ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆yTD/QdX7fs
TBSラジオ 毎週土曜21:30〜24:30 放送中

公式ホームページ http://www.tbsradio.jp/utamaru/
ライムスターオフィシャルHP http://www.rhymester.jp/
※ラジオ番組の実況はラジオ実況板(http://live24.2ch.net/liveradio/)

前スレ
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル38
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1263642335/

あの「ザ・シネマハスラー」が待望の書籍化!
2010年2月27日、白夜書房より書籍版「ザ・シネマハスラー」が発売です。
2ラジオネーム名無しさん:2010/01/31(日) 20:56:04 ID:fRk2J4W/
【出演者】
★宇多丸
日本のヒップホップグループ「ライムスター」のMC。
東京都出身。早稲田大学卒。 ジレット フュージョン5+1 パワーを愛用
★しまおまほ
1978年御茶ノ水生まれ。
てんびん座。O型。97年、「女子高生ゴリコ(扶桑社)」でデビュー。
多摩美術大学芸術学科卒業。 ラジオ中毒
しまおまほ公式HP http://www.catnet.ne.jp/usimaoda/one_more/maho/
3ラジオネーム名無しさん:2010/01/31(日) 20:57:02 ID:fRk2J4W/
【番組プログラム】

★21:30〜 『オープニング・トーク』

★21:45〜 『ちょこっとLabo』
宇多丸がちょっとだけ掘り下げたいテーマを研究するコーナー

★22:00〜 『ザ・シネマハスラー』
毎週、宇多丸がサイコロを振り、出た目に割り当てられた映画を観て強制的に評論する
博打型映画評論コーナー

★22:30〜 『申し訳ないとフロム赤坂』
J-POPだけを生でDJMIXし、ラジオの前のあなたを完全ロック!
日本最高峰のJ-POP・DJチーム、「申し訳ナイタズ」がスタジオで週替わりプレイ

★23:00〜 『サタデーナイトLabo』
週替わりの特集コーナー。
ゲストを迎えたり、曲を徹底的に解説したり
時には実験的な企画も…番組のメインディッシュ的コンテンツ

★24:00〜 『ご機嫌いかがですか?ミューズのぼんやり情報部』
ボンクラ・ミューズことしまおまほさんが日頃感じている
“ぼんやりした疑問” をリスナーの皆さんの力で説得していく聴取者参加型コーナー

★24:25〜 『エンディング』
翌週の番組予告編
4ラジオネーム名無しさん:2010/01/31(日) 20:57:54 ID:fRk2J4W/
【関連スレ】
ライムスター宇多丸のザ・シネマハスラー Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1261926021/
■□■□ RHYMESTER vol.59 ■□■□
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1263457480/
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1261303167/
☆★TBSラジオ 小島慶子キラ☆キラ Part21☆★
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1263030911/
5ラジオネーム名無しさん:2010/01/31(日) 20:58:50 ID:fRk2J4W/
【過去スレ】
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1176182169/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1189249142/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1194049799/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1200559871/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル5
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1204952549/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル6
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1208528460/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル6(実質7)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1210679294/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル8
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1213871435/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル9
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1216299591/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1218692491/
6ラジオネーム名無しさん:2010/01/31(日) 20:59:38 ID:fRk2J4W/
【過去スレ】
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1220796393/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1222506490/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1224028634/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1225587055/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル14(実質15)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1225601487/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル16
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1229443613/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル17
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1232254977/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル18
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1233824175/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル19
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1235231215/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル20
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1236611836/
7ラジオネーム名無しさん:2010/01/31(日) 21:00:31 ID:fRk2J4W/
【過去スレ】
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル21
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1238233358/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル22
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1239441707/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル23
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1240751449/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル24
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1241997179/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル25
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1243744628/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル26
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1244872021/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル27
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1246109087/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル28
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1247360885/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル29
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1248840136/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル30
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1250121868/
8ラジオネーム名無しさん:2010/01/31(日) 21:01:32 ID:fRk2J4W/
【過去スレ】
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル31
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1251549556/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル32
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1252747991/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル33
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1253681184/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル34
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1254753878/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル3(実質35)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1256328380/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル36
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1259365694/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル37
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1261831135/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル38
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1263642335/
9ラジオネーム名無しさん:2010/01/31(日) 21:05:49 ID:lIqwTkeY

                             y':::::::::::::::::::::`:`'w、
                            _'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、
                          _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_
          / _⌒ヽ⌒ヽ          彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ
         /  ` ゚` :.; "゚`ヽ        彳j      `` `  ヾ::::::ミ
 __     /     ,_!.!、   ヽ         l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ   ____
     \.. / .    --- ,,  ヽ        }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj.  /   
      |i./       Y    ヽ       .{|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!  |
 し .や |i.         八    ヽ.      ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ  | 立 新
 ろ .っ  |i     __//. ヽ ,, , ).      l  . ,イ   'ヽ     }チ'  |  っ ス
 う .た  |i ,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!       '、 ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 卞、   |  た レ
 く  ね  |i"   ==ュ  r==  j       .ヽ  r ζ竺=ァ‐、   ,ハ <  よ が
 ん    |i   .、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|        丶  `二´  丶 /    |  !!
 !    |i|    `ー 'ノ  !、`ー ' |          丶、    ,. ' ヽ     |  
        |i|   . ,イ   'ヽ    |         ノ:r jヾ` ̄´   .:ア` …‐: |
       |i.   ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│     __,..'| /        /   :::: |
       |i     r ζ竺=ァ‐、  │.. __,,:'´  t/        /     | 
       li       `二´  丶  |_:'´      {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i.             |/j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /               |  i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
10ラジオネーム名無しさん:2010/02/01(月) 22:06:07 ID:CG2iLwJR
 ⌒
┝-┥<乙
 ∀

11ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 07:00:54 ID:XTfHfX3P
水道橋は単純というか影響受けやすいよなぁ
若い頃はたけし一色で今現在はたけしというパトロン片隅に置いて
芸能人パワー発揮しながら興味ある対象を娼婦さながらに取っ換え引っ換えしてて節操ない感じ
ま、宇多丸からすれば下から擦り寄ってくるしいい広告塔になるから邪険にはしないだろうけど
12ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 09:36:01 ID:+ywC2R+O
それもうよくね?という話題
13ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 14:26:40 ID:q9975rGd
WANTED聞いてるが、まったくもってgdgdな内容だw
14ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 15:31:25 ID:p2ZKb4q+
http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
ウォンテッドきてます
15ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 15:36:25 ID:AuEDJzdr
この番組ってなんでいちいちプロデューサーがしゃしゃり出てくんの?
鬱陶しい
プロならプロらしく裏方に徹しろや
出たがりかよ

構成作家古川はいい
アイツは公論クルーだからな
16ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 15:36:28 ID:8WjJompG
>>14は有害サイト
踏まないように
17ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 15:41:54 ID:Uakbm8bL
>>16
エロ画像だと思って、ちょっと期待してしまいクリックしてしまった。
サーセン。
18ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 16:07:55 ID:2BHP9aty
コニタンは、バツラジ気分でやってたんじゃないかと思う。確信犯w
バツラジ代理の時もあんなんだった
19ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 18:01:21 ID:345wUm4p
>>11
博士が影響受けやすいのは事実だろうけど、
元々、吉田豪や町山とは友人だったんだからタマフルがきっかけで友達の輪が広がっただけだろ
逆にこれまで関わりがなかったのが不思議なくらいだし
20ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 20:39:37 ID:XTfHfX3P
>>19
決して損になる存在ではなくむしろ地下から引き上げてくれるかも知れないありがたい芸人さんだとは思う
ただ自分は日和見の風見鶏で大したこと発信してないくせに
局地的人気者に擦り寄る相変わらずの太鼓持ち加減が個人的に気に入らないだけ
言うなればどこか敗者復活戦の宇多丸バースを連想させる人間みたいで
21ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 21:08:45 ID:ETXfHB3N
明日遂にアルバムと共にハゲ解禁だなwww
22ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 21:12:04 ID:BV35irOU
第一声は何だろう。
「どーもぉー」
んなわけないか。

「ね、はい、そういうわけでね、宇多丸ですがね、お久しぶりです」
普通にこんな感じか。
23ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 21:12:33 ID:xrocvyX7
明日はキラキラにDも来るね
24ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 21:20:21 ID:NTWFwdBF
もしオレが総理大臣だったら〜
25ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 21:25:33 ID:6z3MSGEW
>>22
「サーセン」のボタンを連打
26ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 21:31:48 ID:Uakbm8bL
>>24
踊るとヤマトを誉めさせる♪
2726:2010/02/02(火) 21:32:56 ID:Uakbm8bL
やめさせる ♪のがマシだったかもしれん。スマソ
28ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 21:52:34 ID:345wUm4p
第一声は昨日のウォンテッド内でやったフリースタイルだろ
仕込み感プンプンだけど、カッコイイよかったからおk
ニコニコに上がらないかな〜
29ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 21:58:25 ID:iq0wID8u
芸人はうざいから絡んでこないで欲しい
博士は武のコネ使って小銭を掠め取ってるだけだろ
30ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 22:22:31 ID:xrocvyX7
もう博士の愚痴はいいよ
31ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 22:25:46 ID:345wUm4p
お前らマニフェスト、ポチったか?
初回版しかonce againのリミックス入ってないぞ
あとラストヴァースのPVも
32ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 22:27:03 ID:eCYBBobL
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100202_346479.html
ソフトバンク、米Ustreamに出資

ソフトバンクは、インターネット経由でライブ映像を配信できる
サービスを提供する米Ustream(ユーストリーム)に対し、出資したと発表した。

Ustream提供のWebサービスは、パソコンに接続したWebカメラやスマートフォンで捉えた
映像を他のユーザーへライフ配信できるというもの。
配信、視聴ともに法人だけではなく、一般ユーザーも無料で利用できるのが大きな特徴。
iPhone向けアプリも用意されており、ダウンロード数は150万件を超えている。
TwitterやMySpaceといったコミュニケーションWebサービスと連携でき、
ライブ映像を見ながらユーザー同士が感想などをやり取りすることもできる。

今回ソフトバンクでは、1月29日付けで約2000万ドル(約18億円、出資比率13.7%)を出資。
2011年7月までに追加で株式を取得できるオプションを行使すると、
合計で約7500万ドル(出資比率30%強)を出資する筆頭株主になるという。

なお2月2日には、ソフトバンクの2009年度第3四半期決算説明会が開催される。
会場からは、従来通り同社のパソコン向けライブ配信のほか、TwitterやUstreamでも中継される。

■ URL
プレスリリース
ttp://www.softbank.co.jp/ja/news/press/2010/20100202_03/
決算説明会案内
ttp://www.softbank.co.jp/ja/irinfo/library/vod/

2010/2/2 15:35
33ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 22:51:52 ID:Ommb6tj7
小西深夜でもいけるだろ
やってくれ
34ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 22:53:09 ID:nmudmeOW
小西はジャーナリストとしてもタレントとしても中途半端で潰しがきかないのが辛いとこだな
35ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 23:42:02 ID:eCYBBobL
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0022213
第82回アカデミー賞ノミネート発表!『崖の上のポニョ』惜しくもノミネート逃す
2010年2月2日 23時22分

[シネマトゥデイ映画ニュース] 第82回アカデミー賞のノミネートが2日(現地時間)発表された。
映画『アバター』が作品賞、監督賞主要2部門を含む9部門でノミネートされた。
日本からは長編アニメ賞部門で映画『崖の上のポニョ』もノミネート候補に入っていたが惜しくもノミネートを逃した。
主なノミネート作品、俳優は以下のとおり。なお、授賞式は3月7日(日本時間では8日)に行われる。

作品賞
『アバター』 『しあわせの隠れ場所』 『第9区』 『17歳の肖像』
『ハート・ロッカー』 『イングロリアス・バスターズ』 『プレシャス』
『ア・シリアス・マン』 『カールじいさんの空飛ぶ家』 『マイレージ、マイライフ』

監督賞
キャサリン・ビグロー『ハート・ロッカー』 ジェームズ・キャメロン『アバター』
ジェイソン・ライトマン『マイレージ、マイライフ 』 クエンティン・タランティーノ『イングロリアス・バスターズ』
リー・ダニエルズ『プレシャス』

36ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 23:42:44 ID:eCYBBobL
>>35

主演男優賞
ジェフ・ブリッジス『クレイジー・ハート』(原題) ジョージ・クルーニー『マイレージ、マイライフ』
コリン・ファース『ア・シングル・マン』(原題) モーガン・フリーマン『インビクタス/負けざる者たち』 ジェレミー・レナー『ハート・ロッカー』

主演女優賞
サンドラ・ブロック『あなたは私の婿になる』 ヘレン・ミレン『ザ・ラスト・ステーション』(原題) キャリー・マリガン『17歳の肖像』
ガボレイ・シディビー『プレシャス』 メリル・ストリープ『ジュリー&ジュリア』

助演女優賞
ペネロペ・クルス『NINE』 ヴェラ・ファーミガ『マイレージ、マイライフ』 マギー・ギレンホール『クレイジー・ハート』(原題)
アナ・ケンドリック『マイレージ、マイライフ』 モニーク『プレシャス』

助演男優賞
マット・デイモン『インビクタス/負けざる者たち』 ウディ・ハレルソン『ザ・メッセンジャー』(原題)
クリストファー・プラマー『ザ・ラスト・ステーション』(原題) スタンリー・トゥッチ『ラブリーボーン』
クリストフ・ヴァルツ『イングロリアス・バスターズ』
37ラジオネーム名無しさん:2010/02/02(火) 23:43:26 ID:eCYBBobL
>>36

長編アニメ賞
『コララインとボタンの魔女』 『ファンタスティック・ミスター・フォックス』(原題)
『プリンセスと魔法のキス』 『ザ・シークレット・オブ・ケルズ』(原題) 『カールじいさんの空飛ぶ家』

脚本賞
『ハート・ロッカー』 『イングロリアス・バスターズ』 『ザ・メッセンジャー』(原題)
『ア・シリアス・マン』(原題) 『カールじいさんの空飛ぶ家』

脚色賞
『第9区』 『17歳の肖像』 『イン・ザ・ループ』(原題) 『プレシャス』 『マイレージ、マイライフ』

視覚効果賞
『アバター』 『第9区』 『スター・トレック』

音響編集賞
『アバター』 『ハート・ロッカー』 『イングロリアス・バスターズ』
『スター・トレック』 『カールじいさんの空飛ぶ家』

撮影賞
『アバター』 『ハリー・ポッターと謎のプリンス』 『ハート・ロッカー』
『イングロリアス・バスターズ』 『ザ・ホワイト・リボン』(原題)
38ラジオネーム名無しさん:2010/02/03(水) 00:08:40 ID:kwyQFOlg
【映画】第82回アカデミー賞の候補発表!最多候補は『アバター』『ハート・ロッカー』の9部門 『崖の上のポニョ』惜しくもノミネート逃す
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265121215/
39ラジオネーム名無しさん:2010/02/03(水) 07:49:44 ID:ubsrI73R
昨夜のDJ大自然のパーティは凄かったなw
40ラジオネーム名無しさん:2010/02/03(水) 08:19:13 ID:LwSKIoUB
ここにアカデミー貼るなよ、ハスラースレあるのに
41ラジオネーム名無しさん:2010/02/03(水) 10:17:21 ID:heg6PsjX
MANIFESTOやばいな。
ひさびさに震えがきた。
42ラジオネーム名無しさん:2010/02/03(水) 10:46:16 ID:wdS/OY9R
どうかね・・・社会批判が少ないせいか過去作ほど心に響かなかった
43ラジオネーム名無しさん:2010/02/03(水) 11:58:47 ID:tnn2k43g
小西と平山夢明の話し方ちょっと似てると思った
適当なオヤジはみんなこんな話し方なのかな
44ラジオネーム名無しさん:2010/02/03(水) 12:26:48 ID:n3NtdR4x
ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記
2月4日(木)夜11時17分から大阪朝日放送「ビーバップハイヒール」に出演します
http://asahi.co.jp/be-bop/

同日深夜1時から東京MXテレビでピエール瀧くん司会の番組「ほぼ1」に平山夢明さんと出演します
http://www.hobo1.com/
「ほぼ1」では2週にわたり平山さんとのアメリカ南部旅を放送します!
45ラジオネーム名無しさん:2010/02/03(水) 13:57:37 ID:LwSKIoUB
>>42
ワンサゲリミックス聞きたさに昨日ポチった俺に謝れ
46ラジオネーム名無しさん:2010/02/03(水) 15:01:37 ID:KB7JNHQy
昨日サッカー日本代表戦みてたら前半と後半の間のCMでライムスターマニフェストCMやってた
このラジオ聞いてなかったら完全にスルーしてたわ
47ラジオネーム名無しさん:2010/02/03(水) 18:32:17 ID:VXHZM19U
皆が注目していた
復帰後の第一声は・・・「シラネーヨ・ソンナノ・シラネーヨ」・・・でした。
ブースの温度がかなり下がりました。
48ラジオネーム名無しさん:2010/02/03(水) 19:07:46 ID:CUOabx6a
師匠声変わってるw
49ラジオネーム名無しさん:2010/02/03(水) 19:11:20 ID:iVdeGxmk
宇多丸の声がきれいになってて違和感あるな
50ラジオネーム名無しさん:2010/02/03(水) 19:14:25 ID:npAxO7a7
>>47
ゲストのマミーDの声かと思ったよ
51ラジオネーム名無しさん:2010/02/03(水) 19:29:51 ID:0QxcFmME
ライムスター、デイリー3位おめでとうです
52ラジオネーム名無しさん:2010/02/03(水) 19:51:26 ID:n/EtNqU5
しゃべり始めたときはきれいな師匠って声だったが、番組終わりのころにはいつもの汚い師匠に戻ってたw
53ラジオネーム名無しさん:2010/02/03(水) 19:54:07 ID:qv6FCpJs
>>78
>>76
チンコついてますが?w
ちゃんと反論できないと罵倒したり、女にしとけば満足できるその思考の理由が知りたいよw

そういう奴のほうが、ポルシェうるさいとかウンコ踏め!って下らない罵倒で満足できる小島、ヒス女みたいだわw
それかスイーツ(笑)とか言って女をバカにして満足できる童貞かw
54ラジオネーム名無しさん:2010/02/03(水) 20:10:13 ID:M3kKZRwk
誤爆しすぎだろ・・・
55ラジオネーム名無しさん:2010/02/03(水) 20:24:54 ID:HJ+rlB71
くだらんオカマだ
56ラジオネーム名無しさん:2010/02/03(水) 20:29:54 ID:PbFiWZ2I
女叩きしたり激しく逆上する奴は大抵女だよ
57ラジオネーム名無しさん:2010/02/03(水) 22:14:59 ID:xbcxdaHD
日常余りにも女不足でなんでもかんでも女認定するニート脳www
58ラジオネーム名無しさん:2010/02/03(水) 23:26:59 ID:PbFiWZ2I
発狂スイーツマジウケる
59ラジオネーム名無しさん:2010/02/03(水) 23:54:28 ID:MMUpmNws
twitterって読みにくくね?
60ラジオネーム名無しさん:2010/02/04(木) 00:12:29 ID:dcuyjUip
じゃあヒウィッヒヒーで
61ラジオネーム名無しさん:2010/02/04(木) 00:31:33 ID:ELINuwE7
ttp://natalie.mu/music/news/27257
宇多丸ようやく声出し解禁!2月20日は「タマフル」公開収録
2010年2月3日 21:15

2月20日13:30よりタワーレコード渋谷店B1F STAGE ONEにて、
宇多丸(RHYMESTER)がパーソナリティを務める
TBSラジオ「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」の公開収録が行われる。

宇多丸は1月上旬に喉のポリープ手術を受け、療養のためしばらく声を出す仕事を自粛していたが、
本日2月3日(火)放送のTBSラジオ「小島慶子キラ☆キラ」よりラジオパーソナリティとしての活動を再開。
今週末2月6日放送の「ウィークエンドシャッフル」では、
番組MC復帰を記念した「宇多丸カムバック記念!いいからまとめて喋らせろ!
シネマハスラー、うっぷん晴らしスペシャル」のオンエアが予定されている。

2月20日の公開収録では、本日2月3日にニューアルバム「マニフェスト」をリリースした
RHYMESTERの3人が揃って登場し、ミニライブを披露する。
イベント参加券の配布はすでに終了しているので、入手できなかった人はオンエアを楽しみにしておこう。

RHYMESTERは4月23日より、アルバム「マニフェスト」を携えた
ライブツアー「ライムスター KING OF STAGE VOL.8 〜『マニフェスト』RELEASE TOUR 2010〜」を開催。
全国5カ所のZepp会場を回る。

ttp://natalie.mu/media/1002/0203/extra/news_large_RHYMESTER_MANIFESTO_02.jpg
ttp://natalie.mu/media/0912/1216/extra/news_large_rhymester_A_1211.jpg
アルバム「マニフェスト」初回盤(写真)は三方背ボックス仕様。
初回特典としてボーナストラック「ONCE AGAIN Remix feat. DABO, TWIGY, Zeebra」が収録されており、
DVDには新曲「ラストヴァース」のビデオクリップが収められている。

【音楽】RHYMESTER・宇多丸、ようやく声出し解禁!2月20日に「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」公開収録
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265210704/
62ラジオネーム名無しさん:2010/02/04(木) 03:48:34 ID:/Ke2G14F
やっぱり配布終了してるのか・・・現地購入が事前にできないから辛かったなぁ。
63ラジオネーム名無しさん:2010/02/04(木) 15:05:40 ID:+S4YMX4C
次週のハスラー映画って何でしたっけ?
64名無しリスナー :2010/02/04(木) 15:33:33 ID:N4bKeMUY
ようやく声が聴けるぜ
65ラジオネーム名無しさん:2010/02/04(木) 20:57:37 ID:dIVjMuln
キラキラポッドキャスト聴いた。
声が透き通ってた。
66ラジオネーム名無しさん:2010/02/04(木) 21:04:25 ID:3ZjdL/AZ
67ラジオネーム名無しさん:2010/02/04(木) 23:52:40 ID:q8hTmhov
宇多丸ってITに弱いの?
いつかネット通販について語って欲しい
68ラジオネーム名無しさん:2010/02/05(金) 00:02:49 ID:RL9Sk/6u
cpzオンラインや動画ファイルナビゲーターを毎日チェックしている程度です。
69ラジオネーム名無しさん:2010/02/05(金) 02:06:09 ID:najJAy31
うげぇ・・・
誰だよ芸スポに立てたのw
70ラジオネーム名無しさん:2010/02/05(金) 09:07:23 ID:PYi5TQ+L
>>67
そもそもネット通販って「IT」なのか???
71ラジオネーム名無しさん:2010/02/05(金) 10:00:28 ID:0e7Vu7Qm
録音してた先週の聞いたけど
最初の10分で腹よじれたw

小西最狂すぎww
72ラジオネーム名無しさん:2010/02/05(金) 18:38:41 ID:ooZsrOWw
2/10(水)「アクセス」
渡辺真理/宇多丸
73ラジオネーム名無しさん:2010/02/05(金) 20:18:04 ID:xNiu1MGh
>>72
また佐藤さんが電話してくるのか?
74ラジオネーム名無しさん:2010/02/05(金) 23:00:16 ID:IkeSCXV1
>>70
世間話のレベルで言えば、その通りなんじゃね
世間的にIT企業の代表格とされる楽天は世間の認識ではネット通販会社みたいなもんだろ

