松本人志・高須光聖の放送室 121

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
◆10月からの各放送局の放送時間
土曜深夜2時
東京、青森、山形、福島、群馬、栃木、新潟、長野、岐阜、富山、
石川、福井、愛知、三重、滋賀、鳥取、岡山、山口、徳島、香川、
愛媛、高知、佐賀、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

土曜深夜3時 秋田、岩手、静岡、兵庫、広島、福岡、長崎
土曜深夜4時 宮城

月曜深夜4時 大阪

未放送 北海道

◆前スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1226135977/
◆公式HP http://www.tfm.co.jp/hoso/
◆OP/EDテーマ 
  OP「True Romance」の主題歌 You're So Cool by Hans Zimmer
  ED「人間の証明」の主題歌 人間の証明 by ジョー山中
◆高須光聖オフィシャルホームページ「御影屋」 ttp://www.mikageya.com/
◆キーワード検索◆ 放送室で出てきた言葉を検索するだけで、何回の放送か分かる。みんな登録して!
 : ttp://radiradi.yh.land.to/index.php
◆放送室wiki 登場人物等の詳しい解説はこっちへ
  ttp://cgi40.plala.or.jp/〜hoso42/pukiwiki.php
◆放送室CD
http://www.randc.jp/housoushitsu/discography.html#YRCN-95041
◆専ブラ推奨
2ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 00:15:25 ID:ugStBA2X
◆ファンサイト
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6018/80menu.html
ttp://youngmoku.s31.xrea.com/youngmoku/file/housousitsu.html
ttp://www.2choume.com/gottu/housou/
ttp://www.hisakawa.net/hososhitsu
ttp://aoimix.fc2web.com/index.htm

◆関連スレ
松本人志・高須光聖の放送室 面白フレーズ 6枚ダー
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1191946133/

◆これ〜は第何回?って聞いてる人へ。
http://aoimix.fc2web.com/index.htm
このページの放送室書き起こしのHTMLファイルを全て保存する(Irvine使えば楽)
保存したHTMLファイルを「Devas」等のテキストの中身を検索するツールを使って
それらしい単語で検索してみると大体の回は解ると思う。
3ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 14:51:50 ID:kQrt0V/Y
1おつ
4ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 16:52:23 ID:EUwsHKSD
松本人志・高須光聖の放送室■120 (実質121)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1226060829/l50

松本人志・高須光聖の放送室・122 
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1226921108/l50

松本人志・高須光聖の放送室 121(実質123) ←
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1227021313/l50

5ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 17:19:33 ID:+m40HvQY
>994 ラジオネーム名無しさん [sage] Date:2008/11/19(水) 10:26:57  ID:kQrt0V/Y Be:
>    次スレはナンバーに従います。
>
>    松本人志・高須光聖の放送室 121
 >   http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1227021313/

ということでここが現行スレ
6ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 18:23:01 ID:mNCnxKoi
そうだね、それが一番解りやすい。
今回のこの失敗に懲りてスレ立て人はよく確認してから立てよう。
7ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 20:46:03 ID:FTY9c7/e

1000 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 12:16:05 ID:773VjxNR
1000なら山崎一家が路頭に迷わない範囲で山崎の仕事激減
理由は不明

warota
8ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 21:31:31 ID:YaKRHtxw
まっつん最近元気ないな
ちょっと休養した方がいいよ。
ほんとエイズとかじゃないといいけど。
9ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 23:41:14 ID:D6VHyjXK
結局ここに落ち着いたのか
10ラジオネーム名無しさん:2008/11/19(水) 23:48:51 ID:773VjxNR
パンツ無いわぁ
11ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 08:33:16 ID:tUXlhuST
尻にきったない針を刺されてたんじゃ、どんな病気をもらってるかわかったもんじゃないもんな
12ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 11:08:41 ID:4li7wPrC
高須の身内死んだらしいぞw
またネタが増えてよかったね
13ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 11:10:33 ID:H/vjmeEI
>>12
w←不謹慎
14ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 11:41:27 ID:dGTAuUEm
不謹慎にもほどがある
15ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 12:20:36 ID:NMgoEN/J
>>12
お前の大切な身内が死んだとき
その言葉思い出して苦しんどけ
16ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 12:27:18 ID:lzGQM3Fl
松っちゃんの親父は死んでるネタがなかなかネタに出来なくなりそうなほど
現実的な年齢に二人もなってきたんだな〜
17ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 12:45:11 ID:4li7wPrC
親友や身内の死をネタにする高須松本はよくて俺はダメw
18ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 12:46:34 ID:GTNxnSyw
身内ったてなあ
じーちゃんばーちゃんだったらまあ許容範囲だけど
仮に子供だったらどうする、ネタにできるか?
19ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 13:00:07 ID:jcKgfEgT
自分で言うのと他人が言うのは違う
20ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 13:08:45 ID:pbqjW/V9
>>17
お前のような人間早くいなくなってほしい
お前が死んだら爆笑してやるよ
21ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 13:14:45 ID:tUXlhuST
>>17
笑いに昇華できてれば怒られなかったかも知れない
でもわざわざんな難しいネタを選択しなくても
22ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 13:20:59 ID:P1E/4Hi/
>>17
松本と聞き手の間には信頼関係が有る。
ブラックユーモアがちゃんと笑いに昇華出来る。
お前とは何にも無いからブラックなだけ。
23ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 13:26:38 ID:lzGQM3Fl
松っちゃんは死んでないからネタにすることはあるよ
でもさっとんのことは絶対ネタにはしない当たり前だが
24ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 13:26:50 ID:FfjTKCjc
大人気の>>12がうらやましい
25ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 13:28:03 ID:E9GCnvGv
でも高須はひどいと思う
近い人が死んだらすぐラジオで喋るし

さっとんなんて金儲けの道具にされてんじゃん
26ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 13:29:17 ID:jcKgfEgT
二番煎じも甚だしい
27ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 13:32:07 ID:tUXlhuST
>>23
あ、それは言えてるかも
さっとんの事故のあと、HEYで昔の同級生の面白エピソードを話し始めたことがあって
浜田に聞かれたかなんかして、さっとんの話だとわかった
まるで生きてるかのように話してて、なんかいいなあと思ったのを思い出した
28ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 13:39:21 ID:HHqGXNwh
高須ってテリー伊藤そっくりだよね目が
29ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 14:14:16 ID:/3qW/+ER
高須ってホンコンそっくりだよね鼻と頬骨が
30ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 15:25:44 ID:J01Ar3uy
高須見ると、犬のチン思い出す
31ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 17:42:19 ID:wcV2Kq87
へーい、高須
32ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 17:47:35 ID:kz1LKBfn
>>27
どんな風に話してたの?
33ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 18:57:17 ID:QtQKWmuL
のぞみちゃんのパンツはポニョ色
34ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 19:03:46 ID:GpH/3bOu
松ちゃんの笑い声ってなんか癒されたりテンション上がったりするよね
35ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 19:05:58 ID:GpH/3bOu
高須こんぶのブログ更新
大晦日の笑ってはいけないシリーズネタ
36ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 19:38:57 ID:Ri9Fnoov
ダウンタウンよりくりぃむしちゅーの方が面白いと思う
37ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 19:56:36 ID:whHYEiEw
亡くなった高須の身内って婆ちゃんだろうな
38ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 20:00:07 ID:lzGQM3Fl
婆ちゃんかな?たかっちゃん婆ちゃん子みたいだからかわいそうに
39ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 21:05:14 ID:a8tCTGVr
松本「じいちゃん死んでカッチカチやってん」
40ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 22:22:22 ID:Rm3UATAZ
高須いつも自信満々なのに平均点取れたと思うって大丈夫かなぁ不安だよ
今回5時間ぐらいって長すぎだよ。惨敗したらどうすんだよ。クレーム殺到でも野球拳で数字取りに行くべき!
41ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 23:22:30 ID:hUnNujZL
高須の婆ちゃんが尼へ遊びに来たときの話は切なかった
90過ぎで明治、大正、昭和、平成と跨いだ御大だかんな
8Mの話もこのくだりからだったな

42ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 23:27:24 ID:7je7a+Vx
そうか、並んで帰れなかったあのお婆ちゃんか。
43ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 23:35:18 ID:Aoe7+F1C
白内障の手術して縁側のほこりまで見えるって言ってたな
しわ取りしてオシャレしようとか
44ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 23:44:59 ID:GTNxnSyw
>>42
あの話はひどい
高須あかんぞーあかんぞーって思う
けどちょっとわかるわ (つД`)・゚・

45ラジオネーム名無しさん:2008/11/20(木) 23:56:24 ID:XM4ztIqu
高須のブログ見る限り今年の罰ゲーム失敗したっぽいな・・・
ガキの使いってこんな番組じゃなかったよな・・・
他のバラエティーやクイズ番組批判してる人間がこんなこと言っていいのかよ
高須は実績はないのに大口叩くな
46ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 00:04:43 ID:oBPxeA0V
目線下げてんのかもよ?
47ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 00:22:49 ID:5+plCV/y
ならいいけどね
ハイスクールが完成形だったのにな
48ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 01:17:06 ID:0cJT7Ta0
廃旅館みたいなのもうやらないのかな?
49ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 02:28:25 ID:4GLcc5DG
>>46 
わざわざ面白いもんを下げる必要はない。そこを庇う意味はないよ。
50ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 04:22:44 ID:0teNgTX4
三流作家の高須ちゃんよ
にけつがただのジュニアとケンコバのすべらない話になっとるぞ
サシトークの意味がない
さぐり合い掛け合いをさせてくれよ
期待してたのに残念だ
51ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 05:54:35 ID:XZ76UpPn
>>45
謙虚に書いてるだけだろ。
なにかを見つけては叩きたいのか?
お前、>>12か?
52ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 10:41:43 ID:Jt0xzLbv
ラジオで婆ちゃん死んだ話すんのかね
53ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 11:30:38 ID:UVv+8xKm
あー面白かった
先週の今聞いた。ラストに感動した

感動というか、脱帽
あんなラストが作れるのはおしゃれだ
高須は言葉につまって噛んでるし

散々俺だけがガチでやってきたと喚いた後で、
お前もそうだ、とか普通言うかね
54ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 13:18:45 ID:1MWJh40q
松本がブログなんかやらん方がええねんと言ってたのがわかる気がする
高須はお知らせを書くだけだと言ってたけど、笑ってはいけないは本当はやりたくなかったとか
負の感情を吐き出す場所にしてしまうのは、やらん方がええの範疇だよなあと思う
放送室で同じ話をしても普通に聞けたけど、文章になるとやっぱり誤解を与えるものだし
ましてやオンエア前にはやめておいてほしかった。といっても、誰も止められないんだよな
それがブログだから
55ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 14:27:07 ID:Oeao2F9i
ド素人なんかにゴチャゴチャ言われたくないだろうな
56ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 14:32:12 ID:gBoRFO6T
松本がブログやったら物凄いアクセス数叩き出すんだろうな〜
57ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 14:34:43 ID:1xuIJSgf
タダの文章書いてればハードルも下がるし、ど素人にもごちゃごちゃ言われる罠
58ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 15:35:19 ID:rtRNX/W4
いちびるの意味すらよく分からんのに
ほたえるの説明させれも全然ピンとこない
59ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 16:14:48 ID:1MWJh40q
ちょっと前に松本が説明して、高須がえらく納得してたのに
今回はそれを高須が説明して松本が納得してたね
60ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 18:34:26 ID:eAY3ZeQN
3のネタを、ナベアツがエンタの神様で相方とやってた。
ネタはまったく同じで、相方がいる意味ないと思った。
このラジオでも、なんてアツムは3のネタをコンビでやらなかったのだろう?
と言われてたから、ナベアツも気にしてたのかな
61ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 18:50:07 ID:ugZdZ9ca
高須ってウザイよね
松本のこと無限銀行としか思ってないよ
62ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 18:53:36 ID:oBPxeA0V
若手の放送作家が嫉妬から高須を叩いてることもあるんかな
63ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 19:39:05 ID:lAzPAk8h
松本ってウザイよね
高須のこと脚本奴隷としか思ってないよ
64ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 21:06:30 ID:xXGfZDGi
>>62
負け組みの素人が嫉妬してるだけじゃね
65ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 21:20:12 ID:/PB6y+OG
HEY!高須!↓
66ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 21:46:27 ID:K6Jx2eYi
HEY!松本!↑
67ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 22:19:57 ID:XSwzipT0
いい国作ろう鎌倉高須
68ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 22:25:50 ID:qZxgzpgD
11月22日
松ちゃん自慢の仕事ベスト5って?!


松本人志が今までやってきて
自信を持っておすすめできる
自分の作品ベスト5を紹介する!
69ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 22:27:54 ID:nWku0aiZ
餃子で言ったらの180回聴いてるんだが、この回からポンセさんが登場してるんだな
70ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 23:01:05 ID:T0RDhSYJ
>>68
お!なんか面白そうだね。
ベスト5何だろう?

松本の作品は純粋に笑えるのも好きだけど頭頭とか大病の男みたいな
暗くて切なくて薄ら怖い世界観のものも好きだなぁ

ああいうのまた創ってくれないかな・・・
71ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 23:02:55 ID:8jeFT+8F
おもしろそうだな
作品ってごっつのコントとかのことか
72ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 23:05:16 ID:/XnfqiQz
自慢の仕事

1 大日本人

2 松風95

3 寸止め海峡(仮題)

4 ガキ24時間

5 笑ってはいけない
73ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 23:07:11 ID:8jeFT+8F
放送室でよく聞く言葉

「なんかないの?」
「ヘイ!松本」
「ヘイ!高須」
「自分ヒドイなぁ」
「しゃべられへんわ」
「どっち行きたいの?」
74ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 23:11:47 ID:4GLcc5DG
大日本人が一位ではないだろ。あれが腹抱えて笑えたか?
75ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 23:12:11 ID:/PB6y+OG
あのおっさんのことだから
「BEST1はまだ永遠に無いのや。BEST1ができた時点で終わりや」とか言って
うまいこと言うたった、みたいになるんだろうなあ
76ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 23:18:58 ID:/XnfqiQz
>>75
まぁそんな事言っても
彼の全盛期は95〜20年で終わってまんがな

20世紀の天才だったんだねきっと
77ラジオネーム名無しさん:2008/11/21(金) 23:21:29 ID:/PB6y+OG
ものつくりの人間だったらわかると思うけど
過去の作品って、あんまり自分でいいと思ってないんだよね
そのときの全力であって
78ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 00:02:19 ID:MxkUVELB
YESタ化すくりにににいにn
79ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 01:00:14 ID:PB9TjSOB
満足したらそこで終わり
80ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 01:39:25 ID:ds4CICd2
キャシーは入るだろうな
81ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 01:40:52 ID:MxkUVELB
松ちゃんってキャシー好きだよなw

個人的にはベーターの方が好きなんだが
82ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 02:01:25 ID:nERhBIji
ここ何年か松本に対して やっぱ天才だな って思ったことないなぁ
劣化って怖いよな 
83ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 02:11:48 ID:DwzgG+rC
凡人は評価されないから楽だよねぇ
天才を劣化したとか勝手に言えてw
84ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 02:23:39 ID:YnjAJ+ur
まあ便所の落書きだからなあ
85 ◆T0e.kDbaK2 :2008/11/22(土) 02:30:23 ID:vdNYAOnG
>>72
冷静に考えるなら寸止め海峡だと思う。
力の入れようが半端じゃなかったし
86ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 02:51:17 ID:C2ikHSnq
>>81
同じく
87ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 03:08:51 ID:m16WLOv6
>>83
あまりにも酷すぎるからね力入れてるのがあんな映画だからねw 
それならガキでトークしてた頃のが数倍マシだよ
88ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 03:54:47 ID:MxkUVELB
昔のガキトークは感動することも少なくなかったけど
今のフリートークはスカシの型が付きすぎちゃって
凡人っぽくみえるんだよね

昔はどんな難問でもぶつかってく様な感じだったのに・・・
89ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 03:55:31 ID:MxkUVELB
>>86
家族ぐるみが1番好きです^^
90ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 04:34:42 ID:m16WLOv6
>>88
今のトークって高須との?あれは普通に不満や自分は凄いだの愚痴を言ってるだけでしょ。映画に力入れてるならコンビ解散してからやればいいのに 
保険がほしいのかね
91ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 05:28:11 ID:nERhBIji
漫才はハードルが上がってるからやらないとか言ってフリートークに逃げ
映画作るためにフリートークからも逃げ
日本でボロカスだった映画の評価を見て海外狙いで二作目はいくとか言ってるからな
ドリームマッチではせいじと組んで壮大に滑り 
そのいいわけは「ドリームマッチはつっこみの大会」
松本×せいじのネタにはつっこみなかったのに 前年の漫才では自分はすごいすごい言ってたのに
漫才しない コントしない ライブしない 芸人でも何でもないな 
ただのタレント


これでよくガチの勝負しかしてこなかったとか言えるな・・・
92ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 06:31:48 ID:m16WLOv6
言い訳しなければ今でもカッコいいとは思うけどね。いつからこんな言い訳を言うようになったんだろ? 

なんかぐちぐち女見たいだよね。昔は格好良かったのに
93ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 06:42:23 ID:z67BFlPl
まあ結果はともあれ一本映画とったからなあ
5年前とか高須が映画撮れ映画撮れ言ってても
ずっと「う〜ん・・・」だったからな
映画はまわりがごちゃごちゃ言おうが撮ったもん勝ちだよ
撮ったことないやつがなんと言おうが関係ない
エド・ウッドを尊敬するおれが一言
94ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 06:49:27 ID:TRT38UJT
いまyoutubeで昔の大喜利見たらスポンジ飲み込んだって話してたけど
何年か前に話してたスポンジみたいなウンコってこの時のスポンジじゃないの?
たぶん10年以上体内に残ってたんだね。
95ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 08:23:26 ID:/8eLI1xC
今日のアレ> ID:m16WLOv6
96ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 08:25:48 ID:/8eLI1xC
今日のセット
ID:nERhBIji
ID:m16WLOv6
97ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 09:47:00 ID:m16WLOv6
>>93 
でも松本一人の力だけじゃないじゃん。高須がいなきゃなんも出来ない脚本松本高須になってたしwしかも吉本に丸々金出させて。品川や田村でさえ監督出来るからねw
98ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 10:16:02 ID:xNsL0ULl
>>93
同意
かなりの決心だったみたいだし、一応の成功を見たから良かったよな
2作目も大変だけど、どんどん作って行ければ遊べるようにもなる
99ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 10:38:15 ID:m16WLOv6
松本好きな奴ってあんな映画で笑えるのか? 
昔のコントのが面白いだろ
100ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 10:47:05 ID:ibs917Ll
>>94
マジレスすると浮くウンコは普通にある
ヨーグルトとかいっぱい食うと出るよ
繊維が多くてもなるらしい

俺はしょっちゅう浮く
101ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 11:39:53 ID:yOhLNZmQ
お笑いを真剣に観て評価できる層ってどの辺だろうか。
受験を終えて、気持ちに余裕のある大学1年生辺りか?
102ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 11:47:32 ID:n6L/9S1h
どんだけぇ〜スレッド立てとんねん
立てるのはちん○だけにしとけや
103ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 11:49:43 ID:n6L/9S1h
>>100
俺は、うん○は浮く事はないが
職場で浮いてます
うん○浮かせても外で自分自身は浮くなよ!
104ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 11:51:30 ID:WMh6+JAs
>>101
マジレスするとそんな層無い。
105ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 12:01:28 ID:/boVyw8R
「お笑いを真剣に観て評価できる」
とか言っちゃう奴はまずダメな感じだ
頭固そうで。
106ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 12:02:06 ID:m16WLOv6
>>91
松本好きな奴はバカが多いからしかたない
107ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 12:13:46 ID:1DW8plLh
自分自身の人生が空っぽだから
そりゃ芸人にでもすがり付くしかないわな。
テレビ見てラジオ聴いて2ちゃんに書き込むだけの人生。
そこからなにも生まれない。
108ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 12:18:30 ID:7uWF34Ym
>>107
それが真実だね
109ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 12:38:37 ID:F1j7HeXh
>>107
宗教にハマるよりいいっしょ。
110ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 13:45:45 ID:hk7WSaia
松本人志46歳独身
ポニョ色探して一人旅
111ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 14:19:16 ID:yHsZT/RT
>>107
自分でそれが分かってるなら何とかしなさい。
112ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 14:43:55 ID:WMh6+JAs
自分自身の人生が空っぽだから
そりゃ芸人にでもすがり付く人にすがり付くしかないわな。
テレビ見てラジオ聴いて2ちゃんに書き込むだけの人に書き込むだけの人生。
そこからなにも生まれない。
113ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 14:49:41 ID:yM405sYF
高須は大阪の青空カラオケを全面擁護するただのDQN
114ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 15:53:42 ID:m16WLOv6
>>113
松本も同じでしょ 
自分も関西人なのに関西嫌いとか言っちゃうからね
115ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 17:56:55 ID:fmALP96F
>>107かっこいいっす
116ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 18:03:45 ID:z67BFlPl
「自分はこれだけ凄い人知ってる」ってことばかり言って自慢して
何もできない人いるよね
それお前が凄いわけじゃないからって言いたい
117ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 19:20:42 ID:N0vspD2H
>>116
だれに対して言ってんの?意味不明
118ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 19:39:04 ID:z67BFlPl
>>117
>>ALL
たまにさー
「○○の作品ってすごいんだよー」
「最初にこのジャンルをつくったのは○○だから」
「××って糞だろ○○のほうが上」
みたいな大口を自慢に言ってて
自分ではなにもできないタイプの人っているよねー
って共感を求めるコメントだよ
なんでここまでわかりやすく説明しなきゃry
119ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 20:32:06 ID:3VFJ58oY
>>116
野球ファンとかそんな感じ
120ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 21:26:37 ID:aIebhIeR
>>118
でもお前も松本と呑んだら自慢するだろ。
絶対にしないと言い切れる?
121ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 21:53:30 ID:XoFrtwhX
いちびったんやな〜と思いますね
122ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 22:20:28 ID:z67BFlPl
>>120
しない!言い切れる
俺、個人的に自慢するのだいっきらいだから
そんなの全然自慢にならないし
123ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 22:31:09 ID:aIebhIeR
それはそれで変わり者自慢だな・・w
124ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 22:35:41 ID:qTed9Oaa
松本の「そいでそいで?」っていう促しが好きだ
125ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 22:41:57 ID:fmALP96F
テレビではないラジオ向けに話す松ちゃんいいね
やっぱ松ちゃんはべしゃりやね
被せ方とか間とかずばぬけてる
126ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 22:45:35 ID:MxkUVELB
>>125
すべらないとかも面白いしね
最近は一人で喋ってる時の方が面白いよね

ただ昔のガキトークと比べると見劣りするけど
96年のガキトークがダウンタウンのピークだったと思う

127ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 22:47:15 ID:8CsL64G6
>>122
俺は信じないぞ
128ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 22:56:04 ID:z67BFlPl
>>127
いや人には言うよ、でも自慢にはならないって
その席でおもしろいことがあったら
こんなことあったよってレベルで話すよ
でもちょっと飲んだくらいじゃ
「ふ〜ん」「へ〜」「すごいね〜(棒)」「どんな感じだった?」
終わりだもん
129ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 22:57:59 ID:MxkUVELB
番組制作会社に務めてる俺にとっては
芸能人なんて菌みたいなもの
まあそれで金を稼いでるんだけどね
スズメの涙ほどの金をさ・・・・つ月給22万(月500時間労働)
130ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 23:41:14 ID:t8sptlMt
ちょっとマテ1ヶ月で720時間なのに500時間労働はありえないだろ。
131ラジオネーム名無しさん:2008/11/22(土) 23:45:32 ID:MxkUVELB
>>130
ふぅ・・・・
家には基本的には帰れません
特番シーズンのみです
ありえるんですよ
132ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 00:05:20 ID:4ITmOgAN
俺からすればそれでも業界人だ
133ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 00:05:21 ID:E9tnycga
松本ちょっと前にラジオで3年は充電期間って言ってたよね。
おそらくなんかの占い・統計学で出たもので、本人は3年休みたいんじゃない?
134ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 00:09:07 ID:4ITmOgAN
台湾の占いや中国の統計は絶賛してたね
めざましの占いには毒吐いてたけど
95年の松本だったら気にも留めなかったんじゃないかな
135ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 00:09:15 ID:QxAhoG2C
もう体力的に無理・・・今年中に辞める
収録中の3時間ちょいが唯一の開放時間
それ以外は監視タイムだから死にそうになる
136ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 00:17:34 ID:hrnsLhvo
>>135はまじめすぎるんだよ
人に振ったり、出来ませんって言ったり
あといい意味でうまく手を抜くことを知らない

