【radio-i】Mega-Netの失敗と挫折【cocolo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
InterFM テレビ東京に身売り
Radio-i 全国初の廃局へ(コミュニティFM除く)
FMCocolo 理念もプライドも何もかも捨てて年寄り向け802へと転換
LoveFM 西鉄に身売りへ

もともと日本で外国語放送を民間資本で軌道に乗せること自体に無理があったと思うが・・
2ラジオネーム名無しさん:2010/06/28(月) 18:52:55 ID:GnsKFNjO
残念だけど、Meganet系列の局はあと数年で全て潰れるだろう。
3ラジオネーム名無しさん:2010/06/28(月) 19:20:40 ID:dS/p3GvR
>>2
潰れる順番
RADIO-i⇒LoveFM⇒COCOLO⇒Inter
4ラジオネーム名無しさん:2010/06/28(月) 21:15:03 ID:WWkYgSmd
外国語メインでどうやって採算に載せる気だったのかな。
それこそNHKが音頭とってやった方がよかったような。
5ラジオネーム名無しさん:2010/06/28(月) 21:36:43 ID:dS/p3GvR
流通業界に於ける、イオンに買収された日本カルフールみたいな存在がMegaNetな訳だな。
6ラジオネーム名無しさん:2010/06/28(月) 22:23:24 ID:+tIxYVjr
NHK-BS1やオーストラリアのSBSみたいにある程度バックや理念がしっかりしてないと駄目だわな。
バブルの時のように国際的なものをありがたがる時代ならともかく
InterFMですらメジャーな企業があまり付いていないような状態でどういう戦略でやっていくつもりだったのか知りたいね。
7ラジオネーム名無しさん:2010/06/28(月) 22:54:36 ID:IxXpNf0U
FM版AFNみたいなやつの方がまだ需要あったかもね
8ラジオネーム名無しさん:2010/06/28(月) 23:43:33 ID:GnsKFNjO
AFNか・・・
せめて名古屋でAFNのFMがあれば10月以降も聴くものがなくならなかったんだけどなぁ。
JFNは別にしろJFL系列は大丈夫なのかな?CROSSは破綻してるし、Northも危ないらしい。
Meganet消滅の次はJFLもJ-WAVE以外停波になりそうな・・・
9ラジオネーム名無しさん:2010/06/29(火) 05:29:51 ID:Roa8b5pi
JFNのように東京キー局の番組ネットの形をとっていれば、多少は長生きするかもしれない。ほとんど自社制作だったのが命とりだったかも。民放FM3系列というように。
10ラジオネーム名無しさん:2010/06/29(火) 05:48:18 ID:90yQ3ta3
>>9
Interがリーダー格としては力不足だったのも命取りの要因かもな。
ウィキウィキ・ハワイだけに頼る様では辛かった。
11ラジオネーム名無しさん:2010/06/29(火) 09:03:45 ID:g6dqyZr1
>>8
802とZIPは大丈夫だろ。
JFLはmegaほどやばくないよ。
12ラジオネーム名無しさん:2010/06/29(火) 13:08:53 ID:neLfsRhB
>>7-8
実際、AFN(FEN)みたいなものを作りたかったのだろうが(最初はほとんど外国語+洋楽がほとんど)
それではスポンサーは付かないし、リスナーも洋楽好きなど一部に限られてしまうからな。
次第に日本語番組+邦楽が増えていったからな。
13ラジオネーム名無しさん:2010/06/30(水) 00:42:51 ID:/4wQ595G
絶対に大丈夫とも言い切れないけどね。
そういえばAFNはスポンサー付かなくても平気なのね。
14ラジオネーム名無しさん:2010/06/30(水) 01:26:16 ID:aSgWDXAT
>>13
そりゃ本来アメリカ軍関係の放送局だから当たり前だろw
15ラジオネーム名無しさん:2010/06/30(水) 07:36:09 ID:BGUOH949
>>8
CROSSやNORTHはいざとなったらJ-WAVEの番組を一部ネット受けする道が残っている。
mega netの場合インターをネット受けしたところでしょうがないからな。
16ラジオネーム名無しさん:2010/06/30(水) 17:16:11 ID:kyAqWREw
LoveFMも平日は夜の8時台から翌朝7時まで半日近く
AfterDarkとかSunriseみたいなフィラーに近い放送してるからな
17ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 17:32:54 ID:2qjLz0kN
COCOLOは電力会社をスポンサーに持ってきてBBCも放送し
アジア+ラテンに力をいれてたのに…
18ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 17:38:32 ID:HtikfXu0
>>17
電力会社ならRADIO-iが中部電力、Loveが九州電力を出資元・スポンサーに付けてたな。
19ラジオネーム名無しさん:2010/07/05(月) 01:31:41 ID:qwXclP3e
その辺の電力会社がMeganet局からいっせいに引き上げたのか?
20ラジオネーム名無しさん:2010/07/05(月) 04:30:48 ID:sZttzmpj
中電は原発の割合が全国最低(静岡県浜岡のみ)なのでコスト高。
収益事業に反する企業活動は国からチェックされるから、株主から撤退したわけかな。
電力会社にスポーツ競技部が無いのも同じ理由のようだね。
電力会社は一応株式会社だが国に手足を縛られている特殊会社で、役所に近い感じがある。
21ラジオネーム名無しさん:2010/07/05(月) 21:26:43 ID:AXClQEWv
>>11
802は音楽業界における信頼度が高い局だからなんだかんだで生き残れるだろう。
単にカネだけで計れないそういった財産を持っているから。
22ラジオネーム名無しさん:2010/07/05(月) 21:48:25 ID:rGu/Zy3x
んなこといっても、地域経済が支えきれないよ
公金血税で支える腹ならともかく
広告放送で食っていくのなら
地域経済にそれなりに余裕が無いといけない

それに、いまや広告媒体としての「ラジオ」は
折込チラシとどっちが安い上がりか?
というところまで追い込まれてるという話だぞ

そんなん4つも5つもあっても支えきれないよ
23ラジオネーム名無しさん:2010/07/06(火) 15:57:15 ID:MHzdCAEJ
アメリカみたいにジャンルごとの専門局が何十局も聴けるところって
どのようにして採算とっているんだろう?
24ラジオネーム名無しさん:2010/07/06(火) 19:08:37 ID:VGuobO/l
俺もそれ思った。
日本と外国では放送局運営の根本的なシステムが違うのかも。
向こうは3人もいればかなりの規模の放送局が出来るらしいし。
届出だけで日本のコミュニティFM並みの出力が出せると聞いた事ある。
25ラジオネーム名無しさん:2010/07/06(火) 21:05:21 ID:7Jj2p8Se
ラジオなんて聞いたこの無い奴が4割以上いて、いつも聞いているのなんてマニアだけのMege-netなんて広告でなりたつわけねーだろ。
26ラジオネーム名無しさん:2010/07/06(火) 22:40:48 ID:7WQqakRm
日本ではジャンル別の放送局は無理なのかね?
27ラジオネーム名無しさん:2010/07/06(火) 23:53:55 ID:sdhGBqPk
眼鏡ット
28ラジオネーム名無しさん:2010/07/07(水) 00:11:44 ID:DprFJ7VS
日本ではジャンル別は経営が成り立たない。
日本はFM放送がジャンル別に出来ないから、有線で補ってるのだろうか。
29ラジオネーム名無しさん:2010/07/07(水) 00:20:30 ID:dryYnnX5
こういう論議は、ラジオ大阪をつぶしてから、だと思う。
あんな糞局は淘汰すべきだ
30ラジオネーム名無しさん:2010/07/07(水) 01:32:08 ID:JZ5wDZZA
ラジオからはもう聞くものがなくなってラジオ版だけに張り付いている俺がいる。
31ラジオネーム名無しさん:2010/07/07(水) 04:36:44 ID:Zw1KLb1a
ラジオ版
32ラジオネーム名無しさん:2010/07/07(水) 18:09:35 ID:PhEevb8r
>>29
オールナイトニッポンどうすんだよ…と思ったがまあMBSかABCがネットするか
33ラジオネーム名無しさん:2010/07/07(水) 18:47:54 ID:R1wcK/rD
>>32
ラジオ関西でもネットするかも
34ラジオネーム名無しさん:2010/07/08(木) 21:32:31 ID:xESPMzLb
日本の外国人人口は200万人、このうち日本語以外の言語を日常的に利用している人は140万人。
140万人のうち、首都圏60万、京阪神&中京圏が各25万、それ以外30万。
言語別では、英語15万、韓国語10万、中国語50万、スペイン語15万、ポルトガル語10万といったとこか。

つまり、欧米に比べて外国語を日常言語にしている人間が格段に少なく
使用言語も居住地域も分散しているので、メディアが成立するだけの市場がなかったということだろう。
35ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 00:02:27 ID:zxvWQp33
日本独特の落とし穴ってわけだな。
次はLOVE FMかFM COCOLOが落とし穴にはまるかな。
36ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 00:36:56 ID:2n68NFkc
ラジオ局の存続を図ることを前提とするなら
とりあえず外国語放送局という枠を取っ払って一般局化すればいいと思う。
局のカラーはなくなってしまうけど。

昔のテレ朝やテレ東が教育局や科学局だったのを一般局に転換したように。
37ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 01:12:40 ID:NDN4lDrl
>外国語放送局という枠を取っ払って一般局化すればいいと思う

時間の問題で全部無くなるだろうから、そんなことしなくてもいいと思う。
38ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 01:55:40 ID:v/nE5JCb
枠以前の問題で供給過剰の問題。
39ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 01:56:49 ID:v/nE5JCb
>>32
KBS京都がガンガンに聴こえているから北摂は全く無問題。
40ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 09:00:15 ID:ZqhkfgBL
>>38
確かに
ブラジル人は景気悪い日本に見切りつけてどんどん帰国中
41ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 14:14:55 ID:zQRdQA4b
>>34を踏まえると英語中心の放送をするよりも中国語放送やった方がまだ成り立つし
福岡なんかで外国語放送やっても聞く人が少ないってことだな。
福岡はアジアの玄関都市だとか自称して調子に乗って3局目をつくってしまったってとこか。
42ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 14:17:53 ID:dLgcw5EU
>>41
しかも、引き際も悪い。
その点名古屋は潔い。さすが侍。
43ラジオネーム名無しさん:2010/07/13(火) 20:42:14 ID:kMWKvtdm
福岡のを先に閉局にするべきだったね。
ま、時間の問題だろうけど。
44ラジオネーム名無しさん:2010/07/13(火) 20:44:10 ID:4OC5cIaQ
外人は自国のネット放送を視聴しているので、需要0。
45ラジオネーム名無しさん:2010/07/13(火) 21:02:01 ID:kMWKvtdm
ただ、最近は日本での視聴を弾く局が続々と登場している。
日本人には聴かせたくないのだろうか。
46ラジオネーム名無しさん:2010/07/13(火) 23:32:23 ID:EDQA5VTU
著作権の関係じゃないの?
47ラジオネーム名無しさん:2010/07/14(水) 00:47:45 ID:UtaHwlId
>>44
KBSですね わかります
48ラジオネーム名無しさん:2010/07/15(木) 00:44:43 ID:XMDMPasS
>>43
福岡の局は地元私鉄西鉄がやってるコミュニティFMと統合して
西鉄ターミナルである天神地区の街情報発信を中心とした放送にしたいらしい。
せっかくの広域局なのに福岡市内の、そのまた一地区のローカル情報宣伝が
メインになるなんて変な話だが。
49ラジオネーム名無しさん:2010/07/15(木) 02:10:28 ID:AGx/qZ8Y
>>47
平壌放送の可能性が高いぞ
南の場合は、社会教育放送か(藁)
50ラジオネーム名無しさん:2010/08/09(月) 22:21:45 ID:Z22NJu5K
最終的には全部なくなるのかね?
51ラジオネーム名無しさん:2010/08/14(土) 03:47:19 ID:Mu5Wm3cb
全部ではないが・・・
東京、名古屋、大阪のJFN系列だけ残って、他は全滅って事もありえるわな。
52ラジオネーム名無しさん:2010/08/14(土) 06:35:37 ID:mgK0JMju
FM放送が始まった頃に戻るのか
53ラジオネーム名無しさん:2010/08/14(土) 09:58:55 ID:KUSiqfer
>>52
超つまんない時代に戻るのか...
54ラジオネーム名無しさん:2010/08/17(火) 05:13:15 ID:90QCGNBY
age
55夏の終わりの感傷:2010/08/19(木) 17:28:50 ID:LX7LXlfV
閉局まで1ヶ月…
ひょっとしたら ラジオ史上に残るような派手な終り方をするのか?とも思ったが
どーも 淡々と放送して淡々と終了するような予感。

夏もそろそろ終わりだ、ラジオiも終わりか…10年はあっという間だった。
56ラジオネーム名無しさん:2010/08/30(月) 03:56:54 ID:epzCQiGP
age
57ラジオネーム名無しさん:2010/08/31(火) 20:06:16 ID:Wj4kDlYx
いよいよ1か月となってしまいましたね。
秋の改編前の9月30日ご前0時に放送終了
RADIO−I閉局となる
58名無しさん:2010/09/02(木) 22:56:03 ID:wKAECLUG
57の修正 秋の改編前の9月30日午前0時(10月1日未明)放送終了
      RADIO−i閉局になる

あきらめるのはまだ早い!!あすからでも応援のFAXやメールを各番組に送れば、
「i」を救済してくれるスポンサーが月末までに現れる奇跡が起きるかもしれない。
最後までがんばれ!! 
59ラジオネーム名無しさん:2010/09/06(月) 22:15:58 ID:ftqUQe25
>>58
結局、リスナー連中は口ばっかり。
御託並べて、身銭1円切らない連中ばっかりじゃないか。

スタッフがネットラジオ始めるらしいから
スポンサーになってやるんだろうな、え??
60ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 17:50:55 ID:pTSHrtbb
黎明期の広島カープみたいな、 ファン等からの樽募金や
欧州サッカーみたいなソシオ会員制度によって出資金を集める事が、
中々日本社会では根付かないのが難点の一理由でもあるな。
61ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 05:34:56 ID:PfxULIkE
Radio-i放送停止一週間前age
62ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 06:23:19 ID:8cLekV1Z
a
63ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 11:50:22 ID:U2FoFFQq
Radio iの後続のネット放送はヒーリングミュージックのみでいくみたいだね。
それこそ誰が聴くんだ?
64ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 06:56:22 ID:8UCxjCfv
あとFM Port、ラジオ沖縄もやばくね? 
250万人未満地域に民放ラジオ3局目は
65ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 18:31:04 ID:PQ8Wv7GK
ラジオ沖縄は琉球新報のバックがあるから、今のところなんとかなるでしょ。
66ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 11:27:23 ID:H7XgTMAq
>>1
無理なのはCOCOLO開局時から懸念されている
だからCOCOLOは当初通常のスポンサーシステムを採らず
協賛企業を募って特定の番組に提供するのではなく局全体を
サポートするパートナーシップ制を採ったが、不景気で集まらなかった。
言語も音楽もマイノリティの方向なんだからスポンサーが集まらないのは
容易に想像出来る話だ。
NHKに吸い上げさせて外国語ニュース、日本語講座、音楽はクラシックと洋楽
でやるのがいいんじゃないか。
今のNHK-FMはクラシックと洋楽を減らしてJ-POPとジャズを中心に。
67名無しさん:2010/09/27(月) 17:31:09 ID:vTODXbec
66番さん、アイデアはGJですがテレビをあまり見なくなった視聴者から
ラジオの受信料を徴収するシステムが再びできてしまいますよ・・苦笑
6867:2010/09/27(月) 17:48:06 ID:vTODXbec
あっ、ぼくの名前は「58」ですからね!
69ラジオネーム名無しさん:2010/09/28(火) 00:15:51 ID:EJwyyhf/
ラスト1週間分録音しているが操作ミスで放送開始のアナウンスが
録音できてなかった…
70ラジオネーム名無しさん:2010/09/29(水) 10:58:18 ID:/4T7lr3L
>>65 ラジオ沖縄が日本テレビ系のテレビ沖縄(仮称)になって、ラジオからテレビに移行とかすれば、沖縄も民放テレビ4局がそろう民放ラジオも2局でバランスがよくなる。しかし、テレビ局へ移行の設備投資が…
71ラジオネーム名無しさん:2010/09/29(水) 14:48:49 ID:lxGSAs5s
>>70
沖縄財界がラジオ沖縄の社屋、製作システムと音響設備を利用してテレビ局にする計画はありました。
72ラジオネーム名無しさん:2010/10/01(金) 00:21:13 ID:Dd2bxNlE
Radio-i完全放送終了

次は・・・とならないことを祈りたい
73ラジオネーム名無しさん:2010/10/01(金) 06:44:02 ID:8M+iioaK
もうラジオ自体聴く奴減ってるからな
74ラジオネーム名無しさん:2010/10/01(金) 11:43:45 ID:15yvCF5i
>>71
地デジ完全移行後に動きがあるかも。一部では日テレ系開局は沖縄の悲願らしいし。
75ラジオネーム名無しさん:2010/10/01(金) 21:02:58 ID:qDrySNmE
>>70
沖縄の日テレ系って、南西放送って名前になるとか言われてたな。
地デジで枠が開くと、これまでローカルのなかった茨城や
テレビ局が極端に少ない徳島・佐賀・宮崎あたりも手を上げるかもな。

特に宮崎は県が率先してやるって言った時期があるし。ただ東が辞めるから難しいかも。
76ラジオネーム名無しさん:2010/10/01(金) 21:58:33 ID:y0Xa0SEe
ラジオに限らず、もう日本の民放は「減る時代」になったことに気付け。
人口減少社会では、何も増えない。減るだけ。
もちろん、テレビ局もだ。
77ラジオネーム名無しさん:2010/10/02(土) 17:27:18 ID:c0YBpFIH
ラジオ沖縄はローカルに力入れてるからネットが多めのRBCやFM沖縄と棲み分けが
出来てる。IBSやCRTも同じだね。

>>74
日テレは金出さないって言ってるから無理でしょ。それで断念したんだし
東京や大阪に支社持ってスポンサー獲って来るなんて新局には無理。

>>75
沖縄・茨城・徳島はチャンネル割り当てはあったんだよ。地デジ前に整理されたけど
78ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 23:04:19 ID:EZn9Peax
ラジオ会社でなくバス会社も同じだよ
一旦潰れた所は一時期外資系ファンドが手を出してくれるが、その後は
自分で活路を考えなくちゃいけない。
路線についても一番本数の多かったものでもいきなり廃止されるケースもあった。

@岩手県北バス、茨城交通、福島交通→会社更生法適用しみちのりホールディングスへ
A茨城オート→元々は茨城交通完全子会社。路線バスは全廃(一部親会社と関鉄に委譲)
B関東自動車→会社更生法適用

@の岩手県北バスはかなり経営苦しい、ファンドが手放したら岩手県交通とJRバス東北しか
この地域は残らなくなるからradio-iの様な感じになるかもね。
79ラジオネーム名無しさん:2010/10/07(木) 01:06:21 ID:ED2lVg1D
バス知識ひけらかしたいだけやんw
80ラジオネーム名無しさん:2010/10/07(木) 01:19:04 ID:7bifHTUx
>>78
じゃあ今度は八百屋で例えてください
81ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 08:17:16 ID:t+7WckQt
今はWebラジオで事足りるノイズが入らないし、次回更新までは何時までも聞けるし
82クライシス2011:2010/10/11(月) 21:14:27 ID:MpAaZJ5X
RADIO-iが消滅し、Loveやcocoloも来年まで持つかどうか。
気付いた時にはMegaNetは崩壊していた…
X-Dayは来年辺りかな。
83ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 15:24:56 ID:Nc0T3lx+
しかしcocoloは802や851よりも送信条件はいいはずなんだが
何故だめなんだろう。やっぱり適度にスピッツとかミスチルかけなくちゃ
ダメか?
84ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 22:46:45 ID:QhSSdG2s
>>83
端っこ
やっぱ営業がダメ

大阪アナログテレビが一部で受信可能な愛知県三河も結構入るよねここは
85ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 02:40:32 ID:BLH8Rkni
>>84
名古屋のコミュニティFM76.5が潰れてからは結構広範囲で入る
86ラジオネーム名無しさん:2010/12/11(土) 01:58:15 ID:fwQqoCR2
>>83
外国語放送局は特例で広範囲に届くようになってたから
cocoloに限らずRadio-iもLoveも受信エリアは広い。
でもそれを営業的にほとんど活かせなかったのが失敗の1つなのかもしれない。
87ラジオネーム名無しさん:2010/12/11(土) 02:17:04 ID:peLCqjLi
>cocoloも来年まで持つかどうか。

それは朗報だ。
88ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 23:43:57 ID:wtUUDgCO
>>76
テレビでもすっかり視聴率的に勝ち組(テレビ朝日、日本テレビ、フジテレビ)と負け組(TBSテレビ、テレビ東京)にわかれてしまったよな。

TBSは不動産や東京エレクトロン株など保有資産がかなりのものだけど。
89ラジオネーム名無しさん:2010/12/21(火) 17:04:10 ID:WjLXLfrG
来年1月1日よりLoveFMを運営する九州国際エフエムがコミュFMの天神FMに経営権を譲渡、
天神FMがLoveFMと名乗って現周波数で放送を継続する代わりに
「天神FM」というステーションネームと割り当て周波数(77.7)が廃止される
90ラジオネーム名無しさん:2010/12/21(火) 23:20:27 ID:9+i76Jt7
そこも長くはないかもしれないな。
大改編後、失敗して廃局になりかねんわ。
91ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 20:18:46 ID:fU/57ms/
1月1日の合併後のLoveFM番組表
ttp://lovefm.co.jp/pdf/timetable_201101.pdf

とりあえず合併する2局の番組やDJをそのまま混ぜ合わせた感じになってる
92ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 11:42:13 ID:x4gqmY+O
天神よりしょぼいな。
日曜の23時に「テクニカル メンテナンス」って・・・
23時過ぎに停波すんのかよ。
93ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 02:15:32 ID:Yzq6Zegk
そこも長くないだろうな。
94ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 14:43:07 ID:YeqKerN0
外国語番組はNHKFMに引き取ってもらえばいいな。再放送枠を空けてもらって
そうしたら廃局は無問題
95ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 14:49:44 ID:3oFOCeFR
別に引き取らなくたっていいよ
実際に廃局になった名古屋で
「外国人が困った」とかそんな声は一切上がってないしw
96ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 01:14:31 ID:1hx5m2gV
そうそう
在日外国人にはネットラジオもあるし
97ラジオネーム名無しさん:2011/01/04(火) 05:09:45 ID:kdudQS7O
【ラジオ番組専門アップロード職人〜ニコニコ動画】
http://www.nicovideo.jp/user/374163
ラジオ番組をいろいろアップしてる職人さん。コメントでリクエストすれば希望番組をアップしてくれます。
「放送局◯◯、番組名◯◯もアップして下さい」ってニコレポにコメントすればOK。
早ければ翌週にはアップしてくれるよ〜。 最新投稿の動画にコメントしたほうが見てくれる率が高い。
radiko音源だから音質もとってもクリア。邪魔なCMも全部カット編集済みだよ。

【過去放送のまとめリスト紹介】 ※ここでご紹介してるのはほんの一部です
ニッポン放送 ナイナイのオールナイトニッポン http://www.nicovideo.jp/mylist/19700558
ニッポン放送 オードリーのオールナイトニッポン http://www.nicovideo.jp/mylist/18300445
文化放送 オードリーのシャンプーおじさん http://www.nicovideo.jp/mylist/18359729
オードリーのラジオ・チャリティミュージックソン2010 http://www.nicovideo.jp/mylist/22787512
TBSラジオ JUNK山里亮太の不毛な議論 http://www.nicovideo.jp/mylist/20778260
98ラジオネーム名無しさん:2011/01/05(水) 15:24:50 ID:9LULdzpH
外国語放送は日本や住んでいるエリアの生活情報を各言語で放送することが本来の目的だからな。
(そもそも阪神大震災のときに外国人に情報がいきわたらなかったことが発端だし)
ネットラジオはあくまで母国の情報や音楽を手に入れるために聴いている人が多いわけで
ちょっと目的や趣旨が違ったりする。

ま、現状の外国語放送は本来の理念や趣旨から外れまくっているとは思うが。
99ラジオネーム名無しさん:2011/01/05(水) 18:12:48 ID:ozgmENXK
>>98
なら、地震の時だけ緊急で開設すればいいだけの話だな
100ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 00:53:32 ID:04IMRnUX
阪神レベルの大地震で混乱に陥ってる時に緊急で開設なんてできっこないじゃん
日本語の情報すら収集するのでせいいっぱいなのに。
101ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 01:32:37 ID:WKXUnu5p
地震云々は利権を作るための建前でしかない。
いざとなればNHK第2かなんかでやればいい話。
問題は、利権が利権にならなかったということ。
貧乏くじひかされちゃったねw
102ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 21:20:21 ID:zUKzUi4q
LOVE FMもあと何年持つかだな。
あとCOCOLOも802と合併して消滅だろ。

15年前に潰れたKBS京都みたいに頑張ってもらいたいんだが
103ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 21:23:59 ID:w3q1rD9D
KBSが潰れた時とは事情が違いすぎるからな。
もっとも、KBSが潰れたのが今なら絶対にラテ共そのまま消滅だ。
104ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 23:29:20 ID:zUKzUi4q
東北のJFNもあと何年かしたら仙台に吸収合併とかになりそうな感じがするな
仙台以外はどこもキツイらしいし
山形も最近番組を急に変更しまくったし。

最終的に残るのってアクの強い首都圏独立局(bay,nack5,fmyokohama、富士)とJFN関係、802、ZIP、
J波になるんじゃないのかな。
105ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 23:35:54 ID:w3q1rD9D
そうなると無理にJFNを残す必要もなくなるな。
106ラジオネーム名無しさん:2011/01/07(金) 00:34:42 ID:O9U8jGYx
県域ラジオはAMだけで充分
FMはNHKとコミュニティだけ

そんな時代はもう目の前だ
107ラジオネーム名無しさん:2011/01/07(金) 21:29:49 ID:qBoGRkZ5
>>106
ローカル局もデジタル放送やネット放送になればAM局がFM局みたいなことをしはじめるだろうしね。
108ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 00:44:30 ID:6L1B79yv
デジタル放送なんか誰も聴かねーよ
今さらラジオなんか買う一般人などいない
109ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 07:30:25 ID:8OVaieFB
携帯でネットラジオや電波でもやってる局のストリーミング放送が聴けるなら、ラジオ受信機、特に短波用の存在意義はそのうちなくなるな
パソコンだけでしかそうしたものが聞けないなら移動中や登山などのアウトドアではラジオに分があるんだが
携帯もかなり奥地まで通じるようになったしな。
場合によっては国内の局の存在意義も危ういかも(特に音楽に依存するFM)
さびしいけれど
110ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 19:24:16 ID:I1i+Z2Ko
大都市のJFN系列とNHK-FMだけになる時代も来るかもな。
名古屋も昔はFMAとNHKだけだったし。

そもそも電波での受信よりネットの方が何故か人気が出るんだよね。
radikoもそうだし。
111ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 19:28:12 ID:6L1B79yv
人気なんて気のせい
一般人にアンケート取ってみろよ「radiko」なんて誰も知らねーって・・・
112ラジオネーム名無しさん:2011/01/09(日) 05:01:01 ID:Rmu3i2PU
ラジオよりもMP3などのデジタル音源聴いてる人の方が圧倒的に多い。
ちなみにradikoは地域制限があるから関東、関西以外の人は使えないこと多いしネットで同じ番組聴けるなら普通にラジオ使うだろう。
113ラジオネーム名無しさん:2011/01/09(日) 11:31:44 ID:9EJIfh81
民放FMも変なプロセッサー入れて音をいじらずに原音まんまのピュア音に戻してほしいな
114ラジオネーム名無しさん:2011/01/09(日) 14:34:47 ID:iEABUXVK
いい加減マイノリティーの商売だということに気づけよな
専業ラジオDJなんて今や
なりたくない職業の部類だろ
115ラジオネーム名無しさん:2011/01/09(日) 15:10:16 ID:KCJdHBE/
差別主義者乙
116ラジオネーム名無しさん:2011/01/10(月) 11:50:58 ID:cF6bXkMr
ぎふチャンの全米トップ40くらいしか聴くの無いな。
RADIO-iがなくなってから洋楽専門番組もないし。
117ラジオネーム名無しさん:2011/01/10(月) 12:31:26 ID:3gubRe+m
なぜ聴くものが無いとか言って地上波のラジオにこだわるんだよw
聴くものが無いならラジオなんか捨てて
ネットで好きなものを探して聴けばいい
118ラジオネーム名無しさん:2011/01/10(月) 13:25:34 ID:d3H38hKj
>>117
その通り
ネットラジオの良さ知ったら地上波のラジオなんて聞いてられない。
次回更新されるまでいつでも聞けるし、過去数回分のアーカイブがあったりして
忘れてて聞けなかったってことも気にしなくていい
放送も自由で面白い音質はFMラジオとは比べ物にならないくらいいいしな

