【954kHz】TBSラジオ総合スレッド 3【JOKR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
引き続き、TBSラジオについて語らいましょう。

TBSラジオメイン     ttp://www.tbs.co.jp/radio/
オンエアスケジュール  ttp://www.tbs.co.jp/radio/todays954/
コンテンツ一覧      ttp://www.tbs.co.jp/radio/list/
JRN系列局一覧      ttp://www.tbs.co.jp/radio/jrn/
ご意見・お問い合わせ  ttp://www.tbs.co.jp/radio/list/contact.html

前スレ
【954kHz】TBSラジオ総合スレッド 0.51【JOKR】(実質2)
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1227451294/
2ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 12:21:13 ID:OEv4XtyS
>>1
乙束
3ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 12:58:11 ID:l0wIfK/s
0.52にするんじゃなかったのか?
4ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 19:00:31 ID:mxa8PoV9
otu
5ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 21:30:51 ID:p7GtOgI7
次スレは3.51にするくらいの洒落っ気ある奴が立てろ
6ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 22:18:13 ID:lcnjOMrT
>>1
7ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 22:30:48 ID:oSMsel28
>>5
あんたセンスないね、致命的なぐらい
8ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 22:34:18 ID:p7GtOgI7
↑なんだ糞スレ立てたからって自演すんなよ基地外
9ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 01:07:52 ID:sEkHixip
余田社長がラジオを滅ぼす
10ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 01:16:00 ID:OZ/+lBCP
954.3とか
11ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 11:53:43 ID:2+j2NnFK
【ラジオ】TBS4月改編「ストリーム」が「小島慶子キラ☆キラ」へ 「全国おとな電話相談室」「コサキン」「若山弦蔵〜」も終了
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235629136/
12ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 12:29:57 ID:LYvuFyVN
954.Love
13ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 13:19:12 ID:70x333wy
宇多丸がポッドキャストで
激動の改変期とかなんとか言ってたな
重大発表が気になる
14ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 14:18:19 ID:kTwHWEMi
前スレ最後誤爆、ごめん
15ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 16:04:06 ID:vubItrFK
ストリームの後番組は小島慶子のビラ☆ビラになるのか
こりゃ楽しみだ
16ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 16:32:02 ID:2uCBguf1
タマフルは大丈夫なのだろうか・・・
17ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 18:48:06 ID:8bcnZjTO
>>16
まったく。
タマフルってほとんどCMが入らないけど、なんでスポットさえも入れないのか分からない。
18ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 20:05:45 ID:oQOLABRH
浦口さんの声,ラジオ寄席の冒頭以外では聴けないの?
19ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 20:13:44 ID:Tp4k1vd4
22時台のDJ 半分が旧譜プロモ枠

シネハス 映画プロモ

ゲストゾーン 新譜・新刊・映画・DVDのプロモ


収入は辛うじてある
やればやるほど大赤字は回避
20ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 21:52:43 ID:T6y2MKFL
前スレ>>974
てめえ適当な事ばっか言ってんじゃね〜ぞコラッ!
ただじゃ済むと思うな。
21ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 21:55:11 ID:T6y2MKFL
∧_∧
        _( ´_ゝ`) <前スレ>>974は死ね!
      /      )           _  _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_― ←前スレ>>974
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
22ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 22:03:42 ID:kMLUY5jR
死ねって言うのやめようよ。。
23ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 22:06:47 ID:QHluZqYF
>>22
しっ!見ちゃいけません!
24ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 22:09:52 ID:Ji3uJB1j
>シネハス 映画プロモ
うーん‥
25ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 23:44:32 ID:Z0+lt2Zx
まあ、ラジオの映画コーナーを楽しみたい場合、
シネマハスラーもそうだし、小西のブラボーシネマ(金曜ストリーム)とか、
終わったけど筋いぢり(木曜バツラジ)なんかで、取り扱う日までに見ておこう、
なんて効果はたしかにあるだろう。
ただ、あんだけ味噌糞に言うからには、金が動いているとは思えないが。
歌○もなかなか頑張ってると思うけど、バツラジのピノコ(外山アナ)の
自局制作映画でも一言でぶった切る破壊力にはまだ及ばないな。
26ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 01:50:19 ID:uvmeMnhT
さて終わりの始まりである3月が始まったわけだが…今日のストリムはどうなるんだろう
27ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 04:07:19 ID:Y2Z/bNmA
最後なんだからタブーなしで全力投球しろよ。
中だるみが失敗を招いた。
28ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 07:23:26 ID:i9GCw6EQ
豪ちゃん何ていうかな
29ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 08:16:52 ID:Hqq52oUe
>>28ここでも少し話してるかも、まだ聞いてないので未確認。


■第112回『豪さんのポッド』(09年2月26日)
TBSラジオ『ストリーム』が終わっちゃうそうです。。。
まずは、レーシック手術で角膜炎集団感染
玉置浩二・石原真理子結婚という最近のニュースネタから。
ttp://gosan.cocolog-nifty.com/pod/2009/02/11209226-aa29.html
ttp://ap.attic-arcade.co.jp/gosan/gosan_112.mp3
30ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 14:11:30 ID:/1eGAKEZ
TBSラジオの氷河期が始まる予感…。
31ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 16:15:57 ID:3dtjj8c6
3/2(月)ストリームからのお知らせ
『ストリーム』は2009年3月27日の放送をもって、幕を下ろすことになりました。
2001年10月の番組スタートから番組を応援していただいて、ありがとうございます。
最後まで『ストリーム』らしい内容でお送りしますので、ぜひお聴きください。
http://podcast.tbsradio.jp/st/files/oshirase20090302.mp3
32ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 16:29:31 ID:E5+mb0El
そういえば大沢悠里って5000回を迎えたら後進に番組を譲りたいって言ってたな。
もうすぐ6000回だから、それを機に降板ってこともありえるな。
33ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 19:25:44 ID:zUhDm3Mf
ところで、コサキンの後枠なんだけど、
24:00〜24:30に「キョートリアル」が入るっていうのは本当?
ソースがwikiだから、参考程度の情報でしかないけど。
34ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 19:33:06 ID:iooP8tnV
>>33
それより、ナイスQが移動してきてるのが何気に嬉しいんだが
ただし、Wikiがソースでは信頼性がほとんどないけども

編集したヤツ、ここ見てたらソースを晒してくれよ
35ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 19:35:36 ID:LcJJJbFT
ソース出せこの野郎
36ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 19:48:27 ID:gqH2xlr/
今日のストリームで番組終了のお知らせがあった

37ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 20:24:19 ID:EEfnSabH
ストリーム終わっちゃうのか…

小島慶子はラジオなんですけども降板だよね?平日ワイド+土曜何てやれるのか?
38ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 20:52:49 ID:/Jpz8nFj
>>33 >>34
今の時点でWikiに書いている情報はガセですが。
4月からタイムテーブル、新番組についてTBSラジオのページに載っていませんが。

>>37
安住がドリーム・プレス社を降板、竹内が秘密基地を降板したように
小島が時事放談かラジオなんですけどを降板すると思うよ。
39ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 20:59:46 ID:iooP8tnV
>>38
だから、俺も言ってるじゃん
信頼性はほとんどないって
だから言ったんじゃん
編集したヤツはソース出せって

半端な揚げ足取りするなよ
40ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 21:11:19 ID:zUhDm3Mf
>>38
だから、参考程度って書いてるやんw

あと、時事放談って確か土曜午前の収録じゃなかったっけ。
41ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 00:48:47 ID:/+ODfNRe
山中デスク、カレーカレーと恥ずかしくないのかねぇ。
プライドはないのか
42ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 01:00:00 ID:BHAmOmzS
恥も外聞もなくスポンサーにごまをすれるから
番組が延命してるんじゃないのか
43ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 04:10:28 ID:plmW95PL
フジサンケイ根性ってやつさ
44ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 05:34:33 ID:vkgE/PMa
という事は荒川強啓の事でもあるかw
45ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 08:31:15 ID:wnyraXoA
経費削減の風潮なら、爆笑サンデーやデイキャッチの
アシスタントを局アナにすればいいのに。
46ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 10:12:52 ID:wonYERcK
伊集院が改編についてキレてたな
47ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 10:42:39 ID:/nUsAHDK
>>45
友近は爆笑問題のご指名じゃないの?そうじゃなければ普通はアナウンサーかセントフォース使うだろ。
48ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 12:23:34 ID:JxXKS1dm
てすと
49ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 13:02:00 ID:+rzgdhQB
>>47
タイタン>TBS>吉本はねーだろ
この界隈で爆笑ネタにマジレスは恥ずかしいのかもしれんが
50ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 16:22:22 ID:/nUsAHDK
>>49
でも本当に吉本が友近入れ込んだのかな?
元々伊集院が自ら降板した枠、本来なら秘密基地のアナウンサーを日サンでも続投させればよかったんじゃないか?
51ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 17:36:16 ID:pH7z/OX3
友近、自分の舞台とかぶってて番組休んだこともあったくらいだから
よほど強烈なプッシュがあったんだろうな。
52ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 22:53:37 ID:oGnDJMIt
いいねぇ〜!TBSラジオ!
その調子その調子!その調子その調子!
53ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 00:02:41 ID:cpeCzBOx
ラジオブックスの朗読が女子穴だと
托イ穴ヲタが来て鬱陶しい
54ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 03:21:25 ID:tHTKPe5j
>>33,34
あれ最初に書いたのラジオ関係で嘘の終了情報とか新番組情報流す狼少年IPだから。
くりぃむのANN終了が当たって(その前に何度も外してるが)いい気になってんじゃないの?
そいつの会話ページに行ってみな。苦情の嵐だから。
55ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 07:32:50 ID:gNiyCy12
>>18
土曜日朝5時の遊楽舎の番組で喋ってるよ
56ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 09:08:41 ID:K9Fpa2VU
とりあえず今の社長がいなくなるまでは、
暗黒時代ってことで確定?
57ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 12:12:09 ID:g8i2twGy
>>56
居なくなってもそれが響いてずっと…っていう可能性も充分あるけどな。
いわゆる草一つ生えてない焼け野原状態になって。
58ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 12:15:57 ID:EcfN/Tkp
せっかく大人向けの良質な番組で獲得したリスナー層が今回の件で一斉に離れたからな。
ぺんぺん草すら残らないという表現はあながち間違いではないかもしれない。
59ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 12:16:23 ID:xij1/Kje
TBSが落ちるのは確実だろうが他局が上がるとは思えん。
60ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 12:17:44 ID:+s0ufLz3
ラジオ自体、もう子供は聞くどころか触れる機会もないらしいからな
パイの奪い合い
61ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 12:21:14 ID:Vb5cYy+F
TBSラジオのリスナーが減る。

ラジオそのものから遠ざかり、他局で聴いてた番組も聴かなくなる。

ラジオリスナーの母体が減り、広告媒体としての価値が下がる。

聴取率に関係なく面白い番組が打ち切られる。

ラジオの終焉(※以降繰り返し)


こうなればテレビ出身の余田社長はウマーですよね。
62ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 12:41:51 ID:coizBCMf
テレビ 面白いか?
63ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 12:51:13 ID:hCAUMF7C
個人レベルのウマーは知らないけど
社としては、むしろ終焉を見越して規模縮小を図ってるんだろうね
迷走する大新聞よりはよほど合理的に行動してるんじゃないの

まあラジオに愛着のある人には同情するけど
64ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 12:53:36 ID:mCVCZp7a
>>63
君はここに何しに来たの?
65ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 13:05:51 ID:Vb5cYy+F
>>62
ぜんぜん面白くない。それならネットやるわって感じ。
実際うちのテレビなんかただのラジオ録音機。テレビデオだから6時間録れて便利。

>>64
こいつ余田じゃね?
66ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 17:52:57 ID:BG5mcA0O
ニッポン放送にいっそ首位取ってもらった方が、将来的にはよい気がしたのだが。
(同率で並ばれた次のシーズンの改編は力が入っていたので。)

もうニッポン放送にも余力がないみたいだな。
NHKが首位だと、逆に混迷しそうな気がする。
67ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 18:07:50 ID:eAADTD3k
>>60
子供の頃、ラジオをいじるのが面白かったなー。
ダイヤル回すと、音が入ったり雑音になったり。角度変えると聞こえたり。
テレビと違って、ものすごく不思議だった。

そんなことやってるうちに、夕方の番組が好きになって、気がつくとラジオっ子
だったなー。

今はラジオそのものが家にないから、こういう経験もないんだろうね。
68ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 19:11:16 ID:suPiHfyK
手軽に予約録音できるラジオが、もっと値段下がって、普及すればいいのにと思う。

そうすれば昨晩録音しておいた深夜放送を、授業中聴く子供が出てきたりして、
口コミで人気がでたりするかもしれんw。
69ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 19:16:25 ID:Vb5cYy+F
一時期配りまくってたラジオサーバーなんかmp3録音できたしいい感じだったが高すぎたよなw
70ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 19:17:57 ID:hCAUMF7C
深夜放送よりネットやメールのほうがおもしろい
現にあなたがたもネットで補完してやっとラジオを楽しんでる
71ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 19:23:42 ID:zbNzjvcl
都会だとラジオの受信環境が悪すぎるのも問題。
かといって送信環境を増強することもできないだろうし。
72ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 19:25:22 ID:Vb5cYy+F
>>70
余田さんがラジオ潰したいのはわかりますけどここにはラジオの未来を憂うものたちが集まってるんです。
73ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 20:13:26 ID:lf2Fsxve
まあ、昔の若者にとってはテレビや新聞よりも身近に感じられるメディアとして
ラジオの深夜番組が受け入れられたわけだけど、その役割としては
もうケータイやネットにはかなわないというのは確か。

その代わり、今のラジオリスナー(特に成人の)はテレビや新聞にはない情報を求めてる。
テレビじゃいえない政府批判を本音でガンガン言うTKDが人気なのはその象徴。
しかもガセネタばっかりのネットと違って、ちゃんとした放送局の取材に基づく情報や
名のある知識人の意見が聞けるという安心感もある。

だから本当はストリームみたいな番組は切っちゃいけなかったんだよなあ。
74ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 20:21:47 ID:kg+RC7vB
TBSはラジオでの純益よりも、
住宅展示場のショバ代の方が上だったんだよね?
だから、ラジオはチカラ抜いてんだよね。
75ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 20:28:31 ID:aQ0io0Ja
昨日のコラ花で町山が投げ銭方式を推してたけど
失笑太田のpodcast有料配信してるってのは
TBSラ(少なくともJunk)がそっち方面に動いてるって事なのかね
76ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 20:40:22 ID:TnDDtLfi
悪いけど俺、有料だったら聞かない
77ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 20:48:35 ID:mCVCZp7a
>>75
伊集院が秘密基地で同じこと言ってたな
投げ銭でラジオやるのが夢とか
78ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 20:51:39 ID:aQ0io0Ja
>>76
俺も太田のはいいや

>>77
言ってたね
そのわりには座談会有料配信にはまた別のこと言ってたけど
79ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 20:54:01 ID:bWb1Aup8
ストリーム終わっちゃうのか、残念だな
会社に午後出社するときに車の中でいつも聞いていたのに
80ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 20:58:09 ID:Vb5cYy+F
>>78
伊集院は自分でやるならリスナーから直接課金したいって話でしょ。
ラジオ局は無料で面白い放送を届けて、リスナーのかわりにスポンサーがお金を払うシステムであって、ラジオ放送をラジオ局の有料配信の広告に使うなってことでしょ。
81ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 21:03:50 ID:xij1/Kje
TBS社長が替わるんだな。財津とかいう人が社長に就き、井上は会長になる。
82ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 21:08:48 ID:Rt+Soi4z
正直、金を払ってまで聴きたい番組(パーソナリティ)は今のTBSにはないな。
5年位前だったら金払っても聴きたい番組はいくつかあったけど。
83ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 21:48:27 ID:BG5mcA0O
TBSラジオが初のトップを獲得して、コロッケパーティー開いてた時は
やる気に満ちあふれてたんだけどな。(貧乏くささは抜けなかったけど)

正直、在京民放三社の中では一番将来が不安だ。経営では。

なんだかんだ、ニッポン放送や文化放送は安定したスポンサー付いてるし。
安価で雇えるアナウンサーの質も揃ってるんだが。

TBSは優秀な人材、契約してくりゃいいって感覚だったからな。
不況時で金がない時は厳しい。
84ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 22:28:20 ID:uTtoYrM6
TBSってラジオの社員も高年収なのかな?
貰ってる年収分の仕事してる社員って何人位いるのかしら?
85ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 22:46:01 ID:Mlu97szJ
六輔の入れ歯がどうとか、昭和CMがどうとか、
はたまりこがどうとか、昆布漁がどうとか、
そんな楽しみ方してる(できる)のは一部のマニアだけなんだよね
86ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 00:59:32 ID:FwIO4CyO
>>50
秘密基地のアシが週替わりだったのは、アナを一人用意できなかったから。
(一人だけ可能だが、直前のテレビ番組と同じアシにするのはアレでしょ)
最初から、アナをアシスタントにする考えはなかったでしょ。
87ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 03:40:09 ID:AGSRcLiB
スポンサーが集まらないならリスナーがスポンサーになればいいじゃん
88ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 05:48:28 ID:Lk494GJD
>>87
アントワネット的思考乙
89ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 07:13:04 ID:FWy/LkNo
いずれテレビもラジオもNHK一人勝ちの予感がしてきた。
90ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 09:27:33 ID:aUUdowd+
他局だけど、3/2田原総一朗 オフレコ!でも熱く語って
激飛ばしてたな、マスコミ、局に、スポンサーのことについて
91ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 14:37:38 ID:HYyQnxPw
>>89
悪循環だな。広告減る→予算減る→いい番組終わる→聴取率下がる→広告減る
92ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 18:44:37 ID:1Ddzf3np
nhkは役人と同じで
黙って座ってても受信料が入ってくると思ってるし
そういうのをのさばらせるのはどうなんだろうねぇ
受信料収入が減ったと見るや不払い違法化とか言い始めるし

スレチっすねスマソ
93ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 20:49:27 ID:RuE3FwgP
宮川氏も某所で書いてるね。
TBSは金がないときでもそれを表に出さずにスポンサーの顔色も伺わないラジオ局だったのに、それが崩壊してきてるって。
94ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 21:33:16 ID:Be79HW6Y
4月からは、とてもキー局とは思えないローカル局並みの番組編成になるんだろうな
まあ、タレントに頼らないという面では制作陣の能力が見えて面白そうだけど
95ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 21:44:38 ID:7LDbWWyx
>>93
それぐらい今は不況ってことなのね
そんなことしても悪循環なだけなのに…
96ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 00:42:40 ID:rIs4059U
まあ、みやちょ切った時点で(=バツラジ終了)終わってるよな。
一見ふざけた番組だからそんなに重く受け止めてない向きもあったけど、
実はものすごく本質的な批判もしていた。
ストリームなんかは真正面からやっていたわけだが、バツラジも斜めから
やっていた。
半年の時間差で終わらせるなんてのもせこいわ。
まあ、今回の改編に関しちゃ伊集院も吠えたし、さすがに上層部も
マズイとも感じてるんじゃないか?
97ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 00:47:44 ID:FAHW3Ugx
>>96
本当。ずるいよ。
バツラジスレにも同じこと思ってる人がいてよかった。
98ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 01:07:15 ID:mV2mUauq
バツラジもストリームも聴取率で負けてたし、もう何年もやってマンネリ状態で
今さら大幅なテコ入れも難しい番組だから終わるのはしょうがないと思う。
ただBGMは何とか半年ぐらい我慢してスポンサー探して続けられなかったものか。
99ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 01:21:10 ID:/eHipViy
そんなに金ないなら
デジタルラジオ(ottava)
やめちまえ
100ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 01:58:54 ID:nM22qoMD
小沢が逮捕されて、小沢応援団の毎日タケダ記者 残念でしたねw
101ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 02:05:51 ID:xqPuDarI
検察 相当焦ってるな
今回の西松でも自殺者出してるし
死なれる前に身柄確保したのがホンネに見えるな

国策もED状態? バイアグラ飲んで奮い立たせてる検察か
102ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 06:16:53 ID:PlPRmeDP
>>98
バツラジは最後まで民放トップだったよ
深夜便にはあまり勝てなかったけどさ 
103ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 09:29:03 ID:gBJujg/I
>>102
末期はミューコミに負けてた。
104ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 10:12:56 ID:pvIGLUee
>>101
そら死んで逃げられたら困るだろ。
まぁ自殺かどうかも怪しいけどさ
105ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 11:46:56 ID:onIpXwBj
バツラジ負けるからJunk Zeroに改変てのは、まーまー分かる。
伸びしろありそうだし。

でもさ。ストリームやめて、小島さんてのは分からん。まったく分からん。
106ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 11:50:57 ID:ptCxn4u2
だから単純に経費削減だろ
107ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 20:50:25 ID:ICiWmHHf
Junk0に伸びしろってwww
108ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 21:36:45 ID:PX0F1Hfj
>>93
今までスポンサーには疎かったよな。TBSラジオ。ラテ兼営の名残で。
ラジオ部門でそれほど稼がなくてもテレビ部門で喰えてたから、誰も気にしてなかった。
つーか、蚊帳の外。

スポンサーべったりのニッポン放送と比較すると特にそう感じる。

余田社長になってから、ラジオ分社化のデメリットが露呈した感じ。
もう、テレビ部門は余裕がないから助けてくれないだろうし。
109ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 12:09:31 ID:xjIppH1N
しかし予算、予算言うなら真っ先にA6助切るべきだろうに。
マジで何喋ってるかわからん。
あの辺のリスナーも大概が耳遠くなった爺婆ばっかりだろうから、何喋ってるかわからん&何聴いてるかわからん同士でうまく回ってるだけだろ?
そんな不毛な数時間に高いギャラ払ってるTBSの気がしれん。
誰どこと土ワイを打ち切るだけでストリーム、コサキン、BGMを養うぐらいの金はうまれるんじゃないか?
A6のあのにちゃにちゃした音聴くだけで本当に不愉快な気分になるよ。
いい加減老害は電波の私物化やめれ。
110ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 12:26:48 ID:C6Hheeyb
スポンサーがついて儲かってる限りはどうにもならんだろうな
111ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 12:35:46 ID:s7jPZWXj
ご飯ですよをすくう時の「にちゃっ」とした感じが
Aちゃんの入れ歯の音を連想させちゃうんで漏れは買わなくなった。
ささやかながらスポンサーの利益を損ねちゃったな、Aちゃん。
112ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 12:38:21 ID:HRVpQc2/
>>110
だろうなあ。
こないだLFのショーアップナイター55聞いてたら
「調査でこの番組のリスナーの過半数は60代以上と分かった」つってた。
若い人間なら>>109のように思うし、他局がA6を受け付けられない層向けに番組作れば
ごそっと持っていってTBSの考えを変えさせることもできるかもしれないけど、
「そういう層はそもそもAM(もしかしたらラジオそのものを)を聞いてない」という事だろう。
113ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 13:40:56 ID:HNW24DQp
永六輔は呂律がまわってない。かといって他局は聴くような番組がない。結論ラジオを聴くのを止める。
114ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 17:27:09 ID:Ty4c1GE4
なんだか最近まわりの人間(メール)に、
永さんやめないで、永さん大丈夫よく聞こえますよ、っていわせていて嫌だ。
晩節を汚すことないようにお願いしますよ。
115ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 20:10:06 ID:nwFSLeOC
桃屋の空き瓶に入れ歯入れてるんだろうな〜
116ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 20:25:30 ID:uuqI82Lu
新番組改編スレであなモニが茨城・栃木・ラジ関、ぎふ、京都にもネットされる噂が
117ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 21:27:53 ID:HRVpQc2/
地方局にとっちゃ喉から手が出るほど欲しい番組かもね
何せ黒ネット番組だし。
118ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 21:52:42 ID:UngoVt0u
>>116-117
相変わらず、wikipediaのガセガセ君に騙される情弱がいるんだな。
あいつのipは改編期ごとにガセを書くことで有名だよ。

予想されるのは、「久米宏ラジオなんですけど」の地方局ネット増。
同じ時間帯でスポンサー撤退、阿藤快の生ワイドが終わるSBSなんか受けそう。
119ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 21:55:14 ID:FwOaDPk+
TBSだけじゃないけど、経費削減の前に、役員・管理職・一般社員の給与(報酬)水準の適正化が先だろうよ。
120ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 21:56:31 ID:HRVpQc2/
>>118
うん。
でも地方局は欲しいだろうなあと思って書いてみただけ。

SBSの土曜午後って日産だったっけか
そういやRKBはどうなんだろう
121ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 22:11:55 ID:UngoVt0u
>>120
今も日産(&販売店)の一社提供。
ラジオ全撤退の影響をモロに受けたね。
122ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 01:00:05 ID:8UkN031I
日天や日サンあたりもネット局出来るかもな


そんくらい地方はやばいから…
123ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 01:12:11 ID:CmBDG86O
☆☆☆ 祝・タマフル時間延長!!! ☆☆☆

今回の改変で唯一位の全面的に明るいニュースだ
124ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 01:26:16 ID:87z4ybnc
延長より後ろにずらして野球時期に確実に放送できる体制にしつつ
前の方で新番組を育てるってことのほうがよかったなぁ
125ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 01:28:17 ID:SZYO13ZB
編成部にヤンキーを野球の生け贄にする勇気がなかったって事でしょ
126ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 01:33:36 ID:BRnHWmZK
宇多丸、放送終了後もPodcast用に一時間以上ムダ話をしてるぐらいなら、
放送に載せちまえぐらいの感覚か。

裏番組強いけど大丈夫かねぇ。
いままで2時間で窮屈そうだったから、ちょうどいい気はするけど。
127ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 08:17:47 ID:RC3oV1ZX
素直に喜べないのは、単に一番組を潰しただけになっちゃったからなぁ…
「経費削減」はいいけど「新しいリスナー層」は開拓できるのか?

