||| BATTLE TALK RADIO アクセス Part48 |||

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
□番組関連ホームページ
  公式:http://tbs954.jp/ac/index.html メール:[email protected]
 イソターネット対談&Podcasting :http://www.tbsradio.jp/ac/

□毎週月曜〜金曜 22時から24時までTBS系ラジオで放送中。
 ネット局(22:00〜23:30)
 HBC北海道放送※ ABS秋田放送 BSN新潟放送 KNB北日本放送 SBS静岡放送
 CBC中部日本放送※ RNB南海放送 (火〜金ネット)TBC東北放送※
 (※の局ではナイター中継延長時は短縮or休止の場合あり)

□携帯電話から「アクセス」への参加方法
iモード→メニューリスト→TV/ラジオ/雑誌/小説→ラジオ(AM)→TBSラジオ→アクセス
EZweb→カテゴリで探す→TV・メディア→ラジオ→TBSラジオ→アクセス
Yahoo!ケータイ→メニューリスト→TV・ラジオ・雑誌→ラジオ→TBSラジオ→アクセス

□ラジオ実況→TBSラジオスレ   :http://live24.2ch.net/liveradio/

□放送曜日とレギュラーパーソナリティ
 月 田中康夫     :http://www.yasu-kichi.com/(隔週)
    えのきどいちろう:http://enokidoichiro.com/
 火 藤井誠二     :http://ameblo.jp/fujii-seiji/
 水 宮崎哲弥     :http://www.shinchosha.co.jp/writer/2932/
 木 井上トシユキ   :http://www.the-journal.jp/contents/inoue/ 
               http://www.inoemon.com/
 金 二木啓孝     :http://www.the-journal.jp/contents/futatsuki/

□ナビゲーター
 月〜木 渡辺真理  :http://www.oto.co.jp/profile/profile.php?no=37
           http://www.1101.com/mari/index.html
    金 麻木久仁子 :http://www.bebrave.co.jp/talent/asagi/
2ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 14:35:06 ID:H0zJlD2s
□過去スレ
Part1  http://tv.2ch.net/am/kako/999/999988197.html
Part2  http://tv.2ch.net/am/kako/1025/10251/1025189118.html
Part3  http://tv.2ch.net/am/kako/1032/10323/1032384209.html
Part4  http://tv.2ch.net/am/kako/1039/10397/1039779310.html
Part5  http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1048776114/
Part6  http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1055210575/
Part7  http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1059469589/
Part8  http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1063205400/
Part9  http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1067431648/
Part10 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1071399795/
Part11 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1076504401/
Part12 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1080311941/
Part13 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1083336095/
Part14 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1087217642/
Part15 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1091610603/
Part16 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1097488044/
Part17 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1102111968/
Part18 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1106827546/
Part19 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1113181522/
Part20 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1118554126/
Part21 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1124280085/
Part22 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1132750766/
Part23 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1137658085/
Part24 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1140698379/
Part25 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1145727442/
Part26 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1152166510/
Part27 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1155873383/
Part28 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1159503983/
Part29 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1162603180/
Part30 http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/am/1167146353/
3ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 14:37:09 ID:H0zJlD2s
4ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 14:45:31 ID:JlbkvpOS
>>1
5ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 14:57:30 ID:TO18APwq
いちおつ

モナの方が落ち着いてしゃべってて聞きやすかった
6ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 16:15:54 ID:PhAyW94x
モナみたいなアフォに比べたらつっかえる方がまだましだな。
7ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 16:44:06 ID:GEZXVBWe
>>1
乙!
8ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 18:23:12 ID:HFGj8F86
otu
92009年06月09日(火)のバトルテーマ:2009/06/09(火) 18:23:31 ID:H0zJlD2s

核実験、ミサイル発射、そして拉致・・・。
今の北朝鮮に対して、日本としては、制裁や圧力の強化など強硬路線で行くべきだと思う?
★ゲストは拉致被害者家族連絡会・元副代表の蓮池透さん

A 強硬路線で行くべき
B そうは思わない
C −
10ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 19:02:06 ID:zMdVbfph
昨日は糞詰まんなかったし毎度誰も興味ねー康夫のW嬢話しにもイラっとくるし 康夫の日は聴くのやめる
11ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 19:05:17 ID:lD7mUadx
強硬路線って国内の北朝鮮資産を凍結とかするのか?

無理無理、w 政治家も官僚もパチンコ利権にズブズブ。
12ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 19:22:03 ID:zA2jbqqu
パカパカ行進曲だっけ?
あれのCMの笑い声の五月蝿さに一瞬マジで殺意がw
13ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 19:26:13 ID:k5gTv4Lv
ログインして意見送ってるのって、ここにはどれくらいいる?
14ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 19:37:06 ID:OgfUpGXS
宮川賢って奴だろ
品がない、っーかなんかあいつのナレ聞くとイラつくな
「絶対おまえの番組なんか聞くか」みたいな気にさせるなww
15ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 20:34:07 ID:m8P1r+qp
>>11
アホか?
着実にパチンコの規制は強化されているだろ

客離れパチンコ業界 「カジノ法案」でさらに苦境?
http://www.j-cast.com/2008/02/28017230.html
>韓国大統領が小沢代表にパチンコ産業の苦境訴える?
>パチンコ業界は、遊戯人口がここ10年で1000万人以上も減少し、客離れが止まらない。要因のひとつが、規制強化だ。

だから民主党に政権交代した時が怖いんだよ、ボケ
16ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 20:40:48 ID:YZfXyLAp
政権交代さえなければ
愛国自民党公明党連立政権がパチンコ廃絶します
17ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 23:09:32 ID:6x4CkKUr
今しゃべってるリスナーの鈴木さん、感情移入はいい加減にしなさい。
18ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 23:28:33 ID:6UvW33Pq
ここでの実況はやめなさい
19ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 00:55:26 ID:xA8Naotu
昨日ドン小西聞いてて、昼間の変な番組で偉そうな事いってる胡散臭いやつだくらいの認識だったんだけど
結構面白い意見を言うな〜とちょっと好感
でもしばらく聞いてたら、私の服を着たことがない有名人はいない、エルトン・ジョンwとか
言ってて、あれれ?と思って
最後に久本正美を誉めた所で、あ〜だめだこりゃと思った次第です
20ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 00:56:41 ID:SDhqDXeo
よく出てくる英語教師のおっさん、聞いてるこっちのほうが恥ずかしくなるほど
常識知らず。自分では全然気づかないんだろうなぁ。
21ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 02:13:13 ID:06FFcuwa
>>16
パチ業界とズブズブの関係の中堅以上の議員が少なからずいるぞ、自民には
22ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 02:55:33 ID:9iwWyVH4
デブ親父が、2人してダイエット自慢 「これからはトレンドだと思う スリムダウンが」
どのツラでスリムだお洒落だだと、考える間もなく真理さん
「えぇ〜っど〜やって減量なさったんですか!?」
 
豚二匹を目の前にハナクソほどの興味もないはずの事を、臆面も無くお聞きになったのです。
この世界で長生きするはずです。
23ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 07:46:41 ID:RvtPr1Pd
規制強化などしても政治的な制裁にはならない
資産凍結しなければ政治的な意味ない。
24ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 08:01:21 ID:Irm6DUrD
蓮池さん久しぶりだな会長辞めてから競馬やりまくってるのだろうか
(注:蓮池さんは大の競馬中毒
25ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 09:06:40 ID:xJNv3kmO
病気療養中のよく掛けてくるやつ、真理に、”お体どうですか?”
って聞かれて、”大丈夫です”って答える。・・・・大丈夫だったら病気じゃないじゃん・・・こいつ

病気療養中だったら、おとなしくラジオだけ聞いてろ!!
26ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 10:44:45 ID:eFZEkWjk
>>25お前バカか。

特殊部隊を突入させて助けて来いって言ってたやつ、
いったん助けたとしても今度は別の日本人が難癖つけられて捕まるに決まってるだろ。
27ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 10:45:21 ID:zvfxUxHm
蓮池は北朝鮮の工作員
28ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 10:58:42 ID:xJNv3kmO
>>26
お前バカか。

さっさと氏ね
29ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 10:59:28 ID:eFZEkWjk
>>28
オウム返しw


お前バカか、やっぱりw
30ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 11:00:30 ID:xJNv3kmO
>>27
正男は実は日本人
31ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 11:01:13 ID:xJNv3kmO
>>29
オウム返しw


お前バカか、やっぱりw
32ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 11:02:03 ID:xJNv3kmO
>>29
さっさと消えろ 朝鮮人

33ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 11:02:35 ID:RvtPr1Pd
アメリカだったら海兵隊が乗り込むって・・・アメリカってのは打算的な国だから
数人の国民の為に核保有国にちょっかい出さんよ。
34ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 11:02:36 ID:eFZEkWjk
>>31
お前わけわからず返してるだろw

ク ズ
35ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 11:03:03 ID:xJNv3kmO
>>34
お前わけわからず返してるだろw

ク ズ
36ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 11:03:46 ID:xJNv3kmO
>>34
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
37ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 11:06:25 ID:zvfxUxHm
蓮池死ね
38ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 11:06:33 ID:eFZEkWjk
>>36
ク ズ w
39ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 11:07:33 ID:xJNv3kmO
>>38
お前、病気療養中のバカ本人?

病気療養中なら、おとなしく寝てろ
40ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 11:08:16 ID:xJNv3kmO
>>38
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
41ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 11:12:12 ID:eFZEkWjk
>>40
ク ズ w
やっぱり バ カ か w
42ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 11:13:30 ID:xJNv3kmO
>>41
ク ズ w
やっぱり バ カ か w
43ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 11:14:13 ID:xJNv3kmO
>>41
お前、病気療養中のバカ本人確定

病気療養中なら、おとなしく寝てろ

44ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 11:14:55 ID:xJNv3kmO
>>41
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
さっさと消えろ 朝鮮人
45ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 11:15:45 ID:eFZEkWjk
スレが進んでいると思ったら… みたいな嘆き厨も出てきそうな勢いだなw
46ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 11:16:21 ID:xJNv3kmO
>>41
病気療養中のバカ本人確定
病気療養中なら、おとなしく寝てろ
病気療養中のバカ本人確定
病気療養中なら、おとなしく寝てろ
病気療養中のバカ本人確定
病気療養中なら、おとなしく寝てろ
病気療養中のバカ本人確定
病気療養中なら、おとなしく寝てろ
病気療養中のバカ本人確定
病気療養中なら、おとなしく寝てろ
病気療養中のバカ本人確定
病気療養中なら、おとなしく寝てろ
病気療養中のバカ本人確定
病気療養中なら、おとなしく寝てろ
病気療養中のバカ本人確定
病気療養中なら、おとなしく寝てろ
病気療養中のバカ本人確定
病気療養中なら、おとなしく寝てろ
病気療養中のバカ本人確定
病気療養中なら、おとなしく寝てろ

47ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 11:17:04 ID:xJNv3kmO
>>45
病気療養中のバカ本人確定
病気療養中なら、おとなしく寝てろ
病気療養中のバカ本人確定
病気療養中なら、おとなしく寝てろ
病気療養中のバカ本人確定
病気療養中なら、おとなしく寝てろ
病気療養中のバカ本人確定
病気療養中なら、おとなしく寝てろ
病気療養中のバカ本人確定
病気療養中なら、おとなしく寝てろ
病気療養中のバカ本人確定
病気療養中なら、おとなしく寝てろ
病気療養中のバカ本人確定
病気療養中なら、おとなしく寝てろ
病気療養中のバカ本人確定
病気療養中なら、おとなしく寝てろ
病気療養中のバカ本人確定
病気療養中なら、おとなしく寝てろ
病気療養中のバカ本人確定
病気療養中なら、おとなしく寝てろ
病気療養中のバカ本人確定
病気療養中なら、おとなしく寝てろ
48ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 11:28:17 ID:gbMPLNv1
こんなストレートな珍獣久しぶりだな、最近はとんと見かけなくなったが
49ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 11:51:20 ID:/ual8TO4
(・∀・)サテオシゴト・・・          ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
( ・∀・)    鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
φ(・∀・)未読変換(7430バイト)
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)新着 24件
50ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 13:21:45 ID:Nl7EyNnk
朝鮮人って批判してる奴は、朝鮮人。
だから、国が分断してる。
51ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 14:31:43 ID:kdQnYuaT
仕事の資料が多いので速読を学ぼうと決心、ほとんど見なかった夢を見て記憶が持続し、呼吸法で落ちつき、
体調が良くなり感情・情緒が安定し、日常で全体を見通すくせがつき、視覚変容に伴って文字数が増え、
スキーで直滑降をしている感じになり、文字が勝手に目に飛び込んで訓練の成績が上がり、日常生活でより明るく感じ、
指回しで幼児体験を遡ることができ、4指回しではイメージが浮かびやすく、1分間が長く感じられ、
速読で目を走らせると音読同様の理解を得、最終速読は33800字超となって満足した」
6/ 速読法(1912)体験法(905)運動法(94)視覚法(202)景観法(202)感情法(236)成長法(37)活夢法(701)決断法(18)余裕法(30)
No.424初級半月クラス10倍突破体験談「目の奥にきちんと光が届く実感を得てから、風景に奥行き感が感じられはじめ、
歩行中も風景の流れの緩急を感じ分け、落ち着いた静かな境地に至り、好奇心が満たされ力みが抜けることに驚き、
音から光に容易に切り替えができ、ピアノの楽譜も周辺視野で眺めて弾くと、ゆったりと間違いも少なくなり、
運動と『見る』ことの関連性や、イメージ能力と速読の関連性にも驚き、共に成長しようとする場の大切さを知った」
9/ 速読法(1913)視覚法(203)感情法(237)余裕法(31)空間法(149)光の回路が発達すると精神活動に余裕が生まれる
10/ 好話法(124)開発法(1152)今週のちょっといい話 10/ 656話 SRSは人生を楽しむ入り口 10/ 657話(読者)
実際的でよかった 11/ 658話 SRSの理論は素晴らしい 11/ 659話 映像記憶を順逆にたどれた 11/ 660話
剣道が伸び読書が加速しこんなに役立って驚き 12/ 661話 速読法がわかってよかった
52ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 15:12:02 ID:So1V//FF
渡辺真理のせいで荒れちゃってるよ。。。
53ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 15:19:52 ID:ZEJ0iOWz
   >┴<   ⊂⊃         憶えていますか?
...-(・∀・)-         ⊂⊃    
   >┬<       ワーイ      幸せだった日々
       J( 'ー`)し ('∀` )      いくら お金を積んでも 手に入れられない思い出
        (  )\('∀`) )
        ||  (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
54ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 16:03:06 ID:bizNHTt8
モナの仕切りの手際を再認識 当時30歳前後で、あのジジころがし
552009年06月10日(水)のバトルテーマ:2009/06/10(水) 18:04:56 ID:2z7xYIMh

「草食男子」の名付け親コラムニストの深澤真紀さんと考える。
『恋愛やセックスに積極的でない「草食男子」や
逆に積極的な「肉食女子」が増えている』というニッポンの恋愛事情。
これって良い傾向?悪い傾向?
★ゲストは、コラムニストの深澤真紀さん

A 良い傾向
B 悪い傾向
C −
56ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 18:48:33 ID:ETwQ+Mps
>>55
このテーマは2chの総力を挙げて婚活バカの勢力ををぶっ潰したいところだな。
でも2chで総力あげても無視されるしねぇ。
一応私見を送っておこう。

あと、誰か録音頼む。
今日は訊けない('A`)
57ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 19:06:14 ID:dmh/fTj3
婚活なんてホントに流行ってんのかねえ?
あんま実感ないけど
58ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 19:07:55 ID:8LgtVrm6
草食男子ってなんあのか未だにわからない
検索する気も起きない
59ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 20:16:04 ID:xJNv3kmO
病気療養中のバカ電話かけてくるなよ
60ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 21:23:21 ID:WVEoOUps
ではトラック運転手の私がかけましょう
61ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 21:25:06 ID:46rO/dZX
>>56
すごい2ちゃんどっぷりの2ちゃん脳
62ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 21:27:23 ID:wAmmtP1U
下品なコラムニストの戯言につきあう暇はありません
SWはよそを聞くことが多くなったなあ
63ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 21:48:46 ID:ozZuoiWo
草食男子、肉食女子、婚活とか色々な用語があるそうだけど。
これらの言葉の前提条件として、いまの経済情勢を考える必要があるんじゃないかな?
今みたいに株価が上がっているといっても、経済が混沌としていては消費活動は低下
するし、交際活動も縮小する。
そういう状況の中で起こっていることを目新しい用語を使っただけで、別に世紀の大発見
をしたわけでもないのに騒ぎすぎなんじゃないかな?
誰が騒いでいるかは分からないんだけど・・・。
64ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 22:08:48 ID:mzE4zCsP
昔は近所、親戚の「おせっかいおばさん」がいたから
見合い→結婚が成立してた。
団塊世代の4割は見合い結婚

今は「おせっかいおばさん」がいないので自分で婚活しないと結婚できないよって話
65ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 22:27:30 ID:xJNv3kmO
>>60
真理のトラック運転手に掛ける、いつもの言葉

お仕事 お疲れ様です
止まっていて掛けて下さっているんですか?
今日はこれからどこまで行かれるんですか?
お気をつけて 運転なさってください

電話もいいけど、休憩中だったら、ラジオ聞きながら、まずはゆっくり休めよ



66ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 22:39:41 ID:vUZh2Hl0
番組出演者が草食だらけに思えるんだが
67ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 23:09:26 ID:DqzgINbG
>>64
>昔は近所、親戚の「おせっかいおばさん」がいた

もうこういう時代を本来とみなす考えが反省を迫られてるんじゃないかな
婚活が流行るのはある意味やむを得ないんだろうけど、やりだした時点でその人に「勝ち」はないと思う
出来ない人は出来ない、無理にそれを欠陥と卑下する必要もない
68ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 23:10:25 ID:2mb60aRn
いつもの渡辺アンチの人は本当に狂ってる人だったのか
69ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 23:45:33 ID:EOrzqfTg
本当つまんない番組になったなぁ
キラ☆キラのほうがマシに思えてきた
70ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 23:45:44 ID:DLH6XOG1
>>67
同感、そこを本来としたい気持ちはわからないでもないけど
それを持ち出してどうのってのはステレオタイプな感じだよね
71ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 00:35:02 ID:r/RvU+Bl
雑誌の企画で、物書きが思いついたキャッチフレーズとか受けのよさそうな
テーマが先にあって、それを簡単なアンケートのデータを都合よくつまんだり
「ワタシの周りでよく聞く」話を集めたでっち上げの「現代事情」だよね。

淡白男や淫乱女は昔からいたし、当てはまらない例はまるで無視。
はやればそれだけ新聞・雑誌、ワイドショーの金になるからね、言ったもの勝ち。

「コラムニスト」ってほとんど文筆詐欺だね。
72ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 01:09:24 ID:tooifiZS
今日の放送は面白かったと思うけどね。
電話のメンバーもバランスよかったし。現在の実情のようなものもわかったしさ。
パーセンテージもいい感じだったじゃん。
電話の最初の人と2番目の人は女性との出会いが自分の中での優先順位が
違うだけなんだろう。傷つく・傷つけるの話も2番目の人はそこまでする必要はあるのか
と思っているのじゃないかな。
73ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 02:10:38 ID:+fVH+CH2
テーマは糞だったけど、4番目の合コンセッティング狂の女の人なんて
けっこう話し上手で面白かった。こういう人が電話してきてくれるのって
やっぱり今回のようなひねりのないテーマになっちゃうんだろうか。
昨日の北朝鮮拉致問題みたいなテーマだと香ばしい常連さんしか電話して
こないもんな。

でももういいかげんメディアで手垢のついた流行の言葉や事象をもちだして
「今、巷では○○○○が急増中。あなたはこれをいいことだと思いますか?
悪いことだと思いますか?」
なんて安易な問いかけするのやめてほしい。
74ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 02:18:51 ID:YcJGw/n/
肉食女・サトウは、以前、どういうテーマか忘れたけど木曜日に出て、
「井上さんの大ファンです〜」、更に、「うちの女子社員全員がイノエモン可愛いと言ってますぅ」と言って、
井上を骨抜きにした事があった

よせばいいのに、渡辺が食い下がって、井上人気について根掘り葉掘り聞いて、
当日の実況では、長々とくだらない話をしてないで、テーマ行け!と不評だった
75ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 02:21:08 ID:YcJGw/n/
>>73
サトウはパカパカにも出たりして、ラジオ慣れしてるんだよ
76ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 03:03:12 ID:A0V23CzR
無理矢理社会問題チックな展開にしないで、
リスナーの話の面白さだけで終わる、ってだけで十分だなぁ。
77ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 03:12:46 ID:A5P1gxJe
お前らなんだかんだ言って盛り上がってますねw

最初のリスナー愛知県一宮市のTさんは確か奥さん中国人だったな
6人同時進行とは絶倫としかry
78ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 03:30:23 ID:2Mu1vR5U
肉食ってのは、要するに犯罪行為、もしくは、犯罪スレスレの危なさを意味する。
草食は、その逆。
79ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 06:50:16 ID:ZZNg8GAA
最初に出てた不倫自慢してたおっさんて、他のテーマでも出てたよね?
そん時も似たようなこと言ってたからすごい印象に残ってるww
次に出てた20の若いのも、派遣のテーマで出てたような?
如何にも気の弱そうなオドオドした物言いだったから印象に残ってる
物作りの仕事だから頑張ってます、みたいな事言ってた記憶が・・・
後、渡辺真理、最初の方で「草食系って割と顔は悪くないというかブサイクじゃない
というか・・・・」みたいな事言ってたけど、どんだけ上から目線だよ、てオモタ
80ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 08:28:30 ID:cmsLGtxR
俺は昨日ラジオ深夜便聞いて寝た
81ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 09:09:34 ID:SVIvFdDu
今さら感ありあまる提言だな
82ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 10:21:52 ID:3xxUfQhh
>>79
リスナーからの電話の質の低下&固定化はこの番組にとっての大きな悩み
だから新人さん歓迎キャンペーンなんてのもあえてやらざるを得ない
それでも質の低下は進む一方

俺の場合、最近は前半のニュース部分からあとはスイッチを切ることが多くなったなぁ
83ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 10:25:10 ID:D0hQFYK1
>>82
俺もバトルはほとんど聞かないで寝ることが多い
あ、でもホリエモンの今日は聞くよ
84ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 14:40:18 ID:GUN9RmUR
自分は録音派なので、一応全部聞くけど
ダメなテーマやリスナーの時は聞き流すか早送りで飛ばすだけ
つっこみ所満載のリスナーやコメンテータがしゃべってる時はまともに聞いてるとちょっとイライラするね
この前の町田氏が出てた回は久々に爽快な気分になった
85ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 15:03:24 ID:PEQ/d2wS
昨日の深沢って女、
馬鹿だったな。

こんな馬鹿をもてはやすから、つけ上がる。

俺の周りにいたら、ぶっとばしてるけどね
86ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 15:05:29 ID:PFs+QOv3
と、リアル女が目の前にいたら何も言えないひきこもりが申しております
87ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 15:08:41 ID:XUHtjlQm
バトルコーナーが延びてからは最後まで聴くのはかなり億劫になってきたね
ナベマリの冗長で上っ面だけの定型の受け答えはいよいよストレスだし
88ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 15:14:18 ID:PFs+QOv3
定期アンチ活動乙
89ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 15:17:45 ID:xzJ6qI4Z
草食男子?それだけ今どきの女は魅力が無いって事だろ。
ワンピースに足首が見える黒いスパッツ、なんで妊婦みたいな格好するんだ?
ジーパンにミニスカート、なんでだ!なんで、スカートだけは、いないんだあ〜。
バブリーを知ってる奴から言わせれば、おかしいーでしょ、色気ないでしょ。

まぁ、どうでもいいことなんだけど・・・。

しかし、最近の「アクセス」はつまらん。渡辺真理は噛んでばかり、
もう少し、落ち着いて喋ってくれんかの〜。

90ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 15:20:36 ID:pIsNLA4+
わたしも録音派 mp3プレイヤーの30秒早送り設定で快適に一発早送り
1時間かからず聞き終わってる
91ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 15:21:16 ID:A0V23CzR
深澤が、「代理店は金にならないのでわざわざ流行語を仕掛けたりしない」と
言っていたが、深澤の著書なんてのはまさに「そんなのを作ったことによる利権の開拓」として
出版されてるんだと思う。
92ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 15:25:34 ID:SeXHw0VS
>>82
ナビゲーターの質が落ちて電話の質も落ちたんじゃね?
負のスパイラルだと思う。聞いてて苦痛な日多いよ、ほんと。
93ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 15:31:38 ID:4wUEP/Ir
京教大レイプ事件をテーマにしろよ。
94ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 15:33:24 ID:XUHtjlQm
>>88
意味不明
95ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 17:10:48 ID:D0hQFYK1
>>84
>>90
何で録音している?
PC?
96ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 17:21:39 ID:sxT9H9Dg
聴かなきゃ終わるのに
972009年06月11日(木)のバトルテーマ:2009/06/11(木) 19:16:03 ID:SfkIiPbx

4年前の総選挙に出馬した堀江貴文さんとバトル。
「選挙」という手段で、ホントに世の中は変わると思いますか?
★ゲストは、ライブドア元社長の堀江貴文さん。

A 思う
B 思わない
C −
98ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 19:18:40 ID:SfkIiPbx
この二人に政治を語らせるかw
酒の席でするような話がいい所になりそうなヨカン。
99ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 19:20:32 ID:SfkIiPbx
変わると思えない
   ↓
投票行ってもムダ
   ↓
投票率低下
   ↓
組織票頼みの宗教キャンペーンw
100ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 20:06:52 ID:/yIuftLJ
そろそろマイナス投票を有効にしてくれないかな。それだけで爆発的に関心高まると思うぜ。
101ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 20:27:21 ID:2Ni/WaMi
宮崎は七月にやめると言っていたからあと一ヶ月か。。。
やめないだろうけどね。
102ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 00:38:24 ID:oMuXyHHa
堀江って人を馬鹿にした話し方をしていれば頭がよく見える見本のような人だね。
103ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 00:58:02 ID:Elat9OZ7
ホリエモンも過去の人だな。放送中の書き込みないじゃん
104ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 01:10:23 ID:MR67n/QI
>>90
らじなんのひとか
105ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 02:16:46 ID:mghcDMAe
>>95ダウソロード
106ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 04:58:22 ID:QpiH1KFl
真理は肉食系
107ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 07:44:44 ID:2V9opzcr
>>102
実際頭いいと俺は思っているのだが
108ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 07:58:48 ID:rzD8l8Yl
>>107
頭はいいが、かなりの悪党だぞ
109ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 09:55:00 ID:o3MperJm
>>107
回転ははやいけど、思考パターンが一方向しかない感じ
110ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 09:56:57 ID:gPihx48h
堀江は、学歴マンセー・勝ち組マンセーの2ch的にはこれ以上ない経歴だろうよ
人間性を善悪で大別したら明らかに悪だけど
111ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 12:20:20 ID:LvRM6RoG
なんでヘッタクソなのに渡辺真理はまだ出てんの?
112ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 12:30:11 ID:2mFp7gHU
渡辺真理の相手の話を裁断して次のテーマへ入るテクニックってうざい。
久米宏の猿マネ。

>>111
看板番組の尻拭い担当なんでしょ、渡辺真理って。
何もないとこから番組作りをして女性アナの立場を築いたのは小宮悦子だし、小島慶子なんだよね。
113ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 12:48:56 ID:lh8vodha
定期アンチ活動
114ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 12:52:18 ID:L8GkQulf
下手なのを下手って言うのはアンチじゃないだろ
115ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 13:04:52 ID:ACJPdGES
はいはいっと
116ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 13:10:08 ID:gPihx48h
盲目的信者からしたら、信者じゃないやつはもれなくアンチなのさ
117ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 14:28:42 ID:b0fLv6NM
昨日のほりえもん
かんぽの宿問題で「商売の解らない人には」
連発してたけどほりえもんは解ってるのかなあ?
虚業でも商売は商売?


