銀河に吠えろ!宇宙GメンTAKUYA/宇宙GメンEX Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
銀河に吠えろ!宇宙GメンTAKUYA 月〜金22:00〜24:00
ニッポン放送をキーステーションに全国20局ネット(金曜のみ19局)

宇宙GメンEX 月〜木24:00〜25:00
ニッポン放送のみ


日本の東京都千代田区有楽町の地下深く、
55年前に設立された秘密組織、宇宙最高の捜査機関「宇宙捜査局」。

宇宙捜査局員“Gメン”達は長きに渡る戦いの末、最強の敵・宇宙魔王を打倒することに成功し、
「地球の未来を守る」という新たな任務に着手する。

地球の未来を守るヒントを探すラジオ番組
「銀河に吠えろ!宇宙GメンTAKUYA」が開始して約半年が経過した頃、
宇宙捜査局に「エンターテイメント研究所」が新設される。
そこでは白衣を着た研究員達が
日夜“地球の未来を守るエンターテイメント”の研究に明け暮れているという。

ある日、宇宙Gメン主任に昇進したTAKUYAの元に、エンタメ研究員ヨシダとサヤカが現れる。
宇宙Gメンは新たな展開を迎えた・・・。


公式サイト
http://www.1242.com/takuya/

銀河に吠えろ!宇宙GメンTAKUYA Part2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1241486283/
銀河に吠えろ!宇宙GメンTAKUYA
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1220958939/
2ラジオネーム名無しさん:2009/10/24(土) 00:44:41 ID:dev42hVR
宇宙捜査局捜査部
TAKUYA
1977年3月4日生まれ、地球人。宇宙捜査局捜査部所属・宇宙Gメン主任。
ラジオ捜査会議のパーソナリティとしての地道な捜査が評価され、「主任」に昇格。

宇宙捜査局エンターテイメント研究所
ヨシダ研究員
1975年12月12日生まれ、地球人。宇宙捜査局エンターテイメント研究所所属研究員。
エンターテイメントが地球を救うと信じ、宇宙捜査局で日々エンターテイメントの研究をしている研究員。
専門はアニメ・漫画・ヴィジュアル系。主に「宇宙GメンEX」に登場。

サヤカ研究員
1982年5月14日生まれ、地球人。宇宙捜査局エンターテイメント研究所所属研究員。
ヨシダ研究員とともに活動をする。宇宙捜査局初の女性メンバーである。


「銀河に吠えろ!宇宙GメンTAKUYA」ネット局(2009年10月現在)

STVラジオ・青森放送・IBC岩手放送・山形放送・ラジオ福島
茨城放送・信越放送・山梨放送・北陸放送・福井放送
東海ラジオ・朝日放送(※)・山陰放送・山口放送
西日本放送・高知放送・長崎放送・大分放送・宮崎放送

(※):月〜木曜のみネット、金曜の放送は無し
3ラジオネーム名無しさん:2009/10/24(土) 00:48:00 ID:dev42hVR
とりあえず前スレのテンプレを元にしながら立ててみた
後は御自由に
4ラジオネーム名無しさん:2009/10/24(土) 00:59:08 ID:dev42hVR
とか書いたけど一応立てたのに即死判定もなんだから
後数レスくらい保守してみるかなあ
5ラジオネーム名無しさん:2009/10/24(土) 01:04:46 ID:dev42hVR
8月期に続いて10月期のレーティングも全国ネット枠が丸潰れになったGメン
6ラジオネーム名無しさん:2009/10/24(土) 01:08:35 ID:5EGhZbJY
なんだ。ヨシダ研究員ってよっぴーじゃないか。
7ラジオネーム名無しさん:2009/10/24(土) 01:12:10 ID:dev42hVR
TAKUYA=星野卓也
ヨシダ研究員=吉田尚記(ニッポン放送)
サヤカ研究員=吉野紗香
8ラジオネーム名無しさん:2009/10/24(土) 01:17:44 ID:dev42hVR
レーティング時の代わりの番組は8月期の完全な中高年向けとは違って
「ヘキサゴンオールスターズ」「ゆず」なんかも入れては来てたけど…うーん
9ラジオネーム名無しさん:2009/10/24(土) 01:24:12 ID:dev42hVR
ゆずはゆずでエンディングで「冬からニッポン放送でラジオやります」とか宣言しちゃって
なぜネット局があるこの枠でそれを堂々と告知するのか、という気もするけど

・・・ニッポン放送でしかやらない番組の告知もANNで堂々としてたりするから関係ないかw
10ラジオネーム名無しさん:2009/10/24(土) 01:32:20 ID:dev42hVR
EXはEXで「萌EX」とか言いながら声優企画やってたみたいだけど
どうだったのかねえ…LFリスナーじゃないから聞いてないしよくわからないが

即死回避出来てるか知らないが、とりあえず10レス行ったから今夜は寝るか
11ラジオネーム名無しさん:2009/10/24(土) 01:39:34 ID:9erngnjv
>>4
即死なんてこの板には無い
連レス止めろ
12ラジオネーム名無しさん:2009/10/31(土) 11:18:18 ID:ZFvBH6me
>>1
久々にスレ見たが、やはりラジオ関西でのネットなくなってたのか。
ヤンピースはうちの母親も家事しながら聞いてた程だったが、
これになってから一切この時間にラジオ付けなくなったなw
13ラジオネーム名無しさん:2009/11/03(火) 05:30:10 ID:X5WU7MYM
http://www.sanspo.com/geino/news/091103/gnj0911030506012-n1.htm


とうとう終わりか
しかしまあLFは本格的にこの時間帯の若者向け切る気でいるんだな
14ラジオネーム名無しさん:2009/11/03(火) 09:33:41 ID:gRMnbera
>>13
今のオールナイトニッポンについて皆の意見を!★4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1233232592/
877:ラジオネーム名無しさん :2009/10/24(土) 00:16:35 ID:RonABDg6 [sage]
先ほど「オールナイトニッポンGOLDゆずオールリクエスト」にてゆずが来年からLFでラジオをやる事を発表
ANN復活かあるいはTAKUYA枠で新番組?

これがANNGOLDの事だったのかもね
さすがに拓郎坂崎クラスの大物ミュージシャンを週5日配置するのは無理あるしなあ…ゆずが来るならまあいいかな
15ラジオネーム名無しさん:2009/11/03(火) 09:39:46 ID:Nw4Cec80
仮にゆずが来るとして何曜日かが問題だ
前の時みたいに水曜だといいなあ
16ラジオネーム名無しさん:2009/11/03(火) 09:55:21 ID:fMpHtKju
本当にくそみたいな番組だった。
おかげでNHKジャーナルが好きになった。
17ラジオネーム名無しさん:2009/11/03(火) 10:21:53 ID:foaJFvTp
EXの方は録音番組として継続するらしい
18ラジオネーム名無しさん:2009/11/03(火) 10:33:18 ID:gRMnbera
>>15
水曜か金曜あたりがいい、金曜ならいきもの聖恵のANNともコラボできるし
木曜はアンコーさん、あとモバイルからデーモン閣下か土屋礼央か石川よしひろ兄貴か宮川あたり昇格してくれば言う事無しなんだけど
あと懐メロなら半田健人も
19ラジオネーム名無しさん:2009/11/03(火) 10:59:29 ID:X5WU7MYM
>>14
でも来年なら11月スタートと計算が合わないんじゃないのかね
まあ正式に決まってる訳じゃないし、多くを否定出来る訳じゃないけど

>>17
そっちは残るのか
関東ローカルの方が数字良かったのかね?
20ラジオネーム名無しさん:2009/11/03(火) 11:05:19 ID:gRMnbera
>>19
その後の書き込みに、

881:ラジオネーム名無しさん :2009/10/24(土) 00:52:33 ID:dev42hVR [sage]
「この冬からラジオ始めます」って言ったんじゃなかった?

ってのがあったからたぶんここだろう
おそらくKAT-TUNスタイルは23:50(金曜23:40)で継続だろうね
21ラジオネーム名無しさん:2009/11/03(火) 11:19:55 ID:KtsE9rPs
ゆずが金曜だと聞けない…orz
22ラジオネーム名無しさん:2009/11/03(火) 12:23:50 ID:v0qEchqy
電気来ないかな……
年内限定とかでもいいから
23ラジオネーム名無しさん:2009/11/03(火) 12:43:38 ID:Q85qWvqE
>>21
ABCリスナー乙
関西でも夜なら1242聞けるでしょ
24ラジオネーム名無しさん:2009/11/03(火) 17:48:30 ID:gRMnbera
(´・ω・`)結局宇宙の未来どころかニッポン放送の未来も救えないまま終わってしまうのか
25ラジオネーム名無しさん:2009/11/03(火) 18:33:04 ID:+mpDqr3q
LFの未来を救うどころかメチャメチャにして終了(´・ω・`)
しかし、いくら2ちゃんとはいえここまで評価得られなかった番組も珍しいな
26ラジオネーム名無しさん:2009/11/03(火) 19:00:32 ID:X5WU7MYM
>>25
東の打ち切りに耐えられなかった奴等が殆んどだからなぁ、LFR辺りの懐古厨はまだ文句言うだろうけど
まあ壊したと言うよりかは壊れてた所で何も出来なかったって方のが合ってるだろう
なんせ壊れる土台が既に崩れてたんだから
27ラジオネーム名無しさん:2009/11/03(火) 21:26:54 ID:gRMnbera
>>26
何せレコメンに10代男女の80%ほどのシェアを取られちゃってたからな、他の路線にいこうにもSOLや鬼玉があるし
三宅や伊集院、LF+R時代よりも過酷な条件で戦わなくちゃいけない…東MAXやTAKUYAだけの責任ではないよ(´・ω・`)
28ラジオネーム名無しさん:2009/11/04(水) 00:03:56 ID:W9h77JwQ
そういや、前にこのスレに来てたTAKUYA親衛隊はいまこのニュースを聴いたらどんな気持ちになるかねえ(´・ω・`)
もうラジオ聴いてないかも知れないが
29ラジオネーム名無しさん:2009/11/04(水) 00:32:16 ID:fJVphfB5
あるよな次スレ立てた途端に打ち切り発表されるパターン
30ラジオネーム名無しさん:2009/11/04(水) 00:41:59 ID:W9h77JwQ
>>29
半田のANNのスレはちょうど1000行った時に番組が最終回になってキレイだった(´・ω・`)
最後の最後に長澤まさみ呼ぶんだな…
31ラジオネーム名無しさん:2009/11/04(水) 07:19:35 ID:VBDJ1JMC
>>26
基礎工事しないでビル建ててるようなもんだから崩れて当然だよ
LFの悪いところはプライドが高いせいかリスナーの意見を聞かない、困った時には過去の栄光にすがるだからな
変な強制進行が無くなってTAKUYAもやっとキャラが立ってきたのに終了って少し不憫だ
最初から駄目もとで好き勝手やらせてやればよかったのに
32ラジオネーム名無しさん:2009/11/04(水) 10:34:34 ID:9IECQAfD
しかしEXも毎回録音に格下げか。
吉田は生放送の番組が0になってしまうな
33ラジオネーム名無しさん:2009/11/04(水) 11:24:19 ID:W9h77JwQ
録音番組って事は週一で4本まとめ録りしちゃうのかね、月木の24:00台で録音番組って二十何年ぶりじゃないのかな
まあTAKUYAからすれば録音の方がいいだろ、毎日ANNGOLDを聴きながら打ち合わせとか酷すぎるw
34ラジオネーム名無しさん:2009/11/04(水) 12:13:03 ID:GiuS830n
まあ8月とかはどっちも録音だったけどね
今後の詳細にもよるが3時間録音番組の可能性は十分ある


