福岡のFMラジオ局

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
復活していないので、立てますね。
2ラジオネーム名無しさん:2010/03/15(月) 21:32:57 ID:F9MXZiyH
在福FM局(FM福岡・CROSS FM・Love FM・NHK福岡+各在福コミュニティFM局)スレの続きです。

FM福岡
http://fmfukuoka.co.jp/
CROSS FM
http://www.crossfm.co.jp/
Love FM
http://www.lovefm.co.jp/
NHK福岡放送局
http://www.nhk.or.jp/fukuoka/
3ラジオネーム名無しさん:2010/03/16(火) 17:46:21 ID:MFkruDS0
もうネタなかろうもん。
4ラジオネーム名無しさん:2010/03/16(火) 20:06:53 ID:JLlpeaui
こないだのマジックの穴で、デブッチョが「三重苦のナイチンゲール」と言っていたが、
ヘレンケラーやろもん
5ラジオネーム名無しさん:2010/03/18(木) 23:46:33 ID:Q0CKy313
もうネタないよ
ぶっちもとぎーもこうじも飽きた
6ラジオネーム名無しさん:2010/03/19(金) 08:35:31 ID:JPzcU7Co
愛たん、どうしてるかな?
7ラジオネーム名無しさん:2010/03/19(金) 17:06:22 ID:Wvg0t4kT
今、初めてクロスFMの、トギーさんの番組を聴いてる‥
どんな人なのかな?
>トギーさん
8ラジオネーム名無しさん:2010/03/19(金) 20:24:00 ID:C14vYM5v
GAYAから撤退するか
これも不景気の関係なのかな
上の階にあるホールは使用続けるみたいだけど
9ラジオネーム名無しさん:2010/03/20(土) 09:23:54 ID:GSQnuxiV
>>8
11年3月に博多駅内のスタジオがオープン予定。その引き換えかも
そういえばかつてはCROSSも博多駅内のGIGAでスタジオが存在してた
10ラジオネーム名無しさん:2010/03/20(土) 10:11:06 ID:RHdjODno
つうか、FM福岡はラジゴンとかの再放送
するくらいなら、クロノスネットしろよ。
何の意地だよ。
11ラジオネーム名無しさん:2010/03/20(土) 13:24:48 ID:GAdXEOFu
土曜の朝のおもろい家族の再放送も何とかならんのか・・・。
しかも、その後はスタモニだから土曜がきた感覚にならんし。
12ラジオネーム名無しさん:2010/03/20(土) 19:19:48 ID:6+Thn4qc
>>10
何の意地だよ、ってお前も人のこと言えなくね?
13ラジオネーム名無しさん:2010/03/22(月) 18:44:34 ID:3NpMza67
LOVE FM The TIMES終了
14ラジオネーム名無しさん:2010/03/22(月) 19:45:08 ID:x40LtJl+
love fm、宗像では聴取できません。
ソニーのICF-M55という最新型の小型ラジオだけど、
もっと性能のいいラジオじゃないとだめなのかな。
15ラジオネーム名無しさん:2010/03/23(火) 06:54:32 ID:b1NJOznf
>>クロノスネットしろよ。
中西哲生の上から目線的なトークが矢田
16ラジオネーム名無しさん:2010/03/23(火) 10:02:21 ID:xwj3qtxQ
スタモニの自己満足的なクイズと特定のリスナーをひいきしているような姿勢はどうにかしてほしいな。
17ラジオネーム名無しさん:2010/03/23(火) 18:22:53 ID:ZUGLFVuK
>>14
LOVE FMの北九州中継局周波数82.7MHzでも聴くことができませんか?
ホームセンターでビニール電線を1m買ってきて、ロッドアンテナの
先にビニール電線の被膜をむいて、巻きつけてみてください。
少しはラジオの感度がアップすると思います。
18ラジオネーム名無しさん:2010/03/23(火) 20:30:36 ID:rcsEOy4e
オレの部屋のアナログTV、FM大分が入るのよね。

Ch設定を 0 Zero にしてるチャンネルから。
19ラジオネーム名無しさん:2010/03/23(火) 23:15:00 ID:hfjld+78
>>17
ありがとうございます。
今度試してみますね。
20ラジオネーム名無しさん:2010/03/27(土) 01:08:41 ID:q7pH+jye
ブチカンが終了するんじゃなくGAYAが終了だった件について
21ラジオネーム名無しさん:2010/03/27(土) 18:43:04 ID:6n0hM4aw
FMキタキューの番組たまたま聴いてて
音楽番組なのに曲名間違えて紹介してたんで指摘メールしといた
スルーされちゃってるけどな
22ラジオネーム名無しさん:2010/03/28(日) 09:12:44 ID:lhqnuXjg
所詮はコミュニティFM。
プロとしての自覚がないんだよ。
23ラジオネーム名無しさん:2010/03/29(月) 10:23:01 ID:ZPqeWUCn
四月からどうなるんだろうな
24ラジオネーム名無しさん:2010/03/29(月) 19:41:36 ID:0hUFNA5X
TTプレミアム終わって次は何があんの?
25ラジオネーム名無しさん:2010/03/30(火) 09:39:03 ID:vh3ntWwN
最近ものすごい勢いでエフエム福岡がシケていってるのはなぜだ?予算削減のせい?
マンネリタレントのせい?制作スタッフのせい?自社ビル建てたせい?
まっ聞かなきゃいいだけの話なんだけど
26ラジオネーム名無しさん:2010/03/30(火) 11:13:28 ID:2tRumzpZ
>25
その全部だ、全部。    プラス・モチベーションの低下。
27ラジオネーム名無しさん:2010/03/30(火) 21:46:10 ID:nzsAFSRj
とりあえずブッチは降ろすべきだな
28ラジオネーム名無しさん:2010/03/31(水) 01:04:09 ID:ZouQkdCA
それ以上に「すてきー」しか言わないあいつだろ
29ラジオネーム名無しさん:2010/03/31(水) 10:45:54 ID:O86hFGD6
やたー♪♪    やほ〜い!!  も言うやんけ。
30ラジオネーム名無しさん:2010/03/31(水) 17:54:56 ID:Wjj2Np4t
「しゃれとーねー」
31ラジオネーム名無しさん:2010/03/31(水) 22:55:59 ID:en0GfB6I
明日から某FM局が平日限定でほとんどの番組をサイマル放送
明日からそっちの方に流れます
FM福岡さん、長い間お世話になりました、さようなら
32ラジオネーム名無しさん:2010/04/01(木) 11:45:18 ID:qg1hJ3ec
F福、今回の改編でラジオショッピングがやたらと増えてないか?
昨年度から木曜やら金曜にラジオショッピング枠が増えていたがさらに増えたな
来年には博多駅にサテライトスタジオもできるわ自社ビル建設で余裕はないわで必死だな
33ラジオネーム名無しさん:2010/04/01(木) 13:14:26 ID:iz8teh/N
だからとってJFNネット番組流すかと言えば向こうも向こうでフィーラーmusic凌ぎと寂しい苦境へ
正直な話、午前1時から6時まで停波して見たらどうよ?
34ラジオネーム名無しさん:2010/04/01(木) 20:43:47 ID:O9AU+1Il
tfm系はもう駄目だなw
35ラジオネーム名無しさん:2010/04/01(木) 23:11:00 ID:dWbo8yda
ラジオショッピングが増えるってことは、中野理絵の枠が増えるってことか。
耳障りだな
36ラジオネーム名無しさん:2010/04/02(金) 02:13:08 ID:ELDTUtnh
金曜深夜のラジアンネットしないつもりかよ・・・
FMアルバムコレクション流してる暇があったらJFN系増やせ
37ラジオネーム名無しさん:2010/04/02(金) 12:18:18 ID:bdlbJcSJ
>>36
日本語でおk
38ラジオネーム名無しさん:2010/04/02(金) 12:39:50 ID:2/TqqwPS
F福もいよいよ金が無いみたいだな。月〜木の深夜枠が酷過ぎるw
39ラジオネーム名無しさん:2010/04/03(土) 05:47:21 ID:ZlQkp3wT
>>38
ネット受けする資金もないんだろ。
FM福岡にしてみれば
「よかろ、CROSSやLOVEも音楽垂れ流してるんだし。」
って開き直ってるんだろ。
なら、「Booby Trap〜とりあえず生」みたいな深夜の
生ワイド復活させてみたらどうだ。思い切って。
40ラジオネーム名無しさん:2010/04/03(土) 20:30:41 ID:VnM+G0yy
FM大阪もFM福岡も独自路線を意識しすぎ。
深夜とかネットしなくて顰蹙買って見放されてるのに。
41ラジオネーム名無しさん:2010/04/04(日) 01:14:33 ID:MY1U+zai
>>40
それでも、FM大阪は音楽自由区をネットしてないものの、扉はネットしてる!
それに、FM福岡みたいにフィラー音楽とワイド番組の再放送で埋めるんだったら、
FM大阪のようにJFNのファイル配信番組を放送してるほうがマシじゃないのか!?
42ラジオネーム名無しさん:2010/04/05(月) 01:15:42 ID:6s08e86z
NHK以外FM全局放送休止か。
43ラジオネーム名無しさん:2010/04/05(月) 20:01:56 ID:gAMZrzOs
>>41
FM OSAKAが水曜担当させられてるから同時であり…

>>42
NHKFMもラジオ第1とサイマル放送だよ
44ラジオネーム名無しさん:2010/04/05(月) 22:31:35 ID:3BynMiVQ
FM福岡、つまらない番組流すくらいなら、
朝から晩まで金子トモノリのFMアルバムコレクション流せやw
そっちのほうがおもしろいや
45ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 00:04:01 ID:L7JgyLGJ
LoveFM、夜8時半からAfterDarkって・・・
音楽垂れ流しは嫌いではないが、さすがにこの時間からってのは早すぎるだろ。
あと、英語AJのJakeはとうとういなくなったのな。一時期はけっこう番組持ってたのに。
46ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 18:22:10 ID:MXavdVa2
NHK集金人がテレビの受信料払えと言ってきやかった
ムカついたので、これからはテレビは見ない
ラジオのみで生活しようと思う
47ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 19:16:52 ID:UA0J3lA/
>>45
そろそろ経営がやばくなってきたとか?
タイムテーブル見ると日曜深夜の放送休止も一時間早くなってるみたいだし、
過去のCROSS FMや今のFM COCOLOみたいになるのも近いかも???
AfterDarkの選曲は気に入ってるからいいけど。
48ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 21:45:43 ID:zz7PEwrh
FM福岡、本当に面白くない
ようつべで平壌放送の乱数放送聞く方が面白い
49ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 22:38:37 ID:4QNxO8P5
さすがに20時半〜翌朝7時まで半日近く事実上のフィラー状態なのはどうなのかね?
CocoloでやらなくなったBBCプログラムもってきたりInterFMから番組供給してもらったり
他にも手を打てそうなもんだけどな。
熊本金峰山あたりにも送信してあっちからもスポンサー得るとか(これは妄想だがw)

>>47
福岡の場合crossがアレな状態なんで、番組作りの支援をするならF福だろうが
Cocolo以上にカラーが変わるのがみえみえなので絶対にやめて欲しいw
50ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 23:04:40 ID:5BrU3InC
朝はさとりをずっと聴いてたけど、
はよにぽにぬぽこが出るようになってから
テレビ派になってしまった
51ラジオネーム名無しさん:2010/04/06(火) 23:37:09 ID:CwBiVaH/
マジックの穴を少し上に上げてほしい。バンちゃんの「穴に入って来て下さい。」コメントはイイ!媚びない3人の話も好きだ。
52ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 00:16:07 ID:glfdDtId
コミュニティFMならフィラーが多かったりするのはわかるけど、さすがに・・・ねぇ。
もう深夜0時〜朝5時まで停波でもいいのでは?
かつてのFM COCOLOも終夜放送やっていなかったし。
53ラジオネーム名無しさん:2010/04/07(水) 00:49:53 ID:tZ1Mek6i
MusicBirdでコミュニティFM向けにやっているTHE NITEをネットすることは無理か?
あれ、ほとんど80年代の洋楽しか掛からないからLOVEのコンセプトにはもってこいのプログラムなんだけど。

熊本進出ネタだが、FMKの売上って大都市圏以外の地方FMの中でもかなり上位なんだよな。
金峰山の中継塔を間借りして、このおこぼれをもらうのも悪くないか?
九州の政令指定都市3都市をエリアにするとかなんとか理由つけて。
54ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 13:58:02 ID:UOyS6PY9
規制解除きたな

トム自慰いらないからフジジュン返してくれ
55ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 19:18:16 ID:xWaGV65Q
>>54
フジジュン去年からそんなに働いてないし
ギャラが高くなかったのか引退か
どっちでもよかった
MAXがうざいからどうにかして欲しい
アンナとサキコさえ入ればLOVE FMは安泰
どっちともそろそろ転勤しそうな雰囲気だが
56ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 01:56:42 ID:fD0azOCS
>>53
Music BirdはTOKYO FM系列だからさすがにないだろ。

それにしてもAfter Darkの20時開始はひどいな・・・
57ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 07:09:43 ID:yP7cBjpx
Tom Gの雰囲気英語がひどい。ブッチと同じレベル
58ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 11:29:48 ID:7QZKgU2y
LOVEのパーソナリティーって潔く姿消す人多いよな。
どこかの局と違ってタイトル変えて顔は同じだったり。
AMとFMを行ったり来たりってケースも少ないし。
59ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 11:56:33 ID:GZ/leqIi
>>56
収入大幅減で全国的にラジオ界が混乱に陥っているご時勢、
番販扱いでMusic Birdを受け入れるのもアリかもしれないぞ。TFM系とはいえあくまで傍系だし。
AfterDarkを20時台から始めるよりもまだいいと思う。

>>58
外国人AJとかは、もともと本業でDJやっているというわけでもなく、
英会話学校の教師やってたりお店を開いていたりDJやってたりどっかの国際交流団体で働いていたりして
その片手間でラジオやっている人が多そうだからな。
60ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 15:16:25 ID:UsobofIz
LOVEにはもう少しinterFMの番組をネット汁と言いたい
同じ系列なのにね
61ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 18:44:49 ID:xw/Q0xPx
ラブFMのラジオ局ってどこにあるの?
福岡?
62ラジオネーム名無しさん:2010/04/09(金) 23:08:53 ID:6YS7y0AW
金曜昼のFM福岡、ひどい
部っ値と森本の息が合っていない
聞くに耐えられない
一方、kaedeは噛み噛みだが、聞いてて面白い
63ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 00:15:05 ID:BU24+ULa
FM福岡ひどいよな。
公開パワハラするし。
64ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 00:32:02 ID:BQJFFnFc
そんなパワハラと分かってるなら
聴かないようにすりゃいいじゃん
わざわざ聴くのもバカらしいから健全なLOVE FMが一番だな
皆がLOVE FM聴けばFM福岡もちょっとは考えるかもよ
65ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 01:57:46 ID:cVDPVK/q
>>56
もしかして、九電がスポンサーから完全に降りたの?
モーリー・ロバートソンの破壊力はすさまじいな
66ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 04:43:48 ID:lYPRgbXR
>>65
一応Earth Feelingのスポンサーはやってるみたいだけど
平日は降りたみたいだね
http://www.kyuden.co.jp/company_cm_radio.html
67ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 05:45:48 ID:FDCY3WiP
ラジオ業界は何処も厳しいみたいだな。
どこかは伏せるがこの間までADやってた。
制作費削減だって。
68ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 06:55:02 ID:BQJFFnFc
テレビ局よりは削減されてない気もするが
元々ラジオってそんなに儲かってなさそうだから関係無いかとおもた
スポンサーも不景気だからラジオの悲愴感が半端無くなるってことか
今儲かってるのって中々無さそうだしね
世界全体が不景気そのものだから今バブルなとこの方が少ないだろうな
不景気だからこそラジオとか
貧乏人のアイテムとして少しでも楽しくてマニアックな話題を提供して欲しいよね
69ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 10:27:16 ID:1u5nueIA
>>67
どーせ、クロスだろwww
70ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 11:17:52 ID:G7N6QfLU
>>62
同意。森本sage、kaede常時age
71ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 11:36:32 ID:p3QuQRGL
だから3月ケツで切っとけと・・・   >USAきゃおりん

ブッチ、露骨に森本を嫌ってるだろ。

この後の昼のkaedeの番組が個人的には一番好き♪

ラジゴンも火曜日だかにフミを切ってkaede起用よろ。
72ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 12:05:30 ID:edLelqht
LoveFMから九電が大部分(平日)降りちゃ、そりゃ苦しくなるわな。

そもそも調子に乗って福岡にFM3局もつくるからCROSS含めてこうなるんだよ。
アジアの玄関都市だから外国語放送も必要だとか、そんな感覚だったんだろうが。
73ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 12:08:28 ID:FDCY3WiP
>>69
クロスじゃねーよ。
74ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 18:42:54 ID:O2w+/rVP
FMキタキュー土曜午後2時〜3時
とにかく酷い 酷すぎて笑える
75ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 02:37:00 ID:AQvqcfV0
>>72
作った時はバブルだったんだろうな
まさかこうなるとは思わなかったんだろ
ラジオのDJもバブルからいるような面子ばかりだし
若手は次々と消えておじさんおばさんばかりだよ
テレビの世界より酷いよ
76ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 03:42:53 ID:2XN7w8dL
日本国内はとっくにバブルがはじけていたけど(それでも今よりかはマシだが)
福岡は90年代後半でもアジアの玄関口として脚光を浴び天神の再開発などで元気風吹かしていたから
バブル期さながらのいけいけどんどんでラジオ局つくったんだろうな。
今でも新幹線開業を前にデパートの類を作りまくってるけど大丈夫かいな??
77ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 10:34:40 ID:unqp0JJw
F福のN「TodaysReport」で14:55と20:55分聞いたら自社担当からJFN担当に・・・
78ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 10:39:04 ID:unqp0JJw
この時間♪〜FMFUKUOKA、Todaysreport〜と音楽流れるのに・・・・
79ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 11:36:53 ID:c6UqwdnU
ところで、この後あるダーリンは外国人の特番って百道とズレなし放送?
80ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 12:00:35 ID:gF7vWBa2
>>77
去年の11月から土日に限ってJFNニュースをネットするようになったよ。
例のジングルは今は平日しか聴けないんじゃないかな?
81ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 00:00:26 ID:45mYpB9A
>>80
土曜日はスタモニで聞けるんじゃないかな??
82ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 01:38:39 ID:42AfXOgd
>>76
もう今更あんなとこにデパート作っても
客層は天神やキャナルシティに持っていかれてるだろ
また赤字になってデパート内がガラガラになるだけだろ
それより天神にも無いヤマダ電機とか市内に無い郊外にある
安いディスカウントショップの方がいいと思う
ディスカウントショップ市内に無いよな
83ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 11:03:00 ID:YfPPb/wZ
>>82
地価、賃料の高い場所にディスカウントショップ置いて
やって行けるわけないじゃん
お前アホだろ

ディスカウントショップは賃料が安い郊外だからやっていけるんだよ
84ラジオネーム名無しさん:2010/04/12(月) 14:36:11 ID:rfMtZrYM
今はどうか知らないけど
3月までは土曜の正午前のニュースも
F福製作だったよ。
85ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 05:21:35 ID:IGd2AEWx
>>84
香月が14時まで勤務だから、それまではf福制作。

それ以降と日曜日終日はJFNネット。
86ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 15:07:36 ID:HjU0pi8a
中野と斎藤の絡みのラジオショッピングが最高に気持ち悪い。
87ラジオネーム名無しさん:2010/04/17(土) 11:02:27 ID:MkT3semz
昨日の晩、初めて「松井伸一」さんの番組を聞いた。昔KBCで喋っているのは聞いたことがあるような…
まだ現役で、やられていたなんて知らなかった!

懐かしいロックを中心にやっていた。楽しかった。
調べたら結構ご年配なんで、びっくり…声は若かったよ。
88ラジオネーム名無しさん:2010/04/17(土) 11:06:01 ID:MkT3semz

書き忘れた(__) Love FMのストリート・ノイズ という番組でした。
89ラジオネーム名無しさん:2010/04/21(水) 23:53:59 ID:X8TDukzL
>88 禿同 松井さん楽しそうに番組やってるよね。ゲストも面白いし。
団塊マガジンにゲストとのトークが紹介されてる。元サンハウスの浦田さん。
ttp://www.activeman.jp/vol17/index.html
まだ団塊じゃないけど
90ラジオネーム名無しさん:2010/04/24(土) 21:03:43 ID:vgi1x5dL
クロスFM、辻詩音の抜擢に続き、近藤夏子チョイスはシブい。

近藤夏子もうっかりするとブレイクの予感大だな。
91ラジオネーム名無しさん:2010/04/24(土) 23:18:56 ID:g6EryMmA
FM福岡独自の番組より、8割をTFM番組、
残り2割を金子さんのアルバムコレクションにすればおもしろくなると思う
92ラジオネーム名無しさん:2010/04/25(日) 01:09:53 ID:1mjJB0hr
>>91
「TFM」の番組ならいいんだけど地方に流れてくるのは「JFNの」番組だ罠
たまに地方局で聞いたりするけど正直面白くない

エリア近ければFM佐賀とか聞いてみるといい
93ラジオネーム名無しさん:2010/04/25(日) 09:53:42 ID:fhE8kvJi
TFMも大幅改編してからはなあ・・ AORが流れるFM佐賀はいいね
94ラジオネーム名無しさん:2010/04/25(日) 14:20:08 ID:lsEP7OZ5
F福の番組表もらったが4〜6月分になってる。
去年度まで毎月だったが・・・
95ラジオネーム名無しさん:2010/04/25(日) 16:42:57 ID:1LykCQP0
>>92
金曜のFRIDAY GOES ONは最高に面白いぞ。
7〜8局しかネットしてないのに、佐賀・大分・山口で放送してるから福岡でも結構聞けんじゃないか。
96ラジオネーム名無しさん:2010/04/27(火) 00:54:33 ID:C/XHi8PO
>>94
タイムテーブル、07年度まではコンテンツも豊富だったが08年度からは折り畳んだだけの物になり09年度にはサイズがさらに半分に。
それでも毎月発行ではあったがついにクール単位になったかwww
97ラジオネーム名無しさん:2010/04/29(木) 09:04:16 ID:AwleJrTc
タイムテーブルの発行単位
cross 毎月
F福 3ヵ月
LOVE 半年
FMS 3ヵ月
98ラジオネーム名無しさん:2010/04/29(木) 10:42:13 ID:/62CltpH
タイムテーブルなんて新聞かネットでよろし
99ラジオネーム名無しさん:2010/05/02(日) 22:16:40 ID:+5cK56G+
FMアルバムコレクション、大杉w
本当にやること無くなったんだな
100ラジオネーム名無しさん:2010/05/03(月) 12:59:21 ID:do3SYUxy
これはメディア業界全体にも同じ事が言えるので相当厳しいのでしょうね
あとAラインというポリシ−もあると思いますよ。
101ラジオネーム名無しさん:2010/05/05(水) 08:24:21 ID:e01FsE8B
いちお元祖民放FM4局(東京・愛知・大阪・福岡)の
ひとつだし、プライドは高いんだろうな>FM福岡
102ラジオネーム名無しさん:2010/05/05(水) 20:18:35 ID:e01FsE8B
J-waveのインターネットサイマル放送
ジワジワと人気でてるらしいぞ
ローカルFM番組よりナンボかマシだと
103ラジオネーム名無しさん:2010/05/05(水) 23:43:44 ID:iT2h6tRs
あくまでも「マシ」止まりなのか
それでは困る
104ラジオネーム名無しさん:2010/05/07(金) 06:58:50 ID:/nsagFnY
>>ローカルFM番組よりナンボかマシだと
月〜金限定だが、Brandnew-J、本当におもしろい
あたしも、平日は、J-WAVE聞いている
特に、金曜日のSaschaのRADIO×SPIDERがお気に入り
インターネットでライブ中継見れるし、バックの東京タワーの夜景がきれい
0時になると、東京タワーの照明切れる

なお、土日は、仕方なく、FM福岡(といっても、ほとんどTFM制作)聞いている
105ラジオネーム名無しさん:2010/05/07(金) 17:02:50 ID:kAGUIMJU
今日もかえで辛かっただろうな
106ラジオネーム名無しさん:2010/05/07(金) 17:46:15 ID:yPFLzCVJ
カエデのグダグダ感ってどーにかならんのか?
何かやるなら最後までやり通せ、急に照れてやめるから後味が悪くなる
歌も喋りも体型もなんもかんもが中途半端でイライラする

いっそのこと森本さんがオールでやってくれればいいのに
107ラジオネーム名無しさん:2010/05/07(金) 20:29:28 ID:sRi5yuVu
>105
Why?

PM6時前のユーミンの曲の出だし20秒ぐらい、kaedeのマイクが上がったままなのに気づかんで
ダベリがそのまんま流れとったなw

「だdsjdlsfj ゴチャゴチャしとんねん・・・etc」 ってオンマイクで。

曲終わりにフォローでもすっかと思ったが、まんまスルー。
108ラジオネーム名無しさん:2010/05/13(木) 19:50:24 ID:CG6rxSpg
109ラジオネーム名無しさん:2010/05/15(土) 15:37:10 ID:+TwsLdSC
>>107
最近どこの局もお詫びとかフォローとか全然しない気がする
110ラジオネーム名無しさん:2010/05/15(土) 19:44:43 ID:tprJFPe4
今日VAMPSの公開生すげー人出だったな
やっぱ天神でやれるのはいいな
111ラジオネーム名無しさん:2010/05/18(火) 21:37:15 ID:zY37tbBU
今日はイアン・カーティスの命日なんで、LOVEFMで
Love Will Tear Us Apart がかかってたな。
渋いな。
知らんやつはなんのこっちゃだろうけど。
112ラジオネーム名無しさん:2010/05/19(水) 13:48:15 ID:UYgBmSdJ
FM福岡社長に西日本シ銀副頭取佐々木氏
http://www.hoei.co.jp/japan/hosojournal/


天下りってやつか
113ラジオネーム名無しさん:2010/05/21(金) 08:41:14 ID:qMhgVDPD
経営問題が深刻って事じゃね?
114ラジオネーム名無しさん:2010/05/21(金) 19:30:30 ID:gcQ51vqc
そして今日もカエデが心底ウザい
115ラジオネーム名無しさん:2010/05/21(金) 20:52:17 ID:TioLwXzv
今日のブチカン。
ゲストからのプレだったかの話題。

ぶち 「良いでしょ?  なかなかコレ。」

きゃおりん 「なんなんですか?  これ? (こんなの?だったか嘲笑気味・投げやりな物言い) 」

ぶち 「 オマエ、そういうこと言う!?  (あきらかに怒モード 」


ブチ、その後、2,3分黙り込む(睨んでいたのかw   
きゃおりん1人で番組を淡々と進行、曲紹介。

微笑ましい2人の関係、きゃおりんの立ち位置が垣間見えた
ひと時でした。
116ラジオネーム名無しさん:2010/05/22(土) 16:27:30 ID:cFt5bxTv
そろそろBUTCHも限界でしょ
ワンパターンだし、ものまねも大してうまくないし
アシスタントをちゃんと教育せずに見捨てて公開パワハラするなんて終わってる
天狗になってる証拠
117ラジオネーム名無しさん:2010/05/22(土) 21:46:11 ID:zKXjq6dQ
ブッチの

「アッ!!       〜5秒のタメ〜           メシュラン4発売中やん!  はよ買いに行かな!  おぅっ!!?? 」

のCMが多すぎてゲンナリ。
118ラジオネーム名無しさん:2010/05/22(土) 22:37:27 ID:lY/WbY3E
今話題の、J-WAVE Brandnew-Jに、はまってる
その結果、FM福岡ほとんど聞かなくなった、いや、聞けなくなった
番組の質があまりにも違いすぎる
六本木ヒルズ森タワー33F>>>>>>越えられない壁>>>>>アクサダイレクトスタジオwww
119ラジオネーム名無しさん:2010/05/24(月) 15:35:22 ID:K8PLpNUX
杏子、梅星がゲストの時のあのガッカリ感・・・
120ラジオネーム名無しさん:2010/05/25(火) 09:15:31 ID:+hnllEWW
こはまもとこの笑い声どうにかならんか
朝聴くと気分悪いわ
ったく、やめれ
121ラジオネーム名無しさん:2010/05/25(火) 16:19:05 ID:QryZZ5Sc
聴かないという選択肢は取れんのか
122ラジオネーム名無しさん:2010/05/25(火) 21:30:12 ID:qPmrqU7u
聴かなくなって、はや5年
めんつは5年前とかわらんのかなぁ?
123ラジオネーム名無しさん:2010/05/25(火) 22:34:06 ID:Xhg6G8PC
>>122
ブッチのネタなんて20年くらいほぼ変わってない・・・
124ラジオネーム名無しさん:2010/05/25(火) 23:15:20 ID:qPmrqU7u
例のどらえもん天気予報?
あれは昭和時代の遺産じゃないか?
ある意味ひとつのことを超マンネリでもやり続けるってすげーーーー
ろんげにぐらさんを今でもつらぬいてるのか?
とぎーといい北野といいぶっちといいなんでDJはぐらさんをかけるのかな?
125ラジオネーム名無しさん:2010/05/25(火) 23:37:41 ID:de543mfF
J-waveは、ファッション、音楽などのセンスに
敏感な人や知的好奇心を満たそうとする人向けだわね。