ま、でも町田徹に粉砕されそうなことしか言えてなかったけど
118ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 15:53:36 ID:1NgoZoTR
>>117
堀江のコメントは一理あった。
ただし、入札の透明性についてはコメントが無かった。
119ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 16:04:13 ID:rzD8l8Yl
バブルの話で、堀江が
周期が短いと言いたいところを
周波数が短い、と連呼していた。
アホかと思った。
120ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 16:26:06 ID:tzuKPici
堀江を頭いいと思ってる奴っているんだね。昨日の放送なんてはったり
かましてるだけで聞いてられなかったんだけど。
121ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 16:42:14 ID:xAsHQjqg
16歳の子かっこよすぎたw
122ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 16:48:32 ID:sY7KFAK4
カネの無い局は大変だね。
勝谷に続いて宮崎からも
見放されたか。
123ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 18:18:56 ID:X6722CNn
>>119
ん?それ悪いのか?周波数って理解してる?
1242009年06月12日(金)のバトルテーマ:2009/06/12(金) 18:27:25 ID:UHwLEpt/

今夜はとことん政治談議 PART3!
鳩山大臣が辞任・・・で考える。
あなたは近い将来、政界再編があると思いますか?
★ゲストは、元経済企画庁長官の田中秀征さん
 時事通信解説委員長の田崎史郎さん
 TBSラジオ国会担当の武田記者も登場します。

A あると思う
B ないと思う
C −
125ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 18:47:01 ID:OciXEAVn
しかしまあ、タイミングよく鳩山さんやめたね。
電話つながずトークだけやりゃええやん。
126ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 18:54:04 ID:VaaOSydY
>>124
今日は聞かない
127ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 18:55:03 ID:VaaOSydY
あ、そうだ書こうと思ってたけど忘れてた
昨日のラジオで、大事なスポンサー様のサイト紹介でかみまくってたな
ブログ執筆者の名前を間違えまくっていた
128ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 19:54:18 ID:X6722CNn
今日は自民信者にとっては厄日
自室で布団被ってじっとしているのをお勧めするよ
129ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 19:55:52 ID:gPihx48h
>>123
悪いって言うか慣用句としてこなれてねえじゃん
130ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 20:33:11 ID:vFhsDP1z
この番組および俺が大好きな真里への定期アンチ活動乙
131ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 20:42:02 ID:nj02BTY1
>>125
せめて厳選リスナーだけピックアップしてほしい
>>123
そういう場合、周波数とは言わないし
意味的にも使い方間違ってるでしょ
132ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 21:06:23 ID:rzD8l8Yl
>>123
つーか、周期と周波数は反比例する
133ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 22:49:54 ID:VriIBz+2
テレ朝と韓国大使館がモメてる話はカウントダウンスルーw
134ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 23:22:34 ID:9gALyLIb
麻木の日の電話は、
お所とお名前だけですんなり本題を喋らせるるからいいねー
135ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 23:34:16 ID:oKnzvG1P
今日のブレード凄すぎ
136ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 23:58:21 ID:J//aHuSU
政界再編ありきの秀征と政権交代重視の武田のガチバトルw
137ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 00:02:18 ID:IZ6TLKtT
今日のはひどいでしょ、あれは失礼すぎる
チイママだったらもっとうまくあしらえよと
138ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 01:12:43 ID:NM/36dBz
木曜も伝家の宝刀民政郵営化いただきました
139ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 02:09:43 ID:d52Xj8xk
RFのミッキーの番組で武ちゃんの話し出てたな
140ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 02:39:11 ID:dP2v6MNm
>>139
電波が貧弱なので、ロダで拾ってたまにしか聴いたことがない番組だ
王子を肯定する方向で?否定する方向で?
141ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 03:39:18 ID:da8BwL9Q
>>140
139じゃないが一言

リスナー同士でやりあってるだけだよ。
ほぼ毎回、「TBSラの某記者の偏向っぷりは酷いのでは?」
という内容のメールを送ってくるのがいて、それに対して
擁護するメールが2〜3読まれる。この繰り返し。
安川氏個人も番組としても特に感想はない。興味もなさそう。
142ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 04:07:04 ID:r29VWR0p
>>136
バトルを盛り上げる算段として、田中シュウセイがそういう役どころをあえて引き受けたんだと俺は見る。
143ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 05:47:01 ID:ey4WlbUQ
みんな! 見にいきまショウコ♥!!!                                ちょっとうざい
144ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 05:53:52 ID:0NOtGvQs
iPhone の話題で、
蓮池が突然、「iPod は嫌いだ」
とか言い出して、なんでも「アルバム至上主義」だそうで、
CDでしか音楽を聞かないそうだ。

何もかも的外れで馬鹿野郎。

それに対して藤井と渡辺が
「ごもっとも」と阿諛追従

拉致被害者なら言うことが
なんでも正しいと雰囲気はなんなんだろうね
145ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 06:29:13 ID:8lxlNCvG
ホリエモンが出た回だけど、大口スポンサー宗教団体の名前をなぜ言わないのかなぁ?
146ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 07:35:35 ID:PTavo3YM
昨日の麻木の裁きはちょっとな
話し終わると同時に「はいありがとございました」と切られる
147ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 07:48:39 ID:agXQIE9p
相変わらず日本が新自由主義政策をとったとかデタラメ言ってる奴がいたな

新自由主義政策をとってたら企業の淘汰が進んで、経済が活性化してたっての。

田中康夫もこの辺はとんでもない勘違いをしてるが、誰か正してやれ。
148ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 08:14:41 ID:agXQIE9p
日本がやったのは新自由主義でも何でもない、企業と正社員を守って守って守り抜いて
そのしわ寄せを若年世代に押し付けただけ、その若年世代が貧しいまま中年になってしまっただけ。

正社員は解雇できません→自然減で逃げ切らせて、補充は派遣やアルバイト
不良債権処理しなければ→国債を発行して穴を埋めろ
銀行が潰れそうです→預金金利をゼロにしなさい。

全部を1980年生まれ前後の世代以降に押し付けて、それ以上の世代の豊かさを維持してるだけ

何が新自由主義だ、笑わせるな、北朝鮮もビックリの身分的な利権制度が不景気の原因だ!

ヴォケが、似非評論家や腐れ学者など出すな。
149ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 11:30:14 ID:MW9Eg+xX
>>137
>>146
渡辺があまりに酷いから相対比較で麻木が過大評価されてるけど、あの増長ババアの傍若無人な態度も決してほめられたもんじゃないよな。
150ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 12:11:29 ID:q50MUTJD
麻木の中で「この人話長いタイプだな」となると
ああいう露骨な切られ方をされるな。
151ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 12:29:36 ID:IRdZ2bFn
二木さんCSの番組でTKDのネタ使ってたwww
「一度ヤラせてください」
あとからやや受けてた
152ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 21:11:45 ID:IUdeMBT7
"シャキヤマ"って公式採用されてるんだなw
153ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 23:27:44 ID:zCc7zIG8
>>149
どう考えても渡辺のほうがマシ
おじいさんの話は長そうだなとは思ったけど、あれは無いわ
いたずら電話の対応じゃないんだから、感じ良く、なおかつスムーズに進行するのがナビゲーターの仕事だろ
しかも自分のくだらん話はしっかりしゃべるわ、コメンテーターの話も自分勝手に割り込むわで
聞いてて嫌な気分になるわ
154ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 23:47:35 ID:EB/0tvUu
>>144
被害者じゃなくて被害者家族だ
155ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 00:22:55 ID:osWZ8mM7
>>153
麻木さんの方がマシです
156ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 00:41:30 ID:9vib2HP+
>>153
自分が喋れば喋るほど、番組のクオリティが上がるとでも自惚れてるみたいだよな。薄っぺらい事しか話せないのに。
渡辺より麻木がクビになればいいのに。
157ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 00:48:04 ID:vdJTQibD
>>156
それ渡辺真理にも言えるじゃんw

渡辺真理はもう壊滅的にひどいから問題外
麻木はそれに比べたらまだ我慢できる程度と思う
鬱陶しいのは両方に言える
158ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 00:56:08 ID:IJ13Wuy0
まあまあ、ラジオ局に電話掛けてくる鬱陶しい爺の書き込みに反応するなw
159ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 01:39:34 ID:iax0N11g
俺も麻木の方がはるかにいい。
話の長くなりそうなオヤジを
嫌みなくさっさと切るし、
渡辺の用な余計な感情移入
(特に、運転手と中高生)
がない分だけ、仕切りがうまい。
160ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 01:44:09 ID:DmgeZ4Z0
来週は楽しそうだなw
161ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 01:47:00 ID:TJ4qH6Lb
>>156
麻木はパーソナリティじゃなくてナビゲーターなんだから
麻木の意見は基本誰も求めてないって事を理解するべき
たまに息抜きや場の空気を読んで軽く冗談を言ったりってレベルなら許すけど
いちいちはしゃいだり、でかい声で笑うのも控えるべき

その辺、渡辺は謙虚に役目果たしてると思うよ
162ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 02:17:20 ID:UZmvxeQf
ナビゲーターとしては伊藤聡子と長野智子が良かったな
S女としては小島だけど
163ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 02:48:42 ID:flizGVPs
真理は人当たりいい分、職質欠かさないのが鼻につく
麻木は性格悪そなの丸出しだから、辻斬りしてもネタで済んでるw


それより
えのきどとトシちゃんいらね
164ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 03:33:15 ID:flizGVPs
来週はテツヤの日に萩原健太来んのすごい楽しみ
何しろ俺の音楽知識は奴と達郎の受け売りだからなぁw

テーマは何いじるんだろ?

「フィルスペクター有罪で考えます〜裁判員制度」とかだったらウケるw
165ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 04:06:26 ID:Ys7KUZIo
>>161
それ全部渡辺さんにも当てはまってるしwwww

個人的な評価だと
麻木→中年ババアのウザさ
渡辺→自意識をこじらせちゃってる気持ち悪さ&異常なまでの保身
166ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 11:42:39 ID:k9t5bgCE
>>159
麻木こそ嫌味の塊だろ。番組の進行なんか無視して、私これも知ってます、あれも知ってますアピールばっかり。
奴にとっては、リスナーの電話はもちろんだが、ゲストの話も耳障りでしかない。ゲストに喋られたら、付け焼き刃の
知識をひけらかす時間を削られるから。もちろん、自分が一番耳障りだなんて全く思ってないからおめでたいよな。
167ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 11:48:07 ID:tsixEzrt
ぬちゃアピール
168ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 12:21:51 ID:9nHp6yCT
>>166
麻木はこういう番組むいてないよ
おばさん用のバラエティ専用でしょ
キラキラとかがお似合い
小島と変えてくれ
169ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 14:16:31 ID:rXQmukV5
>>168
あのキンキン声はラジオ自体に向かないよ。でも、本人は自分こそふさわしいと意気込んでるからどうしようもない。
170ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 14:50:44 ID:rUiKwAOh
麻木ももうちょっと立ち位置に気をつければネットウヨにもウケるのに…
171ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 16:08:46 ID:flizGVPs
麻木の辻斬りは電話かけてきた人が保守派だった時多くない?
なんか溜め息まで聞こえそうな「はい!」なんだよな…
あの女の自民叩きは露骨すぎだし

まぁ番組自体
年がら年中民主頑張れキャンペーンみたいなもんだから仕方無いか
それをわかってて面白いから聴いてるが俺は絶対に洗脳はされないからなw
172ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 16:31:59 ID:8l3JOHRJ
リスナーつなぐ時に嫌そうな感じが伝わってくる
あたしはおじ様コメンテーターと楽しくワイワイやってたいのにぃ〜ってか
173ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 18:35:00 ID:w4gswLBT
>>171
別に民主支持でも反自民なわけでもなく、単に与党に文句言いたいだけ。
仮に政権交代したら、間違いなく民主党の揚げ足取ってヘラヘラ笑うさ。
174ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 19:37:34 ID:iax0N11g
「おたまじゃくしが空から降ってきた」
というニュースに関して
麻木がこんなの取り上げるべきでない
と言っていたが、俺もまったく同意見だった。

これに限らず、いつもニュースで
「こんなの取り上げるべきでない」
というのが頻繁にある。
175ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 20:14:03 ID:04QaRWUg
そういえば、いつのまにか「アクピー」って恥ずかしい略語使わなくなったな。
176ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 20:27:25 ID:T6CBbX4g
アクセスピープルってみんなけっこう登録してるのかな。
電話で出演してる人って聞き覚えのある人多いけど、
アクピーになって書き込みしたりすると電話の誘いがくるの?
177ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 21:09:27 ID:3uh6bH5f
提案。

俺もそうだが、皆そんなにナベマリが嫌いなら、聴かないでいたらどうだ?

ほんとに交代を望むなら、聴取率低下しかないだろう?
178ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 21:13:22 ID:MgRIL1i0
聴取率はアンケートだから調査対象の人しか意味ない
要望あるならTBSラや番組にメールするしかないだろ
179ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 21:33:43 ID:flizGVPs
>>176
先々週金曜に面白半分で登録してみた。。

番組HPに3、4回書き込みしたが、掲示板らしきもん(こっちの方が固定メンバー化してる)にコメント載らないな〜とか思ってたら
堀江が出た日に「出てくれ」って留守電入っててビビった…

もしかしたら
新入りに声かけてみて、電話参加した奴はコメント掲載される権利ゲット、
みたいな感じなのかなぁ?

俺はお風呂ラジオで聴いてるから電話参加は無理
だってフルチン出演になっちゃうじゃんwww
180ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 21:41:08 ID:b7Gou6Ai
>>177
俺はまず麻木をクビにしてほしいから、金曜日だけは聞いていない。
181ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 21:55:17 ID:vdJTQibD
ラジオ聞いてるだけなら聴取率の動向には関係ないんでしょ?
調査期間にノートが回ってきた人がどこにチェック入れるかって事で数字を計算してるらしいし
182ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 23:08:12 ID:33Jpu2Fo
そもそもみんなって
嫌ってるのはせいぜい>>177くらいなんじゃないの?
別に気にならないから楽しく聞かせてもらうわ
麻木の時は早送りだけど
183ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 23:30:09 ID:UIIT2Ju0
>>174
> 「こんなの取り上げるべきでない」
> というのが頻繁にある。

といってさ、自分の傘に上空からお玉杓子が降ってきたら、麻木は絶対騒ぐんだぜぇ
184ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 23:36:39 ID:g/c9BcS5
ナベマリ信者が本人擁護から麻木叩きに方針転換したようだねw
185ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 23:37:56 ID:wtmySvxu
麻木の顔面にオタマジャクシ降らせたい
186ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 04:11:42 ID:+3j0a9PJ
>>184
ああ、そういう流れか。ようやく理解できたわw
187ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 13:05:52 ID:6/UVyyxU
むしろナベマリ好きが182ぐらいじゃね?w
188ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 13:27:54 ID:M0QgRQdq
そんないちいち細かいアンチ活動しなくてもいいからw
わかったからw
みんな渡辺真里が嫌いでちゅよ〜よかったね〜♪
189ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 14:38:58 ID:2QiyAzGA
1999
1902009年06月15日(月)のバトルテーマ:2009/06/15(月) 20:29:56 ID:6/UVyyxU

えのきど&小西で「ほめ」について考えます。
社員同士をほめ合うシステムを導入する企業が相次ぐ。
また、ネット上ではみんなをほめ合うサイトが人気。
今の世の中、もっとほめ合った方がいいと思いますか?
★ゲストは、国際教養大学客員教授で国際ジャーナリストの小西克哉さん

A ほめ合った方がいい
B そうは思わない
C −
191ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 20:36:41 ID:AGk4pufZ
普段だったらどうでもいいテーマだけど、小西さんが来るとなるとちょっと楽しみだわw
192ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 22:18:24 ID:3MBwe33W
小西が来るというので楽しみだったが、テーマがどうでもよすぎ。
ていうかこのスレへの当てつけと違うか?
193ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 22:53:56 ID:K1A4Lavh
えのきどの日はいつもユルいが
やっぱり小西いると中身がある番組に聴こえる


カウントダウンまではな
194ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 22:55:29 ID:S5om7vJV
えのきどクビにして小西レギューラーにしろよ。
195ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 23:16:44 ID:K1A4Lavh
>>194
俺も同じ事書きそになったwww

今日の後半つまんねぇな〜
196ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 23:32:38 ID:6o77nVlX
今回のスペシャルウィークは、いつもより柔らかいテーマが多い気がする。
硬いテーマで聴取率が頭打ちになっているのか、実験的なものか、それとも
両方かは分からないけど。
個人的な意見としては、「ああ、こういうテーマがあるんだ」という好奇心
が刺激される一方で、スペシャルウィークだから政治経済なテーマを主体に
してもらいたいとも思う。
理由としては、ダブルパーソナリティーだから政治経済の専門家の意見が
聞きやすいし、平時の時より明らかな特典だと思っているから。
197ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 00:27:51 ID:9uWgcjqt
えのきどの日は
真理が一番楽しげに仕事してるように聴こえるんで

余計にユルく感じる
198ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 01:11:14 ID:vTOgoE7a
来たw定期アンチ
199ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 01:49:52 ID:Qa8eBaTa
200ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 08:45:53 ID:kuHIork2

昨日の最後(関東地方しか聴けない時間)に電話してきた
自己啓発ヲタがキモい。
如何にも50万円の印鑑売りつけそうな奴だったな。
201ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 11:59:05 ID:qs2poqur
真理は三沢という人間を全然知らなかったっぽいな
202ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 12:10:04 ID:rmA+CoUN
× 三沢という人間
○ プロレス一般
203 [―{}@{}@{}-] ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 12:27:12 ID:aAlI3KtE
何かのTV番組で女性コメンテータが話を振られ、子供の頃
タイガーマスクのアニメを見ていたので・・・残念です。
みたいな事を言っているのがいたが、興味も知識も無い人に
無理やりコメントさせるなと。
204ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 17:36:08 ID:fobq6szm
小西は
政治関連の話は「国際ジャーナリスト」として
ゆるい話題は「素のおやじキャラ」として
メインパーソナリティとしてよりもコメンテーターで
この時間帯あたりで好き放題しゃべるほうが良いと改めて思った。

今更言うことではないけれど。

昼間出てるときは、明らかに3割ぐらいセーブ気味。
205ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 18:58:41 ID:fu3OvNcd
>>194
禿同だな
えのきどなんて楽しみにしてるヤツおらんだろ
206ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 19:25:57 ID:vSUOs1pC
>>174
おたまじゃくしが そらをとんでる
たいようが にしにのぼーる
なんだかはちゃめちゃ
207ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 19:27:01 ID:vSUOs1pC
>>180
二木さんかわいそう
208ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 20:21:10 ID:kGQdXQbW
内容 
康夫>>二木≧宮哲>藤井>井上>>えのきど

ギャラ額
宮哲>二木>えのきど>藤井≧井上>>康夫

※康夫のギャラはかなり安く抑えられている、だからなかなか降ろせない
(一般的に文化人政治家はギャラは安い)
※その分 えのきどのギャラは高めになっていると思われる、康夫が選挙に出るたびにスケジュール調整を強いられるから
(だから月曜は朝から晩まで働くのさw)
※宮哲のギャラが一番高いのは アクセス開始時から皆勤賞だから
一応 数字も良いし…)

 
209ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 20:31:29 ID:vSUOs1pC
以上208の妄想でした
210ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 20:34:25 ID:qs2poqur
皆勤賞で高くなればみんな苦労しないさ
211ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 20:38:55 ID:vSUOs1pC
小中高と皆勤賞で今無職の俺が同意
212ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 22:08:37 ID:rN5xBWAu
えのきどが生き残っているのは確かにフシギ。
一部に受けがいいのか?
213ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 22:09:03 ID:yR/6gAwb
えのきどって鬱傾向っぽいよね?
なんか精神面で不安抱えてそう
214ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 22:10:49 ID:c7dzsZ8I
PTAがどういう意味か知らない渡辺の存在の
ほうがよっぽどおかしいだろう。
えのきどは渡辺見下してくれるから最近よいと思う。
215ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 22:16:12 ID:9uWgcjqt
>>212
基本的に康夫のピンチヒッターだろ、申し訳なくて辞めてくれとは言いづらいんじゃね?
スポーツ担当キャラでもあるし

でもいらねw


今日雷バリバリうるさくて聴きづれぇ〜
216ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 23:16:53 ID:aAlI3KtE

首都圏の公立中学校の半数以上が「心の病を抱えた生徒が増えている」と回答。
子供の心のケアには、今どんなことが必要だと思いますか?
★ゲストは「全国こども電話相談室・リアル」の山本シュウさん
(フリーアンサーです。選択肢はAを選んで下さい)

A −
B −
C −
217ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 23:47:15 ID:Rz7oQVJr
>>214
また定期活動か
218ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 23:47:35 ID:Y3/Imy/+
今週のゲストは完全にTBS向けなのか?

今日の山本シュウなんて名古屋じゃあ知名度まったくないかも・・・
219ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 00:19:27 ID:EfBiqgkd
自分への褒め言葉を読む3秒が無駄って渡辺さん一流のギャグだよね?
220ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 01:55:27 ID:IQo9jeVX
名古屋リスナーに媚びたってびた一文数字には跳ね返らない。そういうことだ。
221ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 02:12:13 ID:x/RMcvLF
>>217
信者検閲乙です
222ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 04:44:54 ID:gRu6bZkK
「浪人生活は充実してますか」ってどんだけ想像力欠如してんだよ真理さんよ。
あんた別に嫌いじゃないけど2浪上がりの俺はさすがにカチンと来たぞ。
10年前ならラジオ床に叩きつけて喚いたかもしれん。
223ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 05:45:17 ID:GXrJkuGo
親戚教
224ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 06:20:17 ID:aXU6GqZs
「ダンナは真理さんに3時間の説教は、ハメるための前戯!」

さすがコニタン真理さんに絡めて言うことがエロ過ぎる
ウンココラムニストとの差が出すぎ
225ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 07:35:16 ID:mjWiz9qh
>>222
2浪(笑)
226ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 10:37:59 ID:+RCZgz9w
>>218
TBSの番組に良く出ている出演者を持ってくることで
ギャラを抑える役割もありそうだな〜
227ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 12:21:42 ID:iDoYxFtr
なんでも渡辺批判に繋げる技術w
228ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 13:52:53 ID:x/RMcvLF
信者検閲乙です
229ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 16:23:57 ID:ne0HvtnE
>>227
極めてプラトニックなツンデレ
230ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 18:19:53 ID:V+gtBKwY
私は32歳の女です。
歩道の端を歩いているとクルマが猛スピードで幅寄せしてきたり、自転車が私をめがけてつっこんできたり、何度も死にそうになってきました。
実際に自転車に巻き込まれて足を20針縫いました。
変な人がよく近づいてきます。
浮浪者らしき老人が私のお尻を触りました。
このときはショックでした。
私がいやらしい雰囲気を発散させているのでは、と心配になりました。
だけどどう調べてみても私は普通の格好でマジメに歩いているだけです。
その後も繁華街でもない道で泥酔した男が「え〜ニオイやな〜チチ触ら してくれ」と近寄ってきました。一目散に逃げました。
もう労務者風の男性が怖くて仕方有りません。
私は足の裏の感覚が敏感で、靴を履いて歩いているのに右足がマンホールを踏んだら次のマンホールは左足で踏まなければ気が済みません。
白線や影も同様です。
足裏の中央部分で影を踏んだら 反対の足でも中央部分にぴったり影を 当てないと道を戻ってやりなおすのですが、やりなおしても達成感は薄いのです。
そして最近は死を怖がっています、
クモ膜下出血になりそうな予感と、交通事故に巻き込まれそうな予感と風呂釜や電化製品が爆発して大怪我を負いそうな予感と工事現場のクレーンが倒れてきそうな予感がして、それらが倒れたり爆発したりした場合に破片が届きそうな位置に近づくことが出来ません。
また、何よりも怖いのが「目に入る大きさの棒状のもの」です。
軸足を中心にして私がフラリと倒れたときに目に入る棒が目に届かない位置にしか立てません。
ガードレールも目をズバーっと裂きそうで近寄れません。
最近は食品に毒が入っていないか、すごく怖いのです。
一番怖いのがスーパーの無料水、そして無料氷です。
ときどきですが、水道の蛇口からも毒が出てくるのでは、という恐怖感もあります。
毒見のためにラットと金魚を飼うことも検討しています。
あと、毒見係ではありませんが サリンのときに活躍したセキセイインコも飼ったほうがいいかな、と思っています。
でも鳥は好きなので普通にペットとして飼うことになると思います。
小鳥を飼ったほうがいいでしょうか
2312009年06月17日(水)のバトルテーマ:2009/06/17(水) 18:39:50 ID:+RCZgz9w

音楽評論家の萩原健太さんと、
「音楽」をキーワードに、今のニッポンを大分析!
このところの日本人の洋楽離れは、問題だと思いますか?
★ゲストは音楽評論家の萩原健太さん

A 問題だ
B そうは思わない
C −
232ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 18:53:46 ID:CDUPTQQH
いまさらだけどstの面子ほとんど再就職してるよなあ

勝谷さんと豪だけ干されとる
233ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 18:58:19 ID:eAIXLacB
問題も何も洋楽ヲタがJ-POPを卑下するような事を、
ZIPスレや今はどうか知らんがJ波スレで書いてりゃ、
必然的に離れてくだろ? 自業自得じゃん。
234ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 19:55:59 ID:XWljrhnS
    ∩   ∧_∧
    丶\_(   ) <= 渡辺真理
     \_   ノ
∩__  //   /
|__ \/ /  /|
   \| L__ノ |
| ̄ ̄ ̄ \   ノ
| 厂Г| ̄( 。A。)
| ) | )  ∨ ∨
し し
235ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 19:59:08 ID:CDUPTQQH
屑だと思うが、これは秀逸な必ずレスがもらえるAAだな
236ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 20:00:44 ID:9RpAaSmI
音楽の事は詳しくないけど、洋楽離れというより、若年層以外は、自分の好きな年代の
自分の好きなアーティストばかり聴く様になっただけだと思う。
背景はiPodの普及などで、個人による音楽のアーカイブ化が容易になったため。
237ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 20:02:19 ID:ENiGAXGE
月曜のエコーといい、もう限界だろw
だったら三沢さん絡みでプロレスはスポーツか?みたいなテーマでもいいよ、もう。

>>235
これはジャーマン、あっちはバックドロップ。
238ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 20:11:22 ID:6aUbY+Mm
>>236
その論理って、洋楽、邦楽関係ないのでは?
239ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 20:39:55 ID:9RpAaSmI
>>238
うん、そうだね関係ないねw
あえてこじつけて言えば、洋楽の新譜を買い続けてきた様なコアめの層が
昔の音楽ばかり聴く事に満足しちゃったみたいな感じ。
粗雑な意見で申し訳ないがw
240ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 20:57:40 ID:6aUbY+Mm
>>239
言いたいことは、よく分かる。
あなたの言うように、高年齢層は新譜から離れていった。
その一方で、若年層には、携帯の着うたダウンロード文化が浸透して、
低音質「歌もの」中心に聴かれるようになってきた感じ。
俺も、感覚でしか物が言えないけど。
241ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 21:06:17 ID:7kqyKV24
カラオケ文化による似音域似フレーズ大量生産も絡めてくれ

ポールやスーザンみたいなスーパー歌手って日本で最近出てないかも
242ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 21:46:42 ID:0MUmYvi4
昔は背伸びグッズとしての「洋楽」という意味が強かった面もあるんだけど、
今はそういう役目を果たす邦楽も増えた。
243ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 22:56:19 ID:XbvFZxA5
健太の前でテツヤは

いつものセンスない音楽コーナーをやる勇気あるだろうかw
244ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 23:16:01 ID:iIbJLoS9
40過ぎてグリィィンって痛い大人だな
245ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 23:46:19 ID:znDff/93
邦楽でグリーンとケツメイシって
思わず吹いちゃったよ
246ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 23:54:51 ID:XbvFZxA5
やっぱり音楽コーナー
やんね〜でやんのwww


喋ってる哲ちゃんの方が好きだぜ
247ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 00:05:19 ID:fWB0S2Y6
今夜はアクセスらしくなかったけど、個人的にはすごく楽しめた

久しぶりに音楽について真面目に考えちまったじゃね〜かw
248ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 00:28:38 ID:2jK+2Zpj
アクセスでさんざんあんな話した後に関東ではJUNKゼロでDJやつい
とやらがJ−POPかけまくってるしw
249ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 00:32:26 ID:AGsFf6xR
さっきPVの話で、萩原さんがテレ朝に録画で出てたよ。
250ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 00:43:55 ID:4s6mN8w9
ABCがネット???
251ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 06:59:33 ID:BEOxxA8j
なぜかpodcastがホリエモン
252ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 07:58:12 ID:G1W5E9Co
>>250
正式発表はまだ無い、そういう可能性も出てきたというだけだ
253ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 08:38:38 ID:wVcgx3FO
ポップミュージックは所詮それなりだから、いつまでもガチで聞いてるとバカになる
254ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 10:05:07 ID:8DWj1bkO
あと何秒で何時何分ですとかいらねーから
いちいち時刻合わせなんかしてる馬鹿いねーから
いらねーことばっかすんなよ
さっさと辞めろ 渡辺真理
255ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 11:17:03 ID:TiRNlExr
>>250
インフル報道の時、MBS記者がリポートして
哲ちゃんいるから難しいじゃないのかな・・・。
256ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 13:26:17 ID:PGH5qAuQ
ウィーアー親戚
ウィーアー親戚
ウィーアー親戚
ウィーアー親戚
ウィーアー親戚

ウィーアーTBS
257ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 13:49:03 ID:wrLDDuFM
昨日の放送での宮哲の
「安室浪江のアルバムはアメリカに進出しても遜色ないR&Bに仕上がってる」
とか言う与太話を健太さんはどんな気持ちで聞いていただろうな・・・。
258ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 14:28:58 ID:vsasj0uB
一瞬安ラ城紅に見えた