119ラジオネーム名無しさん:2011/01/12(水) 00:10:28 ID:UafDzH6F
ネットラジオを録音して車で・・・

これ最高。

FMみたいにノイズ入らないし、うるさい喋りも無い。
FMは車で移動中ノイズ入るし安定してステレオ受信が出来ない。
ビットレートが128kbpsあればFMよりも音は良く感じる。
120ラジオネーム名無しさん:2011/01/13(木) 00:35:06 ID:Jw8w3amY
HD RADIO
121ラジオネーム名無しさん:2011/01/13(木) 19:19:37 ID:0rHRfMGR
ネットラジオはもうi-padとかスマートフォンでも聞けるようになったのかな
122ラジオネーム名無しさん:2011/01/14(金) 23:10:43 ID:5QgRjp48
時代はネットラジオだな。
123ラジオネーム名無しさん:2011/01/19(水) 06:06:56 ID:u+ZHAGAM
Wiki Wiki Hawaii、名古屋や大阪と、ネット局次々と打ち切られてるじゃないかよ。九州も今春まで持たないかもな。
Interがやる気がないなら、J波やミュージックバード辺りに番組放送とかの権利を一切譲渡して、潔く撤退しろよ。
それがリスナーに対する誠意と責任だろ。
124ラジオネーム名無しさん:2011/01/19(水) 10:05:52 ID:25QwQHes
Wiki Wiki Hawaiiを企画したのはRADIO-i
今も続いていることの方が奇跡
125ラジオネーム名無しさん:2011/01/20(木) 01:19:56 ID:1fVmhAhV
メガネット自体、あと数年でなくなりそうな・・・
ギリギリ何とかやってきてるんだろうが、いつ倒れるか。
126ラジオネーム名無しさん:2011/02/23(水) 08:24:16.37 ID:sFRfmbkC
ここに限らず日本国内のFMは負け組だな。

コストかかりすぎな上、ラジオ離れまでされる運命。
127ラジオネーム名無しさん:2011/03/01(火) 08:14:05.37 ID:fm263eeR
頼みのネットラジオですら、最近は日本からのアクセスが跳ね返されてるケースがあるから…
128ラジオネーム名無しさん:2011/03/04(金) 08:54:44.05 ID:LNcPBH21
【放送】ラジオ局同士の合併全面解禁へ 総務省「1局1波」転換[11/03/04]

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1299192124/

総務省は3日、民間のラジオ局同士の合併・統合を全面解禁する方針を固めた。
一つのラジオ局が複数のチャンネルを持つことも認める。
これまではテレビ局やラジオ局同士の合併や統合は、一部の特例を除いて認めてこなかったが、
経営難のラジオ局が破綻(はたん)する例が出始めており、ラジオ局に限って規制を大幅に緩和する。

4日に発表する省令改正案に盛り込む。4月に総務相の諮問機関である電波監理審議会にはかり、6月下旬の施行をめざす。
県単位を中心に設けられた同じ放送エリアのAM局同士が合併して複数のチャンネルを展開したり、
AM局を経営する地方新聞社が新たにFM局を傘下におさめたりできるようになる。
放送エリアが広い北海道などでラジオ局の再編が進む可能性があるとみられ、
民間ラジオで戦後から続く「1局1波」体制は転換点を迎える。

放送行政の基本原則である「マスメディア集中排除原則」では一つの事業者が複数の放送局を所有・支配することを禁じている。
1990年代初めのバブル崩壊以降、放送局の経営が悪化し、隣接する放送エリアの放送局同士の合併を一定の条件下で認めるなど
一部で特例もできたが、同じ放送エリアの放送局同士の合併は従来、認められなかった。

しかし、インターネットの普及や景気低迷で広告収入が落ち込み、ラジオ局の経営は厳しさを増している。
ラジオ業界全体の放送事業収入はここ20年で半分弱の水準に。09年度は民放ラジオ局101社のうち45社の純損益が赤字となった。
昨年には神戸市のFMラジオ局がFM局として初めて民事再生法適用を申し立てたほか、
名古屋市の外国語FM局が地上波の放送局として初めて廃業した。

こうした事態を受け、総務省は身近なラジオ局の合併を認めた方がラジオの多様性の確保につながると判断した。

http://www.asahi.com/national/update/0303/TKY201103030527.html

129ラジオネーム名無しさん:2011/03/04(金) 09:10:08.07 ID:RaVeUlKZ
Wiki Wiki Hawaii久しぶりに聴きたいな
何か方法ありませんか?
130ラジオネーム名無しさん:2011/03/07(月) 16:02:23.14 ID:cTrKnZbK
もし北海道に国際FM局があったら青森側にも電波をとばしていたのかな。
131ラジオネーム名無しさん:2011/03/09(水) 19:26:35.79 ID:wi695GH5
>>129
まずはインターfmに、意見や要望を送る事が大事。
132ラジオネーム名無しさん:2011/03/09(水) 20:13:25.46 ID:MwHMMBAl
76.1
76.5
79.5

本来のターゲットであるはずの外国人が本国からラジオを持ち込んで聴ける
周波数じゃないことがそもそもおかしい。
133ラジオネーム名無しさん:2011/03/10(木) 00:53:39.49 ID:kz8cv+EA
外国のラジオって88.0から上だっけか?

東京も名古屋も福岡も電波干渉を起こすということで
(今年7月までは)
86.0以上が使えないんだから仕方ない
134ラジオネーム名無しさん:2011/03/17(木) 23:41:33.95 ID:WwvAlV4L
まほ〜のことばで〜
たのし〜なかま〜が〜
ポポポポーン

テレビ見て
おもいだすのはi
135ラジオネーム名無しさん:2011/03/22(火) 12:23:53.14 ID:ZaNI0h0x
メガネットは数年で完全消滅するだろうな…
136ラジオネーム名無しさん:2011/03/24(木) 18:05:35.23 ID:X/xOgU5D
福岡と大阪のは時間の問題。
東京はテレ東が見捨てれば終了。
137ラジオネーム名無しさん:2011/03/28(月) 21:15:44.79 ID:saMiGv5U
放送法を改正して
外国資本の参入の規制の緩和をない限り
メガネットはフォーマット変更か全部潰れるしかないな

世界中のラジオ局に参入している
ヴァージングループが参入する事もあるのにな
138ラジオネーム名無しさん:2011/03/31(木) 14:18:34.71 ID:7cYV73qU
>>137
名古屋・広隆堂ブログに、iが消滅してからの事が書いてあるけど、これは名古屋のみならず日本社会の放送界に対する傾向だそうだ。

http://kouryudo.blog61.fc2.com/
139ラジオネーム名無しさん:2011/04/02(土) 08:34:57.92 ID:Y17jnwvu
>>136
東京はJFNに合併されて、ミュージックバードの一部として衛星放送でしか聴けなくなるだろう。
大阪と福岡は企業分割により(地元コミュニティに一部継承)完全消滅だな。
140ラジオネーム名無しさん:2011/04/12(火) 17:17:48.52 ID:9chO9Zj+
>>129
Wiki Wiki Hawaiiの存続を願うなら、
InterFMにメールを送る事も大事だけど、
制作元のハワイ・スタジオ・リム宛てにもメールを送る事が確実だろうね。

番組メルアド(スタジオリム)
[email protected]

141ラジオネーム名無しさん:2011/04/12(火) 18:27:41.78 ID:UT/diHLr
下請けにメールを送って
一体何になるんだろう
142ラジオネーム名無しさん:2011/04/13(水) 01:35:41.94 ID:h4z1aIoG
>>141
日本側じゃなく、ハワイ側が放送に関する主導権を持ってる事も考えられるだろ
とにかく意見があるなら、先ずは双方何れかに送るこったな
143ラジオネーム名無しさん:2011/04/13(水) 10:58:21.11 ID:ITDmFwyr
>>142
そもそもこの番組はRADIO-iの企画
その名残と惰性でInterがやってるだけだお
144ラジオネーム名無しさん:2011/04/13(水) 18:28:51.48 ID:h4z1aIoG
>>143
例え今は無きRADIO-iの企画だからと言って、結果的には全国的に高いリスナーからの支持を受けてる番組だろ。
そもそもハワイ側(スタジオリムも乗り気だった)は他に北海道のFMや静岡のK-MIXとも組んで番組制作してるし。
要はiばかりに責任転嫁するんじゃなく、残されたリスナーの思いを優先して考えて欲しいと、個人的にも云ってる訳。
145ラジオネーム名無しさん:2011/04/13(水) 18:48:44.71 ID:ITDmFwyr
個人的なことをネットに書くな
146ラジオネーム名無しさん:2011/04/13(水) 20:01:09.33 ID:mYCaS/Lf
>残されたリスナーの思いを優先して考えて欲しいと
そんな事考えてるラジオ局は皆無だよw現場はともかく、上は。
147ラジオネーム名無しさん:2011/04/14(木) 10:19:27.68 ID:9DYrjbYR
結局InterFMだけが生き残るって事だろ
大阪のCOCOLOなんか離反してるし
148ラジオネーム名無しさん:2011/04/15(金) 07:15:04.85 ID:ywkkAgP+
Interも危ういな。
149ラジオネーム名無しさん:2011/04/15(金) 07:45:54.03 ID:O7bsxZhf
テレ東も取り扱いに困る様ではな。潔く売却って事か(笑)
150ラジオネーム名無しさん:2011/04/15(金) 18:02:54.13 ID:eANh+nSm
テレ東も経営苦しいんだろうな。
151ラジオネーム名無しさん:2011/04/15(金) 18:21:25.50 ID:m0mIjumg
実際の運営資金は捻出できないわけではないが、
テレ東は上場企業なだけに、株主から突き上げくらったら、
説明のしようが無いからなあ。

今度の株主総会は6月。
152ラジオネーム名無しさん:2011/04/16(土) 07:38:35.20 ID:EGg2KRBX
餅は餅屋って理屈じゃないけど、
やはりTXでもFMラジオ屋の経営は合わない様だから、どこかの衛星放送にでも売却するかも。
153ラジオネーム名無しさん:2011/04/17(日) 09:53:53.10 ID:vPI2sCAA
>>145
そんな事を言っても、2chなんて
ほとんどのスレは個人的な感想が含まれてるからw
154ラジオネーム名無しさん:2011/04/17(日) 10:34:03.71 ID:JNgbdlwV
クソCOCOLO閉局してもいいよ
155ラジオネーム名無しさん:2011/04/18(月) 08:28:45.29 ID:z519ORkn
>>154に同感。
156ラジオネーム名無しさん:2011/04/19(火) 10:09:25.57 ID:jZhWqfqk
日本からFM自体なくなるかもな
157ラジオネーム名無しさん:2011/04/23(土) 08:06:05.13 ID:0M6ZlTW+
>>154
COCOLOが無くても、京阪神には20数局のCFMが受け皿になるから問題ないかも。
158ラジオネーム名無しさん:2011/05/02(月) 13:16:02.73 ID:ufIPSw+8
>>156
全ては電通と創価が元凶。

--------------------
| FM |
| CO |
| CO      |
      |     LO.      |
|. 之 |
| 墓 |
-----------------------------
|802にまで見捨てられた|
|. FM COCOLO. |
_________________________________


159ラジオネーム名無しさん:2011/05/08(日) 09:45:22.54 ID:258htLYB
メガネットさっさと解散したらどうよ。
もうInterFMだけでいいから、後はどうせ消え失せるんだし。生き延びる為に番組販売でもすれば?
160ラジオネーム名無しさん:2011/05/08(日) 23:55:01.98 ID:8etuvPtw
Interもヤバイんじゃね?
161ラジオネーム名無しさん:2011/05/09(月) 10:50:58.81 ID:BJZ7ZMAV
そろそろ売りに出すだろ。TXがFMコンテンツを持つメリットは無いし。
162ラジオネーム名無しさん:2011/05/09(月) 16:51:52.34 ID:UuQpbUSA
今度のテレ東の株主総会がどうなるかだな
株主から突き上げ食らったらアウト
163ラジオネーム名無しさん:2011/05/11(水) 00:58:33.99 ID:oXC8uZDX
まあどこが潰れてもおかしくはないわな。
経営まあまあ上手く行ってたんじゃない?というところが突然廃局宣言とかもありえる。
経営上手く行ってそうな日本の局はTFMとかJ波、ナック、802辺りかな?
164ラジオネーム名無しさん:2011/05/12(木) 12:16:40.38 ID:stRBJA1M
最終的に残るのは大都市圏のJFN系列局のみ。
165ラジオネーム名無しさん:2011/05/13(金) 23:30:13.37 ID:BkYjS4LF
FM放送文化を生き残らないように作り上げた郵政省(総務省)のチャンネルプランこそが諸悪の根源。
166ラジオネーム名無しさん:2011/05/13(金) 23:36:26.05 ID:l5Yzz81f
>郵政省(総務省)

167ラジオネーム名無しさん:2011/05/13(金) 23:39:48.03 ID:BkYjS4LF
>>166
おおもとを作ったのは郵政省、それを敷衍したのが総務省。
168ラジオネーム名無しさん:2011/05/14(土) 07:41:10.50 ID:kYdvLAD1
ディルディルパキスタン
169ラジオネーム名無しさん:2011/05/14(土) 11:27:01.06 ID:b5spZQgW
日本は外国も驚く超高コスト体質。
そしてすぐに経営やばくなる。
170ラジオネーム名無しさん:2011/05/14(土) 15:15:48.01 ID:KfTS7xSK
大都市以外のFM局は全部廃局しろ
そして残っている局はradikoで全国で聴ける様にしろ
171ラジオネーム名無しさん:2011/05/14(土) 19:03:15.17 ID:RZB2kNzT
TFM
J−WAVE
FM AICHI
FM大阪

だけでいい。
172ラジオネーム名無しさん:2011/05/14(土) 19:35:43.84 ID:Qfw6ux3C
>>167
そういうことを言うこと自体がおばかさんと言ってるのw
173ラジオネーム名無しさん:2011/05/14(土) 23:53:58.96 ID:ZtkWG1DP
>>172
つ「鏡」
174ラジオネーム名無しさん:2011/05/15(日) 00:20:43.61 ID:wQ4fOZTG
>>171
その中じゃ消去法でJしか聞かない
175ラジオネーム名無しさん:2011/05/15(日) 00:34:17.11 ID:SzFbnwya
ラックムァンタイ
176ラジオネーム名無しさん:2011/05/15(日) 03:37:15.45 ID:0BWyBB0J
ジジィウザい
何が郵政省だ
177ラジオネーム名無しさん:2011/05/15(日) 04:47:53.07 ID:RDN58liI
>>176
学の無さを恥じなさい
178ラジオネーム名無しさん:2011/05/16(月) 01:16:29.05 ID:7zDgZ5tM
いくらクソ局になったとしても、
なみこ様、カミさん、かれんちゃんが好きなので聴きます。
そんなモンでしょ。
179ラジオネーム名無しさん:2011/05/16(月) 08:35:53.01 ID:bRJaqbLH
バラッキダルカン
180ラジオネーム名無しさん:2011/05/16(月) 10:48:06.27 ID:N1fU2gHq
>>178
もしも去年のRADIO-iみたいに、突然廃局のアナウンスが流れたらどうする?
中部電力浜岡原発の運転停止→関西電力から中京地区への電力融通と敦賀にある各原発の安全面総点検が最優先で、
最早COCOLOにまで手を掛ける余裕がないしな。
この三人衆は以前の局カラーを残した方々だからな(昔に比べたら冷遇されてるが)。当然聴くだろ。でも、今の現状では…
181ラジオネーム名無しさん:2011/05/16(月) 12:04:22.43 ID:mkjfl1nD
>>177
やっぱりジジィなんだなw
この老害が
182ラジオネーム名無しさん:2011/05/16(月) 12:25:28.10 ID:fxSvX2WP
別に総務省は民放の保護者ではないし
放送法は放送局保護法ではない

郵政省(総務省)の民放に対する姿勢は
「事業経営が成り立つんだったらやってもいいよ
成り立たないのならやめなさい」だ
免許更新時にも危なそうな事業者には
きちんと念を押している
*よくも悪しくも放置主義w
183ラジオネーム名無しさん:2011/05/16(月) 17:01:55.48 ID:mkjfl1nD
>郵政省(総務省)

ジジィ乙
184ラジオネーム名無しさん:2011/05/16(月) 22:35:22.45 ID:+mD92XjJ
1970年〜1980年代にかけて郵政省が手がけたチャンネルプランは一県一局の方針で、
各都道府県に一局しかFM局を設置せず、何十何百もある申請者を強引に一本化したもの。
岡山に至っては20年近くかかって一本化したが、結局、開局したものの経済環境や聴取者ニーズ
の変化で県域民放FMはずっと苦戦している。
もともとの仕組みをつくった郵政省はFMラジオ文化など育てることは全く考えていないし、
できないなら免許を返納しなさい、ってゆう消極的なスタンスに徹している。
185ラジオネーム名無しさん:2011/05/17(火) 00:07:21.53 ID:2WkHJpuu
>>184
>各都道府県に一局しかFM局を設置せず
こーユー書き方をすると誤解するのが出てくる
要は
「一局分のチャンネルしか認可しない方針だった」
ということであって、
別に郵政省が
「是非とも放送局を作ってください」
と指導したわけでもないし
申請者の間を調整したわけでもない。

186ラジオネーム名無しさん:2011/05/17(火) 01:17:19.83 ID:PQFRJRTF
アローブラジル
187ラジオネーム名無しさん:2011/05/17(火) 01:59:06.48 ID:MflfW7Db
ジジィの懐古話スレになりました
188ラジオネーム名無しさん:2011/05/17(火) 08:05:05.13 ID:ZxTx/z1L
つまり外国語FM放送局の設置だって、阪神淡路大震災が起こって、
運営維持に対する長期的視野もなく、経済界からのニーズが高まったから
その場しのぎで割り当てただけのこと。その結果が今の体たらく。
郵政省の消極性と文化に対する思想の無さには呆れ返る。
189ラジオネーム名無しさん:2011/05/17(火) 08:35:03.87 ID:CzuevqzO
だから郵政省(総務省)は別に民間放送の保護者じゃないってw

 田中角栄郵政大臣時代の逸話として有名だが
郵政省自体は民放事業者の増加に
積極的に関与してるわけではない

 ラジオ黎明期における電通、テレビ時代における新聞各社
その後にテレビ多局化時代において政治w主導で事業者が増えたわけで

「全国放送としてはNHKで充分、
民間事業者は自立・自活できるところ限定」
は終始かわってないよ
190ラジオネーム名無しさん:2011/05/17(火) 14:18:21.21 ID:MflfW7Db
引き続き老害ジジィの
全く役に立たない懐古話をお楽しみ下さい
191ラジオネーム名無しさん:2011/05/17(火) 22:49:37.86 ID:ZxTx/z1L
>民間事業者は自立・自活できるところ限定

自立・自活出来ないようなハードルの高い法規制をかぶせて、
ラジオ業界を苦しめているのが総務省な訳だが。
192ラジオネーム名無しさん:2011/05/18(水) 00:56:52.18 ID:ST5Jvv4v
華夏之声
193ラジオネーム名無しさん:2011/05/18(水) 04:10:22.36 ID:p/rYd1fc
見事なオナニースレに成り下がったな
もはやMega-Netのことなどどうでもよくなっている
194ラジオネーム名無しさん:2011/05/18(水) 08:33:58.17 ID:72WW7oVy
>>191
>ハードルの高い法規制
でも、そのハードルを
「ダイジョブです、できます」といって
免許申請してるんだよな?

別に総務省から「おまえがやれ」って
命令されてやってるわけじゃないでしょ?

地デジのときもこの手の勘違いがあったけど
*国費補助補償金論というやつ
放送免許は資産でもなければ不動産でもない
ましてや永久不変の既得権でもない
一定条件下で一定期間許可される権限でしかない

その条件にそぐわない場合は事業停止の上
免許返上するのは当然
195ラジオネーム名無しさん:2011/05/18(水) 15:48:34.88 ID:LraeDzEi
ついにCocoloスレが立たないとは大笑い。
まあ802スレでやってれば十分か。
196ラジオネーム名無しさん:2011/05/18(水) 21:59:13.01 ID:o5/gLfAf
シニアになったから立たないんだろ
197ラジオネーム名無しさん:2011/05/18(水) 23:16:15.11 ID:spgLdqPm
NHK以外の民間放送事業者なんて一つも残らないようにしていくのが総務省のお仕事です。
198ラジオネーム名無しさん:2011/05/19(木) 06:24:51.06 ID:b3YV4eg8
キウイズインカンサイ
199ラジオネーム名無しさん:2011/05/19(木) 07:14:07.34 ID:TEIy+vTG
FMはJFN+NHKだけで十分。
他はいつか潰れるかも。
200ラジオネーム名無しさん:2011/05/19(木) 17:27:39.99 ID:Gx/KFIUq
JFNつまんない
201ラジオネーム名無しさん:2011/05/19(木) 18:56:00.81 ID:0vyaXjtL
>>196
シニアと云うより、802体制に組み込まれてから、急速にコンテンツとしての価値や存在感が失われたんだろ。
前体制と比較しても一目瞭然だしなw
このまま唐突に事業廃止を通告されても、サクラ屋が驚き喚いてるだけで、大半のリスナーは黙殺するだけ(当然の報い!!)と予測出来るぜwww
202ラジオネーム名無しさん:2011/05/19(木) 20:28:41.88 ID:MTeeOJny
>>201
だから802から事業廃止の対象になりそうなその局へ飛ばされてこんなくだらないとぐろ巻いてるやつまでいるw
http://togetter.com/li/57407
203ラジオネーム名無しさん:2011/05/19(木) 21:05:19.16 ID:7roxtmLz
中の人もとことん腐り始めているな。
204ラジオネーム名無しさん:2011/05/19(木) 22:25:44.98 ID:f6AtNqyT
>>202
なんだ、この自虐教育のなれの果てみたいなバカ。
ナルシストっぽいあごひげが気持ち悪い。
205ラジオネーム名無しさん:2011/05/20(金) 00:22:52.35 ID:wRKFOhXj
東京だとTFM NHK J-WAVE
名古屋だとFMA NHK
大阪だとFM大阪 NHK

地方は閉局。

将来的にはこうなるかもしれない。
206ラジオネーム名無しさん:2011/05/20(金) 00:40:14.55 ID:adRY9oky
AMだけで十分。
音楽はネットラジオで聴けばいい。
207ラジオネーム名無しさん:2011/05/20(金) 06:16:44.62 ID:6mUDdo0O
>>202
うはっ、完全に聴き手をなめて番組作ってやがるなw
208ラジオネーム名無しさん:2011/05/20(金) 08:27:38.01 ID:eRX4hSpz
いまの民放FMの「理想のビジネスモデル」って
クリアチャンネル(米)なんじゃないかなあ?
リスナー重視w地域密着www
的感覚の

だから、逼迫してから「地域密着」だの言っても
狼少年の嘘吐きとしかみられてないと
209ラジオネーム名無しさん:2011/05/20(金) 08:51:08.21 ID:p+kS0IYp
>>206
その為にはサイマルラジオが本邦の内外を問わず、全面的にアクセスフリーにならないとな。
地域アクセス制限がある様では、話しにもならない。
210ラジオネーム名無しさん:2011/05/20(金) 10:29:05.53 ID:jaaIu0TB
「サイマルラジオ」は既に全面的にアクセスフリーでしょ海外からも聞けるし
211ラジオネーム名無しさん:2011/05/20(金) 23:46:41.51 ID:Wn90gw2H
>>202
こいつは「人間」ではない。
212ラジオネーム名無しさん:2011/05/20(金) 23:47:46.25 ID:Wn90gw2H
>>202
さっさと消えちまえ。
213ラジオネーム名無しさん:2011/05/21(土) 00:39:22.87 ID:00Zp/QvY
>>211
言葉の定義は問われればのらりくらりと逃げ回り、こんな汚い人格攻撃の言葉まで投げかける。
その中の誰かが書いてるとおりメディア側の俺様が言うことは黙って聞いておけという嫌らしい傲慢なタイプだね。
http://twitter.com/garagevoice/status/26459174119
http://twitter.com/garagevoice/status/26462693397

ていうか、こんなやつだから802の中でももてあまされて栗花落氏にCOCOLOへ飛ばされたのかw
214ラジオネーム名無しさん:2011/05/21(土) 00:47:38.29 ID:CJxTPBf2
老害ならまだしもまだ若いのにここまで腐るのは802糞リティの成せる業かな
215ラジオネーム名無しさん:2011/05/21(土) 01:00:53.10 ID:rOfH88Nf
>>214
「俺って802で働いてるかっこいいやつなんだぜ!」とか脳天気に思ってたんだろう。
ところがどう見ても事業整理にしか思えないところへ左遷されての八つ当たりだと思われ。
COCOLO関係だとこんな記事も出てるな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110519-00000124-san-ent
FM局の音楽番組を喫茶店で再現 新たなコミュニティーに

かつてのFM局の音楽番組を月1回、街の喫茶店で再現する−。そんな試みが1年を迎えた。
突然の番組打ち切りに出演者やリスナーが抗議の意味を込めてスタートしたが、今では新たなコミュニティーとして発展。
開催場所も増えるなど広がりを見せている。 

大阪市西成区の今池商店街にある「喫茶日本一」には毎月第3土曜の夕刻、40〜50代の洋楽ファンが集まる。
参加費は千円。30人収容の店は常に満席だ。

題して「ポップス出前寄席」。店奥の事務スペースにスピーカーを設置した即席舞台でマイクを握るのは、
大阪在住の音楽評論家・上柴とおる氏。昨年3月まで7年間、在阪局のFMCOCOLOでコアな洋楽作品を紹介・解説する
「南港♪Music Entertainment」(日曜夕)を担当していた。

ところが同局は同4月、一部を除き、番組の編成・制作でFM802の全面協力をあおぐという前代未聞の改革を断行。
「南港−」も打ち切られてしまった。

上柴氏は僚紙・夕刊フジに《関西FM界で今起きていること》と題した文(同3月25日付)を寄稿。
「打ち切り自体はこの世界では当たり前だが、番組作りを事実上“丸投げ”するとは、おおよそ放送事業者の発想とは思えない。
リスナー不在だ」と批判した。

リスナーも「われわれをバカにしている」と、すでに構築していたSNS(ネット上の社会的ネットワークサービス)の中で、
局への抗議などを協議。そうした中で、西成の喫茶店主で“バルタン亀吉”こと堀江将義さん(53)が
「それなら、うちの店でイベントとしてやったらどうか」と提案。上柴氏も同意し、番組終了直前の3月21日、
リスナーら約40人が駆けつけ、第1回を開催した。
216ラジオネーム名無しさん:2011/05/21(土) 01:01:33.44 ID:rOfH88Nf
約4時間、洋楽を中心に新譜・復刻版、上柴氏のコレクションから約20曲をかけながら、上柴氏がその魅力や背景を漫談調に解説する、
番組そのままのスタイル。時折交える打ち切り批判にも場は盛り上がった。

当初は怒りで険しい空気が漂っていたが、参加者らは新たな可能性を、このイベントに感じ取った。
音楽を通じ上柴氏と参加者がダイレクトなやり取りをし、これまで番組とSNSでペンネーム(=ハンドルネーム)
でしか知らなかった参加者同士が顔をつき合わせて情報交換する。
しかも、それらの情報はSNSを通じて参加できなかった人も共有できる−。
バーチャルではない生の音楽コミュニティーが育っていった。

昨年11月からは、やはりSNSのメンバーが経営する神戸・三宮のイベントスペースでも行われるなど、
規模こそ小さいが着実な広がりを見せている。

「若者に言わせれば、オフ会と本番が合体しただけのイベントかもしれないが、
昔ならこうしたイベントは番組が終われば間もなく消滅した。今後の活動のヒントにならないかとも思っている」と話している。
217ラジオネーム名無しさん:2011/05/21(土) 01:32:48.79 ID:LXw4wYoa
そんな人が聴取率にまで影響を及ぼせるほどたくさんいたら、COCOLOは安泰だったんだけどね・・・
218ラジオネーム名無しさん:2011/05/21(土) 01:44:17.49 ID:cFRRJqqM
>>217
その通りだけども今のcocoloもねえ
219ラジオネーム名無しさん:2011/05/21(土) 08:20:00.00 ID:CJxTPBf2
>>216-217
ラジオをマスメディアと考えないほうがいい。人口830万人の大阪府で1万人が聞いていても
聴取率は0.001%にすぎない。しかし、1万人のコミュニティが存在しているとすれば、
それはそれなりの数になる。
大衆ではなく小衆に対して威力を発揮するメディアと考えればラジオは可能性がある。
220ラジオネーム名無しさん:2011/05/21(土) 08:43:50.83 ID:7KRVhRW3
>>219
問題はそれでは代理店様の懐は潤さないということ
日本の民放の財布の紐は代理店にがっちり握られてる
これは否定しようもない事実なのだから

