ラジオの宗教番組 4KHz

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
殆どの宗教番組は早朝放送で特に日曜日は沢山の番組があります。
ここでは宗教・宗派に拘らず各々気になった番組について
書き込んでください。

過去スレ
Part1 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/985573567/
Part2 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1100598806/
Part3 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1245381970/ (無変調)
2ラジオネーム名無しさん:2010/03/12(金) 15:27:35 ID:DC9zbfzX
自業自得である。
3ラジオネーム名無しさん:2010/03/13(土) 15:24:25 ID:HoWJrosy
し〜にょ〜〜〜し〜にょ〜〜む〜〜ひょ〜〜〜〜にょ〜〜〜〜ら〜〜〜〜い〜〜〜〜〜〜
4ラジオネーム名無しさん:2010/03/15(月) 05:23:20 ID:Fwb74+4b
念法眞教「心のいこい」
ttp://www.nenpoushinkyou.jp/about/radio/
5ラジオネーム名無しさん:2010/03/15(月) 11:20:38 ID:3/YMTYKN
因果応報である。
6ラジオネーム名無しさん:2010/03/15(月) 14:45:07 ID:MAQImZuf
暗いと不平を言うよりも、すすんで灯りをつけましょう
7ラジオネーム名無しさん:2010/03/15(月) 15:48:34 ID:3/YMTYKN
心に愛が無ければ、どんなに美しい言葉も相手の胸に響かない

聖パウロの言葉より
8ラジオネーム名無しさん:2010/03/16(火) 18:00:00 ID:MFkruDS0
心に愛があっても 金がなければ動かない

性風俗の言葉より〜♪「田園」♪

ハ●ット神父の物真似は俺のレパートリーだったが、マニアック過ぎて

笑いのツボに届かない
9ラジオネーム名無しさん:2010/03/16(火) 23:45:35 ID:gJAthmzR
心のともしびに多く登場する曽野綾子、山谷えり子と天皇制の蜜月
八百万の神様糞味噌一緒
10ラジオネーム名無しさん:2010/03/17(水) 10:16:29 ID:/4RYnKwX
それが仏の道である。
11ラジオネーム名無しさん:2010/03/19(金) 05:03:46 ID:td1NE+hP
神仏習合
12ラジオネーム名無しさん:2010/03/19(金) 09:43:29 ID:CxauC67+
>>6
最近になってEDにも言うようになったな
13ラジオネーム名無しさん:2010/03/19(金) 19:44:45 ID:RHNYz7oU
天使のモーニングコール
あなたへモーニングコールをパクったな?
14ラジオネーム名無しさん:2010/03/20(土) 01:02:18 ID:dCIRWRA0
>>12
EDだけじゃない?
OPは、別の言葉だった気がするが
15ラジオネーム名無しさん:2010/03/20(土) 15:18:49 ID:svgXOo7b

高野山の時間 | ラジオNIKKEI
http://www.radionikkei.jp/koyasan/

ラジオNIKKEI 第1:3.925MHz、6.055MHz、9.595MHz 毎週土曜日 8:15〜8:30

提供:高野山真言宗参与会

弘法大師が唐に渡って1200年。高野山真言宗の布教師が、現代に生きる私達に弘法大師の言葉や生き方の知恵を分かりやすく説明します。
高野山は、およそ1200年前に、弘法大師によって開かれた、真言密教の修行道場であり、全国に広がる高野山真言宗の総本山です。山の上の盆地に、壇上伽藍と称する聖地があります。
そこには、さまざまなお堂や塔が立ち並び、仏様や曼陀羅が参拝者を迎えます。

16ラジオネーム名無しさん:2010/03/20(土) 15:19:35 ID:vUm4S8jL


光とともに | ラジオNIKKEI
http://www.radionikkei.jp/hikari/

ラジオNIKKEI 第1:3.925MHz、6.055MHz、9.595MHz 毎週月曜日〜土曜日 7:30〜7:35

提供:セブンスデー・アドベンチスト教団

17ラジオネーム名無しさん:2010/03/21(日) 07:12:49 ID:DccLX8S6


まことの救い(信仰の時間) | ラジオNIKKEIほか数局
http://makotonosukui.seesaa.net/

ラジオNIKKEI 第1:3.925MHz、6.055MHz、9.595MHz 毎週日曜日 7:00〜7:10

提供:日本福音宣教会
18ラジオネーム名無しさん:2010/03/21(日) 08:28:48 ID:WeW1HfS7
私の書いたポエム| ラジオNIKKEI
http://www.radionikkei.jp/poem/

ラジオNIKKEI 第1:3.925MHz、6.055MHz、9.595MHz 毎週日曜日 20:30〜21:00

提供:曹洞宗
19ラジオネーム名無しさん:2010/03/21(日) 17:42:17 ID:cNWd51by
心のともしびは流れで聞いてる
草加関連だったらチューニングを変える
20ラジオネーム名無しさん:2010/03/21(日) 22:04:55 ID:XBSRXcP+
ラジオ短波は今まで聴いたことがなかったから
これを機会に聴いてみるか
21ラジオネーム名無しさん:2010/03/23(火) 18:50:40 ID:fopeL0iy
春は花咲き野山に香り〜♪
22ラジオネーム名無しさん:2010/03/24(水) 05:18:32 ID:JGSdg4Yv
ええ知ってますよ〜横浜に本部がある教団でしたね
23ラジオネーム名無しさん:2010/03/24(水) 08:48:28 ID:l8+tqjn3
あの大きな二重の塔はね
24ラジオネーム名無しさん:2010/03/24(水) 22:11:24 ID:XmaSFsIV
この俺からIDでクリスマスプレゼント
25ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 15:07:00 ID:x/l1UMWQ
孝道教団のことね。
26ラジオネーム名無しさん:2010/03/25(木) 15:35:42 ID:oBCOhNS+
欲するから窮するのである。
27ラジオネーム名無しさん:2010/03/26(金) 00:51:28 ID:VP5BKew/
マルクスへのうらみつらみか  
28ラジオネーム名無しさん:2010/03/26(金) 03:57:19 ID:CPkorkD+
まさしく阿片
29ラジオネーム名無しさん:2010/03/26(金) 11:05:38 ID:VP5BKew/
なぜ、日本は宗教団体から多く課税→累進課税しないのかな。
30ラジオネーム名無しさん:2010/03/27(土) 08:29:18 ID:aW7zwApX
>>15
聴いてみたけど宗教に素人の俺には難しいな。

新婦が生死をさ迷う話は聞いたが、俺の心では
そこから生きる知恵を見出だせなかった。

でも来週も聴きたくなった
31ラジオネーム名無しさん:2010/03/27(土) 16:33:33 ID:u7EAzrzB
>>13
『天使の〜』、BGMは好きなんだけどなぁ。特にOPとED。
32ラジオネーム名無しさん:2010/03/27(土) 16:43:48 ID:u7EAzrzB
『あなたに〜』は創価提供という時点で聴く気がしない。
33ラジオネーム名無しさん:2010/03/27(土) 18:04:02 ID:sO3L/SvF
>>13
天使は10年以上やってるんだが、あなモニのほうが後発
34ラジオネーム名無しさん:2010/03/29(月) 09:49:39 ID:uJhSBegG
回るから急がなければならないのである。
35ラジオネーム名無しさん:2010/03/29(月) 22:26:23 ID:KlxFrF7J
平和ほど、尊きものはない。
平和ほど、幸福なものはない。
平和こそ、人類の進むべき、根本の第一歩であらねばならない。

36なんとか教会:2010/03/30(火) 21:03:50 ID:f+pnhvj2
創価のCMに出てたおっさんがエセ外人神父を演出しててわろた
37ラジオネーム名無しさん:2010/04/01(木) 14:43:06 ID:9bjU5Vcv
KINGDOM COME
38ラジオネーム名無しさん:2010/04/01(木) 22:44:00 ID:g4rnaD3X
喪家なんて資金力あるんだから、海外に放送局作ってそこから日本語放送すればいいじゃないか。
39ラジオネーム名無しさん:2010/04/05(月) 12:03:45 ID:eild8HOi
ダイソー、ブックオフ、聖教新聞
40ラジオネーム名無しさん:2010/04/08(木) 03:19:37 ID:fNUozdLi
>6
この台詞後にかかる音楽って、オリジナル曲ですか?笛?音色の軽快なBGM。
41ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 08:15:01 ID:xZVaPhZ6

☆中波で聴ける仏教番組

浄土宗ラジオ:浄土宗
http://www.jodo.or.jp/radio/

東本願寺 -ラジオ放送のご案内(浄土真宗大谷派)
http://www.tomo-net.or.jp/info/radio.html

みほとけとともに〜西本願寺の時間〜(浄土真宗本願寺派)
http://webradio.hongwanji.or.jp/

42ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 08:15:43 ID:xZVaPhZ6

☆中波で聴けるキリスト教番組

太平洋放送協会 世の光
http://pba-net.com/radio/radio.html

43ラジオネーム名無しさん:2010/04/10(土) 08:16:51 ID:8waYexh2
高野山の時間はじまった
44ラジオネーム名無しさん:2010/04/11(日) 18:58:03 ID:kpRSlUBj
「死後さばきにあう」
45ラジオネーム名無しさん:2010/04/13(火) 23:43:28 ID:AFziSxfY
心のともしびが週に1日少なくなった
46ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 18:42:47 ID:NsERnLwT
毎週この時間は横浜の孝道教団がお送りする仏法と孝道の時間です
孝道は親孝行の「孝」に道と書きます

長らく青森に住んでて時折耳にしたのだが
青森では「青森県つがる市森田町(以前は青森県西津軽郡森田村)に
孝道教団青森別院があります」というフレーズが入ってた
青森で流してるのはこの誼だろうが
他地域でもこういうフレーズは入ってるのだろうか?
47ラジオネーム名無しさん:2010/04/15(木) 20:32:43 ID:rjobfRYd
そういえばIBSとCRTでやっていたイエスと共に歩む時間(ルーテル福音キリスト教会)が3月いっぱいで終わった。
48ラジオネーム名無しさん:2010/04/17(土) 08:17:07 ID:BLcutfmw
ラジコで高野山の時間
49ラジオネーム名無しさん:2010/04/17(土) 22:39:08 ID:2iAsuXjq
宗教放送があるから頑張れる
50ラジオネーム名無しさん:2010/04/18(日) 00:26:59 ID:Apq8Xf3B
敵対する宗派に萎える
51ラジオネーム名無しさん:2010/04/18(日) 05:18:41 ID:GJe+zOfi
土日は宗教番組が多くて楽しめるね
52ラジオネーム名無しさん:2010/04/18(日) 07:36:25 ID:hHzOBDHv
阿含名作シリーズのBGMはいい(今朝も聴いた)
53ラジオネーム名無しさん:2010/04/18(日) 21:38:47 ID:9g//Kagm
大徳寺某だけは勘弁!ただひたすら一人芝居でキモイだけ!
54ラジオネーム名無しさん:2010/04/22(木) 12:58:43 ID:+pXYBDLF
金光教のOPがやけにパねぇ!
55ラジオネーム名無しさん:2010/04/23(金) 00:35:49 ID:GtECRyC9
禅宗ってこういうのあまりやらないねえ。
浄土系の仏教のお坊さんは布教師というらしいが
そういう点で禅宗の仏教と異なるのかな。
56ラジオネーム名無しさん:2010/04/23(金) 23:33:29 ID:+d974K5z
来るものは拒まず、去る者は追わず だからか?
57ラジオネーム名無しさん:2010/04/24(土) 14:36:53 ID:j5bVxaH8
高野山は密教系
58ラジオネーム名無しさん:2010/04/24(土) 15:07:00 ID:5SxJcCUB
大徳寺昭輝が最強
59ラジオネーム名無しさん:2010/04/25(日) 05:29:00 ID:FCck49aU
早朝覚醒しちまった
ただいま、「浄土宗の時間」聴取中
60ラジオネーム名無しさん:2010/04/25(日) 05:31:48 ID:lCVL58AC
文化放送はこの時間帯宗教番組が目白押しですね^^
61ラジオネーム名無しさん:2010/04/25(日) 05:36:00 ID:FCck49aU
『東本願寺の時間』はじまった
62ラジオネーム名無しさん:2010/04/25(日) 05:40:22 ID:hZmJ5DlH
宗教番組のテーマソングってたまらんな、やみつきだw
63ラジオネーム名無しさん:2010/04/25(日) 05:47:25 ID:FCck49aU
いま文化放送のページみてきたんだけど
宗教のラジオは、全国同時放送じゃないみたいですね

曹洞宗の時間、ウチの地元じゃ土曜日放送でした

曹洞宗の時間
http://www.soto-kanto.net/kouenroku.htm
64ラジオネーム名無しさん:2010/04/25(日) 07:58:58 ID:0QUTIZiO
今朝「朗読 香峯子抄」というのが放送してた。
思わず番組名などを調べてしまった!
あまりにも気持ち悪かったので、来週も聞こうかな…
65ラジオネーム名無しさん:2010/04/25(日) 12:02:53 ID:Lz6jyMrF
チュンチュン パッポーペパー
66ラジオネーム名無しさん:2010/04/25(日) 12:55:24 ID:lsEP7OZ5
>>64
なんかこの番組はAMでもFMでもやってるらしくただし提供は創価でも聖教でもない。
ちなみに担当は声優の本名陽子
HBCラジオ=日7:45 FM青森=土7:45 FM秋田=日7:45 岩手放送=日7:10 茨城放送=日9:15 ラジオ福島=日10:15
栃木放送=土8:30 ラジオ日本=土7:20 信越放送=土7:10 北日本放送=日7:45 北陸放送=土7:25 
CBCラジオ=日7:00 ラジオ関西=日8:00 和歌山放送=土7:10 山陽放送=日7:45 広島FM=日8:00
山陰放送=日8:45 FM山口=土7:26ごろ 南海放送=日7:15 四国放送=日8:00 高知放送=日7:05 
RKBラジオ=日7:10 FM長崎=日8:40 FM大分=日7:00 FM宮崎=日8:00 FM鹿児島=日8:40
 
67ラジオネーム名無しさん:2010/04/25(日) 18:55:54 ID:rJyIZzLL
情弱のお前らが一人前に知ったかぶりするという内容だったな
68ラジオネーム名無しさん:2010/04/25(日) 21:35:25 ID:DwQa3x7y
>>66
提供は創価系企業でしょ
69ラジオネーム名無しさん:2010/04/26(月) 01:56:08 ID:Vg8PJbHs
そうか、そうか
70ラジオネーム名無しさん:2010/04/26(月) 09:26:17 ID:gtsayg9a
>>58
ねーねー大徳寺さーん。僕たちには愛があるよね。
71ラジオネーム名無しさん:2010/04/26(月) 14:14:36 ID:UAvJ+8Po
天理教の家族円満は次回で550回目
72ラジオネーム名無しさん:2010/04/26(月) 16:35:11 ID:jHOKEtSt
宗教番組は長寿だよね
一番古いのは何かな?
73ラジオネーム名無しさん:2010/04/26(月) 23:32:54 ID:sMNvfE4G
>>66
南海放送ではその番組の放送がなぜか休止されて
フィラー番組で穴埋めされたようだ。
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1269255960/113
74ラジオネーム名無しさん:2010/04/29(木) 04:57:38 ID:/8qdT384
世界が御仏の言葉で開かれる朝、東本願寺の時間です
75ラジオネーム名無しさん:2010/04/29(木) 17:45:59 ID:mWIR4eXm
し〜にょ〜〜〜し〜にょ〜〜〜〜〜
76ラジオネーム名無しさん:2010/05/01(土) 10:32:48 ID:EvR19zq4
「え〜?孝道山?」
「毎日仏様の教えを聞くことができるんだよ
誰でも気軽に行けるところだから、今度一緒に連れて行ってあげよう。」
77ラジオネーム名無しさん:2010/05/03(月) 04:40:07 ID:6thsxekV
朝日放送の「信仰の時間でございます」のアナウンスが以前より軽くなっちゃって残念
78ラジオネーム名無しさん:2010/05/09(日) 16:47:55 ID:vIjP22vp
>>77
『円応教の時間』とかやってたの思い出すな。
どっかの学校の校歌みたいな音楽が流れてたな。
79ラジオネーム名無しさん:2010/05/09(日) 17:58:25 ID:Fyv5PXNW
>>60
っつーか、QRの筆頭株主は宗教団体だけどな。
80ラジオネーム名無しさん:2010/05/11(火) 11:43:41 ID:dnXrv0lO
皆さん、信じる者は救われる
アーメン、ソーメン、冷やしソーメン
81ラジオネーム名無しさん:2010/05/12(水) 23:28:48 ID:75F3pgX8
とりあえず、今朝ラジオNIKKEIでやってるキリスト教番組「光とともに」聴いた
82ラジオネーム名無しさん:2010/05/16(日) 14:19:13 ID:KVB6nXYB
>>17のまことの救い(信仰の時間)聴いたんだけど
聖歌っぽいのが冒頭に流れるね

キリスト教のミサって、あんな感じなのかな?
行ったこと無いから知らないけど
83ラジオネーム名無しさん:2010/05/21(金) 10:27:06 ID:yO7MH7sC
>>64
池田大作の奥さんの本か
84ラジオネーム名無しさん:2010/05/22(土) 15:02:46 ID:jzeqHE53
『歎異抄をひらく』『天理教の時間』
『天使のモーニングコール』
この3番組のBGMがイイな。
歎異抄と天理教はOP、『天使の〜』はEDが特に。
85ラジオネーム名無しさん:2010/05/24(月) 07:12:00 ID:/7RmqTyE
阿含宗のBGMもいいな。
86ラジオネーム名無しさん:2010/05/24(月) 22:30:33 ID:b76f/clJ
阿含宗は黛敏郎だからな
87ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 19:12:47 ID:9Wiq4/a6
宗教放送最高!
88ラジオネーム名無しさん:2010/06/02(水) 22:24:52 ID:U64l6C4Y
大徳寺とかいう番組は最低
89ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 05:38:49 ID:d6BKZOjA
昔ほど怖くない
90ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 12:20:37 ID:pis5Z6d1
以前友人に誘われ矢沢コンサートに行った。
あれこそ宗教だわ。
あれは行った人しかわからないでしょうね。
…そういう私も帰依しました。
91ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 13:55:27 ID:OeyzAupK
長淵も宗教っぽいぞ
俺は大嫌いだから行かない
92ラジオネーム名無しさん:2010/06/03(木) 18:10:01 ID:vSNII+JY
松山千春は折伏?
93ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 11:51:18 ID:cNCuuxup
前から気になってたが宗教番組ってなんで早朝に放送するんだ?
深夜でもいいような気がするけど?
94ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 12:01:38 ID:qd8KB3AQ
すごく遅い深夜と思えばおk
95ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 14:37:07 ID:Pi9NivIi
>>93
東海ラジオの世の光は?
96ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 16:59:32 ID:cNCuuxup
>>95

東海ラジオではないからわからん。
ちなみに何時から?
97ラジオネーム名無しさん:2010/06/04(金) 19:43:42 ID:Pi9NivIi
世の光いきいきタイム
東海ラジオ日曜深夜2時
98ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 01:35:29 ID:qj2zpiiN
>>83のレス、
「池田大作の奥さんの体か」に見えてしょうがない


小生は邪念の塊なのだろうか?
99ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 04:28:24 ID:H4XNzKMH
アーメン
100ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 04:29:49 ID:H4XNzKMH
ザーメン
101ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 05:32:19 ID:3C/2LPOT
仏法と孝道の時間のナレーションが代わった
岡野りんこ先生の説法もなくなった
体験談シリーズなんてのが始まった
こんなリニューアル初めてだ
102ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 08:28:21 ID:eVxZ1bZX
前のほうがよかった……
103ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 20:02:14 ID:tVK/EDHw
『新・人間革命』のBGMが厨二病仏教『阿含名作シリーズ』のBGMに
確実に遅れを取っていることで、池田先生はお嘆きだ(棒)
104ラジオネーム名無しさん:2010/06/05(土) 20:43:22 ID:NjFqIn0H
明日早朝のラジオに備えて早めに寝るか。
105ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 00:11:58 ID:UU86dX6q
俺も寝る
106ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 05:17:32 ID:CRHLPd5D
文化放送の百万年堂出版の歎異抄を読むは
確か4月まではTBSラジオでやってたような
そのTBSに移ったのも去年だと思ったが
こんなにコロコロ行ったり来たりする番組も珍しい
107ラジオネーム名無しさん:2010/06/06(日) 21:45:34 ID:VDfmMqf6
>>106
『百万年堂出版』じゃなくて1万年堂出版だよ。
それに『歎異抄を読む』じゃなくて『歎異抄をひらく』。
108ラジオネーム名無しさん:2010/06/08(火) 14:48:09 ID:WuYkjQyV
そういえば、神道系の番組聴いた事ないけど存在するのか?
109ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 06:45:52 ID:zDQHcc13
>>108
生長の家って番組なかったっけ?
110ラジオネーム名無しさん:2010/06/09(水) 11:38:33 ID:I1LCX9iT
生長の家ってどんな番組?
111ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 06:17:21 ID:a7SSEfGe
生長の家 提供の番組って意味じゃね?
112ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 18:43:03 ID:TIN6IkUb
日曜6時半にラジオ関西でやってる番組だよ。気狂い大徳寺の番組の後にやってるさ。
113ラジオネーム名無しさん:2010/06/10(木) 23:18:48 ID:1Wr5xQhH
「天理教の時間」の家族円満シリーズがついに555回を迎えました。

天理教の広報紙によると、こういった天理教布教のためのラジオ番組は、
昭和5年に開始された(よって今年は80周年)そうですが、戦時中の
弾圧・強制中止なんてなかったのかな?と思ってしまいました。

私は、この家族円満シリーズを宗教番組だと思わず、単なるエッセイの朗読
だと思っていました。今後も続けて欲しいと思います。
114ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 12:40:30 ID:0JpHmYNM
>>112

地元では放送してないから初めて知った。
大徳寺のも知らんかった。
115ラジオネーム名無しさん:2010/06/11(金) 17:15:49 ID:sEPpWDX6
大徳寺は東北地方以外だったら聞けそうだよ↓
http://daitokuji.com/a/radio/index.htm

因みに大徳寺はこんな人↓
http://daitokuji.com/a/prof/index.htm
写真を見れば恰幅のいいおっさんだけど、声は美輪明宏似で気持ち悪いよ。番組の終わりに、大ちゃんっていう子役で腹話術やる始末だし…。
116ラジオネーム名無しさん:2010/06/16(水) 16:52:17 ID:aLU+rc3r
>>101
むしろすげー聞きたい
117ラジオネーム名無しさん:2010/06/26(土) 18:59:37 ID:3COVeHAA
やっぱり仏法と孝道の時間のプチリニューアルは失敗だ
冒頭の毅然とした男性の含蓄ありそうなナレが
なんともさわやか系男のナレに代わったのと
エンディングの女性の住所等の読み上げも
冒頭の男性に代わってしまって
なんか気持ちが悪くなった
元に戻せ
118ラジオネーム名無しさん:2010/06/26(土) 22:56:26 ID:o8cUY5W/
>>117
最後のおばさんの声がよかった。
今の兄さんの声は爽やかというか暑苦しいよ。
119ラジオネーム名無しさん:2010/06/27(日) 07:26:43 ID:llvtvnTb
万が一日本がパラグアイに勝つと来週のHBCの土日朝がカオスなことに
120ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 09:22:50 ID:NWdCJXoR
とりあえず、今朝は「光とともに」「高野山の時間」聴いた
121ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 20:29:21 ID:UCGdjDs8
>>111仕事中、車の中で金剛教・生長の家・真宗大谷派番組つい聞いてしまう。
122ラジオネーム名無しさん:2010/07/03(土) 23:43:07 ID:VJNydlWr
金光教だろ
123ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 09:09:08 ID:/LQNiytT
121です。
金光教ですね、失礼しました。
124ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 13:06:03 ID:/LQNiytT
平日の心の灯火のナレーションの坪井さんの声で心が癒される。
125ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 14:20:03 ID:kgF7TwUQ

けさ、まことの救い(信仰の時間)>>17聴いた

俺はキリスト教徒じゃないし改宗する気はないが、
仏教(多宗派も)やキリスト教のラジオは時々聴くわ
126ラジオネーム名無しさん:2010/07/04(日) 21:44:36 ID:jk13sJOC
>>124
『心のともしび』は土曜日もやってるよ。
127ラジオネーム名無しさん:2010/07/05(月) 06:59:47 ID:V/1acxDn
太陽のほほえみの河内桃子が好きだった
128ラジオネーム名無しさん:2010/07/05(月) 08:56:14 ID:3dAbnkjE
>>109
>>110
生長の家の番組名前は、幸福への出発という番組名だと思いますが?
129ラジオネーム名無しさん:2010/07/05(月) 19:00:18 ID:k4jmFnne
ポッドキャストも配信されてるな
130ラジオネーム名無しさん:2010/07/07(水) 00:45:08 ID:BoG52Hrt
生鳥の家
131ラジオネーム名無しさん:2010/07/07(水) 08:47:18 ID:m+RgDCGJ
成長の家
132ラジオネーム名無しさん:2010/07/07(水) 09:15:03 ID:pD0i35St
俺、宗教とかまったく興味ないし、信仰してないが
日曜の朝4:30からの福音の光だけは結構聞いてる。
神様を賛美する歌とか、エピソードとか何か癒されるんだよな。
MCの声も何か好き
133ラジオネーム名無しさん:2010/07/07(水) 09:17:24 ID:ZGlX5b8p
性徴の家
134ラジオネーム名無しさん:2010/07/07(水) 17:50:23 ID:m+RgDCGJ
性長の家
135ラジオネーム名無しさん:2010/07/07(水) 19:15:52 ID:G94+dZol
整腸の家
136ラジオネーム名無しさん:2010/07/07(水) 22:06:21 ID:ICwbuyp+
>>132
土曜の早朝4:30からもやってる筈。
137ラジオネーム名無しさん:2010/07/07(水) 23:05:07 ID:m+RgDCGJ
清張の家
138ラジオネーム名無しさん:2010/07/08(木) 09:55:04 ID:Z15FUFxG
性交の家
139ラジオネーム名無しさん:2010/07/08(木) 19:36:22 ID:v+bytSsu
精子の家
140ラジオネーム名無しさん:2010/07/08(木) 21:48:28 ID:Ik54ib5+
>>128
宇治別格本山だっけ?
141ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 03:12:24 ID:FZL7xpTW
生島の家
142ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 07:37:53 ID:NX1JwYnE
いい加減この流れ飽きた
143ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 08:17:17 ID:UggWSBie
生島ヒロシの家
144ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 11:52:00 ID:UggWSBie
宇治別格本山の建物は、youtubeでみられます。
145ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 12:02:01 ID:Q7cOgknV
ラジオ番組板 自治スレッド 5
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1278583268/

4 ラジオネーム名無しさん 2010/07/08(木) 20:23:26 ID:46Z0D0Xq
どうやら「スレ立て日から、4ヶ月(120日?)経過」で強制的にdat落ちさせられる模様。

6 ラジオネーム名無しさん sage 2010/07/08(木) 23:55:56 ID:GazR68wI
そうするとn日ルール適用されてんのか?