現在のアムロの評価が割れるのはやっぱアイドル上がりってレイベリングの弊害だな
259ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 14:36:34 ID:aDAI4vTk
>>257
「世界レベルの作りになってるのに何で受け入れられないんだろ?壁あるのかな?」
に対して、ハッキリと「壁はあるねー」って言ってたじゃん
あの明確な物の言い方に気持ちが良く出てるじゃん。。。
敢えて代弁するなら「アムロ好きもほどほどにしとけや」って感じ?
260ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 14:37:22 ID:WMDePLVF
ならマイケルジャクソンも同じ
261ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 17:17:04 ID:NQsn/3oc
宮崎は所詮258と似たようなことしか考えられないんだから下手に「音楽批評w」
なんてしてないで政局読むのに徹してほしい。
ウタマルにしろ宮崎にしろ自分の専門外のことについてまで出張るのはみっともない
よな〜。
262ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 17:35:16 ID:hH7xAKH+
ただの悪口言いたいだけかよ
263ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 17:48:26 ID:K/2WUatU
今日はうたまるの日か。テーマはひねってくるかな
264ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 17:56:57 ID:iS7abG0F
ウタマルの映画批評は面白いじゃん
265ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 18:33:51 ID:wVcgx3FO
日経サイトのNEC広告に渡辺真理が出てたぞ。デキる男に選んで欲しいケイタイだってさw
266ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 18:40:48 ID:eC4/3zEe
>>264
映画あまり見ない人には面白いんだろうね。宮崎の今週のおススメの一曲と同じレベル。
音楽のことに関しては音楽批評家の、映画のことに関しては映画批評家の話が聞きたいものだ。
267ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 19:01:15 ID:M9KPVaU3
昨夜の放送聞いてて電話に出てくる人たち、
皆歳を取ると時を戻して古い曲聴きたがるもんなのかなと考え込んでしまい、
40半ばにもなってperfumeやcupsule聴くのって変かなと思えてきたんだが。
そりゃあ気が向けばKISSやBOSTONを聴く時もあるけど。

ところで井上と宇多丸ときたら、女性アイドルに恋愛はアリかナシかのバトルトークかと思ったら、
・・・全然違うのね。
268ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 19:03:24 ID:brJsxfkb
映画見てる>266カッコイイー!
キネ旬とかプレミア読者なんだよな
スッテキー


映画秘法読者の俺様には大人気だぜ>歌丸のシネマハスラー
269ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 19:15:39 ID:wVcgx3FO
>>267
perfumeは明らかにオッサンも狙ってるだろw
270ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 19:28:35 ID:6jZrAXLO
>>267
テクノ路線のcapsuleは何か違う。
271ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 19:36:31 ID:CFbCY1QV
今日のテーマ、東京新聞の特報部に載ってたやつだな
272ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 19:40:57 ID:CFbCY1QV
連投すまん
ライムスター宇多丸って、知らない人が見たら
「ライムスター」が屋号に見えるんじゃね?
273ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 19:58:29 ID:DSm3SiB2
渡辺真理は野球選手との結婚をねらっていたが
し損ねた屁タレ
274ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 19:58:44 ID:fWB0S2Y6
>>272
そうじゃなかったの?www
275ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 20:50:19 ID:G1W5E9Co
結局ABCラジオの22-23時台はLFの番組に落ち着くらしい・・・orz
276ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 20:58:21 ID:AvVedCBM
>>272
ジャイアント馬場とかグレートムタとかww
277ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 21:51:13 ID:n9Eekqa7
一応、宇多丸は早稲田の法だから
今回のテーマははずれでもないか?
278ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 22:16:03 ID:Tnv+rOUT
やっぱうたまる前のめり気味w
としちゃんが大人しくしてないと聴きにくいぞ今日は
279ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 23:08:31 ID:fWB0S2Y6
ラッパーの奴に電話つなげよ

今日のテーマで流派ーRみたくMC対決w
280ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 23:13:53 ID:CFbCY1QV
続いては、ラッパーの各務さんです。
281ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 23:24:32 ID:UY+loGtA
>>272
宇多丸だけだと歌丸と混同する人続出だからしゃあない
昔それでよく抗議があったらしい
282ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 23:28:52 ID:AGsFf6xR
>>281
素人ブログのHNじゃあるまいし、
芸能人ならモノマネじゃなくもっとセンスいい芸名にすればよかったのにねえ。
仮にも早稲田出たなら、もっと頭ひねれよと言いたいw
283ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 05:11:53 ID:LBTUlCAq
裁判ウォッチャー面白そうだけどサキヤマの声を2時間聴くのは厳しいものがある
284ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 16:04:26 ID:PHzWG7Zi
宇多丸呼ぶんだったら
「テレビ局タイアップの映画が増えていますが
これはいいことだと思いますか?悪いことだと思いますか?」

とかゆーお題でもよかったんじゃね?
285ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 18:04:00 ID:Ctrz+Fv8
ところで
秋葉原では何を腰から下げてたら職質されるんだい?
286ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 18:05:49 ID:ZJYB5QC0
チ●ポじゃないか?
287ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 18:35:12 ID:4AwXkkzh
今週の月曜に  TBSラジオ社長就任予定の加藤嘉一が 監視に来た事は スル〜>?
それでも小西は 漫画太郎の批判を自重しなかったな
さすが!!!
2882009年06月19日(金)のバトルテーマ:2009/06/19(金) 18:57:39 ID:CK+K24OR

今夜はとことん裁判談義!
足利事件や裁判官の不祥事など、司法の信頼が揺らぐ出来事が続いていますが・・・
あなたは今、日本の裁判を信用していますか?
★ゲストは、さすらいの裁判ウォッチャー・阿曽山大噴火さん
  TBSラジオ・崎山敏也記者もスタジオに登場します

A 信用している
B 信用していない
C −
289ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 19:08:25 ID:qIGOz/ge
ここ何十年か国を訴える事が起きても十中八九却下ばかり。
こんなんばっかだと、司法って所詮政局や官庁の犬なのかなと思えてくるんだが。
290ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 20:21:39 ID:EM+F/Cv4
シャキール・しゃき山

「いきしちに、ひみいりゐ」 発音をなんとかしろ!
291ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 21:46:48 ID:DRC57IgA
>>289
裁判官や検察官は公務員だから、よっぽどのことがないと国に対して不利
な決定ができないのでは?
違憲判決なんて出したら、冷や飯食いを覚悟しなきゃならないんだろうし。
292ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 21:55:27 ID:zPiI5zUr
一応三権分立っていう建前なのにな
同じような内容でも国などが被告のときは甘く解釈し、
一般人だと厳しくする印象だ
293ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 21:59:38 ID:FMtZdtuS
有罪ばっかりでつまらぬ。
294ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 22:22:43 ID:3c4WJ5uh
無罪だしたり審議再開すると左遷されるからねえ
295ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 02:50:23 ID:XBKlHJa3
アメリカなんか無罪判決バンバン出てるのにな。人事評価システムも輸入しろよ
296ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 08:24:54 ID:ZhPYEczn
番組の趣旨を理解できずに
身の上相談してる馬鹿親父は駄目だね。
297ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 08:32:28 ID:NNPcIPJ5
しかし麻木カッターをなかなか発動させないツワモノでもあった
298ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 08:37:21 ID:pOVfZ5VI
昨日23時ごろから聞きだしたんだけど、自分は自白させられたとか趣旨と関係ないこと延々と語る奴がいて、チャンネル変えた
299ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 08:45:45 ID:aTbUKtHT
捜査だけでなく裁判も自白偏重な為に自白が強要され、
それを疑問に思わない裁判官による裁判が行なわれて
いるということで、まったく関係ないという事でもない。
300ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 08:57:43 ID:pOVfZ5VI
自白云々はまだいいが自分の身の上話みたいのになってうんざりして変えた
301ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 09:57:44 ID:90weSyhR
>>298 >>300
それは正解。
それ以後も酷い話が続いた。
オレは、弁護士の人の電話出演があるというんでそれを聞いてから
ラジオを切ろうと思って聴き続けていたら、その人の出演は最後の
最後の11時50分頃になってやっとの出演で話も時間がなくて中
途半端に終わって散々だったよ。
302ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 10:42:06 ID:58GtqA+p
一昨日の微罪逮捕に絡んだニュース

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090620-OYT1T00042.htm
容疑は「自転車2人乗り」、警官警告で逃げた高3書類送検

仙台中央署は19日、仙台市若林区、公立高3年の男子生徒(17)を
道交法違反(乗車積載方法違反)の疑いで仙台地検に書類送検した。

発表では、男子生徒は16日午後5時頃、同区新寺の市道上で

同級生の女子生徒(17)と自転車の2人乗りをして、署員が再三警告したにもかかわらず、約200メートル逃げた疑い。

男子生徒は「捕まると面倒だと思ったので逃げた」と話しているという。

(2009年6月20日08時00分 読売新聞)

都民で自転車利用者は要注意!
間違いなく7月1日辺りから見せしめ目的の取り締まり強化で摘発続出かな
あとマスコミもネタ探しで徘徊するかも

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20090611/CK2009061102000060.html
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20090611/images/PK2009061102100004_size0.jpg
自転車の運転中に… 交通規則を都が改正へ 悪質なら罰金も
2009年6月11日

自転車の片手運転などの不安定な走行による事故を防ぐため、都公安委員会は、
携帯電話の使用や傘を差しながらの運転を禁止する都道路交通規則の改正を決めた。
施行は七月一日。指導警告に従わない悪質な運転者には五万円以下の罰金が科せられる。
303ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 13:28:12 ID:R5JsELCQ
バトルトーク、常連リスナーばかりだな
しかも、馬鹿ばかり。
もうウンザリするよ。

あと、終わりぎわに、
「真理さんのファンです」
「麻木さんのファンです」

とかいうバカヤロー

そんなの放送の裏で好きなだけやれよ!
公共の電波を私物化するな!
304ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 13:28:55 ID:udVg2LYC
「おかしい人がいるんです。おかしいって面白いという意味ではありませんよ」
日本語不自由な人かと思った
305ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 18:51:56 ID:gnNEXM8L
>>304
それは君の判断が「おかしい」
306ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 20:08:06 ID:79GpVT5h
>>303
ミッキー安川の番組も常連ばっかです。
307ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 17:52:05 ID:FC4e13dr
麻木カッター不発か
308ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 19:26:35 ID:Vw3wlil+
>>303は麻木本人の書き込みwww
309ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 22:11:06 ID:GTLT/4gO
>>303
金曜の「麻木さんは9倍云々」って言った奴か?
あの内容なら「真理さんのファン」は普通にいらない前置きだったと思う
何番組全体に気ぃ遣ってんだか
310ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 07:55:40 ID:XQXkckK7
>>298
>自分は自白させられたとか趣旨と関係ないこと延々と語る奴がいて
あれって以前、藤井の日の司法関連のテーマで出て「愚民、愚民」連呼して
番組内の空気凍りつかせた奴じゃないかな。少しは学習したのか過剰な発言
は控えてたけど、それでも自己憐憫強そうだった。あの人、一生あの話し続けて
周りをうんざりさせるんだろうな。
311ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 15:03:36 ID:LPH0V1gR
CM中に流れる「生きてるだけでOKダンダン〜、ま、色々あるけどダンダン〜」ってDQNソング
流すの辞めてくんない?
あれ聴いてるだけで気分悪くなるんだけど
312ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 15:12:39 ID:DpNzTE6i
>>311
そうそう、あの曲くどいよ
あと、畑マリコといかいう
ピアノ弾きのCMが毎年くどくてうざい
313ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 15:14:22 ID:BqNqpcfg
>>312
あ〜ピアノ界の平野レミねw
3142009年06月22日(月)のバトルテーマ:2009/06/22(月) 18:52:19 ID:izBgsXrg

東京・渋谷区が宮下公園の命名権を
ナイキジャパンに売却へ。そこで改めて考えます。
公共施設の命名権を民間企業に売却するのって
得策だと思いますか?

A 得策だと思う
B そうは思わない
C −
315ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 19:09:18 ID:kdnCpOtq
>>311
そうかなー、あの曲けっこう好きだけど俺
鬱なサラリーマンやニートが一人でも自殺を思いとどまればいいんじゃないかね
316ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 19:15:51 ID:2IL9XrbQ
>>315
ま、あれだけ連発されると
ちょっとな
317ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 19:40:02 ID:qrr6O+ii
>>314
>売却するのって

なんだこの言い方
318ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 21:27:05 ID:nETxM9cP
今週で宮崎は最後だな。
数年前から辞める辞めると言い続けてきたらさすがに辞めるのだろう。
319ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 22:04:22 ID:ng7K9Sqf
>>318
最後なのは 康夫の方かも…
政治ネタ やらなくなってるのは やはり自民からの圧力か?
320ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 22:07:22 ID:BqNqpcfg
>>318-319
そうなの?この国もイランのことは言えないな。
言論人の言論の自由なんてないじゃんw
本当に民主主義国家を標榜出来るのだろうか?
321ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 22:29:57 ID:OQ4LivON
自主規制だろ。
322ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 22:38:42 ID:l43U7Pbd
いったい何をソースにして話しているんだ?
今日の放送で言ってた?まだ聞けてないんだ
323ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 23:02:09 ID:BqNqpcfg
>>321
その牽制し合い、探り合う一線横並びの論調が大政翼賛会的なんじゃんw
だから地上波のテレビとラジオがダメになるんだよ。
いま見て面白いのは、BSとCSしかない。
324ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 23:09:28 ID:2IL9XrbQ
今夜も結論ありきのテーマだな
325ラジオネーム名無しさん:2009/06/22(月) 23:42:01 ID:6YO5bO4J
うざいばばあだなw
326ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 01:47:55 ID:DZ6Eh0kM
>>307
先々週の不躾な態度にクレームでも来てたんだろ
ブチきりたくてたまらない感じは伝わってきてた
327ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 01:58:01 ID:WydRrMcN
リアル不幸ネタだから少し温情かけてやった
328ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 07:05:11 ID:4RzFZpTM
シロートの意見聞いても聞いてもな。
対立するプロの意見を聞きたいわ。
329ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 10:13:51 ID:LgieRJZl
>>319
一議員が自分の番組で政治ネタを語ったら
放送法的に問題があるとかじゃないの?
330ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 10:24:40 ID:F2bXUvrt
>>329
今までやってたのに、なしていけないの?
総じて見てるとTV、ラジオはゲストで呼ばれてるのなら、ありだね。
レギュラーや持ち番組って、細川さんがやってたのは引退後だっけ?
現役時代のような気もするけど違うの?
331ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 11:16:08 ID:LgieRJZl
今までやってたからこれからもOKという論理は変でしょ。

「違うの?」って自分で調べれば?
俺は別に興味ない。
?マークばっかでうざいよ。
332ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 13:18:58 ID:7aruIa0t
選挙が近いのだろうから、まだ具体的に時期はわからないが
今から政治ネタは控えめにしとこうっていう自主規制だろう
333ラジオネーム名無しさん:2009/06/23(火) 19:27:37 ID:XUfEpDbE
東国原ダシにした自民のパフォーマンス、番組的には

いつも通り民主ガンバレキャンペーンのネタにするのか

スーパーニュースのように、乗せられたら自民の術中にはまった事になるんで…
軽く流して終わりにするのか


聴き物だな
3342009年06月23日(火)のバトルテーマ:2009/06/23(火) 22:29:46 ID:kOI+P3k0

交通事故の様子を映像で記録するドライブレコーダー。
あなたは、ドライブレコーダーを
自動車メーカーが標準搭載すべきだと思いますか?
★ゲストは、自動車評論家の牧野茂雄さん。

A 搭載すべき
B そうは思わない
C −
335ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 01:56:42 ID:NXJd9Qjg
タクドラ、トラドラテンプレ炸裂で笑った
捏造が心配って言ってたけど
一番捏造しそうなのは警察なんだよなー
336ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 02:10:46 ID:U07jtj8k
>>326
麻木の傲慢な態度は問題ありすぎ。対リスナーは良しとしてもw、対ゲストにも(ラジオ的には)たかが素人がと小馬鹿にしたような扱いだし。
337ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 02:26:02 ID:zzXmYiV5
寄付したことを言いたがっちゃう人よりマシ
338ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 07:09:59 ID:D0frxaay
470 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/06/24(水) 07:05:15 ID:ZXPMq/XMO
>>416
何でも統一協会なんだな。
ワシら文鮮明がヘリコプター事故でくたばったって聞いて手をたたいて喜んでたってのに

↑コイツってアイツか?
339ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 12:55:49 ID:ck8LDBIn
真理があまりにうざいので最近NHKジャーナル聞いてる。快適。
金曜は聞く
340ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 13:30:28 ID:vayip2JR
車通勤の渡辺さん藤井さんは当然今日にでもドライブレコーダー付けるんだよね
341ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 15:28:38 ID:hTkLii0/
>>339
よかった
やっとここの怨念スレ見なくてすむ
342ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 15:36:20 ID:p0p2sJMb
信者検閲乙です
343ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 16:01:12 ID:/KyZm6RY
真理って運転好きみたいだけど本来なら運転しちゃいけないタイプの人種だろう
344ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 16:26:06 ID:ck8LDBIn
>>341
うん、さよなら
3452009年06月24日(水)のバトルテーマ:2009/06/24(水) 18:24:20 ID:9vaafeZY

大統領選挙の結果をめぐって、混乱が続くイラン。
今のイラン情勢で、あなたが気になること、
わからないことは何ですか?
★ゲストは財団法人日本エネルギー研究所
 中東研究センター長の田中浩一郎さん。
(フリーアンサーです。選択肢はAを選んで下さい)

A −
B −
C −
346ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 19:04:56 ID:GNkr2pb/
>>343
おれもそう思う
以前、斉藤由貴が運転中に交通事故起こしたって聞いたとき
「ありうる」とおもったが
似たどん臭さを感じる
347ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 20:54:35 ID:XzauHGU7
イランのテーマかぁ。
知識がないんで、どんな事が起こっているかは興味があるんだけど。
個人的には、京都教育大の問題を取り上げてもらいたいな。
考えられる論点として、
1学校側の対応
2加害者・被害者の処罰の温度差
3現時点で学校に求められるもの
とか、結構熱いバトルトークになると思うんだけど。
348ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 23:09:48 ID:kD7IX+Vq
日本はイランからかなりの割合の石油を輸入してるからね。

パレスチナ問題、パキスタンのアルカイダ問題等、とすべて
に関連してくる意外と重要な国なんだよな
349ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 23:23:39 ID:aFXECYZ7
>>348
こういう時は、放送大学の高橋先生を呼んだほうがいいと思うよ。
あとイラクの専門の研究家だけど、川口に住んでる大野さんとか。
350ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 23:31:05 ID:D0eHSCJy
中東問題調査会の大野さん?

イラク戦争のときにはよくエバケンと一緒にNHKに出てたよね
351ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 23:31:21 ID:E8G6pgn1
>>339
> 真理があまりにうざいので最近NHKジャーナル聞いてる。快適。
NHKジャーナルは意外と面白いよな。
352ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 23:42:36 ID:fI2o/Xwr
>>351
ジャーナリストというと鳥越俊一の名前が出てくる。


鳥越純一は、ガンの手術を繰り返している。

それが、手術のあいだじゅうカメラで同僚のカメラマンに撮影して
もらっている。その映像が残っている。

なぜだと思う、危険だから。
政府系の医師の手によって殺される危険があるから映像で残している。

殺す医師と殺される不平・不満分子の構図。

あなたたちもいずれ手術のときには殺されるぞー
と書いて
暑さがふっとぶ。おれもころされるのかとみんなもおもうだろ
353ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 23:43:16 ID:aFXECYZ7
>>350
そうそう。あと女性のベテランの先生もおひとりいらしたはず。
354ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 23:47:36 ID:D0eHSCJy
>347
面白そうだけど
ヒートアップしたリスナーを渡辺真理じゃ制御できねえよ


麻木カッターのある金曜にやろうぜ
355ラジオネーム名無しさん:2009/06/24(水) 23:52:18 ID:vQJweDn9
>>352
大きな川があったら橋を自分の足でわたってみるのがよい。

川の中州に掘っ立て小屋を建てて住んでいる人もいる。

その小屋にヘリコプターが降下してきて至近距離まで
近づいてきて内部を監視している。

手術のときに殺す医師はほんとうにいるだろーなーと思う
くらい資金をかけているものだ、政府系の秘密組織は、と実感できる。

集団ストーカーという言葉で検索してみろ
356ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 00:04:03 ID:3T0yX/JX
>>352>>354
きのう、ローソンで雑誌をちらっと見ていてからおにぎりを買ったら
「あ、吉岡さんですね。」と言われた。「吉岡美穂」ているだろ。
ローソンの店員は深夜は暇だから客に因縁をふっかけている。
おい、ローソンの中央統括本部、もっと店員教育をきびしくやれ。

おまえら、麻木カッターとか思っているだろ。
ジャーナリストは普通のひとではないね。真理は結婚まえには、
ヌード写真をたくさんネットで発表していたよ。

その世界のひとびとだよ。
357ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 00:08:40 ID:wAkBKtZg
>>356
その雑誌だけど、最近気になるのはビーチバレーの
「あさおみわ」のまたの濡れ具合。あの東京オリンピックの東洋の魔女も
股を濡らしながら練習に励んでいたのだな、マゾかとよくわかる。
これで石原は東京オリンピックをやるのか、やめてくれ気持ちが悪い。
358ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 00:08:58 ID:HzG0ygBo
359ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 00:08:58 ID:NdFhBCTM
>>356
で、鳥越純一ってだれ?
吉岡さんwwww
360ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 00:14:55 ID:1BmGVqkr
>>356
ローソンの店員さん、名札はチェックしてありますので
かならず、匿名のメールで通報しますからね。


それにしても24時間スーパーをもっともっと増やしてくれ。
それと米国産牛肉が食べたい。
361ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 00:22:35 ID:PMRQ1j3D
>>351
俺もNHKジャーナルはかなりいけてる

MCが自分の意見を言わずに、
専門家に対する聞き役に撤しているのがいい。

アクセスみたいに、
馬鹿野郎な素人は出てこないし
362ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 01:00:20 ID:TWvthc8B
>>361
朝日ジャーナルっていう雑誌があったな。
知識人のバイブルじゃったよ。

小池百合子が先制攻撃ができないのなら防衛長官を辞任しますと
やっていたけど。
日本がアメリカから買ったF15戦闘機にしても、
アメリカが今回買えといっているF22戦闘機にしても、
アメリカが日本へ輸出する戦闘機は
最初からアメリカが電子装備をはずしているし、
対地攻撃能力もアメリカが削除している。
しかもアメリカは日本に改造許可を絶対に与えない。
つまり、小池百合子氏の言っているような敵地攻撃能力は
最初からアメリカによって削られている。
363ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 01:10:24 ID:KDhKUZrb
>>362
日本の主力F15戦闘機や今回アメリカが買えといっているF22戦闘機
は、電子装備が無いからもし爆撃を行うとしてもじんりき操縦で、
ミサイルを積んでいても実際は電子自動追尾方式でない。
ほんとうは機関砲だけが頼れる武器。

小池ゆり子氏はユーロファイター以外は買いませんといえばいいのに。
364ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 01:26:13 ID:pUsrIxbQ
>>359

>>356
>で、鳥越純一ってだれ?

そこは、ことの恐ろしさに手が震えて鳥越俊一と書くべきところを
書き損じたに思える。
365ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 02:17:29 ID:bC+o6mJU
>>347
京都教育大やってほしいね
学校も問題だけど、教師のモラルをテーマにやってほしい。
7P平気でやる奴ら、それを止めない奴らが教壇に立ってもいいのかと
366ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 06:14:16 ID:TgVyxnJw
ぼやきくっくり | 「NHK台湾番組はとんでもない偏向番組」と海老沢元会長
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid683.html

本日2009年6月5日、永田町で、NHKの海老沢元会長に「直撃インタビュー」を決行しました。
(中略)
藤田裕行 「海老沢会長、この度、NHKが『JAPANデビュー』という番組で、台湾を取り挙げましたが、この番組を偏向報道と思われませんか?」

NHK海老沢元会長 「あれは、とんでもない番組だ。とんでもない偏向番組だ。」

藤田裕行 「NHKの元会長も、そのような認識なのですか?」

NHK海老沢元会長 「いまのNHKの経営陣は、アサヒだ。(朝日新聞を意味するのか、アサヒビールかは不明)とんでもない左翼だ。私を追い落とそうとした連中だ。」

藤田裕行 「JAPANデビューを、海老沢元会長がそのように思われるのであれば、後輩の現NHKの経営陣に、海老沢さんからも問題提起をして下さいよ。」

NHK海老沢元会長 「私も言うが、君たちが外部からもっと糾弾しないとな。まだまだ糾弾姿勢が弱いよ。私は、あいつらの糾弾と徹底的に戦った。」

藤田裕行 「そうですか、ところで、私はいま副会長の今井義典さんと、ちょっとやりとりもしているんですが、今井さんというのは、どうですか?」

NHK海老沢元会長 「ぜんぜん、ダメだよ。左翼だ。」

藤田裕行 「そうなんですか・・・」

NHK海老沢元会長 「もっと、外部から君たちが強く糾弾しないとダメだ。あいつらは、左翼だ。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まあ、私からすると、海老沢会長のNHKも、「左巻き」である。
そのNHK海老沢元会長からしても、現NHK経営陣は、「左翼」と、その目に映るということは、新鮮な再認識となった。
(以下略)
367ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 07:03:53 ID:98lanKJR
京都ですね。京都はスケベ、関西では知られているよ。
平安のむかしからリッチな有閑階級で、自宅の池に美女を選りすぐって集めて
泳がせる、こいさんですね。
クリステルのおしりをパーンパーンしてあげるよ、おうまさんですね。
368ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 07:05:14 ID:KiilM6oc
369ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 07:08:53 ID:GCALl3VO
>>367
いけません!
先生になるには、だめですね。
370ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 12:24:47 ID:EFQfLxH6
371ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 12:52:25 ID:f0g1WcUC
NHKの話はNHKスレでやれば?
別におまえらの趣味とか興味ないし
372ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 13:12:13 ID:ZDMJB2F/
【マスコミ】 「報道のTBS」、大ピンチ…視聴率崩壊、1日通しての最高視聴率が「水戸黄門・再放送(7.2%)」だったことも★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245862671/
373ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 13:16:18 ID:JqT20A22

×報道のTBS
◎在日のTBS
374ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 13:19:42 ID:S0vKxyXN
朝鮮人出捲くり放送は朝鮮半島でやってろ
375ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 15:14:37 ID:YFn7n8or
The JOURNAL
オモロー 東国原新首相で永田町がMー1グランプリ状態に
ttp://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/06/_m1.html
376ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 15:21:56 ID:mkQ+dATa
http://www.naga-blog.com/archives/2007/03/282309.php

こうして在日朝鮮人に乗っ取られた。
T豚S窓際放送局社員の独り言 “ウチの局がこんなになってしまった経緯” をお話しましょう。
(1)1960年代〜
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
(例えば「朝鮮民主主義人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をしてさらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。
(2)1970年代〜
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が社内で在日を積極登用。
「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、
帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
377ラジオネーム名無しさん:2009/06/25(木) 15:23:07 ID:mkQ+dATa
(3)1980年代〜90年代
昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、決定的なポストを占める。
某サヨク週刊誌の在日編集長をキャスターに迎えたニュース番組が、
学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により高い視聴率を得る。
1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を
「消費税反対キャンペーン」で徹底的に援護。宇野総理のスキャンダルを連日報道し
社会党党首を徹底して「おたかさん」と呼ぶなど、あからさまな社会党支持。
社会党が地すべり的な勝利。「山が動いた」と感動の報道。
(4)1990年代〜2000年代
偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、
報道機関として存在を否定されかねない不祥事が続発。
ウチと同様に「左翼的」と呼ばれるA新聞、系列のテレビAが、どちらかといえば
「北京の意」を汲んだ報道が多く、その手法が良くも悪くも緻密で計算高いのに対して、ウチの場合、この時期に発生した数多くのトラブルは、ほとんどすべてが朝鮮半島絡み。
不祥事の内容も、テロを実行した朝鮮カルトの手伝いをした某事件を筆頭に、
粗雑で行き当たりばったり。
バブル崩壊以降の景気低迷で、ただでさえ厳しい広告収入が、「サラ金」と「パチンコ」に大きく依存。
まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が運営しているのがウチの放送局。
2005年以降は、もっと露骨なカタチで在日のスターを「作り上げる」ような番組制作が為されると思う。
3782009年06月25日(木)のバトルテーマ:2009/06/25(木) 19:23:42 ID:tepb+xTO

改正育休法が成立。
3才未満の子供を持つ従業員に対して、
短時間勤務や残業の免除を認めるよう企業に義務付け。
この改正は実効性があると思いますか?

