FM802 Part 36 (80.2MHz) ファンキー802

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
引き続き語っていきましょう


FM802 http://www.funky802.com/index.php

今流れてる曲は? http://funky802.com/service/OnairList/today

前スレ
FM802 Part 35 (80.2MHz) ファンキー802
http://c.2ch.net/test/-/am/1275651236/1
2ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 23:58:14 ID:Uk0Qrwzs
3ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 04:43:36 ID:3kCTokY1
>>1乙です
4ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 14:52:14 ID:T4yJkhnE
はー、月、火は3時までが長いわ。
5ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 15:29:05 ID:WN05fcdY
なが〜〜い時間、私のは〜んなりトーク、楽しんでくださいね〜〜ん♪

それはともかく最後がマーキーの声のギャレCM、FMOでも流れてんだな。
6ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 17:03:10 ID:ZR5d/Vnk
>>1
乙です。
7ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 17:19:04 ID:R+xyA+Rw
802はCOCOLOから手を引いて貰いたい
8ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 18:42:46 ID:+T0eeXQc
友近「え・・・どちらさんですか?


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 19:24:03 ID:wzQRRPW9
>>7
802だって番組とDJをリストラしてる中で
あんな不良債権はいらんかったやろうに
10ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 19:39:21 ID:WdCMOhT9
>>9
1京阪神での市場の寡占化を目論んで802を実質的に支配。
2お払い箱にしたかったDJと制作スタッフの体のよいお払い箱として活用。
3.802本体の対象が低年齢化して逃げていった中年層の獲得を画策。
4.ところが802を聴いていた一部のリスナーが移動しただけで、αや旧COCOLOのリスナーからは見向きもされず。
5.Kissのリスナーは・・・・・・元々ほとんどいない(笑)
6.旧COCOLOリスナーはαやCFMへ移動。ごく一部がKissへ移動。
7.ただ単に802本体と牌の食い合いになっただけ。
11ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 20:32:28 ID:OZnf2h1r
尾上の笑いがシャーリーに似てきた件
今日なんか特に酷かったな
げひゃっひゃひゃっひゃ・・・って
12ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 20:49:15 ID:JMWTV2cJ
testo
13ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 20:49:33 ID:GnXw0hAC
FM802が肥大化すればするほどますますリスナーは減って行くだろう。
The number of listeners will decrease more and more if FM802 expands.
14ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 20:54:29 ID:pVlL/SUG
>>13
何で英語でもう一回言ったのか聞こうか
15ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 21:08:34 ID:GnXw0hAC
Now, FM802 is a carcinoma cell that destroys the world of the radio.
16ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 21:36:18 ID:WN05fcdY
わーるどおぶらじおw

言語は優越感満たすためのものやないでw
17ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 21:39:14 ID:GnXw0hAC
Huge radio station like FM802 will tread the ruined road.
The dinosaur that had praised prosperity must die out at the glacial epoch.
http://www.ericmiyagai.net/2010/06/radio-i-fm-cocolo.html
18ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 21:46:07 ID:GnXw0hAC
The radio for foolishness only gives birth to laziness.
19ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 21:47:34 ID:GnXw0hAC
Foolishness to which it is not had a mind to understand the cause of the crisis that has happened now is only ruined.
20ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 22:04:13 ID:WN05fcdY
802の「巨大化」による業界破滅以前にradio-iみたいに自社が破滅してりゃ世話ないな。
業界内のパイ奪い合い以前に他業界とのパイの奪い合いな訳だがね。
21ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 22:44:20 ID:pVlL/SUG
なんかまた変な奴が増えたな
22ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 23:06:25 ID:GnXw0hAC
The person and you whom you hold in derision have only value at generally the same level.
23ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 23:07:41 ID:GnXw0hAC
The cause that the radio died is an oligopoly by FM802.
24ラジオネーム名無しさん:2010/10/13(水) 00:34:15 ID:9bEe8DeP
Hiroto Nakajima
25ラジオネーム名無しさん:2010/10/13(水) 00:54:58 ID:sNz+UBmM
Masao Nomura
26ラジオネーム名無しさん:2010/10/13(水) 01:19:33 ID:nSBAozw+
?? ??!
27ラジオネーム名無しさん:2010/10/13(水) 02:00:13 ID:h8IOkMIt
前スレでDJ叩きも続いたことだし、久々にこれを貼ってみよう。
★粘着馬鹿はスルーでお願いします
28ラジオネーム名無しさん:2010/10/13(水) 02:13:18 ID:taa6JddQ
FM072(オナニー)に改名したら?
29ラジオネーム名無しさん:2010/10/13(水) 03:49:49 ID:XqE447qk
チューニングできんがな。
30ラジオネーム名無しさん:2010/10/13(水) 15:04:32 ID:zem43CyD
前スレ終了寸前に聞いたら落ちてわからずじまいだったんだけど、浜田のバンドって、ズットズレテルズがオカモトズに改名したの?
31ラジオネーム名無しさん:2010/10/13(水) 17:31:18 ID:WGO/8y+b
>>30
前スレで教えてくれた人がいたんだからちゃんと礼言っとけよ

スレチな事2回も訊くな、ググればわかるだろ
32ラジオネーム名無しさん:2010/10/13(水) 18:26:53 ID:NN+GLu1Z
平井堅の新曲しんどいな〜…良いトコひとつもないやんけ
33ラジオネーム名無しさん:2010/10/13(水) 20:52:15 ID:m8HVaKom
駄曲なんていっぱい有るんだからいちいち書かなくてよし
34ラジオネーム名無しさん:2010/10/13(水) 21:04:00 ID:taa6JddQ
OSAKAN NO.1 自慰 STATION
35ラジオネーム名無しさん:2010/10/14(木) 00:29:35 ID:/H9P2SaM
平井券
36ラジオネーム名無しさん:2010/10/14(木) 01:16:07 ID:Ltdadmxj
本当にあれだけのリスナーから投稿あるの?
ヘビロにまで投稿する奴も同様に存在するのか・・・
37ラジオネーム名無しさん:2010/10/14(木) 01:19:36 ID:U5alFC9u
バイト君のお仕事でつ
38ラジオネーム名無しさん:2010/10/14(木) 09:04:34 ID:qHlpmLZx
>>31
なんだか偉そうな奴だ(笑)
39ラジオネーム名無しさん:2010/10/14(木) 09:35:39 ID:RN5m3boy
802はCOCOLOから手を引いて貰いたい!
40ラジオネーム名無しさん:2010/10/14(木) 10:18:41 ID:vjG78nry
ツイッターで802DJのフォロワー数を見るとびっくりする。
ただのDJの呟きを見たい人があんなにいるのか。
41ラジオネーム名無しさん:2010/10/14(木) 12:15:31 ID:7AFIxMVM
みたいねぇ〜 ただのではなくお気に入りのDJならばね
42ラジオネーム名無しさん:2010/10/14(木) 13:57:44 ID:QDrLmChK
初期から比べたら、劣化が激しいな。
ヒロTの英会話教室、まだやってるの?
43ラジオネーム名無しさん:2010/10/14(木) 15:54:15 ID:y4tvbGQZ
最近、鬼頭由芽テレビ出てるよな?
しかもナイトラの真ウラに。
44ラジオネーム名無しさん:2010/10/14(木) 17:34:36 ID:E8sHSA8V
いっそ、ジャニーズ以外の
アイドルや声優の曲は流して欲しい!
(死んでもジャニーズは流すな。
それが、802の売りなんだから。)
45ラジオネーム名無しさん:2010/10/14(木) 18:53:44 ID:W8R5OZuM
個人的には、声優の曲を流すくらいなら
ちゃんとしたミュージシャンが作曲したジャニ歌のほうがマシ
46ラジオネーム名無しさん:2010/10/14(木) 19:00:45 ID:Ee3ZIHJz
アイドル曲に関しては現状維持の方が個人的にはいいね
そういう曲の中にも面白い曲やいい曲はあるのかもしれないけど
そういう曲を流せば当然邦楽の比率が上がるわけで、洋楽が今よりさらに減ると思うし
802は一応はファンキー802なんでしょ、カラーは守って欲しい
47ラジオネーム名無しさん:2010/10/14(木) 19:21:08 ID:Yh5pSS9i
聴取率の調査のためのスペシャルウィークって白々しいよな
これはもちろん802だけに限った話じゃないんだけども
もっと調査の回数増やして実態を知るべきだと思う
48ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 00:45:08 ID:6myGtK73
>>44
え、じゃあAKBやらハロプロやら軽音はOKってことですかwww
単に男のアイドルが嫌いなだけのアイドルアニメヲタか。
49ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 01:34:50 ID:D+YmcpSG
竹内は新人なのに、番組でホントやりたい事やらせてもらってるよな〜。
てかナイトラの時間帯って、そういうもんなのかも。
50ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 13:04:01 ID:Pb5SljFT
つまらんドコモのスマートフォンの提灯番組やるなっての
さんざん誉めて置いて実はアイフォンユーザじゃないのか?
ヒロTw
51ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 14:37:20 ID:Q1j/TIw0
フリークスのCM、ハマのは毎日聞くけど小山田のは聞いた事ない
すでにandymoriには見切りつけた?
52ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 17:04:46 ID:U+6IgFwK
>>49
逆にある程度好き勝手やれる深夜枠でも個性が出せないのなら、深夜時間担当2年くらいでバイバイて事なんやろね。

>>51
スペシャルウィーク(笑)のCMばっかだからな。その時のフリークス担当だからじゃないの?
53ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 21:31:36 ID:6oW4n9qY
ナビクドゥのCM変わったけど相変わらずイラつくな
54ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 23:47:12 ID:P/939LzZ
ヒロTさんパナのCMで小雪さんと共演なんて全くしてないじゃん
55ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 23:53:06 ID:2/nmWODQ
おもにラジコで802を聞いてきたが、大阪市内なのになぜか東京認定になって
FM東京とか文化放送とかしか聞こえない・・・・・大阪認定に切り替えることも
できないみたいだ。どしよ?
56ラジオネーム名無しさん:2010/10/16(土) 01:32:53 ID:oG5f4INv
>>44
ハゲしく同意。
つーか、中島ヒロト、TVでAKB48の高橋みなみと
番組やってんだな。
ヒロトの番組のみで、AKB解禁でいいんじゃね?
>>45
声優の方が歌唱レベル高いと思うが
(水樹奈々とか坂本真綾とか)
ジャニはお世辞にも美味いと言えない。
せっかくの曲が台無しになってる。
>>48
そういう汚い物を見るような
差別的な発言は止めた方が
いいと思う。
802至上主義者の悪い癖です。
57ラジオネーム名無しさん:2010/10/16(土) 02:18:31 ID:2D/cSzBn
>>55
プロバイダを代えればいいんでないか
代えるのがイヤなら今のプロバイダに確認してみ
58ラジオネーム名無しさん:2010/10/16(土) 03:00:01 ID:c7zvPS1j
>>56
歌唱力うんぬんじゃなくて、自分で言ってるとおり
それらの曲がそういうふうに見られているということを
認識したほうがいいと思う。
59ラジオネーム名無しさん:2010/10/16(土) 03:23:19 ID:oG5f4INv
アニメ声優の曲だからって
そういう白い目で見るのが
そもそもの間違い。
どんなジャンルの曲でも
いいものはいいと言う考えが持てない
センスの乏しい人間は音楽を聴く
資格すらなと思う。
60ラジオネーム名無しさん:2010/10/16(土) 04:15:21 ID:empbS6YI
どんなジャンルにもいい曲はある、分け隔てるのはセンス無いやつ!でも
ジャニはダメ!となw

いい、悪いは自分の主観じゃんかw
自分のいいと思う曲に他人が同意しないのに憤ってるだけやん。
61ラジオネーム名無しさん:2010/10/16(土) 04:20:08 ID:empbS6YI
どんなジャンルにもいい曲はある、分け隔てるのはセンス無いやつ!
だとジャニでもいい曲は拒む理由はないよな?

いい、悪いは自分の主観じゃんかw
自分の悪いと思う曲はかけるな!自分のいいと思う曲はかけろ!ってだけやん。
62ラジオネーム名無しさん:2010/10/16(土) 07:57:00 ID:BkCX7zIt
この間、山崎まさよしの「セロリ」を流す時に
「あのスマップに提供した名曲ですよ」みたいなこと言ってたのね。
別にジャニ流せとは思わんが、なんか違和感は感じた。

声優なんか歌唱力があっても歌が唱える「キモオタ向けの歌手」なことに変わりないやん。
マニアックすぎるわ。
好きや言う人も、アニメキャラの声出してなほとんどはCD買わへんのやろ?

63ラジオネーム名無しさん:2010/10/16(土) 08:03:20 ID:BkCX7zIt
そういえば、なんか若いバンドが(個人的に印象に残ってない)
夕方番組にゲスト出演してたときに、
「昨日の誕生日に『けいおん!』のCDをメンバーに買ってもらった」
とか言ってたのDJがガン無視して、次の話に移ってた。
たぶん、西田?
(DJから振った話ですよ)

802はそういう姿勢なんだと思うよ。キモイものは見えない〜みたいな。
64ラジオネーム名無しさん:2010/10/16(土) 08:45:22 ID:uJFplHst
今日は土曜日で、802、昼まではシャーリーのあのひとの神経を逆撫でするベシャリしか
流れない・・・・・・いい加減、シャーリーはクビにしてくれんかな。FM大阪やココロも
土曜の午前はおもしろくないから、聞ける局がないのよ。

「○○でぇ」「○○のぉ」やら、大年増がとんでも勘違いのネチャネチャ声でたれ流されても
困る、ほんと。
65:2010/10/16(土) 12:17:33 ID:w/bXvB7e
同意!
でも、あんなのをCOCOLOに押し付けるなよw
66ラジオネーム名無しさん:2010/10/16(土) 21:37:09 ID:n7I9nogn
>>64 2010年度第5回番組審議会 議 題 SATURDAY AMUSIC ISLANDS〜MORNING EDITION
http://funky802.com/pages/info_bangumi.php
小川博司 委員長、高崎邦子 副委員長、金馬由佳 委員、坂田謙司 委員、笹岡隆甫 委員、沼田誠 委員、小原啓渡 委員 以上7名
審議会の意見概要は次の通りです。
●番組はDJの個性が出て時間帯毎にカラーがあり、長時間退屈せずに聴くこ とができた。
●特に早朝は時間の告知が入っているのは良い。
●選曲は、新旧洋邦バラエティーに富みリクエスト曲も多くかかっていて良 い。
●リスナーからのコメントに丁寧に応え、ゲストのフォローもできていて好 感が持てた。
●アーティスト紹介が丁寧で分かりやすく、アーティストのメッセージの伝 え方も大変良い。
●完成度の高いCMが違和感なく挿入されていて大変良い。
●番組はホームページとの連動がうまくとれていると思う。
●長時間番組は途中から聴くリスナーに内容が分かりやすいような配慮が必 要だと思う。
●もっと土曜日の朝という雰囲気を出した方が良い。
●番組の後半は、車の中での聴取が増えると思うのでドライバー向けの情報 がほしい。
●DJのトークはテンポ良く内容も日常的で親しみを感じるが、笑いながらの トークは時折聞きづらいときがある。
以上のご意見をいただきました。
FM802では委員のご意見を参考に、今後も、よりミュージックステーションにふさわしい番組づくりに努めて参ります。

まじで腐っている。何のための番組審議会?こんなくだらねえ提言するなら全員クビにすべき。
67ラジオネーム名無しさん:2010/10/16(土) 23:09:19 ID:8N47n59k
マスターブラスターで洋楽流してくれるのは最高だが、DJがイマイチ

クラブ系に特化した番組なのにリスナーから質問された有名曲知らなかったのは驚いた

あと曲名を区切って紹介しないでほしい

「Bottoms・・・・・・up」みたいなの。
68ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 00:15:52 ID:YcXNdrYy
ジャニーズ以外のアイドル流せとかどっちの方が偏った考えなんだか
アニヲタきめぇ
69ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 05:02:57 ID:KtN5XoIk
番組審査会まで貼付けて
一人のDJにこれほど固執出来るって、ある意味異常

70ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 07:55:42 ID:j4wPaPWO
まぁ、あのぐふふ笑いトーク、
不愉快の極みやからねー。

徹底的に「私のことが好きな人向け」トークやと思うよ。
マーキーとの引き継ぎ部分とか、ほんまひどいと思う。
おっさん、おばさんがキャッキャ騒ぐの誰が聴きたかっての。
番組とか局で古参でも、視聴者には関係ないわ。

昨日のWELEDAの紹介ひどかったもん。
「特におすすめはセラムです(謎の笑いで間)好きです。」
(文字で再現不能なぐふふ笑いを織り交ぜてのひとこと)
71ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 08:59:31 ID:4urLhnQF
マーキーは悪くないとおもうね。たしかにある意味、関西を代表するDJではある。
テンポ良くて小気味いい。
802は、シャーリーが最悪、もうね、どないにもこないにもならん。腐敗臭、耳に付く鼻につく。

つぎにヒロ寺平。ここ数年でめっきりパワーダウン。でてくるセリフがすべて説教臭くて
やりきれん・・・(わたし、じつは初老♂でヒロ寺平氏よりかなり年長だが、かれの説教臭い
トークはダメだ・・・・・)

わたし、おもに曜日を問わず午前中しかFMラジオは聞かない。
802側としては、開局以来の功労者として2人を簡単に切るわけにはいかないのだろうが、
もうとっくに消費期限は切れている。
(開局以来といえば、山添まり姉も同様だけど、彼女はいまだにパワーがあるね。すばらしい)

希望としては、シャーリーの替わりに加藤美樹嬢を土曜午前に移動させてほしいなあw
以前、平日午前の番組で、彼女のあのけだるいセクシ〜ボイスが流れるのを愉しみに
していたのよ、おっちゃんは・・・・ふ
72ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 09:13:45 ID:Nb37FJPE
FM恥02
73ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 09:45:28 ID:ykz5xRm4
>>71
ヒロ寺平が説教くさいのは昔からだからねえ。
友達がむかし楽器屋で働いていて、802開局前から彼を知ってるんだが、当時からあんな感じだったらしい。
802開局年に湾岸戦争が起こったわけだが、知ったかぶりで戦争について話しているのが我慢ならなかった。
そろそろCOCOLOへ島流しだな。
74ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 12:43:52 ID:QVn5gxPe
>>44>>56
このわかりやすすぎる自作自演をつっこまないとはみんな優しいな。
禿同じゃねーよw
75ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 13:21:34 ID:zEMETFXt
その話はだいぶ前に終わったで
76ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 14:22:51 ID:XmlsbODH
私は知っている。昨年の年末の深夜の番組で
「マクロスF」の曲、
ランカ・リー=中島愛の「星間飛行」って曲が
かかったのを・・・。
もろにアニソンがかかったので、ラジオの周波数表示を見ても
80.2だった。
それでも信じられず、翌日HPの選曲リストを見ると
ちゃんと書いてあった。目を疑った。
なぜ、802でコテコテのアニソンがかかったかは
未だ、俺の中では謎だ。
77ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 14:43:19 ID:I445T8Y8
マックのCMきもい
78ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 16:10:15 ID:rbWcUTDw
自動車保険のCMしつこい!
79ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 17:00:56 ID:Nb37FJPE
FM恥02
80ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 17:54:17 ID:QVn5gxPe
>>76
たぶんやけど、飯室がジャムズだった頃、アニメの映画チケットプレゼントの時にかけてた気がする。
番組の中で好んでかけたというよりは、映画紹介ありきの選曲だったと思うけど、それにしても珍しいよね。
81ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 18:28:37 ID:Nb37FJPE
FMハゲ祭り
82ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 20:01:26 ID:1r2DACo3
コジアキがロックキッズで
ペガサスファンタジーかけたの覚えてる。
83ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 20:12:38 ID:VWQ/XzUm
>>71
ヒロてらぺいって読んじゃった・・・
84ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 22:24:28 ID:ThXX7FOE
71に初老萌え
85ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 01:21:40 ID:NcHeuO3f
>>76
今日小山田のフリークスで日本昔話の「人間っていいな」がかかったよ。
86ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 01:35:34 ID:oaxBeylS
金曜の15時からやってた無名DJの番組でインシテミルの宣伝するのは良いけど
主演女優の綾瀬の名前は非公開なのなwww

他の脇役の名前だして主演の名前出さないって何この局、偏りすぎじゃね?

そして寺平はKAN48に改名した事をリスナーに伝える時に
「48と付く事が嫌な人も多いと思いますがw」
これ公共の電波で言っちゃってまずくね?株AKSに通報してもいいかな?
87ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 02:40:12 ID:bwLil9v4
フリースピリット最高!
88ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 07:51:22 ID:y1pyPeWq
タムラちゃん最高!
89ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 09:36:39 ID:ZW36xc00
アニメ声過ぎ
90ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 16:46:13 ID:z1iLNozU
>>86
実際に嫌いな人多いから問題なし。
91ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 21:08:44 ID:bcRIwOeX
ウーバーワールドがしつこく流れるロックキッズ802

というか月〜木まで選曲に変わりばえが無い
中高生向けとはいえ、いくらなんでもどうかと思う
92ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 02:11:25 ID:s9ZcK/4H
野村のナイトラ
テーマは「普段はかからない濃密な曲へのリクエストに応える」
しかしながらさっきからスガシカオ、バンプ、エルレ、B'z、RADWIMPSのシングルやら有名なインディー時代の曲やら。
おちょくられてるんだろうか。
93ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 08:00:03 ID:WxRsoWQI
ちょっと前の曲はほんと普段かかんないし、その辺のアーなら濃いっちゃ濃いし、
無名な曲とは言ってないんだったらウソじゃねーんじゃね?
94ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 11:27:30 ID:ikpjOfC/
おっと、かの香織がかかってる
懐かしいなぁ
95ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 11:40:50 ID:s9ZcK/4H
そうか、YUIやシドやバンプは濃いのかwww
俺はナイトラなのに(しかもdeepな曲かけますと銘打っている企画で)ロックキッズ聞いてるみたいで切なくなってしまったよ。
96ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 12:00:13 ID:bvUqmRDM
「アナタはどっち!?」のコーナー、
いい加減いらなくね?
完全にネタ切れ・水増しふやけちゃった状態だろ……
97ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 12:18:06 ID:4qVR/a8N
ここに書く暇あるなら番組に直接メールでもしろよ
98ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 13:44:49 ID:ZWDjCg8i
アナタはどっちのコーナーがいらないってより
おのえがいらない
99ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 13:47:42 ID:ZWDjCg8i
新しい番組グッズ見ようと思ってホームページ見たら
おのえの上目遣いの笑顔がキョーレツやったわ
100ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 15:02:28 ID:ankL14qu
>>43
詳細もとむ
101ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 17:18:06 ID:kdthb86z
野村とか言うやつ、とってつけたような笑いが不気味‥
でも皆にたような話し方だし笑い方も無理矢理って雰囲気。
102ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 18:18:59 ID:Cabe3tCO
>>100
ggrks
103ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 18:38:59 ID:4QCjhw2q
青レンジャーが一番人気だよ^^
次は黄色レンジャーだね^^








これまじどこのどいつが投票してんだよwwwwwwwwwwwwwwww
104ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 19:23:52 ID:F/8qWVpD
話は変わるが、802の女性DJの生バストを見たことある人っている?
105ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 19:38:16 ID:cTcm7c8O
どんな顔して書いてんだろ
106ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 21:41:44 ID:4elmpk5F
(V谷V;)ハァハァ
107ラジオネーム名無しさん:2010/10/20(水) 04:45:41 ID:iuTpB9Nq
>>100
毎週火曜の深夜MBSでビューティなんとかって番組のメインMCしてる。
今のところテレビ露出はヒロト、タクト、鬼頭か。
108ラジオネーム名無しさん:2010/10/20(水) 07:29:06 ID:4Mk7pFnu
御堂筋線で内田絢子の胸チラだったら見たことがある
まっ、
そんなに……
だったのは確か
109ラジオネーム名無しさん:2010/10/20(水) 22:12:36 ID:H3PpeD9M
ポーチンを連呼しろよって誰か書いてるかと思ったけど
110ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 00:05:43 ID:GASPifFN
くだらなすぎる、ロックキッズ。
企画性も何もない。DJはおっさん、ターゲットは学生
そりゃ、無理ある、無リアル
リクエストを魅力ないものにしているし。
111ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 12:49:36 ID:dQaROhO2
>>108
猿の胸見て嬉しいか?