それができないのならトータルで言って向いてない
137ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 00:23:18 ID:7avk/PN3
すべらない話もうやめるべきだろ
やるんなら深夜に戻さないと宗教番組になってきてるぞ
138ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 00:38:15 ID:lhsvqRuy
すべらないもゆるせないもどうでもええもほぼ一緒の内容だよね
本人もかしこの付け方ひとつですべらない話にももっていけますし
どうでもええ話にもできますしゆるせない話としてもいけるって言ってたし
139ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 00:48:15 ID:u3wDl72F
この時間帯になると憂鬱な気分になる…
でも松本人志のラジオがあるから日曜日の昼間なんか怖くない
いつか放送室の名前職人が言っていた
松本人志のラジオが生きがいって気持ち分かるわぁ。
140ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 00:48:29 ID:ZVtyw+cV
今日もお先真っ暗な愚痴とボヤキのラジオが始まりますね
141ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 00:49:40 ID:4ITmOgAN
ゆるせない話の一発目にたむらけんじを入れたのを見て
すべらないとの差別化を図りたいんだなと思った
すべらないみたくギスギスした感じにはしたくなかったみたい
142ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 00:51:01 ID:4ITmOgAN
この時間から風呂入って3時まで待つ時間が幸せ
143ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 01:25:34 ID:7FYc6ryY
放送まで暇な人はこれでも読んでれ
ttp://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-9121.html
144ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 01:26:58 ID:7FYc6ryY
145ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 01:28:15 ID:1EvbD31i
>>139
「生きていく上で」はけだし名言ですね。
俺はスポクラ→風呂→セクキャバ。楽しかったあ!これから放送室で充実の土曜日の仕上げです。
146ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 01:34:02 ID:7avk/PN3
今日も自慢するみたいだな

自慢するのはいいけどここ最近松本なんもしてないだろ
147ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 02:01:21 ID:Xi6fFqe/
本気で休みたいならわざわざ電波で言わないよ 
若槻と一緒単なるかまってちゃん。テレビ局も別に休みたきゃどうぞって感じだろ。もう松本じゃ数字取れないし
148ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 02:05:58 ID:JQBcdTl9
え?もう始まった?
ずっとしょーもない電気製品のCMばっかなんだが
149ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 02:27:02 ID:QxAhoG2C
た〜だ松本人志とダウンタウンは
数字取れないけど金にはなるからな〜

映画も黒字だしDVDも売れてるし
150ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 03:05:05 ID:ywgTgqyC
お婆ちゃん亡くなったのにラジオでそのことを普通に喋れるって
プロ意識だなぁ。
自分なら悲しくてできないわ。
151ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 03:11:39 ID:vpouAHms
高須けっこう明るかったけど元気なフリしてたのかな?
152ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 03:14:07 ID:kQgspe7Q
大往生だろ
153ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 03:16:36 ID:QlLX0s1v
一人の時に思い出してぶわーっと泣いたりする時期だけど
仕事中に人前で落ち込むことはないだろう。
婆ちゃんだし大往生だし。
154ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 03:21:54 ID:oCi3OEqz
太鼓持ちの高須と自分で自分を褒めたい松本

食玩の仕事を自画自賛してたが、売り上げは悪かったのが現実。映画と同じだよね
155ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 03:31:01 ID:DEHa9q2X
この前笑ってばぁちゃん目の手術した〜って話してたから人間は本当に儚いな
156ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 03:37:09 ID:1NtMbyEI
食玩なんて趣味の問題やん。趣味を人に押し付けるな。
157ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 03:40:43 ID:ejSbu/b/
松本信者だが
占いとかを語ってる松本には萎える。
158ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 03:40:43 ID:QxAhoG2C
高須のばぁちゃん90才だっけか?
まだ聞いてないから解らんが

ご冥福をお祈りします
159ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 04:03:55 ID:7IHcsazl
どこがベスト5やねん
160ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 04:11:33 ID:YV+8d77J
松本が宮迫のスキャンダルの件に触れてたけどレイプの件はどうも本当らしいな

161ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 04:16:46 ID:dIwoK30u
>>150
キモッ!
162ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 04:34:14 ID:Xi6fFqe/
業界人ぶりたいそれが松本信者
163ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 04:42:20 ID:YTkBrnfC
業界人に松本信者いるだろJK
164ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 05:10:09 ID:wftAvsi5
おい147こと ID:Xi6fFqe/よ
若槻千夏を馬鹿にするな
彼女の選択は生姜なかったんや
ああでもしてなきゃ海の底又は安売春婦

ヒント
元祖馬鹿タレ
しゃくれ馬鹿ブームつくりたい
元祖拒否楽にいきたい
じゃあ引退せい
嫌だ
駄目だ
アメリカいきます
もうそろそろいいかな帰ってきたよ〜
いま種まき時期じゃぼけ
まだはやいねや
アメリカ大好き〜
馬鹿ブーム大成功
馬鹿ブーム大成功
馬鹿ブーム大成功
そろそろいいかな〜
今ココ
165ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 05:16:35 ID:vZvvhgxm
これの何が面白いんだよ。超寒いじゃん。
http://www.butsuyoku.net/shokugan/matsumoto/
166ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 05:23:16 ID:Xi6fFqe/
つか宮迫レイパーって松本認めちゃダメじゃね
167ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 05:32:14 ID:vZvvhgxm
あくまで「スキャンダル」としか言ってないから。
むしろそうやって騒いでるやつらをあざ笑うように。
168ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 05:59:20 ID:Xi6fFqe/
いや普通に言ってたろスキャンダルなんかあれしかないんだから 
つか若手の奴らが女子高生ナンパしてたし芸人ならありえる話しだけど 
松本もやってそうだし
169ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 06:00:17 ID:C+OpX9DW
>>165
これはひどいw
170ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 06:38:47 ID:AMISq61T
まとめの人マダ-?
171ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 07:09:43 ID:7SLSkaOS
高1の頃俺の元カノとその友達
沖縄旅行中の松本軍団にナンパされてたよ。
172ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 07:29:48 ID:Xi6fFqe/
まぁ当たり前でしょ 
芸人なんか遊んでなんぼだから  
ただ無理やりはダメだろうけどって10代も犯罪だわな
173ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 08:11:10 ID:l0SxynYr
マツモトは女というものは、胸がちょっとでも膨らんだら小学生でもヤルのはOKって言ってたよ。
高須がひいてたけど。
たぶんマツモトは経験済みだろ
174ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 08:20:30 ID:Xi6fFqe/
芸能界なんて汚い世界だからね。なんかどっかのアイドルが暴露してたけど。板尾なんか14歳とだろ?松本がえらい庇ってたの見れば自分もばれるのが怖かったんだろ
175ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 09:39:40 ID:as/pi8Sd
>>165

これ解説文読まないとわかんないよ
176ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 10:26:58 ID:xTOVVUY7
高須が中学生ぐらいの時、なんかの帰り婆ちゃんと二人で、
商店街のとことか並んで歩くの女子とかに見られたらやばいと思い、
スタスタ先に歩いてたんだよな。
で、家に着いた頃婆ちゃん「みっちゃんごめんね。婆ちゃんと歩いてたら
恥ずかしいのにね」って・・
え〜!!!そんなんじゃないんだよ〜!!って思ったって。
すごい切なくて泣ける話だった。
亡くなったんだね。合掌・・
これ書いてても涙目になったよ。
177ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 10:41:56 ID:7BD+PeO6
#373
・気持ちが忙しい。
・ばあちゃん亡くなる。
・アキ子供できた。
・野球の話。
・オーラ。
・小笠原仕事ない。
・笑ってはいけない。
・映画ロケ。
・倉本さん変わった。
・食玩。
・認められてへん。
・小室さん。
・加山さん。
・正負の法則。
・キムの老い。
・チロリン。
・小松怒る。
・死んだら評価。
178ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 10:46:30 ID:44A78vzQ
沖縄に外国人3000万人受け入れ計画
http://life.bbs.thebbs.jp/1227401075/

こんな法案が可決したら日本は破綻する
(ちなみに東京の人口は1280万人)
選挙権がある方は良く考えて投票してください

179ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 11:12:32 ID:w2fOw8yu
松本人志の食玩・世界の珍獣。全解説文
ttp://sky.geocities.jp/matsulon/page/jyu.html
180ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 11:18:56 ID:hrnsLhvo
この手のは脳汁出てるときじゃないと
なかなかねえ
ひとりごっつの写真で一言なんかも
脳汁でてると雪だるま式に笑えるんだが
サブちゃん邸の間取り図とかモザイク除去親父とか
181ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 11:52:39 ID:cqFfOpCp
なんで今更、世界の珍獣の話を出してきたのか推測してみた。
しかも自画自賛。
もしかして・・・

  放送室CD-BOXの特典にする気なんじゃないのかな!
182ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 11:57:46 ID:7XqYoSGq
すいません。今週の曲教えてください。
183ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 12:09:38 ID:y4jP1mSz
恋のぼんちシート ザぼんち
184ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 12:11:09 ID:8jK3D+5i
>>176
あー私もそのエピソード泣けた・・・
思春期頃の高須の気持ちも分かるけど、なんか切なくも愛のある話だよね。
ご冥福をお祈りします。
185ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 12:21:38 ID:7XqYoSGq
>>183
ありがとう。
186ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 12:36:07 ID:iyyWWNYD
赤塚が死んだことに触れてた?
187ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 13:37:08 ID:rW/v9sbd
>>174
板尾はお店で出てきた女の子がそういう年齢だったってだけ。
風俗店いくやつなら、誰だって板尾と同じ状況で捕まる可能性はある。
別に芸能界関係ない事件だよ。
188ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 13:47:18 ID:SXfl6olL
食玩グロいな。
あんなキショいのだれも買わないよ。
189ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 14:22:39 ID:7cTLzWYi
食玩の話は昨日まで全く知らなかった・・・。
190ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 14:29:55 ID:l0SxynYr
俺は食玩は全然笑えなかったなぁ。
大日本人の獣とかも。
191ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 14:38:56 ID:sBgwybi4
食玩の動物は
ヨレヨレの線で松本が描いた時点では
まだ想像の余地があったて楽しめたのかも

具体化するとグロさだけが強調されて
おもしろみにはかけるかな
192ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 14:45:36 ID:DpHLMuBs
食玩は単に売れ線から外れてただけでしょ。
万人受けする物でもなし、
一通り揃えたらそれで満足出来るから数を集めてコレクションする愉しみとも無縁だし。

こだわってこだわって手塩に掛けて作った極上の品が
全て市場で評価されるかって言うとそうじゃないってのは普通の事だし。

つーか、松ちゃん自慢の仕事ベスト5ってのはどこへ行った?
193ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 14:46:09 ID:hrnsLhvo
別に全然グロくない件について
みんな海洋堂知ってるよね??
194ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 14:50:27 ID:/wQ/HHv9
巨人の話ワラタ
195ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 15:13:28 ID:/N5CbgG3
>>187
それはそのまんま東だろ
いたおはファンの中学生に手をだしたんだよ
知ったかすんなカス

あと占いとか間に受けてる高須もういいよ。キモすぎるわ
196ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 15:19:49 ID:UQfYTkKE
この人顔がボコボコでキモイ
197ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 15:44:38 ID:ckytCmbD
1994年、当時14歳の女子中学生を相手に淫行に及んだとして、
大阪府青少年健全育成条例違反容疑で逮捕された。これにより一時芸能活動を停止したが、
松本人志ら芸人仲間たちの働きかけもあり、1年後に復帰した
(事件は相手の少女が別件で補導された際に発覚したもので、
少女は板尾に対して18歳と自称したこと、合意の上での行為であったことなどから、事務所を解雇されるまでには至らなかった)。

wikiより。
198ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 16:14:45 ID:MCE/xrlg
そもそも東は捕まってないし
199ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 16:24:43 ID:uQXJZVhI
一言でいうとマニアックだな・・・

ほしいと思わない
200ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 16:26:41 ID:4ITmOgAN
松っつん200ゲッツやで!
201ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 16:27:10 ID:uQXJZVhI
結局ああいうものってさ

可愛いものかカッコイイものじゃないと評価されないだろ
プラモデルと一緒
202ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 16:38:24 ID:X/OCrJax
>>186
触れてたよ、今回じゃないけど。
赤塚は好きだけどただのファンだからお葬式に行くのはおこがましいって言ってたと思う。
203ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 17:12:01 ID:UT2aomXm
>>186>>202
もっと親しかったら行きたかったと言っていたよ。
204ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 17:33:07 ID:/rZOGvzL
食頑確かにプッと笑っちゃうな。
面白いよ。
でもこういうの好きってことは、ひょうきん族とか実は大好きなんだろうな。
205ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 17:56:10 ID:fEhddd2f
放送室終わってから世界の珍獣の入札数がハンパないwwwwwwwwwwwwwwwwww
206ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 17:59:18 ID:jVqsqFiV
食頑のスレあったよな?
207ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 18:03:32 ID:/wQ/HHv9
>>204
なんで?
208ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 18:09:44 ID:F9yTENVK
>>206
【ヤドゴリ】松本人志・世界の珍獣【´Д`;】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1054978673/

長いこと投げ売り対象だったんだよね…
209ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 18:11:58 ID:gPRBEuVJ
まっつんの珍獣どこで手に入りますか?
話を聞いてたら欲しくなった。
発売当時、なぜ手を出さなかったのかというと、単なる個性的なデザイン
のみをアピールする商品と感じたからです。解説カードの存在に頭が行かなかったんだよ
なー

奇抜なデザインなら俺も頭の中でやってる
目が、頭からおでこにかけて100個ぐらいある加護ちゃんとか
王貞治とか

210ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 18:21:49 ID:A3lDq2J5
まっちゃんにアーティスティックな仕事を求めてないんだよ
本人がやりたいこととファンが望んでいることが一致しないことは不幸だが
ままあること
211ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 18:32:43 ID:Xi6fFqe/
これが信者なんだな影響受けやすいな松本が言う事にw
212ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 18:48:03 ID:8UZ3N1Qz
147 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 02:01:21 ID:Xi6fFqe/
本気で休みたいならわざわざ電波で言わないよ 
若槻と一緒単なるかまってちゃん。テレビ局も別に休みたきゃどうぞって感じだろ。もう松本じゃ数字取れないし

162 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 04:34:14 ID:Xi6fFqe/
業界人ぶりたいそれが松本信者

166 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 05:23:16 ID:Xi6fFqe/
つか宮迫レイパーって松本認めちゃダメじゃね

168 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 05:59:20 ID:Xi6fFqe/
いや普通に言ってたろスキャンダルなんかあれしかないんだから 
つか若手の奴らが女子高生ナンパしてたし芸人ならありえる話しだけど 
松本もやってそうだし

172 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 07:29:48 ID:Xi6fFqe/
まぁ当たり前でしょ 
芸人なんか遊んでなんぼだから  
ただ無理やりはダメだろうけどって10代も犯罪だわな

174 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 08:20:30 ID:Xi6fFqe/
芸能界なんて汚い世界だからね。なんかどっかのアイドルが暴露してたけど。板尾なんか14歳とだろ?松本がえらい庇ってたの見れば自分もばれるのが怖かったんだろ

211 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 18:32:43 ID:Xi6fFqe/
これが信者なんだな影響受けやすいな松本が言う事にw





楽しい休日だねwwwwwwwwwwwwwwww
213ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 19:08:25 ID:hrnsLhvo
信者って言葉を当たり前のようにペロっと使っちゃう奴は
2ちゃんやりすぎの自覚もったほうがいいよ
あと工作員って言葉
214ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 19:12:52 ID:qZ/X53qC
信者・アンチ・工作員

を使うとお互いに説得力なくなるからやめなよ
215ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 20:28:25 ID:5rAY1dQJ
交差点を渡り鳥w
親父ギャグみたいだけどツボったわあ
216ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 20:28:46 ID:n6NC7z9+
>>171
松本って何で訴えられないんだろうな
その後のケアがいいのか・・
217ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 20:35:00 ID:zUeH1lcc
大阪時代は女関係でやりすぎて後日ドアどんどんどんと来たとかしょっちゅうと言ってた
それがヤクザなのかニイチャンなのか警察なのかは言わなかったが
218ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 20:37:44 ID:wftAvsi5
若槻は解禁みたいだな
あのおっさんは計算高いっちゅうかなんちゅうか、
かなんな〜
219ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 20:51:02 ID:F9yTENVK
>>217
そういう女関係のトラブルの話聞くと、やっぱ常人のお付き合いとは
感覚が違うんだな〜って思う
ただタレントの松本はともかく、そこはつっこまずに納得してる高須の
方がどうかと思うけど……
220ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 21:02:07 ID:hrnsLhvo
そんなこといったらロック系バンドとかどうなんのよ
ホテルの部屋の前に女が何人も待ってるんだぜ
一人終わったら次、一人終わったら次
そんな世界もあるんだし
221ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 21:02:49 ID:lINjTGPv
ニドアライグマすごくね?
222ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 21:05:52 ID:F9yTENVK
>>220
そりゃ、女性器に金目鯛を突き刺してたバンドのことを思えば
レイプどころの騒ぎじゃないよなw
223ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 21:37:50 ID:qPz/5YGk
ヤフオクで珍獣高騰しすぎワロタ
放送前は1000円前後で落札されてたのに今10000円越えw
ダブってるの売ろうかな
224ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 21:50:13 ID:yTpBwiil
売れてる芸能人と普通の人を比べるのはおかしいわな
225ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 22:06:04 ID:cSeyVVWz
「ヤドゴリ」 いまだにディスプレイ横に飾ってあるくらい大好き
だから昨日の放送はちょっと嬉しかったなぁ この作品に愛着あったんだと

松本のこの手の発想は好きなんだよなぁ 汁の大喜利の回答とか
ただ食玩である必要はなくて、図鑑で良いんだけど
226ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 22:10:06 ID:0qj+2cee
押し入れから珍獣出したら
シャクレガイが三つもあった
227ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 22:10:52 ID:n6NC7z9+
>>223
どういうことだろう?
ラジオを聴いた にわかファンが買いあさってるのか?
228ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 22:14:43 ID:hEJ20reU
結局小室はいじらなかったの?
229ラジオネーム名無しさん :2008/11/23(日) 22:24:58 ID:Xq1Zh0oQ
松本が、宮迫がレイプしたことを認める発言してたな。
230ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 22:26:02 ID:+1E8s3zv
確かに食玩シリーズ、面白いけど図鑑でいいわ。
個人的には面白くても造形美を感じないから立体物として欲しいと思わない。
むしろイラストでもっと見たい。
231ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 22:28:10 ID:qZ/X53qC
どっちもいらんがな
トークで十分、想像できる
232ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 22:39:28 ID:mv7tv7wP
想像力豊かだな
233ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 22:41:03 ID:JDGP6LA9
>>177
いつもサンクス!

>>221
あれは出た当時も好評だったよ
あと、ヤドゴリ
234ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 23:07:56 ID:zUeH1lcc
モヤシシをデート中買ってみて笑ってたが彼女には不評だった記憶が
やっぱある程度選ぶんじゃね? 深い笑いだから
235ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 23:10:10 ID:UU98hzcf
別に深くはないよ
インスピレーションのものだから
236ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 23:13:06 ID:Xi6fFqe/
>>229
普通に言っちゃうあたりバカだよなw高須も口籠もってたし
237ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 23:19:08 ID:UU98hzcf
ID:Xi6fFqe/は毎日信者信者って鬱陶しい
何しにこのスレに来てるんだ
238ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 23:22:00 ID:hGIwp0Xt
毒刺蠍wwwwwwww
239ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 23:30:35 ID:QHpbMRFl
撮りたくもないのに映画やらされてる感じだったな
模型が好きなそちらに力入れればいいのに、なんか気の毒だわ
240ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 23:39:38 ID:/tGhTRvo
気のせいでしょ
241ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 23:42:05 ID:n6NC7z9+
背負うものが多すぎる松本の人生って大変そう
どっちか選べといわれたら
年収低くても高須の人生方が気楽で良いやー
242ラジオネーム名無しさん:2008/11/23(日) 23:52:13 ID:X/OCrJax
>>241
高須の人生も忙しくて辛そうだけどね。根明で何にでも興味津津のあの性格だから続いてるんじゃないかな?
普通の人なら過労で倒れたり鬱入りそう。
243ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 00:09:20 ID:g/yGe0QZ
寝起きでしんどそうにしている人を見て、カッコつけてると思ってたぐらいだから
高須の体力は並みではないな
244ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 00:11:07 ID:NtdgZ8hg
今日のガキも実にひどい
松本は本気でがちの仕事してるって言ってんのか?
フリートークしないんならせめて新しい企画考えろよ
245ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 00:22:04 ID:R/fqzYl0
またフリートーク厨来た
ガキスレで言ってろよ
放送室はフリートークの番組なんだから、それが気に入るか気に入らないかは別問題だし
ガキでフリートークをしないのをここでしつこく言うのはお門違いだ
246ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 00:30:02 ID:NtdgZ8hg
別にフリトークはどうでもいいんだよ
勝負したガチの仕事してくれたら
247ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 00:31:39 ID:2Rdv3gNH
芸能界とお笑い界とテレビ界と吉本を背負っている人間の責任と
一放送作家の責任は比較にならないよ。(高須を貶している分けではないのであしからず)

松本「みんな俺がいつまでも生きていると思いすぎ」って言ってたけど

みんな頼りすぎなんだよ、金銭面でも メンタル面でも。
248ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 00:33:06 ID:R/fqzYl0
ガチの勝負してるじゃん
番組がつまらなければいきなり松本が批判される
お前が番組が気に入らないならその番組はお前の中で終わり
それだけのこと
249ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 00:38:30 ID:12SVQ4SA
ガチ(笑)
250ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 00:41:50 ID:HAvdJ+mk
そんなにたくさん背負ってるのか
まぁ勝手にそう思ってるだけだと思うけど
251ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 00:49:38 ID:NtdgZ8hg
>>248
>お前が番組が気に入らないならその番組はお前の中で終わり

だから視聴率どんどん下がってきてるんだろな  こういう人間が増えて

 
252ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 00:51:37 ID:P5WoRx38
>>247
テレビは知らないけど、吉本が赤字転落した大きな原因のひとつが
すべらないやガキのDVD発売が次期にずれ込んだからっていうのを見ても確かにそうだろうね
でも、一度そういう位置に行った人は完全にやめる以外に逃れる道はないよ
それか、名前だけで商売するか
でもそれじゃ松本ブランドは客を失う
吉本が、松本作品に松本が出ないなら金は出さないというのもそういうことだと思う
253ファン太:2008/11/24(月) 01:09:06 ID:Kd9Ifnjy
今2回分まとめて聞いたw
やぱおもろいなw酒にぴったりなんだぜ
254ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 01:15:36 ID:LvDOFEy/
おお、ファン太久し振り
録音した放送室聞きながら、最近ファン太見ないなと思い出してたとこだった
元気に飲んでるなら良かった
255ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 01:41:49 ID:aA6Pj4j5
宮迫の未成年レイプは確定として今田はどうなんだろう?
東京でも大阪でも劇場前で吉本芸人が女子高生ナンパしまくってるからありうるな
女子小学生にまで手を出してるのもいるだろうし
256ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 01:46:24 ID:QeSdHacN
どーでもいいよ。
大昔から繰り返されてきたことだ。
257ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 01:47:47 ID:6LZWQdv6
あれぐらい金があればあちこち圧をかける事も可能だろう
258ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 01:49:20 ID:CUogcq8L
>>255
確定させようと必死だな
放送室のトークを捏造して芸スポにスレ立ててるのお前か
259ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 02:07:34 ID:CcBL/khn
捏造じゃないだろ高須も否定するとこなのに何も言わなかったし。 
それより映画の他人まかせが酷いな脚本は高須、ロケでも他の奴に行かせたりなにが監督だよ 
たけしに勝てるわけないわな


260ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 02:11:29 ID:eb1Ck3J2
もともと松本と作家陣での会議を元に作られた脚本だし、現場で変えるのが前提なんだから
どこが他人任せなんだ。だったらごっつのコントも全部他人任せってことになるね
たけしのことなんかどうでもいいし、いちいち比べることじゃない
アンチたけしと戦いたいなら映画板でやれ
261ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 02:53:11 ID:TIWPGJzM
松本は三浦も小室も興味なしか
262ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 03:02:03 ID:c6AuRTrF
いまガキでフリートークやっても、のってるときの放送室より面白く
ならないんじゃないの。いまさらハガキにあわせて想像トークみたいなの
みても懐かしさしかないような。放送室の言葉遊びなんかのほうが新しくて
おもしろいだ。テレビで笑いとれるのかわからんけど。
263ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 03:27:37 ID:NtdgZ8hg
ならもう松本は芸人でも何でもないな
別に今のまま適当なバラエティータレントでやっていのならそれでいいけど
ラジオで大口叩くな 調子のいい時だけ勝負してるみたいなこと言うな
テレビに対する文句言うな 舞台に立ってるわでもないのに
264ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 04:11:52 ID:fwLn84iP
>舞台に立ってるわでもないのに

あなたは構わないんですね、文句垂れてもw
265ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 04:26:03 ID:CcBL/khn
>>260
高須がいないと何も出来ないって言ってるようなもんじゃんファンもわかってるんだねw 

なんかまたラジオでごっつSPの事をぐちぐち言ってたしどんだけ器小さいんだろ松本ってw  
しかも数字悪いのはファンのせいとか言いだしちゃうしファンも可哀想だよ
266ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 05:41:09 ID:QeSdHacN
とくに際立った問題(?)発言の無かった回のあとはアンチのイチャモンもグダグダだな。
大口叩くな文句言うな愚痴るなって何だそりゃ? それらを気兼ねなく垂れ流すのが放送室だろ。

