ニュース探究ラジオ Dig Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
放送日:(月)〜(金) 放送時間:22時00分〜23時55分
深夜営業:(月)〜(金) 放送時間:24時00分〜24時50分

◇メインパーソナリティ
月・火:竹内香苗/水・木:外山惠理/金:水野真裕美
◇曜日パーソナリティ
月:カンニング竹山/火:神保哲生/水:藤木TDC/木:荻上チキ/:大根仁

■ホームページ http://www.tbsradio.jp/dig/
■メールアドレス [email protected]
■Twitterアカウント dig954
■お便りのあて先 〒107−8066 TBSラジオ「Dig」

前スレ
ニュース探究ラジオ Dig Part3
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1273468261/
2ラジオネーム名無しさん:2010/05/28(金) 18:29:00 ID:0h7ZouWv
      ,r─、r- 、
    /.:::::::::::::::::::ヽ
   /..::::::::::::/\:::::ヽ
  /:::/::::/ \, ,/ヽ:::'、
  l:::!::::/<●) (●>|::| 
  !:l::::::l    _l   l:::l   あらためまして>>1乙 
  ヽ::::::l i ヽ-=-ィ '/::/    小島radi子です
    )::::ヽ `=' /::(
      ,トー─イ
   ,r-─'\_ノ`ー-、
3ラジオネーム名無しさん:2010/05/28(金) 18:31:42 ID:PGTSnmEu
今日は普天間がメインかTKDも出るんだな。
井筒メインでやって欲しかったな
4ラジオネーム名無しさん:2010/05/28(金) 18:32:58 ID:a29IQBT8
さすがに井筒新作宣伝で三時間はキツいかと
5ラジオネーム名無しさん:2010/05/28(金) 18:37:56 ID:SIlUSXpt
普天間も何か新しい視点持ってこないと、単調になりそう
6ラジオネーム名無しさん:2010/05/28(金) 18:45:28 ID:p70rjZlI
ニュース探究ラジオ Dig Part3
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1273468261/

前スレ↑が終わってからお使いください。
7ラジオネーム名無しさん:2010/05/28(金) 21:30:23 ID:TE9xPYL7
神保記者会出てるぞ
8ラジオネーム名無しさん:2010/05/29(土) 10:36:17 ID:OYeyCvne
次のスペシャルウィークは水野と香苗の性生活をDigります
9ラジオネーム名無しさん:2010/05/29(土) 10:40:35 ID:OII4KZX6
>>1
>>8
10ラジオネーム名無しさん:2010/05/29(土) 13:36:51 ID:sQrCxDRs
テーマ選択を誤ったな。
普天間は水野には荷が重すぎたな。
11ラジオネーム名無しさん:2010/05/29(土) 14:08:47 ID:18FEz8+W
水野には荷が重いのを大根がちゃんと自分が主体になってがんばってくれれば
良かったんだけど、インタビューとかほとんど水野にまかせっきりだったしなあ
あれじゃダメだよ
12ラジオネーム名無しさん:2010/05/29(土) 14:19:53 ID:61+OC836
自分は特撮ヲタなので、「ヒーローショー=安っぽい正義」みたいな言い方には
ちょっとムカついた(笑)。本来の対象が子供なんだからアレでいいんだっつの。
それにヒーローショーのバイトって、ヤンキー・珍走系DQN体質の人は
あんまり来ないよ。ヲタで、かつ体を鍛えるのが好きな人みたいなのばっか。
13ラジオネーム名無しさん:2010/05/29(土) 14:28:33 ID:yHW11LJE
オタクの正義って安っぽいけどな。
14ラジオネーム名無しさん:2010/05/29(土) 14:37:51 ID:61+OC836
だから、子供向けだからアレでいいんだって話だよ。
15ラジオネーム名無しさん:2010/05/29(土) 14:59:16 ID:0a6pxg4C
井筒コーナーでの、試写を見た後の水野の反応って、
「萌え系」「ドジっ娘」とデレデレしてる奴らにはたまらんかったろうなw
16ラジオネーム名無しさん:2010/05/29(土) 15:49:13 ID:zU6vDbQr
飯田教授ってよく経済ネタで出てくるけど、この人の話どこまで信用できるの?
ポジショントークだよね。
17ラジオネーム名無しさん:2010/05/29(土) 15:50:11 ID:TzPMSzPe
>>16
この人って声が甲高くてすぐ裏返っちゃうから、あんま信用されなさそう
18ラジオネーム名無しさん:2010/05/29(土) 16:21:26 ID:18FEz8+W
飯田って聞いてるとリバータリアンなのかなと思うんだが
国が経済に対してできることなんか無いとまで言うからな
19ラジオネーム名無しさん:2010/05/29(土) 17:14:37 ID:1PlHCimZ
金曜はあれでいい、水野もいっぱいいっぱいだたが無事乗り越えた。
武田も黄門Jrのおかげでそれなりに濃い内容になったし、大根と井筒の対談も良かった。
20ラジオネーム名無しさん:2010/05/29(土) 17:51:57 ID:OYeyCvne
ネット選挙の回のジャーナリストだか学者だか忘れたが関西弁の人が面白かったな
21ラジオネーム名無しさん:2010/05/29(土) 19:44:09 ID:8rJ3WxrR
22ラジオネーム名無しさん:2010/05/29(土) 20:28:44 ID:Wf+MVgYx
前スレの後半でいろいろ書いてた者だけど、面白いデータ見つけた。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2798.html

実は日本はGDP比では社会保障費は少ない方だけど注目すべきはその内訳。
ほかと比べて多いのがやはり老人向け。圧倒的に少ないのが障害者、家族。少なめなのが住宅、失業対策かな。
誰が優遇されて誰が搾取されてるか一目瞭然だね。障害者が生きづらいとか。ひでえ国だ。

比較的似た構成なのがギリシャwだけど、ギリシャでも家族(少子化対策)は一定割合を確保してる。
こういうデータをもって年金減額を迫るのはもちろん、「豊かさ」の定義も考え直す必要がありそうだ。
23ラジオネーム名無しさん:2010/05/29(土) 21:12:34 ID:pCL6zcTc
胃銃が出たのには驚いた
アクセスのコメンテイタを降りたことは
スタッフも覚えていないのね
24ラジオネーム名無しさん:2010/05/29(土) 23:14:00 ID:l6lIcgCI
>>23
胃銃って井筒?
崔洋一ならアクセスでコメンテーターやっていたけど。
25ラジオネーム名無しさん:2010/05/30(日) 01:32:15 ID:ov7f2wxN
なるほど
26ラジオネーム名無しさん:2010/05/30(日) 04:46:44 ID:2ck2Xccq
井筒は正直期待外れだったな
時間持って映画論でもやれば良かったのに
27ラジオネーム名無しさん:2010/05/30(日) 07:06:15 ID:5ulLEZeM
宣伝しにきたんやからね
28ラジオネーム名無しさん:2010/05/30(日) 10:47:53 ID:IYA+VPgH
40-49歳で時間帯トップだってよ、親父ドモに支えられてるDig
29ラジオネーム名無しさん:2010/05/30(日) 10:53:10 ID:kMxTEGd9
運ちゃんはほかに聞くものがないんじゃないか
30ラジオネーム名無しさん:2010/05/30(日) 16:20:17 ID:S/ZuIht4
 ___       (_r-''⌒ヽ  愚直に頑張れという励まし
‖    |      (,ヘ⌒メヾ)  ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‖loopy∧_∧     (・ ) ● !)
‖ \ ( ・∀・)    ヽ、_V┃ノ
|| ̄ ̄⊂   )       (   と)
凵    し`J        U U

 ___       (_r-''⌒ヽ  努力に感謝しているという思い
‖    |      (,ヘ⌒メヾ)  ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‖. 怒 ∧_∧     (・ ) ● !)
‖ \ ( ・∀・)    ヽ、_V┃ノ
|| ̄ ̄⊂   )       (   と)
凵    し`J        U U

                                      (_r-''⌒ヽ   むしろ歓迎されている!
  [怒]   [怒]   [怒]   [怒]   [怒]    [怒]      (,ヘ⌒メヾ)   ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧    (・ ) ● !)
  ∩・ω・´)∩・ω・´)∩・ω・´)∩・ω・´)∩・ω・´)∩・ω・´)   ヽ、_V┃ノ
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )     (   と)
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u       U U
31ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 00:35:10 ID:Zpt4zREo
ホームページの写真に井筒監督の前にタバコと灰皿が置いてあるよ。
嫌煙家の人たちはただちに井筒監督を叩いてください。

でないと、先週叩かれた大根さんがかわいそう。
32ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 00:42:01 ID:Zpt4zREo
ttp://www.tbsradio.jp/dig/photo/DSCN1514.JPG

いくらゲストだと言えども、元喘息持ちの人と同じ部屋にいるのに
平気でタバコをプカプカ吸うのは嫌煙家の皆さんは絶対に許せないですよね。

井筒マジ最悪。
33ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 00:46:51 ID:/NpxUCDp
健康増進法が施行されているのに
ラジオブースという密室空間でタバコを吸うことを許しているのか
34ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 00:55:58 ID:Zpt4zREo
>>33
それだと誰に対しての怒りなのかわからない、
嫌煙家のつまんないただの愚痴になってるので
はっきりと井筒監督に対するお怒りお願いします。
35ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 01:04:37 ID:pBFpsW33
> 健康増進法が施行されているのに

こういう論理を通す国にしようとしたのは公明党なんだよね。
は〜あ。
36ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 13:56:34 ID:53diTnmC
なんかきっもちわるい嫌煙家がいるな
37ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 18:21:22 ID:GEhkh6rD
水野は下町出身なのにヒーローショーにそんなびびったのか

38ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 18:26:50 ID:+wnV2dk9
↓前スレより

643 ラジオネーム名無しさん 2010/05/24(月) 03:52:07 ID:LK6gfyav
DigのHPを見ると、毎週のようにタバコや灰皿が写り込んでいるね(おもに大根の右手側)。
4/23には吸殻らしきものも写ってる。

他の曜日の写真には灰皿が写っていないから、吸っているかどうかはか別として、
少なくともスタッフが金曜だけ灰皿を用意しているのは間違いなさそう。
水野アナが喘息なのを知っているはずなのに、灰皿を用意するスタッフの姿勢はどうかと思う。

これでは5/21の無煙タバコ写真がポーズと思われても仕方ない。

5/21 奥に白い灰皿と青ライター
http://www.tbsradio.jp/dig/photo/DSCN1276.JPG

5/14 白い灰皿
http://www.tbsradio.jp/dig/photo/DSCN1099.JPG

5/7 青ライター
http://www.tbsradio.jp/dig/photo/DSCN0978.JPG

4/23 タバコ、青ライター、白い灰皿に吸殻?(ペットボトルの裏)
http://www.tbsradio.jp/dig/photo/DSCN0611.JPG

4/16 写真が小さくて分かりづらいが、白い灰皿が確認できる
http://www.tbsradio.jp/dig/assets_c/2010/04/DSCN0491-thumb-200x150-26421-thumb-200x150-26422.jpg
http://www.tbsradio.jp/dig/assets_c/2010/04/DSCN0496-thumb-264x198-26423.jpg

☆新たに追加☆
5/28 タバコ、黄色いライター(井筒の?)、銀の灰皿に吸殻 ←new!!
http://www.tbsradio.jp/dig/photo/DSCN1514.JPG
金曜のスタジオは毎週プカプカモクモク
39ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 18:38:58 ID:YTDsq1uc
ああいうやりすぎ系暴力は下町よりむしろ地方都市だよ
40ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 20:33:24 ID:NnhBVXvO
今日は眠いから録音して寝ます
41ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 22:30:10 ID:xAgHOn6o
つまんねーーー

でも香苗でシコシコ
42ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 23:13:37 ID:RySchFQ4
実況スレが落ちたけど何事?
43ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 23:15:28 ID:xAunFnqd
いやさ、水野が喘息なのは分かるんだけどTBSラジオって
スタジオ内でタバコ吸えますよっていう点も含めて、
パーソナリティ呼んでいる傾向があるわけで局のアナウンサーにあわせて
3時間禁煙してくださいってのは、ちゃんちゃらおかしいんですよ。
44ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 23:17:49 ID:CkqGwVJ2
香苗と葉巻の廻し呑みをしたい
45ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 23:20:09 ID:xAgHOn6o
FM東京とTBSから同時に誘われた伊集院も喫煙が条件でTBSと契約したんだよな。
社内勤務なんだから喘息持ちをラジオブースに入れるプロデューサーのほうが問題あるでしょ。
46ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 23:30:49 ID:xAgHOn6o
香苗、音痴すぎて勃起したw
47ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 00:42:10 ID:KD8mhnVB
書き込み少なくない?竹山批判来てるのに
48ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 00:56:04 ID:Ixex7YeZ
>>47
規制中
49ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 01:01:18 ID:Fo9l1Ad7
最後、竹山が「(真面目な放送は)諦めろ!」は良くも悪くもウケた
諦めないで下さい。でもラストの番組を良くしようとしてる姿勢はいい。
Digは今日みたいな政治や大事な社会問題な方が向いてるな
冒頭の煙草とか趣味、趣向品の話しは掘る以前に、
完全に一方通行の自己主張の話しになりやすい
(例。テーマ煙草は健康にさほど問題ないとか吸うのは文化だとか)
討論番組じゃないと公言した以上、もっとツイッター、メール等の意見
紹介しないと面白くない。
アクセスもDigも欠点はある、今より良い番組になるといいなー。

最後、竹内さん。今まで吸ってないなら葉巻も煙草も吸うこたぁないぞ?
万が一、ハマったらどうすんだよ。と思ったのは俺だけか
50ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 01:12:27 ID:Yfnkgjm/
葉巻と煙草の違いもわかんないでゴチャゴチャ言うなっつーの。
人がタバコ吸おうが葉巻吸おうがお前に止める権利なんか無いだろうに。
それこそ一方通行の自己主張だろ。

女子アナが喫煙権を正当化することを悪い事だと思ってる人が多いよね?
なんで??
51ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 01:15:34 ID:ezDCnCxR
広告費目当てでJTに媚び売ってる感が満載だから?
52ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 01:17:44 ID:YsP4UUiU
声とのどを使って商売してる人間に、わざわざそこにリスクを
負うようなものすすめるバカいるかよ
53ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 01:19:01 ID:YsP4UUiU
吸うのもいいが、そのうち量が増えてすぐ咳払い、
変なところで咳き込む、タンが絡むなどの症状がオンエア中に出るぜw
54ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 01:26:19 ID:Yfnkgjm/
でも酒を飲むことは否定しないじゃん。
酒を飲むことで喉頭がんにかかるリスクは煙草とどれくらい違うんだろ。

深夜ラジオの3時間に及ぶトークも声と喉を
使ってる人にとってはどれだけ悪い影響を及ぼすか理解できてないじゃん。

それなのに煙草を吸う事だけを否定する奴はただの馬鹿。
55ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 01:39:39 ID:Yfnkgjm/
収録後にビールで乾杯してる画像がHPにあったけど
あれを見て、女子アナのくせに喉に負担をかかる行為をするのは許せん!
みたいな意見は無いよね。


女子アナの事を考えて喫煙を止めろ、っていうより

自分の主張を貫き通したいから女子アナに喫煙することを止めろ、
煙草を吸わない自分にも迷惑かかるんだから他の人も吸うな、

っていう主張感がするからすごい嫌なんだよね、嫌煙家の人の考えって。
56ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 01:43:32 ID:KD8mhnVB
香苗は喫煙者だよ
57ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 02:02:06 ID:D/CZX/D8
つか絶対タバコに粘着してるのって禁煙中か元喫煙者だろw イライラするならさっさと吸え
58ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 02:28:12 ID:bzkH4fZA
じゃあID:Yfnkgjm/はもっと強い煙草を吸った方がいいな
59ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 02:56:47 ID:YsP4UUiU
昔あったドクロマークの箱に入ったやつがおすすめだな
60ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 03:01:27 ID:Yfnkgjm/
嫌煙家は独り言ばっかで討論しようとする気がない、
って言うのがよくわかるね。

ネットの書き込みには口を使う必要が無いから
そうなっちゃうのかなぁ。

自分の口にドクロマークでも貼ってればいいのに。
61ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 03:14:51 ID:D/CZX/D8
お前もお前で長文書きすぎで気持ち悪いよ
62ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 03:18:48 ID:bzkH4fZA
>>60
そうカッカすんな。書き込む前にタバコ5、6本吸って落ちつけよ。
63ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 03:24:04 ID:wc706rvb
見えない敵と戦ってる奴がいるなw
64ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 03:50:26 ID:O8QdHN6p
今日はバランス良かったな
65ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 05:37:02 ID:0AGwxnhe
てか健康増進法とか言ってて気持ち悪くならないか。
国家に生き方を強制されてるってことだぞ。
オレは止めて5年以上経つけど正直個人の嗜好は放っておいてくれと思う。
66ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 05:41:34 ID:qkWveM9Y
>>65
健康増進法も、メタボ検診という名も
いずれも創価の発想だということを忘れてはならないね。
国家経営の上で無用だとは言わないが、国家が個人の体形まで監視するのはどうかね。
67ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 05:48:43 ID:O8QdHN6p
その手の法案が通る背景は少子高齢化だ。老人の通院率を下げるのが目的=医療費国負担軽減
68ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 06:21:58 ID:0AGwxnhe
医療費が減る(そもそも現状が減らしすぎて医者の負担増という議論もあるが)という実証的な根拠が不明。
自由というのは不健康になる自由も含まれる。自由ってのはそのぐらい重いもの。
リスクに応じて払う保険があればそれでいい。
69ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 09:39:35 ID:KD8mhnVB
>>68
それでは、医療費が減らないと言う論拠を挙げて見ろ。
意図が明確な人災であるリスクに支払われる保険を挙げて見ろ。そしてその保険のフィーは
喫煙者が賄ってくれるのか?
70ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 09:45:55 ID:O8QdHN6p
喫煙者の肺がん治療代を嫌煙家に払ってもらうってこった

もちつもたれつ
71ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 10:57:41 ID:LeRFHDZA
あんまり長生きされても財政的に困るぞ
72ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 11:26:54 ID:aHlauQqs
ツイッターを片っ端から読むという面白い試みやってたんだね
73ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 12:27:19 ID:lzkvl0kO
面白くはないな
74ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 12:54:52 ID:u3EbSpFq
愛煙家の大根と喘息持ちの水野を組み合わせるのはおかしいだろ。
スタッフも配慮が足らなすぎ。

大根と竹内だったら、二人ともタバコ吸うんだから組み合わせ的にいいと思うぞ。
竹内なんか「葉巻吸ってみたい」なんて言うくらいだから、目の前で大根に
スパスパやられても気にしないだろ。
75ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 12:58:55 ID:D/CZX/D8
このage荒らしは以降スルーで^^
76ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 13:20:12 ID:U5DQCp+Q
77ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 13:27:44 ID:yxhTJYuD
>>69
法律や強制力によって自由を制限するんだから、当然公権力側に立証責任が発生する。
自分が生理的にヤだからっていうのはポルノ攻撃と一緒の論理。
オレは吸わないから関係ないとか、そんなナイーブな考えじゃどんどん暮らしにくい世の中になるよ。
たれ流されるイメージじゃなくて事実や証拠に基づいて自分で判断しないと付け込まれる。
オレは詳しい方面ではないが医療費に関していえば厚生省が数字合わせのために医師を減らした結果がこの惨状だ、と言う人もいる。

>>意図が明確な人災であるリスクに支払われる保険を挙げて見ろ。
意味不明。落ち着いてから考えまとめてから書き込んでみては。
察するに受動喫煙により何らかの健康被害が生じた場合の責任のことかな。
それは分煙で議論終了だろ。オレが言ってんのは保険料上がってもいいからタバコ吸いたいやつもいるだろってこと。
さらにいえば死ぬほど吸ってた中高年のリスクを今さら押し付けられてはかなわない。
78ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 14:14:09 ID:KD8mhnVB
>>77
思ったとおり。程度の低い戯言だね。
79ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 14:16:30 ID:IkRe/k1x
嫌煙権、喫煙権論議はどんなに掘っても深まることはない
嫌煙論側が、自分達は絶対正義だというポジションから一歩も動く気がないからだ
80ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 14:22:26 ID:3zK6s/ur
ゴミ山は燃やしてしまう方が貴族のためになるってどこかで見たな

俺はISPV7で煙草カプセル使うよ
81ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 14:24:12 ID:D/CZX/D8
でもどっちかというえば「嫌煙じゃない一歩引いた俺の立場カッコイイ」って喫煙擁護側の
ほうがウザイ
82ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 14:27:11 ID:/buHvcHe
答えは何千年も前に出てるから議論の必要は無い
中庸でいいんだよ
タバコは悪いものだが、世の中から絶滅する必要も無い
どうしても吸いたい人は吸ってもらえばいい
オシマイ
83ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 14:39:59 ID:mxaYpJc9
店丸ごと禁煙喫煙で分けてくれりゃいいんだよ。
気をつかうのもめんどくさい。
84ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 14:47:10 ID:KD8mhnVB
そもそも食事を目的とする飲食店にまで行って喫煙したいと思う自制心の無さや中毒性が異常でしょ。
85ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 15:07:04 ID:3zK6s/ur
君が食中でも他人は食後の場合がある。大昔はシガールームって特別な部屋があったんだけどねいつの間にか衰退
86ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 15:18:07 ID:RpUzATFN
>>84
禁煙の店で吸う馬鹿が悪いだけ
87ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 15:28:50 ID:D/CZX/D8
全然煙を吸い取れてないのに喫煙できるレストランにも問題あるけどね。
88ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 15:29:37 ID:yxhTJYuD
>>84
ご立派。必要悪すら認めないというのならどっかの山奥で一人新興宗教でもやっててください。
89ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 15:56:40 ID:3zK6s/ur
月曜 モギ?
火曜 大野
水曜 ラハイナロマンスキン
木曜
金曜 サトケン
90ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 16:14:17 ID:YsP4UUiU
>>88
マナーさえ守れないのは必要悪じゃねえだろ
91ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 16:16:09 ID:3zK6s/ur
まずマナーとエチケットの定義を理解しよう、そこからはじめよう
92ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 16:20:00 ID:YsP4UUiU
お前はどっちの味方だこの野郎
93ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 16:22:26 ID:YsP4UUiU
俺は においが他人につかず、煙も出ないタバコなら容認するね
94ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 16:29:54 ID:pgWXXfXb
吸わない人が会社や大学や各種施設で、また街中を歩いていたり店に入ったりして
煙を一切吸わない環境ができていればなんでもいい。
95ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 16:31:05 ID:ghELa7Ar
音にもそれくらい敏感になってほしいわ
音には鈍感だよなあ
96ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 17:18:48 ID:KD8mhnVB
>>88
それは喫煙者の努力でしょ
自身の病的な中毒症状から目を背けて、引き合いに出すのは権利と過去ばかりですね

喫煙者って結局は病的な性癖とは何処が違うのですか?
97ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 17:22:53 ID:KD8mhnVB
>>85
>君が食中でも他人は食後の場合がある
つまり、食事中の人がいても確信的に吸うんですか?
これって自分で墓穴掘ってませんか?まさにDIGですね。
98ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 18:19:10 ID:wsHSg3yj
本日のテーマ、もう上がってる
「抑止力」だそうで
99ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 18:21:28 ID:D/CZX/D8
つか、神保さんって何して食ってるの?まさか収入のほとんどがマル激だけ?
100ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 18:39:12 ID:s+o30I7E
民主党が考えていた以上の詐欺集団で
政治が信用できなくなった。言論封殺を楽しんでいるよね。
みんなの党が何か約束しても信用できない。
101ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 18:43:36 ID:wo8pDhdT
一昨年ぐらいまでは立命館かどっかの教授やってたよ
ビデオニュースが軌道に乗ってきたからそっちに専念した
102ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 18:46:14 ID:+I+bdGGg
ビデオニュース・ドットコムがメインだが、テレビにもたまに出てるし、
雑誌でもたまに見かけるし、著書も売れてるとは思えんが定期的に出してる。
あとは早稲田大学政経学部大学院ジャーナリズム学科客員教授。
講演が儲かるだろうが、それはしてそうもないな。
103ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 18:48:01 ID:D/CZX/D8
あー一応早稲田の授業もやってんのか。つまりむしろ売れっ子ってことか。
そりゃあんだけ馴れ合いの糞トークするわけだ
104ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 19:13:05 ID:Wik/MUf2
神保は期待はずれ
105ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 20:02:15 ID:xqn9MsUi
6月1日
「普天間基地、辺野古移転で
  鳩山総理が強調した『抑止力』って何だ?」
ゲスト:小川和久(軍事アナリスト)佐藤学(沖縄国際大学教授)
106ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 20:23:08 ID:MZnQt32D
佐藤優は民主党贔屓なのにTBSは出ないのかな。
107ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 20:25:30 ID:wo8pDhdT
アクセスとストリームは何回か来てたよ
ロシア関係とかでいつか来るんじゃないの
108ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 21:59:34 ID:tXMQHzFx
はじまるぞぉー
109ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 22:46:37 ID:tXMQHzFx
何なの?
このスレ過疎り過ぎじゃない?規制でもされてんの?
110ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 22:50:30 ID:It0wENl+
規制というかもっとストリームみたいにタブーを放送するもんだと思ったが
やっぱ局アナがいる時点で無理か

叩き易い部分をやってるだけ(ギャンブル等)
でもパチンコは完全スルーとか
111ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 23:03:56 ID:7fpHAi6B
なんで人間は他人の暴走は懸念してても
自らの暴走に対しては無頓着かねえ
112ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 23:07:01 ID:9mRCt3v4
サヨクがお花畑で羨ましいねw

ジュゴンが!ジュゴンが!

