【花粉?】荒川強啓デイ・キャッチ20【キッチリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
TBSラジオ 954kHz 月〜金曜日 15:30〜17:50 生放送
荒川強啓デイ・キャッチ!番組HP
http://www.tbs.co.jp/radio/dc/
デイ・キャッチ!ポッドキャスティング
http://www.tbs.co.jp/radio/dc/pod/
荒川強啓 デイ・キャッチ!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%92%E5%B7%9D%E5%BC%B7%E5%95%93_%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%81!

●前スレ
【19年目】荒川強啓デイ・キャッチ19【きっちりと】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1217942254/

●キャスター:荒川強啓さん「きっちりと」「あーた!」
http://www.oto.co.jp/profile/profile.php?no=31
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%92%E5%B7%9D%E5%BC%B7%E5%95%93
●アシスタント:坂本咲子さん 急にネタを振られて「えーーぇ!?」
http://off-sakky.ciao.jp/modules/tinyd0/index.php?id=7
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E6%9C%AC%E5%92%B2%E5%AD%90
(月曜日)町田徹さん http://www.tetsu-machida.com
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BA%E7%94%B0%E5%BE%B9
(火曜日)木場弘子さん http://www.knicks29.com/profile.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E5%A0%B4%E5%BC%98%E5%AD%90
(水曜日)近藤勝重爺 声がかすれる、裏返る「強啓さんね」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E8%97%A4%E5%8B%9D%E9%87%8D
(木曜日)山田五郎さん 「ヒュフテヴィッセンシャフター!」「YKKap」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E4%BA%94%E9%83%8E
(金曜日)宮台真司さん 「尻なめ野郎」「へたれ」「てめぇが」 http://miyadai.com
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%8F%B0%E7%9C%9F%E5%8F%B8
    永谷脩さん 「王監督が・・・」http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E8%B0%B7%E8%84%A9
2ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 19:40:39 ID:cJsprQDO
3ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 19:44:48 ID:cJsprQDO
一応思い出として
    松崎菊也さん 「いかがなものか」http://www.st21.co.jp/tagon/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B4%8E%E8%8F%8A%E4%B9%9F
4ラジオネーム名無しさん:2009/02/11(水) 22:31:35 ID:zWrISA5J
>>1
乙です
5ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 00:00:56 ID:/pCtz8Ck
狂啓は「ときに」も多用する
6ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 00:41:27 ID:bvProups

>>5 だから何?あまりにもツマラナイんですが?頭悪いよね?


7ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 00:55:12 ID:wHeYSutL
なにキチガイみたいにカリカリしてんだよw
8ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 19:35:21 ID:Y7QeQtZP
SWに田中真紀子がゲストって・・・

9ラジオネーム名無しさん:2009/02/12(木) 23:12:05 ID:HNBTqfUm
母親が車でよく聞いてて、強啓さんが自分の偏った考えで講釈言っててうるさい。
なんでも反体制、自民党叩きばかりで
リスナーのアンケートとか自分と違う意見の相手に
否定されると憮然としてるのがざまーみろ
みたいなこといつも言ってる。
強啓にはまったく共感できないし
聞くとイライラするんだけど、この時間で電波がよくて快適に聞けるラジオがTBSだから聞いてるらしい
前スレ見ると同じようにあの番組に疑問に思ってる人多いんだね
でも人気なんだよね。リスナー多いし。


10ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 11:29:02 ID:rUDTUI0k
NHK含めて全局一位の人気ですからね。
11ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 14:14:30 ID:l5s+Xphg
聴取率がいいのは、まあ、基本的にニュース番組だってことがでかいんじゃないの?
この時間帯にはニュース関連の放送がほかにないし。
オレがこの番組、以前、結構聞いていた理由はニュースを知るため。
この番組からニュースをとったら聞くひと結構減るんじゃないの?
あるいはNHKがこの時間帯でニュースにもっと力をいれるとかw
12ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 16:08:00 ID:nksFztLu
山本一郎大先生作詞の演歌を歌うアグネスに宗教の話振ってる
13ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 16:24:27 ID:6ET1IA//
「妬みの強い人ほど他人の不幸をよろこぶ」
まさにこの番組のコンセプトじゃないか!
14ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 17:29:16 ID:Xb6R426W
つまらんアンケートしてるな
15ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 20:31:38 ID:ZFrCEv58
ボクちゃんよりアグネスさんのほがまし。
16ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 21:21:29 ID:JCitqdH8
てっきり児童ポルノについて語るのかと思った
そこで児童ポルノに詳しい宮代先生と対談へ
ついでに大麻問題も

同じ金曜日で正反対のコメントに相づちなんて総理みたい
17ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 22:09:26 ID:i1T9SbC3
NHKの夕方ニュースを4時からに繰り上げてくれればデイキャッチは必要なくなるんだがな
大相撲の期間を除いて
18ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 22:38:13 ID:psW/YIxd
また木曜のpodcastをリンクミスにしたまま放置してるな。
どこの担当者の問題なのかね。
他のTBSの番組でここまで何度もミスを繰り返すのを見たこと無いんだが。
19ラジオネーム名無しさん:2009/02/13(金) 23:44:29 ID:X5Axwe+m
ついこの前スタンバイのスペシャルだったか 本放送前にポッドキャストで
本編がダウンロードされたと思う やっちまった人どんな処分うけたんだろか
20ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 00:41:02 ID:l1aFZ9gq
今日の放送で松前漬けの販売してたの聞いた人いる?
電話番号知りたいんだが・・・
覚えてる人いたら教えてくれ!!!
21ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 01:49:07 ID:KMtURISV
>>20
TBSに聞いた方が
22ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 02:55:47 ID:viINlXnH
>>20
Hpと連携してるだろうに
23ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 14:06:13 ID:ESBZpyzF
昨日は移民問題で来たんだろあの反日タレント
ホント気持ち悪いわあのババア
24ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 20:03:22 ID:Zje/jLNH
>>23
日本は移民が不可能に近いことを言っていなかった?
両親のどちらかが日本人でないと日本人になれないのも理解しているだろうし

不法滞在・不法労働で日本人になりたい言われてもな
特別な外国人なら日本人になりやすけど、ならない方が利権が…
25ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 21:08:20 ID:KWtLoyFc
だから法整備をさっさとやれって感じだったと思う。
何様のつもりなんだかなあのチャンコロ。
26ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 22:14:00 ID:FNBSVvKk
まぁこれからどういう国になることを受け入れていくのか、
選択しなきゃならん時期に来てるのは確かだよなぁ。
27ラジオネーム名無しさん:2009/02/14(土) 22:37:15 ID:NAA6sGjI
>>25
聞かなくてよかった。
聞いたら血圧が上がるところだったw

国の根本的なありように関する問題について、外国籍人がとやかく
言うな、って言いたい。

移民問題より少子化問題の対応策について徹底した議論をしろって
言いたい。
28ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 04:20:18 ID:Dr6pX2Rx
少子化を解決する為にも移民を受け入れる体制整えろとの事だったw
あのババアはマジで早く死んで欲しい。
29ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 07:21:40 ID:qUy+JgpK
だいたいこんな不景気の時にそんな政策をとったら犯罪が増えるだけだな
日系人ですら仕事がないのにどこで働くつもりだろう

都道府県が5年契約で農林業に人材派遣とかしか無いだろうな
介護士だってあの年齢で日本語教育からなら現地に学校作った方が安くないか
30ラジオネーム名無しさん:2009/02/15(日) 23:12:16 ID:+KfN1fzw
>>27-28
少子高齢化という労働力減少を心配する経団連の提言があり、
その支援を受ける自民党も移民政策を検討しているようです。

自民党「移民1000万人受け入れ」の実現性
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080617/162440/
31ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 12:20:49 ID:UFnTDCmq
>>20
もう注文しちゃったかな?
まだなら、今日、LFのハローリビングで紹介してる松前漬けの方がお勧めだよ
32ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 12:27:55 ID:PMa5cfHQ
今日のランキング1位は中川のgdgd記者会見だな。
33ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 19:15:18 ID:LbOz84Y9
やっと先週の「ニュースな小骨」聴けた。BGMつき♪
34ラジオネーム名無しさん:2009/02/16(月) 19:50:08 ID:qM06Wqw0
カミカミ司会者がヘロヘロ大臣を切る
35ラジオネーム名無しさん:2009/02/17(火) 23:11:14 ID:GwPwl6Bk
受験生が表札盗む話は三丁目の夕日でもあった。
早稲田さんや赤門さんが被害に。
36ラジオネーム名無しさん:2009/02/19(木) 08:41:02 ID:SBu75ZJ1
打ち切りマダー?
37ラジオネーム名無しさん:2009/02/19(木) 09:54:09 ID:R8FHIU9q
今日のテレホンのテーマは
麻生総理は、任命責任をさくっと認めましたが
それを報道しないで、テレホンで麻生総理の任命責任は?と問う
デイ・キャッチの姿勢はおかしくありませんか?です。
38ラジオネーム名無しさん:2009/02/19(木) 20:49:52 ID:uEgyOvjg
それより「派遣村」だと思っていたら「ホームレス村」だと言うことがはっきりしたこと
よくスタッフはあの意見を採用したな
39ラジオネーム名無しさん:2009/02/19(木) 21:13:36 ID:GNPt04jz
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50762631.html
>3. ファンタジー西芝
>2009年01月10日 21:05
(中略)
>派遣村の湯浅誠 第四インター公然メンバーだったと思いまつが
>誰も書かないでつね。
(中略)
>今は 山谷の勢力 第四インターと国粋会だっけ
>管理人:
>当方のボス、生き残っていますから、当事務所があり、このブログがあります。
>なお、くだんの組は、現在、山口組傘下です。
(後略)
40ラジオネーム名無しさん:2009/02/19(木) 22:30:05 ID:mAL9Lj48
TBS系列は筑紫哲也をはじめ公共の電波に私見を発信してるきらいがあるナッ!!
41ラジオネーム名無しさん:2009/02/19(木) 22:50:34 ID:svgwJ7rd
派遣村の村長ずいぶん困ってたな
何故生活保護申請に行き
ハロワ逝かないのか
身だしなみのためでしたか
一辺申請通ったらもう働かないさ
通すチャンスと思ったんだろ
42ラジオネーム名無しさん:2009/02/20(金) 06:20:45 ID:jtk07H2C
群馬なんだけど、雨は夜更け過ぎに雪へと変わりました
気象予報士の人解説は不要ですよあなたの勘違いですから
43ラジオネーム名無しさん:2009/02/20(金) 11:45:23 ID:b8RW27Pb
勝谷の件の補足が
水曜発売のSAPIOに書いてあった。
中には、1月20日付けの毎日新聞に
この件の詳細な記事がご丁寧で出ていたと
そこから突っ込んだ。

テレホンで切られたのか知らないが、
「憲法守れ」とか「消費税反対」のぼりの件についても聞きたかった。
44ラジオネーム名無しさん:2009/02/21(土) 09:52:37 ID:bDxSPW+k
>>42
気象予報士が言ったのは、一度とけた雪のことだったと思うよ。
夜になって気温がぐ〜んと下がった場合は、上空の雪が解けずに
そのまま降ってくる。そういった意味での「雨が雪に変わる」場合は
あると言っていたような。
確かにあの人専門家だから、変なところにこだわる。しなくても良い
コメントだったかも。
45ラジオネーム名無しさん:2009/02/21(土) 10:27:08 ID:1YYReK1u
>>42>>44
そもそも、森田さんは、山下達郎の「クリスマス・イブ」の
「雨は夜更け過ぎに雪へと変わる」を間違った解釈をしてるよね
あれは、天気予報で言う「雨のち雪」という意味なのに
46ラジオネーム名無しさん:2009/02/21(土) 20:16:25 ID:fh6TWass
>>44
それこそ「100年に1度」みたいな扱いだったよ

上空から落ちた雪が地上まで落ちれば雪
上空から落ちた雪が途中で溶ければみぞれ
上空から落ちた雪が完全に溶ければ雨
こういう解説だったけどこれには特に疑問もない

関東だと八丈島に前線があって寒気が入り込めば雪になるわけで
その条件が揃わなければ雨
この辺は気象予報士でなくても趣味の範囲で知っているレベル

今の気象予報だと「雨、夜遅く雪」(夜遅くは21時から24時)の話を
気象現象で語ってしまったから「勘違い」と指摘しているだけ
47ラジオネーム名無しさん:2009/02/22(日) 10:00:58 ID:vgVOO7zh
>>46
「勘違い」をしてるのは山下達郎が、という事?
それとも、森田氏ですか?
48ラジオネーム名無しさん:2009/02/22(日) 12:04:55 ID:2+5F6suO
>>47
42で46なんだけど森田さんの方です
スキー場とかでも雨から雪に変わった経験がない?
49ラジオネーム名無しさん:2009/02/22(日) 12:28:51 ID:Jk8FXBcv
デイキャッチが伝えない事実
http://www.youtube.com/watch?v=5YUfu8QqsCA 

IMFストロスカーン専務理事
「今回のG7の最大の具体的成果は
日本によるIMFへの増資だ。
日本による貢献と融資は、これまで
人類の歴史で最大のものだ。

http://72.14.235.132/search?q=cache:F89-zTrkWIUJ:www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021400138
>加盟国支援が必要になった場合、要請を受けた日本が約100兆円の外貨準備から
>IMFに貸し付ける形で拠出する。加盟国による資金提供としては過去最大で、
>ストロスカーン専務理事は「人類の歴史上、最大の貢献だ」と謝意を表明。財務相は「有効活用を期待したい」と述べた。
5047:2009/02/22(日) 17:52:16 ID:vgVOO7zh
>>48
レスありがとうございます。森田さん、完全に勘違いしてますね。
上空から落ちてくる雨粒が雪になる事は、極めて稀かもしれませんが、
天気が、雨から雪に変わる事は珍しくないですよね。

森田さんの説明を聴きながら、「そういう事じゃないだろ!」と
ツッコミを入れたリスナーが少なくないと思います。
強啓さん、坂本さん、木場さんも納得してない様子でした。
51ラジオネーム名無しさん:2009/02/22(日) 20:59:59 ID:zKVTA1Jn
群馬w
52ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 15:49:52 ID:sNumdYPJ

まあたクソみたいなアカデミー賞なんてインチキな賞を
ありがたがっていやがる。
こんも前のストリームの町山さんのハナシを聴いてねえのか?

あんな賞は全て裏工作があっての受賞なの!
作品の優秀さなんてナアんも関係ねえの!

それなのに、何だあのリポーターは?まあ仕事だから仕方ねえのかも知れんが
一度町山さん呼んで、アカデミー賞の真の姿をバラさせてみろよ。




53ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 16:59:31 ID:TxMLxpGX
>>52
ロビー活動だけで賞を取った実例はあるけど例外にすぎないだろ
すべて裏工作というのは名誉毀損だぞ
54ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 20:28:26 ID:Gb4INzaq
以前、誰かが言ってたけど、荒川ってアメリカ嫌いのくせにアメリカで日本人が認められたら過剰に持ち上げるよね。
55ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 20:37:04 ID:yDunuHav
>>54
それはほとんどのマスコミに言えそうだ

朝日新聞が架空請求書で脱税って、家元の方は大丈夫ですか?
56ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 20:48:28 ID:vxknyXbo
>>54
ほとんどの嫌米の人は、自分がアメリカ人じゃないことに対する憎しみをアメリカにぶつけてるだけだからw
57ラジオネーム名無しさん:2009/02/23(月) 22:04:02 ID:AmKn5xap
>>56
その解釈はさすがに病的。
「自分がアメリカ人じゃないことに対する憎しみ」を持っている日本人なんてほとんどいないだろ。
マスコミは視聴率、聴取率がとれればなんでもやるだけの話だろ。
58ラジオネーム名無しさん:2009/02/24(火) 02:36:29 ID:q4HxDc0T
今日、テレビでK-1を観ていた時、一瞬、映ったドクターが、
「キング・オブ・エクササイズ!」のケンコバ先生に似ている気がした
59ラジオネーム名無しさん:2009/02/24(火) 10:05:33 ID:JMywyyua
>>49
日本はさておいて外国に金ばら撒いているのを
なに喜んでいるんだよ、お前は外国人か?w
60ラジオネーム名無しさん:2009/02/24(火) 13:10:54 ID:/btd34Xn
バックグランドミュージックも終わることだし、狂鶏に代わってまた若山さんにならないかなぁ。
そうなれば凄く嬉しい。
61ラジオネーム名無しさん:2009/02/24(火) 14:19:10 ID:geeMpfTr
77の後期高齢者に帯番組はキツい。
62ラジオネーム名無しさん:2009/02/24(火) 17:40:48 ID:tIDfCc11
マイクの前で死にたい。
63ラジオネーム名無しさん:2009/02/24(火) 20:00:45 ID:q+l4BTVY
この前のSWep3見なかったけどはじめのセリフは若山さんだったのかな?

野球ネタが続くのは仕方ないけど話が長すぎる
前回も運良く優勝したのだからあまり期待が大きすぎるのも
64ラジオネーム名無しさん:2009/02/25(水) 04:52:43 ID:YZZwQYlH
>>63
確認していないけど多分万丈(ギレン)
65ラジオネーム名無しさん:2009/02/25(水) 20:05:53 ID:kLokW567
そういえば木場がエコ講演会のために飛行機で移動とか言っていたけど
エコを語るならエコな船で行けばよいのに
まあ忙しいかもしれないから新幹線でもよいか
66ラジオネーム名無しさん:2009/02/25(水) 22:12:02 ID:fuAcz7GC
TKD
67ラジオネーム名無しさん:2009/02/27(金) 03:16:29 ID:q+E3y4Yh
WBCの解説ってなぜ永谷老人なんですか?
そもそもなぜデイキャッチは永谷老人を起用し続けるのですか?
どうせまた口からでまかせをいうだけでしょう?
68ラジオネーム名無しさん:2009/02/27(金) 10:14:56 ID:1YvB81rZ
ストリームが終わってなんでコレが生き残るんだよ。
69ラジオネーム名無しさん:2009/02/27(金) 10:22:50 ID:7cbyZr+e
>>68
裏のたまなびが数字良くなれば
安閑とはしていられないけどね
辻よしなりのラジグラがあの体たらく(2年?で終了)だったし
玉川さんもTBSじゃイマイチだったんで期待してなかったが
夕方時はあの「ほにゃほにゃ」した声は合うようで
70ラジオネーム名無しさん:2009/02/27(金) 10:45:23 ID:w/e1F+pj
QR宣伝乙
71ラジオネーム名無しさん:2009/02/27(金) 10:53:55 ID:nwuzlSRL
ストリームの時間は裏の大竹まこと聞いてるので分かりません
72ラジオネーム名無しさん:2009/02/27(金) 12:02:59 ID:b5Fb5h4B
結局、大衆には、大竹や荒川みたいに分かりやすい敵を作って感情的にバッシング番組が受けるんだね。
73ラジオネーム名無しさん:2009/02/27(金) 12:39:43 ID:pXLrq45J
俺は半年前から聴くの止めている。
74ラジオネーム名無しさん:2009/02/27(金) 19:26:15 ID:cjSajO27
司会者が創価信者だから打ち切りは無い
75ラジオネーム名無しさん:2009/02/27(金) 19:45:02 ID:XoZf2Ap2
>>72
いやいや、誰が来ても媚びへつらい、いなくなったら居丈高にあげつらう、このような鳥頭的な司会者が良いんですよw

フィリピン人一家強制送還へ
宮台 「これは仕方ないですねえ」
狂鶏 「いや〜、偽造パスポートで入国して不法滞在ですから心証が悪いですねえ」
(先週のアグネスチャンの時は悪い点は言わず → 狂鶏「政府は一家が一緒にいられるように何とかしろ!」)
76ラジオネーム名無しさん:2009/02/27(金) 21:55:35 ID:9TWwW5ko
宮台「日本もミサイルを持つことです!」
これに狂鶏ロコツに不満そうだったなw
77ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 00:37:45 ID:w1CKTqYO
偏向報道にはスポンサー問合せ
78ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 08:59:52 ID:D9uShLKN
牙 抜いて下さい。
79ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 09:38:05 ID:mFgl09xB
>>76
しかし、宮台も、日本の中武装のために、中国、韓国へは何を言われ
ても謝罪しろとか言っていたけど、中韓が日本に対してあることない
こと言ってくるのは、日本を弱体化させることが目的だろ、、、宮台
は目的のためには手段は選ばずを気取ってるのかもしれんけど、中韓
が目的(日本弱体化)のためには手段を選ばずにあることないこと
言ってきているんだから、日本が中韓の言ってることを認めたからって、
日本の中武装を中韓が認める訳ないだろ(目的が日本の弱体化なんだから)。
宮台の外交、防衛論に危ういところを感じる点では、狂鶏の不満には
オレも「賛成」するよ。
80ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 10:11:57 ID:llZS/+8q
麻生総理が新聞読まないとか偏っている記事が多いとの発言に

狂軽「新聞に影響受けるんですか?参考資料でいいのに」と発言に驚いた
新聞ではこういってます、報道してますとか最近では、新聞では支持率が
下がってます、下がってますってまともに受けている人が、こういう発言をするなんて。
81ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 10:21:03 ID:1UGvgadg
こういういい加減な番組聴くの止めたんだ。
82ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 11:01:27 ID:P5NcrFW9
是々非々だろ
狂軽の意見に対しても新聞の記事に対しても

偏ってるから見ないだなんて思考も極端だな
83ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 11:19:17 ID:jByZFjMv
>>82
あんなの「非々」しかねーよ。
極度の団塊病に上への媚び諂い。
ゴミボマーに「再び戻って来い」なんていう奴に
誰が耳貸そうと思うよ?
84ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 12:36:11 ID:ZizaoEQ5
その都度都度で自分で判断すれば良いだろう。
非しかないんじゃ判断も出来ないだろうがw
85ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 12:39:29 ID:ZizaoEQ5
>>79
何もせずに頭を下げて着いて行くだけのポチ外交みたいのは
ただの弱体化促進だが、交換条件として別の選択肢があるなら、
単なる弱体化とは言えないな〜。
86ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 13:47:26 ID:mFgl09xB
>>85
>交換条件として別の選択肢があるなら、

日本の弱体化を最大の目的としているような国を相手に、日本の中武
装を「交換条件」で実現しようと考えている時点で宮台の外交政策セ
ンスに疑問を持たざるを得ない、ってことだよ。
だいたい、重武装なら仮想敵として中国、韓国以外があるからまだし
も、中武装なんて仮想敵として北朝鮮の他には中国、韓国くらいしか
ないから(ロシアは中武装ではモスクワ等距離が遠すぎるだろ)、も
ろに中国、韓国を仮想敵とみなしているようなもんだろ、、そんな中
武装を、日本の弱体化を最大の目的としているような中国、韓国が納
得するはずもなく、それを中韓の納得がなきゃやらない、って、まじ
めに考える時点で宮台の外交防衛センスを疑うよ、、、そもそも、宮
台は中武装によって、日本をどこの国から守るつもりなんだよw
87ラジオネーム名無しさん:2009/02/28(土) 19:44:05 ID:rcCLUej+
ボクちゃん安保w
O沢にとっての小選挙区
ボクちゃんのゆとり教育
とおなじようにグダグダで終わるだろうな。。。
88ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 13:01:39 ID:s082YOqc
>>86氏の外交防衛センスwでは、これからの防衛はどうしたらよいと思う?

米軍再編により日本国内からグァム、ハワイ等の米国内への移動が徐々
に進む中、宮台が言っていたように、中国による米国国債買い支え問題を
考えると、日中間紛争に米国が日本だけの味方をする可能性なんてのも
非常に少なさそうだぞ。
国債保有は、ある意味、軍事力にも並ぶ強力な「武器」になる。
米が資本主義を捨てるなら別だがw

北朝鮮にしても日本海を渡り、上陸作戦を行なうような軍事力を維持する
経済力があるとも思えんし。
89ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 17:12:24 ID:3R0DeQhB
86だけど
>>88
???
オレは、別に、中武装に反対している訳ではなくて、宮台が日本の中
武装のためには中国とか韓国とかの納得のうえに進めればよい(進め
るべき)ようなことを話していたから、あなたも指摘の「日中間紛争」
を前提とした中武装に、例えば、その仮想敵国である中国に「(あな
たとの紛争を前提に)中武装をさせて下さい」って納得を得るなん
て、余りにバカげた話だろ、って言っているだけだけ、、、特に、宮
台の場合には、中武装の交換条件として、歴史問題についての中韓の
主張に日本側が妥協をすべきみたいなことも言っていたから、これに
ついては、バカげた話を通り越して将来に禍根を残すような極めて危
険な話でさえあるだろう、って指摘のつもり。

>北朝鮮にしても日本海を渡り、上陸作戦を行なうような軍事力を維持する 経済力があるとも思えんし。
ノドン、911のようなテロがあるだろ。
90ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 18:37:08 ID:TqK6EW2R
で、中国が尖閣諸島を実効的支配し始める局面になったらどうするの?
また遺憾の意?
91ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 18:44:39 ID:Tgp7/D4l
>>86
>重武装なら仮想敵として中国、韓国以外があるからまだし
>も、中武装なんて

宮台は重武装じゃなくて中武装って言ってたの?
常々、宮台は「重武装中立」っていろんなインタビューに答えてるけど、
中武装に変えたってこと?
92ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 18:47:14 ID:TqK6EW2R
で、中国が尖閣諸島を実効的支配し始める局面になったらどうするの?
また遺憾の意?
93ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 18:59:01 ID:0EondTAU
ちょっとマジに聞いてみるけど
尖閣諸島自体には価値が無くて
尖閣諸島を含む海洋主権が重要な訳で
島に人がいてもまぁどうでもいいんじゃない?

武器使用レベルの紛争はあえて無視してますが・・
94ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 22:41:56 ID:s082YOqc
>>89
なるほど、近隣諸外国は無視してみたいな感じか。ところで・・・

>>北朝鮮にしても日本海を渡り、上陸作戦を行なうような

>ノドン、911のようなテロがあるだろ。

上陸と書いたのは自衛隊の装備が対上陸作戦という、冷戦時の対ソ戦を
意識していた頃の物中心だからだが、何故これが渡航上陸作戦に??
95ラジオネーム名無しさん:2009/03/01(日) 22:44:13 ID:s082YOqc
>>91
何が重で何が中かはわからないが、核を含めた武装については、
そもそも米国が許さないだろうという話だった。
96ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 18:50:14 ID:+EZGrHAK
小沢の拉致被害失言はスルーの強啓
97ラジオネーム名無しさん:2009/03/02(月) 20:30:26 ID:GR48WX70
【ネット】 「どうして日本人はiPhoneが嫌いか」 海外サイトで話題に…「2次元エロ要素が無いから」「日本人はゴミが嫌いだから」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235990211/l50
98ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 18:09:26 ID:nfKN8nrT
>>96
小沢の秘書逮捕は陰謀だっていうんだろうな。
99ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 18:10:00 ID:Rsu2cw84
明日の川柳は小沢ネタNGですか?
100ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 19:41:22 ID:68P3VkEz
>>98
民主党が陰謀説を唱えていたよ
俺も北朝鮮の陰謀だと思うな

金丸も ヤミ献金で 失脚し
101ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 21:25:41 ID:TmAPFMqq
ラッコ博士がレギュラーでおk。
102ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 23:14:22 ID:KAZF3Kcj
陰謀だとしたら主体はアメリカだね
アメリカと対等の関係を築こうとするなんて生意気ということ
103ラジオネーム名無しさん:2009/03/03(火) 23:36:32 ID:ICR6ObL2
またまたpodcastでリンクミスしてるよ。
ほんとスタッフの質がこんなだから番組まであんな有様なんだな。
104ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 00:04:29 ID:eGyb2yD2
>>102
国防総省だな「第7艦隊以外は帰れ!」なんて言ったからだ
105ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 02:36:31 ID:DOGnLtUE
                       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::\
   人のこと心配してる場合か  //         ..ヽ::::::::::|
   おまえ何やったんだよ     |         ... /::::::::::::|
                      ||   .)  (     \::::::::|
         / ̄ ̄\        .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
       /       \      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
        |:::::::         |      |  ノ(、_,、_)\      ノ
       |:::::::::::     |     |.   ___  \    |  今まで何してたんだ?
        .|::::::::::::::     |      |  くェェュュゝ     /|
         |::::::::::::::    }       ヽ  ー--‐     /ハ"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }      ,. -‐ \___  / // ,,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ     /、   |l`ー‐´ / /  / -‐ :::{
        /:::::::::: く      /  l   l |/__|//  /   ̄  :::/
_____ |:::::::::::::::: \   /    l    l l/ |/  /      :::/
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

106ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 10:54:21 ID:ZlvBlG0x
ホリエモン逮捕の時の名言
強啓さん「何か検察が頼もしく、清清しく見えますね」
近藤爺「金カネ金。金さえあれば何でも買えるって人を持ち上げてたマスコミとか政党って
    いったい何だったんだ?」
107ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 10:59:00 ID:ZlvBlG0x
個人的な想像だけど
強啓さんや近藤自慰の小沢評価 

自民党幹事長、小沢査定時代の小沢
「金丸の子分」
細川政権時代
「ワガママ」
新進党自由党
「壊し屋」
民主党
「何か頼りになる」
108ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 11:25:55 ID:do69c6sT
狂渓も陰謀説で小沢を擁護するだろう
109ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 18:11:54 ID:hUClwFMU
スピード違反でよくある話
お巡りさんあの車だってスピード違反じゃないのか?
他が数百万円小沢は数億円、桁違いとか言う単位か?

