駐もしたいわなw
552ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 18:59:48.10 ID:xwt/1PEp
ごめん、新(1.0.9)を消して旧(0.9.9.8)だけにしてもゾンビだった
そしてそのあと旧も消して、新→旧の順に改めて入れてみたところ、今はゾンビ化してない
553ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 19:01:31.92 ID:V9AcIFUK
100円払えば広告無しだろ??まあ前バージョンの拡張持ってるから広告でないけど。
554ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 20:09:03.52 ID:TFUIGYP+
>>553
違う違う、裏で広告拾って配信主を騙してるんだよ。それでも作者は儲かるからね。アカウント消されたのはそれが理由で、radiko側としては相当な不利益。
555ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 20:09:51.76 ID:xwt/1PEp
ゾンビ化、一回でも予約聴取か予約録音するとなるみたい
予約発動せずに普通に聞くぶんには常駐しない
拡張入れれば常駐なくなるかは未確認。
メモリ常に50M近く食ってるよ
556ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 20:30:20.32 ID:/0Ss2K2b
>>554
それが本当だとしたらかなり悪質だな
ソースはある?
557ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 21:07:29.29 ID:dOtYFziO
>>556
ありますよ。ちょっと待って下さいね。





どなたかrazikoが不正に広告利益を得ているソースをお持ちの方いますか??

558ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 21:11:12.55 ID:4YWp4HHx
ゾンビ化ってなんすか?
559ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 21:12:57.10 ID:r7soPqr1
>>558のようなやつを見ると逆にほっこりする今日この頃
560ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 21:13:28.32 ID:AOOtW3Wi
なんだ、アンチか工作員なのかよ
561ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 21:46:35.82 ID:kUHTpqTN
>>558
夕焼け空が真っ赤っか
562ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 21:51:02.51 ID:jJA94PNc
工作員確定やね

razikoで何度も予約録音してるが、そんな問題起きないぞ。
563ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 21:53:05.21 ID:bLOu5BYm
>>556
少しは広告配信の収益構造について知っとけよ情弱。


564ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 21:53:59.65 ID:bLOu5BYm
>>562
お前プログラムのことわかってないんだろwww
565ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 21:59:50.84 ID:jJA94PNc
粘着工作員乙
566ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 22:37:58.60 ID:AOOtW3Wi
>>563
意味なレスつけるな
アホたれが、偉そうにしてからにw
567ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 22:41:29.79 ID:5FYxSNM6
>>563
いつもの基地外、ご苦労さま
568ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 01:21:52.48 ID:GrEiTqsN
キチガイなのでソースは出せませんw
569ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 09:14:31.78 ID:/dcoth+k
そいつ 犯罪犯罪詐欺の人でしょ
今度は不正不正詐欺ですか
どうせまたソースはでないでしょう
570ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 21:03:30.71 ID:5ImRjXi2
作者さんコメントお願いします。>O<
571ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 00:37:43.79 ID:EKjqJSzR
質問があるのですが、わかる方がいらっしゃったらお願いします
Razikoを聴いていると人気番組だとたまに途切れ途切れになってうまく再生されないことがあると思うのですが
例えばTBSやニッポン放送の人気番組など、2時間番組を録音してもかなり途切れたようで15分程短くなってたり
他地域のローカル局でもやってる番組なら他地域に切り替える方法もあると思いますが
例えばエリアはTokyoでTBSを聴いていて調子が悪いからといって、エリアを埼玉や千葉等にしてTBSを聴くことで効果はあるのでしょうか?
同じTBSで聞いているので意味はないのでしょうか?
572ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 00:48:59.13 ID:WC1igY6N
との地域もも同じ放送局のサーバだから意味ないです。
系列の地方局なら効果有るでしょう
573ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 00:53:55.92 ID:EKjqJSzR
やはりそうですか
ありがとうございました
574ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 09:26:59.54 ID:IFDsu0CZ
razikoで唯一不満なのはアイコン
1.0.2と1.0.9を併存させてるんだけど同じアイコンだから既に裏で動かしてる方を
起動してしまうことが多々あるので出来れば色合いだけでも変えて欲しいわ
575ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 09:35:58.04 ID:8/lIjD/g
ショートカット作るアプリで名前なりアイコンなり変えて自分で差別化すればいいじゃない
576ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 10:49:19.77 ID:w7Bs/ICQ
raziko起動時に「番組表取得中」で長く待たされるの
なんとかならないかなぁ?
番組表要らないからすぐに聴きたいんだけど
577ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 12:55:31.26 ID:Hoxl3Q6e
>>576
NHKがはいってからひどくなった。

でも、RAZIKOなしの生活なんて考えられないので
がまんしてます。
578ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 13:24:48.65 ID:WCySsT8O
Raziko、NHKだけ3分ぐらい遅れてない?
ちゃんとバッファ15秒にしてるんだけど。
579ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 13:54:04.16 ID:+FHJbNtt
どうせNHK側の仕様だろ
580ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 18:18:37.56 ID:jsqeZ6O/
raziko拡張は買い直さないとだめなのか?
なんで再ダウンロードできないんだろう?

前の端末には残ってるが、どうしろと…
581ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 18:30:38.87 ID:2nfDIjJz
razikoはこれ↓で十分動きますか?
http://shopap.lenovo.com/jp/products/tablets/ideapad/a1

razikoしか使い道ないからなるべく安いの買いたいんで
582ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 18:39:19.20 ID:stVpWe+g
>>581
発売日に確認したがマーケットで見つけることが出来なかった
583ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 18:43:46.57 ID:2nfDIjJz
そうですか・・・
584ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 19:00:58.39 ID:RF8GoxC1
Wifiで接続しているのに、なんで全国のラジオ聞けるの?
585ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 19:07:22.75 ID:lKTwU2Rz
>>579
は?
お前、PC持ってないだろ?
586ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 21:41:00.80 ID:+YWW16F4
>>580
以前のraziko拡張持ってるの?いいなぁ。ほしいなぁ
Raziko1.0.2には以前のバージョンのraziko拡張でないと
録音制限解除できないのね。ダブル録音できると思って
Raziko1.0.2とRaziko1.0.9同居させたけど、1.0.2用のRaziko拡張が
もう手に入らないから意味ない><
587ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 23:19:45.56 ID:GIoZwsUk
>>580
前の拡張持ってるなら、supermanagerのAPKmanagerで拡張ともどもバックアップ。
ESファイルマネージャーとかでAPKをGmailに送れば使える。
588ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 23:31:23.38 ID:+FHJbNtt
>>585
どうせ煽るんならNHKをrazikoで聴くのとPCで聴く場合の違いを説明してくれ
俺はいちいちPCでは聴かないからわかりませんので
589ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 23:35:38.46 ID:q1YeDRyz
579 名前:ラジオネーム名無しさん [sage] :2011/11/13(日) 13:54:04.16 ID:+FHJbNtt
どうせNHK側の仕様だろ



588 名前:ラジオネーム名無しさん [sage] :2011/11/13(日) 23:31:23.38 ID:+FHJbNtt
>>585
どうせ煽るんならNHKをrazikoで聴くのとPCで聴く場合の違いを説明してくれ
俺はいちいちPCでは聴かないからわかりませんので






だったら、思い込みでものを言うなクズ
恥ずかしいヤツだな
590ラジオネーム名無しさん:2011/11/14(月) 01:13:36.01 ID:+rTGtDC6
わからないくせに「仕様だろ」とか言っちゃう男の人ってw
591ラジオネーム名無しさん:2011/11/14(月) 01:15:52.64 ID:F7Zs5o6C
592ラジオネーム名無しさん:2011/11/14(月) 05:18:29.05 ID:ST1b52LE
>>587
まじありがとう
やってみる
593ラジオネーム名無しさん:2011/11/14(月) 10:14:39.71 ID:oyf5YZSg
今のraziko拡張も1.0.2で有効だと勘違いして前のやつ消しちゃったよ…
594ラジオネーム名無しさん:2011/11/14(月) 16:56:58.39 ID:fxrGxec1
番組表取得しないモードを激しく希望
あれのせいでraziko使う気失せるぜ
595ラジオネーム名無しさん:2011/11/14(月) 17:15:35.22 ID:/WP0J4Ut
というかrazikoの作者このスレ見てるのかね
596ラジオネーム名無しさん:2011/11/14(月) 17:45:02.96 ID:xyNvwCnX
見てるんじゃないかな?

razikoは何よりも先にまず広告が表示されるのが笑う
597580:2011/11/14(月) 22:25:37.15 ID:2hGHx+De
>>587
なぜか、RazikoだけbAPK(APKファイルに戻す)ことができません。
ほかのアプリはできるのに・・・
エラーが出るわけでもなくて、無反応です。