オージーに言えよコシヌケがw
113ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 23:09:20 ID:Wik/MUf2
日本は65年たっても敗戦国は敗戦国、なんで戦勝国に逆らえるんだよ
という視点がこいつらにも欠けている
114ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 00:38:46 ID:CM1imRXU
                   ノ´⌒`ヽ_
              /⌒γ      ⌒\
             //⌒⌒ ""´ \   ) 
    :/ ̄| :    (/   #  ;,;   :ヽ  \
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :)
    | ::|:  / -==、 ` ´  ( ・)  ..:::::| ノ
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::|ノ´
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \
115ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 01:55:23 ID:hnGQXXNs
>>113
戦争に負けるとどんだけみじめな思いをするのか
おれは話で聞いたり本で読んだりの知識しかないけど
それはそれは酷いもんだったんだよな
日本人は奴隷みたいなもんで殺されようが何されようが文句言えんのよ

その事実を覆い隠すような「戦後教育」
事実は事実だったのだから目を背けてはいかん
その屈辱からいかに誇りを回復するかが問題なんだがな経済じゃなく

「米兵の血で奪った土地だから返したくない」といった発言はあったけども
さらっと流し過ぎなのは若い局アナの無教養だからか
116ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 08:37:59 ID:2m/ncVAB
先週のMVPは火曜、ベストゲストも遠藤獣医師
規制でかけなかったので投稿
117ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 08:43:26 ID:2m/ncVAB
>>97
喫煙の「出来る」前提の飲食店で喫煙して何か問題があるのかしら
マナーもエチケットも議論に必要ない店舗の話なら墓穴がどこにあるのか見当たら無い
118ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 09:53:36 ID:2m/ncVAB
辞任なう、さて次の総理誰がやるんだ?
119ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 10:05:44 ID:f75R7mv2
ああ、昨日の小川と佐藤の論戦、結構リアルなシュミレーション交えて議論が盛り上がってきたところで・・・
バカな女子アナが止めやがッたっっ!!
120ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 10:31:13 ID:Bh4/4duc
今夜のDigは「鳩山総理辞任、小沢幹事長辞任、どうなる民主党」
ゲスト 時事通信山田政治部長 TBSラジオ武田記者 ジャーナリスト上杉隆さん 
121ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 10:33:17 ID:MoqMZ2iF
>>120
TKDは、小沢は簡単には消えないといいそうだな。明日はスタンバイはありそう。
122ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 10:35:10 ID:f75R7mv2
平松 茂雄
保守系シンクタンク国家基本問題研究所評議員
『中国は日本を併合する』
『中国は日本を奪い尽くす』
『「中国の戦争」に日本は絶対巻き込まれる』
『日本は中国の属国になる』

だって(笑
おいおい、人選をちゃんとしろよ。
123ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 10:40:46 ID:yXyNP91I
シュミレーション
124ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 10:44:16 ID:IY5X9nfP
深夜営業でTDCの昭和プロレス談義聞きたかったのになあ。
Digインデックスがケニー・ロギンスのフットルースなら冬木の話につなげられただろうし。
125ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 11:39:56 ID:arpZD1f2
>>117
ジャンキー、歯が黄色いYO!
126ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 12:29:12 ID:aU44jm0z
>>120
TDCvsTKDですね。
127ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 14:06:46 ID:yXyNP91I
>>126
アーンドPNK
128ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 15:01:03 ID:poBwkJll
このスレもウヨ豚様がウヨウヨっと増えてきましたねw
129ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 15:11:03 ID:t5Kn9Dsi
上杉隆が誤報誤報言ってるがなんなんだありゃ
130ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 15:14:36 ID:vgMCf9Ki
神保も上杉も所詮雑魚だってことよ、大はずれ
131ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 16:14:32 ID:xmXcJtuM
今日のテーマ変わるかな?
132ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 17:01:40 ID:u3Qp+yRJ
小沢総理、鳩山幹事長ってネラーと同じことをw
133ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 17:43:46 ID:xlT8WLEC
なんだかんだで大竹まこともDig聞いてるんだな
134ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 18:31:18 ID:NExygL1C
上杉はゴルフだけ語っとけ
135ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 19:18:21 ID:CM1imRXU
麻生首相の退任演説
「私は日本と日本人の底力に一点の疑問も抱いたことはありません。これまで幾多の困難を乗り越え発展してきた日本人の底力というもの信じております。
日本の未来は明るい。未来への希望を申し上げて国民の皆さんへのメッセージとさせていただきと存じます。」

代用の退任演説
「国民が聞く耳を持ってくれなかった。結果として私の秘書が政治資金違反をしていて、巻き込まれてしまった」
136ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 19:29:32 ID:poBwkJll
おれたちのアホウ
137ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 19:36:51 ID:MRYQiGnW
辞任時期から言っても、KYは阿呆の方が上だったってことだな
138ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 19:40:06 ID:OGoizWTJ
神保が電話出演だって

>>137
一応、衆院選で負けた責任をとったっていう言い方ができるからな
139ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 20:01:18 ID:aU44jm0z
Digテーマは

「鳩山総理、一夜明けて辞任のなぜ」

出演は
TBSラジオ国会担当の武田一顕記者
火曜Dig担当の神保哲生さん(電話出演)
沖縄在住、琉球新報の元論説委員長・野里洋さん
「デイキャッチ」でおなじみ、経済ジャーナリストの町田徹さんなど
140ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 20:02:33 ID:x1I/Hwsm
電話出演のときもチョッキ着てるんかなあ
141ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 20:07:33 ID:6pcq1u/m
久しぶりに生で聞いてみるか今夜。

仮にリスナーの電話やってたら、鼻息あらいのが多かっただろうなw
142ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 20:37:57 ID:9PpHhc20
それを聞かないで済むと思うとDIG開始に感謝せざるを得ない
国を憂う大学生とかジャズを愛する定年後のおじさまとか余裕で出てきちゃうだろうし
143ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 20:46:03 ID:hnGQXXNs
今日はTDCでないの?
144ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 20:48:31 ID:mn6DtTHa
>>141
足立区の高橋とか?
145ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 20:56:04 ID:OUSkwCHh
こういう時は情報命だから専門家の方がいいね

つうか次菅と前原だけは辞めてほしい
使えなさそう
146ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 20:58:00 ID:u5W6YecQ
>>145
菅さんの著書、岩波文庫の「大臣」を読んでから言ってくれw
147ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 21:02:19 ID:6pcq1u/m
>>144

WW
148ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 21:02:55 ID:OUSkwCHh
>>146
最近読んだのw?

前は期待してたんだけどね
薬害エイズ以降ダメダメなんで
149ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 21:06:26 ID:NihLfiPe
菅は政治家としてまるでダメ
逆ギレするしか能の無い奴に、結果を出すのが政治家だ
と言っても通用しない
最後には、鳩山みたいに「頑張ったのに評価してくれない」と言って
政権を投げ出すことになる
150ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 21:07:34 ID:SW2B01xV
神保いらね
151ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 21:08:11 ID:u5W6YecQ
>>148-149
財務大臣としては、以前の風評のいらち、いら菅にならず、官僚と上手くやってると思うけどねえ。
152ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 21:14:46 ID:OUSkwCHh
>>151
あと菅だと小沢の影響が残るよ
153ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 21:19:28 ID:SW2B01xV
とはいえ旧民主党の創設メンバーだし、村山以来の非自民出身だし、若さ以外はじゅうぶん勝負できるよ
154ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 21:23:21 ID:57Gkk34e
よりにもよってTDCの日にこんな大事件かよ(w
155ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 21:27:05 ID:KFZFZlx5
>>135
間違っているぞ
156ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 21:37:30 ID:yshgRHXy
>>151
うまくやっているって、、、増税で経済成長って真顔でいっているんだぞw
官僚に完全に丸め込まれているだろうw
157ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 21:56:16 ID:hnGQXXNs
>>154
ここであえて無視してプロレスか昔の映画かエロの話でもやれば
Digも捨てたもんじゃねえなと思えるんだけどな
158ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 22:08:12 ID:pp5n+oBC
>>154
一応ニュースを掘る番組と名うってるんだから
誰が担当だろうが 今日は、この話題しかない。名誉と諦めてもらうしか
>>157
あえて無視かw 関東のTVで何か大事件起きても無視して
通常通りの放送をやり続ける TV東京 の様だw
藤木さん頑張れよ、番組冒頭から逃げたい雰囲気出してるんじゃねぇ仕事だ
159ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 22:47:53 ID:xmXcJtuM
OPで「ミンスタソハァハァ」つってたバカ誰?
帰宅してきてから聞いてたから聞き逃した
160ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 23:40:01 ID:xmXcJtuM
やっぱ、ミンスマンセーに終始してるか
161ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 23:41:27 ID:BxWhhlQf
ニコ動は民主disられてるよ...
162ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 23:51:49 ID:SODkBvFJ
いくらカッコつけてアナリスト面しても、やっぱ軍オタの気持ち悪い血は隠せないというか、
妙なテンションの口げんか、馬鹿にし合いになるところが笑った。昨日の基地問題の
ゲストたち。
小川も冷静な自分のつもりか知らんが、内心のドロドロした怒りみたいなのが漏れ出て
しまっているしな。
163ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 00:34:17 ID:5j7ym4zB
佐藤なにがしが話している時に何かゴニョゴニョ言ってたな。小川氏。
164ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 00:36:55 ID:517lH0zT
今更なんだけど、DIGのHPにある大根の写真って何なの?誰か解説よろ
165ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 00:40:09 ID:517lH0zT
後藤なら創価学会だろ・・・言わないの?
166ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 00:41:10 ID:517lH0zT
ktkr
ktkr
ktkr

TBSが ヤクザ 創価 公明党 を言及する日が来るとは!
167ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 00:44:27 ID:QsnAauWk
神保いらね
168ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 00:50:09 ID:G8da4P3C
藤木も罷免覚悟か
169ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 00:50:43 ID:cXl6+23s
今夜もブレないTKD節健在で安心した

上杉は予想外しを謝罪したが
170ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 00:53:35 ID:C8B1VNXL
藤木さんが今後も無事でありますように・・・。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
171ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 00:57:17 ID:NSt3L2F+
明日はどんな話題なんだろうか?やはり今日と同じなんだろうか。
172ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 03:20:46 ID:ptm/pG/3
宇宙ネタやってくれよー

っていうか、あの無意味なコーナーウィズダムに宇宙開発ライターの松浦が来るんだろ?
だったらそこで本編でも宇宙話してくれよ
173ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 06:30:48 ID:CTrHLDDH
菅も民主も9月で終わるし。あと3ヶ月くらいはもつと思う
174ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 06:36:57 ID:GasGhT9W
>>173
ああ、3年後の9月か
175ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 07:07:06 ID:E2E7C40G
竹内アナが時事放談のアシスタント起用か。
176ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 07:11:16 ID:rB8CxIsf
>>171
四日が「マユちゃんが斬る、新総理+組閣」になるだろうから、今日のテーマ選択は難しいな。
177ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 08:40:59 ID:2eR41C4/
後藤さんの話やくしゃべれたね、怖いものなしは強いw
178ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 11:37:02 ID:PqUM+1aL
火曜の段階だと金曜日はまた映画の話するとか言ってたな

内閣人事は金曜日にやらないだろ、ワイドショーが憶測だけでいっぱいやってるから
何の内容もない放送するぐらいなら他のネタを掘るよこの番組は
179ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 11:39:24 ID:3lcTrQio
きょうは政経ネタ以外だろ、北朝鮮・抑止力・鳩山辞任・あすは新首相 でお腹いっぱい
180ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 11:47:02 ID:ZGUIfa1l
>>153
あとは二代目、三代目じゃない、非世襲の人材だと言うのも大きい。
鳩山さんは所詮、世襲議員だったしね。
181ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 11:47:55 ID:Z6tkEW8A
抑止力はタチヨミストのPodcastで紹介されてた本と同じこと言ってたな
182ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 12:41:40 ID:ecKjbQTF
戸山さんをディスる気はないがどこに投票したらいいのかわからないってすごい無責任な発言だよな。
降ってくる情報で判断できないなら自分から集めなきゃ。それこそdigんなきゃ。
例えば自分の選挙区の候補者は誰か、どんな思想信条かくらいは10分あれば大概分かる。
選択肢が限られていても物事を前に進めるには選択が必要。
参加する意思がないなら権利は放棄すべきだと思う。
183ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 13:16:13 ID:pD5lxnz/
後藤本の紹介で、「富士宮での後藤組は創価学会に頼まれて地上げした。」という
ところ、全く躊躇がなかったな。
ガラスの後ろでディレクターなんかはどんな顔してたのか。
来週居なかったら、創価の圧力があったと決定だな。
184ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 13:18:10 ID:8yl6kOHv
本の紹介してるだけだからね
185ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 13:21:03 ID:N+YHhmvg
結局、民主党擁護番組なんだよな。
どこに投票したら良いか分からないというのなら、じゃあ今までどこに投票していたのか言わなくちゃフェアじゃない。
186ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 13:37:04 ID:/V0ZMr+6
本になって公表された事を話す分にはおkな世界なんだろうな、本当に言えない事は書いてないし

つか全額寄付を信じて買えって無理がある
187ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 13:50:58 ID:BiR1PLLc
イラ管は昔の話だろうけど。
小沢カラー排除して新しい民主党を目指すほうが
俺を含めた有権者は心地よいと、思うね。
188ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 13:55:40 ID:CUuKq0gb
>>187
菅になったら官僚はサボタージュはじめるんじゃねーの
189ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 14:35:18 ID:Q+qrRu+L
野中、平野証人喚問で機密費問題で貰ってる評論家、ジャーナリストあぶり出して彼等の発言に影響力をなくし退場させるのと、矢野なんかも呼んで公明党の首ねっこを押さえてほしい
190ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 14:36:11 ID:PLSgvObZ
たかがラジオに何期待してんの
191ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 15:03:49 ID:v9Ixx5ZP
>>185
小泉時代→民主信者
安倍時代→自民信者
福田時代→自民支持
麻生時代→自民支持
鳩山時代→自民支持
菅時代→民主に入れたい

が 社民が抜けたせいで不安。自民にしようかな
192ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 15:35:56 ID:GasGhT9W
>>186
だなw ヤクザは嘘をつくのが商売。
193ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 15:59:38 ID:1oHOwFeI
>>188
去年イギリスに行ったときにいろいろ官僚に丸め込まれたんじゃなかったっけ
194ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 18:51:36 ID:qWp9QmSA
>>186
ああ言っとかないと「なぜ暴力団を擁護するような話をするのか」みたいな抗議が殺到するんだろ
昨今の過剰なまでの暴力団追放運動(=警察天下り拡大)の風潮もあるし
建前として必要
195ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 19:41:18 ID:E60+ZMRP
今夜は「で、審議中の法案はどうなる?」
▼議員・識者に直接伺います▼募集メッセージは「あなたの気になる法案は?」
▼0時半ごろの荻上コラム「大嘘だらけの食料自給率」
ttps://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=272638
▼生放送をradiko&ストリーミングで配信します
196ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 19:52:44 ID:mYMql0TV
まーた政治ネタなのか もういいよお腹いっぱい
197ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 19:55:59 ID:G8da4P3C
Digならではの視点や新情報があるならまだしも
そこらのワイドショーと大差ないからなぁ・・・
198ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 20:08:13 ID:E60+ZMRP
電話出演
山田恵資(時事通信・政治部長)
若泉征三(民主党・衆議院議員)
秋葉賢也(自民党・衆議院議員)
津田大介(メディアジャーナリスト)
飯田哲也(「環境エネルギー政策研究所」)
関根秀一郎(派遣ユニオン」書記長)
清水康之(NPO法人「ライフリンク」代表)
199ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 20:20:46 ID:qWp9QmSA
今日はNECのとこだけ聞けばいいや
200ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 20:59:59 ID:thq5p4hb
>>196
マスコミでは、これから暫く、民主党マンセーの番組を続けて内閣支持率アップに励むって噂もあるからなw

来週は、一週間通しで、新内閣、新大臣特集だとかw
201ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 21:46:56 ID:HbggKDVz
今国会で審議されてる法案全部教えてほしいね
で、何を変えてどうするのか伝えてほしい。 政局話はどうでもいい
202ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 22:09:14 ID:S5SmzYo5
機密費の暴露、すごいぞ
http://www.ustream.tv/channel/gendai-biz
203ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 22:22:36 ID:ch8TTc89
俺は政治好きだから、どんどんやってくれ。
ただ、アクセス時代よりつまんね。
二木、上杉を呼んでくれ。
204ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 22:40:40 ID:IuoDqxNe
>>203

上杉は>>202で生放送中です
205ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 23:31:23 ID:lGhtubr1
ミンス翼賛ラジオDig
206ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 23:31:59 ID:keUtlv5M
ヲタに媚びる事への献身も調査済みチキ
207ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 23:35:27 ID:uDVVK/R5
波紋を広げないテクニック
208ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 00:20:25 ID:acLJsBEQ
ウソばっかw<自殺問題
幾らカネ貰えば自分のモラルやプライドを
捨てられるんだろうね
209ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 00:36:37 ID:avSY9B/5
戸山の、男に媚びたような喋り方が気持ち悪い。
210ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 00:44:33 ID:acLJsBEQ
リスクコントロールの思想がまるで無しで
「語気を荒げて必要ないんだ!」
どこの朝鮮人だよw
211ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 03:13:39 ID:NGhMeDeR
ネトウヨ様が大勢おいでになったな
212ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 05:38:51 ID:+O0LiBpo
これだけラジオが不況で有名人の番組終わってるのに社員のPの年収は2千〜3千万
なんだぜ。どこを改善すれば良質な番組ができるかなんて結論でてるだろw
213ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 08:32:59 ID:T0as37JU
鳥山PからSPAM送られてきた。
TBSは聴取者にSPAM送りつける放送局なんだな。
214ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 09:02:17 ID:tZOJzQrv
ネトウヨってチーム世耕の運動の成果なの?
215ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 09:33:54 ID:f15vxW+w
彼等の大好きな日教組教育の成果です
216ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 09:38:29 ID:zoS5eApv
>>212
ラジオ局の社員はそんなにもらってないでしょ。
217ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 09:43:50 ID:+O0LiBpo
>>216
これは事実なんだけど別に信じないならいい。別に社員全員じゃなくあくまでPの話だし。
ちなみに君はどのくらいの給料だと思ってるの?
218ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 10:35:12 ID:yAUh1BWW
おもしろければ1億払ったっていいよ、おもしろくないから0.6%なんだろ
219ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 10:38:40 ID:QEgfXjNi
>>180
細かいことだけど鳩山は世襲議員じゃないよ。3世だけど。
世襲議員っていうのは親と選挙区も一緒の人。
220ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 10:53:44 ID:VtaDTOpI
選挙区云々ってのは鳩山が言ったことじゃないの
221ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 10:55:59 ID:+O0LiBpo
>>218
それはそうだね。ようするにテレビ業界、ラジオ業界ってつまらなかった場合の責任を
取って減給とかそういうシステムが無いから悪循環なんだろうな。「評判悪いからパーソナリティ変更だ」
って考え方だからね。
222ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 11:22:56 ID:QEgfXjNi
>>220
報道でも一応そういうことになっている
223ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 11:25:51 ID:VtaDTOpI
まあでも一種の詭弁だわな
224ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 11:42:52 ID:cgxODAj8
>>219
厳密にはそうだろうけれど、世間の一般イメージでは世襲だよ。
間違っても庶民宰相ではないじゃん。
225ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 13:15:15 ID:xhIH/tAb
まあ、票田含め地場からの出馬を世襲って言うんだろうけど。
資金 後援会 話題性 ケツ持ちなんかの事を考えると世襲以上の効果だよな。
226ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 13:36:16 ID:yAUh1BWW
きょうは菅首相だろうな、やらざるをえないよな
227ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 14:02:44 ID:VxtVcetE
あえてやらないかもよ、今日組閣までしないとワイドショー並みのレベルの低い憶測だけの放送になる
228ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 14:07:54 ID:VtaDTOpI
大根がツイートでDig用に民主の政治家の予習しているとふれていたので、
そっち方面の話はすると思う。
229ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 14:19:41 ID:VxtVcetE
今日はニュースコーナー拡大で2本立てみたいな放送になりそうな予感
230ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 14:49:28 ID:Ya6k+syY
>>225
そんなことないよ。
鳩山はいつもぎりぎりで当選してたんだから。
真の世襲議員とは条件だいぶ違うよ。
もちろん一般庶民ではない超大金持ちってことは百も承知だけどね。