>>110
オマケに放送時間も長いし
112ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 14:46:44 ID:znsNEw8r
カトマキってこんなにナルシストだった……?
113ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 15:27:09 ID:vTTni/pP
GLAY何回かけるんじゃボケ
114ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 15:51:18 ID:Fx2xTqTg
>>113
もういいやん。
ここで言っても一緒。
802は同じアーティストしかかからんから。
115ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 19:25:50 ID:YVrAPVFf
邦楽のヘビロ。最初はなんとも思ってなかったけど、
だんだん鬱な声が耳障りになってきた。
はよ10月終われ。
116ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 20:34:48 ID:OMzifRPw
よぅく晴れぇたくぉの世界でぇ〜
117ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 20:45:28 ID:xG8xnNqd
ナビクドゥで検索
ナビクドゥで検索
ナ〜ビ〜ク〜ドゥで検索!!

もう〜一体どれだけ繰り返すの〜?
118ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 01:37:15 ID:klgFEygI

ナイトラ木曜は普通に面白い
119ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 01:39:57 ID:+O6Hju/n
小林太郎はどんな音楽性を持ってるのか期待してる


宇宙飛行士への手紙と
UVERworldのあの曲がヘヴィなのがきっついきっつい
これらがかからんかったらだいぶ聴き易いのに
120ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 02:33:55 ID:8SRkYpYF
ダイゴ最近聴かないけど元気?
121ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 02:53:23 ID:klgFEygI
元気
122ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 03:53:04 ID:QYscxAqr
由芽が出てるTVいつやってんの?
123ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 09:54:20 ID:busk9vCF
火曜の深夜2時前後
124ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 16:49:19 ID:QYscxAqr
何チャンネル?
125ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 16:51:18 ID:ZGX7etnZ
山添って年いくつ?
126ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 17:02:10 ID:hhnUeT40
>>124
上にMBSと書いてあるよね
127ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 17:06:24 ID:EGYpOXCP
開局時24さい
128ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 19:18:56 ID:fu6OjQMG
かかる曲が同じ・・・どこも一緒だよ・・・JAPANESE DREAMみたいな画期的な番組はもはやネット上のサイトでしかお目にかかれないのかね・・・
129ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 00:33:03 ID:3m+JrcZ6
ヒロティのヲタって、
ヒロティの着ボイスとかありがたがって応募して、
サンプルとして流れてるの大爆笑して
てらだいことか言う寒いキャラ大好きで
ヤシノミ洗剤を使うことがエコだと思ってて
便所の神様て歌が大好きなんだよな。

やばい、毎朝聞いてると憎しみが沸いてきて…www
130ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 00:59:34 ID:5ymA0UFH
朝はマーキーにしてくれたらいいのに
131ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 02:20:54 ID:qetN1xyf
朝はニュースみたいなのもういいよね
132ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 03:31:06 ID:vTwE+IeU
ヒロTって英語も日本語もイントネーションおかしくないか?
区切り方も独特ですごく聞き取りにくい
133ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 07:43:07 ID:1Ctr3dGG
>>129
あの着ボイス?目覚まし?
寒いな。貰って嬉しいんやろか。

でもマーキーはもっと嫌やわ。飲み屋でクダ巻いてるおっさんやん。
134ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 08:26:21 ID:Q3n1VqOd
今日は土曜日で、あの「・・・でぇ」「・・・のぉ」「・・・らぁ」「・・・しぃ」のシャーリーだから、
昼までは聞けるFM局がない・・・・コマッチャウね。
135ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 16:21:41 ID:B2koApZT
プレゼントが全然スペシャルじゃない
136ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 17:52:06 ID:w/CuoCgq
そうか、スペシャルウィークな気が全くしないのは、プレゼントがショボイからか!
数年前まではいろんな番組で毎時間一万円分のCD券プレゼント!とかやってたのに。
アーティストグッズ詰め合わせも減ったな。
不景気でグッズもあまり作らなくなったか。
137ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 21:55:13 ID:VvEccWeZ
CD券て、もうないんだよ
138ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 01:04:37 ID:26EY7uh5
昔は、東京ディズニーランドペア宿泊券&新幹線往復切符や、激レアコンサートのチケット、
デジカメやウォークマン、デパート商品券…
ほんま豪華やったなぁ。

今は、サイン入りステッカー、コンサートのチケット購入権、アーティストグッズ…
ほんま酷いなぁ。

春はMTWBがあるから、マシか。
139ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 13:38:48 ID:9a8OolmH
今一番豪華なプレゼントって、iPod nanoかな?
140ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 15:04:14 ID:0+Nn0vVk
6月と12月の年2回体制に戻せばいいと思わない?
今は企画も選曲もプレゼントも、special感がまるでないし。

それにしても、マクドのCMセンスはひどいな。寒気がするよ。
141ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 15:07:24 ID:0ib7FpbP
つまんねえラジオ
142ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 19:45:50 ID:JPkWI2ux
cmはね、、、、センスがどうこうよりも、創価学会が妙に張り切っているのが気がかり。
まぁ、これは802に限ったことではなくFM放送ぜんぶの局だけど。
143ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 20:00:58 ID:UsSvBGMW
朝帯のマーキーなんて絶対イヤ
144ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 20:09:52 ID:b4t4Tuo6
人生の格言!ってやつがつまらなすぎる
そしてナビクル連呼がうざい
145ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 20:11:09 ID:0ib7FpbP
SOKA GAKKAI OSAKAN HOT100
146ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 21:17:31 ID:IWOpUkWJ
聴取率の期間は802だけの問題じゃないからね。ラジオ業界全体の問題。
147ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 00:12:28 ID:XMDgFpds
プレゼントはホントしょぼいと思った
いつものプレゼント2名が5名になりましたよ程度のしょぼさww
まぁ不況やしね。。
148ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 00:20:24 ID:5Uj1bLUF
着ボイス目覚まし寺平バージョン

誰得企画だよwww自信過剰すぐるwww
149ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 01:39:42 ID:wyHBtj/1
朝のおっさん、うざいの通り越してきもい
所詮関学出の馬鹿なのに、インテリぶって文語、漢語使いまくり
その無理がたたって今や惚け老人なみにかみまくり
お願いだから引退してよ
FM802のワーストワンDJ

そんな私の最近のベストワンDJは浅井先生…
150ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 02:49:05 ID:5FCNs0kl
FM802のDJってナル度が高くてきもい。
151ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 07:31:31 ID:hbPQjfnB
>>149
>インテリぶって文語、漢語使いまくり
そうか?
私も嫌いやけど、インテリかって言えば話してる内容はそうでもないと思うで。
なんか学歴コンプレックスでもあんの?
152ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 07:31:31 ID:rtfdl1LH
わかるわかる!
特に女DJ陣って何であんなに「私ってどう……?」みたいな空気の喋りと不必要な色気がムカつく通り越して呆れる。
特にカトキ・トミキ・尾・早・内・添・頭…
ていうかほぼ全員(笑)
153ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 07:37:47 ID:hbPQjfnB
誰が一番嫌いかって言えば、もう尾上が最高に嫌い。

たまに番組のシメで
「おのえさとこでしたん!」最後に「ん」がつくんだよ、これがまたムカつく。
154ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 07:38:44 ID:cQH/vP3Y
>>140
802が決めてるわけじゃないからね。
155ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 10:37:40 ID:0Ci9HEy3
まさか802でイモ欽トリオが聴ける日が来るとは…
156ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 11:52:24 ID:8SmxDalV
個人的好み書きなぐってるのはまるで小学生だな。
自分も含め、リスナーがこのレベルなんだからちょうどいいんじゃね?
157ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 16:56:54 ID:Pq0AxpeQ
ハマいいよ、ハマ。
158ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 17:51:40 ID:P3Nwa3/S
同じようなゴリ押し糞曲ばかり垂れながすな!
159ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 19:35:12 ID:gUtrYhbl
しっかし文句ばっかだなこのスレ
160ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 19:47:49 ID:cQH/vP3Y
>>155
山崎まさよし「セロリ」
スガシカオ「夜空ノムコウ」
槇原敬之「世界に一つだけの花」

これらの曲をかけるのなら、オリジナルをかけろやと思う。
161ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 19:55:48 ID:xuYitjLb
>>149
エルサ乙
162ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 19:56:47 ID:nvHNXwoU
西村さんが吉川JCTをよしかわジャンクションって
言ったのを俺はしっかり聞いていた
163ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 20:19:08 ID:RyOXhxtA
>>162
田村さんのカワイイ声に免じて許してやってくれ
164ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 21:27:48 ID:5FCNs0kl
>>160
実は、凝り固まった802イズムが関西のラジオ離れの張本人だろうな
165ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 21:44:21 ID:ZtgcHAZx
関西で「ラジヲ離れ」が起きているのか?
ラジヲを聞かない→聴視者すくない→スポンサーが付かない→創価学会がのさばる
とかの法則でしょうかね?
166ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 22:08:53 ID:8OeUwp1C
>>165
テレビにも当てはまる不思議
167ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 03:06:36 ID:ZhK/FkaP
男に餓えてそうだし、ニュース読んでるお姉さま達と合コンしたい
168ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 04:16:01 ID:sXBEh11g
髭ってヘビロなってたよね?曲は何だったのか忘れたけど。
169ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 04:38:59 ID:DQDDs2nR
ボニー&クライド
170ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 11:05:28 ID:yl5qJ/Lp
ほんまアホやわ、コイツ。
なんで身内話で謙譲語やねん。リスナーより自分の身内のほうが偉いって言いたいねんな。
171ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 12:05:17 ID:U03A6j1E
>165
そうかも昔ほど財政事情良くないと(お布施?も落ちてるだろうし)思うんだが
元気なんだよなあ。それともCMうって信者増やさなきゃ厳しいのかな。
それとも単純に他のスポンサーがつかないだけなのかな。わからん。
いずれにしても気分は良くないわ。パチンコ屋の時報も同様。
172ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 12:32:20 ID:oJgt65Oo
ヒロTについて書かれていた

http://ameblo.jp/marunou/
173ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 13:49:32 ID:BVv2lHhm
>>151
ヒロ爺が貴方なみの乏しい日本語能力だってことだろ
174ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 14:37:10 ID:PRLgu3ME
14:30からの通販コーナーっていっとき無かったのに復活したんか?
ジャパネット意識し過ぎててキモイ…
175ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 14:39:44 ID:9vVCGIcW
通販てTPO考えないからキライ
逆効果なのに
176ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 14:41:54 ID:yl5qJ/Lp
なんの局だよ?通販うすら寒いわ
177ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 17:28:29 ID:xTn4/xg6
おじいちゃんおばあちゃんと主婦に人気のラジオショッピング
178ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 18:18:00 ID:JGqSA0Tu
>>177
おまいは腐りきった802でも聴いてろ。
179ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 18:33:10 ID:xTn4/xg6
>>178
は?
180ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 20:40:39 ID:aeFtXzaa
>>174
尾上のやる気なさが良かったw
181ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 21:11:52 ID:OhIz0cVZ
創業者が「マルは日の丸(日本)で、ハンは恨みのハン」「日本人を恨んでやるのだ」
が社名の由来とかどうどうと吹き出しつきでテレビに映っていた2ちゃんの画像は、
もうないのかな?
・・・・スポンサーがないと打てないのなら、もうFMで時報はいらないなあ。
182ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 22:46:09 ID:nVwmKVT8
>>181
○半さんCMにアッコなんか使わんと、マイケミのNA NA NA(NA NA NA NA NA NA NA NA NA)
がオススメやわ!
PEACE!。
183ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 22:55:36 ID:U03A6j1E
猪木から和田って○半もわかりやすいねw
つぶやきはなんかわからんけど。
184ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 23:02:44 ID:wKqozvfv
つぶやきは和田と事務所が同じ
185ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 23:58:25 ID:t9H/j2YC
パチや宗教がメインスポンサー!!
大切なスポンサー様ですよ。このご時世やからね。

経費削減するなら、開き直って深夜のフィラー番組とビンタンの再放送もやめたらいいのにね。
変な理由つけてやってるけど。
186ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 02:23:49 ID:KOw0cp/z
マルハンのCMは、mihimaruの曲でやってた頃は良かったのだが…
187ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 18:39:19 ID:W3HN826I
今朝のヒロTの「訃報です・・・」に少し和んだ
188ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 00:57:08 ID:4JEzVj8K
>>160
セロリは山崎がオリジナル
189ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 01:02:16 ID:Pnldbicf
>>160
SMAP聞きたいなら、FM大阪聴けよw

とマジレス
190ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 01:20:45 ID:kaQKrJ9p
経費言ったって・・・。1番組いくらよ。
1時間10万くらい?

1日240万くらい?
191ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 10:30:10 ID:AtqpBHli
>>188
すみません。

>>189
そういう意味じゃなく、かけたいならかけろっていう意味。
歌う人が違うだけで、かけるかけないの基準を決めずに、楽曲で決めろと。

例えば、夜空ノムコウはいい曲だし、SMAPだろうがかければいいと思うし、
逆に、木村カエラなんかあんな訳のわからん歌ばっかりで、何がいいのかがサッパリ。
192ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 12:42:01 ID:cWjvee2I
カトマキは気持ち悪い
193ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 15:40:32 ID:a3OxknsL
>>191
オリジナルを聴きたくない人が多数。

以上。
194ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 16:27:12 ID:KhvjdAOd
カトマキのナル子ぶりは異常
195ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 18:42:58 ID:gMlZESZD
DJなんかどいつもこいつもナルシストの塊やん
196ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 20:49:23 ID:kaQKrJ9p
>>195
「そうじゃないとやっていけない!」
って言い返してくるよ。
197ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 20:58:04 ID:tfQ3MgJN
>>192
オノエマン乙
>>194
早川乙

いじめはアカン!
PEACE!
198ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 21:48:37 ID:UfwDFqYw
>>197
ヒロT乙
199ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 22:00:20 ID:iwOAmhZW
会社でBGM代わりに聞かされるようになったが当初全部ヘビロテ枠なのかと思ってた
選曲幅狭すぎる
200ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 23:20:54 ID:Z+G+PGF3
邦楽でさえCDの売れ行き悪化にダウソの不調
洋楽て誰が聞いてんだろうか
201ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 23:28:02 ID:Xes+lIv3
ダウンロードなんて面倒くさいし、金持って行かれるのがいやなので買いませんが。
202ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 07:46:06 ID:BZFea2Pp
ジャティックのタムラのナル子ぶりも異常
203ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 10:24:09 ID:cd47PhR3
タケタクって髪型オシャンティーにしても顔はアホの坂田www
204ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 11:01:45 ID:+usGk60Y
>>202
最近はかなり頑張ってキャラ殺しながらやってると思うよ。
前は、もっーとアニメ声だったよ。
205ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 13:20:17 ID:BZFea2Pp
山添は生添がウマイ
206ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 22:32:33 ID:MMQsjkOz
カトマキのアニメ声で行かせてもらいたい。
207ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 22:47:03 ID:N1UXN1xL
でもジャティックの田村ってブスなんだよなぁ
208ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 22:54:50 ID:+PlpA/ZO
ゆうなゆうな
209ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 23:16:23 ID:BZFea2Pp
キトユメの鬼エロチックな声で逝かされたい
210ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 23:19:08 ID:lWbON0qy
カトミキは海亀顔なんだよな
211ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 00:27:57 ID:YPiXzEQ5
802のDJってmixiやってる人いるの?

俺がみたとこオチケンぐらいしか見たことないが、他のDJもやってるなどの情報知ってる人いたらおせーてー。
212ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 15:45:01 ID:dFbPKqu2
さっきのマーキーと会話してた奴って発達障害か薬物中毒っぽいな
213ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 16:20:11 ID:62qYi8gC
11月の邦ヘビロはNIKKIEかふくろうずと予想。
214ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 17:45:04 ID:NX2eJ3Mt
今日マーキーの番組に病院から脱走した厨二病患者みたいな奴でてなかったかな?
215ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 18:32:04 ID:62qYi8gC
浅井健一さん。
大吾さんの番組にも出てたよね。
なんかユニークな人でしたね…^^;
216ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 19:56:28 ID:4tZPVAgb
でてたのはベンジーなのか?
217ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 20:25:37 ID:3J/AoNPd
11月の洋ヘビロはラララライのボーイと予想。
218ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 21:02:46 ID:d/WwcIiH
よ○くまがスピッツ好きなのはわかった
毎回乙
219ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 21:52:02 ID:7hwC3hwC
ジャティックの内田さんが普通っぽくて好きだ。
220ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 01:03:07 ID:gZAPskLp
>>218
カ○マキ乙
221ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 18:01:40 ID:M8wrwaYK
カトマキがなんぼのもんやねん
あんなん下の下
声と容姿が(・∀・)イイのなんて腐るほどいる
222ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 18:02:24 ID:HzIB8Vdu
>>219
内田さんは普通にかわいいよ
223ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 18:04:06 ID:Ngtz6fU3
17年前の今日10/31に、
アメリカ村のBIG STEPで公開生放送やってた
ヒロTに会いに行ったのを思い出した。

ハロウィンが来るたびに、ヒロTの仮装姿を
思い出す…。
224ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 21:33:16 ID:UdT1nvJt
ラジオで「ナービークールーで検索」って言うから
『ナービークールー』で検索しても自動車査定サイトが出てこないんですが
225ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 22:47:38 ID:L4R/QzrB
上で文句ばかり…と嘆いていた人いたが
これだけは言わして

ヒロT だけは我慢ならねー さっさと降板させろ 聞き苦しい

他は802は最高なんだ 文句ないよ △な面も我慢する

ヒロTだけが癌 × 声聞こえてくるだけでイライラする 
226ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 01:25:34 ID:8kGbQ1pB
>>225
そこまで本気で思ってるのなら、こんなところに書くより局にメールでもすればいいのでは?
無視される可能性は非常に高いが、少なくともここに書いても何も変わらないのは事実。
227ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 05:43:17 ID:QP0TN0zf
もう50過ぎたおっさんの番組でチケット先行予約。
違うと思うぞ
ヒロT
228ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 06:09:49 ID:f9DsbZWs
とまあそんな話をしながら
229ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 08:29:43 ID:EDsmJo6q
ヒロT もう来年で還暦ですよ
230ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 11:04:49 ID:f9DsbZWs
尾上さと子でしたぁぁん♪
さよならぁぁん♪
231ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 11:31:41 ID:X7D+Y8P2
風(かぜ)にw
232ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 12:20:13 ID:6jKKcTB4
歌がか?
思わずタメ口の尾上ワロタw
233ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 14:09:54 ID:f9DsbZWs
あなたわぁどっちぃぃん?
忠犬ハチ公?
おあ♪
ワサオ?
おあ♪
こぉんちぃんらぁん♪
234ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 15:15:42 ID:uq1fGRRA
やっぱりヒロTは、ヘヴィーローテーションという言葉を、AKBなんぞの歌のタイトルにされて怒ってるのかな?

アイドルに異常なくらい嫌悪感示してるよね。
あとヤキームみたいなケバい女子とか。
カエラ、パヒュームなんかヒロTの時間帯には絶対にかからんだろ。
235ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 16:43:36 ID:KEgGvVC6
ジジイだから何の事だかわかってないんじゃね?
アイドルかけないのはべつにいいけど、
かわりにロッカトレンチ、宇多田、エレカシ、斉藤和義、トータス、ゴスペラーズ、ポルノ、コブクロetc,…
いっつも同じメンツの吐き気するJ-POPばっかりかけてるよな
236ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 18:07:18 ID:9kNvGCF8
ええい、J-POPはいい、浜省をかけろ浜省を!
237ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 18:32:39 ID:yaRhLtn2
このED曲は胸が熱くなる・ω・
238ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 22:06:34 ID:VKC3QO9j
>>235
ていうか、かける曲が田舎臭い。

米米クラブとかスピッツとか…いつの時代やねんと思う。
239ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 00:33:29 ID:MC1iuCHN
語源の旅の調達はWIKIだよな?
WIKIをヒロTさん100%信用してミスるとか笑えねぇよ

2CH用語多様してググッて下さいてwww痛すぎる
240ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 00:51:44 ID:OhtqH6ez
ヒロTそんなに悪いかなあ?
10時台(大人ゾーンだっけ?)結構好き。
241ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 01:24:08 ID:53bubrXu
>>240
熱心に批判活動してるのは同一人物だから。
242ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 01:29:53 ID:E3FIJDU0
シーナって人はもう802出ないのかな
243ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 09:28:37 ID:UHlITKOy
ヒロTさん、政治関連のニュースではコメントしないでほしい。

アメリカはロシアとの平和条約交渉への努力を「うながした」んでしょ?
あなた、「認めた」と言ってたよ。意味がまるっきり違うから。
頼むよ、ベテランさん。
244ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 13:17:01 ID:IC1Naf8T
そういやカトマキ嫌いな人最近おとなしいね
尾上の方に的が移ったのか
245ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 13:37:32 ID:YbSukpk4
カトマキも尾上もたいしたことはない
246ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 16:01:07 ID:YbSukpk4
今日は帰ってキトユメと第三ラウンド
247ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 16:21:07 ID:6Q0aJYxh
叩いてるのはいつも一人か?
248ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 16:22:56 ID:XZZqq23g
ソーカのCMの避難袋のガキが気持ち悪い!
おかんを袋に詰めたいのか?
249ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 17:12:32 ID:NWZiJvh4
鬼頭飯室以降、下が育たないね。
ナイトラ組も鬼頭以外は横一線って感じだし。
250ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 17:48:12 ID:LNY14C59
野村はココロ行ったらいいと思うねん。
251ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 18:25:49 ID:lqmoiAMC
>>243
>ヒロTさん、政治関連のニュースではコメントしないでほしい。
これにはめっさ同意します!
252ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 19:17:13 ID:PkwZLfFC
>>243
佐藤弘樹の爪の垢でも煎じて飲め、ヒロT。
253ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 21:26:07 ID:cHOaSeT3
>>242
オチン○と×××したから
オチ○ンを可愛がってる802ベテランDJにバレて解雇
あくまで俺の推測だけど(爆)
254ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 21:38:26 ID:1b9D5Qox
>>249
鬼頭飯室は育ってる気がしない。

ナイトラは、野村はキャラで大丈夫そう。
竹内は若いからどうでもいい、平野が若干心配。
255ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 00:41:34 ID:ktXdS6dS
>>240
「大人ゾーン」
概ねベタな選曲だというのに、どこが「大人」なのか理解不能
洋楽=「大人」という意味不明な思考回路なのか?

非現実的だが、ヒロTにはHOT100に復活してほしい
スピード感あふれるカウントダウンはよかったな〜
256ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 01:01:49 ID:tNrOF3lG
スーパーマサのOSAKAN聴いてたわ、10代の頃だけどw
257ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 01:22:04 ID:30UAxtys
ヘビロ、まさかFM大阪とかぶるとは・・・。
258ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 02:22:15 ID:h5lD5ay0
邦楽ヘビロの曲は歌詞がよく分からんのが続くな
259ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 03:03:45 ID:/FA85jv+
>>255
大人ゾーンって「昔の(または昔っぽい)曲を聴いて懐かしむゾーン」だろ普通に
ベタって感じるってことはある意味狙い通りな訳で
260ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 07:46:54 ID:YREHoyAi
大人ゾーンというからおかしい。
ただの洋楽ゾーン。

いつから802はガキんちょしか聴かなくなったのか?
261ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 11:24:42 ID:kHFm3Q4z
>>259
今日はアンダーワールドやコールドプレイがかかってたが、あれも古い曲扱いなのか?
基準がようわからんな。
262ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 16:27:28 ID:9eVTRzuD
何か言うとすぐ揚げ足取るよな
面倒なやつらだ
263ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 17:35:04 ID:uAZvdpq7
なかじまの語尾がキモイ、〜まっすぅ〜〜でっすぅ〜
顔もだが‥
264ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 18:35:03 ID:mT0MtotI
洋楽流すくらいならアイドル()でも流してろよまじ
265ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 19:28:14 ID:/S6HCsec
今回の法学ヘビロはダメだ
イントロの歌詞でゲンナリして消してしまう
266ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 20:00:56 ID:i7iKeHJw
ポッキーのcmうっとい
267ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 21:10:58 ID:pWbQtLxT
サ行が苦手な尾上さと子
268ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 21:22:37 ID:I8OIDeaR
朝のおっさんの声が聞こえない
気持ちいい平日の朝を希望します!
802さん。
269ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 01:10:44 ID:thoqS368
>>256
スーパーマサは降板後土曜日の昼に当時あったネット番組で出ていた記憶がある。
時間帯は今のJヒッツの枠。
270ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 02:50:08 ID:G5ojFkSf
平野、マザコンというか…きもいな。この歳で実家暮らしか。
271ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 03:10:26 ID:Npy9W0ph
久保田は番組毎に2、3回は曲の歌い出しにコメント被せるけどいつになったら直るの?わざと?