聴取率(視聴率)という怪しげな数字を上げるだけで
オカネが転がり込むという不思議な仕組みをつくったのも
代理店様なのだから、そこがクビを縦に振らなければ
物事は進まない
221ラジオネーム名無しさん:2011/05/21(土) 09:51:24.96 ID:2XfIkXBR
>>220
おまけにラジオなんて斜陽メディアだしねえ。テレビでさえそう。
でもいまだにマスコミに威光があると錯覚しているのが>>202のようなやつ。
222ラジオネーム名無しさん:2011/05/21(土) 10:10:40.19 ID:FfVPPCVU
>>220
要はその代理店(電通)様が築き上げたシステムとと、芸能界に巣食う創価学会やバーニング等の闇勢力と関係が深い団体によって、我が国の放送界は自滅の道を歩む一方だろう。
223ラジオネーム名無しさん:2011/05/21(土) 11:08:55.91 ID:sgiveGhC
COCOLOより福岡LOVEが先に逝きそうだ・・・
224ラジオネーム名無しさん:2011/05/21(土) 13:02:20.27 ID:lqqcva4g
>>202
こいつってたしかちわきまゆみの番組担当だったっけ?
225大内幹男:2011/05/21(土) 21:15:03.44 ID:9hHpyk0s
>>224
ああそうだよ。お前らは黙って俺たちが流してるもん聞いてりゃいいんだよ!
226ラジオネーム名無しさん:2011/05/21(土) 23:39:14.70 ID:CJxTPBf2
>>225
10年後に宅配便の運転手になって汗水垂らして荷物運んでいる姿が目に浮かぶな
227ラジオネーム名無しさん:2011/05/22(日) 00:04:38.76 ID:KnZcZQGU
滑稽だよな
斜陽も斜陽の業界で泥舟に気付かずに裸の王様
228ラジオネーム名無しさん:2011/05/22(日) 00:08:25.81 ID:c4PFAWJe
とことんまでラジオ業界は沈めばいい。海外のネットラジオや国内のネットラジオやユーストの方が面白いことがおおい。
229ラジオネーム名無しさん:2011/05/22(日) 09:42:14.34 ID:kkkjVrSP
FM局は金がないんだよね。
かつてはZIPも深夜の番組にナビゲーターがいたが、今なんか音楽垂れ流し状態だし、岐阜FMも辛そうだな。
少しずつ追い込まれてるのは確実だろう。
数年前はInterの番組がメトロミックスばかりになって大丈夫か?とも思った。
230ラジオネーム名無しさん:2011/05/22(日) 16:31:13.35 ID:U8S2pEsC
ところで>>202の大内幹男って802にいたときにはどの番組担当してたんだ?
231ラジオネーム名無しさん:2011/05/22(日) 22:55:05.15 ID:tUDgtUU2
>>223
今後の予想図

福岡LOVE→今秋か来春にも地上波放送の免許返上の上で元のCFMに戻る。

COCOLO→来春か来秋辺りに放送免許返上して廃局に。

これによりメガネット完全消滅。
232ラジオネーム名無しさん:2011/05/22(日) 23:52:36.62 ID:c4PFAWJe
放送業界を目指したい人間てだいたい聴き手より偉い立場になりたいっていう願望がきわめて強い。
233ラジオネーム名無しさん:2011/05/23(月) 00:49:02.07 ID:UG0uu+jB
ソース出せカス
234ラジオネーム名無しさん:2011/05/23(月) 01:16:33.10 ID:byIbFq4w
>>232
その典型が>>202

>>231
そうなると802メディアワークスも事業清算→>>202もクビだな。そりゃいじけるわw
235ラジオネーム名無しさん:2011/05/23(月) 09:40:00.81 ID:2SoVrnx/
幾ら802がJ-WAVEやInterと余り仲良くないとは言え、WikiWikiハワイ等の人気番組をネットしない(つまり排除!)事は、
明らかにマイナスだろ。
236ラジオネーム名無しさん:2011/05/23(月) 14:01:36.57 ID:BWNxduS/
>>232
>>202
http://twitter.com/garagevoice/status/26536136687
> 相手が見えず、闇から球が飛んでくるようなもの。キャッチボールにならないから打ち返すことになる。
> しかしそれにだってそれなりの集中力と身体運用は必要。という風に感じたので、それを比喩に表した次第です。

ついったーをはじめインターネットでの発言は誰にでも見られるのが大前提だし、
それをわかった上で発言しなきゃならんのに、こんな馬鹿なツイートをするやつになに言ってもわかるはずはない。
普段放送で自分が思ったままのことを垂れ流しできているからついったーでも同じことができると錯覚してのだろう。
237ラジオネーム名無しさん:2011/05/23(月) 14:26:45.38 ID:Ze6VtU3o
もうラジオには馬鹿しか集まらない
頭のいい奴がラジオ業界に入ろうと思うかよw
238ラジオネーム名無しさん:2011/05/23(月) 15:16:01.23 ID:hdfxLZve
栗花落も802からこんな問題児の大内を追い出せてせいせいしてるだろうなw
239ラジオネーム名無しさん:2011/05/23(月) 19:45:13.17 ID:1J8nmoIn
日本のラジオ局は本当にチンケだな。
外国なんか数十の局があってもやっていけれてるし、おまけデジタル化までしやがってる。
日本はたった数局でも経営難になるという情けない事実。
240239:2011/05/23(月) 19:47:07.88 ID:1J8nmoIn
発展途上の中国ですら短波とか大都市のFMがデジタル化してるみたいだ。
どんどん置き去りにされていく日本のメディア>FMラジオ
241ラジオネーム名無しさん:2011/05/23(月) 20:30:46.17 ID:Sti6M+Yh
>>239
ラジオで食べて行こうというのが日本のラジオ
他に稼ぎがある人がその余裕でラジオをやるのが外国のラジオ

そもそも構造が違う
242ラジオネーム名無しさん:2011/05/23(月) 20:31:09.20 ID:NybW9JnL
>>238
大内に続いてCOCOLOへ追い出したいのは朝の爺さん?
243ラジオネーム名無しさん:2011/05/24(火) 02:42:54.86 ID:ohdo1WJi
>>241
つうか、広告産業の一現業部門であるという実態がなあ・・・
現場に10万のカネ寄越すのに
窓口の代理店に100万積まなきゃならん
244ラジオネーム名無しさん:2011/05/24(火) 07:06:48.23 ID:JuYDF3P+
日本の場合はコストがかかり過ぎるんだろうね。
245ラジオネーム名無しさん:2011/05/24(火) 13:25:12.09 ID:mGSmSxu4
デジタル化して何かいいことあるの?
テレビは反対してた馬鹿多かったんだが、
246ラジオネーム名無しさん:2011/05/24(火) 13:33:52.11 ID:Gce14gvn
>>242
考え方が凝り固まっているということでは>>202の大内もヒロGも共通してるからなあ。
247ラジオネーム名無しさん:2011/05/24(火) 18:29:54.78 ID:zGuh+6NR
>>161
>そろそろ売りに出すだろ。TXがFMコンテンツを持つメリットは無いし。
AMみたいなコンテンツをやるならメリットがあるのだけどね。
それですら供給過剰だろうが。
248ラジオネーム名無しさん:2011/05/24(火) 19:27:56.38 ID:JuYDF3P+
日本のFMがデジタル化したら金無くなって潰れる局続出だろうなw
だから無理にデジタル化しなくてもいいかと。日本じゃ無理無理。

外国のネットラジオでRickDeesやAT40聴けるだけでもありがたい。
日本のFMじゃこういう良心的な番組がないからな。
249ラジオネーム名無しさん:2011/05/24(火) 21:10:33.07 ID:kKZzBXBW
こんな板あったのね・・・・
普通のCOCOLO板は消えたよね?


250ラジオネーム名無しさん:2011/05/24(火) 23:54:25.06 ID:C+SUTptl
あ〜慧君たん!さようなら
251ラジオネーム名無しさん:2011/05/25(水) 00:05:07.06 ID:7zQBFdKa
ネットラジオにまで負ける日本のラジオ・・・

ていうか、名古屋のFMって他県から評判悪いって聞いた事あるけど本当?

iは良かったんだけど、何故か良いものに限って消えていく・・・
252ラジオネーム名無しさん:2011/05/25(水) 00:07:56.30 ID:WOCpxWgT
ニコニコ生放送にすら負けていると思う。
253ラジオネーム名無しさん:2011/05/25(水) 00:09:07.12 ID:7zQBFdKa
ニコニコやyoutubeのほうが利用者多そうだな。
FMなんて周りに聞いてる人いない・・・AMなら結構いるけど。
254ラジオネーム名無しさん:2011/05/25(水) 00:17:27.66 ID:t/Q5G0Wv
>>251
名古屋のラジオ離れは結構酷い
255ラジオネーム名無しさん:2011/05/25(水) 01:11:37.77 ID:7zQBFdKa
じゃあ廃局第二号も名古屋のFMかもね。
256ラジオネーム名無しさん:2011/05/25(水) 01:27:36.63 ID:t/Q5G0Wv
既にコミュニティFMを2局 そして民放FM局と
合計3局つぶしてるからな名古屋はw
パネェよ
257ラジオネーム名無しさん:2011/05/25(水) 11:53:12.57 ID:5cl6Q2qq
少なくとも COCOLOの後に潰れるだろう
258ラジオネーム名無しさん:2011/05/25(水) 15:23:22.19 ID:M3Qoxhvx
>>257
俺様に喧嘩売るのか?w
http://togetter.com/li/57407
259ラジオネーム名無しさん:2011/05/25(水) 15:36:20.68 ID:jmWrasHd
うん
260上柴とおるの怨念:2011/05/25(水) 18:53:15.06 ID:5cl6Q2qq
DJやリスナー達に喧嘩を吹っ掛けて来たから、逆に売り返されるんだよ。
つまりブーメランの論理でね。
大内はん、お分かりかな?www
261ラジオネーム名無しさん:2011/05/25(水) 18:58:03.43 ID:ibNdW4mC
>>260
特にこの二つのツイートはえぐい。完全にリスナーを舐めきって仕事をしてる罠。
http://twitter.com/garagevoice/status/26459174119
http://twitter.com/garagevoice/status/26462693397
262大内幹男:2011/05/25(水) 20:36:39.08 ID:sW5j+Nyi
>>260-261
俺のことをさんざんネタにするやつらはたしなめてやる。
頭に雑巾でものっけて心の底から反省してればいい。
263ラジオネーム名無しさん:2011/05/25(水) 21:07:29.97 ID:ibNdW4mC
なんか案外荒らしのふりをした本人じゃないかと思えてきた。
264ラジオネーム名無しさん:2011/05/25(水) 22:12:31.32 ID:PLKlWbCR
たかがラジオのくせになwww
265ラジオネーム名無しさん:2011/05/26(木) 02:21:14.00 ID:R6kk+dhU
まったくだ
266ラジオネーム名無しさん:2011/05/26(木) 08:46:49.46 ID:s15/1sSQ
正直、ラジオの生き残る道は「広く薄く」しかないんじゃないのかな?
でも現行の広告代理店の媒体位置づけでは「地域密着≒狭く」という
前提
267ラジオネーム名無しさん:2011/05/26(木) 13:50:51.04 ID:hoJmx5DN
>>262
大内幹男w
268ラジオネーム名無しさん:2011/05/26(木) 15:53:28.47 ID:FT93vwHC
cocoloはMEME以外聞く必要なし。
269ラジオネーム名無しさん:2011/05/27(金) 00:26:59.41 ID:vy7cVDzp
民放廃局3号も名古屋だったりしてwww
ま、FMAはまず大丈夫だろうけど。
270ラジオネーム名無しさん:2011/05/27(金) 09:12:50.07 ID:FARbiQxq
COCOLOはFromOverSea&EarthColors以外聴く必要なし。
チョンエディションも聴く必要なし。
271ラジオネーム名無しさん:2011/05/27(金) 09:23:03.47 ID:7f8U75ec
>>270
World Jazz Warehouseも忘れないでください。
272ラジオネーム名無しさん:2011/05/27(金) 23:17:21.22 ID:4PxvTaWD
平日深夜1時〜5時はよい。就寝BGMにもってこい。海外のFMはこんな感じなのに残念。
273ラジオネーム名無しさん:2011/05/28(土) 05:23:12.91 ID:+MKGZV8v
>>272
Inter系列の、Afterdark→Journey→Sunrise の流れもいいな。
274ラジオネーム名無しさん:2011/06/07(火) 22:38:11.52 ID:smXFGYt+
日本の放送界に於ける高いコスト体質は、大抵が電通等の大手広告代理店に因るものらしいね。
JムスがZIPでDJがスポンサー紹介等の広告代理業をする事を、会社側に認めさせた実績があるけど、ここでも電通等のボッタクリによる暴利を貪る現状が叩かれてるよ。

ネタ元
http://ameblo.jp/advancation&article

275ラジオネーム名無しさん:2011/06/08(水) 00:28:27.59 ID:pyb1Oq3F
お前はしゃぎ過ぎ
276ラジオネーム名無しさん:2011/06/08(水) 00:44:03.75 ID:UKB5kYsq
>>274
ジェイムスのブログをコピペしてるようなブログをネタ元として出すなw
277ラジオネーム名無しさん:2011/06/08(水) 13:19:22.01 ID:SlxTRjge
しゃーないじゃん
日本の民放は広告産業の一現業部門にすぎない
そこの最大手が圧倒的市場支配力をもってるのだから
278ラジオネーム名無しさん:2011/06/09(木) 23:08:51.35 ID:kJqSWEU+
RADIO-iの廃局発表が6月15日だったから
FM COCOLOの廃局発表も6月15日だな
そして廃局は9月30日
279ラジオネーム名無しさん:2011/06/10(金) 00:46:44.46 ID:S9lQ0d36
FM802とFM大阪があれば充分なんだろうな。
関西で聞かれてるのは大体この2局なんだろうね。
福岡の局も必要性ないような。
280ラジオネーム名無しさん:2011/06/10(金) 02:27:03.50 ID:jqsBm7V0
>>279
関西には幾多のコミュニティ局があるから、無くなっても不自由しないだろ。
福岡も元のコミュニティに戻ると思うよ。
281ラジオネーム名無しさん:2011/06/10(金) 11:50:05.96 ID:BYfLBehT
>>279
大阪ではFMはその2局以外は聞かれていないも同然だね。
282ラジオネーム名無しさん:2011/06/10(金) 12:09:47.80 ID:0MoyDV2P
聴取率自体が視力検査みたいな今
そもそもラジオなんかどこも聞かれていないも同然w
283ラジオネーム名無しさん:2011/06/10(金) 19:35:19.99 ID:S9lQ0d36
>>281
ああ、でもαとかKISSも聞いてる人いるかも。
COCOLOよりコミュニティFMのほうが聴取者多いかもな。
福岡ではLOVEより天神FMのほうが経営状況良かったみたいだしw
284283:2011/06/10(金) 19:36:35.07 ID:S9lQ0d36
RADIO-i・・・結構周りにリスナーいたんだよな。
近所の喫茶店やガソスタでも流れていたし。
285ラジオネーム名無しさん:2011/06/10(金) 20:21:38.41 ID:0MoyDV2P
結構リスナーがいたにもかかわらず潰れたなんて
尚更無能だな
286ラジオネーム名無しさん:2011/06/11(土) 04:42:54.59 ID:0jFLwEQM
>>285
経営に対する姿勢が、昔のパ・リーグ、特に関西の3球団と似た様な感じがするな。
287ラジオネーム名無しさん:2011/06/11(土) 09:45:44.02 ID:Wlo+3xwp
俺は元COCOLOリスナーだがコミュニティーFM聴いてる
288ラジオネーム名無しさん:2011/06/11(土) 10:35:20.91 ID:FLewDYqj
>>283
KISSはJFNの軍門に下ってからは衰退してるが
αは今もそこそこ健闘してるんじゃないの?
289ラジオネーム名無しさん:2011/06/11(土) 12:24:08.62 ID:YD2uSC8J
MegaNet自体が時間の問題かもね。
Interもテレ東に捨てられるかもしれないし、テレ東自体が経営難になるかもしれない。
FM COCOLOやLOVE FMも無理矢理延命しているようなもんだろうし。
FM COCOLOは名古屋でもコミュニティFMが停波してからよく聞こえるのでRADIO-iの代わりになっていたのに、
改編であんなになったからとても聞く気になれない。改編で酷くなるなら閉局すべきだったと思うわ。
290ラジオネーム名無しさん:2011/06/11(土) 12:36:15.97 ID:0jFLwEQM
>>289
てか、今のCOCOLOはMegaNetの番組なんか一切ネットしてないよ。
291ラジオネーム名無しさん:2011/06/11(土) 13:20:49.10 ID:ZzPHUIWQ
>>288
マニア的には衰退かもしれないが
会社経営的にはJFNに入ったほうが安泰
292ラジオネーム名無しさん:2011/06/11(土) 13:39:52.13 ID:Wlo+3xwp
>>291
COCOLOはJFNに入った方がましだわ
293ラジオネーム名無しさん:2011/06/11(土) 22:03:30.66 ID:YD2uSC8J
RADIO-iもMegaNetの番組殆どなかったな。
将来的にはJFN系列局以外全て潰れそうだな。

当初のFM愛知とFM三重とNHKの3局に逆戻りか?
294ラジオネーム名無しさん:2011/06/11(土) 22:36:29.24 ID:Wlo+3xwp
>>293
802やJWAVEは生き残れるだろ
295ラジオネーム名無しさん:2011/06/12(日) 00:58:26.35 ID:Ve8ZoyKM
NACK5 BAY-FM J-WAVE FM802 FM OSAKA TFM FM AICHIは生き残れる。
296ラジオネーム名無しさん:2011/06/12(日) 01:05:02.16 ID:RWLWuSGW
FMAはZIPと比べてうまくいってるのか。
297ラジオネーム名無しさん:2011/06/12(日) 03:44:15.34 ID:Jmox7QY+
>>293
>RADIO-iもMegaNetの番組殆ど無かったな

WikiWikiハワイや岡村さんのオーディオスクエア、DHCサウンドコスメ、それに早朝深夜のアフターダーク→ジャーニー→サンライズ等がそうだけど。
298ラジオネーム名無しさん:2011/06/12(日) 03:47:21.96 ID:Jmox7QY+
最後の箇所(等がそうだけど)は、ネットしていたが抜けていたので、訂正してお詫びしたい。
299ラジオネーム名無しさん:2011/06/12(日) 05:13:12.39 ID:m0uVbZXc
COCOLOの変節に伴い試しにAM聴いてみたけど番組も選曲も
ダメすぎて話にならないレベルだなこれはw
芸人の内輪トーク「○○さんと飲みに言ったんですけどねギャハハh」
後は番組内通販CMか野球か競馬の中継、JPOP番組、昭和歌謡垂れ流し
もはや電波と電気の無駄遣いの域だろ。もうニュース以外ずっと環境音楽でもかけてればいいのに
300ラジオネーム名無しさん:2011/06/12(日) 06:54:42.87 ID:Jmox7QY+
COCOLOも名古屋の 「美宝堂」 状態に成り兼ねないね。
301ラジオネーム名無しさん:2011/06/12(日) 08:42:26.27 ID:SrfYI7lQ
>>299
こんな志の低いやつが番組作ってるからね。
http://togetter.com/li/57407
302ラジオネーム名無しさん:2011/06/12(日) 10:55:53.42 ID:Qbo3ID3j
paipatiroma乙。
こいつ典型的なネット脳じゃん。ツイート非公開のヘタレの癖に絡んでくるし(当時は公開してたのかな)。
こんな馬鹿、相手する価値ないわ。
303ラジオネーム名無しさん:2011/06/12(日) 11:20:03.48 ID:JWpgr5Ct
O氏降臨w
304ラジオネーム名無しさん:2011/06/12(日) 23:46:34.90 ID:gMuOMY+4
FM COCOLO
河内のおっさん伝説知ってるか
305ラジオネーム名無しさん:2011/06/13(月) 15:43:42.28 ID:0Np3uRSh
COCOLOの新スレ立てました
【前代未聞の】FM COCOLO Part10 【起死回生策】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1307939729/
306ラジオネーム名無しさん:2011/06/13(月) 16:02:00.12 ID:NU7q1EwA
こんなところにカキコしてるヒマがあったら地脇の番組なんとかしてくださいよ、ミキオさんw>>302
307開城元:2011/06/21(火) 00:13:03.82 ID:VFqt2Y72
802の都合はどうであれ、関電は敦賀の原発、パナソは三洋やパナ電工とのリストラ等の問題があるさかい、
損失ばかりで相乗効果のないここは、最早リストラの対象とちゃいまっか!
308ラジオネーム名無しさん:2011/06/21(火) 00:47:41.08 ID:MXd1Mo+j
日本はラジオ局にとっては存在しにくい国。
309ラジオネーム名無しさん:2011/06/24(金) 17:25:50.35 ID:SNELIpmu
>>295
FMAよりもZIPの方が遥かに人気は高いけどね
生き残れるかは微妙なところ
310ラジオネーム名無しさん:2011/06/24(金) 19:04:38.42 ID:NbKY/W0J
J-WAVE FM802辺りはまず生き残れるだろうね。
311ラジオネーム名無しさん:2011/06/25(土) 00:30:58.78 ID:PaNbSxM/
COCOLOの現状は、経営破綻したマイカルの再建策を巡り、
元大阪府警本部長の四方修社長が第一勧銀の支持を受けて、会社更生法適用を唱えたのに対し、
四方追い落としを謀る山下幸三専務一派が、民事再生法適用を唱えて、四方氏をクーデターで解任した愚策にやり方が似ているな。
312ラジオネーム名無しさん:2011/06/25(土) 01:27:54.12 ID:/xKt41SR
は?
313ラジオネーム名無しさん:2011/06/25(土) 02:55:33.49 ID:PaNbSxM/
>>312
だから、COCOLOの経営体勢を破綻直前のマイカルに例えて、
山下案によりマイカルが、現体制によりCOCOLOが姑息に生き延びようと謀るって意味が解んないの?w
314ラジオネーム名無しさん:2011/06/25(土) 12:05:25.86 ID:dr7DI//T
PitchFMが名古屋でも良く聴こえる。
ここはInterFM流してたけど今はなくなっちゃった。
AT40とか好きだったのに。
315ラジオネーム名無しさん:2011/06/25(土) 12:53:56.03 ID:PaNbSxM/
>>314
InterFM自体に、最早地上波コンテンツとしての魅力が失せて来てるからね。
テレ東としてもメリットは余りないから、本音は売却したいんじゃないだろうか。
316ラジオネーム名無しさん:2011/06/25(土) 17:49:21.98 ID:k802t/3H
>>314
InterFMなんかradikoをちょこっと工夫すれば名古屋でも聞けるだろ
317ラジオネーム名無しさん:2011/06/28(火) 18:42:36.09 ID:qaGghoWr
AT40なんてネットで聞けるし。
318ラジオネーム名無しさん:2011/07/01(金) 01:18:28.58 ID:AWs/NhX9
さぁ、明日は週末限定パート1、なみこ様の登場だい!

ちょっと舌足らずのトークと可愛らしい笑い声、そしてなにより爽やかで明るい!
年齢云々とにかく可愛らしい。オレより年上なのに可愛らしいんです。
とにもかくにも明日と日曜昼はなみこ様で癒されますワ〜
319ラジオネーム名無しさん:2011/07/01(金) 18:52:17.33 ID:M31oJ13l
>>314
LISMO WAVE

ていうか、今でもInterFMでAT40放送してたっけ?
320ラジオネーム名無しさん:2011/07/01(金) 22:18:21.55 ID:DQrrFn6R
>>319
AT40はZIPで短縮バージョンが放送されてる。
321ラジオネーム名無しさん:2011/07/02(土) 11:54:04.94 ID:LIOzaId+
わざわざ短縮しなくてもいいのに。
やっぱりフルで流すような金が無いのか。
322ラジオネーム名無しさん:2011/07/03(日) 00:34:20.09 ID:Ra4SJNCj
誰か教えて下さい

日曜の永尾光湖ちゃんの番組何時の間にDJ変わったんですか?
永尾ちゃんは元阪神永尾氏のお嬢ちゃんで見た目も声も大変可愛らしかったのでショックです・・・
323ラジオネーム名無しさん:2011/07/03(日) 09:21:06.18 ID:GZMlxaC9
>>322
近々池田大作の呪いがCOCOLOに降りかかるものと思われ
324晋作Z太郎:2011/07/03(日) 23:55:13.43 ID:2ipcevBl
>>323
そうなっても最早手遅れだから、潔く来春の年度末で事業廃止を願おうじゃないか。
325ラジオネーム名無しさん:2011/07/04(月) 20:25:44.90 ID:QC01vGDL
MID FMのスレないの?
326ラジオネーム名無しさん:2011/07/04(月) 20:57:00.93 ID:Nfblhqck
コミュニティFM板に立ってるだろ
327ラジオネーム名無しさん:2011/07/10(日) 01:30:29.63 ID:7n+mF+NK
COCOLOは完全に終わコンだな
328ラジオネーム名無しさん:2011/07/10(日) 01:31:33.30 ID:RSZCZ0IT
そもそも始まってたのか?
329ラジオネーム名無しさん:2011/07/10(日) 01:55:26.65 ID:7n+mF+NK
そもそも88-108MHzに開局できない外国語放送局なんてムダだった。
330ラジオネーム名無しさん:2011/07/10(日) 04:09:32.00 ID:oDf55dtB
>>329
それを言ったら郵政省(現・総務省)の放送及び電波行政の誤りにつながる。
331ラジオネーム名無しさん:2011/07/10(日) 17:48:31.95 ID:7n+mF+NK
ラジオの今日の衰退の原因は、郵政省(現・総務省)の放送及び電波行政の誤りです。
332ラジオネーム名無しさん:2011/07/11(月) 01:03:13.73 ID:pl0rIZop
>郵政省(現・総務省)

わざわざこんな書き方をするジジィが痛い
333ラジオネーム名無しさん:2011/07/11(月) 08:35:48.59 ID:Yg6D3P6x
わざわざ外国人がラジオを買い替えないといけない周波数帯(76〜80MHz)に
外国語放送局を設置すること自体がそもそも誤っていた。
334ラジオネーム名無しさん:2011/07/11(月) 19:18:55.34 ID:5JNk1RqZ
ネットで海外のFM聞いて思った。

日本のFMはク○であるという事。
335ラジオネーム名無しさん:2011/07/11(月) 19:44:48.80 ID:enK0YuMU
それより日本は局数が少な過ぎ。
外国だとFMもAMも周波数に開きが殆ど無いほど局で埋まっていたりする。
でも関東はAFNがあったり独立局があるだけまだ恵まれてる方かな。
336ラジオネーム名無しさん:2011/07/11(月) 19:54:44.50 ID:5JNk1RqZ
「開き」じゃなくて「空き」な。
名古屋はコミュニティFM2局潰れてるし、民放も初の閉局した地域だからラジオ経営環境は最悪なんだろうね。
あと名古屋のFM局って評判良くないみたいだし。
確かにAFNとかは結構楽しめるな、選曲が何気にRADIO-iに似てたりするし。
337ラジオネーム名無しさん:2011/07/11(月) 23:14:58.40 ID:V55gjC8E
名古屋人は基本AMだからな
ラジオ環境じゃなくてFM環境がだめなんだろう
338ラジオネーム名無しさん:2011/07/12(火) 00:03:10.42 ID:fzgMee6u
昨年度決算はラジオ局の多くが赤字
ニッポン放送 (2010)純損失24億
STVラジオ(2010)純損5000万
J-wave(2010)純損約5000万

地方局の多くがラ・テ兼営局なので
ラジオ事業自体の収支がわかりにくいが
多くが赤字なんだろうな・・・
339ラジオネーム名無しさん:2011/07/12(火) 00:15:29.54 ID:2SPxIUfF
名古屋で一番聞かれてる局はCBCラジオだったな。
そういえば周りもAMリスナーばっかり。(しかも大抵CBCかNHK第一)
340ラジオネーム名無しさん:2011/07/12(火) 00:48:29.49 ID:bE1ogU/p
スマートフォンと携帯型音楽プレーヤーで好きな音楽や情報を手軽に入手できるようになった時点で
商業的なラジオビジネスは終わった。

かろうじて生き残っているカーラジオの需要もカーナビの高機能化&地デジ化によっていずれ終わります。

LISMO、radikoでビジネスを喚起するほどの新たな需要創出は無理。
もう手遅れ。
341ラジオネーム名無しさん:2011/07/12(火) 01:25:43.18 ID:mRev6NU0
>>339
そのCBCラジオもラジオ単体で黒は出てないだろうな
東海もあかんし
342ラジオネーム名無しさん:2011/07/12(火) 07:17:06.58 ID:2SPxIUfF
黒字の局は存在しないのでは?
JFNとかならわからんけど。
343ラジオネーム名無しさん:2011/07/12(火) 17:27:42.56 ID:bE1ogU/p
Mega-Netを干されたDJがFMで海上から海賊放送やった方がよっぽど面白い。
344ラジオネーム名無しさん:2011/07/12(火) 19:37:00.91 ID:2SPxIUfF
radikoは結構人気あるんだけどね。
外国のラジオが手軽にネットで聞ける時代だから、日本の局はどんどん潰れていくかも。
残るはNHKとAM民放のみの可能性もある。
345ラジオネーム名無しさん:2011/07/12(火) 20:14:11.88 ID:mRev6NU0
radikoが人気?
第1期決算でいきなり1200万の赤字なのにw
346ラジオネーム名無しさん:2011/07/13(水) 00:16:04.90 ID:p9iEHEoM
もはやネットラジオやYoutube利用者のほうが、FM聴く人より多いかもね。
AMはローカル情報やトーク番組目的で聴く人はそれなりにいる。
FMのくせにベラベラ喋りまくるのもラジオ離れの原因の1つだと思う。

携帯音楽プレーヤーやスマートフォンなんて皆当たり前のように持ってるし、FMトランスミッターとかが普及した時点でラジオは終わり。
最近じゃテレビの音声をラジオ代わりに聴く人もいるくらい。
FMラジオもいつかモバHOと同じ運命になるかも。
347ラジオネーム名無しさん:2011/07/13(水) 01:05:42.48 ID:sQiEyYe4
電車の中でポケットラジオを聴いている乗客も今となっては絶滅危惧種だな
348ラジオネーム名無しさん:2011/07/13(水) 19:29:42.33 ID:oJcGQTD/
俺は今でもポケットラジオで聴いてるぞ。

それが何か。
349ラジオネーム名無しさん:2011/07/13(水) 20:01:32.28 ID:HJPGFc48
>>348
絶滅しないようにしてください。
350ラジオネーム名無しさん:2011/07/13(水) 21:26:24.97 ID:p9iEHEoM
送迎バスの中ではAMが大活躍だな。
昔はポケットラジオが主役だったが今はipodばかり。
351ラジオネーム名無しさん:2011/07/13(水) 22:26:15.43 ID:FQ/qwCAN
iPodでもウォークマンでもラジオ聴けるだろ
352ラジオネーム名無しさん:2011/07/14(木) 13:54:32.40 ID:wgcTJsfy
聴けるのと聴くのとは意味が大きく違う。
353ラジオネーム名無しさん:2011/07/16(土) 01:41:47.71 ID:6IM/R+65
フライデーモーニング〜のなみこさま最高!
そして
サタデーモーニング〜の加美さんも最高!