すべてのアプリを丸ごとバックアップすることはできましたが・・・これを新しい端末に上書きしろというわけじゃないですよね?
598ラジオネーム名無しさん:2011/11/14(月) 23:00:08.16 ID:2hGHx+De
ああ、rootedにして、TitaniumBackupで成功しました。
これで俺のスマホもW録です
599ラジオネーム名無しさん:2011/11/14(月) 23:12:24.68 ID:3lzqVxGu
TwitterでRazikoをキーワードに検索すると面白いな
インストールすると逮捕って切れてるやつ、拡張買えば録音できるって出鱈目教えるやつ
600ラジオネーム名無しさん:2011/11/15(火) 00:42:32.08 ID:9m9twk/M
>>598
さあ拡張をだな
601ラジオネーム名無しさん:2011/11/15(火) 01:00:59.92 ID:Qb77CrGX
>>598
そうそう、拡張をね
602ラジオネーム名無しさん:2011/11/15(火) 01:06:07.73 ID:TRFQo2L3
俺もroot化して吸い上げたお
1.0.2と1.0.9とそれぞれの拡張の合計4つ
これでいつか機種変してもまた垢削除食らったとしても問題なくW録音出来る
603ラジオネーム名無しさん:2011/11/15(火) 01:07:49.43 ID:sGRwRgyg
WiMaxが東京ばかりになって大阪聞けなくなってしまった
604ラジオネーム名無しさん:2011/11/15(火) 01:36:57.49 ID:HJsRdqjZ
>>602
よし、万一のためにバックアップとして俺がファイルを預かっておこう
ささ、どこか適当なところにうpするんだ
605ラジオネーム名無しさん:2011/11/15(火) 07:21:37.68 ID:UDmIHEjV
真面目な話、1.0.2用拡張は再販してほしい。
再販してくれたら普通に購入するし
606ラジオネーム名無しさん:2011/11/15(火) 09:58:32.04 ID:U7xRtLc5
犯罪犯罪詐欺は活動拠点をデマッターに移したのか
607ラジオネーム名無しさん:2011/11/15(火) 10:04:58.81 ID:o0jlMf/c
>>602
またマケから消されて本家に変更があればただのゴミになっちゃうけどね
608ラジオネーム名無しさん:2011/11/15(火) 23:00:38.39 ID:cmBQu0Vb
>>595
作者みてるよ
609ラジオネーム名無しさん:2011/11/15(火) 23:22:42.15 ID:U7xRtLc5
見てるだろうな
消された後
このスレで「作者が体たらく」と書かれた瞬間に復活したしw
610ラジオネーム名無しさん:2011/11/15(火) 23:42:51.82 ID:TRFQo2L3
グーグルに質問状送って4週間経つのに何の返事もなくてそれでも待とうとしてるから
「4週間経っても返事無いってことは返事する気無いんだよ!いい加減諦めろ!」と
言われてすぐ別垢で復活したんだよ
611ラジオネーム名無しさん:2011/11/16(水) 00:15:15.93 ID:iJ8yZH5Y
体たらくと書かれてすぐ復活したというタイミングも本当
612ラジオネーム名無しさん:2011/11/16(水) 03:38:25.32 ID:57p3yd9d
>>574
こういうやつけっこういそうだな
613598:2011/11/16(水) 06:56:20.24 ID:6y68ID4S
あれ、いまごろ気づいた。

1.09拡張買ってないのに、なんか拡張されてる…
1.02拡張は1.09にも効くのな
614ラジオネーム名無しさん:2011/11/16(水) 16:45:32.45 ID:nrGNQy6A
イーモバイルで聞くと

関東聞きたいのに、関西なんだけど

何かいい方法ないかなああ

FOMAは関東
615ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 04:38:59.51 ID:EvW3zK3d
>>587
これってもちろんroot取ってないとできないよね?
取らずにfilemanagerで見てもapk入ってるとこみえないし。
APKmanagerではリストアップされるけど、ここからどうするかわからない...
とらずにできる方法はないのでしょうか?
616ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 04:40:07.17 ID:5bNQFOgf
無いと思うよ?
617ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 05:21:49.77 ID:d5hbkR1C
>>615
rootとらなきゃ無理
618ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 07:07:53.85 ID:IP59Tp1d
43氏 またUPしてくれないかな・・
619ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 09:19:19.52 ID:MWLhJJxv
>>614
どこと契約してるの?
どこ住み?
kwsk
620ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 10:10:11.45 ID:Lq0Ca7d1
>>619
広島

GMOと日本通信

でも裏技で使えるようにしたけどな

621ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 23:17:20.89 ID:sbTB7ZhK
razikoはWiFiでも別エリアが聴けるのか、ビックリ
WindowsでAndroidと同じことできないんだろうか?
622ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 00:03:32.88 ID:4IM4kXMM
できる
誰かさんが3分間だけ試聴できるアプリをうpしてたじゃない
623ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 00:25:14.51 ID:MtHtU4/l
エリア制限なし、全国のFM局の放送を聴取できるドコモスマートフォン向けサービス「ドコデモFM」が12月5日に開始
http://juggly.cn/archives/46209.html?nomobile

月額315円とか金を払えば結局OKなのか?
RADIKOとはなんだったのだろう
まあRAZIKOがあるからいいけど
624ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 00:30:14.94 ID:v2ycc37f
それLISMO WAVEの劣化版でFM34局だから
625ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 02:14:45.39 ID:PDY/7vZG
3分とは言わず
ずっと聞けるアプリ出してください
神様
626ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 07:30:48.42 ID:iEElQtYh
PCで全国ラジオ聞けるならRaziko 専用アンドロイド端末が1台節約できるな。
627ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 12:14:51.24 ID:8FuMx1OL
>>622
それ解凍できなくて誰も試せないんじゃないっけ?
628ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 12:44:49.00 ID:wJhohEFn
↑まだこんなこと言ってるヤツいるんだw
629ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 12:47:51.27 ID:vxTL434n
適当なパスなのにな
630ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 12:50:23.76 ID:4IM4kXMM
解凍できたし3分間聞けた


radiko_mobile_auth_test1.txt より

■これは何か
razikoの真似をして、PCで全国のラジオを聞くことができるかを実験するためのものです。

ファイル名: radiko_mobile_auth_test1.exe
更新日時: 2011年11月6日 16時32分32秒
CRC32: CC69363F
MD5 : 35BDD579F55EB6680B681176575C2170
SHA-1: ACFF6E209935D26A1B1F82C86C00EC72123B943B
631ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 20:13:15.30 ID:VK4Marln
>>624
でも、そのFM34局って全てJFN(TOKYO FM)系でしょ
JFNは元々KDDIのauと親密だったはずだから
ライバルのNTTドコモにラジオを提供するなんてちょっと意外でワロタw
632ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 23:10:18.69 ID:t0iIsSKA
>>626
つradikoonpc
633ラジオネーム名無しさん:2011/11/18(金) 23:39:45.55 ID:8j2FBYrc
今日はやたらRazikoの接続が悪かった。邦丸JAPANの佐藤優氏、あれ金曜の楽しみなのに!
634ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 03:57:19.29 ID:prQB0PE0
というか、JFN系列は38局だったはずだが・・・・。
実際にはTFM子会社が扱うことになってる。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111117_491672.html
635ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 05:10:00.22 ID:TbUohoLg
test
636ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 07:51:07.84 ID:RJ7xJEwA
>>631
auは社長が交代してから激変して無駄なコスト削減させてる
東京FMとの関係も番組スポンサー打ち切るなどして疎遠になりつつある
637ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 10:00:22.85 ID:7yHyhJzJ
>>627
誰かZIPで圧縮しなおしてアップしてー
何でRARなんて変な形式にするんだ?
638ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 10:04:20.71 ID:C6ELIsza
>>637
解凍できたと言ってる奴は釣りだ
パスワード解析ツール使ったが48時間でも解析できなかった
639ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 10:36:21.76 ID:alVRIJec
転載禁止と書いてないから転載してもいいのかな
パソ通世代なんでish形式でいいなら
640ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 11:08:47.90 ID:FoMAniPf
raziko最近予約しても再生しない時がある。
拡張購入したらなおるのかな?
641ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 11:58:47.18 ID:JRGRcO4d
>>639
ish懐かしいw
642ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 12:08:16.89 ID:CW6gmBXe
>>637
多分ダウンロード失敗とか破損しても復元できたり分割がデフォで出来るからだと思う

ネットのファイルがrarなのが多いのはそう言う理由
643ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 12:12:47.65 ID:5VEyF3h9
zipはいいとして
なんでlzhなの?とか
リカバリレコードついてればrarが一番だと思う
644ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 12:30:36.48 ID:uL6Fnxks
らrが解凍出来ないのはタダの情弱です
645ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 12:32:29.99 ID:K0Z6J138
じゃあ、.tar.gz でw
646ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 12:37:33.41 ID:CW6gmBXe
>>645
リナクサー乙
647ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 13:51:25.14 ID:miTOg/c0
ishは文字数制限にひっかかるから2chでは無理
648ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 15:14:40.27 ID:/4YI31iH
raziko、最近北海道の放送だけ途切れ途切れになる。
649ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 15:40:55.56 ID:hy7dr22K
ゴローショー途切れまくりだねえ
650ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 17:56:00.48 ID:o83n01lT
>>623
JFN系じゃ同じ番組ばっかりじゃん・・・
651ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 18:26:23.39 ID:WUgPrV4V
>>623
JFN以外の放送するAUと違い後発の癖にJFNだけとかドコモ終わってるな
ドコモのオワコンぶりが加速してるな
652ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 18:26:35.94 ID:pJH0R6OH
先程Android SDKをPCにてダウンロードしたものですが、
Android SDKからrazikoを聴くには、
どうすれば良いのでしょうか!
全く分りませんので教えて下さい。
653ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 18:32:14.71 ID:XvkPC+BA
         ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |     >>652 チョーウケルww バカじゃねえーww
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ       小学生でも設定できるって言うのにお笑いじゃん
    /   /       ヽ        そんな1から教えてクレなんて相当アホなんじゃ
    〈  ノ         |
654ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 19:27:59.34 ID:NXI6PCgq
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
655ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 21:30:52.98 ID:miTOg/c0
まったくつながらん
ネット重すぎ
656ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 21:43:40.22 ID:L3E4V1+Z
いま福岡でCBC聴いてる


今夜はサイコー!
razikoサイコー!
657雑草が多いのでちょっと刈りますよ〜♪:2011/11/19(土) 21:51:09.38 ID:WUgPrV4V
            _, ._
         (;・ω・)    .  .
         ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
          |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwwwwwww
658ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 22:46:13.69 ID:VkM2GMnf
リトライ続けて1時間。