A 実効性がある
B そうは思わない
C −
3792009年06月26日(金)のバトルテーマ:2009/06/26(金) 21:36:21 ID:4MDY1NxJ
東国原知事は国政に意欲。
橋下知事や横浜の中田市長は
政策グループ立ち上げへ。
地方のリーダーの、この行動に期待していますか?
★中田市長が電話で参戦!

A. 期待している
B. 期待していない
C. −



今日は安心して聞けるわい…
380ラジオネーム名無しさん:2009/06/26(金) 23:56:19 ID:6tyWZ70C
なかなか素晴らしい回だったな。
381ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 00:30:41 ID:hyx+Li+P
http://www.47news.jp/news/flashnews/

8月上旬衆院選を首相検討 

麻生首相が太田公明党代表に、8月上旬の衆院選を検討していることを伝えていたことが分かった。

2009/06/27 00:23 【共同通信】
382ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 01:01:52 ID:hyx+Li+P
ttp://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062601001159.html
首相、公明党に8月上旬投票案 衆院選、2日か9日想定

麻生太郎首相が26日の太田昭宏公明党代表との会談で、
7月12日の東京都議選と衆院選の間隔を1カ月以上あけるのは難しいとの認識を示し、
事実上、8月上旬の衆院選を検討していることを伝えたことが分かった。
複数の与党関係者が明らかにした。

7月上中旬に衆院を解散し、投票日を8月2日か9日とする日程を想定しているとみられる。

ただ自民党内では選挙情勢の好転を待たずに解散に踏み切ることに反対が根強いため、
首相は党内情勢も見極め最終判断するとみられる。

与党関係者によると、首相は26日昼、太田氏と会談した際に、
公明党がかねて衆院選と都議選の間隔を1カ月以上あけてほしいと要望していたことに触れ、
要望を受け入れるのは困難との認識を示した。
太田氏は少なくとも都議選前の解散は避けるべきだとの意向を伝えたが、首相は明確に答えなかったという。

ただ首相は席上、7月6日までに閣議決定する方針の北朝鮮関連船舶の貨物検査特別措置法案に関して
「国会に提出して、民主党との違いを出したい」と述べ、
国会提出までは解散を見送る考えを示唆した。「成立」には言及しなかった。

2009/06/27 00:43 【共同通信】
383ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 08:12:44 ID:I7yr57ap
>>380
「地方分権はあくまで”手段”。分権後何をやるかが大事。」by 白鳥センセ
384ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 12:55:53 ID:yyOr/+37
東の胡散臭さがよくわかった回だった。2ちゃんにも書いてあったが、
県の財政的にはなにも役に立つことしていないんだな。まさにインチキ知事
385ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 14:53:29 ID:QF0Ps/5Y
麻木さんってセケンでは美人で通ってるの?
386ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 16:00:58 ID:JHAB4Hdt
流れぶったぎってすまん

アクセスでまともなこと言っているのは田中康夫だけだと思うんだけど、そんな人いる?
パーソナリティーは評論家じゃなくて何らかの社会的な活動をしている人がやったほうが面白いし、意味のある放送になると思うんだけど

アクセスはせっかくのいい場なのに机上の空論や博学自慢や多忙なことを自慢する時間に使われて辟易している人はいないの?
387ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 16:03:50 ID:Fx6vz0UP
しゃべり方はアレだけど康夫は認める、みたいなのが
このスレのだいたいの評価だと思うぞ
388ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 16:09:22 ID:A+tm3R4W
ヤッシーは気持ち悪いしゃべり方はともかく、なるほどって思う事言ってるよね

オレとしては、アナウンサー歴20年にもなるのに、漢字の読み間違い、できもしないのに早口で読む、
口を開けば言い間違い、保身の為に回りくどい話、私事は聞かれても一切答えない、
プロドライバーと学生にはしつこく同じ台詞を言う、身内の馴れ合いで無駄な時間を使う、
というような人の存在に辟易してる
389ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 16:11:50 ID:4dQGrt7i
>>388
麻生?
390ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 16:24:41 ID:yyOr/+37
確かに麻生はアレだが違うひとだと思う
391ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 16:25:25 ID:/wM+IM4h
>>385
整っているが美人とは言い難いという評価
392ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 18:02:18 ID:pE03JtrM
>>388
咳き込むことが多くなったよね
393ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 18:16:51 ID:P1NzD9EO
康夫さんの赤ちゃん言葉は好きではないけど
ウッキーとかワンワンの動物の鳴き声シリーズはなんか好きw
394ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 18:21:06 ID:Fx6vz0UP
真理は原稿を読みつつゴホゴホ、ペーパーノイズバサバサ
395ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 18:28:28 ID:dGnvNuDK
金曜日は原稿読みで噛むことも無いのは大きな違いだなww
396ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 19:20:47 ID:RarJXs8y
俺の中の典型的b層
和歌山アホアホ公務員
5時の退庁で月2冊しか本読まないんだと、いい大人が・・・・、
しかもそいつは図書館が世の中から消滅してほしいらしい、めまいが・・・・、
月に二冊しか本読まない奴の意見なんか誰が聞くんだ。
大体自己申告で2ってことは1か零だろ。

↓まあお聴きあれ、そしてあきれろ。
http://www.filesavr.com/file_203
397ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 19:22:01 ID:RarJXs8y
俺の中の典型的b層
和歌山アホアホ公務員
5時の退庁で月2冊しか本読まないんだと、いい大人が・・・・、
しかもそいつは図書館が世の中から消滅してほしいらしい、めまいが・・・・、
月に二冊しか本読まない奴の意見なんか誰が聞くんだ。
大体自己申告で2ってことは1か零だろ。

↓まあお聴きあれ、そしてあきれろ。
http://www.filesavr.com/file_203
398ラジオネーム名無しさん:2009/06/27(土) 20:03:44 ID:zrmCaAga
>>376-377
文字だらけでほとんど読む気がしないそのコピペ何年も前からあちこちに時々貼られるけど、
全部創作だってすっかりバラされてただろ
399ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 00:06:23 ID:ufKunL25
>>398
ソースは?
400ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 00:55:31 ID:XaUJjd3b
全部創作?嘘くせえ
在日社員、乙
401ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 01:09:15 ID:L0yvBYye
さすが、、在日手当てがある会社は違うなw
402ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 01:15:37 ID:7JBuCdxO
>>385
それより、頭がいいということになってる方が違和感あり。
403ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 01:20:38 ID:eNT76+Jk
>>388 マリの原稿読みは酷いな。特に早口で読むのはイライラする。「原稿読みの基本は絶対に早口にならない事」と現場の東海林のり子が言ってた
404ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 01:44:45 ID:FLqFAxH/
>>395
麻木のキャスター気取りなくせに区切りがメチャクチャな原稿読みも相当酷いが、
それがまともに聞こえてしまうほど、渡辺は救いようがないな。
405ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:15:07 ID:aJo3A/Pl
>>403>>404
渡辺は在日だから。376、377 に、よく読んだら書いてある。
406ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:17:25 ID:UAGK+N/V
>>405
ハングル語だったら、間違えないタイプ。
ピョンヤン放送に転職すればよいのでは。
407ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 04:27:19 ID:VeplYBqa
>>405>>406

集団ストーカーに監視をされている。その渡辺真理を、おまえを
監視しているぞということをわたしに仄めかす媒体に使っている。

アメリカが北朝鮮を空爆をしてくれることが、唯一の解放への望みだ。
408ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 09:55:49 ID:Jbd9UeUZ
田中康夫はときどき「〜でちゅ」みたいな赤ちゃん喋りになるのがたまらなく
気持ちワルイので、あれだけはなんとかして欲しい。

あと月曜、えのきどをクビにして、小西と隔週にしてくれればいうことなし。
409ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 10:11:51 ID:2lfqXqrE
隔週じゃ物足りない
三月までは毎日聞けてたから、せめて週一
なんなら火曜はデイキャッチとアクセスのダブルヘッダーで
410ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 10:59:21 ID:+m56E15H
えのきどは
「俺、目のつけどころがいいでしょ」
みたいなしゃべり方をするのが
大嫌い。

ぜんぜん、おもしろくないんだもん。
411ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 12:24:01 ID:gmZmVJ07
えのき どいちろう
http://www.youtube.com/watch?v=ey8juhN_qLg
412ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 16:02:31 ID:w5NZcmFk
>>410
そうそう。でも、司会の立場でそれをやる渡辺や麻木の方が更にタチ悪い。
両方とも9月でクビにしてくれ。
413ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 16:15:38 ID:GNdNPxdR
やはり田中康夫の意見は認められる傾向にあるのかな
康夫ちゃんが相手にスムーズに伝わりやすい言い方ができるようになれば彼の世間的な立場が少しは変わるのかね
でもしゃべり方が変わったら田中康夫じゃなくなっちゃうかな

他のパーソナリティーに関してはどう?
宮崎さんはただのペライ評論家に過ぎない気がするんだけど
世間の評価は高いよね?
414ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 16:20:24 ID:pocEbTOq
康夫がきわどいコメントをしていると、問題になったときに備えて
真理がひたすらガードを固め距離を取っている絵がありありと浮かぶのも楽しい
415ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 16:21:30 ID:pocEbTOq
宮崎は多忙自慢をどうにかしてほしい
単なる構ってチャンにしか見えない
やめたいのならやめればよい
宮崎の代わりが務まる人などいくらでもいる
416ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 16:33:25 ID:KJqkH31M
本人は降板したいのだろうが、スタッフが許さなかったりして…。
417ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 16:37:52 ID:RzRc3ZB4
宮崎はまあ面白いと思うけど、なんか嫌う人がいるのは分かるというか、
確かに忙しさ自慢っぽい嫌らしさはあるよね。

あと根拠ないんだが、それ直前になって調べたことさも昔から知ってたみたいな
知ったかぶりしてるでしょ、と言いたくなるときがある。
まあ、それが羞恥心なくできるようにならなきゃ評論家なんてやってられないの
かもしれないが。

宮崎ってこの先どうなっていくのかちょっと興味あるなあ。
討論番組の司会とかやりだすんだろうか?
418ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 16:42:05 ID:3gyVmZrh
宮崎はヘビーなネタを避けるようになってCM出演、だからタレントになりたいんだろうね
なんの接頭辞も付かない「評論家」なんてこんなものだ
419ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 16:51:37 ID:v+P1GQPK
こういう2ちゃんとかに書かないような、バトルトークに素朴に出演しちゃったり
するような大部分の聴取者にはえのきどって評判いいのかも、と思ったりする。
2ちゃんで誉めているのみたことないけど。
420ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 18:16:58 ID:47pdu82M
>>407
>集団ストーカーに監視をされている。渡辺真理を、おまえを
>監視しているぞということをわたしに仄めかす媒体に使っている。
>アメリカが北朝鮮を空爆してくれることが、唯一の解放への望みだ。

こういうひと、かなり以前からいるよ。
まだやっていたのか、集団ストーカー行為。
小室は有罪になったし、スマップや浜崎あゆみも逮捕された。
海外では、美容整形後遺症の痛み止めのための麻薬でマイケルが死亡した。
警視庁、つぎは渡辺真理逮捕だろ。あるいは、米国の北朝鮮空爆開始が
日本国民にとって唯一の解放への希望。
421ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 19:28:18 ID:2lfqXqrE
>>411
これからは彼を「どいちろう」と呼ぶ事にするw
422ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 20:42:06 ID:jpNBgw8L
宮崎は本気出すとすごいけど

滅多に本気出さない


ラジオだからって手抜いてるのがみえみえ
423ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 21:02:39 ID:o2LOknUi
>>417
> 討論番組の司会とかやりだすんだろうか?

朝生に関しては
共産の穀田との元旦生喧嘩w以降は干されてるから望み薄か
424ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 21:06:39 ID:2lfqXqrE
干されてるっていうか、もう名前は売ったからあんなもん出ないよって感じだと思った
勝谷も同じ理由なんじゃないかと思う
425ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 21:11:43 ID:GNdNPxdR
本気ってどういうこと?
評論家が怒ったり、ひけらかす知識の量を増やしても結局は意味のあるは何もできないんじゃないか?
426ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:57 ID:jpNBgw8L
皮相的にすぎる
プロならもっと深いこと言ってくれよ
427ラジオネーム名無しさん:2009/06/28(日) 23:36:19 ID:hjHk0qV1
コメントに往時のキレもなければ情報価値もない
しかもちょいちょい上から目線
どっから見たってもう潮時でしょう>宮崎

誤解を恐れずに言うなら少なくともやる気「だけ」はある榎戸の方がマシ
428ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 00:12:08 ID:Il17YGbd
えのきども、宮崎も不要
429ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 00:16:13 ID:EQiMvDto
麻木も渡辺も不要。
430ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 00:24:48 ID:Pje0mcsx
小西だけ必要
431ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 02:00:33 ID:HbV4mvcl
えのきと井上イラネ
432ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 02:31:24 ID:aQ5QXv9p
>>378
木曜日のリアクションのなさが素晴らしい・・・。

433ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 08:32:33 ID:sAwNUYhq
>>431
おっ、俺と同じ意見だな

トシちゃんは守備範囲狭い感じする罠
434ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 10:04:41 ID:fcgzS9Zs
専門分野でさえ、毎回同じような事しか言えないしね
435ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 12:04:58 ID:tn2+9owN
井上さんの日は一周しておもしろくなってきたよ
どんな珍意見やみっともないことするのかを楽しむのが木曜の聴き方じゃないかな
ただ興味のあるテーマだったり深刻なテーマだったりしたときは聴いてられないね

一番キツイのは藤井誠二じゃない?
この人は自分の意見というものがまるでなくて
世間に迎合したことやありきたりなことしかいわない
世間の可哀想な人を引き合いに出してきて偽善者ぶるだけだよ
自分の宣伝や可哀想な人の宣伝じゃなくてどんな放送をリスナーに聴かせるか考えて欲しい
火曜はテーマによらず聴けないね

田中康夫が週一になればいいのにな
436ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 12:13:21 ID:fcgzS9Zs
>>435
井上さん 自重願います
437ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 12:20:18 ID:QFnFF1X0
木曜アクセスは、家族や恋人と聴いた時に流れるであろう微妙すぎる空気を想像しただけで笑えるから、内容が薄くても
個人的には愉しませてもらってる。
438ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 14:59:18 ID:fcgzS9Zs
渡辺真理が早く辞めますように
439ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 16:13:22 ID:uAMYXVsC
やだよ家族とAMラジオ聞くなんて昭和20年代までじゃあるまいしw
440ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 16:55:12 ID:tn2+9owN
俺は井上さんじゃないよ
見てはいるかもしれないけど流石に書き込まないだろう

アクセスってホント勿体無い番組だよな
人選が変われば凄い番組になるかもしれないのに
441ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 18:45:42 ID:oCb9bxXc
藤井は無難なやつだな。
442ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 19:38:21 ID:13J+iehh
>>438
週に一度、せいぜい二度が真里の限界かと。
今の月〜木は、彼女の能力とやる気では荷が重いのは明らか。
4432009年06月29日(月)のバトルテーマ:2009/06/29(月) 19:58:32 ID:OzNqCzQJ

第3のビールがついに100円に。
食料品など日用品の価格破壊が進んでいます。
ものがどんどん安くなることは、いいことだと思いますか?

A いいことだ
B そうは思わない
C −
444ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 20:29:56 ID:Pje0mcsx
>>442
どうしても久米のバーターで使い続けなきゃいけないなら、
長野・蓮舫とか、長嶺・伊藤みたいな体制にしてほしいよね

原稿まともに読めない、ナビゲート全くできてない
年収7000万だけど庶民ヅラ、保身に懸命になってるような奴はイラネ なんだけどね
445ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 20:32:48 ID:irPfn7Cd
今まさに脂の乗り切ってる小島慶子ふたたび!で。
ホント上手いわ。
446ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 20:46:03 ID:13J+iehh
小島こそ昼間の番組専念で無理でしょ。
しかしあそこまで開き直って面白い番組になるとは思わなんだ<キラ×2
447ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 21:28:33 ID:dhrktLja
日用品の価格破壊か。
例えば、A社のビールが105円から100円になる。その結果、よく売れる。
すると、B社が対抗して100円より安く販売する。その結果、・・・。
次に、C社が・・・。
こんな感じの循環になって、一見いいことずくめに思えるけど、価格破壊を起こ
せば、その分1本当たりの純利が落ちて、どこかにしわ寄せがくる。
具体的には、商品の品質管理・従業員の福利厚生など。
思いつくところではこんな感じかな?
経済に素養がある人ならもっといろいろ思いつくんだろうけど・・・。
448ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 21:34:43 ID:13J+iehh
>>447
> 商品の品質管理・従業員の福利厚生

その辺りはとっくに劣化済みで、
当然のことながら今は商品品質そのものや労働対価にしわ寄せが来まくりんぐ。
特に食品のそれは怖いものがあるねぇ。
449ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 21:42:18 ID:xupc5EVM
>>443
まともな原料のビールじゃないだろ

450ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 21:58:25 ID:ac4E2Cmu
アクセスの司会が小西でもいいよね・・・。
451447:2009/06/29(月) 21:58:35 ID:dhrktLja
>>448
なるほど。
今のご時世ならそこまで考えなきゃいけないね・・・。
勉強になったよ。ありがとう。
452ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 22:20:23 ID:cNmLfN++
価格破壊が怒るから品質が下がるんじゃないだろ。
品質下げないで価格が下がるはずがない。
日本人って経済オンチなのか何かわからないけど
デフレの原因を企業の側に押し付けるような風潮がある。
企業はその時々で最適な道を進んでるだけなのに。
453ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 22:44:55 ID:weKq8Nzs
まあでも「安かろう悪かろうを買うやつが悪い」とか「企業の商業倫理に任せる」っていうなら消費者庁とかいらんわな。
というか政府事体がいらないっていう「リバータリアニズム」
とそう違わないよな。
それはそれで考えだからいいんだが、かなりラディカルだぞ
454ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 23:13:39 ID:2So61Cw4
渡辺「ふた晩、に晩、ふた晩拘留されました」

番組始まる前に読む原稿チェックしてないことがハッキリしました。

原稿ノーチェック → 読めない
    ↓
必要な資料をホッチキスなどで止めない
    ↓
バサバサとペーパーノイズ
455ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 23:22:07 ID:cNmLfN++
>>453
別に「利益追求を抑制するルールはいらない」なんて言ってないよ。
あくまでルールの範囲で最大限利潤を追うのが企業だって話。
456ラジオネーム名無しさん:2009/06/29(月) 23:45:17 ID:Pje0mcsx
>>454
原稿チェックしてないとかってレベルじゃないよ
「二晩」って書いてあったら「ふたばん」としか読まないでしょ
散々アスホール太郎を小馬鹿にしてたけど、お前の事だよと言いたい
457ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 00:15:49 ID:sYYVstH1
今に始まった事じゃないが、渡辺の漢字読みのお粗末さは異常だわな
458ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 01:03:39 ID:zfdXcaSr
今週  宮崎休みで 代打 宇多丸だと 思うのだが どっから出た話だが知らんが七月降板説>?
と何か 関係あるの>?

ひょっとして 選挙に出る準備 とか w
459ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 01:18:43 ID:sYYVstH1
宮崎はウソをつけない人間だから、どこぞの弁護士知事と違って出馬は2万パー無いだろ
今週の休みもかなり前から告知してたし

とは言え最近はかつてのキレはないから降りて貰ってもいいけどねん
460ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 02:17:54 ID:x6O8W4es
合理化・企業努力が必要なのは、いつの時代にも言えること。
安全性をアピールし、それが本物であるなら、高くても売れるんじゃない?
売れないのは、説得力がないからだよ。
461ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 13:19:40 ID:faRikhbu
宇多丸さんの意見は大学生みたいだと思う
それが受けてるの?
462ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 13:29:28 ID:HM1caQ8C
信者の精神年齢も同じようなものだからね。
463ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 13:30:39 ID:3ormCf8e
>>462
そこはかとなく感じる違和感はそれかw
464ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 17:11:34 ID:sqqqFz/3
もう渡辺はテレビだけ出ててくれよ
聞き易い人起用してくれ、アクセスに
465ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 17:22:25 ID:U1RdKLOG
そもそも顔の出ないラジオ番組に渡辺が出る必然性があまり感じられないんだよな
喋りが上手いとか卓越した意見が言えるとか、ラジオ向きのパーソナリティーとは
対極にいるような人だし
テレビ向きだしそっちでずっと出てればいいじゃん、たけしの御用聞きみたいな感じで
466ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 17:45:38 ID:qGRaRAy3
ラジオは知性とか人格が
よく出るから、
渡辺の頭が空っぽなのはすぐにわかる。

不愉快だからラジオから出ていけよ。
テレビのバラエティでもやってろよ
467ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 18:38:08 ID:bZadlJ8X
>>465
個人的には顔が出るところでも必要性は感じないんだが、TVは
見ないのでどこに出ようとオレには関係ない…
468ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 19:02:58 ID:oGQjO7r9
真理は、かつて久米に対し、今はたけしに対してやっているような、
つぶやきなのかツッコミなのかよくわからないフォローをするポジションが最適
469ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 20:16:23 ID:2eAVbRP/
彼女が原稿噛み噛みで聴きづらい事や、
底の浅いありきたりのコメントしか出来ない事などは100歩譲って許す

しかし聴いていて何よりストレスなのは、
いかにも心のこもった風の上辺だけの定型反応でリスナーに対応し、ハートフルな自分を演出し続けている事

ラジオはそれが本音でないとすぐに見透かされて嫌われてしまう恐ろしい媒体なんだよ、渡辺さん
470ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 20:29:01 ID:CtplCfcJ
番組全体についての意見やご質問はメール
[email protected]
で受け付けています。


iモード→メニューリスト→TV/ラジオ/雑誌/小説→ラジオ(AM)→TBSラジオ→アクセス

EZweb→カテゴリで探す→TV・メディア→ラジオ→TBSラジオ→アクセス

Yahoo!ケータイ→メニューリスト→TV・ラジオ・雑誌→ラジオ→TBSラジオ→アクセス


ご意見の受付先電話番号は 03−3584−0954(21時30分〜23時30分)
4712009年06月30日(火)のバトルテーマ:2009/06/30(火) 21:03:22 ID:xpAs6DvE

東京都などでは明日から、自転車の傘さしやケータイは
5万円以下の罰金。
罰則の強化で、自転車のマナーは向上すると思いますか?

A 向上する
B そうは思わない
C −
472ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 21:07:09 ID:yvhJtV/x
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl 経理担当者の方は
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。 まだ生きてらっしゃるんですか??
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!
473ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 21:08:47 ID:yvhJtV/x
〜〜〜友愛前〜〜〜
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   経理の仕事がんばるお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

〜〜〜友愛済〜〜〜
         
          ______
         /:::::─三三─\   プカ プカ
  人人  /:::::::::(∞)三(×):\
人人   /::::::.:::::(トェェェェェェェェイ::::\ 人
      |:::::::::::::::::::\ェェェェェ/:::.. | 人人
  人人 \:::::::::::::::::::::∪::::::::::::::::::/
 人 人人人 人人人 人 人人人 人人 
474ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 21:26:33 ID:V2IvIVkh
罰則の強化でマナーの向上か。
ただ、東京のような大都市でそんなことができるほど人員が足りているのかな?
更に、マナーの向上に人員を回せば、その分重大事件へ人員が回せなくなって、
捜査能力の低下がおこり、かえって治安が悪くなるかもしれないと思うんだけど。
475ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 21:30:19 ID:bz7uNDZw
>>465
>>466
全くその通りだが、麻木にもそのまま当てはまることも付け加えておく。
476ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 21:39:18 ID:GY/4IKQt
心持ち、考え方が罰則で変わるのかね。
477ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 21:46:16 ID:wo8rONcI
原稿読み間違える度にイノエモンのスウィートキッスの刑を制定しろ!
478ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 22:14:14 ID:C8cSDHgc
まぁそれぞれモラルの問題だと思うよ。

バカナベマリの仕事に対するモラルも誰か指摘してほしいな。
479ラジオネーム名無しさん:2009/06/30(火) 22:48:04 ID:cXBsGi1I
宮崎が上から目線というのは医者の息子というのがあるかも。
医者というのは地方では殿様みたいなもの。
中学の時にいたがやはりいばっていた。
勝谷だってそうだろう。
480ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 00:07:03 ID:NDDC3HVX
井上トシユキは馬鹿のくせに、
いいポジションとったな。

IT関係の話題になると、
たいがいコイツが呼ばれて、
引く手あまただ。
481ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 01:49:25 ID:dTV7X9lN
井上の情報ってほぼ100%がネットで得た二次情報・三次情報なんだよね
しかも誰でも容易に得られるレベル
更には、
しばしば内容も無く空疎な言葉を早口でだらだらと連ねるコメントもありで辟易

榎戸も空疎に言葉を連ねるが、自分の体験に立脚したコメントが出来る分、僅差でややマシか
482ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 02:00:04 ID:rKj8C0uF
同じく2ちゃんでヒマ潰して情報得てるヤツから見ればそうなんだけど
一般のドライバーとかおばちゃんには違う様に映るんじゃないの
483ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 02:04:05 ID:rwGL1GjQ
自己責任の名の下に、全てを自由競争に任せたらどうなるかは、既に結果が見えちゃったもんね
国民が経済音痴なのをいいことに、行政が私腹を肥やすのを再優先した現状が今って訳だ
484ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 02:14:56 ID:dTV7X9lN
>>482
なるほど、確かにそういうのはあるだろうね
でも自身の体験や観点というものが皆無な井上の薄っぺらなコメントにはどうしても鼻白むよねー
んじゃおやすみ
485ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 02:27:20 ID:kl7rYBhS
ラジオで小銭もらってるだけ、聞いてるやつより勝ちオタ
486ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 07:37:21 ID:vp40+4/n
真理さんと毎週名まであってるだけで勝ち組
487ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 08:46:40 ID:NDDC3HVX
渡辺を降ろして、久保田智子を使え。

自前で有為な人材がいるのに、
外部からしょーもない奴を無理して
使うのは馬鹿げている。
488ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 09:01:46 ID:56dd3jwi
自分が嫌い=無能
自分が好き=有能

さて君は無能なんだけど、何故だと思う?
489ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 09:26:26 ID:TXRWjwMY
>>487
外部からの登用が一概に悪いとは思わないが、原稿の下読みも満足にできないほど多忙な(?)お人に週四も任せるなんてどうかしてるわ。
せめて半減させてやれ
490ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 10:35:46 ID:7VYJESRD
多忙というほど多忙でもないから、単に手を抜いてるだけなんだけどね(・∀・)
491ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 10:49:03 ID:cHYTz63T
たぶん車で来るときもただ漫然と運転だけしているのだろう
492ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 10:49:56 ID:yL2zfk66
今日はキャベツ人形のかわりにラッパーハゲが再登板。
493ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 11:58:49 ID:ExhQCJxd
>>488が「君」を嫌いだと考えているからかなwww
494ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 17:24:27 ID:3W+IAKb4
  |
  |____  ('A` )  ただ〜いまっ・・・ミーコぉ?
 /         (  )
            ||


  |
  |__  ▲∧__  ('v` )  なんだよここにいたのか?これ!ミーコ!
 / @⌒⌒( - -)     ノ<<)


  |
  |__  ▲∧__  ('v` )  ミ〜コ♪こっちおいで♪
 / @⌒⌒( - -)     ノ<<)


  |     …  
  |__  ▲∧__  ('v` )   ・・・・・ミーコ?
 / @⌒⌒( - -)     ノ<<)


  |     …  
  |__  ▲∧('A` )   ミーコ?おい、みーこぉ。
 / @⌒⌒( - -) ノ<<)


  |     …  
  |__  ▲∧(;A; )   うそだろ?ミーコぉ・・・。起きてくれよぉ・・・
 / @⌒⌒( - -) ノ<<)
495ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 18:13:04 ID:nbi05qsh

                      ノ´⌒`ヽ
                  γ⌒´      \    
                /            )⌒ヽ
               /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)
              /     ノ          ヽ. (
             .i    彡              i  )
             i     /   /\    /ヽ i. )∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
             i   /       ヽ  /   i,/"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  __ r⌒ヾ     -=・=‐ヽ (-=・=‐{ ::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~ {  (.     ヽ,,__,,ノ  ヽ ヽ.,,,ノ ).-v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l---\_,,   \    /(   )    .!
  "~   ヽ  l ̄”/:    i        /  .^ i ^   ./
      |  /      i       _, -‐‐-、.  /   黙らないと友愛するぞ!!
      /  |        /l\  ヽ.    `ニニニ´ /     
     /   |   _,, -‐/::::|\ ̄ \      /‐- ,,,, _
     /   |   ::::/:::::::::::|  \   ` ‐‐-‐‐ ´::::::::::::::::::
4962009年07月01日(水)のバトルテーマ:2009/07/01(水) 18:58:26 ID:ExhQCJxd

「親は子どもにケータイを持たせないよう努力する」
石川県が全国で初めて制定したこの条例を支持しますか?