昨日の東京は雨のち雪でした
110ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 19:25:49 ID:xBGfEdMU
自分で車を運転していて捕まった事ある人ならわかると分かると思うが、
速度違反の現行犯の場合は運だからなぁ。

白バイが違反車を捕まえて切符を切っている間は、その横をいくら速度
違反車が通過しても物理的に速度計測出来ないのでスルー。
ネズミ捕りにしても脇道の停車場所が一杯ならスルー。

ということで、運が悪かったという事かね?>>109
111ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 20:33:12 ID:Ls0tBsrK
運もあるけど要領だろ。

日頃から、こまめにミラーをチェックして周囲を確認していれば白バイの接近も分かる。
だだっ広い直線道路とか片側二車線40km/h制限の道とか、いかにも警察が待ち伏せしていそうな所や、
知らない道や、先頭を走ってる時は余計に気を付ける。

などなど。
112ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 20:34:17 ID:hUClwFMU
>>110
今日の放送を聞いた?
小沢だけ調べられて自民の方を調べないのはおかしいと
鳩山のコメントをコピペしていたぞ
113ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 21:15:01 ID:6YHxzYGE
川柳のコーナーも小沢持ち上げた句が勝ったしな
114ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 23:42:54 ID:kPwJGVcb
陰謀論の人へ

長野県村井知事の秘書が、西松建設事件で自殺した
ちなみに、田中康夫は自分が知事を辞める時に
長野はまた金権政治に戻りますと言っていた。
話をもとに戻します。
検察は、重要な情報持っていて自殺する恐れがある人を逮捕し
しかも時効ぎりぎりなのでこの時期に逮捕した。

小沢だけっていうなら、今年に入ってから今回の容疑につながる
金額が新聞で書かれている。そういえば、狂軽さんは真剣に読まずに参考資料程度って
言ってたからまともとらえてなかったようだ。
115ラジオネーム名無しさん:2009/03/04(水) 23:45:07 ID:xBGfEdMU
>>111
注意以前に制限速度で走れって事だが、実際問題、制限速度を守って
たら劇的に遅いからなぁ。
市街地や住宅地などは危険性も高いので別としても、30年も40年も前に
作られた基準も見直して欲しい。


>>112
ながらで聞いているから右から左も多く、なかなか記憶に残らんのよw
スピード違反で良くある話として例えられていたので、その理由を考えると
運が悪かったとも取れないことも無いがな。
116ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 00:30:44 ID:TIRLHykR
いろいろな意味で面白かった今日の川柳

ブレてない
チャンスにこける
民主党

さもしさと
やましさ五分に
渡り合い

バカとズル
今ならズルが
まだマシか

◎勝者
不安でも
とにかくイチロー(一郎)
頼みです
117ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 00:33:42 ID:ZG8QE4LQ
創価臭い川柳
118ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 00:55:37 ID:OCmfyXPE
近藤なんかがポスト小沢として、岡田を推してたけどさ
西松建設がイオンの建設してたりべったりなんだけどwどう見ても繋がりあるだろ
http://www.nishimatsu.co.jp/cnstrct/ken/com/list.htm
119ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 01:20:13 ID:E3zmCLcL
>バカとズル
>今ならズルが
>まだマシか

昼間、バカ殿(麻生)VS悪代官(小沢)の対決だなと思ってたら・・・

朝日でもここ一ヶ月「小沢さんには政局より政策の話を国民にしてほしい」と
プチ小沢批判してるのにテレビ朝日TBS毎日ときたら・・・
120ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 06:36:30 ID:FWy/LkNo
でも総選挙で自民、公明は大惨敗してほしいな。
121ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 12:34:49 ID:iUrFlGqh
小沢が辞任して岡田か前原あたりが投手になれば民主が300議席いくだろ。
小沢だとアンチも多いから単独過半数微妙だと思うが。
122ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 17:36:53 ID:70eeO/zN
給付金もらったバアさんをバカにしたようなしゃべり方・・・
123ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 19:19:10 ID:apGCyoya
ほとんどの人
1万2千円あればこれならちょうど買えるな
いつもの牛丼に卵をのせると…240回乗せられるな

金に困っていない司会者やコメンテーター
これっぽっちもらってもうれしくないですよ
牛丼並+卵で430円だから約28回食える程度ですよ
124ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 20:08:17 ID:I94NNkgl
どうせラジオショッピングで

「給付金も出た事だし、是非どうぞ」

「そうですよね〜ゲヘヘヘ」

の流れ。
125ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 20:27:06 ID:00S/KnCh
凶軽は一回いくらギャラもらってんだろうね
森本は50万らしいけど
30万くらいかな
まぁ一万二千円なんか、馬鹿くせー額だろうね
お金持ちにとっては
126ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 22:19:20 ID:Hj0AO16d
>>124 あの脱法通販会社?
自分は関係ないみたいに平気の平左だもんな
潔白なら小沢なみに説明しなくては
127ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 23:09:44 ID:/27boUE6
水曜の近藤さんが
小沢代表を語る時に
新聞記者の勘か知らないが、小沢が黒だというの知っているんだろうなあと
いう感じで、話を展開したが、これはまずいと思ったのか
興奮しながら路線変更で岡田代表論をぶちまけた。

国民はお金がらみは嫌うからなあ。小泉が5年持ったのは金権疑惑がなかったから。
こういう時に麻生総理はお金持ちだから、金権には引っかかりにくい。
今週の文春で上杉隆が批判しながらもお金持ちって書いてあった。
128ラジオネーム名無しさん:2009/03/05(木) 23:15:07 ID:/27boUE6
連続でスマン

http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030501000792.html 

政府高官は5日、西松建設の巨額献金事件の捜査について 
「自民党議員に波及する可能性はないと思う」との認識を示した。 
政府高官が政治家の絡む事件で捜査の見通しに言及するのは異例。 
捜査の中立、公正を確保する観点から批判も予想され、波紋を広げそうだ。 

西松建設側の献金やパーティー券購入など資金提供先には、 
自民党の森喜朗元首相や二階俊博経済産業相、加納時男国土交通副大臣、 
山口俊一首相補佐官らが含まれている。 
高官は「あの金額で違法性の認識を出すのは難しい。 
請求書でもあれば傍証の1つになるが、それだけで立件はないと思う」と述べた 
・・・・・・・・・・・・・・・・

検察庁の局長は、証拠として請求書持っているってことを暗に認めた。
デイキャッチ近藤さんは「請求書をあると言われているが検察が持っていたら大変だ」と言っていましたが
その通りになりました。
129ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 14:32:58 ID:8WOPDoAB
今日はイチローと一郎か。
130ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 16:14:31 ID:o10q9uib
宮台、陰謀論かましたーー!
131ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 17:27:31 ID:lnEdxyCI
民主小沢を全面的に擁護してて
改めてTBSの異常さを再確認できた
132ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 18:01:06 ID:nmXTqV/t
今日のテレフォンの小沢支持する支持しないは何%ずつだったの
133ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 19:57:35 ID:qXaX3VFi
>>132
金曜日は基本的に%を出さない、以前出した後180度方針転換したことも有ったな
FMでは自民に振れたとか、テレビでは誰もいないが60%小沢・小泉・麻生が10%ぐらいで横並び
まあ週末の調査で支持政党無しが70%ぐらいになって居るんだろうけど

宮台先生って朝日新聞襲撃がアメリカ大使館の陰謀説とか信じる口だろうな
アニメ脳みたいだし
134ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 20:21:03 ID:nmXTqV/t
>>133
アンケ採っといて数字は出さないんだ。なんだかなー
135ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 21:03:50 ID:53m5gWEb
>>129
栗山がイチローについて語るのはドキドキする。
136ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 21:39:43 ID:kOLPUPGI
強きをたすけ弱きをくじく。
137ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 21:58:14 ID:pyMoaUDA
>>135 兄弟なんだっけ
138ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 22:18:01 ID:pBCjR5nN
福島弓子と別れる余裕がある栗山がうらやましい
139ラジオネーム名無しさん:2009/03/06(金) 23:21:03 ID:7SveVDw8
J-WAVEの
ジャム・ザ・ワールドでは、小沢逮捕された夜に
八塩圭子が、しっかりと小沢批判していたのに。

デイキャッチでは、分が悪いのかあまり突っ込まないな。
リスナーに擁護させている感じがする。
140ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 00:04:17 ID:jI93N9eJ
>小沢逮捕された夜

チョチョ、小沢タイーホって独走し杉www

逮捕されたのに娑婆で記者会見しているのはおかしいとか
批判してんじゃなかろうな?ww
141ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 00:28:14 ID:pDMhpSJh
>>139
おいおいw
142ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 00:58:44 ID:lLBE5tIY
J-WAVEてどこの系列だっけw tukiji
143ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 05:06:18 ID:HNW24DQp
西松建設違法献金事件は自民党側も調べるって。
144ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 09:39:07 ID:dpeyRcqS
宮台も近藤じいさんと同様に
いつもより興奮していた。ww

新聞批判していたが、
トンネル献金の会社が、西松OBで2社とも同じ住所あるって新聞に書いてあります。

なんで、いつもちょっと小馬鹿にしたように世間を見ていた人が
あそこまで必死に擁護しているのか不思議。
これ聞いていると本当に小沢アウトだなっておもう。

リスナーもどっかの民主党員みたいな発言ばかりだし。
リスナーも御用聞き見たいな人だけじゃなく他の人もいないのか?
145ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 10:13:51 ID:lhcbPC2b
まあ宮台は反新自由主義、反米なんだろ。
どうみたって本音で小沢を信用してるとは思わんが、政権交代が優先順位
1位って考えなんだろう。
こういう考え(とにかく政権交代)ってわりと多いだろ。
146ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 13:34:29 ID:jI93N9eJ
>>144
そういうリスナーはJ-WAVEでも聴いているんだろうよw
147ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 13:35:45 ID:lGjIzl1U
福島瑞穂は国会で二階に
「そんな大金もらって挨拶もしないのですか?」と質問していたけど
小沢の会見には説明責任を果たしたとか寝言を言っていたな

このまま政権交代しても参議院の議席の関係で民主・国民・社民の連立になるのを
民主党支持者は理解しているのかな?
そもそも社民は何大臣になるつもりなんだろう、環境あたりか
148ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 13:47:27 ID:jI93N9eJ
そこまでいくと番組と関係ない必死の自公擁護にしかww
149ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 14:16:49 ID:lGjIzl1U
この番組も瑞穂も似たような感じだと思っただけで
そういえばデイキャッチに出ていたんだっけ
アクセスは小沢やめないけど(正しい)258(正しくない)163(その他)139
テレフォンの結果も似たような感じだったんだろうな
150ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 14:53:52 ID:O5xHmprR
>>147
今朝のサタズバではそうは言ってなかった
151ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 15:25:08 ID:6PmRmLK1
>>147
元々民主支持者でもないが、民主が単独か連立でも政権を獲ったら
今の自公政権よりも、どう悪くなるのか想像がつかないんだけどな
だから、とりあえず替えてみて、駄目なら元に戻せばイイと思ってる
152ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 19:03:56 ID:ou9kGaV1
マスコミは連日のように麻生批判を繰り返しています。
その低レベルな報道に、ネットと無縁の世代も含めた半数以上の人が疑問に思っている事が最近の調査で分かりました。
民主党が政権を取ると誰が得をするのか?
民主党を推し進めるマスコミは何の目的があるのか?
マスコミが全く報道しない「なぜ?」を知る事によって、日本の恐ろしい実態が浮かび上がってくるのです。
それでもあなたはマスコミを信じますか?

『国民が知らない反日の実態』
http://www.youtube.com/watch?v=wbXwZOtMxCU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6333163

椿事件とは?
http://www.youtube.com/watch?v=Hzxvyzx-z3w
http://www.youtube.com/watch?v=3pw9xpSKRbE&feature=related
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5558690

中国共産党によるマスコミ工作「日本解放第二期工作要綱」
http://www.youtube.com/watch?v=TajPV6IC4bY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1061383

新聞・テレビが報道しない麻生総理の実績
http://www.youtube.com/watch?v=w1M7E3T8MKo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5962020
153ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 19:51:43 ID:T3RYDQOL
>>151
>とりあえず替えてみて、駄目なら元に戻せばイイと思ってる

外交、安保関連案件なんか、例えば、民主政権が北朝鮮と北の核の保持を認めていまうとか、一度、外国と約束してしまえば取り返しのつかないことになるから、政権交代に「とりあえず」って選択はないと思うんだが、その辺はどう考えているの?
154ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 19:53:57 ID:HNW24DQp
そもそも政権交代可能な2大政党制を望んでいる国民が多いとは思えん。
155ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 20:47:41 ID:6PmRmLK1
>>153
>外交、安保関連案件なんか、例えば、民主政権が北朝鮮と北の核の保持を認めていまうとか

そういう話って、民主が政策としてハッキリ打ち出して出てきてるの?もしくはソースはどこよホントにそうなら、政党支持率だって、自民とはもっと僅差になると思うけど
民主に批判的な層は、決まって外交や安保ばかり持ち出すけど、内政は軽視してるのかな

民主のが公務員改革で天下り撤廃とか、予算の構造改革で自民よりも効果的な案を出してきてるし、公務員が支持母体だから出来っこないって言う前に、一度やらせてみればイイ
と思ってんだよ
逆に公務員に支持されてない自民は、ソレにもかかわらずロクに出来てないんだしさ
156ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 21:14:48 ID:aPWfmN+W
村山とか河野の妄言が呪いのように効いているよな

「在日韓国人政治犯釈放の要望書」もあるよな
高速道路の完全無料化だって維持・整備費用は税金でしょ
今回の小沢説明と同じで、「起、飛んで結」って感じの話が目立つ
157ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 21:25:58 ID:T3RYDQOL
>>155
>そういう話って、民主が政策としてハッキリ打ち出して出てきてるの?もしくはソースはどこよ

まあ、民主が北の核を認める、って話は一応、例え話だよ(「例えば」って書い
ている通り)しかし、その可能性が否定できないことについては、数年前に、
北が核実験をしたときに、小沢、鳩山がなんとコメントしたのか、、、小沢、
鳩山は「中国、ロシアだって核実験はやっているんだから、北の核実験に大
騒ぎをするな」って主旨のことをコメントしていた筈だよ(情報リテラシー
を鍛えるためにも、ソースは自分で調べてみて、、、多分、簡単に見つかると思うから)

「とりあえず」なんて、せっかくの自分の選挙権を安易に使うのではなく、総
選挙で投票をする最後の最後まで、民主党でほんとに大丈夫かっていろいろ
調べて、考えてみたら?
結婚するときに「とりあず」なんてことはないでしょ?
158ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 21:31:30 ID:6PmRmLK1
>>153
>外交、安保関連案件なんか、例えば、民主政権が北朝鮮と北の核の保持を認めていまうとか

そういう話って、民主が政策としてハッキリ打ち出して出てきてるの?もしくはソースはどこよ 
ホントにそうなら、政党支持率だって自民とはもっと僅差になると思うけど

民主に批判的な層は、決まって外交や安保ばかり持ち出すけど、内政は軽視してるのかな
両方とも完璧に越したことは無いがそうもいかないし、人によってどちらを重視するかによるしなぁ

民主のが公務員改革で天下り撤廃とか、予算の構造改革で自民よりも効果的な案を出してきてるし、
公務員が支持母体だから出来っこないって言う前に、一度やらせてみればイイ と思ってる

逆に公務員に支持されてない自民は、ソレにもかかわらずロクに出来てないんだしさ

159ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 22:28:20 ID:rT0H7Zsx
どうでもいい話
http://www.j-wave.co.jp/outline/
主な株主 (2008年3月31日現在)
共同通信社 
中日新聞社 
日本経済新聞社 
読売新聞東京本社 

J-waveって朝日新聞の資本はない
160ラジオネーム名無しさん:2009/03/07(土) 22:46:17 ID:jcp1nKfJ
とりあえず次の選挙も確かな野党(笑)共産党に入れるわ
161ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 04:33:51 ID:4fxyk8JK
マスコミは連日のように麻生批判を繰り返しています。
その低レベルな報道に、ネットと無縁の世代も含めた半数以上の人が
疑問に思っている事が最近の調査で分かりました。
民主党が政権を取ると誰が得をするのか?
民主党を推し進めるマスコミは何の目的があるのか?
マスコミが全く報道しない「なぜ?」を知る事によって、
日本の恐ろしい実態が浮かび上がってくるのです。
それでもあなたはマスコミを信じますか?

『国民が知らない反日の実態』
http://www.youtube.com/watch?v=wbXwZOtMxCU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6333163

マスコミが沈黙した国籍法改正案
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=WfLfutS9PKw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5243363

中国共産党によるマスコミ工作「日本解放第二期工作要綱」
http://www.youtube.com/watch?v=TajPV6IC4bY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1061383

新聞・テレビが報道しない麻生総理の実績
http://www.youtube.com/watch?v=w1M7E3T8MKo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5962020
162ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 08:28:38 ID:VGKsgF7y
>>157
ありもしない外交政策を作り上げて仮定するのは詭弁だろ。
創価とくっついて郵政民営化とか障害者自立支援法とか通した自民は、いやよ。
だいたい自民支持でこんなん聴いていると身体に悪いでしょw
俺でさえ狂鶏がうざくて途中でよく消すし。
とりあえず番組の話しようぜ。
163ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 12:07:00 ID:FJUOlPC4
>>157
脳内妄想は膨らみますなw
さすが「外交防衛センス」がある人は思慮深いwww
164ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 12:20:02 ID:Owpk1prb
明日はまた野球の話。
165ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 14:43:32 ID:CmBDG86O
>>157
で、自民清和会内閣が続いたここ数年で外交は改善しましたか?
俺は5〜6年前はネットウヨちゃんの威勢があまりに良いもんだから
明日にでもアメリカ様が北にドカドカミサイルブチ込んで滅ぼしてくれるのかと思ってたけどなぁw

>>160
俺も比例は共産だな
小選挙区は衆院選では仕方なく民主候補に入れてるけど
166ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 14:51:45 ID:j5MAcavv
民主党は村山談話をやらかした、社会党の残党が沢山息を潜めてるのが恐ろしい
外交を無視するんなら共産党で良いんだよな
167ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 16:23:36 ID:FJUOlPC4
村山内閣の残党といえば、連立を組んで談話発表の片棒を担いだ
自由ナントカって党はもう解散したんだっけ?w
168ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 17:11:16 ID:+mk2yI8Z
>>165
>で、自民清和会内閣が続いたここ数年で外交は改善しましたか?

そもそも、北が核兵器開発が出来た理由のひとつとしては、金丸自
民副総裁―小沢自民幹事長時代に、米国から日本に対して、日本か
ら在日コリアンが資金、技術を北に流出させているからそれを取り
締まれ、って要請がきたのに、それを無視したため、って話がある
(結構有名な話だと思うから、ソースは自分で調べて)
この間、遅ればせながら、日本においては北への資金、技術の流出
を止めている。
数年前に北がテポドン発射に失敗した理由のひとつとして日本から
の部品、技術流出、、、それと在日コリアン技術者が渡航し技術支
援をすることが出来なかったためとも言われている。

>>163
>脳内妄想は膨らみますなw

北の核を黙認せざるをえなくなる、って政策選択は、そもそも、米
国が、既存の核についてだけだけどその方針になっている、って話は
ずっと前からあるんだから、単なる「妄想」ってことで片付けられ
ないような話だろ、、、韓国がノムヒョン政権の時代に日本が北の
既存の核は黙認することに合意していたら、米国はそうした方針の
可能性があったんだから、実際にその方向で進んでいた可能性だっ
て否定できないよ、、、今後だって、韓国の方針次第では、その方
向に大きく進み、日本が選択を迫られる可能性はある、、、そのと
き、民主党はどうするのかってこと、、、少なくとも、現在の与党
政権は、ヒルとかの親北路線とは一線を画してきた。
169ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 18:49:20 ID:FJUOlPC4
>韓国がノムヒョン政権の時代に日本が北の既存の核は黙認することに
>合意していたら

なにやら随分と極端だなw

>在の与党政権は、ヒルとかの親北路線とは一線を画してきた。

ホントに米と自公が一線を画してきたのかよくわからんがw、
民主党に対しての疑問は核の合意という前提があるようだが、
対して自公党に対する信頼にはその前提はないようだな〜。
なんでまったく別の前提を比較?ww
170ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 19:01:25 ID:+obqfqJJ
民主批判してる奴って、内政そっちのけで外交や安保しか関心が無いのか
まぁ内政政策で較べれば自民は勝ち目無いしな
171ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 19:03:41 ID:2XaZancJ
このスレの政府高官に逆らうなよ馬鹿。
172ラジオネーム名無しさん:2009/03/08(日) 19:05:17 ID:jGm5MAGh
漆間乙
173ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 00:29:27 ID:CJn0NfXl
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090308-OYT1T00794.htm
小沢代表「辞任を」53%、8割「説明納得できず」読売調査

http://www.asahi.com/politics/update/0308/TKY200903080126.html
「小沢代表辞任を」57% 朝日新聞緊急世論調査

http://mainichi.jp/photo/archive/news/2009/03/07/20090308k0000m010060000c.html
小沢代表:「辞めるべきだ」57% 民主、支持率も下落

http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030801000284.html
小沢代表辞任、61%が求める 説明納得せず78%

もはや代表辞任は避けられないでしょうね
ところで今の小沢氏ならこの番組に呼んだらゲスト出演可能かな?
小沢氏もメディア通じて言いたい事もあるだろうし
金曜辺りでもセッティングすれば宮台氏と併せて結構な盛り上がり見せる
放送の模様が他のメディアで報道されるから番組宣伝にもなる
スタッフさん、このスレ見てたらご検討を・・・代表辞任後では意味ありませんよ
174ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 00:44:54 ID:r+wpggpU
その手の調査で麻生の辞任についても聞いてもらいたいw

つか、自公支持者はこんな検察発表垂れ流し報道を受けても
まだ小沢より下を行っている麻生の心配してやれよw
175ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 01:37:48 ID:ObONUpZ6
>>174
こんな感じ。民主の失点を麻生の支持には繋げられてないね

民主「敵失」でも内閣支持率低迷…首相の資質に疑問根強く

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090308-OYT1T00844.htm?from=main1
176ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 01:43:41 ID:F+zpr9kT
デイキャッチが民主党を持ち上げようと思っても
結局、自民も民主も同じ穴の狢なんだよな
177ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 06:32:56 ID:az6d3ASb
そもそも小沢なんか自民でもっとも金に執着している人じゃないのか
それが流れて民主にたどり着いただけで
亀井が出て野中がやめて、あとは加藤山崎古賀が出れば完璧なのに

月曜だから経済ネタか、1ドル100円なら悪くないと思うけど
凶系は円売りだからと批判するんだよな
輸出している会社からの支払いが渋くて困っているのだけど
178ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 06:35:42 ID:4xk/ZkuY
>>173小沢辞任求めるの声意外に低いな。漆間発言についてどう思うかはないのか?
179ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 06:59:15 ID:KwKSoqVM
>>177
上でも出てるけど、村山談話の時に逆に清和会・志帥会系の奴らが自民を出て
松下政経塾系の奴と一緒にやってれば良かったんじゃね?

因みに俺の地元の自民議員は河野太郎ですww
なもんで、選挙権持って以来ただの一度も自民系候補に投票した事ねー
180ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 10:26:47 ID:uFMSBdo2
へんなネットウヨがまぎれこんだな。
ネットウヨはTBSラジオなんか聞くなよ。
チャン桜があるだろうw
181ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 11:02:22 ID:mbb+ZwAt
ネトウヨはいつも見えない敵と戦っているのです
182ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 11:07:24 ID:r+wpggpU
>>176
自民も民主もどっちもダメ
    ↓
政治不信をあおる
    ↓
投票率低下
    ↓
低投票率で得するのは・・
    ↓
  そうかそうかw
183ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 12:12:49 ID:9u5QOSDf
なぜ、メディアは執拗に小沢一郎擁護なのか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6352538
184ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 12:16:12 ID:4xk/ZkuY
野党だから
185ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 12:20:50 ID:ornS19HL
田中派の中枢にいた小沢なんだから
例え今回の件を乗り切れたとしても
他にもいくらでも汚職事件が噴出する
186ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 12:26:01 ID:tbpAEvXu
ラジオ日本のミッキー安川の番組で昨夜TBSラジオは野党寄り過ぎだって批判あったな
187ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 12:55:04 ID:XOa8myn4
聖教新聞とパチンコ、 AC等の政府広報のCMばかりじゃねえか。
188ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 14:48:42 ID:eOFjJA76
>>180
やっぱりTBSって、キミ等にとっては現実逃避の世界だったんだねw
189ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 16:02:55 ID:ornS19HL
ストリームが打ち切りになるそうですね
それに引き換えデイキャッチみたいなトンデモない番組が続行だなんて・・・
190ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 16:16:09 ID:FsVDMJxL
>>188
左から順に
朝日毎日日経読売産経
ってのは一般常識だろ。
現実逃避って言うのは赤旗やチャンネル桜。
191ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 17:13:57 ID:GyYIzbFB
>>186
ラジオ日本(笑)  ←ナベツネラジオ
ミッキー安川(笑)  ←珍太郎の親友

192ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 17:16:20 ID:DYjsFsVz
慎太郎といえばこの前の談志対談は抜群に面白かった
193ラジオネーム名無しさん:2009/03/09(月) 22:30:51 ID:bdz0uVw/
>>166
>社会党の残党が沢山息を潜めてるのが恐ろしい
すげー同意 
194ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 07:21:58 ID:Sqy8ri4+
美味しんぼの原作者が小沢捜査を批判していた。
195ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 19:23:32 ID:d18dARB4
元秘書の方は議員だから不逮捕特権付きか
国会で質問してもらう?これじゃあ国策捜査で陰謀ですか
196ラジオネーム名無しさん:2009/03/10(火) 22:37:15 ID:kZRd1+Ki
カルデロン一家の件
前に、町田さんが「不法滞在よりも、偽装パスポートで入国した公文書偽装罪の方が重いって」
言ってませんでしたか?
月曜もサキヤマトシヤ記者が、そのことは一切無視して報道しました。
ちなみに、朝日新聞は偽装パスポートの件はちゃんと書いてありました。
197ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 17:28:45 ID:P9WbRVK+
>>193
実際はほとんど残ってないよ。
民主は新民主になってから当選したやつが大半だから。
198ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 18:51:28 ID:OJA9Ncg2
レッテル貼った方が楽だからw
199ラジオネーム名無しさん:2009/03/11(水) 21:25:32 ID:zPfG0QoO
阪神ファン
世界一より日本一
200ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 00:16:53 ID:jjli7LKN
ケンタッキーが所有権を主張していたな、一応展示の方向だけど
だいたい大阪で壊した人形を兵庫で飾るというのも変な話だな
201ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 00:22:33 ID:lHe7wkal
さっきシルシルミシルでカーネル人形盗られて取り返しに行って阪神ファンに殴られた
ケンタの店員が出てた。
全然美談じゃないじゃん。
202ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 00:25:12 ID:8kcDYtqZ
家元の阪神ファンって関西人である事の他に、反権力(読売)・反東京も理由なんだよね
それはそれで悪くないけど、だったら今や広島ファンの方がカッコいいのに…

と思う鴎サポでした
203ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 14:33:13 ID:hdQtGWAo
今月一杯でアクセスが打ち切りになるのに
アクセスより格段にレベルが落ちるこの番組が何で生き残れるの?
204ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 16:00:52 ID:MlEKM9sc
>>203
餅つけ
205ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 16:04:43 ID:HcrihdtZ
>今月一杯でアクセスが打ち切りになる

どこの情報?
206ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 16:36:54 ID:hdQtGWAo
誤) アクセス
正) ストリーム
207ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 16:48:38 ID:TN3NXj4X
>>203
聴取率だろうな
208ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 16:58:25 ID:8kcDYtqZ
2ch人気≠実社会の需要
209ラジオネーム名無しさん:2009/03/12(木) 21:57:23 ID:q/bCJOx5
ストリームも大して面白くねーから終わってくれて良かったよ
小島の後番組にはちょっと期待してる
210ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 14:26:52 ID:X6z1HDCH
自民党は世襲議員が3割もいるが民主党は6パーセントしかいない
211ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 18:01:12 ID:BuJfafHa
>>210
もっといなかったっけ?
212ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 18:08:44 ID:9xa1zrB5
フィリピン人一家強制送還でのリスナー誘導がうまくいかず、狂鶏の不満爆発寸前w
213ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 18:36:11 ID:4BjipJfY
最初の仕込みばばあうぜー

それにしても安心したって何様だよ
本当宮台は痛いな
214ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 20:32:00 ID:dWimSdLb
日本のロケットだって打ち上げで日本以外の追跡アンテナを使う
そもそも地球は丸いのだからあっという間に水平線の向こうへ飛んでいってしまう
北朝鮮が追尾できるのは日本上空程度だろ
結局プログラム飛行で最後の部分が地球を一周できれば
通信可能になるので本当に飛んだかどうかは確認できる

そもそも上のに飾ってあるロケットで日本初の衛星を打ち上げたときも無誘導
1970年に打ち上げたんだけどね

宮台先生は何も知らなくても語ってお金がもらえてうらやましいな
215ラジオネーム名無しさん:2009/03/13(金) 23:19:11 ID:X6z1HDCH
外国人を追い返してほっとしていられるのも今だけだぜ
日本人が外国に出稼ぎに出かける時代がもうすぐやってくるぜ
トヨタもキャノンもいずれつぶれると覚悟しておいたほうがいい
216ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 01:51:32 ID:E/ylMjfA
今日電話に出てきたリスナー「 2chで勉強して 」とか言ってたな
キモ
217ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 06:27:56 ID:95L2wan+
>>216
ただ、宮台もそれを世間の「空気」として扱っていたような
賢者のような宮台先生が認めたのだから間違いないですよ
218ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 09:18:50 ID:oQzdYWAd
「2ちゃん右翼」を連発する宮台の事、
TVラジオだけ見聞きしてる人、2chの多数派意見は正しいと思ってる人、
両方にリテラシー持てよと言いたいのだろう
219ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 16:54:16 ID:3gOWNVUN
         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 「 法律なんて絶対的なものではない!
     |       (__人__)   |        
      \      ` ⌒ ´  ,/     外国人犯罪者一家の人権のためなら法律を曲げてもいいじゃないか!」 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
.      | 近藤勝重  `l ̄