わざわざカレー専門店に入って「カレーばっか出すんじゃねえ!」と喚くキチガイ親父レベルw
267ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 05:58:38 ID:LzOr1shN
>>266
…最後のはいらんかったな
268ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 07:18:11 ID:6LZWQdv6
わざわざ改行してるのも気持悪い
269ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 07:35:43 ID:ZLo/JSSH
第10回聞いてない奴はモグリだ!
270ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 08:13:21 ID:W3V148qC
動画見返してたら
第2日本テレビのザッサーのコントを作って欲しいって番組のとき

松本がずっとコント作り拒否ってて、みんなに説得されてて
最後に「高須がやるんやったらやるわ」って言ってた
よほどの関係なんだなと思ったこの二人
271ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 08:25:29 ID:CcBL/khn
情けないな一人で何も出来ないんだな 
それで俺は凄いだのなんだのってよく言えるなw 
高須が文句言わずよく聞いてあげてるよな
272ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 08:30:56 ID:6LZWQdv6
ブレーンだし金づるだかんな
273ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 08:35:09 ID:eb1Ck3J2
>>270
息を吐くように嘘をついてしまうんだな
みんなに説得されてって、説得したのが高須と土屋の二人じゃん
たった一人でブレーンも一切使わずに映画なり番組なり作り上げる人がいるのか?
高須の脚本でさえ、さらに下請けの脚本作家がいるというのに
274ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 08:45:17 ID:3D6ZE8KD
>>96
ID:NtdgZ8hg
ID:CcBL/khn
ID:6LZWQdv6
275ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 08:52:46 ID:CcBL/khn
>>273
たった一人でw 
吉本は映画制作費に10億出してますけどw
276ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 08:58:34 ID:3D6ZE8KD
>>275
271 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/24(月) 08:25:29 ID:CcBL/khn
情けないな一人で何も出来ないんだな 
それで俺は凄いだのなんだのってよく言えるなw 
高須が文句言わずよく聞いてあげてるよな
277ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 09:12:19 ID:XHwtytm/
ガキスレで、「浜田は松本の笑いに付き合ってあげてて優しい」と書いてた人ですね。
シレソっていつになったら松本をあきらめて「あげる」んだろう。
絶対に思い通りにはならないのに。
278ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 09:16:41 ID:AfhF3ako
こういう人間がまともに批判してる人の足をいちばん引っ張ってるよな…
279ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 09:18:03 ID:XHwtytm/
まともな批判というのもあってないようなもんですけどね。
結局は目先のことだけでわーわー言ってるだけですから。
280ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 11:11:45 ID:wjqXPML9
ラジオ聴いたけど松本は映画を好きでやってるわけじゃなくてやらされてるみたいだな。
海外シーンも笑いがないから自分が行くのは勘弁してくれって言ってたね。
松本は監督として全てをコントロールする気が無いみたいだな。
テレビが忙しくてもう映画が面倒臭くなってる感じ。
281ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 11:12:24 ID:nbGMt1ox
キチガイ増えたなー
芸能人って大変だわ
キチガイ氏ネこの世にいらん存在
戦争屋になって中東で爆死しろ
だれも悲しまんよ
282ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 11:16:03 ID:rRQ7FI0u
サラリーマンのフケを食べて生きているw
283ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 13:01:44 ID:Rmz2kXmX
変な質問今更で恥ずかしいんだけど
なんで「食玩」っていうの?
食の意味がいまいちつかめない
284ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 13:05:10 ID:EMcVv0n8
お菓子やドリンクのおまけだから
285ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 13:30:07 ID:Rmz2kXmX
ああ、そうなんだ
存在している言葉なんだね
何か馬鹿みたいな質問をして恥ずかしいです
てっきり松本が作った言葉だと思ってて
回答ありがとう
286ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 14:05:11 ID:zsSMpJtW
前に貼られてた「松本の現状はごっつSPの時の8%を切り捨てた結果」みたいなコピペを思い出した。
287ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 14:12:39 ID:yCj2mTTu
小泉って山崎に似てね?
288ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 14:24:10 ID:QELsfY2L
嘉門達夫ほとんど持ってんだけど死んでから価値出るのかよ?
一人で街灯のない山道運転しながら聞くと最高なんだけどなw
289ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 14:27:20 ID:XDf8o13C
サンドウィッチマンの富澤?
290ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 15:15:11 ID:06SvOlQy
>>280
君は思い込みの激しいタイプ?
291ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 15:43:11 ID:NtdgZ8hg
俺はダウンタウンのすべての番組から高須消してほしいけどな
292ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 15:44:53 ID:emTt5/83
俺はID:NtdgZ8hgに消えてほしい
この世から
293ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 15:47:50 ID:r2JIXeZ9
松ちゃんがよく大山みたいなもんでもルミネがあるおかげで食っていけるもんなぁなんて言ってたけど
テレビにほとんど出ないでルミネとかで漫才やコントやってる芸人でも
やっぱり月収100万くらいあるのかな?
294ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 15:54:51 ID:NtdgZ8hg
改めてみてみると高須が担当してる番組もれなくつまらないからな
そりゃ松本に休まれると困るわな
295ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 16:21:44 ID:CcBL/khn
一人バカがいるなw 
松本は高須がいなきゃなんも出来ないから   
高須がいなくなったら一番困るのは松本だよw
296ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 16:26:30 ID:QELsfY2L
<288自己レス
聴き直したら嘉門さんが〜ダウンタウンの事を〜だったorz
とんた勘違い失礼しました。
297ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 16:31:01 ID:QqLQpCLa
高須のばあさん長生きだったな
298ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 20:07:34 ID:LzOr1shN
96歳で苦しまずに死ねるなんて幸せだよ
明るくいつも通りに話せるわけだ
299ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 20:56:34 ID:W3V148qC

松本「今田とか東野がよう言うのよ。丸なったって
   下がいっぱい出てきて優しくなったって。俺らのときはそんなんじゃなかったって
   「そんなこというと、さんまさんとか俺らの頃もっときつかったよ
   今田、東野とかナインティナインには優しいねん、俺らんときもっと角ばってたやんって」
300ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 22:15:44 ID:n70Oqyo4
>>288
> 一人で街灯のない山道運転しながら聞くと最高なんだけどなw
暗すぎるやろ
301ラジオネーム名無しさん:2008/11/24(月) 22:16:48 ID:n70Oqyo4
>>287
似てるね。笑っちゃいかんが。
302ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 01:12:23 ID:d5ehCoYC
食玩作るのも映画撮るのも勝手だけど
もうちょっと評価されてもいい とか自分で言うのやめた方がいいと思う
天才天才言われたの真に受けてなんでもできると思ってるのかな
教養も無いし努力もしてないのに馬鹿みたいだ
その道で本当に試行錯誤してる人に失礼
吉本に守ってもらって駄作だろうが売れなかろうが痛くも痒くもない癖に
自分はアイドルや俳優が分かった風な顔してお笑いやったり語ったりしたら物凄い怒るくせにな
これじゃあ死んでからも評価なんてされないね
松ちゃん大っきらい
303ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 02:07:01 ID:9cu2lPny
確かに自分では言わない方がいいよね 
やっぱ年取ると変わるのかな 
昔はかっこいいイメージだったのにな 
今は女みたいに周りを気にしてるよね
304ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 02:12:07 ID:8luaXqdu
>>287
どの山崎?
305ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 03:22:17 ID:hOM3RrzQ
ヤドゴリとかのネタは食玩にしないで図鑑にしたらいいのよ。
「ヘンな生き物」って本があったけどあんな感じで。
306ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 03:28:35 ID:FhmH/ByP
>>302
> 努力もしてないのに
他の部分は、そう思うのも勝手だと思うけど、
そこだけは絶対に違うと言い切れる。
努力なしで頂点には立てない。

つか、よく言えるなあ・・・こんだけの人に「努力してない」なんてw
笑うわ。
307ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 04:12:27 ID:19C65r0+
>>302
食玩も映画も松本にとっては笑いの表現手段だぞ。
何でもできると思ってるとかその道の人に失礼とか、とんだ勘違いしてるな。

あと、松本は他分野の人がお笑いを評するという事だけで怒ったりしない。
以前になんかの番組に出てる外人の女の子が飲みの席でドリームマッチを的確に批評してて関心してたろ。
ようは言ってる内容次第。
308ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 04:38:27 ID:9cu2lPny
松本が変わったのは事実でしょ 
昔はあんな言い訳しなかったじゃん  

数字悪くて言い訳してるの松本ぐらいだよ 

さんま、たけし、タモリ、とんねるず、ナイナイ、爆笑、  
数字悪くても言い訳なんかしてないからね  

こないだの放送でまたごっつSPの愚痴言ってたしさ
309ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 04:43:56 ID:TQwwdJsG
にんげんだものみつおってことで
人は変わるもんだよ

評価されていいは半分本気半分ネタだろ

>>307
なんて言ってたの?その外人さん
310ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 04:59:46 ID:9cu2lPny
若手と絡んだりしたり 
ゆるくなるのはいんだけどさ 

数字悪いからって言い訳は情けなくない? 
なんか本気で自分は天才だのもっと評価しろって言っちゃうし
昔は本当にかっこよかったんだけどな
311ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 06:45:09 ID:IUL6mPEW
1989年9月25日号「ザ・テレビジョン」たけしへのインタビュー記事

インタビュアー「気になるお笑いタレントではとんねるずなんか…」
たけし「いや〜、ダウンタウンっていう関西の方で人気があるの。あれがピンになったらどうなるか恐いね」
312ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 07:05:12 ID:9cu2lPny
なんか器が大きいよなたけしは  
松本にそんな事聞いたら俺が一番やって言いそうだし
313ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 07:07:35 ID:/BTrRgKI
>>306
天才は努力なんかしていない。
がんばれば努力すればトップになれるなんて考えは子供。
松本はお笑い以外はご存知のとおり知識・教養は低い。
だが生まれつき笑いに関しては天才である。
314ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 07:14:47 ID:9cu2lPny
リンカーン見てたら 
天才とは思えないけどな 
すべらない話しとかも
いつも同じ話しばっかだし
昔は天才だったと思うけど
315ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 07:32:49 ID:BA9KYV+U
十文字ここにも来てるんだ
316ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 08:31:31 ID:LMHs8QAo
天才は1%の才能と99%の努力である。
知らんけど。
317ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 08:33:05 ID:fvW5cbmn
>>304
邦正
318ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 10:22:39 ID:aVf+Io+f
トリマーがコンセント風にカットしているw
319ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 10:44:05 ID:OMFxOIbK
回し蹴りはするが毒は回らないw
320ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 11:22:43 ID:wrBOg4x/
>>313
松本本人はものすごい努力してるって言ってたぞ

普段からおもしろいことをずっと考えてないとあそこまでボケるのは無理だよ
321ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 11:25:12 ID:cufx6Z1n
武道館の時思ったけど尼崎という環境が松本を育てたんだろうな
同級生もかなり面白い人達ばっかだし
もうああいう環境って日本にはないんだろうね
322ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 11:26:28 ID:vTKF2cn+
高須のおばあちゃん、まさに大往生だな
おめでたい話だ
小室事件に対する松本の対応はさすがに上手いね
上手いという言い方は語弊があるが

>>320
みんなわかってるから放置すれ

>>315
ID:CcBL/khn
ID:NtdgZ8hg
323ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 11:29:34 ID:wrBOg4x/
>>321
才能ある素人自体はものすごい数がいると思う

でも本当におもしろい奴に限って芸人を目指すことをしない
どっか冷めてるし芸人を目指すこと自体寒いと思ってそうだね
324ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 11:32:53 ID:wrBOg4x/
俺の学校で芸人になった奴はどっちかというと学校でつまらないと言われてたやつ
大人しいタイプではなく単純にセンスがないと言われてた
目立ちたがり屋

ここにいる住人も名前くらいは知ってると思う
そいつよりも遥かにおもしろくてセンス抜群の奴らが何人かいたけど
芸人を全く目指す気はなかったな

そこら中に才能はある
しかし芸人を目指すかどうかが大事だな

松本も浜田に誘われなきゃなってなかっただろう
325ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 11:32:58 ID:QwS0BQJj
>>287
山崎っていうより、サンドの富澤のほうが似てる
326ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 11:38:37 ID:vTKF2cn+
>>324
誰なのか気になるじゃないか
ヒントだけでも

>>325
ソレダ!
327ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 11:44:47 ID:BA9KYV+U
>>321
松本家の人々の末っ子という環境もでかいかも
一番目立たない姉ちゃんが、実は一番面白いと人志が言ってたけど
ボソッと面白い事を言う芸風は姉ちゃんからかもな
328ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 11:47:30 ID:wrBOg4x/
おもしろい奴って姉がいる確率高い
329ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 12:10:09 ID:Rnwgys75
どんな世界でも、そこに踏み込まなかったヤツに才能がないことだけは確実だろ

スイカの種庭に撒いて期待してるレベル
330ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 12:11:28 ID:2EhKBLKM
>>329
お前バカ?
331ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 12:23:54 ID:iP2k+CQG
>>329
例え下手やな〜
332ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 12:39:42 ID:Rnwgys75
才能には結果論がついてまわる
これから結果を出す可能性がゼロのやつの才能なんて未来永劫ゼロだゼロ
あいつがあの世界はいってたら〜みたいな、証明できない仮定なんて無意味なんだよ

俺ですら昔は神童と呼ばれたのに
333ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 12:41:32 ID:cBpuYZBi
>>329
> スイカの種庭に撒いて期待してるレベル

この表現けっこう気に入ったわ
334ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 12:43:28 ID:19C65r0+
学生、素人で面白い奴ってのは才能ってより単に素養だな。
才能ってのは何十年も仕事で頑張って
その結果「才能があった(or無かった)」と確認できるようなものだ。
335ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 12:46:14 ID:iP2k+CQG
神童が今じゃ便所の落書きしてるんだww
まあ確かに世の中面白いやつはゴロゴロいるわけで
それを世に出す力が無いと意味ないわな
336ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 12:48:49 ID:Q2XU41L+
松本も浜田いなかったらこの世界入ってないだろうしな
337ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 12:49:06 ID:UQMi8I+W
つまりその才能があるって言うやつが誰かってことだね
近所のおっさんおばはんや学校のツレに才能あるって言われるのは簡単だけど
たけしに名指しで言われるのはまぁ難しいだろう
338ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 12:49:11 ID:+x2CdFwY
松ちゃんは本当に凄い人だし、
それをちゃんと理解している俺たちも本当に凄いよ。
全然売れてないつまんない芸人たちより俺たち松ちゃんの理解者のほうが凄いと思う。
そうだろ?
このスレのレベルの高さがそれを証明してる。
339ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 12:52:36 ID:iP2k+CQG
信者、信者言いそうなアンチが来そうな流れだな
340ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 12:54:42 ID:wrBOg4x/
>>337
才能あるかどうかは結構一般人でもわかると思うんだが

「本当の天才は誰が見ても天才に見える」という言葉があるよ
例えばサッカーとかでも素人でも超一流クラスの選手を見たらすごいってすぐにわかる
341ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 13:03:50 ID:1HEK3bRq
松本好きだけど全部が好きってわけじゃないだろ
本人もラジオでそんな事いってたよな
嫌いなとこも沢山ある
342ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 13:12:41 ID:BA9KYV+U
>>341
なんでそんな当たり前の事書いたの?
343ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 14:14:01 ID:u0xdNXCq
松ちゃんには申し訳ないけど
松ちゃんの食玩より、八木ちゃんの怪獣大図鑑のほうがおもろいわ
344ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 14:15:52 ID:YCewNJhi
高須ってオーラとか占とかに傾倒しすぎ。
10回に一回は「良く当たるという人」に
運勢を見てもらったとかいう話が出てきてるだろ。
345ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 14:31:24 ID:JgvTf/jO
>309
フィフィだっけな、雨上がりの外国人番組に出てた人の誰かだと思うけど。
ドリームマッチに関して
「松っちゃんは優しいねぇ。後輩のタカトシのネタとかを立ててあげて」みたいな事だったと思う。
346ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 14:32:02 ID:UQMi8I+W
二人とも占い等は大好きだよね
まぁUFO信じるのも占い信じるのも勝手だと思うけど
347ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 14:34:48 ID:LMHs8QAo
当たり外れの大きい水商売の人は往々にして占いを信じる傾向にある。
知らんけど。
348ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 14:36:41 ID:iP2k+CQG
つか血液型診断に影響受けすぎ
あれ日本人とごく一部の外人だけだろ信じてるの
349ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 14:38:49 ID:LMHs8QAo
当たり外れの大きい水商売の〜。
知らんけど。
350ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 14:47:05 ID:vZAZzXzI
偶然と信じられない程の偶然の重なりを体験すりゃ、
見えないものを信じたくなる気持ちは解る。
351ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 15:21:52 ID:h3xXkiw8
>>338
あからさまな釣り乙
352ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 15:26:13 ID:BA9KYV+U
あ〜あ、とうとう触っちゃった
353ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 15:48:41 ID:DyeiN2gp
しゃくれ貝の説明文ワロタw
354ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 18:37:44 ID:dk8KCzWr
今週のプレイボーイはちょっと腹が立った
355ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 19:33:16 ID:b6mXT0/w
プレイボーイまだあったんだ
356ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 20:45:38 ID:Kaxn1Rkf
>>340
ものすごい事でも全然評価されないものって多方面でかなりあるじゃん
ていうか高須がこいつ凄い面白いんですよって
偉い人の甥だかなんだか紹介されて困った話してたし
レストランで松本を見て必死で俺面白いアピールするやつだって身内内では面白い奴な訳だし
357ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 22:02:44 ID:u0xdNXCq
松ちゃんの場合は最悪、「理解できんお前らが悪い」で逃げれるもんね。
食玩はただ単に不発だっただけ。
358ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 22:28:56 ID:tnrf83R1
>>357
>>食玩はただ単に不発だっただけ。
不発じゃない。最初から増販なしのワンプレス販売。
タカラのプレスリリースにも載ってた。
359ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 22:37:53 ID:JBXl1y8q
再販してくんねぇかな>しょくがn
360ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 22:40:46 ID:5UqsHVtR
オクで手に入れろ
361ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 22:53:36 ID:dk8KCzWr
食玩は好きな人は物凄く好きだと思う
俺は全く欲しいと思わないけど
362ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 23:16:53 ID:jf+Dnz13
食玩もいいが、それよりも前に来年のカレンダーはどうした
あれこそいい仕事なのに
363ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 23:29:39 ID:dk8KCzWr
今は忙しすぎて細かい仕事には手が回らないんじゃないの?
364ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 23:32:34 ID:jf+Dnz13
そういうのは別腹って言ってたじゃまいか
カレンダーは海老ちゃんの連続トップ記録を阻止したぐらい売れたし
やって損の無い企画だと思うんだけどなあ
とても松本らしい作品だと思うんだ
1年間楽しめるしね
365ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 23:34:56 ID:hk0fCekj
食玩とかカレンダーとか
信者向けグッズはもういいよ
笑いを作れ
366ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 23:36:42 ID:TQwwdJsG
なんで命令口調になれるのか
367ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 23:36:59 ID:hFyVLCuS
いやそこは「文化人気取りか!」
368ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 23:38:19 ID:UQMi8I+W
よく知らんけどカレンダーはトップになったんだったら信者向けって感じもしない気がするけど
369ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 23:41:41 ID:jf+Dnz13
たとえば信者向けだったとしよう
それの何がいけないのか
365が買わずにいられないからか?
370ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 23:51:17 ID:MbkUjjX9
>>342
信者信者言う人がウザいから
371ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 23:51:25 ID:9cu2lPny
>>358
そこまで必死になんなよ 
今の松本みたいで可哀相になる
372ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 23:57:40 ID:1pJ0S4Iq
>>371つ鏡
303 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 02:07:01 ID:9cu2lPny
確かに自分では言わない方がいいよね 
やっぱ年取ると変わるのかな 
昔はかっこいいイメージだったのにな 
今は女みたいに周りを気にしてるよね
308 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 04:38:27 ID:9cu2lPny
松本が変わったのは事実でしょ 
昔はあんな言い訳しなかったじゃん  
数字悪くて言い訳してるの松本ぐらいだよ 
さんま、たけし、タモリ、とんねるず、ナイナイ、爆笑、  
数字悪くても言い訳なんかしてないからね  
こないだの放送でまたごっつSPの愚痴言ってたしさ
310 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 04:59:46 ID:9cu2lPny
若手と絡んだりしたり 
ゆるくなるのはいんだけどさ 
数字悪いからって言い訳は情けなくない? 
なんか本気で自分は天才だのもっと評価しろって言っちゃうし
昔は本当にかっこよかったんだけどな
312 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 07:05:12 ID:9cu2lPny
なんか器が大きいよなたけしは  
松本にそんな事聞いたら俺が一番やって言いそうだし
314 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 07:14:47 ID:9cu2lPny
リンカーン見てたら 
天才とは思えないけどな 
すべらない話しとかも
いつも同じ話しばっかだし
昔は天才だったと思うけど
371 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 23:51:25 ID:9cu2lPny
>>358
そこまで必死になんなよ 
今の松本みたいで可哀相になる
373ラジオネーム名無しさん:2008/11/25(火) 23:57:54 ID:6GU8lNod
必死じゃなさすぎるんだろ
先週のラジオで占い師が言ってたみたいに
ふわ〜としすぎ
374ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 00:22:41 ID:5fU2V/fz
映画に集中したいのに、そうは行かないから
気持ちだけが先に先に行くんだろうな
そういう意味では目の前をこなすのに必死なんじゃないの
だから悲鳴を上げる代わりに休みたいを繰り返してる
375ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 00:25:32 ID:D/JIJKFv
邦生「画版がね」
松ちゃん「ガバマンがね」
高須「はい松ちゃん1」
376ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 01:05:29 ID:yRHb0X+J
371は別に必死じゃないよね
鏡とか言われても・・・
377ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 01:06:28 ID:25ZZHBJB
今回面白かった
378ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 01:08:44 ID:25ZZHBJB
>>376
それを言うなら松本もだらだらやってて必死にみえないしな…
てか必死にやれよって思う
379ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 01:14:38 ID:5fU2V/fz
いや、 ID:9cu2lPnyは毎日必死
ほとんど同じことをここだけじゃなく、テレビ板でも100レス近く書いてる
380ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 01:21:42 ID:6QEIWpvj
確かに必死だな
381ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 01:24:58 ID:yRHb0X+J
そうですか
382ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 01:28:30 ID:m5ZR1uJS
>>378
昔からだらだらやってるのが芸風
だからちょっとテンションあげると必死だなんだと叩かれても来てる

年齢的にも重大な病気が出やすい時期だから無理しない方がいいと思うけどな
喉だけは強い松本が、最近ずっと声枯れしてるし
383ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 01:28:33 ID:hpzcnQvA
しんどいから表舞台をちょっと休ませてくれって言うのは松本にしたら相当なことだと思うよ
それでももっと必死になれって、松本以外に楽しみないのかと思っちゃうなあ
384ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 01:38:11 ID:m5ZR1uJS
ないっちゃない罠
あるっちゃあるけど
385ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 02:14:38 ID:ZbcFSQMX
これって兵庫北部も入る?詳しい人教えて下さい。携帯からスマソ
386ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 03:03:24 ID:R8CGK1MX
高須のほんとアグレッシヴだな
ヒッチハイク話聞いておもた
387ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 03:59:49 ID:wk4ob0vM
インドに一人で行ける時点でアグレッシブ
388ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 04:17:41 ID:GJiJAgJN
初めての愛車がアンバサダー(走るスラム)だし
すげーアグレッシブ
389ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 05:09:05 ID:xBU7Sqe3
教科書踏みつける子だからなあ
390ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 06:21:36 ID:1ORfuZde
松ちゃんが前に言ってたけど、紅白歌合戦の話題を民法各局で放送するのは変だよな。
TBS見てたら「大晦日は紅白もありますけど、ダイナマイトを見て下さいね。」って女子アナが言ってたけど、
それだったら最初から紅白の話題を取り上げるなよw
391ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 08:30:25 ID:KO5zBd5E
日テレも毎日紅白の話題を何分もやった挙句
女子穴が「日本テレビはダウンタウンのガキの使いスペシャルです」だけで写真もなく終わり
どういうからくりなんだろうねあれは
392ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 09:13:58 ID:xBU7Sqe3
さあね
どちらにしろいまどき民放見てるのは
アレな人たちでしょ。
393ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 09:59:50 ID:R0peihQM
ねぇセレブと貧乏太郎に出てくる記者の役の人と高須めっちゃ顔似てるよ。
394ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 11:25:12 ID:zw5K9pMy
395ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 11:28:30 ID:VcOGQ/tN
>>391
ガキの写真とかが出ないのは、会見をしてないからだよね
会見でもすればそのVTRを使うだろうけど
396ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 11:32:24 ID:nR8G3urq
>>394
きたああああああああああ
CDBOX2巻で買うのやめてたけど一気に買っちゃおう
397ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 11:55:29 ID:vJqHmgOx
>>394
同級生で誕生日が聖夜の高須が年上になるのって時系列おかしいよね。
398ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 11:56:13 ID:XSunKku/
リンカーンスレでの叩かれ方に何も言えないな 
あんなのがガチとかよく言えるよw 
おまけに数字もがた落ち
399ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 12:24:59 ID:KO5zBd5E
>>394
特典はDVDだって予想してた人けっこういたよな
DVDだけ単独で売ってくれないかなあ
全部録音してるからCDはいらんのだよ

>>395
なるほど
12月に入ったら会見して番宣はるのか
去年もそうだったのかな
全然覚えてないや
400ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 12:42:58 ID:Cs+lJOEY
>>392
尖ってるな
401ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 12:51:24 ID:VsTURktF
以前、松ちゃんがおならこいて、高須が「メタンガス」ってわめいてた回って
放送日わかる人いますか?
402ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 13:17:25 ID:vk4s20ga
>>400
とんこびった
403ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 13:24:37 ID:xBU7Sqe3
>>394
おーまさか本当にでるとはw藤井の変な服をもう一回みれるw

>>400
当たり障りのないものばっかでしょ
リアルタイムで民放みるのは貧乏人か情報弱者
HDDに取ってざっと見るのも手だけど
面白いものは金出してみるか、現場に行って見るかのどっちかだ。
それは大晦日でも同じ。俺はダイナマイトを現地で観戦する。
404ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 13:26:28 ID:KO5zBd5E
後出しで「リアルタイム」つけちゃいやん
405ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 13:34:18 ID:D9nMT1JF
あの武道館は浜田がサプライズゲストとして登場してから
一気に空気が悪くなって会話が弾まなくなったからなぁ。
406ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 13:38:57 ID:KO5zBd5E
そんなことはないけど、幼馴染のとんとん進んでた会話がなんかちょっと気まずくなった感はあったな
松本が急に尼のまっつんからダウンタウン松本の顔に変わったからかな
高須が伊東と浜田に対して、均等にふったり凄く気を使ってたのがよくわかった
407ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 14:41:55 ID:2I77PkRf
売れた芸人のコンビがオフで一緒に行動しない理由が
これ以上ないくらい分かる話だな。
好き嫌いの問題以前に、周りも含めての空気がオフにならないんだろうな。
408ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 14:44:37 ID:m+pbOtCk
携帯から開けないんだが、何が貰えるん?
409ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 15:03:55 ID:KO5zBd5E
伝説の「放送室」ノーカットDVD化
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/60464/
ダウンタウン松本人志(44)と放送作家高須光聖氏(45)がパーソナリティーを務める
TOKYO FM「放送室」(土曜深夜2時)が03年に日本武道館で行った
“伝説の公開録音”が、完全ノーカットでDVD化されることが25日、分かった。
この公開録音は「高須ちゃん生誕40周年祭り」として行われた。


高須ちゃん祭り、もう6年も経つのね
クリスマスは彼女と過ごすんですか?的なことを高須ちゃんに質問されて
「皆さんと同じクリスマスが僕にも訪れますよそれは」とかなんとか
ほんのり頬染めて話してたのが忘れられないわ
幼稚園児の松ちゃんと伊東さんがプールで遊んでる写真が可愛かったなあ
410ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 15:06:06 ID:KO5zBd5E
わー初めてIDかぶった
先の人すみませんw
411ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 15:14:50 ID:hpzcnQvA
へー写真とかあったんだ
音が割れ気味で聞きづらかったからちゃんと聞いてないからあれだけど
オンエアになったのはかなりカットされてたのか知りたい
映像以外に買う価値がある?
412ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 15:27:59 ID:2I77PkRf
>>410
自演すんな、白々しい!