やっと繋がった。

聴きたい番組終わってしもたがな(´・ω・`)
659ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 22:54:53.81 ID:miTOg/c0
うちも1時間ぐらいリトライしてさっきやっとつながった
660e-名無し ◆CeKgdP/GaOXX :2011/11/20(日) 00:25:40.44 ID:H3vaO0g2
 ra乙ikoをふくむradikoにゃ、まっこと混雑があるもんぜよ。
pm11〜が混んでプツプツなのと反対に、pm7〜8台がスイスイ快適。
CRK「ビバタカラジェンヌ」「風さやか愛と夢」が
快適過ぎなもんやき、キモチワルイくらいや。
スイスイスイスイスイーは、不人気のあかしなんやろか?
661汚野:2011/11/20(日) 01:09:42.73 ID:Ctfks34W
小山乃里子の悪口はそこまでや
662ラジオネーム名無しさん:2011/11/20(日) 05:02:58.00 ID:OGl+GDoQ
エミュでzを使わせてもらってるんだけど、
ぷつぷつ切れるのは利用者が多いから?
663ラジオネーム名無しさん:2011/11/20(日) 11:20:52.84 ID:8g9sNZGb
最近スマホのバッテリー消費が酷くなった。razikoを動かすと、GPSか何かのソフトが「攻撃」してバッテリー消費が
早まる、とかって話を耳にしたがどうなの?
664ラジオネーム名無しさん:2011/11/20(日) 11:49:50.26 ID:JMTtdfb7
久々にOpenvpn使ってみたらサーバーアクセス後
タスクトレイの右クリックでメニューが出ない、おかげで切断できない
仕方なくタスクマネージャーから終了させることに
(7x64で管理者権限で実行)

検索カキコですた
665ラジオネーム名無しさん:2011/11/20(日) 11:50:36.54 ID:JMTtdfb7
×検索カキコですた

○検索用カキコですた
666ラジオネーム名無しさん:2011/11/20(日) 16:36:17.48 ID:j8w8JRIO
raziko、ブツブツ切れて聴けたもんじゃない。
radikoアプリだと全然問題無いのに。

なぜだろう?
667ラジオネーム名無しさん:2011/11/20(日) 16:43:11.44 ID:vddtf9LR
教えますん
668ラジオネーム名無しさん:2011/11/20(日) 17:21:58.25 ID:CX/s8I4Y
例の画像があると切れにくいとか聞いたけど、もう過去の話?
669ラジオネーム名無しさん:2011/11/20(日) 21:00:46.01 ID:VRhqLHir
今はそれがないとそもそも動きません
670ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 12:55:27.13 ID:jGOcdq2d
zなみに使い勝手の良いアプリがiPhoneから出てほしい
671ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 14:05:38.88 ID:f6rw4QU3
>>670
iPhoneの公式、アップデートしたよ
672ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 16:15:08.40 ID:md4vLTVZ
Android用もVer.3になったね
いよいよRaziko対策されるか?
673ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 18:05:48.72 ID:0Go0Qns0

329 :いつでもどこでも名無しさん :2011/06/01(水) 23:48:22.58 ID:???0 [882]
321 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] :2011/06/01(水) 22:19:28.15 ID:???0
YAMADAでも3500Rのピンクが
販売され始めたね。


>販売され始めたね。
この「たね」って、自分が一番速く情報手に入れたぞって言葉が隠れてるよな。
「発売されたみたい」でいいじゃんかよ

「たね」ってことは、
皆が知ってると前提で書いてるよな
逆に知らないと情弱みたいな。

こんな風に書く人って、マジ性格悪そう

331 :いつでもどこでも名無しさん :2011/06/01(水) 23:57:25.60 ID:???0 [882]
>>329
ネタが古いなぁw今更かよ
とっくの昔に、ニュー速で結論出てる。
今のニュー速にそんな>>321みたいな
オナニー文章書く奴は今は全然いないよ
バカにされるからなw

334 :いつでもどこでも名無しさん :2011/06/02(木) 00:03:11.41 ID:???0 [882]
>>329
何となくわかるなぁ
速くみんなに伝えたいんだろうね

それで、凄いと思われたいんだろう
674ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 18:58:58.22 ID:6s9F1gNu
うかつにradikoアップデートするとrazikoが聴けなくなりそうで困る
675ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 19:51:01.76 ID:9X7qV6K5
>>671
アップしてもいいの?
おしえれください
676ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 20:03:21.63 ID:k7nZB9tN
razikoのレビューに「本家アップデートしたらNHKしか聞けなくなった」って書いた人、人柱乙ですw

予想通りだったから即座にアップデートしなくてよかったw
677ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 20:11:56.06 ID:65Z2fXMv
本家をアップデートしても普通にraziko聴けてる俺は何なのだろう?w

・raziko1.0.2、1.0.9を両方とも拡張含め入れてる
・root化してるXperia acro(IS11S)
・例のファイルはSDに2種類ある
ってことぐらいしか環境書くこと無いけど
678ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 20:14:07.90 ID:c9l3uQvj
前にradikoとrazikoのapkをアプロダにあげたものだけど
まだ残ってるみたいなんでそろそろ消してもいいですかね?
razikoもマーケットに復活したようなので
679ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 20:30:25.06 ID:WV3H/hy2
>>678
旧拡張をお願いします
680ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 20:41:31.40 ID:65Z2fXMv
拡張はライセンスチェックがあるから旧を買ってない人はダメなんじゃないかな?
垢デリ食らったアプリでやったことないから分からないけど
681ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 20:45:27.91 ID:WV3H/hy2
>>680
titaniumで大丈夫と思います
682ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 20:50:19.29 ID:YA6xKUgR
地域外だけど、あげてもrazikoも公式も聴けたよ
もうこの話題やめようぜ
683ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 21:00:26.33 ID:wm5SN0pM
>>677
現在2台体制なので、家に帰ってから
確認しますが、民放が受信出来ないとする
と例のファイルがデリートされるぐらい
しか思いつかない。
684ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 21:14:07.60 ID:XmpPLYAa
ラジコ拡張はノーチェックだから使えます。
685ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 22:03:50.26 ID:k7nZB9tN
>>683
あのファイルよくわからず消してる人多いからなw しまいにはそのファイルについて作者批判する奴もいるw

じゃあ上げても大丈夫か。バックアップはするけど
686ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 22:15:18.09 ID:65Z2fXMv
念のためappmonsterとか使って本家v2.0.9を残しておいた方がいいだろうね
いつでも前の状態に戻せるように
687ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 22:46:28.34 ID:wm5SN0pM
取り敢えず例のファイルはrazikoフォルダ
辺りにコピーして置こう。
あと、マーケットからまた消えている模様
(拡張は出てくる)。動かないからと言って、削除→再インストールはかなりリスキー。
688ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 22:53:53.88 ID:9X7qV6K5
iPhoneはupしても問題ないね
レスポンスいいよ
689ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 22:56:29.84 ID:wm5SN0pM
>>688
iPhoneならアップデート後も某ソフトは3Gなら全国何処でも(R
690ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 22:59:57.97 ID:9X7qV6K5
>>689
某ソフトだとwifiでどこでもじゃないの?
3gでどこでももあるわけ?
691ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 23:02:01.57 ID:YA6xKUgR
>>689-690
その話題はこれくらいにしておこうぜ
692ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 23:06:43.19 ID:9X7qV6K5
>>691
ok
693689:2011/11/21(月) 23:10:22.19 ID:diqsyITG
>>691
確かに。この話はここ迄。
大事なのはAndroidの方だ。
マーケットで自動更新している場合は
すぐに解除する事をお勧めする。
694ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 23:20:05.52 ID:so1S96N3
泥2台持ってるから1台更新したが何も問題なく動いてるぞ
信じるか信じないかはあ(ry
695ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 00:16:49.65 ID:YgjRDB2X
>>687
消えてる?本当かい?
696ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 00:21:18.17 ID:DGeJFE6N
確かにrazikoはマーケットから消えている
697ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 00:25:18.17 ID:YgjRDB2X
ほぅ
保証の関係で嫌だったんだけどそろそろルートとろうかな
698ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 00:26:16.98 ID:th0DEqMM
バックアップとっておいて良かった
699ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 00:29:13.19 ID:YgjRDB2X
そういえば公式ラジコの更新したけど何も問題なかったよ
地域変更から録音まで色々試したが問題なし
更新する前に一応apkと例の画像のバックアップはとったけど
聴けなくなったって言ってるやつツイッターにいたけどスイーツ丸出しなやつだった
700ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 00:43:59.26 ID:NAtDuXJI
razikoは公式アプリのインストールが必要となってるけど、画像さえあれば
公式アプリは無くても動作するよね。公式アプリから画像を生成しているん
だと思うけど、そもそもこの画像の役割って何?
701ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 00:52:21.24 ID:I5SLCWB4
お前らビビりすぎって言おうと思ったけどまじでまたマケから消えてんじゃん
どーしたもんかいのー
702ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 00:58:16.25 ID:JpIImGa+
>>700
その話も、そろそろやめようぜ
703ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 01:03:44.70 ID:nfHktB2/
マケから消えたか
704ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 01:09:07.23 ID:3M1Qme0F
おーほんのちょっと前はマイアプリからは見られたのに
今は見られないか
705ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 02:28:45.57 ID:fv7lg0o6
>>700
認証に使う
706ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 03:24:25.54 ID:fv7lg0o6
誰かradiko v3うpしてくれ
707ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 07:53:58.48 ID:X+p6N4Cp
熊本だけど以前は福岡radikoが聞けていたんだけど
最近エリア判定が厳しくなり聞けなくなった
radikkerなら問題なく聞ける
radikoとradikkerのエリア判定の違いがよく分からん
708ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 08:44:53.41 ID:W7/rmz45
>>706
死ね
709ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 11:40:59.31 ID:voQU0X1d
拡張だけは残ってるんだな
710ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 11:47:05.94 ID:P1e2aEbV
razikoのapkだれかうpしてくれ〜
711ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 11:52:04.15 ID:NAtDuXJI
マーケットから落とせないの?
712ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 12:01:29.57 ID:P1e2aEbV
>>711
削除されてる
713ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 12:27:38.09 ID:NAtDuXJI
旧版だけど>>138に入ってるよ
714ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 12:31:26.86 ID:DGeJFE6N
本当に拡張しかマーケットに残ってないね
715ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 12:43:50.64 ID:voQU0X1d
>>678ですがまたマーケットから削除されたということで
消えるまでしばらく放置しておきます
716ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 13:04:16.05 ID:lPCdssSr
そんなことより1.0.9うp
717ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 13:13:29.37 ID:th0DEqMM
718ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 13:24:25.10 ID:DGeJFE6N
>>717
アイテムは見つかりませんでした。
719ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 14:21:20.39 ID:eN1FXsmA
>>717
普通に見れるよ。
720ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 14:31:34.35 ID:tvirwFPH
radiko.jp for Android