3時間やるなら、吉田豪や町山を月1で呼んでくれないかなぁw
128ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 08:43:36 ID:ysK61bf6
>>126
前に、ライムスがFMでやってたとき、1h→2hになったときは、内容が散漫になって
なんかあんまりよくなかった印象が・・
129ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 08:47:26 ID:smJAsK51
なんで番組改編の根拠を全て経費削減に押し込めようとしたがるんだろうか。
130ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 08:49:31 ID:RC3oV1ZX
>>129
つ[今の日本]
131ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 20:27:41 ID:XfBZH37+
>>129
じゃあ、全部層化のせいでいいです
132ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 21:46:36 ID:ssI6j8eg
>>129
あとはコサキンの劣化とか・・・
133ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 23:14:02 ID:5F+E+kQC
他にも理由があるだろうに、経費削減は万能な言い訳だよな。
無能な経営者がこぞって使いたがる訳だ。
134ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 02:20:38 ID:N1Ov00kJ
久米の番組CMの「あと3回位は桜を見たい」って体悪いの?
135ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 02:36:42 ID:XUyx1cGI
今の社長が大きなスポンサーである葬火学会にビビっているというのは本当らしい。当たり障りないのない番組編成にするつもりだろう。
136ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 11:35:49 ID:uFMSBdo2
毎日新聞に名誉会長のコラムが載ったのが話題になっているよね。
137ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 13:43:37 ID:4F01owa2
24:30って半端だなあ
どうせなら25:00までやればいいのに宇多丸
138ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 13:52:07 ID:N1Ov00kJ
久々に「誰かとどこかで」聞いたけど
永さん呂律がやばくなってるね
139ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 15:16:22 ID:VcFIgVE/
>>138
本人が自分のやばさに気付いてないんだかなんだか。

フォーエバーさん自身は、潔い引退とかそういうのを絶賛するくせに
自分はやんないのな。
140ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 16:41:10 ID:gFVO2wpV
今のA6は全体的にろれつが回ってない上に、
文末がふやふやとフェードアウトしてしまうので、
かなりの重症だと思う。
141ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 17:36:11 ID:Ly+/u6rp
↑確かに耄碌振りが激しいな。
今日も命は大丈夫かな〜なんて思って
ついつい聞きづらくても聞いてしまうw
142ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 17:51:36 ID:N1Ov00kJ
それにひきかえ遠藤泰子さんは元気だねえ
143ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 18:55:10 ID:VcFIgVE/
>>142
まあ、三代目泰子さんだからねえ
144ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 20:33:48 ID:KsMEf+Vd
>>135
学会にびびったから学会に批判的な奴がよく出る
ストリームを切ったとすれば合点が行く。
小島の番組がストリーム並の数字を取れるとは思えんが。
145ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 21:09:47 ID:Nzcq4NpO
三代目フイタ
146ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 01:59:08 ID:Xct3avEW
ストリーム…終わるんですね
すごく残念です
平日休みの日は、遠く長野から楽しみに聴いてたのに…
ただでさえ、TVがつまらない中でTBSラジオは心地よかったのに…
4月からは、TBSラジオは土曜のパカパカ行進曲しか聴きません

…とにかく、残念。
147ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 03:54:02 ID:zuWKYmGZ
恨むなら層化に屈した余田を恨め
148ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 05:53:29 ID:bBeG7gmW
子供電話リアルが継続したところをみると、
聴視者に受けの良い番組よりも、営業がスポンサーに売り込み
しやすい番組の方が大切なんだろうな。
149ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 09:06:53 ID:tvPX3CX8
全国おとな電話相談室も終了?
キッドが出ててすきだけど、相談コーナーぜんぜんおもしろくない。ゲストとの
トークの方がおもしろいし、珍しいゲストとかがくるしよいのに。
ゲストトークメインの番組にリニューアルすればいいのに。
150ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 10:18:16 ID:lujijU2a
784 ラジオネーム名無しさん sage New! 2009/03/10(火) 09:45:51 ID:Wn+hc5VL
タイタンの公式スケジュールによると4月からTBS山中デスクですが消えてて
代わりに日曜22時から30分番組が始まる模様
151ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 14:20:54 ID:7bs+ErV2
>>139

なんか投書も結構来てるみたいだけど本人はリスナーの為にラジオをやっているのではないから
リスナーの意見で辞めるつもりはなくて自分がダメだと思った時にやめるって言ってたって聞いた様な。
だから少なくとも周りの評価は耳には入ってるけど認めたくないんじゃない?
ああいう口ぶりはTBS側から辞めて欲しいと打診される事はないと思ってるのか?
実際どうなのかは分からないけど。
152ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 14:25:48 ID:FWrobT+M
>>151
なんか舐めてるなフォーエバー
自己満足でラジオやってんのかよ…
153ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 16:41:20 ID:Sqy8ri4+
今日蝮の中継現場に行ってきたが、マルエツからの放送100回目ということで余田社長からお祝いの花が届けられていた。
154ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 17:41:01 ID:mWh22vz2
>>153
放送でも言ってた
写真有ったらうpしてよ
155ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 21:42:57 ID:YaK8R+L/
156ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 21:59:34 ID:Xpq4CWYl
「小島慶子キラ☆キラ」
番組コンセプト「みんなで世間話を楽しもう」
パートナー:水道橋博士 ライムスター宇多丸 神足裕司、他
3時台に町山智浩
157ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 22:00:05 ID:kWI3JqKL
ここ数ヶ月まともにAさんの番組聞いてなかったけど、こないだ聞いたら劣化が凄いね
明らかに呂律回ってない いよいよか・・・

>>153
余田光隆っ・・・
お前の名前は忘れないからな
158ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 22:11:56 ID:PdhzRD59
町山生き残るか…
後は小西がアクセス担当すれば…
159ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 22:13:55 ID:PUqBZYsz
豪ちゃんとホモかっちゃんは最後感出しまくってるから居残りはないんだろうなぁ
ホモかっちゃんなんか取材と称して明日サボりだし代打にtkd置いて
160ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 22:17:11 ID:/VbkdHGM
豪ちゃんはタマフルのゲストに来たりしてたからこれからも呼ばれるかも

揚豚屋は…今まで出れてたのが奇跡だったなw
161ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 22:29:27 ID:3pFMccL3
>>156
この面子は正直嬉しい
でも小西が好きだから複雑…
162ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 22:32:17 ID:nMAmQqas
吉田GOは博士繋がりで番組来店期待、あと阿蘇山も。
メインに局アナ使ってんだからゲスト招集の自由度あんでしょ?
163ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 23:44:04 ID:mWh22vz2
>>162
ゲスト増やしたら経費削減の意味が無くなるけどな
164ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 10:12:58 ID:mxHLRv5u
>>150>>156は決定事項?
165ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 11:18:41 ID:ZHW+4F9Q
>>164
>>156のキラ☆キラ(笑)はその番宣番組でそう言ってから本当
166ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 14:11:30 ID:FVoaZ1tw
小島慶子貧乳 プチ☆プチ

仕事がビジーになると プライベートナイトもいろんな意味で充実してw 懐妊した山内あゆあゆの例も
あるから初代アクセスナビゲーターも ひょっとすると1年後に 3人目懐妊で降板と 予想w

あとはアクセス えのきど 藤井を 切って 小西&勝谷が 入れば 文句ないけど …
167ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 14:51:27 ID:oyKis10u
アクセスは、田中康夫ちゃん降りてもらおーよー。
あの人の喋り方、生理的に駄目なんだよ俺。
168ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 15:07:31 ID:mxHLRv5u
>>165
d
思ったより出演者多いな。
月曜はグリグリ4時間になったりして。
169ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 18:54:25 ID:0EEi3BB9
4月からあなモニが茨城・栃木・京都・ラジ関・ぎふチャンにもネットするらしい
170ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 21:18:36 ID:6vPoDo1i
小島慶子の番組メルマガ登録開始だって。
171ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 21:26:50 ID:JYcSzpJ5
主婦と生活社が秘密基地やるような番組と解釈する>「キラ☆キラ」
172ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 21:29:58 ID:NXTxAM2h
>>168
日替わりでしょ。
173ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 21:54:03 ID:mxHLRv5u
>>172
となると残る2人は……?
小西の代役経験者から引っ張ってきそうだが、
宇多丸以外の面子が浮かんでこない。
174ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 21:56:03 ID:U66pV/4a
>>173
生島弟とか佐藤晴彦いまさら復活とか
175ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 23:54:38 ID:HLIRM8cM
生島弟は最近「良きパパ」アピールをしてるからあながちあり得なくもない。
176ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 00:17:31 ID:8kcDYtqZ
>>173
えのきどと二木引っ張って来て、アクセスB面の完全復活だったりしてw
んで、その二人の後継は上杉隆と小西
177ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 02:37:29 ID:tN85T2W8
兄弟子・仁鶴の裏すじを舐める鶴光と鶴瓶
178ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 03:21:50 ID:+dRX5el7
179ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 07:32:09 ID:iao0jJE9
TBSラジオ余田社長会見、聴取率V46達成、4月午後ワイド「小島慶子」で勝負
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=28474
TBSラジオは2月度聴取率調査で1・3%をキープし46期連続首位を達成した。
余田光隆社長は11日の通信紙記者会見で、「平日夜24時以降の若い層でもトップを獲った。
男女10代・20代・30代、男女高校生・大学生などで首位を得ており、大人だけでなく、
若い方にも大変よく聴かれている」と話した。
180ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 10:24:52 ID:+cSsYwmH
>>178
ファンケル返り咲きの予感。
181ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 11:40:04 ID:KqtB0fZy
JUNKのpodcast、CM入れてる・・・。
182ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 16:06:49 ID:bnmnT558
伊集院にCMが入らないのは本人が拒否しているのか、スポンサーが拒否しているのか。



【お知らせ】
普段は、TBSラジオのポッドキャスト番組配信サービス「podcasting954」をご利用頂き有り難うございます。 3月12日から、下記の番組で広告CMが入った形で配信を行っていきます。

JUNK ZERO バナナマンのバナナムーン
JUNK ZERO おぎやはぎのメガネびいき
JUNK 爆笑問題カーボーイ
JUNK ZERO エレ片のコント太郎
JUNK 雨上がり決死隊べしゃりブリンッ!
JUNK ZERO ケンドーコバヤシのテメオコ
JUNK アンタッチャブルのシカゴマンゴ
JUNK 加藤浩次の吠え魂
ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル
坂本真綾 地図と手紙と恋のうた
ロックばん外伝 高見沢俊彦スペシャル
ともとものヤギさん、おいで〜♪
183ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 18:29:23 ID:jeamF8H0
>>182
今となっては伊集院のポッドキャストは極端に短いからな。
スポンサーがついてくれんのかも
184ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 20:10:36 ID:+KCEEXeR
本当にお金に困ってるんだな
185ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 20:42:53 ID:UVHN/D3B
>>183
Webの糞音の頃に動いてればねぇ
ま、その頃でも痴豚はCM拒否るか
186ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 22:03:08 ID:8kcDYtqZ
他番組のポッキャスにもガンガンCM入れていいよ
特にストリーム…今となっては遅いが(´・ω・`)
187ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 23:05:04 ID:f92aqN4o
現在のスポンサーは
キャノン
東京マラソン事務局
kikeru.com
これだけ?

東京マラソンは22日だから
10日間限定かぁ
188ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 01:06:28 ID:tQd/OUYy
>>173
そこで
佐藤 マ サ ル
ですよ。
189ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 07:18:13 ID:cBndtIb9
あなモニが4月から栃木・茨城・ぎふチャン・KBS京都・ラジオ関西でもネット
190ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 16:46:22 ID:ffgbcUhr
Podcastに広告いれて、多少は潤うならガンガン入れろ(´・ω・`)

俺は気にしないから。
191ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 16:58:10 ID:pGjuzILx
本編トークの10秒に一度は3分のCM入れようぜ
192ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 18:33:15 ID:LNH4H+vr
TBS労組のストライキの影響で出演者に変更有り
出水→青木真麻
伊藤→川口和久
駒田→柳井(駒田は初田の代役)
193ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 19:22:06 ID:ZG+o/gDU
むしろ柳井のこの時間帯復帰に喜んでる俺がいます
194ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 19:34:41 ID:197qDQah
広告入れるならいっそ完全放送配信で
195ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 20:20:40 ID:ppbmbPbn
仮番組表
http://www.tbs.co.jp/radio/timetable/20090330.html
・BGM後枠は大沢悠里のショッピング。
・ラジなん 後任は堀井美香。
・「中村雅俊 マイホームページ」終了。(TBS夕方の全国ネット10分箱番組撤退か?)
・「グリグリ」「サタケ」「アスリーとーく」が終了。
196ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 20:28:58 ID:Mac7OZQ5
悠里ちゃん仕事増やしてどうするんだよ。
後番組が決まらなくて拝み倒されたのかなあ。
197ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 20:31:12 ID:197qDQah
これ以上悠里さんを疲れさせると噛みがもっとひどくなりそ
198ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 20:43:03 ID:KwyThwUA
「金曜午後に録音じゃないの?」って気もするが。
199ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 20:46:06 ID:ZG+o/gDU
祝・やべきょry終了
200ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 20:49:57 ID:H1+m9Erv
アクセス23:55まで延長すんのね
201ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 20:55:27 ID:U/nm9p6+
あとは月曜18〜22時がどうなるか、だ
202ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 20:57:18 ID:+Irh+7yf
スト?は大丈夫なのか・・・。
203ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 21:03:36 ID:cR4jL7A+
なんだよデジタリアンって
204ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 22:33:55 ID:x8D6G+F+
悠里さん今日も最後のスタッフ紹介でむせてたよ
205ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 23:16:13 ID:MrPF+AQa
やべ終わるのか。
デジタリアンがバツラジのモノいぢりっぽくならないことを祈る。
206ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 23:23:34 ID:x0LgiTOs
アスキーと言えばデジ虫を思い出す
207ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 23:24:01 ID:nOTHKBRQ
ゲストはスタパ斉藤で
208ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 23:30:42 ID:PbdUbZXw
ラジオブックス終了ショック
ほっと通信残留最悪
209ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 23:36:21 ID:kyvAhV9F
ナイスQは時間移動出来なかったのかあ、残念
210900:2009/03/13(金) 23:36:21 ID:Wghg66uP
ホントにスポンサーが全てなんだな。
内容も面白さも数字(聴取率)も無関係。
まあ、バツラジ終わった時点で、はっきりあらわれてはいたが。
211ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 23:40:47 ID:Yye1hIZ3
>>209
てか、ナイスQのサイトではいまだに質問募集してるんだよね。
土曜21時からの放送枠は残っていて、ナイターのない日だけ…
期待しすぎか。
212ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 23:43:35 ID:9xa1zrB5
>>210
余田 「ボランティアじゃあ無いですからね」
213ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 00:21:21 ID:f8BOHNSb
数字が良くてもスポンサーがつくとは限らないって事か。
ラジオの影響力ってそんなもんかい?
214ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 00:36:54 ID:Yp6+cGBR
>>200 アクセスが時間延長になるのは、全国的な話?
215ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 00:53:48 ID:E/ylMjfA
アクセスが長くなるって事はバカなリスナーの受け売り意見を延々を聴かされるのか・・・
216ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 00:54:24 ID:7w1RPZJ3
>>214
それはネット局の情報が出ないと分からないけど、
今まで通り、23:30の飛び降りポイントが残るんじゃないかな?
217ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 01:26:04 ID:anEPWokw
ラジオブックス無くなるのかよ
講談社そんなにやばいのか
218ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 03:53:25 ID:rbC12djC
>>176
だったら神足裕司かなぁ
219ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 04:47:09 ID:1Mu3d4Sy
ゆうゆうショッピングは超なえるなあ。
いつぞやの土曜日にパカパカを潰してやってたような内容か。

しかしキラキラの編成を見ると、テコ入れじゃないな、全然。
小西・松本を切りたかっただけって感じだな。
220ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 05:21:39 ID:UoZWzISQ
ゆうゆうショッピング単発じゃないの?前もあったじゃん。
221ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 05:31:44 ID:u75VFSE5

 しかし、柳井の代打は「おはよう定食・一直線」から「カキーン」まで、
 なんでこんなに振れ幅大きいんだよw
 使い勝手がいいなら、プレシャスあたり任せちゃえばいいのにw
222ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 05:41:59 ID:EJKMGRro
TBSラジオの決算を見ていたんだが、平成20年3月期の純利益はたったの4100万円なんだよな。
ホント経営苦しそうだ。
一年前でこうなんだから、今期はどうなることやら。
223ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 07:25:45 ID:7w1RPZJ3
>>220
「キラ☆キラ」みたいに「NEW!」がついてないから、単発だろうね。

>>221
使い勝手はいいけど、レギュラーにするほど予算に余裕はない、と。
旦那さんがTBS関係者なのは柳井さんだっけ?
224ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 11:23:39 ID:2OPUBOpk
>>209
>>211
まだ月曜夜枠がある。
225ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 12:04:22 ID:SbdWx/oY
>>222
社員の給料を10%カットすれば倍増しそうだな。
10%カットしても一般のサラリーマンよりははるかにいいだろう。
226ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 12:06:08 ID:TtYfTFQa
しようとしたが労組が反発してストしたんだろ
227ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 12:21:30 ID:f+y/Y7J8
>>223
レギュラーのBGM後枠はどうなるのかな?
日天3時間なのか新しい番組がはじまるのか。
228ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 13:05:47 ID:GbFbPjHv
層化提供番組しか生き残れなくなるかもな
あなもにだけ躍進してるのが象徴的だわ
229ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 14:13:30 ID:8n1Vf+1M
>>219
そうなんだね。松本さんはアナ出身とはいえ、ホリプロ所属の
タレントさんでギャラが発生するもんね。
タケローさんや悠里さんはTBSの功労者だけど、松本さんはこれからの人
でしたからね。やっと昼が安定したと思ったのに、また迷走が始まるのかな?
230ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 14:32:25 ID:WBASDGIY
悠里さんと永さん大丈夫?
231ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 15:44:35 ID:YjlddFZT
>松本さんはこれからの人
爆笑
カタログ、プロフィールだけで語っても何の説得力もないよ
232ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 16:15:59 ID:4CakNho5
どんだけ大器晩成なんだよ
233ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 17:26:18 ID:yoLFpHJ/
今の時点の発表は3/30〜4/5まで番組表だから
まだラジオブックスが終了なのかわかりませんね。
特別編成で1週間限定の延長の可能性もあるし。

月曜夜6時〜10時が何の番組が始まるのか?気になる。
ラジオワールドが通年をやるとか、磯山か岡村妹がエキマネをやるかも?

あと、秘密基地の穴、VIPルーム、フリートークを音源で発売されるか
竹内or小倉でパペポのようなスタイルの番組をやって金を取って配信するとか
伊集院は太田のような事をしないとダメと思う。

著作権法の改正で二次使用の手続きが緩くなるらしいから
昔の音源の発売か配信などしてほしい。

永さんがかなり劣化しているので誰か土曜ワイドをやる必要があるけど、
できそうな人が思いつかない・・・・。

234ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 17:31:52 ID:LoeHi+0k
永さんのところには、悠里さんを持ってきて負担軽減させたいところだけど、
悠里さんの代わりはと言われると…。
235ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 18:17:59 ID:klyK7ege
8:30〜10:00 A6
10:00〜14:00 粂
とかは?
236ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 18:32:36 ID:WLU/TzNW
釜っぽい喋り方だな
237ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 19:43:42 ID:YjlddFZT
>>233
欽ちゃん
キンキン
掛布
238ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 20:52:27 ID:dhYH4Mgq
永さんのところは、伊集院がベストでしょ。問題はスポンサーが今より減ることだが。
・アシは外山のままでOK。 ・崎山もそのままでOK。
・中継は桐畑。 ・長時間ワイドの経験あり。
・年寄り受けも問題なし。 ・一定の数字は見込める。
悠里さんの後継の方が簡単に見つからん。
平日帯でスケジュール空けられる人なんて、局アナかフリーアナでも限られるだろうし。
239ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 20:56:16 ID:8+CQWb+K
伊集院自身が長生き出来るか怪しいのがネックではあるw
240ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 20:56:51 ID:GY2CBqXM
>>238
平気なツラして山中が入り込んだりする悪寒
241ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 02:53:23 ID:GVsyug05
これだけ不況なんだから
スポンサーのついてない番組は終わるだろうな
パカパカも今年限りか。残念だ。宮川やばいな
242ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 10:35:06 ID:aLUzODiJ
そして気がつけば層化の布教番組のみになります
243ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 11:16:32 ID:ZwjxGT+3
あーーーだから、聖○新聞のCmが多いのか、しらんかった
あのリズムがやけにッ耳にのこってるんだよな〜
244ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 11:47:55 ID:Ls0OYJv1
>>243
そういう生意気な口を叩くのは朝4時台を聞いてからにしてほしいものです
245ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 12:21:40 ID:Kv8KqeKr
BGM枠は土曜20時台みたいなユーティリティ枠になりそうな気がしてきた。
企業宣伝や映画・イベントのタイアップ特番。
安定したスポンサーが付く長寿番組もいいんだろうけど、
まずはスポット的にでもラジオに広告を出してもらえばスピンオフして
アベコーのみたいにレギュラー番組ができるかもしれない。
安住と爆笑問題という世間的にも認知度高いキャラに挟まれてるというメリットは営業しやすいはず。
(はず、なのにBGMは終わってしまうんだが)
環境キャンペーンなど自社内の企画で埋めることもできる。
246ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 13:59:23 ID:I8XGTymz
カレーカレーうるせえーなw
爆笑といえどもこれほどまでにスポンサーに媚を売らねばならんのか…
247ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 14:46:36 ID:SInXAsmp
日曜なのに強啓メールが来た。何かと思ったら小島慶子の新番組のお知らせだった。
248ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 18:19:19 ID:mOxkto/n
最近TBSラジオを聞いてると
改編で終了する番組の出演者が自分の番組で堂々と局批判してるけど
いったいどういうケアをしてるのかな・・・
今日のBGM内の発言も興味深かったw
249ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 18:31:17 ID:y05evPKN
えーkwsk
250ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 19:15:35 ID:NdslgIZ6
>>249
リスナーから復活を祈るとのコメントに若山さんが
「局の誰も復活なんて考えてもいない」
って冷静な低音で言ってた
251ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 19:21:28 ID:Uxd7xMFY
例えば録音でもいいから自分の番組内で10分番組持たせたりして、
骨を拾ってもやらない悠里さんやA6や強啓(と、そのスタッフ)にもなんだかなぁとは思う
ワークシェアリングでしょうにw
252ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 19:23:58 ID:j6V0K8qP
弦さんはかなり突っ込んだ発言するよね
253ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 19:32:25 ID:uto9VmdA
弦蔵さんは秋あたりからNHKで喋ってたりしてw
254ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 20:16:07 ID:1NV+XPQs
宇多丸なんて終わる他の番組とリスナーを揶揄してるから始末に負えない。
相当お世話になったくせに、傷口に塩を塗るようなことをするとは。
どんだけ余田の尻の穴を舐めたんだよ
255ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 21:03:52 ID:4PmVyJGS
>>254
むしろ、尻を捧げた方では
256ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 00:40:31 ID:RJAvo1cH
なんでTBSラジオ実況スレって他局絡みの番組終了でぶーぶー騒いでる奴多いの?
257ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 00:56:27 ID:2HJq+d9v
>>167
録音した音声をPCにでも取り込んでから速度とかいじって我慢しろ
俺は降りてもらいたくない