って言われる状況じゃなくて良かったね。
413ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 17:45:29 ID:1ORfuZde
>>397
いつかの放送で松ちゃんが1歳サバ読んだ事あったけどねw
高須に思いっきり突っ込まれててワラタw

>>403
釣られてやるけど、2ちゃんに書き込みしてる奴が民放批判したところで説得力皆無。
414ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 17:51:49 ID:xBU7Sqe3
>>413
2ちゃんねる=特殊な層って考えももう古いぜ
てか個人的にテレビ秋田からぜんぜんみてないだけなんだけどー
だって10秒で伝わる情報をCM挟み倒して一時間に伸ばしたり
面白くないネタに笑い音声足したり、あったことをなかったことにしたり
なかったことをあったように見せたり。もううんざりなんですけどー
415ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 17:57:14 ID:3mS37Cza
>>414
こんな便所の落書きしてるところにいるやつは特殊だろ
少なくとも俺の周りのやつらに2ch見てると言ったらすごい嫌悪された
416ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 18:09:05 ID:xBU7Sqe3
特殊じゃねーって
そりゃ普段の生活で2ちゃんのことはあまり言わない
それはある種マナーだ
それと今のTVは便所の落書き以下だ
417ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 18:09:23 ID:O+8MkeKW
>>411
写真は2人が舞台に出てくる前に中央にあった大きいスクリーンに
映ってて、それが徐々にアップになって中学時代?の時に撮ったぽい
集合写真に高須と松本が写ってて会場が笑いに包まれた瞬間に2人が
登場。写真は映ってないけどその瞬間の会場の様子はyoutubeにアップ
されてるよ。
あとノーカットと謳っているけどラジオ聴いた限りでは一箇所くらいしか
カットしてないような気が・・・
それも時間にして数秒。
418ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 19:23:49 ID:gMYJP8Lv
>>385
兵庫県の北部なら、
Kiss-FMで土曜日深夜3時から聞けるはず・・・。
 城崎(豊岡市城崎町) 87.9MHz
 香住(美方郡香美町) 78.4MHz
 氷上(丹波市氷上町) 78.3MHz
419ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 19:24:41 ID:TnMROTuX
まっちゃんは忙しい、休みたいって言ってるけど
それ無視してどんどん仕事入れてパンク寸前まで行ったら物凄いものが生まれそうな気もする
まぁ、40超えたおっさんのすることではないけど
420ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 19:34:25 ID:6nQalNiT
たけしは追い詰められてソナチネ生んで、バイク事故になったけどな
調子悪い時は休んだ方がいいって
421ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 19:36:46 ID:s8UuT4iX
バイク事故は、夜中に急に細川ふみえに逢いたくなったからだけどな。
映画関係ない。
422ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 19:44:49 ID:ZbcFSQMX
>>418
サンクスm(__)m今週から聴いてみます
423ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 20:24:32 ID:uR4/HER4
>>421
何で未だにそんなこと信じてるのかが不思議
424ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 20:44:39 ID:9xhE0o/w
武道館って何人ぐらいきたの?
425ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 21:01:55 ID:02DCfbzT
>>416
自分は周りの人間とは違うと思い込んでる典型的なバカですね。
426ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 21:20:39 ID:D9nMT1JF
このスレはいまだに民放を見る事だけが唯一の楽しみって人が多いからね。
そりゃ民放を馬鹿にされたら怒るさ。
427ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 21:31:05 ID:02DCfbzT
↑こういう極論者って何の為に生きてるんだろ。
428ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 21:46:53 ID:vzEWogdc
テレビは見るものというより流しとくものだな。
まともに見るのはガキの使いくらい。
429ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 21:56:39 ID:iJpOwsku
しーきびだな
430ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 22:14:34 ID:OJfBd4Tb
marumeganeの独言 | 松本人志の食玩
ttp://www.marumegane.com/blog/2003/07/post_354.html

ワロタw
評価なんて、人それぞれだなぁと痛感。
431ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 22:15:47 ID:4wqq6ulY
地デジや視聴率などのテレビの話題のスレに来て
「テレビは見ない(キリッ)」とか言いたがる人いるよね
432ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 23:18:58 ID:MYtc+OE1
>>430
食玩は「松ちゃんの発想らしいな〜w」という感覚が無いと笑えないと思う。
もしあれが一般公募で寄せられた作品群だったらと仮想してみると結構さぶい。

松ちゃんも、純粋に作品の出来で評価して貰いたかったのなら
匿名で発表してみるのも手だったかもしれない。
433ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 23:21:12 ID:JneRU4Nd
おれしゃくれ貝が一番好きだわ
434ラジオネーム名無しさん:2008/11/26(水) 23:49:35 ID:feuGUKdU
俺は二度アライグマ

ここ2,3年世間がいちびりすぎた、俺にはというのがよく分かる
結局お前らつまんねーじゃん、みたいな
435ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 00:08:46 ID:UCrWv7iz
倉本とかと会議しながら作った思い出が補正かけてるんだろ
自分の中では
俺もイノシシ買ったけど猫のオモチャになってた
436ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 01:07:51 ID:1MBcXeNf
>発想云々というより、造形自体に笑わせる力がないのがイタい。

これは正論だよな
437ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 01:34:45 ID:OK8hoiUF
■MBS毎日放送の極左ブタアナウンサーがキチガイ発言!
■国籍法改正案 2008-11−26ぷいぷい

「役所の役人はDNA鑑定の結果の書式が決まってないので
結果なんか見分けることは不可能」とキチガイ妄言を繰り返す!
極めつけは「DNA鑑定は差別」と発言!
しかし司会の角淳一は「差別と違うと」反論!

http://jp.youtube.com/watch?v=LwbrU8OAdMk
438ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 02:16:22 ID:AOEZAv/6
浜田の初射精が誰かの背中にかかった話は武道館だったかな?
439ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 02:59:03 ID:u2Q4f+AE
わんちゃんだな
440ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 03:30:22 ID:4V0I7atZ
高須の年収1億6500万
441ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 03:49:09 ID:pWW8cuJo
足長ヘビとオトコマエイがすきだな。
コンプセットを買って、説明書を読むのは後回しで箱を開けてった。
エイをひっくり返したら、キリッとした顔がついていたのはわろたなー。
442ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 05:08:36 ID:NM9uQINf
>>426
ちょw松本も高須も涙目
443ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 06:27:49 ID:hIoLprHA
>松ちゃんも、純粋に作品の出来で評価して貰いたかったのなら
>匿名で発表してみるのも手だったかもしれない。

よくこういうこと言う人いるけど
実際にこんなことするクリエイターは卑怯だし、いやらしくて反吐が出る
444ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 06:47:25 ID:M5569Wb6
ブランドで釣られる人もいれば、ブランドに嫌悪を抱く人もいる
ブランドがなければ、ハードルが下がるとも言える
松本もまた自身のブランドと闘って行くしかないんだよな

そんなことより、またイボ痔って
いよいよ前フリがw
でもまじで、肺炎までぶり返さないよう気をつけないと
445ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 07:44:56 ID:SFU5MySf
いいから死ねお前
446ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 08:04:18 ID:4V0I7atZ
ヘイポー
「松本人志の企画力は群を抜いている。
 たけしやさんまなどと比べても圧倒的に差がある。
 こんな天才と一緒に仕事ができて幸せだ」
447ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 08:32:00 ID:mSjWDdmY
>>446
それどこで言ったの?
448ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 08:58:04 ID:vGqEHly0
日テレにまっちゃん
449ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 09:38:15 ID:pkTAYt5f
刑務所にまっちゃん、バカスちゃん
450ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 10:26:56 ID:v4Pe6dIT
つーか、そもそも企画力のある芸人って松本たけしシンスケくらいしかいなくない?
451ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 10:44:14 ID:VHmOeBOK
キムが出題を間違えたという、何を言われても「それ聞いたことある」
って答えるクイズってどんなクイズ?
452ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 11:37:42 ID:O5qmiyie
>>450
テリーが作家も兼ねてる芸人は松本だけだって
むしろ松本は芸人の前に作家だとも言ってた
453ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 12:45:18 ID:AIH+5cKb
>>452
ナベアツは?
454ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 12:51:16 ID:mSjWDdmY
ナベアツも自分の番組を持つようになって、自分が指揮して自分が出たらそう言われるんじゃないの

>>451
10回クイズのひとつじゃないかと思って聴いてた
455ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 13:12:55 ID:ewE+Ecm/
さまぁ〜ず大竹は?
456ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 13:25:42 ID:mSjWDdmY
454に同じ
457ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 16:24:32 ID:PGbVPP3x
なんかダウンタウンといっても
評価や賞賛されるのはいつも松ちゃん一人だな。
同じ芸人からもスタッフの人からも凄いって言われてるのは松ちゃんだけで
浜ちゃんは名前が挙がらないね。
458ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 16:30:15 ID:/Zo0rlAU
以前は萩本欽一ってのがいたけどな
459ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 16:31:04 ID:PRTg9GYD
何を今更
460ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 16:32:19 ID:M5569Wb6
その代わり問題があれば、番組のことでもダウンタウンのことでも
テレビ局や吉本やダウンタウンというコンビすべてすっ飛ばして
いきなり松本一人が非難される
461ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 16:33:14 ID:PRTg9GYD
>>460
例えば?
462ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 16:50:38 ID:m7GDXY33
ただ松本人志の笑いを25年間通訳してきたのは浜田
浜田が居なければ当然ダウンタウンも存在しないし
浜田じゃない相方のダウンタウンが存在してたとしても間違いなく今以上には売れていない

94,5年のガキトークを見ると浜田がどれだけ通訳をして
客にどこがどう面白いのかを暗に説明しているのがわかる

その通訳が上手すぎて
松本人志の笑いが怠慢に思えてしまう事もあるが
463ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 16:53:19 ID:mSjWDdmY
25年間通訳してきたのは×
5年間通訳してきたのは○
464ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 16:59:15 ID:PRTg9GYD
荒れそうだな・・・
もういいだろ
465ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 17:28:54 ID:G+FfL4Rn
特典DVDだけ?
466ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 17:57:55 ID:TYgekZqI
いぼ痔だとか切れ痔だとか相変わらず下ネタでしか笑い取れないんだなロリコおっさん
467ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 18:05:51 ID:m7GDXY33
>>463
そうだなw
25年間通訳は間違ってたな
10年くらいか?
468ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 20:35:05 ID:2Md3OxZh
テリーが松本にすり寄るのがムカつく
まつしんを思い出すから
469ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 20:36:46 ID:g5Y/kQJb
浜田さんのことを誰よりも評価しているのが
松本人志っていうのが感動的だよな
470ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 20:38:41 ID:qFJbd5ML
涙でた
471ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 20:44:02 ID:m7GDXY33
浜田の間って凄く早い間になってきたよな
ガキトーク98年見てたら感動した
472ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 20:47:00 ID:YnjK7uia
いぼ痔のどこが下ネタなんだよ
473ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 20:50:31 ID:v4Pe6dIT
ジャンクスポーツとかだとけっこうきちんとつっこんでるんだけどなぁ
474ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 21:04:24 ID:q4yUQ18P
ラジオ「松本人志の放送室」第93回(2003.07.10)より



高 あなた今何か、オマケみたいの作ってるじゃないですか。
松 あーはい。食玩。がんしょく?
高 玩具とお菓子とこうね?ついてる、あれ。作ってるでしょ今?
松 あれ出来ましたよ
高 見ました。良かったですねぇ
松 あれいいでしょ?
高 ヤドゴリ。俺ね、ヤドゴリが一番出来がええな。ごっつ欲しいもん。あれ貰われへんやろか
松 買いーなそんなもん自分、何言うてんねんな。

   「あーまたこれ同じの出てもうた。もぉ〜、ちょ〜ぉ」みたいな感じを楽しんだらえーやんか
高 イヤです笑
松 アホやなそんなもん。全部最初から、全部違う種類集めてもうて、何の夢があるかいな
高 いーねん。俺はヤドゴリが欲しいねん笑
松 ヤドゴリよりも、もっとええのもあんねん
高 もっとええのあんのかいな。俺はもう、ヤドゴリがものすごい欲しいてしゃーないねん笑
松 (笑)ヤドゴリは一応その、ヤドゴリで押しでいってんのよ。

   でもヤドゴリを超えるもんも絶対あるから              
475ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 21:47:36 ID:B9Cp9ZFm
>>469 誰が言ったの?
476ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 21:56:02 ID:AIH+5cKb
松ちゃんのオススメのAV女優って誰なんだろう?
477ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 21:57:25 ID:m7GDXY33
>>476
夏目ナナ

ソースはやりにげ


メーカーは宇宙企画


ソースはかざあな
478ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 22:26:46 ID:o2kp5T7v
松本コンチータ元気にしてっかな
479ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 22:39:53 ID:HHi90hl9
今は女優モノなんか見てないだろ
480ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 22:40:19 ID:xkswK1Rf
年末特番が楽しみで寝られません
481ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 22:53:51 ID:vGqEHly0
穂花はさんまに取られたな
482ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 23:00:52 ID:vkXm5fGu
>>475
そんなもん本人が言ってるじゃん
浜田がいなかったら、いたからなんとかかんとかって何回も出てきてると思うよ
基本けなしまくってはいるけど
483ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 23:10:45 ID:m7GDXY33
デビューして大崎洋に育ててもらい
東京にきて東京で有名だったウンナンと一緒に仕事ができて
さんまがやる予定だった歌番組を担当して浜田がミリオンヒット

32,3で笑いの帝王って異名をつけられてたけど
運の要素も少なからずあったんだろうね

今のお笑い芸人はみんな35,6で中堅所なのに
484ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 23:17:54 ID:xjrYQU9t
へえ〜さんまがやる予定だったんだ
初耳だわ
485ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 23:18:49 ID:xjrYQU9t
松本は全部実力といいはるだろうなw
486ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 23:32:41 ID:5R18OVCr
芸人で30なんて若手扱いだろ
487ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 23:40:42 ID:3dHKZ00U
だからって、30でダメだった奴が40代で冠番組持てるとは・・・
488ラジオネーム名無しさん:2008/11/27(木) 23:43:16 ID:sknH80RZ
芸人の若手の年齢が上がったって言ってたな
昔は30ならもう売れてないとアレだったが今はゴロゴロしとるな
489ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 00:06:11 ID:SnsWg4pJ
小学生とも付き合える幅広い恋愛テクニックを持つ色男松本人志氏 カッコいいです。
490ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 00:09:27 ID:wa5rD9i3
たしかダウンタウンが32歳の時が95年だったと思うんだけど
もう天下獲る寸前だったと思う
ガキ ヘイヘイ 生生 DX 発明将軍  ごっつ

ゴールデンで毎日見れたもんな
491ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 00:13:33 ID:tUOn6Rdd
<天下取る寸前
天下とはどういう状態なのか知りたい
95年は天下だったでしょ
492ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 00:17:42 ID:wa5rD9i3
>>491
天下だね
今の芸人の誰がこの頃のダウンタウンの状況に1番近いのかな?

くりぃむはオッサンすぎるし
ナイナイもいまいちどこのポジションかわからないしw
493ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 00:38:32 ID:B3T7Xn30
うぜええええ>ID:m7GDXY33
494ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 00:38:51 ID:5bsgdhor
東京に来てすぐに深夜番組とかいくつも持てたもんな。
全然人気出なくてすぐ終了してもまた新番組を任せられたり。
今の若手芸人とは比べ物にならないくらい優遇されてた。
伸介の番組に出たときも「そろそろ一つ番組当てないとねぇ」
なんて言ってたけど、当たる当たらない以前に今の若手は自分の番組なんて早々持てない。
495ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 00:40:12 ID:B3T7Xn30
昨日 ID:m7GDXY33
今日 ID:wa5rD9i3
496ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 00:50:15 ID:Gg9veFGX
>>455
> さまぁ〜ず大竹は?
俺も大竹のユルイ企画大好き。
497ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 00:55:57 ID:m72XlHTp
>>495
775 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/11/27(木) 22:57:05 ID:yNlwr2knO
高須とのトークってなあなあの与太話ばっかりじゃん
ああいうのが好きならもう松本さんの付き添い芸人でもやっとけよって感じだな
浜田は高須程無能でもないし、金魚の糞でもないから、つまらない時はフォローしないし、話を広げようともしない

779 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2008/11/27(木) 23:09:12 ID:yNlwr2knO
松本の子分と金魚の糞
今田 松本とは長い付き合い。連夜自宅に女を連れ込んで乱交三昧
高須 松本のお抱えYesマン。何故か芸人を見下している
ジャリズム山下 女連れ込んでレイプした犯罪者
キム 不倫DV野郎。その癖良い人アピール。芸人なのに料理人気取り
カラテカの金髪 合コン王らしく、松本にも沢山の女を紹介
宮迫 松本の夜遊び仲間。妻がいるのに毎夜不倫三昧
千原jr 顔面変形の奇形。トークも全て松本のパクり(本人曰く板尾が師匠らすい)
板尾 松本の子分の中でも、その独自の才能で頭一つ抜きん出てる存在。しかしこいつも元犯罪者


こうやって見るとまじでろくなのがいないな・・・。
498ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 01:29:32 ID:5vN4m4Wi
女遊びなんてそれが許される身分の男は全員やる。
世の中にはやれる男とやれなくて僻む男の二種類(+ホモ)しかいない。
499ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 01:35:56 ID:lQbVgspK
松本と高須は前世でも一緒に何か作ってたと言われたって言ってたけど
前世も作る人だったって事か
どこかで、親子は一世夫婦は三世というのを読んだが
親友は何世なんだろう
別に信じてるわけじゃないけど面白いな
500ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 01:36:40 ID:hf2S1s0Q
山下だきゃ死んだ方がいいと思うけど
501ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 01:58:18 ID:wa5rD9i3
山下の人気のなさは凄いよなw
実際どこまでがネタなのかわからんが
本当にイタイ奴ならなんで今田も松本も可愛がってたんだろ
502ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 02:01:58 ID:tUOn6Rdd
昔は松本もナイナイ嫌いだったからな
そういう奴等とあえて組んでた時あったな
503ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 02:03:04 ID:m72XlHTp
490 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 00:09:27 ID:wa5rD9i3
たしかダウンタウンが32歳の時が95年だったと思うんだけど
もう天下獲る寸前だったと思う
ガキ ヘイヘイ 生生 DX 発明将軍  ごっつ

ゴールデンで毎日見れたもんな


492 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 00:17:42 ID:wa5rD9i3
>>491
天下だね
今の芸人の誰がこの頃のダウンタウンの状況に1番近いのかな?

くりぃむはオッサンすぎるし
ナイナイもいまいちどこのポジションかわからないしw

501 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 01:58:18 ID:wa5rD9i3
山下の人気のなさは凄いよなw
実際どこまでがネタなのかわからんが
本当にイタイ奴ならなんで今田も松本も可愛がってたんだろ
504ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 02:03:35 ID:m72XlHTp
502 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 02:01:58 ID:tUOn6Rdd
昔は松本もナイナイ嫌いだったからな
そういう奴等とあえて組んでた時あったな
505ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 02:04:07 ID:wa5rD9i3
>>503
オイ!なんなんだよお前
文句あんのか?あぁ?
506ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 02:04:46 ID:wa5rD9i3
>>504
くだらねぇ荒らししてんじゃねぇよ
ぶっ飛ばされたいの?カス
507ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 02:05:03 ID:m72XlHTp
いつものハマタヲタ ID:wa5rD9i3
↑の携帯 ID:tUOn6Rdd
508ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 02:07:08 ID:wa5rD9i3
>>507
何がしたいんだよ根暗ちゃん
文句あんだったらはっきり喋れよ
殴られたいの?おい
509ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 02:07:57 ID:m72XlHTp
ハマタヲタ=シレソの口癖 根暗ちゃん
510ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 02:08:48 ID:tUOn6Rdd
ごめん。
ID:wa5rD9i3の後に俺が必ずレスしてるから自演と思われたらしい
俺が消えるわ
511ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 02:09:17 ID:wa5rD9i3
>>509
おい・・・てめぇ
モニター前で拳を握り締めたのは初めてだよコノヤロウ

なんなんだよお前
何がしたいんだよ
512ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 02:09:47 ID:m72XlHTp
ハマタヲタの正体

775 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/11/27(木) 22:57:05 ID:yNlwr2knO
高須とのトークってなあなあの与太話ばっかりじゃん
ああいうのが好きならもう松本さんの付き添い芸人でもやっとけよって感じだな
浜田は高須程無能でもないし、金魚の糞でもないから、つまらない時はフォローしないし、話を広げようともしない

779 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2008/11/27(木) 23:09:12 ID:yNlwr2knO
松本の子分と金魚の糞
今田 松本とは長い付き合い。連夜自宅に女を連れ込んで乱交三昧
高須 松本のお抱えYesマン。何故か芸人を見下している
ジャリズム山下 女連れ込んでレイプした犯罪者
キム 不倫DV野郎。その癖良い人アピール。芸人なのに料理人気取り
カラテカの金髪 合コン王らしく、松本にも沢山の女を紹介
宮迫 松本の夜遊び仲間。妻がいるのに毎夜不倫三昧
千原jr 顔面変形の奇形。トークも全て松本のパクり(本人曰く板尾が師匠らすい)
板尾 松本の子分の中でも、その独自の才能で頭一つ抜きん出てる存在。しかしこいつも元犯罪者


こうやって見るとまじでろくなのがいないな・・・。
513ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 02:10:43 ID:wa5rD9i3
>>510
気にするなよ
こんな気持ち悪い奴がいちゃしょうがないよ
おやすみ!
514ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 02:11:40 ID:wa5rD9i3
>>512
だからてめぇどんだけ暗いんだよ
文句あんだったらスロ雑来いよ
515ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 02:14:49 ID:jksgYgFr
ID:m72XlHTp
こいつ病気だろ 最終目的は何だ?
516ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 02:18:40 ID:eP4IoQNB
抽出 ID:wa5rD9i3 (9回)
抽出 ID:m7GDXY33 (5回)
昨日から放送内容に触れない話ばかりで連投しすぎ
キレ方も犯罪の匂いがして怖いよ
もう寝た方がいい
517ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 02:21:15 ID:hf2S1s0Q
>>501
あつむが売れたきっかけで山下の仕事が一時的に増えたが、やっぱり実力通り仕事無くなったようだね
山下が死んだらガキで葬式やって欲しい
「死んだの?誰?」って
518ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 02:21:59 ID:hf2S1s0Q
>>514
永井先生はもう死んだよ
519ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 02:33:17 ID:lQbVgspK
最近はネットでこんな風なキレ方する人見ると
リアル社会でもなんかやらかすんじゃないかって心配になるね
520ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 02:33:29 ID:Ewh8b1yB
松本32歳 95年
とっくに天下取ってただろ
天下言うなら92〜3年じゃね?
521ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 02:43:39 ID:wa5rD9i3
なんでみんなてんてーの事しってんの?
ここってダウンタウンファンが集まるところだと思ってたのにw
てんてーもダウンタウン好きなんだよ?
522ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 02:58:32 ID:AOkYjWEt
(*´д`*)てんたまみ〜
523ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 03:01:38 ID:wa5rD9i3
なんだお前らなんだかんだ言っても
永井浩二ファンの集まりなんじゃんw
そうカッカしないでてんてーの話しようか?
524ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 03:28:28 ID:hf2S1s0Q
悪いが俺はアンチだ
525ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 06:37:45 ID:sLYy0Z1s
>なんでみんなてんてーの事しってんの?