A 支持する
B 支持しない
C −
497ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 19:04:24 ID:d+NwFdLU
このお題ならハゲよりレモンや野獣を代打に呼んだほうが良かったな
498ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 20:07:44 ID:CM9Np2Sx
野獣はその頃BS11に出演中なのだ。レモンは知らん。
499ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 20:16:03 ID:p7BdeSmr
しかし、この話題、アクセスでは、頻繁にやるよね。
大抵は、賢い使い方をしましょう、ってことで、携帯を使わせるため
のキャンペーン放送のようになるわけだか。
今回も、石川県みたいな「短絡的」な対応は止しましょ、みたいな結
論になるんじゃないの?
500ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 20:23:22 ID:IRaQsqTC
>>497
レモンはもう嫌です
501ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 21:41:04 ID:U4sPaGjt
>>499
なんか、読点が、少し、多いような、気が、する
502ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 22:17:40 ID:NpzeXLPI
宮崎が何で休んでるのか教えて
503ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 22:32:51 ID:Ws3BWwE/
CIAとのっぴきならぬ打ち合わせ
504ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 23:20:02 ID:vAF9P+kv
うたまる君はディベート(討論)わかってるのかな。
ケンカふっかけてるようにしか聞こえなかった。

映画批判は好きなこと言っててもいいと思うけど、ディベートで高圧的に言っちゃ怖いよ。
世が世なら相手のことリンチしそうなタイプに思えてしまってラジオ消したわ。
505ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 23:24:53 ID:UgQj72lw
ライムスターの宇多丸がしつこすぎて議論が進まない。こうなるとバトルトークではなく、だだっ子の座り込みだ。
揚げ足取りに必死になりすぎていて、持っている事と乗っていない事のメリット、デメリットを論じていない。
問題は携帯電話を若年層がうまく使う範囲に、猥褻なサイトや誹謗中傷サイト=裏サイトへアクセス出来る事が含まれてしまうという事な訳で。
どうやってフィルターをかけるのか、それが問題なわけで、論点が完全にずれている。
宮崎さんの代打は少なくともそれなりの論客でないと困る。
宇多丸は二度と出て欲しくない。
506ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 23:28:43 ID:pq9O5kkG
うむ。
歌●って何様か知らずに聞いてたが、なんか偉そうな人ですね。

今回たまたまゲストになるんでちょっと予習してきた程度のやつが
相手の議員?たちがずっと相談や論議してきたことに対して、難癖つけてる感じ

507ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 23:36:16 ID:Q+7OcsUx
>>504-506
長文乙
っていうか実況池
508ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 23:42:56 ID:FDa1cfBK
今日は実に面白い放送だ!

ハゲが正しい!

県議会アホカヨ(笑)
509ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 23:45:34 ID:5y4J+tgv
昔モナと哲弥が生喧嘩した時に匹敵する緊張感だったw

宇多丸が必死こいてる様子は面白かったが
テーマ設定が結論ありきなの浮き彫りになるね
510ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 23:49:07 ID:ExhQCJxd
やっぱり馴合いトークよりもバトルトークだなw
511ラジオネーム名無しさん:2009/07/01(水) 23:49:08 ID:FDa1cfBK
アクセスでライムスターが普通に流れてる(笑)
512ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 00:01:11 ID:sC8P+THc
今みたいな番組流すなら Junkを夜10時から夜中3時までの番組にした方がいい
513ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 00:03:01 ID:loDxQ94z
バトルトークだったな。
まぁ設定上宇多丸にとって論理的正当性を維持しやすいテーマだったが
面白かった
514ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 00:14:06 ID:ItNFfwPc
10年以上前にTBSはバラエティでコケた
それでアクセスが始まった



むしろjunk枠全枠があなたにモーニングコールみたいな番組になっていくしかない
スポンサーはもう増えないんだから
515ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 00:27:52 ID:q6TXAO0C
>>501
京太郎説
516ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 01:34:39 ID:qPEXgSIE
久々にバトルだった

これくらいハラハラしたほうが面白いね
517ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 02:29:10 ID:6FABhwba
おさむさんは今晩寝れるんだろうか
518ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 02:51:39 ID:jy661UA3
>>517 おさむさんはいまごろ ワラ人形を作ってるかもな(笑)
519ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 05:26:15 ID:o3yOGQYF
おさむさん袋叩きだったなw
あと真理のノンデリカシーぶりには閉口した
520ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 05:31:20 ID:28Cmnz8s
>>516
ほんと、おれは(好きでは無かったが)崔洋一を思い出したな。
久しぶりにおもしろかった。
パーソナリティが自分のスタンスを強く打ち出す方が盛り上がるよ
宮崎なんて若年寄りっていうか、猛獣使いを気どっててつまらないだけだよ。

ほんとは政治しか感心無いくせに庶民的なテーマばかり扱うし
521ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 06:00:24 ID:QDXqFPIJ
俺もああいうバトルは支持するよ。
アクセスはああでなくちゃ。
522ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 06:06:28 ID:QDXqFPIJ
せっかくウタマルが的確な指摘を
してたのに、馬鹿の渡辺が火消ししちゃったよ

本当に馬鹿だな渡辺は
523ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 06:20:24 ID:XK0CDZLi
おさむさん、主婦が一通り喋った後
「同意ですね〜」ってwww
何も考えてねーwww
しかもその後主婦に「ハア?ちげーだろボケが!」とか
たしなめられる始末www

やべえ面白かった。
素人のノーガードの打ち合い凄いねw
524ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 07:19:41 ID:bbQ5R8eJ
しかし、NECなんかがスポンサーの番組で、ケータイについてのバト
ルが公平、公正にされていると考えていること自体、バカかと
それこそ、自分の情報リテラシーを疑うべきだろ
525ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 07:57:25 ID:2zKvUur0
じゃあNECがつくようになって反政府ネタが減った
526ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 08:13:16 ID://1279W6
うわぁウタマル信者が沸いてきたw

俺はウタマル、自論を維持するのに必死すぎて論点ズレまくりと思った
がね。番組出演者がリスナーより熱くなるのはバランスが悪すぎる。
どう考えたってあの場での討論で有利なのは放送上のしゃべりに慣れてて
残り時間などを把握してるコメンテーターなんだから。
崔も最後の方では大左翼オンステージになって反論がきてもほとんど聞く耳
もたずでひどいもんだったが。で、行き過ぎてリスナーの個人批判して
自爆、と。
527ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 08:24:39 ID:jy661UA3
>>526 バランスなんて考えてるから毎回の放送はつまんないんだよ!
528ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 08:45:20 ID:uX0B5K+4
ラッパーが本気で相手ディス始めたら…
宇多丸はあれでもだいぶ我慢した方だと思う
529ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 08:53:02 ID:S6AtWf7r
>>501
たしか、携帯とかブログは多いほうが読みやすいらしい
530ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 09:07:43 ID://1279W6
>>527
そんなにウタマル・オン・ステージが聞きたいならいつも通りタマフル聞けばいいじゃないか。
町田さん出演時のようにまともに討論するならいいけど、昨日のウタマルは大学生が
駄々こねてるようにしか聞こえなかった。そういう意味でのバランスの悪さはごめんだね。
531ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 09:12:51 ID:oxtSwYy4
そんなにウタマル嫌いならき
532ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 09:20:16 ID://1279W6
>>531
ウタマルは嫌いではないけど信者ではないから何でも持ち上げようとは思わないだけだ。
533もなるこまき:2009/07/02(木) 09:22:52 ID:RlhBJJG2
宇多丸の子供じみた態度に驚いたのだ
議員さんとの対話はまさに大人と子供だったのだ
四十過ぎのおっさんとしてはありえない対応に唖然としたのだ
学長先生をつるし上げる左翼学生と変わらないのだ
石川県は子供にヒップホップを聞かせない条例も検討するといいのだ
534ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 09:25:56 ID:HnLLj+4a
天下の国会もあんなもん、てかあれよりよほど酷いけどなw
535ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 10:16:00 ID:d7DMvHRC
ウタマルにしても県議の人にしても、どっちもどっちって感じはあったけどな。
あまりハイレベルな論争でないから熱い論争になって、面白く感じる面もあった気がする。
536ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 10:16:56 ID:jy661UA3
>>533 議員なんて他人の事など心配して本気で考えてる訳がない(笑)
537ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 10:22:01 ID:loDxQ94z
相手の意見を尊重しまくって「そういう考えもありますね、よくわかります」
とやったら「つまらない、馴れ合い」という批判になり
個性を出して自分の意見を通すと「相手の意見を考えない、子供じみてる」
という批判になる。難しいね
538ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 10:29:05 ID:9c9JEOTf
昨日のささやかなツボ

武田「自民党は、腐っても鯛と言っていいか分からないけど」
渡辺「言ってます」

主婦「古い自民党的の〜」
宇多「言っちゃった」
539ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 10:35:15 ID:S2NH3XOp
宇多丸はリスナーに反論してるうちに論理がブレるからいかんのだよ。
それに自分で気付いてない。

あと、交通整理役がダメっていう毎度の結論。
540ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 10:39:25 ID:z88WWpTz
昨日のは久々に面白かったな、崔洋一を思い出した
ラッパー君も中々本質に対しての信念を曲げない所が好感を持てるよ
最初から最後まで久しぶりに聴いたけど電話では最後の女性の考え方が唯一芯が通っていてたいしたもんだと感じた
もう少しああいうタイプが国民に増えれば選挙なんかの流れが大きく変わるんだろうけどね、
俺自身は子供に携帯はハナから不要だと考えてるけど、しかしあの条令は政治家が地元に建てる銅像のようなものだと思うよ
観念のみで語る人ばかりだからね基本ああいうのって
541ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 10:40:37 ID:C9JBxMPi
はっちゃけたほうが面白いだろ
なんの番組だとおもってんだ?
「バトル」トークラジオじゃねえか
542ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 10:51:00 ID:ETnMms+P
そして真理はそういうヒートアップをよそに保身に磨きをかける
543ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 11:11:37 ID:GEWEBV8d
昨日の放送聞いて、やっぱ小島慶子すげーわと思った。
渡辺真理ダメダメ
544ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 11:21:47 ID:oZm0E9f2
なに・・・このスレ
545ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 11:28:19 ID:Hiczp3k/
>>543
小島さん、乙w
こっちに異動願い出しなよ。昼間より夜の方があなたに合ってる。
546ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 12:05:02 ID:33ewdAjp
食品表記 “外国産”も容認へ
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013997401000.html

【社会】 "「中国産」→「外国産」"など、一部食品の原料産地で「外国産」表記を容認する方針★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246502580/
547ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 12:20:43 ID:bbQ5R8eJ
>>533
>四十過ぎのおっさんとしてはありえない対応に唖然としたのだ
>学長先生をつるし上げる左翼学生と変わらないのだ

確かに、、、
現実を知らないで観念論だけを振りましている左翼学生って印象
だったな

ウタマルの考えが自分の現実的な知識、経験に基づいて深く考え
たものであれば、その知識、経験を紹介しながらいくらでも議員
に対して反論できたろうに、そうした知識、経験がないから上っ
面だけの観念論を振りますだけしかできず議員との議論がかみ合
わなかったんだろう

禁止しなくても教育を施せばケータイが子供に対して悪影響を与
えないで済むというなら、その挙証責任はウタマルの方にあるは
ずなのに、ウタマルはそうした具体的な論証を最後までやらなか
ったんじゃないの?(やることができなかった)、、、ただ、情
報リテラシー教育とかを繰り返すだけで
548ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 12:22:41 ID:6ymJsVnI
>>538
そんなもんがツボなんつってるから渡辺真理がつけあがるんだろ
人の発言にはニヤニヤしながら「え?何それw」という粘着リアクション
しかし自分には事が及ばないように保身、話題をすり替え、
質問に質問で返すなどの姑息な手を使う渡辺真理はさっさと辞めろ
549ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 12:46:16 ID:uitAmAxK
>>548
最後の行は宮崎哲哉が来ても良い
550ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 12:56:03 ID:FUtNtZUK
>>540
崔洋一ライクな喧嘩腰キャラはレギュラーに1人欲しいね。
宇多丸のスタンスは確かにやや生硬かもしれないが、あれはあれでアリだと思う。ていうか昨日のテーマで宮崎なら恐らく
聴かなかっただろうな。眠くなりそうだし。
551ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 13:02:16 ID:E1Esd4Bm
宇多丸、宮台真司が言ってるようなことを薄めただけだったな。
子供の免疫力を高めろっていうごもっともなお題目から、
もっと石川県民の具体的な問題に接近してもよかったのにな。
レモンさんの方がましな内容になったと思う(笑)
552ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 13:20:21 ID:oZm0E9f2
TBSラジオ、40代社員で手取りの月給が20万円台に

月曜発売の週刊現代でTBS特集を組んでいたが、TBSを一方的に批判するのではなく、どうして過去の
「民放の雄」がテレ東以下に落ちぶれてしまったのかを哀れむ内容。東京放送が、人件費節約のため
「TBSテレビ」や「TBSラジオ&コミュニケーションズ」(TBSR&C)などに分社化してから、グループ
社員の士気は下がる一方。先日の人事異動で、幹部には記者など現場出身者がいなくなり、総務経理畑
ばかりに。金をケチってばかりでいい番組ができるわけがない、と。社員の給料やOBの退職金も減額され、
訴訟にまで発展。TBSラジオとインターネットを運営するTBSR&Cでは、40代の社員でも手取りの月給が
20万円台に。TBSラジオでは、経費削減で番組の打ち切り、内容見直しが相次ぐ。マスコミ会社の給与体系も、
やっと他の業種並みになるのか、という気もするが、頑張った人が報われないのなら哀しい。

TBSは、この20年で「劣化版フジテレビ」になってしまった。昔のTBSが大好きで、まだTBSに期待している
人達の声を聞いて欲しい、と思います。

http://tvmania.livedoor.biz/archives/51667628.html
553ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 13:28:46 ID:OsOlzSDn
この20万て話が真実だとすると春先のアナスト騒動は同情をキンジェネアイ

ま、でも経費で毎食飯食ってそうだからプラマイゼロだけど
554ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 13:41:31 ID:GEWEBV8d
20万円台って、30万切ったってことじゃないの?
それだったら、そんなに少ないとも思えないが。
555ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 13:58:54 ID:m9zqXv1R
>>552
TKDも手取り20万円台にw
さっき大竹まことが昨日の放送聴いてたってさ
556ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 14:11:42 ID:oZm0E9f2
29万*12ヶ月=348万円+ナス3ヶ月=435万円
557ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 14:16:12 ID:ETnMms+P
あと手当て多そうな気がするが
558ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 14:19:27 ID:RnbYNAO3
>>523
おさむさんは昨晩番組終了後インテリ熟女を犯すAV探して見ながら「コノヤロー!」とオナニーしてそうだなw

あの主婦と県会議員で議論してほしい。
559ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 14:53:04 ID:C9JBxMPi
次に宇多丸が呼ばれたらアクセスもやる気だなと思う

宮哲なんかより圧倒的に聞けたしハラハラしたし楽しかった
560ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 16:33:34 ID:uX0B5K+4
>>545
俺も真理と今のぶっ壊れた小島トレードしてみて欲しいな
麻木のぶった斬りがヌルく感じるほど斬りまくってくれると思う

一方の真理キラキラは…居眠り誘発番組?
561ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 16:56:12 ID:8TgFc2+7
歌丸の起用は、良かれ悪しかれこのスレも番組自体もそこそこ活性化させたね
他のレギュラーが馴れからやや落ち着いてきてしまっている事を考えれば悪くはなかったかと
562ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 16:59:43 ID:GEWEBV8d
>>556
総支給額だと30万後半のはずだよ
563ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 17:03:54 ID:8TgFc2+7
>>560
確かに小島には来て欲しいが、昼間の番組が好評なので当面はそちらに専念でしょ
加えて、子供が小さいうちは夜10時以降なんてまず仕事しない、そういう人
564ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 17:18:02 ID:XcuWiFRW
へー、今度はウダマルの時だけ聞いてみようかな。真理のネガティブ毒を
補って余りある感じか
565ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 17:30:54 ID:g0cgxtnG
>>551
うたまるは「フィルタリングがあるから」とも言ってなかったか?
「情報リテラシー教育=免疫力をつける」一本で勝負はしてなかったよ。

フィルタリングだって穴はいくらでもあるがそれはまた別の話し
なわけで
それとも石川県にはフィルタリングが効かない事情でもあんのw
566ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 18:26:32 ID:M+A5t9Cq
>>563
>昼間の番組が好評なので当面はそちらに専念でしょ
この一連の禿グラサンageはキラキラ擁護が出張ってきてるのか。
どこをどうみても好評には思えないが。
しかしバトルトークってハラハラするのが醍醐味なのかよw禿信者の
精神年齢が透けて見えるね。

たまの代打ならいいけどレギュラーには勘弁だな。
宇多丸に語るべき専門分野なんてないし。
あいつを採用したらあてがうテーマ、昨日みたいな柔らかいものばかりになって
ただでさえ少なくなってきてる政策ネタ、外交ネタ扱う回数がどんどん少なくなる。
コメンテーター刷新するべきだとは思うが、宇多丸レギュラー起用はあまりに安易だと思う。
567ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 18:35:08 ID:H3bmYbK7
>>566
キラ☆キラとても好評だよ
ゴールデンを一気に抜いたと思う
568ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 18:45:11 ID:2ZKmt4b7
大竹は固定ファンがいるからなぁ、、

昨日のウタマル聴いてて社民党の話を聴いてる感じがしたよ
まだ議論が尽くされていないって何度も繰り返したけど、
ああいうこと言う奴って、結局何もやらないんだよねw
議論の場なのにww
569ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 18:46:37 ID:Ea/kCeSB
>>566
どうでもいいことにムキになるな

しかも長いよ文章が
570ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 18:53:20 ID:QDXqFPIJ
>>568
大竹の固定ファンって
どんな馬鹿だよ?

大竹は口先だけで弱者の味方みたいに
振舞うからな。
571ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 18:56:32 ID:biaXerkL
ウタマルって人は人気なんだね
アンチと信者がすげー集まってくるw
572ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 19:46:06 ID:iysyXbFi
>>471
>東京都などでは明日から、自転車の傘さしやケータイは
>5万円以下の罰金。
>罰則の強化で、自転車のマナーは向上すると思いますか?
>A 向上する
>B そうは思わない
>C −

兵庫県警尼崎北署の交通課に
「歩道を歩いていて後ろから自転車にあてられました」と通報をすると、
逆に自宅近辺のとても狭い歩道に
たくさんの[自転車通行可]の標識を
信号機や電柱に取り付けられました。
5732009年07月02日(木)のバトルテーマ:2009/07/02(木) 20:11:44 ID:CM6Em0FP

「デートより残業を優先する」と答えた新入社員が
82%で過去最高。
これは良い傾向だと思いますか?
★ゲストは、社会学者の岩間夏樹さん

A 良い傾向だ
B そうは思わない
C −
574ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 20:22:04 ID:UwGUMeWg
絶対政治関係はNGなんだね
鳩山さんは喚問を受けるべきかどうか
とか
代表を即刻辞めるべき
とか
今ならまだやっても良いと思うけど
575ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 20:37:01 ID:N/Dq0Qfi
>>573
デートって、週末あたりにゆっくりの方が良いのでは?
仕事の後だと、大した時間もないよね。
自宅に帰って趣味の時間に費やすのが現実的では。

残業代でデート代も捻出できるかもしれないし。
ここでいう「残業」は休日出勤も含まれるのかな、よく判らない。

「傾向」なんて言うと、
じゃ、昔はどうだったんだって話にもなる。
576ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 20:37:57 ID:N/Dq0Qfi
>>574
喚問するなら、秘書のほうをやった方が断然面白い。
577ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 20:38:14 ID:S2NH3XOp
テーマってパーソナリティに合わせて設定してんじゃないの?
578ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 20:50:37 ID:C616iVhW
佐藤優と宇多丸と小西inでよろ。
outは田中康夫以外誰でもいいやw
579ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 20:57:42 ID:XrdMuEXD
>>575
昔は、休日となるとこれといって服を持って無いのでたいへんだった。
会社帰りならば、普通の昔のドブねずみルックですんだ。
580ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 21:01:15 ID:XrdMuEXD
>>575
昔は、休日となると自動車が必要になったりして無理だった。
会社帰りならターミナル駅付近で待ち合わせれば気軽だった。
581ラジオネーム名無しさん:2009/07/02(木) 21:40:38 ID:cL9Q/JWi
>>578
佐藤優いらねえ
582ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 01:13:05 ID:VYiovQsV
>>578
康夫いらん
583ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 01:31:38 ID:TyVinzCS
リスナーのキャラが揃ってただけで宇多丸グダグダだったじゃん
584ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 01:44:09 ID:CYxyjdHh
歌丸には賛成した県議の子供は携帯持ってないかとか聞いてほしかったな
585ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 02:31:29 ID:l/jLgsY6
>>578
小西inいいねえ
酒入れた野獣にフィーバーして欲しいぜ

>>583
でも緊張感あっていいじゃん
また代打やってほしいね
そのうちレギュラー
586ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 03:31:14 ID:XXQjlm+u
月と金以外いらないんだよな
真理OUT小西INがベストなんだが
素人電話はもう要らない
要は夜にストリームやれってこと
あの枠なら聖教枠とか宮城枠もないし
587ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 03:43:47 ID:cK68SjtN
「TBS以外をお聴きの方は〜」って言われてブッツリ切られるのがなぁ
588ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 05:24:12 ID:blMg0i60
>>560
おれ真理のキラキラなら聴ける気がするw
基本美人なんだし緩い下ネタトークであま勃起しながら
平日をやり過ごすなんて最高じゃないかしら
589ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 06:28:02 ID:EaTTKx4T
真理は下ネタは避けるのでは
590ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 07:07:27 ID:cK68SjtN
しかし「配高当」は無いよな…
普通、言ってておかしいと思わないか?
591ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 08:54:44 ID:NV/4P8+6
>>578
小西には強啓の後釜やって貰わなきゃならないからダメ
592ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 10:43:40 ID:8xHP0Rlc
>>591
小西は森本タケローさんの後釜じゃないの?
593ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 11:11:12 ID:d64TQqEB
デートか残業か?

くっだらねえテーマだったな。
カウントダウンだけで聞くのやめた。

むちゃ腹たってきた。

どうせ、本田とかいう
馬鹿な女のディレクターが
選択したテーマだろ。
594ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 11:14:47 ID:eDM+LayG
渡辺真理の貴族目線に、もてないM男達がよがりまくるためのテーマです。
595ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 11:49:21 ID:HzhE+TkG
まあ、 ハゲ丸が ぬるま湯に冷や水ドッピュって展開だったのはわかったわ
596ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 12:32:07 ID:QRqmKx+t
>>590
普通、語感でおかしいって思うよねぇ
よっぽど「アタシ凄い仕事デキル」とおもってて反省なんかした事ないんだろうな
597ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 14:10:26 ID:n8ecyFeA
>>589
最近、オープンに反応してるような気がする。
598ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 15:44:48 ID:wGdJM8/k
>>572
>兵庫県警尼崎北署の交通課に
>「歩道を歩いていて後ろから自転車にあてられました」と通報をすると、
>逆に自宅近辺のとても狭い歩道に
>たくさんの[自転車通行可]の標識を
>信号機や電柱に取り付けられました。

兵庫県は、日本最大の暴力団山口組の本拠地。
兵庫県警、終わっている。
599ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 15:55:40 ID:r7zAXE/4
>>593
>どうせ、本田とかいう
>馬鹿な女のディレクターが
>選択したテーマだろ。

TBS系列の毎日新聞社へ電話したら女性の記者が出てきた。
「大企業の正社員以外の日本人は全部、
外国とかでいうと黒人奴隷と同じですね。」
と言って記事に反映させろと言ったら、
「そのとおりよ、あなたたちは外国とかでいったら黒人奴隷のようなものよ。」
とその女性記者が言った。

大手放送会社なんていうのはすべて、これと同じ考え方。
こういうのを視聴しているほうがバカだよ。
600ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 16:00:37 ID:AZXbl32b
>>594
在日のナベマリか。
まさに、敗戦国家、日本の象徴だな。

何で日本人は、敗戦と言わずに終戦と言っているのだ。
こんなバカ、戦争で負けるはずだ。
601ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 17:34:36 ID:d64TQqEB
今までたびたびテーマ自体が
くだらなくて番組全体台無しなときがあったが、
十中八九は女のスタッフ
提案したもの。
602ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 17:38:21 ID:a4qcQGBW
集計をDが読み上げるのが気に食わない
Dは出てくるなよ
声優の番組じゃねーんだから
603ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 18:11:11 ID:CU4yir83
自民党支持者よ、これだけは覚えておけ。
民主の評価が下がっただけで、自民の評価が上がったわけじゃない。

・漢字の読み間違い
・旧仮名使い
・高いスーツ
・カップラーメン
・マフラーの色
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・バー通い
・酒
・絆創膏
・給付金
・母親の命日に墓参り
・人の国の真上で実験
・娘の誕生日にステーキ
・43歳で結婚
・答弁ではなく討論?New!
※すべてテレビで放送された事実です

どれひとつとして、我ら市民は決して忘れていない
市民は、絶対に麻生を許さない、絶対にだ!
604ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 18:16:25 ID:eK+m1c0a
>>603
キラキラスレで小島を叩いてる奴と同じ奴?
世間がお前見たいな馬鹿と一緒だと勘違いするな
605ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 19:40:48 ID:d64TQqEB
>>604
だまっとけ
このウスラ馬鹿が
6062009年07月03日(金)のバトルテーマ:2009/07/03(金) 19:52:38 ID:PW7clz5U

東京都議選、静岡県知事選。
麻生総理は、この2つの選挙で負けたら
退陣するべきだと思いますか?
★ゲストは、時事通信解説委員長・田崎史郎さん

A 退陣するべきだ
B 退陣するべきじゃない
C −
607ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 20:01:15 ID:ldrCt1M7
今夜は聴き応えありそうだな。
608ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 20:01:55 ID:CU4yir83
キラキラ?1回くらいしか聞いたこと無いわ
スレの存在も知らん

>>606
退陣なんて論外
あと6年みっちり働き続けてもらう
609ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 20:02:06 ID:RT3rpKE1
こいつぬちゃぽくね?
610ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 20:07:08 ID:eK+m1c0a
>>605
お前も同類か?

>>606
先に鳩山問題をやらない所がキモイのだが?
どうなってるんだよこれ

>>608
嘘付け
お前みたいなのが沢山いたら
ラジオ板が腐ってる
611ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 20:17:19 ID:CU4yir83
>>610
どうでもいいんだけれど、小島慶子っていう人を叩いてるって言いたいの?
キラキラの中に「☆」が入っていたからスレッド探すのに少し時間かかった

麻生がんばれ
612ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 21:44:12 ID:hwyFrUIT
>>603
自民党の前回総選挙のマニフェストが糾弾されない理由が分からない。
政策からしてゴミのような政党だと思うが。
613ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 22:08:50 ID:hQx0tNjz
自民の安倍と公明のウスらハゲ曰く「年金は100年安心!」と堂々と威張ってたねw
ところがその後もどんどんボロが出まくり&制度放置

そんな嘘八百政党のマニフェストなんて国民を騙して議席を確保する以外の目的はないって、
もう誰もが分かってるwww
614ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 22:54:19 ID:LpjJ5gNc
 さっき番組スタッフから電話がかかってきた(汗)
「生放送に出てくれませんか」と言われて断っちゃったよ。
電話で出る人は自分から電話するんじゃなくてHPへの
書き込みをもとにスタッフから電話してくるんだね。
615ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 23:00:04 ID:eK+m1c0a
またまた下がった内閣支持率19・7%…読売調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090703-OYT1T01000.htm?from=top

表題は内閣支持率だけど本文では鳩山氏の問題にも触れてる

>鳩山民主党代表の資金管理団体の個人献金偽装問題で、鳩山氏が説明責任を果たしていないと思う人は80%に達した。

アクセスはこれを先に扱ったほうが良かったな来週では何が起こってるか予想もつかないから

【調査】内閣支持率19.7% 鳩山氏の個人献金偽装問題「辞任すべき」30% 「辞任する必要はない」57%…読売新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246627380/
616ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 23:01:40 ID:QbwzNf7m
>>612

麻生首相「デフレ気味で金融政策は効果ない。財政出動で対応しない限り、景気回復はあり得ない」:

景気ならば、金融緩和をすればよくなる。

金融緩和とは、日銀が公開市場操作をして買いオペをすることを意味する。
デフレなのだから、日銀はどんどん通貨を発行して日本国債を引き受けなければならない。
それをしてないから日本政府の財政赤字が増大している。

財政出動などというのは、土建屋政治家の悪だくみにしかすぎない。
中央銀行である日銀もそれに関与しているわけだ。
617ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 23:05:28 ID:7DtJ90kT
>>616
首相官邸へ送信した
618ラジオネーム名無しさん:2009/07/03(金) 23:42:01 ID:nMkNUvA9
秋葉オタの見方!麻生でごさんす(^O^

てか昼間、幸福実現党とか言う胡散臭い街宣車がうるさかった
619ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 01:03:45 ID:yQzApdta
>>618
幸福の科学が作った政党だよそこ
620ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 04:07:38 ID:UpJNA3ET
しんではる...