>>254
kwsk

258ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 01:15:54 ID:JoObpO0T
つか、うたまる番組にはスポンサーつくのか……
259ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 10:09:45 ID:+nXnpCP1
>>251
その昔、小沢昭一が夕方のTOYOTA枠を追われることが決まったとき、「ウチで拾ってもいい」と悠里さんが申し出たことがあったそうだ。小沢さん自身がゆうゆうゲストの時に話していた。
結局、昭一的こころは、松崎菊也に移動し、さらにより数字が期待できるゆうゆう内に移動した。
260ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 10:33:08 ID:YUgL1mjl
>>256
ラジオ全体の問題だと気付いているからさ
261ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 10:49:57 ID:rByIup0S
お昼のスーパートークの時間に弦さんの重厚で粋なトークと素敵な音楽
ウケると思うんだけどなぁ
262ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 15:48:49 ID:tbCNPUtE
「Science Xitalk(サイエンス サイトーク)」は「人間を科学する」トーク番組。
弱者は安易に救済してはならない。また、安易に救済されるものと思われてはならない。
現在は競争社会であり、この競争こそが全ての原動力である。全ての人間が競争を否定
した場合、経済自体が成り立たなくなるが、それ以上に危険なのは、競争する人間が減少し、
競争を否定する人間が増加する場合の経済の停滞だ。


毎回ネオリベ路線の 勝組経営者をスタジオに招き、ジャーナリストの日垣隆が鋭く迫ります。
最終回はキャノンの御手洗会長がゲストにお出でになります。

 来年からは村田製作所に代わってキャノン様がスポンサーになりますので引き続きお聴き下さい
http://www.tbs.co.jp/radio/xitalk/

263ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 16:54:28 ID:HITk2GZS
1時間じっくり聴かせてくれる音楽番組が1つなくなるね。残念。
264ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 17:50:50 ID:iYpx62Sc
まあ、甘いんだろうけどさ。
でぶちんが言ってた通り、この時期に「わかった。うちが金出す」って
言ってくれた企業は、一生愛するよ。ほんと。

まあ、俺程度が銭を払ったくらいじゃペイしないだろうし。
265ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 18:40:11 ID:AYZnAZCn
テンガの会社とかJUNKをスポンサードしてもいいんじゃないかと思う。
現物支給じゃなく。
266ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 18:56:46 ID:BvI1ce/i
4月から18時頃って何が放送されるかわかりますか?
名古屋CBCラジオが現行の番組打ち切って、TBSをネットするようなのですが・・・
267ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 19:28:19 ID:I+BJ+HZ7
そりゃエキサイトベースボールやって野球中継って流れじゃね
268ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 19:55:35 ID:9ryAFKIS
>>265
一瞬電気化学工業が何故と思ってしまった。
269ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 21:18:00 ID:wYXEyO7P
月曜18〜22時でバツラジ復活だったら聞く
270ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 21:21:05 ID:lD1P9ali
>>266
立川志の輔と坂上みきの番組が始まると思っとけ
271ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 21:24:08 ID:QMT2G1VW
>>266
ナイターインのシーズンにそういう番組は入れないよ
272ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 21:41:58 ID:C6CYuy72
週1ででもバツラジは復活させるべきだね。
あれほど価値の高い番組はない。
273ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 22:01:08 ID:qLDxA110
TBSのラジオで他では全回配信されてるのに
iTunesでの配信は全回ない(終了してる?)のは何故だろ

高いの?
274ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 22:25:29 ID:ad+JFweg
アクセス
田中康夫、辞めてくれないかな。
しゃべり方が気持ち悪くて、鳥肌が立つ。
真理ちゃんは、大好物なんだけど。
275ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 22:37:14 ID:pdKPsrR5
大好物とかいっちゃうあたりがキモイ
276ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 22:41:02 ID:+enw7ddP
田中康夫はアクセススタート時からいるから
今更辞めてくれとか言われても
277ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 22:51:28 ID:uZYnD0CT
アクセスのことはアクセススレでやってくれ荒れるから
278ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 23:34:20 ID:01HksKLt

山中は今日、大事なお知らせがありますと冒頭で言っていたけど、
 終わりを聞きそびれた。結局「デスク」終了でFA?
279ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 23:35:45 ID:01HksKLt

 連投須磨祖。グリグリは3月30日で終了と告知があった。>赤荻本人がコメント。
280ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 23:45:07 ID:ftirQMoG
>>278
終了
281ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 23:52:59 ID:CnPRXqQw
>>278
番組からのお知らせ
2009年03月16日更新日
来週、3月23日はいよいよ最終回!露木茂さんに、1972年の「あさま山荘事件」の現場の話を伺います。各局のエース級のアナウンサー、記者が事件現場に集結、露木さんは当時、一番の若手だったそうです。

公式

で、山中さん1人対ゲスト1人の対談(インタビュー?)番組「時泥棒」が始まるってさ
282ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 00:17:10 ID:qJyqIA/+
バツラジって面白かったの?たまに聞いても意味がわからなかった
誰おまなら復活して欲しい
283ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 00:21:33 ID:x0hqMg1v
>>266
月曜日のことか?

>>281
21時台の企画が残る訳だ。
284ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 00:23:29 ID:gEfYruGw
>>282
木曜は1番面白かったけど初めてだと訳わかんなかっただろうなって思う。
他の曜日はわかりやすかったと思うけどなぁ。あぁいう視点でニュースに触れる番組は貴重だったと思う。
285ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 00:28:28 ID:qJyqIA/+
>>284
なんだニュース番組だったのか
それなら、もう少しわかりやすくして復活して欲しいな
286ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 01:05:52 ID:5L99bQRT
>>285
ニュースを「おばか」にいじる番組だったからなぁ…
とはいえ、石垣Pが必死に探してもスポンサーがつかなかったことが
終了の原因だから、諦めるしかないんじゃない?
287ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 01:54:11 ID:uiU2/dee
バツラジとパカパカをミックスした昼ワイドが始まると睨んでいた事を反省します

TBSラジオだけじゃなく
40以上なんだよな人気パーソナリティーって
288ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 01:57:02 ID:a0PEVuQo
最初はニュースをおばかにいじる番組だったけど、
だんだん作家が前に出てきて番組内でしか通用しないネタも増えてきて
ちょっと離れてるとわけがわからん番組になったな。
289ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 05:06:55 ID:8u8AznoL
でぶちんが、さりげなくアナストライキ批判してたけど、そりゃそうだよなあ……
290ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 11:11:32 ID:x0hqMg1v
デイキャッチの「重大発表?」って何だ?
木場降板?
291ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 11:26:34 ID:CPPyudWV
>>266深夜放送では?・月曜日の夜?
292ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 12:00:38 ID:9yU5LPRd
桃屋の空き瓶に やっこさんの入れ歯
293ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 17:09:07 ID:XNlgVIEY
>>290当たりです
294ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 18:45:23 ID:dFou56qL
>>289
さりげなくというか直球だったな
295ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 18:55:12 ID:0q2o1WLh
局アナの安いギャラで、フリーの人には頼めないようなバカニュース読んでもらってたくせによく言うわ…
最近はそういう面白い事やらなくなったから偉そうな事言えるのかね
296ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 19:17:52 ID:zfgKETXR
>>295
それをやってた頃とは経済背景が全然違うし
アナウンサーがいくらもらってようが仕事を依頼する方がいちいち気にしないといけないのか?
伊集院批判は間違ってる。
297ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 19:58:06 ID:AP8J0gqg
月曜18:00-21:00枠、カキーン。担当は駒田。
298ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 20:01:25 ID:mfAzxt8H
土井と初田は野球シーズンに入ったら忙しくなるから無理に決まってるからな
299ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 21:11:18 ID:nH6fzikR
>>283,>>291
月曜夕方18時の話です。
300ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 23:26:59 ID:XNlgVIEY
>>297月曜だけどカキーン!
301ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 23:41:32 ID:RGEqRjSW
>>300
「野球などの打球音です」って言い張るよ、きっと
302ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 01:21:52 ID:fHPGMoR3
月曜カキーンはネット対応枠を用意するのか
303ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 10:10:48 ID:Sd8G4hXT
>>302
しないんじゃね?
過去のmix月曜版なんかも東京ローカルだったでしょ。
304ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 10:59:16 ID:UJ8C90o0
>>195がちびちび更新されてるな。
BGM後枠の大沢悠里は特番っぽい。

月曜21:00-22:00枠には何が入るんかな。
個人的には小西を入れて、関係繋いでて欲しいもんなんだが。
305ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 11:26:16 ID:xB5OYulT
デイキャッチの木場も昨日急に降板発表だったから、
これからアクセスの誰かが急に降板して後に小西が入る事はあり得るかもね
藤井とか藤井とか藤井とか
306ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 11:34:55 ID:exb0ZHYM
田中氏でしょ
307ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 12:10:33 ID:S9DgeJpN
>>304
BGM後枠の大沢氏は1週間限定でしょ?
正式な後番組はどうなるんだろ?単発枠だの日天3時間だの憶測はいろいろ飛んでるが。
308ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 12:24:54 ID:oi6e4EsX
今日のユーリさん、発情老メス犬五月にかなりイラついてるなw
309ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 23:22:23 ID:bZQnY+Hj
地味に学食はアシ交代か、岡村は急遽登板の割には長かったな
310ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 23:55:41 ID:EtXZDaJO
ラジブ終了が本当だとしたら、有料配信はどうなるんだろうか
有料のみでも新規追加を続けてほしいが
311ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 01:05:06 ID:NYFQ3qfz
加藤 シルビア

最終学歴 お茶の水女子大学理学部物理学科

また理系女子アナ。
312ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 01:15:26 ID:ujjBWo7f
顔で選んでるからな、、最近の女子アナは。
313ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 01:41:25 ID:n/R+iNQ/
顔で選ぶならば、セントフォースなどに外注しちゃえばいいのになw
314ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 01:53:54 ID:eguhdWy0
>>312
ウソだ!w
クリステル狙いで採用されたハーフは…

315ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 02:08:57 ID:ujjBWo7f
>>314
それは葉山エレーヌのことですか?w
316ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 22:54:02 ID:SllKoMyD
4/11(土)から
13:00 久米宏 ラジオなんですけど Renew
・久米宏
・堀井美香

4/12(日)から
12:00 生島淳のアクティブスタイルNew
・生島淳

12:30 松本ともこ ミュージック・チャームNew
・松本ともこ
317ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 22:57:18 ID:L5by6XxD
>>316
一応ソース書いておいたほうがいいのでは・・・
318ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 23:09:13 ID:SllKoMyD
319ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 23:15:38 ID:L5by6XxD
>>318
d
他に
デイキャッチ内
片山右京番組(5:05頃〜) New
他に坂本咲子→杉浦舞
月17:50
渡辺真理のコトバ遺産 〜未来に伝えたいあの一言〜 New
月21時
エンタマンNew
・高野貴裕
・キャナァーリ倶楽部
アクセスが24時まで
こんな感じか

320ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 23:19:04 ID:wVlifav0
今夜のアクセスのゲストの人、NHKジャーナルにも出ていた。
321ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 23:20:46 ID:L5by6XxD
アナモニ
竹井志織(月・火)
http://yaplog.jp/shiori-teo/

新デイキャッチアシ
杉浦舞
http://oixi.jp/mai-vegefru/
322ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 23:24:52 ID:VFlhGTax
タマフルって22:00スタートになったのか
323ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 23:32:16 ID:E2r7nJQm
>>322
まあ、ナイター期の開始時間なんて有って無いようなもんだからw
324ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 23:35:18 ID:xfhDhrrd
デジタリアンてデジ虫の復活ということでいいのかな?
進藤さんが良かったなあ。
325ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 23:46:46 ID:lN0Jx+4h
あれ?マイホームページ終っちゃうの?
326ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 23:52:12 ID:lWsRlC8L
>>325
みたいだね
代わりに右京ってことは、トヨタのスポンサーは引き止められたってことか
BGM枠の半分がマッピーとは(驚)
327ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 00:08:17 ID:8doicQRv
>>324
ゲストにスタパ斉藤で毎回ジョリーグッドで締めるのさ
328ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 00:56:19 ID:yKpMxkBF
「新井麻希 プレシャスサンデー Renew」
って何が変わったんだい?
329ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 00:59:27 ID:lduvjDpv
>>328
時間増
330ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 01:09:38 ID:gTknDyNP
柳井麻希と新井麻希がまぎらわしい。
331ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 01:41:18 ID:oYO/u2O/
●井麻希
332ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 02:07:45 ID:Ot+djJjB
・地味に堀井の仕事が増えてる(食卓)
・青島&山田コンビは嬉しい
・秋元枠がなくなったと思ったら今度はつんくか
333ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 03:08:15 ID:DxP7T8Pb
バックグラウンドミュージックの後が・・・・・
昼ワイドの谷間に30分の細切れ番組かよ
334ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 03:13:26 ID:gXzTX3lo
録音だろうな
335ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 07:28:09 ID:MzT63XRs
日曜と言えば
今は亡き(ラジオパーソナリティーと言う意味でw)キンキンがやった
放送休止枠で放送をやらないかな?
やらなくなったのは
戸田送信所の鉄塔の塗装のためって話だったけど
もう塗り終えたよな?
終わっててもそんな余裕ないか…
336ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 08:08:15 ID:IjJClKgl
今までネットのなかった「吉永小百合街ものがたり」が広島RCCでネット開始

>>335
今更じいさんの番組増やしても…
それやるなら、lifeパーソナリティ関連を月2回にしてほしい。
佐々木敦によるJ-POP批評とか
337ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 08:59:19 ID:MNMU5FOY
>>332
青島&山田コンビは今年も継続だな。
そして磯山さやかもどこかで押し込んできそうだ。
ついでに土・日のナイター枠、30分延びたな。
(昨年の場合、日曜は21:15のナイター後の番組が度々あぼーんしていた)
338ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 09:32:02 ID:IjJClKgl
>>337
去年は開幕時に「試合時間マイナス6%」とか言ってたけど、
結局タラタラ試合やって、延長してたから仕方ないのかな。
339ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 10:14:41 ID:wpLta4f/
>>303
じゃあ>>299は?

>>336
「今晩は 吉永小百合です」な。
JR東日本提供なのに。

>>337
土曜日の飛び地……何だあれ?
340ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 11:53:31 ID:uHihyPqS
休日の午前、どうしてもWBC聞きたくて雑音ガマンしてニッポン放送
sk新聞もts湯もTBSだけじゃなかったのね
生島じゃないマオウキョウニン‥が新鮮だたw
341ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 13:39:03 ID:vRAxdirB
3年前はTBSラジオで栗山秀樹氏の解説でWBC聞いていた気がする。
342ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 13:45:32 ID:mtJF3BYM
あなたへモーニング、
春の改編からNRN単独局、独立局でも放送開始みたいですなぁ。
343ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 14:10:40 ID:y7ygFmoR
あなモニ、オールナイトニッポンのネット局数超えた?
344ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 14:30:31 ID:S3bJwdOY
くそモニ
345土曜にレスしている人:2009/03/20(金) 15:15:25 ID:IXYcd2pR
粂さんパートナー後任に堀井さんですか。
第三子懐妊で途中降板てなことになりませんように。
346ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 16:09:45 ID:1T7xgLKJ
週刊デジタリアンNew

・福岡俊弘
・豊田綾乃

豊田アナ復活!
347ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 21:52:09 ID:/ectTfHz
>>318
404 not foundになっている。消されたみたいね。
348ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 23:00:46 ID:MzT63XRs
午前4時から午前5時と
liefだけは聴いてられない
349ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 23:02:14 ID:dMLrVS7r
この記事読んで愕然とした。
文化放送の中の人がこう言ってるのにTBSはなぜできないんだ?
http://www.cyzo.com/2009/03/post_1692.html
350ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 01:00:38 ID:F3xQTLC4
>>349
バツラジもストリームも、4人じゃできなかったからなぁ…

ノンスポンサーでも続けられるけど、ずっとノンスポンサーでやるんだったら
「スポンサーがつく可能性がある番組」を模索するのは企業として当たり前の行動。

ここにしろmixiにしろ実況スレにしろ、そういう大人の当たり前を理解できない人たちが
騒ぎすぎてるのは哀しいことだ…
351ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 01:45:28 ID:LZG6bDzd
バツラジはもう半年経ってるから一つ言えることは
ジャンクゼロにも乙束にもスポンサーはつかず、ジャンクU時代は曜日に
よってはスポンサーが付いていたから、経費削減はしたけど収入も減ったって
ことだね。
352ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 02:43:14 ID:AFMSvFDR
この不況でもJUNK2でスポンサーが維持できていたとすればね。
353ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 04:57:08 ID:3JFN8bLZ
バツラジもストリームもスポンサーがつくのを期待した改変ではなく、
制作費削減のための改変だからね。
354ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 07:21:17 ID:q+h5o4FX
954プレスメールより。

☆★☆★ 2009 春の新番組 情報 ☆★☆★

3月30日(月)スタート!
☆★☆ 小島慶子キラ☆キラ ☆★☆

放送時間: 月曜〜金曜 午後1時〜3時30分
パーソナリティ: 小島慶子(TBSアナウンサー)
日替り男性パートナー: ビビる大木/神足裕司/ライムスター宇多丸
            ピエール瀧/水道橋博士

一見、どうでもいいこと・くだらないことなのに、話しているうちにそこから
人間の深層心理や行動原理が見えてくる。そんな経験はありませんか?
例えば、「傘の柄にぴっちり張り付いてるフィルムってなんのためにあるの?」、
「ドラえもんのジャイアンってなぜ憎めないんだろう?」、
そんな、“くだらないけど、深い”テーマをリスナーと考えるうち
「ニンゲンってヤツは・・」が見えてくるトークバラエティ。

リスナーとスタジオを繋ぐのは「メール」です。気軽に参加できる番組です!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

4月6日(月)スタート!
☆★☆ Kakiin (カキーン) ☆★☆

放送時間: 毎週月曜日 午後6時〜9時
パーソナリティ: 駒田健吾(TBSアナウンサー)

現在放送中の「カキーン」、ナイターが始まっても「カキーン」はあります!!
毎週月曜日、これまで以上に!パワフルに!大人が楽しめる音楽を提供していきます。
355ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 07:21:51 ID:q+h5o4FX
4月6日(月)スタート!
☆★☆ エンタマン ☆★☆

放送時間: 毎週月曜日 午後9時〜10時
パーソナリティ: 高野貴裕(TBSアナウンサー)

映画、イベント、グッズなどのエンタメ情報満載!
TBSラジオ・モバイルキャンペーンキャラクターを務めるユニット「キャナーリ
倶楽部」のコーナー、オリジナルグッズの企画製作など聞いて得する番組です。
イメージは、デパートの屋上で行われるエンタメヒーロー・エンタマンショー!!
楽しく賑やかにお送りします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

4月12日(日)スタート!
☆★☆ 生島淳のアクティブスタイル ☆★☆

放送時間: 毎週日曜日 午後12時〜12時30分
パーソナリティ: 生島淳(スポーツジャーナリスト)
アシスタント : 新井麻希(TBSアナウンサー)

スポーツジャーナリスト・生島淳が爽やかにお送りする、ゲストトーク番組。
スポーツ選手だけでなく、芸能人、文化人、音楽家、落語家などの著名人を
ゲストに、「チャレンジ精神」「豊かな人生への選択」など生き方のヒントになる
お話を引き出します!
356ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 07:23:58 ID:q+h5o4FX
4月5日(日)スタート!
☆★☆ 松本ともこ ミュージック・チャーム ☆★☆

放送時間: 毎週日曜日 午後12時30分〜1時
パーソナリティ: 松本ともこ

洋・邦ポップスの黄金時代であった30年前(1979年)のヒット曲と
現在(2009年)のヒット曲を、時代背景やその音楽性を基に何が違うのか?
そして引き継がれている要素な何なのか?を比較しながら、新旧4曲を毎週
お届けします。

選曲は、洋楽ではTBSラジオ「ポップスベストテン」の当時上位10曲、
邦楽ではTBSテレビ「ザ・ベストテン」の当時上位10曲からオンエアします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

4月5日(日)スタート!
☆★☆ 山中秀樹 時泥棒 ☆★☆

放送時間: 毎週日曜日 午後10時〜10時30分
パーソナリティ: 山中秀樹

時泥棒とは、「突然断りもなく押しかけて、相手の時間を奪う行為」を表す、
江戸時代の言葉です。
フリーアナウンサー・山中秀樹は、古典芸能にかなりの造詣があります。
落語や歌舞伎などメジャーなものだけでなく、操り人形、影絵、アメ細工まで
その守備範囲は広いものです。
番組では、そんな伝統芸の継承者をお迎えして、知られざる世界をご紹介します。
357ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 07:51:59 ID:9jvB56vW
時泥棒・・・
358ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 07:59:28 ID:F3xQTLC4
>>354-356
乙です。

>キラ☆キラ
「ラジなん」の「おでん」とかのテーマをやった時みたいな感じになりそうだな。

>生島淳
何気に期待したい。土曜朝はスポーツの話題だけだから。

>マッピー
ストリーム打ち切りの救済番組にしか見えないのは何故だろう。

>山中
「放送では出来なかった現場の話」みたいに年上の人から話を聞きだしてほしかった。
「継承者」ということは若手なこともあるわけで、上から目線で語る山中ほどうざいものはない。
359ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 08:52:15 ID:hTwrHXh4
バツラジはつまらないから終わった。経費を言い訳に逃げるなよ。
360ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 09:01:09 ID:ckujK10V
>>359
深夜便に数字は並んだ
おもしろい・つまらない、聴く・聴かないは個人で判断
パカパカで王様になっても
編成曰く「売れる数字ではない」らしい
361ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 09:23:46 ID:hTwrHXh4
>>360
「つまらないから」がお気に召さないのであればその「売れる数字じゃない」ってことだろ。
で、だよ。
一般企業であれば、じゃあ数字を維持しつつ「出る金」を減らそうと努める。
これが正しき「経費削減」。
突然その事業を終わらせることがあるかどうか。むしろ数字が伸びてきたと自負するのであれば。
局側の判断は分からないが、いくら雑巾を絞っても「見込みがない」と判断されたと見てるよ。
それってつまり、詰まるところ「つまらない」ってことなんだよ。
深夜便リスナーは腹抱えて笑いながら聞いてる訳じゃないでしょ。面白いつまらないの軸はそこじゃない。
362ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 09:37:21 ID:CJvxJwiL
バツラジは深夜便に並んだ後、伸び悩んでLFミュ〜コミに1度負けたのが大きかったんでしょ。
もう数字的に落ち目だと判断されたんだと思う。
で、JUNK ZEROにしたら数字が回復して、今度はLFミュ〜コミを終了に追い込んだ。
数字的には、バツラジ打ち切りは大成功だったと言わざるを得ない。
363ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 10:14:02 ID:WlzSPba8
JUNK ZEROのスポンサーのつき具合はどうなの?
スポンサーがイマイチついてないとしたらまた切られるかもよ
364ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 10:44:31 ID:F3xQTLC4
>>363
スポンサーはついてない。CMは局関係のもののみ。
おぎやはぎがCMをやっている「白元」と、ケンコバが「バンダイ」と
新商品開発コーナーをやっているが、それがどういう形態なのかはわからない。
365ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 11:40:02 ID:JQgvpSGa
>>364
感染列島も同類だね
366ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 12:06:04 ID:JQgvpSGa
撤回
ZEROじゃなかった
367ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 12:10:20 ID:q+h5o4FX
追記

★★★ 春からの出演者 変更 ★★★
4月6日(月)〜
「あなたへモーニングコール」(月曜〜日曜 午前4時〜5時)
新・パーソナリティ: 竹井志織(月・火担当)

4月4日(土)〜
「久米宏ラジオなんですけど」(毎週土曜 午後1時〜3時)
新・アシスタント: 堀井美香(TBSアナウンサー)