■ v3.0.0- 番組連動型のソーシャル機能を追加しました。
■バージョン 2.0.3 の新機能
- Android OS 2.2 以降の端末で、アプリをSDカードへ移動できるようにしました。
721ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 19:42:31.31 ID:TyDdTtOz
旧拡張うpまだー?
722ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 19:52:39.42 ID:UG0W6Ejw
うpしたら、「サポート打ち切り!」と作者が宣言済み
723ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 19:59:14.09 ID:Dj5RxQlo
ページ消されといてサポートとか
724ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 20:03:39.00 ID:lPCdssSr
>>722
ソースは?
作者のツイッターかい?
725ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 20:23:46.93 ID:TyDdTtOz
現拡張が旧版にも使えるならよかったんだがな
726ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 20:26:14.51 ID:sKCYqCNk
じゃあサポート終了する時でもいいから旧拡張うp
or
旧拡張再販
or
W録音機能追加して現行バージョンを更新
727ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 20:37:46.29 ID:hZxNxcZ+
うpしたら、「サポート打ち切り!」
アホかと
削除されてなんのサポートができるのかと
728ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 20:41:17.42 ID:gOzn9fXJ
また、にわかかよ
黙っておきな
729ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 20:49:23.67 ID:X9phFj24
こっちは、拡張に100円寄付するくらいしか
できることはないんだから
信じてまとうぜ。
730ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 21:00:08.57 ID:th0DEqMM
たかが100円を出さなかったヤツがgdgd言うな
731ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 21:03:27.95 ID:TyDdTtOz
オレは現拡張も購入してるけどな
732ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 21:03:53.64 ID:wD+64ayJ
Radiko V3 解析中だからいったん降ろしたんじゃないの?
恐らくまっさらな環境にRadiko V3とRazikoを入れても例のファイルが出来ないんだろう
733ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 21:14:53.57 ID:ontYFktA
アナウンスが足り無すぎる
作者コミュ障なんじゃねーの?
734 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/22(火) 21:24:55.38 ID:GyFER5iz
別にコミュ障でもいいじゃん

作者の独自のプロジェクトなんだし
735ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 21:48:23.00 ID:th0DEqMM
そういや本家v3に入ってる例のファイルはSDにコピーされてないね
736ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 21:51:18.80 ID:rZiiUUUd
なーんか、裁判沙汰になるんじゃねーの。oeo

ナガマツタツオ御愁傷様
737ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 22:01:07.37 ID:7xaacQx7
zのほうも有名になっちゃってるよね
総合サイト系のケータイ掲示板の
「Android推奨アプリ教えて」スレに誰か書き込んでたし・・・
マーケット撤退→作者が信者募ってアプリ配布してくれるなら
有料でも付いて行きたい心境
738ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 22:01:29.33 ID:crZZGXJo
>>736
訴えられるとしたら、この場合、どういった内容になるんだろ?
739ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 22:16:30.74 ID:YgjRDB2X
そのネタは荒れるからやめろ
740ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 22:22:55.47 ID:rZiiUUUd
>>739
荒れるってか皆わかってたっしょ。
741ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 22:56:05.89 ID:F1NAU/Ao
だからといって荒らすようなレスするのは良くないわな
742ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 22:59:10.82 ID:fxW1ZFcU
訴えるの?
めんどくせぇなぁ。
NTT とかAU とかわざわざ有料で全国のラジオ配信サービスを提供してるんだよね。
っつーことは金になる訳で、それを横で只で配られちゃぁオマンマにありつけない。
そういう関係者が何かを一生懸命でっちあげて訴えるのだろう。
743ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 23:06:16.70 ID:crZZGXJo
>>742
総務省船団を敵に回してるんだな
744ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 23:07:05.95 ID:eUiJuJIJ
RadikoバージョンアップしてもRaziko正常に動作している。
745ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 23:20:48.06 ID:rZiiUUUd
>>742
なんでもタダで成り立ってないワケで。お分かり?
746ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 23:33:24.64 ID:uRU3ETTx
raziko作者、調子に乗りすぎなんだよ
もっと裏でコソコソやってりゃお目こぼしも有ったかもしれんのに
自己顕示欲が強すぎて墓穴掘る典型だな
747ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 23:43:51.53 ID:VXkXf6h6
>>746
じゃ、君がアプリ作れば?


もしかして、作れないの?
748ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 23:50:41.91 ID:uRU3ETTx
なんで俺が作らんとならんわけ?
そんな面倒なことしなくても聞く方法なんてたくさんあるがなw
749ラジオネーム名無しさん:2011/11/22(火) 23:59:48.27 ID:kqb3QnXI
片手で余るくらいしかないと思うが
750ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 00:02:48.94 ID:7Pxjmr/J
うける。

みんなで1 バイトずつ作って共犯ってのは?
捕まえると、聞く人が誰も居なくなるという。
751ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 00:06:23.94 ID:BrZPWJKj
精神年齢が低すぎるぞ全員
752ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 00:18:59.39 ID:ihi635kP
作者をけなす発言はヤメろよ
753ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 00:37:35.40 ID:85/pdVV/
おーい、作者コメントしろよ。
754ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 02:06:55.05 ID:ZQeH9tcN
v3を解析した奴はこのスレにはまだ書き込んでないんだな。偉い偉い。
755ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 02:39:41.29 ID:rV/MhxD+
がむばって難読化してはいるが、何を守るべきかをわかっていなくて鍵は簡単に取り出せる。罠かな?
756ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 02:47:51.73 ID:OzAErqTK
解析してみたいからv3うpしてくれよ
757ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 09:06:50.45 ID:ZQeH9tcN
今回から「鍵をバックアップ」って表現は使えなくなったな。
758ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 11:12:48.14 ID:KxpCgm39
復活razikoまた消されてない?
ダウンロード出来ないのだが…
759ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 11:19:20.61 ID:KxpCgm39
すまん過去レスにあるね…
誰か分けてもらえないだろうか

再インスコのつもりで消してしまった
760ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 11:23:28.70 ID:usbjTuYl
v3対応になって復活したよ
761ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 11:23:40.39 ID:TuwdeK36
復活している。
762ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 11:25:54.99 ID:u84MrX9d
>>758
過去レス嫁

たまにアンチRazikoが沸くけどアホンユーザーだろうな
763ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 11:30:14.14 ID:u84MrX9d
あっ、1.0.10きたね
早速更新したけど今のところ問題なし
764ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 11:37:26.70 ID:0NVYkRcS
765ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 12:01:22.10 ID:7Pxjmr/J
Radikoって広告が表示されるけど、
ナガツマ氏?の収入になってるってこと?
766ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 13:03:57.23 ID:bQqF7X++
>>1.0.10 v3で画像を作った時に0バイトの画像ファイルを残すのをやめてほしい。
767ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 13:32:13.42 ID:Kwdbft3K
LifeTouch NOTEでスパッと地域変更が出来なかったんだがかなり解消された
Thank you ! >さく〜しゃ

まだ時々失敗するけどイライラ感ははかなり軽減した
768ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 15:11:47.72 ID:3jBBKX2h
初めてradikker使って関東のラジオ聞いてるけど全然切れなくていいねこれ
769ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 15:20:02.83 ID:85/pdVV/
>>765
本家の広告をスルーして鍵ファイルだけ盗用。自分は広告のせて、拡張売って儲けているという構図。

まっ黒すぎて、裏でやってくれって感じ。
770ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 15:22:55.54 ID:vtGhGnLj
また古参に怒られちゃうよ
その通りだけど
771ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 15:34:15.48 ID:coR3k3RQ
この広告って表示されただけで作者にバックが発生するの?
それともタップして開かなければ関係ないの?
772ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 16:18:52.26 ID:ogd4Iyn1
作者はこのアプリに広告を表示するルーチンを入れているよ
ということは
773ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 17:55:13.05 ID:eHyROCwE
Raziko使ってて、作者の批判する人って・・・。
774ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 18:02:55.07 ID:qGfgsKg5
作者が1億稼ごうが1兆円稼ごうがどうでもいい
作者がアルカイダだろうが天皇暗殺しようがどうでもいい
775ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 18:10:07.32 ID:Ghbtmt7Y
創価なら即アンインストールする
776ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 18:49:00.04 ID:e3yB60TR
zで聴いてて広告タップしたら県内のピザ屋のサイトに通じた。
聴けるエリアは自由にしてページ広告は聴取者の地域のCMって
本来電通がradikoでやるべきビジネスモデルな気がしたw
>>775
その手の後ろ盾があった方が潰されないかも知れんぞ
777ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 19:29:32.28 ID:d+bUlD2b
無料のアプリに広告でるのがそんなに珍しいのか?
拡張版入れたら消えるだろ
778ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 19:55:05.69 ID:PAv0dNBr
もともとネット配信されている音声を
聞かせるアプリを作ることに
何も違法性はないからな

