FMラジオの遠距離受信

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
FMラジオの遠距離受信についていろいろ書いてください。
2ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 19:23:36 ID:NC8zlBy1
横浜でFM沖縄を受信。カーラジオで。
3ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 18:27:35 ID:fCoeQSM3
富士宮でFM長野やFM三重が受信できた。
4ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 23:49:01 ID:gUOm7xSC

遠距離受信関連スレ


AMの遠距離受信について語り合うスレ 7kHz
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1268499628/

●全国放送★短波放送総合スレ★国際放送●
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1273583947/

5ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 12:27:14 ID:sqkfS9d8
Eスポ受信age
6ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 18:28:50 ID:fwBLALvl
FM三重は山梨県の甲州市、笛吹市でも受信できるね。
AMもCBCとか受信できる。
7ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 14:42:07 ID:hI/paGLK
福島/いわきの皆さん、ちょっとたかいところでは東京のFM局が
受信できませんか?
その昔、カーラジオでドライブ中FM東京をいわきで
受信できました。(ハワイアンセンターの北側のたかいところ。)
8ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 07:57:23 ID:yu6PsNPm
いわきでTFM聞いたことあるよ。国道6号で。
仙台でも受信できるところがあるらしいけど。
上空とかじゃなくて山のほうで。
9ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 08:49:51 ID:ysIILK4a
三重ではお隣りの名古屋の局が聴けます。
10ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 09:32:37 ID:Ld9tQEos
Eスポ受信中age
11ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 19:14:54 ID:9t4rISyc
>>9
遠距離じゃないじゃん。静岡方面とかはどうなの?
12ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 18:19:59 ID:Zgk6baOS
山梨県富士吉田市で最近カーラジオで栃木の電波が受信できる。
NHK-FMは地元並みに聞けるところあり。
13ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 14:04:20 ID:x0VhPm5I
今日もFM沖縄87.3MHzがEスポでよく聴ける@四日市
14ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 22:32:51 ID:9O21EbU+
マン☆のEスポ
15ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 08:46:55 ID:sEPpWDX6
Gスポ
16ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 00:10:48 ID:7UmNJYtY
こちら静岡ですがFM沖縄の87.3MHzは駄目ですね。。。
もしかして8素子のアンテナ立てればFM東京やFM名古屋位は入っちゃうのかしら
17ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 07:16:34 ID:+WPW6o4l
>16
静岡からだと関東のFMが受信できるよ。
名古屋は厳しいかも。
18ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 11:30:56 ID:cKZrIjAZ
今年もEスポシーズン到来。
住み分けの為に立てときました。

▼EスポによるFM遠距離受信報告スレ 3MHz▼
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1276395291/
19ラジオネーム名無しさん:2010/06/17(木) 09:51:30 ID:X5fAhT15
radio-iあぼーんで今までNACK聞けなかった地域も聞けるようになるかも
20ラジオネーム名無しさん:2010/06/18(金) 01:09:11 ID:XtrH7bna
30年近く前、友人宅で読んだFMレコパルで、新潟に住んでいる人が
東京FMを聴く為にでかいアンテナを自宅に建てたって記事が、妙に
記憶に残っている。
21ラジオネーム名無しさん:2010/06/27(日) 13:32:08 ID:1DiTBvWb
YouTubeに「【遠距離受信】 山梨より大阪のFM COCOLOを受信 常時OK 」
という動画がある。本当に受信できるのか行ってみた。
カーラジオで周波数を76.5MHzにしてあちこち走ってみたけど
聞こえるのはインターFM横浜だった。
radio80も試したけどだめでした。(TFMがクリアーに受信)
東海地方のFMはFM三重だけでした。
22ラジオネーム名無しさん:2010/06/27(日) 13:49:23 ID:gCqLsdK0
横浜ベイブリッジでK−MIX聴こえるのはガイシュツ?
23ラジオネーム名無しさん:2010/06/30(水) 16:05:10 ID:ZB0lMkpY
9月でradio-i 79.5が閉局

名古屋からNACK5 常時受信できるかも

24ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 15:41:48 ID:kVihQlxf
電波が届かないだろw
25ラジオネーム名無しさん:2010/07/05(月) 22:25:12 ID:a8UVRBBy
遠距離というわけでは無いが、コミュニティ局をカーラジオで受信していると、同一周波数のより近い局を差し置いて、遠くの局が
聞こえてくることがあり、なかなか面白い。
神奈川の宮ケ瀬ダムの近くで、77.7で大和で無く入間が入る場所もあるし。
26ラジオネーム名無しさん:2010/07/13(火) 22:47:34 ID:E5sU2Tsn
大昔の話だが、テレビのチャンネルチューナーを回していたら
韓国のFM放送を受信したことがある。
27ラジオネーム名無しさん:2010/07/14(水) 02:07:29 ID:oWRMO6cL
Eスポットだな。この時期よくあるよ
28ラジオネーム名無しさん:2010/07/14(水) 02:17:44 ID:IWWykEEY
釣り?
29ラジオネーム名無しさん:2010/07/27(火) 18:33:22 ID:NJNtYdA4
最近電波状態が非常に良いよね?
常時ワイドモードでステレオ表示になってる
でもノイズは入るんだな!・・・・orz
30ラジオネーム名無しさん:2010/07/27(火) 20:53:18 ID:e1hXnFip
福島でTOKYOFM聴いていたら突然途切れ復活したと思ったらFM福岡だった事があった
31ラジオネーム名無しさん:2010/07/28(水) 04:09:29 ID:BKd31fpK
昨日、テレビの砂嵐のチャンネルにあわせたら
中国語が入ってきたもうちょっとで画像も出そうな勢いだった
大地震の前触れか、こんなんはじめて
ちなみに東北
32ラジオネーム名無しさん:2010/08/14(土) 20:47:47 ID:8K2k8/7I
こういうスレはどうしてもローカルなネタになってしまい、申し訳無いのですが、ローカルネタです。

以前から山梨県の塩山駅の北側で、マリンバル(清水CFM)が聞こえることを確認していましたが、その少し西(道の駅まきおかの南
のフルーツライン・県道210方面)でなぎさステーション(伊東CFM)が聞こえることも確認。

同一周波数(76.3)の甲府CFMが山かげになって聞こえなくなることでの現象なのでしょうが、距離にして何倍もある局の方が電波が強
くなるのは、頭で理屈は分かっても不思議です。
33ラジオネーム名無しさん:2010/08/31(火) 00:12:37 ID:R27qCYGB
5エレとラインブースターにしたら県外局がかなり入ってきて驚き。
ちゃんとした屋外アンテナって凄いんだな。
しかもホームセンターで投げやりに売ってる奴でってのも凄い。
34ラジオネーム名無しさん:2010/09/06(月) 21:15:37 ID:qU3Rg4m+
地元局以外のFM受信は、アンテナを屋外に設置しないと、始まらないよな。
それも、できるだけ高い位置に。
自分はアンテナをアパート1Fの物干しに設置しているが、周囲に建物が増える
とともに、聞こえなくなった局も出てきて、ちょっと残念。
35ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 19:44:03 ID:rPLwEypP
>>34
短波でも中波でもラジオの性能差よりもアンテナとロケーションの差の方が大きいよね。
36ラジオネーム名無しさん:2010/09/08(水) 19:34:14 ID:LA1TsSMt
>>26
日本の1〜3chの周波数は韓国だとFM放送だしね。
37淀屋橋ハニワ:2010/09/12(日) 11:37:51 ID:1EmctxIV
>>21
FM COCOLOは関西インターメディアいう名前をもってますし
インターFM横浜と間違えたのかもしれませんねぇ

76.5MHzも割り当ても一波だけみたいですし。
日本語があまり堪能でない
外国人向けのラジオ放送の割り当てみたいですね

でも、FM COCOLOのGWは近畿地方では広範囲です。
実行輻射電力なのか波長なのかはわかりませんが
38淀屋橋ハニワ:2010/09/12(日) 11:40:13 ID:1EmctxIV
>>37
×:実行
◎:実効

今日は特に良く間違えるよ。
39ラジオネーム名無しさん:2010/09/12(日) 19:39:17 ID:k9q1lFS4
だれか北朝鮮のFMを聴けたひと、いる??
40淀屋橋ハニワ:2010/09/13(月) 11:51:38 ID:EgSvhbkv
日本国内で?
4139:2010/09/13(月) 20:42:47 ID:4EKGiLSG
さすがに無理か。スポ異常時でも。
42ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 14:22:53 ID:Q/Fpe8Ai
四国で東京FMとか聴けないよな・・。
ラジカセしかないし・・。
43ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 19:13:26 ID:eK2O1zv0
>>42
東京はさすがに無理だと思うが大阪局くらいなら聴けるだろ?
44ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 21:47:59 ID:Ffsg1wW6
>>43
聴けるかも知れないけど番組が違うんだよな。
聴きたいのは東京FMの土曜の19時のevent 80 Saturdayなんだけど・・。
まあ無理ならしょうがないな・・。
サンクス。
45ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 23:52:21 ID:7WWIDLX/
>>42
ステレオでそれなりの音質(128kbps)で聞く方法がある。
有料だが。
SPACE DiVAというUSENみたいなCS多チャンネルラジオがある。
これにTFMの再送信チャンネルがある。
46ラジオネーム名無しさん:2010/09/15(水) 00:01:47 ID:B5/uhZln
>>45
そっか・・。
特に聴きたいのは今週の土曜だけなんだけど参考になった。
情報サンクス。
47ラジオネーム名無しさん:2010/09/15(水) 01:21:22 ID:nrmhHvD5
関東で新潟のFM-PORT聞きたい…
有料でもいいのでなんとか方法がないものか。
48ラジオネーム名無しさん:2010/09/16(木) 01:31:46 ID:4lh4KWfS
>>47
関東の何処から?

23区北部で、ビル陰でなければ「FM10素子+ブースタ+チューナ」の
設備で、FM新潟くらいなら普通に入ってたよ。

最近は受信していないが、共に同じ町から送信しているようで、
送信アンテナの利得も加味した出力は、
FM新潟の実効輻射電力は、5.2KW
新潟県民FMの実効輻射電力は、4.9KW
みたい。

関東の何処かにもよるが、
数字の上では、難易度はそんなんでも無さそうだが・・・。
49ラジオネーム名無しさん:2010/09/16(木) 02:37:02 ID:6Oo693OM
しおかぜ
50ラジオネーム名無しさん:2010/09/16(木) 18:35:48 ID:AIgQZIxE
>>48
へーはいるんだ
山岳回折なのかなぁ
51ラジオネーム名無しさん:2010/09/18(土) 01:41:09 ID:xxFBkK9t
>>48
レスサンクスです。

場所は23区の北部より若干東より。
普通に受信できていたとはびっくりです。やはり山岳回析ですか?
もしお時間あればFM-PORTも受信試していただけると嬉しいです。

マンション住まいなので流石に10素子はおけないですが、もう少し小さいのならおけそう。
高層階なので普通のラジオでもいろいろ入ります。

ただFM-PORTは79.0Mhzなのですが、近くの葛飾fmが78.9Mhzなのでかなり厳しいです。
衛星でやってれば有料でも聞きたいくらいなのですが…
52ラジオネーム名無しさん:2010/09/18(土) 15:14:40 ID:/F9lJVqz
ブタは直下型の方がいいぞマンションなら
53ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 20:11:09 ID:WjdqhGDF
http://www.nagara-ant.com/
13エレの巨大八木アンテナ(76〜86MHz)は廃盤になったのか・・・
54ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 02:31:29 ID:acncCGT4
>>51
>場所は23区の北部より若干東より。
>近くの葛飾fmが78.9Mhzなのでかなり厳しいです。

ん〜。松戸あたりでしょうか?
葛飾FMと100KHzしか離れていないから、
Qの高いトラップを使っても厳しい・・・。

アンテナを好きに建てられるなら、
FM10エレ水平スタックとかマニアック仕様も有りだけどね。
いずれにせよ、葛飾の隣町だと難しいと思われます。

マンションベランダだと限界は5エレ位かな。
新潟方面に開けていれば、5エレでも「FM新潟」ならノイズ混じりで入るかもね。
55ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 22:41:58 ID:NG3DAiol
新潟市内でFM山形(80.4)が聞こえるのは当たり前?
56KT:2010/09/24(金) 02:46:00 ID:aT69bloP
FM新潟は埼玉からなら5素子ノンブーストで常時ステレオ受信
ただしナックの秩父中継があるのでANT方向は微妙な合わせが必要だが
57ラジオネーム名無しさん:2010/09/30(木) 22:29:25 ID:ZSu4WYVK
RADIO-i 閉局まであと1時間半!

いままでありがとう!!
58ラジオネーム名無しさん:2010/10/01(金) 09:40:52 ID:7Jebwy1/
松山はFM山口とたまにFM大分が受信できます。瀬戸内海はたいてい対岸の県のFMが入ります。
59ラジオネーム名無しさん:2010/10/01(金) 18:10:36 ID:Ni3XdaOt
たいてい入るなら遠距離受信とは言えませんね。
60ラジオネーム名無しさん:2010/10/01(金) 18:44:38 ID:4xRNm5oS
RADIO-iが閉局してしまいました

10年間本当にありがとう!!!
61ラジオネーム名無しさん:2010/10/02(土) 02:22:37 ID:Z96shJSE
>>60
これで愛知でNACK5聞けるよーになったりすんの?
62ラジオネーム名無しさん:2010/10/02(土) 04:35:51 ID:XzqWxWTA
>>59 石鎚山でどこまで受信できるのか気になる
63ラジオネーム名無しさん:2010/10/02(土) 10:28:55 ID:G8iXUkNI
>>61
埼玉でFM愛知やZIPはステレオで聴こえる
だから出力の差はあれ、逆もありだろうな。
64ラジオネーム名無しさん:2010/10/02(土) 10:59:42 ID:4qS2lMMk
>>59
確かに常時安定して入感するもので距離が離れていない中距離のものも
あるけれど、サービスエリア外の受信地なら遠距離にしてもいいとおもうけど
どうだろうか?
65ラジオネーム名無しさん:2010/10/02(土) 12:04:26 ID:Z96shJSE
>>63
FM愛知はNHKFM千葉と被ってるし難しくね?
ZIPだってbayfmと近いから邪魔されそう。
66ラジオネーム名無しさん:2010/10/02(土) 16:19:37 ID:TcMtDBVy
>>64
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
67ラジオネーム名無しさん:2010/10/02(土) 17:24:23 ID:G8iXUkNI
>>64
遠距離受信が目的でない一般の人でも受信できるくらいなら、
わざわざ遠距離受信と銘打って報告することでもないだろ

いわゆるサービスエリア外でも普通に受信できることだってあるんだから。
そんな、例えば隣のオッサンでも何もしなくても普通に受信できる程度のことを、
いちいち「遠距離受信しました」なんて報告されてもな。
68ラジオネーム名無しさん:2010/10/02(土) 17:26:05 ID:G8iXUkNI
>>65
ああ、そうか、俺が受信していたのはNHKがまだ24時終了の頃だった
ZIPはBAYがあってもアンテナの方向と受信機の混信避けで受信できるよ
ちなみにFM見栄もアンテナ方向の調整次第。
69ラジオネーム名無しさん:2010/10/02(土) 19:25:01 ID:eLdF+EG8
>>63
俺川口だけど>>65で指摘しているとおり全くダメ。
埼玉のどの辺りで聞ける?
70ラジオネーム名無しさん:2010/10/02(土) 20:01:18 ID:G8iXUkNI
>>69
確かに今はFM愛知はダメだがZIPならステレオ。

俺は貴殿の北隣だな。
71ラジオネーム名無しさん:2010/10/03(日) 00:35:11 ID:PIGzJS8c
東京からK-MIXは無理ですか?
72ラジオネーム名無しさん:2010/10/03(日) 00:46:20 ID:RJL+kEZb
>>71
楽勝
73ラジオネーム名無しさん:2010/10/03(日) 01:31:13 ID:PIGzJS8c
>>72
教えてください先生
74ラジオネーム名無しさん:2010/10/03(日) 02:13:32 ID:HeQrYZuv
>>71
>>72

昔は楽勝だったけど、現在は「レインボータウンFM」とやらが有るから、
江東区から近い場所やビーム方向が静岡と一致してしまう環境だと
厳しそうですね。
75ラジオネーム名無しさん:2010/10/03(日) 02:20:29 ID:HeQrYZuv
>>73

私は73ではなく、通りすがりの74ですが、
昔なら「5エレ・プースタ無し」+「FMチューナ」でも、
FM静岡はノイズが少し入るが余裕で入ってました。

すぐ近くにマンションが無ければ、
5エレ+ブースタ+チューナでも結構楽しめてた。
最近は、DX受信に邪魔なコミニティー局やNHKの24時間放送で、
受信環境が劣悪になってますね。
76ラジオネーム名無しさん:2010/10/03(日) 02:45:04 ID:PIGzJS8c
>>74
>>75

73です。なるほど…周りにマンションが多いので厳しそうですね…
でも今度ダメ元でも試してみようと思います。
ご親切にありがとうございましたm(__)m
77ラジオネーム名無しさん:2010/10/03(日) 11:39:15 ID:RJL+kEZb
まず8素子を使おう。
78ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 00:36:58 ID:LZ6ZBopg
>>71 10年以上前横浜のインターコンチネンタルで85MHZ台で何とか受信しました
富士だったのかな ひょっとしたら周波数が違って記憶してて実際受信したのは熱海局だったのかも
でも本局でないことは確実
今兵庫県三木市に住んでるけど、ここからFM岡山を受信するときと同じくらいの感度だったと思います
79淀屋橋ハニワ:2010/10/04(月) 13:38:35 ID:cvmupL+d
>>67
なんもせんとEs受信はあかんのか?
グランドウェーブでも多めにみてやれよ

http://www.biwa.ne.jp/~asdfghjk/13.htm
80ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 23:00:15 ID:9reapXe2
>>79
では、大阪市内で「FM802聴けました」でも遠距離受信だと?
81ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 23:05:11 ID:j5A4QbZl
>>79
前に長く続いてた遠距離受信スレは、ちゃんとEスポ受信は禁止されてて、
住人もそれを守ってたからねえ。
Eスポまでありだと夏はその報告スレになっちゃうからな。

ところでお前さんはラ製の元読者かww

FENくらいでわざわざ音声うpとかどんだけ初心者だよwww
82ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 20:56:09 ID:OhAP1SfZ
>>80
それなら「放送エリア外からの受信」てことにすればOKかと思うが。
県域局ならその都道府県(東京や大阪は広域圏)以外から、とすれば。
83ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 01:24:28 ID:61K9rese
そうなんだけど、そうじゃないことをいちいち報告する輩がいるだろw
84ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 20:02:17 ID:yhIjNhF+
6月ごろなら青森の日本海の浜辺で長崎の放送が聴けた
もちろん車だけど

車体自体がアンテナになるの?
85ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 21:24:41 ID:Y5dGNPkP
そりゃEスポだ
86ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 22:15:09 ID:61K9rese
>>84
車自体はアンテナにはならんよ

あと青森でFM長崎が聴けたのはEスポという自然現象のせい
車がアンテナになったからじゃない。
87ラジオネーム名無しさん:2010/10/07(木) 17:13:30 ID:FS9wBNGh
RADIO-i が終わってしまい、聴くに耐える局が東海地方からなくなってしまったのですが
洋楽メインな局で、東海地方から狙えるところないですか

戸建てなので10素子とかでも平気です。
88ラジオネーム名無しさん:2010/10/07(木) 17:14:25 ID:FS9wBNGh
京都αは、雑音混じりながらも車から辛うじて聴けましたが
89ラジオネーム名無しさん:2010/10/07(木) 21:35:38 ID:vIKu59kw
>>87
東海地方のどこなのかわからないけど
うちは5素子アンテナでαステレオ受信可能@岐阜県東濃地方
COCOLOは時々ステレオで聴ける

ブースターなしでそのままチューナーに入れてる

iが終わってからはαを中心に聴いてる
90ラジオネーム名無しさん:2010/10/07(木) 23:21:16 ID:3jnJQW8h
αいいよね
91ラジオネーム名無しさん:2010/10/07(木) 23:54:19 ID:yimJm6zY
>>90
うん。関西FM界唯一の良心。
92ラジオネーム名無しさん:2010/10/16(土) 14:04:54 ID:Xiw8vvax
 愛知県小牧市付近を仕事で日常的に走ってるんだけど、
営業者に付いている純正AMFMスピーカー一体型カーラジオが、
αステーションを割と綺麗に受信するんだ。
 
カーステレオは、どうして受信感度が良いんだろう。
家のチューナーにも応用できないのかな。
93ラジオネーム名無しさん:2010/10/16(土) 16:07:45 ID:rnDW2xo6
>純正AMFMスピーカー一体型カーラジオ
この手のラジオはカーコンポのチューナーより遥かに高感度のものが多い
最近のカーコンポは少し改善されて来ているみたいだけどまだまだ感度低い
94ラジオネーム名無しさん:2010/10/16(土) 16:51:58 ID:nSYH0WhE
特性犠牲にしてS/N稼いでいるんだろ
95ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 00:49:52 ID:zMla30U/
>>92
カーステ自体の性能の良さもあるが、
車という受信環境によるものが大きい

だからそのまま一般家庭に転用してもたいしてよくはならない
それにアンテナの接続も難しい。
96ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 13:07:08 ID:52Pi1NHg
>>92誰もが考えるよな?
でも色々考えて⇒挫折ってなパターンでは?
97ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 15:33:09 ID:gFZ3/YwC
>>95
トライしたことあるけど仰るとおり。
アンテナを屋外に出さないと家電ノイズ拾いまくりで
しかも12Vの電源確保も結構ネックになる。

98ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 11:50:25 ID:UeRTJUAQ
だれか富士山山頂で試した人いる?
レポよろしく
99ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 12:07:53 ID:Gtwq12P6
富士山はダメだよ
そりゃよく聴こえるけど、いろんな電波が錯綜しすぎて、
周波数によっては1局を特定するのが困難。

まあ5合目ぐらいがちょうどいいよ
俺はカーステでしか試してないけど、
しっかりした設備持っていけば、
北東北・四国くらいまでは聴こえそうだ。
まあ近隣局の混信がなければの話。
100ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 12:37:42 ID:wnxl/nRQ
FM電波ってそんなに届くの?
101ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 19:48:52 ID:YKiAJ9Ti
俺は以前、ニュージーランドからの帰り、小笠原所上空の機内で、
ふつーのソニーのウォークマンで、TFMをノイズなしで聴いたw

ってか電波は減衰や遮蔽さえしなければかなり届くよ
月にでも行けば日本中の500wくらい以上の局は全部聴こえるだろうな。
102ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 23:27:18 ID:tX3gHkFp
RADIOiが停波したらノイズの底になんか聞こえる〜
TFM?ぽいのとあと何か
103ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 17:24:54 ID:zV2BvQrk
>>101
飛行機の中でラジオはNGじゃね?
飛行機からつまみ出されるだろ。
104ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 19:11:23 ID:zSOLUEfd
>>103
もちろんバレたら注意されただろうな
しかし上空を飛行中につまみだすかよww
105ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 02:36:23 ID:3P/MIlSi
Radio-iが止まったから、またFM長野が聞けるかな。
条件が良ければNACK5も聞けるかも。

名古屋より。
106ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 09:34:21 ID:1Wt3A2yL
>>103
電波出さない機器だから、離着陸時以外は桶だろ
107ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 22:16:19 ID:3qIQHo1S
飛行機の機内なんてシールドの中にいるようなもんだと思ってたけどそうでもないの?
俺も実験してみたい
108ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 00:34:25 ID:KwsIUG1j
それぐらい強かったということだろう

ただ、飛行機の外殻自体は金属だから常に電波を受けているし、
それが誘電して機内で受信できたのかも試練。
それに窓もあるしな。
109ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 05:17:04 ID:tY9gVU88


☆短波の次スレ

●ラジオNIKKEI★短波放送総合スレ 2★国際放送●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1288641142/



110ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 19:09:45 ID:hWo4+CY/
>>106
FMラジオやミニコンポ等をアナログテレビと同じアンテナ線につなぐと、アナログテレビの画面にノイズが入ることがある。
ラジオからノイズが出ている(内部で使っている信号が漏れている)からで、微弱とは言え飛行機では特に神経を使っている。
111ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 19:14:30 ID:MBsg4w4z
離陸時や着陸時は電子機器NGだよ。PSPとか注意された
112ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 19:46:05 ID:GNmA/W1a
FMラジオは離着陸の時だけで無くて飛行機に乗ってる間はずっとNGのはず。携帯電話と同じ扱い。
理由は、FMの周波数(日本ではアナログTVの1〜3ch)のすぐ上を航空無線が使っていて、ラジオのローカル発振器が影響を与える恐れ
があるから(だったと思う)。
113101:2010/11/05(金) 21:34:04 ID:EwyuVtzM
今はどうか知らないが、1991年当時は巡航中はラジオやゲーム機はおKだった(もちろん携帯はNG)。
ラジオやゲーム機がNGだったのは離着陸時だけだったな。

今はどうか知らないよ。
114ラジオネーム名無しさん:2010/11/13(土) 05:30:41 ID:EDby8HMr
このスレって ♪FM放送の遠距離受信(Eスポ除く) その7 なんだよね?
115ラジオネーム名無しさん:2010/11/13(土) 08:48:13 ID:/pFHX37Z
>>1にそういう意識があったかどうか

でも何となく「Eスポ除く」の雰囲気は受け継がれてるよなw
116ラジオネーム名無しさん:2010/11/17(水) 05:28:41 ID:qtFdZS6G
黄砂って影響あるのかね?受信状態メッチャクッチャ悪いわ。
地元局でもステレオにもならん。みんなのとこはどう?
117ラジオネーム名無しさん:2010/11/17(水) 10:41:20 ID:aFeGEEkP
黄砂は障害物になるからね、多少の減衰はあるかもな
乱反射でもしてくれれば面白い伝搬でも起きるかも知れないがw
118ラジオネーム名無しさん:2010/11/20(土) 15:22:44 ID:nYmio8+q
FM安定して聴こうとアンテナ買いにホームセンター、家電量販店に行ってみたら
地デジUHFアンテナとBS/CSアンテナしか売って無いネットで買うしか無いのかな
119ラジオネーム名無しさん:2010/11/20(土) 23:49:08 ID:k5g9IEr7
宇都宮の北の丘陵からNHK-FMの仙台放送局は聞こえるね。それから新潟も。
アンテナは8エレの八木。ローテータ使用。
120ラジオネーム名無しさん:2010/11/21(日) 00:06:04 ID:EayauBMb
>>119
仙台のNHK-FMは82.5Mhzだべ?
東京タワーからのNHK-FMも82.5Mhzだから東京タワーからの
電波じゃね?宇都宮から仙台はちょっと遠いべ。
121ラジオネーム名無しさん:2010/11/21(日) 00:25:42 ID:ftLGJVbp
いや、首都圏でFM仙台が常時伝搬するくらいだから(ただし聴けはしない)、
宇都宮でNJK仙台が受信できても不思議はない。

宇都宮なら東京からの電波は弱くなるから、
アンテナの方向などで同じ周波数でも選別することは可能だろう。
122ラジオネーム名無しさん:2010/11/21(日) 10:23:33 ID:EayauBMb
>>121
宇都宮で、仙台より距離の近い、福島の局はどう?
ラジオ福島郡山局1098KhzとかふくしまFM81.8とか。
123ラジオネーム名無しさん:2010/11/21(日) 11:34:08 ID:ZzVxKsWc
カーラジオだけど…。

カーラジオの性能にもよるが、カーラジオのアンテナを伸ばしたらFM OSAKAと802はギリギリ聴ける。

COCOLOは無理でした。@岡山東部
124ラジオネーム名無しさん:2010/11/21(日) 12:01:28 ID:FEmal+3J
岡山市北区 国道53号沿い
最近竣工した10世帯の集合住宅で共用のVHFアンテナ
75Ω直接続できるAVアンプのチューナー聴き

出力が強めだからか津山の中継局が安定して入ります 児島局も確認
あとFM愛媛新居浜局とkiss姫路局がモノラルで聴けますが
大阪の局は殆ど内容すら聴き取れません
125ラジオネーム名無しさん:2010/11/21(日) 13:15:18 ID:ZzVxKsWc
>>124

>>123の者ですが
場所にもよるのかな、大阪のFM局の遠距離受信は。

こちらも、kissの姫路局は多少ノイズが入るものの、なんとか聴けます。
126ラジオネーム名無しさん:2010/11/21(日) 15:26:19 ID:HB7HZp71
>>121 放送大学の間違いじゃないかな
77.1Mhzで同じだし異常伝搬で首都圏に仙台から電波が届いていたとしても
放送大学に潰され聴けないはず
127ラジオネーム名無しさん:2010/11/21(日) 23:52:30 ID:Q8Z6Ktwf
宇都宮からだと、仙台に八木を向けると東京がサイドとなって、信号が切れてくれるんだよ。
宇都宮って東京との間に幾つかの丘陵があるから、東京タワーの電波は意外と弱いというのもあるね。
128ラジオネーム名無しさん:2010/11/22(月) 00:49:08 ID:atZwyzTj
>>126
121だが、あのな、俺もそこまでバカじゃないよw

きこえはしないが電波は届いてるってこと
それに、深夜に放送大学が終わればステレオでばっちり受信できるし、
なにより放送大学が開局する前はテレビアンテナ+チューナーでも季節を問わず常時ステレオで聴こえてた

ちなみに仙台−首都圏は異常伝搬ではなく通常の伝搬
この距離じゃEスポはまずあり得ないしね。
129ラジオネーム名無しさん:2010/11/22(月) 19:42:27 ID:5HZHQrg9
質問です県域局及びCFMがT型簡易アンテナでモノラルならなんの問題も無く聴こえます
ステレオでは雑音で聴く気がしません
このような状態で屋根にアンテナを上げようと思います
しかし近くの大型電気店、ホームセンター、町の電気屋さんであったFMアンテナが
日本アンテナの5素子のみ、電波が強くなりすぎて逆に歪んだりしませんか?
130ラジオネーム名無しさん:2010/11/22(月) 20:09:08 ID:J93uKwOh
宇都宮は東京の電波が入るところと入りにくいところがあるようだね。
山梨県の富士吉田では栃木の電波入るけどね。
自分はNACK5を聞きながら東北道を北上したけど、宇都宮のほうでは聞きにくいところがあった。那須高原SAでは受信できてた。
関越道では高崎で電波が弱くなる。さらに、新潟方面に行くと、水上のほうでも受信できて、関越トンネルをぬけても受信できた。
131ラジオネーム名無しさん:2010/11/22(月) 21:09:24 ID:atZwyzTj
>>129
ブースタを間違った使い方で入れでもしない限り電波が強くて歪むなんてことはない

逆に言えば、最寄りの県域がT型でモノラル程度なら、
5素子でもそこまで電波が強くなることはあり得ない

ぜんぜん、強電界地域じゃないから安心しなw
132ラジオネーム名無しさん:2010/11/22(月) 22:12:59 ID:bTrqvpLg
>>130
NACK%那須高原SAで聞けたのか。
こちら郡山市ではカーラジオでも聞こえない。
TFMとかJ−WAVEは余裕なんだけどね。
133ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 10:32:49 ID:V4Wk3wAe
>>131 ありがとう 5素子アンテナ取り付けてみます
134ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 10:52:39 ID:i+2xqrbL
放送大学開局前にFM仙台を受信してべりカードをもらったことがあります。当時は横浜北部に住んでいました。
ただある一時期だけで、ある時からぱったり聞こえなくなりました。想像ですが、たぶん電波を反射していた「なにか」が動いてしまったんでしょうね。
135ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 11:12:22 ID:I0xwkcAE
>>134
それはキミのとこだけだろう
放送大学開局後も深夜はよく聴こえていた
ってか今も聴こえている
136ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 20:32:41 ID:g4A5D8eH
TFMとNHKとJ−WAVEは同じ所から 同じ出力で送信してるのに
違いが有るのだろう?_T>N>Jなんだが。
判り易く説明出来る人居ませんか?
137ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 21:03:03 ID:1NQGBJ/v
・受信機やアンテナの周波数特性による性能の違い
受信機やアンテナはおおむね83.0を中心に設計されているので、
そこから離れた周波数は必然的に感度が落ちていく

ただ貴殿のところでのT>N>Jの理由はワカラン


・東京タワーの送信アンテナの高さの違い
どの局もみな完全に同じ高さから送信しているわけではない
数メートルから数十メートルの違いがある

・送信アンテナの形式や指向性・性能の違い
同じFM局だからと言ってどこも同じアンテナを使っているわけではない


まあそのへんじゃね?
これ常識。
138ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 22:31:02 ID:aka93ffS
>>124 KISSのお膝元だけどKISSはとうに死亡同然、COCOLOも802の植民地と化した今では
自主制作率の高いFM愛媛が受信できるのはうらやましいです
広島・山口・山陰の局は受信できるのでしょうか
139136:2010/11/24(水) 19:21:25 ID:7L1Hijph
>>137丁寧にありがとう!
>東京タワーの送信アンテナの高さの違い
どの局もみな完全に同じ高さから送信しているわけではない
数メートルから数十メートルの違いがある と、の事だが、
ウィキで その3局は共通の送信システムって読んだものですから
疑問に思った次第でございますです、はい。
140mizuho4107:2010/12/05(日) 19:39:46 ID:a1XQLDFm
千葉市内のマンションに住み、TVアンテナ端子にケーブルを接続してFM放送を
いつも聴いているけど、おかしな現象に見舞われている。

自分が聴くのはNHKだけ、ところが千葉のNHK-FMはステレオでは受信できない。
東京も同様、ステレオで受信できるのは埼玉と山梨のNHK-FMだけという現実。
さいたま市桜区にある送信所とは約50キロ離れているし、富士河口湖町にある
山梨の送信所とは100キロ以上離れている。船橋市にある千葉の送信所とは
10キロも離れていないのに。