俺は2世は否定しないけど、2世は親とは別の都道府県から立候補すべき
って思ってる。
231ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 17:19:55 ID:xhIH/tAb
世襲以上に恵まれた条件を整えながらギリギリ当選だぜ。
無能の一言に尽きるだけだろ。
何なの?ミンス大好きで石破や小泉jr.を否定でもしたいのか????
232ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 17:28:51 ID:/Pw0YjEI
>>231
小泉jrって誰のこと?
養子の鮫島のこと?福田書生の三世?テレビアイドルの四世のことか?
233ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 17:38:30 ID:/Pw0YjEI
ちなみに鳩山由紀夫は「世襲」に決まってる。
鳩山和夫の領地みたいなところが選挙区なのだから。
それに現在、弟の邦夫は母ちゃんの実家ブリヂストン本拠地、久留米選出だな。
234ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 17:42:21 ID:JOWuOs61
>>233
選挙区が違えば世襲じゃないよ
235ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 17:43:23 ID:JDmEuiYJ
世襲ってのは問題にならない
民主党の選挙戦術としていわれたに過ぎないもので
それにひっかかってる奴がバカなだけ
世襲でよい政治家もいるだろうし悪い政治家もいるだろうし
世襲でない政治家も同じこと
236ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 17:44:40 ID:/Pw0YjEI
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100603107.html
意外にもスポニチの記事がまとも。
森喜朗みたいに大学入学も産経新聞社入社もコネだったと自ら豪語している人間を、「世襲」に含めないのはおかしいよね。
237ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 17:45:33 ID:/Pw0YjEI
>>234
オメェ、菅直人かよw
238ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 17:46:37 ID:/Pw0YjEI
>>235
バーカ
239ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 17:49:46 ID:JOWuOs61
>>231
なんでぎりぎり当選かと言えば無能だからではない。
地元のために働いてないからだよ。
そういう地元のために働く政治家を有能と考えてる人間が多いから
日本はダメなんだよ。
240ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 17:52:05 ID:/Pw0YjEI
>>239
江藤jrのペニスでもしゃぶっていなさい。
241ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 17:55:09 ID:JDmEuiYJ
>>239
地元選出の政治家が地元のために働いて何が悪い
それもまたマスコミの自民憎しで流されてきた論調に過ぎず
地元に利益誘導できない野党が不利だから
「地元に利益誘導する政治家は悪い政治家」
と言い始めたわけだ

地方は利益誘導がなければ生きていけない
事実今生きていけなくなっている
東京一極集中が進んだだけじゃないか
242ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 18:03:51 ID:/Pw0YjEI
ID:JDmEuiYJ
>民主党の選挙戦術としていわれたに過ぎない
>自民憎しで流されてきた論調

お前なぁ、文意が露骨すぎる。
もうちょい工夫して勉強して書き込みしたらどうかな。
243ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 18:08:38 ID:yg6HLmxn
↑お前が言うな
244ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 18:16:43 ID:/Pw0YjEI
>>243
「お前が言うな」www

具体的に指摘してみろ、バーカ。
自己言及性に持っていって好い気になってんじゃねーよ、ガキンチョ。
245ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 18:21:12 ID:yg6HLmxn
お前なぁ、文意が露骨すぎる。
もうちょい工夫して勉強して書き込みしたらどうかな。
246ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 18:23:24 ID:JOWuOs61
>>241
地元のために働くのは知事や地方議員の仕事
まあ国会議員の仕事が従来のような予算ブローカーがいいと思うなら
国民新党や自民党支持してればいいでしょ
もちろん国会議員がまったく地元のこと考えるなと言ってるわけでは
ないが、国会議員は国民全体の奉仕者であって選挙区のための奉仕者
ではないんだわ。これ基本的事項。
247ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 18:31:38 ID:xhIH/tAb
ドキドキ、ミンスだらけの参院選前!
脱税ポロリや日教組アブナイ!
248ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 18:42:50 ID:4GgufVNG
今日も政治ネタ?
249ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 18:45:18 ID:lQCGGwvX
どうせ金曜は聴かないからなんでもいいんだけどねw
250ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 18:45:46 ID:/Pw0YjEI
ID:xhIH/tAb
ネトウヨ首吊れ
251ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 18:47:09 ID:4GgufVNG
>>249
なんてもったいない!
252ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 18:49:01 ID:DVq92rPk
きょうは癒しのキャバクラDigじゃん
253ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 18:49:16 ID:/Pw0YjEI
おれはマニアックかも知れんが議員・選挙板ではコテハンなのよね、だから消化不良。
初歩的な議論にとどまってしまうのはdig♪dig♪だからかw

カンバッーーク、康夫ちゃん、二木&麻木w
254ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 18:50:11 ID:JOWuOs61
>>241
あんたの論調だと一番すばらしい政治家は二階だわ
255ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 18:59:41 ID:lQCGGwvX
>>252
変なおやじがキャバクラ行ってるのを横から聴くのが楽しいか?
256ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 19:00:37 ID:DVq92rPk
いいかげんアクセス復活厨消えろよ
257ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 19:15:20 ID:J3F7cQeL
この面子がTLでキモイなれ合いしてる面子だと思うと、激しく納得出来るぜ。あのクズども邪魔だ
258ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 19:15:29 ID:/Pw0YjEI
>>256
制作している側がものすごく意識している。
tkdの出番が少ないのもアクセス臭を消したいだけだろw

聴取率が芳しくないままだとどうなることやら。
259ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 19:17:47 ID:V2PTFcst
>>252
癒しではあるが、キャバクラなどという品性下劣なものでは
ありません。
260名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/06/04(金) 19:31:33 ID:Apx9Sy0n
>>258
だな。月曜の竹山も言ってたし
どっちも聴いてるリスナーだけど、アクセスとは違うんだ!は構わない
アクセス終盤から、やたらツイッター(あとメールも)押してたんだから
もっと番組中に紹介せいや。電話反対派の人もそれ位良かろう
じゃないと、ラジオに居る人達の一辺倒な結論になる話し や
グダグダ話しで終わる。今は幅広い意味でリスナーの意見を紹介して欲しい
261ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 19:44:12 ID:J3F7cQeL
アクセスの偏ったリスナーの長電話とDIGTLのヌルい雑談とどう違うのか疑問
いまんところ即時性のあるyn集計マシーンだな。目で見えるブーイングの投稿みて番組を変更、昨日の無意味な自民議員を潰すように
262ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 19:59:42 ID:JAksW5je
( ^ω^)大根さん♪
       大根さん♪
263ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 20:09:40 ID:FDxbzYbs
Digテーマは

「新総理は菅直人さんに決定!
 民主党はどうなるの〜!?」

スタジオには
時事通信政治部長の山田恵資さん
電話で元参議院議員の平野貞夫さん
ジャーナリストの二木啓孝さんをつなぎます。
ttp://www.tbsradio.jp/dig/index.html
264ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 20:26:48 ID:JOWuOs61
時事通信政治部長の山田恵資さん
いらないなあ
265ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 20:31:00 ID:DVq92rPk
機密費汚染の政治部長
266ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 20:41:00 ID:/JTTq8jD
まじで山田イラネ
ほんとTKD干して山田使いまくりってわかりやす過ぎ(失笑)
267ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 20:43:44 ID:a0aVB0Uj
またジジヤマダか
268ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 21:08:13 ID:Hc7xseKz
二木が金曜の夜にかえってきた!
269ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 21:23:43 ID:0uOXwiLq
とうとう1週間政治ネタかよ
今日は22:00-22:15くらいのフリートークと
0:30位〜だけきけばいいや
270ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 21:43:28 ID:Vfd/IMK2
二木は選挙にでないんだな
271ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 22:04:03 ID:SIqLOeBS


議員辞職しろよ↓
【口蹄疫問題】 赤松農相「わたし自身の責任は免れ得ない。けじめをつける意味で、新しい方にやっていただくのがいい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275650307/
272ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 22:06:21 ID:NfDT7FAN
盗撮ダメだろw降板か?
273ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 22:08:08 ID:DVq92rPk
口蹄疫も普天間ももう昔の話
274ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 23:46:37 ID:hnYGuOTx
タバコ吸いまくりながらゲホゲホ咳き込むヤツを使うなよ
咳止まるまで入院してろ
275ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 00:05:59 ID:fqJnX3YY
みんな大根下ろせってメールしろや
276ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 00:51:11 ID:ZNAWuuMo
私物化でしょ…
そこまで映画のプロモしたいの?
277ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 02:10:57 ID:mZxWxUfZ
金曜はみんな変えよう
あのアナウンサーでは
荷が重すぎる。
278ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 02:45:04 ID:3d0BI0lb
俺は金曜大好き。アクセスより好き。
279ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 02:52:40 ID:XP8Vg998
竹山大根女子穴は日本の最大の問題が政治家や公務員以上にマスゴミってこと
わかってないんだろうな・・
竹山の日にこそ上杉が出ればいいと思うんだよね
280ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 03:35:38 ID:gsb3uQJ3
平野貞夫さんの見方は 非常に参考になった
やや感情的だったけど
281ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 03:41:37 ID:H4iXwWDB
月〜木は結局のところ劣化アクセスで消化不良だが、金曜だけは水野のいろんな意味での危なっかしさが完全に独自の境地を
切り開いてしまった感じw

>>258
>制作している側がものすごく意識している。

そう。それをひしひし感じるよな毎回。
282ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 03:47:05 ID:T2HXAev1
劣化アクセス(笑)
283ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 03:48:14 ID:EDesiGWw
ニュース探求ラジオ OTTAVA 斉藤茂です。
284ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 05:11:01 ID:T2HXAev1
やっぱ機密費面白いじゃんか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10943377
285ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 05:12:47 ID:WSRIJSYX
>>284
これ見ながらドキドキしたよ
上杉まじで命狙われるぞ
286ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 05:14:07 ID:EDesiGWw
もう希望はないかもしれない。
287ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 07:11:06 ID:RI1y06j/
月:田中康夫
火:上杉隆
水:宮崎哲也
木:武田一顕
金:二ツ木啓孝
希望します
288ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 07:26:19 ID:fI/z0pKE
『ザ・コーヴ』上映中止問題について掘って欲しいな
289ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 07:42:44 ID:TwvkaYYn
>>281
それは相棒の手柄でもある。
女性アナはどうしてもアシスタント役になってしまう、例えば月火。
ダイコンはどの程度意図的なのか知らんが、たいていを水野に任せちまう暴挙にでる。
その結果、フライデーナイトだけ変に味があるw

ところで「エヘン虫」ってかなり昔のCMだよな。
もしかしたら水野にとって、人づての言葉かな?
290ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 07:50:07 ID:oARwmu8D
>>288
討論とかリスナーメインならいろんな意見を紹介できるけど
Digみたいな型式だとアナウンサーとかゲストは自己保身になって
八方美人になり焦点ボケの会話がダラダラ続いて
ラスト問題ですねーで終了かと
291ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 08:19:40 ID:PFQ1m4oh
>>288
西村みたいなバカが調子に乗るから触らないように。
最近TBSテレビとか朝日新聞とかに出て舞い上がってる。
292ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 11:10:38 ID:DKDXTmqv

時事内で

官房機密費山分けしてる2人  田崎 と 山田w

あおの山田を朝から晩まで御用達にしてるTBSw

朝 「森本毅郎 スタンバイ」
昼 「荒川強啓 デイキャッチ」
夜 「ディグ」

一日中TBSに出まくって 小沢の悪口三昧


最後に この番組 ほんとつまらねぇ番組に改悪されたよなぁ
司会役の女子アナ 外山始め皆アホばっかだし
293ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 12:32:09 ID:hPI8N4ho
>>287
水曜宮崎いやだな
294ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 12:58:29 ID:vKrxrg2h
アクセス厨ってもはや老害レベルだなw
もう飽きられてるんだよああいうスタイルの番組は
295ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 13:05:16 ID:+45L1t5l
「、」とか「。」を使わないでスペースで代用してる人って
傾向的に還暦以上だよな。
296ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 13:06:51 ID:EUodnuqz
アクセスよりなスタンスよりどっちかって言うと真面目なバツラジ
297ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 13:19:11 ID:WP41ol2N
>>296
そうそう、灰汁抜きしたバツラジ
298ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 13:22:21 ID:nBwaZ5/f
>>287
宮哲を外して二木を水曜、金曜は小西さんがいい
水野相手にガハハオヤジっぷりを発揮すると面白くなりそう
299ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 13:29:38 ID:jzF7Ll35
アクセス、ストリーム臭のする番組はいらない、Ustreamでやれ。 もっと人材を掘り出したほうがいい
300ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 13:47:34 ID:hPI8N4ho
月:スミス
火:リカード
水:マルクス
木:マーシャル、ケインズ
金;ヴェブレン
土:水野真裕美
301ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 14:01:07 ID:tIXm0W+v
だからって毎日キラキラやっても気持ち悪いんだよねぇ。結局良い人材が少ないよ
302ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 14:50:13 ID:tnSXS7Du
>>300
評価する
303ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 16:45:59 ID:JQ0ibUqt
自分はdigなって聞き始めたよ!
304ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 18:15:14 ID:pHhERtAI
やっぱり金曜が一番いい
305ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 18:22:32 ID:tnSXS7Du
変なこと言うと竹竹外外水水じゃないのがすっごく気持ち悪い、一週間8曜日になんねーかな、数学的な意味で
306ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 18:54:49 ID:YTUSOAWL
月:田中康夫
火:神保哲生(動画あり)
水:上杉隆
木:荻上チキ
金:二木啓孝
307ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 20:14:08 ID:dvJjCNNU
ヤッシーは選挙があると出られんし賞味期限過ぎた感じ
荻上よりは藤木TDCのほうが圧倒的に面白い
上杉はメインより常連ゲストで短時間に強烈な事を言う方が適している
二木さんは麻木あってのことと思う
308ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 20:36:02 ID:pHhERtAI
チキはだめでしょ、話がつまらない
309ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 20:44:53 ID:a5KSmVCV
つーか、木曜日はパートナーを固定しない日にしたらどうだろ?
310ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 21:04:52 ID:dvJjCNNU
それもいいね
チキも安心して風呂上がりに寝ないでゲームして風邪ひけるしw
311ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 21:05:13 ID:tIXm0W+v
TBSラジオの番組全体に言えることだけど、左翼くさいキモイ話題が多すぎだよ。
自殺だの格差だの。まぁそうやって創価学会の印象良くしようとしてるんだろうけどさ…
312ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 21:21:35 ID:vOgG102m
ポッキー水野さん、いいですよ。頑張って欲しい。
313ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 21:25:11 ID:fI/z0pKE
ポッキーの柄を残すなんてお嬢様育ちかよ!と思った

まあそれはそれとして、咳が酷すぎる大根は入院して来い。
渡辺真理の噛み噛みよりも不快だぜ
314ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 22:14:09 ID:x1oKJ2Qt
>>313
そうだね、今は水野への好みは置いておいて
大根の咳はラジオでは致命的でしょ。普段噛まないのなら
何らかの方法でせめて回数減らして来いよ多すぎる。本人の認識が甘いんじゃね?
他のラジオ出演者なら風邪ひいたりしても「失礼しました」とか
「聞き苦しくて済みません」とか言うだろ? 話しの内容以前に問題外だアホウ
それとも契約とやらで「咳しててもいいですよ」な訳ないし、その意味では一番嫌い金曜
315ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 22:14:39 ID:Z3DKfGLX
>>311
サヨク臭い番組が多いのは痛い
316ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 22:16:05 ID:x0DsU1yS
>>311 ウヨ豚様はチャンネル桜でもご覧になっててください
317ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 22:34:17 ID:ZNAWuuMo
>>316
なぜ右翼だと思うの?
318ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 22:58:01 ID:T6JkSQGl
>>314
スタッフも苦慮してるとは思うが、今のままでは聞くに堪えない。
咳をなんとかしてくれってメールしといたけど対処しようがあるのかなあ。
みんなもメールしてくれ。
319ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 23:08:49 ID:shjMh5UX
風邪引いてるっていう言い訳を放送でしてるわわけだからねぇ。
320ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 23:48:39 ID:TcWoZ5FQ
>>317 右翼だとは思ってないよ。ウヨだと思ってるんだよw
321ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 23:51:54 ID:AUJwU8ua
右翼とエセ右翼にはマリアナ海溝より深い溝があるな。それとは逆に左翼とエセ左翼には大して差がないよね
322ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 02:14:51 ID:2QzxWcVy
エセ右翼じゃなくてウヨと書いてあるんだが?w わかりやすい例が一人いるな
323ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 05:32:21 ID:eCwylQbp
咳そんなに気になるか?
音に関してはツイッターの印刷音の方が気になるわ。あれは対策した方がいいと思うけどな
324ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 05:36:45 ID:/Guh4vHB
リスナーのほうに咳が気にならない人はいても
スタジオで咳が気になってない人はいないだろう
325ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 06:23:16 ID:ck9ACtnd
先生!質問です。
プリッツはどこまでが「柄」なのでしょうか?
326ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 06:42:37 ID:C64azi8N
先生!
提案があります!

私は全っ然気にならないんですが、
みんなが迷惑してんだから、
大根君は咳をするのはやめた方がいいと思います!
327ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 06:49:15 ID:6vse9BjL
神保宮台津田大介が集まった回が全てを表してるな。
作り手がテキトーだから誰を集めても客寄せパンダ感だけ漂って終了
328ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 07:21:14 ID:zHcBPdR4
>>314
大根さん本人は咳の事を申し訳なく思っていて、
4日の放送の冒頭で病院に行った事と「お聴き苦しくて申し訳ありません」と言ってたよ
329ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 07:37:54 ID:1OEzc5mP
金曜に咳をカウントしていたヒマ人だけど、3分に一回以上の咳+なんか飲食している音、
しかも紙コップじゃなく缶ジュースを開ける音。
これはラジオ出演者としては失格でしょ、JK。TBSの全スタッフは後者について注意できない弱みを握られているの?

>>328
自覚症状があるなら休養すべき。
330ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 07:41:31 ID:BGmMmTaC
つか、そもそもなんで咳の持病があるヤツを選んだの?
水野も喘息だろ。障害者でも頑張ってますっていいたいの?
331ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 08:45:03 ID:C64azi8N
>>329
咳をカウントする前に謝罪を聴いとけっつーの。
332ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 08:54:10 ID:TLGEksvQ
宮台はデイキャッチで「忙しい」を連発してるくせに、
Digにしゃしゃり出てくる口だけ学者。
しかもDVDを倍速で観て批評するとかアフォ過ぎ。
333ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 09:03:15 ID:6vse9BjL
忙しいことは忙しいと思うよ。ただ仕事の殆どは自分の考えを押し付けるだけのゴミ
道徳本でしょ。
334ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 09:31:02 ID:Dnq74qcZ
>>329-330
ラジコの高音質で聞くから、聞きたくないものまで聞こえる。
335ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 10:14:26 ID:UHDid3WN
>>332
え、DVD倍速で見るってまじ?どこでいってたの?
336ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 10:16:11 ID:Kgo3oRrm
3倍速って言ってたな。
337ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 10:23:57 ID:8aVr9/Zs
>>336
3倍?!それはヒドい。それじゃ大筋しか分からんだろうにw
忙しいからってなあ。完全に参考にしちゃいけない評価の人だな
つーか、それで映画評論家って言えるんだ。楽な仕事でいいねー
338ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 10:31:40 ID:UHDid3WN
宮台の映画批評って筋だけ取り上げてジャーゴンで粉飾する代物だから
なんか納得した。 
339ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 10:33:19 ID:6vse9BjL
いや別に映画批評なんてそれで食えるほどの稼いでるわけじゃないしどうでもいいよ。
問題はそんな奴が大学の講師してることで
340ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 12:36:02 ID:2QzxWcVy
お前ら日の丸アイコンの人々か?w
341ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 12:58:20 ID:RGYf/qD2
大学の講師なんて誰でもなれるんだが
もっとひどいのなんていくらもいるし
342ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 12:58:39 ID:4FSoDlI0
火曜Digはマル激の番外編ってことだろ。
そう割り切れば宮台も我慢できる。
あ、神保さんは好きです。
343ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 13:43:07 ID:zcozca41
批評だけじゃなく「愛のむきだし」とかにしょうもない役で出るんだよな
344ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 13:47:48 ID:F/IB/KEY
キチガイの電話がなくなって清々していると言うのに
345ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 14:23:27 ID:W4gPSi1r
飲食はやめてほしい。
346ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 14:24:33 ID:RGYf/qD2
>>343
あれは良い映画だぞ
347ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 14:56:30 ID:EnJE3bTJ
>>346
映画は良かったし満島ひかりも凄い良かったけど

宮台はイラネ
348ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 15:13:50 ID:HS7Y+wYh
TDCが一番番組のコンセプトに忠実なような気がする・・・。
349ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 15:28:45 ID:InYGwzJk
>>348
TDCはDigを紳士に受け止めてる姿勢が見て取れるから応援したい
350ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 15:59:51 ID:6vse9BjL
>>341
ゴロゴロいるからまずいんだろw お前馬鹿か
351ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 18:03:38 ID:YQ07sYwI
マル激のPRツールとしか考えていない神保はさっさと引っ込んでほしい
352ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 18:11:29 ID:mkQ286h2
竹山の日どうせ政治やるんだろ? それならマジで上杉呼んでくれ
神保の日に上杉呼んでもあまり意味がないんで。
竹山にはそもそも「何が」日本を悪くしているのかっていう認識が必要

353ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 18:14:14 ID:YQ07sYwI
あしたは中東・パレスチナ情勢 あさってが菅政権
354ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 18:43:03 ID:/Guh4vHB
>>352
上杉いらない
355ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 18:50:52 ID:yEal/wA5
調査の結果、「なりすまし菅直人」の大量発生は、自民党の代理店・電通の仕業と判明。
いい加減にしないと、公職選挙法違反で社長が逮捕されちゃいますよ、とできるかぎりやんわり忠告しておく。
ネット選挙解禁まだ立法化してないし。
電通には、リクルート事件を朝日新聞横浜支局にチクッた過去もある。
http://twitter.com/matsudadoraemon/status/15539361977

ネット選挙解禁のテーマやって、これ追求してほしい
356ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 19:00:58 ID:UHDid3WN
>>343
「実録連合赤軍」にも出てるよw
357ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 21:09:42 ID:omFCBQxo
Dは民主だろ
Hが自民だと思ったが
358ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 21:21:30 ID:I6Ya6+lL
みんないろいろ主張しちゃって。まあ人生楽しいね
359ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 21:24:57 ID:yEal/wA5
>>357
小泉以来の内閣府主催「ヤラセ・タウンミーティング」は電通がプロデュースしている
http://ameblo.jp/warm-heart/entry-10020208565.html

こんなのもありますが
360ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 21:57:58 ID:YQ07sYwI
自民と電通はグル
361ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 22:03:21 ID:XDunB9ce
電通と言えば交通安全協会の件もな。

ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20100521ddm001010019000c.html
事業仕分け:第2弾後半 運転免許教本「競争を」 8事業「廃止」判定