ちょっと前だけど小学生の「今日は芋掘りに行きました」ってコメントに「だから何?w」みたいな感じで
ネチネチ絡んでていい大人が性格悪!と思った。
あのネットから拾ったまんまのアンケートコーナーの方が毎週「だから何?w」だよ…
仕事場で流してるから聞いてるけど日曜日午後早く人変えて欲しい。
272ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 03:15:35 ID:2zv5Bvuv
DJうざい奴ばっかだけど斉藤和義が流れるから許す
273ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 03:31:09 ID:qCv6fr7n
平野って奴マジおもんねー
早くクビになればいいのに
274ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 07:45:10 ID:F6O0PD6Y
>>271
>久保田は番組毎に2、3回は曲の歌い出しにコメント被せるけどいつになったら直るの?わざと?
単純にミスでしょ。
どーでもよさそうに曲紹介喋って被せてくる。
つまらなさそうにやってるから、ほんとあの番組つまらん。
275ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 09:19:16 ID:FOTv5oRV
いらんのはカトミキだけ
276ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 12:17:29 ID:I8RQu7Fi
カトミキの孫って何歳?
277ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 14:36:23 ID:XWsyDDrB
>>248
草加は嫌だけどあれは大切なもの=母ってことで
良いCMにみせたいんじゃ?
278ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 15:52:38 ID:UdCDd2vC
>>257
マンスリーA-MUSIC(関西AM5局全体のプッシュ)
にもなってるよ。
つまり、大阪のラジオ局は今月そろって
世界の終わりを推してるってこと。
279ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 16:02:55 ID:cY4roI5Q
あれっ?電波障害?
280ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 17:46:07 ID:Zoi9hDLA
政治ネタでのコメントご勘弁と書いたら、今日はしゃべるしゃべる!
ヒロTさん、明日もヨロ!
281ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 19:48:46 ID:cyEUri3u
マーキー要らね。
282ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 20:47:29 ID:G5ojFkSf
>>281
いや、むしろ増えるべき。
283ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 22:24:56 ID:rtM5W7MX
マーキーなんで飛ばされたんやろ
ハイパーアクティブ大好きやったのに
284ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 23:06:06 ID:VK+zO03E
俺はソニックスタイル聴いてたな。
285ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 01:51:41 ID:uqC4EHKg
>>283-284
土曜日のも聴いてあげなよ。
286ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 04:51:16 ID:I2EmtA5j
>>280
ヒロTは絶対ここ見てるからな。

ヤキームの曲紹介のことを書いてたら実行してたし。
287ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 09:41:00 ID:44Wk2dIy
火曜日の夕方に掛かってたんですが・・・
スウェーデン(?)のバンドのスカイラン・ドライブって曲で合ってますか?
288ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 10:22:03 ID:hnktUlIv
>>287
HP見ればわかるよ
289ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 23:19:34 ID:Yljv+gnW
飯室大吾けっこうすきやけど他局でdjやったりしてんのかな?
290ラジオネーム名無しさん ◆FM802//u9c :2010/11/06(土) 18:59:10 ID:IduiatfL
>>289
多分802だけ
291ラジオネーム名無しさん:2010/11/07(日) 14:59:49 ID:/LYKWW4+
ヒロTを抱える802と谷口キヨコを抱える851やαと比べてどっちがマシ?
292ラジオネーム名無しさん:2010/11/07(日) 15:36:04 ID:qGXcSo4c
>>291
ヒロTの方がマシ。英語喋れるから。
キヨピーは,英語喋れない。歳バレたらヤバイ。
293ラジオネーム名無しさん:2010/11/07(日) 19:47:46 ID:/LYKWW4+
>>292
確かに。谷口キヨコは仮に海外アーティストが来日してもインタビューなど出来ないだろうな。
これでよくFMのDJを長年やってられるのが不思議。

というか谷口キヨコは洋楽の知識は下手したら802で言えば内田とかカトマキなんかのレベル以下では?
294ラジオネーム名無しさん:2010/11/07(日) 20:07:48 ID:VZD1bsaQ
ヒロ寺平の後釜に、月〜水は若宮テイ子、木〜金は谷口キヨコを引き抜いて
802でやってもらえば良いだろう。
295ラジオネーム名無しさん:2010/11/07(日) 20:31:37 ID:qGXcSo4c
>>294
それはダメ!!
アダルト過ぎる。
英語も喋れる人でないと〜
296ラジオネーム名無しさん:2010/11/07(日) 20:54:33 ID:VZD1bsaQ
若宮テイ子はイングリッシュもペラペラだぞ。
たしか旦那が英語圏の外国人。
297ラジオネーム名無しさん:2010/11/07(日) 20:55:57 ID:hv1c3uxy
ヒロTの後釜はマリさんでヨロ
298ラジオネーム名無しさん:2010/11/07(日) 22:13:05 ID:g6ZMBUgY
浜田案外いい声だしちゃんとしゃべれるんだな
299ラジオネーム名無しさん:2010/11/08(月) 01:05:07 ID:NREfU6IY
>>286
ヒロTここ見てるん?
なら、ヒロさん、久々にカリートかけてください。今週のヒモジャムで。
300ラジオネーム名無しさん:2010/11/08(月) 12:40:50 ID:ayZ7x4aU
尾上ここ見てるん?
見てたらそろそろ鼻声治して滑らかに喋ってくれる?
301ラジオネーム名無しさん:2010/11/08(月) 12:58:59 ID:09AK2bQ8
mditnk
302ラジオネーム名無しさん:2010/11/08(月) 14:06:12 ID:/GMQ4Lla
尾上に大阪ガスの歌唄わせるなよ!
ただでさえウザいのにウザさ倍増すぎる
303ラジオネーム名無しさん:2010/11/08(月) 18:16:14 ID:S+00YX4l
そんな尾上が大好きさ
304ラジオネーム名無しさん:2010/11/08(月) 20:26:10 ID:Y1IIvH2L
どこか鼻につく感じが尾上の魅力
305ラジオネーム名無しさん:2010/11/08(月) 21:40:29 ID:4oUeLztz
ラジオショッピングは尾上とマリ姉はお仕事感丸出しだけど
カトマキはその薄っぺらさが案外ガッツリはまってるな
306ラジオネーム名無しさん:2010/11/08(月) 23:07:22 ID:09AK2bQ8
ショッピングは業者のうさんくささ全開のテンション高いセールストークと
DJ側の仕事こなしてる感のギャップが案外おもろい。
307ラジオネーム名無しさん:2010/11/09(火) 11:31:13 ID:paVklbtB
かぎ針編みを「かぎあみ」とか。
尾上は日本語が苦手なのか
308ラジオネーム名無しさん:2010/11/09(火) 12:36:52 ID:YgFTZHrE
>>296
テイ子は半島マンセーだから嫌い。
半島のゲスト来たら泣くんだぜ、ぞ〜っとしたよ。

スレ違いスマン。
309ラジオネーム名無しさん:2010/11/09(火) 20:28:53 ID:BDWvnECV
ネトウヨ失せろよ
310ラジオネーム名無しさん:2010/11/09(火) 21:20:02 ID:w1vjDN6U
あちらの方でしたか?
いつも無駄にスレ上げてる人は。
納得しました。
311ラジオネーム名無しさん:2010/11/09(火) 21:28:50 ID:g0I0rfMb
いちいちDIARYとか見てないから顔は見たことないのだが、
ポップキッズのアシスタント2人ってルックス可愛いの?
312ラジオネーム名無しさん:2010/11/10(水) 00:03:07 ID:91deP1jn
みちゃだめ
313ラジオネーム名無しさん:2010/11/10(水) 00:16:54 ID:geWdoezI
テイ子半島慢性とかまじwww

めちゃめちゃ嫌いになったわ
314ラジオネーム名無しさん:2010/11/10(水) 08:04:57 ID:kqjeYTTy
>>311
ないわ
315ラジオネーム名無しさん:2010/11/10(水) 12:37:00 ID:YC7KhNV5
シャーリー冨岡 54歳
316ラジオネーム名無しさん:2010/11/10(水) 19:16:28 ID:GrfgRH5i
トミー懐かしいなw けっこう好きだったのに。
同期で生き残れなかったの彼だけだもんなぁ。
317ラジオネーム名無しさん:2010/11/10(水) 19:23:14 ID:YC7KhNV5
冨永の話w 懐かし過ぎる
広島で働いてると思ってたわ。東京とはな・・・
318ラジオネーム名無しさん:2010/11/10(水) 21:14:17 ID:ucgNmMd5
>>310
sage必須と書いてないスレではいちいちsageませんが?
319ラジオネーム名無しさん:2010/11/10(水) 21:44:52 ID:pktBLrEu
>>316-317
kwsk
320ラジオネーム名無しさん:2010/11/10(水) 22:18:02 ID:DFNLqq5m
ここに書き込んでるヤツって802のBBSの常連がついでに書き込むんだろなwww
321ラジオネーム名無しさん:2010/11/11(木) 17:08:35 ID:3g65yWlC
先日見たできごと。
小さい男の子を連れた母親と、和服を着た楚々としたおばあさんが駅のホームで話していた。
会話内容からして、息子夫婦のところに姑が久しぶりに尋ねてきたらしい。
子供は照れているのか母親のかげに隠れ、ドラゴンボールの悟空のぬいぐるみをいじってばかりで
おばあさんが話しかけても恥ずかしそうにするだけだった。
そしたらおばあさん、何を思ったか突然 シャドウボクシングみたいな動きをしつつ
子供のまわりを軽快に回りながら「オッス!オラババア!よろしくな!」と叫んだ。
その瞬間、私の横でベンチに座っていたリーマンが勢いよく鼻からコーヒーを吹き、
目の前に置いてあったおばあさんのトランクをコーヒーと鼻水まみれにした。
おばあさんの突然の行動と、鼻水とコーヒーを垂らし咳き込みつつ謝りまくっている
リーマンの姿に、母子含めた周囲は爆笑。おばあさんは孫が笑っているのを見て
嬉しかったのか快くリーマンを許し、なんか和やかな雰囲気で三人連れ立って去っていった。

コピペを中島ヒロトが読んでたwww
322ラジオネーム名無しさん:2010/11/11(木) 17:31:23 ID:XhVqo6Ee
さき○んはフリップリップス皆勤賞だなw
323ラジオネーム名無しさん:2010/11/11(木) 17:54:56 ID:/dxcD2Hk
>>321
それコピペだったのかw
324ラジオネーム名無しさん:2010/11/11(木) 18:34:42 ID:n8XEKN+0
ヒロTすごい嫌煙厨っぷり発揮してるな
何歳なのこのオッサン・・・もぅ中高生レベルだな

>>321
16時30分頃の投稿だよな?聞いてて吹き出したわwww
コピペでクリアファイル貰ってんじゃねぇよwww誰だまじwww
325ラジオネーム名無しさん:2010/11/11(木) 19:54:42 ID:E0OSsSBI
>>321
その糞コピぺをおもろいと思い選んで読むドヤ顔の中島クオリティーwww
それ聞いて吹き出す低レベルリスナーwww

>>322
それより朝のオッサンの番組やらビートエキスポに皆勤賞のヤツらの方がイタイwww
糞つまんなくて読まれもしないのにどんな顔して書き込んでんだろwww
326ラジオネーム名無しさん:2010/11/11(木) 19:55:17 ID:Epe9MEk+
メシ室としゃべってる時のかずおはんはテンション高いね
濡れてるんだろうか?
327ラジオネーム名無しさん:2010/11/11(木) 20:45:48 ID:vLN0OqEW
>>325
BBS見たら指摘されたであろうコメントがあったようだね
アップしませんとか書いてるけど、ちっせーな
328ラジオネーム名無しさん:2010/11/11(木) 22:20:31 ID:QWE/GbzG
朝やってる糞爺もうざいが今やってる不細工男の番組もうざいようだから一切きかなくなった
アシスタントも含め‥
不細工ブスでないならせめてましなんだろうが
329ラジオネーム名無しさん:2010/11/11(木) 23:35:46 ID:Pe/ybrCg
オチケソそんなにうざいかな?
アシスタントは明らかに要らんけど。
330ラジオネーム名無しさん:2010/11/11(木) 23:53:10 ID:ZvhkF+m6
別にうざくはないけど
”こなしてる感””心ここにあらず感”が
聴いてて不愉快なんだよな

別に名古屋メインで大阪サブでもいいけどさ、
サブだからって流して仕事すんなよ
リスナーは見透かしてるぞ
331ラジオネーム名無しさん:2010/11/12(金) 17:51:57 ID:3xld1vy/
今日はだいご
332ラジオネーム名無しさん:2010/11/12(金) 19:10:21 ID:1dzgzO9r
いやその前にオチンケ
333ラジオネーム名無しさん:2010/11/12(金) 19:40:17 ID:tZOW8E8F
トリプル3
334ラジオネーム名無しさん:2010/11/13(土) 02:58:48 ID:JD9fSnVy
スターレス最高だ!
335ラジオネーム名無しさん:2010/11/13(土) 09:04:44 ID:RG/2cQeK
今日は土曜で、でぇ・のぉ・らぁ・しぃのシャーリーだから、午前中、聞けるラヂヲがない・・・・・・
いっそ、テレビの音声だけ流すことにしようかな。
336ラジオネーム名無しさん:2010/11/13(土) 12:52:07 ID:jmsqy+Eu
シャーリーなんか酢臭い
あ、寿司飯か…
337ラジオネーム名無しさん:2010/11/14(日) 06:15:12 ID:0d73nBlw
山添さんって何歳?
338ラジオネーム名無しさん:2010/11/14(日) 11:46:29 ID:a5xWoaG+
>>337
初めて買った洋楽が「ビューティフルサンデー」って言ってた
五十路は間違いないわな
339ラジオネーム名無しさん:2010/11/14(日) 13:03:54 ID:0d73nBlw
>>338
そうなんだ。
ありがとう。
危うく声に騙されるところだったよ。
340ラジオネーム名無しさん:2010/11/14(日) 13:16:57 ID:JptUR4q2
40代半ばじゃなかったか?山添さん
341ラジオネーム名無しさん:2010/11/14(日) 14:17:14 ID:6cx4cz3E
じゅんぺぃ
342ラジオネーム名無しさん:2010/11/14(日) 18:06:29 ID:eY1u0XZT
朝はジーン長尾
343ラジオネーム名無しさん:2010/11/14(日) 18:14:17 ID:dXWtQeos
朝はさとこ
344ラジオネーム名無しさん:2010/11/14(日) 21:54:08 ID:0d73nBlw
内田じゅんちゃんの声だけはカワイイ
345ラジオネーム名無しさん:2010/11/14(日) 22:05:07 ID:0d73nBlw
やっぱ内田はカワイイ
346ラジオネーム名無しさん:2010/11/15(月) 00:20:45 ID:w66HJl/v
男DJの過去恋ホルホルなんて誰が興味あんねんw
347ラジオネーム名無しさん:2010/11/15(月) 02:39:47 ID:NVD8ibnl
開局のときの歳を誰か書いてたから45じゃね?マリさん
それよかヒロテラダイラはもう還暦?
348ラジオネーム名無しさん:2010/11/15(月) 04:05:25 ID:lZmM2U5Y
フリースピリット最高!
349ラジオネーム名無しさん:2010/11/15(月) 10:23:46 ID:TVRtmWpd
ヒロ爺さんおはじいさん
350ラジオネーム名無しさん:2010/11/15(月) 14:01:21 ID:TVRtmWpd
尾上鼻声治ってない
351ラジオネーム名無しさん:2010/11/15(月) 18:12:22 ID:fifjqPEs
おのえLOVE☆
352ラジオネーム名無しさん:2010/11/15(月) 20:55:09 ID:HF5/s8l0
マクドのCMうぜえ・・・
有名どころのCMほとんどうざいな
353ラジオネーム名無しさん:2010/11/16(火) 08:39:39 ID:IfAkjpYy
それでもパチ屋の時報よりははるかにまし。
354ラジオネーム名無しさん:2010/11/16(火) 08:44:40 ID:8TPIcOXz
創価とパチ屋のCMだけは、なんとかしてもらいたい。
355ラジオネーム名無しさん:2010/11/16(火) 08:45:41 ID:8TPIcOXz
CMは放送倫理委員会?とかいうのの縛りはないのかな。
356ラジオネーム名無しさん:2010/11/16(火) 09:16:49 ID:w7aSMTGv
その倫理委員会がやつらに支配されてるんだろw
357ラジオネーム名無しさん:2010/11/16(火) 19:21:45 ID:pFRIb2lR
青のシルエイティ
ハガキ&メッセージ読まれ過ぎ。

何かの符丁?
スーパーの業務連絡用暗号みたいなもの?
358ラジオネーム名無しさん:2010/11/16(火) 19:26:53 ID:kly8kJcA
それ言うとヒロTの番組で「〜こママ」って人なんて、ほとんど毎日曲かかってるよね
359ラジオネーム名無しさん:2010/11/16(火) 19:33:07 ID:7QEjzn8B
青のシルエイティはヒドいな
cocoloでも良く読まれてるぞ
なにごともほとほどにと言いたい、
彼女にも採用する制作側にも
360ラジオネーム名無しさん:2010/11/16(火) 20:38:47 ID:bHFAbHCr
しょうゆ豚骨めんはふとめ
361ラジオネーム名無しさん:2010/11/16(火) 22:15:25 ID:F11dEdS4
おのえDEBU☆
362ラジオネーム名無しさん:2010/11/16(火) 22:29:28 ID:F11dEdS4
カトマキPIZA☆
363ラジオネーム名無しさん:2010/11/16(火) 22:35:08 ID:F11dEdS4
青の汁エイティ〜は車で女はマコちゃん☆
364ラジオネーム名無しさん:2010/11/16(火) 22:44:59 ID:F11dEdS4
僕はサオリちゃん派☆
365ラジオネーム名無しさん:2010/11/16(火) 22:56:19 ID:F11dEdS4
詳しくはウェブで!
366ラジオネーム名無しさん:2010/11/16(火) 23:32:13 ID:F11dEdS4
最近の新曲どうなん?ってかんじだけどマイカの心は好き。
マジでいい曲。
367ラジオネーム名無しさん:2010/11/16(火) 23:34:00 ID:5MpSXe3h
しょう油とうんこ乙
今夜は何回レスるんだろwww
368ラジオネーム名無しさん:2010/11/17(水) 01:19:27 ID:yVFguhJ0
ゆかちん乙!
369ラジオネーム名無しさん:2010/11/17(水) 01:25:42 ID:olxVY4Pm
「アルミ缶の上にあるミカン」って人もいたなあ…。
370ラジオネーム名無しさん:2010/11/17(水) 04:02:36 ID:PAubsY7D
>>345
DJプロフィールのの写真で判断してるなら、どうかしてるぞ。
「奇跡の一枚」であれだぞ?実物がどんだけ?ってとこだろ
371ラジオネーム名無しさん:2010/11/17(水) 08:45:39 ID:GBLCcmzM
ラヂヲでしゃべくるひとは、流れる声がすべて。
マイクの前の顔なんて、どうでもいい。。。
372ラジオネーム名無しさん:2010/11/17(水) 10:35:27 ID:K8Hr0GCz
もりとんかつWW
373ラジオネーム名無しさん:2010/11/17(水) 15:58:55 ID:bRqNBRNl
>>370
実物も期待を裏切らぬブサイク。
374ラジオネーム名無しさん:2010/11/17(水) 16:09:59 ID:+wdZgUnX
でもジャティックの内田さんならカワイイぞ!
375ラジオネーム名無しさん:2010/11/17(水) 18:51:00 ID:jznm3StK
カトミキは海亀顔だけどな
376ラジオネーム名無しさん:2010/11/17(水) 21:16:55 ID:AG3iegeo
ゆめ、、、
377ラジオネーム名無しさん:2010/11/18(木) 04:36:33 ID:prIXveFJ
>>369
いつ?
マーキーのソニック?
378ラジオネーム名無しさん:2010/11/18(木) 06:29:33 ID:qVyEmoap
世界三大ギタリストの名前すらすぐに言えない音楽ステーションの看板DJってどうなん?
379ラジオネーム名無しさん:2010/11/18(木) 10:37:43 ID:vyZibhJB
誰?
380ラジオネーム名無しさん:2010/11/18(木) 12:18:35 ID:zh+7zf2q
あんなもん日本のメディアが勝手に決めただけじゃん。
知ってたからどうなの。
381ラジオネーム名無しさん:2010/11/18(木) 17:45:35 ID:aTtJ3tvI
今さら三大ギタリストって言ってもなぁww
382ラジオネーム名無しさん:2010/11/18(木) 23:15:49 ID:h8Gc5zAw
カトマキに関しては、実物のほうが写真(802公式のDJインデックス)よりいいと思う。
おのえマンは実物のほうが劣るが…
383ラジオネーム名無しさん:2010/11/18(木) 23:28:29 ID:CvWbq2Zh
>>382
本人乙。

明日も朝早いんで、ほいじゃ!
PEACE!
384ラジオネーム名無しさん:2010/11/18(木) 23:42:48 ID:PO9D/1Gc
邦楽ヘビロテ酷いな・・・
385ラジオネーム名無しさん:2010/11/19(金) 00:08:19 ID:m2ZWb0er
歌詞が中二病すぎるわな
386ラジオネーム名無しさん:2010/11/19(金) 00:22:49 ID:cjJWIZdB
ドラマ主題歌がヘビロって珍しい。
これまでは聞いたことないアーばっかだったのに
387ラジオネーム名無しさん:2010/11/19(金) 00:30:24 ID:KYyvpecP
オチケソってシャブ中のオカマみたいな顔してんな
388ラジオネーム名無しさん:2010/11/19(金) 00:51:21 ID:pMh5Ccgs
世界の終わりはボーカルがガチで精神病院の閉鎖病棟に入院してたからな
厨二病というか本物のメンヘルの歌詞
389ラジオネーム名無しさん:2010/11/19(金) 01:44:40 ID:XgK4568V
いまやってる竹内っての、中身ないなあ。
性格悪そうなのと頭も固そう。田舎もんてこれだからうざい
390ラジオネーム名無しさん:2010/11/19(金) 14:08:39 ID:069CXROc
またこの時間がやってきた
AIの声聞いてると喉が渇いてくるんだよな
かといって地元のつまらんラジオ聞く気にもならんし・・・
携帯変えればこの時間だけでもFMトランスミッターで曲流して時間過ごせるんだけどな@配送屋
391ラジオネーム名無しさん:2010/11/19(金) 16:46:53 ID:yszY35md
キムチのCMがむっちゃむかつく!
392ラジオネーム名無しさん:2010/11/19(金) 23:39:15 ID:0/fI6I3k
竹内の頭の中エロと音楽だけって感じ
平成生まれのゆとりやから仕方ない
393ラジオネーム名無しさん:2010/11/20(土) 00:32:55 ID:UPoZaOL3
竹内、顔容姿汚いな。本人気付いてないのが痛い。
肩肘はってて視野が狭い考えもお前のプライベートでやっとけって感じ。
幼稚だがいきがり感丸出しで、押し付けがましい自己満喋りが失格。

田舎に帰れ
394ラジオネーム名無しさん:2010/11/20(土) 14:08:35 ID:bUUDS3u3
そうか?
竹内は802でもトップれべるに好きだけど、、、
395ラジオネーム名無しさん:2010/11/20(土) 14:56:11 ID:iuBeHUaU
ほんま毎週グダグダやなぁ。
ランキング番組で流す曲間違うとかないやろ。

イントロで喋りすぎて歌にかぶせると思ったら、勝手にイントロが終わった
と判断して「あれ?まだあった?」とか言ってみたり。

内田もきもいし土曜日は辛い。
396ラジオネーム名無しさん:2010/11/20(土) 21:38:19 ID:1X1fzujn
内田で4時間は長すぎる
洋楽知識もないし聞くに耐えられんわ
397ラジオネーム名無しさん:2010/11/20(土) 21:51:20 ID:Zgy83UQC
確かに、
この4時間が鬼頭だったらもっとマシな週末だろう
398ラジオネーム名無しさん:2010/11/20(土) 22:02:08 ID:fkVtPu2i
タクトが土曜洋楽で内田が金曜邦楽のほうがまだいいよな

なんでこんな薄っぺらい女に土曜日まかすのか理解できんわ
399ラジオネーム名無しさん:2010/11/21(日) 00:35:02 ID:iwnTQD/H
タクトって絶対ニッケルバックかけるオッサンかwww
勘弁してくれ!
400ラジオネーム名無しさん:2010/11/21(日) 11:53:47 ID:ePhqbpB6
内田をココロ行きにして野村がやればいいのに
401ラジオネーム名無しさん:2010/11/21(日) 18:47:32 ID:IwMuZHQV
オチケンの「やる気なくてこなしてる感」と内田の「洋楽知識なくて無理してる感」は電波通してビンビン伝わってくる
402ラジオネーム名無しさん:2010/11/21(日) 22:34:16 ID:QMuD7wi2
内田は知識は薄いかも知れんが、
胸は薄くないゾ。
403ラジオネーム名無しさん:2010/11/22(月) 02:38:19 ID:eR2XA58T
内田は知識は薄いかもしれんが、
陰毛は薄くないゾ。
404ラジオネーム名無しさん:2010/11/22(月) 11:38:00 ID:q9yk3Jdx
どんなにいい映画でも、この紹介ではほんと台無し
405ラジオネーム名無しさん:2010/11/22(月) 15:47:51 ID:w3IwvUm4
タクティー(笑)って、アニメの声優みたいな声してるね
ヒロトの声も最初苦手だったけど、今は慣れた
406ラジオネーム名無しさん:2010/11/22(月) 19:35:28 ID:GSOp7BYg
竹内ってそんなに若手なん?
このスレではじめて知った。
407 ◆Gau////8/6 :2010/11/23(火) 13:28:45 ID:Bt7VYhYi
アンチだらけ(´・ω・`)
408ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 22:42:56 ID:iobWnAQQ
ロックキッズに投稿するリスナーのラジオネームが
中二病の宝庫で楽しみだw
特に常連の「翼をもがれしピーターパン」wwwwwww
てのが最高。数年後思い出してのたうちまわりそうww
あと「俺こそNO.1」wとかも。さすが高校生w
409ラジオネーム名無しさん:2010/11/24(水) 11:14:58 ID:p5T0ZfTB
802で一番乳首の色が綺麗な女性DJって誰かな?
410ラジオネーム名無しさん:2010/11/24(水) 12:45:34 ID:r+HTOo8X
うっちーだな

このスレ的にはそういうことにしとこうw
411ラジオネーム名無しさん:2010/11/24(水) 18:56:03 ID:3AKMqfCB
ロックキッズwて4時間もアホみたいだな
ゴリ押し曲や同じものばっか流してるんだろうな。アシの女も気持ち悪いが、爺ブサDJが媚び喋りしているのがまた気持ち悪くて聞くに耐えないから間違えて電源入れた日には不快になるわ


412ラジオネーム名無しさん:2010/11/25(木) 01:25:33 ID:9D/kyctg
平野って、ゲイもてしそうだな。
413ラジオネーム名無しさん:2010/11/25(木) 01:55:37 ID:+wszriD9
今日昼間のニュースの時に
「FM COCOLO・・・」と言いかけた女がいたぞw
414ラジオネーム名無しさん:2010/11/25(木) 08:53:32 ID:AVp7Dtrl
ロックキッズは番組内容はさておき、DJの4人は結構好きだけどな。
415ラジオネーム名無しさん:2010/11/25(木) 11:01:14 ID:uw3SUWWT
アシスタントって必要なのかな・・・
416ラジオネーム名無しさん:2010/11/25(木) 13:46:15 ID:JEArajd1
>>409
>802で一番乳首の色が綺麗な女性DJって誰かな?