一度NHK千葉放送局の担当者に聞いてみたことがあるが、周波数の問題だと
いうことだった。確かに80MHz帯から82MHZ帯の受信状態が悪い。ちなみに
NHK千葉FMの周波数80.7MHz、何でこんなことになるのかな。

141ラジオネーム名無しさん:2010/12/05(日) 19:54:12 ID:kbad0nzR
逆に電波が強すぎるじゃねぇ?
142ラジオネーム名無しさん:2010/12/06(月) 00:43:44 ID:IMl4pzSL
>>140
そもそもFMアンテナが設置されているか、
設置されていたとして船橋に向いているか。
それすら書かれていないようでは、なんとも答えようがない。
143ラジオネーム名無しさん:2010/12/06(月) 00:51:34 ID:14GWxll0
千葉市内マンションに住みTVアンテナ端子→東京タワー向きのVHFアンテナ
って読めるけどな
144mizuho4107:2010/12/06(月) 09:54:26 ID:z3ZeGvL+
FMアンテナは設置されていない、VHFアンテナは東京タワーを向いているが
NHK-FM東京はほとんど受信不可能。

スカイツリー完成後は工事が必要なので、その際FMアンテナ設置を管理組合に
お願いするつもり。
145ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 22:38:14 ID:knQCJoMq
千葉の銚子でFMG聴けるのは普通ですか?
146ラジオネーム名無しさん:2010/12/09(木) 02:03:08 ID:sR0BUNth
>>144
FMアンテナが立ってないなら、マトモに受信できなくて当然。
現状受信できるのはたまたま。東京タワー向けVHFアンテナで
「千葉がスレテオで受信できない」って。そりゃそうだよ。

で、そんな低レベルの>>144が管理組合の同意を取り付けて
FMアンテナ設置なんてできるのか?
147ラジオネーム名無しさん:2010/12/11(土) 00:39:13 ID:ZgBHQZX1
>>146
同意。


>>145
結構遠距離かもな。
148koko:2010/12/25(土) 18:19:15 ID:0WGpKXs0
横浜い保土ヶ谷区常盤台の常盤台小付近でk-mix 79,2が受信できる。
149ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 18:33:08 ID:G8yS8qK3
神戸市北区花山の有馬街道(新道)で,FM香川が受信できる。
150ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 20:11:15 ID:yP6+I8iS
意外ではない
三木あたりだとさくらFMと分波するのにてこずるくらい(0.1MHZ離れてるのでアンテナの向きを変えればなんとかできる)
151ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 23:32:29 ID:P2TVuSK8
静岡の掛川でα-stationが受信できる。
152ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 14:46:02 ID:YeqKerN0
第2東名ができたら高台を走る上に高架だから静岡でも遠州ではカーラジオで聞こえそうだな
153ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 18:56:42 ID:GTvCUPs/
横浜でk-mix受信できるのか.
154ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 19:46:16 ID:5D4+QPTQ
K−MIXなんて埼玉で余裕
155ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 19:58:35 ID:tgD9TXGn
大体、K−MiX聴く価値ないら〜?
by静岡市民
156ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 20:44:58 ID:SoY08+Cm
番組聴いてるわけじゃねーよ
単なる遠くからの電波として「受信」してるだけ

アホww
157ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 20:46:38 ID:dpUN6hnF
埼玉でFM遠距離受信と言って許されるのはZIP FM以西からだよね。
158ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 21:39:40 ID:gd4/KLsT
新潟市中央区からではどこからが遠距離となるんですか?前スレとかではすべて遠距離ではないと言われますた
ちなみに
近県:長野・山形・福島・date・tfm・j-wave・bay・横浜・群馬
CFM:新津・新発田・巻・三条・長岡
県内:大和
159ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 23:17:51 ID:SoY08+Cm
>>157
ずいぶんとハードル高いなww
160ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 23:18:49 ID:SoY08+Cm
>>158
近県のはぜんぶ遠距離でいいんじゃね?
161ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 23:26:14 ID:gd4/KLsT
>>160
ありがとうございますた〜
162ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 02:54:52 ID:MnLchQ9S
>>158 魔の山谷川岳を越えてきた電波を近距離呼ばわりって....誰か知りませんが失礼な人ですね。
インターFMと放送大学は受信できないのでしょうか
または南西方向
163ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 09:25:10 ID:g1RtdZIR
>>162
interは同一周波数で「新津cfm」
大学<datefm

こんな感じです
164ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 09:56:53 ID:o5CeU+Ja
インターも大学も新潟なら電波は届いてるはずだ
165ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 11:16:39 ID:g1RtdZIR
>>164
同一周波数にこういうモノがあるんだよ坊や
http://www.chat761.com/index.html 76.1(送信点新潟市秋葉区秋葉山 海抜88m 出力20w) 同じ周波数にinterfm
http://www.datefm.co.jp/ 77.1 (宮城県仙台市青葉区大年寺山 海抜125m 出力5kw)同じ周波数に放送大学
http://www.fmkento.com/pc/ 76.5 (新潟市中央区花園1 チサンホテル新潟屋上 海抜40m 出力20w) 同じ周波数にinterfm横浜

新潟市中央区海抜約2m 受信アンテナFM10、ブースター利得28db、受信アンテナ地上高約18mではさてどっちが強いでしょう?
ちなみに放送大学ならスカパー205 505でも同じ内容やってるよな・・・な!
166ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 16:25:31 ID:eLkHBnhy
インターは無理じゃね?送信アンテナ低いし。
福島で大学 TFM Jは入るけど、インターだけは無理だった。
放送休止した76.2のCFMを狙っての受信だったが・・・・・
167ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 20:09:31 ID:g1RtdZIR
>>166
会津若松だと絶望だよな

FM愛’sが100Hz隣に… 多分どのラジオでも復調不可能
168ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 22:29:34 ID:c5y9E646
zipもfmやまと、が近い、fm愛知はnhk千葉と同じ、関東じゃ無理だ¥
169ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 23:29:57 ID:eLkHBnhy
>>167
カーラジオだと市内でも余裕でキー局を受信できる
bayも入ったかな
盆地だし、標高も比較的高いから入るんだろうけど
逆に安いラジオで受信すると背炙山中継局からの電波障害がなく
出力がそこそこあるから混信しまくりワロタw
170ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 23:36:02 ID:uGbPb7CM
郡山と白河の中間あたりに住んでるが
関東…TFM、J-WAVE、Inter、bay、Nack、F横、ベリー、FM群馬、NHKFM千葉、NHKFM宇都宮
宮城…Date、NHKFM仙台
福島…FMF、NHKFM福島
CFM…郡山(KOCOラジ)、本宮(FMモットコム)


あとは郡山のCFMが停波すると新潟のポートもかすかに受信できる
171ラジオネーム名無しさん:2010/12/28(火) 00:53:17 ID:sHr9uOwn
>>168
NHKが深夜を始める前は首都圏だがFM愛知もステレオで受信できていたものだが…
しかしFM大和が受信できない地域ならZIPは可だろう

ってか俺んちではZIPは混信を受けながらもステレオ受信できてるぞ
大和はもともと受信できないし、入間は指向性変えてなんとか避けて、
チューナーでIF狭くして…

見栄もおk
172ラジオネーム名無しさん:2010/12/28(火) 00:57:02 ID:d8o+8Pi8
173170:2010/12/28(火) 01:54:34 ID:5nADVqMN
>>172
違いますよ。
受信環境は似てるみたいだけど
174ラジオネーム名無しさん:2010/12/28(火) 09:45:56 ID:z+aiCiOS
TFMは岐阜FMができる前は受信できてた@愛知県
175ラジオネーム名無しさん:2010/12/28(火) 22:29:29 ID:d8o+8Pi8
>>173
スマン… ほんとだ… つべに出てる人はまさか須賀川?
>>170は郡山と福島の間でモットコムが強く入る場所かぁ
でもdatefmもきちんと受信できるところとすれば二本松より北側かなと思っていた…
そこだとNHK仙台とNHK東京が混信するはず

ちなみにふくしまFM会津若松局はSGで指向性がついてるので郡山方面には送信アンテナを張っていない
まさかだけど標高高い?
176ラジオネーム名無しさん:2010/12/28(火) 23:24:45 ID:3Grpo0mI
郡山でも82.8なんて余裕じゃん
177ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 00:38:14 ID:Ht2J5K5J
>>175
背炙山中継局は猪苗代や湖南町の一部もカバーしてるから東側にも電波を飛ばさなくちゃならないので中通りでも受信出来るよ。

ようつべにうpした場所はDateよりも放送大学の方が良好に受信できることから
郡山市内東部の山沿いじゃないかと思われる
178ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 01:48:31 ID:nr9+mF+H
zipfm受信したいけどfm大和が邪魔だな^^    関東じゃ、どこで受信できるんでしょうか ??          
179ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 01:52:31 ID:X6HF4+jT
埼玉辺りに行けばさすがに大和は邪魔にならないが今度はbay FMがなぁ。
180ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 08:48:48 ID:fgf+8t+U
>>176-177
多分それは北面と南面に貼ったアンテナの輻射漏れ?か何かの効果があって猪苗代方面もカバーできているんじゃ?
http://mitearuki2.sakura.ne.jp/sousintou-east/sousintou/fukusima/seaburiyama/nhk-ftv.html
http://mitearuki2.sakura.ne.jp/sousintou-east/sousintou/fukusima/seaburiyama/nhk-ftv/nhk-tv-sitakara.jpg
NHK−FM スーパーゲイン6段 3面   85.9MHz    250W
ふくしまFM NHK−FMと共用   82.8MHz    250W
http://www.iwatas.net/kouiki/housou2/fukushima/aidu-tv/nhk-aidu-tv.html
NHKFM/JOCP/85.9MHz/250w
福島FM/82.8MHz/250w
送信:SG6段3面
   SG6段3面
受信:STL
↑と記載があるわけだがこれはさて?
181ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 08:58:57 ID:fgf+8t+U
>>176 へ訂正補足
逆に福島市内でも82.8は余裕?いわきでも原町でも余裕かな?チト気になるので今度俺も実走調査してみる予定

>>177 にも補足
逆にdatefmとNHK仙台が余裕で受信できる南限は須賀川付近ということでFAなのかなと…
南限だとDE1103やPL-660、SONYならICF-SW7600GR・ICF-EX5MK2・ICF-SW07・ICF-SW100Sクラスでようやく受信できるレベルなんだろうと憶測
もちろんFM10+Pioneer F-D3使って受信すればほぼ確実なデータが得られるとは思うと実走調査もせず俺の勝手な推測してスマンカッタ
182ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 10:11:09 ID:Ht2J5K5J
>>181
仙台のFMは国道4号で聞いてると矢吹付近までは電波届いてた。
アンテナとチューナーの性能もあるとは思うけど。

ちなみに本宮のCFMは白河市北部でも受信可能でした。
郡山のCFMも入らなくはないが送信アンテナが低いせいで本宮の局よりも感度が悪いですね。
183ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 10:19:41 ID:MMOaIsvk
>>178
ちなみに埼玉でも入間という強敵がいるww
184ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 11:42:06 ID:nr9+mF+H
zipが強く入ってきてくれれば、やまと、入間に勝てる
185ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 13:22:59 ID:VrXJGJti
ZIPはマジ聞きたいよな。
関東でZIPを直接受信している猛者はいないか。
186ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 13:41:32 ID:l02LafhH
名古屋人だけど ZIP は番組としては聞いてらんない
187ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 16:51:25 ID:3ybsLgCm
>>181
土湯峠では82.8入ったけど、福島市内ではムリポだった


ようつべのFMF白河局とTFMがちゃんと受信出来ててビックリした
0.2MHzしか変わりないのにいいアンテナを立てているんですね
188ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 22:13:21 ID:fgf+8t+U
>>182 >>187
実走調査乙
結局背炙山の送信アンテナの指向性絡みで変った方向にも電波が飛んでるんですね

郡山市東部の山沿いかぁ、ただいま地図検索中
189ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 23:18:09 ID:nr9+mF+H
関東でzipを受信した人、場所を教えてください ーーーー
190ラジオネーム名無しさん:2010/12/30(木) 00:28:28 ID:T0Lhx9AC
熊谷

8素子で入間をサイドに切って、チューナーでIFをナローに。
かなり混信はあるがZIP自体は強いのでステレオ可

同様に見栄もおK
NHK千葉がなければFM愛知も可だったが現在はさすがに無理だ。
191ラジオネーム名無しさん:2010/12/30(木) 17:53:40 ID:Q3bTP8FP
熊谷で受信できるんですね。 東京、横浜では無理ですかね?
192ラジオネーム名無しさん:2010/12/30(木) 20:45:13 ID:/jHLENg3
全国どこへ行っても隣県の局は聴けるようにして欲しいな。
地方へ行くと県境の山超えはどちらの県のFM局も受信できない不感地帯が殆ど。
193ラジオネーム名無しさん:2010/12/30(木) 23:14:25 ID:T0Lhx9AC
>>191
77.7のCFMの混信を避けられれば、むしろ南関東の方が条件はいいはずだけどな


>>192
そんな一部のマニアリスナーのために電波の割り当てを変えられるはずないよww
194ラジオネーム名無しさん:2010/12/31(金) 23:21:17 ID:nXf5aKva
南関東のほうが受信しやすいですかね ? 
195inter zip:2010/12/31(金) 23:27:57 ID:nXf5aKva
北関東だと西側に高い山があって、zipの電波が弱まってしまいそうですね。。。。。。。。。。。。。。。。。
196ラジオネーム名無しさん:2011/01/01(土) 00:26:03 ID:mvNFQZQe
>>188
同じ人の動画だけど、郡山のこの辺だって。
http://www.youtube.com/watch?v=s2yhENnWucc

あと受信に使ってるアンテナは笹森山向けのVHF8素子だから
、FM専用じゃあないよ。
197ラジオネーム名無しさん:2011/01/01(土) 11:50:05 ID:9fpxEyUT
>>196
これですか。ありがとうございます
VHF8素子だと確か逆方向に指向性が向くのかなと…
これでFM10を正確に関東向けで上げてみたら、まず確実に関東波全制覇可能ではないかなと推測中
前の動画ではNack5飯盛峠とFMGUNMAがザラザラ状態だったようなので…
ただしdatefmは完全に無理かもしれないですね、大年寺山方向に確実に向けない限り放送大学に潰されそうな…
198ラジオネーム名無しさん:2011/01/01(土) 22:30:56 ID:3zv4fyAN
地アナ停波後はアンテナメーカーはVHF、FM帯増幅できるブースターやVU混合器は製造やめるのかな?

FM/UHF/BS CSブースターとしてもあまり需要なさそうだな
199ラジオネーム名無しさん:2011/01/01(土) 23:38:40 ID:sAr16jyQ
ブースターつけると、遠くの局もキレイに聞けるんでしょうか?
200ラジオネーム名無しさん:2011/01/01(土) 23:54:09 ID:mvNFQZQe
>>197
郡山は大半の地域(まあ北は富久山が限界かなあ)で笹森山向け家庭用VHF
8素子で首都圏のFM聞けるよ。郡山だと9割の家でテレビのブースター
ついてるだろうから、そこの「FM増幅」をONにすればね。

ただし、そうすると今度はふくしまFMの81.8が電波強すぎて
音が割れるww
201ラジオネーム名無しさん:2011/01/02(日) 23:50:02 ID:ciLUf4pb
今思ったんですが、富士山の頂上では、大阪 fm802,fmosaka,fmcocolo   愛知 zipfm, fm愛知 東京 東京fm, interfm, j-wave  その他の遠くの局も受信できるのでしょうか?   京都のαーstationなども、^^^ 
202ラジオネーム名無しさん:2011/01/03(月) 00:55:51 ID:b4ksW3Rk
>>198
ホームセンターや家電量販店だと既にVHF増幅機種が
店頭に無かったりするからね。俺もVHFブースターを確保しないと。
203コーナン:2011/01/03(月) 01:00:51 ID:8MmCpRR9
なくなってしまうんでしょうかね、私も、買っておきます
204ラジオネーム名無しさん:2011/01/03(月) 13:20:35 ID:4HUyx8a6
>>201
関東各局はいけると思うが、さすがに関西は無理があるんじゃないかな?
205ラジオネーム名無しさん:2011/01/03(月) 13:27:59 ID:JmYW4zyR
【ラジオ番組専門アップロード職人〜ニコニコ動画】
http://www.nicovideo.jp/user/374163
深夜ラジオをいろいろアップしてる人なのでコメントでリクエストすれば希望番組をアップしてくれます。
「放送局◯◯、番組名◯◯もアップして下さい」ってニコレポにコメントすればOK。
早ければ翌週にはアップしてくれるよ〜。 最新投稿の動画のほうが見てくれる率が高いよ。

【過去放送のまとめリスト紹介】
ニッポン放送 ナイナイのオールナイトニッポン http://www.nicovideo.jp/mylist/19700558
ニッポン放送 オードリーのオールナイトニッポン http://www.nicovideo.jp/mylist/18300445
文化放送 オードリーのシャンプーおじさん http://www.nicovideo.jp/mylist/18359729
オードリーのラジオ・チャリティミュージックソン2010 http://www.nicovideo.jp/mylist/22787512
TBSラジオ JUNK山里亮太の不毛な議論 http://www.nicovideo.jp/mylist/20778260
206ラジオネーム名無しさん:2011/01/03(月) 13:53:32 ID:L4wTH7/k
なんか変な人がいるなw

>>199
状況にもよるが、一般的な市販のブースタを受信機の直前に入れるだけだと、
まわりのノイズも一緒に増幅してしまうので、微弱な電波だとかえって悪くなることもある。

市販のブースタはそもそも、ある程度の強さの電波を、
ビルや家屋内で減衰しないように補強するためのものなので、
我々が扱うレベルにまで微弱な電波の受信までは想定されていない。

遠距離受信で有効なのは、例えばブースタなしだとモノラルでしか受信できないのを、
ブースタを使えばステレオ受信できるようになる、まあその程度。

ただし、アンテナの直下に入れることができれば、受信機までのケーブルが長い場合など、
せっかくアンテナで捕まえた微弱な電波の、受信機に至るまでの減衰を防いでくれるので、
有効ではある。

要するに、ブースタを何が何でも使えば状況が改善されるわけではないってこと。
受信設備や受信環境を見極めて、適所に使うことが重要だ。

俺は一時期、遠距離受信と通常聴取用を兼ねて8素子に共聴受信用のブースタを使っていたが、
かえって受信状況が悪くなってしまい、遠距離受信用の設備の方からは、
ブースタは結局外してしまった。
207ラジオネーム名無しさん:2011/01/03(月) 13:55:54 ID:L4wTH7/k
>>198
やめるだろうね。
FMのためだけに製品を販売し続ける意味はないからね。
ましてこれからFMを聴く人なんて減っていくだろうし。

ただ、地デジ用のブースタにFMを付ける機種は少しは残るかも。

ま、どっちにしても、今のうちに買っておくのがいいかもよ。
俺はFM帯がつかえるブースタと、VHFテレビアンテナを記念に買っておこうと思っているw
208ラジオネーム名無しさん:2011/01/03(月) 13:58:51 ID:L4wTH7/k
>>201
>>204
富士山山頂なら関東も関西も、理論上は受信できるはず。
5合目で中京地区の局がカーステで受信できるからね。

ただ実際には、いろんな電波が入り乱れてしまい、聴取することは難しくなる。

電波は届いていても受信はできない、そんな状況になるね。
209ラジオネーム名無しさん:2011/01/03(月) 20:07:59 ID:8MmCpRR9
206ばんさん。  私の家では76mhzから、80mhzぐらいまで、変なノイズが入ってきます、これもブースターは、増幅してしまうんでしょうか? テレビなども何もないのに、このノイズは入ってきます、なんなんでしょうね^^^^       
210ラジオネーム名無しさん:2011/01/04(火) 01:07:52 ID:QKW28KV1
>>207
続くのか残るのかはっきりしろw
211ラジオネーム名無しさん:2011/01/04(火) 11:01:08 ID:iCrkXc+0
>>209
宅内内ノイズ(PC・マイコン発など)、ご近所の無線LANの高調波などが飛び込んできますよ
これとの戦いは結構至難でしたね。シールド効果上げたり各所に「高周波アース」を施したり(これ超面倒です)。
あとはパソコンは全パーツ可能な限りアース極を同一にしたり… しんどいです、この作業

>>208
富士山山頂だと全部受信可能なのは関東甲信全部・静岡・中京地域全部・近畿広域圏・福島県あたりになると予想中
他は同一周波数にある他のFM局の混信によって聴取不可かなと…
それこそ5エレや8エレでも現地で立てていろいろ振り回すとあっちこっちのFM局が受信できるものと考えているわけで…
↑これも実走調査はしていないのであくまで憶測だけどスマン
212ラジオネーム名無しさん:2011/01/04(火) 11:19:39 ID:MD+xkKL7
富士山だとコミュニティFMに関してはどうなんだろう
213ラジオネーム名無しさん:2011/01/04(火) 17:19:23 ID:iCrkXc+0
>>212
それこそ普通の安価なラジオだと受信については?と思う
選択度の高いラジオを持ってゆけばまんざらでもないと思うけどさて…
受信点の標高が高いということは「距離が近い」or「出力が大きい」局という順番に受信可能だとは思うけど…
214ラジオネーム名無しさん:2011/01/04(火) 17:23:01 ID:RRXlnvrz
>>212
関東のコミュニティ局だったら、受信可能性高いと思うよ。
215ラジオネーム名無しさん:2011/01/04(火) 17:23:28 ID:CiOZCvis
富士山受信はラジオライフで特集やってる
216ラジオネーム名無しさん:2011/01/04(火) 18:49:15 ID:yS/Tz7ZN
ノイズと言えば、自分の所では、すぐ近くにアパートが増えたりして、ケーブルテレビの
線が増強された結果、弱いながらも聞こえていた局に漏れ電波がカブって聞こえなくなっ
てしまった。(ケーブルテレビがFMラジオを周波数変換して再送信しているため)。これで
は、もうどうしようも無いよな。

FMブースターは、AM(中波)のループアンテナのように、どっかの無線機メーカーが作って
くれるとは思うけど、入手が難しくはなるんだろうな。

あと、アナログテレビの1chがあった地域で、停波後に86〜90MHzを使うFM局が出てくるの
かも気になる。この範囲に辛うじて聞こえている局があるのだが。
217ラジオネーム名無しさん:2011/01/04(火) 19:47:26 ID:iCrkXc+0
>>216
86〜90MHzで代表的な局といえば
・αーstation 京都 89.4
・kiss-FMkobe 兵庫 89.9
・FM OITA 88.0
・FM okinawa 87.3 那覇
・AIR-G 88.8 函館
・FM秋田 89.7 能代
・FMgunma 86.3 前橋

air-gならこれか 
函館 HAKODATE 88.8 MHz/250W
釧路 KUSHIRO 86.4 MHz/250W
北見 KITAMI 87.8 MHz/100W
室蘭 MURORAN 89.4 MHz/250W
洞爺 TOYA 86.5 MHz/100W

こんなところかなと…
218ラジオネーム名無しさん:2011/01/04(火) 20:12:31 ID:kdudQS7O
【ラジオ番組専門アップロード職人〜ニコニコ動画】
http://www.nicovideo.jp/user/374163
ラジオ番組をいろいろアップしてる職人さん。リクエストすれば希望番組をアップしてくれます。
「放送局◯◯、番組名◯◯もアップして下さい」ってニコレポにコメントすればOK。
早ければ翌週にはアップしてくれる。 最新投稿の動画にコメントしたほうが見てくれる率が高い。
radiko音源だから音質もとってもクリア。邪魔なCMも全部カット編集済み。

【過去放送のまとめリスト紹介】 ※ここでご紹介してるのはほんの一部です
ニッポン放送 ナイナイのオールナイトニッポン http://www.nicovideo.jp/mylist/19700558
ニッポン放送 オードリーのオールナイトニッポン http://www.nicovideo.jp/mylist/18300445
文化放送 オードリーのシャンプーおじさん http://www.nicovideo.jp/mylist/18359729
オードリーのラジオ・チャリティミュージックソン2010 http://www.nicovideo.jp/mylist/22787512
TBSラジオ JUNK山里亮太の不毛な議論 http://www.nicovideo.jp/mylist/20778260
219ラジオネーム名無しさん:2011/01/04(火) 21:27:11 ID:m2VPqiE6
>>216
ダメもとでCATVに苦情だしてみ
違法な強さで盛大に漏れている場合も
220ラジオネーム名無しさん:2011/01/04(火) 21:36:27 ID:iCrkXc+0
>>219
CATVの幹線アンプ不良が原因だといろいろ弊害が出るらしい
・伝送ノイズ
・漏れ電波
・上り回線伝送不良(ネット兼用のCATVだとネットワークダウンに繋がるらしい)
他諸々…
221206-208:2011/01/05(水) 12:41:08 ID:yW6/hChn
>>209
んー、そのノイズがどの時点で入ってきているのかによるが、
アンテナまたはブースタの前で混入しているなら間違いなく増幅しちゃうね。
ノイズも電波だからね。
>>211の言うように原因を断ち切らないと。

>>211
俺も実地調査は5合目までだw
でも近畿・南東北あたりまでの電波は届いているはずだ。
混信などでそれを「聴取」できないだけで。

ちなみにCFMももちろんかなり聴ける。
混信さえなければ関東一円の電波は集まっていると思うよ。
20wも障害物さえなければ以外と飛ぶものだからね。
222ラジオネーム名無しさん:2011/01/05(水) 12:42:57 ID:yW6/hChn
>>216
県域局では新規開局は今後殆どないと思うけど、
CFMはどんどん開局するから、
今まで86以上が静かだった地域も混んでくるかもね。
特に関東では今後86以上が開局ラッシュになると思う。
223ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 18:32:52 ID:tSWrCgNL
>>208
京都のα-station (89,4mhz)は周りに放送局がないから受信できそう。kiss (89,9mhz) とかも。
224ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 18:42:29 ID:tSWrCgNL
fmでかすかに聞こえる放送局があるんですが、ブースターをつけたらよく聞こえるようになりますか、また逆に酷くなってしまうんでしょうか?       
225ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 18:43:56 ID:tSWrCgNL
h
226ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 21:17:45 ID:Wog3RqcU
>>224
やってみないとわからんね
227ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 22:59:57 ID:RPrwC61l
>>224
ノイズすれすれだと、あまり変わらない。
228ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 23:14:55 ID:ubEppoW+
対馬の隣の島、長崎県壱岐市で北朝鮮のラジオの受信ができるのでたまに聞いたりします。
言っている意味は分りませんが、韓国のラジオと違い抑揚をつけて話されているので面白いです。
北朝鮮のラジオは福岡市などの九州北部地方や山口県や山陰地方でも聞けるのでしょうか
229ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 23:45:28 ID:v+o26ZC2
AMで夜なら日本海側殆どで聞けてるみたい
230ラジオネーム名無しさん:2011/01/09(日) 08:30:37 ID:pfEUeKEi
北朝鮮にFM放送ってあるの?
231ラジオネーム名無しさん:2011/01/09(日) 10:50:26 ID:KN1v5fPX
>>230
> 北朝鮮にFM放送ってあるの?

あるよ。平壌FM放送っていうのが。
国内より主に韓国向けの宣伝放送と言われていて、送信所も平壌市内以外に板門店付近にもあるらしいけど、北朝鮮の曲以外に普通にヨーロッパのクラシックとかもかかる。
ソウル市内では妨害電波がかけられているので殆ど聞けないんだが、郊外や高台では聞こえる。自分も聞いたことあるよ。

>>228 が言っているのはたぶんAMのことだと思うが。
232ラジオネーム名無しさん:2011/01/09(日) 11:29:27 ID:pQQdMH86
>>228
ここはFMのスレだ
他へ行けバカ
233ラジオネーム名無しさん:2011/01/09(日) 17:37:12 ID:LsyHtaki
前橋にCFMが出来るがこれでFM横浜の直接受信が難しくなるなあ。
234ラジオネーム名無しさん:2011/01/09(日) 19:37:05 ID:IoT5wdab
これからcfmの開局ラッシュになりそう。
235ラジオネーム名無しさん:2011/01/09(日) 20:48:23 ID:J0SSqNlI
>>233
http://www.maebashi.fm/info/ ←これかな?前橋シティFM 84.5かぁ…高性能アンテナ立てても厳しいかなと…
こういう遠距離受信の味方になるチューナーって発売されてないんだよな…

ラジオ高崎76.2の影響 http://www.takasaki.fm/ でinterfmがただでさえ受信できないというのに…追い打ちかorz
236ラジオネーム名無しさん:2011/01/09(日) 22:50:02 ID:pQQdMH86
>>235
>遠距離受信の味方になるチューナーって発売されてない
当然だ
ごくごく一部のマニアのためだけに製品を発売するわけがない

これだからマニアはいやだね

今与えられている環境で最大限努力しろ
237ラジオネーム名無しさん:2011/01/09(日) 23:42:30 ID:J0SSqNlI
>>236
FM/AMチューナーについて 23台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1291458077/
↑このスレ見てるマニアさん方が大挙して荒らしてくるぞ
238ラジオネーム名無しさん:2011/01/10(月) 00:13:44 ID:8hZIBlfw
>>233
fm横浜が強く入れば、2ステップあるから
あまり混信しないと思います。 受信機によっては
239ラジオネーム名無しさん:2011/01/10(月) 00:21:23 ID:QSw/l40w
>>237
来るなら来いww

俺は10年前に買ったKT−6050で十分遠距離受信を楽しんでいる
機材に頼るのはマニアでなくただの素人www
240ラジオネーム名無しさん:2011/01/10(月) 00:26:04 ID:gc9M3/qT
全角でKT−6050?
いやな記憶が・・・
241ラジオネーム名無しさん:2011/01/10(月) 00:27:59 ID:mF/426GC
浜松で京都のα-stationが受信できます。意外とよく聞こえるのね。
242ラジオネーム名無しさん:2011/01/10(月) 02:22:32 ID:0FLnC5+V
ソニーのICF-EX5は?アナログ選局だけどとりあえずロッドアンテナは長い。
これをどう生かすか生かさないかは自由です
兵庫県三木市で2階建ての2回の部屋の本棚の上に置いてロッドアンテナを窓のほうに目いっぱい伸ばして
αステーションが受信できるかどうか。多分さらにFM専用のアンテナを屋外に立てたら改善されるんだろうけど
FMゲンキ(姫路)やハニーFM(三田)もそうしたら受信できるかな
243ラジオネーム名無しさん:2011/01/10(月) 07:39:03 ID:YH6u6ONR
電離層の下で受信
これ最強
244ラジオネーム名無しさん:2011/01/10(月) 09:03:03 ID:XbVdaPV3
>>243
VHFは電離層を突き抜けてまうやろw
245ラジオネーム名無しさん:2011/01/10(月) 11:25:34 ID:QSw/l40w
>>243
我々のいる地表も電離層の下ですが

>>244
電離層ほどの高度まで上がれば電離層に関係なくいろいろ受信できるだろww
246ラジオネーム名無しさん:2011/01/13(木) 11:28:16 ID:o9uvymzZ
次スレ参考になるか知らんけどAM版に続いてFM版遠距離受信質問回答用テンプレ作ってみた
【目的の番組など】(詳細に)
【受信地】(都道府県市町村区名まで、市街地・郊外別、都市ノイズ・宅内ノイズ・無線LAN障害の発生状況など)
【受信時間(JST)】
【目的局】
【受信地〜目的局までの直線距離】
【同上、経路上の障害物・ビル・山など】
【妨害局】
【受信機】(機種名及び型番、外部アンテナ入力端子の形状、IFBAND切替の有無他特徴を詳しく)
【アンテナ構成】内蔵ロッド・簡易アンテナ(ワイヤー・フィーダー)外部アンテナ(型番・エレメント数など)
【ブースターの有無】(型番・利得など)
【同軸ケーブル】有無、(3C・5C・S4C・S5C、2V・FB・FVなど(ケーブル本体に記載)
【最終的な入力db及びSINPOコード】
【参考事項】(他機種(チューナー・ラジオなど)との比較、受信地・受信日変更での変化状況、他)

こんな感じかな?
247ラジオネーム名無しさん:2011/01/17(月) 20:40:50 ID:Kh0e6KVM
>>246
ありがとうございます。参考にします。

【目的の番組など】 FM 文字多重放送 VICS
【受信地】 神奈川県平塚市湘南平
【受信時間(JST)】 数日前
【目的局】 NHK FM 千葉 船橋送信
【受信地〜目的局までの直線距離】 約80km
【経路上の障害物】 横浜 円海山付近がちょっと邪魔?
【妨害局】 無
【受信機】 カーナビ兼カーステレオ パイオニア AVIC-MRZ088
【アンテナ構成】 車両付属 (車はティーダ) ホイップ
【ブースターの有無】 無
【同軸ケーブル】 不明
【SINPOコード】 35353 (音声にて)
【参考事項】神奈川県湘南平にて千葉県の交通情報が取得できました。
実用性はあまり無いと思われます(笑)。
NHK埼玉85.1はSメータ2で入感, ステレオOKしかしVICS不可。
箱根の三国峠とかだとVICSはどこまで遠くが入るかな?
248ラジオネーム名無しさん:2011/01/17(月) 23:05:25 ID:PLaUM1tm
>>247
回答
1,
【対象局】VICS千葉(NHK千葉80.7 船橋)→(79.0館山)に変更するとどう変化するかなと…
http://www.denpa-data.com/denpadata/fm/kanto.htm
2、箱根では?
→神奈川・静岡(東部・伊豆)・東京・千葉・さいたまの順で受信可能とは予想中…
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%AE%B1%E6%A0%B9%E3%80%80%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%B3%A0&qscrl=1&um=1&ie=
UTF-8&hq=&hnear=%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E8%B6%B3%E6%9F%84%E4%B8%8B%E9%83%A1%E7%AE%B1%E6%A0%B9%E7%94%BA%E5%85%83%E7%AE%B1%E6%A0%B9%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%B3%A0&gl=jp
&ei=50s0Tc_CJIaycZe8wJMH&sa=X&oi=geocode_result&ct=title&resnum=1&ved=0CBgQ8gEwAA
↑3行分け、うまくつないでねっと。