MEMEはおナルの自分大好き&自信アリアリキャラがちょい嫌味
でもエロサンダーバンド女には変わりない

354ラジオネーム名無しさん:2011/07/16(土) 01:43:15.88 ID:6IM/R+65

× エロサンダーバンド女 
○ エロサンダーバード女
355ラジオネーム名無しさん:2011/07/16(土) 09:57:50.83 ID:TBG1b5pm
>>353
皆さん旧COCOLOのDNAを体現している方々だから。
356ラジオネーム名無しさん:2011/07/17(日) 13:28:27.15 ID:FctApsea
>>343 パイレーツ・オブ・大阪湾/東京湾/伊勢湾 か
357ラジオネーム名無しさん:2011/07/17(日) 15:40:29.30 ID:Ta4X2PSL
グァム島から大電力中波放送で日本全国をフルカバーするとか。
358ラジオネーム名無しさん:2011/07/23(土) 22:05:29.13 ID:Glirz2Ta
MEMEに言葉攻めされたいワ・・・
そして足コキへ・・失礼しました(苦笑)
359ラジオネーム名無しさん:2011/07/23(土) 23:44:48.37 ID:qLeRZ8Gg
そして本番 オエッ
360ラジオネーム名無しさん:2011/07/25(月) 00:44:32.30 ID:FCXN35xS
なんでやねん!
メメの女王様、Sキャラ最高やん!
耳元で叱られながらイジられて・・、そして・・・
あんな綺麗な人妻に誘われたい
361ラジオネーム名無しさん:2011/07/29(金) 02:20:42.50 ID:eBLWdWUG
LOVE FMのJourneyは最高
362ラジオネーム名無しさん:2011/08/15(月) 23:28:29.89 ID:0WB8yF2V
メメ様・・・
モーモー搾りして頂けませんか?
363ラジオネーム名無しさん:2011/08/23(火) 00:07:48.99 ID:RHZFEUcO
Mega-Netの系列局もし北海道に作るなら、
放送エリアは札幌・小樽・函館に限定した方がいいかと
内陸部じゃそんなに外国人来ないし、
釧路・根室・紋別・稚内などの中小都市は意外にも反ロ感情強そうだから
364ラジオネーム名無しさん:2011/08/23(火) 02:38:52.57 ID:CfDTzOVj
1局潰れた系列が新局作るわけ無いだろ
頭狂ってんのか?
365ラジオネーム名無しさん:2011/08/23(火) 03:38:14.53 ID:aWNlCoie
携帯端末で各地の局が聞けるご時世、別に作らなくてもいいわな
それこそ海外の局だってあるし(実はIpadとかで聞けるのかはしらないんだけど)
366ラジオネーム名無しさん:2011/08/23(火) 07:13:36.81 ID:9ebO39qM
Mega-Netはそのうちなくなるかもしれないぞ。
367ラジオネーム名無しさん:2011/08/24(水) 18:57:27.45 ID:n92I+4iT
各地域にFMはNHKとJFNの2局だけでいいだろうな。
ネットがあれば外国のラジオ聞きたい放題。
368ラジオネーム名無しさん:2011/08/25(木) 03:01:14.80 ID:m8Z9P5lc
JFNが要らない
369ラジオネーム名無しさん:2011/08/25(木) 03:07:05.17 ID:yT2t0sEF
FMが要らない
370ラジオネーム名無しさん:2011/08/27(土) 01:21:17.40 ID:xzQgHcWP
AMの混信回避用にはまだ要るかな
371ラジオネーム名無しさん:2011/08/27(土) 01:36:44.92 ID:B1UAilOF
北からの電波の混信が酷いCBCをFMで再送信すれば良いと思う。
372ラジオネーム名無しさん:2011/08/27(土) 04:33:37.12 ID:xzQgHcWP
KBS京都もFMで
373ラジオネーム名無しさん:2011/08/27(土) 18:41:22.12 ID:TlsrErlQ
αがあるからKBSはAMのままでいい
374ラジオネーム名無しさん:2011/08/28(日) 22:52:38.99 ID:P/Ei5+Gn
山陰放送と岐阜放送に周波数がバッティングしている和歌山放送がいいかも
これで念願の県域FM局開局w
何でものすごい遠距離とも言い切れない範囲内で1431KHZを取り合うかねえ。630KHZとか783KHZとか国内の局が使ってない周波数もあるのに
375ラジオネーム名無しさん:2011/08/28(日) 23:27:54.74 ID:oaYMVzbP
639にCBCが出てる岐阜では630は使えない
376ラジオネーム名無しさん:2011/08/28(日) 23:30:22.68 ID:cPvmqWv9
和歌山放送をFMにするという方法もありだな。
確かに和歌山放送と岐阜放送が周波数同じなのもおかしい。
そして一番不思議だったのが廃局したTransamericaがFM COCOLOと周波数が同じだった事。
これ、混信しまくってたしTransamericaが停波したらFM COCOLOがほぼノイズ無しで聞える。
どういう周波数の割り当てしてるんだよ。
377ラジオネーム名無しさん:2011/08/29(月) 00:13:57.94 ID:poI/Q/pH
コミュニティFMの場合は、希望者が電界調査をして周波数を自ら選んで申請しているので、その局がアホだったということ。
WBSとGBSが同じ周波数なのは、
中日新聞が岐阜放送を名古屋で聞かせないために、省庁に働きかけた、
と書くと、一部の層が喜ぶw

そんなはずは絶対に無いのに。
378 【22.7m】 【東電 79.3 %】 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/03(月) 18:50:53.57 ID:PRsMe3rH
RADIO-i 一周忌age
379ラジオネーム名無しさん:2011/10/15(土) 02:22:58.31 ID:0VQCGRww
TEST
380 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/18(火) 00:21:56.79 ID:+MR3/fNn
TEST
381 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/18(火) 15:04:21.79 ID:+MR3/fNn
TEST
382ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 23:25:53.46 ID:aeeG+o5L
radio-i
383ラジオネーム名無しさん:2011/11/09(水) 14:54:25.63 ID:1HaS0oKj
COCOLOの姑息な生き延び方は
<吉|本>と同類!!
384ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 01:57:00.91 ID:ienXTsKj
⊂⌒^つ≡3
385ラジオネーム名無しさん:2012/01/29(日) 01:02:46.51 ID:ZGq6wi8J
あげ
386ラジオネーム名無しさん:2012/02/03(金) 22:58:15.12 ID:TRAjGqbd
今のCOCOLOは魂なき、言わばゾンビ状態です。
387ラジオネーム名無しさん:2012/02/09(木) 03:53:25.84 ID:mo+fP9zO
COCOLOの存続に回す金があるなら、神戸電鉄粟生線にあげた方がよっぽど有意義
388ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 15:41:27.70 ID:IqBoy79x
青船も心もどっちも大事だよ
和田岬線もね
389ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 19:07:44.49 ID:SLz8p/Mc
COCOLOもいつかRADIO-iと同じ運命になりそうだな。
LOVE FMも危ないかも。
390ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 01:48:17.93 ID:yLYI9jEB
COCOLOは会社としては今月一杯で終了
来月からは802の所有する電波になる
お金なくなったら最悪802と同じ内容を流せば済むわけで
RADIOiのようにはなりようがない
391ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 03:06:07.59 ID:CD8om8kS
>>390
その場合は2波の内1波を総務省に免許返上すればいいだけの事だろ。
法人本体の存続には何ら影響ない訳だし。
392ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 14:36:34.14 ID:MX45UaZd
免許返上をしたいわけではない
393ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 19:09:53.24 ID:qLSw61ud
765自体が見捨てられてるオワコンだろ
394ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 20:12:43.40 ID:GuQhE4k2
会社としては明日で終わりだから確かに明日でオワコンだが、
電波というハードを明後日802がかっさらっていくということ。
もはやCOCOLOはCOCOLOではなく、802が持つ電波のひとつでしかなくなる。
395ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 20:15:01.23 ID:GuQhE4k2
76.5は、NHK第二のように、802第二になるわけで、明後日からは、
もはやCOCOLOを単体として運営や経営を論ずるに値しないということ。
396ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 02:02:18.09 ID:IAWh48KE
今のココロスレが終了したら、802スレで語るだけで十分な存在となるな
397ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 06:05:18.41 ID:KHnDr0u2
明日以降802スレは大いに荒れる事必至w
398ラジオネーム名無しさん:2012/04/03(火) 20:35:01.97 ID:YYJWnUve
RADIO-iもZIPの第二放送になれば良かったのに…。
ZIPにそんなお金ないかな。
802はZIPより儲かってるからこそ出来たんだろうか。
399ラジオネーム名無しさん:2012/04/03(火) 21:46:46.26 ID:masMRLjo
あのね
RADIO-iがあんなことになったから
法律が改正されて
第二放送化できるようになったの
400ラジオネーム名無しさん:2012/04/03(火) 23:39:49.56 ID:UE5LDKrK
>>399
そのうち、新潟のFMPORTかBSNもその「あんなこと」になるんだろうな
401ラジオネーム名無しさん:2012/04/04(水) 01:24:07.72 ID:5+3IhEmM
もうならないよ
802とCOCOLOのように
これからはすべて譲渡で生き残る
一つの会社で第4放送まで可能にできるように法改正された
402ラジオネーム名無しさん:2012/04/04(水) 19:41:06.85 ID:CohbdZUz
>>401
じゃぁ「新潟放送」「新潟県民エフエム放送」はどこへ譲渡?
403ラジオネーム名無しさん:2012/04/04(水) 23:22:27.39 ID:5+3IhEmM
>>402
PORTは知らないが、
新潟放送のIR見たけど、完全な黒字会社だな。配当も出してる。
なぜお前さんの中で新潟放送がそんな扱いになっているのかがよくわからん。
404ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 06:07:24.07 ID:0F1CsiO/
>>403
あぁ!あのIRな・・・噂の
TBSに救済されてあの黒字出せてるんだが、あのカラクリご存知?
405ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 11:11:25.61 ID:QLF0ttT8
別に救済されていようが
実際黒字ならば何も問題は無いだろ
406ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 11:12:31.00 ID:QLF0ttT8
そんなこと言ったら
国内のJFN各局は全てTOKYO FMから救済されてるわ
407ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 11:13:26.81 ID:tJOfr8+1
必死だな
408ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 13:37:34.13 ID:QLF0ttT8
まあ何がどうなろうが
法改正された以上停波はない
それだけ
409ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 17:45:02.12 ID:0F1CsiO/
>>407
ID:QLF0ttT8 ←こいつがな
410ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 20:37:20.05 ID:QLF0ttT8
何を言われようが
法改正された以上停波はない
それだけ
411ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 09:11:14.48 ID:Dj6yaFYQ
必死だな
412ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 11:22:07.76 ID:hU3zmqit
何を言われようが
法改正された以上停波はない
それだけ
413ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 11:56:25.53 ID:Dj6yaFYQ
負け犬
414ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 21:56:26.61 ID:9GpTYY8X
最初から日本も1つの会社で複数開局できるようにしていれば良かったわけだ。
だったらRADIO-iも停波にならなかっただろうね。
外国じゃ1つの会社が複数のチャンネル持っているのは当たり前。
日本のシステムが悪かったな。
415ラジオネーム名無しさん:2012/04/06(金) 22:05:22.02 ID:u5VX+smE
最初からそうだったらRADIO-iはZIPの第二放送になっていたという事かな
416ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 00:31:43.94 ID:/kqQHpiQ
ZIPじゃ無理だな
かつてFMで開局申請したことのある
CBCかメ〜テレあたりならやったかもしれない
417ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 01:56:32.89 ID:m4qdnaSV
ZIPにそんなお金があるかどうか・・・。
418ラジオネーム名無しさん:2012/04/17(火) 00:00:50.87 ID:rOr2pWV+
東京や大阪だからこそ他会社が引き取ったが、名古屋だとどうだろうね。
東京、大阪に比べてラジオのリスナー少ないだろうし…。

せめて、愛知エリアのradikoにInterFMを入れるべきだと思う。
419ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 16:51:29.60 ID:A+Yx+OLE
radio-iは東海三県というより、
名古屋、三河、浜松寄りの電波だったからね。
岐阜はもちろん、一宮とか聞き辛い場所が多かったから、
リスナーは少なかっただろうね。

最終日を録音してアップしてる奴を聞いたが、
ノイズ混じりのものばかりだった。
420ラジオネーム名無しさん:2012/04/21(土) 23:27:39.45 ID:MoMPfh3w
名古屋はラジオ局が少ないね、大都市のくせに。
AFNやらInterFMやら独立FMがある東京が羨ましく思う。
ネットラジオやAFNを夜に聞いてるが、日本のラジオ局とは大違いで良心的な番組が多い。
かつてZIPもAmericanTop40放送してたが、金がなくなったのか放送しなくなったし。
日本は外国の局を見習うべきだね。

421ラジオネーム名無しさん:2012/04/22(日) 00:26:55.37 ID:0jCdIKId
名古屋はラジオ見限られたからな
聴取率の落ちぶりが
東京や大阪に比べて半端ない
422ラジオネーム名無しさん:2012/04/22(日) 00:53:10.21 ID:U12hixIg
そのうちZIPもRADIO-iと同じ運命に・・・
423ラジオネーム名無しさん:2012/04/22(日) 15:20:12.26 ID:8DrqXH8Y
パチンコ、消費者金融のCMを流し始めたら終わりだね。

このご時世、半島様々だろうけど。
424ラジオネーム名無しさん:2012/04/22(日) 15:27:59.59 ID:0jCdIKId
名古屋は半島云々とは別に
そもそもパチンコ発祥の地だから
昔からパチンコのCMだらけ
それどころか
名古屋周辺にはパチンコホールが旗振って立ち上げたFM局すらある
425ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 18:51:25.27 ID:di/p4h1h
1社複数のチャンネルが認められていれば、RADIO-iはなくならなかった。
やはり日本のやり方はクソ過ぎた。
426ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 20:02:59.02 ID:fxf9e2xq
RADIOiが潰れたから制度が変わったんだけどな
iが潰れたお陰
427ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 00:03:49.84 ID:GIYJSs5v
iが潰れてなかったらCOCOLOも終了だったかもね
428ラジオネーム名無しさん:2012/04/29(日) 01:02:50.66 ID:PLozTWz5
てか最初から1社複数chを認めていれば良かった。
変な制度があったから悪いんだろう。
局が潰れてから慌てて制度変えるとか馬鹿すぎ。
429ラジオネーム名無しさん:2012/04/29(日) 14:29:43.69 ID:vljLEp/s
>>428
つ ラジオNIKKEI
つ 琉球放送+琉球朝日放送

法改正前でもやろうと思えばできた。
RADIO-iが潰れたのは必然。
430ラジオネーム名無しさん:2012/04/29(日) 17:34:10.18 ID:4HfoC8gt
その程度の認識ではどうしようもないな
431ラジオネーム名無しさん:2012/04/29(日) 18:17:44.82 ID:wnAGm8yZ
今更、○○だったら〜なんてことを言っても、何の意味もない。
432ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 12:15:06.93 ID:9pzrXhQN
Meganet系列自体が必要なのかね・・・
433ラジオネーム名無しさん:2012/05/08(火) 00:11:23.12 ID:vPCYuCER
Meganet系列は聴いてる人が少ない
Interにしても毎回聴取率最下位だろ
潰れない方が不思議なくらいだと思うけど
434ラジオネーム名無しさん:2012/05/09(水) 15:50:21.25 ID:eV4ubXWz
80年代の様に、洋楽ブームがくれば違うかも。
435ラジオネーム名無しさん:2012/05/09(水) 16:01:39.04 ID:ZNWW/66m
仕掛ける側に旨みがないから来ないだろうね
436ラジオネーム名無しさん:2012/05/09(水) 23:59:15.35 ID:ia8iNomJ
関東はAFNがあるからInterFMの存在価値はないかもね。
AFNの方がリスナー多そうだし。
437ラジオネーム名無しさん:2012/05/10(木) 02:00:10.40 ID:VkCHnzi7
80年代の洋楽ブームの時は、
その後に邦楽が主流になるとは思わなかったなぁ。

そんな俺もJ-waveのAZ waveを聞いて、
ジャズ、フュージョンが好きになるとは思わなかったけど。
438ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 23:49:58.32 ID:SK5NgsMR
InterFMはNHKよりも聴取率低かったよね?
関東で聞いているのも本当に一部って感じ。
下手するとコミュニティFMの方が聴取率高いかも?
439ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 14:33:25.35 ID:iV8OW64i
>よね?
>感じ
>かも?

=何も知りません
440ラジオネーム名無しさん:2012/05/14(月) 01:24:30.91 ID:00e3iFMR
日本のFMは負け組みって事だろうな。
441ラジオネーム名無しさん:2012/05/19(土) 22:01:56.86 ID:t5frn+Sr
そんなに日本のFMが嫌ならネットラジオがある
442ラジオネーム名無しさん:2012/05/30(水) 23:56:36.71 ID:ZTU4QKJn
InterFM、捨てられたな。
443ラジオネーム名無しさん:2012/05/31(木) 06:37:33.75 ID:AovTESPL
テレ東が持っててもしょうがなかったからね
444ラジオネーム名無しさん:2012/06/01(金) 00:53:42.04 ID:pHqWHQkw BE:1960624883-2BP(0)

Inter FMの売上関係が思ったより悪くなかったのは意外。
445ラジオネーム名無しさん:2012/06/03(日) 23:29:04.99 ID:+9YbNynY
関西や関東はまだラジオの経営状態はマシなのだろうか?
名古屋はボロボロだろうなw
446ラジオネーム名無しさん:2012/06/03(日) 23:33:37.20 ID:V2iARY2D
1年ズレたけど
時期的には
>>151 の予言どおりたな
447ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 13:11:10.11 ID:kupOlHMr
木下工務店が多言語ラジオ持ってどうするの?
448ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 16:34:09.49 ID:LN4dQwcN
木下工務店が興和になります
449ラジオネーム名無しさん:2012/06/26(火) 16:35:24.00 ID:b1MAsZ3e
テレ東にすれば使い道のないガラクタ売却か
450ラジオネーム名無しさん:2012/07/04(水) 19:08:35.73 ID:Rljar7nZ
廃局でいいんじゃないか?
451ラジオネーム名無しさん:2012/07/14(土) 04:25:49.41 ID:eXeL8Mio
そして最後にやりたい放題。滋賀の例の事件も実名で言いまくりとか。電通批判とか。
452オワコンCOCOLO:2012/08/13(月) 07:45:53.48 ID:/9im0Q/9
--------------------
| FM |
| CO |
| CO      |
       |      LO.      |
|
|. 之 |
| 墓 |
-----------------------------
|802にまで見捨てられた|
|. FM COCOLO. |
_________________________________
453ラジオネーム名無しさん:2012/08/15(水) 17:36:27.40 ID:qTY9P7ee
FM COCOLO

時間の問題かも

最終的にはInterFMだけが残る事に・・・
そのInterFMももしかしたらな。
454ラジオネーム名無しさん:2012/08/15(水) 19:15:51.76 ID:GrFvX3OS
何が時間の問題なんだ?
もうFM COCOLOなんて会社としては存在していないし残っていないわけで
455ラジオネーム名無しさん:2012/08/16(木) 08:42:26.42 ID:hbEx1NSf
実質廃局って事だな。
本当に電波が停止する日も近いかもしれない。
456ラジオネーム名無しさん:2012/08/16(木) 10:06:33.44 ID:EP6ipUtL
逆だ逆。
802の第二放送になったんだから、
いざとなれば音楽垂れ流しでも、通販の垂れ流してもなんでも構わないわけで、
電波の停止はありえない。
457ラジオネーム名無しさん:2012/08/16(木) 16:04:06.41 ID:gWbmoIY9
最低限の決められた外国語放送さえ維持できれば、あとは802の好き勝手にできるわけだからな。
458ラジオネーム名無しさん:2012/08/16(木) 16:46:40.64 ID:0CVgd8CA
FM愛知かZIP-FMに特例的に多言語放送免許を与えて
免許状も正式に愛知県+静岡県浜松市にしたらいいんじゃないかね
ZIPあたりは飛びつきそう
459ラジオネーム名無しさん:2012/08/17(金) 09:33:43.51 ID:ZAgbA7bH
浜松なんかをエリアにしたらまた潰れるよ。
浜松は中京広域圏では無いのでよそ者という感じ。

岐阜三重の住人が聞けなくても、
東海三県を中心エリアにしないと
スポンサーが付いてこない。と思う。
460ラジオネーム名無しさん:2012/08/17(金) 11:49:36.28 ID:d5pe8aib
>>458
>FM愛知かZIP-FMに特例的に多言語放送免許を与えて

いりません。
461ラジオネーム名無しさん:2012/08/19(日) 09:39:07.68 ID:xlVkrhnR
InterFMがあんな状況では系列局が潰れてもおかしくないな。
462ラジオネーム名無しさん:2012/08/19(日) 13:33:08.30 ID:RlrxOblq
潰れる可能性のある系列局ってもうあとはLOVE FMしかない
COCOLOはもう会社としては潰れて存在しないし
463ラジオネーム名無しさん:2012/08/19(日) 22:44:17.67 ID:Zs5JHRqk
LOVE FMは一応西鉄って地元の一大財閥(笑)がバックにいるからなぁ。

つーか、802ってそんなに儲かってるんだ。
よく、COCOLO引き受けたと思う。
464ラジオネーム名無しさん:2012/08/20(月) 00:23:01.12 ID:44FcXP8k
会社的には何も引き受けてないよ。
COCOLOという会社自体は引き継がれず清算された。

802はもうひとつの電波を持っただけ。
465ラジオネーム名無しさん:2012/08/20(月) 19:58:14.93 ID:GqPDoqKf
名古屋はラジオの経営状態が酷いんだろうな。
コミュ二ティFMなんて2局も潰れ、RADIO-iが廃局。
RADIO-iはZIPの第二の局に慣れなかったのだろうか?
ZIPにFM802ほどの経営力はないのかも。
名古屋はFMよりAMリスナーが多い感じ。
466ラジオネーム名無しさん:2012/08/20(月) 20:08:39.22 ID:l4x6qFyp
慣れなかったって(笑)
Meganet自体スポンサーつきにくいし、JFNやJFLに比べても聴取率は低い。
それにしても28億も赤字を出すなんて経営下手だったのかね。
RADIO-iは昔FM放送を始める計画だったメ〜テレが引き受ければよかったと思う。
でも28億の赤字じゃな〜。
467ラジオネーム名無しさん:2012/08/20(月) 20:19:11.83 ID:D9pU6MqI
外人はたくさんいたのだろうが、
浜松に進出したのが失敗。だと思う。

東海三県と文化が違う。
468ラジオネーム名無しさん:2012/08/21(火) 00:21:39.07 ID:r8sjVcBp
日本にいる外人ってラジオを聞くかな?
CDとかネットラジオで母国のラジオ聞いてそうだけど。
数年前にモバHOの受信機車に取り付けていた人いたし。
モバHOでも外国のFM聞けたからなぁ。
469ラジオネーム名無しさん:2012/08/21(火) 01:01:30.80 ID:KfqZbIOM
>>466
タイミングが悪かった。
メ〜テレはあの時、CS局を買収してすごい赤字を計上したばかり、
とてもじゃないが手を出せなかった。

でも、引き受けての名乗りは複数社あったんだがな。
全て門前払いして潰したけど。
470ラジオネーム名無しさん:2012/08/21(火) 01:02:43.57 ID:KfqZbIOM
>>468
時代が違う。
スマホにアプリ入れれば海外のラジオなんか数百局単位でリアルタイムで聞ける。
外人は地元のFMを聞いてるよw
471ラジオネーム名無しさん:2012/08/21(火) 18:54:32.96 ID:6Z+mKcDV
結果として現状残っている民放FMってどこだ?
・JFN38局→JFNが支援するから残る(兵庫も?)
・JFL5局→北海道(赤字)・東京(コミFに支えられ黒字)・名古屋(ギリギリ)・大阪(ギリギリ)・福岡(赤字)
・独立局→新潟(赤字)・横浜(ギリギリ)・千葉(黒字)・埼玉(黒字)・山梨(ギリギリ)・京都(ギリギリ)
・外国語局→東京(ギリギリ)・大阪(経営譲渡→死亡)・福岡(赤字、一旦死亡)

こうかい?
472ラジオネーム名無しさん:2012/08/21(火) 22:57:10.73 ID:o4xvCyK/
>>471
802は利益でてるんじゃないの?
473ラジオネーム名無しさん:2012/08/24(金) 00:18:37.11 ID:WrTpfWD9
外国語FM自体必要だっただろうか・・・
関東だとAFN聴いてる外国人が多いだろう。
外国語FMと言っても日本語やJ−POPが増えてるし。
474ラジオネーム名無しさん:2012/08/26(日) 20:58:06.31 ID:9XD8nNv+
日本人ですらFM聴いてる人少ないしね。
ネットで海外のラジオ聴いてた方が楽しいわ。
475ラジオネーム名無しさん:2012/08/26(日) 22:18:09.21 ID:KBMbhxar
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね  
創価死ね  
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね  
創価死ね  
476ラジオネーム名無しさん:2012/08/28(火) 01:18:02.10 ID:QbvwZvfz
外国ってジャズとかクラシックとかジャンル別に局があるよね。
日本はどこも似たり寄ったりだし局数が少なすぎ、内容も安っぽい。
だから日本はラジオ離れが深刻になるのでは?
477ラジオネーム名無しさん:2012/08/29(水) 19:20:19.90 ID:WlSbj8kp
FMなのに無駄な喋りが多すぎるんだよ。
だから音楽を聴きたい人も喋りがウザくなってネットラジオやMP3とかに移動する。
俺もその1人なわけだがね。