それが嫌ならネット配信なんかしなければいい
779ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 19:56:44.52 ID:VY1zJEhZ
>もともとネット配信されている音声を
>聞かせるアプリを作ることに
>何も違法性はないからな
自分勝手な面白い理屈ではあるな
780ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 20:16:50.65 ID:SziShWzl
旧拡張うpまだー
781ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 20:52:13.46 ID:NzPypQvu
パスワードかかってるわけでもないし、
「不正アクセス」なんだろか??
782ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 21:02:55.84 ID:IFDRwbZj
wifiからだと再生されないのに、3gだと再生される
俺だけかな?@愛知
783ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 21:51:36.78 ID:/UCPHzJ6
>>782
びんびんでもうヌレヌレなくらい聞けます
784ラジオネーム名無しさん:2011/11/23(水) 22:03:14.94 ID:VkeYet0/
iphoneでradiko使ってんだけど、
受信を停止しますって表示されて、一向にラジオ聞けないんどけど

どうしてか教えて
785ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 00:44:39.55 ID:50WZXYkb
マルチうざい
786ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 10:49:58.92 ID:1cmRjcNQ
>>781
世の中にはいろんな人がいる
中には拡声器で怒鳴りまくりながら
それに言及すると「俺の秘密をばらしたな」
なんて怒り出す人もいる。
787ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 11:18:54.88 ID:BhSijYJ3
利用規約すらないネットサービスでユーザが好き勝手するのは、水が低きに流れるのと同じで、まったく驚くに値しない。
788ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 11:40:48.49 ID:q2oHBBF9
でもこれ違法だよね?
なんたら協会に訴えられたらヤバインジャネ
789ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 12:04:13.64 ID:9KOUh+Bn
またこの流れかよ
790中の人:2011/11/24(木) 12:20:09.35 ID:0xw6sHzv
毎日のように通報があるから一応会議にはかけてるけど、
現時点で100%確実にエリア判定する方法がないのと
厳密に解釈すると違法かどうかは微妙なのと
システム改修の予算が厳しいという理由で放置です
791ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 12:38:11.00 ID:dHQbhaCc
さて、2chにこんな書き込みがありましたと
中に通報しますかね
暇潰しに
792ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 12:47:21.68 ID:eXqIv3Ni
>>791
2chじゃ刑事事件化しない限りIP開示はしないから通報しても無駄だよ。
今年初めのNHK職員によるビデオリサーチの視聴率日報転載のかどで
同職員が諭旨免職になった件でも、当初VR社は削除と情報提供を
再三要求したのに2ch運営は黙殺したし。
(なので誰か狡賢い奴が同職員をしたらば掲示板に「避難所」と称して
誘導し、しばらく泳がせて証拠を集めた上でしたらば運営にIP開示を
求め、したらばが開示に応じたことで足が付いた)
793ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 13:00:54.46 ID:1cmRjcNQ
>>788
>でもこれ違法だよね?
どの法律の?
「違法受信」の件でもそうだが
「違法」「違法」という人って
滅多に「どの法律に違反してるか?」って
言わないんだよね
794ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 13:03:01.73 ID:UAn4K2+k
県境に仕切りがあるわけでもなく
もともと地域単位で成り立っているわけでもないインターネットで
地域を判定するという考え方自体がアホだからな
確実に判定なんかできるわけがない
795ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 13:06:10.61 ID:tQbvBiox
>>793
このスレに住みついているいつもの
犯罪犯罪詐欺
違法違法詐欺の人でしょ
796ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 13:43:41.23 ID:8N4+tKrU
現状ありえそうなのはライセンス違反ぐらいだろうけどradikoのサイトを見回しても
公式アプリ以外聴取を認めない!なんて書いてないから違反にはならんねw

エリア外でも聞けるようになることで問題になるのは聴取エリアが拡大することで
CM料とJASRACへのみかじめ料が跳ね上がることだけで違法行為は0だし
797ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 13:56:32.24 ID:0B+NLUyH
>>792
社内事情を平気で2ch書き込むようなバカがいるということを中に知らせたいだけだろ>>791
長々と関係ない話すんなよ
中の人がこの書き込み見れば本当かなりすましによる嘘かわかるだろうしな
まぁ>>791はクズ暇人だろうけど
798ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 14:15:54.67 ID:UAn4K2+k
中の人って言うけど、
社長含めて3人しかいない会社なんだよな(株)radikoって。
799ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 14:19:19.85 ID:BhSijYJ3
Zの配布は威力業務妨害が普通に成立するな。
800ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 14:21:07.35 ID:BhSijYJ3
エリア制限かけて放送してますって信用を毀損したのだから、信用毀損も適用できるな。
801ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 14:30:43.45 ID:/buBGuTs
居住地を詐称してエリア外局を聞いてるから詐欺罪?んなアホなぁ。
802ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 14:33:20.68 ID:fuuWSM10
>>799
告発状の用意はできましたか?
803ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 15:10:02.35 ID:UAn4K2+k
>>799-800
3時間前と言ってることが正反対になってますが
どうしてでしょうか


787 :ラジオネーム名無しさん :2011/11/24(木) 11:18:54.88 ID:BhSijYJ3
利用規約すらないネットサービスでユーザが好き勝手するのは、水が低きに流れるのと同じで、まったく驚くに値しない。
804ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 15:23:35.94 ID:0B+NLUyH
>>798
そういえば以前保守管理か何かの話題の時にラジコは3人しかいないって話題でてましたね
さっきの中の人が本物だったら絞り易くて尚良いですね
まぁ内部事情を知っているただの委託されてる業者の可能性もあるが
805ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 20:54:43.95 ID:rbO+Nlkd
toki
806ラジオネーム名無しさん:2011/11/24(木) 23:03:28.53 ID:AyP1xR9u
test
807689:2011/11/24(木) 23:11:19.15 ID:/78tMlVe
>>804
radikoのネットワークの人はCISCOだった筈だから、
大阪ABC の局舎かリモート接続の自社オフィスの片隅で
スパゲッティ化したルーティングテーブルの
メンテさせられているんだろうな。
808ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 01:35:33.41 ID:Hqfa75N8
偽装アプリを排除しようと思えばできるはず
やらないのは、影響が小さい、またはわからないから放置してんじゃないのかな
809ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 01:51:25.53 ID:+cz4Vics
アプリで小銭稼ぎすると狙い撃ちされる
810ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 01:56:19.68 ID:xRxVWqBX
せこい
もう全部有料にすればいいよ
811 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/25(金) 04:39:40.52 ID:CPrfAvC+
アップデートしたら謎のファイルが増えた。
812ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 05:47:12.38 ID:CNcPHws3
radiko側で擬似ロケーション対策を取った模様(キリッ

と、レビューに書いた奴馬鹿じゃねえの?聞けないのはお前のゴミスマホだけだよ
813ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 07:51:37.32 ID:sNIpiak7
地域制限っていうなら関西で関東局しかはいらない
UQを何とかしろってことだな。
814ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 08:16:10.69 ID:eI4ELulq
両方アップデートしても問題はないね。当然チタでバックアップはしてるけど。
815ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 09:17:37.29 ID:AC0ywMCe
違法受信は財産権の侵害とか
言った奴もいたからなあ
816ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 09:48:03.14 ID:suwy5j+M
openVPN上手くつながらない・・・

だれかあの説明書恵んでくれ!
817ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 11:32:13.23 ID:23vaegQO
トキ鯖なので書き込みテスト 
818ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 13:09:02.00 ID:18q9kXOI
フラッシュのクッキー消せば普通に聴けるなw
819ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 13:10:05.19 ID:23vaegQO
>>818

それでもうまくいかないが。プロバイダによるのか?
820ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 13:45:38.62 ID:18q9kXOI
>>819
プロバイダ晒して繋がる訳無いよ
821ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 13:51:01.38 ID:qfOzbN4M
自前の鯖を串としてつなぐ
ブラウザ設定を串使わないに変える
鯖の串ソフトを停止する

これやっても聞き続けられるぞ。
822ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 14:11:26.54 ID:2kY22EFV
キー画像の文言からするとアウト臭い。
823ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 14:50:10.17 ID:H4hExHmn
あんなものが著作物になるのかな?、著作権の乱用っぽい。
あれが著名な画家に描いてもらった裸婦像だったりしたら著作物かもしれんけど。
824ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 15:13:40.49 ID:hWYeVyAL
>>823
立派な著作物です。貴重な鍵が含まれています。しかし、鍵データは一般公開されており秘密鍵ではありません。
825ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 15:33:25.67 ID:REYISA9U
>鍵データは一般公開されており
何をもって一般公開というかだな
826ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 15:41:30.25 ID:/bejh/9W
カスラック的にはパスワードで保護されていてもネット上にあれば一般公開されてるのと同じ
裁判でカスラックの言い分を丸呑みした判例もあるので何の問題もないなw
827ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 15:42:44.06 ID:iERqpys0
まーたこの流れですか
828ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 18:17:38.68 ID:/uazp9Ca
>>827
radikoの今後をどう考えてるか聞かせてくれ
話題がループするのに違和感があるのなら発展性の芽も有りそうだから
829ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 18:35:26.82 ID:LuNhxnO1
ラジオは、それこそ寺の鐘が時を告げる役割を終えたように消えて行きかねない。
インターネットというインフラを利用することで生き残れるかもしれないが、
そうなると従来の収益構造ではやって行けない。

悩ましい所だろう。
830ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 19:35:55.32 ID:Uc7hH8vW
radikoの将来ねー。
当面はこのままで対象地域だけが増えていく。(宮城とか沖縄とか)
変化が出るのが次の放送免許更新時。
このあたりになるとaboneする局が出てくるので
地域情報源維持の御旗の元、総務省辺りが介入し、
税金注ぎ込む代わりに全国配信の流れ。
JASRAQの著作権は交渉の結果
「サイマルだけど放送ではない」とかで現状料金維持。
オリンピック、WC以外の国内コンテンツは全面開放。
(楽天はしぶしぶ)
831ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 02:29:26.73 ID:GCbnsjxB
もう、地域は全く増えないんじゃねーの?
予告アナウンスすら無いよね。
832ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 05:26:26.25 ID:UD2CVxXC
>>829
> ラジオは、それこそ寺の鐘が時を告げる役割を終えたように消えて行きかねない。