「女性」という条件を外せば
間違いなく「ドン・ビーバー」だと思うw
417ラジオネーム名無しさん:2010/11/25(木) 13:47:14 ID:yaBCm6xJ
>>413
自分も聞いてましたが、言いかけたではなく完全に言ってしまいましたw
418ラジオネーム名無しさん:2010/11/25(木) 13:49:02 ID:tvpymjMS
個人的に昼に聞くならFlipLipsよりもLOVE FLAPだわ。
その後はRADIO MASTERS。
802とFM大阪のはしご組です。
419ラジオネーム名無しさん:2010/11/26(金) 00:26:37 ID:eBaQydhE
植村かなの紅白出場を受けて
「一番最初にこの曲をかけた」と俺△なコメントしたヒロT
うざ
420ラジオネーム名無しさん:2010/11/26(金) 01:59:21 ID:WgSfICaA
>>419
まじでか
朝の番組でか?
ほんまやったら うざ
421ラジオネーム名無しさん:2010/11/26(金) 07:39:01 ID:FxkzoNNy
まぁ久々の802発ヒットなのは確か。
422ラジオネーム名無しさん:2010/11/26(金) 16:03:25 ID:06kgtccp
美川憲一も流したれよ!
423ラジオネーム名無しさん:2010/11/26(金) 22:12:34 ID:jRPruGJ5
進行方向別通行区分ほんとに流したら面白かったのに
424ラジオネーム名無しさん:2010/11/27(土) 09:38:02 ID:VZrcFlpF
ここって推奨派なのか、アンチなのかわからんww

802が開局した頃を思い出して書くと・・・
リクエスト番組なのに、電話受付でスマップをリクエストしたが
「私、スマップ嫌いなのよね〜」
と、あっさり拒否された
正直、唖然とした
425ラジオネーム名無しさん:2010/11/27(土) 13:24:13 ID:fxnNR51d
え?受け付けに言われたの?ジャニーズはかけない主義だからって露骨だな
426ラジオネーム名無しさん:2010/11/27(土) 13:40:50 ID:uaPfiNV/
前々から思ってたが、ジャニーズの曲
かけないことで
事務所から圧力かかったりしないの?
他の放送局はジャニーズ無しでは困るので
情報番組でもジャニタレのスキャンダル
一切放送しないくらい影響強いのに
802はその影響を受けないの?
427ラジオネーム名無しさん:2010/11/27(土) 15:20:31 ID:tGeX5ibV
>>426
開局当初は、イロイロと軋轢があったみたい。何かで読んだ。
今は知らん。
428名も無き被検体774号+:2010/11/27(土) 16:17:39 ID:VZrcFlpF
>>425
受付じゃなく、思いっきり放送にのったから余計にアボーン

それからジャニーズ関係放送されてるのかどうかは聴いてないからわかんね
429ラジオネーム名無しさん:2010/11/28(日) 07:08:59 ID:bw7MkFpl
>>419
そりゃあ、802とNACK5であれだけかければ売れるよね
430ラジオネーム名無しさん:2010/11/28(日) 19:17:58 ID:YyTf05/0
cocoloと802の差が日に日になくなってきているね。
共倒れする日も近いのでは、と危惧しちゃうほど、選曲・トークともにひどい
431ラジオネーム名無しさん:2010/11/28(日) 21:45:23 ID:ZJF1CGJs
こっちで久保田早紀かかるとは思わなかったw
802でover45も引き受けて、cocoloは元に戻してくれ
432ラジオネーム名無しさん:2010/11/28(日) 22:32:03 ID:JwalQd5f
AAAの出演者をみると、802終わってると感じるな。
不況の影響大きすぎ。
433ラジオネーム名無しさん:2010/11/29(月) 12:19:09 ID:sJBIjp9P
AAAなんて
元々はアミューズが芯とって始まったイベントですやん。
どーでもエエんちゃう?
434ラジオネーム名無しさん:2010/11/29(月) 12:35:58 ID:N3H6ZUuV
半分くらい客はいってるんかいな?AAA
435ラジオネーム名無しさん:2010/11/29(月) 12:58:17 ID:tB/C8tR2
毎回AAAってスタンド後方はガラガラだよ
436ラジオネーム名無しさん:2010/11/29(月) 23:01:08 ID:+zKbFCsq
なんか、無理矢理社会的なイベントとして意義あるものにしようって感じ。
エイズがイベント運営のネタになってる感じすらする。
このイベントを一年に一回やることがさほど効果があるのか?と思う。

しかし木暮シャケは出て何するんだ?もう誰も知らんだろ、過去の人。
と同時にロッカトレンチの関西営業の綿密さにしたたかさを感じる。
437ラジオネーム名無しさん:2010/11/29(月) 23:40:53 ID:sUamAtHm
シャケとホテイなぜ差がついたか… 慢心、環境の違い

って感じか、ビッグネームだったんだけどねぇ
438ラジオネーム名無しさん:2010/11/30(火) 03:49:50 ID:EOoLdAL+
何やねん、シャケって。知らんわ。
439ラジオネーム名無しさん:2010/11/30(火) 05:31:51 ID:LtesdRXy
Charは出ないんだな
440ラジオネーム名無しさん:2010/11/30(火) 14:28:21 ID:dfH06dXB
内輪受けでアニソンとか懐メロ流す糞番組。
441ラジオネーム名無しさん:2010/11/30(火) 18:50:41 ID:6NFaq56F
みわってヒロトの愛人?
毎日うるさすぎ
442ラジオネーム名無しさん:2010/11/30(火) 23:30:05 ID:i+JRaY9l
三代目ってつけないと駄目なの?
443ラジオネーム名無しさん:2010/12/01(水) 13:11:56 ID:MI/bSmnk
802の邦楽のキャパの小ささはピカイチ。
444ラジオネーム名無しさん:2010/12/01(水) 17:11:49 ID:5pKWP9d2
>>441
んなっ汚ったねーオッサンに抱かれる位ならヘルス嬢になれるわwww
445ラジオネーム名無しさん:2010/12/01(水) 18:37:35 ID:FVTAZZgU
>>442
三代目も含めて正式名称みたいよ。
こないだテレビのテロップで知ったw
446ラジオネーム名無しさん:2010/12/01(水) 18:40:06 ID:Ki9wnLtz
しかし、ヒロトてじぶんの事務所の社長なんだよな。いわゆるしゃっちょーさんッ
447ラジオネーム名無しさん:2010/12/01(水) 20:08:23 ID:VAkoqCYR
3代目ブラザーズ
女の歓声がうるせー
448ラジオネーム名無しさん:2010/12/01(水) 20:29:25 ID:1qZvuNJN
あんまセックスとかコンドームとか言わんといてくれ
事務のお場ちゃんとおるから嫌な空気になる
449ラジオネーム名無しさん:2010/12/02(木) 00:03:49 ID:X6LjqVOK
春がくるから夏がくる夏が来るから秋が来る秋が来るから冬が
て馬鹿みたいな歌詞をキンキン声で歌う女もヒロトの愛人?
みわと同一人物かと思ってたが違うようだ。
どうせどっちもすぐ消えるだろうけど。

AAAの生中継、FMのDJってそういうのに弱いなw
早川と嫁がガイジンのおっさん、なんかどっちも痛々しかったわ
450ラジオネーム名無しさん:2010/12/02(木) 12:48:31 ID:Y8PcHjyC
>>448
同意。家族とおっても嫌だしな。
451ラジオネーム名無しさん:2010/12/02(木) 14:22:19 ID:FbDTxdiz
エイズ、セックス、コンドームのキーワードで
きょどるとか
お前、思春期の中学生かよw
452ラジオネーム名無しさん:2010/12/02(木) 14:51:13 ID:iow9gsTV
やっと先月のクソしょーもない邦楽ヘビロ終わった!
と思ったら今月これかよ・・・
先月からずっと流れてるやんけ・・・
勘弁してくださいよ…
453ラジオネーム名無しさん:2010/12/02(木) 17:02:36 ID:iGDrzFIK
あまゆうずのCMまだやってたのか。段々かわいそうになってきたわwww
454ラジオネーム名無しさん:2010/12/02(木) 20:18:40 ID:5U+/IDUs
>>451
年齢関係ない
親の性質、家庭の生活レベルなんかが影響する
親父が底辺肉体労働者なら性に関しておおっぴらげなとこがほとんどだろ
455ラジオネーム名無しさん:2010/12/02(木) 22:04:42 ID:Y8PcHjyC
自分が親の立場で、子供と一緒のときにセックスだのコンドームだのの
話をされたらたまらんわ
456ラジオネーム名無しさん:2010/12/02(木) 23:38:11 ID:xIMC6nc5
オチケン番組終わったらホテルでデリヘル呼ぶんかwww
ゴムは付けろよwww
457ラジオネーム名無しさん:2010/12/02(木) 23:45:04 ID:D+L4nSkE
底辺乙w
458ラジオネーム名無しさん:2010/12/03(金) 00:08:08 ID:+ihD1EGw
ソチンケ乙w
459ラジオネーム名無しさん:2010/12/03(金) 00:14:18 ID:wjPCh1rs
はるがくるーかーらーなつがくるーーーーなつがくるかry

どうでもいいっちゅうねん。
しかし802のヘビロ、その後華々しい活動をしてんのかと思いきや
割とすぐ消滅する人多いのね。
460ラジオネーム名無しさん:2010/12/03(金) 00:39:32 ID:rN9w7IxU
最近のヘビロからのヒットはSuperflyぐらいか
461ラジオネーム名無しさん:2010/12/03(金) 01:24:05 ID:8Zie3f1X
秦基博も売れたね
462ラジオネーム名無しさん:2010/12/03(金) 01:37:02 ID:Ybbu7Gsn
先月の電波ソングが流れなくなっただけでもいいわ
463ラジオネーム名無しさん:2010/12/03(金) 03:28:56 ID:wMhsOkMD
802てけーぽっぷ流したっけ?
今ながれてる
464ラジオネーム名無しさん:2010/12/03(金) 08:13:44 ID:U9vxWMKz
ヒロTでKがゲストに来て、かかったことなかったか?
465ラジオネーム名無しさん:2010/12/03(金) 13:39:36 ID:DORtF/eK
802での韓流の扱い

どの番組でも普通に流れる…K
たまに流れる…BoA、東方神起、少女時代
ほとんど流れない(または全く流れない)…その他

BoAはヤントラでは結構流れてた。ゲストでも出てたし。
466ラジオネーム名無しさん:2010/12/03(金) 15:32:02 ID:WmzvLUvi
>>459
「割と」どころじゃないでしょ。ヘビ路期間過ぎたら、かかること自体激減したりするのかなりいるし。
それが実力なんだろうけど。
467ラジオネーム名無しさん:2010/12/03(金) 19:37:09 ID:iF6ltsEe
・おと〜な ぶいえす おとな
・はるがくるーかーらーなつがくる〜


最近のヘビロは「アホアホ凶器」
そろそろ恐怖さえ感じてる
468ラジオネーム名無しさん:2010/12/04(土) 00:05:08 ID:iwVCzqHP
違いの分かる選曲してるつもりなんだろうけど
ただの天邪鬼のオナニーにリスナーも疲れてきてる、と
469ラジオネーム名無しさん:2010/12/04(土) 09:34:48 ID:Aj65VC9l
つーか、マンスリーA-MUSICも
NIKIIEだし、ある意味終わってるな。
関西のラジオ局は・・・。
470ラジオネーム名無しさん:2010/12/05(日) 09:58:41 ID:ydhl+1Ia
もう802の時代は終わったんだよ。
ヘビロも最近は他局と同じ曲ばっかりだし、明らかにリスナー<スポンサーに見えるのが嫌。
471ラジオネーム名無しさん:2010/12/05(日) 11:28:07 ID:eCy0IEii
802って曲だけじゃなくて、いろんな制限があるからリスナーにイラっとさせるよね。洋楽聞くならココロで邦楽ならFM大阪、802って今は微妙な存在。
ひとむかし前はよくガソリンスタンドとかで802を耳にしたけど、今はほとんどFM大阪やよね。
リスナー離れも著しくなってる。
472ラジオネーム名無しさん:2010/12/05(日) 16:35:00 ID:nfs/PNkV
>>471
ほぼ同意。だけど、洋楽ならcocolo=3月までの話じゃない?802の植民地化した今はどーしよーもない迷走ぶりじゃん。
洋楽ならαか、制約はあるがネット経由でJ-WAVEか。どっちにしろ802をスルーすることにかわりないけど
制限しすぎた結果なのか、選曲に幅もないよね。ただ暑苦しく押し付けがましい曲がかかってるってイメージ
473ラジオネーム名無しさん:2010/12/05(日) 22:31:31 ID:9Wz+FVSV
来年のあたりにαがradikoに参入したら802聴くやつが減るかもしれないな。
474ラジオネーム名無しさん:2010/12/05(日) 23:57:30 ID:ydhl+1Ia
>>473
もう減ってるよ。
俺も全く聞かなくなった。
同じ曲(アーティスト)しかかからんから。
475ラジオネーム名無しさん:2010/12/06(月) 00:01:11 ID:CxRw7W85
>>474
αが開局した時点でメインはαに変えてた。
476ラジオネーム名無しさん:2010/12/06(月) 01:06:05 ID:5EmVcv0X
αって何?
477ラジオネーム名無しさん:2010/12/06(月) 02:09:30 ID:rRoNdIkM
谷口キヨコが802を除いてαとかFM大阪で重宝されるのも分かる気がする。
478ラジオネーム名無しさん:2010/12/06(月) 02:46:48 ID:xQOcdPQG
大阪府民だけどカーステはいつもα
479ラジオネーム名無しさん:2010/12/06(月) 04:18:56 ID:yW8ZgyIw
フリースピリット最高!
480ラジオネーム名無しさん:2010/12/06(月) 05:26:45 ID:93CEkxUy
>>479
確かにサイコー
481ラジオネーム名無しさん:2010/12/06(月) 08:38:15 ID:p5cxpfyZ
802のDJで関西弁喋るのってヒロTだけ?
ほとんど標準語で喋るDJやな。
なんか関西人として気持ちよくない局ってイメージ。

482ラジオネーム名無しさん:2010/12/06(月) 16:44:57 ID:bqLM2Po8
>>481
土井ちゃん
483ラジオネーム名無しさん:2010/12/06(月) 17:24:02 ID:yCgA1pES
うっちーは?
484ラジオネーム名無しさん:2010/12/06(月) 23:42:02 ID:tEW4l7/h
火kjbんdfぁジュhbfv;ウェX。ぁd、mc、m。ぁkジャンbf。;gヴぁdぁklXぁkんX;ぁkf;ヵ;lksdヴぁvv化gvfbgfbgfb
485ラジオネーム名無しさん:2010/12/07(火) 11:11:52 ID:MKnLe3ty
よ〜くかか〜る〜か〜ら〜飽〜きが来〜る♪
486ラジオネーム名無しさん:2010/12/07(火) 16:15:08 ID:Db4PuH5m
えらそーな歌詞で虫唾が走るわ、ヘビロ
どんなけ上から目線やねん
ボケが。
487ラジオネーム名無しさん:2010/12/07(火) 18:45:57 ID:lARrU0bK
>>485
秀逸
488ラジオネーム名無しさん:2010/12/07(火) 18:47:47 ID:o4XEuH4F
春が来るから夏がくる
判っとるわ!こんなひねりのない歌詞じゃないと受け入れられんのか最近は
489ラジオネーム名無しさん:2010/12/07(火) 18:55:18 ID:lARrU0bK
ZEEBRAが

「ワルそうな奴はだいたい友達ぃ」と歌った(ラップした)瞬間が

J-POP『ゆとり歌詞黄金時代』の始まり。
490ラジオネーム名無しさん:2010/12/07(火) 19:59:29 ID:LhkPqqpE
EXPOって普段聞かないようなジャンルの曲がかかるからけっこう好き。
吉村はフュージョン好きなのかな?
491ラジオネーム名無しさん:2010/12/07(火) 22:16:30 ID:YeVFehpG
流石に邦楽ヘビロかかりすぎだな
一番組で2回かかるのって月の初めだけだと思ってたのにかけすぎ
492ラジオネーム名無しさん:2010/12/07(火) 22:26:21 ID:W7TTDs3w
中島ヒロトの番組では先月からヘビロ状態だったからなぁ。
飽きが来ないほうがおかしい。
493ラジオネーム名無しさん:2010/12/07(火) 22:48:26 ID:GWMOXbXi
そんな番組飽きずに聞いてるほうがおかしい。
494ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 01:01:17 ID:cVwzHLfA
>>489
それ言ってたのはドラゴンアッシュなんですけどね
おっさん知ったかすると恥ずかしいぞww
495ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 02:02:51 ID:jYiZooQC
えっ?
これが、ゆとり?
496ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 03:13:39 ID:E7wABpDG
最近だと清水翔太以来、邦楽ヘビ路で買いたいと思ったのはないな。
497ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 03:44:08 ID:lHTAhavR
なんか昔と違って802スレって伸びてんだね
498ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 05:11:28 ID:NXvANtXp
まあね
499ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 07:04:53 ID:xxuz+ULU
500ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 07:06:30 ID:wngOA6Jn
500なら802破綻
501ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 11:02:32 ID:LxXP1TgY
まさかと思ってたが本当に1番組に2回かかってたのか…
502ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 11:17:17 ID:fm0YwopE
今日知ったが、FLiPLiPSでラジオショッピングならぬ
「はぴねすくらぶ レディオカート」をやってるみたい。
503ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 11:57:07 ID:TnTf2ZAn
>>494
あ〜あ、今ごろ顔真っ赤にしちゃって。おっぱい飲む?
504ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 12:59:32 ID:EGYxnz7Q
494 :ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 01:01:17 ID:cVwzHLfA
昨日のMVPレスは、>>494

>それ言ってたのはドラゴンアッシュなんですけどね
>おっさん知ったかすると恥ずかしいぞww


決定でよろしいでしょうか?
505ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 14:32:16 ID:Polp4CZW
ホンマにラジオ業界苦しいんやね
ショボさに拍車かかってる
506ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 16:33:42 ID:NXvANtXp
カトマキとマイラバのトーク、ひどかった。カトマキが嫌だったのか??
507ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 17:27:46 ID:zEMCFhN2
>>503-504
わざわざID変えるほどのことかよ
んとバカだね
508ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 18:42:27 ID:f+0kQ7xW
>>494
クリアファイル
509ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 19:12:48 ID:QIr/cMsu
最近の“世界の終わり”推しは凄まじいね。ヘビロ終わってんのに。
中高生とかからは人気あるの?
510ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 19:55:26 ID:TnTf2ZAn
>>507
顔真っ赤にして「んとバカだね」なんて書きこんじゃって。
そんなに悔しかったのかい?
511ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 20:03:02 ID:whqE5+sO
>>494
わははは!!!!!!!
最強のゆとり発見!
こっちが恥ずかしくなる!
512ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 21:14:36 ID:9U8N3tVr
802は50曲くらいしか入っていないiPodをランダム再生している様なもん。
513ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 23:41:15 ID:SyhzUMvq
特にヒロトは毎日同じ曲だもんなぁ。

彼はトーク力あるのに残念。

851は夕方に森裕をもってきたので最近は851聞いてます。
514ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 23:45:30 ID:mgJL+Pch
>>512
特にマスター、ロックキッズはまさにそれ!
あとロックキッズで流れる洋楽って一体なに?
添え物?どうよ?
515ラジオネーム名無しさん:2010/12/09(木) 00:46:39 ID:B7m9eHHQ
マスターベーションキッズ
516ラジオネーム名無しさん:2010/12/09(木) 07:35:09 ID:erii21v9
>>502
売ってるものが
 加齢臭が消える男性向け石けん
 カニの詰め合わせ
 マッサージチェア

ほんま、なんやねんって感じでっせ。

でもこういうのって、802の会員登録とかリクエストに
糞真面目に個人情報入力した人のデータから
リスナー層算出した結果の商品チョイスなんやろw

517ラジオネーム名無しさん:2010/12/09(木) 21:47:43 ID:8ajUYff/
ヒロトのえこひいきアーティスト

スガシカオ、木村カエラ、スキマスイッチ
斎藤和義、ロッカトレンチ、KREVA、ミワ
レミオロメン、阿部真央、山崎まさよし
モンキーマジック、どはつてん

こればっかで飽きた

518ラジオネーム名無しさん:2010/12/09(木) 22:46:58 ID:RjFSlPEO
どはつてんびいきは酷いな確かにw
519ラジオネーム名無しさん:2010/12/09(木) 22:54:30 ID:k8Qjmbvw
スクープオンサムバディとKも忘れるな

まあガースーとスクープは
ヒロトと絡むと異常に面白いから仕方ないけどw
520ラジオネーム名無しさん:2010/12/09(木) 23:01:07 ID:QZY+wz6s
>>517
802全体がそんな感じの選曲じゃん
これに、KAN、馬場俊英、ヘビロを加えると大体完成する802の選曲
うんざりするのが普通の人の感覚だよな
521ラジオネーム名無しさん:2010/12/09(木) 23:45:34 ID:q2FEIEmG
>>513