★☆★渡辺真理でGO! 41★☆★ [アナウンサー]

621ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 04:21:02 ID:xP4oRDUx
しんではる...

★☆★渡辺真理でGO! 41★☆★ [アナウンサー]

622ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 07:27:27 ID:Jx1uAdwa
>>618
>秋葉オタの見方!麻生でごさんす(^O^


消費税を増税したら、誰でも全員に充分な年金がもらえるようになるのか?

消費税を増税したら、腰痛などで仕事が出来なくなっても政府が
完全に生活保護をしてくれるのか?

このへんのところをよく納得ができるように説明してください。
623ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 07:30:48 ID:Jx1uAdwa
>>622
首相官邸へ送信した
624ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 07:38:50 ID:GFFy9dR1
この糞番組は11年もやってんのか
いい加減やめんか!
625ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 09:36:40 ID:QpNlY43H
田崎さん好きだなー。
626ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 09:56:58 ID:TuysR0kW
>>616
麻生は金融緩和を全否定していたか?
金融緩和の効果は限定的、って程度だけなんじゃないの?
、、、そもそも、日銀の実質ゼロ金利政策になんの異論も唱えてな
いだろ?
金融緩和+財政出動、ってことだろ?
この流れは、世界的な流れだろ、、、グルーグマンとかマンキュー
とか、あと若干トーンは違うけどステリグリッツなんかも財政出動
の必須性には言及していることだろ?

むしろ、民主の鳩山こそ政策金利上げろとか滅茶苦茶なことを
言っているんじゃないの?
627ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 10:41:06 ID:eI2SqCRC
各論はみんな横に置いて 政権交代するところが見たいだけ
ついでに与党と官僚の小悪事が露呈して公開処刑されるところが見たいだけ

どうせどっちも悪事してるし
628ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 11:49:12 ID:Q0d+KPd2
>>626
>日銀の実質ゼロ金利政策

実質ゼロ金利政策などをする国は、日本以外にはない。

金融緩和とは、日銀の買いオペのこと。すなわち、日銀が通貨を発行して
日本国債を買い取ること。これをやっていなかったから日本政府の
財政赤字が増大した。
629ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 11:50:43 ID:idLtncZK
>>628
首相官邸へ送信した
630ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 12:06:52 ID:vhRiR9RB
>>628

日銀の実質ゼロ金利政策のためにマネーサプライが増大。

マネーサプライが増大したために、
通貨発行機関である中央銀行の日銀は
日本国債を買い取って通貨を発行することが出来なくなる。

日銀が日本国債を引き受けないので日本政府の財政赤字が拡大した。
631ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 12:08:01 ID:3xNCzJ6F
>>630
首相官邸へ送信した。
632ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 12:30:47 ID:EO3MDgLq
官邸スパマー頑張れ
633ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 13:41:59 ID:177aPl7a
朝日ニュースターの「パックインジャーナル」見た。
二木さん、昨日と言ってることがまるっきり同じだよw
自民党から何か弱みでも握られてるのかな?
634ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 13:56:40 ID:/O2vBsuz
>>584
俺も聞いてほしかった。
だけどあの回で一番おかしかったのは県議でもおさむさんでもなくて、群馬の公務員だと思う。
635ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 14:09:07 ID:QpNlY43H
いつぽっぽが金利上げろって言ったの?
636ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 15:00:33 ID:Udg8isD6
      _______________
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll ̄  .|
      | ̄「 ̄|  |||||||||||||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /|||||||||||||||||| あの世から献金しにきますた
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll
  ____
  | 10000 |
   ̄ ̄ ̄ ̄
       γ⌒ ´´ ⌒\ ...
      // ""´ ⌒\ ) 
∩     .i /  \ 鳩 /  i ).    ∩
l ヽ∩  i   (・ )` ´( ・) i,/   ∩ノ j
ヽ ノ   l    (__人_).  |   ヽ  ノ これぞ友愛精神!
 | ヽ   \   `ーu'  /   /  j 
  \   ̄           ̄   /
   \              /
637ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 20:07:31 ID:UmURFXFp
>>612
これを見てくれwww
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg

郵政民営化マジックを実行すると何故か・・・
 ↓
・年金、福祉充実ウマー
・ツケを残さず借金を減らしてウマー
・雇用消費増大景気回復ウマー
・地方経済立て直し
・外交ウマー

政策の事はわからないが、小泉のキャラクターを支持する、
B層にはこんな程度の表でも好評だったようだwwwww
638ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 22:16:48 ID:kVyeB7G2

【 これが『小泉改革』の実態だ!!!!! 】

小泉の医療改革のために、俺は病院を追い出された!!!!!!!!!!!

病院を追い出されては治るものも治らず、
小泉のために俺は終生車椅子生活を余儀なくされた!!!!!!!!!!!

小泉改革以来、俺と同じことになった人々は実に多い!!!!!!!!!!

いまだに小泉を支持するおまえら、
おまえらも病院を追い出されて
残りの余生を車椅子生活したいのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!
639ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 22:20:29 ID:iRX0RqBr
選挙が近づくにつれ、
こういう無駄なコピペがあちこちで増えてくる
640ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 22:25:35 ID:T8HhI9tc
あの政権は、本人よりもブレインやバックボーンに)ry
641ラジオネーム名無しさん:2009/07/04(土) 23:39:18 ID:v6LsbXS6
>>603
以前買った本を間違えてまた買ってしまったのは致命的だったな
資質が問われるというものだ
642ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 01:06:51 ID:L3rxR6eQ
>>639-640
・・・・とアメリカの手先である右翼暴力団=在日コリアン(朝鮮人)が言っています。
643ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 01:07:53 ID:XMyDBC8Y
アクセスまだやってたんだ(笑)
俺が住んでる地域では数年前から地元の音楽番組に変わったが
モナが偉そうにしゃべって、立つ鳥あとをおもいっきり滅茶苦茶に濁された番組だからもうないかと心配してた。
あさぎとかふたつき、さいよういち、えのきどなんかは元気か?
644ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 01:08:01 ID:1cqCI3ve
>>642

「右翼の正体」

http://www.geocities.jp/uyoku33/
645ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 01:11:57 ID:uXxyL/EN
頼むからアクセスと直接関係のない話題はどっちもヨソでやってくれ
646ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 02:45:29 ID:59avm9bl
まあアクセスやってないような所の田舎モノは来るなってことだよな。
647ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 16:39:16 ID:U2PMGkaD
大竹まことも聞いてます!
648ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 16:45:26 ID:U2PMGkaD
昨今のお笑い芸人は面白いですか?でバトルトークお願い!
ゲストにアクセスリスナーの大竹招いて井上&真理回で頼みます!
649ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 18:04:40 ID:j6oYsJVj
承知しました。
サマーズの大竹さんに来て頂くのは案外面白いかもしれないので早速検討してみます。
650ラジオネーム名無しさん:2009/07/05(日) 23:27:27 ID:q1u7BeWj
静岡分度器選挙
96%で  ▲16,000票差   ←当確、ゲームセット
92%で  ▲12,000票差   ←川勝側「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 」、坂本側失禁
80%で  11,000票差   ←驚愕の展開開始
71%で  31,000票差   ←川勝側「あれ、ちょっと詰まったな」、坂本側「逃げ切れ!」
63%で  46,000票差
58%で  41,000票差
53%で  47,000票差   ←川勝側諦めムード、坂本側「民主涙目〜www」など勝利宣言が続く
44%で  41,000票差
40%で  39,000票差
33%で  24,000票差   ←川勝側「海野伸びすぎだろ…」、坂本側「これは勝ったな」
27%で  19,000票差
23%で  18,000票差
21%で  18,000票差
15%で  17,000票差
12%で  12,000票差   ←川勝側一向に差が縮まらず焦り始める、坂本側調子に乗り始める
09%で  10,000票差
07%で  9,000票差
06%で  9,000票差
05%で  8,000票差   ←出口調査川勝側やや優勢で余裕感漂う、坂本側出だし順調で勢いづく
651ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 02:30:49 ID:P6AieZ9x
>>649
違うって!!ゴールデンの大竹まことの方(´・ω・`)
652ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 05:13:32 ID:Sw0DAPd2
なんか検閲も厳しくなったような。デートより残業ってアンケ結果が出たってテーマの時、
「新人なんだから建前なんじゃね?もうちょっと詳細なデータ提示してみない?」
みたいな旨書いたら検閲入って没ったw

>>648
バトルトークなんてもう過去の話。
最後にそういったキナ臭いのを感じたのはコダイラVS宮哲くらい。
653ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 10:46:18 ID:QABJEFGc
>>652
確かにテーマ批判に対しては厳しくなったように感じるな。

投稿件数が多い回では人手が足りず、チェック機能も働かないようだがww
654ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 10:53:03 ID:NZwrHyIp
>>652-653
検閲なんか入れてるの?
それって、都合のいい予定調和の放送を流してるだけじゃんw
放送する意味ないなあ。
655ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 11:52:51 ID:j+E768Yj
そういえば「静岡県民は立候補者が年寄りばかりでシラけてる」って言ってた人、
今頃どんな思いをしてるだろうか?
結果的に投票率61%と前回よりかなり跳ね上がったんだが。
656ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 13:08:20 ID:H74RU5he
そういや先々週のアクセス特集で康夫が、静岡知事選は麻生の有頂天解散を促す意味でも自公候補に勝って欲しい旨語ってたが。
真意は「つくる会」賛同者にしてガチ保守の川勝が個人的に気に入らないとかじゃないのか?

今日の放送でどうコメントするか注目だな
657ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 13:16:28 ID:xOpWJNR8
いちいち国家観が違うと前置きしながらも、勝谷や珍太郎を褒める事が多くなったから、
川勝が静岡空港や第二東名にどういう発言してきたか次第ではやっぱり褒めるんじゃないの
658ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 16:27:38 ID:Sw0DAPd2
>>654
試しに今日のテーマにちょっと批判的な投稿してみ。
高確率で反映されないからw
659ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 17:20:59 ID:ZHgIJ+r6
今日のバトルトークこれやれよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org207845.jpg
660ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 17:49:19 ID:67rKr4Ti
>>652
そんなもんで没にされたの?
他に要チェック事項を書いた、ってことない?
スタッフの批判とか、、、こんなくだらないテーマはデイレクターの
趣味かとか、、、w

オレの経験からは、特定できる個人を「叩く」ような記述については
結構厳しいって印象はあるけどね
661ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 17:56:38 ID:oDfOUUs/
便所飯なんて都市伝説じゃねえの?
こっそり一人で飯食えるとこなんて他にいくらでもあるじゃん
662ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 18:30:58 ID:eCoKFSkp
今日のゲスト 福岡伸一
ということは・・・・んなわけないかw
663ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 18:55:13 ID:FIPomxf9
臓器移植のテーマは
反対派の哲ちゃんの日にやってほしかったな
664ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 20:29:32 ID:qy+5l6Kw
>>659
ここに張らないでメール出せばいいじゃんか
665ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 20:42:10 ID:Sw0DAPd2
>>660
明確な否定は書かなかったけど、別データ出せとかが逆鱗に触れたんだろうと自己診断。
前に別名義でアクセスグダグダって縦読み出した時はスンナリ通ったんだがw
6662009年07月06日(月)のバトルテーマ:2009/07/06(月) 20:57:51 ID:QABJEFGc

分子生物学者・福岡伸一さんと「人の死」について考えます。
衆議院を通過した臓器移植法の改正案では「脳死は人の死」と一律に定義。
「心臓死」ではなく「脳死」を人の死とすることに、あなたは賛成?反対?
★ゲストは分子生物学者の福岡伸一さん

A 賛成
B 反対
C −
667ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 21:33:46 ID:RocJKS7L
>>662
麻生が首吊ったりしないよな?w
668ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 22:26:25 ID:XlulZiZe
今や読み上げる原稿のほとんどの漢字にルビが振ってあることが週刊誌にバラされた麻生が、
なんで今さら自死せにゃならん
一日でも半日でも長くソーリに居座ることが自分に課した課題なんだぞ
669ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 22:34:14 ID:tCxvx6Gx
◆次の一手は? 汚沢に - 50:50 - 世論凸
A、ゆうあい B、ぶーめらん
C、ぶれる D、ニューワールドオーダー

【【友愛】:一撃必殺        ノ⌒`ヾ
  /ノし   u;  \    ;γ⌒´    \
            )   // ""´ ⌒`\. ); やっやめろ
  |   、       ); .. i;/   \ 鳩 /  ;i ); い、いいのか?
  |  ^       |   ;i  (・ )` ´(・ ) ;.i/; 友愛し合うぞ…
  |          |   l;    (__人_) u |; そんな事したら愛しあうぞ。
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  /、゚,
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒ ./⌒\
【ブーメランの法則】:自爆⌒`ヽ/ \   \
          γ⌒´     /  /⌒\:::    アソウ       ./二二ヽ
 ほ、法則発動!? γ""´ ⌒《   /`)      │ HP┣━━━━┨ イ _、._ 3
        /   彡     《_/ .i (     .└───────→ ゙ヽ凵Mノ
【ぶれる】:命中率下落                  ノ´⌒`ヽ      ノ^ yヽ
 ./// ""´ ⌒\  ))  じ、自民党は、   γ⌒´      \∴ ヽ,,ノ==l ノ
 .i i / \\  // i ))いつもブレて見える./    / ""⌒)   /  l |
【ニューワールドオーダー!】:謎        .i     /   \  )°∴
    !゙   (・ )` ´( ・) i/    /    \へ\ i    {~''  (・ )`'i∵
    |     (__人_)  | ヴィシッく/       | . l__ /    (__人) ポッポ :L.5 あせり
   \        /     / ヘ とノ\ ノ    \~      `ー' HP┣───┨│
.    /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ/ ∩   \     >ー--=-'''-〈     1 / 15  │
    |  ___゙___、rヾイソ⊃ ヘ_.| |    \   / / ̄ i | :   ←────┘
    |          `l ̄    /ヽ  ヽ   /\┏━━━━━━━━━━━┓
..    |         |      ゝ   |、/<◎┃ おざわ 「こっち見んな」  ┃
670ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 23:23:46 ID:3W5l/Zaw
福岡って大丈夫か?一般向けの本で名前が売れただけで頭脳は明晰でないんじゃないの?
バイオエタノールも化石燃料も元は同じとかワケわかんないこと言ってたぞ(田中も
炭素循環なんもわかってないの?理系なのに?化石燃料もカーボンニュートラル?武田邦彦とかと同レベルか
671ラジオネーム名無しさん:2009/07/06(月) 23:29:42 ID:NC6MqJqZ
っつか、あの眠たい喋りをなんとかしてくれ
672ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 00:10:34 ID:YlbtZIlO
福岡はフジテレビの「サキヨミ」にも出ているが、
声に張りがないので聞きとりづらい
673ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 00:11:10 ID:li/m2Q6f
ソープ嬢かと思ったわ。

http://www.oto.co.jp/profile/profile.php?no=37
674ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 00:54:37 ID:sh00iu6l
妊婦?
675ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 01:28:05 ID:2COUsir4
>>670 お前みたいな奴のせいで庶民生活が圧迫されてるんだ!
環境問題を錦の御旗にしやがって!
676ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 02:47:36 ID:+fkMMBC/
http://www.oto.co.jp/profile/profile.php?no=29
このおっぱいも久米の事務所にいるんだな
677ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 02:50:19 ID:rLju1GD+
>>675

役所に電話をして資源インフレというのは何のこと?どうしてそうなるのだ?
と文句を言っていたら、こういうことだと下級公務員が言っていた、
バイオエタノールというのがあってセレブや世界の資産家階級が
人間や牧畜が食べるコーンとか大豆を原料にして自動車燃料に
使っているそうだ。
民主が政権を取ったら、悪質放送はなくなるかもしれない。

ネットを見ていたら、集団ストーカーの主体は公明・創価だそうだ。
民主になったら、手ひどく俺を悩まし続けている集団ストーカーも
消滅するかもしれない。
678ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 03:00:35 ID:rLju1GD+
>>677
資源インフレの原因は、むしろそれより日銀が実質ゼロ金利政策を続けて
いるからではないのか。日本銀行の株式の55%を日本政府が保有している。

日本政府の財政赤字の原因も日銀の実質ゼロ金利政策だ!!!!!!!!!!
679ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 09:30:13 ID:PpdwGrms
FXがスポンサーかあ、、、、、、、
                        、、、、、と、思ったら久本雅美が「日本を変える」とか言ってるし

はあ、、、、
680ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 10:27:32 ID:lUePpDSL
昨日のアクセスは意外とバトルトークが面白かった(・∀・)こういう番組のスポンサーに大企業はなるべき!
681ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 10:47:44 ID:QJb2WY6i
文系はバカだから内容に全く反論できないので政治やら利権やらの話にもってくんだな。
で、わかったの?化石燃料とバイオエタの違いは?説明できる上で意見を持ってるんだろ?疑われたくなければまずはすぐ説明しなきゃ
682ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 11:03:28 ID:+NXeIg4h
>>679
>久本雅美が「日本を変える」

形を変えた政党CMだなww
近年(良いほうに)変えてこなかった創価が何を言っても無駄www
683ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 11:03:35 ID:eAW+F9OK
局からリスナーに出演依頼するときに、「どんな方」を聞いておいて、
渡辺「○○で××の△△さんです。△△さんこんばんは〜」ってするか、
リスナーから言ってもらうようにすれば、もっとリズムよくなると
思うんだけどな。いつものやりとり、時間は短いんだけどもったりしてるというか。
684ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 11:07:07 ID:QJb2WY6i
1.バイオエタヒニンはよいことかどうか、
 これは科学の問題ではないが
2.バイオエタヒニンと化石燃料で、炭素の循環はどう違うか、
 これは科学の問題。福岡・田中は明白な間違い。

1・2を混同するのが文系バカ
685ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 11:25:47 ID:VQw49ed+
バカと罵るだけで根拠を簡潔に示せないのは生粋のバカ
686ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 11:52:30 ID:M5J4cRcC
>>643
鹿児島の人?
受信感度の良いラジオを
買えば聞こえる
当方、九州人だけど
ネット局で受信状態の良い所
探して日替わりで聞いてるよ。
23:30以降はTBSにダイヤルを
合わせて耳を、こらして聞いてる。
687ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 12:01:10 ID:QJb2WY6i
688ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 13:02:18 ID:YlbtZIlO
理系バカは自分の知っていることは全員が知っているという前提で話す。
文系バカでも、なにかのヲタである場合、もしくは法律厨だったりする場合は、
その部分に関する話では思考回路が理系バカと同じになる。
689ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 13:04:32 ID:+fkMMBC/
だから文系とか理系とかそういう宗教戦争はいいっつーの
文系だろうが理系だろうがアホとアホでないヤツがいるだけだっつーの

690ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 13:08:13 ID:5ztm5KfV
何を語ってもしゃべってもぜんせん相手に伝わらない奴って時々いる
691ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 15:25:47 ID:8hzjUg/2
ナビゲーターがバカってことでいいじゃん。
多く出てるほうな。
692ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 15:35:02 ID:lUePpDSL
6932009年07月07日(火)のバトルテーマ:2009/07/07(火) 19:17:18 ID:+NXeIg4h

中国・新疆ウイグル自治地区では、150人以上が死亡する大暴動。
今回のウイグル情勢、あなたが分からないこと、気になっていることは何ですか?
(フリーアンサーですが、選択肢はAをお選び下さい。)
★ゲストは、ジャーナリストの富坂聰さん。

A −
B −
C −
694ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 19:20:49 ID:gFQKhVzd
ウイグルのことは、モーリーロバートソン呼べよ
695ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 19:46:36 ID:OwkQAuaD
今日入れ替わりてっちんだっけか?
696ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 19:47:08 ID:YlbtZIlO
「どっちもどっち」系のリスナーが出て荒れた雰囲気になるのに期待
697ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 21:36:00 ID:QgCZREno
田中康夫って国籍法改正のときもそうだけど
単なる思い込みにすぎない事実に基づいて
不必要な煽りをすることが多すぎる。
信用できるところとできないところの落差が激しい。
698ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 21:58:40 ID:tqtm+CAy
>>697
同感 チベットの時もそう
ああいう変な発言がなければ
応援する気にもなるんだが
699ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 23:16:16 ID:IAWCNNIw
ぶっちゃけ今日の放送はマハムティさんが出ただけでも評価出来るだろ
700ラジオネーム名無しさん:2009/07/07(火) 23:58:38 ID:XPgJ+Vy3
「政局は論評する段階ではない」とかw
宮崎仕事しろや
701ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 00:11:02 ID:0mMz+ZY2
                            
                ノノ´⌒`ヽヽ    秘書はピンビンしておりますし、普通に出勤しております。現在も会議中です。
            γγ⌒´      \\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ./// ""´ ⌒\  ))  
          .i i / \\  // i ))  秘書とは彼の体調が悪く面会できていない
           l| ((・ ))` ´(( ・))i,//    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          l|   ((__人_))  ||
          \\   ``ー''  //     
.            //^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつ 
            || ___゙___、rヾイソ⊃⊃   
           ||         `l| ̄
702ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 00:23:05 ID:NMjw1cSr
誰だよTBSが中国の犬って言ったのは?>>693
703ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 02:34:41 ID:qAOlZP7p
>>701
AA貼るのやめろやバカ。もともとネウヨのデマが広まっただけじゃねーか。
消えろ厨房
704ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 02:44:43 ID:OX0zSNsW
705ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 03:31:20 ID:SdXB1ucD
ウイグルで起きてることに対して
遠く離れた日本で何の足しにもならん糞議論?やるだけ無駄

ウイグル、チベットなんてつぶされちまえばいいんだよ


日本人にとって最大の関心は北朝鮮の金正日の首

CIAはカストロに暗殺隊送ったように、金正日の暗殺隊をとっとと北朝鮮に派遣しろよ
706ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 03:51:42 ID:XeWoId0a
>>705
『世界のどこかである不正が誰かに対して犯されたならば、
 それがどんなものであれ、それを心の底から深く悲しむことのできる人間になりなさい。
 それが一人の革命家のもっとも美しい資質なのだ。
――さようなら、わが子たち、まだ私はお前たちに会いたいと思う。
 しかし今はただバパの最大のキスと抱擁を送る。』
707ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 05:37:05 ID:mwimrhVq
>>702
・・・・とTBSが言っています。
708ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 05:38:02 ID:Jb3Vec7U
>>703
・・・・とTBSが言っています。
709ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 05:39:13 ID:Uk577LE6
>>706
・・・・とTBSが言っています。
710ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 07:47:55 ID:EumXQ7FT
>>709
痛いところを突かれたな
間抜けが
711ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 08:45:40 ID:Zv6eufVo
>>699
一方、富坂はなんか歯切れが悪かったな
ウイグルに対しての中国の行為は侵略とも言わなかったし、一方、侵
略ではないとも断言しなかった。
今回の件も、地方政府のやったことみたいな話をしていた。
もう少し具体的な説明があってそうした結論であればまだしも、具体
的な説明なしにいきなりそうした結論だった印象で(少なくともオレ
の聞いていた限りでは)、良くも悪くも何かを隠している、って印象
だったな。
712ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 10:55:56 ID:0mMz+ZY2
>>702
今回はNHKから朝日まで本格的に扱ってるのに
TBSだけ無視できるわけないだろ

なにも中国とべったりとか反日左翼っていうつもりないよ
713もなるこまき:2009/07/08(水) 11:10:43 ID:pzURd6wo
日本も沖縄独立闘争が起きれば中国と同じことをするのだ
714ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 12:19:57 ID:Zv6eufVo
いや、沖縄はそもそも本土復帰のときに独立の道も選択肢として米
国から与えられた上で沖縄の議会が本土復帰を選んでの本土復帰だ
から、今回のウイグル問題とは全く状況の違う話だろ。

それに、今後、仮に、沖縄が独立をしたいというなら民主主義的に
意思表明をする機会は様々なところにあるんであって、現在、ウイ
グルではそうした場を与えられていない時点で、すでに沖縄のそう
した問題とウイグルの問題は既に同じものとはなっていない。

更に、沖縄と本土の関係については、縄文、弥生時代の古代からの
関係があって言語その他共通点が人種的、民族的にも多い沖縄―本
土の関係と、基本的にトルコ系のウイグルと民族的に大きくことな
る漢民族との関係の点から言っても、日本の沖縄の話が、今回の事
件で単純に引用されよう話にはならんだろう。
715ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 14:13:39 ID:qAOlZP7p
>>708
ID変えて必死だねキミ。まさに息をするように嘘を付くウヨの真骨頂だな
716ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 16:34:35 ID:UDs9rz3u
>713
しないよ。 沖縄独立したら、マスコミが大騒ぎするだけw
現代の快挙!とかさww

他の一般人は、ボケ〜っと見てるだけだぜ。 
717もまるきなこ:2009/07/08(水) 16:45:40 ID:D51buPGE
>>713
福島県二本松の岳温泉にあった「ニコニコ共和国」という
独自通貨(もちろん固定レート)や「国王」が居る一種のテーマパークが昔あったのだ
沖縄の総「めんそーれ共和国」化はやってみるといいかもしれないのだ
道州制のモデルケースにはなるかもしれないのだ
718ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 16:47:18 ID:mOfhsfRJ
>>717
ありゃ?コマキストやめちゃったの?w
719ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 16:56:43 ID:XeWoId0a
>更に、沖縄と本土の関係については、縄文、弥生時代の古代からの
>関係があって言語その他共通点が人種的、民族的にも多い沖縄―本
>土の関係と、基本的にトルコ系のウイグルと民族的に大きくことな

沖縄は言語も民族も日本とは違うだろー
720ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 16:59:34 ID:dkgFXSQW
漢人とウイグル人ほどには違わないってことだろ
721ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 17:47:03 ID:Zv6eufVo
>>719
いや、沖縄関連の本を読んでみれば分かるけど、沖縄の言葉は、現代
日本の祖語から奈良〜鎌倉時代に今の分かれ方言化したというのは言
語学的にはほぼ定説の筈だよ。
例えば、上にある「メンソーレー」(いらっしゃい)は「参り召しお
われ」から変化と特定できている(らしい)。
文法なんかは、一部は違うらしいけど、基本的には日本語。
一方、中国から影響は、名詞とかの借用がある程度で(当然ながら)
文法は全く違う。

一方、トルコ系のウイグルの言葉と中国の言葉は全く違うんじゃないの?
ウイグルの言葉はいわゆるウラルアルタイ系なんじゃないの?
722ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 17:56:44 ID:czbNMTgK
しかし昨日の宮崎哲弥の発言に同意だわ
今の時期の政治報道には耳を塞ぐべきなのかも
2ちゃん中に必死にtsusima鯖発のコピペ張ってる奴もいるけど
国会でも生産性の無いネガキャンの話題ばっかだもんなぁ
723ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 18:06:02 ID:SwTm882X
いきなり いまさらながら
どうして「なにか情報をいただけませんか?」を言わせない電話出演者がこうにも少ないのか
724ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 18:13:33 ID:XeWoId0a
>723
ガン無視して自説を話しはじめる奴がいたら面白いのにな

豪腕麻木は情報なんか聞かないのになんでナベマリはいちいち聞くのかね
725ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 18:14:19 ID:mOfhsfRJ
>>723
それ職務質問じゃないですか?とか切り返した、勇者な聴取者はいるの?
726ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 18:20:43 ID:XeWoId0a
「普通の女性です」
って言った人はいた気が

まあ、なんつーかリスナーに先入観をのっけてるだけなんでいらない質問じゃねえのとはおもう
727ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 18:31:12 ID:qAOlZP7p
ゲストがいると真理のウザさがさすがに軽減されるな。進行以外喋らないのが理想
728ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 19:14:10 ID:+FREFV94
群馬の栃木さんだね
729ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 19:14:42 ID:57w0fxQX
>>724
建前…初めての人や緊張してる人をときほぐし、番組を楽しんでもらいたい

本音…素人に気配りするアタシってやっぱデキる女だわ〜
730ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 19:29:24 ID:MO/M7aL6
なべまりは在日
在日はなべまり
731ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 19:30:40 ID:W40k6L12
在日のなべまりはぱち屋の娘
732ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 19:31:39 ID:f03/hDWy
>>679
生きてるだけでOK〜♪がやっと終わったと
ほっとしてたら、これだもんな…
733ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 19:31:55 ID:Q/qAim3p
父親は犯罪者で、しかも北朝鮮の核ミサイル開発に貢献大。
734ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 19:35:30 ID:i9QdeiCy
キムジョンイル将軍様の覚えめでたいので日本の警察は野放し状態!!!!!!!!
7352009年07月08日(水)のバトルテーマ:2009/07/08(水) 20:41:41 ID:4jZ0pPw5

鉄道の駅員や乗務員に対する暴力の件数が過去最高。
近年、駅員への暴力が多くなっているのは何故だと思う?
(フリーアンサーですが、選択肢はAをお選び下さい。)

A −
B −
C −
736ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 21:57:05 ID:xOmcK6/D
>>735
・・・・と犯罪者の在日コリアン(朝鮮人)が言っています。
737ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 21:59:11 ID:VLfwivC4
犯罪経歴があるから帰化出来ない
738ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 22:02:48 ID:QGVhg0WF
こんな時(酉社長が在宅起訴になった,の意味)に何でこんなテーマなんだw
739ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 22:22:27 ID:mOJNrXjK
しかし昨日の生きてるだけでOK〜♪は
タイミング的にKYな感じだったな
740ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 23:21:07 ID:Y8uOx/e7
さいたまの駅員の喋り方イラつくな こりゃトラブルになるわ
741ラジオネーム名無しさん:2009/07/08(水) 23:47:39 ID:wyT1Qhsn
バカナヴェマリさんほどではないでしょ。
742ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 00:03:52 ID:kzwmBBHX
ウイグルで武田は出て来ないな。。。
743ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 00:45:13 ID:D1bdTIoa
>>721
DNA
744ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 14:59:35 ID:xMp2442N
渡辺真理が一刻も早く辞めますように
745ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 15:07:34 ID:WOXqWUQU
DNAなんか環境によってどうとでも変わるっしょ
キングカズみたいなもん
746ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 15:07:56 ID:x3IgMhqU
昨日、車掌にまで「今日はもうお仕事終わりデスカ」って訊いてたな。
勤務しながら掛けてくる車掌いねーよw 運転系は全部職質かよ
747ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 15:29:08 ID:dVZmc+tb
俺、まだアクセス歴今年からの浅い者で、最初は渡辺のドライバーへの
問いかけはなんとも思っていなかったが、最近うざったく感じてきた。
止まっていますか?って子供扱いかよ。
で思ったのだが、もしかして過去に放送中に事故があったとかでトラウマがあるの?
748ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 15:36:01 ID:hYN92ZM2
ただの責任逃れ
749ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 15:39:16 ID:4ItCxAup
>>747
うざいと感じる方が世間知らずなだけ。世の中には色んな奴がいるんだよ。
750ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 15:45:42 ID:5GbhDORC
世の中いろんな人がいるから、「○○さんはどんな人なんでしょう、教えてください」
って聞くのかぁ。世間知ってる大人ってずいぶん失礼なんですね。
751ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 15:49:20 ID:hYN92ZM2
いや、実際うざいw
麻木はやってないだろ
752ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 15:58:05 ID:rx/2hdJR
>>750さんはどんなに人なんでしょう?何でも結構ですのでインフォメーション下さい
753ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 16:06:55 ID:K9dUl08B
どんなにって言いそうだ
754ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 16:24:54 ID:x3IgMhqU
実は真理には密かに期待している。旅客機の機長やら、タンカーの船長やら、
スペースシャトルの若田さんにも「今日はもうお仕事…」って訊く日が来るのを
7552009年07月09日(木)のバトルテーマ:2009/07/09(木) 18:45:40 ID:gqN1XB2X

楽天がインターネットで政治家に
個人献金できるサービスを開始へ。
ネットを使って政治参加をするこのサービスを歓迎しますか?
★ゲストは、メディアジャーナリストの津田大介さん

A 歓迎する
B 歓迎しない
C −
756ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 18:57:50 ID:fzktdcug
ネットで献金募ってる政治家って
小沢一郎くらいしか知らないんだが
757ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 19:00:13 ID:n7i4N5xO
ネット関連のテーマなのにゲストwww
イノエモンの存在否定じゃんwww
758ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 19:03:59 ID:hYN92ZM2
へー
三木谷は薬事法改正でいろいろ怨みがたまってるから
こーいうのでネットの政治圧力を高めようとしてんのかな
759ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 19:09:52 ID:PJVqq2Mt
政治家より我々国民が献金してほしい位だ!