カーラジオとしての需要はある。
833ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 05:28:27.87 ID:UD2CVxXC
とりあえず在京キー局は聴けるようにしてほしい。

834ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 10:05:42.30 ID:GCbnsjxB
カーラジオもオプションの時代
835ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 10:50:57.31 ID:b97O0tMu
>>830
>総務省辺りが介入し、
>税金注ぎ込む代わりに全国配信の流れ。
まずそれは無理
なぜなら「だったらNHKだけでいいやん」
と言われれば、それまでだから
836ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 11:00:07.78 ID:b97O0tMu
ポイントは
「ラジオは地域に必須です」論は
「民間ラジオは地域に必須です」論じゃないってところ。
災害報道に関しても、たとえば阪神大震災のとき
半数以上が聴いていたのはNHKラジオだったという話

ましてや、民放FMに至っては
「自分たち独自で地域情報を収集する能力がない」
「地域情報は雑誌やインターネットに頼りきり」であることを
総務省の研究会で明らかにされている。

つまり「民放ラジオ」は地域社会にとって「不要」である
コンセンサスが出来上がっている
837ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 11:33:20.13 ID:OB2yXnUY
「民放ラジオ」は地域社会にとって、憩いのある「音」による情報源。
もちろん電波でなくても良い。
狭い情報でも良い。
人声と音楽が、篭りがちな人の精神に良い影響がある。
838ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 11:43:47.34 ID:PkAJqNjF
>>836
民放ラジオ関係者にとっては、最悪の選択になるな。
拡大解釈しても、NHKとコミュニティFMの組み合わせで必要充分だからね。
彼等が生き延びる為の数少ない手段の一つがネット配信なんだが、関係者は柵だらけなんだろうな。
839ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 11:46:18.97 ID:MVNKb3hY
>>836
しかし、阪神大震災発生後一番早く生情報を流し始めたのはラジオ関西(当時AM神戸558)だったわけで
名古屋でも結構揺れてどこが一番酷かったかを知りたくてテレビ・ラジオ各局をザッピングしてたけど
発生直後の音楽を垂れ流しをしてる時点から普通じゃない異常事態がわかった
840ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 11:47:33.75 ID:PkAJqNjF
ちなみに今聞いている、ジャパネットの特番、小島慶子がradiko配信地域制限について言及。全国スポンサー番組でスポンサー社長まで撤廃に賛意を示すと云う、地方局にしたら、何じゃそりゃ〜の状態。
841ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 12:00:22.69 ID:MVNKb3hY
小島慶子は以前からキラ☆キラでも
全国で聞けるようになるべきって公言してるからな
842ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 13:31:46.73 ID:b97O0tMu
>>837
だからそれが「NHKラジオ」で出来ない理由は?

>>839
 「一番早く生情報を流し始めた」
ことに公共的意味があるなら
公金が入る余地はあるだろうね
 そこに経済的価値しかないなら
商業ベースで成り立つならドーゾ
ということにしかならない
843ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 13:34:33.12 ID:b97O0tMu
>>840
そりゃそうだろうw
金出す側にとっては
単価が安い方がいいに
決まってる
844ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 13:47:33.68 ID:b97O0tMu
さらに厄介なのは、制作現場の人間が、
未だに自分たちとの競合メディアは
「テレビだけ」だと思っていること

そもそも「ラジオは地域密着型メディア」なる
珍思想も、テレビとの対比でしかない
インターネットにかぎらず紙メディア・イベント等との
対比を考えたら、むしろラジオとは
「広く薄く、場合によっては世界を相手にできるメディア」
ということになると思うんだが

今現在の「テレビ広告を出すほど金を持たないが
チラシ刷らせてオシマイにする程貧乏じゃないクライアント」
向きの広告媒体、という地位に居座ってる限り
将来は暗いと思うね、民放ラジオは
845ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 14:03:05.81 ID:ggQGgjsl
>>844
そろそろうざいなぁ
846ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 14:44:22.59 ID:b97O0tMu
>>845
では、うざくない書き込みをドーゾw
847ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 14:48:55.16 ID:97u/Bc3c
何この痛い人
848ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 14:55:13.15 ID:MVNKb3hY
去年まで無邪気に楽しんでたラジオの遠距離受信
色んな事があり過ぎたけど大切なことはこれからも受け取っていきたいと思う
849ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 16:31:12.37 ID:wzpc5PUz
上でもカキコあったけど、razikoで札幌のラジオ聴いてるとブツブツとほんの一瞬途切れるんだよなぁ。なんでだろ
850ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 17:54:23.51 ID:GCbnsjxB
高田社長がradikoのエリア制限撤廃に賛同したのは
スポンサーとしてでの立ち位置ではなかったな
ラジオにはもっと地方の感動を全国に届ける仕組みがインフラを含めて必要だと言っていた

そもそもただの通販スポンサーだったら
全国27局の2時間枠を買って「ラジオのちから」なんて特番やらないだろ

ラジオに育ててもらったジャパネットが
今や瀕死のラジオを何とかしたいという意思を感じた
851ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 22:17:30.96 ID:FhsP/kSR
地域外の人に聞かせたくないのなら、IDpass制とヤフオクの出品登録みたいにハガキ等で住所確認したらいいのにアホだな
852ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 22:26:23.86 ID:p5AtbM9Z
そもそもさぁ、テレビもラジオも日本に居たら無料で見聞き出来るものだよね?
それにスポンサーもより多くの人に観てもらえたほうがいいんだよね?

それを何で地域で限定してるの?
853ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 22:31:09.66 ID:eX4MDRob
地方局を聞く人がいなくなる
854ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 22:36:57.24 ID:vrMqspMm
地域限定ならそれでもいいいけどきっちりやれと言いたい。
IPで判定するから実質地域限定じゃないし。
855ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 00:06:00.30 ID:rYMJJf5t
ケーブルテレビの区域外再送信や、昔の有線の再送信とはワケが違うのだよ。
インターネットに乗せてしまっている以上、
地域判定なんてのは、所詮どうやったって無理な話なんだよ。
856ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 09:41:23.78 ID:J66J5V8a
結局、地域内なのに地域外と判定されるユーザーは
文句ある人はめんどくさいけど
一々ラジコに申告しないといけないって事だな
857ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 10:46:29.58 ID:/JspmBb2
ICBMで攻撃されても通信が途絶えないようにと開発されたインターネット。
網の目構造で1本でも繋がっていたら情報が溢れ流れていく。
単純にはルーターで情報の流れをコントロールしようということだが、一部と言っていい。
ほとんどコントロールできてしまったら、そんなのはそもそもインターネットじゃない。
ある意味、今のインターネットは、冷戦時代の旧システムということだろうが、そこがいい。
858ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 14:13:39.86 ID:sehOtBwK
最近razikoで録音すると音とびが。。。
859ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 14:46:17.82 ID:yfvd/bzw
razikoで起動時に番組情報取らないように設定できないかなぁ
作者さんにはぜひ検討して欲しいあれで起動時いちいち時間がかかる
860ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 14:54:56.71 ID:C9o89R8F
NHK入ってからひどいな
861ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 16:38:44.40 ID:zXxRsgvP
TBS日曜サンデーが5分置きに切れる
公式Radikoもこんな感じなのか?
862ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 17:05:25.27 ID:C8hPQh+8
>>861
文化放送を公式で聞いていたが全然そんな事無かった。
863ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 17:17:29.31 ID:28gbAtVD
文化放送のおもろい番組が地方局ではネットされていないことも多い。

文化放送だけでもラジオNIKKEIみたいに全国配信してほしいぞ。
864ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 17:45:32.28 ID:JPepnaIR
文化放送とラジオ関西だけ聞ければなんでもいいわ
865ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 18:05:32.75 ID:zUeOLHnx
TBSだろ面白いのは
866ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 18:21:47.92 ID:FKr0L9kY
>>859
そうそう。例えばバックグラウンドで取得できるようになればいいよね
867ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 19:03:40.11 ID:yo18ZXYl
>>866
メールすれば?
不具合とかだと迅速対応してくれるよ?
868ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 19:29:50.41 ID:28gbAtVD
>>865

TBSとLFの番組は地方でもかなりネットされているから。

文化放送の番組は地方ではネットされる比率が少ないと思う。
869ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 19:36:40.22 ID:EjLTqFpe
QRのおもしろい番組ってなに?
870ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 20:10:11.58 ID:6hyP4xqe
関西のラジオしか聴けないぞ。大阪市長選に関心持たないといけないのかよ
871ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 20:17:17.32 ID:/JspmBb2