4月5日(日)〜
「田中雄介の食卓応援隊」(毎週日曜 午後5時〜5時30分)
新・アシスタント: 木村郁美(TBSアナウンサー)

4月5日(日)〜
「GAKU-Shock」(毎週日曜 午後11時30分〜0時)
新・アシスタント: 加藤シルビア(TBSアナウンサー)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

☆★☆ 最終回の番組 ☆★☆

◆3月23日(月)◆「こちら山中デスクです」
◆3月27日(金)◆「ストリーム」「ラジオブックス」
◆3月28日(土)◆「片山右京Shall we drive?」「やべきょうすけnextクローズ」
          「コサキンDEワォ」「アベコーのモリもりトーク」
          「ナイスQ編集部」
◆3月29日(日)◆「若山弦蔵のBack Ground Music」「ラジオ寄席」
          「Science Xitalk」「アスリーと〜く」
          「サタケミキオと宅間孝之」
368ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 13:43:35 ID:XAr8uptN
>>367

食卓応援隊のアシは>>317では堀井アナになってたのに変わってるな。
369368:2009/03/21(土) 13:45:27 ID:XAr8uptN
訂正
317→>>318
370ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 14:27:20 ID:m9E1zCA4
小島慶子は経費節減の名目を保つためのツナギで
次の改編で久米あたりが来そうな悪寒
371ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 14:36:50 ID:U+dZVw8b
キラキラ、どんなにつまらなくても、
経費節減した効果は大きいと評価されるんだなぁ。
(で、「こども電話リアル」みたいに非常に役に立つ、みたいな、
自己満足の評価がでる)

TBSラジオにギャフンといわせる方法はないのかな。
372ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 15:39:02 ID:BrYBYK+J
スレ立て規制でダメだった。誰か代わりに立ててください。

スレタイ:
☆★ TBSラジオ 小島慶子キラ☆キラ Part1 ☆★

本文:
TBSラジオで2009年3月30日(月)スタート。

毎週月曜〜金曜 午後1時〜3時30分 生放送。

番組コンセプトは、「みんなで世間話を楽しもう!」

パーソナリティ:
小島慶子(TBSアナウンサー)

日替り男性パートナー:
ビビる大木/神足裕司/ライムスター宇多丸
ピエール瀧/水道橋博士

15時台には、町山智浩も登場。

※ラジオ番組の実況はラジオ実況板(http://live24.2ch.net/liveradio/)で
  お願いします。当板での実況は禁止です。
373ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 15:39:56 ID:ckujK10V
エキサイトベースボールのSPウィークは
ホームラン打った打者の背番号×お米kgかな?w
374ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 16:01:46 ID:JQgvpSGa
>>372
スレ立てだけ引き受けた
375ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 16:05:53 ID:JQgvpSGa
>>372
あとよろしく

☆★ TBSラジオ 小島慶子キラ☆キラ Part1 ☆★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1237619015/
376いきいき行田人 ◆k5knNz7nUE :2009/03/21(土) 16:19:40 ID:XAr8uptN
>>373
定額12000円
377ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 16:31:09 ID:BrYBYK+J
>>375

dクス。補足しておきました。

といっても、まだホームページすらないんで内容はないよう。
378ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 18:33:52 ID:HCkaX75F
ほお。経費削減すると日替わりレギュラーの番組になるのか。
379ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 18:41:09 ID:jWS23hDj
節減したのはメインパーソナリティのギャラだよ
380ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 19:18:40 ID:SGm/dmKc
>>376に補足(TBSラジオメルマガより転載)

エキベー定額野球付金【¥12,000】プレゼントが始まります

エキサイトベースボールでは、今シーズン、リスナーの皆さんに現金が当たる、
「エキベー定額野球付金」がスタートします!

野球中継中に発表するキーワードを聞いて、電話で申請(応募)するだけで、
毎日2名様に現金¥12,000をプレゼントします。

詳しくは、番組またはホームページをご覧下さい。

381ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 20:17:32 ID:ckujK10V
アクセスは二人とも外部だったな
代わりの女子アナがいないか…
秋には、チーママの再登板の可能性も覚悟した方が…
382ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 20:38:27 ID:MfGA0XO/
まさかビビる大木がTBSに帰ってくるとは
383ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 21:45:39 ID:IcICljkZ
大木さんって、ラジオ大好き人間だったよね。
384ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 21:57:00 ID:roLk90Fp
ラジオ睡眠法推進委員会長だからな
385ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 22:21:06 ID:PH4UzrTf
ロケで死にかけて以来、少しでも他人を傷つける恐れのある笑いの取り方は一切しない、
と心に誓った大木さんがTBSに帰ってきた
386ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 22:48:21 ID:cFGLSaMV
すみません
今日のパカパカ録音している人はいませんか
387ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 22:49:12 ID:wjZZn7li
>>370
久米は土曜の呂律が回ってないA6の後やらせようよ。
元々85年までやってた枠なんだし。
388ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 23:11:18 ID:NQMyE4SL
今日、聴いてビックリしたんだけど
永さんがハムハムやってて外山アナが介護してる番組って放送して良いの?
389ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 23:17:06 ID:kfUODfqN
スポンサーさえつくなら永の葬式でも四十九日でも放送するよ
390ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 23:20:42 ID:E8ph/Q1v
>>388
翌日の同じ時間に安住相手に荒れ狂うピノコを聴くのが
最近の週末の楽しみ
391ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 23:48:51 ID:kXKBSO1f
すごいな
なんかA6聴いたことないけど聞きたくなってきた…
392ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 00:15:15 ID:O8max7AI
先週の「だれかとどこかで」聞いてたら
お便りで「ゆっくり読めば大丈夫ですよ」って葉書がきて
A6が嬉々として読んでたんだけど、そろそろいい加減にしろっての…
何言ってんのか聴き取れないラジオを全国放送していいのか?

マッピーの新番組嬉しいけどコニタンの新番組ないのか…
393ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 00:45:18 ID:vwCDXX1L
>>390
>荒れ狂うピノコ
嫌いじゃないけど、社員がここまで荒れていいのか?と心配になる
394ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 02:20:15 ID:G274ILf2
言うほどたいした状況でもないじゃん>さばいて日天
ただ社員同士のくだけたしゃべりの雰囲気は聞いてて楽しいな
395ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 05:15:20 ID:LtJqqDZ/
>>260
マジ迷惑過ぎや。
396ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 05:17:04 ID:AzlKihyP
むしろ、以前のギスギス感がなくなり、物足りない。
もっと本性だせよ。ピノコ
397ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 08:49:37 ID:HIdWpTP0
タケロー、ロクスケ、ユウリ
キョウケイ、ヒロシ×2
備えよ、常に…
398ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 10:51:06 ID:tt1/kH6Z
TBSラジオに限らず放送界って世代交代進まない。
399ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 12:18:29 ID:G274ILf2
>>398
電通もだけど現場主義やら専門職やら言うわりには
結局年功序列守ってるからな
どんな無能でもだいたい2、3年は役職に就いてやがる
400ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 13:20:33 ID:5CQJToLC
>>394
非道い時はタメ口で”いいじゃん、そんなのさ”とかピノコの本来の適当さ全開。
安住はマジで会社の先輩として説教するし
401ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 14:29:51 ID:wrgN7+2R
「あなたへモーニングコール」
4月からラジオ関西、京都ラジオ、岐阜ラジオ、栃木ラジオ、茨城ラジオでもネット(もちろん毎日フル)
和歌山ラジオ、中国ラジオ、北日本ラジオも毎日フルに
402ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 17:19:58 ID:ij0k3CrF
TBSラジオが昼の常勝局とばかり思ってたw
大竹が馴染んで面白くなってるらしいなあ。テリーは言わずもがななんだけど。
他局も聞かなきゃナこれから
403ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 17:38:45 ID:HIdWpTP0
>>402
午前中は盤石なんじゃね?

あなモニはCMさえ入らなきゃなw
404ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 17:44:04 ID:pXcP0eWX
大竹はあまり好きじゃないけど日替わりのアシは結構面白いので
平日の昼は文化放送聞いてる

小島の新番組も日替わりのパートナー良さそうだな
405ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 22:03:36 ID:BmagdWFC
>>393
もはや見捨てられた存在だから、何をしても無問題
406ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 22:47:19 ID:tt1/kH6Z
堀尾の番組終わりなの?
407ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 22:59:04 ID:31sCFyhw
>>403
CMを除けばあなモニは決して悪い番組じゃないわなwwwww
408ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 23:00:02 ID:CxGe4E9R
終わるなら昨日の朝にでも告知してるはずだと思うが
409ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 23:08:32 ID:15tj6mBC
>>408TBSラジオHPのTOP、今日の番組表から
28日の土曜をクリックしたら堀尾の番組(終)ってなっていたんだ。
410ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 23:23:46 ID:CxGe4E9R
箱番組に付けるつもりが間違っただけじゃね?大宅とか
411ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 23:29:25 ID:13ejMHrU
まぁ手違いだろうな。ホントに終わっても構わない番組だけどw
412ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 23:59:15 ID:inX11yXr
>>411
確かに、終わっても構わないけど、いきなり最終回ってのはちょっと不穏だから
手違いだろうな。

あと、野村さんは「1年やったからもういいでしょ」と言ってきて終わりな気がする。
413ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 00:12:37 ID:P9igM8uH
>>407
確かにCMが邪魔だなあれw
414ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 00:31:22 ID:pxGx153X
>>407
昆布漁→あなモニの流れは正直嫌いじゃない
415ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 05:55:28 ID:Bnmy3BMF
アナモニのジャンルを越えた選曲は良い
416ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 09:09:52 ID:52FAcrBV
あなモニがANAモニ(全日空がスポンサー)ならよかったのに。
ジェッ○ストリームに対抗して。
417ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 09:24:24 ID:1PxEVB0S
あなモニにこの前番組内BGMについて問い合わせたら
1時間もしないで返信が来て驚いた。
418ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 09:30:13 ID:Bnmy3BMF
あのテーマ曲ってオリジナル?
419ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 10:33:01 ID:52FAcrBV
>>418
小曽根真/ブリリアントデイズ
420ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 10:35:34 ID:Bnmy3BMF
>>419
ありがと
421ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 11:01:51 ID:qfDy6Z+c
A6さんが酷いっす。TBSラジオの方では言いにくいようなので、
スポンサーさんは何か言えないものですか?

……といった主旨のメールを送ってみたが、無理かな。
422ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 11:36:26 ID:6nFjEdSB
今回のWBCをきっかけにニッポン放送に引っ越してしまいそうな俺だ。

TBSはストリーム終了と不快なA6老害続行で、聴く理由をどんなに探しても見つからなかった‥。
423ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 11:41:27 ID:Bnmy3BMF
A6は日によって呂律変わらね?
424ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 12:05:39 ID:tfPFbNw+
>>421,>>423
まさか、コサキンをバラにして秋or来春からA6の後継とか、
考えているのだろうか?
425ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 12:19:00 ID:8E9MCpbg
>>424
古い話だけど、土曜ワイドが1時間短縮する形で、小堺一機のサタデーウィズが始まった時、
A6さんが何か陰謀論みたいなこと言っていたね。
知合いなら首に縄かけやすいと思ってんだろ、とか何とか。
426ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 13:02:45 ID:A59nqqIM
小堺は頭やった時点でもうアウトだろ
ごきげんよう辞めるならまだしも
427ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 15:46:38 ID:rAfosF8z
428ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 16:01:12 ID:yPy8KpPM
キラキラ水曜日。ウタ丸でノーナの人か
429ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 16:15:49 ID:pKGuOJgf
郷太イラネ
430ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 16:30:21 ID:8E9MCpbg
木曜の岡野宏文って、ダヴィンチで豊崎社長とコンビ組んでる人だ
431ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 16:33:56 ID:bKojKT2N
「生島淳のアクティブスタイル」 日曜12時〜12時30分
「松本ともこ ミュージック・チャーム」日曜12時30分〜13時

BGM返せ!!!!!
432ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 16:36:35 ID:MtUO2e4U
生島淳の顔初めて見た。
キラキラはどの層狙ってあのパートナーなんだろうw
面白そうだ。
433ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 16:49:54 ID:y1rx2rvZ
なにげに郷太出世してんな
434ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 17:14:53 ID:iN6A9Y6L
とっととアクセスとデイキャッチ打ち切れよ
中途半端なんだよな
435ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 17:38:22 ID:WDY1Vi1u
>>427
火曜 上杉隆vs山口一臣
木曜 岡野宏文vs大森望
ぶつけてきたな。金曜が一番スパークしそうだがw
436ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 18:35:48 ID:Bnmy3BMF
生島兄弟って歳離れてるけど異父または異母兄弟?
437ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 18:40:44 ID:K0nH/o48
わたくし石黒彩、死にもの狂いでやってます
 アネキとボクのヘルシークッキング
http://www.tbs.co.jp/radio/aneboku/

インターネットにお料理ばんぐみ
 アネキとボクのヘルシークッキング
http://www.tbs.co.jp/radio/aneboku/

超イケメンゲストとキワどいトーク
 アネキとボクのヘルシークッキング
http://www.tbs.co.jp/radio/aneboku/

今月は、ハラマサアキくん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%B0%86%E6%98%8E
 アネキとボクのヘルシークッキング

見るのにお金はかかりません
 アネキとボクのヘルシークッキング
http://www.tbs.co.jp/radio/aneboku/

まずはネットで検索
 アネキとボクのヘルシークッキング
http://www.youtube.com/results?search_type=&search_query=%E3%82%A2%E3%83%8D%E3%82%AD%E3%81%A8%E3%83%9C%E3%82%AF%E3%81%AE%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&aq=f
438ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 18:55:28 ID:NWEH1lXm
>>436
歳が離れているけど本当の兄弟。

Aさんは土曜ワイドは降板された方がいいと思う。
後釜は伊集院かコサキンか山中あたりを希望。
10月の改編にはどうなるだろうか・・・・・。
439ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 18:56:22 ID:jVaG9rko
春の終わる番組より
秋から始まる番組に注意を払う
おとなの時間割とか
ブジオとかw
440ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 20:46:21 ID:Q/owiUZU
>>438
生島には弟がもう一人いる。
441ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 21:20:05 ID:u9TvNehP
>>438
山中はやめてくれ…
442ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 21:25:24 ID:g03Hbor+
>>439
そんな金はありませんけどw
443ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 22:50:28 ID:LLtOBwWO
>>439
それはラジオの本質を熟知した清水洋二前社長の体制下だったから面白い番組が出来たわけで
現余田体制ではどうなるか甚だ疑問だね

>>441
俺もそう思う
爆笑と山中のタイタン勢はラジオには不向きな気がするわ
444ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 22:52:51 ID:u9TvNehP
>>443
TBSラジオが数十年かけて作ってきた古き良き物を破壊して
清水社長がここ数年で作ってきたラジオの新しい道を壊して

余田は本当にろくでもない。
445ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 22:55:04 ID:Pee4fsOL
>>444
亀の正体を見抜けてなかった時点で余田の目が節穴だってのはバレてるし
446ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 22:55:56 ID:n7GVw0JD
>>443
お前は、俺か!

清水さん何やってんだよ、まだ代取なんでしょ?
447ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 23:00:26 ID:J0xgbsE8
バツラジのサンプリングボイスで何度笑わせてくれたことか…>清水社長
448ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 23:14:26 ID:vYlADsxb
>>446
会長だろ?それとも代表取締役ってのは会長の事を指すの?
449ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 23:19:12 ID:LLtOBwWO
>>444
ヨデンの印象
ラジオに愛着がない
リスナーに対して単に聴取率という数字としか見ていない
熱烈なリスナーの声をただのクレームとして処理してる気がする

>>445
×正体を見抜けない
○全てを分かっていて積極的にペテンを仕掛けた

>>446
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

>>447
お客さん、通だねぇ・・・
450ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 23:25:33 ID:kUdMmSRk
余田社長、今までラジオに出演したことあるのかい?

一度声を聞いてみたい。
451ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 23:25:35 ID:n7GVw0JD
>>448
清水 代表取締役会長
余田 代表取締役社長
あとは自分で勉強してくれや
452ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 23:35:57 ID:LLtOBwWO
あぁ、今から思えばバツラジのマタ〜リとした一時間は本当に良かった・・・
今、JUNK ZEROとか聴いてねーもん
自分にとって完全に空白の時間帯になってしまった
マサルシに関してもパカパカ聴いてるかっつーと聴いてないんだよなぁ
やっぱバツラジが良かったんだよ
453ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 23:36:39 ID:kUdMmSRk
>>444

制作畑の入江清彦氏が社長になるまで、しばらく辛抱が続くかと思う。
まぁ社長になれるかはまだ怪しいところだが・・・。

テレビから誰かがまた送られてきたら、その場で終了フラグか。
454ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 23:38:45 ID:sOsveVrE
入江清彦って入江徳郎と関係あるの?
455ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 23:45:55 ID:Lq/eBlVe
たとえば世界のトヨタ(トヨタ自動車)には

代表取締役会長が1人、
代表取締役副会長が2人、
代表取締役社長が1人、
代表取締役副社長が5人いる
456ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 00:39:31 ID:gf8xcG+0
>>448
会社法上の機関名と、会社の役職名は違う。
代表取締役会長なら、代表取締役が機関名、会長が役職名。
457ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 01:26:44 ID:NWxIFSLL
>>454
つーか、入江徳郎って誰?

入江清彦氏はここ10年、TBSラジオの編成・制作部門のトップだな。
制作局長の前は宮川賢の誰なんだお前はなどのプロデューサーだった。

分社化後の番組質向上の立役者。

バツラジなどでも何度か話題に上っているし、伊集院がゴールデンマイク賞を
リスナープレゼントしようとしたのを急遽電話で止めさせたりと、ちょこちょとと出没してます。
458ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 01:31:54 ID:hFB4MecN
>>457
入江徳郎と言えばニュースコープ
かつてTBSニュースの顔だった
ストリーム番組内でも入江徳郎氏に対するコメントがあった気がする
459ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 05:47:57 ID:CrhQyrPZ
>>447
鉄塔LOVEな人
460ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 09:23:54 ID:6DHeDTV/
>>450
まだ就任間も無い頃、ストリーム桐畑の挨拶回り企画で登場したような。
461ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 10:23:50 ID:J8StiOIr
462ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 10:46:43 ID:hFB4MecN
>>461
それ清水洋二(前社長)
清水社長時代がTBSラジオの全盛期だったと後世に語り継ぐか・・・
463ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 11:27:24 ID:NWxIFSLL
小西にはタケローの後釜に推挙したいんだがなぁ。
あの野獣を放置しておくのはもったいない。
464ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 12:31:51 ID:OkCp9VEW
役員にでもなれよ
一般人が何言っても無駄
465ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 22:26:22 ID:df710wPA
携帯コンテンツで大島麻衣、田中康夫、五月みどりのラジ声や待ち受けが今月限りで配信終了。これって番組降板を意味するの?
466ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 22:37:00 ID:ydKBd1Fv
>>465

大島麻衣降板は、モバイルキャンペーン担当がキャナァーリ倶楽部に変わるからかな。
田中康夫は衆院選の絡みかも。出馬可能性もありそうなので。

五月みどりはわがんね。

ところで、TBSラジオのアクセスランキング。
全国こども電話相談室が上位に食い込んでるんだが、何故?
終了した番組なのに、何かあったのか。
467ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 22:40:39 ID:SE7ZRa9v
メイグリーンは単に劣化が著しいから引っ込めただけでは
468ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 23:17:52 ID:XJEaoiGc
五月みどり・・・。
即刻消えてくれ。
酒焼けした低音声でもう朝から不愉快なんだ。
マジ吐き気ものだから。
翌日の陣内さんが女神に思えるんだものw
469ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 23:21:20 ID:qMaiH8HD
>>466
>全国こども電話相談室が上位に食い込んでるんだが、何故?
りあるのランクイン阻止を兼ね、俺らが保守してるからに決まってんだろw
470ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 23:25:29 ID:YiCwJP6j
リアルのスレを開いてはこのやり方のない怒りをぶちまけようとしたが
キーを打ち始めるともうはらわたが煮えくりかえっておかしくなりそうで
結局何も書かずに閉じてはまたしばらくしてスレ開くの繰り返しだよ俺は。
471ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 23:28:35 ID:os2GbezT
>>469
後ろ向きだねぇ…
嬉々としてんじゃねーよ。
472ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 23:38:04 ID:YiCwJP6j
やり方のない怒り→やり場のない怒り

ところで改編後は23:55からのニュースと交通情報も終わるのだろうか。
473ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 23:40:02 ID:nz+ygfHX
それは残るみたい
474ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 23:42:19 ID:YiCwJP6j
良かった。
アクセスが「2時間」とか「0時まで」とか聞くので気になっていた。
475ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 23:44:17 ID:SE7ZRa9v
>>474
http://www.tbs.co.jp/radio/todays954/

3/30のタイムテーブルが見れるから確認するといいよ
ちゃんとニュースと交通情報があるから
476ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 00:03:48 ID:RiDSF9eE
>>475
そのタイムテーブル見てみた。
ケンタロウのおいしいラジオのアシスタントも小島慶子アナに変更になるんだな。
477ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 00:11:46 ID:vT06jxKr
ありがとう。
てかラジオブックス明日は菅原牧子さんなのか。
478ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 00:50:33 ID:RUFfj9H6
>>486
大島麻衣は、グリグリと一緒にモバイル担当も降板でTBSラからお別れか。
どうでもいいけどw

>>468
五月の日は、交通情報の「臼井さん」を「しらいさん」と呼びそうになる五月を遮って、
いきなり「うすいさーん」と呼びかける悠里との、息詰まる攻防が見ものw
479ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 01:25:51 ID:v/qyZejn
大島は今月でAKBを卒業するそうだから、それも何かしら関係があるのかもね。
480ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 02:22:36 ID:g9z+N8TN
>>476
あのおばさん、料理の話を聞いたところで得するの?
単なる聞き手ってだけならマンピコ続投でいいんじゃね?