喋りはAMでやっていればいいし。
478ラジオネーム名無しさん:2012/08/29(水) 19:23:52.64 ID:7lVrCdLA
喋りやらなきゃ金にならないのが日本のラジオ

外国のラジオとは経営方法が全く違うので
パソコンやスマホで外国のラジオが聞ける時代なのだから
音楽が聞きたければ外国のラジオを聞くのは当たり前のこと
479ラジオネーム名無しさん:2012/08/30(木) 00:35:31.80 ID:MVnTU26y
日本のラジオの経営方法は極めて効率が悪い。
480ラジオネーム名無しさん:2012/08/30(木) 00:44:03.19 ID:lZETvF7d
今やパソコンやスマホがあればラジオは用無しって人が殆どなんだろうね。
家にラジオすらないってところも多いだろうし、車の中では大抵CDや音楽プレーヤー繋いで聞いてるだろう。
ラジオ聞いているイメージが強いトラックはAMばかりだし。
481ラジオネーム名無しさん:2012/09/01(土) 16:25:31.86 ID:Zor6I6+1
>>480
とはいえうちの近辺のタクシーはAMじゃなくてFMヨコハマつけてるのが多い印象がある
482ラジオネーム名無しさん:2012/09/02(日) 00:31:40.15 ID:etjMEMcS
個人のしかも統計ではない印象なんか何の参考になると言うのか
483ラジオネーム名無しさん:2012/09/02(日) 22:12:20.56 ID:argAliAd
電気屋のラジオも殆ど売れてないって感じ。
いつかコンポやカーオーディオからラジオチューナーが消え、逆にネットラジオ接続機能が搭載されるかもね。
484ラジオネーム名無しさん:2012/09/03(月) 02:08:36.64 ID:tbo4nhxT
カーオーディオがネット接続できる時代になれば
普通にアプリで世界中のFMが聞けるようになってしまうわな嫌でも
485ラジオネーム名無しさん:2012/09/03(月) 11:44:48.19 ID:FMY6CnS+
今の車はオーディオケーブルとスマホは端子が無いから繋げられないけど、
沖縄でレンタカー借りたらDAP用のケーブルがあって、
とても便利だった。

ネットラジオのスムースジャズを聞きながら運転して最高の思い出になった。
次に車を買う時は、スマホが繋げられるかが選択肢の一つになるわ。
486ラジオネーム名無しさん:2012/09/03(月) 20:18:45.47 ID:dab26QFr
Power181fmのTOP40が最高。
日本のFMには戻れない。
487ラジオネーム名無しさん:2012/09/04(火) 19:12:01.47 ID:mBGEscZU
カーオーディオにネットラジオの機能なんて日本のラジオ局が反対するかも。
間違いなくFMやAMを聞く人は減るから、経営的にも大きな悪影響が出てくる。
日本のラジオがもっと魅力ある番組を制作すればいいだけなんだけどなwww
488ラジオネーム名無しさん:2012/09/04(火) 22:50:11.25 ID:ETE1dLGI
機能にそんな圧力かけたところで
スマホ繋げた時点でもう実現できるし
489ラジオネーム名無しさん:2012/09/05(水) 00:22:08.17 ID:uQ7Nappj
全部の局がニュースや交通情報や情報番組をする必要なんてないのにな。もっとも音楽だけだと遠距離受信で局の特定には手こずるがw
490ラジオネーム名無しさん:2012/09/05(水) 01:24:44.48 ID:sGymOqdU
音楽なんかにスポンサーつかないから
491ラジオネーム名無しさん:2012/09/05(水) 15:25:53.68 ID:7HCAedQw
f
492ラジオネーム名無しさん:2012/09/07(金) 19:31:51.79 ID:4x7szyVv
それが実現できたからFMを聴く人が減っているわけで。
493ラジオネーム名無しさん:2012/09/08(土) 00:15:38.56 ID:VZ24+ETJ
RADIO-iの廃局はそういうネットラジオが手軽に聴けるようになったのが原因の1つでもあるかもな。
トークを聴きたければ国内のFMやAM、音楽を聴きたければネットラジオ、間違いなし。
494ラジオネーム名無しさん:2012/09/08(土) 00:50:09.48 ID:33auPIJO
それはちょっと違うな
RADIO-iは2000年の開局時から一度も黒字を出していないわけで
昔は良かった、というわけでもない
495ラジオネーム名無しさん:2012/09/08(土) 01:30:44.74 ID:doCjv3oK
名古屋がプチバブルだった時の、出資各社の税金対策兼大人のおもちゃだったのかな
496ラジオネーム名無しさん:2012/09/08(土) 02:29:22.26 ID:33auPIJO
万博前後5年ずつのイベントFM局だったと考えると納得がいく
497ラジオネーム名無しさん:2012/09/08(土) 04:26:18.08 ID:doCjv3oK
だとするとFMLOVEARTHをやってなければもう少し延命できたのかな
そういう問題でもないか
498ラジオネーム名無しさん:2012/09/09(日) 11:37:26.16 ID:imNmuhlE
RADIO-i消滅でまともに聴ける局が名古屋になくなったのは事実。
ZIP-FMのAmerican Top40が良かったが制作会社に金払えなくなったのか突然終了。
ネットラジオだけが助けになっている。
499ラジオネーム名無しさん:2012/09/10(月) 00:20:12.72 ID:20Bsryz6
それが日本のラジオの現状だ。
良い番組に限って減っていく傾向がある。
500ラジオネーム名無しさん:2012/09/15(土) 21:46:05.84 ID:NkxOe4qa
日本のラジオは負け組みなのかもしれないね。
501ラジオネーム名無しさん:2012/09/15(土) 21:52:14.74 ID:jjU4Ko4F
少子高齢化の国なんて
全てが負け組だから
502ラジオネーム名無しさん:2012/09/17(月) 00:58:35.31 ID:NLpDVdr+
ラジオ局の経営難はネットラジオのせいじゃなくて日本のラジオに魅力がないだけ。
FMなのに喋りまくり、局数少ないでは駄目だろ。
負け組みというのもあながち間違いではない。
503ラジオネーム名無しさん:2012/09/17(月) 22:43:11.42 ID:/GwcHc9a
>>↑今どき、FM局が音楽中心なんてあり得ない、それは1980年代までの話。
J‐WAVEが開局したあたりから、JFN系列でフルコーラスで曲をかけることが少なくなったし、曲に喋りが被るようになった。
AM FMの区別が無くなった。
504ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 00:26:04.56 ID:c+VKyilT
FMで音楽聞いていて、いい感じになってきたら喋りだす事が多いからウンザリしていた。
酷いと曲が始まってから1分ほどで喋りだす事もある。上の人間からフルコーラスで流すなとか言われてるのだろうか。
それにしても日本のFMは酷くなった。ネットで海外のFM聞いてると日本の局ほど曲に被せてきたりしない。
むしろAMの方がフルコーラスで流す確率高いかも・・・


ちなみに、Meganet系列って黒字出した事あるんか?
505ラジオネーム名無しさん:2012/09/20(木) 20:09:20.82 ID:i9BgAFTe
だから音楽を聞きたいならネットラジオを聞けばいい。
FMに期待するだけ無駄。
Meganetはいつ消滅してもおかしくないのでは?
506ラジオネーム名無しさん:2012/09/26(水) 01:35:15.38 ID:exPBI2ci
日本のラジオ業界の厳しさが良くわかるな。
507ラジオネーム名無しさん:2012/09/26(水) 04:19:54.15 ID:zPqDT4NN
民放ラジオは劣化テレビでいい
広告業界からはそう思われてたし
ラジオ局自身もニッポン放送筆頭にそう思ってた

それが元凶
508ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 19:51:03.56 ID:QRjz2n/U
今後のラジオに誰も期待していないでしょ。
テレビですら廃れてきているのに・・・
509ラジオネーム名無しさん:2012/09/27(木) 21:37:51.87 ID:DBijbo8p
清く貧しく美しくなら道はあるだろうね
510ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 15:33:15.72 ID:mFqCX6lL
出力は小さく、出演者や社員の給料は安く、放送時間は短く、著作権のからむ音楽は流さない、か
家電メーカーは受信しにくくなったラジオの高感度受信のために相次いで高性能機種や専用アンテナを発売....なわけない。
511ラジオネーム名無しさん:2012/09/28(金) 21:44:35.94 ID:Pj4m9WFu
酷な話だが
ラジオが生き残る=ラジオで相当数の人間が食っていける
という話だったらあきらめた方がいい

パイが小さくなるのはどうしようもない、その中でいかに多様性を保てるか
という話だったらそれなりの支援は得られるだろう

けど現時点のように、多様性なんてドブにすてろ
要はいかに俺達業界人の食い扶持を確保するか?に血道を上げてる限り
人はドンドン離れていくであろう
512ラジオネーム名無しさん:2012/09/29(土) 14:08:19.25 ID:78R4IZmm
AMにしろFMにしろJPOPと酢飯臭い歌謡曲と
「ド定番」洋楽ばっかりでもううんざりだわ
日本のラジオを音楽文化的側面から見ると本当に貧弱
一番アグレッシブにジャンルの多様性を発揮してるのはNHKFMじゃない?
民放恥ずべし
513ラジオネーム名無しさん:2012/09/29(土) 17:21:01.25 ID:r51rAqh0
商業音楽じゃないとかけるメリットがない
514ラジオネーム名無しさん:2012/09/29(土) 18:10:52.79 ID:+muPPRR1
民放は放送が商売だから金になることしかできない
NHKFMは放送が商売じゃないから好きなことができる

以上
515ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 04:26:01.09 ID:iMC9ayUt
そういえば、RADIO-iにいたデヴィッド・ヤナセは今何をやってのかな?
まだ名古屋に住んでる?
何か番組とか仕事とかしてるのか?
516ラジオネーム名無しさん:2012/10/01(月) 07:06:57.01 ID:OZCtAW0t
FMももう時代遅れだな。
外国じゃHD RADIOとか始まってるしジャンル別で流しているのはもはや常識。
日本は局少ない&喋り多すぎ&曲を最初から最後まで流さない。
そして殆どの局が経営難、悲惨すぎる。
517ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 01:41:34.46 ID:lmyj5zBs
既に書かれているけど日本の場合は喋らないと金にならない。
音楽だけでは経営難になる、それが日本のラジオ。
518ラジオネーム名無しさん:2012/10/03(水) 18:59:42.94 ID:DMt3+WAP
2日遅れだがRadio-iが閉局して2年目です。
黙祷・・・。
519ラジオネーム名無しさん:2012/10/04(木) 20:53:07.10 ID:JV/qoH7/
8月からドコデモFMでLOVE-FMが聞けるんで、アフターダーク聞いてるよ。
520ラジオネーム名無しさん:2012/10/04(木) 23:13:31.11 ID:moD4btIJ
名古屋方面でmeganet系列のラジオ局の
復活の動きはないのかな?
521ラジオネーム名無しさん:2012/10/04(木) 23:38:52.17 ID:y0kiY1bm
閉局直前に必ず復活させると言ってたけど、無理だろうな。
コミュ二ティFMでもいいから名古屋に設立してアフターダークとかジャーニーを流してくれればいい。
MID-FMがアフターダーク&ジャーニーを流してくれればいいが、ナイトサウンズもアフターダーク&ジャーニーに選曲が似ていて良い感じ。
アフターダーク&ジャーニーで聞き覚えのある曲がよく流れてきて懐かしい。
522ラジオネーム名無しさん:2012/10/05(金) 02:04:14.53 ID:fJGUgA4C
つーか、愛知は商業駄目すぎサービス業に一番向かない県
523ラジオネーム名無しさん:2012/10/05(金) 05:05:06.20 ID:SFwB4COJ
愛知県は文化的には大きな田舎レベル
524ラジオネーム名無しさん:2012/10/06(土) 02:51:44.89 ID:3hN7itHN
ネットラジオがあればFMは用なし。
525ラジオネーム名無しさん:2012/10/06(土) 07:25:22.94 ID:kOt5WDQ8
>>517
業界人や自称業界通の普通の考え方なんだけど
こういう考え方してる限り日本の
民放ラジオ業界に未来は無いだろうなと

今現在のビジネスモデル業界体質を
永久不変で改変不可能だと思いこんでる

財布握ってる側は
切り捨てにかかってるというのに
526ラジオネーム名無しさん:2012/10/06(土) 13:25:15.64 ID:sSKybS/t
今のビジネスモデルではラジオに未来なんかあるわけがない
他で儲けた金を使って道楽でラジオをやる人間しかこれからは
ラジオなんかできない
527ラジオネーム名無しさん:2012/10/12(金) 16:07:36.93 ID:VVybJ9h1
外国語放送だからという理由で広域免許取得してるわけだから
cocoloとか爺婆向け第二FM802にするなら広域免許は返上して
ローカル局にしなきゃでしょ?昔のcocoloみたいにごくたまに日本語で
やる番組もあるんならわかるけど、今は日本語の放送多すぎ。
それで成り立たないならやめちまえ。糞局が増えただけだ。
528ラジオネーム名無しさん:2012/10/12(金) 23:26:19.11 ID:uEAlS7ZG
免許維持に必要なだけの外国語放送は維持している
529ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 00:46:00.89 ID:7SjLqx+N
>>528
> 免許維持に必要なだけの外国語放送は維持している

キンコン梶原システムかよ
530ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 04:21:40.69 ID:X14DLIWZ
福岡のLOVE FMなんかコミュニティFMが引き受けてるじゃないか
役人は残る3局の外国語局がRADIO-iになることを恐れてるから
とにかく放送し続けてくれさえすれば何でもいいという状態

免許の返上なんかされたら官僚に傷かつくんだよ
531ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 09:42:26.37 ID:lcxWPyxi
今後、減ることはあっても
増えることはないラジオ局
532ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 17:57:14.73 ID:IUk6Dod+
次の廃局はLOVE FMかFMCOCOLOか?
533ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 21:08:09.95 ID:leXOuatN
>>530
いや、役人は大して気にし取らんよ
危なくなった局に再免許するとき
「倒産したら免許返してね」とか条件つけてるし

FM九州(現クロスエフエム)のときも放置されてたし、
九州がらみで言えば夢大陸で有名な某コニュニティ局も
放置されて自然消滅したでしょ?
534ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 23:20:14.29 ID:X14DLIWZ
東海総合通信局がどんな目にあったのか知らないんだな
535ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 23:21:01.66 ID:X14DLIWZ
コミュニティFMが潰れるのはどうぞご勝手にだが
民放は違う
536ラジオネーム名無しさん:2012/10/14(日) 06:46:18.58 ID:zRViZMAY
でも、否定できないだろ?
「役人が、総務省が」を連呼するけど
具体的にどうなのかは決して言わない、言えない
537ラジオネーム名無しさん:2012/10/14(日) 14:43:30.83 ID:LTqXz9sc
>>534
どんな目に遭ったの?
538ラジオネーム名無しさん:2012/10/14(日) 19:23:20.12 ID:JENmg+xZ
>>537
デマカセ言って引っ込みつかなくなってるのを
追いつめるのはよせw

しまいにゃ、別の意味でのデンパを発信しだすぞ
539ラジオネーム名無しさん:2012/10/27(土) 01:27:11.23 ID:zl+VZBza
もう総務省には海賊局を黙認してくれと思う
540ラジオネーム名無しさん:2012/10/27(土) 09:18:54.45 ID:4u827iU/
そもそもFM東京も海賊放送モドキから
始まってるしねえ
541ラジオネーム名無しさん:2012/10/31(水) 00:01:35.99 ID:VqP4tk2g
名古屋に新局開局
542ラジオネーム名無しさん:2012/10/31(水) 01:19:45.83 ID:UAdKq9I9
新局ってコミュニティFMだろうな。
543ラジオネーム名無しさん:2012/10/31(水) 01:22:34.09 ID:kyCgfsr2
InterFM、名古屋に放送局開局へ

外国語放送を中心としたFMラジオ局「InterFM」を運営するエフエムインターウェーブ(東京)は30日、名古屋エリアに2014年春、新たな放送局を開局する方針を明らかにした。
来年5〜7月ごろ、総務省に開局を申請する予定。同局は大阪、福岡のFMラジオ局とネットワークがあり、東海地方に新拠点を置くことで、外国語放送の活性化を狙う。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20121030-OHT1T00229.htm
544ラジオネーム名無しさん:2012/10/31(水) 01:40:03.52 ID:UAdKq9I9
マジで?
でもまだ絶対に開局できるかはわからない・・・よね。
545ラジオネーム名無しさん:2012/10/31(水) 20:19:52.25 ID:kLrJngBt
仮にインターFMが名古屋に新局を作ったとしても、「RADIO‐i」のスタッフやパーソナリティは戻ってこないだろうし、東京からのネット番組中心にして、設備もコミュニティFM並に押さえるだろう。
546ラジオネーム名無しさん:2012/10/31(水) 22:02:22.48 ID:zeHv0tkg
>>545
俺はそれでもありがたい

来年の10月ぐらいに開局前倒し
無理かな?
547ラジオネーム名無しさん:2012/11/02(金) 11:37:56.53 ID:feM8Io+0
それならいっそインターの名古屋中継局と言う位置づけにして、途中の静岡とかにも中継局を設けたらいいんじゃない
天気予報はやたら長くなるが。また総務省が認めるかはわからないが
548ラジオネーム名無しさん:2012/11/02(金) 13:18:40.60 ID:s94B+Fv0
>>547
総務省はどうでもいいんではないかな?

むしろ、民放連≒地方民放
が猛反発すると思われるる。

局数を減らす≒食い扶持を減らす
で他局が一息ついてたのに
549ラジオネーム名無しさん:2012/11/02(金) 13:49:03.27 ID:Pjfmv1F1
絵に描いた餅
550ラジオネーム名無しさん:2012/11/02(金) 15:12:17.31 ID:S2VswaAt
確かに潰そうとするだろうな。既得権者たちは。
551ラジオネーム名無しさん:2012/11/02(金) 19:36:35.39 ID:Pjfmv1F1
ラジオなんかに今はもう権益なんかありませんのであしからず
552ラジオネーム名無しさん:2012/11/02(金) 19:49:28.73 ID:jERMaBLf
ネットラジオがあればFMなど不要
553ラジオネーム名無しさん:2012/11/02(金) 21:00:51.82 ID:feM8Io+0
>>550 K-MIXと静岡放送か。愛知の局は、どうせ今度のもケツまくって逃げるだろうくらいしか思ってなさそう
554ラジオネーム名無しさん:2012/11/04(日) 17:13:12.40 ID:hGob7avJ
RADIO-iの放送部長だった人物は、元K-MIX。
その人物が新局に行けば、静岡県全体をエリアにした時に、既存局との対応をうまくやるのでは?これはあくまでも仮定の話。
555ラジオネーム名無しさん:2012/11/04(日) 21:08:12.23 ID:Gj8U2uod
外国語FMという時点で無理だな。
何年もすると、福岡や大阪の局も廃止になるかもしれない。
それに外国人は日本のFMなど聞かずネットで外国のFM聞いてるだろうから開局の意味もないだろうな。
日本人でさえネットラジオ聞いてる人いるのに・・・
556ラジオネーム名無しさん:2012/11/05(月) 20:35:06.98 ID:ZD+r0LQN
radikoの愛知エリアにInterFM入れた方が簡単じゃないか?
557ラジオネーム名無しさん:2012/11/05(月) 21:16:38.90 ID:WHh8/pZB
>>545
そんな事するよりもMID-FM(名古屋のコミュニティFM)を買収して出力を県域化した方がいいと思う。
558ラジオネーム名無しさん:2012/11/06(火) 12:23:37.90 ID:eigoD82A
>>545>>548
むしろ大阪の802=COCOLOやAMでは長崎放送(NBC)=ラジオ佐賀の関係と同じく、
一局二(静岡加入は三)波状態の支局体制にするんじゃないかと思うね。そうすれば局数も増えないし、広範囲に出資やスポンサー獲得も期待できる。
但し大阪802との関係は半ば断然状態にあるので、期待薄になるわな。
559続き:2012/11/06(火) 12:28:42.83 ID:eigoD82A
断然は断絶の誤りだったので訂正する。
>>557の案は名古屋ではTransamericaの件で懲りてるから有り得ないだろう。
560ラジオネーム名無しさん:2012/11/06(火) 13:06:26.90 ID:Ye8B2ZQR
>>557
名古屋の外国語局免許は、静岡県西部をエリアにできる。
愛知県域免許よりもエリアが広い。
561ラジオネーム名無しさん:2012/11/08(木) 01:36:45.62 ID:vWqwC/RR
>>554
伊藤浩司だっけ?こいつが実質
社長だったろ。

こいつは用済み。有能だとしたら
運が悪かったんだろう。

資本で宇佐美、中部電力、名古屋トヨペット名鉄ににげられたら終わりだったの
にしばらく持ちこたえたからね。
562ラジオネーム名無しさん:2012/11/10(土) 08:14:52.06 ID:rOdXI5bO
名古屋の外国語FM開局はテレ東のエリア拡大レベル
東阪ですらこのありさまだからどうやっても黒にならないだろう

INTERが元テレ東グループにかけたわけではないが
563ラジオネーム名無しさん:2012/11/10(土) 18:12:18.02 ID:PTflqZn1
通用するかどうかわからないが、独自案を考えてみた。

MegaNet加盟局どうしで合併して、(株)メガロポリスレディオネットワーク(以下MegaNet)を設立させる。
帯番組は独自で、それ以外は共通の番組を放送。
また、現在の3局に加えて東海、東北、北海道にもラジオ局開局。

独自枠の制作時間は
平日AM10時からPM9時まで。
週末AM10時からPM1時、PM3時から7時まで。

FM放送の他にネットラジオ、将来はデジタルラジオ事業にも参入する。
共通スローガンは、Japan's Best Music Stations。
564ラジオネーム名無しさん:2012/11/11(日) 08:31:23.74 ID:EOEDaLcj
広告料が入らなければいみなし
565ラジオネーム名無しさん:2012/11/11(日) 09:16:49.94 ID:zdkd4Os8
そのとおり
案を出すならまず最初に
スポンサーのビジョンが無いとな
566ラジオネーム名無しさん:2012/11/11(日) 10:19:04.80 ID:yBRqC7DF
>>564 >>565 その課題があったか。なんかいい支援企業ないかな?
567ラジオネーム名無しさん:2012/11/11(日) 19:12:22.18 ID:ZN248U4w
名古屋のメガネット系ラジオ局の開局は
もうちょっと早くできないかな?
interfmさん頼む
568ラジオネーム名無しさん:2012/11/11(日) 21:11:30.19 ID:Gt2UJX8K
interが廃局せずに譲渡してれば、かなり早く出来たと思うけど、
一からだと結構かかるかも・・。
569568:2012/11/11(日) 22:23:07.12 ID:Gt2UJX8K
あ、interじゃなかった、radio-iが廃局になってなければ、だった
570ラジオネーム名無しさん:2012/11/11(日) 23:49:05.81 ID:EOEDaLcj
広告料ってのは、「広告料チョーダイ」で
もらえるもんじないゃからねえ
どっかの御大尽が洒落でカネだすのならべつだが

ラジオ局の営業って競合プレゼンの一度でも
やったことあるかなあ?
571ラジオネーム名無しさん:2012/11/12(月) 01:41:49.19 ID:c4YB2x1a
>>568-569
譲渡って…30億の借金がついてくるようなラジオ局を引き受ける奴なんか日本中どこにもいないだろ。

その債務を切り離してよこせって言った奴はいたようだが。
そんな都合のいい譲渡なんかするわけがない。
572ラジオネーム名無しさん:2012/11/12(月) 01:55:23.51 ID:2X4xsRz+
大阪のCOCOLOの場合はどうだったの?
802に譲渡されてるけど。
573ラジオネーム名無しさん:2012/11/12(月) 08:19:28.43 ID:c4YB2x1a
RADIO-iが潰れたことで法律が変わり、
免許だけが既存局に譲渡できるようになったから。
574ラジオネーム名無しさん:2012/11/13(火) 21:55:02.34 ID:AWf2CMa9
最初から1社複数持てるようにしておけばRADIO-iも潰れなかったかもな。
日本のシステムがクソすぎるだけ。
575ラジオネーム名無しさん:2012/11/18(日) 14:02:25.37 ID:jpRosrOF
やっぱ4局全て一社管理がよかったのでは?
576ラジオネーム名無しさん:2012/11/18(日) 20:49:34.41 ID:LtOTLMRw
開局期待している人多いけど、直前になって断念ってオチっぽいよな
今あるMegaNet系列でさえ今後存続できるかも怪しいし
577ラジオネーム名無しさん:2012/11/19(月) 07:48:09.78 ID:pnVAD9HB
つーか、木下工務店ってなんでそんなにカネ持ってるの?
578ラジオネーム名無しさん:2012/11/20(火) 07:07:37.82 ID:1EpkWttY
北朝鮮TV局(CBC)が選んだ「日本の偉大なスポーツ選手TOP10」
王貞治B型(アジア本塁打王)
アントニオ猪木AB型(プロレスのカリスマ)
イチローB型(野球のスペシャリスト)
谷亮子B型(柔道界の天才)
大鵬B型(史上最強の大横綱)
高橋尚子O型(マラソン金メダリスト)
岡本綾子B型(世界の女子ゴルファー)
荒川静香B型(フィギア界の女王)
釜本邦茂B型(メキシコ五輪の得点王&銅メダリスト、世界のストライカー)
木村?型(柔道)
B型7人、O型1人、AB型1人、A型0人
579ラジオネーム名無しさん:2012/11/24(土) 21:46:43.10 ID:dCAG/LuY
今後消滅もあり得る系列局の開局など申請通らないだろう。
580ラジオネーム名無しさん:2012/11/26(月) 21:59:34.26 ID:wPDWfR5b
2年後は新たに開局どころか残されたMega-Net系列3局消滅していたりしてw
新たに開局ってのは無茶な話だ。
581ラジオネーム名無しさん:2012/11/27(火) 15:19:18.53 ID:i7laznq4
そして3局と同じ周波数の局には閉局後出力増強を認めてやればいい
582ラジオネーム名無しさん:2012/12/24(月) 22:15:10.42 ID:w+D4e+S4
本家もCMヤばいね
3流企業ばかり。聴取率の悲惨な数字
が、この原因か?