>razikoで起動時に番組情報取らないように
アレは何もんHKとかの番組情報だけじゃなくて
radikoチェックを回避のやりとりなんだが。。。。
872ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 21:31:29.84 ID:LwxUEAT+
>>869
土曜と日曜の深夜帯じゃね?
873ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 23:13:56.46 ID:7pot4Zkg
>>871
radikoのプロトコルについて、詳しく教えてもらえませんか?
874ラジオネーム名無しさん:2011/11/27(日) 23:45:04.03 ID:fdtlgWbJ
>>869
とんねるずの二酸化マンガンくらぶ
875ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 00:19:05.30 ID:n/PtVyV0
ラジ子って
土日の午前中だけ競馬中継を聞くためだけのものじゃなかったのか
876ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 00:21:19.14 ID:8KE+phtx
>>862
やっぱそうか
トンクス
877ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 01:52:38.35 ID:prFy6lYW
>>872
超!A&Gの路線?
878ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 02:43:03.18 ID:YwGHZH5V
>>869
ない。
関東民だけど、ABCラジオ・MBSラジオのほうがまし。
(夜間に車乗ってる時に限るが)
879ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 07:08:51.83 ID:rE99Ka/6
razikoエラーでて使えなくなってる・・・・・
880ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 07:42:55.37 ID:rE99Ka/6
自己解決。
PCと同期中だったからか?
881ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 12:46:55.02 ID:l3nQpJs6
東京も大阪もjunkが聞けるだけで羨ましい。
名古屋に住んでると気持ちの悪い名古屋弁の番組ばっかり。
TBS系列局なのにANNをネットしてるし。
今やAndroidの一番の存在意義はrazikoでの録音。
882ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 13:01:54.68 ID:6TVtM9SB
raziko、radiko3向け更新きたよ
883ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 14:26:15.51 ID:jYacYGPf
>>880
twitterにも同じこと書いてる
884ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 18:31:43.21 ID:E0kbCzNC
Wi-Fiできけない(泣)
885ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 20:01:10.14 ID:7shUJsss
繋がりまへんな。・゜・(ノД`)・゜・。
886ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 21:39:52.46 ID:fLFgHTsr
>>882は過去からの書き込みかな?
887ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 22:36:36.71 ID:FCOpf/kb
ラジオマニア2011-2012が発売。
宮川賢がradikoの地域配信制限を語り、
razikoの使い方を1ページに渡り記載
すると云う、確信犯的編集。
888ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 23:11:45.94 ID:yX/lC1Ba
raziko起動時の番組表取得中ってのマジなんとかならないか?
番組表なんて望んでないのにラジオがすぐ聴けない
889ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 23:13:03.79 ID:H6opQgf+
文化放送とニッポン放送はおもしろいけど、TBSは糞だな
テレビはTBSが一番なんだが
890ラジオネーム名無しさん:2011/11/28(月) 23:23:43.43 ID:AA7krKkV
891ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 01:00:52.96 ID:8GZEtaKa
892ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 01:12:21.35 ID:sEdsvfuY
べ つ じ ん
893ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 01:40:24.10 ID:4nzNBjV1
た か じ ん
894ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 01:45:08.30 ID:40/A+DMb
て ん じ ん
895ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 01:51:57.74 ID:4Rc2bx8y
A N A L
896ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 01:53:21.93 ID:m3ojLyv6
>>894
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》  テンジンダカラデキタコト
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
897ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 04:09:23.15 ID:tG+TpAbH
Androidでエリア外でも聴けるアプリってrazikoだけですか?
公式アプリだと聴けませんよね?
898ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 04:33:31.56 ID:TkELCAON
公式では無理でんな
899ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 10:06:51.06 ID:lUAw49cK
PCのRadikaで全国のラジオ録音できるようにならんかなぁ。
唯一スマホでは録音の予約がめんどくさい

まぁ贅沢言うなってのは分かるけどさ。
900900:2011/11/29(火) 11:17:44.72 ID:Xi8jeeNH
900
901ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 11:23:03.44 ID:QQPjbRzV
901get
902ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 13:24:45.26 ID:d7azBIWO
「ラジコ本格スタート1年 有料での地域外配信も検討」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/media/536643/
903ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 14:18:53.43 ID:4zu1/ZVd
>>902の記事
> 現在は48社54局(試験配信含む)が参加。来年4月初頭には70社超となる見込みという。
これはいい情報
904ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 14:27:24.18 ID:Zo+mZemv
有料配信どうなんだろうな 金払って地域外のラジオ聞くかな?俺なら聞かないけど。
JUNKの配信地域をもっと増やしてくれよ。。。
905ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 14:52:41.23 ID:1dXm3heM
関東が聴けるなら月に3000円くらいなら払うよ
906ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 14:59:16.27 ID:MLifNNFb
radikoの中の人からすれば、「ようやく根回し終わったんじゃ!」といった所か。
今後の動向は不明な点が多いが、地元地域外放送局の有料配信を導入するにしても、
(1)全国一律○○円(フルアクセス)
(2)1局105円、○局以上○○円(段階別アクセス)
(3)全放送局の内、○局限定で○○円(限定アクセス)
で、大きく利便性が異なる。
また、首都圏、近畿圏に比べ、その他地域だと無料配信局数が少なくて
不公平感が強くなりそうなので
北海道東北、関東、中部北陸、近畿、中国四国、九州沖縄
ぐらいに広域化する必要があるかも。
私的複製(録音)については、無料で認めてほしい所。
JASRAQがブツブツ言うのなら、せめて
利用料の名目で保障金月○○円のオプション設定
を用意すべきだろう。(BRディスクに上乗せする様に)
ソフト起動時の自社手配広告閲覧の為、非公式アプリを
排除したいのなら、せめて利便性は上げないと話にならない。
907ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 15:01:55.48 ID:gt8p+Bmu
東京判定されてて有料で地元大阪聴くとかアホらし
第2地域くらいまで無料にしろや
908ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 15:39:35.98 ID:aYaARA5P
>>902

有料での地域外配信も検討


無料で在京キー局を配信すると、地方局が怒るのだろうな。
909ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 17:03:55.08 ID:beoRLTBJ
まーたゴミ地方局か
910ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 17:10:03.31 ID:/MQgtT0+
地方局とか潰れろ
911ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 17:37:50.56 ID:/R+HVLQs
もしradikoで全局聞けるようになったらいくらまで出す?
俺は500円かな
912ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 17:52:05.83 ID:CWea1viO
全民放FM52局が聞ける「LISMO WAVE」が月額315円だから、AMも含めたら400〜500円が妥当か?
913ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 20:00:51.01 ID:Xxk55oNC
判定があさってというか、怪しいのに有料とか問題になりそうなだけだと思うけど
聴ける場所の人が聴けないとか、エリア違いしか聴けないとかの時点で…
聴けないはずの地域の人が聴けてたりするしな

914ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 22:17:58.43 ID:4zu1/ZVd
>>912
LISMO WAVEも聞ける局の全番組が聞けるわけじゃないよ
例えば国分太一、V6とかジャニーズの番組は許可下りないのか、番組時間いっぱいフィラー音楽が
流れてる。
東ちづるの番組も同じ扱いだったので、ホリプロの番組も同じなのかも。
そんな情報が一切公開されてなくて、LISMO WAVEの課金が始まってから初めてわかるので、
ジャニの番組目当てで加入したスイーツが怒り心頭。
これはさすがにKDDI側が悪いと思う。
915ラジオネーム名無しさん:2011/11/29(火) 22:32:38.55 ID:zKtJ3DBf
>>914
東京圏のラジオが聞きたいって殆どそういうファンだよなぁ
916ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 00:18:39.90 ID:rNonLrw4
>>914
ホリプロNGっつうことは、QRでやっているMay'nの番組も当然駄目だよなあ。
声優関連も駄目っぽそうな気がする。田村ゆかりのいたずら黒うさぎとか。
ジャニ同様に、QRのアニメ声優番組目当てで有料radikoに加入したら(ry
917ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 00:37:42.83 ID:MXxgJDV6
>>913
今回も建前論だろ。
ユーザーのそんな不公平はどうでもよくて、
エリア外聴取をさせる方法を広める=radikoに損害を与える、という構図さえできればいいんだろ。
918ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 00:45:41.98 ID:LQ2MpIWV
地方CMも聴けるなら有料化は賛成
919ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 01:02:11.43 ID:XINrAi/y
CMカットなし、放送内容そのままなら考えても良い。
ただし、時々radiko自体が落ちるというのはなしと言うことで。

しかし、およそ約70社。いまからあとどこが来るかというところがわからない。
AM1局でradikoやっている県もあるから。
920ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 01:57:36.42 ID:PeeZjhrE
時報聞けるのなら1万出す
921ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 09:04:23.61 ID:tE92ZYEO
ラジオに金は出さない
922ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 09:56:35.77 ID:NqSzfp4Q
>>920
ネットにつながってるのならntp等別の手段で時刻修正して時報鳴らしたた方が正確。

radikoでも誤差数分以内なら時報も聴けるだろうけど、意味ない。


923ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 10:36:47.96 ID:XpFO9Soi
>>921
同意
924ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 12:22:16.40 ID:PrsELI49
現在所在地周辺の放送局の受信は今まで通り無料だとおもうよ。
遠距離受信用ラジオやアンテナの替わりと
考えれば別に支払っても構わない。
925ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 12:27:38.50 ID:mNf71Udc
なんで金払ってラジオ聞かなきゃならないんだ
全国のラジオすべて無料で提供しろ
地方のラジオの視聴率も伸びるから良いじゃねえか
926ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 12:44:58.45 ID:qUTNElNG
視聴率だってさ
927ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 12:48:37.29 ID:mNf71Udc
ネットラジオなら視聴率集計できるだろ!
928ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 12:52:19.74 ID:ZWZxLUm8
視聴率ww
929ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 12:53:11.68 ID:Naw4/dGd
>>927
そういうことじゃなくて…誰かおバカさんに教えてやれよwww
930ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 12:58:45.52 ID:mF2uj1/6
聴取率だったっけ?
931ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 13:20:40.93 ID:6uAIm+Xo
昼から笑わしてもらいました
932ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 13:25:56.33 ID:LOdWW/Mx
こういうの大好きだなおまえら
933ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 13:47:25.28 ID:jFMf9gP3
ID:mNf71Udc の再降臨求む
934ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 14:00:12.84 ID:mNf71Udc
視聴って見ることと聴くことなんだよ!ラジオを視聴するって使うだろうが!
935ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 14:08:04.38 ID:lNvb6ZdK
聞けば見えてくるTBSラジオ
936ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 14:10:04.84 ID:PXv/ylh1
みえるラジオ
937ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 14:11:07.56 ID:mF2uj1/6
2ch慣例の、>>934必死だなm9(^Д^)プギャー
938ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 14:11:09.30 ID:qUTNElNG
次はRadikoを録画するなきっと
939ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 14:15:36.67 ID:0oxpdmAP
新聞は読むものだなって志村けんが言ってた。
940ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 14:26:04.34 ID:h4AeWrDc
>>925
> なんで金払ってラジオ聞かなきゃならないんだ
> 全国のラジオすべて無料で提供しろ