 それでは日本国民の安全を考えれば、憲法9条を厳守する必要も無いということですね?
\____    _____________________________/
        \/
      / ̄ ̄\
    /       \      ____
    |::::::        |   /      \
   . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
     |::::::: 国民  |/  (●) (●)   \   「いいえ、 たとえ日本国民が皆殺しにされても  
   .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
   .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/            憲法9条は守らなければなりません!!!」  
      ヽ::::::::::  ノ   |           \    
      /:::::::::::: く    | | 近藤勝重  | | 
--―――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
220ラジオネーム名無しさん:2009/03/14(土) 20:30:58 ID:8+CQWb+K
    . .\                    /         ヽ      
   .    \              .   .|____YB___ヽ__ 
         \                |::::::==ニ戦場の狼==)   
           \              |:::::::::( ● );:::::::〈::( ●)::ノ  ∧__T_T,,,r -r-T‐-、
            \             fヽ:::::::::   i:::::::::. ヽ::::::::::::|  ─ ""~。r *o:*::f:::r:::..l
               \    __,-,,-   __|::|~::::::::::: ,(::::..●:::●:)::::|   ::::::::*o;;;ro ot_f_ヽ丿
                 \ __/| | l |ヾ-"~ ヽ:::::::::: ┏━━━━┓:::ノ -v--v-'''''''"V"~~ ┴
               l⌒ 二 -l ..uUU""l----i::::::::::::`ー========-::::ノ        
              └    l  (  /    |::::ヽ:::ヽ::ゞ:、__ ノ:::ノヽ、   HEY キョーケーサン!
   ヽ、i / .∠         /    |        :|:::::ヽ||||||||||||||||||||||    ヽ、 スレに紛れ込んでた変なやつを処分しといたぜ 
    / y'_/         /     |        "〜-- ""~         ヽ、
 .ゝ-+-::i⌒ヽ        /     |                         ヽ
  .__/::| |>>219     /     |                       i
   / /:| | i.       /      | |                        │
    i ::| |  )     │       | l     B a y s t a r s      i    |
    /i ::し//       |       / |                  ノ     |
     ::| ((       l       _ノ |            48    /=======|
221ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 07:50:27 ID:32pg20la
>>220
アホ。狂鶏は似非ベイファンで本当は隠れ虚人ファンだろがw
222ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 09:34:42 ID:Uxd7xMFY
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/        
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   (ry
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /
223ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 13:03:32 ID:595TUHCO
ストリームは創価批判でつぶされたが、
デイキャッチはヨイショで生き延びた。
224ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 16:35:39 ID:u5tyi7KL
>>221
凶計はTBSが買収する前のマルハ時代からベイファンだよ。
98年に日本一になった時もテレビ神奈川の特番に出たりしていたしな。
225ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 19:05:42 ID:TEJuuW8r
狂鶏はスーパーカートリオの頃からのファン。ということはそれまで巨人のファン。
この年代に一番多いパターンw巨→広くめ、つくし巨→ベイきょうけい、あさい等
226ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 19:22:30 ID:Uxd7xMFY
適当な事ばっか言ってるなぁ…
ソースはさ
227ラジオネーム名無しさん:2009/03/15(日) 20:29:59 ID:u5tyi7KL
まだ日ハムも楽天もいなかった頃の、北海道や東北には巨人ファン以外の選択肢なんか無かっただろ。
228ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 09:16:34 ID:LbftCvR4
確かにベイファンやヤクルトファンは、
阪神・広島・中日ファンと違って病的にアンチ読売って部分は薄く、
そのぶんフラットに野球全体を見渡せる視点があるかもね
球団まで読売に白星貢献するのは困ったものだが…
229ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 11:17:30 ID:qfQFe9tX
>>223
もう何度も否定されてるよ
230ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 14:19:46 ID:rbWdnkR1
今日はWBCの話題一色
231ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 17:04:42 ID:HITk2GZS
そんなこと、あーた。
232ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 18:29:46 ID:xegXu2HK
キッチリキッチリ
233ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 19:51:29 ID:TwNW46Vu
酷いクチャラーが放送で物食うなよ…
不愉快を通り越して気持ちが悪くなったよ…
234ラジオネーム名無しさん:2009/03/16(月) 20:40:23 ID:VoqJhI1F
町田さんが証人喚問
町田さんが証人喚問
2度も間違えるか?デイキャッチは続けて良いけど司会は交代
235ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 05:10:23 ID:XNlgVIEY
新聞のラジオ欄に「番組から重大発表?」って載っているがなんだろう?
236ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 11:25:17 ID:A4V9p27Y
早くこんな酷い番組は打ち切って欲しい
237ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 11:45:04 ID:+ZpXnhrS
小西克哉デイキャッチ
238ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 13:06:40 ID:ayVLO2JQ
>>235
牙の降板でお茶濁すと思う
239ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 16:00:37 ID:u2CimbG0
>>235
坂本が高齢懐妊で番組降板
240ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 16:58:41 ID:XNlgVIEY
>>238の書いたとおりでした。
241ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 17:01:02 ID:u2CimbG0
>>238氏大当たり!
後任は村先生
242ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 17:12:41 ID:PVXZ9DRd
公認は豊崎社長を希望
243ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 20:21:05 ID:7gZhr0ju
でも、後任の候補
本命:新潮25の人
対抗:アグネス
大穴:小西
万馬券:坂本さんが降板で牙がアシスタント
かな。
244ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 21:56:27 ID:fMBEQKE8
マッピー(笑)だろ
245ラジオネーム名無しさん:2009/03/17(火) 22:21:38 ID:0nV7Bwqe
ところがどっこい辻元清美なんだな、これが。
246ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 00:48:51 ID:dpIlJpgT
創価の久本だろ
247ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 02:38:57 ID:7n9sD5Wt
チャーリーと見た
248ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 02:54:57 ID:7n9sD5Wt
もしくは上杉隆
249ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 03:25:10 ID:xB5OYulT
火曜は代々女性枠だから男性はないだろ
ギャラを抑えるのが目的のTBSラ全体の改編だから、
最初にムラ弁護士と聞いて「誰?」と思ったのと同様のほとんど名前知られてない人になりそう
250ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 06:16:17 ID:Re0eY3Zf
>>249番組スタート時は男だった。
251ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 07:37:54 ID:+J+h5OK6
火曜日は法律枠がいいなやっぱり。
為にならない話を火水木はキツい。
252ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 09:08:54 ID:G1drCEHg
>>249
月:山藤
火:諸星・松崎
水:近藤
木:堀井
金:宮台・永谷
の並びの時があった。
2001〜2003年辺り。
253ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 10:26:55 ID:gvaggDnf
村さんよかったな。
最初はくらい感じの印象だったけど、回を重ねるごとに、すごく常識的な意見をもった人だとおもった。
狂系の誘導的な質問に対しても、安易に乗っからなかったしね。
254ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 14:33:00 ID:Re0eY3Zf
今日のテレホンのテーマはまたWBC。
255ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 20:12:39 ID:EDc0ez8F
村さんの時間
意見は良かったかもしれないが
さんまと同様の引き笑いが極めて不快だったね。
256ムラ:2009/03/18(水) 20:27:56 ID:sglEUmLz
ヒィャーーーーッ、ハッ、ハッ!!!
257ラジオネーム名無しさん:2009/03/18(水) 21:47:15 ID:7g/NSUl3
スコープ・ランキング・テレフォンすべてで野球を扱うな
昨日のランキング1位のうんこをキッチリ調べろよ
258ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 15:03:12 ID:wVlifav0
>>257大当たり
259ラジオネーム名無しさん:2009/03/19(木) 23:30:14 ID:qKJiVn05
>>239,>>243
万馬券が縦目だった感じだな。
火曜後任は不明だが、アシが坂本咲子→杉浦舞だ。
ttp://www.tbs.co.jp/radio/timetable/20090406.html
260ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 00:19:27 ID:TG7S3HNd
【ネット】 "今度の標的はマスコミ?" 麻生首相著「とてつもない日本」に続き、書籍「反日マスコミの真実」一斉購入祭り★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237456846/
261ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 00:44:12 ID:k2lDbcYi
後任はふつうに勝間だろう
262ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 09:01:23 ID:H68mVrYV
月火続けて経済専門の人にはならないと思う。
263ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 09:41:34 ID:Hp4wtGSO
アナリスト ??? 新聞社 タレント 学者

んー予想するとスポーツ系かAV女優ってところじゃないか?
雇用均等を考えると女性な方がバランスは取れる
264ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 11:15:36 ID:+5ywFz3A
杉浦舞
お咲の若い感じだな。

かわるなら、みよちゃんみたいな人がよかったのに。

関係ないけど、吉田照美のアシは、サンモニに出ている
妙に色っぽい唐橋ユミなんだよな。
265ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 18:25:23 ID:KSCsWjE3
なら出光ケイだな
266ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 20:36:29 ID:Nu2x7xoh
結局木場だけかな、宮台もアメリカに行ったままお別れかな
267ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 17:38:00 ID:mHVypxAS
先日の参議院予算委員会での質疑を見てもわかるように
政権交代が実現すれば大作の証人喚問も実現する
みんな民主党に投票してくれよ
国民新党でもいいぞ
268ラジオネーム名無しさん:2009/03/21(土) 22:19:28 ID:u2177dxd
>>267
民主党は駄目。新進党の悪夢再び

国民新党なら、OK
269ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 03:49:45 ID:d14V4RKT
民主党も公明党引き込まなきゃ与党になれないだろ。
外国語をマスターして亡命の準備だ…

おっと誰か来た…
270ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 13:25:38 ID:hrXjnY3i
みよチャン良かったな
今日系とのコントが面白かった
271ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 14:39:25 ID:X0qyToUZ
オバマの失言、日本で言えば麻生が「パラリンピックのようだ」と言ったようなもんか。
麻生が言ったならボロクソに叩くだろうけど、オバマフィーバーに思いっ切り乗っかってた凶軽はなんて言うか。
272ラジオネーム名無しさん:2009/03/22(日) 20:59:15 ID:nB/RUuiI
>>271

いいいちいち、こっこ言葉尻をつっっとっ捕えて、ああああ挙げ足とってもいいいいい、意味ないですよね〜ゲヘヘヘ
273ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 14:04:29 ID:ojL5CSMI
今日も当然野球がトップ
274ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 19:40:48 ID:0oyYGLyc
今日も野球あしたも野球これじゃ年がら年中野球野球


専門家を「ご存じ」だか何かつけるけど梨本とかはわかるけど知らない人がほとんど
275ラジオネーム名無しさん:2009/03/23(月) 23:20:56 ID:CLFNVB+9
>>269
なんか産経読んでたら、
公明党が未だにマニフェストが出来てなくて大あわてって記事を書いていた。
しかも民主党の山岡が、矢野絢也の本を表紙をカメラにわせるように
持っていたのにはワロタ。
産経のカメラマンか編集か知らんが、写真の選定がおもしろいのには良かった。
276ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 09:48:09 ID:HGZf2SIi
>>268
わかりやすい創価儲w
277ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 19:16:57 ID:K8ugFzfD
シャンパンを ジャパンと読む 司会者は

あしたはさんざん原監督を批判した人からもステキな川柳をお待ちしています
小沢元代表…小沢代表の川柳はお休みです
278ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 19:51:28 ID:T979eFuy
WBCネタを極力大きく扱って
小沢問題から出来るだけ国民の関心を逸らすこと。
それがこの番組に課せられた使命なんです。
279ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 20:00:12 ID:0UbBnxqC
こわいよこの人。。。
280ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 21:23:27 ID:Copxg02u
あのイチロー
見習負けぬ
このイチロー

太平洋
挟んで負けぬ
両イチロー

281ラジオネーム名無しさん:2009/03/24(火) 22:07:00 ID:yjtYHaeR
「3時間4時間ひとつのボールに集中できるスポーツってそうないですよ」


いくらでもあるから
282ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 01:53:59 ID:TaiGSXBx
WBC川柳

中韓韓
キュー韓キュー韓
アメリ韓
283ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 15:46:47 ID:tkW1yteP
>>281
とりあえず十個程あげてみろよ
284ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 18:30:29 ID:HCt4yaIx
鈴木イチローと小沢一郎の違いから引用してチャンピオン
スコープでは批判かなと思わせて
ランキングでは政府の陰謀
テレフォンできれいにまとめて
川柳は家元が理解していなかったのか?

起転結?
285ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 23:49:07 ID:cj5MheIh
来週からの新アシの杉浦さんと
火曜の小西に期待だな
286ラジオネーム名無しさん:2009/03/25(水) 23:57:25 ID:GY04hL9A
一応出戻りなのか
287ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 00:09:02 ID:jLPVAoMh
狂鶏、今日も必死に小沢擁護してたなw
288ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 00:24:24 ID:7gtg0o+0
むしろ前半は必死に攻撃してたぞw
リスナーの反応が小沢支持が多かったので徐々に切り替わった感があるww
289ラジオネーム名無しさん  :2009/03/26(木) 01:21:40 ID:MdaYPwNy
もう、松崎菊也は出ないのか。
290ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 06:35:46 ID:9Px/sPMr
>>285
どこかに出ているの?昨日は5時までで聞くのをやめたから
結局ストリームからはマッピーはBGMの後番組、町山はきらきらに移動か
291ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 13:27:41 ID:bAIABZij
坂本降板ってホント?ヤッタ―!
[殺陣]を[さつじん]って読んだり、ガサツで嫌いだったからうれしいです。
後任はNBの杉浦舞ですか。よかった、よかった!
292ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 16:07:50 ID:fZtSRKyN
いまさらながら前任の井上嬢がなつかしいな 彼女が卒業したときは
メインより仕事ができても外される大人の事情が この番組にもあるのか
と思ったものだ。
293ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 18:24:11 ID:tstPLSJU
先っちょが降板する訳ないよ。
294ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 19:05:52 ID:/Z7DZ2kz
こんなキチガイ番組は早急に終わらせるべきではないでしょうか(日野市 小学5年)
295ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 19:17:57 ID:i3LaCSRH
>>281
どうした?
早く十個程あげてみろよ。
296ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 19:24:26 ID:gDcihwTm
今日も噛みまくりだったアシスタント・・・4月以降も継続決定?
297ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 20:01:23 ID:/3ZoAm88
ノドン(近中距離弾道ミサイル)ほぼ日本全土が射程圏内、固体ロケットで多数保有
テポドン1(中距離弾道ミサイル)ハワイぐらいまでが射程圏内、98年に打ち上げた
テポドン2(大陸間弾道ミサイル)アメリカ本土ぐらいまでが射程圏内、06年に打ち上げたが失敗

SM-3ブッロック1Aノドン程度の近中距離弾道ミサイル防衛用(実践配備)
SM-3ブロック2テポドン程度の大陸間弾道ミサイル防衛用(開発中)
パトリオットPAC3落ちてきた最終迎撃用、残骸は地上に落ちる、無能力化が目的(実戦配備)

06年には複数のノドンを打ち上げている、テポドン2の残骸は日本海に落下
298ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 21:45:44 ID:e9d6KXOp
>>296
ちょっと上のレスくらい読んだら?
299ラジオネーム名無しさん:2009/03/26(木) 22:40:34 ID:NpP+zNN4
明日分かる
300ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 02:26:27 ID:/UnNJ24U
>>285
番組表見ると4月6日からみたいだな。
杉浦さんのスレ見ると30日までNBの仕事が
あるみたいだからその影響ではないか。
301ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 06:43:16 ID:h5/Al/z6
一週間ばかり海外に行ってたら…ナンダナンダ

お先はともかく火曜小西??宮台もお別れ!?
302ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 07:07:49 ID:hv7nSQhV
昨日 小沢さんは悪くない!国策捜査だ!政権交代だ!
今日 見てくださいこの結果を国民は小沢代表にNOを突きつけましたよ
テレゴングは大相撲で朝青龍でも叩いてお茶を濁すか、ヤクさんは暇でしょアポとって


>>301
HPには無いけど、木場は番組内で終了と報告、宮台はアメリカでアニメ論を騙りに行くのでお休み
303ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 12:15:30 ID:OjiYsM33
今更言ってもしょうがない話だが、
最初に交代させるべきは気の効いたコメントするでもなく、
ただ原稿を読むことすらマトモに出来ないアシスタントだと思うんだけどなぁ。
304ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 15:35:34 ID:YKUhOPQ+
木場の方が最悪だと思うけどなw
305ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 15:36:42 ID:h5/Al/z6
>>302
良かった
宮台降板なら(火曜以外)聞かんわ
306ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 15:41:51 ID:0y920bUH
小西火曜レギュラー決まったけど、左巻きしちゃったデイキャッチを少しでも修正して欲しい。
期待してます。
307ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 15:48:38 ID:3VblOyQm
>>300
本当にお咲さんは卒業なのか?遅い正月休みとかそういうんじゃないの?

3週間後はスペシャルウィークだし、休むには丁度良いと思うけど。

杉浦さんは前にも代役で来てたような気がする。
308ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 15:56:28 ID:YKUhOPQ+
>>306
小西も政権交代しなかったらマジ勘弁してくれよ、ぐらいの思いは
抱えているようだがw <ストリームにて

それを左と言うなら番組を聞くのを止めた方がいいかもよww
309306:2009/03/27(金) 16:17:06 ID:0y920bUH
>>308
左巻きっていう言い方はまずかったね。(ちなみに俺自身は民主党は左とは認識してないっす。)
物事を皮相で批判する番組の姿勢を修正して欲しいってことで。
310ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 17:22:26 ID:dbotYn8W
木場弘子がデイキャッチを降板した一方で旦那がNHKサンデースポーツのキャスターに就く。
311ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 18:05:36 ID:eSi/Fv6J
ストリームの二人にちゃんとポストを与えるTBSの大人力に感心した
312ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 20:01:36 ID:BzGBo75u
10月からの小西克哉の新帯番組期待しております。
○慶さんにあてがった女を○啓さんに提供したらいいのに。
313ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 20:19:26 ID:VvcOIPF9
>>311
そもそもデイキャッチ自体、TBSテレビの「ビッグモーニング」打ち切りの埋め合わせで始まったような番組だし。
314ラジオネーム名無しさん:2009/03/27(金) 20:21:29 ID:uaPqT0Ed
TBSも小西の人気はよく理解してるだろう
315ラジオネーム名無しさん:2009/03/29(日) 00:07:37 ID:7UODqYUr
高速の利用者が増えている、前年比でも増えている
316名無しのリスナー:2009/03/30(月) 15:35:25 ID:SapUJOIP
ストリームじゃなくてこれが終わればいいのに。
きょうけいなんてつまらん。
317ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 16:00:29 ID:fsJWkDfh
キラキラがあれだからデイ・キャッチがおもしろく感じるぜ!
318ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 23:03:28 ID:zsqAh+5y
噂の調査隊、トヨタ提供ではなくなる
6日からの右京の番組がトヨタ提供で登場
319ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 23:07:19 ID:5s/olKqD
となるとあの

とおおきょーーとよぺーーーーーーーとっ!っていうCMで合唱できなくなるのか
320名無しのリスナー:2009/03/30(月) 23:13:30 ID:SapUJOIP
サキコやめてホッとしている。
321ラジオネーム名無しさん:2009/03/30(月) 23:56:42 ID:a8RVi8xr
利府球児はけさいのくせに
322ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 00:02:58 ID:Rg80yfT3
あれ?サキコやめたの?
323名無しのリスナー:2009/03/31(火) 00:12:07 ID:AHfps+zi
サキコ辞めると知ってホッとしている。
セントフォースの女子アナか前場ミホコさんがたんとうしてほしいけど 
324ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 00:36:40 ID:Rg80yfT3
サキコもだがまたリンクミス引き起こしてるpodcast担当の無能を
いい加減解雇して欲しい。
どんだけ頻繁にミスしてるんだよ・・・
325ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 14:21:29 ID:YgDD0BhG
次のアシは4月6日から、元ニュースバードのキャスター杉浦舞さん(既婚)です。
326ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 17:57:17 ID:In4Ijdyz
小西さんの解説に大満足
実質的なトーク時間はストリームよりある気がしたp
327ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 17:58:53 ID:iEyZLC23
HPが火曜日が木場金曜日が宮台のままだよ
やる気無いならHPなんか閉鎖で良いよ
328ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 18:05:25 ID:Cvi2IMpo
>>327
宮台先生は続行だよ
329ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 18:19:01 ID:JUIJ4dgv
>>326
小西はストリームではオープンでくらいしか喋ってなかったからなw
理由は知らないけど、あれは、ラジオパーソナリテイとしては異常。
、、、小西に失言癖があったのもひとつの理由か
330ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 19:00:25 ID:6QmWnwWB
小西節出ていたね。これからも楽しみ。
火曜日だけだけど。
331ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 19:30:34 ID:nBKPbbbl
喋りすぎて交通情報の時間が押したのはワロた
小西はMCよりゲストコメンテーターとして
自由に喋らせた方が生き生きしてるね
332ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 21:43:20 ID:TP/068om
40分頃に交通情報なんて
デイキャッチも編成変わったのかと思ったよ。
ていうか、つまらん常連リスナーの生電話聞かせられるより、
火曜日はぶっ通しでランキングからプロファイリングでやってほしいよ。
333ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 22:30:01 ID:IfzXTXX8
小西弁舌鮮やかだったね、聞いていて気持ちよかった
334ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 22:31:35 ID:jo09gHAv
ジジババに迎合した当たり前のコメントだけじゃないのが良かった
335ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 23:31:09 ID:aZI/xhsE
このスレも火曜だけ伸びそうだな…
336名無しのリスナー:2009/03/31(火) 23:39:52 ID:AHfps+zi
小西さんのディキャッチ期待したい。
337ラジオネーム名無しさん:2009/03/31(火) 23:52:59 ID:azOD/ofG
小西さん初日からガンガン来たね。期待大。
338ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 01:10:15 ID:IkgCNgjG
狂鶏に恥をかかせるとホリイちゃんの二の舞になるから
そこだけ気をつけて欲しい
339ラジオネーム名無しでやんす :2009/04/01(水) 01:13:43 ID:f76zhZ3L
小西で安泰。
340ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 01:53:50 ID:hBAQLNMH
デイキャッチランキングもコメンテーターのコメント付きで
ポッドキャストで配信してくれないかな〜頼むからさ
341ラジオネーム名無しでやんす :2009/04/01(水) 02:11:38 ID:f76zhZ3L
サキコのあとはゼンバミホコがいいな。
前出てたよな。 
342ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 02:23:38 ID:vsPnz1Zi
あらゆる意味でコニタンを(ストリームからもデイキャッチからも)再登板させてくれた
荒川御大とスタッフ各位に多謝。

コニタンが出張るのは織り込み済み・・・だと思いたいw
343ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 02:31:56 ID:nWo+ca4o
ランキングも配信してるよ
344ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 03:21:49 ID:H62mAmob
木場さんもなかなかよかったけど
降板させられちゃって残念

たまにむかつくこともあったけど、
女性視点でいろいろ気づかされることが
多々あった。

水曜のジジイこそいらないと思う。
野球の話しかしないから
345ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 03:28:06 ID:EdLPlunL
小西より村さんが復帰すれば良かったのに。
346ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 03:34:23 ID:IkgCNgjG
>>344
水曜日は毎日新聞の接待枠で
コメンテーターの著書の宣伝もしないといけないのでムリです
347ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 06:34:17 ID:q167Zl2i
>>338
そんなこと気にせずそのまま乗っ取っちまえばいいw
時というのは非情なものだよ。
348ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 06:40:56 ID:yduQRB6p
12000円の給付金を「たったのこれっぽっち」と言える生活がうらやましい
ボーナスだって1ヶ月分ですらもらっていない、社会人全体の何割ぐらいだろう

もらう前にICレコーダーを買ったよ、子供ならDS・大人ならデジカメとか買える物も有るのに
349ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 08:10:13 ID:lwx1rchn
うわ調、今日からCMなしになりそうだなぁ。

日本全国8時です、CMなしになってた…汗
350ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 09:07:41 ID:LC0ecI5s
>>348
森本がギャラ一日50万円らしいよ
狂刑は30万円くらいなのかな?
まぁ庶民面したお金持ちだしね
351ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 09:24:24 ID:LC0ecI5s
>>507
は? 「トラブったの?あ そうじゃないんだ」っつってたろ
気持ち悪いと言ったくらいで陰謀史観論者扱いとは、
おまえこそ短絡思考を恥ずかしいと思えよ
352ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 09:33:06 ID:Yes+IyY0
>>350
そんな高額なわけがない。
353ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 10:28:04 ID:J8htIpmD
ワイドの帯番組のギャラを週イチ番組の尺度で測るなよ
特にタケローは『朝ズバ』始まるまでTBSテレビより数字が良かった
354ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 10:48:30 ID:BK6AE6Kw
>>348
週50万じゃない?
355ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 11:57:33 ID:6obr1fFv
>>344
>木場さんもなかなかよかったけど
>降板させられちゃって残念

4/1ならではw
だよな?ww
356ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 14:36:33 ID:ppOkF9pr
>>344
× 野球の話
○ 阪神の話
357ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 16:43:21 ID:oRFzC45E
>>351
どうしたwww
358ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 18:04:10 ID:aP8fh0A3
堀井は教敬ともめて降板したの?
359ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 20:20:44 ID:vd64W7tp
ホリイは強啓と事ある毎にぶつかって空気悪くしてたが、
キャラが軽いせいもあると思うけど内容も薄っぺらかったからリスナーの嫌悪も買った
その点小西には期待してる
360ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 23:21:11 ID:EU/J3Iqf
ねえ、松崎菊也はなんで降板させられたの?
いきなり感が強かったんだが・・・
361ラジオネーム名無しでやんす :2009/04/01(水) 23:23:55 ID:f76zhZ3L
そもそもホリイってコメンテーターの器じゃないだろうよ。
あの人の独り言個人的には好きだった。 
362ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 23:27:11 ID:DCDYJR5X
>>360
俺的には、ようやく切れたという感じだったんだが...。

>>361
もともとは木曜小西の後釜で、たまたまやらせたら予想外に
人気が出て、そのまま続けてたんじゃないかな。
363ラジオネーム名無しさん:2009/04/01(水) 23:42:19 ID:4jyD0tts
>>318 >>349
純喫茶谷村真司もトヨタ降りてた。
気持ち悪っ。

スズキとか日産は安泰でいいよな、福山に安部礼治。
364ラジオネーム名無しでやんす :2009/04/02(木) 00:12:40 ID:1tWhCdzK
この時間にきょうけいではなく小島慶子キラキラ放送して
一時台〜三時半の昼食、ティータイムにストリームだと良いのだが。
世の中そう上手く都合のいいようにはいかないもので。

あるいは小西のディキャッチのほうがいいので
きょうけいもサキコとともに降りろ。 
365ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 01:05:23 ID:XWYstUuX
>>344
木場さん降板は残念だけど、
コニタン復帰はメチャクチャ嬉しいw
366ラジオネーム名無しでやんす :2009/04/02(木) 01:24:41 ID:1tWhCdzK
川柳なら近藤より山藤画伯だけどな。
近藤ボケてるけどな。 
367ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 17:23:49 ID:FJx45RUf
デイキャッチはいずれ小西さんの番組になるんじゃないの
368ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 18:07:35 ID:GjvgKhPf
噂の調査隊でプレゼントしてたWBCグッズは、どんなのがあったか教えてください









369ラジオネーム名無しさん:2009/04/02(木) 19:53:38 ID:+sgxUqFV
強啓さん宮城県とか山形県の知事に立候補するなら
熱烈に応援するよ。
370ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 06:59:41 ID:/3ELYUl8
アメリカでのオタ話なんかより党首討論ずる休みの方を扱って欲しいな
ボクチャンはここまで来てもとりあえず政権交代と言いたいのかな
371ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 07:42:47 ID:vtY1zIFi
>>369
ワラタww
関東のリスナーとしては是非応援したい。
372ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 09:20:14 ID:Kvu6gltS
キラキラが始まって、デイキャッチの株が上がったようなw
373ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 09:34:32 ID:Q8YysjnT
>>370
政権交代は必要だよ
小沢が総理じゃなきゃいいだけで
374ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 15:04:30 ID:Stv/M4M/
アシスタント今日で終わりか。
375ラジオネーム名無しでやんす :2009/04/03(金) 16:00:57 ID:cxFDc8DJ
きょうけいのこうけいしゃは小西かな。
376ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 16:06:17 ID:dCGHv8bd
>>374
坂本さん、エンディングにちゃんと挨拶する時間、貰えるかな?
377ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 16:18:00 ID:Xc02vO8m
モンテディオとかおくりびととかで
時代は山形とか言っていたよな。
このお方、いや知事候補。
378ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 16:35:18 ID:udJjDoww
イチローの件で栗山に聞くってパロディ?
聞かれた方もあの程度しか言えねーよ。
379ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 16:40:06 ID:lvh+9Br6
まるでイチローがメニエール病みたいな扱いだったな
380ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 17:52:40 ID:Xg1h/NUj
>>376
もう少し時間あげてもいいのにね
381ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 17:55:39 ID:98mIM6AJ
あれが精一杯
382ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 17:57:58 ID:dCGHv8bd
>>380
時間がないから、早口で挨拶してたね…可哀想
383ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 18:16:08 ID:DYP4nQVd
キョウケイが宮台の影武者気に入ってたから山田吾郎と代えてほしい
山田さんは時事ネタよりひろい知識で小島の相手役してあげたほうが適任
384ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 18:17:30 ID:lvh+9Br6
勤務が不規則なニュースバードよりは、時間帯固定のこっちのほうが
既婚者の杉浦舞さんにはありがたいのだろう
385ラジオネーム名無しさん:2009/04/03(金) 22:42:50 ID:vbbt4bSO
>>384
あんまりころころアシ変える番組ではないから、
番組が続けば長くできるだろうし。
386ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 14:14:43 ID:InHzZkFI
小西克哉コーナーのタイトルってないの?
ニュースな小骨とか週刊ミヤダイみたいな。
まあなくてもいいんだけどさ。
387ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 14:31:01 ID:Q1ZHNmZ+
じゃ「小西克哉のストリーム」で良いよ
・・・・あれ、目から汗が・・・
388ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 16:37:13 ID:MqNyxmKV
>>363
たまなびにあるたまけんも降りた>トヨタ
389ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 16:50:01 ID:lwoTEkWf
一般論だがトヨタもグーグルもいつかつぶれる日が来るんだよな
390ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 17:14:27 ID:MZKt3Bc6
「ニュースさかさメガネ」でいいんじゃね。
391ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 18:36:53 ID:mDaXAacA
中村雅俊の息子中村俊太が大麻所持で現行犯逮捕されたってさw
ランキングではどうせ取り上げないだろけど
中村のコーナー存続できるかな?
392ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 18:41:31 ID:cnieLg1L
>>391
中村雅俊の番組は4月3日に終了。
393ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 18:44:00 ID:chubxobD
右京でよかった。
394ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 19:40:18 ID:H69rlPpc
テレ朝の「人生の楽園」は4月以降もトヨタ自動車の提供です。あの番組スポンサーが増えたな。
395ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 19:48:29 ID:sDNUjzDU
息子がタレントだったとは知らなかった

【芸能】中村雅俊の息子・中村俊太が大麻所持で逮捕
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238836982/
396ラジオネーム名無しさん:2009/04/04(土) 19:54:10 ID:iPQeD2Rx
記憶では日テレでドラマ共演したっきりだな
397ラジオネーム名無しさん:2009/04/05(日) 21:42:05 ID:kBxUVXXF
明日から新アシスタント登場か。
398ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 06:28:44 ID:x0l7QrXF
今日のキッチリ予想
本命:4日の誤報をネチネチ「国民の不安を煽るばかりですキッチリして欲しいですね」
対抗:安保理決議とか言っても中露が擁護何も出来ない「外交でキッチリして欲しいですね」
大穴:開幕3連敗の我が横浜ベイスターズ「WBCで原監督の陰謀、キッチリして欲しいですね」
(明日からは巨人との最下位決定3連戦)