>教本は同協会の収入約45億円(08年度)のうち、7割超の32億円を占める
>収益の柱。
>このうち、印刷などにかかる支出は22億円で、仕分け人の蓮舫参院議員は
>「差額の10億円は協会の収入か」などと追及した。
>支出のうち21億円分を印刷、製本、発送費用として大手広告代理店「電通」に
>随意契約で発注している実態が明らかになった。
362ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 22:46:15 ID:KRirMvT9
>>354
上杉を過剰に嫌う人ってアベちゃん大チュキなアホウヨちゃん
若しくはマスゴミ関係者ってイメージなんだけど、
YOUはどうなんだろねw
363ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 23:20:09 ID:1hggOtR4
>>362
YOUの知能は低そうだNE!
364ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 23:33:28 ID:omFCBQxo
退陣は絶対ない(キリッ

退陣

校了後訂正できず

お詫びの電話しなきゃー(笑
365ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 23:49:27 ID:yEal/wA5
Dは民主だろ
Hが自民だと思ったが(キリッ
366ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 23:54:22 ID:omFCBQxo
煽ってくれたヤター!
あと5分だけなのこのIDヤダー!
367ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 00:17:25 ID:gmYkzeaP
広告代理店の話は
何週間か前の月曜DIGで伊藤惇夫が言ってたジャン
368ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 02:50:09 ID:B4fEjfcl
でんつうがじみん

はくほうどうがみんしゅ
369ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 10:12:54 ID:cKwERn9Z
金曜日にサトケンがしゃべるそうだ。ソースは彼のTwitter
370ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 10:50:47 ID:8DuKCHss
DJサトケンで顔売れてるんだからもうちょっと前に出てもいいのにな。
大根もマリエルも慣れなくて詰まってる時とか

ラジオなのに顔が売れるとな?
371ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 11:24:47 ID:Jdyz2Aq+
ついに大根は休むか。ええことよ。
372ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 11:28:45 ID:F/uiJpu5
ストリーム終わるとき今後はしゃべらないって言ってなかった?
裏方がですぎると嫌われるからほどほどにな タマフルひどす
373ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 13:29:50 ID:QIo9Eb1C
ホリエモンを呼んでくだしあ
374ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 13:41:30 ID:qh3P8iw8
面白い自説で活動するのは自由だがあんな詐欺師が頻繁にメディアにでるのは良くない
地下で活動頑張ってください
375ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 13:46:38 ID:XDSvb8EZ
神保人脈は出て行ってください
376ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 13:57:10 ID:avsqXlIL
ウヨどもには都合が悪いからな。
377ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 14:25:37 ID:zDZ1U9I1
なんかさぁ、「ウヨ」とか言っちゃう奴ってアレだよなぁ〜
378ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 14:48:08 ID:zRz2LJds
>>369
さすがに水野と漫画家だけじゃ不安だからなんだろうな
サトケンの変態性を生かせるテーマにしてほしい
379ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 15:29:55 ID:Fo58er6g
ネット国士様にはチャンネル桜があるじゃないですか
こんな番組どうでもいいでしょ
巣にお還りください
380ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 15:33:47 ID:qh3P8iw8
たぶん別スレでジミンガーとか言ってるんじゃない?
381ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 15:36:34 ID:Fo58er6g
>>380
ネット国士様ですか?
ならばあなたにはチャンネル桜があるじゃないですか
こんな番組どうでもいいでしょ
巣にお還りください
382ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 15:39:14 ID:zDZ1U9I1
必死だなぁ〜
383ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 15:40:21 ID:qh3P8iw8
なんで俺が
384ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 17:42:11 ID:BtN3yrBK
チャンネル桜ってまだつづいているんだ、
小沢民主サヨ信者は情報網広いね
385ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 18:10:18 ID:GMkUxOCI
必死だなぁ〜
386369:2010/06/07(月) 19:37:01 ID:cKwERn9Z
失礼!よく読んだら、久保ミツローという漫画家がゲスト出演らしい。
サトケンは、いまだ日天の笑い声担当だけだな

RT @kubo_3260:という訳で、モテキのドラマを撮ってるのに忙しい大根仁さんの代打で
来週6/11(金)TBSラジオ Digにゲストとして出る事になりました。
AMラジオ初めてなんだけど!つーか三時間もある!夢だけど!夢じゃなかった!
387ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 21:19:22 ID:4YRL40wE
このスレ的には神保とかの批判書いたらウヨ扱いなのか
388ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 22:21:33 ID:AKT34Wjp
都合の悪い発言は一括りで「ウヨ」らしいね。
言語の白痴化だね。
389ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 22:52:20 ID:d5aESqah
マル激の神保は好きだけどDIGはなあ・・・・

DIGの竹内とマル激の宮台+ゲストの差かな
390ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 23:29:00 ID:pluO8Q8l
俺もディグの神保はつまらないと思う。
ゲストで出たときはおもしろいが、聞き手としてはいまいちだ。
391ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 23:33:54 ID:wIVE+/ie
神保は明日はDigより菅の就任会見の方が大事
392ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 23:37:18 ID:cKwERn9Z
歌を聞いて涙を流せるなんて
心の余裕がありすぎで、ウラヤマシ
393ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 00:41:09 ID:/gaKn2Be
やっぱ月曜はダメだな。
394ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 00:43:50 ID:7Sb2oO40
キブツくらい普通に知っておけよorz
月曜は自分の知識のなさに胡座をかいてるな。
395ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 01:16:02 ID:M80BMhHL
キブツ?普通?
396ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 01:30:42 ID:+CidGJnI
全然普通じゃねえw
397ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 01:34:09 ID:lnbZT85t
人にものを伝えるのに普通も普通じゃないも。。
だったら垂れ流せと
398ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 02:16:30 ID:WRKGcER7
テーマがよくない、盛り上がらないよ・・・イスラエルのことなんかやっても!

やっぱ、官房機密費についてだろうな!
399ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 02:36:56 ID:phaWB+9p
>>391
菅の就任会見は5時だろ。
400ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 02:39:56 ID:h2+6XhmH
>>399
そのあとも大臣の記者会見続くし、そこで会見オープン化の質問をチョッキや上杉やjanjanの人がしなきゃならんでしょう
401ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 03:19:48 ID:WF14ctpv
>>398
確かにw
中東は何回聞いても興味が持てない
402ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 05:50:08 ID:s2ckBIDr
中東情勢は、中東戦争の頃からの流れ知らないとキツいかな。
昔は、オイルショックでトイレットペーパー買占め騒動とか、日本にも影響してた。
403ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 06:33:15 ID:ZrllB4uE
>>402
そのくらいは中学生でも知ってるからw
404ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 07:52:07 ID:4/UVEpLw
何か昨日あたりから変なのが粘着してるな。
気に入らない意見をウヨとか言ってレッテル貼りしたり、
自分の無知を開き直ったり。
405ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 08:16:41 ID:YQcH1Lqm
ニュースデスクのなんとかさん、舌ったらずな喋りがちょっとラジオ向きで無さ杉。
タ行とかサ行。
あれ、訓練で強制できない種類の障害?
406ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 08:19:48 ID:uGRAqZrF
舌が長い人なんじゃね
うちの知事がそうだ
407ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 08:22:03 ID:uGRAqZrF
長いっつうかデカイ・厚い、かなあ。
上顎やらと干渉して云々
408ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 08:22:30 ID:TToMVxt2
舌が短いとそうなってしまうと聞いたことがある
こういう人たまにいるよ
TBSラジオは特に年齢層が高い人向けだから向かない声だとは思うけど
TBSの記者の人は声質に特徴があって嫌いじゃないんだけどな
409ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 08:24:11 ID:YQcH1Lqm
長いのか短いのかどっちだよー?
410ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 08:32:39 ID:wnJaeKG8
どっちかだよ
411ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 09:36:29 ID:9VLV1jEZ
オープン会見したフリーの人間が何を質問するかが大事なのに
いまだに開放したことを喜んでいるだけで満足している
412ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 10:20:17 ID:QZOaNclM
さすがに昨日は深夜営業まで聴く気になれなかった。ツマラナ杉。
413ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 10:43:50 ID:KXr8jBlL
シャキラマさんの喋りなどとうの昔に慣れもうした
それより水野の終始上ずりっぱなしの喋りを聴いてるとアナルがムニュムニュするのでなんとかしろ
414ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 15:48:32 ID:JA3RChft
>>413
> アナルがムニュムニュするのでなんとかしろ
教えておいてやると、それは恋の始まりだよ。
415ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 15:50:16 ID:FSnYzS3H
ながら聴きしていたが全く頭にはいらなんだ。
月−金の中では唯一純粋無知キャラを演じられる竹山の回に難しいネタを持ってきて
リスナーと一緒に勉強しましょう的スタンスなのはわかるが
416ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 15:50:49 ID:JA3RChft
>>408
永六輔とかもそうだよね。まあ、あっちはまた別の理由で何言ってんだかわからない
凄い状態になっていて聞いているだけでヒヤヒヤするが。

でもそういう他人の体の欠陥とかは気づかないフリをしてあげるのが教養ある大人
というもの。身障者をジロジロみたら失礼だろ? お前らってその程度の常識も
ないの?
417ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 16:16:02 ID:QZOaNclM
> でもそういう他人の体の欠陥とかは気づかないフリをしてあげるのが教養ある大人
> というもの。身障者をジロジロみたら失礼だろ? お前らってその程度の常識も
> ないの?

お前の考え方、発言がすでに差別的で失礼極まりない。
418ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 17:54:06 ID:sWEVKXA4
六輔はお迎えが近い♪
419ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 18:08:16 ID:h2+6XhmH
>>413
アナルに食べかけのポッキーでも刺せばいいんじゃね
420ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 19:20:44 ID:9rYKSjBL
昨日の深夜営業ひどかったなー
イスラエルの一般人の感覚を聞こうと思っての出演依頼だろうけど、
もっと日本語しゃべれる人いるだろ。質問事項を伝えておくとか、
もうちょっと事前にやる事ってないのか?作家は何やってんの?
421ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 19:24:42 ID:tWKCKlUN
>>420
ネットで適当に調べて、店の宣伝になるからとでも
美味しいこと言って無理に出させてるだけなんだろうな
422ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 19:27:22 ID:LWnUJkIW
月曜はギリシャ・北朝鮮・パレスチナと国際問題解説に焦点を絞った様だな。 
423ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 19:57:55 ID:poTczBwj
ホワイトハウスに何十年も勤めてた名物婆さん記者が
イスラエル批判で首になった
ユダヤって怖えー
424ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 20:05:22 ID:WFSQbf1a
火曜日は神保哲生さんと竹内香苗で夜10時から生放送

「菅内閣、発足!
  新政権の課題って何?
     神保くんと一緒に整理しよう!」
募集するメッセージは、 「菅内閣に期待する政策は?」「期待する理由、しない理由」など。
メール、ツイッター、FAXでご意見お待ちしています!

Dig1「菅内閣や党幹部の顔ぶれから見えるモノは?」

    毎日新聞・編集委員の中川佳昭さんに、

Dig2「菅内閣の直面する大きな課題、経済・財政問題」

    「官邸敗北」著者で東京新聞・論説委員、長谷川幸洋さんに伺います

Dig3「鳩山政権の命取りとなった課題のひとつ、外交と安全保障問題」

    青山学院大学・国際政治経済学部の中山俊宏教授と、

11時38分ごろの「TOYOTAモータースポーツDig」には
今週も脇阪寿一選手が登場。
425ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 20:06:29 ID:tgvbMfFt
「菅内閣、発足!新政権の課題って何?神保くんと一緒に整理しよう!」
今日のゲスト
中川佳昭(毎日新聞・編集委員)長谷川幸洋(東京新聞・論説委員)
中山俊宏(青山学院大学・国際政治経済学部教授)

ちなみに明日の放送では映画「コーヴ」を掘り下げます。 @鳥山P
426ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 20:40:15 ID:n6Ekp5xg
明日はザ?コーヴのネタか

ネトウヨ様たちが顔とIDを真っ赤にしながら激論しそうで楽しみだなあ
427ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 20:42:26 ID:QZOaNclM
> 神保くんと一緒に整理しよう!

整理できたたことなんかあるか?
428ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 20:50:16 ID:sWEVKXA4
>>426
お前こそ真っ赤なログ打ってんなよ、言語障害〜♪
429ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 20:59:54 ID:lFaScQPS
>>423
ちょっとそれ、マジ?
CBSドキュメントかデモクラシーNOWで取り上げるかな?
アメリカって、自由に言論活動出来る国じゃなかったのか
430ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 21:02:07 ID:h2+6XhmH
FG2z: 生活圏の狭い人が一つのタグに住み着くとそのタグは機能しなくなる… #dig954

言いたいことはよくわかる
431ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 21:04:07 ID:iMOJMtLM
432ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 21:10:53 ID:CjcoO3+f
女は掘り下げない 平行移動していく思考
433ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 21:15:47 ID:YRrZAo2p
今日の菅の会見でフリーランスは
オープン化と官房機密費に絞って質問をしていたな
菅が最もシドロモドロになっていた
434ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 21:22:02 ID:lFaScQPS
>>431
うわぁ。へこたれずに、長生きしてほしいわ。
435ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 21:30:06 ID:hmJlTb6n
>>429
おまえオバマでさえ言いたいこと言えないんだぜ
どんだけ怖いんだよってはなしさ
436ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 21:36:48 ID:LWnUJkIW
日本なんて事実言っただけで干されるからな
安田成美の親は総連の幹部といっただけで消えた塩田丸男みたいに
437ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 22:02:07 ID:YRrZAo2p
438ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 22:12:07 ID:sWEVKXA4
なんか聞く気しないんだよなぁ
439ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 22:16:55 ID:LWnUJkIW
火曜は聴かなくてもだいじょうぶ
440ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 22:18:54 ID:lFaScQPS
>>438-439
それならTBSよりも、ニッポン放送のほうが相性がいいのではなかろうか?
441ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 22:34:47 ID:ZrllB4uE
いや、神保とか宮台とかそういう系列に相性悪いだけ。
彼らは良くも悪くも内輪でやるべきだよ。
442ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 22:41:00 ID:YRrZAo2p
ttp://twitter.com/iwakamiyasumi/status/15704224408
ttp://twitter.com/iwakamiyasumi/status/15704703459
ttp://twitter.com/iwakamiyasumi/status/15705467041
ttp://twitter.com/iwakamiyasumi/status/15706154896
その後の情報が入る。官房機密費についての私の質問は、官邸に相当な衝撃をもたらしたらしい。
官邸内で開かれる会見で、あそこまで具体的な機密費による言論の買収についての情報をぶつけられ、
質問されたことは前代未聞だからだ、と。

続き。しどろもどろになった菅総理はもちろん、
仙谷官房長官も、官房副長官も、官房機密費スキャンダルについて、
よくわかっていなくて(あるいは、突きつけられたことがなくて)、かなりのショックを受けたという。
一番ショックなのは、官邸の官僚達。何しろ当事者だから。

続き。菅総理からこの問題を託された仙谷官房長官は、
会見のあと、事務方に機密費問題を調べるよう指示。
機密費問題は、公開に向かって進む可能性がわずかながら出てきた。
しかし、その一方で、会見の開放は後退する可能性が。

続き。官邸の記者クラブ、内閣記者会は、新政権の打診に対して、記者会見のオープン化を拒否。
それどころか、鳩山政権以前の、すべて閉じられていた時代にまで戻そうとしているらしい。
新聞を中心とした記者クラブこそ、本物の「抵抗勢力」。
443ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 22:46:23 ID:lFaScQPS
>>442
テレビの報道が歪曲されるか黙殺されるか、二つに一つしかなさそうで頭痛いねえ。
マスコミの姿勢が問われるな。
ラジオ、BS、CS環境のない人との、情報格差はどうしたら埋まるのだろうか。
444ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 22:47:50 ID:lFaScQPS
若い人だと携帯しかなくて、パソコンでネット見てない人も多いからねえ。
445ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 22:48:03 ID:LWnUJkIW
有権者は記者会見の開放より自民党に土下座させるほうが大事だからさ
446ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 22:54:04 ID:5qnqI1M0
今日の官邸記者会見はオープンだったんだよね
これって画期的じゃね?
菅には会見オープン期待して良いのか?
447ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 00:04:07 ID:AOPtT23a
上杉って昔芸疑惑あったけど、結局本当はどうだったの?
一度Digで奴のケツ掘って欲しい。
448ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 00:06:49 ID:t8ZnOzk7
疑惑というかテレビでカムアウトしたじゃん 宮根が好みのタイプって
449ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 00:10:18 ID:D8cuCB89
月・火のアナは合格。落語の素養もあるし。
水・木は秋にも交代。夏に交代でもいい。
tbsはなんでこんなbakaをニュース番組に起用したんだろう???
450ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 00:20:02 ID:m+Kh7EKm
>>449
馬鹿はおまえw

ピノコの古典芸能知識は確実にお前より上
伊達に長年A6に鍛えられてないぞw
451ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 00:21:09 ID:Ckhts1VK
>>426 >>428
真っ赤になるのは左翼である私だけです
452ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 00:25:28 ID:7Txxx8PN
ってかPNK、寄席の司会みたいなことやっているよな
453ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 00:25:48 ID:u/FDszNx
>>449
落語の素養で人を評価する人が
先週の爆笑問題の日曜サンデーを聴いてないなんて。
454ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 00:44:27 ID:DxNrspIL
竹内が一番期待はずれ、英語できるがニュースに疎い
455ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 01:16:12 ID:7Txxx8PN
639 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 00:40:46 ID:QGDTuCF6
大根やを語るスレなのに、喫煙ネタで終わるなんて・・・
456ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 01:25:46 ID:AOPtT23a
ジンボの回、UStreamの居残り放送が面白いんだけど、ジンボって基本的に一方的に
喋って相手を圧倒しようとするよね、対話じゃなくて演説みたい。

自分の弱そうな話題になると話をどんどん変えて結局のところは俺はこんなに知ってる
んだぞ、みたいな相手を圧倒しよう、という意図がなんか丸見えで、結構面倒くさい人
なのかなあ、と思った。
457ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 01:31:47 ID:x9F/BEsa
>>456
情報量が圧倒的に多い、いつも新ネタを抱えてるってのはセールスポイントになるからしょうがないよ。
それが売りの人もいないと、世の中的には困る。
対話向きの人、データ放出型の人と分かれるのは取り立てておかしくないし、
好き嫌いを、ここでウダウダ言ってもしゃぁない。
458ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 01:38:55 ID:GvUBYeOj
>>456
基本的に思考力が薄いからそうなるんだろうな
いまだに「民主党は情報公開したからよかった」って言ってるが
鳩山がそれを完全否定して去っていったことをどう思ってんのか
何も思ってないのかw
459ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 01:41:44 ID:x9F/BEsa
>>458
思考力の薄い人なら、ダイヤモンド社から単行本を出してもらえないよ。
460ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 01:45:57 ID:0wjXW2TH
実績も記者としてのレベルも違いすぎるからな
大学生に教えてるようなもんでしょ
461ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 01:48:31 ID:iRQHHmkd
そんなに言うほどすごいかな?神保って。
一方的な感じってのは確かに気になる。
462ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 01:48:50 ID:Ko+I4DS1
ニコ生がいきなり終了したのはちょっと残念だった
463ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 01:51:50 ID:GvUBYeOj
【政治】首相、報道陣への警戒心露わ 産経は質問できず
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276010534/

鳩山に続いて菅の「情報公開」も凄そうだ
464ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 01:53:47 ID:jXWjy2hv
一方的になるのは当然だろ企画のネタだししてるんだから
本人が乗り気じゃない企画なんておもしろくもなんともない

その場がウケればいいみのやみやねとはスタンスが違うんだから
465ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 01:59:48 ID:0wjXW2TH
>>463
酷い記事書くな
今日の会見はオープンだったのが不満だったかな
466ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 02:16:58 ID:x9F/BEsa
>>465
そういう嫌がらせはよろしくないね
創立記念パーティーに両陛下を呼んだんだけどねえ、記者クラブは
恥ずかしくないのだろうか
フリーの人たちが、逆に官邸を援護しだすぞ
467ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 02:21:03 ID:Ckhts1VK
>>462
続きあったじゃん
468ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 02:45:05 ID:55iubPoR
>>467
一時半以降もやってたの?
469ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 04:17:57 ID:m+Kh7EKm
>>466
フリーvs記者クラブになって記者クラブが潰れてくれるなら
その方が日本にとって良い事だと思う
右にとっても左にとってもね
470ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 05:16:32 ID:x9F/BEsa
>>469
もうご高齢になられてるんで今回の動乱に成す術もなかったらしいけれど、
タイのプミポン国王の毎度恒例の仲裁を他人事と思えないのが、悲しいね
471ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 11:40:29 ID:YQgsSTY4
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100609-OYT1T00052.htm
国家戦略相、事務所実態ないのに4222万計上

昨日今日で判明することじゃないからマスコミはてぐすね引いて待ってたんだろうな
側近ということで身体検査甘かった
早急に大臣辞任しないと参院選に悪影響出るな
472ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 11:45:28 ID:nqHAXd/A
輿石を切ってない時点で政治と金をクリーンにしたってのは嘘八百だけどな
473ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 14:50:33 ID:0g9oCrTN
まあ政治にクリーンを求めるマスごみが一番ダーティーだからね
474ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 14:51:58 ID:GvUBYeOj
>>472
輿石はさすがに参院選後は普通の人に戻るだろ
いくら日教組が頑張っても
475ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 16:48:37 ID:vXmQtl7k
藤木はがんばっている
476ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 17:42:12 ID:Iy7EjN2C
>>471
もう早速身体検査とか言い出し始めてる絵が浮かんで悲しくなるぜ
477ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 17:46:40 ID:x9F/BEsa
>>476
それもこれも政財界に、美人記者刺客として送り込んで危ない取材させてる件は不問なのかどうなのか。
週刊誌は前に書いてたが。
478ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 18:57:36 ID:M8fASyIS
竹内はニュース読みはいいけど
メール読みがちょっとたどたどしすぎるよな。
479ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 19:21:02 ID:uN0kUfH7
今夜はイルカ漁映画上映中止の問題やるらしいけど、
街宣車側の人にも出てもらえるのかな?
480ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 19:25:25 ID:i/GlKl/c
竹内はほんとウザい。こいつはアナウンサーの癖にニュースなんかに全く関心ないだろ。
こいつは、反省会のときも議論に参加せずにずーっと携帯見てたし。
こんなのがアナウンサーじゃ、マスゴミが終わってるのもしょうがないって感じ。
481ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 19:39:28 ID:lgCtDhlZ
>>471
いずれにせよ自民党は借金とともに消えるだけだがなw
482ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 19:40:16 ID:8oTDt89h
だから神保と竹内の火曜日がいちばん期待はずれなんだよ
483ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 19:44:14 ID:oq3BKy2f
>>480
今さら何言ってんの?
女子アナっていうジャンルのタレントでしょ。
言ってみればデパートのショップブランドみたいなもん。
484ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 19:46:58 ID:x9F/BEsa
>>483
康夫ちゃんの言い草みたいでワロタ
485ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 19:56:16 ID:dBlrsyr4
竹内はニヤケながらしゃべるのがどうもなぁ。あれじゃ相手に失礼だろ。
486ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 20:05:12 ID:3n0M3rvf
テーマは