7 ラジオネーム名無しさん sage 2010/07/08(木) 23:57:10 ID:45LJRDS1
n=120かね?

だそうです
146ラジオネーム名無しさん:2010/07/09(金) 16:46:46 ID:twHimEN/
マジかー!
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:22:55 ID:I2y1vAdD
高野山の時間 はじまった

148ラジオネーム名無しさん:2010/07/10(土) 12:16:31 ID:+7tpwBqv
このスレは数日経つと落ちるのか
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:30:20 ID:JaP26/o7
落ちたらまた立てればいいでしょ
落ちるまではこのスレ使い倒そう
150ラジオネーム名無しさん:2010/07/10(土) 19:07:27 ID:+7tpwBqv
だつたら、政調の家
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:40:19 ID:lfqF62Vn
明日早朝は宗教ラジオラッシュだね
早起きできるかな〜
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:28:53 ID:tRIKQ3Jr
念法眞教 心のいこい
のテーマ曲が、なんかこわい
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:18:34 ID:QvFDL0dp
年俸信教
154ラジオネーム名無しさん:2010/07/12(月) 02:19:57 ID:9r/oOO4k
陰峯珍宝
155ラジオネーム名無しさん:2010/07/13(火) 12:26:49 ID:a6bz7/+/

☆海外からの日本語放送−宗教系−
 http://www.alpha-net.ne.jp/users2/gota/scheds/jpnrlgn.htm

・FEBC-HLAZ(送信地:韓国)
 http://www.febcjp.com/
 21:30-22:45 周波数:1566KHz(中波)※普通のAMラジオで受信可能

・AWR-KSD(送信地:グアム)
 6:00-6:30 周波数:11850KHz、11980KHz(短波)
 22:00-22:30 周波数:9805KHz、11975KHz(短波)

・HCJB Australia(送信地:豪州)
 http://japanese.hcjb.org/
 土・日7:30-8:00 周波数:15525KHz(短波)

・World Harvest Radio (送信地:パラオ)
 土17:00-18:00 周波数:9930KHz(短波)
 火・木21:00-22:00 周波数:9930KHz(短波)

・Bible Voice Broadcasting(送信地:極東ロシヤ)
 日19:45-20:00 周波数:5985KHz(短波) 番組名:「希望のともしび」
 日20:00-20:15 周波数:5985KHz(短波) 番組名:「聖書と福音」

・WYFR Family Radio(送信地:極東ロシヤ)
 http://worldwide.familyradio.org/ja/
 19:00-20:00 周波数:7245KHz(短波) 番組名:「聖書は語る」
156ラジオネーム名無しさん:2010/07/16(金) 08:43:41 ID:8pw42+js
157ラジオネーム名無しさん:2010/07/16(金) 13:39:11 ID:6Xc8c/vc
>>145
それって、レスがない場合とかじゃないの?
と、一応、ageてみる
158ラジオネーム名無しさん:2010/07/27(火) 23:50:30 ID:kUXf74yP
とりあえず、スレは生きている
159ラジオネーム名無しさん:2010/07/31(土) 09:12:40 ID:ipDJlgLo
高野山聴いたけど、結構難しいなあれ
160ラジオネーム名無しさん:2010/08/01(日) 05:20:23 ID:Qt1/VKeu
早朝覚醒して眠れん

これから浄土宗、浄土真宗(お東)、浄土真宗(お西)立て続けに聴くことにする
161ラジオネーム名無しさん:2010/08/03(火) 05:21:26 ID:RVAJK7rt
念法真教立教の日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
162ラジオネーム名無しさん:2010/08/04(水) 00:54:20 ID:BzHPeQlP
>>161
なんか、特別なこと、放送したん?
このごろ、早朝、ラジオが聞けないので、聞けなかった
163ラジオネーム名無しさん:2010/08/05(木) 08:47:03 ID:8/e/OqxK
紀野一義の世界は毎週流してます。
聴いてはいないけど。
164ラジオネーム名無しさん:2010/08/08(日) 16:06:20 ID:rQkpSMDm
>>159
高野山の時間といえば、AM時代の不気味なテーマソング
あれ今でもたまに聞きたくなるw
165ラジオネーム名無しさん:2010/08/08(日) 18:28:35 ID:nv73/xdi
生長の家だけは頷くこと多い。
166ラジオネーム名無しさん:2010/08/08(日) 19:56:24 ID:TJD+8r+w
生島の家に見えた
167ラジオネーム名無しさん:2010/08/22(日) 04:49:17 ID:pjWQvJer
テスト
168ラジオネーム名無しさん:2010/08/29(日) 04:11:53 ID:ESRBIo02
169ラジオネーム名無しさん:2010/08/29(日) 12:35:04 ID:Bqp9Vu3u
金光教のラジオドラマは永井一郎(波平)の声なのが微妙だ
170ラジオネーム名無しさん:2010/08/31(火) 23:14:56 ID:Vjp69zKq
>>164
それ、聴きたいw
171ラジオネーム名無しさん:2010/09/04(土) 08:18:10 ID:PL2caHax
高野山の時間はじまった
172ラジオネーム名無しさん:2010/09/04(土) 23:26:57 ID:AM01Sw7P
>>64
ヲタ的な突っ込みをさせてもらえば、朗読担当の本名陽子は創価大卒でバリバリの学会員なんだがwwww
173ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 15:35:32 ID:n1mvQyIt
金光教はラジオドラマ多いですね。
174ラジオネーム名無しさん:2010/09/07(火) 16:10:24 ID:n1mvQyIt
高野山の時間は、関東のラジオ局で聞けますか?
175ラジオネーム名無しさん:2010/09/08(水) 01:05:40 ID:INqD0mCT
また、日曜日なったら生長の家提供の幸福への出発でも聞こうかな。
176ラジオネーム名無しさん:2010/09/08(水) 12:13:08 ID:M+E+/DTO
>>174
ラジオNIKKEIで聴ける

一応、関東(千葉県)と北海道(根室)に送信所があって、
短波の聴けるラジオあれば全国で聴くことができる

短波の聴けるラジオは、
新品だとホームセンターやディスカウント店で数百円〜2,000円程度
中古だとヤフオクなどで数百円〜1,000円程度で入手可能

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w52401007
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b114791255
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r69838411
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g94807141
177ラジオネーム名無しさん:2010/09/08(水) 15:40:57 ID:INqD0mCT
>>176さん教えていただきありがとうございます。
174 でした。
178ラジオネーム名無しさん:2010/09/10(金) 15:14:10 ID:Ije25PQd
心の灯火は、良い宗教番組ですね。坪井さんに心が癒されます。
179ラジオネーム名無しさん:2010/09/11(土) 15:53:08 ID:pmwfwM9l
宗教番組でラジオドラマといえば『心のいこい』だな。
関西芸術座の人たちが出てるやつ。
180ラジオネーム名無しさん:2010/09/11(土) 18:32:57 ID:ROk3mRY7
おはよーミュージック!
181ラジオネーム名無しさん:2010/09/11(土) 21:44:57 ID:/hdNiHV8
>>180
KBS京都の5時だな。その後(5時10分)が『心のいこい』だね。
182ラジオネーム名無しさん:2010/09/12(日) 04:39:19 ID:U2PdrGcd
今週も金光教の時間は、ラジオドラマでした。
183ラジオネーム名無しさん:2010/09/12(日) 10:45:22 ID:Lr4SnpQ5
心のともしびといえば毎日の番組終わり時に「幸せの訪れ」の本希望云々の案内だが、ついにホームページ(番組としてでなく心のともしび運動として)案内になってしまっているようだ。
184ラジオネーム名無しさん:2010/09/14(火) 13:51:58 ID:V2h48Dqf
心のいこいは始まったころは
御園生和子さんの念法法語集の朗読がほとんどだった
ラジオドラマは週1回あるかないかだった
ラジオドラマの安売りはあまり好きじゃない
仏法と孝道の時間のラジオ体験談シリーズも
毎度毎度やらないでほしい
185ラジオネーム名無しさん:2010/09/19(日) 09:27:02 ID:f1+x57Ul
今日も早朝覚醒しちまった
でもそんなとき、宗教のラジオ番組聴けるからまだいい
186ラジオネーム名無しさん:2010/09/20(月) 00:55:24 ID:lXEVLhIt
寝てしまって、生長の家提供の幸福への出発が聞けなかった。
187ラジオネーム名無しさん:2010/09/20(月) 02:16:44 ID:cZRT/mwe
聖書と福音の高原剛一郎が朝っぱらからド熱いぜ!
188ラジオネーム名無しさん:2010/09/20(月) 05:15:34 ID:6HIPcgVd
今日の念法真教心のいこいは、敬老の日バージョンか
冒頭に、今日は敬老の日ですと、ナレが加わっただけだが
189ラジオネーム名無しさん:2010/09/20(月) 19:31:30 ID:pg/I2Zfv
そろそろお彼岸参りの時期だな
寺行かなきゃ
190ラジオネーム名無しさん:2010/09/22(水) 23:47:43 ID:QZMx6Lnv
191ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 08:35:11 ID:lYkA71c2
しまった、高野豆腐の時間聴きそびれた
192ラジオネーム名無しさん:2010/09/25(土) 08:40:57 ID:yeHlBKuH
残念!

高野山聴くと、あの雰囲気心が落ち着くんだよね
193ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 01:38:45 ID:TPxeRmds
今日早朝は、金光教・生長の家・真宗大谷派の番組があるから早起きしなければならない。
194ラジオネーム名無しさん:2010/09/26(日) 08:37:50 ID:y1+QFhj5
嗚呼、浄土宗の時間、東本願寺の時間(真宗大谷派)、西本願寺の時間(本願寺派)、まことの救い・・・・
ラジオのタイマーセットするの忘れ、寝坊してすべて聞き逃したorz

195ラジオネーム名無しさん:2010/10/02(土) 08:28:59 ID:VexKFRBE
高野山の時間オワタ
196ラジオネーム名無しさん:2010/10/09(土) 10:21:49 ID:0m9V40Yt
金光教の時間ですは、またラジオドラマですかねぇ〜!?
197ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 09:16:48 ID:jUZLBlgo
金光教の時間です。 今日は、恒例のラジオドラマでは、ありませんでした。
198ラジオネーム名無しさん:2010/10/10(日) 10:55:17 ID:tWvHyWKy
>>197
今年分は先週で終わった
199ラジオネーム名無しさん:2010/10/11(月) 01:17:10 ID:nULAW1ys
高野山の時間は先の話が聴けるのね。
200ラジオネーム名無しさん:2010/10/12(火) 22:14:14 ID:I9VF/AeK
浄土宗の時間の昔のOP・EDはひたすらに「南無阿弥陀仏〜」
の高音コーラスで冬の暗い朝聞くと結構怖かった。
で、その直後は家庭医学のグリチロンの歌につながってた。
QRで80年代中期頃。
201ラジオネーム名無しさん:2010/10/14(木) 21:12:04 ID:puayIi3M
>>200
浄土宗の時間は笛か尺八の音じゃなかったか?
202ラジオネーム名無しさん:2010/10/14(木) 22:00:38 ID:Lf3TvtmV
>>200
福岡の人?
203ラジオネーム名無しさん:2010/10/14(木) 22:01:32 ID:Lf3TvtmV
すまそ、QRって書いてあるな

鬱だしのう
204ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 12:06:25 ID:Ngd/fNR8
  
暗いと不平を言うよりも進んで灯りをつけましょう
205名無しさん :2010/10/18(月) 12:52:26 ID:gtARqxRb
仏教も創価学会だけはいい加減にやめてもらいたい。
206ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 15:26:19 ID:rMqVHLoP
そうか、そうか
207ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 22:01:35 ID:vvjX/SbE
>>204
坪井さん乙。
208ラジオネーム名無しさん:2010/10/18(月) 22:02:19 ID:vvjX/SbE
>>205
あと創価がスポンサーの糞番組も。
209ラジオネーム名無しさん:2010/10/20(水) 17:23:06 ID:in9y6YTT
性狂新聞のラジオCM止めて欲しい
歌がキモ杉
210ラジオネーム名無しさん:2010/10/22(金) 21:26:55 ID:2mnFovCu
200さん。そうそう。おれも学生時代に聞いていた。懐かしいね
211ラジオネーム名無しさん:2010/10/28(木) 23:26:05 ID:rQvwkw0W
>>204

ごもっともです。
212ラジオネーム名無しさん:2010/10/29(金) 19:10:48 ID:ovsiM+J5
”聖書と福音”が最強だな
213ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 08:31:37 ID:QruFbOqj
ラジオNIKKEIで、日曜7:00〜7:10に放送される
「まことの救い」もミサっぽくてなかなかいいぞ
214ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 17:51:20 ID:r0//usfx
土曜日だけの週一だけに縮小されていた
ラジポンのキリスト改革派教会の早口でお馴染みの熊田なみこ「朝のことば」が
11月1週から月〜木も復活らしい
しかし何故か金曜日の復活はなく
あってもなくてもどうでもいい穴埋めミニ番組今月の推薦曲が今までどおり放送みたいだ
215ラジオネーム名無しさん:2010/10/31(日) 18:48:14 ID:7qkd/BQJ
ルーテルアワー カプセルメ〜イト♪
216ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 05:28:54 ID:l29zqiFV
おいおい
朝のことばやらないで今月の推薦曲やってるじゃねえか
ラジポンどうなってるんだ?
タイムテーブルに朝のことば
しっかり出てるだろうが
どういうことだラジポン
217ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 19:07:43 ID:mi2vAac3
それはテレホンサービスの形のようだな

その「あさのことば」のエンディングのBGM 何か励まされる感じで好きだなあ
218ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 19:16:28 ID:e7WkF6Tl
RFはタイムテーブルが当てにならない状態になってだいぶ経つからな
219ラジオネーム名無しさん:2010/11/01(月) 19:31:34 ID:MX+e6eJV
AWRの日本語放送がひっそりと終了
220ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 01:08:27 ID:rsrBiydI
心の灯火は坪井さんの声で癒される。
221ラジオネーム名無しさん:2010/11/05(金) 10:59:56 ID:Ima9WR8/
河内桃子の声に馴染んじゃってるからねえ
222ラジオネーム名無しさん:2010/11/06(土) 00:18:11 ID:gZIcjn+W
>>212
あの熱さと微妙な滑舌の悪さがいいね
223ラジオネーム名無しさん:2010/11/07(日) 04:55:08 ID:Bj3DeO5L
今、生長の家提供

幸福への出発を聞いてます。
224ラジオネーム名無しさん:2010/11/07(日) 11:34:42 ID:RWYzc5Hf
>>223
なぜかLFの番組表には載っていない・・・
225ラジオネーム名無しさん:2010/11/07(日) 11:44:25 ID:0p+uVDvX
ゴウちゃん最高
226ラジオネーム名無しさん:2010/11/13(土) 14:07:21 ID:dQ2BaW6f
仏法と孝道の時間の体験談シリーズ、信者の信仰体験を語るものかと
思ってたら全然違ってた。
てか前の説法の方が良かった。
227ラジオネーム名無しさん:2010/11/14(日) 07:03:03 ID:8l5Z6exb
ラジオNIKKEI第一で、日曜7:00〜7:10に放送される
「まことの救い」はじまった
228ラジオネーム名無しさん:2010/11/14(日) 12:13:26 ID:u83f0Mqt
>>226
ほんとにそうだよね
絶対前の方が良かった……
229ラジオネーム名無しさん:2010/11/14(日) 17:20:57 ID:tGqzPLz1
今日 生長の家 提供
幸福への出発は、残念ながら寝ていて聞けませんでした。
230ラジオネーム名無しさん:2010/11/15(月) 13:49:13 ID:fjVxTr7T
なまおさの家
231ラジオネーム名無しさん:2010/11/15(月) 15:37:50 ID:w0ozaEvc
宗教番組を聴いてるとこを、他の人に見られたくないよね。

絶対に「そんなの聴いてて大丈夫?」とか言われる。

こっちは〜〜教に染まるとかじゃなくて、早朝にラジオから流れるあの珍しい雰囲気を楽しんでるだけなんだけどな。

ジングルコレクションみたいなものなんだけどな
232ラジオネーム名無しさん:2010/11/17(水) 22:14:23 ID:sXh0sF7x
心のともしびなんだけど、関西はKBS京都、MBS、ラジ関、和歌山とエリアの垣根を越えてすべての局でやっている。制作局のK京とMBS(和歌山は聴きづらいが…)だけで十分でないか?
233ラジオネーム名無しさん:2010/11/18(木) 05:37:22 ID:jTOzjrdq
居座る荒らし集団

霊病です

発生源の発表

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1289968022/937


人を傷つけ続けてるようなので
容赦は辞めますね

妄想女子大生
を各種証拠として関連団体まで通報します。

国家レベルの言論統制疑いの自身の親戚の力まで使ったようですね。


1974 2 22
1974 12 21

GHQ FBI非公開機密事項

特徴
差別主義者
戦争推進派
234ラジオネーム名無しさん:2010/11/18(木) 11:24:32 ID:e7VGUXE+
清々しい早朝に聴く宗教放送は最高だね
235ラジオネーム名無しさん:2010/11/20(土) 14:03:38 ID:VJPl/5sQ
天使のモーニングコールが来週で1000回とか言っていたけど
幸福の科学の番組ってもう20年やってるんだな
236ラジオネーム名無しさん:2010/11/20(土) 15:11:46 ID:4EAQVSgD
>>235
あの番組はBGMがイイよなぁ。
237ラジオネーム名無しさん:2010/11/20(土) 16:23:30 ID:ykLBI6GD
高野山真言宗の以前の音源どこかで聴けないかなぁ。

パイプオルガンみたいな、あのドロドロしたやつを聴きたい。
238ラジオネーム名無しさん:2010/11/20(土) 20:49:28 ID:BuffJlUh
>>237
NHK R2の『宗教の時間』のテーマもパイプオルガン調だよな。あれも名曲。
239ラジオネーム名無しさん:2010/11/21(日) 06:02:11 ID:T6fqzRUY
冬の日曜日
布団の中で聴くのが好き(´∀`)テヘッ
240ラジオネーム名無しさん:2010/11/21(日) 06:10:11 ID:T6fqzRUY
御仏と共に〜西本願寺の時間〜

オワタ
もっとおどろおどろしいのないかな。
241ラジオネーム名無しさん:2010/11/23(火) 06:18:12 ID:7ZVpYO0Q
阿含名作シリーズはどう?
242ラジオネーム名無しさん:2010/11/27(土) 17:10:27 ID:lWEMd+pZ
>>241
たいそうなBGMで、ついてこれる人とこれん人を選別しとる。
243ラジオネーム名無しさん:2010/11/27(土) 17:21:36 ID:27xYvuLy
犬作の「新・人間革命」でマーラーの6番3楽章が使ってたのには噴いた。
244ラジオネーム名無しさん:2010/12/02(木) 07:46:54 ID:hGp4WqxH
心のともしびのEDが変わると年末を実感する
245ラジオネーム名無しさん:2010/12/03(金) 18:50:14 ID:WLHsJ3Lb
明日早朝は宗教番組のオンパレード

世の光いきいきタイム→心のいこい→浄土宗の時間→天理教の時間→あさのことば
246ラジオネーム名無しさん:2010/12/05(日) 14:34:40 ID:FFayQVAY
昨夜、眠剤飲み忘れて早朝覚醒(4時頃)しちまって以後眠れず
宗教番組連続していくつか聴いた
視点を変えた「桃太郎の話」、チト怖かった・・・

浄土宗の時間→東本願寺の時間→西本願寺の時間→生長の家

それにしても、生長の家長いな・・・・
カネ有り余ってるのかな?
247ラジオネーム名無しさん:2010/12/07(火) 00:17:47 ID:7BYwvszP
心に愛がなければどんなに美しい言葉も相手の胸に響かないですね。
248ラジオネーム名無しさん:2010/12/08(水) 22:21:49 ID:oyoiAJ9x
>>246
地方では打ち切りになってるところもあるから、何とも言えないなあ
ただ教団本部を今の原宿から山梨の森の中に移転するみたいなので、少なくとも貧乏ではなさそう
ttp://www.jp.seicho-no-ie.org/news/sni_news_20100124.html
249ラジオネーム名無しさん:2010/12/11(土) 10:29:19 ID:uFltrY9m
阿含宗の番組が好きだよ
250ラジオネーム名無しさん:2010/12/11(土) 20:02:04 ID:+6QhPrwR
NHK R2の「宗教の時間」のテーマっていい曲だよ
251ラジオネーム名無しさん:2010/12/14(火) 01:13:46 ID:WTy2B7UA
ts
252ラジオネーム名無しさん:2010/12/18(土) 08:22:15 ID:RBDW8x0F
五感で習得・・・高野山の時間
253ラジオネーム名無しさん:2010/12/18(土) 10:57:49 ID:ekUUIYj5
『歎異抄をひらく』、朝日放送でもやってるんだな。
254ラジオネーム名無しさん:2010/12/24(金) 00:26:04 ID:GnEh3gX2
生長の家はお布施は高いのかな?
255ラジオネーム名無しさん:2010/12/24(金) 09:01:11 ID:2C9U4+b6
高いよ
256ラジオネーム名無しさん:2010/12/25(土) 20:55:18 ID:pwTG6rm6
人間は地球のガン細胞
257ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 19:29:57 ID:7dz2SRPX
マジで宗教放送最高!
258ラジオネーム名無しさん:2010/12/26(日) 22:51:59 ID:DGrPK9VJ
この時期は夜9時半からFEBCに合わせてミサの録音放送を聴いているな
別にキリスト教に興味無いけど何となく讃美歌とか説教とか雰囲気が好きで
259ラジオネーム名無しさん:2010/12/27(月) 17:59:04 ID:gwlCpjRH
>>258
あれ、FEBCの礼拝中継はプロテスタント教会の中継だからミサじゃなくて礼拝なんじゃない?