イギリスのBBCとかネットで無料で聞けるのに、隣の地域のラジオ局を聞くのが有料ってのはよくわからん。
941ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 14:45:06.08 ID:SOTv3vf5
>>925を見てたらTPPの問題を思い出した(´・ω・`)
地方局を日本にすると分かりやすい
942ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 15:35:48.83 ID:MXxgJDV6
俺にはラジオの放送を見ることはできないのだが
俺が異常なのか?みんな見えてるの?
943ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 15:59:21.02 ID:lqJEzsyY
見えるラジオを知らんのかw
944ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 16:00:20.46 ID:wkQA4Nxv
>>940
>隣の地域のラジオ局
ではなく、同じ内容をやってるだけの配信サービスだから>radiko
だから、内容変更しようが部分的に配信中止しようが
聞く側から文句をつけられる筋合いは無い

ちなみに、有線放送における地上波再送信だと
CMだろうがジャニーズだろうが政見放送だろうが
一切手をつけてはいけないのが通常
手をつけた場合「放送内容を改変した」責任を問われる
945ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 16:01:57.76 ID:PRQ126dK
637 名前:ラジオネーム名無しさん[] 投稿日:2011/11/30(水) 15:35:35.88 ID:s8qW9Rwk
raziko で、 NHK の番組を聴くと、放送と比べて
3分ほど遅いような気がするんだけど、みんなそんなもん?

らじる★らじる公式アプリを終わらせて
raziko で同じ局を聞くと、ちょっとしてまた
同じ内容が流れてくる。

他の局は1分程度っぽい(ちゃんと計ったわけじゃない)

本スレにいたぞ
おまえらいってこいよ
946ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 16:19:59.41 ID:MXxgJDV6
>>943
radikoにそんなサービスがあるとは知りませんでした
詳しく教えてください
947ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 16:22:07.95 ID:yHbSr0iO
インターネットに乗せることと
自前の優先インフラに乗せることは全く違う

引き合いに出すこと自体が見当違い
948ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 16:28:10.27 ID:RoxoKK1j
見えるラジオとか
AMステレオとか
デジタルラジオとか
ことごとく失敗に終わってんのな
どれもハードの対応が必要なサービスだったけど、ネット環境さえあれば聴けるradikoだけは
永く続いて欲しいもんだ
949ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 16:30:25.56 ID:h4AeWrDc
>>948

見えるラジオはなんとなく便利そうだったんだが。
950ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 17:16:00.04 ID:Oh4ZOi1y
便利そうというか便利だったよ。カーナビについてた。
951ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 18:21:32.13 ID:GfFSpxiQ
>>949
見えなくてもいいものだったからしょうがない
952ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 19:10:08.15 ID:/borLxQd
文字情報だけでも見えるラジオは良かったよ。
radikoもflash環境なんだから見えるラジオ(文字多重とは別の意味で)にすれば良いのに。
スタジオの様子だとか、番組情報だとか、電通だから広告だとか
使いようによっては色々と見えるラジオに出来る。
953ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 19:41:28.89 ID:8mXEssOO
そういえば、アレわ沈没したの?
http://www.d-radio.or.jp/future/index.html
954ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 23:27:02.58 ID:J9xXbe4D
東京FMは、radiko以外にも専用アプリで聴取できるんだが、
http://www.tfm.co.jp/iphone/
これって、狙いは何だろう?
 radikoが失速した時の保険?
 radikoの運用コストを牽制するため?
955ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 23:47:40.35 ID:s3bkA6ax
だれか、razikoの最新版のapkアップしてくれないかな?
最近、中華pad買ったんだけど、機種が対応していないと表示されてraziko無料版落とせないorz

アップしてくれても、使えないかもしれないけど、試したい。
956ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 23:53:41.67 ID:vM0TFylK
中華なんか買うから悪い
957ラジオネーム名無しさん:2011/11/30(水) 23:59:59.23 ID:czfWepp5
>>954
先行してネット配信した名残
音質が違うからまあ差別化なんだろうな
958ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 00:05:40.57 ID:niszJH9U
古いの使え
959ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 04:26:38.24 ID:8B/E/mgn
>>138は消えてんのな
960ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 05:22:47.26 ID:nM0G1SeS
>>955
やだね。ばーかwww
961ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 06:34:06.43 ID:haTOmYeK
>>955
他の泥で抽出できる環境がないのに中華買うとかおバカさんね
962ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 08:47:37.55 ID:XeSRLkrC
docomoでJFN系各局聴ける配信サービスが開始されるけど
TFMはradiko以外あちこちに参入して大丈夫なのか?
963ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 11:11:41.59 ID:7Pnrnn6C
>>955
他にAndroid持ってないならroot化可能な端末買って抜き出そう
964ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 11:15:57.23 ID:wSpOJ+gX
>>955
金くれたらいいよwww
965ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 12:08:10.72 ID:uEPjHf86
大根でかすぎだろ((((;゜Д゜)))
966ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 12:09:19.78 ID:uEPjHf86
タスク間違えて誤爆した
967ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 12:46:13.77 ID:9kPsVj3O
僕はのは巨根です><
968ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 14:12:45.57 ID:tvnhlICh
>>959
消えてるし、本家のradikoのバージョンがアップして、古いrazikoは、
使えないはず。

中華padですが、本家のradikoは、機種対応して使えるんですけどね。
なぜ、razikoは対応していなんだろう。

無料版、誰かアップしてくれたら、助かるですが・・・
969ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 14:36:00.07 ID:hDj/UPyh
>>968
本家のradikoも古いバージョンでやればいいじゃん
Raziko 1.0.2とradiko 2.0.9で
このセットならまだ使えるはず
これさえも用意できないならあきらめな
apkも用意できないのに中華買うのが悪い
削除騒動の時もなかなかアップされなかったしいい人がいるといいね
おれは絶対アップしないけど
970ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 15:46:03.30 ID:niszJH9U
>>968
中華padにインストール出来ない理由は作者のツイッターを読んでみよう
ヒントは8月
971ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 16:03:02.26 ID:g0K20B1Q
作者のツイートは今日のお弁当だけじゃないのか
972ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 16:54:39.46 ID:haTOmYeK
>>971
おれも前見て思ったw
973ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 17:38:45.06 ID:0ttNYklH
970は本人だろ
974ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 17:57:32.33 ID:1Gre29mj
8月のTwitterなんて見れるの?
975ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 18:25:21.90 ID:oGk/9KSi
地域外有料化とか暗にraziko潰しの意味合いもあるだろ、これ。
金払ってまで聞かん
976ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 18:32:22.06 ID:wiipZRyg
たぶん有料化されたら全力で潰されるよ
977ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 18:36:22.11 ID:3jAK5E1x
民法のラジオ聞くのに金払うとか馬鹿ですか?
978ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 18:58:06.60 ID:niszJH9U
>>977
LISMO WAVEとそれをパクったドコモのヤツ
FM-FUJIとかradikoサービス外の聞くのに役立ってるよ
979ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 21:57:31.39 ID:L97mV++Y
FM-FUJI聞けるの?
ドコモはJFNだけなのに?
980ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 22:19:50.50 ID:niszJH9U
>>979
FM-FUJIを聞けるのはLISMO WAVE
LISMO WAVEとドコデモFMを出したのは課金有りの聴取サービスだから
981ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 22:39:32.14 ID:L97mV++Y
>>980
>ドコモのヤツFM-FUJIとかradikoサービス外の聞くのに役立ってるよ

お前が、こう書いているのだが。
982ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 02:13:09.86 ID:wvh9KLYV
LISMO WAVEはNHKコミュニティ以外の局で、
ドコモはJFN系列のみだったはず
983ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 02:29:57.96 ID:P4gK9Wxh
>>981
読解力の無さを他人のせいにすんなよ
984ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 02:34:35.76 ID:T12CqaG+
組長
985ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 10:19:52.21 ID:zdLLgdQ2
>>983
ID変わってからの自分擁護乙
986ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 12:49:14.75 ID:q8xcdhfS
>>985
きめぇよクズ死ね
987地域外で聴いて何が悪い!:2011/12/02(金) 12:50:32.28 ID:+uuKCSBZ
次スレ

radiko ラジコ 地域外聴取組合 ☆7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1322797709/
988ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 13:18:33.03 ID:ZXtN0F1k
>>986
m9(^Д^)プギャー
989ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 13:29:53.98 ID:1Zg4X5pz
>>986
その反応
どう見ても978本人じゃねーかwwwww

少しは頭使えよ
またID変わるまでだんまりですかねwwwww
990ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 13:34:10.42 ID:djUHmabF
991ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 14:29:17.82 ID:+uuKCSBZ
梅里
992ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 15:39:34.88 ID:q8xcdhfS
>>989
単発で煽って荒れる流れにしようと思ったんだけど
なんかすっごい勘違いされててワロタw
思い込みやめーや
993ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 15:39:47.80 ID:q8xcdhfS
うめ
994ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 15:39:59.02 ID:q8xcdhfS
995ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 15:40:10.99 ID:q8xcdhfS
ウメ
996ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 15:40:22.10 ID:q8xcdhfS
うめえ
997ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 15:40:34.14 ID:q8xcdhfS
ウメ
998ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 15:40:45.66 ID:q8xcdhfS
999ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 15:40:57.52 ID:q8xcdhfS
ええ
1000ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 15:41:08.62 ID:q8xcdhfS
あああ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。