>>32
どのみち大幅にいじらない限り夜しか使わないんだしいいんじゃないの?
夜使えるのなんて宿直で木曜しかいないアンコー位だろうし
35ラジオネーム名無しさん:2009/11/04(水) 13:07:27 ID:W9h77JwQ
>>34
拓郎坂崎を春以降ナイター延長の影響が少ない月曜に持ってきたというのはやはり録音なのかな、とは思うがさすがに他の曜日は生放送でしょ
36ラジオネーム名無しさん:2009/11/04(水) 21:28:22 ID:SXph5Qta
なんか録音放送ありきの編成に思えなくもない
37ラジオネーム名無しさん:2009/11/04(水) 23:01:25 ID:W9h77JwQ
とにかく他の曜日のメンツが発表されない事には何とも言えないよ
拓郎・坂崎とゆずだけじゃ番組の全貌が見えてこない
しかし大人向けにしないとアクセス・レコメンに対抗出来ないというのは何か悲しい感じがするな(´・ω・`)
38ラジオネーム名無しさん:2009/11/05(木) 01:03:50 ID:NBLjeoaM
とうとうEXまで実況レス無し
落ちるところまで落ちた
39ラジオネーム名無しさん:2009/11/05(木) 01:14:04 ID:DpC3UPi2
>>38
いつもそうじゃん。
40ラジオネーム名無しさん:2009/11/05(木) 06:33:36 ID:m43EqKvU
>>37
何かず〜〜〜っと悪循環だよなLFってw
大人向け番組にシフトします!→大失敗→大人が駄目なら若者向けだ!→また失敗
で、結局ま〜〜た大人向けに戻る
1週間パーソナリティ別の音楽垂れ流し番組じゃなくて、山里とかに1日やってほしい
41ラジオネーム名無しさん:2009/11/05(木) 13:58:16 ID:ODgS75IV
>>21
金曜日担当は新保友映アナ(by文化通信)
良かったなw
42ラジオネーム名無しさん:2009/11/05(木) 22:02:33 ID:UpjFJ6vX
>>40
山里は最初から最後まで東の尻拭いだったからなぁ
もう枠自体が壊滅状態だから仕方ないが
43ラジオネーム名無しさん:2009/11/05(木) 22:16:10 ID:uSB+HFns
LF、平日22時〜24時「オールナイトNGOLD」開始を4日発表

ニッポン放送は4日、広告会社等関係者向けの「メディア・プレゼンテーション2009秋」を
本社内イマジン・スタジオで開催し、平日夜の22時から24時の時間帯を大きく改編して、
11月30日からベルト新番組「オールナイトニッポンGOLD」を20局ネットでスタートすることを発表した。

画像は、金曜日担当パーソナリティーの新保友映LFアナ
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=35206
これ見て思ったんだけど、22〜24時の帯って事はKAT-TUNスタイルはそのまま内包番組として存続すんのかねえ
てっきり特番の時みたいに引き離すのかと思ったが
まあ拓郎・坂崎はともかくゆずや新保の番組内でやるにはあんま違和感無いが
44ラジオネーム名無しさん:2009/11/06(金) 00:06:43 ID:uXIeqk0j
>>43
ひょっとしたらKAT-TUNの方もヤバいかも知れないぞ
ジャニーズの中でも主流から外れてるし、KAT-TUNスタイルも前はスポンサーつきだが撤退した
新保のANN内で亀梨だけ残して田口田中は打ち切りとかな、或いは日曜深夜あたりに移動させるか
45ラジオネーム名無しさん:2009/11/06(金) 00:22:32 ID:W9Frz14x
KAT-TUNは打ちきりでいいよ
あんな屑イラネ嵐がならいいわ
46ラジオネーム名無しさん:2009/11/06(金) 00:26:07 ID:z8KSAor7
なんですかまたLF+Rですか
47ラジオネーム名無しさん:2009/11/06(金) 04:56:57 ID:94FOEYz1
信じられないかも知れないがKAT-TUNスタイルのほうがGメンやヤンピースより知名度上だぞ
しかも一定のファンが聞いてる、切るなんてまず無い
時間移動でEX内になるかもしれないかとも思ったが文化放送のジャニとかぶるからな
48ラジオネーム名無しさん:2009/11/06(金) 09:59:31 ID:EAi7tLZo
どうせKAT-TUNの時間だけを待ち構えて聞いてるヲタが大半だろ
49ラジオネーム名無しさん:2009/11/06(金) 11:30:10 ID:MaW+vFXy
金曜が新保なのが引っかかる。
KAT-TUNを金曜にまとめて、合間を新保で埋める形式かもしれない。その場合、近畿圏が問題だな。
50ラジオネーム名無しさん:2009/11/06(金) 12:27:59 ID:uXIeqk0j
金曜だけKBSかラジ関がネット復帰とかは…ないかな
51ラジオネーム名無しさん:2009/11/06(金) 15:59:29 ID:uXIeqk0j
274:ラジオネーム名無しさん :2009/11/06(金) 14:28:01 ID:P5hFVAmf [sage]
「オールナイトニッポンGOLD」
月曜が坂崎幸之助、吉田拓郎
火曜がゆず
水曜がピストン西沢
木曜が所ジョージ
金曜が新保友映LFアナ
ttp://blog.livedoor.jp/bunkatsushin/archives/50756023.html
52ラジオネーム名無しさん:2009/11/06(金) 18:30:11 ID:9IU1dOas
ピストン西沢って誰?ラジオはギャラが安いとはいえ所ジョージとか使うくらいならタモさんの番組やれや!
こいつの声は聞き取り辛くて嫌いだ
音楽垂れ流し番組にならなそうなのはゆずくらいか、新保は何やる気だ?
53ラジオネーム名無しさん:2009/11/06(金) 18:38:56 ID:uXIeqk0j
>>52
東京のJ-WAVEというFM局でグルーヴラインというAMみたいな番組やってる人、本職はクラブDJで福山雅治の曲のリミックスとかもした事がある
むしろ曲垂れ流し編成になるのは金曜の新保アナの所だけだと思う、みんなトークできるし
54ラジオネーム名無しさん:2009/11/06(金) 18:55:51 ID:Ges/ItgM
しかしこの人選は相変わらずターゲットが定まってないな。
まだオヤジ色に染めるには躊躇いがあるようだな。
ピストンはJだと大人しいがtvkや横浜では腹黒キャラ全開だったので
黒伊集院並みに腹黒キャラ出せば受けそうかな。
ただ関西じゃ受け入れられそうな感じがしない。
55ラジオネーム名無しさん:2009/11/06(金) 19:18:08 ID:nSA+tA5D
>>50
KBSはありそうw
56ラジオネーム名無しさん:2009/11/07(土) 00:32:08 ID:YB3doPH5
>>54
ホッツンがオヤジ色全開でボロ負けしたからあまり出さない様にしてんじゃない
57ラジオネーム名無しさん:2009/11/07(土) 00:35:41 ID:GZ+uIbIi
ピストン西沢で全国放送かw

>>55
ない
今更ありえん
わざわざ喧嘩別れに近いような形で切ったのに
58ラジオネーム名無しさん:2009/11/07(土) 16:07:28 ID:Vu73aYH3
金曜くらい好きにやれよ地方局
という意味で新保起用にしか見えない
59ラジオネーム名無しさん:2009/11/07(土) 17:28:13 ID:GZ+uIbIi
むしろABCが流さないのを前提に局アナで済ませた感がある
60ラジオネーム名無しさん:2009/11/07(土) 18:08:05 ID:7YLYIpjl
確かに、金曜だけやっつけ感満点だなw
この時間によしもと浅草花月を持ってきても良かったかも。
61ラジオネーム名無しさん:2009/11/07(土) 18:55:46 ID:YB3doPH5
これだけ豪華な面子だから、一曜日くらいは局アナで経費削減の意味もあるんだろうね
62ラジオネーム名無しさん:2009/11/08(日) 00:09:51 ID:iuNeaeKH
年末スタートで人揃わないってのもあったか
63ラジオネーム名無しさん:2009/11/08(日) 14:39:32 ID:JjhJtNGu
>>57
本当にケンカしたなら
LFがオールナイトをネットさせないだろw
64ラジオネーム名無しさん:2009/11/08(日) 16:40:53 ID:FYq6dgt7
新番組 
鶴光とヤギのオールナイトニッポン
鈴木万由香のオールナイトニッポン
65ラジオネーム名無しさん:2009/11/08(日) 17:34:46 ID:QEHAoOy+
>>63
お互い子供じゃないんでね
66ラジオネーム名無しさん:2009/11/08(日) 20:12:58 ID:X2G1Tyqd
どうせNRNやJRNも知らない奴がまた騒いでるんだろ
67ラジオネーム名無しさん:2009/11/08(日) 20:55:59 ID:hbODIviX
このスレであーだのこーだの言うのもあと20日ほどか…(´・ω・`)
たぶんEXだけになったら今以上に過疎って落ちるだろうし
今思うと番組開始当初のヤンピースリスナーからの罵倒の嵐や「TAKUYA親衛隊」がいたのはなんか楽しかったな
番組も最初は酷いと思ったが、だんだんTAKUYAがいじられキャラになってから少し好きになりつつあった所に打ち切りか
こうなったならTAKUYAは本業で頑張ってLFのお偉いさんを見返してほしい
27日のGメン一部最終回には入り待ち出待ち行けるヤツは行った方がいい
68ラジオネーム名無しさん:2009/11/08(日) 23:44:45 ID:ZQs5ubhN
吉田とヴィジュアル系イベント、この2つと番組を絡めた瞬間に番組の形が色々変わるんだね
ある意味鬼門とでもいうかなんというか

しかし・・・荘口夜帯降板以降(社員時代)は夜の若年向けはもう7、8年もアナは吉田が1人で支えてるんだな
慣例からいけば本当はフジに転籍した鈴木や、朝と夕方やってる飯田あたりにとっくにバトンタッチしてなきゃいけない頃合いなのに
夜では新保と新人の五戸しか使えないんじゃしばらくはまだまだ夜は吉田の天下だなこりゃ
69ラジオネーム名無しさん:2009/11/08(日) 23:58:55 ID:h7tJeCS7
まあ垣花が一年やってもダメだったからな
ここ数年新保がちょくちょく来るようにはなっているが…

人材不足は思ったより深刻なんだろうな
70ラジオネーム名無しさん:2009/11/09(月) 00:11:16 ID:BQddJKvx
>>60
せめて一枠ぐらい芸人枠が欲しかったな