「映画「ザ・コーヴ」。
なぜ早々に上映中止を決定?」

*Dig1は、「ザ・コーヴ」上映会&シンポジウム・現場ルポ

*Dig2では、「ザ・コーヴ」の配給元の代表取締役に生インタビュー
 さらに、上映するかどうかで揺れる映画館にも話を聞きます。

*そして日付変わってDig3は、先週、太地町を取材してきたばかりという
 ジャーナリストの田上順唯さんをお迎えします。
487ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 20:08:56 ID:e+8J+blk
>>479
拡声器使用可ならでるんじゃない
488ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 20:34:14 ID:7Bh10WXU
>>479
TDCなら知り合いいそうだな
489ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 20:38:07 ID:pEt4yAIB
でも竹内の声聞くと勃起しちゃうだろ?
なんでお前らって一元論でしか物事を語れないんだ?
仕込み・サクラ有りの政治&討論&エンタメ&サブカル風な彦一頓知話だと思って聴けばいいだろ。
俺は竹内でヌク。誰がなんと言おうと竹内でヌク。
490ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 20:40:24 ID:0wYTfB33
よし
491ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 21:10:17 ID:51cAdaIA
チョッキがアフリカの話してる時の香苗さん早く帰りたそうな顔してた
492ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 21:21:53 ID:s0ysxXTZ
電話出演者とのやりとりで神保の「質問をしぼりむ必要がある」@USTは大いにわが意を得たり
冗長になってやりとりしにくいし、リスナーもうんざりでしょうと
わかってんじゃん、神保〜
火曜日は反省会が一番面白い理由は神保の小ネタと竹内のにじみ出るほつれ感でしょう
493ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 22:07:20 ID:ld+bH7tM
聴取率週間のプレゼントの神保ベストほしいわww
494ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 22:16:57 ID:/Cs7jGDU
抗議は悪という事で落着しそうだね
495ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 22:19:12 ID:ld+bH7tM
番組ツイッターなんか熱くなってるみたいね。

まあどっちにしても無理やりな人は嫌い。
496ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 22:23:09 ID:/Cs7jGDU
大体から今まで日本が散々成果を示してきてるのに
「日本のやってることは全部うそー、ざんこくーギャー!」
なんて聞く耳持たない池沼に何で抗議しちゃいけないんだよ
497ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 22:33:04 ID:ld+bH7tM
キモ
498ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 22:34:58 ID:Ckhts1VK
ジョー・サン
499ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 22:42:20 ID:KpBa8/P7
同じ人たちがTwitter占拠してるってどうよ
500ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 22:42:59 ID:s0ysxXTZ
一水会の鈴木邦夫もいたのかあ
501ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 22:44:17 ID:ld+bH7tM
鈴木来たと知ってたら行きたかったな
502ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 22:46:17 ID:/Cs7jGDU
ヤラセっぽい
503ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 22:46:39 ID:ld+bH7tM
抗議行動の人、典型的な右翼なオサン過ぎてワロタww
504ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 22:48:01 ID:ld+bH7tM
こういうオサン、表に出してると抗議団体の印象も悪化するだろうに・・・
505ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 22:48:33 ID:hLBCoFGI
上映反対の抗議活動されると逆に見てみたくなるな。

「見たけどつまらなかったよ」と言われた方が興味なくなる。
506ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 22:49:51 ID:4gznpyIR
>>499
彼ら、ニートなんだろうなぁ・・・。
キラキラのTLなんかも彼らで占拠されてる上に実況してるから見る意味全くなくなってるしな。
507ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 22:50:01 ID:ld+bH7tM
阿曽山(゚∀゚)!!!!
508ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 22:52:05 ID:4gznpyIR
ID:ld+bH7tM
実況板でやれよ。
509ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 23:10:14 ID:/Cs7jGDU
靖国を持ってきた配給師なのか
根っからの売国奴なんだな
510ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 23:16:18 ID:DOfsArIp
Podcastで思うのだけど
デスクトップアプリのこと
そろそろ理解してもよいのではないのでしょうか?
511ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 23:17:19 ID:0wYTfB33
>>509
何歳?
512ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 23:21:22 ID:fC4dNTRO
非実在青少年規制反対してる人はこの映画の上映中止を認めたら駄目だな
513ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 23:31:29 ID:8Vp41Sat
七芸は絶対中止にしたりしないだろJK
514ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 23:41:52 ID:/Cs7jGDU
>>511
??
515ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 23:48:25 ID:hH0j7WkQ
結局、上映も金儲けのため・・・もっともらしい理由を言ってたけど?
516ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 23:53:25 ID:s0ysxXTZ
>>515
当たり前だつーのw
ボランティアじゃないんだから
517ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 00:36:55 ID:cHGWBN/6
だったら、そう言えっていうんだよ、だから反感買うんだよ!
518ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 00:46:36 ID:84a9ReLt
商売ってそんなもんだろ。みんな金稼ぐために行動してるんだよ。
519ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 00:48:13 ID:HfgR57JG
在特会も商売だろ
派手に騒いで、動画うpして金集めるのさ
520ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 00:50:55 ID:qcsoYvYd
在特会じゃなくて、今回のは「主権回復を目指す会」

まあ中身は似たようなもんだけどな
521ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 00:51:36 ID:CNcdfQNQ
藤木は良くやっているな
522ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 01:07:51 ID:2G2vo+Wu
なーんだ、「主権回復を目指すけどアメリカ様にはとことん服従する会」かw
523ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 01:11:01 ID:HfgR57JG
>>520
一緒じゃねーのか?
動画見てると登場人物同じなんだけどw
524ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 02:30:57 ID:V38Vg6gu
主権回復を目指す会はアメリカで抗議しない井の中の蛙オナニスト。
525ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 06:17:06 ID:IHJ2nQ4W
昨日の12時過ぎのツイッター負荷はサイバー攻撃だとかマジ?、フェイスブックもアウトだって
526ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 06:44:37 ID:mV/zrz8a
うっかり寝てしまったが
昨日はネトウヨホイホイの回だったのかw
527ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 07:30:02 ID:2821n4Do
藤木は頑張ってる。
528ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 09:09:27 ID:VfJKQvMg
>>475
>>521
>>527

本人か身内か知らんが、逆効果だから止めた方がいいよ
529ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 09:12:14 ID:UxUyxeEX
藤木最高。
530ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 09:14:27 ID:wSfGnskc
>>526
毎日毎日ご苦労さん
ウヨウヨウォチングに精が出ますねぇ〜?
531ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 10:30:26 ID:41Fm96Nl
TBSの録音機って昔の肩にかける携帯電話みたいなやつ?
532ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 11:28:04 ID:dXn7ui7r
>531
そんな感じ。昨日中野で見かけた
533ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 12:12:26 ID:aiL6xi6I
>>526
すげえ面白かったよ。
ツイッターも爆発してて。
今までの水曜で一番だった。
ネトウヨはエンターテイナーだわw
534ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 12:29:53 ID:aiL6xi6I
>>530

ネトウヨが絡むと盛り上がるという意味では


ネトウヨ=ムスカ説というのがあってだな...
535ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 13:21:33 ID:wSfGnskc
「ウヨ」と言っちゃうステレオタイプの低脳が目障りなだけ。
536ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 13:28:13 ID:OrIumVbV
>>535
目障りの時はあぼ〜ん設定っていう便利な機能があるよ。
537ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 13:43:16 ID:mV/zrz8a
今日のテーマってなんだっけ
明日は女性ばかりが出演するらしいけど
538ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 14:12:28 ID:ZrlzioEq
藤木なんちゃら、は社民党のことみんしゃとう、とか言っちゃったり、
言葉を知らんのが、言語中枢にどっか障害でもあるのか変ないい間違いが
多いよな。
まあdigはアナウンサーでも言語能力にも問題ある奴多いけど。
539ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 14:37:29 ID:84a9ReLt
いい間違えについて文句言ってる人が
打ち間違えしてるカッコ悪さったら。
540ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 16:03:18 ID:97W9I0OF
はしゃみんとうって沖縄とかの黒糖の一種ぽい
541ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 16:35:19 ID:R492cpo9
http://www.nhk.or.jp/harvard/
今度のハーバード白熱教室は愛国心だってさ。
反日放送局のNHKと白人による連携洗脳電波攻撃に警戒せよ!
542ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 16:36:21 ID:41Fm96Nl
今日のテーマ:「世論調査と政治」
543ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 17:09:46 ID:aiL6xi6I
wSfGnskc

必死だなあ・・w
まちがってもあぽん出来ない注目人物です。
544ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 17:20:08 ID:iFvbJKb1
【芸能】キレ方を忘れたカンニング竹山、ラジオの政治番組起用でカラ回り?
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276157902/

おいおい
545ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 17:50:29 ID:wSfGnskc
は社民党に続いて 

>あぽん

本当に日本人かしら?
546ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 17:59:25 ID:XtExQOyp
>そして特別企画「5人がオススメする逸品をプレゼント」のご紹介
>火:神保哲生
>「プロが愛用するDOMKEのカメラマンベスト。神保・竹内サイン入りを2名に」

http://item.rakuten.co.jp/lemonsha/6151501/
これか
547ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 18:04:12 ID:VfJKQvMg
横レスだが、「は社民党」の「は」って、単なる助詞でしょ。

どこが打ち間違ってるんだろうと思って>>538を何度も読み直しちゃったよw
548ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 18:05:57 ID:MGcKuS47
藤木なんちゃらは社民党をみんしゃとうとか言っちゃったり

これでいいスか
549ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 18:21:59 ID:wSfGnskc
>藤木なんちゃら、は社民党のことみんしゃとう、とか言っちゃったり、

>言葉を知らんのが、言語中枢にどっか障害でもあるのか変ないい間違いが
多いよな。


打ち間違い以前の問題だと思うけど。
何度も読み直さなければ違和感覚えないの?それも問題だと思うけどね。
550ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 19:03:28 ID:2821n4Do
無知の知という言葉を送りたいなw
551ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 19:32:16 ID:1ZI6IR9r
今日は超楽しみなテーマやね
552ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 19:43:01 ID:J2M2+2pC
世論調査か
チキが以前に言ってたような趣旨に従ったいいテーマだけど
内容と結論は大体想像がつく
553ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 20:21:56 ID:97W9I0OF
外山さん今日はフェラフェラ笑っちゃダメですよ
554ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 22:23:58 ID:97W9I0OF
実況いけないの俺だけか?
555ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 22:26:08 ID:qtdc+yL1
 851 名前:うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY [sage] 投稿日:2010/06/09(水) 23:59:19.77 ID:SrnfPbJ+
 >>842
 君が金持って新番組をスポンサーしてくれれば万事解決。

正直、うざい。
556ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 22:27:57 ID:2+F/Ou3v
実況落ちてるってか人が多いらしい
鹿児島は宮崎以上の畜産県だぜ
557ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 23:06:08 ID:gbWnHTAU
木曜日の人、その辺の素人のオタクが喋ってるみたい…
558ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 23:15:43 ID:R45A4hiP
電話出演しているオッチャンはいいことを言うなあ〜!
559ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 23:28:33 ID:7QGpFD0N
「機密費やる」と断言したな
すばらしい
560ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 23:34:57 ID:qtdc+yL1
>>144

 851 名前:うどん・リー ◆.Wqm6JcjiY [sage] 投稿日:2010/06/09(水) 23:59:19.77 ID:SrnfPbJ+
 >>842
 君が金持って新番組をスポンサーしてくれれば万事解決。
561ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 23:35:40 ID:qtdc+yL1
投下先をまちがえたぜw
562ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 00:08:48 ID:QA/jOs1Z
世論捏造調査の話なんて、まともにする気ないもの〜。
RT @mogeo03 テーマの世論調査からは離れていたけど@iwakamiyasumiさんの発言は正論だと思う。 22分前 TwitBird iPhoneから

なめられてるスタッフw

563ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 00:09:26 ID:8vyWGT5E
ピノコロイド
564ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 00:35:19 ID:wcDRNWGv
>>559 どうかな?スポンサーが毎日新聞だからな!
565ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 00:53:10 ID:gjdWK3GY
機密費をちゃんと特集してるメディアってラジオだけだよなー
566ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 01:11:55 ID:/csvYIz8
チキって下種な野郎だな。堂々と石原慎太郎って言えばよかったのに。
567ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 01:31:47 ID:b5T4ETs5
>>565
568ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 02:19:04 ID:caGncsRI
機密費は誰が貰ったとか魔女裁判みたいなつまらない結論しか引き出せなさそう
569ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 02:39:48 ID:hW7Eln+l
俺もそう思うね
だいたい正義を叫ぶ人が信用できるなんて、歴史をちょっとでも知っていれば
大間違いだと分かるはずだ

誰がもらったとかそんなことはどうでもよくて、じゃあそれをどうやったら
改善できるのかという実効策を考えてひとつひとつ問題を直していく
っていう人を俺は信用する
570ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 02:42:29 ID:azBmItJ5
>>517
商売だからってだけの理由ならわざわざリスク背負ってまでやるか?って話だろ
571ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 02:42:44 ID:KY6jMGJk
どうでも良くは無いだろ。
犯罪は犯罪だ。捕まえてしかるべき罰を与えるのが法治国家。
572ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 02:49:17 ID:+RLSQijT
>>568
>>569
黙れよ記者クラブw
573ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 02:56:45 ID:wIe8Ts4h
>>569
でも説明責任って胡散臭い言葉を声高に叫ぶのも彼等だよ
574ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 05:22:42 ID:4alLyKNA
ということで今夜は久保ミツロウさんがパーソナリティ初体験。
水野真裕美と秀島史香さんと辛酸なめ子さんとあとゲストを予定しています。
世界最大のイベント開会の裏でひっそりやるのでよかったら聴いてみてくださいませ
#dig954
575ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 06:52:46 ID:dcxHJS1f
テーマはなんじゃらけ?
このメンバーじゃツマラン机上の恋愛放談になりそうだが。
あした仕事だしサッカー興味ないし寝たほうが得かな
576ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 07:19:12 ID:+yGd//TX
辛酸なめ子しか知らん
577ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 07:27:16 ID:efj4uyBm
チキがピノコに茶々。若いのにやるなぁと感心した。
578ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 07:55:53 ID:lWrjUFvb
機密費を誰がもらったかは重要な問題だな。
それが分からないから、憶測を呼ぶわけだ。
魔女狩りでも何でもない。
週刊ポストの取材に、マスコミ各社は、もらった記者はいない、調査する気はないと回答した。
朝日は当社の記者がもらったのであれば、証拠を出せと強気だ。
今のままでは野中が虚偽の発言をしたことになる。

579ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 08:42:12 ID:kKHmOurr
固定電話を持たない連中は世論調査の対象にならない
ゆえに彼らの考えは無視されるというわけか
フェアじゃないよな

やっぱり専門調査会社つくったほうがいいんじゃないかな
マスコミや広告代理店の資本を入れずに
580ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 08:48:38 ID:DDo2JUEE
政党関係者じゃないのに一喜一憂するおまえらのほうがバカ
581ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 09:15:52 ID:sZdaprKv
sex and the city 特集かな
582ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 09:28:32 ID:lWrjUFvb
>>580
世論調査は政党ではなく、有権者の問題。
サンプルが数千しかなく、しかも聞き方によって差が出る。
そうした調査が選挙並の力を持った。
世論はこうだと。
俺は調査対象になっていないのに、だ。
自分の関係ないところで世論がつくられると、不満がたまる。
583ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 09:50:30 ID:ukQ6YdZb
真に受けるのもよし。 「ま、こんなものか」と参考程度にするのもよし。
584ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 09:51:10 ID:IKB/da+3
上杉と田原が機密費について語ってるニコ動みると上杉叩いてるコメント多いな。

あの内どれくらいが工作なんだろうね。人海戦術つかえるからなやつら。
585ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 09:55:16 ID:+RLSQijT
>>584
今なお自民党支持率70%超えのニコ動だぞw

単にバカウヨが集まってるから多く見えるだけだ
586ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 10:02:20 ID:IKB/da+3
ウヨとかいうなよw
それよりお前匿名コメントの内訳わかるって運営でもそこまで情報持ってないぞw

まあそれよりウヨでもマスゴミ工作者でもそれが方向が一致して見えてしまうことのほうが問題だって
ことに気づけないのがなあ。
587ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 10:06:33 ID:y928fZPB
>>579
だからそれはしょうがないって。経済合理性の観点からもさ。

今回の重要なポイントは世論調査=信じらんないとか、世論調査不要とかはあまり意味のない議論だってことじゃないの。

現在の方法だと要は答えてるのが老人ばかりで、質問の重ね方に質問者の裁量が働いていて誘導が可能であること。
さらには事前に観測調査をすることで意図的な結果を出すことがある程度可能であること。
ということを予めわかっておくってことだと思う。

そうすれば「支持率が下がりましたがどう受け止めますか」という愚にもつかない記者の質問や
ウブな方の世論調査を錦の御旗にした辞任要求や紙上や放送上で調査の詳細にふれないことが
いかに無責任で滑稽な振る舞いかってことがわかるから。

個人的にはメディアの世論形成力が落ちてるから調査に頼って乱発するようになったってのが一番腑に落ちた。
やはり窮した連中ってのはポピュリズムに迎合するんだね。
588ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 10:15:28 ID:+RLSQijT
>>586
ニコ動にはバカウヨ多いってだけ
理解できた?
589ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 10:26:23 ID:zhq1tojS
podcastがcmも余計なコーナーもないからオンエア聞くより快適すぎるな
590ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 10:37:57 ID:IKB/da+3
+RLSQijT

なんでそんな必死なんだよw
591ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 10:42:06 ID:+RLSQijT
バカウヨ発狂w
592ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 10:45:48 ID:IKB/da+3
ウヨw

なんで上杉擁護してdig聞いてる俺が右翼なんだよ。
ニコ動の上杉叩きも右翼のせいにしたくて必死すぎるだろw

ほんとにマスコミ関係者なんじゃねえの?君w
593ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 10:46:36 ID:+RLSQijT
必死で弁解するバカウヨw
594ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 10:56:00 ID:6LRroLoc
>>578
結局は東西冷戦の置き土産なんだよねあれ、かなり根が深い問題
当時は反共という一点だけでこういう馬鹿らしい事が許された、金権右翼のフィクサーと新聞記者が
一種師弟関係になるのも何ら問題が問われなかった、それを出世の道具にしても
それがいつの間にか勘違い、形骸化してフォーマットだけダラダラ残っちゃった
595ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 11:00:51 ID:pvgIMEP8
機密費もらったやつをオープンにすれば問題は解決。
情報公開こそが特効薬だよ。
596ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 11:14:06 ID:72/JEQSe
誰かが今の民主主義はおばさん老人民主主義でろくなことにならんと言わないと
597ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 12:04:09 ID:lWrjUFvb
>>594
君は読売の渡辺恒雄がああなったのは、
本人の資質もさることながら、
時代背景もあると言いたいんだな?
598ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 12:55:35 ID:ieODNJDE
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276157902/
【芸能】キレ方を忘れたカンニング竹山、ラジオの政治番組起用でカラ回り?
599ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 12:55:45 ID:h4ESN796
バカウヨ ウヨ ネトウヨ
これらの言葉を使用する者には知性のかけらも見えない
600ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 13:02:10 ID:ruGtkL/m
見事にバカが釣れるから使うんじゃないの?
601ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 13:15:35 ID:bxjP49nd
602ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 13:30:32 ID:Dm3d/hTo
昨日の先生の声、江川達也に似てるよな。
真面目な江川達也。
603ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 13:39:04 ID:47pUbs5L
おやおや?あそこにたくさんに人だかりです。居るのは右翼でしょうか?左翼でしょうか?(朗読内山研二)
604ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 13:39:50 ID:47pUbs5L
書き間違いで軽く死にたい
605ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 14:34:28 ID:xVN4VCgm
今夜は秀島史香が登場かよ声だけ聞いたらすんげー美人に聞こえるんだよな
606ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 14:53:18 ID:EIaU7ssr
まだpc持ってない頃、秀島史香とクリス智子は
どんな美人が喋ってるんだろうと想像してwktkしたもんだ。
607ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 14:55:23 ID:Jo1AezSD
>>599
悔しいんだねw
608ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 15:25:37 ID:HUq5ANM2
609ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 15:35:44 ID:wIe8Ts4h
>>599
ブサヨはいいの?
610ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 15:56:29 ID:9WIxqBP3
竹山の日に機密費やってくれ 岩上と上杉も電話じゃなくてちゃんと呼んで
竹山には政治家や官僚・公務員よりももっと悪いモノをきちんと認識してもらう必要がある
611ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 16:34:53 ID:h4ESN796
>>607
>悔しいんだねw

これが>>600の言う見事に釣れたバカって例でいいのかな?
612ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 16:52:04 ID:ruGtkL/m
日本語ダイジョウブデスカ?
613ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 19:34:31 ID:Sz5rmxIm
テーマがモテ男なのに、男に縁のなさそうな秀島史香と辛酸なめ子なのかよw
614ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 19:45:26 ID:8o9wzv+f
外山、機密費のこと完全に知ってて知らなかった振りしたよね

メッ!!!
615ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 20:09:06 ID:+ELrRhJu
せっっかく咳払いとか缶ジュースを空けたり飲んだりする音の五月蝿いやつがいないのに、こんなテーマか。
今日もパス (´・ω・`)ショボーン
616ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 20:24:01 ID:wIe8Ts4h
>>615
あなたは人生の楽しみのひとつをドブに捨てている
617ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 20:31:16 ID:+ELrRhJu
>>616
はい、捨てます。あなたにとって楽しみでも、私にとってはゴミですからー。あしからず。
618ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 20:32:13 ID:Qj8KqMdb
秀島が出るのか
今日はラジカセで聴こう
619ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 20:39:10 ID:BsnnW0KD
金曜日が一番楽しみ
620ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 20:42:08 ID:9Jus2sKQ
神様!金曜にUstゲストを下さい
そしてポッキー残す水野に性的な天罰を与えてください
621ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 21:59:15 ID:fWAwPwhz
「久保ミツロウ代役記念!モテる男を考えます!」だとさ
閉店後のキャバクラ嬢談義となりそうだわ
Ustにしろや
622ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 22:07:49 ID:uZy0dkSU
ん?大根、あの声の状態でドラマやるのか・・治ってるなら良いんだけどな
トッキュー!!描いてた人か! モテ期?も一応読んだ事あるハズなんだが
今日はいつもにも増して、人選ぶ回のようだw ゆるすぎるw
女性2人の偏見祭りだな。頑張って男のツイッターとメールも沢山紹介してね
623ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 22:21:54 ID:pZGiXbg6
ここまで聞いてが、今日は残念だな。来週に期待。
624ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 22:31:41 ID:t1pAgReE
もう深夜放送レベルの番組しか作れないのかな、残念
625ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 22:47:50 ID:1KGBhz6X
なんて上から目線…
久保ミツロウって稀に見るドブスだぜ???