そのもりゆう、851スレではめっちゃ叩かれてるけど?
確かに彼女はつまらん。。
522ラジオネーム名無しさん:2010/12/09(木) 23:54:57 ID:kAXEg7ib
まぁ、それだけバリエーションがあればいいんぢゃないの。
なにも延々と半日とか一日中FMを聞いているわけでもないんだし。
わたしを含めてふつうのひとは、せいぜい1〜3時間くらいだよ。
523ラジオネーム名無しさん:2010/12/10(金) 02:08:26 ID:usi3CEBE
>>522

一行目から最後まで、
全てに同意できんわ
ふつうのひとwww
524ラジオネーム名無しさん:2010/12/10(金) 07:51:27 ID:RQiTahBJ
>>517
一番子供の多い時間だし、仕方ないとは思うけど、
もう木村カエラはヘビロテかってくらい流れてうざいね。
525ラジオネーム名無しさん:2010/12/10(金) 13:50:38 ID:yvj1P97n
>>520
あと、秦基博。
オーガスタ、斉藤あたりは、802じゃなくてもよくかかる。
526ラジオネーム名無しさん:2010/12/10(金) 13:58:17 ID:apoxenGi
>>517
「いきものがかり」を忘れてやるなよ。

どはつてんと、木村かえらは、曲がかかったらすぐ他の局かCDにでも切り替えるね。
ほんとにもうええって感じ。

らくリマクリスティーとか、前は結構プッシュされてたと思うんだけどな。
プッシュされなくなるのって、曲を出してないだけか見限られたのか。
527ラジオネーム名無しさん:2010/12/10(金) 14:40:36 ID:Rkx76L+0
>>502
14:30〜毎日、金曜日もやってるよ
あのラジオショッピング独特の喋り方が気持ち悪い
絶対買わない 買いたくないしラジオ切りたくなる
528ラジオネーム名無しさん:2010/12/10(金) 16:18:55 ID:NFwmczUL
>>527
ごめん、その間ラジオ切ってます
529ラジオネーム名無しさん:2010/12/10(金) 20:20:49 ID:RQiTahBJ
切られちゃこまるからDJのトークがそのままセールストークに
移行するバージョンもあるで。

山添 先週番組を休んでロンドンに行ってた→英会話教材
大貫 僕ももうすぐアラフォー→加齢臭対策せっけん

DJに喋らせるタイプのほうが広告料高そう。

トップページでもCMスポンサー募集してるから、
今後もバリエーションが期待できる。
530ラジオネーム名無しさん:2010/12/10(金) 22:09:21 ID:9A8ObYmz
802はラジオショッピングがないので851から移行してきたのに
531ラジオネーム名無しさん:2010/12/11(土) 01:45:19 ID:peLCqjLi
512 :ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 21:14:36 ID:9U8N3tVr
802は50曲くらいしか入っていないiPodをランダム再生している様なもん。

そんなもん。
532ラジオネーム名無しさん:2010/12/11(土) 05:07:03 ID:oeCLB4um
ラジオショッピングなんかしたくないよ。
不況で広告料が集まらんからやってるだけ。
533ラジオネーム名無しさん:2010/12/11(土) 06:18:51 ID:eo9QCJ7p
誰が買ってんだろか。
スポンサーだって、売れなきゃ撤退するだろうに。
534ラジオネーム名無しさん:2010/12/11(土) 09:56:26 ID:xUGWBu3u
スポンサーといえばアマユーズ。
1回ぐらい番組でオンエアしたれよ。
535ラジオネーム名無しさん:2010/12/11(土) 18:25:20 ID:eaX0nogT
癒しと躍動感に定評のあるあまゆーず
536ラジオネーム名無しさん:2010/12/12(日) 02:00:02 ID:Ex72G4NV
あまゆーず。これだけ長いこと宣伝してるのに、曲かかってるの聴いたことない。
DJも話題にすらしてるの聴いた事ないし。
リクエストしても普通に無視されそうな勢いだね
537ラジオネーム名無しさん:2010/12/12(日) 02:23:11 ID:jIwvcY5b
>誰が買ってんだろか。

スタッフ
538ラジオネーム名無しさん:2010/12/12(日) 04:16:30 ID:8CmNMRy1
少しも役に立てないけれど、たいした事もできないけど?
539ラジオネーム名無しさん:2010/12/12(日) 04:41:11 ID:aH4ASlwi
あまゆーず、あれだけスポット打ってるってことはそれなりの
つか定期的に金は動いてるはす。なのに…実態がない…
つか802でCMしてんのって変な英会話教材かブルーベリーかあまゆーずか
しか思い出せん。大丈夫なのか…?
540ラジオネーム名無しさん:2010/12/12(日) 08:35:12 ID:wcCTimSM
あまゆーず、あまりにかわいそうな気がして公式HP見たけど
ほかのFMでレギュラー持ってたりするのな。
(まぁそれも宣伝費払ってそうな感じだけど)
名前の由来は「尼崎の(女版)ゆず」→「あまゆず」→「あまゆーず」といった感じか?
結構兵庫方面の人はおなじみな人なんかも?

>533
売れなきゃ802はますます貧窮する。

NOLLEY'S とかドモホルンリンクルのCMも地味に気持ち悪い
541ラジオネーム名無しさん:2010/12/12(日) 09:15:55 ID:vxKzOBGJ
層化とパチ屋のCM以外だったらナンでも良い。
542ラジオネーム名無しさん:2010/12/12(日) 09:48:17 ID:U/bYXGsk
バイク王の宣伝がウザすぎる。
番組を聞いたと電話で伝えたら5万円以上が+1万円。
単に6万円の査定を5万と言って+1万にするだけだろ。
こんな子供だましが通用するかよ。
電話で何も言わず査定額が出てからラジオ聞いたと言ってもダメなんだろ。
543ラジオネーム名無しさん:2010/12/12(日) 13:13:56 ID:OF0UiNMt
>>536
>>533

まぁ、かなり深読みだけど、FM802のお偉いさんがニッポン放送出身だし、あと、802は全国紙5社のCMを流しているわけでその中の1社に産経があるから、
付き合いで産経グループの一員(あまゆーずはサンケイミュージック所属)として出稿してるのではないかと思っているけど。

産経CM枠みたいなのがあってその予算で新聞の宣伝を減らして代わりにあまゆーずを入れているのかもしれない。
544ラジオネーム名無しさん:2010/12/12(日) 22:03:38 ID:Kbf7Onha
ナビクドゥとバイク王のCMの女の人の声は綺麗なのに
あんなクソみたいな内容のセリフ読まされて気の毒

そうかとパチとバイク王とナビクドゥとドコモとマクドのCMはやめてくれマジで
545ラジオネーム名無しさん:2010/12/12(日) 23:10:32 ID:9mXft3/O
それというのも、JR酉が尼崎事故でCMを自粛してしまったから802にとってかなりの痛手に
なったと思われ。

事故前は802で一番多いCMってJR酉だったイメージがある。逆に関西私鉄各社はあんまり
相手にしてない感じがした。最近は京阪あたりがCMしてるが。
546ラジオネーム名無しさん:2010/12/12(日) 23:42:04 ID:Lw7CObVz
なにかあればJR酉JR酉って同じ事ばかり言う知ったかが出てくるよね。
同じ人なんだろうなぁ。なんだよJR酉って…
547ラジオネーム名無しさん:2010/12/12(日) 23:56:58 ID:F28iWtnT
>>545
byレイルクレイジー乙www
548ラジオネーム名無しさん:2010/12/13(月) 11:07:41 ID:ZlkEAiwQ
>>546
同意。事故のあった2005年以前から、京阪はアートプロジェクト等で積極的に802と関係を持っていた。
545のいう事故の話は実証性に欠けた後付論。京阪の展開が増えたのは関西経済界の動きとの関係もあろう。
それに、90年代後半以降、JRよりも携帯電話各社のCM(HOT100を筆頭に)のほうが多いと思われる。
549ラジオネーム名無しさん:2010/12/13(月) 12:53:58 ID:HBhTJjIb
音楽を大切にしてくれそうなSONYですらもう無いんだっけ?
スポンサー名がついた番組がほとんど無くなったなぁ。
550ラジオネーム名無しさん:2010/12/13(月) 17:25:39 ID:e33hkYWR
>>512
>802は50曲くらいしか入っていないiPodをランダム再生している様なもん。

だから802ってほとんど聴いてない。
新しい曲はYoutubeで聴けるし、曲と出会う確率から言うとすでに存在価値なし。
551ラジオネーム名無しさん:2010/12/13(月) 18:28:06 ID:uiE9lDkg
youtubeで音楽は聴けるけど、アーティストのインタビューとかリアルタイムではきけんな。
552ラジオネーム名無しさん:2010/12/13(月) 21:48:46 ID:xbiRhqR+
802って西野カナ、パフューム、エグザイルはアイドル扱いじゃないんだ
イマイチ、オンエアの基準がわからん
553ラジオネーム名無しさん:2010/12/13(月) 22:02:58 ID:e33hkYWR
スタッフの都合
554ラジオネーム名無しさん:2010/12/13(月) 23:03:21 ID:HBhTJjIb
西野カナって普通の歌手(アーティスト?)って認識だったけど
アイドル活動ってしてんの?
555ラジオネーム名無しさん:2010/12/13(月) 23:24:30 ID:e33hkYWR
Perfumeのポリリズムはなぜか発売半年後にOSAKAN HOT 100にランクイン。
オリコンに7位でランクインしたときは全くスルーだったのに。ほんまいい加減。
556ラジオネーム名無しさん:2010/12/13(月) 23:26:50 ID:e33hkYWR
ワロタ

【テクノポップユニット】Perfume 1191【五月雨、徒然。】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/idol/1245549954/228

228 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:47:05 ID:SdP+z6XP
OSAKAN HOT 100
45位
なぜか19ランクアップ

そして、来週ゲストで登場
557ラジオネーム名無しさん:2010/12/14(火) 08:54:29 ID:Di0//X0L
そう。パフュームって、802で急に曲が掛かりだしたよね。
あれ、何だったんだろ?
558ラジオネーム名無しさん:2010/12/14(火) 11:54:32 ID:cAt+92gg
渋谷陽一や近田春夫なんかの大御所評論家とか、もろもろのミュージシャンが「イイ!」と言い出したからだろ
802の基準なんて結局日和見なんだよ
559ラジオネーム名無しさん:2010/12/14(火) 17:40:24 ID:n4MEsdxa
OSAKAN HOT100でのチャートイン
ポリリズム Perfume
2008年4月27日 93位
2008年5月4日 30位
2008年5月11日 21位 

ちなみに発売日は2007年9月12日
560ラジオネーム名無しさん:2010/12/14(火) 20:04:52 ID:zvzsZoZA
正直
植村カナとか青山テルマとか西野カナとかSuperflyとか
臭〜い、うるさ〜い女性ボーカルの曲流すんなら
Perfume流してくれた方が心穏やかに過ごせる
561ラジオネーム名無しさん:2010/12/14(火) 20:26:59 ID:NDqaCHRF
それ、たんに好みの問題だから
562ラジオネーム名無しさん:2010/12/14(火) 21:36:07 ID:vJHCD5ts
そう思う・・・に一票
563ラジオネーム名無しさん:2010/12/14(火) 21:51:14 ID:N8688KlG
今日も今日とて酷ぇ選曲だった
再放送かよ
564ラジオネーム名無しさん:2010/12/14(火) 22:15:13 ID:nEcToo0P
>>563
ヒロトが15時に来てから余計にそう思う。
565ラジオネーム名無しさん:2010/12/14(火) 22:18:58 ID:Mi4qwYpp
>>551
そのアーティストの幅があまりにも狭いから別に聴きたいとも思わないということ
そもそもインタビューする人(DJ)がお世辞にも巧い!といえないし、当たり障りのないことしか質問しないから、聴いてて寒さを覚えることが多々あるんだよね。
566ラジオネーム名無しさん:2010/12/15(水) 03:46:40 ID:6ZBmYYKN
「孫にも衣装」が読めないって。
原稿の字が汚くて読めなかったと思いたい・・・・。
567ラジオネーム名無しさん:2010/12/15(水) 07:08:39 ID:Nu5meAbW
>>566
× 孫
○ 馬子
568ラジオネーム名無しさん:2010/12/15(水) 08:19:19 ID:p0mpgZv/
FM802の選曲
スーパーマーケットのBGM並みの幅の狭さ
569ラジオネーム名無しさん:2010/12/15(水) 12:05:05 ID:5iTRuQpV
奇死団がかかってたけど今までかかったことないよな?
エイベックスに移籍すると論外だった曲が流していい範囲に入るんだなあ
570ラジオネーム名無しさん:2010/12/15(水) 12:29:39 ID:9bao69vK
イベントのCMかなにかのBGMで一瞬

「サルでもわかるラブソング」
http://www.youtube.com/watch?v=nZV2xO_Z428
が流れてたんだが、
普通にON AIRしてくれんかなぁ〜
571ラジオネーム名無しさん:2010/12/15(水) 17:20:28 ID:ew6FGDYa
テラダイラは何で平気で芸人のギャグをラジオで言えるんや?プロ意識あんのか?
572ラジオネーム名無しさん:2010/12/15(水) 18:01:53 ID:76nF9Wr4
>>570
リクエストっていう便利なシステムが(ry
573ラジオネーム名無しさん:2010/12/15(水) 22:47:08 ID:sduJJSlH
>>566
そのDJ誰?
>>571
誰のギャグ?
574ラジオネーム名無しさん:2010/12/15(水) 22:52:05 ID:p0mpgZv/
テラテロタイラ
575ラジオネーム名無しさん:2010/12/15(水) 23:29:54 ID:eurYoptl
千里聖ウンコ高校?
576ラジオネーム名無しさん:2010/12/15(水) 23:36:52 ID:p0mpgZv/
Tクロス
577ラジオネーム名無しさん:2010/12/16(木) 04:21:36 ID:JJpxxOur
>>573
夢ちん
578ラジオネーム名無しさん:2010/12/16(木) 11:38:10 ID:d4M7aizc
ほんま福山とかカスな曲ばっか流すよな。
579ラジオネーム名無しさん:2010/12/16(木) 11:52:31 ID:2X0p0Uh0
テラダイラーは今流行ってる芸人から二鶴、小枝など古い芸人のギャグまで新旧洋邦なんでも言いまくり

そこらのオッサンが酒の席で言うならまだしもDJがラジオで言うのはアカンやろー
580ラジオネーム名無しさん:2010/12/16(木) 13:44:33 ID:vg8l3wdM
NIKIIEなー、メロディだけならいいけど
歌詞がゆとりすぎてムカムカすんだけど
581ラジオネーム名無しさん:2010/12/16(木) 14:37:08 ID:4Zk7o2Z1
はぴねすクラブ 浅岡の喋り方がウザーイ
媚びて無理やりテンション上げるシャベリが耳障り
絶対買わない
郷に入れば郷に従え TPOに合わせて喋る芸はないのか
582ラジオネーム名無しさん:2010/12/16(木) 15:17:36 ID:2X0p0Uh0
アレはジャパネット高田のモノマネしてるんやろう、キモイな
583ラジオネーム名無しさん:2010/12/16(木) 17:46:48 ID:/sHwiiGg
>>544

わかるわー
特にD○C○M○のCMの下手くそな関西弁がイライラする。
もう何年も前からやってるけど…。
584ラジオネーム名無しさん:2010/12/16(木) 20:12:38 ID:32QOrq5+
ヒロT目覚ましボイスプレゼント企画の際、

「パイレーツ風にお願いします」と、ジョニーデップ風ヒロTを
期待していた主婦リスナーに、「だっちゅーの」とかまし、
かつ、吹き込み直しをしなかったヒロ爺が好き。
585ラジオネーム名無しさん:2010/12/16(木) 21:04:13 ID:VHAUExc8
「あまゆーず」の「水の記憶」をみんなでリクエストしたらオンエアされるかな?
ヒロトは自分がひいきしているアーティストしかかけないから、
フリップリップスあたりが狙い目かと。
586ラジオネーム名無しさん:2010/12/16(木) 22:40:37 ID:dyhEC3Qm
リクエストしなくても既に年間ヘビロみたいなもんじゃん
587ラジオネーム名無しさん:2010/12/16(木) 23:31:12 ID:SwdzZbwv
アルクアラウンド掛かるたびに5セント貰ってたら今頃大金持ちだぜ
588ラジオネーム名無しさん:2010/12/16(木) 23:56:50 ID:pWcjjV+G
とうとうSuperflyも制限かかりましたね。
851へ移行します。
すんません。
589ラジオネーム名無しさん:2010/12/17(金) 00:17:27 ID:ATj643S9
>>581
まじ?なんで?
590ラジオネーム名無しさん:2010/12/17(金) 00:18:54 ID:ATj643S9
ミスった
>>588
なんで?
591ラジオネーム名無しさん:2010/12/17(金) 01:31:54 ID:f/8w3Ghj
「あまゆーず」のCMはなんでなん?
創価学会だから?
592ラジオネーム名無しさん:2010/12/17(金) 07:44:39 ID:N5VNqJtO
謎だよね、あまゆーず。
リクエストしても絶対無視されるだろ。
リクエストしないけど
593ラジオネーム名無しさん:2010/12/17(金) 08:44:34 ID:xhkFlpv4
このスレで連呼されるまで、とんと「あまゆず」というのが分からなかった。
そういえば頻繁にCMで流れているなあ・・・・・・・・・・
あれだけ多数回にわたりサワリだけでも曲が掛かっていても、わたしの耳に
まったく残らなかったのは、つまりはそういう子らなんだろう。
594ラジオネーム名無しさん:2010/12/17(金) 11:37:14 ID:7alaA9Zj
金曜は明らかに802<<<851な件について
595ラジオネーム名無しさん:2010/12/17(金) 11:42:15 ID:gJlj2z0V
>>594
いんや、わたしは山添マリ姉のファンだから、金曜と日曜は愉しみにしているよ。
596ラジオネーム名無しさん:2010/12/17(金) 14:58:54 ID:ZrOxjSXB
やわか通信と普通のメルマガってどう違うの?

っていうか、こういった802発のメルマガって何種類あるか知ってる?
597ラジオネーム名無しさん:2010/12/17(金) 16:54:26 ID:NtzN/JT1
802って昔こんなだった?
598ラジオネーム名無しさん:2010/12/17(金) 21:02:25 ID:Gzd5usX6
「サルでもわかるラブソング」 がON AIRされてる!ww
599ラジオネーム名無しさん:2010/12/17(金) 21:11:45 ID:cwwaj26A
シュウのリスナーとヒロトのリスナーってどっちがおもろいんだろ
600ラジオネーム名無しさん:2010/12/17(金) 22:58:45 ID:+9sNDUn2
600放送
601ラジオネーム名無しさん:2010/12/18(土) 00:26:39 ID:bhRMB2MS
お前らメタリカかかってんぞ
602ラジオネーム名無しさん:2010/12/18(土) 01:08:57 ID:daEIpJct
やりました〜っ!
603ラジオネーム名無しさん:2010/12/18(土) 01:36:50 ID:PP/9UWXQ
>>602 =毒丸貳
604ラジオネーム名無しさん:2010/12/18(土) 01:52:04 ID:AXBX1ArE
ジェイミージュンペイラララララ〜
605ラジオネーム名無しさん:2010/12/18(土) 08:42:37 ID:RflMPabc
シュウのラジオを女連れで聞いてみろよ
折角の金曜日のデートでもぶち壊しだ
606ラジオネーム名無しさん:2010/12/18(土) 09:01:19 ID:RflMPabc
こいつら口頭癌にでもなりゃいいのに
607ラジオネーム名無しさん:2010/12/18(土) 15:44:39 ID:MxfLP5CJ
元業界人らしいけれど802は嫌われてるんだね。
http://dakkarayo.exblog.jp/14602205/
608ラジオネーム名無しさん:2010/12/18(土) 17:18:27 ID:DvTvhDVu
昔は良かった・・・・・
609ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 00:25:55 ID:glG6ydyH
負け犬の遠吠え
610ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 00:31:05 ID:iXB+HBis
長年ラジオを沢山聴いているほど802は聴かなくなる。
611sage:2010/12/19(日) 05:04:15 ID:gOtl5ksp
確かにそのブログ書いた奴は負け組なんだろうな
リンク張った奴は昔の仲間か。
切ない遠吠え
612ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 07:42:41 ID:bc4pr51R
>607
そんな高飛車な広告料の取り方してたから
今頃になってトップページに「802でCMしませんか?」
なんてバナー貼らなきゃいけなくなるんだねぇ。
613ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 07:53:15 ID:P44UDTUB
cocoloもろともつぶれりゃいいのに
614ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 08:33:10 ID:P44UDTUB
ずっと以前から802の経営状態もそれほどよくないのは公然の秘密のようなもの。
615ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 09:28:29 ID:F7A6+6S9
>>614
暗黙の了解じゃね?
616ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 11:00:36 ID:LgNegu9d
>611
生CMはやらないって公言してたのが本当だとしたら
今の状況で負けてるのはどっちなん?