けど、讃美歌とかよく出来た音楽だよな。
作りに感心する。

説教は牧師のうまい下手がではっきりでるからとっても大変そうだね。
同じようなテーマでも興味深く聞かせる人や押し付けてしまう人、まとめるのいまいち失敗した人、いろいろいるから。
260 【大吉】 【312円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 00:09:28 ID:+9gMFhMx
с новым годом!!
261ラジオネーム名無しさん:2011/01/01(土) 05:44:30 ID:GrMbY0Hv
新年になって
朝のことばの熊田なみ子さんの
アナウンス内容がちょっと変わった
早口もゆっくりめ
孝道の時間のアナウンスも変わった

ちなみに早口自慢熊田なみ子さんは
こんな人

http://www.jesus-web.org/radioprg/kumada_namiko.jpg

びっくりお化けみたい
262ラジオネーム名無しさん:2011/01/02(日) 05:18:39 ID:kXHHum/o
この時間tbsラジオで光に向かって千の花束
文化放送で歎異抄を語る
時間丸かぶりで百万年堂出版の番組やってる
いいのかねそれで
263ラジオネーム名無しさん:2011/01/03(月) 05:22:03 ID:MxMoAwHQ
心のいこい
あけましておめでとうございます
で始まったのに
またドラマ
念法法語集はどうした
264ラジオネーム名無しさん:2011/01/03(月) 13:48:14 ID:K7LKlpa4
>>262
『歎異抄を語る』じゃなくて『歎異抄をひらく』だよ。
あと『百万年堂出版』じゃなくて『1万年堂出版』。
265ラジオネーム名無しさん:2011/01/03(月) 18:45:11 ID:JmYW4zyR
【ラジオ番組専門アップロード職人〜ニコニコ動画】
http://www.nicovideo.jp/user/374163
ラジオ番組をいろいろアップしてる人なのでコメントでリクエストすれば希望番組をアップしてくれます。
「放送局◯◯、番組名◯◯もアップして下さい」ってニコレポにコメントすればOK。
早ければ翌週にはアップしてくれるよ〜。 最新投稿の動画へコメントしたほうが見てくれる率が高いよ。

【過去放送のまとめリスト紹介】
ニッポン放送 ナイナイのオールナイトニッポン http://www.nicovideo.jp/mylist/19700558
ニッポン放送 オードリーのオールナイトニッポン http://www.nicovideo.jp/mylist/18300445
文化放送 オードリーのシャンプーおじさん http://www.nicovideo.jp/mylist/18359729
オードリーのラジオ・チャリティミュージックソン2010 http://www.nicovideo.jp/mylist/22787512
TBSラジオ JUNK山里亮太の不毛な議論 http://www.nicovideo.jp/mylist/20778260
266ラジオネーム名無しさん:2011/01/09(日) 07:35:48 ID:4QDB8uiA
浄土宗の時間のOPのBGMって、今はヴァイオリンかチェロの音だけど
以前(90年代半ば辺りまで)は尺八だったな
そのあと(90年代後半)のOPが現在天理教の時間のOPで流れる
天理時報のお知らせのBGMのような感じのものに変わったような気が
勘違いかな?
267ラジオネーム名無しさん:2011/01/10(月) 12:08:57 ID:BJ1bZwQj
尺八いいなw
どうせなら、和楽器でBGMやってほしい
268ラジオネーム名無しさん:2011/01/11(火) 23:47:43 ID:RnbTZcCz
年明けの放送で、変化をつけた番組ってあった?
269ラジオネーム名無しさん:2011/01/12(水) 07:55:49 ID:AY+j5LAc
浄土宗の時間の新年恒例の挨拶をする偉い人が変わってた
270ラジオネーム名無しさん:2011/01/15(土) 19:27:26 ID:tDWLxX+W
その浄土宗の時間のお便りの宛先は90年代頃までは京都だった
(今は東京に変わったが)
271ラジオネーム名無しさん:2011/01/16(日) 08:39:04 ID:qWImpIM9
東山区の総本山宛てだったっけ?
272ラジオネーム名無しさん:2011/01/16(日) 09:00:08 ID:3ioraAyu
大本の時間でございます
273ラジオネーム名無しさん:2011/01/17(月) 22:40:16 ID:8MUNUfjE
世の光
274ラジオネーム名無しさん:2011/01/17(月) 23:11:36 ID:fw2j4qrp
レンポウホウゴシュウと思っていたが
このスレで

念法法語集だとわかった

感動
275ラジオネーム名無しさん:2011/01/20(木) 10:03:08 ID:eFTlPn5p
>>254
一番安いのが月400円。(確か聖使命会員の中の護持会員だったかな?)
その次が月1000円、月10000円だったはず。
276ラジオネーム名無しさん:2011/01/20(木) 20:39:23 ID:K+G+f7rx
モルモン教は収入の10分の1だからキツイよな。
277ラジオネーム名無しさん:2011/01/23(日) 12:45:10 ID:26E+xoYu
FEBC キリスト教放送局

中波1566Khz 250Kw 普通のラジオでも聴けます

午後9:30-10:45

みんな聴いている?
278ラジオネーム名無しさん:2011/01/26(水) 08:38:14 ID:B4H+byos
今日の心のいこいのドラマにけいおんのBGMが使われてた
279ラジオネーム名無しさん:2011/01/27(木) 01:24:16 ID:JccFH+AT
>>278
なんと
280ラジオネーム名無しさん:2011/01/28(金) 23:51:36 ID:uiUnG6hU
けいおんなんて知らんがな
281ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 03:41:05 ID:zBYNSHtB
けいおんなんて知らんぞよ
282ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 15:17:48 ID:2MzJroUZ
>>271
林下町の総本山(知恩院)宛てだった。
283ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 20:31:32 ID:YRf/sOU9
>>277
毎日聴いてる
284ラジオネーム名無しさん:2011/01/29(土) 22:15:44 ID:MvEAyngT
>>283
おお同志

神のご加護がありますように
アーメン

FEBCをみんな聴こう

FEBC キリスト教放送局

中波1566Khz 250Kw 普通のラジオでも聴けます

午後9:30-10:45
285ラジオネーム名無しさん:2011/01/30(日) 13:25:15 ID:hJCFG7vA
今朝の阿含宗の時間のゲストは市川森一さん。
やはりあのやけに長いサブタイの朗読の台本は市川さんだったのか。
286ラジオネーム名無しさん:2011/01/30(日) 18:46:14 ID:/Bg/US3l
市川森一ってクリスチャンじゃなかったっけ?
287ラジオネーム名無しさん:2011/01/31(月) 02:16:19 ID:4Mnntvry
>>285
>>286
関係者なのかと思ったら、放送作家的な関係だったのか
阿含宗は、他のところに攻撃的じゃないみたいから、別にいいっちゃいいけど
288ラジオネーム名無しさん:2011/01/31(月) 14:30:15 ID:BB6YLG0a
星祭りには現場レポーターで今年も阿藤海来るんかね
なんかテレビゲストがそこそこの著名人で
宗教行事っていうより観光行事って感じになってるよねえ
289ラジオネーム名無しさん:2011/01/31(月) 19:47:13 ID:YZoTYWEv
昨日の阿含宗のCMはエンディングの1回しか流れなかったな
でも、トークそのものがある意味CMか
290ラジオネーム名無しさん:2011/02/03(木) 21:37:10 ID:yBYt9Zya
阿含宗といえばもうすぐキャンプファイヤー・・・もとい、阿含の星まつりだなあ
スレ違いになるが、今年のTV中継は誰が出るのか
291ラジオネーム名無しさん:2011/02/04(金) 06:08:03 ID:791aOrQP

それで思い出した。
スレチだけど、テレビの深夜枠で昔「公明まつり」を放映してたな。
北鮮真っ青のマスゲーム!
292ラジオネーム名無しさん:2011/02/05(土) 08:25:21 ID:OV/0pYKd
高野山の時間、時間ぎりぎりまでお話聞きたい
293ラジオネーム名無しさん:2011/02/07(月) 05:12:38 ID:k6NL2EfE
>>290
ローカル局で放送なのか


294ラジオネーム名無しさん:2011/02/07(月) 05:16:38 ID:k6NL2EfE
念法眞教、北方領土の日バージョンだった
295ラジオネーム名無しさん:2011/02/08(火) 14:43:19 ID:v+AFivCZ
>>293
首都圏のU局じゃ
軒並みやってるよ
296ラジオネーム名無しさん:2011/02/11(金) 17:09:51 ID:T1sMcLmU
電磁波犯罪は確かに存在しています。精神病と誤認されるのは
加害者側の策略に過ぎないし、技術的に可能であることは知識
のある人なら分かっている事なんです。

その気になれば全国民をマインドコントロールできるぐらいの
技術は10年前には完成しており、既に実行されている可能性
は極めて高いと言えます。

こうした犯罪に使われている技術の一般的な認知度の異常な低
さは、政府やマスコミの報道規制だけで成しうるとは考えにく
いですし、国民に対して何らかの電磁的思考操作が行われてい
ると考えるべきではないでしょうか。

全国民にとって自分達もこの問題の当事者であるという事を自
覚する事が重要だと思われます。
297ラジオネーム名無しさん:2011/02/13(日) 18:13:08 ID:qNmr3KAU
>>284
FEBCっていまそのままなんだ
昔々のHLDA
その後のHLAZ
んでFEBC
20年前とか良く聞いてたなぁ
298ラジオネーム名無しさん:2011/02/13(日) 18:44:06 ID:dJ2AsXaV
FEBCは済州島に送信所があるんだったかな
韓国では全土にキリスト教放送局があるみたいだが
299ラジオネーム名無しさん:2011/02/13(日) 20:10:25 ID:1rlNSdH4
>>298
FEBC フィリピン マニラ
KGEI US サンフランシスコ
HLDA 韓国 チェジュ島
だったよな。

受信報告書を1週間溜めないとべりくれなかったし。単発はハガキに記念スタンプのみ。
でも全部東京のスタジオ収録だと聞いて萎えた。
300ラジオネーム名無しさん:2011/02/14(月) 21:10:07 ID:Sfte2Pe1
キリスト教系は総じてベリカード目当ての奴には冷たい
301ラジオネーム名無しさん:2011/02/15(火) 16:52:50 ID:IGr29fDY
キリスト改革派教会はやさしそうだぞ
302ラジオネーム名無しさん:2011/02/18(金) 18:06:00 ID:CLP8e/w+
基本的に布教目的の放送局だからねぇ
手紙とか書いたら教会から人来そうでアレだし
303ラジオネーム名無しさん:2011/02/19(土) 23:25:38.37 ID:xfpWLDgN
>>297
心の支えになります

神のご加護がありますように
アーメン
304ラジオネーム名無しさん:2011/02/20(日) 00:44:49.48 ID:7VaYcJgj
孝道山はありがたい仏様の教えを聴ける
誰もが気軽に連れてってもらえるところだぞ
305ラジオネーム名無しさん:2011/02/20(日) 12:22:00.18 ID:2Vb7v+1V
「阿含名作シリーズその3・仏様の卵・阿含仰講義・仏陀の真実の教えを説く
第76回・さとりに至る唯一の道を示すおうせつきょう・その26・自己を愛する術を知らぬ私たちを終わります。」

なげえよw
306ラジオネーム名無しさん:2011/02/20(日) 16:47:14.08 ID:r1StwJl6
>>305
サブタイ造ったの長坂秀佳か?w
307ラジオネーム名無しさん:2011/02/20(日) 23:59:17.51 ID:vHU5R5l7
生長の家の『幸福への出発』は、機関誌によると15分番組の局と20分番組の局が混在してるけど、この違いは何なのかが気になる。
講話部分は全国共通だろうから、前後の部分で行う告知の違いだろうなぁ…
308ラジオネーム名無しさん:2011/02/21(月) 18:04:59.15 ID:79DSXT9k
生長の家は八ヶ岳に移転
今になって環境至上主義に転換
309ラジオネーム名無しさん:2011/02/22(火) 08:42:27.40 ID:r9NCzdx/
宗教宗教宗教って、そんなもんに頼らず自らの力で道を切り開けよ
310ラジオネーム名無しさん:2011/02/22(火) 19:34:22.97 ID:9GJrW98Q
>>309
お前は親も自分も葬式挙げずに散骨か鳥葬でもするつもりか
311ラジオネーム名無しさん:2011/02/22(火) 21:55:45.72 ID:OIF/o2jW
いま奥の部屋に居るが、
会いたくないと本人は言っている
と言い張る
312ラジオネーム名無しさん:2011/02/26(土) 21:54:39.16 ID:sD8tTZRg
>>308
現総裁は根っからの環境バカっぽいからなあ 
ISO14001を宗教団体で初めて取得した!なんて嬉々として語ってたし
313ラジオネーム名無しさん:2011/02/28(月) 19:19:47.78 ID:idmjMCje
高野山の時間のポッドキャストは催眠効果があるね
枕元で最後まで聞いた覚えがない
314ラジオネーム名無しさん:2011/03/02(水) 22:44:22.59 ID:+XKQyoBi
>>308
まだ原宿でしょ?
315ラジオネーム名無しさん:2011/03/03(木) 12:23:20.08 ID:RKFQ9K3r
この間貰った機関誌見たら本部は神宮前のままみたいだな
環境保護に活動シフトしたのは確かみたいだが
316ラジオネーム名無しさん:2011/03/03(木) 14:05:55.53 ID:EuL+WYkB
>>315
まだ工事が着工したばっかりらしいな。
317ラジオネーム名無しさん:2011/03/05(土) 21:56:16.50 ID:UIgm/gQE
八ヶ岳の麓に景観壊すとんでも施設ができそうで
環境に悪影響です
富士山の麓に変なもんがいろいろあるように
318ラジオネーム名無しさん:2011/03/12(土) 12:58:11.86 ID:/cLuN3CD
319ラジオネーム名無しさん:2011/03/12(土) 18:09:55.50 ID:8E37a6sH
ラジオ放送自体おわっていいよ
需要無いし
320ラジオネーム名無しさん:2011/03/13(日) 07:13:28.42 ID:v/rj+CL1
>>319
じゃ、災害に遭ってテレビも映らない、ネットも携帯も使えない状態になった時に一人不安の中で死んでしまえ
321ラジオネーム名無しさん:2011/03/16(水) 04:51:40.17 ID:0tjX6TV2
キリスト教は説教を聞けば聞くほど胡散臭くなる。
ユダヤ人だけを救う神を崇めてどうするんだよ
322ラジオネーム名無しさん:2011/03/16(水) 05:28:07.88 ID:lm+iT7U/
とりあえずキリスト教とユダヤ教の違いを
323ラジオネーム名無しさん:2011/03/16(水) 18:37:15.33 ID:SJs+wAO8
どっちもユダ公のユダ公によるユダ公のための宗教
324ラジオネーム名無しさん:2011/03/19(土) 08:29:20.21 ID:5fjH4LOX
高野山の時間「護摩」
325ラジオネーム名無しさん:2011/03/20(日) 05:39:10.93 ID:W5y3O8bl
阿含名作シリーズは通常放送を中止して
特別放送阿含デュークエイセス特集です
ひたすらデュークの日本の歌をかけまくってます
326ラジオネーム名無しさん:2011/03/20(日) 06:21:35.78 ID:Dt+Zdhk0
LFでの振り替え放送
12日心のともしび…
13日金光教…
13日幸福への出発…
13日東本願寺…
327ラジオネーム名無しさん:2011/03/20(日) 08:20:14.94 ID:QgexCp73
旧約聖書でユダヤの民とモーセを40年導き、
食べ物を与え続け、救い続けた超サービス過剰な神ヤハウェ。
その神様はそれから今まで何をやってるの?
さっぱりご無沙汰なんですが、死んじゃったの?
328この子の名無しのお祝いに:2011/03/20(日) 21:25:57.84 ID:SzYt4ivw
土曜ニッポン放送でたまたま聞いた
子豚の話し感動した
最後にだじゃれをかましたな
329ラジオネーム名無しさん:2011/03/20(日) 21:49:16.51 ID:TDR7pRcB
阿含のデューク特集には癒された
330ラジオネーム名無しさん:2011/03/21(月) 04:50:59.35 ID:qvsdmuMa
>>325
そうだった?
農夫心とかやってたぜ
331ラジオネーム名無しさん:2011/03/21(月) 08:39:25.64 ID:mq3MM5gy
東北や四国は宗教番組のネット数意外と少ないな
編成の都合なのかな?

昨日初めて東本願寺聞いたが
甲高い西よりもフラットな感じでいいな(特にBGM)
332ラジオネーム名無しさん:2011/03/24(木) 02:29:17.85 ID:cI1KGB1l
ラジコ開放のおかげでABC朝4時台の宗教の時間、信仰の時間が聴けたぜ
MBS、OBCと聴いてみるぞ
関西は新興宗教のメッカだから楽しいぜ
333ラジオネーム名無しさん:2011/03/24(木) 20:28:00.99 ID:ZrEHVZbL
>>332
d!今晩、職場で宿直だから聴いてみるぜ。
334ラジオネーム名無しさん:2011/03/25(金) 05:11:17.61 ID:zY5l7erG
ABCで大本の番組初めて聴いたぞ
教義とかじゃなくて
体験談系でわkりやすいつくりだな
335ラジオネーム名無しさん:2011/03/25(金) 19:36:41.27 ID:+3IjwG18
大本の時間でございます
336ラジオネーム名無しさん:2011/03/26(土) 06:37:58.49 ID:xIalmntQ
阿含名作シリーズ
今週もデューク特集
ラジコで岐阜放送分をいち早く拝聴
337ラジオネーム名無しさん:2011/03/27(日) 07:27:38.59 ID:X3TV70FP
ラジコでラジオ大阪の
露の団姫のまんまるサンデーって聴いてるんだが
大ちゃんによく似たキャラクターで
やおいちゃんってのが出てるぞ
338ラジオネーム名無しさん:2011/03/27(日) 11:56:52.18 ID:16KLGvFU
339ラジオネーム名無しさん:2011/04/01(金) 20:44:11.14 ID:zGulkczg
信教の自由なんかとっととヤメてもたらよい!!!
宗教なんぞ全て許可制にせよ!!!!
それこそが真の民主主義じゃ!!!
FUCKING!!!!!!!!!!!!!!!!!
340ラジオネーム名無しさん:2011/04/01(金) 22:48:41.30 ID:FyGkfnDB
ユダヤ人の神だろうが何だろうが
神の存在を認め
聖書を読むことによって

心が穏やかになれば、それでいいんだよ。宗教とは、そんなもん。
宗教が不要な人は信じなければいいだけ。
341ラジオネーム名無しさん:2011/04/02(土) 12:31:04.97 ID:OWB3haSH
宗教放送最高
342ラジオネーム名無しさん:2011/04/02(土) 18:16:49.78 ID:oi5W6oD2
最高じゃないけど
聴いてる
343ラジオネーム名無しさん:2011/04/02(土) 22:41:09.94 ID:oi5W6oD2
NHKラジオ第二で
五木寛之の親鸞の連続朗読やってる
興味ある人はどうぞ
けっこうおもしろいよ
344ラジオネーム名無しさん:2011/04/09(土) 19:04:15.04 ID:kc5mMtBq
宮城TBCは明後日午前2時から天理教の時間w
震災で休止になった分の振り替えだろうけど

ちなみにこの時間東海ラジオでは「世の光いきいきタイム」を流してるよな
345ラジオネーム名無しさん:2011/04/11(月) 19:32:42.44 ID:cr4m02Bl


♪借金 問題は アイ・ティ・ジェ〜


ITJテレビCM払い過ぎた金利を取り戻すことができる場合があります
http://www.youtube.com/watch?v=RacvmNemapw

ITJテレビCM着手金は1万円から
http://www.youtube.com/watch?v=ti8-eswwPHc



346ラジオネーム名無しさん:2011/04/11(月) 20:35:47.11 ID:Xw72JOD1
ABC金曜の「おてつぎ運動の時間」は京都知恩院
MBS日曜の「浄土宗の時間」は東京の増上寺

同じ浄土宗でもちょっと毛色が違う
347ラジオネーム名無しさん:2011/04/12(火) 22:00:17.54 ID:y7qDv1vN
>>346
>ABC金曜の「おてつぎ運動の時間」は京都知恩院
水曜日にKBSでも放送されてるよね?
>MBS日曜の「浄土宗の時間」は東京の増上寺
以前はコレも知恩院だったのにね。
348さすらいのヒデ・がんばろう東日本!!:2011/04/13(水) 18:01:40.84 ID:Zq0ViW7p
よう!ストーカー!( ̄▽ ̄)今日は連休か?、
天気の良い日くらい日向に当たれよ〜☆。まぁ友達居ないから暇なんだろうけどね〜♪、
お前らもPCにかじりついて無いで友達と仕事探せ〜。
俺は仕事で忙しいんだ。そういことで〜☆(^^ゞ
349ラジオネーム名無しさん:2011/04/13(水) 20:34:43.46 ID:WJm/55rB
>>331
青森だったらHBCやSTVに周波数合わせると色々楽しめるが
350ラジオネーム名無しさん:2011/04/15(金) 05:19:18.27 ID:56yMEXlT
【奈良】東大寺、金融機関から1億を借りて義援金に…「借り入れは、被災者の痛みや苦しみを分かち合うため」
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302159483/
【社会】 大阪の宗教団体、大震災での犠牲者追悼と被災者支援する催しを実施 信者ら約9千人がベートーベンの「第九」を合唱
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302464309/
351ラジオネーム名無しさん:2011/04/15(金) 19:30:08.47 ID:wlaKCYuV
クレサラ弁護士もある意味カルトだなw
352ラジオネーム名無しさん:2011/04/16(土) 09:59:44.19 ID:CkIfsrBm
>>346
キリスト教にも同じことが言える

「心のともしび」(カトリック教会)
「まことの救い」(日本福音宣教会)
「あさのことば」(キリスト改革派教会)

等々
353ラジオネーム名無しさん:2011/04/17(日) 10:31:38.03 ID:IZE5VnBt
>>352
カトリックはカトリックで比べろや
354ラジオネーム名無しさん:2011/04/24(日) 09:40:48.55 ID:SGw/UUOO
今月の浄土宗の時間のゲストに
ペペなる女性デュオが出演してるが
表記が「Paix²」だったなんて知らんかったわ
最初聴いた時DEPAPEPEの子分かと思った

でも、次回でお別れだろうな
355ラジオネーム名無しさん:2011/04/24(日) 12:25:49.93 ID:GNXLCeTZ
ぺぺって有名な刑務所芸人だろ
356ラジオネーム名無しさん:2011/04/24(日) 18:07:02.03 ID:Eg8h1ZUz
>>354
>>355
創価やらって騒いでた奴がいる気がするが、特に関係なしなのかな
357ラジオネーム名無しさん:2011/04/24(日) 21:54:07.00 ID:qx0tmHbb
だったら元から呼ばれないと思うが
358ラジオネーム名無しさん:2011/04/30(土) 11:50:05.65 ID:Gx2afJcS
>>1
> 殆どの宗教番組は早朝放送で


逆にそれ以外の時間帯に放送している番組を知りたい。
359ラジオネーム名無しさん:2011/04/30(土) 13:12:05.29 ID:d7WPM5a4
高野山の時間・・・
360ラジオネーム名無しさん:2011/04/30(土) 13:16:05.50 ID:Gx2afJcS
>>359

短波はちょっと特殊だからなあ。
361ラジオネーム名無しさん:2011/04/30(土) 19:10:38.92 ID:ROY3sKF1
短波も中波と同じAM変調方式だよ
周波数帯が違うだけで
362ラジオネーム名無しさん:2011/04/30(土) 19:58:52.09 ID:3fMslwGf
>>358
CBCの日曜(厳密には月曜)深夜の「聖書の話」

地域の遅れヴァージョンなら

山形放送 昼12時半から「新・人間革命」
東海ラジオ 日曜深夜の「世の光いきいきタイム」
363ラジオネーム名無しさん:2011/04/30(土) 23:07:19.23 ID:ILn1ZhIi
円応教の時間っていつから放送されなくなったのか?
364ラジオネーム名無しさん:2011/05/01(日) 04:19:01.55 ID:WjpQit0c
>>363
2005年3月を以って打ち切り

心のともしびもかつては深夜帯に流した地域があった模様
365ラジオネーム名無しさん:2011/05/01(日) 08:42:04.54 ID:PuOVUk6B
>>362
わっ!まだやってるんだ「聖書の話」

ししょばこ…『し』といいますのは『わたくし(私)』の『し』、『しょもつ(書物)』の『しょ』…
366ラジオネーム名無しさん:2011/05/01(日) 10:59:49.93 ID:Diqwj6zu
心のいこいも昔は

念ずるの念
法律の法
真は写真の真ですね
教は教えると書きます

と御園生和子さんが丁寧に教えてくれていたぞ
367ラジオネーム名無しさん:2011/05/01(日) 18:54:39.28 ID:PuOVUk6B
>>362
30数年前名古屋在住時を思い出して今晩トライするわ。
(ここだけだもんな)
368ラジオネーム名無しさん:2011/05/01(日) 21:28:24.40 ID:+yCgf4Al
>>367
30数年前なら当時はダミ声の神父(?)さんだったはず。
現在はその息子が担当している。
369ラジオネーム名無しさん:2011/05/02(月) 22:05:09.77 ID:NYs3Oqw3
東京聖書センターは世襲ですかw。
ヴィオロンの物悲しい讃美歌が沁み入りましたね。
つべに誰か新旧親子上げてくれないかな。
370ラジオネーム名無しさん:2011/05/04(水) 17:54:39.25 ID:TZGZeLSE
関東地区だと文化放送とラジオ日本で、宗教放送をたくさん放送してるね。
371ラジオネーム名無しさん:2011/05/04(水) 20:19:17.89 ID:SUij19+0
大勢の一般市民が電磁波兵器で攻撃されて洗脳
させられた上に頭も見た目もおかしくさせられ
てます。皆さん自身が被害を受けてる可能性も
十分あると思います。電磁波犯罪集団ストーカ
ー、電磁波兵器という言葉で調べてみてくださ
い。どなたか自分達被害者をこの犯罪の被害か
らから救い出して頂けないでしょうか。お願い
します。
372ラジオネーム名無しさん:2011/05/05(木) 03:29:18.47 ID:r8nUqCZg
>368
懐かしいーどこかで音源ないかな
あの声はよく覚えてる
373ラジオネーム名無しさん:2011/05/06(金) 19:49:38.18 ID:eu2hPUL3
先日、故郷に帰省して市内をドライブしてたら
「真宗大谷派 M寺」なる看板が(寺の存在は以前から知ってたが宗派までは無意識だった)

もしかしたらここの住職もかつては「東本願寺の時間」に…
374ラジオネーム名無しさん:2011/05/06(金) 23:46:40.67 ID:c6hMjGvO
>>369 >ヴィオロンの物悲しい讃美歌が沁み入りましたね。

OPとEDもヴァイオリンからパイプオルガン(のサンプリング音源かも?)
になっていますね。
375ラジオネーム名無しさん:2011/05/07(土) 07:58:49.46 ID:dX0muq7m
「仏法と孝道の時間」のOP及びEDもパイプオルガンだな
376ラジオネーム名無しさん:2011/05/07(土) 08:39:40.52 ID:7ZEAxAQL
NHKR2「宗教の時間」もパイプオルガンだな
377ラジオネーム名無しさん:2011/05/07(土) 19:51:53.63 ID:Gt0EAuZe
>>364
深夜にあのBGM聴くと何か不気味だな

>>375
みのる法華経・熟益正法
親子で孝道山について説明するエンディングのCMも変わってませんね
378ラジオネーム名無しさん:2011/05/11(水) 05:13:43.66 ID:tlcopOGy
念法真教で、冒頭に、被災者への挨拶が始まったな
379ラジオネーム名無しさん:2011/05/13(金) 10:16:14.16 ID:umYsH376
そうやって心の隙間に入って行くんですね
380ラジオネーム名無しさん:2011/05/14(土) 08:16:56.92 ID:h+hagm1S
高野山の時間
381ラジオネーム名無しさん:2011/05/15(日) 07:01:12.51 ID:rF7OK0wB
信仰の時間でございます

まことの救い
382ラジオネーム名無しさん:2011/05/15(日) 19:41:47.24 ID:68ozq35o
宗教放送ってなんでこんなに最高なんだろ
383ラジオネーム名無しさん:2011/05/15(日) 19:51:57.06 ID:CeQQWwM6
「信仰の時間でございます」

このアナウンスが前と違って軽くなっちまったな
384ラジオネーム名無しさん:2011/05/15(日) 19:54:19.51 ID:Zt8Sa9/2
大本の時間です
385ラジオネーム名無しさん:2011/05/16(月) 13:10:51.37 ID:qboFOUAq
最近、光とともに 毎日聴いてるよ
386ラジオネーム名無しさん:2011/06/05(日) 07:21:25.24 ID:27SrV7oV
日曜日の朝は宗教番組の宝庫 楽しいなあ
387ラジオネーム名無しさん:2011/06/05(日) 19:14:22.52 ID:jHG7ATXV
ほんとだね^^