と思うんだが…
481ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 07:31:56 ID:RUFfj9H6
>>480
それを言うならハイミスのマピコだって不要だろw
ストリームが切られるからって、次の番組始まる前から涙目で叩くのはカコワルイよ…
482ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 08:13:18 ID:XYd2OYbn
料理コーナー、小島でなくてピノコあたりになってれば、
ぎくしゃくして面白かったろうにと思う。
483ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 11:56:46 ID:eXnOHzM3
>>475
そういや23:55の交通情報って以前は在京民放ラジオでは一番遅かったけど(ヘッドライトや走れ歌謡曲を除く)
今でもそうなのかな?
484ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 13:28:52 ID:PmtYGTrY
>>482
ぎくしゃくどころか大喧嘩になりそう。
ますます面白いがw
485ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 16:17:30 ID:IvWVPI49
>>481
なんでそう言う発想になるんだか理解できない
いちいち人の発言にニヤニヤしながら返答するのも恥ずかしいよ
486ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 16:29:04 ID:3pjB/MZJ
>>484
ケンタロウ「ここで、これをこうしちゃうわけですよ」
小島アナ 「そんな手間かけないで、こうしたほうがいいですよね?」
ケンタロウ「……その手間が、おいしさの秘密になりますよー」
小島アナ 「そうですかー? 大して変わらないと思いますけど?」

収録現場大騒動
487ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 16:35:38 ID:GOZ1RxR2
中途半端に料理してる小島はケンタロウにはどうだろうね。
お子さんにはおいしいもの食べさせてあげてくださいよ、なんて言われて逆ギレ。
ケンタロウもうんちくよりも今日の一品を紹介してほしい。
488ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 16:36:11 ID:fJqPmZ7I
>>486
うわーマジでありそうだから恐いわ・・・
489ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 16:58:13 ID:6XbRo3aE
いっとくが
マピコのほうが小島より年上だからな
490ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 17:14:28 ID:sqKMDi35
3/31(火) デイキャッチ
 デイキャッチ・ランキング 小西克哉

http://www.tbs.co.jp/radio/todays954/
491ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 18:17:09 ID:6u8JfwSy
>>490
もう消えてるw
492ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 18:42:11 ID:RKjoxx6l
まったくWBCのアク禁規制は本当だったな…まぁストリーム終了前に書き込めて良か
493ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 18:43:07 ID:JFnX6mba
やっぱり火曜デイキャッチは小西か。
ここで何年かがんばってタケロー枠の後継を狙ってほしいw
494ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 18:58:11 ID:ZN6E5Wko
諸パンと同じコースを野獣が辿ったりしてな
495ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 19:31:40 ID:Wf5mDDlO
脳軟化症の京系相手じゃ
どうしていいかわかんねえんじゃないの?
496ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 20:10:41 ID:EzLbBx2c
狂鶏の番組は秋にでも打ち切りにしろ!
497ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 20:31:59 ID:eaVBdORf
初代スタジオデイキャッチャーの一人が小西


なのに文化の朝枠に行っちゃった・・・
ストリームが最初から平日フル担当じゃなかったのは
文化からの出戻りだったから・・・
498ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 22:54:04 ID:cj5MheIh
ヤンキーが終わったから
リアルもねつ造路線に進むんですね・・
レーティングになったら
入院したり死んだりすると
499ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 23:09:20 ID:9Z2/Dd7O
森三中の黒澤ってラジオマニアなんだよね。
昨今の改編どう思ってるのかな。
500ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 23:48:56 ID:NYG73U63
>>499
バツラジ終了を、アメトーークで怒っていた。
501ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 00:25:18 ID:ExGf2JGd
怒ってくれるのはありがたいよね、でも器が…
いや、誰が怒ってもラジオなんて見向きもされないか
502ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 00:38:08 ID:hGHRLv8F
黒沢はラジオ大好きなのはよくわかるんだけど、
自分でしゃべるのに苦手意識があるってところがなあ。
どこかでコーナーでも持ってくれないかな。
503ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 00:42:24 ID:PfyALQrj
今日になっての変更点

http://www.tbs.co.jp/radio/2009in/
・泣き虫田中の食卓応援隊 アシスタントが「堀井」→「木村郁美」へ(「ラジなん」は堀井のまま)
http://www.tbs.co.jp/radio/todays954/
・堀尾正明プラスについてた、最終回のマークが消えました。残念(?)
504ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 12:49:51 ID:LuqC1266
ストリーム最後の二日なのに規制とか
505ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 15:18:47 ID:NrLsygOo
規制とは?
506ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 15:29:57 ID:LuqC1266
>>505
OCN実況鯖規制ねorz
507ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 20:08:41 ID:GvPo7uYO
508ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 20:54:07 ID:2N1oAzFd
JUNK ZERO
4月からCBCは、0時スタート。(証拠)→http://hello.uh-oh.jp/cgi-bin/aaa/img/hell64875.jpg
509ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 22:09:45 ID:xCoZ+968
>>507

ホントに社長の声だ・・・。 コレ聞くまで、よだ社長かと思ってた。 よでんなんだな。
声若い。 洋二の声に重厚感があったんで、なんか意外。
510ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 01:38:37 ID:nT+AzLg0
>>500
バツラジ終了ではなく、JUNK2がZEROになって0時代からになったことを怒ってたんだろ。
ちょっと話が変わってるぞ。
511ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 07:26:09 ID:dbotYn8W
ストリーム最終回の日、文化放送はプロ野球オープン戦中継。
512ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 15:53:44 ID:HvIYXjgH
ストリームオワタ
513ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 17:22:05 ID:0PbOFC41
>>511
文化的エールな送り方だな 本質じゃないリスナーは野球だろうし
514ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 17:41:21 ID:YjZyg+Wz
>>511,>>513
今日が中川充四郎さんの"卒業式"だったらしいな。
全然エールじゃないよ。
515ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 18:37:20 ID:4xEkgNIa
今日が、ストリームの最終回だったが
小西と松本は、それぞれ次の番組が用意されているだけ、まだ良い。

ふと思った事だが、各ワイドの出演者の中で
この春で、完全にクビになるのは
デイキャッチの坂本咲子だけか?

彼女、確か、小さな芸能事務所の社長じゃなかったか?

平日の帯番組のレギュラーから外れ
収入減で、大変だろうね。
516ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 18:58:17 ID:Q1N22VU0
>>515
おサキさんは子作りに専念する気じゃないかと
517ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 19:46:52 ID:OvyDDN20
アシスタントまで気にしてたら、TBSラジオは老人ばかりになっちまう
コニタンとマッピーはダブルメインだったし
518ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 20:25:04 ID:+WW6Fm/h
お咲さんに同情する声
初めて聞いたww
519ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 20:26:58 ID:pm1C2xHL
ストリームって最初は松本メインじゃなかった?
気付いたらいつの間にか小西がメインになってて驚いた記憶が
520ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 20:29:55 ID:+WW6Fm/h
にわかはしばらく黙ってた方がいい。
熱狂的リスナーがやり場の無いフラストレーションを
たぎらせてウロウロしてる。
521ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 20:34:39 ID:Q1N22VU0
>>519
佐藤晴彦を憶えてるお前は優しい子だ
522ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 20:34:47 ID:0kOJiCLP
おお、スターレス高嶋じゃん
523ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 20:51:53 ID:r51dWTrr
2001.10〜2004.3までの松本メインのとはタイトルだけは同じだがまるっきり別番組。
松本メインのときは氷河期同様で照美やテリーに惨敗。
2004.4からテコ入れで小西メイン松本サブになりAM色濃厚にしたことで同率首位、単独首位が取れ照美退治に成功した。
524ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 20:59:06 ID:0y920bUH
マッピー&佐藤晴彦のストリームはスゲー雰囲気悪かったな。
険悪すぎて、聞いてる方がハラハラさせられたよ。
あの頃は何度ダイヤルを換えようと思ったことか。
525ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 21:45:06 ID:fkiaRjHP
<TBS R&C> 余田社長

2009年2月度レーティング調査結果は、 1.3%で聴取率単独首位となった。
2008年度に行われた6回の聴取率調査で「完全首位」を獲得し、
2001年8月から7年8ヶ月間、46期連続首位を守った。
今後だが、3月30日の午後7時30分〜8時に「Kakiiin」の特別番組として、
尾崎豊の未発表ライブ音源を放送する。
4月からは、満を持して、期待のパーソナリティ・小島慶子を投入し、
『小島慶子キラ☆キラ』がスタートするのでご期待いただきたい。
ttp://www.tbs.co.jp/company/newsrelease/20090325.html
526ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 22:12:01 ID:fGxwnlsg
>>520
レス乞食には天国ですな
527ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 22:49:56 ID:+WW6Fm/h
よでん
あな憎し
528ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 00:36:16 ID:LKPfg6dp
> 期待のパーソナリティ・小島慶子
舐めんなヴォケ
529ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 00:48:56 ID:vSYGLHRm
>>528
ギャラクシー賞パーソナリティだから、
局が期待してもおかしくはないよ。
530ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 00:50:07 ID:fpTE73SI
小島自身には何の罪もないんだが、ストリームを終わらせる、という
世紀の愚挙の後番組というのは苦難の船出だし、残念だが応援する気には
ならん。
531ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 01:01:50 ID:qtYefs6J
>>524
そうなんだよ、最初の頃
松本ともこってのはなんちゅうタカビーな女やねんと思った

532ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 01:21:20 ID:ElNl5GQf
mixiのストリームコミュで、キラキラに嫌がらせメールを送ろうという人が…
533ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 01:26:37 ID:fpTE73SI
それは生産的ではないな。
むしろ文化やニッポンに「赤坂のほうから流れてきました」と
送ったほうがいろんな意味で効果的かと。
534ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 01:30:34 ID:ZucF1Vu/
わたしたちぃ女子としてわぁ〜

野獣はいいけどマツピは正直寒かった。
コラ花は最高だったよ。七年間ありがとう。
535ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 01:33:05 ID:ZucF1Vu/
わたしたちぃ女子としてわぁ〜

野獣はいいけどマツピは正直寒かった。
コラ花は最高だったよ。七年間ありがとう。
536ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 01:35:17 ID:nGqSmQMt
俺は小島嫌いじゃないから、それなりに期待してるよ
嫌がらせメール送るとか言ってるクズは送ればいいんじゃね?
キラキラのスタッフもある程度は覚悟の上だろ
537ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 01:38:36 ID:fpTE73SI
まあ、嫌がらせなんかしても、小西・マッピーが帰ってくるわけじゃなし、
むしろ悲しむかもね。
復活を望むメールのほうがよっぽど前向きだな。
538ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 01:39:03 ID:CDQDquww
TBSは今後最低でも10年のあいだはストリームを越える番組を作ることはできないだろう。昼のTBSの暗黒時代のはじまりだ。
気が重い。
539ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 01:43:22 ID:ZucF1Vu/
デイキャッチに宣伝がてら宮台の代理に神足が出てたんだが、
まったくつまらなかった。毒にも薬にもならんわ・・・
540ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 01:59:48 ID:cbANlH3R
>>532
クソ連中だなw
541ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 02:18:50 ID:5E8owfMw
どうせ半年もしたら評価変わるだろw
542ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 02:33:42 ID:iBWK6aui
>>541
そうなってほしいね。
ある程度長い番組が終わると、アンチが発生するのは当然だろうし。

俺的には、ゆーりさんの水曜日アシスタントがなぜ五月のままなのかと……
543ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 03:12:43 ID:dC1/kQDz
>>542
この前実況で叩かれてたけどなんかあったの?
544ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 07:20:45 ID:ElNl5GQf
>>542
実況で覚えてるのは、たまふる開始時。
「4番なかやま」で実況してた連中が数週間文句を言っていたが、
徐々にたまふるを実況する人が増えて、アンチが去っていったのは納得した。

>>543
五月の日はいつも、「漢字・地名を読み間違える」「ぼーっとして悠里に突っ込まれる」
「交通情報の「臼井さん」を「白井さんと言おうとする」などが発生します。
545ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 07:21:22 ID:tJtfRNXj
小島に期待しすぎだろ
ギャラクシー賞だって当時のアクセスの企画の斬新さもあってのもの。
確かにキャラ的にはブッ飛んでいるけど、正直昼の2時間半
冠番組持つのはきついと思う
546ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 07:44:05 ID:aVmgKD+H
小島が期待されてるのはギャラクシー賞もあるけど、久米とのコンビが評価されたんでしょ。
パーソナリティとしての資質の面では小島は申し分ない(少なくともTBSの女子アナの中では)。
あとは番組内容とパートナーとの相性がどうかというところ。
547ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 07:53:30 ID:SLrJnnDE
キラキラは、雑談うんぬんの主婦向けっぽいコンセプトと、それには似合わない濃いめの出演者と、
小島のぶっちゃけたキャラがどう噛み合うか、あるいは噛み合ないかによると思う。
やってみないとわからないけど、あたればラッキーくらいのもんだと思ってる。
548ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 08:36:03 ID:fQ6sXX/j
瀧がどう小島をイジるかに掛かってる
「般若ヅラ」とか名付けられればこっちのもんだw
549ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 09:31:27 ID:KcaR21nE
>>525

>「Kakiiin」の特別番組として、尾崎豊の未発表ライブ音源を放送する。

この感性、
この一周も二周もして一番モッサリとした所に着地する、この感性が今期の改編を物語ってる
550ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 09:44:52 ID:Ot16uy2P
>>542
ゆうりさんが番組への苦情メールを呼んだ時
「五月さんは判りもしないのに政治の話に首を突っ込むのが不愉快」
みたいに言われてて可笑しかった。

みんな同じ事思ってるんだなと。
551ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 09:47:38 ID:OqIdrFuy
国民主権なんだから誰が政治に口を挟もうがいいだろ
552:2009/03/28(土) 10:01:46 ID:Ot16uy2P




( ゚д゚)ポカーン
553ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 10:09:55 ID:OOnnCfYy
尾崎ライブ音源特集をウリにするなんて、
松宮一彦のサーフアンドスノウ以来じゃないか
554ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 10:22:03 ID:KmWDeXKP
>>551
永田町裏話みたいの喋って評論家ヅラしてる奴よりはマシだよな。
555ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 10:44:48 ID:ORnV3iQu
>>550
ほとんどの国民は何も知らないで選挙に臨んでいる。
それが良いか悪いかは別として今の現状から言えば、五月は本当の意味でのリスナー目線なんじゃないか?
556ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 11:04:12 ID:eIp3z/Fx
小島の後継番組がストリーム以上の数字取ったりしてな
557ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 11:16:10 ID:+AJsjate
>>539
神足は物書きなんだが、その文章もつまらなくてね。
ハゲキャラで雰囲気はおもしろそうなんで、たまに
ラジオに出てくるけどおもしろかった事は無かったね。
558ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 11:37:18 ID:ik79qKLl
「タイ焼きは頭から食べるそれともシッポから?」
というたわいのない話がテーマになるそうですよ>キラ☆キラ
559ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 11:45:40 ID:o8Xy4mwx
毎日ハズレの回のエビシャケかw
560ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 11:52:00 ID:ok6Ftq1J
>>549
この企画はオープン戦中継か何かで裏送りになった企画じゃなかった?
561ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 12:06:51 ID:Rp1uCPiI
>>555
お前のような選民意識はちょっと怖いな
2chやってる俺は世の中の裏まで知り尽くしてるってか!
562ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 12:37:43 ID:OOnnCfYy
エビシャケのアメかガムかの回は
キララの様子見的意味合いもあったわけだな
563ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 12:56:01 ID:yMVqw7fe
コータリンはアクセスの初代コメンテータの1人だし、TBS的には使いやすかったのでは。
564ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 13:27:58 ID:nzeI2Ze8
神足が面白かったのは西原との共著『裏ミシュラン』だけだな。
あれも西原が面白かっただけなんだがw
565ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 13:34:43 ID:EEh5XQ8d
その通り。あいつは単なるでしゃばりなんだよな。俺は将棋ファンでもあるけど、普段は
全く取材なんかに来ないのに、羽生の7冠達成のときに現れて最前列で写真に写った。
将棋専門の記者やカメラマンが迷惑そうにしてたよ。
566ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 14:57:04 ID:wNPxRrVa
宮台もどーだろ?
FMで音楽語るなら聴くけどさ
567ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 15:06:39 ID:utU5Z2n4
>>564同意w
西原の漫画しか読んでなかった。
神足にしても勝谷にしても西原のフィルターを通して見ると
すごく面白い感じがするから不思議。
キラキラも西原あたり引っ張ってきて毒主婦バトルすれば面白いだろうが。
568ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 15:28:29 ID:/1sjKPBD
小島慶子の番組で宮沢隆の競馬コーナーはなし?
569ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 15:30:29 ID:CVkeQjze
>>568
このコーナーは次番組でも続きますが…的な事を言っていた気がする。
570ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 15:31:46 ID:utU5Z2n4
競馬は続行みたい。
ストリーム制作のものだけ無くなるみたいだね。
571ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 17:47:11 ID:mVL5BGiD
小島労働組合副委員長と宮沢アナウンス部副部長w
なんかイヤな雰囲気にw
572ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 18:00:14 ID:holi+XOQ
小島ではなく小倉弘子という選択肢はなかったのかな?
573ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 18:37:41 ID:/8nUWKet
久しぶりに土曜ワイド聞いたけど・・・
みんなが言ってた通り、永さんのしゃべりはひどいなぁ。
574ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 18:39:48 ID:ePeSuZq4
小倉はテレビでニュースやってなかったっけ?
575ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 19:09:34 ID:Y8Qgvp5j
小倉は報道やりたいと秘密基地やら全て降りて三雲の付き添いに行ったわけで
子育ての期間もまだ短い
576ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 21:03:25 ID:fpTE73SI
宮沢アナ競馬はピテカンワイドのときに始まった番組だしな。
なによりJRAがスポンサーなんだから終わらせるわけがない。
今はとにかく内容よりスポンサーがついているかどうか、が
すべての判断基準。
ケンタロウもほっと通信もスポンサーがある限り終わらない。
577ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 21:14:01 ID:SLrJnnDE
箱番組と通販コーナーが増えて、ぶつ切り感が上昇し、固定リスナーが減っていく。
ジレンマだね。
578ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 22:09:16 ID:QLnxukHY
明日は若山さんにウイスキーでも差し入れに行くぜ!お疲れさまでした!
579ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 22:11:55 ID:EXccOzGd
そろそろ豊田か山内戻ってくれないかな
新井聞いてると辛い
580ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 22:14:02 ID:lHlkFZdO
>>574
4月からの「ひるおび」で恵のアシスタント
581ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 22:16:04 ID:vZJkwNop
噴飯ものwww
582ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 22:38:55 ID:EXccOzGd
小倉と有村の声は苦手だ
583ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 22:48:02 ID:fIN464C1
小島小倉は上手い方だと思うけど、TBSの女性アナって喋りが下手だよな。
タレント削って局アナ起用が多くなったらTBSラジオ崩壊も冗談じゃなくなってしまう。
584ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 22:54:08 ID:Ot16uy2P
>>555
悪いけどあの発情メス犬の教養レベルが
日本国民の標準水準ではないからww
子供の頃から芸能に精出して(大人になってから何故かポルノで名を売って)
新聞もニュースも大して見る暇もなかったんだろ?
いわゆるDQNレベルの社会参加意識の人に
ラジオとか出てもらいたくないって、ただそれだけw
585ラジオネーム名無しさん:2009/03/28(土) 23:15:23 ID:7BoJt8m1
ストリーム時間て親方日の丸か宗教なスポンサーが多い?
586ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 00:17:43 ID:6M2HUVkO
ストリームのスポンサーと聞いて思い出すもの
・オットピン
・パチンコ飛鳥
・聖教新聞
・オギャーラーメン
・民主商工会
・栗ちゃんマークのクリーニング組合
587ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 00:25:37 ID:CKOIWG2F
スポットCMと箱番のスポンサーじゃん。
588ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 00:28:47 ID:eZftbbP8
コラム直後のセキチュー
589ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 01:17:54 ID:43lfNqm0
新番組やめて、その時間ずっと上の奴らが謝ってる放送を生で流し続けたら許す
590ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 03:57:25 ID:PNcWCHQu
>>589
前のより悪くても
現場のせいにされるだけ
よっぽどじゃなきゃ…
ラジオってテレビより明確な数字って出ないでしょ?
591ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 12:45:38 ID:PNcWCHQu
1宮川賢が初めてTBSラジオに話す事になった最初の会議にいた
トナミディレクター
2さまぁ〜ずの逆にアレだろの
トナミディレクター
3ウンナンタイムの
トナミディレクター
2と3は同一人物だと思うが1と2・3は同じ人?
592ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 12:51:11 ID:n2NBYKkw
>>591
全部、戸波英剛氏(テレコムサウンズ)では?
593ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 12:56:36 ID:HJvVpkxZ
弦蔵さん最後の一曲・・・
594ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 12:59:01 ID:z9LOD0au
マイ・ウエイ…か…
595ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 13:00:58 ID:cc//aXQw
確か、文明堂もスポンサーだった時期がなかった?
596ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 13:13:26 ID:Wca7KmDW
>>595
文明堂提供は、日曜夜に放送していた
ハニー・サウンドオン・ライブだよ。

バックグラウンドミュージックじゃない。

ハニー〜も、若山弦蔵さんが担当していたね。
597ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 13:14:36 ID:yQgwdGO9
マイ・ウェイで泣いたの初めてだ
美しい去り際だった


とってもよかった。
コサキンも終わってしまったが、BGMが終わっちゃったあとの喪失感すげえな
この番組のこと、心に刻むよ。
598ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 13:24:48 ID:Wca7KmDW
>>597
おまいは俺かw

俺も、マイ・ウェイで泣いたよ…

昨日のコサキン最終回もそうだが
45年間続いたBGMの最終回を聴けた事を誇りに思うよ。

さようなら BGM
ありがとう BGM
599ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 17:13:26 ID:AbKG4+zD
似たような番組どっかでやってくれないかな。
オーディオ全盛期ならFMにいくらでもあったんだが。
600ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 17:28:41 ID:PNcWCHQu
>>592
ありがとう
601ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 19:17:32 ID:YMewXAYe
サントリー相談室も地味に終了か
近藤さんの声が聞けなくなるのは残念至極です
602ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 20:10:44 ID:B9ubpehQ
>>601
これで久米の番組はスポンサーがなくなったんだな。
既に降りてた13時台の住設機器&住宅建材、14時台の証券会社は
この状況じゃちょっと早かっただけでどのみち降りてただろうし。
数字はよくても厳しいもんだね。
603ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 20:18:02 ID:PNcWCHQu
日産のゴーンが宣伝費削って、ラジオの出稿が減らされた
その穴を有余るほど埋めてくれたトヨタ
トヨタが引いたらラジオ局が潰れる
604ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 20:37:44 ID:1ZRQHmfx
>>599
単純に音楽をかけるだけの番組ならば、今でもコミュニティFMに多いような気もする。

ttp://www.fm843.co.jp/02_timetable/pg_info/pastel.html

イージーリスニング中心の音楽番組(FMえどがわ)。BGMの影響なのか、オープニング・エンディングに『さらばローマ』が流れる。
(聴ける人はものすごく限られるが)

ただ、BGMと比べると、やっぱり、『しゃべる人がいなくて、仕方なく音楽で穴埋めしている』感が否めないんだよなあ…。
605ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 22:10:53 ID:u4DpoAc1
もう蝮サンと小沢サンしか聞きたいものがない。

テレビを全く見ない自分としては日本の放送文化
はもうダメだ。
606ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 22:26:41 ID:EGkp4VoK
質問です。
アスリーと〜くのOP/EDで流れてた曲って何て曲?
フルで聞きたい
607ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 22:37:04 ID:YMewXAYe
ものすごくいまさらだが>>550の音源を
ttp://karimofu.be/dlp/mofu3_1927.zip.php

ゆうゆうスレに書いたが誰も落としてくれない…(DL数1は自分
608ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 22:38:32 ID:/bD5uHSa
なんだか知らんが、巣に帰れ
609ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 22:45:29 ID:dS9u0+jE
まさに厨高年リスナー
610ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 00:38:06 ID:I2esbz2u
ラジオの社員も赤いTシャツ来てドミノ倒しのバカ騒ぎに参加してたんですか?
611ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 00:52:02 ID:gTp2ILsJ
鈴木順(ヒゲダルマ、今はヒゲ無しダルマ)が写ってた・・・だから何って話だけど
612ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 07:24:53 ID:BlYE8eyN
今日の朝日新聞朝刊に民放節約の春という記事があった。大物司会者降板、ドラマ削減は勿論だが弁当、照明さらには夜回り取材も車から電車にしているとか。
大阪の準キー局も情報番組の司会を東京のタレントから電車で通える大阪市内の中堅芸人にしたりと予算カットは予想以上に厳しい。
613ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 08:07:35 ID:cGvbpl3X
そんな中 WBCの高視聴率のおかげで 社食タダ祭り らしい
高給もらって平気でストできておまけにこんなサービスが!