をっと!ついでに質問はageで回答はsageにしたほうがいいのか?他の一般的な質問回答系は全部そのルールらしい…
249ラジオネーム名無しさん:2011/01/18(火) 14:12:18 ID:YQzVe/Cm
質問じゃなくてもsageは基本
250ラジオネーム名無しさん:2011/01/18(火) 18:44:25 ID:94Lh099w
>>249
いや、どうやら質問はageで板によっては酉が必要らしい ラジオ板ではそういう酷い晒し上げはしたくないのでそこだけは許してやろうと思っている
251ラジオネーム名無しさん:2011/01/19(水) 00:59:02 ID:aMFlcKDx
>>250
どこのルールだよ

荒らし防止のために基本sageは各板共通ルールだろ
252247:2011/01/20(木) 22:28:10 ID:QS3+xk31
遅レスです。
>>248
>>NHK FM 千葉館山79.0
この局は忘れてました。でも, かわさきFM 79.1 とのカブリが心配です。

>>箱根
了解です。やって見ないと分からないですけど, これも入り良すぎてカブリが心配。

また今度, 追試したらレポしますね。
253ラジオネーム名無しさん:2011/01/21(金) 03:27:20 ID:kYRsJrCC
>>251
あくまで一例
■■お相手募集スレ@スレH・エロ会話603枚目■■
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1295453150/1
>掛持ちやテンプレに合わない内容は嫌われますので注意。
>・メール欄は空白、またはageで募集してください。
↑あくまで一例な
254ラジオネーム名無しさん:2011/01/24(月) 22:10:37 ID:d6Ra4mb4
茨城県ひたちなか市でFM-FUJIが受信できた。場所によってはふくしまFMと
混信していた。以前どこかのページで勝田で受信できたとあったけど
ちゃんと電波が届いていますね。
255ラジオネーム名無しさん:2011/01/26(水) 19:32:02 ID:BlAZ4QWZ

interfm(76,1)、横浜(76,5) が終わってから横浜でレディオベリー(76,4)が受信できました。
256ラジオネーム名無しさん:2011/01/26(水) 21:05:59 ID:HA+YTlMm
【ラジオ】au端末で全国のFMラジオが聴けるサービスを開始 radikoと違い放送エリア制限なし
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1295925696
257ラジオネーム名無しさん:2011/02/01(火) 23:22:36 ID:GyU34a9p
保守
258ラジオネーム名無しさん:2011/02/04(金) 10:19:18 ID:4piWb7zH
コミュニティFMの場合は隣の隣の県(神奈川から埼玉等)のを受信できれば遠距離言っていいの?
259ラジオネーム名無しさん:2011/02/04(金) 23:48:30 ID:XL2ox+tV
40〜50Km離れていれば遠距離
出力にもよる
260ラジオネーム名無しさん:2011/02/05(土) 23:40:22 ID:GJiXbl6r
千葉からFM長野受信出来ないかなぁ
261ラジオネーム名無しさん:2011/02/06(日) 07:59:34 ID:BB2avgNS
出来るでしょ!距離的には問題無いんでね?
230〜300k?
262ラジオネーム名無しさん:2011/02/06(日) 08:46:21 ID:tivBPeB4
>260
やってみようと思ったけど無理。TFMとNACK5に挟まれているし
bayfm白浜中継局79.7MHzがあるので難しいかと。
房総半島のほうは山梨県の局はFM-FUJIが聞けた。
またAMの山梨放送が受信できる。
WebRADIO@Naganoってサイトがあるからアクセスしてみるといいかも
しれません。
263ラジオネーム名無しさん:2011/02/06(日) 13:20:03 ID:+Lu+6hIM
>>260

千葉でも常磐線沿線なら「8エレ+ブースタ」で、
十分に地元局同様の音質で受信できます。
264ラジオネーム名無しさん:2011/02/06(日) 16:42:54 ID:5oRvL2FG
ポケットラジオじゃ厳しいかもね
265ラジオネーム名無しさん:2011/02/06(日) 22:05:37 ID:KUUjT0IN
>>262
正直首都圏からFM-FUJIが聞けるのは普通だぞ。
北関東になるとちょっと遠距離受信になるかもしれんが。
266ラジオネーム名無しさん:2011/02/08(火) 20:55:30 ID:AQFTJJ17
茨城県日立市南部
標高23m+アンテナ高約8m(標高はここで確認→ ttp://lab.uribou.net/ll2h/
マスプロFM5でFM-FUJI受信できた。5段階評価で4くらい。
その他BayFM:5 NACK5:5 TFM:3〜4 J-WAVE:3〜4 横浜:0〜2(NHK日立84.2と干渉)
CHAPPY(入間):4 ぱるるん(水戸):4 ひたち(日立):0
以上すべてIF BAND=WIDE、ステレオモード、バリコンチューナー
267ラジオネーム名無しさん:2011/02/08(火) 22:38:08 ID:ddnXdP2l
神奈川県横浜市保土ヶ谷区
TFM:5 J-WAVE:5  INTERFM:4 、横浜中継局:5  NACK5:3  BAYFM:3  FM横浜:5
K-MIX静岡局:2 三島局:1 FMFUJI:2 川崎FM:2 FM大和:3 横須賀FM:2
かずさfm:2 FM戸塚:2 藤沢fm:2 湘南ビーチFM:2 INTERFMが終了してからRADIO BERRY:1
5段階評価
268ラジオネーム名無しさん:2011/02/09(水) 02:39:41 ID:51slr1Cx
>>266
埼玉と地元近距離が同レベルで激地元が0ってどういうことだwww
269ラジオネーム名無しさん:2011/02/10(木) 02:18:34 ID:Xw2GUSEW
>>268
鞍掛山に対して山脈の反対側(西側)に位置しててアンテナが反対(関東平野)向きのため
いわゆる常陸太田在住な感じ
270ラジオネーム名無しさん:2011/02/11(金) 20:42:57 ID:veX6bvev
関東でzipfmを受信したいんですが、何か方法はないでしょうか? また受信できる場所があったら
教えてください。
271ラジオネーム名無しさん:2011/02/11(金) 21:44:59 ID:aISH7+x4
>>270
残念ですが、名古屋から関東は遠過ぎ&混信で無理でしょう。
静岡県 駿河湾沿岸迄 なら可能性はあると思います。
どうしても受信したいのでしたらau lismo等でしょう。
272ラジオネーム名無しさん:2011/02/11(金) 22:21:41 ID:NYPrdLMM
鍵穴で聴くべし
無料だ
273ラジオネーム名無しさん:2011/02/12(土) 11:27:48 ID:5/tH+txR
>>270
以前、埼玉で8素子&チューナーでステレオ受信は年中可能でした。
今はFM茶笛が出来てしまってほぼむりですが、
関東でもFM茶笛をうまく避けられる地域でなら可能だと思いますよ。
FM見栄は今でも受信できますから(もちろん混信はひどい)。

ZIPの方向に対して茶笛がサイドになる、例えば神奈川県とかなら可能性はあるかと。

電波は確実に関東まで届いています。
あとはいかに混信を避けるかです。
274ラジオネーム名無しさん:2011/02/12(土) 13:50:26 ID:g0d8JnnX
神奈川県ですが、fm大和が混信してきます。
埼玉でステレオで受信できたんですか。 今でも受信できるところはあるのでしょうか?
275ラジオネーム名無しさん:2011/02/12(土) 13:56:06 ID:g0d8JnnX
>>273                      


FM見栄はFM三重(78,9mhz)のことでしょうか。
これも受信できるんですね。
276ラジオネーム名無しさん:2011/02/12(土) 22:09:26 ID:97u6S8pQ
23区またはもっと遠くに住んでで宮ヶ瀬レイクサイドを受信できた人いる?

8または10素子無いと無理ですか?
277ラジオネーム名無しさん:2011/02/12(土) 23:58:49 ID:g0d8JnnX
横浜市で微かに入ってきます。
278273:2011/02/13(日) 01:33:11 ID:Z59eu6wS
>>274
ああ、神奈川は大和がありましたっけ。
今でも受信できるところは…調査したわけではないのでわかりませんが。
でも、関東内では千葉や茨城など、CFMの電波が弱まる地域なら、あるいはあるかも知れませんね。
279273:2011/02/13(日) 01:36:50 ID:Z59eu6wS
>>275
三重です。
打ち間違いじゃありませんから念のためw
280ラジオネーム名無しさん:2011/02/13(日) 04:18:01 ID:hJWpSqgo
>>271
>名古屋から関東は遠過ぎ

一般的にはauの力を借りれば良いし、実際にそうすれば良い。
しかし、遠距離受信のスレなんだから、勝手に「無理」と決め付けないで欲しい。

273氏も言っているとおり、関東平野でも中京圏の電波は届いています。
電界強度的には「5エレ+ブースタ+ナロー受信」で復調はできる。

混信については、コミニティーFMが近い場所はNGだが、
距離が有る地域なら、8エレや10エレでローテータを併用すれば、
混信もある程度切れる。
281ラジオネーム名無しさん:2011/02/13(日) 10:38:22 ID:z0Ttin2q
>281
すいません。 一般的な観点から書いてしまいました。 しかし混信は厄介ですね。
>276
宮ケ瀬(83.6)
うちではNHK-FM 小田原(83.5)のカブリが邪魔です。@神奈川大和, 3エレ南西固定
282281:2011/02/13(日) 11:02:18 ID:z0Ttin2q
>281
訂正
× 一般的な観点
○ 自分の観点

FM大和(77.7)のカブリの事が頭から離れて無かったです。
うちではアンテナ逆向きでも十分入ります。
283ラジオネーム名無しさん:2011/02/13(日) 12:58:49 ID:pelfzaiA
どうしても聞きたい場合、遠距離じゃないですが、正直、いろんなところを走り回るより、名古屋まで行ったほうがよいですね。
cfmが無ければ、関東でもだいぶ受信できますね。
284273:2011/02/13(日) 20:50:29 ID:Z59eu6wS
>>280
そうだね、電波的には関東から中京はそれほど遠くないですね。
一般論で語られたらこのスレの存在価値もなくなりますなw

>>281
ここはあくまでも遠距離受信のスレだから、一般的なことで語られても。
しかし小生も大和のことは逆に頭になかったので、反省。


>>283
ここでそれ言っちゃあオシマイですがなw
CFMが出来る以前は、関東でもそれなりに遠距離受信は楽しめたものですよ。
今じゃ考えられない地域の電波が結構強く受信できていた。

ってことは、今でも電波の強さは変わっていないのだから、
上でも言ったように、確実に届いてはいるってことですよ。
聴こえないだけで。
285ラジオネーム名無しさん:2011/02/14(月) 13:46:30 ID:dV4DzWMX
来週、箱根の山に登るのでZIPFMなど受信できるか試してみます。
受信できたら、書きこみます。
286ラジオネーム名無しさん:2011/02/15(火) 22:23:29 ID:IrKPjQA9
>>281
宮ケ瀬は、となり町の相模原ですら、TFM青梅につぶされる場所が多いようだ。
青梅側が陰になる場所なら良さそうだが。
287281:2011/02/17(木) 22:41:18 ID:WZFeBpZn
>>286
>>宮ケ瀬 (83.6)
大和から青梅方面は影なんですが,
宮ケ瀬 (83.6) も NHK小田原 (83.5) も, およそ西向きなんですよ。
288281:2011/02/17(木) 22:52:23 ID:WZFeBpZn
>>287

ちなみに,
FMつづき (83.0, 試験中) はちょうど八木アンテナの後ろですね。
藤沢FM(83.1)が真横ですが強力入感です。
k-mix 初島 (83.0) は だいたい正面ですが 藤沢FM にツブされてました。

あと, 海老名FMカオン (84.2, 試験中) は弱くてステレオ不可です。
西湘方面なんかで NHK初島 (84.2) とカブリそうですね。
289ラジオネーム名無しさん:2011/02/17(木) 23:47:39 ID:oDawe8CB
>>288
カオンは相模原(上溝地区)でもほとんど入りません。
FMさがみと周波数が近いので、相模原方面には出力が弱まるような指向性になって
いるのかと思ったのですが、大和でもそうなんですね。
単純に距離だけを見ると遠距離では無くても、かなり受信しにくい局、ということ
になるのでしょうか。
290ラジオネーム名無しさん:2011/02/17(木) 23:51:42 ID:dXI206sN
>>288
つづきってまだ息の根があったの?
291281:2011/02/18(金) 10:19:37 ID:ufrmgXqo
>>289
>> 海老名FMカオン
大和や相模原 上溝付近 から見ると, 送信所が やや谷になっていて,
局のブログ写真で見るとアンテナ地上高も低そうですね。
厚木基地の飛行機が飛ぶと,一瞬だけ他局?混信してます。

>>290
>> FMつづき
数ヶ月前まで試験電波でてましたが 最近確認して無いです。
局の免許は 今現在も予備免許のままです。
伊勢原みたいに数年で廃局なんて事にならなければ良いのですが...?
292ラジオネーム名無しさん:2011/02/18(金) 14:37:44 ID:6dQUtwck
>>290
コールサイン確認したか?
都筑だと思ったらFUJIや市川だったなんて
オチなんじゃねーの
293291:2011/02/18(金) 22:53:37 ID:kHLVcLof
>>292
追記
我が家の八木では 藤沢FMにツブされて受信不可でした。

FMつづき 受信確認は 大和市山王原〜横浜町田IC付近の川沿い@ボロ車
で, その時は確か局名聞いたと思いましたよ。
あの辺でFUJI83.0や市川の受信は難易度上がるとおもいますよ。
藤沢のカブリだけが入るときはガサガサでしたし。

何にしても, 今年になってから俺自体は受信確認してません。

駄文失礼しました。
294ラジオネーム名無しさん:2011/02/19(土) 16:20:18 ID:6VV53oYn
この前83.6MHzに合わせたらTFMが受信出来て
千葉でも受信出来るんだと思っていたら
俺のアパートのケーブルテレビが83.7MHzでTFMの再送信を流してて
漏れ電波でそれが受信してただけだった
通りで.6よりも.7の方が聞きやすかったわけだ
295ラジオネーム名無しさん:2011/02/20(日) 13:06:18.37 ID:KN20z14k
私の家では83,6に合わせるとfm戸塚83,7につぶされてしまう。
また、FMつづきは、fm藤沢とfm鎌倉がつぶしている。
296ラジオネーム名無しさん:2011/02/22(火) 01:12:59.09 ID:2phNQ6gu
海老名FMカオン 84.2MHz
いよいよ 本日開局ですね。

受信レポ お暇な時によろしくです。

送信所は
神奈川県海老名市国分南3-30-1

コールサインは
JOZZ3BW-FM
です。
297ラジオネーム名無しさん:2011/02/25(金) 07:06:48.13 ID:P+rBkYtp
世田谷、さがみ、サルース、やまとが入るけどカオンは入らなかった。サルースに潰されたかな?
さがみとサルースを分離出来るから能力はそれなりにあると思う
ちなみにカーステ
298ラジオネーム名無しさん:2011/02/28(月) 11:25:28.23 ID:aEQ3mvtO
>>295 fm戸塚83.7が一番弱くなる方向にアンテナを向けると聴こえる事がある
299ラジオネーム名無しさん:2011/03/04(金) 19:04:53.36 ID:DED5ELTx
戸塚か。
300ラジオネーム名無しさん:2011/03/04(金) 22:58:43.14 ID:wh19By3k
向きを変えると、いろいろ混信してきます。ですが、少し何かが、聞こえます。
301ラジオネーム名無しさん:2011/03/06(日) 16:12:40.10 ID:XTh36EQT
ケーブルテレビの漏れ電波とか受信しねえかな
302ラジオネーム名無しさん:2011/03/07(月) 13:31:35.66 ID:iPkVfdTX
あまり漏れないな
303ラジオネーム名無しさん:2011/03/07(月) 13:42:16.72 ID:lQbWkImP
FM山口が受信できるよ@愛媛
地震の前にFM大分が入る。
広島は何故か入らん。テレビは映るけんラジオも受信できてよさそうなもんやけど…
304ラジオネーム名無しさん:2011/03/07(月) 13:50:28.44 ID:bHLG0DgB
>>303
広島のFMはTVに比べて出力が弱いからかもな。
305ラジオネーム名無しさん:2011/03/11(金) 12:22:51.18 ID:2o3YezEZ
保守
306ラジオネーム名無しさん:2011/03/13(日) 19:34:31.49 ID:YL9G6yHl
今ラジコで関東で関西のラジオ局が聴ける
307ラジオネーム名無しさん:2011/03/13(日) 19:45:52.51 ID:nE6QWIwG
東北放送は一昨日は異様に弱かった
昨日は聞こえてこなかったけど、放送しているのかな?
308ラジオネーム名無しさん:2011/03/13(日) 19:54:38.71 ID:jk5OzHDX
>>306
【東日本大震災】「radiko.jp」が日本全国から聴取可能に、地震への対応で

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300005703/
309ラジオネーム名無しさん:2011/03/13(日) 20:02:18.97 ID:MEDRtOK0
661 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 19:29:19.72 ID:PIcklKEp
>>659

【お願い】現在、radikoへのアクセスが集中しており、サーバ・回線がダウンしそうになっています。
今回の措置は被災地域に向けたエリア制限解除です。事情をご理解いただき、
不要不急の方はradikoへのアクセス自粛に何卒ご協力をお願い申し上げます。 #jwave

jwaveのツィッターより もうなってるみたいだね
310ラジオネーム名無しさん:2011/03/13(日) 20:04:25.70 ID:c1MMTUGD
>>307
燃料が無くなって非常用送信機から送信している為出力がかなり落ちてる
311ラジオネーム名無しさん:2011/03/13(日) 20:13:19.22 ID:59B+Pmm5
Radikoは地震の緊急対応で当面のあいだ全国聴けるようになってるよ。
312ラジオネーム名無しさん:2011/03/13(日) 21:37:57.80 ID:YL9G6yHl
今、久しぶりにFMCOCOLOを聞いています。
313ラジオネーム名無しさん:2011/03/16(水) 00:34:05.71 ID:h65cJk31
これも長距離受信になるんですか?
314ラジオネーム名無しさん:2011/03/16(水) 03:37:47.23 ID:s5xQQiu8
このスレ的に言う遠距離受信とは、電波に限ります。
ネットは適用外です。
315ラジオネーム名無しさん:2011/03/16(水) 18:27:27.76 ID:facegrjs
そうですね。遠距離受信じゃ無い
316ラジオネーム名無しさん:2011/03/16(水) 23:56:38.91 ID:vmtsb2lI
カーラジオを取り出して使えないかな

ちなみに今東北6県のJFNが聴けるけど
ネットで遠くのラジオが聴ける時代
遠距離受信する人も、する需要もなくなるんだろうなぁ
今のラジオって安さ重視で受信重視じゃないよね
317ラジオネーム名無しさん:2011/03/17(木) 00:54:38.51 ID:zaja2JeO
ネットで県外局を聞きたい人は、そうすれば良い。
自分ものんびり聞きたい時は、そうすると思う。

でも「10素子+ブースタ+ローテータ」の遠距離受信は、
それとは違う、技術的でマニアックな趣味として楽しんでます。
318ラジオネーム名無しさん:2011/03/17(木) 03:16:58.63 ID:VGSvp50N
電波に限るというとUSENで聞く国内外のFM再送信も良いことになる。
USEN SOUND PLANETは通信衛星受信だからOKになる。
319ラジオネーム名無しさん:2011/03/17(木) 04:12:41.72 ID:XztN9Dv6
>>316
昔乗ってた軽自動車の純正FM/AMラジオの感度がマジ半端なかった
今となっては手放してしまったことに後悔している
320ラジオネーム名無しさん:2011/03/17(木) 22:34:54.57 ID:OomcCZWV
>>316
電源とアンテナの接続に難ありだがやればできる
ちゃんとしたアンテナを接続すれば感度は抜群
321ラジオネーム名無しさん:2011/03/17(木) 22:35:55.08 ID:OomcCZWV
>>318
周波数が一度変換されてたり再送信も除外だろ

定義としては直接波の受信のみだ。

屁理屈ウザイ。
322ラジオネーム名無しさん:2011/03/18(金) 22:32:05.12 ID:Gog/Qzac
相模原からFM江戸川受信した人いますか?
323ラジオネーム名無しさん:2011/03/23(水) 13:08:33.51 ID:otz2l2Z7
駄文失礼します。

>>322
海老名FM が邪魔かも?
俺は 東名 多摩川橋梁 でステレオOK, 以西NG @ボロ車 でした。
324ラジオネーム名無しさん:2011/03/26(土) 18:53:56.02 ID:UHv50d+W
>>323
多摩川まで届くなら多素子アンテナで狙う価値はあるかもね
325ラジオネーム名無しさん:2011/04/02(土) 16:07:29.02 ID:i+Jt51/z
保守
326ラジオネーム名無しさん:2011/04/02(土) 22:36:53.93 ID:KoWGbiTB
一番高感度のよいポケットラジオってなんだろう?
327ラジオネーム名無しさん:2011/04/04(月) 20:10:12.92 ID:DiPeutFk
s
328ラジオネーム名無しさん:2011/04/04(月) 20:28:36.93 ID:cQmnm5KV
地震によってFMの入り方が変わったりはしないのかな。
山岳回折で聞けてた局が、岩がずれて入りが悪くなったとか。
329ラジオネーム名無しさん:2011/04/04(月) 20:48:27.33 ID:DiPeutFk
箱根 駒ヶ岳で受信 民放だけ
           受信レベル
76,1 interfm     5
76,5 interfm横浜   4    向きを変えるとfm島田が入ってきた
76,9 FM-Hi!     3
77,1 放送大学    4
77,7 VOICE CUE    2
77,8 zipfm 混信して受信できない
78,0 bayfm 4 向きを変えるとfm大和が入る
78,5 横須賀fm    2
78,6 fm富士     4
79,2 k-mix 5
79,5 nack5 2
80,0 東京fm     4
80,3 k-mix掛川 2
80,4 fmヨコハマ小田原3 
80,5 どこか分からない
81,3 j-wave 5
81,6 k-mix 3
83,0 k-mix 初島が見えるけど 混信して受信できない
84,2 fm海老名    2
84,7 fmヨコハマ   5
85,8 k-mix富士 4
86,6 k-mix三島    4
87,4 bayfm勝浦    2
330ラジオネーム名無しさん:2011/04/04(月) 23:03:31.52 ID:DiPeutFk
>>向きを変えるとfm大和が入る、、bayのところでなくVOICE CUEのところ    
331ラジオネーム名無しさん:2011/04/04(月) 23:31:39.18 ID:DF2ZhPoo
>>328
ないとは言えないが、ほとんど影響はないんじゃね?
それなりの山が大きく崩れたとかなら可能性はあるが
332ラジオネーム名無しさん:2011/04/06(水) 14:44:57.57 ID:CTXLBruB
>>329

世田谷、さがみ、K-City、江戸川が入ると思ったけど、大山が邪魔で入らない感じ?

NHKは除くとあったけど、新島は凄く綺麗にはいってそう。
333ラジオネーム名無しさん:2011/04/07(木) 19:20:52.18 ID:DdupEBms
>>332
k-cityはk-mixが強く受信できません。その他も混信ばかりでよく分かりませんでした。

けどbayfm勝浦は結構入ってきました。
334ラジオネーム名無しさん:2011/04/15(金) 20:40:45.51 ID:5DuBf1iw
今から25年くらい前の話
ちょうど民放FM開局ラッシュ直前のような時期
今みたいに局は多くなかった

そのころ、福岡の自宅にマスプロの7エレ八木を上げていて
ちょうどFM愛媛とFM長崎の開局になるというので、試験電波をはじめ開局初日の様子や
特別番組なんかをノイズ混じりながらエアチェックしてたな〜

チューナーはテクニクスのST-4だったかな、受信信号レベルがdB表示されるやつだった
地元のFM福岡は当然として、NHK-FM熊本と佐賀は50dB以上で安定して受信できてた
FM長崎は40〜45dBくらいで、家の近くを原チャリが通るとイグニッションノイズが入ってきた
夜中はほとんどノイズなしに良好に受信できてた
FM愛媛は10〜20dB程度で昼間はノイズ混じりにモノラルで何とか受信できる程度
夜はノイズ混じりながらステレオで受信できていた

あと、今から思えば流星散乱か何かだと思うが、真夜中にFM東京とFM愛知が受信できたのが
驚きだった
FM東京はFM福岡の北九州と同じ周波数で、FM愛知はFM福岡本局の周波数の間近で、
どっちもFM福岡の停波時間じゃないと受信は無理
で、メンテナンス停波される日曜の真夜中〜月曜の未明にかけて何回かトライしていたら、
それまでホワイトノイズだけだった中から、いきなり20秒ほど信号が浮かびあがってきて受信できた


以上、おっさんの独り言でしたw
335ラジオネーム名無しさん:2011/04/16(土) 17:59:39.95 ID:0baTP5LE
>>334
FM大阪とかは無理だった?
336日下宏:2011/04/16(土) 22:39:43.73 ID:YcUr7au8
富士山新五合目で、大阪、神戸、京都可能だよ。
337ラジオネーム名無しさん:2011/04/18(月) 10:44:44.98 ID:83ViAKTL
>>336
だろうね
富士山だもんね
338ラジオネーム名無しさん:2011/04/20(水) 21:23:52.83 ID:ZVR9MOGp
町田市北部。アンテナはFM5を西南西のベランダに東北東向けで設置(後で西南西に向ける予定)。
たまたまそこだけ屋根が低く遠くから見ても家と家の間からアンテナが顔を出す。
チューナーはF-777

76.1 Inter FM 東京 65dB
76.5 INTER FM 横浜 40
77.1 放送大学 65
77.7 FMやまと 25
78.0 bay-fm 50
78.2 むさしのFM 30 混信あり
78.4 SHIBUYA-FM 25 世田谷-渋谷-東京タワー-江戸川とほぼ一直線のはずが渋谷だけ北東よりから来る
78.6 FM-FUJI 30 アンテナ逆向きのため悪い
78.9 かつしかFM 25 混信あり
79.1 K-City 50 コミュニティの中で最高品質
79.5 NACK 5 40
80.0 FM東京 75 県域局で最高品質
339338:2011/04/20(水) 21:28:37.59 ID:ZVR9MOGp
81.3 J-WAVE 75
81.9 NHK横浜 45
82.5 NHK東京 70
83.4 FM世田谷 35
83.8 FM調布 40 但しさがみの混信受け、83.77で受信
83.9 FMさがみ 40 アンテナ逆向きの割には良好な受信
84.1 FM Salus 30 一番近くでかつK-Cityと方向も同じ局の割には……
84.3 FM江戸川 25 dB低い割には安定
84.7 FM横浜 45
86.9 ??? Lo〜20

340338:2011/04/20(水) 21:37:55.69 ID:ZVR9MOGp
県域曲では50dBを切ると音質はかなり落ちますが、コミュニティ局の場合は40dBを超えると
音質はかなり上がる模様。
県域曲でもinter横浜、富士、NACK5、FM横浜はアンテナの横や後ろからの受信なので、出力自体が大きいので入るが雑音が多い。

83.6は東京向ければ何かが聴こえ、相模原向ければ何かが聴こえる。u-lalaや宮ヶ瀬と思われるがいずれもFM東京青梅に潰され、
コールサインの確認は出来ません。

むさしの、かつしか、調布は混信受けながらの受信でした。K-Cityと江戸川は安定。
元々世田谷を綺麗に受信しようと思ってやりましたが、江戸川、葛飾が入るのは想定外。川崎が予想以上に綺麗
FMマップというサイトで東京タワー側から来る電波で、多摩川越えて受信出来てるのはこちらで受信可能である事を確認できました。

8素子が来たらそれを東京タワーに向けて屋根に上げ、5素子は相模原に向けて再チェックします。
世田谷とさがみは50行く?市川、宮ヶ瀬、u-lalaは取れるか?そして静岡の県域や新島のNHK、FM東京も狙ってみます。
341ラジオネーム名無しさん:2011/04/22(金) 15:20:42.78 ID:xh6MjAo9
>>340
アンテナ設営お疲れです。
エフエム伊東 (76.3) や FM長野(79.7) は狙えそうですか?
うちは INTER FM(76.1, 76.5) や NACK5 (79.5) にツブされます
@大和3エレ南西向き
342338:2011/04/23(土) 10:20:16.26 ID:b0DMAvfS
>>341
ありがとうございます。

アンテナの向きは動かさずにその2つの局の受信をやってみました。
76.3は何か聴こえましたが強い混信を受け、76.33で一番聴こえやすくなりましたが
それでも放送局は特定できず駄目でした。
79.7は完全にNACK5とFM東京に挟まれて駄目でした。
76.3は送信所が高い(標高500m)らしいので、西南西に向けたときに再挑戦する価値はあると思います。
ただ、FM-MAPというサイトで示された範囲が大磯、二ノ宮あたりまでなのでどうでしょう?

スレ違いですが、試しにテレビを受信してみました。
チューナー:NV-FS900、アンテナFM5@東北東
1ch:綺麗
3ch:少々ブツブツ入る
4ch:何とかカラーになる。汚い
6ch:綺麗
8ch:綺麗
10ch:多少ゴースト入る
12ch:ゴースト入る。
42ch:音声は聞けるが乱れる

343ラジオネーム名無しさん:2011/04/25(月) 23:17:54.98 ID:3mpwRkvP
遅レスです。
>>342
参考まで, 大和, 藤沢近辺でカーオーディオでの受信ですが,
76.3 は ロケ次第でステレオOK,
79.7 は かすかに入感するもフェージング厳しく, 依然79.5邪魔です。
ただ, 上記2局とも, 多摩丘陵以東では厳しくなると思います。

>>テレビ受信
将来放送始まればデジタルラジオでも使えそうですね。
344ラジオネーム名無しさん:2011/04/25(月) 23:50:56.24 ID:fXBYwAs8
カーオーディオは純正じゃないと駄目だよね
345ラジオ好き:2011/04/28(木) 22:09:34.26 ID:G2o0ieH4
広島県の中央部の自宅から、
パナソニックRFu-700aのアンテナに、
日本アンテナAR−200をつないで受信した結果です。
広島FM 77.8catvの再送信 ステレオ受信
放送大学 78.6catvの再送信 ステレオ受信
FM愛媛 79.7雑音が入る音声は、はっきり聴き取れる。
FM山口 79.2少し雑音が入る 音声は全然聴き取れる
FM大阪 85.1楽しめる状況ではないが、一応聴こえる
346ラジオネーム名無しさん:2011/05/04(水) 23:18:44.58 ID:dzqYA1FH
保守
347ラジオネーム名無しさん:2011/05/06(金) 22:17:59.04 ID:us/60OUd
SHIBUYA-FMはかなり遠くまで飛んでいるな。送信場所が渋谷駅前のビルの上で、
東京タワーに近くて似たような条件になるからなんだろうが。
カーラジオで確認できたところでは、甲府南インターの近くのコンビニの駐車場
で良く聞こえるし、「新山梨環状道路」の高架上や、その道をまっすぐ行った先
の丘陵部でも聞こえる場所があった。FM富士三つ峠の混信が多少発生してしまう
のだが、内容は十分聞き取れるレベル。
348ラジオネーム名無しさん:2011/05/07(土) 11:45:08.34 ID:bt1W5GwC
>>347
調布FMは聞こえましたか?
349ラジオネーム名無しさん:2011/05/07(土) 12:57:48.91 ID:Do7LQbki
>>347
渋谷FM(78.4) , 意外と飛ぶんですね。
神奈川県央では 平塚FM(78.3) と FM富士(78.6) に挟まれキビしいです。山梨では邪魔になるのが少ないのでしょうか?
>>348
調布FM(83.8), ちなみにウチでは FMさがみ(83.9)が カブりです。
350ラジオネーム名無しさん:2011/05/07(土) 13:59:00.70 ID:S2gxfXmT
>>344
純正とは言っても軽トラの純正ラジオと高級車の純正オーディオじゃ雲泥の差だろ。

アルパインやカロッツェリアの上位モデルなら間違いなく遠距離向きって言えるんだけどなぁ
351ラジオネーム名無しさん:2011/05/07(土) 18:40:26.02 ID:WKhBmce4
347ですが、
>>348
調布FMは確認できませんでした。渋谷以外では川崎(k-city)が聞こえます。
他の局は、その局に合わせたまま付近を走り回ってみないと、聞こえる場所がある
かどうかは分からないと思います。
>>349
甲府盆地内でもFM富士三つ峠(78.6)は混信して来ますが、影響の少ない場所もあります。
352ラジオネーム名無しさん:2011/05/08(日) 20:11:05.98 ID:7nxQI3fD
>>348
すみません、甲府盆地エリアで調布FMも受信できるのでしょうか。
それはどの辺りですか。
353ラジオネーム名無しさん:2011/05/09(月) 18:53:04.27 ID:pa3jhGB5
>>350
あれだ!ナビとか余計なものがついていない
ザ・シンプルなカーオーディオ
354ラジオネーム名無しさん:2011/05/09(月) 21:34:55.08 ID:aUx9VRK5
宇都宮周辺でFMFUJIが受信できた。
北関東3つの県で受信できることがわかった。
355ラジオネーム名無しさん:2011/05/09(月) 23:20:05.48 ID:2lz/cFPz
宇都宮は土地が高いもの
そら聴こえるでしょ
356ラジオネーム名無しさん:2011/05/09(月) 23:21:41.26 ID:n0ekYgYT
>>350
クルマのアンテナの長さも影響するかも? それ以前にロケが大事でしょうけど。
旧い車はロッドが多かったと思いますが, 最近の車は短縮ヘリカルが多いと思います。
スレ違い失礼。
357348:2011/05/10(火) 00:07:16.75 ID:GjSg9QjI
>>352 多分、TOKYO FMとかJ-WAVEがクリアに聞こえていれば、
可能性はあるんじゃないですか...