※世間って何?とか、このスレは世間なの?とかは無しの方向で頼む
75ラジオネーム名無しさん:2010/02/05(金) 23:09:09 ID:0Rj2REvA
所ジョージもひどすぎ
あってない
76731:2010/02/05(金) 23:39:13 ID:S05j5IZs
今日初めてポニョ見たけど、あれだね、
町山さんとうたさんの評論は、一言で言うなら「野暮」だね。
細かいあげ足取りに終止してる。
どうせならもっと正面きってぶったぎらんかい!
まあ結局最高のサイケデリック映画だったんで
それもできなかったんだろうけどw
77ラジオネーム名無しさん:2010/02/05(金) 23:48:29 ID:najJAy31
クソつまらんかった
7876:2010/02/05(金) 23:53:37 ID:S05j5IZs
ごめんうたさんの評論久々に聞き直したらちゃんとしてた。
すみません。
79ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 00:02:54 ID:BZKhn3hy
町山の論旨はちゃんとしてたよ。
ただあの人は話しは、はじめにものすごくしょーもない揚げ足取りから入るのがいつものパターン。
20世紀少年でもショットガンがどうとかいう話ししてたし。
80ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 00:06:41 ID:hqRHFq0t
ポニョ評きけないよ
アクセス集中してんだな
さすがオリコン3位
81ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 00:12:36 ID:x3FGNZO/
>>79
町山の映画評は半分ネタだからねw
「虫皇帝」を褒めちぎっといて、後で「ネタだよ〜ん」って言ってたんでしょ?
8276:2010/02/06(土) 00:15:27 ID:1yIiQzSr
町山さんの評論は結局揚げ足取りに終止している印象は拭えない。
最終的にはちゃんと評論していたにせよ時間配分がおかしいだろ。
もっと本質的な指摘をしないと難癖つけてるオヤジと勘違いされる。
俺は町山さんファンだよ。
ヤマトの評論も面白かったけど第三艦橋の話しか覚えてないw
83ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 00:21:43 ID:MXFFcUUm
師匠もディテール批判やるやん。
まあつまらない映画はディテールが目に付き、それを打ち消す面白さがないから仕方ないんだろうけど。
84ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 00:26:43 ID:mozjYxLP
映画がつまんないとその世界に没入出きないからディテールが気になってしょうがなくなる。
それはわかる。
8576:2010/02/06(土) 00:26:47 ID:1yIiQzSr
そうね。うたさんも揚げ足とりやるときあるね。
印象的なのはデトロイトメタルシティのDJセットが気になる云々
とこだわっていた所。あの映画は本質的に原作の面白さを完全に
勘違いしてしまっていたところだしそれはうたさんも指摘していた
けど。
8676:2010/02/06(土) 00:30:25 ID:1yIiQzSr
蛇足だけどポニョは基地外映画として歴史に残ると思う。
町山さんも「何かをやりながら見るのなら」おすすめですっと
言ってたしね。
87ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 00:30:39 ID:k3pNvrSc
うたさんも言ってたけど、あの世界観で電話の鳴るシーンはものすご違和感あったな
88ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 00:36:05 ID:4DImnGG6
ポッドキャスト落とせない時間帯あるのはなぜ?昨日と今日の
いまくらいの時間に聞きながら寝ようと思ってクリックしてんだけど
落とせない。意味がわからない。
89ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 01:46:37 ID:9GiAykb2
町山はデティール面からおっぱいバレー最初褒めてたな
次第にハゲに引きずられて最後はダメ映画と変わってたけど
90ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 01:59:51 ID:3HiclXRr
町山がクソミソ言うのも、宮台が「それがいいんじゃないか」と言うのも両方分かる
とりあえずあんまり子供向きじゃないのは確か
91ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 03:23:04 ID:nhCK/d1+
町山の評論は歴史・宗教・民族や監督・俳優といった
バックグラウンドを説明してくれるから好きだな。
嗜好はかなり偏ってるけどw
92ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 03:29:24 ID:cwX5e94n
子供だからってずっと明るいテンポが良いってわけじゃないしね。
ラピュタの後半の怖い展開とかも小学生の時面白かったし。やっぱラピュタが
最高潮だよなぁ
93ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 04:13:59 ID:FaOzTkR1
ディテールは作り手の姿勢を暗示し尚且つ作品そのものの質を象徴するから、具体的サンプルとして例示する手法は有効。
揚げ足取りみたいな瑣末なもんではないよ。
神も糞も細部に宿るってわけよ。
ガハハハハ
94ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 08:06:26 ID:vfZ3+SON
>82
二度書いてるから言うけど、「終始」な。
95ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 09:00:31 ID:6eCUlUJe
しまおがプレゼンしたカラオケ大会まだ?
96ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 09:06:28 ID:N6y0iG/2
インビクタス a.k.a 南ア版ルーキーズ観てきた。
ルーキーズ評で宇多丸が指摘していた欠点を、
インビクタスではきちんと描いていたので感心した。

今日のサイの目で当たらねーかな。
97ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 12:25:13 ID:h4J+5+UO
98ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 13:12:46 ID:KdBCdruL
TOKYO FMにて宇多丸が皆藤愛子にセクハラトークしてるwww
99ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 13:41:31 ID:h4J+5+UO
つけたらちょうど終わってやんの

去年秋だったかの、マッピーとライムスも良かったね
100ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 13:54:52 ID:k3pNvrSc
なんでニッポン放送のアナがFMでてんのかそっちが気になって仕方なかったw
101ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 14:33:53 ID:XCsNPXOA
http://www.j-tsuji-h.com/html/from_zinc/backno.htm
自己表現罪で処刑ですw
102ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 14:38:38 ID:8Mz/Lfr7
>>100
ずいぶん前にフリーになったよ
103ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 17:53:21 ID:yD5XWtLT
第一声は絶対

どーーもッ!」

だと思う、当たったらお前等は俺にアーヌスな
104ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 17:59:00 ID:GMTROyWW
「さーせん」だな
105ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 18:10:46 ID:EMy9eAYg
またキラキラ同様ハイトーンで来ると見た
106ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 18:26:43 ID:h4J+5+UO
声変えるならボコーダーかヘリウムガスまで使うと見た
107ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 20:13:35 ID:u9shPZxm
「うたまるくん」の「みんな死ね!」を着ボイスで配信してくれ
108ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 20:20:15 ID:x8JInEaB
今夜もしまおのおならねた炸裂?
109ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 20:41:28 ID:uEpAdueM
「サーセンねぇ」だろう
110ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 21:07:23 ID:Wepnn3Yn
宇多丸、完全復活!キラキラのときと同様、ミッキーみたいな声でしゃべって
欲しい。何気にあの声、気に入っている
111ラジオネーム名無しさん:2010/02/06(土) 21:31:21 ID:nU/w0bKu
今日声出せるの?
112ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 00:32:49 ID:PVMtK/Lo
声きれいすぎて
よくしゃべるオジサンキャラ崩壊だな
ただでさえ言うこと若づくりなんだからすっかりオニーサンだあれじゃw
113ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 00:34:13 ID:5RCDwqSo
オープニング、誰が喋ってるのかマジでわからんかったw
114ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 01:07:01 ID:oHbdS4ES
俺はちょいがっかり、前の声の方がよかった。手術、失敗なんじゃねえ?
115ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 01:10:19 ID:Odp2hi7d
中尾彰みたいな声がよかった
116ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 01:19:07 ID:F/+Um4ya
ライブ何回か経ればまた戻るんじゃね?
117もなーるこまき:2010/02/07(日) 01:19:52 ID:Xf/RViab
声が澄んで聴きやすくなったのは喜ばしいことだけれど、ハスラーの
力み+ぐだぐだ感はあいかわらずで最後まで聴いてられないのだ
オープニングトーク並みに楽に語ってほしいのだ
118ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 02:03:30 ID:6IMy/9u6
そろろそ申し訳ないとフロム赤坂に
ロケットマンを呼んでもいいと思うんだけどな
ラジオ繋がりもいけるし
119ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 02:10:51 ID:nXAMBImB
やついの時みたいになりそうで嫌
120ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 02:20:08 ID:zOX4RQIF
ツッコミ下手くそなウタマルにふかわが扱えるわけないじゃん
やついにすら的確にツッコめないでテンパってる有り様なんだから。
121ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 02:46:30 ID:blW4Moo8
あれはやついに閉口したんだろ
酷かったからなあれは
122ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 05:58:54 ID:yayTocx1
うたさんが復活週より
ケーダブ週や小西週の方がスレの伸びがよかったってのが皮肉だなw
123ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 06:04:36 ID:CLfEfoRE
つーか、ハスラー1時間半は流石に辛い。
124ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 08:14:45 ID:11HLaNqY
ハスラー、また誰得チョイスかよ・・・罰ゲームが楽しいんだからジーツーのサヨナライツカで3枠位埋めとけよ
125ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 08:38:02 ID:az6fX535
たしかにHIPHOP的にも、枯れたおっさん声のワンスアゲインのほうがよかったかな。
若い声で歌われても説得力がちょっと薄い。まあライブでは程よく枯れるとは思うが。
126ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 09:04:47 ID:gbqxQyTM
来週の映画、パラノーマルアクティビティに決まったの嫌そうだったな。
何でだろ?俺は面白いと思ったけど。
127ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 09:29:09 ID:Odp2hi7d
まとめて映画評はきつかったな
やりたいのは分かるが長すぎるしリスナーもそこまで望んでいないと思う
やってもせいぜい2本までだな
128ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 09:43:44 ID:az6fX535
オレなんかは一カ月新しいのが聞けないフラストレーションがあったから、
まとめてやってくれて満足した。
129ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 09:46:56 ID:0T+wDjxa
>>126
製作費が安いからかな?他に見たい映画があったからかな
130ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 11:27:45 ID:LzmwFIEL
ヤマトの「最後に衝撃の」ってのはどんなのか解る人居ますか?
131ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 11:39:59 ID:F2vfLHMB
続編が!
132ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 11:41:50 ID:PVMtK/Lo
>>130
5行下、ヤマト復活編ネタバレ注意





既にいろんなところでいじられてるが(町山さんも触れてなかったっけ)
"第一章完"のことだろうな
ただ、劇場で目撃してはじめて「エェー!!こんなもん作っといて次があるつもりかよ、ジジィwwww」
みたく笑えるネタだからラジオやネットで聞いてもさして可笑しく思えないかも


いや、まぁ、元気があれば何だってできる
133ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 12:00:27 ID:MT5j9ldG
ttp://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20100206_chokolab.mp3
今週リアルタイムで聞いてないんだが、ちょこラボ無いの?
134ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 12:22:28 ID:6K8PmjMe
>>133
その時間もずっと手術の話してた
135ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 12:24:03 ID:MT5j9ldG
>>134
サンクス!オープニング扱いだったか。
ttp://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20100206_opening.mp3
136ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 12:42:34 ID:e6J9boAd
>>135
え?オープニングもポッドキャスト配信してたの?
なんでウチのiTuneは無視するんだろ
137ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 14:12:25 ID:IUE74hEW
>>126
アイディア一発勝負モノ&ドキュメンタリータッチだから
演出がどうとか脚本がどうとか論じる余地が少ないからかなと推測
138ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 16:17:08 ID:blW4Moo8
やったもん勝ち映画ってこと?観てないからわからんけど
139ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 16:55:50 ID:LzmwFIEL
>>131
>>132

ありがとん。
140ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 17:15:14 ID:brP/9IwS
SW用に入れなかった映画ってインビクタスかな
あとライダーの時に数字良かったからシンケンジャーもあるか
141ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 17:21:47 ID:Y5YV33wD
そういうことか!やったわかった手に入れ方(`・ω・´)
142ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 19:38:12 ID:Br+Q7NB5
インビクタスは普通にいい映画だけど、
イーストウッド作品で考えるとそうでもない。
143ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 19:59:32 ID:hoc9vjNq
>142
激しく同意。グラントリノが良すぎた。
144ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 20:10:10 ID:Z5qtBEnT
グラン・トリノで感動なんてしなかったけど、冷静に考えると飽きずに
楽しめる構成で素晴らしかったな。ギャグあり感動ありで。信者が泣ける泣ける
言わなければもっと人気出たはず
145ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 20:13:33 ID:0T+wDjxa
信者の定義って何ですか?
146ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 20:18:20 ID:oHbdS4ES
まとめてハスラーは放課後のほうが良かった気がする。
生放送だとメリハリにかける。
147ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 20:20:34 ID:az6fX535
すぐに信者高言いだす人間にろくな奴は居ない。
148ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 20:38:00 ID:Odp2hi7d
手術して宇多丸のモノマネする人の声に近付いたなw
149ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 20:53:42 ID:8ne5dljz
博士が宇多丸に擦り寄ってきてキモイ

ライムスター『マニフェスト』の
『ワンス・アゲイン』を最初は青臭く思っていたのに、
だんだんとハマってくる。
格闘技ファンは青木真也の今をかぶせて聴くと
「陽はまた昇るゆっくりと 決して立てるな己にその中指を〜」
この歌詞マジに沁みてくる。
『K・U・F・U』も一聴で響いた。
20年のキャリアのライムスターも、
20年を超える漫才師である俺も、
これは同じ心境、
誰より"俺の曲"との共感になるだろう
150ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 20:58:20 ID:Skyvwj0z
もう博士ネタはやめてー 信者が発狂するぞ
151ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 21:01:15 ID:lMPXhG2H
>>149
あえて言うけど、ほんとうにゲッソリする。うへぇ〜って気分になるw
本人は見定めたとでも思ってるんだろうが。
152ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 21:06:08 ID:blW4Moo8
信者っていうかアンチが発狂してるだけだな
153ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 21:07:27 ID:J7g9/CEx
>>149
お前の器の小ささは、よく解ったから。
154ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 21:14:55 ID:0T+wDjxa
宇多丸に擦り寄ってなんか得があるのかw?
155ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 21:16:36 ID:ZfJezz7A
「信者」とか「アンチ」とか
構ってチャンが使う言葉だから無視して下さい。
自作自演を観察するかNG指定しておこう
スレの保守用に飼い殺しでお願いします。
156ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 21:17:31 ID:xkUKge0s
博士は擦り寄り馬鹿一代だから
男版佐藤藍子みたいなもん
157ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 21:17:48 ID:Z5qtBEnT
結婚
158ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 21:18:40 ID:Skyvwj0z
つうか博士ネタもうやめれ 荒れる元だわ
159ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 21:21:16 ID:9qJ0hVAq
>>154
良い髭剃りを推薦してくれる
160ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 21:30:09 ID:JHDJxTaH
Gillette Fusion 5+1
161ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 21:43:09 ID:8gCsYGs8
グラン・トリノもルーキーズも信者だけが喜ぶと言う意味で同じ糞映画だけどな
162ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 22:00:21 ID:35cxZXYb
わざわざfollowしておいてキモイとか言う人ってバカなの?
死ぬの?
163ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 22:03:31 ID:R0HEAbwL
>>161
宇野さん乙
164ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 22:53:10 ID:WkGMLz8v
ハスラーはハルヒじゃないのか
165ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 23:05:26 ID:9qJ0hVAq
来月ぐらいまでアニメはさいの目に入れなくていいよ
166ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 23:37:01 ID:EvKgIcPV
>>149
博士がサンボマスターにハマってた事思いだした
167ラジオネーム名無しさん:2010/02/07(日) 23:42:50 ID:Cuakjd6a
うむ、シネマハスラーは毎週3本くらいやるべきだな
168ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 00:07:59 ID:nfAXC9F5
パラノーマルアクティビティは既に三宅隆太さんが映画秘宝でボロカスにディスちゃった。
宇多さん喋りづらいでしょ。全部書かれちゃってるし、宇多さんが読んでないはずが無い。
169ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 00:12:32 ID:nfAXC9F5
あと、さ来週がスペシャルウィークでハスラー空気読めってことなので、これでお願いします。
1. サヨナライツカ
2. サヨナライツカ
3. 食堂かたつむり
4. 食堂かたつむり
5. 交渉人 THE MOVIE
6. リスナー枠「インビクタス」

これなら数字堅いっしょ。
170ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 00:14:49 ID:FN06uWhh
パラノーマルって町山さんが絶賛してたわりには不評だよね。
なんか前半が糞つまらないらしいな。で、オチは嫁に幽霊がとりついて
夫殺して終わりだって
171ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 00:15:34 ID:WTYHqI7T
ゴールデンスランバーがつっこみどころ満載だからぶったぎってほしい
172ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 00:30:29 ID:qgV8hwP2
>>170
何でオチ書くの?
バカなの?死ぬの?
173ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 01:14:35 ID:1Ueymfj+
ttp://blog.livedoor.jp/nobu_ishikawa/
師匠のお父様のブログ見つけた
174ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 01:14:54 ID:K6L65mvc
あーあ
175ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 04:03:24 ID:iPkKJqSL
この親父の一人息子か、つらいな
176ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 04:15:52 ID:zX0pl0Ng
>>173
親父さん固いなぁー

初期の頃の音源誰か持ってないですか?まだpodcastされてない回とか
1回目とか
177ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 04:36:22 ID:qgV8hwP2
持ってるよ
178ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 08:59:12 ID:6cxGyG+F
一回目からずっと持ってるよ。独演会も。
179ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 09:36:22 ID:F0LUu++T
パラノーマルアクティビティのラスト改変問題はきちんとやってほしい
180ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 10:52:04 ID:bCjRSORi
181ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 16:51:36 ID:tBhm95+2
宇多丸の親父さん海軍兵学校(超難関)最後の78期生だったのか 
年齢からみると15歳で終戦 そっから東大への華麗なる転進
軍国少年から岩波的文化人への転進か 敗戦前の兵学校は相当陰惨だったろうなあ
182ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 16:54:55 ID:kqWBoEKU
>>181
ラジオ深夜便の建築家の人の話を聴いてたかな?
183ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 16:56:17 ID:kqWBoEKU
戦艦の乗組員で、今は建築家を引退して佐世保に住んでるって。
184ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 17:00:46 ID:zX0pl0Ng
親父さん譲りの文章の固さがマブ論に受け継がれてるから
未だにマブ論が10ページしか進んでないんだな
自分的に合点がいった
185ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 17:53:20 ID:nd9orTSM
ハゲ丸、復帰お目!

シネマハスラー連発はマジGJだった
批評対象の映画がしょぼいものばっかでつまらなかったがプロ根性を感じたよ

CDも売れてよりメジャーになったみたいだから、もうそろそろ糞みたいな友達を番組に呼ぶのやめろ
ブレイク後のperfumeみたいに嫌な芸能人ごっこに見えてきてるぞ
せっかくのワンス・アゲンを自分で台無しにするな
186ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 18:01:16 ID:r9wdEzRT
なにやら痛い奴がいるな
187ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 19:12:45 ID:vbRL5RGN
文章云々じゃなくマブ論を面白く読めるのはハロプロ好きな奴くらい
188ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 19:23:43 ID:xWtgznGb
>>173
2chに貼るなよ・・
迷惑かけないように。
189ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 21:37:44 ID:TAC9M0H0
そのラジオ深夜便に宇多丸のオヤジさん出演したことあるんだよな、2006年に。
190ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 22:08:43 ID:8qzchC6u
文化人なんだな
191ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 22:11:41 ID:JaytT0Fz
次週師匠にオープニングで論破して欲しいテーマ>バレンタインデー
192ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 22:14:12 ID:A41DZfWE
見えない自由が欲しくて〜♪
見えない銃を撃ちまくる〜♪
193ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 22:50:34 ID:tBhm95+2
ちなみに海軍兵学校は1876年にできたもので「坂の上の雲」の秋山真之も卒業した。
卒業すれば自動的に少尉からスタートでき最低大佐まで昇級できる。(卒業生の30%が戦死)
当時の軍国少年垂涎の超エリート士官養成学校で、更にその中で優秀なものが海軍大学校へと進み軍部の指導者になる。
宇多丸父の78期は終戦1945年4月に入校しているため8月の終戦まで僅か半年程の在籍だったと思われる。(12月解散)
その後、宇多丸父の東大、精神科医へと続く道を辿るとこの人にとって海軍兵学校も単なるブランドだったのではないかと邪推してしまう。



194ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 22:54:17 ID:qgV8hwP2
>>191
チョコレートの真実やったやん
195ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 22:55:20 ID:A41DZfWE
できるやつが集まるところにできるやつが入っていくのはごく自然だと思うが
196ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 22:57:28 ID:K6L65mvc
チケット料金:\3,000
サービス料:\250
システム利用料:\210
振込手数料:\210
※店頭発券手数料\105を別途お支払いください。

なんか良く分からないけど、いろいろな口実で馬鹿にならない金
取られるんだな。
197ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 23:05:11 ID:DDi6G/In
>>195
軍事国家だったし本人の意思とは別なものも介入してたろうしな
198ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 23:09:35 ID:i9TC7uKC
辻映画が公開されたら、当然サイコロは1から6までアカシヤ
その週のサタデーナイトラボは辻という男特集なんだろうな
199ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 23:14:46 ID:tBhm95+2
いや注意深く聞けば分かるが宇多丸はすごく能力主義者なんだよ 
父親は精神障害者を相手にし息子はHIPHOPやサブカルのボンクラを相手に商売している
何かこの親子の自意識の傾向があるような気がする
200ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 23:23:37 ID:JaytT0Fz
>194いや完膚なきまでに論破してほしいなと思って。
もしくは宇多丸のバレンタインデー論。
201ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 23:24:06 ID:qgV8hwP2
>>196
それがイープラス
202ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 23:34:45 ID:c5ZQ9uZY
>>173
なんで名字が石川なんですか?
佐々木じゃないの?
203ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 23:37:24 ID:TAC9M0H0
町山は宇多丸の父親を激賞してたな
204ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 23:42:56 ID:+8+RxhHY
自己表現罪で逮捕します
205ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 23:44:57 ID:tBhm95+2
とにかく興味深い親子なんだYO!好きなんだYO!
206ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 23:46:33 ID:A41DZfWE
結論
ID:tBhm95+2は精神科医でラッパー
207ラジオネーム名無しさん:2010/02/08(月) 23:58:37 ID:zX0pl0Ng
宇多丸父親はかなりのヘビースモカーで常に缶ピーを手放せない人で
宇多丸母親はタバコ嫌いらしい。
故に夫婦破綻。別居。多分後に離婚したんじゃないかな。
親父のそんなの見てきたから宇多丸はタバコ吸ってもいいことないから
吸わないらしい。
吉田豪の宇多丸インタビューで読んだ
208ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 00:32:10 ID:v/KXKWok
そのインタビュー読みてー
209ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 00:47:50 ID:q2bFtxQ6
だから結婚しないのか
ハゲ丸は
210もなーるこまき:2010/02/09(火) 01:05:24 ID:ohruvIYi
宇多丸がよりよい映画批評をするには見る映画を減らしてでももっと
本を読むことが肝要なのだ
現状ではヲタトークの域を出ていないのだ
内的権威に拠らない脱構築的批評という幻想は捨てるべきなのだ
211ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 01:20:11 ID:iiTt9itx
内的権威ってなんだよ
212もなーるこまき:2010/02/09(火) 01:40:54 ID:ohruvIYi
くだけた言い方をすると他人に偏見といわれかねないような
経験に根ざした価値観や上から目線のことなのだ
心理的には誰からも好かれたいという若年性の願望を捨て去ってはじめて
得られる開放感と一体をなすものなのだ
213ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 01:51:25 ID:F2gPQWXS
>>207
豪ちゃんまた売名?ハイエナかよw
214ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 03:21:14 ID:OhQyWVV2
「コラムの花道」で欠席裁判した時の音源なら持ってる
同じインタビューかな
童貞はクラブのトイレで年上のおねいさんに無理くり奪われたとか
215ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 04:31:06 ID:lMvjMjVV
BRUTUSのしまお家インタビューもすごかったな。
「ヤリ友が勝手に子供産んで住んじゃった」と娘の前で言う父とかw
顔は完全父親なんだな<しまお
216ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 04:53:10 ID:m5RYvghH
ポッドキャスト全カットの久保田ゲストの回聞きたいんだけど
p2pとかで流れてんのかな.動画もないし
217ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 05:11:06 ID:0WGty83m
しまおの爬虫類顔は父親譲りってことか
218ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 07:20:38 ID:g8jD6tS8
宇多丸がひたすらヘーコラしてるだけだから面白くないよ
219ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 07:32:10 ID:uKUArUNQ
オリコンのランキング気にしすぎだろw
220ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 08:27:49 ID:sdnwo3U0
石川氏の著者略歴を見ても海軍兵学校に関しては触れていないし
岩波新書の「心病める人たち」を読んでもナイーブな青年が精神医療の惨状を変えようと奮闘する
姿はよく分かるのだが、群馬県から海軍兵学校に進んだニュアンスが全くないんだよ
冒頭に母親(宇多丸祖母)とのエピソードが一瞬あらわれるがどういった家庭環境だったのかは釈然としない
当時のエリートが海軍兵学校を目指すのは不自然ではないが、戦後石川氏は意識的にその過去を封印していたのだろうか
しかし引退後、晩年にさしかかっての心境の変化でブログにわざわざ誇らしげに海軍兵学校について記したということか
いずれにせよ歳を重ねてもエネルギッシュで知的好奇心の枯れない姿は宇多丸父らしいし
一連の生き様をみても何か宇多丸に通ずるのは私の邪推だろうか 


221ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 08:57:36 ID:+tdSCK25
>>220
正直どうでもいい。キモイ。
222ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 10:12:57 ID:Ef5i8SkO
ヤマトのハスリング声出してワロタ
ライオンwwwチェンジリングwww
223ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 10:19:44 ID:jOW1FxSp
>>220
石川のお父さんは戦前繊維関係の会社を経営していて
羽振りがよかったが、戦争になって会社経営が困難になり
金銭的に相当大変になった。海軍兵学校とか高等師範学校ってのは無料だから
優秀だが貧乏な師弟の受け皿にもなっていた側面がある。
224ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 11:32:51 ID:sdnwo3U0
戦後石川氏は海軍兵学校から旧制二校を経て東京大学経済学部を卒業しており
卒業後、安田火災海上に就職するがすぐに脱サラして東大医学部に再入学している
なんと在学中には山岳部に所属しており南極(61年)にも行っている(66年にはカラコルム登攀)
32歳で卒業(62年)するまで金銭的にどう工面していたのだろうか? 
当時は小学校卒で働くなんてのもざらにあった時代である
極めて下衆の勘ぐりであることは自覚しているがとにかく興味深い人物であり、魅力的な親子なのだ

225ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 11:42:51 ID:4U+mboPd
豪農の息子?
226ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 11:53:26 ID:sdnwo3U0
息子に「士郎」と名付ける感覚も興味深い
あと情報は意識的に絞ってるね
227ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 12:06:11 ID:CiHBHgmq
まあいずれにしてもパイオニアの血だわな。
228ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 15:00:23 ID:mWa5HB+p
>後11時台の「サタデーナイトラボ」では、
『映画はやっぱりUが好き、それでもVが好き!特集』
3部作や続編など、映画につきものの、U・V。
「映画のUにおけるストーリーの傾向や特徴とは?」
「Uは暗い話になりがち・・・」「Vって作るのが難しい?」など、
今までになかった切り口の映画評を展開。映画識者たちを招いての対談も・・・お楽しみに!