なんてうらやましい会社だ
614ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 08:31:29 ID:12AGigXx
社食タダってテレ朝じゃなかったか?
確かここはコロッケパーティー。
615ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 08:40:37 ID:SVCg89Wa
地味すぎるのか話題にすらならないけど、
食卓応援隊はアシスタント要るのかな?と思う。

田中が力量不足とは個人的に思わないし、
むしろ今のぶっちゃけトークにアシ挟むと中野や片山の番組みたいな生真面目さが出そうだし、
時間枠が拡大した訳でもないし、どうも分からない。

田中が泣いて喋れなくなるからというのなら分からないでもないが。
616ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 13:14:44 ID:poQenjTY
>>614
んにゃ。TBSも実施。

さて、今日からいろいろ変わっていくのだなー。
617ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 15:50:36 ID:ZOuL7pBo
完全に聴くものなくなった
今日実感した
618ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 15:58:15 ID:fsJWkDfh
キラキラ、番組構成誰が考えているんだろう。
わざと世の中をみないようにしているのか・・・
619名無しのリスナー:2009/03/30(月) 16:00:30 ID:SapUJOIP
コロッケパーティー
カキーンでゴールデン初田が話題にしてたね。

パーティーでコロッケというのもしょぼいけど。
620ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 16:41:09 ID:K4R9PpWN
よでん
ほんとに大したことしてくれたな
621ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 16:46:55 ID:AD3PLDXt
AMラジオの可能性を潰した男、余田
622ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 17:15:31 ID:7iwf+zhg
亀田つぶされた仕返しです 余田
623ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 17:18:59 ID:20qeeoQQ
なんかラジオだけじゃなくテレビも終わってるんだな、TBSって・・・。
624ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 17:21:45 ID:7iwf+zhg
楽天問題で番組どころじゃなかったってのもあるそうだよ。
ようやく決着しそうらしいけど。
625ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 17:23:50 ID:12AGigXx
>>616
サンクス

やっぱり「キラ☆キラ」、だめそうなんやな。
626ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 18:36:57 ID:uhE2JuT4
かくなる上はリスナーと小西さんとの間に僅かに残されたラインである
デイキャッチに山のような意見メールを送るしかないな。

狂鶏「小西さんねえ、今日はリスナーの方々からこんなにメールが殺到してるんですよ。」
627ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 18:55:44 ID:3FsKU+2K
>>626
それ名案(・∀・)
628ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 20:51:09 ID:LIsSIcgm
KNSとTKDのクロストークがあればOK
629ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 21:14:18 ID:l3o9Z18t
KNSてのも流行してんの?はじめて見た
630ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 21:47:17 ID:+WYFShLk
普通コニタンとか野獣とかだろ
631ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 22:02:47 ID:rhy0hrW0
>>619
聴取率が上がる(揚る)ように…というオヤジギャグらしいぞ

実況で聞いたときにコーヒー吹いた
632ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 23:06:25 ID:zsqAh+5y
雅俊の後番組は右京の番組に。
トヨタ提供が調査隊から右京に変更
633ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 23:08:34 ID:OCwyA3v+
>>632
調査隊はスポンサーなしに?
634ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 00:43:41 ID:JjVKyRQC
>>633
自己レスだがそうなるようだね。
ノンスポンサーになるなら小沢昭一を戻せw
635ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 01:18:31 ID:2QRIjfnM
HBCとRCCがネット撤退。>噂の調査隊
636ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 02:57:25 ID:urVfDbcm
いったん消されていた来週以降の番組表復活

ttp://www.tbs.co.jp/radio/timetable/20090406.html
637ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 03:12:40 ID:TASdzgC/
いままでたくさん有った録音しても聴きたいと思わせる番組が
この一年で殆どなくなっちゃったな。
すごい喪失感。
638ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 03:53:55 ID:SN2KiPVd
激しく同意

日曜日の秘密基地、バツラジ、ストリーム
 絶対聞き逃したくなかった。
コサキン、中村尚登ニュースプラザ、(本物の)こども電話、大人電話、
ラジオブックス(これは内容によったが)、
 いろんなものが終わったなあ。

この先どうやって生きていけばいいものやら。やれやれ。
 
639ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 06:10:16 ID:uVNXG2Fj
>>636の日曜朝に「日曜朝です!山田の森宅急便」ってあるけど
宅急便と付けることからしてヤマト運輸がスポンサーなのかな。
640ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 15:21:48 ID:iFAtm3/b
>>626
土曜ワイドのようこそメールじゃないんだから。
641ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 15:39:17 ID:g4uvaH97
かぐらざかのはせがわさん「○○さんようこそ」
642ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 15:45:53 ID:kIVw3Pse
キラキラの小島、話しが傲慢で不愉快(相手がビビるや神足だからか?)
どこを向いた番組構成なのか未だ不明なものどうなんだ
643ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 15:59:05 ID:vxUSHDFu
びびるもコータリも、あえてMキャラに徹してた様に感じたけど。
まあ、それが不快に感じる聴取者も大勢いるとは思うけどね。
644ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 16:05:57 ID:r8/t38SQ
色眼鏡はずして聞くようにしてるけど
それでも番組中にアシスタントが喋ってるのに違うことを考えていたと二回も言う小島はどうなんだろうか
645ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 16:49:22 ID:MrvOYPw/
狂啓たのむよ
646ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 16:50:14 ID:MrvOYPw/
ごめん実況と間違えた


キラ☆キラは再考の余地有り
647ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 16:51:09 ID:XvRba7lV
>>642
上を向いた構成だなw
648ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 17:45:37 ID:fYTHhhNs
うわさの調査隊は4月3日(金)を以て、
日本全国8時ですは4月4日(土)を以て
トヨタがスポンサーから撤退
649ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 18:14:36 ID:eqDodaoO
キラキラも今度のSWで結果出さなきゃ打ち切りだろうなあ。GW明けにはどんな番組が流れてるんだか。
650ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 18:40:25 ID:z9sNcZSM
>>648
他局だけど、J-WAVEでも続々とトヨタがスポンサーから離れてる
ラジオ界全体にもトヨタショックが3ヶ月遅れで来たようだ
651ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 18:56:11 ID:n+q03/gQ
やっぱメインが小西さんと小島さんじゃ
まったく比べ物にならないな…早くメイン復帰しますように。
652ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 19:21:28 ID:a87TOj7/
>>649
そう言われてまだ続いてるLFの夜
まあ1年だろ猶予期間は
653ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 19:25:44 ID:lb1sqZ86
悠里の最後の方で新人アナの紹介みたいのやってたけど
なんとかシルビアってのがいたなw
何匹目のドジョウ狙ってんだかww
654ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 19:30:49 ID:TgQRit+T
弁護する気はないけど、個人の出自を笑うのはどうかと思うぞ
655ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 20:10:41 ID:kIVw3Pse
>>653
今度のGAKUショックからアシスタントやるよ
てか、シルビアは去年の新人アナだから
それより実況でタチヨミストSHINGOちゃんの音声ブログ教わった
http://www.voiceblog.jp/tachiyomist/
毎日聴くお( ^ω^)たのしみ
656ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 20:35:41 ID:lb1sqZ86
>>654
別にそのアナを笑ってるんじゃなくて、そういう方針の(ry
657改編スレよりコピペ:2009/03/31(火) 21:23:30 ID:2QRIjfnM
「うわさの調査隊」4/6以降
継続:SBC,KNB,FBC,RSK,RKC,KRY,OBS
打ち切り:ABC(5:15 最上の出会い,5:25〜 ナイター枠)
     RNB(5:15 最上の出会い,5:25 ザトップオブザチャート,5:30〜5:48 JRN枠)
     RCC,HBC
658ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 21:36:26 ID:mn7ufOeg
キョーケーが面白く感じる時が来るなんて、キラキラどんだけ〜☆
659ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 21:43:11 ID:jn9CIgo6
ストリームが終わってから午後のラジオを聴かなくなったけど
キラキラやっぱりダメなのか
660ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 21:43:20 ID:8WU6OX0X
>>656
略して逃げないではっきり書けよ。
661ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 22:12:16 ID:7FkUmeyM
>>658
まさか今回の改編が狂鶏の聴取率アップ狙いとは気付かなかった。
662ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 23:11:11 ID:o1hprMxk
凶鶏の日和見加減が我慢ならない俺はたまなびにシフトしていたが
今日のコニタンは聴いた。面白かったな
663ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 23:48:42 ID:UL+r5ivf
>>641
忠実な再現乙w

アレと所沢のミツイシは鬱陶しいツートップ
664ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 00:33:48 ID:RxMYw3v+
デイキャッチ、小西節が出ていたね。森田健作に関してのところなんかもかなり良かった。
これからも楽しみ。
火曜日だけだけど。
665ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 01:26:29 ID:Cdu8dG6Y
>>650
ミックスマシーンも?
666ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 02:18:32 ID:aqaEA7EJ
www
667ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 08:10:55 ID:7aDfF/lA
>>648
>日本全国8時ですは4月4日(土)を以て

今日から既に撤退してるぞ
668ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 08:18:42 ID:wYdmyqsp
日本全国8時ですでなぜかACが流れので来てみたら
トヨタが降りたわけか。
669ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 08:29:57 ID:7gyibyMs
>>665
トヨタ降りたから終了
もしかしたらしばらくは無冠でやるかも
670ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 12:42:31 ID:LmdHiTvL
ストリームなくなったおかげで7年間聴くことのなかった我が家の大量のCDに久々の出番がまわってきた。
さてぼちぼち今日のBGM選定に入るかな‥。

まあ寂しい作業だがな。
671ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 14:48:21 ID:p2OqXSq0
毒っ気のないコニタンが哀れだった火曜デイ・キャッチ
672ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 14:53:31 ID:SHyFmCYL
小西さんかわいそう
673ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 14:59:39 ID:OQdwPMpq
>>671
層化?
それなりにらしさだしてたと思うが。
674ラジオネーム名無しでやんす :2009/04/01(水) 15:11:29 ID:f76zhZ3L
ストリームなくなったせいで退屈で昼寝の日々。  
675ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 15:46:46 ID:ynW8AOui
OTTAVAとTBSラジオデジタルがTBS R&Cから切り離され、
TBSホールディングス直営に。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44742.html

「OTTAVA」がリニューアル。
番組削減&時間前倒し。

http://ottava.jp/news/2009_0331.html

OTTAVA amorosoを放送していたInterFMは自社番組へ切り替え。
676ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 17:17:00 ID:7aDfF/lA
「うわさの調査隊」も今日からノンスポンサー
677ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 17:34:05 ID:09MRTTAM
サスプロ化がすごいな
「噂の調査隊」
「ネットワークトゥデイ」
678ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 17:58:24 ID:9cOu/0xr
キラキラ乱立祭りか
679ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 20:04:33 ID:iJMN1/LC
20時の時報にスポンサーが付いてなかったんだけど、
もうすぐナイターインの4月はもともと20時には付いていないの?
それともスポンサーに逃げられた?
680ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 20:09:00 ID:UxTrL9y7
>>679
あんた、プロ野球シーズンにラジオ聴かないだろ
681ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 20:23:11 ID:xujxVq14
セブン&アイ・ホールディングス、撤退しちゃったの?
セブン&アイそのものがヤバイって事はまずないだろうから、
ラジオ広告に魅力なし、って判断をされちゃったのかな・・・。
682ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 21:00:44 ID:xujxVq14
よかった、セブン&アイさん、離れてなかった・・・。
683ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 21:28:16 ID:Vs9J3HjO
景気が激しく悪いのは製造業だよ
684ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 21:51:58 ID:GArBOejk
時報CMがないのは、
月〜金の深夜2時と、日曜の深夜2時と3時(放送がある時)
ナイターシーズンの19時、20時ってことでよい?
685ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 22:04:34 ID:Vs9J3HjO
なぜ、読売・産経といった保守メディアまでが麻生を叩くのか?

 麻 生 が 広 告 税 を 導 入 し よ う と し て い る か ら だ !

広告税は企業の宣伝費用にかかる税金
マスコミ・広告代理店の収入が減ることになる。
マスコミは自分達の異常に高い給料を維持するためにスクラムを組んで麻生を叩いている。
そのツケは消費税増税という形で一般国民に回すつもりなのだ。


2 C H で 組 織 的 に 麻 生 を 叩 い て い る の は 広 告 業 界 の 工 作 員

どうりでネガキャンが異常にうまい
現在の麻生は、放送法に罰則を付けようとして叩かれた安倍の時と同じ状態である。
686ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 22:41:25 ID:vd64W7tp
VIPでやれ自民信者
687ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 00:52:30 ID:33SD9KBh
>>683
ローソン過去最高益らしいしな
688ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 01:04:19 ID:0J3EvZYO
小島の番組の打ち切りはまだ決まってないの?スペシャルウィーク後かな。

早けりゃ5月はじめにリスナーに報告で、6月から新番組と。
あわただしいなあ、TBSは。
689ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 01:10:24 ID:PymEYP6W
アンチキラキラうぜぇーw
690ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 01:15:40 ID:rAFCOHnw
>>675
今週から加藤後の昆布漁はしげるじゃなくなるのか
691ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 01:15:44 ID:XFg3nuOU
>>687
小売はこれから悪くなるよ
692ラジオネーム名無しでやんす :2009/04/02(木) 01:33:43 ID:1tWhCdzK
エネオスがスポンサーでもだめか
693ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 01:47:12 ID:33SD9KBh
>>691
そりゃな
スポンサー探しも大変だ
694ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 01:49:37 ID:b3jutS21
>690
一日ずれたままで流す(いままでどおり)なら
金曜の分は伊集院の後(月曜深夜)なんじゃないか?
695ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 01:52:05 ID:N/of1JdD
>>694
伊集院の後がしげるじゃなくなるのか
それは実況が無駄に加速しそうだw
696ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 01:55:02 ID:b3jutS21
たしかにww
697ラジオネーム名無しでやんす :2009/04/02(木) 01:55:17 ID:1tWhCdzK
みなさんはカキーン、山中デスク、キラキラ、ラジなん、きょうけい、コサキン、ストリーム、スタンバイ、弦さんのBGMつべでアップしてないのかな。
勝谷のつべ多いつーかほとんどだもん。  
 
698ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 02:16:40 ID:8VXkxao4
>>684
月〜金の23時もないよ。
699ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 03:11:39 ID:3tTonUuS
モバイルの番組表、改編が中途半端だな…
700ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 04:25:56 ID:XHQnK9Td
今日の読売新聞朝刊放送塔「当意即妙の安住アナ」
TBSラジオ安住紳一郎の日曜天国。TBSアナの安住さんはテレビにも多く出ているが、彼の話術を楽しむならラジオだと思う。
彼にかかればどんな話題でもエンターテインメントにする事ができる。特にオープニングトークの当意即妙ぶりにはいつも感心している。
701ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 07:42:59 ID:vdnv+jHR
>>697
勝谷のつべは、ラジオ好きじゃなくてN+とかのうpでしょw

>>700
いいねいいねー。
4月になったし、そろそろ黒安住完全復活の季節だな。
702ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 08:32:12 ID:8j8Oykzb
>>700
「当意即妙」は明解三ちゃんだろう。
703ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 14:35:02 ID:+uChwkKk
デジタル時代の視聴率調査〜2日朝日新聞『MediaTimes』

テレビをパソコンやワンセグ、録画再生で鑑賞しても、視聴率調査では測定されていないため、
新たな調査方法が近く導入される。
テレビにどんな影響をもたらすのだろうか。
704ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 16:35:53 ID:Byae8dpb
ストリーム終わったから小西目当てに狂KのPodcasting聞き始めたんだけど、
狂Kは生放送中にもPodcasting配信しちゃうんだね。
スタッフがんばってるなあ。
705ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 17:35:50 ID:V7Q/lMYV
>>699
携帯サイトは他局と比べてTBSは酷いね
番組インフォメーションの所なんて、既に放送終わってから何日も載せっぱなしだし、番組表は新番組と終了番組が入り混じってる
706ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 18:05:01 ID:UF+Ugi8p
QRの番組表なんか平気で3ヶ月放置しますが
707ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 18:39:33 ID:98Sz8q6L
生島ブログより


>その後、TBSラジオにて新番組打ち合わせ。
 こちらはオープニング・トークの雰囲気をどうするのかが課題。


なんか新番組やるんだっけ?
708ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 18:50:34 ID:N/of1JdD
>>707
日曜正午BGMの時間にマッピーと30分づつで
709ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 22:14:14 ID:oEDA2cLA
おまえらディキャッチ実況終わった後基地外に超A&Gスレで基地外実況してるんだってな。
あんなつまんないアニラジ番組実況するのやめろゴルァ!
そうじゃない人はライオンズナイター聞いてるらしいな。
ライオンズ好きだがライオンズナイターは大嫌いなんだよヴォケ!
TBSラジオ実況民って聴覚障害者多いのか?
710ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 22:17:44 ID:ExzJxi2k
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
711ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 22:21:51 ID:JZ4iQKox
>>709
>牧野由依タン(*´Д`*)ハァハァ
とか
>明日は茅原実里とセックスするには良い湿度だな。
などと
実況に書く人の方が気持ち悪いんですけど。
712ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 22:44:08 ID:1UCXi5OB
キチガイまだいるのか
実況とか見てる時点で池沼
713ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 23:30:00 ID:oEDA2cLA
後アクセスの時間帯なのに何故か超つまらないのにレコメンの実況を数レスしてアクセスを基地外に実況してる奴が居た今日の話だが。
714ラジオネーム名無しでやんす :2009/04/02(木) 23:31:34 ID:1tWhCdzK
アクセスの小島はひかえめだったが。  
715ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 23:31:44 ID:mw3+FBYn
>>713
改行くらい覚えろよ、どの放送局の飼い犬かしらねーけど
716ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 23:44:02 ID:wy54BtvS
ただ実況に張り付いてるアニヲタのクズだから
スルーしとけ
717ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 00:15:45 ID:Nr2lvOcI
>>714
メインだから仕方がない。無理矢理テンション上げて
2時間半乗り切ってる感じ。
小島無茶苦茶叩かれてるけど、ろくな企画もないまま”何とかしろ”って
投げられて何とか回してる状態だと思う。
718ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 00:36:25 ID:0XZ3nNl9
みんなで番組中キレて、自局批判などを展開するのもまた一興
719ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 00:53:28 ID:jViuujNw
ジャンク0のパーソを、もっと充実させてくれ〜
今夜ツマンネッ!
720ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 00:55:04 ID:ogxkTmol
>>718
今日瀧がやったんでしょ?
721ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 00:57:30 ID:3MkJIoiH
つまんないなら聴かなければいいと思うよ
722ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 00:58:20 ID:DYP4nQVd
2時間半もの無駄話を毎日やれってちょっとイジメに近いかも
723ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 01:03:37 ID:m2y2aKGE
>>718
上の奴は誰も聴いてないから無問題
724ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 01:25:58 ID:qWFt59UB
単にストリームから外回り費用削減と時事ネタ封印した感じだな
そんな足枷かませたら、どんなパーソナリティ据えてもつまんなくなると思う
725ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 03:46:07 ID:0XZ3nNl9
久し振りに954キャスターのサイト見たんだけど
全部で12人しかいないぞ!
クマリンズの熊のほうとか、近堂かおり姉さんまでいない。
いつのまに、、、
一体どうなっているんだ???
726ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 04:07:56 ID:dDWcraxe
>>725
辞めた
727ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 04:16:24 ID:Stv/M4M/
>>725近堂さんは毅郎スタンバイなどTBSラジオに引き続き出るから。
728ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 14:22:30 ID:n48dmO/e
小島のビラビラ、まだ聞いたことない俺のために
あべこうじとレモンさんを使って説明してくれ。
729ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 18:42:49 ID:hDAoP369
東京ドームの松本歯科大学の広告スペースが増えている。
増やす金があったら…。
こんなこと言ってもしょうがないのはわかるが。
730ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 18:54:49 ID:VeRaosR4
>>729
見ないで聞くけど、CG広告なんじゃねぇの?
731ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 19:37:35 ID:hDAoP369
>>730
レフトのポール際だよ。
松本医科大学と漢字で書いてある(ライトにもある)今までのスペースの左隣に、
黄色い花がさいている風景写真のボード。
732ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 19:42:07 ID:3rzpM0Kt
きら☆きら調子はどうだい?
733ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 19:44:29 ID:VeRaosR4
>>731
なるほろd

焼き鵜に金出す余裕があるならBGMに出してくれよマジで・・・
734ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 19:48:06 ID:vCOk9prw
松本歯科大は募集定員があつまらず大変なんだよ。
卒業生も国家試験合格率50パーセント切って最下位だし。
大学存亡の危機にあることは歯科業界では有名。
735ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 21:18:05 ID:zsSFgZWV
>>734
ゲンゾーさんのイメージに合わず、底辺ランクの大学だもんな。
金持ち歯科医が馬鹿息子に継がせたいとき送り込む最後の砦。
736ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 21:20:12 ID:hDAoP369
>>734
甲子園にも広告出しているもんな。
もっとも甲子園は高校生が多く見に来るので大学の広告がたくさんあるが。
創大の広告まであるし。
737ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 21:22:13 ID:VeRaosR4
歯科医を志す坊ちゃん嬢ちゃんが野球観戦するかね
つか、遊んでないで勉強しろ

まあ、歯科医になっても飽和状態で仕事がないだろうけど
738ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 22:22:08 ID:ak2lvq+H
球場広告 < TBSのスポンサー費用

効果はどうだか知らないが、大学は安い方をとったんだろ
739ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 22:47:53 ID:vbbt4bSO
>>738
球場の広告も結構高いとは思うけどどうなんだろうね。
740ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 23:53:16 ID:ak2lvq+H
さすがに検索しても広告費用に関しては出ないね
で、俺、フェンスに書いてあるのかと思ったら外野の
いわゆる「ホームランが出て当たったら…」とかいう場所に出てたのね

あの場所だったら、やっぱ…うーん…
741ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 23:59:40 ID:TdHTBi/V
>>732
とりあえず試しに一週間聴いたが俺はもういいわ。
今日の町山もそうだけど、いかに優れた喋り手でも企画が二流だと持ち味は半減以上だな。
とにかく番組全体の企画が酷すぎる。
中身が皆無、本当に無駄口の垂れ流し。
あんな仕切りでやらされる小島慶子も少し憐れだわ。

しかし出演者から「ストリーム」の名前が出るたびに
小島慶子の反応がまあ冷ややかなことWW

来週からは平日は文化放送行ってみるからしばらくこっちは来ないかな‥。
742ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 00:13:14 ID:Q1ZHNmZ+
竹島をドクトなんて呼ぶ奴の番組を聴くぐらいならラジオを切るわ
743ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 00:42:23 ID:V1FKflUH
もはや小島を叩く事が
時候の挨拶のようになってきた昨今
皆様如何お過ごしですか
744ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 00:45:51 ID:4AKGWYpS
むしろ、小島には同情的な声も出てきてるだろ。
あんな番組成功させようがないからな。
745ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 03:14:41 ID:rVXd1IpM
中村雅俊マイ・ホームページも終わってしまったな
746ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 07:02:13 ID:dUhRi+Yq
ストリームが始まった頃も迷走しまくってたけど、
あの時は前番組がアレだったからな…
2ちゃんねらーにおかれましては、小島やビビる大木や神足に対する
犯行予告を書いて捕まらないようにお気をつけください
747ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 07:15:28 ID:JpdnlfRZ
小島叩きの反動からか擁護する声もチラホラ出てきたようだけど
あれほど自他共に認める我の強いのが、企画に一切絡んでないとは思えないわな。
ただでさえスタッフもテレビより少ないだろうし、なにより冠番組なんだから
むしろ積極的に口出していてもおかしくないと思うけど。

まあ100歩譲って「初の昼帯だから最初はスタッフの企画に従順に従いつつ
徐々に小島のやりたいことを出していく」というあたりで期待しておきたいけど
自分もしばらくは他局で過ごすことになるな。
748ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 09:04:40 ID:4c3idVQA
キラキラまだ聴いてないけど、今度と次回のスペシャルウィークの数字が
 ストリーム時代より大暴落したら、半年待たずに大幅テコ入れという事態もあり得そう。
749ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 09:13:24 ID:vC9L5tAJ
>>741
>ストリーム
自分も世話になってるのになw

>>745
地味に続いてた番組だけど、終わると淋しいもんだな。
坂本さんも去ってしまった……。
後任・杉浦さんの前評判はどんな感じ?

>>747
そのスタッフ、放送中ちらほら名前が出てくるけど
バツラジからも何人か入ってるんだよな。
イシガキ、ナカンゴ、サトケン。
750ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 12:31:51 ID:HXH7mgJv
小島は久米の番組の感じでやろうとしてんだろ。
ゲストトーク以外はラジオなんですけどとキラはだいたい一緒な内容。

まあ久米と小島じゃレベル違いすぎるわな。
751ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 13:19:45 ID:Mzk9YSL1
しかし改編の影響が少ない土曜は聴いててホッとするな。
もっとも土ワイはモウロク助がキツいんで聴いてないが‥。
752ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 16:14:28 ID:65poTWo4
阿南さんがいる限りTBSを聴き続けようかな
753ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 17:53:30 ID:Lsbw+1xI
今回の改悪改編は
層化ヨ〜ダと阿呆漫画太郎の反自民TBSラジオへの 不当介入と考えた方がいいな

宮様大学出身の小島法学部キラキラと アシスタント不要の食卓応援隊に キムイク文学部

漫画太郎はアクセスにゲストに来たのに 麻木法学部中退wにあれだけ悪口 言われてるのが
気に食わなかったとみた
754ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 18:06:27 ID:pvBNWlAy
中村雅俊の息子が大麻所持で逮捕されたらしい。これと今期で番組降板は関係あり?
755ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 18:56:43 ID:UjNHAsIs
おまえら芳文社まんがホーム6Pみれ
756ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 19:18:38 ID:1VR/oxjs
本家のOTTAVA con brio、4月から金曜日が茂じゃないみたいなんだけど
AM時差放送版の方はどういう並べ替えになるんですかね?