>>349 かぶると厳しいですよね...
甲府だと、FM横浜がNHK-FM(身延中継局)と重なっているので、
完全に潰されてしまいます

>>351 ありがとうございます。川崎のK-cityも聞こえてくるんですね。
今度車で走らせて聴いてみます
358ラジオネーム名無しさん:2011/05/10(火) 21:43:32.32 ID:NRA7ENi8
>>356
カーラジオの設計が、多少音質が悪くなっても感度や混信対策を優先させるよう
になっていれば、遠距離受信もやりやすいはずだ。
逆にカーラジオでの受信の難点は、目的の局らしいのが受信できても、車を停め
られる場所が無かったら、本当にその局かどうか確認するのに困ること。
359ラジオネーム名無しさん:2011/05/10(火) 22:39:55.24 ID:jf/JXlfh
>>358
同意。 クルマで高速走ってるとロケ良い時は良いのですが, じっくり受信出来ませんね。
ちなみに 高速路線バスの中とかはノイズ多いですし, あんまりアンテナ伸ばせないですね。
360ラジオネーム名無しさん:2011/05/14(土) 19:06:41.10 ID:BiQfHbJF
sage
361ラジオネーム名無しさん:2011/05/16(月) 09:23:20.68 ID:xsv1FHMP
八丈島@レンタカーの車載ラジオ

82.9 NHK-東京
84.3 TOKYO-FM


東京の周波数での受信は無理でした。流石に300km近く離れては……
でも富山でJや東京FM受信の報告があるから8や10素子アンテナなら、何とかしてくれそうだ。
362ラジオネーム名無しさん:2011/05/16(月) 11:10:22.91 ID:ecMEU6ok
埼玉で新島はけっこう良好だけどね
八丈島は出力も低いしさすがに無理だがw
363ラジオネーム名無しさん:2011/05/16(月) 23:41:02.59 ID:h2bRMdbN
埼玉で76.7入るのか?今度やってみよう
364ラジオネーム名無しさん:2011/05/17(火) 17:54:22.57 ID:O4VLzqV6
ただ県内に同周波数のcfmが2局もあるから要注意
365ラジオネーム名無しさん:2011/05/18(水) 20:58:16.98 ID:+Dq/CzwW
車を運転中は、運転に集中しないと事故のもと。
366ラジオネーム名無しさん:2011/05/21(土) 23:05:34.80 ID:iQ3buK5E
静岡方面でinterfmはどこら辺まで聞こえますか?
367ラジオネーム名無しさん:2011/05/22(日) 17:42:15.42 ID:phrSwP7u
>>366
足柄SA ステレオOK,
沼津IC 入感あるもステレオ不可, 以西未確認です。 @カロナビ
368ラジオネーム名無しさん:2011/05/23(月) 16:38:49.46 ID:oN4jhCWH
スレ違いだけどカーラジオで78.4MHzに合わせたら聞こえた音声
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1661946.wav.html
369ラジオネーム名無しさん:2011/05/23(月) 20:59:21.98 ID:hQIjldJl
>>368
下記の店内放送を拾った可能性があると思います。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1141267781

イメージ混信か, ミニFM的なシステム使ってるのかはよく分かりません。自分も確認出来たら書きますね。
370ラジオネーム名無しさん:2011/05/24(火) 21:09:18.23 ID:IujKNwe7
>368
越谷の4号バイパス付近でも同じのが受信できる
371ラジオネーム名無しさん:2011/05/24(火) 22:11:29.02 ID:y1y7pZPL
>>368
これ鹿児島の鹿屋でも拾うなぁ。それもコミュニティFMと同じ周波数(77.2)で
その77.2は20Wの割には結構飛んでて、50km離れた都城でも自動選局できる
372ラジオネーム名無しさん:2011/05/25(水) 10:47:15.56 ID:QmFii9sI
>>368
もう削除されていて聴けなかったが恐らく同じメロディが延々と繰り返しのやつでしょ
店舗の何かの装置から出てるんだよなあれ
ウザイ

>>370
どんだけ近所w
463と122の交差点の浦和寄りにもあるw
373ラジオネーム名無しさん:2011/05/26(木) 20:44:20.67 ID:rxh9EbOd
車で渋谷FMを聞いていると(遠距離受信では無くても)突然それがかぶって来る。
374ラジオネーム名無しさん:2011/05/28(土) 17:16:31.80 ID:X+TsgExC
前、福島県会津若松でも聴こえた
今は聴こえなかった
375ラジオネーム名無しさん:2011/05/28(土) 19:07:56.38 ID:2bByaGsP
>>374
主語がない
376ラジオネーム名無しさん:2011/05/28(土) 19:39:42.94 ID:TSmvjlqh
東京大学(駒場)の学園祭で行っている↓のミニFM局(89.2MHz)
ttp://www.todaihouken.com/mf.html
首都高走行中でも、5号池袋線や6号向島線の東大の近く、さらに中央環状線の
江北JCTで受信出来た。明日も放送されるようなので、近くを通る方はどうぞ。
377ラジオネーム名無しさん:2011/05/28(土) 19:49:09.88 ID:TSmvjlqh
あ、↑の番組表は過去の年のものでした。
放送日時は今日と明日で正しいです。
378ラジオネーム名無しさん:2011/05/30(月) 20:47:44.78 ID:gd+x1QYo
ここ二、三日やけに電波の状態が良いよな。ナローでなくてワイドモードだし
常時ステレオ点灯これでアッテネーター作動する位ならば言う事無しなんだが。
150kじゃこんなもんか!
379ラジオネーム名無しさん:2011/06/02(木) 21:42:53.74 ID:p9203veX
良い時終わった。通常通りナローでステレオ点滅だ。
380ラジオネーム名無しさん:2011/06/04(土) 02:18:03.56 ID:8P43w/bI
>>378
>>379

何県?何放送を受信?アンテナは?
381ラジオネーム名無しさん:2011/06/09(木) 20:36:02.73 ID:0/CWw0kO
アナログ1ch停止後の86〜90MHzについて、何か動きは無いのかな。
382ラジオネーム名無しさん:2011/06/09(木) 21:08:37.93 ID:qdx8VZmO
>>381
90〜108もどうするんだろうね
383ラジオネーム名無しさん:2011/06/09(木) 21:54:39.42 ID:G3CAbrKO
>>382
90〜108はマルチメディア放送のV-Lowだろ。
384ラジオネーム名無しさん:2011/06/12(日) 13:55:24.70 ID:/IiV5Lpy
86-90は関東とかでも割り当てが始まるよ
385ラジオネーム名無しさん:2011/06/12(日) 17:45:01.74 ID:jhj4ohw6
>>384
たぶん混信回避のための既存局の周波数変更や中継局増設だろうな。CFMは大移動があるかも。
アナログ新局はデジタル(V-Low)移行促進を理由に許可されなさそうな気がする。
386ラジオネーム名無しさん:2011/06/21(火) 21:21:26.78 ID:4uCVVC9W
>>380亀レスですまぬ 静岡県で8素子でJ−wave受信です。
又、ワウイドモードが復活してます。
387ラジオネーム名無しさん:2011/06/23(木) 21:35:49.64 ID:6oYryNU7
>>386
私のとこでは冬より夏の方が良いですね, 大体。
神奈川県央で K-MIX 79.2 , FM長野 79.7 @カーステ, ぎりぎりステレオOK
冬だとフェージングありますね。
388386:2011/06/24(金) 19:41:53.98 ID:yRL+pswH
82.8khzのかまくらFMで良かったかな?そこも何とか聴取出来ます。
ナローでステレオ点滅!ジャズも良いですね。今見たら出力なんと20wなんですね。
良く飛んでくるもんだなぁ。
389ラジオネーム名無しさん:2011/06/24(金) 19:46:06.79 ID:/Awd3e+i
>>385
78とか79あたりのCFMは軒並み周波数変更しそうだな。
3wや5wの局は増力も可能になるし。
390 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 新潟市中央区民:2011/06/24(金) 20:25:24.32 ID:uGmIy6xV
とある日
@群馬県沼田市近郊のケーズデンキ
関東広域:77.1大学、78.0bay、79.5Nack5、80.0TFM、81.3j-wave、84.7FM横浜
関東NHK:80.7千葉、81.9横浜、82.5東京、85.1さいたま
FM群馬:77.8沼田、82.2榛名、86.3前橋
群馬NHK:80.5榛名、81.6前橋
群馬CFM:76.5OZE、76.9伊勢崎(弱い)

こんなもん。JR高崎駅でもCFMが84.5前橋、76.2高崎、76.7太田に変わるだけ
391 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 新潟市中央区民:2011/06/24(金) 20:29:16.38 ID:uGmIy6xV
>>390
同じ日にJR長野新幹線の軽井沢駅脇プリンスショッピングプラザにて
関東広域:77.1大学、78.0bay、79.5Nack5、80.0TFM、81.3j-wave、84.7FM横浜、86.3群馬
関東NHK:81.6前橋、82.5東京、85.1さいたま
長野:76.5FM軽井沢、79.7FM長野、84.0NHK長野

こんだけ。
でも電波銀座なのは変わらないな・・・住み替えるかw
392ラジオネーム名無しさん:2011/06/24(金) 20:33:26.31 ID:yRL+pswH
新潟も場所によっちゃあ関東局いけるでしょ?
昔、新潟市内の7号線のバイパスの新幹線?の高架橋を潜る辺りで
一瞬ジョンカビラの声が聴こえた事が在りましたわ。
393 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 新潟市中央区民:2011/06/24(金) 20:38:44.37 ID:uGmIy6xV
>>392
それ、76.5で聞いたら間違いなくFMkentoだねw
ちなみにケントだとサイマルラジオに参加してるので全国で聞けますよ。(但しj波のライン番組は権利関係の都合で流せない模様)
394 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/24(金) 20:43:05.75 ID:TzR+wbmq
今年は昨年よりも太陽活動が活発だからEスポの乱発が期待できるね。
395ラジオネーム名無しさん:2011/06/24(金) 23:15:11.13 ID:mGsdStDM
今年はEスポ少なくない?
この2〜3年のEスポはすごかった
FM沖縄以外は中国のTVばっかりでつまんなかったけど@三重
これって、地震と関係してるのかな?
396ラジオネーム名無しさん:2011/06/24(金) 23:52:36.29 ID:VsKyGCyY
>>395
地震は一切関係ないと思うよ。
関東だけど、今日は朝から夜22時台までかなり凄かったみたいだ。
397ラジオネーム名無しさん:2011/06/25(土) 17:41:17.54 ID:1VpwcPI/
>>390
ベリーは無理?入るよね?
398 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 新潟市中央区民:2011/06/25(土) 17:52:26.16 ID:nOjFoFuq
>>397
当日DEGEN DE1103(言わずと知れた中華製最強ラジオ)とSONY SRF-R431(通勤ラジオ)のニ機種持ち込んでみた
俺も期待してたBERRYは沼田ではFMOZEに潰されてあっけなく終了
高崎でもラジオ高崎の抑圧に負けたorz

多分、前橋駅→伊勢崎方面に逝けば幸せになれるかなと。
そのかわり79.5のNack5が79.7のFMNAGANO本局に見事に潰されるかもしれないw
399ラジオネーム名無しさん:2011/07/02(土) 00:49:49.58 ID:CzkWDGMB
全国のFM局のだいたいがパソコンで聞けるソフトありませんか?
radiko,KeyHole、Radiosure以外で…

400ラジオネーム名無しさん:2011/07/02(土) 01:26:28.15 ID:tOSZsEHp
ありま千円
401ラジオネーム名無しさん:2011/07/02(土) 02:27:26.50 ID:2HAPOf0E
>>399
そもそもすれ違い
402ラジオネーム名無しさん:2011/07/04(月) 04:30:22.45 ID:vq39vVkm
>>398
なるほど
羽黒山だっけか。以外と群馬方面には電波行かないのかな?
403ラジオネーム名無しさん:2011/07/13(水) 01:49:21.14 ID:VPjxwFZA
千葉でFM AICHIが聴きたいが
千葉のNHK-FMが邪魔して聴けないorz
404ラジオネーム名無しさん:2011/07/13(水) 16:47:45.87 ID:D10fckmE
>>403
工夫してradikoで聴くか、工夫なんかせずに金払ってLISMO WAVEで聴くか。
どちらかしかないな、千葉じゃ。
405ラジオネーム名無しさん:2011/07/13(水) 17:09:01.81 ID:7dWYABJ0
名古屋の誰かに SHOUTCAST サーバー建ててもらって
リアルタイムに配信してもらうがいいな
406ラジオネーム名無しさん:2011/07/13(水) 18:55:33.09 ID:KIlyRnhv
地方民だがキー局聴くため都下に安アパート借りてテプコ光引いてるぞ
愛知の安アパート借りたらどうだい?
407ラジオネーム名無しさん:2011/07/13(水) 19:24:32.98 ID:RBCzRGAp
鍵穴はどう?
408ラジオネーム名無しさん:2011/07/13(水) 22:36:45.73 ID:f6e7X5A7
>>404
chiba japanってなってむりぽじゃね?確か
409ラジオネーム名無しさん:2011/07/13(水) 22:53:54.30 ID:KIlyRnhv
震災絡みで地域制限とっぱらってるんじゃなかったっけ?いつまでかわからないけど
410ラジオネーム名無しさん:2011/07/13(水) 23:32:07.46 ID:D10fckmE
>>408
この辺にいろいろ出てるけどな。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1307668865/
一番手っ取り早いのはAndroidスマホでRazikoっていうアプリを使うこと。
愛知県に地域設定すれば、愛知全局と岐阜放送が普通に聴けるようになる。
411ラジオネーム名無しさん:2011/07/14(木) 21:01:46.21 ID:yTWZeUl9
>>403
FMだったら、ラジオ局公認のLISMO WAVEで聞けるんだし、それがいちばん良いと思う。
課金されると言っても、月300円ちょっとなんだし。
412ラジオネーム名無しさん:2011/07/14(木) 22:34:09.91 ID:MW8otIYD
遠距離受信のスレでネット聴取の話はやめよーぜ
413ラジオネーム名無しさん:2011/07/15(金) 07:01:44.17 ID:wOQYYj5L
C-FMの遠距離狙いするとNHKが邪魔になる。

NHKじゃないけどU-lalaを東京FM青梅に邪魔されずに遠距離出来てる人いる?
414ラジオネーム名無しさん:2011/07/19(火) 23:21:31.67 ID:W2oT2CeM
>>413
83.5 NHK-FM 小田原 が邪魔です @神奈川
415ラジオネーム名無しさん:2011/07/20(水) 21:39:01.05 ID:XGf93mJG
伊豆大島で東海方面のfm局が受信できると思いますか?
416ラジオネーム名無しさん:2011/07/20(水) 22:39:31.31 ID:91kgv7H8
K-MIXとか出来るんじゃね?遮るものないし
417ラジオネーム名無しさん:2011/07/21(木) 21:38:38.01 ID:BAzopLTw
FM三重とかは無理ですかね? やはり伊豆半島が邪魔かな〜
418ラジオネーム名無しさん:2011/07/23(土) 05:35:21.50 ID:jUV4WmOA
>>417
DX用受信設備一式を揃えれば、受信できると思う。
419ラジオネーム名無しさん:2011/07/23(土) 11:46:27.30 ID:7tqxPLGd
埼玉から8素子で三重は楽勝
混信避けのテクニックが鍵だが
420ラジオネーム名無しさん:2011/07/24(日) 16:58:39.75 ID:nCY7u+Q8
アナログ放送終了しますた
これからはラジオ
421ラジオネーム名無しさん:2011/07/24(日) 18:21:20.21 ID:M6dfmCdI
いえ、
これからは地デジ
422ラジオネーム名無しさん:2011/07/25(月) 16:13:47.61 ID:IObSapvH
東京でZIP-FM混信なく聴けてる人いる?
423ラジオネーム名無しさん:2011/07/25(月) 22:15:02.27 ID:OI12G1Oy
ステレオで受信出来るがさすがに混信なしは無理だ
424ラジオネーム名無しさん:2011/07/26(火) 13:13:14.05 ID:fCXPTl/Z
伊豆諸島のもっと南に行けば受信できる
425ラジオネーム名無しさん:2011/07/26(火) 23:14:13.61 ID:t8PZXcLR
東海地方でαや神戸は受信しやすくなった?
426ラジオネーム名無しさん:2011/07/27(水) 01:11:42.93 ID:UGz1T/Sn
アナログ1chが逝ったらノイズ減って受信しやすくなるんかな
427ラジオネーム名無しさん:2011/07/27(水) 15:48:53.73 ID:1AvUA6OH
うちの場合αはもともときれいに受信できてたから変化無いけど、
昨日聴いたとき神戸はノイズ減ってたような気がする。@岐阜県
今受信してみたら半島か大陸の局に消されてた。
428ラジオネーム名無しさん:2011/07/29(金) 20:45:49.17 ID:GIKkBtt3
鳥取西部で共同アンテナが西に向いてて今までは香住局一切入らなかったのに
今日聞いてみたらかすかに入ってる

東にアンテナ建てたら受信できそうな希望がもてた
429ラジオネーム名無しさん:2011/07/30(土) 21:55:42.80 ID:o6pECNJY
>>417
伊豆大島で車で走っていると時々受信できましたよ
430ラジオネーム名無しさん:2011/07/31(日) 17:52:29.21 ID:Ole8GCBC
>>428 えっ ここいる人でアンテナ建てずに遠距離受信していた人がいたとは・・・
431ラジオネーム名無しさん:2011/07/31(日) 17:55:33.48 ID:eHLcNlo/
>>430
カーラジオの人は結構いたが。
432ラジオネーム名無しさん:2011/07/31(日) 18:38:03.21 ID:ix1bHiFb
>>430
FMもだし地デジの遠距離受信もしたいと思ってるけど
アパートだしいつ引っ越さなきゃいけないか分からないから
ぽんぽんアンテナ買って建てれない…。
買ってもベランダ設置になるし
433ラジオネーム名無しさん:2011/07/31(日) 19:11:28.28 ID:Xrp4e5+A
伊豆大島の大島一周道路の一部でZIPFMが受信出来ました。しかし山の上ではFMやまとがはいってきて
受信出来ませんでした。

                                               
87,6mhzで中国語の放送が受信出来ましたこれわEスポでしょうか?
434ラジオネーム名無しさん:2011/07/31(日) 21:23:58.50 ID:i5JUt8Lw
>>433
>87,6mhzで中国語の放送が受信出来ましたこれわEスポでしょうか?

間違いなくEスポ。今日も昼間発生していて、自分の聴いた正午前後には
都内で沖縄各局が聴けていたんで。
435ラジオネーム名無しさん:2011/07/31(日) 21:38:11.41 ID:Ke78QUZ3
地デジ化で
VHFアンテナをUHFアンテナに替えたら
FMの遠距離受信ができなくなったでござる。

FM富士が聞けなくなるとは...@八王子
436ラジオネーム名無しさん:2011/07/31(日) 23:32:47.45 ID:7X0fybjO
>>435
思い切ってFM専用アンテナ立てちゃいな。
5素子ならマスプロでもまだ出してるはず。
437ラジオネーム名無しさん:2011/08/01(月) 09:47:31.50 ID:4XQOeWlw
>>436
電気屋の回収品置き場にアブれてるテレビ用VHFアンテナの中古で十分。
つか >>435 はなんでFM聞くのにVHFアンテナ外しちゃったんだ。
438ラジオネーム名無しさん:2011/08/01(月) 14:53:01.31 ID:Vm7/W2kh
>>434
fm沖縄が受信出来たんですかできたんですか

あと89,4mhzで多分fm京都だと思いますが受信出来ました。
439ラジオネーム名無しさん:2011/08/01(月) 16:48:51.45 ID:ze0jvmJY
東京でFM長野混信なく聞けるのって普通?
440ラジオネーム名無しさん:2011/08/01(月) 18:02:02.50 ID:4XQOeWlw
>>439
たぶん山岳回折だな。
都内で長野方面のTVやFMラジオが常時受信できる場所があると聞いたことはある。
アナログTV停波前にテレビ埼玉(UHF38ch)の放送終了後に、
同じチャンネルの長野放送が映っていたとか。
441ラジオネーム名無しさん:2011/08/01(月) 23:28:00.38 ID:5mO+Pb7o
埼玉でFM長野の開局時から普通に聴ける。
送信所移転してから795の混信が若干にあるが、
8素子でIF狭くすれば結構クリア。

それと以前、30ch(だっけ?)のTSBを25素子でよく見ていたなあ。
さすがにノイズはすごかったけど、一応カラーで見えた。
442ラジオネーム名無しさん:2011/08/02(火) 00:59:00.52 ID:n3M34yq4
FM富士といえば、23区でも三ツ峠狙えば聞けるな
翌届くもんだ
443ラジオネーム名無しさん:2011/08/02(火) 01:43:09.95 ID:AubYhbL7
三つ峠はそもそも東京向け
聴けて当たり前
狙うまでもなく聴ける。
444435:2011/08/02(火) 10:05:26.58 ID:BerM2AQP
>>437
VHF残ってはいるんだ。

VHFアンテナ残してねって依頼したんだが

安い所に頼んだら
混合器つけてなく、回線が死んでる。
445ラジオネーム名無しさん:2011/08/02(火) 21:19:06.38 ID:FTyOkYdV
>>444
つながらなくなった回線をつなぎ直すのなら、同時にちゃんとしたFMアンテナ
に交換してしまった方が良いと思う。
446ラジオネーム名無しさん:2011/08/02(火) 21:48:46.81 ID:kjS7iGd+
>>445
ローチャンネル対応のVHFテレビアンテナと76〜MHz正規対応のFMアンテナで
そんなに違いが出るものなのか?
447ラジオネーム名無しさん:2011/08/03(水) 02:55:23.80 ID:1MKVXZPt
だいぶ出る

近隣の局を受信するなら問題ないが、
DX使用はお勧め出来ない
指向性が変わったりするからな。

まあ何もないよりはましだが
448ラジオネーム名無しさん:2011/08/05(金) 07:29:57.19 ID:PECJ2BlA
VHF-Lowアンテナで受信すると指向性が逆になるってのは
より長い反射器がFMの1/2波長に近いから導波器として働くって事?
449ラジオネーム名無しさん:2011/08/05(金) 13:03:31.33 ID:e+IAwDK2
そもそも不要な周波数はできるだけアンテナで切らなきゃだめでしょ・・・
450ラジオネーム名無しさん:2011/08/05(金) 13:30:49.63 ID:8Y2iFD46
87.6、89.0、89.3などで中国の局が受信出来てる@新宿
451ラジオネーム名無しさん:2011/08/06(土) 03:36:40.44 ID:8KEkH9RT
Eスポの受信報告はこのスレでは無用。
452ラジオネーム名無しさん:2011/08/06(土) 11:14:21.46 ID:CCvUQAxq
>>451
自治厨シネ
453ラジオネーム名無しさん:2011/08/06(土) 14:33:30.62 ID:GaU9EYnX
>>450
87,6でおれも受信した
454ラジオネーム名無しさん:2011/08/06(土) 15:44:37.14 ID:D+dtUmiH
>>435
FMはVHFアンテナで受信出来るから
外したらそりゃ聴けなくなる罠
455ラジオネーム名無しさん:2011/08/06(土) 19:59:13.74 ID:FywHy2ZK
>>450
89.3って
海外製ラジオで受信してるの?


数字がヤ○ザw
456ラジオネーム名無しさん:2011/08/06(土) 21:53:42.15 ID:AGsukhv/
89.9でよくFM神戸聞いてるが最近は中国局がよく混信してくる@高松
457ラジオネーム名無しさん:2011/08/06(土) 22:58:56.11 ID:8KEkH9RT
>>455
キミのラジオでは89.3は受信出来ないのか?
どんなラジオだ?
458ラジオネーム名無しさん:2011/08/07(日) 02:25:25.09 ID:fQQ8bl0I
>>455
カーラジでも76〜89.9
市販でも108まで受信出来るが
459ラジオネーム名無しさん:2011/08/07(日) 12:12:11.20 ID:35uQgk9L
凄い人気だな
460ラジオネーム名無しさん:2011/08/07(日) 18:56:04.96 ID:W0V3wMQr
スマン勘違いしてた
76.0〜90.0だった

461ラジオネーム名無しさん:2011/08/08(月) 18:58:06.00 ID:jney+8CD
いま80.5のTOKYO FM八王子が無音の人いますか?
462ラジオネーム名無しさん:2011/08/08(月) 22:59:24.05 ID:WDr1bHtd
>>446
>>447
同意。ウチでもVHF TVアンテナ流用してましたが,
マルチパス影響出やすく, バックも結構拾ってしまってましたね。
捨ててしまうのも勿体無い気もしましたが, 結局撤去しました。
遅レス失礼。
463ラジオネーム名無しさん:2011/08/15(月) 14:46:59.10 ID:wKrYpA9Y
下記が昔カーラジオで受信したものだが、
香川県において
α894と徳島807ってどこあたりまでならカーラジオで受信できるのですかね
あと他に受信できるCFMはあるのだろうか?

【FM受信できたもの】
香川県丸亀市・善通寺市の境(天満屋駐車場[平地標高約15m])
2007年1月7日(晴れ)夕方の1時間カーラジオで受信
■府・県域FM■
FMCOCOLO765(生駒)@
FM岡山768(岡山)C804(笠岡)813(高梁)841(児島)
FM広島771(尾道)A821(福山)B
KissFM神戸776(姫路)A899(神戸)@
FM香川786(高松)C
FM愛媛800(四国中央)A806(今治)A892(新居浜)B
FM802(生駒)A
FM大阪851(生駒)A
■コミュニティーFM■
FMサン761(坂出)C
FMセト774(丸亀)C
FMゆめウェーブ792(笠岡)B
まんでがんFM815(高松)@
FM倉敷828(倉敷)A

Cクリアーに受信 B途切れることなく受信 A途切れることがあるが受信 @受信している局は分かる
・NHK-FMは略
・RadioMOMO790(岡山)は受信不可(丸亀市街・坂出市では受信可能)
464ラジオネーム名無しさん:2011/08/16(火) 14:21:05.98 ID:2FbNh4bY
富士山頂上で受信できたFM放送局 CFM、NHK除く

76,1 INTERFM 2 CFMと混信
76,5 INTERFM横浜 4 向きを変えると FMCOCOLO 3
77,1 放送大学 受信したときは休止中 ZIPFM豊橋 2
77,8 ZIPFM 4 五合目では受信不可
78,0 BAYFM 4
78,4 K=MIX浜松 4
78,6 FMFUJI 3
78,9 FM三重 4
79,2 K=MIX 5
79,5 NACK5 3
79,7 ?
80,0 東京fm 4
80,2 FM802 3
80,4 FM横浜 小田原3
80,7 FM愛知 受信不可
81,3 J-WVE 4
81,6 K-MIX 2
83,0 FM富士 5
86,6 K-MIX三島 4
87,4 BAYFM勝 3
89,4 FM京都 4
89,9 KISSFM 2
他にも受信出来ましたがどこの放送局だか分かりません
465ラジオネーム名無しさん:2011/08/17(水) 20:32:36.62 ID:sq5hYDjM
79.7MHzはFM長野と違うの?
466ラジオネーム名無しさん:2011/08/17(水) 22:02:20.39 ID:T8FleyVa
多分そうですね
467ラジオネーム名無しさん:2011/08/18(木) 01:33:01.02 ID:4x+V8ZH9
通称Nack7
468ラジオネーム名無しさん:2011/08/18(木) 01:40:50.95 ID:cHw5uYv8
FM愛媛かもよw
469ラジオネーム名無しさん:2011/08/19(金) 14:44:53.76 ID:5Zz5+5BD
>>439
長野で東京のFM局は聴ける
InterFM、TFM、J−WAVE、NACK5、FMぐんまがとりあえず
受信可能。
3階屋根にマスプロFM5設置してブースターで増幅。
470ラジオネーム名無しさん:2011/08/20(土) 00:35:35.71 ID:ubADbySt
ジングルでわかるんだけどね

You are listening to your favorite〜♪
471ラジオネーム名無しさん:2011/08/20(土) 01:28:41.69 ID:1Pb3vjIs
>>470
JFN共通ジングルやってるところ減ったけど。
共通ジングル集めたサイト消滅してた。
472ラジオネーム名無しさん:2011/08/20(土) 18:32:22.34 ID:+4bkIbUg
ステイチューン ウィルビーライトバック インターエフエム!
473ラジオネーム名無しさん:2011/08/20(土) 21:15:54.05 ID:Fsq13sPM
>>464
逆にC-FMはどのくらい入りましたか?
474ラジオネーム名無しさん:2011/08/21(日) 18:46:56.39 ID:O6QsMzlN
RadioBerryは横浜のインターFMに潰されちゃうか
475ラジオネーム名無しさん:2011/08/21(日) 19:20:31.55 ID:KJVZfzo9
>>471
2010年4月にFM山形が終ったが
2011年1月にFM富山が復活したからプラマイゼロ
それ以降変化なしだな

※カキコ時間現在
476ラジオネーム名無しさん:2011/08/23(火) 02:32:33.82 ID:sVZb3TMq
国道6号の千葉茨城県境で
FM新潟、FM-POAT、FM長野受信できました
PL-310恐るべし。
477ラジオネーム名無しさん:2011/08/23(火) 21:52:20.09 ID:H2ioszIl
>>473
入り過ぎてよくわかりませんでした。

伊豆を除いて静岡県のCFMは受信出来ました
478ラジオネーム名無しさん:2011/09/03(土) 00:42:17.47 ID:VMOO/qpK
三重鈴鹿から5素子+ブースタで受信中。アンテナ方向北東。KT-7020ナロースイッチオンの状態

設置場所変更7m→10m(5素子+ブースタ)でK-MIX(静岡)79.2とFM-FUJI83.0がステレオで入るようになった
ハイブレンドのおかげ(自動でオン)かノイズがほとんど気にならないレベル
NACK5は79.7のFM長野の妨害でNG。妨害なかったとしても反射波の恩惠受けられるかどうか
残り関東波は地元波が強すぎでどれもNGでした。

関西方面はアンテナ方向反対なので前と変わらず。802はモノラルでも常用外。他はステレオである程度受信可
CFMは東海3県内でも潰し合い多数。それ以外は地元波・NHK中継が邪魔していて駄目っぽいです
479ラジオネーム名無しさん:2011/09/03(土) 19:26:34.80 ID:DtKudTGK
>>478
FM横浜はどうですか?  

地元局が終わった後は受信できませんか?