ダイノジの番組で予告してた企画ついにやるんだな
楽しみだがダイノジはいらんぞ
229ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 15:43:32 ID:9zrBvy1H


水道橋博士と唐沢俊一は同じ匂いがする。

230ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 15:58:53 ID:IIy9zgGS
何だ?この宇多丸分析スレ
231ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 16:52:04 ID:tDDTABy0
初期frontで父親の話とか出てくるよ>宇多丸マニア
232ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 18:55:25 ID:DvYuxNk6
>>228
町山は無理だよなぁ、ヨシキは来るかな
233ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 20:02:48 ID:jnsaYnkY
予習にハスラーとハスラー2でも見とくかな
234ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 20:36:17 ID:n1CG8wG4
>>228
それどこに書いてあるの?
235ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 20:42:14 ID:5Jt1Yq8P
>>228
ゲストに三宅監督がいいな。前回のスクリプトドクター編、解りやすかった。
236ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 21:04:55 ID:Mr4mbkJR
だからなんで佐々木士郎の父親が石川なんだよ
237ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 21:16:05 ID:4zUBe8t9
宇多丸、明日はTBSラジオ1日出演!!!
明日10日水曜日
TBSラジオ(954khz)の多数番組に宇多丸が出演します!!!


13:00?15:30
『小島慶子 キラ☆キラ』
http://www.tbsradio.jp/kirakira
[email protected]
(レギュラー番組)

15:30?17:50
『荒川強啓デイ・キャッチ!』
http://www.tbs.co.jp/radio/dc/
[email protected]
(16:50?17:10 時事川柳のコーナーに回答者として出演)

238ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 21:16:47 ID:4zUBe8t9
18:00?22:00
『Kakiiinカキーン』
http://www.tbsradio.jp/kakiiin/selectors/
[email protected]
(19:00?19:30 「music selectors 宇多丸が選ぶ、ジャンル別音楽特集コーナー」に出演)

22:00?24:00
『アクセス』
http://tbs954.jp/ac/
[email protected]
*インターネット放送あり



皆様お聴き逃し無く!!

番組へのメッセージ、お待ちしております。

(あらい)
239ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 21:24:52 ID:iiTt9itx
ポリープできちゃうよ
240ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 21:31:04 ID:JDiTMXPP
ウィークリー5位だったんだってね。よくここまでこれたなぁ。
なにが変わったんだろう?
241ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 21:45:57 ID:LzoKybOt
そりゃAMラジオ野郎になったからでしょw

俺の中でライムスターなんて
「数年おきに深夜の馬鹿力でかかる曲の一つ」に過ぎなかったもの
242ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 21:47:50 ID:jnsaYnkY
ちなみに香川照之の父親は喜熨斗(←読めない)政彦
243ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 21:47:55 ID:DvYuxNk6
そういやホラー映画特集モンスター映画編は何時やるの
244ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 21:55:08 ID:+J4XXznb
>>242
それも宇多丸と同じ理由だなw
245ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 22:22:01 ID:2JXCxjFh
なんでitunesの今回のpodcastぜんぜん追加されないの?
246ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 22:38:08 ID:QafAiisN
2/3のちょこっとラボが、宇多丸のボードトークで「fuc※you」
その辺のトークでpodcastには珍しい、EXPLICITマークが付く。
それでも2/7の夜にはアップされた。
しかし今は削除されている。
それ以降の更新が無い。
ってことは・・・・???
247ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 23:34:54 ID:3IyrW/WH
>>240
ライムスター始まったね
248ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 23:38:12 ID:bNEdATCt
スピードスケートの元世界記録保持者である加藤条治がライムスターの大ファンで
五輪に向けONCE AGAINを聴いて鼓舞してるってさ。
249ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 23:45:12 ID:3IyrW/WH
うたばんやヘイ3だと石橋や浜ちゃんにいじられそうだけど
タモステなら出てもいいかな?
250ラジオネーム名無しさん:2010/02/09(火) 23:45:40 ID:mWa5HB+p
251ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 00:00:10 ID:lMvjMjVV
>>249
「TVサイズなんでじゃあウタさんのラップはカットで」
252ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 00:04:28 ID:ASOluDIl
MJで司会のPerfumeにいかにいい人か
語ってもらう
253ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 00:11:06 ID:GSwEQR6h
>>250
お、本当だ。ありがとう。2/20か。
254ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 00:24:23 ID:/gGA3KnR
何週か前にゲスト土岐麻子(予定)って書いてたのは
どうなったの?
255ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 02:23:17 ID:JPdKxmQ2
ときちゃんちょーかわいい
256ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 03:35:21 ID:Bvfoa/ae
宇多丸<高橋ヨシキ<クレイジーskb
257ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 03:58:18 ID:S1JpAW7H
博士より古川よりしまおより何より、マネージャー岸のブログが鬱陶しく感じる
258ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 04:22:41 ID:rfyY84mm
宣伝方法はルーキーズや20世紀少年と同じやり方なんですねー
259ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 05:04:14 ID:lj0Sc19r
シーシェパードにより今度はマグロ漁が狙われる!!
テキサス親父和訳つき
http://www.youtube.com/watch?v=8_15pDXloHI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9566526
260ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 14:55:28 ID:TGtjFA7e
マニフェストウィークリー5位本当?
261ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 15:04:21 ID:201JxCzZ
本当。
262ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 15:06:00 ID:TGtjFA7e
さんくす、すげー
263ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 15:46:25 ID:tssG9IOy
前オリアル13832
ベスト20963
今回17190
あんま変わんねえのな
264ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 15:58:00 ID:aGE51m0v
今の時代にライムスが売り上げ増やしてるのはすごい事だと思うよ
265ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 16:49:09 ID:201JxCzZ
今回はタマフル&キラキラリスナーというAMブースターがありながらベストより下なのか。
応援のつもりで買ったが、そうじゃないヤツの方が多いってことか…
ほんと、お前らタダのものにしか飛びつかねーのな。
266ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 16:52:37 ID:1/3h1B+n
すごい分析だな
267 [―{}@{}@{}-] ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 17:11:20 ID:i+PVFyFz
RHYMESTER - 午前零時 Intro 〜 ONCE AGAIN
http://www.youtube.com/watch?v=xHXjVtp5kPQ
268ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 17:13:05 ID:I9Sn39P2
ラップやヒップホップは聴かないので
269ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 17:32:35 ID:JPdKxmQ2
ラップじゃないお
ジェーラップだお!
270ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 17:35:20 ID:ZUBTOmOw
RHYMESTER - ONCE AGAIN
http://www.youtube.com/watch?v=EEayzNuYJHE

マミーDって人の動き見てると恥ずかしくなってくる
271北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/10(水) 17:45:20 ID:6qI3p8gx
つーかベストを出すタイミングを見誤ったような。
マニフェスト出したすぐあとに、
ベスト(ラストバスとワンサゲ含む)で一気呵成に
メジャーへど〜ん!!の流れだったでしょ。
いつもライムスって波に乗り遅れる感じがあるよね。
リスペクトももう3年早ければ天下とれたかもしれないし
272北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/10(水) 17:47:06 ID:6qI3p8gx
それと3年前のベストの選曲センスもビミョーさん。
自分に任せてくれれば、ガッチガチど真ん中のチョイスするのに
273ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 17:51:15 ID:tZ6XPUQa
天下も何も一般的知名度は相当低いだろ
274北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/10(水) 17:54:34 ID:6qI3p8gx
相当ってほどではない。京子スペクターくらいは知られてる
275ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 17:54:55 ID:dA5OMPuI
しかし声が変わったな〜
これ元に戻るのか?
元の声が好きだったから不安
276ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 18:04:04 ID:lj0Sc19r
気持ち悪いよな、声w

昔の若い頃に戻った感じで
無駄にイキイキと聞こえるわw
ヘッドフォンで聞くとより鮮明にww
277ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 18:06:43 ID:tZ6XPUQa
安部譲二みたいな声になればベストだったのに
278ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 18:55:20 ID:I9Sn39P2
>>274
俺はこの番組で初めてライムスターなるものの存在を知ったのだが
279ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 19:02:46 ID:V0vvF/xp
>>278
タマフルとキラキラだけで
百万人単位で知名度アップしてるだろうな
280ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 19:05:29 ID:yvEXrVZ3
本日TBSラジオはハゲ祭りですね
281もなーるこまき:2010/02/10(水) 19:21:20 ID:NGy4tqWj
調子にのっているとまたポリープができてしまうのだ
282ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 19:38:55 ID:iPWTwYNC
>>279
せいぜい数万人です
283ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 19:40:06 ID:V0vvF/xp
宇多丸祭り/カキーンの部を
今、聞いたんだけど



声ガラガラw
284ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 19:49:16 ID:yZrdiOBC
>>283
1ヶ月ものど休ませちゃったから
声帯の筋肉弱ってたんじゃないの?
285ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 20:00:26 ID:x4SzqW3Q
血ぃはくど!
286ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 20:13:47 ID:XFyk4UDH
生涯独身主義のライムスター宇多丸さんとバトル!
NHK番組などでも反響を呼んだ
「孤独死」や「無縁死」を考えます。
1人ぼっちで死を迎えるのは、不幸なことだと思いますか?

A 不幸なことだ
B そうは思わない
C −

バトルトーク
https://tbs954.jp/CGI/ac/btt/btt_talk.cgi
287ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 20:17:01 ID:dA5OMPuI
一番ヒートアップしそうな番組にガラガラ声で大丈夫か?
288ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 20:21:45 ID:iPWTwYNC
そもそも独身主義じゃないよな
289ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 20:48:12 ID:BXmhwQfy
前にアクセス出た時確か公務員関係のやつ
が宇多丸にかみついてたけど
今夜もあらわれるかな?

聞いてみよっと。
290ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 20:52:59 ID:yZrdiOBC
>>289
宣伝?TBSラジオの人?
291ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 20:58:14 ID:axWKrEBd
今日のキラキラを途中だけちょっと聞いたんだけど、
風邪ひいてるみたいな事を最初に言ってた??
ウタさんの声が先週のシャッフルと全然違うように聞こえたわ
292ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 21:33:11 ID:qKwa6jT/
いっそジブラみたいなドスの効いた声なったほうがいいんじゃね?
293ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 21:53:17 ID:kGa1a77N
師匠はやっちゃダメだよ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265805873/
294ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 21:56:33 ID:yZrdiOBC
YOU THE ROCK逮捕か。
295ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 21:59:50 ID:3oJmoNwL
今週この事になにか触れるかね
296ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:01:42 ID:TlItMppJ
あらら
結構近しい人が捕まっちゃったね
297ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:01:54 ID:NkqiuZV9
you the rokk逮捕と聞いて飛んできました。
もうさ、いいかげんにしろよ
てか宇多丸大丈夫?
298ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:03:33 ID:kGa1a77N
アクセスに出演してるみたいだな
299ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:04:50 ID:WoK0KM7E
解禁せよ!
300ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:05:54 ID:NkqiuZV9
もうラップやってる奴なんて全員ヤク中って思っておいた方が良いね
301ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:08:35 ID:jrgRh2ZO
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100210/crm1002102132050-n1.htm
ヒップホップ「YOU THE ROCK★」大麻所持容疑で逮捕
2010.2.10 21:31

自宅で大麻を所持していたとして、神奈川県警川崎署などは10日、
大麻取締法違反(所持)の現行犯で、ヒップホップミュージシャン「YOU THE ROCK★」こと
竹前裕容疑者(38)=東京都目黒区下目黒=を逮捕した。同署によると、竹前容疑者は容疑を認めているという。

同署の調べによると、竹前容疑者は10日午後5時55分ごろ、
自宅でプラスチックケースや灰皿に入れて、乾燥大麻約2グラムを所持していた。
竹前容疑者はYOU THE ROCK★という名前でヒップホップミュージシャンとして活動。
テレビなどにも出演していた。昨年9月、同署に情報提供があり、捜査していた。
302ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:09:12 ID:yZrdiOBC
>>300
そういう書き込みする奴いると思った。
中学生並のオツムですね。
303ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:11:06 ID:aiYWpII6
寝ながら放送の時のイルっぷりがパねえとは思ってたが・・・

あの時もキマってたのかな
304ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:11:50 ID:UO6a3ZRJ
ラップ聞いてる奴らにヤク中が多いのは事実。それは実際にクラブ行ったり
すればわかる。
305ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:14:41 ID:L8eODx9x
大麻でヤク中とか・・・
306ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:15:00 ID:NkqiuZV9
実際この調子で芋づる式にガンガン捕まってんじゃねえかよ
ここ事実を無視する方がおかしい
307ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:16:25 ID:TlItMppJ
こんなことだから石原都知事にいいようにやられるのだろうね
308ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:17:50 ID:WoK0KM7E
税収しちゃえよ。
309ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:19:47 ID:NXQ4+LDE
ラップ関係は全員薬物検査を強制するべきだな
310ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:23:20 ID:TlItMppJ
オリコンウィークリー5位
日本のヒップホップも捨てたもんじゃない!

ていう美談に見事に冷や水ぶっかけられちゃいましたねw
311ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:28:21 ID:ZUBTOmOw
時期とか関係を考えるとD.Oがゲロッたんだろうな
312北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/10(水) 22:30:12 ID:6qI3p8gx
ユーザロックはラップも拙いし、ろくな曲無いけど
シンコが創ったトラックだけは良いんだよな

ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm6763043

以前しゃべり場に出演した時に、いつか売れて金が貯まって
余裕ができたら大学へ行きたいみたいなこと言ってて、
泣きそうになったよ。。
313ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:30:36 ID:aiYWpII6
しっかし捕まってるのはひたすら「ヒップホップはスバラシイ」的な歌詞の、
社会風刺なしの中身スッカラカンの奴ばかりだね
そういうカスは何匹捕まろうが影響ありません
314ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:30:44 ID:cgxYslxJ
ハゲ丸とかYOUちゃんのこととか知ってそうだけどな
315ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:31:56 ID:aiYWpII6
今アクセスで言及
「ユウちゃん、もぉー!」だそうです
316ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:33:51 ID:2X5L8RFr
宇多丸のリアクション甘くないか?
糞邦画はけちょんけちょんにけなすくせして
法律違反犯した人間には「ゆうちゃんもー、責任もってほしいです」かよ・・・。
宇多丸にとってはできの悪い糞映画の監督の方が大麻やっている犯罪者より罪が重いと
考えてそう。
317北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/10(水) 22:36:02 ID:6qI3p8gx
宇多に近しい人でネットで名前出てくるのは誰だろう。
卓球はラジオでも自分で言ってたらしいし、
素人のドラッグ依存者の本でも暴露されてたけど瀧はどうだろう
318もなーるこまき:2010/02/10(水) 22:38:39 ID:gPDaU6dr
大麻不法所持は法律違反だが、法=正義に反しているとは限らないのだ
319ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:38:39 ID:DJ3N9/ep
1月中に捕まるって情報が入っててその間にしゃべらなくていいように手術した・・・って事はないわな
320ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:39:53 ID:IiYeYdQy
まぁ大麻なんて根本的には誰にも迷惑かけてない犯罪だからな〜。
321ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:40:05 ID:4EDSom6x
大麻も自分のうんこで育ててたのかいね。
馬鹿だなぁ
ヒップホップの肩身がまた狭ばまってるわい
322ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:41:15 ID:16xebrAr
宇多丸が逮捕されるとしたら、児ポ法か違法ダウンロード法違反だろうな
323ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:41:19 ID:2X5L8RFr
日本は法治国家だよ。大麻が他国や多文化でどう扱われようが
法治国家である日本において大麻を取り締まる法律がある以上
まぎれもない犯罪行為。
324ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:41:36 ID:LZRAsQ0s
アクセス終わるのか
聴取率NHK含めて一位のアクセスがスポンサー問題で終わっちゃうんじゃ
ヤマト批判したらそりゃ滅亡だろうな・・・
325ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:42:40 ID:dA5OMPuI
責任ある立場だということを自覚しなきゃいけなかったと言っていただろ
まともなコメントじゃん。なんて言ったら満足だったんだよ
326ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:43:30 ID:yZrdiOBC
>>320
暴力団の資金源だろ。
327ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:44:43 ID:cgxYslxJ
身内にとことん甘いのは相変わらずだな・・・
前の茨城のラッパー暴行も第三会議室で言ってたしな
328ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:45:43 ID:TlItMppJ
半ば日本のヒップホップ界を背負っていかなければという使命感で突き動かされている師匠にとっては
周りでこういうことやられるととたんに発言に説得力がなくなってしまうのよね
329北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/10(水) 22:46:27 ID:6qI3p8gx
>318

もちろん法と道徳は別物。
でも大麻自体がいくらヘルシーで人に迷惑かけなくても
ゲートウェイドラッグっていわれてるくらいで、
のちのちケミカルなもんに手を出しちゃう可能性はあるからねえ
330ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:46:57 ID:aiYWpII6
>>322
児ポ法はなくないか?宇多の嗜好と合ってなさそうだし、
まだ単純所持は違法じゃないはず

著作権法はあるかもしれないが、
その時はローレンス・レッシグを持ち出して徹底的にカスラックと戦って欲しいね
331ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:49:28 ID:1/3h1B+n
大麻は相性悪かったり使い方間違えると迷惑かけるだろ
332ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:52:58 ID:9u8aFzdT
宇多丸、やっぱしまおと付き合ってんだw
アクセスでそれを匂わせる発言キタキタ
333ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 22:57:58 ID:illSw35X
バーローww
334ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 23:01:16 ID:67R5XzHK
実際大麻所持とかってどのくらいの罪になんの?
初犯だと執行猶予は付くようなイメージはあるが
335ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 23:01:53 ID:aiYWpII6
しまおじゃないだろw
汚部屋x汚部屋で家が大変な事になるぞww
336ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 23:03:10 ID:67R5XzHK
しまおさんってロマン優光と付き合ってんじゃないの?
337ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 23:05:50 ID:g11jkwVH
大麻は罪重いよ。下手すりゃ殺人より重い。三、四年だと思う
338ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 23:08:04 ID:xFQd1Bsl
>>332

kwsk
339ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 23:15:32 ID:1/3h1B+n
CRAZY-Aも逮捕されたけど、こないだケーダブとイベント出てたな
340ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 23:19:33 ID:SXDmyYp3
同署に情報提供があり、捜査していた ←ライバル潰そうとするハゲがいましたよね

若手をつぶそうとするとかいわれてた
誰とはいいませんが
341ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 23:21:02 ID:XiWTKKjr
>>316
>できの悪い糞映画の監督の方が大麻やっている犯罪者より罪が重いと
そりゃそうだ
342ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 23:22:42 ID:vFCFg1wQ
だからやっぱ辻は自己表現罪で逮捕だよ
343ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 23:27:51 ID:vFCFg1wQ
来週のミッツィーは草ミックスかな
344ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 23:30:17 ID:ZUBTOmOw
「Hoo! Ei! Hoo!」→「Freedom」
345ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 23:30:41 ID:1/3h1B+n
去年はたしかチョコミックス
346ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 23:37:00 ID:v61JHttS
次は誰だ♪
 次は誰だ♪
347ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 23:37:23 ID:LZRAsQ0s
宮台がコミットメントがよりディープになるとか言ってたやつか
348ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 23:45:32 ID:z2v6S9/W
しまおの巨乳もみやがって
349ラジオネーム名無しさん:2010/02/10(水) 23:47:57 ID:ZUBTOmOw
現在放送中のアクセスにて。
宇多丸「ユーちゃんに捧げます」→ライムスの新曲「Mr.ミステイク」スタート
350ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 00:14:52 ID:07UIhziP
SEEDAも売人やってるときにパクられてるな
351ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 00:18:45 ID:WMX3w0Sx
ユーちゃんのあの尋常じゃないテンションの高さは絶対何かやってるとは思ってたけど、まさか大麻とはな
あんなのダウナーになるだけじゃん。
352ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 00:20:32 ID:SzJ4KIUM
YOUTHEROCK,いつからやってたんだろう。
353ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 00:20:48 ID:3N7WfT5r
>>351
わけのわからん文だな
絶対何かやってるだろw
354ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 00:21:03 ID:vwqjZMrM
>>351
お笑い芸人がタバコ吸って落ち着く(テンション下げる)みたいな感じだったのかね
355ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 00:21:40 ID:rzLbz8pw
宇多丸甘やかしウィークでのトークはほんとに笑ったわwwwww
356ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 00:22:46 ID:DUXFlR42
大麻はタバコと変わらねーよ。だから逆に言えば大麻で逮捕されるって
凄く子供っぽい。イタズラしたかった程度の行為でしかないから。
357ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 00:23:06 ID:ZJyMvfbg
パなくね?絶くね?は俺も使うようになってしまったw
358ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 00:23:57 ID:wwMP1alz
>>349
こういうとき、HIPHOP業界全体がどう見られるか分かってる宇多丸にしては、
「間違いは誰にでもある」みたいな、擁護と受け取られかねない発言は
不用意だったね。
「ほらやっぱり身内に甘い」って世間から突っ込まれるのが目に見えてる。

社会的責任を担ってることを自認するなら、ここは友達でも
厳しく批判しておくべきだった。たとえポーズでも。
359ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 00:24:51 ID:07UIhziP
サイプレス・ヒルがマリファナ解禁を訴えてたしな
360ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 00:29:21 ID:3N7WfT5r
大麻やって運転できなくなるやつとかいるんだよ
タバコと同じじゃねえっす
361ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 00:31:29 ID:1jY8yJ2V
>>358
保身のためにそんなポーズ取ってたら逆に信用できんわ
362ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 00:33:08 ID:/Jvin+D9
DJ KAORI 魅惑のセミヌード披露
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265807789/
363ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 00:37:46 ID:wwMP1alz
>>361
世間はそうは考えないよ。
364ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 00:38:20 ID:ek10H2z4
>>362
絶対バーボンだと思ったら・・・
365ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 00:43:54 ID:jgUa378E
それなら世間から本当にそういう声が出てきてから言ってくれないか?
多分出てこねえから
366ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 00:47:57 ID:wwMP1alz
>>365
お前書き込む前に芸スポのスレとか見て来いよ・・・
367ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 00:50:59 ID:jgUa378E
芸スポなんてどんな出来事でもとりあえず叩くキチガイだらけじゃん
368ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 00:51:33 ID:ZJyMvfbg
大麻の是非はともかく(そりゃ非に決まってるが)、芸スポ、ていうか2chが世間かよw
369ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 00:52:46 ID:QxYN+Z8I
芸スポw
370ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 00:54:45 ID:DUXFlR42
ツィッターとか見ても誰も身内に甘いなんて叩いてねーよ。

ただ単にお前が過剰なウタマルアンチなだけだろw
371ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 00:55:10 ID:YcM3VdZI
>>358
カウントダウンの所でそういう発言はしてる
曲のコーナーでは友人としての発言もしたかったんだろ
372ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 00:57:39 ID:wwMP1alz
>>367
じゃお前、参照可能な「世間の声」具体的に挙げろよ。

>>370
どういう調べ方してんの?
373ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:01:13 ID:wwMP1alz
>>371
「YOUちゃん〜ん〜もう〜」としか言ってないよ。
適当なこと書くな。
374ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:02:18 ID:ZJyMvfbg
ID:wwMP1alz
何この人怖い
375ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:03:01 ID:wwMP1alz
>>374
出た。典型的なバカ。
376ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:04:38 ID:dRq8liBl
>>375
素朴な疑問だけど、じゃあどういう対応が正しいの?
マジでよくわからん
377ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:05:43 ID:jgUa378E
>>372
世間の声っていうからには自然とメディアや周囲の人間から何度も
聞くようになる状態のことだろ

それから自分の責任を感じてほしかったみたいなことはいってたぞ
お前が適当だろ。うざいアンチめ
378ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:06:27 ID:wwMP1alz
>>376
何についての対応の話してんの?