専門家はやっぱり紙裏で防衛省筋が「高度が低く速度が衛星の打ち上げ速度に達していない」は
「これは嘘です、詳しい情報は公開しないから言いたい放題」と金正日をたたえる電波を460Mhzで発信

アメリカは何もしないとか言っていたけど
イージス艦は日本周辺に5隻程度、アメリカ側にも数隻、陸上も迎撃体制をしていたと
日本もアメリカも国土に落ちてこない限り迎撃はしない大原則を守っただけ
399ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 07:40:38 ID:vRhRA3L6
はいはい
400ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 08:07:42 ID:MbrqDxIV
>>392
タイミングよすぎるな
401ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 09:23:24 ID:ltCjgrgK
息子がクロだって内定はされていたけど
TBSと警察の間で何らかの取引があって
番組終了を待ってから逮捕したのかな?
402ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 09:28:56 ID:y0ibBekM
>>401
世界を裏で仕切っているのはユダヤですか?
フリーメイソンですか?
403ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 09:59:35 ID:0tUZuNul
>>380->>382
07年春にヘルスマネージングが入ったせいで、EDがタイトになってしまいましたからね。
ご指摘の通り、あれが精一杯だったのでしょう。
前任の井上みよ氏卒業の時はじっくり挨拶させていましたけどね。
お咲さんの方がアシスタント歴は長かったのに、ちょっと可哀想でしたね。
さて、後任の杉浦舞氏はどんな感じになるのでしょう。
悪ノリする狂鶏をきちんと諌められる存在になればいいのですが。

404ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 10:58:32 ID:EqQiGiS3
MHPって相当長寿だと思ったがあっけなく終わるもんだな

層化&大麻関係無くちょっとさみしい
405ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 14:02:40 ID:V9AXOqy+
近藤は老けているよな。
406ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 15:36:59 ID:Q9cd42/i
いつのまにかアシスタント替わってるのね。
先週金曜日坂本っちゃんやめるっていってたっけ?
407ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 16:00:02 ID:7kBwQc9L
たしか月曜に卒業って言ってた
俺としちゃ卒業ではなく「坂本よあんた かみかみなので く び 」
強啓は坂本によく「とちる」と表現してたけど「かみかみ」が似合う
暇になったし早く子供作れ坂本さんよ。
408ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 16:17:27 ID:4BN7TGDr
>>406
短く挨拶した
409ハロルド・デントナー ◆308RZ977lc :2009/04/06(月) 16:31:58 ID:WdEabV8Y
リニューアルしてからの4時台、
カウントダウンをする男性の声が
初期のアクセスを思い出させる。
410ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 16:37:14 ID:eitWIQW+
>>407
噛むに関しては目糞鼻糞という自覚が無いらしいw>狂鶏
早いとこ小西と交代したほうが老害を撒き散らさないでいいんじゃマイカ?
411ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 17:00:10 ID:caRUQZ5f
噛むことについては、小西の方が格段に上だろw
あと放送禁止用語的な失言とかw
412ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 17:27:44 ID:o8WJKJVB
変な素人ウヨが電話で「武力制裁!」とかわめいてたな。
ああいうやつって狂啓聞いてておもしろいのかね。

電話はぶっつけ本番なのか。スクリーニングしないのかね。
413ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 18:19:14 ID:RFVsT5SB
杉浦舞、1979年生まれで既婚です!
414ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 18:21:41 ID:mxyJIp0p
杉浦さん安定してたな
初日で咲子を超えた
415ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 19:06:03 ID:o+OOGgba
変なエフェクトが多すぎて聞きづらい
ランキングの時間がのびたのかな、「お待たせしました」をつけなかったな
416ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 19:31:10 ID:YZJmCUX8
狂鶏セーラー服ネタでハアハアしすぎ。
氏ねやエロじじい。
417ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 19:45:18 ID:o8WJKJVB
>>416
なんで聞いてるの?
418ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 21:02:08 ID:IssnIycI
聞いてみたらその状態だったんで頭にきたんだろ
でもって書いたんだろ

バカじゃねえの「イヤなら聞くな」原理主義のクソブタさんw
419ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 22:21:23 ID:nIkcfoAf
ここ半月くらいウヨ電が増えた
420ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 22:25:38 ID:4GVzwiqx
やはり圧力なんじゃ
421ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 22:44:34 ID:B+HWTELt
>>418
416がまるで自分の考えのようにわかるの?w
422ラジオネーム名無しさん:2009/04/06(月) 23:26:08 ID:VjLDdl9h
>>409
青島健太の臭いがするけどどうなんだろ。
423ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 00:16:44 ID:EjvZ49Ag
>>421
「察しがつく」っていう言葉知ってる?w
オレの上をいったつもりだったみたいだが残念だねえ、坊主
424ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 05:23:59 ID:KHVCBNd4
>>416
まさか本気でハァハァしてると思ってないよな?
ああいうキャラを求められて演じてるだけって分かってるよな?
425ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 05:48:33 ID:QGQyBBd6
スペシャルウィークのゲスト、鳩山由紀夫に田原総一朗。毎度おなじみ。
426ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 10:35:54 ID:XDAWv8Ix
毎度おなじみでも、それでずーっと聴取率一位なのだから
ニーズに合っているのだろう。
427ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 11:37:58 ID:JwAbMpL9
この番組は強啓の色っていうより、コメンテータの色の方が強い気がする
そういう意味では、木場の脱退、小西の加入でいい方向に行ってくれそうな気がする
428ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 15:04:15 ID:9goQUS88
まあ確かに自分よりずっと年下の宮台なんかにも相槌打つだけだもんね。
429ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 16:07:40 ID:SQVGYmmt
小西さん楽しそうにやってるな
430ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 17:09:37 ID:5Df0jDR5
強啓を呑んでかかっている。
431ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 17:25:08 ID:JScXGgwu
牙は旦那が国営放送で新たに職にありつけて家計の心配無くなったからあっさり引いたんだろな。
何にせよコニタンになってよかった。
今までストリームからの流れで惰性で聴いてたデイキャッチだが最近は少し楽しみにしてる俺がいる。
432ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 19:30:42 ID:hiHblS8I
キラキラがダラダラだからデイキャッチの価値が上がってしまったな
デイキャッチの方はリニューアルの意味がよくわからない
だけどよく聞こえるのはNHKとTBSだけ
433ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 20:41:35 ID:gsQf+csf
ふざけんなよ。あれじゃ何のために小西入れたのか
わからんだろが?
折角先週が大暴れだと聞いて今週我慢して聞いてみたら
最初だけじゃん。見せ場は。
テレホンは勝手に狂鶏が進めちまって出る幕無しだったし。
あの調子だったら聞く価値無し。牙抜いちまった狂鶏とPに
「タコ!」。
434ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 20:58:56 ID:aTmx9tni
暴れすぎたら、交通情報がまた16時40分台になっちゃうでしょ。
435ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 21:12:24 ID:78ZJIzC3
>>430強啓は噛んでのまれている。
436ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 21:19:49 ID:PI4eOxBL
この人は根っからの「ガチ」なベイスターズファンなの?
それともTBS買収後の「なんちゃって組」なの?

437ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 21:22:23 ID:ke69tyzh
WBCで舞い上がった聴取者と強啓の中日非難に対して、
小西が「みんなで一つ(笑)」とチクリと批判
438ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 21:22:31 ID:sKrQrAtF
小西は好きなんだが、入学式の話はマイナスだった。
「ルールを守りましょう」という学校側に小西は文句をたれていたが
ガキの躾は大事だぞ。好き勝手にのびのびやらせるゆとり教育で
学級崩壊になったんだから、ガキのうちからきちんと社会性を
身に付けさせるべき。
と俺は思った。
439ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 21:24:20 ID:zf/dHTi8
>>436
ガチ組
440ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 21:27:08 ID:VcW8X400
>>436
度々話題に出るけどスーパーカートリオの頃からの大洋ファン。
98年の横浜日本一の時にはテレビ神奈川の特番にも出演してた。
441ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 21:30:33 ID:XDAWv8Ix
>>433
今はやきう開幕時期ということもあり、どうしても話題が多くなるからなぁ。
サカー好きの小西、町田は蚊帳の外で待機するしかないが、水、木に
やきう話を持っていってくれればいいのに。
442ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 21:47:44 ID:ke69tyzh
入学式の訓辞で「ルールはちゃんと守りましょう」と言ったところで、
子供がそれを聞いて消化できるわけないわな。
躾けは、日々の生活の中で子供の誤った行動をその都度修正させていくことで
覚えさせるしかないだろう。
443ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 21:50:36 ID:EjvZ49Ag
小西は、「ルールを守りましょう」といった、使い古された、
紋切り型の話しかできないことに対する文句だったと思う。
444436:2009/04/07(火) 21:57:47 ID:PI4eOxBL
>>439-440
ガチなのね。あらら〜〜お気の毒と言うかなんと言うか。。。

この番組を聞くのは今日が初めてだったんだけど面白かった。
podcastは一部しかupしないだろうから
毎週、少なくとも火曜日は録音して聞くべ!
20年前に買ったオーディオタイマーw 久々の出番だ
445ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 22:05:14 ID:pXCT+G0+
凶系が興奮してゴミ箱蹴り出したのには笑った
446ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 22:24:07 ID:35jvRXUp
小西のオープニングトーク弾みすぎワラタw
447ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 22:29:06 ID:hiHblS8I
最下位決定戦の結果が出たね
楽天が奇跡を起こしているのにWBCがどうしたこうした言えるのが面白い

給付金 もらったお金は スポンサー
448ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 23:11:31 ID:eKGCH+vA
>>443
まったく同意。
449ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 13:24:00 ID:runsrB4K
>>437
代表に選手出さない(出せない)事に対するきょーけーの反応はウヨっぽかったな
「非国民」とか言い出しかねなかった

だから嫌なんだよな、その思考不統一っぷりが…
俺は贔屓チーム>>>>>>>代表派
450ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 15:46:21 ID:y2qwWgeQ
>>442
今日、大竹の番組でアシの女子穴がほぼ同じこと言ってた。
確かに学校の先生ってしゃべることが職業なんだから聴衆を
ひきつける話術は必要だわな。

たとえ相手が子供でも。
451ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 17:03:27 ID:y2qwWgeQ
>>449
きみは少数派
452ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 17:07:45 ID:lfIMxTR2
サッカーでも割と増えてるよ、代表より贔屓チーム優先って考え
453ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 18:16:38 ID:/S9HLTz9
え〜っ!!
ほっとインフォメーションの曲変わったんだ…
あのBGM好きだったのになぁ(T-T)
454ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 19:51:36 ID:GSzffRf+
教師の話が古臭い定型型でつまらないというのはまだ分かるが、比較対照がミッションスクールでのイエスがどーしただのマリアがこーしただのという話だった事には同調しかねる。
俺も大学がミッション系だったから一年のとき必修科目にキリスト教概論があったが、盲目信者以外には何の役にも立たない話ばかりだった。

般若心経でも唱えていた方がマシだ。
455ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 20:10:44 ID:CmDQIjif
おま、そう言う反射すると層化あつかいされっぞw

宗教系の学校は、あの子と知り合いたい時
「君、何教?何派?」と聞くらしいな

もちろん合わないとさよなら
456ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 20:47:02 ID:GSzffRf+
創価は宗派が違うだろ。
仏教は全部創価かいな。
457ラジオネーム名無しさん:2009/04/08(水) 20:53:33 ID:dHzXTtUG
真言宗
浄土真宗
真宗大谷派
禅宗
日連宗
 日連宗の傍流のそのまた外郭団体だったのが創価
458ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 00:22:58 ID:pfjOXJzy
小西さんは、一緒に働く人を輝かすのが上手いなぁ。
狂鶏さんを自虐キャラと言われるとあのうざさが笑える。
80年代のCNNデイウォッチの高木美也子とのコンビも面白かったし。
459ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 00:24:41 ID:dsAkG7Xu
小西と高木は、週刊地球TV(だったかな)という番組でも
共演して、独特の味わいを出していたな。
460ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 11:41:57 ID:z2qzd1Gg
昨日、電話で、「紙オムツや粉ミルクは高い」と文句を言っていた男は、
子供を作る前、紙オムツや粉ミルクの値段を知ってたのだろうか?
461ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 13:43:54 ID:Y3zcdev2
今回の追加景気対策で地デジテレビ買い替えで最大13%もの還元が盛り込まれているけど
マスゴミは定額給付金であれほどバラ撒きを叩いていたんだから
今回のテレビ買い替え助成も当然ネガキャン張って廃案に追い込まないとな
462ラジオネーム名無しでやんす :2009/04/09(木) 14:04:08 ID:I4v9BEYS
近藤降りると時事川柳なくなるから降りても困るな。
山藤画伯が時事川柳やると面白そうだけど、面白いけど。
小西戻ってきてもうれしいがモロパンや菊也や山藤画伯戻らないかな。 
 
463ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 14:07:25 ID:0AJOMTRE
小西はモンスターペアレンツ
464ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 14:29:03 ID:zUiuiwkq
ベイが負けた次の日のデイキャッチは面白い。
465ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 14:52:38 ID:mU6LBuac
>>460
そこまでわかってる人は少ない
466ラジオネーム名無しさん:2009/04/09(木) 21:49:06 ID:tSDAXPqu
今日も負けたぞ
六連敗
467ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 01:49:06 ID:YHUxw8Wy
杉浦舞タン  ケコ〜ンしてるのかよ
orz

http://d.hatena.ne.jp/hazuma/

宮台 早く帰ってこい!
468ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 04:43:11 ID:CxRcXcWr
テーマ曲も変わっちまったな

昔からアレのままだったのに…
469ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 19:51:17 ID:uT9k2dvo
ストリーム残党の俺としては、火曜日の午後四時からが楽しみになった。
470ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 22:21:54 ID:Ve8vtZji
結局、大衆にはああいう分かりやすい敵を設定して感情的に叩くトークが受けるんだよね。
471ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 00:26:04 ID:3apySdPG
俺はなんか小西苦手
472ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 00:32:26 ID:GubCKTSZ
週刊宮台がエラー404なんだが
473ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 00:37:22 ID:KP7kOtDP
またかよ。毎回毎回…。
ホント、ポッドキャスト担当の仕事っぷりはサル以下だな。
低脳のバイトにでも適当にやらせてるのかね。
474ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 09:55:29 ID:EvIcpmPq
外注だと思うが
475ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 10:36:01 ID:lDi2ZAdy
そういう話じゃないだろ
476ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 18:23:59 ID:VNRSelps
今週のミヤダイは内容がさっぱりわからなかったw
海外に上手く日本のサブカルチャーの批評が伝わってないって事?
477ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 18:26:30 ID:lDi2ZAdy
オレもどうもよくわからなかった。
日本独自のものが、いわゆるアメリカ大資本に組み込まれて
独自性を失うとか、本来のものを失うとかそんなことなのかな。

狂鶏も、宮台がエキサイトしている理由が
今いちしっくりきていなかったような気がする。
478ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 21:09:29 ID:4nXOrChY
日本の重要なソフト産業(アニメ・ゲーム・コミックなど)に対して、日本国内での評価・関心が低すぎるってことだろ
健全な批評が育っていないから、陳腐な情報発信(カルスタなどの紋切り型批評)しかできていない
よって、戦略的な世界進出ができなくなっていずれ世界との競争に負けてしまう
だから、国内のソフトコンテンツの重要性を官民ともに意識して、それを高く評価すべきだ、つーこと
479ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 21:26:45 ID:4nXOrChY
それから、ここの人は小西ひいきが多いのか?
デイキャッチは、町田氏と宮台の日が面白くてあとはいまいちだな
毎日新聞のおじさんはまだましだが、火曜と木曜がつまらん
木場さんは嫌いではないんだが、歴代、火曜日は話のつまらん人の枠かな
小西さんが火曜日?にでるなら少しはましになるかな
480ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 21:41:09 ID:XSuR3sQ/
>>479
そう、俺も火曜日はずっと不満だった。
でもコニーなら大丈夫、やってくれる。
481ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 01:46:26 ID:4jAc80Qr
先週の宮台の代わりに出た宮台と声が同じ人もどっかの曜日に入ってほしいな。
なかなか解りやすくて面白かった。
482ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 01:56:17 ID:TNg9H/na
>>481
神保さんね。
コロムビア大学出のジャーナリスト
宮台のお友達
483ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 02:39:58 ID:B52ibInI
神保さんってカメラマンベストを着てるイメージで、顔は全然似てないのに
声が宮台とそっくりなんだな
484ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 10:31:30 ID:K35glDST
二人が一緒に出てるマル激オンデマンドを音声のみで聴いてたら区別がつかん。
485もなるこまき:2009/04/12(日) 20:14:12 ID:cqnc9wiT
宮台先生の視点は間接的な要素でしかないと思うのだ
日本のアニメがだめになる原因はまずもってアニメーターの奴隷労働なのだ
朝日新聞の声欄にアニメーターの親の告発が載っていたのだ
それによるとアニメの底辺労働者は完全出来高制で月給数万円なのだ
人気声優さんでも年収300万円しか稼げないのだ(永井一郎談)
けっきょくスポンサーの大企業がぼったくってるということなのだ
大企業の平社員が特殊な才能の持ち主の何倍ももらっているのがおかしいのだ
このままではアニメ労働者は結核で死んでしまうのだ
政権交代をして消費税率を上げて福祉を充実させないといけないのだ
だから共産党には投票してはいけないのだ
共産党は国民が困窮すればするほど党勢を増す政党なのだ
増税に反対する政党はにせものなのだ
増税すれば失業もへっちゃらになるのだ
解雇されたらホームレス
増税を忌避してきた結果がこれなのだ
486ラジオネーム名無しさん:2009/04/12(日) 20:20:30 ID:HPka8VYH
アニメや声優に限らない事が↓から分かる
ttp://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/a2dec2f4b1db81a2ed3cd6704b02901a
文春からの引用部分に具体的な数字があって、重要
487ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 15:58:32 ID:yFOQ5DoS


●●前代未聞!!あの西川郵政社長が「国会の権威」に挑戦
「参考人」制度が揺らぎかねない大事に【町田徹コラム】●●

http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/diamond-20090413-03/1.htm








488ラジオネーム名無しさん:2009/04/13(月) 21:01:21 ID:jKug4CX3
【マスコミ】 謎の「不適切発言」で、テレビ・ラジオ各局が告知もなく一斉に「長寿番組打ち切り」「降板」…タレント、"消される"★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239618679/l50

昔腕時計あげたのになあ。。。ノーコメント。
489ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 08:39:49 ID:nAsFiBxm
>>488
山田五郎に期待
490ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 16:55:45 ID:4o3TkCUk
あの人はテレビではいいんだが・・・
ラジオ向きじゃないな
491ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 21:00:58 ID:UOTNsbY7
>>490 降板を期待と言う意味じゃないの?
みんな選挙に出ればいいのさ 山田も狂鶏も小島慶子も
492ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 21:06:15 ID:lyJKDXVp
田原が年寄りは引退しろといっていたがあんたこそ。。。
493ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 21:40:25 ID:OlFUQt36
月曜
秋田の佐竹知事は、佐竹藩主の末裔で地元が盛り上がっていた
秋田出張に行った上司から聞いたけど、その辺の話はないよな。

カルデロン一家不法入国でも居座っちゃえばOKって狂軽が言うのはどうか?
相変わらず偽装パスポートの件は完全に無視している。
いつも間にか不法入国も将来の人口減少で移民を受け入れなくてはなならないという
話題をすり替えたことに閉口した。
494ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 21:57:31 ID:1EttlZT8
>>493
カルデロン一家の件は一説に「これから起きることの予告編」なんてのもある。
同じ境遇の方がデモなど行なっているが、兆しとして捉えることもできるのだろうか…。
495ラジオネーム名無しさん:2009/04/14(火) 22:04:51 ID:I9EXcer9
のきを貸して母屋を取られる

ノキアの携帯
496ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 00:59:24 ID:pun1CT+l
のきを貸して母屋を取られる  → 小西克哉デイキャッチ (火曜日コメンテーター:荒川)
497ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 03:00:09 ID:4SG3TP72
>>496 荒川様にもメンツというものが有るでしょうから
そこは山形県知事になって戴くという方向で御勇退がベストではないかと思われます。
498ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 03:02:10 ID:n4TY3ARP
のきを貸して母屋を取られる→カーンだよ宮川君→荒川パカパカ(ry
499ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 04:48:27 ID:Itwpj54c
客員の与田の夫がロッテ次期監督




…候補だってさ
500ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 06:09:37 ID:QedrTrh1
俺は西村徳文か高橋慶彦と聞いたがな
501ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 07:14:43 ID:6xc6BheX
横浜ベイスターズも次期監督探しをしている。
502ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 09:13:43 ID:iHg10wE5
シピンキボンヌ
503ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 10:24:47 ID:zlni+0oE
山田久志・・・はWBCで株価が上がっちゃったからなぁ
個人的にはOBなら遠藤、外様なら達川あたりがいいかな

スレ違いすんません
504ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 10:30:59 ID:8kxuPrRI
田原と小西の微妙なスタンスの違いがおもしろかった。
まあこの二人、サンプロつながりで仲悪くはないんだろうけど。

朝生の次期司会者を小西にしてくれないかな。
そしてコラ花メンバーで大討論。
勝谷と町山のガチンコバトルも見れる。
505ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 11:36:25 ID:egDQ3dcv
>>504
枠もTBSテレビに移そうか
506ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 11:47:19 ID:sYXEyzRU
かつて現社民党党首のみずぽを司会にして朝生パクリ番組をテレ東が
やったことあった。田原もパネリストとして加わったけど番組は
惨憺たる内容だったな。

小西ならいけそうなんだがな。
507ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 12:15:52 ID:/aFC+5fF
>>503
山Qと達川はいずれも監督失格の烙印を押され済み
遠藤より先に、二軍のシーレックスを率いてブッちぎり首位独走してるオバQ田代が居るぞ

>>504
ますますきょーけー要らない、違った山形知事選に出て欲しいwの意を強くしたな
508ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 12:27:31 ID:c2y1U+sC
>>507
ほいほい神輿に乗って、ものの見事に落っこちて
振り返ってみたら帰るところがなくなった同局の
市長候補の二の舞ですね。わかりますw
509ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 15:39:44 ID:/aFC+5fF
>>508
国会議員時代にイラク人質に「非国民」と言い放って、
広島市長選に出て8・6に何を口走るか分からないからボロ負けした
元「お笑いマンガ道場」司会の電波芸人・柏村武昭ってのもいたぜ
510ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 20:45:52 ID:BoRA5qZx
北野誠のポン友だったよなあ。。。
511ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 21:09:56 ID:UxN0U82q
>>509
イラク人に非国民って言ったのかと思ったwww
512ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 21:24:08 ID:6xc6BheX
柏村武昭が電波芸人?かつてはRCC中国放送アナウンサーだが。
513ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 22:40:10 ID:4SG3TP72
知事選挙出るだけじゃダメ
当選してしっかりと平日は仕事していただかないと
514ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 23:52:45 ID:X8j9v5Hh
>>512
お笑いマンガ道場司会のほうをとってるからだろ
515ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 23:57:39 ID:kuF+5pP6
個人的には慶彦に広島の監督をして欲しかったんだがなぁ・・・

そういえば、昔柏村の反日分子発言を荒川さんが批判してたな
同じ業界で、知り合いなのか面識ないのか知らないが
柏村は昔はマンガ道場以外でもそれなりにメジャーな人だったんだがなあ・・・
雰囲気も荒川さんに似たタイプだし
俺の母親と同じ三次の人なんだよね
516ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 00:02:49 ID:Xr7Nc2i8
追伸
俺も、小西と田原の回を聞いてたけど
やっぱり田原さんはもう歳だな、喋りが老人くさい
発声も不明瞭だし・・・もうそろそろ後進に道を譲ってもいい頃かな
町田さんも声がじじい声だけど、しゃべりの張りがちがうわ
517ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 01:10:17 ID:2cHOe5Kl
町田さんって写真を見ると太った河野太郎じゃないか。
518ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 01:23:58 ID:oWseGhi5
町田さんはデブ声でくぐもってるだけです
519ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 02:42:54 ID:Xr7Nc2i8
そうなんですか、知りませんでした
年齢はそういってないとは思ってたが、声が老けてるなあ、って印象で
ルックスも痩せた柳生博みたいな人かな、と勝手に想像してました
この人と、タケダ記者と近藤さん以外は、TVで既に顔を知ってたからそういう妄想はなかった
520ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 08:05:13 ID:yev7v7sC
ついに、銀座ウィルの社長逮捕かw

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090416-OYT1T00017.htm
521ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 11:23:20 ID:exNKbnkI
>>520
ウイルコ社長逮捕のニュースは、当然、ランキングに入ってるはず
522ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 11:33:47 ID:oWseGhi5
今テレビでもやってたな、潰れ梅、切れ子のウイルコ大丈夫かよ
523ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 13:43:13 ID:wIuF6zp8
【事件】ベスト電器、ウイルコ、博報堂エルグなど上場企業役員ら約10人を一斉逮捕へ 郵便割引悪用で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239823477/

障害者団体に適用される郵便料金の割引制度が悪用された郵便法違反事件で、
広告会社「新生企業」(大阪市西区)の違法なダイレクトメール(DM)の大量発送に、東証1部上場の大手家電量販店「ベスト電器」(福岡市)や
東証2部上場の印刷・通販会社「ウイルコ」(石川県白山市)などが関与していた疑いが強まり、大阪地検特捜部は16日にも、ウイルコの若林和芳会長(57)やベスト電器の担当者ら約10人を同法違反容疑で取り調べる。
容疑が固まり次第、逮捕する方針。

取り調べるのは、ベスト電器やウイルコ、大手広告会社「博報堂」(東京都)の子会社「博報堂エルグ」(福岡市)の各担当者と東京都文京区の障害者団体「白山会」会長(69)ら。

捜査関係者によると、ベスト電器は2007年2月頃、新生企業やウイルコ、博報堂エルグなどを通じ、
家電製品の広告付きDMに、制度の適用を受けた白山会などが発行する定期刊行物を同封し、6〜7回に分けて計約200万通を郵送。
正規料金との差額計約2億4000万円を不正に免れた疑いが持たれている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090416-OYT1T00017.htm
524ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 16:51:39 ID:nz9mOnNH
「広島ファンですが裏切者の新井の大不振が愉快でたまりません」
って意見言ったけど検閲された
525ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 16:55:12 ID:aLFijkFe
ベスト電器として報道、ウイルコ名は無視、通販の時間はキョウケイ穴埋め
526ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 17:40:44 ID:oxPWu3Qo
ウイルコ名、言ってるよ
527ラジオネーム名無しさん:2009/04/16(木) 23:06:05 ID:ntF28zxo
そんなコーナー、最初から存在しなかったかの様にスルーしやがったなw
流石だ狂鶏。
528ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 03:39:12 ID:qzVA7e/7
銀座ウィルのコーナーは打ち切り決定か
となると後釜は一時期ストリームでやってた耳よりショッパーか?
529もなるこまき:2009/04/17(金) 14:50:20 ID:Tz/9qHlw
稲川会の年商は1兆2千億円
やくざマネーと無縁の会社はないのだ
会社は全部金儲けカルトなのだ
会社従業員はカルト信者なのだ
530ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 17:32:41 ID:X0eJzCOf
案の定、ウイルコのコーナーなくなってた
531ラジオネーム名無しさん:2009/04/17(金) 21:55:31 ID:BxbI9s6K
片山右京の番組っていつからやってるの
532ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 02:10:16 ID:+QN9nP4k
6日から、俺いまだに、なんか今日土曜日?と錯覚してしまう。
533ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 09:24:19 ID:TLU+LRcM
通販番組はあっても仕方ないけど、
ウイルコのオバハンのキンキン声は聞いてて不快だった
だから朗報
ジャパネットのスギマツさんはなんか許せる
534ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 09:52:43 ID:tw+WXYL+
どうせ次もババアのキンキン声が出てくるよ
535ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 09:56:22 ID:bVefy5Ax
>>531
この4月からじゃね?
536ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 17:14:41 ID:T/Qfg6M8
中村雅俊の番組が終わったのは偶然なの?
537ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 22:01:05 ID:7GcMxuqt
ttp://www.47news.jp/CN/200904/CN2009041801000546.html
ウイルコ前会長「どんどん回せ」 制度悪用、日本郵便社員聴取も

障害者団体向け郵便料金割引制度の悪用事件で、印刷・通販大手「ウイルコ」(石川県白山市)の
前会長若林和芳容疑者(57)=郵便法違反容疑で逮捕=が、ダイレクトメール(DM)発送に不可欠な
団体の刊行物を取り仕切る広告代理店「新生企業」(大阪市)に
「うちにどんどん仕事を回してくれないと困る」と話していたことが18日、新生企業関係者の話で分かった。

新生企業との契約締結も若林容疑者が決めたといい、
大阪地検特捜部は、若林容疑者が悪用拡大を主導したとみて調べている。

捜査関係者によると、制度を熟知した新生企業が割引郵便制度を使うのに
必要な障害者団体の刊行物を取り仕切り、ウイルコがベスト電器(福岡市)など
広告主となる企業を見つけ、大量のDMを発送していた。
特捜部は、制度の仕組みなどを把握するため郵便事業会社(日本郵便)の社員を既に任意で事情聴取。
DMを受け付けた支店なども捜索しており、チェックの不備や
不正な発送の黙認がなかったか、立件も視野に担当者らから事情を聴く。

ウイルコの調査委員会報告書によると、新生企業との契約について、
当時の部長らは与信調査の結果から「本来、取引する相手ではない」としていた。
しかし、当時社長だった若林容疑者が承認し、2004年11月に契約を締結。
違法との認識はなかったが、部下の判断を覆した理由を
「障害者福祉の充実につながる点で疑いを持たなかった。
与信については長年の経営者としての判断」と説明した。
2009/04/18 21:39 【共同通信】
538ラジオネーム名無しさん:2009/04/18(土) 22:59:07 ID:TLU+LRcM
A川K啓さん何やってるんすかw
539ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 04:56:09 ID:4+8NE4mk
てか田原総一郎の跡を継げるのは小西しかいないと思うけど