480478:2011/09/03(土) 22:33:30.95 ID:VMOO/qpK
>>479
横浜84.7ですが、NHK84.8からの妨害が酷い状態ですがフェージングの
波に乗りながら偶に入ります。NHKを潰すくらい入る時もあるけどノイズ多いです
FM群馬は関東局では一番地元からの影響が少ないですがシグナル0でした
地元局止まったらまた関東全局調べてみます。
481ラジオネーム名無しさん:2011/09/05(月) 01:58:49.65 ID:u8HGFZ3l
>>478
久々の本格的な内容で、嬉しい。

崖下やビルの谷間に住んでいけなれば、
少しだけ良い設備を用意すれば、
DXの道が開けるんだけどなぁ〜。
482ラジオネーム名無しさん:2011/09/05(月) 18:22:06.41 ID:US7uBZfB
長野安曇野在住で、美ヶ原までいってきますた。

美ヶ原の電波塔付近にある施設の駐車場で
車の純正ラジオでTFM J-WAVEステレオでバッチリ聴けた。
FM横浜(84.7)は結構雑音がはいるけどなんとか聴ける感じだった。
InterFMもおんなじ感じ。
795はザラザラでFM長野と違う音がなんかするな…ってかんじだった。
FM長野の文字通り膝元だからこれは仕方ない感じだけどね。
FM富士は周波数わからなくて試しませんでした。

以前トヨタの純正で試したときはもっと綺麗に聞けたんだが、
ホンダはラジオの受信感度よくないってのを改めて実感。
483478:2011/09/05(月) 20:30:43.09 ID:8NoTg0eO
昨日岐阜80.0、愛知81.3、長野79.7が止まってたのでチェックしました

TFM80.0・JWAVE81.3共にフェージングが激しいですがいい時はステレオランプつきました
悪い時でもトークが判るくらいは入ります。共に番組内容・CM・クロージングで確認
NACK5は長野より早く終わってたらしく確認できず
interFM、放送大学、bayFMもMID76.1とZIP77.1、77.8が止まらないので確認できなかったです
484遠距離受信のおっさん:2011/09/06(火) 13:12:44.07 ID:rPph7sx4
■bayfm,TFM,J-wave
山形蔵王のエコーラインでクリアに受信。
残雪の山道を走りながら「bayfmトラフィックアップデイツ♪」の音楽が
ラジオから流れてきたときには、違和感ありましたが感動。
送信所から300kmくらいは飛んでいる。

■TFM,J-wave
新潟県妙高高原の杉の原スキー場の駐車場でクリアに受信。
送信所から300kmくらい。

■FM富士78.6
千葉県銚子市で受信。
ループアンテナ+自作アンプ接続してステレオ受信。
140kmくらいは飛んでる。
485遠距離受信のおっさん:2011/09/06(火) 13:15:08.16 ID:rPph7sx4
■FM長野 飯山野沢81.8
別名 新潟向け中継局
新潟県の上越、中越地域で地元並に受信。
下越の新潟市でも受信できるが、弱い。

■FMHaro(FM浜松)76.1
コミュニティFMのくせに結構飛んでいる。
半径40kmくらいは軽く飛んでいると思われる。
受信西端は豊橋市、東端は牧の原、焼津あたり?
遠距離受信している方いますか?
486ラジオネーム名無しさん:2011/09/11(日) 22:26:24.89 ID:ZRX7IsPp
新潟行った時に81.8に合わせて
受信出来たからてっきりふくしまFMかと思ったらFM長野だったのね
487ラジオネーム名無しさん:2011/09/12(月) 20:53:18.67 ID:mTYiKGxK
>>484
>残雪の山道を走りながら「bayfmトラフィックアップデイツ♪」の音楽が
>ラジオから流れてきたときには、違和感ありましたが感動。

内房南部(鋸山の少し南の国道127号)や甲府の手前(春日居町駅付近の国道140号)
の、ところどころで FMさがみ が聞こえるのだが、出先でローカルの交通情報や
ローカルの店のCM等を聞くのも、独特の違和感が有って面白いな。
488ラジオネーム名無しさん:2011/09/18(日) 19:47:39.98 ID:UL6EcMA5
関東でzipfm受信できるところ知っている人いませんか?
489ラジオネーム名無しさん:2011/09/19(月) 10:48:13.42 ID:5APnud0b
福島は軽く電波銀座w
http://www.youtube.com/watch?v=NHqfDSoL7PQ
490遠距離受信のおっさん:2011/09/19(月) 15:15:34.39 ID:o+K+d/HM
>488
5エレ八木+ブースタで見晴らしの良い場所で試してみてはどうですか?
千葉県、鹿野山の九十九谷の駐車場で静岡方面のFMがカーステレオでも
強力に入感するよ。
伊豆半島越えて、名古屋波が受信できそう。
491ラジオネーム名無しさん:2011/09/20(火) 11:15:30.98 ID:iVUakFdL
>>488
以前は埼玉県内で8素子でステレオ受信できたんだけど、
FM茶笛(77.7)ができてから厳しくなったなあ
関東平野では電波は確実に届いてるはずなので、
FM茶笛が弱くなる千葉県や東京都なら低い平野部でも
それなりの設備があれば受信できるはず
492ラジオネーム名無しさん:2011/09/20(火) 15:52:21.97 ID:IMLC0qSm
>>489
標高が微妙に高いからね
493ラジオネーム名無しさん:2011/09/20(火) 21:58:21.74 ID:YF71Eg2I
>>488
伊豆大島でカーステレオで受信できる所がある
494ラジオネーム名無しさん:2011/09/20(火) 23:35:34.46 ID:5d2na9Iw
>>492
普通に福島の県南なら放送大学もTFMもJWAVEもbayも聞ける。
郡山〜須賀川だとFM仙台と放送大学が同じ77.1だから激しく混信するらしい。
495ラジオネーム名無しさん:2011/09/21(水) 11:09:17.72 ID:AAtnZomv
昔は長野でbay−fm聞けたけど、FM長野の聖中継所(78.1MHz)
ができて潰された。
496ラジオネーム名無しさん:2011/09/22(木) 21:49:11.08 ID:nwMzgtQS
>>491
カーステレオなどでは無理でしょうかね?
497ラジオネーム名無しさん:2011/09/24(土) 10:26:49.64 ID:Ed0Gns+w
ここにいる人達は何素子のアンテナで何キロ先の何ワットの局を聞いてるの?
498ラジオネーム名無しさん:2011/09/25(日) 17:23:26.19 ID:azChDh7p
>>497
うちは8素子のアンテナで200キロ先の250Wの局を聴いてる
音質は大して良くないが・・・
499ラジオネーム名無しさん:2011/09/25(日) 22:41:24.06 ID:oAkwXylL
以前は8素子で約450キロ先の
1つは500w
もう1つは1kw

500wの局は今は増力したが
500ラジオネーム名無しさん:2011/09/26(月) 11:51:01.07 ID:0A+DvWJy
450キロ先の500Wってすごいな、
東京で愛知県内の中継所を受信位のイメージだな
501ラジオネーム名無しさん:2011/09/26(月) 12:55:50.16 ID:gkx9eWJ6
近くに5kWがあるおかげで遠距離受信しづらい
502ラジオネーム名無しさん:2011/09/28(水) 02:48:41.96 ID:6psMxjT/
>>500
しかも常にではないがステレオ受信も可能
450キロだとEスポでも近すぎて無理だし通常はスキップゾーンだからね。
503ラジオネーム名無しさん:2011/09/29(木) 00:44:26.07 ID:iC7daLRz
>>499
すごいなぁ〜。ロケーションにも恵まれているようですね。
旧500Wは姫路局かな?
我家では、かすりもしませんでした・・・。

ちなみに当方では、
10エレ八木で「300Km先の3KW局」と「250Km先の1KW局」は、
Sメーター振切(ブースタ入)で、ほぼ地元局同様のステレオ受信。

300Kmを越えると地形的に相性が悪い局が多く、カスカスですね。
コンディションの良い日だけ、深いフェージングを伴いながら、
ようやく受信できる状況です。
既出ですが、コミニティー局乱発で思うように受信出来ない時代になりました。
504499:2011/09/29(木) 09:35:52.01 ID:4P8Xo+lB
>>503
ロケ的には、標高12mの単なる平地。多少高台にはなってるけどそれほどでもなく。
500wは神戸の本局だったような。姫路が1kで。

300km先の3kw局は三重かw
三重ならウチでもステレオ受信だったけどさすがに混信は避けられなかったなあ。

ダイレクト波だと300kmが限界かな。地球は丸いからねw
それ以上の距離だと対流圏伝搬っての?
大気の状態に左右されるから、じっくりワッチしないとw

最近は忙しいのと、CFMが多くなっちゃったのとで遠距離受信もできてないけどね。

そういえばいつの間にか愛用のDXの8素子も製造が終わっていて、さみしい時代になったw
505503:2011/09/30(金) 01:11:02.08 ID:JVVn26yo
>>504
>DXの8素子も製造が終わっていて、さみしい時代になったw

えっ〜(^^;
DX社の8エレ、作ってないんですか・・・。
当方の遠距離受信入門は、DX社の5エレでスタートし、
その後、DX社の8エレにグレードアップして、更に10エレになりました。

5エレから、8エレに上げ直した時は、かなり受信環境が改善して感激しました。
FM仙台とFM愛知がノイズだらけだったのに、
地元局のように受信出来るようになったからね。

FM専用ブースタも、かなり前に製造中止になったし、
流用できるVHFのローch用ブースタだって、いつまで入手出来る事やら。
506ラジオネーム名無しさん:2011/09/30(金) 08:57:50.87 ID:Og/q4Rcg
DXのカタログにはもうないよ
VHFのブースタも在庫限りだろうから早く買っておかないとね
507ラジオネーム名無しさん:2011/09/30(金) 17:13:12.06 ID:gvc9BTnG
実家にあるアナログアンテナをそのままコンポにさして受信

東に向いているせいか東京のキー局は受信出来ず


@福島県会津
508ラジオネーム名無しさん:2011/09/30(金) 20:57:40.96 ID:jEkgpSzE
家の屋根馬、先日の台風に何とか耐えてくれた。支線は緩めの方が良い?
(実際ブラブラにゆるかった)ピンピンに張るとアンテナが折れる様な気がするんだけど。
皆様はどうしてますか?7mのマストで海沿いです。
509ラジオネーム名無しさん:2011/10/01(土) 09:28:20.12 ID:71YACgxi
10W30〜35kmは遠いかな?
マスプロFM5




FM8は工事費用が無いから眠ってるw
510ラジオネーム名無しさん:2011/10/03(月) 13:00:06.45 ID:P72xlxWK
fm8とfm10では大分違いますか?今度アンテナ調整するときにでも交換してみようか思うんですが、使ってる方おられますか?
511ラジオネーム名無しさん:2011/10/03(月) 15:58:24.19 ID:iGKPy/Cm
指向性はあまり変わらないかも・・・受風面積が増えるのは確か
8のとき何でもなかった風の日にローテーター回すと音が違ったw
512ラジオネーム名無しさん:2011/10/04(火) 13:27:24.00 ID:cuz1OgcB
レスサンクス!何の音が?風切り音?受信音?
513511:2011/10/04(火) 14:25:08.27 ID:1BEC1eMl
モーターががんばってる音ですお
514503:2011/10/05(水) 00:54:44.13 ID:Q+rLmPlu
>>510
私は「DX社の8エレ」から「マスプロの10エレ」に替えて、
若干サイドの切れが良くなり、混信対応が楽になりました。
ローテータを回すと、Sメーターが面白いように上下します。

当方は、アマチュア無線のルーフタワーに載せていますが、
大きなアンテナなので、Φ32以上のマストや多段ステーなど、
ある程度の補強は必要かと思います。

あと、地上高も可能な限り稼ぐと、かなり効果的です。
「5エレ9mH」から「8エレ14mH」に設備変更した時、
>>505のように、受信状況がかなり改善して、感激しました。
515 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/10/20(木) 23:15:43.63 ID:CkbrPy25
保守
516ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 20:46:21.31 ID:ggKodERC
今日午前中は珍しく、相模原市から横須賀のFMブルー湘南が聞こえました。
78.5MHzということで、FM富士と渋谷FMにはさまれて、通常は聞こえないのですが。
通常より強く入っていたらしく、渋谷FMが聞こえ出す前の朝10時前に、78.4MHzに合わ
せたら、聞こえました。また、本来の78.5MHzだと、FM富士にほとんどつぶされてながら
も、僅かに聞こえていました。通常では無いことです。
カーラジオでコンビニの駐車場に停めていた時です。
517ラジオネーム名無しさん:2011/11/01(火) 12:13:27.35 ID:BE+CQtFe
岡山県笠岡市でFM大分は受信できますか?
518ラジオネーム名無しさん:2011/11/01(火) 12:23:27.96 ID:BE+CQtFe
>517
先ほどの追記です。訂正があります。岡山県笠岡市ではなく岡山県笠岡市の瀬戸内海沿岸部です。
お詫びして訂正いたします。
519ラジオネーム名無しさん:2011/11/01(火) 12:33:01.59 ID:BE+CQtFe
>517
先ほどの追記です。訂正があります。岡山県笠岡市ではなく岡山県の瀬戸内海沿岸部です。
以上、先程の追記でした。
520ラジオネーム名無しさん:2011/11/04(金) 12:40:59.70 ID:pVbqhdcY
FM熊本の熊本本局を福岡市内で雑音混じりながら受信確認
521ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 21:35:34.21 ID:l9Q3ASSV
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
522 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/11/11(金) 12:58:53.72 ID:5g7d0kW8
あげ
523ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 14:36:50.96 ID:MnoJVo2b
12エレだか8エレだかを上げると、関東のFMが実用的にいつも聞ける距離ってどれくらい?
名古屋や大阪でも可能? それとも静岡?
524ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 23:11:46.90 ID:XbsNtAVa
実用的といわれるなら静岡
525ラジオネーム名無しさん:2011/11/12(土) 19:55:49.27 ID:/iX8SXVp
地形にもよるが200Km位じゃないかな・・・
526名無し野電車区:2011/11/17(木) 12:20:03.03 ID:/WEEy237
>525
>地形にもよるが200Km位じゃないかな・・・

そうかもしれませんね・・・。
527ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 12:24:14.66 ID:/WEEy237
>525
先程の追記です。お詫びと訂正があります。
先程、名前を間違えて投稿していました。名前を「名無し野電車区」と投稿していました。
正しくは「ラジオネーム名無しさん」でした。すみませんでした。
お詫びして訂正いたします。以上、追記でした。
528ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 12:55:40.79 ID:FTy4xhy4
おまいらあたまいいな。おいらなんか品川なのに東京FMがまともにはいらん

そのかわし、放送大学がやたらと良く入るが、一番はjaveだな
529ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 23:15:21.68 ID:Xxt1OKxB
jave
530ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 14:24:28.64 ID:anZ733g5
>>529 察してやれよ
531ラジオネーム名無しさん:2011/11/20(日) 05:28:07.07 ID:kl7yd9JR
別府湾サービスエリアだと四国のFMが、綺麗に入る
532ラジオネーム名無しさん:2011/11/20(日) 08:25:24.45 ID:LILfqzBt
AMだと遠距離受信したい番組というのがあるんだが、FMだと入感した、という技術的
興味意外に実用的に聞きたいという番組がなにもない。
533ラジオネーム名無しさん:2011/11/21(月) 04:50:01.22 ID:AOIdOxR8
音質がよくても品質が悪ければ
534ラジオネーム名無しさん:2011/11/26(土) 05:27:44.23 ID:utF0RSam
>>532 KISSのお膝元だけど、高い自社制作率を保ってるFM愛媛を聞きたい
それと、αステーションも兵庫だと受信が結構難しい。いずれもかつてのKISSFMの良かったころをおもいださせる
535ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 20:24:24.55 ID:orSST5PU
FM長野
536ラジオネーム名無しさん:2011/12/08(木) 16:27:26.34 ID:yDzUTbEE
>>528
俺も品川区民。
CATVからの電波を受信してるから在京4局と横浜は綺麗。
537ラジオネーム名無しさん:2011/12/26(月) 17:38:41.33 ID:BjEuzvIm
甲府市で98.5km離れてる川崎FMが、ステレオで受信できるんだけど、
なぜ?

アナログの時東京キー局受信用につけといたVHF8素子アンテナでもステレオで受信できるくらい強いんだが。
538ラジオネーム名無しさん:2011/12/26(月) 17:38:55.24 ID:BjEuzvIm
甲府市で98.5km離れてる川崎FMが、ステレオで受信できるんだけど、
なぜ?

アナログの時東京キー局受信用につけといたVHF8素子アンテナでもステレオで受信できるくらい強いんだが。
539ラジオネーム名無しさん:2011/12/26(月) 17:39:21.99 ID:BjEuzvIm
甲府市で98.5km離れてる川崎FMが、ステレオで受信できるんだけど、
なぜ?

アナログの時東京キー局受信用につけといたVHF8素子アンテナでもステレオで受信できるくらい強いんだが。
540ラジオネーム名無しさん:2011/12/26(月) 21:00:00.25 ID:L2y2LxBM
大切なことなので2回言いました
541ラジオネーム名無しさん:2011/12/27(火) 22:23:26.09 ID:f27L8G01
書き込みしたのに吸い込まれた?とおもったらまずリロードしろ
542ラジオネーム名無しさん:2011/12/27(火) 22:30:55.57 ID:flIQkb4q
>>538-539
山岳回折じゃね?知らんけど。
543ラジオネーム名無しさん:2012/01/06(金) 20:12:36.78 ID:NfwsLCSm
>>484-485
それがね、新潟市中央区新潟島地区某所、海の近くの公園の展望台にあがりDEGEN DE1103で受信すると変わるんだわ
超簡単に解説する。
民放:DateFM(仙台)・Ryhthmstation(山形・鶴岡・FMNIIGATA停波後は米沢も)・ふくしまFM(会津若松)
TFM・j-wave・bayfm・FMyokohama・FMぐんま(牛伏山・昔はNHK停波後榛名も)・FM-NAGANO(美ヶ原・飯山野沢)
コミFの「けんと・チャット・アガット・ポカラジ・ハート・ながおか」計6局も普通にひっかかる。
新潟県庁18階「展望フロア」でSONY SRF-R431で実験したけどほぼ同じ結果。

すなわちFM10を15mh電柱+2mh、32ミリ以上のマストを使い更にVHFlow対応のブースタをかませば多分自宅でも同じように受信可能かなと。
近い将来始めるV-lowデジタル放送への投資と思えばいいんじゃね?
544ラジオネーム名無しさん:2012/01/08(日) 18:25:55.79 ID:J02ZZs0N
首都圏−新潟圏は山岳回折のルートがあるからね。
俺実家が埼玉県南部だが、学生時代は5素子でFM新潟をS3〜4くらいでステレオでよく聴いてたよ
平日夕方のサウンドスプラッシュとか千葉美加の番組とかね。

NACKの秩父中継ができてからアンテナの向きの調整がだいぶシビアになってしまったので聴かなくなったが…

逆に新潟平野辺りだと在京局の方が出力が大きいからもっと良く聴こえるはずだ
545ラジオネーム名無しさん:2012/01/08(日) 18:33:08.52 ID:fRz3Dlk1
>>544
TFMあたりをはじめとした東京波だと新潟市西区の青山方面や新潟大学方面で現在も聴取者がいる模様。
あとは佐渡島のドンデン山にある山荘付近でも聴取は可能。

もっとも上越市ではJCVというCATVがFMのそれこそ「区域外再送信」やってるw
546ラジオネーム名無しさん:2012/01/08(日) 19:45:05.62 ID:y7QoBFRS
栃木県下野市(旧南河内町)ではカーステレオでFMPORTが受信できる地域があるよ
547ラジオネーム名無しさん:2012/01/08(日) 22:53:20.90 ID:fRz3Dlk1
>>546
よく、放送大学78.8と分離できたね。まさかクソニーのカーステ使った?
確かクソニーのカーコンポの一部ではFMの帯域をワイド固定とアクティブナロー(名前間違ってたらスマン)に切り替えできる機種があったはず。

今、遠距離受信必須のアイテムとも言われるFMチューナーで帯域切り替えがあってなおかつナロー時の特性の良いものって現存機種であったっけ?
548ラジオネーム名無しさん:2012/01/09(月) 18:38:12.11 ID:bU0e0V6G
普通のマツダ純正のもの
79.0MHzに合わして新幹線ガード周辺を走行してると見つかるかと
前橋78.8MHzが弱くなり79.0MHzが強くなる地点があるよ
549ラジオネーム名無しさん:2012/01/09(月) 23:46:23.78 ID:Z4Q+2MEB
>>548
う〜ん、まさか上越新幹線の高架がちょうどブロックの役割を果たす場所があって、そこと東北新幹線の高架に挟まれた地域のどこかですかねぇ?
あんまつまらん憶測はスレ住人の迷惑行為になるだけなのでヤメにしますが
550ラジオネーム名無しさん:2012/01/16(月) 20:28:20.46 ID:Heqmn+UK
スカイツリーの試験電波を三重でステレオ受信できた人がいるらしい

★FMアンテナの正しい設置方法。4素子目。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1257150689/979
551ラジオネーム名無しさん:2012/01/17(火) 01:26:36.94 ID:iS9pzOI9
おまいらFMラジオで地震予知しろよ

M9クラスの巨大地震が再び東日本を襲う

北海道大学 森谷武男博士
「FM電波はAMや短波と違い、遠くへは届きません。しかし地震の前になると、ふだんなら届かない地点にまで届くようになるのです。これを“地震エコー”と呼んでいますが、この観測から再び大地震が発生する可能性が高くなっていると判断したのです」

TV 今年1/8放送された特集
ttp://www.youtube.com/watch?v=-oQ0sBxFmTc

TV 2008年放送された特集
ttp://www.youtube.com/watch?v=uD6bHcNTD7Q

公開された最新データ
ttp://savechild.net/wp-content/uploads/2012/01/echo2.gif
552ラジオネーム名無しさん:2012/01/17(火) 18:59:01.15 ID:AoTMI2jn
そうなんだよな
年始の北大の先生の放送見て このスレで話題になっているのかなと思った
そうでもないんだね
553ラジオネーム名無しさん:2012/01/20(金) 20:26:56.24 ID:yL5vl2jL
FMヨコハマの親局が移転

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1321567304/
554ラジオネーム名無しさん:2012/01/20(金) 20:29:33.06 ID:yL5vl2jL
>>553 追記
丹沢 大山に移転するらしいです。
試験日、移転日等は未確認。
小田原中継局の今後も未確認です。
555ラジオネーム名無しさん:2012/01/21(土) 01:28:10.17 ID:Twj55wkO
NACKと同じことするのか
556ラジオネーム名無しさん:2012/01/22(日) 17:31:42.34 ID:iJ+LiBuM
>>553-554
【FMヨコハマ】Fm yokohama 84.7 Part19【FM横浜】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1321567304/469+471-472 か。
557ラジオネーム名無しさん:2012/01/22(日) 18:06:46.51 ID:diz8UK91
大山の頂上なんて1200m以上あるぞ すごいな
558ラジオネーム名無しさん:2012/01/27(金) 15:28:20.46 ID:oYzxSWw+
今から12年前大阪の高槻に住んでたころ
2素子のトンボアンテナに30dBブースターかましてFM滋賀を聴いていた
最初は8素子を使ってたけどあまりにもデカくて目立つし天井に上げるのも困難で
しかもたいして受信効果が得られなかったので2素子に替えたんだが
その代わりに軽い分ポール使ってできるだけ高い位置に上げた
さすがにステレオ受信は厳しかったがモノラルならかなりのレベルまで受信できた
ちなみに同じ岩根山送信のNHK大津は全く入感せず

なお高槻市役所新館の15階展望フロアでFMラジオつけると
ここが大阪かと思うくらいFM滋賀が恐ろしくクリアに聴けるw
559ラジオネーム名無しさん:2012/01/28(土) 02:59:47.54 ID:cphafgh7
VHFは利得より高さが大事だからね。
いくら高利得のアンテナを立てたって、その高さに電波が届いてなきゃ何の意味もない。
560ラジオネーム名無しさん:2012/01/28(土) 23:08:46.45 ID:RF5bml2s
ハイトパターンも重要だっけ
561ラジオネーム名無しさん:2012/01/31(火) 16:34:15.05 ID:3Fi1JP09
ってことは高層マンションとかは受信状態すごいってことだな
562ラジオネーム名無しさん:2012/02/01(水) 01:32:04.34 ID:HGEySRKC
>>561
そりゃそうだ
富士山の上なんか半径500キロ内くらいの電波が全部受信できるだろ
まあ実際には混信して聴くに堪えないと思うがw

俺は数年前、ニュージーランドから成田へ向けて小笠原上空を飛行中の旅客機内で、
携帯ラジオでTFMを超クリアに聴いたことがあるぞ
ほんとはいけないんだけどなw

数千メートル上空であれば空間減衰以外障害物は一切ないわけだから、
1000キロ先の電波でもかなり強く受信できるってことだね。

学生時代など、小型のFMアンテナに気球を取り付けて数百メートル上空に上げていろいろ受信できないかと、
マジに考えたものだよw
理論上はかなりいいと思うけどwww
563ラジオネーム名無しさん:2012/02/01(水) 12:25:42.06 ID:GEs2EJmg
>>562
成層圏に気球打ち上げるの
やってますね。
564ラジオネーム名無しさん:2012/02/01(水) 12:28:37.15 ID:YgXaf1lU
あと、使い古しの宇宙服の中に
アマチュア無線機積んで、
宇宙空間に打ち上げて
レピータとして使う、
なんてのもありましたよ。
話が大きくなってしまいましたが
565ラジオネーム名無しさん:2012/02/01(水) 12:34:25.65 ID:oraw08xG
>>562
富士山の山頂はテレビFM問わず混信するけど
アンテナの方向で何とかできることも多い
アナログ放送時代携帯テレビで38chにしたら
アンテナの向きで長野放送とテレ玉が切り替わったw
566ラジオネーム名無しさん:2012/02/02(木) 00:55:47.48 ID:t/ZviiGk
あれは埼玉県内でも混信して横しま出てたもんな
567562:2012/02/02(木) 01:13:05.42 ID:NRJlyGcR
>>565
そんなこと百も承知
568ラジオネーム名無しさん:2012/02/02(木) 07:38:16.61 ID:FvD+mT36
>>562
離陸・着陸・緊急態勢でなければ電波を出さない機器はセーフ
携帯ラジオ(携帯電話をのぞく)なら大丈夫
569 【東電 79.2 %】 :2012/02/03(金) 17:33:43.56 ID:AswPg1E+
570ラジオネーム名無しさん:2012/02/08(水) 01:02:37.32 ID:Json2ZHU
オレのID
571ラジオネーム名無しさん:2012/02/08(水) 01:21:13.55 ID:jEycnSWA
>>570
ジェイソンにじゅう?
572ラジオネーム名無しさん:2012/02/14(火) 17:44:20.95 ID:ZLCtsb8Z
>>31 超亀レスだが・・・・・・あんた予言者だ。
573ラジオネーム名無しさん:2012/02/14(火) 17:48:25.86 ID:ZLCtsb8Z
>>149 神戸市内のホテルのラジオでFM香川が聞けたっけな。
574ラジオネーム名無しさん:2012/02/15(水) 02:22:14.07 ID:AyPzlBhy
>>572
7月だったら地震とは関係なく起こり得ることだね

もちろん地震の前兆としてのそういう現象も世の中にはあるが

>>31はたまたまでしょ


ただし「東北」で「地震の前兆」って思ったこと自体は予言と言えるね
575 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dam1322713529676292】 :2012/02/25(土) 09:29:47.79 ID:Ugdht1R/
sage
576 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/25(土) 19:20:03.35 ID:cbJcU7UF
hage
577ラジオネーム名無しさん:2012/02/25(土) 23:07:23.32 ID:Ugdht1R/
tsurutsuru
578ラジオネーム名無しさん:2012/02/26(日) 07:23:41.82 ID:2oCRELAn
tekateka
579ラジオネーム名無しさん:2012/02/26(日) 12:29:06.08 ID:pQY1pbXi
ashita mo hareru kana〜
580ラジオネーム名無しさん:2012/02/26(日) 21:29:56.09 ID:2oCRELAn
dabadelyuba dabazyaba
581ラジオネーム名無しさん:2012/02/26(日) 22:56:36.01 ID:4u9itTNO
marumaru morimori
582ラジオネーム名無しさん:2012/02/27(月) 18:00:31.16 ID:lX1MD6JC
minnataberuyo
583ラジオネーム名無しさん:2012/02/29(水) 00:14:19.49 ID:79ZOUI6/
さげ
584 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/01(木) 20:15:47.92 ID:StoZ9b1C
保守
585 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/03/03(土) 17:37:13.13 ID:WMjlSCyE
さげ
586ラジオネーム名無しさん:2012/03/05(月) 18:35:43.82 ID:5DyZuFuA
717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:54:25.66
東北南部ですが、j-wave・nhk東京の試験電波確認。この時期のタワ-波はギリギリ受信できたが、ツリーからの受信レベルが確実に
上がった。タワー波とツリー波の差は確実。

スカイツリーからの電波受信状況 2kw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1329673513/717
587ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 22:28:16.60 ID:kR/n2Eid

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 03:13:14.53
J-WAVEを携帯電話のラジオで聞いているが雑音がまったく無い。
スカイツリーが近くでよかった。
千葉県北西部

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 03:44:30.58
>>892
スカイツリーJ-WAVE試験放送は、音楽を流していますね。
いわき市からも安定受信しています。
タワーの東京FMほとんど聞こえない。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 04:32:29.22
ツリーからのFM試験放送終わりましたね。
三重からJ-WAVEステレオ受信してました。入力レベル30dbくらい。
ゆったりした曲はノイズ目立つけどバンド系とかはそんなに目立たない感じ。
FM愛知豊橋が周波数変えてくれたら常時安定して聴けるようになるのに。

スカイツリーからの電波受信状況 2kw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1329673513/892-894
588ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 16:21:56.17 ID:nbarjfdw
東京FMとかがよくスカイツリーに移らなかったなぁと MXTVが移ったから移ると思ってた
将来東京タワーのアナログTV用だったスペースに移るのかな?

Inter-FMは横浜に中継局持ってるし放大はTV・FMとも前橋に中継局持ってるからだろうけど
589 【東電 77.5 %】 :2012/03/14(水) 16:48:16.80 ID:CShjldZz
>>588
東京タワーの運営会社はエフエム東京の大株主
590ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 17:19:38.55 ID:nbarjfdw
>>588
なるほど日本電波塔は東京FMに対してそういう立場か…そりゃ移れんな
591ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 21:54:37.32 ID:QeOg7eET
となると送信アンテナを上に移動ってのは考えられるのかな?
592ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 22:57:33.19 ID:4wsRz417
>>591
どうだろうね
J-WAVEと違って中継局もあるしね
他のJFN系局との棲み分けもあるだろうし
逆にInterあたりは上に行きたいかもw
593ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 23:10:00.76 ID:JjN8Xyju
テレビんとこは新移動体向け放送(?)と広域非常通信のが入るって聞いた気がする
眠くて裏とってないので勘違いだったらスマソ
例のデジタルラジオがコケなければまたちがったのかもしれないなぁ・・・
594ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 08:40:31.26 ID:mcCSRd+9
Interは成田空港周辺もエリアのはずなのに受信レベルすごく低いんだよね
595ラジオネーム名無しさん:2012/03/15(木) 12:17:20.18 ID:O/4M7New
Interは大展望台のすぐ上にアンテナ(高さ160mくらい) だから物凄く飛びが悪い
だから横浜局がある
596ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 14:25:13.17 ID:nLEvJUUR
静岡東部で東京タワー波を受信しているけどInter-FMは他の局と比べて弱めだよ。
それでもステレオで復調できるからそれなりの電波強度で来ているみたい。
あとはJ-WAVEとNHKが東京タワーからスカイツリーに移転したらどうなるかが見ものだな。
現状は富士山反射で届いているけどこれが場所が変わるとどうなるかだな。
あと相性が良いのは船橋から送信しているbay-FMかな。こっちは地元のK-MIX並に受信できる。
597ラジオネーム名無しさん:2012/03/17(土) 22:12:37.86 ID:eAjwRNLy
FMじゃないけど同じところから出ているチバテレビもよく飛んでいますね
598sage:2012/03/19(月) 00:41:10.50 ID:9y2ORrcA
奈良の耳成山中腹(お寺)でZIPとFM愛知が受信出来ました。
受信ラジオはNW-E042、1月に受信。
まさか奈良の盆地の真ん中で受信出来るとは思わなかったです。
Radio-i、好きなFMでした。
α好きです。
599ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 00:50:08.73 ID:9y2ORrcA
西浦温泉の大山?の頂上にある広場でFM802、FM大阪、αステーション、KISS-FM
が受信出来ました。
受信ラジオはNW-E042、去年の10月に受信。
600ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 01:59:09.05 ID:XNpiKCIn
>>598
sageになってねーしw
601ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 02:39:20.78 ID:+YQx658X
>>599 そんなに飛んでるなら802はCOCOLOの電波を付け狙う必要などなかったのに
602ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 03:05:09.12 ID:9y2ORrcA
>>600
ごめんなさい、何せ以前2chに書き込んだのが4年前なので^^;
sageなのに上がってて何のこっちゃ分からないですねw

>>601
802の電波は隣接県じゃ飛びにくいですが、他県には届きますね。
COCOLOは関西を殆どカバーできているので魅力があったのでしょう。
西浦でCOCOLOを受信出来てる事を書き忘れてました。

後、岐阜市内や大垣でも関西のFMを受信出来ます。
逆に大津では東海地方のFMを受信しやすいです。

名神が通ってる関ヶ原や米原の山の切れ目辺りから電波が流れてきます。
603ラジオネーム名無しさん:2012/03/19(月) 09:57:50.92 ID:uSvyP2A9
>>519
別府の高台ならエフエム香川がステレオで入りますから
岡山県の海岸付近で送信所の標高があまりかわらないエフエム大分の別府本局が聞こえていてもおかしくはないですね。
604ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 16:36:45.76 ID:swZd+8t2
>>602
えーっと、CoCoLoは外国語FM局という定義の理由で「生駒山」山頂から電波出せるけど、
いかんせんアンテナに制限があって10kwなのに双ループ1段。
しかも関西電力の鉄塔を間借りしてなかったかい?

802は802で飯盛山から出してるけど送信アンテナは2段しかないわ、10kwのパワーの割には標高が低いんだね。

じゃぁ摩耶山から出してるkissfmの方が遠くまで飛ぶということ?
比叡山から出してるαstationはチルトがかかってるから遠くまで飛ばないのか・・・
605ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 00:46:05.90 ID:RiFJX35V
滋賀県だがたまに東京やロシアやアジアからの電波がくる
606ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 08:12:44.17 ID:almEyAjW
>>605
Eスポ
607ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 14:30:53.21 ID:P8ce2EJ7
>>604
蒲郡市街なら、海抜が低くてもVHFアンテナを関西に向けますと、
COCOLOとαが一番入りやすいですね。
豊川市内のちょっとした高架で車を走らせますと、少し入感します。
過去に毎日放送が掛川まで受信出来る事を確認してますので、
生駒山頂の電波は飛ぶんですね。

蒲郡市内ではkissfmや802に比べますと、COCOLOやαは電波の強い印象があります。


>>605
私が子供の頃(αstation開局時、CMすら無かった頃)夏休みの昼間に、
入感するはずの無い80.7Mhz(FM徳島)が入った時の訳の分からない
感動やロマンを思い出します。(奈良県内で受信)
子供の頃に受ける影響は凄いものがあります。


608ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 14:39:46.59 ID:almEyAjW
一応、書いとく。

76.5 FM COCOLO
79.7 FM NAGANO
89.4 α-STATION
89.9 Kiss-FM ←確か入感してたはず

@名古屋市北部,DEGEN DE1103 ロッドアンテナ
609ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 16:42:07.83 ID:imSYZI2X
滋賀⇔東京の距離でEスポが発生するのかね
610ラジオネーム名無しさん:2012/03/29(木) 20:35:09.84 ID:J/ZxAgN1
この距離じゃEスポじゃなく山岳回折とかでしょ
611ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 01:37:09.17 ID:lSvhYg5t
ということは周波数が近くの局とかち合わなければ常時聞けるのかも
612ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 02:40:11.38 ID:Cb3lsY/1
@埼玉

α
NHK大阪
KISS
は季節・時間帯によるけど状態が良ければステレオで聴こえるよ
8素子+KT−6050

インター開局以前はFM岩手は1日中聴こえてたし、CFMが林立する以前は三重やZIPも1日中ステレオ
613ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 02:53:03.36 ID:DSpjtGLQ
山岳回折で関東の放送が関西で聞けるなんてありえないと思いますので、
局地的なEスポだと思います。
北陸で夏頃に電波障害で地元のチャンネルが隣県のチャンネルで潰されたりとか
聞いた事があります。

スカイツリーなら、うまくいけば豊橋まで電波が飛んで来るかもしれません。
生駒山と似たような高さですから。

>>608
市内で長野は凄いですね。
614ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 02:57:01.81 ID:DSpjtGLQ
>>612
凄いですね。そんな遠くまで飛ぶんですね∩(*O*)∩
615ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 07:47:21.29 ID:1/Rlf6/S
>>604
α-stationは小塩山から送信。
616ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 11:21:55.01 ID:lTuO7CMy
>>613

>>587 参照
富士山が目視できれば、
関西でも直接波で関東の放送を受信出来る可能性があります。
直接波でも、かなり弱りますが、山跨いで飛びますよ。
617ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 18:00:07.19 ID:dX3SMETC
>>615
サンクス。比叡山とどっちが標高高い?