ちなみに、「素朴な疑問だけど」っていうのは、
発言に自身のない奴が良く使う典型的なエクスキューズね。
379ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:08:22 ID:0P/j1w8e
今日の宇多丸のカキーンとデイキャッチって
早稲田だらけだったな。初田の友達がDと同じ高校で友達だったとか面白いつながりあったりして。

380ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:09:21 ID:wwMP1alz
>>377
そういうあいまいな定義は意味なし。

>>365 の人は、
>世間から本当にそういう声が出てきてから言ってくれないか?
と言ってる。
なら両者が参照可能じゃないと、いつまでたっても、
「俺の周りじゃそんな声聞かないから、お前は間違ってる」
って言い続けられるでしょ?
381ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:10:59 ID:ZJyMvfbg
それにしても芸スポはねーよ2chジャンキーwwwwwwwwwwwwwwww
382ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:11:48 ID:1jY8yJ2V
芸スポが世間とか言ってる救いようがない池沼だから噛み合うわけがない
383ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:11:59 ID:wwMP1alz
>>381
だからお前はバカばれてるから。
「www」とか使っといてよく2chジャンキーとか他人に言うな。
384ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:12:05 ID:jgUa378E
>>380
つーかお前がちゃんと発言を把握してないことが話になってないんだけどw
まあアホの相手をこれ以上しても荒れるだけだな
385ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:12:59 ID:jgUa378E
ID:wwMP1alz
こいつ以下無視で
386ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:14:26 ID:wwMP1alz
>>384
はい逃げたー。

>>385
はい逃げたー。

バカはすぐバレるね。
387ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:17:10 ID:1AzPQuKX
芸スポ見て来たけど誰も叩いてないやん
388ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:18:29 ID:fVBlInTb
なんかシネマハスラー落とそうとしたらめっさ重たいんだが
なんかあった?
389ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:22:35 ID:vwqjZMrM
煽りたおしておいて「こいつ以下無視で」って・・・・
ある意味マジキチより悪質w

抽出 ID:jgUa378E (5回)

365 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 00:43:54 ID:jgUa378E
それなら世間から本当にそういう声が出てきてから言ってくれないか?
多分出てこねえから

367 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 00:50:59 ID:jgUa378E
芸スポなんてどんな出来事でもとりあえず叩くキチガイだらけじゃん

377 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 01:05:43 ID:jgUa378E
>>372
世間の声っていうからには自然とメディアや周囲の人間から何度も
聞くようになる状態のことだろ

それから自分の責任を感じてほしかったみたいなことはいってたぞ
お前が適当だろ。うざいアンチめ

384 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 01:12:05 ID:jgUa378E
>>380
つーかお前がちゃんと発言を把握してないことが話になってないんだけどw
まあアホの相手をこれ以上しても荒れるだけだな

385 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 01:12:59 ID:jgUa378E
ID:wwMP1alz
こいつ以下無視で
390ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:24:02 ID:ek10H2z4
ヒップホップしらん人も読んでるから書いとくけど
般若っていう見た目どう見てもチンピラにしか見えないのに
大麻は絶対吸わないって言ってるラッパーもいるにはいるんで
391ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:30:28 ID:DUXFlR42
いや、それはわかってるけどクラブ通いしてる人達にヤク中が多いのは
事実だよ
392ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:31:05 ID:dRq8liBl
>>378
単純な話だよ
世に出てる人間が同じく世に出てる人間が起こした事件に対してどういう対応が一番相応しいのかって事
煽りでも何でもなくパブリックな発言って結構難しいよなって話だよ
393ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:33:59 ID:wwMP1alz
>>392

>>358
>社会的責任を担ってることを自認するなら、ここは友達でも
>厳しく批判しておくべきだった。たとえポーズでも。
394ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:38:21 ID:3N7WfT5r
一番相応しいってそりゃケースバイケース
「だめなもんはだめ」とかバカでも言えるようなこと言ってたら幻滅するだろw
395ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:41:07 ID:N6ESWHsB
ごちゃごちゃ騒ぎすぎだよ宇多丸がやったわけでもないのに
本当に問題だったら幸田の羊水発言みたいに叩かれるし、
間違いなく全然そんな問題になる発言してねーから
396ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:42:11 ID:DUXFlR42
FMでマミーDが「薬やってる人が集まってるクラブって音楽愛してない人が多いよ」
って言ってたけどそりゃいくらなんでも嘘だよな。ヒップホップ好きはなんだかんだ
言ってアンダーグラウンドだよ。
397ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:45:43 ID:3N7WfT5r
>本当に問題だったら幸田の羊水発言みたいに叩かれるし、
この思考方法もどうなんだよw
「叩かれるってことは問題発言、叩かれないってことは問題発言ではない」みたいな
398ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:51:39 ID:N6ESWHsB
いやでも実際そうだろ。誰も批判してないのに問題発言ってことになるか?
うるさい世の中だから問題があればすぐ誰かしらが噛み付くしな
399ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 01:58:16 ID:2aA763qy
バカか
逆だっつーの
問題発言だから叩かれるんであって
叩かれるから問題発言じゃねーんだよ
なーにがうるさい世の中だクソガキが
誰も便所の落書きなんざ見ちゃいねーよ
400ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 02:03:23 ID:UVUhFYr6
もりあがってんねー???
401ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 02:06:43 ID:N6ESWHsB
だから問題発言だったら叩かれるはずだって言ってんだろ
そしてどう考えても叩かれないって言ってんだよ
便所の落書き?何言ってんの?
402ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 02:07:13 ID:wjf8oiB2
自分は吸ってないが大麻は合法化せよってきちんと主張できるラッパー
いねえの?
コカの葉とか大麻はそれなりに文化的背景もあるのであって・・・
403ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 02:09:15 ID:yyCa1lDq
吸ってないのに合法化しろって説得力なさ杉だろ
404ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 02:09:16 ID:zsO7xAeu
YOU THE ROCKって大麻吸ったことが、Yahooや新聞のHPのトピックにあがるくらい有名人だったんだな
405ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 02:13:54 ID:3N7WfT5r
>>401
ようは「世間」を判断基準にしてもしょうがないって話
宇多丸が何を言ったかはともかくね

>>403
日本では吸ってない、とかね
406ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 02:14:05 ID:z8QggQgQ
え?お前ら葉っぱやらないの?
407ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 02:14:58 ID:EpYbDGPe
第三会議室での発言ではウタ的な意見としては
「まず覚醒剤も大麻も麻薬でひとくくりであつかわれるのはおかしい」
「その上で覚醒剤はダメ、ゼッタイだけど、大麻はちょっとビミョー」みたいな感じか
しかし、甘やかしの回でいってた「YOUちゃんはもっびっくりする人とつきあってた」ってのが
サトエリだとわかったのが収穫だなw
408ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 02:15:24 ID:3N7WfT5r
変なIDだな
409ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 02:16:05 ID:ek10H2z4
>>407
なんでサトエリだとわかったの?
410ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 02:16:41 ID:N6ESWHsB
>>405
その通りだけど、「問題」かどうかをそれ以外で定義するとなおやっかいだろ
だからそんなに騒ぐことじゃねーと言いたかった
411ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 02:22:20 ID:kGLJu37i
2000年あたりの深夜番組に出まくってたよ。ユーザロック。
今の20代前半はみんな知ってると思う。ブラザーの主題歌にジブラが
起用されたのにのっかって有名になってたよなみんな
412ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 02:27:21 ID:ek10H2z4
ヤキソバのCMに出てたね
それが初見
413ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 02:31:05 ID:bTY5VKz4
CDTVにでてなかった?
それにしてもランキン王国の安定感は異常。もっと特集してほしかったなw
414ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 02:31:46 ID:EpYbDGPe
>>409
芸スポのほうでは書いてる
けっこう有名だったらしい
>>411
YOUのお茶の間普及はシルヴァ(だっけ?)のfeatじゃないかな
変なキャラ立ってるのが出てきたって印象があったけど
415ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 02:38:04 ID:at4NEPTf
大麻がいけないのはハードドラッグへのハードルを限りなく下げてしまうこと
あと精神依存なんかもあるね、解禁したら無気力どころではなく深夜アニメすらみないニートでごった返す
他だと強姦の手段がひとつ増えるなんてのもあるな
416ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 02:39:31 ID:ek10H2z4
サトエリとお付き合いっつってもデビュー後すぐとかなんだろうな

ユーザロックの宇多丸へのメッセージ聴きながら寝るわ
417ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 02:45:09 ID:dRq8liBl
>>393
それが正解かなあ…難しくないか?
それやっちゃうと逃げ道無くなるからなあ、お互いに
もっといいやり方があるような気がするんだがなあ、でもそれがマジでわからんっていう
418ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 02:50:02 ID:EpYbDGPe
>>415
正直ゲートウェイ理論はあまり有効じゃない
精神依存だったらパチンコでもネットでもそうだし
個人的には、あまり解禁すべきだとは思わないけどね(医療利用はもっとやるべきだが)
419ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 03:17:01 ID:pPW5YDuv
>>415
ゲートウェイ理論は日本の場合販路が同じだから起こりうる話

知り合いが大麻を吸う

体には無害で、リラックス効果高いらしい

自分でも大麻を吸うようになる

自分で使ってみて納得、リラックス効果が高く、常用性も低い上に体にはタバコや酒より優しい

売人から大麻を買うようになる

常連になったある時、オマケと称してシャブもプレゼント
「いつもありがとうね、今日はサービスしちゃうからさ。
これ使ってみてよ、最高だよ。気持ちよくなかったらやめちゃえば良いんだからさ」

で、一度シャブに手を出したら終了

大麻が普通に鎮痛剤や抗鬱剤として薬局で処方されるならこれは起きない
200以上の病気に明確な効能があり副作用も皆無なんだから、とりあえず医療大麻は合法化するべきなんだよ
シャブ中も減るぞ
420ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 03:28:19 ID:PkKhPNot
大麻厨って単に自分が大麻吸いたいだけなのに
なんで社会がどうとか健康がどうとか言いだすのか
421ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 03:31:13 ID:EpYbDGPe
>>420
社会的に合法化しないと
捕まっちゃうからだろw
422ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 03:34:10 ID:ek10H2z4
みんなが大麻やってたらダラダラしだして生産性落ちるだろうな
休日に「映画でも見に行こうぜ!」が「家で大麻吸ってダラダラしようぜ」になるのは
健全とは思えんなぁ
423ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 03:37:12 ID:DUXFlR42
いや大麻が体に良いのは事実だよ。ステロイドのようなもん。
ただスパスパ吸ったらただの毒だから結局言い訳でしかないよね
424ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 03:37:53 ID:pPW5YDuv
おれ自身は別に吸わんでも平気
タバコすら吸ってないし
ただ末期ガン患者やらリウマチ、腰痛の人といった痛みがある病気を抱えてる人には
使わせてあげてもいいんでないと思うだけ
安価で副作用皆無なんだもん、そりゃ医療大麻も広がる訳ですよ
425ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 03:42:06 ID:EpYbDGPe
>>424
あと緑内障とかね(中島らもはこれだった)
426ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 03:44:09 ID:ek10H2z4
絶対国のGNP下がるって
427ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 03:47:14 ID:EpYbDGPe
だからここの解禁派は医療目的だって
428ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 03:48:46 ID:pPW5YDuv
>>422
それは間違いない、生産性は落ちるw
むしろ大麻厳罰の国はそこがネックなんでしょ、日本も然り
生産性より個人の自由や権利を重視する国が大麻合法化してるよね

>>423
スパスパ吸って毒なのかは謎
とりあえず映画スーパーハイミー見てみたら
あとステロイドは体に良いとは云いがたくね?
年々進化して安全で強力なのが出てるけど
429ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 04:02:23 ID:ynC6+9av
何かスレが伸びてると思ったら…

芋づる式にならない事を祈る
そういやヤツは普段からテンション高かったな
430ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 04:03:20 ID:51lfWUsa
>>419
シャブってそんなに危険なの?
昔はヒロポンといって薬局で売ってたんだろ
一回手を出したら終了・・・ってのは言い過ぎじゃないのか?

「ガキのころやってた」みたいなリリックよく見るんで
そのへんわからないんだよね
431ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 04:05:18 ID:bTY5VKz4
天皇もやってたヒロポン・・・お薦めです!
432ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 04:06:31 ID:PkKhPNot
もう2chでのそういう啓蒙は聞き飽きてんだよね。
所持しないでも医療大麻合法化の社会運動はできるわけだろ?
ユーザロックはリクリエーション目的で所持してた。
それが答え
433ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 05:03:06 ID:QDH+GjiU
逮捕のニュースなのに出てくるユウちゃんが

ふざけた映像ばかりでww
434ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 05:14:46 ID:oSt2kFS8
YOU THE ROCKは別に「あ〜あ、やっぱりな」で別に驚かないのがな・・・・・
435ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 05:40:37 ID:RqLuboTm
少なくとも宇多○は大麻やってたのは知ってただろ
436ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 06:29:59 ID:a5j1qPv2
「人は間違うこともある」だって。バカじゃね。とことん身内に甘いな。
西寺に至っては「可哀想」だとよwww
437ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 06:33:31 ID:rIVYe8L6
ここは低姿勢で サーセン サーセンネー サーセン サーセンネー サーセン の一手だw
438ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 06:34:10 ID:DUXFlR42
麻薬はまだマシだからいいだろ…。人殺しとか脱税したわけじゃないんだし。
439ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 06:35:48 ID:WvkymzbT
>>438
釣りか?
440ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 06:38:42 ID:DUXFlR42
大麻なんてアメリカで吸ってましたって人がごろごろいる程度のもんだぞ。
441ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 06:38:45 ID:NA6KZMgy
>>436
西寺不用意すぎ。
442北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/11(木) 06:40:54 ID:v1Ux2I7U
大麻ってドラッグの中で最も脳萎縮を進めるものらしいよ。
動物実験だけどタバコの300倍、酒の100倍。
金子賢、キッド、ユーさん、窪塚、しゃべり方見てもそれは顕著
443ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 06:42:56 ID:m+7kUXmj
またソースも出さずに適用をw
444ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 06:44:08 ID:DUXFlR42
このコテNG推薦だな。
445北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/11(木) 06:49:16 ID:v1Ux2I7U
因に「裏の大辞典(コアマガジン)」情報ね
446ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 06:52:03 ID:m+7kUXmj
それは2chの落書きLVかと・・・
447ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 06:53:52 ID:Y6/zv2i0
ヒップホップの人なら違法薬物やってもしょうがないよね
そういう業界なんだし
448ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 06:54:52 ID:4nvfuXLt
ウタマルは前から大麻容認派だったよ。
中村雅俊の息子が大麻で捕まった時に第三会議室で発言してた。
ようつべにあるけど探すのメンドクセ。
449北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/11(木) 06:55:54 ID:v1Ux2I7U
マジで?優良雑誌ブブカ系列なのに?
450ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 06:56:35 ID:Y6/zv2i0
むしろたまに何人か捕まるぐらいのほうが、
業界としてもいいよね
451ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 06:56:48 ID:ynC6+9av
脳細胞には血液脳関門(BBB)という関所のようなものがあるため
覚醒剤やアルコールのような一部の物質しか直接脳内には入らない

半数致死量(LD50)という動物実験によれば
大麻の害はアルコールやタバコよりはるかに少ない
だからこそ合法化論がある

現在日本で違法な事には変わりないが…
452ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 06:59:36 ID:WvkymzbT
大麻って売れないフリーライターが吸ってるイメージがある
捕まるならもっと激しいのでいけよ
453ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 07:06:34 ID:zsO7xAeu
>>434
西寺逮捕とかだとびっくりだけどな
454北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/11(木) 07:17:18 ID:v1Ux2I7U
>451

ちょっとググったら

>大麻の幻覚作用の本体は、THC(テトラヒドロカンナビロール)です。
脂溶性(油に溶ける程度のこと)が高いため、喫煙では肺から、口からとる場合は
腸管から吸収されやすく速やかに全身に巡ります。
 また、血液脳関門といわれる薬や毒薬が血液から脳に入らないように
するバリケードも簡単に突破して、脳内に入り、
カンナビノイド受容体に作用します。(これにより快楽が感じられる)

なんて出てきたけど実際はどうなんだろうね。脳によくないのなら
半数致死量の実験なんて関係ないし
455ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 08:16:23 ID:pPW5YDuv
日本のアーティストがカッコ悪いのは社会運動にもってけないことだよなー
隠れてやって捕まったら、反省しましたで執行猶予もらってくる
ダサすぎ
吸いながら社会運動しろとは云わない
でも吸わずに社会運動は十分に可能だろ
456ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 08:19:31 ID:YiLMbHtl
ユーザロックさんのスレじゃないのにこの話題でよく伸びるね
457ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 08:25:35 ID:h/nD0K2f
「おめえがユーザロックってヤツか!?」
458ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 08:40:50 ID:Y6/zv2i0
だってそのあたりの社会運動とかしたいわけじゃないんだろう。
459ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 08:56:16 ID:Sccp2eQS
可哀想発言に興味を引かれて西寺のツイッター見て後悔した。
キモすぎる。
なんなんこいつ。
460ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 09:38:52 ID:3fMI307c
復帰二週目にしてこんな(言っちゃ悪いが)おもしろい事になるとは
思ってなかった。宇多丸がんばれ。なんかがんばれ。
461ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 09:59:44 ID:8xSqVVut
国の立場から大麻を取り締まれって言うのはわかるが、個人的立場から大麻を嫌う奴がいるのは意味わからん。
462ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 10:05:58 ID:Y6/zv2i0
歩行喫煙ウザイみたいなもんだろう
都市部は人口が密集しているからな
463ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 10:26:05 ID:SgL2YzM0
どっちも吸わない身としては
煙草と大麻の扱いが違いすぎるのに疑問を感じなくもない。
一方は仕事中・路上・飲食店など時と場所を選ばず、堂々とスパスパ。公共施設に税金使って喫煙室まで用意されてたり。
一方は人知れずこっそりやってても逮捕され社会的制裁。
464ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 10:38:25 ID:WMX3w0Sx
大麻ってより覚醒剤っぽかったのに意外だ。
あの異常なアグレッシブさは恐怖すら感じる。
465ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 10:41:34 ID:SgL2YzM0
ナチュラルで異常なテンションだから
逆に落ち着くために大麻やってんじゃないかと想像。
466ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 11:01:09 ID:M13LxOxa
バルト9外れた。
467ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 11:17:12 ID:Of+ZTUKK
映画祭のアメリカンティーンってジャパニーズティーン憑きのをやるのかね
468ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 11:17:17 ID:QelIVFK8
ウタマルとコユーザロックはキャラかぶる
469ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 11:18:45 ID:KD8nEZVf
どこがだよw
470ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 12:05:31 ID:B0/QgMkO
のりPみたいにCD回収されるのか?
471ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 12:14:32 ID:FXNkxSLW
回収されるほどでまわってないだろw
472ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 12:28:52 ID:TLEZFaCl
あーあ
473ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 12:47:58 ID:pV5A9jAQ
バルト9当たった!!
474ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 13:06:38 ID:1QYuTWxR
>>463
自分も煙草は吸わないけど、税込払ってる分還元されるのは普通じゃね?
475ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 13:20:38 ID:1QYuTWxR
ミス 税込→税金
476ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 13:45:29 ID:e382ZgUG
ZEEBRAもTwitterやってんだな。
ハマコーにあいさつしててワロタw
477ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 14:14:26 ID:AiXOeD4c
twitterミュージシャンといえばRYOtheSKYWALKERな昨今
ZEEBRAはオトナで面白くない。
478ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 15:05:07 ID:blFnP95A
アメリカじゃ
エクスペリメントっつって、一度やる→こんなもんかと悟る→後腐れなくやめる ってのがアシッドに対する一般的な対応。
より現実的なクスリとの距離感って、こんなものだ。
479ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 16:29:42 ID:xACghV3T

はい、良い子のみんなは中途半端なドラッグ知識自慢やめようねー
480ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 16:48:18 ID:ny2sezJG
>>479
たまにここって「おくすり」の話になるよねw
481ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 17:03:28 ID:xACghV3T
>>480
宇多丸はHIPHOPファンとラジオファン両方を引き込んでるから。

ラジオファンが「俺はオタクだと思われたくない」と思ったときに
生半可なドラッグ知識で「そういう悪い世界も知ってるもん」アピールする。
482ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 17:05:05 ID:xACghV3T
ちなみに俺はラジオファンのオタクのほうね。
483ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 17:23:09 ID:pPW5YDuv
ラジオファンもhiphopファンも似たようなもんだろ
典型的なサブカルじゃん
484ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 17:29:26 ID:3fMI307c
>>481
なるほど ラジオファンには「HIPHOPファンは悪い世界を知ってるに違いない」という
思いこみがあるわけだ。
485ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 17:31:46 ID:xACghV3T
>>484
全部がそうだと思ってるわけではなく、過剰にHIPHOPの世界を引き受けてる。

東京vs.大阪でディベートさせたら、大阪人が
「わてらみんなたこ焼き大好きやねん。タイガース命やねん。」と
過剰に大阪を引き受けてしまうのと似てる。
486ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 17:32:33 ID:0P/j1w8e
まぁな。日本語hiphopの根本は宇多丸も認めているようにイロモノだからな。
決して、おしゃれでかっこよくてイケテイル出自ではない。
487ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 17:40:27 ID:SgL2YzM0
新聞見たら見出しが

「HIPHOP 大麻所持で逮捕」

で笑った。
いくらなんでも大ざっぱ過ぎない?w
488ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 17:40:29 ID:rniGSdM0
>>485
その喩えはわかりやすいなw
489ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 18:00:33 ID:un2a3gI1
まあでも、ドラッグの知識なんて、性質上、やってるやってないに関わらず、ハンパだったり偏向したりすんじゃない?薬剤師以外はさ。
490ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 18:05:00 ID:bTY5VKz4
宇多丸ってガンガングイグイの今井メロさんのことリスペクツしてるよな?
491ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 18:05:41 ID:0P/j1w8e
ドラッグなんで知識があろうが無かろうが
日本でやるには多大なリスクがあるからやるやつはアホ
と思えばいいんだよ。まっとうな社会人や学生なら。
492ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 18:11:51 ID:fBseih7e
まっとうな社会人や学生なら大麻の偏向報道に辟易しているでしょう。

493ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 18:14:15 ID:un2a3gI1
アホと関わらずに一生が終わるなんてまず無いだろう。
好きなアホにも出会うだろうし、自分が他からアホと思われる事だって当然あるでしょう?
だからなんだっていわれるとそれだけなんだけど。
494ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 18:14:58 ID:xotCYGV6
>>492
いやいや流石にそれはひいきの引き倒しではないか?
495ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 18:15:08 ID:0P/j1w8e
まっとうな社会人や学生は大麻なんてやったら人生棒にふるの知ってるから
偏向だろうが真実だろうがかまわないだろwやるやつはアホと思ってればいいんだから。
496ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 18:36:15 ID:ArkLOwLF
うわ、バルト9外れたよぉ
497ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 18:44:07 ID:V9Dr6EUo
ハードコアラッパーが大麻くらいでひよってるのはカッコ悪すぎるわ。
そんなに世間から叩かれるのがコワイのかな?このハゲ。
498ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 18:47:24 ID:ArkLOwLF
それ逆じゃね?
499ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 18:51:51 ID:ADWvmDOW
ゆとりの多くは潔癖でいい子ちゃんだから。
だから明るく楽しいよい子のラップがはやる。
500ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 19:05:04 ID:pPW5YDuv
>>497
世間から叩かれる云々の前に民法ではタブーネタでしょ
是非を問う事すら無理
そういう倫理協定?みたいなものがあるんじゃないの?