他に誰かいるか?
540ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 04:58:16 ID:Dj3R1LWl
この番組も危機感でてきたな
文化放送に負けてるらいいな
541ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 05:01:47 ID:zXMl1qMi
>>539
俺はてっきりポスト田原は宮崎哲弥かと思ってた
朝生の司会も何度かやった事あるよね
共産党の無責任さ嫌いも共通
542ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 05:25:38 ID:pvlsJ7JJ
スタイルも思想背景も違うけど政治家との密度で言うと黒岩
543ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 10:23:56 ID:TQRzTkIH
杉浦さん日刊ゲンダイと週刊現代って言っていたが
その後スルー
狂刑も一部日刊の夕刊紙ではって言っていたが…。
544ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 18:49:45 ID:AenOXqAF
たまなびだろ
あの中島みゆきと林原めぐみを足して2で割ったような喋りが夕焼けに似合う
4:30以降のテーマがつまらんときにはたまなび聞いてる
デイキャッチは視聴者の電話はいらんよ
545ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 06:55:27 ID:WDlZlYlf
金曜日の高木美保はけっこう面白かった。
けど、宮台の前でハゲネタは勇気あるなあ。
546ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 11:10:12 ID:hm/yYEkW
>>544
レーティングならではの宣伝乙www
547ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 19:52:22 ID:30+dxC/f
武田の妄想はますますエスカレートしてきたなあ。
東京で妄想しているヒマがあるんなら、武田は、大阪地検で朝駆け、夜回りでもしていろよ、、、
548ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 20:04:13 ID:rE52GCQ+
町田のpodcastが上がってきてないのは
西川の件でバーニングされてるからか?
549ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 20:59:14 ID:jF8b584L
>>547
本当に武田は酷くなってるね。
被害妄想でキチガイみたいになってるね。
550ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 21:20:57 ID:h4ilpc9T
あれ?今日はスコープ無かったの?
551ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 21:28:29 ID:nUvcS/jy
>>548
隔週
552ラジオネーム名無しさん:2009/04/20(月) 21:50:49 ID:whqT2J3S
強啓は京都議定書の日本の不利な条件だったことも知らなかったのか?
553もなるこまき:2009/04/21(火) 20:22:55 ID:oIlTj2KJ
武田記者をキチガイ扱いするのはオルタナティブ通信を読んでからにしてほしいのだ

>>552
荒川氏はリスナーのことを考えて初歩的な質問をしてるだけかもしれないのだ
バカだと思われたくないという強迫観念にとらわれているとそれがわからないのだ
554ラジオネーム名無しさん:2009/04/21(火) 20:37:00 ID:UNP60Jde
>>553
キチガイも上には上がいるってこと?
555ラジオネーム名無しさん:2009/04/21(火) 22:08:58 ID:ZyRwewU1
オレ様以外は基地外w

もちろん反論は許さないww
556ラジオネーム名無しさん:2009/04/21(火) 22:51:54 ID:lfuUBlF3
>>555
バカじゃねえのかお前
557ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 01:55:22 ID:3UK0mRdO
寿司振舞代魔王
558ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 01:58:55 ID:Ahp0RIz5
カーンだよ宮川くうん
559ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 11:13:38 ID:GiKqlXx7
狂系は2chではアンチが多いけど小西と比べて明らかに優れている
ところはナレーション技術。天性の声質かもしれないけど声が聞き取り
やすい。
ラジオでは大きなアドバンテージだな。
560ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 12:26:21 ID:4uPQndO1
アナウンサーを経てるか経てないかの差だべそりゃ
561ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 18:09:14 ID:w1nC4Q6p
あげ
562ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 20:43:51 ID:NS/ACY9g
>>559
あの電波度は誰も敵わないよw
563ラジオネーム名無しさん:2009/04/22(水) 22:06:19 ID:fmKAuUs8
その割には ロッテがスポンサーみたいな噛み様
564ラジオネーム名無しさん:2009/04/23(木) 16:35:08 ID:aM3iAMyZ
木曜のキョーケイって、他の曜日ということが違う
ゴローといっしょじゃなくても、この程度って言うのだろうか
565ラジオネーム名無しさん:2009/04/23(木) 16:43:18 ID:yByFD4wB
まあ今回の一件に関して言えば正直俺もやりすぎと思う。
土曜の明け方の歌舞伎町なんか行けばその手のやつはいっぱいいる。

きっと薬物疑ったんだろうね。
家宅捜索なんてどう考えてもやりすぎ。
566ラジオネーム名無しさん:2009/04/23(木) 17:49:40 ID:vEwMOOpi
有名人が1人公園で酩酊し裸踊りなんて薬物を疑わない方がおかしいけどね
何処かの事務所が油断した大物タレントを潰しに掛かったのかもしれない
567ラジオネーム名無しさん:2009/04/23(木) 23:06:33 ID:XefHe7Hx
RSEC
568ラジオネーム名無しさん:2009/04/23(木) 23:40:05 ID:bKsNEqdI
稲メン事件のときよりマスコミは微妙に厳しい姿勢でのぞんでるような気がする
ジャニの本丸から、厳しくやっても多少は許す的なお達しが出ているのかも。
569ラジオネーム名無しさん:2009/04/23(木) 23:53:23 ID:Er6W0Te6
>稲メン事件のときよりマスコミは微妙に厳しい姿勢でのぞんでる

どこが?
テロ朝のワイドショーなんて全面擁護してたじゃん
570ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 00:19:00 ID:7ryYlFZN
いや、稲メンのときは「全面擁護」どころか、語る余地すらなかったんだよ。
どこが?じゃねえんだよ。
「残念ですね。次です」みたいな感じ。
571ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 00:25:00 ID:7ryYlFZN
ふれてはいけない・なかったこと的な稲メン事件時の空気と比べ、
露骨にフォローしているあたりに違いを感じるってことな。
572ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 01:06:16 ID:vv+S/+Gx
>>569
どこと言えばNHKの21時のニュースなんかトップで10分ぐらい扱ってたぞw
573ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 10:31:52 ID:9PQh4AsU
「容疑者」と「メンバー」
大違いじゃん。
574ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 11:53:10 ID:tx711wxa
稲> 隠蔽するマスゴミ
草> 擁護するマスゴミ

犯罪を犯しても「誰にも迷惑をかけていないんだから寛大な処置を」なんてホザいてるマスゴミって何なんだ
挙句の果てに鳩山叩きに話しを摩り替えてやがる
575ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 11:55:30 ID:9PQh4AsU
>>574
冷静に判断してたいした罪じゃないだろ。
576ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 11:59:54 ID:tx711wxa
大した罪じゃないんなら
契約している各企業はCMを打ち切らないだろ
577ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 12:44:51 ID:9PQh4AsU
>>576
法律的な罪とイメージは別問題。
不倫がばれたって企業は打ち切る。

明け方の歌舞伎町でも行くんだな。
578ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 15:50:34 ID:tEOTAAho
なんにせよ、ヘリまで動員するマスコミは異常。
擁護する姿勢を見せながらも絶賛放送中だなんて、守銭奴の極み。
579ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 16:29:05 ID:iaKzhHzZ
坂本より舞ちゃんの方がいいね。
既婚でデブ専だけど。
580ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 16:46:40 ID:JE4INBPV
視聴率、聴取率が取れれば何でもありなんだよ
お前らもマスコミにしっかり協力しているだろ
581ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 16:52:37 ID:Olq7g5md
本気で「まずいですねえ」なんて言ってんなら、ちょっと認識が甘いんじゃないか宮台先生。

あんな釣りをしたら、いま喜んで食いつくやつはいくらでも湧いてくるに決まってんじゃんw
582ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 17:45:47 ID:2Uv4r8C4
宮台は、リスナーは愚かで自分と同レベルの武装強化論なんぞ考え
付きもしないだろうとでも思っているんだろうか、、、
583ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 18:04:27 ID:eB931BDw
>>568
俺もそう感じた
いきなり「容疑者」だからな、「メンバー」とは待遇は違う
事務所の謝罪も早かったし

稲垣のときはあんなに騒いでないよ
紳助の事件のときも稲垣同様、メディアは避けてたが、草なぎの事件は大々的だからな
事務所から、草なぎは好かれてないのかな、と思ったよ
やってることは、紳助や稲垣のほうが悪質だと思うのになあ
584ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 18:13:07 ID:/k3OuTEp
やってることは
紳助>>>>>>>>>>>>>>>>稲垣≧草なぎ
だな。
585ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 19:24:56 ID:uhX+b7fS
地雷やクラスター爆弾を愚かな兵器と嘲る宮台は、底の浅い安全保障感しか持っていないな。
それ以前に世界中どこを見渡しても、一国のみでの国防が出来ている国など無いのに。
586ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 19:54:07 ID:eB931BDw
一国のみで国防しろとは言ってないよ
アメリカに軍事外交のキモを握られることが
日本国内に従来存在したさまざまな安全弁をはずすことになり日本の利益と相反するということ
それに、本土決戦を前提とする地雷は軍事上のメリットはないだろ
587ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 20:06:43 ID:/k3OuTEp
海上自衛隊は強いよ。
米軍以外、日本に上陸できる軍隊は無い。
588ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 20:14:12 ID:ytXfx8qs
武装強化と言ってたけど具体的な事は言ってなかったよね。
やられたらやり返す、ってことは攻撃機や巡航ミサイルの装備を強化すべき、
ということなのかな。
589ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 20:39:17 ID:6eVPXO27
ボクちゃんにはこれからもバカウヨと戯れていただきたい。
590ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 20:57:39 ID:2Uv4r8C4
敵基地攻撃能力、って言っても、普通、基地なんて地下に作ってい
るだろうから、空からの通常の攻撃だけじゃあ壊滅するの無理だろうし、、、

地雷、クラスター爆弾についても、宮台は、やったらやりかえせる
武装が戦争抑止力に繋がる、って理屈の武装強化論なんだろうけど、
ならば、地雷、クラスター爆弾についても、使う使わないは別にし
て、敵国側にあんな兵器があったら日本上陸は無理と思わせることが
できりゃ、武装としての意味はでかいんじゃないの?

核保有についても、ドイツなんかではニュークレア・シェアリングと
か呼ばれる形態で米国から核兵器の「貸与」を受けていて、ドイツは
実質核保有国とも言えるし、、、NPT下で日本の核保有を一概に否定
できない

宮台は、デイベイトの乗りで武装強化論反対側の立場で説明しようか
なんて言っていたけど、そもそも、宮台は国防をデイベイトの乗りで
しか考えたことがないんじゃないの?w
591ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 22:00:06 ID:vv+S/+Gx
日本の場合は上陸どころか東京集中が加速しているので、永田町、
霞ヶ関といった東京の中心地に通常弾頭のミサイルを打ち込まれた
時点で壊滅しそうだがな。
592もなるこまき:2009/04/25(土) 00:33:18 ID:vJyXyjRp
クラスター爆弾みたいな非人道的な兵器を保有していると軍縮を先導できないのだ
核保有も同じ理由で許されないのだ
593ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 00:39:21 ID:qpCx8dYj
宮台の武装強化説は2chウヨが美味しいとこだけ剽窃するからダメ
人類が何度も繰り返してきた過ち

メールの9条平和原理主義者おばさんvsいざゆーけー無敵ーのーバカタカ軍団ー
みたいな単純化した図式の方がいい
594ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 12:24:46 ID:IG8NV4LU
>>591
日本上陸については、全面紛争ではなく、尖閣とかの局所的な武力
紛争のケースも考えられるからね、、、紛争の形態をケースバイケ
ースで想定して、そこでのクラスター爆弾、地雷の戦争抑止効果が
ケースバイケースで考えられるべきだろう?一概、クラスター爆弾
等に戦争抑止効果なしって話にはならないだろう。
595ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 19:29:52 ID:YRABgYHE
日本の海岸線がどのくらいあると思ってるんだ?
地雷を仕掛けた場所に都合よく敵が来るわけないだろ
そういう非効率な兵器より、もっと予算を配分すべき部分があるという話だよ
596ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 04:10:40 ID:a8A71ZDk
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /=⊂⊃=⊂⊃=\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |  イワンの馬鹿最高          │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
597ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 13:04:41 ID:kummaYU4
【テレビ】「これが二重行政の現場」…実はTBS依頼でやっただけ TBS広報部は「やらせとは言えないと思う」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240710760/

TBS系が今月11日に放送した「情報7days ニュースキャスター」で、国道と大阪府道の清掃作業をめぐり、通常実施しない清掃作業を業者に依頼し、国と地方の「二重行政の現場」として報道していたことがわかった。

国土交通省近畿地方整備局が「事実誤認と考えられる」と指摘。
TBSは25日、「行きすぎた表現でした。誤解を与えかねない表現になったことをおわびします」と同番組で謝罪した。

問題のシーンは「これが『二重行政』の現場だ!」の字幕で紹介された部分。

府の委託で府道を清掃車で掃除していた業者が、国道との交差点の手前で車の回転ブラシを路面から上げて清掃を中断、交差点を渡るとブラシを下げて清掃を再開する。
カメラが近寄ると清掃車の運転手が「国道と府道は違うからね。そこの分だけブラシ上げなあきません」と説明。
続いて「国道に差しかかると掃除をやめなくてはならない」「国道が通る交差点は国が掃除することになっているという」とのナレーションが入る。

二重行政の無駄を強調する構成になっている。

TBSの取材を受けた業者によると、取材当日、番組スタッフから「交差点でブラシを止めてくれないと取材にならない」と依頼され、府鳳土木事務所(堺市)に電話で相談。
担当者から「歩行者の安全対策でブラシを上げることもあるから協力して」と言われ、依頼に応じたという。

TBS側は21日付の文書で通常の作業ではなかったことを認め、「視聴者にすべての交差点で同様の事例が起きているような誤解を与えかねない表現でした」と回答。

2009年4月26日3時2分
http://www.asahi.com/national/update/0426/OSK200904250084.html
598ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 10:33:45 ID:FVD+Rdpl
そもそも現代のこの世の中で、日本に対する古典的な海岸上陸作戦なんて
ありえんわな。
300パーセントない。
599ラジオネーム名無しさん:2009/04/27(月) 20:24:24 ID:ok2nsOEJ
やっぱ核武装しかないのか
600ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 00:00:15 ID:l8B3qTMB
中川先生、そろそろお酒は控えてくださいw
601ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 11:43:52 ID:71vcwdCQ
今日のラテ欄町田さんになってるけど小西さん休み?
602ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 18:01:22 ID:4LZERCIz
>>598
>そもそも現代のこの世の中で、日本に対する古典的な海岸上陸作戦なんて
>ありえんわな。

あるかないかは別にして、仮に、日本側がそうした作戦に対して無防備で
あった場合、相手側はそうした「弱点」を突いた作戦を立てることができ
る分、作戦の幅が広がるんじゃない?、、、例えば、別に本気で上陸をする
つもりがなくても、上陸のそぶりをする陽動的な動きで自衛隊をその方面
に釘付けにすることで自衛隊の兵力の分散を図る作戦だって考えられる訳
であって、このとき、自衛隊側に地雷、クラスター爆弾等、効果的に上陸
を阻止する装備があれば、自衛隊の兵力の分散は最小限に抑えられるだろ?

例えば、中国が尖閣、さらには沖縄を自国の固有の領土と称して空海の兵
力を南方方面に集めて、これに自衛隊が対応して西南方面に兵力を集めた
ところで、なぜかロシアが択捉、国後島で大掛かりな上陸作戦演習を始め
たとき、日本の自衛隊はどうするのかと?

いずれにせよ、さまざまなケースを想定すべきだろう、ってことだよ。

、、、それに、そもそも、宮台も上陸作戦は荒唐無稽だから地雷その他は
いらない、って言っていた訳じゃなかったはずだよ、、、そんなことになった
ら、一般市民を巻き込んだ悲惨なことになるから、そんなことにならな
い国防戦略を立てるべき、って都合のいい願望を前提しにしただけの話
だったはずだよ。
603ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 18:25:44 ID:+mMA1wmy
>相手側はそうした「弱点」を突いた作戦を立てることができる分
もうそういう作戦を立てるような緊張関係を作る外交をやってる段階でもうだめなんだよ
相手が上陸作戦を真剣に考えたなら、日本が今の10倍の軍事力を持っていても防ぐことは出来ない
仮に相手を殲滅できても、相当数の日本人の生命の犠牲は必至
大事なのは相手をつぶすことでなく、日本人の犠牲を出さないこと、ここが大事なポイント

柔軟な外交(融和的)と軍事プレゼンス(強行的)をあらかじめ持つことが
日本人の生命を守る低コストで最善で結果・効果をもたらす、というのが宮台の意見だよ
そこに資源を集約しろってこと
604ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 18:30:00 ID:2y8mzuBO
向こうが戦う気を起こさないようなことを日頃からしとけってことか
605もなるこまき:2009/04/28(火) 18:44:07 ID:B7mQ1rMa
日本人は暴力を肯定する人間が多すぎなのだ
小さな子供のむなぐらをつかんで壁に押し付けるのは暴力そのものなのだ
死刑制度の問題と通底してると思うのだ
606ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 20:09:21 ID:/gS7xFNt
バカボンのパパなのだ
607ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 20:43:20 ID:QIYMrveq
>>603
相手に真剣に考えさせない程度の武器は備えとけという事か
608ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 21:42:32 ID:3KoUX0ES
豚インフルエンザが従来型(H1N1)なら、政府はなんで新型宣言したの?
大げさにしたくて、騙してるの? 誰か教えてくれ。
新型って、トリインフルエンザ(H5N1)なんかの事じゃないの?
609ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 21:49:01 ID:+mMA1wmy
そう、だから9条による非武装論を批判してるじゃん

相手が喧嘩する気を起こさせないほどの武力を持ち
なおかつ、相手とは柔軟に交渉する
仮に武力を背景に強硬意見を主張すれば、相手は捨て身でくるから
それはかえって日本にとってマイナス
だから、外交交渉では現実的で融和的な手法をとる
宮台のよくいう最良の結果を相手から導きだすとはそういうこと


610ラジオネーム名無しさん:2009/04/28(火) 22:43:10 ID:N1s4UvBI
机上の空論だな
611ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 04:54:13 ID:Tsy5MIog
持てば使いたくなっちゃうんだよな
612ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 07:14:47 ID:Nl78Xbra
昨日インフルエンザについての意見を聞いていて思ったんだけど
いろんな学者がいる一人の意見だけを自分の意見として取り上げて
「政府は大げさな対応をし過ぎだ」って言っていた。
この人、対応がおろそかならば
「政府は何をやっているんだ!」
というはずだよね。
意見を言うなら自分は効した方が良いまで言っていただかないと
2ちゃんのラーメン板あたりで店をこき下ろしている奴と大して変わらない。

朝の流れで午後も流しっぱなしだけど高島秀武の方がほのぼのしていて楽しいな。
613ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 09:47:14 ID:0nUc1p5e
嫌がる人も居るだろうが普段予防しないで病院に押しかける大衆批判だと見ると
そうも言えないかも、医者の現場苦労を物語る
614ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 09:53:53 ID:K7A6jIzI
>>609
クラスター爆弾みたいな強力な兵器は有効だな
615ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 11:20:58 ID:eF/zoUpF
>>612
聞いてて同じように思った。
その学者さんの一人の意見だけを取り上げて
こう言っているんだから、これが正しい的なものの運び方は
まずいんじゃないかなと。

教師の体罰問題で
リスナーの意見を、賛成意見が9割でも1割反対意見をちゃんと紹介している番組なのに
そこは残念だ。
616ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 17:29:24 ID:C9SCThnT
小西の、襟首持つのはよくない、ってのには同意だな

つか、これは個別の事件についての判断だから
一般に敷衍することはできないってことを説明すべきだな
617ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 18:55:01 ID:3Njfs1FL
ばか、先生の言う事聞かないお前が悪いんだといってぶん殴る親なら
子供が夜に情緒不安定になったりしないのに
618ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 19:18:55 ID:ufRcskt8
やっぱり豚インフルエンザも麻生批判に結び付けたがってたな…
619ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 19:24:51 ID:JTgYInB7
しつけえなこいつ。
620ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 19:54:10 ID:2KhKTCwQ
アニメ博物館に117億だって。
621ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 22:00:09 ID:0wbqb29N
tes
622ラジオネーム名無しさん:2009/04/30(木) 23:45:51 ID:KQyT0mFo
三枝の真似いつまでやるんだろ。
少しもおもしろくないのに。
623ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 03:05:25 ID:5locrdEQ
オジサンオバサンには受けるのだろう
30代以下はお呼びじゃないって事です
624ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 10:24:45 ID:CcexXmYO
そもそもAMは30代以下はお呼びじゃないだろ
625ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 10:49:10 ID:pAgJiwPd
三十代以下をある程度狙ってるのは夜のワイドとアニメ関係くらいかな
626ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 16:38:20 ID:fOIr3uIe
何で夜中に大丈夫だったと大臣が会見したらいけないんだ。
体制批判もいい加減やめて欲しい
627ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 17:48:47 ID:K95zjsuK
モンスターペアレントみたいな番組だな
628もなるこまき:2009/05/01(金) 19:02:16 ID:2Fs9/Q0B
>>626
同感なのだ
大臣が出てこないと大臣がきちんと説明責任を果たすべきだと言いそうなのだ
ゆかいな芸風なのだ
629ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 19:10:15 ID:VcTL9EwL
ああいうのがマスコミの悪いところだな
とりあえず政治家になんでもいいから文句をつけ、批判するところ

俺も大臣の対応は悪くないと思うぞ
630ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 20:18:27 ID:fOIr3uIe
TBSはラジオの中でも聴取率がいいらしいけど
この番組も良いのか?
朝からつけっぱなしだから流れ出聞いてて
途中で嫌になって他に移動することしばしばある。
今日もこのあと聞かなかった。

ずいぶん前になるけどオープニングで
「自宅近くの駅の階段で爺さんがのろのろしていたんです。
こっちも急いでいるからぶつかりながら駆け抜けたら
あ〜たぁ、その爺さんが『危ないじゃないか』と怒鳴りやがった。
こっちは、あんたが遅いからだと言ったわけですよ〜」
そんなことがあってからこの人の人格を疑っています。
631ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 20:39:56 ID:TJ+Nhphp
ま、この番組の聴取率が高いのは、この番組が報道系の番組で、他
局でこの時間帯に報道系の番組をやっている局がないからじゃないの?
他局にも報道系の番組があったら、他局に流れるリスナーも結構いる
んじゃなのかなあ、、、

ところで、今日、宮台は、少子化を放置していると日本は5等国に落
ちると話をしていたけど、宮台、こうした主張を今までしていたっけ?
、、、これには、非常に共感できたんだが、、、
632ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 20:43:00 ID:pcIcDG3R
>>631
よくやってるよ。
633ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 21:11:02 ID:TJ+Nhphp
こりゃ、失礼w
634ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 21:21:38 ID:BWpFkj1B
>>631
NHKの夕方ニュースを四時に繰り上げてくれたら良いんだけどな
635ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 23:32:05 ID:5locrdEQ
まあフィンランド見習えっていうのは人口違いすぎて無理だけどね
今のままじゃ子供なんか絶対作れないのには全く同意だが
636ラジオネーム名無しさん:2009/05/01(金) 23:51:01 ID:ZBJ12KUR
>>631
以前やっていたけど、この番組に負けて終わったろw
637名無しじゃにー :2009/05/02(土) 00:00:00 ID:ZlvhoyoB
火曜日だけじゃなく金曜日も小西出てほしい。
宮台要らない。 
638ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 04:02:53 ID:Hxc+MQTz
っていうかきょうけいが要らない
639ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 05:26:50 ID:OLr4nJSa
>>636
NHKがやればわからない。
あの時間帯のグダグダは大阪が独自路線を貫いてるから
報道は全国向けがタテマエのNHKがニュース系やれないんで
ああなってるからね。
640ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 07:42:35 ID:xaNT7lgT
>>635
日本の場合には、環境整備うんぬん以前に、そもそも、少子化をこ
のまま放置すると日本が5等国になってしまうって認識を持ってい
る国民が少ないんじゃないの?
また、日本が5等国になるかもしれないって認識を持っていたとし
ても、なってもいいなんて危機感のない国民も少なくないんじゃな
いのかなあ。
数年前に夜10時からのアクセスで何回か少子化の問題をテーマに
やっていた記憶があるけど、少子化は無問題って意見が過半数だっ
た記憶があるし、アクセスでも少子化問題は最近全くとりあげてい
ない。

マスコミなんかでは、無気味なほど、この問題を取り上げないんだ
よねえ、、、マスコミは日本を5等国に落とそう思っているんじゃ
ないのかと思われるほど。

宮台には、少子化問題については、そもそも論から、キャンペーン
的に取り上げていってもらいけどねえ。
641ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 07:45:42 ID:F906t083
高校野球期間中と相撲期間中、また国会中継がある時NHKは通常番組がなくなるがな。
642ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 09:47:51 ID:2AGdA5hv
>>640
少子化とはいっても戦後のベビーブームが異常だったのであって本来はこれが普通とも言える
生活苦故の子捨て子殺しなんて今とは比べものにならないくらい多かったしね
643ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 09:54:32 ID:GTrtHWnm
自称保守・愛国者はやれ防衛だの国粋主義だの言う前に、
自分が貧しさを我慢してでも子供を3人作ってからいっぱしの事を言えってこったな
昔の人はみんなそうして来たんだから

俺?
リベラルサヨクなので自分が一番可愛いw 自分さえ良けりゃいいですw
644ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 09:55:18 ID:zdvoaYQC
NHKラジオでデイキャッチ的な批評は無理でしょう
645ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 09:59:24 ID:2AGdA5hv
あと宮台らしくないなと思ったのは茨城の通り魔殺人の動機についてかな
犯人が供述しているゲーム云々というのは心理学的には重要ではなく幼児的な単なる後付けの
言い訳であって、問題なのはその段階にいたるまでの環境と本人の性格なんだけどね
そしてこれは現代特有の事象でも何でもなく昔から変わらない事
646ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 11:58:33 ID:4+pjeEN6
>>642
昔から出生率は1.2とかだったのか。
知らなかった。
647ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 12:34:02 ID:2syiu5Bz
>>646
1925年で出生率は5超、出生数も208万人
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Relation/1_Future/Future.asp?chap=2&title1=%82a%81j%8Fo%90%B6%82%C9%8A%D6%82%B7%82%E9%93%9D%8Cv

642は独自のソースを持っているのだろうw
648ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 13:05:42 ID:2AGdA5hv
ごめん、言葉が足りなかったね
ちょうどその1925年になって産児制限や避妊について国が真剣に考えるようになったわけ
つまり昔から子供を産み育て易い環境だった訳でもなんでもなく単に避妊についての知識もない所で
手っ取り早い娯楽としてセックスして子供ゴロゴロ作ってたわけ
戦後のベビーブームもこれなの
そりゃ戦争やらで玉がいくらあっても足りない時代ならこれでもいいかもしれないけどね
649ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 15:16:35 ID:xaNT7lgT
>>648
その説明でも、何が、「普通」なのかがよく分からないんだけど、、、
他の時代が「異常」「特別」だったと仮に証明できたとしても、現在
が「普通」だって証明にはならんと思うけど、、、

それはともかく、あなたは、出所率が現在の1.2〜1.3のままで
いいと考えているのかどうか、ってところ問題になると思うんだけど。
もし、出生率1.2〜1.3のままで推移した場合には日本人は数百
年の後には消滅してしまうけど、それでいいと考えるのか?
(出生率1.2〜1.3が「普通」なら、人類はとうの昔に絶滅して
いるんだから、このことから考えれば、現在の出生率1.2〜1.3
は生物学的に言っても「普通」とは言えないんじゃあ?)

また、年金、医療介護の問題についても、現在の制度においては、実
質的、マクロ的には、子、孫が老いた親を金銭的、介護労働的に支え
ることを基本としているわけだけども、子供を作らないということは、
自分が将来受け取る年金、医療介護に果たす義務を実質的に放棄して
いること、あるいは、子供、孫に過剰な負担を強いる可能性を意味す
ることになるけど、こうしたことが許されると考えるのか?