1曲前はBTのゴッドスピード、今はアンダーワールドの新曲
スクリブルがかかってるけどこの流れは福岡では無理だわ。
lovefmでも。
126ラジオネーム名無しさん:2010/05/26(水) 01:33:25 ID:b/tu3oLo
福岡でイケてるのは天神FMくらいなもんだろ
127ラジオネーム名無しさん:2010/05/26(水) 01:34:15 ID:b/tu3oLo
うちのまこととガチャコ黒岩の復活を望む
128ラジオネーム名無しさん:2010/05/26(水) 10:47:00 ID:bd/b6eRy
>127
2人の近況は?   うちのはF福で偉くなってんだっけ?
129ラジオネーム名無しさん:2010/05/26(水) 17:02:07 ID:frHRNG+D
自然体のfreewaveが聴きやすいなぁ
loveも番組によっては聴けるけどね
130ラジオネーム名無しさん:2010/05/26(水) 18:19:05 ID:tcGInOfw
自然体だったり個性があったりで好きだよ
131ラジオネーム名無しさん:2010/05/26(水) 21:58:50 ID:4OkabW/d
天神FM
メロヒール・O(オー)!月〜水 がおススメ。
132ラジオネーム名無しさん:2010/05/28(金) 02:19:21 ID:ega1SFU7
F福の筆頭株主は西銀。歴代社長も西銀出身。西銀の既得権益と言っても
よろし。九電も大株主だから、電気ビルに入ってました、ええ。
RKBも株主ですが何か。
133ラジオネーム名無しさん:2010/05/28(金) 16:19:31 ID:w1AJm5xn
カエデの存在って誰得?
134ラジオネーム名無しさん:2010/05/28(金) 20:42:33 ID:+UcFGIQK
カエデよりムカつくアシ女(USA、ヤター♪ 等)、DJ(そうっスねw 等)のほが多いけどな。
135ラジオネーム名無しさん:2010/05/29(土) 18:31:03 ID:W4ZLrxw9
>>127 ガチャコは国際結婚して外国人になったって。
136ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 15:04:18 ID:zJub6qGu
カエデのwiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Kaede
可哀想なくらい中身が無いwww
これならくらいなら誰でも書けるダロwww

体はブクブク、中身はペラッペラwww
137ラジオネーム名無しさん:2010/05/31(月) 22:06:13 ID:zf5S34rK
人の事言えるのか?部落民の癖に威張り散らすなよw
138ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 01:12:56 ID:AB8PLj9V
>>118
>番組の質があまりにも違いすぎる
駅前商店街のパパママストアと
セブンイレブンとイオンモールとの商品の差だね

そしてこのままでは駅前商店街のパパママストアと、
同じ路を辿るということなんだけどな>地方民放

いま、それを防ぐべく政府に泣きついてる最中なんだけど
そんなことやってるとさらにろくでもない将来になるだろ
10年後に福岡で聴取できるラジオはNHKだけになってても
不思議じゃないな

139ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 06:45:38 ID:B/3aDI9W
昔と比べてなんだかんだと言われてるJWAVEと比べてもFM福岡の劣化は酷すぎる。
とりあえずDJ総入れ替えしたらどうだよ。ナカジーとかブッチとかゴミ以下だろ。聞く気になれん。
サイマルで流してる湘南ビーチFMのほうが落ち着いて聞ける。
140ラジオネーム名無しさん:2010/06/01(火) 09:01:03 ID:IQMvt18n
ビンゴNO5が好きだったなあ
ナカジーはいいとして相方変えて欲しい
コハマが嫌い
141ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 06:30:52 ID:YOvuKzlM
なかじ&しいば
スティビーワンダー事件覚えてる?
142ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 10:55:10 ID:n5dZSANB
>141
知らん。  めくら  とかNGワード連打とか?
143ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 11:52:29 ID:5A8guPDo
>>141
しらん
ビンゴはナカジーと椎葉と米岡のいいとこがよくでてた
けど、仲は悪いんだろうなw
もう、14.5年前かの番組か
144ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 20:09:19 ID:++ykJwx3
中自慰のいいところがわからない
145ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 20:10:03 ID:++ykJwx3
うちの、ブッチ、ガチャコのトリオでやってた
スーパーレディオクラッシュが最高だった
146ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 09:52:32 ID:joxjAzLh
天神情報を九州に発信する「Love FM」、経営難…西鉄に事業譲渡検討
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275689444/

*+*+ 西日本新聞 2010/06/05[07:10:44] +*+*
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/176339
147ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 11:50:44 ID:40aRvnCh
天神FMみたいなラジオ局になるのかね?
バックに安定した大企業が付くのはいいが、洋楽重視路線は残して欲しいぞ。
148ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 13:44:29 ID:837vZHfj
天神FMやめて、天神FMの番組がLOVEにくるんじゃね?
149ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 13:52:46 ID:vCGW0HCU
AMステレオ放送的fmfukuokaに、バイリンガルなLOVE FMを注入すると少しはfmfukuocaも回復するのじゃないかなと思うけど…。

ま!よくて天神FMと早良区のCFMで別れるんじゃないかな
150ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 17:20:39 ID:wgs83glI
FM福岡も人事ではないと思うけどね
なんかかなり苦しそうだし

もうひとつコミュニティFMがらみの話だけど

六本木の巫女こと原知遙姐さんのスレだよpart2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1273662435/l50
金融商品取引法違反容疑の話があるらしい

どうも福岡のFM局というのが嫌な意味で有名になるような
151ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 23:16:54 ID:rfWL5TUT
>>149
その書き方はAMステレオをやってる局に対して失礼だろw
152ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 13:19:24 ID:NhSwDRRU
>>149
スタイルFMに対して失礼だろ(笑)

>ま!よくて天神FMと早良区のCFMで別れるんじゃないかな
153ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 14:52:18 ID:UGXATbJ7
LOVE FMは売上が2億円台じゃ時間の問題だったろうね。
FM長崎でさえ7億以上の売上あるけどとっくの昔にパチンコ屋に買収されちまったのに。
おかげでFM長崎は資金注入、賃借していた旧東邦生命ビルを丸ごと買い取るくらいリッチ。
LOVE FMも経営が安定したらいい番組を作って欲しいよ。
154ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 22:30:15 ID:negriddC
>>153
>FM長崎でさえ7億以上の売上あるけど
んでその時点で単黒出せてたんかな?
興味あるところだ
155ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 23:08:26 ID:Pa7F/yPx
LOVE FMの経営が厳しいのは理解出来たが、パチ屋のCMは少な目にして欲しい。
ちょっと前に、昼間にF福を一週間程聞かざるを得ない状況だった事が有ったんですが、軽く気が狂いそうになった。
勿論CMだけが原因では無いですケドね。真っ昼間っからパチやスロの話題とか、あれ公共の電波で流せる内容じゃ無いだろwww
156ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 23:26:37 ID:xih5cvB5
>>153
え?ラッキーグループは手を引いたの?
157ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 00:35:03 ID:sFX6tTi8
>>154
FM長崎の数字。ここ2年は分からんがその前の7年間では平成15年3月期以外は黒字。
決算期   13年3月  14年3月  15年3月  16年3月  17年3月  18年3月  19年3月
売上高  8億4744万 8億2422万 7億5627万 7億7317万 7億5087万 7億5611万 7億5836万
経常利益  7064万   5586万   1804万   5134万   4326万   4912万   5037万
当期利益  1846万   1337万  -2396万   1716万   1776万   1149万   1155万

AM局で申し訳ないがNBC長崎放送のラジオ部門はここ5年で売上が二割減って、去年の決算ではとうとう10億を割り込んだ。
今年の決算ももう直ぐ出るがどうなることやら。
九州のラジオ局はどこも同じような状況じゃないのかな。

>>156
そこがパチ屋とちゃうの?
158ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 01:47:12 ID:M5kuDnJT
>>157
長崎すごいな、どんだけラジオ好きなんだw
やっぱテレビの放送局が少ないからラジオ聴くのかな?
159ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 06:38:40 ID:W4mmaP+V
民放4局のどこが少ないんだかw
160ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 06:39:52 ID:U+702GqL
今春からAJ減らして
実質19時から音楽垂れ流しになってたから
loveの経営心配してたけどまさか倒産とかないよな?
161ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 07:23:33 ID:jebAWMjB
FMアルバムコレクションって、
ラジオ大阪(OBC)の「ソングトレイン1314」に似ているね。
162ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 09:54:26 ID:ttbY3zQo
もともと福岡でFM3局もつくったのが間違いだったと思う。
長崎に限らず熊本なんかもFMKの売上額は地方局としてはかなりいいほうだが
局数が少ないからスポンサーやDJも集中して上手くやってる。
福岡はいくら人口が多いとはい、えFM3局AM2局にコミュFMが5局くらいあるわけだから
スポンサーや聴取者のパイの分散が著しい。
163ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 17:30:10 ID:/++jk35r
>>141
懐かしい。でも、事件っていうのはちょっと大げさのような気もする。

ある日番組に『福岡の、とある田舎町の酒屋でスティビを見たことがある』というリスナー情報が寄せられる。
そのリスナーも『何であんなとこにいたのか?』と不思議がる。
番組も『えっ?』『ホント?』『ただの黒人の方で、人違いでは?』的な雰囲気。
しかしその後、スタッフが調査を行ったところ事実と判明。急遽、その酒屋の店主が生電話出演し事情説明。
なんでもその店主が黒人活動家の支援に長年たずさわっていて、そのお礼を兼ねてスティビが挨拶にやって来たとのこと。
このこともあり、あの日はラジオ版探偵ナイトスクープみたいな放送だった。

こんな感じです。ただ昔のことなので記憶違いの点などあるかもしれません。
164ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 17:52:55 ID:TQNK0vYA
福岡のどこかの局が自社ビルに豪華オフィスに豪華スタジオ作って
収益悪化して制作費を削りまくってるらしいけど本末転倒というか、明日は我が身というか・・


でもまぁどこが生き残るにしろラジオ局が消えることはないだろうから
時代の変化に対応して頑張ってほしいよ
165ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 17:57:32 ID:zH9Jvnzy
収益だけでなく、音質も悪化したけどなw
166ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 18:58:08 ID:ozDwkpYl
LOVEは朝だけ地元の情報番組やって、あとはinterFMそのまま流してればいいんだよ。
福岡ではそのほうが存在価値がある。
他局はまともに選曲できないDJ・ディレクターばっかだからな。
167ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 20:17:40 ID:jebAWMjB
「両備基地外」がこのスレにもたどりつく予感が・・・
168ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 20:43:09 ID:uzoxQwWJ
LOVEFM逝きました。kissより早く停波かも
ttp://www.tsr-net.co.jp/news/flash/1202627_1588.html?s=rss

kissとかLOVEとか湿度高い名前はダメだね。
80.LOVEも行き詰まるんじゃねえ?
169ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 21:41:50 ID:1F0MIgb8
おいおい、福岡は2局も潰れたのかよ。。。
札幌は北波がヤヴァイといわれてたけど、よく持ってるなあ
CROSSはうまいこといったけど、LOVEはどうなることやら
170ラジオネーム名無しさん:2010/06/07(月) 21:42:33 ID:1F0MIgb8
>>157
ラッキーグループはタクシー屋さんだよ
福岡でも赤いタクシー走ってるでしょ?
本社は長崎
171ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 03:22:22 ID:eS3b3bt5
>>168
> ピークの18年3月期は4億1107万円の売上高をあげ、
> 19年4月に開局10周年を迎えた。
不祥事で番組潰す前は順調だったんだね。

http://www.unkar.org/read/news23.2ch.net/news/1189957952/1275022075/
172ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 16:51:58 ID:N8T1jF/2
FM番組でゲストが薬物に肯定的な発言→メール一通で謝罪 

1 :(-◇-)コーホー☆ひよこ[さいたま市age]:2007/09/17(月) 00:52:32 ID:TG47DDnv0● ?PLT(15056) ポイント特典

 福岡市の民放ラジオ局「九州国際エフエム(LOVE FM)」が7日に放送した
番組内で、出演者が麻薬などの薬物使用を肯定するような体験談を語り、リスナーから
「問題ではないか」と指摘を受けていたことが分かった。同局は14日の同じ番組で
「不適切な発言だった」と謝罪した。

 同局によると、7日夜の番組に、「実録ドラッグ・リポート」などの著書があるライター、
草下シンヤ氏を招き、裏社会をテーマに語ってもらった。草下氏は自身の薬物体験を
踏まえて「本質が見えやすくなるので、自ら探りにいくために使うツールとしては
効果的な可能性がある」などと話したという。

 放送後、「若者に対して問題発言ではないか」と指摘するメール1件が局に
寄せられたという。

 同局は「啓発を目的に企画したが、薬物は絶対にダメだという姿勢を明確に
打ち出すべきだった」としている。
173ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 20:42:55 ID:E729Et5j
>>164
>でもまぁどこが生き残るにしろラジオ局が消えることはないだろうから
どこも生き残らないかも
ナショナルミニマムとしての放送事業はNHKだからね
174ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 21:30:32 ID:zlbWDZPy
loveの藤田純子はどこ行ったの?
175ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 23:25:55 ID:zhr9Pqcg
若者が聴かないラジオに未来があるわけない。
176ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 00:02:34 ID:Wv5Q8BbR
>175
rajikoが福岡でも使えるようになったら、若者リスナー増えるだろ。
関東で聴集率が上がってるってデータ出てたけどな。
177ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 00:03:45 ID:Wv5Q8BbR
>>176
radikoの間違い
178ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 00:12:31 ID:TKx/pO5H
でも英国や米国ではラジオ局はかなり人気で若者も聞いてるけどねぇ
日本は電波はだめだろうけどネットラジオはやや聴かれるんじゃない?
179ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 13:40:27 ID:j8d8OK5l
外国といっしょにするな
radikoの広報に乗せられるな
180ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 17:43:00 ID:NGBpoaXT
最近聴いてないんだがJARTICのナガオカ君は上手に読めるようになったのかな?
181ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 06:59:51 ID:FqITwBQU
この時期の池田ババアのうざさは異常
182ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 23:06:42 ID:Myo1MLMw
九州伝説リクエストってしょっちゅうやってる感じするんだけど
池田美保マジうざい
183ラジオネーム名無しさん:2010/06/13(日) 23:43:16 ID:TiXo8Tlz
ホントにうざいならスポンサーのNTTに電凸しろ
184ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 08:28:28 ID:f+KCuIfa
池田美保の旦那は永松ケンシな。
これ、豆知識。
185ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 08:47:21 ID:UOwXGCeR
コハマうぜえ、消えれ
186ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 12:52:39 ID:k1t+KPdG
そんな時間帯にラジオ聴くのもどうかと思う
187ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 13:14:17 ID:UOwXGCeR
事務所がつけてるとこもあるだろが
コハマの笑い声が朝に合わねーよ
中島が濃いんだからアシは爽やかな女に替えれ
188ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 14:01:17 ID:jxfZqKc4
伝説リクエスト始めたという事は来週までレーテング(聴取率調査期間)か
電話は(ry。雄たけびが喧しく感じる時期だね
189ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 14:17:39 ID:cqmpBjDB
FM福岡のモーニングジャムが、サッカー話ばかりでウザ過ぎる!!
リスナー楽しませないで、パーソナリティーが楽しむなんて、おかしいだろ?
オレはメール送ったが、単なるクレーマー扱いかな?
190ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 14:45:54 ID:QD6dKFbc
>>184
へぇー
191ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 15:18:28 ID:jKK6fpRR
さっき、ラジゴンで斉藤ふみにカエデがキレられてたけど
あれなんなの?
カエデが騒ぎすぎたからか?
192ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 20:14:52 ID:AbyY//Kk
>191
kwsk

ふみ、ヤター♪  うほほ〜い♪  以外に語彙あったんだ・・・
193ラジオネーム名無しさん:2010/06/14(月) 22:51:44 ID:/xkv0Q/z
>>191
あれ、キれてたうちに入るのか?
宮崎の募金活動中のカエデがレポートを、少しふざけたから軽く注意しただけだろ。
斎藤にしては、まっとうなことしたなーって思ったけど
194ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 06:25:47 ID:iE2B/sUH
FMでサッカー中継するのはなぜ?
195ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 10:09:55 ID:JDf8XZp9
ナカジマもコーマンモトコも糞うざ、市ね
196ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 10:43:25 ID:07NHfpOL
>>193
そうなのか。ありがとう。
なんかそこだけきいてたから何かやらかしたのかと思った
197ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 12:30:09 ID:a+uMz2ZC
おおはまともこ、嫌いじゃないが、笑い声が嫌い
198ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 12:47:31 ID:ua8dKOtk
部落民乙
199ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 14:26:50 ID:ZfxOfMFL
>184
とっくに離婚した。
200ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 19:24:44 ID:a2noApFO
ジャムにサッカーの話ばかりしないでくれ、とメール送っても読まれないだろうな。
読まれたとしても空気を読みましょうって中島に言われそうだww
201ラジオネーム名無しさん:2010/06/15(火) 21:02:39 ID:JE1tO7+s
ついに来た。これはLoveFMの未来の姿か?

---

名古屋の外国語FMが放送停止 広告減で経営悪化
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061501000763.html

外国語FM放送局の愛知国際放送(名古屋市東区)は15日、
広告減による経営悪化のため9月30日で放送を終了すると発表した。年内に会社を清算する。
総務省によると、外国語FM局は全国に4局あり、初の経営破綻になるという。

同社は1999年8月に設立。2000年4月から「RADIO―i」の愛称で、愛知を中心に岐阜、三重、静岡西部に向け、
英語や中国語、ポルトガル語など6カ国語でニュースや音楽、トーク番組などを放送してきた。

しかし、当初見込んでいたほど広告が集まらず、開局以来、純損益は赤字続き。
インターネット広告に押されてラジオ広告市場が縮小していることも打撃となり、
今後も経営の好転は見込めないと判断した。

2010/06/15 19:05 【共同通信】
202ラジオネーム名無しさん:2010/06/16(水) 09:21:35 ID:DDqM45iD
いい流れだこれで地方局全滅
radikoの地方規制がなくなりますように ナムナム(-人-)
203ラジオネーム名無しさん:2010/06/16(水) 13:35:36 ID:dVcmsIVp
LOVE FM好きなんだが、全国統一されて今より面白くなるいいけど
今より劣化だったら嫌だな
まだまだLOVE FMにも出来ることあるはず
色んな企画やいいとこは残しつつ頑張って欲しいな
業者のコマーシャルはいらないけど
204ラジオネーム名無しさん:2010/06/16(水) 22:01:13 ID:SjApGTva
モーニングジャムとかラジゴンって、なんかAMラジオっぽい。
205ラジオネーム名無しさん:2010/06/16(水) 22:05:30 ID:PBGTiEj/
サッカー中継はAMがやるのでF福はごく普通の番組またはフェラー番組にすべき
206ラジオネーム名無しさん:2010/06/16(水) 22:41:58 ID:/pWAfDrw
マルチポストの分際で威張るなよ
207ラジオネーム名無しさん:2010/06/17(木) 06:57:13 ID:hX9vuV9y
政治の話になると中二病になる中島。
208ラジオネーム名無しさん:2010/06/17(木) 12:01:22 ID:EsZla+wZ
あれ、確かじゃないけど…、ラジオはFMもAMもNHKも含めて全部同じじゃないかな?サッカー
それって何の意味あるんだ?
209ラジオネーム名無しさん:2010/06/17(木) 17:51:58 ID:lGHpIQs1
>>206
氏ね
210ラジオネーム名無しさん:2010/06/17(木) 20:14:00 ID:n4cvma2n
>>208
内容は同じ
受信状態や音質は異なる
211ラジオネーム名無しさん:2010/06/18(金) 10:59:31 ID:8YvVDG6L
>>201
LoveFMの命運は西鉄次第とは言えども…
今の西鉄本体に余裕は余り無いだろうから、最悪の場合を覚悟せんといかんだろうな。
212ラジオネーム名無しさん:2010/06/18(金) 11:42:01 ID:MGIxNFY2
Loveももういいやろ
名古屋ですらFM3局はムリだったのに、福岡でやっていけるわけがない
213ラジオネーム名無しさん:2010/06/18(金) 22:18:32 ID:ScaWw6tD
>>211
名古屋のRadio-iは、コルゲンコーワやキャベジンコーワの興和の完全子会社らしい。
西鉄の子会社なのはLoveFMではなくFreeWaveじゃないのかな?
LoveFMの大株主は、福岡市、福岡県、北九州市といわゆる福岡財界七社会あたりで、
どこかの完全子会社というわけではない。
214ラジオネーム名無しさん:2010/06/18(金) 22:31:54 ID:8YvVDG6L
>>213
名古屋のRADIO-iは2008年に興和の完全子会社となった。
それまでは、興和を中心とした約26社が出資していた。
215ラジオネーム名無しさん:2010/06/19(土) 07:33:52 ID:q4QuYgZ4
>>213
ググってから書き込めやカス
216ラジオネーム名無しさん:2010/06/19(土) 19:28:19 ID:Bha5B1c0
>>215
文盲乙
217ラジオネーム名無しさん:2010/06/20(日) 19:20:40 ID:0JSOT3iu
山口のコミュニティーFMで聴いてるんだけど、ミュージックバード?ってどこかでしてる?
余計な会話がなく、洋楽たくさんかけてくれるやつ。
218ラジオネーム名無しさん:2010/06/20(日) 20:02:29 ID:rWeuN9En
76.4を聞いてるのかな?
ミュージックバードとは通信衛星「JCSAT-2A」を用いた株式会社エフエム東京の連結子会社
簡単に言うと有線で聞くラジオ局。chによれば24時間エフエム東京の放送を地方に居ながら聞ける

詳しくは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89
219ラジオネーム名無しさん:2010/06/22(火) 19:20:11 ID:0d20yjD9
サッカー話とオバサン笑いがウザ過ぎる!!
220ラジオネーム名無しさん:2010/06/23(水) 08:49:28 ID:e0Om/Owj
コハマ糞うざ
221ラジオネーム名無しさん:2010/06/23(水) 12:13:43 ID:NdIrCJs7
「問題です」のレベルが低くなった
出題者が変わった?
222ラジオネーム名無しさん:2010/06/23(水) 12:41:52 ID:7xQwhexm
番組自体のレベルが(ry
223ラジオネーム名無しさん:2010/06/23(水) 13:36:15 ID:cpIrpP11
ジャムの「問題です」が終わった後にある、「こはまもとこ」のどうでもいい話(女性や家庭向けの話)になるとラジオを切る

「問題です」なんてぶっちゃけみんなネットで検索して応募しているんでしょ?


それに今回の「電話にでんわで倍率ドン〜」の問題を三択から即答に変えたのもネット検索で答えられる可能性があるから問題パターンを変えたのかな?



最後にtfmだが「スマイルーシー」のウザさについて

あの言い方がウザいわ
224ラジオネーム名無しさん:2010/06/23(水) 15:06:09 ID:NdIrCJs7
なんでみんなそんなにプリペイドカードたまるの?
毎週毎週「○千枚届きました!」とかさ
俺一枚も持ってねーよ
225ラジオネーム名無しさん:2010/06/23(水) 19:42:35 ID:S8vG+l2Z
クロスのコウズマとコサカはいらね。
何を喋っても用意されたものを読んでるだけみたいな喋り方。
この2人の喋りはマジで難アリだと思う。
なんでこんな2人が採用されてんのかわからん。

226ラジオネーム名無しさん:2010/06/23(水) 19:59:57 ID:a2A9E/BO
そもそもクロス聴くような輩が何故このスレに来てるのか疑問
227ラジオネーム名無しさん:2010/06/23(水) 20:18:46 ID:oC8dbqXc
>>225
中島みたいに、好き嫌いで喋るよりマシだろ

三角食べなんか知らねーよwww
228ラジオネーム名無しさん:2010/06/23(水) 21:15:32 ID:FZvrNti+
しつこくて申し訳ないが、ミュージックバードは福岡でもネットすべきだ。
みんな音楽が聴きたいんじゃないのか?F福なんかの会話、大の大人が興味ないだろ。
挙げ句の果ては、サッカーだし…。ミュージックバードは、地味だけどその点FMらしいぞ。
229ラジオネーム名無しさん:2010/06/24(木) 10:05:41 ID:VllHlEPx
つるべえおもしれえw
230ラジオネーム名無しさん:2010/06/25(金) 09:39:51 ID:eQJJEvVj
中島、どうにかならんか
231ラジオネーム名無しさん:2010/06/25(金) 12:14:35 ID:sM8dKVnJ
ふみちゃんも…
232ラジオネーム名無しさん:2010/06/25(金) 12:25:02 ID:CJlLoJME
このタイプの女おれもダメだわ
鼻女といいおばさん笑いコハマといいFM福岡ふざけんな
233ラジオネーム名無しさん:2010/06/25(金) 13:30:49 ID:vqKLB51K
>>224
交通機関のプリペードカード

>>228
有線を引けば聴けるよ
234ラジオネーム名無しさん:2010/06/25(金) 13:50:25 ID:nKMfVCvV
工事は相変わらず英単語のアクセントが全部前にくるね。
目だけで勉強してたひとの典型。
235ラジオネーム名無しさん:2010/06/25(金) 14:04:27 ID:sM8dKVnJ
西日本のなかではブッチさんの天気予報が最強WWW
236ラジオネーム名無しさん:2010/06/26(土) 08:18:35 ID:gFl2Efxv
バンちゃん戻って欲しい・・・。
237ラジオネーム名無しさん:2010/06/26(土) 09:45:14 ID:D7GaOpvA
朝昼晩カヨコか?なにやってんだろうな
おれも好きだった
コハマが嫌いなだけに余計戻って来いと思うわ
238ラジオネーム名無しさん:2010/06/26(土) 10:16:25 ID:D0Ns9bZM
投資コンサルタント:金商法違反容疑「六本木の巫女」捜索 2010年6月26日 2時34分
http://mainichi.jp/select/today/news/20100626k0000m040120000c.html

福岡市早良区の投資コンサルタント会社「夢大陸」が金融庁の許可を受けずに海外の金融商品を扱ったとして、
金融商品取引法違反(無登録)容疑で福岡県警の家宅捜索を受けていたことが、同社関係者の話で分かった。
「夢大陸」は女性を中心に投資話を持ちかけ全国各地の数百人から計数十億円を集めたとみられる。
顧客から「出資金が戻らない」との苦情が相次いでおり、
県警は関係者から事情を聴くなど違法ビジネスの実態解明に向けて捜査している。

「夢大陸」関係者によると、家宅捜索を受けたのは4月9日。
同社は、金融庁に無許可で、自社のホームページや機関誌、金融セミナーを通じて、
安全な資産運用ができるとして海外口座を開設して預金するよう持ちかけたり、海外の有価証券購入などをあっせんしたりしていたという。

同社の50代の女性社長は「六本木の巫女(みこ)」などと称して会員を募り、財テクを指南していた。【川名壮志、金秀蓮】

------------------------

夢大陸って、StyleFMの親会社だよな。
旧FM耳を買い取ったあとのゴタゴタでこのスレでも結構批判されていたけど、
やっぱり胡散臭いビジネスをやっていたんだな。
StyleFMのこれからの運営はどうなるんだろうか?
239ラジオネーム名無しさん:2010/06/26(土) 10:47:21 ID:PdiUiBjt
スタッフをノーギャラでこきつかって売名行為をしていた社長がついに
摘発されたのか?
だから六本木ヒルズに住んでるやつは信用できねーんだよ
240ラジオネーム名無しさん:2010/06/26(土) 11:59:17 ID:D0Ns9bZM
>>239の書き込みが興味深かったのでいろいろとググってみた。経済板にスレがあった。
そこに書かれていることが本当なら、StyleFMが停波なってもおかしくないな。

六本木の巫女こと原知遙姐さんのスレだよ
http://www.unkar.org/read/namidame.2ch.net/eco/1253356537
六本木の巫女こと原知遙姐さんのスレだよpart2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1273662435/l50
241ラジオネーム名無しさん:2010/06/26(土) 12:07:46 ID:D7GaOpvA
>>239
ほー、ノーギャラでしゃべらせてたってことか?
ラジオやってるって言えばしゃべり手も売名できるから5050だろ
原千春ってのはずる賢いな
放送局とかって安心するよな
カネ集めやすかっただろ
242ラジオネーム名無しさん:2010/06/26(土) 19:32:59 ID:PdiUiBjt
今日の西日本新聞夕刊にデカデカと掲載・・・・
逮捕されるのも時間の問題??
さてさてオーナー迷走のスタイルエフエムはどうなることやら?
243ラジオネーム名無しさん:2010/06/26(土) 22:02:47 ID:tD2cNGIn
>>237
バンチャン復帰、俺はむしろウザ伊藤が嫌いだから帰ってきてほしい
こはまは別にどうでもいいが

そうか、ウザ伊藤復帰からもう1年か
244ラジオネーム名無しさん:2010/06/27(日) 21:03:27 ID:SHNYl4UL
>>242
選挙前の微妙な時期に、総務省がどう動くかが見モノだね
245ラジオネーム名無しさん:2010/06/28(月) 13:26:29 ID:NtUan4xg
福岡の日本道路交通情報センターの人たちって
みんな滑舌悪いし、アナウンスも下手だよな