CSは朝日ニュースターやそれこそ弟三でも扱われてるんだけどね
501ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 19:08:01 ID:/mSVsOxT
>>487
どこの新聞よ?
502ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 19:52:59 ID:ek10H2z4
弟三
503ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 19:54:57 ID:gT74bEsW
日経朝刊は「ミュージシャン逮捕」だね
ミュージシャン…
504ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 20:01:49 ID:8W80+sXl
このラジオを通して週一で日本語ラップの世界に接していると、なんだか日本語ラップって、
ダサいけれどもかっこよくもあるようなきがしてくるけど・・・
たまに「やっぱり日本語ラップってだせぇだけだな」と目が覚めるような事件がおきるよな。
フリッパーズギター聞いて音楽センス消毒するわ。
505ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 20:03:42 ID:gT74bEsW
>>504
そこはハウンド・ドッグのカキーンを聞きたまえ
506ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 20:19:15 ID:65N/W9uS
>>478
いまだにアメリカじゃ、とかアメリカでは、アメリカでは、とそれしか
論拠のない人っているんだ。
アメリカで生まれればよかったのにね。
507ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 20:19:58 ID:r/moc/f6
ラップに詳しい奴に聞きたいけどこれはラップ?
http://www.youtube.com/watch?v=PN-zQnVNiCM
508ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 20:27:04 ID:InjsyC/Q
>>504
そこは小林克也&ザ・ナンバーワン・バンドの「うわさのカム・トゥ・ハワイ」を聞きたまえ
509ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 20:29:15 ID:65N/W9uS
510北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/11(木) 20:49:58 ID:v1Ux2I7U
>504

君とメタ合戦するつもりはないけど、
音楽をダサイダサク無いで語ること自体ダサイと思うよ
511ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 20:51:24 ID:0P/j1w8e
確かに。食べ物と一緒であの食べ物はおしゃれだから、なんて
ねーからなw 味噌汁はダサいから嫌いだ、なんて情緒不安定の女子中学生までだな。
512ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 20:51:39 ID:YiLMbHtl
>>504は釣りね
513ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 20:54:11 ID:FX/xAA06
横山剣のラップはかっこいいんだけどな やっぱセンスだな
514ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 20:58:46 ID:xACghV3T
>>510
>>511
何言ってんのこの人たち?
515ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 22:00:27 ID:q1oXC5hN
最近、podcastを聞き始めて、宇多丸さんのトークに魅了された。地方民がリアルタイムで視聴する方法はないかなあ?
516ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 22:04:02 ID:XwaHx45x
あるよ
517ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 22:07:42 ID:0P/j1w8e
518ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 22:10:03 ID:q1oXC5hN
おお!
とりあえず、オフィシャルで動画配信しているのは見つけた。
ただこれは文面からするとちんもく期間限定なのかしら。
多少グレーだけれど、誰かがインターネット配信してたりするの?
519ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 22:11:15 ID:q1oXC5hN
>>517
成るほど。助かった、ありがとう!
520ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 22:11:38 ID:gT74bEsW
521ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 22:13:27 ID:WvkymzbT
一応アルバム買ったけどラジオを聴く感覚で聞いてる
まあ目的がDVDの副音声だったし
これがなければレンタルだったな
522ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 22:46:12 ID:ek10H2z4
ユウネタ出すの一日遅いが昨日の晩からずっとこれ聴いてる
http://www.youtube.com/watch?v=Ba3WOGKa-_k
こういうトラックでもガッチリ合うラップをする宇多丸師匠さすがです
523ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 22:53:38 ID:SjbFft9E
>>745
次の男が焦る気持ちはビミョーに判る。
本番マナ板で一番ムカつくのが立たない癖に参加するヤツ。
舞台で立たないなら便所でマスかいてろ!…って言いたくなる。
524ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 23:00:24 ID:ek10H2z4
>>523
そうだよねぇ
525ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 23:27:31 ID:KGya9Whl

しまおまほの冬場のニット可愛い。
526ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 23:41:06 ID:3miX/vDj
>>466
途中から馬鹿らしくなって見るのをやめてしまったけど
奥で上げすぎたからだろうな。
527ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 23:47:49 ID:Kr3KmHEO
お離婚3位とはすごいねえ。
528ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 23:57:21 ID:ZWr/OFDv
日和丸はユーザロックのことをネタにできないだろうな
529ラジオネーム名無しさん:2010/02/11(木) 23:58:13 ID:ek10H2z4
ひよりまる?
530ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 00:00:38 ID:IMyzUvnt
ヒヨマルだろ
ナイスネーミング
531ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 00:05:21 ID:nvyMayze
>>528
好きな漁船の話はよそでやってくれ。
532ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 00:06:12 ID:ek10H2z4
そりゃ面白おかしくって意味でのネタなら無理だろ
でも話題に出すって意味のネタなら絶対出してくる
533ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 00:08:20 ID:X9pD5czz
必ずしも上手いラップが良いラップとは限らない

これよくセリフだけど、どの回で言ってるか覚えのある人いませんか?
サ上をゲストで読んだ時の気もするけど探すのが大変。
この放送もう一回聞きたいなってなって時簡単に調べる方法もありますか?
534ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 00:08:55 ID:B4h7gTyR
>>532
中途半端に触れたり、大麻の是非論持ち出すのは
得策じゃないと思うけどね。

それなら触れないほうがマシ。
535ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 00:10:52 ID:B4h7gTyR
>>533
自分で調べるには、
googleでドメインで絞ったうえで関連ワード入れるしかないんじゃない?
536ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 00:11:49 ID:y0uNNBCs
>>534
この手の話題はだいたいいつも触れるだろ
537ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 00:13:42 ID:B4h7gTyR
>>536
この手のって?
538ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 00:14:24 ID:kdTFxeBx
>>533
2008/02/02 ラッパー志望のお悩み相談
539ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 00:15:38 ID:kdTFxeBx
大麻の是非論って…
やっちゃダメだよあんなの!って言う以外に考えられない
ラジオだぞ
540ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 00:17:51 ID:kdTFxeBx
>>537
D.Oコカインで逮捕メーン
541ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 00:18:00 ID:B4h7gTyR
>>539
アクセスではそうでもなかった。
542ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 00:18:43 ID:B4h7gTyR
>>540
そうだったっけ?
543ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 00:22:23 ID:p9PiSImz
CRAZY-Aには触れたっけ
番組で曲もかけたよな(けっこう好きだった)
544ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 00:23:11 ID:zZ9ucSGb
おかあさんボクはワルいことはしてないです安心してください
とかなんとかジョークでお茶濁したオープニングがあった気がする
545ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 00:23:47 ID:y0uNNBCs
でもさ、コカインと大麻じゃ論調変わるよ
コカインは明らかにダメ、絶対。だよ
546ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 00:29:31 ID:oWeP1N+b
今昨日のキラキラ聞いてたら
ペラペラで扱った曲のリリックにマリファナって言葉が入ってたw
547ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 00:50:42 ID:B4h7gTyR
なんにしても、周囲にこんだけ迷惑かけてるYOU THE ROCKは最低だな。
548ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 00:58:50 ID:HvItEY4+
一難去ってまた一難
549ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 02:17:44 ID:8rXP8Phb
たとえば、
宮台がデイキャッチで大麻擁護論を語って抗議殺到でなおかつ涼しい顔という図は容易に想像出来るのだが、
師匠がやると打切り降板が目に浮かぶのはこれなに故。
穏便キャラ推しでやって来た弊害かな。
それとも宮台が特殊なだけか。
550ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 03:34:48 ID:r2mo/xHR
>>549
なつかしいな
551ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 04:53:25 ID:S1X4J+mV
大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265910841/
552ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 06:31:09 ID:cdjFyuvI
大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265910841/
難聴取地域には喜ばしい。
が、地方民・・・
553ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 06:32:30 ID:ZeiwjGVM
>ただし、アクセス元のIPアドレスから住所を類推する仕組みを用いて、当面は首都圏と大阪府の利用者に限定する。
554ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 07:29:19 ID:ww1wNXY9
【芸能】RHYMESTER・宇多丸、ポリープ復帰後初公の場で元気に司会
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265923543/
555ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 07:47:33 ID:fl9GhUoJ
また、地方切り捨てかw
556ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 07:55:15 ID:d7xlXXfj
ストームもアクセスも終了するのにlifeとタマフルは無問題か。
つまり真面目系は注目度は高いけど金にはならないからサブカル関係だけ
残すってことか。
557ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 08:10:44 ID:W+tWNBmA
宇多丸の顔初めて見たけどほんとに40そこらかよ
558ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 08:18:26 ID:VyDSngfG
>>556
安い制作費で3時間埋められるからでしょ。
有名人も出てないし。
559ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 08:21:24 ID:ZeiwjGVM
歌ちゃんのタマフルの出演費って1放送に付きどんくらいなんだろうね
10万はあるでしょさすがに
560ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 08:39:39 ID:d7xlXXfj
なるほど。アクセスのジャーナリストや学者さんのギャラが高額ってことか。
一般人からしたらとんでもない額なんだろうなぁ。
561ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 08:54:05 ID:VyDSngfG
>>560
いやアクセスのゲストのジャーナリストや学者のギャラはものすごく安いって。
高いのは電話オペレーターの人件費と渡辺真理だろう。
562ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 09:27:24 ID:s/bPh8P9
563ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 09:30:43 ID:ILJBNvtS
ラジオのギャラはもの凄く安いって極楽の加藤が言ってたけどな
10万なんて無いんじゃね?
564ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 09:32:59 ID:BncfNiHV
つい最近道歩いてたら道端になんかどっかで見たことあるギザギザした草が生えてるなー、と思って家に帰って、もしやアレは大麻かも!と思ってもう一度確かめにいったら既に刈り取られていた
一本観賞用に引っこ抜いておけば(ry
565ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 09:34:24 ID:BncfNiHV
>>563
帯番組は儲かるとか
バツラジ宮川賢は1日5万と聞いたが
566ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 09:41:25 ID:fAjWGE7+
1000円くれ
567ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 09:43:05 ID:zZ9ucSGb
月200万を「安い」と言えるそこのキミ、
今すぐTBSラの営業に連絡するんだ!
568ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 09:55:32 ID:d7xlXXfj
と、いうことはようするにラジオで一番金貰ってるのはプロデュースってことか。
そりゃ伊集院が社員も責任取れって言うのも無理ないわな
569ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 10:02:27 ID:KhO+yMUh
そりゃ高給取る為に伊集院始めアホが遊んでる10代の間、
死ぬほど勉強していい大学出てさらに選抜に勝ち残ったんだもの
特権得るのは当たり前DAYONE

コネ入社?元々上流階級なんだから特権得るのはさらに当然でしょ

ナンチテ
570ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 10:20:36 ID:o+aepaBs
メディアミックでモノが言いにくい駄作映画ではバンバン悪口言えるが、
自分の身内、しかも駄作じゃなく「犯罪行為」に対しては「もう、youちゃん、もう」
「責任を感じてほしかったです」「誰でも間違いはある」と逃げ腰な批判なのはなんで?
571ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 10:23:50 ID:zZ9ucSGb
>>570
身内だからだろ
人間だもの
そんなこともわからんおまいは宇宙人かw
572ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 10:25:31 ID:oXKGKxGJ
>>570
ネオナチみたいなヤツだからじゃんw
573ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 10:30:10 ID:o+aepaBs
結局、メディアミックスで何もいえない関係者を批判できないってことになるな。
574ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 10:34:11 ID:KhO+yMUh
>>570
「犯罪行為」という事にそもそも異論があるから
ていうかスレの上の方読んで
メンドいから
575ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 10:45:33 ID:ILJBNvtS
責任を感じてほしかったって逃げ腰か?
宇多丸に限らず、他の立場の人間も大体同じようなこと言うんじゃないの?
576ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 10:48:23 ID:oWeP1N+b
>「責任を感じてほしかったです」

これ言えば十分じゃないの
かばってるわけでもないし
577ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 11:18:57 ID:GnIW+Czw
「ヤツは前から変だと思ってました」
578ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 11:27:06 ID:KBPT7K5g
DJ YUTAKAのツイッター最近知ったけど、あの人かなり電波入ってるな。
チャリティーソング出すらしいしタマフルに一回呼んで欲しいよ。
579北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/12(金) 11:28:08 ID:Ta/Eiesf
でも仲間が捕まったとたん手のひら返して
世間ウケするようなコメント残す奴のほうが信用ならんけどな。
タシロックが捕まった時の桑マンとか。
「二度と芸能界の敷居をまたぐな」ってそんなたいそうな敷居かよ
580ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 11:31:15 ID:oXKGKxGJ
>>573
総括してリンチすりゃいいの?w
581ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 12:17:13 ID:sakSxVh+
大麻肯定論者はゲートウェイ効果を甘く見ている
使うにしても医療目的など限定的に使用されるべき
元々節度のない人間が大麻をコントロールできるわけがない
HIPHOPを社会的に認知させたいならまず反ドラックキャンペーンを徹底するべきだろ
ハイチ支援云々いってる場合じゃないよ 仲間なんだろ?まず自分たちの足もとをただせよ
薬物逮捕された人間は3年はステージに上げないなどの処置をすべき
務所からでてきていきなり反省ラップなんか聞きたくないよ
582ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 12:20:20 ID:d7xlXXfj
いや肯定しないけど人殺しと同等の罪の重さは酷いだろうって話
583ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 12:28:08 ID:sakSxVh+
人殺しは禁固云十年だよ
見本になるべき立場の人間が業界イメージを傷つけたんだから厳しいようだけど廃業すべきだよ
仕事は他にもあるはずだ それが後進へのメッセージになる 
584ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 12:39:44 ID:d7xlXXfj
いや一番軽くて5年なんだけど
585ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 12:52:20 ID:sakSxVh+
さすがHIPHOP愛好者は優秀な方が多いですねw
586ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 13:01:17 ID:KhO+yMUh
いやいや自称常識人のカスヘイターID:o+aepaBs・ID:sakSxVh+には負けますよw
587ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 13:08:13 ID:I58dGZ5I
>>562
>また、宇多丸と以前から親交の深いヒップホップ歌手・YOU THE ROCK★が10日に自宅で大麻を所持していたとして
>大麻取締法違反(所持)の現行犯で逮捕された件についてはとくにコメントを出す予定はないという
え?もしかしてタマフルで喋らないつもりなのかね?
588ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 13:42:55 ID:pOBJgHg9
hiphop界のご意見番!
589ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 14:02:51 ID:OujY2ZyS
>>587
お前らが荒らすだろw
590ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 14:22:12 ID:JQWq36mD
清志郎のタイマーズのテーマでも聞こうぜ
http://www.youtube.com/watch?v=6-6KyKUuSqY
591ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 14:26:31 ID:RvZnCe5e
>>562
ボンカレーなんてカレーじゃねえよ!って顔してるなw
592ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 16:44:17 ID:yRDwcl2A
>>587
このタイミングじゃ、中途半端に触れてもロクなことないからな。
大麻是非の話も賛否あるだろうけど、いまして有効な話じゃない。
593ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 18:14:29 ID:/a31A6f4
TVにしろラジオにしろ民放で大麻擁護論を打とうもんなら総スカンで番組終了もんだろ
ただ一回くらい師匠のスタンスを聞いてみたいってのもある
ポッドキャストとかで触れないかね
594ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 18:21:11 ID:sakSxVh+
普段社会の不正に対して口汚く罵っているくせに身内の不祥事にはダンマリですか?宇多丸さん
日本語ラップのエバンジェリストだったら麻薬に対する見解や今後の業界での取り組み方について説明してくださいよ
それができないんなら昼間から公共の電波でラップなんか流さないでくださいね
所詮、既得権益に吠えてルサンチマン太郎達を慰撫するだけの無責任なサブカル野郎なんですから

595ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 18:24:57 ID:sF1MQsmv
別にラップ流すのは関係ねーしw
596ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 18:39:28 ID:jMcxtWDj
>>594
>日本語ラップのエバンジェリストだったら麻薬に対する見解や今後の業界での取り組み方について説明してくださいよ

それ宇多丸に期待しすぎ。
なんで宇多丸が業界代表して見解発表する必要があるんだよ。
業界を代表する責任も権限も宇多丸にはないよ。

俺が2ちゃんねらーを代表して、「2chでは今後一切の誹謗中傷を禁止します。」って言ったら
みんな「コイツ勝手に何言ってんの?」ってなるでしょ。それと同じ。

あと、文面からお前が宇多丸大好きなのはバレてる。
597ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 18:42:30 ID:sF1MQsmv
つかこのタイミングで特集やれよ岡村ちゃん時みたいにw
タマフル的にはそっちが正解だろ
598ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 18:43:31 ID:jMcxtWDj
>>597
それ誰も得しないだろ。
599ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 18:46:02 ID:RvZnCe5e
だから受け入れよう君(YOU)のミステイク♪
600ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 18:56:17 ID:sakSxVh+
無論、宇多丸さんに何の権限もないことは分かっているが日本語ラップの第一世代のリーダー格
として宇多丸さんの見解をきちんと説明する意味はあると思うよ
昼のラジオで日本語ラップの誤解や偏見をなくしたいって言ってるじゃない
駄目な奴が勝手にやりましたじゃ信用されないよ 元々HIPHOPとドラックカルチャーとの親和性は高いんだし
現実にクラブで摘発されたりこうやって有名ミュージシャンが逮捕されている訳だしさ
HIPHOPとドラックの問題を避けてラップの社会的認知を広げたいというのは無責任な話だよ
何よりラジオパーソナリティとしての宇多丸さんの信用問題に関わるよ
601ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 18:58:06 ID:KhO+yMUh
ID:sakSxVh+
こいつがレペゼン常識人なんて笑わせるyo!
602ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 19:06:14 ID:y0uNNBCs
こういう時のお前らは普段嫌ってるマスゴミにそっくりだな
「説明責任を果たせ」って言えばいいと思ってんだろ
603ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 19:06:31 ID:ILJBNvtS
薬やったヒップホッパーってそんなに大勢いたか?
604ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 19:10:32 ID:jMcxtWDj
>>600
だから、それは結局、宇多丸に業界全体の問題解決策を提示しろと言ってるわけでしょ。
それができないなら公共の電波でラップ流すなっていうんでしょ?
ラップの社会的認知を広げるな、っていうんでしょ?

それは、宇多丸に期待しすぎだって。

そもそも、問題点があるものは人に勧めちゃいけない、ってどういう理屈?
WindowsOS販売できなくなるよ。
605ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 19:12:29 ID:AhckPCfE
アクセスで、ぼくら責任ある立場だし、軽率な行動は慎むべき的なことは言ってたぞ
606ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 19:13:27 ID:sakSxVh+
馬鹿しかいなくて議論が楽しめないな〜 さいなら
607ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 19:14:48 ID:B08fb+QH
まさにカスなヘイターの遠吠えでした
608ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 19:14:51 ID:I58dGZ5I
とりあえず何も言わないのはどうかと思うけどなー
別に宇多丸さん自身が悪いことした訳では無いし、まったく触れないってのはやってほしくないな

ていうか擁護なんかしないでボロクソに言ってやれば清々しくて良いと思うけどw
609ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 19:17:20 ID:jMcxtWDj
>>606
おいこれ恥ずかしすぎだろ。
610ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 19:18:11 ID:y0uNNBCs
リスナーの善悪の基準と宇多丸の善悪の基準が一緒なわけないわな
それこそユーちゃんより世界の亀山の方が罪が重いと本気で思ってるだろ
611ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 19:22:06 ID:G52cqM2K
20年も業界で飯食っていて分別もあって然るべきオッサン(38)が大麻でパクられた…
何かどうでもいいわって気分にさせられるね
612ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 19:32:37 ID:y0uNNBCs
でも日本語ラップファンなら、残念だと思いながらも「やっぱりな」とは思ってるよ
613ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 19:41:52 ID:KBPT7K5g
DJデンカが暴力事件起こした時みたいに「報道の仕方に悪意を感じる」からヒートアップしすぎて
「これは先輩後輩間でのかわいがりなのでそんなに悪いことじゃない」というイタイ擁護をする宇多丸をまた聞きたい。
614ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 19:52:40 ID:sF1MQsmv
やたらと血相 変え吊るし上げ そう
615ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 19:54:39 ID:KBPT7K5g
「拘置所への道はサーセンで舗装」
616ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 19:57:44 ID:+m4YOoeX
つか、大麻くらいでガタガタぬかすなよw
だっせーなww
617ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 20:01:33 ID:G52cqM2K
パクられてんじゃねーよw
だっせーなww

って言いたいだけ
618もなーるこまき:2010/02/12(金) 20:04:11 ID:KwFWMSoo
ユーザロックのおかげでヒップホップのやばいイメージがまた増強されたのだ
これは商売的においしい話なのだ
やばそうなやつらが本当にやばい方が宇多丸も得をするのだ
ライムスターはヒップホップのノーマライゼーションではなく自らの
それが促進される方向に針がふれたとよろこぶべきなのだ
619ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 20:04:22 ID:8rXP8Phb
岡村ちゃんが捕まったとき私は
大麻くらいべつにいーじゃん、大げさなんだよ
社会的責任とか大きなお世話だぜ
と思ったものです
ですが今回の坂本ちゃんは写真を見て、
なんか品の無い爺さんだな一生出てくんな
と思った
正真正銘バカにしか見えない顔だったから
差別しちゃったメンゴー
620ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 20:09:49 ID:KBPT7K5g
岡村靖幸は覚醒剤DA YO
621ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 20:10:54 ID:cdjFyuvI
大麻だと思って通報寸前までいったが、ケナフだった件
ケナフ
http://www.wmagnolia.com/image11.jpg
大麻
http://digimaga.net/uploads/2008/03/cannabis_hope_alzheimer.jpg

迷惑かけるとこだったよ・・・
622ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 20:21:06 ID:g3ajjcSU
岡村さんは3回くらいやってるからなあ・・・
家庭教師でも聞きなおすかな。
623ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 20:22:15 ID:fAjWGE7+
まだこの話続くの〜?
他の表現ないの〜?
624北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/12(金) 20:22:41 ID:Ta/Eiesf
>>593
> TVにしろラジオにしろ民放で大麻擁護論を打とうもんなら総スカンで番組終了もんだろ
> ただ一回くらい師匠のスタンスを聞いてみたいってのもある
> ポッドキャストとかで触れないかね

総スカンになる姿は全然想像つかないけどなあ。
窪塚だって半分公言してるようなモンだけど総スカンには
なってないよね?
ユーさんだって大してイメージダウンになってるようにも
見えないし。