湘南ビーチFMの方がメジャーに見える。
583ラジオネーム名無しさん:2012/12/25(火) 11:38:19.86 ID:fFRqYy69
10月からインターのCMは少ないねぇ。
録音してCMカットする作業が減っていいけど。
584ラジオネーム名無しさん:2012/12/28(金) 08:59:33.17 ID:jWFXIkR0
下手するとコミュニティFMの方が聴取率高いかもな。
名古屋に2014年開局どころかその頃にはインターがなかったりしてw
585ラジオネーム名無しさん:2013/01/02(水) 10:16:27.19 ID:gSjgWv71
Radio-iの放送部長だった伊藤さんは、今、何をしているのだろう。放送業界を離れたか?
586ラジオネーム名無しさん:2013/01/06(日) 23:13:10.04 ID:ggICvERW
キーのInterがこのザマでは名古屋に2014年開局はどう考えても無理だな。
それより民放のない和歌山や茨城、奈良にJFN系列の局開局した方がいいと思う。
587ラジオネーム名無しさん:2013/01/07(月) 02:58:53.64 ID:I8qSM4Hu
JFNである必要もないけどな
588ラジオネーム名無しさん:2013/01/07(月) 10:29:18.36 ID:TbJMuDrj
無理だろう。
岐阜FMを見ればね。
589ラジオネーム名無しさん:2013/01/07(月) 20:05:35.27 ID:pMfQuV+0
残された3局が今後存続できるかもわからない中、新局開局とは強気だね。
590ラジオネーム名無しさん:2013/01/11(金) 12:59:10.19 ID:J0AGTiFY
とうとうRadio-iの公式サイトも閉鎖されたか…。
591ラジオネーム名無しさん:2013/01/11(金) 20:12:32.40 ID:ZpGrSG0V
2014年に名古屋に開局するか・・・

しないに一票。

どうせこの話はなかった事になるんだろうな。

それどころか残り3局も消滅していたりしてねw
592ラジオネーム名無しさん:2013/01/13(日) 23:28:19.88 ID:xKK6opNI
叶わぬ夢ってやつか。
でもニュースにまでして、多くの人を期待させてるわけだから何としてでも開局しなければならない状況だろうな。
これで開局断念だとInterFMもフルボッコにされそうだ。
593ラジオネーム名無しさん:2013/01/14(月) 00:07:14.04 ID:RweX9QV3
テレビ東京も仙台、静岡、広島だっけ?
全部開局断念したな
594ラジオネーム名無しさん:2013/01/14(月) 23:02:57.28 ID:cvNgP8gC
今年申請するらしいが、周波数に関しては問題ないだろうけど経営的に問題ありだよな
何か良い方法でもInterFMは持っているのだろうか?
595ラジオネーム名無しさん:2013/01/14(月) 23:39:12.15 ID:RweX9QV3
InterFM名古屋中継局として
そのまま番組垂れ流すつもりだろ
596ラジオネーム名無しさん:2013/01/15(火) 21:08:12.19 ID:J9Jtoibd
日本でそういうの許可されるのかな?
597ラジオネーム名無しさん:2013/01/15(火) 21:23:35.06 ID:S9CA0uoj
できます
Radio-i潰れて法律変わりましたから
598ラジオネーム名無しさん:2013/01/16(水) 19:53:57.05 ID:hFRyc3lg
多分深夜や早朝はInterFMの番組流して他は自社制作みたいな感じだろうね
周波数の件はクリアしているから多分申請は出て開局すると思う
ただ、InterFMが今まで以上に経営難になったらさようならと・・・
599ラジオネーム名無しさん:2013/01/17(木) 01:05:52.53 ID:0eJZOfvi
だーかーらー
InterFMは名古屋に会社を設立するなんて一言も発表してないぞ
InterFMが名古屋に開局を申請すると発表したの
だから名古屋が「自社制作」なんてありえない
独立した会社として設立されないんだから

名古屋中継局を作るという意味
600ラジオネーム名無しさん:2013/01/17(木) 20:37:39.93 ID:Am/6lLHV
RADIO- i が廃局する前に法律変えるべきだったな
601ラジオネーム名無しさん:2013/01/18(金) 00:43:11.63 ID:wpuHkjB7
日本初の廃局という事態になったから法律が変わった
Radio-iはいけにえになったのだよ
602ラジオネーム名無しさん:2013/01/20(日) 22:33:18.02 ID:U6yqw1SY
RADIO-iが廃局になっていなかったらFM COCOLOが危なかっただろうな。
603ラジオネーム名無しさん:2013/01/21(月) 00:02:06.66 ID:RBf9j+VH
なっていなかったらという仮定がありえない
604ラジオネーム名無しさん:2013/01/31(木) 20:24:02.34 ID:ho8KbmqX
日本のラジオはつまらない。
ネットラジオが聞ければ開局の必要もない。
605ラジオネーム名無しさん:2013/02/03(日) 04:36:37.89 ID:qMXr2OHf
安価なタブレットで無料のラジオアプリを利用すれば、電波で聞く意味がなくなるな
606ラジオネーム名無しさん:2013/02/27(水) 13:20:05.26 ID:UfR+7FLf
愛知は経済力がなさすぎる。
607ラジオネーム名無しさん:2013/03/01(金) 18:59:15.00 ID:n2Z5o7b2
2020年までにデジタル化移行前に、AM局がFM局になります。
全国ネットの人気AM局が高音質になって、本気出して音楽番組を作ったら…
608ラジオネーム名無しさん:2013/03/02(土) 00:40:11.57 ID:1wZZSFtK
Meganet系列は真っ先に潰れるだろうね。
民放AMがFM化すれば音楽番組もFM並みに増えるだろうし。
609ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 01:59:31.92 ID:cD0AMSOE
テレビと違って曲りなりに聞けるだけでも実用性があるラジオを、わざわざデジタル化って意味あるのかな
砂嵐交じりの遠距離受信のテレビだったら、デジタル化でよりはっきり見えるかあるいは逆になった方がまだましと思うけど
610ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 03:22:41.42 ID:lQMGEwO+
>>607,608
中波民放のFM化ってすんなりいくのかなぁ。
民放連のFM局がどんな手使ってでも妨害すると思うんだけど。
個人的にはFM移行OKただしステレオは不可、ってことになりそうな予感。
611ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 09:16:22.41 ID:cC75nqDC
90MHzより上でやるってことだから
まあハンデもあるし
総務省も認める流れだからな
612ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 12:01:37.38 ID:uQi4MUYK
業界内の立場は
AM(LFなど)>FM(TFMなど)

地方ではFM社がAM&TV兼営社に送信施設を借りてるケースや
出資を受けてるケースもあるからね
613ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 12:47:55.28 ID:2AvQggne
もう外国語局という建前が崩れているから、
いずれ淘汰されちゃうよね
614ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 14:03:18.24 ID:isOzM9Xz
日本にいる外国人もネットで自分の国のラジオ聞いてるだろうな。
関東ならInterFMよりもAFNの方が外国人リスナー多そうだし。
615ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 14:15:57.40 ID:MSnQNjpD
近い将来、大きな地震災害が来る前提のもと、総務省は緊急時対策にラジオのデジタル化を一日も早く進めてほしい。
616ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 19:58:24.33 ID:lQMGEwO+
>>613
でも、今のテレ朝やテレ東も最初は教育や準教育局として開局して破綻、
結局一般局になったわけだから、頑張ればなんとかなるかもよw
淘汰される可能性の方が高いけど・・・。
617ラジオネーム名無しさん:2013/03/19(火) 22:04:49.90 ID:wBB7n+jB
やめてしまった、コミュニティFMへの番組配信で、収益を得る方法もあるが設備投資の問題がある。
618ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 01:33:04.49 ID:3T8xb5OY
radikoの愛知エリアにInterFMを入れるでは駄目なのかな?
619ラジオネーム名無しさん:2013/03/20(水) 02:59:12.47 ID:NVYMua5i
そんなもの名古屋の他のラジオ局が許すかいな
620ラジオネーム名無しさん:2013/03/21(木) 21:58:44.86 ID:ntG2rkLi
本当に来年、開局出来るのだろうか・・・
621ラジオネーム名無しさん:2013/03/23(土) 22:48:18.58 ID:+oTaCfWW
名古屋のコミュニティFMを路線変換させて
開局させるんじゃないの?
来年とは言わないで今年の10月ぐらいに
前倒しは無理か?
622ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 01:39:23.84 ID:S0zDkwAS
もう本社や送信所用地の下見は済んだという情報もある
623ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 04:48:47.03 ID:bTdxjZsW
ほんとに!ヤナセ復活して欲しい
624ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 09:49:21.60 ID:S0zDkwAS
iを潰した連中は採用しないだろ
625ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 09:50:39.07 ID:3Jf8c2n/
本免許が申請されるまで喜ばないほうがいいな。
周波数割り当ての問題はないだろうけど、経営していけれるかをクリア出来るかどうか。
テレビ東京のエリア拡大断念を考えると不安。
626ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 10:38:08.50 ID:PagUAMRy
大地震が起きた時の外人向け情報源として復活させるのだろう。
緊急性があるという事。
627ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 19:07:14.06 ID:UtCpzFg6
>>621 >>626
そういや愛知万博開催直後、某コミュニティFMがエリア内に多かった出稼ぎのブラジル人向けに
リニューアルはしたけど、リーマンショックやトヨタなど海外生産が強化され仕事がなくなった
ブラジル人が帰国し需要が減り、3年ほどで廃止したという、RADIO-iの前兆みたいな出来事があったな
628ラジオネーム名無しさん:2013/03/25(月) 00:35:00.00 ID:M4JdP9iw
Radiotransamericaか。名古屋よりも大泉町か浜松市でやった方がよかったかもな
629ラジオネーム名無しさん:2013/03/25(月) 18:57:18.68 ID:0F/gt13+
東京、大坂、福岡では続いていて名古屋だけ聞けないなんて不公平だよね。
何としてでも開局してもらわないと。
630ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 04:09:43.32 ID:kO+49zCj
大阪のは高台の東山動植物園辺りでは聞こえた
631ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 20:04:58.34 ID:+YhfNeFj
FM COCOLOはとても聞くに耐えれない・・・
632ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 20:06:28.73 ID:C20R2pTS
>>631
FM ZOMBIEだもの。
633ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 20:07:43.33 ID:C20R2pTS
>>631
FM ZOMBIEだもの。
634ラジオネーム名無しさん:2013/03/26(火) 20:08:28.06 ID:C20R2pTS
二重になった、すまん。
635ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 12:22:21.82 ID:kirXF/Dv
愛知、浜松エリアではなく、
東海三県をエリアにして欲しいな。

一宮、木曽川の人が浜松の情報を流してもピンと来ない。
岐阜の情報を流してもらったほうがいいかな。
636ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 23:49:49.27 ID:wnHhuQlX
InterFMがココロやLoveを買い取って欲しい。
金がないからむりなんだろうが。
637ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 23:53:05.49 ID:t4qX4rVj
二束三文じゃ802や西鉄は手放さないだろうな
638ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 00:17:35.49 ID:71eCFAv6
cocoloはもう買えないよ
会社として存在していない
802の第2放送だから
639ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 23:49:14.81 ID:PyM7diiB
あと数か月で開局を申請する予定になっているが、どうなるのやら・・・
640ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 23:56:49.53 ID:P06VAlL1
本当に今の状況で新局申請する気・・・?
J-WAVEでさえ4期連続赤字らしいのに。
つか木下工務店って何者よ?
なんでそんなにカネ持ってるの?
641ラジオネーム名無しさん:2013/04/02(火) 00:09:27.47 ID:YWG2jRQ3
InterFMがあと数年持つかどうかもわからんよな。
642ラジオネーム名無しさん:2013/04/07(日) 11:48:36.81 ID:KNGwG2ao
韓国中国向けを充実させれば持つよ
そもそも白人みかけるのが珍しい日本国で英語ばっか流しててどうすんだよww
643ラジオネーム名無しさん:2013/04/08(月) 00:36:47.77 ID:J8R1ZnJd
私のクラス、帰国子女多いよ。親、日本人だけど英語のほうが楽。日本語は難しい。
644ラジオネーム名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:40.66 ID:oZzzxWmU
帰国子女は頑張って日本語喋れよ
645ラジオネーム名無しさん:2013/04/08(月) 01:42:36.79 ID:zKaBsWP9
日本にいる時は日本語だよ。コリアンに京都の親戚全滅させられたからな。
646ラジオネーム名無しさん:2013/04/09(火) 22:02:06.17 ID:hcfweeo0
1年後の今は名古屋に外国語FMの電波は飛んでいるだろうか?
647ラジオネーム名無しさん:2013/04/09(火) 23:14:53.95 ID:/zeZw2ml
nagoyaradioの雑音がひどいんです
648ラジオネーム名無しさん:2013/04/10(水) 19:49:19.20 ID:qjSU9FCw
>>646
期待しないほうがいい。
InterFMも名古屋に開局させる余裕なんてないだろう。
1年後の今はInterFMが存在しない可能性も100%ないとは言えない。
649ラジオネーム名無しさん:2013/04/10(水) 20:10:21.68 ID:zUi2JVbE
AFNは?
650ラジオネーム名無しさん:2013/04/10(水) 21:42:56.39 ID:qjSU9FCw
AFNとInterFMどっちが人気あるんだろう?
InterFMは聴取率0.1%みたいだが・・・
AFNの方が聴いている人は多そう。
651ラジオネーム名無しさん:2013/04/11(木) 00:02:03.93 ID:iR9akBEG
AFNはFENの頃からリスナーにアメリカ文化への窓となって、小林克也とかの人生に影響を与えたそうだけど、
はたしてInterFMが今の自分になるきっかけを与えたという人はいるのかな
652ラジオネーム名無しさん:2013/04/11(木) 21:12:24.91 ID:pXxzFium
AFNがあればInterFMは必要ないような。
それに日本にいる外国人はFMなんか聞かずネットで自分の国のラジオ聞いてそう。
ラジオ自体を聞いてるかどうかもわからん。CDとかMP3とかあるし。
653652:2013/04/11(木) 21:15:17.87 ID:pXxzFium
J-WAVEやTOKYO FMに比べてInterFMは知名度も低いだろうね。
J-WAVEやTOKYO FMは知ってるけどInterFM?何それ?と言う人多いんじゃない?
654ラジオネーム名無しさん:2013/04/11(木) 22:11:59.00 ID:5wr1cEXE
今ゎスマホで好きな国のラジヲ聴けそうだょね
655ラジオネーム名無しさん:2013/04/11(木) 23:18:59.97 ID:PnYWda+R
宇多田の番組で少しは注目浴びられるかな
656ラジオネーム名無しさん:2013/04/12(金) 03:53:50.36 ID:nBkLTpfK
TuneIn Radio

これさえあればいい。

日本の喋りが多いFMとはさようなら。
657ラジオネーム名無しさん:2013/04/12(金) 08:26:11.66 ID:08PoGYxX
それでもこのスレとはさようならできないんでしょ?w
658ラジオネーム名無しさん:2013/04/15(月) 22:10:29.55 ID:ExcArvHB
本当にどうなるんだろうね。
言い出したからには開局してほしいものだ。
名古屋の局があまりにもアレなのでAFN810KHzを代わりに聴いてるよ。
659ラジオネーム名無しさん:2013/04/16(火) 09:08:10.07 ID:nOFBlMU6
次に開局したらDJにパワハラ(給料のピンハネやディレクターが番組支配し選曲権を与えない等)、法律に触れるような経営はしないでほしい
660ラジオネーム名無しさん:2013/04/17(水) 23:38:44.32 ID:b/q87104
知り合いは絶対に開局するもんだと思い込んでいる
期待はしない方が良いと言った
Meganetなんていつまで続けれるかもわからん
JFNやJFL系列に比べるとリスナーも圧倒的に少ないし
661ラジオネーム名無しさん:2013/04/18(木) 20:32:44.43 ID:/XJj4wtL
まだ聞くに耐えれたTransamericaも潰れたね

もはや良いもの消えて残るパターン
662ラジオネーム名無しさん:2013/04/18(木) 20:33:31.29 ID:/XJj4wtL
あ、悪いものが残るパターンね。
名古屋のFMは本当に駄目駄目。
663ラジオネーム名無しさん:2013/04/18(木) 23:32:39.16 ID:uYIAQiYH
だからこそTuneIn Radio
名古屋に限らず日本国内のFMは駄目だね。
AM化してる。
664ラジオネーム名無しさん:2013/04/18(木) 23:50:16.40 ID:e3emgfCX
今は開局実現を願う事しかできない、5月〜7月に申請するみたいだから、あと3ヶ月後にはどうなるか大体わかるだろう
665ラジオネーム名無しさん:2013/04/19(金) 06:58:05.52 ID:JXa/cLPl
ハワイのKSSKみたいな局が日本にあってもいいと思う。
666ラジオネーム名無しさん:2013/04/19(金) 07:54:50.47 ID:bfi+2iwq
一時期ネットラジオの楽曲垂れ流しが盛り上がってたけど
カスラックの圧力で全滅した
世間に糞みたいなラジオ局しかないから自由な垂れ流しのが楽しかったのに
667ラジオネーム名無しさん:2013/04/19(金) 15:07:49.07 ID:HsRdq6PT
ちゃんと金を払えば自由な垂れ流しは可能ですけど
668ラジオネーム名無しさん:2013/04/21(日) 13:57:42.55 ID:HD63IcZY
今やネットで世界中のラジオが聴けれるし、音楽プレーヤーとか普及してるら、FMラジオの必要性も殆んどないだろうね。
デザリングとか使えば車の中でもネットラジオは聴く事出来るし。
669ラジオネーム名無しさん:2013/04/21(日) 16:52:50.58 ID:256g/Uj2
日本のラジオより海外のラジオの方がレベルが高い
日本は無駄にコストがかかりすぎて思うような番組制作が出来ないのかも
670ラジオネーム名無しさん:2013/04/21(日) 18:19:15.29 ID:rrdNqloK
海外のラジオは金持ちが他で稼いだ金でやってる
日本のラジオはラジオで稼ごうとしてる

別物
671ラジオネーム名無しさん:2013/04/21(日) 19:35:32.46 ID:D0O0owYP
日本のラジオは営業局がはびこってて広告ありき。
ラジオ局のサイト見ると、この時間は〇〇層を狙えとか必死だもの。
海外はあまりそういうの聞かないな。
672ラジオネーム名無しさん:2013/04/21(日) 20:59:39.09 ID:W6hPisP5
デザリング??
テザリング○
673ラジオネーム名無しさん:2013/04/21(日) 22:09:38.07 ID:rrdNqloK
営業局がはびこらなかったラジオ局
日本にもありましたよ

RADIO-i

日本のラジオは営業しないとそうなるんです
674ラジオネーム名無しさん:2013/04/22(月) 19:05:18.37 ID:QjEdrArr
日本のラジオの経営システムは糞。
だからRADIO-i は潰れた。
675ラジオネーム名無しさん:2013/04/22(月) 20:17:25.39 ID:XOh0t2F7
AFNを聴いたらいいよ
676ラジオネーム名無しさん:2013/04/24(水) 02:53:42.62 ID:z+S96WB+
米軍基地周辺に限るけど。関東はエリアがかなり広いか。東海地区なら昼間はミズホのループアンテナとソニーの高感度ラジオ位は最低必要か?
677ラジオネーム名無しさん:2013/04/24(水) 19:13:42.74 ID:WrcBwiDp
AFNいいね。
日本の糞みたいなラジオ局とは大違い。
東海地方にもAFNがあればいいのに。
678ラジオネーム名無しさん:2013/04/24(水) 19:43:27.89 ID:+TzaIYXt
AFNってかつてZIPで放送していたアメリカントップ40も放送している
アメリカントップ40好きだったが、放送料金払えなくなったのかZIPでの放送終了してガッカリしたわ
やっぱりZIPも駄目だったのね

音楽も日本のFMに比べて多いし、英語の勉強にもなるから聞く価値はある
679ラジオネーム名無しさん:2013/04/24(水) 20:26:36.65 ID:WrcBwiDp
名古屋のFM局全部あげるから、AFNが名古屋に来て欲しいw
交換してw勿論無理だがw
680ラジオネーム名無しさん:2013/04/24(水) 21:42:13.59 ID:Ls9ajI7a
地方にはいいDJがいないからな
681ラジオネーム名無しさん:2013/04/24(水) 23:45:35.58 ID:I/Gf/0O0
>>679
>名古屋のFM局全部あげるから、AFNが名古屋に来て欲しいw

関東人も要らないというだろうね。
682ラジオネーム名無しさん:2013/04/25(木) 00:44:51.41 ID:/NNchiy+
AFNは米軍基地があるところにしか出来ない
そんなにAFNが欲しいなら
沖縄の基地を名古屋に誘致しろ
683ラジオネーム名無しさん:2013/04/26(金) 00:53:50.11 ID:PpsEs4SE
小牧の空港を廃止してそこにでも持って来れば
684ラジオネーム名無しさん:2013/04/26(金) 01:30:27.27 ID:TddSuxlW
じゃあお前がそういう活動やれば
685ラジオネーム名無しさん:2013/04/26(金) 21:47:53.05 ID:exHhsvcZ
福岡のLOVE FMを名古屋に移動させるwww
福岡より名古屋の方が人口や外人も多いはずだから。
福岡に外国語FMが必要なのか?
686ラジオネーム名無しさん:2013/04/26(金) 22:24:03.79 ID:x5fKOp+S
福岡のが中国人は多いよ(キリッ
687ラジオネーム名無しさん:2013/04/26(金) 23:34:31.17 ID:Ps2GqD3H
>>685
今のLOVEFMは西鉄系の天神FMだから移転などあるわけ無い
688ラジオネーム名無しさん:2013/04/27(土) 00:01:37.03 ID:x9reOc5p
LOVEFMって名前だけいいよね名前だけ
人材がいないのがしょせん田舎
689ラジオネーム名無しさん:2013/04/27(土) 00:07:33.79 ID:Db8jIkSA
外国語FM自体が存在する意味があるのだろうか。
JFNやJFLがあれば困らないという人が殆どだと思う。
690ラジオネーム名無しさん:2013/04/27(土) 02:04:20.37 ID:7QP872fj
別に民放FMが全部無くなっても全く困りません
691ラジオネーム名無しさん:2013/04/27(土) 02:58:00.25 ID:D/lZK0i0
正直英語喋る白人様よりも

中国人や韓国人のが遭遇率高いな
692ラジオネーム名無しさん:2013/04/27(土) 07:45:30.33 ID:Y2SWjKBK
エリアでもないのに新聞によってはFENの番組表のってたな


>>689-691
ほしい時間に母国語の情報が得られるとは限らんしな、
常時接続型のネットが普及してない2000年初めまでならまだしも、
今ならFMである必要ないし、もっと早く情報取得できる手段はたくさんある
性質上普通の民放とコミュニティの中間的位置づけになるので中途半端で生き残れるわけないし
在京某外国語局すらあの惨状
693ラジオネーム名無しさん:2013/04/27(土) 11:30:09.66 ID:y7EGWEGo
関東だと殆どの人はJ-WAVEかTOKYO FM聞いてる。
InterFMってNHK-FMにも聴取率で負けてるんでしょ。
下手すればそこらのコミュニティFMにも負けてるかもわからん。
694693:2013/04/27(土) 11:32:10.77 ID:y7EGWEGo
これは名古屋に外国語FM開局どころか、いつかMeganet3局放送停止というニュースが流れそう。
695ラジオネーム名無しさん:2013/04/27(土) 12:03:17.67 ID:nOV5XN8+
FM COCOLO、いま聴いてるけど…すごく良い番組やってるよ
696ラジオネーム名無しさん:2013/04/27(土) 12:58:26.83 ID:5eMBsnRa
>>692
VOA Special Englishレベルの英語で放送して
外国人+リスニング勉強目的の日本人リスナーを増やすとかどう?

時間によって小学生・中学生・高校生レベルと
3段階ぐらいに分けるのも手かと。
697ラジオネーム名無しさん:2013/04/27(土) 14:44:44.57 ID:y7EGWEGo
短波でVOAとかBBCが聴けるからわざわざFMで開局させる必要性もないかも
音楽ならTuneIn Radioでいくらでも聴く事が出来るし

ネットラジオならFMよりも音が良いラジオ局もある
中にはビットレート低くてAMみたいな音質の局もあるけど
電波よりもネットの時代だな
698ラジオネーム名無しさん:2013/04/27(土) 14:47:06.75 ID:6NHbzic5
でも、RADIO-i復活してほしいんでしょ?
確かに無いよりあった方が良いけどね。
699ラジオネーム名無しさん:2013/04/28(日) 01:00:36.45 ID:Ht298Spd
免許返納したから無理なんだろうね。
700ラジオネーム名無しさん:2013/04/28(日) 02:45:23.07 ID:ULo/fwrr
復活したところで聞く人がいるかどうか。
ZIPやFMAでさえ苦しんでるんだろうし。

名古屋はCBCが聴取率1位だったはず。
701ラジオネーム名無しさん:2013/04/28(日) 11:14:48.45 ID:BFKp+HM0
そのとおり名古屋は圧倒的AM

1位CBC 2位東海ラジオ 3位NHK第一
702ラジオネーム名無しさん:2013/04/28(日) 21:41:38.53 ID:hVLnV3G4
FMが強いのは京阪神圏くらいやろ
703ラジオネーム名無しさん:2013/04/29(月) 08:27:33.55 ID:SXz6OlNg
周りだとラジオ聴いてる人は大抵CBC聴いてる。
大阪だとFM802やFM大阪が人気なんだろうね。
FM COCOLOは悲惨な数字らしい。
704ラジオネーム名無しさん:2013/04/30(火) 01:34:35.49 ID:InVbzCAc
おしゃべりばっかりのFMなんて聞きたいと思わんわ。
本当に音楽聞きたい人はネットラジオに逃げてるし、トーク聞きたい人はAM聞いてる。
トークやニュース、交通情報はAMでも十分だからな。
705ラジオネーム名無しさん:2013/04/30(火) 01:38:16.05 ID:9p97JSqz
で?
706ラジオネーム名無しさん:2013/04/30(火) 01:42:37.56 ID:yjm6CrEr
有線放送入れる金がないようなガソスタとかお店では仕方なくFM流してるところが多いよね
最近はBGMなしのガソスタとか多いけど
ネットラジオは著作権とかの関係で店舗では流せないんかな?