というか、拓郎の体調は大丈夫なのか?
71ラジオネーム名無しさん:2009/11/09(月) 00:24:13 ID:w++m+jdT
吉田がつまらないのも問題だ
72ラジオネーム名無しさん:2009/11/09(月) 01:29:25 ID:/jVFx44d
拓郎が倒れても単独でやれるように坂崎をつけてるんだろ
73ラジオネーム名無しさん:2009/11/09(月) 14:01:00 ID:fCVL+O9j
>>70
金曜日だけ"星野卓也"とか
74ラジオネーム名無しさん:2009/11/09(月) 17:02:50 ID:GVIs5Q+H
>>71
吉田が面白いとか言ってる奴なんて今まで一人だって見たことないわw
そんな人材に期待してた方がおかしい
75ラジオネーム名無しさん:2009/11/09(月) 17:19:25 ID:VmkQEPm8
>>74
オタク色を撒き散らす前は好きだったけどなぁー
土曜日のANNRとかおもしろかったよ
76ラジオネーム名無しさん:2009/11/09(月) 17:26:04 ID:IWPhl7d1
QRの砂山よりはマシ
77ラジオネーム名無しさん:2009/11/09(月) 19:33:29 ID:nVLg8w+N
あるブログに落ちてた↓

ニッポン放送に問い合わせてみました。

 「『宇宙Gメン』が終わって『オールナイトGOLD』がはじまっても、
  『KAT-TUNスタイル』は続くんですか?」

 「日時の変更はありますが、続きます」

 「金曜日だけ、月-木とは違った放送時間帯なんですけど・・・」

 「時間帯の変更はありますが、続きます」
78ラジオネーム名無しさん:2009/11/09(月) 19:46:09 ID:QHNjfYGm
>>77
ローカルでスポンサーついてるしEXだけ継続するのをお茶を濁してそう言ってるだけじゃね?
79ラジオネーム名無しさん:2009/11/10(火) 12:00:03 ID:Buo5pU41
>>78
意味不明
80ラジオネーム名無しさん:2009/11/10(火) 22:57:23 ID:HJTOOjGO
昨夜、遂に自分が「星野卓也」であるとTAKUYAが認めた件

そして再来週に同じ事務所のいとうあさこがゲストで来る件…関係ないかw
81ラジオネーム名無しさん:2009/11/10(火) 22:59:38 ID:mAH1K5Lb
認めたっつうかいつものように似てる云々で濁しただけだったろ
82ラジオネーム名無しさん:2009/11/11(水) 14:42:30 ID:ArGPhhKS
やっぱり月〜金10時〜ってさ

 タレント、所ジョージ(54)が、30日スタートのニッポン放送「オールナイトニッポンGOLD」(月〜金曜後10・0)に
木曜パーソナリティーとして登場することが10日、分かった。


ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/091111/gnj0911110503007-n1.htm

画像:http://www.sanspo.com/geino/images/091111/gnj0911110503007-p1.jpg
83ラジオネーム名無しさん:2009/11/11(水) 14:53:36 ID:d/ol65Q0
やっぱりKAT-TUNスタイルは金曜の新保アナの番組に押し込む形になるのかねえ、月〜木曜で10分×4+金曜20分でちょうど1時間だから押し込めなくはない
或いは前に特番でやったみたいに23時台後半に分離させるか
84ラジオネーム名無しさん:2009/11/11(水) 22:06:07 ID:qX3MzGTA
>>81
サークル紹介のコーナーで芸人サークルの人と話しているうちに流れで
「まさか星野卓也さんなんですか?」って聞かれて、あっさり「そうだよ」って答えた

で、その芸人サークルの人が卒業後芸人目指そうかなーとか言うから
「星野卓也ってバラした後だから話がやりやすい」とか前置きしてから
マセキの所属芸人になるためのルートとかカッチリ話してたし

ラップ披露のコーナーで「気まずいぞ気まずいぞ」を連呼して
「芸人からのパクリ」呼ばわりをされたりしたのもあって面倒臭くなったらしいw
85ラジオネーム名無しさん:2009/11/12(木) 23:05:38 ID:xOGsPsw6
>>83
たぶん1時間も枠取らないような気がする。
CM時間とか考えたら月〜木の分は30分くらいに圧縮できると思う。
86:2009/11/13(金) 12:09:00 ID:nDsE14DA
このオジサンのミニマムちんぽ圧縮させたら




死んじゃうよ〜♪

大爆笑♪
87ラジオネーム名無しさん:2009/11/14(土) 19:49:06 ID:tngeiou6
1991.3.1〜1995.4.27 伊集院光のOh!デカナイト
1995.5.1〜1995.11.2 (22時台)キャイ〜ン天野ひろゆきのMEGAうま!ラジオバーガー!! 
             (24時台)ミッドナイトミュージックダンク
1995.11.30〜1999.3.25 ゲルゲットショッキングセンター
1999.3.29〜2003.3.28 (22時台)allnightnippon SUPER!
              初期パーソナリティ
              (月)ロンドンブーツ1号2号
              (火)西川貴教
              (水)ゆず
              (木)ナインティナイン
              (金)ネプチューン
              (24時台)LF+RフライングNIGHT!(1999.10.4〜2002.3.28)
                    グローバーのウラナイ!(2002.4.1〜2003.3.27)
2003.3.21〜2004.3.25 (22時台)(月)〜(木)オールナイトニッポンいいネ!
              (月)田村淳
              (火)木下明水
              (水)TAKEMURA(SNAIL RAMP)
              (木)グローバー義和(Jackson vibe)
              (金)オールナイトニッポンフライデースペシャル
              (24時台)上田晋也の知ってる?24時。
88ラジオネーム名無しさん:2009/11/14(土) 19:50:04 ID:tngeiou6
2004.3.29〜2005.3.25 (22時台)HOT'n HOT お気に入りに追加!
              (24時台)上田晋也の知ってる?24時。
2005.3.28〜2006.9.29 (22時台)ニッポン全国ラジべガス
              パーソナリティ
              放送開始〜9月 デーモン小暮
              10月〜放送終了 東貴博(Take2)
              (24時台)増田英彦の知ってる?24時。
2006.10.2〜2008.9.5 (22時台)(月)〜(木)東貴博のヤンピース
                   (金)南海キャンディーズ山里亮太のヤンピース フライデースペシャル
             (24時台)ミューコミ(2006.4.3〜)
2008.9.8〜2009.11.27 (22時台)銀河に吠えろ!宇宙GメンTAKUYA
              (24時台)宇宙GメンEX
2009.11.30〜      (22時台)オールナイトニッポンGOLD
              (24時台)?
89ラジオネーム名無しさん:2009/11/14(土) 21:30:15 ID:d/kt105f
24時台ってしばらく現状維持じゃないの?
90ラジオネーム名無しさん:2009/11/15(日) 15:01:29 ID:wXb2df6T
とにかくGメンは飽きられたから終わります
って言ってるもんやろうけど。
SPウィークは休みだったしなぁ・・・・。
91ラジオネーム名無しさん:2009/11/15(日) 23:14:00 ID:0gJbna1A
もう番組内で1部打ち切りは発表されたの?
92ラジオネーム名無しさん:2009/11/16(月) 00:37:59 ID:FexsK1Av
EX枠の継続は決定してるよ。吉田の日記に12月以降のゲストも書いてあるし。

ちなみに生か録音かはまだ不明
93ラジオネーム名無しさん:2009/11/16(月) 12:40:13 ID:YJf88CZW
http://magare-spoon.com/
http://www.toho.co.jp/lineup/magare-spoon/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1234194256/
今週中はオールナイトと連動で↑の企画となる
オールナイトは城田からナイナイまで映画企画、吉岡枠で特番
94ラジオネーム名無しさん:2009/11/16(月) 14:06:10 ID:pLFu7mT7
>>92
なるほどなあ
まあ今まで聴取率週間のEXが録音だったことを考えれば12月以降は録音かねえ
95ラジオネーム名無しさん:2009/11/16(月) 16:05:00 ID:MCpHhgHx
少なくともTwitter大喜利やる日は生だろう
96ラジオネーム名無しさん:2009/11/16(月) 20:06:31 ID:jTAyQK+h
Gメン国会もか
97ラジオネーム名無しさん:2009/11/16(月) 23:02:10 ID:S63bo5/x
22時代ラストに発表きましたよ
98ラジオネーム名無しさん:2009/11/16(月) 23:03:02 ID:rwu1WTli
22時台終盤に「銀河に〜」の方は11/27で終了と明言あり
99ラジオネーム名無しさん:2009/11/16(月) 23:10:54 ID:1MiF9LSN
早口言葉のコーナーで、タクヤが言える?言える?みたいなこと言ってた?ちなみに、今日の早口言葉って何だった?
100ラジオネーム名無しさん:2009/11/16(月) 23:14:12 ID:LaLhnipi
まだ放送では発表してなかったんだ。
101ラジオネーム名無しさん:2009/11/16(月) 23:14:38 ID:AYMjyiSg
22時〜の方は6月から聴いてたけど
まじで終わんのか〜
ながら聴きしてる自分には普通におもしろかったんだけどなぁ…残念
EXだけでも生で今まで通り吉田とやってくんないかなぁ
102ラジオネーム名無しさん:2009/11/16(月) 23:20:02 ID:5eHQNepM
ワッショイ、ワッショイって…Gメンスタッフ酷いな。
103ラジオネーム名無しさん:2009/11/16(月) 23:22:19 ID:/iW2OTDT
星野卓也ってものすごいドキドキするーの人か
104ラジオネーム名無しさん:2009/11/16(月) 23:22:55 ID:rwu1WTli
先週月曜に続いてまたもや自分が星野卓也だってぶっちゃけたw
105sage:2009/11/16(月) 23:25:24 ID:kELcGtQS
設定忘れててワロタw
10611月で終了:2009/11/16(月) 23:40:41 ID:X92QR85q
この番組面白いか?