、、、ってところが問題だと思うんだけど。

いずれにせよ、少子化が実際に問題あるのか、問題ないのか、結論が
どちらであるのかはともかくとして、今の日本では、そもそも、たい
した議論、検討もしないまま、現状の少子化を肯定するような風潮が
あり(その方が当面、楽でもあるしね)、少子化に関して議論が深ま
らない→具体的な政策の執行が進まないところに問題があるようにも
感じられるけどねえ。
650ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 15:50:23 ID:Z8OQ4PD+
TBSラジオっていっつも政治の話になると悪の自民、正義の民主ってなるよね。
小沢には甘々で、麻生は総出でボッコボコ。昔からTBSラジオってこうなの?
651ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 15:55:46 ID:izQTxERI
お、なんかまともな議論が続いているようで
宮台は前から少子化のことを危惧していたよ
少子化を受け入れ縮小経済のままマイナー国に落ちるか
(少子化を防げないなら)移民を入れて経済規模を維持し一流国に留まるかの選択しかない
少子化を受け入れながら、今のままの国際ステータスを維持するの不可能だって
まあ、その通りだがな

俺は、宮台の裁判員制度への批判が面白かったな
彼の持論なんだが、俺も裁判員制度には大きな疑問を持ってる
俺は、個人的には「裁判員制度」「法曹人口拡大」「状況証拠重視による有罪認定ハードルの低下」
この三つが日本の司法制度に大きな傷を負わせると思う
つーか既に(「裁判員制度」の余波による「)「山口母子殺人事件」での感情論が司法の独立を崩した段階でもうその萌芽は出ているんだがな
652ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 15:59:55 ID:Hxc+MQTz
仇討ち制度復活すればいんじゃないっすか
653ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 16:10:58 ID:BpCwwVyO
宮台を真に受ける人たち
654ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 16:13:16 ID:izQTxERI
書き忘れたわ
あと、少子化防止に教育費を下げるというのも全く同感
少なくとも高校までは低廉な費用で誰でも行けるようにすべき
それは、社会のインフラとしても大事だよ

現実には、塾・予備校に行かなくても塾・予備校レベルのことを公立がやってくれれば
教育費は大幅に下がるんだが、やっぱり難しいのかな
ピアノや水泳はともかく学習塾は二重手間だからなあ
655ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 16:20:06 ID:2AGdA5hv
>>649
まあそうかもしれないね
だからといって今まで必要性のない筈なのに恰も必需品のように思い込まされいつの間にか必需品に
なってしまった贅沢嗜好品をそのままに尚且つ産めよ増やせよ消費せよそんでもって一等国のポジションは
堅持せよなんて都合よすぎますよ
656ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 18:10:55 ID:xaNT7lgT
>>655
あなたの言うことはどうも理解できない。

>だからといって今まで必要性のない筈なのに恰も必需品のように思い込まされいつの間にか必需品に
>なってしまった贅沢嗜好品をそのままに

別に普通の日本人は不必要、過剰な贅沢をしていると思わないけどねえ。
多くは、生活の向上に直接、結びつくようなもんばっかりだと思うけどねえ。

例えば、日本では、中国、韓国のように、大型車をステータスシンボ
ルにして無駄にエネルギーを消費するわけでもないし、家について
も、一般には、そんな贅をつくすと言ったもんじゃないし、また、部
屋ごとの冷暖房ついても、中国あるいは韓国のセントラルヒーテイン
グのようにエネルギーの無駄遣いをしているわけでもないし。最近、
給湯器が家庭のCO2発生源として問題になっているようだけど、これ
だって、冬の寒さとか考えれば贅沢品とも言えんでしょ。

ペットボトルとか、どうかと思うものもあるけど贅沢品というほどの
ものでもないし、総じて、「豊か」「便利」との表現は当て嵌まった
としても、無駄に資源、エネルギーを浪費するような「贅沢」とか、
って「必需品」は日本人の回りには大してないんじゃないの?
657もなるこまき:2009/05/02(土) 18:25:17 ID:VGI/MYO1
子供を作っても失業者が増えるだけなのだ
もうすぐ高性能ロボットが開発されて大量失業の時代になるのだ
製造業従事者千百万人の半分は失業するのだ
ロボットがロボットを作るようになるから人間を要しないのだ
政府はこのことを念頭に入れて少子化対策をなおざりにしているのだ
資本家というものは根本的に人間が嫌いなのだ
658ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 18:41:11 ID:xaNT7lgT
>>657
>子供を作っても失業者が増えるだけなのだ

供給と需要のバランス、経済運営の問題だよ。

人口が増えて失業者が必ず増えるというなら、この間、人類はずっと
増え続けてきたんだから、一方的に失業者が増えつづけたはずで
しょ、、、だけど、実際にはそんなことはなかった。

それと、日本の場合については、宮台は知らないけど、オレは、ま
ず、人口減少を食い止めろ、って主張だから、これまでの人口で失
業が一定の許容のレベルであったとすれば、人口減少を食い止めた
からって失業者が必ず増えるということにはならないでしょ、、、
むしろ、急激な人口減少は国内需要を減らし逆に失業を増やす可能
性だってある。
659ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 18:43:50 ID:zdvoaYQC
だから移民推進って建前で特ア人を入れるんだろ
660ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 18:52:59 ID:xaNT7lgT
しかし、移民については、再三言われていることだけど、ヨーロッパ
で危機的な破綻をきたしているんだから、まじめに議論をするならあ
りえない選択だよねえ

出生人数を、年間20万人増やせれば(多分、出生率1.3→1.6で)、
それだけで、移民に匹敵する人口増がある。
661ラジオネーム名無しさん:2009/05/02(土) 19:21:14 ID:IvcY4D6O
勿論ここにいるのは結婚してるヤシだけだよなwww
662もなるこまき:2009/05/02(土) 20:30:26 ID:VGI/MYO1
自民党政権は資本家の言いなりなのだ
資本家はどうしても必要な人間は時給100円の研修生でという考えなのだ
小学生の英語必修化も棄民政策の下ごしらえなのだ
663ラジオネーム名無しさん:2009/05/04(月) 14:48:43 ID:sM0O14A6
【主張】少子化対策 政府挙げて財源の確保を(2009.5.4 02:12)
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090504/wlf0905040213000-n1.htm
>国民が安心して暮らせる社会の姿を検討する政府の有識者会議「安心社会実現会議」
で、少子化対策が最終報告書の柱となることが分かった。委員から、教育を含む若者
への投資や、子育て世帯の負担軽減を求める指摘などが相次いだ。
(中略)
>少子高齢化が進めば、社会や経済の活力が失われる。世代間の支え合いを基礎とす
る社会保障制度だけでなく、現在の社会システムの多くは維持できなくなるだろう。
こうした懸念が、多くの国民の将来不安につながっている。
(中略)
>高齢者対策の拡充と若者世代の負担のバランスが重要だ。もちろん年金や医療、介
護などの差し迫った課題の解決に力を入れることは必要である。だが、こうした課題
の根底に少子化問題があることを忘れてはならない。その対策を十分に講じることな
く年金や医療制度などの手直しを繰り返しても、いずれ行き詰まるだろう。
>少子化対策を「未来への投資」ととらえ、予算を重点的に配分することが肝要だ。
その際には、社会保障費の枠内だけでなく、政府を挙げて財源を捻出(ねんしゅつ)
する必要があろう。政府・与党は社会保障費の追加財源として消費税率引き上げを検
討しているが、これも少子化対策分を確保すべきだ。
>国民の側も「少子化は国家存亡の危機」との認識を共有することが大事だ。子供を
産みやすい、育てやすいと思える社会の実現に向けて、できるところから行動に移したい。
664ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 10:15:27 ID:aMsoapgO
昨日のデイキャッチ
狂軽「麻生さんが、都議選よりも衆議院選挙優先と発言し公明党に要請を無視していますが
    これは問題じゃないんでしょうか?」
町田「いやこれは、麻生さんにとって良いことですよ、解散を伸ばせる口実になるので
   任期いっぱいまで出来るから。」

なんでかんでも、麻生批判の狂軽は、何もに見ていない。
665ラジオネーム名無しさん:2009/05/05(火) 14:04:38 ID:XgdPxRVf
ヨーロッパの移民は黒人やイスラム教徒の移民だから失敗した
日本の場合はアジア人同士の移民だから何の問題もない
貧困層を救うには移民しかない
移民以外で景気回復なんて小泉の構造改革ぐらいアホなこと
666もなるこまき:2009/05/05(火) 17:53:53 ID:Lnpbxa/k
景気を回復させるには増税して福祉を充実させるしかないのだ
福祉を充実すれば個人金融資産が流動化するのだ
増税すれば医療も子育てもタダにできるのだ
667ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 07:41:39 ID:/aS03DGM
>665
それで何の問題も無いと平然と言い切ってるあたり、
単にアタマ悪いのか誰に洗脳されたか知らんが、
今後はもう少し自分のオツムで考える事を頑張ってみようか。
668ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 12:26:04 ID:KYd72zpN
そうだよね
移民なんか受け入れる位なら(ほぼ)単一民族を守って名誉ある貧困を選ぶよねw
ところで子供は何人居るor作る予定?
669ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 16:58:48 ID:UgqdC3Rc
>>665
もうちょっと色々な視点から物事を考えてみたら?

http://www.amazon.co.jp/日本人はどこまで減るか―人口減少社会のパラダイム・シフト-幻冬舎新書-古田-隆彦/dp/4344980840/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1241596487&sr=8-1
670ラジオネーム名無しさん:2009/05/06(水) 17:01:28 ID:Di+8XhCf
>>666
外資引き上げ
671ラジオネーム名無しさん:2009/05/07(木) 07:03:59 ID:5JJDNZ+P
       wwwww
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚=⊂⊃=⊂⊃=゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ  子供を三人以上作ってからいっちょ前に国粋主義者ぶれおwwww
  |     | |  |   {            |__      国の将来とか一生童貞のテメーらには関係ねえおwwww
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
672ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 06:57:16 ID:PiKhpy/J
結局、移民を受け入れろじゃなくて子供を作れるようにしろ、
と言っている宮台はこのスレ的に正しいってことでいいじゃん。
もう宮台テンテイ次のお題持って登場するですよ。
673ラジオネーム名無しさん:2009/05/08(金) 13:19:56 ID:wWI7k6Sm
そうだそうだ!
子供を作れるように俺にも嫁を支給しろ!
674ラジオネーム名無しさん:2009/05/09(土) 12:43:36 ID:dt4iyR6g
狂鶏がガチ横浜ファンだとしても、
このチームは昔からずっと
「勝ち負けに一喜一憂する巨人ファンみたいなスタンス」は
まったく似合わないのだから、無理にそういうキャラづけしなくていいと思う。
675ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 09:59:39 ID:r+yTBnzo
新型インフルエンザに大騒ぎし過ぎだと批判をしている本人が
連日、新型インフルエンザの不安を煽っている
言ってることとやってることが全く違うバカ司会者
676ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 13:34:04 ID:tRq5R5sC
         wwww
        /_ノ  ヽ\
      / =⊂⊃=⊂⊃、     
    /::::::::⌒(__人__)⌒\
    |      |r┬-|    |   >>674 野球位好きに応援させてくれお
    \       `ー'´  /
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ  >>675 嫌なら高島でも聞いてればいいんだお
  \ ヽ  / やる強  ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
677ラジオネーム名無しさん:2009/05/10(日) 20:57:46 ID:C/UAzaHh
今回内容が薄かったから全然スレ伸びんねw
678ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 15:14:30 ID:k4PGOwTI
二回も強啓メールが来た。
679ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 15:56:51 ID:b4+T2arb
>>677
GWで粘着が休みだったんじゃね?ww
680ラジオネーム名無しさん:2009/05/11(月) 22:21:39 ID:HQtAueMD
粘いる?
681ラジオネーム名無しさん:2009/05/12(火) 19:22:13 ID:gM9raPTT
野獣炸裂
682ラジオネーム名無しさん:2009/05/12(火) 19:22:40 ID:DrmldUeW
今日の小西さんのデイキャッチャー・ヴォイス、落ちてこなくね?
683ラジオネーム名無しさん:2009/05/12(火) 19:24:43 ID:oYQXNfU8
落ちてこない・・・
684ラジオネーム名無しさん:2009/05/12(火) 19:33:50 ID:ZAvBube8
きた
森本とか荒川ってエラーが多いね
685ラジオネーム名無しさん:2009/05/12(火) 20:52:02 ID:jDtpTtyY
686ラジオネーム名無しさん:2009/05/12(火) 22:31:33 ID:tmCTEFiC
またファイル名間違えてリンク貼ってんだよな。
いつも酷いよなぁ。
ここまで仕事で同じ様なミスを繰り返すスタッフの質って・・・。
687ラジオネーム名無しさん:2009/05/12(火) 22:39:46 ID:aokU2LS1
小西自分の番組じゃないから、発言も強気でおもろい。
きょうけい少し困ってるもんな。
688ラジオネーム名無しさん:2009/05/12(火) 22:42:24 ID:kLSa9zyn
おいらこのスクリプトを平日19:40頃走るようにタスクに入れてある。(for win32 要wget)
wgetがナニかはぐぐってね。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=ここから=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
@echo off
for /F "tokens=1-3 delims=/ " %%a in ('date /t') do set DT=%%a%%b%%c
if not exist "dc%DT%\." mkdir "dc%DT%"
cd "dc%DT%"
for /F "tokens=1-3 delims=/ " %%a in ('date /t') do echo WScript.Quit(WeekDay("%%a/%%b/%%c"))>%tmp%\wday.vbs
cscript /b %tmp%\wday.vbs
if errorlevel 6 set corner=miyadai
if errorlevel 5 set corner=yamada
if errorlevel 4 set corner=kondo
if errorlevel 3 set corner=konishi
if errorlevel 2 set corner=machida
echo 今日は%corner%の日
for %%a in (scope rank %corner%) do if not exist %%a%DT%.mp3 wget http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/%%a%DT%.mp3

689ラジオネーム名無しさん:2009/05/12(火) 22:49:22 ID:kLSa9zyn
>>687
今日は、ランキング最初のところでこの発言!
>この福岡市役所ってトコロは幼稚園レベルって事ですね。
>「お酒を控えましょう」が飲酒運転とどういう関わりがあるんでしょうか?
>呑んだら運転しなけりゃ良いだけの事でしょ。
690ラジオネーム名無しさん:2009/05/12(火) 23:08:45 ID:wK02jjDI
ほんとだ
まだ落ちない
こんなに多いと
わざと? とか思ってしまうよ
691ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 00:43:14 ID:XGLbqOuI
>>690
こんなエラーが出ておる。
[「デイ・キャッチャーズ・ボイス」2009年5月12日(火)]のダウンロード中に
問題が起きました。

URL[http://podcast.tbsradio.jp.dc/files/20090512.mp3]がサーバー上に見つかりませんでした
アドレス間違ってるんだから、そりゃ無い罠
加えて、http://www.tbs.co.jp/radio/dc/pod/index-j.htm
の小西さんのリンク先は先週のまま。
ttp://podcast.tbsradio.jp/dc/files/konishi20090505.mp3

正しくは
ttp://podcast.tbsradio.jp/dc/files/konishi20090512.mp3
692ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 05:15:27 ID:/46TyhId
>>691
感謝!
693ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 07:02:46 ID:eTCO41f0
武田の民主党への迎合ぶりは凄いな。下手すれば放送法違反だろ。
こいつと比べると古舘なんかかわいいもんだ。
694ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 07:50:40 ID:oyUtylQj
c
695ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 08:04:42 ID:pF44PB/1
>>693
新聞社の与党の番記者は1社数十人、野党の番記者は3人らしい。
今度の補正予算だって、野党の批判はほとんど報道されず与党の政策を垂れ流し。

マスコミは「与党寄り」「野党寄り」以前の問題で野党幹部の発言すらまともに取り上げられることがない。
TKDがいつも「野党は立場が弱い」と言っているのはそういうことだ。


だってさ
696ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 11:19:33 ID:tsnaky85
>>693
大竹(文化)なんかはっきりと政権交代すべしって言ってるぞ。
697もなるこまき:2009/05/13(水) 13:50:29 ID:WxyUJxA8
宮崎哲哉も政権交代はあってしかるべしとアクセスでいっているのだ
自民党政権下で給与所得者の年収が9年連続で下がっているのだ
こんな政権を支持するのはバカだけなのだ
698ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 13:55:58 ID:Uw8iTkOv
2ちゃんでは自民を支持するのが大人っていう風潮だからそうしてる
699ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 14:36:25 ID:7mLyoFs5
気に食わない意見には公平さに欠ける!違反だろ!放送免許剥奪!ですよね〜
700ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 20:12:17 ID:dXphZxYO
Armchair patriotsか。
701ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 21:37:06 ID:SlQaIye/
>>697
それはそうだろうが、
民主党政権になれば更なる不幸が待っていそうな気がする。
だいたい本当にデイキャッチで言ってたように潮目が変わってきているのだろうか?
岡田にしても鳩山にしてもお坊ちゃま過ぎてどうなんだろうと思うよ。
702ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 22:01:32 ID:G3XSoan4
コレは ざまあwと言わざるをえない


TBS、開局以来初の赤字
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242213907/
703ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 22:04:00 ID:oVgYKCqn
>>701
自民支持者、創価、公務員辺りは確実に不幸になりそうw
704ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 22:11:16 ID:ytpiIzfX
仮に民主党政権ができても安定はしないんじゃないかな
ただ政官馴れ合い、米国依存の自公政権を終わらせるには
他に方法がないだろうし
705ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 22:23:56 ID:X6GsBOVM
今日の冒頭で、狂軽が岡田のことを語ると嬉しがっていた。
岡田さんとはどういう人か紹介しましょうと初めて登場した人物のように語っていた。

前回の代表の時、「岡田か小泉か決めて欲しい!」「負けたら辞任します」といって
選挙に惨敗し涙目で逃亡し、小泉にフルボッコされたことがなかったことに。
その小泉自身もヴァレンタインデーにもらったものはすべて手つかずに返している。

>>703
そう思う。自民に近い企業なので、個人的に心配していることがある。
しかし、民主の危なさは、今発売のサピオ読めばわかる。
706ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 22:33:25 ID:c5b4VZdP
>>702
今後ますます創価のCMが増えるな
707ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 22:36:39 ID:EoTEB1le
>>702
他局乙w
708ラジオネーム名無しさん:2009/05/13(水) 22:44:18 ID:FAoo4hdl
>>705
SAPIOwww
709ラジオネーム名無しさん:2009/05/14(木) 09:48:03 ID:myre1V7+
>>705
農協?土建業?防衛系?警察系?
しかしよりによってサピオねぇ…
710ラジオネーム名無しさん:2009/05/14(木) 10:27:29 ID:RwjOpudA
サピオw
711ラジオネーム名無しさん:2009/05/14(木) 11:42:15 ID:LAXcagXG
サピオでネタを集めてカキコに活用する業者?ww
712ラジオネーム名無しさん:2009/05/14(木) 11:55:05 ID:rI7pmUXr
兄ポッポが代表になったら就任後にこれまでの番組とのツテで出てくるかな?
個人的には電話でいいから火曜日に出て小西御大と絡んで欲しいなぁ
713ラジオネーム名無しさん:2009/05/14(木) 15:55:09 ID:R377t90+
サピオで大人になりますた
714ラジオネーム名無しさん:2009/05/14(木) 17:56:44 ID:qThG2Yg1
鳥くんなんて初めて知った。さかなくんほどテンション高くないな
715ラジオネーム名無しさん:2009/05/14(木) 18:22:00 ID:VYQ9+atN
サピオなめんな・・・なめるなああああああ!
716ラジオネーム名無しさん:2009/05/14(木) 20:33:31 ID:GMCXEUFP
>>703
自民党支持者というだけで不幸になりそうなところが
民主党政権の恐ろしいところだが、
民主党支持者たちにはそこがわかっていない。
717ラジオネーム名無しさん:2009/05/14(木) 20:47:24 ID:xe16TnWF
変な日本語
718ラジオネーム名無しさん:2009/05/14(木) 21:12:17 ID:6moOnsmw
>>716も、なりそうだと思っている前提で書いているようだがww

719ラジオネーム名無しさん:2009/05/14(木) 21:48:00 ID:wxFIV6ST
なんだ 草なぎの緊縮って 正しくは自粛とか謹慎ではないのか
草なぎのキンタマが縮んでいるってことか
こんなこと言っちゃあ拙いだろ お前が謹慎しろ
あと、そのニュースのコメントの梨元  声がかすれていた 喉頭癌かな
720ラジオネーム名無しさん:2009/05/14(木) 22:39:13 ID:J32aoAyD
>>716
ちょっと添削(推敲か)してみました

自民党支持者であるということ、それだけでその者が不幸になるであろうところが(いまから危ぶまれる、そして残念ながら大いなる可能性で想定されうる)民主党政権下の真に恐ろしいところだが、おろかな民主党支持者たちにはそこがわかっていない。

サピオのような雑誌をやきがまわった支離滅裂な右翼雑誌ときめつけ、TBSラジオ(とりわけ荒川強啓デイキャッチ夕方3時30分〜)のようなものばかり聴いているからではないのか。
721ラジオネーム名無しさん:2009/05/14(木) 22:55:13 ID:jS+dqg/f
つか今自民がやらかしてることは、
民主党支持者だけじゃなくって日本国民の9割以上を不幸にしてるぞww
722ラジオネーム名無しさん:2009/05/15(金) 00:35:52 ID:Icxphb4b
        ノ Lwwww
       ⌒ \ / \
      /=⊂⊃=⊂⊃=\   
     /    (__人__)   \   まだ自民政権を続けさせたいとか思ってる衆愚共、
     |       |::::::|     |         ハッキリ言って氏ねお!
     \       l;;;;;;l    /l!|  まず民主が政権取らなきゃ、みんな待ってる左右ガラガラポンも起きんだろ!
     /     `ー'    \ |i          
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、やる強   しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
723ラジオネーム名無しさん:2009/05/15(金) 05:01:58 ID:prQ+EjKF
裸の大将が、もう帰ってくるのか
地デジカは、何だったのだろうか
724ラジオネーム名無しさん:2009/05/15(金) 13:10:24 ID:t15RpG5U
酔ってスッポンポンになる奴って、体育会に多いよね。基本的に自己顕示欲が強く
カラダを見せびらかしたいからかしいんだけど、クサナギ氏も本音ではもっと目立ちたがってるんでしょうな。
725ラジオネーム名無しさん:2009/05/15(金) 13:19:45 ID:o9Ezx79s
吉やタモリも脱ぎたガールだぞ?
726ラジオネーム名無しさん:2009/05/15(金) 13:44:57 ID:fmu6kRai
>>722
お前が死ね
727ラジオネーム名無しさん:2009/05/15(金) 13:57:53 ID:6Njc5d5W
        www
        /_ノ  ヽ\
      / =⊂⊃=⊂⊃、      
    /::::::::⌒(__人__)⌒\  おやおや、愚民ってのが図星だったかおw
    |      |r┬-|    |
    \       `ー'´  /
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
728ラジオネーム名無しさん:2009/05/15(金) 14:55:20 ID:EtzdfmqL
>>724
自分の部屋だと勘違いしてたってのが定説だが
729ラジオネーム名無しさん:2009/05/15(金) 17:01:31 ID:MQU+kNRw
サヨの狂鶏ちゃんの番組にマトモな歴史観を持ったゲストが出てるw
チョンBSラジオどうしたの?www
宮台とか言う人また出てくれるといいけど。
730ラジオネーム名無しさん:2009/05/15(金) 20:16:53 ID:+CVUBG/k
↑最近じゃ釣りも質が低下してるのね
731ラジオネーム名無しさん:2009/05/15(金) 21:12:00 ID:iaO1RCVR
ミヤダイはレギュラーですよ
732南大沢ラーメン二郎:2009/05/15(金) 21:42:15 ID:rniXKEfE
今日のミヤダイはなにテンパってたんだ?
「ボクは反対ですよ。これは問題です」
「7年で十分です」はねぇだろ?何でもかんでもポピュリズムってワンパターンなんだよ。
ミヤダイは元福岡市職員がひき逃げして水を呑んで危険運転致死の呼気基準値に
意図的に下げた悪質さについては見てみぬふりなのな。

さすが犯罪者のサポーターだけあるね。被害者やその家族は社会の片隅で
小さくなって黙ってろってか?小野悦男を野に放って人権派の自意識を満足
できただけじゃ足りないのか?ミヤダイみたいな奴が犯罪被害者やその家族
を追い詰め、犯罪者やその馬鹿家族どもを増長させてきて、結局今みたいな
状態を生み出してるってことわかってんのか?今までは弁護士の顧客である
犯罪者中心の刑事司法だったから、その反動で被害者支援の動きが広がってる
んだろ?ミヤダイの言ってことは結局昔からの「穢れ」た被害者を社会の
底辺に陥れて加害者の人権と法を杓子定規に護れっていう思考停止だろ?

あーテンパってるのは俺だ、怒りで。
733南大沢ラーメン二郎:2009/05/15(金) 22:11:30 ID:rniXKEfE
ミヤダイの主張って映画「誰も守ってくれない」と通ずるものがあるけど、
あの映画もヒドかったね。犯罪加害者の家族がマスゴミから叩かれて
かわいそーってのをマスゴミの人間が自分のこと棚に上げて作った無神経
な映画なんだけど、あれもマスゴミの前で気分が高ぶって感情的になっている
被害者家族をポピュリズムと断罪して、上から目線で軽蔑してるだけだろ?
光市の母子殺人を見ても加害者家族がイノセンスな存在とは思えんしね。
ミヤダイは映画評論家を気取ってることもあるけど、この映画はどう評価
してんのかね?まさか共感できるとか思ってたら笑うけどな。民度低すぎ(藁)
テーマ云々以前に映画として面白くないクソエーだしね。役者の演技も論外。

犯罪加害者の人権を声高に主張するっていう点ではA川K啓も同類だけどな。
町田の女子高生殺人事件の加害少年を庇って、被害者の女性を貶めたA川の
妄言はゼッテー忘れねーぞ。オマエがいくら韜晦しようが痴呆になろうがな。
734ラジオネーム名無しさん:2009/05/15(金) 22:19:42 ID:yymbEbJk
>町田の女子高生殺人事件の加害少年を庇って、被害者の女性を貶めたA川の
>妄言はゼッテー忘れねーぞ。オマエがいくら韜晦しようが痴呆になろうがな。

なにそれ
聞き捨てならんぞ
それはマジか
735ラジオネーム名無しさん:2009/05/15(金) 22:24:41 ID:6Njc5d5W
>>732-733
       wwww
     /⌒  ⌒\ ホジホジ    ラーメン二郎 まで読んだお
   /=⊂⊃=⊂⊃=\      何を顔真っ赤にしてんだお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  お前のラジオにはダイヤルやスイッチがついてないのかお
  |    mj |ー'´      |  
  \  〈__ノ      /
    ノ  ノ
      wwww
     /_ノ  ヽ、_\
   /=⊂⊃=⊂⊃=\   ,. -- 、     ピトッ
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /        ● ヽ   ま、二郎のラーメンが好きなピザデブはこれでも食っとけお
  |     | |  |   {            |__    適度に塩味が効いてて美味いお
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
736ラジオネーム名無しさん:2009/05/15(金) 22:58:53 ID:SG3HYAWS
737ラジオネーム名無しさん:2009/05/16(土) 00:34:09 ID:+igBB/7C
ディキャッチ宮台「今林大は7年の刑で充分」
アクセス二木さん「今林大に殺人罪適用しろ」
738もなるこまき:2009/05/16(土) 01:02:30 ID:0j8TxXXU
殺意がなければ殺人罪にはできないと思うのだ
裁断行為が恣意的になってきたことこそ問題なのだ
被害者感情は無視してくれないと困るのだ
739ラジオネーム名無しさん:2009/05/16(土) 08:27:04 ID:jLfFX5ma
小林アナが今林大被告のモノマネ

「サラリィ〜マァ〜ン」
740ラジオネーム名無しさん:2009/05/16(土) 09:44:25 ID:U0ejvBJu
一審は宮台と同じ意見なんだから宮台がおかしいとも言えない。
裁判と感情は別物だからな。

裁判をすべて傍聴した人間以外、語る資格は本当はないんだろうがね。
741ラジオネーム名無しさん:2009/05/16(土) 10:27:00 ID:1hT3CLV9
資格うんぬん言い出したら何もできないよ
ミヤダイがちょっと卑怯だと思ったのは、自分がその立場なら気持ちはわかる的な
逃げ道を作ってたとこかな
742ラジオネーム名無しさん:2009/05/16(土) 11:52:45 ID:I0WVmmQl
サラリ〜マンw
743ラジオネーム名無しさん:2009/05/16(土) 11:56:30 ID:MM0a+tfL
【政治】 ピースボート「海賊に対する海自派遣は反対!でも、私達を海賊から守って」…海自護衛艦に護衛依頼★12
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242396107/

デイ・キャッチで何故取り上げないの?w
744ラジオネーム名無しさん:2009/05/16(土) 13:46:37 ID:SfFhmI4F
みやだいはいつも適当。自分の子が飲酒運転で亡くなったらどうなの?
741の言うように逃げ道を作る輩!
745ラジオネーム名無しさん:2009/05/16(土) 14:09:18 ID:sBHqMxeB
だから、飲酒運転で懲役20年にしたかったら
筋道立ててそういう法律作ればいいじゃんって話
746ラジオネーム名無しさん:2009/05/16(土) 14:29:01 ID:jS8X/uC3
サピオ批判している人は、どんな新聞や雑誌を読んでいるのか?
そこが知りたい。

>>743
それ産経しか記事にしていなかったような。
来週文春&新潮が記事にしてくれると思うから、
そのときに出るんじゃないか。

ところで、今日の永さん番組では取り上げたのかな?
747ラジオネーム名無しさん:2009/05/16(土) 14:56:39 ID:859Rj3Yc
>>746
サピオなんて遠からず廃刊になるぞ。
わざわざくだらん質問に答えるほどの雑誌ではない。

>>744
自分の子の場合、裁判官にも裁判員にもなれん。
感情論と法律論は別物。
748ラジオネーム名無しさん:2009/05/16(土) 15:51:20 ID:QsmYHB3C
>サピオ批判している人は、どんな新聞や雑誌を読んでいるのか?
>そこが知りたい。

俺も、ここのところ興味があるな。マジレスが欲しい
749ラジオネーム名無しさん:2009/05/16(土) 15:55:38 ID:90e9ynOg
サピオはムーと同列の意味で面白いよな
750ラジオネーム名無しさん:2009/05/16(土) 18:26:16 ID:Zwq3wvZu
>>746
やはりサピオとサンケイはセットで読むもの?w
セイキョウ新聞とダイサン文明みたいだなww
751ラジオネーム名無しさん:2009/05/16(土) 19:46:05 ID:0smIyDGc
ツジモト・ボートの件はなんちゅう厚顔無恥な無定見バカだと思うけど、
あとで何かあったらそれはそれでもっと問題になるから
比較衡量の結果、国交省も海自も知らんぷりできなかったんだと思う。

それにしてもそのスレタイと記事中での「HPにパーティー云々」というのは
個人的には凄まじく恣意的なものを感じる。最近の産經はキモイ。
752ラジオネーム名無しさん:2009/05/17(日) 06:01:57 ID:F9EoFAyT
>>750
あんたは新聞なに読んでるの?
753ラジオネーム名無しさん:2009/05/17(日) 06:55:03 ID:R35JGWPW
新聞なんてサンリオいちご新聞以外読まない が2ch的模範解答
754ラジオネーム名無しさん:2009/05/17(日) 09:13:06 ID:8XAun8bq
>>747
>>750

サピオ云々っていんだけど、実際週刊誌とか月刊誌とか新聞とか
何を読んでいるか知りたいだけ。
右とか左に関係なく。

まともに答えられないというと、まさかなにも読んでい無いのではと思っています。
755ラジオネーム名無しさん:2009/05/17(日) 13:37:40 ID:qsZtoMsM
>まさかなにも読んでい無いのではと思っています。

まさかって、読んでいるとエロイみたいな…?
756ラジオネーム名無しさん:2009/05/17(日) 18:53:54 ID:2bTBe+Hy
サピヲの編集の人の結婚式にいったが、
「靖国」「中国」などのキーワードがお祝いの言葉に満載でワロタww
結婚した女友達とは疎遠になりましたw
757ラジオネーム名無しさん:2009/05/17(日) 23:11:00 ID:sLYCbdex
>>756
また、数少ないお友達をなくして。
サピオがどうこうじゃなくって、女友達が結婚しても自分は結婚が出来ないから
き〜悔しい!!!!って感じでしょ。
疎遠になったというよりも相手から切られたってことだろう。
こういう毒女は批判しているつもりだが、実は自分が後ろ指さされていることに気付いた方がいいよ