っていうやつ必ず一人はいる筈。
760ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 19:50:14 ID:cekUvN4H
「給料減ってるんだからそうしてほしい」とかグチりながら言うやつはおそらくいるなw
761ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 20:19:38 ID:MvvkoFy2
>>746
はっきり言って見せかけだけの思いやりを常に演じる分かりやすいバカなんだよ
実際には心なんかないんだよ
762ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 20:20:14 ID:4Ca5JduN
今日はライフの黒幕の日なのかな
763ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 20:37:32 ID:SGzN/stW
>>746
もう脊髄反射なんだろうなw 運転手って単語にw

昨日藤井が「金払って、対価以上に扱われたいんだろう」って言った後に渡辺真理は
「その対価以上っていうのが、すぅごい丁寧な言葉だったりとかぁ
心がこもってないけれどもとりあえず下手に出るっていう事だったり云々」なんて言ってた

お前の事じゃねーか

こういう事しれーっと言えるんだから、本人は慇懃無礼であるという自覚は全くない事がわかった
764ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 20:56:47 ID:fKHOfaU8
>>763
総連幹部の息子が真理の夫。
765ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 21:13:45 ID:1VpKeu7h
訳の分からん事ばっか書き込んでる馬鹿は失せろ
766ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 21:14:52 ID:4F8yU7If
テレビ局のディレクターじゃなかったっけ? > 旦那
767ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 21:16:13 ID:+PMunuJI
「こんなワタシが、好き」という真理さんの生き様に

何を言ってもファンタジー
768ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 21:23:50 ID:ju0VFvMm
心のない、その場しのぎの挨拶はたちどころにバレてしまうラジオの恐ろしさを渡辺は自覚してないのか?
アクセス以前にもラジオ経験皆無じゃないのに。信じがたい鈍感さだな。
769ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 23:09:27 ID:4Akx8eRo
渡辺真理は即刻降板→来年3月まで一切地上波もラジオもBS・CSも封印。これしかない。
770ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 23:18:41 ID:YDfxIR1F
真理さんの自身のイメージは今でも、ニュースステーション気分。
鼻先の発声でボソボソ1〜2行の文字を読むだけで
後は適当に粂をアホ扱いするだけの、顔だけキャスター。

他人の話しの途中で平気でしゃべりだすのも、くどいコメントをまくし立てるのも
人を見下して気に入らなければ黙り込むのも、件のテレビ番組では問題にされなかった。
771ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 23:25:48 ID:SGzN/stW
高校時代は自分にも回りにも厳しい生徒会長を務め

TBS女子アナの狭き門への合格を褒めそやさられても
「アナウンサーの募集が早い時期だったから応募しただけです」
「なんで受かったかわかりません」との嫌味たっぷりなご謙遜

ナビゲーターとは名ばかりの、定型文を毎度読むだけのお仕事

もうわかったからさっさとアクセス辞めろよ 渡辺真理
772ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 23:27:26 ID:ulgUdUId
世間知らずだな〜
773ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 23:28:03 ID:9iGjgEzo
ぬちゃだ
774ラジオネーム名無しさん:2009/07/09(木) 23:40:43 ID:gqN1XB2X
虚業がゲストとかぶっているとか言っていたかな?
格下というか、比較するほどでも無い存在の虚業w
775ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 00:34:11 ID:X3gVBovs
>>771
> 「アナウンサーの募集が早い時期だったから応募しただけです」

ちょっと前のキラキラで小島がこういう風に言う女子アナを批判してたな


個人的に小島も自意識がイかれてて好きじゃないけどw

776ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 01:06:13 ID:0/73elYg
小島時代は聞いていないので知らないが、小島を除いて
歴代で一番イライラするナビになってしまった

一回でいいから康夫の日に外山というのを聞いてみたいな
案外うまく行くかもしれない
777ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 01:20:57 ID:4wmxpndZ
テレビからラジオへ天下ってきたような感覚でやってんじゃね
でもラジオ初めてじゃないよな
778ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 02:27:41 ID:TgURMrDN
>>777
最初のスタッフの持ち上げ方がハンパなかったもんな。よくぞこんな番組に、
って感じ。それで勘違いして誰も注意できなくなってしまった
779ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 02:53:52 ID:SfSwyIWC
ネット献金の手数料を楽天がもってくようなシステムにはしてほしくない、
という意見があったが、もし定着したら間違いなくそうなると思う
780ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 03:08:04 ID:gx/oZNiG
完全にテーマ関係無しでネットの危険性云々とやらを語ってたババアがうざかったな
絶対自分でネットやってないんだろうな
781ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 03:48:34 ID:PKogvzzl
いや、ネットはアタマおかしい奴が徘徊してて危険だw お前とか俺とか
782ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 04:43:52 ID:Mwk/T3Yn
>>771>>775
パチンコ屋の娘でコネのきく芸能好きの家庭だったらしいの、
渡辺真理は学生時代からNHKなどでアナウンサー役のレポーターの仕事
のアルバイトなどでテレビ出演していたよ。この頃は、現在とは似ても
似つかないダサすぎの美容整形前の顔でした!
渡辺真理が高校のときに生徒会長をやっていたというのも大ウソよ、
生徒会の役員のようなことで雑用をやらされていただけ。
アナウンサーとしてTBSに合格したのは在日ワク入社!!キモチワルスギ!!!
783ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 05:03:45 ID:FilPxQ8f
>>771
自分にも厳しいのなら、せめてペーパー・ノイズをなくす位
気を使って欲しいものです。
Nステーションの頃にもあったような(Pノイズ)・・・・・。
784ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 06:19:07 ID:MYflYHrg
ほぼ最初期から聴いてるから断言できるが、番組への姿勢・話の咀嚼力・バトルの交通整理力・めんどくさい奴のあしらい方、
どれをとっても小島が歴代ナビで一番上手だし大人だった。
質の低下、仕事のやっつけは3代目の長峰辺りから顕著になり渡辺真理において極まってる感じ。
何より渡辺はパートナーによって態度を露骨に違えるのが気に入らない。いい歳して、電波に乗せてやることかと思う。
785ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 06:22:39 ID:PKogvzzl
そのテンションでキラキラスレも救ってくれw
786ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 07:57:06 ID:zsejzSOU
>>785
消えろ
787ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 09:01:43 ID:z1JuzDwe
2番目のおばさんの言ってること全然わかんなかったなー
788ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 09:33:36 ID:l62gY2Rn
>>787
て言うか、おばさん本人がネットに関する知識ゼロで疑心暗鬼の権化になってた。
壮年以上は大半がああなんだろうね。
でも、聴いてるこっちとしては「ネットをやらない人はこういう感覚なんだ」ってのが
よく分かったよ。
789ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 09:39:31 ID:I3eoJ82m
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね
790ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 09:41:23 ID:z1JuzDwe
山陰の人が言いたいことを誰も理解してなかった。
791ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 10:58:18 ID:xrOhCiyl
格差や貧困とは無縁で年金が頼みの世代は
タックルやサンプロ、そこまでが情報の源だろう
バラエティ化した帯の情報番組と新聞が目と耳
ネットは嘘と根拠の無い噂話の世界にしか見えない

空間を密度で比較したら、彼らは平面を生きる陸上生物で
ネットの世界はその数百倍の密度をなす海洋のようなもの
いまさら船の甲板から群青が彩なす海には飛び込めない
792ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 11:57:16 ID:9Te5UHma
>>755
昨日は、楽天が嫌い、ネットが嫌い といった意見がほとんどで面白くなかった。
木曜日だから仕方がないか。
793ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 14:11:11 ID:SfSwyIWC
「ほかならともかくヤフーと楽天が絡んでるんで信用できないんですよねー」
みたいな意見は絶対潜在的にあるな
794ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 15:21:47 ID:TgURMrDN
あのおばさんはメンヘラで常連でしょ。時々キャラ変えて出てくる

大学生もうざかったよw
795ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 16:17:53 ID:1i2HB9it
「ウチではだれもインターネットをしません(キリッ)」おばさんは以前にも出てたよね
ケータイ規制のテーマのときだっけ?

無知でいたいっていうキチガイなんだろうね
796ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 16:31:13 ID:l62gY2Rn
>>791
うまいこと言うなあ。その表現、俺も実生活で盗用させてもらう。
797ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 17:43:07 ID:onSChC6U
>>795
あのおばちゃん、言葉がなかなか出てこなくて片言の外国人みたいなんだよな。
子供もネットはやってない!って言ってたよね。
うちにネットをひいてないから携帯でやってるんじゃないのかな。いまどきの
40代から下の世代でネットに全く触れずに生活できてるやついないだろ。
あの人、言葉が通じるタイプじゃなさそうだから子供ももう諦めてるだろうけど。
798ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 19:51:57 ID:YmH4NdCu
つかここでぐだぐだネットの優位を必死に吐かしてる奴らって、
やたら「情弱」連発する酷使な奴らとかぶって見える
そんな奴らなんかよりは実社会で揉まれた年長者のほうが
色々問題あるにせよまだ信用できるわ
大体ちょっとネット齧ればネットの限界なんかすぐ見えてくるじゃん
まあ俺は昨日の放送聴いてなかったけどw
799ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 20:00:14 ID:KZReHVnc
>>791
おれも使わせてもらうよ。
ぐ、ぐんあおが、さ、さいなす・・
で、意味は何なんだ?
800ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 20:00:35 ID:SfSwyIWC
そういう話じゃなくて、
「ネット」っていう「だけ」で絶対悪、って言い張ってる頑迷なリスナーがいて
困ったな、って話だよ
801ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 20:04:55 ID:OBpZcZYw
あの、おばちゃんはネットへの偏見以前に人の考えは十人十色だと怖いとか意味不明だし
頭悪い人の典型例のような人だったね
802ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 20:05:14 ID:1i2HB9it
珍しくリスナー同士のバトルがあって面白かったのにな
勿体ない
8032009年07月10日(金)のバトルテーマ:2009/07/10(金) 20:47:55 ID:1d5NGRLJ

不法滞在外国人の在留特別許可制度について
法務省はガイドラインを見直し。
在留を認める要素として
「入管に自ら出頭」「子供が在学中」などを
追加したことを支持しますか?

A 支持する
B 支持しない
C −
804ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 21:05:12 ID:1WJ7BC2b
クニちゃん日だから聞くぞ。
805ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 21:10:31 ID:Ae6CXszy
ウヨホイホイのテーマだな
806ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 21:30:57 ID:1i2HB9it
伝家の宝刀麻木カッターが炸裂するか
wktk
807ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 21:36:56 ID:knDJTb9n
>>791
詩人だね。すごく表現が洗練されてるよ。
808ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 21:42:56 ID:Yu7MzNn1
このクオリティを維持出きるなら署名ブログ始めた方が良いレベル
809ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 21:43:14 ID:PQa/D59u
>>791
ところが残念なことに、年金が頼みの高齢者だけじゃないよ。
勝間さんみたいなインテリ女性も出版社の御神輿に担ぎ出されて、
ネット攻撃の急先鋒の本なんて書いてるし、がっかりだよ。
誰がどう見ても、職場では統合ソフトや会計ソフトの
恩恵に預かってるはずなんだけどねえ。
810ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 21:47:27 ID:PQa/D59u
要は相性の問題で、年齢ではないってこと。
80でネットサーフィンが日課の人がいれば、40でネットアレルギーの人もいる。
勝間さんなんかまだ30代だし。
811ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 21:51:11 ID:Yu7MzNn1
勝間さんゴリラだし
812ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 22:11:35 ID:i/WWF/AQ
野球延長ふざけるな!
813ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 23:08:44 ID:iJh0KxJH
野球まだやってる…
814ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 23:27:02 ID:IhZojmAv
昨日は電波婆に早口でまくし立てるオタ風学生と
淡々とそれを返す男で久々に面白かったなー
815ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 23:27:50 ID:9k0lcMTa
TBSラジオは23:28頃〜の放送のようです。
816ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 23:29:44 ID:PQa/D59u
>>815
電話参加の聴取者枠が飛ぶねw
意味ねえー。
817ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 23:40:05 ID:KC2QbQz5
そんな時は地方リスナーの電話出演が優先的になるから,まぁいいじゃないか。でもメインの23:30までの全部が「裏送り」になるなんて…。しかも金曜担当麻木&二木だというのにw
818ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 23:44:26 ID:88L3XS+A
ほんとこういうときは常時ストリーミングしてサイマル放送的に扱って欲しいね

しかし野球で一部地域を除いて延長の逆説的屈辱だよなw
アクセスの方が聞きたいのに
819ラジオネーム名無しさん:2009/07/10(金) 23:57:54 ID:istcyOjj
ストリーミングはカネかかる
通常放送のコスト+30万円かかる
820ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 00:01:03 ID:RSsWgdow
複雑だなあ30万て金額
マスメディア的にははした金だけど
ラジオ局的にはデカイ
30万で顧客満足度が上がるなら安いような

俺の収入的にも莫大
821ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 00:29:27 ID:ajy0nHNX
ネット局では普通に放送してンの?
822ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 02:10:38 ID:D1HYSoyt
まじで野球豚は死に絶えろ
あいつらの存在って、酷使と一緒でほんと百害あって一利なしだわ
823ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 02:45:29 ID:fzWWG+Oy
それ放送延長と関係無いし
824ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 03:06:57 ID:Rvm+UgNd
麻木かわいいよな、セーラー服が似合うしw
麻木たんの心の総理って誰なんだろ、たけしとかか?二木みたいな団塊のオッサンは
800万人の層化イズムに簡単にずっぽりハマるんだろうけどね・・・
825ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 03:14:26 ID:SwEmvulH
今日首都圏は放送なかったのか?ざまぁw(いつも地方は23時半で終わりだし)

なかなか面白かったよ。移民問題について麻木はまあ中立。想像通り
二木は移民賛成派だが、ヨーロッパでは進んでると連呼していたのに、
オランダに住んでた人が向こうの現実を語ったらサキヤマと一緒に
黙りこくっていたw
826ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 04:06:57 ID:MEOh4/fR
二木居たのか
声がしないからてっきり休みだと思ってたw
827ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 04:10:40 ID:Rvm+UgNd
移民というか、日本では民族問題のほうが重要だと思うけど・・・
黒人が日本に大挙して移住するとは考えられんし
828ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 04:14:12 ID:Agm7lekR
日本は近代多国籍国家なので増えたって良いんじゃない?

同時に差別の衝突が起こるけど過去現在に至って解決する気は無いんだし
829ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 04:17:14 ID:Agm7lekR
X近代多国籍国家
O近代は多国籍国家

一応戦後の民族問題を始点にかいてます
830ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 04:50:57 ID:jehnJRwQ
>>829
X国籍
O市民権
O公民権
831ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 04:58:24 ID:/2vA+m9/
はい。や
832ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 05:17:02 ID:jehnJRwQ
>>828
>同時に差別の衝突が起こるけど過去現在に至って解決する気は無いんだし
このような非常識な人間が多すぎる。
だから、日本は嫌われる。
おれもこの国が嫌いだ。
うっとうしい日本特有の文化なるものはすべてやめろ!
朝鮮半島系にかぎって、これが日本特有の文化だ、とかを
かってに自分らでつくりあげてはもてはやしてそれを強制している。
その典型が、たとえば東京都知事。

敵性国家の人間をたくさんいれるからだ。

たとえば、日本にアフリカ人を増やせば敵性国家人を駆逐してくれることは
間違いない。

それにしても、世界中から移民の看護師・介護士をもっともっと増やせ!!
833ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 05:19:18 ID:jehnJRwQ
問題の核心は、アメリカの手先が在日コリアン(朝鮮人)=右翼暴力団だ
ということだ。
834ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 05:22:39 ID:R+hlOmHv
>>831
・・・・とアメリカの手先である在日コリアン(朝鮮人)=右翼暴力団
が言っています。
835ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 05:26:35 ID:FWyIIKSP
そのつくりあげられた虚構の日本特有文化というのは、
ようするに奴隷文化のことだよ。
そして、その日本特有文化なるものを強制する主体は実は米国。
836ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 05:30:45 ID:giDq2Ru1
837ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 05:33:24 ID:Br7wcSAN
二木「さはさりながら」
838ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 05:49:52 ID:Agm7lekR
ヤンキーとオタが共生出来ないのと同じでしょう
漏斗でメルトしないサラダボウルソサエティが増えるだけ
どっちの社会でも犠牲が出るって話
839ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 06:12:23 ID:/1E9i+JL
840:2009/07/11(土) 07:11:08 ID:4IojebVs
こういうの、貼れば読むとでも思ってんのかねw
841ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 07:16:18 ID:RgW8Mnav
>>840
・・・・と在日コリアン(朝鮮人)が言っています。
842ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 07:19:17 ID:RgW8Mnav
>>840
このように、マスコミ・放送局や芸能関係者は
在日コリアン(朝鮮人)=暴力団だらけです!
843ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 07:26:01 ID:Qfk6LC9L
会話の成立しない反対票はほんと気持ち悪いよな
なんでそんなに差別用語がポンポン出て来るんだか
844ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 08:44:10 ID:ngNNU7R2
ナイターの延長やめろよ、野球なんて魅力のないコンテンツだって気がつけよ。
845ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 09:07:57 ID:gTiOexeV
>>843
・・・・とアメリカの手先である右翼暴力団=在日コリアン(朝鮮人)が言っています。
846ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 09:15:57 ID:9Cxq+Lei
野球をはじめとする体育会の人材は労働者と消費者をいじめ倒すのに有効な
軍隊である、ということを前提として企業によって評価される。
847ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 09:16:47 ID:5do5USLK
崎山記者は早く発音矯正して下さい。
848ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 09:19:59 ID:G+9jpLff
>>846
それで、なのね。野球のような体育会は軍隊と同じだよね・・・・。
849ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 09:48:54 ID:13FQwi4d
…が言っています厨って、自分の意見・知識ゼロでも
カウンターオンリーで煽ったつもりになれるから楽だな
このあとにまたつければ体裁だけは整うしw
850ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 11:23:16 ID:rWnar4Ss
ウヨというのは、自分の国籍位にしか誇りを持てない
低学歴低収入ドカタがなるものと昔から相場が決まっている
頭悪いのは必然

高収入インテリじゃないと自立したリベラル人にはなれない
851ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 11:26:51 ID:13FQwi4d
ウヨだのサヨだのとレッテル貼って相手を封じようとする時点で同じだよどいつもこいつも
852ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 12:02:25 ID:StNNHQF3
>>850-851
本物の「右翼」というものには、そのバックに必ず米国がいるものなのだ。

下記をよく見てみろ。


「右翼の正体」

http://www.geocities.jp/uyoku33/
853ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 12:12:45 ID:13FQwi4d
>>852
あちこちコピペしなくていいよもう
つまんねえし誰も読んでねえよそんなの
854ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 15:26:44 ID:SwEmvulH
あと面白かったのは、例のカルデロンだが、スタジオではそれが本名
だと全員思っているようだったw それ自体が不正旅券の偽名だっての
855ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 16:54:53 ID:IXt40cuk
>>853
新しく、少し改訂された内容になってるぞ。
『実は、創価公明も右翼暴力団の一味だ。』ということが追加された。

853 さんは。創価だな、おまえ。
856ラジオネーム名無しさん:2009/07/11(土) 23:38:30 ID:j+J0Kkpv
>河村市長吼える!「民間では値下げを決めてから財源論議」_市税減税など定例記者会見で

よく言った
857ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 02:45:28 ID:sNkJQD8c
言うは易し
858ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 07:44:49 ID:gvdIE04e
>>856
おお、いいね。名古屋市議会はボケの集まりだからこのくらい刺激的な
方がいい
859ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 10:28:37 ID:q0+WWmyZ
通貨発行権のある中央銀行は、米国ではFRB。
FRBの株主はロックフェラーやロスチャイルド等の国際金融資本。
ロックフェラーやロスチャイルドは自己の金融資産価値を少しでも上げるために、
FRBに通貨を発行させない。その結果、米国政府の財政赤字が拡大していく。

ところが、日本の中央銀行である日銀の株主は日本政府だ!!!!!!!!!!!!!
860ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 10:31:22 ID:mXwxc6vV

>>856>>858
・・・・とアメリカの手先である右翼暴力団=在日コリアン(朝鮮人)が言っています。
861ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 10:32:46 ID:7UFYsZrJ
>>860

「右翼の正体」

http://www.geocities.jp/uyoku33/
862ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 14:17:46 ID:pomHw+Kc
アクセスで議論っていうのは、まやかしで実は論理的でもなければ
議論自体成り立っていない。
コメンテータって奴の意見を無理やり押し付けるコメンテータやTBSプロデューサたちの
オナニーでしかない。

アクセスなんか聞くよりもLFや文化放送でも聞いてた方がいらいらしないでよほどいい。
863ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 14:19:58 ID:pomHw+Kc
アクセスで議論っていうのは、まやかしで実は論理的でもなければ
議論自体成り立っていない。
コメンテータって奴の意見を無理やり押し付けるコメンテータやTBSプロデューサたちの
オナニーでしかない。

アクセスなんか聞くよりもLFや文化放送でも聞いてた方がいらいらしないでよほどいい。

TBSなんて、オウムに坂本弁護士の情報を提供して坂本さん一家の殺害を招いた
糞放送局じゃん。
なんであのとき放送免許取り上げなかったんだか理解に苦しむ。
864ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 14:37:44 ID:8Bl0DIi+
>>859-863

      、z=ニ三三ニヽ、       
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     
     }仆ソ'´''ーー'''""ヾミi     
     lミ{   ニ == 二   lミ|    
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  昨日、7月11日は、創価の男子部が結成された記念日だ。
     {t! ィ・=  r・=,  !3l、   これ、まめ知識な。
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   
       Y { r=、__ ` j ハ─   今日は投票日だが、創価的に必ず勝てる日を選んだのさ。
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ      
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ   
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!