みんな?

>ここってダウンタウンファンが集まるところだと思ってたのにw

基本的には松本と高須のファン及び放送室ファンが集まるところ

>てんてーもダウンタウン好きなんだよ?

知ったこっちゃありません
526ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 07:14:22 ID:eP4IoQNB
永井先生とやらの話にレスしたのがID2つのみ
これで「みんな」が通れば自演天国
ダウンタウンファンも集まるだろうが、それを基本として
ダウンタウン(というより浜田)の長々とした思い出話を
10何レスもされたらたまったもんじゃないな
527ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 07:54:06 ID:XzHF/3F1
継続するようなら通報します>ID:m72XlHTp
528ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 08:31:07 ID:rSTnch6X
ID:wa5rD9i3がスレ違いを連続で入れてるから無理だな
ていうか、毎日アンチレス書いてた奴がいないなあと思ったら、ダウンタウンファンだったとはなw
毎日毎日よくそこまで嫌いな芸人と作家のラジオ聴いちゃあアンチレスをマメに入れるもんだと呆れてたんだが
ダウンタウンファンならそりゃ聴くかw
ここもIDつけるなら携帯とPCの違いぐらい入れてくれればいいのにな

それよりも、先週の放送室で「昨日のDX」と言ってたけど収録日が違うのか
ということは3本シュートなのかということが気になる
529ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 09:36:04 ID:5UyFupSy
ラジオで食玩はもっと評価されるべき、と言ったら賞賛の声が続くのはなんか違う気がするな。

つーか、松っちゃんがもっと評価すべき、と言ってる対象って
「熱心なファン」とかじゃなくてもっと曖昧で抽象的な「世間一般」とかなんじゃないのかな。
もっと分かりやすいとこではワイドショーとかw
なんつーか、ダウンタウンが文化勲章とか人間国宝みたいな評価をされるんかいな、みたいなさ。
実際にそれを受賞するかどうかとかじゃなくて、
笑いを日々研鑽してきたことの日常性ではなくて、
それの非日常性を評価して欲しい、みたいな感じなんじゃないかなぁ、とふと思った。
530ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 09:53:40 ID:rSTnch6X
>「熱心なファン」とかじゃなくてもっと曖昧で抽象的な「世間一般」とかなんじゃないのかな。

一行だけ切り取って申し訳ないが、これ普通にそうだと思ってたけどなあ
だってメジャーもメジャー、大メジャーなタレントが
売れかけの芸人みたいに、熱心なファンに軸足おいてたらそれこそ足元すくわれる
というかここまで来てなくね?
松本のいう「客」「視聴者」って常に世間一般だと思って聴いてるし、それを疑ったこともなかったなあ
一度だけ、ネット上で俺が叩かれててもいちいち反論するな、餌をやるなと言った時は
その手の熱心なファン向けなんだなと思ったけど
531ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 10:09:34 ID:5UyFupSy
うん。
だからスレで改めて食玩の事を面白いとかが続いたのは
なんか違うんじゃないかなぁ、と思ってたのよ。
なんつーか、ファンが改めて評価しようが松っちゃん的にはたいした意味がないと言うか。
532ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 10:33:31 ID:rSTnch6X
ああ、その人達は松本が望むから書いたと思ってるのか
例えばそうだとしても、松本になんの影響もないなら好きに誉めさせてやればいいじゃん
そんなことも許せないってか
しかしながら、放送内容に沿った書き込みで尚且つ誹謗中傷に当たらないから嫌なら見るなとしか言ってやれないよ
533ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 11:57:39 ID:CcT7R3i0
世間的に評価されてないものを面白いというのは違うと言いたいんだろう
要するに、視聴率の高い番組は面白い、低い番組は面白くない
俺が面白くないと思うものを面白いと書く奴は、松本がいえばなんでも面白いという信者だ
ということだろう
それもひとつの感性だから別に変えろとは言わないが
ファンはこうあれみたいに他のファンの感性まで規制しようとする奴にはうんざり
でも絶対に消えないんだろうな
534ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 12:25:52 ID:8FKlZgCa
>>533
見えない敵と戦ってる人?
535ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 12:48:11 ID:f9pqLvzZ
>>533
悪文すぎてなに言ってるかわからない・・
536ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 12:49:19 ID:Vh24ZB0b
俺には何も見えない
537ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 14:10:07 ID:DEMMh62Z
最近の松本を細かく見てると何気なくボケをかましてんだけど
その何気にボケが若手芸人やら取り巻き芸人、ゲストらに
ほとんど拾われなく無視され違う話題に持って行かれてるよな
俺はそこを見逃してねーぞwwもうそーなったら芸人として終わりだよ

おそらく信者も俺の言ってる事と同じ意見だと思うよ
それ言ったら劣化がバレるし‘まずい’から信者は言わないだけで
薄々感づいてると思うよ

でももう世間の人間にバレ始めてます。
538ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 14:31:21 ID:wTCa0hm4
>>533
んな事いうから
ほらほら、早速信者さんが3人もw
539ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 14:35:39 ID:rSTnch6X
ああ、ダウンタウン信者か
他のヲタからダウンタウン信者が嫌われるのがよくわかる粘着っぷりだね
540ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 14:41:55 ID:wa5rD9i3
おはようございます
541ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 14:43:00 ID:rSTnch6X
もうシレソだってばれてるのによくやるよな
542ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 14:46:57 ID:wa5rD9i3
シレソってなんなんだよ
スロ雑から誘導されて昨日始めてきたのに・・・・
やっぱり他の板のやつらは性根が腐ってるなw

自演とか信者とかwwwお前ら凡人が何を語ってんだよ
543ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 14:50:30 ID:wa5rD9i3
悪いけど他の板の住人は
仮に自演だとしても乗っかってきてくれるよw
お前ら洒落が通じないのにアホみたいなレスしてるの?
しんじゃえよもう 誰も悲しまないよ? 
544ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 14:56:58 ID:5vN4m4Wi
おもんない流れだな
545ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 15:04:18 ID:8FKlZgCa
さっきからお前らは誰と戦ってるんだ?
546ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 15:05:58 ID:wa5rD9i3
545みたいな奴らが多いと
スレが過疎っていくんだよ
バカみたいに構ってもらえないからNGアピール

寒いよ
547ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 15:07:11 ID:U0BP4MRJ
             _人
          ノ⌒ 丿
       _/   ::(
      /     :::::::\
      (     :::::::;;;;;;;)
      \_―― ̄ ̄::::::::::\
      ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
    l:  '会員番号wa5rD9i3 , ::::i
     i:  '" _゙゙     '" _゙゙゙゙ ヽ:::i 
    i:  /_\ll l  /_\   ::i-、    
    i:: ★★★★★★★★★★゜ :iノ / 
     i::: ヽ  / i::   ヽ ゙゙    i i
     i::::::::     ii  ,,)\   ::: i) i
      i::::::::  / (ヽ--'  \ ::   i ノ   
      i:::::::::: /彡"´U ゙゙゙ミミ    /l
     `ヽ::: 彡-─-──- ミミ  / l
       \:  ::;;;;" ̄     :/ /\
         \::::::::::::::::::::::::::::.../ /lll\
          ヽ─-─--‐'"´ /llllllllllllllll\
        ::::::::::l::::::::::::::::/  /llllllllllllllllllllllllll\
548ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 16:54:19 ID:fWFc6fjc
映画の話で海外撮影はあまり重要じゃないから俺行かないからなとか言ってたけど
これって真っ当な感覚からしたらあり得ないことだよな
逃げ道作りの他の年末進行あるから忙しい云々とプラスこんな意識で作られる「作品」って
残念だけど今回もあまり期待できないものになりそうなのが目に見えてる気がする・・
例えちょっとのシーンで内容には深く関係ないものだとしても
名義だけ貸した料理の鉄人○○監修のお店○○支店みたいな胡散臭さを感じたわ・・
549ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 17:06:36 ID:WYw0O7KL
文句は映画を見てから言ってください
550ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 17:16:24 ID:rSTnch6X
倉本さんが男泣きしたっていうのがいいね
「気持ち悪いからはよ帰れ」がもっといい
551ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 17:33:11 ID:5vN4m4Wi
>>548
パートによって別の監督が撮るなんて映画作りではザラだぞ。
脚本、コンテがしっかり作られてて編集もキッチリやれば問題なし。
552ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 17:33:52 ID:tUOn6Rdd
まっつんのええ感じのAAってないよな
松本「ええとAAが被ってわからん!」
553ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 17:35:17 ID:wa5rD9i3
松本人志は言い訳が売りだったけど
今のポジションで言い訳されると敏感になるよね

とにかく映画はバッチリ決まったことがないから
言い訳せずに決めたあとに言い訳をする作品作りをして欲しい
554ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 19:35:17 ID:2ubSdQ4x
>>553 
松本は絶対言い訳するよ 
未だにごっつのSPの言い訳してるしw
555ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 19:42:27 ID:XSAMCGGu
http://playlog.jp/rhymester/blog/2007-06-06
           ↑
     的を得ている大日本人評

いや〜それにしても大日本人は本当におもしろくない映画だったな〜
次の映画で引くぐらい大コケしてくれないかな〜
556ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 20:53:37 ID:VBFR7meL
松本さんおもしろいね
ガキの使い期待してます
557ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 22:44:07 ID:uGJNHDm4
>>552
ガキで廃旅館放送した頃に貼られまくってたAA好きだったなぁ
便所に女の幽霊が出てきて「これはアカンアカンでー!」ってびっくりしてるやつ
あれ探したけど見つからないんだよね
558ラジオネーム名無しさん:2008/11/28(金) 23:57:54 ID:AOkYjWEt
これあればいいよ
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, !
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
559ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 00:49:48 ID:aNdS6Zfq
記憶があいまいなんで、放送室での話だったかどうかも定かではありません。高須が話してたと思います、

物心付きはじめの頃、小学校の頃に教室で男女共同で水着に着替えてて、みんなタオルで隠しながら
こそこそ着替える中、ある女子が堂々とパンツを脱いで、そのままの格好でしばらく話をしていた。
男子が「おまえ恥ずかしないんか!」というと、その女子は「恥ずかしくないよ、ほら、ここ見て!」
と股間を指挿して言うので、そーっと見てみると、割れ目にバンドエイドを貼っていた

という話なんですが、これって放送室での話で間違いありませんか?
もしそうなら、何回目の放送か分かります?
560ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 00:55:14 ID:vNAKx5NH
天才松本人志大晦日の番組に物申す
松本人志「45才にもなって、やる仕事ではない」


おっさん意外に理解してるじゃん
いい年してケツを叩かれ笑われてるだけで
残るのはDVDを会社が万歳達に売る戦略だけ
芸人価値を上げるのは一部の熱狂する信者だけで
一般人には何も残らないことを
561ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 01:19:43 ID:EwTfriIW
>>559
聞いたことない
562ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 01:24:25 ID:/9h2Y82r
放送室なのは確か
第何回かはわからんのう
563ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 01:38:03 ID:3L+rBlB+
>>559
そんな話無い。
564ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 02:01:20 ID:5l+Ot/Tl
>>559はエロ漫画を読みながら放送室聴いてたんだろうな。
大麻でも吸いながら。
565559:2008/11/29(土) 03:28:00 ID:aNdS6Zfq
放送室じゃないのかな?
その女子の苗字も言ってたし、聞き手もその女子の事知ってるから小学校の頃からの同級生同士だろうし、
こんなのTVじゃ放送出来ないだろうからガキとかでもないだろうし、放送室かと思ったんですけどね。
>>562さんはこのエピソード自体は聞いたことあるんですよね
566ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 03:33:54 ID:YB+thjIC
放送室だよ
放送室しか松本の作品に触れてない俺が知ってるから間違いない
何回かは知らん
567ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 03:49:41 ID:yfq0+CXL
これは臭いアレですか
568ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 04:07:08 ID:B4cdEOxy
>>560
そんな話無い。
569ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 06:32:03 ID:Mt5NPCUY
>>568
お前は何でそんな頑なに
否定するんだ(笑)


ただひとつ言える事は
そんな話無い
570ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 06:49:38 ID:B4cdEOxy
>>569
そんな話無い。
571ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 08:33:45 ID:3L+rBlB+
似た話だと、身体測定の時に上半身裸で行進ってのと、便所に落ちてトイレ前の手洗い場を風呂状態で水浴びっての。
しかし絆創膏だとかそんなのは放送室で話していない。
そもそもそんな話聴いたこと無い。
各放送を10回以上延々ループして聴いている俺が言うんだから確実。
放送室で話していない事はガチだ。
572ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 09:24:31 ID:qWdDn3Gs
ダウンタウン関係ではないんじゃないかな
573ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 09:31:09 ID:nbOybyPb
レンタルお母さん(笑)
574ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 09:33:15 ID:u0U3zd+r
海外の笑いも面白いのあるな。ガキの使いのopみたい
ttp://jp.youtube.com/watch?v=AYxu_MQSTTY
575ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 10:42:41 ID:Pwm/5teM
>>571
だよなー
放送室は下ネタけっこう出るけど、559の絆創膏は松本や高須が話す下ネタとは種類が違う感じがする
576ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 10:47:52 ID:xRI63Jez
http://jp.youtube.com/watch?v=XbOa_45soA8&feature=related
なんだかなぁ
好きなのはわかるが、こういうのは違うな
577ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 11:01:10 ID:Pwm/5teM
つべ荒らし・・・
578559:2008/11/29(土) 11:10:50 ID:aNdS6Zfq
皆さん検証ありがとうございました。
よくよく考えてみると、女子の会話の部分が標準語だったような気がしてきました。
すべらない話で関東芸人が言ってたのか、さまぁ〜ず×さまぁ〜ずで三村が言ってたのかもしれません。
兎に角放送室ではないようですね。ありがとうございました。
579ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 11:24:21 ID:+pw+UhP2
数年後にはカレンダーのことでキレそうだな
大々的に宣伝すんの嫌いなくせに世間がスルーするとキレる
文化人気取りと言われた怒りがまた数年後くるぞ
580ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 11:36:51 ID:B4cdEOxy
ないようですねって、あんた発なんだけどね…
581ださいヨ!:2008/11/29(土) 11:58:11 ID:fLbWFFgx
高須ってトーク下手だし
作家として能力がゼロ
基本的に松本のコネだからな
ラジオ聞いていると
話が支離滅裂なのがウケル
むりやり松本に気にいられようと
頑張っているだけ

センスない高須

582ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 12:01:47 ID:Gp0Ni3AE
高須ちゃんは人気でないねw
俺は好きなんだけど
583ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 12:17:54 ID:qr2MjVRL
>>579
世界の珍獣は長いことコンビニの棚を占拠してた上、ディスカウントストアに
流れてもさっぱり売れてなかったからな・・・
とうていカレンダーの比じゃないぞ
584ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 13:30:47 ID:+pw+UhP2
カレンダーはかなり面白い
秀逸
585ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 13:39:41 ID:qe7rttz9
11月29日
ドラマについて熱く語る。


2人が熱中して見ていたドラマについて語る。
586ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 13:51:03 ID:AyIbyIfI
松本さんが放送室でたまに言う「チャモ老人」ってなんですか?
587ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 13:59:33 ID:RRzqmjya
うわ〜…
588ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 14:27:43 ID:xWYqlDcI
>579
もっと評価してほしい、ってのは
今まで松本の事を評価していない人間に評価を改めてほしい、って事だからなぁ。

それを山崎邦正とか黒清水によく分からない、って言われるような物を作っても
今までの松本の作品を評価していない人間の評価が覆る可能性は低いよな。
まぁそれでも自分の評価基準を貫いて、
それを評価してくれ、って思うのがクリエイター気質なんだけど。
589ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 14:34:33 ID:/9h2Y82r
実はさまぁ〜ず・さまずで三村が言ってたエピソードだよ>バンソウコウ
590ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 17:23:33 ID:eUbgIf8G
大崎―岡本ラインは今の吉本では無敵。

おまいらも食玩飾れよ。
591ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 18:02:03 ID:wqkLhknN
武道館DVD欲しい・・・
592ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 18:08:48 ID:pZjSR7eV
ニコ動とようつべに期待だな
593ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 21:04:51 ID:/9h2Y82r
そこまでやったら全消しされる気がする
594ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 21:24:09 ID:glzf7Ikv
ベオーとかでこっそりあげてくれたほうがいい
595ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 22:28:12 ID:S8dJkKGx
普通に販売しろよ
596ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 22:30:06 ID:CDQv6FT+
全巻買うと6万近いな
しかもCD自体は正直聴かないしなぁw 枚数的にPC入れるのも面倒だし

しかしDVDは非常に欲しい…
597ラジオネーム名無しさん:2008/11/29(土) 23:24:39 ID:pR8Np6ef
598ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 00:42:10 ID:3K/YpGMx
>>595
だよなあ
599ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 01:33:44 ID:eJv7Cst8
松本さん素晴らしいよ
毎年ちゃんと勝負してる
600ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 01:46:11 ID:srnKla2B
今年の大晦日もまた
藤原のまつもとアウト〜が見れるのか。
楽しみだけど放送時間すげー長くねぇ?
前より。
601ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 01:50:38 ID:chtorYY+
前半はメイキングビデオだろう
602ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 02:00:13 ID:XmJZ+55o
>>600
前半山崎モリマンだからね
俺はそっちのほうが楽しみ
603ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 02:13:44 ID:vUS4pQBY
ごって損やん!
604ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 02:20:34 ID:xhyEKAgD
向田邦子はすごい
605ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 02:46:57 ID:qxOwthR5
西田敏行はすごい
606ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 02:58:37 ID:sdUMfs1X
#374
・恒例の得点発表。
・G。
・ええ加湿器。
・手抜いてる?
・放送室CDボックス。
・パパと呼ばないで。
・最近のドラマ。
・男女七人。
・杉田さん。
・スローライフ。
・エネルギーの出し方。
・蛇口。
・TVは主戦場?
・来年の芸人。
・ドキュメンタリー。
・キャラ芸人。
・世の中をリードする枠。
・リンカーンの意味。
・落とし穴のノウハウ。
・俺に。
・ノーギャラ。
607ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 03:06:40 ID:qtVMifoX
今日はちょっと感動した。
何だかんだ言って松本はテレビバラエティを愛してるんだな。
608ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 03:12:35 ID:QBRbB1eO
松本ずーっと甘噛みだったね
609ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 03:21:30 ID:60D8lpbT
松本をはじめとした第三世代がお笑い系コンテンツの
これからのビジネスモデルを確立してほしい。いちファンとして。
もう広告主体の視聴率偏重主義は破綻してるってことは明らかなんだから
お笑い文化を廃らせないように新たなモデルを開拓すべき。
特に高須はテレビに対するこだわりが強いから難しいかなあ。
さんま紳助らの世代はもうこのまま逃げ切るだろうから、
影響力も体力もまだあるはずの彼らに頑張ってほしいんだが。
610ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 03:26:47 ID:b20hu51B
サンキュー先生めちゃくちゃ懐かしい。
611ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 03:29:11 ID:Qew0Tcp8
池中玄太は夕方にやってた再放送をよく見てたな−
612ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 03:31:28 ID:l5dFq0mY
>>609
ちょっと前のTVのお笑いが
今は漫画やニコニコの投稿動画なんかに
フィードバックされてる
10代の子たちはそこから吸収して新しいもの作っていくと思う
もう種は運ばれてるから心配しなさんな
613ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 03:31:58 ID:1akzQGBk
池中玄太に出てた坂口良子は可愛かったなぁ
614ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 03:36:02 ID:t8hKGsdV
手抜いてる?のくだりの話はどんなんだったんですか?
615ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 03:42:42 ID:6UQNWSGl
その新たなモデルってのが映画だったんじゃないの
クソ詰まんなくてガッカリさせられたが
昔の面白い時期を知ってるだけに落胆も大きい
616ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 03:49:13 ID:60D8lpbT
>>612
今の若い人が上の世代の笑いを九州、咀嚼して新たな手段で表現してる
というのは分かるしそれはそれで楽しいと思う。
でも今のところ作り手のパイは明らかに縮小してる。
アーキテクチャというか技術側がそれに対して何とか権利関係をクリアしつつマネタイズ(笑)
してパイを拡大しようという努力をしてる一方で、
既存のクリエイター側からの現在の環境に適応していこうという動きが弱い気がするんだよね。
音楽とか映像系のコンテンツはまだいい方で殊お笑いに関して。
吉本らマネージメント側はそれなりに考えてると思うんだけど、
やっぱり作り手の第一線が模索していくことも必要だと思うのよ。
そう考えたとき相応しいのは第三世代なんじゃないかと。
617ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 03:49:58 ID:h0KmvOQE
大日本人は
類をみない個性的な出来だったところは評価されるべきさ
あと主人公のおっさん
ああゆうイタイおっさんいるいるって感覚わかるかどうかが大事

ただラストシーンはナンセンスだと思う
普通に哀愁漂う感じで終わっても良かったんじゃないの

いじょう、物語作りに大事なのは【抑制】
だと思ってるヤツの意見でした

かるくスレチなのは勘弁ね。
618ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 03:58:50 ID:4s1SSTtT
あ〜腹痛いわあ〜ノーギャラやとコラア!(笑)
619ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 04:00:42 ID:l5dFq0mY
>>616
そこまで考えてる人がどれだけいるかじゃない?
松っちゃんがギリッギリのタイミングで重い尻あげて映画撮ったけど
そのあたりの世代が新しいことできるかどうか?だなあ
みんな氷河期時代に向けて備蓄備蓄なんじゃない?w

まあアナログ波終了のタイミングで業界再編あるだろうし
620ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 04:02:29 ID:qtVMifoX
大日本人のラストは
大佐藤が民衆に冷たい目で見られてる理由の説明になってる。
ひいては芸人松本の社会的立場を自嘲気味に比喩してるわけだ。
621ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 04:50:58 ID:h0KmvOQE
>>620
比喩するのはいいんだけど
あの演出は全体のトーンとかけ離れていて
アンバランスになっちゃってるのだ
思うに松ちゃんは自分が芸人であることを意識しすぎたんだ
芸人松本人志としての作品ってことだ
明確なオチをつけないとっていう芸人根性がでちゃったわけ
結果として作品作りにきわめて重要なトータルバランスを崩す結果になったのであーる


たけちゃんまんはあくまで人間、北野武として作ってる
だからクレジット名も使い分けてるだろ
622ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 04:53:46 ID:l5dFq0mY
バランス感覚があだになったんだよね
振り切れてない
ハードルを下げたつもりが作品性も下げてしまったと
623ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 04:59:58 ID:qtVMifoX
大日本人は「映画を壊す」ってのがテーマのひとつだぞ。
もっと言うとそれは「映画だと思ってる奴の思い込みを壊す」ってこと。

大日本人は長編コントだよ。あまり一般向けではないけど。
624ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 05:00:53 ID:h0KmvOQE
覚悟の問題だと思います
上のほうで最近の松ちゃんは変った議論してるけど
昔の松ちゃんのほうが覚悟を決めてた感があるって事ではないかい
今の松ちゃんは最後まで自分のペースでやり通すっていう
覚悟が揺らいでるんじゃないでしょーか

年とれば誰でもそうなると思うけど
625ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 05:03:48 ID:NtYbE4+2
大日本人を楽しむために、純粋にエンターテイメントとしてみることだと思う。なかなか難しいが。そういってる僕は、お笑い初心者なんだけども(苦笑)。
626ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 05:51:44 ID:CyLKrxiQ
>597
だよなあ
627ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 08:11:28 ID:n/ZZKla+
>>621
コントでは明確なオチをつけないことも多いけどなw
628ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 08:20:54 ID:UY8P3K+o
「数字が関係ない番組がほしい。リンカーンが必要」
数字なんか関係あるかって言っときながら
数字数字って松本数字気にしすぎ  
数字、取れないからそこまで気にするようになっちゃったんだね

629ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 08:39:42 ID:obiqJN/I
>>628
何で一方向からしか受け取らないの?
馬鹿なの?ねぇ本当に馬鹿なの?
630ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 08:42:23 ID:QMnQVnIU
なんで今日に限ってうっぷされてねえの・・・・にこ