当日出しがムリならば、伊集院の後は茂じゃなくなるのかな。
757ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 19:26:49 ID:QnJv2mEP
>>755
マイナーな四コマ漫画誌がどうした
758ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 22:14:05 ID:UjNHAsIs
>>757
まあコンビニで立ち読みしてみ
759ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 05:47:58 ID:CigLj82g
もうTBSラジオ終わったな。使える人材みんな切って
ウタマルみたいなのに変に肩入れして何がしたいんだろう。
経費削減はいいけど番組がつまらないものばかりになったら
ただ時間埋めてるだけになっちまうぞ。
760ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 06:44:08 ID:etrNEPd6
>759
それはどの局も同じ
特にトヨタがメインスポンサーだったところはヒドいもんだ
トヨタからトヨタペットにスポンサーが変わったりアシなどを局アナに切り替えるなど
極端なリストラ策したり等々
761ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 10:35:40 ID:etrNEPd6
おや
交通情報のスポンサーが消えた
762ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 10:46:14 ID:kBxUVXXF
>>761ヤクルト?
763ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 10:52:05 ID:etrNEPd6
>762
そう
いつものテーマが流れなかった
764ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 11:18:34 ID:IUtvZUjk
ラジなん、いつの間にかスポンサー付いてるのが交通情報だけになったな。
このまま行ったら秋には危ないんじゃないの?
765ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 12:48:08 ID:j0iuShih
関東ローカルじゃない番組をそう簡単に切るとは思えないが…
766ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 14:45:37 ID:ZivnV89k
TBSのCMの減り方はおかしい
767ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 14:50:10 ID:2zN7E8A5
>>766
じいさんばあさんしか聞いてないから減るんだよ
768ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 14:55:40 ID:6XmCtYd6
ゆうゆうワイドに墓地とか霊園とか仏壇のCMを詰め込まないとダメだろうな。
769ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 15:15:19 ID:sg4ieUEa
パチンコ系よりオットピンの方がいいよね。
770ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 17:13:35 ID:gCudphUZ
>>765
おとな電話は切られたぞ。
771ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 18:39:30 ID:C1HkyGY3
まんがホーム見た
6ページには柱に作家メッセージのテーマが書いてあっただけ
8ページになんかあったけど、特になんの感想もない
772ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 23:33:51 ID:x1WoHtMW
可愛いマッピーの声を早く聴きたい。
12日まで待てないよ。
773ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 01:30:23 ID:i82fgsML
中村雅俊マイホームページ。まさか最終回になったすぐ後で、こんな形で中村雅俊を見るとは・・・。
774ラジオネーム名無しでやんす:2009/04/06(月) 02:09:45 ID:0T1KsRXQ
TBSの営業といえば・・・
日本最大級大型チャイナクイック海の家×TBS in Yuigahama 2008

週刊新潮3月12日号
【ワイド】暴雪圏 (2)「米倉涼子」主演ミュージカル「冠スポンサー」の経営危機

ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1228751051
775ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 22:54:00 ID:xX2mWMot
今こそラジオ!新午後ワイドで勝利宣言だって。
776ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 23:23:22 ID:RErITtlh
今回の改編後からこのスレも進まなくなったな。
TBSリスナーがそんだけ減ったってことか。
777ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 01:31:45 ID:99GEvMKL
>>776
いやソフトバンクの利用者が書き込み禁止になってた
778ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 01:53:35 ID:2Kp1oxQ4
>>776
どこだって改編過ぎたら過疎るのが当たり前
特にTBSは番組ごとのスレが数多く立ってるから余計だ
779ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 03:12:53 ID:78ZJIzC3
なんだ、あのモー娘。バッタもん きゃなり無理なんとかって
朝から興味無さそうな客層の時間帯から同じような質問に対応していて
 そんなのに金使っても意味ないべ。
780ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 06:07:18 ID:WVXPFygk
今回、スペシャルウィークの予算があからさまに削減されてるなぁ。
景気が景気だけにしょうがないんだろうけど。

ラジオをプレゼントとか必死な感じが逆に・・・。
781ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 08:32:12 ID:NWJd0WPM
山中、次番組が日曜に移動とは知らんかった。
その上30分に短縮かガッカリだ。
リニューアルばっかりだねー
そんな中変わらないイマドキッ(゚Д゚ )ハァ?
782ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 09:48:42 ID:xawgn09B
TBSラジオ スペシャルウィーク
http://www.tbs.co.jp/radio/present/

森本毅郎・スタンバイ!
オリンパスのラジオサーバー(VJ−10 4万円相当)をプレゼント

小島慶子 キラ☆キラ
SONYの携帯ラジオを毎日5名様にプレゼント

Kakiiin
毎日10名様に3000円分の音楽ギフトカードをプレゼント

あなたへモーニングコール
【3段のプランタースタンドセット】と【ガーデニングセット】をひとまとめにして100名様に
783ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 10:18:15 ID:9INspD8b
JUNKZERO終了
 長野SBC 放送休止
 新潟BSN 深夜音楽

なにこれ?
784ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 10:33:08 ID:LesYbDye
MBSもしんどいんだな〜
サウンドキングダムの後継番組がアナだけにやらせて
大変やナ〜酷使するなあ〜

【MBSラジオ/1179kHz/毎日放送/JOOR/AM】 Part9
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1237611839/240
785ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 14:49:16 ID:ompD1fGY
>>783
無駄な電力使わないだけいいんじゃね?
786ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 14:53:26 ID:aaQiszf/
スペシャルウィークの結果が楽しみだなあ。
でも、テレビと違って結構変わらないんだよね。
787ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 15:23:40 ID:KHVCBNd4
>>782
安っす〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!

ブルーレイレコーダーはどーしたぁぁぁ!!!!!!
788ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 15:26:56 ID:ZCGCiU7b
>>785
SBCもキャリア切ってるわけじゃないみたいだからなあ。
単に番組購入費用を抑えただけかと。
789ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 16:40:10 ID:BEgCR6e6
>>788
いや、上のは思いつきで書いただけw
790ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 16:55:43 ID:McRL1e1b
層化力うpなだけかもしれないけどな

139:ラジオネーム名無しさん :2009/04/06(月) 12:24:16 ID:rF/Yxx/K
>>134
しかしエレ片は終わらない

25:00 オールナイトニッポン
27:00 放送休止
    エレ片のコント太郎
28:00  あなたへモーニングコール

http://sbc21.co.jp/radio/prog/weekly_timetable.cgi?Page=20090408&Ctr=RD
791ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 17:09:59 ID:95TEFFcZ
>>790
露骨すぎるw
792ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 18:41:16 ID:dFDSZPVK
背番号×1万円やってたなw
一回、背番号×お米1kgも
文化放送、ニッポン放送の予算桁ひとつ違うくらい羽振りがよかったのに
793ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 20:36:40 ID:Rc8mdqv+
聞いたらはじまる・聞いたら広がる
794ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 21:27:52 ID:neFfj0UI
>>782
いろいろ番組が終わったのも仕方がない気がしてくるな
795ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 07:26:03 ID:6NpQr2Bt
今日の朝日新聞朝刊に小島慶子の事が載っている。
796ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 10:17:04 ID:2R5Zgrrc
>>780
むしろラジオ局でブルーレイをプレゼントしていた事の方が自ら自分の首を締めているようで滑稽だったんだが。

>>781
>イマドキッ
日曜終夜放送リスナーとしてはクチコミのしぶとさも。
タイマーの設定をいちいち変えないといけないから非常に面倒で。
797ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 14:44:06 ID:EbiXVCtd
悠里さん週6日の生放送はキツいんじゃね?
798ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 14:46:05 ID:j7nDci7a
>>797
来週からは違うよ
799ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 14:59:25 ID:C2WwZ3gU
>>792
「背番号90の選手がホームランを打てば90万円!」
などと言っていたのが、今年は「定額野給付金12000円」
だもんな。
800ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 15:38:40 ID:Gkxq+Jna
>>796

ブルーレイも滑稽だったけど、ラジオの方がなぁ。
じゃあ今流れている放送を、何で聴いてるんだよって感じで。

正直、ラジオ本体は既に持っているから、プレゼントとして送られてきても
あんまりうれしくない。 当たったら使うんだろうけどさ。

せめてデジタルラジオ対応機とかならわかるんだが、まだ規格決まってないし。
ラジオサーバーとか、AMも受信できるワンセグテレビとか、USBタイプのラジオチューナーとかなら
欲しいんだけど、プレゼントする予算無かったんだろうな。
801ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 15:44:47 ID:mdpbzgaH
ラジオサーバーは欲しい
802ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 16:00:25 ID:1bmkrcaH
ラジオサーバー大放出って今考えれば、物凄い大盤振る舞いだったよね
803ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 17:02:03 ID:IVWTvUZL
ラジ鯖大放出→コアなリスナーがリアルタイムで聴かなくなる
→聴取率にも影響
→TBSリスナーはただでさえ60代以上ばっかりなのに
 働き盛のユニークユーザー減らすようなことすんなよ!
→スポンサー大量離脱
→局アナワイド→局アナ箱番組
→解説無しの音楽番組っつうかフィラー→停波
804ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 17:09:35 ID:RPQd8mCo
日曜昼の生島弟とマッピーは未だに周知されてないんだな
それとも、悠里さんの週6稼働が求められてるのか?
805ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 18:56:47 ID:iVb+BiA0
悠里さんはとっくにフリーだから週7×24時間生放送やっても問題無し

18時間生放送、残りは録音のお色気大賞フルタイムコレクションとか
806ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 19:06:17 ID:E0jB6mvo
問題の有無と当人の体力問題は別
807ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 19:22:40 ID:IusTs+N+
開局記念特番にぜひ24時間ゆうゆうワイドを!w
808ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 19:40:26 ID:DXCUvl5j
読売夕刊にキラキラの記事が出てるね
809ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 20:14:09 ID:lhPqggAI
デイキャッチはBGMがアクセスっぽくなったね
810ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 21:01:51 ID:EbiXVCtd
悠里さん噛み噛みだから少し休んだ方が
811ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 21:27:03 ID:eY1v/m6q
噛み噛みの殺鬼はずっと休んでろ
今日もダイトウクって言ったし
812ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 22:03:23 ID:LHZIzCwI
現在は「たいとうく」で統一されてるが昔の人は「だいとうく」とも言っていた。
間違いといえばその通りだが、噛むというのとはちと違う。
813ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 22:18:16 ID:lfsu4jar
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

の理論だよ
814ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 23:21:20 ID:BerdbkI7
しかしよ。
いくら100年に1度の経済危機と言ってもだよ。
いくら大幅経費削減やむなしと言ってもだよ。
酷過ぎないか。

例えば自動車メーカーがコストダウンの為に
むき出しのエンジンとタイヤとハンドルだけで
クルマ作る?
そんな事やっちゃいけないでしょ。
まあインドにタタっていう超粗悪品自動車はあるけどな。

あキラ☆キラの事だけどw

815ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 00:08:51 ID:h5RDJBeD
松本とも子の番組、地方局では日曜朝5時台に裏送りされる。
816ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 00:20:02 ID:shqarqAr
>>815
地方局裏送りだと、松本さんのギャラも上乗せされんのかな?
町山さんがlifeで、アメリカのラジオパーソナリティはそれですげぇ高額稼げる、なんて言ってたが。
まあ規模が違いすぎだけど(笑)

それでストリームの稼ぎとトントンになったりして……。
817ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 04:31:26 ID:4p0G+NHc
TBSラジオ会見、小島慶子ワイド高評価、マルチM参入希望調査へ事業計画詰め (2009/4/9)
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=2
818ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 05:54:13 ID:m4HmJtjT
>>817
誰が「高評価」したの?
819ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 06:32:21 ID:RRyvZmDY
>>818
>TBSラジオ会見
820ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 06:36:03 ID:m4HmJtjT
自画自賛ってことね
821ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 09:50:22 ID:b0OX2rHW
>いくら大幅経費削減やむなしと言ってもだよ。 酷過ぎないか。
>例えば自動車メーカーがコストダウンの為にむき出しのエンジンとタイヤとハンドルだけでクルマ作る?

90年代の自動車は徐々にそれに近づいてきているw
まだボディはあるが段々単純化しハコみたいになる
そういう簡素化をしない自動車会社は廃業の危機を向かえ吸収合併の対象となる
組み立てている人の賃金が安過ぎて社会問題化
アメリカでは高過ぎて企業として残れない瀬戸際を迎えている


ラジオも同じ、収益の上がらないビジネスは淘汰される
822ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 10:28:35 ID:JE5rBpwN
>>816
車社会のアメリカではラジオのステイタスは日本より高いらしいよ。
ヒット曲なんかはラジオでどれだけかかるかが勝負だとか。

だから歌田光なんかはアメリカのラジオ局はしごして必死に営業
したらしい。
823ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 10:54:20 ID:zc/hfO+J
>>817
マルチMって何?
824ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 10:55:37 ID:Pr3u49kB
>>817
身内でどんな評価しようと勝手だけど
あんなもんを褒め称えてるとますますバカだと思われるだけだろw
どこをどう評価すんだろうな。
825ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 11:06:38 ID:hisgv9QC
>>823
    o-o、
    ('A`) !   o-o、
    ノ ノ)_

o-o、   o-o、   o-o、
  o-o、  o-o、   o-o、
826ラジオネーム名無しでやんす:2009/04/09(木) 15:57:16 ID:Sby0bDxJ
>>TBSラジオ会見、小島慶子ワイド高評価、マルチM参入希望調査へ事業計画詰め (2009/4/9)

まるで大本営発表だなw
視聴者/聴取者不在の自画自賛体制、オウム事件の頃のTBSに近くなってきたねぇ
そろそろまた不祥事かw
827ラジオネーム名無しでやんす :2009/04/09(木) 16:05:24 ID:I4v9BEYS
どこが高評価番組なんだよ。
世間話メールオンリーでお茶濁してる断末魔番組じゃねえかよ。
聴取率捏造作戦だな。
聴取率捏造しようったってそうはいかねえ。

高評価なら久米宏のラジオなんですけど、伊集院光の深夜の馬鹿力、爆笑問題の日曜サンデー
爆笑問題カーボーイ、永六輔の土曜ワイドってえんなら分かるけどよ。 
  
828ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 16:18:32 ID:kdgVAX3Q
今のラジオ番組制作はオーヴァースペック、北朝鮮がムリしてロケット打ち上げてるようなもの
身の丈にあった番組を制作しないといけない

今のラジオ局の経営状況に見合った番組
・著作権フリーの音源を主体とした音楽を長時間放送、解説やトークは挟まない
・タレントや同じグループとはいえ別会社であるTBSテレビのアナウンサーを起用しない
・トーク番組、フリートークの番組は行わない
・ワイド番組はスポンサーが付くスポーツの中継を除き行わない

スポンサーが増えない限り今までのようなトークを主体とした番組は経営を大きく圧迫する
829ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 16:24:06 ID:CEqYHi1d
キラキラみたいのが好きな向きには、>>827のいう久米とか爆笑とか永みたいのは鼻糞同然なんだよ
メール&バカ話でまったりしたい人も大勢いるんじゃね
てめえの好みで評価しない番組が糞だと2chで息巻いてるおまいのような偏屈やろうがもしかしたら少数派になっているかもしれないということに気付いた方がいいかもな
830ラジオネ−ム名無しさん:2009/04/09(木) 16:27:39 ID:Xo5JjH9+
日本語でおk
831ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 16:28:01 ID:stjw7Tiu
>>825
バーロー

笑わせるなよw
832ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 16:28:25 ID:Y2g5iFtJ
人妻枠まさかの大人気の例もあるしね
833ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 17:23:23 ID:+OhSS9IK
小林麻耶のニュースキャスター起用
小島慶子の珍番組

TBS死亡フラグどころか腐臭が漂ってる
834ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 17:24:55 ID:umPt0sbz
>>829
単発w
835ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 22:14:18 ID:IkqemOjR
>>822
アメリカも90年代に複数局所有の規制緩和をして以降
ボロクソ言われてるけど。
836ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 01:46:32 ID:S4gXi9Jy
>>TBSラジオ会見、小島慶子ワイド高評価、マルチM参入希望調査へ事業計画詰め (2009/4/9)
余田・・・・亀田戦のあれこれを思い出すなぁ・・・・。
どんな卑怯な手を使ってでも既成事実をつくっちまえば愚民は無批判に放送内容を
受け入れると思ってるTBSのシスだからな。
837ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 10:36:17 ID:kBnQMmZj
>>834
文章で反論すれば? あ、できないのか…プッ
838ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 11:40:09 ID:hx0mudGk
↑一人で必死に支えてる人
839ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 14:52:09 ID:tYIFazAB
>>838
だから837がぐうの音も言えなくなるような反論すればいいじゃん。
840ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 19:57:53 ID:3CuNmIj8
>>836
昭和40年代に、国際プロレスをTBSプロレスと名乗らせたのと同じTBSシステムだね。TBSの力を使えば一晩でスターは生まれる、という。
841ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 23:29:21 ID:CN+iSzAL
12日から始まる生島弟のサイトはあるのに
マッピーのサイトが無いのは嫌がらせ?
842ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 23:51:06 ID:LXO2Q6vu
ないね
松本の個人プロフィールに付いてる番組名にもリンク貼ってないし
つか、これから作るんでしょ
843ラジオネーム名無しでやんす :2009/04/10(金) 23:51:38 ID:QdMwbswq
マジで。
 
844ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 00:44:30 ID:8+d3hnaE
生島は既に出来てて、マンピコのが無いって…おかしいだろ?
ゲスな勘繰りだとしても、嫌がらせとか冷遇とか思ってしまう
845ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 07:03:07 ID:yzuLOacw
TBSラジオはまだいいほうだな。テレビに比べたら・・・
846ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 07:45:34 ID:E3Or/Gno
具体的な指摘を何もできないくせにシニカルに構えて批評家ぶってる人
847ラジオネ−ム名無しさん:2009/04/11(土) 08:15:16 ID:4/J2qsT5
自己紹介してる人
848ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 08:44:56 ID:ZTuiK2oR
>>842
その日かかった曲のリストを載せるページぐらいはあってほしい。
849ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 08:49:04 ID:btTu8cWr
>>848
見えるラジオ導入ですね
わかります
850ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 09:55:20 ID:E3Or/Gno
>>847
ん? もしかして俺に言ってる?
まさかID変えるような姑息な真似してないよね?
で、その程度の一言で「うまく言い返してやった」な〜んて悦に入ってませんよね?

巨大掲示板とやらは匿名で、いくらでも発言が許されているんですよ。
具体的な批判もできない奴なんて言われるの悔しいでしょ。ねえ。
どうぞこのスペースを使って、ご立派な持論を聞かせてくださいな。
さあどうぞ。遠慮せず。

ああ失礼。私はID:yzuLOacwさんに言ってるのであって
同じIDの方の再登場を期待してます。
851ラジオネ−ム名無しさん:2009/04/11(土) 10:03:51 ID:4/J2qsT5
いえ、バカが恥の上塗りご苦労なことだなとw
852ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 10:54:39 ID:E3Or/Gno
おや?ID:4/J2qsT5さん、あなたを指名してませんけど?
それとも貴方がID:yzuLOacwさんに成り代わってくれるなら
どうぞ>>845の続きを聞かせてくださいよ。

まさかID変えるような姑息な真似してないよね?

まあ、手垢のついた返ししかできないようだから期待してませんが。
853ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 11:36:34 ID:tlFYXQC/
>>841-844
ミュージック・チャームは地方局に大量に売れたみたいだから、
慎重にサイトを作りに行っているのかも。
このご時世だから、非常に大事な売れる新規コンテンツだ。

> TBS-JRN「松本ともこ ミュージック・チャーム」4/12(日)スタート
> 日曜12:30〜13:00 TBS
> 日曜5:00〜5:30  RAB,ABS,IBC,YBC,RFC,YBS,KNB,BSS,KRY,RKB
> 日曜5:30〜6:00  CBC,RKC
854ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 12:23:13 ID:yWyT+je2
地方局も財政難で喘いでるから
自社製作するより番組買っちゃって枠埋めた方が安上がりなんだろうね
855ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 12:26:07 ID:omUF7t4I
>>840
日本語の判らないルー・テーズを社長の前に連れてって「テーズさんが豊登君の為に負けてくれると約束してくれました!」と大嘘ぶっこいて、
後で事情を把握してブチキレたテーズがガチンコで豊登を潰したんだよな。
亀田の時といい、あの頃からTBSは何も変わってない・・・
856ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 12:30:55 ID:EvIcpmPq
>>855
70代?
857ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 15:44:15 ID:omUF7t4I
ちと濃い目なプロレスマニアなら知ってる、常識とまでは言わんが結構有名な逸話。
858ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 17:50:15 ID:066wharA
>>854
その番組購入費も惜しくて、深夜に時間停波する地方局すら出ている状況。
859ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 19:25:08 ID:oYHeU0UD
わざわざ番組買うなんてするくらいなら地元の局アナ使って音楽番組こしらえた方が安上がりに思えるが
タダ同然で配ってるんじゃねえの?キー局としての役割考えたらそのくらいの事は当然だと思うが
860ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 19:26:58 ID:JD4AmzsX
いくら安上がりに番組を作れても
リスナーとスポンサーに指示されないなら無駄金
861ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 19:55:06 ID:QlU6Haa6
マッピーの新番組のネット局が多いのは、前番組の
「MORNING WIND〜音楽の森」(TBS制作)をネットしてる所が
そのままスライドしてるんだと思ってたけど、違うの?
862ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 20:22:18 ID:+ANQAsnG
>>855
初代のグレート草津じゃなかった?
863855:2009/04/11(土) 20:50:11 ID:omUF7t4I
あうっ! ちくしょう、Wikiったら確かに草津だ(苦笑
日プロ時代の連中で名前がゴッチャになってた。
ま、上記の件が誰だったにしろ、遠い昔からTBSは捏造&八百長体質だったって事やね。
864ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 20:53:10 ID:LLTGbS1U
松本ともこはFMみたいで聴く気がしないね。代理店の代弁トークショーね。
865ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 20:59:53 ID:M4ypRH8x
小島慶子 拝
866ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 21:05:29 ID:t4Ow9srO
>>860
リスナーなんか関係ないのが余田流。
スポンサーはどっちにしたってつかないんだから安上がりに限る。
867ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 21:14:04 ID:JD4AmzsX
>>866
地方局の話の流れで言ったまでで、TBSは関係ない話なんだけど
868ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 21:26:37 ID:+ANQAsnG
>>864
元々Tokyo-FMの局穴だろ。
869ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 21:56:22 ID:CyymNpfM
>>853
なんてポジティブな考えなんだw
870845:2009/04/11(土) 22:16:26 ID:yzuLOacw
帰宅したら変なのが絡んできててワラタ
871ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 23:01:57 ID:VoNQPMC5
>>850
何?
そんなに悔しかったの?w
872ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 23:02:05 ID:k0OwOANm
笑うべきは己の粗忽さだろ?
873ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 23:29:11 ID:l879Fxe4
ここの社長さん、名前的に・・・
874ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 23:37:47 ID:LWT/Ath/
おちょくってるつもりがおちょくられてることに気づいてない典型的パターンか?