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★ポルノ373「ちゅるちゅるアニマロッサ宇宙初O.A.!」 [邦楽グループ]
107ラジオネーム名無しさん:2009/11/17(火) 00:17:29 ID:5jquS9Iw
しかしEXだけ存続というのもTAKUYAにとっちゃ微妙な感じだろうなwまあ番組が全部終わるよりはいいんだろうが
もし生で続行するなら毎日オールナイトニッポンGOLD聴きながらLF来るのは辛いだろうな
108ラジオネーム名無しさん:2009/11/17(火) 08:28:29 ID:RnO5pzKY
内海ゆたお以来の「時報で吐く人」になるやもしれん。
109ラジオネーム名無しさん:2009/11/17(火) 08:52:57 ID:WMvAJsbQ
>>107
それ八月も先月も言ってたろw
まあ本人にしてみれば仕事があるだけマシな方だろ
110ラジオネーム名無しさん:2009/11/17(火) 12:45:20 ID:uHQgQFJa
もういい
終わったとみせかけてオールナイト行けw
111ラジオネーム名無しさん:2009/11/17(火) 13:31:34 ID:1Nge3aY8
なんかあれだけラジオ好き好き言われると続けさせてやりなくなってくる。
どこかで拾ってもらえるといいね
112ラジオネーム名無しさん:2009/11/17(火) 14:38:17 ID:/EY3b7Rz
>>111
EXがあるからラジオから離れるわけじゃないべ
113ラジオネーム名無しさん:2009/11/17(火) 19:40:16 ID:uHQgQFJa
昨日のあの感じ
素でラジオ気に入ってたっぽいからなぁ…
正直自分はテレビではまだ見た事はないし、ネタが面白いとも思えないのだが
ラジオはそこらのアーティストや俳優がやってるやつより楽しく思えた
だから離れさせたくはないし、離れてほしくもない
ちゃんとEXには残るといいんだが
114ラジオネーム名無しさん:2009/11/17(火) 19:55:02 ID:EdKHgB0V
ラジオ好き好きって言ってるのはこの番組が自分初の看板番組だからだろ
こいつの口から他のラジオ番組を聴いてたなんて話は聞いた事もない
モンハンもドラクエも中途半端なプレイで仕事でやってる感見え見え
せめて熱中してた野球くらい惹きつけられる話ができればいいのに
115ラジオネーム名無しさん:2009/11/17(火) 20:03:19 ID:C4Sx0C50
>>114
「宇宙Gメン」であったからそんな話は出来なかったんだろう。
あべこうじと似た毛色(舞台での喋りは面白いが、ラジオの喋りはダメ)の人のような気もするが、
TAKUYAの仮面を脱いだら意外と面白かったりして。
砂山圭太郎→砂山大輔→K太郎、垣花正→クールK、山岡和美→ジャネットみたいに別人格になっても面白い人もいるから、ダメかw
116ラジオネーム名無しさん:2009/11/17(火) 20:21:14 ID:5jquS9Iw
AMよりFMの方が合いそう
117ラジオネーム名無しさん:2009/11/17(火) 21:23:58 ID:agRkiH4j
確かにまだFMの方が合いそうではあるな

昨日のを聞きながら、当初から今のテイストでやってたら
結果が違ったのかどうか…なんてどうでもよさげな事が気になったw
118ラジオネーム名無しさん:2009/11/17(火) 22:19:59 ID:Vwj3EEAW
今くらいのノリで捜査する番組なら好みだったかも
初期の雰囲気はオサレというか、なんだったのか…
119ラジオネーム名無しさん:2009/11/18(水) 00:07:02 ID:OPkd7S+9
>>117-118
My Spaceの方針だったのかな?
120ラジオネーム名無しさん:2009/11/18(水) 08:51:37 ID:HrGDA3fy
bayfmあたりで引き取ってあげればいいと思う
121ラジオネーム名無しさん:2009/11/18(水) 15:40:16 ID:0x1rFbQw
Nack5がいいんじゃないか
122ラジオネーム名無しさん:2009/11/18(水) 16:03:10 ID:7Ke7HCUT
380:ラジオネーム名無しさん :2009/11/18(水) 15:27:52 ID:hWEkka/D
※11月30日から、
 月曜日〜木曜日の『KAT-TUNスタイル』は 23:50〜 の放送になります。
 金曜日の『亀梨和也Kス バイ Kス』は 23:40〜 の放送になります。

ソースはGメン公式
123ラジオネーム名無しさん:2009/11/19(木) 13:18:09 ID:/PX4Nxc7
やっぱり9月末のしんみりしたエンドトークは終了告知だったか。
124ラジオネーム名無しさん:2009/11/19(木) 22:14:13 ID:gZ0+G78f
昨夜のEXで「ラジオの問題点」みたいなテーマでメール募集してて
紹介した中に「芸人のラジオがもっと増えて欲しい」ってのがあったんだけど

「結構長いことやってたんだけどなー、芸人ってところが出てなかったかなー」
みたいな事をブツブツ言ってるのが1名…正体明かしたのつい最近の癖して何言ってんだw
125ラジオネーム名無しさん:2009/11/20(金) 02:01:38 ID:GG5BnZjj
ラジオの問題点(ニッポン放送限定)、リスナーの意見を全く聞かない
126ラジオネーム名無しさん:2009/11/20(金) 20:28:16 ID:fC7IAWkS
LFはリスナーの意見を聞かず、リスナーはLFの事情も知らずと言ったところか
まあ意見を聞いて聴取率が上がるなら苦労なんてないわな
127ラジオネーム名無しさん:2009/11/20(金) 23:10:58 ID:bWH2JOEt
金曜は今日でネタコーナー終了だそうだが
早口のヤツがゲストにやらせた分だけで強制終了させられた

帯企画なのに金曜担当のDが嫌ってたとか、なんだその理由w
128ラジオネーム名無しさん:2009/11/20(金) 23:12:43 ID:gAPmohh1
ラジオ番組が終わっていく瞬間っていつも侘びしいよな。
129ラジオネーム名無しさん:2009/11/20(金) 23:52:35 ID:NcCB151e
TAKUYAとマネージャーで一緒に食事していたところに
打ち切りの連絡が来たのがちょうど1周年を迎えた9/8だったってさ(本人談)
130ラジオネーム名無しさん:2009/11/21(土) 11:14:48 ID:Gej4+d3n
>>128
まだEXが残るだけましでしょ
131ラジオネーム名無しさん:2009/11/23(月) 17:45:35 ID:0BaMpnaL
銀河に吠えろ!宇宙GメンTAKUYAラストウィーク(EXは続くけど)
さようならGメンTAKUYA
また逢える日までGメンTAKUYA
132ラジオネーム名無しさん:2009/11/23(月) 22:51:14 ID:CbUXGrRC
とうとう終わってくれるのかw
このクソツマンネー番組
133ラジオネーム名無しさん:2009/11/23(月) 23:03:16 ID:Ggnrt/Gg
終わっちゃうのか…
番組の雰囲気がかなり終焉に近づいてて寂しい。
最終回、タクヤ泣いちゃうんだろうなwって思ってたらもう今日軽く泣いててびびった。
最初はつまんなくて文句の書き込みしたし、途中からは擁護の書き込みしてたよ。
なんだかタクヤって憎めないんだよね。
自分にとって狩野もそうなんだけど、ネタつまんなくてすっごいムカつくのだが、本人の人の良さに気付いてなんだか好きになる。
喋りも慣れてきたらちょっと良くなったしね。
松本アナと新保アナの番組も終わっちゃったし、つまんないなあ。
134ラジオネーム名無しさん:2009/11/23(月) 23:47:04 ID:gdh9yuyN
慣れてきて楽しみに聞くようになると終わるとか多いよな。
ラジオはある程度我慢して続けなきゃな。
135ラジオネーム名無しさん:2009/11/24(火) 00:24:35 ID:SnJ1CvqA
最初の頃はホントつまんなかったなあ〜、この番組の1スレ目ではLFの背広着たお偉いさん主導で制作してるとか言われてて、早くこんな糞番組終わっちまえと思ったよ。
けど段々番組のスタイルが変わってきて、いきものがかりのANNやってる高井とか、ミューコミと合併してヨッピーやら高柳やらが入ってきてやっと面白くなってきたかと思ったら打ち切りだもんなあ…
とりあえずお疲れ様でした。
まあLF民なんでEX聴き続けるわ。
しかし前スレあたりで言われてた「ゆず復活待望論」や「大人向けのオールナイトニッポン」が現実になるとは思わなかったなあ…
136ラジオネーム名無しさん:2009/11/24(火) 01:05:55 ID:J6/43bhj
初期は「上の人」に怒られたとか言って凹んでる時があったりしたな
「僕は褒められて伸びるタイプ」っていうのはその頃からずっと言ってた気がするw

自分にとっての「人の良さに気付いてなんだか好きにな」った筆頭が
前任の東だったので、当初は番組にも星野にも拒否反応が凄かったけど
怒られて凹んでる話とか聞いてたら、この人もなんか大変だなーとは思った
で、そのうち星野も憎めないヤツだなーな心境にはなったかな

まあ番組自体はあまり…で最近まで聞き流したり他局に逃げたりしてたけど
終わると知って久々にガッツリ聞き始めたら、そこそこ楽しめるようになってて
当初のあのテイストがもったいなかったなあ…という感じがした
137ラジオネーム名無しさん:2009/11/24(火) 04:31:25 ID:4kqROtgf
つまらないから終わって正解、終わるから好き勝手やらせてもらってるだけだしw
続くなら色々また強制的にやらされるゴリ押しゲストや企画があるだけだから一緒一緒
138ラジオネーム名無しさん:2009/11/24(火) 10:16:00 ID:xU0SEO8D
>色々また強制的にやらされるゴリ押しゲストや企画

これは番組が終わっても残ってもプロモーションがある限りなくならないだろうけどね

まあ見返りが少ない学生層より当たれば聞く層を選らんだってことなんだろう
これからEXの時間帯でどれだけやれるか楽しみだ
139ラジオネーム名無しさん:2009/11/24(火) 10:26:20 ID:0QeJZ40H
>>137
クソつまらなかった番組が打ち切り間際に急におもしろくなる(ように感じる)のは、
そういう事情があるからなんだろうな
140ラジオネーム名無しさん:2009/11/24(火) 11:14:51 ID:TeLyNCFz
EX聞けないorz
141ラジオネーム名無しさん:2009/11/24(火) 11:27:49 ID:2B3gbj5p
142ラジオネーム名無しさん:2009/11/24(火) 22:58:59 ID:zJEeP42V
鍵穴聞けない・・・
これ無音の時は配信してる人がいないってこと?
143ラジオネーム名無しさん:2009/11/24(火) 23:32:32 ID:2B3gbj5p
>>142
いや、局名だけあって無音の場合は
PCが落ちてて気付いてないのかもしれん。
つか地方局もいっぱいあるじゃん。
ABC、NBC、IBC辺りでも聞けるよ。
ただEXは無理かな。
144ラジオネーム名無しさん:2009/11/24(火) 23:57:08 ID:zJEeP42V
部屋にPC2つあるけど、どっちもダメって事は回線に問題アリかもしれない
地方局はネット局が近くにないんで無理
145ラジオネーム名無しさん:2009/11/25(水) 00:07:55 ID:5bXQy2u8
何言ってんの?鍵穴立ち上げるとテレビ局とかラジオ局がリストにあるだろ。
その中に地方局があるだろ。それクリックすれば長崎局だろうが
関西局だろうが聞けるだろ。ネット局が近くにないから無理って何?
PC落ちてるってのは配信者のPCな。

まさかプレーヤーの間違ったバージョン落としてないか?
146ラジオネーム名無しさん:2009/11/25(水) 04:14:17 ID:4xUtmrsr
そもそも「EX(=LF)が聞けない」ってところからの流れなのに
なぜ地方局が出てくるのかさっぱりわからん

いとうあさこ、いきなり「星野さん」って言ってたな
身近なだけになんか名前呼び辛そうだったw
147ラジオネーム名無しさん:2009/11/25(水) 11:25:07 ID:uY1YqrPs
>>146
まあ同じ事務所の先輩だしねえ
1時間ほとんど猥談で中身の無い話だったが面白かったわ

そういや何でEXだけ残留になったの?GメンがオールナイトニッポンGOLDになるって聴いて、経費削減で吉田残してミューコミに戻すのかと思ってたが…
まあTAKUYAにとっちゃ一応首が繋がったから少しはほっとしてるのかも知れないが
148ラジオネーム名無しさん:2009/11/25(水) 15:22:20 ID:6/XuUPjQ
経費削減どころか22時台がスポンサーが潤って大物連れて来れるレベルになっちまったからなぁ
24時台も元々吉田単体じゃ底が見えたから一緒にした訳だろう