名前欄にsageって久しぶりに見たわ
617ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 11:54:24 ID:mBgbDeK0
ヘビーローテーションのセンスが無いなー
ほんのごく一部の受け狙いか?
デフテックがヘビロだった時は良かった。

ゲストアーティストも802だとおとなしくなってしまうという雰囲気がある。
他局だとめっちゃテンション高いのに…
618ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 12:25:41 ID:hxs81yqg
たしかにラジオショッピングやり出したのはいただけない。
851と変わらなくなるよ。ポリシーというかプライド持ってくれよと。
619ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 15:00:26 ID:iXB+HBis
802にはたしてポリシーやプライドはあるのか???
620ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 15:09:43 ID:hxs81yqg
怪しい印鑑、怪しいダイエットサプリ、怪しい盗撮、盗聴グッズを
販売している851よりはマシだと思うけどね。
621ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 23:01:26 ID:H1nEbMCw
ほいじゃ〜
明日も朝早いから、
PEACE!
622ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 23:05:56 ID:/REPHxzB
>>607
単に聴いてるだけでも自分たちが一番だとうぬぼれてるのがラジオの向こうから伝わってくる。
だから嫌気がさして聴かなくなった。
623ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 23:17:53 ID:iXB+HBis
今となってはラジオ衰退の牽引役ですらある。
624ラジオネーム名無しさん:2010/12/20(月) 12:28:49 ID:xrj5QDfb
嫌なら自分だけ聞かなきゃいいのに。
わざわざ聞かなくなったとここに書き込んでることが単純に不思議。
625ラジオネーム名無しさん:2010/12/20(月) 12:48:50 ID:onuOC5jT
欧米みたいに多極化が進んでいるのならともかく、大阪の場合は民放FM局が3局しかないのに、
そのうち2局までがこんなとんでもない局で選択肢を少なくさせる原因になってるんだから、ここで批判を書くのは当然だろ?
単なる罵詈雑言なら書くなというのもわかるが、正当な批判は書かれて当然。
626ラジオネーム名無しさん:2010/12/20(月) 12:50:29 ID:pBW343Yd
昼のゲスト誰だかまったくわからんかった
一瞬「あまゆーず」かと思った
627ラジオネーム名無しさん:2010/12/20(月) 13:05:39 ID:AsarWeUR
やれやれ
2ちゃんごときにチマチマ書き込むのが正当な批判だとさ。
可哀想になってくるよなあ、全く。
628ラジオネーム名無しさん:2010/12/20(月) 13:08:09 ID:0uWL1LLh
>>626
あまゆーずて言葉放りこみたいだけやろ?w
629ラジオネーム名無しさん:2010/12/20(月) 14:04:57 ID:+X1m1057
番組中にKAGEROUの感想を求めるとは、やるな…
630ラジオネーム名無しさん:2010/12/20(月) 16:10:55 ID:onuOC5jT
>>627
2ちゃんねるってそういう と・こ・ろ ♥
631ラジオネーム名無しさん:2010/12/20(月) 16:49:25 ID:AsarWeUR
必死だな、ID:onuOC5jT
632ラジオネーム名無しさん:2010/12/20(月) 18:14:41 ID:O5c02+nQ
>>631
COCOLOを抱え込んで本体まで危なくなりかけてるから必死なんですね。わかります。
633ラジオネーム名無しさん:2010/12/20(月) 19:05:56 ID:rjFB0tu3
http://funky802.com/pages/info_bangumi.php
出席委員 小川博司 委員長
http://www.asahi.com/kansai/entertainment/news/OSK201012180079.html
 Kissの再出発についてラジオ業界に詳しい関西大の小川博司教授(メディア文化論)は
「イベントを通じて地元のリスナーを番組に巻き込もうとする取り組みは評価できる。
例えば神戸らしく、ジャズに力を入れるなど、ラジオ界でさらに独自色を打ち出すことが必要だ」
と話す。

こんな当たり障りの無いコメントしか出来ない番組審議委員ってどうしようもなく無能だよな。
何十年前の話してんだよ。
634ラジオネーム名無しさん:2010/12/21(火) 01:07:10 ID:/eF7pZWn
浅井ってひとはまあまあいいと思う
聞きやすいし。

おおぬきもマシかと思っていたが、学生媚び糞長時間番組とかでもキモイ話し方になってるし変かも。 中島と、朝の長時間糞Djはせめて時間減らせや
635ラジオネーム名無しさん:2010/12/21(火) 04:30:58 ID:Ke5uFhlI
中島けっこうすきだけどな
636ラジオネーム名無しさん:2010/12/21(火) 05:16:11 ID:mOUcxN/9
>>358
ここに書かれてから、ラジオネーム変わってるなw
637ラジオネーム名無しさん:2010/12/21(火) 07:51:41 ID:b4UWhifQ
基本9−19時の10時間しか聞かんから夜のDJはわからんけど、
オオヌキ、尾上、内田のしゃべりはツラい。
この3DJの時間だったら、いっそラジオショッピングし続けてくれていい。
638 ◆Gau////8/6 :2010/12/21(火) 13:18:29 ID:gCsj3Zkr
ラジオショッピング…
尾上さんわざとらしすぎて無理だろアレは
639ラジオネーム名無しさん:2010/12/21(火) 18:55:56 ID:KnutqpFl
>イベントを通じて地元のリスナーを番組に巻き込もうとする取り組みは評価できる。

こんなことでリスナーが増えた試しはありませんが。
640ラジオネーム名無しさん:2010/12/21(火) 19:41:46 ID:PkxftVgJ
そういや、こないだzip聞いたらまったく同じような
ラジオショッピングやってたな
641ラジオネーム名無しさん:2010/12/21(火) 19:41:51 ID:bYF6XEYQ
意外と・・・
ラジオというメディアにトドメを刺すのは、
「Radiko」だったりして・・・。
だとすると、今が終わりの始まり?なのかな?
642ラジオネーム名無しさん:2010/12/21(火) 19:44:59 ID:KnutqpFl
radikoがあろうがなかろうがラジオを聴かない人は聴かない、という現実に気づかされるだろう。
643ラジオネーム名無しさん:2010/12/21(火) 20:34:05 ID:61qia8fo
俺はラジコのおかげでラジオまた聞き始めたけどな。
貧乏暮らしでPCしか端末ないし、コンポ類含めラジオがあったとしても
受信状態が良くない地域だから、、
しかし、AMもFMも俺の耳じゃ音質変わらないてのはFMには驚異かも。
フェージング、韓国混信なしのクリアなAM。
こうなりゃもう番組の中身で勝負なわけだ。
さて、802は、、
644ラジオネーム名無しさん:2010/12/21(火) 20:49:51 ID:KnutqpFl
>中身で勝負

そこが問題。
645ラジオネーム名無しさん:2010/12/21(火) 21:24:31 ID:ZifroAhs
アンチ必死すぎだろ
646ラジオネーム名無しさん:2010/12/21(火) 21:28:16 ID:t0EEo8en
今日もヒロトのマスターベーション的な選曲だったね。
アーティストからワイロもらってると疑いたくなる。
647ラジオネーム名無しさん:2010/12/21(火) 21:43:42 ID:/LojqIQX
>>645
そう思うのだったら午前中辺りに76.5MHzにも合わせてくれ。
あまりの酷さに絶句するからな。
648ラジオネーム名無しさん:2010/12/21(火) 21:54:20 ID:ZifroAhs
>>647
何の話してんの?
649ラジオネーム名無しさん:2010/12/21(火) 22:13:13 ID:/LojqIQX
>>648
つまり、選択肢が無いって事。
650ラジオネーム名無しさん:2010/12/21(火) 22:19:53 ID:KnutqpFl
日本ラジオ界は実は朝鮮中央放送とさほど変わらない状況。
651ラジオネーム名無しさん:2010/12/21(火) 23:24:38 ID:BnyODqME
>>625
激しく同意!
627は完全に洗脳されているか、そもそも頭がいかれてるか。

>>647
あまりの酷くさに笑えてきます。
652ラジオネーム名無しさん:2010/12/21(火) 23:31:28 ID:37aXDUJF
俺はフリースピリットがあれば何でもいいよ。
653ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 00:14:13 ID:pOT4DIop
>>652
あれけっこういいよねw
654ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 00:16:20 ID:4WH5/qTx
まあ個人の好みの問題が大きいね、音楽は。

自分はちわきさんに戻ってほしい。
ああいうロキノン系のアーとオトモダチノリで会話できるDJは貴重だと。

話代わり、先日のヒロティのおもしろトークセッションとやら
アーティストにあんまし気使わせるなよ老害地方権力者DJさん。やしきたかじんかよ。
655ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 00:28:13 ID:tNW6Ubwn
802の番組のどこを直したら良くなるかというよりも802というシステム構造そのものがラジオを腐らせている事にいい加減気づくべき。
656ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 01:00:35 ID:pOT4DIop
むかしいたなんとかりえ
って人名前わかる?
657ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 05:14:20 ID:DsIq2o3y
すずきりえのこと?
658ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 05:56:20 ID:pOT4DIop
>>652
その人だよ
ありがとうd(^_^o)
今なにしてるのかな〜
誰か知ってる?
659ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 05:57:28 ID:pOT4DIop
ミスった
>>657
660ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 18:08:57 ID:DsIq2o3y
>>658
確か名古屋でしゃべってるはずだけど
661ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 20:09:17 ID:0qjt7FlV
自演ばっか
662ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 20:53:17 ID:/kmW5Z84
>>654
>自分はちわきさんに戻ってほしい。
>ああいうロキノン系のアーとオトモダチノリで会話できるDJは貴重だと。

同意。
俺も週末夜にやってた番組が結構好きだった。

76.5の週末昼間は如何にも似合ってないけど、
交通費が嵩む東京在住のタレントDJは、これから
ああいう形(東京の現地スタジオから)でしか
出来ないのかもしれないね。

 そういう意味では、カトミキが切られるのも
時間の問題のような気がする・・・。
663ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 22:04:39 ID:/ZIgOVOG
自演もキツイが、アンチは何故にこんなに必死なのか。
笑えてくるな
664ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 22:05:34 ID:sz75dzBg
今年もヒヤーン×久保田コージ対談やったんだな。
665ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 22:13:56 ID:I4cqMaVk
今日は裏ヘビロテ祭かなんかだったのか
酷いもんだった
666ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 23:21:47 ID:QDJgiGAQ
802の役目は終わりました。
667ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 23:34:51 ID:RI0Jrj0e
アンチの人は多分、802のおかげでCOCOLOを切られた人たちじゃない
668ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 23:47:18 ID:fsuxAE/F
>>663
つ「鏡」
669ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 00:45:31 ID:5OjWeS0I
>>660
まだdjしてるんや
ありがとう
670ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 07:35:16 ID:xx2Jed5R
>>663
公式番組BBSの検閲されたマンセー意見羅列並みに笑えるよね
671ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 09:14:55 ID:KDtaCWGj
>634
>朝の長時間糞DJ
吹いた 笑

朝はPEACE派やな。
672ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 10:12:15 ID:5OjWeS0I
神選曲
673ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 10:57:17 ID:c8IDqBx1
>>672 
ミスドのBGM以下の選曲
http://www.misterdonut.jp/cgi-bin/music/find.cgi
674ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 11:07:30 ID:5OjWeS0I
>>673
でもヒロTは洋楽けっこうかけるからしきなんだよ
675ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 11:08:23 ID:5OjWeS0I
×しき
○すき
676ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 11:57:29 ID:c8IDqBx1
死期
677ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 12:15:44 ID:QssR9l4O
あいかわらずカトマキの作る料理は糞不味そうだ・・・。
678ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 17:32:58 ID:ptbmSc52
ループループ
679ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 19:29:14 ID:DiEM1ME2
>>658
FM愛知の昼帯(11:30〜13:00)の金曜だけやってるよ。意外と変わった選曲してる。
ちなみに月〜木はαにいた柿元。
680ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 19:44:31 ID:VEM8UNWx
RADIO ITの選曲いい。フィラー番組?全然オッケー
681ラジオネーム名無しさん:2010/12/24(金) 01:48:59 ID:QSJU1FHS
>>679
詳細サンクス
愛知か〜ちょっととおいな…
682ラジオネーム名無しさん:2010/12/24(金) 06:31:17 ID:eQ7EVcwA
>>677
生添ブルゴーニュ風
683ラジオネーム名無しさん:2010/12/24(金) 07:54:11 ID:8/TXsf1f
http://www.ustream.tv/recorded/11580271
http://www.ustream.tv/recorded/11582241
http://www.ustream.tv/recorded/11584503

2番目の15分ぐらいあたりから802COCOLO乗っ取り劇の裏事情が出てくる
684ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 00:59:47 ID:uKDtZ99L
>>674
あー、時代遅れ感満載で、プラス、無理して最新ものも入れてます
みたいな洋楽選曲やろ
685ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 01:10:52 ID:P2TVuSK8
PET SHOP BOYSをかけたあとにPerfumeをかけるのがヒロT流
686ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 03:39:18 ID:j+pQT39+
802COCOLO乗っ取り劇ってまだ思ってる人いるんだな。
ちゃんと記事読んだか?
仕方なく協力してるだけじゃねー。
被害妄想甚だしいな。
ま、理由は何にしろそれで仕事なくなったやつは粘着するしかないか。
687ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 07:35:02 ID:2V6NTGja
あーあ、802嫌ってるのは元業界人だけだと決めつけるしか能がなくなってるよ、この人。
かなり焦ってる現状に焦ってる中の人?w
688ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 07:54:20 ID:OHu7OG2s
>>687
>かなり焦ってる現状に焦ってる
もちつけ
689ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 08:11:35 ID:2V6NTGja
すまん、修正間違いだ。
690ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 17:05:41 ID:f27c56fI
自分が焦っとるがな
691ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 21:00:32 ID:8LuY7CBV
DJってみんな、どんばバイトしてるんだろう?
692ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 21:12:55 ID:KgmtGPHJ
DJだけでは食っていけんかなぁ。
693ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 22:45:07 ID:qQ+/fh+6
>>686
非常に意義を感じています」(FM802代表取締役専務・栗花落光氏)
でググってちゃんと記事読んでみな

仕方なく協力してるのではなくむしろ乗っ取り当時はやる気満々だったんだよ
今はover45コンセプトが崩壊して802側もダンマリ状態だがw
694ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 00:41:55 ID:R1m6eyxb
>>693
だよな。メディア集中排除の原則緩和を見越してて先手を打ったものの、結果は・・・(爆笑)
695ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 00:53:48 ID:pAsPeazO
本質的にリスナーが幾らいようともそこに広告を打とうとする気のある広告主があらわれなければ、
ラジオは衰退する。今起こっている事はリスナーの人数の問題じゃなく、媒体価値を広告主が評価しなくなったことが
本質的な問題。

広告主になるはずの企業・団体の広告宣伝担当者が
もうそろそろラジオなんてまったく聴いた事のない世代に突入するので、
これから本格的にラジオ業界は崩壊してゆきます(キッパリ)
696ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 02:51:07 ID:QNoXSCHD
キバヤシ「ラジオ業界は崩壊する!」
697ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 03:45:34 ID:Qw4f95G0
カトマキがいるかぎり、802は永久に不滅です
698ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 05:00:16 ID:Mprt3IGk
マンセーな訳じゃないけど
ここで必死に否定意見書いてる人は何が楽しいのかな
あ、それが2ちゃんか!
699ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 08:06:48 ID:ifASpzJ2
こまっちゃん大好き
700ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 09:24:15 ID:JYtCX+Yx
700放送
701ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 09:46:53 ID:J/5VICep
>>698
そうやって煽ってこのスレを荒れさせるつもりなんですね。わかりますw
702ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 09:47:14 ID:WvjfjrJY
802の女性DJは声と話し方は好きなんだが、かわいいのがいない。
703ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 11:12:13 ID:1cyFd2BB
>>702
谷口キヨコみたいな下品な女が居ないだけマシ。
そういえばラジコの宣伝は802からはヒロTと山添が出てるな。


谷口の下品な喋りも入ってるが。
704ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 11:31:58 ID:WvjfjrJY
851はみんな下品なしゃべり方になってくるのよ。
やはり先輩の影響でしょう。
最初は802っぽい話し方だなと好感持てても、
2年ぐらいたてばコテコテの大阪弁になり声も低くなってくる。
705ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 13:24:20 ID:WzPtNsqx
尾上のネチっこい鼻声は続くのかな
706ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 13:27:37 ID:dXUalYpy
>>704
バカ宮テイ子?
707ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 14:00:53 ID:ZBfYQcFU
>702
声がよければ顔はどうでもいい。
でもゴリラ顔の女がイケメン店員を眺めながら飯食ったとか、
どうでもいい情報はいらんわ。
キモさ増すエピソードをいかにも「トクダネですよ!DJ様の私生活ですよ!」
みたいな感じで垂れ流すのやめて欲しい。
708ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 19:24:14 ID:1cyFd2BB
>>704
802の女性DJはあんまりコテコテの関西弁を話すのは居ないな。
709ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 19:59:58 ID:P8zXpjKK
最近ナビクドゥのCMの不快度がかなり下がった
中古車の格言とか最初からやらずに今みたいなCMにしてれば良かったのに
710ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 20:35:26 ID:FTeuC9kd
加藤みきブリブリ声キモイ
気持ち悪
711ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 00:05:41 ID:9szqgE+o
早く12月終わってくれ…
春がくるから夏がくるから秋がくるからどうでもええわ
なんであんな声も魅力ない説教臭い曲を押すのか意味不明。

と、その一方でフラカンみたいなの押したりして見直したり。
わからんなあ802

そいkらアンヂモリ小山田の、喋り途中の咳払い、いいかげん
スタッフは注意しろ。聞き苦しいったらない。うっっっうううん!って
いきなり喋り途中でラジオDJがやっていいことじゃないだろ。
712ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 03:19:09 ID:eaTvXqo8
>>711
俺の場合、浜ちゃんの時はフリークス聴いてるけど、
小山田の時はcocoloのworld jazz ware houseに変えてる
713ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 06:22:58 ID:mjzFWL+r
カトミキもそうだが尾上、カトマキ、早川、内田、山添……
みぃーんなブリブリボイスだなぁ(笑)

たまに「私ってどう?」みたいな語尾に色気ねじ込むのがまモヤッとするwww

あ、

またアンチって言われるわwww
でもユメちゃんだけは何故か納得するんだよなぁ〜(^^)ノシ
714ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 09:26:29 ID:QutlyWKy
ゆめはいいよ
まちがいなく
715ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 10:13:06 ID:rZo53rJn
いつもおなじひと。
716ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 11:46:01 ID:fj40KEXB
文句ばっか
717ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 13:00:51 ID:G87Fr3GQ
クレバだけは流さないでくれ!胸糞悪くなるから!

じゃ、また!
718ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 14:43:17 ID:nNKViGgg
>713
尾上、内田はほんま胸糞悪いな
719ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 16:07:35 ID:roS/mhw0
>>717
そんなお前にヒルクライム
720ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 16:17:33 ID:qQqjqYsQ
>>717
ほら、そんな書き込みするから。
721ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 17:21:14 ID:QutlyWKy
ひろとん
722ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 17:58:09 ID:hQemZ6et
エリカ先生
723ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 21:10:34 ID:7abkP+Iu
今月の邦楽ヘビロテは851圧勝。
とろいテンポで先の読める歌詞は致命的。
851の「ら〜ふ ら〜ふ ら〜ふ」はかなり好き。
「生きていてよかった〜」の月も苦痛で仕方なかったけど。
724ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 21:36:09 ID:UiNQwkqD
アシスタントやっちまったなw
725ラジオネーム名無しさん:2010/12/28(火) 00:18:34 ID:KMmzzs8W
>>724
大晦日は家族でテレビを見ますキリッ

のこと?w正直でよいではないか。
大晦日に802なんぞ聴かんわな。
726ラジオネーム名無しさん:2010/12/28(火) 00:28:46 ID:Oood+hRT
>>711
あの蛇路、J-WAVEのHOT100では7位なんだな。
東京では受け入れられてるのか?
727ラジオネーム名無しさん:2010/12/28(火) 01:02:49 ID:KMmzzs8W
>>726
便所の女紙様もそうだけど、安易な感動とか癒しが受けてんだろう。
過去にもこういうのあったしな。だからおっさんとしてはまたかよって思うが。

ああいう曲が受ける反面、嫌悪感示す奴らも必ずいるから
まあいいんじゃないかと。
ヘビロはうっとうしいけど、DJによってはやっぱり好きになれなくて
ニュースとかトラフィックインフォ辺りに上手く噛ませて短縮放送してたりするなw
728ラジオネーム名無しさん:2010/12/28(火) 09:18:29 ID:Y8wXHh2P
トイレはまだいいんだけど春夏秋冬は苦手だわ。ここでかなり叩かれてる理由がよくわかる。
いつだったかの「時代」ってタイトルの説教臭い女性ボーカル(名前忘れた)のヘビロ以来のダメな一曲。
729ラジオネーム名無しさん:2010/12/28(火) 11:07:30 ID:1y6MDUpL
植村はトイレ以前のシングルのほうが断然いいんだけどなぁ
730ラジオネーム名無しさん:2010/12/28(火) 15:19:11 ID:JigBNCjr
ヒロT「植村花菜はワシが育てた」
731ラジオネーム名無しさん:2010/12/28(火) 16:51:35 ID:/UD+1qM2
>>723
というか邦楽に対する取り組み自体変な基準がない851の勝ちでないか?
732ラジオネーム名無しさん:2010/12/28(火) 21:38:03 ID:W9AGwIqf
ヒロT「aikoはワシが育てた」
733ラジオネーム名無しさん:2010/12/28(火) 21:57:10 ID:OVxmlsBl
ヒロT「802DJは全員ワシが育てた」
734ラジオネーム名無しさん:2010/12/28(火) 23:49:48 ID:JigBNCjr
ヒロT「阿部真央はワシがイジる」
735ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 00:09:48 ID:2MaNYsWW
>>729
植村トイレ歌紅白効果で一気に成り上がるつもりだろうね。
まあいままでの曲でいいのがあったのは同意。だけど
その路線続けても先が見えてるからここで勝負出たんだろう。
残念だが女の野心が分かりやすく見えて面白くもある。
736ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 01:41:28 ID:1nZEaHOK
ヒロT「802リスナーは全員ワシを憧れている」
737ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 03:25:12 ID:NvT+NwQz
ヒロT「馬場俊英はワシが育てた」
738ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 04:34:41 ID:KWO9VKPJ
先月のヘビロテが嫌いなので禁802してたんだが、昨日油断しきってた時に「ijime wa〜♪」

せめて流す時は言ってくれ・・・
739ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 04:38:36 ID:y682e9U6
店で802流れてて、春夏秋冬がかかった。
「春が来るから夏が来る」とかの詩で、小学生くらいの子が
「当たり前やろ」と言っててワロタ
740ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 07:27:44 ID:o/nafCcQ
ヒロT「とまあそんな話をしながら」
741ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 09:11:51 ID:aLPoBzy0
ヒロT「マーキーもワシが育てた」
ヒロT「旧COCOLOはワシが潰させた」
742ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 09:41:22 ID:98+or8dC
>>730-741
1001さん乙

世界の終わりしつこく推してるなと思ったら、RADIO CRAZY出演だからなんだな。
当日券発売とか言ってたけど、売れてないんかな?
743ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 11:17:57 ID:ZcLDK5yy
ヒロT「マーキーはワシがCOCOLOへ追いやった」
スタッフ「こんどはおまいの番だ」
744ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 13:22:22 ID:o/nafCcQ
ヒロT「誰だ。清水アキラ似って言ったのは」
745ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 15:26:55 ID:KWO9VKPJ
春夏秋冬率高くないか?洋楽のほうはいい曲なのに残念

むしろ最近はフランプールだったり木村カエラが第二のヘビロになってたり
746ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 16:10:36 ID:cYu88yza
>>745
洋楽の方いいよね。
747ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 17:04:30 ID:EVt4yvpZ
ナップスターのサービスが終了したのでラジオも聞かなくなったな。
748ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 17:46:31 ID:WqAZmzZe
ヘビロテの掛ける感覚をもう少し空けた方がいいと思う。

ヒロTの終わりがけで掛けて、フリプの始まりの30分内で掛けるとか、
他のディレクター同士のコミュニケーション取れてない?
749ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 19:05:56 ID:boUjrqfR
>>733
伊藤政則とか今は居ないけど鈴木しょう治は?
750ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 19:15:22 ID:aLPoBzy0
>>749
ヒロT「もちろんワシが育てた」
751ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 19:53:18 ID:nL9VmXjN
>>748
それは思うよね。
今日は各番組、始まって30分以内にかけるとか
ある程度、決め事作ってやって欲しい
番組単位で見ればそれ程おかしな選曲とは思わないんだけど
職場でずっと聞いてる、底辺労働者の俺としては
ま〜たこの曲かかってるよ、っていうのが多くてちょっとしんどい
へたしたら週に100時間以上802聞いてるからねぇ
802関係者でそんだけ聞いてる人いんのかな?
752ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 20:14:54 ID:cYu88yza
>>751
確かになー。ヘビーリスナー舐めんなよと。
753ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 22:10:46 ID:1KIp5BWH
京都駅でのイベントはもうやらなくなったの?
754ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 22:34:01 ID:1SVum7Io
マーキー深夜にカムバック希望
755ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 23:41:02 ID:xfQ93P8l
>>749

金曜深夜に生放送しているがアレは別人か?