宗教放送最高^^
388ラジオネーム名無しさん:2011/06/05(日) 21:46:26.22 ID:44KAooXN
ちなみに今日からTBC東北放送であさのことばの姉妹番組
「希望のことば」が朝6時5分から放送開始

radikoでも聴ける模様
389ラジオネーム名無しさん:2011/06/08(水) 01:43:53.33 ID:rs4fQ/Fk
宗教放送最高^^
390ラジオネーム名無しさん:2011/06/10(金) 20:26:06.71 ID:oj/Hvn3X
宗教放送最高^^

ていうかラジオ最高^^
391ラジオネーム名無しさん:2011/06/11(土) 21:25:43.21 ID:ShCSZ4Em
>>386
土曜の朝も結構多いよ。
392ラジオネーム名無しさん:2011/06/12(日) 00:02:08.89 ID:CWnMaGaj
さて日曜の朝だ^^
ぐへへ^^
393ラジオネーム名無しさん:2011/06/12(日) 00:16:04.92 ID:TVeDtmkW
名古屋在住ですが、「心のともしび」や「念法真教・心のいこい」
は小坊の頃はCBCラジオだったが、40代の今は両方とも「東海ラジオ」
になっている。他の地区でもオンエアされる局が変わった例がある
のでしょうか?
394ラジオネーム名無しさん:2011/06/12(日) 07:23:19.10 ID:A2ms626p
今日も充実した宗教番組タイムを過ごせた。ありがたいことです。

説法六十心(阿含宗)〜まことの救い(福音宣教会)〜天理教の時間〜心のともしび(カトリック教会)
〜心のいこい(念法真教)〜東本願寺の時間〜天使のモーニングコール(幸福の科学)
〜大徳寺昭輝の天の夢

いちばん最後の番組がいちばん強烈な内容w 
395ラジオネーム名無しさん:2011/06/12(日) 09:13:03.54 ID:mPj9qei2
今日は早朝覚醒してもうたので、

中波5時台、浄土宗の時間〜東本願寺の時間〜西本願寺の時間
短波7時台、まことの救い(福音宣教会)

6時台は再び眠ろうとしたが、眠れなかった・・・
396ラジオネーム名無しさん:2011/06/12(日) 11:20:27.94 ID:HvqnZO/4
信仰の時間でございます
397ラジオネーム名無しさん:2011/06/12(日) 16:08:08.06 ID:lUaH9AnB
>>393
東京では「仏法と孝道」がTBSからラジオ日本に移ったよ
398ラジオネーム名無しさん:2011/06/13(月) 07:59:27.51 ID:WcylacuD
>>393
宮城も心のともしびが東北放送からDate fmのかつて太陽のほほえみだった枠に移行している
399ラジオネーム名無しさん:2011/06/14(火) 13:02:01.31 ID:X3nU1dau
東海ラジオ・・・韓国の日本海側に送信所を置くラジオ局。現地名、トンヘラジオ。
400ラジオネーム名無しさん:2011/06/19(日) 19:39:28.37 ID:DuyQzfGf
今朝もいい宗教タイムだった^^
401ラジオネーム名無しさん:2011/06/23(木) 01:45:42.41 ID:gwKGzC5E
夏の間だけ日曜仕事になったお^^

俺の至福のひとときが……^^
402ラジオネーム名無しさん:2011/06/23(木) 06:45:11.46 ID:YF34OLqZ
百万年堂出版の歎異抄を読むは文化放送からTBSへ移って
半年くらいでまた文化放送に戻ってきた流浪の番組
TBSではその空いた枠で百万年堂出版の光に向かって百の花束を放送してる
北海道ではキリスト教系の5分番組をHBCとSTV、同じものを毎日放送してたことがある
403ラジオネーム名無しさん:2011/06/23(木) 19:00:10.44 ID:VGJ6saDw
百万年堂じゃなくて「一万年堂」な(以前もどっかで同じ勘違いをしてた奴がいたがw)

ちなみにその光に向かって百の花束 北海道ではSTVで当初ネットし、今はHBCでネット
404ラジオネーム名無しさん:2011/06/24(金) 01:56:37.26 ID:jPsl8L2c
あと、歎異抄を「ひらく」だからな。これも間違えられやすい。
405ラジオネーム名無しさん:2011/07/03(日) 06:47:16.70 ID:bT7l9EsK
日曜早朝の宗教番組タイムは、心のデトックスの時間だな
406ラジオネーム名無しさん:2011/07/06(水) 18:58:58.83 ID:GQAj/8/W
浄土宗の時間に出てるペペっていつまで出演する気かね?
てっきり一ヶ月程度だろうと思いきやかれこれ4ヶ月目に突入…
このまま準レギュラーに昇格ってことになるんじゃないだろうなw

EDのBGMは癒されるからあれは許すが(OPとまた同じBGMでEDもつまらんし)
407ラジオネーム名無しさん:2011/07/11(月) 15:06:22.38 ID:rYGRXtw+
宗教番組の雰囲気が好きだ
408ラジオネーム名無しさん:2011/07/15(金) 19:53:52.24 ID:+EwjRp4H
浄土宗の時間のED

90年代半ばあたり
ではこれで浄土宗の時間を終わります(BGMは当時のOPと同じ尺八の音色)

現在
この時間は、法然様の浄土宗がお送りしました(BGMはペペの歌)
409ラジオネーム名無しさん:2011/07/20(水) 16:50:33.33 ID:oWJopXqj
鍵穴で関西の早朝放送聴いてる
ABCとKBS京都がいい味出てるな
ABCのキリスト教関係の
キンポーデンって何だろう
410ラジオネーム名無しさん:2011/07/20(水) 20:15:02.51 ID:Xzn8SgHp
近畿福音放送伝道協力会の略語 すなわち近放伝な
世の光との関わりが深い罠

最近の浄土宗の時間 ワンパターンでつまわんわ
再放送かと勘繰ってしまう
いい加減前みたく月ごとに出演者変える編成に戻せ
411ラジオネーム名無しさん:2011/07/22(金) 12:42:02.83 ID:IYaZVNGg
バンホーデンかなんかかと思ったわ
412ラジオネーム名無しさん:2011/07/23(土) 15:10:43.64 ID:Qoaanaw3
>>409
ABCは土曜の朝5時は『歎異抄をひらく』(1万年堂出版)やってるし。
413ラジオネーム名無しさん:2011/08/03(水) 05:11:59.57 ID:d3Lpzu3k
念法真教80周年記念の日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
414ラジオネーム名無しさん:2011/08/03(水) 05:12:35.92 ID:RoWf6LVC
念法真教心のいこい、昨日と今日は冒頭に特別の挨拶
今日が立教の日だとか
415ラジオネーム名無しさん:2011/08/03(水) 12:37:22.97 ID:3JA56Lqs
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
重要な日を忘れてたorz
416ラジオネーム名無しさん:2011/08/03(水) 18:57:44.31 ID:ijIuvnXQ
毎年恒例の金光教ラジオドラマの季節だが、今年は回数少ないな
417401:2011/08/06(土) 01:34:09.28 ID:fOjZbE5s
やっぱり日曜朝の宗教放送がリアルタイムで聴けないのはキツい^^;

まぁ録音してるけど^^
418ラジオネーム名無しさん:2011/08/07(日) 07:55:44.10 ID:RMLMNAcn
目が覚めると既にラジオから大徳寺昭輝様が喋っているのは、なおキツイ・・・
419ラジオネーム名無しさん:2011/08/09(火) 05:14:46.65 ID:hqMtcA0q
念法真教心のいこい、今日は冒頭に特別の挨拶
長崎原爆の日について
420ラジオネーム名無しさん:2011/08/09(火) 19:55:19.57 ID:L6BodcOj
>>419
先週土曜に聴いたところ、広島原爆の挨拶してた
翌日日曜放送地域にたまたま滞在しており改めて聴いたら
当然ながら例の広島原爆の挨拶は割愛されてた(放送内容は同じだったが)

来週15日の放送は終戦の日の挨拶やるだろうな
421ラジオネーム名無しさん:2011/08/10(水) 05:02:08.98 ID:iQSDGyol
金光教のラジオドラマ
金光教の教会の人が磯野波平だった
神様にお祈りばかりしてた
磯野家が金光教徒に思えてきた
422ラジオネーム名無しさん:2011/08/13(土) 05:44:27.47 ID:MSakqNG1
「知ってますよ、確か横浜に本部があった教団ですよね」って
あんた
自分の子どもだか孫だかに
仏舎利塔やらありがたい教えが聞けること説明してたじゃんか
423ラジオネーム名無しさん:2011/08/13(土) 13:49:50.02 ID:scoVYCE4
さて録音しといた宗教放送聴くか^^
424ラジオネーム名無しさん:2011/08/14(日) 05:10:05.68 ID:hFH2ILHU
文化放送でやってるはずの歎異抄を読むやらずに
光に向かう百の花束やってる
この番組は同時刻に裏のTBSでやってたはずだが
一体全体どうなってるんだろう
425ラジオネーム名無しさん:2011/08/14(日) 11:03:23.29 ID:/wZyqZzJ
今朝の大徳寺さんは、リクエストに応えて千の風になってを歌ってたな
よーしよーしw
426ラジオネーム名無しさん:2011/08/15(月) 20:32:44.92 ID:UvghBjHk
ほんま宗教放送最高や
427ラジオネーム名無しさん:2011/08/18(木) 16:51:24.53 ID:L5VT4vGP
>>425
彼の<よーし、よーし>は最高だよね。
428ラジオネーム名無しさん:2011/08/19(金) 21:09:24.08 ID:3vTR4o7B
暗いと不平を言うよりも、
進んで明かりを点けましょう
429ラジオネーム名無しさん:2011/08/19(金) 21:33:44.08 ID:vKJ4NYWJ
1566kHz FEBC(大韓民国)を今日はじめて聞いている
430425:2011/08/19(金) 21:36:27.72 ID:L/ZgkIof
>>427
よーし、よーし を聞くと平和な日曜日が始まったって感じになるんだよね。
宗教放送の独特の雰囲気が好きで、面白がって聞いてるだけで、
信者でも何でもないんだけどね。
431ラジオネーム名無しさん:2011/08/19(金) 21:40:29.28 ID:niD1zo26
そういう喋りのスキルがあるからこそ宗教家やれてるんだろうしな
432ラジオネーム名無しさん:2011/08/20(土) 16:08:04.48 ID:rCCnQEOl
>>424
『歎異抄を読む』ではなく『歎異抄をひらく』な。
433ラジオネーム名無しさん:2011/08/20(土) 20:11:13.16 ID:SqBrbiY/
昔、CBCの日曜日の最後にやっていた、聖書の話で話をしていた
日本語のたどたどしい牧師さん、覚えている人いる?
434ラジオネーム名無しさん:2011/08/20(土) 22:18:57.04 ID:rCCnQEOl
>>433
カトリック河原町教会の神父だったジェームズ・ハヤットさんかな?
435ラジオネーム名無しさん:2011/08/20(土) 22:24:21.72 ID:YM2QFc2W
ハヤット神父さんが担当していたのは「太陽のほほえみ」
但し、本人は出てはいない。

>>433 >>363-369参照してください。
436ラジオネーム名無しさん:2011/08/21(日) 00:25:15.39 ID:nnuVGlyy
ししょばこ…『し』といいますのは『わたくし(私)』の『し』、『しょもつ(書物)』の『しょ』…
の牧師さん。

でも、なくなっちゃったんですよね。その時の放送も、リアルタイムで聴いていたし。
息子さんも出演して(英語で録音)、日本の牧師さんがやくしてた。

ピーチティモテ?うーん・・・思い出せない。

当時、ショックでねぇ。テープにとっていたんだけど、みつからないし。
437ラジオネーム名無しさん:2011/08/21(日) 06:05:19.17 ID:j2+YOcHq
ラジオ関西で里親探しの番組やってる
宗教放送の間に挟まって5分間
時期が時期だけに微妙だねえ
438ラジオネーム名無しさん:2011/08/21(日) 07:43:01.20 ID:8d7+Oa6C
>>430
今朝は北国の春でした。よーしよーし
439ラジオネーム名無しさん:2011/08/21(日) 09:37:49.76 ID:nnuVGlyy
こちらでは、火曜日にやっております。
よーし、よーし。
440ラジオネーム名無しさん:2011/08/22(月) 04:17:09.14 ID:mSoLCAws
大徳寺さんは独身ですか?
441ラジオネーム名無しさん:2011/08/22(月) 21:17:04.44 ID:HWp1sUzf
お尻の中に大ちゃんを飼っていますが
442ラジオネーム名無しさん:2011/08/22(月) 21:41:17.29 ID:0G31vvHp
>>437
今の時期だけ止めてもいいのにね。
443ラジオネーム名無しさん:2011/08/22(月) 22:41:25.93 ID:5tWd7pP5
>>442
神戸新聞とラジオ関西が協力してるから、おいそれとはいかないんだろうがな
444ラジオネーム名無しさん:2011/08/25(木) 20:06:20.13 ID:deQvupu/
9月10日の法然セミナーに参加する人ここにいる?
445ラジオネーム名無しさん:2011/08/26(金) 22:40:05.77 ID:n42Z2vrw
土曜の朝もええな。
歎異抄をひらく、心のともしび、天理教の時間、天使のモーニングコール。
446ラジオネーム名無しさん:2011/08/27(土) 12:30:03.18 ID:ikurmynu
俺はやっぱり日曜の朝やな^^

清々しい日曜の朝に聴く宗教放送最高や^^
447ラジオネーム名無しさん:2011/08/27(土) 17:12:14.61 ID:LWz0Fkdd
>>446
よーし、よーし。
448ラジオネーム名無しさん:2011/08/27(土) 22:50:11.32 ID:ZPfsa83A
天使のモーニングコールだけは勘弁
仏陀の世界には天国なんて概念無いし
ましてや天使なんかいない
教義が滅茶苦茶
進行の女も気持ち悪い
449425:2011/08/27(土) 23:06:05.60 ID:tP7402ri
明日は早起きだから、酒もほどほどにして寝るか
早朝の宗教放送は健康に良いw
450ラジオネーム名無しさん:2011/08/27(土) 23:33:02.93 ID:jgmZvXgp
>>448
あれはいろんな宗教のツギハギだからなw
451ラジオネーム名無しさん:2011/08/28(日) 11:32:53.27 ID:wXbb9uux
聖書と福音最高!!
452ラジオネーム名無しさん:2011/08/28(日) 23:47:40.51 ID:wXbb9uux
仏法と孝道
キリストへの時間
聖書と福音

日曜朝の至福のひととき^^
453ラジオネーム名無しさん:2011/08/31(水) 02:51:44.30 ID:melAMS+Q
宗教放送はほんまにいいね^^

この独特の雰囲気が素晴らしい^^
454ラジオネーム名無しさん:2011/09/03(土) 20:14:12.84 ID:73htwj4d
さぁ明日の朝が楽しみだ^^
455ラジオネーム名無しさん:2011/09/03(土) 20:49:48.31 ID:/sE2Fl8p
よーしよーし
456ラジオネーム名無しさん:2011/09/03(土) 22:11:10.80 ID:fhYJrtUx
大ちゃんの腹話術もすごくすき。
よーし、よーし。
457ラジオネーム名無しさん:2011/09/04(日) 20:45:49.57 ID:sXqnKvcf
うん、わかった!大徳寺さん!
458ラジオネーム名無しさん:2011/09/07(水) 12:18:07.04 ID:gO+Gaxxv
宗教放送ハァハァ^^
459425:2011/09/07(水) 13:33:02.67 ID:J3aUuhlF
パーパーパパー ホーホケキョ
念法真教 心のいこい
460ラジオネーム名無しさん:2011/09/10(土) 11:50:28.29 ID:JqK9aZOk
今朝の 高野山の時間、般若心経のお話だった
461ラジオネーム名無しさん:2011/09/11(日) 07:18:50.33 ID:4VMxmcIN
今朝の心のいこいは、大震災から半年だということに触れてたね
早いね、もう半年たったんだね

と、大徳寺さんを聴きながら書いてます
462ラジオネーム名無しさん:2011/09/11(日) 08:41:38.03 ID:bst0x6Kz

浄土宗の時間、東本願寺の時間、西本願寺の時間を聴いた後、まことの救い聴いた

仏教とキリスト教の雰囲気違い過ぎ、対比しながら聴くのもおもしろい
463ラジオネーム名無しさん:2011/09/11(日) 10:26:37.66 ID:TElXN7BC
ABCの宗教放送聴いてると
キリスト教系が信仰の時間
その他が宗教の時間というタイトルがついてるんだな
新宗教と伝統仏教が同じカテゴリーってのも
なんかすっきりしないけど
464ラジオネーム名無しさん:2011/09/11(日) 10:29:12.58 ID:9+QIfKeB
まあ放送局は中立じゃないといけないからね
465ラジオネーム名無しさん:2011/09/11(日) 12:56:37.13 ID:cwDtjhfE
今日はよーし、よーしが聴けた^^
466ラジオネーム名無しさん:2011/09/11(日) 13:43:53.90 ID:nQ+8mpb1
>>465
よかったねー。なんか不思議な魅力があるよね。彼の放送は。
僕、無神論者だけど、宗教の話って結構楽しい。言ってることは
まともだし。強要されなければ、もんだいなし。

よーし、よーし。
467ラジオネーム名無しさん:2011/09/11(日) 17:34:20.25 ID:Cw9ic7YF
>>463
『歎異抄をひらく』(土曜朝5:00〜15分)はそのままだよな。
『何々の時間』とかってタイトルもなし。
468ラジオネーム名無しさん:2011/09/11(日) 18:28:33.63 ID:9+QIfKeB
>>467
あれは宗教団体の番組であることをわざと隠してるからね。
469ラジオネーム名無しさん:2011/09/11(日) 21:25:31.20 ID:Cw9ic7YF
>>468
まぁ確かに「1万年堂出版提供」って言ってるからね。
『1万年堂出版』って浄土真宗の出版社だけどね。
470ラジオネーム名無しさん:2011/09/11(日) 21:47:24.74 ID:9+QIfKeB
「浄土真宗親鸞会」というところだよ。

「浄土真宗」と名乗っているが、本願寺などとは全く別の団体。
471ラジオネーム名無しさん:2011/09/11(日) 22:30:50.68 ID:TElXN7BC
1万円出版の高森ケンテツは東西両方から詐欺師扱いだよ
472ラジオネーム名無しさん:2011/09/12(月) 02:49:07.20 ID:XAp0IgkW

『歎異抄をひらく』
http://www.radionikkei.jp/tannisho/

ラジオNIKKEI 第1 毎週金曜日 8:30〜8:45

提供:1万年堂出版


※日本全国津々浦々で聴取可能
473ラジオネーム名無しさん:2011/09/13(火) 18:56:49.71 ID:uEoCf57A
FEBCの日曜日の礼拝録音番組ってなんか面白いな。
最初はどうにもとっつけなかったけど、牧師の人間性がでやすいというか。
話の稚拙もわかってしまうから、あの録音に来られる教会の牧師も大変だな。
474ラジオネーム名無しさん:2011/09/15(木) 01:45:37.06 ID:TPIX7ocM
デブ芸大徳寺
475ラジオネーム名無しさん:2011/09/15(木) 11:01:17.36 ID:VvUNyQso
>>474
だめよ、大ちゃんのことをデブというのは。それが、彼の長所なんだから。

よーし、よーし。
476ラジオネーム名無しさん:2011/09/16(金) 02:06:13.89 ID:Sif+IoMB
やったー!!やっと土日休みに戻ったわ!^^

やっとこれでゆっくり日曜朝の宗教放送聴ける^^
477ラジオネーム名無しさん:2011/09/16(金) 14:27:41.65 ID:Q7jXLUIu
大徳寺はガチホモ
478ラジオネーム名無しさん:2011/09/17(土) 21:26:55.48 ID:rtf98Hsx
『天使のモーニングコール』はBGMがイイから
如何しても聴いてしまうんだよな。
479ラジオネーム名無しさん:2011/09/17(土) 21:52:43.51 ID:urMRyJqm
それを洗脳というのだよ
480ラジオネーム名無しさん:2011/09/18(日) 06:06:29.60 ID:Y8ffvRC9
阿含名作シリーズが東日本大震災追悼番組だった
481ラジオネーム名無しさん:2011/09/18(日) 11:36:46.63 ID:d0VF21+9
深酒して寝坊したんで宗教番組聞き損ねたorz
改心せねば
482ラジオネーム名無しさん:2011/09/18(日) 11:58:18.57 ID:yhE1+l0y
色即是空 空即是色
483ラジオネーム名無しさん:2011/09/19(月) 01:12:42.32 ID:6v9aNZLF
ほんま宗教放送最高や!!^^
484ラジオネーム名無しさん:2011/09/19(月) 02:54:32.80 ID:tqskUQkn
東本願寺の時間のOPとEDで流れる合唱。声明ってんだっけ?
あれフルコーラスで聞いてみたいもんだ
485ラジオネーム名無しさん:2011/09/19(月) 05:12:25.78 ID:ZAhx0q37
念法う真教心のいこい
始めの挨拶、敬老の日バージョン
今日、9月19日は敬老の日です。お年寄りを敬いましょう。
486ラジオネーム名無しさん:2011/09/19(月) 19:03:39.96 ID:NsEXmbcn
浄土宗の時間は10月以降も
坂上先生とペペの形態が続くのだろうか?
487ラジオネーム名無しさん:2011/09/20(火) 11:35:55.21 ID:mAMARwcS
新聞のラジオ欄の宗教の文字を見るとテンション上がるわ^^
488ラジオネーム名無しさん:2011/09/22(木) 23:46:17.33 ID:AYqpfCAb
最近気が付いたが、新聞のラジオ欄は番組名を記さずに単に「宗教の時間」
としか掲載してない番組が目立つ。なぜ?
489ラジオネーム名無しさん:2011/09/23(金) 08:28:46.22 ID:6eah1nNt
字数と番組数で欄のスペースが制約されるからじゃね?

ちなみに富山のKNBラジオには日曜6時からその名もずばり
「宗教の時間」って番組がある(聴いたことないのでどんな内容かは知らんが)
490ラジオネーム名無しさん:2011/09/23(金) 08:38:06.61 ID:ohouKc+8
>>489
それは「西本願寺の時間」の富山ローカル版(月2回放送)。
つまりKNB自社制作の宗教番組ってことになる。
491ラジオネーム名無しさん:2011/09/23(金) 09:29:52.23 ID:6eah1nNt
>>490
情報サンクス!