1、4月で新しい番組変える為の繋ぎとか、スポンサーや数字で手放せない理由があるとか見方は色々出来る
149ラジオネーム名無しさん:2009/11/25(水) 16:14:55 ID:Xw5xN3QF
>>147
TAKUYAを外して吉田だけにするのはわかるが、ミューコミに戻すとか意味不明だろ。
せっかくEXにして「音楽番組」の枷を外せたのに、なんでまた枷をはめる必要があるんだ?
150ラジオネーム名無しさん:2009/11/25(水) 19:56:07 ID:NxgYExbT
Gメンの意味はmy spaceとの連携だから、ソフトバンクやmy spaceがどう考えているかもあるだろう。
EXの看板も早めに外して新番組にするんじゃないの?
その時吉田1人にするのか、吉田は昼担当&日曜当たりでもっと長めのアニラジ(日曜泊まりと兼務)にして
五戸や金曜GOLDの新保を持ってくるかだと思う。
151ラジオネーム名無しさん:2009/11/25(水) 20:38:37 ID:5bXQy2u8
>>146
IDも違うしEX云々は別人だと考えるのが普通だろ。
EXだけ聞く気なら10時ちょい前に言わないだろうし。
152142:2009/11/26(木) 00:27:27 ID:Mjy0rSft
>>151
142だけど御免
鍵穴の地方局に頭がまわらなかったんだ
おかげで今は聞けてる
ありがとう
153ラジオネーム名無しさん:2009/11/26(木) 04:29:51 ID:DdrIMhS/
>>150
EXが来年あたりに打ち切りになったとしても新婚の新保や五戸の様な女子アナに深夜の帯はやらさないだろ、週一ならまだしも
飯田は朝やスポーツがらみの仕事があるし、新人の男子アナが入るまでは吉田がやるんじゃない?
来年はアナ採用は無いがくり万や那須アナが定年になって(たぶん嘱託で残るとはいえ)ますます人手が足らなくなるしなあ、一体どうすんだろ
154ラジオネーム名無しさん:2009/11/26(木) 09:42:37 ID:J4huWtZI
どういう経緯で番組を任されたんかわからんけまあ干されるのは妥当だわな
まあ悪い人ではなさそうだからかわいそうなんだけど笑えないんだから仕方ない。他の分野で秀でた活躍をしたわけでもないし
Gメン聞いたあとだとやまだひさしでも天才に思えてしまうからな・・・
EXはやめて吉田アナをもうちょっとメジャーで面白い人とくませて番組作ってほしい
155ラジオネーム名無しさん:2009/11/26(木) 10:24:48 ID:MJ3V/6wb
EXの前にTAKUYAより有名だと思われる声優と組ませてもダメだったからな
一応30分番組にはなったが
ミューコミもGメンも声優特集やって数字良かったと思ったら終わるってのっも悲惨だw

JUNKが同じ時間帯に来て苦戦してんだからこっちも路線変更したらいいのに
156ラジオネーム名無しさん:2009/11/26(木) 11:31:41 ID:J4huWtZI
2ちゃんだと声優特集やれば盛り上がるけどやはり全国平均でみると数字はとれないんだな
いくらアニメを見る奴が増えたといっても依然マイナーなんだな。もうちょっと需要はあると思ってたんだけど
まあパーソナリティが力不足なのも含めいろいろ要因があるんだろうが
芸人星野卓也は笑えないレベルではないんだけどラジオではセンスのなさが存分に露呈されてしまったなあ
157ラジオネーム名無しさん:2009/11/26(木) 11:43:39 ID:Qn2n0E1p
全国平均と言うかここで話題になるような聴取率は首都圏の物だけどな
このスレで全国的な物なんて見たことないわw
158ラジオネーム名無しさん:2009/11/26(木) 12:06:46 ID:66AWonZy
声優って独特のノリが寒いから好きじゃない。
159ラジオネーム名無しさん:2009/11/26(木) 12:14:05 ID:+Bvgywkc
TAKUYAと声優を組ませたのは失敗だったな。
TAKUYA+吉田なら望みはあったと思う。もっと言えば、TAKUYAに休みを取らせていれば…。
どうせTAKUYAの前に声優を呼ぶなら、元祖「銀河にほえろ」の緒方恵美を呼んで
「番組名盗用」でけちょんけちょんにしてもらうとか…。
160ラジオネーム名無しさん:2009/11/26(木) 20:15:23 ID:J4huWtZI
>>157
無知でしたわん
161ラジオネーム名無しさん:2009/11/26(木) 21:04:24 ID:DdrIMhS/
関西は今日が最終回
162ラジオネーム名無しさん:2009/11/26(木) 21:57:15 ID:13PP4QeI
>>156
2ちゃんって自己中アニオタの温床だからそりゃ声優企画やれば腐るほど集まるさ
163ラジオネーム名無しさん:2009/11/26(木) 23:20:42 ID:rJJheM53
TAKUYA、ANNモバイルやるのか。
164ラジオネーム名無しさん:2009/11/26(木) 23:59:17 ID:qtVUmHt2
ABCリスナーに対する挨拶一切なしでスルーされました

しかしスタッフが語る星野のあれこれは凄かったw
165ラジオネーム名無しさん:2009/11/27(金) 00:32:14 ID:qZppNVd7
>>164
あんなんネタでワザと言ってるに決まってるだろ。
タクヤはいじられキャラで持ってるんだから。
予定調和すぎて逆にちょっと萎えた。
むしろ誉めちぎってナニコレみたいな方向で行くかと思った。
そして明日聞けなさそう。タクヤ&スタッフお疲れ。
なんだかんだ楽しんだよ。
今日のゲスト声優は寒かったけどな。ああいうの多いな。流行ってるの?
166ラジオネーム名無しさん:2009/11/27(金) 01:49:19 ID:lHOQt2JU
流行ってるから腐女子という言葉が存在する
167ラジオネーム名無しさん:2009/11/27(金) 06:50:35 ID:wyVoozSK
主に声優めあてにGメン聴いてきたけど、昨晩のあの人は論外だな
よほどの信者しか喜ばないだろうあれは
168ラジオネーム名無しさん:2009/11/27(金) 08:46:14 ID:3B/UzEL7
BLは需要あるの?そりゃあ有名声優同士ならわかるけど
素人のおっさんの気持ち悪い芝居聞いて腐女子は萌えるのか?
今度から木曜はほぼBLになるとかいってたがマジ勘弁
あとタクヤは本業で頑張れ。芸人のほうが才能ある
169ラジオネーム名無しさん:2009/11/27(金) 12:00:36 ID:qZppNVd7
>>167
そうなんだ…そうですよね。
キーキー耳が痛かった。
貴重な意見ありがとう
170ラジオネーム名無しさん:2009/11/27(金) 12:49:05 ID:hZycXxtw
案外年越し特番とかですぐ復活したりしてw
今年の大晦日は木曜だけど、ANNはGOLDの所ジョージも1部のナイナイもテレビの生放送があるからTAKUYAと吉田でやったりして
171ラジオネーム名無しさん:2009/11/27(金) 18:25:52 ID:hZycXxtw
宇宙Gメン最終回実況会場
【1242kHz】ニッポン放送1777【JOLF】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1259312088/
最終回なんでGメンリスナーは是非実況しよう!
172ラジオネーム名無しさん:2009/11/27(金) 19:50:49 ID:TKTt//Vm
>>169
本人?気にするなよ。好きな人もいるよ。
今までの流れをちゃんと説明しなかったスタッフが悪い。
173ラジオネーム名無しさん:2009/11/27(金) 19:56:47 ID:aMZI4gBJ
日笠は書かんだろw
日笠を呼んだ時点で、最後に全部"破壊"させるつもりだったんだろうなwww
174ラジオネーム名無しさん:2009/11/27(金) 21:41:19 ID:qZppNVd7
>>172
ID見たら分かると思うけど>>169=>>165です。
むしろあれが好きな人ばっかりなのか?と思ったので聞いてみた次第。
声優ファンの意見にお礼を言っただけ。
確かに気持ちいい位破壊されてたなw
175ラジオネーム名無しさん:2009/11/27(金) 21:56:48 ID:TkmE3IZQ
今日でブサメンTAKUYAともお別れか…


せいせいするなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176ラジオネーム名無しさん:2009/11/27(金) 22:03:57 ID:TKTt//Vm
目から水出てるぞ?
177ラジオネーム名無しさん:2009/11/27(金) 22:18:03 ID:F5NYGNKQ
ABCリスナーに挨拶なかった件は番組サイト上の
「TAKUYAの日記」かなんかでフォローしてるみたいだが
今更見る人間がどれくらいいるのか、となんとなく思ったり
178ラジオネーム名無しさん:2009/11/27(金) 23:44:54 ID:TKTt//Vm
さっきのラップのしつこさ、最終回でも殴りたくなった。
179ラジオネーム名無しさん:2009/11/27(金) 23:53:01 ID:ARzkKR9A
TAKUYA泣いてるじゃねーかよ
180ラジオネーム名無しさん:2009/11/27(金) 23:58:58 ID:CoNn4d2m
もう終わりかよ
つまんね
181ラジオネーム名無しさん:2009/11/27(金) 23:59:02 ID:Hm+8Npvx
オワタ
182ラジオネーム名無しさん:2009/11/28(土) 00:21:07 ID:cAvXqDgN
やべえ
今までいろんなラジオ最終回聞いてきたけど初めて泣いてしまった
タクヤ感動をありがとう
183ラジオネーム名無しさん:2009/11/28(土) 00:24:16 ID:Kosw6304
ありがとうMySpace。
未だに日本じゃさっぱりだが今後も使わしてもらうよ。
184TAKUYA☆親衛隊:2009/11/28(土) 06:38:45 ID:wgNXBCNO
ボクの
青春が終わった…
これから
何を楽しみにしていけばいいんだ

結局一回も読まれなかった
TAKUYA☆親衛隊で
メール送ってたのに…
TAKUYAありがとう
そしてご苦労様

185ラジオネーム名無しさん:2009/11/28(土) 11:37:09 ID:uV9avJTM
宇宙Gメンを立ち上げたのがあの節丸だとは知らなかった
あと金曜の作家が小栗ANNの三枝だったり火曜の作家がナイナイのとこの顔面凶器だったり
サービスカード高柳が関わってたのは知ってたが…
186ラジオネーム名無しさん:2009/11/29(日) 03:03:37 ID:NxKUXgqH
吉田拓郎って、オッサンのラジオを誰が聞くんだよ。
しかも前にやった特別企画の吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLDでは、宇宙Gメンタクヤの事を
「あんまり、馴染みがない…」
と、物凄く失礼な事言ってた。
テメーみたいなオッサンがラジオ聞いてないからだろ!拓郎よ!
リスナーはなんだかんだ言いながら、宇宙Gメンタクヤを聞いてたんだよ!
おれはアンチ拓郎で行く。
拓郎は話も暗くて糞つまんなかったし。
おれは文化放送を聞く事にするよ。まぁ野球中継始まる4月にまた改変あるだろうからね。
187ラジオネーム名無しさん:2009/11/29(日) 03:10:43 ID:hum/H5v6
>>186
拓郎クラスに知名度ある芸人ならラジオの帯番組なんかやらないわw
なんかこんな書き込みを見るとGメンが始まったころのヤンピースリスナーからの罵倒レスを思い出すなあ
歴史はくり返すんだな
188ラジオネーム名無しさん:2009/11/29(日) 03:23:29 ID:iv7l2JCn
まあそれはこの枠に限った事じゃ無いからな、ましゃを返して〜とか