爆睡してたよ。
631ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 09:06:51 ID:m0XjHCDd
リンカーンなんてTBSを象徴する糞番組なのにな
フリップで寒い回答書くだけだったり、運動場みたいなところで笑い無しのおふざけするだけでギャラ泥棒

DTで笑えるのって浜田のゴリラ顔だけだろ
そんなレベルなのに視聴率を気にしないで番組作りたいってテレビ局からすれば老害でしかないよな
松本みたいにレベルの高い芸人は「局部や壁にこすりつける」で笑えるんだ

新作映画も自画自賛してるけど大日本人(笑)の前科があるからまたラジー賞受賞でしか笑わせられないんだろうな
またカンヌ行って拍手パラパラされに行くの?
632ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 09:12:26 ID:R+jszW4d
そんなにむかつくなら見るな聞くな
自分に合わない番組を視聴するのは疲れるんじゃないか?
633ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 09:28:53 ID:iyqZJDvb
>>632
嫌いなくせにダウンタウンの番組をよく見てるようですねw
634ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 09:39:02 ID:obiqJN/I
批判したいやつは何を見てもケチつけるんだろ
まあとりあえず顔が歪んでるんだろ
635ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 09:48:02 ID:l5dFq0mY
大輔の姉ちゃんかよ
636ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 10:07:45 ID:oFAfuKgH
俺は誰の影響も受けてないんだって嘯いてたのに石立鉄男の影響は受けてるってのは何だかなあ
637ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 10:40:01 ID:IUw/neWr
やぱろだれもチャモ老人は知りませんか?
グアム旅行のときにも話してたんで現地住民だと思うのですが。
茶朦朧陣? チャモロ羽人?
638ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 10:45:11 ID:TazJgwbt
松本はリンカーン推すなら一回オンエアを見て欲しい。ナレーション、繰り返しの編集、笑い声のSEなどどれだけ酷い番組に仕上がってるか。
639ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 10:49:41 ID:DP5lAhQC
拍手パラパラってカンヌ映画祭に来るような人たちって
「アート」っぽいものしか認めたくないような人たちだから
別に松本さんが気にするようなことでもないと思うんだけど…
640ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 11:04:31 ID:IUw/neWr
チャモ老人知りませんか……?
641ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 11:08:51 ID:DP5lAhQC
642ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 11:24:05 ID:usRg4aUz
リンカーンはつまらないってのは絶対的なものだと思う
なんであんなに推してるのかわからない・・・
643ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 11:31:54 ID:m8UiMj/o
>>628,>>631,>>638
リンカーンは酷いというのは俺も同意見なんだが
今回の話はお笑い番組作りのノウハウがなかったTBSが
リンカーンをやるようになってから期待できるスタッフも育ちつつあり
以前よりは多少ましになってきた、だから目先の結果はともかく
テレビ局は腰を据えて番組作りをすべきだ、ということだろう。
644ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 11:54:23 ID:60D8lpbT
俺も今までリンカーンを何で続けてるのか不思議でしょうがなかったけど
今回の放送室で少し納得した。
>>643の言うようにバラエティスタッフの育成って意味合いだったんだね。
実力のある中堅を揃えたのはスタッフを引っ張ってもらおうって試みだったと。

まあ3年(?)も続けてまだあの出来かよとか
ゴールデンじゃなくてもよかったんではとか思うところはあるけど
どこもクイズに逃げてく斜陽のバラエティ業界を伝承するって心意気は好感持てる
不動産で赤を補填できてる間に結果が出ればいいけどTBSの体力は持つのかな...
645ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 12:09:27 ID:usRg4aUz
リンカーン以降にできたTBSのいい感じのバラエティって何がある??
646ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 12:31:27 ID:U4xxoPCB
2本撮りの一本目はええな
647ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 12:39:05 ID:U4xxoPCB
一時期TBSはジャニ系バラエティーに力入れてた時期あっかんな
それに比べたら芸人主体のリンカーンの方がマシかな
648ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 12:42:51 ID:+sc7MCkP
ジャニも芸人もどっちもどっちじゃん
それより倉本を呼べ
高須みたいな能無しにまかすからあんなことになる
649ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 13:12:02 ID:OdlEm4zb
若い放送作家って育ってるのかね?
650ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 13:56:08 ID:e0MBP7In
>>654 はまたも好きなあらびき団とか?
651ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 14:09:08 ID:HDQYalGD
このスレの連中の今年1年に点数付けたら
平均20点くらいだろうなww
652ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 15:31:00 ID:XmJZ+55o
昨日の二本取りの二本目よな?
653ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 15:31:49 ID:+wdUqOLs
高須の、ドラマは残酷なことばっかやるっていうのはもう聞き飽きたんだけど。。
いいかげんうざいよ

654ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 15:52:33 ID:dEAFMNhy
うざいなら聞くなよ
暇人
655ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 16:08:44 ID:XmJZ+55o
>>654
なんで?
656ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 16:47:13 ID:/UnMSNxD
特典が武道館DVDとは参った
マジで欲しい 1しか買ってないや…
657ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 17:02:38 ID:as6HEttI
リンカーンの件は予算で相当揉めてるんだろうな
建設的な意見をいってるようだが、リンカーンが終われば
他局も続く流れを恐れてるんだろ
セールストークの後は泣き言か
658ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 17:02:58 ID:YXrxedZE
ノーギャラ出演より、自分自身でスポンサードするような
テレビ番組があっても良さそうだよね。
さんま(お台場明石城)や松本見聞録のような番組なら観たい
659ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 17:15:07 ID:ar87uUK9
リンカーンはスタジオトークが一番おもしろいよね
660ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 17:27:56 ID:B+qeoaT5
>>643
あんた頭いいな
そういう事だったのか
661ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 17:36:05 ID:v4fLqVND
世界の珍獣ってまだ売ってるの?
662ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 17:55:08 ID:B+qeoaT5
ノズル
663ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 18:19:42 ID:cLlqhNVg
>>653
前から言ってるんの?
納得!って感じで聞いてたよ。
664ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 18:35:48 ID:lQw9DA7U
セクハラ、パワハラ…低俗番組に倫理問う声 BPOが意見検討

低俗化が批判されているテレビ局のバラエティー番組について、放送倫理・番組向上
機構(BPO)の放送倫理検証委員会が、各局の倫理的な質を問うため検討を始めた。
バラエティー番組に対しては「セクハラではないか」「いじめを助長する」などと苦情が
後を絶たず、問題があると認めれば意見として発表する。一方、テレビ局側からは
「個人の嗜好(しこう)の問題もある」との反論の声も出ている。

きっかけは、今夏にTBS系で放送された「リンカーン」だ。出演者が同じ芸能事務所の
後輩にあたる女性芸人の胸に繰り返し触る映像について、視聴者から「セクシュアル
ハラスメントと同時に、パワーハラスメントも感じられる」との意見が複数寄せられた。

BPOではこれまでもバラエティー番組の性的表現や過剰な演出が議題に挙がって
いたことから、同委では「いちいち指摘するより全体を通じて放送の質、倫理について
一言いうべきレベルにあるのではないか」(川端和治委員長)との結論に達した。
今後はバラエティー番組全体に範囲を広げ、他局の事例も集めて議論し直すことにした。

こうしたBPOの動きに対し、TBSの井上弘社長は「番組内容に批判がある場合、
そのつど担当者に届く仕組みがある。編成の方で注意してやっているはず」と説明した。

一方、局側ではこうした検討を疑問視する声も強い。日本テレビの久保伸太郎社長は
「個人の好み、さらに許容範囲もある」と、視聴者によって不快な範囲が異なると強調。

フジテレビの豊田皓(とよだ・こう)社長も「社会に害毒まで流しているかとなると、
どうなのか。どこまで許されるのかは真剣に考えていかねばならない」と苦慮している
様子をにじませた。

またテレビ朝日の君和田正夫社長は「バラエティー番組は必要だ。セクハラはバラエティー
とは別問題」。テレビ東京の島田昌幸社長は「バラエティー番組がお茶の間を良くも
悪くも刺激してきた多面的な評価を、きちっとした上で指摘してほしい」と注文をつけた。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228037058/
665ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 18:44:11 ID:7eDjwtM7
浜田が村上の胸を揉みしだいてたやつか。
ガキでもやってたけど。
666ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 19:14:57 ID:JxU8BY1I
長期の休みもらって、その後は一人ごっつみたいなマニア対象のコンテンツに絞って
やってきたいってのが本音なのかな
俺もそっちを望むけど
放送室は残しつつね
667ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 19:45:39 ID:/UnMSNxD
昔ガキで浜田がレンタルビデオ借りる時は店員のにいちゃんに「よっ!なんかええのある?」って声かけ、
あいつらは知ってるからええのありまっせ的に探してきよる と言ってた
それですぐわかった 男女七人のさんまに影響されとると
そういうシーンが沢山あったから 今日は泣けるやつが見たいとか探させてと
松本は浜田の行動ありえへんと言ってたのは当然か
668藤井:2008/11/30(日) 20:17:03 ID:Bvq98yxN
シキュウアマガサキヘカエリタシ
シンネンカイヤルサカイ
669ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 20:24:31 ID:iyqZJDvb
>>655
ちょうど長谷川の「なんで?病気?」の回を聞いてたからフイタww
670ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 20:26:31 ID:K54B4Dvj
やたらビッグネームをいじってたな今週はw
671ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 21:11:06 ID:Bvq98yxN
長谷川はデリカシーがないねん
672ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 21:41:09 ID:29mbnozz
エルマガジンの村越周司のコメント良かったなー
673ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 21:42:30 ID:XBd8bLV4
今、日テレでやってるたけしの番組見てるけど
松本にとっては「ああ、このパターンね」って企画ばっかだろ
既存のやつばっか

常に新しいものを追う松本にとっては鼻で笑ってるだろ
674ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 21:44:55 ID:UY8P3K+o
>>673
いやもう松本自体が鼻で笑われてる存在だから 
数字取れないし局側からねw
675ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 21:55:56 ID:/UnMSNxD
お前クンクン言うてるだけやないか!
流石にしんすけ聞いたらやばいw
676ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 22:14:07 ID:h0KmvOQE
清水やヘイポーが本当にラジオで言うような人だとすると
なんかやるせないなぁ
一般的にみて高収入なわけだし
うらやましぃ
677ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 22:20:51 ID:chtorYY+
清水は言うても東大卒だからなぁ
アホだけど結構頑張ったんだろうよ
へいぽーは他が不幸すぎて全然羨ましくないぜ
678ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 22:35:58 ID:+xjJmqNb
ダウンタウンは日テレは嫌いだろう
もうTBSになっている
679ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 22:47:43 ID:E+/Wc0Y+
>>674

少しは調べればいいのに
680ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 22:53:04 ID:U4xxoPCB
リンカーンの飯企画だけはなんとかいてほしい
つまんないしあの時間帯ではありえない
とんねるずやナイナイが飯企画頼みなだけに
681ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 23:14:42 ID:h0KmvOQE
リンカーンって
ダウンタウンの発言力で作らせた
若手〜中堅の芸人の仕事の供給だと思う
682ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 23:19:36 ID:7eDjwtM7
飯企画でもクソ不味いのを食うのは面白い。
ガキでも時々やるような。
683ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 23:40:38 ID:Fd50atUa
セクハラ、パワハラ…低俗番組に倫理問う声 BPOが意見検討
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/081130/tnr0811301806008-n1.htm

>きっかけは、今夏にTBS系で放送された「リンカーン」だ。
>出演者が同じ芸能事務所の後輩にあたる女性芸人の胸に繰り返し触る映像について、
>視聴者から「セクシュアルハラスメントと同時に、パワーハラスメントも感じられる」との意見が複数寄せられた。


これがあったからやたらとリンカーンを擁護してたのだろうか
684ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 23:42:57 ID:B+qeoaT5
複数=3件
685ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 23:44:17 ID:cqI9DXtS
なんだよ多数じゃなくて複数かよ
686ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 23:51:11 ID:9AUB3AAS
みんな言うとる
687ラジオネーム名無しさん:2008/11/30(日) 23:56:36 ID:QBRbB1eO
オリタってナイナイの元マネ?いきなりいなくなったとかいう
688ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 00:18:10 ID:McqGw1ER
山崎がうらやましいっていうコメントがたびたび出てくるけど
まっちゃんは山ちゃんの嫁のこと好きなのかなと思う
689ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 00:25:33 ID:75/418IQ
家庭持ちたい願望はあるんでないの
690ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 00:34:55 ID:WEmof+95
>>688
かけん事はないぐらいには思ってるだろうな
友達の嫁をちゃん付けで呼ぶのもどうかと思うがな
691ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 00:38:32 ID:4MkKfKkD
>>690
友達かよ?
692ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 00:40:41 ID:GPywxY/W
山崎嫁は普通に可愛い
ただ元レディースでプールサイド一人で逆立ちするような天然
女に困らない松本でも絶対手出せない可愛い女が身近にいると多少はざわざわするかもな
693ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 00:46:15 ID:GPywxY/W
道端のおばちゃんたちの会話に凱旋門って聞こえてきたら、
パパァ 実家の近くのパチンコ屋の話してたぁ!

凱旋門を知るチャンスなど幾多もあったろうにw
元ヤンの知識の低さはモー娘みたいなアイドルのそれと似てる
694ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 00:48:17 ID:lcdBpf0a
なにこのきもい流れ
695ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 01:16:02 ID:37fdd4LH
>>688
嫁が好きとかじゃなくて、山崎くらいの位置で、山崎みたいな生活でってのが
羨ましいってことじゃないのかね。
羨ましいって言ってても、本気で代わりたいとまでは思ってなさそうに見えるけどさ。
696ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 01:30:59 ID:75/418IQ
見下してること前提のうらやましいだ
697ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 01:37:52 ID:4S1oWjjt
うらやましいわな
実際ダウンタウンと絡んでこなかったら確実に消えてるだろ
操縦難しいし
698ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 01:42:25 ID:i33W1tmB
>>693
おまえのが知能低そうだけどなw
699ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 01:45:02 ID:McqGw1ER
>>695
口では山崎くらいの位置で、山崎みたいな生活でって言ってるけど
嫁が好きとは口が裂けても言えないから、そう言ってお茶を濁してるように見える

山ちゃんくらいの立ち位置の後輩芸人はほかにもいっぱいいるしね
700ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 01:47:17 ID:FQoPU+ui
>>699
山ちゃんの笑いに対して言ったんじゃなかったっけ?
芸歴そこそこ知名度そこそこ、滑っても滑らなくてもそこそこの笑いみたいな
701ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 01:51:00 ID:75/418IQ
松ちゃんから見れば山ちゃんは
苦労しないで幸せそうなのが
納得いかないんじゃないかしら
702ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 02:23:05 ID:i33W1tmB
>>673
常に新しいもの 

ガキでの大喜利が新しいですかねw
しかも三週もw
703ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 02:27:02 ID:Gbhpza/j
あやちゃんをイカせてみたい
山崎が一切イカせないようなので
704ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 02:27:42 ID:75/418IQ
あんなんぜんぜん大喜利してないじゃん
>>702は松ちゃんの言うついて来れてないやつ
705ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 02:35:37 ID:i33W1tmB
>>704
おまえ理解しろよ 
やってる企画の事を言ってんだよ 
新しい事でもなんでもない昔の企画を使い回してるだけ
706ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 02:48:23 ID:FQoPU+ui
がですかね?w
のパターンは最も頭悪い2ちゃんねらの言いぐさだぞ
707ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 02:50:04 ID:FQoPU+ui
例)リンカーンがガチの仕事ですかね?w

関連スレで無数に付いてたレス
708ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 02:53:31 ID:Gbhpza/j
「だんなとどっちがよかった?」って聞きたいよね
709ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 03:01:05 ID:McqGw1ER
他の家族持ってる浜田とか遠藤(結婚してた頃)とか田中には羨ましいとか言ったことないよな
浜田に対してはブッサイクな嫁とブッサイクなガキとか言いまくってたし
710ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 03:21:57 ID:Gbhpza/j
羨ましいってのは主にアホで気楽なのに食えるだけ売れてるし批判もプレッシャーも僅少だって点についてだろう
711ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 04:08:48 ID:338yoTqn
田中の嫁はいい。
ハスキーボイスで攻められたい。
712ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 08:44:19 ID:4p16pSB2
関西ローカルの山ちゃん特番に出た時は、いい具合に力抜いて流してたと思うんだけど
ああいったことはレギュラー番組で出来ないんかな。
昔はやる気ゼロの時もしょっちゅうあったけど、
今は何とか落とさなきゃ、何とかまとめなくてはという重責が伝わって来て、
たまに見ていて息苦しいことがある。DXとヘイヘイなんか特に。
一ヶ月くらいほんとに休ませてあげて欲しい。松ちゃんが一番充電できる事はなんなんだろう。
713ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 09:28:07 ID:p+71BJQp
凄い上から目線でワロタ
いや、おかん目線か
714ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 09:42:31 ID:xTF3NbnU
松本は「ずっとガチの勝負してきた」と言うけど
別のところでは「今のテレビは戦場なんかじゃない、勝負なんかできない」と言ってるよね。

俺は後者のほうが実際のところだと思う。
前者は「制約の中で最大限頑張ってる」くらいの意味にとったほうがいいだろうな。
715ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 09:53:22 ID:4p16pSB2
>>713
偉そうだった?どっちかというとオカン目線かもしれん。
いい嫁さんが見つかるといいなぁとかも思うしw
あまりにも休みたいを連発するから、とても心配になる。
心配したところで、何も出来ないんだけどさ。
716ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 10:26:39 ID:vfMgK/Q0
ド素人の一般人どもは休みたい時に自由に休めてホント楽でいいよな
717ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 10:27:51 ID:kQ0dzX9W
遠藤の娘は遠藤そっくりで可愛いらしい
718586:2008/12/01(月) 12:27:03 ID:7dbjlpMr
チャモ老人。。。
719ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 13:05:45 ID:UrmvTXXW
>>718
641が貼ってくれたリンク読んだ?
720ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 13:30:21 ID:vfMgK/Q0
なんでチャモまでカタカナって分かるのに
ロ人をわざとらしく老人って思っちゃったんだろ
721586:2008/12/01(月) 13:54:27 ID:7dbjlpMr
>>719
>>720
有難うございます。
リンク先は真っ白表示だったので分かりませんでした。
チャモロ人でしたか。
722ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 14:13:26 ID:1gY0OQXO
予想どうり珍獣すげープレ値付いてるなw
723ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 15:22:17 ID:e/Y5MELd
あほくさw
1500円でコンプ買ったからどうでもいいw
724ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 15:45:50 ID:OUIVFRw/
松本さん素晴らしいね
かっこいいよ
725ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 19:53:05 ID:Kg3jpzw3
>>723
あれをコンプしたお前も充分アホらしいw
726ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 20:33:28 ID:Zgmy9jE9
パパと呼ばないで 猫踏んじゃったの巻
説明を聞いているだけでうるっときてしまった
オッサンだからかな 観たことはないんだが今度レンタルで探してみようと思う
727ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 20:38:52 ID:UrmvTXXW
泣いた泣いた泣いたっけグランプリの時に、松本が見たやつ?
728ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 20:59:50 ID:sJn9xcoF
老いたとはいえドラマの説明はうまかったな
あらすじが大筋理解できた

関係ないけど俺が最近泣いたドラマは篤姫だな
5話か6話あたりで瑛太の恋路が潰いえてしまったとこ
729ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 21:58:14 ID:y1U3D01s
DX、ヘイヘイ、リンカーン辞めたらいいのに。悪いけど糞つまらん。最近テレビなんて見てないからどうでもいいけど
730ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 22:36:18 ID:uLkQNa9O
愚痴と自慢しか言えない五十路間近可哀想な独身おっさん根暗ラジオ
731ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 22:38:54 ID:l2fgze7G
俺も「パパと呼ばないで」および石立ドラマ世代だから
今週の話はすごい嬉しい。
石立鉄男の影響があるってのはよくわかるし、俺もそう。
本当に評価されるべきの天才俳優だった。

「サンキュー先生」は結構カッコ良かったんだ。
産休教師の西田さん、妊婦の先生に体当たりした悪がき2人を
教室で裁判にかけたシビアな展開。それが第一話。

池中玄太も本当に愛しいドラマ。
高須の好きな「男女7人夏・秋物語」も忘れられん。

渥美清、石立鉄男、そして西田敏行の世界は松ちゃんに通じてる。
俺もこの3人、いや4人がたまらなく好きだ。
今度の映画にぜひ石立世界を構築して欲しいなぁ。
732ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 22:44:09 ID:sJq/L2kA
>>729
DXは面白いから続けてほしい
733ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 22:45:36 ID:l2fgze7G
俺もDXは死ぬほど好きだ。

松ちゃんの的確な一言ボケがあの番組の命。
リンカーンも企画によっては神になる。
なんでテレビをあまり観ない奴に楽しみを奪われなきゃいかんのだ。
734ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 22:52:50 ID:QCLYdSdi
DXは貴重な倉本の喋りが聞けるからな
またラジオに倉本呼んでほしい
735ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 22:53:56 ID:/ZvR5Bh0
たけしの番組高視聴率だったよ
素晴らしいね
736ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 22:54:42 ID:2g+fsy58
高視聴率=素晴らしい

なんて死んでも思わない。
737ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 23:15:05 ID:bdYOS7vI
>>735
タモリのほうが面白かったのにな
738ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 23:19:06 ID:sJq/L2kA
人それぞれだな
俺は武のが面白かった
739ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 23:24:20 ID:/ZvR5Bh0
高視聴率うんぬんだけがいいたいわけじゃなくて
普通にああいう番組をダウンタウンにもやってほしいなって思う
740ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 23:30:37 ID:2+WHTnnH
たしかに昨日のたけしの番組はおもしろかった
なかでもダチョウ倶楽部はマジでワラタ
どうぞどうぞのネタはわかっていても何度見ても笑う
エンタとかにでてくる芸人は最初は少しおもしろいと思うけどすぐ飽きてそのネタ見たらイラッてくる
松ちゃんが放送室でカトチャンのタブーはわかっていても笑うって言ってたけどこの違いってなんなんだろうね
741ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 23:33:51 ID:Gbhpza/j
たしかにダチョウのネタは古典落語とお年よりの関係のようになってしまうな
何度でも確実に笑いがある
742ラジオネーム名無しさん:2008/12/01(月) 23:52:51 ID:4S1oWjjt
ヘイヘイもうやめ時だと思うけどな
すべてが悪い方向に行ってる
リンカーンはもっとシンプルな内容と編集にすればいい番組になると思うんだがな
何でスタッフの笑い声にしないんだろ
743ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 00:23:49 ID:o55zQf0r
いつも思うけど、テレビ見ない奴がテレビ批判すんなよ。
しかもテレビ業界で働く二人のラジオリスナーなのに。
744ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 00:56:04 ID:LXEcCRwq
ヘイヘイはいつからかセットもコーナーもコロコロ変わるようになってしまった
ドカッと腰を据えて2、3組とトークしてる頃はよかった
「ムダな派手感とクソ編集」は最近のつまらないバラエティすべてに言えることだが
745ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 01:07:06 ID:P2XHHk/S
松本サブいねん

もう笑われタレントになってしまったな
746ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 01:22:04 ID:+QljPoHD
ヘイヘイで9才の子にパンツの色聞けるぐらいやからね
747ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 01:25:51 ID:4k6wPuYR
杉田かおるのドラマは松本がいってたシーンが見たいけどyoutubeに無かった
748ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 01:45:21 ID:j9MgNqKR
>>747
チー坊が帰ってくるシーンか?