日中、ずっとLoveFM付けっぱにしてるけど、何回か
笑いを堪えながら喋ってたことがあってなんだか感じ悪かった

鍵穴でJWAVEとかたまに聞いてるけど、声質とかアナウンスレベルが
全く違うと感じる
246ラジオネーム名無しさん:2010/06/29(火) 00:30:35 ID:OKudYwne
LOVE FMで労働組合作って番組やパーソナリティそっちのけで
自己保身図ってゴネてる社員の7人って今後福岡の業界に居場所なくなるんじゃね?
・・・と心配してあげます。
福岡市に責任とってもらって市のごみ焼却所の業務あたりに使ってあげたら?
247ラジオネーム名無しさん:2010/06/29(火) 06:05:57 ID:90yQ3ta3
>>246
こんな人達がのさばる様じゃ、西鉄だって引き受けを拒み兼ねないよね。
今は山笠だから動きも出来んが、追い山以降は、RADIO-iみたいになるのも覚悟せんとね。
248ラジオネーム名無しさん:2010/06/29(火) 07:04:49 ID:LdZtXR8I
労働組合のニュース見たとき???意味不明

事業譲渡の場合は、従業員セットが一般的なんだけど
譲渡されて西鉄配下で退職しても
退職金が出るかわからないから
現LOVE FMで退職して退職金を貰えることを
確約したいということだね。
249ラジオネーム名無しさん:2010/06/29(火) 15:36:12 ID:ZST1nmC4
民放連の「ストップ温暖化」のラジオCM作った人、正気?
基地外でしょアレ・・・
250ラジオネーム名無しさん:2010/06/29(火) 21:05:22 ID:0jKuIW0Y
というか、民放連自体がキチガイだろ
251ラジオネーム名無しさん:2010/06/29(火) 21:25:14 ID:OKudYwne
だいたいこの数年間にloveに県と市からいったいいくらの血税が注ぎこまれている?
軽く10億を超すだろ?
それでもまだ血税から退職金や給与を横取りしなくちゃ気が済まないか?
だいたい累積数億も赤字垂れ流した原因のひとつは組合作って騒いでる社員達の無責任さだろう・・・
もちろん経営者も株主も一連の責任はあるけど

252ラジオネーム名無しさん:2010/06/30(水) 09:24:06 ID:8hr9xv28
いまナカジーの相手しているコハマチャンという女の人、誘い笑いが上手いね。
聴いてて楽しくなる笑い方やなー。この人好き。
253ラジオネーム名無しさん:2010/06/30(水) 09:29:51 ID:Bn++BRNA
あ???どこがだよ
おまえ中の人か?つまらん観測気球上げやがって
コハマは朝からうざいんだよ、氏ね
254ラジオネーム名無しさん:2010/06/30(水) 09:32:21 ID:8kqiJ5ua
今までいろんなAJをクビにしてきたloveの従業員が自分がクビになるとなったら
組合つくって労働争議かよ
とっととやめちまえ
おまえらいなくてもいいから西鉄さんloveの番組は続けてくれよな
255ラジオネーム名無しさん:2010/06/30(水) 09:36:42 ID:8hr9xv28
>>253
いやーお前ほどうざくないけどな、チンカス。
256ラジオネーム名無しさん:2010/06/30(水) 09:49:51 ID:Bn++BRNA
ID:8hr9xv28
ID:8hr9xv28
ID:8hr9xv28
おまえの文体の豹変にww
はずかしくね?w
257ラジオネーム名無しさん:2010/06/30(水) 15:15:21 ID:99sjmbbK
>254
天神の番組がLOVEにそのまま移るらしいな。
258ラジオネーム名無しさん:2010/06/30(水) 16:27:50 ID:S/M584lP
ラブのディレクターかなんか忘れた
腕、足、刺青だらけ
ヤーみたい
良い奴なら言わない 波乗りのマナーがわかってないクソ
葉っぱで捕まれw
259ラジオネーム名無しさん:2010/06/30(水) 22:03:38 ID:w06wjXFQ
>>256
その程度でファビョるなんてお前も大した人間ではなさそうだな
260ラジオネーム名無しさん:2010/07/01(木) 00:02:39 ID:77wsuB1q
つうか 西鉄は
「LOVE-FMの放送免許と設備は要るけどヒトはイラネ、
ヒトまで付いてくるんなら引き取らないよ。
そうなると経営破綻で退職金すら出ないけどいいの?」
といってるんでしょ?
261ラジオネーム名無しさん:2010/07/01(木) 00:06:22 ID:5zImhACo
年間1億くらい稼げる営業スタッフなら喜んで引き取るだろうけど
金を使うだけの制作社員はただの金食い虫だからいらねーだろー

さっさと次の職場を探さないとそのうち戦犯としてさらされるぞ
262ラジオネーム名無しさん:2010/07/01(木) 00:24:51 ID:tIk6Hhwa
あと
>>248
>事業譲渡の場合は、従業員セットが一般的なんだけど

あくまで建前上は「事業継承」ね、
「事業譲渡」なんかした日には
許認可が取り消しになるからw
だから当然「現存する従業員」も
「継承しなければならない」

263ラジオネーム名無しさん:2010/07/01(木) 00:37:35 ID:tIk6Hhwa
>>262
間違えた
×
事業継承

事業承継
264ラジオネーム名無しさん:2010/07/01(木) 00:53:23 ID:G9INto0z
FM福岡大好き!
265ラジオネーム名無しさん:2010/07/01(木) 01:39:30 ID:cGRQteZ9
>>257
>>262
このままいくと天神FMとLoveFMが統合して
両方の社員が人員整理にあうってことなのかな
266ラジオネーム名無しさん:2010/07/01(木) 07:48:01 ID:tIk6Hhwa
だから毎日新聞の記事を見る限り
「Love-FMの従業員には退職に同意をお願いしたい」
ということだと見る。

無論(現時点では)強制は出来ない
「労働契約承継法は、事業を引き継ぐ会社に
従業員受け入れを義務付けている」みたいだから
267ラジオネーム名無しさん:2010/07/01(木) 23:57:46 ID:5zImhACo
LOVEの従業員に使い道はない
累損3億も垂れ流した無能さは否定できまい

審判から退場を指示されているのにダラダラクレームつけまくるプレーヤーは
観衆からブーイングされるだけ
268ラジオネーム名無しさん:2010/07/02(金) 00:12:38 ID:fIY5tcak
>>264
おすすめの番組とか、好きなDJは?
269ラジオネーム名無しさん:2010/07/02(金) 07:19:16 ID:tMN+rpJY
好きなDJは、バンカヨコ
270ラジオネーム名無しさん:2010/07/02(金) 07:55:26 ID:mdARLkxV
バンカヨコってまだいるか?
ジャムの印象が強い
ジャム復帰しる、スッポン
271ラジオネーム名無しさん:2010/07/02(金) 09:35:00 ID:AZCKMsEQ
LOVEの社員が労働争議までして留まりたい理由は何だ?
今まで散々いい思いをしてきただろ?
そろそろ潮時なんだよ。

これまでクビになったDJ達は、ざまーみろ!ってな具合だろうな
272ラジオネーム名無しさん:2010/07/02(金) 12:13:09 ID:dDGiCIXE
昨日なかじー休んでたけど、なんで?
日本代表の出迎えにでも行ったか?
273ラジオネーム名無しさん:2010/07/02(金) 12:49:13 ID:4LTALetm
>>256 変幻自在なんだよ、このクソバカ!地獄に落ちろ!

>>259 君のこの週末が幸せでありますように祈っています。
274ラジオネーム名無しさん:2010/07/02(金) 17:33:09 ID:74CZ9pCy
LOVE社員達は経営責任を経営陣とサポートが物足りなかった出資株主と努力が足りなかった
制作陣に転嫁してるだけだ

「俺達は悪くないからこうなったのはすべて会社とスポンサーがつかなかったけど
ギャラを奪い続けたAJ、ディレクターが悪い

被害者の俺達には相応の退職金と次なる職場の補償と迷惑料をくれ」・・・

・・・・・というようなとこだろう

こんな社員が全員こういう意識だから会社が破たんするんだよ

一人くらいまともな社員がいて「私は責任の一端を感じて潔く身をひき、リスナーへ迷惑かけたことの陳謝と
新しく生まれ変わる新生LOVEを応援します」というようなことでも言えばみんな拍手するのになぁー
275ラジオネーム名無しさん:2010/07/02(金) 18:00:52 ID:gDbi6DY/
「ということだと見る」とか
「ということだろう」はもういいから、実情どうなのかを教えてくれよ
276ラジオネーム名無しさん:2010/07/02(金) 18:59:20 ID:IANUukxp
>>274
こんな言い訳などを聞けば、まだまだ名古屋RADIO-iの方が潔いと思えて来るな。
大分市出身で愛知在住の俺はiの消滅にショックを隠せないんだが、名古屋ではかなり冷静に受け止められとるな。
Loveの社員連中がこんなにゴネてばかりなら、潔く廃局ばしんやい!!と言いてぇな。
277ラジオネーム名無しさん:2010/07/02(金) 22:33:24 ID:LB2+47nq
いや、まともなやつもいるにはいるとは思うよ。
アホなやつの力が圧倒的なだけでさ。
278ラジオネーム名無しさん:2010/07/02(金) 23:10:54 ID:74CZ9pCy
たぶん7人うち1人〜2人が行くあてもなく会社に捨てられそうだから無理に
他の社員を引きずり込んで騒いでる構図かな

ほんとに優秀なら他局から声かかるなり、フリーでやるなり他業種に転職したり
できるもんな

おそらく年齢的にも人格的にも能力的にも自信のないやつか問題ありのやつか

その元凶はだれだ?
279ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 00:20:24 ID:R+KJJnvI
>>278
労組にガッチリ守られた立場から吠えてるわけじゃないよね?まさかね
280ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 00:51:59 ID:awyfE8Sy
数年前love fmスレがあったのにどうしてこうも人気がなくなったんだ
夜の番組が減ったせいか?
曲流れても意味は無かったのか
281ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 02:30:07 ID:EV3+GNHV
この期に及んで労働争議なんてちゃんちゃらオカシイぜ。
譲渡の交渉が失敗したら、LoveFM自体が閉局になっちまうんだ。
Loveの看板だけでも残して、潔く身を引くことが出来ないもんか?

市とか県から、自動的にスポンサードもされてたんだろ?3セクだもんな。
そんなヌルい環境で、これだけの赤字を残したなんて、逆にスゲエよ!

だいたい、こんな状況にした奴らを譲渡先も引き受ける気なんて無いだろ?
もう、終いなんだよ。

今まで何十人て数のスタッフをクビにしてきたお前らだろ?
歴史は繰り返すのさ。

そりゃ実力があって頭もいいやつはどこかが拾ってくれるだろうさ。
だがな、そんな奴はとっくにLoveを去っているぜ。
労使間交渉に持ち込んだ奴らを拾う他局なんてあるわきゃないだろ?
せいぜい、コネのあるレコード会社の窓際に、1人2人入れるくらいさ。

今辞めるんなら、退職金も出るんだろ?手遅れになる前に決断しろよ。
そして嫁の実家の家業でも手伝えばいいじゃねえか。

業界の甘い汁をさんざん吸ってきた奴らには辛いだろうが、それも時代の流れだ。
「Love FM」という看板だけでも残しやがれ、それがお前らの義務だ。

282ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 07:45:48 ID:nlqJtLZE
もうLOVE専用スレ立ててよ。
283ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 09:35:37 ID:Dm+u/GTn
>>273
自演乙
失笑ww
284ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 16:02:24 ID:h2hoPTtD
思い切ってこれ導入してくれんかなあ・・・
http://www.j-wave.co.jp/d-jwave/
285ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 16:14:20 ID:awyfE8Sy
love fm昼間は変わらず面白いけどやっぱ普段ラジオ聴く人って
昼間は聴けないから夜を中心に聴いているのに
夜はただだらっと曲だけしか流さないのは面白みが無いのかも知れん
ちゃんと番組をまた作って欲しいな
下ネタを言うAJがいてもいいと思うんだ
ところでなんでAJって言うんだろ?
DJとどう違うの?
286ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 17:54:28 ID:HtikfXu0
>>284
最近のJ-WAVEはジャリ向け邦楽路線になってるから、それならばミュージックバードを導入した方がいいかも。
>>285
Loveは名古屋RADIO-iと同じく洋楽中心路線だから、リスナーも洋楽中心。
下ネタ云々はコミュニティや既存局、AMに任せりゃいいんだよ。
尚、名古屋では既にネトラジに移る話で盛り上がってるな。

RADIO-i 9 -Feel the waves,Soothe your mind.-
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1268129995/
287ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 21:57:12 ID:4eKivayR
>>285
InsightやElan Vitalが好きだった。
あの頃は毎晩LoveFMを聴いていた。

月・火の担当がモーリー・ロバートソンからみんしるに替わってからは
ロバート・ハリスが担当する水・木・金だけ聴くようになった。

ああいう番組を作り続けていたら
今日のような事態にはならなかったのではないのだろうか
と夢想している。
288ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 00:54:15 ID:BsJ4lsfm
>>287
危機感のなかった経営陣
メール一通で番組から撤退するスポンサー
苦情も言わずに夢想してるだけのリスナーだから
今日のような事態になったんじゃないかい?
289ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 00:59:20 ID:ZEIyy+j3
3セクの事業の末路はすべて衰退さ
税金投入という甘えと行政がパックアップしてくれるという安心感

行政はサービス機能であって営業能力、投資能力は民間に遠くおよばない

社員達もそんなに未練あるならみんな私財投げ出して、再建策を出せば?
社員1人1000万出せば7人で7000万集まるよ
290ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 07:05:43 ID:ToU6guuT
>>287
ロバート・ハリスやモーリー・ロバートソン
あとジェームス天願という
かつて東京で一番おしゃれな局だった時代の
J−waveナビゲータ陣の声を
九州で聞けるという夢のような時代もあったんだなあと

もっとも泥臭さで売ってる福岡のラジオ局番組に
慣れてる人たちには受け入れられないだろうなあと

291ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 11:46:49 ID:XdqW3Ca2
やっぱり『Insight』や『Elan Vital』の頃が全盛期だと思っている人って居るのね。
勿論私も同意見ですが。

>泥臭さで売ってる福岡のラジオ局番組
個人的には、何であんなのを毎度毎度面白がって聴けるのかが理解出来ない。「このまま発狂してしまうんじゃないか?」と思えるレベル。
たまにある分には面白いとは思うけど。
まぁそんな考えの私は、周りから異端視されているのですが…www
292ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 14:10:03 ID:ZEIyy+j3
社員はおめーらリスナーの気持ちとか番組の良しあしなんて微塵も気にしてないから・・

自分達の今後の生活の心配あるのみ

番組なんて単に個人的好き嫌いのオンパレードだし・・・
293ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 18:08:39 ID:ToU6guuT
>>291
>何であんなのを毎度毎度面白がって聴けるのかが理解出来ない。

 現実にはJ-wave自体が泥臭くなってしまいましたからねえ
J-popのヘビーローテイションにエイベックス・ジャニーズ何でもあり。
 いわゆるホリデースペシャルの代理店臭さは
他のFM局の追随を許さないレベルですし
294ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 18:32:59 ID:H+BGQweo
「J-POP」という言葉自体がJ−WAVE発祥だしな…
295ラジオネーム名無しさん:2010/07/06(火) 20:03:45 ID:shLuqRfw
セクシーセクシージャムパンって何?
296ラジオネーム名無しさん:2010/07/07(水) 04:00:01 ID:EKrVsR3P
コッペパーンジャム塗ってもあーんぱーん
297ラジオネーム名無しさん:2010/07/07(水) 06:48:54 ID:/WZTdM9V
>>295
下着。
298ラジオネーム名無しさん:2010/07/07(水) 21:47:23 ID:xUaAMNGv
J-WAVEは昔のオシャレさはなくなったんかな。

アニソン以外なんでも流すようになってる。
でも下手すりゃ流しかねない。

こうなりゃTOKYO FMと変わらんくなる。
299ラジオネーム名無しさん:2010/07/08(木) 04:26:31 ID:6QKvo3GA
>>298
EXILEや倖田の番組を深夜帯に流してた時点でTFMと近くなってる。
300ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 16:22:48 ID:IvNdiE0q
>>241 ついでにDJ DRAGONのコーナーも辞めたらいいのに。
301ラジオネーム名無しさん:2010/07/13(火) 12:18:24 ID:kTO8eETd
今日なかじーどしたん?
すげーテンション低かったぞ
302ラジオネーム名無しさん:2010/07/13(火) 20:37:41 ID:jmcOv307
山笠で先輩から掘られたとかか。
303ラジオネーム名無しさん:2010/07/14(水) 20:59:09 ID:xdoNqOw+
季節風物詩だね。
毎年そうなので
304ラジオネーム名無しさん:2010/07/15(木) 08:34:34 ID:OZQ4gpqY
>>301
声もおかしかったですよね。
ちょっとトーンを上げると裏返っちゃう感じで。
305ラジオネーム名無しさん:2010/07/16(金) 20:29:56 ID:msdbvUAD
こはまもとこって、
さかえやの番組担当してるのに石村萬盛堂のCMもやってるけど
ラジオの世界ではそのへん寛容なん?
テレビだと同業他社のCMに出ることはできないよね?
306ラジオネーム名無しさん:2010/07/16(金) 23:52:13 ID:126J1NWN
StyleFMの値段はたった933円?!


金融商品取引法違反:「夢大陸」、FM局買収額は933円
http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20100716ddp041040029000c.html

307ラジオネーム名無しさん:2010/07/17(土) 02:58:24 ID:JzFQJCml
福岡のFM局はアニソンを流さないから嫌いだ。
308ラジオネーム名無しさん:2010/07/17(土) 21:26:45 ID:e+2OCaPI
>>307
お前がリクエストすればいいんじゃね?
309ラジオネーム名無しさん:2010/07/18(日) 01:43:16 ID:YQvreL5M
>>307
天神FMで兄孫たまに流れる番組があるよ
兄孫番組じゃないけどもリクエストすれば聞いてくれるんじゃね
310ラジオネーム名無しさん:2010/07/18(日) 05:45:25 ID:vVyhjUxm
>>307
文化放送やラジオ関西でも聴いてなよ。
311ラジオネーム名無しさん:2010/07/18(日) 22:44:39 ID:8Mk5SQ59
FM福岡、最近アルバムコレクションばかりやっている
番組すら制作出来なくなったのかw
アルバムコレクションするくらいなら、tfmの番組流せ
312ラジオネーム名無しさん:2010/07/19(月) 11:30:08 ID:W5wzio8n
F福のホムペ、作りも殺風景だな。
313ラジオネーム名無しさん:2010/07/19(月) 14:10:38 ID:UsPHAG6i
安部礼司、仕事選べww
314ラジオネーム名無しさん:2010/07/20(火) 08:57:38 ID:7fHOqohf
>>305
アホだから競業の概念がないんだろ
315ラジオネーム名無しさん:2010/07/20(火) 21:15:17 ID:VYeyl+U5
お前も十分アホだがw
316ラジオネーム名無しさん:2010/07/21(水) 21:31:56 ID:bBmNJ9wf
Loveのその後はどうなったの?組合の連中はまだゴネてる?
317ラジオネーム名無しさん:2010/07/22(木) 00:02:23 ID:QkDv4vob
中島愛は今名古屋か

局アナ12年って意外と長かったんだな
318ラジオネーム名無しさん:2010/07/22(木) 00:23:58 ID:FESHZ1eh
Loveもこのまま閉局ってオチかもしれんな。
319ラジオネーム名無しさん:2010/07/23(金) 11:41:48 ID:8eVfctWF
昨日、FM福岡のハイパーナイトプログラムガウで深見東洲の本を持ち上げてた。
で、ブログに、そのことを批判するコメが書き込まれたけど、即消されてた。
検索掛けてみたら・・・大丈夫か、深見に関わって。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLL_jaJP317JP318&q=%e6%b7%b1%e8%a6%8b%e6%9d%b1%e6%b4%b2
320ラジオネーム名無しさん:2010/07/25(日) 22:21:17 ID:qtZMeF5V
>>中島愛は今名古屋か

え、そうなの?
FM福岡辞めるとき、東京に進出して一旗揚げると言っていたが、失敗したのか?
欲張らず、福岡で頑張ってればよかったのに
321ラジオネーム名無しさん:2010/07/26(月) 08:42:26 ID:vhJ3lzw/
>>320
嫁に行って旦那の転勤で名古屋なんだと。
322ラジオネーム名無しさん:2010/07/26(月) 18:21:20 ID:EJzjVK43
>>306 逃げるなハラチハル。
323ラジオネーム名無しさん:2010/07/26(月) 21:59:15 ID:/6AhO3hl
LOVEといいSTYLEといい福岡のラジオ局はまともに運営できないのか?
CROSSのファンド会社はそろそろ売り時を見計らってるのか?
FM福岡は新社長になっていい方向に向かうのか?


・・・福岡のラジオ局も混とんだらけだな
324ラジオネーム名無しさん:2010/07/26(月) 23:48:07 ID:9d/CAEsa
LOVEもSTYLEも潰れるんじゃないかな?
今は上手い事閉局回避してもどうせ数ヵ月後、数年後に閉局宣言とかじゃない?
特にLOVE、名古屋のRADIO-iが潰れるんだからLOVEはやっていくのは困難だろう。

下手に続けるより、このまま閉局でいい。
名古屋のRADIO-iみたいに。
325ラジオネーム名無しさん:2010/07/27(火) 01:10:00 ID:c/UBVwsw
>>319
【WMの】手相フェアその1【狩り場】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1276536445/
そのDJ、カルトに引きずり込まれないと良いな・・・
326ラジオネーム名無しさん:2010/07/27(火) 14:24:48 ID:YJsGxXBH
安部礼司イベントでなんか不手際があったらしい(ソース:F福公式)が何があったんだ?
327ラジオネーム名無しさん:2010/07/28(水) 07:41:39 ID:fc2ANn1G
21 :ラジオネーム名無しさん:2010/07/19(月) 20:42:33 ID:Nz+3xDcx
福岡のイベントは鬼だよなぁ。
>>19
10時に公開録音の整理券配布して、30分後には終了。
その後、安部礼司の別のイベントの整理券が配られる。内容は、安部と大場、狩谷の握手会+
出演者への質問タイム。
2名は普通に登場するが、杉崎真宏さんは来場者数名にハイタッチをしながら登場。
質問中に安部と大場、狩谷の3人のうち好きな方に拍手をするという
ミニコーナーがあり、狩谷>大場>安部という順序になった。
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1278630939/21
328ラジオネーム名無しさん:2010/08/01(日) 01:33:01 ID:op8de0HH
test
329ラジオネーム名無しさん:2010/08/01(日) 01:37:19 ID:op8de0HH
>>319
http://wmhigai.at.infoseek.co.jp/nemoto1.html
比較的小規模な団体に関わらず宗教板で一二を競う数のスレを持つ。
他板及び関連スレも多数。10年以上在籍している大幹部は数人ほど。
以上を考慮すれば件のDJの行く末は明らか。
330ラジオネーム名無しさん:2010/08/09(月) 08:11:50 ID:aU90dTDm
331ラジオネーム名無しさん:2010/08/10(火) 12:30:17 ID:ZWcZdZ81
332ラジオネーム名無しさん:2010/08/10(火) 20:16:39 ID:d2inVHy3
今日のブッチの番組冒頭からの放送禁止用語・謝罪、傑作だったねw

>ドカチン

しっかしバカな人だね。   
現場作業員、建設労働者、ガテン系・・・色々言い方あるだろに。
言葉でメシを喰ってる人間に思えん。
333ラジオネーム名無しさん:2010/08/10(火) 20:17:32 ID:d2inVHy3
トラックドライバー、現場作業員系のリスナーが大半だってのに
今日の放送、NGワードでだいぶファン離れしたな。
334ラジオネーム名無しさん:2010/08/11(水) 15:57:29 ID:S0d5/9yv
w
335ラジオネーム名無しさん:2010/08/11(水) 21:13:56 ID:fTMXPfiy
>>332 の詳細

ブ 「今日8月10日は語呂合わせでバイトの日・・・   オレも学生時代は色々バイトしたよw
    世間的に後ろめたくないバイトといえば・・・   えぇとアレだ・・・ 何て言うんだ?  ドカチンw  ドカチンのバイトw
     アッッ!  言っちゃった(汗   マズかった?   ゴメンw  ゴメンw」

             〜 一曲はさむ  〜

曲終わり

ブ 「 さきほど、番組上、大変不適切な表現がありました事をお詫びいたします。。」
336ラジオネーム名無しさん:2010/08/12(木) 12:38:59 ID:px1xJUJG
ちょうどアクソダイレクトスタジオ通りかかったとき、謝罪してた。
このことだったのかw
それにしてもひどいね
もう、聴くの止めますでしょうね。
337ラジオネーム名無しさん:2010/08/12(木) 20:23:14 ID:/yzpsFyW
どかちん って放送禁止用語の類だったんね。  しらなんだわ。
338ラジオネーム名無しさん:2010/08/13(金) 10:28:30 ID:cke3mgND
ブッチはクズだなぁ
339ラジオネーム名無しさん:2010/08/13(金) 15:32:34 ID:LS0PVXIn
それより金曜日にマンション大改造しているあの女をどうにかしてほしい
ボキャブラリー乏しいのに喋っちゃダメだろ。
340ラジオネーム名無しさん:2010/08/13(金) 20:01:09 ID:hrT/jkNa
>>339
酒やけ岡千秋な声のオトコのほがウザい。
341ラジオネーム名無しさん:2010/08/13(金) 22:51:32 ID:lmFVqtOI
以前にナイトスクープで、依頼者が自主制作したドカチン音頭を歌っていた。
342ラジオネーム名無しさん:2010/08/15(日) 12:17:42 ID:i26fmtg8
打ち切り、マダぁぁ
343ラジオネーム名無しさん:2010/08/16(月) 08:12:48 ID:Eh0v+zK0
今日も朝から晩迄FMアルバムコレクション
344ラジオネーム名無しさん:2010/08/18(水) 13:40:42 ID:V11mf1HX
九州国際FM、天神FMが免許返上で事業譲受も労組結成で難航
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=43373
経営危機に陥っている北部九州地区の外国語FM局「九州国際エフエム」の放送事業・免許は、福岡市の「天神エフエム」が現在持つコミュニティFM局の放送免許を返上して譲り受ける方針が決まった。
(全文は「日刊文化通信速報・放送版」に掲載)

345ラジオネーム名無しさん:2010/08/18(水) 20:17:15 ID:bB4Igqd2
StyleFMも10月で放送終了するし・・・
天神FMもか。
346ラジオネーム名無しさん:2010/08/19(木) 16:06:19 ID:QwfYsvy0
なくなると?
347ラジオネーム名無しさん:2010/08/20(金) 07:41:52 ID:LN5ev+cb
ついでにFM福岡も
348ラジオネーム名無しさん:2010/08/20(金) 11:21:47 ID:TnatNNIM
FM福岡、専属局アナ(さとり、香月・・・)も要らないんじゃね?

子飼いの地タレどもにニュース・天気予報も読ませときゃコスト削減に。
349ラジオネーム名無しさん:2010/08/21(土) 08:22:40 ID:ccbSF0P0
>>344
統合→一年?半年も経たない内に廃止になる事はリスナーですら覚悟出来てるよ。
350ラジオネーム名無しさん:2010/08/22(日) 04:48:34 ID:IKvqY/K+
名古屋のRADIO-iの例からして、LOVE FMも先が見えてるな。
351ラジオネーム名無しさん:2010/08/22(日) 06:55:57 ID:gY2mC7vd
No Doubt学生がひたすら伊藤をヨイショし続ける北朝鮮みたいな薄気味悪い放送内容だったな
あれなら大手FM局なら数クールで消える。その前に放送局が飛んだわけだがw
352ラジオネーム名無しさん:2010/08/22(日) 10:18:26 ID:yXe07iYC
>>351
絵に描いたような団塊左巻親父だったものな
353ラジオネーム名無しさん:2010/08/23(月) 20:19:59 ID:pFJ7gaMD
1年後は76.1MHzは雑音しか聞こえないとか。
1年も持つか怪しいけどね。
354ラジオネーム名無しさん:2010/08/26(木) 09:16:50 ID:OTHZi5Fz
コハマ馬鹿笑いやめれ、てか氏ね
355ラジオネーム名無しさん:2010/08/26(木) 09:22:42 ID:LA1U1vK1
>>348

ニュース・天気予報など読ませたら、それ分のギャランティを要求…

逆に地タレを切って、局アナ(&若手のタレント)で番組まわしていけばコスト削減。
356ラジオネーム名無しさん:2010/08/30(月) 08:48:15 ID:reBSTY9i
馬鹿笑いすんな、FM福岡の腐れまんこが、市ね
357ラジオネーム名無しさん:2010/09/01(水) 09:38:07 ID:3KYwKhEX
LOVEは経営破たんしているのに毎月大赤字を累積しながら放送を続けている
なんて、結局そのつけは大株主の県や市・・・つまり税金か?
アホらしいなぁ はよ退場せーや
358ラジオネーム名無しさん:2010/09/04(土) 11:16:21 ID:TpZKgio0
どうせ続けられるのも一時的じゃないかな。
数年いや、数ヵ月後には廃局宣言かもしれないし。
359他県在住リーマン:2010/09/05(日) 04:06:43 ID:BhgkrY0G
福岡のFM番組を長らく聴かれてる方がいらっしゃいましたら、ご教示ください・・・。

もう10年近く前なのですが、週末の深夜にフィラー番組?で古い洋楽を流し続けていた
局はどちらでしょう?

うろおぼえですが、番組(?)の特徴は以下のとおりです。

・DJによる曲名紹介等は無し。
・プレイリストは毎回同じ。
・カーペンターズやEW&Fなどの懐かしい曲ばかり。
・一日の放送終了のお知らせの後、かかってたような・・・?