特番でやった8月、10月の調査を考えると10代リスナーとかは>>186みたいな考えがあっても不思議じゃないな
成功か失敗かは次の調査の結果が判る1月頃かな
189ラジオネーム名無しさん:2009/11/29(日) 11:12:01 ID:ipO75p3d
そもそも、22時から東京の番組をネットする自体異常…、地方局が自主制作をしっかり作らなきゃ…と、俺は思う。
190ラジオネーム名無しさん:2009/11/29(日) 13:17:24 ID:7nxEgy2U
地方局はどこも厳しいからね。
俺の地元(5kWmの1局エリア)でもちゃんとお金になってるCMは非常に少ないし。
ラテ併営ならテレビの夕方ワイドに注力してあとは出来るだけお金を掛けないって感じじゃないの?
191ラジオネーム名無しさん:2009/11/29(日) 13:54:38 ID:Ub5wPEzx
と言うか地方は夜間業務したくないんだろうな。
夜8時っていったら地方のアナウンサーなんか
みんな帰ってるよ。わざわざ夜間放送しても
何の見返りがある訳でもないしその体勢も整って
ないだろうし。
192ラジオネーム名無しさん:2009/11/29(日) 14:00:40 ID:hum/H5v6
昔アンタッチャブルがJUNKを茨城放送からやった時に、歓迎されるかと思ったら局に誰もいなかったって話をしてたな
5kw局で自主制作の夜ワイドやってるのって今だと和歌山放送くらいしかないんじゃない?
193ラジオネーム名無しさん:2009/11/29(日) 14:22:21 ID:qK6QGoxZ
>>192
IBSは夕方辺りから夜勤のアナが1人いる位で殆んどいないからねえ
ましてや夜間番組はNRNラインを流してるし
194ラジオネーム名無しさん:2009/11/29(日) 15:14:56 ID:Ah+M30Wq
AMはまだ良い方だよ
NRNとJRNで選択肢がある
地方FMなんてJFNだけだから選びようが無い
何処も同じでNHK状態w
195ラジオネーム名無しさん:2009/11/29(日) 15:21:31 ID:Ub5wPEzx
まあ、ある程度の規模の街ならコミュニティーFMがあるし
地方のコミュニティーFMって夜8時以降はほとんどJ-WAVEの垂れ流しDったりする。
196ラジオネーム名無しさん:2009/11/29(日) 21:13:47 ID:Q7LIPGWq
JFNはフジ式で機材から営業までお抱えで握ってるからな。
JFLは逆に何でも自由で営業も自局でやらなきゃならないなら
資金力の無い地方局は無理だろ。
197ラジオネーム名無しさん:2009/11/30(月) 06:03:26 ID:LRrwgDKg
君たちGメンの話をしないか
EXは今夜も放送するんだからまだ終戦ではないぞ
198ラジオネーム名無しさん:2009/11/30(月) 07:35:12 ID:345losDD
Gメンの話なんて「銀河に〜」がやってた頃からほとんどされて無いじゃないかよw
そんなに話がしたいなら自分から話題を出しなさい
199ラジオネーム名無しさん:2009/11/30(月) 07:53:31 ID:R1ktCzzB
されてないというか初期の総叩きの時期から実質改編スレにしたい奴ばっかだったけどな
話す割には的外れな意見なのもあったし

まあ本当に興味無かったら実況のコテ共みたいにスルーしてたはずだろう
でなきゃここまで伸びねーよ
200ラジオネーム名無しさん:2009/11/30(月) 08:37:16 ID:345losDD
>>199
そりゃあ22時から月〜金の全国ネット2時間枠でやってた番組なら好きか嫌いかは別にして興味を持つ人は多いでしょ
これからは関東ローカルになるからだんだんと書き込みはまばらになっていくんじゃない?
改編案は的外れなものばかりだったが今回のANNGOLDを的中させる様なものもあったのは興味深かった
201ラジオネーム名無しさん:2009/11/30(月) 09:17:06 ID:gMC285r+
さてEXは生のままか録音になるか
202ラジオネーム名無しさん:2009/12/01(火) 00:01:29 ID:sNRICKBg
結局生放送継続だったな
203ラジオネーム名無しさん:2009/12/01(火) 00:54:22 ID:/5l7PJ6V
今年は年賀状なしなのかな…
204ラジオネーム名無しさん:2009/12/02(水) 00:01:08 ID:5MRZLWZu
わさビーフ今迄11時前だったのに12時前に変わったな
205ラジオネーム名無しさん:2009/12/02(水) 00:56:51 ID:YbLFPpEB
ついにEXも今月一杯で最終回と放送で発表
206ラジオネーム名無しさん:2009/12/02(水) 00:57:05 ID:rSvMLUlh
EXも年内で終わるのかよ
何この時間差攻撃w
207ラジオネーム名無しさん:2009/12/02(水) 01:01:21 ID:wShkJ9f6
なか一月に大人の事情がみえかくれ
208ラジオネーム名無しさん:2009/12/02(水) 01:01:47 ID:NeBbReMW
次にTAKUYAが戻って来るとすれば日曜の夜あたりかな。
いや、実際もうないか。よっぽど話題性がないと復帰は
ないだろうな。
209ラジオネーム名無しさん:2009/12/02(水) 01:05:11 ID:YbLFPpEB
ゆずの流れで聴いたらスポンサーがいなくなってたからおかしいと思ったが…
たぶん吉田は相変わらず担当しそうな気もするけどね
こうなりゃTAKUYAは明日のピストンさんのANN乱入してJ-WAVEに雇ってもらうよう頼めw
210ラジオネーム名無しさん:2009/12/02(水) 01:07:06 ID:qgZ3cmki
TAKUYAは来年から無職になるの?
211ラジオネーム名無しさん:2009/12/02(水) 01:09:33 ID:rSvMLUlh
今思えば、「銀河〜」の終了を発表した時に今後の収入が…とか
しつこく言ってたりしてたのってこれが原因かな
212ラジオネーム名無しさん:2009/12/02(水) 05:04:53 ID:48ga0dTl
この番組ってそんなに聞かれてないの?
213ラジオネーム名無しさん:2009/12/02(水) 07:34:48 ID:FoDxk8XK
つまんないもん
214ラジオネーム名無しさん:2009/12/02(水) 07:45:27 ID:F0l7lXZc
脱若者、脱ヲタ路線でも進めんのかね
結局コロコロ変えるのは変わんないんだな

>>209
これで吉田でも無い人選来たら面白いけどねw
穴埋めなのか、本気で新番組始めるのか見物だと思う
215ラジオネーム名無しさん:2009/12/02(水) 09:39:55 ID:ud9DiltJ
でも12月レーティングに関してはそのヲタの数字でもたせようと考えてのEX時間差終了だろ
むしろよりヲタ度の強い番組になる可能性すらある
メイン作家昇格した高柳のここのところの五戸押しが気になりまくるが・・・
216ラジオネーム名無しさん:2009/12/02(水) 16:15:20 ID:B7blE0DH
高柳の五戸推しはメルマガのネタ探しの部分もあると思う
まあ吉田が宙ぶらりんになることを考えると、五戸起用は案外無いと言い切れないかも

個人的にはEXを聴取率とスポンサーどっちで切ったのかが気になる、時間差の延命とは言えね
217ラジオネーム名無しさん:2009/12/02(水) 16:36:39 ID:YbLFPpEB
箱番組のアニコボが残るかどうかで新番組がどういう方向になるかわかるかもね、残ってもKAT-TUNみたいに分離されるかも知れないが
五戸はどうなんだろ、女子アナに深夜の帯をやらせるってのはあんま無いな、録音という選択肢も考えられるけど
高柳が五戸に惚れてるから推してるのかも知れないがw
218ラジオネーム名無しさん:2009/12/03(木) 04:34:45 ID:NJ+qg3iz
TAKUYAがブログ始めたらゴミみたいなの一匹沸いてるな
ゴキブリだな
219ラジオネーム名無しさん:2009/12/03(木) 13:01:32 ID:7i8hPT8D
なんだEXも終わっちゃうのかよorz
まぁ「Gメンは終わっちゃうけどEXはまだまだ続くからね!」みたいなこと言ってなかったのはちょっと引っかかってはいたけど…なんだかなぁ〜
ニッポン放送よぉ、どっかにタクヤを差し込んでくれる訳にはいかないか?
220ラジオネーム名無しさん:2009/12/03(木) 14:24:19 ID:H8JWMD9C
>>218
詳しく
221ラジオネーム名無しさん:2009/12/03(木) 15:18:31 ID:2HnXIfcl
なんだかショックを受けてやっと立ち直った所をなぎ倒された感じ???
せめて年越を任せてあげて下さい!
また巨大クラッカーで1年を数秒間伸ばしてあげて下さい!
222ラジオネーム名無しさん:2009/12/04(金) 00:42:29 ID:c11Yy6bK
宅や終わりでも次がオールナイトニッポンゴールドだもんな。 
もう、夜に大人向けなんてどうでもいいんだろうな。
223ラジオネーム名無しさん:2009/12/04(金) 01:54:32 ID:w/IN+X7o
やっぱ宇宙Gメンよりオールナイトニッポンが面白いのは事実だな。
しょうがないな。
224ラジオネーム名無しさん:2009/12/04(金) 14:18:57 ID:4YGMtVUB
昨日の所さんのヤツは面白かった
トークを適度に横道にそらせつつ進めていくのは流石に上手いな
225ラジオネーム名無しさん:2009/12/04(金) 20:15:56 ID:cC8mk2WV
水曜のピストン大沢とかいう奴、ツマンナイからTAKUYAにやらせろ
226ラジオネーム名無しさん:2009/12/05(土) 00:16:56 ID:ZRdkaYAu
確かにゴールドは面白いけど…
一曜日だけでもタクヤに残してやってほしかったなぁ
言っても仕方ないけど…
つかこれで1月からまた吉田の番組始まったら完全にタクヤを消すための改編って感じがw
227ラジオネーム名無しさん:2009/12/05(土) 00:40:01 ID:NesbaFAt
>>223
そりゃあパーソナリティとしての実力が段違いな人ばかりだからなwまあTAKUYAより若手の芸人に枠を取られるよりは良かった気がするけど
EX終わって「星野卓也の〜」みたいな番組が始まったらいいんだがなあ、まあ本業がんばってくれ
228ラジオネーム名無しさん:2009/12/05(土) 01:12:57 ID:vGdwOuJ/
伊集院光
ゲルゲ
知ってる?24時。
229ラジオネーム名無しさん:2009/12/05(土) 07:45:08 ID:q2kItifO
>>219
むしろこれみよがしに真裏のレコメンの曜日レギュラーにでもなればいいと思ってる
渡辺真理がホッツンホット終了後に裏番組のアクセスのナビゲーターになったように