ダウンタウンDXの「ナキメンタリー劇場」でも前紹介してたけどなぁ。
DVDが出てるからそれで観れ。
749ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 06:42:18 ID:rVD0gX8/
この番組関西では月曜深夜4時からの酷い扱いされてるよw
最近何回か聴いてるけど松本のわがままさにいつもムカついてくる最低のラジオ番組だな
信者以外聴けないよ
750ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 07:21:01 ID:/fIGIQ6m
最近信者というワードを使う奴の痛さがわかってきた
とにかく松本のスレがあれば書き込まずにはいられない
一種の病気みたいなもんだ
さわらぬが吉
751ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 07:28:48 ID:iQ1R5yuH
杉田かおるは以前ラジオで松本さんはロリコンだから
裸のシーンばかり見てるって感じの事言ってたな
752ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 07:55:40 ID:SToKzDtI
>>751
はい嘘〜アンチ乙〜
753ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 08:05:30 ID:iQ1R5yuH
いやマジだって
754ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 08:26:36 ID:UP0N1tnN
石立鉄男がなくなった時の扱いが軽すぎてびっくりした
755ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 10:04:15 ID:iQ1R5yuH
思い出した
古田新太のラジオふるチンに杉田かおるが出てて言ってた
756ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 10:40:33 ID:EI0t79OL
石立さんは現場では気難しくて傲慢ってことであんまり好かれては
なかったようだからなぁ。
俺らの好きな右京さんや十一や甲介とは大分違ってたらしい。
サンデーモーニングでも訃報を知らせる関口宏がほとんど触れずに
スルーしたのが印象的だった(関口の父の佐野周二とは気になる嫁
さんで親子だったんだけどね)。
松ちゃんにはもっと石立さんについて語って欲しいよ。
757ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 10:48:25 ID:SToKzDtI
石立さん住んでたマンションの隣の人が騒いでたら
ものすごい形相で怒ってきたらしいぞ
758ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 11:05:46 ID:PIPsyS7s
仕事場で石立さんと話したとき、すっごく怖かった。
まずガンとばして威嚇してきて「い・や・で・す」と大声で言われた。
759ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 11:29:38 ID:K5embxbb
ワーカメ
すきすき
760ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 11:32:27 ID:xJuPtN/j
石立って人当たりが強いんだろうな
761ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 13:05:58 ID:UP0N1tnN
>>756
それはよく言われてるから知ってるけ>一行目
それとやって来た仕事の出来不出来は関係ないのになあと思った
うん、松本に石立鉄男をもっと語ってほしい
人柄とかじゃなく仕事を
762ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 13:25:37 ID:bnswVJAY
ヘイヘイはジャニーズが毎週のように出始めてからおかしくなった
763ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 13:31:50 ID:EI0t79OL
>>758
それは貴重な経験だねw
若い頃からトップスターでチヤホヤされたせいなのかな。
段々干されて仕事が無くなっていったんだろうね・・・。

>>761
松ちゃんの「パパと呼ばないで」好きぶりはすごいなーと
今週改めて思ったわw
でもホントは石立さんより杉田かおるが好きだったのかなw。
764ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 13:35:33 ID:UP0N1tnN
どうしても真性ロリに仕立て上げたいんだな
ねらーって真性が多いから仕方ないんだろうけど
765ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 13:39:35 ID:zhXh26KB
>>762
カトーンの予告見るだけでイラついてたよ
そもそもジャニなんかとは対極にいなきゃいけない立場なのに
仲良く喋ってるの想像するだけで俺なんかはイライラしてるよ
今じゃジュニアとジャニの糞タレがレギュラーで番組する時代だもんな
こんなの誰が想像しました
ヘイヘイはマジで辞めたほうがいい
766ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 13:47:01 ID:8hjea7Gq
見なきゃいいじゃん
なんでファンって、対象になるタレントの仕事全てに干渉したがるのかね
松本なんて色んな種類の仕事してるんだから、
気に入る仕事だけチェックすりゃいいように出来てるのに
気に入った仕事もなくなったらいつまでも粘着せずに離れればいいだけ
767ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 13:52:00 ID:EI0t79OL
>>764
俺はそういう意味で言ったのではないけどね。
実際、水沢アキとまんざらでも無さそうだったし、真性ロリとは思わない。
768ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 14:34:07 ID:AIrBJIkj
愛知県の県民性


全国イジメ件数
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/14/08/020820f.htm

愛知県 2,739 ←東京より人口少ないのに東京の倍w
東京都 1,337
大阪府 1,021

やっぱり大河内君事件から何も変わってないんだなプギャー
769ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 16:38:27 ID:pQJ68IxB
細木の占いの大殺界をずいぶん気にしてるんだな
さんまも今大殺界なのだが
770ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 16:54:16 ID:uiZXvjTC
やすし   ライト兄弟のプロペラを返しくれ
771ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 16:55:42 ID:7Kf/Cid/
■好きなAV3選

1位 素人もの
2位 盗撮もの
3位 援助交際もの

【解説】

素人ナンパものが一番面白い。
素人のリアルなリアクションが楽しい。
盗撮ものも、素人のリアルを覗き見しているようで面白い。
援助交際ものは、生々しいまでのリアリティがある。

私は、AV女優のリアリティのないアダルトビデオよりも、
%0
772ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 16:57:02 ID:D5jzHntH
■好きなAV3選

1位 素人もの
2位 盗撮もの
3位 援助交際もの

【解説】

素人ナンパものが一番面白い。
素人のリアルなリアクションが楽しい。
盗撮ものも、素人のリアルを覗き見しているようで面白い。
援助交際ものは、生々しいまでのリアリティがある。

私は、AV女優のリアリティのないアダルトビデオよりも、
素人もの、盗撮もの、援助交際ものなどの、
リアリティのある映像に惹かれる。

『仁義なきナンパ』シリーズが最高。
レッド突撃隊も好き。

■参考文献
なぜ我々はバッファロー吾郎よりもバナナマンを面白いと感じるのか?
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=26402
773ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 17:21:32 ID:b11/mw3F
松本も関西ローカルの番組やればいいのに
息抜きになると思うよ
774ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 17:54:53 ID:N5g2vnWJ
息抜きはこのラジオで大阪嫌いを公言してるかんな
775ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 18:06:50 ID:I+JHcx5f
さっさと大阪帰ればいいのにな
汚い笑いを広めやがってカスが
776ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 18:10:13 ID:pKo3ud5g
珍獣シリーズに続いて、武道館DVDもプレミア価値付きそうだな。
777ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 18:26:15 ID:K1BbQe91
石立鉄男の晩年はかわいそうだったな
778ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 18:36:25 ID:eli5u0a/
>>775
キレイな笑いがおもろい訳がない。
お前みたいな感性の腐ったババアは笑点でも見てろ。
779ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 18:55:25 ID:SToKzDtI
死神博士の天本さんが生前、役者は食えない奴がほとんどだって言ってたな
780ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 21:22:02 ID:PfOfAFS8
>749
その時間帯のほうが俺にとっては都合がいい
781ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 21:24:33 ID:WXdnT+Av
高須の目黒勇樹はけっこうな角度がついていたと思ったが・・
782ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 21:37:55 ID:Wb7K/Ta8
タレントの人間性なんかどうでもいいけどなあ。
スタッフに付け届けして仕事貰ってる乞食みたいな奴ばっかじゃつまらんでしょ。
783ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 21:41:39 ID:foUkbct5
テレビ局のプロデューサーって凄い権力者だよな。
いくら大女優だの国民的司会者だのスーパーアイドルだのいっても
プロデューサーから番組のオファーを貰ってこその話だもんな。
784ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 21:52:02 ID:o55zQf0r
>>766
俺もまったくその通りだと思う。
でも好きだからこそ、ひとこと言いたくなる事もない?
785ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 22:40:43 ID:l2DWuxHI
12月6日の放送室

大晦日の「笑ってはいけない新聞社」を10倍楽しむ方法
大晦日に放送される「笑ってはいけない新聞社」の収録ウラ話を語る
786ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 22:42:17 ID:f1TNWVbv
肝心なとこは全部モザイクで隠されててストレスしか溜まらない回かな?
787ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 22:52:16 ID:l2DWuxHI
テレビCMで半分ぐらいネタバレするからなぁ
788ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 22:58:16 ID:4795kj3q
大阪の番組でFUJIWARAがある程度ネタバレしてた。
789ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 22:59:20 ID:JbFhwV1b
なんだって
790ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 23:08:02 ID:4795kj3q
例:ジュニア、陣内仕切りで暴露合戦
791ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 23:17:07 ID:6NUnRyW2
どないやねん夏の回は秀逸
792ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 23:18:23 ID:TyMOSHT0
本当に笑いだけを追求してるならヘイヘイやDXを続ける意味がわからない。
ヘイヘイやDXの笑いが松本の自信を持って提供する笑いなら俺はファンを辞める。
大日本人をあれだけ自信持ってラジオで語ってたのも正直ヒいたし…松本がたまに挟んでくる小技や小ネタは当たりハズレが激しいんだよなぁー…。
793ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 23:25:58 ID:TxbLvnL3
>>792
タレントの誰とかならいざしらず、どこの馬の骨かもわからんおまえが
ファンを続けようがやめようがどーでもいいわ。
いちいち報告するなカス。
遠慮はいいから今すぐファンをやめて他の才能のある若手でも応援してやれや。
794ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 23:29:24 ID:drosGw0x
ややや辞めるぞ?おれがファン辞めてもほんとうにええねんあ


だれか止めてよー

ってかんじ?
消えろクズが
795ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 23:31:13 ID:f1TNWVbv
毎日のようにそういったコメントを書いてる人いるね
何を必死になってるんだろう
心を病んでるんだろか
796ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 23:49:18 ID:eli5u0a/
やめるやめるが口癖のかまって小僧はどんなジャンルにもいるな。
そんでもって10年後も同じこと言ってるから怖いw
797ラジオネーム名無しさん:2008/12/02(火) 23:54:18 ID:JbFhwV1b
おまえらが構うからだろ
798ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 00:15:54 ID:iLHVPUVu
これで1万5千円は割りに合わないでごじゃりまするしたですなー
799ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 00:29:24 ID:XNMKMpRJ
>>796
それ、松本の事じゃん。
800ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 00:31:09 ID:agsXUHKQ
リンカーンスレ松本不要論勃発
801ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 00:50:21 ID:Had8VsTI
>>799
解ってないなら関わるなよ、恥ずかしいよ
802 ◆T0e.kDbaK2 :2008/12/03(水) 01:02:04 ID:4giBr8dv
>>785
山崎vsモリマン関連の話題はしないのかorz
803ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 01:12:47 ID:oUWjZ3i4
>>802
だって山モリは明日収録だろ。明日っていうか今日か。
804ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 01:12:55 ID:bnudXb1N
松本おわた
805ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 02:19:03 ID:75AfgBNb
松本はじまた
806ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 02:28:27 ID:G3s3CrRn
高須おわた
807ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 03:26:52 ID:PbZShtAo
ヤマモリは笑いの神様降りてきてほしいな
808ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 05:55:46 ID:ozuhs5GA
>>766
同意
809ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 05:57:55 ID:ozuhs5GA
>>773
そんな暇があったらどんどん働いてDVD作ってもらわないと  by吉本
810ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 06:37:46 ID:utBL2KhF
ダウソタウソオワタ
811ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 07:01:08 ID:Xwo+OeYn
>>800
ゆとり関西人が暴れてるだけじゃん、松本が大阪を嫌いになるのも解かる

リンカーン 71
823 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2008/12/02(火) 23:42:46 ID:lHr9JknBO
松本がいなくて神回だった事実を受け止めろよ松本オタわ
846 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2008/12/03(水) 00:01:30 ID:lHr9JknBO
松本がいるとピリッとした空気が流れるんだよな〜 松本以外あんまりボケないし!みんなツッコミになっちゃう!よって今回は松本はいらなかった

タモリ・たけし・さんまの日テレ開局55年記念番組2
608 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/12/02(火) 21:59:15 ID:lHr9JknBO
俺は関西人だがタモさんが一番好き!番組によっていろんな顔を使いわけるタモさんがやっぱ一番凄いよ

さんまたけしはワンパターンなんだよ


■■■■■めちゃイケ part156■■■■■
670 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/12/02(火) 19:04:44 ID:lHr9JknBO
ここぞとばかりにアンチが沸いてきておもろいなww
平均で14とってる番組が打ち切られるわけがない
ヘイヘイが打ち切られてないのにww
812ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 07:04:15 ID:6z68aqcA
松本番組一本に全力投球発言はどこまで本気なのかな?
地上波にこだわるなら難しいだろうけど、吉本ならできないことでもないような
813ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 07:25:58 ID:6wOw7BVo
飲み会の帰りバイト仲間の男と歩いてたら、気分悪いって言うもんだから公園のベンチに座って休憩する事にしたんだ
暫く喋ってたんだけど、彼が接近してくるなぁと感じた次の瞬間、ディープキスされたよ。
唇は冷たかったんだけど舌は変に生暖かくて、その妙な温度差が気持悪かった。
どんどんエスカレートして、彼の手は私の胸に行き、次第に服の中に。
私はその彼のことが好きだったし酔っていた事もあり、抵抗しなかった。
勿論ドキドキはしたけど、胸を触られても全然気持ちよくなかったなぁ。
彼は指で私の乳首を触ったんだけど超高速でバシバシ弾くもんだから全然感じなかった。
もっと優しく弄ってくれたら気持ちよかった筈なのに。
で、暫くキスしながらそうしていたら、今度は彼の手が私の下半身に伸びてきた。
その日私はジーパンだったから彼の手は太股をつたってスルリとズボンのチャックへ。
で、ぷにっと大事な部分を刺激され、私も一応反応しなきゃと思って「あっ」と言ったんだが、
それが思いのほか甘い声が出てしまって、それを聞いた彼が興奮したらしくもっと激しくズボンの上から刺激してきた。
で我慢ならなくなった彼は、あろう事か私のズボンの股間部分を破ろうとしてきた。
ふと気付くと、彼は爪を立て必死にズボンを破ろうとしているではないか・・!
私は、「やっ・・やめてっ!」と言った。それを「(襲うのを)やめて!」と言っているのだと勘違いしたドSな彼は
さらにヒートアップ。襲われるのは構わないが、
アナル童貞を破られるのだけは絶対に嫌だ。でもどんなに抵抗しても
814ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 08:09:08 ID:DXBeCpDV
>>812
どうして地上波に拘ると難しいの?

>>811
これから松本はもっといなくなるのになw
そしたら松本がいればって、今度は叩きの道具に使うんだろう
815ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 09:12:19 ID:fVjFw31s
とりあえず休憩が必要なのは確かだろう
リンカーンは別に松本いなくてもやれるならいいと思う
816ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 09:16:37 ID:DXBeCpDV
いなくてもできるよそれは
どんな番組もこの人がいなきゃなんてのは幻想だからね
ただ別の番組になってしまうことは確か
817ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 09:27:25 ID:w3uSx/Vb
最近の松本はつまらない
別人かと思うほどつまらないギャグをやってすべってる
ほんとに休んだほうがいいと思う
818ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 09:28:14 ID:/Z7RW+EU
ギャグとかやるっけ
819ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 09:30:28 ID:w3uSx/Vb
この前のガキのおおぎり見たらやばかったよ
820ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 09:35:27 ID:DXBeCpDV
松本一人で頑張ってたな
ツッコミもボケも一人だから大変だよな
見てると今田とか東野がほしくなるよ
821ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 09:40:21 ID:fVjFw31s
よく自殺者がでたあと、周りに聞いたインタビューで「元気そうだったのに」とか「そんな様子はなかった」とかあるけど
明らかにサインはでてる
極端な話自殺まではいかなくても、全部やーめたはありえる
滑る事もあるし、変な事にこだわるのは昔からなので、それはまったく関係なくね
822ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 09:52:07 ID:v139XbEF
>>816
そんなことはない。Wコージの抜けたやりすぎ想像してみ?
823ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 10:14:24 ID:/Z7RW+EU
http://jp.youtube.com/watch?v=5NAIa0v37-8
これか、面白いと思うけどな
824ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 10:14:57 ID:DXBeCpDV
>>822
ただ別の番組になってしまうことは確かと書いたが?
そんなこと言い出したら放送室だってそうだし、ガキだってそうだ
やりすぎにWコージが抜けてDTが入ったら、DTの昔の深夜番組になるしね
放送室で松本が抜けて高須とチロリンが入ったらxxxになるのと同じ
825ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 10:33:30 ID:y6y1ujGa
松本のコントはもはや笑いのレベル(笑)が高すぎて
だれも付いていけないよ
笑いが分かる人向けに劇場でやればいいのに
テレビ業界も厳しいことわかってるなら
視聴率無視できないこと分かってやれよ
今の松本でもライブするとなれば
集客はできるだろうに
一般大衆向けのテレビで精度の高い笑い見せられても
ありがた迷惑なとこあるし
826ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 10:51:12 ID:w3uSx/Vb
>>823
それ初めてみたら面白いかもしれないけど
浜田が変顔でソーセージ食ってるのをちくわに変えるだけだったり
同じことの繰り返しで全然笑えないんだよね
新しいものが一切ない
発想力がもう枯れてるんじゃないかと思ったわ
827ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 11:14:22 ID:/Z7RW+EU
新しい物がどういう事を指すのかワカラン
828ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 11:24:16 ID:181MWCbr
松本人志ってなんか愚痴ばかり言って暗いよな
それに付いて行ってる信者もそんなタイプ
829ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 11:25:24 ID:ozuhs5GA
そんなこと書きにわざわざこのスレに来てる方が暗いよ
830ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 11:25:32 ID:jnKxq6S/
笑いのレベルて‥過去の産物だから止めてー 昔の自分を見てるようで嫌悪する
もう松本の笑いが時代を先行してる訳ではない

TVで数字が取れる自信ないならネット配信やCSでやりゃいいのにな

831ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 11:28:47 ID:ozuhs5GA
>>826
浜田の顔まで松本のせいかw

>>825
コントを語るのに視聴率を出すと、コントで視聴率取れる人は今は志村ぐらいしかいないよ
それもその時々の売れてるゲストを色々入れてやっと15前後
832ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 11:33:51 ID:181MWCbr
ほらそうやってすぐ顔真っ赤にするところ
833ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 11:34:47 ID:1HmyT54F
まぁ全盛時から今にしたって何も殊更新しいことをしていたわけではない
DT発祥なんてものは皆無。
834ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 11:39:14 ID:FG7R7XVA
松本の本気観てみたいなぁ。
松本ももう年だし最後の作品として本気出してくれないかな。
ごっつのコントとかビジュアルバムとか一人ごっつを観た時の
笑いと感動をもう一度味わいたいな。
笑いながら感動してしまうのは松本だけなんだよなぁ。
835ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 11:40:43 ID:KfqCEXf7
ビジュアルバムやおっさん劇場とか新しいと思うよ
すべらない話もあの形は当時は異質だったし
だからなんとかの話が今全盛になってる
やるたびに叩かれてそれなりのリスクもおってるのに
成功したら新しくはなかったっていうのは卑怯だよ
836ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 11:45:02 ID:uLyyxNxN
このスレに在中してるお笑い通だったら見たことはあるとおもうけど
惑星キンザザとか面白いよ80年代のソ連産映画なんだけどシュールで笑える
DVD借りて2回連続で見たw
837ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 11:50:18 ID:R3xu9D5y
>>826
つ 鈍足1メートル走
838ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 12:37:47 ID:03EMOv4s
>>766
もちろん見てないんだけど

DTとくに松本の事を批判するとすぐにアンチ、766にみたいに斬り捨てるヤツがいるけど、事はそんな単純な事じゃないんだよ
多くのアンチは昔の松本に戻って欲しい原理主義者なんだよ。
イスラム教と似たようなもんだ。ここでいう教典は遺書になると思うけど俺らはあの頃の
芸一筋のギラギラした松本に戻って欲しいからこその批判なんだよ
現にあの頃言ってた事の多くが覆されてるからね(大人の事情、進化論説もわかるけど)
愛情の裏返しが批判になって現れるんだよ。
目指す理想像こそ違え擁護者も批判者も松本信者には変わりないんだ

「見なきゃいいじゃん」そう単純に割り切れてしまう君がうらやましい
839ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 12:45:44 ID:DXBeCpDV
>>766>>766へのレスだろ
レスされた766は>>784で同意レスを返してる
さらに>>743で君にぴったりの言葉を書いてるから読むといいよ

ていうか、自分が見てない番組までやめろって頭おかしいだろ
松本以外に楽しみないのか
遺書が教典だのイスラムと同じだのって、まさにアンチが描く「松本信者」そのものじゃん
他の松本ファンが迷惑するわw
840ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 13:21:20 ID:S0zE+pAU
30歳の時と45歳の時で考え方が変わるのは当たり前なのに・・・
遺書の頃に戻ってほしいって馬鹿じゃねえの?
松本に自分の理想を押し付けるんじゃなくて自分の理想に近い他の芸人みつけろ
そしてそいつの信者になれ
841ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 13:48:14 ID:uLyyxNxN
俺もそう思うね
人間5年で変わるっていうからね
激突やジョーズ撮った時のスピルバーグと
シンドラーのリスト撮ったスピルバーグよりは
差はないし、まっつんは今もおもろい
おっさんなんだから笑いがおっさんぽくなって当然

それとファンのことを信者って表現するのは
生理的に受け付けられない
そういうセンス持ってる人とは
真の部分で理解し合えないと思う
842ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 13:52:15 ID:R3xu9D5y
松本の現状が受け入れられないなら、昔のビデオでもずっと見てろよ
このご時世、大御所と称される位置にいる松本が若い頃のような尖った芸風だったら、それこそ袋だたきだろ
アンチの中には、元ファンもいるんだろうが、大抵はからかいたいだけだよ。バカがすぐアンチの相手をするから。
843ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 14:09:11 ID:36patPL7
このファンとアンチのやりとり自体が本当に虚しいわ。
松ちゃんから遥か遠く離れた2ちゃんのスレッドなんかで
なにをまったくの部外者同士が自分の意見を押し付けあってんのか。
ど素人のクソ一般人同士で両方とも人生の負け組みのくせに。
844ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 14:30:35 ID:SXUyL885
それただの2ちゃん批判やがなw
845ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 14:49:48 ID:uLyyxNxN

   ∩_∩  
  (´ー`)
846ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 15:47:34 ID:MErioGQU


【愛知】女子中学生にみだらな行為させた疑い、元Jリーガー逮捕 【愛知】



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081203-00000015-yom-soci



847ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 15:55:57 ID:EK22pgEq
>>835
確かにすべらない話ってすごいね
CSとかローカル番組でも最近あの形式でトークしてるのよく見かける
低予算で成立するからやりやすいんだろうね
「すべらない話やって」とか一般人も当たり前みたいに言うようになったもんなー
848ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 16:15:48 ID:GTwv4LgL
ねぇ、ポニョちゃんパンツの色おっちゃんにおせーて?
ねぇ?おせーてよ?
ねぇ早く?おせーてよ?
もうおせーて、おせーておせーてぇぇぇぇぇ!!!!!



849ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 16:39:43 ID:AjlRn+18
土下座太田光が奇跡の大出世     太田を避ける松本
850ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 16:57:25 ID:RBCJjjpL
役割分担ワロタww
851ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 17:05:36 ID:6QFhSM9U
はじめて電車の中で放送室聴いたけどヤバイな
笑ってはいけない状況でスベらないラジオだ
852ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 17:24:49 ID:iLHVPUVu
>>848
こういう書き込みする奴も裁判員に選ばれて
冤罪でぶち込まれてしまう人が出てくるんだろうか
853ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 18:43:22 ID:rPUHfkmN
まっつん噛む回数増えた
854ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 19:01:03 ID:rAmPTYOG
放送の前日は木村のところで飲んでいることが多いな
二本録りだから同じ飲み会でのエピソードを言っているだけかもしれんけど・・
キムが離婚して一番メリットを感じているのは松本だったりして
855ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 19:33:39 ID:EK22pgEq
TBSの2時間ニュースはまたまっちゃんが苦言を呈しそうだね
856ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 19:46:41 ID:pP0HM3YK
ゴールデンではガチのお笑い番組ってもうできないからアリなんじゃないのかな
そこと戦っていかなければダメって言われたらそうなんだけどさ。
857ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 20:23:34 ID:9/uA11SZ
19時にバラエティは無理だろ
858ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 20:31:06 ID:EK22pgEq
TBSのマンパワーをつぎ込むらしい
859ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 20:33:47 ID:g4HFgBIC
>>851
余計笑っちゃうんだよね
笑ってはいけないの凄さを実感する
しょーたなんかもそうだけど、それより昔からある手法だから
早いもの勝ちだったんだよね
いち早くシステム化したのが上手い
860ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 21:46:17 ID:OeGjh0nr
武道館のDVD!俺の予想が当たったー
861ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 21:49:04 ID:AzV9Nwsv
杉田かおるとマジで結婚したらいいのにな
高須にやたら杉田かおるとSEXしろとかいってたのも
愛情の裏返しだろう
862ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 21:52:33 ID:g4HFgBIC
杉田はデブで毛深い人がタイプだから
松本も高須も杉田の方からお断り
863ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 21:56:00 ID:WemRjGzw
TBSでごっつが復活するらしい
864ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 21:56:18 ID:0y0m05sn
芸能界に関わってなかったら負け組とか…
865ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 22:53:06 ID:AzV9Nwsv
高須ちゃんはデブで毛深そうだぞ
866ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 22:54:12 ID:A7Pa5JLq
めっきり杉田かおるを見なくなったな
867ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 23:02:54 ID:uQfjLVbG
えなりかずきもね
868ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 23:07:47 ID:y59Yw6rE
猫ひろしも
にしおかすみこも
見なくなった!