客観的にいえば、小学館の社員でしかも編集さんと結婚できるんだったら、その女性は勝ち組じゃないか?
758ラジオネーム名無しさん:2009/05/18(月) 00:50:42 ID:2c4MLAKU
>>757
現実世界で宗教やイデオロギーをむき出しにする奴は
左右宗派問わず忌避されるよ

759ラジオネーム名無しさん:2009/05/18(月) 13:26:00 ID:ouMoHIAl
祝・大矢監督辞任

狂刑は今日、この話題を涙ながらに話す(予定)
760ラジオネーム名無しさん:2009/05/18(月) 13:33:23 ID:TyNZwh3A
須藤が途中でやめて江尻が継いでから強くなった前例があるのでそのパターンに期待
761ラジオネーム名無しさん:2009/05/18(月) 14:10:19 ID:jxX4vODN
辞任じゃないよ。解任だよ。
762ラジオネーム名無しさん:2009/05/18(月) 15:53:01 ID:RR+L5o4c
宮台、「強制連行」はないだろう。
軍事徴用のことだったら、ちゃんとその辺説明せんと。
763ラジオネーム名無しさん:2009/05/18(月) 16:06:04 ID:rs4YaMhf
>>754
ポスト、現代、文春、新潮(w)は読んでる。
まあ現代は明らかに左、新潮は右、ポスト文春は中道って感じだな。
文春は本来右だったんだろうけど世の中が右旋回して中道になった
って感じ。
月間誌だと文藝春秋。
764ラジオネーム名無しさん:2009/05/18(月) 16:20:45 ID:OCb0Lyjw
will読んで無いのは以外だな

スパサピオウイルで右派の3賢者
朝日アエラ毎日で左派三部衆
聖教第3創でカルトトライアングル
765ラジオネーム名無しさん:2009/05/18(月) 16:46:12 ID:tS6jsHQy
>>764
スパのどこが右なんだよw
それに月刊創は層化と無関係のメディア研究誌だ


もうちょっと知ってから書けよ、恥ずかしい
766ラジオネーム名無しさん:2009/05/18(月) 18:18:52 ID:en9VJZpR
>>762
時代に即した新しい解釈かな?
767ラジオネーム名無しさん:2009/05/18(月) 18:27:19 ID:NO8kQxhz
>>764
いいかげんな知識で書いてると恥ずかしいよ
スレの流れも見てないようだし
768ラジオネーム名無しさん:2009/05/18(月) 18:33:32 ID:rAtltq1w
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/        
   /     i f ,.r='"-‐'つwwww
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\    
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\    細けぇ事はいいんだよ!
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /
769ラジオネーム名無しさん:2009/05/18(月) 18:47:50 ID:en9VJZpR
>>767
スレの流れの中から生まれてくる恥ずかしくない分析は難しいだろう。
770ラジオネーム名無しさん:2009/05/18(月) 20:02:11 ID:P/6piFGp
懐妊おめでとう
771ラジオネーム名無しさん:2009/05/18(月) 21:44:23 ID:hCpwcfve
さぴおが配管するわけ無いよねwwwwwwwwwwwww
772ラジオネーム名無しさん:2009/05/19(火) 00:43:01 ID:ycyo7577
松本がデキ婚じゃないって聞いて恭敬なんであんな残念そうなのwww
性格わるすぎwww
773ラジオネーム名無しさん:2009/05/19(火) 10:47:38 ID:mSPaiew0
>>771
時間の問題だろ
774ラジオネーム名無しさん:2009/05/19(火) 16:16:37 ID:NdkoImXE
野村監督はやっぱし野球脳だなぁ。
野村ふうのギャグにしても、草なぎは誰がどう見ても
「自信があるから脱いだ」ってのじゃないだろ。
775ラジオネーム名無しさん:2009/05/19(火) 16:37:32 ID:g8DDH6o4
>>774
そんなどうでも良い発言を
野村だからって取り上げるこの狂鶏と番組が野球脳
776ラジオネーム名無しさん:2009/05/19(火) 16:41:54 ID:V/NhV+Y9
強啓が嫌い
野球が嫌い

お前なんでこの番組聞いてんのw
777ラジオネーム名無しさん:2009/05/19(火) 16:46:36 ID:SqRIv5N6
修学旅行の件は何かしらの指示や通達を受けて校長が発表した筈
少なくとも校長の判断ではないよ
778ラジオネーム名無しさん:2009/05/19(火) 16:55:59 ID:n4mFnN10
異常な反応、過敏な対応
感染拡大が危惧されてるのに慎重な対応をする事が非難されるとはw
何の責任も取るつもりの無いマスゴミは、本当に無責任でいい加減だよな。
チョンBSラジオ全社で感染して死ね
779ラジオネーム名無しさん:2009/05/19(火) 17:01:38 ID:NdkoImXE
アメリカではこんな過剰な反応していない、的なことがよく言われるが、
あそこはいざ反応しだすと日本なんか比べ物にならないくらい圧力が厳しくなるよ
780ラジオネーム名無しさん:2009/05/19(火) 17:54:40 ID:sTCG3uSd
まあでも今の日本、安心安全がからむと、途端に過剰反応気味になるような感じはある。
781ラジオネーム名無しさん:2009/05/19(火) 18:25:14 ID:9w5yYj1n
マスク売り切れネットで高値は確かに異常だな。
782ラジオネーム名無しさん:2009/05/19(火) 18:28:26 ID:TvEF6D+5
売るのは割とアジアン外道ぽくてありえるけど
むしろ買う方が異常とオモエール東大和店
783婚カツ熟女:2009/05/19(火) 19:09:18 ID:muV5Y3a3
>>775
おいおい、ちゃんと聴いとけよ。
野村の草ナギ言及は番組の意向じゃなくって小西克哉のスタンドプレーだろ?
つーか小西は先週の草ナギ覚醒剤大麻疑惑への執着といい強Kや番組スタッフ
の懸念や番組進行を無視して突っ走るKYオヤジだってことがこの二ヶ月
でよくわかったよ。木場弘子が一番いらねーと思ってたけど、正直小西は
デシャバリ肩書き女「木場」よりも始末悪いよ。TBSが親会社である
横浜ベイスターズの大矢監督辞任に習って小西も休養させてほうがよくね?

一応言っとくけどアタイはジャニオタ女じゃないよ。
784婚カツ熟女:2009/05/19(火) 19:17:17 ID:muV5Y3a3
今のインフルパンデミックの原因の一端はTBSが出資したあの
パンデミック映画にもあるんじゃね?散々煽って今日のデイキャッチ
テレフォンみたいな感じで取り上げるのはマッチポンプだと思うよ。
785ラジオネーム名無しさん:2009/05/19(火) 19:47:50 ID:NdkoImXE
コテハンって時点で即NG対象
786ラジオネーム名無しさん:2009/05/19(火) 20:27:18 ID:/TAtld76
キョウケイよ、口惜しかったら神戸駅あたりでレポートして来い。
787ラジオネーム名無しさん:2009/05/19(火) 23:17:22 ID:c6R6mlxi
>>758
アンカーミスか?要は結婚できなく悔しいでしょという突っ込みですよ。

>>763
ありがとうございます。
文春は、社長や編集長が左巻な人物なので左に行きたくってしょうがない。
だからというわけではないが諸君廃刊は、右との決別したため。
この路線は、安倍ちゃん叩きから始まった。

>>764
ウイルも読んでます。
週刊朝日は、編集長交代&分社化で多少のまともな週刊誌化していると思う。
部数も伸びている、その反面毎日が廃刊寸前だし、アエラはすっかすかで読むところがない。

>>774
ちゃんと放送を聞いていたか?自信があるから脱ぐだけを言いたいために、野村監督の発言を出しただけだと思う。
788ラジオネーム名無しさん:2009/05/19(火) 23:23:47 ID:pRti2lyn
Kosei Yutakaな小西克哉
789ラジオネーム名無しさん:2009/05/20(水) 01:22:32 ID:R6p+Oc49
>>787
全レスしなくていいんだぞクズ
790ラジオネーム名無しさん:2009/05/20(水) 08:30:29 ID:edI+NQPr
黙れカス
791ラジオネーム名無しさん:2009/05/20(水) 09:01:22 ID:zbIY/kzz
>>787
SAPIO君には雑誌評論以外にも、読者である成果を見せて欲しいw
792婚カツ熟女:2009/05/20(水) 10:47:24 ID:3qXUVPBv
>>787
聞いてたよ。っていうか、あンたの突っ込みレスは的外れ。
電車内で下半身を露出させて逃げた痴漢男の話題のときに野村監督の発言
(「草ナギはよっぽど自信あるんだな云々かんぬん」)を唐突に出すのが
KYな不規則発言だって小西の見識を疑ってるんだよ。
勃起したチ○ポの大小の話を女性(アシスタント)の前でしてあまつさえ
公共の電波に乗せるのはどうかと思うし。
(放送を聞いてる限りディレクターからも次の話題行けみたいなこと言われてるし)

だいたい、あの小西って人は4月からの放送を聞いているかぎり、性犯罪とか
下絡みのイヤらしい話のときだけニヤけたというか下卑た話し方をするので
生理的に受け付けないんだよね。
このスレの過去歴を見る限り番組関係者もこのスレ見てるみたいだから一応
リスナーの意見として伝えておきたかっただけなんで癇に障ってもスルーしといて。
ちなみに木場の一年降板はこういう「リスナーのご意見」が番組関係者の
耳にいろんな経路で届いたからだと思ってるよ。
793ラジオネーム名無しさん:2009/05/20(水) 12:18:29 ID:/DX8fqZK
小西のコメント(野村監督云々)ってそんなにアナロジーから逸脱してたかなぁ?
品性の観点からいけばそりゃぁ決して褒められたもんじゃないけど、
単に個人的嗜好を拡大解釈してるだけにみえる。
794ラジオネーム名無しさん:2009/05/20(水) 12:49:52 ID:nw0tvBOp
酩酊して服脱ぐのと露出狂じゃ違うからなー
とりあえず、ちょっと毒のある面白い事言ってみました。みたいなテキトーさは感じた。
実況民なら、ちょwww小西www野獣ww とか反応があって大喜びしそうなやつ。
795ラジオネーム名無しさん:2009/05/20(水) 13:20:51 ID:oYgdJl/x
あの〜、>>756ですが、
>>756は婚カツ熟女さん(ID:3qXUVPBv)とは違いますので…
でも私の口ぶりとは違うので、ごまかしてくれてよかった。

796ラジオネーム名無しさん:2009/05/20(水) 14:21:52 ID:M5e/WUr/
>>787
つくづく左だ右だ言いたくて仕方ないんだね
日常でもそんな事気にしながら生きてるの?

まあ車を出庫させる時や、交差点を渡る時だけはいい事だけどね
797ラジオネーム名無しさん:2009/05/20(水) 14:34:29 ID:uNihjvWp
>>796
今面白いこと言ったと思ってる?
最後の行。
798ラジオネーム名無しさん:2009/05/20(水) 17:00:33 ID:weA7LdTu
実況板が使えないのでこちらで


朝鮮者!!
799ラジオネーム名無しさん:2009/05/20(水) 17:14:25 ID:hffPdcdV
右京のゲストの本村、しゃべり方ムカツク。弁護士ならちゃんと敬語使えよ。
うんうんうるさい。
800ラジオネーム名無しさん:2009/05/20(水) 23:28:02 ID:/vgSgoZF
近藤さんの「ひゃっはー!」っていう高温の笑いが、村さんの笑いに聞こえる。

>>796
デイ・キャッチ的には、野球で打ったヒットはどっちに飛んだとかじゃないか。

小西さんは、ストリームリスナーだとこんなんじゃないの?
ただ、露出狂の人は自慢したのではといったときは、そうか、そうかって思った。
「そうか、そうか」も狂軽言いすぎだと思う。
801ラジオネーム名無しさん:2009/05/21(木) 09:29:48 ID:nEvxEndq
>>799
>弁護士ならちゃんと敬語使えよ。

何か関係あるのか?w
802ラジオネーム名無しさん:2009/05/22(金) 18:49:07 ID:odmjLRSu
エンガチョ文化ワラタw
仮にも東大卒の社会学者があーたっw
803ラジオネーム名無しさん:2009/05/22(金) 20:47:03 ID:C2ifsaKl
宮台、テレゴングの中で、新型インフルは、豚に感染しないと変異し
ないとか言ってなかった?(テレゴングのそこしか聞かなかったん
で、オレの誤解かもしれんけど)
確かにウイルスのシフト変異なら豚への感染、その後豚から人への感
染は必要だろうけど、ドリフト変異なら人の中で変異するだろう
、、、そしてドリフト変異だけだってタミフルが効かなくなるとか結
構深刻な変異が考えられるんじゃないの?

豚への感染がなきゃ深刻な変異はないって宮台が解説をしていたとす
ると、国民を悪戯に不安に陥れないようにする、ってマスコミその他
の方針があるのかもしれんけど、だからと言って、間違った、ある
いは、国民の中に誤解を生むかもしれない情報を国民に伝えちゃいか
んだろう
804ラジオネーム名無しさん:2009/05/22(金) 23:10:04 ID:sZ9UTXNK
馬鹿だなあいつは。感染して死ねばいいよ。
805ラジオネーム名無しさん:2009/05/22(金) 23:26:19 ID:yGRljrpi
>>803
人と人の感染では変化しないと言っていたな。
やっぱり嘘か…
806ラジオネーム名無しさん:2009/05/23(土) 04:46:09 ID:NrZTPdaW
ほんと先生とやらの発言には呆れる。
うつったっていいじゃん発言に、同意してる二人にも驚いたよ。
807ラジオネーム名無しさん:2009/05/23(土) 05:49:19 ID:Banj6UtU
>>803-806
        wwwww
       / \  /\  キリッ
.     /==⊂⊃=⊂⊃=\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |   豚への感染がなきゃ深刻な変異はないって宮台が解説をしていたとす
     \     `ー'´   /   ると、国民を悪戯に不安に陥れないようにする、ってマスコミその他    
    ノ            \   の方針があるのかもしれんけど、だからと言って、間違った、ある
  /´               ヽ  いは、国民の中に誤解を生むかもしれない情報を国民に伝えちゃいか
 |    l              \         んだろう
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


         wwww
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ   o゚⊂⊃=⊂⊃゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) だっておwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 年収1千万以下の虫ケラ以下の分際のくせに
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/   いっちょ前に死ぬ心配してんじゃねーおwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  バンバシバンバシ
808ラジオネーム名無しさん:2009/05/23(土) 14:29:17 ID:9MhL5mHd
↑典型的世間の2ちゃんねらー像にのっとった奴だな
809ラジオネーム名無しさん:2009/05/23(土) 14:35:44 ID:ygUdrtCz
ちょっと気になったこと
よく2ちゃんとかで、子供が難病にかかって
米国で移植するために募金を集めることを
批判するような書き込みが多いが、
米国では最新医療は金持ちのためにしか使われないので
相当金がかかる。相手の懐具合は関係ないから。
その反面、普通の医療行為は、レベルが日本のより劣るので
低収入層にはつらい現実がある。

高度医療について、米国は最先端技術があり、それを行っているので
日本では出来にくい。そのことをもっと強く言わないと駄目なのではないか?
810ラジオネーム名無しさん:2009/05/23(土) 16:01:09 ID:jLdrqmnx
みりおんばんぶーは、金輪際、全ラジオ局への出演を禁止してくれ
811ラジオネーム名無しさん:2009/05/23(土) 16:27:31 ID:39k83tJQ
>>809
日本語でおk。
812ラジオネーム名無しさん:2009/05/23(土) 18:53:00 ID:CAZDVsMb
>>811
すいません。自分でもこんな書いたつもりがないんですよ。
読んでて驚いた。
813ラジオネーム名無しさん:2009/05/24(日) 07:20:50 ID:Nx862zo5
>>810
店名言わなかったが、あのテレフォンに出てたお好み焼き屋、やはりそうだったの?
814ラジオネーム名無しさん:2009/05/24(日) 11:43:57 ID:H1mdDkE0
>>810
>>813
言われて気付いた。「みりおんばんぶー」だったのか…。
前、「伊集院光の日曜秘密基地」にも出てなかったっけ?
おのろけ脱サラお好み焼き屋としての自己顕示欲の高さは群を抜いてるよな。
815ラジオネーム名無しさん:2009/05/24(日) 13:04:20 ID:sfwU0l78
>>814
しかも隣の終了番組にも出てラジオ出演を
果たしているなw
816ラジオネーム名無しさん:2009/05/24(日) 16:36:55 ID:HHxHKJgp
しょっちゅう海外旅行に行く金があるんだったら、
普段、タダで宣伝させてもらってる各ラジオ局にCMを流せ!
817ラジオネーム名無しさん:2009/05/25(月) 22:22:14 ID:wdzxCI0X
下赤塚のお好み焼き屋今日はNACK5に登場。
818ラジオネーム名無しさん:2009/05/26(火) 19:04:27 ID:iHwvvb0/
舞ちゃん、小西にデレデレ?
惚れちゃまずいぜ
819婚カツ熟女:2009/05/27(水) 02:00:57 ID:GBMU+XRd
昨日の小西は変なKY発言がなくて聴いていられたね。
北朝鮮問題があって「国際ジャーナリスト」としての面目が立ったからかな。
仕事が無いと犯罪に走るって人種がいるのと同じように発言の機会が
限られてくると不安定になって不規則発言に走るのね。
十年前のこととか知らないんで、サッカー好きとかは薄情な強Kと同じで
何も知らなかったけど、宮台を除く四人のうち阪神好き二人に対抗して
サッカー好き二人でちょうどいいんじゃない?舞ちゃんの巨人&サッカー好き
は強Kの横浜狂い(ちょっと野村楽天好き)の緩和剤として横浜好きの咲子さん
よりメリハリが出来て良くなったと思うし。
820ラジオネーム名無しさん:2009/05/27(水) 06:49:02 ID:T9d0bGHx
>>819はただのアンチ横浜じゃん
821ラジオネーム名無しさん:2009/05/27(水) 08:28:00 ID:d3DMFjSM
別に強啓のアンチってわけでもないけど、
早く小西のデイキャッチにならないかな
小西のものになったら番組名「小西克哉デイウォッチ」でもいいぜ
822ラジオネーム名無しさん:2009/05/27(水) 12:25:12 ID:vW76Yejz
>>818 >>821
小西本人乙
823ラジオネーム名無しさん:2009/05/27(水) 23:19:20 ID:PxxklYiu
ねうよ発狂www
824ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 08:21:44 ID:LZ7EeG3q
>>822
ネット凶K 乙
825ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 10:04:13 ID:CszvvvSn
小西イラネー
826ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 13:54:52 ID:sd8jjmi5
小西克也デイウォッチ

335- ニュースさかさめがね
350- ジャパネットたかた
400- デイウォッチランキング
    月 田中康夫(国会中等は武田記者) 火 上杉隆 水 勝谷誠彦 木 姜尚中 金 宮台真司←いつも一触即発
515- コラムの花道 ↑の出演者が引き続きワンテーマでトーク
530- ネットワーク
540- ホットインフォメーション 月曜はサッカーコーナー
827ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 15:07:28 ID:87u+aFnr
>>826
もちろん、
町山、吉田豪、辛酸、阿蘇山も復活
828ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 16:44:03 ID:8X1cZdEy
自分が言ったことをコロっと忘れてるまさに鶏頭
829ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 16:52:12 ID:87u+aFnr
狂刑、元から馬鹿だったけど、
最近はさらに輪をかけてボケが
始まった。

もう放送に耐えるシロモノではない
830ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 17:18:00 ID:VcO4DkNB
アホバカ狂鶏
831ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 20:42:56 ID:sd8jjmi5
>>827
町山さんはまあキラキラとどっちでもいいや
豪さんは今の恐縮ですの代わりでアリだな
阿曽山も復活希望

なめ子先生は要らない
832ラジオネーム名無しさん:2009/05/28(木) 21:51:09 ID:HnZbsbeD
IQ84でおkwww
833ラジオネーム名無しさん:2009/05/29(金) 00:07:39 ID:Cd2qLIhJ
>>826
明日照らす製薬のの明日も元気も残そう!
834ラジオネーム名無しさん:2009/05/29(金) 00:29:34 ID:tF3F9cle
ストリーム厨がウザがられる理由が分かるな
835ラジオネーム名無しさん:2009/05/29(金) 01:05:26 ID:l7N8mC9y
>>833
それはキラ★キラに押し付けよう
836ラジオネーム名無しさん:2009/05/29(金) 07:17:56 ID:Y9/Xv44D
>>835
キラキラアンチ厨は巣から出てくるなよ
837ラジオネーム名無しさん:2009/05/29(金) 11:05:30 ID:TYJxx0Qb
>833
小島一慶乙
838ラジオネーム名無しさん:2009/05/29(金) 16:10:40 ID:xne9x6uc
宮代の喋り方嫌い
839ラジオネーム名無しさん:2009/05/29(金) 16:54:22 ID:1aDDGiKI
宮台のバカさにはお笑い
狂ケイとお似合い
840ラジオネーム名無しさん:2009/05/29(金) 17:06:46 ID:jE99VvUX
お笑いを通り越して不愉快なレベル。
武田って記者の感情むき出しの喋り方は失笑物だけど。
841ラジオネーム名無しさん:2009/05/29(金) 17:17:26 ID:hGYdn+1q
生きていくのが 辛いなら
いっそ
842ラジオネーム名無しさん:2009/05/29(金) 20:19:50 ID:uFFDWsCE
宮台は、大筋ではまっとうなことを言っている
男女の割り勘の話はいまいちだったが
843ラジオネーム名無しさん:2009/05/29(金) 23:16:43 ID:X6uVNCc/
>今日の株価抑えておきましょう

興味ないから、もういいってw
844ラジオネーム名無しさん:2009/05/29(金) 23:29:27 ID:XdHRTX/a
>>843
一応ニュース番組だから流しているのでは?
他局の番組でも話しているから、何か縛りがあるのではないか?

ところで、木曜日に仲野博文が出ていたが
J-WAVEの番組と同じ話し方をしているけど
こっちの方がしっくりくるのはなぜだろうか?

J-WAVEだといかにも台本読み感じしていたが
木曜の放送であの人のしゃべり方が、素だということがわかった。
845ラジオネーム名無しさん:2009/05/30(土) 00:07:13 ID:uPdFoncB
>>139
>>844
金曜日の23時過ぎにJ-WAVEリスナー再びw
846ラジオネーム名無しさん:2009/05/30(土) 08:50:38 ID:ejYsiHCo
宮台は、新型インフルで死者が一人も出てないんだから、毎年死者が
多数出る通常の季節性と比べても大したことない、統計学的に見なけ
ればいけない、ってこと言っていたようだけど、そもそも、宮台の新
型と通常の季節性との比較の仕方は間違ってんじゃないの?

通常の季節性インフルによる死者、被害件数は、通年の数字であり、
11月頃から流行が始まって、その後感染が全国に拡大し、インフル
にとっては低温乾燥で流行に適した1,2月にピークを迎えた期間も
含んでいる数字なのに対して、一方、今回の新型インフルの数字につ
いては、4月頃から流行が始まって、その後、感染拡大期間が短い
まま、インフル流行に適さない高温多湿の時期を迎えての数字だし、、、

これら新型と通常のインフルの数字を比較することに、統計学的な意
味はないんじゃないの?、、、比較をするのなら、通常の季節性イン
フルが、仮に4月から感染が広がり始めた場合の、4月から5月の数
字との比較をすべきだろう、、、と言うか、そもそも、通常の季節性
インフルであれば4月から感染拡大すること自体が異常なんでは?

宮台に「統計学」的なセンスがないのか、あるいは、意図的に新型イ
ンフルの「脅威」を小さく見せたいと思惑があってのことなのか、、、
847ラジオネーム名無しさん:2009/05/30(土) 09:51:29 ID:qgAjUl89
>>846
致死率っていうのはあくまでも
死んだ人/かかった人
だからピークがどうとか関係ないんだよ。
べつにピークでかかろうが流行終盤でかかろうが病気そのものの
質は変わってないから。
なんかピークのころは毒性強くて流行終盤では毒性弱くなるとか
勘違いしてないか?

死んだ人/全人口
ではないから。
848ラジオネーム名無しさん:2009/05/30(土) 10:39:47 ID:ejYsiHCo
>>847
宮台の言っていたことについてはオレが誤解していたのかもしれけ
ど(片手間に偶々聞いていたので)、オレの理解では、宮台は、直
接、致死率の話というより、日本で通常の新型インフルで毎年何千
人もの死亡者がいるのに今回の新型では死亡者がゼロとの話で比較
をしていて、致死率ではなく絶対数での比較を強調していたように
も思ったけれど。

それと、仮に致死率で比較したとしても、1月2月の低温乾燥の時期
は人の基礎体力は落ちているし低温乾燥した環境では気管支に負担
が掛かり肺炎その他の合併症を併発しやすいだろうから、致死率に
ついても1月2月の時期と高温多湿の時期(ひとの基礎体力もあっ
て気管支に負担の掛からないような時期)に差し掛かる4月5月では
異なってくると考えるべきなのでは?、、、それを、結果として、
通常の季節性のインフルの1月2月頃(致死率が環境のために比較的
高いと予想される時期)の致死率と今回の新型インフルの4月5月
頃(致死率が環境のために比較的低いと予想される時期)の致死率
を比較して、後者の方が致死率は低いからと言って新型インフルが
脅威ではないと結論付けるとしたらどうなんだろうか?
849ラジオネーム名無しさん:2009/05/30(土) 13:20:51 ID:u9oL7X0V
「騒ぎすぎ」的な論調のやつは、自分もしくは身内がかかるとものすごくあわてると思う
850ラジオネーム名無しさん:2009/05/30(土) 13:41:48 ID:1P+cZ/LU
メキシコ人って新型で死んだの10人くらいなんだろ
200人死んだのは「それっぽい」という推定なだけで確定値じゃない
豚肉を風評で値段を下げて買い占め、豚と無関係となったら高く小出しにする
ブローカーにのせられたな
851ラジオネーム名無しさん:2009/05/30(土) 13:44:08 ID:u9oL7X0V
関係ないからといって豚肉が急に売れ出すとも思えないが
852ラジオネーム名無しさん:2009/05/30(土) 15:41:00 ID:Q1BtFIbK
なんか宮台真司って他人の理想論は完全否定するくせに自分自身が理想論吐いてるよなあ
気がついてないのかなあ?
853ラジオネーム名無しさん:2009/05/30(土) 17:00:20 ID:MW8/wTed
「騒ぎすぎ」派の人はそれによる外出自粛で
経済活動が停滞することを危惧しているんだよ
せっかく給付金をバラまいて、高速道路を値引きしたのに
インフルエンザのせいで効果薄だからな
854ラジオネーム名無しさん:2009/05/30(土) 20:54:38 ID:AHWE7lEC
>>850
>メキシコ人って新型で死んだの10人くらいなんだろ

これはヒドイw
855ラジオネーム名無しさん:2009/05/30(土) 22:09:22 ID:lZSR8uR7
>>845
すげー粘着

>>849
これが、真理だな。
856ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 00:56:04 ID:7HGGqZDF
むしろ「騒ぎすぎ」を否定したい奴は感染爆発を期待しているような気がする

「32歳、フリーター。望みは戦争」的な終わってる奴も絶対混じってるだろ
全部がそうとは言わないが
857ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 02:38:40 ID:VZ9WLGlN
騒ぎすぎの人はただの上から目線左派クール気取ってるだけだよ
たんなる巨人大鵬卵焼きみたいな誰も傷つかない大人トークに辟易してるだけ
858ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 06:32:12 ID:qrdg9XQh
感染者がでた学校への誹謗中傷などがあったんだから、やはり騒ぎ過ぎでね?
で、あっというまに騒ぎもおさまり、忘れさられようとしてるのも日本的な感じがする。
859ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 07:17:31 ID:VZ9WLGlN
物事が起これば誹謗中傷は少なからず存在したと思うんだ
大きい小さいは関係があんまりなくて行為の回数も関係無い
松本サリンとアヤスタイルを比べた時に違いはあれど見えない何かは起こってる
860ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 08:47:48 ID:Q33qqwoh
ご参考
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2009/05/20501icuards520.html
2009-05-26
(前略)
>2009年5月20日、WHO(世界保健機関)で新型インフルエンザ対策に取り組む
押谷 仁(おしたに・ひとし)東北大学教授が、一時帰国の機会に緊急報告会*を開
催。新型インフルエンザの現状と、これからの課題について語った。
(中略)
>今回の新型インフルエンザは弱毒性だといわれているが、感染力は高い。また割合
は低くても一定の割合で重症化する例があり、しかも重症化すると治療が非常に困難だ。
 いたずらに恐怖心をあおるのはよくないが、「軽症だからかかっても大丈夫」とみん
なが油断すれば、リスクが高い人を中心に、相当数の死者が出る可能性がある。若い
世代に重症化する人が多いことも、社会的にはインパクトが大きいだろう。
(中略)
>重症化の頻度は低いが、重症化した人達は、我々が恐れていたH5N1型に近い状態
になる。正確な病態はまだわかっていないが、基本的にはウイルス性肺炎で、ARDS
(急性呼吸窮迫症候群)という重症の肺の障害を起こす。ウイルス性肺炎は、現在日
本や米国の高度な医療でも、治療が非常にむずかしい。ARDSになるとX線検査では
肺が真っ白になる。肺に空気が入っていかなくなり、呼吸不全で亡くなっていく。こ
のような状態になってから抗ウイルス薬で治療しても、救命は難しい。
(中略)
>また、リスクが高くない人も、感染を拡大しないように、努力しよう。もし、みん
なが「軽症だからかかってもかまわない」と思っていると、感染がどんどん広がってし
まう。割合は少なくても分母が大きくなると、重症化する人も増えてくる。すると、そ
の中に自分の家族や知人が含まれてくるかもしれない。感染しないように手洗いをする
とか、感染したら外出しないなど、みんなで地域社会を守るために、一人ひとりが感染
を拡大させない努力をすることが重要だ。
(後略)
861ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 11:10:28 ID:dKAM2L4F
>>847
流行りだしてから数ヶ月の新型のデータと、毎年繰り返し現れ続けてる季節性のデータじゃ比較対象にならないだろ。
862ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 11:26:07 ID:H8HN5RsN
>>855
記憶力が良いと言ってくれよw>J-WAVEwwww
863ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 11:30:27 ID:lUcYHtl3
勝間ってオタクみたいな喋り方だな
不愉快だ
864ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 18:08:30 ID:cTddGEvu
宮台が「予想どうり北朝鮮は核の再開発をしました」などと言って自慢して
いたけれど辺真一が4月13日に出したレポ−トで北朝鮮の核再開発は
予想していたし、他の評論家なども予想していた。そのあたりのレポート
を宮台は読んで自分の予想にしただけのこと。そもそも宮台の専門はブルセラ
の研究なのだからブルセラの研究に励んでほしい。
865ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 18:14:22 ID:ySoMrM4X
>ブルセラ
の研究なのだからブルセラの研究に励んでほしい。
866ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 18:24:49 ID:vNugPe61
ライフ聞いて都合の良いキーワード見っけて使ってみましたって感じだな
867ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 18:38:46 ID:mLWOW7Sk
メキシコの新型ウイルスによる疾患で死亡したと確認された人は10人以下
200〜400人が死んだという説は単なる推定
868ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 19:02:23 ID:SDiwiUgZ
社会学者って学者の中でも役に立たない度ではトップ級だと思う
869ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 19:58:12 ID:dKAM2L4F
>>864
むしろ予想してない人がいたのかと思うが
870ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 20:13:58 ID:lUcYHtl3
あーあっ、僕チンの才能を都立の教授でしか生かせないなんて 
東京大学で声がかかれば5年後は国政に10年後は首相候補にも成れるのに
こんな国じゃショウガナイ
871ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 20:26:50 ID:TMadOB6c
ガードレールの金属片をテロリストの仕業と言い切っていた学者に何を期待しているのだ
872ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 20:39:33 ID:lUcYHtl3
言ってたねぇw
テロリストだか、なんらかの団体だかの可能性があるって言い方してたよね
873ラジオネーム名無しさん:2009/05/31(日) 22:24:19 ID:wPAtdTP7
そうなの?初耳だw
まあ、「可能性」だから逃げ道は確保してるな
874ラジオネーム名無しさん:2009/06/01(月) 02:25:37 ID:J2gjqeg2
あれは結局なんだったんだ
痴呆のばあさんか何かがやったという話は聞いたような気がするが
875ラジオネーム名無しさん:2009/06/01(月) 09:31:12 ID:8h/x844S
ていうかそんなニュースすっかり忘れてた
876ラジオネーム名無しさん:2009/06/01(月) 15:33:12 ID:9anIIiK4
キョウケイってアホ?6月は雨ばっかり降ってじめじめでいやな時季じゃねーか!
いい季節じゃねーだろタコ!
877ラジオネーム名無しさん:2009/06/01(月) 17:07:11 ID:Z0vAJG89
宮脇俊三「6月は一般には梅雨でじめじめしていると思われがちだが、
実は梅雨入りまでは一年で最も過ごしやすく、新緑も美しく、旅に向いている季節である」