それともボケた方が良かった?
756ラジオネーム名無しさん:2010/12/30(木) 00:36:53 ID:xtwZ55Xf
ヘビロ・・・まさに重い存在感だ
757ラジオネーム名無しさん:2010/12/30(木) 00:42:27 ID:FTRI+0TS
>>753
その集客力を有償にしてやればおいしいんじゃね?と思いました。
レディオクレイジーに皆さんお越しください。
758ラジオネーム名無しさん:2010/12/30(木) 06:48:48 ID:rfmSR79d
尾上「みんな私のために集まってくれた…(涙)」
759ラジオネーム名無しさん:2010/12/30(木) 11:17:56 ID:0nffY6k8
「今週の〜、遼く〜ん」がキモすぎる。
年下の男をペロリと舌をなめまわしながら狙ってる感じで恐い。
760ラジオネーム名無しさん:2010/12/30(木) 11:51:36 ID:0nffY6k8
はいはい、「春がくる〜から〜」が流れてきたよ。851へスイッチ。
851のラジオショッピング始ったらまた802に帰ってきます。
761ラジオネーム名無しさん:2010/12/30(木) 12:06:39 ID:Md/q710p
頑張って逃げまくれよ
762ラジオネーム名無しさん:2010/12/30(木) 12:09:45 ID:3oggLzsx
802・851・COCOLOしか選択肢がない地域は悲惨だな。
763ラジオネーム名無しさん:2010/12/30(木) 16:11:24 ID:xtwZ55Xf
>>760
まだイントロがあるからいいじゃん

悪魔の歌とサナギの歌は声から入るから2秒くらい聞かないといけない
764ラジオネーム名無しさん:2010/12/30(木) 17:24:23 ID:H7tfgz2E
てすと
765ラジオネーム名無しさん:2010/12/30(木) 21:33:31 ID:AqvfB7dW
>>759
番組で何度かリスナーからキモって突っ込まれてんのにまだやってんだ
そうとう欲求不満なんだろなwww。
766ラジオネーム名無しさん:2010/12/30(木) 22:24:31 ID:0nffY6k8
もうネタの域を超えて、ただただキモイだけ。
767ラジオネーム名無しさん:2010/12/31(金) 11:36:37 ID:rPQ5Ntxx
今年もミラクルは起きなかったな…
768ラジオネーム名無しさん:2010/12/31(金) 14:32:07 ID:jnquSkK/
年季明けする頃にはイントロ聞いただけでウゲェとなるのが802流ヘビロテ
769ラジオネーム名無しさん:2010/12/31(金) 17:53:07 ID:7lf91E51
洋楽は有名ところを選ぶのに邦楽は何故かマイナーなバンド(ゴリ押し)を持ってくるのね

ループループして〜♪もあの月だけ凄かった
770ラジオネーム名無しさん:2011/01/01(土) 03:37:36 ID:V9IF0fHe
新年、一番乗りーっと。

ここ数年、一年のうち、数ヶ月は、痛いガールポップが選ばれるね。
邦楽ヘビ路。ループループも痛かったし。12月は言うまでもない・・。
771ラジオネーム名無しさん:2011/01/01(土) 05:15:25 ID:lXHlPv4R
>>768-770
ヒロT「もちろんワシが選んだ」
772ラジオネーム名無しさん:2011/01/01(土) 08:56:45 ID:PLDBjwwD
ZIPでも、なりたまがウザがられてる件
773ラジオネーム名無しさん:2011/01/01(土) 13:20:30 ID:18De5VtN
なりたまって、なんで南森町クビになったん?
774ラジオネーム名無しさん:2011/01/01(土) 13:23:52 ID:wxhaN90q
>>773
手作り弁当UPとか誰得な事を延々続けてたからやろ
775ラジオネーム名無しさん:2011/01/01(土) 14:12:33 ID:1M3SQJup
なりたまの声は好きだったな
776ラジオネーム名無しさん:2011/01/01(土) 14:57:29 ID:82NWS+1v
なりたまの顔は好きだったな
777ラジオネーム名無しさん:2011/01/01(土) 22:08:12 ID:CJbIcpWN
ヒロTは、ニュース読んでも、コメントしないで。。アホなん丸出しなんやし、かしこぶっても、メッキ剥がれるで。。
早く消えて欲しい。。
ヒロTの英会話教室行ってました。。最後は、本人さんの都合で閉校。。
778ラジオネーム名無しさん:2011/01/01(土) 22:36:36 ID:350CoNJZ
>>777
そういうことは裏の佐藤弘樹に任せておけばいいんだよ。
オッサンらに求められてるのは難しいこと抜きに音楽を滞りなく流すことだけなのに。
779ラジオネーム名無しさん:2011/01/01(土) 23:50:08 ID:EHpCEZt2
>>777
くわしく
780ラジオネーム名無しさん:2011/01/02(日) 08:12:27 ID:cHj6gnW5
前にコメントしないでって書いてた次の日に少し嬉しそうにコメントしてたよねー
781ラジオネーム名無しさん:2011/01/02(日) 09:25:00 ID:1hkGobtl
こんだけ同じ曲かかってDJ共はどう思うんだろか
たまにいい洋楽かかるから聞いてるけど仕事で一日車で聞いてたらほんまきつい
とりあえずはたきゅん、木村カエラ、バンプはもういいよ
782ラジオネーム名無しさん:2011/01/02(日) 10:04:58 ID:Tg5zRLh7
ヒロト以外はまだマシ。まんべんなくかけてる方。
ヒロトは多分横に30〜40枚のCDしかないよ。スタッフも楽だろうな。
一回ヒロトはオールリクエストすればいい。
783ラジオネーム名無しさん:2011/01/02(日) 10:26:44 ID:PjGzbTdl
>778
>そういうことは裏の佐藤弘樹に任せておけばいいんだよ。
オッサンらに求められてるのは難しいこと抜きに音楽を滞りなく流すことだけなのに。

同感。。佐藤さんのニュースの伝え方は好き。。ヒロTは、見習うべき。

>779
今の朝の帯担当するののと、経営が上手くいってなかったから、閉校になりました。。
僕を含めて通ってた人達は、あの閉校には良い思いしていないはず。。


mixiとかのヒロTのコミュとかの、宗教の信者みたいなヒロTのファン、キモイ。
あのオッサンの人間性知らんからやろなぁ〜。。関わってた人は、皆幻滅してるはず。

784ラジオネーム名無しさん:2011/01/02(日) 11:13:38 ID:RAYQMFsu
パンプキンは早めに片付けといて良かったやん
今の業界事情考えたら
785ラジオネーム名無しさん:2011/01/02(日) 11:36:03 ID:g2JskN7H
>>778
ヒロTは佐藤弘樹を意識してるんでは?

にしても関西の大物DJってヒロTと谷口キヨコだと思うけどやっぱり関東と比べたらレベルが・・・。
786ラジオネーム名無しさん:2011/01/02(日) 13:09:27 ID:SDqfSBwb
関西の大物DJは浜村順やろ
787ラジオネーム名無しさん:2011/01/02(日) 14:09:46 ID:PjGzbTdl
>785

>ヒロTは佐藤弘樹を意識してるんでは?

そうかも。。でも、頭のレベル、考え方とかは、佐藤さんには敵わないと思います。。
788ラジオネーム名無しさん:2011/01/02(日) 15:12:55 ID:Yu3cL1iJ
マサ伊藤のモーニングジャムとか一度聴いてみたい
789ラジオネーム名無しさん:2011/01/02(日) 15:15:05 ID:4welYXXE
スーパーマサのモーニングジャムとか1度聴いてみたい
790ラジオネーム名無しさん:2011/01/02(日) 18:00:42 ID:ofeoq9R1
>>785>>787
佐藤弘樹って大学を休学して在ケニアナイロビ大使館に3年間勤務していた人だから、
本当の外交の最前線の実情をよく知ってるんだよね。
だから政治や外交に対してお花畑的な思考と正反対の現実的な考えが身についてるんだ。
ヒロTのオッサンが逆立ちしても勝てるはずがない。
全然違う方向で番組作りしないとαがradikoに参加した時点で負けなような気がする。

>>783
放送業界に入る前に楽器関係の仕事をしていた時代から知っている人に話を聞くとかなりアレな人みたいだね。
791ラジオネーム名無しさん:2011/01/02(日) 20:15:05 ID:ArWxL4N0
加藤ミキのつくりぶりっこ声きもい。
中島のキンキン声とキモイ訛りがうざい。中島は無駄に頑固そうだし性格も汚そう
せめて曲くらいまともに選曲しろやブサ!

792ガソリンスタンド勤務:2011/01/03(月) 00:37:40 ID:bfbTgUlc
大阪でも北摂地域は相当数カーステの周波数は89.4になっている。
793ラジオネーム名無しさん:2011/01/03(月) 09:26:04 ID:ffzbnzbN
バイク王、絶対胡散臭いことやってると思ってたけど、やっぱりそうだったなw
794ラジオネーム名無しさん:2011/01/03(月) 09:53:28 ID:7NzHGBgX
795ラジオネーム名無しさん:2011/01/03(月) 09:57:57 ID:RvZoTpne
スポンサー下りてもらういいチャンスだね。苦痛で仕方ない。
796ラジオネーム名無しさん:2011/01/03(月) 14:17:38 ID:JmYW4zyR
【ラジオ番組専門アップロード職人〜ニコニコ動画】
http://www.nicovideo.jp/user/374163
ラジオ番組をいろいろアップしてる人なのでコメントでリクエストすれば希望番組をアップしてくれます。
「放送局◯◯、番組名◯◯もアップして下さい」ってニコレポにコメントすればOK。
早ければ翌週にはアップしてくれるよ〜。 最新投稿の動画へコメントしたほうが見てくれる率が高いよ。

【過去放送のまとめリスト紹介】
ニッポン放送 ナイナイのオールナイトニッポン http://www.nicovideo.jp/mylist/19700558
ニッポン放送 オードリーのオールナイトニッポン http://www.nicovideo.jp/mylist/18300445
文化放送 オードリーのシャンプーおじさん http://www.nicovideo.jp/mylist/18359729
オードリーのラジオ・チャリティミュージックソン2010 http://www.nicovideo.jp/mylist/22787512
TBSラジオ JUNK山里亮太の不毛な議論 http://www.nicovideo.jp/mylist/20778260
797ラジオネーム名無しさん:2011/01/03(月) 17:07:46 ID:0GyBTL+l
>>795
どうせパチンコと宗教が代わりに増えるだけだぞ
798ラジオネーム名無しさん:2011/01/03(月) 21:25:27 ID:2ALm2mqt
この板的にナイトラはどう?
799ラジオネーム名無しさん:2011/01/04(火) 02:32:23 ID:xuFr+kCY
>>798
深夜ぽくて割と好き。

難しいんだよな、結局聴くほうの好みってのが大きいし。
自分は802のDJ喋りすぎだと思うが、普段851聴いてる人間からすれば
802はリスナーとのコミュニケーション少ないらしいw
800ラジオネーム名無しさん:2011/01/05(水) 14:27:43 ID:JZULqDrJ
カトマキは若い頃に比べて髪が薄くなったなあ
たまに頭頂部が禿げた御婆ちゃんがいるけどカトマキもああなるのか・・
801ラジオネーム名無しさん:2011/01/05(水) 19:32:05 ID:zpRTvmNC
funky801
802ラジオネーム名無しさん:2011/01/05(水) 19:32:51 ID:zpRTvmNC
>802はリスナーとのコミュニケーション少ないらしいw

802はDJの自己顕示と自己陶酔が多いらしい。
803ラジオネーム名無しさん:2011/01/05(水) 19:39:07 ID:j0BeLH9h
>>802
さらっと802を踏むな〜
804ラジオネーム名無しさん:2011/01/05(水) 23:50:48 ID:O51aZ+zK
そういえばロックキッズは米子にもネットしてたんだっけ?
例の大雪の話題はあったのかな?
選曲がアレだし聞いてないから分からんw
805ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 01:59:03 ID:UX19tCQ8
今月のヘビロ、
邦楽、ありきたりなバンドで微妙。
洋楽、邦楽レベル。

806ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 06:33:44 ID:0y6TIe7l
いつも思うんだけど生TELで
何でジャニ、エイベ系は流さないん?
てきかれたらどうこたえるんだろうか
807ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 07:26:43 ID:dSIOIecL
>>806
リスナーの層と合わないw
元々大人向けの音楽を流すって方針だし
ジャニやエイベって子供向けでしょ
808ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 11:01:08 ID:Q/0XZeX5
ロックキッズは明らかに学生がターゲットぽいけどな
809ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 11:44:07 ID:1re/zvrd
>>805
邦楽は最近こういうのが流行っているのかね。
世界の終わりとかいうのと雰囲気かぶってるじゃねーか。あれよりはマシだけど。
今月が始まったばかりだけど、今のところ苦痛ではないヘビロでよかったわ。
しかし、これが流れまくるとまた苦痛になるかもしれんな。はあ……
810ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 14:24:08 ID:c/g0QqFx
>>804
鳥取にあるコミュニティFMが再送信している FMダラスだっけな。
811ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 15:47:29 ID:ROxiOC/E
>809
世界の終わりとはかぶってないと思うけど。
この声質すごい苦痛。
よくこんな気持ち悪い曲を選ぶなぁ。
812ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 20:10:57 ID:1RY2JWs9
先月の洋楽ヘビロテ、ブルーノなんとかは良かった
あとロックキッズはバンプを流すのやめろ
気持ち悪いバンド
813ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 20:24:48 ID:H0z19s21
>>807
現802が「大人向け」だとは到底思えない。バンプ、ラッド、チャットモンチー、カエラ、あべまお、フランプール(and more)・・・のどこが「大人向け」なのか説明してくれ。
意味不明な自分よがりな基準で音楽を「大人向け/子供向け」とわける発想が実に802的。今の802とココロがその象徴。
その発想、避けた方が賢明だと思う。
814ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 20:47:32 ID:P9FcEswF
大人系じゃなくてアイドルを排除してるだけ。
エイベでもエグザイルはOKだし。
ジャニ、AKB、韓国は完全アウト。
815ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 21:36:27 ID:P9FcEswF
しかし802のラジオショッピングはひどいな。
売りたかったらせめてスタジオまで来いよと。
何を電話で楽かましとんねん。電話の声が余計に耳障り。
816ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 22:42:05 ID:GEMXTdAD
Perfumeは排除しないのな
817ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 23:11:38 ID:u+8nFzDQ
802で2ちゃんコピペが名言として紹介されたw>ロックキッズ

10年後から戻って来たんだよ今。  てやつww

オチケン普通に感動してたw
818ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 23:25:58 ID:0y6TIe7l
就職のやつだろw

819ラジオネーム名無しさん:2011/01/07(金) 13:28:50 ID:QElfmcFF
>814
エグザイルってアイドルグループやと思ってたわ
820ラジオネーム名無しさん:2011/01/07(金) 19:29:49 ID:L9LdSZN+
わたしは加齢臭プンプンの初老♂だが、おっちゃんの若い頃にもエクザイルみたいな
ムード歌謡グループはあったよ、内山田洋とクールファイブとか東京ロマンチカとか。
流行りのクネクネ踊りでムード歌謡を歌うのがエクザイルの新味。

ただ昔は、仮に802のようなFMがあったとしても、東京ロマンチカやマヒナスターズの
ムード歌謡は流さなかったとおもうね。
821ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 00:44:30 ID:fa09Spfc
EXILEのことなどはどうでもいいが、
内山田洋とクールファイブとEXILEを一緒にしてるところで音楽センスゼロ。
822ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 00:50:41 ID:EPPBEnCn
?おんなじムード歌謡だろ。
823ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 07:31:03 ID:18+O7PhW
今日はきくもんあるなwww
だが学校だ…
824ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 11:35:37 ID:DHupzUEO
菊門
825ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 23:41:49 ID:Du7zh2n2
MCバトルって程度低過ぎで聞いてられないな
小学生レベルの罵りあいをラジオで流すなよ
826ラジオネーム名無しさん:2011/01/09(日) 00:28:52 ID:qgbhcUOe
内田の番組、今月から短縮になったんか
827ラジオネーム名無しさん:2011/01/09(日) 19:33:18 ID:0Vc2y5UL
http://www31.atwiki.jp/welovejpop/

802に嫌気がさした連中は、このサイトに参加すべき。
かつてαでネットしてたNACK5発の画期的音楽チャート番組『JAPANESE DREAM』の
遺志を受け継いでいるなかなか侮れないサイトだ。

ここの参加者はみんな、真剣に音楽を聴き、自分の意思でいい曲を選び、投票している。
文句ばっか言ってる俺たちも見習うべきだと思う。
828ラジオネーム名無しさん:2011/01/09(日) 19:47:30 ID:GjiBVdRx
文句じゃないんですけどねぇ。意見してるだけで。
ちょっとでも802がよくなる為に。
829ラジオネーム名無しさん:2011/01/10(月) 06:49:28 ID:yAMdvjSM
日曜の夜の番組の面白無さと言ったら…

有吉の番組の完全勝ち
830ラジオネーム名無しさん:2011/01/10(月) 08:19:51 ID:OUJUpLOJ
昔は車にステッカー貼ってるのをよく見たけど、最近見ないな
まだ配布はしてんのかな
831ラジオネーム名無しさん:2011/01/10(月) 17:53:59 ID:ZLUED8XR
>>830
行ったらステッカーはもらえるみたいだよ
832ラジオネーム名無しさん:2011/01/10(月) 19:04:28 ID:yG3yvXwT
とりあえず、早川っていうドブス気持ち悪い
中身もないし、消えてほしい

声と話しかたが、作りすぎているわりに気色悪い!
833ラジオネーム名無しさん:2011/01/10(月) 19:21:05 ID:7m4X2blR
早川さん、俺はど真ん中
834ラジオネーム名無しさん:2011/01/10(月) 19:26:13 ID:Kxf9Q8vn
悲しいかな802でかわいいDJがいない…
835ラジオネーム名無しさん:2011/01/11(火) 00:34:26 ID:se3dhcJX
>>809
流行りなのか? 声的には世界の終わりっぽいけど、音的には
シンプルな感じだし、良かれ悪かれ 流行りではなくね?
836ラジオネーム名無しさん:2011/01/11(火) 11:27:43 ID:ZibgW3Iv
>832
早川さんかわいいやん。
ホンコンとかゴリラにくらべたら、アジアっぽい美人で好き
837ラジオネーム名無しさん:2011/01/11(火) 13:24:05 ID:FYQoiEhg
ちょっと前、シャーリーがNHKの洋楽倶楽部?に出てた
一緒に見てた弟がショック受けてたw
ついでに中島ヒロトのミュージックの録画があったので
それも見せたら、またショック受けてた

そういえばミュージックエッジで、バーバラよねが「DJは顔出したらあかん」とか言ってたなw
838ラジオネーム名無しさん:2011/01/11(火) 13:26:12 ID:FYQoiEhg
>ミュージャックの録画
839ラジオネーム名無しさん:2011/01/11(火) 14:18:11 ID:i51x9SAu
ロックキッズリスナーにリア充しかいない件
840ラジオネーム名無しさん:2011/01/11(火) 21:38:07 ID:eBDoH/cm
>>837
ヒロトは喋りと容姿一致するやん
841837:2011/01/11(火) 23:32:18 ID:FLkwF3tK
「ヒロトさんかっこいい」とかいうリスナーのメール読んでるので
もっとイケメンを想像してたみたいだ
842ラジオネーム名無しさん:2011/01/11(火) 23:41:58 ID:o78kJzd3
>>837
そのNHKのやつ見た。最初、誰か分からんかったけど、
シャーリー富岡って知ってビックリした。
そこらへんのおばはんやん。土曜の朝の番組のDJ写真、ただの詐欺やん。
偽り過ぎやん。
843ラジオネーム名無しさん:2011/01/12(水) 01:10:30 ID:7B9QZRb5
シャーリーは、DJとしての腕前とかじゃなく
なんかわからんが広い交友関係とかが需要なんだろ。
DJとしては素人以下だわ。いつになったら上手くなるんだっつの。

802としても、ヒロTとマーキーとシャーリーは
本人がやめると言わん限り切れないだろうな。
844ラジオネーム名無しさん:2011/01/12(水) 01:56:20 ID:Q7W66eGq
6:00から11:00ってヒロT出すぎやろ
845ラジオネーム名無しさん:2011/01/12(水) 06:09:12 ID:mThdQp77
残り福関連の混雑について、JATICのお姉さんが「えべっさん」って言ったのに萌えた。
846ラジオネーム名無しさん:2011/01/14(金) 11:15:59 ID:0qSthURD
バギークラッシュナイト。
正直、グレイのファンしか聴かないと思うんだけど・・
847ラジオネーム名無しさん:2011/01/14(金) 17:51:17 ID:e0jgiVWY
SUNTORY the diary of・・・(2009年6月末終了)の復活を望む
848名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 19:27:51 ID:0qSthURD
藤井フミヤがやる
土曜夜の新番組「Francfranc SCENARIO F」はネット番組っすか?
それとも802制作?

この時間帯は、以前一瞬で消えた
トギー(&スポンサー「タマホーム」)がやってたとこだね?
849ラジオネーム名無しさん:2011/01/14(金) 21:23:59 ID:o+k3d1fO
850ラジオネーム名無しさん:2011/01/15(土) 13:57:11 ID:7iF3V5nC
マーキーマーキーマーキー
851ラジオネーム名無しさん:2011/01/15(土) 20:43:14 ID:9JWcwsrA
アジエンススピリットオブエイジャ聴いてるって言ったら
同僚にドン引きされた
あれいい番組じゃねえかよ男が聴いたらダメポかよ・・
852ラジオネーム名無しさん:2011/01/16(日) 03:15:38 ID:z0hQxTSW
ダメボとも思わんけど、いい番組かはビミョー。
井上和香がゲストとか要らんでしょ。
ショッピングコーナーだけでもキツイのに。
853ラジオネーム名無しさん:2011/01/16(日) 15:40:22 ID:jn090ISr
>851
アジア各国の現地レポートが面白かったのになくなっちゃったんよね。

854ラジオネーム名無しさん:2011/01/16(日) 17:00:07 ID:Q0VW3Iyj
>>851
全然ダメじゃない。
855ラジオネーム名無しさん:2011/01/17(月) 00:08:49 ID:E73OPdFi
>>851
全然ダメじゃない。 802で数少ない落ち着いて聴けるイイ番組。
エンディングのBGMがすごくイイと思う。
856ラジオネーム名無しさん:2011/01/17(月) 12:44:58 ID:S3BdzpYU
俺は苦手だな。
あの時間は聞かない
857ラジオネーム名無しさん:2011/01/18(火) 00:36:30 ID:L9gm9ha3
最近始まったフミヤの番組もそうだけど
全国ネットの番組の体温の低さってFMぽいっちゃーぽい。
むしろマーキーみたいなベタベタトークはAMノリで
それを802はFMらしからぬ体温高い感じで売りにしてたんだろうが。
858ラジオネーム名無しさん:2011/01/18(火) 14:15:50 ID:y3EuX1OV
関テレでOA中の尾上さとこ登場
859ラジオネーム名無しさん:2011/01/18(火) 18:47:07 ID:6r2fRQZB
>>857
面白い表現やな。
個人的にはFMてちょっといきってる感じがあっていいと思うんよ。
コテコテの話聴きたいんやったらAM聴くしね。
いきりすぎ→トギー
860ラジオネーム名無しさん:2011/01/18(火) 22:45:15 ID:/rjLAv/c
バカTが「みずようび、みずようび」ウザイ
861ラジオネーム名無しさん:2011/01/18(火) 22:50:37 ID:cp8iZqmn
あーまたクレバ新曲出すのか…。
当分ヒロトの中ではヘビロテだな。
しかもだいたいクレバは17時〜18時にかけるんだよな。
これから一ヶ月は地獄だ。
862ラジオネーム名無しさん:2011/01/18(火) 23:01:44 ID:dPFsbmc5
クレバってどういう層にウケてんだ?w
やっぱDQN層か中高生か?
ウザくてたまらんから曲かかった瞬間に
店のラジオチャンネル変えてる
863ラジオネーム名無しさん:2011/01/18(火) 23:05:04 ID:D+kvoBy2
>>843
テコ入れで切られる可能性あり。

『大阪で聴取率No.1のFM802、売り上げは最下位らしい。』
http://radio-critique.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/no1fm802-7c0b.html

ラジオ・ショッピング番組が増えるのか・・・。
864ラジオネーム名無しさん:2011/01/18(火) 23:54:47 ID:WaFHvgdK
>>863
ちょww
聴取率一番でそれが利益に繋がってないって、明らかに
営業部が無能だろwww

しっかしあんな年末イベントしたり、それなりに現金動いてる気がするが…
意外だなあ…
865ラジオネーム名無しさん:2011/01/18(火) 23:59:57 ID:cp8iZqmn
ラジオ・ショッピング…。
せめてスタジオに来いよ。電話越しで売れるほど甘くない。

>>862
どの層にも指示されてないでしょ。
ヒロトが個人的にワイロでももらってるんじゃないの。
そうとしか思えない。あのオンエアの頻度は。
866ラジオネーム名無しさん:2011/01/19(水) 00:07:16 ID:uSfECVrS
>>863
これってαがradikoに参入したらとどめ刺されないか?
867ラジオネーム名無しさん:2011/01/19(水) 00:27:56 ID:+yniaa//
>>793の影響かバイク王のCMなくなったな
868ラジオネーム名無しさん:2011/01/19(水) 06:56:42 ID:e1IWaRxu
>>863