職場でもFM流すと喋りがうるさい!とクレームつく事が多いみたい
やっぱり日本のFMは終わってるわ
707ラジオネーム名無しさん:2013/04/30(火) 01:43:32.36 ID:EVYxasUf
そう思うならいい加減このスレ卒業したら?
708ラジオネーム名無しさん:2013/04/30(火) 01:48:15.35 ID:0wQyhfdY
あと1年か。
709ラジオネーム名無しさん:2013/05/08(水) 19:02:26.71 ID:RwK0LDpe
何が?
710ラジオネーム名無しさん:2013/05/08(水) 21:19:30.27 ID:xnYFdZUW
unko
711ラジオネーム名無しさん:2013/05/28(火) 20:15:39.60 ID:+MpqduZm
kusso
712ラジオネーム名無しさん:2013/06/22(土) 17:13:46.58 ID:4wS+XF0O
9割ぐらいをフィラー番組にすれば、やっていけるんじゃないか
713ラジオネーム名無しさん:2013/06/23(日) 19:16:52.02 ID:wPo4zZ4J
今のところ何も続報は出ていないな。
やはり無理なのかな?
714ラジオネーム名無しさん:2013/06/23(日) 20:04:52.39 ID:vIcdqz0q
なんか無理そうですね。少しは期待したいですけど。
715ラジオネーム名無しさん:2013/06/23(日) 20:15:17.21 ID:f1wREjGJ
今後の存続が怪しいMeganet系列の局を増やす事自体厳しいわな。
InterFMも申請が通って開局の見通しが出た時に発表すべきだったと思う。
716ラジオネーム名無しさん:2013/06/24(月) 23:36:58.81 ID:34mTG5rD
諦めるのはまだ早い。
717ラジオネーム名無しさん:2013/06/25(火) 00:20:38.50 ID:/SKZWx0q
名古屋じゃなおさら無理じゃね?
718ラジオネーム名無しさん:2013/06/25(火) 23:22:11.67 ID:/2na/dHV
InterFM4月の改編で、DJ増やしたけどCM少ないよ大丈夫なのかな
719ラジオネーム名無しさん:2013/06/25(火) 23:58:47.22 ID:Z7Fe4zv/
創価学会のCMを増やせ!
720ラジオネーム名無しさん:2013/06/26(水) 23:27:50.95 ID:j4aHuSuK
関東は送信所移転とかいろいろあるのに、名古屋は何にも無しか。
名古屋はFMよりもAMが聴取率強いし、今更ラジオ聴こうなんて思う人いないんだろうな。
721ラジオネーム名無しさん:2013/06/26(水) 23:57:51.54 ID:/IXNptN8
関東と名古屋を比べる事自体が大間違い
722ラジオネーム名無しさん:2013/06/27(木) 20:03:37.04 ID:ckAuzcpX
ネットで海外のラジオが聴ける時代
FMラジオを必要としない人も増えてるね
特に外国語なんてネットいくらでも聴けれるし、NHK第二とかあるから
723ラジオネーム名無しさん:2013/06/30(日) 18:44:54.07 ID:mhBhDgE5
>>721
名古屋のような田舎に民放FM3局は多すぎたね。
今の2局でもギリギリじゃないの?
724ラジオネーム名無しさん:2013/06/30(日) 18:54:06.43 ID:6vTrwoMQ
福岡もそうだなw3局もいらない
725ラジオネーム名無しさん:2013/06/30(日) 19:00:03.20 ID:96C54UWJ
福岡のLOVE FM潰して名古屋に外国語FM開局した方が良いと思う。
福岡より名古屋の方が人口も多ければ外国人も多いんでしょ。
726ラジオネーム名無しさん:2013/06/30(日) 20:52:59.88 ID:E/6QH+hu
福岡だって中国人・韓国人の人口は全国でもかなり多いよっぷんすか
727ラジオネーム名無しさん:2013/06/30(日) 22:04:49.37 ID:0cImaiKb
引き受ける人がいるかどうかの問題だと思うけど
728ラジオネーム名無しさん:2013/07/01(月) 19:54:19.14 ID:noME4m5Y
外国人向けとか外国語FMとか言うけど、日本にいる外国人は日本のラジオなんて聴かないと思うよ。
ネットで自分の国のラジオ聴くだろうし、ラジオ自体聴いているかもわからん。
ちなみに日本人もMeganet系列を聴いてる人は圧倒的に少ない、InterFMは毎回聴取率最下位なんでしょ。
それならまだJFN系列のない地域にJFNを開局させるか、JFL系列の局を増やしたほうが良いと思う。
729ラジオネーム名無しさん:2013/07/02(火) 05:04:23.54 ID:CojB1LdE
JFL系列なんて意味ないよ。独立局?
730筋肉萬太郎:2013/07/02(火) 22:14:52.85 ID:0qQnImNu
>>726
特亜は屁の突っ張りにもならんし、要らんですよ。
731ラジオネーム名無しさん:2013/07/02(火) 22:58:56.90 ID:ZH2QEPlN
今あるラジオ局も経営状態悪いのに、これ以上増やせるわけない。
全国FMはNHKとJFN1局でいい。
732ラジオネーム名無しさん:2013/07/03(水) 21:46:01.21 ID:a+PWW7i8
関東だとNACKやJ-WAVEやTFMは知ってる人多いけど、InterFMって何?と言う人も多いんじゃね?
名古屋ではRADIO-iを知らない人が結構いた。
733ラジオネーム名無しさん:2013/07/05(金) 18:08:05.05 ID:sdXKVp9j
そもそも最初から申請する気がなかったのでは?とも思えるわけだが。
名古屋に外国語FMを開局させるどころか、InterFMも実は放送をやめたい気持ちかもわからん。
聴取率毎回最下位じゃやる気もなくなってくるだろう。
734ラジオネーム名無しさん:2013/07/08(月) 19:34:32.80 ID:KFw68A4p
申請出して結果待ちって事もありえるんじゃない?
申請するとかニュースにしたからには最後までやってもらわないとね。
口だけは勘弁。
735ラジオネーム名無しさん:2013/07/11(木) 22:35:19.10 ID:ZzJG/3iM
名古屋に開局する前にMeganet系列全滅の方が可能性高そうだなw
736ラジオネーム名無しさん:2013/07/19(金) 13:32:57.63 ID:y7YSa3mA
まだかな〜
737ラジオネーム名無しさん:2013/07/20(土) 00:16:39.81 ID:2wqKq1Ck
InterFM、CM少ないけど大丈夫?
738ラジオネーム名無しさん:2013/07/20(土) 11:29:28.28 ID:NRSkNlkL
大丈夫なわけないw
739ラジオネーム名無しさん:2013/07/23(火) 19:44:01.12 ID:p0UobyhR
全然何の動きもないみたいだね。
もうすぐ7月終わりだけど、やっぱ駄目だったのかな?
InterFMもお金ないから仕方ないよね。
740ラジオネーム名無しさん:2013/07/27(土) 00:38:09.75 ID:Z0Ksu38V
27日、7月も終わり
申請通らなかったか申請自体していないようだ
これでしょ、Meganet各局が今後生き残れるかどうかもわからん状態で局を増やそうなんて無理だ・・・と
そもそも、外国ネットラジオ聞き放題できる、英会話教材もある時代に外国語FMに存在価値があるのかと
開局してもすぐに潰れるか、他のMeganet各局が経営出来なくなって潰れるのも時間の問題かも
741ラジオネーム名無しさん:2013/07/28(日) 02:22:14.66 ID:yHfrTgcF
期待してたけど残念な結果。
742ラジオネーム名無しさん:2013/07/30(火) 22:48:07.69 ID:T5p2iiBQ
5〜7月に申請だから、前後はするんじゃないかな?
来年の春に開局はちょっと無理そうだけど再来年とか、早くて来年の冬辺りとか?
743ラジオネーム名無しさん:2013/08/04(日) 20:11:28.00 ID:pCaMIwqx
8月だけど結局名古屋に放送局開局とか口だけだったみたいだな。
744ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 00:01:03.13 ID:ZWQA7Scd
745ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 00:07:38.94 ID:7rOOm88d
JOIWかな
746ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 11:13:04.82 ID:q8X5xJyL
愛称ジョーユーか
747ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 19:43:52.66 ID:NOfYamZg
10月下旬に予備免許だから、今年中には試験放送出るな。
楽しみだ。
748ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 23:34:59.09 ID:q8X5xJyL
76.5MHZで名古屋でのココロ受信を潰しに来ても、もうどうでもいい
749ラジオネーム名無しさん:2013/08/08(木) 21:00:35.43 ID:z8Keb5H0
そろそろ送信所の工事も始まるね。
東山タワーにアンテナを追加するのかな?それとも他にタワー建設する?
この辺の情報もそろそろ出てくると思われる。
750ラジオネーム名無しさん:2013/08/08(木) 21:48:50.68 ID:jPN3Pn74
澤田修が名古屋に凱旋復帰か
751ラジオネーム名無しさん:2013/08/09(金) 14:20:33.90 ID:mt6xrf/u
今知ったわ、続報が楽しみ。
もしかしたら再びジャーニーやアフターダークが聞けるようになるかも?
InterFMだから無理かな????
752ラジオネーム名無しさん:2013/08/09(金) 14:28:49.23 ID:17MsT1qK
FMアメリカからの番組も受ければ「ジャーニーやアフターダーク」は配信される可能性はある
ただ、InterFMの番組が中心になるだろうから何とも言えない
753ラジオネーム名無しさん:2013/08/10(土) 00:20:53.51 ID:DsurE5Ug
再び名古屋に開局するなら
豊橋に中継局とradikoに参加
して欲しい
754ラジオネーム名無しさん:2013/08/10(土) 01:27:43.81 ID:L+TQcItj
つか、なんで木下工務店ってこんなにカネ持ってるの?
ずっと前から不思議でしょうがないんだけど・・・。
755ラジオネーム名無しさん:2013/08/10(土) 10:05:35.06 ID:GJd1VOoo
>>753
俺は浜松を含んだ前のようなエリアではなく、
東海三県を基準としたエリアにして欲しい。

東海三県は関東関西に比べて基本的に仲良しだし(だと思う)
756大阪:2013/08/10(土) 22:00:13.85 ID:vFtGNF1+
大阪の局も以前のCOCOLOに戻してくれ。
送信所によっては大阪でも聞こえるようになるんかな?
757ラジオネーム名無しさん:2013/08/11(日) 02:43:13.37 ID:0KOF3S4K
Radio−iの時は滋賀までは聞こえたと思う
それ以遠は気合いとうろ覚えと幸運だ
758靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/08/11(日) 03:38:28.13 ID:IElGlbqE
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
759ラジオネーム名無しさん:2013/08/12(月) 11:20:02.26 ID:X7N6gutI
>>756
前のCOCOLOはもう会社清算されて跡形もない
760ラジオネーム名無しさん:2013/08/14(水) 09:54:10.72 ID:Rj8qjSIb
802は今ですら同じJFLのJ波やZIPが、大阪で特番やっても協力する感じすら見られないのに、ましてや系列外のInterと話題の名古屋支局!?に余り協力すらしないだろうとしか今の時点では思えないな。
761ラジオネーム名無しさん:2013/08/14(水) 15:44:53.02 ID:i62F403p
そのうち法改正で外国語放送の義務が撤廃されて、この系列は自然崩壊に向かうだろう。
762ラジオネーム名無しさん:2013/08/14(水) 20:52:23.64 ID:TcxWaTal
ZIPですら経営状態悪いんだろ。
そこにInterFMが名古屋で開局って大丈夫なんかな?

今時ラジオを聴こうと思う人なんて少ないぞ。
763ラジオネーム名無しさん:2013/08/14(水) 22:08:07.78 ID:9b1vkHh7
>>761
802が狙ってるのもそこだろ。
そうなったときに一気に一般局への転換を図るつもりなのさ。
かつてのNETや東京12チャンネルが教育局から、徐々に一般番組を増やして
一般局に転換することに成功したのと同じことをやるつもりさ。
764ラジオネーム名無しさん:2013/08/15(木) 04:05:10.95 ID:AMnsBZyp
>>762
音楽はインターネットラジオが最高だが、
しゃべりはAMラジオが面白い。
ラヂコのおかげで久しぶりにラジオに目覚めたよ
そこまで言うかとか聞いてる
765ラジオネーム名無しさん:2013/08/15(木) 07:52:50.99 ID:mQPLlNVv
日本のFMは音楽がかかったと思ったらすぐに終わる、酷いと1分ほどで終わる
特にZIPは流れてる曲がすぐ終わり、喋りが多いんじゃないかな?
海外のラジオはフルで曲が流れる、日本のFMは海外のFMを見習おう
766ラジオネーム名無しさん:2013/08/16(金) 03:39:29.17 ID:Xq+f5TQf
日本はラジオ局が他国に比べて少ないのも問題だ。
767ラジオネーム名無しさん:2013/08/16(金) 10:24:23.27 ID:qEd2nfmr
ビジネスだからそれはしょうがない
日本では電波は公共のもので、有限だから趣味で電波を使わせてくれない

たしか半径100m位までは電波を出しても大丈夫だったのかな
768ラジオネーム名無しさん:2013/08/17(土) 01:19:23.07 ID:hUtw/jyV
日本も海外みたいな方式だったらRADIO-iが潰れることもなかっただろう。
769ラジオネーム名無しさん:2013/08/17(土) 04:59:22.29 ID:pUn0Ig4v
802=COCOLOはMegaNetを離脱してもおかしくないだろ
770ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 10:13:22.62 ID:M65UKQG2
>>769 LoveもMegaNet除名してもいい。

Loveも懐メロとかお喋りが多くなってきた。FM福岡と同じ位喋ってるかな?
でもトークの質は格段に劣るね。JOFW-FMを返上してJOYV-FMでも取得しなよ。
771ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 11:18:48.49 ID:AdWMORq/
天神FMだからな
772ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 21:15:22.09 ID:SC0/j/Hc
インターは早く送信アンテナを上げてほしい。
電波が弱すぎる
773ラジオネーム名無しさん:2013/08/19(月) 01:34:05.43 ID:iowUpj/r
そうしたら神奈川の中継局も要らなくなるしな
774ラジオネーム名無しさん:2013/08/19(月) 10:46:00.69 ID:OejGBD4U
そのために周波数変更をしようとしてるんだろうが
775ラジオネーム名無しさん:2013/08/25(日) 22:54:11.43 ID:j94IrCsL
へー、ほんとに名古屋にInterFMが進出するんだな。
776ラジオネーム名無しさん:2013/08/26(月) 11:31:19.08 ID:obL21hJl
楽しみだいつ開局?
777ラジオネーム名無しさん:2013/08/26(月) 20:37:05.98 ID:vlsvktb8
Interfmは本当にCMが流れなくなった。4月からDJ増やしたけど赤子じゃないのかな?
778ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 04:34:26.09 ID:gSEtgrys
子役の上を行く「赤ちゃんDJ」か
779ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 09:07:01.94 ID:uPa9dkmF
名古屋のInterFMはiのときみたいに浜松局もあるのかな?
780ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 18:32:15.65 ID:yXHGLsm9
>>777
子じゃなく字
781ラジオネーム名無しさん:2013/08/28(水) 20:32:34.91 ID:cO0JeIDf
予備免許が貰えるかが心配だな。
総務省から申請通った後、審査が通らなかったら申請却下なんでしょ?
まあInterFMもそこを考えてるだろうから大丈夫だとは思うけどさ。

経営面は大丈夫かな?今にもMeganet3局共倒れしそうな状態だけど。
782ラジオネーム名無しさん:2013/08/28(水) 20:57:40.95 ID:6j8heQ4h
申請を受け付たと総務省が発表したってことは受理したってこと
余程のことがなければ予備免許は降りる
783ラジオネーム名無しさん:2013/08/29(木) 20:21:19.07 ID:F/3zF9bj
予備免許降りませんでしたじゃ流石に許されないだろうね。
784ラジオネーム名無しさん:2013/09/05(木) 19:38:54.78 ID:VLsgBpmD
周波数や送信所の詳細が気になるな。
やっぱり予備免許交付後の10月じゃないと発表ないよね・・・
785ラジオネーム名無しさん:2013/09/05(木) 20:49:55.19 ID:jAZFdN2v
周波数はこの前の発表に資料添付されてただろ
786ラジオネーム名無しさん:2013/09/19(木) 19:50:35.99 ID:mq9SFrQO
楽しみだなぁ。
今までZIPやFMAで何とか我慢してきたけど、来年はまたRADIO-iと同じような?番組が聞けるようになるんだね。
ちょっと早めて今年中に開局してほしいな。
787ラジオネーム名無しさん:2013/09/19(木) 20:22:58.58 ID:/pFHQaGG
Radio-iは閉局前に、アップルに自由に電波を使っていいからって売りこんだらよかったのに
i-pod,i-pad,i-phone,i-radio。
まあ下請けいじめのアップルが何の得にもならないラジオ事業を、極東の島国でするとも思えないけど
ともあれ復活の日は近いか
788ラジオネーム名無しさん:2013/09/19(木) 22:35:31.91 ID:I2bMjbjf
RADIO-iと同じような?番組が聞けるように?

ならないならないw
789ラジオネーム名無しさん:2013/09/19(木) 22:50:25.62 ID:Bsnm/cSM
で、その後具体的な進行状況はいかに?
790ラジオネーム名無しさん:2013/09/20(金) 01:02:58.96 ID:Dr6wrIiK
予備免許が出るのは10月下旬〜11月上旬の見通し
それまで具体的な動きは表には出ない
791ラジオネーム名無しさん:2013/09/20(金) 09:36:35.45 ID:/p5zDrk0
開局してもラジオショッピングがバンバン入るのくらいは
ガマンしないといけないな
792ラジオネーム名無しさん:2013/09/20(金) 21:43:04.88 ID:I7EWppdg
名古屋だし板東英二が冠番組を持っても不思議ではないな。(提供:某法律事務所)
793ラジオネーム名無しさん:2013/09/20(金) 22:18:44.00 ID:wSm/829Q
予備免許の審査が通るかも不明だよね。
794ラジオネーム名無しさん:2013/09/21(土) 01:04:21.86 ID:ahjg2dfD
それは大丈夫じゃない?
795ラジオネーム名無しさん:2013/09/21(土) 03:43:30.14 ID:IMh+IrAp
受理された時点で予備免許はもらえたと同じ
通さないような申請はそもそも受理しない
796ラジオネーム名無しさん:2013/09/22(日) 20:16:57.70 ID:JqBE11lj
開局はほぼ確定。
797ラジオネーム名無しさん:2013/09/23(月) 12:31:43.11 ID:F9hpWoGz
送信所は三国山かな?
798ラジオネーム名無しさん:2013/09/23(月) 18:02:25.48 ID:wuGSryhI
三国山にまた送信所建設?
東山タワーも可能性的にありだけど。
もう場所は決定はしてるだろうけどね。

早くて今年中に試験電波出るかな?
やっぱり来年かな?
799ラジオネーム名無しさん:2013/09/23(月) 20:24:51.85 ID:VQREllZw
本社・演奏所はどこになるんだろ?
800ラジオネーム名無しさん:2013/09/24(火) 20:18:57.91 ID:POv8ricr
名古屋なんだろうけど、名古屋のどこになるか予想は出来ない。
もう場所確保は出来ていて準備も進んでいる最中かと。
801ラジオネーム名無しさん:2013/09/27(金) 00:22:01.68 ID:2tDeL7mc
予備免許が貰えるか心配する書き込みあるが、予備免許貰えないような申請する事自体、放送業者としてありえないだろう。
802ラジオネーム名無しさん:2013/09/27(金) 01:59:00.17 ID:Lvy3qtcK
過去には、予備免許を受けた後に会社が設立できずに開局できなかったという事例もあるが、
今回は既に会社は存在しているのでその可能性もない。
803ラジオネーム名無しさん:2013/09/27(金) 08:23:34.17 ID:tbgfftDG
予備免許ではなく、開局後に経営していけれるか心配した方が・・・
804ラジオネーム名無しさん:2013/09/27(金) 14:56:04.13 ID:Lvy3qtcK
開局もしていない、編成もわからない、番組制作をするのかさえわらない状態で
今、関係者でもない人間がそれを心配して何になる。
805ラジオネーム名無しさん:2013/09/28(土) 22:11:10.70 ID:wiZI2ew0
経営していけれる自信があるから申請したんじゃないの?
806ラジオネーム名無しさん:2013/09/29(日) 11:06:48.94 ID:TvWoB0Fk
とにかく来年春頃(多少は前後するかもしれないが)まで楽しみにすればいいでしょう。
もうすぐ予備免許も交付されるから、それから詳細はわかってくる。
807ラジオネーム名無しさん:2013/09/30(月) 15:05:47.06 ID:Wt9jL5y2
今日でRADIO-i閉局3年か
3年ちょっとで名古屋に外国語FM復活って事だね。
具体的に来年の何月に開局するかはまだわからないけど
808ラジオネーム名無しさん:2013/09/30(月) 15:12:21.20 ID:JatJkuSo
それは10月下旬の予備免許交付後にわかる。
809ラジオネーム名無しさん:2013/09/30(月) 22:20:57.69 ID:ajqH/jqx
試験電波の時が一番内容がよかったりして...
810ラジオネーム名無しさん:2013/10/02(水) 12:32:42.41 ID:77duiRGc
楽しみだね。
来年春が待ち遠しい。
811ラジオネーム名無しさん:2013/10/02(水) 19:15:04.10 ID:4P+NOMIS
ただ、あはたが求めてる通りの局になるかどうか。
812ラジオネーム名無しさん:2013/10/02(水) 20:17:51.55 ID:P3j45QPp
あはたw
あなたと言いたいんだね

今のところは何もわからない
開局してからのお楽しみ
試験電波の時が一番良いという事もあるかも
ZIPも開局当時が良かったし
813ラジオネーム名無しさん:2013/10/02(水) 21:57:43.31 ID:OaeSetKT
選択肢が増えるのは素直に嬉しいあと ヤナセ復活してほしい
814ラジオネーム名無しさん:2013/10/02(水) 22:33:11.78 ID:ob/gNGAY
2010年10月からずっと海外ネットラジオ聴いてたが、4年ぶりのFMラジオの出番だ。
815ラジオネーム名無しさん:2013/10/03(木) 17:52:29.05 ID:CbJN6aHH
何かワクワクしてきた。
816ラジオネーム名無しさん:2013/10/03(木) 20:31:49.95 ID:W7tXmqYd
こんなの見つけたけど、来年開局するInterFMの名古屋と関係あるのかな?
ttp://next.rikunabi.com/company/cmi1624756001/nx1_rq0010019184/

下の方の勤務地が愛知県名古屋市瑞穂区と書かれているが、これが本社の場所かな?
という事はもう本社の準備は完了している???
817ラジオネーム名無しさん:2013/10/03(木) 21:39:16.38 ID:HkJzz5gf
応募しよっかなー
818ラジオネーム名無しさん:2013/10/03(木) 21:51:03.34 ID:qZ77gQQQ
佐野えりとかクリスとかいいんじゃない?
まる子とかも応募するかも
819ラジオネーム名無しさん:2013/10/03(木) 22:21:15.24 ID:6/9yQjer
Interの支社ということなら、局名も単純にInterFMなのかな?
820ラジオネーム名無しさん:2013/10/03(木) 22:32:27.94 ID:8jWfxphJ
本社は準備出来てるっぽいね。
予備免許が出る前は進行状況とか公開されないが、開局に向けた準備はかなり出来てるみたいだ。
送信所も場所確定&送信アンテナ取り付け場所確保済みかも。
821ラジオネーム名無しさん:2013/10/03(木) 22:40:23.70 ID:tW6XWVc0
何かいよいよな感じがする。
822ラジオネーム名無しさん:2013/10/03(木) 23:45:51.37 ID:qZ77gQQQ
浜松方向ではなく、東海三県を万遍なく電波を出してほしい。

浜松なんかは東海三県内よりも行く事が少ないから。
823ラジオネーム名無しさん:2013/10/04(金) 08:31:42.30 ID:ppXD5Nzq
浜松お願いします
浜松市民は名古屋行く事多いし、岐阜や三重より
スポンサーになりそうな企業が多いからお願いします
824ラジオネーム名無しさん:2013/10/04(金) 18:14:32.72 ID:0ZvoPxCB
名古屋の外国語放送の免許は
「名古屋市・瀬戸市・豊田市・岡崎市・常滑市・豊橋市・浜松市を放送対象地域とする」
と法律で決まっているのでそれ以上も以下も無い
825ラジオネーム名無しさん:2013/10/04(金) 18:15:10.71 ID:HxWmdmGg
周波数が79,5なら岐阜方面には電波をあまり出さないんじゃない
826ラジオネーム名無しさん:2013/10/04(金) 22:15:33.85 ID:2NjaC6Zx
三重や岐阜は漏れ電波扱い。
周波数は79.5で放送を行うみたいだけど、送信所が本当にどこになるか。
恐らく岐阜方面は極力指向性を抑えるだろう。
827ラジオネーム名無しさん:2013/10/04(金) 22:53:45.13 ID:sjkp6Vp0
>>826
また三国山だったら困ったちゃんだなw

>>824
今回はどうなるんだろう?拡大は無理か・・・
「名古屋市・瀬戸市・豊田市・岡崎市・常滑市・豊橋市・浜松市・津市・四日市市・岐阜市・多治見市・恵那市・中津川市を主な放送対象地域とする」
なんて夢を見たいけど。

それか「愛知県・岐阜県・三重県・静岡県遠州地区・奈良県東部・滋賀県東部を主な放送対象区域とする〜」
なんて夢も見てみたいw
828ラジオネーム名無しさん:2013/10/04(金) 23:23:44.18 ID:0ZvoPxCB
今回も何も法律は変わらないから
829ラジオネーム名無しさん:2013/10/04(金) 23:36:06.15 ID:Ljc1b26q
せいぜい、奈良や滋賀辺りまでなら電波は届くかと。
三国山からの送信になれば京都や和歌山でも受信可能な場所はあるかも。
830ラジオネーム名無しさん:2013/10/04(金) 23:43:07.47 ID:d59hsb1C
エリア自体はRADIO-i の時とあんま変わらないだろうね
エリア自体はアンテナ指向性や出力でコントロールするから
送信場所もエリアも10月下旬には判明する
831ラジオネーム名無しさん:2013/10/05(土) 00:06:40.99 ID:8Q/Uo/r6
どう見ても東山タワー工事してるけどな
832ラジオネーム名無しさん:2013/10/05(土) 00:56:46.51 ID:UPH4zQyi
もう送信アンテナ取り付けてるんだ。
予備免許交付後じゃないのかな?
833ラジオネーム名無しさん:2013/10/05(土) 01:03:41.16 ID:8gSTirTb
その工事がInterFM名古屋の送信アンテナ工事かどうかもわからん。
834ラジオネーム名無しさん:2013/10/05(土) 01:42:04.90 ID:NpaKad0T
それ塗装工事じゃね?
835ラジオネーム名無しさん:2013/10/05(土) 08:09:41.29 ID:sLdng0yE
電波なんて飾りです
radikoが使えればそれでいい
836ラジオネーム名無しさん:2013/10/05(土) 11:35:42.78 ID:D9+cUPyS
radikoだったら名古屋でもスマホがあれば今でもInterFM聞けるしw
837ラジオネーム名無しさん:2013/10/05(土) 12:59:59.24 ID:fSqBJ+1R
詳しくお願いします
838ラジオネーム名無しさん:2013/10/05(土) 19:13:19.61 ID:PVW84q3w
Razikoだったらな
839ラジオネーム名無しさん:2013/10/05(土) 19:38:02.49 ID:l7a2US7Y
razikoの使えないiPhoneでも東京なら簡単
840ラジオネーム名無しさん:2013/10/05(土) 21:54:30.47 ID:FdBcwkyT
>>823
スポンサーになってくれなかったから、
iは廃局になった。

東海三県と浜松(静岡)は別物
841ラジオネーム名無しさん:2013/10/06(日) 00:59:26.93 ID:BcJjWkZ3
名古屋の外国語放送の免許は
「名古屋市・瀬戸市・豊田市・岡崎市・常滑市・豊橋市・浜松市を放送対象地域とする」
と法律で決まっているのでそれ以上も以下も別物でもない
842ラジオネーム名無しさん:2013/10/06(日) 01:19:40.66 ID:V6ihAjeB
豊田市って合併で相当山奥まで市域が広がったけど、そこまでは飛ばす義務があるってことだよな
843ラジオネーム名無しさん:2013/10/06(日) 01:20:59.29 ID:m4Z7NV2g
名古屋エリアは外国語放送という基準じゃなければいいんじゃない?
よく知らんが。

テレビの民放放送エリアと関係ない浜松はないなぁ。
iも浜松より東海三県の天気や交通情報を結構流してたし。
844ラジオネーム名無しさん:2013/10/06(日) 01:27:08.91 ID:m4Z7NV2g
今度参入する名古屋エリアの話ね。
酔っ払ってるわ

iは名古屋エリアを含んだ三河放送な印象だった、

一宮や江南は放送エリア外で、
岐阜までなるべく届かぬよう制御されてたから、
ノイズが多く残念だった記憶がある。
845ラジオネーム名無しさん:2013/10/06(日) 02:12:35.50 ID:7fM+QTk3
もうInterは東日本、iは中日本、COCOLOは西本州、LOVEは九州沖縄をカバーすればいい
846ラジオネーム名無しさん:2013/10/06(日) 02:31:01.76 ID:M47MgCk+
>>841 >>828
えーっと、その法律なんですが
新潟のFMPORTのときは「後付」されたんですよ。後付!