ふと当時のプレイリストが気になったので、手がかりを頂けたらその局へ、ダメもとで
問い合わせてみたいと思ってます。
(仕事で数ヶ月、小倉に滞在した際の思い出なのです)


360ラジオネーム名無しさん:2010/09/05(日) 10:27:44 ID:+VyZMfEM
>>359
それLove FMのAfter Darkじゃない?
361ラジオネーム名無しさん:2010/09/05(日) 14:43:43 ID:GlMz8ZXN
>>359
>>360
又はcrossfmのUP LINK
362他県在住リーマン:2010/09/05(日) 22:21:34 ID:MDC3lH0+
>>360
>>361
早速の情報、サンクス!
もちっと自分でいろいろ調べてみます。

363ラジオネーム名無しさん:2010/09/06(月) 06:17:45 ID:xJWMrl9J
http://air.ap.teacup.com/magic/
これってバンカヨコだよね。
深夜聞き覚えのある声だと思ったけど名前違ったから
?・・・と思ってたけど・・。
教えてエライ人。
364ラジオネーム名無しさん:2010/09/06(月) 12:26:50 ID:aifwmjBl
365ラジオネーム名無しさん:2010/09/06(月) 12:32:47 ID:aifwmjBl
おおはまともこの笑い声、はっきり逝って異常
誰か注意する奴いないのか
366ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 08:12:52 ID:ra4+V/cG
FM福岡の番組、全てがマンネリ化して全くおもしろくない
367ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 09:06:54 ID:x4KK170r

禿同意
しゃべり手も超マンネリ 
期待のニューフェイスも不在
このままみんな老いて、高齢者ターゲットFMにでもなるのか?
368ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 09:12:25 ID:rrSPwj0z
>>365
だよな
まじうざい、なんつーか大陸的な感じ
FM福岡も人材不足だな
369ラジオネーム名無しさん:2010/09/08(水) 16:07:51 ID:FVMgSOPL
クロスFMの朝が聞けるものなくなった
平日は頭の弱そうな男が薄っぺらなトークだらだらで原稿読みもヘタクソでイライラする
土曜は陰気な姉ちゃんがなんかボソボソ何言ってるかよくわからんでつまらん
ゴトーシンペーさんとタテヤマリツコさんがよかった
もどしてください
370ラジオネーム名無しさん:2010/09/08(水) 19:19:17 ID:7vzNdg1p
じゃあお前がやれ
371ラジオネーム名無しさん:2010/09/08(水) 23:01:10 ID:j4qZTH/U
やれ言われてやれるんやったらほんと俺がやりたいわ
適当に原稿読んでゲラゲラ笑っとけばお金もらえるんやろ
372ラジオネーム名無しさん:2010/09/09(木) 01:33:44 ID:cEA942u9
FM福岡は深夜25時から扉やってないんですか?明日、スチャが出るらしいんですが…
373ラジオネーム名無しさん:2010/09/09(木) 09:36:18 ID:1447wcMj
コハマうぜえええ
乳がんにでもなって入院しれボケ
374ラジオネーム名無しさん:2010/09/09(木) 12:12:26 ID:TnHO9IDc
375ラジオネーム名無しさん:2010/09/09(木) 19:05:10 ID:G8L1/FFu
>>372
佐賀か大分か山口か熊本行って聴け
376ラジオネーム名無しさん:2010/09/10(金) 08:07:28 ID:SdMHY5Ax
オオハマトモコ、カワイイよ、オオハマトモコ
377ラジオネーム名無しさん:2010/09/10(金) 15:15:42 ID:CypoVvQj
オバマ
378ラジオネーム名無しさん:2010/09/10(金) 15:22:18 ID:NzscDByK
肉食系の女は嫌いだわ
379ラジオネーム名無しさん:2010/09/11(土) 06:55:58 ID:WSt7jpVI
>>346
天神て潰れそうなLoveを乗っ取ってコミュニティ辞めて県域に乗り換えようとしてるんでしょ?
380ラジオネーム名無しさん:2010/09/11(土) 10:10:31 ID:+WGH8sq+
つぶれかかってる局なんて何処も引き取り手はないよ
しかも無能なスタッフ付、借金の山付、今後もかかる設備維持更新費用


・・・・どこ考えてもいらんだろう

おいしいスポンサーをどっさり持参金でつけるなら話は別だが
381ラジオネーム名無しさん:2010/09/11(土) 10:32:58 ID:Ej7lXUNQ
どうせすぐ潰れるんじゃない?
今はその場しのぎで何とか継続は出来たって感じだから。
382ラジオネーム名無しさん:2010/09/11(土) 11:02:15 ID:gQq+fGWj
今はラジオでどういう企画をしたらウケるもんなのかねぇ〜?

ただ音楽をダラッと流しまくるか、阿部レイジみたいなラジオドラマ方向にシフトすっか・・・
383ラジオネーム名無しさん:2010/09/12(日) 16:26:13 ID:6v1rsm4V
昔の深夜放送世代がリタイアしてラジオに舞い戻るとしたら・・・・

オールナイト高齢ニッポン
セイオールド!!
走れ老人達!!

みたいなやつで、リクエストとかお悩み相談で、孤独死とか正しい年金の受け取り方とか
ばあちゃん取り合い合戦とか・・・笑

だって日本の3分の一が高齢者なのにいつまでもチャラけた音楽なんてかけてたって
誰も聞かないって
384ラジオネーム名無しさん:2010/09/12(日) 18:43:02 ID:aQHsfw0v
ラジオ深夜便がすんげぇウケてるからな。

NHK定年した落ち着いた喋りの元アナでも使って、懐メロかけーので
しっとり進行ってのが。
385ラジオネーム名無しさん:2010/09/13(月) 12:34:28 ID:msqyMlzW
イクラちゃんが大嫌い
早く消え失せて欲しい
糞カギのくせして生意気だ早く人間の言葉しゃべれよ
386ラジオネーム名無しさん:2010/09/13(月) 13:47:35 ID:kQ3ljlZd
>>359
他県在住リーマン様
それはFM山口の日曜深夜の放送終了アナウンスの後の試験電波で
流れていたものです。
私は数年前はよく聞いていました。時々ただいま試験電波発射中ですという
アナウンスが流れていました。
DJによる曲名紹介等は無し、プレイリストは毎回同じ、カーペンターズ
の懐かしい曲、一日の放送終了のお知らせの後かかってた、が私の記憶と
一致します。
387ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 08:55:09 ID:mTarHsuj
 「Love FM」の愛称で北部九州地域で多言語放送を行っている第3セクターのラジオ局「九州国際エフエム」が
経営難から西日本鉄道に事業譲渡する計画を進めている問題で、撤回を求めていた同局の労働組合は13日、
譲渡に合意したと発表した。

 合意は7日付。地域限定ラジオ局「天神エフエム」を所有する西鉄側が引き続き外国語放送を同地域で行うことや、
九州国際エフエムが組合員7人の再就職先を斡旋(あっせん)することなどが主な柱。今後、両社の取締役会などを経て、
早ければ年内にも事業譲渡されるという。

 労働組合の代理人を務めた伊規須正和・民放労連九州地方連合会顧問は記者会見で「外国語放送の灯を守るため、労
働契約の継承をあきらめ、組合員は退職を選んだ」と述べた。同局によると、同局は広告収入の落ち込みで累積赤字が増加し、2
010年3月時点で約1億7000万円の債務超過となっていた。

(2010年9月14日 読売新聞)
388ラジオネーム名無しさん:2010/09/15(水) 01:22:34 ID:jnoHLkNj
>>387
え、LOVEFMなくなるの?
389ラジオネーム名無しさん:2010/09/15(水) 08:10:00 ID:/aDByXNz
ついでにFM福岡も
390ラジオネーム名無しさん:2010/09/15(水) 09:01:45 ID:Mqhw4UGS
ラジオの経営は厳しい。MEGANETの崩壊から
さらに閉局するところが増えるだろうね。

ある意味止めやすい環境が出来たと言える。
391ラジオネーム名無しさん:2010/09/15(水) 09:57:48 ID:Q7NopQ8w
田代奈々か、いいな
やぱ一番はバンカヨコだけど
392ラジオネーム名無しさん:2010/09/15(水) 17:05:30 ID:wFM1mMZj
ラブFM:事業譲渡問題 従業員組合、会社側の計画認め退職勧奨受け入れ /福岡

経営難に陥った福岡市の第三セクターFM局「九州国際エフエム」(ラブエフエム、右田喜章社長)の従業員組合は
13日、外国語放送事業を西日本鉄道系列の地域ラジオ局「天神エフエム」に吸収・分割させる計画を認め、
会社側の退職勧奨を受け入れたことを明らかにした。


組合によると、7日に外国語放送事業の継続や再就職先のあっせんなどを条件に会社側と合意した。
組合員は、正社員と契約社員の男女計7人。

約1億8000万円の累積赤字を抱えるラブエフエムは5月、天神エフエムに事業譲渡を打診したが、
天神側が従業員継承に難色を示したため、組合員に退職を求め、労使間で協議を続けていた。
吸収・分割でラブエフエムは特別清算され、市の出資金約5000万円は100%減資となる見込み。

毎日新聞 2010年9月14日 地方版〔福岡都市圏版〕
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20100914ddlk40040381000c.html
393ラジオネーム名無しさん:2010/09/15(水) 20:52:38 ID:q9K0+oYM
故歯間藻吐枯、最近声聞かないけど、メンバーチェンジあったのか?
394ラジオネーム名無しさん:2010/09/15(水) 21:27:05 ID:Q7NopQ8w
しりましぇん
あんま好きじゃないのでこのまま戻ってこなくていいよ
395ラジオネーム名無しさん:2010/09/15(水) 21:27:12 ID:SBzlcT+F
2ちゃんで悪口書かれた心労でメンタルになったんだよ
訴えられるから覚悟しとけ
396_:2010/09/16(木) 02:56:54 ID:4qgl5Q4o
ラブFMの労組、結局は退職金の値上げ交渉だろ。

いいよな、このご時世、再就職斡旋に退職金ガッポリww

赤字垂れ流しの責任取らずにサヨナラかよww
397ラジオネーム名無しさん:2010/09/16(木) 10:53:24 ID:YyV5WJOD
メンヘルの私がひとに同じ苦しみを与えていた
ごめんなさい
398ラジオネーム名無しさん:2010/09/17(金) 06:55:28 ID:7I7ovLxX

        ,. - 、
        i_r、ミ
     , --┴┴-、_
   /   ...,,, __ _,..ヽ、                          柔道だけやってりゃいいんだ!>
  /    /ノノ  )ヾヽ)      __
  /    / ‐-    -‐j     r<r,.\
 〈    / ,,▲、  ,▲〈    _/ヽニヾノ,}  <ノン・ストップ! やだ、タワラもう止まれない・・・
  |r'ヽ ノ    (_、_,)  |   / ` ,,/    
   !{、 !|   トェェェイ / /   /                  私とトヨタも一緒に離党させて下さい・・・・・・
   ヾ ヽ、  \ニン ノ/   /
    }   ` '' ー "´\ /
   /       /⌒ヽヽ、
   |   \__,,/  ,,' |  ヽ、    .。::・。゚:゜゚。*::。.
   \  '´  __,/(,ノ!   (3 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
    | \_  _∠,,_  _人_,ノ     ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:。:゚
    |   ̄    ̄    /        ゜+:。゜・:゜+:゜*。
    /        ,..  ...|
399ラジオネーム名無しさん:2010/09/17(金) 07:56:00 ID:RlWSlXCP
FM福岡のバスの歌が大嫌い。
もともと米岡が嫌いというのもあるけど、あの歌が流れてくるとラジオ切ってる。

>>393
一週間お休みもらってるだけ
400ラジオネーム名無しさん:2010/09/17(金) 08:11:36 ID:KFATSgbz
平日夜10時の番組大嫌い
この時間はアルバムコレクションやれよ
401ラジオネーム名無しさん:2010/09/17(金) 08:47:03 ID:OHZlDSWP
ポン・ポ・ポンポン!!!
402ラジオネーム名無しさん:2010/09/17(金) 18:08:49 ID:d1tD2IT8
こ○まちゃん某メンタルクリニックで見たよ
403ラジオネーム名無しさん:2010/09/19(日) 16:41:31 ID:1VmU6nzZ
ブッチとマーシーがかぶる
404ラジオネーム名無しさん:2010/09/19(日) 22:25:35 ID:Rh4ny8Iu
秋の改編が楽しみだ
果たして誰が居なくなるのだろうか
405ラジオネーム名無しさん:2010/09/20(月) 10:31:05 ID:fiOTJeiQ
kaedeちゃん。
406ラジオネーム名無しさん:2010/09/20(月) 17:24:41 ID:/zoqPTHb
love fmやばいな、とあるajが女子会とかいってお金吸いとろうとしてるぜ
少しでも知名度がある今のうちに金儲けしようというのが見え見え
407ラジオネーム名無しさん:2010/09/20(月) 17:49:59 ID:27Mnj+Dy
>>406
久しぶりに通しで聴いてみた。
金儲けは分からないけど、「人脈作りに必死だな」感は伝わった。
408ラジオネーム名無しさん:2010/09/20(月) 17:57:32 ID:/zoqPTHb
>>407
love fmがいつ潰れるかわからないからな
今さら人脈作りしても無駄かなって気がする、真面目に働いた方がいいんじゃないかな
婚期が遅れないうちに結婚して隠居した方が幸せなんじゃないかな
409ラジオネーム名無しさん:2010/09/20(月) 19:25:43 ID:27Mnj+Dy
>>408
スタッフとAJは今でも真面目に働いてるんじゃない?
ゲストとのトークを聞いてると分かる。みんな上手いよ
何人かは天神FMに移るんじゃないかな。でも全員は無理だよね
410ラジオネーム名無しさん:2010/09/20(月) 19:41:05 ID:zlC5NZT/
退院おめでとう
411ラジオネーム名無しさん:2010/09/20(月) 20:51:52 ID:i/+te6Gh
>403
わかる〜
412ラジオネーム名無しさん:2010/09/20(月) 21:08:37 ID:OymE3S9U
夜の番組のてこ入れが重要です貧弱過ぎて
413ラジオネーム名無しさん:2010/09/20(月) 21:16:35 ID:/zoqPTHb
>>412
わかるわ、今聴きたい番組少なすぎる
全部ネットに逝ったんだよな
洋楽の音楽も偏ったのしか流さないし
414ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 02:31:08 ID:7wSqGJKm
>>406
何それキモい
415ラジオネーム名無しさん:2010/09/21(火) 20:36:25 ID:KevLP4xI
6:00から24:00の時間帯がいっちょんおもしろうなか
416ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 18:39:16 ID:O1Yjklge
FM福岡
・電話でのリスナーとのやり取りで、リスナー(又はネタ)が
 どうしようもないとき、パーソナリティの擁護っぷりには
 ヘドが出る。館山や戸切を見習え。
・水曜日21:00〜22:00の2枠に出てくる自称アーティスト達、
 あの歌声はあんまりだろ。
・斉藤ふみの頭の悪さ。ボキャブラリーと常識の無さ。
 勝津正男がブチ切れるのも当たり前。
417ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 22:31:03 ID:Z6GN/mzh
全国で大人気のピストン西沢をFM福岡の顔にしろよ
418ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 22:40:10 ID:GeMW1Ebf
f福の喋り手って異常にアル中率高いな
己のプライベート話になるとどこそこで呑んだだのアル中自慢
419国東龍:2010/09/22(水) 23:08:47 ID:yDlnzqC4
>>416
山口放送の勝津アナだろ。
たしかズームイン朝!の山口の顔だったよな。ウィキに書いてた事ってこんな事だったんだな。
420ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 23:40:42 ID:UURBfPPU
大変なことになってきているらしい
http://8403.teacup.com/tokaiama/bbs

六本木の巫女 投稿者:管理人 投稿日:2010年 9月20日(月)17時34分55秒 返信・引用

 無記名で書きます

 【六本木の巫女 原千春 の報告

9月26日に判決がでます。
判決はわかっています。
しかし紙切れに過ぎません。
民事の裁判が次々と結審して判決がでれば
警察が逮捕に動き刑事裁判になり詐欺罪で
実刑10年は固いとのこと、模範囚で恩赦があっても8年
結局、原は弁護士もつけないままの判決になりました。
福岡弁護士会も被害者の会を立ち上げ
現段階で原の弁護を引き受ける弁護士はいません。

10年刑務所にはいる覚悟でこのままお金を隠したままでいるのか(10年で時効成立、きれいな体で刑務所から出てきます)元本だけでも返却するのかは原次第になります。破産をするつもりは毛頭ないようです。
詐欺というのはある意味で、殺人よりたちが悪く
騙された人間を何度も何度も騙し続け心を傷つけ破壊して行きます】
421ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 23:49:48 ID:5aUCPNK2
>>418
九州人のアル中率は異常
ま、酒に逃げるしかないよな
422ラジオネーム名無しさん:2010/09/23(木) 20:07:23 ID:lXnuw2JG
423ラジオネーム名無しさん:2010/09/24(金) 15:55:51 ID:N7Y0jpW5
嫁に行っちゃったか。
424ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 14:30:15 ID:l6QFeU4C
lovefmてやっと潰れそうなのかって感じだ
10年前くらいは良かったけど
crossもlove化してるね
NHKFMが一番だなぁ
425ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 17:44:33 ID:7JjFPf8h
LoveFMは10年ちょっと前に廃局しかけたんだよ。
会社に存続署名が回ってきたもん。その時は七社会が救った
そのあと日本語の番組増やしたり番組刷新して立て直したけど
不祥事が起き、不況に勝てず全部パー。それが今の状況
426ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 19:04:32 ID:lZQY6tgg
今用事で名古屋におるが、RADIO-iに別れを惜しむ声が番組中に数々紹介されとる…
Stileに続きLoveも近々そうなる訳かな。
427ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 21:08:07 ID:UgnfKERN
そうなんだ10年前に潰れかけって当時はまだ業界もバブルなのにそうとう人気無かったんだね
今の形態になってから人気出たのか
不祥事って気になる、何しでかしたの?
fm福岡よりマシだからlovefmは潰れて欲しくないな
428ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 22:02:53 ID:4bQbxGv/
                    .|ミ|
        ::            .|ミ|           ::::::::
         ::           .|ミ|          ::::
          ::     ノ⌒、ノ⌒丶        ::
           ::  /        \     ::
           /⌒´          )    ::
          ノ⌒           / ⌒ヽ, ::
         ノ⌒         _,,,.. /      ヽ,
     γ⌒´   ,. -'"´ ⌒ "´   `l       `),
  ::   (     /   ,,.-'"      |       ,}
  ::  (´  ,,.-'"_   r‐'"     ,,.-'"` `ヽ、     !
   :: {  ./    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ     ヽ   丿
   ::  ) i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>       `⌒ )
   :: { ./ ,r'  > ='''"   ` '''''"         /
  ::  ゝ/ <,,_ ノ''"       ヽ            i  
  ::   {   i   人_   ノ        、,,,/  
   ::.   ',   ' ,_,,ノエエエェェ了   /     ノ ノ  
      i     じエ='='='" ',  i     /ノ   ::
       {  ヽ  `ヽ,,,, ノU   .{    /    ::
       ヽ、  ヽ       __ .ノ-- '´{     ::
         ヽ、  ゝ _,. -''"ニニニニニヽ    ::
          .i三彡--''"´        ヽ   ::
          /                ヽ  ::               ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                 ヽ::           d⌒) ./| _ノ  __ノ
429ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 22:10:47 ID:FreITXx4
名古屋で駄目ならLoveFMもこの先長くないかもしれないね。
スタイルも廃局するし、福岡もどんどん選択度少なくなるなぁ。
天神FMは廃局しちゃったりしないかな?
430ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 22:19:11 ID:27aXN5O9
styleは潰れてもいいがloveは潰れないでほしいな
431ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 22:50:22 ID:zCdtAwp4
もうLoveFMは閉局でいいんじゃないかな。
福岡で15人くらいのリスナーしかいないんじゃないかな?
432ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 22:57:04 ID:FreITXx4
LoveFMが潰れてもRADIO-iほど騒がれないだろうな。
この板にもFM COCOLOやInterFM、RADIO-iのスレはあるのにLoveFMだけない。
要するに存在感がかなり薄いって事かな。
433ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 23:00:48 ID:UgnfKERN
いやいや15人は少なすぎたろw
それ以上はいるよ、100人くらいはいるだろ
ただラジオなんて休日とか夜しか聞く暇ないからな
ネットに移行するのも無理ないか
434ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 23:33:26 ID:pNnSA8rC
>>427
2000年代前半は結構人気あったような
やっぱり2002年の赤字で大量解雇?みたいな
あのあたりから一気に下り坂だねー
435ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 23:38:29 ID:Yb8QhSmv
以前は全国区の人が深夜に番組やったりもしてたけど
経費削減か、そういうのもなくなっちゃったしね
AJもまともなのから先に去っていってしまった
436ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 00:53:11 ID:4H6nL+7M
>>435
確かにまともなのが少ないなスウィーツか、熱血バカしかいない
でもかける音楽のセンスはいいな
437ラジオネーム名無しさん:2010/09/27(月) 01:47:33 ID:LOxJ/ndi
>>436
センスいいか?
2002年の大量解雇以前が神選曲だった。
今はつまらん。当たり障りない選曲。個性がない。
438ラジオネーム名無しさん:2010/09/27(月) 02:11:13 ID:qZWt0WC+
解雇された方ですか
439ラジオネーム名無しさん:2010/09/27(月) 08:15:20 ID:1+9Jg3WN
福岡、結局番組改変ないのか
440ラジオネーム名無しさん:2010/09/27(月) 10:39:03 ID:94kMoAJB
何をイジって良いのかも判らんのでしょ。
441ラジオネーム名無しさん:2010/09/27(月) 13:51:23 ID:oVKGFgOD
民放連のスポットCMがエロく感じるのは俺だけ?
「俺火星でよかった・・」が「仮性でよかった」に脳内変換されてしまう
442ラジオネーム名無しさん:2010/09/28(火) 09:45:35 ID:eqxR72Ev
スタイルFM、もう音楽しか流れてないのね。
DJはみんな辞めてしまったのかな。
試験放送のようだ・・・
443ラジオネーム名無しさん:2010/09/28(火) 23:28:22 ID:1okjQvcl
スクールおブロック、ウザイ、早くうちきれよ
この時間は、FMアルバムコレクションしろよ
444ラジオネーム名無しさん:2010/09/29(水) 02:15:43 ID:QPlLKOka
>>412
わかるわ、今聴きたい番組少なすぎる

ヒビコレ月〜水 がおススメ。全国で大人気のピストン西沢よりすごいぞ
日々是日々 - 天神FMで21時から放送の番組。
軽くInterFMの上をイッテル最高な選曲と、軽くJ-Waveの上をイッテルトーク。
あと、ブログ(オンエアリストとピックアップ)も秀逸。
445ラジオネーム名無しさん:2010/09/30(木) 00:40:09 ID:qVSsx15W
秋からLOVE FMが本気出してきたぞ
やる気だけは感じるメンツ出してきたな
446ラジオネーム名無しさん:2010/09/30(木) 00:47:29 ID:ZwYnpeAf
>>444
ヒビコレ月〜水スタッフの方、おつかれさまです。
自画自賛ですか、最高ですね。

InterFMとかJ-Waveと比べてる時点でイタイな。
イッテルトークwww程度が知れるわww
447ラジオネーム名無しさん:2010/10/01(金) 01:02:44 ID:pY7RC6Jr
>>445
何?久しぶりの改編?最後っ屁?
448ラジオネーム名無しさん:2010/10/01(金) 18:10:19 ID:fmNkDDEw
>>446

否定的な書き込み以外は全て関係者扱いw
2ちゃん以外に憂さ晴らしの場所を探すといいよ。
程度が知れるわw
449ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 14:17:22 ID:nFRARH+j
>>444
お前が勧める天神FMの番組だが、
どう聞いても大学生の放送研究部レベル、
自己満足な内容、聞くに堪えなかったんだが・・・

こんな番組を勧めるとは、関係者扱いされても仕方ないぞ?
450ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 22:00:03 ID:qCZCVJMH
Styleがやがて消えて、福岡市のコミュニティFMは天神一局だけだな。
合併でLoveを残すか、それともコミュニティのまま継続して前者をRADIO-iみたいに廃止するかだな。
個人的にはもうLoveは潔く解散した方がいいな。
451ラジオネーム名無しさん:2010/10/04(月) 22:57:09 ID:fANYUTun
こはまの馬鹿笑いにイラっときてる人がそこそこの数居て安心したw
452ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 01:27:40 ID:WJkrhHug
>>450
でも、名古屋と逆のスキームでLoveFM残すかもよ?
で今後どちらのスキームが正しいか検証、とか。
天神FMは内容はいいのに、なんか音域が妙な感じだから、ってのもある。
Loveの送信施設とかなら違うかも、と思わないでもない。

しかしFMmimiからStyleFMになってから酷かったね。
内容もごたごたも。
453ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 01:59:38 ID:O9MlNsHf
LOVE FMはまだしぶとく生き残りそう、秋の新番組に有名アーティスト使ってるくらいだし
454ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 03:45:36 ID:e7HXJLb+
>>452
FM MiMi から StyleFM に移行してからよくなったのはBeach Breakだけ。
廃局にせずBeach Breakだけは続けてくれればいいのにw
455ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 09:26:42 ID:4FA7nTUV
アジアに近い事を生かした番組もう少し増やしてほしいなLOVEFMには
はやりの華流とか受け居ればもう少し業績上がると思う
456ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 13:54:25 ID:OHLjDfip
>455 華流を受け居ればって業績が上がるってどんな関係だよ?
台湾の曲流せば中国のスポンサーつくのか。リスナーの多くは日本人だろ。
中国や韓国の曲が増えて洋楽減ったらおれは聞かない。
所詮LOVEFMを支えるスポンサーやリスナーは日本人なんだから。
外国語はサービスぐらいでやってくれ。
457ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 15:39:57 ID:e7HXJLb+
>>455
福岡では単に地理的に近いというだけの理由で、
深く考えもしないで、「アジアの玄関口」だとか
「対アジア交流の拠点」だとかぶち上げだがる奴が多すぎる。
華流だとか韓流だとか反吐が出る。
何で特定アジアばかりを特別扱いするのか。
アジアは、中国大陸や朝鮮半島だけではない。
東南アジアはアジアではないのか?
インドはアジアではないのか?
中東はアジアではないのか?