昨年 cocolo に手を出したから(それようの制作会社立ち上げたから)そっちの方で落としたのかね。



869ラジオネーム名無しさん:2011/01/19(水) 09:04:20 ID:WO18PYZi
>>865
ラジオショッピングの人は朝から夕方まで全国のAM/FM各局に出て喋り、あとは注文電話受けとか伝票処理とかするらしい
だから802ごときにわざわざ来て喋ることなんかあり得ないよ
売上ならAMのほうが圧倒的に上だろうし、基本はラジオショッピングのほうが802のクライアントなんだし
870ラジオネーム名無しさん:2011/01/19(水) 14:10:06 ID:HubrQ0p4
最近の802のCMは他局でDJやってる人とか出たり、
くらだんラジオショッピングやってる。
やっぱ景気悪いからまともな会社のCMはないのかな?
それとね、誰とは言わんがテレビの仕事やってるとか豊中に住んでるとか
自慢ばっかすんじゃねーよ。景気悪いときには妬みが増えるぞ。
871ラジオネーム名無しさん:2011/01/19(水) 17:43:38 ID:fbNxBuRx
豊中に住んでるって自慢になるか?w
872ラジオネーム名無しさん:2011/01/19(水) 17:52:26 ID:wKGGXOxm
ドイちゃんの動画貼っておくね
http://www.youtube.com/watch?v=dGiUkJcKMZY
873ラジオネーム名無しさん:2011/01/19(水) 18:46:12 ID:vfZKDdnV
しかしさあ、FM局からあの場違いなラジオショッピングのおっさんの声が流れるだけで興醒めだわ。
851はもともと下世話なDJや番組が多いから許せるけど、802ってそういう局じゃないと思ってただけに……
なんだかいやな時代になったもんだ。
あと、創○の気持ち悪いCMだけはどうにかしてくれ。聞くたびにおぞ気を震うわ。
874ラジオネーム名無しさん:2011/01/19(水) 19:09:41 ID:7TScZKS9
802もNHKみたいに受信料取るようにしたらいいんじゃね
875ラジオネーム名無しさん:2011/01/19(水) 19:25:01 ID:SuGM79CW
豊中ワロスw
ってか豊中もピンキリだぞ。芦屋ですらピンキリなんだから。
876ラジオネーム名無しさん:2011/01/19(水) 21:33:48 ID:q8TdRa03
ラジオショッピングのおっさんきめぇwww
噛みすぎワロタwww
877ラジオネーム名無しさん:2011/01/19(水) 22:29:37 ID:w2WT5V4M
>>873
有り得ないとは思うけど、802に谷口キヨコが来たら完全に終わってしまう。
αあたりもそろそろ谷口が扱いにくくなるんでないか?
878ラジオネーム名無しさん:2011/01/20(木) 00:19:37 ID:QbN9NgM9
そりゃ単なるキムチ好きの洋楽音痴だもん
879ラジオネーム名無しさん:2011/01/20(木) 00:22:08 ID:+n5LzdKk
「笑顔のブルーベリー」の声の人カトマキ?じゃないよね?
880ラジオネーム名無しさん:2011/01/20(木) 00:30:48 ID:1t1yKa8k
>>863
>>607のブログで書かれてたことに真実みが出てきたな。
881ラジオネーム名無しさん:2011/01/20(木) 07:50:54 ID:vE/QQO4i
>>880
全く。

豊中が自慢になるとはw

なんとなくリクエストやプレゼントの当選者に東大阪市や門真市、大東市が多い気が
するんだよね。逆に豊中や吹田が出てこない。
882ラジオネーム名無しさん:2011/01/20(木) 20:58:41 ID:f/MadLaD
ブログ貼ってるやつって本人ですよね。はずかしいからやめてね。
883ラジオネーム名無しさん:2011/01/20(木) 21:18:27 ID:izZ5NB+k
ツマンネ
884ラジオネーム名無しさん:2011/01/20(木) 23:04:00 ID:aSh7j/mT
視力が回復する笑顔のブルーベリーと
あの石川遼クンが英語ペラペラな理由のナントカって教材と
そうかそうかのアホみたいな教訓CM

も〜うさんくさくて、ラジショッピングといい
局イメージ台無しだなここ数年。
885ラジオネーム名無しさん:2011/01/21(金) 00:17:29 ID:N8qnO9AC
ブログがソースってw
さらに、そのブログのソースはtwitterみたいだけど
886ラジオネーム名無しさん:2011/01/21(金) 01:43:55 ID:YbWrNGEe
802頑張れ!
何だかんだで一番好きな局なんだ。
887ラジオネーム名無しさん:2011/01/21(金) 07:20:34 ID:7yf8uWc+
>>885
ソースは何にせよ、内容はほぼ当たってたよ。

まあ、局のポリシーを曲げてまで、ラジショッピングを
流してること自体で・・・・・・お察しください。
888ラジオネーム名無しさん:2011/01/21(金) 09:58:38 ID:sclIu7PS
>>867
バイク王のCMが復活してた
889ラジオネーム名無しさん:2011/01/21(金) 10:41:53 ID:cPinG0TI
802は株式公開してんの?
890ラジオネーム名無しさん:2011/01/21(金) 12:26:32 ID:+VXkO0Qv
>>885
Twitterの主は業界人
891ラジオネーム名無しさん:2011/01/21(金) 20:36:54 ID:CaUWPw6R
>>888
今日聞いて絶望した・・・
892ラジオネーム名無しさん:2011/01/22(土) 01:14:15 ID:NykrzJRS
>>886
同意するわ。
開局以来ずっと聴いてるし。
893ラジオネーム名無しさん:2011/01/22(土) 07:29:36 ID:sgmmvoZQ
資金集めのためにラジオショッピングをしたい気持ちはわかる。
ただ、どう考えても局のカラーに合ってない。
894ラジオネーム名無しさん:2011/01/22(土) 07:45:48 ID:Wyh5woCr
>>893
局のカラーよりリスナーの属性に合わせての商品チョイスなんだろ。

やわか通信だとか802にリクエストなんかをするのに
会員登録で個人情報を登録させて、そのデータを元に
802でお金払って商品宣伝をしてくれる会社をチョイスしての
あの商品。

会員登録してるとリクエストフォームの入力が簡単になるとみせかけて、
この時間帯のリスナーで、リクエストするほど熱心に聞いてる人は
この性別でこの年代、という風に統計を出しやすくするため。

おおぬきの番組は加齢臭のきつい中年が聴いてるとか、データに出てるんだろ。

ま、正直に個人情報を登録してる馬鹿もおらんやろうけど。
895ラジオネーム名無しさん:2011/01/22(土) 09:49:21 ID:B9v5COug
ラジオショッピングやると851みたいに負のスパイラルに入るよ。

聴取率が下がる→下がるとスポンサーが離れていく→
スポンサーが離れるとラジオショッピングを増やす→
さらに聴取率が下がる→さらにスポンサーが離れていく
896ラジオネーム名無しさん:2011/01/22(土) 12:58:58 ID:9YLqnsvB
ラジオショッピングやらなくてもラジオ聴く人自体減ってるし
スポンサー収入も減って金欠なってヤバいんだよ
悪徳バイク王なんかをいつまでも流してるのもそういうこと
だからポリシー大きく曲げて禁断のラジオショッピングに手を出したんだろ
897ラジオネーム名無しさん:2011/01/22(土) 16:35:35 ID:K8Z+p6zE
851は男性リスナー軽視やターゲットにするリスナーの低年齢化で
昼から夜にかけて聞く気がしないけど、それでもTwitterのフォロー数はαの3倍あるんだよな。
802はマジで大丈夫なん?
898ラジオネーム名無しさん:2011/01/22(土) 18:12:11 ID:B9v5COug
851は男性リスナー軽視?
AKBとか、かかりまくってるけど。
899ラジオネーム名無しさん:2011/01/22(土) 18:26:05 ID:K8Z+p6zE
AKBは男性リスナーじゃなく
ガキリスナー向けや。
ええ年したオッサンがAKB 聞いて喜ぶとは思えん。
851リスナーは、わからんけどな。
900ラジオネーム名無しさん:2011/01/22(土) 19:49:59 ID:hoRVT+Hg
>>899
それ言うたら802も同類やん
radwinmps、カエラ他定番のプレイリスト聞いて喜ぶオッサンなんて少ないんとちゃう?
901ラジオネーム名無しさん:2011/01/22(土) 20:08:10 ID:B9v5COug
リスナーの低年齢化って、最近は若者のラジオ離れが深刻化されてるのに?
全くラジオのことわかってないよね。
902ラジオネーム名無しさん:2011/01/22(土) 20:51:41 ID:KhFJkn1c
>>901
だからどこの局もガキリスナー獲得に向けて必死になってAKBとかかけてるんだろが
903ラジオネーム名無しさん:2011/01/22(土) 21:41:17 ID:I+5wuABw
そもそも聴取率なんて当てになるのか?
904ラジオネーム名無しさん:2011/01/22(土) 23:48:59 ID:1Rc4R5JV
この読経はいつ終わるのか
905ラジオネーム名無しさん:2011/01/22(土) 23:57:06 ID:e27hS+cO
>>904
そうか?
叫んでるだけのインディーズよりよっぽど良いけどな
906ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 01:03:25 ID:quxBIkeG
>>904
「誰得だよww」って実況するの我慢してたのに、おまいときたら…
907ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 07:15:33 ID:uJVJf/7Y
山添の語尾の「ヨン♪」っていう綺麗な年上のお姉さん風なブリ声がイラッとくるな。
もう孫がいてもいい歳じゃないか?
908ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 07:34:38 ID:LGWG0Hm3
まりさんの色気がわからんやつがいるとは…
909ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 08:06:40 ID:6zNakxcc
まりさんはくだけた話し方してても、聴きやすいし話も筋が通ってる。

シャーリーは自分受けし出すとウシャシャ笑いで何喋ってるかさっぱりわからん。
910ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 09:19:17 ID:uJVJf/7Y
酢飯のウマサが分からん奴がいるとは…
911ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 09:55:43 ID:inEFEBM7
土日は851が東京からの放送が多いので802しかないんだよね。
912ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 12:27:22 ID:u+x9g8Vm
シャーリーは業界のビッグネームだし
コネクションも凄い

DJとしての現時点での実力はともかくとして
802としては大事な駒だろう
ぶっちゃけ今の土曜午前ってのはベストだろうね
あんまし聞いてる人いない時間だしな
913ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 12:48:21 ID:TpE7Wx+r
なんだかんだで関西のFM界は802とαの二極化したりして?
851もkissもアレだし。
914ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 13:05:56 ID:xPf8Q1NW
そこまで大それたもんじゃない
915ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 13:14:51 ID:inEFEBM7
αなんか入らんから問題外、ラジコ興味なし。
916ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 15:37:50 ID:TpE7Wx+r
交通情報の放送回数って今までFMでは802が一番多かったけど、いつの間にか851のほうが
多くなってるな。(平日に限る)
917ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 16:23:16 ID:b2aPkvTL
>>913
αのDJ は851との掛け持ちが多いじゃん。

918ラジオネーム名無しさん:2011/01/24(月) 06:55:29 ID:Q15wp47h
ジャティックの内田さんは声は普通ぽくても清楚な感じが可愛いと思うのだが。
919ラジオネーム名無しさん:2011/01/24(月) 11:32:40 ID:dLglWUSN
尾上の声はラジオショッピングの商品説明に
感嘆の声を挙げるオバサン役としてはぴったり
920ラジオネーム名無しさん:2011/01/24(月) 12:13:41 ID:8GeaDTpp
ああー! この声イライラする!
変なもん流すんじゃねー!
921ラジオネーム名無しさん:2011/01/24(月) 12:28:18 ID:QbTHOPvT
尾上まんゲストとのトークで
「創価創価ぁ〜」って2回も相槌打っててなんかオモロかった
922ラジオネーム名無しさん:2011/01/24(月) 12:31:41 ID:Q15wp47h
尾上はドリフ大爆笑でコント中の笑い声に抜擢されてはどうか。
923ラジオネーム名無しさん:2011/01/24(月) 13:09:31 ID:koUFukvO
尾上は何かおもろい。
924ラジオネーム名無しさん:2011/01/24(月) 13:20:37 ID:Pqf/JJeF
>>923
DJ界の吉本と言われるトモダチ事務所だからな
925ラジオネーム名無しさん:2011/01/24(月) 14:06:44 ID:r2+ys8xO
ロックキッズ火曜日の秘伝リクエストだけが楽しみになってしまった。
802がターゲットとしてるリスナーの親世代になってしもうた俺orz
926ラジオネーム名無しさん:2011/01/24(月) 21:04:34 ID:ZNbVgW0W
ロックキッズ月曜始まったZE☆
浅井のディズニー自慢が何気に楽しみになってきた←
927ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 02:33:52 ID:y6ambeTT
アジエンス要らねぇ

ニイサトコって今何してんだ?
928ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 08:22:08 ID:QYBXCScU
埼玉で活躍中。
929ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 10:33:17 ID:/7zfVKaE
俺もアジエンス合わないわ
藤井フミヤのJ-WAVEのやつもね。土曜夜はちょっとしんどい
930ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 11:18:09 ID:cn9k3Q4m
auがなんか始めるみたいだが、他の地域の局に
食われるんじゃないかと
931ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 12:10:09 ID:Vz1TVm9M
確かに藤井フミヤつまらんな
本当にただのダベりだけ
せめてカールスモーキー石井あたりにして欲しかった
932ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 13:13:35 ID:y6ambeTT
ジャティックの田村って声とイメージ全然ちゃうやーん
933ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 14:33:29 ID:msb0ETqU
>932
それは言わない約束w
934ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 14:51:45 ID:m3CWJ1xy
北島さんもええ声してはるわ
935ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 16:26:19 ID:pFcgh59D
ニュース読んでるお姉さん達と合コンしたい
936ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 19:05:13 ID:XqTtrB9G
>>935
このカスが!て言われたいな
937ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 20:51:47 ID:tw+pO6ne
山本シュウはニュースのお姉さんもイジるのにな。
802のDJもぜひチャレンジしてほしい。ヒロトとかさ。
938ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 23:10:17 ID:y6ambeTT
ジャティック・ザ・コンパには内田さんは是非来ていただきたい。
ていうか二人きりでまったりお話でも…
DJインディックスみたいにお姉様方のプロフィールサイトが欲しいと思うのだが。
939ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 23:43:46 ID:Jui3ZjtD
>>937
昔は鈴木しょう治がやってたけどな。坂口かすみさんやったっけ。
940ラジオネーム名無しさん:2011/01/26(水) 11:17:48 ID:Zwi9HuQ3
ヒロトはニュース読みとからんでるやんw
941ラジオネーム名無しさん:2011/01/26(水) 14:42:33 ID:gRzqehO7
802久々に聞いたんだが、ラジオショッピングにビックりした
一瞬AM聞いてるのかと思ったけど、DJとの温度差はなにげに楽しいなw
942ラジオネーム名無しさん:2011/01/26(水) 22:29:53 ID:BQfa3/uF
プッシュしてる「毛皮のマリー」とか局のカラーに合うの?
イロモノが一日中出てるのってキモいし、世間とのズレしか感じない。
943ラジオネーム名無しさん:2011/01/26(水) 23:17:58 ID:05qb+FWS
>>942
あれが現在の802カラーど真ん中なんだろ
944ラジオネーム名無しさん:2011/01/27(木) 01:32:32 ID:otIWJonk
802でかかってる曲は同じものばかりで新しい発見はないね。
最新の邦楽の音楽情報を仕入れるには802ではなく851だと思います。
945ラジオネーム名無しさん:2011/01/27(木) 09:51:40 ID:FWEzCRWN
ラジオショッピングやるなら朝の番組でやってよ。
ニュース読みの人はいるんだから、朝の人はニュース読まなくていいよ。いつも噛むし。
朝の人のわがままだけがまかり通るそんな理不尽な局が・・・何かいい。
946ラジオネーム名無しさん:2011/01/27(木) 11:20:12 ID:ipo7ml1c
いいんかい!
947ラジオネーム名無しさん:2011/01/27(木) 13:47:01 ID:xZCDLY3G
さすがっすーの歌うざい。
948ラジオネーム名無しさん:2011/01/27(木) 14:37:11 ID:/201lTE0
>>942
毛皮のなんとかとか、怒髪天とか、もう腹いっぱい。
949ラジオネーム名無しさん:2011/01/27(木) 16:17:21 ID:8nAkUB/N
>>913
むしろ802が衰退する。kissの巻き返しに今後期待したい。ジェリオやリベカなど有能な人材がkissにはいるが802には・・・

>>930、944
auのコンテンツを皮切りに、rajikoもぜひ全国対応をお願いしたい。
大阪のfmは、802を筆頭にひどすぎる。944の指摘どおり、もはや新発見もない。
950ラジオネーム名無しさん:2011/01/27(木) 16:39:19 ID:3aNIuQuX
802はCOCOLOをグダグダにした張本人だからな。
さっさと潰れてしまえ!
951ラジオネーム名無しさん:2011/01/27(木) 16:50:59 ID:ipo7ml1c
>>949
radikoな。一応な。一応。
952ラジオネーム名無しさん:2011/01/27(木) 17:26:44 ID:9IDqaBC2
1990年代の邦楽が一番良かった…
R&B流行りが起きだしてからなんかシラケていった…
953ラジオネーム名無しさん:2011/01/27(木) 18:29:07 ID:W2R7biyS
>>944
851は802みたいな変な邦楽オンエア制限がないから最終的に勝つと思うね。
同じことは対αや対kissにも言える。

802がライバルに勝つには昔みたいに洋楽中心に戻るか邦楽の制限を撤廃するしかないと思う。
954ラジオネーム名無しさん:2011/01/27(木) 21:02:41 ID:8pO5lvqH
851に明日はないよ。
DJはみんなAMラジオ風だし、ラジオショッピング多いし、
スポンサーもクソばっか。ひたすらジャニーズやAKBばっか。

今日、ヒロトの番組で一瞬でも倖田來未かかったのは新鮮だった。
955ラジオネーム名無しさん:2011/01/27(木) 22:40:31 ID:i4sRo0To
今日のカトマキの番組、始まりのトークはなんだったんだ?
喋りが気持ち悪すぎて背筋ゾクゾクした
956rajikoじゃなくてradiko:2011/01/27(木) 23:08:30 ID:d1UVbexO
ひとつ言っておきます。

ここは中傷する場ではありません。

簡単に言うと・・・

んなら、FM聞くなって話

次元が低いねん。
           
一応言うとくわな。一応。笑
957ラジオネーム名無しさん:2011/01/27(木) 23:18:24 ID:VRQl338u
今日のカトマキのフリプリで、すかんちがかかった希ガス
958ラジオネーム名無しさん:2011/01/27(木) 23:43:07 ID:iDwynRVU
ジャティックの田村がブス過ぎる件
959ラジオネーム名無しさん:2011/01/28(金) 00:04:44 ID:YExt7cn0
802で一番美人はバーバラなのか?
960ラジオネーム名無しさん:2011/01/28(金) 01:05:28 ID:F/NRxjpQ
鬼頭由芽ふつーに可愛いじゃん。
961ラジオネーム名無しさん:2011/01/28(金) 01:15:08 ID:t+rRGGPE
そろそろ毛皮のマリーズのゴリオシガーが湧いてきそうな予感
962ラジオネーム名無しさん:2011/01/28(金) 03:12:07 ID:H66PYzVH
夏前まで洋楽歌詞に"fuck"、"bitch"、"shit"の類の単語が入ってても普通に流してたのに
最近はcleanバージョンになってるね
963ラジオネーム名無しさん:2011/01/28(金) 06:39:17 ID:3M3FOEEN
来月の邦楽へび路は、毛皮のマリーってやつかな?
964ラジオネーム名無しさん:2011/01/28(金) 11:08:16 ID:HsFkVfVN
>>958
まーあれだ。
天は二物を与えずといったところか(笑)
でも802ってそういった人多いよね。
カトキ、尾、早、山、内…

声を聞いて蓋を開ければ、ああ…っていうパターン。

ユメチャンぐらいかな?二物を与えられたのは。
965ラジオネーム名無しさん:2011/01/28(金) 18:18:50 ID:D6I8xP/t
あれがニブツか?勘弁してくれ
966ラジオネーム名無しさん:2011/01/28(金) 18:21:57 ID:gQXRS8zd
田村さん……
967ラジオネーム名無しさん:2011/01/28(金) 22:45:42 ID:kb2j8Ejt
ジャティックの顔写真ってどこで見れんの?
968ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 00:49:23 ID:ZKFIrZeO
12月度関西圏ラジオ聴取率調査
802V46

聴取率トップでも、ラジオショッピングや、
パチンコ、過払い金の回収のCMに
頼らざるを得ないのか…
969ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 01:00:53 ID:TOFM4oMw
じゃすとびこ〜〜ず♪の歌しつこい
970ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 03:46:26 ID:QEKQv7O2
今はテレビだって同じじゃん、スボンサー
971ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 07:22:20 ID:iVnjjV5c
普通に可愛いとか言ってる奴って、ちゃんと実物見たことあるのか?
トップ写真とかで判断してるならアホ過ぎ
972ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 08:30:31 ID:9tEi6ZNe
マイボトルのCMやってるアニメ声の女、露骨すぎてウザイ
こいつも顔は…っていうパターンか(笑)
973ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 09:14:53 ID:WR9LSPXl
巨乳のシャーリーたまらんな
974ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 10:15:09 ID:133HENPk
NHKの朝の関西ローカルにまだJATICの女出てんだろ?
975ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 13:08:16 ID:Nh2NXbpQ
テスト
976ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 13:11:08 ID:Nh2NXbpQ
>>827のサイトに参加してる連中がいちばんの勝ち組
977ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 15:07:41 ID:o+NiCJEs
978ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 21:25:38 ID:U+4341jh
今の編成で4月、または10月改編で変えてほしい番組(改編希望)はある?
979ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 21:28:52 ID:Mnz5anGC
SAI
980ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 22:25:27 ID:ZV5EO6/l
ハイパーアクティブ戻せや
981ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 22:53:28 ID:U+4341jh
>>978

午前、午後、両方とも?
982ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 22:53:58 ID:ZKFIrZeO
>>978
希望じゃないけど、そろそろ高年齢層向けの番組を
始めるんじゃないの。

幾ら聴取率が良くても、メインリスナー層が金を使わない
年代だから、スポンサーがつかなくて業績悪いんでしょ?
983ラジオネーム名無しさん:2011/01/30(日) 00:28:26 ID:THsVLkS5
2005〜2007年くらいの編成に戻してほしい
984ラジオネーム名無しさん:2011/01/30(日) 00:42:47 ID:OOVnACo0
>>971
フリマのやつで女DJ全員見た。
尾上カトマキ早川内田の中年組は見るに耐えない。
確かに鬼頭はまぁ見れたかな。
タレントっていうよりクラスの可愛い子ちゃんレベル。
985ラジオネーム名無しさん:2011/01/30(日) 02:20:03 ID:NTQlS84A
>>976
・・・何も言えねえ
986ラジオネーム名無しさん:2011/01/30(日) 02:24:15 ID:i00gZry8
>>984
そうなんや。やっぱ、DJは声が命なんやね。
987ラジオネーム名無しさん:2011/01/30(日) 08:40:15 ID:35k+QuD0
尾上は進行も下手だと思う
988ラジオネーム名無しさん:2011/01/30(日) 09:57:57 ID:+CXaIzKS
とりあえずヒロトを早朝か深夜に移動希望。
自分が聞けるメインの時間帯で毎日同じ曲かけられると苦痛。
989ラジオネーム名無しさん:2011/01/30(日) 10:16:11 ID:ik6rFQpL
990ラジオネーム名無しさん:2011/01/30(日) 10:18:40 ID:XhV+2OQs
選曲はディレクターがしてるんじゃないの?
DJ変えても意味ないと思う
991ラジオネーム名無しさん:2011/01/30(日) 10:23:09 ID:Bv0SQN8r
ヒロトの早朝だけはご勘弁ください。
992ラジオネーム名無しさん:2011/01/30(日) 11:43:43 ID:ntajhJaE
マリのブリ声だけはご勘弁下さい。
993ラジオネーム名無しさん:2011/01/30(日) 11:51:59 ID:fNFJjQFr
>978
おのえ、うちだ、おおぬきが本当につまらん。
この3人の番組がなくなって欲しい。
994ラジオネーム名無しさん:2011/01/30(日) 14:07:36 ID:RbHFBo/+
>>989
スレ立て乙カリー
995ラジオネーム名無しさん:2011/01/30(日) 16:05:09 ID:S+ojq5Dx
802は言葉の制限も多いっす…
いい企画あってもNGワードを踏むであろう事を予測するから没る企画が結構ある。
996ラジオネーム名無しさん:2011/01/30(日) 16:06:57 ID:PkpgxQWi
加藤美樹の方がブリ具合が上
997ラジオネーム名無しさん:2011/01/30(日) 19:38:31 ID:5nW1y7Ne
マーキーの、ハイパーアクティブが一番おもろかった気がするのは、気のせいか。
998ラジオネーム名無しさん:2011/01/30(日) 20:00:56 ID:Ed9HeaTW
気のせいだ
999ラジオネーム名無しさん:2011/01/30(日) 20:12:45 ID:8YLVnSSb
>>997
俺も好きだった。風呂上がりに適当なおっさんの語り。
適当に洋楽。だるーんとできた。
1000ラジオネーム名無しさん:2011/01/30(日) 20:47:21 ID:gKkqKMKE
糸冬
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。