しかもKNBはその後の6時45分に「聖書の時間」(CBCの日曜深夜のとは別物)って
自社番組も流してるしな(これだけは富山で実際聴いた経験ある)
492ラジオネーム名無しさん:2011/09/23(金) 09:31:19.22 ID:6eah1nNt
ゴメン、「聖書の話」だわ
493ラジオネーム名無しさん:2011/09/23(金) 11:46:17.66 ID:wlvrlcmi
北陸は真宗が基盤だから
自社製作できるんだろう
494ラジオネーム名無しさん:2011/09/24(土) 15:25:50.28 ID:ocp4NavH
ほんま宗教放送最高や^^
495ラジオネーム名無しさん:2011/09/24(土) 21:16:23.87 ID:ocp4NavH
宗教放送があるから頑張れるんや^^
496ラジオネーム名無しさん:2011/09/25(日) 16:23:29.16 ID:0BnvyG8z
  昔 太陽のほほえみっていう番組があって、
 そのOP曲が未だに頭から離れない。
 ペッペッポーとなかなか軽快な曲で寝ぼけた頭もスッキリする。
 ねこじるの漫画でもネタにされてたけど、あれなんていう曲なのか
 知ってる人教えてください。
497ラジオネーム名無しさん:2011/09/25(日) 16:50:06.27 ID:oIVTQb/c
ニッポン放送なんか、日曜朝の宗教番組新聞ラジオ欄には『言葉』としか書いてない
498ラジオネーム名無しさん:2011/09/25(日) 17:51:54.04 ID:oIVTQb/c
>>307
ちなみにニッポン放送は20分バージョン
499ラジオネーム名無しさん:2011/09/25(日) 18:35:20.46 ID:F2M9o2LU
500ラジオネーム名無しさん:2011/09/25(日) 18:57:05.39 ID:0BnvyG8z
499さんありがとうございます。
できれば曲のタイトルが知りたいです。
CD買って全部聞いてみたいのです。わがまま言ってすみません。
501ラジオネーム名無しさん:2011/09/25(日) 20:09:27.60 ID:LyhcnZcA
>>499の曲であってるのならコメントに書いてあったよ。

>以前問い合わせて以下のようなお返事を頂きました。 お尋ねの曲は、「Merriment」といいます。 
>この曲は私どものラジオ番組のためにアメリカの音楽会社で つくってもらったもので、CDなどはありません。 
>また、作曲者名もわかりません。 簡単ですが、お役に立てば幸いです
502ラジオネーム名無しさん:2011/09/25(日) 22:36:20.82 ID:0BnvyG8z
 501さんありがとうございます。
 これで長年の疑問が解消されました。
 お手数かけて申しわけありませんでした。
503ラジオネーム名無しさん:2011/09/25(日) 22:38:42.26 ID:E7VKpbzP
今聞いているけどFEBCは毎日曜日、グレゴリオ聖歌を流してるね
504ラジオネーム名無しさん:2011/09/25(日) 23:21:15.79 ID:ECYy7jI/
毎日のように早朝出勤を命ぜられたときに
LFのやつ聴いて、無料でくれる小冊子を
上司の住所に取り寄せてみたことがある

505ラジオネーム名無しさん:2011/09/26(月) 21:58:15.16 ID:jfzfolJg
BGMで一番イイのは『天理教の時間』かな。
506ラジオネーム名無しさん:2011/09/26(月) 22:15:10.39 ID:NgbaheLJ
 天理教の時間の家族円満は
 心温まる話が多い。
507ラジオネーム名無しさん:2011/09/27(火) 21:36:22.69 ID:kqLNaSZR
>>506
天理教の時間って、関東はラジオ日本だけなんだよね。
IBSやCRTで放送しないのは何故だろう?
508ラジオネーム名無しさん:2011/10/01(土) 01:11:41.74 ID:0Z3g2Wpu
宗教放送最高や
509ラジオネーム名無しさん:2011/10/01(土) 21:34:02.14 ID:YAARBY1e
QRの日曜朝の「ラジオ朗読版」が明日で終わるらしい
後番組はなんだろうか?
510ラジオネーム名無しさん:2011/10/02(日) 01:54:04.70 ID:wTT51YQQ
 「歎異抄をひらく」とか聞いててなるほどと思うことが多いけど、
浄土真宗親鸞会はイマイチ信用できないのはなぜ?
511ラジオネーム名無しさん:2011/10/02(日) 04:31:56.15 ID:AU7u7jT5
ベルギーじゃ
浄土真宗はなぜかカルト扱い
そのカルトからはみ出たやつは胡散臭いに決まってる
512ラジオネーム名無しさん:2011/10/04(火) 19:35:04.49 ID:dA6I5Zop
阿含名作シリーズも地域によっては
そのB「仏さまの卵」に移行してるようだな

RAB、YBCのサイトにはこれしか記されてなかったもので何なのか分からなかった
513ラジオネーム名無しさん:2011/10/04(火) 19:37:08.13 ID:wtJ8KDMP
浄土チン宗
514ラジオネーム名無しさん:2011/10/09(日) 02:16:21.76 ID:HazpznXe
さぁ宗教放送楽しみや
515ラジオネーム名無しさん:2011/10/09(日) 08:23:35.53 ID:CLUDfO+U
>>512
こっちは来週から変わる
阿含名作シリーズはやっぱ遅れ放送の地域もあるのだろうか?
516ラジオネーム名無しさん:2011/10/10(月) 02:00:47.51 ID:z8odpDa/
宗教放送やっぱり最高^^

でも朝起きられへん……^^
まぁ録音しとるけど^^
517ラジオネーム名無しさん:2011/10/10(月) 10:06:28.48 ID:i2x7CalT
わたし、AMラジオの録音はこれでやってる。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080725/beseto.htm

カカクコムで調べると7800程度で出ている。外部にループアンテナがついているから
ACアダプターのノイズは拾わない。

基本はNHKの語学講座で使っている。英語はできるのでアジア、南アメリカ言語を
勉強しながら・・・よーし、よーしを聴いている。
518ラジオネーム名無しさん:2011/10/10(月) 12:51:27.22 ID:I8b/onf8
519ラジオネーム名無しさん:2011/10/10(月) 15:33:15.10 ID:i2x7CalT
>>518
だいちゃんは丸いから、人の心を丸くする話ができるのさ。
520ラジオネーム名無しさん:2011/10/10(月) 19:01:50.18 ID:7bUGrf5j
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
521ラジオネーム名無しさん:2011/10/11(火) 00:41:27.34 ID:yWB/Udo6
大ちゃんのケツを
ほーれほーれ
522ラジオネーム名無しさん:2011/10/11(火) 00:55:00.13 ID:j3LTDto3
>>518
池沼にしか見えない
523ラジオネーム名無しさん:2011/10/11(火) 13:21:19.71 ID:JVTrTol+
回りの男女が信徒なんだろうか
女は逝っちゃってる感じだ
524ラジオネーム名無しさん:2011/10/11(火) 13:24:14.02 ID:qNpr4XE6
この人なんでそんなにお金持ってるんだろうね
個人活動なのに
525ラジオネーム名無しさん:2011/10/11(火) 17:00:46.31 ID:0IjJstsH
>>518
胡散臭い人だなあ
526ラジオネーム名無しさん:2011/10/14(金) 03:12:05.24 ID:KypoNWmX
ほんま宗教放送最高や^^
527ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 01:33:42.70 ID:/LI0onSd
さぁ楽しみや^^
528ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 05:09:47.56 ID:iSR8lZiH
文化放送の百万年堂出版の歎異抄を読むの後釜に
阿ごん名作シリーズが始まったぞ
このあと5時20分頃からラジオ日本でも阿ごんやってるし
TBSの百万年堂は終わっちゃったから
早朝の枠の奪い合いでは
密教の亜流阿ごんが真宗の亜流百万年堂を駆逐した形だ
529ラジオネーム名無しさん:2011/10/16(日) 09:06:07.39 ID:ZDqdcijC
阿含宗って、麻原彰晃がかつて修行していたところだっけ。
530ラジオネーム名無しさん:2011/10/19(水) 01:34:58.24 ID:ZmKNTJ94
ほんま宗教放送最高や

この独特の雰囲気がええのぉ^^
531ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 19:50:55.96 ID:S/WwQB/P
さぁ楽しみや^^
532ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 20:02:18.28 ID:f+Unf0ef
よーし、よーし。

朝の宗教放送もいいけど、日曜深夜、AM放送の最後の宗教放送もいいよね。
533ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 20:03:40.20 ID:IjrP5TcZ
ほーも、ほーも
534ラジオネーム名無しさん:2011/10/22(土) 23:43:22.38 ID:p1MkqoGG
けーつ、けーつ
535ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 01:35:10.23 ID:GtlaNQI8
ほーれ、ほーれ
536ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 05:58:51.23 ID:6hCV3ktW
ABCのおほもとの時間が金曜から日曜に移って聞き逃してしまうところだった。今はおほもとの後のカトリックの時間を聴いてる。
537ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 08:04:39.12 ID:yUPcbekq
大徳寺さんの赤とんぼの熱唱がよかった
よーし よーし
538ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 08:40:43.15 ID:9GqN8z8C
ラジオと鍵穴で聴ける宗教放送を一覧化したのだが
大抵が被ってしまっていて
貴重なのはABCのPLと大本、ラジポンの仏法と孝道くらいかな
宗教じゃないが
文化放送の朝の小鳥と北日本放送のお茶のある風景は
朝の放送っぽくてなかなかいい
539ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 12:01:29.89 ID:P63qPBwm
今日もよかったわ^^
いつもより早起きやったから、大徳寺さんとか生長のいえのやつとか、色々聴けた^^
540ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 12:38:36.46 ID:aZb5LhTN
541ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 19:13:34.54 ID:4d/8Msj+
>>532
うちの地方でのAM最後の番組は「聖書の話」なんだけど、
OPの“星の界”のパイプオルガンが流れると何か怖い…

でも、聞いちゃうけど。
542ラジオネーム名無しさん:2011/10/23(日) 21:42:49.88 ID:C/SBEpzp
>>541
名古屋CBC?

もう一度聞きたい。先代の親父さんのしゃがれ声で。@東京
543ラジオネーム名無しさん:2011/10/25(火) 02:39:08.96 ID:sbNo+lr7
聞く遍路 FM倉敷
http://www.kikuhenro.com/
544ラジオネーム名無しさん:2011/10/28(金) 09:01:18.72 ID:zRjal2i4
 午後7時くらいにBCLラジオいじってたら、
思いっきり棒読みの日本語で聖書を読んでいた。
その後、英語をそのまま日本語に訳したような質問に
これまた棒読みで答えていた。なんだこりゃ?
545ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 05:33:33.92 ID:qtkZabct
TBCラジオで西本願寺、日本福音宣教会、阿含を途中まで聞いて、
そのあとABCでおほもと、カトリック等々。日曜は宗教番組大漁だぁ。
546ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 05:47:49.33 ID:TtMZjblC
信仰の時間→幸福への出発→浄土宗→天理教→キリスト教→東本願寺

うちの地方ではこれを連チャンでやるから、確かに大漁だぁw
547ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 07:11:10.89 ID:R0zHRxyZ
HBC日曜朝の宗教番組枠の番組の間に入ってたゆるいBGMが懐かしい
548ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 07:18:00.41 ID:qtkZabct
今、さわやかTHIS WAY聴いてるけど深見東州氏は政治進出狙ってるの?

549ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 07:25:56.25 ID:n56tHzDX
うちの地方も日曜朝は豪華だよw

阿含宗〜福音宣教会〜天理教〜心のともしび〜心のいこい〜東本願寺〜
浄土宗〜西本願寺〜金光教…そして最後に大徳寺w

あと、裏番組として生長の家と幸福の科学もある。
550ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 09:25:38.22 ID:6Ak732Ca
ほんま宗教放送最高^^

いい朝だった^^
551ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 19:27:06.55 ID:U0QGJc/O
関西じゃ東海ラジオの受信状況がよくないから日曜深夜2時からの
世の光 いきいきタイムを聞くために
外に出にゃならん。これから寒くなるからツライわ。
552東海:2011/10/30(日) 21:00:01.43 ID:TtMZjblC
日曜で深夜、屋外…三重苦ですな。
毎週それまで起きてるんだ。大変だ。

ところで、「青春対話」って番組は
この“宗教番組”の範疇に入る?
553ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 21:04:03.21 ID:mkO1uxtE
>>552
新・人間革命とかが入るんなら、それも入るんじゃない?
554ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 21:07:34.16 ID:U0QGJc/O
青春対話はQRだけの放送?先生が書かれた御本が元だよね。
これは宗教の範疇超えちゃってるかも。全ての人に聞いて欲しいね。
555555:2011/10/30(日) 21:10:18.11 ID:oSUfjKaQ
556ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 21:12:45.43 ID:mDYAX9c9
>>554
CBCラジオで日曜の20時50分からやってる番組?
557ラジオネーム名無しさん:2011/10/30(日) 21:20:35.32 ID:U0QGJc/O
>>556
たぶんそう。CBCでもやってるんですね。北野誠さんの後かー。
誠さんのラジオ終わったらラジオ消してたから気づかんかったわ。
558ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 01:12:49.77 ID:jfEYIejr
ラジオ関西で新人間革命以外にも創価の番組やってるの初めて聴いた
むしろ布教としてはこっちなんだろうけど
やってるのはラジ関だけかね
559ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 15:51:45.59 ID:anm07KoA
>>558
なんていう番組?いつやってんの?
あとそれから11月1日から大阪でもradikoで
ラジオ関西聴けるようになりますよ。
560ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 19:15:41.79 ID:l7qkX6Wt
>>551
夜更かし乙
今回は第5週で「世の光 ジェネレーションX」だったな
これはやっぱいつものと内容が異なるのだろうか?

地元はあまり宗教番組充実してないが
隣県の電波が普通に届くから土日の早朝はそちらで宗教番組楽しんでる
561ラジオネーム名無しさん:2011/10/31(月) 19:46:43.82 ID:anm07KoA
>>560
Thanks.しかしプロ野球CS延長で受信失敗してしまった。また来週がんばる。
562ラジオネーム名無しさん:2011/11/01(火) 02:44:31.04 ID:ZDrBQgOh
ほんま宗教放送最高や^^


おやすみ
563ラジオネーム名無しさん:2011/11/03(木) 05:52:04.08 ID:Q8pQhXwz
ほーほけきょ
今日は文化の日
かつては明治節と呼ばれていました
このあたりに天皇制に神様をつなげる宗教の本質が現れてる
564ラジオネーム名無しさん:2011/11/03(木) 09:16:47.11 ID:+OnOAzPN
 ABCラジオ富雄キリスト教会「希望の声」の
ラジオ牧師 栄義之師の話し方はとても和む。
今日もまた天国の一日です。ありがとうございます。
565ラジオネーム名無しさん:2011/11/03(木) 10:22:34.91 ID:Q8pQhXwz
とみお
って人の名前みたいだけど
奈良の地名みたいだな
566ラジオネーム名無しさん:2011/11/03(木) 21:38:17.37 ID:ukFEhaAG
奈良市の郊外になるよ
567ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 12:47:46.46 ID:lsPO+hlp
もう少し行けば生駒市って所ね。奈良市の西端ぐらい。
568ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 14:16:51.33 ID:hAHtXd0V
そんなところのちっちゃい一教会が
番組持ってるのか
569ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 15:21:54.71 ID:mAhMPY11
>>568
 他に大阪の動物園前にELIMキリスト教会があり、
堺、東大阪にも教会がある。それに何といっても生駒山麓に広大な敷地を持つ
生駒聖書学院という神学校を所有している。番組では時々放送には金がかかるって
言ってるけど、40年近く放送を続けていられるのだから金はあるのだと思われる。
570ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 16:33:33.15 ID:TGNu0hQW
今のラジオ局はスポンサーが減ってるから、
金がある宗教関係の独壇場だろうな。
以前と同額で倍の時間、放送出来るみたいだ。
571ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 20:05:59.91 ID:uR9Iah19
例えば首都圏だったら、各局を渡り歩かないと
長時間の三昧はできないよね?
572ラジオネーム名無しさん:2011/11/05(土) 21:02:05.02 ID:nkKzWd76
さぁ明日の朝も楽しみや^^
573ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 04:42:49.78 ID:tGbkt8EQ
金光教からスタート!

574ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 05:10:27.16 ID:GXq5ga1F
radiko で関西でも東北放送聴けるから今、金光教の時間聴いてまーす。
もうすぐ西本願寺の時間。さあ忙しくなるぞ。
575ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 07:06:57.87 ID:+oM7N23H
>>559
ラジオ関西(AM神戸)毎週日曜8:00-8:15
ラジオ文庫・希望の並木道

ざっとぐぐってもラジオ関西でしか見かけない
当初は朗読の番組だと思って聴いてみたら
番組のお仕舞いのほうに近づくと特定人名なんか出てきて
創価学会くさくなって聴き終わったら
ああそうだったのかって感じだった
576ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 08:11:42.26 ID:+oM7N23H
ラジオ関西日曜7:45−8:00の聖書と福音もなんかすごい
東住吉キリスト教会の単独番組みたいだけど
伝道師が声がでかいというか迫力あるというか
叱られてるのかというか
どうもすみませんって感じにさせられる
ラジオ関西は早朝じゃないこの時間に
どかんどかんこれでもかと強烈なもんをたたみ込んでくる
577ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 08:18:52.23 ID:NDkngRDM
ゴウちゃんやね^^
いっつも朝から熱いから^^


今日ええ宗教タイムやったわ^^
578ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 15:47:57.86 ID:JQlnzv42
>>575
情報サンクス。交通情報なんかでも学会の名前が出てくるよなぁ。
財務の金がそんなところに使われていて会員の人たちは
どう思っているのだろう?
579ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 16:01:23.17 ID:JQlnzv42
>>576
高原剛一郎師のメッセージを生で聞いたことがあるが、
身振り手振りをふまえた熱い語り口だった。ラジオの収録でも
同じような調子で激しくマイクの前で語っているらしい。とにかく聴いてて
元気が出てくる放送「聖書と福音」はオススメです。
580ラジオネーム名無しさん:2011/11/06(日) 17:55:22.07 ID:NDkngRDM
ラジオ関西日曜朝の、仏法と孝道、キリストへの時間、聖書と福音
は最高^^
581ラジオネーム名無しさん:2011/11/07(月) 21:07:02.56 ID:2/3oxA5N
ちなみに土曜の朝は天理教(MBS、5:45〜)か西本願寺(KBS、6:05〜)。
582ラジオネーム名無しさん:2011/11/08(火) 07:14:14.55 ID:YTJvkfGr
 私は土曜の朝6時、ラジオ関西で「天使のモーニングコール」を聴きます。
次の日のFM大阪(AM6:30〜)で、もう一度聴きます。
583ラジオネーム名無しさん:2011/11/08(火) 12:26:49.87 ID:Y66q4Ge5
ラヂヲ姦災
584ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 01:42:39.75 ID:kGb7xViF
宗教放送があるから頑張れる^^

おやすみ^^
585ラジオネーム名無しさん:2011/11/11(金) 01:48:41.85 ID:UHW5R0sU
アーメンザーメン
586ラジオネーム名無しさん:2011/11/13(日) 00:08:58.93 ID:fTtDuru7
さぁ楽しみや^^

おやすみ^^
587キリスト:2011/11/13(日) 08:03:17.53 ID:fTtDuru7
いい宗教タイムやった^^
588ラジオネーム名無しさん:2011/11/16(水) 07:49:58.85 ID:RkPCOvGM
「聖書と福音」
高原剛一郎、正直滑舌が悪いんだけど勢いの良さで聞けてしまう。
「どうかあなたも救い主としてこのイエスキリストを〜
心からお勧めいたします」の決め台詞もいい。
589ラジオネーム名無しさん:2011/11/17(木) 09:18:44.35 ID:u6cdtble
ゴウちゃん最高やで^^
590ラジオネーム名無しさん:2011/11/19(土) 23:13:00.52 ID:d60VmTvh
さぁ楽しみや^^
591ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 01:39:00.34 ID:geoJzfOY
てs
592ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 14:48:23.59 ID:fJnAWiLA
age
593ラジオネーム名無しさん:2011/11/25(金) 20:35:46.69 ID:i1n/zE0P
 ところで、宗教番組聞いて信仰に目覚めた人っているの?
俺は長年キリスト教放送聞いて洗礼受けたんだが。
594ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 08:34:39.45 ID:tJ9Y31lW
今年も心のともしび特殊EDの時期がやって来た
595とある迷子のキリスト者:2011/12/01(木) 09:27:37.78 ID:RIwgQ9U7
ヨセフとマリアが、ユダヤのベツレヘムにいる間に
マリアはお産の日が満ちて男の初子を産んだ。
そしてその子を産着にくるみ飼葉桶に寝かせた。
ルカ2章6節から7節
暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう。
596ラジオネーム名無しさん:2011/12/01(木) 19:40:31.59 ID:DfBsCfES
宗教放送最高^^
597ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 02:19:45.79 ID:NLqwN3xr
>>593
曹洞宗の壇信徒だが、知識欲を解消というか満たすためのものだなあ
他の宗教の人は、こういう考え方なのなとか思ったり
598ラジオネーム名無しさん:2011/12/02(金) 08:56:48.87 ID:cXIqh08H
>>597 なるほど。俺自身はそれで充分だと思う。
やっぱり、キリスト教に限らず布教は難しいな。
皆が幸せでありますように。返答感謝します。
599ラジオネーム名無しさん:2011/12/03(土) 10:46:29.38 ID:kSZ1dM2D
日の出が遅くなった影響からか、地元では早朝の「世の光いきいきタイム」が
日曜深夜の東海ラジオで拝聴してる感覚に陥る

これのエンディングのBGMもクリスマスヴァージョンに変わったな
600ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 01:32:41.45 ID:yWFo3HmU
さぁ楽しみや^^

おやすみ^^
601ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 05:26:05.06 ID:FxNnRTw9
 ABCで「世の光」を放送している近放伝(近畿福音放送伝道協力会)が
土日に放送しているキンポーデンアワー「福音の光」は近畿圏のみの放送だが
ほかの地方でも独自の放送をしてるのだろうか?
602ラジオネーム名無しさん:2011/12/04(日) 18:03:34.36 ID:77SlepNq
RCC中国放送は本願寺の時間を放送してるけど
これは広島に本願寺別院があるから
放送内容は他地域で放送されてる東本願寺の時間
各県域放送のお東、お西それぞれの本願寺の時間を聴いてみてるけど
東西外してただ本願寺の時間として放送してるのは広島だけかも知れない
603ラジオネーム名無しさん:2011/12/05(月) 12:03:15.77 ID:v2tXuUEe
いい宗教タイムでした^^
604ラジオネーム名無しさん:2011/12/06(火) 13:29:28.80 ID:8S1SwDlx
いいティッシュタイムでした^^
605ラジオネーム名無しさん:2011/12/07(水) 22:31:41.65 ID:4ul2DCxV
LFの東本願寺、年内は18日まで
606ラジオネーム名無しさん:2011/12/10(土) 08:22:30.29 ID:SZOMhLHG
ああミュージクソンで潰されるのか
まあ他の局で聴くからいいけど
607ラジオネーム名無しさん:2011/12/10(土) 08:57:36.74 ID:dR7hpush
別に潰れないけど
608ラジオネーム名無しさん:2011/12/10(土) 19:39:07.55 ID:abBa7omq
阿含名作シリーズは一体どうなるんだ?

【訃報】脚本家の市川森一さん 死去 70歳
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323479112/
609ラジオネーム名無しさん:2011/12/10(土) 21:09:06.29 ID:QwyBhK1q
テレホン人生相談の司会者がまた亡くなったのか?
元気そうだったのに
610ラジオネーム名無しさん:2011/12/11(日) 01:10:05.02 ID:ZMYgsOKN
さぁ楽しみや^^

おやすみ^^
611ラジオネーム名無しさん:2011/12/11(日) 13:45:04.28 ID:ZMYgsOKN
今日もいい宗教タイムでした^^

でも仏法と孝道また体験談シリーズか……^^

あれあんまり好きじゃないなぁ……^^
612ラジオネーム名無しさん:2011/12/11(日) 14:37:57.98 ID:rH6bsc83
毎週目が覚めると、大川隆法が喋っていることが多い
613ラジオネーム名無しさん:2011/12/16(金) 00:15:36.89 ID:U17dT5Kp
劉邦の説法は心地良い目覚めですわ
614ラジオネーム名無しさん:2011/12/18(日) 05:21:43.21 ID:EeoT7Iw3
>>605
今、告知があったが、26日の4時35分に放送されるようだ。
他の「金光教の時間」「幸福への出発」は26日4時台に放送。「「金光教」が4時5分〜 「幸福」が15分〜」



しかし、今回の東本願寺の時間の破壊力はヤバかった。
615ラジオネーム名無しさん:2011/12/18(日) 05:24:29.76 ID:EeoT7Iw3
続けてRFの「心のいこい」を聞いているが、ジブリっぽいBGMが使われてる。
いこいはBGMにいいのを使うなぁ
616ラジオネーム名無しさん:2011/12/18(日) 05:45:11.20 ID:EeoT7Iw3
>>608
今日の放送では構成担当の市川氏が亡くなった事に関してのコメントなし。
通常通りの放送でした。
617ラジオネーム名無しさん:2011/12/18(日) 09:34:05.66 ID:Ybi9IbmQ
今日もいい宗教タイムやった^^
618ラジオネーム名無しさん:2011/12/19(月) 05:53:22.64 ID:zxopuVfR
今日の心のいこいは子猫が出てきて
いい話だったな
619ラジオネーム名無しさん:2011/12/20(火) 04:56:47.76 ID:Vrm6Gvky
近放伝の福本倫子さん
いいわあ
好っきやわあ
ブログ見てるけど
写真出てないし
お顔も見たいわあ
620ラジオネーム名無しさん:2011/12/21(水) 20:29:18.94 ID:AfuprjfK
>>614
元日朝はどうなる・・・?まさか2日に停波時間削って振替放送?
621ラジオネーム名無しさん:2011/12/26(月) 00:11:44.36 ID:GV65dTGe
いい宗教タイムやった^^
622ラジオネーム名無しさん:2011/12/26(月) 04:38:56.76 ID:IWydzCJ4
>>620
正解 来週も同じ時間に放送

1/2(月)
04:05 〜 04:15 金光教の時間
04:15 〜 04:35 幸福への出発
04:35 〜 04:50 東本願寺の時間
623ラジオネーム名無しさん:2011/12/26(月) 08:06:45.73 ID:+A+JXNCN
まあウィークデー早朝に東海ラジオやABCラジオでフォローできるから安心だ
624ラジオネーム名無しさん:2011/12/28(水) 12:26:38.38 ID:F3dSA9R5
>>425
毎年聴いてるけど
聴けたことないのは
タイミング悪いんだろうか
端からwebで聴こうって了見がよくないのかも知れないな
625ラジオネーム名無しさん:2011/12/31(土) 17:26:45.55 ID:GgjPxIny
>>622
サンクス
626ラジオネーム名無しさん:2012/01/01(日) 13:00:13.59 ID:xQg9aw2Q
今年初のいい宗教タイムやった^^
627 【中吉】 【879円】 :2012/01/01(日) 15:43:33.16 ID:JYcbFZle
今年は寝過ごしてすべて聞き逃した・・・
628ラジオネーム名無しさん:2012/01/01(日) 23:35:37.78 ID:BbFc4u4A
ラジオ朗読版「なぜ生きる」
こんどはABCラジオでやるんだな
1/7 5:00〜
629ラジオネーム名無しさん:2012/01/03(火) 14:45:01.53 ID:FGKNhe/U
2012年 1月 3日(火) NHK教育
放送時間 :午後9:00〜 4日午前0:00(180分)
日本の話芸20周年スペシャル〜至芸名演の軌跡〜
20周年を迎えた「日本の話芸」、過去の名演から再放送する。
落語「長屋の花見」小さん、「浜野矩隨」圓楽、「宿屋仇」文枝、「浮世床」文治、講談「三村の薪割り」
出演者:桂文治, 小金井芦州, 桂文枝, 三遊亭円楽, 柳家小さん, 柳家さん喬, 桂平治, 竹下景子
630ラジオネーム名無しさん:2012/01/07(土) 09:09:44.93 ID:8ZgfiGGj
今日の高野山の時間、短めだったな
できれば、時間いっぱいお話聞きたい
631ラジオネーム名無しさん:2012/01/07(土) 14:44:02.71 ID:TgxKwc52
一万年堂出版の番組は神出鬼没過ぎる
またSTVで始まってるし
632ラジオネーム名無しさん:2012/01/07(土) 19:13:08.63 ID:ourz+P/p
RABでも「なぜ生きる」が始まった
尤も前番組が糞杉だったからある意味感謝か?
633ラジオネーム名無しさん:2012/01/08(日) 19:36:10.33 ID:gn+ISpek
634ラジオネーム名無しさん:2012/01/09(月) 14:43:41.70 ID:miz903ve
混信しているチョン放送がすごくいい味だしてるなw
635ラジオネーム名無しさん:2012/01/14(土) 11:00:47.56 ID:04huHDXd
>>631
一時朝日放送でもやってたが今もうやってないし。
636ラジオネーム名無しさん:2012/01/14(土) 17:49:33.97 ID:duIxsPwN
637ラジオネーム名無しさん:2012/01/15(日) 20:29:02.65 ID:A37/7UfC
なぜ生きるって再放送?
638ラジオネーム名無しさん:2012/01/20(金) 17:48:16.51 ID:p+CLrX+b
明日はやっと、宗教放送の集中する週末ですな
639ラジオネーム名無しさん:2012/01/20(金) 18:54:56.25 ID:SBvNcCA+
イスラームの時間があったらいいのに。
640ラジオネーム名無しさん:2012/01/21(土) 09:56:30.51 ID:d5+yeDCB
そういえば、イスラム教の番組って無いよな
641ラジオネーム名無しさん:2012/01/21(土) 10:25:08.29 ID:D2KhCT/M
>>638
>明日はやっと