>>613
その昔、浪合平谷局を名古屋で受信した例があった模様
その流れからすると美ヶ原の標高2038mだったかの地点からの電波は1kwとはいえ相当飛んでいる模様
スレチだけど、群馬の前橋や東毛地域ではFM長野とNack5が混信する模様
618ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 18:42:41.47 ID:vvn/2MmW
>>617
三重北部から5素子で愛知〜静岡向で受信してますが
長野79.7が強すぎて(地元波級)ほとんど79.5が入らない状況です。
αは送信向がいいのか地元コミュニティと変わらないくらい強力に入ってきてます。
アンテナ向はほぼ反対なのですが、どこからか反射波拾ってるんでしょうか
関東方面はなぜかFM-FUJI83.0が結構綺麗に入ってきます。
619ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 18:54:32.31 ID:dX3SMETC
>>618
まさかですが、坊ヶ峰の電波を富士山反射利用で受信されていますか?
あと、三重からNack5を狙うとは凄すぎます。

FM10使って指向性を鋭くしたと仮定してもなかなか厳しいでしょうね。

説明だけになりますが、
Nack5の送信点がある埼玉県の飯盛峠は場所柄関東東部向けに送信アンテナをつけています。
福島県内でNack5が強めに受信できるのはそのせいです
逆に丹沢山系などの山々が邪魔をする西側にはわざと送信アンテナがついていません。
なので秩父地域には別途出力の小さいサテライトがあるわけです。
NHKさいたま放送局の送信アンテナはテレビ埼玉の送信点のある河川敷に設置された
通称「ロケットタワー」から発射されているのでこちらの85.1は聞こえているかもしれませんね。
620ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 20:09:34.39 ID:vvn/2MmW
>>619
RADIO-i79.5、83.0が無くなったので受信出来るかたまにチェックしてます。
79.5は長野が停波したときに受信できました。フェージング激しいですが
83.0は想定外でしたが、おそらく富士山経由でしょうか。
富士山方面には飛ばしてないそうですが漏れ入ってきてるんですかね
621ラジオネーム名無しさん:2012/03/30(金) 22:02:23.54 ID:dX3SMETC
>>620
おそらく富士山の西側に反射した「おこぼれ」の電波が受信できているのかもしれません。
あくまでも「おこぼれ」の範囲なのでフェージングたっぷりだと思ったほうが精神的にもラクですねw
622ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 01:59:59.62 ID:IAWh48KE
>>616 だとしたら和歌山の新宮あたりだけなのかな?那智の妙法山とかいうのが西限とか。滋賀で富士山が見えると確証されたところってあったっけ
623ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 09:17:13.55 ID:p5d0APy4
>>622
下記を参考にしてください

ttp://www.yamao.lolipop.jp/fuji/shoden/shiga.htm

やっぱり滋賀県から 富士山 目視出来るのは厳しそうです
624ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 13:23:57.34 ID:7UTyPRFb
結局のところ、電波ってのは山だの海だの大気だのいろんなところに反射して拡散するし、
ほんの僅かな電波のかけらでも届いていてそれなりの設備で受ければ、
なんだかんだで聴こえちゃうんだよね。

埼玉でKISSが受信できるとか、山岳回折・反射だけでは説明がつかないしww
625ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 15:48:55.87 ID:/ngt/pXi
常時受信ならともかく散発的に受信できるならEスポの可能性大
626ラジオネーム名無しさん:2012/03/31(土) 20:11:19.82 ID:jgdfxtox
なんでもかんでもEスポなんだなww
627ラジオネーム名無しさん:2012/04/01(日) 01:50:08.56 ID:5pNZ3QvW
この周波数帯で近畿→関東のEスポはまずありえないね

ちなみに遠距離直接波の場合は冬季によく聴こえるようになる
Eスポのハズがないw
628ラジオネーム名無しさん:2012/04/01(日) 01:50:33.67 ID:5pNZ3QvW
逆にそんな近距離でEスポ受信できたらネ申
629ラジオネーム名無しさん:2012/04/04(水) 19:24:07.21 ID:CohbdZUz
http://viploader.net/desktop/src/vldesk005996.png
↑ステーワイヤー 塩害地域向けステンレス製 実売なし
http://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk005995.png
↑マスプロ FM10 もう実売なし

もうFMの遠距離受信は新潟市では不可能なんだなorz ウワァ〜ン!
630ラジオネーム名無しさん:2012/04/04(水) 19:45:29.31 ID:T66sXJtY
世界はamazonでできている
631ラジオネーム名無しさん:2012/04/04(水) 20:32:32.07 ID:XsUcSD9E
見つけられないならFM8で我慢汁
ところで例の13素子(笑)まだオクにあったのか
632ラジオネーム名無しさん:2012/04/04(水) 20:35:39.38 ID:XsUcSD9E
>>629
YAGIのステーワイヤーがステンレス製に見えるのは漏れだけかな
633ラジオネーム名無しさん:2012/04/04(水) 22:04:08.91 ID:CohbdZUz
>>631
> 見つけられないならFM8で我慢汁
> ところで例の13素子(笑)まだオクにあったのか

http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=13%C1%C7%BB%D2&auccat=2084018964&alocale=0jp&acc=jp&tab_ex=commerce&ei=euc-jp
ない模様。

FM8でそれだけ遠距離受信ができるんだろ?
他社で同程度の感度のアンテナあるならそっちにしようかな?
634ラジオネーム名無しさん:2012/04/04(水) 22:08:58.15 ID:CohbdZUz
>>633追記

八木:未生産
DX:生産完了 ステンレス製で錆びにくいから高額なのにあっという間に売り切れたか。

日本から探すか、それもダメなら5エレ族から探すしか方法ないorz

あと3.6mで32mm直径のマストパイプって現状どこも生産してないんだね
635ラジオネーム名無しさん:2012/04/04(水) 22:32:26.15 ID:E/RjeMKZ
ナガラ電子工業
http://www.nagara-ant.com/otanosimijyouhou.htm#《 標準化アンテナ 》
>80MHz帯 FX-13 76〜90MHz

FM10でさえ、1万円くらいだったのに、
FX-13は、受注生産で約6万円もするし、重量もあるから、
MASPRO FM8が、現行機種のようなので、
よほどのマニア以外は、これで充分だと思うけど。
636ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 00:44:18.65 ID:wnh3rQQM
637ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 01:58:12.38 ID:Vv+dIJP/
ネットがアンテナの必要性を失わせている
638ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 03:33:41.21 ID:0F1CsiO/
>>636
オバカさん発見!
http://img277.auctions.yahoo.co.jp/users/5/3/5/3/naoaacs-img600x450-1314695993k41m6j40538.jpg

このアンテナの中央部の長さとブームの長さの差を考えてみれタコ!

どう見てもVHFハイチャンネル(旧4〜12ch)の波長に合ったエレメントの長さだわ
nottvの遠距離受信だとしても使えるのかコレ?
639ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 03:43:20.00 ID:wnh3rQQM
だから13素子の素子の後ろに「(笑)」を付けたんだよ
それも理解できんのか
640ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 05:51:55.16 ID:0F1CsiO/
>>639
> それも理解できんのか

煽り乙
641ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 14:28:07.31 ID:Z7cfAK8F
スタックにする猛者はおらんのか
642ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 15:13:54.00 ID:FIkELE5M
そもそもFM10って76〜"88"MHz用なんだがそこんとこどうなんだ?
88以上使ってる局は少ないとはいえ
643ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 15:18:51.29 ID:wnh3rQQM
そうか春だったわ
644ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 15:21:07.80 ID:wnh3rQQM
>>642
もうカタログは消えてしまったが
FM10は76〜80くらいが強くてそれより上はFM8のほうがよかった(カタログ上)と記憶している
645ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 15:24:01.76 ID:FIkELE5M
>>644
つまり低域はFM10使い、広域はFM8を使えばバランス良くなるな
置く場所の問題が出てくると思うけどw
646ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 15:50:38.91 ID:1OGAqce6
FM10を使ったことがあるが狙った局が77〜80MHz帯だったせいか
FM8の方が利得は高かった気がする。
FM10は指向性だけが鋭くなるというのが実感。
ブログでもFM8→FM10にしたら却って悪化した様な事を書いていたのを昔読んだ。
647ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 17:34:47.12 ID:0F1CsiO/
>>641
この爆弾低気圧が怖くてスタックなんかとてもとてもと不安がっちゃダメだよな?

早く無線板住人になりたい
648ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 17:42:04.22 ID:0F1CsiO/
>>646
新潟市中央区でJR関屋駅周辺民だけど、俺はFM10でありとあらゆる民放FMを狙いたかった口。
datefm77.1、rhythmstation80.4、ふくしまFM82.8、FM長野81.8、79.7、FMぐんま86.3
TOKYOFM80.0・j-wave81.3・FMyokohama84.7・bayfm78.0

コミFのFMしばた76.9、ラジオチャット76.1、ラジオハート76.8、ポカポカラジオ84.9、FMながおか80.7も聞きたかったのにorz

もう76〜88MHzに感度が高いFM10は売ってないしFM8も在庫わずからしいorz
このアンテナもヤフオクで希少価値のプレミアが付いて超高値が出そうだな
649ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 21:50:04.21 ID:0F1CsiO/
追記

そのマスプロFM8、動作利得が7.0〜9.0dbiか
日本アンテナのAF-7やDXアンテナのFM-5Nじゃだめなんかい?
それがダメならマスプロのFM5で諦めるしかないな。実売されている商品からしか選べないんだから止むを得ない。
http://shopping.search.yahoo.co.jp/search?p=FM+%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A&cid=14837&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&first=1&tab_ex=commerce&slider=0
650ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 21:56:08.97 ID:wnh3rQQM
日本アンテナは取り寄せれば利得グラフもらえるようだがDXはどうなんだろう
どちらにしろデフォルトで公開されて無い時点で・・・
651ラジオネーム名無しさん:2012/04/05(木) 23:49:00.67 ID:SqzHmrjT
スカイツリーからFM電波 NHKとJ―WAVE
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012040501002121.html

4/23からだそうだ。
652ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 04:31:58.51 ID:Qq3OZVft
>>648
近くばっかじゃん
653ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 06:55:49.62 ID:tMjfeNl/
アンテナの素子数や中心波長よりも設置場所の方が重要なのに
654ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 11:13:42.06 ID:3M3nTp5U
>>653
>>648でつよw
俺の家の周りのロケーションなんて本気でマンションだらけなんだが。
しかも40階建ての超高層マンションが東京方面を塞いでいるわ、新潟県庁が会津若松方面を塞いでいる。
更に弥彦山方面は4階建てのデータセンター+10階建てのスーパー兼マンション+20階建て高層マンションできっちり塞がれてますよとw

だから>>652が近くばっかというけど、その「近く」すらマルチパスや何やらで美味く受信できない。
ついで言うと屋内でアンテナをきっちり伸ばしても地元局すらノイズ混じり。

一体どうしろと・・・
655ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 12:31:57.23 ID:QfbxfFrb
>>654
そんなにロケーションガーというならもう引っ越しちゃえよ
656sage:2012/04/07(土) 12:38:05.47 ID:OYw03dGs
エリア内のFM局に電波障害があれば、
原因者に再送信させる、とか出来ないの?

エリア内のテレビ局に電波障害があれば、
原因者が、再送信(地元CATVなどを利用)するけど。
657ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 15:16:31.75 ID:tMjfeNl/
ビルの屋上に八木宇田数本+ローテータを設置させてもらえばいいんじゃね

山奥にしか土地を持ってない人間が街に引っ越すのは大変だけど
街中に土地を持ってる人間が郊外に引越すorシャックを持つのは難しくない、と思う(俺前者
658ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 18:43:26.73 ID:3M3nTp5U
>>648-649 >>654でつよ。
自宅の屋根に登って周りのロケーションをケータイで撮影してみた
http://viploader.net/jiko/src/vljiko072510.jpg 佐渡方面
http://viploader.net/jiko/src/vljiko072509.jpg 富山・珠洲方面
http://viploader.net/jiko/src/vljiko072508.jpg 弥彦・西蒲区方面
http://viploader.net/jiko/src/vljiko072507.jpg 三条・長岡・十日町・長野方面
http://viploader.net/jiko/src/vljiko072506.jpg 群馬・東京・千葉・横浜方面
http://viploader.net/jiko/src/vljiko072505.jpg 秋葉区・会津若松方面
http://viploader.net/jiko/src/vljiko072504.jpg 新潟駅・新発田・山形・仙台・釜石方面
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko072503.jpg 村上・温海・鶴岡・秋田・奥尻方面

>>655
ちなみに物件探しチユウ。でも、どこも似たようなロケばかりorz

659ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 19:00:28.64 ID:xh7C77PF
>>658
東京スカイツリー
本放送が始まってから再検討されては?
東京スカイツリーからの送信は
当面、J-WAVEとNHKFM東京だけですが。

あとFM横浜も円海山→大山へ
送信所移設の計画がありますよ。

俺的には引越は早まらない方が良いかと...
660ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 20:10:04.09 ID:3M3nTp5U
>>659
俺的には・・・Nack5狙いたかったけどホントにこの付近ではどこに逝ってもムリなんです。
FM長野の方が強いという流れ。

ちなみにどこかの方のように南魚沼市だと受信可能なようですw
661ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 22:34:31.31 ID:sfEP87bH
200kHz違いならフィルターでどうにかなるカモ
662ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 22:45:26.34 ID:tMjfeNl/
797エリアの長野県民だけど795もワイドモードステレオでとれる
指向性で切ってるだけフィルタ無し
663ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 23:05:41.82 ID:3M3nTp5U
>>662
単に79.5が激弱なだけかもな。

長野なら美ヶ原と同一方向じゃなければ普通に指向性で切れるようだね。
あと聖の78.1を同じようなやり方で指向性で切りこめば普通にbayfmも受信できるじゃん!
664ラジオネーム名無しさん:2012/04/08(日) 00:30:47.08 ID:+036gFNH
>>663
NACKに長野まで届かせる義務はない
665ラジオネーム名無しさん:2012/04/08(日) 11:55:54.84 ID:to1Zpfdr
NACK5 南関東では飛びすぎて邪魔な位ですが、
日本海側では山越えちゃうから、さすがに弱りますかね…
送信所のビーム向いて無いって事もあるかな?
666ラジオネーム名無しさん:2012/04/08(日) 12:10:01.50 ID:es24VJZp
>>664
そんなの知ってますが何か!と返り討ち

煽りになってない。マイナス3億点
667ラジオネーム名無しさん:2012/04/08(日) 12:12:19.61 ID:es24VJZp
>>665
弱るどころか基本的には届かない
さすがに福島の郡山ですらノイズ交じり

飯盛峠→関東東部・南部方面にだけ指向性をつけてあるようだが最近の詳細は不明
668ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 11:33:15.88 ID:jm4Zpp5w
>>666
本来のサービスエリア外まで届かせないといけないかのような書き方をする受信ヲタに対する警鐘だろう
669ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 16:44:12.36 ID:qqwyOHNO
音質云々関係無しに受信したいなら、IFを弄れるゼネカバ無線機を使うと局間が200kHzでも受信できるけど。
670ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 16:51:13.99 ID:o1cgRmLB
アマチュア無線関連の無線機や受信機は機能豊富だもんな
高価だけどああいうの使えばそれなりの成果は得られる、通信機だから音質はイマイチだが
671ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 18:27:49.72 ID:pPquu0kQ
>>669
> 音質云々関係無しに受信したいなら、IFを弄れるゼネカバ無線機を使うと局間が200kHzでも受信できるけど。
音質は「徹底的高音質でスタジオと同じクオリティがほしい」とまでは追求しないけど、
少なくとも普通にノイズレスでステレオ受信ができることが最低でも条件になるなw
672ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 19:02:21.48 ID:d3OfkfOn
多少の選択性と感度を無視して音質重視なのか、選択性と感度重視にして音質無視なのかどっちかにしな
全てを求めるのは無理だよ
673ラジオネーム名無しさん:2012/04/09(月) 20:16:59.63 ID:pPquu0kQ
>>672
> 多少の選択性と感度を無視して音質重視なのか、選択性と感度重視にして音質無視なのかどっちかにしな
> 全てを求めるのは無理だよ

バランスよく「全てを極める」こと、それが遠距離受信の醍醐味ではないか?

その両方のバランスを上手く考えてチューナーは作ってあるんだと思うんだよな・・・
そのための「IFBAND」切替でもあるんじゃね?

蛇足だが、遠距離受信ってのはいかに「自らが動かないで、可能な限り多くの放送局を受信し、
その番組を聞き比べて楽しむ」ことに異議があると思うんだよ。
決して、その番組の公開録音を見に行くわけでもなくただ「聞くだけ」。
現場に逝って他のキモリスナーとバッティングするのも大きなリスクだし、自宅で楽しめるならそれでOKだからなぁ。

間違いあったらスマンがうまくツッコんでおくれ
674ラジオネーム名無しさん:2012/04/10(火) 03:50:39.50 ID:sV1xQjGe
KT-6040はIF BAND幅3段階あるので
WIDEはWIDE[青SFE10.7L]のまま(300〜400kくらい?)
NORMAL[青SFE10.7P]をNARROW[青SFE10.7M]化(150〜180kくらい?)
NARROWは2つをSFE10.7MTに交換してさらに狭くした(幅80kくらい)

音楽が楽しめるのはNORMALまで(デフォだとNARROWでも可)
NARROWだと強い音(-6dB以上)が来ると狭すぎることにより歪む
これは110k幅のIFフィルタにすることで回避できると推測

ただ狭くしたことで強電界のBayFM(78.0MHz)は77.8や78.2で聞こえなくなった
方向や高さ等がんばれば千葉からZIPも夢ではない
675ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 02:53:24.12 ID:u8tgqYxM
>>674
埼玉からKT−6050のIFNARROWでZIPはステレオ余裕w
676ラジオネーム名無しさん:2012/04/11(水) 10:44:19.02 ID:dmc881Ct
千葉は78.0があるからな
677ラジオネーム名無しさん:2012/04/14(土) 22:43:00.76 ID:gPJE1mwk
地上波デジタルの遠距離受信 その11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1318574114/567-
↑でスレチ・板チ扱いされたのでここに移動した新潟県民ですがよろしくです
678ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 02:56:04.48 ID:pk8Ry5um
よろしくと言われても。
679ラジオネーム名無しさん:2012/04/15(日) 09:11:59.08 ID:3Sdl6me9
>>677

ここでも スレチ
他を当たって下され
680ラジオネーム名無しさん:2012/04/16(月) 06:14:32.31 ID:2OW/M2pM
ここにまできたか カエレ
681ラジオネーム名無しさん:2012/04/19(木) 23:38:23.97 ID:523PT/JL
静岡市だけどIF NARROWにすれば、すぐ近くのK-MIX79.2とNACK5 79.5が
完全に分離できるぞ
NACK5はちゃんとステレオ受信できる
アンテナはFM5で東北東に向けてある
682ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 10:53:19.20 ID:yBfQrFOI
0.3ありゃ余裕
683 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 85.3 %】 ダミアン44歳 ◆4Le4z7YJrY :2012/04/20(金) 12:50:37.20 ID:mSyZCHl9 BE:3179309388-2BP(4321)

>>682
IFNARROWで、局同士の受信点での入力レベルが同じならな!

と、ツッコミ入れていいか!
684ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 16:16:01.69 ID:yBfQrFOI
!を使わないと発言できないのか
685ラジオネーム名無しさん:2012/04/20(金) 17:12:28.01 ID:Ir+oqCnO
BEアイコンウザ
686ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 12:48:32.22 ID:TiMCH7/o
実家の秋田は条件良ければ何故かJWAVE入感してた
今日からスカイツリーなのでGW遠距離試してみる
687ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 18:20:32.16 ID:bSEtBUCD
>>686
実はJ-WAVEを再送信してるCFMだったりして
688686:2012/04/23(月) 19:58:27.64 ID:XhjvXx4z
>>687
TFMもコールサインも確認済
ttp://uproda.2ch-library.com/517193DGB/lib517193.png
689ラジオネーム名無しさん:2012/04/23(月) 20:04:21.93 ID:qs+aPErq
無知ですまん再送信だとコールサイン言わないもの?
俺の地域の有線だとコールサインも垂れ流しなのだが・・・あそこ狂ってるのかw
690ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 03:21:42.73 ID:xz63WM7k
有線のコールサインはコールサイン"に聞こえるもの"
691ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 04:14:19.15 ID:MU1eN1FQ
>>689
再送信はまさに再送信してるだけだから再送信だけ別の内容とか絶対無理
よって再送信でもコールサインはそのまま。
692ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 04:35:57.35 ID:XK/ts1Tg
把握。モバホはCMと時報(とコールサインも?)はフィラーでつぶしてあったから
有線は法律が違うのか、変わったのかなーとか思ってた
そういやradikoはCM時報垂れ流しだな、コールサインどうしてるんだろ?
ちゃんと聴いたことないやw
693ラジオネーム名無しさん:2012/04/24(火) 15:24:25.37 ID:xz63WM7k
radikoは放送ではなく配信
694ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 02:15:46.01 ID:hs8/+iBX
>>692
有線というかCATVの再送信は単に放送電波を受信して、
それを周波数変換するなどしてケーブルに乗せるだけだから、
音声に手を加えられるはずがない
そもそもそんなコトしたら放送局の著作権の侵害
再送信はあくまで再送信であってCATVがその内容を勝手に変えてはいけない
CATVはラジオ放送局ではないからな

らじこはコールサインもそのままだろ
消す意味がない
ってか放送開始と終了以外にコールサインなんてアナウンスする局があるのか?
695ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 02:34:51.48 ID:wFTrE7qY
>>694
LFはステブレでよく「JOLF、お聞きのラジオは1242 ニッポン放送です」なんて流してないか?
696ラジオネーム名無しさん:2012/04/25(水) 10:07:56.45 ID:hs8/+iBX
ここはFMのスレ
697ラジオネーム名無しさん:2012/04/26(木) 02:13:57.77 ID:oM2L1/JD
今は再送信の話題
698ラジオネーム名無しさん:2012/04/27(金) 01:52:10.73 ID:Q2WFfzbl
それ以前にここはFMのスレ
どんな話題であれFMを基本にすべきだろ
699ラジオネーム名無しさん:2012/04/27(金) 06:09:08.87 ID:lAJXw55Y
そうするとFM(の絡む)の話題もできなくなってスレが終わる
700ラジオネーム名無しさん:2012/04/28(土) 20:11:37.31 ID:5q28Y/Iu
例えをbayfmにしとけばよかったorz
701ラジオネーム名無しさん:2012/04/28(土) 20:33:54.76 ID:p2xBPofW
モバホ懐い
702ラジオネーム名無しさん:2012/04/29(日) 01:21:12.55 ID:ixz61QU6
>>699
なに言ってんのお前
703ラジオネーム名無しさん:2012/04/29(日) 11:55:16.97 ID:GMVT4TXW
しゃくし定規って知ってるか?
704ラジオネーム名無しさん:2012/04/30(月) 01:57:46.45 ID:gH/4UJtm
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1332087632/569
>569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/30(月) 01:34:56.66
>昨日から伝播の状態が良いな
>東北南部より受信でJ-WAVEシグナルが振り切っている
>普段聞こえないfm横浜もシグナルが振り切っている
>fm鹿島が聞こえる。
705ラジオネーム名無しさん:2012/04/30(月) 05:30:32.01 ID:7AodZjPd
転載スレなの?
706ラジオネーム名無しさん:2012/04/30(月) 05:41:45.02 ID:81os46kZ
>>704は普通にEスポじゃないのか?
707ラジオネーム名無しさん:2012/04/30(月) 09:53:11.49 ID:Z3p/it1X
>>706
この距離でEスポはないw
トロッポらしいね
708ラジオネーム名無しさん:2012/05/01(火) 02:34:22.91 ID:ZKlepfZf
東北南部から首都圏なら普通に地表波じゃね?
Eスポはまずありえないし、トロッポほど電話弱くなる距離じゃないだろ

俺埼玉だが福島FMはNHK横浜が深夜終わってた頃はよく聴こえていたし、
逆に仙台の青葉城の辺りではカーステでTFMやJがステレオでガンガン

なんにしてもたかだか20wのCFMの電波がトロッポは考えにくい
可能性0ではないが限りなく低い
709ラジオネーム名無しさん:2012/05/01(火) 13:22:28.22 ID:qW8woCPA
ラジオダクトかな
710ラジオネーム名無しさん:2012/05/01(火) 20:20:25.43 ID:USKUMy34
なんでもかんでもEスポとか言うのはバカの一つ覚え
711ラジオネーム名無しさん:2012/05/01(火) 21:50:17.61 ID:eXBWHTwi
塩害とEスポ
712ラジオネーム名無しさん:2012/05/02(水) 23:45:46.95 ID:sYLdAYUx
>>710
まさに。
713ラジオネーム名無しさん:2012/05/03(木) 10:47:12.67 ID:7uGi76jj
保守
714ラジオネーム名無しさん:2012/05/04(金) 00:08:27.27 ID:1Tvp8V1i
夕方、FM沖縄が聞こえたお。 千葉より
715ラジオネーム名無しさん:2012/05/04(金) 00:13:45.50 ID:VY/Z/Yvr
http://www.youtube.com/watch?v=Nr5cKhj7eXA
FM電波銀座、福島中通り
716ラジオネーム名無しさん:2012/05/04(金) 00:15:06.81 ID:Bhfyvyeh
そろそろ季節だが、Eスポと通常の遠距離受信は別に語ろうぜ
Eスポが混じるとなんでもありになっちまう
717ラジオネーム名無しさん:2012/05/04(金) 00:22:50.10 ID:9XaKl1vo
誘導 ▼EスポによるFM遠距離受信報告スレ 3MHz▼
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1276395291/l200
718ラジオネーム名無しさん:2012/05/05(土) 17:39:49.45 ID:BWLyjvdb
>>686だけど今秋田に居て81.3J波確認したけど
ノイズきつくてやっと内容がわかるレベル(ステレオ無理)

ただ近くのCFMがJ系なのであまり意味なかったw

とりま、報告まで
719ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 12:02:35.82 ID:F9oTGaA9
>>718

山岳回析かな

東北で山岳回析といえば、横浜でFM仙台が1か月くらい常時安定して受信できたことがあったのですが、頂いたベリカードには「山岳回析と思われます」と書いてありました
ある日突然聞こえ始め、そして突然聞こえなくなってしまったので、山岳というよりは一時的に設置された何かに電波が反射していたのかもしれませんw
720ラジオネーム名無しさん:2012/05/07(月) 09:08:09.33 ID:+pGWDDLD
FM仙台の技術の中の人は遠距離受信に対してはたいていそう書きます。
聴こえたり聴こえなかったりは季節によるものでしょ
721ラジオネーム名無しさん:2012/05/09(水) 03:52:15.26 ID:6zl84/Br
山岳回析って聞こえるところでは年中聞こえるイメージを勝手に持ってたけど、時期的なものがあるんだな
そういえば関空に近い泉州か和歌山の方だと、旅客機が頭上にある時だけ反射してどこか遠くのFM局が受信できるとか、随分以前に書き込みを見たことがある
722ラジオネーム名無しさん:2012/05/09(水) 04:07:31.05 ID:/GyZP/mC
>>719
>>721
解析してどうすんだよ

回折な。
723ラジオネーム名無しさん:2012/05/09(水) 06:21:38.13 ID:GhmOg51r
?
724ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 09:14:26.41 ID:MXFR42vz
>>721
>そういえば関空に近い泉州か和歌山の方だと、旅客機が頭上にある時だけ反射してどこか遠くのFM局が受信できるとか、随分以前に書き込みを見たことがある
浜松に住んでるけど、ZIP-FMの豊橋局が出来る前、77.1MHzで放送大学らしきものが
聞こえることが時々あった。 聞こえる時間はいずれも1分くらいで、その前か後には
必ず外で飛行機が飛ぶ音が聞こえた。当時そのことを友人に話したら「Eスポだろう」
と片付けられてしまったが、東京と浜松ではEスポにしては距離が短すぎると思うのだが。
725ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 09:52:29.65 ID:PW4X6PdM
>>724
飛行機反射では?
アマチュア無線 50MHz帯での利用例が結構ありますよ。
726ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 10:46:51.91 ID:8qiVKWzH
だからー
80M帯では200kmとか300kmとかの距離じゃあEスポは有り得ないんだって
100%と言っていいほど有り得ない。

遠くの局が聴こえるとなんでもEスポって言う奴はかなり素人

727724:2012/05/12(土) 11:50:33.94 ID:MXFR42vz
>>725
多分そうだと思う。
>>726
その友人は北海道在住(俺も北海道出身)で、Eスポ以外のFMの遠距離受信は
体験したことがないから、先入観が出来ちゃってるのかもね。
728ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 20:22:56.89 ID:Mt967VYE
近距離タイプのEスポってのもあるよ
トロッポや飛行機反射やら色々あるけど
無線マニア以外には区別できないよなぁ
729ラジオネーム名無しさん:2012/05/12(土) 23:36:43.92 ID:8qiVKWzH
>>728
近いにも限度がある
80M帯ならせいぜい500km
それより近いEスポはほぼ有り得ない
730ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 03:26:21.72 ID:ij6IUV1e
こんどは500Kmかよ
まずお前がEスポ起きる最低距離と考えている距離を明示しろ
731ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 08:01:23.01 ID:8u18u7q5
はぁ…
732ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 08:38:32.41 ID:xamA7jsY
とりあえずEスポ出しておけば良いんじゃね?w
733ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 09:43:16.47 ID:B5wSrXS2
スポスポ
734ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 09:59:30.75 ID:c0zsEFzV
>>730
だから500km
東京からなら岡山・岩手あたりか

俺はそれより近いのは受信したことがない
奇跡的にそれより近いのがあったとしても、
せいぜい400kmくらいだろうよ
735ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 11:58:43.41 ID:26BL+N/Z
根拠「俺が受信したことがない」
すげえ説得力だな。
736ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 12:14:10.28 ID:SDokAfnc
入射角限界は見当つくんだからおおよそは計算で出るでしょ
Esが上空100kmでVHFなら反射点まで200km弱くらいだったかなあ
ざっくり400km弱から向こうなら可能性あるんじゃない?