和田勉が猥褻で捕まった時にも世間的な和田勉に対する
評価というか株価変動がプラマイゼロだったように
キャラによるんだろうね
625ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 20:27:05 ID:ILJBNvtS
いや大麻使用を擁護すれば問答無用で総スカンだろ
大麻そのものの一般的なイメージが悪すぎる
626ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 20:32:40 ID:zZ9ucSGb
明日に向けてツイッターのアカウント取ろうかな〜
どうしよっかな〜
627ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 20:34:29 ID:oWeP1N+b
テレビで言ったら問題にされそうだけど
ラジオなら冷静に議論すりゃ大丈夫じゃないの
環境問題で最近売れっ子の武田邦彦は去年大麻の本出したけど全く問題になってないし
628北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/12(金) 20:37:28 ID:Ta/Eiesf
タバコやアルコールよりも体にいいってイメージも
根強いよ。大麻取締法変革センターみたいなサイトもあるくらいで
629ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 20:41:03 ID:ILJBNvtS
うーん、どうかなあ。危険な橋だと思うけど。
「大麻使用者」は世間的にそれほど珍しいニュースでもないけど
「大麻使用擁護者」っていうレッテルを貼られると注目されてボッコボコにされそうな気もする
630もなーるこまき:2010/02/12(金) 20:49:45 ID:KwFWMSoo
バカな逮捕者がまた一人出てくれた
高学歴ラッパーのおれがさらに際立つ、しめしめ
宇多丸はたぶんこんなことは考えない好青年なのだ
それが宇多丸のよさであり、同時に芸人として凄みにかける要因なのだ

大麻問題は大資本グループの恩恵に浴する宇多丸の限界があらわになる場所なのだ
宇多丸が言いたいことを言うためには大資本からの独立が必要なのだ
631北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/12(金) 21:03:06 ID:Ta/Eiesf
倖田みたいなのが擁護すればそりゃ叩かれるけど
インテリや好感度の高い人物が言うのは勝手が違う。
それと表現しだい

ttp://www.youtube.com/watch?v=vJ3sV2OsLss 宮台
ttp://www.youtube.com/watch?v=NeyUFYdfyhM&feature=related ひろゆき
632ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 21:11:25 ID:gTJrORic
大麻が人体にとって、害が有ろうが無かろうが
なぜ法律を守れないんだって
法律によって自分の生命や健康や、当然の権利が犯されるようなケースなら
自分の意思で法に背くことも悪とは言い切れないが、大麻は単なる快楽の追求だろ
誰にも迷惑をかけてないなんて言い訳は通用しない
密売組織を潤し、成長させる。多くの若者の順法精神に悪影響を与える
運転テクニックに自信があるF1ドライバーなら、公道を300km/hで走っても
許されるか?そんなことはない
633ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 21:17:27 ID:+m4YOoeX
つか、微罪くらいでガタガタ言うなよww
だっせーなww
634ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 21:24:30 ID:05f353tx
>>632
自家栽培で個人で嗜む分にはOKってこと?
635ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 21:24:51 ID:AhckPCfE
微罪、かっこわるい
636ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 21:54:06 ID:B08fb+QH
>>632
F1ドライバーは時々物凄いスピード違反で捕まるが、一種の笑い話or武勇伝になる
セナなんかセナの顔知らない警官に
「オマエはナイジェル・マンセルになったつもりか」って怒られたしw
637ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 22:06:24 ID:zZ9ucSGb
そしてそんな武勇伝を持つセナは運転中に激突死しましたとさw





笑えないorz
638ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 22:53:37 ID:8rXP8Phb
俺なんて酒気帯びどころかスピード違反だってしたことないね。
だって免許持ってないもん。
639ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 23:23:23 ID:3v2DDIuQ
>>569
ナイナイのラジオやってた石田とか言う奴はパパのコネでニッポン放送入ったんだって
マスコミは政治家の世襲批判してるくせに
640ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 23:26:39 ID:o+aepaBs
ただ大手マスコミはコネとかいっても早稲田慶応東大一橋が前提のコネだったりするよ
641ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 23:30:34 ID:B08fb+QH
>>637
セナのミスじゃなくマシントラブル(ステアリングシャフト折損)だからね
しゃーない
642ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 23:39:39 ID:3v2DDIuQ
>>640
つエビ・ジョンイルの息子
643ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 23:43:38 ID:JQWq36mD
コネ入社なんて何も悪くないだろ
営利を目的とする企業と政治家を比較してる時点でry
644ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 23:54:00 ID:05f353tx
確かに。それで無能な社員掴まされてもその損害はその企業に出るだけだからな
政治家の問題とは根本的に違う
645ラジオネーム名無しさん:2010/02/12(金) 23:56:28 ID:3v2DDIuQ
人質として取られた代わりにスポンサーとして金を払う
金を受け取ったから不祥事の報道ができないマスコミ
646ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 00:02:08 ID:mGM/Loel
「預かってくれる代わりに」だろ?
647ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 00:06:38 ID:QkOzb25R
>◆生放送中の盛り上がりがとんでもないことになっている番組公式Twitter。
>プロデューサーと構成作家がつぶやきます。番組関連のつぶやきは、最後に半角スペースを入れ#utamaruとハッシュタグを入れて下さい!
648ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 00:07:08 ID:pk4pVDwc
スポンサーの不祥事を報道できないのはコネ云々より構造上の問題だと思うが
649ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 00:10:13 ID:X0V96/cc
デイキャッチは精一杯頑張った方かね
650ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 00:22:42 ID:NTxM8fi9
おまえら、宇多丸がこのスレでヒヨマルって呼ばれてるの忘れたの?身内関連になるとすぐヒヨるんだよこの人は
簡潔に言うとAmazonでいうところの、Konozamaみたいなもんだ。
651ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 00:26:53 ID:UA3yBNc7
これでyouが大麻合法化訴えたら神
多分報道は微塵もされず、反省の態度がないって事で実刑確定するけどwww
652ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 00:28:17 ID:XcekT/yy
不祥事ならばTBSが1番ひどいだろ。  
653ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 00:46:30 ID:X0V96/cc
アンチはなんで聞いてるのかな
654ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 00:46:32 ID:UA3yBNc7
ストリームで勝谷とコニタンがスポンサーの創価批判やって問題になったよねw
655ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 01:55:06 ID:O58Xipj8
>>651
被告「大麻は害がないってネットに書いてました」
裁判官「ネットなんか信じるからきみは馬鹿なんだ」
って事件があったなwたしかに害はあるんだけど
656ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 02:30:46 ID:BRVQCd+B
ちょっと悪いことしてスリルを楽しんでる
ちょっと悪いことすればカッコイイと思ってる
大麻野郎はタバコ吸っていきがってる中学生と同レベル
657ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 02:37:26 ID:FqiSLE2a
同業者の批評なんてしません。
全部褒めさしてもらいま!
658ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 02:37:41 ID:O58Xipj8
>>656
そーいう馬鹿は解禁してほしいとはいわんだろ
659ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 02:42:54 ID:HRX5xS8p
結局身内に甘いんだよなこの人はw
660ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 02:47:05 ID:kpPG3sd+
正義漢ぶって糾弾されてもひくわw
661ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 02:53:50 ID:HRX5xS8p
そっちの方が数段良いと思うけどな
明らかな犯罪行為やった相手を擁護するより

どちらにせよ今週の番組でなにかしら話してほしいとは思う
662ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 03:04:51 ID:kpPG3sd+
法令順守を説く正義漢となったウタマルとか別に聴きたくないからw
663北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/13(土) 05:16:43 ID:JPi/KuYj
まあ星回り的には、「相手の気持ちを重視し、
本音を吐露せず、お互いに得することをする」という
ご都合主義的な部分はあるけど、結局理屈なんてどうにでもなるから
どんな主張も一理はあるし、何を言っても間違いではない。
宇多氏の数々の身内擁護もしかり。
664ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 08:07:54 ID:tTreNR7W
身内に甘いっつって無理矢理禿げの株下げようと
頑張ってる奴いるけど何なの?w

元々公正公平な評論家じゃねーっつうのw
バカだなー。
何を期待してんすか?w
665ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 08:18:58 ID:SA5XPNnE
亀山モデル映画をボロカス言われて恨み骨髄の関係者か、
もしくは可哀想な白痴ファンだと思う
666ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 08:22:02 ID:wuZs/j21
身内に甘いのはサマーウォーズやらなんやらで散々言われてきたことじゃないか
667ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 10:35:22 ID:LNOn7wRw
サマーウォーズだけやないか。
668ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 10:40:49 ID:VaFHa5fn
ていうか、突っ込みどころは確かにいっぱいあるけど
サマーウォーズはまぁいい方の映画だったしね
669ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 10:41:40 ID:h34uXwOT
町山の言うようにいやな現実と向き合わなければならないのが
670ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 11:08:24 ID:4UJwH2P4
>>666
「散々言われてきた」という表現は適切ではない。
師匠が高く評価してるのを、一部の人が細田監督と友達だからだろうと邪推して
しつこく言ってただけ。
俺はサマーウォーズは普通にいい映画だと思った。
最近ではカールじいさんの評価が高くて、多くのリスナーの評価とは差があったけど、
あれももし監督と知り合いだったら、邪推されただろうね。
671ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 11:22:07 ID:EnLGZOv1
サマーウォーズは前年からの細田監督とのつきあいがあったし
待ち上げといてシネマハスラーはやらない(町山さんは別)というのは番組的に妥当だったと思う
シネマハスラーの独立性を保つことができたんじゃないか
実際、年末ランキング何位とかってのはやりにくいだろうし
672ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 11:26:35 ID:QkOzb25R
>>665
亀山モデルの関係者は取り上げてさえくれりゃあどんな言説でも広報乙ってなもんだろ
伊集院ファンという発想はなかったな、なるほどwww
673ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 11:33:57 ID:VaFHa5fn
サマーウォーズはこうして論争が起こるだけ良い
しかし今日のみたいな当たった時に宇多が「え〜」と言っちゃう
誰得映画をスロットに入れとくのはホント勘弁して欲しい
674ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 11:34:09 ID:BYzvnddb
>>672
伊集院って同じTBSでラジオやってる伊集院光?
何で伊集院の名前が出てくるんだろ
675ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 11:34:25 ID:JJAhckyr
>>670
町山と細田の間で板ばさみでオロオロしてたからだよ
676ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 11:35:46 ID:VaFHa5fn
>>672
痴豚じゃなく白痴でねぇかい?
亀山モデルやルーキーズを有難がって見てるアホ、という意味で
677ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 11:53:32 ID:QkOzb25R
>>674>>676
早とちりにもほどがある
スマン
678ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 12:04:37 ID:BYzvnddb
恥じる良識があるのは良い事じゃ
明日からまた頑張れ
679ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 12:08:38 ID:EnLGZOv1
>>675
町山の批評それ自体には納得もしていたし、あれでいいんじゃないの
そりゃ気も使うだろうけど、だからこそハスラーではやってないわけだし
あれで「町山空気嫁」的な対応だったらそりゃ日和ったって言われるだろうけど
680ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 12:25:04 ID:BIOFt7ig
>>670
そうやって無理やり擁護するからアンチが調子に乗るんだろ
普通にスルーすりゃいいのに
681ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 12:28:49 ID:JJAhckyr
>>679
ハゲはサマウォ評価してるなら、町山にもっとそれ主張しろよと思ったけどなw
ヒヨってると言えばそうなんじゃないかね。
でも、オレはハゲの常識人&小市民ぷりを愛でてる。
けどなぜか、ハゲを変に高いところにもってこうとしてる奴がいるよねこのスレ。
682ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 12:44:27 ID:gqQVA77J
ありゃYou the rock逮捕されちゃったのね 何かコメントあるかな?
683ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 12:47:19 ID:UA3yBNc7
それを云うなら町山も宇多丸に気を使ってサマウォ評セーブしてただろw
町山のポッドキャストではどうしようもない映画っていって酷評してたぞwww
684ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 12:51:07 ID:QkOzb25R
>>682
住人のコメントなら>>293以降に溢れてるぞw
685ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 13:05:01 ID:GrYqfiF8
ヤマトがひどいって、人物が床に立っているように見えないとか、
遠近法がゆがんでるとか、そんなレベルのひどさなの?カルトだな。
686ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 13:07:29 ID:4UJwH2P4
>>681
あれは討論番組じゃないから。
師匠は、ゲストとして迎えた町山の批評の聞き手なんだからあれでいい。
「ヒヨってる」とか、番組の趣旨を勘違いしてる。
687ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 13:24:28 ID:JJAhckyr
ほらねキモイ
688ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 13:25:57 ID:JenAF70j
ID:JJAhckyr
689ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 13:28:25 ID:JJAhckyr
さらされる意味がわからないな。
ちなみに昨日からやってる大麻話になんか興味ないよオレは。
ライムスメンバーが大麻やってるならコメントすべきかも知れないが、別に友達だからって必要あるのかねってレベル。

>ヒヨってると言えばそうなんじゃないかね。
って言ってるだけで、オレはヒヨってるって言ってるわけじゃないのにね。
ハゲを神格化でもしたいのかね、気持ち悪い。
690ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 13:29:03 ID:uRKhkzGf
そーですね
691ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 13:32:47 ID:BIOFt7ig
なんか最近ガチ信者が痛い
昔の伊集院信者みたい
692ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 13:35:47 ID:+/odb4pq
伊集院といっしょで番組がつまらなくなったら信者も減るんじゃない?
693ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 13:56:14 ID:EnLGZOv1
>>683
そこまで酷評だったかな?
大したことないって感じではあったけど、ポニョみたいにボロクソは言ってなかったと思うが
694ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 13:59:41 ID:Km18Ex5Q
小室逮捕の時に特集やってたのは笑えたけど、このタイミングでユーザロック
特集してもたいしておもしろくなさそうだしね。
695ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 15:10:45 ID:tTreNR7W
オープニングは国母選手の服装問題について。
696ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 15:29:27 ID:kpPG3sd+
芸能リポーターdis
697ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 15:35:09 ID:VuNF5WXE
今日の申し訳はもちチョコレートディスコだよな
この時期に合わしたYOUの粋な逮捕だったと考えようぜ
698ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 15:46:50 ID:7JxGXfCm
今日の申し訳DJのマッカチンだからどうくるのかわからんぞ。
699ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 16:01:38 ID:NTxM8fi9
さんざん、小室ミュージックについては「語りたくない…」とか言ってたくせに、逮捕されて世間的弱者になったとたん小室ミュージックは素晴らしいとか言い出したのは、笑えたよ、ある意味(笑)
小室への感情が嫉妬から同情へと逆転したの巻きでござる
700ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 16:17:29 ID:kDCv6lBd
今日OPでミスターミステイクの事を話す可能性はどれぐらい?
701ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 17:35:10 ID:uRKhkzGf
20キロ増、小阪由佳が驚きの三段腹披露
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20100212-595234.html

この女も薬物検査した方がいいな
702ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 17:45:32 ID:F7z3qQTQ
YTRと国母についてはこの曲が返事だろ

http://www.youtube.com/watch?v=2wYc25Eh2HM

オレだってキレそう ほんとイヤな世相 なんでああ無節操 ワイドショーは消そう 
やたらと血相変え吊るし上げ そう 「地獄への道は善意で舗装」 
H-E-R-O気取って人をあおる 羊の皮まとう よりオレが真っ当 
703ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 17:55:45 ID:8rUDwcgX
699>>
この人自分でもチキンで小物だって言ってるし、
そのとうりの言動一致具合だと思う。
704ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 17:58:10 ID:8rUDwcgX
>>699
の間違い
705ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 18:08:25 ID:UA3yBNc7
HEELは小島慶子の歌だろw
706ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 18:27:09 ID:P1X674OX
>法令順守を説く正義漢となったウタマルとか別に聴きたくないからw

ウタマルってそっち側じゃないの?
707ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 18:35:08 ID:st44driO
>>699
あの小室特集は講師役よんでウタマルがレクチャー受けるって形だったじゃん
ウタマル自身は小室のJ-POP史上での功績は褒めてたけど
音楽そのものに言及するのは周到に避けてた印象がある
708ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 18:39:55 ID:8rUDwcgX
>>707
エイベックス絡みだからでしょ
709ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 18:48:33 ID:NTxM8fi9
逮捕されたから哀れみの気持ちで小室特集なんかくんだんだろ?
それがダセーんだよ
逮捕されなきゃやらなかっただろうし
安室特集で、一番の核であるべき小室プロデュース時代の楽曲をわざわざ「語りたくない」っつって避けてんだから
710ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 18:49:02 ID:MFp1rU/E
今日はしっかり宇多丸に謝罪してもらわんとな
711ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 18:51:56 ID:F7z3qQTQ
ID:NTxM8fi9 ←キモいなーコイツ
712ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 18:53:10 ID:kpPG3sd+
言いがかりと下種の勘繰りばっかだなw
B.A.K.A. バカ
713ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 19:01:44 ID:NTxM8fi9
>>711お前の顔面のキモサには負けるわ
714北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/13(土) 19:04:17 ID:JPi/KuYj

> 安室特集で、一番の核であるべき小室プロデュース時代の楽曲を
>わざわざ「語りたくない」っつって避けてんだから

「一番どうでもいい時代」「まあ、好みの問題ですから」
みたいな言い方してなかった?
715ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 19:15:14 ID:JenAF70j
ID:NTxM8fi9
716ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 19:37:33 ID:SWwD1GyH
T小室はミッツィーが小室論を発表してたバブルBをたまたま見つけたから&橋本Pが小室自粛に対しての憤りがあったからでウタマルは積極的ではなかったよね
717ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 19:40:59 ID:JJAhckyr
>>715
まだIDさらしてる。
そいつはともかく、さっきオレのIDなんでさらしたの?
718ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 19:44:38 ID:JenAF70j
おこってるの?ごめんなさい
719ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 19:45:17 ID:JJAhckyr
ハゲは完璧な人間じゃないから愛せるんだろ。
720ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 19:49:44 ID:xHykmyB6
サマヲを町山が評する回を聞くと
必死に早く切り上げようとする歌さんで萎える
721ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 19:51:32 ID:h34uXwOT
そこが面白いわけよ
722ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 19:55:31 ID:AYwYKDqo
279 名前:訴える名無しさん。[] 投稿日:2010/02/13(土) 16:48:35 ID:rTEZ8HKD
>>昨日の渋谷O-WESTでBOSSから

「ろくに自分で納品書も書いたこともねえ、
他人任せで、いいとこ出の、ラッパー兼パーソナリティーのハゲに、
いちいち喋ることなんか気にしてらんねえの」
723ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 19:56:09 ID:JJAhckyr
>>721
実況も盛り上がってたしなw
724ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 19:59:32 ID:SxRgDACI
どんなスレでもID真っ赤な奴が気持ち悪いのは同じだね
725ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 20:09:35 ID:nJ5Cm9+7
>>722
TBHのBOSSがディスったの?
どういうことの関連で?
726ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 20:15:46 ID:UA3yBNc7
>>722
俺も知りたい
詳しく

タイミング的にはボスの売名に見えなくもないが
727ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 20:37:33 ID:NTxM8fi9
ハゲざまぁwww

俺はボス支持するわww
728ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 20:54:03 ID:nJ5Cm9+7
ざまぁwwwの使うタイミングがわからないみたいですね
729ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 21:07:06 ID:kpPG3sd+
おーこれはbeef勃発かw
730ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 21:12:13 ID:GONUybEl
真っ赤なIDあぼーんしたらスッキリした
731ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 21:18:25 ID:xHykmyB6
いくらなんでもまっかっかなID多すぎるよなw
732ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 21:19:23 ID:P1X674OX
ろくに自分で納品書も書いたこともねえ、
他人任せで、いいとこ出の、ラッパー兼パーソナリティーのハゲ
ってよーく一つ一つみると全くdisじゃなくねwwww
733ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 21:26:21 ID:4Id4GiYs
ID:NTxM8fi9がキモいのは、「安室特集」とか番組のかなり初期の話してるって事は
アンチのくせに聞き続けてポッキャスもチェックしてると言う事
根っからのストーカー体質だね

>>732
TBHのボスとやらが何様かは存じ上げないが、
ルサンチマンとはこの事だよなぁw
納品書って何のだ?
734ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 21:27:17 ID:34HfS9GO
今日ストリーミングあんの?
735ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 21:30:26 ID:otINzdub
BOSSって誰?
736ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 21:45:53 ID:kDYI0ZPO
ヒップホップのうぜえ奴
737ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 21:50:04 ID:qCyMLYZI
昔からBOSSとライムスターはDISりあってるしょ、曲で。
738ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 21:52:08 ID:nJ5Cm9+7
>>735
THA BLUE HERBというhiphopグループのBOSS THE MC a.k.a. ILL BOSSTINO
739ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 22:01:12 ID:NTxM8fi9
>>733そうだな。こちとらマンクからずっと聴き続けてるヘビーリスナーだからな。
そういう意味じゃストーカー呼ばわりされても仕方ないですね(笑)
740ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 22:04:39 ID:nJ5Cm9+7
ちなみに
98年にBOSSが北海道から東京のヒップホップシーンを挑発

それに乗ったMummy-Dが曲中でアンサーする

BOSSも応酬

突然Dが「俺のあのリリックは特定の誰かを指したわけじゃない」とかヘンなこと言い出す

みんなDが逃げたとみなす
輝かしいラッパーDの数少ない汚点となる

という経緯が過去にある
741ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 22:05:50 ID:nJ5Cm9+7
98じゃなくて99年か
742ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 22:11:53 ID:otINzdub
つべで見たよ。雰囲気はいいね。何言ってるかさっぱりわからんが。
743ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 22:17:40 ID:kpPG3sd+
http://www.youtube.com/watch?v=W65pZALQoXM

ギャラクシー上がりに劣等感をお持ちです
744ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 22:31:15 ID:3lq9voe1
今聴き始めたんだけど、YTRネタは喋った??
745ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 23:00:09 ID:UA3yBNc7
この番組でもbossとは和解したみたいなこと行ってなかったっけ?
しかも申し訳ネーム持ってるでしょ?申し訳で北海道行った時、一度回してる筈

いつの放送だっけな?宇多丸とミッツィーが語ってたんだが
746ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 23:12:40 ID:2Rm7rXw+
>>744

喋ってないよー。
747ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 23:27:02 ID:Dx3jjZCO
シャバはいいなーとは言ってた
748ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 23:40:03 ID:F9BT4nHd
MCUのヒルクライムDISとどっちが盛り上がるかな〜
749ラジオネーム名無しさん:2010/02/13(土) 23:57:41 ID:UA3yBNc7
MCUってまだやってたのかw
ヒルクライムは声だけクレバに似すぎwww
750ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 00:45:47 ID:c/8MM/9e
ミッツィーさんとレギュラーかわってほしいと思ったのはTAJIRIさん以来二人目だ
751ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 00:48:17 ID:GWqjQb0n
プリンス・オブ・ペルシャの3D版が何作も出ていて普通に人気シリーズなのを知らないで、
横スクロールだろ!とか言ってたのは地味に恥ずかしかったと思う。
752ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 00:49:24 ID:uclhsRqa
ほんとここ最近ですよね、宇多丸がやたらと裕ちゃん裕ちゃん言い出したり一緒に曲やったりしてガッツリ絡み出したの。90年代は絡んでたみたいだけど、それからプッツリ途絶えてたっぽいけどさ。