あと鳥居みゆきもテレビ進出には失敗したっぽい?
松ちゃんってラジオの中で鳥居の事話題にした事ってあるの?
869ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 23:21:29 ID:SXUyL885
だいたひかるも見ないな。
870ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 23:22:14 ID:EK22pgEq
まちゃまちゃも見ない
871ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 23:23:32 ID:uQfjLVbG
ムーディ勝山も見ない
872ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 23:23:35 ID:y59Yw6rE
非吉本は厳しいね!
はねるのトビラは健闘してますなー
873ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 23:31:02 ID:SXUyL885
>>867
えなりは太田総理とか出て
文化人きどりな発言してるぞ。
874ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 23:34:17 ID:EK22pgEq
文化人きどりて何やねん
875ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 23:34:34 ID:AzV9Nwsv
営業でいまだに成功しえるテツトモはえらいな
876ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 23:35:58 ID:AzV9Nwsv
つーか俺らがテレビを見なくなったのではないだろうか
877ラジオネーム名無しさん:2008/12/03(水) 23:50:36 ID:uQfjLVbG
>>873
あの野郎、あの髪型で文化人きどりなのか

エンタの神様系は意識的に見ないからなぁ
878ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 00:15:47 ID:eADoH0Gu
えなり君はあの髪形しかないだろう。
879ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 00:28:32 ID:ABr+ftZw
藤井 さっとん わんちゃん ボン ひょっちゃん 山里 かっか ありま かつき あっちょ 

他には?
880ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 00:34:51 ID:KfsiB+Ps
■最も難しい学問は経済学である
--------------------------------------------------------------------------------


A「世界で1番頭の良い奴が今何をやっているか知っているか?」
B「いや」
A「マーケットの中に居てそしてお前の敵だ。2番目と3番目もそう。10番目くらいの奴がNASAへ行ったりノーベル賞を取ったりしている」

ウォール街のとあるレストランでの会話より
881ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 00:38:52 ID:rO14G0A0
>>879
ニコイ
882ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 01:23:36 ID:OILTu5rw
>>879
伊藤 森岡
883ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 01:31:38 ID:bDCKvRkG
伊東森岡を忘れるとは不届きな奴めw
ニコイってどういう人だっけ?
884ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 01:35:38 ID:ABr+ftZw
あとムラカミトウコウと
のぐさへいじゅうろう
だね
放送室ファミリー
885ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 01:40:52 ID:vuSQSikn
鬼のような丸山
886ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 01:41:19 ID:OILTu5rw
おしゃれな関
887ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 01:43:49 ID:fUjws/nl
関、セッティング用〜〜〜〜〜〜意
888ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 01:46:02 ID:anSih1e/
>>887
それハタな。
889ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 01:46:20 ID:fUjws/nl
ああ、ごめんw なんかオカシイと思った(・∀・)
890ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 01:46:46 ID:fUjws/nl
連投。
ってことはニコイはハタの兄貴か。
891ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 01:48:22 ID:ABr+ftZw
たかひろが和同開珎もらった金持ちは?
892ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 01:49:24 ID:bDCKvRkG
関っ関っ関っ!石器坂東丸見え
893ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 01:50:50 ID:bDCKvRkG
>>891
なんとかさんチだ
寝る前に気になるクイズ出しやがってww
石器とか書いてるし俺
894ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 01:58:16 ID:anSih1e/
>>891
ハリマじゃなかったっけ?
895ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 01:59:47 ID:vNPylPH/
倉さん
896ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 02:01:44 ID:ABr+ftZw
>>894
たぶんビンゴ


あとはジョウ先生、松本先生



あとまっつんが転校においやったやつと
トイレに2回落ちた女子
名前なんだっけ??
897ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 02:04:54 ID:TR6BA2MW
○ばしなえ
898ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 02:16:22 ID:ABYqiUh2
しば○しなえのことは言うたんなや
899ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 02:43:00 ID:R8SdG0Mr
コーヒーガムの奴は?
900ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 02:43:46 ID:bDCKvRkG
>>885かな
901ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 02:59:15 ID:NvhavX0m
千手観音は?
902ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 03:03:35 ID:R8SdG0Mr
フッコも忘れたらんといてー。

フッコ、ニコイ、カッカ、ひょっちゃん、あたりは口に出して言いたくなる響きが気持ち良いニックネームだな。

コーヒーガム思い出した。イワノじゃなかったっけ?
903ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 03:13:12 ID:ABr+ftZw
だれか放送室ファミリー一覧を
簡単な説明つきで作成してくれませんか
904ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 05:48:28 ID:vjb8AIZ+
>>901
千手観音は鬼の顔の丸山。
証言者はボン。
905ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 06:12:25 ID:ABYqiUh2
鬼塚って先輩いなかったけ?
906ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 08:06:25 ID:/z1Q+peF
ボンは松本の一番最初の友達だっけ?
907ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 08:59:05 ID:vuSQSikn
金策に奔走するミカミのおっさんもいたな
908ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 09:16:00 ID:FwRw+U5V
和同開珎をあげたハリマさんって元々どこかの地主だって言ってたけど、
兵庫県加古郡播磨(ハリマ)町の播磨だったのかな?
それだとしたらかなりの金持ちだったんだろうね。

>>902
響きが気持ち良いと言えば「カツキ」もそうだなぁ。本名なんだろうけど。
909ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 09:19:04 ID:/z1Q+peF
松本もカツキって音が強そうでカッコイイとか言ってたね
自分のヒトシというのが弱弱しいから
910ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 09:43:43 ID:6dEYWRpm
ティンカーベル
911ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 10:10:54 ID:iE2JSQXa
ゴールデンにニュース“三局志”ぼっ発
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2008/12/04/0001597089.shtml

来春、平日の午後7時にニュース戦争がぼっ発する。TBSが来年4月から午後6時から8時の2時間、
生放送でニュース番組を放送することを3日の定例社長会見で正式発表した。
日本テレビでも同様に午後7時から8時に報道番組を生放送することが内定。
現在ゴールデンタイムのニュースといえばNHK「ニュース7」(月-日曜、後7・00)だけだが、
来春からは激しい視聴者の奪い合いとなりそうだ。


テレビ局では、今週のWPBで書いてた事が始まってるんだね。
どの局も金無いんだね。
912ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 11:48:08 ID:rO14G0A0
3週か4週らい前に「防空壕に隠れてやり過ごしてたら終わるというものではない」
みたいやこと言ってたけど、どんどんそんな状況になって行くね
913ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 12:09:55 ID:2xF4SNFC
珍しく難しい話をしない流れだったな
914ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 14:04:04 ID:64ciZ5L9
質問です。
放送室でも度々登場する電気屋の藤井さん。
ぼくの記憶では、中学からまっちゃんたちと同じ大成中学に通うようになって、仲良くなっていったと記憶していたのですが、
放送室を聞いているうちにどうも小学生の時にも同じ学校に通っていたみたいな流れでトークしているのを聞きます。

はたして、藤井さんは高須ちゃんたちと小学校からの仲なのか、それとも中学校からの中なのか、
ヘビーマニアのみなさなまどうぞ教えてください。
915ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 14:44:15 ID:MTKmEk9a
すみません、2ちゃん批判してる回はどれですか?
916ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 14:46:47 ID:WwV54P8g
中学校からみたいだよ
藤井は2つ選べるうちからまっちゃんと同じ中学校選んだよう
で小学校のころ知り合う前にまっちゃんが見かけた藤井は道端でカブトムシの幼虫を売っていたようだ
917ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 14:46:58 ID:V+dhSQIl
>>911
これってバラエティ番組崩壊を象徴する動きだな
週一じゃなくて帯だろ

TBSはバラエティ班の人材が育つどころか撤退を始めてる
918ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 14:59:09 ID:64ciZ5L9
>>916
ありがとうございます。
やはり、ぼくの記憶が正しかったと。
もやもやがすっきりしました。

個人的には電気屋の藤井さんのエピソードが一番好きです。
中学校の時のけんかのはなしとかw
919ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 15:50:56 ID:L8qG4vGR
テレビ局はスポンサーに金を出してもらうだけじゃなくて
もっと自前でしっかりと利益を出せる仕組みを作っておくべきだったのに何もしてこなかったんだな。
もう日本の企業はこの不景気のどん底の中、芸能人やテレビ番組なんかに高い金を支払ってる場合じゃないわ。
920ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 15:59:29 ID:ewK3QTVD
松本とは仕事したくねーな
絶対

ADの大変さとか手に取るようにわかるわ
921ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 16:02:05 ID:/z1Q+peF
たとえ君がその気でも、松本と仕事をするとこまでたどりつけないから安心しなさい
922ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 16:03:11 ID:WwV54P8g
TBSの社長の口ぶりからもテレビが広告としての魅力がなくなってきてんだろうね
923ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 16:20:51 ID:Vr0sE9IG
北海道でも放送してください
924ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 16:42:29 ID:2xF4SNFC
>>923
やりましょう
925ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 17:27:13 ID:skuu4Bm0
松本映画2作目
「ルーム」(仮)
無限世界のようなオープニング。
主人公が目覚めると、白い空間に閉じ込められていた。そしてチンチンの絵のようなボタンを押すと、いろんな物が出てくる。
そしてそれらが今の世界を反映したものになっていく。
製作費10億円。
ソースは東スポ
926ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 17:31:37 ID:IkoKUGP8
>>925
キューブみたいな出だしなのかな?
927ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 17:38:21 ID:ABYqiUh2
>>925
おもしろそうじゃん
やくざに殴られてケツからいろんなものでてくるコント思い出したw
あれなんてコントだっけ?
928ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 17:41:47 ID:kFNxgfrw
キューブのお笑い版かな
929ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 17:59:30 ID:GhLiT7pe
またアンチが鬼の首取った様にパクリだパクリだと言いそうな感じだな。
東スポだけに本当なんだろうか。

パパと呼ばないで・人情+シュール路線を期待したいのだが。
930ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 18:08:18 ID:WwV54P8g
今回は内容一切秘密っていう感じじゃないんかな
931ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 18:15:04 ID:H/N7Zjd9
あんまりシュールすぎると理解されにくいだろう
932ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 18:15:59 ID:QAa8bpOU
>>925
正直世にも奇妙な物語で十分じゃないかと思うわ
933ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 18:28:09 ID:u4H9HU9K
ソース東スポかよ
934ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 18:38:39 ID:mzVlJw3C
> 594:本当にあった怖い名無し 2008/12/04(木) 11:22:35 ID:q2G+aD3F0[sage]
> 今日の、国籍法改正法案法務委員会での採決の様子。
> 日本は北朝鮮やシナやロシアみたいな独裁国家だったんだ。
>
> http://www.nicovideo.jp/watch/sm5446070
>
>
> 1. 質問もないようですから、と当たり前のように決めようとする
> 2. 質問しようとした人がいたのでびびる
> 3.民主党女議員が何やら命じる、発言者を隣人議員がひっぱり着席させる
> 4. 質問者が発言を始めたら、速記を止めるように指示し、音声を切断する
> 5.何事もなかったように付帯決議を読み上げ、採決。
>
> 他にもいろいろとすげぇ
935ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 18:54:16 ID:L8qG4vGR
日本人はとにかく小心者で臆病だから
凄まれて頼まれたら断れないんだよ。
今も昔もNOと言えない日本人。
936ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 19:27:37 ID:I+/0+Vxp
高須のドラマ論には同意かなぁ。
何かに例えられるとかってのを嫌うよね最近の人等って。
自分は自分みたいなさ。個人主義だかなんだか知らんけど。
937ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 19:36:22 ID:WwV54P8g
最近のドラマってそんな見ないけど登場人物が死ぬの
示唆されてたり警察沙汰になったり確かにしんどい
938ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 19:40:37 ID:nGuoKOSL
松本映画2作目
「ムーディー」(仮)
無限世界のようなオープニング。
主人公が目覚めると、白い空間に閉じ込められていた。そしてチンチンの絵のようなボタンを押すと、いろんな物が出てくる。
そしてそれらが今の世界を反映したものになっていく。
製作費10億円。
ソースは東スポ
939ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 19:43:43 ID:FwRw+U5V
世にも奇妙な物語での大ドンデン返しみたいな映画にしてほしいな。
懲役30日みたいな。
940ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 19:52:05 ID:KalHjFcP
今のテレビ見てると浅知恵で能力の低い連中が番組作ってるな〜と分かるよね。
頑張って有名大学は出たものの、就活ではあちこちで蹴られて
落ちこぼれた奴らが最後の手段としてテレビ業界に入るみたいな感じかね。
俺らが子供の頃は今とは比べ物にならないくらい優秀な大人たちが作ってたんだろうけど。
941ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 20:01:01 ID:iz/+unpZ
愚痴をぐじぐじ言ってみたり人の悪口言ってみたり芸能界休養宣言してみたり
そんなこと毎度毎度いい年してやってると本格的にファンが離れていくよ
942ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 20:02:32 ID:MCh8bwoY
テレビ局が作ってるんじゃなくて、下請けが作ってるからしょうがない
低賃金で頑張っている人達のことをそんな風に言うなんていい身分だな
943ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 20:06:12 ID:GhLiT7pe
>>941
離れていいんじゃねーの?本人もファンも。
今は人気も注目度も相変わらず高すぎて、やたらとちょっかいかけてくる
くだらないアホが多すぎる。
松本を理解できる人間だけが応援するような時代になっても俺は応援する
しね。
休みたいのに休むなとか言われてる状態なら、なおさら人気はいらんだろう。
944ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 20:06:17 ID:VJ02Nl+r
>>940
キー局は超難関だぞ
945ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 20:11:21 ID:skuu4Bm0
あと松本の映画の記事で松本がある映画監督と喧嘩してるってあったな。
いかレスラーを松本がボロクソに叩いてその監督が怒ったと。
武出演の怪獣映画も撮った人らしい。
その監督も大日本人を叩いてたw
946ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 20:16:14 ID:KalHjFcP
>>944
難関と言っても集まる連中のレベルが低いんなら「その中ではマシな少数」が通るだけのこと。
いまどき有能な新卒は斜陽のテレビ業界なんて目指さないだろ。
947ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 20:34:52 ID:P+OSFsD+
大メインクライマックス
948ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 21:06:50 ID:BbRpfuqc
>>927
マイクロフィルム
949ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 21:18:14 ID:pp1GBHfY
武道館のDVD欲しいいいいい
でもいまさらコンプリートできねええ
950ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 21:23:20 ID:pp1GBHfY
>>927
がせだろ。第一弾のときって東スポどうだったっけ?
951ファン太:2008/12/04(木) 21:44:33 ID:0bLBrGEi
大スポ買ってきた
952ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 21:59:55 ID:5H+YA/YV
>>946
競争率考えたらいわゆる優秀な人達は集まってるよ
斜陽とか考えて入る人間なんて極少数
地デジ移行も携帯会社の電波使用料を融通してもらって
官僚とのパイプもまだまだ太い
953ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 22:27:38 ID:kFNxgfrw
学生の人気と業界の盛衰は得てして相関しない。
どちらかと言えば傾いた業界に人気が集まるといえるくらい。
昨年まで東大生をはじめ高偏差値の学生が外資金融に
ホイホイ就職していったのがいい例。
954ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 22:36:58 ID:kFNxgfrw
優秀な学生が集まってることは否定しないけど彼らに先見性があるかは疑問ってことね。
斜陽と考えてない人は今年度キー局が軒並み赤字に転じた会計報告をどう理解してるの?
既得権が今の所有効だというのはわかるけど、
それは今後業界の没落のブレーキとしては機能するかもしれないが、
それ以上の効果が見込めるとはおもえないんだけど。
955ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 22:37:24 ID:hXZDYEJy
大日本人は公開前に笑いのレベルは5の内3って言ってて
まさにその通りって感じだったなぁ
東スポのが本当なら世界観から壊しにかかってて見てみたいね
956ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 22:47:18 ID:FwRw+U5V
今のテレビが面白くないのは、規制を厳しくした視聴者のせいだろ。
957ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 23:11:49 ID:EKyVr13w
いかレスラーを叩いたのは前の週の放送で
「まじめにお笑いをしなければ笑いはつまらん」と言った延長戦にあるもので
適当なコメディ映画ならなんでもよかったんだと思う

因みに「今あるのは過去のおかげ」と発言した翌週のシネマ坊主で
「キッド」を酷評してたがお門違いの指摘だったな
958ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 23:29:11 ID:ACjum7Ci
俺の感想は大日本人とイカレスラーと大差はない
どっちも好きだけどスクリーンで見るのは苦痛だ
おしっこがまんしてまで見たくはない
959ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 23:35:53 ID:EKyVr13w
<「まじめにお笑いをしなければ笑いはつまらん」
<「今あるのは過去のおかげ」

松っつんそれ言いたかっただけやんって思ったね
960ラジオネーム名無しさん:2008/12/04(木) 23:42:25 ID:caYo9YKf
>>958
どんだけ小便近いんだよw
961ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 00:01:23 ID:q0fkMcQr
>>952
そりゃミーハー人気の高い業界だから競争率は高いに決まってる。
問題は集まる奴らの質だ。

っていうか、現状を見れば駄目な奴らが仕切ってるのはバレバレ。
ニュースとか見てると分かりやすいけど、ほんと
バカがバカ相手に作ってるだけでイライラするよ。
962ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 01:06:16 ID:jaNgNKMC
ガキ使『笑ってはいけない病院24時』が今年4作目のバラエティDVDによる総合首位

根強い人気を誇る日本テレビ系番組『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』のシリーズで、
2007年大晦日に年越し特番として放送された『祝20周年記念DVD(12)(罰)絶対に笑ってはいけない病院24時』が
発売1週目で7.6万枚を売上げ、オリコンDVD総合ランキングで首位を獲得した。

2008年のお笑い・バラエティーDVDによる総合ランキングでの首位獲得は
『大輔宮川のすべらない話』『人志松本のすべらない話 其之四』『人志松本のすべらない話 ザ・ゴールデン』に続く4作目。

初動売上では本年、『人志松本のすべらない話 其之四』(初動売上9.2万枚)、
『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!(10)(罰)浜田・山崎・遠藤 絶対に笑ってはいけない警察24時!!』(初動売上8.1万枚)に次ぐ3番目の高記録となった。

なお『ガキの使いやあらへんで!!絶対に笑ってはいけない』シリーズにおいては2006年11月に発売された
『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!放送800回突破記念DVD(罰)松本・山崎・ココリコ 絶対に笑ってはいけない高校+名作&傑作トーク集』以来、
約2年ぶりの首位獲得となった。

本作は、今や大晦日年越し番組の定番となりつつある同番組のスペシャル企画「絶対に笑ってはいけない」シリーズの
「病院版」であるが、今年の舞台は「新聞社」であることが発表され今から話題を呼んでいる。
また本年は人気コーナー「山崎VSモリマン」との2部構成で約6時間の放送となることが決定している。

なお、Blu-rayランキングは2週連続『マクロスF(フロンティア) 4』が首位を獲得。
週間で枚数0.4万枚を売り上げ、累積枚数は2.2万枚となった。

http://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/60707/full/


今月も多いわ〜
963ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 03:09:10 ID:UN55HAa4
まっちゃんには映画の世界でも笑いから逃げないでほしいね。
北野武はみんなやってるか以降笑いから逃げてしまったから。
一番客のハードルが上がってるのが映画だからそこを飛び越えてほしい。
964ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 08:03:44 ID:rdX0D3cX
競争率高かったら、水準も上がるけどね
965ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 08:07:06 ID:cyYynYQ+
ガキDVDの売上の一部が山崎にいってるらしいね
966ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 08:14:27 ID:ZRpedcOr
>>965
そりゃー出演者には入るんじゃないの
967ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 10:20:58 ID:dWVMJuRi
ガキの山ちゃんは素晴らしいね
貢献してるね
968ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 11:34:17 ID:Nsa9S4LA
5000円×累計100万本=50億

ロイヤリティ
出演者に5〜10% =4、5億

比率 ダウンタウン:ココリコ:山崎=7:2:1

まあ4,5千万円ぐらいでしょう
印税は
969ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 11:59:41 ID:3lQFbp4Q
輸出もすれば山ちゃん大金持ち!!!
970ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 12:04:36 ID:QivqasJl
ポニョの興収が150億だってさ。
大日本人は10億だっけ?
やっぱり宮崎アニメは凄いね。
971ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 12:26:56 ID:POQ2XQKQ
高須にはDVDの儲けは全く入らないの?
972ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 13:21:21 ID:G84V5ei0
何言うてんねん!気持ち悪い!
973ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 14:41:39 ID:ZCvvPOyF
>>927
たしかにマイクロフィルムっぽいかも、と俺も思った。
昔電波少年でアメリカ人に松ちゃんコントは通用するか?企画があったけど、
その時マイクロフィルムがすごい受けたんだよね…
松ちゃんが意外なようなすごい嬉しそうな顔したのを覚えてる。
あの経験は今も片隅にあるんじゃないかな。
974ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 15:44:06 ID:3mu3k0Xg
映画のネタバレはマジ?
マジならおもしろそう
975ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 16:21:39 ID:6ehmegaZ
独身ロリコンおじいちゃん二人組みを支持する楽しいラジオ
976ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 17:33:28 ID:cyYynYQ+
>>966
あー、そーなの。
サイキックで、本来松本にいく分の一部を山崎に回してるって
言ってたから(水道橋情報らしいが)
977ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 17:40:41 ID:JNA03YtM
>>973
ケツから出前一丁が出た瞬間に大爆笑する黒人かw
978ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 19:04:40 ID:/Xzsi+Wy
映画、面白そうだな。次の展開を予想させる→裏切る という展開こそ、松ちゃんの…うぅぅぅ、なんですよ。
979ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 19:06:28 ID:dWPsi6ph
俺が2ちゃんを始めた2000年頃からすでに「最近の松本は面白くない」
「松本は劣化した」「昔の松本なら○○だっただろうな」言われとったぞ。

一番進化しないのは(一部の)2ちゃんねらーだな。
980ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 19:27:07 ID:2FjuoLEx
2chネラーの進化というのは2chネラーを卒業するということだよ
981ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 20:17:04 ID:xYA+lc7y
行儀よ〜く書き込みなんて 出来やしなかった
夜のおかず 探すブラウザ 壊してまわった
逆らい続け 煽り続けた 早く社員になりたかった〜♪
こ〜の2ちゃんからの・・・卒業〜♪
982ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 21:44:53 ID:Nsa9S4LA
ゴッホ名言

『あなたのインスピレーションやイマジネーションを抑えてはならない。 『模範』の奴隷にならぬように』

「何かをうまく語ることは、何かをうまく描くことと同様に難しくもあり面白いものだ。
線の芸術と色の芸術とがあるように、言葉の芸術だってそれより劣るものじゃない。」
983ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 22:42:49 ID:2NRcTnW3
最近バラエティの父って言わないな
984ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 23:18:08 ID:zC0NWU0L
日経エンタ放送作家ランキング第一位なのにな
985ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 23:23:46 ID:lOnVJbf6
バラエティの父と聞くとバッハを思い出す
986ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 23:41:57 ID:dOBtEaEp
久しぶりにガキ見たけど爆笑してしまった
大喜利の第一週ね
フジモンとの絡みはよーわかれへんかったw
原西とやったほうがウケると思うんだが
987ラジオネーム名無しさん:2008/12/05(金) 23:50:17 ID:+Mksd6Kf
バッハ師匠
988ラジオネーム名無しさん:2008/12/06(土) 06:24:12 ID:y6SztCGh
「あ・・・そんな裏切りない」が好き
989ラジオネーム名無しさん:2008/12/06(土) 07:55:59 ID:qPhBvtwj
FUJIWARAの原西オカン死んだらしい…
朝からショックやわ泣きそう
990ラジオネーム名無しさん:2008/12/06(土) 08:11:02 ID:ghAmxpf4
うそだろ・・・俺もちょっと泣きそう
991ラジオネーム名無しさん:2008/12/06(土) 08:50:27 ID:Y6CenEHQ
ごめん、それほんまにどうでもいいわ
992ラジオネーム名無しさん:2008/12/06(土) 08:57:19 ID:ghAmxpf4
なんかねぇ今年親父が死んだからちょっとね
そういうのでウルッと来たんだわ
それも君にとってはメシウマだとおもうけど
993ラジオネーム名無しさん:2008/12/06(土) 09:27:41 ID:D3vACOtQ
まじで!?交通事故とか!?
994ラジオネーム名無しさん:2008/12/06(土) 09:28:06 ID:V0UmiOsh
>>989
マジで・・・
995ラジオネーム名無しさん:2008/12/06(土) 09:35:49 ID:ghAmxpf4
お笑いコンビ「FUJIWARA」の原西孝幸(37)の母・尚子(なおこ)さんが、3日午前5時ごろ、
大阪府寝屋川市内の自宅で急性心不全のため亡くなった。62歳だった。

 「最後は静かに見送ってあげたい」という親族の意向から、親族や関係者のみが参列し、
寝屋川市内で4日に通夜、5日に葬儀・告別式が営まれた。
原西も、予定されていた仕事に都合をつけることができたため、通夜、告別式ともに参列したという。

 尚子さんは、FUJIWARAが大阪を中心に活動していたころ、
テレビ大阪の「吉本超合金」に出演するなど、テレビのバラエティー番組でたびたび原西と親子共演。
同番組の企画で、2001年には「吉本超合金F弁当」を発売し、大阪市内で開かれた会見に親子で臨んでいた。

 06年には、テレビ朝日(ABC系)の「ロンドンハーツ母の日スペシャル」で全国デビュー。
芸人の母親らしく、サービス精神も旺盛で、水着やブルマー姿を披露し、
罰ゲームにも積極的に参加するなど、陽気なキャラクターで知られていた。

 尚子さんをよく知る近隣の女性も「テレビで見た通り、明るくて気さくですてきな方でした」と話していた。

http://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200812/06/ente218021.html
996ラジオネーム名無しさん:2008/12/06(土) 10:31:43 ID:B/ZbR//e
原西のおかんが死んだのか
またクソ高須はネタにするんだろうなw
997ラジオネーム名無しさん:2008/12/06(土) 10:33:11 ID:0lF4BZEs
ビックリしたけど

> 親族と関係者だけが参列

ってトコにワラタw一般人なんだから普通そうだろw
998ラジオネーム名無しさん:2008/12/06(土) 11:58:15 ID:3NFpsfOy
無理矢理葬式ネタで笑うやつは松本の悪い影響
999ラジオネーム名無しさん:2008/12/06(土) 12:06:58 ID:ghAmxpf4
埋ませてよ
1000ラジオネーム名無しさん:2008/12/06(土) 12:07:30 ID:vOLfKVJf
1000なら原西おかんご冥福
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。