>>226
民放ラジオ統一キャンペーンのLF代表が吉田ってことを考えると、次の番組も十中八九吉田っぽいんだよね
学校でライブと番組公開収録って書いてあるけどそういうことができる吉田レギュラー番組はこの枠くらいしかないわけで
下の飯田が完全に夜向きじゃない上に昼帯でいいように使われてる現状吉田以外使いようがなくてどうしようもないが
230ラジオネーム名無しさん:2009/12/05(土) 14:39:39 ID:NesbaFAt
>>229
オールナイトニッポンGOLDが始まってLF夜帯全体の制作費が宇宙Gメンよりかさんでるだろうから、24時台を経費削減の為に吉田のみに戻すと考えるのが自然だろうなあ
飯田は昼向きだし女子アナの新保や五戸に深夜の帯というのは考えにくいし
231ラジオネーム名無しさん:2009/12/05(土) 15:13:59 ID:hSN8NT8r
ただ録音や期間限定とは言え増山や新保が起用されてるのがな
スポンサーも数字もEX(ないしミューコミ)より潤う見込みがあっての吉田起用なら納得が行く
中身も人も全くの別物で行くなら本気で数字取りにいくつもりなんだと俺は思う
232ラジオネーム名無しさん:2009/12/05(土) 21:48:04 ID:jIPktaCj
吉田はもういいよって感じだが他にいないから仕方ないな
233ラジオネーム名無しさん:2009/12/06(日) 10:19:32 ID:1F7zlRMu
後番組はサウンドトラベルEX 佐久間なつみ
234ラジオネーム名無しさん:2009/12/06(日) 11:30:52 ID:ys8L80Wu
しかし一部地域ねじれ杉
ANN GOLD STVーSFーABCー福岡なし
アクセス HBCーCBCー関西なしー福岡なし
レコメン HBC(24)ーSF(24)ーABC(24)・KBSーRKB
JUNKZERO HBCーCBCーMBSーRKB
JUNK HBCー名古屋なしーABCーRKB
ANN STVーCBCーOBC・KBSーKBC
ANNR STVーCBCーCRK・KBSーKBC
歌謡曲 札幌なしーSFーOBCー福岡なし
あなモニ HBCーCBCーOBCーRKB
魂ラジ HBCーSFーKBSーRKB
235ラジオネーム名無しさん:2009/12/06(日) 11:44:01 ID:bgX5murf
問題視したがるのは名古屋でJUNKが聞けないと喚く奴ぐらいだと思うがね
結局1都市にAM局が2局以上あるとこなんだから
236ラジオネーム名無しさん:2009/12/06(日) 13:43:12 ID:Gbz1rgpT
上田復活か?
237ラジオネーム名無しさん:2009/12/06(日) 22:28:16 ID:EJONzqDn
東海ラジオが不景気で自社制作撤退→JUNKネットになれば解決
238ラジオネーム名無しさん:2009/12/06(日) 22:31:07 ID:9zCi8aV8
100歩譲ってもANNだな
CBCが手放さんだろうけど
239ラジオネーム名無しさん:2009/12/07(月) 02:12:29 ID:9p1oCzrb
東海はANNが欲しくて欲しくて仕方ないんだよ。でも手に入らないからしょうがない。
240ラジオネーム名無しさん:2009/12/07(月) 08:29:22 ID:gAf9MuAt
昔断ったんだから今更欲しがるなっツー話
241ラジオネーム名無しさん:2009/12/07(月) 21:30:42 ID:lOjGw6dC
>>240
ミッドナイト東海はANNより古いし、ネット打診された頃は絶頂期だから
仕方ないな。何故ミッドナイト東海が滅びてしまったのか。
242241:2009/12/07(月) 21:41:12 ID:lOjGw6dC
訂正:ミッドナイト東海はANNより半年遅くスタートだった。スマソ。
243ラジオネーム名無しさん:2009/12/08(火) 19:51:17 ID:HwL0EGVT
サウンドトラベルEX、この番組はあなたのあしたを新しく僧歌学貝がお送りします(佐久間なつみ)
244ラジオネーム名無しさん:2009/12/09(水) 07:57:01 ID:FG+9dTaw
来週のSPWも録音放送。
ソースは吉田の日記
245ラジオネーム名無しさん:2009/12/09(水) 16:19:31 ID:9ax4F+cA
TAKUYAの日記にズバリと「録音」って書いてるな
246ラジオネーム名無しさん:2009/12/09(水) 17:31:17 ID:PaDsXyYB
録音なのは先週から言ってたよ
247ラジオネーム名無しさん:2009/12/10(木) 07:54:54 ID:Vhc0KUZR
昨夜、吉田が年明け以降の仕事について
民放ラジオの日の件しか聞かされてないって言い切ってたな
248ラジオネーム名無しさん:2009/12/10(木) 09:18:06 ID:CdaZmvFt
最終回は12/30
249ラジオネーム名無しさん:2009/12/12(土) 13:11:31 ID:l/j6+/eD
いっそのこと、ゆずとか所さんとかくりぃむとか復活したらリスナーは少しは帰ってくんじゃないかな?
250ラジオネーム名無しさん:2009/12/12(土) 17:57:37 ID:dPc+O5UB
くりぃむって今年中盤はほぼ毎日出てたけど
最近落ち着いてきたから復活してもいい
251ラジオネーム名無しさん:2009/12/12(土) 18:09:29 ID:l/j6+/eD
ところで、ニッポン放送正月なに放送すんだろ?
252ラジオネーム名無しさん:2009/12/12(土) 23:03:28 ID:ruXfRtbx
去年は何やった?
253ラジオネーム名無しさん:2009/12/13(日) 20:09:23 ID:fzD8n7cy
>252
宇宙Gメンじゃなかったっけ?
254ラジオネーム名無しさん:2009/12/13(日) 22:20:37 ID:aCv0Q3j5
2006年-2007年は確か
ナインティナインのオールナイトニッポン
ズバッと年またぎ!

あれは良かったんだが
255ラジオネーム名無しさん:2009/12/16(水) 21:57:42 ID:zXfad3IC
>>222
いや、ANNGは十分中年向けだろう
一応厨房も聞ける放送だけど、ANNSやイイねとは全然違う作りだよ
>>230
>>249
あの並びが今のLFの限界かな・・・
たけし・タモリ・ウンナンは大物すぎてレギュラーじゃ呼べないし
その後の世代も他局で番組やってる人ばかり
256ラジオネーム名無しさん:2009/12/16(水) 22:01:48 ID:P3zmOGaa
ウンナンは大物か?
257ラジオネーム名無しさん:2009/12/17(木) 00:23:35 ID:oLBjUayV
といって、小物でもない。
でも南原がピンでレギュラー持ってるから、たけしタモリよりは呼びやすい。
ゆずが帰ってきたけど、ゆず以外の90年代のANNパーソナリティで
LFに残ってるのはナイナイ・福山・南原・松村の4組だけか。
258257:2009/12/17(木) 00:25:42 ID:oLBjUayV
あっ、荘口と垣花を忘れてたw まあいいか、アナウンサーだし。
259ラジオネーム名無しさん:2009/12/17(木) 02:12:29 ID:1S8kc0yU
アニコボは続くみたいだな。ゲストで出る人が1月の出演日を書いてた
260ラジオネーム名無しさん:2009/12/20(日) 02:23:19 ID:O0b2kpB0
来週は収録
吉田のマイスペースより

> 2009年12月19日 (土曜日)
> twitter大喜利、変則版を来週月曜20
> 終わったはずのtwitter大喜利ですが、
> 来週月曜、また、やることになりました!
> ただ、超変則的です!

> ぶっちゃけて言うと、来週のGメンExは、収録なんです。
> で、メールでやる大喜利だと、生放送じゃないと、
> 大喜利できなかったじゃないですか。
> でも、twitterなら、収録でもできるんじゃないかと。

> 来週、月曜の20時から、来週火曜日分の収録をすることになってます。
261ラジオネーム名無しさん:2009/12/25(金) 16:25:26 ID:BExO7Y9L
599:ラジオネーム名無しさん :2009/12/25(金) 16:10:10 ID:hRgRXvXL [sage]
12/31 25:00〜27:00
吉田尚記のオールナイトニッポンfeat.ミュ〜コミプラス(仮)

ソースはSBCの番組表
262ラジオネーム名無しさん:2009/12/25(金) 23:34:30 ID:D74dwpHD
ttp://www.1242.com/2009_2010/?31

>00:00〜04:30 吉田尚記のオールナイトニッポン feat.ミュ〜コミ+プラス

>ニッポン放送の2010年最初の放送はヨッピーのANN feat.ミュ〜コミ+(プラス)。
>2009年の「レコチョク着うたフル」「タワーレコードシングル」などの年間ランキングを発表!
>そしてTwitterを使ったアノ企画もやります。そして・・・ミュ〜コミという懐かしいタイトルが・・・詳しくは番組で!
263ラジオネーム名無しさん:2009/12/26(土) 03:05:22 ID:n+t1tGgg
これはEXの後はミューコミ+になんのか?
まあEX最終回で何か発表あるか
264ラジオネーム名無しさん:2009/12/26(土) 17:58:16 ID:rcEwBz/4
ミューコミスレって無くなったのか?
あの過疎ぶりで1000レスまで行ったとも思えないから再利用するべと思ったんだが
265ラジオネーム名無しさん:2009/12/26(土) 19:23:41 ID:eH0Lek8V
またミュ〜コミやるのか…こうなると、G麺EXって何だったのかと言いたくなるな
266ラジオネーム名無しさん:2009/12/26(土) 19:49:18 ID:rvV42VQF
>>265
Gメンテコ入れのための言い訳と、LFアニラジ再解禁のための舞台装置だったんじゃないの?
多分ミュ〜コミ+の"+"がアニメ(とtwitterなどのデジタル)に当たるんだろう。
しかし、アニラジを休んだりGメンにしたりしている間に
自分のところで育てたとも言える声優ユニットをQRにかっさらわれかけているのがorz
あまりにやり方が下手だ
267ラジオネーム名無しさん:2009/12/26(土) 20:03:28 ID:0ASAMdRh
>>266
必要無かったから切られた訳だし、アニラジなんか未だに無いに等しいだろ
その程度にしか扱われないのが重要だとも思えんし

それにあれをちょっと番組に出た位で育てたとかちょっとな…
268ラジオネーム名無しさん:2009/12/26(土) 20:58:01 ID:1akggaK1
アニラジが一時休止したのは仕方ないだろw
数少ないスポンサーが倒産して、会社立て直すのに時間がかかったんだし
269ラジオネーム名無しさん:2009/12/27(日) 08:18:35 ID:XOGuiOZg
きっとEXで面白い企画見つけたからTAKUYA切って復活するミューコミにくっ付けてみました
って魂胆だろうな
270ラジオネーム名無しさん:2009/12/30(水) 20:57:02 ID:ugsW7Hjj
ttp://p.pita.st/?s6hstghw
ミュ〜コミプラス
271ラジオネーム名無しさん:2010/01/01(金) 19:01:07 ID:xlTz64j0
>>269
twitterと言う、局の方でも人手を割かなくても放送する題材が集まる
便利ツールが現れたってのもあるかもね
お題を振って待っていればtwitterで回答がどんどんくるから
それを読み上げていけば番組になるみたいだし
TAKUYAのようにニワカ的で薄っぺらいトークで冷や汗かかなくてもいい
272ラジオネーム名無しさん:2010/01/02(土) 20:20:35 ID:dwGofMhY
こんなことならずっとミューコミ続けりゃよかったじゃんw
273ラジオネーム名無しさん:2010/01/05(火) 00:38:28 ID:tyhn2gQx
ttp://twitter.com/mc1242
>これからミュ〜コミ+プラスは、(月)〜(木)の17時00分〜30分『twitter版ミュ〜コミ+プラス』、
>18時半ごろから19時半ごろまで『ラジオ版twitter』収録。24時00分から、AM1242で、放送!ってことになります!
274ラジオネーム名無しさん:2010/01/06(水) 00:09:18 ID:4cecidAS
ttp://www.allnightnippon.com/mcplus/
>あの「ミューコミ!」が「ミューコミ+プラス」に帰ってきた!