そう言えば昔々、伊集院マンション奇跡があったけど、伊集院のラジオを欠かさず聞いて
ハガキ投稿してるとか言ってたもんな。伊集院は身内切りはしないけど月曜の伊集院で破門宣言
されそうな気がする。
626ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 22:48:32 ID:ulqe1mzC
キラキラリスナーにも分かるような内容の
軽い番組を作ろうとしているよね
627ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 22:52:44 ID:PR4qMGlV
うぜーおばはん
628ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 22:56:54 ID:PfWzCRwB
なんなのこれは
629ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:04:25 ID:IKB/da+3
史上最低だろw
630ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:09:17 ID:BsnnW0KD
ナンカエラーダッテ
631ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:09:56 ID:IKB/da+3
鯖落
632ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:11:03 ID:PfWzCRwB
毎日のように落ちやがって・・・
最終的にはここで実況するようになるぞ
633ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:11:41 ID:gjdWK3GY
せっかく香苗が来たのに・・・
634ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:12:23 ID:IQAVstpT
ふみか、鼎に劣らない音痴orz
635ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:13:35 ID:1KGBhz6X
やべ、ちょっと勃起した!
香苗香苗香苗香苗ハァハァハァハァ
636ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:13:39 ID:9Jus2sKQ
鳥Pはこれでいいのか
637ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:13:47 ID:BsnnW0KD
マンコ臭きつい女もいい
638ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:14:10 ID:wIe8Ts4h
ん?竹内か?いつ来た?
639ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:14:16 ID:IKB/da+3
あんまりこういうこというと勘違いする奴に加担することになるんじゃないの

「告発の行方」的な
640ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:14:23 ID:gjdWK3GY
>>637
洗えばいいではないか、一番の問題はマグロとフェラが下手な女だ
641ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:16:18 ID:BsnnW0KD
水野は理解できてるのか
642ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:17:13 ID:BsnnW0KD
真由美はけっこうやるねw
643ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:17:53 ID:Jw0BC/1q
香苗さんから香苗ちゃんに切り替わったな
644ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:18:42 ID:gjdWK3GY
真由美は処女じゃない!
645ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:19:18 ID:6/B/FyLP
まゆちゃんは、学生のころから、フツーにモテモテだったんだな
646ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:20:45 ID:BsnnW0KD
男探求ラジオDick
647ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:21:03 ID:U/a5EmYx
俺、人妻の友達がいてよく飯食いに行ったり飲んだりして夜中に帰るが
旦那はどう思ってんだろ
648ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:21:06 ID:azZQe3QZ
昨日のはやぶさ特集のポッドキャスト、外山惠理の不時着って地球? 空気で
舞い上がった? なんて頓珍漢な受け答え聞いていると、理系が苦手とかいう
レベルを超えて、どこか本質的に人の言っていることについての理解力がない
じゃないかと不安になる。
「そうですか、NECウィズダムスクウェアですもんね」にも笑った。
良かったな日立製とかじゃなくて(w
649ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:21:40 ID:Jw0BC/1q
>>645
モテない地味子だとでも思ってたのか??w
650ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:22:16 ID:6/B/FyLP
ひとり暴走してるw
651ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:22:29 ID:QlbMZM33
>>648
今頃気づいた?
652ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:23:08 ID:6/B/FyLP
653ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:23:43 ID:gjdWK3GY
実際はモテキなんて無いんだけどな
654ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:24:52 ID:O4Rx9kJD
めちゃめちゃ内輪の放送やないかw
ゆるすぎ感ありありだがまぁこういうのもありか
どうせならレギュラー三人とも揃えちゃえばよかったのに…
655ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:27:26 ID:Jw0BC/1q
男子とかキモイからw
656ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:28:13 ID:U/a5EmYx
まあ久保に言われたところで聖拳が唸るだけだがな
657ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:31:21 ID:gjdWK3GY
小谷美紗子のデビューはショックだったなー
658ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:32:02 ID:gjdWK3GY
椎名はいまだに無罪モラトリアムが最高アルバムだよなー
659ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 23:40:42 ID:Gca8K3vY
久保すげーブス
660ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:16:44 ID:b0TRf7LU




フリージャーナリスト岩上安身
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1272989760/
661ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:18:16 ID:I/46L3om
また鯖落ちた
662ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:18:29 ID:gZo5lsTh
ゴールで落ちるなよ
663ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:20:37 ID:He4EUozK
俺は男にでも女にでも奢るのが好き
664ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:21:39 ID:8H86VcJ9
不安定だね
665ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:22:47 ID:uy2fcq4o
>>663
ぜひお友達に
666ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:24:11 ID:yeM0RMh+
聴くに値しない内輪の駄話だねこれ
やっぱりなめ子先生あんましゃべらないし
フミカの声をAMで聴くだけの価値
667ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:24:39 ID:He4EUozK
>>665
そのかわり遠慮したり沢山美味しそうに食ったり飲んだりしなかったら
ぶん殴るよ
668ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:25:49 ID:I/46L3om
ちくしょうー糞サッカーの野郎共!
実況ができねーじゃねーか
市ね氏ね紙ね
669ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:25:52 ID:c18Oa/f7
ああ、面白かった
内容なにも覚えてないけど
670ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:26:13 ID:jfsQFrI0
金曜最高
671ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:26:34 ID:Aw8XssJB
竹内だけ美人。ほかドブス
672ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:26:35 ID:JyM78ehT
>>667
ジャイアンシチュー&リサイタル?
673ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:26:37 ID:Y39DcwXq
ミツロウの写真ってどっかでみられるの?
674ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:26:38 ID:NiTS1xiG
いつの間に竹内が参加し出したんだ?
675ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:27:12 ID:gZo5lsTh
香苗の視点はやっぱり好感が持てる
676ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:29:07 ID:64JfUX0X
>>663
同じく・・・
最初はどうも落ち着かないから金に余裕がある限り奢っちまえばいいやだったんだけどさ、
途中から気前良くパーッと奢るのが快感になるというか・・・。
677ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:30:35 ID:c18Oa/f7
ワタシセツナイ♪
678ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:31:05 ID:He4EUozK
>>672
672のくせに生意気だ

因みにこの前も10以上年上の独身熟女二人に奢った
別にその後どうこうしたいとかは全く無い
679ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:39:31 ID:AZqYftAL
恋愛話になると積極的になる名誉童貞香苗
680ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:41:57 ID:I/46L3om
またゴール決まって鯖落ちた
681ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:44:19 ID:ctvoJVGS
PNKの談志の助言と反対の結論乙!
682ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:47:38 ID:1ouL0yHQ
頭の悪い自分には何を言っているのかよくわからん。
683ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:49:46 ID:gZo5lsTh
最後生島かよw
684ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 00:50:28 ID:I/46L3om
とにかく今日の収穫は
水野が半年前に告られたこと
来週は大根にそこを追求するDigにしてもうらおう
685ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 01:01:09 ID:CLH9usoY
ネトウヨ、ネトウヨ言ってる
右翼嫌いは、女性に対してはジェントルだと思ってたけど
そうでもないんだね。
686ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 01:04:25 ID:7QvkR0jh
まゆまゆに彼氏がいるのか…
しょうがないよなもう26だもんな…
出来ればオラが嫁にもらいたかったなあ…
悲しいな…
気持ち悪くてすいませんm(_ _)m
687ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 01:08:59 ID:He4EUozK
彼氏がいるとは言ってなかったんじゃない?
688ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 01:11:11 ID:yeM0RMh+
>>673
てかこのひと女だったんだな

眼鏡のおっさんタレントかと思ってた
689ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 01:26:02 ID:p9aHczgS
終わったのか。好みだからいいんだけどさ
2人で下の名前で呼び合う件の辺で聴くの止めた
ミツロウのサンデーかマガジンで連載してた漫画は好きだけど
それとこれとは別問題。TVで正式名称忘れたけど、グータンヌーボー?
だっけ女優が集まって語る奴。少しだけ観てあれに近い印象を持った。
今回の回、特に普段ラジオ聴かない女性層楽しめたんじゃない?惜しいな
んーゴホゴホ耳障りな大根とガールズトークオンリーの選択か。僅差で前者
>>616
俺も無理だった。俺の分も楽しんでくれたならオメ
690ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 01:31:06 ID:t8H6TBto
やっぱ竹内は下系トークは自信を持って臨んでるなあ
伊集院の平成ハレンチ学園育ちだけにw

時事ネタと対照的にノビノビしてた
691ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 01:31:36 ID:CLH9usoY
ググればすぐわかる事を

私は番組名とか雑誌名とか俗物的な物は詳しくないんですよ〜

って主張はただただウザいだけ。
692ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 01:36:52 ID:rkHfK2je
いろいろ打ち砕かれた
3次元はやっぱりくだらねぇ
693ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 01:41:17 ID:t8H6TBto
北方ケンゾー先生だったら「ソープに逝け」の一言で終ってたな
694ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 01:49:25 ID:LvFGE7ka
>>693
マス大山なら「君は極真空手をやるべきだ」で終わる。
695ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 02:24:18 ID:jfsQFrI0
>>684
告ったのが安住で、まゆちゃんに
”ごめんなさい、私男の色気が感じられない人はダメなんです”とか
言っちゃったりしてたら今度のにち天が暗黒放送になるな
696ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 04:11:55 ID:wL13OocP
>>690
英語とエロ話のみに長ける伊集院にかわいがられている人ってことか
ろくでもねえなw
697ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 06:23:46 ID:rAq3hmNM
ttp://twitter.com/BonkuraResort/statuses/15940782988
意地汚くて悪かったな、と
698ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 06:36:28 ID:eCs8EV43
昨日の放送一応全部聴いたのですが
おもしろかったかどうかは別にして
「ニュース探求」ではないことは認識できました。
看板に偽りない番組にしてもらいたいものです。
699ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 06:42:36 ID:qZ3xiVNM
香苗も水野も生き生きと喋っていたな。
特に水野はいつもつまらん反応と受け答えが心配で
聞いていられない感じだが、さすがに今日のようなネタなら
大丈夫なんだな。
と言う事は、いつもはつまらない仕事をやらされているって事か。
700ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 07:01:14 ID:c1Hy4ybO
622-682
ここで実況すんな。避難所かTwitterでやれ。
701ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 07:45:59 ID:khnyUf7v
つ、つまんねー番組!
勝手に理想や恋愛論ぶつだけでちっともDigってねーやん。
にしてもアナどもの「へ〜」とか「え〜」という
ど素人みたいな反応なんとかならんのか?
あいつらあれでプロのつもりか?
702ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 07:51:12 ID:Y39DcwXq
昔ならなんかラジオは流しっぱなし、恥もかきすてみたいなイメージがあったけど、
昨日みたいな放送でもポッドキャストで永遠に残ってしまうんだな。

モテキ、いまどき珍しい人気があっても4巻でちゃんと終わらせるなど好印象だったけど、
なんか作者の喋りを聞いてガッカリ感強かった。もう今日ブックオフに売ってくる。
703ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 08:17:09 ID:8Mj1ctGi
原作者が女性とは知らなかった。
でも興味ないし…。
704ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 09:29:11 ID:TrRkkidc
テーマ関係ないただの駄話だったな
竹内が来ても焼け石に水だった、女だけってのはダメなんだね
705ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 09:31:00 ID:2e9sgR4F
昨日は、所謂「ガールズ・トーク」というものがいかに野蛮なものか
よーーーーくわかる放送でしたねw
706ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 09:31:13 ID:LvFGE7ka
いまいち中に入りにくそうだった辛酸なめ子
707ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 09:33:38 ID:O2TFzkZQ
録音したの今聴いてるけど、これは耐えられんな。
途中で脱落。
東方神起のときも途中で脱落した。
708ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 10:15:12 ID:o9oOHhZp
水野は本命がいてもペラペラしゃべる子じゃないよ、肉食じゃないから。
709ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 10:17:13 ID:FJW4vuzb
お聴きいただきありがとうございました。来週月曜日はW杯中継のため短縮バージョン。
杉山茂樹さんが現地から登場です。火曜日は南アフリカの現状について掘り下げる予定
#dig954
710ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 10:25:34 ID:9TaU2sHJ
ポッドキャストを聞いてると水野はナレーターになってるな
秀島史香がパーソナリティーとして座回ししてるよ
711ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 10:31:14 ID:o9oOHhZp
金曜Digは型破りでいいね、ニュース探求じゃないけど聴く気にはなる
712ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 11:09:24 ID:urxMyU3L
いやアレはだめだろ。漫画家がガールズトークを男が聞くときの面白さに邪魔になってる。
なめこはよかったけどな

漫画家の発言はまとまってないし、モテナイ女のルサンチマンにしか聞こえないし。
漫画家以外は面白かったけど。
713ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 11:31:14 ID:9R/q6kAC
ガールズトークなんて男が聴いても面白くもなんともないよ
自分の彼女だとしても長くなると結構苦痛なのに全くの赤の他人なら尚更だよ
714ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 11:36:46 ID:urxMyU3L
結論としては駄目回ってことですね?
715ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 12:12:28 ID:gZo5lsTh
ああいうメンツで政治を語る方が面白いのに
716ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 12:13:30 ID:JyM78ehT
思わずポロリの女の本音トークは萌えるけど、ぶっちゃけるぞのトークは腐臭ただよう
CoCoの曲を聞いて懐かしい箱番組を思い出す
717ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 12:16:34 ID:cmGIb9lQ
キィキィうるさいだけで内容が薄っぺらでノシイカみたいなんだよ。
自分に関係ない女の好みとか恋愛話なんかどうでもいいし
718ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 12:20:16 ID:O2TFzkZQ
719ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 12:25:25 ID:laBAuBMt
鳥ちゃんは夕べの放送はあれでいいと思ってるの?
720ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 12:27:14 ID:9TaU2sHJ
昨日の番組はありっちゃありだろ
何回か前の火曜日の反省会で竹内が女の恋愛事情みたいなのやりたいと言い出してたのが
実現した感じだし
721ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 12:28:35 ID:urxMyU3L
>女の恋愛事情

digでやることか?
722ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 12:29:33 ID:urxMyU3L
k子の悪影響か・・・竹内にk子並みの面白さがあればいいけどな
723ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 12:39:58 ID:mzC2rz/8
昨夜の放送はあれでよし。
いろいろな企画を試してほしい。
724ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 12:45:56 ID:3OrZEyds
>>722
そのk子って人は自分発で面白いの?
そいつが馬鹿なのを回りから見てると面白いの?
どっちだと思って聞いてんの?
725ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 12:50:52 ID:NIsN5MXI
水野さんの金曜は大根さんが業界人だし
もう報道&政治&社会問題ネタとか真面目なのは
火曜や木曜に任せて芸能ネタとか
昨日のようなゆるいネタ専門でやればいいよ
726ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 12:56:33 ID:9TaU2sHJ
首相の進退問題も待機児童みたいな問題も女の恋愛事情も興味のある事柄を掘り下げて見るのがdigだからな

リスナー全員が男でも政治にしか興味が無い奴らでもないからなにやってもいいよ
面白そうな話題をいろいろ掘り下げて欲しいね
727ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 13:19:54 ID:urxMyU3L
まあそうだろうね

ストリーム→キラキラ
アクセス→DIG金曜

ってのは、ニュース止めよーよの流れと一致っていう。
「ニュース探究ラジオ」ってのは名目だけってことだろうね
728ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 13:42:40 ID:LvFGE7ka
>>713
俺はそんなに苦痛じゃない
たのしそうな顔で「そうだね、そうだね」って感じで反論もせずに聞いてるふりすりゃいいだけだから楽。
729ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 13:44:06 ID:cmGIb9lQ
>>718
悪質な冗談はよせ
730ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 13:51:47 ID:O2TFzkZQ
731ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 13:59:49 ID:eHgDEUg9
昨日のDig、良かった思うけどな。別に苦痛でもなかった。
まあ、番組タイトルに則った内容かと言われたらそうでは無かったが。
社会ネタを女性中心で切る放送は、定期的にあって良いと思うな。
732ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 14:31:16 ID:5ZgAoCm4
昨日のメンツはほとんど初対面なのか?
それでああいうどうでもいい話で盛り上がるんだから、ある意味凄い。
733ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 14:31:51 ID:S6gVOh+k
美人ブスとか都会育ち田舎者とか対立軸をもうちょっと打ち出せば良かったのかもしれないが、
漫画家の先生が結果として弾除けにされて貧乏くじ引いてしまった感があるなあ
734ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 14:41:31 ID:tRdUpgOs
>>720
番組がアエラ化しそうだ。
神保相手にそんなのは無理だろう。
735ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 15:20:17 ID:dTVyrxSU
政局の話じゃないと不安になるジジイが多過ぎw
736ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 16:05:21 ID:w3RfQc2d
>>730
ピンクの電話の太っている方に似てる
737ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 16:17:03 ID:EJnLtXTa
ニュースを掘り下げる割合を減らしても良いと思う。
とにかく何かを掘り下げるバラエティ番組。
738ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 16:18:07 ID:E9U7RLPz
ニュース探求と銘打っているのにニュース扱わないとはこれいかにw
739ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 16:21:57 ID:kgPlp3W3
看板に偽りありってのは確かにその通り
ハスキーボイスのFMのおねーちゃんは良かったと思う
それに比べて社員アナ様二人のダメさ加減
代えはいなのかいな
740ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 16:51:54 ID:jfsQFrI0
金曜日は初回からゆるふわボンクラトーク番組だったのに
看板に偽り有りとか今更じゃね
741ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 16:58:20 ID:8FYfgC5j
金曜はあれでいいのだ
742ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 16:59:46 ID:8FYfgC5j
神保だってたいして掘り起こさないでゲストたくさん出してごまかして
うわっつらだけなぞって、大事なところはUstream配信
743ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 17:04:29 ID:3OrZEyds
>>740
森達也を呼んで死刑制度について話すのが「ゆるふわボンクラトーク」なんだね♪
744ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 17:10:29 ID:E9U7RLPz
月曜は経済、火曜は政治、水曜は地方、木曜は学問研究、金曜はエンタメみたいに割り切ればいいのに。
上のはあくまでも例えばだけど。
745ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 17:34:29 ID:8Mj1ctGi
『アクセス』だって、どうでもいいようなことでもバトルトークのネタにしていたこともあったし…。
しょっちゅうあのような内容では困るが、たまにはいいのでは?
746ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 17:38:48 ID:LvFGE7ka
俺の水野の事をぼろくそ言うのだったらまず俺をぼろくそに言ってからにすて
747ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 17:55:05 ID:Al2Fy7g2
水野は番組仕切れないならパーソナリティ止めてアシスタントになれ。
実力不足。
748ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 17:56:37 ID:8FYfgC5j
水野はこのままタイムキーパーでいい
749ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 18:00:15 ID:Al2Fy7g2
金曜日は女子アナヲタクホイホイのコーナーでもやってろ。
750ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 18:13:31 ID:syrR9dUc
>>744
その区分けツボった。かなり明確で、棲み分け出来ていいと思うわ。
751ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 18:25:04 ID:gXdOeQJ1
童貞もそのうち年齢差が多いオバサンがオメコさせてくれるとか
デブ女が話してたけど
コレアル意味あってるが童貞だとオバサンをイカせるのむずかしいが
下手糞でも痛がらない、使い込んでない若いのはその逆だし
まー若いのはイイケド、オバサンは後で凹むケースがあるよ
辛酸なめこと竹内はマゾぽくて虐めたいなw
752ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 18:26:30 ID:Al2Fy7g2
竹内も30歳にもなってタレント気取りかよ。痛々しい。
TBSはフリーとは言えJ-WAVEのナビゲーターwwwを
垣根を取っ払って良くなんて良く呼べるな。
漫画と実写化ドラマの宣伝番組になってたし。
以前はレモンさんの番組に日テレの女子穴を呼ぶし、
TBSはプライドを完全に捨ててるなwww節操ねえよ。
753ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 18:27:48 ID:KLxZTJ7U
墓堀ラジオdig
754ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 18:32:51 ID:3oKPMRPg
>>747
最初からカンペキにできる人間なんて誰もいねーよ
香苗くらいの歳になって女童貞ぶりが発揮できていればいいのだよ
755ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 18:46:53 ID:Al2Fy7g2
>>754
水野って研修終わったばかりの新人か?
756ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 19:35:49 ID:9R/q6kAC
キツイ言い方すれば八割位の女子アナの子達はアナウンサー試験に合格した時点で
目的が終了している場合が多いからね、伸びようがないよ
それを善しとする採用側と学歴は大好物だけどインテリ臭がした途端生意気だと嫌悪するという
奇妙なバランス感覚を持った頭の悪い子大好き女子アナヲタクのオジチャンにとってはその方がいいんだろうね
757ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 19:50:00 ID:TdS0K1q5
>>756
こいつの文恥ずかしいなあ

オレかっこえ〜が出すぎw
758ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 20:25:25 ID:9TaU2sHJ
>>752
J-WAVEのナビゲーターってただのタレントなんだけどw
ジョン・カビラとかもJ-WAVEのナビゲーターの肩書き使われることもあるぞ
759ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 20:36:30 ID:f2DqM2vk
>>756こいつすげーアホっぽいw
760ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 20:40:52 ID:9R/q6kAC
>>757
でもさ、俺この番組聴いたのこの前の世論調査が初めてなんだけど、なんつーか凄いよね
若手なのかと思ったら俺と歳がそんなに変わらないわけですよ、真面目に人事査定があるんだとしたら
あの子は間違いなくデスクに廻されるんじゃないかね?
761ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 20:47:14 ID:V7SxKjFa
番組の聴き方と、アナへの期待の仕方が間違ってるんだよ。
金曜日の過去のテーマ見てみなさいと。
762ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 20:53:22 ID:V7SxKjFa
シッカリしたアナウンサーが必要ならどこの局にもいる年齢がいって報道担当してるアナウンサーつれてくるんだよ。
でもこの番組はアナウンサーはリスナー同様の素人役で呼んだ専門家に質問投げかける役だから。
まして金曜日は週末だからゆるいエンタ系テーマが多い。
763ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 20:55:26 ID:TdS0K1q5
>>760
おう
オマエの方がかっこいいぞw
764ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 20:55:26 ID:9R/q6kAC
>>761
いや金曜だけじゃなくて木曜日もなんだ、その木曜の子をサイトで生年月日見てびっくりしたの
ニュース読みもアレでトークもアレじゃ箸にも棒にもじゃないかな?
765ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 20:57:05 ID:V7SxKjFa
水野はゆるいが、マジなニュース報道番組ではないから許されてるんだよ。
あれでニュース23とかのMCやれとか、合っててイイって話じゃないんだから。
まあスポーツ担当なら青木でもできてるがw
766ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 20:59:39 ID:V7SxKjFa
>>764
聴き方、聴く番組間違ってるよ。
NHKとか聴いてたほうがいいよ。
767ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 21:01:30 ID:o727my45
でも外山が年の割りに常識知らないってのはあながち間違ってない
768ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 21:04:56 ID:9R/q6kAC
>>766
番組自体は悪いとは思わなかったんだけどね
でも2ちゃんねるって極端に保守的かと思うとこういう微妙な部分はデレデレだよね
769ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 21:06:39 ID:V7SxKjFa
アナウンサーがキッチリした番組作るつもりなら、プロデューサーとかディレクターがちゃんとした吉川さんとか長嶺さんとか報道やってるアナに頼むって。
でもある程度軽い番組作るつもりで、専門家に質問するバカ役のアナが必要なんだから、そんなしっかりしたアナ連れてきたら意図と違う番組になっちゃうから。