俺はこれ以上福岡に中国人や韓国人が増えるのは勘弁願いたいと思っている。
俺はLoveFMから中国語や韓国語が流れたらボリュームを絞ることにしている。
多言語放送局だからといって中国語や韓国語だけを特別扱いする必要はない。
英語と日本語が中心で充分だ。たまにそれ以外の言語が流れる程度で充分。

「東アジア主義」の危うさに気づけよ。
458ラジオネーム名無しさん:2010/10/05(火) 17:37:19 ID:QJNT3rIY
CS放送なんかでそっちの放送増やして
没個性になって終わっていくとこ多いよね
まぁもうお金のないloveに何言っても手遅れだと思うけど
459ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 15:52:42 ID:QJNGLdor
>>457
俺も同意。名古屋のRADIO-iでも、ほとんどの番組が英語圏中心のスタイルで、そこにブラジルやハワイ等を取り混ぜていたな。
逆に韓流や華流は少なかった。
460ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 18:42:27 ID:lnvZ+5IW
>459 で、Radio-iは閉局したと。やっぱ外国語放送は日本じゃ無理なんじゃね。
461ラジオネーム名無しさん:2010/10/06(水) 21:43:03 ID:wQngzjcD
ラジオ自体がだめやろ
462ラジオネーム名無しさん:2010/10/07(木) 00:20:24 ID:+c2uUgn1
ネットラジオの垂れ流しは
カスラックが取締り強化したから
一般ラジオはまだまだイケルよ!
463ラジオネーム名無しさん:2010/10/09(土) 05:14:27 ID:Z1tQDzd1
ksk
464ラジオネーム名無しさん:2010/10/09(土) 05:15:19 ID:Z1tQDzd1
ksk
465ラジオネーム名無しさん:2010/10/09(土) 05:18:01 ID:Z1tQDzd1
ksk
466ラジオネーム名無しさん:2010/10/09(土) 05:22:59 ID:Z1tQDzd1
ksk
467ラジオネーム名無しさん:2010/10/09(土) 05:32:18 ID:Z1tQDzd1
ksk
468ラジオネーム名無しさん:2010/10/09(土) 05:33:53 ID:Z1tQDzd1
ksk
469ラジオネーム名無しさん:2010/10/09(土) 22:00:28 ID:tCItAbMx
crossもFM福岡もガキばっか意識しすぎ
470ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 12:22:02 ID:ODPPQxtO
中自慰面白いと思うけどな
471ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 12:37:40 ID:DqpSV3pO
博多に帰りたいよ
騙されたよ
涙が止まらないよ
472ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 18:58:29 ID:vEWsVZp9
こんなとこにまでw
473ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 13:33:06 ID:9vRVBu6L
久しぶりの休みなので朝からfm福岡聴いたが、はっきり逝ってひどいな
474ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 21:05:21 ID:QrviDJpx
ネットって、わざわざアクセスして悪口書くやつに支えられてるんだよな。
475ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 23:03:19 ID:rTkImZxo
>>471
今どこにおるとな?
476ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 23:08:26 ID:4hwN9r4N
china
477ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 08:04:28 ID:NoyCmWsz
地上の楽園
478ラジオネーム名無しさん:2010/10/13(水) 08:07:20 ID:JlNLoezh
>>474
ネットって、わざわざアクセスして悪口書くやつに支えられてるんだよな。
仰る通り。だから、わざわざ名前も挙げないけどさ。素晴らしい番組教えてくれてありがとう
479ラジオネーム名無しさん:2010/10/13(水) 19:43:24 ID:lDMJ8uVs
悪口ととらえて黙殺するか
批判ととらえて真摯に反省するか
出演者の度量が問われている
480ラジオネーム名無しさん:2010/10/13(水) 20:25:22 ID:WmzEV8PH
やさしく入れてね
481ラジオネーム名無しさん:2010/10/13(水) 22:01:10 ID:8gbr/GFx
膜はだいぶ前から開いてますけどね
482ラジオネーム名無しさん:2010/10/14(木) 08:12:21 ID:aXGzUQ9U
毎日同じコーナー秋田市
483ラジオネーム名無しさん:2010/10/15(金) 22:52:28 ID:7UkS727o
>>452
最早Styleが破綻したから、福岡市内でもコミュニティを残すスキームにせんと、来春辺り共倒れになるんやないか!?
どうあがこうが、ラヴは消えるやろうな。
ならどげぇなるか?と言えば、クロスが博多中心にシフトするっきゃ無かろう。
北九の意向なんか関係ない。博多と比べても、九州全体から相手にされとらんのやけん。
484ラジオネーム名無しさん:2010/10/16(土) 07:03:49 ID:70/cQJi3
ラジオ自体が相手されとらんやろ
485ラジオネーム名無しさん:2010/10/16(土) 13:11:36 ID:btm1FpX4




             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \     あ〜ぁ
         /  (__人__)   \    キチガイの相手すんのだり〜なぁ
          |    ノ ノ      |
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
486ラジオネーム名無しさん:2010/10/16(土) 14:43:49 ID:3w7JAsmY
StyleFMのBeachbreak、いい音楽フィラーなのにね。
調べてみたけどいまいち分からないし、どこからネットしてるんだろう。ミュージックバードかな?
来月以降も楽しみたいと思ってるので。
487ラジオネーム名無しさん:2010/10/16(土) 18:06:18 ID:J1K1t/GF
10月からLoveFM大きな変化あったの?聞いてる限り、特に大きな変更点無いような気が。
AfterDarkは続けてほしい、BGMにいいね。
488ラジオネーム名無しさん:2010/10/17(日) 18:30:43 ID:E/nvaqjR
自称ライフアドバイザー。田中路子。口が悪い。
489ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 08:10:35 ID:Zi6gO8M3
土日のFM福岡、もう少しローカル色出した方がいい
ほとんど東京の番組でつまらない
490ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 08:43:59 ID:SuGQQTyK
言えてるね。
ローカル色の薄いローカル局なんて存在意義も薄いよ。
だから俺はFMバラエティ終了後はほとんどFMは聴かなくなってしまった。
491ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 15:53:38 ID:SWTHEuOH
>>490
聞かなくなってるのに、このスレにいるのが不思議だw
492ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 16:59:11 ID:SuGQQTyK
チェックは定期的にしとかんと、たまに面白いことがあるからのう。
それくらい分かれや
493ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 08:24:10 ID:ZNU2oMAU
>>489
かと言ってクロスもなぁ。
494ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 15:14:00 ID:2C7mt6xx
>>490
FMバラエティ自体はFM愛知キー局での
全国ネットだったけどね

おまけにつくってたのは東京のレコード会社関連
ローカル色のかけらも無い番組だったかと
495ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 15:43:46 ID:jytGSRBz
FMバラエティって、終わったの1991年だぞw
ラジオ聞いてないのに20年チェックしてんのかwww
496ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 19:13:07 ID:+kbGOSdB
radiko(ラジコ)が12月から本格運用開始
FM福岡さん、長い間お世話になりました
他のラジオ局に逝きます
497ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 20:52:02 ID:iDSoGdID
中島不在の時のこはまののびのびっぷリは異常w
気持ちは分かるw
498ラジオネーム名無しさん:2010/10/19(火) 21:31:16 ID:deLphf7o
>>495
20年なんか須臾の間よ。
499ラジオネーム名無しさん:2010/10/20(水) 08:06:24 ID:qunVuRqu
那珂自慰はどうしたの
500ラジオネーム名無しさん:2010/10/20(水) 10:59:23 ID:kub7iCqr
またスペインにクラシコwでも見に?
501ラジオネーム名無しさん:2010/10/20(水) 21:10:59 ID:+8JU27Jq
今話題のホットプレイス、タイのチョンブリー県パッタヤーに行ってるらしいよ
502ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 08:35:29 ID:ORfdYl0q
鼻フックはとても人気があります
とても健康的です
さぁ、あなたも今すぐレッツ鼻フック
503ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 08:36:36 ID:ORfdYl0q
ウァあ
誤爆してもうた
504ラジオネーム名無しさん:2010/10/21(木) 13:21:21 ID:pC2zXk/t
ワールドスポーツラインのコールがかわってた
505ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 03:17:01 ID:KST4LI2o
>>502-503
どこへ投下予定だったw
506ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 10:38:57 ID:WSCilwik
ぶっちとソノ一味、また OYG48 とかくっだらねぇ企画立ち上げて
自分らだけで面白がってるな。
507ラジオネーム名無しさん:2010/10/23(土) 12:45:43 ID:k/z0CtR9
面白いと思うリスナーも多くいるんだから
我慢するか聴く時間をえらべや
508ラジオネーム名無しさん:2010/10/24(日) 21:46:34 ID:x1Y1j+qL
拉自己がスタートしたら、ますますラジオ業界の競争激しくなりそうな余寒
509ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 07:35:39 ID:8ZnmHuY0
スタモニのDJの人、よく早稲田の話するが、早稲田出身なの?
それとも単なるコンプレックス?
510ラジオネーム名無しさん:2010/10/25(月) 22:14:44 ID:BesvFbil
運送業で色んな会社で流れてる
fmは福岡よりラブが増えつつある気がする
だがクロスは皆無w
511ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 01:17:25 ID:DtwpXiuo
北九州のラジオ局だからな
よそもんじゃ
512ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 10:49:15 ID:Jkdr1Je9
久しぶりにモーニングジャムを聴いたが5年前とフォーマットがほとんど変わってないw
513ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 14:11:20 ID:UrQCQpZa
いいかげん、モーニングジャムとラジゴン
終わらせろ。
いつまで、中島や永渕や米岡に
無駄な経費使ってんだよ!!
514ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 16:19:17 ID:wsyCQR9i
>>513 斉藤、山田、中野、カエデじゃない?あと本山とか
515ラジオネーム名無しさん:2010/10/26(火) 22:46:41 ID:m3AxeA9r
数年ぶりに福岡に来てブチカン聴いたら相方変わってた。笑子どこ行った。
あとブッチのモノマネレパートリーも多少変わってた。それ以外なんも変わっとらんw
516ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 01:13:53 ID:V2vWYPDz
西川さとりのFA宣言
『高島宗一郎の後釜は俺だ!』
517ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 08:41:39 ID:DOP4m5Al
>>514
本山ってアンタw
>>515
笑子は結婚して韓国じゃなかったかな。ブログあるよ。
518ラジオネーム名無しさん:2010/10/27(水) 11:01:24 ID:ZFtRsRml
最近、ココの話題にも出ん、私も聞いても無いんだが、
エイジっス兄貴、元気にしとんの?
519ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 08:14:02 ID:DVqXvJCc
英字さんは短髪が似合う
520ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 10:14:48 ID:4a27Puqe
>>518
FM福岡の夕方〜夜の帯に出てなかったか?
521ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 23:40:44 ID:kx2l51hE
>>509
さとりは大学コンプレックスのかたまり
522ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 08:02:32 ID:tY2/gvkL
>>521
さとりはどこの大学出身なの
523ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 10:56:18 ID:ZSxWzY3g
>522
天下のCXアナ・生野アナと同門なんスよw
524ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 12:03:18 ID:M1XW1CJC
>>497
たしかにwww
しかも、中島がいない方が楽しいからな
今回はこはまちゃんとHARUとのペアが非常によかった
525ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 21:14:19 ID:YNcdnDTy
>>522
トンビーズのとこ。

>>524
ハル+こはまってなかなかあってたな。
まぁ、ハルは前に木村千香子とペア組んでるからそれと変わらない感じでできたのかも。
526ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 00:29:34 ID:ynUqwC86
StyleFM終了まで2日か。
527ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 15:25:08 ID:hHTkcFts
西川、生野、国立の福岡大学か
滅茶苦茶優秀じゃん
大学の名前から考えると、西日本では3番目に偏差値高いと思われる(京都、大阪、福岡)
早稲田より遥かに上の大学だ
528ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 15:29:24 ID:B/J3VyHO
>>527
さとりの妄想かw
529ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 15:53:39 ID:EGnhuwUP
福岡大学で優秀なのか
530ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 16:29:10 ID:6uDqpQM0
国立の福岡大学
国立の福岡大学
国立の福岡大学
国立の福岡大学
国立の福岡大学
531ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 19:39:01 ID:Xw6S3tCi
西川さとり、今日の昼間のRKBとの共同生番組(ちっご川が何とか・・・)で
会場レポーターで出てたけど、変なベクトルでアクセル踏みっぱだったなw
532ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 19:59:01 ID:6hND47SN
西川さとりは筑紫高校卒
533ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 21:33:51 ID:CY4kj8a2
九州総合通信局のサイトによれば、StyleFMは放送免許更新しなかったそうだけど、
しなかった場合10月31日で免許満了で放送できなくなるんだが、何もアナウンスないよね?
534ラジオネーム名無しさん:2010/10/30(土) 21:48:14 ID:6hND47SN
HPには11/1以降の番組表も載ってるから、野良電波でも流し続けるつもりなんだろう
535ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 00:19:08 ID:awE7fFV5
逮捕上等でやってほしいな
536ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 08:31:19 ID:9ielPX79
逮捕前に、電気代と家賃が払えなくなるんじゃないかと
537ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 10:26:53 ID:5idUWvsU
免許切れても放送続ける気かもしれないな。
538ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 11:06:41 ID:jj6D0axx
今日の0時に突然停波とかそんなんじゃないかな。
539ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 12:15:46 ID:Cqm4Bx0c
今夜の0時が見ものだな・・・いや聴きものだな
540ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 12:32:13 ID:jj6D0axx
聴きもの。
免許切れ後も放送継続とかどんだけ度胸あるんだよと思う。
しかし、サイトに何のお知らせも無いとかいい加減だな。
541ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 15:58:08 ID:awE7fFV5
862 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2010/10/31(日) 15:51:49
15時35分頃、突然音声が中断したままの状態継続中

このまま有耶無耶のうちに放送終了にするつもりなのか?
542ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 16:00:29 ID:jj6D0axx
ついに逝っちゃったか。
543ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 16:53:25 ID:6nIRcnr2
このまま終わっちゃうのかな
ラジオ局への愛とかなかったんだろうなあ
544ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 17:59:06 ID:x/d6XVUy
砂嵐だったけど。
545ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 19:10:10 ID:9ielPX79
停波してるな
ライブカメラもつながらないから、電気止められたか
546ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 19:42:31 ID:YDm960cs
>532
初耳。  私と同じ第6学区かw
でも春日高校レベルが筑紫を抜いたね。

ちなみにFBS・タレント気分アナ、福岡竜馬も筑紫高校。
547ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 23:06:29 ID:x8qa+y6X
wikiの速さにワロタ
548ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 23:40:40 ID:awE7fFV5
閉局の挨拶からも逃げるって相当だなw
549ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 00:02:24 ID:xfkz3Exc
>>546
福岡龍馬は泰星高校ってなってるぞ
550ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 09:47:02 ID:qNU75T/n
オワタ
551ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 11:46:25 ID:oTS2L1H8
閉局のあいさつもなかったのか、StyleFM。
ここ関係で昔揉めたのも懐かしい思い出。
552ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 17:08:28 ID:0cT8toOi
公式サイト403
553ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 19:23:05 ID:dOTBN+9j
西日本新聞の記事にすらならないなんて
554ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 19:42:29 ID:0jCfs1qO
ここでちょこっとだけ盛り上がっただけでした。
555ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 19:54:21 ID:ySjYaQUx
最後の日曜討論がUstreamにUPしてあるけど、
「今日は百道浜のスタジオでは最後」だとかそういう内容は出てるね。
556ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 20:35:06 ID:6OnVcAgX
総括して、スタイルFMとは何だったのか?
557ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 22:29:37 ID:RK4FFd8n
坂本龍馬→高島宗一郎
岩崎弥太郎→西川さとり
558ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 22:30:39 ID:5L68ax8K
どこのFランク大学だよwww
559ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 02:31:20 ID:yhLHMZnz
>556
新聞ねたになる桂花ラーメンより無名
560ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 08:14:21 ID:mG69GR5m
福岡大学は東京や関西の大学ではどの大学と同じレベルなの
又、看板学部は何?
過去に総理大臣輩出してる?
国会議員は多い?
弁護士や公認会計士、国1種や外交官試験、一流商社就職には強いの?
561ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 11:07:35 ID:a5ebdeXE
福大、今季の司法試験合格者、8人ぐらい居たはず。 
562ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 12:37:34 ID:Li4zHuwu
>>560
東京なら日大
関西なら近大
563ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 14:10:37 ID:YyiEf6Ej
とりあえずスレ違いだから別のスレ行け
564ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 14:46:30 ID:16k3/0Zf
>>560
日東駒専か大東亜帝国
565ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 20:36:46 ID:WIrvBzYJ
福岡大学は医学部があるからね。  付属の病院も。
だから経営は潤沢。

566ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 20:55:33 ID:Q+ZIWG5K
スレ違いどこか行け
567ラジオネーム名無しさん:2010/11/02(火) 22:03:04 ID:h1DZYKo9
代ゼミ偏差値で比べると、
福岡法律学科54=東洋法律学科
福岡経済学科51=名城経済学科
福岡経営学科51=広島修道経営
福岡英語学科54=名古屋外国語英語
福岡スポーツ科学47=吉備国際アニメーション

22新司法試験
http://www.moj.go.jp/content/000053692.pdf
福岡大学
出願者数 85
受験予定者数 50
受験者数 36
最終合格者数 8
これ、受験者数絞り過ぎだろ
これでは、合格率が高くなって当たり前だwww

ちなみに一橋大学は、
出願者数 149
受験予定者数 149
受験者数 138
最終合格者数 69
568ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 00:40:34 ID:gfJlGaeN
「スレ違い」っていう日本語がわからない奴に大学の話されてもなあ
569ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 11:06:41 ID:pdmcG4QH
ちょうど今、福大の学園祭開催中。

女の子の顔のレベルは西南より若干高いんじゃね?
570ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 12:37:20 ID:tHUBAd44
一応、福岡大学は、可もなく不可もない、普通の田舎の私立大学
ただ、全国的に知名度ないので、国立大学とよく間違われる
571ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 15:21:22 ID:V089lyqV
福大出ても事務員にしかなれんわい
572ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 15:35:59 ID:tHUBAd44
福岡大は、西南学園大学とは偏差値でかなりの差があるみたい
でも、九州産業大や久留米大には辛うじて勝っている
ただ、最近は中村学院大が偏差値上げている
福岡の大学の順位が変わってくるかも
573ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 18:18:16 ID:gfJlGaeN
ほんと学歴板行けよお前ら・・・
だいたい西南学園じゃなくて学院だろ・・・
574ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 18:49:45 ID:gak5kdfb
loveって創価学会ズブズブなんだwおわっとるw
575ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 19:30:26 ID:NU6rhxfP
福大はなにげに公務員が多い
576ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 19:38:48 ID:vgZVotVS
いまさらラジオ・・・
577ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 20:49:21 ID:XJgFE17s
ヒガシの特文出身だけど、在校の頃からのセンセ達の口癖は
とにかく九州を出ろ、首都圏、最悪でも京阪神の大学に行けだったな。

578ラジオネーム名無しさん:2010/11/03(水) 21:16:55 ID:Nb13drwT
>>577
関東なら
早稲田、慶應義塾、上智、国際基督教、東京理科、明治、青山学院、立教、中央、法政
学習院、成蹊、成城、武蔵、明治学院、芝浦工業、東京都市(旧武蔵工業)、津田塾、東京女子、日本女子、聖心女子

関西なら
同志社、関西学院、立命館、関西

このあたりの大学なら、全国どこに行っても通用するだろう
579ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 07:10:13 ID:285/5Zra
>575
不景気だから、九州大学や熊本大学等の一流国立大学が公務員の世界に進出しており、西南や福岡は厳しくなっているはず
580ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 15:32:10 ID:9VRytvk8
これ大学のスレ?w
581ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 15:53:33 ID:wpNCPOBk
大学スレになりますた
582ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 16:59:55 ID:CR1cPmrX
公務員の世界に進出しており(キリッ
583ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 19:05:44 ID:b8LYuxOm
私大スタンダード合格プラン
攻略する大学・選択の目安
北海学園大・東北学院大・駒澤大・専修大・東洋大・日本大・中京大・京都産大・近畿大・甲南大・
龍谷大・★西南学院大・★福岡大など
http://nkd.benesse.ne.jp/zemi/guide_k3/plan/plan07.html

ベネッセ
584ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 22:00:30 ID:6HwsKKG0
なんでリクエストショーに
アンナが出てたんだ?
585ラジオネーム名無しさん:2010/11/04(木) 22:29:21 ID:ZiKbyRHO
創価学会員だから
586ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 07:23:57 ID:gEvMTxt1
創価大学と福岡大学の偏差値はほぼ同じ
あえて言うなら、若干創価が高いのかな、それも誤差の範囲内で
587ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 10:51:33 ID:0Eb6jg2R
創価大は司法試験合格者とか国家資格、公務員、ドクターとか気味悪いぐらい輩出してる。
F大なんかより。
588ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 16:01:57 ID:02i76C9K
sakikoも創価学会員?
589ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 16:21:46 ID:2P/C52X+
提供だけに飽き足らず
創価学会のコーナー作っちゃってるシナw
590ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 20:01:10 ID:i9VC2EFn
最新号・週刊新潮の見出し、ロッテ・西村監督もプロ野球初の創価信者監督だってな。

591ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 22:29:25 ID:M4us61vC
全国的知名度なら、
創価大>>>>>>>>西南大≧福岡大>久留米大≧九州産業
592ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 01:03:05 ID:k5k5hKkz
医学部医学かだけに限るなら、久留米大学>福岡大学だよ。
593ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 02:32:14 ID:dOw/qlPi
>>588
草加にしちゃ私生活は自由だが
特に押し売りは…健康食品や化粧品をたまに宣伝してるくらいだしな
線引きは難しい、多分草加じゃないような
しかしサキコははよ嫁に行ったらどうだろ?裏では彼氏は居そうな雰囲気だが
594ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 08:41:02 ID:Ry9U2vpS
久留米医学部>福岡医学部
久留米附設中・高>福岡大濠中・高でおk?
595ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 10:58:47 ID:wbfqgeMi
スレ違いな話題でスマンが昨夜、kaede作曲のOYG48の出来上がった曲が
かかっとった。  >部チカン

ひでぇ出来w     そりゃkaedeが鳴かず飛ばずだったわけだと。
596ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 11:19:12 ID:0aCdguFd
ここは福大と創価大のスレよ
他は遠慮してね
597ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 11:27:09 ID:7oesPXsi
>>593
レズだろーねっ
598ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 12:34:19 ID:t983ccle
>>596
西南大、中村大、久留米大、九産大、福岡女学院大、筑紫女学園大なども仲間に入れてやってください

それにしても、久留米大は、医学部とそれ以外の学部の偏差値の差が開き過ぎ
医学部は、私立3大医学部(慶応、慈恵会、日医)に匹敵する超一流なのに勿体無い
医学部だけの単科大学の方がステータス上がるような気がする


スレ違いの話で大変恐縮だが、最近FM福岡聴いていないが、
部っ値と森本は相変わらず息合っていないの?
599ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 15:27:44 ID:rOUTA8GV
>>598
つーか久留米大は附設高校が有名なだけで大学自体のレベルって言うほど高いの?

ブッチと森本の話はスレ違い。他所でやれ
600ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 20:14:19 ID:8XPGgjvi
>>598
80年以上の歴史がある旧制医科大学だったから、
久留米大医学部は私立医大のなかでは老舗の部類になる。
医者の世界は狭く卒業後も同窓会を通じてお互いに協力したり結束したりするので、
表面上の入試偏差値よりも、どれくらい昔から卒業生が出ているかの方がずっと重要なんだよ。
福岡大医学部の創設は久留米大医学部に遅れること約40年だからその差を埋めるのは簡単なことではない。

ただ、>>598が言っている↓は言い過ぎだw
> 医学部は、私立3大医学部(慶応、慈恵会、日医)に匹敵する超一流なのに勿体無い
確かに久留米大医学部は私立医大のなかでは老舗の部類だけれど、
旧医専から旧医大に昇格したのは、学制改革前とはいえ戦後になってからだから、
戦前から旧制医科大学だった私立医大御三家(慶應義塾・東京慈恵会・日本医大)とは格が違う。

>>599
> つーか久留米大は附設高校が有名なだけで大学自体のレベルって言うほど高いの?
他の私立理系の学部との比較で言うなら難易度は低くはない。早稲田の理工学部程度の難易度はある。
但し、他の私立医大との比較で言えば易しいとまでは言えないが難関だと言うほどでもない。
国公立の医学部と比較して遜色のない難易度の私立医大は慶應の医学部くらいなもんでしょう。
601ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 22:17:11 ID:xI2SDmlQ
お願いだからそういう話は学歴板でやれよ
あっちでは大学の話なんて飽きるほどやってるからw
602ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 23:49:33 ID:p7/9WF5g
年食って落ちぶれたらFM福岡で番組やりたいと福山が
603ラジオネーム名無しさん:2010/11/07(日) 09:52:05 ID:0C8T7pqe
このスレは乗っ取られたのだ
604ラジオネーム名無しさん:2010/11/07(日) 10:54:44 ID:fHIcBfxm
tomomiさんのリラクゼーションカフェ、毎週聴いている
彼女の英語の発音とても綺麗で安心感を覚える
東京外国語大学、上智大学、国際基督教大学(ICU)のいずれかの超一流大学出身と予想してみる
605ラジオネーム名無しさん:2010/11/07(日) 16:12:27 ID:ucvlDyJV
福山は要らない。
606ラジオネーム名無しさん:2010/11/07(日) 20:36:17 ID:6Sf3W7SB
>>604
すれ違いでスマンが、市営地下鉄、西鉄天神大牟田線の英語アナウンスは彼女の声だぬ。
607ラジオネーム名無しさん:2010/11/07(日) 20:59:07 ID:8a3AIGFQ
>>604
上智大学は、バブル期は、偏差値で早稲田や慶応を抜いて日本一難関な私大だったが、
今では早慶に大きく引き離され、振り向けばMARCH(明治・青学・立教・中央・法政)が
その青学も、国際政経学部は、バブル期は、偏差値で早稲田の政経と肩を並べたが
今では、MARCH下位、振り向けば西南の英専が
608ラジオネーム名無しさん:2010/11/08(月) 14:18:26 ID:be2of0oC
サキコさんなら抜ける
609ラジオネーム名無しさん:2010/11/08(月) 18:49:23 ID:Wf4HEvcD
サキコって歳いくつ?
610ラジオネーム名無しさん:2010/11/08(月) 19:02:17 ID:FjYHsvhd
1973年生まれ
611ラジオネーム名無しさん:2010/11/08(月) 19:04:52 ID:AGvvXoyo
アラフォー
612ラジオネーム名無しさん:2010/11/08(月) 20:54:30 ID:hymvpK5h
>>608
髪長くしたらいいのにな
年を気にしてかショートカットにしすぎ
髪の長いサキコはもう見れないのか
613ラジオネーム名無しさん:2010/11/08(月) 21:23:37 ID:Zztz1YD6
オバサンのおっかけか?
614ラジオネーム名無しさん:2010/11/08(月) 21:51:39 ID:csm9h/w6
615ラジオネーム名無しさん:2010/11/08(月) 22:19:23 ID:tw8Qv5Eo
サキコって、どこの大学出身なの!?
616ラジオネーム名無しさん:2010/11/08(月) 23:31:35 ID:ykvgSil9
層化大
617ラジオネーム名無しさん:2010/11/09(火) 06:22:45 ID:7ggPxx5+
loveにでてた
鈴木麻由さんやチハルさんリアさん
はどこに消えたのだろうな?
loveの喋り手は番組降りたら跡形なく消えるなw
618ラジオネーム名無しさん:2010/11/09(火) 08:02:13 ID:mqdZL1h4
慶應義塾大学法学部と西南法学部、どちらが出世に有利なのか
619ラジオネーム名無しさん:2010/11/09(火) 09:13:11 ID:9KpcPTJh
今の世の中、学歴だけじゃ出世できないよ
620ラジオネーム名無しさん:2010/11/09(火) 09:58:47 ID:gJBSh1V+
>>618
福岡地場だけの会社とかいうなら別だが
常識的に慶応
621ラジオネーム名無しさん:2010/11/09(火) 10:48:22 ID:lfHSeI8Z
獨協大学なんて今回の市長選で初めて聞いたわ。   >元KBCアナの出身校
622ラジオネーム名無しさん:2010/11/09(火) 20:26:21 ID:XUKymDj7
>>621
獨協大学は、埼玉にある私立大学
偏差値は西南とほぼ互角
英語学科は、偏差値62=立教英米文(ちなみに西南は59)
※偏差値は代ゼミ

ただし、有名人の輩出については、西南福岡九産久留米よりはるかに上だ
http://ja.wikipedia.org/wiki/獨協大学の人物一覧
623ラジオネーム名無しさん:2010/11/10(水) 08:07:09 ID:c8HH0s9n
独協大学って、局穴多いね
意外だ
あの、オヅラさんも独協出身なのか

ただ、1教科入試じゃあ、偏差値高くなるのは当たり前w
624ラジオネーム名無しさん:2010/11/11(木) 08:09:24 ID:Aw3+4OoO
すれ違いだが、福岡はFMよりAMが面白い
毎日笑いが絶えない

特にkbcの昼が面白い
ちなみに、司会者は立教大学卒業
流石、東京六大学
625ラジオネーム名無しさん:2010/11/12(金) 08:02:57 ID:x0cBY8xI
今日から偏差値スレになります
626ラジオネーム名無しさん:2010/11/12(金) 19:12:37 ID:9qAgrPa0
サキコって村仲ともみに似ているけど。親戚?
627ラジオネーム名無しさん:2010/11/12(金) 22:53:20 ID:V9VY22Vo
>>626
そういや似てるね、親戚かな?
宮崎の人みたいな顔付きだよね
628ラジオネーム名無しさん:2010/11/13(土) 13:06:34 ID:TyzsaHPe
中村さんはどこの大学出身なのですが
629三咲:2010/11/13(土) 17:54:23 ID:n6M7CQos
某NPOの板で鮮烈デビューを飾った俺は
4年に一度覚醒するこち亀の日暮らしキャラ
を自称し、腐れ左翼や真正カルトのプロパンダ
攻撃に惑わされることなく、つつやましかに暮らしている。

その悟りきった思想はBUDDAの再来をほうふつとさせ、
破天荒な行動は
室町時代の破壊僧一休禅師の再来を思い起こさせる。
 俗世間の価値とは遊離した生活を送っている。

野山を歩けば蝶が舞い、や山を登れば動物たちが後を追うという。

座右の銘は「一人でも仙人」フルーチェを食べた哲人と語り草と
なっている。

腐れ左翼の集会でシュプレヒコールを挙げる時は「元気!やる気!!
鈴木!!」と連呼し、顰蹙を買うこともしばしばある。


630ラジオネーム名無しさん:2010/11/15(月) 06:33:02 ID:aaElMeuP
久しぶりにラジオを聞いてるのですが
北九州のプリセットで77.7だけが何も聞こえません。
閉局したのかな?
631ラジオネーム名無しさん:2010/11/16(火) 13:27:23 ID:eSTt9p+e
77.7Mhz自体北九州市内では存在しない。違う周波数では?
632ラジオネーム名無しさん:2010/11/16(火) 23:15:32 ID:H81T8vIU
うち小倉だけどFMYはいってくるよ
633ラジオネーム名無しさん:2010/11/17(水) 00:29:33 ID:WeCAjfpU
たすまん調子のりすぎ
634ラジオネーム名無しさん:2010/11/17(水) 00:36:12 ID:nqC6DHbb
>>633
どんな風に調子に乗っているの?
635ラジオネーム名無しさん:2010/11/17(水) 03:55:23 ID:XWngphoo
調子にのってないとおもうけどなー。
一生懸命やってます。はい。
636ラジオネーム名無しさん:2010/11/17(水) 09:11:03 ID:o/GhcDte
>>633
調子に乗るだけの余裕があればいいけどね。
なんか余裕がない感じだよね。
637ラジオネーム名無しさん:2010/11/18(木) 15:31:07 ID:d1/wDVxi
たすまん調子に乗ってる?って?

クロスの深夜番組のこと?

さっき調べたらこれ毎週やってるの?