そんなお友達についてリスナーになにか伝えることないのかね。普段tbsなんか聴かないヒップホップリスナーも聴いてるだろうに、ノーコメントとは、これいかに。
753ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 00:50:42 ID:cuD69d05
また出たよ
754ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 00:51:01 ID:2aUwiD86
娑婆は良いなあ、という発言はタイーホ事件にたいする婉曲的な発言と
見破れないようではリテラシーが高いリスナーとはいえない。
755ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 00:51:27 ID:XqhKFVk6
テレビ関係者が自社の糞映画作品に対してダンマリを決め込むように
宇多丸も自分の友達が犯した犯罪行為に対してはダンマリを決め込んだだけです。
宇多丸を誰が責めることができる?
756ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 00:53:08 ID:XvJJxytN
ヒプホプ界を代表して世間様にお詫びしろ!ってことですね
757ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 00:53:27 ID:fgDJ0xiz
だんまりも何もアクセスのあれでもう十分です。
758ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 00:59:08 ID:pxdmwCCP
>>757
なにそれkwsk
759ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 01:01:08 ID:XqhKFVk6
「もーゆーちゃーん、もー」「自覚をもっと持ってほしかったです」
「個人的に大麻に関しては言いたいことあるんですが」
みたいな発言だね。
その個人的な大麻に関して言いたいこと言えばいいのに。
760ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 01:02:22 ID:c/8MM/9e
761ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 01:03:21 ID:uclhsRqa
D.O君にはガッツリ触れといてユウザロックには黙り(この番組で)っておかしない?
762ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 01:04:32 ID:nstGzu+O
YTR絡みでこのスレ来る奴、
ウザイからみんな死ねばいいのに(´・ω・`)
763ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 01:04:59 ID:pxdmwCCP
>>759
>>760
それか。ありがとう。
まあそんぐらいだよな、言えることはw
764ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 01:07:13 ID:QAL1s9GE
ヒプホプリスナーのレベルがわかるって話ね
765ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 01:09:31 ID:XvJJxytN
サーセンねー
766ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 01:11:28 ID:fgDJ0xiz
そういう話はだいたい第三会議室でいつもやるでしょ
767ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 01:18:55 ID:PhjgNwm0
ラジオパーソナリティとしてダメダメだな
768ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 02:01:22 ID:xupl+YFa
超イイこと考えたお!
Z2辻ゲストに呼ぶの。
今ノイローゼっぽいから優しく歓迎したらきっと喜ぶお!
神セリフ連発だお!
769ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 02:13:07 ID:xupl+YFa
あれ?…
770ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 02:22:52 ID:QB4daYTT
簡単に言えば、宇多丸自身も「常習している」あるいは「常習していた」から何も言えないわけでしょ?
771ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 02:25:16 ID:eVcdt1OK
>>770
お大事に
772ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 02:38:57 ID:pj1dVdaV
ほんとロクでもないスタッフしかいないんだな・・
あのディレクターはやばすぎる。橋本のが全然マシなレベル
773ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 02:51:41 ID:NRdBtr/t
年末イベントに行った人に質問なんだけど、マッカチンてイベントの時も今日みたいな選曲だったんですか?
774ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 08:45:48 ID:2aUwiD86
イベントまた外れた。
もうどうでもいいや。
775ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 09:41:00 ID:cuD69d05
ファンキーコタの回をポッドキャストで聞いてるんだが
かなり音量上げないと曲がほとんど聞こえなくね?
776ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 09:44:22 ID:DikREqUz
youtubeとかで曲検索した方がいいよ
そのほうがフルコーラス聴けるし
777ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 09:46:03 ID:6vHFSPmK
タクシーとかトラックの運ちゃん対策でマッカチンは月一レギュラーだな
778ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 09:51:57 ID:cuD69d05
>>776
ありがとう。今聞いてみた。そしてクソワロタw
779ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 10:37:28 ID:uclhsRqa
宇多丸って笑いのノウハウをわかってねえよ。
ツッコミ磨いた方がいい
780ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 10:40:37 ID:1sK1o1kj
テレビのお笑いを非難する割に
自分はサンプラザ中野を影武者にすればうけると思ってるレベルですからね^^;
781ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 11:09:04 ID:Czn9TR8W
ネオナチみたいなヤツだから
782ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 11:13:35 ID:W68jDdyq
レズをあばずれだなんだっつって、ぼろかすに批判浴びたのライムスターだっけ?
あ、k-dubだったかな。
783ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 11:31:12 ID:9c8Lr99r
【芸能】RHYMESTER・宇多丸、ポリープ復帰後初公の場で元気に司会
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265923543/
784ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 15:09:23 ID:hxu8TpEr
結局、宇多丸の一大事にもお呼びが掛からなかったサブカルワナビーのダイノジ大谷
785ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 15:27:19 ID:uclhsRqa
ダイノジ普通に面白いのに、ダイノジアンチがやたらとウザイんだよね。
786ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 15:37:02 ID:P43IuIju
シネマハスラーより今後の映画公開スケジュールを見て駄話するほうが面白い気がしてきた
糞映画なんてどうでもいいのにサイコロの目を細工して逃げるの止めれ

英国好きのDって口調からしてキモオタ?
声が生理的に無理で吐きそうになった

>>770
俺もそう思った
宇多丸は自分も大麻やったからユーを追及できないのかもな
787ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 16:08:35 ID:spriMd6T
昨日の真っ赤なちんちんとか言うDJが宇多丸と一緒にカレー屋を開く相方?
788ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 16:14:48 ID:6z9P8+Nq
ちょこっとラボだけ上がってないよねPodcast
789ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 16:21:36 ID:t5nMF4j1
宇多丸さんのハルヒ評も聞いてみたかったなw
どちらにせよ、このスレは荒れるだろうけどw
790ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 16:27:50 ID:fgDJ0xiz
宇多丸が本当に言いたいのは
「大麻なんてやっちゃだめだよ!」ではなく
「ばれないようにもっとうまいことやれよ!」ってこと
791ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 16:55:04 ID:pj1dVdaV
せのちんがいちいちうぜー
792ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 17:12:46 ID:QLaC40Nq
最初は売れないラッパーなのかと思ってたら
相方の人はそれなりに有名?な人でビックリした。
随分と実力差がありますね。
793ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 17:13:19 ID:ATmrpEOi
師匠がカレー屋やるのか。食いに行かねば。
794ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 17:22:31 ID:XqhKFVk6
知名度的な意味ではmummy-dより宇多丸の方があるんじゃねーか、どう考えても。
ラップのスキルは別だが。
795北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/14(日) 17:30:22 ID:t7fxpRoK
どうだろう。シイナップルやスガシカオとフィーチャリングしてるからねえ
796ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 17:46:29 ID:UhV3KyO2
日本語ラップ界の和田あきこはYTRの件についてなにかコメントしましたか?
797ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 17:47:43 ID:XqhKFVk6
もちろん僕はyoutherockは友人ですし、
ついこの間も一緒に曲を作ったりしてるし・・。
まぁこういう事件、最近ちょっと続くんですけど 
「ゆうちゃん、もー。もーゆーちゃん、もー」という感じです。
まぁ僕らライムスターというグループも
そうですけど、まぁなんというのか
責任ある立場というのかですねぇ。そのことで、
hiphop全体が受ける
ダメージみたいのを立場的に
考えるべきだとおおいに思います。
もちろん大麻ということに関して
個別な僕の意見というのはあるんですが
それはそれとしてやはり
社会的な責任というのがある。
曲紹介ですが、
ある意味youちゃんにささげます。
えー人は間違うこともある、という
歌です。ライムスターでミスター、ミステイク。
798ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 17:51:35 ID:gWvEwuUM
GJ!
799ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 18:12:21 ID:erg749rM
大麻で誰かが捕まったくらいでダメージもへったくれも無いのが現実
800ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 18:18:55 ID:QZUXViG9
秋山Dのしゃべりっぷりを聞いて、バツラジヘッドラインニュースを思い出したのは俺だけではないはずだ。
801ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 18:42:24 ID:JOR9oB86
バツラジはスタッフの馴れ合いがキツくて聞くのやめたな
タマフルもそんな感じになりつつあるのが心配
802ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 18:45:16 ID:FSzOhKa0
別にお前が聞かなくても人気に影響しないからw
803ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 18:54:06 ID:UhV3KyO2
なんかスレが全然伸びてないじゃないの!
804ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 18:59:55 ID:KQEbtqO4
チッ、うっせーな
805ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 19:25:20 ID:a1+v2GUd
>>779
>宇多丸って笑いのノウハウをわかってねえよ。
>ツッコミ磨いた方がいい

師匠はお笑い芸人じゃないから。
師匠のしゃべりは面白いけど、それはボケとかツッコミとかそういう類のおもしろさ
じゃない。
たとえば、宮台のシネマハスラーは内容は面白いのに話術がないから聞いてて
あまり面白くない。
師匠はサブカル的内容を優れた話術でリスナーに聞かせる人だから。
806もなーるこまき:2010/02/14(日) 19:26:58 ID:KQmraDHa
宇多丸が実業家になったらぜひとも営業しにいきたいのだ
807ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 19:32:38 ID:WNpWjRF2
さァーせんねー
808ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 19:35:27 ID:av1S4Nry
橋本があれだけ前に出てくる奴だったんだから、
秋山はもっと裏方に徹した方が差別化できていいんじゃないかな
ただあの学生プロレス的な英国紳士ギミックは、馬鹿馬鹿しくて好き
809ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 20:30:23 ID:sZ/7hPIc
マッカチンのDJ MIXが素晴らしかったw
810ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 20:37:29 ID:ATmrpEOi
演歌にサイレンが似合うなんてのう。
811ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 20:46:58 ID:cuD69d05
なんでサイレンだけで笑えるんだろう。わからん
812ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 21:08:27 ID:7y4ZCQNC
サイレン、銃声とかもろアメリカっぽい感じなのに演歌に乗っけてきちゃうっていう馬鹿ばかしさとHIPHOP感っていう
813ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 21:16:18 ID:uclhsRqa
宇多丸ってアドリブでコントとかしないの?プロレス的な。
ミッチーとか橋本Pがしかけるのにいっつもヘラヘラしてるだけでノラないからつまんねーんだよ。
814ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 21:18:36 ID:cuD69d05
お前毎週文句言いながら聞いてんの?
815ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 21:19:07 ID:6Wb4iqG2
あれではフロアは揺らせないが、俺の腹筋はよじれそうだった
816ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 21:36:19 ID:QAL1s9GE
ADの喋りのバックでかかるビートルズのがツボった
ビートルズであんなに笑ったの初めてかも
817ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 22:27:24 ID:WNpWjRF2
>>816
あのぐらい笑いのツボに入るビートルズもないね
818ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 22:41:39 ID:ThPi1bN0
マッカチンMCもよかったよな
馬鹿みたいに明るくて
819ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 23:05:47 ID:+OvuWdXt
なんでこの人つるっパゲグラサンなの? 中野君さんリスペクツしてんの?
820ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 23:08:29 ID:t/7GF7UF
剥げたから
821ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 23:10:40 ID:+OvuWdXt
マジで?じゃ昔は髪フッサフサだったん?
822ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 23:20:32 ID:G1xswPKz
フサフサもフサフサのロン毛ですよ
ワックスのつけすぎを嘆いていたよ
うたさんは肌綺麗でいいわねえ
823ラジオネーム名無しさん:2010/02/14(日) 23:21:13 ID:gYyyIz7f
最初からハゲてるハゲなんていないだろw
95年には「私はハゲ!」ってラップしてるから25、6歳のときに既にキテたようだな

元若ハゲ、現ハゲ
824ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 01:58:00 ID:6zMA2/CA
>>818
うたっちゃい、なよ
が、最初うざかったがハマるとやばい。

あと「from Paris with LOVE」がタイトルが萎えるとかいってたけど
「ロシアより愛を込めて」パロディってことだよな
825ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 08:51:41 ID:61bVXn6N
私がフラウを見初めたのは忘れもしない本放送の第一話。
グリーンの私服で現れたフラウは最終話まで変わらない、気取らず親しみの溢れるめちゃくちゃかわいい隣の女の子でした(処女のはず)。
ガンダムの中でフラウだけは(成長はするけど)変わらない唯一の存在だったと思う。
あの戦争の中で状況に流され軍人に変わってしまうことを断固として拒絶するフラウの黄色いスカーフが、当時ガンダムの世界に身体ごと飛び込んで見ていた私にとって大変な支えになっていたのだと、高熱で朦朧とする意識の中、今やっと気づきました。
そのせいで彼女はみんなから置いて行かれる現実を確実に意識したのだと思いますが、もし私がそのときの彼女に会えたなら、変わらないそのことこそが君の美しさなのだと伝えたい。
誰かそのことを彼女に教えたのでしょうか。
彼女は自分の美しさに気づいていただろうか。
放送の中では描かれませんでしたが、そうであると私は信じたい。
彼女の寂しげな横顔ばかりを思い出したくないからです。
違いますか
826ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 09:19:09 ID:UifbIe+v
こち亀全部コンプリートまで読んだ
827ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 10:48:57 ID:3GVr7fNN
>>822
ジャケ写では肌つるつるに見えるけど、実物もそうなんかな?
828ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 10:56:43 ID:emqvogxX
もっとつるつるだよ
829ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 11:22:02 ID:auBsi2fQ
関係ないが、アサシングリード面白そうだなあ。
箱はないが。
830ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 11:42:46 ID:4XZbaIpj
買っちゃい、なよ
831ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 14:29:08 ID:8NAoXzCN
箱ハードオフで7000円とかで買えるからアサクリ2一緒に買っても一万しないよ
832ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 14:49:36 ID:BVa3H6fB
今気がついたんだけど、tbsラジオのホームページにスペースバトルシップ・ヤマトのバナーが貼ってあんのね。
クリックするとちゃんとカウントダウンしてくれるw
833ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 15:30:26 ID:iRHgu7F3
コカコーラ飲んでること自体が薬物せっしゅしてるのに。
 
834ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 16:15:15 ID:k3ko91Ag
>>832
各方面からのクレームにより
ザ・シネマ・ハスラー滅亡の日まで、あと289日
835ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 16:25:42 ID:LHuZInMo
>>834
博士の鼎談で
「だからこそ、できのいい作品であってくれないと困る。
 そういう意味みではバトルシップヤマトに一番期待してるのは実は自分だと思う。」
って喋ってたなw 
836ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 18:20:58 ID:BHCWRZU3
837ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 18:28:29 ID:3E3J9NHN
ヤマトよりたけしの映画めった斬りにして博士の顔つぶさねーかなー
圧力でなんも言えなかったらそれはそれで盛り上がる
838ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 18:39:17 ID:PvJ8cmF2
>>834
アーアー アアアーアー アーアー♪
839ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 19:09:43 ID:BVa3H6fB
まあ四十代男性にとって、ヤマトは熱い思い出と、気恥ずかしい思い出が入り交じったものではある。

いまだに「真っ赤なスカーフ」を密かに持ち歌にしてるヤツは多いはずだw
840ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 19:18:13 ID:pjz15B3P
宇多丸もさあ、ボンクラ魂とか言いつつ
ワンサゲみたいな薄い作品作ってよく言うわって感じだわw
マキのトラックだけじゃんセルアウトしてない曲
841ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 19:23:22 ID:310jKIC4
中二病きた
842ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 19:29:21 ID:8NREHl1S
>ワンサゲ
J-Hop Hopの基準では平均レベルの出来だろ。叩くほどじゃない。
俺のような灰野敬二からヌスラットまでなんでも聞く上級者リスナーには温すぎるが。

843ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 19:35:58 ID:emqvogxX
ファテアリハーン?
844ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 19:37:27 ID:8NAoXzCN
マキの曲ってどれ?
845ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 19:51:44 ID:VRK3mPKc
マキのトラックが最も保守的である意味セルアウトじゃね?
あれ聴かされたら嫌でも上がるさんぴん世代
846ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 20:00:09 ID:BsIpf26h
>>844
come on!!!

こっちでやろう、な?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1265295503/l50
847ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 20:21:15 ID:8NAoXzCN
>>846
d


カモンは普通に良い曲だと思うけど
セルアウトか否かの線引きってどこなの?単なる主観?

と、ヒップホップ素人が聞いてみる
848ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 20:30:03 ID:xhZxJMwN
その議論に素人が口を挟んではいけない
俺は分かってる!と思えるようになってから参加しましょう
それは必要なことです
849ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 20:32:05 ID:BsIpf26h
>>847
主観じゃない?ライムス自体セルアウトって意見もあるだろうし
ちなみに>>848みたいな玄人ぶりたい奴はシカトでいいよ
850北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/15(月) 20:42:46 ID:zJPUQRcH
まずセルアウトの定義自体が曖昧だよね。
ウィキ的には

>社会へのメッセージ性を排し、
>商業的な成果だけを求める行為を指すヒップホップ用語

だけど、これも間違ってると思う。
程度論だけど社会へのメッセージ性の無い曲なんてほとんどないし
商業的な成果を求めたって曲が良ければいいわけで。

851北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/15(月) 20:46:19 ID:zJPUQRcH
で、売れ線曲くらいの意味でバカにしてたとしても
そのキャッチーさと芸術性の両立は可能だしね。
俗にいう、間口は広く奥は深くってやつ
852ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 20:46:32 ID:xhZxJMwN
それこそよくハゲも言ってるように
社会へのメッセージを込めた曲がどれほどあるのかってことだよな
馬鹿みたいな曲の方が圧倒的に多い
853ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 20:48:14 ID:VRK3mPKc
>>847
完全に主観だよ
854北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/15(月) 20:54:35 ID:zJPUQRcH
メッセージなんてそんなに大事かねえ。
もちろんメッセージで人の心に響かすのもいいけど、
無くても良いものは良いしねえ。
スチャの曲なんて意味薄、つながり無しの
語感が心地良いフレーズを箇条にしたものが多いけど聴いてて気持ちいいし。
民生なんて歌詞なんてどうでもいいとも言ってるし
855ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 21:00:12 ID:3E3J9NHN
宇多丸は親孝行ラップとかしないの? ああいう説教ラップがだめだわ
856北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/15(月) 21:01:18 ID:zJPUQRcH
ワンザゲでいえば、メッセージ自体は熱く直球で
奮い立たせてくれるものがあるけど、
出だしの宇多氏のラップが始まるあたりの味気なさ、
トラックのいまいち感でやっぱり全体の評価が決まっちゃってるから
やっぱり音楽は音が基本なんだよね
857北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/15(月) 21:03:42 ID:zJPUQRcH
ごめん。ワンサゲね
858ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 21:07:13 ID:EtAvf/ip
そんなの「人それぞれ」としか言いようがないな。
859ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 21:51:03 ID:xhZxJMwN
さすが正論家。パなくね?絶くね?
860ヘボイスターヘボ丸 ◆oywuHEBORA :2010/02/15(月) 22:00:21 ID:pI+0ldMh
 つまり今時としては、感謝感謝の親孝行メッセージラップこそがセルアウト、という話なのか!
861ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 22:09:32 ID:8osJx9sb
>>855
親孝行=説教なのか?
862ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 22:13:37 ID:3E3J9NHN
うんまちがい 親孝行ラップとか飯食ってるか的な説教ラップとかが嫌いって言いたかった
863ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 22:14:23 ID:0cCFehcu
ラジオの話しようぜ
864ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 22:17:06 ID:emqvogxX
宇多丸はお母さんがいるってこと自体、黒歴史だからな
出身がまんこだなんてありえない
865ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 22:18:09 ID:xhZxJMwN
ウタさんが母親から産まれてきてるわけないだろ、ディスってんのか
866ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 22:24:51 ID:8osJx9sb
安っぽく情にうったえてくるラップは嫌だが
さだまさし「償い」レベルの歌詞でラップだったらアリだな
867ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 22:25:01 ID:emqvogxX
お母さんなんかいるから結婚できないって聞いたぜ
868北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/15(月) 22:35:54 ID:zJPUQRcH
さだまさしのつぐないは
音楽的微妙(中だるみ、間延び含む)さで失敗した好例
869ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 22:56:40 ID:xhZxJMwN
北野真事さんってツイッターやってるんですね、フォローはしなかったけど
870ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 22:57:41 ID:P57pJ+1T
日々の生活の中で感じたことを言葉にするという行為自体が、社会に対する批評を含む行為だと思うんだが
それが誰かの受け売りそのままだったりしたら意味ないだろうけど
871ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 23:06:38 ID:wnMLksYb
イベント2回とも当たった奴いる?
872ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 23:20:14 ID:psHqQpkW
相変わらずな岸の出しゃばりブログ
こいつわかっててやってんな
873ラジオネーム名無しさん:2010/02/15(月) 23:26:23 ID:BsIpf26h
雑誌(フロント)の打ち合わせの電話中に思わず「お母さん!森川君(2号)いじんないで!」
と叫んじゃったからめちゃくちゃ馬鹿にされた宇多丸の話を思い出した
874ラジオネーム名無しさん:2010/02/16(火) 01:17:01 ID:4+sN0gCy
すると宇多丸はなにか、チンポのさきから出てきたとでも言うのか。
875ラジオネーム名無しさん:2010/02/16(火) 02:17:15 ID:Fb9QvidT
試験管ベイビーだろ
876北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/16(火) 05:44:36 ID:ewzQIgDL
さっきしまおが夢に出てきたけど全く好きにならなかったな。
これが南国娘の限界か
877ラジオネーム名無しさん:2010/02/16(火) 06:00:43 ID:/lvoRMhi
夢に出てくるほどしまおを映像的に記憶しているのはどうよ
878ラジオネーム名無しさん:2010/02/16(火) 07:13:30 ID:fZ+7UZFG
>>877
http://www.youtube.com/watch?v=q2DS1V28Xfo

これを一曲ガン見出来たら夢に出すなんて簡単
879ラジオネーム名無しさん:2010/02/16(火) 10:04:44 ID:Th3Xo5lU
880ラジオネーム名無しさん:2010/02/16(火) 10:17:36 ID:vlOaECCg
アーヌスだろJK
881ラジオネーム名無しさん:2010/02/16(火) 11:28:01 ID:i5EjRIIi
>>871
ノシ
882ラジオネーム名無しさん:2010/02/16(火) 11:38:02 ID:vlOaECCg
空気読めよ!
883ラジオネーム名無しさん:2010/02/16(火) 11:38:57 ID:i5EjRIIi
サーセンネー
884ラジオネーム名無しさん:2010/02/16(火) 14:06:28 ID:j8TT0Za5
>>838
言いたいことは解るんだが、
どうも字面だと北の国からに見えてしまうw
885ラジオネーム名無しさん:2010/02/16(火) 15:31:57 ID:vnO40DFH
前々回のハスラー聴いて再認識したが大作映画斬らしたら面白いんだけどある一部に好評なカルト作品には決まって激甘評価だな
俗に言う判官贔屓ってやつでそこが大岡裁きとまでには至らねえや
886ラジオネーム名無しさん:2010/02/16(火) 15:35:21 ID:j8TT0Za5
>>885
それこそ大作映画にはしがらみとか資本関係とかあれこれ出てきちゃうんじゃないの?
カルト作品は誉めようが貶そうが影響ないし
887ラジオネーム名無しさん:2010/02/16(火) 16:06:20 ID:haADelay
>>885
大作映画はほとんどが一般にわかりやすいエンターテインメントであることが求められるから
「面白いかどうか」でまず判断できる。しかし小規模上映の作品はそうでないものも多い
「つまらない」のは見た人が理解できてないだけ、という場合もある
しかしラジオで「見たけどよくわかりませんでした」とは言えない

宇多丸はピンと来ない映画、難しい映画、自身がよくわからない映画については細かい言及を避けてる感じがする
町山と違って本職の映画評論家じゃないからこれはもう仕方ない
わからないまま「意味不明でつまらん」って言わないだけましだと思う
888ラジオネーム名無しさん:2010/02/16(火) 17:10:27 ID:EKMvi+/V
「500日のサマー」とかもそうだったけど、
分かりやすいエンタメじゃなくて、
観る人によって感想が違ってくるような映画は、
割とモヤっとした批評で終わるよね。
自信がないのか、わざとなのか?
889もなーるこまき:2010/02/16(火) 18:50:33 ID:op64HJKM
>>887
個人的には意味不明でつまらんと言ってほしいのだ
その方が人間宇多丸をさらけ出すよい契機になるのだ
890ラジオネーム名無しさん:2010/02/16(火) 18:50:39 ID:YFNJsX4P
おまいらはちゃんと国母選手応援してんだろうな?
カスなヘイター気取りの子猫ちゃんは許さんぞ。
891ラジオネーム名無しさん:2010/02/16(火) 18:57:12 ID:/EUL5vgT
カスなヘイター気取りの子猫ちゃんだってwwwwwwwww
892ラジオネーム名無しさん:2010/02/16(火) 19:01:44 ID:xQjRE5Uh
>>890を書き込んで「決まった!」って思ってるんだろうなぁ>>890はw
893ラジオネーム名無しさん:2010/02/16(火) 22:19:39 ID:T73tasPu
最近初期の放送を聞きなおしてるんだが、タマフルはもう一度ちゃんと「音楽情報番組」に立ち返ってほしい。
宇多丸さんの紹介する音楽を毎週楽しみにしていたのに。