愛知の場合は「前提条件」あったんだろうけどね
847ラジオネーム名無しさん:2013/10/06(日) 02:36:14.27 ID:BcJjWkZ3
InterFMは名古屋地区への外国語放送で免許申請をしている
よって>>843はあり得ない
848ラジオネーム名無しさん:2013/10/06(日) 02:42:06.34 ID:V6ihAjeB
今こそ家電メーカーの腕の見せ所だ
とはいえ高感度ラジオとアンテナなどもはや窓際商品か
849ラジオネーム名無しさん:2013/10/06(日) 03:06:40.28 ID:7fM+QTk3
>>846
FMPORTは新潟県自体が富山福井石川と同じような面積で、平野も広かったから"交"付できたんだよね
850ラジオネーム名無しさん:2013/10/06(日) 04:42:52.14 ID:M47MgCk+
>>849
普通はそんな理由では「交付」しない

・一定以上の人口
・地域への貢献度
・近隣地域への影響度
など

要は「この局を開局すべきに至る地域的事情」
「開局した後の地域への経済的波及効果」などが十二分にかつ徹底的に「コンサル」された上、
「この地域への開局が妥当」と総務省が最終決裁しないとミリ。

今の新潟の人口や週末のにぎわい考えるとそろそろ「港」や「けんと」は免許返上をすべき時期だがw
スレチ申し訳ない
851ラジオネーム名無しさん:2013/10/06(日) 05:00:31.00 ID:Xx2z9ksC
大体、今回のInterFM名古屋も本当に開局までいけれるかもわからんよね。
総務省がどんな判断を最終的にするかわかんないし、名古屋への開局が妥当と判断されるかどうか。
でも、準備はかなり進んじゃってるみたいなんだよね。
852ラジオネーム名無しさん:2013/10/06(日) 06:42:44.62 ID:lansNeOa
行けるんだったらいけ、じゃないの?
ただし、広告産業の末端やるには
それ相当のあては必要
853ラジオネーム名無しさん:2013/10/06(日) 09:02:52.08 ID:+LGRlXu0
いけないのであれば申請受理されない。
854ラジオネーム名無しさん:2013/10/06(日) 16:27:54.64 ID:BcJjWkZ3
内示があったから採用活動に踏み切ったに決まってるだろ
妥当かどうかの判断なんてのは受理された時点で終わってるんだよ
855ラジオネーム名無しさん:2013/10/07(月) 08:57:12.37 ID:/Pa0+r77
外国語放送となると三河や浜松のほうが一応外国人は多いから
役所的には需要が多いとなるよな
856ラジオネーム名無しさん:2013/10/07(月) 10:04:26.24 ID:V1Rf6Qkt
本社の準備まで出来ている時点で妥当も何もない。
本社以前に妥当でなければ申請受理もされない。
857ラジオネーム名無しさん:2013/10/07(月) 16:08:23.10 ID:SfHoil9Z
本社とは?開設されるのは名古屋支社ですが。
858ラジオネーム名無しさん:2013/10/07(月) 17:08:41.92 ID:Qm5zRHCv
>>855
外国人が多くても聞いてくれなくちゃ意味が無い。
859ラジオネーム名無しさん:2013/10/07(月) 19:28:08.95 ID:UiYdZ5kn
外国人は日本のラジオなど聞かないだろうね。
ネットで海外のラジオ聞くか音楽プレーヤーに貯めた音楽聞いてるね。
860ラジオネーム名無しさん:2013/10/08(火) 20:43:27.36 ID:g0zlLz3k
本社じゃなくて名古屋支社の間違いだな。
もうそこまで準備も進んでいるのか。
10月下旬に予備免許が交付されるので次は送信所の設置工事が始まる。
861ラジオネーム名無しさん:2013/10/09(水) 00:17:59.41 ID:7q4pj0c/
名古屋支社なのか。
つか、こういう形で複数エリアを対象にする放送局って初めての事だよな。
862ラジオネーム名無しさん:2013/10/09(水) 01:47:14.17 ID:eaz/RFqv
前例なんてKBS滋賀もNBCラジオ佐賀もありますけど
863ラジオネーム名無しさん:2013/10/09(水) 18:06:19.72 ID:aEYTrfro
本当に開局するんだね。
去年のニュースではあり得ないだろと笑ってたけど。
864ラジオネーム名無しさん:2013/10/09(水) 18:38:51.09 ID:eaz/RFqv
あり得ないと言ってた奴は猛省せよ
世の中どころか放送業界を見る目が全く無い
865ラジオネーム名無しさん:2013/10/09(水) 19:07:43.77 ID:pOSzCgCT
そもそも開局出来るかわからなければ、去年の時点で発表しないね。
名古屋への進出のニュースが出るかなり前から計画や作戦は練られて、開局出来ると判断されたからニュースで発表したのでは?
866 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/09(水) 19:13:37.67 ID:Ed1rd1pf
もう79.5MHZを愛知県内のほかのコミュニティーFM局に引き取ってやれよ。
それでZIP−FM77.8MHZは現行しているJ−WAVEからの企画統一ものに
加えINTER−FMからの一部番組購入というクロスネット局に切り替え、さらに
新らしく中部圏在住の外国人向け番組を(英語&日本語の定時N・天・交通を含む)
制作&放送してくれたら最高〜!!笑う
867ラジオネーム名無しさん:2013/10/09(水) 19:19:29.67 ID:1tSEeTLk
まずは東京に近い豊橋エリア
868ラジオネーム名無しさん:2013/10/09(水) 20:24:30.48 ID:Ejvse+iu
放送局の選択度が増えるだけでもいいや。
でも4年程度で復活するとは思わなかったわ。
復活と言えるのかわからないけど。
869ラジオネーム名無しさん:2013/10/10(木) 03:16:07.13 ID:ZfUt/AJF
>>862
NHK的なやり方は民放では初めてじゃないのか?
基本はInter FMの番組を垂れ流しで、ちょこちょこ名古屋ローカルにするって言う算段じゃ?
870ラジオネーム名無しさん:2013/10/10(木) 07:27:30.20 ID:KYn8Ri56
>>869
似たようなやり方はAFNでやってないか?
871ラジオネーム名無しさん:2013/10/10(木) 08:29:58.90 ID:GlY56FAL
>>869
それじゃコミュニティFMと変わらないなw
872ラジオネーム名無しさん:2013/10/10(木) 09:35:12.05 ID:WQPsMape
>>869
ちょっと何言ってるかわかりません。
KBS滋賀放送局はNHK的なやり方ですし。
873ラジオネーム名無しさん:2013/10/10(木) 12:27:41.89 ID:KYn8Ri56
NBCラジオ佐賀とNBC本社
KBS滋賀とKBS本社
HBC各地とHBC本社
STV各地とSTV本社
RFC各地とRFC本社

各地ローカル作ってるのはこんなもんでしょ。
で、編成そのものをガラっと変えてるのはNBCだけかと。
874ラジオネーム名無しさん:2013/10/10(木) 20:02:50.06 ID:BgOZVEpO
ネットでハワイのFM聴いてるけど、来年からハワイのFMとおさらばかな。
ハワイのFMは日本のFMみたいに無駄な喋りばかりでうるさくないから本当に良い。
来年開局するInterFMはどんなもんだろう?
875ラジオネーム名無しさん:2013/10/10(木) 20:16:15.00 ID:BgOZVEpO
ネットでハワイのFM聴いてるけど、来年からハワイのFMとおさらばかな。
ハワイのFMは日本のFMみたいに無駄な喋りばかりでうるさくないから本当に良い。
来年開局するInterFMはどんなもんだろう?
876ラジオネーム名無しさん:2013/10/10(木) 20:19:36.22 ID:u9BM+EX4
海外のFMは最高だね。
やかましいトークがなく曲もフルコーラスでかかる。
日本国内のFMは何をやってるのさwww
877ラジオネーム名無しさん:2013/10/10(木) 20:24:58.93 ID:WQPsMape
他の事業で稼いだ金持ちが趣味でやってるのが外国のFM
放送事業でお金を稼いで食べようとしてるのが日本のFM

全くの別物
878ラジオネーム名無しさん:2013/10/10(木) 20:36:03.31 ID:GlY56FAL
日本人はラジオ=トークだから
あと局数が少ないからどうしても音楽メインでやると
曲に偏りができて好き嫌いが分かれてしまう。
お前らだってトーク少な目で曲をフルでかけても
Jポップばかりだったら聞かないだろw
879ラジオネーム名無しさん:2013/10/10(木) 20:42:05.10 ID:lIHZbrxu
アメリカは田舎でも20局は余裕で聴ける。
日本は駄目だね、局少なくて内容も糞。
ネットラジオあれば日本の局全て潰れてもいい。
スマホとネット環境あれば無敵。
880ラジオネーム名無しさん:2013/10/10(木) 20:53:25.98 ID:b1DllJYj
日本以外の国なら大抵数十という局はあるよ
デジタル化されてる国も存在する

しかも各局ジャンル別だから好みの曲をノンストップで聴けるよ
日本でジャンル別などすれば速攻で潰れる
日本は大都市ですらラジオ局経営難だからな

大都市でも民放最大3局なんて少なすぎるw
881ラジオネーム名無しさん:2013/10/10(木) 21:22:36.74 ID:CDla2ist
NHKや民放事業者の再免許などについて電監審が適当と答申、11月交付へ
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20131009/510166/?r_broadcast

名古屋地区の外国語超短波放送の新たな免許申請(エフエムインターウェーブが申請)についても
今回の電監審で諮問した。
その結果、予備免許を与えることが適当である旨の答申を受けた。
今回の答申を受けて総務省は、11月1日付けでの再免許などの交付を予定する。
882ラジオネーム名無しさん:2013/10/10(木) 21:32:14.53 ID:PE0nte8d
アメリカの電波は公平なものという考え方ではなく、
周波数が空いてれば自分のもので、
お国の許可を通さないで自分でラジオを開局してしまう。
そんなイメージ。

国土が広いからそうなるんだろうけど。
広いからかテレビはCATVが普及してるね。
883ラジオネーム名無しさん:2013/10/10(木) 21:35:52.15 ID:m9P7x4kQ
>予備免許交付予定

ついに来ましたね。
今後に期待!
884ラジオネーム名無しさん:2013/10/11(金) 06:03:38.66 ID:1ZdNXcqK
>>882 >>879-880

アメの場合、日本と違い国土が広いからそれもおkなんだよ。
あと羨ましいのは「HDAUDIO」。
日本では到底不可能な感じ。

>>876
>やかましいトークがなく曲もフルコーラスでかかる。

日本の場合、ナンダカンダで「カスラック」が登場するし・・・をっとここにも来たか!
885ラジオネーム名無しさん:2013/10/11(金) 14:30:13.85 ID:BBk4ddsa
カスラックにテロリストが突入してくれたらいいのにな
886ラジオネーム名無しさん:2013/10/11(金) 15:04:39.60 ID:gtpPPfVZ
HD RADIOだな。
日本では永遠に無理だと思う。
887ラジオネーム名無しさん:2013/10/11(金) 15:10:16.11 ID:t7XXKvCn
>>886
あぁ、名前トチったわw申し訳ない・・・

でもアレ便利そうに見えるけど 日本のミエラジとは全然違うんだね。
曲目と演奏者名を表示するだけ?
888ラジオネーム名無しさん:2013/10/11(金) 15:12:55.49 ID:t7XXKvCn
>>887 訂正
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20070501/269889/
デジタル音声放送と同時に天気予報、交通情報やOn Air情報などの簡易なデータ放送の提供が可能。
また、メイン番組とは別に、異なるジャンルの音楽番組などをモアチャンネルとして放送するマルチキャストが可能である。
↑すまん。書いてあった

でも日本のミエラジはオワタ
889ラジオネーム名無しさん:2013/10/11(金) 18:02:29.79 ID:d27Sgm7c
RDSとか言われる機能だね。
なかなか便利そうだけど。

スレ違い失礼。

11月1日には予備免許は確実に交付されるね。
局の詳細を早く知りたい。
890ラジオネーム名無しさん:2013/10/12(土) 00:36:06.85 ID:RAx7Exzr
車のラジオにFM文字放送が付いてて、
当時、NHKニュースとか見て便利だった。
しかしスマホの普及でより詳細な情報が、
リアルタイムで情報を得られる時代がくるとは思わなかった。

阪神大震災でインターネット(通信)が普及し、
東日本大震災でスマートフォンが普及した。
不謹慎ながら次の災害の時は何が普及するんだろ。

スレちだけど。
891ラジオネーム名無しさん:2013/10/13(日) 21:13:07.09 ID:dUaKBLXr
>阪神大震災でインターネット(通信)が普及し、東日本大震災でスマートフォンが普及した。

別に地震がもとで普及したわけではないだろ。
インターネットはWindows95発売でやたらマスコミが取り上げたときからだし
スマホもガラケーからの移行期で一気に普及しただけ。

むしろLINEあたりが震災との関連性が高いと思う。
892ラジオネーム名無しさん:2013/10/13(日) 21:42:28.46 ID:EE05WR5x
東日本大震災発生時にはまだLINEは無かった
震災とLINEに何の関係があるって?言ってみろ
893ラジオネーム名無しさん:2013/10/13(日) 21:50:09.72 ID:dUaKBLXr
震災の時のgdgdっぷりを見て韓国のハンゲーム作ってる会社がLINEを作った
894ラジオネーム名無しさん:2013/10/13(日) 21:56:50.43 ID:dYrlTn48
Wikipedia見ればLINEと地震との関連性はわかるだろ。
895ラジオネーム名無しさん:2013/10/13(日) 22:13:54.14 ID:EE05WR5x
なんだ便所の落書き百科事典ソースかよ
896ラジオネーム名無しさん:2013/10/14(月) 21:45:57.47 ID:7peEzScp
90年前の関東大震災はラジオの普及につながったのかな
897ラジオネーム名無しさん:2013/10/14(月) 22:12:44.92 ID:+7NAFB2N
ラジオもネットもスマホも地震とは関係ないだろ
898 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/14(月) 22:14:57.12 ID:ll+EEd2t
地震と関係あるのはスマホだけだな
899ラジオネーム名無しさん:2013/10/15(火) 10:15:41.64 ID:yDRw6VuW
阪神大震災の時はチャットだかのパソコン通信が活躍したと、
当時ニュースステーションでやってた。

これからはリアルタイムで最新情報を得られるようになるとか言ってて、
そんなに普及するかいと笑ってたら、
あっという間にネットが普及してしまった。
900ラジオネーム名無しさん:2013/10/15(火) 19:48:19.49 ID:kz+1OJBY
>>889
Radio Data Systemだね。
これは日本の見えるラジオより高機能らしい。

ちなみに日本では当分HD RADIOは無理だろう、デジタル化してもISDB方式だね。
ラジオはそのデジタル化でさえ本当にするか怪しい感じもするし。
日本は先進国だけど、ラジオに関しては欧米などよりも遅れている。

それと予備免許おめ。
901ラジオネーム名無しさん:2013/10/16(水) 00:33:48.57 ID:noR1ntcD
HDラジオ対応の機種はやっぱりアップル社が作ったりするのかな
あるいはフィリップスか
902ラジオネーム名無しさん:2013/10/16(水) 20:22:02.57 ID:Iabh1UQS
具体的なエリアが判明。
もう開局への準備はかなり進んでいる模様。

放送対象地域:愛知県名古屋市、瀬戸市、豊田市、岡崎市、常滑市、豊橋市、浜松市

ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000254286.pdf

今年の11月1日に予備免許が交付され、試験電波へと進み、問題なければ結構早い時期開局か?
903ラジオネーム名無しさん:2013/10/16(水) 20:54:42.22 ID:SG3HEgcv
名古屋方面の開局は嬉しいが
東京の番組をほとんど流すだけか?
904ラジオネーム名無しさん:2013/10/16(水) 22:01:49.04 ID:5a0bElU/
>>903
それでいいと思うんだがネエ・・・
やっぱり
「チイキのジョーホーハッシン」とか
「チイキのコミュニケーション」とか
中のヒトが頑張っちゃうんだろうか?
905ラジオネーム名無しさん:2013/10/16(水) 22:16:52.70 ID:yUQ51J4g
dave の番組は聴きたい あとzip 卒業の麻耶ちゃんも!radio-i組も期待
906ラジオネーム名無しさん:2013/10/16(水) 22:45:54.30 ID:/cVlhKPq
前のradio-iのdj達はどう思ってるんだろう
907ラジオネーム名無しさん:2013/10/16(水) 23:20:45.28 ID:noR1ntcD
>>904 COCOLOの良心「From Overseas」もネットしてほしい
片隅でいいので
908ラジオネーム名無しさん:2013/10/17(木) 03:31:26.80 ID:VAeb8D6A
Radio-iを潰した戦犯なんか使うかよ
909ラジオネーム名無しさん:2013/10/17(木) 08:28:49.02 ID:crthRX2Y
>>904
東京の放送だけだと聴くのはラジオヲタだけのように思えるけど、
かといって地域密着放送で地元の人間が沢山聴いてくれるかと
いうと微妙だしな
910ラジオネーム名無しさん:2013/10/17(木) 09:33:52.28 ID:KxAONDxO
放送エリアはiとほとんど同じかよ。
iはノイズ混じりだったから、ウチではあまり入らんな。(犬山〜木曽川通勤)

浜松人=大喜び
尾張北部=ガッカリ
911ラジオネーム名無しさん:2013/10/17(木) 09:41:27.64 ID:KxAONDxO
エリアは残念だと思ったら、
もうインターネットラジオに移行してて、
聞きたい番組はラヂコで聞いてるからどうでもいいわ。

負け惜しみだけど。
912 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/17(木) 14:41:39.50 ID:pJDkhp9s
>>910
岐阜市・関市・各務原市・四日市市・津市・尾鷲市・熊野市・伊賀市・名張市は入ってないのね?
913ラジオネーム名無しさん:2013/10/17(木) 15:48:44.68 ID:uZkYEpvd
入っていないよ。

東海三県という括りではないからまた失敗する予感、、、
てか高い確率で失敗すると思う。

地元のスポンサー(広告)も少ないだろうな。
逆にそれが良いのか。
914 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(2+0:5) :2013/10/17(木) 15:55:11.73 ID:pJDkhp9s
今更だが、「愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県の全域、静岡県遠州地方を主な放送対象区域にする外国語放送局の免許〜」
にできなかったんだろうか・・・
915ラジオネーム名無しさん:2013/10/17(木) 16:15:41.47 ID:crthRX2Y
滋賀と三重の半分は大阪エリアだし
916ラジオネーム名無しさん:2013/10/17(木) 17:00:08.19 ID:Ypq5Fc45
Googleストリートビューで名古屋支社の場所見たけど、何でこんな場所にしたんだろ?
917ラジオネーム名無しさん:2013/10/17(木) 20:17:58.23 ID:Y3W3SzW3
次失敗したらInterFMの立場が相当やばくなるな。
ここまで来たらもう逃げられないぞ。
918ラジオネーム名無しさん:2013/10/17(木) 22:00:07.74 ID:gYa0xWXf
名古屋新局が、徳島、岡山、香川で受信できるかどうかだが。
919ラジオネーム名無しさん:2013/10/17(木) 22:02:34.90 ID:KxAONDxO
iで失敗してるのになぜ放送エリアを同じにしたんだろ。
インターFMのバックアップがあるにしてもね。
岐阜FMやFM三重、コミュニティFMの一宮や犬山に配慮したんだろうなぁ。

まぁ、インターFMも危なさそうなFM局だし失敗するだろうな。
10年は持つかな。
920ラジオネーム名無しさん:2013/10/17(木) 22:21:47.20 ID:VAeb8D6A
役所がRADIOiの代わりを募集しただけだから
エリアが変わるわけがないし
そんな発想になる意味がわからない
921ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 00:10:44.26 ID:0BIp0XF8
まあFM COCOLOやLOVE FMも今後の存続が怪しいみたいだしね。
今更名古屋にエリア拡大もチャレンジャーとも言えるわけだが。
まあよほど失敗しないような作戦練っていろいろ検討した結果での決断だったんだろうけど。
922ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 00:28:49.23 ID:FsdY/kHj
意外と上手くいくかもしれない。
放送内容とかにもよるけどね。
923ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 01:22:18.59 ID:CGuTLdXp
インターFMのバックアップとか何言ってるんだろうなw
インターFM自身がやるんだよ
924ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 01:50:05.40 ID:HV+yS5oL
>>918 無理だろう。COCOLOでも香川西部では無理だったorz
Mega-netってひょっとして地図上で線でつないだら眼鏡状になるような局の配置を究極的には目指してたってことかな
925ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 01:53:01.68 ID:aDxhPt6l
>>924
Megalopolis Radio Network
大都市結んでんだろ
926ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 01:54:16.09 ID:0BIp0XF8
名古屋からFM COCOLOは聞こえるね。
一宮にコミュニティFMが同じ周波数で開局したけど問題ない。
でも、名古屋に開局した後もFM COCOLOみたいな内容にはなって欲しくない。
927ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 02:50:58.80 ID:HV+yS5oL
2010年春以降のな
それ以前の路線なら、いいところをいい意味でパクってもらいたい
大阪収録でジャネットさんとか、東京収録で中田利樹さんの番組をしてはどうかと思うけど
関西の局の方はもう地元だけど見限った。聞けないけどせめて新局がいいものになりますように
928ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 03:05:23.23 ID:CGuTLdXp
潰れた前局を教訓に稼げる新局にしなければならない
健康食品、カニ、育毛剤、保険、宗教、英語教材
覚悟せよ
929ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 04:18:41.33 ID:VTSNw2pj
>>926
cocoloの深夜はあまりCMが流れず、
jazzや落ち着いた曲がかかるから、
結構好きなんだけどな。
あと昼のカマサミコングとか。

うちのプロバイダーはラジコに合わせると関西なんだよな。
930ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 04:20:52.54 ID:VTSNw2pj
>>928
あ、それ勘弁 涙
パチンコもやるんだろうな。
931ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 04:52:15.80 ID:HV+yS5oL
名古屋と言えば名物女社長が数々いるような
彼女たちの自己顕示欲の発散の場になるのと引き換えに、経営が安定するのも一つの案かと
極力少ない放送時間で
932ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 07:34:11.92 ID:NGflpcIx
>>930
あと法律事務所が入れば数え役満
933ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 09:30:00.87 ID:HicHZnla
1時間毎にラジオショッピングやればいいよ
934 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/18(金) 12:38:54.73 ID:fthgtQYW
>>932 >>930 >>928
ジャパネットたかたモナーw

さぁて・・・
935ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 20:17:36.23 ID:sFQyXVyk
ショッピングが多いのは確実っぽい。
過去の失敗を繰り返すわけにはいけないからね。
936ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 22:16:48.55 ID:CajPO2RC
名古屋新局に、元radio-iの元社員やスタッフはいるのだろうか?
元radio-iの人間ということで、会社を倒産させたというイメージから採用は難しいだろうな、特に元管理職は。
937ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 22:49:02.64 ID:FsdY/kHj
>>816に記載されていた求人、募集終了しているね。
ttp://next.rikunabi.com/company/cmi1624756001/nx1_rq0010019184/

もう人が集まったのだろうか。
果たして元RADIO-iの人間も含まれているのだろうか?
938ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 00:47:24.47 ID:0Hv3I02C
必要な人数が揃ったんだと思う。
名古屋への外国語FM復活は当分無理だと思っていたが、意外と早い復活だね。
心配もまだまだあるけど、今度こそは潰れる事の無いようにやっていってほしい。
ショッピングが多くても我慢だな。
939ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 04:07:32.26 ID:NbSys4EB
我慢で済む話じゃねーよ。
局の存続を願うのなら、リスナーが買わなきゃ駄目なんだよ。
売れなきゃiと同じだ。
940ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 08:03:45.49 ID:Ze7xVd+k
まぁ、失敗するよ
一部の人間しか聞かないだろうし

本家も危ないのもある
941ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 11:05:46.09 ID:lNQUWKCz
番組は東京と殆ど同じで、CMだけ一部差し替えって感じ?
942ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 12:13:10.17 ID:EMagJHMQ
まあ、ラジオ自体聞く人少ないからな。
943ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 17:48:32.48 ID:21boAK8D
とりあえず、頑張れとしか言えない。
944ラジオネーム名無しさん:2013/10/19(土) 20:47:57.60 ID:EV8kw4vS
zip以外の選択肢が嬉しい raziko繋がなくても 間が持つ
945ラジオネーム名無しさん:2013/10/20(日) 09:59:49.25 ID:55IW++XG
コミュニティFMだけどMID-FMがまともなのかも。
946ラジオネーム名無しさん:2013/10/21(月) 03:19:37.66 ID:Yl5dTCe6
InterfmはJ-WAVEみたいに系列外番販やればいいのに
少しは売上の足しになるだろ
947ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 03:00:38.55 ID:W4Zo1YC9
在りし日のCOCOLOはアダルト・オリエンテッド・レディオを三田のハニーFMに売ってたな
頑張れば(ロッドアンテナを伸ばす程度)COCOLOで直に聞けるエリアなんだけど。他の番組は多分してなかった。あれだけなんで系列外番販してたんだろう
948ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 14:19:40.12 ID:cuHo6Q3N
なんで販売できたのかって
それは買ってくれる局がいたから

系列外番販やればいいのにと言われても
買いたいという局がいなければ売れない
949ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 15:58:53.12 ID:W4Zo1YC9
コミュニティFMでも漫然と埋め草を買ってるわけじゃないんだな
950ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 16:13:42.32 ID:HM6UR/RD
もうコミュニティFMはミュージックバード一色だから
951ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 00:02:51.16 ID:fme3xR6h
>>949
コミュニティFMなんてど貧乏な媒体が漫然と番組を買えるわけ無いだろ
952ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 03:52:48.92 ID:mfEenE+c
安くしといたら
953ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 09:42:34.99 ID:/U6vqHqx
>>951
作るより買うほうが安いからほとんどのコミュニティFMはミュージックバードや
j-waveを多くの時間流しているんじゃないの?
954ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 10:38:59.59 ID:Xvug2XnB
ミュージックバードは確かに安く契約すれば流し放題
Jwaveも流し放題だが高い

そういう流し放題契約があるのに
COCOLOやInterから番組単位で番組を買うなんてお金は勿体無いだろという話
955ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 12:55:26.38 ID:tsTDRfEJ
深夜は出来ればアフターダークとジャーニーを希望
956ラジオネーム名無しさん:2013/10/23(水) 20:24:46.27 ID:mobeL8Ra
コスト削減のために他制作会社からの番組が多そうな感じだな。
番組構成まではまだ決まってないだろうが、アフターダークやジャーニー、サンライズ辺りは可能性ありそうだ。
957ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 08:46:23.89 ID:VPxCocsw
平日の朝、昼、晩くらいは名古屋製作の番組になるのかな?
958ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 10:07:50.38 ID:/Hmkjpvg
他の会社からの番組は深夜が中心だろうね。
まあ来年春になれば番組は全てわかるけど。
959ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 17:38:41.07 ID:++fPy1Bq
失敗の予感
960ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 20:17:25.11 ID:PHO+PAVC
JFNみたいな感じだろうか?
深夜と土日は東京の番組垂れ流しとか。
961ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 21:46:29.00 ID:q1I8POKg
深夜と土日どころか大半は垂れ流しになりそうな気がする
962ラジオネーム名無しさん:2013/10/24(木) 22:58:00.44 ID:lbZWVu5D
垂れ流しは総務省が認めません
963ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 14:09:18.54 ID:RDSqcKKo
在日チョン今井美樹のゴリ押しがハンパねえ
964ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 20:40:37.15 ID:Yh+PfIcS
送信所と周波数、その他詳細がついに判明
ttp://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/kohosiryo/25/1025-2.html

やっぱり東山タワーからの送信か。
965ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 21:17:16.01 ID:IdB79fWS
79.5で開局か?

地元のDJとか使うのかな?
966ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 21:45:54.26 ID:v8Kpz620
みんなあの人のブログ見てるんだ
ヤナセ希望
967ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 21:52:42.93 ID:0nkmi60d
送信所はZIPと同じということでしょうか?

三国山にしてほしかったな。
968ラジオネーム名無しさん:2013/10/25(金) 23:00:58.92 ID:IdB79fWS
radikoには参加するのかな?
969ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 05:10:34.01 ID:8htkZloa
>>967
地デジ化で東山タワーに空きが出たw
その点わざわざ電波塔作らされたradio-iよりマシになった。
しかも同一周波数なんで事実上試験済みに近い
970ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 05:13:48.00 ID:8htkZloa
>>932
もうそろそろ多重債務過払いも一段落して
法律事務所も淘汰段階
971ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 05:17:10.68 ID:8htkZloa
>>916
将来的には笹島にできる中京テレビに間借りしたりして
972ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 06:59:12.02 ID:8htkZloa
>>968
インターFM(東京)を愛知県にも配信してもらえばとりあえずおk
973ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 08:49:34.93 ID:wxAcU/rX
>>972
ひとつの県の配信を追加するのに月15万ほどかかる
974ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 08:54:02.19 ID:tkGd7fzC
>>972
それは絶対にあり得ないと断言してやる
975ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 09:10:12.74 ID:spZFd4zY
インターFM名古屋、なんで出力5kwなのよ?エリア狭っ。広告収入で不利だね。
976ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 09:30:08.00 ID:8htkZloa
>>975
後に増力する可能性もある
廃局に追い込まれる可能性もなくはないw
977ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 12:55:43.89 ID:3+2HJlVh
エフエムインターウェーブなごやは
豊橋とか浜松に中継局を作るのかな?
978ラジオネーム名無しさん:2013/10/26(土) 18:01:12.19 ID:TGKkc2MM
>>977
そのうち作ると思いますよ。

>>975
ERPを50KWぐらいにしてほしいですね
979ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 09:54:00.67 ID:H6cD7C5b
>>975
同じようなエリアと出力でやろうとしてるんだから、
また失敗しますよ。
10年持てばいい方

ZIPがヒーヒーなのに。
980ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 10:39:58.37 ID:i1+P52YE
COCOLO=802にはもうMeganetの一員って意識は無いだろう
それが有ったならもっと亡きiやInterと連携してたはずだし、802もZIPやJ-WAVEとは何だか疎遠な感じだしね
981ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 12:56:27.77 ID:PpyfycHT
Interfm自体があと10年持つかも心配だな。
982ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 15:31:58.38 ID:z+90NIWr
ZIP最近番宣が増えたよね。自社ブライダルとか。
広告収入が落ち込んでるんだろうなあ
983ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 17:03:30.78 ID:hlP22T0H
ZIP-FM

2010年度売上16億円
2000年度売上27億円

10年でこの落ち込み
984ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 17:09:05.38 ID:hlP22T0H
ちなみに同業他社 2000年度→2010年度

東海ラジオ 53億→30億
FM愛知 30億→15億
FM三重 8億→6億
岐阜FM 未開局→3億
985ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 19:05:26.61 ID:EBOYrusN
>>981
木下に見捨てられたら終わりだ
986ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 19:10:32.62 ID:8knJwmmz
【エフエムインターウェーブなごや】
名古屋地区における外国語超短波放送局の予備免許 
http://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/kohosiryo/25/1025-2.html

送信所は、昭和区5kw(ERP18kw)で、Radio-i よりエリアが狭くなりました。
987ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 23:47:37.78 ID:ImA8bDAE
合併で広がった豊田市の山奥まで飛ばす気はないな
988ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 00:14:17.78 ID:x0r7HiUN
尾張北部でさえ切り捨てるのに、
豊田市の奥地など必要だと思ってるわけないでしょう。
989ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 01:07:27.01 ID:RVxZSqft
次スレ
全局共通ニュース速報@2chラジオ板 5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1268359355/

上記スレは特に雑談を禁止してませんので
もしくは各地域ごとの該当スレで続きを
990ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 02:19:27.98 ID:s38z8TMs
開局する前から失敗する予想がつくなんて面白い。
991ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 06:45:27.73 ID:B0GxEuoz
>>984
CBCは?
992ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 07:52:31.04 ID:BoJE2AuS
>>989
ありがとう
993ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 08:49:08.66 ID:2OW/blkb
>>991
CBCはテレビと合わせた数字しか発表されていない
994ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 09:24:35.73 ID:rVn+Nnyw
試験放送は2月か楽しみだ
カーステのチューナーも79.5の設定そのまま残ってるしw
995ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 10:14:20.62 ID:kTm4IYIw
>>990
名古屋はradio-iとtransmerica
日本国内で外国語FMを2つも潰した街は他にないw
996ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 10:30:11.42 ID:BXY9zOHC
997ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 10:30:38.24 ID:kbETlloF
998ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 10:31:29.01 ID:ga1erafT
999ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 10:31:59.56 ID:sqFrPxhU
1000ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 10:32:13.33 ID:GjEzyFx5
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。