638ラジオネーム名無しさん:2010/11/18(木) 19:39:40 ID:qWzfY728
今日、木曜日の早朝5時くらいに、たしかFMかけてたんだけど
車のラジオからすっげ〜変な曲が流れてきて頭から離れない
なんか電波ソングっつーのかな
女の人がなんか歌ってた。 聞いた人いる?情報ほしいです
639ラジオネーム名無しさん:2010/11/19(金) 20:00:59 ID:Flz+r7uy
F福、CMで求人案内まで流すようになったのなw  さとりのナレでトラックドライバー急募。
640ラジオネーム名無しさん:2010/11/20(土) 02:21:56 ID:21+BEPtC
>>639
*人手が足りない

求人広告出す。
すごく単純な事。


不特定多数が聴くラジオCM=効果が未知数広告

「ドライバー」の求人なら尚更、職業上ドライバー(知人)が聴いてる可能性高いし、本人(求職者)だって高い。
だから、ラジオCMに
「ドライバー求人」はすごく適してるんやない? 耳に残る広告、なら尚のこと
641ラジオネーム名無しさん:2010/11/20(土) 15:02:13 ID:ZNZgrwYz
>>640
求人広告出す。

代理店+放送局に
相応の企画料+広告料を払う

求人広告なんて広告主の
直接の売り上げ増に結びつかない広告
多分広告単価はかなり安価
それに食いつかなければならないほど
台所が切迫してると
642ラジオネーム名無しさん:2010/11/20(土) 20:20:59 ID:Ch2cBjZR
RKBじゃ広告スポンサー募集のCM打ってるけど、F福のストレートな求人募集CMにゃ
驚いたよ。
643ラジオネーム名無しさん:2010/11/21(日) 07:09:01 ID:OVEWBYtg
TBSラジオでもタクシードライバー募集してたりするよ
どこも切迫してる
644ラジオネーム名無しさん:2010/11/21(日) 08:48:30 ID:iJzOVaFY
>>641
電話に出る奴のトラッカー率の高さを考えると、一番効率的じゃねえの?w
645ラジオネーム名無しさん:2010/11/21(日) 12:36:21 ID:NFQrMMYs
ブーちゃんの大人倶楽部は、なかなか面白いじゃん
646ラジオネーム名無しさん:2010/11/21(日) 14:50:35 ID:0t8GLz3E
別にいいじゃん。求人広告は電波使っちゃいけないなんてことはない。
647ラジオネーム名無しさん:2010/11/21(日) 19:36:19 ID:sxouSpZp
で、松井さんは本当に食べてるのか?
648ラジオネーム名無しさん:2010/11/22(月) 09:48:59 ID:mKA8n/v3
立ちバックで背後から入れられるのは好きなのか?
649ラジオネーム名無しさん:2010/11/22(月) 09:52:03 ID:mKA8n/v3
すまん誤爆した
650ラジオネーム名無しさん:2010/11/22(月) 16:33:25 ID:lE207+vM
天神FMなくなるの?
651ラジオネーム名無しさん:2010/11/22(月) 23:33:03 ID:wbfNgc2S
>>650
そうみたい。
西鉄のHPに書いてある。
652ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 01:42:15 ID:aMUW1OiE
(株)九州国際エフエムの超短波事業の吸収分割の実施について (PDF)
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2010/10_130.pdf
653ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 10:17:25 ID:x+4ND3CZ
>>630
FM山口の下関局だな。火の山にある。

>>650
今朝の朝日新聞朝刊によると、2011年1月1日から新
FM局としてスタートする。
新しいLoveFMを運営する会社の名前は何になるのかな?
654ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 14:43:05 ID:hDETrquR
天神FM 九州国際FMの超短波放送事業を吸収分割
企業2010年11月22日 16:52 

22日、西鉄グループの天神エフエム(株)(本社:福岡市中央区、永竿 哲哉代表)は、(株)九州国際エフエム(本社:福岡市中央区、右田 喜章代表)との間で、
九州国際エフエムの超短波放送事業(以下「ラブエフエム」)を吸収分割して承継するための「吸収分割契約書」を締結したと発表した。
今後、速やかに総務省へ放送免許の承継申請を行ない、11年1月1日付けでの放送の承継を目指すとしている。
なお免許承継の認可を受けた場合、10年12月31日をもって周波数77.7Mhzにて現在放送中のコミュニティエフエム(現在の天神FM)の放送を終了する予定。

http://www.data-max.co.jp/2010/11/fmfm.html

九州で一番広い放送エリア!

Love FMは、どこまで聴こえるの?
Love FMの放送エリアは、広域です。福岡県全土、熊本、長崎、佐賀、大分、山口県の1部と北部九州を網羅しています。また、Love FMの大きな特徴ともいえますが、「1つの周波数で広範囲をカバーする」九州で唯一の放送局です。
Love FMには、「福岡局76.1MHz」「北九州局82.7MHz 」そして2002年2月に誕生した福岡西中継局「福岡タワー局 82.5MHz」の3つの周波数があります。その一つ、「76.1」の周波数では、熊本市内から、大分の一部、また福岡県遠賀郡までをカバーしています。
例えば、熊本市内から車で出かけた時、周波数を変えるという煩わしさもなく、福岡市までのドライブを楽しめるということです。音楽と情報満載のLove FMは、皆さんのライフ・スタイルをサポートします。

http://lovefm.co.jp/contents/w_main3.php?oya_id=9
655ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 14:56:34 ID:ARb1O05w
つまりあれか、StyleFMに続いて天神FMもなくなるのか。
今年の福岡市内は2局も廃止ですなあ
656ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 16:48:04 ID:OgM3JO3/
これで福岡市で受信できるFM局は5局になったか・・・
ていうか、受信できるコミュニティFMがなくなった。
657ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 16:54:01 ID:aMUW1OiE
>>656
これで福岡市はコミュニティFM局がない唯一の政令指定都市になってしまったな。
658ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 19:05:53 ID:BkqNrByS
FREEWAVEって質の悪い県域放送みたいな番組だけど、LOVEも低俗な内容になっていくのだろうか・・
しかし、LOVEのエリアは相当広いんだから天神FMなんか知らない人がほとんどだろ。
今のLOVEの番組のまま継続されることを熱望するが・・
659ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 20:28:06 ID:aMUW1OiE
>>658
今のLoveFMの番組のまま継続というのはいやだな。特亜にべったりの雰囲気はいやだ。
LoveFMの黄金時代を取り戻してInsightやElanVitalのような番組をやって欲しい。
660ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 20:31:43 ID:hDETrquR
他のメガネット系(親はテレビ東京の連結会社)の番組が増えることを期待したい
661ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 20:56:55 ID:iC+meGfk
今のLOVEの番組とかほぼ死んでるよね
662ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 21:00:29 ID:3tCkfwqa
死んでる番組をあえて聞く必要はない
蓼食う虫も好き好きなんだから・・・

チューニングを変える自由もオフにする自由もあるんだから
あれこれ粘着しているのは興味がある証拠だな

まぁ今どきラジオを熱く語れるやつは保護動物だけど・・・
663ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 21:11:51 ID:5m/hy+qq
 まあ「嫌なら聴くな」の殿様商売を続けた結果が
今の民放ラジオの現状だろうけどね
 札束積まれて「踊れ」と言われたら、どんな踊りでも
踊らなきゃ喰っていけないタイコモチ・・・
 
664ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 23:23:17 ID:3tCkfwqa
嫌なら見るな・・・・テレビ・新聞・雑誌・ネット他
嫌なら食うな・・・・飲食店
嫌なら乗るな・・・・各種交通機関
嫌ならするな・・・・冷めた夫婦・カップル

みんな殿様商売はやめましょうね★
665ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 23:44:55 ID:BkqNrByS
> FM福岡とクロスは完全に死んでるからね
666ラジオネーム名無しさん:2010/11/24(水) 07:08:57 ID:Pgka13Sd
どうせならLOVE閉局して天神残しておいたほうがいいかも。
コミュニティFM1局くらい受信できないとねぇ。
667ラジオネーム名無しさん:2010/11/24(水) 07:43:23 ID:cbkxdnfn
Radio−iみたいに番組内容がらりと変わって数ヶ月で閉局宣言とかいうオチはなしで。

何だかありえそうなわけだが。
大阪の局もそろそろヤバいかもな。
668ラジオネーム名無しさん:2010/11/24(水) 10:02:35 ID:T1fdzsHW
太田こぞうって人の番組だけ聞いたことあるけど
loveの同時間帯より視聴者とコミュニケートした
内容ある番組をやっていたよ
669ラジオネーム名無しさん:2010/11/24(水) 12:04:20 ID:84ycdsu3
LOVEは吸収分割で借金が無くなり身軽になって
細々とやっていけるなら大丈夫だろうし
元の天神エフエムはソラリア広場の管理をきちんとやってれば
固定収入はあるので会社としては大丈夫だよ
670ラジオネーム名無しさん:2010/11/24(水) 19:31:41 ID:ODqekqmZ
>668 そういうコミュニケ−トがウザイからLOVE聞いていたんだけど・・
太田こぞうってのが1月からLOVEのAJになるのか??
671ラジオネーム名無しさん:2010/11/24(水) 20:27:27 ID:x+//mZkq
コミュニティFMとそう変わらないレベルのAJしかいないLOVE
672ラジオネーム名無しさん:2010/11/25(木) 12:06:01 ID:ydSJ5ahJ
loveはアフターダークとサンライズと
リクエストショーのサキコさんだけでイイです
673ラジオネーム名無しさん:2010/11/25(木) 13:37:19 ID:BT+uwbrk
吉本サキコと相越久枝はFMKに本格的に
帰ってきて欲しい。
今のFMKはAMみたいで聴くに耐えん。
特にパンゲア、あれ最悪!
RKKの方が同じ時間帯でFMっぽい
やつやってるわ。
ウザイものまねタレントとか
勘違いなお姉系とか
王様気分のKろきYしひろとか
マジでいらん!!
674ラジオネーム名無しさん:2010/11/25(木) 13:47:23 ID:oac5kVO7
サキコって熊本の人間だろ
loveって地元の人間全然いねえべな
675ラジオネーム名無しさん:2010/11/25(木) 18:50:10 ID:1eAHv9dg
松井伸一さんのStreet Noizがどうなるか心配。
Crossの頃より欠かさず拝聴しています。
古希を迎えているとは思えない若々しい声。
豊富な経験に裏打ちされた音楽理論に脱帽です。
聴いたことのない人は是非聞いてみてください。
676ラジオネーム名無しさん:2010/11/25(木) 19:28:47 ID:xsc6iwTT
iが消滅して唯一アフターダーク流してるんだっけ
また聴きたいなあ。福岡来た時は必ずLOVE聴いてます。
677ラジオネーム名無しさん:2010/11/25(木) 20:01:27 ID:XmMS0YGu
LOVE全盛期を知らないんだね
678ラジオネーム名無しさん:2010/11/25(木) 20:09:05 ID:sf1D3mxZ
ラジオつけたらアニソン祭りw
679ラジオネーム名無しさん:2010/11/25(木) 21:37:16 ID:b7FUZRid
「radiko」本格実用化に向け新会社設立、北海道・名古屋・福岡にもエリア拡大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101125-00000053-impress-inet

ようやく、福岡で東京のFM聴けるようになるのか
680ラジオネーム名無しさん:2010/11/25(木) 22:21:51 ID:iHwRag6A
>679 配信地域を限定している理由としては、「あくまで地上波ラジオを補完するものという位置付けのため」

である以上、放送エリア外の番組が聴けるわけではない。
福岡では福岡の放送がネット経由で聴けるようになるだけ。
681ラジオネーム名無しさん:2010/11/26(金) 09:52:18 ID:0iJHWFnn
放送局はradikoに使用料を払うらしいが、意外に高いと思う
厳しい現状で払えるのか?
電通様が対価としてスポンサー保証してくれないときびちい
682ラジオネーム名無しさん:2010/11/26(金) 09:55:38 ID:yg8BzAEQ
福岡以外の隣接県でラジコ使用できないと言う事は新ラブは対象外か
683ラジオネーム名無しさん:2010/11/27(土) 14:19:20 ID:Iiu6sqNi
http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/7862280419020800
>極左→極右転向に時々安易な共感をされてムカつく。
>「おまえは単に若い時は意気がってたのが、年とって丸くなって保守化しただけだ。
>おれは若い頃はマジメで、マジメゆえに左傾し、以後どんどん過激に走り続けて今は極右なのだ。一緒にすんな」
>と云いたくなるが、無意味なので黙ってムカついている。


いつ、外山が「マジメで、マジメゆえに左傾」したんだよぅ?

外山よ、オマエのやってきたことなんて、くだらない人間関係のトラブルを自分の中で償却できず、
対人スキルの未熟さのため、こじれた同級生や教師たちとの関係を「革命運動(自称)」なんかにゴマカシてきただけじゃないかよぅ?

しかも「どんどん過激に走り続けてきて、今は極右」? ハア?

貧乏ストリート・ミュージシャン稼業中に地元のヤンキーに絡まれて、困り、
日頃、目の仇にしているはずの最寄りの交番に逃げ込んで、警察官に助けを求めた誰かさんが、過激?

だいたい、オマエが、左翼から離れたのは、既存の左翼仲間と喧嘩別れしたからだろ?

喧嘩別れした山の手緑や花房俊雄が「頼むから、左翼に戻ってくれ」なんて懇願したら、「喜んで左翼回帰する」つもりなんだろ?

オマエのファシストごっこなんて、その程度の底の浅い代物なんだろ?

http://openwiki.000space.com/
684ラジオネーム名無しさん:2010/11/30(火) 10:52:26 ID:4M8Lvf3B
lovefm も今日までって事?
685ラジオネーム名無しさん:2010/11/30(火) 11:56:22 ID:LXv8vFuN
>>684
天神FM もLoveFMも、今のままの状態は大晦日までってことだよ
686ラジオネーム名無しさん:2010/11/30(火) 13:19:52 ID:86kwCXyr
http://www.freewave777.com/Checkitout/checkitout_release20101122.html
天神FMが終了するんだ・・・
でもラブの放送がもうちょい活気づくならいいな
ラブはどうでもいい番組だらだらやりすぎだし
687ラジオネーム名無しさん:2010/12/01(水) 01:21:43 ID:og0jXDjO
LOVEも時間の問題かもな。
それか大幅に放送時間短縮で、放送時間外は停波とか。
688ラジオネーム名無しさん:2010/12/01(水) 01:56:38 ID:93O/8XyF
外国語放送自体がもう厳しそうだね
音域狭い天神FMのほうが立場上って時点で・・・
689ラジオネーム名無しさん:2010/12/01(水) 08:11:24 ID:dZPNwhZQ
ラジオはもうだめぽ
690ラジオネーム名無しさん:2010/12/01(水) 11:34:15 ID:z1gVUD1n
この時期の池田ババァのウザさは異常
691ラジオネーム名無しさん:2010/12/01(水) 12:30:14 ID:02qs8vSX
LOVEより天神の方がリスナー多かったりして。
外国語放送自体があと数年でなくなりそうだな。
InterもCOCOLOも単独で経営出来なくなったし、Radio−iはまさかの廃局。
メガネットのキー局のInterがあれだもんな。
692ラジオネーム名無しさん:2010/12/01(水) 13:47:31 ID:Sc4px+dW
テレビ持ってなく持とうとも思わない俺には寂しい限り。
電器屋でポータブルラジオに行けば「ラジオ?iPodやウォークマンじゃなくて?」
会社じゃ昨夜のテレビの話題ばかりで流れについていけない
二十代です
693ラジオネーム名無しさん:2010/12/01(水) 15:50:01 ID:fDN8vVxc
2003年くらいにそれまでなじみのあったDJを大量解雇したことで終わり
694ラジオネーム名無しさん:2010/12/01(水) 15:52:10 ID:7PdeVkQa
ウィキウィキハワイは続けてほすいね
695ラジオネーム名無しさん:2010/12/01(水) 18:10:12 ID:aiAVbbE8
明石昌子たんの天神フォンデューも終わるのか
696ラジオネーム名無しさん:2010/12/01(水) 18:25:49 ID:qJCUZyiR
そのうちF福1局だけになりそう
697ラジオネーム名無しさん:2010/12/01(水) 18:57:49 ID:og0jXDjO
全国的にJFNとNHKだけになりそうだな。
まあかつては日本中この2局だけだったんだよね。
698697:2010/12/01(水) 18:58:34 ID:og0jXDjO
×JFN
○JFN系列の局
699ラジオネーム名無しさん:2010/12/01(水) 22:09:53 ID:07yb1YMJ
元旦に全部切り替えるとか
明けましておめでとーとか
言いにくい雰囲気になってるんじゃw
700ラジオネーム名無しさん:2010/12/02(木) 14:00:40 ID:I0ceUgsa
何事もなかったように大半の天神FMの番組が6〜7割、残りはLOVE FMの番組ということになりそうな。
701ラジオネーム名無しさん:2010/12/03(金) 00:20:20 ID:W+O8Gt8/
調子乗ってるw
702ラジオネーム名無しさん:2010/12/03(金) 16:11:23 ID:RcscU9of
現LOVEのAJみんな解雇してほしい。
703ラジオネーム名無しさん:2010/12/03(金) 17:48:53 ID:FYXh9Wox
無理してる感じだしね
熊本に帰してあげてほしい
704ラジオネーム名無しさん:2010/12/04(土) 10:19:16 ID:gIywJCof
LOVEのAJ達は番組内で今回の発表について何か言ってた?
705ラジオネーム名無しさん:2010/12/04(土) 18:15:43 ID:5BIkJIJO
ライフアドバイザーの田中が最高にウザい
706ラジオネーム名無しさん:2010/12/04(土) 18:44:29 ID:gdSvkPXs
>>705 六本木のなんちゃらと同じ。
707ラジオネーム名無しさん:2010/12/05(日) 00:55:13 ID:bl9DFlZu
ブチカンの星占いって
おとめ座は絶好調にも絶不調にもならないよね
708ラジオネーム名無しさん:2010/12/06(月) 17:13:08 ID:MuIXhaXl
http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/8080086154608640
>寺山修司が私と同世代であれば、世に出られなかっただろう。
>タモリなんかもそうだと思う。現在はそういう意味でも最悪の時代だ。「劇団どくんご」が赤字だっていうんだからなあ。
>“こっち側”(つまり少数派)の人間にとって、こんなに“生きづらい”時代はかつてなかったはずだ。

寺山修司はともかく、なんで、ここでタモリの名前が出てくるの?
本気で革命家になりたいのなら、武闘派革命家の名前を挙げるべきだろ? なんで、お笑い芸人なんだよ?
こういうところにも、外山のインチキ部分が、出てくるんだよなあ。

「革命、革命」とバカの一つ覚えを繰り返しているくせに、気も喧嘩も弱いから、本気の武闘派になりきれなくて、
最後は、芸人志向に逃げ出してしまう。外山の矛盾ぶりだ。

大体、こんな無名劇団なんて、経営赤字に陥って、当然だろ? 今どき、幼稚で独りよがりの前衛劇なんて喜ぶのは、一部の
物好きだけ。さっさと赤字が積み重なって、破産し、解散すればいいのに。

少数派が生きずらいって言っても、外山の場合は、自分から「勝手に少数派転落」しただけで、世間の側に非は無い。
40才になっても、世間と和解できず、すぐ「時代」に責任転嫁する外山は、死ねというしかない。

http://openwiki.000space.com/



709ラジオネーム名無しさん:2010/12/07(火) 07:32:41 ID:6pUIiNUZ
偉そうなこと並べて最後が「死ね」w
710ラジオネーム名無しさん:2010/12/09(木) 08:58:52 ID:tg90mVw/
ラジゴンの空耳アワー、本家タモリ倶楽部の名作パクリばかり。
そんな番組作りでDJやスタッフ連中、恥ずかしくないのか?
711ラジオネーム名無しさん:2010/12/10(金) 13:52:54 ID:4ONmsvd7
>>707
その矢先
見事おとめ座
絶好調

712ラジオネーム名無しさん:2010/12/11(土) 12:00:09 ID:d+lSNiso
時々入る交通情報が噛み噛みで聞き取りにくい
こはまにでも読ませとけよ
713ラジオネーム名無しさん:2010/12/11(土) 15:16:32 ID:5lYH7MI6
http://twitter.com/daichittaX/statuses/8083810960805888
>実際@toyamakoichi さんをネタでなく真面目にパネラーとして使う番組とかあっていいと思うんだよなー。
>社会変革の不可能性とかまさに感じてるだろうし。今時社会変革についてマジでやる時代遅れなシンポとか番組とかみたいぜ。


まったく、世の中、広いと言うか、こういうバカがいるよぅ↑

外山に社会変革なんて、出来るわけないよぅ!

こんなご都合主義者は、さっさと死ぬべきなんだよ。

ほら、ここでも、言われてるだろ↓ww


http://twitter.com/debusugei/statuses/8036485605363712
桜井誠も政治じゃ日本は変わらん!とか言ってるけど、
そういうことを言って数名しか集められず活動の体裁すらない外山恒一よりはまだ、格上だよな。
外山恒一が活動家としての二番目の底辺だな。最下位は9条ナイフ! てめえは死ねよ


「体裁すらない」ってさwwwwwww
40才になっても、この調子。さっぱり、ウダツが上がらない外山って、何者なんだよぅ!

すっかり、見抜かれてるじゃねえーかよ!

最下位の9条ナイフともども、二番目の底辺=外山恒一も死ねよ!

http://openwiki.000space.com/
714sage:2010/12/11(土) 19:12:41 ID:DG2ijf7W
Love FMのTOP 40のAJは熊本出身のmegになったみたいだな。
715ラジオネーム名無しさん:2010/12/11(土) 21:27:35 ID:2vU3srHJ
megさんは昔からおなじみの人だよね
716ラジオネーム名無しさん:2010/12/11(土) 22:11:20 ID:saqgTeo+
loveの番組制作下請けは熊本の会社だっけ?
717ラジオネーム名無しさん:2010/12/11(土) 22:44:52 ID:4iX/X9RF
>>714
どうせそれも今月いっぱいのこと
718ラジオネーム名無しさん:2010/12/12(日) 01:16:37 ID:TRl4HJxp
吉本サキコもMEGも土曜の昼やってるLovelyCrusingのAJもみんな熊本出身なんだから
熊本もLoveFMのエリアとして正式に拡大すればよかったのに
九州三大政令市ネットという箔も付いたしw

しかし、天神FMとLoveFMの方向性は合致するのかね?
下手すれば外国語コミュニティー番組と深夜帯以外は天神FMの番組で埋め尽くされはしないか?
719ラジオネーム名無しさん:2010/12/12(日) 02:53:57 ID:mWzP1Lnw
http://www.freewave777.com/Checkitout/checkitout_release20101206.html

 なお、新Love FMでは、天神エフエムで活躍いただいていたパーソナリティの方々の番組も新たに加わる予定です。
 新年1月のタイムテーブルは12月中旬に発表いたしますのでお待ちください。
 放送スタジオにつきましては、現在の岩田屋7階のスタジオでスタートしますが早急に移転申請を行い、
 できるだけ早い時期に現在のソラリアスタジオに戻ってくる予定です。
 詳細が決まり次第、こちらも発表させていただきます。

この告知を見る限りでは、表向きは従来のLoveFMを維持するようにも見えるが、
本音のところはFreeWave主導でLoveFMの継承っぽく見えるようにように取り繕うのだろう。
インドネシア人のNADYA KARINAや中国人の趙延真(チョウ エンシン)が
この秋から番組担当を始めたのも先をにらんだ布石に思える。
日本人の外国語使用番組要員としてはFreeWaveからはLUEやSachが活躍するんだろうな。
LoveFMのAJはかなりのリストラを行って少人数だけ残るのだろう。

あとはFreeWaveの主要な番組担当者で運営すると思われる。
この秋からのFreeWaveの番組編成がかなり簡素化されたのも、
1月からの番組編成へ向けての布石なのだろう。
甲斐田貴之や佐藤ともやすがこの秋から月曜から木曜日の帯番組を担当しているのも、
そういった布石のような気がする。


720ラジオネーム名無しさん:2010/12/12(日) 03:01:49 ID:T67SM7kj
LOVEただでさえ使えないのしか残ってなくて
あとよそから来てもらってるって雰囲気だったのにw
721ラジオネーム名無しさん:2010/12/12(日) 03:02:43 ID:T67SM7kj
岩田屋7回のひっそりしたスタジオなくなるんだ
722ラジオネーム名無しさん:2010/12/12(日) 13:42:51 ID:EjAEAUw2
スタジオの横に本屋があった頃の賑やかさが懐かしいね
723ラジオネーム名無しさん:2010/12/15(水) 14:20:40 ID:vhq7uk4p
http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/8085087774056448
>こういう最悪の時代だからこそ、ますます厚顔無恥に悪辣に、“恐ろしいインボー”的にコトを進めていくしかないのだろう。
>絶望して気が狂って当たり前だが、メンヘルを集めて傷を舐め合うような運動ではなく、
>ニーチェ的“超人”たちの「党」が必要なのだと改めて思う私はやっぱりファシスト。


これ、もう、「革命家(?)」の言葉でもなんでもないな。。

追い詰められ、行き場をなくしたただの40才中年フリーターの「世間に対する怨み垂れ流し」でしかない。
「厚顔無恥」だの「悪辣」だのって、なんだよ?

どこから、そんな言い方が、出てくるんだよ?

外山よ、オマエは、世の中を正していきたいと想うからこそ、「革命家(?)」になったんじゃないのか?

それが、人生最後は、厚顔無恥や悪辣に走るのか?
そんなバカは「絶望して気が狂う」のが、当たり前だろ?

もはや、こんなバカに対して言う言葉は、一つしかない!

「さっとと死ねよ! 外山恒一」だ! 