それはそうと個人的に松本の番組は聞き難いなあ。
左遷された同僚と会うみたいな気まずさを感じてしまいそう。
875ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 23:54:58 ID:js67vRC/
>>867
>>860はどう考えても今のTBSにも当てはまると思うんだが
少なくともリスナーには指示されてないという事で最近の総合スレは伸びるてわけで
876ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 00:01:23 ID:EDlA5hMa
実際、TBSラジオの聴取率はかなり減ってるよ。かろうじて首位は維持してるけれども。
文化放送やJ-WAVE・NHKは維持しているにもかかわらず、TBSは下降基調。

数字をちゃんと見れば支持が減ってるってわかるんだけど、ラジオ離れって言葉で
片付けちゃってるんだろうな。
今更ラジオ配ったところで、手遅れな気がする。
877ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 00:02:44 ID:+klqf+0U
>>875
アンカーをさ、アンカーつけた相手に向けてのメッセージであることを示すためにつける人と、
自分がレスしてる流れ・話題を特定するためだけにつける人とがいるよね
860=867は前者で、866は後者なんだろう

あ、ちなみに俺も後者w
878ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 01:35:04 ID:zlF+uI7F
土曜の早朝といい・・・平日の深夜といい・・・昼といい・・・
改編は失敗続きだなぁ
こりゃ当分、じい様パーソナリティー方に喋り続けてもらわんといかんなぁ
879ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 03:33:52 ID:Cr9ruMV7
スペシャルウィークの結果が楽しみです

でも、聴取率が落ちたところで余田さんは気にしないのか?
880ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 03:41:10 ID:aGouFZCm
大革命大改編TBS大勝利!
ナムナムナムナムナムナムナムナム
881ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 04:16:56 ID:H3cKKFct
>>879
聴取率なんてどうでもいいのです
大事なのは経費をどれだけ削減できるか。
882ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 05:03:35 ID:j4t49vYE
聴取率が良くてもスポンサーが付かない
 →経費を削るしかない
 →聴取率 変わらずor微減ならば・・・
 →大勝利!
 →聴取率 大幅減でも・・・
 →スポンサーが付かないのは相変わらずで大勝利!
883ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 06:31:02 ID:t7rmSKsD
つか、層化に刃向かった番組を潰した時点で大勝利だろ余田的に
884ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 07:16:32 ID:gO7uFimk
薔薇色の日曜日、ネット局数局取り付け。
885ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 07:33:46 ID:gO7uFimk
>>884補足
http://www.tbs.co.jp/radio/barairo/
(HBC)北海道 毎週日曜日 朝 7時35分
(RAB)青森 毎週日曜日 朝 7時40分
(YBC)山形 毎週日曜日 朝 8時15分
(SBS)静岡 毎週日曜日 朝 8時40分
(RKC)高知 毎週日曜日 朝 10時
(OBS)大分 毎週日曜日 朝 6時35分
886ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 11:26:00 ID:fL3/bNXv
スポンサーが減ってるのはどの局も同じ。
なぜTBSだけがこんなにケチっているかというと、株を買い戻さなきゃいけないから。
結局自分たちのためにリスナーを犠牲にしてるんだよね。
887ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 12:26:58 ID:8qi3Y1TP
生島の番組、なかなか良かったけど
南原の番組とかぶり過ぎ。
888ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 13:01:05 ID:oum8tySh
おとなの時間割復活希望
889ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 13:29:01 ID:7poi9+MP
三木谷から株を安く買い戻すために株価を下げようとしてるのかなw
890ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 13:41:11 ID:DdlN4NzI
日曜サンデーでも田中が番組経費削減の話題に触れてたな。
クオカードが3000円から1000円になったって。
沈み行く泥船TBS
891ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 13:42:40 ID:ZAI9z/pF
それでも含み資産の評価で株価は下がらない。
892ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 13:49:46 ID:zlF+uI7F
松本ともこの番組は酷かったな・・・

1曲目の「君は薔薇より美しい」はオリジナルじゃない別テイクで
コーナーの趣旨と矛盾してたし、
エンディングでも、途中不自然な間が何度かあるかと思ったら
締めナレーションのあとエンディングのインスト曲が不自然に2分近く流れてた

制作者の計算ミスだと思うけど、
エンディングの不自然な間も
1曲かけるごとに不自然にジングル入れてたのも
番組構成を無視した時間稼ぎ埋め合わせ丸出しで聴き苦しい

金が無いとこんなお粗末な番組しか作れないのか!
松本ともこや先週までの若山玄蔵にも失礼だし、
リスナー軽視にも程がある。
893ラジオネ−ム名無しさん:2009/04/12(日) 13:54:59 ID:mKGXXcfS
釣りご苦労
894ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 14:16:46 ID:2IJSm+CM
コジマ信者?
895ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 16:23:09 ID:PDa48jWB
>>892
人の名前を間違える人間に、酷いだの失礼なんて言われたくねーわw

部分的には疑問を覚えた点があるけどね
896ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 16:25:16 ID:2EkeLnTy
すっかりラジオ離れが進んで、マッピーと生島の番組聞くの忘れた。
897ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 16:26:08 ID:2EkeLnTy
何をしていたかといえば、町山の本を読んでいた。
余田のお陰で本をたくさん読めそうだ。
898ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 16:31:50 ID:S1xx6zj0
>>861
そういうことだと思うよ。
音楽の森もHPなかったはず。
899ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 21:00:14 ID:nGZVDT6M
>>892
松本ともこのスキル不足で原稿と生のギャップを埋められなかったように聴こえましたよ。
若山さんに失礼は同感!
900ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 21:06:16 ID:DYNUNL74
>>861
うちの局では後釜に小金沢くん入れた。
901ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 21:06:48 ID:BBS8r8iy
>>897
俺なんか作業しながらラジオ聴いてるけど
3月まで平日1時〜2時くらいで手が止まることが多かったが
作業に集中できるようになったぜ、ありがたい
902ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 21:14:19 ID:BKO8PvmX
マッピーのあの番組のEDの不自然さは、
飛び降りポイントが複数設定されているからだと思う。
それより不自然だったのは、番組終わってから交通情報→時報CMだけだったこと。
だったら早めにFOして、スポットCMでも流せばいいのに。
903ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 22:17:55 ID:z6nhzNzG
出演者や下請けだけに責任を押し付けるのはどうなのか。
高給の社員が責任を取らないというのはおかしい。
904ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 22:27:39 ID:LVvP7o8G
あの間は、ネット局が独自の交通情報なんかを入れるための間だよね。
番組宛のメールアドレスも各局でちがうのかもな。
そんなことも知らずにラジオ聴いてる奴もいるんだな。
905ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 22:31:31 ID:pRagdUT9
日本国や外部がどうなろうと、自分たちの金勘定がなによりだろうからね
906ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 23:21:37 ID:f3ZmDzXX
>>904
ヒント 世の中の大半の人間はそんなに深く考えずに聞いている

むしろ穿った発想を抱きつつ聞いてる人間は稀
907ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 00:05:51 ID:DrRX13jw
>>903

(´・ω・) ダヨネー
908ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 00:09:53 ID:p3kGMcva
>>903
つまり「番組終わらせるなら、責任取って営業の連中も辞めてくれるんだろうな!」ですね
909ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 01:43:51 ID:UDPzTyYb
ストリームがキラキラに変わっても
取り敢えず聴取率で三位の位置が確保出来れば糞余田としては狙い通りなんだろう。
リスナーの質と量が大幅に下がっても番組制作費が1/100位に圧縮されスポンサーがそれなりに付けば
対費用効果は上がるから企業経営上の判断としては間違いなく正義とされるのか。
有名料理店が経営が苦しくなったから経費を1/10に削ってみたけど客数は1/3までしか落ちなったからOKみたいなものかな。
しっぺ返しはいつか来ると思うがな。
910ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 09:34:41 ID:l+0rtgsu
>>904
仮にそうだとしたら、製作したTBSがあの2分間になにも入れず
BGMをしぼりきってから交通情報を入れるってのは間抜けだよねw

構成とか選曲だとか、音楽番組なんだから違和感のないやり方があるはず。
それがないのがお粗末w

911ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 09:58:28 ID:Z56cQC1p
>>910
外注減らしてるって噂本当なんじゃね
今まで社員なんて命令だけで、制作実務は外注に丸投げしてたんだろ
912ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 11:53:18 ID:kpOSSedF
Kakiiinは構成作家居ないつってたな
まぁいらん内容だが
913ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 12:51:23 ID:aB9sWCLc
糸居五郎みたいに作家の役割もやるってのが真のDJだな
914ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 12:59:03 ID:6RLHbj9T
しげるの事か
915ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 13:22:21 ID:npRdXzwU
>>909
しっぺ返しはあるだろう。
もう二度と質の高い番組は作ることが出来ないということ。
916ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 20:02:07 ID:GU8b3F09
>>915
質の高い番組って?
具体的な番組を聴いてるわけじゃないんだ
好きな番組で終わったのをそういってなければいいんだ
917ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 20:31:08 ID:DrRX13jw
にホンごデオけ
918ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 20:36:01 ID:UzRpLdS4
小室の歌詞みたいなレスだw
919ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 20:40:50 ID:dyiIAnUH
大人電話相談室終わらせて後番組実質無しだな。
どんだけお金にこまってるんだか・・
920ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 21:11:10 ID:Lc0H1kli
もしリアルが長寿番組で、終了して「全国こども電話相談室」が始まったら
「954キャスター使って経費節減かよ」とか言うんだろうな。
921ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 21:12:19 ID:tYu2/41X
は?
922ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 21:48:06 ID:2zXdLYFg
全国こども電話相談室がなかったらリアルなんて存在しなかったわけで…
TBS社員必死だな。
923ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 22:27:44 ID:vJwCGSyv
>>920
あー

日本語分かりますか?
924ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 22:43:15 ID:Lc0H1kli
レッテル貼りとお決まりの返しか。程度の低い奴に意見を求めてないよ。
925ラジオネ−ム名無しさん:2009/04/13(月) 23:13:37 ID:qBI2KwLj
そう言いながらレッテルを貼ってるところが萌えポイントですか?
926ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 23:54:29 ID:W5ho7/I9
今日からSWか
テレビの改編は大失敗だったけどラジオはどうかね
927ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 00:01:18 ID:oTBUu40C
1.2万円を10人に配ってレーティングを乗り切るなんて
甘っちょろい考えだと思ってないよね
928ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 00:04:16 ID:tYu2/41X
>>926
大失敗の空気が流れっぱなし
929ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 00:05:32 ID:K4wJ3Wmx
アクセス終わりの終電時間帯に吉川美代子アナや
長峰由紀アナにニュース読ませるなんて、肩たたきのようなものじゃないか。

こんなのは若いペーペーアナに宿直ついでに読ませリャイイのに。
こういう仕事は若いアイドル女子アナも免除されるな。
930ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 00:08:00 ID:VG5eCw8X
>>929
つか、若手を育てる気がないんでしょ
折角、電波にのせて生でアナウンスの練習ができるチャンスに
ベテランクラスのアナ持ってきて時間を浪費してるんだから
931ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 00:35:26 ID:B2JW9MSB
余田は無能
三流経営者

巡り巡って結局この結論に舞い戻る。
932ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 00:42:36 ID:PKqnXM/L
>>929
まさか、深夜シフトストとか労組やって無いだろうな?
933ラジオネーム名無しでやんす :2009/04/14(火) 00:47:41 ID:kmvHkIcV
マッピーの新番組は生のほうが良いのだが。
934ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 00:50:32 ID:VE/A9IJz
>>929-930
てか、春まで夜勤担当だった枡田がテレビいっちゃったし、
男子アナはナイター中継に取られてるでしょ。
6月まで管理職がやって、新卒研修明けの新人が入るんじゃないの?

>>933
純は生になる可能性あるけど、違う時間にネット局がある以上録音だよね。
935ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 07:01:05 ID:JFGw2taO
954キャスターのリストラはないんだな?
936ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 07:35:52 ID:VE/A9IJz
>>935
キャスタードライバーとしての出番は少し減って、交通情報担当が増えてる気がする。
あくまで「気がする」程度なんだけど。
937ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 07:45:12 ID:JFGw2taO
>>936
そういえばまりんちゃんもやってた
938ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 09:30:01 ID:C3FdNCue
>>935先月5人卒業したよ。それと今月から土曜の南関東3県警からの交通情報がなくなった。
939ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 09:40:49 ID:FLdM3GKX
>>935
今年3月だけで5人(近堂、平井、泉、野村、熊谷)引退した。
まぁたまたまだと思うが。
近堂さんは今も出ているようだし。
それに伴ってか、土曜の交通情報が警視庁+3県警でなくなった。
940ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 10:02:02 ID:C3FdNCue
先月情報キャスターが5人卒業したが一方でキャスターの求人募集もしていたことも付け加えておく。朝日新聞の求人広告にも載せていた。
941ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 10:15:09 ID:9D3WpZ4v
あの人たち、契約社員なのね。
942ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 12:36:42 ID:PYTLlK+C
>>922
「もし」の意味知ってる?
943ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 13:59:06 ID:M6dd3yrU
954キャスターはティーエーシー社員
ttp://www.tacjapan.com/main.html

東海林のり子さんが番組内で言っていたように、ディレクタと一緒に
中継の裏方もやったりするようだ。
944ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 15:59:38 ID:jOxXQugT
>>934
男性アナが全て野球に持って行かれると思ってるのか?
あと、水曜木曜は改編前と同じ奴が夜勤やってたぞ(少なくとも先週は
945ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 23:59:11 ID:K4wJ3Wmx
野球に持っていかれる自体がまちがってるんじゃん。

数字は取れない、実は野球の人気は落ちてる、横浜を嫌々抱えてる、
本音では巨人を盛り上げたいなど理が通ってない。
946ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 00:05:13 ID:fNl9lyMa
とりあえず、バカは黙れ
947ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 00:07:32 ID:85bwUsMO
確かにTBSの姿勢に疑問もいくつかあるが、
それと945がトンチンカンなのは別問題。
948ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 00:13:04 ID:iOEGRq3W
ターック!
949ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 00:28:04 ID:3KnwqGeF
飢餓感を高めておいて
コニタンなんかをSWのゲストで使い
むしろ数字を高めよう、という作戦
950ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 01:21:32 ID:FZQ0YVUZ
野球がぶっちぎりで儲かる番組、というか野球中継半年で一年分稼ぐ

次が朝のタケローと午前の悠里


夜の番組はどれもいつ終わってもおかしくないものばかり
(アクセス以外)
951ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 01:24:06 ID:2BEbExbf
>>950
サユリなめんなゴルァ
952ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 02:19:02 ID:IQfCjGQk
電気事業連合会をバックに持つ嶌信彦も侮れないし
アニヲタの支持が未だにあるらしい林原とかいうおばちゃんも侮れない
野球オフにしか顔を出さないラジオ寄席と村田製作所も侮れない

しかし、一番侮れないのは午前四時からのあの枠をはじめとする
層化性狂枠なんだが
953ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 06:51:55 ID:KSxun209
>>944-945
全員もってかれるとは書いてないんだが。
(安住、駒田、赤荻とか残ってるし)
2年目の山本は他に仕事なさそうだから、木曜の担当は継続でしょ。
昨日はレイチェルが突然登場でワロタが。

あと、中継試合じゃなくてもアナウンサーひとりで実況してることもあるよね。
954ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 08:16:55 ID:EWpwwft6
>>952
ミッキー安川じゃないけど、自分で枠を買ってたりスポンサーをつれてこれる人は強いわな
955ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 10:59:05 ID:nPiJ8Dkz
左翼系情報ワイド番組路線やめないか
956ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 11:19:02 ID:lbv1Cebw
>>955
RF聞いて寝ろ
957ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 11:41:04 ID:sYXEyzRU
>>955
視聴率的にはけっして高くなかった御大筑紫の23がなぜ続いてたかと
いうと、筑紫だからってことでスポンサーがついたんだよ。
左翼系情報ワイド番組もあながち間違いじゃないってことさ。
958ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 13:12:42 ID:nkmUFgqS
左翼なんて大層なものじゃなくてただの世間の空気に合わせただけの衆愚番組
959ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 13:20:07 ID:egDQ3dcv
>>957
そういう事を言ってると創価のタレントばかりになるよ
960ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 15:00:07 ID:v8Nj/yI1
悠里さん声がこもってたね
体調悪いの?
961ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 18:06:06 ID:nPiJ8Dkz
だいたいあの時間は何も考えずにアイドル番組聞くのがいいんだよ
962ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 18:12:46 ID:MyfjQeog
お前はTBSラ聴くのに向いてない
963ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 19:43:17 ID:WT5tulcf
954Press、今月から薄くなった感がある。
ページ数に変化はないが、紙が薄くなった気が・・・・・。
そのうち、無料配布しなくなる?
964ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 21:34:25 ID:Oyn319Sy
手元あった生島兄弟の号(08/11)と最新号を比べたが
確かに紙の薄さを感じるような…まぁでもこれを有料化したら

本当にTBSラは終りだろ


つかこれを発行しなきゃいいだけかw
965ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 21:48:51 ID:7Yuv0aCP
954pressは有料にするくらいなら発行しなくなると思う。

発行できなくなったら、WEBで見て下さいってなるんじゃないかな。
クリックしたらページがめくれるようなやつw
966ラジオネーム名無し :2009/04/16(木) 01:52:26 ID:wKpjCRCB
次は子供電話相談室リアルを切るべし。
967ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 01:53:29 ID:+n8J5qTD
スポンサーが降りない限り、切らないだろ
968ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 02:52:33 ID:D6RT6+by
>>953
中継がなくてもアナウンサーが実況するのは、
ニュース素材として必要な場合がある(ノーヒットノーランなどの大記録が出る可能性もある)から。あと取材もしている。
地方の場合はその地域の放送局が素材の実況(オリックス戦のMBSやABCなど)をしている。
969ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 03:07:34 ID:bjyfYF1e
>>967
そこまでリスナー軽視するなら
もう24時間CMだけ流してればいいんじゃね?
970ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 03:25:10 ID:Uk1LjnPR
>>969
聞く人間がいて初めてCMも意味を…
971ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 05:31:22 ID:TG6wp4Ep
>>968
周知のことを訳知り顔で乙

>>969-970
建前乙
972ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 07:10:21 ID:zw32otMX
>>969
CMで24時間埋まらないから番組やってるんだよ!
973ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 10:33:52 ID:MJkXpsPz
リアルはまあ経費削減には貢献してんだろうな。
子供とれもんだけなのとAだのなんだのといろいろいたの
とではギャラが1/4くらいだろう。
974ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 12:42:14 ID:YgP2W5Oh
TBSテの視聴率もひどいらしいな。1日通して一番いい視聴率の番組が
再放送の水戸黄門の7%なんて日があるらしいぞ。原因は経費削減のための
ギャラ安の中堅どころ芸能人を使ったダラダラした長時間ワイド番組w
経費削減はいいけどラだって露骨に聴取率下がったらただでさえ少ない
広告出稿がさらに減るぞ。
975ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 13:08:59 ID:RIxRJTIV
TBSラジオ営業部の人がやってたラジオCM
今聴くとなんかな…w
976ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 14:50:07 ID:A8LDHP6U
みんな三木谷が悪いんじゃ。
977ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 15:27:57 ID:i4vybbxW
>>971
自分の意見は何も書かずに他人の事だけあれこれ言う奴


978ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 15:51:05 ID:c1P81f21
>>973
それにしても山本シュウはトークが鈍いですね、FMのぬるま湯育ち丸出しかな〜。メインを差しかえたら上手くいくかもね…アナウンサーでいいから
979ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 16:07:59 ID:pgQo+O0n
OUT レモン、ガキども
IN お姉さん、先生方
980ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 16:29:04 ID:2Q7jIpic
ウィルコ会長逮捕でデイキャッチの銀座ウィル通販コーナー自粛(降板?)
981ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 17:25:57 ID:oxOH3GkI
かつて、菱和ライフクリエイトの社長逮捕で
ストリームの13時台前半のスポンサーがなくなったのと同じか。
982ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 17:34:43 ID:3xn3SaDO
次スレ
【954kHz】TBSラジオ総合スレッド 4【JOKR】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1239870639/
983ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 19:50:19 ID:vToPhq66
>>979
その通りっ
984ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 20:01:40 ID:AWTlcGdx
経費削減って言葉が好きな割には理解してない人がいるみたいだけど、
ある番組がスポンサー減って継続する場合は経費削減も手段の一つになるけど
リアルのように新番組でスポンサーも一新された場合はその予算内で番組を作るだけの話。
(放送局からの持ち出しは外部からは見えないので一緒くたにして論じられない)

以上を踏まえるとリアルなんかどーでもいいけど(消えてくれりゃ万々歳)
むしろラジなんとか心配なんだけどなあ。
土曜のナイターは19時後半台に池袋大勝軒が継続してくれたな。
985ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 21:02:46 ID:RIxRJTIV
金欲しさに危ない企業・団体からの広告は避けて欲しいもんだ
金は金だけどさ
あっ!もう貰ってる?w
986ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 21:42:26 ID:q/6f4+nC
>>984

あえて今スポンサーを継続した池袋大勝軒は尊敬する。
そのうち近所の八百屋とかが提供する、コミュニティFMみたいになりそうで不安でもあるが。

しかし、キラキラみたいにあからさまな制作費削減削減した番組でも
スポンサーが支払うCM料金って同じなのかね。
広告主からしてみたら、納得できない部分も多いと思うんだ。
987ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 21:47:54 ID:td24K1oR
次スレたててみたら重複だったorz
削除依頼出してくる
988ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 22:09:50 ID:td24K1oR
関連スレ一覧作ってみた
足りないのあったらヨロ
関連スレ
生島ヒロシのおはよう定食&一直線 Part12
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1179410746/
森本毅郎・スタンバイ! ズームアップ4つ目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1226758730/
★ 大沢悠里のゆうゆうワイド 第8回目 ★
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1222950899/
☆★ TBSラジオ 小島慶子キラ☆キラ Part4 ☆★
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1239648639/
【花粉?】荒川強啓デイ・キャッチ20【キッチリ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1234348748/
||| BATTLE TALK RADIO アクセス Part46 |||
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1236243821/
JUNK0 and JUNK 総合スレッド◆2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1230048040/
【TBS】オッターヴァ・コンブリオ【昆布漁】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1222859905/
あなたへモーニングコール その2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1103548582/
989ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 22:21:11 ID:td24K1oR
【TBS】土曜朝一エンタ 堀尾正明プラス【元NHK】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1225886941/
土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界 5
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1224559473/
【久米宏】 ラジオなんですけど Part5 【TBS954】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1229353331/
【バカ大人】宮川賢のパカパカ行進曲!!【6thStage】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1209051776/
TBSラジオエキサイトベースボール
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1204947592/
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル22
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1239441707/

全国こども電話相談室・リアル!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1222739610/
【黒安住】安住紳一郎の日曜天国 Part9
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1239445027/
生島淳のアクティブスタイル
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1239509342/
爆笑問題の日曜サンデー ■Part6
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1233666682/
文化系トークラジオLife 9
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1235234561/

990ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 22:23:56 ID:td24K1oR
月曜JUNK ZERO バナナマンのバナナムーン Part8
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1236605211/
火曜JUNK ZERO おぎやはぎのメガネびいき Part10
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1235741421/
水曜JUNK ZERO エレ片のコント太郎 Part14
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1236231631/
木曜JUNK ZERO ケンドーコバヤシのテメオコ Part3
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1234428376/

伊集院光 深夜の馬鹿力 part21
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1237898671/
爆笑問題カーボーイ part83
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1237989458/
水曜JUNK 雨上がり決死隊べしゃりブリンッ! part15
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1237985484/
【JUNK】アンタッチャブルのシカゴマンゴ15
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1238776317/
【金曜JUNK】加藤浩次の吠え魂20【極楽とんぼ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1235832779/
991ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 22:27:52 ID:7LEmWA49
992ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 22:28:09 ID:q/6f4+nC
>>988
番組スレッドは消費スピード早いし、総合スレに一覧はいらないんじゃないかね。
総合スレ中盤にさしかかったら、大半がdat落ちしてそうで。
993ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 22:50:26 ID:373/NvYZ
Wikiかなんかでまとめておいて、逐一更新していくならまだしも
スレにそうやって並べておいても>>992ってことになりそう
994ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 22:55:42 ID:c1P81f21
>>984 補足。スポンサー集めと予算、番組の内容も大部分は代理店が設定しているの。以前は社員手帳に「放送料表(スポンサー料)」が載っていたけど廃止された。マッピーとシュウも代理店のブッキング、安くも無くスキル不足のパーソナリティは局も制作会社も望んでない。
995ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 03:52:42 ID:dJN+RAsa
リスナーは薄々思ってる、と言っていいのか。私見か、は分からないけど
ストリーム終了→小西デイ+松本新番組、という流れに
他局で仕事が増えたわけでもなかろうからつい
「局側が引き留めた」「レギュラーゲストやミニ番組に格下げされた」
みたいに見てしまう。柳井、大槻もそんなイメージ。
つまり局とパーソナリティの二者しか浮かばないんだけど
ラジオですら代理店が介在すると考えればまた印象が違ってきますね。
996ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 08:15:09 ID:IHGBf7ku
>>995
局の顔みたいな扱いだったのが、完全な黒歴史として追放してしまう有楽町に比べれば、
まだ人間的なありがたみがあるっちゃあるのかな…
997ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 09:24:12 ID:vFgT4GRE
あっちは営業畑が強いからな。しかし余田が頭となったからには今後、赤坂もわからん。
998ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 09:54:04 ID:LLDFcBXq
>>998
バカ
999ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 10:10:27 ID:9TUM2l/e
 
1000ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 10:12:35 ID:LLDFcBXq
>>1000なら ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。