誰も水野や外山や竹内が原稿読みも仕切りも頭もいいアナなんて思ってないからさ。
770ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 21:11:30 ID:o727my45
月ー木でそれなりにきっちり中堅が仕切って週末の金をゆるくやるならいいんだけど
全曜日馬鹿アナってのはきついなあ NHK聞けってか
771ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 21:13:25 ID:JRoCw3LG
下手でもいいからラジオが好きな奴がやればおk
アクセス終わってニュース特化なら無味乾燥した枡田絵理奈を連れてくる
772ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 21:14:48 ID:ispOmH4Y
なんでもいいから好きにしろ
773ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 21:22:17 ID:1Dbwr/6O
水野タンがセントフォースだったら、あのスキルでも許せるのだが・・・
774ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 21:33:26 ID:TdS0K1q5
若い女子アナの仕事には
仕切りミスでオッサンに「なっとらん」と思わせることも含まれて居ますw

「なっとらん」と言ってる奴が一番のファンだろw
775ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 21:41:56 ID:8FYfgC5j
いやなやつは聴かなきゃいい、だから火木はニュースの時間までで切る
776ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 21:46:04 ID:/2TEtYPv
昨日は内容が全然無かった

お互いをどう呼び合うかだけで10分も電波使うか・・・・。

所詮局アナが自身の恋愛なんてぶっちゃけるには限度があるだろうし
やる前から薄い内容になるのはわかってたことだろうが。

彼女がほしいと望むメールに対しての結論が「まあ頑張ってください」には驚いた。

オタク女独特の「理屈のようなものを捏ね回し、結局何が言いたいのかわからん
」口調には辟易する。

ただ、最後に誰が言ったかわからんが
「高収入の成功者男は下ネタばかりで話も面白くなく、低収入のそうでない人は
話が面白い」というのは非常に納得できた。

男が女におもろい話考えてするのは、女に気に入られ自分の手に入れるまでであって、
金でどうにでもなると思えば、そんなもん考えたくも無いもんだよな。

そういう意味では男は汚いな。
777ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 21:52:09 ID:4lOIdOg/
>>776
それなりに楽しめているじゃねえかよw
だいたい、内容がないといいながらそれも3時間も付き合っている時点で嗤えるわ。
778ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 21:52:28 ID:ispOmH4Y
七七七
779ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 22:05:12 ID:ZezQgWnA
ブスをこじらせたとは一言も言わなかった久保。だって久保のみドブスだから。
780ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 22:15:40 ID:9TaU2sHJ
ラジオやCSになに期待してんだかw
次世代のキャスター候補の養成所として人材育成してる場なのに

小林麻耶と小島慶子が退社だから次世代機は無理してもつくらなきゃ
781ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 22:22:47 ID:o727my45
育成してもつかえるほどすぐフリーだよな
TBSって特殊な環境なんだろうな 社風がおかしいんじゃね
782ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 22:48:10 ID:ZezQgWnA
進藤が辞めた辺りからおかしいとおもってた
783ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 22:50:56 ID:4lOIdOg/
>>782
Wiki
>退社に際して 『文藝春秋』に手記を発表して社内いじめがあったことを告白して話題となった。

オソロシス
784ラジオネーム名無しさん:2010/06/12(土) 22:55:55 ID:JRoCw3LG
でも別の世界の大工や寿司屋は5年修行して5年恩返しして独立とかあるからね。終身社畜が正しいとは限らない
785ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 00:35:48 ID:mctSjqv6
全く別の世界だし…
786ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 00:48:12 ID:VE8+eQ25
>>779
秀島を忘れんな
787ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 00:50:22 ID:NpdoAYL/
>>773
水野のスキルで入れるほどセントフォースってレベル低いの?
局アナ経験あっても採用時に試験あるんじゃない?
788ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 01:13:10 ID:QrDl+QWq
先週は金曜Digにしろ普段聞いている別番組にしろ酷すぎた
特に金曜Digには参った、3分持たなかった
あんな不快なババアは事前チェックでNG出せよ
789ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 02:36:36 ID:mctSjqv6
>>787
知名度あればスキルは二の次
水野は知名度ないから無理だろうが
790ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 02:45:25 ID:guhCyZ9u
先週で完全にこの番組見切ったリスナー多そうだな
791ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 02:48:20 ID:CxDya/+y
もう金曜はフミカが司会で良いんじゃね?
んでたまにパートナーになめ子先生呼ぶくらいでさ
局アナの馬鹿話は有料配信の方だけで充分でしょw
792ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 03:43:12 ID:2YhkGhKL
小林信彦の安易な女子アナ使用という指摘に小島が起こったのも結構正鵠を射ていたから
だったなのかなあ? 今考えると。

若手だし(まあそんなにいいわけ出来る歳じゃないとも思うが)、最初だからしょうがない、レベル
超えてもう何年やってもダメなままじゃ、と思えるとこあるよね、実際。

「わからない」という素人の視点から素朴な質問をしたりする意味があると考えているのかもしれ
ないが、そもそも本質的に(とあまり簡単に使いたくない言葉だけど)、あまりにバカな返しとか
多すぎる。その日の話題ついて素人であっても構わないが、あまりに理解力がなさすぎじゃないか?

と特に3人のうち誰が特に、とは言わずにカキコ。
793ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 04:12:55 ID:23ATXB0B
高学歴で育ちもよく、美人で驚異的な倍率をくぐりぬけてきた女子アナではあるが
オレに比べると理解力が乏しいという
オレ様自慢でした
794ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 06:56:16 ID:+m8zSUF5
とりあえず団子屋の娘は何があっても擁護する
795ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 07:30:58 ID:7pa1livz
なにそれきもい
796ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 08:21:33 ID:9jc5HaoZ
勇ましくニコ動のリンク貼って捕鯨問題には関心があるが著作権問題には関心が無いってどういうこっちゃ
797ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 08:40:28 ID:OUL+GRcm
名の通った大学出身、ある程度以上顔が奇麗かかわいい、
学校のお勉強はできた。入社試験的には一般常識がある
採用時に放送局にできるのはここまでだろう。

それプラス社会勉強・あまり深入りしないまでも悪い部分の
経験・知識(本音と建前)まで備えている子はそうそうおらず、
人を信じ切っている純粋な心の子が多いようなイメージがする。

この番組始めるにあたって、スタッフ的に使いたいアナウンサーの候補は
何人かいたけど、キープされていてNGとか、この子はOKそのかわり
この子も使って とか本人がどうしてもやってみたい とかあって
結局今の3人になったんじゃないのかな。
おいらは水野なら岡本の方がよほどよかったと思うけどな。

798ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 08:46:32 ID:3aRkI+bk
>>797
田丸美寿々って今でこそメイン張ってるけど
若い頃は偏見が女性アナウンサーに対する偏見があったころだから
相当努力したんだろうな

略奪婚だっけ?そういうこともあったけどw
799ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 08:47:53 ID:DHMgQSWL
「ニュース探求ラジオ」というサブタイが知らぬ間にこっそり消えてる

に100バーツ
800ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 09:07:55 ID:idJHAYNw
岡本って誰?
801ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 09:12:15 ID:0EcT5IfX
長野智子といいフジテレビのほうが
アナウンサーの教育がうまいのか?

TBSは入社したあとチヤホヤしたあげく
ただ原稿を読めばいいんだ、みたいな教育なのかな?

ピノコは、本当にわかってること以外は
わからないというはず。
A6に教育されてるから。
802ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 09:17:59 ID:DHMgQSWL
アナ白痴化の流れ作り出したのはフジじゃん。

長野はそれがヤでフジ出たわけだし
803ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 09:21:59 ID:guhCyZ9u
「高学歴」と言っても竹内は外語大の外国語学部でできるのは英語だけ。
外山は慶応幼稚舎からのエスカレーター。水野は明治で高学歴というには
ちょっと微妙な上に文学部だから政治経済とは無縁。
まあもともと報道の素養がある人たちではないわな。
804ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 09:35:26 ID:WN2KgYnB
どんなテーマでもいいけど政治なら武田上杉二木みたいに
そのジャンル専門で強いやつが出てシメないとグダグダの
雑談になってしまうよ。時間長いからよけいダラダラ感が強い。
805ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 09:57:55 ID:+AqQndBR
>>802
長野智子はうまいことやったよね
806ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 10:15:56 ID:DHMgQSWL
TVだけどtbsがフジ中途半端に真似てどつぼってるのみると笑うの通り越して
哀れになる。
807ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 10:44:11 ID:d6M2S8FA
>>758
余所から来たタレントに番組を仕切られて自分たちは
アシスタント気分で余所者に仕切られて何とも思わない水野、竹内w
タレントよりアナウンス、進行能力が劣るTBSアナウンサー。
808ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 11:08:13 ID:d6M2S8FA
女子穴が容姿だけで全てが許されるのは25歳まで。
809ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 11:32:13 ID:Nkg+e5ek
.....
810ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 11:35:03 ID:Nkg+e5ek
金曜の放送は、モテる男を掘らずに童貞を浅く掘ってたな。
童貞に言及するなら処女についても触れないとな。
811ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 11:44:33 ID:gLvF+kdY
>>810 次回はあのメンバーで処女信仰を考えるということで
812ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 11:45:32 ID:eONWL9Ql
久保ミツロウのあのヴィジュアルであんな発言してる所を想像したらあまりにも滑稽で泣けてきた。
813ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 12:57:59 ID:E+RLsish
>>805
ガキの頃ひょうきベストテンのエンディングでしんすけにいたずら
されてる長野をみてチンコたたせてた
814ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 13:04:32 ID:mi1l3yuX
>>789
小林摩耶がセントフォースか

知名度>>>スキル

納得
815ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 13:17:36 ID:DHMgQSWL
料治直也>外山、かなえ>小林姉妹、水野、フジアナ
816ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 13:47:02 ID:SYH5gpJ9
最高ジャン高学歴の女子アナいいよ
要はオチンチンの話だろ童貞とかホザイテルがさ
童貞じゃなくても変な奴いるし2ちゃん臭い童貞感はデブ女の能書きだわな
アノ放送もっとエロねたでいけよ、どんなチンコがいいとか
竹内はエッチの時注文が多そうだなwww
水野もカワイイし少し触ったら大騒ぎしそうじゃん
小島慶子は声聞くだけでムカツク
817ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 13:54:38 ID:XT7R6Tvk
竹内は恋愛、軽いエロ。
外山はオジサン転がし。
水野はイケてる女子アナを目指す不思議ちゃん。
818ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 14:16:33 ID:SYH5gpJ9
Digに日テレ、極薄コンドームの夏目三久もまぜたい
司会鶴光なら楽しいな。

819ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 14:36:39 ID:8WDVtu+k
>>806
”ラ・テ兼局”の強みを活かしていければいいんだけどな・・・。
820ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 14:42:14 ID:nv44TALb
>>803
竹内は外語大英語専攻なら立派な学歴エリートと思ってたがdig聞いて失望した。
語学バカはただのバカだな。
821ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 14:49:20 ID:XT7R6Tvk
>>820
竹内はゆうゆうワイドの代打アシスタントで
マムちゃんにアメリカの英語訛りが判ると自慢してたぜ!
クリントンは南部訛りとかw
英語以外と妄想恋愛話意外は無知。
竹内はCNNネットワークでもやってろ!
822ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 15:29:01 ID:CxDya/+y
>>801
確かにピノコはわからんことはわからんと言うよな
最後までわからんままだったりもするけどw

ただ、日天とか聞いてると本当に理解力が無い人じゃないのがわかるから
かなり演技なんだろうなとは思う
A6の教育すげえなと
823ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 15:42:10 ID:XT7R6Tvk
包茎童貞の久保ミツロウとJ-WAVEのサレオツ女の
ドブスガールズトークは痛かった。
声が良いとドブスでも結婚できるんだなw
824ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 16:28:56 ID:Nkg+e5ek
>>822
ピノコの凄さはバツラジのスジいじりでわかるからな。
825ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 16:43:06 ID:Nkg+e5ek
>>811
メンバーの人選は難しいな、だが要素として女子穴(竹内、水野)に対して
ゲストは男であれ女であれ厳しい突っ込みする人でないとね。
たとえば、不細工な女性ゲストで、女子穴に対して、「私なんかの処女はね、
あんたたちみたいにルックスがよくないために処女の価値は低く需要も低くて
処女を卒業するためのハードルが高くて、どんだけ苦労したかわからないで
しょ」と切り込んでいくゲストなら面白くなるが。
826ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 16:48:01 ID:OUL+GRcm
長野智子と言えばアクセスを担当していた頃、田中康夫に手を焼いていて
「この人やりにくい」ってのが露骨にわかったな。

827ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 17:14:39 ID:+LB/5JD6
長野智子は 今やネオリベが結晶化したような女だ
828ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 17:45:53 ID:E+RLsish
>>689
やっぱり俺は楽しめた。
嗜好の問題だから駄目だってのは仕方ないというか気持ちは分かる。
グータンヌーボは俺も数十秒のチラ見しかないが拳が唸りをあげそうだったし。
829ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 17:58:36 ID:5mv6NDS1
長野と亀井の喧嘩はちゃんと手打ち出来たのだろうか、長野の原動力だったりするからな
830ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 19:29:46 ID:QpYzdWv1
外山の声って可愛いけど、聞き続けられるのは10分が限界かな?
それ以上聞いているとイライラしてくるんだよな。
831ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 19:53:05 ID:pIdTxfJN
や、全然
4時間半土曜ワイド聴いてても、「また来週ー」の声聞いて「かわいいなぁ」って思うよ
832ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 19:53:07 ID:+LB/5JD6
外山の情報元なんて全部が全部
永六輔の番組のサキヤマ記者の言った事の受け売りだろ

外から入って来た情報を
自分の中で反芻・検証する事もなく
入って来たそのままを自分の意見として番組で述べる 

それだけだ
833ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 19:58:18 ID:CxDya/+y
おまいの意見は全て自分で取材して得た情報がベースなの?

記者は取材してまとめるのが仕事で
アナウンサーはそれをわかりやすく伝えるのが仕事だと
どっかの局アナが言ってたけれども

アホなアナウンサーに変なバイアスかけられる方が困るw
834ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 20:01:08 ID:Zidq9rLb
いいキャラだとと思うけど全部好きというわけじゃないな、心のこもってない具合は渡辺真理に通ずるし江戸っ子の悪い癖も出るし
835ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 20:08:05 ID:hUHJZ3tM
明日のラジオ欄
22:00 Dig 竹内香苗
22:40 2010W杯サッカー
01:10 JUNK・伊集院光深夜の馬鹿力
836ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 20:48:55 ID:pIdTxfJN
>>832
アナウンサーの仕事としては原稿読めりゃおkだから
局アナに何を期待してんの?
837ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 20:58:41 ID:LAIYVveX
粘着してdisってる奴の主張って要するにアクセスとか報道番組と比較してるだけでしょw

もうアクピーwはいい加減諦めろよ。
加齢臭漂う素人討論番組アクセスは終わってるんだぜ
838ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 21:23:22 ID:+m8zSUF5
確かに団子屋は無知だが、何というか下品じゃないから許してほしい。
むしろ伊集院にかわいがられていることで、
無闇に高く評価されている感じの竹内が苦手だ…
839ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 21:24:23 ID:yapj+IRS
それは単に下品だから苦手なんじゃないの。
840ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 21:28:35 ID:D67Gz+xn
竹内はふにゃふにゃしゃべりをやめれば許す。
841ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 22:31:19 ID:lTVDLqOb
竹内香苗は、今のところ能力不足な面が否めないが、あと2年くらい経つと、大化けすると思う。

2003年頃から、小島慶子と竹内香苗は、絶対に出世すると思っていた。

「アクセス」 の、前の時間にあった、21時からの番組 「e-NITE」 に、竹内香苗がパーソナリティーとして
出演していた頃から、「この人は出世するな」 と予感。(小島慶子は、「アクセス」 ナビゲーターだった頃から)

小島慶子は、「キラ☆キラ」 放送開始1年後、辞表を出して、6月30日にTBSを退社し、フリーに転進(予定)。

竹内香苗も、近い将来、さらに大きな花を咲かせるはずだ。
842ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 22:32:45 ID:lTVDLqOb
>>841
竹内香苗スレに、書き込もうとしたら、間違って微妙に誤爆orz。申し訳ない。
843ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 22:46:30 ID:hfha6qBK
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  香苗はわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
844ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 22:51:08 ID:dXrNS5JE
>841
伊集院の相方やってた頃からあんま成長してないとおもう
845ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 22:54:16 ID:zQR+Mf0t
水野はレイチェルと同じ運命を歩む気がする
846ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 22:58:25 ID:ucNLV8qu
>>825
じゃ、マツコデラックスという答えになるな
847ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 23:02:45 ID:S4FgX32F
明日は中途半端な40分放送にしないで、Digスペシャルで
土田とかペナルティ呼んで、ついでに伊集院巻き込んでやればいいのに、
と思う。
848ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 23:13:23 ID:Nkg+e5ek
>>844
同意。
竹内は遊びの延長で仕事をするスタンスだからな。
仕切りはできないし、竹山と神保のときで態度がかなり違うしね。
俺が竹山ならオンエア中に泣かしているな。
849ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 23:29:25 ID:kcZSzT8Y
>>841
化けるってのはもう30の女に使う言葉では
850ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 00:16:35 ID:WtCQ+ccX
>>837
この番組、報道番組じゃなかったらなんなんだよ。
851ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 00:19:44 ID:nWJIYKOk
情報バラエティだろ?
852ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 00:20:37 ID:jdN/wxAo
ポッドキャストで聞いてみたが、
結局TBSなんだなぁと思っちまったな
面白い時もあるけども、相変わらず答えが用意されている感じ。
巧妙であればあるほど、引っ張って行く先が分かってるのは気持ち悪いな。
853ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 00:44:39 ID:Mo0QQ5bl
>>841
竹内はチヤホヤされて自分はアナドル的ポジションと勘違いして
三十路を迎えてしまい、まだ浮ついて進路が定まってない。
アシスタント以上の事は出来ないのが痛いし
ルックスも顔でも実力でも独立できる器には無い。
854ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 01:13:02 ID:WtCQ+ccX
>>851
番組中のどこかで情報バラエティって言ったか?
タイトルは「ニュース探求ラジオ」だが。
855ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 01:20:05 ID:Mo0QQ5bl
>>854
金曜日は不思議ちゃんのバラエティーラジオだな。
大根が下ネタ混じりにイジるところが魅力。
全くニュースを探求してない。
856ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 01:28:59 ID:6CiByXQu
>>853
今の放送界の女子アナにアシスタント以上の仕事ってあるか?
857ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 01:43:06 ID:WtCQ+ccX
>>855
「情報バラエティ」ですらないただのバラエティになってるな。
テレビの情報バラエティなら最新の芸能トピックとか、流行のスイーツとか、
一応は情報らしきものを軸に番組を作るけど、金曜digはただテーマについてだべってるだけ。
858ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 01:52:31 ID:Mo0QQ5bl
>>856
あれ?digの女子穴は番組パーソナリティじゃあなかったっけ??
アシスタントなら番組でパーソナリティと言わず
アシスタントとハッキリ言って、
日替わりパーソナリティのアシスタントに徹しろよな。
どうせ仕切れないんだから。
女子穴ヲタは女子穴を甘やかし、つけあがらせる害悪。
859ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 02:28:29 ID:lySsSOrl
女子穴ヲタは女子穴を甘やかし、つけあがらせる害悪(キリッ
860ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 02:32:12 ID:gdBtjaIs
そんなに番組に文句があるなら聞かなきゃいいのに
861ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 02:40:53 ID:Mo0QQ5bl
女子穴に文句があるんだろJK
862ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 04:27:52 ID:nWJIYKOk
なら小島のオジキにも同じこと言ってやればいいのにねw
863ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 04:44:11 ID:x7Z7icbi
以前、山里@キラキラ代打のjunk抜擢てのもあったし
ゲスト秀島って何かのテストてことかな
digってのはコスト的にないかもしれないが
土曜夜の親の七光りボンボンの
代わりとかだったら大歓迎だ
864ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 08:20:13 ID:Qez0IM9G
まあ、アクセスと比較してどうかっていうのは確かにどうかと思うけど、
一方、ニュースを掘り下げるとか称して、
NHKの子供ニュース以下のレベルのことやられてちゃ、
看板に偽りありって文句も言いたくなるだろ
865ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 08:35:40 ID:MMdoxk5E
まじめな話ストリームレベルを期待してたんだけど
やっぱ無理だったね
866ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 09:19:40 ID:0+Z97Qf7
火曜日はストリーム以上だけど、金曜日は・・・・って言う落差がなw

「ニュース探求ラジオ」って題名をどうするかだw
867ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 09:25:17 ID:BcAofZy0
>>866
火曜日が好きなやつのミーハーっぷりは異常。
突飛な事やってるだけじゃん。
普通にAMラジオでチューニングして聞いてみれば以下に火曜日が聞きづらいかわかるぞ。
あと、先週の金曜もだれがだれだか分からなかった。
久保がやたらしゃべっててなめ子はほとんど口開かなかったのはわかった。
868ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 09:34:24 ID:lFJ+SiAc
ストリームがクソ番組だったのに
869ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 09:34:38 ID:8o4Blmgy
>>867
その突飛なことが
いずれ何らかの形で定着するようになったりしてな
870ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 10:26:56 ID:0+Z97Qf7
>>867

そもそも火曜日が好きなんて一言も書いてないわけだが・・・
まあそれはともかくあれが「突飛」w?