今すぐ、死ぬのが、おまえの義務だよ!

http://openwiki.000space.com/
724ラジオネーム名無しさん:2010/12/16(木) 01:07:19 ID:4Hj1Q7SH
新LoveFMの番組編成についてはまだ発表になっていないけど、
天神FM のパーソナリティのなかには、
年内で番組打ち切り年明け以降のLoveFMでの番組担当なしとなった人たちが出てきているね。
いまのところはこの二人くらいかな。

http://ameblo.jp/m-isuzu/entry-10730949550.html
http://www.freewave777.com/blog/jun/2010/12/post_475.php

LoveFM側のAJはどうなるんだろうか?
725ラジオネーム名無しさん:2010/12/18(土) 17:08:01 ID:qmC5HIsL
>>724 面白くなくつまんないから打ち切り?
726ラジオネーム名無しさん:2010/12/18(土) 17:50:50 ID:R5YcHmWS
LOVEに良いDJ集まらない・育たないのは
外国語放送の縛りのせいでしょう
727ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 13:00:30 ID:HURSGo+i
来週あたりからどの番組(AJ)が打ち切りでどれが生き残るかがわかるかな。
もう統合日まで2週間切ってるし。
728ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 13:53:38 ID:0aF2DbNu
>>724
やはり、Love-FMでアニソン番組は
だめだったか・・・。
729ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 17:21:00 ID:hz1Npv1h
>>724
早朝の番組は、天神FMの路線ではなく、LoveFMの路線で行くということかな?
LoveFM路線の早朝番組で構わないのだが、TOM爺は辞めて欲しい。
朝っぱらからあの声聴くとテンションが下がってしまう。
730ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 17:32:06 ID:/kz7VdEN
request show と after dark が残れば聴くよ
731ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 17:52:37 ID:YWAc3wQI
リクエストショーなんていらんよ
さきこ本人かよw
732ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 18:40:29 ID:BDNcljai
サキコ、メグ おばさん要らない。
733ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 21:57:06 ID:cFyaTF/w
サユリとか良かったのに
734ラジオネーム名無しさん:2010/12/19(日) 23:06:29 ID:kuQPFv2n
明石昌子たんの天神フォンデューは次回が最終回って言ってなかったよな
735ラジオネーム名無しさん:2010/12/20(月) 18:04:28 ID:BPghIt+r
9月で終了がなかった番組が打ち切り?
736ラジオネーム名無しさん:2010/12/20(月) 22:56:13 ID:CDM5JC4+
FreeWaveからの告知(>>719)では
「新年1月のタイムテーブルは12月中旬に発表いたします…」ということだったな。
もう12月の下旬に入ったのに、まだ何も発表になっていないところをみると、
新体制でのLoveFMの番組編成作業はあまりうまく進んでいないのだろうか?
737ラジオネーム名無しさん:2010/12/20(月) 23:39:09 ID:7E05WO1i
>>729
俺はTOM-G嫌いじゃねえな。神戸で弄られキャラだった頃から聞いてるし。
738ラジオネーム名無しさん:2010/12/21(火) 00:37:31 ID:QGq8CZeN
外国語放送なんてもう終わりだと思う
何回危機に陥ってテコ入れしてんだよ
739ラジオネーム名無しさん:2010/12/21(火) 06:13:04 ID:qQEn/lJB
でもloveって男のパーソナリティ少ないな
やっぱ問題新聞沙汰の大麻擁護論発した問題発言のせいだったりしてw
740ラジオネーム名無しさん:2010/12/21(火) 17:36:09 ID:pAN8Sjj+
英語と日本語どっちも喋れる人ってのが
そうそう簡単に探し出せないんだろう
喋りの出来る人はもっと給料良いとこ引き抜かれてくし
741ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 00:05:03 ID:w5Kzz8P8
多言語放送いらんよな
洋楽多めにかけてくれればそれで満足だよ
742ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 01:20:47 ID:5DYNLeqj
>>737
トム爺さんは夜の番組向きの声じゃないかな。
朝の番組は爽やかなおなごの声の方が良い。
743ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 02:02:51 ID:A2sL7vUC
KEESHも夕方の番組リストラらしいね。
LOVEで一番人気のKEESHがリストラってw
今日の番組で不満言ってたよ、
「マネージメントが変わってなんたら」
「どうせ2年くらいしたら終わると思っていた」とか・・・・
納得いかんみたいだねwそらそうだら一番メールや便りが多いAJなんだからw
日曜の番組一本になるらしいよ。
サキコは事務所を独立したみたいだけど、この人は干されんよね!!
余程お偉いさんと何か関係があるのか・・・・
まあ30過ぎデビューの苦労人だから仕方がないか・・・・
744ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 02:27:06 ID:C6wDquDn
毛石乙
745ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 02:46:20 ID:+cF7hsvR
ミッチとかジャスティンとかどうしてんの
みんな辞めちゃって・・・
746ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 11:20:27 ID:3viETPf1
>743 一番メールや便りが多いAJなんだから 何で解る?本人?スタッフ?
747ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 12:29:16 ID:Zl3mqZrX
日曜日のキーシは好きだが
平日夕方のキーシはやかましい。
なんとなく契約とかは主張全開で揉めそうな雰囲気を感じるな。
でも最初より日本語上手くなってないか?
748ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 15:21:09 ID:A2sL7vUC
>>746

少し前まで友達が番組スタッフやってた。
KEESHの放送中はリスナーが良く来るし、とにかくメールの数が多いとのこと・・・
誰でも関係なく対応するからウケが良いみたいよ。
アメリカ育ちの海苔の良さ?と気遣いが出来て、スタッフにも人気があるそうです。
ただ、我は強いらしいw
音楽業界なんかで働いていたから仕方がないことだろうと。

上記のとおり、アメリカ人らしく、契約かなんやらにうるさいとも言ってた。
749ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 16:05:08 ID:r5+w7kFd
新LOVE FMタイムテーブル発表
http://lovefm.co.jp/pdf/timetable_201101.pdf
750ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 16:11:12 ID:ApaVbbzh
なんでこはまいないの?
751ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 17:14:56 ID:A7086F0p
LOVEってまた何年か後に別の会社に買い取られてそう
そうやって中身スカスカの流木のように生きてく運命だね
752ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 18:06:34 ID:IOGjdHzj
最低な番組表。
753ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 18:45:53 ID:nK4MkeJn
>>749
二つのFM局を足して2で割ったような番組編成だな。
いろいろと調整が必要なのに時間の余裕がない状況で、突貫工事的に間に合わせたという感じがありありあだな。
おそらく3月までの間に合わせの編成で、本格的な番組編成は4月からになるんだろうな。
754ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 18:56:34 ID:1FaCaEe4
ありありあ
おりおりお
755ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 19:56:34 ID:fU/57ms/
なんだかんだでLoveのほうは番組もAJもほとんどそのまま生き残っているわな。
天神FMのほうはなんといっても局名だったFREEWAVEが一番組名として再活用されているのが泣ける。
756ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 21:59:49 ID:iVdXf3IQ
やっぱり英語出来る人優先だな
757ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 23:47:34 ID:htTgcCGw
>>749
日曜23時に放送休止って酷いなw
地方のFM局ですら1時終了だしw
日本一、放送終了が早い局か。

やっぱりLOVE潰して天神継続させるべきだったと思う。
758ラジオネーム名無しさん:2010/12/22(水) 23:55:22 ID:+7B/mBkh
0時終了の民放あるけどね。
でも23時はちょっと早すぎるな。
759ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 00:30:36 ID:BmWU8EEG
RADIO−iと同じ運命になりそうだな。
760ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 00:53:16 ID:JkZaY584
>>753
だったらいいけど
LOVEってもう5年以上編成大して変わってないでしょ
なんか保身というよりもうやる気を感じられない局だよね
761ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 02:56:47 ID:L1I6thFt
アンナとサキコの定着率が凄すぎるw
こいつら絶対に切られる事ないんだろうな。
アンナってどこかのお偉いさんの娘か何かの?
中学まで父親の仕事でNYに住んでいたみたいな事言っていたが。
762ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 18:02:46 ID:+BlrR4Z3
クワトロ大尉は神
763ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 18:18:48 ID:Jg7h0Pcc
一応外国語FM局としての免許だから仕方ないな
764ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 18:42:25 ID:zgZVC2fR
くそったれな現AJ。
765ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 19:36:41 ID:qaTYVF/3
多分辞める時は幹部との結婚引退
766ラジオネーム名無しさん:2010/12/23(木) 22:36:57 ID:vvMOtwkk
AIR-STAGE&YUUKIだけは引き継がれなかったのな。
767ラジオネーム名無しさん:2010/12/24(金) 01:54:10 ID:8sPYAtDQ
>>766
YUUKIって同性から嫌われそうだもん
媚びてる感じがラジオから伝わってくる
768ラジオネーム名無しさん:2010/12/24(金) 02:01:14 ID:E884WygS
>>761
ただ人気があるだけだろ、人間性もいいし、実力もあの局ならある方
他のAJが実力無さすぎ、なんて言ってるか分からない人種ばかり集めすぎW
769ラジオネーム名無しさん:2010/12/24(金) 02:06:54 ID:hzcQBPGT
>>767
わかるわーなんか聴いててイラつくんだわー
英語も喋れないのに長いこといたよねー
770ラジオネーム名無しさん:2010/12/24(金) 03:11:22 ID:Nh7DdRAt
>>749
よく見ると日曜朝の9時までの番組が不明
771ラジオネーム名無しさん:2010/12/24(金) 11:45:54 ID:hmWRqPkv
772ラジオネーム名無しさん:2010/12/24(金) 20:53:44 ID:bASFyElT
     2003     2004     2005     2006     2007     2008     2009     2010
  ┻━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┻

     結婚                    離婚
     ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫                     大桃



                         離婚
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫                       麻木


                 不倫        婚姻  
               ━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫   大桃談


                                     不倫
                       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫   麻木談


                               大桃・麻木同席
                                  ┻
773ラジオネーム名無しさん:2010/12/24(金) 23:10:53 ID:/MxgsJLt
YUUKIってLoveFMがやばいっていう報道出てすぐにクロスFMの休日特番の司会やったり
どっかの劇団の告知しにクロスFMに出たり露骨にやったから切られたんだろw
774ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 01:31:06 ID:P6eLcfv+
タスマンとセニオールも神
775ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 01:34:24 ID:P6eLcfv+
ハニーはだめw
776ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 05:51:25 ID:xjjmx/Q1
>>773
あの人元々劇団畑育ちで、コミュ能力は優れているみたいよ。
TVタレントでいえば、斉藤ふみ系だね。
その分嫌いな人や敵も多いだろうけど。
777ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 08:24:28 ID:oMlh49uL
>>774−775
ともやすは?
778ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 16:11:57 ID:qlAhRbdQ
megさん。トロイ顔してるんだから。ゆっくり話してね。
779ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 18:02:34 ID:evqcFyWP
>>775
うんw
780ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 19:11:05 ID:+7F2oZ0c
カモンエフエムが83M付近で聞こえるんだけど送信所はどこなんだろ?
82.7のLOVE FMが邪魔で正確な周波数は不明
781ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 23:53:46 ID:JP6Kzi6K
>>773
YUUKIはもともとKBCラジオで番組やってたり、RKBテレビに出たりと、
活動の幅は広かったので、別にLoveにしがみつく必要はないんじゃない?
クロスは、かなり前からコンビニのCMで「小柳」という名義でナレーションやってたしね。
チャリティーミュージックソンでひとりで北九州MCだったので、今後K中心の活動じゃないの。
裏で番組やってるにもかかわらずwおすぎともある程度親しいみたい。
782ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 02:28:57 ID:MFhRdisb
本人おつ
783ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 05:27:55 ID:NOTS9h+j
地方は東京以上に世渡り上手でないと仕事がもらえません。
地方タレントや地方AJの営業能力は東京の芸能人なんかより遥かに高いよ。
事務所の力でなくて、いかに個人が有力者に気に入られるかにかかっているから。
良い意味で不器用な人は絶対に生き残れない。
784ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 06:47:25 ID:D9GbhIM4
>>780
76.4 COME FM(下関)
82.2 NHK FM(北九州門司)、82.7 LOVE FM(北九州)
83.1 NHK FM(下関)、83.3 NHK FM(宇部)、83.6 NHK FM(行橋)
http://www.denpa-data.com/denpadata/fm/kyushu.htm

電波が込み合ってますね
785ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 10:45:05 ID:bHTJTtdf
>>784
レスさんくす
76.4のCOME FMが83付近で聞こえるのが不思議なんです。
北九州市の西でポケットラジオにイヤホンで聞いてます
82.7のLOVE FMを避けるために音質が悪いけど83.1で。

もしかして違法電波?
786ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 08:22:36 ID:Q6m9z+gD
FM福岡のDJ達はわざとらしくてカンに障る時が多いね。

俺だけかな?
787ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 08:55:15 ID:Q6m9z+gD
朝のコマーシャルの水がチョロチョロ流れる音をバックにおやじがなんかほざいてるのもいらつく。
788ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 14:23:48 ID:Us3BAyUF

http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/11351074761867264
>昨日『デルクイ』のゲラが版元から届いた。
>私がDTPの素人なので、プロの人にほとんど最初からやり直してもらうに近い余計なひと手間が入った。
>しかしあとはこれを校正して終わり。今週中か来週アタマには終わる見込み。
>そこから印刷・製本・配本に3週間なので、結局新年早々ついに刊行。たぶん。


確か、今年の6月には、
「すでに福岡には右翼革命の牙城が出来ている」
「8月には、大変なことが起きる」

とか、さんざん、寝言や妄言を垂れ流してはずなんだけど?

その「右翼革命の牙城」「大変な事」とやらは、やっと2011年早々に起きるのか?ww

もう、こいつの実務能力の無さ、「革命やるやる詐欺」には、うんざり。

一体、こいつは、今年の6月から今まで、どこで何を遊び呆けていたんだよ?
まず、そこを説明しろよ!
おまけにDTPの素人だから、プロに一手間かけて、迷惑だしww 
無能のくせに、こういうところだけ、余計な時間をかけるんだよ、こいつは。

40になって、この体たらく、「革命やるやる詐欺」師=外山恒一よ、
貧乏ストリート・ミュージシャン営業中に、さっさと大晦日までに福岡市内で凍死しろよ!

http://openwiki.000space.com/
789ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 18:21:52 ID:WQhm68yc
>770
Sunriseになっていますよ
790ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 21:04:21 ID:Fv0iQU31
>>789
いや・・・言っては悪いんだが・・・
アクロバットってきちんと履歴のこすんよね
作成日時2010/12/24 21:19:51が残っちゃってる

ちなみに
>>770
>よく見ると日曜朝の9時までの番組が不明

2010/12/24(金) 03:11:22

>>749
>新LOVE FMタイムテーブル発表
は 2010/12/22(水) 16:05:08

気づいて修正する分ましなんだが

791ラジオネーム名無しさん:2010/12/28(火) 13:08:14 ID:DfjOOj/1
ドライブ中とかに聞ける音楽番組はloveの深夜早朝帯のみ
あとは下品で酒と食い物のトーク番組ばかり
喋り手が代わる代わる出ても
内容はどれも同じ。
792ラジオネーム名無しさん:2010/12/28(火) 13:33:01 ID:J4P+ROo+
NHKFMを聴け
793ラジオネーム名無しさん:2010/12/28(火) 13:53:59 ID:XjjA8Ogf
FM福岡は聴視者との会話やメールのやり取りで、やたらと韓国案件が出て来る。
「KARAが・・」「少女時代が・・・」「韓国旅行したら・・・」とか。

韓国絡みの聴視者の組織票? 韓国資本のラジオ局への工作? FM福岡への
在日社員の浸透?  なんか、すごく不自然。
794ラジオネーム名無しさん:2010/12/28(火) 20:12:39 ID:Nxl64OMU
>793
あんだけパチ屋と創価CM洪水のよに流してんだから
んなぐらい気づくだろがよ・・・
795ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 08:12:07 ID:cGKfnrcd
>>793
過去スレ読んでおいで
漏れもそれで2年ぐらい聞いてない
796ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 09:38:10 ID:YOsFSePW
こはまうるさい
797ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 12:06:51 ID:6tUo5Smv
福岡のFM劣化しすぎ
798ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 13:40:52 ID:RIdIa5BL
層化が乗っ取ったからな
799ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 13:48:00 ID:vlz46k8b
LoveFMは昔のように音楽垂れ流し&外語アナウンスに戻してほしい
ウンコトークなんか聞きたくない
800ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 17:07:33 ID:LKGP4nvm
>>799 熊本から来るおばちゃん。
801ラジオネーム名無しさん:2010/12/29(水) 23:48:50 ID:sNJp/CRO
明日のcrossはアラジンのバカヤローradioがあるな
802ラジオネーム名無しさん:2010/12/30(木) 04:04:21 ID:snTaJ/iJ
札幌はコミュニティー局1つ無くなったけど、相変わらず市内局多い上、
北広や恵庭、小樽など近隣にもあるのに、福岡は唐津、久留米だけって、
この差は何??
803ラジオネーム名無しさん:2010/12/30(木) 08:35:42 ID:T5zhpziq
LOVE FMのAJ ゆうきさんは今後別の番組に出る予定あるんですか?
804ラジオネーム名無しさん:2010/12/30(木) 11:19:49 ID:DuO2/Xjd
>802
Youが起業しれ。

1日東証株価・銘柄動向、交通情報流してりゃ尺がかせげる。
805ラジオネーム名無しさん:2010/12/30(木) 12:23:49 ID:Ml+F1Nj6
名古屋や東京、大阪も相当局多いな。
隣の県の局も良く入ってくる。
FMの周波数帯に空きがないほど受信できる。
福岡はFM周波数帯がスカスカ、福岡で隣の県が入るとしたら佐賀くらいだし。
そして明日でコミュニティFMが1つ減るし。
806ラジオネーム名無しさん:2010/12/30(木) 14:55:21 ID:maS8i4HL


http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/11586080595771393
>社会変革の志を持ちながら「もし自分が総理大臣になったら」みたいな云い方をしてしまうのは、
>現存制度の枠内でしか物事を考えられない発想の貧困の露呈である。
>せめて「もし自分が征夷大将軍になったら」ぐらいのことを云うべきである。


外山って、福岡の塾舎(?)で、いつもこういう「中二病的妄想に浸っている」と言うのが、丸分かりだよな。。。。

既存の左翼業界と喧嘩別れ、最後は、もうどこにも行き場が無くて、「自分を追放した連中に復讐したい!」という
一念だけで、懲り固まり、こんな幼稚で病質な妄想に浸る事で、自分で自分を慰めることしかできない大バカモノ!

それが、「革命やるやる詐欺師=外山恒一」の正体である!

http://openwiki.000space.com/
807ラジオネーム名無しさん:2010/12/31(金) 01:35:48 ID:2OnXFZ9f
>>803
土曜の朝早起きしてKBCにチューニングをあわせなさい
808ラジオネーム名無しさん:2010/12/31(金) 02:19:48 ID:u41GuvjC
天神FMさよおなら
809ラジオネーム名無しさん:2010/12/31(金) 16:09:53 ID:iq87fVAr

http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/11596206509654016
>「異端的極左活動家」時代から一貫して私は「社民主要打撃論」者である。
>左翼総体が社民化したので、「左翼主要打撃論」のファシストに「転向」したまでのことである。


あのなあ、外山よ、「打撃論」などと言うのは、多数派が少数派に向かって使う言葉だ。

たかだか、数人規模の活動実態さえ、ほとんどない福岡市内の片隅の零細自称革命塾(?)の部屋主風情が、
ほざく理屈じゃねーんだよ!

ただの無力な少数派でしかないオマエが、どうやって「社民」を「打撃する」んだ?

さっさと説明してみろ!

こういう地に足の着かない妄想に、毎日、浸っているばかりだから、オマエは、孤立するんだ! わかったか?

http://openwiki.000space.com/
810ラジオネーム名無しさん:2010/12/31(金) 16:39:17 ID:IuvAEKZ+
>>808 厳密には「LOVE FM」さようなら。
811ラジオネーム名無しさん:2010/12/31(金) 17:46:04 ID:1GMESm6t
>>802
だいたい唐津は福岡県でもないし
812ラジオネーム名無しさん:2010/12/31(金) 23:48:26 ID:vw90e64S
ああ、天神FM終わりか。
LOVE存続するより天神存続して、福岡市内にコミュニティFM1局は残すべき。
813ラジオネーム名無しさん:2011/01/01(土) 01:56:22 ID:ItVWQ9j/
今日の「お天気 赤ちゃん」かなり苦しそうだったな。
814ラジオネーム名無しさん:2011/01/01(土) 11:39:06 ID:7XpMH4hp
SワールドからのブチカンSP番組、OYG48のライブ聴いた?
815ラジオネーム名無しさん:2011/01/01(土) 18:12:26 ID:O6GsQWeH
megさん元日早々風邪ですか? バカは風邪を引かないはず。
816ラジオネーム名無しさん:2011/01/01(土) 19:46:30 ID:0v8GnECn
天神FMの最後がどうだったかおしえてください。
817ラジオネーム名無しさん:2011/01/01(土) 21:13:09 ID:0mgwZuig
>>816
ラスト2時間は
こぞうとSACHIの囲碁スペシャル
途中FM福岡の縄田氏登場
最後は涙涙・・・・・サヨナラ FREEWAVE
818ラジオネーム名無しさん:2011/01/01(土) 21:23:55 ID:OIzim7pf
>816 ちょっと聞いたけどつまらん放送だった。
819ラジオネーム名無しさん:2011/01/01(土) 23:04:51 ID:0mgwZuig
>>818

つまるのは餅だけだろ?
820ラジオネーム名無しさん:2011/01/02(日) 22:20:27 ID:gK3cv9Kk
http://fmfukuoka.co.jp/pnavi/
明日はほとんどがFMアルバムコレクションじゃんwww
821ラジオネーム名無しさん:2011/01/03(月) 20:57:06 ID:JmYW4zyR
【ラジオ番組専門アップロード職人〜ニコニコ動画】
http://www.nicovideo.jp/user/374163
ラジオ番組をいろいろアップしてる職人さん。コメントでリクエストすれば希望番組をアップしてくれます。
「放送局◯◯、番組名◯◯もアップして下さい」ってニコレポにコメントすればOK。
早ければ翌週にはアップしてくれるよ〜。 最新投稿の動画にコメントしたほうが見てくれる率が高い。
radiko音源だから音質もとってもクリア。邪魔なCMも全部カット編集済みだよ。

【過去放送のまとめリスト紹介】 ※ここでご紹介してるのはほんの一部です
ニッポン放送 ナイナイのオールナイトニッポン http://www.nicovideo.jp/mylist/19700558
ニッポン放送 オードリーのオールナイトニッポン http://www.nicovideo.jp/mylist/18300445
文化放送 オードリーのシャンプーおじさん http://www.nicovideo.jp/mylist/18359729
オードリーのラジオ・チャリティミュージックソン2010 http://www.nicovideo.jp/mylist/22787512
TBSラジオ JUNK山里亮太の不毛な議論 http://www.nicovideo.jp/mylist/20778260
822ラジオネーム名無しさん:2011/01/04(火) 00:00:24 ID:p4TuoHDt
多言語放送なんていちいち英語での
説明入れないといけないのがうっとうしいし
別にもういらないと思うんだけど
823ラジオネーム名無しさん:2011/01/04(火) 18:14:49 ID:ZJcDsQDn
sakikoいらん。コガ☆アキに代えてほしい。
824ラジオネーム名無しさん:2011/01/04(火) 19:08:08 ID:G9DeDjdg
日本で暮らすなら日本語が理解できるようになれ
825ラジオネーム名無しさん:2011/01/05(水) 14:58:58 ID:v9BZyQNO
太田こぞう、うざ杉
826ラジオネーム名無しさん:2011/01/05(水) 15:24:32 ID:9x8z+t92
>825 LOVEにはいらんね。ほかの番組とカラーが違いすぎる。コミュニティの番組を
LOVEでやるのはやめてくれ。
827ラジオネーム名無しさん:2011/01/05(水) 17:57:16 ID:rFei/IXb
LOVEはもうなくなったのだよ君たち
828ラジオネーム名無しさん:2011/01/05(水) 18:00:33 ID:aX4o9j3f
うざいなら聴かなきゃ良いだけ
どうせそのうちなくなる局なのに
829ラジオネーム名無しさん:2011/01/05(水) 18:21:56 ID:bejOEE8S
LUEも要らん。早口女は全て逝ってくれ。
830ラジオネーム名無しさん:2011/01/05(水) 18:29:32 ID:odWGGOF2
大田こぞうは一人喋りのが良いよ
天神FM聴いてたリスナーがこっちも聴いてくれてんだから
局側はラッキーだろ
LOVEは縛り多いから天神FMを残すべきだったんだけど
831ラジオネーム名無しさん:2011/01/05(水) 23:38:33 ID:5JQ/48fw
>その10倍くらいのLOVEのリスナーはあの時間聞かなくなる
832ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 00:08:36 ID:krIZc1dK
リスナーなんて元々人数いないだろう・・・
833ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 00:17:15 ID:I4E/ZdZW
今まで天神FMも聴いたことなかったやつが
ギャーギャー言ってるwww
4月で発狂するくらいガッツリ変えちゃってほしいw
834ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 00:30:35 ID:SGCThGSq
ラブなんかに1日中ラジオ聴いてる熱心なファンがいたなんて・・・
8年くらい前ならともかく
835ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 00:34:17 ID:yV67Mtn9
つーか去年はまともに番組やってなかったような・・・・
836ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 00:36:57 ID:6VEr9f+6
だらだら長時間アンナの番組やるよりマシだと思うがな
837ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 09:50:01 ID:JsThxlDn
さすがFREEWAVEリスナーは、LOVEのリスナーとは視野の狭さがちがうな。


838ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 10:16:08 ID:JsThxlDn
所詮LOVEとFREEWAVEはリスナーも番組も相容れないって事か
新LOVEFMの編成は大変だな
外国語放送の免許でFREEWAVEのリスナーを満足させるのは困難だろ
839ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 10:25:51 ID:eF8bJenE
LOVEFMってそもそものリスナーは音楽だけ聴きたい、
有線聴いてるような層なんじゃない?
だからどことも相容れないしまともなAJは育たない
840ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 10:28:11 ID:eF8bJenE
大体が5年近く改編のまったく行われてこなかった
ギリギリで潰れかけの局なのに
文句つけるヤツがいるんで驚いたわ・・・
841ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 13:12:52 ID:Qr7L+hi8
FREE WAVE時代よりLOVE FMのほうが音はよくなったよね?
FREE WAVEはあの音質の悪さというか、音域の狭さがちょっと異常すぎた。
842ラジオネーム名無しさん:2011/01/06(木) 16:24:15 ID:zXs8eaFL
ソラリア周辺ではLOVEFMは聴きづらい。
843ラジオネーム名無しさん:2011/01/07(金) 02:40:40 ID:XEqWfiAp
LOVEのリクエストショウのkeeshの後釜の奴、全然面白くないなw
keeshのあとだからプレッシャーもあるんだろうけど、
サキコが気を遣いまくりなのが丸わかりすぎ!
昔からのリスナーは離れるんじゃね」?
844ラジオネーム名無しさん:2011/01/07(金) 03:20:44 ID:+w/Fv0kF
こんな時間にサキコ乙
845ラジオネーム名無しさん:2011/01/07(金) 09:12:45 ID:XEqWfiAp
>>844

あんた馬鹿ァ?
846ラジオネーム名無しさん:2011/01/07(金) 09:21:33 ID:m22BMQRc
>>842
九千部山からの76.1も、福岡タワーからの82.5も両方とも聞こえるけどな。
847ラジオネーム名無しさん:2011/01/07(金) 12:50:30 ID:IcbnFTBX
多言語放送に未来はない
848ラジオネーム名無しさん:2011/01/07(金) 16:16:54 ID:8A1Hlkjs
>>843 甲斐田貴之は福岡のヤマモトシュウになりそう。
849ラジオネーム名無しさん:2011/01/07(金) 16:55:26 ID:2SzxWuZ3
最近LoveFMよりCrossFMのほうが洋楽の選曲が上手。
もうLoveFMは存在意義を無くしてる。

850ラジオネーム名無しさん:2011/01/07(金) 18:08:14 ID:PVmGCYpH
俺はLOVEの選曲の方が気に入ってる
CROSSもエフエム福岡も最近聴かないからよく知らん

LOVEの存在意義は在日外国人のためだから、普通の日本人は聴きたい人が聴けばよろし
851ラジオネーム名無しさん:2011/01/07(金) 20:08:32 ID:GtYfxOWV
F福の話題で恐縮だが・・・

ブチカン、謎のアジア人だかプロデューサーだかが、もう番組開始からラストまで
出ずっぱりで鬱陶しいわ。
あのウシガエルのような酒やけ声、ウンザリ。
852ラジオネーム名無しさん:2011/01/07(金) 20:55:04 ID:CarbVFsj
>>849
もうここは何年も前にとっくに終了してるよ
853ラジオネーム名無しさん:2011/01/07(金) 21:00:27 ID:iK1xrtFX
>>850
聴いてる人の殆どは日本人だから
結局矛盾してくるんだよね
初期の外人AJのみの頃は良かったけど
あの時代はまだブロードバンドも浸透してなかったからなぁ
854ラジオネーム名無しさん:2011/01/07(金) 21:07:14 ID:UPouWSBx
>>845
サキコ乙
855ラジオネーム名無しさん:2011/01/07(金) 21:25:39 ID:AxuQMqiC
FREEWAVEは、どうやっておわったの?
856ラジオネーム名無しさん:2011/01/07(金) 21:42:20 ID:7ryaNcmp
>>850
俺も選曲に限ってはLOVEの方が好き。Interぽくて
最近のcrossは知らない。JFN系列は論外。
857ラジオネーム名無しさん:2011/01/07(金) 21:51:22 ID:Ph5d2cVH
今のLOVEって、日本人のAJばっかりなんでしょ?
858ラジオネーム名無しさん:2011/01/07(金) 22:12:12 ID:PVmGCYpH
今のLOVEにはMAXもキーシもコリーンもモーゼスもフランス人も
中国、韓国の人・・・・いろいろ外国人AJいるがな

HP見たら?
859ラジオネーム名無しさん:2011/01/07(金) 22:42:01 ID:nO+KT8y1
2010年12月28日火曜日
新市長はカルト教団“摂理”の元幹部だった!=福岡県・古賀市
http://dailycult.bl●ogspot.com/2010/12/bl●og-post_28.html

【福岡】古河市長選で当選した竹下新市長に経歴詐称で刑事告発中&カルト教団“摂理”の元幹部であったとの情報が
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293978002/
860ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 00:38:55 ID:Wx+B8Suk
スーザンもミッチもセーラも皆自分の国に帰った
861ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 15:11:59 ID:AZqr7efk
有名なナビゲーターのジェームス天願とかの番組とか旧LOVE FM一時期なかったっけ?

何事も続かないのが旧LOVE FMの悪いところ。
862ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 16:38:48 ID:P+pkgEB5
最近福岡に転勤してきたんだがcrossfmって福岡ではどんな局なの?
どんなポジションなの?
863ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 16:41:16 ID:cDZMml7y
LOVE FMは基本的にAJは一人のほうがいい。
リクエストショウの甲斐田貴之は大失敗だと思う。うるさいだけ。
確実にリスナーが減るだろうな。
金曜日のサキコさんちょっとホッとしてたね。
KEESHに復活してもらうしかないな。
日曜日のKEESHの番組内に甲斐田貴之のコーナーがあるのがうざい。
864ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 16:48:40 ID:B8pz+NXO
>>863 てめえが聴かなきゃいいじゃろうい。
865ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 17:06:42 ID:Yo8aWIie
リクエストショウリクエストショウってw
あんな番組大事に聴いてるのはお前だけだよ
引きこもりなんだか知らないけど
866ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 17:08:16 ID:BYDiNGls
>>862
北九州ポジ
867ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 19:32:35 ID:HV7pBpLb
新番組、FM MUSIC SELECTIONって、
FMアルバムコレクションと内容同じで
単に名前変わっただけじゃん
868ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 22:04:46 ID:140EFqSW
>861 ジェームス天願とかロバートハリスとかモーリーロバートソンとか、JWAVEの
ナビゲーター使ってた時代もあったけど、ギャラ高くて長続きしなかったんじゃないの?
番組はよかったけどね
869ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 22:22:19 ID:URIq/hNb
大赤字で従業員殆ど解雇してんだから
よくまだ続けてられるなと
870ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 22:38:14 ID:BonCMfY3
辞めたのは数人の正社員だけだろ?
AJのほとんどは従来どおり番組やってるやん
まぁがんばって楽しい音楽番組作ってよ
ダラダラしゃべりはいらんけん
871ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 22:45:24 ID:5GA5OMUs
これまで何回も危機に陥って
そのたびに人員削減してるw
radikoとかいうの始まれば必要なくなる局だな
872ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 23:29:35 ID:140EFqSW
radikoと局の必要性は何の関係もなし
radikoが始まればLOVEの認知度は上がるな。全局横並びで局の選択が出来るし
東京や大阪じゃInterFMやココロの認知度はradikoであがったらしい
もう少し勉強してカキコめや>871
873ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 23:35:28 ID:lgq8VG1e
LOVEとかもういらねえよ・・・
874ラジオネーム名無しさん:2011/01/08(土) 23:41:19 ID:KVNsUZ5R
名前残ってるけど
実質LOVEFMなんてもうないのにw
interfm聴けるようになればそっち聴くよw
NHKFMのが数倍マシだしな
875ラジオネーム名無しさん:2011/01/09(日) 18:08:54 ID:q98gGQhJ
LOVEは4月大改編?
876ラジオネーム名無しさん:2011/01/09(日) 19:27:34 ID:ZyHvGkMI
>>875
多分そうなると思う。
今回の改編はドタバタしているところでの暫定的なものだろうから、
4月からの改編が本格的な改編になると思う。

今はまだ旧LoveFMのスタジオからの放送なので、
運営している天神FM側も手探りの状態でまだ独自色を出せないでいるんだろう。

いずれ「主たる演奏所」を岩田屋からパークサイドスタジオに変更する予定だから、
総務省からの許可が得られ次第、旧FreeWave色を取り戻した編成になるんじゃなかろうか。
おそらく4月の改変期までには総務省から認可が下りるだろうと俺は見ている。
877ラジオネーム名無しさん:2011/01/09(日) 21:09:55 ID:lKAsX9mO
>>876
「認可」レベルじゃなくて「届出」レベルで
終了する話ではないかい?
*演奏所の変更を届け出る程度で
地上波各局が春秋の番組改編毎に総務省に申請してる
なんて話は聞いたことがないぞ。
878ラジオネーム名無しさん:2011/01/09(日) 21:19:02 ID:lKAsX9mO
>>874
>interfm聴けるようになればそっち聴くよw
スターデジオ(スカパーのラジオch)で
聴取可能です、カネと設備は必要ですが

もっとカネをかければ
USENでJ-waveとF横も聴取可能

ただし、数万円の機器費用と月数千円の費用を
出す気があればだけど・・・
879ラジオネーム名無しさん:2011/01/09(日) 22:04:24 ID:bK85dfi9
emobileでつなげばゴニョゴニョ
@niftyで常時安心セキュリティサービスを使えばゴニョゴニョ
880ラジオネーム名無しさん:2011/01/09(日) 23:17:35 ID:e+lNKn2v
カーステでラジオ聞くことが多いのでRadikoとかあまり関係ないな。
無理すれば聴けないこともないのだろうがそこまで投資する気もないし。

>>879
芋場(無線経由)なら東京と認識されてRadikoが聞けるってこと??
881ラジオネーム名無しさん:2011/01/11(火) 14:33:07 ID:dl6FbWZI

http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/12590538897227776
原則として選挙には行かないのが正しい。
07年以降は、何の選挙でも「外山恒一」と書いて投票するというのもギリギリ正しい。

http://twitter.com/toyamakoichi/statuses/12588605805436928
そろそろ来年の都知事選関連のニュースも増えているからだろう、
「また出てくださいよ」みたいなことをよく云われたり書かれたりしている。
出るわけないじゃん。つーか出なくても「外山恒一」って書いて投票すればいいじゃん。
つーかだから投票なんか行かなくていいんだってば。


また、選挙出馬の話か?