間違ってないよ
878ラジオネーム名無しさん:2009/06/01(月) 18:15:54 ID:9anIIiK4
↑ それは宮脇の感覚だろ
879ラジオネーム名無しさん:2009/06/01(月) 19:01:29 ID:eZgMhUJ7
TBSラジオは台 宮を番組審議会委員にするからストリームの様な質の
よい番組を切ってしまうのかな?
880ラジオネーム名無しさん:2009/06/01(月) 19:02:30 ID:eZgMhUJ7
宮台
881ラジオネーム名無しさん:2009/06/01(月) 19:58:42 ID:HW8bQGIw
なめちゃんの「赤坂に久しぶりに来れて嬉しいです」って言葉を無理矢理スルーしたな。
上層部からストリームは名前も出すなと釘を刺されてるのか?
882ラジオネーム名無しさん:2009/06/01(月) 20:41:20 ID:dGs3Rlr2
やな感じだったよなあ、あれ。
にしても、なめちゃんのミスユニバース潜入話、ムチャクチャおもろかったなー。
なめちゃんは5分くらいの出演がベストだと分かった、これから月イチくらいで出てほしいな。
883ラジオネーム名無しさん:2009/06/01(月) 20:46:32 ID:BFzXHQJs
>>881
どうせなら火曜日に出て小西と絡んで欲しかった。
なめこにコンビのいい加減さは面白かったからなぁ

884ラジオネーム名無しさん:2009/06/02(火) 08:49:20 ID:NidU8xre
デイキャッチのスタッフにストリームのスタッフが入ったのかな。
なめこに阿曽山ときて、石原や社長も出てきそう。
SWも西原とか目新しいの開拓してくるし、工夫ない前の時間帯のゲストより頑張ってるな。
885ラジオネーム名無しさん:2009/06/02(火) 09:06:06 ID:r9rZfzO0
初カキコ(リスナー歴は6年くらい)
記憶違いかも知れないんだけど
政治記者の武田ってこんなにガチの民主寄りだったっけ?
今年になってから、ヤケに鼻につくんだよね
今年っていうか、小沢逮捕のあたりから

自分の思想が自民側に流れただけかなぁ
886ラジオネーム名無しさん:2009/06/02(火) 09:54:34 ID:37zWat8E
昔から聞いててそう感じるならそうだと思う

ちょっと前から問題になってるけど
政権交代して民主政権のたたき具合が確認しないとtkdの真意はまだ見えない

現在で解る範囲では非常に政治行動を神聖化(正当性と理念行動思想)してるところだけ
887ラジオネーム名無しさん:2009/06/02(火) 11:51:47 ID:r9hsGZSh
TKD記者の郵政選挙特番のガッカリぶりを思い起こせば全然ブレていないw

>自分の思想が自民側に流れただけ

といった所じゃね。

TKD記者は常々政権交代が重要といっているが、最近、麻生や自民が
政権を守るのが目的の自分達を揶揄してか、交代が目的だと繰返して
いるが、交代の瞬間だけが重要と言っているのではない点にも注目だねw
888市橋達也:2009/06/02(火) 22:34:22 ID:xo658HAE
888get
889ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 00:15:44 ID:/WNMjqyw
つうか漫画のアシスタントってそんな給料いいのか
アニメーターなんて一枚書いて200円だぞ
890ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 02:00:05 ID:6EE81MZx
アニメーターとアシスタントじゃ仕事が違うからな
アシスタントのほうが給料はいいよ
アニメは関わる人数が多いので、1人を軽視するといった雰囲気もあるんだと思う
891ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 02:32:51 ID:ScHqTNNa
アニメーターとアシスタントはみんな同じ
マンガに携わる人間はすべて同類という括りで
ここの主は解釈していたぞ そして話をそっちへ誘導していった
892ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 02:44:53 ID:9w4wtFZ1
ttp://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060201001164.html
首相、西川社長続投を容認 日本郵政、早期収拾を指示

麻生太郎首相は2日、日本郵政の西川善文社長の進退問題に関し、西川氏の続投を認める意向を固めた。

同日までの政府部内の調整で、続投に反対する鳩山邦夫総務相は有力財界人の起用を打診したが、
首相はこれを拒否し、西川氏続投で早期収拾を図るよう指示した。政府関係者が明らかにした。

鳩山氏は依然、続投を認めない考えを官邸側に伝えているもようだが、
首相はこれ以上、混乱が長引くと政権運営にも影響が出かねないと判断したとみられる。

首相は鳩山氏の説得に自ら乗り出すことも辞さない構え。
政府関係者は「既に問題は河村建夫官房長官を乗り越え、首相の直接の案件になっている」と指摘した。
鳩山氏の対応次第では、同氏の進退問題に発展する可能性もあるとの見方も出ている。

西川氏の進退問題については、日本郵政の指名委員会が5月18日に続投支持を決定。
これに対し、日本郵政役員人事の最終的な許認可権を持つ鳩山氏は
「かんぽの宿を売却したのは出来レースで不正義だ」などと一貫して西川氏続投を批判。
鳩山氏は2日の都内の講演でも「正義という物差しをあてて道を決める」と述べ、
西川氏続投は望ましくないとの考えをあらためて強調した。

2009/06/03 02:02 【共同通信】
893ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 21:12:41 ID:anfhmrbz
>>885
以前、2chなんてやらなくてネットも政治的な事や特亜の事なんて興味の無かった頃
TKD記者はなんていい事言うんだ!!
政治家になって日本を変えてくれよ!!
って、思ってた。
近藤にもそんな印象

今は、シナの手先反日左翼記者TKDって印象
894ラジオネーム名無しさん:2009/06/03(水) 22:34:52 ID:ruR9ZpFp
>>893
ネットをやる前も後も痛々しいw
895ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 01:00:43 ID:z5kePcFd
>>893
マジで言ってるなら何かに流されやすすぎ
あんたはニュースやネットなんか一切見ず、牛馬のように働くべきだな
あと適当に何か人に迷惑かけない趣味でも見つけて
896ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 14:53:29 ID:/22KDX7c
893がラジオ聞いてるとは思えんな
897ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 17:49:03 ID:Ks6mbheE
アニメーターの不遇を話題にしてるのに
広告代理店(電通に限らず)とか中間搾取って
類の言葉を一言も出さなかったのがムカついた

まぁ、電通100%子会社だから無理なんだろうけどさ
898ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 18:30:38 ID:Zvk4YhFr
原稿料を上げろとかいうのを
国に言うのはまったくのお門違い。

なんで、税金使って、
おまえらの原稿を高値で買わなきゃならんのだ。

899ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 18:59:22 ID:sXtF8aya
宮台だったらもっと単純明快に切り捨ててるな

「施設にせよ原稿料にせよ、国がサブカルに関わるとロクな事にならない」と
900市橋達也:2009/06/04(木) 19:28:59 ID:IVteq6Xa
900get
901ラジオネーム名無しさん:2009/06/04(木) 20:48:39 ID:7ouAx7qT
ネトウヨ静香だな。
902ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 02:30:08 ID:l4G31Fxw
>>898
別に税金つぎ込めとまでは言わなくても、待遇改善できるような規制とか作るだけでも随分違うと思うけど
最低賃金とか就労時間とか




まあ、まともにできるわけないけど
903ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 02:49:53 ID:PkkS/hSr
賃金と労働時間は本当は同じなんだけどあえて別けないと難しい
賃金が低いから長時間なわけじゃないし(でもアニメーターは余ってる?

予算

 →人件費(予算が無いから低賃金なのか、大人数だから低賃金なのか
 →賃金(大人数だから低賃金なのか、予算が無いから低賃金なのか

一般的には小人数で低予算だからループしてる
904ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 03:31:28 ID:77pWV4mu
国がアニメやマンガにすべき事はワカメちゃんのパンツや
少年誌の乳出しをNGにしない事なのだ
905ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 10:58:22 ID:wV9SEegW
今日の放送で宮台君は足利事件を例にとり林真須美は無罪と言うと思うのだが
906ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 11:17:00 ID:v1xWKIj6
まつなみりか

って元レースクイーンだったんだって?
907もなるこまき:2009/06/05(金) 17:14:41 ID:eaS8nla4
秋葉原事件についての宮台先生の意見は間違っているのだ
事件の原因は背景と直接的原因の二段階に分けて考えなくてはならないのだ
素因として規制緩和=派遣労働を指摘するのは正しいのだ
自らを出色させるために不可避の要素を否定する宮台先生は世間知らずなのだ
大学教授を辞して高卒と偽って職探しをしてみることをお勧めするのだ
つまり下放せよ、なのだ
908ラジオネーム名無しさん:2009/06/05(金) 18:41:52 ID:5fC4PDdM
>国民大審判「岡田Japannはサッカー日本代表過去最強か?」

キリンカップで本気じゃなく一軍でもないチームに勝ったぐらいで、まだW杯出場も決定してないうちから
http://blog-imgs-41.fc2.com/t/i/b/tibihimehime/7386377.jpg

マジ、サッカーに関しては黙ってろ糞狂鶏。
909ラジオネーム名無しさん:2009/06/06(土) 07:56:10 ID:gdIrgxIa
SWのデイキャッチャー交流戦。
小西VS宮台にしてほしい。
910ラジオネーム名無しさん:2009/06/06(土) 09:01:03 ID:hseSR5Xt
町田−宮台
小西−山田
近藤−町田
山田−近藤
宮台−小西

ではないかな、なんとなく
911ラジオネーム名無しさん:2009/06/06(土) 22:21:59 ID:15nMf1rJ
 日本郵政グループは5日、郵便法違反事件で子会社から逮捕者を 
出した大手広告会社「博報堂」との広告業務契約を打ち切る方針を 
明らかにした。鳩山総務相が「癒着だ」と批判し、総務省が詳しく 
報告するよう求めていた。 

このニュースで、普通だったら、違法行為を行った企業をなんで使うのかって
批判するけど、一切触れずじまい。
しかも話題を変えた。

やっぱりCM止められるから?
912ラジオネーム名無しさん:2009/06/08(月) 10:46:26 ID:ojsjUfD1
>910
“小西―山田”は週刊地球TVつながりで面白そうだねー。

本筋の“町田―小西”はサッカートークになりそうな悪寒。
両者とも米国留学経験があるんだから、米国企業経済の話になればいいんだけど・・・
913ラジオネーム名無しさん:2009/06/08(月) 12:27:15 ID:9g1BXS3B
西原でるはずだったのに大林宣彦になったのはなぜ?
名前を「にしはらさん」って間違えたから?
914ラジオネーム名無しさん:2009/06/08(月) 13:53:18 ID:TWyG6hG1
無駄おっぱい監督に変更?
915ラジオネーム名無しさん:2009/06/08(月) 16:40:52 ID:LI9pBgEY
狂鶏、大川総裁の話の三分の一も理解できてないだろ
916ラジオネーム名無しさん:2009/06/08(月) 20:10:04 ID:upa2AFGW
あらネトウヨ静香だね。
917ラジオネーム名無しさん:2009/06/08(月) 20:39:16 ID:X7pNMyg9
宮台×近藤ってのはムチャ食い合わせ悪そうだな
近藤爺には五郎ちゃんか徹さんがお似合いでは?
918ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 03:03:58 ID:h8XprKlv
明日は小西と川淵が激突?
919ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 12:19:46 ID:AXMeK5gO
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090609-OYT1T00369.htm
新型iPhone、日本発売は26日…ビデオ撮影機能も

強啓、googleフォンか迷うかな
それとももうgoogleフォン買っちゃったかな
920ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 13:59:02 ID:d3iGuIVf
今月号の954PRESSはこの番組の特集だって。
921ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 16:50:44 ID:0tlNQoLE
今出ている、正にこの番組のような野球脳番組が、冷静で的確な
サッカー評なんか出来るわけないし、大迫も夢生も香川も
本田もビタ一文伝えやしてない。

それで、カズやゴンしか世間から名前が挙がらないと訊くのは愚問。
922ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 17:03:49 ID:wVlx8kma
若い選手はまだ物語を作ってないので印象に残ってないんだよ
923ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 17:31:15 ID:+C3BTPNp
>>921
そんなん知らねーよサカ豚
知ってると偉いのか?
世間一般ではだからどうしたって話だ
924ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 18:51:44 ID:EkMcYhIa
あれ?ここ伊集院スレじゃないよな?w
925ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 22:01:36 ID:UY1Ceej7
オリンピック種目から除外されたマイナー競技のファンが何か寝言ほざいてやがるなw
競技人口もプロリーグのある国数も視聴者数も遙かに劣る野球ごときが、サッカー界に偉そうな口を叩くのは一億年早い。
926ラジオネーム名無しさん:2009/06/09(火) 23:48:06 ID:mTFFD8Ki
別に野球の擁護をするつもりはさらさらないが

『サッカーハ神聖ニシテ侵スヘカラス』みたいな至上主義は

はたしていかがなものだろうか
927925:2009/06/10(水) 00:23:47 ID:01QbmGoM
至上主義じゃないよ?
別にサッカーを神聖視はしていない、ただ単に野球ファンの思い上がりを正しただけ。
http://ameblo.jp/sakiyomihakase/entry-10218673376.html
国際選手権(WBC)の各種競技との状況比較や、野球ファンが何をどう言おうと世界的に多大な影響力あるオリンピックからIOCが「コレ、もうイラネ」と切り捨てられた事実とかさ。
おそらく、二度と野球がオリンピック競技になる事は無いだろう。
広場と球一つあれば出来るサッカーと違い、今後IOCが影響力を強めていきたいアフリカや南米の途上国の子供達には各種道具が必要な野球はあまりにブルジョア過ぎる。
928925:2009/06/10(水) 00:26:05 ID:01QbmGoM
「切り捨てた」だな。
上記の書き方じゃ「オリンピックからIOCが排除された」様なニュアンスだよな。
まぁ、意味は判ってもらえると思うが。
929ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 01:25:02 ID:N/YFRIP5
野球との比較そのものが不毛。
むろんサッカーは歴史もあるし、シンプルといえばシンプルな競技システムだから、
プレイする方には分かりやすい。ただそれを引き合いに野球と比較するのは暴論では。
各国のスポーツ競技の文化とか歴史的背景とかを一緒くたにして語ってるのとほぼ同義。

それと五輪が全ての物差しみたいな考え方もあまりどうかと。
あんなに政治的思惑の働くイベント、なかなかないし。
930ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 01:45:21 ID:24wanpTi
929の後半が全てだな。


っつーか板違い。スポーツサロン板でやってくれ。
931ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 06:40:15 ID:7lbvuT5y
最初に野球脳とか言い出す方(>>921)が悪い

ヘディング脳(笑)はFMでも聞いてろって事ですよ
932ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 12:28:29 ID:MhK9FOBy
【サッカー】川淵三郎氏「サッカーを見たいという人の数が圧倒的に減ってる。女性ファンがすごく減った。」★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244603236/
933ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 15:34:03 ID:z06wbHHi
平成の失笑王 登場
すぐに電源OFF
934ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 20:21:21 ID:Ln/ueaBc
時代は「どーもすいません。」から
「ごめんね。ごめんね。」へ
935ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 20:59:25 ID:cel/yOPy
かつては普通に役立つニュース番組として聴いていた
いつからかトンデモ発言を楽しむネタ番組として聴くようになっていった
そして聴くだけで不愉快になる番組へと堕していった

今は全く聴かなくなった
936ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 21:35:24 ID:9zSo6ePv
RSEC
937ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 22:08:19 ID:a6B95Cda
荒川強啓君は八高線は1時間に1本しかないと言っていたがそれは
4時代と23時代だけだぞ!いい加減なこと言うな!
938ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 22:09:53 ID:a6B95Cda
↑ 八王子発下り
939ラジオネーム名無しさん:2009/06/10(水) 23:40:49 ID:zyjYFkOb
RSEC
940ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 08:37:56 ID:npHDHpcQ
舞さんも大分慣れてきたね
941ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 16:18:07 ID:1DAymL88
また加藤紘一かよ・・・・・。
ホント好きだよな。
942ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 16:23:45 ID:Tom/g4ok
でたよ、2ちゃん批判、 相変わらずの加藤節
癪にさわるから何とか抑えたいけど、下手に動くと
言論弾圧なんて言われるし、、というジレンマが出てる

批判を嫌がる程度なら政治家を辞めなさいbyシラク元大統領w
943ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 16:24:03 ID:o1HdB8Vw
鳩山由紀夫は党代表になっちゃったから出ないのか?
944ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 16:32:40 ID:DZcZjl2i
>批判を嫌がる程度なら政治家を辞めなさいbyシラク元大統領w

ゴールデンラジオスレに湧いてる自民党員に言ってやってw


945ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 16:39:27 ID:kz8PX+ZR
将軍様その自民党員をここに連れて来て下さい
さあ早く
946ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 16:52:04 ID:DZcZjl2i
>>945
ほれ、この当たり。遡るともっと酷いよ。

821 ラジオネーム名無しさん sage 2009/06/10(水) 22:29:15 ID:8lZMK/8g
大竹はスペシャルウィークでも政府批判を辞めませんね。
いい加減にして欲しいものです。

848 ラジオネーム名無しさん sage 2009/06/11(木) 08:20:28 ID:/wpVbHql
私は毎日のようになされる大竹の政府批判に対して
反論を述べているだけです。
決してスレ違いではないと思うのですが。

↑これって言論弾圧どころか、封殺じゃないの?
947ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 16:54:53 ID:Tom/g4ok
この加藤の他人事のように語る口調が癪にさわるんだよな
鳩山兄弟を呼んでくれよ。
948ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 20:04:47 ID:mHH+iTV6
↑評論家だから何の影響力もない元大将
949ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 20:39:27 ID:iRSAQAtD
あれ今日もネウヨ静かだな。
950ラジオネーム名無しさん:2009/06/11(木) 23:45:16 ID:kQQCpbqS
新インフルがWHOフェーズ6になったけど
騒ぎすぎとか言いまくってたことをケロっと忘れて
大変な事態ですねとか抜かすんだろうな
951ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 00:26:35 ID:DvNP9VPK
>>946
コピペしてどうすんだよ
レス書いた本人連れてこいよ
952ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 10:47:31 ID:fa3PjFQj
ヤンキース松井ネタのランクイン率が高すぎると思うのですが、
これってスポンサーの絡みのヤラセ投票かなんかですか?
常時ランクインするほど、世間的に興味もたれてないと思うんですが・・・
正直、どうでもいいです。
953ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 12:01:17 ID:CnCmVjWC
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090612AT3S1201H12062009.html
首相と鳩山総務相が会談 政府、西川氏続投で調整

今日も町田さんが電話出演かな
954ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 13:02:45 ID:NjwLLXIn
>>952この番組スポンサーなんか大してついてないよ。
955ラジオネーム名無しさん:2009/06/12(金) 16:59:12 ID:y2WHphES
変な監督なんだけど語ってる事は化け物クラスだな(誉め言葉)
956もなるこまき:2009/06/13(土) 00:15:32 ID:1VxGVBgq
大林監督の滋味あふれるお話に感銘を受けたのだ
957ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 01:00:02 ID:zeEGciO5
今日のランキング更新されてる?
958957:2009/06/13(土) 01:01:23 ID:zeEGciO5
わかった日付が間違ってるだけだった。
失礼。
959ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 10:01:17 ID:nGE86SeP
加藤さんも、加藤の乱のときの国民の失望感を覚えているのかな?
小泉批判するけど、あの時首相になっていれば、今とは違う流れになっていたと
思わないのか?
960ラジオネーム名無しさん:2009/06/13(土) 20:42:40 ID:oZ/iqemZ
ウィットに富んだトークに
ズバっと入るユーモアとアイロニー。
そして慈父のようなぬくもり。
さすがベテラン映画作家・大林宣彦だと思ったね。
自身の作品の撮影秘話も含めて、映画の話も興味深かったし、
大人の会話を堪能できた充実の1時間でした。
木曜日の加藤紘一が政治評論家のように無責任なことに終始していたので、
余計に良さが際立ったな。

961ラジオネーム名無しさん:2009/06/14(日) 01:35:39 ID:iax0N11g
大林さんの話はおもしろかった。
もっとしゃべらせて欲しかった。

962ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 14:43:33 ID:41J7vyCN
携帯からのランキング投票、今日から住所・氏名・年齢・電話番号・メールアドレスまで
入力しなくちゃならないのか?面倒だから投票止めた。
963ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 16:13:06 ID:h47i4lJg
15日(月) 町田x山田
16日(火) 小西x町田
17日(水) 近藤x小西
18日(木) 山田x宮台
19日(金) 宮台x近藤

俺的には近藤さんに注目w
964ラジオネーム名無しさん:2009/06/15(月) 22:04:09 ID:5stFa8yS
>>963
これで確定なの!?
宮台 小西が聴きたかったなー
宮台 ジジイじゃつまんねーなー
965ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 08:03:18 ID:DNQ7fvHA
>962
1万円当たった人に返信する・・・って言い訳じゃね
966ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 17:27:55 ID:ZtIm4Vb4
町田x山田 っほとんど同い年だってのが驚いたな。
言われてみりゃそうなんだが・・。
でも町田さんって先日の大川総裁ゲストのときも思ったが、
誰とでも穏やかに上手くやる人だね。
967ラジオネーム名無しさん:2009/06/16(火) 23:56:10 ID:fyBf5qHv
>>963
俺は山田と宮台だな
968ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 00:21:25 ID:hGlhqo88
山田も町田もいつも誰に対しても同じ態度なのがいいね。
969ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 00:24:07 ID:tUM6LqAv
最凶の野獣二匹と対決とは近藤爺も荷が重いな
970ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 16:50:58 ID:hvAhLtX6
番組あげてハトポッポ(兄)を大絶賛。
971ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 16:55:03 ID:agEp6/GB
強啓はいいとこづきする奴だ!一回ミッキー安川の番組に出て鍛えて
もらえ(怒)
972ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 16:56:52 ID:GHeiXwMn
他人を馬鹿にして批判して鼻で笑って・・・
こんな時は本当に生き生きして楽しそう

これで金貰えて偉そうな気分にも浸れる
マスゴミっていい商売だよな
973ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 17:24:58 ID:l4d7MnQH
早くこんな酷い番組打ち切りになればいいのに
974ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 17:28:10 ID:hHCQ+q1U
向こうで相手にされなかったからってw
975ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 17:56:09 ID:RXUQKOYD
TKDに鼻で笑われてやんの。
976ラジオネーム名無しさん:2009/06/17(水) 19:06:05 ID:3t4y4RZt
TKDも語るに落ちたって感じだったけどなw
977ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 00:50:25 ID:IsJL1Udt
つぎす
【梅雨猛暑】荒川強啓デイ・キャッチ【キッチリ】21
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1245253691/l50
978ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 02:25:35 ID:2jK+2Zpj
今日は小西、意外と近藤にはやわらかく当たってたな。
でも小西が来ると近藤の口数が少なくなるのがなんとも。
比べると普段の水曜はどうでもいいコメントばかり聞かされてるんだなと
再確認。
979ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 14:12:44 ID:IeUfi1Oc
【民主党】政権獲得初年度に「子ども手当」創設、毎月2万6千円支給 高速道路無料化一部実施 財源は埋蔵金など マニフェスト★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245296497/
980もなるこまき:2009/06/18(木) 16:40:55 ID:hfxea319
宮台先生が東京五輪はあるかもと言うようになったのは都知事が恐いからなのだ
首都大学の先生がぜったいにないなんていってたら地位が危うくなるのだ
981ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 17:51:25 ID:k0ZXLT6g
今日の山田×宮台おもろかった
京都教育大事件での、若者が社会規範より身内擁護を重視する話
宮台は今日はキレがいまいちだったが、山田の視点はよかった

「自分と仲間以外はみなどうでもいい」という感覚になる理由
もう少し掘り下げると社会学での良いテーマになりそう
982ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 18:50:00 ID:crzmYAtN
そのせいで人減ったね
折角1000人越えて来たのに
983ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 19:11:53 ID:crzmYAtN
>>982>>962へのレス
984ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 19:44:50 ID:eC4/3zEe
>>981
>京都教育大事件での、若者が社会規範より身内擁護を重視する話
>宮台は今日はキレがいまいちだったが、山田の視点はよかった
自分もこの話題、アクセスかどっかでとりあげないかと思っていたので
嬉しかったよ。
さすが元編集者、タイムリーだし眼の付け所がいいね。

加害者擁護の学生のミクシィの文章見ると、社会性より狭い身内でどのように
自分が評価されるかばかりを気にしているあの世代の精神構造がよく見えてくるね。
友人同士で異様に気を使って持ち上げあうのに対して部外者や排斥する対象には
異様に冷たいアンバランスさが怖い。
985ラジオネーム名無しさん:2009/06/18(木) 20:12:22 ID:B1NjpaIB
おい、podcast担当スタッフ、ここ見てるか?
今日のデイキャッチャーズボイス、リンクから「yamada」が抜けてて普通に落とせないぞ
986ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 03:00:47 ID:JcPLBb6y
>>984 身内の学生にひったくり強盗がいたからでは
987ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 12:36:41 ID:Np9ykYTZ
宮台はいつも勝手な事ばかり言うな!ばか者め!
988ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 12:46:01 ID:hYNq9emm
山田さんも身内の出版業界を守るためネットには常に批判的です
989ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 22:32:04 ID:3c4WJ5uh
校正の鬼だから確認を怠るNET風聞は許せないんだろうな

ちゃんと確認取ったのか?テメーみたいな
990ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 22:35:49 ID:sfQAYYih
>985
毎回多いよな。
他でも無いとは言わんがここまで酷くない。
どんな無能が担当してんだと。
991もなるこまき:2009/06/19(金) 22:58:29 ID:LEqyJT65
日本語がろくにわからない人間にやらせてる可能性もあるのだ
992ラジオネーム名無しさん:2009/06/19(金) 23:07:53 ID:DH7xrVs/
ていうか、キラキラのTKとか最近のTBSラ技術スタッフはグダグダ
さっきアクセスでも二重でジングル流すし…
993ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 00:15:32 ID:yH7siry8
荒川強啓はいい間違い(読み間違い?)が酷すぎる
すぐに詰まって「あー」とか「うー」とか言ってる
今日の放送で数分のうちに続けざまにやらかしたいい間違い↓
「イギリス…イタリアのベルルスコーニ首相がまたまた
 スキャンダレ…女性スキャンダル─」
「ウレトラ…ウルトラマン─」
994ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 01:45:05 ID:FZsw9DlA
まあヒゲタケよりマシならいいんでねーの?
995ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 10:22:42 ID:cifvbTxx
いずれ4時台はランキングコーナーだけになりそうな気がする。
996ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 17:52:55 ID:JSYMkQFq
確かに荒川強啓のアーとかウーとかで時間が無駄になってると思う。
知識も別に豊富ではないからコメンテーターや各分野の専門家から
も一方的に話を聞くだけ。質問は大体”これからどうなるんでしょうか?”
最近は特に、この人は司会では無くて話を打ち切るタイムキーパーだと思う。
小西克哉ファンとしては司会を代わって欲しい。
997ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 18:14:55 ID:R5JsELCQ
狂鶏は元々馬鹿だったけど、
近ごろは耄碌して、悲惨な状態になってる。

誰かが引導を渡さないと
998ラジオネーム名無しさん:2009/06/20(土) 21:52:14 ID:R5JsELCQ
町田徹は Android 携帯、
いわゆる Google 携帯の重要性を
正しく認識してたな。
999ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 03:47:48 ID:yj5MNvCf
つぶすか
1000ラジオネーム名無しさん:2009/06/21(日) 03:49:55 ID:yj5MNvCf
おシュウマイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。