奇跡は考慮しない
737ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 12:53:04.90 ID:4Fubqm6L
>>736

>>587 >>616 参照。
ロケ次第で 直接波でも 300km以上飛ぶ可能性がありますよ。

あと、Eスポは発生開始と終了間際に大抵、独特の激しいフェージングがあると思いますよ。
738ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 12:59:28.09 ID:SDokAfnc
何でもかんでもEすぽにすんなよwww
って流れだと思ったんだけど・・・漏れ空気読めてなかった?
739ラジオネーム名無しさん:2012/05/13(日) 18:39:51.20 ID:xamA7jsY
今の時期は放送大学停波時なら埼玉でもDATE-FM(FM仙台)が受信できるし
栃木に住んでいたこともあるが東京方面に向けた5エレでFM三重が受信できてたしな
どれもEスポでの受信ではなく山岳回折と思われる
740ラジオネーム名無しさん:2012/05/14(月) 02:40:17.92 ID:0QqI4LNM
Eスポのせいでアンテナが倒壊した!
741734:2012/05/14(月) 11:09:12.03 ID:NoeeDJoO
>>735
自然現象だから、理論的には>>736の通り
しかしそれでも奇跡はある
だが、80M帯のEスポ受信を数年にわたってかなりマジにやってみて、
少なくとも400km以下の受信は一度もない。
その400km台もたった1回だけ

そしたら、確率的に見ても俺の受信歴だけで「ほぼない」と言って差し支えない。
前述の通り自然現象であり絶対はなく「完全にない」とは言っていないが、
俺も含めて遭遇する確率は非常に低いと言っていいだろう。

742734:2012/05/14(月) 11:10:14.32 ID:NoeeDJoO
>>738
あんた正しい


>>739
俺も埼玉だがw
季節関係なくZIPがステレオだww
743ラジオネーム名無しさん:2012/05/14(月) 23:13:05.69 ID:SQ79P5ch
コミュニティFMの最長不倒はどれ位の距離?
744618:2012/05/18(金) 22:59:19.44 ID:VtrVnG9a
もうすぐ開業ということで比較用に作ってみた
ttp://youtu.be/FTPydN-jNUc
745ラジオネーム名無しさん:2012/05/19(土) 02:44:52.65 ID:rgeVJsNp
FM愛知放送時は無理?
746ラジオネーム名無しさん:2012/05/19(土) 03:09:37.00 ID:nARh8U3I
>>744
乙です
全然違いますね
747ラジオネーム名無しさん:2012/05/19(土) 03:26:05.51 ID:cL50pkcs
>>744
乙。こりゃ雲泥の差じゃないかw

こっちもビックリだったけど
http://www.youtube.com/watch?v=lHWvqw4MigI
748ラジオネーム名無しさん:2012/05/19(土) 13:54:50.26 ID:hEwd6esa
家の近くではホームセンター、大型家電販売共にFM用アンテナ売っていないんだが
みんなどこで買ってるの?ネット?
749ラジオネーム名無しさん:2012/05/19(土) 14:03:30.08 ID:37MhbfYc
家電店で取り寄せ、もしくはネット通販。
750ラジオネーム名無しさん:2012/05/19(土) 14:07:35.88 ID:nzIItLDR
市販品もいいけど、作るのも楽しいぜ
751ラジオネーム名無しさん:2012/05/19(土) 14:50:27.19 ID:MzNI8cXZ
748氏は市販のモノを買ったほうがいいよ
自力で作ると時間と労力とカネの無駄遣いになるw
752ラジオネーム名無しさん:2012/05/20(日) 19:23:26.33 ID:1r3cSLSC
>>748
通販で安く売ってるだろ。下手に近所のホムセンや家電屋で買ったらすっごく高い。
753ラジオネーム名無しさん:2012/05/22(火) 19:33:50.54 ID:+v6xLlZi
>>743
長野県と群馬県の県境の国道最高地点の渋峠(標高2172m)で渋谷FMをクリアに受信したことある
およそ150km強
754ラジオネーム名無しさん:2012/05/22(火) 21:38:20.69 ID:TXFhM5rA
>>743
伊東FM(76.3MHz)も結構飛びますよ。伊豆 大室山〜神奈川県東部
InterFM(76.1,76.5MHz)の混信をどう避けるか、でしょうね。
755ラジオネーム名無しさん:2012/05/22(火) 22:04:23.47 ID:kAiRuU+t
神奈川県横須賀市追浜でポケットラジオでFM江戸川が受信できたことがあります
756ラジオネーム名無しさん:2012/05/23(水) 00:56:44.77 ID:xYKf0Jqb
>>743
いずれも微弱だが

宮崎市清武町加納の高台で、FMのべおか(80km) 県域局はほぼノイズなし
宮崎県国富町八代地区で、FMかのや輝北局(70km)
宮崎市田野町の国道269号沿いで、FMきもつき内之浦局(60km)
757ラジオネーム名無しさん:2012/05/23(水) 01:43:01.87 ID:J+PfvQI9
函館山 山頂展望台屋上(約370m)からの20W ERP32W
かつ海上伝播が効いていると思われるが青森市からFMいるかが受信できる 約105km
758ラジオネーム名無しさん:2012/05/23(水) 02:48:47.64 ID:f8nv5aaT
CFMではないが、
さいたま市から横浜博FM(10w)
距離にして約60`

古い話だが


あと同じく10w時代の横須賀FMを
距離80`
759ラジオネーム名無しさん:2012/05/23(水) 21:25:38.89 ID:BX96tPqA
>>758
YES-FMは送信地点が低いのか、2kmくらい離れた横浜スタジアムの外野スタンド上段でも電波が弱かった
まぁ、ウォークマンのラジオだから感度悪いけどw

どんな設備で受信しましたか?
760743:2012/05/23(水) 22:06:15.28 ID:/ourIuz3
色々ありがとうございます。

C-FMでも条件が良ければ100kmとかいけるんですね。しかもノイズ無しとは……
送信所が低いとか言われているかつしかFMをうちで受信(距離およそ30km)した
位ではたいした事ないんですね。アンテナはFM5です。
radio-cityやU-lalaを西側から遠距離受信は難しいかもしれませんが、FM8立てたらそれに挑戦するかもです。

入間クリーンセンター煙突、世田谷ビジネススクエア、TOKIビル、FMさがみを飛ばしてるマンション等
送信所が結構高い所のやつは何処まで行くのだろうと思ったんですが、
低いものでも思ったより行きますし、山に送信所があれば前記のやつよりも飛ぶのは納得です。
761ラジオネーム名無しさん:2012/05/23(水) 23:10:53.93 ID:f8nv5aaT
>>759
DXの8素子とK社のステレオチューナー
ブースターはナシ
ただしノイズの中に微かに聴こえる程度
録音したテープが今でもあるが常人には単なるノイズにしか聴こえないかも
762ラジオネーム名無しさん:2012/05/23(水) 23:11:20.91 ID:f8nv5aaT
>>760
入間は佐渡から受信報告が届いたと聞いた
763759:2012/05/24(木) 01:16:14.79 ID:VS1Lbn84
>>761
なるほど
ありがとうございます
764ラジオネーム名無しさん:2012/05/24(木) 08:25:20.68 ID:3APlO4VC
しっかし、なんで車のラジオ受信機ってあんなに感度いいの?
都内港区でもコミュニティーFMの世田谷や、山梨のFMもはいる。
しかし、鉄筋コンクリートマンションのなかではAMラジオは入らん、
FMも都内の3局のみ・・・・?
765ラジオネーム名無しさん:2012/05/24(木) 13:46:23.66 ID:nRAi8O8f
都内の3局ってどこ?
766ラジオネーム名無しさん:2012/05/24(木) 14:16:09.61 ID:3APlO4VC
JWAVE, inter FM, そして半蔵門の元通信教育のFMでつ
767ラジオネーム名無しさん:2012/05/24(木) 14:41:34.63 ID:pQ4yS/4e
Jが入るならNHKも入るんじゃないの?
768ラジオネーム名無しさん:2012/05/25(金) 02:07:49.50 ID:JM2w13Sk
>>764
受信機本体の感度がいいのに加え、
車体がでかいアースになっていてアンテナの性能が最大限発揮されるし、
道路という直線に開けた空間での環境もいい。

それにしても鉄筋コンクリートの部屋の中で聴こえるわけないだろう。
せめて窓とかベランダにアンテナ出せよ
769ラジオネーム名無しさん:2012/05/25(金) 08:46:03.35 ID:9ok/wzR6
>>767

いやいや、それが。トンと
770ラジオネーム名無しさん:2012/05/25(金) 08:58:38.94 ID:E6O2coFU
それって共同受信とかケーブルの漏洩波?NHKは他の周波数に居たりとか?
771ラジオネーム名無しさん:2012/05/28(月) 13:34:29.91 ID:q4FnEVaI
たとえばさ、宇宙空間にいたら世界中のFM放送がきけるのかい? 電離層を
突き破るから
772ラジオネーム名無しさん:2012/05/28(月) 14:23:22.71 ID:sxMQylo1
そうなんじゃない
地上との交信もVHFじゃなかったっけ
773ラジオネーム名無しさん:2012/05/28(月) 15:55:50.67 ID:uF+T0WAf
遠距離受信の話題と違うけど一応書いとくね

マンション共聴があるはずだから
コンポのFMアンテナ端子を部屋の壁にあるテレビのアンテナプラグに
とりあえず差し込んでみる

AMアンテナは窓辺に置くのが基本
港区ならNHK第一第二、AFN、TBS、文化放送は北の埼玉県の方角に
ニッポン放送は東の木更津に、RFは南の川崎の多摩川大橋の方角に

最近NHKFMとJwaveがスカイツリー送信になったから
北関東での受信が快適らしい
774ラジオネーム名無しさん:2012/05/29(火) 02:02:35.84 ID:n8Eo5nrD
>>771
その距離を届けば聴こえるでしょ
微弱でも上空はさえぎるものがないからよく聴こえるはず

以前小笠原上空の航空機内でウォークマンでTFMがガンガン聴こえた
東京TWRから1000`
775ラジオネーム名無しさん:2012/05/29(火) 08:38:29.48 ID:dnfRw7bQ
>>771

そんなこといってたら、アンドロメダ星雲から200万年前の映像や、音声聞こえないのかね?
776ラジオネーム名無しさん:2012/05/29(火) 09:51:56.64 ID:d1thqt6O
>>775
電波が出ていればなw
777ラジオネーム名無しさん:2012/05/29(火) 12:16:32.45 ID:n8Eo5nrD
そーゆーのを捕まえるためにでっかいパラボラ立てて研究してる人もいるでしょ
778ラジオネーム名無しさん:2012/05/29(火) 12:16:51.61 ID:WlpVeK8K
地球の裏側のは無理だろう、とかそういうツッコミはないのか
779ラジオネーム名無しさん:2012/05/29(火) 12:41:04.37 ID:n8Eo5nrD
そういう的はずれなツッコミはお前さんだけw
780ラジオネーム名無しさん:2012/05/30(水) 10:43:13.92 ID:PAfAIfQU
届いたとして、同じ変調方式なのかな
符号化していたら更にややこしい
781ラジオネーム名無しさん:2012/05/30(水) 13:59:36.40 ID:0aJ5lJix
>>777

そういった夢みたいな仕事で飯が食える人がうらまやしいな・・・やっぱ、
よ〜く勉強しとけばよかった
782 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東北電 83.6 %】 ダミアン44歳 ◆4Le4z7YJrY :2012/05/30(水) 18:36:02.73 ID:OmGrzMYr BE:1788362249-2BP(4321)

スカイツリーからの電波受信状況 4kW
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1336393985/1
↑誰か論破してやれ
783 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東北電 83.6 %】 ダミアン44歳 ◆4Le4z7YJrY :2012/05/30(水) 18:38:42.03 ID:OmGrzMYr BE:298060823-2BP(4321)

>>773
ID:yBfQrFOI ID:Ir+oqCnO ←2匹もつれちゃった
ついで

スカイツリーからの電波受信状況 4kW
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1336393985/51

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 22:00:41.07
>>34
なぜか、その傾向は新潟市中央区「関分記念公園」展望台でも同じ。
DE1103で関東波受信実験したんだが結果はJ波・TFM・bayfmともほぼ同一レベル。
放送大学は弱かったしdatefmとガチで混信、逆にFMヨコハマは安定。
7kwのJ波と10kwだがほぼ地上近くから発射のTFMでは大して変わらないんだな?
Nack5はどうあがいてもダメだった。

つか、スカイツリーのスレだったな。ラジオ板に戻るわ

↑晒しあげ
784ラジオネーム名無しさん:2012/05/31(木) 10:55:42.28 ID:62T/+nju
2008年以降のBE晒していてはずかしくないの?
785ラジオネーム名無しさん:2012/06/01(金) 20:54:48.28 ID:RNQ3zz3X
長野県北部で新潟県との県境の栄村。
以前はカーラジオでJ-WAVE聴けてたのが聴けなくなった
出力低下の影響かなあ
786ラジオネーム名無しさん:2012/06/14(木) 22:16:55.42 ID:F8ys/clC
甲府盆地で東京の局が聞けるのだから、逆に甲府盆地向けの局が東京近傍で
聞けないのか、と思っていたが、首都高の埼玉県内の与野出入口付近で聞け
た(FM富士、83.0)。ただ、停まって聞く訳には行かないのが辛いが。
787ラジオネーム名無しさん:2012/06/15(金) 09:06:09.19 ID:23yah7Km
83.0は千葉のCFMもあるね
788ラジオネーム名無しさん:2012/06/15(金) 22:38:40.47 ID:IIDz/EgM
>>787
確認方法は、カーラジオのプリセットに83.0と78.6をセットして、>>786の区間を
走ってみた。FM富士が聞こえ出す前は市川FMが途切れ途切れに聞こえていたのだが、
途中で違う放送が聞こえ出して、78.6に切り替えたら、それと同じ内容だった。
789ラジオネーム名無しさん:2012/06/18(月) 09:40:49.97 ID:7bPIhIi+
>>786
カーステなら富士の83は埼玉でけっこう聴ける
ただ聴く意味はないけどなw
86のNHK甲府も以前からラジカセ程度でもそこそこ聴こえる
790ラジオネーム名無しさん:2012/06/18(月) 09:42:10.09 ID:7bPIhIi+
>>789
訂正
85.6のNHK甲府
791ラジオネーム名無しさん:2012/06/20(水) 23:04:33.18 ID:YTK1noG6
ミニーかサン電子あたりで10素子アンテナ出してくれないかな。
792ラジオネーム名無しさん:2012/06/21(木) 08:25:10.68 ID:N95Hd7bC
せめてアンテナ屋の名前挙げなよwちょっと面白かった
793ラジオネーム名無しさん:2012/06/23(土) 01:53:09.64 ID:5AVXRpbr
え?
794ラジオネーム名無しさん:2012/06/26(火) 00:04:24.70 ID:OEsKekgB
13エレとかの大きい八木使ってるひといますか?
タワーとかローテータとかどうしてるのかな・・・受風考えると手が出せない
795ラジオネーム名無しさん:2012/07/03(火) 09:44:02.78 ID:/Rm+traT
どこのメーカー?
漏れが知っているのは高性能なものでマスプロの8素子と10素子(入手困難)だけだ
796ラジオネーム名無しさん:2012/07/03(火) 09:53:10.08 ID:/Rm+traT
ナガラか
インピーダンスは75Ωなの (詳細なデータが見つからないので)
797ラジオネーム名無しさん:2012/07/03(火) 10:33:40.57 ID:8zqCpRbB
75。昔ハムフェアかどこかできいた(まー受信だからシビアに考えなくておkw
瓦屋根上のルーフタワーで10エレ使ってたけど何年か前に怖くて下ろしたorz
タワー建てたいけど周辺への根回しとかいろいろ・・・自分もちょっと怖いしw
HFやってるおっさんたちはどうしてるんだろ、あいつらすげー
798ラジオネーム名無しさん:2012/07/03(火) 12:05:20.37 ID:jtDYyuCI
>>796
あー、高校時代にカタログ(と言ってもコピーのA4ペラ1枚)取り寄せたのどっかにあるはずなんだが
あればうpしたいんだけどな
どっかにうpされてそうだけど
当時はとても買えなくてDXの8素子を長らく愛用したが、
社会人になって買えるようになったら商品がなくなってしまったorz
799ラジオネーム名無しさん:2012/07/03(火) 12:07:13.42 ID:jtDYyuCI
>>797
俺は10素子までではないが田舎なので庭が広く周囲への根回しは不要で楽だった

でもその後の一人暮らし時代はマンション最上4階のベランダに8素子ぶったててたぞw
もちろん取り付けはかなり頑丈に
9年間住んでたけど一度も傾いたりはなかったな
800ラジオネーム名無しさん:2012/07/04(水) 05:14:49.48 ID:r8tdOcaj
8素子と10素子、利得の方は聞いていた局が76MHz〜80MHz帯だったせいか違いはたいしてなかった。
扱いやすい8素子を長らく使っていたが8素子すら入手が難しくなってきた。
801ラジオネーム名無しさん:2012/07/05(木) 00:51:04.15 ID:+jJL4ARN
2素子の差じゃあそれほどじゃないかもな
俺は今8素子を2本持っているが長年の使用で満身創痍の状態w
802ラジオネーム名無しさん:2012/07/05(木) 01:34:31.26 ID:h/DnZKeC
サイドカット欲しくて13エレ考えてるんだが・・・
803ラジオネーム名無しさん:2012/07/05(木) 01:57:34.15 ID:QvLSzBeS
もうパラボラアンテナ自作しろよ
804ラジオネーム名無しさん:2012/07/05(木) 11:39:20.46 ID:Nk2KsMex
特注で何エレでも要望に応じて作ってくれるとこあったような・・・
805ラジオネーム名無しさん:2012/07/05(木) 12:06:58.23 ID:q7YcfcoZ
高校んときに部活で作った直径2.4mのパラボラは、安く作れた割に確かにすごかった
素人工作だと常設に堪えないのが難点、ってか高所設置して振るってレーダードーム(ガメラ的なw

やっぱりタワー建設を計画し直すか・・・気が重いな
806ラジオネーム名無しさん:2012/07/05(木) 12:14:02.85 ID:q7YcfcoZ
>>799
いいなタワー
建てるなら畑の真ん中だけど、半径=地上高(≒25m)確保できるほど広くない・・・orz
807ラジオネーム名無しさん:2012/07/05(木) 12:57:36.77 ID:2zxWSaMx
雷が落ちそうだな
808ラジオネーム名無しさん:2012/07/05(木) 17:07:33.33 ID:XUI6JLZM
4素子
埼玉県南東部から 160km ぐらいの FM長野 79.7MHz/1kW が受信できる
標高 2000m の美ヶ原の送信所はすごいな
しかし NACK5 79.5MHz が混ざる・・・
809ラジオネーム名無しさん:2012/07/05(木) 17:15:55.34 ID:XUI6JLZM
受信機によって音声の混ざり加減が違う
あるラジオで 79.7MHz を受信すると、FM長野と FM NACK5の同時放送状態になるが、
あるラジカセだと、FM長野の音声はちゃんと聞こえるが、NACK5は雑音になる。
79.5MHz から 79.55, 79.60, 79.65, 79.70 と周波数を上げていくと混ざり具合がわかる。
810ラジオネーム名無しさん:2012/07/05(木) 19:38:44.30 ID:jl5tmZ9c
>>800
マスプロのFM8は?
http://shopping.search.yahoo.co.jp/search?p=FM8&cid=2504&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&first=1&slider=0
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga3297.jpg

どうやらこれも在庫希少になってきたな。買い急ぐ必要があるかもしれんよ
811ラジオネーム名無しさん:2012/07/05(木) 19:52:44.44 ID:jl5tmZ9c
812ラジオネーム名無しさん:2012/07/05(木) 21:06:57.85 ID:KBKl9cFs
>>809
ラジカセはBW=180〜250kくらいが多いのかな
BW=110k〜150kくらいだとFM長野のレベルが相当弱いのでなければスッパリ切れるかも
BW=80kだとFM長野が弱くてもNACK5をスッパリ切れるけどFM長野が大きい音を出すと歪み出す
813ラジオネーム名無しさん:2012/07/05(木) 22:36:25.78 ID:jl5tmZ9c
>>809 >>812
FM/AMチューナーについて 26台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1335194158/
【日本製】ICF-SW7600GR Part6【フラグシップ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1326035337/
【ロングセラー】ICF-EX5 MK2 12台目【MWの名機】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1311690296/
【ICF ICR】 ソニーのラジオ総合9 【ICZ SRF】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1328699745/
「世界無線」中華製短波ラジヲを語るな「最良価格」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1260255801/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ37台目【ダメポ?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1339503348/
★FMアンテナの正しい設置方法。5素子目。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1326888319/

なども見てるが、IFBANDを「NARROW」にした場合、いったいどのくらいの帯域幅に調整されるんだろう?
特にクソニー系や昔のヤマハ系、KENWOODやJVC系ではIF帯域切替能力を競い合っていたような気がするが。

その記事が当時の「週刊FM」や「FMfan」「FMレコパル」などで大々的に記事になっていたぞw
今、それを手軽に試せる機種は本当に少なくなったような気がする。
中華製のPL-660ではIF帯域切替が素晴らしい反面、感度はイマイチだしw
814ラジオネーム名無しさん:2012/07/06(金) 14:30:58.86 ID:Do1wmF0L
815ラジオネーム名無しさん:2012/07/06(金) 15:06:17.97 ID:Do1wmF0L
>>813
IFを狭帯域にするオーディー機器用のチューナーなんて、21世紀になってからアキュフェーズか
マランツしか見たことない。現行品ではアキュフェーズ以外見当たらない。
http://www.accuphase.co.jp/model/t-1100.html
816ラジオネーム名無しさん:2012/07/06(金) 16:35:10.34 ID:RRlplB00
>>813
大体7割近くはWIDEが230〜280k(MA等)でNARROWが180k(MS)かな
BW=180kだと0.2MHz違いでスッパリきれないことがしばしば(MJ・・・150kだとほぼ切れる)
817809:2012/07/06(金) 19:54:25.58 ID:z8dGYnjw
帯域幅っていうんだ
あるラジオは SONY ICF-M55
あるラジカセは SOUNDLOOK(コイズミ) SDD-4332/K
後者の方が狭いんだ
818ラジオネーム名無しさん:2012/07/06(金) 23:15:28.90 ID:RRlplB00
えーと中の基盤の画像を・・・と思って探してみたが
通販サイトとアフィサイトしか出てこなかったorz
819799:2012/07/07(土) 15:44:59.35 ID:zKxjbSTQ
>>806
俺はタワーでなくコンクリート柱、つまり電柱w
メンテナンスいらずでいいぞ
立ててから25年になるがびくともしない


>>808
お、ちかいな
俺は5素子でFM仙台が常時ステレオだった
まあ放送大学終わってからだが
でも放送大学開局以前も、東京TWR向けVHFテレビアンテナのバックで、
FM仙台が常時受信できていたな。

FN長野の美ヶ原は電波は強いのだが混信がな
混信さえなくせれば良好に受信できる
俺も以前はデジタルチューニングだと全然ダメで、
古いアナログチューニングの機種で微妙にずらして受信していた
しかしナクが送信所を移してから一層厳しくなったなw
820ラジオネーム名無しさん:2012/07/07(土) 15:45:35.20 ID:zKxjbSTQ
>>809
選択度ってヤツだな
821ラジオネーム名無しさん:2012/07/07(土) 20:09:19.56 ID:Hc9B4Uco
>>815-816 thx
今時、そんなの「オフハウス」にもあるだろうか・・・


あと、マスプロの製品について・・・
FM10の製造は「完全終了」?
どうやら、別のデジタルカタログでは「製造中」と判断できそうなものを見かけたけど。
http://www.maspro.co.jp/web_catalog2012/catalog2012.html#page=37
http://www.maspro.co.jp/products/antenna/category03.html
FM10
http://www.maspro.co.jp/pdfview/manual_pdf/1799.pdf

ここでも「取り寄せは可能」的なことが書かれておるようだけど
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1476979259

実際のところどうなんですかねぇ?
822ラジオネーム名無しさん:2012/07/07(土) 23:43:08.61 ID:DNEfNyMZ
>>821
ナガラで13素子のFM受信アンテナ(>>814)を製造してるぞ。
823ラジオネーム名無しさん:2012/07/08(日) 09:43:19.52 ID:dWM5tFad
>>822
80MHz帯 FX-13 76〜90MHz 13   8 60,270 FM受信用

¥60.270かい 大きさも写真もわからないから信ぴょう性には難があるなw
824ラジオネーム名無しさん:2012/07/08(日) 09:48:29.15 ID:qPHOphPZ
ここだとナガラは問題外でミニーやサン電子が本流なのかw
825ラジオネーム名無しさん:2012/07/08(日) 19:05:20.10 ID:dWM5tFad
>>824
本流:「マスプロ」「日本アンテナ」「DXアンテナ」「YAGI」
その次「サン電子」

ほかは語るまでもなく・・・らしい。
市販されているか受注専門かにもよって違う模様、詳しくは↓
++∋Ю》●テレビアンテナについて 9素子目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1314625142/1+7+10
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1337336523/1-4
826ラジオネーム名無しさん:2012/07/08(日) 19:31:32.38 ID:qPHOphPZ
(;´Д`)
827ラジオネーム名無しさん:2012/07/09(月) 02:18:59.89 ID:StachJ9h
13素子の特性がわからない限りは・・・
828ラジオネーム名無しさん:2012/07/09(月) 17:29:32.72 ID:veIgUj1l
829ラジオネーム名無しさん:2012/07/09(月) 19:17:06.78 ID:Z1j+fMOn
>>828
>>824はナガラをdisってるんじゃなくて>>823とかを嘲笑してんだよたぶん
830ラジオネーム名無しさん:2012/07/11(水) 08:20:55.90 ID:uutjQ5dz
>>828-829
お問い合わせ

お気軽にお問い合わせ下さい。

必ず内容確認の為、コピーをE-mailアドレス宛送信しますので、
もし未着の場合はE-mailアドレス誤記等につき、再度ご記入願います。
(未着の場合は、弊社からも返信ができません)

はい!返事は予定していませんフォームですたね。論破完了!乙!
831ラジオネーム名無しさん:2012/07/11(水) 09:41:09.71 ID:Io66ZMgB
>>830
現在では当たり前の自動返送内容確認メールだろ?おまえ馬鹿?
論破完了!乙!
832ラジオネーム名無しさん:2012/07/12(木) 11:45:34.88 ID:EfZNMRP/
アナログチューニングのラジオ使ってたんですが、
今までFM香川だと思って聞いていたのが実はFM岡山でした
香川在住で、FM香川78.6は入りません
どうしてですか?
833ラジオネーム名無しさん:2012/07/12(木) 12:22:40.44 ID:AYQdFbkj
アンテナの向き
あなたの家のアンテナは金甲山に向いている
834ラジオネーム名無しさん:2012/07/12(木) 12:38:43.47 ID:EfZNMRP/
ありがとうございます
三豊市なんですが、
クルマではFM香川はもちろん入ります
FM愛媛も家の中で聞こえるんですが、
家の中でFM香川が入らなくて岡山が入るのが
今日おどろいた一番のことです
FM802とか大阪とか入るとうれしいんですけど
835ラジオネーム名無しさん:2012/07/12(木) 19:34:53.03 ID:ZRCs7E5y
>>831
ID:Io66ZMgB をNGに入れて・・・

本気で遠距離受信したいけど必要部材を教えてくれる賢者探しをしようかな
836ラジオネーム名無しさん:2012/07/13(金) 16:44:05.87 ID:xi1f+CAB
まず服を脱ぎます
837ラジオネーム名無しさん:2012/07/13(金) 16:47:24.10 ID:r+MT9HzW
プリメーラ(P11型)からノートに乗り換えたんだがFMの感度が下がっちまった
プリメーラはラジオ電源の入切で伸縮する超大型ロッドアンテナだったけど
ノートは一般的な小型ルーフアンテナだからなあ
大阪北部に住んでるけど今まで入感してたFM滋賀が聴けなくなってしまった

ただAMは逆に感度が上がった
今まで姫路あたりで拾えなかったRSKがかなり安定して聴けるようになってる
ちなみにチューナーはクラリオン製の純正カーナビ
838ラジオネーム名無しさん:2012/07/13(金) 22:16:17.34 ID:o/LemCAO
自分の車はリアガラスにプリントされているタイプで、FMは結構聞こえるけど、
中波が全然ダメ。水平についてるアンテナだからなんだろうが。

ルーフについてるアンテナなら、感度の良いものに交換できないのだろうか。
839ラジオネーム名無しさん:2012/07/13(金) 22:26:52.53 ID:yx7h0cxE
遠距離受信から離れるっぽいのでアレだけど
遠征先で中波を聴くときは2m位のGPをトランクに立ててる
長距離移動時は怖いので外してアンテナは元のに戻す。ちょっと面倒

FMとUHF用にブーメランアンテナ欲しい。作ってるとこあるのかな
840ラジオネーム名無しさん:2012/07/13(金) 22:55:38.32 ID:LrQXcC9r
♪FM放送の遠距離受信(Eスポ除く) その6.1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1336967232/

相互リンク
841ラジオネーム名無しさん:2012/07/14(土) 04:15:46.93 ID:eXeL8Mio
神戸市の国道428号〜森林植物園間で7/13の午後2時台に78.0MHZでタンゴみたいな曲と解説みたいなおしゃべりが聞こえたんだけど、
周辺周波数も含めてぐぐったら、岡山のFMつやまのL盤アワーくらいしか該当しそうになかった。
Eスポなのかな?にしては距離が微妙だし。あるいは点状に遠距離受信できる場所があるのかな。
YES-FMも近所のFMわいわいもかすりもしなかったのに。
842ラジオネーム名無しさん:2012/07/14(土) 09:56:06.70 ID:V8MA+Ex3
だから!Eスポは最低でも300`はないと無理だってば

遠くの電波が聴こえるとすぐEスポとか言い出す厨をどうにかしてくれ
843ラジオネーム名無しさん:2012/07/14(土) 12:39:54.52 ID:wtfvUCrp
同意
>>16近辺参照。
ロケーションしだいで 直接波でも300km位飛びますよ。
あとは混信避けられるかがカギかと
844ラジオネーム名無しさん:2012/07/15(日) 00:14:27.48 ID:G27j6LHm
コミュニティでも?純粋に驚いてるんです。
845ラジオネーム名無しさん:2012/07/15(日) 02:27:42.15 ID:XOugu8K9
津山〜神戸は120kmぐらいか。20Wでも条件が良ければ聞けるはず。
車を停められる場所なら、停めて確認してみれば?
846ラジオネーム名無しさん:2012/07/16(月) 11:40:11.05 ID:9jR4yaWN
>>844
たかが「コミF」、されど「コミF」
あんま馬鹿にしないほうがいいと思うよ 20wでも「飛ぶときは飛ぶ」からねぇw
847ラジオネーム名無しさん:2012/07/16(月) 18:53:56.57 ID:pigx/I0x
10WのCFMでも50kmくらいと分だよね
848ラジオネーム名無しさん:2012/07/16(月) 18:54:08.44 ID:pigx/I0x
s/と分/飛ぶん
849ラジオネーム名無しさん:2012/07/17(火) 02:22:49.06 ID:NmQquovS
>>844
つまりコミュニティだろうが県域だろうが、
近距離ではEスポで聴こえることは、99.99%有り得ない
20w程度あれば、条件よければ100`先でも聴こえる

もちろん、逆にコミュニティでも距離を満たしていれば(500`以上とか)、
十分聴こえる
実際に九州のコミュニティ局が関東や東北でEスポで聴こえたという報告も多数ある

驚くのは構わないが知識不足で安易に断定しないように。
850ラジオネーム名無しさん:2012/07/17(火) 12:04:12.81 ID:7OfQs6+M
塩害
Eスポ
851ラジオネーム名無しさん:2012/07/17(火) 19:14:32.82 ID:0eLIN2U2
屋根のVHFアンテナ(5エレ)+ブースターなし+直列ユニットx6では針金やクリップでも受信できる民放とNHKしか入らない
何とかならないのか……
852ラジオネーム名無しさん:2012/07/17(火) 19:19:51.15 ID:0eLIN2U2
↑のVHFアンテナでCFMも「聞こえた」けどステレオにならない&オートスキャンで引っかからない
853ラジオネーム名無しさん:2012/07/17(火) 20:05:05.55 ID:LCGe5Gym
>>851
FM用じゃなくてVHF TV用ですか?
でしたら、そんなもんですよ
854ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 14:11:17.75 ID:t0kPe1jg
>>850
何しっぽ出してんだ? ID:7OfQs6+M

>>853
今時VHFテレビですか・・・一体いつの話をしてんだかwwwww



ところで、いよいよ「FM8」や「AF-7」も在庫無いとこ増えてきたな!
855ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 15:13:15.72 ID:bxLUUtTM
香川県観音寺市です
高校野球をNHKFMで聞こうとしても
愛媛大会が聞こえて、香川大会が聞こえません。
助けてください。
856ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 15:16:18.50 ID:EX1E7Rgo
>>854
「地デジ完全移行でテレビ用としては使わなくなったから」と言って撤去した人はそんなにいないだろう
857ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 16:23:47.50 ID:t0kPe1jg
>>855
どのみち、四国管内だとブロック番組では「松山局」制作の番組が優先のとこかな。
86.0で高松FM聞けないか?香川にはそこしか局はないorz

>>856
新潟市中央区では新築一戸建を中心に「VHFアンテナ」はほとんど撤去。
代わりにFM5やBS・110CSを共架してる
858ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 17:54:31.41 ID:riuRei9D
NHK FM 香川 86.MHz
五色台に送信所がある
観音寺駅から北東へ 36km で五色台に
出力 1kW だし余裕で受信できるはず。
859ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 19:47:21.26 ID:RwiURy/f
>>856
実家(数世帯の共用)はVHFアンテナを撤去してしまって
40km離れたコミュニティFMが聴けなくなったわ

地デジの受信レベルがギリギリだからまあ仕方ない
860ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 20:24:01.39 ID:Y/f9jEk4
>>854
すいませんねえ、
ウチの近所では VHF TV アンテナ まだ撤去してない家が結構あるんですよ@南関東
861ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 20:35:51.32 ID:t0kPe1jg
>>860
南関東はいいだろjk
「NOTTV」のためにアンテナ上げてる奴もあるんだろ?
862ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 21:07:21.84 ID:DYeXiv87

                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
863ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 21:11:58.12 ID:bxLUUtTM
NHKFM高松
夜になったら聞けました
松山の方がよく入るのは不思議
@観音寺市豊浜町
864ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 22:25:48.22 ID:RSqrqsl7
俺は以前からVHFTVアンテナの機能美に惚れていたのだが、
地デジ化直前にネットで新品を2本買ったよ
俺の地区(首都圏)はもう20年も前にテレビの共聴化が進んで、
VHFアンテナを見掛けなくなって久しいが、
俺は自宅に使いもしないのに立ていたw
今回買ったのも、1本は観賞用にベランダのFMアンテナと同じポールに取り付け、
もう1本は箱に入れたまま保存用www

東北3県でもちでじ課が完了した今、世に出回ってるのは在庫品だけ
俺みたいな物好き以外は誰も買わないだろうから、使われぬままアルミくずに。
ああ勿体ない。

上からUHF・VHF・FM…の組み合わせは永遠の美しさ
世間ではもう目にできないのかと思うと淋しくてな。
865ラジオネーム名無しさん:2012/07/19(木) 22:26:48.19 ID:RSqrqsl7
ちなみに以前、VHFのバックで埼玉からFM仙台がステレオでクリアに受信できたな
自力でFMアンテナを買えなかった厨房の頃に実行した苦肉の策
放送大学が出来る前の話だ。
866ラジオネーム名無しさん:2012/07/20(金) 09:21:13.00 ID:jB00DkjR
>>863
中波AMじゃあるまいし夜になったら聴けるというのはおかしい
867ラジオネーム名無しさん:2012/07/20(金) 14:11:24.70 ID:sAjLvVoM
>>866
昼・夜じゃなくて時期的にたまたまその時Eスポが出てて潰されて受信出来なかったとか
868ラジオネーム名無しさん:2012/07/20(金) 22:33:10.43 ID:1+HpdQ2k
>>866-867
つ 1、「瀬戸内海」 2.「海水温」 3、「海面における空気の対流」(ここはわからん、誰か解説してくれ
869ラジオネーム名無しさん:2012/07/20(金) 22:34:17.82 ID:1+HpdQ2k
>>865
春日部市近辺からようこそ
870ラジオネーム名無しさん:2012/07/20(金) 23:07:07.88 ID:ZG9bQYKz
NHKFMは松山
民放はFM岡山が
がっつり入って地元のがザーザーいう
辛いぜ
871ラジオネーム名無しさん:2012/07/20(金) 23:46:45.73 ID:sAjLvVoM
>>868
トロッポっていいたいのかい?