     麻生大兄 (Big Brother Chicken Aso)
865ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 14:52:09 ID:GLXpkocK
層化=超×100→カルト指定、海外では有名な話w
層化=超×100→カルト指定、海外では有名な話w
層化=超×100→カルト指定、海外では有名な話w
層化=超×100→カルト指定、海外では有名な話w
層化=超×100→カルト指定、海外では有名な話w
層化=超×100→カルト指定、海外では有名な話w
866ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 14:58:27 ID:hWSFq2VV
http://www2.2ch.net/2ch.html

【政治】創価学会員が妨害、共産党の演説中に暴行-札幌

1 :出世ウホφ ★:2009/07/12(日) 12:49:47 ID:???0
札幌市白石区で11日午前10時20分、日本共産党の宮内聡衆院北海道比例予定候補が
演説しているところへ60歳ぐらいの男が「うるさい、やめろ」と叫びながら近づき、
党札幌白石・厚別地区委員会の男性勤務員(49)に殴りかかりました。

男は、知らせで駆け付けた警察官に取り押さえられ、傷害容疑で現行犯逮捕されました。
現場は区内栄通2丁目のエルム公園前で、男は付近に住む創価学会員です。

男に殴られた勤務員は軽いけがを負いました。宮内予定候補にけがはありませんでした。

宮内予定候補は事件後、伊藤りち子市議とともに区内を遊説。
「企業・団体献金を一切受け取らない清潔な党だからこそ、なにものも恐れず堂々とモノがいえます。
暴力で政策論戦を抑えつけることは断じて許せません」と強調しました。

宣伝カーの訴えを聞いて集まった近所の人たちが声援と拍手を送っていました。

近くに住む男性(79)は「宮内さんの演説は力強く、その通りだと思います。
ぜひ国会へいってほしい」と話します。

しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-12/2009071215_02_1.html
867ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 15:14:19 ID:UnkvVU2v
>>864
幸福党≒社民党≒民主党≒層化<共産≒自民<<<<<????
868ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 15:39:06 ID:gvdIE04e
>>866
マジか?w とうとう創価はテロ活動に出たか。あいつらが本気になったら
オウムの比じゃねーぞ
869ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 15:41:18 ID:UVxpQfVY
>>866
ええ宣伝やのうw
870ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 20:51:43 ID:QLqTXRBA
最近はテーマによっては聴かない事があったりするので聞き逃したかもだが、
前回6月の聴取率調査の結果は発表した?
月曜日は聴いていた中では発表が無かったようだが。
871ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 21:13:02 ID:UnkvVU2v
 :||::   \おい、ネトウヨ、出て来い!!        ドッカン  ゴガギーン
 :||::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン      ☆
 :||::   ___     ======) ))_____  /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!なんとか言えよ!!
 :||  |ぁゎゎ. |      |_..(   ) | | .___ │||::   (´Д` )  \いつもの威勢はどうしたんだよ?
 :||  |エ)・); .|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |_...   ..||||::  / 「    \   \___________
 :||  |⊂ノ;   |      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\ \
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  | . |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  |  (r )
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |   ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./
 :||:;;;:         :      |  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|
 :||:;;;:             / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .|
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;::三三三
872ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 21:32:22 ID:9flOQ9XA
今朝のサンモニの特集見ちゃうと素直に喜べないな…

自民公明敗北は嬉しいんだけどさ
873ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 21:34:27 ID:UnkvVU2v
民主32議席獲得

自民公明6議席獲得www

ネトウヨ死ぬなよ
おまえらは馬鹿だけど、まだ立ち直れるよ。
874ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 22:16:32 ID:UnkvVU2v
「どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!」

 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'"; ' ← 民主
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll



          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ 
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
875ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 22:17:43 ID:5gpPBACZ
こんなに負けたら麻生辞めちゃうじゃん
明日にもヤケクソ解散しねえかな
876ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 22:22:54 ID:1ITYdvkz
俺は最後の解散宣言でバカヤローを何処かに入れるのを待ってる
877ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 22:30:20 ID:9flOQ9XA
>>875
舛添首相あるで('A`)
878ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 22:38:40 ID:uzPdIlBG
明日が何故、野球脳コラムニストなのか
879ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 23:43:54 ID:BS7UhZJw
ttp://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071201000548.html
自公過半数割れが確実に 都議選、民主躍進第1党

衆院選の行方を占う東京都議選(定数127)は12日投開票され、
民主党が50議席台に伸ばし、初めて第1党を獲得することが確実となった。

自民党は第1党の座を明け渡した上、勝敗ラインの「公明党と合わせた与党過半数」を割ることが確実で、
麻生太郎首相の責任問題に発展しそうな情勢だ。

首相は都議選直後の衆院解散をなお模索しているが、与党内の反発は必至。
首相が解散にこだわれば「麻生降ろし」の動きが拡大、政局が一気に緊迫する可能性もある。

民主党は名古屋、さいたま、千葉各市長選、静岡県知事選の大型地方選4連勝に続く
首都決戦での躍進で、政権交代実現に弾みを付けた形だ。投票率は54・75%(前回43・99%)。

河村建夫官房長官は12日夜、自民党の細田博之幹事長と都内のホテルで会談。
都議選結果を国政に影響せず首相に責任はないとの認識で一致、解散の判断は首相に一任することを確認した。

これに対し、公明党の北側一雄幹事長は「重要法案があるので、きちんと処理するのが与党の責任だ」と記者団に述べ、
都議選直後の解散に慎重姿勢を示した。自民党の石原伸晃幹事長代理も「力を蓄える時間がほしい」と同様の認識を表明した。

首相は主要国首脳会議終了後の記者会見で、解散時期に関し「諸条件を十分に勘案して近々判断したい」と表明しており、
臓器移植法改正案や北朝鮮貨物検査特別措置法案を成立させた上で解散したい意向とみられる。

2009/07/12 23:35 【共同通信】
880ラジオネーム名無しさん:2009/07/12(日) 23:44:39 ID:+CQ0eIzm
日本を変えるのは私達のパワーだあ、CMの おかげで
なんだかんだで 公明党が パーフェクトゲームを達成しそうなのが

881ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 00:28:26 ID:Bg0/F5td
 
882ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 02:04:59 ID:MJ1hF/MT
>>874
どう見てもガケから放り出されたのは自民党だろう(笑

くやしいだろうが、泣くんじゃないぞ?w
883ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 02:22:17 ID:a6QNXvx+
>>876
解散しちゃうぞコノヤロー!バカヤロー東!
884ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 02:23:15 ID:i/CzMvYP
ttp://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071201000736.html
首相、早期解散の意向伝達 14日念頭、党執行部に

麻生太郎首相は14日の衆院解散を念頭に「早期解散」の意向を固め、自民党幹部らに12日夜、伝えた。

13日の政府与党連絡会議で「近く解散する」と表明、対応を指示する考えだ。
衆院選日程は「27日公示−8月8日投開票」を想定している。

自民党は12日の東京都議選で過去最低と並ぶ38議席の惨敗を喫したが、
首相は「都議選は国政選挙に影響しない」として、「麻生降ろし」の動きを封じ込めたい意向。
だが党内には慎重論が強く、早期解散反対派と首相サイドの綱引きが激化するのは確実だ。

首相は12日夜、党執行部の細田博之幹事長や古賀誠選対委員長、笹川尭総務会長、
大島理森国対委員長、主な派閥会長らに「近く解散する」と伝えた。

首相は13日に野党が内閣不信任決議案と首相問責決議案を衆参両院に
それぞれ提出するのを受けて、14日に解散する日程を描いている。

首相が衆院解散にこぎつければ、郵政民営化を訴えた小泉純一郎首相(当時)の下で
自民党が圧勝した2005年9月の郵政選挙以来約4年ぶりの衆院選となる。

2009/07/13 02:02 【共同通信】
885ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 03:27:03 ID:y/tJfTez
TKD呼んで政権観察三人委員会やっちゃえよ
886ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 03:29:32 ID:MJ1hF/MT
麻生解散できるかな?できたら最低限の根性はあったことになるが。
887ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 07:49:55 ID:7TmfAtoq
これで今日のバトルのテーマが、選挙以外だったら笑えるが

ありえそうなコラムニストの月曜
888ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 07:55:55 ID:rl3SZHNb
それも大事だが今日ってどっちの日だっけ?
康夫ちんなら政局ネタ確定、武田無し
榎戸たんなら政局ネタ未定、武田有り
889ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 10:43:19 ID:DAIAUxRO
…さあ…

…始まるぞ…

検察・警察・官僚・財界一体の最後の悪あがき、民主の大疑獄大会が…
 
それでも政権がひっくり返ったら…自衛隊orロレント田母神のクーデターも…
 
890ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 12:19:52 ID:yOFzyG3Q
オレは何があろうと民主に入れる
今のシステムぶっ壊す小沢にしか期待してない
壊した結果、中韓からニッポンオツwとなるならなれ
どうせオレみたいな貧乏人なんか政権交代したって救われないんだ
今チョーシに乗ってる奴らが困る世の中になれば、それでいい
891ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 12:28:33 ID:kWrJjWYM
クーデタなんてあるわけない
だいたい田母神なんて現場の自衛官からは蛇蝎のように嫌われてんだぜ
892ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 12:32:31 ID:EyEW+35d
8/30解散来たね、今日はこの話題やるしかないよ
コメンテータだれだっけ
893ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 12:38:54 ID:LqdJrsaZ
まあこれから選挙終わるまでは
宮哲の言うようにスキャンダラスな政局の話題には
スルースキルをもって対応したほうが良いな
この4年の総括をちょっとしたスキャンダルでひっくり返そうなんて馬鹿げてる
894ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 14:13:01 ID:XCtXGM71
>>890
漠然と戦争待望する誰かさんよりは生産的で宜しい
てか俺もその気持ちに近い
895ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 14:31:20 ID:iqKO6xI3
>>892
解散は、今月の21日。
896ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 15:02:57 ID:0feIgvaK
選挙は8月30日と決まったよ。

公明に出来るだけ都議選と話してほしいと懇願されたらしい。
しょうもないな〜。
でも、麻生は爺ちゃんの名にかけて誇りを守ったわけだw
897ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 15:04:21 ID:0feIgvaK
○離して
898ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 15:06:39 ID:RPUMTAKj
今日は榎戸の日じゃなかったっけ?
ストリームがなくなって時事ネタに飢えてるんだから、今日、選挙以外の
テーマにするのは勘弁してほしい。
899ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 15:22:17 ID:kWrJjWYM
児ポ法は廃案か継続審議だね
ひとまず良かった
900ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 15:27:22 ID:zhazSs04
児ポ法(笑)
ここ変態もいるんだ
901ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 15:41:36 ID:0feIgvaK
>>900
ディキャッチ聞いてなかった人、乙w
ありゃ痴漢冤罪と同じで、あんたの旦那や彼氏が、
出世絡みでいかがわしいメール送付で陥れられる恐れもあるわけよ。
902ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 15:43:48 ID:zhazSs04
>>901
変態は被害妄想もすごい(笑)
903ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 15:49:54 ID:4IZyzSNI
デイキャッチは関東ローカル、アクセスはそれなりに全国ネットなので
何その番組?ぐらいの人も少なからずいるだろw
904ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 15:52:12 ID:kWrJjWYM
雑誌コレクターには死活問題なのよ
単純所持もアウトだと8〜90年代のアイドル雑誌は軒並みアウト


まあ変態なのは同意だがw
905ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 15:52:58 ID:0feIgvaK
>>902
痴漢冤罪で職失った人のご家族は笑いごとじゃないよ。
906ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 15:53:41 ID:D+kt2UFd
今日のテーマは、日ハム多田野の1安打完封→「準ノーヒットノーランという記録をつくるべき?」
みたいなどうでもいいものを持ってくると予想
907ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 15:53:57 ID:DAIAUxRO
それどころか、少年漫画でオッパイ出てるのも
ロリと判定されればどんな名作でもアウトだぜ

908ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 16:14:54 ID:MJ1hF/MT
>>902
たぶん貴方は頭がシアワセな人なんだろうねw
社会問題は語らずTVだけ見てるのがお似合いだよ。
909ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 16:17:54 ID:3NLTz+8A
>>908
痛いなw
陰謀論とか大好きなんだろw
不安商法に乗せられやすいタイプ
910ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 16:31:41 ID:0feIgvaK
>>909
自民党の宗男&外務省の佐藤優、社民党の辻元氏、初回の逮捕時の植草氏は、
嵌められたんじゃないかと思うぞw
世の中強引な輩はどんな汚い手でも使うよ。
911ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 16:43:11 ID:qZcxrUnX
まぁ判って煽ってるんだから嵌められてるぞ>>910
912ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 16:53:15 ID:DAIAUxRO
>>910
それは違うと思うが…奴らはつけ込まれるだけの隙があったんだから

性の嗜好や表現は寛容にして、「隙」にしない事がそもそも大事だね
913ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 16:53:53 ID:utG0J2F5
パソコンに画像が入っているだけで、しょっ引かれる可能性って
残っているんだっけ?だったら怖いのう。
914ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 16:59:47 ID:qZcxrUnX
麻薬と知らずに預かっても逮捕
拳銃と知らずに預かっても逮捕
層化と知らずに突っついて大火傷
9152009年07月13日(月)のバトルテーマ:2009/07/13(月) 17:50:58 ID:4IZyzSNI

麻生総理、ついに解散を決断。
総選挙は8月30日に。
あなたは、総理の判断にバンザイ?それともガッカリ?

A バンザイ
B ガッカリ
C −
916ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 19:20:55 ID:gc/E7Xb2
自民党の案の方がひどいとかw
印象操作に騙されてるのがこのスレにもいるのかorz
917ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 19:38:55 ID:IMX4VeRv
>>916
・・・・とアメリカの手先である右翼暴力団=在日コリアン(朝鮮人)が言っています。
918ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 19:39:51 ID:IKzQvt4W
>>917

「右翼の正体」

http://www.geocities.jp/uyoku33/
919ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 20:20:19 ID:evaXgFT2
宮哲はこんな状況でも政治に触れないんだったら
なぜか今日のカウントダウンに入ってるDQNの売上でもテーマにしてほしい。
920ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 20:45:27 ID:m1x4h+8+
>>918
そんな個人が匿名で作ったHP貼ってソース示したつもり?
921ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 22:06:29 ID:Nj1rMtBk
たけだああああ、あいたかったぞおお
922ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 22:19:08 ID:kAhaC8XN
まりの半笑いが止まらない
923ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 23:23:20 ID:rWGc3b5G
悪いのはなんでも民主とマスコミってのもまたどうかと思う。
それも思考停止なんじゃないかな?2ちゃんにいがちの。
924ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 23:30:59 ID:0feIgvaK
>>923
それネットウヨと爺様、婆様に多い。

また一方では老害はいかん。
若い者に譲るべきって、良識ある爺様、婆様もいるけどね。
地上波嫌いでCS好きの人も少なからずいる。
925ラジオネーム名無しさん:2009/07/13(月) 23:52:03 ID:rWGc3b5G
えのきど「たけださんとか、ちゃんとした人がちゃんとしたこと言ってくれたから良かった」

お前はいったいなんなんだよ(w
926ラジオネーム名無しさん:2009/07/14(火) 00:52:35 ID:hRWJ/phQ
タイミングとして、康夫ちゃんの週じゃなくてよかったね
えのきどは控えめにしてて、実質TKDメインだったから
宮哲は政局ネタやりたくないだろうし、藤井と井上につまんないクチ挟まれんのも嫌だ
927ラジオネーム名無しさん:2009/07/14(火) 03:37:32 ID:/mEbxLNB
今日わかったこと。喋らないエノキドは人畜無害w
928ラジオネーム名無しさん:2009/07/14(火) 06:55:54 ID:phydAn2S
>>925
コラムニスト=近所のしゃべり好きなおっさん
929ラジオネーム名無しさん:2009/07/14(火) 09:06:53 ID:jIfPO4/W
康夫しばらく出て来ないのか
正式告示まではOKなのかと思ってたが
9302009年07月14日(火)のバトルテーマ:2009/07/14(火) 19:53:31 ID:b1LUQUrZ

民間教育機関の調査で、
小学生の半数以上が「疲れやすい」と回答。
子どもがこのように感じているのは、なぜだと思いますか?
(フリーアンサーですが、選択肢はAをお選び下さい。)

A −
B −
C −
931ラジオネーム名無しさん:2009/07/14(火) 20:13:28 ID:phydAn2S
アンケート結果が主観的すぎるwww

しかもそんなものを取り上げるアホアクセススタッフww
932ラジオネーム名無しさん:2009/07/14(火) 20:14:39 ID:JZv+eGau
昨日の解答の立て方に数字で答え出されたから、今日はフリーアンサーかw
933ラジオネーム名無しさん:2009/07/14(火) 20:19:35 ID:JZv+eGau
テーマがダメな時こそ四天王で確変する可能性は高い。
ホンダかタカハシ用意しとけよ!
934ラジオネーム名無しさん:2009/07/14(火) 20:25:36 ID:JurKGcMZ
民主党小沢一郎前代表の跡継ぎの鳩山由紀夫の弟の友達の友達が
中国人をやっつけちゃうんだってさ 上杉さん何とか言ってあげて
935ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 09:03:32 ID:eEhuAhh3
>>925
その発言、さすがの真理も苦笑していたな。

えのきどって実は偉そうというか、プライドは高いんじゃないかという気がしてる。
難しいことは担当に喋らせておいて、俺は詳しいことはしらんが、感性はすぐれて
いるから、直感的に本質を捉えた発言してるよね、みたいな。
穿ちすぎか・・・。
936ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 09:18:32 ID:uPpFGMah
月曜の録音を何度も聞いてニヤニヤしてる俺

人生これからだ発言後の笑いをこらえるのに必死だぜ
937ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 10:28:24 ID:MGhE2wYr
渡辺さん
「阪神」「ソフトバンク」etc なのに
なぜ読売だけ「ジャイアンツ」って言うんだ?
938ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 10:54:34 ID:bH/XoB55
「デキるアタシ」が決めたルールだから
939ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 10:55:51 ID:k2LKVjks
>>935
>俺は詳しいことはしらんが、感性はすぐれて
>いるから、直感的に本質を捉えた発言してるよね

主観的にはそうなんだろうね、卑下自慢的な。その割には結局凡庸なことしか言ってないんだけど。

もうえのきどには「背伸び」を要するテーマはあてがわない方がいいな。聴いてて痛々しい。
ユルめの話題で、相手の発言のちょっとしたアラにすかさず食いつきプチバトルを喚起するセンスはなかなかのものだと思うから
そっちで頑張ってもらいたい。
940ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 11:25:24 ID:M9EPPoi6
えのきどは、野球ネタかそこから派生する「プロスポーツチームのあり方」ネタに特化すべき
941ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 11:31:54 ID:bH/XoB55
じゃもう小西に交代でいいよ
942ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 12:00:30 ID:eEhuAhh3
田中・小西切り替えだと月曜は良くなりそう。
943ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 12:10:10 ID:W6ALzWTB
コマツ「ちょっといいですかぁ〜?」
944ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 13:18:52 ID:qudR4S4z
小西はうるさいから嫌
偉そうにデカイ声でわめくだけで中身はないし
自分の好き嫌いだけで語るただのちょっと英語ができる爺さん
945ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 15:50:51 ID:6Ty7wnej
小西がコメンテーターになったら今まで弱かった外交ネタ、国際政治ネタ
が充実するね。昨日みたいなテーマはいい加減食傷気味(正直、ガキんちょ
が疲れてようが弁当作る野郎が増えようがどうでもいい)なので、番組を
もっと硬派に戻してほしい。
946ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 17:17:25 ID:ymzLOTfd
今夜のTBSラジオ「アクセス」にcharlieが出演します!
http://www.tbsradio.jp/life/2009/07/tbscharlie_1.html
9472009年07月15日(水)のバトルテーマ:2009/07/15(水) 17:44:47 ID:WlYgTHDA

今年の新入社員が、会社を選んだ理由。
1位は「自分の個性が活かせるから」。
一方、不況の影響で安定志向も増加。
これからの若者は、何を基準に仕事を選べば良いと思いますか?
(フリーアンサーですが、選択肢はAをお選び下さい。)

A −
B −
C −
948ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 17:45:46 ID:WlYgTHDA
↑本当にそれが一位か?と疑問を書いたらボツられそうだなw
949ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 18:30:01 ID:A/DHZLfs
チャーリーx宮哲は新鮮だな
950ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 20:51:19 ID:efRTD8F8
t
951ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 21:00:07 ID:efRTD8F8
宮哲はなんで政治ねたやらなくなったの?
952ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 21:48:35 ID:yMPd48cu
チャーリーって永遠の中二病じゃん
理屈っぽい子供の典型で好きじゃない
953ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 21:52:36 ID:QROpiT7R
鈴木呼ぶんだったら宮台呼んでくれよ
まあこんなクソつまらんお題じゃ宮台が無駄になるか
954ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 22:21:10 ID:ah+RyIvy
チャーリーは薄っぺらすぎて好きじゃないな


ところで、昨日の女優になりたい中学生って電話相談室リアルにも出てなかった?
955ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 22:50:53 ID:YGqJ7rmK
Lifeでも同じネタさんざんやってなかった?
アクセスのリスナーはこんな話題興味あるの?
新規獲得のつもりなのかねえ
956ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 23:09:58 ID:CQ0m2xRJ
テレビ局の事を書き込んだら
当然の如く消された
957ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 23:16:24 ID:1w945c1v
今日のアクセスピープルは妙に自信家というか、若い奴への説教みたいなのが好き
そうな奴ばっかりだなあ。
958ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 23:31:15 ID:43HbxowD
最近の月曜から木曜のテーマ選びを見ると政治など硬派な少なくなって来ている。
麻生おろしなどが話題になっているのに、今日のバトルトークでは就職問題をやっていて、自民党問題のバトルトークが聞けず不満だ。
959ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 23:41:17 ID:M9EPPoi6
今政治ネタやると、あとで政府からいちゃもんつけられる理由になるから自主規制してんだろうな
960ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 23:51:52 ID:B5WOLqIH
ttp://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071501001181.html
田中康夫氏が衆院選出馬へ 兵庫8区、冬柴氏と対決

新党日本代表の田中康夫参院議員は15日、次期衆院選で兵庫8区から出馬する意向を固めた。
民主党の関係者が明らかにした。

兵庫8区は公明党の冬柴鉄三元国土交通相の地元。田中氏は民主党などの支援を受ける見通しで、
与野党激突の注目選挙区になりそうだ。来週の衆院解散後、正式に記者会見して発表する。

民主党の小沢一郎前代表は昨年秋以降、田中氏に衆院くら替えを打診。
田中氏は当初、太田昭宏公明党代表が出馬する東京12区への 小沢氏の国替えとの
「東西セットのサプライズ」(田中氏周辺)を目指していた。

西松建設巨額献金事件などもあり、同時転出は沈静化したが、鳩山由紀夫代表も衆院くら替えを強く要請。
田中氏は15日、小沢、鳩山両氏と都内で相次ぎ会談し、出馬の意向を固めたもようだ。
田中氏は阪神大震災の際、被災地でボランティア活動に従事した経験がある。

2009/07/15 23:44 【共同通信】

康夫ちゃん、層化冬柴とガチンコ対決だそうです・・・・(,,゚Д゚) ガンガレ!
961ラジオネーム名無しさん:2009/07/15(水) 23:53:44 ID:JTnlZy2K
田中康夫氏が兵庫8区から出馬へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247668780/
962ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 00:05:26 ID:Qu3iAWtm
政府に気を使って弱腰になるメディアなんて存在価値なんて無いわな
積極的に擦り寄りするのと結果的には同じだわ
そういうメディアが今の政治を増長させた大きな一因
963ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 00:06:01 ID:Z0ROmHRR
【衆院選】田中康夫参院議員、兵庫8区から出馬へ 公明・冬柴氏と対決
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247669676/
964ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 00:08:34 ID:aLliRp4o
>>962
地上波はUHF局のぞいてどこもダメ。
MXTVは出色。

BSではBS11、
CSでは朝日ニュースターが怪気炎上げてるw

新聞では東京新聞が面白い。
965ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 00:13:59 ID:Z0ROmHRR
ttp://antigangstalking.join-us.jp/AGSAS_CorruptMedia.htm
【 マスメディアの堕落は半世紀前から 】
1953年のニューヨークプレスクラブで、当時のニューヨークタイムス紙の局長、
ジョン・スウィントン氏が、乾杯の際に行ったスピーチです。

「世界の歴史が今日に至るに当たって、アメリカに独立した新聞などありえない。
あなたたちはそれを知っているし、私もそれを知っている。
あなたたちの中に、誠実な意見を書いてやろうと思うものなど存在しないだろう。
たとえ誠実な意見を書いたとしても、それが印刷される事などないということは、当然わかっていると思う。
私は、私の紙面に誠実な意見を書かないことの見返りとして報酬を得ている。
あなたたちも同じような仕事で同じような報酬を得ている。
もしあなたたちのうちの誰かが、誠実な意見を書くほどお馬鹿さんであれば、
職場を追い出されて別の仕事を探すことになるだろう。
もし私が私の新聞紙面に率直な意見を書くことを許されることがあるとすれば、
それは24時間後にクビになることを意味する。」

「ジャーナリストの仕事とは、真実を滅ぼすことだ。
公然と嘘をつき、判断を誤らせ、人を中傷し、富の足元にへつらい、国を売り、仲間を売ることで日々の糧を得ることだ。
あなたたちはそれを知っているし、私もそれを知っている。独立した新聞に乾杯する?なんと愚かなことだろう。
私たちは、舞台裏に存在する金持ち連中の道具であり奴隷である。私たちは操り人形だ。
金持ち連中が糸を引くままに私たちは踊る。私たちの才能、可能性、そして私たちの人生は、彼等金持ち連中の所有物だ。
私たちは知性を売っているが、それは売春と同じだ。」
966ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 01:22:27 ID:LVFRPEeK
ムチャクチャだが、一度ミッキー安川呼んで欲しい
967ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 01:52:07 ID:Qu3iAWtm
豊崎社長を呼んだのは大正解
ちょくちょく呼んでほしい
968ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 02:24:39 ID:nT5IWEig
ていうか、トヨザキ社長をゲストに呼んで文壇虐殺大会をやって欲しい
969ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 09:32:11 ID:J8izzSbR
読み間違い、読み直し、どもり、毎日酷いんだが渡辺真理は一切反省しないんだろうな
オレだったら読んでて失敗が多かったら、次からどうしようとか少しくらいは考えると思うけど
970ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 11:36:09 ID:d/7BBwYa
で、またあの時みたいに失敗を繰り返すんだろ?
971ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 11:36:59 ID:HKL+jBdn
>>968
楽しそうw
モラトリアムの就職問題なんかよりよっぽど参加意欲沸くわ
ぼく小説はわかんない〜とかほざいてる宮哲以外のコメンテーターでぜひ
972ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 11:41:59 ID:d/7BBwYa
宮哲が小説読まないのには理由があるからね
973ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 11:47:44 ID:UIdjz8dG
わからないのにわかったふりをするよりはマシだわな
974ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 12:16:44 ID:LVFRPEeK
社会学者ってのはわからないのにわかったふりをするのが仕事だと思ってた。
975ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 12:32:20 ID:3QeeoZ96
全くアグリーですね
976ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 12:37:54 ID:SEFiVeL5
ホントエビデンスが無いザンス
977ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 12:56:51 ID:LVFRPEeK
agreeは自動詞だからwithとかtoとか付けなきゃだめじゃん。
本当はagreeに見せかけて、哲はuglyだ、と悪口言ったんだよ。
この勝負チャーリーの勝ちだな。
978ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 15:15:24 ID:0u9/1qnD
宮哲がチャーリーにポストを禅譲するようです
979ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 16:17:42 ID:0m5i84D5
>>977
会話文で I agree. とか普通にあるやん
980ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 16:23:54 ID:LNTzYLWM
大学のセンセイ界隈では普通にあんな感じに英語混じりで喋るもんなの?

まあどっちにしろキモいよ
981ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 17:52:53 ID:Cwb1SCvE
agreeと uglyでは発音もアクセントも全然ちがうのでね。
982ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 18:13:58 ID:Uk0Ls0Ib
カナ表記すればどっちもアグリーやん。
チャーリーが単語挟むとき英語的に正しい発音で区別してるならともかく。
と真面目に書いちゃったよ。
983ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 18:16:59 ID:Cwb1SCvE
マジレスすればチャーリーが
「アイ アグリー(ワタシ、ブサイク)」
と言ったとしても別にまちがいではないのでね。
984ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 18:22:16 ID:Uk0Ls0Ib
それは良かった。
って面白いのその話題?
985ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 18:25:06 ID:0m5i84D5
必死杉 英語コンプ?
986ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 18:58:25 ID:YqmNAeY1
サドンリーにバカがエンジョイしてるサンセット
987ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 19:14:07 ID:JqhyMZZT
>>958
バトルトークなんてもう期待しちゃダメ。
行列〜とかヘキサゴンみたいなもん。タイトルと内容が乖離してる。

たまに小競り合いがあるくらいで基本は茶飲みトークだ。
988ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 19:23:23 ID:Fpj7oc1r
>って面白いのその話題?
自分も参加してる時点でそのレスは完全に敗北宣言だ。

>>987
昨日聞いててあらためて思ったけどもう宮崎は完全にやる気を失くしてるな。
本気でコメンテーター変えてほしい。
でも単に小理屈ふりかざすだけのウタマルとかは勘弁ね。
政治ネタをガチンコで扱える専門領域もってる大人にやってほしい。
989ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 19:50:54 ID:JqhyMZZT
>>988
コメンテーター変えたところでテーマのくだらなさ路線はそうそう変わらないと思うけど…

宮哲、やる気ないんだからコニタンに変えればいいのにとは思うけど。
990ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 21:10:01 ID:aQd2Gbkt
リスナーとの関係で成立してる番組にやる気のないパーソナリティがダラダラ居座るのは、無益を通り越して有害だと思うよ。
何より失礼だし。
991ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 22:08:22 ID:xG/e6YQh
俺も宮崎アウト、小西インがいいな。
空いたデイキャッチ火曜はモリタクでも入れて。
992ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 22:47:11 ID:1DwlUrmq
宮台入れてほしいな、デイキャッチにはもったいない
頼むから宇多丸だけはパス
9932009年07月16日(木)のバトルテーマ:2009/07/16(木) 22:48:25 ID:mfh5lDKd

両院議員総会の開催をめぐって、自民党は大混乱。
「総理の退陣は求めていない」と署名を取り下げる動きも。
この一連のドタバタ劇、あなたは何を思いましたか?
★ゲストは時事通信政治部長の山田恵資さんです。
(フリーアンサーです。選択肢はAを選んでください。)

A −
B −
C −
994ラジオネーム名無しさん:2009/07/16(木) 23:10:05 ID:nT5IWEig
歌○でもいいと思うんだけどなあ


とりあえず次スレ
||| BATTLE TALK RADIO アクセス Part49 |||
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1247753339/
995ラジオネーム名無しさん:2009/07/17(金) 00:01:48 ID:ubF/Pi9B
哲ちゃんは体調が相当悪いの?
996ラジオネーム名無しさん:2009/07/17(金) 00:03:29 ID:oJD6N61u
>>991 小西さん禿同で
997ラジオネーム名無しさん:2009/07/17(金) 00:08:17 ID:oJD6N61u
モーリーロバートソンあたり、Jから引き抜けないっすかね?
998ラジオネーム名無しさん:2009/07/17(金) 00:11:14 ID:oJD6N61u
康夫ちゃんは、これからまたしばらくの間、月曜は出てきませんね。
999ラジオネーム名無しさん:2009/07/17(金) 00:14:13 ID:oJD6N61u
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
1000ラジオネーム名無しさん:2009/07/17(金) 00:14:39 ID:itZVPb3x
1000げっつ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。