そしてそれと音声の問題をごっちゃに語ってしまう支離滅裂感がなんとも・・・
871ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 10:40:17 ID:BcAofZy0
はいはい、Ustreamすごいでちゅねー
872ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 11:42:09 ID:0IMFKPu/
「ニュース探求ラジオ」って銘打ってるうちはずっと叩かれるよ。
ニュース探求してねーもん
873ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 11:44:16 ID:0+Z97Qf7
ああ「突飛」ってリアルタイムウェブのこと言いたかったわけね
874ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 11:45:45 ID:0IMFKPu/
>>867
あそこでなめこが火を噴いたらダメ女の悪あがきにしか聞こえないし。
そこまで落ちぶれたくないから黙ってたんだよ。
875ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 11:47:40 ID:0+Z97Qf7
>>872
>>799も近いんじゃねw
876ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 12:17:08 ID:zQzdMRKc
誰が発言したか知らないが
夜景をデートスポットに選んでその場所で
デートすると必ず浮気をするなんていう何の根拠もない発言
してる女がいたけど秀島フミカがそういう発言したのかな。
ガールズトークじゃなくて
おもいっきりアラフォートーク企画だったよな。 
金曜digは鉄道といい、恋愛といい
エンタメトークバラエティ路線のdigをしたいのか。 
 
877ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 13:07:02 ID:+lBa408v
>>876
アラフォとか言うオマエも何だか・・・
878ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 13:27:24 ID:BvyJMnRv
何?
879ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 13:32:55 ID:0zUFknHZ
秋に山里をJUNKから金曜DIGに移せばいいと思う。
あと「世の中探求ラジオ」に替えて。
880ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 13:52:09 ID:pKUXjy+T
>>863
スケジュールを考えれば、すでに山里のジャンク出演は決定済みだったろう。
881ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 14:10:40 ID:czVJv0+6
大根は咳さえしなければ
ラジオパーソナリティとして面白いと思うので
山里を移すんだったら月曜でお願いします

882ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 14:27:04 ID:ioW7cifL
一番ツマンナイ木曜に。
883ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 14:34:09 ID:X9NfNfon
大根は気管支とかやられてるんじゃないかなぁ
あの咳ちょっと異常だよ
884ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 14:48:44 ID:9rSi5H6Y
最初叩かれまくった藤木だが
結果一番digと相性良かった
885ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 15:00:26 ID:tqjCPzxE
期待されてた神保とチキが微妙ってのもな…
火曜日は動画ありきになっちゃってるからしょうがないのかな
886ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 15:17:46 ID:WtCQ+ccX
火曜はもはや動画がメイン、ラジオがサブだからな。
しかもお友だちの文化人や政治家を呼びまくってやりたい放題っていう。

木曜はニュース番組じゃなくてチキが取り上げたいテーマを
啓蒙してやるぜ番組になってる感じ。
887ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 15:18:18 ID:0IMFKPu/
>>879
「3バカ女子アナの駄話ラジオ」てのは
888ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 15:35:51 ID:0+Z97Qf7
ああ木曜のプロデューサーってひょっとしてLIFEの黒幕長谷川?
889ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 16:03:23 ID:tjPcG5rI
>>884
TDCはイイ!
ゲストの話を引き出すのがうまい。だいこんもいいかな。
神保、チキはちょっと俺らの感性からかけ離れているときがある。
ケケ山は論外。

ただ、TDCは時おりどうしようもないしょーもない事(ほぼ下ネタ)を言って
場がしらけるのがたまにキズ。
890ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 16:26:08 ID:czVJv0+6
>>889
俺もtdcは買い
下手に出て聞き出すのは上手いと思う

初回にミドリブタへのリスペクトを表明して
「八月の濡れた砂」をかけたことに対する
同世代としての好感もあるが
891ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 17:26:11 ID:rlvdyCy2
もう、TBSは22時以降経費削減のため放送を止めて、20時から22時
まで主なNEWSを扱ってほしい。
892ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 17:46:13 ID:G/OUgxqd
>>889
> 俺らの感性
お前の感性ねw 俺らとか言ってんなよw
お前さ俺たちのアソーとか言ってる馬鹿に俺たちとか言ってんなカスって
思ったことないわけ?
893ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 18:25:36 ID:qkJPAg1j
>>891
そこでだよ。
月:田中康夫
火:上杉隆
水:宮崎哲哉
木:武田一顕
金:二木啓孝

だろ
894ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 18:33:03 ID:a/Omdde7
>>893
ちょっとバランス悪いな・・・でもTKDがレギュラーってのは聴いてみたい
895ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 18:39:25 ID:rlvdyCy2
>>893
そのメンツも悪くないんだけど、それでも経費的に厳しいから、
ちょっと不本意だが、池上彰で。
896ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 19:04:16 ID:HR6UQQEb
病み気味の上杉と
典型的TBS社員、TKDはお断り

宮崎は主張するようになってから出てきて
897ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 19:08:39 ID:HvUJ+MvJ
>>896
機密費の解明が立ち往生し出してから、ここんとこ空回りしてないか?
どうしちゃったんだろう?上杉さん
898ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 19:17:57 ID:0+Z97Qf7
> 俺らの感性

殿堂入りだろコレwwww
899ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 19:19:55 ID:8AvmqVGk
今日ソコトコで
文化放送の国会担当記者が、はやぶさについて解説していた。

TKDもやればできる子なので
番組パーソナリティとして他のネタも思う存分やってほしい。

宮哲はいらない。
900ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 19:21:31 ID:QW0VUvSs
はやぶさに関してはシャキヤマが担当なのかな?
901ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 19:21:34 ID:BcAofZy0
TBSラジオリスナーの上杉マンセーっぷりは異常。
上杉は、やってることやってるようだが、一方でどこか胡散臭い。
902ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 19:23:17 ID:BcAofZy0
今回は40分でどういう構成なんだろうな
903ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 19:23:22 ID:HR6UQQEb
御仲間が空気読んで寝かせているというのに
怨恨の如く機密費と発音すれば褒められると思っている
904ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 19:38:33 ID:0+Z97Qf7
上杉叩きは、業界の工作員と見分けつかないからメンドクセー
905ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 19:43:22 ID:1Hffsspm
業界の工作員であるかないかなんてものは、判断力のある人にとっては
関係のないことだよ。例えば俺が読売新聞の工作員でもいい。

しかし、声高に正義を叫ぶ奴が最も信用ならないというのは
まともに歴史を学んできてる人なら当然理解できることなんだろうさ。

上杉は秘書時代にいろんな方面にワイロを渡しているというのは
自分で言ってるよな。でもそれは税金じゃないからいいんだと。
税金じゃないから良いのなら、誰に推定何束ぐらい渡してきたのか
公開してみたらいいんじゃないの。
906ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 19:45:09 ID:WtCQ+ccX
上杉は見た目からして胡散臭いが、胡散臭い人ほど面白い話を持ってたりするものだ。
907ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 19:56:05 ID:G9NH5+u7
色んな奴がいるもので
ジャーナリストとして何を言うかはどうでも良く
「みんなから持ち上げられてるからボクは嫌い!」と言うバカがいるのさ
アイドルじゃねーってw
908ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 20:18:31 ID:0+Z97Qf7
>声高に正義を叫ぶ奴

なんて言ったら言ってる本人が当てはまるかも?って判断できなくなるほど
必死になるだけの動機があるってことは、やっぱり利害関係者か?

と思わせるな
909ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 20:20:39 ID:G9NH5+u7
569 ラジオネーム名無しさん sage 2010/06/11(金) 02:39:48 ID:hW7Eln+l
俺もそう思うね
だいたい正義を叫ぶ人が信用できるなんて、歴史をちょっとでも知っていれば
大間違いだと分かるはずだ

誰がもらったとかそんなことはどうでもよくて、じゃあそれをどうやったら
改善できるのかという実効策を考えてひとつひとつ問題を直していく
っていう人を俺は信用する
910ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 20:22:01 ID:0+Z97Qf7
まあいずれにせよここしばらく各匿名メディアでの上杉叩きの量は、まちがいなく組織的だわな
911ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 20:43:19 ID:HR6UQQEb
なんの組織よw
912ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 20:52:56 ID:1Hffsspm
政治ではなく、言論で語ればいいのに
自分で頭を使えばいいのに
おかしいと思ったら、それに自分で考えて反論したらいいのに
組織がどうとか
頭おかしいんじゃないのこいつら
913ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 20:58:00 ID:GzbSvetX
なんでワールドカップをTBSラジオが中継するのん?
914ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 21:02:06 ID:fbl8GIWf
民放ラジオ共同制作でサッカー中継します。

>民放連加盟の民間ラジオ放送事業者75社が
>「2010 FIFA ワールドカップ」南アフリカ大会の予選ラウンドの
>日本戦3試合の実況中継番組を放送すると発表した。
>3試合の放送はリアルタイムで行う。
>大会期間中は、ニッポン放送の社内に制作本部を設置して、
>在京ラジオ放送事業者のスタッフを中心に実況中継番組を制作し、
>全国の民放ラジオ75社に配信する。
915ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 21:04:40 ID:G9NH5+u7
>>912
中二病患者
病名:オレは見る目を持っている、オマイラとは違う
916ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 21:12:57 ID:MMdoxk5E
上杉は総選挙時に鳩山弟を出演させたりしたときは「おっ」
と思ったけど民主党の報道官に要請があったかなかったか時から
明らかに民主支持に変わってきてる
だから大嫌い
917ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 21:18:49 ID:kmubcAc5
年に四回くらいは、ガールズトークスペシャルも楽しい。
918ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 21:28:42 ID:a/Omdde7
ガールズ?ガ〜〜〜ルズ?
919ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 21:35:18 ID:+r2OF2ii
否、ギャルズ。
920ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 22:20:22 ID:EsYYs8LL
>>839
まるで竹内が下品みたいじゃないか…
921ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 22:21:52 ID:ynEzLHLc
そういや田原と飢え過ぎの対談見たけどコメント酷かったな。

ニコニコってネウヨ多いってレスがこのスレの上の方にあったけど
そいうことなのかなとは思った。

マスコミの工作ってのがどの程度混じってるかは、わからんけど。
922ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 22:24:28 ID:ynEzLHLc
まあ飢え過ぎとは別にして、金もらってた連中が誰かは知りたいかな

全員だって話かも知れないけどw
923ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 22:27:44 ID:qG0njszz
胸クソ悪いわ。こんな番組
924ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 22:32:19 ID:FUReHTem
今日は二人とも少しでもサッカー盛り上げるのが至上命令だしな
野球ならラジオでもいいけど、サッカーってTV観れる環境なら
ラジオって厳しいよね。基本的にボールだけ追ってれば良いスポーツじゃないしw
BGM代わりに何かしながら聴くならいいのか
>>917
年4回か。それくらいなら、それ系の時は聴かない派としても良いよ

最後、乱入してきた酔ったアキ子自重しろや。ウザい
925ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 22:32:25 ID:4vfggOr3
まぁ相手が悪くてしょうがないんだろうけど、このハプニングは許してはいけない
次回は詫びに昭和歌謡をDIGるときにADとして酷使させる
926ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 22:38:00 ID:EvKfxAyI
なんで和田アキ子が闖入してきた!?
927ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 22:38:37 ID:qG0njszz
和田になんか批判しか来てないくせに。ちゃんとツイッタ読めよ
928ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 22:41:44 ID:4vfggOr3
本来乱入コントは最高に面白いんだけど今回は外したね。泥酔だったから印象悪かったし
929ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 22:44:40 ID:qG0njszz
あ、すげー!民放全曲同じ放送なんだ。
こうしてみると文化の音質のクリアーさは凄いな
930ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 22:54:27 ID:WtCQ+ccX
泥酔状態の和田乱入で、ヌルかったDigにも初めてガチンコの緊張感が漂ったなw
931ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 23:33:47 ID:4P3TnYm7
<日本振興銀>木村氏、違法性認識か 債権買い取り承認
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100613-00000003-mai-soci

>警視庁捜査2課は、木村前会長も取引の違法性を認識していた
>可能性があるとみて捜査している。


TBSラジオ 春の新番組スタート!!
木村剛のGOGOトーク!
ttp://www.tbs.co.jp/radio/2010in/#gogo


春の新番組のパーソナリティ逮捕まだぁ?>TBS
932ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 23:37:27 ID:SDLiHQeM
>>916
「上杉報道官」は産経の飛ばしだな。
上杉は産経を見て、そういう話があることを知ったそうだ。
933ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 23:41:22 ID:EsYYs8LL
ラジオでサッカーなんてドーハ以来だ
伊集院がにわか愛国者みたいな連中に攻撃されたんだよな
934ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 23:49:25 ID:YGRINfDn
>>930という腐れバラエティ脳
見事な自己矛盾のレスが素晴らしいな
935ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 00:01:40 ID:R+wjplxj
酔っ払いを番組に出す神経が分からない。
リスナーを不快にさせると思わないのだろうか。
936ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 00:13:22 ID:o+cD+qS4
不快に思うのなら聴かなきゃいいのに

ラジオを消す自由とチャンネルを変える自由があるんだぜ?
937ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 00:18:19 ID:+HqabWgO
変えないという自由もあるんだが。
そういうリスナーをないがしろにする放送が悪いと思う。
938ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 00:33:56 ID:R+wjplxj
>>936
不快なら、ダイヤル変えろ?
酔っ払いをスタジオに入れて、その声を全国に流す神経が理解できないと言っているんだよ。
俺が聞く聞かないの話じゃない。
不快なら聞くな、では議論にならない。
ならば、君は酔っ払いを番組に出す意義を語ってくれ。
939ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 00:42:33 ID:ZeKHtf9R
>>936
意見感想を述べる自由はないのか
940ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 00:50:29 ID:Sp4zOTCc
>>937
うおーこの第三の選択肢は目から鱗だぜ、確かにその選択も存在するよな。ちょっと感動しちゃった
941ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 01:04:35 ID:o+cD+qS4
>>938
下らない放送を垂れ流す程度の局とわかればそこは二度と聴かないと決意できる
そのために必要なことかもしれないよ

てかおれは月曜は聴かないから関係ないけどw
942ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 01:10:08 ID:YqJcDgeg
和田アキ子の乱入ってイレギュラーだったの?
943ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 01:21:58 ID:1+r0NWKa
>>942
イレギュラーじゃないとしたら、

・〜分までワールドカップ情報
・CM
・CM明け、酔った和田スタジオ入り

なんて台本誰が書くんだよw
944ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 01:22:31 ID:Sp4zOTCc
文句言うけどラジオはダイヤル回すと調整面倒だから変えないよ!文句言うけど!2chで!悪口を!

しかもなぜかどうだ顔で
945ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 03:31:08 ID:WE9+7YBC
>>933
今日のジャンクでそのこと話してたわw
まああの状況でやるなんて罰ゲームだな
946ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 03:38:16 ID:NBwO2F8t
>>893
>> 火:上杉隆

朝日ニュースターでニュースの深層(20:00-21:00)をやってるから難しい
と思う。昼のキラキラもあるし、取材する時間がないんじゃ。
それに翌水曜早朝には文化放送のソコトコ出演もあるし。
947ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 05:49:50 ID:7s1KiwWF
竹山も竹内もタイムラグ中継なんであんなヘタクソなんだよ
死ね
948ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 06:27:30 ID:MpIndu4A
竹内の相槌がうるさくて不快。
949ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 08:42:22 ID:hy57QKbL
不快に思うのなら聴かなきゃいいのに。
お前のラジオのチューニングは、TBS固定に半田付けされているのか?
950ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 08:44:48 ID:NfZWWqMz
聞かずに文句言うと「聞いてから文句言え」って返すくせにw
951ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 08:51:46 ID:opUcwwzu
文句が言いたい
2ちゃんで文句が言いたい、批判したい、中傷したい

そう思ってラジオを聞く人もいるのです
広義のファンです
952ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 09:11:58 ID:59rYUEYV
ゲスト出演者のギャラってあれが相場なんだな
953ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 09:28:17 ID:8jmofGCX
>>952
タレントと文化人では違うと思われ
954ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 09:34:25 ID:lQel2MYe
アッコは無料ゲスト出演でおとしまえつけろ
955ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 09:42:40 ID:R+wjplxj
▽映画の上映に反対する勢力に対しては→上映そのものを中止させるのはやりすぎ、
見てから批評しろと主張

▽自分の番組が批判されると→不快なら聞くな

聞かなければ不快かどうかも分からない。
酔った和田アキ子が乱入するという予告もなかったな。
956ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 09:44:53 ID:b/llYQD3
俺もアッコのアレは本人の傲慢以外の何者でもないと思う
それよりも竹山も言ってたけど、酔えない・疲れる・行きたくない飲み会に
わざわざ乱入してまで行かされた事に同情する。メリットもあるのだろうがナム
957ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 09:46:39 ID:G4uv8f69
アンマン2、レビュー見ると大当たりしなかった理由がわかるね
オープニングは最高、お話は中弛み、スーツタイプは一回だけのお披露目
2時間超なのに編集失敗か 前作はなんだかん言ってもスーツがメインだった
と、さて今週中にでも見に行くか 週末のトイスト3に期待するわい
958ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 09:46:48 ID:9zVNDY4s
>>955
頭大丈夫?

コーブと比べるならTBSラジオ放送中止しろってことになるよね?
959ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 09:47:55 ID:G4uv8f69
ごばくった orz
960ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 09:57:17 ID:NfZWWqMz
アイアンマン2くらい略さないで書いていただきたい
961ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 10:03:45 ID:ALg0nLcq
先週はコーヴネタの水曜が一番面白かったな

ああいう熱々なネタをやればいいんじゃねえの
962ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 10:08:21 ID:R+wjplxj
>>958
意味がわからん。

映画も番組も批評の対象だ。

君は、酔った和田が番組に出たことをどう思っているのか。
自分の意見をまず書くべきだな。

不快なら聞くな、では議論にならない。

963ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 10:10:49 ID:9zVNDY4s
>>962
いいよ
嫌でも聞いて
許可してやる
964ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 10:12:01 ID:NfZWWqMz
白旗あげましたねw
965ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 10:16:22 ID:9zVNDY4s
>>964
おお
そんなにうれしいかw
許可してやるぞ
思う存分聞け
966ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 10:25:15 ID:1+r0NWKa
ここは「嫌なら見ない」の権利を行使してID:9zVNDY4sをNGに入れとくかw
967ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 11:07:38 ID:aFE041++
不快かもしれないものをいちいち確かめて不快だと文句言うのはわからんな。
不快かもしれないと思った時点で近寄らないのが普通の感覚だろ。
わざわざうんこのそばに行って臭え臭えって言われても困る。
968ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 11:21:38 ID:NfZWWqMz
不快なものに「被爆」することがあるもんでね
969ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 11:25:59 ID:R+wjplxj
>>967
同じことが何度もあれば、もちろん聞かなくなる。
自己防衛だ。
しかし、昨日は初回、しかも予告なしだ。
これから酔った和田を出すときは、番組冒頭で予告してくれ。
何時から酔った和田さんが出ます。それが嫌なリスナーはダイヤルを変えてください、と。
970ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 11:39:50 ID:jmPpSZV5
w田が出るときは全員飲んでへべれけに酔えばいいんだよ。
朱に混じれば赤くなるってだろ

971ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 11:50:22 ID:BNTWEi9H
そもそも酒飲んで仕事場に来るな
972ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 11:52:29 ID:NfZWWqMz
「武勇伝」「豪快な昭和芸能人」のつもりなんだろうなw
973ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 12:07:12 ID:o+cD+qS4
>>969
スズメバチの巣の近くに寄って刺されたのに
刺したハチが悪いから絶滅させろと言ってるようなもの

TBSラジオなんか聴くのが間違い
最初からNHKだけ聴いてればいいと思うんだ
974ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 12:20:20 ID:mPNPWzd0
蓮舫つぶしどうする?DIGする?
975ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 12:21:45 ID:BNTWEi9H
>>972
芸能で食ってる芸能人ならまだしも和田はただの芸能界人。
976ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 12:25:30 ID:R+wjplxj
>>973
昨日はホームページに竹山、竹内、杉山の名前しか書いてなかった。
番組終了後はサッカー中継。
これを見て、私は番組に近づくことにした。

酔った和田が出るという予告はなかった。

スズメバチの巣があるなら、「危険、近づくな」という看板を立てろ。
977ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 12:33:39 ID:1+r0NWKa
「嫌なら聴かなきゃいい」というのは、アイドル番組やお笑い番組なら趣味の問題だから
それで済む話だけど、多少なりとも社会的影響力のあるニュース番組には通用しない。

まあ和田が数分間乱入しただけのことなら、今後もうないだろうし笑い話になるけど、
番組の姿勢としてどうなのってことは当然批判されるべきことだろう。
それすら拒否するなら北朝鮮のラジオと同じになってしまう。
978ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 12:37:07 ID:5PPiYxQH
2ちゃんは怒りっぽい人が多いね
しかも、怒っていることを周囲に伝えたいタイプ
飲み屋でアイツはどうだとか熱くなって、周囲に引かれてる光景を思い出す
場の雰囲気って大切だよね
979ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 12:37:44 ID:mPNPWzd0
>>975
泥酔出演は許されないが歌はコンサートでちゃんと評価されている。それだけは間違いない
980ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 12:40:07 ID:zoX1qdlK
コンサートやってるのか
981ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 12:40:11 ID:5PPiYxQH
俺も相当嫌味っぽい
982ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 12:46:32 ID:9zVNDY4s
アッコが出たのは面白かったよ
983ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 12:46:59 ID:R+wjplxj
>>978
君はよく分かっている。
場の雰囲気は大切だ。
酔った和田は場の雰囲気を壊した。
酔っ払いを出演させたスタッフは、どうかしている。
984ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 13:05:53 ID:0DmZ25WG
ニュース探究ラジオ Dig Part5
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1276574692/

次スレ。
985ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 14:21:46 ID:bKqmAkbC
>>980
日本人で唯一アメリカのアポロシアターでコンサートやったのは去年
だったかな。
コンサートは定期的にやってるよ。ラジオのアッコにおまかせ聞いてる
からよくわかる。
986ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 14:23:36 ID:vEnYl3Yl
和田秀樹が酔っぱらってスタジオ入りしたのなら面白いが、
和田アキ子じゃ普通すぎて面白くないな
いっちょ噛みしたくて乱入しだだけだろう
987ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 14:48:33 ID:AIr88Nql
ID:R+wjplxjって和田アキコと一緒だな

このスレの1やテンプレにこんなアホが粘着してるなんて書いてないぞ
キチガイがいるなら、「危険、近づくな」という看板を立てろw
988ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 15:29:37 ID:LKl+UBkY
酒飲んでたとはいえ、しっかり喋る竹山と、
確実にへべれけで乱入してきた和田。
そりゃ、あんなんと酒飲んだってうまかねえわなw 酔えもしないだろう
989ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 16:29:24 ID:+dswmDy9
でも和田事件はラジオ製作側よりも竹山に問題あるんじゃないの?
ああ言う内輪ノリみたいなのって、文化放送の声優ラジオみたいで嫌悪感あるんだわ。
990ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 17:43:36 ID:ma32joYy
きのうのネタじゃ竹山いてもいなくても一緒でしょ、和田と飲んでる(飲まされてる)合間に仕事済ませて、終了後飲み直し。
991ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 18:16:44 ID:AIr88Nql
江戸時代なら犬猫程度の扱いの芸人なのにねw
もし今夜しらふで和田が南ア真剣に語っても芸人風情がって叩くんだろw

和田アキ子のネタってスレ荒らす道具なんだろうね
992ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 18:39:48 ID:R+wjplxj
和田アキ子は普段、若い芸能人を批判している。
礼儀がどうだ、あいさつがどうだと。
小さな事務所の芸能人は批判するが、同じ事務所やでかい事務所の芸能人は批判しない。
で、自分はあの調子だ。
酔って番組に出るなんて、礼儀以前の問題だ。
本人が気づかないなら、周りが止めるべきなのに、それもしない。
一体、どうなっているのか。
993ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 18:52:43 ID:UfDEc5yX
月曜は竹内香苗一人でいいと思う。
994ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 19:30:39 ID:8jmofGCX
>>993
何ができるの?
995ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 19:38:01 ID:UfDEc5yX
竹内一人いれば、シコシコ抜けるが?
996ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 20:24:45 ID:UfDEc5yX
香苗で埋める996
997ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 20:26:15 ID:UfDEc5yX
香苗で埋める997
998ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 20:27:26 ID:UfDEc5yX
香苗で生める998
999ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 20:28:56 ID:UfDEc5yX
999だったら香苗でテンガする!
1000ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 20:30:24 ID:UfDEc5yX
1000だったら生涯 KANAE NUKI !!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。