今じゃ「映画バラエティ番組」じゃん。
そんな毎週映画見てらんないし。
894北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/16(火) 22:30:51 ID:ewzQIgDL
確かに。特に洋楽ラップについてあまり言及しないよね。
自分はナズ原理主義者だから「ナズ以外のラッパーいてもしょうがないから
早く死んじゃえばいいのに特集」みたいな企画やってほしい
895ラジオネーム名無しさん:2010/02/16(火) 22:37:26 ID:xcwHSFwS
ところで、お前らシネマハスラー本買うの?
896ラジオネーム名無しさん:2010/02/16(火) 22:38:55 ID:n/BZH18s
ブラックミュージック研究会だっけ? そのへんの音楽も語ってくんないかな
バラカンのラジオと著書の知識しかないから、宇多丸の見解教えてほしいな
897ラジオネーム名無しさん:2010/02/16(火) 22:43:26 ID:gjS23GtP
え、ちゃんとファンキーコタとかやってるじゃん
898ラジオネーム名無しさん:2010/02/16(火) 22:45:57 ID:OVfdr6Jz
R&Bのバカリリックとかもやってるし。
899ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 00:00:27 ID:haADelay
タマフルが「音楽情報番組」だなどと思ったことはないが
900ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 00:03:39 ID:TYBuzUFu
音楽ネタで笑いをとるってスタンスなんだな わかった期待しないわ
901ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 00:03:44 ID:IAlL2W4a
>>894 a.k.a. 吐くよ
宇多丸はJAY-Z押しだからやるとしたらJAY-Z特集になると思う
902ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 00:08:27 ID:IAlL2W4a
>>894 a.k.a. 吐くよ
宇多丸はJAY-Z押しだからやるとしたらJAY-Z特集になると思う

あと洋楽hiphopクラシックならこれチェックすればおk
http://amebreak.ameba.jp/media/2009/03/000725.html
全9回、10枚の超定番クラシックを紹介してるが知らないことも一杯学んだ
903ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 00:17:24 ID:1fuwOfPO
洋ヒップホップはWANTED復活期待した方が早いと思うぞ
まあクリスタルケイとか土岐さんとか普通の音楽ゲスト来づらくなったのはちょい残念ではある
904ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 00:25:35 ID:nD2ptqhP
サイタマノラッパー見てきた@下高井戸
シモタカイドノラッパーかってぐらいの坊主率w
まあ面白かった。
キャストの人たちも来てて帰り際見送り挨拶してた。

パート2構想あるらしいが、禿げ出ないかな。
バイト先の居酒屋の先輩役で。
905ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 00:33:15 ID:IAlL2W4a
サイタマのラッパーって一作目まだ劇場でやってるの?
長すぎない?
906ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 00:40:21 ID:5SNBbby/
>>893
確かに映画成分多過ぎるな

でも、初期タマフルって安室特集だのラブマシーン特集だの、
勿論per(ryだのばっかだった気もするがw
907ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 00:42:48 ID:4GcUpnOM
初期のが聴けるのなら ききたい!
映画のコーナーで知った口だけど
音楽要素が減っていった頃だったよ・・・
908ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 00:43:22 ID:IAlL2W4a
>>907
ポッドキャストでいくらでも
909ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 00:45:57 ID:VLPBA3pe
本気で洋ヒップホップ特集やりだしたら終わりだろ
まだまだtbsが手放さんよ
910ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 01:00:57 ID:xPrEAI65
歌丸がやりたいのって洋HIPHOPを広めることじゃなくて邦HIPHOPの偏見をなくすことだろ
911ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 01:21:43 ID:s33gz4iT
宇多丸ってスミスとかあのへんのギターロックは嫌いなんかな

912ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 01:28:42 ID:IAlL2W4a
宇多丸はビリー・コーガン
913ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 04:59:02 ID:evxH1eLO
>>900
笑いの要素抜きでもちゃんと秋のキーボード祭りとか  
かけられずにたまった新譜を一挙にオンエア大放出SPとか
やってるじゃん
914ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 06:05:05 ID:bCnY6QKF
邦ヒップホップに偏見はない。
というか関心がないので
どうでもいい。っていう
915ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 06:59:16 ID:FD56oJ99
ケオリ姉さんの最近の露出っぷりはすごいな。
いまもズームインでインタビューうけてる。
916北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/17(水) 07:06:33 ID:Z+NHGVop
>>902

サンクス。社員ってhiphopに関しては博識なんだなw
917ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 07:59:38 ID:1CrEoN2s
>>887
映画本編を見てから聞き直すとはっきり言わなかった意味がわかるよ。
公開中の映画のネタばれは避けてるし、
ネタバレそのものに触れないとどうしても語れないって場合だけ触れてると思う。
(できのひどい映画とか)


918ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 09:33:14 ID:ANoaq2dl
禿はもちろんゴダール「映画史」見てるよな?
919ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 09:56:05 ID:ddrgtS38
カレーハスラーが聴きたい。
レトルトカレーハスラーならみんなが楽しめるんじゃね?
920ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 10:03:28 ID:F0jQ2V/6
しまおコーナー短くしてその日限りのゲストを呼んでほしい

ミュージシャン、映画監督、タレント、グラビア、お笑い芸人何でもいいから
その時気になる人を呼んでトークしてほしい
録音でもいいからさ
921ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 10:04:33 ID:MrxYHQ5s
エヴァはあんまりやる気がなさそうだったけど、
ハルヒはなんか言いたそうだったな
922ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 10:07:19 ID:mQ6xQbOL
うしじまくん、17巻読んだ。楽園編完結。後半も面白かったよ。
923ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 10:10:46 ID:nD2ptqhP
>>919
初期の方にカレー特集はやったんじゃなかった?
924ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 10:20:21 ID:bmXA8QQS
>>895
2008年の映画評なんて今さら読む気にならんわ・・・。
ブックオフで十分。出版するの遅すぎるんだよ、パチンコ出版社。
925ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 10:23:22 ID:DTWJ3W0i
ポッドキャストで聴けちゃうからな
926ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 10:43:45 ID:Pb3yheuE
>>920
ゲストはほしいね。金かかるかな。メイン並みの扱いになるかな
前アイドルが普通に枕営業のこととか話してたなw
927ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 12:59:19 ID:1fuwOfPO
伝説のコミック『あしたのジョー』NEWS山下智久主演でTBSが実写映画化へ
ttp://www.cyzo.com/2010/02/post_3895.html

ヤマトに続いてとんでもないの来たなw
ラジオの方は協賛に入るんだろうか
928ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 13:17:00 ID:FmIGLr70
力石の配役で決まる気がする
929ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 13:26:50 ID:E9bfZRq8
阿部力の予感
930ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 13:32:14 ID:Pb3yheuE
ジョーの髪型どうするんだよw
コアなオッサンファンが多そうだからチャラいジャニなんかが演じたら
文句が出まくりそうだな
931ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 14:09:57 ID:/a+UzgRx
>>910
それもあるだろうけど、以前宇多丸が新聞か何かのインタビューで
文化的なマイノリティに対する偏見をなくして垣根を低くしたい
みたいなこと言ってたはず

タマフルの企画にもその精神は反映されてるよね
今度の映画企画もその一環じゃないかな
映画ファンがマイノリティってのは、ダークナイトやルーキーズで証明済みだし
932ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 14:19:21 ID:frb1Wc7G
映画ファンはマイノリティでもないし、ダークナイトもバットマンのコミック、アニメ、ドラマ、映画のマルチ流れで地元アメリカで大ヒットだけどね。
933ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 14:34:56 ID:aanJ3e/j
映画ファンはマイノリティだねぇ
>>932 あたりの発言内容がまさに視野狭窄していて
「キモくて入っていけないヲタの世界」って感じだ。
「キモいサブカル」のループに入ってるな
934ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 14:46:49 ID:FmIGLr70
映画はマジョリティだけど映画ファンはマイノリティじゃね?
特に拘りもなく漫然と話題作を見る層が多数いて、熱心に色々見る層が一部いるってカンジ
あらゆるジャンルがそうなってる気がする
935ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 14:49:13 ID:rQz5UxK6
>>934
旬報とかドマイナーって感じだものなぁ。。
翻って秘宝はというと開き直ってアサッテの方向いてるしw
や、どっちも嫌いじゃないんだけど。
936ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 15:07:52 ID:/a+UzgRx
ググッたらインタビューじゃなくて、新聞社に送った抗議文らしいw
記憶してた内容とちょっと違ったわ。放送で喋った内容と混同したのかも

朝日新聞の夕刊
http://fanblogs.jp/doyoubinojittkensitu/archive/64/0

宇多丸の抗議文
http://fanblogs.jp/doyoubinojittkensitu/archive/66/0

937ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 15:35:21 ID:1Ym9TxdX
漫画を実写化する際に髪型や服を原作の絵の再現にしようとするのはどういう了見なんだろうか。
コスプレにしか見えないんだけど。
絵を再現したいならアニメにすりゃ良いのに。
938ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 15:42:13 ID:lxBZZQ39
>>937
それは俺も疑問なんだよね。でも何で漫画を実写化するかっていうと原作ファンの集客が見込めるってのもあって、そこを納得させるための再現なんじゃないかと思う。だから松山ケンイチは変なメイクばっかりするんじゃない?つまり映画ファンの為になんか作ってないんだね。
939ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 15:46:55 ID:Pb3yheuE
どこからが映画ファンなのかよくわからんが
どんなジャンルにしても熱心になる奴はそれ以外と比べたらマイノリティだろw
940ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 15:47:12 ID:rQz5UxK6
>>938
原作軽視だとか
主人公と似ても似つかない
とか変な批判が起きるからじゃない?
俺も漫画原作の実写化で違和感を感じることが非常に多いので
同感なんだけどさ。
941ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 15:54:27 ID:rQz5UxK6
>>939
だね、
どのジャンルにも
ライト層とコア(マニア)層ってのは存在する。
コアなファンを映画ファンと呼ぶなら確かにマイノリティ。

要はマニア層を満足させる(うならせる)作品が少く、
ドラマの続編的な作品やアニメの実写化に
安易に映画界が流れすぎてるから
俺達の見たい映画がない!って
疎外感を感じてるってことじゃないか?
あとはそういう安易な作品に客がどっと押し寄せる現状への苛立ち。

てかそんなの数で言えば
ライト層の方が圧倒的に多いわけで、
当たり前のことなんだけどね。
942ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 15:58:41 ID:frb1Wc7G
>>933
映画ファンなんてほかのマニアに比べたらメジャーだっての。
当たり前のことなのに視野狭窄てアホかw
映画誌は減ってるけど、それだって他のマニアの専門誌に比べたら多いほうだろw
音楽ファン、映画ファンってマイナーかつの。
943ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 16:34:09 ID:A6IH0chi
>>927
この間力石戦の実況番組やってたし、ラジオも絡んでくるかもね。
944ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 16:53:09 ID:aanJ3e/j
>>942
ふた言目にはダークナイトって言うところがキモイんだよ
945ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 17:02:51 ID:frb1Wc7G
>>944

オレがダークナイト言い出したわけじゃなねーし、
ダークナイトはルーキーズと同じでコミック、ドラマ、映画とやってるし変わんなくね?て話のどこがキモいんだw
どちらかと言ったらマニアからそのくくりかたは叩かれそうな意見だよw
946ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 17:04:53 ID:z9nB/gmd
>>942
文脈をきちんと読めない人なんでしょうかね?
前後の流れから、映画を観る人口に対して、いわゆる映画ファンが少ないことが、
Rookiesとダークナイトの集客の差に結びついてるって話の流れでしょ?
なんで他のジャンルとの比較の話を持ってくるの?
947ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 17:12:24 ID:0ExCE43b
最後に見た映画はウォーリー
948ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 17:15:28 ID:frb1Wc7G
オレは>>933>>944にだけ言ってるんだよ。
その他の話にはレスしてないんですが?
勝手にそれ以上の他の話まで巻き込まないでください。

それとダークナイトとルーキーズ比べる意味がわからんし。
アメリカのヒットは作品評価で純粋に大ヒットなの?
じゃあバットマンの名前がなくても大ヒットしたの?
949ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 22:56:23 ID:lHGvbDjq
某地方局でライムスをゲストに迎えた後の話
「やっぱりすげぇ。話がうますぎる」
「だってギャラクシーだよ、すげぇよ」
「宇多丸さんをdirectionできるdirecterってすげぇーよ。
やっぱり地方と東京キー局の差を感じる」
「宇多丸さんは必ずおごってくれる」
「サングラスをしてないと怖い」
950ラジオネーム名無しさん:2010/02/17(水) 23:51:35 ID:p6RKn6R5
きみ、スタッフ?
951ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 00:30:30 ID:+7p0VtVe
>>930
「稲中」の伊沢の頭になってる山下くん想像したw
952ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 00:33:23 ID:vI3v25gU
949はpodcastで聞ける。
953ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 10:41:06 ID:TPqGnBjm
>>854
タワーリングナンセンス聴いてもまだそんなことがいえるのかい
954ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 10:47:03 ID:+7p0VtVe
   , ――― 、
  /       \
  |   ┏ ┓ ┏ ┓
  |━┫//┣┫/┃ 
 (6  ┗ ┛ )┛|
  |   (____ノ|  
  \   \__// < 9、5、ぃよんっ!
   i \,,,,,,,,,,,,/
  ノ  \_ノヽ
 |_        ヽ
 |  |'TBS RADIO| 954get
955ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 11:13:48 ID:yfn8PFWI
>>854
スチャでメッセージ無い曲(何も言ってない)ってブギーバックくらいじゃね
956北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/18(木) 12:13:54 ID:hdvGI1aC
後期スチャの自分的にツボッた曲でいえば
コンテンポの「マニュアル」は説明書風。
スチャ電グルの英数/かなも語呂合わせ主体。
ファンキーLPの4chファンクはスチャ自身のこと。

意味深げな曲もあるんだろうけど、そういうのは読み取ろうとすらしないな。
初期スチャはほとんど聴いてない。彼方から〜くらいしか名曲ないし。
本人らも言ってたけどネタに偏りすぎてるから、
何回も聴けるものではない。
ウキャキャキャキャーエヘっアハッやあんた誰などはそりゃ当時は
感動もあったけどさ
957ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 12:21:39 ID:veFbT0Gr
スチャなら「後者」だろ
おまえらは後者w
958ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 13:29:35 ID:OP14YuC3
スチャならサマージャムだなぁ。
夏の景色切り取りすぎ。
あとはフロム喜怒哀楽の
「田舎帰るからクーラー要らなくなっちゃった」
せつな過ぎる
959ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 15:02:17 ID:f8/i/Q+r
やっぱライツカメラアクションだよ
960ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 15:52:01 ID:ay08av7O
【五輪/音楽】RHYMESTER(ライムスター)を愛聴している加藤条治選手にMummy-Dが感動コメント
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266467239/
961ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 18:39:30 ID:WVbr17Ww
9thsense結構好き
当時ライムスと対談したときにスキマチック(アルバムタイトルの予定もあった)と
グレイゾーンはほとんど同じこと言ってる、やっぱ俺ら考え似てるんだなって話が印象深かった
962ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 19:22:31 ID:AN/EklNG
なんで危険日チャレンジガールズに関して誰も書き込んでないの?
963ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 20:31:15 ID:xedflflz
先週のオープニングトークのXBOX360の話ってどんな感じだったの?
具体的なタイトル出してた?
964ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 20:56:13 ID:LyW1az9H
アサシンクリード2の話してたな。1は作業ゲーだけどやりこんじゃうのが嫌ねーとか言ってた。
965ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 21:16:04 ID:97oeK/n0
おまえらスチャとかぬりぃの聴いてっからキモいんだな、納得

これからはちゃんとコアなのも聴けよ(笑)
スティッキーとかさ
966北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/18(木) 21:20:42 ID:hdvGI1aC
>>961

スチャってどのアルバムも2、3曲はいいのが必ずあるんだよね。
9thでいえばyes/no、リーグオブ〜、shadows〜とかさ。
「11」がはじめて全曲死に曲のアルバムくらいなもので。
さすがに引き出しだし尽くしたのかもね。あ、木村カエラのやつは
そこそこいいか。

宇田丸は偶然〜が迷走期のようないい方してたけど、
俺は一番好きだな。EQなんて未だに何のことを言ってるか
分からんけどサビ泣くほどかっこいいし
967ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 21:23:46 ID:vI3v25gU
銅メダル利権に群がるライムスにお前らなんともおもわないの?
968北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/18(木) 21:51:19 ID:hdvGI1aC
>>958
> スチャならサマージャムだなぁ。
> 夏の景色切り取りすぎ。

しかもあの95年当時の時代感をよくあらわしてんだよね。
あのアルバムはスチャがコミカルとの丁度いい距離感を
おぼえたアルバムだと思う。ライムスはリスペクトの時点(99年)でも
ネタが過ぎる曲をこさえて失敗してたけど。
969ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 22:24:31 ID:UKcgnNos
お前斜に構えた事言ってればかっこいいとでも思ってんのか
970ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 22:40:41 ID:EsrET+71
新人Dが生理的に嫌でしょうがない。
頼むから出ないでほしい。
971ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 22:56:17 ID:3+8q4ynI
ちゃんとタンポン使え。お前の問題だろ!
972ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 22:56:33 ID:r+5FiiVA
橋本よりマシだと思うけどな
973ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 23:28:38 ID:viuaLhQU
いまさらながらカール爺みたが、3D画面暗すぎだな。
あれはすぐ廃れるとみた。
974ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 23:32:07 ID:p/vne/hW
>>970
「生理的に嫌」っていうのは、
自分が相手のどういう点を不快に思っているか
説明できないバカが使いたがる言葉。

相手を不快に思ったとき、「どこが不快なんだろう」と考えることは
原因や解決策を導き出す第一歩なので、これをしない人間は、
コミュニケーションにおいて相手を理解したり、慮ることができない。
975ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 23:35:47 ID:+7p0VtVe
>>970
うるせえマンコタンポン
976ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 23:36:06 ID:ZeJzokJc
生理的に好き
977ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 23:37:37 ID:S/ecOBx+
筆舌に尽くしがたい不気味さみたいなものって、あるんじゃないか?
勿論、語彙だったり、知性の限界から使われる場面もあるんだろうけれど。
978ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 23:41:49 ID:p/vne/hW
>>977
別に、的確な語彙で完全に説明しきれないとダメだとは思ってないよ。
僕もそんな語彙ないし。

でも、人間のインプットは六感のどれか(あるいはいくつか)でしかないんだから、
説明(理解)しようとする意思さえあれば、絶対できるはず。

「生理的に」っていう人は、そこの努力を拒否してる。
979北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/18(木) 23:52:26 ID:hdvGI1aC
たいがい生理的に受け付けないって時は、
人格、価値観、趣向、センス、容姿などが自分と逆座標、正反対
のことが多いんじゃない?
人に興味を持つ時って自分と同じ部分があり、
かつ違う部分(優れた)もある≠チてのが最も惹かれ易いけど、
全く共通項がないとそうもいかない。
だからどこが嫌いといわれても「自分と逆な所」としか言いようがない
というか、そう言えば充分というか
980ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 23:55:58 ID:ay08av7O
生理的にって感覚で判断する女の判断基準だからな
理解する努力を求めてもだめだ めんどくさいんだよ それで全てが終わりになる
981北野真事 ◆xSK1SiC5MI :2010/02/18(木) 23:56:33 ID:hdvGI1aC
もちろん、ある種正反対(線対称的逆)と全くの正反対(点対称的逆)
の違いはあるけどさ
982ラジオネーム名無しさん:2010/02/18(木) 23:58:28 ID:JPPVMXGJ
俺に惚れてる女にエッチしようぜっていったら生理的に無理って言われたよ
生理じゃしょうがねえやw
983ラジオネーム名無しさん:2010/02/19(金) 00:01:00 ID:+7p0VtVe
ゴメン、アナルにディルドーが刺さってて聞いてなかった
984ラジオネーム名無しさん:2010/02/19(金) 00:02:15 ID:oMsManpX
>>982
面白いこと言うねキミは
985ラジオネーム名無しさん:2010/02/19(金) 00:13:30 ID:bJGt4hMP
なんだ「生理きちゃった!イヤん」かと。
986ラジオネーム名無しさん:2010/02/19(金) 00:28:05 ID:urmqACTI
http://temple-knights.com/archives/2010/02/news.html
『あしたのジョー』を「NEWS」の山下智久主演で実写映画化!
1968年から1973年にかけて週刊少年マガジンで連載されていた
大ヒット漫画『あしたのジョー』をジャニーズ主演で実写映画化することが決まったようだ。
「あしたのジョー」がジャニーズの山下智久主演で実写映画化へより

制作はTBSで、主人公の矢吹丈を「NEWS」の山下智久さんが演じる。
TBS局内では「ヒットは間違いない」との声が高まっている模様。

師匠には公開された暁には例の如く批評をお願いしたいw
987ラジオネーム名無しさん:2010/02/19(金) 00:37:56 ID:bJGt4hMP
これは最悪の映画になりそうな配役だ。
豚に乗れるのかな?
988ラジオネーム名無しさん:2010/02/19(金) 00:48:31 ID:teL1gGMs
棒読みの大根かつ斜視くんか・・・
989ラジオネーム名無しさん:2010/02/19(金) 01:10:26 ID:bJGt4hMP
ジョーもヤマトもピンゾロサイを使えば乗りきれるよ。
990ラジオネーム名無しさん:2010/02/19(金) 01:41:16 ID:EkV06Aqo
細野晴臣は
「歌詞は重要。でも歌詞の意味は重要ではない」といったらしい
至言だと思う
991ラジオネーム名無しさん:2010/02/19(金) 01:43:58 ID:oQKQf8dX
>>990
しっくりきた
992ラジオネーム名無しさん:2010/02/19(金) 02:23:27 ID:VZZs08BX
>>990
細野晴臣の考えなんてどうでもいい
993ラジオネーム名無しさん:2010/02/19(金) 04:56:07 ID:uSYHokQr
>>990
宮台が、J-POPについて音楽知識もないのに語ろうとして、
自分の分野に無理やり引き寄せるために
歌詞の話しかしないことに対するアンチテーゼだな。
994ラジオネーム名無しさん:2010/02/19(金) 07:44:19 ID:GyvTVbqT
山下がジョーかよ
力石もジャニーズだろ
トキオの長瀬とか
995ラジオネーム名無しさん:2010/02/19(金) 08:31:12 ID:BiJ08ocw
なんか3Dってデジタル上映なはずなのに画質が悪く見えるよね。
玩具っぽい映像っていうか。3Dって画質の粗がモロに出るシステムらしい。
996ラジオネーム名無しさん:2010/02/19(金) 10:55:25 ID:fhPOa9y6
>>983
×アナル
◎アーヌス
997ラジオネーム名無しさん:2010/02/19(金) 11:32:45 ID:pf5FjpUy
新人D寒過ぎ。あれ本気でやってないよね?ギャグとしても笑えないけど。
998ラジオネーム名無しさん:2010/02/19(金) 11:37:06 ID:7N7Ak0cU
番組に登場させるのなら、もう少しキャラ設定をしっかりしてから出させるべきだった。
秋山もどういう風に振舞っていいかわからないからしどろもどろになるわけで、
あれはタマフルクルーの戦略ミスだ。

とはいっても、キャラ決めても秋山がキャラ立ちできるとは思えんけどな。
999ラジオネーム名無しさん:2010/02/19(金) 14:33:27 ID:c63O/hBO
>>996
それはR師匠だ
1000ラジオネーム名無しさん:2010/02/19(金) 14:34:17 ID:c63O/hBO
>>1000ならしまおコーナーはまたラジオ警察(週刊TBSラ批評)に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。