ハヤット神父ですか?
642ラジオネーム名無しさん:2012/01/21(土) 11:42:37.17 ID:C+Thco/g
だれうま
643ラジオネーム名無しさん:2012/01/22(日) 21:36:39.13 ID:gouKW5Ti
ヒンズー教の時間
644ラジオネーム名無しさん:2012/01/22(日) 23:44:29.51 ID:1elp5tPy
鯖落ちで書けなかったが、来週の阿含宗の番組は
「阿含名作シリーズ」を取り止め、阿藤快をゲストに番組丸ごと「星まつり」の宣伝を行う
645ラジオネーム名無しさん:2012/01/23(月) 03:25:11.80 ID:gJGcAc4u
昨年は市川森一さんがゲストに出てたっけ
646ラジオネーム名無しさん:2012/01/23(月) 19:48:58.13 ID:1R0S6W1l
昨日復興ラジコでrfcラジオ福島の「仏法と孝道の時間」を拝聴したら
エンディングで福島にも孝道山の別院が存在することを知った

出張で青森で聴いた時にも青森の別院の紹介があった
647ラジオネーム名無しさん:2012/01/23(月) 20:15:39.63 ID:WHf4CG3/
NHKR2の『宗教の時間』のテーマ(パイプオルガン?)って
キリスト教でも仏教でもないニュートラルで癒される音楽だよね。
648ラジオネーム名無しさん:2012/01/23(月) 20:29:27.41 ID:mS8cfo8S
あああ
649ラジオネーム名無しさん:2012/01/24(火) 07:52:23.36 ID:myLVyxUJ
>>646
山形と静岡にも別院があるな
ご当地でもネットしてるから同様にEDで別院の案内が流れてるかと
650ラジオネーム名無しさん:2012/01/29(日) 05:28:12.05 ID:6h7BDQja
文化放送とラジオ日本で間髪入れずに阿含星祭の同じ番組やるのやめろ
時間がもったいない
他の宗教に枠やれ
651ラジオネーム名無しさん:2012/01/29(日) 08:56:07.98 ID:66r8AFWR
>>650
でもテレビの方でリポーターやってる阿藤快がゲストだったぞ。
来週もあるが。
652ラジオネーム名無しさん:2012/01/29(日) 13:12:31.02 ID:n4kMPmKR
>>650
QRでもやっていたのか!
653ラジオネーム名無しさん:2012/01/29(日) 21:05:21.75 ID:Ml8DMBpN
CBCの「聖書の話」の牧師、降板したの?
654ラジオネーム名無しさん:2012/01/30(月) 23:16:45.59 ID:9VefjgfV
>>653
以前、体調崩して入院していたとか言っていたが、
また体調崩したのか?(昨夜の放送は聞いていないが)
どんな人が代役をしていました?
655ラジオネーム名無しさん:2012/01/31(火) 11:54:39.07 ID:aG66PJrZ
夜勤明けに仏法と孝道を聞きながらアメリカンドック頬張るのが週末の愉しみだったな。
656ラジオネーム名無しさん:2012/02/04(土) 16:50:34.04 ID:RkqfxM7J
LFの金光教と幸福への出発
12日放送分は19日に、19日放送分は20日に放送される
657ラジオネーム名無しさん:2012/02/04(土) 17:33:14.45 ID:fjUnX6xL
来週何かあったっけ?
658ラジオネーム名無しさん:2012/02/05(日) 19:38:43.12 ID:qx045YbZ
>>657
放送機器メンテ
659ラジオネーム名無しさん:2012/02/05(日) 21:09:05.74 ID:zUH84sFn
今日の放送では何もアナウンス無かったが
660ラジオネーム名無しさん:2012/02/05(日) 21:38:22.23 ID:M919fT28
ラジオアプリ経由でfebcを聴いてる。
宗教なんて信じてないが、厨房の頃からたまに聴いていた。
661ラジオネーム名無しさん:2012/02/07(火) 05:51:58.05 ID:mxf43v9B
2月7日は北方領土の日です
さすが右翼の面目躍如の念法真教
662ラジオネーム名無しさん:2012/02/11(土) 09:00:35.35 ID:bAyTMG+E
>>661
今日は建国記念日のことを言っておりましたな
(明日放送の地域はカットだろうが)

先日、電車内でかかってきた着メロが心のともしびの
「田園」だったのでちょっと吹いたw
663ラジオネーム名無しさん:2012/02/12(日) 05:21:21.38 ID:tGNkWBgT
阿含宗が文化放送に来て
百万年堂出版を追い出したかと思ったら
追い出された百万年堂はTBSに戻ったんだな
ほんと百万年堂は数ヶ月であっち行ったりこっち行ったり
流浪してるなあ
664ラジオネーム名無しさん:2012/02/14(火) 08:00:03.76 ID:U+i/cf9R
先日の今晩は 吉永小百合ですのフィラーでどこかで聞いたことある
BGM流れたんだが、よくよく考えたら歎異抄を開くのエンディングの
BGMと全く同一だったw
665ラジオネーム名無しさん:2012/02/14(火) 23:56:56.86 ID:/TjvJlVH
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1318526337/174
174:ラジオネーム名無しさん :2012/02/14(火) 04:18:27.65 ID:A48AmcoW [sage]
2/4放送moumoonYUKAのRより

「これまで土曜日のANNRは4組のアーティストが週替わりでお送りしていたんですが
4月からは出演者を固定しません!アーティストだったり、芸人さんだったり
色々なジャンルの方々が週替わりで登場するANNRに生まれ変わるんです。」

↑どうなる?金光教と幸福への出発
666ラジオネーム名無しさん:2012/02/15(水) 21:29:07.22 ID:v+Wieeze
>>660
FEBC(HLDA→HL??)ってまだやっているんだ。そして吉崎さんが代表!?
俺が聴いた頃(三十数年前)は青短を出て数年のお姉さんでマニラからだったけど、
まだ吉崎姓だと独身だったのか?
667ラジオネーム名無しさん:2012/02/16(木) 19:05:45.75 ID:ViBzHqBV
>>666

毎年のクリスマス特番聞き逃したことに
今頃、気が付いたorz
668ラジオネーム名無しさん:2012/03/01(木) 22:21:57.34 ID:O0zGH/a1
過疎
669ラジオネーム名無しさん:2012/03/02(金) 01:33:08.93 ID:ioPc7lVw
ラジオ日本の平日の「朝のことば」はいつから無くなったんだ?
聴こうと思ったら別の番組やってた
670ラジオネーム名無しさん:2012/03/02(金) 01:52:35.29 ID:KISgT23i
番組表には載ってるけどなあ
671ラジオネーム名無しさん:2012/03/02(金) 12:19:22.31 ID:ioPc7lVw
radikoの番組表には載ってなかった
672ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 12:02:35.55 ID:QheiKn+x
市川さんの後任の構成担当はもう決まってるのかなあ?>阿含宗
673ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 17:43:39.70 ID:+or6tSDq
>>663
『百万年堂出版』やなくて『1万年堂出版』。
674ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 17:45:41.06 ID:+or6tSDq
『なぜ生きる』って6年程前にKBS京都で放送されてた様な…。
675ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 17:50:00.55 ID:/kAvLyJw
あれはおんなじ内容を何回もリピートしてるらしい

最後に本のプレゼントがあるけど
あれに応募すると教団関連のパンフとかがしこたま届いたりするんだろうかw
676ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 18:00:27.70 ID:V4gL3Bvm
他の宗教はどうなんだろう?
お便りを送ると返事を出してくれる所もあるけど、やはり教団関連の
パンフとかも入っているのだろうか?
677ラジオネーム名無しさん:2012/03/03(土) 18:02:30.63 ID:V4gL3Bvm
>>675
少し前の「仏法と孝道」も同じだった。
「十戒について」が終わった後、1年後にまた「十戒について」をやってた。
678ラジオネーム名無しさん:2012/03/04(日) 09:37:27.33 ID:+8vKxYRW
>>675
それの為にSTV土曜朝の笠原先生の番組が割を食ったのか…
679ラジオネーム名無しさん:2012/03/09(金) 11:17:59.25 ID:IL4UYjkv
やっと規制解除されたわ^^
宗教放送最高^^
680ラジオネーム名無しさん:2012/03/10(土) 11:12:08.50 ID:bQlrEasf
ナリス化粧品提供
私と論語
再放送やれ
681ラジオネーム名無しさん:2012/03/11(日) 15:30:36.28 ID:lKZUK4Ps
いい宗教タイムやった^^
682ラジオネーム名無しさん:2012/03/11(日) 16:49:35.26 ID:WHK6hGLV
阿含の文化祭みたいなの
これ生放送か?
ラジオ関西とKBS京都だけかな
若村麻由美は阿含じゃないのは旦那があれだから当然として
参加してる芸能人はどういうスタンスをとってるんだろう
683ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 19:08:52.76 ID:ZabQsxy6
かなり昔ルーテルアワー聴いてた。
684ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 19:29:35.24 ID:dN94x/gm
>>682
阿含の星まつりなら既に先月に行われたが、震災祈願のために新たにイベントやったのかな?
685ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 20:04:39.76 ID:ZabQsxy6
霊友会インナートリップも聴いてたな。
686ラジオネーム名無しさん:2012/03/12(月) 20:33:32.31 ID:aBMy+i+c
    ___
   ,;f     ヽ         
  i:         i   
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
687ラジオネーム名無しさん:2012/03/13(火) 11:37:16.56 ID:QfXP1sS9
東本願寺の時間のOPの歌詞をそろそろ教えて欲しい
688ラジオネーム名無しさん:2012/03/13(火) 14:55:21.27 ID:znafrzHy
>>687
礼讃無量寿 『正信偈』 コッラボーレ
http://www.youtube.com/watch?v=GVmRjSqxQB4
鈴木君代さん+天白真央さん アンコール『礼讃無量寿』
http://www.youtube.com/watch?v=X4dRhVTgZw8

「正信念仏偈(しょうしんねんぶつげ)〈正信念佛偈〉」
「総讃」・………「帰命無量寿如来 南無不可思議光」
「依経段」
「弥陀章」…「法蔵菩薩因位時〜必至滅度願成就」
「釈迦章」…「如来所以興出世〜是人名分陀利華」
「結誡」……「弥陀仏本願念仏〜難中之難無過斯」
「依釈段」
「総讃」……「印度西天之論家〜明如来本誓応機」
「龍樹章」…「釈迦如来楞伽山〜応報大悲弘誓恩」
「天親章」…「天親菩薩造論説〜入生死薗示応化」
「曇鸞章」…「本師曇鸞梁天子〜諸有衆生皆普化」
「道綽章」…「道綽決聖道難証〜至安養界証妙果」
「善導章」…「善導独明仏正意〜即証法性之常楽」
「源信章」…「源信広開一代教〜大悲無倦常照我」
「源空章」…「本師源空明仏教〜必以信心為能入」
「結勧」……「弘経大士宗師等〜唯可信斯高僧説」
689ラジオネーム名無しさん:2012/03/13(火) 23:05:44.02 ID:UopMyeiO
真宗会館に行けばテープで販売しているらしい
(以前、番組で質問が来ていたのに対し、こう答えてた)

こうして歌詞で見ると凄いな
690ラジオネーム名無しさん:2012/03/14(水) 01:25:28.11 ID:6UVTXFCJ
>>688
し〜にょ〜し〜にょ〜
だと思ってたら
き〜みょ〜き〜みょ〜
だったのか
691ラジオネーム名無しさん:2012/03/18(日) 08:07:38.29 ID:ZFPcZsFk
いい宗教タイムやった^^
692ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 07:01:36.87 ID:Yyu0ej7F
>>646
今日聞いたけど、ラジオ日本で流れている案内に
「福島にも別院がございます。いわき市内郷・・・・・・」を付け加えただけで
特に特別な感じはしなかった。
693ラジオネーム名無しさん:2012/03/25(日) 21:08:03.41 ID:T1Pj0c82
このスレでよく出ていたCBCラジオの「聖書の話」が、
本日(3月24日)で終了のようです。新聞のラジオ欄に
(終)マークが付いていました。
何年続いたのでしょうか?
694ラジオネーム名無しさん:2012/03/26(月) 00:05:54.07 ID:4oIBOvv2
wikiが参考になるが、書かれている内容からして少なくとも30年以上はやっていたと思われる。
(記載がある「のりのりだぁーポップン10ぷん」が83年で終わっているため)
695ラジオネーム名無しさん:2012/03/26(月) 12:39:00.08 ID:2qADHCUl
少なくとも80年4月の時点では放送されていたみたい
(ラジオライフ2005年8月号の付録RL創刊号の縮刷版の各局ラジオプログラムより)
696ラジオネーム名無しさん:2012/03/26(月) 19:49:37.18 ID:opWGMRx+
CBC「聖書の話」

片言で「東京目黒郵便局〜私書箱20番」という外国人牧師さんに(・∀・)モエッだったのに。。。
といいつつ、ここ数年は日本人に交代してたが・・・

長寿番組がまたひとつ消えました。
697ラジオネーム名無しさん:2012/03/26(月) 21:49:00.18 ID:4caL4NEB
>>696
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1329999735/868

奇特な方が録ってくださったようです
ありがたいことです
698ラジオネーム名無しさん:2012/03/26(月) 23:51:16.70 ID:mbrTSmze
聖書の話、最終回聞きましたが、話し手の健康上の理由で番組
終了すると最後に言っていましたね。

>>696 ここ数年は日本人に交代してたが・・・
スレの上のほうにカキコが有るが、先代の息子ですよ。
699ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 02:49:53.61 ID:tKZv6oBj
CBCはどうやっても聴く事ができなかった
700ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 07:57:02.01 ID:PGW7Khat
太陽のほほえみと事情が似てるな
あっちもパーソナリティーの河内桃子の病状悪化で打ち切りになっちゃったし
701ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 08:33:11.45 ID:MRnBIaia
CBCの外国人牧師さんは亡くなったんだね
702ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 15:20:12.49 ID:lucjppNn
>>696

私は、わたくしのし、
書は、書物の書…


703ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 18:25:09.57 ID:XSKjZwXY
家庭円満の円
応接室の応
704ラジオネーム名無しさん:2012/03/27(火) 21:03:48.01 ID:QINvaa28
>>700
『心のともしび』も河内さんの病状悪化で坪井さんに代わったしね。
705 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/28(水) 05:41:24.78 ID:fDy8e2fe
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1315998050/893
↑により東本願寺はどうなる?

31日の心のともしびは剛力ミュージックソンのため後日の振り替え
706ラジオネーム名無しさん:2012/03/28(水) 10:24:33.35 ID:sDFmIG0u
ABCの月〜金の4:50〜の宗教の時間で
東本願寺も西本願寺もすべてフォローできたんだが
鍵穴の人が引っ越して北陸方面の局を聴くしかないかな
707ラジオネーム名無しさん:2012/04/01(日) 01:12:54.65 ID:XedqS9ye
よくもまあ鍵穴で聞けたな
708ラジオネーム名無しさん:2012/04/02(月) 06:33:26.19 ID:wdop3Rcx
心のいこいの月水金曜ドラマ風?!でガキ(特に♀)が出てくるとうざく感ずる。法語集の部分まで我慢する手もあるが…。
709ラジオネーム名無しさん:2012/04/04(水) 14:11:58.41 ID:My4ZBDqd
ドラマの時はボリューム絞るようにしてるわ
元々テレビでも滅多にドラマ見ないし
710ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 08:23:36.29 ID:ULWUyG34
紀野一義の世界、土曜朝7時になったのか
このあと「光とともに」(キリスト教系)、「高野山の時間」と続く
ラジオNIKKEIは土曜朝に宗教系番組集中してきたな
711ラジオネーム名無しさん:2012/04/07(土) 20:34:53.15 ID:5uXKrAsg
HBCは今月から日曜朝の天理教の時間が週刊マイライフと時間入れ替えという謎編成
まあ、そのおかげで裏の阿含名作シリーズが頭から聴けるようになるんだが
712ラジオネーム名無しさん:2012/04/28(土) 04:08:09.86 ID:B2Js4VOZ
age
713ラジオネーム名無しさん:2012/05/05(土) 16:28:37.26 ID:7b0RB1up
KBS京都の東本願寺の時間のエンディングの提供読みの
BGMでかかる曲はとてもいい
他局の東本願寺の時間はき〜みょ〜だけど
KBS京都だけは独自だな
提供読みも懐かしい感じの女性の読み、
神田や新宿の街頭で聞こえる宣伝みたいな感じで
これもまたいい
714ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 17:53:31.17 ID:1hzTqnQu
>>708-709
関西芸術座の人たちがやってるやつね。
715ラジオネーム名無しさん:2012/05/06(日) 18:46:07.72 ID:gBbsNr9W
さわやかディスway 終わっていたのね
716ラジオネーム名無しさん:2012/05/09(水) 05:23:45.71 ID:o59jtR2V
「心のいこい」の「おすそわけ」の台詞の場面で使われたBGM、
泣きゲーのBGMで使われてそう
717ラジオネーム名無しさん:2012/05/16(水) 08:39:06.75 ID:G4jLhG2Z
    ___
   ,;f     ヽ         
  i:         i   
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
718ラジオネーム名無しさん:2012/05/17(木) 05:23:47.01 ID:T1M2/cG4
今日の「心のいこい」、BGMが「千と千尋の神隠し」だった。
それに乗せての朗読
719ラジオネーム名無しさん:2012/05/18(金) 22:43:05.56 ID:AUy40jnY
明日は土曜日、週末はラジオの宗教番組多いのがいいな
720ラジオネーム名無しさん:2012/05/19(土) 08:16:01.32 ID:pTUu2MLa
高野山の時間
721ラジオネーム名無しさん:2012/05/19(土) 19:30:35.70 ID:vv07CNxs
聴いたよ〜
あす早朝は中波で他宗派もいっぱい放送あるので楽しみ
722ラジオネーム名無しさん:2012/05/22(火) 05:28:35.79 ID:kszYbmZe
723ラジオネーム名無しさん:2012/05/22(火) 10:13:09.87 ID:zO9XUh1d
3時半終了という事は海外からのスポーツ中継でもやるのかな?
それだと東本願寺の時間も休止になりそう
724ラジオネーム名無しさん:2012/05/27(日) 04:40:37.67 ID:s9XJC4Ak
金光教も幸福への出発も普通にやってますが
725ラジオネーム名無しさん:2012/05/28(月) 13:09:14.00 ID:lylDsR9h
金光教(韓:クムグァンキョ)
726ラジオネーム名無しさん:2012/05/31(木) 06:34:18.98 ID:qP/Aeebg
心のいこい火木土(局によって日)曜の法語集朗読はメジャーな曲を使うのはやめてほしい。ましてやジブリ系の曲にのせるなんて言語道断。キチンとイメージに合うモノだけにしろ。
727ラジオネーム名無しさん:2012/06/01(金) 08:25:47.00 ID:yRw39vJC
光とともに聴いた
毎日日替わりでいろんな話が聞ける
728ラジオネーム名無しさん:2012/06/03(日) 05:15:41.48 ID:5PNFLxV8
ニッポン放送の東本願寺の時間が
生ワイドに組み込まれて箱番組になってしまった
放送開始時間がずれるから嫌なんだよなあこういうの
ニッポン放送とTBSはこういうの多すぎだ
729ラジオネーム名無しさん:2012/06/09(土) 13:17:33.89 ID:+5j9R8cj
イルボンパンソン
730ラジオネーム名無しさん:2012/06/12(火) 04:49:15.25 ID:qc2TWdqG
近放伝の福本倫子(ともこ)ちゃんの写真が見てみたいです
声がとっても好きです
731ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 05:18:52.37 ID:36ry7gBR
>>728
くり万太郎のおはよう有楽町
732ラジオネーム名無しさん:2012/06/17(日) 08:26:42.17 ID:VTW4VSwr
くそ〜

タイマーかけてラジオの電源入る様にしてたんだけど
覚醒せず寝たままだった・・・

ナマ長の家が少し聴こえたのしか憶えてねぇ・・・
733ラジオネーム名無しさん:2012/06/22(金) 05:14:10.00 ID:Wvf9+LDT
念法真教心のいこい
冒頭に、明日、6月23日は沖縄慰霊の日です。平和を祈りましょう。のコメ
734ラジオネーム名無しさん:2012/06/23(土) 05:11:45.85 ID:8USF6TV+
念法真教・心のいこい
今日、6月23日は沖縄慰霊の日です。平和を祈りましょう。
のコメントあり
735ラジオネーム名無しさん:2012/06/23(土) 08:55:19.63 ID:1xiwIiF9
明日放送の地域は割愛されるけどな
736ラジオネーム名無しさん:2012/06/26(火) 18:16:14.63 ID:rwMZUoP8
「なぜ生きる」6月で終了
737ラジオネーム名無しさん:2012/06/27(水) 03:36:44.21 ID:DieMLmOU
>>736
どこでだよ
738ラジオネーム名無しさん:2012/06/27(水) 07:22:27.81 ID:z7iSyU7I
また1〜2クールしたら戻ってくるんじゃないの?他局で
739ラジオネーム名無しさん:2012/06/27(水) 07:58:16.45 ID:910eDnec
なぜ生きる終了でこっちは以前同枠でやってたセンスない糞番組復活の憂き目に…
1万年堂さんは迷惑なことしてくれるなw
前の番組復活させるくらいなら他の宗教番組誘致すれば良かったのに
740ラジオネーム名無しさん:2012/06/28(木) 01:06:51.31 ID:7V3Ir+as
>>737
終了する(した)局と後番組

青森放送「にっぽんの歌、こころの歌」
秋田放送「横見浩彦のラジオ鉄道」
IBC岩手放送「未定」
東北放送「歌原奈緒のエコなび!」
福井放送「未定」
KBS京都「アグネスのサニーサイドUP!」
ABCラジオ「未定」
中国放送「サウンド・ブリーズ」
山口放送「介護世代Q&A」
西日本放送「マイハートフルSONG」
大分放送「荻原次晴のニッポン応援団」
宮崎放送「井上あずみの子どもチャンネル」

他にもあるようで
741ラジオネーム名無しさん:2012/06/28(木) 19:36:05.42 ID:uBnmz/cE
>>740の続き

北日本放送「ドクターごとうの熱血訪問クリニック」
四国放送「ニッポン人物 ア・ラ・100年」
RKBラジオ「めでらし」

ちなみに姉妹番組の「歎異抄をひらく」も9月で終わりっぽい
もしかしたらこの枠で「光に向かって100の花束」「なぜ生きる」を
再度流したりしてw
742ラジオネーム名無しさん:2012/07/04(水) 19:31:56.22 ID:r+mGEry4
更に判明分を

IBC岩手放送「いわて想いでの名馬館(再)」
新潟放送「アグネスのサニーサイドUP!」
山梨放送「加来耕三のSAMURAIヒストリアス」
北陸放送「藤田恵美のかみつれ雑貨店」
福井放送「由紀さおり 愛の歌がきこえる」
ABCラジオ「朝の一句 四季を詠む」
山陰放送「朗読『母の歌〜すべての母に感謝の花束を』
高知放送「和ルキューレ」
南日本放送「昭和歌謡セレクション」
琉球放送「録音風物詩&おきなわのホームソング」
743ラジオネーム名無しさん:2012/07/04(水) 19:34:48.50 ID:r+mGEry4
訂正
山梨放送→静岡放送
744ラジオネーム名無しさん:2012/07/04(水) 22:54:54.21 ID:baVCMVDB
STVラジオ「笠原紀久恵の学級物語」(放送時間拡大)
青森放送「にっぽんの歌、こころの歌」
秋田放送「横見浩彦のラジオ鉄道」
IBC岩手放送「いわて想いでの名馬館(再)」
東北放送「歌原奈緒のエコなび!」
新潟放送「アグネスのサニーサイドUP!」
信越放送「美咲蘭 語りの劇場 ことばでこころを…」「山へ行こう!」
北日本放送「ドクターごとうの熱血訪問クリニック」
福井放送「由紀さおり 愛の歌がきこえる」
静岡放送「加来耕三のSAMURAIヒストリアス」
KBS京都「アグネスのサニーサイドUP!」
ABCラジオ「朝の一句 四季を詠む」
ラジオ関西「未定」
山陽放送「ミュージックフォトブック」
山陰放送「朗読『母の歌〜すべての母に感謝の花束を』」
中国放送「サウンド・ブリーズ」
山口放送「介護世代Q&A」
四国放送「ニッポン人物 ア・ラ・100年」
西日本放送「マイハートフルSONG」
高知放送「和ルキューレ」
RKBラジオ「ゆき・ウキウキ!」(放送時間拡大)
大分放送「荻原次晴のニッポン応援団」
宮崎放送「井上あずみの子どもチャンネル」
南日本放送「昭和歌謡セレクション」
琉球放送「録音風物詩&おきなわのホームソング」
745ラジオネーム名無しさん:2012/07/04(水) 22:58:21.18 ID:baVCMVDB
山形放送「未定」
北陸放送「藤田恵美のかみつれ雑貨店」

追加で

ラジオ福島、中部日本放送、和歌山放送、南海放送、長崎放送、熊本放送は継続
746ラジオネーム名無しさん:2012/07/22(日) 04:41:42.77 ID:CAq4FcbL
「幸福への出発」のOP、えらく短くなったな
747ラジオネーム名無しさん:2012/08/01(水) 15:06:56.61 ID:58CHxnI+
test
748ラジオネーム名無しさん:2012/08/01(水) 19:26:56.30 ID:T9pNN+K2
>>746
反面、北海道の強化部の多さと言ったら…
それ故にHBCでの放送時間が25分になってしまうのも頷けるw
749ラジオネーム名無しさん:2012/08/03(金) 19:14:31.39 ID:sUID+Qre
ラヂヲ日経で朝放送してる「ひかりとともに」の女の人変わった
今までの声に慣れているせいか、何か違和感が。。。
750ラジオネーム名無しさん:2012/08/05(日) 04:42:58.19 ID:voSunQv9
金光教の時間は今週から10週に渡ってラジオドラマ放映
今年も永井一郎さんや三輪勝恵さんの名前が
751ラジオネーム名無しさん:2012/08/07(火) 11:59:53.90 ID:4DFY2lCL
http://twtr.jp/user/1242_PR/status/232649703307743233
↑当日の心のともしびはどうなんだろう?
752ラジオネーム名無しさん:2012/08/07(火) 13:52:41.55 ID:N5RpnU+x
>>744
横見浩彦とかいうのが話折りまくりで聞き取り辛い話し方で色々最悪だった。
女の子の方は好感もてたけど横見浩彦は最悪だった。
よく番組購入するよなと。
753ラジオネーム名無しさん:2012/08/07(火) 20:13:47.50 ID:oDRXpzcH
>>751
日曜のくり万さんの番組内でやると思う
754ラジオネーム名無しさん:2012/08/12(日) 05:18:12.88 ID:2Lfz8RWi
「東本願寺の時間」、ポケモンのドードーとドードリオを使って地球を生物に例えてた。
755ラジオネーム名無しさん:2012/08/12(日) 05:33:12.03 ID:2Lfz8RWi
「阿含名作シリーズ」は終戦記念日に因んだ特別番組に。
91歳の桐山代表のコメントも放送
756ラジオネーム名無しさん:2012/08/17(金) 06:33:26.86 ID:NPaUlINm
念法眞教心のいこいは火木土(一部ネット局は日曜)だけ聴くようにしている。法語集朗読だけの方が落ち着いて聴けるからだ。
757ラジオネーム名無しさん:2012/08/18(土) 04:33:09.02 ID:kJKzZAjW
ABC福音の光特別番組キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
りんこちゃんがぶっちゃけるから楽しみ
758ラジオネーム名無しさん:2012/08/18(土) 04:41:03.54 ID:kJKzZAjW
福本倫子が賛美歌歌ってる
いいなあ
特別番組は楽しい
759ラジオネーム名無しさん:2012/08/18(土) 05:51:03.60 ID:2/jlXXQn
よろしくお願いします。
HBCで土曜早朝のラジオを楽しんでいたんですが、
来週から夜勤が始まるのでもう聴くことができません。それで


加来耕三のSAMURAIヒストリアス
うちの子よその子〜あのね、きいて!〜
歌原奈緒のエコナビ!