FMをポータブルラジオで受信する程度であれば
普段弱い局が多少強くなる程度しか経験したことが無いな
アナログテレビは画面がギラギラテカテカになってたけど

実際その時間に現地に居たって訳じゃないからこれだっていう真相はわからんよ
872ラジオネーム名無しさん:2012/07/20(金) 23:53:54.79 ID:1+HpdQ2k
>>871
昔は「トロッポ」、今は「ラジオダクト」で統一されてる模様
873ラジオネーム名無しさん:2012/07/21(土) 00:14:04.73 ID:5BxqtmyN
>>872
そーなんだ
BCLやってた側からしてみれば今後も多分「トロッポ」の方が通りが良いように思うけどw
874ラジオネーム名無しさん:2012/07/21(土) 06:22:10.86 ID:pKRleUkZ
>>854
そういうときのナガラのアンテナ。
875865:2012/07/21(土) 17:09:57.66 ID:oyGSdiIM
>>869
お隣よろww


>>866
何百`って遠距離ならともかく、隣県ってのはねえ
200`程度超えると夜が聴きやすいとか朝方がいいとかあるけど


>>871
トロッポはUHFじゃなかったっけ
対流圏伝搬はラジオダクトだっけ?
だったらあり得るか
無知識スマ


伝搬が変わるより、都市雑音が減るから、って感じじゃない?
それか山間部だと、温度や湿度で電波が弱かったりすれば時間帯での変化はあるのかもね
どっちにしても興味深い報告
876ラジオネーム名無しさん:2012/07/22(日) 00:49:29.94 ID:CTaaGBHU
>>875
ごくたま〜にという頻度の確率で「山岳回析だけど火山経由なので不安定」というものがあったり・・・
でも、それは「フェージング」の一種として解釈したほうがいいかなと俺なりに納得

間違いあったらスマン
877ラジオネーム名無しさん:2012/07/23(月) 16:05:50.79 ID:dXKxwvtd
コミュニティーFMの20W局が130KM離れたところで聞こえた
一関FMあすも(79.5)-福島市土湯温泉町
これって結構な遠距離ですよね
ちなみにSINPOは25242って感じです。
はじめて受信したときはNACK5かと思ったがなんか違うと思ってそのまま聞いていたらこの局だったんでびっくり
878ラジオネーム名無しさん:2012/07/23(月) 21:15:34.24 ID:icwHJTjL
けっこう遠距離だね
しかも山間部が続くし
土湯なんてまわり山ばっかりだから、それがかえっていいのかも
879ラジオネーム名無しさん:2012/07/26(木) 03:10:25.24 ID:cWEgwQDM
http://www.youtube.com/watch?v=QpNTH5XVeO4
兵庫県丹波市で79.1MHZの徳島県徳島市のFMびざんを受信した動画だけど、どういうルートでたどりついたんだろう
手前にある兵庫県三木市のFMみっきいより感度がいいって。みっきいのお膝元に住んでるけど、FMびざんは受信できません。
使ってるラジオはソニーのICF-EX5MK2とICFSW07だけど。一応この2つのラジオはそれぞれAMと短波の高感度受信が得意だそうなので、FMはあまり期待しない方がいいのかもしれませんが。
ロッドアンテナにFM用のアンテナを付けたら聞こえるのかな?それとも丹波市のそこが特別なだけで、三木市だと徳島のコミュニティFMはどうあがいても無理なのか。
ところでカーラジオ以外でFMの高感度受信が特に優れた機種ってあるんでしょうか。予算に合えば欲しいです。
880879:2012/07/26(木) 03:30:43.63 ID:cWEgwQDM
この動画は他の人が載せたもので、受信地の詳細など一切不明です。一応コメントで問い合わせはしましたが...
881ラジオネーム名無しさん:2012/07/26(木) 19:57:32.14 ID:gBCLFp4c
>>877
>>879

直線距離130Km 20Wでも条件がそろえば受信できるんですね
これ以上の遠距離って、富士山とか特殊条件でなければ無理でしょうかね?

久米島の80W局って廻りが海だしどのぐらい届くだろうか?200km以上は期待できそうですが
実践した人っています?

882879:2012/07/26(木) 21:01:40.07 ID:cWEgwQDM
今ふと気になって調べたのですが、丹波市の隣の京都府福知山市のFM丹波が79.0MHzでした....。
これだったのかもしれません。もちろん真相は現地で確かめない限りわかりませんが。
883ラジオネーム名無しさん:2012/07/27(金) 01:32:31.68 ID:7Fp55rxx
東海道新幹線(浜松〜東京間)で受信できそうなコミュニティFM局、教えてください。
884879:2012/07/28(土) 05:40:31.16 ID:GbTeKPP2
>>881 コメントへの返事によると、受信できる地点はJR加古川線の久下村-谷川間辺りだそうです。丹波市でも一番南西の端のようです。
距離は直線でざっと120qです。一応画像を載せた人がFMびざんが周波数を変える前(FMみっきいと同じ76.1MHZでした)に受信したときに、CMで徳島のだと確認したようですので、その後もこの局が受信できるのはほぼ間違いないかとは思いますが
まだFM丹波との混同の可能性も捨てきれていません。
885ラジオネーム名無しさん:2012/07/28(土) 11:34:43.72 ID:s9i1Kd4N
舞鶴若狭自動車道の綾部インターチェンジ付近でFM香川が受信できるところがある。
山岳回折かな?
886ラジオネーム名無しさん:2012/08/14(火) 21:11:21.84 ID:eTaSmrPM
ところで・・・

今度俺様も遠距離受信にチャレンジしたいけど、
どんな部材が必要で予算がいくら掛かるのか考えてみたいんだが・・・

・アンテナ:FM-8(¥5000?)
・ブースター:(¥?)
・マスト:直径32mm、3.6m1本+直径32mm、1.8m1本。両亜鉛メッキ製(¥4780+¥2480)
・マスト継ぎ足し金具:32mm用、亜鉛メッキ(¥580)
・ステー金具:32mm用、亜鉛メッキ2セット(¥580)
・ステーワイヤー:ステンレス製、4方向+2段分(¥1680*8)
・屋根馬(または軒先金具):亜鉛メッキ製(¥2680)
・同軸ケーブル:S5CFB、30m(¥2480)
蛇足
・UHFアンテナ:LS30TMH(¥8980)
・BS、スカパーマルチアンテナ:(¥7800)

約5万円ぐらいの見積で正解?教えてエロい人
887ラジオネーム名無しさん:2012/08/15(水) 07:49:01.48 ID:D6OrSljP
>>897
受信機は?
それだけのアンテナを立てるなら、外部入力があるタイプのものが良いですね。

あとは、設置は自力でやりますか?自分の家の屋根が三角屋根で角度が30度以上あると
自力設置は難しいかもしれません。はっきり言って恐怖で足がすくみます。
でも、業者を頼めばそれなりにかかります。そのへんの見積もりも必要ですね。
888ラジオネーム名無しさん:2012/08/15(水) 10:20:29.59 ID:kLl8FuYg
>>887
>>886です
・受信機→まだ未決ですがパイオニアのF-D3あたりのクラスのものがほしいかもです
基本、音声はパソコンに取り込んで録音したいです。
・外部入力インタフェースカード(RCA2ピン用)があればいいとは思いますが

屋根の角度は約15度程度の模様。
基本業者任せではなくて自力設置予定です、暇な日を見つけて少しづつ土台・マスト・ステー
の順に作業し、最後にアンテナ設置予定

FMだと地デジほどハイトパターン気にしなくてもいいようなのでそこは安心しきってます
889ラジオネーム名無しさん:2012/08/16(木) 21:44:18.40 ID:KDIWSQL4
F-D3は普及器レベルじゃなかったっけ?
ヲクで中級器か高級機を保護したほうがいい
890ラジオネーム名無しさん:2012/08/20(月) 22:51:10.49 ID:JWDO2QjG
>>889
オクですか・・・ヤフオクなど見てます。
いろいろあるようですがメーカー的にどこのどの機種が一番なんでしょう?

機種選定に関してはAV板の例のスレ参照しながらのほうがいいかもしれませんね

さて本題です。受信機を除く(現状持ってるRDPC-101+URA-0901、両方共USBタイプ)
アンテナとブースターと基礎部材だけで計算すると上記5万円弱を用意すればいいですか?
891ラジオネーム名無しさん:2012/08/20(月) 22:54:38.88 ID:JWDO2QjG
>>890 追記漏れサーセンです

とりあえず第一次としてこれをチョイスかなと・・・

・マスト:直径32mm、3.6m1本+直径32mm、1.8m1本。両亜鉛メッキ製(¥4780+¥2480)
・マスト継ぎ足し金具:32mm用、亜鉛メッキ(¥580)
・ステー金具:32mm用、亜鉛メッキ2セット(¥580)
・ステーワイヤー:ステンレス製、4方向+2段分(¥1680*8)
・屋根馬(または軒先金具):亜鉛メッキ製(¥2680)
・同軸ケーブル:S5CFB、30m(¥2480)
↑ここまで

以下は資金的にも商品的にも入手困難と判断して入手できる時期を待つことにしました
・アンテナ:FM-8(¥5000?)
・ブースター:(¥?)
蛇足
・UHFアンテナ:LS30TMH(¥8980)
・BS、スカパーマルチアンテナ:(¥7800)
892ラジオネーム名無しさん:2012/08/20(月) 23:05:02.60 ID:KZpW77By
FMの8エレってデカいし重いよ?
893ラジオネーム名無しさん:2012/08/21(火) 06:58:10.02 ID:5opxshUN
ブースターは出来るだけアンテナ側に近いほうがいいです。
出来れば屋根裏に隠しておくイメージ。

ブースターは高いもので1万円ぐらい。でもテレビの地デジ化で
VHF・FMブースターのラインナップが少なくなってきている。

テレビで今VHF・FM対応のものを使っていれば、混合・分配させて
いっしょに通しちゃうって言うのもテクニックです。

いわゆるチューナーの感度ですが、KENWOODに名機が多いとされていますが、
遠距離受信の世界はどちらかと言えばチューナーの性能よりもアンテナの
マッチングの方が幅を利かせる世界ですよ。



894ラジオネーム名無しさん:2012/08/22(水) 08:22:27.93 ID:NborZX+r
関門海峡の関門橋がアンテナになって、中央アジアや、米本土のFMが受信できる
ってほんかい?
895ラジオネーム名無しさん:2012/08/22(水) 09:38:13.43 ID:nO8Rneix
さすがにアメリカ本土は無理なんじゃね?
Esでもたぶん届かないだろうし
896ラジオネーム名無しさん:2012/08/22(水) 14:57:53.02 ID:NborZX+r
よその星からのFM放送が受信できそうだねw
897ラジオネーム名無しさん:2012/08/22(水) 19:22:57.17 ID:CfxD3poZ
>>896
そりゃ毒電波ですな。
898ラジオネーム名無しさん:2012/09/06(木) 11:48:47.12 ID:srDXo+Zw
保守
899ラジオネーム名無しさん:2012/09/11(火) 12:01:21.67 ID:MfnfV2E4
今岩手でjwave受信できたけど変な無線みたいなのに中断される
最初にオーレ?みたいなこと言ったあとにフライトシックスシックスツーワンゼロみたいな事言ってる
900ラジオネーム名無しさん:2012/09/11(火) 14:31:27.72 ID:D3qELfaL
遠距離じゃないが、長野原あたりでもカーラジオではjwaveは聴ける
にのが分かった
901ラジオネーム名無しさん:2012/09/17(月) 23:02:37.16 ID:eaMUOLrw
東京FMを福島市下野寺で受信 直線距離241KM
SINPOは 25411

DE1103 ロッドアンテナ

これって直接波でしょうか?

それと、DE1103ってFMもなかなかの性能ですね。
902ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 10:26:37.87 ID:O9bPaksn
岐阜県西濃で岐阜FMの放送終了後にFM長野がかすかに聞こえる。だけど受信報告書が欠けるレベルではない
903ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 10:27:23.54 ID:O9bPaksn
>>902 誤字 ×欠ける ○書ける
904ラジオネーム名無しさん:2012/10/10(水) 00:35:12.44 ID:eopDfWMk
RAD-S800Nポチった
昨日までは PL-310を買うつもりだったんだけど、
調べて S800N に到達した
FM用途ならば間違いなさそう
905ラジオネーム名無しさん:2012/10/10(水) 01:04:21.41 ID:I96Vq06y
FMの評判良いんだっけ? それ。
906ラジオネーム名無しさん:2012/10/10(水) 06:42:58.56 ID:1zDTXSe1
FMの感度はカーステレオ程度か、それ以上。
音質はボディーが小さいためにあまりよくない。
正直聞いていて疲れます。
大きなタイプのヘッドフォンが必需品です。

感度ですがPL310とDE1103を並べて受信しましたが、DE1103と同等の能力があります
テックサン社もがんばっています

907ラジオネーム名無しさん:2012/10/11(木) 20:52:36.70 ID:Hp9IyFkW
尼のPL-310の値段がいっせいに下がっていた
いっせいに値段を下げた店舗は同一資本に関係しているのかな
908ラジオネーム名無しさん:2012/11/01(木) 09:35:36.32 ID:xXe20mov
保守
909ラジオネーム名無しさん:2012/11/04(日) 20:43:58.35 ID:qA7X0mes
山梨県甲斐市のラザウォークの周辺で、bayfm聞こうと思って78.0mhzにしたらYBSラジオが入ってきた。NNSの再送信である。
910ラジオネーム名無しさん:2012/11/05(月) 08:30:45.76 ID:La10l7n/
>>909
それ、遠距離受信じゃないだろw
911ラジオネーム名無しさん:2012/11/08(木) 02:28:07.76 ID:s+BkEhMI
ケーブルテレビの再送信が邪魔になることあるよね…
宮崎市内ではFM鹿児島鹿屋局(79.0)に、MCNがFM宮崎で被せている
912ラジオネーム名無しさん:2012/11/08(木) 07:22:40.93 ID:I67GZs8K
79.0MHzといえば、YOUテレビがNACK5の再送信に使っていて、地元のかわさきFM(79.1MHz)の受信が困難に
YOUテレビのFM再送信は基本的に放送波と同じ周波数なのだが、なぜかNACK5だけ違う周波数
ちなみにデジアナ変換とセットでマンションの共聴設備からなので逃げ場がない
913ラジオネーム名無しさん:2012/11/10(土) 00:27:42.89 ID:1eMysqln
>>909 お前何言ってるの?
914ラジオネーム名無しさん:2012/11/16(金) 00:14:09.43 ID:i+CYsAi9
CATVの電波漏れかい?
CATV会社に報告するといいよ、すっとんでくるから
915ラジオネーム名無しさん:2012/11/21(水) 22:02:23.32 ID:gTumDO32
>>914 相手しない方が良いよ
916 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/12/01(土) 21:46:45.84 ID:gRTtb2bW
sage
917ラジオネーム名無しさん:2012/12/09(日) 23:41:54.15 ID:kJ4AQ0WD
保守
918ラジオネーム名無しさん:2012/12/26(水) 23:58:43.32 ID:uFeIJjnI
sage
919ラジオネーム名無しさん:2012/12/27(木) 00:21:24.75 ID:XTlf2hGh
sage
920ラジオネーム名無しさん:2013/01/01(火) 04:49:06.05 ID:GG3mbY4P
保守
921ラジオネーム名無しさん:2013/01/04(金) 07:42:10.87 ID:5ZbyclSL
東京タワー最頂部にラジオアンテナ エフエム東京、春供用

 エフエム東京は東京タワーに電波送信用のアンテナを新設し、2013年春にも供用を始める。
テレビのアナログ放送終了で放送設備が撤去された頂上部を活用する。東京タワーを運営す
る日本電波塔(東京・港)によると、電波送信設備の増設は03年のデジタルラジオの試験
放送用アンテナ以来10年ぶりとなる。

 エフエム東京が放送用アンテナを更新するのは1970年の開局以来始めて。電波増強が
目的で、現在地上180〜220bの間から発信しているアンテナを308〜333bの頂上部に
新設移転する。工事は12年12月初旬に完了し、現在は試験電波を発信中。調整後に
本放送に入る。

 放送エリアは変わらないがビル陰や建物内部での受信環境の改善が見込まれる。14年度
にスタートするデジタルラジオ放送にもそのまま使用できる。東京タワーは現在、在京6テレビ局
やFM局が利用しているが大半は13年5月をメドにスカイツリーに完全移転する。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD280ND_T00C13A1TJC000/
922ラジオネーム名無しさん:2013/01/12(土) 17:27:23.16 ID:rqBiOHvi
オクで古いチューナーを落としてとりあえずUHFチューナーにつないでみたが意外と入る
コメットのローテータとFMアンテナを組み合わせて遠距離受信したいがでかいのは載せられるかな?
923ラジオネーム名無しさん:2013/01/12(土) 19:07:15.64 ID:nzmfd0Xe
>>922
>UHFチューナー ×
UHFアンテナ ○
でしょ?

途中にブースターが入っていないのかな?
924ラジオネーム名無しさん:2013/01/12(土) 20:53:16.18 ID:23kODoSZ
コメットさんローテータ売るようになったのか!
webサイト見に行っちまったぜwでもこれなら八重洲250のほうがいいなー
これって中華かな?自社開発とは思えん・・・
925ラジオネーム名無しさん:2013/01/12(土) 21:03:00.42 ID:23kODoSZ
コメットのってCRT-7だけ?詳細ページわからんしトップページには係数書いてない(´・ω・`)
>>922
でかい、の程度によるが市販の6〜8エレならギリおkだと思う
制動200kgf-cmだと台風時10エレ以上はちっと不安といえば不安
926ラジオネーム名無しさん:2013/01/22(火) 16:24:13.61 ID:E1qNcfsX
927ラジオネーム名無しさん:2013/01/24(木) 21:27:25.18 ID:t54T/InV
>>921 試験電波発射してます?
928ラジオネーム名無しさん:2013/01/25(金) 20:05:26.87 ID:JLJvVUzY
遠くのFM放送、地震の前に受信…北大チームも観測(読売新聞)
http://www.asyura2.com/0403/jisin11/msg/437.html
地震の前には、本来聞こえないはずの遠くのFM放送が受信できることが、
北海道大学大学院の研究チームの観測でわかり、福岡市で開会中の日本地震学会で10日、報告された。
929ラジオネーム名無しさん:2013/01/28(月) 09:39:41.15 ID:U8MRYEr5
>>927
日曜夜に発射してるよ
昨夜は東京FMの東京タワー頂部からの試験送信と
FM横浜も大山の新送信所から試験放送はじめたみたいです
930ラジオネーム名無しさん:2013/02/02(土) 17:47:51.65 ID:Vq7wFvJs
保守
931名無しさん:2013/02/04(月) 10:55:32.74 ID:NOW27JZ6
>>519
別府の高台ならエフエム香川がステレオで入りますから
逆に岡山県の海岸付近でエフエム大分の別府本局が聞こえていてもおかしくはないですね。
932ラジオネーム名無しさん:2013/02/09(土) 03:53:55.49 ID:bFXHupuP
金甲山に上がったらかなりいろいろ入りそう。かつてラジオライフの記事で兵庫県のコミュニティFMのFMみっきいが受信できたとか書いてたし
今は76.1MHZに坂出のFMSUNがあるから厳しいか
933ラジオネーム名無しさん:2013/02/13(水) 21:09:33.36 ID:wArdACQ6
昔さ、岩手の安比スキー場か八幡平スキー場で夜にFM聞いたら青森・秋田・岩手の放送が入ったよ
カーラジオだけどね。なんだか感動したなぁ。
934ラジオネーム名無しさん:2013/02/14(木) 23:17:23.06 ID:+wi2Sjnd
安比くらい標高高ければ、他県のも入るかも
935ラジオネーム名無しさん:2013/02/28(木) 08:50:36.06 ID:1RAFlqnz
保守
936ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 06:55:07.57 ID:sdzv9E0y
sage
937ラジオネーム名無しさん:2013/03/03(日) 20:56:52.95 ID:PtvZq5XH
ageて次に行こうぜ
938ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 13:45:30.68 ID:tLq81GKV
デジタルラジオが実現しそうにないということで
ビル群地帯の受信を改善するためAM局(特に民放)がFMへの移行を検討し始めた
当分はAMも並行して放送を続けるというけどいずれアナログTVみたいに終了するだろうから
遠距離受信はFMだけの世界になるかもしれない
939ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 15:30:02.33 ID:gLslYkTp
は?お前ここのスレタイ読めないの?
AM放送がどうなろうと、関係ねーよ
940ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 19:47:41.65 ID:L9p48mQp
FMに移動してくる元AM局は狭帯域化されるのだろうか?
941ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 20:12:14.61 ID:vPBSQ8Hr
N-FM
942ラジオネーム名無しさん:2013/03/06(水) 22:30:38.89 ID:wMUTxc33
N-FM化されたほうが音質は悪くなるけど可聴範囲は広がるよ
943ラジオネーム名無しさん:2013/03/07(木) 00:12:01.31 ID:LRSuSeib
関係各社には、できるだけ扱いが簡単で場所を取らずに高性能なFMアンテナを、競い合って開発してもらいたい
944ラジオネーム名無しさん:2013/03/07(木) 09:15:31.50 ID:s3PJz/Qm
今頃になってようやく7連バリコンの真価発揮かw
945ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 01:17:51.65 ID:R+b0Ql3y
マスプロのFM10って製造中止になったんだな
馬鹿でかい割に76〜88MHzまでしか対応してなかったためか
946ラジオネーム名無しさん:2013/03/24(日) 06:20:02.14 ID:fbGErOgE
>>945
クリエートデザインのだったらログペリ買えよ
947ラジオネーム名無しさん:2013/03/25(月) 19:25:43.56 ID:3khWN7/V
>>495
マスプロのFM8も製造中止になってね?
948ラジオネーム名無しさん:2013/03/27(水) 12:19:11.30 ID:Kzt5Lkyc
マスプロがなかったら、クリエートデザインのログペリやナガラの12素子があるだろ。
製造終了したものをいつまでもgdgd言ったって製造しねーよ。
949ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 20:26:18.66 ID:qaZs7Zyp
マスプロのは利得が 8素子 > 10素子 だったような
950ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 21:13:42.18 ID:My8k6y/V
周波数によって利得が違うからね
カタログにグラフがあるならちゃんと見ておかかないと
951ラジオネーム名無しさん:2013/03/30(土) 19:08:36.18 ID:8CiUMNPi
マスプロは書いてあるから良心的
他で検査をされても OK という自信がある
952ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 06:07:26.92 ID:wNA6n5nl
保守
953ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 07:07:37.39 ID:W+J0dQul
FMヨコハマが大山に移ったら、遠距離受信ができるところが拡がりそうだな
954ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 21:35:36.32 ID:dVtZGtzR
オーダーメイドでFMアンテナ作ってくれる所あったよな
955ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 21:48:01.94 ID:g1FmKNdw
>>953 いっそ蛭ケ岳山頂付近とか
956ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 22:12:10.97 ID:geSg7XmY
>>954
ナガラ http://www.nagara-ant.com/
クリエートデザイン http://cd-corp.com/
既製品でFM放送用が売ってるけど、かなりの高価なもの。
ワンオフで作ったら100万単位になるよ。
957ラジオネーム名無しさん:2013/04/18(木) 15:43:52.71 ID:R4LH53Ao
越境受信してる人いないの?
958ラジオネーム名無しさん:2013/04/21(日) 21:31:05.27 ID:7AK6ueIH
数分前にJ-WAVE限定の番組を受信
@岐阜県大垣市
959ラジオネーム名無しさん:2013/04/22(月) 12:21:12.71 ID:1gdo4DuU
[次スレ?]
♪FM放送の遠距離受信(Eスポ除く) その6.1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1336967232/

[関連スレ]
▼EスポによるFM遠距離受信報告スレ 3MHz▼
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1276395291/
★FMアンテナの正しい設置方法。5素子目。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1326888319/
AMの遠距離受信について語り合うスレ08kHz
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1353963320/
960ラジオネーム名無しさん:2013/04/22(月) 12:21:37.61 ID:bvurZ6du
>>958
富士山は目視出来る場所ですかい?
目視出来れば、東京スカイツリー直接波でも飛んでくるかと?
961ラジオネーム名無しさん:2013/04/22(月) 17:54:13.48 ID:IL4xdh7c
>>960 恵那山が限界です
さっきもはっきりと受信できましたし、常時受信できると思います。
962ラジオネーム名無しさん:2013/04/24(水) 13:24:43.98 ID:TtzPERqs
あの辺だとFM愛知の豊橋局に潰され気味になる…
963961:2013/04/25(木) 00:19:02.30 ID:lW4ndC7i
>>962 FM愛知豊橋局ならともかく岐阜FM中津川局もしつこく混信します
受信できたのはかなり狭い範囲です
964ラジオネーム名無しさん:2013/04/28(日) 02:42:16.84 ID:DVCrc1Pm
>>959
スレタイ継承してない時点でここは派生スレ、本スレが♪FM放送の遠距離受信(Eスポ除く) その6.1。
965ラジオネーム名無しさん:2013/05/07(火) 15:55:23.41 ID:ZemPPPU80
保守
966ラジオネーム名無しさん:2013/05/09(木) 10:18:41.53 ID:14FU24fC
>>959
>>964

次スレ


NHKラジオ(AM第1 第2 SW国際 FM)合同スレッド
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1367207192/




 
967ラジオネーム名無しさん:2013/05/09(木) 11:27:05.21 ID:NY1cbism
>>966
糞スレ宣伝乙
968ラジオネーム名無しさん:2013/06/15(土) 23:43:54.76 ID:+9rR75Nk
保守
969ラジオネーム名無しさん:2013/06/20(木) 20:32:44.37 ID:3Adqdgjn
FMヨコハマ 6/24(月)より大山へ送信所を移転

 FMヨコハマは2013年6月24日(月) より基幹送信所を横浜市磯子区の円海山より
大山へ移転し、新しい大山送信所から送信を開始します。この移転は神奈川県内の
一部の難聴エリア解消を目的としております。この難聴エリアは、近年の都市部における
高層ビルの増加や、地形的条件等により発生しておりましたが、この移転に伴い、
解消されます。今後は、新しい大山送信所よりこれまで以上にリスナーの皆様に愛され、
信頼される放送局としてより充実したコンテンツ情報を発信し続けていきます。

【大山送信所移転について】
■移転先 秦野市寺山字東迎谷 (標高:約1200m)
■移転(送信開始) 日時 2013年6月24日(月) 05:00〜
■目的 神奈川県内(川崎市、横浜市北部、県央の一部) の難聴エリアの解消
■周波数

84.7MHz    【出力】 5kW
http://www.fmyokohama.co.jp/topics/detail/info_0624_ooyama/
970ラジオネーム名無しさん:2013/06/20(木) 21:42:17.21 ID:kKY2eszz
>>969
小田原中継局(80.4MHz)は
今後も存続するんでしょうか?
971ラジオネーム名無しさん:2013/06/23(日) 23:31:30.45 ID:VZ+LXalH
保守
972ラジオネーム名無しさん:2013/06/24(月) 10:22:05.66 ID:A4mtXl0v
エフエム横浜今日から送信所移転。
受信状況の変化はどうよ
973ラジオネーム名無しさん:2013/06/24(月) 20:09:03.77 ID:5SH4juOV
>>972
移転後は逆に強くなった@静岡東部
974ラジオネーム名無しさん:2013/06/24(月) 20:13:46.66 ID:JC+RjreO
>>972
福島県南部(国道4号沿い)ですが予想以上にクリアに入るようになりました。(モノラルなら雑音無し)
この場所で受信出来るのならば関東一円で受信出来るのではないかと。
975ラジオネーム名無しさん:2013/06/24(月) 20:15:02.61 ID:J/qAjyTN
>>973
静岡県のどちらの市町村ですか?

西方向は強くなっても、富士山がブロックして身延までは飛ばないようになってるのかなw
976ラジオネーム名無しさん:2013/06/25(火) 18:04:57.45 ID:EJAU5wH7
>>975
富士市です。場所によっては身延のNHKが混信して潰されますが自宅だと無問題です。
自宅のアンテナは北東向きで5素子のものを使用しています。
送信所移転で84.9の芝川(富士宮)のNHK-FMに隣接障害が出るようになったけどうちでは
85.3の伊豆長岡のNHKを受信しているので問題ありません。

余談ですが身延のNHKが聞こえるところは80.5のFM富士の身延が良く聞こえます。
自宅はFM富士の身延は80.7の千葉のNHKの隣接障害で潰されてまともに聞けません。
bay-FMはK-MIX並に聞こえます。あと地元のコミュニティFMが84.4で送信していますが受信には
影響が出ていません。
977975:2013/06/27(木) 09:12:01.30 ID:yeZSC8xu
>>976
ありがとうございます
なるほど、電波は山を越えていくんですね

新幹線で富士川渡る時に、身延のFM-FUJIは一瞬聴こえますね
昔、新聞のラジオ番組欄のFM-FUJIの周波数は「東京78.6 / 甲府83.0 / 静岡80.5」と表記されていましたが、
実際は静岡のごく一部でしか聴こえないのですね
978976:2013/06/27(木) 18:43:27.00 ID:n1tj66Ae
>>977
富士市内でも場所次第で身延のFM-FUJIを聞くことができます。そのかわりF横が身延のNHKに潰されやすくなる。
自宅でFM-FUJIは聞けないけどNACK 5がノイズ交じりで聞けるから良しだけどね。F横もステレオでまともに聴けるし。
あとJ-WAVEやTFM、Inter-FMなどはステレオでもほとんどノイズなしです。
979ラジオネーム名無しさん:2013/06/28(金) 02:50:32.14 ID:1xAJthIa
次スレ

♪FM放送の遠距離受信(Eスポ除く) その6.1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1336967232/
980ラジオネーム名無しさん:2013/06/29(土) 03:19:55.39 ID:MMhrmcSE
以前は、ホムセンとかでFM専用アンテナ売ってたけど、最近は置いてないね。
981ラジオネーム名無しさん:2013/06/29(土) 08:56:20.86 ID:lenFns9a
>>980
FM対応の室内用のブースターも
テレビの地デジ化以後
UHF対応や更に+BSCSぐらいで
販売してない所が多いな。
982ラジオネーム名無しさん:2013/06/29(土) 16:09:43.23 ID:qW5STalW
*981レス以上超えて1日(24時間以内)レスしないと、
おちるので気をつけてください。
983ラジオネーム名無しさん:2013/06/30(日) 09:20:06.34 ID:SouzramK
あげるわ
984ラジオネーム名無しさん:2013/06/30(日) 17:46:08.18 ID:cbXea67L
>>982 そういうルールだったの?
はじめて知ったよ
985ラジオネーム名無しさん:2013/06/30(日) 23:08:37.05 ID:V/abo8Tj
うめ
986ラジオネーム名無しさん:2013/07/01(月) 11:06:59.01 ID:ulPL/6we
話題ないな
987ラジオネーム名無しさん:2013/07/01(月) 13:37:16.54 ID:ojGlvoFA
FMも増幅できるブースタは複数確保しておいたよ
988ラジオネーム名無しさん:2013/07/01(月) 15:05:44.91 ID:HDaTFnn5
>>969
これのせいなのかΣ( ̄□ ̄;)
金沢区で今まで聴けてたのに、1ヶ月ぶりくらいに昨日ラジオをつけたらFM横浜だけ入らないorz
どうすればいいの?
989ラジオネーム名無しさん:2013/07/01(月) 16:12:12.27 ID:ojGlvoFA
新たに建てればいいのさ
990ラジオネーム名無しさん:2013/07/01(月) 18:37:02.88 ID:MlYsnNdh
▼次スレ

♪FM放送の遠距離受信(Eスポ除く) その6.1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1336967232/
991ラジオネーム名無しさん:2013/07/01(月) 21:56:40.71 ID:HDaTFnn5
>>989
何をだよ。
992ラジオネーム名無しさん:2013/07/02(火) 09:12:08.28 ID:Tsp2R89g
>>991
アソテナ。
俺の所も2本立ってました
993ラジオネーム名無しさん:2013/07/02(火) 15:49:00.17 ID:Je47Leim
>>992
自分で買ってきて建てるの?
それとも、FM横浜に電凹したら建ててくれるかな?
994ラジオネーム名無しさん:2013/07/02(火) 20:08:47.96 ID:Tsp2R89g
>>993
自分でたてませう。
F横に凸しても無理ですよ、
しかも無料放送ですし。

ってゆうか、この釣り堀はもうすぐオシマイですよ
995ラジオネーム名無しさん:2013/07/03(水) 07:58:32.00 ID:AMROoogk
釣りじゃないんだ。
ありがとう。
ヨドバシ行ってくるわorz
996ラジオネーム名無しさん:2013/07/03(水) 17:43:43.93 ID:TC6b+9VF
次スレ禁止梅
997ラジオネーム名無しさん:2013/07/03(水) 17:46:28.37 ID:TC6b+9VF
次スレ禁止
998ラジオネーム名無しさん:2013/07/03(水) 17:48:39.26 ID:TC6b+9VF
♪FM放送の遠距離受信(Eスポ除く) その6.1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1336967232/
に統合
999ラジオネーム名無しさん:2013/07/03(水) 17:50:00.82 ID:TC6b+9VF
誰だこんな重複スレ立てたのは
終わり終わり!!
1000ラジオネーム名無しさん:2013/07/03(水) 17:50:22.98 ID:65jK3VF7
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。