ほら、外山、こんな異論や反論が言われているぞ!↓

よく見とけ!
-----------------------------------------------------------------
http://twitter.com/debusugei/status/14271724547735552
「選挙に行かなかった結果!こんなに良いことが!」っていう成果を、
貴方たちとその仲間は何一つ示せてないじゃないか! 痩せる石鹸のCMより酷いPRだっ


http://openwiki.000space.com/
882ラジオネーム名無しさん:2011/01/12(水) 03:26:30 ID:WI9b4hYB
サキコが独立したのって今回の合併騒動をみこしてだったんかな?

つうかいいAJは皆国に帰ったんだな・・・
首になったら労働ビザが下りなくなるから仕方がないけど・・・
ジェイクとか好きだったな。

あと点眼さんってゲイをカミングアウトしたよね。
883ラジオネーム名無しさん:2011/01/13(木) 17:32:44 ID:rorFP2d8
裂き子は熊本へ逝けばいいのに。
884ラジオネーム名無しさん:2011/01/13(木) 20:48:43 ID:f+HkkdTy
サキコって人DJにこだわる理由がわからん
整形顔だけどTV向きの顔なんじゃないの
885ラジオネーム名無しさん:2011/01/14(金) 16:25:15 ID:z/ed6n/2
これからLOVEはもっとつまらなくなると思う。
886ラジオネーム名無しさん:2011/01/14(金) 17:13:07 ID:qz914ecC
倒産寸前だったのに名前残してもらえて良かったね
887ラジオネーム名無しさん:2011/01/14(金) 18:48:36 ID:WQwNcDar
森本って、ホント話の流れをぶったぎるよね。
聞いててイライラする!!
でも顔は好みw
888ラジオネーム名無しさん:2011/01/15(土) 11:58:05 ID:d8O+cGis
おまいらの大好きなStyleの社長か?ついに逮捕状だぞ

おまいら狂喜
889ラジオネーム名無しさん:2011/01/15(土) 12:12:22 ID:d8O+cGis
Sakiko sage コガ☆アキ ageでよろ
甲斐田の相方務まるのはコガ☆アキしかいない気がする

Loveなんて一旦死んだ局
SakikoのRequest Showにこだわる資格なんてないんだよ
890ラジオネーム名無しさん:2011/01/15(土) 12:21:03 ID:Ouh72bP/
快適生活がイライラする
前のおねいさんはクビか・・・
891ラジオネーム名無しさん:2011/01/15(土) 14:08:06 ID:1aoW8JZC
F福のラジオショッピングのなかのりえも昨日で卒業だとよ。中途半端な時期だけに、クビってことだな。あのデブの声、やっと聞かなくて済むのは嬉しい。
892ラジオネーム名無しさん:2011/01/15(土) 17:14:03 ID:KsSTeURE
よくしゃべる豚meg。
893ラジオネーム名無しさん:2011/01/15(土) 17:32:48 ID:RYCRGYHR
「六本木の巫女」詐欺容疑で逮捕キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
894ラジオネーム名無しさん:2011/01/15(土) 17:48:08 ID:coIMf74X
カオススレ
895ラジオネーム名無しさん:2011/01/16(日) 00:12:13 ID:byaaZEs/
六本木の巫女ってこのスレでもやり玉に挙がっていた奴だったよね???
うさん臭いとは言われていたけど、本当に詐欺師だったとは・・・
どこの放送局なの?
こいつが運営してたんでしょ?
896ラジオネーム名無しさん:2011/01/16(日) 00:52:07 ID:nIpk6WoG
>>895
本気で知りたいのなら、過去レス調べて見るべし
「六本木の巫女」で検索すればすぐにわかる

単に煽りたいだけなら無駄だよ、ネタは出尽くしてる
897ラジオネーム名無しさん:2011/01/16(日) 02:03:46 ID:1G+S2xmZ
>>895
↓のスレを過去ログまでさかのぼって欲嫁。

六本木の巫女こと原知遙姐さんのスレだよpart3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1289120086/

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1289120086/1 にdat落ちした過去ロブの保管ログへのリンクも載っている。
898ラジオネーム名無しさん:2011/01/16(日) 07:00:25 ID:byaaZEs/
>>896

上から目線の書き込みw
899ラジオネーム名無しさん:2011/01/16(日) 17:34:02 ID:jTCrc7mK
>>890 インチキ女。
900ラジオネーム名無しさん:2011/01/16(日) 19:29:10 ID:U48Wl2BC
快適生活が始まったら消してしまうw
901ラジオネーム名無しさん:2011/01/17(月) 16:31:49 ID:xXcPprtP
西鉄のバカヤロウ。
902ラジオネーム名無しさん:2011/01/17(月) 21:11:31 ID:mgoJVeyX
ライオンズファン乙
903ラジオネーム名無しさん:2011/01/17(月) 23:29:58 ID:qSAwsiKv
わろ
904ラジオネーム名無しさん:2011/01/18(火) 00:10:03 ID:2IO72JRU
最近はドリームスFMばっかり聴いてる
久留米とその近辺しか聴けないが。
しかしFM佐賀のほうが音がいい。
905ラジオネーム名無しさん:2011/01/18(火) 12:52:26 ID:AY6XKznI
快適生活は自分も音量しぼるなw
子が秋がうるさくてかなわん
906ラジオネーム名無しさん:2011/01/18(火) 15:52:00 ID:g305tDRw
↑前のインチキ女よりはマシだと思う。
907ラジオネーム名無しさん:2011/01/18(火) 22:35:35 ID:C3W5YGcb
キタキューはゲラすぎな人がいる
908ラジオネーム名無しさん:2011/01/19(水) 09:11:13 ID:Eo2Shj33
こがあきと甲斐田がうざすぎる。
明らかにリクエストショウはリスナーのメールが減ってるし、常連だったリスナーがいなくなってるよな・・・
さきこもやりにくそうだし、何で甲斐田みたいな奴をプッシュするんだろ。
909ラジオネーム名無しさん:2011/01/19(水) 10:56:59 ID:6hxfqKkk
学校行けよ
910ラジオネーム名無しさん:2011/01/19(水) 12:23:43 ID:3A6nAiSG
>>899
>>906
ダイエット薬とワキガ薬が効かなかったピザワキガの鬼女の方ですねわかります
911ラジオネーム名無しさん:2011/01/19(水) 13:16:01 ID:29kasSSr
さきこってえのっきーとかいうのとも組んでやってたんだし
何を今更
912ラジオネーム名無しさん:2011/01/19(水) 18:42:19 ID:xQjbBCb4
裂き子のおばさんぶりが聴いててわかる。
913ラジオネーム名無しさん:2011/01/20(木) 12:15:17 ID:tIgYQefl
甲斐田バッシングすごいな
しかもこのスレ見てるのか最近自重してるよなw

腐ってもヤツが帯持ってる勝ち組なのは否めない
番組やAJががどうとか論議するより

LOVE無くなればスッキリやね
914ラジオネーム名無しさん:2011/01/20(木) 16:16:51 ID:C0gPTVOg
>>911

さきことえのきの絡みは良かったぞw
えのきが控えめで的確な突込みをするし。
さきこはいちばんやりやすかったんじゃないの。
915ラジオネーム名無しさん:2011/01/20(木) 16:32:21 ID:NQEwUtN4
嗅いだは口が悪い。俺もはなにつく。でも気にしていない。
916ラジオネーム名無しさん:2011/01/20(木) 16:47:33 ID:voX0KNY8
最初から聴いてない
917ラジオネーム名無しさん:2011/01/21(金) 18:22:20 ID:u/JpYt05
こがあきの公民が聴けるなんて。
918ラジオネーム名無しさん:2011/01/22(土) 17:13:43 ID:x/CHvKcS
豚ヅラ、豚声、豚MEG
919ラジオネーム名無しさん:2011/01/22(土) 19:36:13 ID:8VLErX+W
アンチMEGがいるみたいだなw
なにがダメと?
920ラジオネーム名無しさん:2011/01/22(土) 22:02:50 ID:JGH6pmQq
2010年大晦日、FREE WAVE最後の夜の番組「特別囲碁〜サヨナナナナナナ」
http://www.youtube.com/watch?v=K9yS9AJgvjE
http://www.youtube.com/watch?v=0_mCG46R-ZU
921ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 05:38:02 ID:VP1gmA9M
明石さんかわいいな!
喋りは聞いたことないけどどうなの?
喋りが良ければ、午後〜夕方あたりに持ってきたら人気が出そうだけど。

少し前にスタジオを見に行ったんだけど、サキコさん老けたね!
まあ、今年でLOVE9年目?とかみたいとかだから、歳をとるはずだなと思ったよw

俺は太田小僧の声が癇に障る。
何であんなにテンション高くてキャラクター声を出してんだ?
922ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 05:42:52 ID:VP1gmA9M
http://www.youtube.com/watch?v=cXcFptV_7VI

KEESHのラストプレイ。
やっぱ人気あるね。
LOVEもアホだよな・・・何で切っちゃうんだよ!!
923ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 12:33:07 ID:yYmbMyLu
>>922
もうしょうがないよ。
停波しなかっただけマシなレベルだし。
924ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 15:19:07 ID:+/bm3+DH
>>922
>LOVEもアホだよな・・・何で切っちゃうんだよ!!

支え切れなかったリスナーもアホなのだよ
925ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 16:48:55 ID:QjaTPwSs
どうでもいいよ毛石とか
926ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 16:53:35 ID:CXlyMG5e
>>923
いつまでも愚痴愚痴五月蝿い人のために
LOVEのほうを停止させるべきだったなw
927ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 18:54:10 ID:pUopCeeM
>>919 憎たらしい英語発言。
928ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 20:27:11 ID:obstWipI
これを見る限りでは、「外国語放送」の縛りは、かなりきついんだね
原則2人体制(英語要員を常に追加)なのも仕方ないのかなぁ
 http://synapse-web.jp/recruit.html

-----
急募!LOVE FMでのエアジョッキー(番組バイリンガルパーソナリティ)を募集します。

語学力のある18歳以上、40歳未満のエアジョッキーを目指す方なら、プロ・アマ不問。応募締切は、1月28日金曜日。

■募集期間:〜・1/28(金)
■応募資格:年齢18歳以上、40歳未満 プロ・アマ不問。外国人でも可。
       外国語が堪能な方(海外留学経験・海外生活経験1年以上程度)

■応募方法:あなたのトークを録音したMD、またはCD-R、プロフィール(住所・氏名・年齢・職業・電話番号は必ず記入してください。)
        写真(サービス版以上で最近のもの)を下記までお送り下さい。

       〒810-8516 福岡市中央区今泉1丁目12-23
       (株)シナプス LOVE FMエアジョッキーオーディション係
■審査:応募資料を審査後、1次審査通過者を決定し、2次審査(面接・マイクテスト)の日程を通知します。
■締切り:1/28(金)必着
■問い合わせ:(株)シナプス 担当:アラキ・サギヤマ
          TEL: 092-731-5192
          mail: [email protected]
 ※1次審査通過者には1/31(月)までにお知らせします。
 ※応募資料は返却いたしませんので、予めご了承下さい。
929ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 20:56:08 ID:UkG/W5tI

930ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 21:28:39 ID:Gqx1apxU
ザキヤマ
931ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 23:26:11 ID:bzLxzsoL
>>928
AJに文句つけてるヤツはこれに応募すれば?www
932ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 23:30:57 ID:MqFT89Jm
これまでもオーデから良いAJなんて全く育って着てないのに
アンナもサキコもメグもよそのラジオ局から来た人ばっかだよね
933ラジオネーム名無しさん:2011/01/24(月) 12:41:53 ID:4YO5itvb
>>924

わおっ馬鹿発見
934ラジオネーム名無しさん:2011/01/24(月) 13:56:34 ID:kL0W3QmC
LOVEってある日いきなり解雇されるから
マシな外人AJ誰もいなくなったろ
935ラジオネーム名無しさん:2011/01/24(月) 14:30:11 ID:NyqwFAD2
>>933
アホ呼ばわりされてくやしいのうw
936ラジオネーム名無しさん:2011/01/24(月) 19:22:42 ID:1CLBgOmA
「ゼロキュウニー」から「れいきゅうにー」に読み換えろ。
937ラジオネーム名無しさん:2011/01/24(月) 22:08:24 ID:CrZchE9S
約十年振りに福岡転勤になり
fm福岡聴いたら
パーソナリティほとんど変わって無いw
まるで浦島太郎だ
938ラジオネーム名無しさん:2011/01/24(月) 22:23:13 ID:WTQu7JWn
>>936
0は聞き取りやすいようにゼロと言わなきゃいけないんだよ知らないの
939ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 00:26:38 ID:TlnhvcUJ
>>937
それを言うなら逆浦島太郎だろw
浦島のままなら変わっとるわw
940ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 00:33:24 ID:ZlB6E7Hy
941ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 01:18:41 ID:ekmF+23f
「神父様は勃っています」
942ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 12:18:31 ID:67zSSv/W
サキコさん はあはあ
943ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 15:56:56 ID:TlnhvcUJ
アンナちゃん はあはあ
944ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 18:50:13 ID:my/1geXQ
聞きにくいかられいきゅうにーに言い換えろ。
945ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 19:23:49 ID:oU475X9F
>>938
0℃は「ゼロどシー」、0.1は「ゼロてんいち」なんですね
946ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 19:46:33 ID:V+J7emM6
オワってんなこのスレも
947ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 20:22:39 ID:eqf4g4tv
ゼロって、英語でしょ。
正しい日本語なら、れいきゅうに〜って言わないと
いけないんじゃないの?
948ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 20:29:41 ID:LpclKa6l
らしいよ

数字の【0】は、「ゼロ」と「レイ」と言い方と読み方がありますが
この違いはなんですか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?queId=9648102
949ラジオネーム名無しさん:2011/01/25(火) 21:42:37 ID:IeQfPGgN
アナウンスではレイが正しいぞ。
ちなみにクロスはゼロだな
当然NHK他の民放もレイだな
950ラジオネーム名無しさん:2011/01/26(水) 00:07:25 ID:zIOthKoM
波田りゅうじが本名の波田龍司をひた隠しにしている理由
オクトアッド
株式会社バズフック [BUZZHOOK Inc.]
福岡県福岡市中央区薬院2-14-28 アデカッツビル3F
AFRO福岡
グランドクラップアンドカンパニー
951ラジオネーム名無しさん:2011/01/26(水) 00:07:48 ID:gVdrcBfY
仕事先で一日中FM福岡聴かされたけど
終日流す曲が洗脳的でクソやね
今日一日中ゲストでいた外人の「ジャスビコー!」って曲と
YUIの新曲と
しらんバンドの「♪自転車!自転車!こいで!こいで!」って曲
ばっか
952ラジオネーム名無しさん:2011/01/26(水) 00:31:44 ID:Ib2OJ1R3
毛皮のマリーじゃなくてよかったじゃん
953ラジオネーム名無しさん:2011/01/26(水) 03:34:50 ID:OvuRsMHP
>>933

わおw便所虫発見w
馬鹿親の顔が見てみたいw
954ラジオネーム名無しさん:2011/01/26(水) 10:34:56 ID:cQzaUZi+
>>951
仕事に集中してないお前がクソ
一日中聞いてる方がどう考えても異常なの分かるか?
955ラジオネーム名無しさん:2011/01/26(水) 11:13:33 ID:0mJoPyq0
>>951
ブッチが得意満面で 「ジャスビコ〜♪」 の話す英語を通訳さん遮って
通訳・意訳してたけど、だいぶ間違えとったなw
956ラジオネーム名無しさん:2011/01/26(水) 18:19:27 ID:2SWmpYNO
カイダうぜー、こいつが人の趣味にケチつけてるのを聞くと余計に嫌悪感しかわかん
まだキーシの方がマシだ、ちゃんとキーシは相手を立ててそれで自分の引き出しを出してたが
カイダには変な自慢とサキコやリスナーを上から目線でしかものを言ってない時点でアウト
サキコも迷惑だろうな、カイダ4月の改編期には消えてもらいたいね、love fmまで消えてたら最悪だが、むごい人材はいらない
957ラジオネーム名無しさん:2011/01/26(水) 19:20:01 ID:7LNkIhZr
聴かなきゃいいのでは?
958ラジオネーム名無しさん:2011/01/26(水) 23:23:38 ID:ryK4p4js
若者のラジオ離れ
959ラジオネーム名無しさん:2011/01/26(水) 23:29:29 ID:yFIFHaDt
大体そんな糞番組
聴いてるの一人だけでしょ
かわいそうだから
言いたいだけ言わせてあげなよ
960ラジオネーム名無しさん:2011/01/27(木) 09:50:35 ID:apZcim0z
【音楽】毛皮のマリーズ、最新作がオリコン初登場第6位の大躍進!! タワーレコードでは首位獲得へ!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1295929792/
961ラジオネーム名無しさん:2011/01/27(木) 16:41:09 ID:cvZ/1Vun
>>956 甲斐田は「れいきゅうにー」と言っているから良し。
962ラジオネーム名無しさん:2011/01/27(木) 19:05:15 ID:Ofw/tIUX
甲斐田って知識自慢が酷いなw
物知りを売りにしてるのか知らんが、あれじゃリスナー離れていくだろw
しかもサキコが気を遣いまくっているのがわかる・・・
甲斐田と絡むときのサキコって妙に変なテンションだよな!
963ラジオネーム名無しさん:2011/01/27(木) 19:19:16 ID:9Ze5s943
FM熊本にラジオネーム「ジェット・ルー」って奴が
四六時中投稿メール送ってるオヤジがいるんだけど
仕事してんのか、こいつ。おまけに今日なかなか当たらない
プレゼント通算5回目の当選だと。
メール内容は・・・クソみたいにつまんねーけどよ。
毎日毎日こいつのラジオネームを聞くぞ。
馬鹿じゃねーか?
964ラジオネーム名無しさん:2011/01/27(木) 20:10:03 ID:rQ4wNVM3
なんでIDコロコロ変えてんの
965ラジオネーム名無しさん:2011/01/27(木) 20:32:52 ID:g/he3Gxc
ジャムの小浜ちゃんストレス溜まってない?いつも心配、ナカジーが休みの時のリラックスぶり半端ねー。
966ラジオネーム名無しさん:2011/01/27(木) 20:49:31 ID:A2z2VUZK
>>962
ここはお前のブログか?
文句たれながら聴いてるとかお前の変態っぷりが酷いw
967ラジオネーム名無しさん:2011/01/27(木) 21:27:00 ID:rQ4wNVM3
日記帳なんだよ
968ラジオネーム名無しさん:2011/01/28(金) 00:42:05 ID:/XDvG3B5
>>962
だろ、love fmの人事部はなんであんなの採用したんだ
サキコも内心辛そう、精神的に参りそうだな
キーシに帰ってきてもらって、サキコの安定トーク聞きたいぜ
ここを見てる番組担当者は考えた方がいい、カイダじゃ少ないリスナーは離れるぞ
969ラジオネーム名無しさん:2011/01/28(金) 01:55:04 ID:iSc9FxDL
自演w
970ラジオネーム名無しさん:2011/01/28(金) 02:32:46 ID:J1pnqmmf
>>968
俺もFreeWave時代からカイダはすきではないが、
現LoveFMは天神FMが運営しているということを思い出そう。
旧LoveFMの運営会社はもうなくなってしまったんだよ。

971ラジオネーム名無しさん:2011/01/28(金) 03:51:57 ID:/XDvG3B5
>>970
じゃあ、リスナーが減ってloveもつぶれるな
正直、freewaveのdjの話はつまんない、ゆるさが売りの前にトークが単純につまらん
キーシやMAXやアンナやサキコの頑張りが無駄にならないことだけはやめて欲しい
972ラジオネーム名無しさん:2011/01/28(金) 07:38:00 ID:tWX9EoS7
元々潰れるはずのところを救済してもらった形だろ・・・
973ラジオネーム名無しさん:2011/01/28(金) 07:42:31 ID:iqJ+AXrc
正直LOVEFMのDJの喋りなんて前からつまらなかったと思うけど
昔は存在した単独スレもなくなってこの数年話題にすら出ることなかったのに
↓このスレだって死んでるし
Love FMってどうよ?その4
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1105626912
立て直したいなら何千万か寄付すれば?
974ラジオネーム名無しさん:2011/01/28(金) 09:06:41 ID:u5s3Bh9S
カイダカイダうるせーよ
LOVEFMは看板だけで西鉄の犬で単なる天F直下の製作会社
つぶれた放送局に何を期待してるんだ?

http://www.fukeiki.com/2010/06/love-fm.html

>>971
>キーシやMAXやアンナやサキコの頑張りが無駄にならないことだけはやめて欲しい
彼らは自分の生活の為に普通に仕事してる感覚しか無い
変な勘違いせんほうがいいよ
975ラジオネーム名無しさん:2011/01/28(金) 11:29:24 ID:Xz+LiiCp
>>972 潰れるはずじゃなくて、潰れたの。で、コミュニティFMだけじゃ食えないイベント会社の天神FMが、
LoveFMの外国語放送を買ってコミュニティFMレベルの天神がどうしたこうしたというくだらん放送を、天神への集客のため?
とかいう大義名分を立てて放送してるわけ。
福岡じゃ西鉄さんがやれば何でもありなんじゃないの?
今の番組なら、4月の改編でさらに旧Loveに比べて悪化するのは間違いない。
いっそLoveFMの名前残さなかったら、以前からのリスナーも裏切られなかったのに。
もうLoveは聞いてねぇし、聞けるような番組じゃなくなったよ。
976ラジオネーム名無しさん:2011/01/28(金) 17:00:57 ID:atkpfV8B
リスナーあっての番組だろ。
明らかに現体制を拒否しているリスナーは多いし、甲斐田やこがゆきを嫌いなリスナーも多い。
親会社の都合かしらんが、何でこんな二人をプッシュするんだ?
keeshやアンナの時間を奪ってまで。
977ラジオネーム名無しさん:2011/01/28(金) 18:24:20 ID:8sB4YZJA
天神FMは福岡コミュニティー放送を救済して欲しかった。
978ラジオネーム名無しさん:2011/01/28(金) 18:30:26 ID:OtqrjcdQ
もう5年くらい興味ない局だなLOVEFM
サキコとかいうのも嫌いな喋りかただし
979ラジオネーム名無しさん:2011/01/28(金) 18:39:41 ID:Ult+EiS6
>>977
ホント天神FMを残せば良かったのに
こっちだとバイリンガル優先になるんだから
おしゃべり番組みたいになって
以前のまったり感損なわれてるじゃん
結局LOVEって数年後には潰れてると思うし
誰得w
980ラジオネーム名無しさん:2011/01/28(金) 22:08:20 ID:eX/TJUQk
>>976
リスナーあっての番組とかいつの時代の話だよw

放送局を運営する資本あってのラジオ
スポンサーさへいればリスナーとか関係ない
聴いてろうが聴いてなかろうがどうでもいいのが現状なのだよ
981ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 04:12:42 ID:B7ms9Fn4
2011-01-04 ■[ラジオ]新LOVE FMについて 14:26
http://d.hatena.ne.jp/spark/20110104/1294118764

FreeWaveファンからの新LoveFMへの不満が書かれている。
「ブッちゃけ破綻した会社の真似してどうする?」とまで言い切っている。
ちょうど>>976 とは逆の立場からの不満の表明だな。

「足して2で割る方式の番組運営」の限界だろうな。
天神FMはそう遅くない時期にどちらの路線に舵を切るのか、
あるいはまったく新しい路線を作り出すのか、決断を迫られるだろう。
982ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 07:59:31 ID:aJIPCeZm
天神FMの朝か昼ごろの番組の
ぽやーっと喋ってまったり音楽色々かけてってのが
ボーっと聴けて良かったのに
983ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 08:09:00 ID:aJIPCeZm
今のLOVEはなるべく無難・流行の曲をかけましょうって感じだよね
むかーしはもっとそれぞれのAJの好みで選曲されてて面白かったけど
バイリンガル縛りあるから日本語だけの人は今後難しいんじゃないの
結果解雇者続出になったらどうするんだろうね?
984ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 09:06:22 ID:4L7ehxGs
>>976
バカなの?死ぬの?
そもそもLOVEFMは経営破たんで倒産だし
外国語FMでの継続が困難・黒字化は見込めないと発表してる
逆になんで天神FMもそこそこ人気のあった局潰してまで
ドロ舟に乗っかっちゃったんだ←今ここ
だろw
985ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 13:03:16 ID:P1DPPVuj
>>984

あれれ何をそんなに必死になってんだ?
みっともないぞ、馬鹿晒して?
そんなに甲斐田やこがゆきみたいな不人気AJ馬鹿にされたのが悔しかった?
草まで生やして?
お前の親は何でお前みたいな屑生んだんだろ?
一回聞いてみたら?
でも、お前の親もお前以上に馬鹿っぽいな・・・

ていうかお前甲斐田だろ?
986ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 13:07:36 ID:P1DPPVuj
旧LOVE FMのAJの名前を出したら、馬鹿が食いつくな・・・
何でだろ?
もしかしたら、甲斐田やこがゆき関係者が書き込んでんのか?
987ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 15:54:27 ID:yWAnNQot
誰がしゃべろうと、LOVEも天神FMもまともなディレクターがいないから、新LOVEもつまんないんじゃね?
ディレクターの選曲がよければ、聞く気にもなるしな。
988ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 16:36:25 ID:BGbv0vmh
祝!!! MEG 降板決定。
989ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 18:37:53 ID:gr+yG+xM
>>988
まじか、まだコーナー持って1、2ヶ月しかたってないんじゃないか?
そもそもそういう契約だったのかな?アンナかサキコがまたこのコーナーやるのか?
それとも番組自体無くなるのか?
990ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 19:16:42 ID:Irf77B8X
MEGは10年くらい昔からLOVEに出てるよ
サキコも熊本だから同じとこからの派遣でしょ
991ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 19:28:50 ID:1N0P5fEX
>>987
確かに選曲つまんない
喋りなんてFMの人間に元から期待もしてないし
英語なんて殆どの人が理解してないんだから
ネットラジオカスラック規制かかって困ってる人のために
夜中までリク垂れ流しをやるべき
992ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 19:57:07 ID:/C9fChvi
>>989
まさかのキーシ抜擢とかじゃね?
どちらにしてもTOP40自体がどうでもいい放送
993ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 20:03:23 ID:wxZcvl7U
今時TOP40真面目に聴いてるとかどこの田舎の中学生だべさ
994ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 20:07:36 ID:wxZcvl7U
ベストヒットUSAとか
Billboard TOP40とか見たほうがマシじゃん
995ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 20:20:43 ID:AZTMt6Bg
CSの音楽チャンネルがイラネ・需要なし扱いのこんな世の中で
996ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 20:22:12 ID:gr+yG+xM
いや、あのlove fmの独特のランキングが好きだったんだが、
例え週遅れのランキングでも好きだったな
キーシがやるならいいけど、freewaveのやつらに読ませるのは嫌だ
997ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 20:27:31 ID:g1EZeHnA
MEG叩き
キーシキーシてゲイかっつの
998ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 21:16:28 ID:/C9fChvi
ゲイ埋め
999ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 21:47:24 ID:/SKZWbGn
999
1000ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 21:48:05 ID:/SKZWbGn
1000ならLOVE消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。