この3番組、日曜でやってるとこありませんか?
番組HPがなくて放送局一覧がない・・・orz
760ラジオネーム名無しさん:2012/08/25(土) 06:29:42.82 ID:OiAnk6LD
念法眞教の教祖?!は綿の打ち直し屋さんだったんだね。今朝(一部地域は明日)の放送で「腸(はらわた)の打ち直しをしなければ…」と法語集朗読であった
761ラジオネーム名無しさん:2012/08/26(日) 07:48:29.56 ID:fRkmhQkR
聖書と福音
朝っぱらからうるさいよw
7621:2012/09/06(木) 19:45:49.69 ID:m6l41RHf
logsokuなどで閲覧できる過去スレです。

Part1 http://logsoku.com/thread/tv.2ch.net/am/985573567/
Part2 http://logsoku.com/thread/mamono.2ch.net/am/1100598806/
Part3 http://logsoku.com/thread/dubai.2ch.net/am/1245381970/
(79レス目で鯖落ち→Part4へ移行)


当スレシリーズと平行して存在した関連スレ
テレビ・ラジオの宗教番組(宗教板)
http://mimizun.com/log/2ch/psy/1134504071/
7631:2012/09/06(木) 19:53:03.74 ID:m6l41RHf
こちらもよろしく。

【早朝ラジオ】こころのともしび【田園】
http://mimizun.com/log/2ch/psy/1136031149/
764ラジオネーム名無しさん:2012/09/06(木) 19:54:08.53 ID:bOoSYI+0
>>760
大阪市鶴見区の金剛寺ね。
765ラジオネーム名無しさん:2012/09/06(木) 20:57:55.36 ID:BFawhafh
生長の家、今の代表になってから同じ本の案内をする期間が長くなった気がする。
奥さんの本まで紹介しているし。
766ラジオネーム名無しさん:2012/09/07(金) 01:15:02.18 ID:+qcBz+gQ
ナマナガの家
767ラジオネーム名無しさん:2012/09/08(土) 05:12:38.67 ID:SH+xIzsJ
念法真教9月9日ご生誕祭の報告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
これは日曜日放送のない地域バージョンだろな
土曜放送ないバージョンは別録りかな
768ラジオネーム名無しさん:2012/09/09(日) 07:46:46.45 ID:STxJmeqI
GO一朗うるさいよGO一朗
769ラジオネーム名無しさん:2012/09/09(日) 18:26:36.61 ID:6J5AOYPJ
生長の家のまったりしたOPが好きだったんだが、
最近は随分と本編までが早くて、なんかなんとなく聴きづらい。
770ラジオネーム名無しさん:2012/09/10(月) 13:02:45.88 ID:Y1SjMGXr
イキオサの家
771ラジオネーム名無しさん:2012/09/18(火) 19:13:53.13 ID:GDw66WYk
「歎異抄をひらく」「なぜ生きる」等
1万年堂出版提供の番組が9月末で終了
ソースは公式サイト
772ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 07:09:14.26 ID:q8pvjWjp
孝道教団、岡野りん子先生の仏法法話、
難しいけれど、何か無性にありがたい。
「春は花咲き、野山の限り〜」の
歌もオルガン付きで賛美歌みたいでカッコいい。
横浜かあ、遠いいなあ。福島じゃいわき別院かあ、遠いいなあ。一度見にいきたいなあ。
朝の天理教もいいなあ。これからFMでやる幸福の天使のモーニングコールも聴くかな。
宗教番組、宗教信じやってる人に憧れるわ。何かをひたぶるに信じ切った人が勝ちなんだね。
773ラジオネーム名無しさん:2012/09/30(日) 08:40:32.99 ID:q8pvjWjp
キリスト教、「聖書と福音」。
伝道者、ラジオ福島で講演中(録音)。
ディズニーランドにはないもの三つ。
鏡と時計と従業員。従業員は、キャスト、配役と言われる。
スタジオ内は終始、笑い声と和やかな雰囲気。
まことの神様、正しい方基督。日曜朝から元気のいい説教者だ。
774ラジオネーム名無しさん:2012/10/07(日) 21:05:03.75 ID:sHZbPOn3
CBCラジオ、日曜朝6:30「キリストへの時間」1952年放送開始して以来、
今年で60年。本日番組内で発表。
そんなに長い間オンエアしているとは思わなかった。
775ラジオネーム名無しさん:2012/10/08(月) 00:32:15.04 ID:3o/LHlHO
CBCが開局したのが1951年9月だから、開局してから1年後に始めたわけか。
ちなみにキリスト改革派協会は1946年創立だから、こちらも創立して
まもなく番組を始めたわけか
776ラジオネーム名無しさん:2012/10/12(金) 23:08:35.70 ID:2MIKfdEx
>>752
横見は鉄道趣味界の鼻ツマミだよ
最悪板や鉄道総合板にあるスレを見てみ
なぜか、あんなのを使っているラジオ制作会社や出版社を
コケにするツィートをしている

どっかの教祖様、横見を真っ当な鉄道趣味者に導いてくださいませ

まぁ
お釈迦様でもキリストさんでも匙を投げそうなくらいの屑鉄だから
金儲けしか考えていない新興宗教の教祖なら
同じ穴の狢で、更に酷くしそうだけどな
777ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 06:29:33.78 ID:lTz26CgM
念法眞教心のいこい、土曜(局により日曜)の法語集朗読を御薗生和子のアーカイブにしてもらえないかなぁ。浦島でも十分なんだが御薗生の声はやはり独特の安定感がある
778ラジオネーム名無しさん:2012/10/13(土) 13:26:01.13 ID:K98vW+93
『ふるさと』が『めぐり会った人』の後釜やな。
779ラジオネーム名無しさん:2012/10/14(日) 05:49:52.89 ID:ETE/bPBH
朝日〜は〜照る〜とも〜曇〜る〜と〜も〜 月は盈つ〜とも〜虧く〜る〜と〜も〜♪

おはようございます宗教の時間がやってまいりました
今日は大本の時間です
780ラジオネーム名無しさん:2012/10/17(水) 04:36:36.77 ID:443XIcrU
信仰の時間でございます
ぴよぴよぴ〜
おはようございます
富代キリスト教会がお送りする希望の声です
781ラジオネーム名無しさん:2012/10/20(土) 05:33:42.92 ID:2uzv5aVU
FEBCもここでいいのかな?

今年で開局60周年ということで開局記念特番や開局記念イベントを
用意しているな
782ラジオネーム名無しさん:2012/10/24(水) 04:38:47.47 ID:BSM88Abi
信仰の時間でございます
ぴよぴよぴ〜
おはようございます
富代キリスト教会がお送りする希望の声の時間です
783ラジオネーム名無しさん:2012/10/27(土) 05:03:37.18 ID:RQrEGyXC
今日の福音の光は特別プログラムでピアニストがゲスト出演
だからりんこちゃんのフリートークが聴ける
784ラジオネーム名無しさん:2012/10/27(土) 10:21:43.67 ID:F4Y63aQ7
LFの来月4日の金光教と幸福への出発はお休み
785ラジオネーム名無しさん:2012/11/03(土) 06:29:34.29 ID:8eXNE0Wm
今日の念法眞教心のいこいだけど、「ためたお金もいずれはなくなる」「縁の下の力持ちとは損気なモノでなく得は得だけに終わらない」と。 余談だが今日でなく明日の局は「文化の日、明治節です」の文言はカットされる
786ラジオネーム名無しさん:2012/11/03(土) 12:54:10.99 ID:bxXKsFgv
けふも「光とともに」と「高野山の時間」を聴いた
787ラジオネーム名無しさん:2012/11/16(金) 05:26:37.33 ID:sx5WkYSb
心のともしび60周年おめでとう!
788ラジオネーム名無しさん:2012/12/02(日) 06:10:04.37 ID:lK5l5JI5
ヨセフとマリアがユダヤのベツレヘムにいる間云々
暗いと不平を言うよりも
進んで灯りをつけましょう

今年もそんな季節がやってきた
789ラジオネーム名無しさん:2012/12/09(日) 05:22:36.77 ID:xztT6wuY
今日の心のいこいのBGM、どこかで聞いたような
790ラジオネーム名無しさん:2012/12/11(火) 17:11:19.65 ID:ia0IrGSd
京都の心のともしびは
ヨセフとマリア〜のところで
クリスマスミサの案内やってるね
河原町の教会に来なさいって
791ラジオネーム名無しさん:2012/12/22(土) 20:50:27.26 ID:ZYVaUXFE
マスコミは騒ぐのが仕事、トラブルイベント飯の種、興味関心注目を集める為なら誇張扇動捏造もする。十分なリテラシー教育を受けていない者ほど偏向思想デマ宗教エセ科学に感化洗脳される。史上最強トンデモ本は新約聖書/感情自己責任論
792ラジオネーム名無しさん:2012/12/24(月) 04:54:39.72 ID:hLOS2d7o
ABCの宗教の時間PLの時間の案内が男の声になった
なんか気持ち悪い
793ラジオネーム名無しさん:2012/12/24(月) 17:52:20.53 ID:iP3gxKlc
今年の心のともしびの特殊EDも明日までか
794ラジオネーム名無しさん:2012/12/24(月) 19:48:02.73 ID:eD9Y96MJ
世の光いきいきタイムのOPのBGMも
今の時期になると微妙に変わるよな
795ラジオネーム名無しさん:2012/12/31(月) 05:15:25.55 ID:gj8JqVtg
心のいこい
朗読中に鐘が鳴ったぞ
ゴ〜〜ン
796ラジオネーム名無しさん:2013/01/04(金) 06:33:24.40 ID:Gm6Zq+ft
まず体を動かす…、掃除をする、これが一年の真の始まり(働く事は報恩の始まり) 心のいこい
797ラジオネーム名無しさん:2013/01/04(金) 08:14:21.55 ID:Kki3m/WU
わあ、パンプスがピカピカ〜
798ラジオネーム名無しさん:2013/01/05(土) 06:27:11.40 ID:GHnxFA6u
やはり土曜(一部局は日曜)はフツーの法語集がいちばんいい。今年は週末の関西芸術座&ひまわりミニドラマは絶対にやらないでほしい。心のいこい
799ラジオネーム名無しさん:2013/01/08(火) 23:43:07.77 ID:eWzqzYLi
最近の心のいこいは若い出演者のドラマばかりだな
若い信者獲得しようとしてるのかな
800ラジオネーム名無しさん:2013/01/13(日) 05:28:22.79 ID:CfY25HdA
おはようございます
ペペの保積です
801ラジオネーム名無しさん:2013/01/15(火) 05:25:50.49 ID:90uMx1QQ
今日の念法法語集は安直すぎるだろ
今は成績よくてもいいところに就職できないぞ
802ラジオネーム名無しさん:2013/01/20(日) 20:31:48.72 ID:d5JUg21S
アゴンの星まつりに50万人来るってほんとかよ?
803ラジオネーム名無しさん:2013/01/20(日) 21:55:57.97 ID:DdgOcx6A
信者じゃなくてもだれでも見に行けるからね
804ラジオネーム名無しさん:2013/01/23(水) 19:22:16.57 ID:hrq/44AQ
HLAZを久しぶりに聴いたら最後の「主の祈り」のBGMが変わってた
805ラジオネーム名無しさん:2013/01/27(日) 06:57:01.85 ID:MhIb0lSU
今年の星まつり特集てドラマなんだね
対談形式じゃなくて少し残念
806ラジオネーム名無しさん:2013/01/31(木) 13:42:41.29 ID:g8TymRc2
http://www.allnightnippon.com/info/ann45/
23日の心のともしび…3・3のくり万の中で
24日の金光教・幸福への出発・東本願寺…以降1週繰り下げたのち、4・1のひでたけの前に3・31放送分を放送
807ラジオネーム名無しさん:2013/02/06(水) 10:35:37.11 ID:EtcpvAEm
FEBCが落ちてる!
ttp://www.febcjp.com/
808ラジオネーム名無しさん:2013/02/08(金) 19:36:29.77 ID:t6hsk+F1
明日は 高野山の時間 あるな
809ラジオネーム名無しさん:2013/02/22(金) 05:53:52.62 ID:k9K/nsk8
心のともしび
イスラムの布教者に
「イスラム教徒のテロをどう思いますか?」って質問は
「キリスト教徒の無差別殺戮をどう思いますか?」という
イスラム教徒がまず聞きたい答えを自分から発したのち質問するべきだと思うぞ
キリスト教徒は平和を愛し人を殺さないって前提がお手盛りすぎる
クリスチャンの谷垣が早速死刑執行させたし
810ラジオネーム名無しさん:2013/02/28(木) 05:29:39.30 ID:UydywUbN
心のいこい〜心のともしび
811ラジオネーム名無しさん:2013/03/02(土) 06:33:35.49 ID:xFs/0Xke
心のいこい(明日の局も有り)だけど、教祖は「商い」という言葉が好きだなぁ。法語集に多用され過ぎとる。で、地域による放送順だがいこい→ともしびの局が多いようだが我がKNBは月→金は生島を挟むともしび(5:00)→いこい(6:30、土曜6:25)となっている
812ラジオネーム名無しさん:2013/03/02(土) 17:55:29.87 ID:XgUYdrn6
「ふるさと」に松っちゃんが出演しててビックリしたw
タレントになるまでの生い立ちを語ってくれたよ

「阿含名作シリーズ」3月第1週と第2週は東日本大震災2周年特集企画として、
番組内容を変更し「被災地の明日へ」をお送りしますとのこと
813ラジオネーム名無しさん:2013/03/09(土) 22:30:44.62 ID:sPfHDLz9
念法真教のドラマはやたら「お母さん」という台詞が多過ぎてくどいな。
実質3分弱で酷い時は、十回以上出てくるからな。
名称を「お母さん真教」に変えた方がいいな。
814ラジオネーム名無しさん:2013/03/11(月) 16:48:48.54 ID:60nbHJJ/
念法真教
御園生和子さん元気かなあ
浦島美和子さんはMBS毎日放送でも違う番組にも出てるが
御園生さんはこれだけだったからなあ
815ラジオネーム名無しさん:2013/03/29(金) 09:11:47.35 ID:giZ5c6SS
HBCは来週から月〜金朝5時〜5時半の新番組が始まるが心のいこいは今まで通り5:05〜10のままなんだよな
816ラジオネーム名無しさん:2013/03/31(日) 08:33:50.63 ID:Ts19dnei
浄土宗の時間に毎週出演してたぺぺが今回をもって番組卒業
ともかく2年間お疲れさまでした
817ラジオネーム名無しさん:2013/04/01(月) 11:52:51.03 ID:3r7VaMHm
ラジオ関西は仏法と孝道の放送やめたのか?
818ラジオネーム名無しさん:2013/04/03(水) 22:24:53.03 ID:alD4CaqR
人間革命を全話ポッドキャスト配信して欲しい
819ラジオネーム名無しさん:2013/04/04(木) 23:50:16.87 ID:VZyB0llJ
http://twitter.com/kotorein
http://d.hatena.ne.jp/kotorein/
リイン ポケモン 切断 除外 改造 不正 INC reinkudo 公式大会 
リイン ポケモンbw 切断厨 除外 改造厨 悪質 WCS ダブル Wi-Fi
リイン ポケモンxy 切断 除外 改造 不正 INC reinkudo 公式大会 
リイン ポケモン 切断厨 除外 改造厨 悪質 WCS ダブル Wi-Fi
リイン ポケモンbw 切断 除外 改造 不正 INC reinkudo 公式大会 
リイン ポケモンxy 切断厨 除外 改造厨 悪質 WCS ダブル Wi-Fi
リイン ポケモン 切断 除外 改造 不正 INC reinkudo 公式大会 
リイン ポケモンbw 切断厨 除外 改造厨 悪質 WCS ダブル Wi-Fi
リイン ポケモンxy 切断 除外 改造 不正 INC reinkudo 公式大会 
820ラジオネーム名無しさん:2013/04/07(日) 09:48:32.01 ID:vRpKG4i1
821ラジオネーム名無しさん:2013/04/07(日) 09:50:44.57 ID:vRpKG4i1
スマン、途中送信しちまったw

>>816
今回からBGMも変わってプチリニューアルしたね
822ラジオネーム名無しさん:2013/04/09(火) 00:53:56.08 ID:TWTKVQ74
生長の家の番組、最近、合宿形式の講習会の告知ばかりだな。
823ラジオネーム名無しさん:2013/04/10(水) 09:00:40.97 ID:RH/XPBXN
心のいこいの劇団ひまわりの子役
達者すぎる
824ラジオネーム名無しさん:2013/04/13(土) 07:02:21.08 ID:pjCNMTxb
一万年堂出版の番組はラジオ界の不死鳥だな
825ラジオネーム名無しさん:2013/04/13(土) 11:35:56.01 ID:GGAfiLdt
同じ内容使いまわしてるんだろあれ
826ラジオネーム名無しさん:2013/04/13(土) 20:37:00.55 ID:X7P/VrdQ
「密教誕生」の黛敏郎のテーマにハマってしまった。
あす朝が楽しみだ。
827ラジオネーム名無しさん:2013/04/19(金) 06:41:20.30 ID:950zj2U2
いつも宗教の時間聞くために目覚ましかけるが
いつも起きれん
今日もおてつぎ運動の時間聞き逃した
しかし音楽が不気味だなあ
明日は福音の光聞くぞ
828ラジオネーム名無しさん:2013/04/20(土) 21:34:15.57 ID:8dLvUpgI
TBCは日曜5時台が宗教番組で埋め尽くされてる
金光教の時間→西本願寺の時間→信仰の時間→阿含名作シリーズ→大徳寺昭輝の天の声
829ラジオネーム名無しさん:2013/04/21(日) 02:55:19.58 ID:SPn+NOAf
大徳寺はバラエティーだよ
830ラジオネーム名無しさん:2013/04/21(日) 09:32:44.96 ID:DhwzAo/6
大徳寺さんの番組はどこから資金が出てるんだ?
831ラジオネーム名無しさん:2013/04/21(日) 09:51:03.06 ID:o4+jvwnh
若草幼稚園
832ラジオネーム名無しさん:2013/04/23(火) 20:33:18.90 ID:5S0/C4Ws
明日の朝はABCで信仰の時間希望の声
キンポーデンアワー世の光宗教の時間
833ラジオネーム名無しさん:2013/04/24(水) 12:58:37.76 ID:AiZ6cOs8
水曜日は
もうすぐ夜明け→とくとく朝市→希望の声

ながら聴きする人がおおいだろうが
月曜の
休止→まことの救い→世の光→PL
のほうが
ながら聴きがないだけ
通と言える
834ラジオネーム名無しさん:2013/04/25(木) 20:37:01.95 ID:jdvjWtEF
今日ABCの東本願寺の時間聞いたが
宗教の時間ですの後の音楽が不気味すぎる
明日はおてつぎ運動の時間聞くで
835ラジオネーム名無しさん:2013/04/25(木) 22:20:55.91 ID:FFKuAv2e
>>834
君は>>688をよく読みなさい
勉強不足です
836ラジオネーム名無しさん:2013/05/03(金) 06:35:09.04 ID:Ur23llvU
今朝の心のいこい「初めての野球観戦」で、ホームランが飛んでこないガキ(役)に滅入ってしまったが法語集は縁の下の力もちであった。
837ラジオネーム名無しさん:2013/05/03(金) 16:26:48.72 ID:Vq8+qdzj
ABC世の光は普通なのに今日の宗教の
時間のおてつぎ運動の最初の音楽不気味すぎ
838ラジオネーム名無しさん:2013/05/03(金) 20:21:24.61 ID:bLg2+vy6
明日は 曹洞宗の時間 と 光とともに と 高野山の時間 聴く!
宗教番組三昧の土曜の朝、ワクワク
839ラジオネーム名無しさん:2013/05/04(土) 01:10:22.17 ID:aW80XyMc
福音の光聞くで
840ラジオネーム名無しさん:2013/05/04(土) 13:38:51.68 ID:HR3zJ50/
今日、4時台に早朝覚醒して 曹洞宗の時間 聴いたまではよかったんだけど
7時台になって眠ってしまい 光とともに 聴けなかった
その後、ふたたび目覚め 高野山の時間 は聴けた

一つ聴けなかったのは残念
841ラジオネーム名無しさん:2013/05/12(日) 07:35:56.28 ID:O8aVLft0
今朝の念法真教、冒頭に今日は母の日ですという挨拶あり。
念法法語集はどの位あるのだろうか。
頻繁に放送される法語集と滅多に放送されない法語集があるので判り難い。
842ラジオネーム名無しさん:2013/05/12(日) 09:01:30.40 ID:WwZeFLTt
↑昨日放送のネット局(日曜でなく土曜扱い)は「明日は母の日です…」という文言はしない。
843ラジオネーム名無しさん:2013/05/21(火) 22:26:09.06 ID:1CsJrtgO
明日はABCで信仰の時間富雄キリスト教教会
聞くで
844ラジオネーム名無しさん:2013/05/22(水) 04:47:19.89 ID:7ilWsOyN
>>843
牧師さんの滑舌がやばいね
845ラジオネーム名無しさん:2013/05/26(日) 02:27:50.62 ID:D7GfdG7o
今日の早朝はKBS京都で天理教の時間
とABCでカトリック教会の時間聞くで
846ラジオネーム名無しさん:2013/05/29(水) 21:18:25.58 ID:TqjtCwTj
水曜の朝のABC金光教の時間だけ
いつも聞き逃す
847ラジオネーム名無しさん:2013/05/31(金) 23:21:02.19 ID:jUVu8iHB
明日はABCで福音の光とKBS京都で
こころのいこいとこころのともしびと
西本願寺の時間聞くで
848ラジオネーム名無しさん:2013/06/03(月) 11:49:51.65 ID:/6ESm/LJ
http://www.1242.com/week/201306/
金光教・幸福への出発・東本願寺は放送時間変更
849ラジオネーム名無しさん:2013/06/04(火) 17:20:50.77 ID:jzvXovwL
ABC水曜の信仰の時間と宗教の時間
と京都放送のおてつぎ運動の時間ついでに
聞こうと思うがいつも起きれん
明日は聞きたいなぁ
850ラジオネーム名無しさん:2013/06/05(水) 06:25:48.63 ID:P89fJPJN
信仰の時間聞いたまではよかったが
その後がだめだった後KBSのおてつぎ運動は
手から手へ人から人へてゆうキャッチコピーは流れるの?
851ラジオネーム名無しさん:2013/06/05(水) 13:43:06.15 ID:I1+8wovE
>>848
イルボンパンソン
852ラジオネーム名無しさん:2013/06/06(木) 07:36:19.71 ID:kT/psjBk
ラジオ日経のひかりとともに聞いた
853ラジオネーム名無しさん:2013/06/07(金) 22:43:44.75 ID:1g41GeLE
明日はMBSで心のともしび
それからKBSで心のいこいと心のともしび
またMBSで天理教の時間
それからKBSに戻って西本願寺の時間
ラジオ日経で高野山の時間
高野山の時間初めてだからwktk
全部聞くで
854ラジオネーム名無しさん:2013/06/08(土) 08:48:39.72 ID:ir8IgkNO
8時台前半、デリンヂャー現象発生した模様
855ラジオネーム名無しさん:2013/06/08(土) 08:51:30.67 ID:Cr+WRz52
高野山の時間聞き逃したので
ネットで聞いた全然怖くない
856ラジオネーム名無しさん:2013/06/08(土) 09:14:08.85 ID:Cr+WRz52
宗教番組で好きなのはタイトル読みと
バックに流れる曲と最後の宗教のお知らせ
みたいなんが好き
857ラジオネーム名無しさん:2013/06/12(水) 06:00:09.14 ID:9TJxq/1w
金光教の時間の最後ってどんな感じ?
こころできくお話金光教の時間を終わりますって流れるのかな?
858工作員は大パニック中!!:2013/06/12(水) 06:28:28.21 ID:0wcv4yot
●逆手ごまかしスレッド立て・逆手撹乱スレッド立て、逆手なりすまし撹乱書き込みに注意!!
毎日嫌がらせをされています。
ラジオ操作 エージェント松本・村上 ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年) コントロール
撹乱策略工作員 集団ストーカー で検索。
859ラジオネーム名無しさん:2013/06/13(木) 22:43:49.71 ID:4Ns103fE
KBS京都版のおてつぎ運動の時間
ABCと同じキャッチコピー流れてた
電話番号まで流れてたが電話する人おるんだろうか
860ラジオネーム名無しさん:2013/06/14(金) 05:03:16.59 ID:JTOhudFe
KBS京都の東本願寺の時間のご好意が法蔵館に変わった
長谷ビルは変わらずだが
提供やスポンサーじゃなく「ご好意」ってとこが京都らしい
861ラジオネーム名無しさん:2013/06/14(金) 05:26:44.27 ID:psmIAZGA
ABCのおてつぎ運動とKBS京都版は
あんまりかわらないね宗教の時間がうんぬん
て流れた後最後におてつぎ運動の時間を終わります
て流れておしまい宗教の時間を終わりますてのも流れてたような
キャッチコピーは全くいっしょだったな
862ラジオネーム名無しさん:2013/06/14(金) 05:45:23.22 ID:psmIAZGA
KBSのおてつぎ運動の時間は最後電話番号流れてたが
ABCではおてつぎ運動に参加してみませんかで終わってたな
863ラジオネーム名無しさん:2013/06/14(金) 17:28:52.11 ID:psmIAZGA
明日は高野山の時間聞くぜ
864ラジオネーム名無しさん:2013/06/15(土) 09:08:38.48 ID:PWZdhW/f
16・23日放送分の金光教・幸福への出発・東本願寺
すべて17・24日
金光教…5:00
幸福への出発…4:40
東本願寺…5:10
865ラジオネーム名無しさん:2013/06/16(日) 09:28:41.68 ID:8zkoy4yl
昨日聞いた番組は