>「音楽(ミュージック)」と「漫画(コミック)」の最新情報をニッポン放送吉田尚記アナウンサーがお届けします。
>曜日ごとに発表していく最新ランキングはさらにパワーアップ!もあります!
>木曜日は、宇宙Gメン時代から続く「木曜声優」スペシャル!
>毎回注目の人気声優をお迎えしてのスペシャルバージョン。もちろん「アニコボ」もあります!
>さらに、twitterを使った新企画も登場??
>番組ホームページは鋭意制作中!しばしのお待ちを!!
>※24:30頃〜 「アニコボ」
275ラジオネーム名無しさん:2010/01/06(水) 03:54:25 ID:xiXtmjl5
>>274
声優企画木曜日にやるのかよ…声優木曜市の最後を飾った某芸人wが出てこれないではないか。
それとも放送エリアが違うので構わず出てくるか!?
276ラジオネーム名無しさん:2010/01/06(水) 08:36:34 ID:0/Gr/bO2
来週からレコメン月曜にTAKUYA出演か、メモしておこう
277ラジオネーム名無しさん:2010/01/06(水) 11:08:51 ID:A9LLko1R
やっぱり声優と喋るのは吉田だけでいい
TAKUYAを聴いてるとイライラしてくる
278ラジオネーム名無しさん:2010/01/06(水) 21:58:03 ID:4cecidAS
>>276
「来週から」じゃなくて「来週は」じゃないの
単なるゲスト扱いな気がするし
279ラジオネーム名無しさん:2010/01/09(土) 19:25:52 ID:SXqOvgn/
サウンドトラベルEX月〜金24:00〜25:00
鶴光とヤギのオールナイトニッポン 金土25:00〜29:00
280ラジオネーム名無しさん:2010/01/10(日) 04:42:55 ID:QNb7u+1r
レコメンに星野卓ちゃん出るからって文化放送実況スレ使うなよ糞共!
専用スレ立てろ。
281ラジオネーム名無しさん:2010/01/10(日) 06:54:25 ID:iMta5ISE
QRの番組の実況をQRスレでやるなって意味不明にも程がある。
282ラジオネーム名無しさん:2010/01/10(日) 06:58:10 ID:gliodMLn
メンヘルなんだよ。察してやれ。
283ラジオネーム名無しさん:2010/01/10(日) 07:16:24 ID:kkhcGv8b
つか偽一美だろ
284ラジオネーム名無しさん:2010/01/11(月) 05:20:41 ID:VjHfAWMs
★問答無用でレス代行★ 147修正
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1262976302/442

442 名前:Classical名無しさん[] 投稿日:10/01/10 04:10 ID:oijq4zq2
【URL】http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1256312494/
【メール欄】sage
【本文】↓
レコメンに星野卓ちゃん出るからって文化放送実況スレ使うなよ糞共!
専用スレ立てろ。
285ラジオネーム名無しさん:2010/01/11(月) 05:36:28 ID:pFjZdttz
偽一美ってまだ生存してたのかw
286ラジオネーム名無しさん:2010/01/11(月) 06:57:58 ID:vT04rS9c
287ラジオネーム名無しさん:2010/01/11(月) 09:48:40 ID:+qRADXSa
偽一美は自分ルールばかり押し付けたがる上に
こうして糞スレ立てまくるとか馬鹿じゃないの
288ラジオネーム名無しさん:2010/01/11(月) 11:34:03 ID:XEHPlN+O
♪〜聖教新聞
♪〜地球にやさしい生活は小さなことから始めればいい。ちょっと工夫をすればいい。
N:買物にはエコバック。
♪〜外で食事をするときは割箸ではなくマイ箸持参
N:お風呂の残り湯でお洗濯。
♪〜ほんの少しの不便さが心地よいエコライフ。
♪〜ひとりひとりが生活習慣を見直して取り戻したいですね、地球の健康
ラ〜ララ〜〜ラ〜ララ〜〜〜
取り戻したいですね、地球の健康(吉田尚記)
♪〜聖教新聞
289ラジオネーム名無しさん:2010/01/11(月) 16:13:12 ID:XEHPlN+O
大晦日(12月31日)と元旦(1月1日)の聖教新聞の各番組欄に創価・聖教提供のラジオ番組の広告。
大晦日が(文化)Mギフト音楽地球号SP、ニッポン放送サウンドトラベル年末SP
元旦がニッポン放送謹賀新年で特ダネラジオ内の生活健康天気予報とサウンドトラベル、TBSラ謹賀新年であなモ二とキラキラ内のほっと通信
(TFMの40周年広告も)

年末年始の創価・聖教番組特番一覧
ミュージックギフト音楽地球号SP 31日11:00〜13:00(文化のみ)
サウンドトラベル年末SP 31日16:00〜16:30(ABC・東海でも)
あなたへモーニングコールSP 1日19:00〜21:00(TBSラのみ)
290ラジオネーム名無しさん:2010/01/11(月) 17:30:52 ID:Cv2DcjMW
スタッフが勝手にツイートするとか垢管理甘過ぎだろ。演出か?
291ラジオネーム名無しさん:2010/01/11(月) 17:49:35 ID:f0pFVG0N
元々mc1242は吉田のアカウントじゃなくて番組アカウントでスタッフもつぶやくってことだったし、
木曜アニコボのドラマとtwitterを絡ませるって言っていたから演出の可能性もある
292ラジオネーム名無しさん:2010/01/12(火) 05:38:16 ID:vMTaAdG8
いやあレコメン出演面白かったw最後吉田も出るとはw
LFはやっぱ厳しいとこなんだな…
吉田もやり返すなら「僕たちもリッスン聴いて勉強させてもらってます」とか言えばよかったのに
293ラジオネーム名無しさん:2010/01/12(火) 20:40:23 ID:1jK7YGc5
http://www.1242.com/info/stop
http://www.joqr.co.jp/stop
http://www.joqr.co.jp/reco/today.html
http://www.joqr.co.jp/reco/today/100111.html
ニッポン放送×文化放送共同企画、小林製薬・ソフィ協賛ストップ!飲酒運転キャンペーン。
ニッポン放送「ミューコミ+」吉田尚記と文化放送「レコメン!」K太郎が強力タッグ!
ラジオリスナーに「ストップ!飲酒運転」を強力にアピールします。
協賛社 ソフィ(ユニチャーム) アニメイト ACOS 小林製薬 大塚美容形成外科 
エルセラーン化粧品 あさひ美容外科 三平グループ 国華園 日進レンタカー  
N(高橋小枝子):文化放送×ニッポン放送共同企画ストップ!飲酒運転キャンペーン
K太郎・吉田:ストップ飲酒運転!
K太郎:K太郎です。
吉田:吉田尚記です。
K太郎:忘年会シーズンです。
吉田:お酒を飲んだら運転しない。
K太郎・吉田:ストップ飲酒運転!
吉田:安全運転で今日もGoodDay!
K太郎:ソコダイジナトコ!
N(高橋小枝子):ソフィは文化放送×ニッポン放送共同企画ストップ!飲酒運転キャンペーンを応援しています。
♪〜そのキモチにこたえていくソフィ〜
294ラジオネーム名無しさん:2010/01/16(土) 16:45:54 ID:93sfTODz
http://www.okanichi.co.jp
http://www.okanichi.co.jp/tigers.html
http://www.okanichi.co.jp/tigers3.html
http://www.okanichi.co.jp/tigers4.html
http://www.okanichi.co.jp/tigers5.html
http://www.okanichi.co.jp/tigers7.html
http://www.okanichi.co.jp/tigers8.html
http://www.okanichi.co.jp/tigers9.html
http://www.okanichi.co.jp/tigers10.html
http://www.okanichi.co.jp/tigers11.html
主催 阪神タイガース 岡山日日新聞新社 テレビせとうち oniビジョン 小林製薬 
共催 あさひ美容外科 コアデ リカーランドアヤノ オフィスヤスカワ KG情報 くるまやラーメン ハークスレイ 
後援 岡山県 岡山市 倉敷市 JR西日本岡山支社 岡山にプロ野球を誘致する会 ニッポン放送 セイブ不動産 三平グループ 
295ラジオネーム名無しさん:2010/01/18(月) 19:34:35 ID:1gD1+1HQ
http://www.sofy.jp
http://www.machiasobi.com
徳島のマチ☆アソビでTAKUYAと吉田尚記が出演
296ラジオネーム名無しさん:2010/01/19(火) 23:15:53 ID:bdmC7LeE
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/01/19/06.html
http://office-yasukawa.net
ラジオ日本とRKBラジオの番組で活躍。ニッポン放送、両備グループとも親しかったミッキー安川さんが・・・心からご冥福をお祈りいたします。
ミッキー安川さんのお通夜23日18:00〜、告別式24日10:00〜
番組は息子マット安川と吉田尚記、TAKUYA、松本秀夫、飯田浩司、宇佐元恭一、両備グループ小嶋光信代表がMCを代行し放送
サプリメント販売は故人の遺志を継いで継続(両備グループも販売協力)
297ラジオネーム名無しさん:2010/01/20(水) 08:08:44 ID:LtXdYK+P
亡くなった人までネタの種にするとか最低だな
298ラジオネーム名無しさん:2010/01/24(日) 13:59:24 ID:jFww26n0
299ラジオネーム名無しさん:2010/01/25(月) 22:21:42 ID:3bB0gfRA
公共交通再生へ提案国交省交通基本法検討委で両備グループ・小嶋代表
http://www.okanichi.co.jp/20100122125542.html
両備グループ小嶋光信代表は20日、交通基本法制定を目指す国土交通省の
第4回検討会に有職者の代表として出席し、辻元清美国交副大臣、三日月大
造国交相政務官らを前に「交通権」確立による「エコ公共交通大国」の実現を訴えた。
300ラジオネーム名無しさん:2010/01/28(木) 12:38:18 ID:MVbTr0mD
てすと
301ラジオネーム名無しさん
やっと解除か
久々に+でタクヤの声を聴いたが、既にかなり懐かしい感じが…
ついったーやらない自分には+があまり馴染めなかったりするし、正直Xのがよかったな