曹洞宗の時間、光とともに、高野山の時間


今朝聞いた番組は

浄土宗の時間、東本願寺の時間、西本願寺の時間、まことの救い
866ラジオネーム名無しさん:2013/06/21(金) 19:12:58.26 ID:BhrTpeGc
 
インターネット寺院
http://feature.jp.msn.com/windows8/apps/vol3.htm

 
867ラジオネーム名無しさん:2013/07/02(火) 15:43:54.96 ID:cHMlWBpG
この間金光教の時間はじめてきいた
普通だった
868ラジオネーム名無しさん:2013/07/02(火) 20:50:33.15 ID:aRpCcK1M
金光教はそろそろベテラン声優を使ったラジオドラマの時期かな?
869ラジオネーム名無しさん:2013/07/05(金) 06:55:49.16 ID:olOsxJ1g
手から手へ人から人へ心から心へ
総本山知恩院が提唱するおてつぎ運動に
あなたも参加してみませんか?
870ラジオネーム名無しさん:2013/07/07(日) 07:54:22.79 ID:c+75zigg
GO一郎うるさいよGO一郎
871ラジオネーム名無しさん:2013/07/10(水) 06:22:12.82 ID:GdJ2DSF8
総本山知恩院がお送りしたおてつぎ運動の時間を
終わります
872ラジオネーム名無しさん:2013/07/11(木) 08:19:03.12 ID:qysfGzBA
阿含名作シリーズはいつになったらその4に行くんだ?
あと市川さんの後任の構成担当誰よ?
873ラジオネーム名無しさん:2013/07/11(木) 08:42:43.72 ID:ooSRtkaL
>>872
KBSはもう4やってる
874ラジオネーム名無しさん:2013/07/12(金) 04:06:17.39 ID:qJ8Uafb8
ここに見てる人は特定の宗教を信仰してる人は少なそうだけど
信心してる宗教があった場合、その放送のみを聞いて前後にやってる他宗教の番組は聞かなかったりするのだろうか?
875ラジオネーム名無しさん:2013/07/12(金) 04:07:00.14 ID:qJ8Uafb8
なんか日本語が不自由だった。すまねぇ。
876ラジオネーム名無しさん:2013/07/12(金) 05:22:54.67 ID:MMsd4Eft
心のともしび 心に愛がなければどんなに美しい言葉も
相手の心に響かない
おてつぎ運動の時間 手から手へ人から人へ心から心へ
総本山知恩院が提唱するおてつぎ運動に参加しませんか
電話京都075•••
877ラジオネーム名無しさん:2013/07/12(金) 05:26:47.86 ID:MMsd4Eft
電話京都075
おてつぎ運動の最後に電話番号流れてたね
前は華道のお知らせ流れてた
878ラジオネーム名無しさん:2013/07/12(金) 06:00:49.66 ID:MMsd4Eft
おてつぎ運動の時間と浄土宗の時間は別に番組
あるのかなんでおてつぎは他の局で放送せんのかね
879ラジオネーム名無しさん:2013/07/13(土) 03:03:36.58 ID:ZcltUHOA
KBSの東本願寺の時間長谷ビルの説明してる
バックで流れる歌不気味すぎる
880ラジオネーム名無しさん:2013/07/13(土) 23:54:38.92 ID:ceKsxuxG
>>879
CBCでも同じ音楽だよ
天空の城ラピュタにも似てないか?
881ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 00:44:51.90 ID:fP2AWNTL
ABCでは歌詞付きの音楽は流れん
882ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 05:34:25.79 ID:xhcb4Z+N
週末しか宗教放送聴かないが、これを聴くと週末になったなあと感じる
まあ信仰心は皆無
883ラジオネーム名無しさん:2013/07/14(日) 17:46:03.72 ID:fP2AWNTL
心に愛がなければどんなに美しい言葉も
相手の胸に響かない
884ラジオネーム名無しさん:2013/07/16(火) 12:39:22.80 ID:FxmZ6Bza
愛があってもお仕着せがましければ届かないと思います
885ラジオネーム名無しさん:2013/07/17(水) 05:34:11.01 ID:aqmWr2l2
手から手へ人から人へ心から心へ
総本山知恩院が提唱するおてつぎ運動に
あなたも参加してみませんか?
総本山知恩院がお送りしたおてつぎ運動の時間を終わります
886ラジオネーム名無しさん:2013/07/19(金) 09:41:49.46 ID:Cmqg14PH
ABCのおてつぎきいたが提唱のとこが違うな
法然上人だったようなあと電話番号も流れてた
887ラジオネーム名無しさん:2013/07/21(日) 05:43:59.69 ID:3sg1p8Lo
あ〜さひ〜は〜てる〜とも〜♪
くも〜る〜と〜も〜 
つ〜き〜は〜みつ〜とも〜
かく〜る〜と〜も〜
888ラジオネーム名無しさん:2013/07/24(水) 05:17:40.68 ID:9ORCDkeG
手から手へ人から人へ心から心へ
心の安らぎを提唱している総本山知恩院の
おてつぎ運動にあなたも参加してみませんか?
889ラジオネーム名無しさん:2013/07/26(金) 17:44:59.61 ID:070+GHhk
今日はABCのおてつぎきけたし
KBSのご好意きけたわよかった
890ラジオネーム名無しさん:2013/07/31(水) 05:17:15.87 ID:Cie9i2D+
手から手へ人から人へ心から心へ
心の安らぎを提唱している総本山知恩院の
おてつぎ運動にあなたも参加してみませんか?
京都075
891ラジオネーム名無しさん:2013/08/06(火) 20:36:29.91 ID:6F3kTEbh
明日はABCで富雄キリスト教教会の信仰の時間と
金光教の時間とKBSでおてつぎきくで
892ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 19:08:10.26 ID:C2DseGPv
HBC北海道放送の日曜朝のホレンコ喜びへの扉のEDは
ハープの音色で癒される
893ラジオネーム名無しさん:2013/08/07(水) 20:37:50.99 ID:yf6XpNRX
ABCは土日にいっぺんに放送してほしいわ宗教の時間
894ラジオネーム名無しさん:2013/08/18(日) 07:49:22.06 ID:Md7doFkf
GO一郎
そんなに力説しても
津川はもっと打算的だよ
895ラジオネーム名無しさん:2013/08/21(水) 04:43:42.50 ID:Qsr0eza1
とみよの希望の声
サカイヨシユキ牧師
呂律が回ってないようだけど
大丈夫か?
脳梗塞の前兆じゃないのか?
896ラジオネーム名無しさん:2013/08/26(月) 21:53:38.40 ID:LXcNcCt5
三輪勝恵のお声が聴けるのは「金光教の時間」だけ!
897ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 08:05:47.53 ID:qoSXFCNW
>>896
パーマンやってた人そんなとこに出てんのか
898ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 10:38:37.55 ID:j/IDCERY
>>897
磯野波平も出とったで
899ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 13:00:22.37 ID:S5mdWOuP
今年は今のところ波平さん出てないな確か
900ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 23:27:23.89 ID:jSF7efJN
>>897
金光教の時間にはかなり昔から出演している。
(波平の人も)
金光教の時間は大ベテランの声優さん以外はメイン級を取った事が声優さんが多く使われている。
901ラジオネーム名無しさん:2013/08/27(火) 23:35:21.11 ID:jSF7efJN
変な所で送信してしまった。
アニメやゲームでメイン級のキャラをほとんど演じていない声優さんが多く出演している。
比較的キャリアが長い40代から50代の声優が使われているようだ。
902ラジオネーム名無しさん:2013/08/28(水) 02:04:07.31 ID:+bsLch+o
ラジオ関西の仏法と孝道無くなったの?
903ラジオネーム名無しさん:2013/08/28(水) 02:28:38.61 ID:5hCFmve3
5月末を持って終わったみたいだな。
ラジオ関西の番組表からは消えている。
(ただし、孝道山のHPでは変更されてない)
904ラジオネーム名無しさん:2013/08/28(水) 04:52:09.51 ID:+bsLch+o
>>903
(´゚ω°`)やっぱり…。ショック…
905ラジオネーム名無しさん:2013/08/28(水) 06:18:11.99 ID:3uHWO03i
お父さん大きな塔が見えるよ
906ラジオネーム名無しさん:2013/08/28(水) 08:33:25.86 ID:YQJkhw6w
ものみの塔
907ラジオネーム名無しさん:2013/08/29(木) 17:41:01.35 ID:wy4pAPbK
ABCのおてつぎ聞いている人
どれぐらいおるやろ
908ラジオネーム名無しさん:2013/08/30(金) 10:50:05.81 ID:6rensh/s
ほとんどの局で9月から
「阿含名作シリーズC さあ、やるぞ かならず勝つ」に突入
909ラジオネーム名無しさん:2013/08/30(金) 14:36:30.97 ID:LGay0o8G
アニマックスのルパンやこち亀ばりのヘビーローテだよな
910ラジオネーム名無しさん:2013/08/31(土) 14:21:24.66 ID:Hxw6CsUL
清々しい休日の朝に聴く宗教放送最高!!^^
911ラジオネーム名無しさん:2013/09/01(日) 22:59:01.78 ID:rullJse4
阿含名作シリーズ C
テーマ曲代わった?
912ラジオネーム名無しさん:2013/09/01(日) 23:01:49.55 ID:xuXl14WC
FEBCもこのスレでいいのけ?
913ラジオネーム名無しさん:2013/09/03(火) 16:46:33.19 ID:xr1XSsG7
>>912
OK。
PBAみたいな放送製作団体も。
914ラジオネーム名無しさん:2013/09/03(火) 20:02:02.30 ID:t6PrbrIo
日曜の「深夜」に宗教番組を放送している局はどこかある?

以前は東海ラジオでキリスト教番組を放送していたらしいが。
915ラジオネーム名無しさん:2013/09/03(火) 20:19:12.38 ID:bF/H9hY3
今も東海ラジオで世の光をやってるんじゃないかな
916ラジオネーム名無しさん:2013/09/03(火) 20:24:41.34 ID:t6PrbrIo
917ラジオネーム名無しさん:2013/09/03(火) 20:37:36.00 ID:QRZtXjT0
>>914
CBCでやってた「聖書の話」と勘違いしてないか?
918ラジオネーム名無しさん:2013/09/03(火) 21:08:28.20 ID:Zif1dY3x
>>917
しはわたくしのし、しょもつのしょ
919ラジオネーム名無しさん:2013/09/03(火) 21:38:07.31 ID:t6PrbrIo
>>917

ああ、そうかも。
920ラジオネーム名無しさん:2013/09/06(金) 05:02:56.22 ID:MRptQoJT
京都放送の東本願寺の時間のご協力が
法蔵館から福永念誦捕に代わった
スタイリッシュな長谷ビルは変わらず
921ラジオネーム名無しさん:2013/09/09(月) 21:28:13.63 ID:Vrg+Bi7J
>>896
今度久しぶりにパーマンやるそうだよ
922ラジオネーム名無しさん:2013/09/09(月) 21:33:09.56 ID:k+emPWFM
キリストへの時間、聖書と福音最高!!^^
923ラジオネーム名無しさん:2013/09/10(火) 05:01:38.72 ID:tpEarKhf
不思議なカウンセラー最高
924ラジオネーム名無しさん:2013/09/10(火) 16:12:16.95 ID:2/7C9hR4
>>921

もっとくわしく


パーマンをリメイクするからといって、声優さんの入れ替えがないとか言えない。
925ラジオネーム名無しさん:2013/09/10(火) 22:57:48.87 ID:cbxc36L1
>>924
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/sphone/20130913_53692.html
今度の金曜日のドラえもんに、パーマン役としてゲスト出演する
926ラジオネーム名無しさん:2013/09/11(水) 05:35:45.35 ID:QD85kfug
>>925

なるほど。ありがとう。
927ラジオネーム名無しさん:2013/09/11(水) 17:17:58.89 ID:5F9aG0+m
おてつぎ運動の時間最高
928ラジオネーム名無しさん:2013/09/11(水) 18:24:27.26 ID:vHKCW4Qz
休日の清々しい朝に聴く宗教放送最高!!^^
929ラジオネーム名無しさん:2013/09/15(日) 06:33:24.45 ID:TsuGGMNo
天理教の冒頭の音楽が今風のおしゃれなものに変わってしまった
天理大学の件があるから
イメージチェンジしたのだろうか
残念だ
930ラジオネーム名無しさん:2013/09/15(日) 07:57:31.19 ID:TsuGGMNo
ラジ関の改革派教会は
熊田南海子さんみたいに早口じゃない
931ラジオネーム名無しさん:2013/09/19(木) 14:39:53.46 ID:CtsmxkU/
阿含名作シリーズ9月で終わり
次の再開はいつだろう?
932ラジオネーム名無しさん:2013/09/20(金) 19:30:40.10 ID:b24u1hJ5
明日は 曹洞宗の時間 と 高野山の時間 あるな
楽しみだわ
933ラジオネーム名無しさん:2013/09/21(土) 08:46:45.25 ID:Il1EFbg6
曹洞宗の時間と高野山の時間聴いた
満足した
934ラジオネーム名無しさん:2013/09/21(土) 08:48:32.02 ID:cSnz1gEW
(´゚ω°`)b
935ラジオネーム名無しさん:2013/09/22(日) 07:48:38.07 ID:nJBxcI6m
あさがおに
しずくこぼすな
竿の先
936ラジオネーム名無しさん:2013/09/22(日) 09:12:52.43 ID:pSL3+Ec2
今日は 浄土宗の時間 東本願寺の時間 西本願寺の時間 まことの救い 聴いた
土日は宗教のラジオ番組多くていいね
937ラジオネーム名無しさん:2013/09/22(日) 10:37:00.04 ID:JykgeEHF
宗教放送最高!!^^
938ラジオネーム名無しさん:2013/09/22(日) 17:03:45.16 ID:brO507/z
曹洞宗の時間って地域で放送内容違うみたい
939ラジオネーム名無しさん:2013/09/22(日) 17:41:11.58 ID:Bj/S2FEN
そうなの?
地元のお寺の住職が担当とか?
940ラジオネーム名無しさん:2013/09/22(日) 18:27:38.95 ID:brO507/z
「曹洞宗の時間」は北海道管区の制作だわ
関東管区は「禅のこころ」という番組を文化放送でやってるね
941ラジオネーム名無しさん:2013/09/22(日) 19:25:21.05 ID:HgZtzTiC
いま調べてみたら、中国地方などでも独自にラジオやってるらしいね
曹洞宗は全国共通の番組じゃないんだね
942ラジオネーム名無しさん:2013/09/28(土) 05:30:08.16 ID:Tdd2ZL//
ラジオ日本の改革派教会のあさの言葉今日で終了
これで首都圏では早口熊田南海子さんの声は聴けなくなった
日曜の文化放送が終わって数年経ってるしなあ
943ラジオネーム名無しさん:2013/09/30(月) 16:07:03.41 ID:9o9yBKZN
阿含宗はラジオから完全撤退か?
944ラジオネーム名無しさん:2013/10/01(火) 06:18:11.11 ID:gb21Jomb
>>942
あさの言葉は今月から茨城放送へ移行した
945ラジオネーム名無しさん:2013/10/08(火) 17:52:56.80 ID:JjmBIrBT
茨城放送のタイムスケジュール見たけど
あさの言葉ないぞ
946ラジオネーム名無しさん:2013/10/08(火) 18:01:19.89 ID:fkUhea0d
947ラジオネーム名無しさん:2013/10/08(火) 19:42:23.05 ID:v29TUaZP
>>945-946
心のともしびは記載あるのに謎だな
ttp://ibs-radio.com/asakatsu/corner-asakatsu
948ラジオネーム名無しさん:2013/10/13(日) 07:54:46.61 ID:lZXtkoXA
Go一郎うるさいよGo一郎
949ラジオネーム名無しさん:2013/10/17(木) 20:07:17.96 ID:sW9Tr4i3
沖縄リバイバルチャーチは、「世の光いきいきタイム」で安心して行ける教会として紹介されました。
「世の光いきいきタイム」は、PBA(太平洋放送協会)が運営する、伝統ある福音伝道番組です。
沖縄リバイバルチャーチだけでなく、沖縄の諸教会が、安心して行ける教会として紹介されています。
このことは、沖縄の諸教会が創造主なる神様と地域の人々とに愛される教会であることを示しています。

このことについて、太平洋放送協会に電話をかけ、紹介の中止を要求した人物がいると聞いております。
沖縄県内の複数の教会を敵視し、「安心して行ける教会」として紹介するな、と要求したというのです。
このようなことは、沖縄県内に拠点を構える犯罪組織のなせるわざであり、サタンによる攻撃でしょう。
沖縄の諸教会は、そのような犯罪行為に屈することなく、リバイバルのため祈っていく必要があります。
950ラジオネーム名無しさん:2013/10/18(金) 22:32:41.59 ID:2lk5+MD5
今日は朝ABCのおてつぎと
KBSのご好意きいた
おてつぎは番組の時知恩院の時間て
言ってるんやね
おてつぎ運動の時間とは一回も言ってなかったね
名前を知恩院の時間にしたらいいのに
951ラジオネーム名無しさん:2013/10/22(火) 05:22:11.30 ID:kp3aZwG6
今日の念法真教は小さな旅
952ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 10:19:42.09 ID:UKyyTKxx
GO一郎
確かに歴代最多勝は金田の400勝だけど
2位が250勝で金田がダントツってのは嘘だよ
関西ゆかりの米田、小山、鈴木が300勝以上あげてるし
米田にいたっては350勝だから金田がダントツってわけでもないでしょ
嘘ついたらだめだよGO一郎
953ラジオネーム名無しさん:2013/10/27(日) 18:39:15.08 ID://54JbdW
日曜の清々しい朝に聞く宗教放送最高!!
954ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 22:47:09.32 ID:wT6FX5cK
阿含宗がないとなんか寂しい。
例年対談形式だった「星まつり特集」が今年はラジオドラマだったのを聞いて、
何かしらの予感はしていた。
金光教の時間もそのうちやらなくなるのかなあ・・・・・
955ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 05:58:17.05 ID:sc22KS9D
今日の心のいこい
「もうしないわね?悪いにゃんにゃんがやったのね?」
これ何度か聴いた覚えがある
956ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 07:40:39.95 ID:5JMMhK/H
叱られて喜ぶとかポストと喧嘩とかもしょっちゅうやってるしな
957ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 04:46:57.93 ID:mYQPZRWe
キンポーデンのりんこちゃん(*´Д`)
958ラジオネーム名無しさん:2013/11/02(土) 20:20:24.43 ID:6XlfMcOM
さぁ、明日の朝楽しみ!!
959ラジオネーム名無しさん:2013/11/03(日) 09:30:29.49 ID:uGZ8NXVj
あかん、寝過ごした
960ラジオネーム名無しさん:2013/11/15(金) 23:53:05.66 ID:TjJN3XdM
宗教放送最高!!キリストへの時間最高!!聖書と福音最高!!^^

宗教放送はどうしてこんな素晴らしいのか
961ラジオネーム名無しさん:2013/11/19(火) 10:30:16.97 ID:0MCa0g36
宗教放送があるから一週間頑張れる!
962ラジオネーム名無しさん:2013/11/19(火) 18:50:51.30 ID:GJ3o6sfO
LFの金光教と幸福への出発
24日放送分は以下の通り
金光教…25日4:55
幸福への出発…25日5:05
963ラジオネーム名無しさん:2013/11/19(火) 21:01:35.07 ID:4vBKZ1Tv
西本願寺の時間のテーマ曲が関西だとちょっと違うのを初めて知った
964ラジオネーム名無しさん:2013/11/19(火) 23:03:15.51 ID:Dw3UB0rN
韓国風の音楽なり
965ラジオネーム名無しさん:2013/11/20(水) 23:28:09.97 ID:lFk0Fkfq
ニッポン放送はあてにならない
関西の局で聴くのだ
966ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 13:58:24.41 ID:oojlvgev
それにしてもなんでLFは日曜朝の宗教番組 番組表に記載しなくなったの?
日曜朝の空白時間が1時間だったのが30分になって、東本願寺の時間はくり万の番組HPには記載あるけど
967ラジオネーム名無しさん:2013/11/24(日) 07:53:47.22 ID:Yr85L7tl
GO一郎強引だよGO一郎
GO一郎説得力ないよGO一郎
968ラジオネーム名無しさん:2013/12/02(月) 05:50:45.47 ID:TCwasVc/
ヨセフとマリアがベツレヘムにいるあいだ〜
この季節がとうとうやってきた
969ラジオネーム名無しさん:2013/12/13(金) 05:09:38.05 ID:2LfLbgsL
京都放送の東本願寺の時間のご厚意が
福永念誦舗から平安法衣店に変わった
新しい感覚と最新設備の長谷ビルは変わらず
970ラジオネーム名無しさん:2013/12/27(金) 17:36:30.03 ID:45OSoaOo
次スレ
ラジオの宗教番組 5KHz
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1388133346/
971ラジオネーム名無しさん:2013/12/28(土) 14:46:12.00 ID:6Cv6Iznw
RKBでは心のいこいと心のともしびを立て続けにやってるけど
何故日曜だけ順番が逆なんだろ
972ラジオネーム名無しさん:2013/12/30(月) 11:53:32.86 ID:nVaxs5l7
暗いと不平を言うよりも進んで灯りをつけましょう
973ラジオネーム名無しさん:2014/01/02(木) 00:07:59.14 ID:8jdMIBjQ
宗教放送最高!!
974ラジオネーム名無しさん:2014/01/02(木) 07:19:48.93 ID:3CMUtld+
何で「新年おめでとうございます」なのかに今更気付いた
975ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 13:50:44.13 ID:84kaHTA7
埋め
976ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 13:51:31.34 ID:84kaHTA7
埋め
977ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 13:52:08.58 ID:84kaHTA7
埋め
978ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 13:54:16.77 ID:84kaHTA7
埋め
979ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 13:58:58.53 ID:84kaHTA7
埋め
980ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 14:16:31.44 ID:84kaHTA7
埋め
981ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 14:24:35.93 ID:84kaHTA7
埋め
982ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 14:26:57.24 ID:84kaHTA7
埋め
983ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 14:28:37.27 ID:84kaHTA7
埋め
984ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 15:24:55.21 ID:84kaHTA7
埋め
985ラジオネーム名無しさん:2014/01/05(日) 23:07:41.25 ID:ENDLhOtS
おらんなぁ
986ラジオネーム名無しさん:2014/01/06(月) 23:04:56.92 ID:06V4mzL9
 
987ラジオネーム名無しさん:2014/01/06(月) 23:06:22.71 ID:06V4mzL9
 
988ラジオネーム名無しさん:2014/01/06(月) 23:07:02.43 ID:06V4mzL9
 
989ラジオネーム名無しさん:2014/01/07(火) 23:04:38.60 ID:dAbCrfkT
 
990ラジオネーム名無しさん:2014/01/07(火) 23:06:04.05 ID:dAbCrfkT
 
991ラジオネーム名無しさん:2014/01/07(火) 23:06:37.16 ID:dAbCrfkT
 
992ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 02:45:04.62 ID:AjlZpQkO
次スレ
ラジオの宗教番組 5KHz
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1388133346/
993ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 17:00:57.03 ID:4UdgwPUM
埋め
994ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 17:01:46.88 ID:4UdgwPUM
埋め
995ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 17:02:27.60 ID:4UdgwPUM
埋め
996ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 17:03:36.55 ID:4UdgwPUM
埋め
997ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 17:04:54.55 ID:4UdgwPUM
埋め
998ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 17:06:18.64 ID:4UdgwPUM
埋め
999ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 17:18:52.99 ID:fjeG+Hcx
999
1000ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 17:19:24.70 ID:fjeG+Hcx
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。